SIE社員の会 Part162

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001It's@名無しさん2019/08/23(金) 00:49:10.30
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は
2016年4月1日から株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)へ社名変更されました。
本社はアメリカ合衆国のカリフォルニア州に位置します。

会社概要
http://www.sie.com/corporate.html

(前スレ)
SIE社員の会 Part161
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1559830517/

0952It's@名無しさん2019/11/08(金) 12:01:42.32
こんな詐欺師の自称傑作を騙し売り
またこれでソニーブランド・ソニープレミアムに大きなダメージだなソニー社員ざまあw

0953It's@名無しさん2019/11/08(金) 12:05:46.21
>>948
資金力はソニーの方がある。
コナミとは企業規模が違いすぎる。
大量の資金を出す価値がなかっただけ。

0954It's@名無しさん2019/11/08(金) 15:03:59.02
>>952
勘違いさせたのが発端だし
自業自得

0955It's@名無しさん2019/11/08(金) 18:34:21.02
デスストユーザースコア6.2は笑う

0956It's@名無しさん2019/11/08(金) 20:00:09.80
Twitterを一日中見ていたが、
ネガはほぼ無かった

0957It's@名無しさん2019/11/08(金) 21:16:42.93
大荒れだなPS5まで引っ張らなくて良かった

0958It's@名無しさん2019/11/08(金) 21:17:24.89
小島のゲームクリエイターとしての人生は終わった。

0959It's@名無しさん2019/11/08(金) 21:55:23.31
ゲームクリエイターって高慢になって自滅することが多いよな
鈴木裕、飯野賢治、板垣伴信、岡本吉起などなど

SIEにもハードでゲーム市場最大の自滅をした久夛良木というアホがいたが

0960It's@名無しさん2019/11/08(金) 22:47:06.42
ユーザースコアまた下がってて草

0961It's@名無しさん2019/11/08(金) 23:04:17.95
損切りしたあんたらが正しかった、切ったコナミはもっと正しかった

0962It's@名無しさん2019/11/08(金) 23:30:13.64
小島監督はMGS5で極端にわがままになったのは何故だ?
MGS4までは普通にゲームを作っていたのだが

0963It's@名無しさん2019/11/08(金) 23:36:04.77
「クソ仕様のせいで軒並みソフト開発難航してたPS3において貴重な有名IP独占ソフトであったMGS4」を360に対抗させるための神輿として持ち上げたせいで天狗になった

0964It's@名無しさん2019/11/08(金) 23:39:18.80
>>962
4も動画だらけで評価が割れたぞ
というか3から説明が増えてきた
シナリオも2から変に奇をてらっていて
そういうマイナスを客もソニーも無視し続けた結果、今の小島になった
半分はソニーの責任だよ

0965It's@名無しさん2019/11/08(金) 23:46:03.66
>>964
デモシーンだらけになったのは、MGS2からだぞ

0966It's@名無しさん2019/11/08(金) 23:58:02.99
>>964
普通にゲームを作ったとは、適当な予算と期間で作ったという意味なのだが?

0967It's@名無しさん2019/11/09(土) 00:09:29.92
次スレだぜ!!!

SIE社員の会 Part163
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1573225706/

0968It's@名無しさん2019/11/09(土) 01:30:50.22
>>964
ゲハは何でも人のせいにする

0969It's@名無しさん2019/11/09(土) 01:49:18.87
ソニーは何でも他のせいにする

0970It's@名無しさん2019/11/09(土) 02:12:32.84
>>918
>>930
アホか。シェンムー3はもう直ぐ出るぞw
あまり盛り上がっていないけどなー

0971It's@名無しさん2019/11/09(土) 13:24:15.44
>>948
>コナミの豊富な資金があって初めて監督のゲームは評価される
>ソニーのしょぼい資金じゃ監督は使いこなせない

小島監督の信者かな?ソニーのせいにするなよ。

小島はMGS5のために100億円浪費した。しかもそれでも未完成だった。
完全に完成するには200億円必要だったかもしれない。
しかし、コナミにはもはや耐えられることではなかった。
結局、MSG5は未完成で販売され、小島は追放された。

そして、小島をソニーは拾った。
しかし、ソニーで実績のない小島に最初から100億円単位の予算を出すことはできない。
小島はそこそこの予算で実績を出すべきだろう。
金を要求するのはその後だ。

0972It's@名無しさん2019/11/09(土) 13:25:43.45
ゲームソフト価格がスーファミの頃みたいに高騰している
ここはソニーが改革してPSを出した頃のように5800円で売るようにメーカーに徹底的に指導しろ
殿様商売で客のことを考えなくなったからプレステは売れなくなったんじゃないのか

0973It's@名無しさん2019/11/09(土) 13:36:38.26
>>972
ゲームソフトの開発費は高騰しているから
ゲームソフト一本が負担する開発費も増えるしかない。
しかし、今のゲームソフトが高価すぎるのも事実だ。

0974It's@名無しさん2019/11/09(土) 14:20:11.17
>>973
どうだろう?今のゲームは長く遊べるように作られているし、スーパーファミコンの時代のゲームよりも品質が高い
一概に高価とは言えないだろう

0975It's@名無しさん2019/11/09(土) 14:36:38.00
小島拾った派閥の元ボスがインディー発掘?する役職に押し込まれたのって外から見るとめっちゃ嫌味たっぷりな人事に見えるけど、そういうのってイメージとか気にしないの?

0976It's@名無しさん2019/11/09(土) 14:48:35.23
辞めさせられないだけマシだと思え

0977It's@名無しさん2019/11/09(土) 17:24:22.24
インディ発掘とか安く済まそうとする方針が見えてガッカリだわ
AAAの製作ラインを10本くらい抱えて毎月AAAが出せるような体制がソニーに相応しい
業界を牽引するファーストとしてそれくらい使命感を持ってゲーム製作に励んで欲しい

0978It's@名無しさん2019/11/09(土) 18:07:48.10
MSがそういう事やろうとしてるからそっち行ってどうぞ

0979It's@名無しさん2019/11/09(土) 18:13:57.50
>>977
毎月AAAは無理ゲー。任天堂でも無理だろw
しかし、久夛良木がゲームソフト開発部隊を切り捨てたのが、今になって後遺症になっているのは事実。
しかも未だにゲームソフト軽視な体質が治っていない。

0980It's@名無しさん2019/11/09(土) 18:56:09.79
>>977
そもそもインディーズゲームが据置ゲーム機に向いていない。
インディーズゲームをやるならスマホで十分だろうに。

0981It's@名無しさん2019/11/09(土) 21:05:51.99

0982It's@名無しさん2019/11/09(土) 22:01:30.81
買い切りインディーはスマホでは売れてない
結局インディーも買い切りはPC・CSなんだよ、それが理解できない頭の固いソニー

0983It's@名無しさん2019/11/09(土) 22:37:56.20
>>982
そんなことよりも売上が巨大なゲーム機市場にインディーズゲームを持ち込んでも大した利益にならないことの方が問題かと。
そんなものに力を入れている時点で何をするべきかが分かっていない。

0984It's@名無しさん2019/11/09(土) 22:43:32.48
>>983
自己レスだが、インディーズゲームを否定している訳ではない。

0985It's@名無しさん2019/11/09(土) 22:53:06.10
ゲハしかいねー

0986It's@名無しさん2019/11/09(土) 23:45:35.57
ここはゲハの社交場

0987It's@名無しさん2019/11/10(日) 01:27:58.01
もう働きたくない。

0988It's@名無しさん2019/11/10(日) 03:44:36.39
インディーゲーを囲い込むって発想がはなっから矛盾してる。独立採算で資金調達するリスクの代わりに縛られないのがインディーの利点なのに

0989It's@名無しさん2019/11/10(日) 04:36:07.98
独立採算なのにパブリッシャーの顔色伺わきゃいけないんじゃ要は立場の弱い下請けだもんな

0990It's@名無しさん2019/11/10(日) 04:43:39.19
リングフィットアドベンチャー流行ってるぽいじゃん
ソニーも便乗してゴンじろーのリン毛フィットアドベンチャーとかパクってやれば
VTuberどもも手のひら返しでPS4マンセーマンセー、ソニーも大儲け間違いなしだろ

何でやらないんだ

0991It's@名無しさん2019/11/10(日) 04:51:43.79
ナックとかゴンじろーとかいかにも「俺たちはゲームに一切興味無いけどたしかガキはこういうの好きだったろ?オラッ買え買え」みたいなデザイン平気で出すのはどうかと思う

0992It's@名無しさん2019/11/10(日) 08:02:47.38
モンキーキングって面白くないん?

0993It's@名無しさん2019/11/10(日) 11:11:56.20
Playstation Ring

0994It's@名無しさん2019/11/10(日) 15:53:12.19

0995It's@名無しさん2019/11/10(日) 16:11:13.12
>>972
スーファミの頃から経済成長してない国が悪いんだわ

0996It's@名無しさん2019/11/10(日) 18:29:47.74
日本のせい、任天堂のせい、サードのせい、客のせい・・・

あのな、PSの惨状はお前らソニー社員のせいだろ

0997It's@名無しさん2019/11/10(日) 18:34:28.22
>>996
ここにはゲハしかいませんよ

0998It's@名無しさん2019/11/10(日) 18:44:41.79
>>997
ゴミを素手でさわらないで

0999It's@名無しさん2019/11/10(日) 19:18:28.39
異動した人、かわいそ

1000It's@名無しさん2019/11/10(日) 19:18:46.84
1000ならSIEオワコン

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 18時間 29分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。