公式サイト
http://gaga.ne.jp/hitlerisback/
前スレ
帰ってきたヒトラー
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1461601428/
帰ってきたヒトラー 2人目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマ@上映中
2016/06/27(月) 16:23:17.14ID:Cb46615K2016/06/27(月) 16:49:38.48ID:toEXwee7
重複してるので誘導
【笑うな】 帰ってきたヒトラー 2人目 【危険】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1466991721/
【笑うな】 帰ってきたヒトラー 2人目 【危険】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1466991721/
3名無シネマ@上映中
2016/06/27(月) 19:56:45.67ID:fURLQJIP2016/06/27(月) 23:49:02.30ID:JYxVwQ63
ここは3人目とすることを宣言する
2016/06/28(火) 01:06:42.76ID:voxpYZJQ
第三帝スレ
2016/07/03(日) 00:28:59.27ID:T9hv7POV
「第四帝国すら作れぬ!
7名無シネマ@上映中
2016/07/04(月) 02:00:40.67ID:Y3bkra+0 日本の政治家あたりに教材として、
2016/07/04(月) 12:54:53.24ID:Ftga/ZZ4
観たいけど、近所の映画館だと
ポップコーンが超しょぼい劇場でしか上映していない
マイクポップコーン持ち込もうかな
ポップコーンが超しょぼい劇場でしか上映していない
マイクポップコーン持ち込もうかな
9名無シネマ@上映中
2016/07/04(月) 13:45:09.78ID:e1S3S5u7 今日観てきたが、かなり面白かった。ヒトラーが、本物の右翼政党の本部にアポなしで入って行って、党首をコテンバンにやっける辺りは映画の域を越えている。それとドイツも日本も同じ様な社会状況だと感じさせる。
11名無シネマ@上映中
2016/07/04(月) 14:04:29.61ID:UC8A7UwP >>9
党首だけは役者使ってる
党首だけは役者使ってる
2016/07/05(火) 08:52:16.66ID:EcbEzwF0
あんな脳筋の政党に乗り込んだら正しいこと言ってても袋叩きにされそう
2016/07/07(木) 23:56:58.29ID:awHckRZI
ファーストデイに見ようと思ったら満席で見られなかったので定価で見てきたが見て良かった
実際のヒトラーの演説以外の映像見たこと無いけど対談シーンとか妙なリアリティを感じた
某映画のパロディシーンは流石ヒトラー映画見に来る客だけあって忍び笑いが凄かったw
実際のヒトラーの演説以外の映像見たこと無いけど対談シーンとか妙なリアリティを感じた
某映画のパロディシーンは流石ヒトラー映画見に来る客だけあって忍び笑いが凄かったw
14名無シネマ@上映中
2016/07/09(土) 20:28:45.40ID:9XKQ+lZa Das strasse frei!
15名無シネマ@上映中
2016/07/09(土) 20:31:12.49ID:9XKQ+lZa 間違えたDieか
16名無シネマ@上映中
2016/07/09(土) 21:37:32.03ID:9dG0QXU+ 確かに面白くて凄かったな
ドイツの総理大臣に対する侮蔑的暴言には息をのんだけど
ドイツの総理大臣に対する侮蔑的暴言には息をのんだけど
18名無シネマ@上映中
2016/07/09(土) 23:19:04.97ID:9XKQ+lZa ラストの歌が凄くいいよね。
https://www.youtube.com/watch?v=7ZBpXQ6PAKY&list=PL1gBPcB1I-HX292l9HWqAUBMHsph7rpng
https://www.youtube.com/watch?v=7ZBpXQ6PAKY&list=PL1gBPcB1I-HX292l9HWqAUBMHsph7rpng
19名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:28:09.98ID:RTcqkHYm 日本も例えば、東京都のようにテレビ出演の多い、有名なだけのタレントが
票を取って権力の座につきやすいのだから、テレビ出演は権力掌握への
有効な道筋手段であることは間違い無い。
票を取って権力の座につきやすいのだから、テレビ出演は権力掌握への
有効な道筋手段であることは間違い無い。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:58:44.71ID:79cAy2ZL DVDいつ出るかな〜?
21名無シネマ@上映中
2016/07/11(月) 05:34:24.48ID:A68394pb 日本でも帰って来たヒロヒトって映画が出来たら良いのにな
現代の小学校で歴代天皇の暗唱を競い合ってやらかすシーンがあったりして
現代の小学校で歴代天皇の暗唱を競い合ってやらかすシーンがあったりして
25名無シネマ@上映中
2016/07/13(水) 01:53:09.32ID:MTiWICE5 俺も、東條さんのお孫さんと写真を撮ったことはあるw
2016/07/13(水) 02:57:46.56ID:TWQt7uWI
そもそもヒロヒトなんて日本人ですら興味ないんじゃ…
2016/07/14(木) 13:14:06.48ID:VY9zn80H
今日、映画2回目を見にいこうとはりきっていたら、
もう上映おわっていた。
もう上映おわっていた。
28名無シネマ@上映中
2016/07/14(木) 21:52:08.38ID:wBY2NCCf 文庫本、9刷行ってんのか。読んでみるかなw
2016/07/15(金) 04:46:06.12ID:Eg52+sWt
これは久しぶりにいい映画だったな。
ヒトラーの危険さに気付いた主人公が精神病院にブチ込まれて終わるのが凄い。
原作のラストとは違うらしいが。
ヒトラーの危険さに気付いた主人公が精神病院にブチ込まれて終わるのが凄い。
原作のラストとは違うらしいが。
30名無シネマ@上映中
2016/07/15(金) 07:49:40.67ID:s08LzvO9 原作も良いぞ〜
総統がことあるごとに側近たちを思い出して、
激怒したりクヨクヨするのが癖になる面白さ。
新しい感覚だ。
総統がことあるごとに側近たちを思い出して、
激怒したりクヨクヨするのが癖になる面白さ。
新しい感覚だ。
2016/07/15(金) 10:07:04.47ID:HK9MnYcw
あの一々長ったらしいモノローグは
注釈なしにはチンプンカンプンだが
映画とは違う深みがある
注釈なしにはチンプンカンプンだが
映画とは違う深みがある
2016/07/15(金) 13:46:57.30ID:/2DSoHip
面白かったが犬のシーンはショッキングだった
あれは戦時中ならともかく、今はドイツのみならず先進国ならどこでも受け付けないだろ
あれは戦時中ならともかく、今はドイツのみならず先進国ならどこでも受け付けないだろ
2016/07/15(金) 15:34:21.98ID:iKAxPwE7
原作は純然たるフィクションなんだろうけど、映画は半分ドキュメンタリーなんだよな。
今のドイツにヒトラーと同じ顔で似たようなことを言ってる奴を登場させたらどうなるか実験してる。
意外にもドイツ人受けは良過ぎて驚いたと制作スタッフは言ってるな。
従来のヒトラーのイメージは絶対的な悪人というところに封じこめられていたが、この映画では国を憂うちょっと風変わりなオッチャンというイメージに解放された。
今のドイツにヒトラーと同じ顔で似たようなことを言ってる奴を登場させたらどうなるか実験してる。
意外にもドイツ人受けは良過ぎて驚いたと制作スタッフは言ってるな。
従来のヒトラーのイメージは絶対的な悪人というところに封じこめられていたが、この映画では国を憂うちょっと風変わりなオッチャンというイメージに解放された。
2016/07/15(金) 17:21:40.58ID:xSnyo3DH
>>34
前にも書いたけど、ヒトラーやナチスは何でああなったのかという冷静な視点で
学習や研究、教育をしなかったツケが一気に回った感じがした
オジー・オズボーンだったかな、「昔、親父には駄目なものはとにかくダメだって頭ごなしに
言われて反抗したよ。俺は子供に同じ事させたくないから、理由をキッチリ話して、それでも
やりたきゃ悪い結果になってもお前の責任だぞ?と言うようにしてる」って言ってたな
国家的に、理由も理論的に説明せず駄目、悪いだけをやり過ぎたのがドイツの今じゃないですかね
前にも書いたけど、ヒトラーやナチスは何でああなったのかという冷静な視点で
学習や研究、教育をしなかったツケが一気に回った感じがした
オジー・オズボーンだったかな、「昔、親父には駄目なものはとにかくダメだって頭ごなしに
言われて反抗したよ。俺は子供に同じ事させたくないから、理由をキッチリ話して、それでも
やりたきゃ悪い結果になってもお前の責任だぞ?と言うようにしてる」って言ってたな
国家的に、理由も理論的に説明せず駄目、悪いだけをやり過ぎたのがドイツの今じゃないですかね
2016/07/15(金) 17:26:44.82ID:0tdQWWd0
>>35
今の日本だってそうだろ。
子供の頃から様々な駄目の決まりがあるけど、その多くの理由は説明されないまま駄目になっている。
そういうことの積み重ねが、良い子=考えない国民を作るのだよ。
統治する側からしたら都合の良い話だよな。
今の日本だってそうだろ。
子供の頃から様々な駄目の決まりがあるけど、その多くの理由は説明されないまま駄目になっている。
そういうことの積み重ねが、良い子=考えない国民を作るのだよ。
統治する側からしたら都合の良い話だよな。
2016/07/15(金) 22:21:12.65ID:h+O82ZX2
ならぬことはならぬのです。
2016/07/15(金) 22:40:17.90ID:xSnyo3DH
2016/07/15(金) 22:58:51.51ID:0tdQWWd0
>>39
幼年期だけでなく学生時代〜社会人になっても理由のない規制は色々あるよ。
子供のうちから考えずに文句を言わずに従うのが良い子みたいなのが日本のしつけ教育だし。
そういう良い子たちは理由のない規制に素直に従う良い大人になる。
幼年期だけでなく学生時代〜社会人になっても理由のない規制は色々あるよ。
子供のうちから考えずに文句を言わずに従うのが良い子みたいなのが日本のしつけ教育だし。
そういう良い子たちは理由のない規制に素直に従う良い大人になる。
41名無シネマ@上映中
2016/07/15(金) 23:35:05.68ID:s08LzvO9 つうか別にヒトラーは悪くないし。
だから悪い理由なんてロジカルに説明できるわけ無いじゃん。
あんたできるの?
だから悪い理由なんてロジカルに説明できるわけ無いじゃん。
あんたできるの?
2016/07/15(金) 23:59:41.18ID:F6GtDQSO
ヒトラーが悪く無いって・・・
あれだけ無辜の民を殺しておいて悪く無ければ
シリアルキラーでさえ天使になるぜw
あれだけ無辜の民を殺しておいて悪く無ければ
シリアルキラーでさえ天使になるぜw
2016/07/16(土) 00:47:56.85ID:zoWw7ibA
>>35
根本的に日本の陸軍悪玉論と一緒だろうね
差別されたはずのユダヤ人でも当事者の親がユダヤ人にした悲惨な経験を言ってばかりでウンザリして
自分の子にはそういう話をしなくなって孫にはナチスに対する認識が薄れたと話があるんだよね
映画でもナチスは危ないと飽きるほど聞かされてるから大丈夫よと話してたシーンあるけど
飽きるほど聞かされて問題に対して「またかよ」と本当に飽きて興味が失せてしまっては意味がないんだよな
ヒトラーが言っている通り、話を聞いてもらう為には自分が道化になってようと
まず人に聞いてもらう様に仕向けなきゃ始まらないはこういう意味なんだろうと思った
根本的に日本の陸軍悪玉論と一緒だろうね
差別されたはずのユダヤ人でも当事者の親がユダヤ人にした悲惨な経験を言ってばかりでウンザリして
自分の子にはそういう話をしなくなって孫にはナチスに対する認識が薄れたと話があるんだよね
映画でもナチスは危ないと飽きるほど聞かされてるから大丈夫よと話してたシーンあるけど
飽きるほど聞かされて問題に対して「またかよ」と本当に飽きて興味が失せてしまっては意味がないんだよな
ヒトラーが言っている通り、話を聞いてもらう為には自分が道化になってようと
まず人に聞いてもらう様に仕向けなきゃ始まらないはこういう意味なんだろうと思った
2016/07/16(土) 03:38:36.82ID:1q0HtdqH
先日サウルの息子、観てきたよ。
収容所の様子と仕組に鳥肌たった。
収容所の様子と仕組に鳥肌たった。
2016/07/16(土) 04:07:28.81ID:W1BfIM5E
まだホロコーストなんて信じている人がいたのか
47名無シネマ@上映中
2016/07/16(土) 06:18:41.81ID:Gchonf7M 広島・長崎に原爆落とした人たちに比べれば、
ぜんぜん小物だよね。
ぜんぜん小物だよね。
2016/07/16(土) 09:20:29.28ID:xl3ZHGTA
これだからネトウヨ発想がw
2016/07/16(土) 09:25:50.25ID:TrhbQmGK
まだ「ホロコーストはなかった説」なんて信じている人がいたのか
2016/07/16(土) 11:09:15.97ID:CUwv4lnk
どうも南京大虐殺や従軍慰安婦と同じ臭いを感じるんだよなぁ
2016/07/16(土) 11:17:19.05ID:TrhbQmGK
まあ臭いやらでジャッジすんのは勝手だし自由だが、傍から見ると馬鹿だぞ。気をつけろ。
2016/07/16(土) 22:13:40.21ID:w0MfH79J
夕方見てきた。
3席しか埋まってない段階でワザワザ俺の隣の席を予約した馬鹿野郎は、ゴソゴソ落ち着かなく動くたびにシャツの半袖を俺の腕に当てたり、
映画見ながら独り言をブツブツ言ったり、ヒトラー映画のパロディの場面で必要以上に大声で笑ったりする鬱陶しい奴だった。
まぁ予想はしてたけどな。
映画自体は面白かった。
2010年に戦後初めてヒトラーを扱った
展覧会が行われたときベルリンに見に行ったんだが
そらから四年後にこんな映画が作られるまでに
解放されたのかと思うと感慨ひとしお。
原作も読んでみよう。
3席しか埋まってない段階でワザワザ俺の隣の席を予約した馬鹿野郎は、ゴソゴソ落ち着かなく動くたびにシャツの半袖を俺の腕に当てたり、
映画見ながら独り言をブツブツ言ったり、ヒトラー映画のパロディの場面で必要以上に大声で笑ったりする鬱陶しい奴だった。
まぁ予想はしてたけどな。
映画自体は面白かった。
2010年に戦後初めてヒトラーを扱った
展覧会が行われたときベルリンに見に行ったんだが
そらから四年後にこんな映画が作られるまでに
解放されたのかと思うと感慨ひとしお。
原作も読んでみよう。
54名無シネマ@上映中
2016/07/16(土) 23:48:00.33ID:Gchonf7M 原作おもしろいよー!
マジオススメ。
マジオススメ。
2016/07/17(日) 07:28:17.92ID:FJACGK+M
>>53
ヒトラー展をベルリンに見に行ったとさらっと言ってしまう53さんが
すごく羨ましいんですが、どんなだったのかチラッと教えてほしいのですが。
因みに自分は映画未見(まだうちの県の公開がないので。9月からです)
原作読み済で、最近ちょっとヒトラー自身への興味がでてきた者です。
ムックみたいのがでてるのを読んでみただけですけど、わが闘争もちょっと
読みたいなぁと思ってたりします。(角川の上下巻で良いものか今検討中)
ヒトラー展をベルリンに見に行ったとさらっと言ってしまう53さんが
すごく羨ましいんですが、どんなだったのかチラッと教えてほしいのですが。
因みに自分は映画未見(まだうちの県の公開がないので。9月からです)
原作読み済で、最近ちょっとヒトラー自身への興味がでてきた者です。
ムックみたいのがでてるのを読んでみただけですけど、わが闘争もちょっと
読みたいなぁと思ってたりします。(角川の上下巻で良いものか今検討中)
56名無シネマ@上映中
2016/07/17(日) 08:21:18.70ID:lb5LliXF ヒトラー役の人、似てはいたけど。
クリーニング店の帰りのシーンで
お腹がかなり出ていたのは気になった。
やはり、ゲルマン人は太りやすいのか…?
クリーニング店の帰りのシーンで
お腹がかなり出ていたのは気になった。
やはり、ゲルマン人は太りやすいのか…?
2016/07/17(日) 10:00:55.07ID:3z5AH4b1
「笑うな危険」っていうキャッチコピーが全てだな。
参院選の前に見たから、色々考えてしまったなあ。
欧州の難民受入問題然り、
アメリカのトランプブーム然り、
日本の対中国問題然り、
それぞれが内にこもり始めてる。
こういう時、圧倒的なリーダーが出てくると、国民は一気にそこに頼ってしまうんだろうな。
しょうがない。しょうがないんだけど、悩ましい。
悩ましいけど、解決策も分からない。
色々考えてしまうよ。。
参院選の前に見たから、色々考えてしまったなあ。
欧州の難民受入問題然り、
アメリカのトランプブーム然り、
日本の対中国問題然り、
それぞれが内にこもり始めてる。
こういう時、圧倒的なリーダーが出てくると、国民は一気にそこに頼ってしまうんだろうな。
しょうがない。しょうがないんだけど、悩ましい。
悩ましいけど、解決策も分からない。
色々考えてしまうよ。。
58名無シネマ@上映中
2016/07/17(日) 10:26:43.98ID:IsGqIBrv ネオナチは
アカ・ホモ・移民が
大嫌い
これ覚えておいて。
アカ・ホモ・移民が
大嫌い
これ覚えておいて。
2016/07/17(日) 14:16:52.22ID:CB71WDqM
難しい映画だよな
どう見ればいいのか答えがなくて自分が常にブレブレになる
おもしろかった
どう見ればいいのか答えがなくて自分が常にブレブレになる
おもしろかった
2016/07/17(日) 14:35:25.54ID:NkMjxbgR
日本人が先の戦争を総括できてないように、ドイツ人もヒトラーを総括できてなかったようだ。
2016/07/17(日) 15:07:13.91ID:lPnVfqOz
ヒトラーが欧米で非難されてるのは特定の民族殲滅を目的とした大量虐殺をしたからであって戦争を起こしたからではない、
ほぼ同時期に行われたのでゴッチャにしてる人が多いが。
第二次大戦を起こしたことに関してはヨーロッパ諸国の大半が過去に戦争を勃発させたことが何度もあるので
ことさらナチスドイツを非難できる立場ではないと皆暗黙の内に思ってるそうな
ドイツ人自身の大戦に対する総括は「次にやるときは勝つ!」が案外多いとか。
ほぼ同時期に行われたのでゴッチャにしてる人が多いが。
第二次大戦を起こしたことに関してはヨーロッパ諸国の大半が過去に戦争を勃発させたことが何度もあるので
ことさらナチスドイツを非難できる立場ではないと皆暗黙の内に思ってるそうな
ドイツ人自身の大戦に対する総括は「次にやるときは勝つ!」が案外多いとか。
2016/07/17(日) 15:47:04.63ID:XEL1oQmk
民族殲滅の何がいけないのかねえ
やらなきゃこっちがやられるというのに
やらなきゃこっちがやられるというのに
2016/07/17(日) 16:11:34.06ID:/BtwBXzI
現代のパレスチナにヒトラーが救世主として現れる映画は無理かな。
65名無シネマ@上映中
2016/07/17(日) 16:19:31.25ID:IsGqIBrv 最近調子ぶっこいてるロシアとイスラエルを震え上がらせて欲しい。
2016/07/17(日) 17:42:33.45ID:cbtHkaB+
今更ながら
アドルフに告ぐは名作だわ
アドルフに告ぐは名作だわ
2016/07/17(日) 18:00:51.12ID:CjDP2LGi
2016/07/17(日) 18:48:31.18ID:0ve3PC69
>>67
日本がアメリカに宣戦布告しなければドイツとアメリカは戦うことは無かったわけで
(世論も議会も欧州の戦争に参戦反対の意見が多数だし反共のナチには好意的な人も多かった)
ドイツ人は「余計なことするなよ日本」てな意識だったようだ
(三国同盟により自動的にドイツイタリアはアメリカに宣戦布告)
あと日本がシベリアに侵攻しないと早々に決め込んだから
ソ連は極東軍をドイツとの戦線に回せたんだわ
だから1942年末の日米開戦時にはドイツはスターリングラードでの敗戦が濃厚になってしまった
ドイツにしたら日本は当てにならない同盟国だったというわけだ
日本がアメリカに宣戦布告しなければドイツとアメリカは戦うことは無かったわけで
(世論も議会も欧州の戦争に参戦反対の意見が多数だし反共のナチには好意的な人も多かった)
ドイツ人は「余計なことするなよ日本」てな意識だったようだ
(三国同盟により自動的にドイツイタリアはアメリカに宣戦布告)
あと日本がシベリアに侵攻しないと早々に決め込んだから
ソ連は極東軍をドイツとの戦線に回せたんだわ
だから1942年末の日米開戦時にはドイツはスターリングラードでの敗戦が濃厚になってしまった
ドイツにしたら日本は当てにならない同盟国だったというわけだ
2016/07/17(日) 19:03:49.40ID:0VvIBSN6
2016/07/17(日) 19:49:01.52ID:0VvIBSN6
2016/07/17(日) 20:03:34.24ID:OuX0Ymc8
>>71
北杜夫とか読まんのでね。
普段はこんな本読んでるし
http://i.imgur.com/x3Ssu7Z.jpg
こんなところに遊びに行ってる
http://i.imgur.com/7i1Vkvb.jpg
北杜夫とか読まんのでね。
普段はこんな本読んでるし
http://i.imgur.com/x3Ssu7Z.jpg
こんなところに遊びに行ってる
http://i.imgur.com/7i1Vkvb.jpg
2016/07/17(日) 21:08:04.36ID:eOG5IlYR
2016/07/17(日) 21:47:04.87ID:4DlSdXGF
>>68
バルバロッサ作戦に連動して日本も日ソ不可侵条約なんて破棄して東からモスクワ目指せば良かったんだよ。
バルバロッサ作戦に連動して日本も日ソ不可侵条約なんて破棄して東からモスクワ目指せば良かったんだよ。
2016/07/17(日) 21:55:12.38ID:4DlSdXGF
そういう人もいるだろうし、そうじゃない人もいるだろう。
話の信ぴょう性云々より一例はあくまでも一例で、みんながそう思ってるわけじゃねーよって話。
話の信ぴょう性云々より一例はあくまでも一例で、みんながそう思ってるわけじゃねーよって話。
2016/07/17(日) 23:47:01.85ID:pFmbkqI8
>>68
> (三国同盟により自動的にドイツイタリアはアメリカに宣戦布告)
それは誤解だよ。三国同盟は防衛支援的な同盟なので自国に敵対的
でない相手にまで宣戦布告しなきゃいけない義務はない
三国同盟が成立したのはヒトラーがイギリス上陸諦めた頃だけど
日本は対英開戦してないし、独ソ戦が始まった時にも日本はソ連と
中立なままだったでしょ
ヒトラーが対米宣戦布告したのは、ヒトラー自身の判断
> (三国同盟により自動的にドイツイタリアはアメリカに宣戦布告)
それは誤解だよ。三国同盟は防衛支援的な同盟なので自国に敵対的
でない相手にまで宣戦布告しなきゃいけない義務はない
三国同盟が成立したのはヒトラーがイギリス上陸諦めた頃だけど
日本は対英開戦してないし、独ソ戦が始まった時にも日本はソ連と
中立なままだったでしょ
ヒトラーが対米宣戦布告したのは、ヒトラー自身の判断
2016/07/18(月) 00:15:20.86ID:mjuYJWTS
この映画見て政治うんぬん言うとる奴は選挙行っただけで政治活動しとると思ってるんやろなあ
2016/07/18(月) 00:19:36.88ID:RF5m455t
2016/07/18(月) 15:34:32.83ID:FqPjRyKO
つまらん
2016/07/18(月) 18:33:10.93ID:AIQLjmoE
「イタリア抜きでやろうな」ってジョーク
間に受けた日本人がウケると思って
ドイツ人に言ったらめちゃくちゃマジレスで説教された話
ってのは読んだことある
間に受けた日本人がウケると思って
ドイツ人に言ったらめちゃくちゃマジレスで説教された話
ってのは読んだことある
2016/07/18(月) 18:48:33.36ID:wpT/YiLg
ベネチア映画祭の授賞式でたけしが
「一緒にアメリカと戦争しよう」
と言ったらドン引きされてたな
「一緒にアメリカと戦争しよう」
と言ったらドン引きされてたな
2016/07/19(火) 22:48:02.87ID:RWsJdAXK
たぶん軍人だった人に言わないと通じないよ
2016/07/20(水) 08:40:08.20ID:liPtWysr
半分以上は現代ドイツの現実政治をパロってるからドイツ人にとってはかなり笑えるだろう
実在するネオナチ等ヒトラー崇拝の政党がヒトラー自身から「コイツらはダメだ」と
ダメだしさせてからかわれてる
認知症のおばあさんが一目で本物と見抜き恐怖に顔をこわばらせるシーンは対する
ヒトラーの顔と合わせて怖かった
実在するネオナチ等ヒトラー崇拝の政党がヒトラー自身から「コイツらはダメだ」と
ダメだしさせてからかわれてる
認知症のおばあさんが一目で本物と見抜き恐怖に顔をこわばらせるシーンは対する
ヒトラーの顔と合わせて怖かった
2016/07/20(水) 20:55:04.79ID:F2nKVcyc
すごい良く出来てるけどヒトラーの身長がやたら高いのは気になった
小男(当時だと平均的な身長だけど)で第一印象は微妙ながらも弁舌を始めると聞く人が魅了されるってイメージだったから
原作だとどうなんだろ
小男(当時だと平均的な身長だけど)で第一印象は微妙ながらも弁舌を始めると聞く人が魅了されるってイメージだったから
原作だとどうなんだろ
91名無シネマ@上映中
2016/07/20(水) 23:50:38.03ID:js2WF3N7 原作のラストに感動した。
中央線の車内でガクガクブルブル震えて号泣しそうになった。
まじオススメできる名作。
中央線の車内でガクガクブルブル震えて号泣しそうになった。
まじオススメできる名作。
2016/07/21(木) 03:44:24.66ID:6viESF2m
>>89
原作でのヒトラーのイメージは
セルフプロデュース力の高いマスコミ向けの活動家と言ったところ
論敵相手の弱点を素早く見つけて効率良く追及できるので討論にも強く
ディレクターの意向を理解しつつ視聴者のウケも目ざとく計算してくるので
実際にあんな人が出てきたらあっという間に大衆扇動しちゃうだろう
読んでいて怖くなったよ
原作でのヒトラーのイメージは
セルフプロデュース力の高いマスコミ向けの活動家と言ったところ
論敵相手の弱点を素早く見つけて効率良く追及できるので討論にも強く
ディレクターの意向を理解しつつ視聴者のウケも目ざとく計算してくるので
実際にあんな人が出てきたらあっという間に大衆扇動しちゃうだろう
読んでいて怖くなったよ
2016/07/21(木) 07:36:11.45ID:qpNrIFew
2016/07/21(木) 13:17:03.92ID:7RCHc7vc
チビキャラはチャップリンに刷り込まれたのかねえ
2016/07/21(木) 13:26:31.74ID:IH77sZF1
ヒトラーがやたら妙に受け入れられるようになったけど
ドイツの今の世代は先人たちが何故ヒトラーを支持したのかその時代の気分を
理解するようになったからじゃないかな?
あんな人が出てきて移民共を一掃して欲しいって願望を押さえきれなくなってきてるんだろう
ドイツの今の世代は先人たちが何故ヒトラーを支持したのかその時代の気分を
理解するようになったからじゃないかな?
あんな人が出てきて移民共を一掃して欲しいって願望を押さえきれなくなってきてるんだろう
2016/07/21(木) 13:36:11.28ID:7RCHc7vc
頭で理解というよりも
生で追体験しちゃってるんじゃないの?
生で追体験しちゃってるんじゃないの?
2016/07/21(木) 15:25:54.16ID:OSHytusr
今のドイツの平均身長すごいな
昔もすごいけど
昔もすごいけど
2016/07/21(木) 21:25:16.05ID:OjgvjuHm
両脇が女子高生でビビった
2016/07/21(木) 23:04:41.58ID:+Gm7ri26
総統は人気者だな
100名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 00:22:09.57ID:9bDrcG6+101名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 02:54:38.92ID:9z1T3KxG 写真を見るにヒトラーはロンメルよりも背が高いよ
102名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 07:25:19.91ID:TaVW8hW9 ゲッベルスは165cmしかなかったのか
103名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 08:02:32.06ID:84RxbKLu 三国志の曹操孟徳とごっちゃになってるのかもね
104名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 12:42:14.56ID:D7c/jwN+ あのヒゲはガスマスクを被る時に合わせるためにあの形にしたんだと初めて知った
そのヒゲを最後まで変えなかった
ヒトラー個人の魂は最後まで第一次世界大戦の戦場に留まり続けてたんじゃなかろうか?
そのヒゲを最後まで変えなかった
ヒトラー個人の魂は最後まで第一次世界大戦の戦場に留まり続けてたんじゃなかろうか?
106名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 16:51:25.55ID:2SGVm7DB107名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 18:37:43.56ID:XWTBR7RZ 地獄の黙示録に出てきたキルゴアみたいに
屍が積み上げられるのが日常だっった一次大戦の塹壕の中で狂っちまったんだと思う
元々そういう資質も持ってい居たんだろうけど
根本は狂ってるがそれを人並み外れた有能さで鎧ってるから周囲には偉人にしか見えなかったんじゃないかな?
ヒトラーの行動って一次大戦ってキーワードで見ると腑に落ちる面がある
良く言われる必要が無いのに何故アメリカに宣戦したのか、って疑問だが
案外単純な理由で一次大戦の時の対戦国のひとつだったから、ぐらいの理由しかないんじゃないだろうか?
屍が積み上げられるのが日常だっった一次大戦の塹壕の中で狂っちまったんだと思う
元々そういう資質も持ってい居たんだろうけど
根本は狂ってるがそれを人並み外れた有能さで鎧ってるから周囲には偉人にしか見えなかったんじゃないかな?
ヒトラーの行動って一次大戦ってキーワードで見ると腑に落ちる面がある
良く言われる必要が無いのに何故アメリカに宣戦したのか、って疑問だが
案外単純な理由で一次大戦の時の対戦国のひとつだったから、ぐらいの理由しかないんじゃないだろうか?
108名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 22:13:17.33ID:6I6mrxSE109名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 23:52:12.03ID:Wk2BY/2q ドイツがアメリカに宣戦布告したら
日本もソ連に宣戦布告してソ連をはさみ打ちにしてくれると考えた説が有力
生き返ったヒトラーに日本のことを聞いたらやっぱり信用出来ない猿どもと答えるかな
日本もソ連に宣戦布告してソ連をはさみ打ちにしてくれると考えた説が有力
生き返ったヒトラーに日本のことを聞いたらやっぱり信用出来ない猿どもと答えるかな
110名無シネマ@上映中
2016/07/22(金) 23:56:18.07ID:9y1wbzFM112名無シネマ@上映中
2016/07/24(日) 01:35:14.44ID:E1WWyuv1 >>110
> 日米開戦=アメリカが連合軍に参加=米独開戦はセットでしょ
> ドイツが宣戦布告しなくてもアメリカの対独戦は既定路線
米は民主国家だからねぇ…ルーズベルトは真珠湾以前からずっと
欧州戦線に参加したかったが世論が許さなかった
真珠湾奇襲に激怒した米国民が日本との戦争を支持しても、
欧州戦争にまで手を広げることに賛成したかは限らないんじゃ
ないか ?
> 日米開戦=アメリカが連合軍に参加=米独開戦はセットでしょ
> ドイツが宣戦布告しなくてもアメリカの対独戦は既定路線
米は民主国家だからねぇ…ルーズベルトは真珠湾以前からずっと
欧州戦線に参加したかったが世論が許さなかった
真珠湾奇襲に激怒した米国民が日本との戦争を支持しても、
欧州戦争にまで手を広げることに賛成したかは限らないんじゃ
ないか ?
113名無シネマ@上映中
2016/07/24(日) 08:18:17.22ID:Ieu+5nO8 ルーズベルは「Your children will not be dragged into a war abroad.」って公約を掲げて
大統領になった人だからなあ。もちろんここで合衆国が想定していたのは、極東の島国との
太平洋を舞台とした戦争ではなく、欧州戦争だけど。
でも30年代の終わりにはニューディール政策が破綻し、失業率が再び上昇していた。
ルーズベルトには「戦争特需」が絶対に必要だったんだよね。
大統領になった人だからなあ。もちろんここで合衆国が想定していたのは、極東の島国との
太平洋を舞台とした戦争ではなく、欧州戦争だけど。
でも30年代の終わりにはニューディール政策が破綻し、失業率が再び上昇していた。
ルーズベルトには「戦争特需」が絶対に必要だったんだよね。
114名無シネマ@上映中
2016/07/25(月) 09:40:52.26ID:njqqCrpD それで先に撃たせて云々という
115名無シネマ@上映中
2016/07/25(月) 22:58:25.25ID:mLyc2M9m ゼンゼンブリンクが「きわどい小話やってみろ」って言ったとき
ためらいながらもアウシュビッツネタみたいのがぼそぼそ出てきた。
日本でいえば2chで見かけるヘイトレスみたいな?
ドイツ人もやるなあと思ったがあまり覚えていない。
面白かったというより何か酷いなあという印象だった。
ためらいながらもアウシュビッツネタみたいのがぼそぼそ出てきた。
日本でいえば2chで見かけるヘイトレスみたいな?
ドイツ人もやるなあと思ったがあまり覚えていない。
面白かったというより何か酷いなあという印象だった。
116名無シネマ@上映中
2016/07/26(火) 00:26:31.18ID:tjFFrub+ アウシュビッツツアーに
ユダヤ人が星一つ評価した
だったかな
ユダヤ人が星一つ評価した
だったかな
117名無シネマ@上映中
2016/07/26(火) 09:48:48.48ID:C5/5XN9Y 総じてブラックなネタだったが
ゼンゼンが噴いたのもピンと来なかった
つかあの放送作家(?)達の中にユダヤ人はいなかったわけか
ゼンゼンが噴いたのもピンと来なかった
つかあの放送作家(?)達の中にユダヤ人はいなかったわけか
118名無シネマ@上映中
2016/07/26(火) 10:30:30.99ID:gfyXFsRH 製作者はあそこはユダヤ人ネタは笑えないというのを示すために意図的につくった笑えない場面だったって言ってるみたいだね
119名無シネマ@上映中
2016/07/26(火) 10:36:43.23ID:C5/5XN9Y あの時点でゼンゼンは焦ってたし
際どい(というよりほぼNG)ネタなら受けるだろうという思い込みも含めて
あの業界の薄汚さを映してるようにも見えたかな
あの場はいわゆる「ブレインストーミング」なんだろうけど
際どい(というよりほぼNG)ネタなら受けるだろうという思い込みも含めて
あの業界の薄汚さを映してるようにも見えたかな
あの場はいわゆる「ブレインストーミング」なんだろうけど
120名無シネマ@上映中
2016/07/26(火) 19:48:47.94ID:rYLnMA1V 星(六芒星)はドイツではユダヤ人を表すマークとされている
ナチスはユダヤ人の家にこの六芒星をマーキングして差別し、
最期にはアウシュビッツなどの収容所にユダヤ人を連行した
ナチスはユダヤ人の家にこの六芒星をマーキングして差別し、
最期にはアウシュビッツなどの収容所にユダヤ人を連行した
121名無シネマ@上映中
2016/07/26(火) 21:27:23.00ID:3oX3gKZY ダビデの星はドイツではというよりもユダヤ人社会で自分達のシンボルとして使ってるぞ。
イスラエルの国旗にも描かれているし。
イスラエルの国旗にも描かれているし。
122名無シネマ@上映中
2016/07/26(火) 22:29:28.94ID:E93s54ay >>121
Wikiによればユダヤ民族には伝統的なシンボルマークといったものはなく
ダビデの星は17世紀にドイツでユダヤ人部隊の軍旗を作る必要が出たため急遽作られたものだそうな。
だがヨーロッパ中のユダヤ人に気に入られ
軍旗としてだけでなく民族を象徴するシンボルマークとして使われるようになって今日に至るとか
まだ400年弱の歴史しかないものなんだそうです…
Wikiによればユダヤ民族には伝統的なシンボルマークといったものはなく
ダビデの星は17世紀にドイツでユダヤ人部隊の軍旗を作る必要が出たため急遽作られたものだそうな。
だがヨーロッパ中のユダヤ人に気に入られ
軍旗としてだけでなく民族を象徴するシンボルマークとして使われるようになって今日に至るとか
まだ400年弱の歴史しかないものなんだそうです…
124名無シネマ@上映中
2016/07/27(水) 09:24:36.94ID:Sud/0Dqu ヒランヤに謝れ
127名無シネマ@上映中
2016/07/27(水) 20:33:08.83ID:eQTSk/Hc プレストからのアッチェレランドがあーだこーだ
つかカギカッコは皮肉のニュアンスにも使うわな
つかカギカッコは皮肉のニュアンスにも使うわな
128名無シネマ@上映中
2016/07/28(木) 19:38:09.89ID:vV/Pi9a/ 植松2週間前にこの映画観たんじゃないのかw
129名無シネマ@上映中
2016/07/28(木) 21:20:34.10ID:tIUSwpQt ヒトラーに責任転嫁するなんて許せん!
130名無シネマ@上映中
2016/07/28(木) 23:43:31.21ID:9hDV7XAK >>129
えー、劇中元総統閣下は「責任をとる指導者が必要なのだ!(自分は責任をとる指導者だった)」って言ってるじゃん。
えー、劇中元総統閣下は「責任をとる指導者が必要なのだ!(自分は責任をとる指導者だった)」って言ってるじゃん。
132名無シネマ@上映中
2016/07/29(金) 01:50:11.67ID:qfHfK2MW134名無シネマ@上映中
2016/07/29(金) 15:01:03.66ID:eaydin3S >>128
家宅捜査したがヒトラー関連の書物はなかったそうだから、もしかしたら映画を観たのかな?
俺の地元はまだ公開してなくて、公開を持ち望んでいるのにこのバカのせいで公開中止になったら一生恨んでやる!
家宅捜査したがヒトラー関連の書物はなかったそうだから、もしかしたら映画を観たのかな?
俺の地元はまだ公開してなくて、公開を持ち望んでいるのにこのバカのせいで公開中止になったら一生恨んでやる!
135名無シネマ@上映中
2016/07/29(金) 15:35:24.12ID:qSwkRtrC > 家宅捜査したがヒトラー関連の書物はなかったそうだから、
ソースはw
あったという話が出てこない=なかった
ではないぞ?
尤もあのキチは読もうが読むまいが変わらない気がするが
感化されそうなものはいくらでもあるし
コンプレックスから生み出した価値観かもしれないし
心当たりがそのまま正解とは限らない
ソースはw
あったという話が出てこない=なかった
ではないぞ?
尤もあのキチは読もうが読むまいが変わらない気がするが
感化されそうなものはいくらでもあるし
コンプレックスから生み出した価値観かもしれないし
心当たりがそのまま正解とは限らない
136名無シネマ@上映中
2016/07/29(金) 15:40:43.84ID:1xJy4/Hz >>134
優生学に基づいて池沼を殺処分したって程度の断片知識を2ch辺りで仕入れただけなんじゃねぇの?
優生学に基づいて池沼を殺処分したって程度の断片知識を2ch辺りで仕入れただけなんじゃねぇの?
137名無シネマ@上映中
2016/07/29(金) 15:59:40.46ID:PbcLb4rX ドリーを観ていれば事件を思いとどまったかもしれない
138名無シネマ@上映中
2016/07/29(金) 17:55:28.57ID:NASVePQB @福岡
天神東宝が今日までで終了と思っていたら
明日からは中洲大洋で公開だそうな
直線距離で約1km移動w
天神東宝が今日までで終了と思っていたら
明日からは中洲大洋で公開だそうな
直線距離で約1km移動w
139名無シネマ@上映中
2016/07/29(金) 22:22:19.65ID:eb16L3cp140名無シネマ@上映中
2016/07/30(土) 00:20:37.12ID:6WJdYM05 映画で知ったんだが続編はあるの?
141名無シネマ@上映中
2016/07/30(土) 07:16:14.22ID:ua4vj8Ou ドリーといえばクローン羊
142名無シネマ@上映中
2016/07/30(土) 11:30:12.82ID:9behwM+J 映画見に行った、期待度が高すぎたからなんか期待はずれだった。
前もって色々勉強していれば楽しめたのだろうけど、スターシップ・トゥルーパーズ
みたいに頭空っぽにして皮肉が楽しめる映画と言う訳でもなかったな。
ちなみに映画でも微妙にユダヤ人については避けているのかな?って思った。
あの老人の設定だと「ガス室を体験しているor体験一歩手前」に見えたけど?
あと「ドーンオブザデット」のBGM使っているよね?ゴブリンの?
前もって色々勉強していれば楽しめたのだろうけど、スターシップ・トゥルーパーズ
みたいに頭空っぽにして皮肉が楽しめる映画と言う訳でもなかったな。
ちなみに映画でも微妙にユダヤ人については避けているのかな?って思った。
あの老人の設定だと「ガス室を体験しているor体験一歩手前」に見えたけど?
あと「ドーンオブザデット」のBGM使っているよね?ゴブリンの?
143名無シネマ@上映中
2016/07/30(土) 16:59:16.55ID:MhKbJ6Fe 俺はあまり期待せず、映画の存在を知って見に行っだが満席で見れず、
翌週まで情報をシャットダウンしてやっと見たせいか、かなり満足した
まあ俺は映画はほとんど見ないからあまり参考にならないか
翌週まで情報をシャットダウンしてやっと見たせいか、かなり満足した
まあ俺は映画はほとんど見ないからあまり参考にならないか
144名無シネマ@上映中
2016/07/31(日) 10:13:13.97ID:o9wYjtNc145名無シネマ@上映中
2016/08/02(火) 03:51:05.47ID:hWl27Szb >>30さんがまだスレにいますように。
その原作の側近というか幹部名に、SDのミュラーや、ボルマン、未発見者に対しても愚痴や激怒シーンありますか?
あとゲーリング、ヘス、デーニッツ、リッベントロップ達(ヒムラーはいらないw)、
加えてルーデルさん名前あったら買おうかと迷ってます。
お時間ありました時にでも教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致します。
その原作の側近というか幹部名に、SDのミュラーや、ボルマン、未発見者に対しても愚痴や激怒シーンありますか?
あとゲーリング、ヘス、デーニッツ、リッベントロップ達(ヒムラーはいらないw)、
加えてルーデルさん名前あったら買おうかと迷ってます。
お時間ありました時にでも教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致します。
146名無シネマ@上映中
2016/08/02(火) 05:11:07.65ID:QXYe97rS 映画観たけど移民や少子化、メディアや政治家など日本の問題と同じテーマだね。あとユダヤをあの国の人におきかえるとね。
147名無シネマ@上映中
2016/08/04(木) 00:00:31.20ID:GSJevLOw >>146
俺も、今の日本とドイツが抱えてる問題が全く一緒で驚いた。舞台が日本でも殆ど違和感無いだろうな。
俺も、今の日本とドイツが抱えてる問題が全く一緒で驚いた。舞台が日本でも殆ど違和感無いだろうな。
148名無シネマ@上映中
2016/08/04(木) 00:09:51.44ID:6ThfT9Ew149名無シネマ@上映中
2016/08/04(木) 01:04:48.35ID:GSJevLOw 今日の13時からBSプレミアムでヒトラー最後の12日間やるけど、その時間帯はバイクで移動中だから観れない・・・OTL
150名無シネマ@上映中
2016/08/04(木) 07:07:42.54ID:VG5QhTKh 面白かった。
ドイツ人の本音を見たってかんじ。
あのネタぶち込むなよ、みんな肩プルってた。
犬はそんなショッキングなのかなあ。
ドイツ人の本音を見たってかんじ。
あのネタぶち込むなよ、みんな肩プルってた。
犬はそんなショッキングなのかなあ。
152名無シネマ@上映中
2016/08/04(木) 10:53:31.67ID:vg+qkglr155145
2016/08/05(金) 01:26:28.61ID:up+Duimf156名無シネマ@上映中
2016/08/05(金) 06:30:34.29ID:2hR5L0kr bitte
157名無シネマ@上映中
2016/08/05(金) 08:14:19.86ID:E6hcLouD しぇーん
158名無シネマ@上映中
2016/08/09(火) 00:01:56.35ID:1kwA4kDO メーンタンクブロー!
急速浮上!!
急速浮上!!
159名無シネマ@上映中
2016/08/09(火) 11:50:45.68ID:6wFXFTPj 某映画のパロディしか元ネタわからなかったわ
他にパロディ入れてた?
興味あるから教えてほしい
映画面白かったけど、人気司会者がいきなりキレすぎだろうとは思った。
現代人の不満を聞くところもポンポン行きすぎ。
そしてネット知らないのに情報収集早すぎw
ポンポン進んでもいいけど、もっとヒトラーの思考や行動を詳細に描いてほしかったな。
メルケル首相とか今は時事ネタだけど
何十年先の人が見たらどう思うか考えるの楽しい。
他にパロディ入れてた?
興味あるから教えてほしい
映画面白かったけど、人気司会者がいきなりキレすぎだろうとは思った。
現代人の不満を聞くところもポンポン行きすぎ。
そしてネット知らないのに情報収集早すぎw
ポンポン進んでもいいけど、もっとヒトラーの思考や行動を詳細に描いてほしかったな。
メルケル首相とか今は時事ネタだけど
何十年先の人が見たらどう思うか考えるの楽しい。
160名無シネマ@上映中
2016/08/09(火) 12:31:52.35ID:9DocYhPQ あの司会者顔塗ってるのに驚いた
原作ではトルコ系のタレントだったと思うが
映画ではなんちゃってトルコ系の設定なんだろうか
原作ではトルコ系のタレントだったと思うが
映画ではなんちゃってトルコ系の設定なんだろうか
161名無シネマ@上映中
2016/08/10(水) 00:58:07.95ID:lHQMrvqA 凶悪格差を倒すため〜帰ってきたぞ、帰ってきたぞ〜ヒットラァ〜♪
162名無シネマ@上映中
2016/08/10(水) 01:14:22.56ID:1WToW61X >メルケル首相とか今は時事ネタだけど
だいじょうぶです。80年代に現代史を習った人は、
西ドイツ首相というと「コール首相」とかがすぐに出てきます。
だいじょうぶです。80年代に現代史を習った人は、
西ドイツ首相というと「コール首相」とかがすぐに出てきます。
163名無シネマ@上映中
2016/08/10(水) 03:34:38.36ID:pN80cKMN ヒトラーに言わせる為に際どいジョークを考えてたシーンがあったけど、
どれもピンとはこなかったけど
「アウシュビッツツアーにユダヤ人が星一つ」みたいなやつが特に謎だった。
ゲルマン人が星一つ、なら分かるんだけど。
なんで自分らの被害を語り継ぐ象徴への評価が星一つなの?
ダビデの星と掛けてたりしてる?
>>162
現代史か、確かに名前や存在が忘れられることはなさそう。任期長いし。
今は現首相がいじられてるってだけで笑えるけど、
メルケルが過去の人になったらその辺変わるのかなあって。
まあ大したシーンじゃないけどね。
どれもピンとはこなかったけど
「アウシュビッツツアーにユダヤ人が星一つ」みたいなやつが特に謎だった。
ゲルマン人が星一つ、なら分かるんだけど。
なんで自分らの被害を語り継ぐ象徴への評価が星一つなの?
ダビデの星と掛けてたりしてる?
>>162
現代史か、確かに名前や存在が忘れられることはなさそう。任期長いし。
今は現首相がいじられてるってだけで笑えるけど、
メルケルが過去の人になったらその辺変わるのかなあって。
まあ大したシーンじゃないけどね。
164名無シネマ@上映中
2016/08/10(水) 05:16:49.20ID:GGgp0djt168名無シネマ@上映中
2016/08/10(水) 23:41:37.56ID:1WToW61X >>163
>「アウシュビッツツアーにユダヤ人が星一つ」
ミシュランガイドの星の数と、ユダヤ人の象徴であるダビデの星(五芒星)を掛けたシャレでしょ。
笑えはしませんでしたが、うまい言い回しだなと感心してみてました。
>「アウシュビッツツアーにユダヤ人が星一つ」
ミシュランガイドの星の数と、ユダヤ人の象徴であるダビデの星(五芒星)を掛けたシャレでしょ。
笑えはしませんでしたが、うまい言い回しだなと感心してみてました。
169名無シネマ@上映中
2016/08/11(木) 01:39:18.68ID:399nyKef 映画面白かった。「我が教え子ヒトラー」は駄作だったけど、これは良かったです。
上の方が書いてた「アドルフに告ぐ」は本当に名作ですよね。
海外版で販売してるようなんですが、ラスト辺りのユダヤ人連中(アドルフ・カミル)がナチス同様の残虐行為、
アドルフ・カウフマンの妻子含む市場の人々を笑いながら撃っていった件は、
キチンと検閲削除さないで販売されてるのだろうか…
個人的には本多大佐が峠の奥方に今生の別れの接吻→切腹自害に胸熱。
上の方が書いてた「アドルフに告ぐ」は本当に名作ですよね。
海外版で販売してるようなんですが、ラスト辺りのユダヤ人連中(アドルフ・カミル)がナチス同様の残虐行為、
アドルフ・カウフマンの妻子含む市場の人々を笑いながら撃っていった件は、
キチンと検閲削除さないで販売されてるのだろうか…
個人的には本多大佐が峠の奥方に今生の別れの接吻→切腹自害に胸熱。
170名無シネマ@上映中
2016/08/12(金) 01:47:47.92ID:QCN1My3+171名無シネマ@上映中
2016/08/15(月) 18:34:56.57ID:2OUZ2Q7V 昨日、池袋で見てきた
思っていた以上に観客がいて驚いた
パンフが売り切れだったんでアマゾンで買った
レナーテ・キュナストが、緑の党の政策がナチスと似ていると言われて戸惑う場面と、
ホルガー・アプフェルがヒトラーに馬頭されまくって唖然としている場面が良かったな
思っていた以上に観客がいて驚いた
パンフが売り切れだったんでアマゾンで買った
レナーテ・キュナストが、緑の党の政策がナチスと似ていると言われて戸惑う場面と、
ホルガー・アプフェルがヒトラーに馬頭されまくって唖然としている場面が良かったな
172名無シネマ@上映中
2016/08/15(月) 20:06:48.27ID:WvliysBg DVDほしい
173名無シネマ@上映中
2016/08/15(月) 22:00:40.69ID:iDA6LgBt 待ちなされ。自分も家族と一緒に見たい。
174名無シネマ@上映中
2016/08/15(月) 23:36:05.38ID:kP1ifftH ドイツのアマゾンでDVD見たら評価が見事に真っ二つに分かれててワロタ。
(一番多い評価が☆5、次に多い評価が☆1)
(一番多い評価が☆5、次に多い評価が☆1)
176名無シネマ@上映中
2016/08/31(水) 10:25:39.14ID:17QIpJi5 吹き替えは鳥肌実か伊武雅刀きぼん
178名無シネマ@上映中
2016/09/01(木) 12:23:56.68ID:G4NqufPK 山寺宏一を連れてくれは大体なんとかなる
179名無シネマ@上映中
2016/09/02(金) 00:13:52.96ID:zgcPrcAX 銀河万丈がいいんじゃないか。元々ヒトラーのしっぽだし。
181名無シネマ@上映中
2016/09/02(金) 16:26:21.99ID:eq2fVoCM ☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆
2016/09/02(金) 18:30:01.22ID:lMuKjIPF
戦争小唄 (1971年)
作詞・作曲・歌 泉谷しげる
戦争だ 戦争だ 戦争だ
待ちに待った 戦争だ
国が認めた 戦争だ
皆で殺そう 戦争だ
鉄砲マニアは集まれや
欲求不満の奴も来い
暴れたい人待ってます
ストレス解消これ一番
いくら殺しても大丈夫
何を盗んでも平気さ
やればやるほどほめられる
鼻血だしだしそれすすめ
どうせ一度は死んでゆく
どうせ死ぬなら男らしく
きたなく咲いてはげしく散る
これぞ男の生きる道
映画でも見たよなあの場面が
今こそ実践できるのだ
戦車飛行機のりまわし
敵陣めがけてそれすすめ
女が欲しけりゃ戦争へ行こう
敵の女とっつかまえて
欲求不満のはけ口にしよう
戦争だから誰にもおこられない
戦争だ 戦争だ 戦争だ
待ちに待った 戦争だ
国が認めた 戦争だ
みんなで殺そう 戦争だ
Slot
🎴🎴👻
👻💰🌸
🍒😜💯
Win!! 4 pts.(LA: 1.61, 1.33, 1.30)
作詞・作曲・歌 泉谷しげる
戦争だ 戦争だ 戦争だ
待ちに待った 戦争だ
国が認めた 戦争だ
皆で殺そう 戦争だ
鉄砲マニアは集まれや
欲求不満の奴も来い
暴れたい人待ってます
ストレス解消これ一番
いくら殺しても大丈夫
何を盗んでも平気さ
やればやるほどほめられる
鼻血だしだしそれすすめ
どうせ一度は死んでゆく
どうせ死ぬなら男らしく
きたなく咲いてはげしく散る
これぞ男の生きる道
映画でも見たよなあの場面が
今こそ実践できるのだ
戦車飛行機のりまわし
敵陣めがけてそれすすめ
女が欲しけりゃ戦争へ行こう
敵の女とっつかまえて
欲求不満のはけ口にしよう
戦争だから誰にもおこられない
戦争だ 戦争だ 戦争だ
待ちに待った 戦争だ
国が認めた 戦争だ
みんなで殺そう 戦争だ
Slot
🎴🎴👻
👻💰🌸
🍒😜💯
Win!! 4 pts.(LA: 1.61, 1.33, 1.30)
183名無シネマ@上映中
2016/09/03(土) 15:23:31.63ID:TC1129ei こじらせ感
184名無シネマ@上映中
2016/09/03(土) 15:25:11.20ID:haihyc2d DVD発売まだ?(´・ω・`)
185名無シネマ@上映中
2016/09/03(土) 22:16:06.39ID:Zg2hx+DR 原作も読んだけど映画と違ってまだヒトラーに憧れている老婆が出てきてビックリした
186名無シネマ@上映中
2016/09/04(日) 20:55:01.18ID:HYZLXP5w 怖いのは 今度のヒトラーにはホロコーストは必要無いってのがな…
ドイツ人どころかフランス人もウクライナ人もトルコ人からも支持され始めたら もう止まらない。
ドイツ人どころかフランス人もウクライナ人もトルコ人からも支持され始めたら もう止まらない。
187名無シネマ@上映中
2016/09/04(日) 22:43:24.61ID:4twB+KcV イギリスに秋波を送ることはなさそうだ
188名無シネマ@上映中
2016/09/04(日) 23:24:54.40ID:fbVsvy3i 続編が作られる可能性はあるかな?
189名無シネマ@上映中
2016/09/05(月) 03:12:16.24ID:mxF12nEH DVD化されたら、また是非観たいんだけど、同性愛映画「キャロル」のように、日本でも評判良いのに、
事なかれ主義で、まさかの字幕のみDVDになったら残念…
今公開中のX-MENのラスボス役みたいに、声優ではない人間が、下手にヒトラー役・吹替えやるよりは全然良いけど。速攻で字幕に切り替えてやるw
事なかれ主義で、まさかの字幕のみDVDになったら残念…
今公開中のX-MENのラスボス役みたいに、声優ではない人間が、下手にヒトラー役・吹替えやるよりは全然良いけど。速攻で字幕に切り替えてやるw
190名無シネマ@上映中
2016/09/05(月) 09:54:08.65ID:HKvDGGtn191名無シネマ@上映中
2016/09/05(月) 19:41:26.08ID:v/GRvlj4192名無シネマ@上映中
2016/09/05(月) 20:45:58.76ID:mcpK7/BL 日本も大政奉還しる
193名無シネマ@上映中
2016/09/05(月) 21:56:53.28ID:PlhlfMMW もうしてるよ。
それを言うなら征夷大将軍に権威を譲渡でしょ。
それを言うなら征夷大将軍に権威を譲渡でしょ。
194名無シネマ@上映中
2016/09/05(月) 22:24:05.53ID:glIYGLJD いや、「大政奉還」は、大政(政治の権限)を朝廷に奉還(お返しする)という意味だから
国民主権の平成の世にも行うことは可能だろ。
国民主権の平成の世にも行うことは可能だろ。
195名無シネマ@上映中
2016/09/06(火) 00:02:28.10ID:dsgiEle6 日本尊皇攘夷の会
197名無シネマ@上映中
2016/09/06(火) 06:54:15.20ID:dsgiEle6 戊辰戦争の偽の錦の御旗からおかしい
198名無シネマ@上映中
2016/09/06(火) 17:31:14.48ID:AD1frxWL199名無シネマ@上映中
2016/09/07(水) 11:12:05.83ID:nYftS+JS 手続き論で行くと
首都も定めてないし
つい最近まで国旗も国家も定まってなかった
実際には色々ありはしたろうが一応古事記に従えば
神代からそのまま来ちゃってるから
建国からして近代国家的な手続きが無いんだこれが
ナショナリズムを横に置くとしても
世界的に見て稀有な存在だったりはする
首都も定めてないし
つい最近まで国旗も国家も定まってなかった
実際には色々ありはしたろうが一応古事記に従えば
神代からそのまま来ちゃってるから
建国からして近代国家的な手続きが無いんだこれが
ナショナリズムを横に置くとしても
世界的に見て稀有な存在だったりはする
200名無シネマ@上映中
2016/09/07(水) 11:13:10.29ID:nYftS+JS201名無シネマ@上映中
2016/09/07(水) 12:45:45.63ID:O7iBDtRh 国家も同じである
202名無シネマ@上映中
2016/09/07(水) 18:00:31.78ID:k9HOhFuf204名無シネマ@上映中
2016/09/10(土) 11:17:30.95ID:TC1ig2SE >>197
そもそも、オリジナルが存在しないんだが?
そもそも、オリジナルが存在しないんだが?
206名無シネマ@上映中
2016/09/11(日) 17:27:55.85ID:dkwpUMYV 見てきた 役者さんスゴイ上手だけど総統にしてはガタイ良すぎな気が
歯切れがよく簡潔だけど高圧的でない演説 どこか愛嬌もあり憎めない
見ながらついつい総統に感情移入しいつのまにか応援してしまっている自分がいた
最後の最後に恐ろしい素顔をベロンと見せて終わる そしてドイツ人の犬好きよ…
歯切れがよく簡潔だけど高圧的でない演説 どこか愛嬌もあり憎めない
見ながらついつい総統に感情移入しいつのまにか応援してしまっている自分がいた
最後の最後に恐ろしい素顔をベロンと見せて終わる そしてドイツ人の犬好きよ…
207名無シネマ@上映中
2016/09/11(日) 20:06:47.93ID:M+jmDyY/ 両方見たけど、たぶん原作のヒトラーより映画のヒトラーのほうが恐ろしい
209名無シネマ@上映中
2016/09/13(火) 09:28:20.61ID:OGAEG1uQ ちょうどタイミングよくしくじり先生でヒトラー特集
春先にも大槻ケンヂの番組でオカルト方面でのヒトラーの特集やってたが
どっちの番組でもこの映画でも感じたのは、ヒトラーと麻原彰晃(松本智津夫)の
共通点の多さと成り立ち・成り上がりの類似性
ヒトラーは運(タイミング)と才覚で時勢に乗って成功しちゃった麻原の例って感じ
地下鉄サリンは起きたけど松本智津夫を相手にしなかった日本人は賢かったのか
麻原のやり方が頭悪くて、バブル期という国民が政治に関心がなかった時期に政治に打って出ようとした時代も麻原にとってタイミングが悪かっただけなのか
今みたいに不況で国民がおかしくなってる時期に、もうちょいビジュアル作りがイロモノ色抑えめでやり方巧くて狡猾なカルトな奴が政界に進出しようとしたら
ヒトラーみたいに入り込んじゃえる可能性ってあるよなあ
それが田母神(こいつは無事終わったけど)やらトランプなんだろうけど
春先にも大槻ケンヂの番組でオカルト方面でのヒトラーの特集やってたが
どっちの番組でもこの映画でも感じたのは、ヒトラーと麻原彰晃(松本智津夫)の
共通点の多さと成り立ち・成り上がりの類似性
ヒトラーは運(タイミング)と才覚で時勢に乗って成功しちゃった麻原の例って感じ
地下鉄サリンは起きたけど松本智津夫を相手にしなかった日本人は賢かったのか
麻原のやり方が頭悪くて、バブル期という国民が政治に関心がなかった時期に政治に打って出ようとした時代も麻原にとってタイミングが悪かっただけなのか
今みたいに不況で国民がおかしくなってる時期に、もうちょいビジュアル作りがイロモノ色抑えめでやり方巧くて狡猾なカルトな奴が政界に進出しようとしたら
ヒトラーみたいに入り込んじゃえる可能性ってあるよなあ
それが田母神(こいつは無事終わったけど)やらトランプなんだろうけど
210名無シネマ@上映中
2016/09/13(火) 14:38:37.11ID:LokdinlP211名無シネマ@上映中
2016/09/13(火) 18:14:05.61ID:RYA3V9Li そろそろ現実のドイツでもヒトラーそっくりの芸人が現れてもおかしくない状況になってきたな
2121964年東京五輪入場行進「◇中華民国◇」選手団
2016/09/14(水) 13:53:34.83ID:gm8ry+91 盧溝橋事件(ろこうきょうじけん)は、1937年(昭和12年)7月7日に北京(北平)西南方向の盧溝橋で起きた日本軍と中国国民革命軍(当時は反乱軍中国共産党軍は国民革命軍に正式参加しておらず国内の反乱組織扱いである点に注意が必要)
中華民国軍の「臨時第二十九軍警備隊」と「日本陸軍シナ派遣軍」の衝突事件である。未だにどちらが先に武力行使を行ったのかについて確証は存在しない。
中国では一般的に七七事変(しかし現在の中華人民共和国は1949年建国の戦後冷戦構造による独裁国家であり当時の中華民国とは現在も二つの中国として並立している為、
戦後台湾国ではなく中国が自国の歴史としてこの事件を扱い事に異論も存在する)と呼ばれる事も多い事変。
この事件後に幾つかの和平交渉が行われていた(日本軍撤退と蒋介石との合同による毛沢東反乱軍の武力鎮圧提案含む)が、日中戦争(支那事変)の発端となった[6]。事件の発端となった盧溝橋に日本軍がいた経緯は北京議定書に基づく。
なお以前は蘆溝橋・芦溝橋と表記されていたこともあるが、今では正式名称ではない。
この盧溝橋事変によって国交を断絶した日中両国国交断絶(日本国と中華民国である。現在の中国及び人民解放軍と呼称される国家及び国軍は当時存在せず、戦前日本軍は戦争した経験を持たない)し、
ポツダム宣言による中華民国の国連常任理事国化の後に「日華平和条約締結(1952年日中国交回復国際条約)」まで戦争状態は継続した。この条約によって賠償艦「ユキカゼ」などが中華民国海軍旗艦となった為、
中国人民解放軍とは日本国が交戦した「歴史すら持たない」のである。「2015年」に「本来対日戦勝を祝う権利を持つ唯一の中華民国空軍は皮肉な事に、
戦後日米と「第一列島線を共同防衛する反共の防波堤国家」として、「西側最軍事同盟国」となった為、F-16台湾独立国保有機に控えめな対日陸軍機撃墜マークとなるミニシールを貼るだけの控えめな式典で済ました)
現在世界中で「シナチス」と呼ばれる「中華人民共和国はアルバニア決議移行中国代表国家を中華民国に替わり僭称している僭主偽物国家」
中華民国軍の「臨時第二十九軍警備隊」と「日本陸軍シナ派遣軍」の衝突事件である。未だにどちらが先に武力行使を行ったのかについて確証は存在しない。
中国では一般的に七七事変(しかし現在の中華人民共和国は1949年建国の戦後冷戦構造による独裁国家であり当時の中華民国とは現在も二つの中国として並立している為、
戦後台湾国ではなく中国が自国の歴史としてこの事件を扱い事に異論も存在する)と呼ばれる事も多い事変。
この事件後に幾つかの和平交渉が行われていた(日本軍撤退と蒋介石との合同による毛沢東反乱軍の武力鎮圧提案含む)が、日中戦争(支那事変)の発端となった[6]。事件の発端となった盧溝橋に日本軍がいた経緯は北京議定書に基づく。
なお以前は蘆溝橋・芦溝橋と表記されていたこともあるが、今では正式名称ではない。
この盧溝橋事変によって国交を断絶した日中両国国交断絶(日本国と中華民国である。現在の中国及び人民解放軍と呼称される国家及び国軍は当時存在せず、戦前日本軍は戦争した経験を持たない)し、
ポツダム宣言による中華民国の国連常任理事国化の後に「日華平和条約締結(1952年日中国交回復国際条約)」まで戦争状態は継続した。この条約によって賠償艦「ユキカゼ」などが中華民国海軍旗艦となった為、
中国人民解放軍とは日本国が交戦した「歴史すら持たない」のである。「2015年」に「本来対日戦勝を祝う権利を持つ唯一の中華民国空軍は皮肉な事に、
戦後日米と「第一列島線を共同防衛する反共の防波堤国家」として、「西側最軍事同盟国」となった為、F-16台湾独立国保有機に控えめな対日陸軍機撃墜マークとなるミニシールを貼るだけの控えめな式典で済ました)
現在世界中で「シナチス」と呼ばれる「中華人民共和国はアルバニア決議移行中国代表国家を中華民国に替わり僭称している僭主偽物国家」
213名無シネマ@上映中
2016/09/15(木) 02:36:14.01ID:5RbV3xAJ 好機である
214名無シネマ@上映中
2016/09/15(木) 06:16:50.91ID:ifaLUB+N215名無シネマ@上映中
2016/09/15(木) 09:13:43.46ID:TPg8d6hQ ブラジルは国籍放棄出来ないらしいから
ブラジル国籍人が日本に帰化すると二重国籍
ブラジル国籍人が日本に帰化すると二重国籍
216名無シネマ@上映中
2016/09/15(木) 21:45:54.94ID:1+DpGpYD この物語の怖いところは蘇ったヒトラーが時代を見て言動をコントロールしている点
ひょっとして本物も、そうだったのだろうか?
敗戦後はヒトラーだけを怪物扱いして責任逃れしていた?
DVD/ブルーレイが楽しみです!
ひょっとして本物も、そうだったのだろうか?
敗戦後はヒトラーだけを怪物扱いして責任逃れしていた?
DVD/ブルーレイが楽しみです!
217名無シネマ@上映中
2016/09/15(木) 22:55:29.90ID:TPg8d6hQ 乗っかったというか担いだ奴がいたのは事実だろう
ナチスもヒトラーが作った党ではないし
ナチスもヒトラーが作った党ではないし
218名無シネマ@上映中
2016/09/17(土) 00:37:23.84ID:5ZZfY6kl 還ってきたスターリンとか、還ってきた毛沢東とかを
作らないのかな。
作らないのかな。
219名無シネマ@上映中
2016/09/17(土) 00:43:09.82ID:1Mh6MCGT 帰ってきたヨッパライ
221名無シネマ@上映中
2016/09/19(月) 10:40:08.48ID:er1PKj+k 「第4帝国どころかイケアの家具も作れまいッ!!」にワロタ
222名無シネマ@上映中
2016/09/20(火) 06:22:33.05ID:Yq9VkuFw やっとこさ地元の映画館に入ったのでさっそく観に行った。
ギャグとホラーを同時に見たような気分だわ・・・
面白いんだけど、「面白い」 と思える自分が正しいのか分からなくなる。 なんとも複雑な気分。
ギャグとホラーを同時に見たような気分だわ・・・
面白いんだけど、「面白い」 と思える自分が正しいのか分からなくなる。 なんとも複雑な気分。
226名無シネマ@上映中
2016/09/22(木) 21:15:35.06ID:PDOUijZf ドイツ人が作ったギャグ映画を面白いと思ってしまうなんて、くやしいっ(ビクンビクン
227名無シネマ@上映中
2016/09/26(月) 15:02:36.70ID:Hs4wl94/ 今頃気付いたが
尼見るとBDコレクターズエディションに2種類あって
その一方の「非売品プレス付き」とは何ぞや?
尼見るとBDコレクターズエディションに2種類あって
その一方の「非売品プレス付き」とは何ぞや?
228名無シネマ@上映中
2016/09/26(月) 21:42:50.53ID:+lXR4Ixh メディア向けのプレスシートでしょう
映画を紹介してもらうためにまずマスコミ各社に配る無料のパンフのようなもの
なので非売品
通常は一般人は手に入れられないのでプレミア感がある
内容はほぼすでに知っているものがほとんどだけど
時々メディアが総スルーしていて知らなかった情報が載ってることもある
映画を紹介してもらうためにまずマスコミ各社に配る無料のパンフのようなもの
なので非売品
通常は一般人は手に入れられないのでプレミア感がある
内容はほぼすでに知っているものがほとんどだけど
時々メディアが総スルーしていて知らなかった情報が載ってることもある
229名無シネマ@上映中
2016/09/26(月) 21:44:53.65ID:JihYnFul プログラム買ってれば十分かな
230名無シネマ@上映中
2016/09/27(火) 00:25:09.71ID:yB7SuI1k 私の街の映画館なんか鬼よっ。今月にやっと来たと思ったら、6日間のみ上映。しかも1日に2回上映だけ。
7月に都会(笑)の映画館で先に見といて良かったです。
早くDVDになりますように。
7月に都会(笑)の映画館で先に見といて良かったです。
早くDVDになりますように。
231名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 00:16:24.89ID:lFDk+kTX 今更ながら見てきたけど凄く面白かった
日本は同盟国なのにヒトラーからユダヤ人を守ったんだよなーと思うと感慨深い
日本は同盟国なのにヒトラーからユダヤ人を守ったんだよなーと思うと感慨深い
232名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 00:36:52.33ID:We0JGB38 このスレまだ落ちてなかったのかw
233名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 19:09:48.49ID:9dePhGnd234名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 19:18:00.83ID:mEsTd1YL 日ユ同祖論(笑)
235名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 19:44:44.43ID:9dePhGnd まぁ実際には日本人が朝鮮から来たのは間違いないんだけど
今の朝鮮叩きは同族嫌悪だよね〜w兄弟喧嘩だよね〜wwww
今の朝鮮叩きは同族嫌悪だよね〜w兄弟喧嘩だよね〜wwww
236名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 20:13:13.17ID:XU5LwUME >> 235
だーかーらー
日本人と朝鮮人が同祖なら日韓併合は同族同士が同じ国民になっただけだから朝鮮人が日本に文句を言うのはおかしい、
今までの謝罪と賠償の請求は間違ってました、と朝鮮人は日本人にゴメンナサイしなくてはならないのだが
それで良いのかと。
だーかーらー
日本人と朝鮮人が同祖なら日韓併合は同族同士が同じ国民になっただけだから朝鮮人が日本に文句を言うのはおかしい、
今までの謝罪と賠償の請求は間違ってました、と朝鮮人は日本人にゴメンナサイしなくてはならないのだが
それで良いのかと。
238名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 20:17:35.24ID:We0JGB38 日ユ同祖論も日韓同民族論もいずれも根拠らしい根拠は無いから気にするな。
239名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 20:39:15.19ID:9dePhGnd だからって島国にいきなり発生したわけじゃないから
そもそも同盟国を裏切った事を美談にしているのが間違い
恥じるべき行為だ
そもそも同盟国を裏切った事を美談にしているのが間違い
恥じるべき行為だ
240名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 20:47:22.66ID:dg5DU2xB それよりヒランヤの謎の話しようぜ
241名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 21:14:43.51ID:XU5LwUME >>239
そう、氷河時代は氷河で地続きだったロシア大陸、あるいは海を渡り今の東南アジア方面から日本人の先祖は来た。
朝鮮半島?
日本に日本人が住み始めた頃はとても人が住めない不毛の地
無人の広野でしたが、何か?
そう、氷河時代は氷河で地続きだったロシア大陸、あるいは海を渡り今の東南アジア方面から日本人の先祖は来た。
朝鮮半島?
日本に日本人が住み始めた頃はとても人が住めない不毛の地
無人の広野でしたが、何か?
242名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 21:17:02.71ID:dg5DU2xB 縄文海進
244名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 23:28:08.92ID:XU5LwUME245名無シネマ@上映中
2016/10/25(火) 23:35:00.14ID:2yxRFtJv 「民族だな」ってのが笑える。
語るに落ちるってやつだ。
語るに落ちるってやつだ。
246名無シネマ@上映中
2016/10/26(水) 11:07:25.49ID:vx6rGbyP おや
「語るに落ちる」っていう意味もわかってないのに使うとは
母国語が違うんですね〜ww
「語るに落ちる」っていう意味もわかってないのに使うとは
母国語が違うんですね〜ww
247名無シネマ@上映中
2016/10/26(水) 11:25:16.57ID:IoWTi8qM 下衆の勘繰り
248名無シネマ@上映中
2016/10/26(水) 20:05:41.64ID:XSj9THgA 図星かよ
250名無シネマ@上映中
2016/11/09(水) 11:55:32.85ID:QRvZV2C8 【画像】欅坂46さん、新曲ジャケットでユダヤ団体に喧嘩を売りまくる [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1478642515/
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1478642515/
251名無シネマ@上映中
2016/11/09(水) 12:35:22.14ID:s+EwiU/p 12/23にブルーレイ・DVD発売らしい
252名無シネマ@上映中
2016/11/09(水) 12:50:49.26ID:SRNhVSbE 9月に予約してある
253名無シネマ@上映中
2016/12/13(火) 18:48:12.48ID:Vv+zxxwz ,. .:.:´.:.:.:::::::::::.:.:.:..`丶、
,.:.'´.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:.::`ヽ、
,.:'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.;'.:.:.:.:.:./.:./.:.|.:.:.l.:l.:.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.\
/.:.:.i.:.::l.:.:/.::/.:./ l.:.ト、.:l l.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:ヽ、 「わたしはインターネットで真実を
_ノ.:.:.: l.:.::|.:.|.:.:|.:./__」_l_ V.:l.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.|.:.: : |:.ヽ`ー' 知りました!なんでも歴史教科書
/.:.:. }.:. :.l.:.::|::.|.:.:|/´ l/ V.:.:.:.:./:l⌒ヽ. |.:.: : |..:::| は嘘に塗れていて日本人が悪人
/.:.:.:.:.:/.: : .l.:.::|.::|.:.:{ , テミヽ |.:.:.:./ リ _ニl/ |.:.:.:.ノ.::.:} だった歴史なんてないのだそうで
.:.:.:.:.:. ∧ ミミ.:.: ト、ト、V´んハ` |:/ イんハ V:::::::::::::/. す! 南京大虐殺もうそっぱちで本
.:.:.:.:/ ヽミ{.:. {.:.:\|ヽV:りノ ヒソノノ}.:.:/.:/l/{ 当は捕虜も民間人もみんなやさしい
::/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| //// , ////レ'.`Y´.:.', 兵隊さんが保護しただけなんです!
|.:.:.:.:.:.: :| {.:.:.:.:.:l.:.:.:.:', あ!それからコレ、インターネットの
|.:.:.:.:.:.: :| `ーー' ノ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.i 有志たちから貰ったパンフレットで
ヽ.:.:.:.:.:.::ト、 イ.:.:.:.:.: ∧.:.:.:.l す!世の中がどれほど嘘だらけか
\.:.:..:|〈 丶、 ___, <ノ |.:.:.:.:.:.,' i.:.:.: l バカにもわかるようになっています
,. イヽ::| `丶、 ∧ |.:.:.:.:./ l.:.:.: l から唯先輩みたいな人にこそ読ん
__,. '´. : :.|: : :.{ ,r V ',`ヽ |/|/ l.:.:.:..l で欲しいんです!というか読むだけ
/. ヽ: : : : : :.|: : : ト、 / >]くVi: : ',:.ヽ、 l.:.:.:.:.l じゃなくって配布にも協力してくださ
/. : : : : \: :.:.:.:|: : : :ヽ V //l l ト、l:. く: : :i: `ヽ、.:.:.:.:.| い!ちなみにURLはここに書いて......」
,.:.'´.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:.::`ヽ、
,.:'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.;'.:.:.:.:.:./.:./.:.|.:.:.l.:l.:.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.\
/.:.:.i.:.::l.:.:/.::/.:./ l.:.ト、.:l l.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:ヽ、 「わたしはインターネットで真実を
_ノ.:.:.: l.:.::|.:.|.:.:|.:./__」_l_ V.:l.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.|.:.: : |:.ヽ`ー' 知りました!なんでも歴史教科書
/.:.:. }.:. :.l.:.::|::.|.:.:|/´ l/ V.:.:.:.:./:l⌒ヽ. |.:.: : |..:::| は嘘に塗れていて日本人が悪人
/.:.:.:.:.:/.: : .l.:.::|.::|.:.:{ , テミヽ |.:.:.:./ リ _ニl/ |.:.:.:.ノ.::.:} だった歴史なんてないのだそうで
.:.:.:.:.:. ∧ ミミ.:.: ト、ト、V´んハ` |:/ イんハ V:::::::::::::/. す! 南京大虐殺もうそっぱちで本
.:.:.:.:/ ヽミ{.:. {.:.:\|ヽV:りノ ヒソノノ}.:.:/.:/l/{ 当は捕虜も民間人もみんなやさしい
::/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| //// , ////レ'.`Y´.:.', 兵隊さんが保護しただけなんです!
|.:.:.:.:.:.: :| {.:.:.:.:.:l.:.:.:.:', あ!それからコレ、インターネットの
|.:.:.:.:.:.: :| `ーー' ノ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.i 有志たちから貰ったパンフレットで
ヽ.:.:.:.:.:.::ト、 イ.:.:.:.:.: ∧.:.:.:.l す!世の中がどれほど嘘だらけか
\.:.:..:|〈 丶、 ___, <ノ |.:.:.:.:.:.,' i.:.:.: l バカにもわかるようになっています
,. イヽ::| `丶、 ∧ |.:.:.:.:./ l.:.:.: l から唯先輩みたいな人にこそ読ん
__,. '´. : :.|: : :.{ ,r V ',`ヽ |/|/ l.:.:.:..l で欲しいんです!というか読むだけ
/. ヽ: : : : : :.|: : : ト、 / >]くVi: : ',:.ヽ、 l.:.:.:.:.l じゃなくって配布にも協力してくださ
/. : : : : \: :.:.:.:|: : : :ヽ V //l l ト、l:. く: : :i: `ヽ、.:.:.:.:.| い!ちなみにURLはここに書いて......」
254名無シネマ@上映中
2016/12/19(月) 00:41:33.91ID:tomZ4AcB ふむ
255名無シネマ@上映中
2016/12/22(木) 16:48:35.67ID:arzJkJKX はむ
256名無シネマ@上映中
2016/12/22(木) 18:39:34.70ID:UGJrcoUL もうブルーレイ、フラゲした人もいるかな?
257名無シネマ@上映中
2016/12/22(木) 19:17:17.22ID:h2zuQhv7 届いた
258名無シネマ@上映中
2016/12/24(土) 23:37:09.02ID:1qldN2/L BD届いた
特典のメイキング映像は、未公開映像は少なかったけど
ロケの裏話や、スタッフ・キャストがどんな気持ちを撮影で抱いたかが聞けて良かった
特典のメイキング映像は、未公開映像は少なかったけど
ロケの裏話や、スタッフ・キャストがどんな気持ちを撮影で抱いたかが聞けて良かった
259名無シネマ@上映中
2016/12/25(日) 10:05:37.25ID:1TWa4Cn+ 口々に「選挙は気を付けろ」と言ってたな
260名無シネマ@上映中
2016/12/26(月) 21:22:12.12ID:Q1bfwkVg プレス読むまで知らなかったけど
ゼンゼンブリンク役のクリストフ・マリア・ヘルプストって
原作のオーディオブックで朗読やってるのね
(原作は一人称視点だからヒトラー役とも言える)
ゼンゼンブリンク役のクリストフ・マリア・ヘルプストって
原作のオーディオブックで朗読やってるのね
(原作は一人称視点だからヒトラー役とも言える)
262名無シネマ@上映中
2017/01/05(木) 20:59:57.51ID:jMMLkd7C263名無シネマ@上映中
2017/01/05(木) 21:10:57.39ID:yuJ3WWdj パレスチナでの蛮行か?
265名無シネマ@上映中
2017/01/06(金) 23:36:24.66ID:BhbTlbrJ 罪なき者、石持て打て!!!
266名無シネマ@上映中
2017/01/10(火) 09:53:32.65ID:MhTySeeh あいよゲシッゲシッ
267名無シネマ@上映中
2017/02/03(金) 17:07:52.21ID:JQ2v1yuV この世界の片隅にの、すずさん「ヒトラー」について言及する
ttp://www.youtube.com/watch?v=8DcK_7AaYm0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8DcK_7AaYm0
269名無シネマ@上映中
2017/02/14(火) 21:10:34.15ID:THOYujPk ヒトラーそっくりさん逮捕=オーストリアの生家近く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000008-jij-eurp
写真入りのドイツの記事
http://www.nachrichten.at/oberoesterreich/Hitler-Doppelgaenger-gibt-sich-politisch-interessiert;art4,2483144
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000008-jij-eurp
写真入りのドイツの記事
http://www.nachrichten.at/oberoesterreich/Hitler-Doppelgaenger-gibt-sich-politisch-interessiert;art4,2483144
270名無シネマ@上映中
2017/02/15(水) 10:40:57.33ID:6n8pK7TT 若いのか顔がツルンとしてそうだな
271名無シネマ@上映中
2017/02/25(土) 01:04:12.04ID:KRQn7TFp 【イギリス】ヒトラーを「神」と形容したネトウヨに禁錮5年の有罪判決
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487950722/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487950722/
272名無シネマ@上映中
2017/02/25(土) 09:36:24.98ID:o91I4WGX ヒトラーを圧倒的悪者に仕立てるスターリンの高等な作戦にみんなひっかかったな
273名無シネマ@上映中
2017/03/06(月) 11:24:56.17ID:e5A7kCCw 自分に危害が及ぶ可能性が出てくるまでは面白がって持ち上げるんだろ
274名無シネマ@上映中
2017/03/06(月) 23:11:40.73ID:3mZJHeCD トランプも50年後の教科書ではどう評価されてるか楽しみだね。
275名無シネマ@上映中
2017/03/07(火) 00:06:18.78ID:83y3QJ1d アメリカ最後の大統領
276名無シネマ@上映中
2017/03/07(火) 13:56:29.46ID:tD/bdKGd ヒトラーに政権取って欲しくはないけど、敬礼のポーズで一緒に写メ取るのはやってみたいかもwww
277名無シネマ@上映中
2017/03/09(木) 15:01:54.83ID:ppEOjb0N ユダヤってそこそこ野球強いんだな
278名無シネマ@上映中
2017/03/10(金) 23:15:28.08ID:Z6+/12+x なんでゼンゼンブリンクの顔を見ながら別の人を局長に指名してんだよwww
279名無シネマ@上映中
2017/03/10(金) 23:23:41.36ID:TYLY2xXx あのへんは安っぽいよな
280名無シネマ@上映中
2017/03/11(土) 10:55:11.10ID:TacN4q2P ネオナチと本物のヒトラーが相容れないとか
281名無シネマ@上映中
2017/03/11(土) 15:57:20.91ID:Afm44K46 ネオナチは本物のヒトラー知らないし
勝手にヒトラー像を作っているか
或いはヒトラーはどうでもいい可能性もある
勝手にヒトラー像を作っているか
或いはヒトラーはどうでもいい可能性もある
282名無シネマ@上映中
2017/03/11(土) 22:05:14.86ID:lsNH3ADN まずはオランダの選挙が近づいてきた
283名無シネマ@上映中
2017/03/13(月) 11:43:57.56ID:kBZY9f/E 上映時期を間違ったよね
今こそ上映すべきだった
今こそ上映すべきだった
284名無シネマ@上映中
2017/03/13(月) 11:45:52.01ID:kBZY9f/E 前前ブリンク
285名無シネマ@上映中
2017/03/13(月) 13:02:37.06ID:qVhTM4QG アドルフ、今政権取ったら確実に引きこもり政策になるだろ。
286名無シネマ@上映中
2017/03/18(土) 14:07:54.21ID:JHRWyHEt メルケル−トランプの対談を見て、苦々しく思ってる人は多いだろう。
287名無シネマ@上映中
2017/03/19(日) 01:15:59.72ID:olC11HYn ブリッツ・クリーニング
電撃戦濯
ワロタ
電撃戦濯
ワロタ
288名無シネマ@上映中
2017/03/19(日) 19:25:53.14ID:2ytD8wwA そこは原作にもあった
289名無シネマ@上映中
2017/03/19(日) 20:13:26.25ID:Ttzb5Gbr もうメルケルみたいなのは通用しないんじゃないかな
290名無シネマ@上映中
2017/03/20(月) 15:48:34.15ID:c1QCsggG292名無シネマ@上映中
2017/03/20(月) 18:27:00.50ID:5/ZtYe0D >>291
そもそもたいして利害が一致してるわけではない国同士の同盟だったからなあ。
日独の共通点なんてイギリスと対立していたくらいじゃないのか?
しかも対立の内容も度合いも日独ではかなり食い違ってたし。
そもそもたいして利害が一致してるわけではない国同士の同盟だったからなあ。
日独の共通点なんてイギリスと対立していたくらいじゃないのか?
しかも対立の内容も度合いも日独ではかなり食い違ってたし。
293名無シネマ@上映中
2017/03/21(火) 08:29:25.26ID:B5vhgiM8 ヒトラーが本心で、ドイツのために、と思ってやってたことなら
単なる人殺しよりは評価されるべきだな。
単なる人殺しよりは評価されるべきだな。
295名無シネマ@上映中
2017/03/21(火) 10:11:17.88ID:qVjBsOV9 動機で正当化するもんじゃない
296名無シネマ@上映中
2017/03/23(木) 08:28:13.56ID:t/bwRFSy こっち使うか?
297名無シネマ@上映中
2017/03/26(日) 12:16:58.50ID:ji7TcuZo 何ヶ月かきてなかったんだがスレ落ちたの?
299名無シネマ@上映中
2017/03/27(月) 19:08:52.38ID:ZlJkux8f 安倍を見てるとやはりスターリンやヒトラーはモノが違うなw
アッキード事件なんて言った議員は今頃この世にいないだろう。
アッキード事件なんて言った議員は今頃この世にいないだろう。
300名無シネマ@上映中
2017/03/27(月) 22:51:52.62ID:CqH+OF+8 今日レンタル屋で貸出中でかりられませんでした、
昔観た『アドルフの画集』が凄く印象に残ってるけど、このスレではこの作品の話題上がってないね。
昔観た『アドルフの画集』が凄く印象に残ってるけど、このスレではこの作品の話題上がってないね。
301名無シネマ@上映中
2017/03/27(月) 23:45:15.32ID:+908Bl0o 俺もレンタル組だけど面白かったなーこの映画
ほんと見る人によって受け取り方が千差万別になりそう
ただ日本人にはこの映画を面白いともつまらないとも
どっちの評価を下すにしても知識量が圧倒的に足りないだろうことが残念だな
ほんと見る人によって受け取り方が千差万別になりそう
ただ日本人にはこの映画を面白いともつまらないとも
どっちの評価を下すにしても知識量が圧倒的に足りないだろうことが残念だな
302名無シネマ@上映中
2017/03/28(火) 10:06:30.06ID:rCROEvRb > どっちの評価を下すにしても知識量が
それな
「自分には見えてない部分がある」という自覚があればまだマシだけど
それすらない奴はフェイクニュースなんかに簡単に引っ掛る
連中にとってはあらゆる情報がおなぬーのオカズ程度のものだから
それな
「自分には見えてない部分がある」という自覚があればまだマシだけど
それすらない奴はフェイクニュースなんかに簡単に引っ掛る
連中にとってはあらゆる情報がおなぬーのオカズ程度のものだから
303名無シネマ@上映中
2017/03/28(火) 12:49:52.08ID:qVsy33Fm 自分もレンタルしたいけど貸出中だった。
早く観たいよ。
『アドルフの画集』は、『ヒトラー最後の12日』とか『わが教え子ヒトラー』とは
全く切り口が違っていて、良い映画だったね。
パンフレットも作りが凝っていたし、主演2人が好演。
早く観たいよ。
『アドルフの画集』は、『ヒトラー最後の12日』とか『わが教え子ヒトラー』とは
全く切り口が違っていて、良い映画だったね。
パンフレットも作りが凝っていたし、主演2人が好演。
304名無シネマ@上映中
2017/03/29(水) 15:31:19.72ID:LGFdLR++ ヒトラーの時代ってドイツにトルコ人はあんまりいなかったのか?
305名無シネマ@上映中
2017/03/29(水) 16:02:54.01ID:DBgEbSGE 戦後に安い労働力として入ってきたのが多いと思う
第一次大戦後冷や飯食った仲でもあるけど
第一次大戦後冷や飯食った仲でもあるけど
306名無シネマ@上映中
2017/03/29(水) 21:40:42.43ID:aFXMENdq トルコ人は底辺労働者だからいいけどユダヤは許さん
307名無シネマ@上映中
2017/03/29(水) 22:06:03.85ID:1eOZAhhS 俺もこの映画のネタたぶんほとんどわからなかったクチなんだけど
豊富な知識がある人だとどういう風に見れるのか
どういうネタがあったのか、誰かちょっと語ってくれないか
豊富な知識がある人だとどういう風に見れるのか
どういうネタがあったのか、誰かちょっと語ってくれないか
308名無シネマ@上映中
2017/03/29(水) 23:20:08.30ID:xrI9sAlv ナチズムに詳しい人がいたら教えて
今から35年くらい前の81年頃、イギリスはロンドンで某バンドが某レーベルと契約する際、
バンド名がナチズムと関係するという理由で変更を余儀なくされた
元のバンド名が Slav Aryan
スラブのアーリア人?
これってマズいの?
今から35年くらい前の81年頃、イギリスはロンドンで某バンドが某レーベルと契約する際、
バンド名がナチズムと関係するという理由で変更を余儀なくされた
元のバンド名が Slav Aryan
スラブのアーリア人?
これってマズいの?
309名無シネマ@上映中
2017/03/30(木) 10:08:29.43ID:LaXB7SNy310名無シネマ@上映中
2017/03/30(木) 15:07:39.01ID:li5vxZVt 「アドルフの画集」って観たこと無いけど、ノア・テイラーがヒトラー演じてたんだ。
へぇー借りてみようかな。
へぇー借りてみようかな。
311名無シネマ@上映中
2017/03/31(金) 23:27:22.66ID:oo3WoRgJ 絶妙なエンディングだと思った
312名無シネマ@上映中
2017/04/01(土) 07:22:38.40ID:0ECKTAeB あれは怖い
313名無シネマ@上映中
2017/04/08(土) 22:19:50.09ID:RhvqFWEq ニコ動で流行ってる某映画のパロディあったけど、
ドイツでもあのシーンは、なんか人気あったりするのか?
あの部分まんま切り取ったのって偶然なのか
ドイツでもあのシーンは、なんか人気あったりするのか?
あの部分まんま切り取ったのって偶然なのか
314名無シネマ@上映中
2017/04/08(土) 22:39:15.89ID:wJUZGHgE315名無シネマ@上映中
2017/04/08(土) 22:55:29.92ID:RhvqFWEq317名無シネマ@上映中
2017/04/12(水) 10:37:51.49ID:h0Te9cNN さすがに精神病棟送りは無理があると思うけど
役者の特殊メイクもあのオチありきで、そもそもそっくりにメイクする必要なんかないよな
役者の特殊メイクもあのオチありきで、そもそもそっくりにメイクする必要なんかないよな
318名無シネマ@上映中
2017/04/12(水) 10:45:00.26ID:H0RRGgs+ あのカブリモノと犬の一件は
生温かくスルーするしかないなw
ただ措置入院の件は一番生々しくて怖いところだ
痴漢の冤罪くらい怖い
生温かくスルーするしかないなw
ただ措置入院の件は一番生々しくて怖いところだ
痴漢の冤罪くらい怖い
319名無シネマ@上映中
2017/04/12(水) 10:54:43.52ID:jYO1uAE5 たった一人ヒトラーの正体に気付いて危ないと思った男が病院送りで
ヒトラー自身は人々からまた支持集めだしたってのが皮肉がきいてて良いね
ヒトラー自身は人々からまた支持集めだしたってのが皮肉がきいてて良いね
320名無シネマ@上映中
2017/04/12(水) 13:14:37.81ID:1mRkksqr 検証動画をツイッターに上げるとかしておけば良かったのにね
321名無シネマ@上映中
2017/04/13(木) 01:16:43.01ID:YR5vUUez 続編で、第三次世界大戦編作られないかな。
322名無シネマ@上映中
2017/04/16(日) 00:53:09.07ID:OEPEP6IR 犬射殺シーンとそのシーン放映で狼狽えるのは敢えて入れたんだろうな
あれが無いと民族問題と言いテレビの糞番組批判といいヒトラー個人(もっと言えば国民感情そのままを伝える人間)に否を叩きつけられない
あれが無いと民族問題と言いテレビの糞番組批判といいヒトラー個人(もっと言えば国民感情そのままを伝える人間)に否を叩きつけられない
323名無シネマ@上映中
2017/04/16(日) 01:33:45.58ID:7qvK1qUn でも犬射殺シーンは普通に笑ったわ
明らかにギャグシーンで作ってるモノを後からシリアスで使われたからビビった
明らかにギャグシーンで作ってるモノを後からシリアスで使われたからビビった
324名無シネマ@上映中
2017/04/16(日) 03:56:32.76ID:eKOpJ66T ヒトラーの思想は正しいと思う
今ドイツは移民受け入れで大混乱してるわけだし
今ドイツは移民受け入れで大混乱してるわけだし
326名無シネマ@上映中
2017/04/16(日) 12:08:13.59ID:/BsKDBmm 今更ながらレンタルで見たけどザヴァツキとクレマイヤーさんが可哀想で辛い
確かに原作では「未完」「全体のテーマとして不完全」という感じはあったし
ザヴァツキを主役級にして「読者・視聴者が感じる魅力的で恐ろしいヒトラー」とした映画は
脚本としての締まりは断然良くなってる
でも背景がCGだと明らかになって「小説版準拠の世界だけど作中映画はバッドエンド」という演出だと安心してたら……
しかし原作でもそうだったけど伍長閣下のロジックは酷いな
「責任を取る指導者が必要。(それは自分だ)」と言うけれども、
いざ糾弾されたら「自分を選んだのは国民なんだから、国民にも責任がある」とおっしゃる
民主主義的には筋が通っているといえばそうなんだろうけども……
確かに原作では「未完」「全体のテーマとして不完全」という感じはあったし
ザヴァツキを主役級にして「読者・視聴者が感じる魅力的で恐ろしいヒトラー」とした映画は
脚本としての締まりは断然良くなってる
でも背景がCGだと明らかになって「小説版準拠の世界だけど作中映画はバッドエンド」という演出だと安心してたら……
しかし原作でもそうだったけど伍長閣下のロジックは酷いな
「責任を取る指導者が必要。(それは自分だ)」と言うけれども、
いざ糾弾されたら「自分を選んだのは国民なんだから、国民にも責任がある」とおっしゃる
民主主義的には筋が通っているといえばそうなんだろうけども……
327名無シネマ@上映中
2017/04/16(日) 13:31:26.20ID:7qvK1qUn ヒトラー支持の極右政党に乗り込んでヒトラーが激怒するシーンあったけど
一体何が気に食わなかったんだ?その辺よくわからんかった
一体何が気に食わなかったんだ?その辺よくわからんかった
328名無シネマ@上映中
2017/04/16(日) 15:05:41.82ID:NPj+5fLf ヘタレなところ
329名無シネマ@上映中
2017/04/17(月) 09:24:19.34ID:KhyA3mcL テプラの表札からケチガ付いてたなw
330名無シネマ@上映中
2017/04/18(火) 00:49:53.37ID:YO2EJRca 銀行口座持ってなかったら怪しまれるよね
住所不定だし
住所不定だし
331名無シネマ@上映中
2017/04/18(火) 01:22:05.56ID:PnlA0L40 第二次世界大戦は、ヒトラーがあまりに突出してたために、
ラクに戦争責任を全部押し付けられたね。
ラクに戦争責任を全部押し付けられたね。
332名無シネマ@上映中
2017/05/03(水) 01:33:29.27ID:DcEkk730 やっとレンタルできた。
途中に挟まれるドキュメンタリー映像インタビューがなかなか面白い作りだった。
戦争を知らない世代が増えていることも関係しているからか、
インタビュー受けてた人は、意外と好意的な人が多かったね。
上の方の書き込みでオススメされてた「アドルフの画集」もレンタルしたよ。
主演2人が見事な演技。
本当にマックスみたいな人と交流あったのかなあ?
途中に挟まれるドキュメンタリー映像インタビューがなかなか面白い作りだった。
戦争を知らない世代が増えていることも関係しているからか、
インタビュー受けてた人は、意外と好意的な人が多かったね。
上の方の書き込みでオススメされてた「アドルフの画集」もレンタルしたよ。
主演2人が見事な演技。
本当にマックスみたいな人と交流あったのかなあ?
333名無シネマ@上映中
2017/05/08(月) 10:31:21.63ID:2iOxAGU/ 「使える」素材で編集してるからな
仕込みも入ってるからモキュメンタリーとの垣根が曖昧
仕込みも入ってるからモキュメンタリーとの垣根が曖昧
334名無シネマ@上映中
2017/05/10(水) 01:31:52.44ID:Jgublv0D レンタルしました。
『アドルフの画集』→『帰ってきたヒトラー』の順番で観た。
ラストでジョン・キューザックを待ち続けているノア・テイラーが切なかったな。
当時のユダヤ人て、あんなに立派で裕福な人が多かったの?
『帰ってきたヒトラー』はドキュメンタリーシーンにもう少し反対派の意見があれば、なお良かった。
世間がヒトラーにフレンドリー過ぎるでしょ、あれじゃ。
精神病院が切なかった。
2つともなかなか良い映画だった。
『アドルフの画集』→『帰ってきたヒトラー』の順番で観た。
ラストでジョン・キューザックを待ち続けているノア・テイラーが切なかったな。
当時のユダヤ人て、あんなに立派で裕福な人が多かったの?
『帰ってきたヒトラー』はドキュメンタリーシーンにもう少し反対派の意見があれば、なお良かった。
世間がヒトラーにフレンドリー過ぎるでしょ、あれじゃ。
精神病院が切なかった。
2つともなかなか良い映画だった。
335名無シネマ@上映中
2017/05/10(水) 03:02:21.80ID:cwu3L+7s ラジオDJどもがやたらとこの映画を勧めてた理由がなんとなくわかったよ
政治的な発言をせずに偉そうに世の中について〜云々
歴史について考えるきっかけに云々〜っていえるもんね
政治的な発言をせずに偉そうに世の中について〜云々
歴史について考えるきっかけに云々〜っていえるもんね
337名無シネマ@上映中
2017/05/11(木) 10:26:07.88ID:w8eDMEUT 映像の世紀見ればいいと思うの
338名無シネマ@上映中
2017/05/15(月) 21:44:25.70ID:x/9Ugs0+ フランスでルペンが躍進したけど、ドイツは行政の長が大統領じゃないからちょっと事情が違うんかな。
339名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 01:03:52.21ID:vLJYmXof 公開が1年早かった感がある。
現地じゃ既にタイムリーな映画だったのかもしれないけど、
ブレグジット、トランプ、ルペンとあってようやく
この映画で言われているような情勢を日本でも実感できるようになってきた。
現地じゃ既にタイムリーな映画だったのかもしれないけど、
ブレグジット、トランプ、ルペンとあってようやく
この映画で言われているような情勢を日本でも実感できるようになってきた。
340名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 07:10:23.70ID:TNWHhueP 後追いじゃ安っぽいだけだろ
341名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 07:37:56.57ID:bwVVT+Oy343名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 08:01:34.86ID:4XoGLJCH 極左から見たらみなうy
344名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 08:02:57.63ID:4XoGLJCH 極左から見たらみなうy
345名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 08:03:59.14ID:4XoGLJCH あら、ごめんなさい。
346名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 08:10:04.67ID:MxZNI78s 愚息は左寄り
347名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 08:17:48.33ID:S0eH40JF 橋下、安倍は絶対に右じゃないよな
348名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 08:35:02.47ID:MxZNI78s 統一協会が何だって?
349名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 10:21:52.65ID:7lTdRKjF 「右」をどう定義するかによるね。
独裁者、全体主義、排外主義、アンチ共産主義あたりとすれば、
橋下、安倍晋三、トランプあたりは当てはまるだろう。
必ずしも保守、伝統主義、民族主義とは言えない。
むしろ「革命」的と言える。
しかし、共産主義革命とは異なる。
独裁者、全体主義、排外主義、アンチ共産主義あたりとすれば、
橋下、安倍晋三、トランプあたりは当てはまるだろう。
必ずしも保守、伝統主義、民族主義とは言えない。
むしろ「革命」的と言える。
しかし、共産主義革命とは異なる。
350名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 10:23:32.11ID:7lTdRKjF351名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 10:28:22.89ID:Lwexcnya 安倍は排外じゃねえし
352名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 11:04:53.56ID:odFeXeWH 元は革命期のフランスで
議会の右側の席を陣取った王党派とかだよな
一般に旧体制への回帰を主張する旧守派が右翼で
これまでにない形への革新を図るのが左翼
これは時系列的な意味を含むので
実は主義主張の内容自体を意味しない
例えば旧ソ連も長くなってくるとガチガチの共産主義者が右翼で
改革派のゴルバチョフは左翼といえた
ヒトラーの場合は共和制への移行からまだまだ日が浅く
帝政からの視点での旧守派として右翼と呼べる
単純に民族主義だから右翼というわけではない
議会の右側の席を陣取った王党派とかだよな
一般に旧体制への回帰を主張する旧守派が右翼で
これまでにない形への革新を図るのが左翼
これは時系列的な意味を含むので
実は主義主張の内容自体を意味しない
例えば旧ソ連も長くなってくるとガチガチの共産主義者が右翼で
改革派のゴルバチョフは左翼といえた
ヒトラーの場合は共和制への移行からまだまだ日が浅く
帝政からの視点での旧守派として右翼と呼べる
単純に民族主義だから右翼というわけではない
353名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 11:26:24.19ID:86OdLSQ1 ヒーちゃん頭の中身がネトウヨだから右だよ。ナチスは進歩主義的という意味で左寄りだけど
でも思想の基盤は帝政だからやっぱり保守だったり、もうわけわかんねえな
この手のキメラ的な思想って議論するそぶりを見せながら本質的には反論を許さないっていう詐欺的な性質から異常にしぶといんだよね
ヒトラーがナチスを興せた理由の一つ
でも思想の基盤は帝政だからやっぱり保守だったり、もうわけわかんねえな
この手のキメラ的な思想って議論するそぶりを見せながら本質的には反論を許さないっていう詐欺的な性質から異常にしぶといんだよね
ヒトラーがナチスを興せた理由の一つ
354名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 11:47:03.02ID:nt9UhH9J356名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 13:35:12.30ID:odFeXeWH 面白いのは韓国の左右
親北朝鮮の民族主義が左翼
冷戦構造の延長の民族主義が右翼
そしてどちらも反日w
個人レベルではそうでもない人も
反日言ってないと潰されるファッショな社会
親北朝鮮の民族主義が左翼
冷戦構造の延長の民族主義が右翼
そしてどちらも反日w
個人レベルではそうでもない人も
反日言ってないと潰されるファッショな社会
357名無シネマ@上映中
2017/05/17(水) 00:16:43.90ID:uhkKslpl つまり日本と大して変わらないってことだな
358名無シネマ@上映中
2017/05/17(水) 10:18:14.04ID:Hjictqru むしろ共通点が全然ないやん
逆に反韓言ってると潰される社会やし
逆に反韓言ってると潰される社会やし
359名無シネマ@上映中
2017/05/17(水) 10:21:31.22ID:IZOxs4wG 日本は中朝韓に媚び売る売国奴が跋扈してる国だからな
360名無シネマ@上映中
2017/05/17(水) 10:24:10.60ID:PyjB8MkU 好機到来だ
361名無シネマ@上映中
2017/05/17(水) 16:28:35.06ID:upYsylN0 日本はネトウヨがまだまだ馬鹿にされてるレベルだから
362名無シネマ@上映中
2017/05/20(土) 07:50:13.56ID:NSM6q9er 共謀罪制定で日本も一気にナチス化か。
丸山穂高はナチス突撃隊だな。
丸山穂高はナチス突撃隊だな。
363名無シネマ@上映中
2017/05/20(土) 08:04:14.12ID:3XzeCsNB ハァ?
366名無シネマ@上映中
2017/05/20(土) 14:29:32.52ID:k8uyuJkS 今日初めて見たけど面白かった
極端すぎるグローバル化の本拠地ともいえるドイツの現状を
的確にとらえてるというか、ある意味出るべくして出た作品だね
単純に移民排斥良くないというお行儀の良い言葉じゃ限界になってる
ドイツ(を中心としたEU)の状況がベースにあるし、
行きすぎたグローバル化の是正という意味では、トランプやイギリスのEU離脱も
起きるべくして起きた事象なんだと思う
極端すぎるグローバル化の本拠地ともいえるドイツの現状を
的確にとらえてるというか、ある意味出るべくして出た作品だね
単純に移民排斥良くないというお行儀の良い言葉じゃ限界になってる
ドイツ(を中心としたEU)の状況がベースにあるし、
行きすぎたグローバル化の是正という意味では、トランプやイギリスのEU離脱も
起きるべくして起きた事象なんだと思う
367名無シネマ@上映中
2017/05/20(土) 23:05:43.33ID:YrFhBkVy >>336-337
亀レスだが、新映像の世紀の方がよくわかるな、ヒトラー政権が
支持されていく過程は
徹底的な労働者視点の政策、週休制度、長時間労働の抑制、社員食堂の
充実、リクリエーション施設の普及、大規模な公共事業での雇用確保で
ドイツ経済の再生を行った。当時の実況スレが、俺ナチスに投票する !
で一杯になったよw
亀レスだが、新映像の世紀の方がよくわかるな、ヒトラー政権が
支持されていく過程は
徹底的な労働者視点の政策、週休制度、長時間労働の抑制、社員食堂の
充実、リクリエーション施設の普及、大規模な公共事業での雇用確保で
ドイツ経済の再生を行った。当時の実況スレが、俺ナチスに投票する !
で一杯になったよw
368名無シネマ@上映中
2017/05/21(日) 07:12:32.51ID:MQL+syk+ 政策のそういう部分は間違いじゃなかった
とすらいえない世の中じゃ、
とすらいえない世の中じゃ、
369名無シネマ@上映中
2017/05/22(月) 11:30:26.71ID:9x60A25S >>367
映像の世紀では
この詩の引用が物凄く刺さった
↓
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
映像の世紀では
この詩の引用が物凄く刺さった
↓
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
370名無シネマ@上映中
2017/05/22(月) 19:10:41.02ID:DkM6KTNY >>369
中国が尖閣諸島を占領したとき、私は声をあげなかった
私は国粋主義者ではなかったから
領土奪還を訴えるものが牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私はそんな小島に関心は無かったから
彼らが沖縄本島を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は沖縄県民ではなかったから
そして、中国軍が私の住んでいる街を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
中国が尖閣諸島を占領したとき、私は声をあげなかった
私は国粋主義者ではなかったから
領土奪還を訴えるものが牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私はそんな小島に関心は無かったから
彼らが沖縄本島を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は沖縄県民ではなかったから
そして、中国軍が私の住んでいる街を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
371名無シネマ@上映中
2017/05/22(月) 19:14:24.31ID:9x60A25S どんだけ中国大好きなんだよ
372名無シネマ@上映中
2017/05/22(月) 19:19:20.29ID:DkM6KTNY373名無シネマ@上映中
2017/05/22(月) 20:36:01.25ID:69LstytV >>370
>そして、中国軍が私の住んでいる街を攻撃したとき
>私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
心配するな。
いくらなんでもそうなれば蜂起するよ。
それ以前にそんなことは100%起こり得ない妄想だがな。
>そして、中国軍が私の住んでいる街を攻撃したとき
>私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
心配するな。
いくらなんでもそうなれば蜂起するよ。
それ以前にそんなことは100%起こり得ない妄想だがな。
375名無シネマ@上映中
2017/05/22(月) 20:54:03.25ID:TFpKJ7xV ヘイトスピーチとか共謀罪とか通っちゃった
376名無シネマ@上映中
2017/05/23(火) 00:15:49.37ID:tgJCTI2C377名無シネマ@上映中
2017/05/23(火) 08:33:15.71ID:xdenC4zE >>「鬼畜米英」から一夜にして「アメリカさんありがとう」に豹変してしまった
んなことねえよ。なんでそんなアホなこと言えるかな。
んなことねえよ。なんでそんなアホなこと言えるかな。
378名無シネマ@上映中
2017/05/23(火) 08:39:52.84ID:nnCWKVDB 厚木基地行ってみ
「日本の民主主義の生みの親マッカーサー」
って像が建ってるからなw
離日の際には万歳で送り出したというし
国中がストックホルム症候群w
まあ「負けて目覚める」しかなかった国だから
スクラップ&ビルドの立役者には違いないが
「日本の民主主義の生みの親マッカーサー」
って像が建ってるからなw
離日の際には万歳で送り出したというし
国中がストックホルム症候群w
まあ「負けて目覚める」しかなかった国だから
スクラップ&ビルドの立役者には違いないが
380名無シネマ@上映中
2017/05/23(火) 22:31:43.87ID:xdenC4zE >>378
アホかw
日本の敗戦は昭和20年8月、マッカーサーの帰米は26年4月だ。
終戦直後から昭和27年まで、連合国に批判的な報道が検閲されてたことも知らんのか。
厚木の銅像に至っては平成になってからの設置じゃねえか。
アホかw
日本の敗戦は昭和20年8月、マッカーサーの帰米は26年4月だ。
終戦直後から昭和27年まで、連合国に批判的な報道が検閲されてたことも知らんのか。
厚木の銅像に至っては平成になってからの設置じゃねえか。
381名無シネマ@上映中
2017/05/23(火) 22:50:26.84ID:dhd7604L だから?
382名無シネマ@上映中
2017/05/23(火) 23:56:15.80ID:tkFqh/Tp つまり、天皇陛下のおことばやマッカーサーの検閲にあっさり負ける程度のものだったんだよ。
何らかの内発的な信念や信条といったものではない。
戦時中に狂信的に教育勅語をガキに強制してた奴が、戦後数年後にゴリゴリの共産主義者になってた例は跡を絶たない。
今中国ガー、北朝鮮ガーと喚いて共謀罪にも安易に賛成している奴らがそうならない保証は全くない。
何らかの内発的な信念や信条といったものではない。
戦時中に狂信的に教育勅語をガキに強制してた奴が、戦後数年後にゴリゴリの共産主義者になってた例は跡を絶たない。
今中国ガー、北朝鮮ガーと喚いて共謀罪にも安易に賛成している奴らがそうならない保証は全くない。
383名無シネマ@上映中
2017/05/24(水) 10:28:26.36ID:a1OeflGF 臣民型とはよく言ったものだ
384名無シネマ@上映中
2017/05/27(土) 00:41:39.39ID:JVQm/cyM 胸糞悪くない?この映画
385名無シネマ@上映中
2017/05/27(土) 04:32:48.14ID:ufFBrxRK さあね
386名無シネマ@上映中
2017/05/27(土) 04:44:40.21ID:VJUR+kb2 悪くない・・・むしろ最後冷や水ぶっかけられたような、自分のみたものがひっくり返るような爽快感?があった。
DVDでみたんだけど、メイキング面白かったなあ。
DVDでみたんだけど、メイキング面白かったなあ。
387名無シネマ@上映中
2017/05/27(土) 22:27:45.24ID:EGS2ikTO 続編があるなら、トランプ、プーチン、習近平ほかを手玉にとって世界征服を実現するヒトラーでも見てみたいわな。
あくまで風刺映画だから、トランプみたいなおかしな奴を米大統領にしてしまうと再びヒトラーを活躍させて世界を滅ぼしてしまうんだよ、という文脈でどうか。
あくまで風刺映画だから、トランプみたいなおかしな奴を米大統領にしてしまうと再びヒトラーを活躍させて世界を滅ぼしてしまうんだよ、という文脈でどうか。
389名無シネマ@上映中
2017/05/29(月) 15:13:26.48ID:+rlZaSak >>388
アイアンスカイ2 まだかよ待ってるんだよこっちは
アイアンスカイ2 まだかよ待ってるんだよこっちは
390名無シネマ@上映中
2017/05/30(火) 23:25:36.10ID:WhwiYUO2 この映画の日本版みたいなのは見てみたい。
帰ってきた由紀夫とかどうか。
帰ってきた由紀夫とかどうか。
391名無シネマ@上映中
2017/05/31(水) 00:16:39.91ID:UieEJIcn 帰ってきた織田信長・・・・・ナンチテ(^_^;)
392名無シネマ@上映中
2017/05/31(水) 06:30:31.22ID:P0TqNQRN 伊藤博文か西郷隆盛か大久保利通辺りかな
393名無シネマ@上映中
2017/05/31(水) 09:48:50.85ID:5OHuhwnO 三島由紀夫は嘆くの必至であろう
394名無シネマ@上映中
2017/05/31(水) 15:23:24.14ID:x2MNaD5b 今は宮本武蔵が蘇ってますよ
警官殺しまくりだけど
警官殺しまくりだけど
395名無シネマ@上映中
2017/05/31(水) 16:23:58.05ID:5OHuhwnO ならばタガ・ヨシミツは
396名無シネマ@上映中
2017/06/01(木) 14:19:13.54ID:dCMhgZH1 _/::::::::::ソ:::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ _,-=vィ彡ミミミヽ,
/::::::,,、彡ヽ"` "゛ /:::::ヽ ミミ彡=ミミミミミミミ,,
/::::::= `-:::ヽ ミ彡 ミミミミミミミミ
|::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::l 彡! __ ミミミミミミ
/\i:::::l゛ /・\,!./・\、l:::! ./´| ミ! \_ _/~ ミミミ彡
\/⌒ゝ' " ノ/ i\ `|:i | | /´}!| `-=・=‐∧'-=・=‐' 川ミ
ノ ノ⌒,- ),、 ,ィ_____.i i i/ | | / / !| _ !!ミ
/´ ´ ' , ^ ヽ / l i .) rート、 l' / ゞ|ヽ、 人・ ・人 ノゞ
/ ヽ ノ"\ノ`'''`''''´ヽ _/ { ! {、ヽ. l ヽ| 、 ____ ,ィiミ
人 ノ \/ ` ̄´ / ハ_>Jノ l | .\ `ヽエエノ ソ彡
/::::\__/:::::::ヽ ` "ー−/_ 〉 / ト-____-ノ 入
:::::::::::::::: |::::::::::\ \__ / |:::::\ / / . ゝ-___..| ト ノノ ヽ_
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ _,-=vィ彡ミミミヽ,
/::::::,,、彡ヽ"` "゛ /:::::ヽ ミミ彡=ミミミミミミミ,,
/::::::= `-:::ヽ ミ彡 ミミミミミミミミ
|::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::l 彡! __ ミミミミミミ
/\i:::::l゛ /・\,!./・\、l:::! ./´| ミ! \_ _/~ ミミミ彡
\/⌒ゝ' " ノ/ i\ `|:i | | /´}!| `-=・=‐∧'-=・=‐' 川ミ
ノ ノ⌒,- ),、 ,ィ_____.i i i/ | | / / !| _ !!ミ
/´ ´ ' , ^ ヽ / l i .) rート、 l' / ゞ|ヽ、 人・ ・人 ノゞ
/ ヽ ノ"\ノ`'''`''''´ヽ _/ { ! {、ヽ. l ヽ| 、 ____ ,ィiミ
人 ノ \/ ` ̄´ / ハ_>Jノ l | .\ `ヽエエノ ソ彡
/::::\__/:::::::ヽ ` "ー−/_ 〉 / ト-____-ノ 入
:::::::::::::::: |::::::::::\ \__ / |:::::\ / / . ゝ-___..| ト ノノ ヽ_
398名無シネマ@上映中
2017/06/03(土) 13:49:09.48ID:8FBBpSKJ ■ 自民党戦略特区廃止法案提出へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1496420542/
【農業特区】 小泉進次郎 【モンサント外資へ売国】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1285092910/
【神奈川区】 石川たくみ 【アグリビジネスへの詐欺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491719947/
【三浦市区】 吉田 英男 【公用車でソープランドに】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1489670675/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1496420542/
【農業特区】 小泉進次郎 【モンサント外資へ売国】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1285092910/
【神奈川区】 石川たくみ 【アグリビジネスへの詐欺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491719947/
【三浦市区】 吉田 英男 【公用車でソープランドに】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1489670675/
399名無シネマ@上映中
2017/06/05(月) 14:38:39.74ID:kxaRJumW 犬を撃ち殺しちゃイカン ( ω-、)
400名無シネマ@上映中
2017/06/05(月) 21:23:12.22ID:oUrfXbjF 原作に無いし、ドン引きしたわ。噛まれるまでは笑ってたのに。
401名無シネマ@上映中
2017/06/06(火) 10:33:27.48ID:D1KZ1MAk ストーリー上取って付けた感は否めない
402名無シネマ@上映中
2017/06/13(火) 08:23:43.49ID:jQd50vdK ヒトラーの人気を下げるための演出だったんだろうけど
もう少し頭ひねれよって思ったわ
もう少し頭ひねれよって思ったわ
403名無シネマ@上映中
2017/06/13(火) 18:47:54.69ID:rR1TtRLA ユダヤ人を何万人も虐殺する人が犬一匹の命なんて一々気にするはず無いだろ。
ましてや戦時下からタイムスリップしてきたんだぞ。
硫黄島からの手紙でも憲兵が犬を射殺するシーンが有ったけど戦時下の命の重さと
平時の命の重さのいい対比になっていると思う。
ましてや戦時下からタイムスリップしてきたんだぞ。
硫黄島からの手紙でも憲兵が犬を射殺するシーンが有ったけど戦時下の命の重さと
平時の命の重さのいい対比になっていると思う。
404名無シネマ@上映中
2017/06/13(火) 21:47:52.45ID:qLUh0hPB ヒトラーの本質的危うさには気付かない民衆が
犬の1件でコロッと手の平を返すっていうのは
印象操作に弱い民主主義政治の危うさを
端的に表していたように思う
犬の1件でコロッと手の平を返すっていうのは
印象操作に弱い民主主義政治の危うさを
端的に表していたように思う
405名無シネマ@上映中
2017/06/13(火) 22:21:32.09ID:rtWEG3GD 大衆はブタだ
406名無シネマ@上映中
2017/06/14(水) 07:28:25.64ID:xSL548OU だから餌代が馬鹿にならんのだ♪
407名無シネマ@上映中
2017/06/14(水) 08:22:35.05ID:twfASVF3 餌がなければお腹が空くじゃないか
408名無シネマ@上映中
2017/06/17(土) 23:01:41.30ID:UvUUDuXH >>356
> 面白いのは韓国の左右
> 親北朝鮮の民族主義が左翼
> 冷戦構造の延長の民族主義が右翼
> そしてどちらも反日w
> 個人レベルではそうでもない人も
> 反日言ってないと潰されるファッショな社会
ネトウヨは知らないかもしれないが、韓国の「保守」と言われる右派(反共)と、日本の反共保守はお友達だよ。
韓国の右派はこっそり日本と仲良くしてるけどね。
安倍首相なんて統一教会と大の仲良しじゃん。
在特会の韓国サゲに安倍首相がブチ切れるのも当然といえば当然なんだよね。
> 面白いのは韓国の左右
> 親北朝鮮の民族主義が左翼
> 冷戦構造の延長の民族主義が右翼
> そしてどちらも反日w
> 個人レベルではそうでもない人も
> 反日言ってないと潰されるファッショな社会
ネトウヨは知らないかもしれないが、韓国の「保守」と言われる右派(反共)と、日本の反共保守はお友達だよ。
韓国の右派はこっそり日本と仲良くしてるけどね。
安倍首相なんて統一教会と大の仲良しじゃん。
在特会の韓国サゲに安倍首相がブチ切れるのも当然といえば当然なんだよね。
409名無シネマ@上映中
2017/06/17(土) 23:18:48.58ID:UvUUDuXH ヒトラーがネオナチの実情を見て怒り狂うのも、緑の党に政治思想的に共感するのも、ナチスドイツの政治思想を見れば当然のこと。
ナチスは、「国家社会主義」と党名に謳っている、ものすごーくわかりやすーい社会主義政党。
一方のネオナチは、ナチスの思想を表層では(あまり理解せず)真似ているが、思想の方向性は正反対の新自由主義。
それも理念のある新自由主義というよりは、社会主義的政策を主張するリベラルへの感情的反発と、知的水準の低さからくるナチズムへの不理解から新自由主義的な政策を主張しているだけ。
(日本のネトウヨが、知的水準の低さから結果として大日本帝国の理念(特に大東亜共栄圏)を冒涜しているのと同じ)
ヒトラーが怒るのも当たり前。
ネオナチのやってることはナチズムへの冒涜以外の何物でもないからね。
一方でヒトラーが緑の党に共感するのも至極当然。
ヒトラーはナチュラリストだし、人権に対するスタンスが正反対なだけで、それ以外はナチュラリズムで社会主義的な緑の党と政治的スタンスは同じ。
しかもヒトラーは、独裁的権力を得るにあたって、民主主義的なプロセスを経ることを厭うていない。
時代が違うから求められる民主性のレベルは違うのだが、安倍晋三が民主主義への理解の低さ(知的水準の低さからくる)から、民主主義的な政治プロセスをちょいちょいすっ飛ばそうとするのとは違う。
だからヒトラーが緑の党に近づくことにも、論理的な矛盾は無い。
まぁ、『ヒトラーがネオナチを全否定して、緑の党に強い共感を示す』こと自体がコメディとして描かれているわけだが。
(その点は原作の方が詳しい)
ナチスは、「国家社会主義」と党名に謳っている、ものすごーくわかりやすーい社会主義政党。
一方のネオナチは、ナチスの思想を表層では(あまり理解せず)真似ているが、思想の方向性は正反対の新自由主義。
それも理念のある新自由主義というよりは、社会主義的政策を主張するリベラルへの感情的反発と、知的水準の低さからくるナチズムへの不理解から新自由主義的な政策を主張しているだけ。
(日本のネトウヨが、知的水準の低さから結果として大日本帝国の理念(特に大東亜共栄圏)を冒涜しているのと同じ)
ヒトラーが怒るのも当たり前。
ネオナチのやってることはナチズムへの冒涜以外の何物でもないからね。
一方でヒトラーが緑の党に共感するのも至極当然。
ヒトラーはナチュラリストだし、人権に対するスタンスが正反対なだけで、それ以外はナチュラリズムで社会主義的な緑の党と政治的スタンスは同じ。
しかもヒトラーは、独裁的権力を得るにあたって、民主主義的なプロセスを経ることを厭うていない。
時代が違うから求められる民主性のレベルは違うのだが、安倍晋三が民主主義への理解の低さ(知的水準の低さからくる)から、民主主義的な政治プロセスをちょいちょいすっ飛ばそうとするのとは違う。
だからヒトラーが緑の党に近づくことにも、論理的な矛盾は無い。
まぁ、『ヒトラーがネオナチを全否定して、緑の党に強い共感を示す』こと自体がコメディとして描かれているわけだが。
(その点は原作の方が詳しい)
410名無シネマ@上映中
2017/06/17(土) 23:52:59.19ID:lWYNoyhD デモクラシー(democracy)を民主主義と訳するから妙な感じがするけど
本来、君主政(monarchy)や共和政(republic)といった政治体制の
一つである「民主政」であって主義・思想ではない
独裁者とは元々ローマの公職「独裁官」が語源で
期間限定で1人に裁量を与えることで、緊急時に国家の秩序を回復することを目的としていた
そこから考えるとヒトラーは民主政によって選ばれていて
実務能力や思想は別にすると本来的な意味の「独裁官」だったんじゃないだろうか
本来、君主政(monarchy)や共和政(republic)といった政治体制の
一つである「民主政」であって主義・思想ではない
独裁者とは元々ローマの公職「独裁官」が語源で
期間限定で1人に裁量を与えることで、緊急時に国家の秩序を回復することを目的としていた
そこから考えるとヒトラーは民主政によって選ばれていて
実務能力や思想は別にすると本来的な意味の「独裁官」だったんじゃないだろうか
411名無シネマ@上映中
2017/06/18(日) 10:51:45.69ID:5la327iK >>408
> ネトウヨは知らないかもしれないが、韓国の「保守」と言われる右派(反共)と、日本の反共保守はお友達だよ。
> 韓国の右派はこっそり日本と仲良くしてるけどね。
をいをい、何十年前の話をしているw
冷戦の終結と日米と中国の関係深化に伴い日米の共産圏への盾としての韓国の役割は低下し韓国右派と日米保守派は次第に疎遠に。
さらに金大中、盧武鉉の左派(ぶっちゃけ北朝鮮のシンパ)大統領は韓国と日本の保守派を結ぶ人脈を粛正してしまったため
現在自民党などの日本の保守派政治家で韓国要人と交流してる人はいません。
韓国右派最後の砦だった朴槿恵は日米の顔を散々潰したあげく失脚、今の韓国大統領は盧武鉉の右腕だった文在寅。
北朝鮮シンパの左派に乗っ取られてて右派が開店休業状態の韓国政界と日本政界がどうやってお友達付き合いできると?
あ、ホロン部さん>>408映画板への出張ご苦労様ですw
> ネトウヨは知らないかもしれないが、韓国の「保守」と言われる右派(反共)と、日本の反共保守はお友達だよ。
> 韓国の右派はこっそり日本と仲良くしてるけどね。
をいをい、何十年前の話をしているw
冷戦の終結と日米と中国の関係深化に伴い日米の共産圏への盾としての韓国の役割は低下し韓国右派と日米保守派は次第に疎遠に。
さらに金大中、盧武鉉の左派(ぶっちゃけ北朝鮮のシンパ)大統領は韓国と日本の保守派を結ぶ人脈を粛正してしまったため
現在自民党などの日本の保守派政治家で韓国要人と交流してる人はいません。
韓国右派最後の砦だった朴槿恵は日米の顔を散々潰したあげく失脚、今の韓国大統領は盧武鉉の右腕だった文在寅。
北朝鮮シンパの左派に乗っ取られてて右派が開店休業状態の韓国政界と日本政界がどうやってお友達付き合いできると?
あ、ホロン部さん>>408映画板への出張ご苦労様ですw
412名無シネマ@上映中
2017/06/19(月) 09:49:34.19ID:kR9aab0r413名無シネマ@上映中
2017/06/19(月) 09:56:00.85ID:kR9aab0r >>410
共産圏の国名(の和訳)にやたら「民主」とか「民主主義」とか入ってたもんな
君主制の対立概念の共和制を強調してるわけだ
全体主義じゃねーかといっても共和制は共和制
だからトップが世襲しようものなら理念に反することになる
例えば北朝鮮な
共産圏の国名(の和訳)にやたら「民主」とか「民主主義」とか入ってたもんな
君主制の対立概念の共和制を強調してるわけだ
全体主義じゃねーかといっても共和制は共和制
だからトップが世襲しようものなら理念に反することになる
例えば北朝鮮な
414名無シネマ@上映中
2017/06/20(火) 21:27:48.86ID:UQ3bY+tS415名無シネマ@上映中
2017/06/21(水) 11:29:40.26ID:RA01PKPS 革命が民主主義的プロセスだあ?
扇動と暴力で数に物言わせるのがその本質と言いたいのか?
扇動と暴力で数に物言わせるのがその本質と言いたいのか?
417名無シネマ@上映中
2017/06/21(水) 20:02:41.61ID:C8r7XXNl ギロチンへ!
418名無シネマ@上映中
2017/06/21(水) 20:36:23.78ID:BqAB11G8419名無シネマ@上映中
2017/06/21(水) 21:39:05.34ID:9x4eUa6b フランス革命は10年も経たずに第一帝制を産むことになるんやで
420名無シネマ@上映中
2017/06/22(木) 07:37:06.52ID:WKJzMAoh 百田らのウヨク連中がボルテールを引き合いに出して自分たちの言論の自由を主張しているのは示唆的だと思われる。
421名無シネマ@上映中
2017/06/22(木) 09:15:36.13ID:7Qjn16JB 池上彰の「学問のススメ」
ルペンの国民戦線が極右なら、日本は極右の国だ
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/221631/062000006/
BGM:加古隆「パリは燃えているか」
ルペンの国民戦線が極右なら、日本は極右の国だ
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/221631/062000006/
BGM:加古隆「パリは燃えているか」
422名無シネマ@上映中
2017/06/25(日) 14:44:19.36ID:+Jemu6us test
423名無シネマ@上映中
2017/06/27(火) 21:58:32.30ID:H+Y+IIvp >>419
ナポレオンも少し前はヒトラー以上にボロカス言われてたな
ナポレオンも少し前はヒトラー以上にボロカス言われてたな
424名無シネマ@上映中
2017/06/28(水) 09:01:06.28ID:SierUnJT 帰ってきたスターリン
帰ってきた毛沢東
帰ってきたポル・ポト
はいつ作る?
帰ってきた毛沢東
帰ってきたポル・ポト
はいつ作る?
425名無シネマ@上映中
2017/06/28(水) 09:08:55.71ID:KubkrHvI 完コピの面白さがなければ無理
426名無シネマ@上映中
2017/06/28(水) 12:05:20.34ID:UEjNRNFe 帰ってきたヒロヒト
ヒトラーに並ぶ大悪人だよね。
ヒトラーに並ぶ大悪人だよね。
427名無シネマ@上映中
2017/06/28(水) 12:34:18.53ID:KubkrHvI 立憲君主制の下憲法に従ったまで
428名無シネマ@上映中
2017/06/28(水) 12:38:23.03ID:ed1/7D8x 米英協調派の首魁です♪
430名無シネマ@上映中
2017/06/29(木) 05:58:45.93ID:1276fDk7 >>426
それより帰ってきた李承晩の方が面白そうニダよ。
韓国で数々の自国民弾圧事件をやらかしにっくき日帝なんぞ足下にも及ばない大量の朝鮮人を虐殺、
しまいにゃ朝鮮戦争を引き起こし第二次大戦では被害を受けなくて無傷だった朝鮮半島を灰燼に帰したという。
それより帰ってきた李承晩の方が面白そうニダよ。
韓国で数々の自国民弾圧事件をやらかしにっくき日帝なんぞ足下にも及ばない大量の朝鮮人を虐殺、
しまいにゃ朝鮮戦争を引き起こし第二次大戦では被害を受けなくて無傷だった朝鮮半島を灰燼に帰したという。
431名無シネマ@上映中
2017/06/29(木) 10:08:38.50ID:kwXvvR0q 偉大なる首領様は意外と歓迎されそう
432名無シネマ@上映中
2017/06/29(木) 14:35:18.45ID:Tm7237uA 帰ってきたムッソリーニは、イタリアで製作が始まってるらしいよ
433名無シネマ@上映中
2017/06/29(木) 19:27:12.86ID:V3RRiUkU ゴシックファッションの女優痩せてたのに普通に良いおっぱいなんだな
http://ru.ancensored.com/sites/default/files/images/galleries/_ver100/data/pic/00/01/02/franziska_wulf.jpg
http://ru.ancensored.com/sites/default/files/images/galleries/_ver100/data/pic/00/01/02/franziska_wulf.jpg
434名無シネマ@上映中
2017/06/30(金) 10:13:12.84ID:TgyuKQ8L _, ,_
(`Д´ ∩ < ひんぬーじゃなきゃヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
(`Д´ ∩ < ひんぬーじゃなきゃヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
435名無シネマ@上映中
2017/06/30(金) 10:45:26.40ID:Ph9SFfTf 総統閣下は巨乳派、ひんぬー派、どちらだったのかな?
436名無シネマ@上映中
2017/06/30(金) 14:35:33.30ID:04V6YLB+437名無シネマ@上映中
2017/06/30(金) 16:50:29.64ID:7Tdd06kR ヒトラーが美大に受かってれば本人の人生もその後の世界も変わってたってのはよく言われるよね
438名無シネマ@上映中
2017/06/30(金) 16:53:23.65ID:TgyuKQ8L 美大出て絵が売れなくて同じ進路に戻るかもよ
439名無シネマ@上映中
2017/06/30(金) 17:58:02.64ID:04V6YLB+ >>438
うん、画商と喧嘩になって「あいつはユダヤ人だから芸術がわからん」とか言いそう
うん、画商と喧嘩になって「あいつはユダヤ人だから芸術がわからん」とか言いそう
440名無シネマ@上映中
2017/06/30(金) 20:25:34.07ID:byNeaSN1 途中ヒトラーにインタビューされてる小島よしおみたいなドイツ人出てきてワロタ
441名無シネマ@上映中
2017/07/01(土) 21:55:46.20ID:byPQLGcJ やっと見た
もっとコメディー寄りの映画と想像してたんだけど、かなり怖い映画だった
ハリウッド映画だったらまた違う雰囲気になってたのかな
このヒトラーのいる未来はどうなるんだろうね
過去の史実と同じように暴走し始めて、最後にしっぺ返しをくらうのか
あるいは過去の失敗に学んでほどほどにとどめて、強権的との批判はあれど
やり手政治家として歴史に名を残すのか
もっとコメディー寄りの映画と想像してたんだけど、かなり怖い映画だった
ハリウッド映画だったらまた違う雰囲気になってたのかな
このヒトラーのいる未来はどうなるんだろうね
過去の史実と同じように暴走し始めて、最後にしっぺ返しをくらうのか
あるいは過去の失敗に学んでほどほどにとどめて、強権的との批判はあれど
やり手政治家として歴史に名を残すのか
442名無シネマ@上映中
2017/07/01(土) 22:17:40.37ID:/C6qjU6k 今見始めたけど思ってたのちゃうなあイマイチ
実写映画で心の声やるの珍しいね
コメディ作品としてみればいいのかね
実写映画で心の声やるの珍しいね
コメディ作品としてみればいいのかね
443名無シネマ@上映中
2017/07/01(土) 22:27:47.63ID:L8j8VcsW まぁゆとりにはよく分からんか
445名無シネマ@上映中
2017/07/01(土) 23:36:13.70ID:GmxvYlOt446名無シネマ@上映中
2017/07/02(日) 17:26:06.19ID:MHvDowzB なんとなく気持ち悪い映画だったな、言論弾圧だろこの映画。
移民に対する批判や嫌悪感はヒトラーやナチズムとは関係ないと思うけど。
犬のところで皮肉たっぷりに純血主義の重要性をヒトラーに語らせてた
けど、ドイツの知識人は、移民とドイツ人が混血して純血ゲルマンが居なく
なるのが差別の無い素晴らしき世界とでも思ってるのかな?
移民に対する批判や嫌悪感はヒトラーやナチズムとは関係ないと思うけど。
犬のところで皮肉たっぷりに純血主義の重要性をヒトラーに語らせてた
けど、ドイツの知識人は、移民とドイツ人が混血して純血ゲルマンが居なく
なるのが差別の無い素晴らしき世界とでも思ってるのかな?
448名無シネマ@上映中
2017/07/04(火) 04:17:01.27ID:lXUAaVch >>446
気持ち悪い映画というのには同意する
ヒトラーの危険性をコメディ調に訴えた風刺映画には見えないんだよな…
どっちかというと移民排斥というドイツ人の本音をヒトラーという悪役
に代弁させてる映画に見えてしまう
なんというか登場人物 (ゲリラ撮影での一般市民含めて) に移民排斥には
反対っていう意見の持ち主が出てこないのが気になる。サヴァツキが
不信感を持つのもクレマイヤー一家がユダヤ人なことにこだわるヒトラー
への反発からだし
気持ち悪い映画というのには同意する
ヒトラーの危険性をコメディ調に訴えた風刺映画には見えないんだよな…
どっちかというと移民排斥というドイツ人の本音をヒトラーという悪役
に代弁させてる映画に見えてしまう
なんというか登場人物 (ゲリラ撮影での一般市民含めて) に移民排斥には
反対っていう意見の持ち主が出てこないのが気になる。サヴァツキが
不信感を持つのもクレマイヤー一家がユダヤ人なことにこだわるヒトラー
への反発からだし
449名無シネマ@上映中
2017/07/04(火) 08:17:55.78ID:nag8okNJ450名無シネマ@上映中
2017/07/04(火) 08:27:55.39ID:KX0AIWk2 ドキュメンタリー要素がこの映画の肝
原作より世相が進んでいたっていう
原作より世相が進んでいたっていう
451名無シネマ@上映中
2017/07/04(火) 13:00:01.72ID:yqcv5Cke >>448
テレビのニュースでは移民反対派のほうが少数派で悪だと扱われてるんだからずっとそっちを観とけよ
テレビのニュースでは移民反対派のほうが少数派で悪だと扱われてるんだからずっとそっちを観とけよ
452名無シネマ@上映中
2017/07/06(木) 03:13:14.36ID:9FWG4rmU453名無シネマ@上映中
2017/07/06(木) 03:40:43.45ID:D+xBssiq ヒトラー役の人は身長何センチあるんだ?
アドルフ・ヒトラーは175cmだぞ。
配役ぐらいちゃんとしてくれ・・・・・
アドルフ・ヒトラーは175cmだぞ。
配役ぐらいちゃんとしてくれ・・・・・
454名無シネマ@上映中
2017/07/06(木) 08:13:05.22ID:CXyb6EuP 無名を探したらああなった
455名無シネマ@上映中
2017/07/06(木) 09:22:14.99ID:BnGhnRkT 吹き替えは濁声で似せるのでなければ
伊武雅刀で聞きたかったな
伊武雅刀で聞きたかったな
456名無シネマ@上映中
2017/07/06(木) 11:03:17.91ID:7EgC5ZtI >>453
時空を飛び越えたら背ぐらい伸びるよ。
時空を飛び越えたら背ぐらい伸びるよ。
457名無シネマ@上映中
2017/07/06(木) 17:01:45.17ID:WPNwVWcH 今日、「Homo Deus(神の人)」というDVDを見たのだが、まさにヒトラーの予言そのものだったので報告
サピエンス全史で有名なユヴァル・ノア・ハラリというイスラエル出身の歴史学者なのだが、ヒトラーの予言に近い事を言っていた
例えば、産業革命によって都市労働者という新たな階級が生まれたが、
人工知能の誕生、普及、実用化によって「無用者階級」が生まれると。
例えば、産業革命によって生まれた格差よりも大きい格差が人工知能によって生まれ、その格差はこの先ずっと埋められないと。
産業革命の恩恵が100年以上遅れてやっと途上国に伝わったが果たして先進国に追いついているだろうか?
これと同じ事が人工知能で起きることになる、というか既に起こっている最中だ。
著作は邦訳されていないので、DVD版(字幕有)を見てほしい。アマゾンで買えるのでヒトラー予言や未来予測に興味がある人にはオススメする
サピエンス全史で有名なユヴァル・ノア・ハラリというイスラエル出身の歴史学者なのだが、ヒトラーの予言に近い事を言っていた
例えば、産業革命によって都市労働者という新たな階級が生まれたが、
人工知能の誕生、普及、実用化によって「無用者階級」が生まれると。
例えば、産業革命によって生まれた格差よりも大きい格差が人工知能によって生まれ、その格差はこの先ずっと埋められないと。
産業革命の恩恵が100年以上遅れてやっと途上国に伝わったが果たして先進国に追いついているだろうか?
これと同じ事が人工知能で起きることになる、というか既に起こっている最中だ。
著作は邦訳されていないので、DVD版(字幕有)を見てほしい。アマゾンで買えるのでヒトラー予言や未来予測に興味がある人にはオススメする
458名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 07:21:02.95ID:lHxCKi6G 録画したやつ見てるけど面白いなw
ヒトラーコスプレを笑って写真撮ったりしてるシーンが冒頭にあるけど、ドイツでヒステリックにヒトラーやナチスを叩いてるのは一部なのかね
日本ならコスプレしてるだけで新聞沙汰になりそう
ヒトラーコスプレを笑って写真撮ったりしてるシーンが冒頭にあるけど、ドイツでヒステリックにヒトラーやナチスを叩いてるのは一部なのかね
日本ならコスプレしてるだけで新聞沙汰になりそう
459名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 07:49:10.67ID:cCNGn9op460名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 08:23:32.71ID:BoN7e3+c461名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 18:16:53.90ID:OliyYMPc お寺マークw
462名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 18:25:12.12ID:bfU8zl2I まんじな
一応補足すると近衛文麿
一応補足すると近衛文麿
463名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 18:44:16.53ID:OliyYMPc まんじとハーケンクロイツの区別がつかない人がいるからあえてお寺マークって書いたんだよ
464名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 18:57:30.46ID:bfU8zl2I くやしいのう
465名無シネマ@上映中
2017/07/09(日) 20:03:02.07ID:Vgm4QTJC なぜ日本語が登場したりするのだろう
466名無シネマ@上映中
2017/07/09(日) 21:00:24.90ID:CS3NKtlW チクショーメ
467名無シネマ@上映中
2017/07/09(日) 22:18:36.80ID:H6TT1ntA オッパイプルンプルーン!
468名無シネマ@上映中
2017/07/10(月) 02:43:38.85ID:z682u+Hi >>458
ヒトラーではないが、ヘンリー王子がナチスのコスプレやって問題になったことがあったな
ヒトラーではないが、ヘンリー王子がナチスのコスプレやって問題になったことがあったな
469名無シネマ@上映中
2017/07/11(火) 00:28:03.82ID:kYbLX9oN 卍は「安定と調和」
逆卍は「発展と躍進」
その辺の由来も分からすナチナチ言う連中ってなんなの?
逆卍は「発展と躍進」
その辺の由来も分からすナチナチ言う連中ってなんなの?
470名無シネマ@上映中
2017/07/11(火) 07:05:33.05ID:rTU1eY+4 🖖長寿と繁栄
471名無シネマ@上映中
2017/07/11(火) 07:54:15.66ID:lppdk1Hg ナチだけにナチナチ(ネチネチ)と
472名無シネマ@上映中
2017/07/11(火) 09:39:13.74ID:reRH5wZO 第三帝国に下品な男は不要だ
474名無シネマ@上映中
2017/07/12(水) 07:00:08.16ID:yPclaYc1 あのモノローグは普通に面白いだろ
475名無シネマ@上映中
2017/07/12(水) 12:30:27.10ID:TfLwdtJN 噂によるとドイツではヒトラーは戦争やホロコーストそれ自体よりも
最後に愛犬のブロンディーを自殺の巻き添いにして死なせた事で忌み嫌われてるそうな
最後に愛犬のブロンディーを自殺の巻き添いにして死なせた事で忌み嫌われてるそうな
476名無シネマ@上映中
2017/07/12(水) 13:10:29.25ID:o0bzsoFi つまりユダ公はイヌ以下と思ってんだな?
あのキャベツ野郎共は
あのキャベツ野郎共は
477名無シネマ@上映中
2017/07/12(水) 15:21:15.49ID:LfXF1vTC 堀江貴文は日本のヒトラーだ (゚Д゚ )
478名無シネマ@上映中
2017/07/12(水) 15:41:57.07ID:9KZ5+Un6 奴は呪い殺されたのだ。
479名無シネマ@上映中
2017/07/12(水) 17:08:24.21ID:JU/KwKUq 藤子Aのひっとらぁ伯父さんってマンガで犬を捨てていてその犬が狂犬と化してたけどそれも歴史的なパロディなのかな
480名無シネマ@上映中
2017/07/13(木) 12:00:55.22ID:Zq7fH8ms481名無シネマ@上映中
2017/07/13(木) 12:40:11.38ID:8DCeQ/MY 捨てたのか
482名無シネマ@上映中
2017/07/13(木) 17:05:20.64ID:AX+s7mlG 続編あるなら、スターリンが現代に蘇って総統とコンビ組んでコメディアンになって大ウケするとか
483名無シネマ@上映中
2017/07/13(木) 18:15:50.75ID:hkEvTkw+ ドゥーチェ♪ドゥーチェ♪
484名無シネマ@上映中
2017/07/14(金) 00:09:11.10ID:I5MvN65E ヒトラーだからギリギリのギャグになってる面はあると思う
スターリンや毛沢東は現代と地続きすぎてちょっとな…
スターリンや毛沢東は現代と地続きすぎてちょっとな…
485名無シネマ@上映中
2017/07/14(金) 01:45:34.37ID:NF4q90ot 毛沢東が帰ってきたら雀を絶滅させそう
487名無シネマ@上映中
2017/07/14(金) 19:41:48.83ID:SuoMh7mW488名無シネマ@上映中
2017/07/19(水) 23:08:29.27ID:fwLf+Htx この映画見たこと無くてWOWOWで吹き替え版やってたので録画したんだけど、今度やる原語版とどちらで見るのがオススメですか?
ヒトラーの吹き替えが飛田展男でつべでさわりを見たら余り面白く感じなかったんだよね。
原語版の方が記録映像などで見るヒトラー喋りを再現していて面白いですか?
ヒトラーの吹き替えが飛田展男でつべでさわりを見たら余り面白く感じなかったんだよね。
原語版の方が記録映像などで見るヒトラー喋りを再現していて面白いですか?
489名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 05:40:42.79ID:wHJF9BhK 原語版の方で見るべき
490名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 07:27:07.87ID:03D9kgHv 字幕派としては原語版を勧める
491名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 07:38:42.87ID:1QJNGgeD 原語版おすすめ。
ドイツ語独特の四角い語感と、まくし立てるテンポが楽しめる。
ドイツ語独特の四角い語感と、まくし立てるテンポが楽しめる。
492488
2017/07/20(木) 08:14:42.62ID:LOypOTGE 皆さんありがとう。やはり原語版を見ることにします。
冒頭の会話を見ても吹き替えはヒトラーのテンションの高さが感じられなかったですし。
飛田展男さんは好きな声優ですが、ググるとこの作品へのキャスティングはどうも「諸君、私は戦争が好きだ」ヘルシングの少佐役
からの流れみたいな話があるみたいですね。
冒頭の会話を見ても吹き替えはヒトラーのテンションの高さが感じられなかったですし。
飛田展男さんは好きな声優ですが、ググるとこの作品へのキャスティングはどうも「諸君、私は戦争が好きだ」ヘルシングの少佐役
からの流れみたいな話があるみたいですね。
493名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 08:17:20.96ID:7v1RRCAr 飛田展男はペンギンズの隊長のノリで良いんだけど
ここでは声が綺麗すぎるんだ
原語版が折角あのダミ声で完コピしてるんだし
あの感じの吹き替えだったら誰がいたろう
浮かんだのは坂田明だが声優ではないしw
ここでは声が綺麗すぎるんだ
原語版が折角あのダミ声で完コピしてるんだし
あの感じの吹き替えだったら誰がいたろう
浮かんだのは坂田明だが声優ではないしw
494名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 09:29:57.09ID:7tyuzEJq お約束の総統お怒りシーンなんか
再考に吹き替えが難しい箇所だろう
ただまあそんな中でも飛田展男は健闘してると思う
そういう方向でなら俺的には伊武雅刀押しなんだがw
再考に吹き替えが難しい箇所だろう
ただまあそんな中でも飛田展男は健闘してると思う
そういう方向でなら俺的には伊武雅刀押しなんだがw
495名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 16:09:13.31ID:B7Av0Aae 結局女PとハゲPは仲直りしたんか
真実を知るのは認知症と精神病行きの二人だけ
この結末にはスタルバック氏も責任を取らんぞ
真実を知るのは認知症と精神病行きの二人だけ
この結末にはスタルバック氏も責任を取らんぞ
496名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 20:59:31.89ID:6ub394C9 原作読んでから映画観たらなんかがっかりした
誰も断罪しないから読者に考えさせる作りなのに、映画は断罪してしまってるから考えない観客もいそう
誰も断罪しないから読者に考えさせる作りなのに、映画は断罪してしまってるから考えない観客もいそう
497名無シネマ@上映中
2017/07/20(木) 22:28:00.59ID:c6eLiwDG 何見てきたんだよ
499488
2017/07/21(金) 13:52:53.55ID:e29jHtHV Blu-rayレンタルして原語版で見ました。
最高でした!吹き替えではこの面白さは味わえないですね。記録フィルムのヒトラーを見たことがないなら別ですが。
何が面白恐ろしいって、現代に現れたヒトラーの巻き起こす珍騒動みたいに宣伝されていたけれど、現代に現れたヒトラーが権力を
奪取するために道化扱いされることも含めて全て計算尽くで動いていた物語だって事ですね。
最高でした!吹き替えではこの面白さは味わえないですね。記録フィルムのヒトラーを見たことがないなら別ですが。
何が面白恐ろしいって、現代に現れたヒトラーの巻き起こす珍騒動みたいに宣伝されていたけれど、現代に現れたヒトラーが権力を
奪取するために道化扱いされることも含めて全て計算尽くで動いていた物語だって事ですね。
500名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 14:36:15.52ID:IX8gp098 俺はテレビ局にに立ち入り調査に来た検察がヒトラーさんの言うことには共感できますとか言ってたところが気味悪かったな
501名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 15:58:06.29ID:OdVqXLla ドイツ人のおくびにも出さない奥底の闇が覗いてる感じがあったな
まあ2chみたいな匿名の場では散々書き散らかせれてるんだろうし
非公式な本音の存在自体は
ある程度共通認識になってるんだろうな
まあ2chみたいな匿名の場では散々書き散らかせれてるんだろうし
非公式な本音の存在自体は
ある程度共通認識になってるんだろうな
502名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 17:37:34.48ID:vAGRXTSA クラス・アルターの司会者(オバマ大統領のモノマネ)がヒトラーに最初に出会った時、
「初めまして」って言ってるように聞こえるが、ただの空耳?
「初めまして」って言ってるように聞こえるが、ただの空耳?
503名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 21:45:16.80ID:U2fGFt6n 「顔のないヒトラー」て2014頃の独映画見たんだが
1959頃は「非ナチ化」もすっかり下火で、アウシュビッツも誰も知らず、元SSが公職についてて、みんなもそれを問題視するのが嫌だった、という話だった。
1959頃は「非ナチ化」もすっかり下火で、アウシュビッツも誰も知らず、元SSが公職についてて、みんなもそれを問題視するのが嫌だった、という話だった。
504名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 21:57:48.94ID:G/fDuo7a >>503
今のナチス、ヒトラー全否定って 70年代から始まってるからね
日本でも放送された米ドラマ「ホロコースト」の影響が凄かったらしい
それ以前は戦争始めたのは間違いだったが、それ以前は立派な政治家
だったとドイツ人が語っても問題なかったとのこと
今のナチス、ヒトラー全否定って 70年代から始まってるからね
日本でも放送された米ドラマ「ホロコースト」の影響が凄かったらしい
それ以前は戦争始めたのは間違いだったが、それ以前は立派な政治家
だったとドイツ人が語っても問題なかったとのこと
505名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 22:10:01.14ID:nd5MWjjH アイヒマンを探せ!でよく描かれてたが
元ナチの連中が何食わぬ顔して庇い合ってる
元ナチの連中が何食わぬ顔して庇い合ってる
506名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 22:21:36.43ID:kzBVXrzj507名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 22:50:31.06ID:G/fDuo7a508名無シネマ@上映中
2017/07/21(金) 22:56:02.33ID:IX8gp098 みんな大好きルーデル閣下もナチス残党やネオナチを支援してたらしいな
ナチス映画では愛の嵐が好き
ナチス映画では愛の嵐が好き
510名無シネマ@上映中
2017/07/22(土) 01:28:59.11ID:/UzyHxNL 東京裁判以前に、日本をあれだけ国家存亡まで追い込んだ罪で
日本人の手で吊るしても良かった奴は何人かいる気がする
日本人の手で吊るしても良かった奴は何人かいる気がする
511名無シネマ@上映中
2017/07/22(土) 01:33:27.64ID:QFk2kMif 近衛は100回殺しても殺し足りないりないぐらいの大罪を犯した
512名無シネマ@上映中
2017/07/22(土) 02:05:00.80ID:islZHdAC あと牟田口とかな
アメリカ任せにして自分達で戦犯を裁かなかったからこの様なんだよな
アメリカ任せにして自分達で戦犯を裁かなかったからこの様なんだよな
513名無シネマ@上映中
2017/07/22(土) 04:14:10.56ID:WGgEMj8c 東条英機の片腕であった岸信介も死刑に処すべきだった。
514名無シネマ@上映中
2017/07/22(土) 05:20:47.04ID:NFggqVD8 その子孫も処すがよい
515名無シネマ@上映中
2017/07/22(土) 07:36:17.61ID:V30zzcBo 分かりやすい事で♪
516名無シネマ@上映中
2017/07/22(土) 08:25:30.76ID:N9Bm9YEn 「戦争に負けたら自国民によって吊るされる」
ってなったら、すべての軍人が軍事クーデターに参加しちゃうよ
連合国の「A急戦犯」の決め方も変だし、そう簡単じゃない
ってなったら、すべての軍人が軍事クーデターに参加しちゃうよ
連合国の「A急戦犯」の決め方も変だし、そう簡単じゃない
518名無シネマ@上映中
2017/07/23(日) 19:57:12.92ID:6nFNn9WO520名無シネマ@上映中
2017/07/23(日) 23:29:35.73ID:aI0aeh5P 仮装はハロウィン起源ではないし
521名無シネマ@上映中
2017/07/24(月) 14:26:40.94ID:KqCXn6Ss ヒトラーへの285枚の葉書
http://hitler-hagaki-movie.com/
http://hitler-hagaki-movie.com/
522名無シネマ@上映中
2017/07/26(水) 21:29:25.26ID:JMGWFMed 安倍ちゃんは何度でも復活するさ
10年前
http://i.imgur.com/CPvPNgQ.jpg
今
https://pbs.twimg.com/media/DFiHO3_VoAARSaV.jpg
10年前
http://i.imgur.com/CPvPNgQ.jpg
今
https://pbs.twimg.com/media/DFiHO3_VoAARSaV.jpg
523名無シネマ@上映中
2017/07/27(木) 15:36:59.96ID:GmBkLymH ヒトラーが撃たれる時の古臭い曲
あれなんかのオマージュ?
あれなんかのオマージュ?
524名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 08:52:47.46ID:gZFW8RDz 近日公開
シンゾー最後の10日間
シンゾー最後の10日間
525名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 09:07:09.95ID:hRuL4Uxk テコンダー朴って一巻だけで止めとくべきだったよね
527名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 11:07:59.20ID:WdEbIFaB530名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 16:52:56.26ID:ywa2TkzK 起算日いつだよ
532名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 17:57:33.04ID:ywa2TkzK 1922年何月何日からの10日間だよ
533名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 17:58:56.41ID:ywa2TkzK そして今日現在存在しているわけだが
「最後の10日」から95年経っているのに!
「最後の10日」から95年経っているのに!
534名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 18:11:14.19ID:BE0SD/j3535名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 18:18:33.03ID:i1xZheiD 妄想ねはいはい
537名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 18:39:47.65ID:i1xZheiD >>536
はーいすり替えすり替え〜
好むと好まざるとに関わらず
存在してることは認めるんだな?
では最後の10日とはいつのことなのか?
歴史上の出来事か?未来の出来事か?
前者であれば事実だが
後者であればそれはただも願望だ
事実と願望の見境もつかぬとは
相当焼きが回ってるなw
こういう反知性な輩が増えてくれば
総統の言う「好機到来」かもしれんがね
はーいすり替えすり替え〜
好むと好まざるとに関わらず
存在してることは認めるんだな?
では最後の10日とはいつのことなのか?
歴史上の出来事か?未来の出来事か?
前者であれば事実だが
後者であればそれはただも願望だ
事実と願望の見境もつかぬとは
相当焼きが回ってるなw
こういう反知性な輩が増えてくれば
総統の言う「好機到来」かもしれんがね
538名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 19:14:37.88ID:twx3Bm4U ぼくらの7日間戦争
ヒトラー 最期の12日間
鮫島、最後の15日
彼岸島 最後の47日間
ヒトラー 最期の12日間
鮫島、最後の15日
彼岸島 最後の47日間
539名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 19:22:29.42ID:X1vyLTOv 人の噂も75日(違
540名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 19:57:31.89ID:94k1lnK3 >>536
ゴキブリは氷河期を乗り越え、共産党は非合法時代を乗り越えた
ゴキブリは氷河期を乗り越え、共産党は非合法時代を乗り越えた
541名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 21:08:44.33ID:tULc0gyp ここまで来たら100周年まで見守りたい
543名無シネマ@上映中
2017/07/28(金) 23:20:01.83ID:RtvCnYmC 今度は被害妄想
結局何が言いたいんだこいつ
結局何が言いたいんだこいつ
545名無シネマ@上映中
2017/07/29(土) 00:46:00.32ID:7wRv8UY+ 延々スレチ
ID:BE0SD/j3
ID:BE0SD/j3
548名無シネマ@上映中
2017/07/29(土) 16:50:43.79ID:YR/TLEBK 江沢民元気?
549名無シネマ@上映中
2017/07/29(土) 16:52:01.10ID:VBS9aLrL 地球滅亡の日まであと365日
550名無シネマ@上映中
2017/07/29(土) 18:52:56.98ID:q/58iFsw >>538
28日後…なんてのもあるな、ゾンビ映画だけど。
28日後…なんてのもあるな、ゾンビ映画だけど。
552名無シネマ@上映中
2017/07/29(土) 20:08:57.10ID:KeVOMc1g 帰ってきたヒムラー、だったら?
お前何しに来たの?とか言われて終わりか
お前何しに来たの?とか言われて終わりか
554名無シネマ@上映中
2017/07/30(日) 00:18:03.25ID:HoNNL1gp モンティパイソンで、英国北部の町のホテルに滞在してる「ヒルターさん」が選挙に出る、ってネタがあった。
今更だがそれ思い出した。
今更だがそれ思い出した。
555名無シネマ@上映中
2017/07/30(日) 20:12:27.69ID:ck8TMjj9 >>552
ヒムラーはナチスの一番の悪なわけで
ヒムラーはナチスの一番の悪なわけで
556名無シネマ@上映中
2017/07/31(月) 10:04:38.25ID:jgYbhq+R 犬を殺すことがそんなにいけないって驚くな
ドイツ人は自分らを理性的だと思ってるみたいだが
カルトで非合理で我儘な民族だ
ドイツ人は自分らを理性的だと思ってるみたいだが
カルトで非合理で我儘な民族だ
557名無シネマ@上映中
2017/07/31(月) 11:33:22.65ID:h3neFicW キャベツ頭だからな
558名無シネマ@上映中
2017/08/01(火) 16:46:14.57ID:BxlvsC7d 24時間、365日、総統でいられるやつがいたら、喜んで党の走狗になるよ
559名無シネマ@上映中
2017/08/01(火) 17:06:05.23ID:PHZnvZpy そういうイヌじゃないw
560名無シネマ@上映中
2017/08/02(水) 16:02:02.00ID:hozjVm/t 麻原彰晃のカリスマ性はヒトラーに似た所がある。
562名無シネマ@上映中
2017/08/02(水) 16:45:59.81ID:6dwGjDMJ ねーわ
563名無シネマ@上映中
2017/08/02(水) 17:17:23.84ID:jlWqZkaz 変にスキルのある幹部が集まって
恐らくは確信犯(本来の意味)で組織立ってやらかした
という点では一致するだろうが
あくまで組織に閉じた話だ
恐らくは確信犯(本来の意味)で組織立ってやらかした
という点では一致するだろうが
あくまで組織に閉じた話だ
564名無シネマ@上映中
2017/08/02(水) 17:23:15.31ID:ZykYJIve ISも混沌の中東で肥大してして連合国に破れ去ったがヒトラーみたいなカリスマは最後まで出てこなかったな
565名無シネマ@上映中
2017/08/02(水) 17:32:12.71ID:jlWqZkaz 金と頭脳と不満分子を集めれば
そこそこのものは出来るということは証明してたな
だが奴らに美学は無かった
憧れを呼ぶ程の美学
ナチの凄いところは悪の美学を構築したことだろう
これを継承しているのはショッカーとガミラス帝国くらいなものだ
そこそこのものは出来るということは証明してたな
だが奴らに美学は無かった
憧れを呼ぶ程の美学
ナチの凄いところは悪の美学を構築したことだろう
これを継承しているのはショッカーとガミラス帝国くらいなものだ
566名無シネマ@上映中
2017/08/02(水) 23:49:25.71ID:OAtrkH5B だから民主主義と選挙は正反対なんだって
プロに政治を任せるというのが従来の貴族政治
自分が自分の利益のために政治をするのが民主主義
選挙はいわゆる「普通の人」ではなくより優秀な人に政治をゆだねること
つまり貴族政治となんら変わりない
現実は世襲などの金持ちや有名人など一部の人しか出馬できず当選できない茶番劇
日本の小選挙区みても同じ、あるいは自分の思想をゆがめ組織や政党の支援を受けなければ参政できない
代表制民主主義は国民が税金で代議士を雇い、議員が国民の代弁をする、というのは所詮建前
企業など金持ちから金をもらい金持ちのための政治をしている
帰ってきたヒトラーではそれを民主主義ごっこ、つまり大衆を「民主主義国家に暮らしている」と錯覚させ満足させるための茶番劇であり
何十年たっても民主主義は根付かなかったと風刺している
選挙なんか辞めて内戦でもしてるほうがよっぽど民主的だとね
プロに政治を任せるというのが従来の貴族政治
自分が自分の利益のために政治をするのが民主主義
選挙はいわゆる「普通の人」ではなくより優秀な人に政治をゆだねること
つまり貴族政治となんら変わりない
現実は世襲などの金持ちや有名人など一部の人しか出馬できず当選できない茶番劇
日本の小選挙区みても同じ、あるいは自分の思想をゆがめ組織や政党の支援を受けなければ参政できない
代表制民主主義は国民が税金で代議士を雇い、議員が国民の代弁をする、というのは所詮建前
企業など金持ちから金をもらい金持ちのための政治をしている
帰ってきたヒトラーではそれを民主主義ごっこ、つまり大衆を「民主主義国家に暮らしている」と錯覚させ満足させるための茶番劇であり
何十年たっても民主主義は根付かなかったと風刺している
選挙なんか辞めて内戦でもしてるほうがよっぽど民主的だとね
568名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 00:01:09.14ID:Hak8O1sJ 本物のヒトラーはチビだったわけだけど
この役者はヒトラーにしては背が高すぎる
この役者はヒトラーにしては背が高すぎる
569名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 00:04:38.55ID:Hak8O1sJ あと、ジョージロメロの「ゾンビ」で使われてたコミカルな曲が
この映画でも使用されてたので、ちょっとビックリ
この映画でも使用されてたので、ちょっとビックリ
570名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 00:06:41.52ID:svFW9JEF >>567
「正しいこと」と「正義」は別物だぞ
正しいとは【実現可能な目標を持ちその目標達成のために合理的な行動を取ること】
正義とは【主義に対して正しいこと】
つまり「達成不可能な目標を掲げる」「非合理的な手段を取って失敗する」など
【間違っていること】を正当化するために正義が使われる場合が多い
例えば敗北が確定しているけど戦争をするのは正義だが間違っているだろ?
道徳的な善悪は別にして結果的に成功すれば正しかったということなんだよ
フセインやカダフィは「こんなはずでは」と思って死んだなら間違っていたということだが
一時でも最高権力者として自由に振舞っていたわけで、その時点で目的を達成したと考え敗戦や死亡も予定通りなら正しい人生だったということだ
イスラム国も最終的に消滅するだろうがそもそも「国家の存続」が目的でないのであれば必ずしも間違っているとは言えない
「正しいこと」と「正義」は別物だぞ
正しいとは【実現可能な目標を持ちその目標達成のために合理的な行動を取ること】
正義とは【主義に対して正しいこと】
つまり「達成不可能な目標を掲げる」「非合理的な手段を取って失敗する」など
【間違っていること】を正当化するために正義が使われる場合が多い
例えば敗北が確定しているけど戦争をするのは正義だが間違っているだろ?
道徳的な善悪は別にして結果的に成功すれば正しかったということなんだよ
フセインやカダフィは「こんなはずでは」と思って死んだなら間違っていたということだが
一時でも最高権力者として自由に振舞っていたわけで、その時点で目的を達成したと考え敗戦や死亡も予定通りなら正しい人生だったということだ
イスラム国も最終的に消滅するだろうがそもそも「国家の存続」が目的でないのであれば必ずしも間違っているとは言えない
571名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 00:16:40.06ID:svFW9JEF わかりやすく言えば障害者の子供が「プロ野球選手になる」と言ったら
反差別主義とかの観点から言えば正義だが現実的に不可能だから「間違っている」だろ
親も教師も正義と正しさを混同してるからまともな教育が行われない
今の考えは間違っているとした上で、障害者のプロ野球制度をどのように構築するかを考えるのであれば発展性があるがな
そういうのがヒトラーのいう「計画」なんだよ
実現可能な計画があればそれが正義か悪かなんてどうでも良い
ヒトラー加入前の労働者党もユダヤ排除とか言ってたが完全な夢物語で国民も白い目で見ていた
ヒトラーが人気を得たのは共産党の排除やIGファベルン社との4ヵ年計画など明確なプランを打ち出したから
反差別主義とかの観点から言えば正義だが現実的に不可能だから「間違っている」だろ
親も教師も正義と正しさを混同してるからまともな教育が行われない
今の考えは間違っているとした上で、障害者のプロ野球制度をどのように構築するかを考えるのであれば発展性があるがな
そういうのがヒトラーのいう「計画」なんだよ
実現可能な計画があればそれが正義か悪かなんてどうでも良い
ヒトラー加入前の労働者党もユダヤ排除とか言ってたが完全な夢物語で国民も白い目で見ていた
ヒトラーが人気を得たのは共産党の排除やIGファベルン社との4ヵ年計画など明確なプランを打ち出したから
572名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 00:24:25.01ID:svFW9JEF 不良がそう、これはドイツにも沢山いる
若者が今の監視社会や管理社会に不満を持っているなら
どうやれば現実的に世界を征服できるか真面目に討論すればよい
ただヒトラーのような独裁者を生む可能性があるからそれをしない
だからこそ少年たちは不良となり学校に行かない。学校に行くのは目的に反する行為になってしまうからな
しかしもちろん学校に行かないのも間違っていて、やがて死んだような目をして毎日生きる家畜になる
そしてテロのような「間違っている」方法で社会を変えようとする、NPDのような右翼・左翼政党を拠り所にする、これが今のドイツだ
テロが成功しても自分が逮捕されるか、うまく逃げ切ったとしてもそれで社会が変わることはないし
それをわかっているから無意味でくだらないデモばかりしてるのが現状だ
若者が今の監視社会や管理社会に不満を持っているなら
どうやれば現実的に世界を征服できるか真面目に討論すればよい
ただヒトラーのような独裁者を生む可能性があるからそれをしない
だからこそ少年たちは不良となり学校に行かない。学校に行くのは目的に反する行為になってしまうからな
しかしもちろん学校に行かないのも間違っていて、やがて死んだような目をして毎日生きる家畜になる
そしてテロのような「間違っている」方法で社会を変えようとする、NPDのような右翼・左翼政党を拠り所にする、これが今のドイツだ
テロが成功しても自分が逮捕されるか、うまく逃げ切ったとしてもそれで社会が変わることはないし
それをわかっているから無意味でくだらないデモばかりしてるのが現状だ
573名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 00:28:54.92ID:svFW9JEF 真面目に討論というのは、独裁者、王になるためには具体的に何をすればいいか
何人殺すか、誰を殺すか、あるいはどれだけの支持を集めるか金が必要かという議論だ
つまり「独裁者になるために正しいこと」を学ぶ必要がある
独裁者とまではいかなくてもハーレム王だろうが海賊王だろうがなんでもいい
しかし現代教育ではどんな野望も正義の観点から「悪」としてダメというだけで議論が無い
ただ適性試験をして「あなたはこの仕事につくのが正しいのよ」というのが教育だと思われている
適正試験を導入したのがナチスやソ連でそれを民主政権や国民主権国家の国民が有難がっているというのがお笑い
何人殺すか、誰を殺すか、あるいはどれだけの支持を集めるか金が必要かという議論だ
つまり「独裁者になるために正しいこと」を学ぶ必要がある
独裁者とまではいかなくてもハーレム王だろうが海賊王だろうがなんでもいい
しかし現代教育ではどんな野望も正義の観点から「悪」としてダメというだけで議論が無い
ただ適性試験をして「あなたはこの仕事につくのが正しいのよ」というのが教育だと思われている
適正試験を導入したのがナチスやソ連でそれを民主政権や国民主権国家の国民が有難がっているというのがお笑い
574名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 00:42:01.04ID:Hak8O1sJ ただ一つ言えることは正義が差別を産むってこと
第一次大戦後のドイツでドイツ人は貧しい中、私腹をこらしていったのがユダヤ人で
あの時代のドイツの中でドイツ人の正義としてはユダヤが悪だった
立ち上がったヒトラーはヒーローだった
それが間違いではあったのだが
差別や虐待は正義の考えから生まれる
今のドイツの政策も難民受け入れまくりで第二次大戦前のドイツ人と同じように
もやもやした気持ちが似たようなところがあるから
この映画がウケたのだろう
第一次大戦後のドイツでドイツ人は貧しい中、私腹をこらしていったのがユダヤ人で
あの時代のドイツの中でドイツ人の正義としてはユダヤが悪だった
立ち上がったヒトラーはヒーローだった
それが間違いではあったのだが
差別や虐待は正義の考えから生まれる
今のドイツの政策も難民受け入れまくりで第二次大戦前のドイツ人と同じように
もやもやした気持ちが似たようなところがあるから
この映画がウケたのだろう
575名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 10:03:30.03ID:SgXgi2Lm 正義の本質は利害
排他的に利害を共有する者同士が
それを正義と呼ぶに過ぎない
排他的に利害を共有する者同士が
それを正義と呼ぶに過ぎない
576名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 10:49:52.35ID:JK3inoc0 虐殺なんかせず徹底した追放止まりだったら
また評価も変わったんかね
また評価も変わったんかね
577名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 12:21:15.54ID:nxlCDj3M 虐殺はNG
578名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 13:31:15.82ID:P9P28Rxw 虐殺を遂行できるくらい徹底した規律を持ってたから
あれだけ強かった
イタリアは理知的で今でも通用するファシズム思想を持ってたし
ホロコーストに逆らった兵士とか個人が際立ってるけど
戦争は強くはなかった
あれだけ強かった
イタリアは理知的で今でも通用するファシズム思想を持ってたし
ホロコーストに逆らった兵士とか個人が際立ってるけど
戦争は強くはなかった
579名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 17:25:54.20ID:SgXgi2Lm そういえばアイヒマンテストの映画やってたよな
580名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 18:35:50.56ID:smTxvom9 正義が勝つのではない、勝った者が正義を作るのだ
581名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 18:54:19.32ID:KWs8s5wf >>54
だから正義の義は主義の義なんだって
そのケースだと「人命第一主義」における正義だな
例えば公園の遊具で子供が一人死んだとして、人命第一主義を利用して批判を強め、全国の公園から遊具が撤去された
つまり「多数の自由」より「一人の命」のほうが大事だという主義だ
逆は「自由第一主義」で、例えば漫画の影響で事件が起こり一人二人死んだとしても、数人の命より何百万人もの表現の自由の方が大事だという考え
人命第一主義が発生する原因は「責任」だ、国民が政府に責任を求めるほど政府は自由を規制する
例えば放課後や休日の校庭で子供が遊んでいて事故を起こし監督責任が問われたので授業外での使用を禁止した学校もある
新幹線や電車に「国民の要望」によって監視カメラが導入されたが、いじめ根絶のために各教室に監視カメラを設置するべきという論調もある
話を戻すが「人命第一主義」において、テロを根絶するためにはその原因である移民を排除するしかない
いやそれでは不十分だ、民族を皆殺しにし単一民族による純粋な世界を実現するべきだ
というのがナチスの「正論」なんだよ
ナチスはことあるごとに責任を強調してきた、すべての国民(ゲルマン人)の生活と安全を保障するためには必要なことだとね
逆に多少のテロや犯罪や事件があっても自由のほうが大事という主義もある
だから正義の義は主義の義なんだって
そのケースだと「人命第一主義」における正義だな
例えば公園の遊具で子供が一人死んだとして、人命第一主義を利用して批判を強め、全国の公園から遊具が撤去された
つまり「多数の自由」より「一人の命」のほうが大事だという主義だ
逆は「自由第一主義」で、例えば漫画の影響で事件が起こり一人二人死んだとしても、数人の命より何百万人もの表現の自由の方が大事だという考え
人命第一主義が発生する原因は「責任」だ、国民が政府に責任を求めるほど政府は自由を規制する
例えば放課後や休日の校庭で子供が遊んでいて事故を起こし監督責任が問われたので授業外での使用を禁止した学校もある
新幹線や電車に「国民の要望」によって監視カメラが導入されたが、いじめ根絶のために各教室に監視カメラを設置するべきという論調もある
話を戻すが「人命第一主義」において、テロを根絶するためにはその原因である移民を排除するしかない
いやそれでは不十分だ、民族を皆殺しにし単一民族による純粋な世界を実現するべきだ
というのがナチスの「正論」なんだよ
ナチスはことあるごとに責任を強調してきた、すべての国民(ゲルマン人)の生活と安全を保障するためには必要なことだとね
逆に多少のテロや犯罪や事件があっても自由のほうが大事という主義もある
582名無シネマ@上映中
2017/08/03(木) 18:56:54.03ID:xWAQqWBs チラ裏に書けよ
584名無シネマ@上映中
2017/08/04(金) 23:30:11.27ID:zQPjBkWG >>582
ここがチラシ裏だろってのはさて置き
深い議論をしない、させない。有耶無耶にするってのはファシストの愚民化政策の常套手段
>>583
だからこそナチスは弱者の味方だったんだよ、ナチスという強力ないじめっ子による監視・管理体制の中では愚民の中での競争やいじめは無くなる
子供への有害図書やネット監視(青少年健全育成法)から始まりSNS監視、GPSや監視カメラ強制とつながっていき
最終的には大人社会でも公務員から始まって一般企業でも監視管理が国民の要望により実現されるようになる
弱者からすればブラック企業が無くなったりパワハラやセクハラ、サービス残業が無くなるので万々歳
実際に何か不祥事があると2chでも無関係な第三者の「叩き屋」が大量に沸くだろ?
これが大戦後のドイツの民衆であり、彼ら叩きやが親衛隊となり弱者救済の名のもと完全管理社会を作っていった
ここがチラシ裏だろってのはさて置き
深い議論をしない、させない。有耶無耶にするってのはファシストの愚民化政策の常套手段
>>583
だからこそナチスは弱者の味方だったんだよ、ナチスという強力ないじめっ子による監視・管理体制の中では愚民の中での競争やいじめは無くなる
子供への有害図書やネット監視(青少年健全育成法)から始まりSNS監視、GPSや監視カメラ強制とつながっていき
最終的には大人社会でも公務員から始まって一般企業でも監視管理が国民の要望により実現されるようになる
弱者からすればブラック企業が無くなったりパワハラやセクハラ、サービス残業が無くなるので万々歳
実際に何か不祥事があると2chでも無関係な第三者の「叩き屋」が大量に沸くだろ?
これが大戦後のドイツの民衆であり、彼ら叩きやが親衛隊となり弱者救済の名のもと完全管理社会を作っていった
585名無シネマ@上映中
2017/08/04(金) 23:34:14.00ID:zQPjBkWG 例えば現代では教師の不祥事もあるが
ナチスは国家が教師や教育委員会も含め全て支配下に置くから
不祥事を起こした奴は即解雇(してなくても解雇)、教師もいじめられる側だからな
実際にいじめをする子供や、不祥事を起こす教師はごくごく一部なのだが
その一部を大々的に取り上げ処分して人気取りをすることで
その他問題のない大多数の子供や教師も監視統制下に置くというのがナチスのやり方
ぶっちゃけ現代日本でやったらウケると思うんだよね
反対する人が出ても「また人権派のせいで幼い子供が犠牲に〜」とか言えばいいし
ナチスは国家が教師や教育委員会も含め全て支配下に置くから
不祥事を起こした奴は即解雇(してなくても解雇)、教師もいじめられる側だからな
実際にいじめをする子供や、不祥事を起こす教師はごくごく一部なのだが
その一部を大々的に取り上げ処分して人気取りをすることで
その他問題のない大多数の子供や教師も監視統制下に置くというのがナチスのやり方
ぶっちゃけ現代日本でやったらウケると思うんだよね
反対する人が出ても「また人権派のせいで幼い子供が犠牲に〜」とか言えばいいし
586名無シネマ@上映中
2017/08/04(金) 23:37:06.83ID:TpyWOBo4 >>584
確かにそこらじゅうに監視カメラがあるのも今は誰も不思議に思ってないしマスコミも一々言わないしね
徐々に徐々に国家による監視、管理体制が出来上がっていってる思う。
小学生までスマホ持ってるのがいい例。いずれは出生と同時に人体にICチップ埋め込みが義務化されるだろね
確かにそこらじゅうに監視カメラがあるのも今は誰も不思議に思ってないしマスコミも一々言わないしね
徐々に徐々に国家による監視、管理体制が出来上がっていってる思う。
小学生までスマホ持ってるのがいい例。いずれは出生と同時に人体にICチップ埋め込みが義務化されるだろね
587名無シネマ@上映中
2017/08/05(土) 02:39:50.70ID:M33sostC 1984年読めよ
588名無シネマ@上映中
2017/08/05(土) 05:09:14.37ID:qNNK8jE4589名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 10:55:39.51ID:KOT81NN6 右の鳥肌
左の外山
左の外山
590名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 16:00:45.76ID:RXiG/RE5 今日レンタルしてきて見たけどすごく面白い
ヒトラーほど論理的思考出来て巨大な熱意があれば今でも確実に政治家として成功するだろうね
ヒトラーほど論理的思考出来て巨大な熱意があれば今でも確実に政治家として成功するだろうね
591名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 16:12:15.12ID:cgYnwzdB 実際のヒトラーは精神的に追い詰められていてまともな思考ができてなかったらしいな
ヒトラー最後の十二日みたいに描かれてるように手は震え老眼鏡を使ってた
ヒトラー最後の十二日みたいに描かれてるように手は震え老眼鏡を使ってた
592名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 16:24:42.44ID:KOT81NN6593名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 16:25:19.62ID:RXiG/RE5 >>591
眠気ざましとして覚せい剤を常用とし始めてからオカルト的な思考に行ったという意見もある
まあ当時は覚せい剤自体が禁止されていなかったところも多いから危険性を認知していなかったのかもしれない
余談だがビートルズなども眠気ざましとして覚せい剤を常用としていたらしい
眠気ざましとして覚せい剤を常用とし始めてからオカルト的な思考に行ったという意見もある
まあ当時は覚せい剤自体が禁止されていなかったところも多いから危険性を認知していなかったのかもしれない
余談だがビートルズなども眠気ざましとして覚せい剤を常用としていたらしい
594名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 16:35:19.60ID:KOT81NN6 疲労がポン
596名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 18:35:37.75ID:YvuV15GA >>591
ヒムラーが実権を握るためにね
ヒムラーが実権を握るためにね
597名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 18:45:11.50ID:Ci6QRU/p オトロしいのう
598名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 19:25:54.47ID:RXiG/RE5599名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 23:07:07.21ID:lCrQQs1t でもまあユダヤ人虐殺をヒトラーがどれだけ本気だったのか異論があるよね。
直接的ユダヤ人をジェノサイドする命令も法案もなく、収容所の扱いは劣悪だったとはいえガス室も実際にあったかどうか不明。
シンドラーのリストでも、ガス室かと思ったらシャワー室でしたってオチだし
直接的ユダヤ人をジェノサイドする命令も法案もなく、収容所の扱いは劣悪だったとはいえガス室も実際にあったかどうか不明。
シンドラーのリストでも、ガス室かと思ったらシャワー室でしたってオチだし
600名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 23:14:38.17ID:jRJSkTOE マルコポーロでも読んでけろ
601名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 23:19:55.65ID:lCrQQs1t インディアン絶滅の命令だしてるジョージワシントンのほうがやベーよな
602名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 23:28:27.27ID:AoIViAFz 白人はどの民族も大概ヤバいことしてる
603名無シネマ@上映中
2017/08/07(月) 23:59:58.44ID:+q51hbJD ヒトラーはパーキンソン病だったという話もあるね
ガス室云々はさておき、収容所でユダヤ人を殺し
まくった事は事実だからなぁ
ガス室云々はさておき、収容所でユダヤ人を殺し
まくった事は事実だからなぁ
604名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 00:15:46.22ID:q57w9chf 優秀なアーリア人の部下が総統のご意思を忖度したんだろ
605名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 02:15:30.58ID:q0MLGT34 >>603
ヒトラーは反対してたけどね
ヒトラーは反対してたけどね
606名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 02:33:44.61ID:mQWUwZpu アメリカ、ソ連、日本、満州でも捕虜や敵兵を残酷に扱うなんて普通のこと
戦争が人を狂わせる
戦争が人を狂わせる
607名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 02:43:47.56ID:37ffb4nz 皮肉がきいてて良かった
608名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 03:53:47.37ID:HSn97Z/j おいおい、こんなところにまで歴史修正主義者が
出張ってきてるのかよ
出張ってきてるのかよ
609名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 03:56:40.41ID:mQWUwZpu ソ連アメリカの作った嘘に惑わされる哀れな日本人よ…
610名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 04:10:06.24ID:qYIVnQNR ガス室はあったよ。なかったことにするな。
ヒトラーたちはこれがヤバいことを十分知ってたから証拠を残さないようにした。
文書もそうだし、ガス室も戦況が悪くなると破却して撤退した。
西岡昌紀は頭が悪すぎる。いまだにamazonで懐疑論のレビューを繰り返し投稿してるが、ヨーロッパでは論破済みの話題ばかり。
ガス室と虐殺がなかったとするのは、ナチを矮小化することで、総統はじめみなさんに失礼だよ。
ヒトラーたちはこれがヤバいことを十分知ってたから証拠を残さないようにした。
文書もそうだし、ガス室も戦況が悪くなると破却して撤退した。
西岡昌紀は頭が悪すぎる。いまだにamazonで懐疑論のレビューを繰り返し投稿してるが、ヨーロッパでは論破済みの話題ばかり。
ガス室と虐殺がなかったとするのは、ナチを矮小化することで、総統はじめみなさんに失礼だよ。
611名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 05:31:13.15ID:mQWUwZpu >>610
>ガス室はあったよ。なかったことにするな。
>ヒトラーたちはこれがヤバいことを十分知ってたから証拠を残さないようにした。
>文書もそうだし、ガス室も戦況が悪くなると破却して撤退した。
ネタかな?
証拠が存在しないならガス室があったことは証明できないじゃんw
最初に収容所を抑えたソ連がシャワー室をガス室にでっち上げたことに疑いの余地はない
>ガス室はあったよ。なかったことにするな。
>ヒトラーたちはこれがヤバいことを十分知ってたから証拠を残さないようにした。
>文書もそうだし、ガス室も戦況が悪くなると破却して撤退した。
ネタかな?
証拠が存在しないならガス室があったことは証明できないじゃんw
最初に収容所を抑えたソ連がシャワー室をガス室にでっち上げたことに疑いの余地はない
612名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 06:32:29.05ID:qYIVnQNR >>611
多数の証言があるし、ガス殺用に特別注文したチクロンBほか多数の物証はある。
ナチの意思決定レベルが証拠を残してないことで全否定するのは無理筋。
ソ連が捏造したという物証を知りたい。ヘスやアイヒマンの証言もソ連が捏造したの?
ホロコーストなかった論は頭が悪すぎてほんと悲しい。少し資料を当たればすぐにわかるのに、ネットで真実!なんてやってる。
多数の証言があるし、ガス殺用に特別注文したチクロンBほか多数の物証はある。
ナチの意思決定レベルが証拠を残してないことで全否定するのは無理筋。
ソ連が捏造したという物証を知りたい。ヘスやアイヒマンの証言もソ連が捏造したの?
ホロコーストなかった論は頭が悪すぎてほんと悲しい。少し資料を当たればすぐにわかるのに、ネットで真実!なんてやってる。
613名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 08:17:02.27ID:6+lYzMMe ガス使ったかどうかはあんまり問題じゃねえだろ。
但し、残虐さでは中国やソ連のほうが上回ってると思う。
個々の人格など一切認めていないから。
但し、残虐さでは中国やソ連のほうが上回ってると思う。
個々の人格など一切認めていないから。
614名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 08:23:19.80ID:uQTHh7hg 餌を与えれなかったのだ
615名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 08:31:50.59ID:Umynt+HO 歴史は勝者が書く
616名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 10:06:10.21ID:y1IPINiJ 勝者のソ連も崩壊の時にそれまで隠されていた真実がたくさん明らかになったから、アメリカやイギリスもそれに期待するしか無かろう
617名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 10:20:21.75ID:e0pVdqqg 公文書の公開制度があるからまだましとはいえる
たまに絶妙なタイミングで「発見」されることもあるw
たまに絶妙なタイミングで「発見」されることもあるw
618名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 10:28:17.15ID:y1IPINiJ 個人的にはケネディ大統領暗殺の真実が何より知りたいかな
619名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 12:00:46.31ID:D+9Vi8nd >>610
バカっすねー
ナチスが本気でユダヤ人抹殺するつもりなら「ヤバいから隠す」なんてしないよw
収容所も灰色のバスも国家の方針として予算も作って公然と行ったのに「ヤバいから隠す」なんて意味不明w
だいたい抹殺したら隠蔽もなにもいみねーだろw
バカっすねー
ナチスが本気でユダヤ人抹殺するつもりなら「ヤバいから隠す」なんてしないよw
収容所も灰色のバスも国家の方針として予算も作って公然と行ったのに「ヤバいから隠す」なんて意味不明w
だいたい抹殺したら隠蔽もなにもいみねーだろw
620名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 12:02:12.10ID:D+9Vi8nd まあ「600万の犠牲者」なんて南京ナンタラと同じく誇張・捏造なのはたしか
621名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 12:05:02.45ID:y1IPINiJ ユダヤ人を収容所に送って殺す労力を戦争に生かせばまだ少しは・・・
622名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 12:09:22.90ID:qYIVnQNR623名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 12:22:01.63ID:q0MLGT34 昔、さまざまな証拠を元にナチスはヒトラーが悪いのではなく、
ヒムラーが暴走した結果で、ヒトラーはむしろナチスのユダヤ人政策に反対していた
って論文を書いたイギリスの歴史学者が学会から追放されたんだよな
ヒムラーが暴走した結果で、ヒトラーはむしろナチスのユダヤ人政策に反対していた
って論文を書いたイギリスの歴史学者が学会から追放されたんだよな
624名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 12:33:30.43ID:8zhGR3Qb 知ってるユダヤ人全員、自分達以外は家畜かなんかだと思ってるみたいな奴らだったから、お前らも悪かったんじゃないかと疑ってしまうわ
まあ自分達以外は糞なんて宗教よくあるか
まあ自分達以外は糞なんて宗教よくあるか
625名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 12:56:06.00ID:dYxROAKh 痛い厨房が住み着いてんなー
626名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 16:27:52.59ID:D+9Vi8nd627名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 16:38:30.74ID:v9wZkk+/ >>622
>バカだな。ナチはあれが犯罪で、戦後訴追されることをちゃんと予想してたんだぞ。
民間人に対して原爆、無差別大空襲を行ったたアメリカの方が戦争犯罪として重いね
殺した数もソ連、中国、ポルポトの方が圧倒的に多いね、爆笑
>バカだな。ナチはあれが犯罪で、戦後訴追されることをちゃんと予想してたんだぞ。
民間人に対して原爆、無差別大空襲を行ったたアメリカの方が戦争犯罪として重いね
殺した数もソ連、中国、ポルポトの方が圧倒的に多いね、爆笑
628名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 16:43:12.35ID:y1IPINiJ629名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 16:45:22.80ID:mQWUwZpu ヒトラーは非人道的兵器は使わなかったからね
素晴らしい人間だね
素晴らしい人間だね
630名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 17:49:18.77ID:e0pVdqqg 人道的な殺戮などあるのか
631名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 17:58:12.37ID:MFgWjl3F632名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 17:59:24.08ID:qYIVnQNR >>626
ルドルフ・ホェスがビルケナウで250万殺した、と供述してて、それが正しければ600万をはるかに超えるのよ。
尤もビルケナウの犠牲者は100〜140万が妥当なとこ、とされてる。
今のところ800万説はごく少数派。
アイヒマンはユダヤ人500万を運んだと言っている。
しかしアインザッツグルッペがどれだけ殺したかの推計がまた難しい。
それと、非ユダヤ系も殺されてる。
供述は額面通り受け取れないが、無視もできないので難しい
ルドルフ・ホェスがビルケナウで250万殺した、と供述してて、それが正しければ600万をはるかに超えるのよ。
尤もビルケナウの犠牲者は100〜140万が妥当なとこ、とされてる。
今のところ800万説はごく少数派。
アイヒマンはユダヤ人500万を運んだと言っている。
しかしアインザッツグルッペがどれだけ殺したかの推計がまた難しい。
それと、非ユダヤ系も殺されてる。
供述は額面通り受け取れないが、無視もできないので難しい
633名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 18:04:10.50ID:qYIVnQNR >>627
ナチは戦争犯罪ではなく「犯罪」だと認識してたのよ
1942頃米英を占領できないことははっきりしたので、戦争がどういう終わり方をしても訴追される
原爆や空爆とは違う。これで両成敗を言い出すのは変。
無差別爆撃は日本とドイツが先駆者だし
ちな、ポルポトは150万な。豆。
ナチは戦争犯罪ではなく「犯罪」だと認識してたのよ
1942頃米英を占領できないことははっきりしたので、戦争がどういう終わり方をしても訴追される
原爆や空爆とは違う。これで両成敗を言い出すのは変。
無差別爆撃は日本とドイツが先駆者だし
ちな、ポルポトは150万な。豆。
634名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 21:08:20.14ID:22SLFVXc ホロコースト否定とか、最近のまとめサイトに
毒されたキチガイは始末に負えんな
連合軍が乗り込んだ際の、強制収容所の死体の山を
どう説明するのか
こういうバカが安倍政権を肯定するんだろうな
毒されたキチガイは始末に負えんな
連合軍が乗り込んだ際の、強制収容所の死体の山を
どう説明するのか
こういうバカが安倍政権を肯定するんだろうな
635名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 21:21:59.86ID:mQWUwZpu >>634
>連合軍が乗り込んだ際の、強制収容所の死体の山を
>どう説明するのか
まーたアホが出てきた(^^)
過酷な強制収容所に死体が転がってるなんて普通なんだが?ましてや敗戦間近ならそんな死体を焼くことよりも他にやることがある
そして強制収容所に死体がすこしばかりあったからってホロコーストで600万人死んだことの証明になってないんだが?
>連合軍が乗り込んだ際の、強制収容所の死体の山を
>どう説明するのか
まーたアホが出てきた(^^)
過酷な強制収容所に死体が転がってるなんて普通なんだが?ましてや敗戦間近ならそんな死体を焼くことよりも他にやることがある
そして強制収容所に死体がすこしばかりあったからってホロコーストで600万人死んだことの証明になってないんだが?
637名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 21:36:40.65ID:q0MLGT34 >>636
論破されて火病ってやんのw
論破されて火病ってやんのw
639名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 22:57:45.64ID:q0MLGT34 わーい、火病った、火病ったw
640名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 23:17:24.76ID:KDT6J/zC 虐殺が目的ならもっと効率よく殺して埋めてるだろアホ
たいした考えもなくとりあえず集めたら病気と餓死で死にまくっただけの話
たいした考えもなくとりあえず集めたら病気と餓死で死にまくっただけの話
641名無シネマ@上映中
2017/08/08(火) 23:19:51.23ID:KDT6J/zC 何が恐ろしいって「事実を調べようとすると逮捕される」んだぜwwwwwwwww
やってることがナチスそのまんまというギャグw
調べることも出来ないというw
やってることがナチスそのまんまというギャグw
調べることも出来ないというw
642名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 05:26:00.07ID:fF3vclp3 終戦時の死体の山(「夜と霧」とかで見れるやつ)は、正確にはホロコーストじゃないんだ。
あれはたしかに発疹チフスや餓死なんだな。
また、強制収容所と絶滅収容所は違う。前者の生き残りは必ずしも後者のことを知らない。
ここがホロコーストの難しいとこでもある。
でも、90年代以降ゾンダーコマンドの生き残りが証言を始めたから、「ガス室なかった」論はもう無理。
否定論者は「600万」の根拠が曖昧だ、といって「ゼロ」にしようとするんだよね。
1冊でも文献読めば、簡単に否定できないってわかるのだが。みずから文盲になろうとする者は強いよ。
あれはたしかに発疹チフスや餓死なんだな。
また、強制収容所と絶滅収容所は違う。前者の生き残りは必ずしも後者のことを知らない。
ここがホロコーストの難しいとこでもある。
でも、90年代以降ゾンダーコマンドの生き残りが証言を始めたから、「ガス室なかった」論はもう無理。
否定論者は「600万」の根拠が曖昧だ、といって「ゼロ」にしようとするんだよね。
1冊でも文献読めば、簡単に否定できないってわかるのだが。みずから文盲になろうとする者は強いよ。
643名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 05:28:29.50ID:bMMynZWl >>642
>否定論者は「600万」の根拠が曖昧だ、といって「ゼロ」にしようとするんだよね。
>1冊でも文献読めば、簡単に否定できないってわかるのだが。みずから文盲になろうとする者は強いよ。
どこまでもアホだなきみはw
アホだから抽象的な言い回しでごまかしてる
結局600万人という根拠を一度も提示できてないが?
>否定論者は「600万」の根拠が曖昧だ、といって「ゼロ」にしようとするんだよね。
>1冊でも文献読めば、簡単に否定できないってわかるのだが。みずから文盲になろうとする者は強いよ。
どこまでもアホだなきみはw
アホだから抽象的な言い回しでごまかしてる
結局600万人という根拠を一度も提示できてないが?
644名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 05:58:58.73ID:HfkVTnqg >>642
> でも、90年代以降ゾンダーコマンドの生き残りが証言を始めたから、「ガス室なかった」論はもう無理。
なんだか80年代にアサピがいきなり「ニッテーは大量の朝鮮少女を誘拐して従軍慰安婦にした!」と言い出した話を思い出しますなあ…
> でも、90年代以降ゾンダーコマンドの生き残りが証言を始めたから、「ガス室なかった」論はもう無理。
なんだか80年代にアサピがいきなり「ニッテーは大量の朝鮮少女を誘拐して従軍慰安婦にした!」と言い出した話を思い出しますなあ…
645名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 07:58:33.47ID:fF3vclp3 >>643
ウィキペディア「ホロコースト」の項でもまず見てくれ
そう言っても見ないだろうがな
すごいのは、いくらでも根拠があるのに「根拠がない」と言う奴は世界中にいて、米国でも1〜2割はそう思ってるってこと。
「俺は頭が良い」と思いたがるヒト(動物としての)の欠陥がここにある。ヒト以外の動物は必要な時しかマウンティングしないのだが、ヒトはいつでもしたがる。で、生きるのに失敗する。
ウィキペディア「ホロコースト」の項でもまず見てくれ
そう言っても見ないだろうがな
すごいのは、いくらでも根拠があるのに「根拠がない」と言う奴は世界中にいて、米国でも1〜2割はそう思ってるってこと。
「俺は頭が良い」と思いたがるヒト(動物としての)の欠陥がここにある。ヒト以外の動物は必要な時しかマウンティングしないのだが、ヒトはいつでもしたがる。で、生きるのに失敗する。
646名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 08:11:23.96ID:HYMnVP1g ガスを使った=明確な殺意
それ以外=殺すつもりはなかった
ってことになるのかな?
それ以外=殺すつもりはなかった
ってことになるのかな?
647名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 08:18:10.60ID:uaKfzgev アポロは月へ行っていない(キリッ
648名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 08:22:12.15ID:cQWGDcR3 行ったのはナチス♪
649名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 08:57:27.77ID:fF3vclp3 >>646
いや、こうかな。
ガスを使った=すぐに殺す
それ以外=働かせて搾り尽くして殺す
釈放ってオプションがなかったからね
誰だったか、終戦以前に収容所から出されて亡命し、収容所と虐殺の存在を訴えた学者がいたんだが、戦時だったので黙殺されたんだよね
ビルケナウを爆撃すれば虐殺を止められたのに、工場ではないという理由で却下された
いや、こうかな。
ガスを使った=すぐに殺す
それ以外=働かせて搾り尽くして殺す
釈放ってオプションがなかったからね
誰だったか、終戦以前に収容所から出されて亡命し、収容所と虐殺の存在を訴えた学者がいたんだが、戦時だったので黙殺されたんだよね
ビルケナウを爆撃すれば虐殺を止められたのに、工場ではないという理由で却下された
650名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 12:22:33.59ID:HFqWpwNt651名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 13:29:04.45ID:vAc5JG8L >>645
ソースはウィキペディア(キリッ)
ソースはウィキペディア(キリッ)
653名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 14:45:26.15ID:fF3vclp3 >>626
>1930年代のユダヤ人人口は1100万ぐらいで、戦後は減るどころか若干増えてる統計があるのに、600万説の根拠はなに?w
戦前の世界全体でのユダヤ人人口は1600万で、現在は1358万。ヨーロッパ1933のユダヤ人人口は950万。これが1945時点で500万マイナスした。
という統計なら知ってるんだが、増えたって統計はどこにあるの?
>1930年代のユダヤ人人口は1100万ぐらいで、戦後は減るどころか若干増えてる統計があるのに、600万説の根拠はなに?w
戦前の世界全体でのユダヤ人人口は1600万で、現在は1358万。ヨーロッパ1933のユダヤ人人口は950万。これが1945時点で500万マイナスした。
という統計なら知ってるんだが、増えたって統計はどこにあるの?
654名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 14:47:20.48ID:ISJKHI0Q ちなみに戦後のソ連のユダヤ人排斥も酷かったらしいね
655名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 15:14:26.99ID:bMMynZWl656名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 15:27:46.63ID:q4+W1Ovr 日本人とは悪感情を抱く間柄にないが
「ヴェニスの商人」なんかで分かるように
キリスト教圏では歴史的にずっと目の敵だし
シオニズムでムスリムにも恨まれてる
一方で金融を牛耳ってきたことにより
異教の社会にあってこれに対抗する力を持ち続けてきた
人間は本能的に”異物”には敵愾心を抱くものだが
気に食わないが頼らざるを得ないという
彼らに対する鬱屈が潜在していたのは確か
「ヴェニスの商人」なんかで分かるように
キリスト教圏では歴史的にずっと目の敵だし
シオニズムでムスリムにも恨まれてる
一方で金融を牛耳ってきたことにより
異教の社会にあってこれに対抗する力を持ち続けてきた
人間は本能的に”異物”には敵愾心を抱くものだが
気に食わないが頼らざるを得ないという
彼らに対する鬱屈が潜在していたのは確か
657名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 16:28:08.43ID:fF3vclp3 やっぱ「ネットで真実」な人は知恵袋とかまとめサイトが情報源でウィキペディア程度だと難しくて読めないんだよね
この映画のテーマにも当たるけど、大衆の大多数はそういう人たちで、ヒトラーがそういう層の支持を集めたのはごく自然なんだよね
この映画のテーマにも当たるけど、大衆の大多数はそういう人たちで、ヒトラーがそういう層の支持を集めたのはごく自然なんだよね
658名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 16:31:05.31ID:bMMynZWl >やっぱ「ネットで真実」な人は知恵袋とかまとめサイトが情報源でウィキペディア程度だと難しくて読めないんだよね
文献よめない頭ユダヤ人www
ウィキペディアで真実w
文献よめない頭ユダヤ人www
ウィキペディアで真実w
659名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 16:57:37.29ID:q4+W1Ovr 日ユ同祖論の話でもしようかのう
661名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 20:16:31.22ID:E37a0WY4 青森のお墓?
662名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 20:53:48.38ID:vAc5JG8L >>659
木村鷹太郎?
木村鷹太郎?
663名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 20:59:40.27ID:fF3vclp3 ヒトラー的には日本と同祖じゃなくてチベットでは?
664名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 22:16:24.97ID:0KSFYmn9 全員アフリカ人の末裔だ
665名無シネマ@上映中
2017/08/09(水) 22:25:35.02ID:iR5s0w5I 前半の地方行脚はかったるく観ていたが,最後になって好感が持てた
・謝るべき対象はイギリスの爆撃からドイツ国民を護れなかったこと
・ネオナチとヒトラーは似ても似つかない代物
・ユダヤは悪魔崇拝の一家
・ヒトラー著作を解禁しても…
>>556
あれも唐突だったけど
躾の大切さを説いているのか,犬をユダヤ人に見立ててユダヤ人保護を揶揄しているのか
よく分からなかった
・謝るべき対象はイギリスの爆撃からドイツ国民を護れなかったこと
・ネオナチとヒトラーは似ても似つかない代物
・ユダヤは悪魔崇拝の一家
・ヒトラー著作を解禁しても…
>>556
あれも唐突だったけど
躾の大切さを説いているのか,犬をユダヤ人に見立ててユダヤ人保護を揶揄しているのか
よく分からなかった
666名無シネマ@上映中
2017/08/10(木) 07:26:36.63ID:8xMELDLN ドイツ人が犬を好きすぎることをからかったブラックなギャグだと思った
668名無シネマ@上映中
2017/08/10(木) 15:00:35.57ID:f+DcXjtO >>665
>あれも唐突だったけど
>躾の大切さを説いているのか,犬をユダヤ人に見立ててユダヤ人保護を揶揄しているのか
>よく分からなかった
単純に映画として山と谷を作るための演出。
それに日本の芸能界だろうが政治家だろうが、犬を殺してる動画が流出なんてしたら大問題だからドイツ云々の話ではない。
関係ないが焦って言い訳してる演技好きだわ
>あれも唐突だったけど
>躾の大切さを説いているのか,犬をユダヤ人に見立ててユダヤ人保護を揶揄しているのか
>よく分からなかった
単純に映画として山と谷を作るための演出。
それに日本の芸能界だろうが政治家だろうが、犬を殺してる動画が流出なんてしたら大問題だからドイツ云々の話ではない。
関係ないが焦って言い訳してる演技好きだわ
669名無シネマ@上映中
2017/08/10(木) 23:32:45.48ID:PrqzoxlA 不倫や暴行があっても解雇されませんが
670名無シネマ@上映中
2017/08/11(金) 02:27:32.51ID:RYRSo5Lr 「党員番号555番。あの小細工は私が考えた。500番台にすれば党員が多く見える。」
↑これはノンフィクション?
↑これはノンフィクション?
671名無シネマ@上映中
2017/08/11(金) 06:38:32.67ID:4wwccePN だよ
頭いいよなw
頭いいよなw
672名無シネマ@上映中
2017/08/14(月) 20:57:31.23ID:KvcGJ6aQ ヒトラーが作り上げた世界が見たかったな
戦争犯罪国家アメリカ、世界一アホな馬鹿アメリカ国民に支配された世界は糞以下
戦争犯罪国家アメリカ、世界一アホな馬鹿アメリカ国民に支配された世界は糞以下
673名無シネマ@上映中
2017/08/14(月) 21:53:42.36ID:Jd11ql5S >>672
マジレスすると、枢軸国が勝利して第二次世界大戦が終わってすぐに日独で冷戦が始まって、
アメリカとソ連を占領してさらに工業力を得たドイツと日本がさらに悲惨な戦争を繰り広げるだけだよ。
つまるところ戦後の大日本帝国は史実のソ連ポジションに収まって戦後のような軽武装経済重視
とは真逆の政策を貫き通すだろうから、北朝鮮並とまではいかないまでも国民生活の質もかなり
悪いものになったと思うよ。
当然だけどそうなると軍事にばかり金が使われて徴兵で若年人口もどんどん兵隊に取られるから
多分戦前レベルからインフラも生活も変わらないと思う。あとGHQが改革したような戦前までの
古い制度もそのまま残るから色んな意味で生きにくい国になってそう。
マジレスすると、枢軸国が勝利して第二次世界大戦が終わってすぐに日独で冷戦が始まって、
アメリカとソ連を占領してさらに工業力を得たドイツと日本がさらに悲惨な戦争を繰り広げるだけだよ。
つまるところ戦後の大日本帝国は史実のソ連ポジションに収まって戦後のような軽武装経済重視
とは真逆の政策を貫き通すだろうから、北朝鮮並とまではいかないまでも国民生活の質もかなり
悪いものになったと思うよ。
当然だけどそうなると軍事にばかり金が使われて徴兵で若年人口もどんどん兵隊に取られるから
多分戦前レベルからインフラも生活も変わらないと思う。あとGHQが改革したような戦前までの
古い制度もそのまま残るから色んな意味で生きにくい国になってそう。
674名無シネマ@上映中
2017/08/14(月) 22:22:45.78ID:/T1/q9yU 三國同盟と言っても狼とハイエナが組んでるようなもんだもんな
アーリア至上主義者を掲げる第三帝国と大東亜共栄圏を掲げる日本とはいつか激突するだろう
それとアメリカや欧州のテロリストが暗躍して不穏な政情が続くことは間違いない
アーリア至上主義者を掲げる第三帝国と大東亜共栄圏を掲げる日本とはいつか激突するだろう
それとアメリカや欧州のテロリストが暗躍して不穏な政情が続くことは間違いない
675名無シネマ@上映中
2017/08/14(月) 23:39:49.41ID:r+Akrmnw ゴメン。対立軸が存在しないので激突することはありません
共産主義の浸透を怖れて,赤狩りに走った米国ですが
アーリア人にイデオロギーはないのでアーリア人の居住区域以外には進出しようがなく
どんだけ拡大してもキリスト教の区域を出ない。
共産主義の浸透を怖れて,赤狩りに走った米国ですが
アーリア人にイデオロギーはないのでアーリア人の居住区域以外には進出しようがなく
どんだけ拡大してもキリスト教の区域を出ない。
676名無シネマ@上映中
2017/08/16(水) 11:17:19.41ID:lLs5ihK3 昭和10年生まれの母が、もし戦争が無かったら、今も地主が威張っている農業国と言ってる
677名無シネマ@上映中
2017/08/16(水) 14:44:09.27ID:slu8AKSL 駅前地主が威張る玉入れ、風俗国になったな。
678名無シネマ@上映中
2017/08/16(水) 19:28:51.71ID:cV+X91m7 帰ってきたヒトラーを視聴した
総統閣下がお怒りのようです (´ω`)
総統閣下がお怒りのようです (´ω`)
679名無シネマ@上映中
2017/08/18(金) 20:44:51.85ID:EeRB0UkD ヒトラーが主人公に「女を落とすには攻撃あるのみだ!」と言ってたのに触発されてそのようにしてみたら、意中の女を落とすことができました!
総統、ありがとうございました!
総統、ありがとうございました!
680名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 11:50:21.34ID:pEkNL9fC (^^ゞムチャシヤガッテ…
681名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 11:54:59.09ID:pEkNL9fC しかしユダヤ人って、ドイツで酷い目にあったと
言いながら、まだドイツに住むんだな。
被害者意識強いし、まさかドイツではユダヤンには
ナマポが出るのか? マジでユダヤって在チョン臭い。
言いながら、まだドイツに住むんだな。
被害者意識強いし、まさかドイツではユダヤンには
ナマポが出るのか? マジでユダヤって在チョン臭い。
682名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 12:25:57.42ID:cp2hFhi2 今はイスラエルという国があるが、ユダヤの民は基本的に流浪の民
683名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 12:54:30.22ID:pEkNL9fC ユダヤンにイスラエルに帰れと言ったら
パレスチナ人、ブチギレだろうしな。
ユダヤンは昔から騒動の種だわ。
もし日本の保守政治家から、北がアレだから
チョンを全て帰国させようとかハッキリ公言
するのが出てきたら間違いなく投票しちゃうなw
パレスチナ人、ブチギレだろうしな。
ユダヤンは昔から騒動の種だわ。
もし日本の保守政治家から、北がアレだから
チョンを全て帰国させようとかハッキリ公言
するのが出てきたら間違いなく投票しちゃうなw
684名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 14:27:10.32ID:TEcf3ymM ヨーロッパユダヤ人の大半はアシュケナージで現イスラエルの地に昔住んでたユダヤ人とは無関係のなんちゃってユダヤ人だし。
むしろ追い出されたパレスチナ人の方が本物のユダヤ人の末裔なのがなんとも。
むしろ追い出されたパレスチナ人の方が本物のユダヤ人の末裔なのがなんとも。
685名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 15:56:56.47ID:GfjVtyPb >>684
それなあ、ユダヤ人の定義が血統ではなくなったから、無効な批判なんだよね
それにナチの被害者は圧倒的にアシュケナジウムなので、「アシュケナジウムも立派なユダヤ人」てナチが決めたんだよ?
ユダヤ批判は40年くらい同じのが繰り返し湧いてくるけど、新しいのはいっこもないね
それなあ、ユダヤ人の定義が血統ではなくなったから、無効な批判なんだよね
それにナチの被害者は圧倒的にアシュケナジウムなので、「アシュケナジウムも立派なユダヤ人」てナチが決めたんだよ?
ユダヤ批判は40年くらい同じのが繰り返し湧いてくるけど、新しいのはいっこもないね
686名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 16:03:39.89ID:5THrO9tZ ユダヤ教徒
でいいんでない?
でいいんでない?
687名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 17:04:23.97ID:sxmK3Crw 前半がコメディタッチだから入りやすくて面白かった。
ナチスが台頭した社会情勢と現在の欧州の空気感が近い事を
この作品を見るまで気づかなかったことに驚いた。
ナチスが台頭した社会情勢と現在の欧州の空気感が近い事を
この作品を見るまで気づかなかったことに驚いた。
688名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 18:04:39.79ID:5THrO9tZ それは駄目すぎる
690名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 21:25:00.39ID:WtDlHY1A 日本人でイスラエル人の嫁さんもらって向こうに移住したら、兵役に行くことになった人がいると読んだことがある。
年齢的にさすがにハードな歩兵とかでなく後方職種だったようだが。
年齢的にさすがにハードな歩兵とかでなく後方職種だったようだが。
691名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 21:45:50.78ID:uSGVkigo ベラは第二級混血児だったからドイツ人と結婚できる
祖母が完全ユダヤ人であったとしてもね
祖母が完全ユダヤ人であったとしてもね
692名無シネマ@上映中
2017/08/20(日) 22:07:14.98ID:TEcf3ymM とあるイスラエル映画のメイキング見てたら監督が40歳過ぎまで兵役辞めさせてもらえなかったと言ってたなあ、
さすがに中年以降はフルタイムではなくパートタイムでの兵役だったみたいだが。
さすがに中年以降はフルタイムではなくパートタイムでの兵役だったみたいだが。
693名無シネマ@上映中
2017/08/21(月) 00:30:25.23ID:DCOQhzFP695名無シネマ@上映中
2017/08/21(月) 13:39:27.13ID:I8xGKYLG そもそも太古の昔にキリストって奴が
新興宗教興して折伏しまくったわけだろう
新興宗教興して折伏しまくったわけだろう
696名無シネマ@上映中
2017/08/21(月) 21:03:46.30ID:irAas+2n697名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 02:51:13.68ID:mZTRm39S この間のNHKスペシャルがこれと逆だった。
現代でリストラされた山田孝之が突然72年前の敗戦直後の東京で目覚める設定。
東京ブラックホール。
なかなか反響があった。
現代でリストラされた山田孝之が突然72年前の敗戦直後の東京で目覚める設定。
東京ブラックホール。
なかなか反響があった。
699名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 07:19:36.60ID:nGg5p/vm 何故かこれまで触れられてこなかった題材だったな
関係者が皆死んじまったからか
関係者が皆死んじまったからか
700名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 09:09:26.93ID:KLuabo8K >>698
モトネタはジョンダワーの「敗北を抱きしめて」
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
http://pbs.twimg.com/media/DHrEKxJUIAACuTp.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrEMfAUQAAS7Gd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrEOLzU0AAixho.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrEP6fUIAUDiKt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrlPx2VYAAQtK-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrlSSJVYAAjNQP.jpg
モトネタはジョンダワーの「敗北を抱きしめて」
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
http://pbs.twimg.com/media/DHrEKxJUIAACuTp.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrEMfAUQAAS7Gd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrEOLzU0AAixho.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrEP6fUIAUDiKt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrlPx2VYAAQtK-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHrlSSJVYAAjNQP.jpg
701名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 09:13:31.22ID:KLuabo8K >東京ブラックホール
戦時中も戦後も今も上級国民が庶民を騙しておいしい目を見てるってことが言いたかったんだろう。
制作コンセプトは帰ってきたヒトラーと同じだよ。
戦時中も戦後も今も上級国民が庶民を騙しておいしい目を見てるってことが言いたかったんだろう。
制作コンセプトは帰ってきたヒトラーと同じだよ。
702名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 12:03:45.60ID:P1wso72O 「アイヒマンを追え!」で
元ナチ幹部がのーのーと大企業の重役に就いてたな
元ナチ幹部がのーのーと大企業の重役に就いてたな
704名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 14:55:47.97ID:P1wso72O 軍艦の設計者にでもなれれば平成の世には大物になってたろうに
705名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 20:23:21.59ID:sDKszXp+ >>703
児玉誉士夫は終戦直後に1億ドル持ってたんだよな
児玉誉士夫は終戦直後に1億ドル持ってたんだよな
706名無シネマ@上映中
2017/08/22(火) 20:57:33.56ID:nGg5p/vm 児玉や笹川は金持ちだが僕ぁ貧乏だよ
と言ってた赤尾敏を思い出す
と言ってた赤尾敏を思い出す
707名無シネマ@上映中
2017/08/23(水) 01:11:35.10ID:SBA8QneN >>703
いま見たら、ちゃんと現代に戻ってきてるじゃねぇかw
いま見たら、ちゃんと現代に戻ってきてるじゃねぇかw
708名無シネマ@上映中
2017/08/23(水) 09:28:58.27ID:KbSwqm2p ヒトラーはそんなに金持ってなかったんじゃないか?
709名無シネマ@上映中
2017/08/23(水) 09:43:12.89ID:dGLLaIV8 持ち金はないが他人の金引っ張る能力はあった
710名無シネマ@上映中
2017/08/24(木) 06:33:57.58ID:zPI1uN17 白須次郎は何者?
711名無シネマ@上映中
2017/08/24(木) 06:36:10.71ID:lXH1IfAG 白須次郎
712名無シネマ@上映中
2017/08/24(木) 16:39:38.23ID:acGOy9sV ヒトラーやスターリンに金は必要ないんだよ。何でも顔パスだからwww
715名無シネマ@上映中
2017/08/24(木) 19:39:52.08ID:Ja38cztw 銀行強盗ってレーニンの指示じゃないのか
716名無シネマ@上映中
2017/08/25(金) 21:08:24.43ID:/zEPNWLL 【オピニオン】ナチズムの恐怖がよみがえる2017年
数で圧倒する群衆はイデオロギーに関係なく危険
http://jp.wsj.com/articles/SB11851690739907494688204583351312906199182
数で圧倒する群衆はイデオロギーに関係なく危険
http://jp.wsj.com/articles/SB11851690739907494688204583351312906199182
717名無シネマ@上映中
2017/08/26(土) 06:50:57.87ID:QA8ZQ4qR 会員限定記事なんですがw
718名無シネマ@上映中
2017/08/26(土) 14:35:38.63ID:FYv6DMWI 近衛秀麿は骨のある人物だったようだな。兄貴と違ってw
719名無シネマ@上映中
2017/08/26(土) 15:04:23.93ID:RnNl1f2V NHKか
720名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 09:29:02.70ID:RcNiBIiL 近衛版運命のCD持ってるが
あの1音休符にしてる箇所はどうにも馴染めん
蹴躓いたように調子が狂う
おっとクラ板じゃなかったw
あの1音休符にしてる箇所はどうにも馴染めん
蹴躓いたように調子が狂う
おっとクラ板じゃなかったw
721名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 10:23:59.30ID:AbBp3mxB 近衛弟も政治家になってたら面白かったのに
722名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 10:39:54.77ID:RcNiBIiL むしろ向いてたかもな
兄は打たれ弱いところがあった
ただ暗殺が横行してた時代だから
生き延びられたかはわからんな
兄は打たれ弱いところがあった
ただ暗殺が横行してた時代だから
生き延びられたかはわからんな
723名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 17:02:26.33ID:AbBp3mxB 秀麿はヒロヒトによく似ているなw
724名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 18:15:48.66ID:PCuEDHB9 五摂家筆頭なわけだが
725名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 19:54:20.30ID:DwAAKYaC 近衛兄の息子は水の江滝子に騙され……
726名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 20:59:38.01ID:AglV6Xey まああの家柄でGHQに吊るされるわけにはいかないから文麿の結末はやむを得ないな
727名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 21:49:35.69ID:DwAAKYaC >>726
ソ連はいいのかw
ソ連はいいのかw
728名無シネマ@上映中
2017/08/28(月) 23:57:28.05ID:d3l4xMUK GHQにはソ連も加わっているよ
729名無シネマ@上映中
2017/08/29(火) 05:50:13.81ID:QnKOnUW9 東京裁判のこと言いたいのか?
730名無シネマ@上映中
2017/08/29(火) 06:01:39.41ID:a+ug+wuM731名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 12:14:59.92ID:gIriwnGP 「ヒトラー、動機正しくても駄目」=麻生氏が再び問題発言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082901193
時事ひでえな
ホロコーストしかやってないような言い方だ
悪いことばかりじゃなかった
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082901193
時事ひでえな
ホロコーストしかやってないような言い方だ
悪いことばかりじゃなかった
732名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 12:44:38.43ID:dacwHyXE でも欧州では言えない
733名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 12:56:27.29ID:/ojBI3dM 戦争は負けたらダメなんだろ。特に英米相手じゃ悪事は全て誇張された上で擦り付けられるから。
734名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 12:58:28.26ID:sd/qV70q 麻生ナチ関係の失言多くね?触れたらめんどい事になるのは目に見えてるんだから口開かなきゃいいのに
735名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 13:15:50.20ID:gIriwnGP736名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 13:19:39.09ID:gIriwnGP >>733
まーなー
イギリスなんかシェークスピアなんてのがいただろ
奴の「ヴェニスの商人」なんか反ユダヤそのものじゃねえかw
欧州の後ろ暗い歴史を全部敗戦国に負わせた格好だあれは
ユダヤ人もそこは心得た上でうまいことやってる
まーなー
イギリスなんかシェークスピアなんてのがいただろ
奴の「ヴェニスの商人」なんか反ユダヤそのものじゃねえかw
欧州の後ろ暗い歴史を全部敗戦国に負わせた格好だあれは
ユダヤ人もそこは心得た上でうまいことやってる
737名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 14:41:04.45ID:bNNceDb5 >>736
ナチスが反ユダヤ政策を好きにやれた大きな理由の一つが
他のヨーロッパ諸国がそれを非難したり妨害したりしなかったため
だからなあ。
ぶっちゃけナチスは全ヨーロッパを代表してユダヤ人を虐待していたようなものだという。
ナチスが反ユダヤ政策を好きにやれた大きな理由の一つが
他のヨーロッパ諸国がそれを非難したり妨害したりしなかったため
だからなあ。
ぶっちゃけナチスは全ヨーロッパを代表してユダヤ人を虐待していたようなものだという。
738名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 15:07:50.63ID:gIriwnGP キリスト教圏の外にいる俺からすれば
そもそも新興宗教たるキリスト教の連中が
何故にああも目の敵にするのかがよくわからん
イスラーム共々所詮はコップの中の嵐だろうよ
で金貸しは汚らわしいからとユダヤ人にやらせて
当然の帰結として彼らが金持ちになれば
今度はそれを嫉む
一方で平等だ天国に行けるだと振りかざして
土着の価値観をぶっ壊しては植民地化
あいつらこそ野蛮この上ない
そもそも新興宗教たるキリスト教の連中が
何故にああも目の敵にするのかがよくわからん
イスラーム共々所詮はコップの中の嵐だろうよ
で金貸しは汚らわしいからとユダヤ人にやらせて
当然の帰結として彼らが金持ちになれば
今度はそれを嫉む
一方で平等だ天国に行けるだと振りかざして
土着の価値観をぶっ壊しては植民地化
あいつらこそ野蛮この上ない
739名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 15:23:31.76ID:/SF/ZJIh 資本主義を作り出して、それを自由に操ってるように見えたから憎まれた
今でもゲットーのある古い都市行くと微妙な差別感情があるのわかるよ
でもそれは表面に出さないのがマナー
だから映画でも帰ってきた彼はそのこと押し黙ってたでしょ
今でもゲットーのある古い都市行くと微妙な差別感情があるのわかるよ
でもそれは表面に出さないのがマナー
だから映画でも帰ってきた彼はそのこと押し黙ってたでしょ
740名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 16:27:53.69ID:/ojBI3dM とりあえず将来的に中国人を妬むような展開になってほしくねえな。
すでに嫌韓とか底辺ネトウヨがみっともないことやってるし。
すでに嫌韓とか底辺ネトウヨがみっともないことやってるし。
741名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 17:51:07.58ID:gIriwnGP 無理だ
不満の捌け口探すしか能のない奴には
理由さえ思い付けば何だって良いんだから
不満の捌け口探すしか能のない奴には
理由さえ思い付けば何だって良いんだから
742名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 18:18:14.03ID:eIGjbbcW オバサンのプロデューサーが「ユダヤ人問題は冗談では済まないよ」と言ったら
ヒトラーが「もちろん冗談にできる話ではない」と答えたんだよな。
終始こんな感じで話が進むんだよな。
ヒトラーが「もちろん冗談にできる話ではない」と答えたんだよな。
終始こんな感じで話が進むんだよな。
743名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 18:30:52.92ID:CRy2Z3tk アンジャッシュのすれ違いネタにちょっと似てる?
カッチャなんかは変だと気付きながら
そこから目を逸らしてる節がある
このあたりが本当の怖さだろうな
カッチャなんかは変だと気付きながら
そこから目を逸らしてる節がある
このあたりが本当の怖さだろうな
744名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 18:35:10.19ID:OFwXuJ6o ちょっとだけ後日譚が観たい
小説にならあるのかな
小説にならあるのかな
745名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 18:40:56.37ID:CRy2Z3tk 映画のアレンジとは違うが
原作も大体あそこで終わってる
1933年の再来を予感させるところまでで
あとはわかるな?ってところだろう
原作も大体あそこで終わってる
1933年の再来を予感させるところまでで
あとはわかるな?ってところだろう
746名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 18:47:19.19ID:OFwXuJ6o ありがとう
じゃあ続きはアイアンスカイ2を観て補完するようにします
じゃあ続きはアイアンスカイ2を観て補完するようにします
747名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 18:49:02.35ID:cXjcmCz6 ネオナチは反ヒトラーってのはヒトラーが右派ではないという証左か?
748名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 18:49:33.85ID:XDWkGVLi だが原作の方が面白い
750名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 19:46:08.66ID:HUuMdiUx ドイツは日本と違って再軍備の方はちゃんとやったんだが、ドイツ人はやっぱり人種差別主義と世界から批判されるのを恐れて
移民に寛容すぎた結果、EU一の移民大国になって国が混乱しているのがそもそものこの映画の背景だろ
日本は再軍備もできてない上、移民難民に対しても緩々でEU各国やドイツ以上に危険な現状
移民に寛容すぎた結果、EU一の移民大国になって国が混乱しているのがそもそものこの映画の背景だろ
日本は再軍備もできてない上、移民難民に対しても緩々でEU各国やドイツ以上に危険な現状
752名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 20:25:42.69ID:oFvMnyN5 >>751
スピルバーグとかウォルバーグとかもな
スピルバーグとかウォルバーグとかもな
753名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 20:45:07.24ID:jLz14Te6 このダニエルも扱いが差別的
http://file.guf.blog.shinobi.jp/cofy.jpg
http://file.guf.blog.shinobi.jp/cofy.jpg
754名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 20:46:10.46ID:xjmLZiwE 悪党といえば真っ先にキッシンジャーの顔が浮かんだ。あれはノーベル賞までもらっている。
755名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 20:47:56.83ID:afnvPOBB BS1 で17:00から世界のドキュメンタリー
「ビフォーアフター・ヒトラー」のアンコール放送やってる
明日からアフター・ヒトラーなので未見の人は是非
「ビフォーアフター・ヒトラー」のアンコール放送やってる
明日からアフター・ヒトラーなので未見の人は是非
756名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 20:56:03.96ID:/SF/ZJIh757名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 21:14:54.25ID:jLz14Te6 全体主義で括れば一緒だからな
758名無シネマ@上映中
2017/08/30(水) 23:53:01.22ID:XwjKD/P8 ガチで腹立つのは「調べることも許さない!」「調べるなら逮捕する!」
ってことがまかり通っていることだよ
ゲロ吐きそうになるくらい腹立つわ
「歴史は勝者が捏造する」
ってことがまかり通っていることだよ
ゲロ吐きそうになるくらい腹立つわ
「歴史は勝者が捏造する」
759名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 00:19:58.02ID:Sg6KaIk+ 結局全体主義なんだよね
760名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 04:58:16.26ID:+4eMuU9Y 一つにはあまりにくだらない「調べた結果」ばかりで、それを野放しにしとくとヤバいレベルなので規制した。
だから今はリビジョニストは全員フランスに拠っている。
ちゃんとした研究は規制対象外で、アウシュビッツの犠牲者数はソ連が捏造した400万から大きく減じて95万から140万くらい、と定説が激変した。
もっとも、規制したおかげでリビジョニズムはドイツでもすごい人気あるので、どっこいどっこい。
フランスのリビジョニズムはユダヤ人移送に協力した層の自己弁護が主流。「僕らが送ったユダヤ人は殺されてません、自然死です」ていう。
だから今はリビジョニストは全員フランスに拠っている。
ちゃんとした研究は規制対象外で、アウシュビッツの犠牲者数はソ連が捏造した400万から大きく減じて95万から140万くらい、と定説が激変した。
もっとも、規制したおかげでリビジョニズムはドイツでもすごい人気あるので、どっこいどっこい。
フランスのリビジョニズムはユダヤ人移送に協力した層の自己弁護が主流。「僕らが送ったユダヤ人は殺されてません、自然死です」ていう。
761名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 05:18:09.08ID:RxHtqYds 帰ってきたぞ
帰ってきたぞ
ひっとらぁ〜
帰ってきたぞ
ひっとらぁ〜
762名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 07:16:02.94ID:4+FBRkCm 移民が嫌だから出てってほしい、この1点で帰ってきたヒトラーと利害が一致しただけでは?
763名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 07:50:13.30ID:+4eMuU9Y いや、ヒトラーの本質は個々の政策ではなく、
パターナリズムなんだよ。
自分で考えたり決めたりするのが嫌、という層の受け皿。
パターナリズムなんだよ。
自分で考えたり決めたりするのが嫌、という層の受け皿。
764名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 08:38:48.76ID:GGD7z9eJ 大体合ってんだろ
定見も洞察もなく心地良い方へ乗っかるだけの
衆愚そのもの
反知性主義
定見も洞察もなく心地良い方へ乗っかるだけの
衆愚そのもの
反知性主義
765名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 09:12:20.41ID:u5FlGqD2 ヒトラー復活系の映画で、本物のヒトラーが復活または復帰する話って
これと あとほかになにがおススメ?
これと あとほかになにがおススメ?
766名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 10:42:01.55ID:0Z+ezVxm ブラジルから来た少年
768名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 12:54:32.91ID:4+FBRkCm ヒトラー関係は映像の世紀みたいなドキュメント系が結構面白いね
769名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 13:10:50.92ID:0Z+ezVxm 筆頭は「信念の勝利」とか「意思の勝利」とかか
770名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 13:23:13.69ID:1OSEvjLq プロパガンダ映画ね
771名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 13:29:51.65ID:0Z+ezVxm 聴衆が注目するまでじっと黙って待ってる様は
「映像の世紀」でもやってたな
「映像の世紀」でもやってたな
772名無シネマ@上映中
2017/08/31(木) 23:28:52.87ID:x+h4Vy6w 上にもあるけど悪魔崇拝のくだりは笑っちまったよ
773名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 08:29:53.81ID:LGrfXx/n 映像の世紀はテーマ曲が神すぎるわ
774名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 08:35:26.51ID:LCtFtEIb 加古本人乙
775名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 10:47:41.38ID:GtUXQ7Zl いやいや、いい曲だよ
776名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 18:36:09.32ID:XrAsqQQp 何がスゴイって演説始めるまでの我慢の時間だろ
777名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 18:40:48.89ID:LCtFtEIb 原作ではその意味について長々とモノローグがw
778名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 21:35:33.67ID:SXP/RFKe ヒトラーとヒロヒトのせいで
世界は地獄を見たんだが・・・・・ (;´A`)
世界は地獄を見たんだが・・・・・ (;´A`)
779名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 21:49:07.58ID:4J7K7/7D はいはい
780名無シネマ@上映中
2017/09/01(金) 23:52:32.02ID:XrAsqQQp 当時の日本て、責任者を出せ、と言っても誰が出てくるかわからない国
781名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 00:05:29.04ID:eq5rnoUj ヒトラーは臨んで世界を滅ぼそうとし、
裕仁は止められなかった
弱っちい
裕仁は止められなかった
弱っちい
783名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 01:16:03.98ID:9iqvASjq ヒトラーが今の日本に現れて安倍晋三や麻生太郎にお前らそんなんじゃダメだって説教する映画を作ってくれ。
786名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 07:44:27.42ID:Cc/EAjZJ 日本の場合、責任を取らないのが責任者だから。
787名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 11:27:17.77ID:VLq65YQV 責任者(責任者とは言ってない)
788名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 17:22:18.86ID:gHyQvOJs >>787
どっちだよ!w
どっちだよ!w
789名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 19:05:13.00ID:yNzxcpp1 責任者の地位を手に入れると同時に実際の責任は下々のものに移管される。
ワシは知らん。
ワシは知らん。
790名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 19:11:42.94ID:B0Oi8EA4 >>760
だいたい「ぼくが発見した新事実!今までの歴史は自虐!捏造!」
っていうゴミみたいな話ばかりだもんな
日本は口だけでネオナチみたいなアホな行動に出る奴がほとんどいないから
そういうの野放しにしたほうがガス抜きできるけど
だいたい「ぼくが発見した新事実!今までの歴史は自虐!捏造!」
っていうゴミみたいな話ばかりだもんな
日本は口だけでネオナチみたいなアホな行動に出る奴がほとんどいないから
そういうの野放しにしたほうがガス抜きできるけど
791名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 20:50:27.89ID:MGuEHlZ8 ヒトラーは姪に恋心を抱き、姪は自殺してしまったという話を聞いたことがあるんだが。
793名無シネマ@上映中
2017/09/02(土) 21:26:26.76ID:Xblcw6Ou ゲリ・ラウバルのことだな
顔面に跨がっておしっこしてくれと頼んだとか
顔面に跨がっておしっこしてくれと頼んだとか
794名無シネマ@上映中
2017/09/03(日) 08:27:29.03ID:lDTTOo7+ >>790
ホロコースト否認、病因の多くは中二病なので、ネットではとくに盛んになる。
高須や麻生は「これはネットでだけ許される言辞」という区別ができないんだよね。
ナチの哲学から言ったらホロコースト否認する方がとんでもないんだけどね。この映画はそこにちゃんと触れてたし。
ホロコースト否認、病因の多くは中二病なので、ネットではとくに盛んになる。
高須や麻生は「これはネットでだけ許される言辞」という区別ができないんだよね。
ナチの哲学から言ったらホロコースト否認する方がとんでもないんだけどね。この映画はそこにちゃんと触れてたし。
796名無シネマ@上映中
2017/09/03(日) 12:56:30.58ID:MEBZ6Pjn ゲッベルスもサイコパスっぽく見えるね
798名無シネマ@上映中
2017/09/05(火) 07:27:05.13ID:hMjQXlzO ポーランド「ナチスの侵攻で11,000,000,000,000円の被害があった」 ドイツ「請求権は消滅している」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504563364/
ポーランド基地外すぎだろ
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504563364/
ポーランド基地外すぎだろ
799名無シネマ@上映中
2017/09/05(火) 07:37:48.18ID:hMjQXlzO >>795
エヴァブラウンを愛人に選んだ理由が姪に激似だったからだからね
EDだったからハードなSMでしか絶頂を迎えられなかったという意見もあるが真偽は不明。
姪「叔父(ヒトラー)は私にとんでもないことを要求してくる。」
↓↓↓
ゲリはすぐにヒトラーと同居を始めます。彼らの性生活についてはうかがい知れません。同居した5年間、ずっと寝室は別でした。しかし、アメリカのある情報機関によると、ヒトラーがゲリにサド・マゾヒズムの行為を強いていたという話もあるようです。
「ヒトラーには変わった性癖があり、そのことで、ゲリは悩んでいたという作家もいます。その性癖はマゾ的で、ヒトラーは尿や便をかけられることでしか、性的興奮を感じることができませんでした。」 GEORGE VICTOR Author, Hitler: The Pathology of Evil
1931年、9月18日、ゲリは胸に銃弾を受けて、血まみれで寝室の床に倒れているところを発見されます。銃はヒトラーのリボルバー。ゲリは23歳でこの世を去ります。
「問題は自殺かどうかです。彼女はヒトラーの性的な要求に応じるのが嫌になって自殺をしたという説が有力です。彼女は自殺に追い込まれたのです。」 LAURA FROST Author, Sex Drives:Fantasies of Fascism
エヴァブラウンを愛人に選んだ理由が姪に激似だったからだからね
EDだったからハードなSMでしか絶頂を迎えられなかったという意見もあるが真偽は不明。
姪「叔父(ヒトラー)は私にとんでもないことを要求してくる。」
↓↓↓
ゲリはすぐにヒトラーと同居を始めます。彼らの性生活についてはうかがい知れません。同居した5年間、ずっと寝室は別でした。しかし、アメリカのある情報機関によると、ヒトラーがゲリにサド・マゾヒズムの行為を強いていたという話もあるようです。
「ヒトラーには変わった性癖があり、そのことで、ゲリは悩んでいたという作家もいます。その性癖はマゾ的で、ヒトラーは尿や便をかけられることでしか、性的興奮を感じることができませんでした。」 GEORGE VICTOR Author, Hitler: The Pathology of Evil
1931年、9月18日、ゲリは胸に銃弾を受けて、血まみれで寝室の床に倒れているところを発見されます。銃はヒトラーのリボルバー。ゲリは23歳でこの世を去ります。
「問題は自殺かどうかです。彼女はヒトラーの性的な要求に応じるのが嫌になって自殺をしたという説が有力です。彼女は自殺に追い込まれたのです。」 LAURA FROST Author, Sex Drives:Fantasies of Fascism
800名無シネマ@上映中
2017/09/05(火) 08:14:23.40ID:SwAZUOZS 姪の話はヒトラー権力掌握の道、っていうドキュメンタリーで見たよ。
803名無シネマ@上映中
2017/09/09(土) 10:59:17.34ID:nzK/n2a9 宮沢賢治とかビンラディンとか死後エロいのいっぱい集めてたとか判明してるか。
死後イメージダウン作戦か ヒトラーもそうされたか?
案外連合軍側にも変態で有名とかいるかもしれないが
死後イメージダウン作戦か ヒトラーもそうされたか?
案外連合軍側にも変態で有名とかいるかもしれないが
804名無シネマ@上映中
2017/09/09(土) 11:03:05.46ID:nzK/n2a9 下山事件で金庫の中に裸婦画のような恥ずかしいものを残したまま自殺するだろうか?とかあったっけ。
そしたらテレビじゃ火事よけに裸婦画を倉などに置くことが広まっていたとか言ってるのな
そしたらテレビじゃ火事よけに裸婦画を倉などに置くことが広まっていたとか言ってるのな
805名無シネマ@上映中
2017/09/09(土) 11:13:37.54ID:whaO+O10 遺書箱開けたバカがいたのか
806名無シネマ@上映中
2017/09/11(月) 00:10:05.80ID:+3y6LOv/ やはり死ぬ前に同人誌コレクションとPCのデータだけは何としても処分しておかなければ・・・
807名無シネマ@上映中
2017/09/12(火) 17:38:52.90ID:++b4boDj 日本もドイツに見習って国旗ぐらい変えたらどうなんだ?
808名無シネマ@上映中
2017/09/12(火) 18:09:48.04ID:4FpW1Rze 何故?
国体護持したのに?
国体護持したのに?
810名無シネマ@上映中
2017/09/12(火) 18:13:16.01ID:j7zHI1c+ 一人延々と物語書いてたら平成のヘンリー・ダーガーに
811名無シネマ@上映中
2017/09/14(木) 21:27:31.61ID:0otVoZ8t なんで犬殺すの
映画でも許せないんだけれど
映画でも許せないんだけれど
812名無シネマ@上映中
2017/09/14(木) 21:54:55.46ID:E7rt+vFt 原作にないし意味不明な犬殺し
813名無シネマ@上映中
2017/09/14(木) 23:31:02.98ID:YkqvOmoB あれで一気にシラケたわな (´・ω・`)
814名無シネマ@上映中
2017/09/14(木) 23:46:35.06ID:0GObIRkB 確かに犬殺しは唐突だった
あのシーンは、“芸人”ヒトラーの人気急落と女プロデューサーの失脚の口実として使われただけ
TV局から外に出て映画を作り始める流れを作るキッカケだけだよ
衝撃的すぎて、印象が不必要に強くなってしまい失敗だな
あのシーンは、“芸人”ヒトラーの人気急落と女プロデューサーの失脚の口実として使われただけ
TV局から外に出て映画を作り始める流れを作るキッカケだけだよ
衝撃的すぎて、印象が不必要に強くなってしまい失敗だな
815名無シネマ@上映中
2017/09/14(木) 23:52:39.02ID:f3uetIrt 犬殺しは変な笑いが出た
それより原作にはないんだ
それより原作にはないんだ
816名無シネマ@上映中
2017/09/14(木) 23:58:43.27ID:j686ie79 ヒトラー(独)は犬(ユダヤ)を大切に扱ってきた
しかし,犬は恩を知らず飼い主に咬みついてきた。なので殺した
時がたち,犬を殺したことのみを糾弾されヒトラーは首。関係者も首
ヒトラー無き後局は没落
しかし,犬は恩を知らず飼い主に咬みついてきた。なので殺した
時がたち,犬を殺したことのみを糾弾されヒトラーは首。関係者も首
ヒトラー無き後局は没落
817名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 06:17:40.95ID:Jt8gR5/1 ゼンゼンブリンクが主役みたいだったw
818名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 08:50:36.01ID:kdVqcgc8 中盤は間違いなく主役だった
819名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 09:02:49.31ID:Mv1wf6cm お怒りシーンは
本編のどこが面白いのか解んない奴向けのサービス
本編のどこが面白いのか解んない奴向けのサービス
820名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 09:11:26.04ID:QNCKCOQH ヒトラーが犬に絡まれてると思ったらパーンだったもんなシュールで笑えた
821名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 13:34:23.50ID:igsWt+wf 早撃ちがカクイイ
822名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 21:01:34.06ID:OuThDeln823名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 21:24:10.37ID:0T4Xkaax 変なところで符合するから困る
824名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 23:43:59.16ID:fEM/uaTx レンタルでさっき見た
メルケルがフルボッコにされてて吹いた
犬はCGってすぐ分かったから特に気にしなかったなーうち小型犬二匹いるけどね
メルケルがフルボッコにされてて吹いた
犬はCGってすぐ分かったから特に気にしなかったなーうち小型犬二匹いるけどね
825名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 23:46:06.47ID:RQ3qXCgf 伊藤博文が暗殺される寸前に今の東京にタイムスリップして来たら今の日本を見て何と言うだろうか
826名無シネマ@上映中
2017/09/15(金) 23:59:29.19ID:QC2P4f1q 朝鮮を併合したのは日本の損失だった
安倍は長州の面汚し
明治天皇は…
安倍は長州の面汚し
明治天皇は…
828名無シネマ@上映中
2017/09/16(土) 18:10:28.55ID:Oh5vbfAq 安倍とか将来的に映像化されるような人物にはなれないな。つまらなすぎる。
829名無シネマ@上映中
2017/09/16(土) 19:00:10.18ID:fl59QhtI 牟田口廉也、辻政信、三島由紀夫あたりならまあ
830名無シネマ@上映中
2017/09/16(土) 19:41:29.59ID:NPdKg6Kd 三島は考えが急先鋒過ぎて自滅しただけでしょ
831名無シネマ@上映中
2017/09/16(土) 19:43:00.66ID:SJRneIkc 三島は、死ぬことが彼にとっての最上の芸術だったんだよ
832名無シネマ@上映中
2017/09/16(土) 19:44:09.49ID:SJRneIkc まぁ、三島はいま生き返ったとしたら、まず最初に美輪明宏と石原慎太郎と大江健三郎あたりが生きてることに驚くだろうな
833名無シネマ@上映中
2017/09/16(土) 21:03:53.08ID:NdO3a+iv 牟田口・辻は悪役にはもってこいだろ
834名無シネマ@上映中
2017/09/16(土) 23:31:42.03ID:43znaaXu 映画に値するって人物なら磯部浅一と石原莞爾と甘粕正彦
835名無シネマ@上映中
2017/09/17(日) 06:09:16.37ID:paNfZkCi 三島由紀夫はとっくに映画になってんじゃん
836名無シネマ@上映中
2017/09/17(日) 09:39:32.93ID:k/kStX0m 最近は岸信介のアンチテーゼで石橋湛山上げも目立つね
837名無シネマ@上映中
2017/09/17(日) 19:06:30.98ID:BFlYosyU838名無シネマ@上映中
2017/09/19(火) 10:56:52.83ID:uoKCsKrQ 初めて見て超おもしろくて見てるのだけど
ドイツの細かな歴史とか文化とか解らないネタが多くて
知人に自分より詳しい人居ないし
ヒトラーユーゲントのロナウドとか
何か知ってれば笑えるネタあると一杯あるんだと思うのだけど
知らないから気付けないのが悔しい
ドイツの細かな歴史とか文化とか解らないネタが多くて
知人に自分より詳しい人居ないし
ヒトラーユーゲントのロナウドとか
何か知ってれば笑えるネタあると一杯あるんだと思うのだけど
知らないから気付けないのが悔しい
839名無シネマ@上映中
2017/09/19(火) 11:36:55.20ID:wH9I3go7 とりあえず原作読め
840名無シネマ@上映中
2017/09/19(火) 13:49:10.07ID:nBXT7Y0R 原作って言って 我が闘争 薦めようぜ
841名無シネマ@上映中
2017/09/19(火) 15:04:06.20ID:wH9I3go7 どうせなら「日本人はサル」とちゃんと入ってる奴で
842名無シネマ@上映中
2017/09/21(木) 08:31:25.38ID:h/84PkaD 安倍はマジで、ヒトラーかっこいい、とか思ってそうだが
原稿読むのが下手すぎるなあ
原稿読むのが下手すぎるなあ
843名無シネマ@上映中
2017/09/21(木) 08:41:36.36ID:bzo1uFw/ カリスマ性は 無い
日本会議にすれば都合が良いだけの存在
その他の右寄りオナニストのオカズ
左巻き連中には叩いてれば良い有り難い存在
それでも周りがしっかりしてれば回るんだけど
どうだかなあ
日本会議にすれば都合が良いだけの存在
その他の右寄りオナニストのオカズ
左巻き連中には叩いてれば良い有り難い存在
それでも周りがしっかりしてれば回るんだけど
どうだかなあ
844名無シネマ@上映中
2017/09/21(木) 09:54:31.77ID:IFU7FpCB 失点のほとんどないところは高評価。 星4つです。
846名無シネマ@上映中
2017/09/23(土) 23:35:40.25ID:aDE1E6KG ああいうお笑い芸人出て来たら実際はどうなんだろう
847名無シネマ@上映中
2017/09/24(日) 12:30:11.46ID:pdUmRd5g 放送中止でしょ
笑いだとしても殺害シーンを放送する意味は無い
笑いだとしても殺害シーンを放送する意味は無い
848名無シネマ@上映中
2017/09/24(日) 12:56:40.47ID:Ng/Bj2+N 鳥肌実見れば分かろうが
849名無シネマ@上映中
2017/09/24(日) 18:58:40.00ID:I2nMs6Ni 北朝鮮の金正恩は現代のヒトラーだな・・・・・
やはりキチガイと言わざるをえない。
やはりキチガイと言わざるをえない。
851名無シネマ@上映中
2017/09/24(日) 21:02:27.49ID:sZNjEv7G ヒトラーは共和制の中から生まれた独裁者だからなあ。キムとは根本的に違うでしょ。
歴史的に、カエサルとナポレオンとヒトラーの三人だけなんだっけ?
歴史的に、カエサルとナポレオンとヒトラーの三人だけなんだっけ?
852名無シネマ@上映中
2017/09/24(日) 22:09:37.12ID:96roy+ts 今度の選挙は結局メルケル派が勝ちそうな気配だなw
853名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 08:15:16.22ID:xQpi+sQH 益々リアリティ出てきたな
854名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 08:29:50.62ID:p6KDB2E3 陰気なご婦人の政党強いな
やっぱトランプと対立したほうが支持は得やすいw
やっぱトランプと対立したほうが支持は得やすいw
855名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 08:36:03.90ID:xQpi+sQH 議席減らしてんねんで
856名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 10:17:55.87ID:JkNmneU9 極右が議席取るわけだろ
1924年の再来でないと誰が断言できよう
1924年の再来でないと誰が断言できよう
857名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 13:24:00.02ID:p6KDB2E3 右と左の定義って当時と逆になってないか?
なんとなく
なんとなく
858名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 15:51:42.16ID:JkNmneU9 定義?
旧守派が右で
革新が左
その時点での体制による
旧ソ連ではガチガチの共産主義者が右で民族主義関係ない
ゴルバチョフは改革派で相対的に左派寄りということになる
旧守派が右で
革新が左
その時点での体制による
旧ソ連ではガチガチの共産主義者が右で民族主義関係ない
ゴルバチョフは改革派で相対的に左派寄りということになる
859名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 16:56:25.30ID:0/KdordG ヒトラーは当時は左だよ
860名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 17:00:42.11ID:ei3U3y1H 国家“社会主義”だしね・・・
862名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 18:20:49.32ID:huNRPeW0863名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 18:30:25.69ID:xQpi+sQH 共和国から帝国へ戻した
864名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 18:44:17.44ID:3CbNmPGx 大胆な改革、を連呼する我が国の滑舌の悪い爺さんは左ってことだなw
865名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 19:18:47.46ID:xQpi+sQH 奴は空っぽだ
866名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 20:53:19.08ID:0/KdordG >>863
帝国の帝の字で日本人は誤解するけど、ローマ帝国の元首は世襲じゃないからな
帝国の帝の字で日本人は誤解するけど、ローマ帝国の元首は世襲じゃないからな
867名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 21:08:52.24ID:HRZkdZql 帝の字にそんな意味があったのか
知らんかった
知らんかった
868名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 21:50:27.95ID:wvyDpEeM ミカド
日本国鉄式で1D1な
日本国鉄式で1D1な
869名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 22:59:42.85ID:VOwVgerZ >>859-860
左翼層の支持を得るためもあって「国民“社会主義”」を名乗っていたが、
極端な国家主義・民族主義・人種主義・反共産主義を標榜してるんだから左ではなく極右だよ
経済政策に社会主義的な統制経済も含まれるが、そもそもファシズム自体が
元々社会主義者だったムッソリーニが、歴史は階級闘争ではなく国家による闘争だということで
社会主義的な全体主義体制をそのままにイデオロギーを右旋回してつくりだしたものだから
ソ連側から見るとファシズムは資本主義が最終的に到達する形態ということになってたので
左右どちらの陣営から見てもナチズムが左というのはあり得ない
左翼層の支持を得るためもあって「国民“社会主義”」を名乗っていたが、
極端な国家主義・民族主義・人種主義・反共産主義を標榜してるんだから左ではなく極右だよ
経済政策に社会主義的な統制経済も含まれるが、そもそもファシズム自体が
元々社会主義者だったムッソリーニが、歴史は階級闘争ではなく国家による闘争だということで
社会主義的な全体主義体制をそのままにイデオロギーを右旋回してつくりだしたものだから
ソ連側から見るとファシズムは資本主義が最終的に到達する形態ということになってたので
左右どちらの陣営から見てもナチズムが左というのはあり得ない
870名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 23:21:14.65ID:0/KdordG871名無シネマ@上映中
2017/09/25(月) 23:45:39.39ID:VOwVgerZ >>870
「内」の中にユダヤ人もいるわけで
例えば現代にトランプが黒人排斥しつつ白人にだけ福祉政策を充実させても左とは言われないだろう
左か右かは思想のよって立つところがどこかという問題であって、
ソ連でも現実はどうあれお題目上はロシア民族主義は否定していた(だからグルジア人のスターリンがトップになれた)
ナチの思想基盤は「血と土」でありフェルキッシュ思想なんだからインターナショナリズムや平等主義とは正反対だ
「内」の中にユダヤ人もいるわけで
例えば現代にトランプが黒人排斥しつつ白人にだけ福祉政策を充実させても左とは言われないだろう
左か右かは思想のよって立つところがどこかという問題であって、
ソ連でも現実はどうあれお題目上はロシア民族主義は否定していた(だからグルジア人のスターリンがトップになれた)
ナチの思想基盤は「血と土」でありフェルキッシュ思想なんだからインターナショナリズムや平等主義とは正反対だ
872名無シネマ@上映中
2017/09/26(火) 02:34:21.54ID:zg/uwBPF いや,ユダヤ人は「外」でしょ
その例えでは「市民には左,移民には右」だからアメリカ市民にとってトランプは左でよい
思想のよって立つところがどこかという問題ではなく,体制の内と外の問題
ドイツでもオーストリア人のヒトラーがトップになれた
>社会主義的な全体主義体制をそのままにイデオロギーを右旋回してつくりだしたものだから
「社会主義的な体制をそのままに」しているんだから左です。なのに右旋回?は不可能
>ソ連側から見るとファシズムは資本主義が最終的に到達する形態ということになってたので
「資本主義が最終的に到達する形態」は共産主義です。(つまりファシズムになります)
思想やイデオロギーというより体制の問題ですからね。
反共産主義といっているがソ連(のスパイ)と闘っている訳ですから
その例えでは「市民には左,移民には右」だからアメリカ市民にとってトランプは左でよい
思想のよって立つところがどこかという問題ではなく,体制の内と外の問題
ドイツでもオーストリア人のヒトラーがトップになれた
>社会主義的な全体主義体制をそのままにイデオロギーを右旋回してつくりだしたものだから
「社会主義的な体制をそのままに」しているんだから左です。なのに右旋回?は不可能
>ソ連側から見るとファシズムは資本主義が最終的に到達する形態ということになってたので
「資本主義が最終的に到達する形態」は共産主義です。(つまりファシズムになります)
思想やイデオロギーというより体制の問題ですからね。
反共産主義といっているがソ連(のスパイ)と闘っている訳ですから
873名無シネマ@上映中
2017/09/26(火) 08:39:42.97ID:JpdFLSmp 極右政党が議席を伸ばしたみたいだな。
いよいよきたか。
いよいよきたか。
876名無シネマ@上映中
2017/09/26(火) 16:26:44.44ID:JzG4wNib そうこうしてるうちに日本が極右二大政党制になりそう
877名無シネマ@上映中
2017/09/26(火) 18:49:34.07ID:M9ml3GWN 希望の党は日本では戦後初の右派政党ですな。
879名無シネマ@上映中
2017/09/27(水) 11:44:57.16ID:isNKjv1P あれも香ばしかったな
880名無シネマ@上映中
2017/09/27(水) 12:54:02.27ID:isNKjv1P881名無シネマ@上映中
2017/09/27(水) 20:07:49.44ID:aqfCjI9d レンタルして見たけど滅茶苦茶面白かったわ
ヒトラーの人そっくりだし総統閣下パロディあったし最高だった
ヒトラーの人そっくりだし総統閣下パロディあったし最高だった
882名無シネマ@上映中
2017/09/27(水) 22:14:06.16ID:G3z44Ezs 安倍よりはるかにヒトラーに近いのが出てきたな
884名無シネマ@上映中
2017/09/27(水) 23:48:00.58ID:5O4zs8u8 チャップリンの独裁者と合わせて見たい
885名無シネマ@上映中
2017/09/27(水) 23:57:29.80ID:zDG5BcZX アイアンスカイでは学校の教材にしてたよなだけど途切れてるから先生ですらコメディ映画だと知らなかったと
886名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 00:24:59.51ID:XkKvw5Ul スターリンを題材に同じような映画作ってほしいな
887名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 00:47:20.69ID:sYYjfzEj チャップリンとヒトラーって誕生日が4日しか違わなかったとか
888名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 02:05:11.94ID:ccz9Mxhr 独裁者というのは状況さえ整えば、あとは勝手に担がれて出てくるもんだ
っていうのが肌感覚で分かる世の中になりつつありますな。
やっぱ一番怖いのは世論だよ。
っていうのが肌感覚で分かる世の中になりつつありますな。
やっぱ一番怖いのは世論だよ。
889名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 05:59:27.91ID:9OzmiMR/ 日本の独裁者候補、アウフヘーベンという言葉を連発しているけど
890名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 06:44:01.15ID:XUQ0sw/M エモーショナルは消えるそうだな
891名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 07:29:44.16ID:AamVFBJU 無所属で頑張れ
892名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 16:02:28.61ID:ogDwfTBg 正直言ってエモーショナルは結構好みのタイプだったw
893名無シネマ@上映中
2017/09/28(木) 16:12:02.75ID:zJkusqrV 初期型じゃないよな?
マイチェン後はまあ
アレンジ次第な感じは確かにあったw
マイチェン後はまあ
アレンジ次第な感じは確かにあったw
894名無シネマ@上映中
2017/09/29(金) 04:57:03.09ID:Tsf+wesf まあね
895名無シネマ@上映中
2017/09/29(金) 22:38:17.23ID:6zHHmLnn 安倍が不人気すぎって小池が何やっても許される状況って怖いなw
896名無シネマ@上映中
2017/09/29(金) 23:24:49.07ID:ZJb7Leek オワタ
897名無シネマ@上映中
2017/09/30(土) 00:30:13.38ID:KbJkUaY8 安倍は知性と理性が低い人間だから仕方あるまい。
898名無シネマ@上映中
2017/09/30(土) 04:35:09.27ID:N3jrb45N >>897
はいはい、偏差値28のパヨク様の戯れ言しかと受け止めましたw
はいはい、偏差値28のパヨク様の戯れ言しかと受け止めましたw
899名無シネマ@上映中
2017/09/30(土) 07:15:30.00ID:wfubctWy >>898
安倍原理主義の非正規雇用ご苦労。
安倍原理主義の非正規雇用ご苦労。
900名無シネマ@上映中
2017/09/30(土) 08:03:02.08ID:1AsLAW1s 勝利の美酒に酔いしれたまへ♪
901名無シネマ@上映中
2017/09/30(土) 20:47:55.86ID:wirhnckL 安倍は勝つのが決まってる選挙だが、野党どこでもいいから増やしとかないと
国会が全然おもしろくないしカケモリ疑惑も解けない
国会が全然おもしろくないしカケモリ疑惑も解けない
902名無シネマ@上映中
2017/09/30(土) 21:14:13.43ID:N3jrb45N903名無シネマ@上映中
2017/10/01(日) 08:16:20.21ID:2G9G2Tk3 >>902
妄想ご苦労
妄想ご苦労
904名無シネマ@上映中
2017/10/01(日) 10:48:39.56ID:0+iDhKwr905名無シネマ@上映中
2017/10/01(日) 21:51:40.09ID:e9r+0DDa >>904
安い餌でゴミが釣れてたあ
安い餌でゴミが釣れてたあ
906名無シネマ@上映中
2017/10/01(日) 23:56:08.84ID:0+iDhKwr >>905
図星をつかれて悔しいまでは読めた。
図星をつかれて悔しいまでは読めた。
907名無シネマ@上映中
2017/10/02(月) 05:48:32.68ID:ZXXyYk+2 なんだいまさら安倍信者なんているのか
908名無シネマ@上映中
2017/10/02(月) 06:55:57.92ID:Gjozt2s5 そりゃいるに決まってる。
俺は反安倍だけど、「いまさら(今どき)安倍信者なんているのか」なんてアホが
うじゃうじゃいるうちは安倍政権は安泰だと思う。
俺は反安倍だけど、「いまさら(今どき)安倍信者なんているのか」なんてアホが
うじゃうじゃいるうちは安倍政権は安泰だと思う。
909名無シネマ@上映中
2017/10/02(月) 08:31:03.56ID:Wj1Mm/Ue 不本意ながら容認派
910名無シネマ@上映中
2017/10/02(月) 08:34:01.52ID:fI9RQZlf 日本会議的な歴史ご都合主義者は昔からいて
一方個人的不満の処理のオカズには
民族主義っぽいのが手っ取り早い側面もあり
そこへたまたま都合よく安倍がそこにいるだけ
一方個人的不満の処理のオカズには
民族主義っぽいのが手っ取り早い側面もあり
そこへたまたま都合よく安倍がそこにいるだけ
911名無シネマ@上映中
2017/10/02(月) 17:07:13.77ID:EwYuFpdN 安倍は馬鹿だから親しみが持てるw
912名無シネマ@上映中
2017/10/03(火) 07:22:14.80ID:qSFkahZ8 >>908
アホ丸出しの自己紹介ご苦労
アホ丸出しの自己紹介ご苦労
914名無シネマ@上映中
2017/10/04(水) 08:54:21.63ID:rMHe14nZ 今のところヒトラーになりそうなのは小池さんの方だよね
915名無シネマ@上映中
2017/10/04(水) 11:13:08.22ID:5kUVHpnQ 小池も排除発言で自爆しかかってるな
917名無シネマ@上映中
2017/10/04(水) 14:03:58.91ID:XyHV+Q68 同姓の政治家が他にもいるから小池百合子ってフルネームで書いて欲しい
ちょっと強権的すぎるのと、首長業務を行って欲しい
ちょっと強権的すぎるのと、首長業務を行って欲しい
918名無シネマ@上映中
2017/10/04(水) 17:20:37.27ID:586bZBjr 小池百合子さんは日本のアウン・サン・スーチーと
言っていいんじゃないか
言っていいんじゃないか
919名無シネマ@上映中
2017/10/04(水) 17:51:13.17ID:Txj3qah8 まず軟禁しなきゃ
920名無シネマ@上映中
2017/10/04(水) 18:31:54.68ID:nCRgFhP9921名無シネマ@上映中
2017/10/04(水) 18:34:58.17ID:oU02v8WL ゴルフ女め
923名無シネマ@上映中
2017/10/05(木) 07:25:57.90ID:HU+hduQP 小池百合子より小池晃のほうがいいな
924名無シネマ@上映中
2017/10/05(木) 07:31:16.84ID:EqQL8hxN 外来種が消える日
925名無シネマ@上映中
2017/10/05(木) 08:23:15.62ID:01kGsoh6 ラーメン大好き
926名無シネマ@上映中
2017/10/05(木) 17:42:07.80ID:nU3MtEax 権力の座に着くとみんなヒットラー風味になっちゃうんだね
安倍はもちろん、小池や前原も独裁者の素質たっぷり
安倍はもちろん、小池や前原も独裁者の素質たっぷり
929名無シネマ@上映中
2017/10/05(木) 21:22:11.58ID:v91Ur1m6 スターリンやチャーチルと比べると日本の政治家は限りなく弱弱しいな
930名無シネマ@上映中
2017/10/05(木) 22:18:29.30ID:Rgh/aOE0 ヒトラーってゴチャゴチャ言われつつも死にかけのドイツ復活させてるのは凄いよな
931名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 02:20:48.68ID:Urk7EUxF 景気回復すらできてないのにヒトラー呼ばわりされる日本の首相しょぼすぎ
932名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 03:31:43.51ID:LuQR4foz 現代で先進国の景気が良くなることはないよ
特定の分野でバブルを作って資本を集めてかっぱぐのがせいぜい
ヒトラーはドイツが国の潜在力よりも落ちたとこで登場したから、後は上がるだけ、ラッキーだった
特定の分野でバブルを作って資本を集めてかっぱぐのがせいぜい
ヒトラーはドイツが国の潜在力よりも落ちたとこで登場したから、後は上がるだけ、ラッキーだった
933名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 08:06:50.89ID:KqFhJfZz ヒトラーはニューディール政策や福祉政策もやってたな
金はどこから???
金はどこから???
934名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 09:35:32.10ID:qRX4BHAU 刷ればええがな
935名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 14:55:08.99ID:P6DHOhhA で、次の選挙ではお前らは誰orどこの党に入れるの?希望や立憲民主に入れる奴は居る?
936名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 15:17:38.81ID:gpbarILW まだ決めてないけどその2つと共産社民は論外
938名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 16:53:17.89ID:KqFhJfZz まさか維新じゃねえだろうなwww
939名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 17:40:32.36ID:hiH7z0Ci 自民は嫌だが他の党も入れたくないなぁ
940名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 18:05:32.59ID:P6DHOhhA 個人的には維新が現状の野党では一番マシだと思うんだけどどうかな
941名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 18:06:26.50ID:LuQR4foz そんなん、アドルフ・ヒトラーって書いて入れるに決まってんじゃん
942名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 18:14:45.78ID:qRX4BHAU 税金党
943名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 19:30:14.49ID:z/KLsXPj じゃあそれはヨシフ・スターリンって書いておくわ
944名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 19:31:41.82ID:9PSy/kmZ 無効票にならないから困る
945名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 19:32:29.18ID:jRjh6bYY サラリーマン新党
946名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 19:34:37.20ID:P6DHOhhA 「支持政党なし」って無くなったの?
947名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 20:21:19.99ID:z/KLsXPj 支持政党なしwww
あれってネットで投票して多数決で政策決めるんだっけか
あれってネットで投票して多数決で政策決めるんだっけか
948名無シネマ@上映中
2017/10/06(金) 22:51:45.78ID:HJtPzQMc949名無シネマ@上映中
2017/10/07(土) 06:49:26.45ID:0geRz5Az 電飾おじさんとロイヤルホストがトップの維新が一番マシとかw
950名無シネマ@上映中
2017/10/07(土) 08:04:44.69ID:Fjq1pHQr そこで幸福実現党ですよ
951名無シネマ@上映中
2017/10/07(土) 08:43:50.82ID:/li6pS4h 出るのかな
あそこは参院が向いてると思うが
あそこは参院が向いてると思うが
952名無シネマ@上映中
2017/10/07(土) 09:57:13.70ID:3HW0O0hU 参院といえば佐々木さやかはかわええ
折伏されたい
折伏されたい
953名無シネマ@上映中
2017/10/07(土) 17:10:17.66ID:/u3YalkO あんなアホな法務大臣を擁護したのがテレビで映されてるのがなw
言わされてるんだろうけど
言わされてるんだろうけど
954名無シネマ@上映中
2017/10/13(金) 09:57:16.83ID:A/69/YhQ トランプはユダ公押しだし
955名無シネマ@上映中
2017/10/13(金) 16:01:53.30ID:oxsuuvfy 次も次も自民党圧勝で泡吹いて死ぬんじゃねーの?w
956名無シネマ@上映中
2017/10/15(日) 11:45:38.64ID:YaSK4c/T ヒトラーって知れば知るほど有能だったんだと思えるなぁ
ソ連に侵攻したのは時期尚早で間違っていたけど
ソ連に侵攻したのは時期尚早で間違っていたけど
957名無シネマ@上映中
2017/10/15(日) 11:48:52.40ID:YaSK4c/T 朝鮮人を追い出すことをマニフェストにしてる政党が出てきてくれないかな
958名無シネマ@上映中
2017/10/15(日) 13:23:18.13ID:bRgZEfcb もっとうまい方法を考えないとレイシスト国家呼ばわりされて第二の北朝鮮化ぞ
959名無シネマ@上映中
2017/10/15(日) 14:13:25.08ID:wNKlmCWj 日本は共和制になったことないんだ実は
960名無シネマ@上映中
2017/10/15(日) 16:46:20.02ID:jptGR6ud >>956
イアン・カーショーの糞分厚い伝記本2巻とかヒトラー・ナチ関連の本いろいろ読んだけど、
知れば知るほど失墜すべくして失墜したんだなと思うぞ
ある種の能力のある人間であったことは確かだが結局のところまっとうな教育も軍歴もないし
誇大妄想に取り付かれたオタクに過ぎない
イアン・カーショーの糞分厚い伝記本2巻とかヒトラー・ナチ関連の本いろいろ読んだけど、
知れば知るほど失墜すべくして失墜したんだなと思うぞ
ある種の能力のある人間であったことは確かだが結局のところまっとうな教育も軍歴もないし
誇大妄想に取り付かれたオタクに過ぎない
961名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 18:24:12.11ID:fkBrSABo あ
962名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 18:28:32.13ID:gBq/AX8u い
963名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 18:51:17.20ID:fkBrSABo や
964名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 18:51:48.64ID:fkBrSABo なら
965名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 18:52:07.95ID:fkBrSABo な
966名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 18:53:40.81ID:fkBrSABo や
967名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 18:55:34.57ID:fkBrSABo なな
968名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:08:44.18ID:fkBrSABo なな
969名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:09:32.32ID:fkBrSABo か
970名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:09:47.55ID:fkBrSABo かさ
971名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:10:02.63ID:fkBrSABo あ
972名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:10:18.53ID:fkBrSABo は
973名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:10:34.43ID:fkBrSABo な
974名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:10:49.68ID:fkBrSABo な
975名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:13:01.79ID:fkBrSABo かわ
976名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:13:50.82ID:fkBrSABo か
977名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:14:21.23ID:fkBrSABo はは
978名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:14:36.33ID:fkBrSABo は
979名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:15:06.07ID:fkBrSABo は、
980名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:15:36.58ID:fkBrSABo さょ
981名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:16:07.08ID:fkBrSABo は
982名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:17:01.33ID:fkBrSABo は
983名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:18:49.84ID:fkBrSABo かは
984名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 19:19:41.35ID:fkBrSABo はさ
985名無シネマ@上映中
2017/10/16(月) 21:59:11.34ID:K4ytVDJO 忘れ物は何ですか
988名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:03:36.07ID:5x8qcbpG や
989名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:06:07.41ID:5x8qcbpG な
990名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:06:27.36ID:5x8qcbpG な、
991名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:09:18.05ID:5x8qcbpG なら
992名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:10:59.32ID:5x8qcbpG は
993名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:11:14.34ID:5x8qcbpG な
994名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:11:31.47ID:5x8qcbpG な
995名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:11:48.38ID:5x8qcbpG な
996名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:12:04.38ID:5x8qcbpG な
997名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:12:22.24ID:5x8qcbpG な
998名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:12:39.58ID:5x8qcbpG な
999名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:12:55.94ID:5x8qcbpG や
1000名無シネマ@上映中
2017/10/17(火) 00:13:10.76ID:5x8qcbpG は
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 4 pts.
life time: 476日 7時間 49分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 4 pts.
life time: 476日 7時間 49分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【MLB】大谷翔平 自身の記念日に6年ぶり6タコ ド軍は痛恨逆転負け&また救援陣に負傷者 [このもん★]
- 【札幌】会社内のトイレにスマートフォンを設置…女性の性的な部位を撮影した男(34)を逮捕 [シャチ★]
- 結局ひろゆきてネトウヨなの? [244219136]
- 日本人、カドミウムとヒ素を含んだ米をPFAS汚染された水道水で炊き上げる… 令和のガキ「アメリカのお米おいちいね!」 [667744927]
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪