♫ PIEGA ♫ ピエガ 5

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-IOXH)2024/03/21(木) 17:11:10.51ID:9rbaXwuI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

http://www.piega.jp
https://piega.ch/en/

Masterシリーズ
http://www.piega.jp/products/master/
Coaxシリーズ
http://www.piega.jp/products/coax/
Premiumシリーズ
http://www.piega.jp/products/premium/
AP 1.2
http://www.piega.jp/products/ap/ap-12/
Aceシリーズ
http://www.piega.jp/products/ace/
旧製品
http://www.piega.jp/products/index-old.html

前スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1645034405/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/07(日) 21:45:47.30ID:K5eDmDjI0
63 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
     ↓
 透明あぼーんW

0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/09(火) 20:49:51.98ID:8O1ISLRC0
ホシュ

006616 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 11:41:48.11ID:NX6Mu9pu0
パスレフの避けられない欠点としてポートノイズが有るけど
このAce 30はそれが多いなぁ。。。

このスイープトーン
https://youtu.be/VQQHoQ5unXk?si=He2WN5EhkSHQMyV1
を少し大きめで再生すると130Hzぐらいまで盛大に出てるのが分かる。
左右両方から出てるから仕様なんだろうな。

後面のバスレフポートの前に手をかざすと結構な勢いで空気が吹き出しているのが分かる。

ACE30のポートノイズ?シュパシュパとした音?
気になったことないな
大音量で聴かないからかな

最近Wellfloat入れたけど、めっちゃスッキリしてびっくりよ
今までの苦労は・・ みたいな
その分、アンプやら上流の音質・音色がはっきり出ちゃう

0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 19:41:47.79ID:NX6Mu9pu0
>>67
>シュパシュパとした音?

全然違うW

バスレフポートから吹き出す空気の振動音だよ。
>>66の方法でやれば分かる。

0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 19:53:58.81ID:NX6Mu9pu0
ポートノイズは「音」として、はっきりと耳に“聴こえてしまう”という事なのです。ポートノイズとはひと言で言えば「風切り音」で、実際には「ボボボ・・・」「ゴゴゴ・・・」といった感じで聴こえてしまい、再生音を濁します。
https://www.hifido.co.jp/merumaga/akiba/200501/index.html

0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 19:56:07.77ID:NX6Mu9pu0
>>69
Ace 30のポートノイズはビビリ音も有るので結構耳に付くんだよね。

歴史のアルオデオメーカわ その辺うまくごまかしてくるよぬ

007212=14 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 20:14:42.18ID:NX6Mu9pu0
https://www.hifido.co.jp/merumaga/akiba/200508/index.html
に書いてある方法試してみたいけど、
未だ買ったばかり>>14で保証期間中(5年間)なのとバラし方が分からんので今んとこやる予定は無いw
(捺せんネットの貼り替えやった>>61-62けど それで保証対象外にはならないよな?^^;)

そういやFOCALのアクティブモニタースピーカーCMS 40には内部のケーブルにはウレタンが巻いて有ったし、ウッドコーンスピーカーにはポートの筒に吸音材が巻いてあったな。

0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 20:15:28.26ID:NX6Mu9pu0
>>72
捺せんネット→サランネット

0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 20:19:31.94ID:NX6Mu9pu0
>>71
誤魔化すというか対策して抑えているんだよ。

>>72
>FOCALのアクティブモニタースピーカーCMS 40には内部のケーブルにはウレタンが巻いて有ったし、ウッドコーンスピーカーにはポートの筒に吸音材が巻いてあった
それでも>>66の方法で聴くとポートノイズ出ているのが分かるんだよね。

試聴した限りでは311や411じゃ気にならないから、サイズの限界かな
611や811は密閉なのでそもそも関係ないか

0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 20:26:00.68ID:NX6Mu9pu0
>>75
小さくてバスレフポートが円形で直径が小さいと出やすいらしい。

>>68
サウンドジェネレーターで音量上げ上げで確認できた
なんというかシャラシャラしたような音だよね
個人的にはデスクトップだしここまで音量上げて音楽を聴くことはないからまったく問題ないけど
こんな大音量で聴いてたら難聴になるんじゃないかと他人事ながら心配になるくらい

0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 20:45:04.23ID:NX6Mu9pu0
>>77
>シャラシャラしたような音だよね

ん〜なんか違う???
ビビリ音(多分 共鳴音)だよ。

周波数は何Hzで確認した?
130Hz以下でやらないと分からないよ?
50〜100Hz位だと良く分かる筈。

CPUの冷却ファンみたいな音だよ
ビビり音?共鳴音?と言われるとちょっとわからない

0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 21:34:15.16ID:NX6Mu9pu0
>>79
>CPUの冷却ファンみたいな音だよ

PCによって音違うしファンによっても音違うから、、、^^;

いずれにしても
>シャラシャラしたような音だよね
とは違うかな?

ビビビというビビリ音だよ。

0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 22:15:40.08ID:NX6Mu9pu0
>>77
>こんな大音量で聴いてたら難聴になるんじゃないかと

そこまでの音量にしなくても聴こえるけど?

普通に聴いてて耳障りってことだと不良品なんじゃないの
そんなものメーカーだって出さないだろうし、誰も指摘してないし
ビビり音ってことはポートノイズとは別なんだろうし
もしかして・・サランネットを貼り替えたせいというオチか

0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 22:48:03.80ID:NX6Mu9pu0
>>82
サランネット張替え前からだったし
左右両方から同じ感じで出てるから不良品では無い筈。

>>74にも書いたが
FOCAL CMS 40でもウッドコーンスピーカーでもプレソナスのR65でもマッキーのMR524でもAce30よりは音量は小さいけど発生しているし。
バスレフなら宿命なんよ。

0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 22:52:51.91ID:NX6Mu9pu0
唯一このスピーカーで気になっているのが、バスレフポートの風切り音。チェンバロ独奏のCDで奏者が鍵盤を叩くたびに”パフ、パフ”という音が背面のポートからわりと盛大に響く。
http://himajinaudio.blog.jp/archives/19403986.html

0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 22:58:07.85ID:NX6Mu9pu0
皆さんはバスレフポートによると思われる低音の歪をどうしていますか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/20443311330/SortID=23064935/

0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 23:18:30.51ID:NX6Mu9pu0
例として
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/elac-carina-bs243-4-review-bookshelf-speaker.34398/

「狭帯域イベント (共鳴など) によって引き起こされる顕著な歪みに気づきました。け
と書かれたすぐ下に4つの測定グラフが有るけど、
上2つのTHDのグラフで200Hz以下の歪が急増しているが
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/elac-carina-bs243-4-speaker-measurement-relative-thd-distortion-bookshelf-stand-mount-png.209390/
これがバスレフポートの副作用による歪なんよね。

0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 23:36:13.19ID:NX6Mu9pu0
こちらは俺が所有しているFOCAL CMS 40の上位機種のCMS 65
https://www.kenrockwell.com/audio/focal/cms-65.htm
だけど
>>86のFLACのBS243.4と比較するとTHD歪が少ない。
https://www.kenrockwell.com/audio/focal/cms-65/measurements/THD-90dB.gif
https://www.kenrockwell.com/audio/focal/cms-65/measurements/THD-80dB.gif

0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/10(水) 23:36:52.39ID:NX6Mu9pu0
>>87
FLAC→ELAC

0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/11(木) 01:37:34.48ID:vbvUQq2/0
バスレフに歪(ポートノイズ)を避けるには密閉型かパッシブラジエータ型のスピーカーにするしか無いけど
密閉型は低音出そうとすると箱がデカくなるしパッシブラジエータ型はピュア用だと俺が知ってる範囲では
最安でhttps://item.rakuten.co.jp/key-shibuya/10022441/?s-id=bk_pc_item_list_image_n (実売価格ペアで30万円程度)ぐらいからしか無いんだよね。

0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/11(木) 01:38:23.32ID:vbvUQq2/0
>>89
バスレフに歪→バスレフによる歪

0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/11(木) 01:46:09.33ID:vbvUQq2/0
アクティブスピーカーでならパッシブラジエータ型でペアで20万円程度から有る。
https://store.minet.jp/item/5264.html

0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-Ky5X)2024/04/11(木) 01:48:34.92ID:vbvUQq2/0
>>91
訂正、
https://store.minet.jp/item/5262.html
でペアで14万円程度から。

0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-LMXx)2024/04/11(木) 11:23:20.49ID:3LodkhZm0
>>89
アコサスなら箱は小さくて済む
一時は人気だったが廃れたのは、アンプが強力でないとヘナチョコな音しかしなかったから
しかしNHT使っていたが、ナナキュッパのONKYOアンプでも上手く鳴ったな
意外?と女性ボーカルが良くて夜中に聞くユーミンがなかなかに染み入るんだねえ
まあ当時はオーディオ全盛期で各社採算度外視でアンプ使ってたから
ナナキュッパのアンプでも20キロぐらいあって電源も強力だったせいかな

0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-LMXx)2024/04/11(木) 11:29:43.32ID:3LodkhZm0
ドロンコーンの問題はこれも共振を利用してるので、特定の帯域にしか効果がないのと
穴が一つ増えるのでバッフルの強度が落ちる事
だったらウーハーもう一個増やして、ついでに低音専用と低中音用に分けたら低い音を出しつつツィーターの繋がりも良くね?
つーのが世界の設計者のファイナルアンサー
でもそれだとエンクロージャーの容積も必要になるのでブックシェルフじゃ無理w
PIEGAは丈夫なアルミエンクロージャーなので穴をボコボコ開けてもOKと
611じゃ5つも穴が開いてるw.

0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50e3-t3I8)2024/04/21(日) 08:29:56.90ID:QL1aFGuU0

009672 (ワッチョイ 50e3-t3I8)2024/04/21(日) 10:40:59.95ID:QL1aFGuU0

009772 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/04/28(日) 12:54:53.45ID:lNRxYS9x0

0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/04/29(月) 07:42:53.65ID:/rvxJOU/0
おはよ

0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/04/29(月) 07:50:39.27ID:/rvxJOU/0
帆守

0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/04/29(月) 12:10:35.54ID:/rvxJOU/0
宝守

0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/04/29(月) 16:41:04.01ID:/rvxJOU/0
寳主

0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/01(水) 02:42:55.01ID:9BJDi0WM0

0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/02(木) 00:01:17.50ID:tyPIIOGJ0

0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/02(木) 12:44:24.54ID:tyPIIOGJ0
宝守

0105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-ie9k)2024/05/02(木) 12:52:07.98ID:XdOkGNPwr

0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/02(木) 12:56:00.48ID:tyPIIOGJ0
105コメ見えんW

0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-+/zI)2024/05/02(木) 13:08:44.33ID:VSrV1q7x0
>>106
阿呆ォーカル乙

0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/02(木) 13:10:50.06ID:tyPIIOGJ0
107コメ見えんW

0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-+/zI)2024/05/03(金) 04:57:23.35ID:vVdtCZP2M
>>108
荒らし阿呆ォーカル乙

0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/03(金) 04:58:37.55ID:mOZix4Yn0
109コメ見えんW

警告!

基地外池沼荒らしのハエが発狂してIDコロコロ変えて荒らしまくってます!!!!!!W
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1712340834/221-224

0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-+/zI)2024/05/03(金) 05:00:37.85ID:J8Tg/qJyM
>>110
阿呆ォーカルがなww

0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/03(金) 05:01:29.93ID:mOZix4Yn0
111コメ見えんW

0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-+/zI)2024/05/03(金) 05:26:11.37ID:PPyC5ahGM
今日の阿呆ォーカルまとめ
これだけ荒らしております

http://hissi.org/read.php/pav/20240503/bU9aaXg0WW4.html
http://hissi.org/read.php/pav/20240503/bU9aaXg0WW4w.html

0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Ufki)2024/05/03(金) 05:27:02.43ID:mOZix4Yn0
ハエはIP分かるのが怖いらしくIP表示されるスレにはレスしないらしいW

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1711704914/

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1713231870/

新着レスの表示
レスを投稿する