ENTP 雑談スレ part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001没個性化されたレス↓2019/11/10(日) 15:12:17.64
【MBTI】ENTP雑談・大喜利・盆栽自慢【性格タイプ】
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1460423620/
【MBTI】ENTP雑談スレ2
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1486793164/
【MBTI】ENTP型の雑談スレッド Part.3
http://lavender.2ch....i/psycho/1497099403/
【MBTI】ENTP型の雑談スレッド Part.4
https://lavender.2ch...i/psycho/1499944225/
【MBTI】ENTP雑談スレ5
https://lavender.2ch...i/psycho/1502610176/
【MBTI】ENTP雑談スレ6
https://lavender.2ch...i/psycho/1503244035/
【MBTI】ENTP雑談スレ7
https://lavender.5ch...i/psycho/1504591056/
【MBTI】ENTP雑談スレ8
https://lavender.5ch...i/psycho/1507124648/
【MBTI】ENTP雑談スレ9
http://itest.5ch.net...sycho/1532848040/l50
ENTP 雑談スレ part10
http://itest.5ch.net...gi/psycho/1554001067
ENTP 雑談スレ part11
https://lavender.5ch...i/psycho/1557674785/
ENTP 雑談スレ part12
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1563923319

0952没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 18:16:58.30
>>950
ENTPのかけらもなくてわろたww

0953没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 18:19:56.15
この診断で NeとTiが同じぐらい高くて、FeとSiが同じぐらい低いんだけどENTPとINTPどっちなんだ?
ちな、エニアグラムは7w8で、Feもかなり発達してると思ってる

0954没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 18:20:36.83
誰か次スレよろ

0955没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 18:20:37.17
>>952
ENFPでもなかったようで
なんなんでしょうね私

0956没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 18:42:19.32
>>949
久しぶりにやってみたらなんかワロタ
https://i.imgur.com/sOlwIep.png
自認はちゃんとENTP

0957没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 18:52:22.83
>>956
それENTPやないINTJや

0958没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 18:53:27.09
>>957
すまん、ENTJや

0959没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:01:50.58
>>958
うん、我ながら言い逃れのしようがない程見事な出来栄えのグラフになったと思う
でもこのグラフのTi,Ne,Si,Feを見てくれ
一応綺麗にこの順で並んでるんだよ
他4つはきっと何かの間違いで自己主張してしまっただけだと思いたい

0960没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:02:48.30
あ、ごめん間違えたわそれだとINTPだ

0961没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:10:39.87
TE FI NIが強く出るってMBTIで類型化するとどうなるの?

0962没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:17:58.62
今日卒論の口頭試験受けてきた者だけど、自分の卒論は5日で書きあげたよ
うちはイントロで課題設定と意義をちゃんと書いて内容も一貫してて、先行研究を変に曲解せずに読めてれば単位は貰えそうな感じのとこ

ただし研究室はほぼ放任主義。哲学系なんだけど放任気味なとこ多いのかな?

0963没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:33:16.82
>>962
心理機能の話してる中でなんで全く違う話持ってくるの?

0964没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:35:46.12
>>963
別人だけど、ちょっと前に卒論の話があっただろ

0965没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:36:10.79
>>950
Fi-NiループTeグリップISFPかFiグリップENTJ

0966没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 19:37:31.20
>>959
なんで NTPがいいの?
社会的には絶対ENTJの方が役割あるよ
ENTPやINTPはただの社会不適合者

0967没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 20:06:14.95
>>966
どっちかにしかならない俺に喧嘩うってんの?

0968没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 20:32:35.85
https://i.imgur.com/DPdml3N.png

ENTPだよね?俺?

0969没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 20:37:08.65

09709692020/02/13(木) 20:38:05.47
なんで安価ついてんだ
ミスった

0971没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 20:40:32.11
>>969
ごめんめっちゃワロタwwww

0972没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 20:51:34.40
>>956,968
シャドウの機能まではっきり現れているのに認めてないの草生える

0973没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 20:59:13.77
>>972
この画像をあげた主は>>956ではなく、>>950

0974没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 20:59:14.51
無能有能こだわるENTJだが、当然ENTJにも無能がいるからな
ただのFiグリップし続けるENTJとかありうる

0975没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 21:01:42.53
>>967
喧嘩うるも何もお前俺の仲間じゃないかwww
俺もどっちかにしかならないwww

0976没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 21:02:46.44
>>974
無能のENTJとかどんな感じだ?
自殺したくなるレベルじゃね?

0977没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 21:04:02.94
>>974
ごめん
・自分が何をしたいのかよくわからない
・ビジョンが見えないと行動したくてもできない
とかいう悩みってENTPにはないの?

0978没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 21:06:52.98
>>969が一番ENTPっぽい

0979没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 22:12:54.33
>>955
>>950見る限りINTJ

09809672020/02/13(木) 22:18:05.70
>>975
そうか。
社会不適合者は実感あるが、勝ち切る構想があって、
無駄な自信が何故かいつもある。

0981没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 22:24:51.73
久しぶりにやってみたが変わらんな
https://i.imgur.com/mThIwhW.png

0982没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 22:29:11.61
確信強めで断言気質の人はNi(NTJ)だと思った方がいい
Ne(NTP)は「いや、待てよ…」みたいに次から次へと別の可能性が浮かぶので、
自ら積極的に断言するより、何かを断言してる人に対して別の解釈の可能性を投げつける方が性に合う

0983没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 22:30:04.14
ENTPの人ってなんで王道をそこまで嫌うの?
さっきの例でいうと
福山潤=ルルーシュで決まり切ってるのにわざわざ異説だして議論を掘り返す必要ある?
無駄だよね。

0984没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 22:34:20.77
常に可能性を追い求めていたい
複数の選択肢から選びたい
多角的な見方をしたい
俯瞰して全体像を見たい
たくさんの知識が欲しい

09859752020/02/13(木) 22:47:57.27
>>980
それがENTPってもんだろ
能力があるからどんなに社会不適合でも結局はなんとかなる

0986没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 22:50:54.98
でも、能力なくて自分らしく生きていけないNTってどうしてるんだろうな
今まで健全な NTにしか出会ったことないから想像つかないや

0987没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 22:54:30.75
>>986
「自分らしく」って何?
やりたいようにするってこと?

0988没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 23:01:03.22
>>987
そういうこと
やりたいことが出来る環境を用意できて、やりたいことが満足するまで出来る能力

0989没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 23:05:06.77

0990没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 23:08:09.90
>>988
なるほど。

能力がない→自分らしくいきていけない
能力がある→自分らしくいきていけない
どちらもあるんじゃない?

君の「自分らしく」の定義だと
学者、フリーランス以外は考えられない。

0991没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 23:42:59.14
>>990
なにも全てとは言ってないよ
学者だって研究以外の雑用がかなりあるし、フリーランスだって同じだ
それに、会社員だって自由に仕事が出来ているならばそれは自分らしく生きているんじゃないか?

俺が言いたいのは、自由には自己責任が伴うってこと
ある程度の自由を手に入れるだけでも自己責任が問われるからそれを全う出来るだけの能力がないNTはどうしてるのか気になったんだ

0992没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 23:50:42.34
なんやかんや自由に生きていけたらいいと思ってるよ

0993没個性化されたレス↓2020/02/13(木) 23:56:27.28
他からすると自由に見えるかもしれないが、
自由ってのも大変で、やんなきゃならないことがたくさんある。

0994没個性化されたレス↓2020/02/14(金) 00:20:04.22
>>993
第一機能と第二機能が逆転してるENTJから言わしてもらうと
「自由」過ぎるのは生産性に欠くところあるだろ。

0995没個性化されたレス↓2020/02/14(金) 00:22:58.40
>>993
正直自由度が一番高いENTPだからこそ、そういったことも人一倍感じてると思う

0996没個性化されたレス↓2020/02/14(金) 01:41:01.08
預言者気質
占い師気質

0997没個性化されたレス↓2020/02/14(金) 03:00:13.51
>>994
>生産性
ENTPが最も眼中になさそうな要素の一つでは

0998没個性化されたレス↓2020/02/14(金) 08:04:52.68
眼中にあるよ
生産性が低いやり方でやってたら真っ先に気づく

0999没個性化されたレス↓2020/02/14(金) 08:44:35.47
凄惨星

1000没個性化されたレス↓2020/02/14(金) 11:39:30.71
気づいてもどうでもいい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 20時間 27分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。