オールタイムGENESISジェネシス part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しがここにいてほしい2020/07/18(土) 23:44:47.38ID:4U7Tyf+8
前スレ
オールタイムGENESISジェネシス part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1577517188/

0952名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 07:57:56.71ID:3RZUzyCu
メインコンポーザー「……」

0953名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 08:04:09.55ID:Mfy3H2ur
今冷静に思えば
イエスとかジェネシスとかクイーンとか
わかりやすいバンド名つけて才能集めて世界で売り出すって
ビートルズと同じイギリスの輸出戦略だったんだなあと思う

あいつらはバンクシーとかもともと一線の価値もないものを
高く来る術に長けている

0954名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 08:05:58.98ID:Mfy3H2ur
誰かから聞いたが
イギリスでビートルズの次に外貨を稼いだのは
ISO規格らしい

CO2とか詐欺みたいな手法でも儲けてるしなあ・・・

0955名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 08:25:47.66ID:Bz75m5fW
>>953
理屈捏ねなくても大抵のグループは元々分かりやすい名前だよ

0956名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 09:31:28.44ID:Izbif1vl
ファーストアルバムがチェリーレッドから再発されるらしい

0957名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 11:27:29.05ID:Ztzod41z
>>956
お蔵入り音源とか出てくるかな?
しかし、残っているなら物持ちが良いなあ。

0958名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 13:01:14.36ID:1p8JNP81
>>957
お蔵入りっていうか、既に2017年にこんなん出てるから (MP3ファイルと配信のみ)

Genesis - 50 Years Ago
https://www.discogs.com/Genesis-50-Years-Ago/release/10248403

極めて音質が良く (ぶっちゃけ1stの完成版より良いw)、ブートレッグでもない
リリースしたのはJonjo Music Ltd.ってとこだが、同社のカタログを見るに、
音源の出所は100%ジョナサン・キングと断言して良いw

09599382021/03/09(火) 16:02:54.03ID:o5xt765T
>>950
でも組織作りにおいて、個性尊重の英国にあっても、チームのアンサンブルを重視したGenesisの
態度は参考になる。KC、Yesその他多くの英有名バンドは参考にならんけど、Genesisのチーム志向は
日本人にもなじみやすいと思う。それで成功したアルバム数枚。だけど全部が円滑なチームワークの
賜物とは言い難い。個人も成長する、取り巻きのマネージメントや関連企業、ライブ製作者もいる。ファンの
期待するものも、当時の流行もある。

0960名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 16:38:50.25ID:H18A2wiZ
>>958
ジョナサンキングは金が無くなるとこれを再発するんだよな
自分が持っている(orDL)しただけでもこんなにあった
1990
1993
1996
2000
2005
2008
2015 ‐ 3LP+7Single Box Set これは持っていない
2017 - 50 Years Ago

0961名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 17:50:34.70ID:Mfy3H2ur
ピーターガブリエルひとり劇団専属バンドとしか思えないんだけど
人にはいろんな感じ方があるものだ

0962名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 19:55:05.74ID:tTaUdmTS
ハケット脱退後は好きではないが、イエスとか金栗とかの子供向けバンドと、
ジェネシスとを比べるのは、ちょっと変だと思わないか?

0963名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 19:58:18.31ID:SREiEgM2
ジェネシス上げるのに他のバンドを腐す必要は無かろうにな
子供かよ

0964名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 20:02:41.89ID:/ifUi5yn
年取ったらプログレはみんな厨二病に見えるだろw

要するに若いころ「何に騙されてたか」ということだよ
そしていっぱいだました人が儲けることができる
それだけの話

優劣をつけようとするのは儲ける側にとって万々歳

0965名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 20:05:57.05ID:/ifUi5yn
昔は「違いが分かる」と思って音楽を聴いてたつもりだったけど
それって結局はめられて
財布のひもを開かせられてただけなんだよな

だからみんなカモにしかすぎないんだよ

今の若い子はタダで音楽聞けるから
こだわりなくていいねえと思う

0966名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 20:08:29.43ID:tTaUdmTS
むかしは穴の開いた靴下を繕って穿いていたのだ。
物を大事にしろよ。
破れたズボンはツギ当てして穿くのが当たり前。

0967名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 20:11:33.26ID:tTaUdmTS
俺が何を言いたいのか、よくわからんだろう。
俺もよくわからん。
ウオッカ・トニックは酔うのう。

0968名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 20:14:54.11ID:/ifUi5yn
あと今の若い子は人の趣味をけなさなくなったと思う
そのあたりはすごく優しくなった

0969名無しがここにいてほしい2021/03/09(火) 20:15:24.74ID:/ifUi5yn
>>967
共感が得られなくって恥ずかしい、ということだけはわかるよw

0970名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 02:12:14.64ID:6SLQDhuE
>>958
うーむ、知らなかった。
とりあえずCherry Red Recordsの
正式告知は出てないみたいだけど買うか。

0971名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 02:22:46.10ID:pIpq6IA6
クリムゾンは音楽性はともかくボックスセット商法がなぁ…ジェネシスはお金に困っていないのか本当に商売っ気が無いよね

0972名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 14:46:41.34ID:SDUEK0kE
>>971
クリムゾンのボックスセットはかなり格安商品なんだよな
Sailors' Tales (2017) (21CD+4Blu-ray+2DVD)
Starless (2014) (23CD+2DVD+2Blu-ray)
The Road To Red (2013) (21CD+DVD+2Blu-ray)
が2万円前後で買えたから
そのBlu-rayにはCDの一部+α分が収録されていて
Blu-rayがあればCDはいらないようなもんだけど

ジェネシスもこういうのを出して欲しいのだが無理だろうな

0973名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 15:45:59.49ID:Zd7xTIbp
ジェネシスならひとつのツアーにつき音源ひとつ出してくれれば俺は満足かな
クリムゾンみたいに日々セットリスト入れ替えたり即興があったりならボックスセット楽しめるけど、俺の知るジェネシスにそんな要素はほぼない

0974名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 18:01:35.89ID:JPWSReCF
音源違うだけで買うってすごいね
バンドもそんなファンがいてうれしいだろうな

0975名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 18:08:39.37ID:Yc6Oquf9
>>971
そもそも上流階級のお坊ちゃまが組んだバンドで元から金持ちだからな

0976名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 18:12:00.98ID:U+G3Qcii
ジェネシスは後期に至ってもライブには定評があったからね
インザケイジメドレーはスリーサイズライブよりママツアーのが良いと思う

0977名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 18:17:58.05ID:JPWSReCF
ママツアー良かったよ
フィルが一生懸命メモ見て日本語しゃべってた
そんなにサービスしないで普通に音楽演奏してもいいのに、と思った
チェスタートンプソンだったっけ?ツインドラムも息ピッタリ

0978名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 18:23:10.08ID:U+G3Qcii
>>975
マイクは自伝で初期ジェネシスは貧しかったと言うものの、メンバーの親達がお金を出しあってた(息子達がまっとうな仕事に就く迄のお遊びとして黙認)みたいね。

先日のリハーサル動画だってサラっと大掛かりなステージ披露するし

0979名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 21:28:54.18ID:1xSE65Q5
ママツアーは来日しとらんぞ

0980名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 21:43:20.01ID:psmozPBy
>>979
大阪城ホールでこの目で見たよw

0981名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 21:45:26.33ID:psmozPBy
あ、ごめん勘違い
InvisibleTouchTourなんだな
1曲目がママだったから勘違いしてた

0982名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 21:49:07.91ID:2P+kUVC3
アバカブはさらっとお茶漬けのような美味
ピーガブ時代は胃にもたれるわ
年だわ

0983名無しがここにいてほしい2021/03/10(水) 21:54:20.13ID:pIpq6IA6
ピーガブと言えばBikoのリメイク動画はあんまり話題にならないのか…

0984名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 00:13:56.08ID:kmcA2uY9
アトハ、ミナサン次第デス…

0985名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 00:42:12.05ID:UnEgga/s
>>984
それ言ったの真冬の神宮球場だっけ
クリスマスの数日前だったかな

0986名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 00:47:39.48ID:8ptYWPtc
ママの紙ジャケシングルCD持ってるわ

0987名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 00:52:18.88ID:WiAO9DGa
フィルコリンズのライブ冒頭のMCで
「今夜は新曲をやるよ」 (客・わー)
「古い曲もやるよ」 (客・わー)
「すごくすごく古い曲もやるからね」 (客・わーわーわー)

このセリフって鉄板だったんですか?
まったく別のライブで2回くらい見てる気がするけど

0988名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 03:51:48.27ID:kmcA2uY9
>>985
ジャパンエイドでも言ってたんだねww

0989名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 04:19:21.84ID:rmdETaZa
>>974
タンジェリン・ドリームみたいなのもいるよ
自ら元締めになって、世界中のファンに音源持ち寄らせて
BBC物からオーディエンス物まで、現存した音源すべてを
ファン全員に完全無料で共有させた

CDにしたら300〜350枚くらいにはなると思うが、全部タダ
これによりタンジェリンのブートレッグCDはほぼ絶滅

0990名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 04:49:42.54ID:t31TLKng
そういえば2007年のツアーでは欧州公演をまとめたCD出たけど、
アメリカツアーの音源は全然聴かなかったなあ。
確か幾つか公式に発売されたよね、どこか買ってみるか?。
残念だったのはローマのライブがBlu-ray発売されなかった事か。

0991名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 07:16:59.06ID:BTd6eNeu
>>987
聞いた聞いたそれ!
フィルは根っからのエンターティナーだからな

>>985
クソ寒くて観客も来ないのにやったんだよな
確かジェネシスの他のメンバーがその話を聞いて
「あいつは人の言うことを聞かないから」と言ってた

0992名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 07:47:17.78ID:UnEgga/s
>>991
インタビューでガブが
「寒いとは聞いていたがこんなに寒いとは思わなかった」
て言っていたな
初来日なので観に行きたかったが風邪気味で
しかも仕事も休めない状態だったので行かなかったが正解だったよ
5000人位来たらしいが、みんな大丈夫だったのだろうか
88年の来日は9月で東京ドームだったな
12月神宮球場、9月東京ドームって普通逆だろう

0993名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 08:48:33.61ID:BTd6eNeu
ハケットライブはハケットが衰えてないから好き
(ちょっと弾きまくりすぎるかな、というところはあるがそれもご愛敬)

ボーカルも背が高くて痩せててイメージが合う
立ち見も含めて完売してるね 今から楽しみ
遠征なので早くGOTOトラベル再開してほしい(めちゃ勝手)

0994名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 21:53:53.39ID:VNvkruZy
新スレ立てました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1615467187/l50
ルール違反だったらごめんなさい

0995名無しがここにいてほしい2021/03/11(木) 22:11:25.70ID:nw+HvwS+
>>994

明日ぐらい迄には立てなきゃと思ってたから助かったよ

0996名無しがここにいてほしい2021/03/12(金) 01:48:19.09ID:uCDOPHqY
ショックザモンキー♪

0997名無しがここにいてほしい2021/03/12(金) 12:03:51.98ID:JpE1qXp1
ジェネシスの事を歌っているらしい

0998名無しがここにいてほしい2021/03/12(金) 13:10:38.64ID:hxbeG0Yd
>>994
乙チャー・オブ・ザ・スカイズ

0999名無しがここにいてほしい2021/03/12(金) 13:29:31.12ID:9WKmyXpr
そういや見ざる聞かざる言わざるのジャケって
並南無だったっけ?

1000名無しがここにいてほしい2021/03/12(金) 13:29:47.63ID:9WKmyXpr
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 13時間 45分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。