X

コンフィデンスマンJP 『プリンセス編』【長澤まさみ 東出昌大 小日向文世】 Part.3 ワッチョイ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/25(土) 20:46:05.31ID:yoD9u+hB
マレーシアの“伝説の島”ランカウイ島を舞台に、
世界有数の大富豪一族・フウ家の遺産を狙う史上最大のコンゲーム(騙し合い)を繰り広げる。

映画『コンフィデンスマンJP』公式サイト
https://confidenceman-movie.com/
http://www.toho.co.jp/movie/lineup/confidenceman_movie.html
コンフィデンスマンJP - フジテレビ
https://www.fujitv.co.jp/confidenceman_jp/
映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』公式サイト
https://confidenceman-movie.com/
公開:未定(後日発表)
※2020年5月1日(金)に公開予定だったが、延期となった。

出演:長澤まさみ、東出昌大、小手伸也、小日向文世、
北大路欣也、白濱亜嵐、古川雄大、柴田恭兵、関水渚、竹内結子、三浦春馬、
広末涼子、織田梨沙、ビビアン・スー、滝藤賢一、濱田岳、濱田マリ、
デヴィ・スカルノ、石黒賢、前田敦子、生瀬勝久、江口洋介

監督:田中亮
脚本:古沢良太
配給:東宝

前スレ
コンフィデンスマンJP 『ロマンス編』【長澤まさみ 東出昌大 小日向文世】 Part.2
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1560447696/
2020/04/25(土) 20:46:29.25ID:yoD9u+hB
キャスト
ダー子 (正体不明の天才女詐欺師) …………… 長澤まさみ
ボクちゃん (お人好し詐欺師) ………………… 東出昌大
五十嵐 (狡猾で欲深い詐欺師) ………………… 小手伸也
モナコ (ダー子の弟子) ………………………… 織田梨沙
リチャード (ベテラン詐欺師) ………………… 小日向文世
ラン・リウ (冷酷非情な香港マフィア) ……… 竹内結子
ジェシー (天才詐欺師) ………………………… 三浦春馬
赤星栄介 (公益財団「あかぼし」会長) ……… 江口洋介
2020/04/25(土) 20:46:42.55ID:yoD9u+hB
関連スレ

【月9】 コンフィデンスマンJP 14 【長澤まさみ】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1559777327/

テレビドラマ タイトル

第1話 『ゴッドファーザー編』
第2話 『リゾート王編』
第3話 『美術商編』
第4話 『映画マニア編』
第5話 『スーパードクター編』
第6話 『古代遺跡編』
第7話 『家族編』
第8話 『美のカリスマ編』
第9話 『スポーツ編』
最終話 『コンフィデンスマン編』
土曜プレミアム・コンフィデンスマンJP 『運勢編』
2020/04/25(土) 20:46:54.98ID:yoD9u+hB
来週の月9枠でコンフィデンスマンJPが再放送


『SUITS2』、第3話以降放送延期 27日は「コンフィデンスマンJP」傑作選
https://www.sanspo.com/geino/news/20200420/geo20042022090041-n1.html


4月27日(月)21:00〜 『美術商編』 再放送
2020/04/25(土) 20:47:03.94ID:yoD9u+hB
コンフィデンスマンJP
公式ツイッター
https://twitter.com/confidencemanJP


脚本家 古沢良太ツイッター
https://twitter.com/kosawaryota
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/25(土) 20:52:52.14ID:nG/+C4X3
ヤリマン
2020/04/25(土) 20:53:00.08ID:nG/+C4X3
ヤリマン長澤
2020/04/25(土) 20:53:07.70ID:nG/+C4X3
臭マン
2020/04/25(土) 20:53:18.23ID:nG/+C4X3
オワコン
2020/04/25(土) 20:53:25.36ID:nG/+C4X3
ワキガ
2020/04/25(土) 20:53:35.97ID:nG/+C4X3
臭マン
2020/04/25(土) 20:55:03.78ID:OAEoU1jW
グランドイリュージョンって映画の劣化コピーだろ
プロデューサーか古沢良太かどっちが言い出したか知らんが
2020/04/25(土) 20:56:32.21ID:9BiCNprz
臭マン
2020/04/25(土) 20:56:42.30ID:9BiCNprz
オワコン
2020/04/25(土) 20:56:49.71ID:9BiCNprz
ヤリマン
2020/04/25(土) 20:56:58.06ID:9BiCNprz
ヤリマン長澤
2020/04/25(土) 20:57:08.11ID:9BiCNprz
映画板まで荒らす


長澤キモヲタ
2020/04/25(土) 20:58:34.17ID:6aTPPnqi
〜東出昌大モラハラ伝説〜
・学生時代はドクズ(本人談
・食事はあらかじめ用意しておくのはNG、帰ってきたらその日の気分で杏に作ってもらう
・杏の妊娠中ですら、暖かいものが出てこないと露骨に不機嫌になってサッサと外に飲みに行く
・東出は家の事してるかとの質問に「子どもと遊んではくれる」
・「遅くに帰って杏が双子相手にバタバタしてても、酒飲みながら将棋をしいる」「趣味で帰宅が遅くなることもしばしばで家事育児は全て杏にお任せ」
・鶴瓶に『誰の子やねん!子供1人でも大変やのに、双子やろ しかも妊婦!自分も手伝わんかい!』と言われ苦笑い
・家事も育児も一切手伝わず毎日毎日飲み歩いて、女ともよく問題を起こしていた
・度重なる浮気疑惑に杏はメンタルやられて医者通い
・証拠を手に浮気を問いただしても「オマエ頭おかしいんじゃない?(棒)」と逆ギレ
・子供が生まれたばかりの頃、「幸せで良いですね、結婚生活は?」と聞かれ「結婚はタイミング次第、嫌な事もたくさんある、お勧めはしない」と発言
・不倫の真っ最中、「不倫願望」という生花を出す
・杏の妊娠中に未成年と不倫。二度発覚したのにまた東出から連絡をとって3年不倫。
・事務所「書かれてることほぼ事実です」
https://up.gc-img.net/post_img/2020/01/tgUiZhaJDvBCzgK_nUfUK_4920.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img/2020/01/IlU4tB13mjCBv8W_CzViB_1966.jpeg
2020/04/25(土) 21:00:04.23ID:BFMX9xgT
臭マン
2020/04/25(土) 21:00:12.25ID:BFMX9xgT
オワコン
2020/04/25(土) 21:00:22.76ID:BFMX9xgT
臭マン
2020/04/25(土) 21:00:32.93ID:BFMX9xgT
オワコン
2020/04/25(土) 21:00:36.60ID:BFMX9xgT
オワコン
2020/04/25(土) 21:00:47.39ID:BFMX9xgT
ヤリマン
2020/04/25(土) 21:00:54.99ID:BFMX9xgT
ヤリマン長澤
2020/04/25(土) 21:00:58.00ID:BFMX9xgT
ヤリマン長澤
2020/04/25(土) 21:02:20.83ID:TkOUFPrn
傑作選楽しみ〜
また実況盛り上がるかな

第3話 『美術商編』
第4話 『映画マニア編』
第8話 『美のカリスマ編』
第9話 『スポーツ編』

このへんをやってほしいな
2020/04/25(土) 21:04:41.79ID:bJRQSA8Q
東出大嫌いだけどボクちゃん大好き
2020/04/25(土) 21:05:09.08ID:bJRQSA8Q
髭男のメンバー優しいな
https://twitter.com/daisuke_higedan/status/1253660522035085313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/25(土) 21:06:36.68ID:r7xqQjlc
臭マン
2020/04/25(土) 21:06:44.61ID:r7xqQjlc
ヤリマン
2020/04/25(土) 21:06:52.15ID:r7xqQjlc
オワコン
2020/04/25(土) 21:07:04.99ID:r7xqQjlc
オワコン
2020/04/25(土) 21:08:27.64ID:TT8RYHEI
美術商編楽しみ〜
2020/04/25(土) 21:09:52.29ID:l6f94XKJ
オワコン
2020/04/25(土) 21:10:00.30ID:l6f94XKJ
臭マン
2020/04/25(土) 21:10:08.24ID:l6f94XKJ
臭マン
2020/04/25(土) 21:12:50.25ID:pTeBVdx8
>>21-37

飽きずにズーと同じ事、連呼してるヤツ、頭弱そう
2020/04/25(土) 21:15:39.93ID:XkRwDwqD
>>29
このTシャツいいな
2020/04/25(土) 21:21:26.69ID:Y3yeK2Do
>>3
来週の月9枠でコンフィデンスマンJPが再放送


『SUITS2』、第3話以降放送延期 27日は「コンフィデンスマンJP」傑作選
https://www.sanspo.com/geino/news/20200420/geo20042022090041-n1.html
41名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/25(土) 21:23:17.71ID:NLUtIEpB
オワコン
42名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/25(土) 21:23:26.50ID:NLUtIEpB
臭マン
43名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/25(土) 21:23:32.47ID:NLUtIEpB
ヤリマン
44名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/25(土) 21:23:41.39ID:NLUtIEpB
ヤリマン長澤
2020/04/25(土) 21:25:43.67ID:NLUtIEpB
臭マン
46名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/26(日) 00:11:21.57ID:eUGK1Hy5
もう東出たたきやめよーぜ
http://urx.blue/ovE2
47名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/26(日) 02:45:27.15ID:MFH6Hc0C
オワコン
48名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/26(日) 02:45:37.54ID:MFH6Hc0C
臭マン
2020/04/26(日) 03:00:05.97ID:UCXW84sM
Miyagi  映画板荒ら長澤まさみヲタの書き込み
58.89.13.10 i58-89-13-10.s41.a004.ap.plala.or.jp
6 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7733-nNq1 [58.89.13.10])[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 02:50:29.93 ID:s7XIa9G10
>>5
乙です!
50名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/27(月) 19:10:09.24ID:9ywpDAYa
映画板まで荒らす長澤キモヲタ
51名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/27(月) 19:10:31.52ID:9ywpDAYa
映画板荒らし長澤まさみヲタの書き込み
人のスレを深夜2時46分55秒に荒らした後に長澤スレで深夜2時50分乙です
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1587813260/6
58.89.13.10 i58-89-13-10.s41.a004.ap.plala.or.jp
6 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7733-nNq1 [58.89.13.10])[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 02:50:29.93 ID:s7XIa9G10
>>5
乙です!
52名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/28(火) 00:09:52.45ID:xeopgi+i
意外と人気なのな
コンフィデンスマン
http://urx.blue/ovE2
53名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/30(木) 23:42:41.33ID:mpfO0dvq
過疎2
2020/04/30(木) 23:57:01.48ID:PZwGEwgj
臭マン
55名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/01(金) 23:34:46.73ID:0ETkPqOr
映画板まで荒らす長澤キモヲタ
56名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/01(金) 23:34:55.61ID:0ETkPqOr
映画板荒らし長澤まさみヲタの書き込み
人のスレを深夜2時46分55秒に荒らした後に長澤スレで深夜2時50分乙です
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1587813260/6
58.89.13.10 i58-89-13-10.s41.a004.ap.plala.or.jp
6 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7733-nNq1 [58.89.13.10])[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 02:50:29.93 ID:s7XIa9G10
>>5
乙です!
57名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:15.20ID:ZwJYIRPj
カキタレ長澤
58名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:25.64ID:ZwJYIRPj
映画板まで荒らす長澤キモヲタ
59名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/03(日) 15:09:39.93ID:av4k1GM1
ヤリマン
60名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/03(日) 15:09:46.24ID:av4k1GM1
カキタレ
61名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/04(月) 13:31:55.53ID:WqEoLd7l
過疎2
2020/05/04(月) 13:33:15.26ID:hC1GcWld
映画板荒らし長澤まさみヲタの書き込み
人のスレを深夜2時46分55秒に荒らした後に長澤スレで深夜2時50分乙です
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1587813260/6
58.89.13.10 i58-89-13-10.s41.a004.ap.plala.or.jp
6 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7733-nNq1 [58.89.13.10])[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 02:50:29.93 ID:s7XIa9G10
>>5
乙です!
63名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/05(火) 23:25:42.54ID:mJHKm5zE
カキタレ
64名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/05(火) 23:25:52.18ID:mJHKm5zE
キモヲタ
65名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/06(水) 00:03:32.54ID:oOtsysjy
臭マン
66名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/09(土) 13:28:18.03ID:0t8Cim1s
過疎ww
67名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/09(土) 13:30:53.01ID:wQIs/xet
映画板まで荒らす長澤キモヲタ
68名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/09(土) 13:43:01.41ID:3kaNL025
スレ上げ荒らし長澤ヲタ
69名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/09(土) 22:34:56.22ID:o2c974RG
カキタレ長澤
70名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/11(月) 11:54:52.46ID:FAjh2SSN
過疎映画2
スレ上げ基地ヲタ
2020/05/11(月) 12:01:59.11ID:+7w8M8a6
新型コロナウイルスに使えないマスク一覧

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク

https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1
72名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/11(月) 23:43:46.46ID:bDHOquS6
オワコン2
2020/05/11(月) 23:43:57.45ID:bDHOquS6
臭マン
74名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/12(火) 00:52:25.30ID:bzmXWXca
ヤリマン3
75名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/14(木) 21:06:08.33ID:RV0fF1vh
『名探偵コナン』『糸』『コンフィデンスマンJP』など東宝配給作品が公開延期へ
https://www.cinemacafe.net/article/2020/04/03/66566.html
76名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/17(日) 11:18:46.55ID:0oO0we/c
映画にするほどではないし2時間やる話でもないよな
77名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/17(日) 15:08:58.74ID:M16bDB26
臭マン
2020/05/17(日) 15:09:15.45ID:M16bDB26
ヤリマン
79名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/17(日) 16:07:53.85ID:UH4EJl/U
東出がバイアグラ飲んでお互いパンツ脱いでおけば
騎乗位くらいならワンチャンあったよね?
80名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/17(日) 19:43:17.90ID:NAB+GjSN
見なきゃいいじゃない(笑)2
81名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/17(日) 19:46:08.45ID:l7OREaKm
81
82名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/18(月) 02:08:47.60ID:hWYlFm/9
カキタレカキタレ
83名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/18(月) 02:12:46.32ID:hWYlFm/9
臭い
84名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/18(月) 22:11:08.91ID:Rqrc1CcM
女を騙して犯した不倫小手深夜の出演は中止しろ!
85名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 00:19:28.68ID:Ztd2BBTW
オワコン臭い
86名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 00:19:35.60ID:Ztd2BBTW
オワコン
キモ
87名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 01:53:32.65ID:hgkdycX+
ヤリマン
2020/05/20(水) 23:46:16.82ID:rtgLgLZO
実況スレで長澤の演技は棒と言ってるのがいたが棒かなぁ
89名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/21(木) 10:29:54.49ID:yy+phZHo
ヤリマン
90名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/21(木) 11:30:20.49ID:B6o5oyQf
オワコン
91名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/22(金) 00:57:43.72ID:vCIcCK6V
オワコン2
2020/05/22(金) 00:58:09.04ID:vCIcCK6V
ヤリマン
2020/05/24(日) 01:28:59.30ID:4UydwAie
これ石原さとみちゃんが主演だったら世界一の映画になってたよね
94名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 10:21:37.28ID:z9Y798C2
自粛下でも“疼き”収まらず!?長澤まさみに「56歳男性とホテル街密会」情報
https://www.asagei.com/excerpt/149582
95名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 20:19:32.58ID:V4DYTdUx
オワコン2
96名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 21:20:58.57ID:tMOg8Y77
96
97名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 21:21:40.46ID:tMOg8Y77
97
98名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 10:12:44.18ID:GJkN/C7D
臭マン2
99名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 05:20:26.69ID:0cCHk+y0
99
100名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 05:20:53.40ID:0cCHk+y0
100
101名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 00:42:44.44ID:OE9koomA
男と男の温もりを感じるんだ!2
2020/06/01(月) 05:11:27.09ID:VRDtTS+L
カキタレぶさみ
2020/06/03(水) 13:42:25.14ID:fXuJ/Bt1
ほうれいブスの映画とかまたコケるだろw
104名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/04(木) 13:22:02.54ID:AC5HVapd
フルチンの集団が踊る絵とか?wwwwwwwwwwww
105名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/04(木) 14:59:07.96ID:lcH2AXfU
ラストあったか?ww
106名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/04(木) 19:35:14.87ID:zRcNRIHQ
最高ww上げ長澤ヲタ
107名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/05(金) 12:46:44.09ID:MvIaaBpB
そういう解釈でもいいとは思うww
108名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/07(日) 21:00:28.53ID:FBNs7e96
2020/06/11(木) 03:50:12.97ID:9i0gZz49
続編発表も無くこの終わり方って視聴者モヤモヤしただろうな〜
2020/06/13(土) 22:35:22.27ID:QLDuPWBb
売春組織を壊滅すれば良かっただけなのに
2020/06/14(日) 11:45:11.32ID:ahZSMBW6
ほんまや
112名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/14(日) 15:29:39.43ID:3XFMKvp+
ゴリラの歌ってエルトンの曲だったのかww
113名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/14(日) 15:30:38.86ID:3XFMKvp+
【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か 産経新聞 ★3 [オクタヴィアス5世★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592090860/
2020/06/14(日) 15:34:06.31ID:3XFMKvp+
オワコン
2020/06/15(月) 03:17:57.23ID:S4CMydeV
不倫男が出るのか
2020/06/15(月) 19:38:03.69ID:6sOSNqf2
なんで出したんだろう
117名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/23(火) 04:39:55.36ID:NXOV+9Ma
オワコンww4
118名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/25(木) 00:18:12.63ID:31LUKcrH
ヤリマン
2020/06/25(木) 00:18:25.56ID:31LUKcrH
オワコン
120名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/25(木) 23:32:49.82ID:tQraVYTO
オワコン2
121名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:01.08ID:SXeECTMm
芸能人も本気で考えた!ドッキリGP★3
2020/06/28(日) 00:41:58.98ID:36P9SztF
グレートプリテンダーの方から来ました
アマプラでロマンス編だけみた
シナリオはいいんだが主演がなあ
2020/06/28(日) 22:06:09.16ID:4p2bH7bZ
主演好き
124名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/29(月) 01:59:05.28ID:HCOdDV1o
オワコン2
2020/06/29(月) 01:59:22.94ID:HCOdDV1o
ヤリマン
126名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/29(月) 12:40:03.61ID:mDhhVBrf
気持ち悪い。。
127名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/29(月) 13:52:12.09ID:0uoHaL7Z
サマにならないんだろうね。ww
128名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/29(月) 21:16:20.86ID:JilJEXYk
映画館の予告でみた新撰組の格好で見栄をきってるシーンだけで出来が察しがつく
129名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:01.31ID:C4n5q2gr
臭マン。
130名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:10.07ID:C4n5q2gr
ヤリマン
131名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/30(火) 09:33:10.30ID:+wglir1K
ヤリマン。
132名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/30(火) 09:33:41.59ID:+wglir1K
臭マン.
133名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/30(火) 13:28:19.29ID:4QZYG2J5
臭マン
134名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/30(火) 13:28:46.97ID:4QZYG2J5
オワコン
135名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/30(火) 22:28:16.04ID:me8izhx6
臭マン.
136名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/30(火) 22:29:14.64ID:me8izhx6
ヤリマン
137名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/01(水) 04:10:33.25ID:nuJIPtIH
https://m.youtube.com/watch?v=ynoQZOprZBg
これの1分5秒から流れるbgmの曲名知ってる人いる?
2020/07/01(水) 10:04:49.34ID:dvZnmEyE
オワコン
139名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/01(水) 19:21:30.27ID:DbwSLbKz
チョンで終了
チョンで終了
2020/07/02(木) 09:30:37.16ID:HkLn7lbc
公開前から終わってしもた
2020/07/10(金) 19:37:34.69ID:IjcSlFS2
予告で東出がノーキャメラ!って言ってるのめっちゃオモロイ
142名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/13(月) 11:01:27.06ID:HOQs53xC
予告の釣り上げましょうかって言ってるやつって長澤?
143名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/14(火) 22:08:58.09ID:1ZhfCE95
>>142
竹内結子やな
てかカツラみたいな変な髪色してるから仲里依紗に見えるなw
144名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:15:25.95ID:5EciODh4
なぁ
ジェシー自殺したんだけど
145名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:18:01.48ID:hbZD+hTB
出演者に不幸が舞い降りる作品
2020/07/18(土) 15:22:07.65ID:ZOfEuC73
三浦春馬が首吊りって・・・
147名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:29:24.24ID:/TVK7U5m
三浦春馬マジか?

ダークナイトでジョーカーを演じたヒース・レジャーみたいだな
悪役やると役に入る込みすぎて鬱になって・・・

まだ自殺の原因どころか本当に自殺かもわからんけど
2020/07/18(土) 15:30:36.23ID:2KqjowCU
マジかよジェシー…
2020/07/18(土) 15:37:17.00ID:XWJqlv4A
追悼放送みたいになってしまった
急遽差し替えるのも不自然だしどうするんだ、ショック
2020/07/18(土) 15:40:30.78ID:2aQ+oz3Z
東出の不倫問題をやり過ごし
コロナ禍を乗り越え
公開を間近に控えた27時間テレビをしながら前作地上波初の日に
ターゲット役の三浦春馬が…
2020/07/18(土) 15:40:46.79ID:DgQmKZ6Q
おいおい映画どんな気持ちで見たらいいんだよ
152名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:42:36.41ID:/TVK7U5m
赤星に消されたか?
赤星に追い詰められての自殺
2020/07/18(土) 15:43:38.14ID:2aQ+oz3Z
とりあえず今夜の放送は幸か不幸か視聴率は爆上げだろうな…
2020/07/18(土) 15:45:23.69ID:vQ4wEJv+
何やってんだよマジで
2020/07/18(土) 15:47:52.30ID:DgQmKZ6Q
最後のシーンの実況の盛り上がり半端ないだろうな
156名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:48:54.51ID:wROHNmH+
三浦春馬さんが。゚(゚´Д`゚)゚。
2020/07/18(土) 15:53:57.19ID:YN4R0fnq
今日のweb生配信どうするんだよ
お通夜じゃないの…
158名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:54:45.62ID:/TVK7U5m
>>155 江口さん視聴してたらいたたまれないだろうな
江口さんは演技でやってるだけだから全く悪くないけど
2020/07/18(土) 15:55:36.78ID:2aQ+oz3Z
合わせて27時間やるならドラマ見ながら副音声みたいなことやるつもりだったんだろうか
マジでどうすんだ五十嵐
2020/07/18(土) 15:58:58.47ID:SoEK6i3R
タヒぬんじゃぁないよぉ〜
161名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:59:49.03ID:wROHNmH+
不倫デカ男どころの騒ぎではない
2020/07/18(土) 16:09:15.26ID:XWJqlv4A
>>159
放送は差し替えないだろうけど副音声は中止かな
ロマンス編で三浦春馬に触れずにやれないだろ
半分ジェシーで成り立ってる映画だった
2020/07/18(土) 16:13:00.51ID:3SnqbYv1
ノイズ入り過ぎで映画素直に楽しめないよ・・・
164名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 16:29:09.51ID:7vseGAF/
ちょっと買い物行ってたらジェシー死んどる
2020/07/18(土) 16:29:15.85ID:yQTKUjtm
マネージャーが呼びに行った今日の仕事って
YouTube配信のやつじゃないのかな
そうなると現場は大混乱だろうな…
166名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 16:39:07.43ID:dYcNA7yW
予告もう流せんだろ
長澤まさみが「死ぬんじゃないよ〜」って言って最後終わるんだぞ
2020/07/18(土) 16:39:20.31ID:2aQ+oz3Z
三浦春馬さん死去 今夜放送「コンフィデンスマンJP」で追悼テロップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef58b54b603dddec8012b594decc0bf4cd01deed
168名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 16:46:07.22ID:uvp48c3t
>>155
前田敦子を従えて踊る長澤まさみで鯖落ちだな
2020/07/18(土) 16:53:52.51ID:lEB8bqR+
呪われてるねぇ色々と
東出不倫をコロナでごまかせると思ったがとんでもないことになったな
170名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 16:54:32.02ID:FOQIRu/S
>>160
まじでそれだわ
秋からの主演ドラマの撮影してる最中だったらしいし、何があったのかねえ
2020/07/18(土) 16:55:54.64ID:2aQ+oz3Z
>>169
ある意味東出は完全にどうでもよくなったな
172名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 17:00:06.97ID:aKyrLXQk
東出は自分への注目が下がってほっとしてそ
2020/07/18(土) 17:00:59.22ID:nFc4e6B2
27時間くらいTV中止決定
2020/07/18(土) 17:06:43.16ID:lEB8bqR+
映画は中止しても意味ないか
素直に楽しめないのは同じだな
2020/07/18(土) 17:10:58.62ID:2aQ+oz3Z
マジで今日の仕事はこれだったんだろうか…
2020/07/18(土) 17:25:21.70ID:duxTpn3a
午前中からだから、ドラマの撮影じゃないかな
ただ、飛び入り参加の予定はあったかもしれない

共演者も明るく映画の宣伝できる状態じゃないよね
2020/07/18(土) 17:27:04.67ID:yQTKUjtm
まじで中止?
ほぼ配信の
2020/07/18(土) 17:30:27.76ID:2aQ+oz3Z
https://i.imgur.com/rSGzj9y.jpg
2020/07/18(土) 17:31:19.05ID:yQTKUjtm
>>178
やっぱりそうなのかー
2020/07/18(土) 17:51:54.77ID:58JbzFNO
舞台挨拶はやれるのか?
2020/07/18(土) 18:05:40.68ID:pnUtFtqb
やっぱりこんな状況じゃ配信は出来ないわな
2020/07/18(土) 18:45:18.42ID:eM3pjkh9
>>180
プロだから舞台挨拶はやりきるだろう
2020/07/18(土) 18:51:22.29ID:ir3JUlDY
急に今日のロマンス編が三浦春馬の追悼記念になってしまった。
2020/07/18(土) 19:03:04.59ID:XWJqlv4A
テレビで見てただけだけでもショックだからつい最近まで共演してた人達はやりきれないだろ
今後続編があってもジェシーは出てこれないのは悲しいね
2020/07/18(土) 20:34:58.00ID:rfvX8oo2
実は視聴率を稼ぐための?でしたー。だってオレ詐欺師だもーんって出てこないかなあ。
2020/07/18(土) 20:41:55.37ID:nFc4e6B2
小手さんがTwitterでコメントしてるね
動揺しただろうな…
187名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 20:49:01.98ID:4VDEBp/O
>>186
映画の出演者やスタッフも辛いだろうな
タイミング的にも

https://i.imgur.com/FXARBrg.jpg
2020/07/18(土) 21:00:58.17ID:J9LWSg4u
関係者によると、三浦さんの生配信番組への出演予定はなかったという。ただ、配信中に流す予告編などの映像に、映っていた可能性はあるという。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202007180000566.html
2020/07/18(土) 21:55:05.64ID:Va6CR3VX
12山師さん@トレード中2020/07/18(土) 21:46:09.27ID:imN5COD+0

イケメン売れっ子俳優で30歳で港区18万の1LDKって嘘じゃね?
ほんとだとしたら何か闇がありそうや
2020/07/18(土) 22:32:34.59ID:iFkSIBa+
体を張って東出からの話題逸らししてくれたのかな
2020/07/18(土) 23:17:22.59ID:hTN9l5fT
東出不倫→コロナ→今回とスタッフ含め関係者大変すぎだな
192名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 23:29:33.61ID:XjXymQnM
前作めっちゃ面白かったなー
三浦春馬もいい演技だったのに(´・ω・`)
2020/07/18(土) 23:32:34.32ID:KTCfyqzS
不倫東出に代わって三浦春馬の役が重要になってきそうだったのに
194名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 23:58:07.31ID:yNeoWg7t
ハメ撮りが趣味の東出昌大 vs 便所不倫の渡部建

東出昌大の趣味のハメ撮りは同意を取ってない盗撮だろうから、
東出昌大の方がクズだろうけど。
2020/07/19(日) 00:23:51.21ID:QRpMIJxW
>>191
東京とかこんな調子じゃいつまで映画館営業できるかも分からんしな
2020/07/19(日) 10:24:22.56ID:KE7FcCWR
昨日の放送で追悼テロップ流れてたっけ?
気付かなんだ
2020/07/19(日) 11:20:49.08ID:7fSWUeUS
>>196
冒頭に1.5秒くらいあった
2020/07/19(日) 11:51:06.51ID:a7bGtzqx
この作品デスノートになっちゃったな
2020/07/19(日) 12:03:07.20ID:df3NgODK
録画したらサムネが追悼テロ
2020/07/19(日) 12:30:47.72ID:1CL/cEB5
舞台挨拶回のチケット取ったけど
どうなるんだろうか…
201名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/19(日) 13:10:25.59ID:zVHLaf68
三浦春馬を殺したのは、東出昌大なんだよ!てめーのせいで、三浦春馬は死んだんだよ!
東出昌大死刑囚は、アンジャッシュ渡部死刑囚と化け物レイプ魔バナナマン日村勇紀死刑囚と気持ち悪い
化け物マツコ・デラックスと半グレDQN有吉弘行とネコトモに下ネタを言わせて、超絶炎上起こした
最終兵器俺達キヨ死刑囚&すとろべりーぷりんす(すとぷり)&にしさんじの最低最悪ゲスの極み野郎共
ド外道Vtuberコンビのクロノワ(ChroNoiR(葛葉死刑囚&叶死刑囚))と加藤純一と一緒に、死刑・殺処分・
害虫駆除になって、地獄へ堕ちろ!金正恩と一緒に、コロナウイルス感染になって、死ねよ!
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/06/16/20160616org00m100014000p/9.jpg
2020/07/19(日) 13:20:09.60ID:dZjKcEg3
>>1
何で、三浦春馬のニュースが「ニュー速プラス」でとぎれてるのか

基地外反日パヨク連中からTwitterで攻撃されてたのが拡散されたらマズいってか?

・・・・・・・・・・

東出不倫で叩く世間に苦言を呈する三浦春馬
https://twitter.com/miuraharuma_jp/status/1222195883271344130?s=20

国力というワードが気に入らない基地外反日Twitterパヨクに粘着される
i.imgur.com/oGjWsHt.jpg
i.imgur.com/ps35NO6.jpg
i.imgur.com/De4IFFz.jpg
i.imgur.com/werMHsE.jpg
i.imgur.com/fzrNYj4.jpg
i.imgur.com/ozkHfyf.jpg
i.imgur.com/0KmbS0i.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/19(日) 13:57:28.20ID:jCU7gH4b
>>201
見本見せて
2020/07/19(日) 16:11:58.59ID:KE7FcCWR
>>197
ホントカー?😒ぼーっとしとったわ
205名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/19(日) 21:43:44.83ID:3d88/NgW
カキタレ臭マン
206名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/19(日) 22:00:28.77ID:/NSmYhcb
>>202
国力とか国民というのは左右関係なく正しい言葉だと思うけどね
国力とか国民とかいう言葉使っただけで右翼認定する人達の方が狂ってる
2020/07/19(日) 23:33:44.14ID:YVhrpMZY
古沢良太 Ryota Kosawa
昨日はロマンス編ご覧いただき有り難うございました。
思えばジェシーの配役、Pは苦労されてました。僕がかなりナサケナイ役にしてしまったし。
三浦さんがやってくださることになり、完成品を観た僕の感想は、こんなに魅力的なキャラを書いた覚えはない、でした。
才能ある俳優とはこういうものかと。続

古沢良太 Ryota Kosawa
@kosawaryota
当初台本ではジェシーは赤星に怒鳴られて終わりだったのをボコボコに蹴られた方がいいのではと提案してくださったのも三浦さんでした。
おかげで人気キャラになり、新作でも大活躍。今後も計画していることがありました。
僕にできることは作品世界で活躍させ続けることなのかなと今は思っています。感謝


生きていればスピンオフとかあったのかもしれないね
プリンセス編楽しみだけど見ていて切なくなってしまいそうだ
208名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/20(月) 12:23:18.24ID:JwxrvqWH
ダーコがおっぱいでもみせて盛り上げないと
2020/07/20(月) 13:53:45.90ID:p8WlBNoe
>>207
お尻ペンしながら走り去ったのはアドリブ?
あれ一度見ただけで強烈に印象残ってたからな
2020/07/20(月) 14:11:04.49ID:kPvxlg//
ロマンス編もここでいいのかな?
太古の益昌大厦、室内は香港現地撮影ではないですよね?(多分)
211名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/20(月) 16:00:16.50ID:FJcuLD5r
ダーコ一家の詐欺は先行投資がとてつもないよな
1話から空港貸し切りと職員もそれっぽい子猫ちゃんて
212名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/20(月) 16:02:00.56ID:FJcuLD5r
オサカナに杏を呼ぶというお遊びは永遠になくなりましたな
あえての起用、プロ根性でやってくれたらすごいが
2020/07/20(月) 16:05:47.11ID:qaA+QjAk
結局また赤星が何十億も取られるオチになる気がするw
2020/07/20(月) 16:12:41.58ID:FJcuLD5r
ロマンス編ラストで赤星の好感度が上がったよね
ほかの被害者同様、ダーコに気持ちよく騙されまっとうな道に戻る布石なんだろうか
2020/07/20(月) 16:21:01.82ID:ocAHoMNv
>>209
毎回かっこつけて情けなく終わる
演技派の美男子ならではの持ち役になったかもなあ

惜しいわ
2020/07/20(月) 16:56:51.46ID:VILJZYQa
>>207
このツイートするってことはまだまだ続き作るつもりか
217名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/20(月) 18:05:31.66ID:FJcuLD5r
偽ランリウが美人すぎる
2020/07/20(月) 19:06:52.19ID:aKAjW+eH
ジャッキーちゃんは何かの布石なんだろうか
2020/07/21(火) 00:19:50.79ID:nWtsyzh0
初日舞台挨拶は日比谷から中継っぽいね。
中継の時間終わったらチラッと顔出しそうだな
2020/07/21(火) 08:46:14.27ID:BQVORCtM
>>218
プリンセス編もでるよね?
2020/07/21(火) 11:38:35.70ID:YjwGfFKN
こういうご時世だからそういう予定にないことはやらないんじゃないのかね
2020/07/21(火) 15:42:11.50ID:mEmmWYxz
大体舞台挨拶ってどんな顔してやればいいんだよ、逆に見たくないよ
2020/07/21(火) 16:47:34.51ID:gfytoIca
別に見とくれと頼まれてるわけじゃないやろ
2020/07/21(火) 17:38:00.17ID:g+eNr4HU
そういう話じゃないだろう
225名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/22(水) 00:51:26.59ID:flCAMjsI
初めは面白くて見てたけど、もうマンネリ化が凄いな。
結局は、あの人もこの人もあのシーンの通行人や店にいた人も
全部ダー子たちの仕込みでしたーヒャッハー!
で終わるパターンばっかりね

まぁ見に行くけどさ
2020/07/22(水) 01:16:01.26ID:QxEp5OZ7
しかし東出は悪運が強すぎ
一時はお蔵入りとまで言われたのに
もはや大ヒット確実だからなこれ
2020/07/22(水) 07:00:43.15ID:/h4ynXBQ
図太い人間が強いねやはり
2020/07/22(水) 07:59:22.53ID:kBrvjeU4
>>225
映画だとネタばらしするまでだいぶ時間かかるから
余計だれるよなあ
2020/07/22(水) 07:59:51.88ID:82VMCU2S
そうかなぁ?自分を庇ってくれたSNSが自殺の遠因なんて言われちゃ精神的に参ると思うよ
2020/07/22(水) 09:10:51.53ID:2RhGy8nB
誤爆乙
2020/07/22(水) 14:49:43.04ID:Ukp0/ow6
映画館で最終予告やってるけど
最後だの完結だの今回で終わる感じ出してるな。
終わる終わる詐欺なのか本当に最後なのか。
2020/07/22(水) 16:04:40.07ID:ic+NeV0I
打ち止め予定でも、儲けが大きくて、また見たいという要望が充分あれば、また作る
そういうもんだろ
2020/07/22(水) 16:07:00.81ID:mw/K1Abz
ロマンス編復習してるんだけどラストの真スタァ登場時の黒柳ヘアーした着物の女性って誰だっけ?
234名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/22(水) 16:12:32.73ID:wPrGDg4S
本当に終わるならダー子は赤星に50億返せよ
2020/07/22(水) 17:32:17.58ID:eu2h6K1z
>>233
山口紗弥加?
2020/07/22(水) 18:23:23.04ID:c1mlydC1
>>233
役のことであれば、ランリウ(偽)の福岡在住時代の家庭教師(偽)だよ
2020/07/22(水) 19:53:29.30ID:vayQJK7Y
CMから
「タヒぬんじゃぁないよぉ〜」
が消えた‥
2020/07/22(水) 20:09:58.17ID:VyvuxDiE
>>237
恒松をバカにしてたからな
クレームが入ったんだな
2020/07/23(木) 10:54:15.23ID:stLyuB25
初日だからテレビでまくってるな
とくダネで小倉が三浦の話ふってお通夜になってた
2020/07/23(木) 11:48:36.81ID:0hBQ/Xdt
見てきた
ほとんどどんでん返し等は無いが、オチは良かった
ベタだが、普段ポンコツに決めるとこでスピーチや佇まい所作を完璧にやられるとグッとくるね

まとめると、関水渚とビビアンスー最高
2020/07/23(木) 11:53:05.63ID:myyCIEW0
前回程のどんでん返しはなかったなー
もうちっとコメディ感欲しかったが悪くはなかった
2020/07/23(木) 11:53:09.04ID:kTjFecvP
>>237
ああ、今週映画館でかかってた予告編が変わったのそういうことか

三浦春馬はただのイケメン俳優と思ってたけど
前回のかっこいいけどセコくて胡散臭いって感じがすごい魅力的だったので
今後は見られないのが本当に残念
2020/07/23(木) 11:55:48.84ID:EnrRqSP7
なんだかんだ取り分あるんだろ?と思ってたら何もなしか!
2020/07/23(木) 12:00:12.96ID:GHyXFNs+
プリンセス
広瀬すずかとおもた
プリンセスが実はやり手かと思ってたが
2020/07/23(木) 12:28:36.32ID:0hFuTHq2
うーん前作が完璧だったからハードル上げすぎた部分あるかも知れん
大体仕込みだろうなっていうの予測つくから
あと意味ありげなガクトがミシェルオチかと思ったけどそういうわけでもなかったのね

あとミシェルの嗅覚すげえ
2020/07/23(木) 12:31:43.62ID:pael+3VZ
舞台挨拶で三浦くんには触れなかったね
それでよかったと思う
ダイナマイトおじさんは実はコックリの仕込みという解釈でいいのかしら
2020/07/23(木) 12:31:52.08ID:dH21XDo5
ドラゴン桜ワラタ
2020/07/23(木) 12:35:07.73ID:GHyXFNs+
舞台あいさつで
死ぬまで

と言った瞬間
空気が微妙になったのは気のせいかな
2020/07/23(木) 12:37:54.38ID:EnrRqSP7
気のせいだね
2020/07/23(木) 12:42:55.46ID:9R27msQq
三浦さんだとやっぱりダンスシーンでのキレがいいなあ、踊りながら話を進めるの、ハリウッド映画かインド映画でしか見た事なかったから感心した。

前作がゴーストなら、今回はクレイジーリッチ!か
2020/07/23(木) 12:44:41.62ID:8wKFLD9B
ダンスシーンかなり良かったよな
2020/07/23(木) 12:47:22.45ID:IgUspEry
ジェシー今回も良いキャラだったわ
2020/07/23(木) 12:50:50.29ID:7ELCr3uJ
普通に面白かったけど前回の方がよかったかなー。
舞台挨拶中継見たけど長澤まさみ元気なさそうだった。
2020/07/23(木) 12:51:37.97ID:EnrRqSP7
長澤まさみっていつもあんな感じじゃない?
2020/07/23(木) 12:51:52.91ID:yiw1inTp
>>251
まさかのガーディアンのダンスバトル超えて来たわ…
歴代最高傑作かもしれん…
2020/07/23(木) 12:52:29.19ID:2exnmd48
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1286083009683132421/pu/vid/1280x720/6dnkrFMaUEED-YiN.mp4
2020/07/23(木) 12:53:48.86ID:yiw1inTp
>>245 今作のほうが完璧だろ。前作のちゃぶ台返しは禁じ手だもの。
2020/07/23(木) 12:55:40.05ID:EnrRqSP7
ほどほどに手の内見せながら進んでったから
前作ほどのちゃぶ台返し感はなかったね
2020/07/23(木) 12:55:43.77ID:yiw1inTp
>>231 やる気まんまんの終わり方だったよ。
2020/07/23(木) 12:56:27.63ID:/QHD4QZ/
>>256
あとからダー子で「騙されちゃった!?」とか言って欲しいねマジで
2020/07/23(木) 12:59:09.95ID:yiw1inTp
舞台挨拶に春馬がロキの衣装でサプラ〜イズ!と予想してたが、ただのフゥの長男だったorz
2020/07/23(木) 13:00:36.03ID:iO/KtlkR
東京で映画館に行く奴はなかなかのチャレンジャーだな。どんな対策してるか知らんけど 客数絞って利益になるのかな
2020/07/23(木) 13:03:55.03ID:TuCbXXNw
客席数を絞る代わりにスクリーン数を増やせばいい。今はそれができる
2020/07/23(木) 13:04:08.19ID:yiw1inTp
>>185 ここまでやってくれたら人類最高傑作だったな。
2020/07/23(木) 13:07:58.51ID:0hBQ/Xdt
>>231
あれは単にSW9予告のパクり
2020/07/23(木) 13:12:38.59ID:BdUG4z88
>>259
ただガチで予定はないっぽい空気は舞台挨拶で感じた
2020/07/23(木) 13:21:09.84ID:7ZRZ4Qsp
そら作る気あってもこの状況じゃ何も予定立てられないでしょ
2020/07/23(木) 13:22:50.20ID:Exi85cWd
映画は海外ロケでアジア感あるのが良かったけどこれから海外ロケできるかわかんないよね…
2020/07/23(木) 13:24:44.54ID:WohUmmCL
鶴橋とか新大久保とかあるやん
2020/07/23(木) 13:27:32.87ID:zyKEfvKZ
イオンシネマで10時台の回で見たけど15人くらいだったな
2020/07/23(木) 13:29:14.98ID:+nKxTwLL
>>264
猛抗議と引き換えだけど
それでも見たかったわ。中継に出てきてシーンを再現する春馬くん
2020/07/23(木) 13:30:44.12ID:+nKxTwLL
>>263
中継が2スクリーンでよかった
完売してたところもあったし
2020/07/23(木) 13:30:48.13ID:nZaB1MEG
ジェシーがよかったから、今作も好評ならジェシーメインのスピンオフあったかも
なんて話もあったよね

見たかったなあ
2020/07/23(木) 13:30:48.48ID:+mF3AsBY
東出は元々無口なのか空気読んでるのか

なんか全体的に男性陣の顔死んでなかった?
五十嵐と小日向以外
2020/07/23(木) 13:32:07.76ID:d7WXlG3E
映画観てきた
心洗われる感じで良かったんだけど、ロマンス編の方がなんでなんで??って終わり方で好きだった
ロマンス編は絶対にもう一回最初から見ないと、と思ったけど、プリンセス編は一回でもいいかな
映画の雰囲気も今回で終わりって感じあったけど、作ろうと思えば作れる終わり方だった
2020/07/23(木) 13:33:14.32ID:7ZRZ4Qsp
別に大きなストーリーがある作品じゃないんだから最終作なんて作り方するわけないでしょ
2020/07/23(木) 13:38:53.11ID:ADlJFQ16
>>274
三浦がSNSで叩かれる原因となったのが東出擁護だから
東出はさすがに明るく振る舞えないでしょう
2020/07/23(木) 13:40:24.97ID:8dh2bpAJ
エンドロールに生瀬勝久の名前があったから出てたっけと思ったらロマンス編と同じ出方だった
2020/07/23(木) 13:52:54.73ID:fQ060z6a
おもしろかった
まさか泣きそうになるとは思わんかったわ
左の妙齢のお姉さま2回ほどハンカチ出してたな

しっかしビビアンスーは40代とは思えん
肘や首に年齢が出てないし
整形してんのかメイクで各支店のか
2020/07/23(木) 14:04:30.72ID:y8skfK4m
ロールまでビビアンてわからんかったが、最近よく見る女優だよなあと思ってたが予告見過ぎなだけだった(笑)
眼鏡取るシーンは予告のほうがゾクゾクした。
2020/07/23(木) 14:05:56.75ID:y8skfK4m
>>274 東出とダー子は終始涙目だった。
282名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 14:24:23.20ID:dRBayN8E
めっちゃ面白かった。ジェシーも最高だったよ。
2020/07/23(木) 14:32:29.82ID:sNN91vSF
今回もダー子さん、五十嵐の扱いがヒデェw
2020/07/23(木) 14:40:27.05ID:a7569E4Y
リーハイ1期→2期をみた感覚に近いかな

面白いのは確かなんだけど
285名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 14:45:01.47ID:oSRIMVxC
確か東出騒動の頃だったか、映画第2弾が公開予定で第3弾も企画されてるとか今年撮影開始の予定だけど騒動でどうなるか?みたいな記事を見た記憶があるんだけど夢かな?
東出は許された感あるからコロナ次第で第3弾は計画あるんじゃないかな。
小日向さんもヒットすれば来年…みたいな事もあるかもしれないのでよろしく❗️とか言ってたし。
たぶん評判良くなりそうだし次回もあるといいな。
2020/07/23(木) 14:46:29.66ID:yW3mAC6V
まあ撮影出来るか問題があるからなんとも言えないけど
次作も普通に観たいよな
2020/07/23(木) 14:47:11.47ID:yW3mAC6V
舞台挨拶全体的に喪服っぽかったよなそういや
2020/07/23(木) 14:52:05.45ID:+nKxTwLL
>>285
許されたというか愛妻家、よきパパみたいな商品価値がなくなっただけじゃない?
ある程度の背景と、ついてたイメージで起用されてたのが飛んだ
2020/07/23(木) 14:55:42.40ID:sNN91vSF
お店の看板の小ネタも良かったね
2020/07/23(木) 14:57:13.89ID:x9JTg7tb
長女はダレノガレだと思ってた
長男は松田弟かと
二男は良くわからんかったが途中から何で山下健二郎に入れ替わってるのかと思いながら見てた
みんな別人だった
二男は最後まで山下健二郎だと思ってたので火曜ZIPやりながら海外とか大変だったんかなぁとか重いながら見てた

最後のほう、赤星ってやっぱ甘いね。あれでよくあの地位まで上り詰めたな
291名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 15:01:30.75ID:oSRIMVxC
>>288
まあ許されてはいないかw
最悪ぼくちゃんなしでも第3弾作って欲しいよ。
出ても常に被り物してるとか
2020/07/23(木) 15:09:26.27ID:fQ060z6a
>>290
もうルパンと銭形というかさ、愛すべきヴィランというか
愛憎入り交じってるわけよ
毎回出し抜かれる江口ENDが気持ちの良いマンネリテンプレになりそうだな
で江口が死ぬ時がシリーズの終わり、と
2020/07/23(木) 15:10:05.07ID:2fkLr/AU
コックリってスタアの娘??
294名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 15:15:41.12ID:oSRIMVxC
長男は中華系の俳優かと思ったらあの人が古川さんなんだね。
あと予告だと広瀬すずが出てるかと思ったらコックリの人だった。

ストーリーは大体パターンがあるからなんとなくあれはこうかなっていうのがわかるけど、
それでもそう来たかーっていうのがちゃんとあるから面白かったし感動した。
マンネリとも言えるけどある種お約束だから、個人的には寅さんとかルパンみたいな感じでこのまま続いたらいいと思う。
2020/07/23(木) 15:19:18.17ID:7ZRZ4Qsp
やっぱりみんな最初広瀬すずだと思うんだな
2020/07/23(木) 15:21:27.90ID:sNN91vSF
ナイフ投げの暗殺者(本物)は誰だったかわかる方いますか?
2020/07/23(木) 15:23:07.07ID:TuCbXXNw
長男役の古川さんは、今の朝ドラでミュージックティーチャー役をやってるけど、演技力が加わると同じ人に見えないんだなと思った
2020/07/23(木) 15:32:58.24ID:OjyObSF/
長男はアジア系の俳優かなと思ってたわ
長女がビビアンスーだというのもあって
舞台挨拶中継で日本人だったんだと知った
二男はLDH系だというのは知ってた
浜崎あゆみの自伝ドラマのMにも出てたし
299名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 15:42:33.37ID:E36mG17i
父親不明だからてっきりホンモノを偽物として送り込んだって大オチかと
2020/07/23(木) 15:43:47.44ID:MX2bBsuP
長男は朝ドラのミュージックティーチャーだよね
301名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 15:46:10.54ID:E36mG17i
うまいことホンモノを犠牲にしない脚本にしたなと思ってたら
父親自身が仕掛けた罠かよ
2020/07/23(木) 15:55:21.43ID:OY8uNDpn
>>298
3人はすぐわかったぞ
ところで、最後のシーンのジャッキーはもしかして本物?と思ったけど違ったようだ
303名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 16:02:27.67ID:jmuX0O/q
モナコはごりおしのにおいしかしない必要性が感じられない役だったが
コックリは最高
2020/07/23(木) 16:20:37.01ID:7ZRZ4Qsp
なんで小日向さんはエンドロールで後ろの方で出てきたんだろう?
あんまり出てないから?
2020/07/23(木) 16:21:46.09ID:TuCbXXNw
>>304
レギュラーで一番重い役者だから。いわゆるトメです。
2020/07/23(木) 16:24:53.54ID:QGTao6hV
悩んだけど今日観てきた!

落とし所も良くて明るい気分になれる良い映画だった
307名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 16:29:50.02ID:jmuX0O/q
ダー子ら 勝ってる風だけどオケラで負け
五十嵐 彼女ゲットで勝ち
コックリ 勝利
広末 勝敗なし
スタア ダー子がオケラなので負け
赤星 負けだけど本人はうれしい
濱田岳 まあ勝ち
ジェシー 負け
城がさきぜんぞう 勝敗なし
滝藤 8回に負け越すも9回に追いつく
デヴィ 彼氏ゲットで勝ち
トニー柴田恭平 勝ちだろうけど責任はとらんの?
ホモ次男、長男、ビビアン 買ってる風だけど相続争いに負けたので負け
レイモンド北大路さん 一番勝ち
2020/07/23(木) 16:41:54.40ID:Oth6qXA9
ダー子とジェシーのダンスシーン、マジ泣けたわ
309名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 16:45:28.98ID:SDfUBEil
ダー子の顔シミの位置が逆になってたのはミスかな?
2020/07/23(木) 16:48:10.39ID:hEM6KTEv
ミシェルの存在自体がレイおじさんの偽造なのは分かったけど理由なんだっけ?

ダー子の説明聞き逃した
2020/07/23(木) 16:55:39.61ID:ZFIWlb2P
身内からのコロナ警戒による
映画鑑賞禁止令、がんばったけど解けなかったわ
お前ら楽しんでな
2020/07/23(木) 17:03:17.08ID:e9ZXzwWN
ビビアンスーが相変わらずの美しさで素敵
313名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 17:07:03.60ID:rd419bvb
>>312
前半の女王様より終盤の絵描きとデートのほうが
可愛いよね

別に当主になれなくても関連企業の重役まかされたり
不明な役職もたされたりで贅沢できるんだよな!?

無一文で出ていけ、なんてならないよな?
314名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 17:09:35.54ID:rd419bvb
>>310
架空の隠し子を指名したら
有象無象の詐欺師がやってくるから
腕のいい詐欺師を教育したほうが身内より役に立つ

・・・て2年前香港の飯屋の親父とだべってた
レイやんはそこに居合わせてた
2020/07/23(木) 17:12:09.72ID:P/MX588W
次の舞台はロンドンか
2020/07/23(木) 17:15:41.66ID:EJiqwMFA
>>309
シミは両目下にあったよ
2020/07/23(木) 17:22:04.37ID:HsSD/H87
モナコは完全にファミリーってわけじゃないのな
重要な役ではあるけどちょっと位が上がった子猫って感じ
ポテンシャルがやばいことはわかった
2020/07/23(木) 17:26:03.85ID:P/AT9P21
>>314
なるほど レイちゃんお茶目


個人的にはラーメン屋の人が足を洗った息子と一緒に切り盛りしてる展開期待してたんだが普通に一人で営業してたぜ
2020/07/23(木) 17:32:46.65ID:ge1uPwM3
赤星は自分が雇った殺し屋が実は監禁されていてニワカ仕込みの素人がなりすましていたことについては永遠に気付かなかったって話なのかな
2020/07/23(木) 17:33:33.64ID:Pjei//ug
>>308
ダンスシーンすごく良かった
2020/07/23(木) 17:39:09.03ID:d7WXlG3E
ヒゲダンのテーマソングはノーダウト、プリテンダーに比べると、いまいちパッとしなかったような感じ
2020/07/23(木) 17:45:43.02ID:IT+yHuvn
逆にその二曲が優秀すぎる

今回は打ち上げなかったからノーダウト流れなかったのが残念
2020/07/23(木) 17:47:31.74ID:Z+nwpmQl
帰って今日のテレビ見てるけど、ダー子画伯の画が病院に飾ってあったのな
映画にもそんな小ネタが結構あったのかな
再放送終わったらまた観てくるわ
2020/07/23(木) 17:50:58.41ID:yiw1inTp
つーか、笑いに行ったのに3回も泣かされるとは思わなかったw
映画市場歴代最高傑作疑惑…

ヒロインはすずか天気の娘で良かったな。
モナコはミスキャストだと思ってたけど、今作も似た系統持ってきて残念だった。(上位互換)

あの子すげー既視感あるんだよなあ。カイジに出てたらしいが記憶なし。
325名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 17:52:51.94ID:oSRIMVxC
laughterもいいじゃん
今回のラストに合ってたよ
2020/07/23(木) 17:55:08.07ID:EnrRqSP7
あのラストに合わせて聴くと良いね
プリテンダーほど単体での強さはないけど
327名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 17:58:55.19ID:U22i5/3z
今までのコンフィの中で、一番の最高傑作だったし、
一番良かったのは、いつにない、泣ける感動シーンがたくさんあったことだが、

誰か教えて欲しいんだけど、コンフィデンス製作会社も、連絡先わからないので、
困ってるんだけど、
あの海外の市場で、実は竹内ゆうこだった、仕込みのインド人みたいなおばさんからの手紙で、
柴田が、ダー子達の嘘で、やつらは偽者だとわかって、三代目とビビアンと無名俳優と、
広瀬すず似と、5人で、あの手外を暴露してたが、
何で、あそこで、広瀬すず似が、誰にも偽者だとバレないで、騒ぎにならなかったのか、
難しくて、よくわからなかったので、教えて!あれが理解出来た、詳しい人!
2020/07/23(木) 17:59:39.41ID:9UP2Xhne
映画館で何もかも忘れて映画観るって楽しいな
329327訂正
垢版 |
2020/07/23(木) 18:00:15.48ID:U22i5/3z
あの手外×

あの手紙〇
2020/07/23(木) 18:02:40.94ID:6W65hS86
>>327
柴田が手紙の下を切り取ってから見せた事で
ダー子宛の手紙として成立
2020/07/23(木) 18:06:55.39ID:P/MX588W
香港ロマンスの偽アイドルグループの中で佐津川愛美だけ切り捨てられて可哀想だった
332名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:10:48.47ID:rd419bvb
>>327
まずDNA検査の結果という前提があるので
兄弟たちは出自については信用していた

柴田恭兵は偽物としっていた一方
遺言よりフウ家の繁栄のほうが大事なので
本心が別にある兄弟より、偽物でも知恵と度胸があり
家族を大切にする偽物のほうがふさわしいと考えたから

レイと柴田恭兵が共謀してた可能性も否定できない
手紙も信じたふりはしてたが実は
「抜かりのない仕込み」と感心してたのかも
333名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:12:25.73ID:ge1uPwM3
手紙を書いたのは竹内なんだけどレイと竹内がつながってた可能性はないと思った
2020/07/23(木) 18:15:11.46ID:f9+ksA8M
>>331
佐津川ちゃんかわいいのにな
335名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:15:13.38ID:1CjERnsB
ナイフ使いの二人かわいかったな
336名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:17:06.96ID:jmuX0O/q
フウ家は大塚家具みたいに落ちそう
337名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:18:14.15ID:rd419bvb
てっきりウメさん(だっけ?こっくり母)が
レイモンドとネンゴロになったんだと思ってた
父親が不明って前振りもあったしな
2020/07/23(木) 18:25:02.62ID:yiw1inTp
>>330 上だろJK
2020/07/23(木) 18:26:56.83ID:yiw1inTp
>>335 パッとみ貧相なんだけど、よく見ると極上だよな。この二人が脚本上掘り下げが足りなかったな。
2020/07/23(木) 18:27:49.01ID:hYdeeHoc
>>335
あの二人クレジット見ても誰か分からなかったから知りたい
2020/07/23(木) 18:36:30.20ID:d7WXlG3E
>>332
その上この子なら自分の執事の地位も安泰と思ってそう
自分の保身というより、あくまでもフウ家のためには自分が仕切ってるのが一番と考えてそう
他の兄妹達だとうるさいこと言うと辞めさせられかねないし
342名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:36:59.45ID:4kxurM+k
久しぶりに1800円で見ても損しねーなって映画見たわ全体的に画が華やかってだけでなく

プリンセスの応援したくなる優しさと執事の渋ダンディさとダー子とジェシーのダンスだけで元がとれたわ
三浦春馬まじで惜しい人物がいなくなってしまったなという喪失感がやばい
遺作が笑える役所なのも余計にかなしいな
2020/07/23(木) 18:42:09.02ID:YDGF9v62
>>290
>>327
世間知らずで頭悪そう
344名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:46:49.91ID:oSRIMVxC
ダンスシーン良かったなぁ。
また忘れた頃にプライムビデオでレンタルか円盤買うかわかんないけど家でじっくり観たい。
コックリも本人の初々しさが役と合ってて良かった
それにしてもコックリ22歳なんだな…10代かと思った
345名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:51:50.05ID:rd419bvb
柴田恭兵といえばグラサンして高く膝を上げて走るシーンに期待してたが
無理だったか
2020/07/23(木) 18:57:25.63ID:4JcbHU9Z
面白かったけど一つ分からなかったのは柴田恭兵に合成写真ですって写真渡したのは誰だったの?
2020/07/23(木) 19:01:37.98ID:yiw1inTp
>>346 探偵さ!
348名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 19:05:49.68ID:oSRIMVxC
唯一気になったのは柴田恭兵以外に偽物って知ってる人間がいるって事だな
2020/07/23(木) 19:06:21.71ID:EJiqwMFA
>>346
あれも子猫ちゃんだよね
わざと偽者だとバラして手紙に辿り着かせたわけだし

>>332
トニーもDNAは本物と信じていたはず
偽物と分かってからもそのまま本物として扱うことにしたのは手紙に書かれていたレイモンドの本心が三兄弟には家に縛られず自由に生きて欲しかったからだと知ったから
あとはコックリがよこしまな考えでミシェルになりすましている輩ではないと分かったから
350名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 19:07:34.49ID:oSRIMVxC
>>349
ああ、そうかそういう事か
2020/07/23(木) 19:11:54.98ID:e9ZXzwWN
あの手紙は本物?
2020/07/23(木) 19:13:31.08ID:yiw1inTp
>>351 竹内が筆跡真似て書いた。寝てたのか?
353名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 19:20:49.45ID:oSRIMVxC
>>285だけど、
ソースというには弱いけど第3弾の事書いてる記事あったわ
https://i.imgur.com/BzyEV0W.png
2020/07/23(木) 19:22:40.86ID:65RhMyO1
>>307
スタアは手紙売却代あるからセーフ
355327の者です
垢版 |
2020/07/23(木) 19:22:47.36ID:U22i5/3z
330>332
なるほど!
わざわざわかりやすい回答を、誠に有難うです!
なら、柴田の思いやりも、最高に格好いいじゃんね!
2020/07/23(木) 19:29:16.78ID:hYdeeHoc
ダー子たち今回大赤字よな
2020/07/23(木) 19:36:47.11ID:CxJitI5n
クリストファーの中の人はミュージカル界の人気ナンバーワン俳優なんだね
2020/07/23(木) 19:47:38.72ID:640RNE9u
コックリちゃんが彼氏いうまで次男がホモなの気が付かんかった
2020/07/23(木) 19:49:34.05ID:WP1PDd1b
ビビアン・スーはシンガポールの富豪と結婚してる
2020/07/23(木) 19:58:41.25ID:DSd9lcTG
>>291
出すな!という感情はないけど
スキャンダル前にあった印象(演技力云々と言われてるけど、その分もキャラに見える役)ある人が演じているというのをう

>>308
舞台挨拶で、このシーンについて本来なら語れるのに語れないんだろうなぁ
ききたいのにと思うと良いシーンなのに悲しくて泣きそうでした
361名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 19:59:31.28ID:rd419bvb
今回オケラなのに自腹マネーガンパーティ?
2020/07/23(木) 20:12:36.06ID:x9JTg7tb
>>357
へー
その人を知らないと世間知らず呼ばわりされるのか
2020/07/23(木) 20:15:33.87ID:EJiqwMFA
>>357
朝ドラのミュージックティーチャーよね
今オネエキャラで副音声やってるから落差が激しいw
美形で人気でチケット全然取れないミュージカル俳優って
2020/07/23(木) 20:17:51.30ID:x9JTg7tb
赤星は止め刺さないし死亡確認しないしそこまで冷酷なヤクザではないんだな
フウの次男には今後も集るんだろうか
2020/07/23(木) 20:20:25.00ID:nzKGtMF/
>>358
最初のころ次男の部屋行ったら男と一緒に出てきてそうなのかなと思ったよ
2020/07/23(木) 20:21:30.13ID:nzKGtMF/
いい映画だったわ
2020/07/23(木) 20:21:40.89ID:MiK2vqxC
五十嵐とデヴィ夫人が最後デキてたのが笑えた
2020/07/23(木) 20:36:15.61ID:0ZX+blUG
舞台挨拶中継って全国的に上映後だよね?
えらくネタバレ気にしてたけど
観客はみんな見たあとなんだから別にいいじゃんと思ったけど
2020/07/23(木) 20:43:39.44ID:jD6YtR7Z
>>368
舞台挨拶見るのは映画見た人だけじゃないし
2020/07/23(木) 20:50:30.41ID:zMix+QgN
マスコミ入ってて記事にされちゃうからね
371名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 20:53:37.80ID:rd419bvb
コンフィデンスマンJPは被害者が正しい方向に向かっていくので
安心してみていられる
赤星は変わらんが(;^ω^)
ひょっとすると赤星とスタァでロマンスあるのではないかと期待
2020/07/23(木) 20:58:10.25ID:DSd9lcTG
>>369
舞台挨拶中継のみを見にくる人もいそうだけど
基本は見た人向けなので違和感はあったかな。
2020/07/23(木) 21:00:49.38ID:p0qsbcWq
小日向のマイク天丼ネタがネタなのかボケなのか分からない
面白いからいいけど
2020/07/23(木) 21:09:18.56ID:NnQD1URC
赤星はもはや不可欠www
2020/07/23(木) 21:11:41.44ID:NnQD1URC
>>342
春馬キャラたってから惜しいわ
2020/07/23(木) 21:12:00.73ID:6jZS/inU
とくダネの録画見て思ったけど、小日向さんと柴田恭兵は、小日向さんの方が年下なんだな
2020/07/23(木) 21:18:09.52ID:2exnmd48
https://dotup.org/uploda/dotup.org2207916.jpg
|ω`)
2020/07/23(木) 21:19:27.08ID:j1ooDhx3
三浦春馬の遺作になっちゃっいましたね
Tジョイ横浜で初めて観ました
安定の後出し感と突っ込みどころ満載だったけど
柴田恭平渋くて良かったです
2020/07/23(木) 21:20:34.94ID:j1ooDhx3
>>376
柴田恭平もう68歳だもんね
2020/07/23(木) 21:22:38.53ID:NnQD1URC
柴田恭平カッコいいよな相変わらず
2020/07/23(木) 21:22:40.32ID:EnrRqSP7
>>372
あれはマスコミ向けの撮影会、要は広告素材だから
既にネットで舞台挨拶の記事バンバン出てるでしょ
舞台挨拶見にくるようなファン向けにトークしたって仕方ない
2020/07/23(木) 21:22:55.42ID:WM8+jNze
>>308
本来は泣くくだりじゃないのになー
2020/07/23(木) 21:22:57.10ID:Hh03KhB7
投げナイフ貫いてなかったか?
2020/07/23(木) 21:26:46.19ID:9usvjfUp
一応今回はロマンス+運勢編見れば話分かるようになってるのな

ロマンス編がドラマ版ネタ盛り沢山だから予習してたけどあまり必要なかったかな
385名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 21:35:04.84ID:rd419bvb
>>383
てっきり脂肪で大したことないって話だと思ってたわ
ささってはいたしな
2020/07/23(木) 21:35:21.83ID:I7/lI8Yy
柴田恭兵好きだから結構出てて嬉しかった
あとパンフレット読んだら三浦春馬次回作あったら出たいって言ってたんだな
ジェシー役も良かっただけに本当残念
387忍者市民
垢版 |
2020/07/23(木) 21:36:44.15ID:75M3xrgE
ダガーナイフをあんなに連続で真っ直ぐ投げて射抜けられるのは凄い腕前だよ(。・ω・。)
2020/07/23(木) 21:41:40.41ID:Q7L8kvWq
>>383
ぼくちゃん貫かれたように見えた
2020/07/23(木) 21:54:28.94ID:yzZYEFOb
階段落ちが見られるとは思わなかったがあれは何の意味あるの?
2020/07/23(木) 22:00:51.54ID:cOt5JMgc
江口も柴田も自然に老けてていいな
変にシワ伸ばしたりしてないから色気があるわ
2020/07/23(木) 22:17:11.06ID:yW3mAC6V
>>389
東出本人のスキャンダルへの揶揄かと
2020/07/23(木) 22:29:10.04ID:6dsDVa6S
殺し屋の女二人組、ジェシーみて「死ぬ前に一回生で見たかった」て言ってたのにゾッとした
2020/07/23(木) 22:30:00.93ID:Qpf7jBmL
関水渚は、カイジの時は棒だったけど、
だいぶ上手くなってたな。
2020/07/23(木) 22:44:51.05ID:6dsDVa6S
>>389
意味はないけどただ蒲田行進曲やりたかっただけじゃね?日本の戯曲といえば蒲田行進曲みたいな
2020/07/23(木) 22:57:46.50ID:JEaIc0xU
月面編も期待!!
396名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/23(木) 23:13:51.89ID:xEx3qBcG
見てきた。面白かった
今回は全部が全部ダー子の筋書き通りではなかったところが良かった
2020/07/23(木) 23:42:20.55ID:TB1ksU/0
明るくなるまでマンゴーダイナマイトおじさんも仕込みだと思ってたわ
2020/07/23(木) 23:50:21.95ID:DSd9lcTG
>>381
その時間枠をとってないVerも珍しいなとは思いましたよ。
EXILEグループからキャストが来てると、そこはカットするのが当たり前なのかもしれませんが。(その舞台挨拶中継はあまり見ていないので)
2020/07/24(金) 00:12:06.21ID:cr3xLRQo
>>395
あの映像がスタジオ撮影て説もあるしな
400名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 00:14:55.85ID:sFCZnaj1
事前情報なしで行ったので、こっくりの俳優さん、最初広瀬すずと勘違いしてみてた。すみません。

ダー子の知らない場所でストーリーが動いてにやりとできた、面白かった
2020/07/24(金) 00:17:45.33ID:G9DvK9wE
何の気なしに見たけど思ったより良くて感動までしてしまった
んでつべの東宝チャンネル見まくってる
みんな仲良さそうだし、なんか40分のめざましのパロ番組まで作って本格的だなw
402名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 00:20:01.07ID:sFCZnaj1
>>349
コックリの洞察力がわかる演出がちょいちょいうって、自頭の良さも伝わったよね

手紙の宛名というか、上部が切り取られてたのも気付いてたし
2020/07/24(金) 00:20:12.11ID:MwNA+2/G
むちゃくちゃ面白かった
前作より伏線の回収が丁寧でまだ矛盾がない
(いやあるけどさ)
後ビビアンスー可愛かったびっくり
2020/07/24(金) 00:23:55.86ID:MwNA+2/G
>>202
去年韓国でものすごく親韓のスピーチしてたじゃん
2020/07/24(金) 00:25:50.99ID:MwNA+2/G
>>257
同じく
406名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 00:28:05.48ID:sFCZnaj1
>>314
ダー子を上回る大物っぷりと存在感は、北大路欣也ならでは
2020/07/24(金) 00:42:23.17ID:CDTqsady
手紙の上、切り取ったところになんて書いてあったの?
408名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 00:49:41.12ID:sFCZnaj1
>>397
いつものパターンだと、善良な中小企業ぶっ潰すような冷酷フゥ一族に一泡吹かすって流れかと思ったけど違ったね
2020/07/24(金) 00:53:09.19ID:SF31/xuB
赤星社長、ダーコに偽物掴まされたあと笑ってたけど、よく考えたらあいつらが生きてるってこと知らないよな?
ここで俺を騙すくらいだからきっとあれも生きてるだろっていう信頼かね?
2020/07/24(金) 01:09:56.36ID:LKyHp8HE
結局、玉璽をすり替えなかったから赤星はニセを掴まされた訳だけど
すり替えてたら本物を赤星に持ってかれていた訳でしょう。

すり替えないと最初から決めていたわけ?
コックリのテロリストへの対応を見てダー子がすり替えないと決めたわけではないのか?
もっかい観ないと時系列的に分からん
411名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 01:10:00.35ID:cDPWIlFG
死んだことに対して本気で悲しがる赤星いいかげんかわいいわ
2020/07/24(金) 01:11:27.91ID:LKyHp8HE
>>407
竹内結子が演じていた母親宛
2020/07/24(金) 01:16:44.10ID:2Dl18aOq
>>407
名前は忘れたが
仮名だったな
あの手紙はもともとガセネタ流したかったから
北大路欣也が作ったもんだし
宛名はどうでもよかった
2020/07/24(金) 01:22:11.48ID:Di4bJU6j
赤星がダー子たちの生存を知ったのは
ダー子たちに掴まされたのが偽物だった
=偽物を渡したくないために殺されたりしない
=全部仕込みで生きている

ってことだよね
2020/07/24(金) 01:24:56.76ID:Di4bJU6j
手紙は宛名含めてダー子が仕組んで
スタァに書いてもらったものだよね
レイの遺言がFAKEだから
手紙は存在しない
2020/07/24(金) 01:30:37.29ID:oqqM0xSD
宛名を切った理由がわからない
誰かに見られないようにしたかったから?
2020/07/24(金) 01:32:26.22ID:2Dl18aOq
>>415
ああそうだった
勘違いしてたわ
2020/07/24(金) 01:41:42.33ID:LKyHp8HE
>>416
元々ミシェル(架空)の本当の母親(偽)宛の手紙だったが
宛先を切ることによって偽の母親(ダー子)宛の手紙として成り立つ
2020/07/24(金) 01:44:49.38ID:cr3xLRQo
>>410
コックリがマンゴー爆弾おじさんを仕込んだと知って、この子なら大丈夫と思ったから
2020/07/24(金) 01:58:00.41ID:5AijIE8k
ミシェルの存在も架空、手紙も架空で偽物
最後はハッピーエンド
彼らが儲けたかは分からない
2020/07/24(金) 02:06:45.01ID:SoEvLfDG
>>409
偽物だったら大人しく渡してるだろ。
422名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 02:19:39.75ID:sFCZnaj1
>>418
こっくりが、子3人の性格というか望むものがわかるシーンはあるのだけど、ダー子がこれらを予測できるようなシーンはなかったよな
423名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 02:22:49.86ID:cYbWX7BW
オーシャンズ13みたいに赤星と共闘するのもみてみたいな。笑
2020/07/24(金) 04:07:29.12ID:WZlsitp+
>>353
ハワイロケ見たいわー
コロナがなんとか収まらないかなぁ
2020/07/24(金) 07:23:23.77ID:x7wagfTm
海外での大人数の密な環境って華やかな映画に欠かせないもんなんだなぁとしみじみ
パーティーシーンとかやっぱよかったな
426名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 07:38:24.76ID:9A0hz7yo
コンフィデンスマンJPということはUSやUKもあって世界的な組織があるのか
なお、どの支部でも話のテンポを上げるため日本語が通じる模様
427名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 07:39:33.90ID:9A0hz7yo
>>389
東出が階段よじ登るのはなんかのメタ発言なの?
2020/07/24(金) 07:52:15.77ID:g34yHsgC
エンドクレジットに衣装協力かなにかでつかこうへい事務所とか出てて気になってたんだけど、その後の蒲田行進曲のパロディ見て納得した
2020/07/24(金) 07:54:59.73ID:WZlsitp+
>>426
マジレスすると脚本売ってKRとかCNとか他のアジアの国でもドラマ作る予定だったはず
今どうなってるのかわからないが…
430名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 08:01:34.17ID:9A0hz7yo
モナコはスケジュールあわなかったのかな
そんなにうれてた?
431名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 08:12:28.34ID:9A0hz7yo
売れない絵描き、マン〇ー売りは仕込みじゃなかったのか
2020/07/24(金) 08:13:44.67ID:H9IwAqFW
>>430
ホリプロのごり押しだろ。
2020/07/24(金) 08:21:56.34ID:iRFuA5+t
>>413
手紙は竹内結子が作った
筆跡真似るの大変だったってセリフがあったよ
434sage
垢版 |
2020/07/24(金) 08:22:07.12ID:m9/Tqoaq
滝藤賢一の娘が実際のミシェルなんだろうなーと思って見てたけど
全然話に絡んでこなくてワロタ
2020/07/24(金) 08:30:04.88ID:9A0hz7yo
>>434
おれはこっくりこそ本物かと
父親不明で母親はダメなハニトラ
436名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 08:36:20.40ID:/OwTAuc9
ヘーイガァイズ
2020/07/24(金) 08:50:28.69ID:sDBQIyRR
>>419
ん?
それって、ギョクジの後のシーンじゃなかった?
2020/07/24(金) 09:01:05.25ID:G9DvK9wE
>>434
エンドロールで丁寧に各キャラのエピローグカットを入れてくれて良かったなあ
2020/07/24(金) 09:01:43.95ID:62YPXWAY
桑田と Matt より似てる。
2020/07/24(金) 09:03:35.01ID:62YPXWAY
↑↑コピペ忘れた
> プリンセス
> 広瀬すずかとおもた
2020/07/24(金) 09:05:39.21ID:rhTTKqSm
柴田恭兵ももしやと思いながら観てた
2020/07/24(金) 09:11:12.82ID:M31i4Puz
ジャッキー・チェンは久しぶりに見たし一瞬だったから
あんなものかなと思ってたら偽物かよ
2020/07/24(金) 09:12:47.79ID:K+4eNxOe
>>439 ここ聞き取るのに1秒掛かった(笑)
2020/07/24(金) 09:22:25.29ID:j/b4enT9
桑田とMattは意外と似てるんだけどねw
昨日見てきたし楽しめたけどぬいぐるみが吊るされる場面でウッ…となった
ジェシー良いキャラ過ぎるね
2020/07/24(金) 09:22:29.82ID:cr3xLRQo
>>437
マンゴーのところで、あのオヤジのこと調べて、てなったはず
2020/07/24(金) 09:26:10.98ID:cr3xLRQo
>>440
確かにすずとアリスと新川を5:3:2で混ぜたような感じだったけど、ここのヤツらはカイジを観とらんのか!
2020/07/24(金) 09:26:57.57ID:bwcBVv0C
そもそもモナコ役の人は何であの人だったんだろう?
もっと話題性ある人キャスティングした方が営業サイドとしては良かっただろう。
事務所からの推しが強かったのかな?って思ったら、あまり大きな事務所じゃなさそうだし。
純粋に役どころに合う女優さんとして選ばれたのかね?
オールスターキャスト的な映画の中で、なぜあの人?って思う。
2020/07/24(金) 09:27:11.54ID:K+4eNxOe
マンゴーおじさんは成行だろ?
2020/07/24(金) 09:28:32.12ID:K+4eNxOe
>>447 めっちゃ浮いてたよな。カケグルイの単発ブサも意味わからん。
2020/07/24(金) 09:34:17.94ID:G9DvK9wE
アバンで丁寧に説明してるマンゴーおじさんが仕込みなわけねーべや
451名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 09:34:34.97ID:hE8innkt
>>434
支配人の娘ちゃん、写真のみだけど良かったな
というか支配人いい人滲み出てたのであのオチはホッとしたしとてもよかった
真の(心が)プリンセスからの助け船とサインとか見てる方もニッコリですわ
ミシェルの最終的なオチも良かったがw
誰もが幸せになれる映画だった。素晴らしい
2020/07/24(金) 09:40:12.40ID:UtP6pqLz
>>432
???
2020/07/24(金) 09:41:48.52ID:UtP6pqLz
>>446
町田くんの世界もカイジも劇場で観た!
2020/07/24(金) 09:44:10.45ID:OtM0Mp6Z
>>450
コックリが後継者になる重要な2つのシーンにからむあれが仕込みでないわけがないやろ
ダー子たちでないなら、コックリか恭兵かどっちかしかいない
描かれなかっただけでダー子という可能性もあるが
2020/07/24(金) 09:45:33.33ID:M31i4Puz
これまで関水渚が広瀬すずに似てると思ったことなかったけど
今回はなんか似てたな
メイクの関係か?
2020/07/24(金) 09:54:24.48ID:G9DvK9wE
>>454
ちゃぶ台返しや全部仕込みでしたってのは半笑いで受け止めるけど
脚本の構造的に一番最初に持ってきてる動機付けが仕込みってのは無いよ
そんなん禁じ手どころか、信頼できない語り手どころか、映画が破綻してる
2020/07/24(金) 10:00:20.93ID:rrWRmWjD
コックリが詐欺師には向いてない(けどまっとうな当主の素質はある)
というのがわかるエピソードまで仕込みだと困る
2020/07/24(金) 10:04:04.37ID:awk/I2ie
関水渚は番宣番組やYouTubeチャンネル見てるとガチでポンコツっぽいw
顔は濃くてかわいいのに
コックリと重なるな
2020/07/24(金) 10:15:34.31ID:IFOn+Qor
>>447
初めは組織内スパイぽい役だったので、1作で退場してもおかしくないキャスティングにしたのでは
460名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 10:49:59.07ID:C5Z5K+ip
>>407
dear シティ って英語で書いてあったと思う
2020/07/24(金) 10:58:39.13ID:lyzSLLG2
>>426
グレートプリテンダーってNetflixのアニメがそんな感じ
2020/07/24(金) 11:01:47.33ID:JrC1cC+L
>>427
蒲田行進曲の銀ちゃんヤスの関係とダー子僕ちゃんの関係ダブるかというとあんまだぶらず
なんか最期に謎かけ残った気分なんだよな
次回作新撰組なのかなと思った
463名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 11:18:55.20ID:hE8innkt
蒲田行進曲ネタがわからんでまさみの新選組?コスプレかっこかわいいしか思わなかった…
あのネタわかる人でいたかった…予習して2回目見に行くかな

それにしれも皆思ったかもしれんけどLaughterが三浦春馬の歌か?って
くらい歌詞がはまってるのに不謹慎にも鳥肌たってしまった…コンフィデンスマンの歌なのにな
確かにコンフィデンスマンの曲なんだが
2020/07/24(金) 11:32:45.79ID:7XIM/HQO
>>462
次のSP版で触れることを期待してる
2020/07/24(金) 12:00:53.07ID:pWJ9NT/i
3人兄弟が心打たれる手紙の文章を考えたのはダー子?
長女と画家、長男と虫、次男と男の関係をすべて熟知してたってことでOK?
2020/07/24(金) 12:05:47.75ID:5kRZeluo
コックリと一緒に下調べしてたでしょ
2020/07/24(金) 12:21:49.65ID:pYuQAxG/
>>422
それぞれの部屋に行ったときに気づいたのはミシェルだけじゃなかったってことだと
2020/07/24(金) 13:32:08.29ID:E4AJXL8j
舞台挨拶はマスクせずに振り向いて話してて感染対策的に見てて不安だった
映画は綺麗な衣装にテンポよかったし面白かった
ビビアンのメイクは台湾の人だったのかな
ドレスアップしてお人形持ち歩いているのはどうなんだろうと思った
2020/07/24(金) 13:48:55.46ID:kIikInHW
>>434
そんな訳ないだろう
君頭おかしいから診てもらった方がいいよ
2020/07/24(金) 13:51:39.81ID:H9IwAqFW
観てきたけどまさかタイトルがネタバレとは恐れいったw
471名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 13:52:38.74ID:/OwTAuc9
>>455
髪型やろな
前髪ぱっつん似とるわ
目も似とる
2020/07/24(金) 13:52:53.75ID:K+4eNxOe
え?
2020/07/24(金) 13:53:47.92ID:bZjwoCHq
>>463
確かに三浦春馬が皆にお別れ言っているみたいな曲だった
2020/07/24(金) 14:19:39.25ID:kYub8LMN
もう一捻り欲しかったな。途中からロマンス編の没脚本か?って思ったわ
2020/07/24(金) 14:30:47.74ID:5kRZeluo
>>474
どんな話でもなんだかんだ一儲けしてるのが良かったのに
今回は普通に良い話で終わっちゃってんのかよと思ったね
2020/07/24(金) 14:37:15.88ID:cr3xLRQo
そういえば、億単位で掠めとるのがお約束の赤い彗星からも全然だっけ?
スタアが恭兵からもらった口止め料だけ?
現地通貨だったら札束2つ位は小銭かもだが
477名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 14:38:11.13ID:cYbWX7BW
そういえばオケラってドラマ版1話以来??
2020/07/24(金) 14:42:53.53ID:9GhMzfpb
1話はオケラではなくね?
2020/07/24(金) 14:47:44.53ID:2IZR1Bdt
見てきた!
面白かった。
つーか、ビビアンスーのおっぱいが気になり過ぎて、ストーリーが頭に入ってこない!
2020/07/24(金) 14:53:56.62ID:tT88l61A
ノベライズ買ったのだけど、キャラクターが出てくる度にこの役者さんに似てるってあるのが冷めるわ。
2020/07/24(金) 14:54:08.96ID:U29LFmTx
古沢って遺産争いの話好きよな
2020/07/24(金) 15:24:59.53ID:M+0dmVaq
最後にみんなが笑顔で終わって主題歌ラフターってそういうことかと思った
2020/07/24(金) 15:34:41.01ID:jpSxPAPE
まあロマンスみたいにそこから嘘かー!ってのは無かったな
2020/07/24(金) 15:38:18.13ID:mI2soF5p
柴田恭兵もグルだと思ってた
それとあの女の子がずっと持ってたウサギのぬいぐるみに何かあるのかと
何もなかったな(*_*)
2020/07/24(金) 15:44:34.50ID:SoEvLfDG
竹内結子のビジュアルが劣化しすぎて天海祐希にしか見えない。
同年代の広末涼子はまだ頑張ってるのに。
2020/07/24(金) 15:45:38.12ID:cr3xLRQo
ちゃぶ台返しの追加シーンある再編集完全版を待とうぜ!
2020/07/24(金) 15:51:05.32ID:gDGXtgMC
>>435
ベタだけど、そうかなと思ってみてた。裏切ってくれてよかったw
488名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 16:09:47.62ID:G55qrpCV
>>483
今回は明らかにどんでん返しよりもドラマストーリー重視の映画だったねえ
でも仕掛けはロマンス編より丁寧にたくさんあったように思う
2020/07/24(金) 16:10:59.69ID:rVg1sCty
>>485
> 広末涼子はまだ頑張ってるのに

ステップ見てみ、結構アップキツくなってるぜ?
2020/07/24(金) 16:22:12.73ID:/t9EUq/X
>>307
広末は富豪に惚れられ大勝利
2020/07/24(金) 16:24:08.37ID:s5LvfGsG
>>475
ドラマの7話と少し似てるかな
2020/07/24(金) 16:38:59.81ID:gaIGBGgd
>>468
宣伝取材が必須のようなポジションの人は
余程、認識の低い人、事務所とかでない限り
私生活では接触を避けてる&私的にPCR検査とかされてるんじゃないかなぁ
2020/07/24(金) 16:48:40.35ID:A/pw9qbk
「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究で新型コロナウイルスが人間の重要な免疫細胞を「エイズ同様に消滅させている」と結論付けられる
https://indeep.jp/how-novel-coronavirus-destruct-humsn-immune-system/

今回は冒頭の米ニューヨークタイムズの記事をご紹介します。

内容としては、
「新型コロナウイルスは、HIV のようにヒトの免疫細胞を《消失》させる」
ということが確定的になったことについてです。
この「新型コロナウイルスが免疫細胞を攻撃する」というについては、ずいぶんと以前からわかり始めていまして、
たとえば、4月の以下の記事では、上海とニューヨークの研究者チームによっっておこなわれた研究で、
新型コロナウイルスが、T細胞(人の重要な免疫システムを司る)を破壊することが判明したことをご紹介しています。
2020/07/24(金) 16:50:23.19ID:sNeE4LNz
『コンフィデンスマンJP』ビビアン・スーの美ぼうに絶賛の声「こんな美しい45歳がいてたまるか」 - ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2167793/full/
2020/07/24(金) 16:59:27.95ID:hGdkEI0o
まだやんの?
2020/07/24(金) 17:01:44.88ID:MNsKA6BA
プリンセス編最大の名言

この歳でドラゴン桜するとは思わなかったわ!
2020/07/24(金) 17:03:15.42ID:JrC1cC+L
>>490
そういう役どころだしこっちでは騙せるんだからまあいいよな

広末は藤川球児と同級生
昨日もあっぷいいながら何とかテクニックで抑えた藤川と一緒に頑張ってほしい
2020/07/24(金) 17:04:49.28ID:s5LvfGsG
ビビアンは昔から美容に対する意識が高かった
スタイル維持も残念ながら運動するしかないと言ってた
しかし元々美形の多い民族タイヤル族の血が入ってるからベースが違うというのもある
2020/07/24(金) 17:16:01.89ID:xppM+Dr7
俺は、マンゴー爆弾おじさんは仕込みじゃなかったって思ってる。
2020/07/24(金) 17:21:56.88ID:DAPBaLnk
冒頭でマンゴーおじさん
土地から出てけ言われて奥さん暴力振るわれてたじゃん
2020/07/24(金) 17:30:14.18ID:U29LFmTx
>>496
ここら辺のぶっ込みかたはリーハイのイメージ

この作品って今までこういうネタあったっけ
502名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 17:40:50.58ID:HXt8sTmX
>>496

あれには笑ってしまった
2020/07/24(金) 17:51:00.21ID:HnJk99jZ
蒲田行進曲 細かなところまで似せててすごいな。
モナコの「あんたぁ!!」が棒読みでわろた
2020/07/24(金) 17:52:26.55ID:Yskl7qaO
17歳のダー子が個人的に好き
2020/07/24(金) 17:57:36.01ID:U29LFmTx
👉(・ω・`) みしぇる…

👉(・ω・`) まま…
2020/07/24(金) 17:59:21.30ID:G9DvK9wE
>>501
五郎→やっるなっら今しっかねー
ナイスですね→お待たせしました、お待たせしすぎたかもしれません
とか他にもいっぱいあった気が
2020/07/24(金) 18:02:59.62ID:Jn92gFba
エンドロールでつかこうへい劇団みたいなのが書いてあって、何だっけ?と思ってたらラストだった
2020/07/24(金) 18:15:05.01ID:LQcFtejb
ナイフ使いの二人かわいかったが詳細が分からん
しかし今回ダー子たち大赤字だと思うけど大丈夫なんだろうか
2020/07/24(金) 18:17:00.83ID:CAcC2hoL
>>485
やはりSEXしまくっているとホルモンバランスが良くなるのかアンチエージング効果あるよね
良質なタンパク質をたっぷり摂取しているのもいいのかな
2020/07/24(金) 18:18:49.24ID:cr3xLRQo
最後コックリに、あなたみたいな子供を云々言ってたような気がするけど、ダー子たちがそういう子猫ちゃんを仕込んでガッポリいただく計画とか
2020/07/24(金) 18:19:12.78ID:CAcC2hoL
>>508
金は唸るほど持っているから問題ないだろう
ATMのミシェル・フーもいるし
2020/07/24(金) 18:37:56.28ID:K+4eNxOe
竹内の方がマシだろ。広末なんか見る影もないわw
2020/07/24(金) 18:43:41.05ID:odnJNusz
パンフレット完売してて買えなかった…
まだ二日目だぞ
これ増刷かかる?
2020/07/24(金) 19:07:21.93ID:NEDYpdHT
ドラゴン桜ももう15年前かあ
長澤まさみが出演してたのを知らない人には刺さらないんだろうな
ドラゴン桜2が予定通りだったらまさにこの時期放送中でもっと深みが増してたのに残念だな
2020/07/24(金) 19:09:23.29ID:K+4eNxOe
え?出てたのかよw
2020/07/24(金) 19:10:19.56ID:U29LFmTx
ドラゴン桜ってそういう意味だったのか
お勉強シーンでこの発言は違和感あると思ったけど

2では助手役になるのよね長澤
2020/07/24(金) 19:12:11.29ID:plGOO3bu
長澤まさみにガッキーに紗栄子に山Pに仲里依紗の旦那、阿部寛にハセキョー
あれはなかなかのラインナップだったわ
スレチごめん
2020/07/24(金) 19:48:56.00ID:NEDYpdHT
>>516
今の半沢の枠だった筈だから先週スタートの予定だったんだよね
「この歳でドラゴン桜」
がフジがTBSをディスる意味にもなってたのにホント残念!
2020/07/24(金) 19:52:49.99ID:iQR1NflC
つーか、ハセキョーの劣化が無残…
2020/07/24(金) 19:56:12.59ID:RFAPUih4
映画化するのはありがたいけど、海外で派手にやっとけばいいってのがフジテレビの時代錯誤。で、テレビ用の運勢編のほうが面白いという
2020/07/24(金) 20:05:37.66ID:iQR1NflC
おまえが時代錯誤だよw
2020/07/24(金) 20:06:19.51ID:AXmJ1yf9
それは人それぞれ
2020/07/24(金) 20:12:59.94ID:NH2kDojl
ドラゴン桜(2005年)の生徒側出演者
https://pbs.twimg.com/media/EDM_3IFUEAIeh0T.jpg
2020/07/24(金) 20:24:10.06ID:nG2C0CVV
>>523
そういや小池もいたか
コンフィデンスマン繋がりw
つかガッキー顔ちげえwww
2020/07/24(金) 20:29:51.70ID:iQR1NflC
>>522 日本じゃ撮影できないぞw
2020/07/24(金) 20:31:34.36ID:iQR1NflC
>>524 この頃はガッキーには反応しなかった。させ子のほうがそそった。ダー子どこ?
2020/07/24(金) 20:37:31.94ID:0MhW257s
>>526
一番手前
528名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 20:39:23.60ID:xXA05Nhz
パンフみると

古沢さんは、対警察とか、ダー子たちの本当の素性に突っ込んだ話とか
まだまだ続編のアイデアあるといってるね

対警察になってくるといよいよルパン三世感がでるなw
でも見たい
2020/07/24(金) 20:44:17.34ID:cr3xLRQo
>>528
それは…ジェシーが実は潜入捜査官だった、という話になりそう
2020/07/24(金) 20:45:41.24ID:AXmJ1yf9
>>525
あ、520に対してです
2020/07/24(金) 21:59:33.96ID:SoEvLfDG
ビビアン綺麗だったけど、
流石に体型は太かったな。
2020/07/24(金) 22:08:50.07ID:67pT5DiW
太くはないけどブラックビスケッツの時よりはふくよかになったのかな
だからこそ変わらない美しさ(とバスト)なのかも知れない
2020/07/24(金) 23:01:05.40ID:HcvBkeaE
>>528
赤星が既に銭形化してるぞw
2020/07/24(金) 23:13:34.02ID:rnyPULvu
ビビアン・スー45かよマジか!!美しすぎ
2020/07/24(金) 23:15:03.64ID:rnyPULvu
プリンセスの関水渚さんは上原多香子に良く似てたね
2020/07/24(金) 23:30:06.96ID:KwtcnqCc
見てきたわ
ドラゴン桜は笑った
赤星はもう完全にギャグキャラだな
2020/07/24(金) 23:33:05.28ID:aHGxuFwc
長澤まさみの制服姿
まだまだいけると思った
538名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 23:33:57.64ID:9A0hz7yo
別にJKコスプレのときにドラゴン桜のときの真似をしたわけじゃないのな
2020/07/24(金) 23:41:15.35ID:CEw5f6S4
>>367
賢者タイムは笑った
540名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/24(金) 23:43:44.80ID:9A0hz7yo
パラレルワールドでみたいねー
別の時代のコンフィデンスマンとか
コンフィデンスマンUSA(吹替版)とか
2020/07/24(金) 23:48:53.28ID:8o2hXbHn
見てきた!
ダー子がミシェルをフー家に連れてきたとき
お母さんとしては若すぎて美人すぎるけどって言ってたところ爆笑したw
2020/07/24(金) 23:51:13.52ID:PkrhFw7h
ロマンス編の方が面白かったろ
2020/07/24(金) 23:52:29.15ID:PkrhFw7h
>>534
ビビアン・スーに似てるけどこんなに若いはずないから
似た別人だと思ったら本人かよ
2020/07/24(金) 23:53:38.26ID:KwtcnqCc
2年ぶりに©️ダー子を鑑定させられた城ヶ崎が半笑いで赤星バカにするシーンが好き
2020/07/24(金) 23:59:03.32ID:qPeSuel9
てか石黒は鑑定家としては地位が失墜してるはずなのになぜ赤星のお付きになってるのか

改心してなければもし本物でも偽物って言いそう
2020/07/24(金) 23:59:04.21ID:8iQ/ZxF5
>>530 いや、どっちでも同じでしょう?
547名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 00:05:36.93ID:JeCRUry7
今回札束ドミノで馬鹿騒ぎするところが無かったのが物足りないね
爽快感より感動路線になってたし
映画のデキとしては良かったけど
2020/07/25(土) 00:07:25.66ID:NLVor7NU
だんだんダー子の手の内がわかるようになって、偽手紙が出てきたときからダー子が用意したと気づいていたし、
投げナイフで刺されたときも仕込みだと思って見てた
しかし台湾の玩具会社の爆弾親父も仕込みだと思ったらそれは本物で読み違えた
2020/07/25(土) 00:09:26.14ID:x/tZle+W
>>545
ダー子に騙されたと証明する役だから、それが快感になってる赤星は手放せんのよ
2020/07/25(土) 00:12:52.33ID:MNqIjF91
シリーズにうとくて登場人物わからないのが多かったけど、前作より良かったと思う
単純に美男美女を見られて楽しかった
特にビビアンスー。中国語なまりの日本語が役にフィットしてて最高でした
長男のスタイルもよくて、これは世界レベルのアジアン

映画『クレイジー・リッチ!』に寄せて、かなり成功してる
551名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 00:14:57.45ID:ASZlcgIk
プリンセスがどちゃくそ尊かわいかったので札束で勝ってるシーンなくても個人的には問題なかった
今回は心がデトックスされたわ
ミシェルプリンセスの笑顔が報酬ですわ

それにつけても主題歌が良い
これ以上ないドンピシャなコンフィデンスマンテーマ曲だが三浦春馬の件もはまりすぎてて恐ろしい
オッサンの俺でも思わずエンディングでセンチになってしまったが皆の笑顔だけしっかり目にやきつけとこ
2020/07/25(土) 00:15:53.34ID:XDHNyxFa
>>542
うん
553名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 00:23:47.71ID:JeCRUry7
連ドラでシーズン2やるのと、また映画シリーズでいくのと、どっちがいいかな?
連ドラだとこんな豪華な映像にはできないよなあ
2020/07/25(土) 00:33:04.77ID:V6DIuoZk
そもそも連ドラは視聴率それほど良くなかったからシーズン2はやらないと思うんだけど
やるんならとっくにやってるでしょ
単発のスペシャルとかならあるかもしれないけど
2020/07/25(土) 00:34:33.82ID:FBkuzmmn
今回が連ドラだったら途中で放送中止になってただろうな
いろいろあっても公開まで漕ぎつけられる映画の方がリスクは少ない
556名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 00:42:17.61ID:P23tPCqg
連ドラは視聴率10%切ってたのに、映画ロマンス編は興収30億の大ヒット
分からんもんだな
2020/07/25(土) 00:45:05.01ID:AYepe28g
「縛っちゃうぞ〜?」
2020/07/25(土) 00:51:16.16ID:HDsAHjEL
見てきた。おもろー
プリンセスが広瀬すずにそっくり

以下内容

末子自体存在しなかったとは
途中Gacktが出てきた時、
実はこいつが…なんて深読みしたけど
関係なかった。

エンドロール後も客席に笑い起きてた

満足。
2020/07/25(土) 00:51:52.23ID:FBkuzmmn
>>557
今なら金縛りかな
2020/07/25(土) 01:20:46.40ID:4/Ndqk+e
ナイフ投げの女の子がジェシーの写真見ながら「死ぬまでに一度でいいから会いたい」と言ってたシーンで悲しくなって、その後の展開から笑えなかった
特別ファンでもなかったのに、なんか気分が沈む
2020/07/25(土) 01:21:29.23ID:3FoNCpad
ステーキはスタッフがおいしくいただきました
2020/07/25(土) 01:49:06.76ID:cvBRaWOl
映画が大ヒットした後、三浦春馬が実は生きてましたって出てきたら嬉しくて泣くな
563名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 01:52:53.86ID:/b4xF+LF
長男次男とも英語発音良くて安心した
564名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 01:53:25.95ID:/b4xF+LF
長男次男とも英語発音良くて安心した
2020/07/25(土) 01:53:35.81ID:cvBRaWOl
長男はミュージックティーチャーもやってるしな
2020/07/25(土) 02:04:16.67ID:NDd11VDC
ビビアンと次男は元々英語が話せるけどミュージックティーチャーは二人が話せるだけにかなりレッスン受けて大変だったみたいな記事が出てた
違和感なかったから後から読んで役者すげーなって思ったが
2020/07/25(土) 02:06:01.34ID:21LDC3wU
長女と次男は元々英語ネイティブスピーカーだっけ
568名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 02:11:50.84ID:zBMWpUhD
長澤まさみも英語上手かった
2020/07/25(土) 02:18:33.68ID:V6DIuoZk
次男は母親がフィリピン人だからフィリピン語は元々話せたらしいけど英語は事務所に入ってから習ったらしいよ
2020/07/25(土) 02:21:42.72ID:cvBRaWOl
コックリの子は町田くんでは終始鈍臭かったけど今回一皮向けて成長した
571名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 02:27:06.58ID:0bdT62uc
ダー子がぬいぐるみ爆弾に気付いてボクちゃんに投げて、
ボクちゃんも爆弾だと気付いて投げ捨てたけど吹っ飛んで死にかけて泣きじゃくるとこ笑ったw
2020/07/25(土) 02:45:19.48ID:yzL1vK2i
>>565
スター御手洗w
573名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 03:15:06.98ID:KKDvOHkK
>>304
ベテランで知名度あって主役じゃない人の名前を最後に表示することが多い。
2020/07/25(土) 03:43:15.76ID:q0KaKf3D
かなり悪どいこともやって財を築いたレイモンドが相続を隠し子にするのはなぜ?

三人が後継者に向いてないってのはダー子の仕掛けでしょ?
2020/07/25(土) 03:54:39.21ID:bSVBMaOk
>>560
同じ…あのセリフは刺さる
2020/07/25(土) 04:08:44.12ID:21LDC3wU
>>574
遺言は本物なんだからレイモンドが三兄弟を後継者にするつもりがなかったのは本当のこと
ダー子はコックリが見つけた手掛かりをもとに三兄弟の本心を偽の手紙で暴いて自然と遺産争いから離脱させるように仕向けたにすぎない
2020/07/25(土) 07:03:14.73ID:2CLNP8w4
>>551
スピーチが終わった後の笑顔が最高すぎて、
あれだけで一生、生きていける。
2020/07/25(土) 07:09:05.24ID:2CLNP8w4
>>574
そのあくどいレイモンドだからこその、いたずら心じゃないの?
579名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 07:44:00.72ID:q0KaKf3D
>>576
隠し子も本当はいないということ?
最後の香港のシーンでダー子がなんて言ってたかよく覚えてないんですよね。
580名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 07:50:49.33ID:/yfGmZvx
>>579
いないよ
一番いい後継者探しの方法は
架空の子供に継がせると明言すれば
詐欺師が集まってくるから、そこで一番の詐欺師に継がせればいい
と話していたのを
たまたまレイモンドが近くのテーブルで聞いていて
それを遺書で実行しただけ。
もちろんダー子達はそれを知らなかった。
581名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 07:50:52.83ID:CEu0x7aP
やたらビビアン・スーの美貌を取り上げられるが
予告にでてくるようなシーンだと実感できないんだよな
かわいさ全開の終盤のシーンだとネタバレになるし
2020/07/25(土) 07:53:08.28ID:mjhRO4zv
>>560
本来、自分たちが死ぬという意味なのに、逆の意味になってしまった
2020/07/25(土) 07:54:12.65ID:vNR/bd11
>>579
跡継ぎがいないので店を畳む予定の店主に
架空の隠し子でっち上げてそいつに相続させると大々的に発表すれば
詐欺師が群がってくるから一番優秀な人材に継がせれば良い
下手な大卒よりも詐欺師が良いって!
みたいな感じで提案してた
それを聞いたレイモンドがそれは良いと肩ポンして退店したけどダー子は顔まで見てなかったの
本物のミシェルが現れたらどうする?の部分の答えがいい加減でおや?と思っていたらそもそもミシェルは存在しなかったというオチ
584名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 07:55:07.06ID:CEu0x7aP
オオオチを見逃したひと多いんだな
実はレイの仕込みだったし
ことによっては柴田恭兵も承知の上だったかもしれないと
2020/07/25(土) 08:01:18.94ID:mEt/3Z2L
コックリはもともと父親不明だし、偶然にも本当にレイの子どもだったというオチかと思ったら、全然そんなことはなかった
2020/07/25(土) 08:08:20.78ID:jiuEKyNx
遺産相続の話は、リーガルハイの味噌屋の話でやってたな。
スタッフは犬神家の一族にリスペクトしてたようだが。
2020/07/25(土) 08:16:24.22ID:B57M+o6P
赤星が絡んでるの分かってたんだから、何か仕掛けて投資させて、フウ一族の手切れ金は貰えなかったけど、赤星からお小遣い頂きました!でお金ばら蒔くいつものパターンで終わればよかったのに
2020/07/25(土) 08:19:32.99ID:ONwybmwM
何回オチやるんだよ!ってぐらいのサプライズだったな!
これが本当の階段落ち(キリッ
2020/07/25(土) 08:20:45.39ID:DvnZAHp4
>>584
そんなことよりダー子の髪の短さから
2年前からこの映画の仕込みをしてんじゃないのかとw
2020/07/25(土) 08:22:08.03ID:ONwybmwM
>>587 脚本的に美しくない。尺足りないし。今回はATM手に入れたからOK。
2020/07/25(土) 08:23:28.47ID:ONwybmwM
>>589 ああ、それ!ダー子かわいくていつ撮影したんだ!?と最高のオオオチだった(笑)
592名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 08:24:06.62ID:CEu0x7aP
今回のマネーガン遊びは自腹の自作自演かと思うとパーティーシーン微妙だな
モナコがひっぱってきた金の可能性もあるがまだ仕込み中だったしな
こっくりにたかる気はたぶんないだろうし
2020/07/25(土) 08:29:44.47ID:zy8yaXN2
ミシェル・フー、17歳です
https://pics.prcm.jp/heaven82/35574947/jpeg/35574947_434x636.jpeg
2020/07/25(土) 08:32:35.15ID:DvnZAHp4
>>593
https://dotup.org/uploda/dotup.org2209290.jpg
2020/07/25(土) 08:35:24.81ID:ONwybmwM
>>593 今の方が全然良い…
596名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 08:46:29.79ID:/yfGmZvx
まぁ、これがあるから
エンドロール最後まで見ないとな
生瀬勝久?
どこに出てたか考えてる最中に
なんか前にも同じ様な事があった気がモヤモヤして
最後スッキリだわ。
2020/07/25(土) 08:52:48.14ID:cvBRaWOl
>>581
https://aucview.aucfan.com/yahoo/d148418191/
2020/07/25(土) 08:53:50.23ID:XDHNyxFa
>>580
>>583
優秀な詐欺師なんだから後釜におさまったらそのまま金だけ貰って事業棄てそうな気もするんだけども
599名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 09:13:46.55ID:Sum9KR0i
深夜にやってた10分くらいのショートドラマってどこかで配信されてない?
600名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 09:15:23.48ID:CuPREyOB
金曜日に見てきた
ドラマそんなに見てなかったけどまぁわかった
詐欺師というよりはルパンだな
理由はそれなりにあるとはいえ
中盤でアンドリューのテンションが急に変わりすぎてて
誰だアンタって一瞬思っちゃったぞ
伏線回収必死になりすぎな気がした
ダー子が一方的に騙してたわけじゃないぞっつう
香港のシーンなんだろうけどそんなにいるかなと
2020/07/25(土) 09:18:49.78ID:1gSFKT7q
死ぬんじゃないよ〜〜
602名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 09:24:08.99ID:Hgyrfmzi
最後の香港シーンは重要だろう
でもあのシーンの意味を正しく理解できてないひとがけっこういそう
2020/07/25(土) 09:25:34.71ID:cnJ/nWbV
>>600 こいつ、なんも分かってね〜w
2020/07/25(土) 09:35:57.87ID:3FhQjEDt
ジャッキー、何箇所か出てたね
2020/07/25(土) 09:36:09.15ID:x/tZle+W
>>602
いや、ほとんどの人が理解してるだろ
まさかダー子が前作の時から仕込んでたなんて
2020/07/25(土) 09:36:59.42ID:cnJ/nWbV
プリンセスはすずで良かったのになあ。カイジの娘じゃ覇気が足りない。清らかさに難ありだが、ラストレタークラスならなんとかなるだろw
2020/07/25(土) 09:37:22.45ID:cnJ/nWbV
>>605 ボケだよな?
2020/07/25(土) 09:40:32.19ID:HDsAHjEL
>>598
映画観たか?巨大ATMだぞ
2020/07/25(土) 09:42:01.36ID:x/tZle+W
>>607
何がボケで何がマジなのか
スクリーンに映ったものだけが真実とは限らない
2020/07/25(土) 09:46:10.29ID:tXiziH2O
既に露出が激しい売れっ子よりは、できるだけ無名の方が
醜いアヒルの子からのシンデレラストーリーが劇中と相まってより映える
2020/07/25(土) 09:46:11.76ID:x/tZle+W
>>608
ダー子がそんな安定収入に興味あるとは思えない
さぁてミシェルをどう騙して金を掠めとろうか、と考えるのならわかる
2020/07/25(土) 09:48:48.93ID:DvnZAHp4
うんダー子の性格からしてミシェルから金を引き出すとは思えない。
詐欺師のプライドがそれを許さないw
2020/07/25(土) 09:51:37.70ID:00nzB9+G
小栗旬出なくて残念
614名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 10:01:29.04ID:CEu0x7aP
マルシー ダーコも実は実在していてまっとうな仕事だとか
2020/07/25(土) 10:01:41.95ID:aZO/qoTA
すずは演技できてあざといのがもうわかってるからなぁ
新人に近い今回の子のほうが役に近くて良かったよ
舞台挨拶見たけどドラマからファンだったと言っててピュアな感じがした
616名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 10:04:23.83ID:CEu0x7aP
すず、関係ないのに引き合いに出されて草
2020/07/25(土) 10:05:43.02ID:DvnZAHp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2209283.jpg
618名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 10:08:44.78ID:CEu0x7aP
長澤まさみヒロインなんだから若い売れっ子女優なんかでないだろ
売れてても熟女枠か若くて無名か
2020/07/25(土) 10:15:31.85ID:cnJ/nWbV
>>615 素人前回匂の舞台挨拶は萎えた(笑)
2020/07/25(土) 10:20:41.77ID:6X68ZKsI
>>568
長澤まさみは中国語でドラマやっちゃうからな
実にスペックが高い
621名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 10:36:37.43ID:gTf/CS2I
血ノリより、ホモ設定のほうがいらなくね?
次男、出入り業者の酒屋の娘に会いたくパリピのふりしてたとか
2020/07/25(土) 10:43:12.26ID:8IrQbg5K
最後の香港シーンってエンドロール後だっけ?
めっちゃおしっこ行きたかったけど舞台挨拶あるから我慢してたおかげで見れたけど
通常上映回だったら見逃してたかもしれん
2020/07/25(土) 10:43:24.63ID:4XVuemM3
コックリは町田くんの世界で出てきた時から本当に良い女優さん
2020/07/25(土) 10:44:05.68ID:D6oUwH6J
予算たくさんかけられたんだなーと感じられて嬉しかった
ロマンス編よりも段違いで金かけてるよね
無駄なwセットとかもちろん役者陣も
視聴率10%未満からのこのバブル映画は夢あるわ
役者も海外ロケで相当楽しかったみたいだし
今回もヒットして次につなげてほしい
625名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 10:50:31.08ID:q0KaKf3D
>>580
ありがとうございます
理解できました。
626名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 10:51:34.67ID:q0KaKf3D
>>583
ありがとうございました
理解できました。
2020/07/25(土) 10:59:13.62ID:AYepe28g
今回ちょいネタ全然見つけられなかったなぁ…
診療所いがらしとバー?ボクちゃんだけだった
2020/07/25(土) 11:13:16.20ID:gpEC/eD4
ブリジッドは前の旦那2人ともイケメンマッチョだったのに、新しい恋人は冴えないチビの絵描きとか、本当は小さな幸せを求めていたにしろ振れ幅デカいなw
2020/07/25(土) 11:17:45.14ID:EzgEHc10
波子の屋台にはうなぎのカレー煮の缶詰積んでたな
運勢編の時もラーメン屋に置いてたし、好きすぎるだろ
630名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 11:35:51.00ID:gTf/CS2I
DNA、長女と比較しないのも仕込みなんやな
合成くさい飛行機何回も出すのはギャグなんか
2020/07/25(土) 11:37:49.31ID:R42EFvAQ
ダー子は2年前とはいえあんな具体的なアドバイスしといて覚えてなかったのか

いやまあ自分がまさか当事者になるとは思ってなかったんだろうけど
632名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 11:40:29.38ID:CuPREyOB
定期的に誰にも相手されてないレス乞食いるな
2020/07/25(土) 11:41:00.22ID:r4JOkglL
父子関係の鑑定したけど母子は鑑定しないのって執事は優秀そうで抜けてるなと思った
2020/07/25(土) 11:45:41.30ID:bZTx4C1y
マンゴーおじさんへのコックリの対応でダー子が逃げる計画を一瞬で変えたのを少しだけ長めのアップで表現してるとことか好きだな。
連ドラ版でも計画変えたって台詞で言わずに後からあの時変えたのかって分かる様なシーンあったと思うけど
2020/07/25(土) 11:49:15.40ID:6X68ZKsI
ゲスト出演者がみんな良い味出しててお腹いっぱい❗️
北大路さんとか出番少ないのに美味しいよねーw
2020/07/25(土) 12:07:21.31ID:gpEC/eD4
>>631
案外ダー子は覚えてる(思い出した)んじゃないかなと思ってる。だからこそ釣りに参戦したんじゃないかと。
637名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 12:09:39.47ID:/b4xF+LF
最後に濱田マリと爆弾親爺出て来てミシェルとほくそ笑むんちゃうかと気が気でなかったわ
2020/07/25(土) 12:09:53.57ID:VLVbpJMy
>>608
リチャードに「そんな気無いクセに」と言われて否定しなかったろ
639名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 12:24:16.17ID:CuPREyOB
こんなにセリフもなく静かに役が終わる濱田岳を初めて観た
2020/07/25(土) 12:24:31.59ID:aFcyXI/K
理解力なさすぎるやつの多さにビビる
2020/07/25(土) 12:28:18.83ID:21LDC3wU
濱田マリがコックリを怒鳴りつけるところのセリフが棒読みだったから何かの仕込みかと思ってた
2020/07/25(土) 12:38:56.12ID:780ALBxE
コックリは顎がないから主演クラスには不向きなんだよなあ。
2020/07/25(土) 12:39:33.68ID:780ALBxE
>>632 いたいたw
2020/07/25(土) 12:39:53.97ID:O3hAYvtc
公開初日に劇場で観ててネタ明かしの巻き戻しが始まったとき、わりと今回はトリックや仕掛けも薄味だなと思ってみてたけど最後のバックハグからのありがとうお母さんでやられた
観終わった直後より何日か経ってから自分の中でどんどん評価が上がってる
2020/07/25(土) 12:42:12.24ID:vNupOEn0
公開が遅れて期せずしてもう一つの「MOTHER」になったのは面白いな
2020/07/25(土) 12:45:11.82ID:2CLNP8w4
>>636
映画館で観たときはダー子は知らずにそうなったと思ったけど、
いろいろ思い返すと、そのときは知らなかったけど、遺産問題を知ってから
「あ!あのときのあいつだ!」って思い出した説が濃厚な気がしてきた。

それを思い出した、つまりそんな隠し子はいないことを知っているから、
あそこまでのストーリーを描けたのかなあ、と。
2020/07/25(土) 12:45:36.67ID:780ALBxE
>>644 (北大路の)バックハゲに見えた。
2020/07/25(土) 12:47:46.28ID:2CLNP8w4
ところで、五十嵐がブローチを見つけてポケットに入れるシーン、
あそこなんであんなにわざとらしい見せ方してたんだろう?
2020/07/25(土) 12:48:42.39ID:8IrQbg5K
>>648
ナイフで刺された時に身代わりになるからでしょ・・・
2020/07/25(土) 12:50:15.96ID:780ALBxE
>>648 あのシーンはいらなかったな。
2020/07/25(土) 12:54:43.87ID:AYepe28g
まぁよくある伏線だから気にもしなかったけど
2020/07/25(土) 12:54:53.41ID:MVvvrWhB
>>645
MOTHERみた組にはセラピー映画だな
ミッドサマーから若草のフローレンスピューみたい
2020/07/25(土) 12:55:58.45ID:xvMq9X8o
時代は日本を除く東南アジアなのかなぁ と少し寂しくなった
日本ではあんな豪華感のある画は撮れないだろうと
練られた脚本とゴージャス感で今まで見た邦画では最高かも
三浦春馬がもう見れないと思うとやはり寂しさがつのるのみ
2020/07/25(土) 12:56:35.77ID:caSSarsm
>>640
小中高生が多いんだと思うよ
もしくは学力低下が叫ばれて久しい大学生か
ヤフー映画レビューの春馬くん悲しいよ連発のオバちゃん達の感想文がマシに思えるレベル
655名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 12:57:48.68ID:iwtYHtm1
>>622
香港シーンはエンドロール前だったはず。
エンドロール後は鎌田行進曲。
2020/07/25(土) 13:00:50.29ID:2CLNP8w4
>>650
普通にポケットに入れるだけで十分だと思うんだよね。
2020/07/25(土) 13:25:34.06ID:WlMgPD+e
>>645
見比べたらほんと楽しい
長澤まさみも本格的に母親役が出来る年齢に入ったんだなあ
658名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 13:28:04.15ID:gTf/CS2I
続編、ジェシー役どうするんだろ
似たようなイケメンだすのか
2020/07/25(土) 13:28:15.98ID:WlMgPD+e
>>639
濱田岳はドラゴン桜に出ていた感があるんだよねw
中尾と被るw
2020/07/25(土) 13:29:39.28ID:WlMgPD+e
>>658
ジェシーと赤星は貴重なキャラなのになー
もったいないわ
なんとか今後も上手く使って欲しい
2020/07/25(土) 13:36:25.78ID:780ALBxE
>>659 織田裕二と顔面センターの爆死ドラマで急遽殺されたからなw
2020/07/25(土) 13:39:50.64ID:gpEC/eD4
>>658
恋愛詐欺師を続けるうちに真実の愛()に目覚めて詐欺師引退とかw
663名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 13:45:01.67ID:7wMoA4wL
ヤフーのレビュー、三浦春馬の言及強めなのはいただけないがお役立ち度ソートするとシリーズガチ勢っぽくて安心する
あと俳優のプライベートで炎上した件については仕方ないが、作品と別にしろと思わんでもない
東出の件についてはまぁ生理的嫌悪強かったらまともに見れないのもわかるが
出来る事なら一生ボクちゃんの刑に処せたらとおもわんでもないが、超絶ド反省してて欲しい

三浦がバッシングされまくってた東出庇い気味だったのパンフ読んで何となく察せられるな
コンフィデンスマンチームの仲の良さよ…
東出まじ周りに恵まれてんじゃん、、まじ悔い改めて残り一生かけて妻と子供大切にしてほしい
2020/07/25(土) 13:50:52.34ID:0dh52Gif
実際のところ 隣の席が空いているというのは身体が楽なめんはあるね
2020/07/25(土) 14:13:42.78ID:THwrqt9s
>>652
言い得て妙死ね
2020/07/25(土) 14:13:59.74ID:780ALBxE
コロナって俺には最高のパートナーなんだがw
2020/07/25(土) 14:15:06.56ID:780ALBxE
>>652 もしかしてフローレンスなんちゃらって次期ブラックウィドーって娘?
2020/07/25(土) 14:49:27.67ID:+D2m9qUN
最初から哀れな詐欺師の娘を救う物語だったと思えば
打ち上げシーンなくてもまあアリかなって感じ
2020/07/25(土) 15:08:27.68ID:RPWwoort
前作のエンドロールの後のダー子モナコ鈴木さんアイドルユニットの回収がどこかにあるはず
と探していたが見つからなかった。2度観して探す価値あるだろうか?
2020/07/25(土) 15:12:24.55ID:cNo8F9+f
ない
回収あれば誰かしら言及してる
2020/07/25(土) 15:20:03.17ID:QO4N56vM
世界観的にはアイドル編はもう香港・氷姫と広末ラーメン店の次に終わってるんだろうね
2020/07/25(土) 15:38:39.91ID:UCxA9NWH
>>542
自分は今回の方が伏線丁寧で好きだった
673名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 15:39:08.62ID:CEu0x7aP
長澤まさみちゃんのワキが結構アレてたような
2020/07/25(土) 15:44:11.23ID:UCxA9NWH
>>584
柴田恭兵は承知してたと思う
>>621
ビビアンスーと同じになっちゃう
2020/07/25(土) 16:01:56.95ID:srQ449xa
とりあえず池袋に出てきたが普通に密だな
席は一個飛ばしみたいだが帰りたくなってきたわ
676名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 16:08:19.14ID:CEu0x7aP
コロナ対策でとなりが空いてるのは快適だね
土日、人気作をみるときはいつも端の2席をいつも予約してたよ
となりに頭おかしいやつがいたら一気に気分悪くなるからね
677名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 16:28:54.02ID:ie8qOCqP
爽快作 ロマンス編

感動作 プリンセス編

って感じか
678名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 16:36:59.00ID:JzNtO6oE
ジェシーはもしドラマシーズン2あったら準レギュラーで出て欲しいくらいハマってたと思う。ダー子との因縁も深いし、ぼくちゃんともなんだかんだ意気投合しそうだし、峰不二子みたいな欠かせないポジション。ホントに残念だ。
2020/07/25(土) 16:45:11.45ID:4RyENZER
こっくりの生い立ちからすると、周りの全ての人をメロメロにしてしまう素直で優しい子に育ったのは奇跡。

もしあの天然加減が全てこっくりの演技だったとしたら、ダー子を上回るコンフィデンスマンはこっくりってことを妄想する余地もあるのがこのドラマの面白いとこ。
2020/07/25(土) 16:48:30.42ID:780ALBxE
>>679 ラスボス編いけるな!
2020/07/25(土) 17:08:52.71ID:T6/XszMd
>>675
感染増のない地方のシネコンで且つ自分も地元民であるか、
地元ではないが2週間は節制した生活を送ったと言い切れるのであれば
市松模様で満席でも平気かなぁ。
減少化していってるのかよくわからない都市部で、それなら自分なら買ってても別のスクリーンにする
2020/07/25(土) 17:10:49.29ID:7tqeCr8t
電車通勤の事を考えると映画館での1席開けた状態は何も不安はないかな
2020/07/25(土) 17:32:51.15ID:mao+2UeR
4ヶ月ぶりくらいに映画館で映画見てきた。
面白かった。ジェシーの出番が思いのほか
少なかったけどダンスシーンは良かった。
北大路欣也とかベテラン俳優の使い方が憎い。ただ古沢さんて感動系の脚本も書くから
どっちかっていうとそっちに寄りすぎてて
もっと笑いが欲しかった。ナイフ使いの2人がセクシーだった。コックリの人が広瀬すず並みの有名人だったらもっと盛り上がりそうだったし古沢さんならそのレベルの人出せそうだけど関水とかいう人の演技も悪くはなかった。これから期待。柴田恭兵年食ったねえ。いぶし銀って感じでした
2020/07/25(土) 17:44:00.28ID:6NKroviw
個人的には家族編みたいな感じで、感動して温まった話だった
ロマンス編並みにどんでん返し期待してるとアレだよな
2020/07/25(土) 17:44:50.32ID:vNupOEn0
>>669
劇場版は生瀬が最後に毎回あの形で騙されるという恒例ネタなだけでは
2020/07/25(土) 17:54:00.76ID:zaw45Wj8
>>684
うん
こういうのも良いけどね
次作はどんでん返しの連続で、最後大儲けしてバカ騒ぎ豪遊してるところが見たいと
思ってしまうな
2020/07/25(土) 17:58:39.03ID:T6/XszMd
>>682
首都圏の通勤組から話をきいてると不安だけど移動の選択がほぼそれしかないから行ってるみたい
688名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 17:59:43.65ID:Rc575aZB
>>503
エンドロールでつかこうへい劇団云々て出てきて、意味がわからなかったところからのあのシーンはおっさんとしては大爆笑した。でも、40歳未満じゃあのパロディわからないだろうな。
2020/07/25(土) 18:05:46.93ID:DIvCupUy
>>584
あれはやられた
2020/07/25(土) 18:05:57.87ID:5Qvj/JRA
パンフがけっこう売り切れてる
2020/07/25(土) 18:09:25.87ID:5Qvj/JRA
プール貸切って全裸で泳ぐシーンが見たかった
2020/07/25(土) 18:17:59.91ID:uyY2XpJJ
そのセリフを言った直後に柴田恭兵が入って来てキョドりまくる長澤まさみの演技が良かった
2020/07/25(土) 18:20:57.40ID:3hkIqgsj
絶対にダー子をチェンジするおじさん好き
2020/07/25(土) 18:29:11.99ID:6NKroviw
>>686
ね、全部見てる自分たちからするとそうだよね
テレビでロマンス編見たばかりの人は尚更そう思うんじゃないかな
2020/07/25(土) 18:51:55.38ID:AYepe28g
あれだな、こち亀のいつものオチとは違って
ちょっとしんみりするパターンだったな
696名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 18:54:37.58ID:QreJSGAv
ジェシーなぁ
ファンは心の整理つくまで控えといたほうが
とさすがに思った
それぐらい良かったから
2020/07/25(土) 19:14:52.68ID:780ALBxE
>>693 何それ。あ、ラストか。つーか、あれダー子に見えなくてフレッシュだと思うのは俺だけ?
2020/07/25(土) 19:25:13.91ID:UF47QqtP
>>694
いい話過ぎて泣いたらバカ見るのかと思ったらそのままいい話だったな
2020/07/25(土) 19:36:49.23ID:mao+2UeR
おっさんだからビビアンスーと三浦のダンスシーンでウリナリ芸能人社交ダンス部を思い出した。三浦は歌は歌えるしダンスで笑いの方向にまで持ってけるし器用だったんだね。
古沢脚本としては三浦補正が入ってるけど
エイプリルフールズくらいの感じもしないではない。オールキャストだけどパンチが弱いんだよね。前作がピストル三つ巴になってグルグル
回転するってのがハイライトだったけど今回は
割と地味なラストだった。嫌いじゃないけど
2020/07/25(土) 19:48:54.00ID:CdshpXkX
次回は古美門法律事務所メンバーとの夢の共演が見たい。
詐欺師と弁護士の対決はイメージ沸かないから、悪い奴らをやっつけるために手を組むとかで。

デートの依子と巧にも出てほしいけど、まーそれは無理な話しか。
2020/07/25(土) 19:51:33.84ID:d2H7GnrI
ラストの、柴田恭兵とダー子が見つめ合って、柴田は胸に手をやって
ダー子はちょっとツンとしたクールな表情で前を向いたシーンがとても良かったな
あのときの長澤の演技というか表情最高
あそこはどういう心境だったのか?複雑な感じだね
2020/07/25(土) 20:15:03.40ID:zG4LoIai
北大路欣也が最後に全部持ってった感あるな
2020/07/25(土) 20:22:56.15ID:6X68ZKsI
>>702
偉い人だからそれでオッケーw
2020/07/25(土) 20:33:09.39ID:5HrfDk1x
マンゴーのシーン、初見だとグズグズしてんなやカスってイライラしたわ
2020/07/25(土) 20:46:45.69ID:EzgEHc10
ロマンス編といいプリンセス編といい、生瀬さんをほんの数分のオチに使うって結構贅沢
706名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 21:08:22.86ID:RBszeuoO
出てる役者みんな楽しそうなのが良い
2020/07/25(土) 21:10:29.78ID:B57M+o6P
あれ、アイドル編より後だとしたら、1度騙されてるってことなのに顔見ても気づかないのか。それとも生瀬さんは別人の役なのか
708名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 21:18:44.91ID:orELt2TF
>>701
すごいわかる

あと監督もパンフで言ってたけど海辺のシーンの画の拘りっぷりがよかった
まさみ綺麗だったな…いいカーチャンだったよ・・・・信じればカーチャンみたいになるんだな
それにしてもこっくりがかわいすぎて、何回かありがとございます!って思った

パンフ売れてるな〜良かったけど三浦のとこは読んでて悲しくなった
まさみも三浦もダンスシーンが楽しかったようだから余計に悲しい
感傷に浸りたくはないけどさほどファンでなかった自分も思うくらいだからファンは確かにきっついなこれ
Twitterでも笑いながら泣いたて言う人多いのわかるし、感情ぐちゃぐちゃになるわあんなの
709sage
垢版 |
2020/07/25(土) 21:34:00.38ID:hpcdTK7+
>>708 もし次回があれば、また参加できればいいなと思います。ってとこね
2020/07/25(土) 22:31:29.84ID:PHyx9MP+
MCで、ロンドンでいつもの人を釣り上げるみたいな話があったけど、大衆演劇詐欺の相手は赤星ってことかな
彼の喜ぶ姿が目に浮かぶ!
711名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 22:45:14.66ID:JeCRUry7
>>710
生瀬勝久のことじゃないか?
712名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 22:56:04.95ID:/VK9hQKm
映画見てきたけど、追悼テロップとかなんもなかったな。
映画の時ってそんなもん?フィルムに追加できないか
2020/07/25(土) 23:05:23.32ID:aWwhYIlf
>>712
亡くなったのが直前過ぎてテロップ間に合わないのでは?
撮影中に亡くなっていたら入りそうだけど
714名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:20:42.46ID:0bdT62uc
>>707
アイドルで騙そうとしたけど生瀬にハマらずダメ出しされて計画頓挫、
今回は戯曲で騙そうとしたけどまたダメ出しされて…ていう感じだと思って見てた。
顔も一応変装してるからバレてないって事だと思う。
2020/07/25(土) 23:25:51.08ID:lu47r0k7
舞台挨拶や関連配信見てても小日向さんはお茶目で若い人の中でも違和感なく馴染んでいていいキャラだね
日本を代表的するバイプレイヤーだけど何故か昔、ゴールデンのドラマの主役をやった事があるという
716名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:28:32.72ID:orELt2TF
追憶テロップは空気がお通夜になってしまうからさすがに今後もないと思うが・・・
コンフィデンスマンの内容的にもフィクションの幸せな虚構に浸っていたい人が多そうだから余計になさそう
生きてるなと思ったら生きてるな〜て思えるだろ
2020/07/25(土) 23:49:52.19ID:EVYDQ9aF
いやぁ面白かったわ
前作よりわかりやすいストーリーではあったけど
既存キャラの絡め方も秀逸で楽しめた
しかしジェシーがカッコよすぎて映画を見たら更に苦しくなったわ
動き出す次作には 君はいない その事実にCry.....
そりゃ苦しいよな
718名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:57:40.30ID:0bdT62uc
ダンスシーンはいろんな感情が揺さぶられてやばかった
2020/07/26(日) 00:02:34.80ID:1DO2aEl+
観てきた。リゾート地はスクリーン映えしていいね
次回作あったらまた海外でド派手にやってほしいけど難しいかな
ダー子が本当のミシェルが現れないの確信してたのって香港のネタバレシーンであの時のオッサン=レイモンドと気付いてたからなのかな
720名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 00:09:49.00ID:w5zDTZCh
そういえば追悼のはなかったね
いかりや長介さんが亡くなったときはたしかあった
恋人はスナイパーだったかな。

いかりやさんは死因や年齢的に
触れてはいけない感じではなかったからいけたんだろうが
2020/07/26(日) 00:13:37.22ID:lID9rJNq
>>718
いやほんと
あんな二枚目であり三枚目でもあるあの役を
あんなスマートに演じられる役者は他にいないのに
>>719
それはないんじゃないか?
レイだと気づいたところで何考えてるかまでは読めんし
2020/07/26(日) 00:18:44.11ID:2BJgqfP+
>>708
というか前作で三浦のファンになっただけにキツイ
しかし、今回も見事だったよ
三浦のシーンは掛け値なしに全部面白かった❗️
2020/07/26(日) 00:20:12.35ID:ApiBd9jU
>>719
レイモンドの子供が経営者の素養がなく、ほかにやりたいことがあると調査済で、聞こえるようにあれを言った
724名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 00:23:47.24ID:vMch6QUS
1週間たっても悲しいよ
725名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 00:27:01.53ID:NWb8186Q
ダンスシーン大好評だけど本人に生きて知って欲しかったな
というかなぜよりにもよって地上波ロマンス篇の日に…と思わんでもない。。

ロマンス篇のワールドプレミアの久しぶりにつべで見たけどキャスト皆楽しそうで良かった
ダー子とジェシーのロマンスつっこまれてたけど、共演して長澤が三浦がとにかく眩しかったってほんと今思うとあれだな・・
すみませんねぇ(周りの僕らがしょぼくて)ってリチャードとボクちゃんがつっこみ言ってたのに吹いた
2020/07/26(日) 00:27:22.23ID:l+UxpTE9
>>720
上でも書かれてるけど今回は時間的に余裕が無かったでしょ
事件から公開まで1週間も無かった
2020/07/26(日) 00:34:56.51ID:6oV3gUFN
>>723
解釈はいろいろだけど、

2年前、ダー子が後継者は募集形式がいいと発言したのをレイが聞く

レイの遺書の情報が届く

あの時肩を叩いたおっさんか?とダー子気付く

なら本物はいないと踏み、詐欺計画立案

かなと思ってる
ダー子は本物不在に気付いてない説もあると思うけどね
2020/07/26(日) 00:40:35.93ID:l+UxpTE9
もともと手切れ金だけせしめて退散するつもりだったから
仮に本物がいたとしても発覚する前に逃げる計画でしょ
2020/07/26(日) 00:44:37.20ID:lID9rJNq
赤星に萌えるわ
贋作伝えられた赤星の反応シーンで一番の笑いが起きてたw
2020/07/26(日) 00:55:14.90ID:6oV3gUFN
>>729
鑑定家の「もしかして同じ相手に何回も騙されてません?w」が笑った
2020/07/26(日) 00:57:13.69ID:V66NNkTY
赤星はもうなくてはならないw
2020/07/26(日) 00:58:32.45ID:V66NNkTY
この映画はキャストみんなを魅力的にするから好きだわw
2020/07/26(日) 01:01:42.27ID:NuBjIrLM
江口洋介かっこいいよな
あんな年のとり方したい
734名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 01:03:02.60ID:mtrbvCXO
これ結構気付いてない人もいるかなと思って投下しとく

https://youtu.be/wYcWzMxhudc
735名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 01:04:42.58ID:mtrbvCXO
監督優しそうだからいい雰囲気で撮影出来るのかもね
2020/07/26(日) 01:09:01.07ID:atDwtSlP
このぶんの予告編見て初めて気づいたけど最低10億目標50億ってメタネタだったんだなw
https://youtu.be/8kDlYRTZ0DU
2020/07/26(日) 01:19:01.56ID:LIeyVazC
(c)ダー子って書いてあると赤星嬉しそう
2020/07/26(日) 01:20:12.22ID:9t0L4x+w
キャスティングも素晴らしい特にフウ姉弟もよくあの3人にしたなとクリストファー役の人はこれで初めて知ったけど有名な人なのかな?それとよくビビアンスーに声かけたよねもう日本では活動してないのに
739名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 01:23:34.75ID:5QWGF0a0
>>648
ナイフ刺さる伏線。
それ忘れてたから、五十嵐だけ防護服なしでナイフ刺さって苦しむシーンは、大爆笑したわ。
2020/07/26(日) 01:44:03.95ID:z2kEmJMg
>>738
舞台とか詳しくないけどクリストファーの人は今回の朝ドラで知った。
2020/07/26(日) 02:14:13.83ID:qQ0S38am
ホモ設定は
イギリスやイスラムの影響が強い
マレー半島の話だからこそ効いてくるんだよ
2020/07/26(日) 03:02:27.76ID:epmHHGAo
僕ちゃんは身体付きがいいのではボディーガードは似合ってた
2020/07/26(日) 03:05:41.34ID:V66NNkTY
北大路さんって最後の大物だよな
あのクラスの人はもうみんな死んでしまった
2020/07/26(日) 03:11:13.32ID:uXcqlOZi
>>743
ひとまわり若いと渡辺謙がいるがギャラはくそ高いだろうし日本じゃ使いづらいよな
なかなか出てきただけで存在感ある俳優もいなくなってきた
夫人もあるある意味存在感あったがw
2020/07/26(日) 03:16:53.66ID:biB1RX2v
声の良さもあると思う
746名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 03:19:48.69ID:1zJk9quc
>>743
渡哲也氏は?
747名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 03:24:31.06ID:4QtnxQ9I
東出があんちゃん(江口洋介)の真似してたのクスッとした
2020/07/26(日) 04:14:40.27ID:el8O9K6y
そう言えば赤星は何しにランカウイに行ったの?
まさかの殺人依頼の立ち合い? それとも 考えるな感じろ?
2020/07/26(日) 04:38:17.98ID:biB1RX2v
次男とビジネスパートナー的な立ち位置にいたような
750名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 05:29:41.40ID:JJjovxt9
>>748
観てこい。絶対ネタバレなしで観た方が良い作品だぞ
2020/07/26(日) 06:02:42.73ID:UUumk9TF
『コンフィデンスマンJP プリンセス編』×Official髭男dism「Laughter」特別映像
https://www.youtube.com/watch?v=aDSofp4BVgc
2020/07/26(日) 06:24:36.06ID:/8c4bz9b
>>738
ミュージカル界では帝劇のセンターに立つ俳優です
2020/07/26(日) 06:39:55.12ID:itx6c+qz
長澤まさみ、映画『コンフィデンスマンJP』大ヒットで急きょラジオ特番
2020-07-26 05:00 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2167852/full/
28日放送の『長澤まさみのオールナイトニッポン GOLD 〜映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」スペシャル〜』(C)ニッポン放送
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200726/2167852_202007260573313001595707211c.jpg


 女優の長澤まさみが、28日放送のニッポン放送『長澤まさみのオールナイトニッポン GOLD 〜映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」スペシャル〜』(後10:00)でパーソナリティーを務めることが決定した。2005年に『オールナイトニッポンR』、06年と09年に『オールナイトニッポン』、07年から12年まで『長澤まさみSweet Hertz』を担当していた長澤が、映画の大ヒットを受けて、急きょ番組を担当する。

 今回の番組では「目に見えるものが真実とは限らない、映像で見えるものだけが真実とは限らない、ラジオだから話せる真実!」をコンセプトに、映画公開後のラジオだからこそ、届けることができるエピソードがふんだんに語られる予定。作品のファンである“子猫ちゃん”はもちろん、幅広い層のリスナーにも必聴の番組になりそうだ。

 なお、今回の特番には共演の関水渚も参加し、東出昌大・小日向文世・小手伸也もコメントで出演。さらに映画主題歌を歌うOfficial髭男dismから、小笹大輔・松浦匡希もスタジオに駆け付ける予定となっている。

 リスナーからのメールも緊急募集。「コンフィデンスマン JP 〜プリンセス編 ラジオ記者会見」と題して、上映前から各メディアで何度も質問され、困ってしまったものも多いはずということで、まだ聞かれたことがない映画に関する質問を番組のメールアドレス(中略)から募っている。

(おわり)
2020/07/26(日) 06:42:07.75ID:1E5FKpcl
>>753
藤原不参加と見せかけて騙すのか?
2020/07/26(日) 06:54:48.83ID:1L6Tj5BH
あの三兄弟役の白濱 亜嵐ってエグザイルの人だね。クリストファーの人と正直コックリの人もだけど役者の人って役作りのためとはいえ何ヶ国語も覚えるの大変だね。広末涼子はリーガルハイ、ミックス。とすっかり古沢さんのお気に入りになったね。最後の時代劇は途中でオチ読めたけど面白かった。あれ蒲田行進曲のパロディなんか。本物見たことないけど。
2020/07/26(日) 07:45:12.68ID:dQs5Nuhy
>>716
ダークナイトって映画では結末に献辞が出てたなあ
2020/07/26(日) 08:00:08.54ID:BR8sUKRt
>>738
あの3人ハマっててキャスティング上手いなーって思った
ビビアン可愛かったし他の2人もよく知らなかったけど好きになってしまった
2020/07/26(日) 08:04:26.31ID:lID9rJNq
今作の何がいいって全員が幸せになったことだよな
赤星もまた綺麗に騙されて快感が絶頂に達してたし
759sage
垢版 |
2020/07/26(日) 08:30:48.59ID:2a/FGfOz
>>716
内容からして現実とのギャップがかなりあるから上映日も決まってたしあまりにも急過ぎてテロップ差し込む余裕はなかったんだろね。
2人のナイフ使いがジェシーに生きてるうちに会いたいとか言ってた何気ない台詞刺さるな。
あれ古沢さん当然意図して入れた訳じゃないだろうし
2020/07/26(日) 08:39:44.55ID:4tABIvCZ
>>759
「死ぬんじゃねぇよー」も含めて暗示的
2020/07/26(日) 09:11:54.93ID:OUcjkpJH
>>712
今はデータをHDDに入れる方式だけどさすがに間に合わんわ
2020/07/26(日) 09:26:14.21ID:PkKj4NnC
>>755
白濱さんアナザースカイにでてて
母親がフィリピン人で英語もちょっと話してた
2020/07/26(日) 14:10:39.74ID:p5+qYOBu
ジェシーまたダー子の手伝いしてほしかったな
2020/07/26(日) 14:54:35.66ID:cRbs+9C1
>>754
藤原いないと意味ないしなw
2020/07/26(日) 15:26:50.44ID:iPntAYTk
>>755
白濱って人の代表作はガチャピン峯岸の丸刈りだろう。
熱愛報道でしか名前聞いたことなかったのに、今回初めて演技を見たわ。
2020/07/26(日) 15:38:18.70ID:BUz8R8jm
既に2回観てしまったw
2020/07/26(日) 15:55:52.67ID:el8O9K6y
イオンシネマのパンフ売切だったけど近くのTohoシネマで入手
2020/07/26(日) 16:31:34.25ID:DBJNNN+H
キャストチェックして行かなかったからこっくりが誰かずっと悩んでた
最初髪型のせいで齋藤飛鳥かと思ったけど違くて、スピーチの場面でやっと広瀬すずだったのかと気付いた
スピーチ終わったらまた別の人に見えてきた
相貌失認てやつだわ
2020/07/26(日) 16:38:47.79ID:6oV3gUFN
大丈夫か、広瀬すずじゃないよ
2020/07/26(日) 16:40:13.38ID:Wf71WAzi
すずとは声が違いすぎる
喋ってる映像を見たらすずとは思わないはず
2020/07/26(日) 16:50:36.08ID:biB1RX2v
広瀬すずはもう少し顔が丸いんじゃね
2020/07/26(日) 17:28:35.16ID:w5c7Vw3L
いや、四角いだろJK
2020/07/26(日) 17:28:41.21ID:9t0L4x+w
ジェシーとのダンスだけど似たようなダンスを運勢編で五十嵐ともやってたねでもやっぱりジェシーだと画になるわ
774名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:37.22ID:zhrPqo0d
結局トニーも完全にダー子に騙されてたんだよな
すべてはダー子の手の平の上か
2020/07/26(日) 18:09:45.80ID:eqO6k+6w
>>738
ビビアンはシンガポール在住でフウまで及ばなくても
セレブ(妻)だから適役といえるね
ナイスキャスティング
2020/07/26(日) 18:26:01.59ID:4LReyBsq
ビビアンといえば今日5ヶ月ぶりにシンガポールに帰るってさ
コロナのせいでずっと息子と台北から移動できずにいて旦那と離れ離れの生活してたみたい
2020/07/26(日) 18:52:37.09ID:d4ssE/wa
>>774
ダー子もレイモンドの掌で踊らされてた
というかドラマの1話の冒頭では映画のスティングからさらに捻ったネタを仕込んでたけど
今回はスティングと変わらないネタだったな
2020/07/26(日) 19:12:34.41ID:lID9rJNq
トニーは写真が合成だとわかってもすぐにダー子達を始末しにいかないあたり懸命というかそこらの奴とは違うよな
2020/07/26(日) 19:19:07.51ID:hPz62gD8
柴田恭兵が全く仕込み無しだったんでズッコケたわ
2020/07/26(日) 19:28:44.92ID:vIdk0ckt
偽者と分かってて黙って当主に据えたんだから
トニーもある意味詐欺師だよね
フウ家の存続のための忠義ゆえだが
781名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 19:29:13.30ID:jLol/39C
北大路欣也がマンゴーおじさんを酷い目にあわせたってこと?
2020/07/26(日) 19:31:12.39ID:VNMIWzie
コックリを置いていくシナリオに書き換えたのはやっぱマンゴーのあのシーン見た時かな
2020/07/26(日) 19:31:36.80ID:Z3fD/A8f
てっきり濱田岳も仔猫ちゃんなのかと思ったのに(笑)
2020/07/26(日) 19:35:35.62ID:VxIhmat0
>>781
まあ結果的にはそうなるな

あの爆弾おじさんは演技上手かったなあ
誰だ?
2020/07/26(日) 19:48:42.53ID:SiL/VJAw
あの画家は元恋人でいいんだよな?
ストーカー呼ばわりされてたがw
786名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 19:49:03.03ID:mtrbvCXO
男でも女でもミシェルにしようっていうので濱田岳が本物かと思ったw
2020/07/26(日) 19:54:02.77ID:SznegTy4
>>781
総責任者は北大路欣也だけど、あの規模の会社で
社長が直々に人形商人をいじめ抜くことはないから、
直接の悪人は、下っ端サラリーマンだろうね。
2020/07/26(日) 20:25:58.31ID:8IcDHTxu
柴田恭平はレイモンドから本当のミシェルなど存在しないと聞いていたからコックリ受け入れたと思ったけど手紙の女になぜ申し出なかったのか?の言い方が知らなかったっぽく聞こえたな〜
2020/07/26(日) 20:26:50.89ID:/YqJWYmM
知らないに決まってんだろwリピートしろよwww
2020/07/26(日) 20:27:16.29ID:7AEd0YGq
こっくりちゃんずっと広瀬すずと思ってた。なんか顔変わったなと思いながらw
2020/07/26(日) 20:31:40.98ID:/YqJWYmM
>>790 ダークプリンセス編はすずでOKだな。
2020/07/26(日) 20:31:42.88ID:i9st6Jx0
コックリは舞台挨拶の中継だと芳根京子にも似て見えたな
2020/07/26(日) 20:32:33.04ID:/YqJWYmM
名前覚えられてなくてかわいそうw
2020/07/26(日) 20:53:05.66ID:CqjlyBra
関水渚ってのが語感も固いし字ヅラもカクカクしてるよな
恐らく本名の一字を使って水と渚を取り入れてるんだろうけど
2020/07/26(日) 21:00:18.73ID:M2Xep9Gx
>>794
例えば北大路欣也とかでも我々慣れてるしな
そのうち慣れるよ
2020/07/26(日) 21:03:27.65ID:8OO9SJfk
せきすいなら慣れが早かったのに。
797名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 21:08:41.11ID:oC0HUBCg
>>789
トニーには詐欺師が一番だって言ってたかもよ
で、ひとつのボロも出さない詐欺師を選んだのかも
2020/07/26(日) 21:12:11.07ID:pKMBZ4rX
>>794
本名だけど?
799名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 21:23:49.58ID:mtrbvCXO
長澤まさみが印象に残ったシーンに三浦春馬とのダンスシーンあげてるね。
舞台挨拶の後だから既に亡くなってる時だし名前を言うのに少し間があるけど、舞台挨拶で言及出来なかったから言いたかったのかな

https://youtu.be/KVKyn4GKdUw
2020/07/26(日) 21:39:45.47ID:UwhPwWBO
長澤まさみお母さん役をやる年齢になったんだな
年齢は合わないけどちゃんとお母さんに見えた
2020/07/26(日) 21:42:47.72ID:CqjlyBra
>>798
なにー
802名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 21:43:46.51ID:9oO/tSik
>>800
長澤まさみは何にでもなれる
女子高生17歳も似合ってた
2020/07/26(日) 21:48:26.92ID:KcMIAXve
>>802
待て待て待てぇー
2020/07/26(日) 21:56:01.53ID:bssaR+o7
>>716
なんか最後の一文に泣いてしまった
2020/07/26(日) 21:56:06.73ID:2BJgqfP+
北条政子は長澤まさみしかいないな
2020/07/26(日) 22:11:31.40ID:LIeyVazC
巴御前でもいい
2020/07/26(日) 22:29:10.63ID:el8O9K6y
>>802
楊端和にだってなったからな
2020/07/26(日) 22:35:10.08ID:V66NNkTY
まさかプリンセス編もMotherだとは思わなかったので今月はいいものを観れた
長澤まさみは素晴らしいエンターテイナーだわ
2020/07/26(日) 23:08:49.05ID:9t0L4x+w
長澤まさみは前髪ないほうが似合うよね
2020/07/26(日) 23:55:28.45ID:/YqJWYmM
二回目観てきた。クライマックス(砂浜抱きつき)で一瞬落ちてしまったがダンスバトルは痺れたぜえ!
人形爆弾はマンゴーおじさんの仕業だったんだな?
2020/07/27(月) 00:21:24.42ID:rt3YGXw7
マンゴーおじさんもダー子の仕込みだと考えたほうが丸く収まるんだけどな
「違う」って言ってたからなあ
812名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 00:42:22.14ID:ulK9DzzV
>>766
同じく。
長いこと竹内結子ファンだが、初見のとき、
声でも竹内とは見抜けなかっわ。
2回目を見たら、声でわかるんだけど
分かりにくいようにしてるのは、さすがだわ。
2020/07/27(月) 00:49:33.97ID:C8G25u2q
あのマンゴーの件シーンミッシェルのピュアさにダー子が白旗上げた顔してて素敵だった
2020/07/27(月) 00:51:54.54ID:2sISF6Ns
>>813
「あそこまでベタな仕込みにピッタリはめられるなんて、いい子猫ちゃんだわ!」
2020/07/27(月) 00:58:28.43ID:q+Wvo655
予告見たらダー子がミシェルになりきるのかと思った
予告からダー子に騙された
816名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 01:10:33.08ID:rHt0IU8O
>>814
あれは仕込みじゃないだろ?
2020/07/27(月) 01:12:41.67ID:2a5cBcpq
観てきたが非の打ち所のない面白さだった
一番騙されたのは、広瀬すずだと思ってた子が違う人だったこと
すっかりコンフィデンスマンに騙されたわ!
2020/07/27(月) 02:05:34.12ID:JmF8sjkh
ロマンス編とプリンセス編は同時に構想してたの?
香港の最後の北王子欣也さんのシーンは前回撮ってあったの?
2020/07/27(月) 02:14:09.47ID:qI3+36gT
>>818
違う、プリンセス篇撮影の時に撮ったよ、普通に
2020/07/27(月) 03:50:34.02ID:GS0wXA2e
バック・トゥ・ザ・フューチャー2と3は同時に撮ったんだよね
2020/07/27(月) 05:57:39.63ID:mEdWmIWj
赤星、今回はお金取られなかったのか。ドラマで20億・映画で30億、やるたびに増えてけばいのに。

コックリはどっかで観たと思ったら、吉高のドラマで編集部の若手だったか。吉高の元恋人に手出す、ちょっと嫌な役だった。
2020/07/27(月) 06:07:17.66ID:Ks0upB6K
今週も怒涛の番宣で長澤まさみ出ずっぱりだな主演は大変やね
長澤まさみはバラエティにも迎合できるスキルがあるし
古沢も誉めてたけどアクションも何でもできてすげえな
2020/07/27(月) 07:05:49.20ID:FaV5zDG4
>>821
12、3歳の子だと思ってたから
実年齢知って驚いた
知らなくていいコト見てたのに
全然気がつかなかった
女優って凄いわ
2020/07/27(月) 07:08:03.56ID:q+Wvo655
生瀬勝久はポストクレジットでダー子にダメ出しするためだけの役で毎回出てくるのか
2020/07/27(月) 07:32:11.70ID:DcHjzcbJ
柴田恭兵とGACKTとコックリの三人が始めた乗っ取り劇で、

柴田=冒頭の工場の社長
GACKT=マンゴーおじさん、工場の元従業員でコックリの育ての親
コックリ=冒頭の工場社長の妻のお腹の赤ちゃん

乗っ取った後資産を使って、ラストのホテル支配人の様にこれまでフー家に奈落に落とされた人間や会社を助けるのが目的。

。。じゃないんだ
2020/07/27(月) 08:25:56.16ID:5D4LLmp/
五十嵐は計画の全貌を教えてもらってなくて可哀想だったが
おかげでデヴィ夫人と仲良くなれて結果オーライか
2020/07/27(月) 09:27:00.85ID:GXdhMreF
まぁ気楽に面白いけど子供向けみたいな内容だな
即席のカンリュウタレント捏造だの、柴田恭兵が認めるとか言う博打だのちょっと雑だな
2020/07/27(月) 09:53:33.43ID:5D4LLmp/
エンドクレジットに戯曲指導とかでつかこうへい事務所だかがクレジットされていてなんだろうと思ったが
ポストクレジットシーンの蒲田行進曲もどきの舞台のことか
2020/07/27(月) 10:14:05.56ID:3xX4GmIl
で、ボクちゃんナイフ貫通した件の真相は?
2020/07/27(月) 10:20:19.22ID:E2Aud5RZ
>>829
前と後ろで2本刺さってたのを貫通したのと見間違えたのでは?
2020/07/27(月) 11:57:37.52ID:uKCJDZ+5
文句つけてる人って大抵見てないとか見間違いだよね
2020/07/27(月) 12:14:57.86ID:2a5cBcpq
なんかすごいよくできてるし考えさせられるし映像も美しくて文句がないんだが、不満な人は何が気に入らなかったか興味がある

これ日本のドラマ原作映画の最高峰だと思うけど
2020/07/27(月) 12:26:00.05ID:XtkqWCjH
>>832
とりあえずソニック抜いて今年NO1だからな。
邦画はなるべく観ない主義だがこれがあるから油断できない。
ウルティラ、IMAX、ドルシネ、プレミアムなど全バージョン観たいぜ!今年のリピート映画やわ。
2020/07/27(月) 12:48:46.73ID:oOO9qFgs
三男と北王子以外みんな本物のシンガポール人に見えて面白かった
英国だかに留学した設定のわりに流暢な英語ではなかったけど、うまくシンガポール感出ててリアリティあった

実際の富豪はあんなコロッと心変わりしないし、そもそも子育てがあんなに失敗することも考えにくいけど
2020/07/27(月) 13:00:33.97ID:wSuY2+EM
>>826
デヴィ夫人相手に勃ったのが凄い
騎乗位が激しかったらしいね
2020/07/27(月) 13:12:58.79ID:ZLqdMAq6
ロマンス編は途中の茶番感がどうしても拭い去れなくてラスト20分まで退屈だったけど、今回は種明かし前もしっかり面白かった
コックリの人の良さが説得力あったから成長物語としても楽しめたし、種明かしも途中の話をあまりひっくり返さない程度で、仕込みも子猫ちゃん達も少ないから心地良かった
コックリの行動まで仕込みとかやらかすんじゃないかとヒヤヒヤしてた

ロマンス編並の大どんでん返しを期待してた友達は物足りなかったみたいだけど

前回と今回で趣向を変えてきたのはさすが
2020/07/27(月) 13:30:40.63ID:DK/7nfFt
どんでん返しで言うと、ロマンス編以上じゃなかった?

一番最後に北王子出してきたのが凄いと思ったわ
あのシーンだけ、あのシーンがあるかないかで物語の意味が全然変わってくる
最後にビシッと締めた作りには驚いた
2020/07/27(月) 13:38:52.26ID:XtkqWCjH
あのシーンが二年前にしか見えないのがごいす。
最後も階段まで落とす怒涛の畳みかけに震えた。
ただ、コックリには覇王色の覇気がないのが残念!
2020/07/27(月) 13:41:40.85ID:DK/7nfFt
>>838
あれわざとな気がする
頼りなくて全然まだ風格もないんだけど、それでも人は望んだものになれる、変わっていける、っていう含みじゃないかな

これが覇気があるってなると、それ最初から才能じゃんってなって意味が違ってくる

なんもない人間でも変われるってメッセージでは?
840名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 13:45:53.95ID:4/xYtki2
五十嵐とデヴィ夫人は出川とデヴィ夫人みを感じた(あっちは友情だが)

今になってコンフィの長澤東出小日向が出てる小倉が司会してる番組見たけど
小倉の空気読めない三浦の話振りに皆気丈によく答えてたな
東出が泣きそうだったのにうっかり許しそうになったわ…仲よさそうだったしな

三浦色々あって自死したと思うけどダー子みたいな美女だけど明るくて変な女と結婚して欲しかった…
長澤も三浦はロマンス篇見てすげーお似合いの美男美女だと思ったけどそうならなかったのがまぁ…
三浦いい評判しか聞かないし、つくづく真っ黒な芸能界に咲く一輪の花だったんだな
2020/07/27(月) 13:46:17.23ID:XtkqWCjH
>>839
なるほど。そういう捉え方もあるか。
でも、あの洞察力は天賦の才ではなかろうか?

ふぅ〜、3回目行きたくなってきた!!
2020/07/27(月) 13:49:08.08ID:XtkqWCjH
ジェシーは前回も真っ赤な衣装な気がしたが全然そんなことなかった(笑)
これが覇気を纏うということだろう。
2020/07/27(月) 13:49:19.71ID:aFK4GuHd
>>841
洞察力は、ずっと虐げられてきたから、虐げられてきた人、自分の気持ちを抑えている人の気持ちが分かる、共感できて寄り添える、ってことだと思うよ

つまり、虐げられていたり、今がつらかったりする人への、それが良いことに転じるかもしれない、変わっていけるんだよ、っていうメッセージ
2020/07/27(月) 13:57:42.59ID:XtkqWCjH
>>843 なあるほど!では手紙の切れ端に気付いたのはたまたまかな(笑)
2020/07/27(月) 14:03:27.72ID:/caUVwOZ
>>829
テレビ局製作のポップコーンムービーに何を求めているの?
2020/07/27(月) 14:13:52.20ID:m7AtoZWa
小池栄子や長澤まさみは姉御気質でバラエティー番組でも対応出来るのはよいね
2020/07/27(月) 14:17:40.77ID:vNjCjyn6
>>844
あれはむしろ、3兄弟が気付かないのがおかしいって思ったよ 笑
そのくらいボンクラだったのかなっていう

あと、柴田が、分かるように渡したって考え方もあるよね
私は真実を知ったうえで、あなたを当主として認めますっていう表現ね
2020/07/27(月) 15:01:50.31ID:Z5pFcYYZ
>>842
競馬場のシーンで真っ赤なスーツ着て出てくるよ
そのイメージだと思う
2020/07/27(月) 15:59:34.89ID:W1G/mlgu
>>837
友人はもっとダー子達に騙されたかったみたいw
気持ちはわかる
2020/07/27(月) 16:04:15.25ID:vNjCjyn6
>>849
837ですが、確かにそれも分かる 笑
今回は、どんでん返しあるんでしょっていう観客の予想を裏切ってあの結末にしたところが評価が分かれるだろうね
2020/07/27(月) 16:14:17.69ID:Z5pFcYYZ
けど、そうしていたら絶対に「前回と同じかよ」という批判が起きたはず
それを避けてかつあそこまで盛り上げた古沢さんはやっぱり引き出し多いなと感じる
852名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 16:31:45.88ID:R3izx81Q
自分はダー子の弾けっぷりテンション上げ上げ演技が少なかったのが物足りなく感じた
2020/07/27(月) 16:31:53.63ID:jYgBypUY
結局、みんな北大路にはめられてた、というのは結構などんでん返しと思う
2020/07/27(月) 16:51:52.46ID:C8G25u2q
長女長男次男は中華圏の金持ち感出ててよかった
次男の裏ピースとかリアル
欧米ではNGポーズなのにみんなやるんだよなぁ
2020/07/27(月) 16:53:25.63ID:C8G25u2q
>>852
確かに
ロマンス編見てた父親が長澤まさみは芸人になったのかって聞いてきたわ
2020/07/27(月) 17:00:39.70ID:oIOPXaX/
ピエロ二人は誰なの?
2020/07/27(月) 17:03:46.43ID:3j1h3Ryc
>>856
本物はジェシーの部屋に来てた2人の女の子
ダー子達を刺したのは波子とモナコの変装

それとも役者は誰?ってこと?
858名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 17:12:00.60ID:Vk88nd6M
>>786
思った!
2020/07/27(月) 17:16:51.86ID:m7AtoZWa
次男役の朝ドラのミュージックテイチャーわりかしよく見るようになったね
ミュージカル界では山崎育三郎・井上芳雄と並ぶトップ人気俳優らしいけど
2020/07/27(月) 17:20:45.31ID:XtkqWCjH
>>847
なるほど。確かにコックリだけに切れ目を見せてた感があった。次、確認しよう。
三兄弟は手紙に感動して鈍くなってたということで(笑)
861名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 17:44:50.22ID:U7YyNIQj
髭男の曲1フレーズも覚えてない。ノーダウトのままで良かったんじゃない?
862名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:21.18ID:Po5/JrNx
ノーダウトは騙した後の爽快な場面の曲だから、映画はlaughterで良いかと
2020/07/27(月) 18:03:13.89ID:TAIde10s
>>861 寝てたのかよw
2020/07/27(月) 18:07:04.86ID:5D4LLmp/
髭男は映画1作目の主題歌のPretenderで大ブレイクしたのに
2020/07/27(月) 18:10:21.75ID:u6wQBMTM
>>861
上にも貼ってたが
https://www.youtube.com/watch?v=aDSofp4BVgc
|ω^)
2020/07/27(月) 18:10:42.87ID:cAJ0tRh4
つーか、髭男の才能が一番のサプライズ。
867名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 18:25:58.03ID:4/xYtki2
ノーダウトが一番好きだけど、コンフィデンスマンのディレクターだか誰だか
まだそれほどメジャーじゃなかった髭男(まだインディーズ時代だったっけ?)の才能に惚れ込んで主題歌にいきなり抜擢したの先見性ありすぎる
結果大当たりで、これまた嘘のようなシンデレラストーリーだけどいいドラマで歌も良かったから口コミも良かった
映画化も実現してほんと良かったよな
プリテンダーはある意味米津のlemonみたいな流行かたしてたからな…悲恋系がうけんのかね?

それにつけてもlaughterの歌詞が素直にうけとるとコックリの歌なんだが三浦の事も歌ってるみたいで色んな意味でやばい
希望があるような歌だけど深読みすると結構闇なとこもあるからすげえよ
2020/07/27(月) 18:26:48.58ID:czg0Gr+I
髭男と言えば明日の長澤まさみのラジオに
二人ゲスト出演するらしいけれど
藤原は来ないのかね
2020/07/27(月) 18:37:10.40ID:0pRWV3sV
イオンで今日見てきた
広瀬すずだと思ったと沢山の書き込みに納得したw
自分は輪郭が広瀬アリスで目鼻口が広瀬すずの広瀬姉妹のどちらにも見えたよ
映画自体は今回も面白かった
870名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 18:40:25.34ID:C8WKvem+
殺し屋の女子って、誰かわかりますか?
検索してもでてこないから、無名なのかなあ
2020/07/27(月) 18:40:34.65ID:EGU0cENK
>>860
あのシーンが、私は真実を分かった上であなたを当主と認めます、というメッセージだとしたら、より感動しない?
俺は自分が感動する方に解釈するよ 笑
2020/07/27(月) 18:42:31.33ID:NoNOGhV4
前作よりスタートは良かったみたいね
このまま前作並みにヒットすれば続編もまた確実かなあ


>2位には、長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が共演する人気シリーズの
最新作『コンフィデンスマンJP プリンセス編』が動員28万6000人、興収4億500万円となった。
23日の公開から4日間では興収9億1200万円で、
前作の『ロマンス編』を上回るスタートとなった。
873名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 18:47:48.26ID:C8WKvem+
席数が半減してるけど、目ぼしい新作がないから、
需要は集中しそう
2020/07/27(月) 18:50:00.36ID:TCDo8rQA
>>868
サプライズ登場からの
髭男2名も知りませんでした嘘松からの
ラフター生弾き語りがデフォ
2020/07/27(月) 18:54:46.43ID:xxTRmYF/
エンディングロールの写真
パンフレットに全部載ってた
すごろくの見開きに気付かなかったw得した気分で嬉しいわ
2020/07/27(月) 18:54:57.82ID:czg0Gr+I
>>874
なにそれ最高かよw
2020/07/27(月) 19:02:08.01ID:2sISF6Ns
>>873
座席は半減だけど、都内だとスクリーン数が3倍位だしね
2020/07/27(月) 19:16:11.91ID:C8G25u2q
ラフターも爽やかなのに寂しい曲
2020/07/27(月) 19:39:04.05ID:XtkqWCjH
>>871
柴田が手紙を真っ直ぐ切れないヘタレで萎えてたがそういうことだったのか。
切るときなんか不自然に力入ってたからなあw
2020/07/27(月) 19:41:02.80ID:XtkqWCjH
テレビ付けたらヒロミ&ジェシーて書いてあったから嬉しくなったが、人違いだった…
881名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 19:45:58.54ID:PLlOpLyw
感想

関水渚

もうこの子が全てを持っていったな
広瀬すずだと最後まで騙されてたのは俺だけではないだろう
882名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 19:49:25.85ID:xhO4XWiY
すず要素ひとつもないと思うんやが
2020/07/27(月) 19:49:27.82ID:XtkqWCjH
すずに似てるけどすずだと思い込む人って普段映画観ないのかな?
二回目はアリス成分に気付いた。
2020/07/27(月) 19:50:58.88ID:XtkqWCjH
>>882 ある角度と化粧で完全にすずに見えるカットが何箇所かあった。
2020/07/27(月) 19:56:56.84ID:1DWXjux1
結局香港でのダァ子の話でピンときたわけだからミシェルなんて存在しないということだよね?
2020/07/27(月) 20:00:03.07ID:K/TMSxIV
前半のほうが広瀬すずっぽかった
中盤化粧した後からはアリスと中条あやみっぽくも見えたな
2020/07/27(月) 20:00:53.81ID:qVoT4An3
確かに切り取ると広瀬すずみたいなのだけど自分は映画を見てても新人の子かとズーと思ってた

https://i.imgur.com/tDBup7Q.jpg
2020/07/27(月) 20:06:36.71ID:neUJv/Dh
>>782
ドラマ版で竜雷太から相続人に指名されたボクちゃんみたく本物の家族になれる素質があると踏んだっぽいね
てかプリンセス編ってこの回をスケールアップさせたようなもんか
2020/07/27(月) 20:19:34.15ID:qI3+36gT
>>885
そうだよ
架空のミッシェル探しで一流の詐欺師に継がせたかっただけ
890名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 20:23:26.67ID:lNpy5joz
「広瀬すず良いなあ。これはキングダムのキョウカイ役も広瀬すずで確定やわ。」

エンドロールでずっと広瀬すずの名前が出なくてワイびっくり

あと2回くらいは映画館で観るわ
891名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 20:26:03.44ID:C8WKvem+
基本的に人を信用しないダーコをマンゴーの下りで信用させて
さらに爆弾の下りで完全に信用させたわけだし。
ボンボンの三兄弟なんて楽勝。
百戦錬磨の執事も味方につけてる。
こんな能力があるのに、あんな地べたを這いずる生活してたとか
おかしな話だな。
2020/07/27(月) 20:27:06.24ID:C8G25u2q
>>891
それはミシェルに欲がないからだよ
2020/07/27(月) 20:30:56.28ID:XtkqWCjH
>>891 確かに。振り返るとガバガバだな!騙されたぜ!
2020/07/27(月) 20:40:40.36ID:kUC9DLnr
検索したら1秒で出たわw

甲斐まりか
アイリス・ウー
895名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 20:41:43.52ID:lNpy5joz
ダー子が結末を書き換えたのってどの瞬間や?
玉璽を盗む瞬間にはもうシナリオ変更してたよな?
コックリのポテンシャルに気が付いた時に
あのシナリオを描いてたのか
王翦レベルの判断力の速さやな
2020/07/27(月) 20:43:53.48ID:q+Wvo655
>>891
すべてがダー子を釣るための計画だったとしたら
つかあんな短期間に何カ国語もペラペラになるのもすごい能力だ
897名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 20:46:01.81ID:HLl/4Zcr
>>881
広瀬すずを見慣れてない人だと見間違うのかな。私はちはやふる3部作、一度死んでみたDeath、チアダン等で見慣れてたからか、全く思わなかった。
2020/07/27(月) 20:47:52.35ID:q+Wvo655
広瀬すずに似てるとも思わなかったな
このスレ見て初めてそういう人がいるのを知った
2020/07/27(月) 20:54:33.85ID:JGmcCiU+
どんなにご都合主義であろうと単に最後のどんでん返しに感動する前作ファンと、ストーリー性と満足感に感動する今作ファンを比べると、知的レベルが格段に違うと思わざるを得ない。
これからはファンの知的レベルも淘汰されていくんだろう。
2020/07/27(月) 21:04:01.39ID:drNBqpkR
>>899
下らない煽り
2020/07/27(月) 21:05:57.01ID:JGmcCiU+
>>900
具体的にどこが?
事実を書いているだけだが。
2020/07/27(月) 21:12:30.47ID:drNBqpkR
>>901
娯楽映画で知的レベルがどうとか笑える
2020/07/27(月) 21:13:44.17ID:2sISF6Ns
>>895
えーと、初めから書き換えてない、かな
2020/07/27(月) 21:17:12.15ID:JGmcCiU+
>>902
前作ファンぽいレスありがとう。
2020/07/27(月) 21:20:33.26ID:drNBqpkR
>>904
バーカ
プリンセス編のファンだよ
なにイキってんのかね 笑
2020/07/27(月) 21:25:53.04ID:JGmcCiU+
>>905
再度前作ファンぽいレスをありがとう。
2020/07/27(月) 21:34:07.68ID:EGU0cENK
>>906
バーカ
2020/07/27(月) 21:40:10.43ID:JGmcCiU+
>>907
これは正解。
そろそろ飽きたがらサヨナラ。
2020/07/27(月) 22:36:33.23ID:ONBZGFqn
>>872
30億は超えそうだな
安定して30億超えるコンテンツならシリーズ化していくよ。
美味しいもん。
910名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 22:43:55.29ID:lNpy5joz
動員セーブしてこれだけ収入あればお化けコンテンツやな
でも今作で終わりでいいと思う
これを超えるのは無理やろ
911名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 22:47:51.38ID:C8WKvem+
まあ、感動というウンコ要素を入れたから、数字は上だろうけど
コメディに徹した続編があるとしたら
そっちの方がコンフィデンスマンぽいよ。
感動路線は今回だけで勘弁。
2020/07/27(月) 22:58:18.69ID:EGht10QL
古沢作品ファンってたまに異様に感動話苦手な人出るよな

この人わりと人の心重視で感動路線よくあるのにブラックユーモアのみを求めてるような
2020/07/27(月) 23:01:55.78ID:tUifxwfY
ジェシーおいしい役なのにもったいない
ジェシースターの腐れ縁面白いのにな
914名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 23:09:47.96ID:4yrTGQPQ
古沢さんはプリンセス編が1番好きかなと言ってたな

長澤さんはドラマの最終回が1番好きと言ってた
2020/07/27(月) 23:10:49.77ID:4c0gDyKD
今回上手くやったとこの一つに赤星の扱いの雑さがあるとおもう

ロマンス編見てた人にとっては今回もどうせ赤星騙されるだろうしダー子たち剣で刺されてないし
金印ニセもんだろって思っちゃうけど、今回そこがお話のメインじゃないからそれでいいんだよね

次回作以降も赤星は毎回出るでーって言う宣言とも取れる
2020/07/27(月) 23:14:20.19ID:rt3YGXw7
ちゃんと泣けるコメディーって日本映画でなかなか無いよな
そういう意味では貴重な作品
カリオストロ城に近いものを感じた
917名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 23:15:50.58ID:4yrTGQPQ
対警察の話も考えてるらしいけど、
そしたら赤星逮捕されそうw
2020/07/27(月) 23:17:17.13ID:4c0gDyKD
>>914
インタビューで言ってたけどスケジュールが厳しいって制約からあの台本が出来て
佐藤隆太に無茶振りしたような形になったのにすごかったって言ってたなー
919名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 23:20:44.04ID:ycLvjeo8
どうせ刺されたのも騙しっていうのはわかってたけど、
五十嵐は刺されてたっていうのは笑ったw
デヴィ夫人のやつポケットに入れた伏線あったけどそこで来たかと思った。
2020/07/27(月) 23:27:55.02ID:C8G25u2q
江口洋介の最後の笑い顔がワンピースのアーロンみたいだった
921名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 23:28:10.28ID:4yrTGQPQ
これまでの連ドラとスペシャルドラマと映画だと、どれが1番好きか?
難しい問題だな

今回のプリンセス編は感動とコメディのバランスは良いし、話の内容もけっこう深い
でもロマンス編のどんでん返しで大儲けするぶっ飛んだ大掛かりなコンゲーム作品もいいし
運勢編の神様をも騙すという話も好き
連ドラも良い回多いし
やっぱりコンフィデンスマンは凄いという結論になる
2020/07/27(月) 23:36:45.43ID:ov3siQIh
わかってても斜め上の結末に持っていかれるのがおもしろすぎた。
柴田恭兵か滝藤さんが黒幕みたいにのるのかと勘ぐったけど無駄だったw
サインをもらって何かに悪用するのかと思った。
923名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 23:38:03.94ID:C8WKvem+
ドレスアップした後に、虐待の跡が消えてるシーンを
大写しにする意味が良くわからなかった。
あれは、コックリを疑わせる為なのかなあ。
大体のシーンは繋がったけど、あれだけよくわからん。
2020/07/27(月) 23:43:42.85ID:HQiv24BO
ホテルの支配人のサインの件いる?なんか伏線かと思ったらなんもなし?
2020/07/27(月) 23:45:18.58ID:2a5cBcpq
>>924
コックリに支配人の存在を認識してもらうという意味で出したんだろうけど、ちょっとすべってるね
2020/07/27(月) 23:45:31.73ID:C8G25u2q
>>924
当主の初仕事
ホテル買い取った
2020/07/27(月) 23:46:17.95ID:2a5cBcpq
>>923
人は変われる、つらいことがあっても、良い方向に向かって生まれ変わることができる、っていう物語全体のメッセージを暗喩してるんじゃないかな?
2020/07/27(月) 23:52:29.36ID:HQiv24BO
自ら名前をサインすることで本物のプリンセスになったと本人が決意するという意味も込められてそうだけど
なんか演出弱いよね。
2020/07/28(火) 00:34:36.04ID:Ysn6Fiky
全ては北大路の手ひらだったのか ダーコはそれも読んでの長期に渡る仕込みだったのか
ダーコは天才詐欺師がコンセプトだから後者なのかな?
2020/07/28(火) 00:41:10.50ID:YWgeavyi
>>929
いや、そうじゃなくて、柔軟に対応できるのがダー子のいいところ
で、観客が、もし本当のミッシェル出たらどうなるんだろうってところを、上手に種明かしした感じだろう
931名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 00:41:12.24ID:9eBlch+6
コックリの母親って、恋愛詐欺師なのに
本気になって失敗するので名が知れてたんじゃなかった?

コックリの父親も、誰が父親がわからない

実は本当に北大路欣也の血を引く

そんな裏設定かと思ってた。
2020/07/28(火) 00:55:01.86ID:ysm/0ieI
やる気のある偽物に継がせようってダー子の案さすがだよな
2020/07/28(火) 01:02:19.02ID:vdCo6hif
>>336
人を惹きつける力があるから大丈夫
2020/07/28(火) 01:06:11.89ID:vdCo6hif
ホテルの支配人クビの話が出たとき、また桜田リゾートかって思った
2020/07/28(火) 01:11:16.67ID:f1s7MTga
1作目と同じ展開でちょっと飽きてきたな
三浦春馬がこれが遺作とかジョークだな
936名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 01:36:03.21ID:a44En44m
>>930
長女のけんか買って自爆したり辞退金の交渉で失敗したりいつでも柔軟にできたわけではないけどね
ダー子は行き当たりばったりで進むところが面白い
2020/07/28(火) 01:49:10.09ID:ysm/0ieI
ダー子がお母さんだったから長澤まさみの美が目立たなかった
今回はビビアンスーが美しかった
2020/07/28(火) 01:50:04.93ID:n0QwSHXv
>>935
遺作ではないよ
2020/07/28(火) 02:50:05.79ID:XsVECqMS
>>926
というか自前のホテルでもないところで当主のお披露目やったのかよ、と思ったわ(笑)
2020/07/28(火) 03:49:28.70ID:YWgeavyi
>>939
それはいい視点
シンガポールの超富豪がわざわざマレーシア移動してランカウイ島でってのも変だよね

ロケ費用の関係なんだけど、よく考えると違和感はある
本当に世界3位の富豪なら、シンガポールでセントーサ島とかでやるだろう

ランカウイ島を貸切ってのもなくはないが…
2020/07/28(火) 05:11:27.78ID:Ifl4iA/P
>>939 お!たまにはまともな指摘できるんだなw
2020/07/28(火) 07:05:21.12ID:0MboOJVd
こっくり
2020/07/28(火) 07:06:02.97ID:0MboOJVd
こっくり、仲里依紗の若い頃を綺麗にした感じ
2020/07/28(火) 07:11:29.36ID:hQUay2wS
こっくり役はカイジの映画の新しいやつに出てた子か
同じ子だと気づかなかった
2020/07/28(火) 07:38:18.31ID:MX+bgVCu
東出はこのまま出番減らされず続投で頼むな
しょーもないバッシングなんて気にするな
2020/07/28(火) 07:49:27.36ID:IJ/ZuE7t
東出は公開延期が功を奏したな
観ている間全く思い出さなかった
三浦春馬の方は直前すぎて思い出さざるを得なかった
それでも観てたら忘れるくらいのさすがの演技だったが
2020/07/28(火) 07:50:12.27ID:C+NYyncN
>>946
ノーキャメラ!が笑うとこw
948名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 08:41:08.89ID:XX3Vl8+4
これ以上の新作は蛇足になるから
コンフィデスマンはこれで完結でいいわ
ミシェル・フーがどう絡んでくるのかは興味あるけど
2020/07/28(火) 08:47:44.99ID:bCYXDNCN
今日俺に初動だいぶ差つけられてるのか
あっちはドラマ見たことないけど面白いのかね
950名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 09:09:09.01ID:iqqKQX1W
今日俺はわかりやすい学園ものだから年齢層関係なく気軽に見られそうだしな
あと原作漫画ファンもいるだろうし

というか劇場でコンフィのポスター見てこんな沢山キャラおんの?とか言って今日俺にいったファミリーとかいたし
ですよねって感じもある(詐欺師ものだし内容難しいとかおもってしまうんかな)
あとロマンス篇の実質上続編というのも大きい
東出の影響はあまりなさそう(一部女性ファンにはそれで避ける人もいそうだが)
2020/07/28(火) 09:33:30.08ID:8c9wwhTJ
>>948
新作あるとしたら大掛かりな仕込みのスポンサー役でミシェル(コックリ)が出てくるだろうな
2020/07/28(火) 09:37:02.46ID:qxGO4FTE
>>949
どっちも見たけど今日俺のほうが客層が若かったな
どちらも連ドラは2018年に放送されたけど向こうのほうが視聴率も取ってたしな
953名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 09:38:07.48ID:muGF9wZM
長澤まさみは以前、このシリーズで映画3本やりたいといってた
あと一本は予定してるとおもう
2020/07/28(火) 09:48:51.20ID:YDnedGiv
コンフィ
4日間単価 1,408円
土日単価 1,416円

今日俺
土日単価 1,275円

これだけ単価違う
コンフィは大人向け
もともと夏休み公開だった今日俺はやはり子供向け
2020/07/28(火) 10:35:31.76ID:/UaWK6sr
最近は松本清張といえば米倉涼子だったけど長澤まさみでも何か清張作品をやって欲しい
956名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 10:37:39.43ID:/aefKrz7
1時間の方がテンポがいいんだよなあ。
時々は2時間でもいいけど、盛沢山すぎて疲れるのよ。
2020/07/28(火) 12:25:46.58ID:MkNhxACX
>>955
「黒地の絵」とかどうだろうか
2020/07/28(火) 12:44:15.32ID:QqCmRtK5
犬爆弾ってダイナマイトおじさんの罠?
だとしたらコックリの顔知ってることにならない?
2020/07/28(火) 12:55:08.96ID:nHuClWVW
もう一度連ドラでみたいな
やらないかな
2020/07/28(火) 13:10:55.57ID:iuwf1hG2
つかフー家のセキュリティが酷すぎて吹いたw
簡単に爆弾しかけられたり、会見の場に突入されたり、お嬢様の部屋にアッサリ潜入出来たり
万事ガバガバ過ぎて笑った
2020/07/28(火) 13:11:33.66ID:NzvPRcVJ
9月くらいに有料配信してほしい
2020/07/28(火) 13:12:27.03ID:pz0UoLOe
今やってる半沢ですらセキュリティ関係めちゃくちゃ手薄過ぎて笑えるくらいだから、ドラマのそこはもうご愛嬌よな
ガッチガチで攻略しないといけないとテンポ悪くなるし
2020/07/28(火) 13:15:25.44ID:BDwy0PBv
どっちもそういう作品じゃないしな
話の勢いで楽しむタイプ
2020/07/28(火) 13:22:27.39ID:BIMV2sQW
>>960
アラジンでも国王の娘の部屋にあっさり入り込めるからセーフ _( ˙꒳˙ )_
2020/07/28(火) 13:33:08.29ID:r7F6Tk1J
>>961
円盤出るのが半年後なのにバっカじゃね
2020/07/28(火) 13:41:03.04ID:C8V0yAYC
>>960
身辺警備にあっさりボクちゃんや五十嵐が入り込めたりするところもザルだな
2020/07/28(火) 13:57:13.53ID:S5Oyy0JC
そんなんで入れるなら脚本家じゃなくて詐欺師やってるよな
2020/07/28(火) 14:20:58.57ID:SbSbrAEg
>>935
ほかに主演映画あるから別にこれが遺作なわけではない
2020/07/28(火) 14:40:19.60ID:B1bB7Vka
様式美みたいなもんだから飽きたって意見もまぁわかる
下手にリーガルハイ2期みたいにダー子達が運勢編みたいな落ち方じゃなく、ガチでどん底にまで落ちても多分面白くないだろうしなー
2020/07/28(火) 14:45:49.11ID:S33xpHSl
>>960 映画ってのは一回だけ嘘ついても許されるんだよ。
971名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 14:57:12.05ID:LqL8S91k
ここを見るまでコックリさんは広瀬すずだと思い込んでた。
2020/07/28(火) 14:57:56.73ID:XsVECqMS
>>966
僕ちゃんも五十嵐もホテルスタッフなんだけどな(笑)
まぁろくに調べもせずに身辺警護にしてるのは大人の事情さ
2020/07/28(火) 15:08:55.23ID:3Nov4V1R
パンフレットにキャスト全員載ってる?
2020/07/28(火) 15:27:44.60ID:PoLhxpR7
次スレ

コンフィデンスマンJP 『プリンセス編』【長澤まさみ 東出昌大 小日向文世】 Part 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1595917605/
975名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 15:41:10.43ID:Um0iOXna
ルパン三世にいちいちガバガバとか突っ込まないだろ?
それといっしょ
2020/07/28(火) 15:54:48.10ID:0qbQKBpV
さすがにマンネリ化してきたな
2020/07/28(火) 16:08:16.91ID:HpbpKGfo
マンネリ化とは思わないけど、
ラストに大金がっぽり打ち上げ馬鹿騒ぎシーンが無いと不完全燃焼だわ
2020/07/28(火) 16:09:19.19ID:C8V0yAYC
エンドクレジットの写真で広末涼子が札束飛ばすやつ使ってたな
2020/07/28(火) 16:21:27.57ID:Pd/LOC6U
脚本家のリーガルハイ コンフィデンスマンJPグレートプリテンダーと追ってきたが
似たような話も似たようなキャラもめっちゃ多い

次回作があったとしてもまた何かしらに似たような話になるんだろうな
980名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 17:10:28.32ID:XX3Vl8+4
あとはテレビの特番とかでいいと思う
映画はこれで完結するのが美しい
2020/07/28(火) 17:14:40.07ID:wcoKRa9F
もう寅さん水戸黄門的な様式美で良いんじゃね?
赤星も憎めないキャラになってるし
ジェシーの離脱は心底惜しいが
2020/07/28(火) 17:17:36.29ID:60tbx+Ox
ジェシー覚醒からのラスボス展開で次回劇場版3部作のフィナーレだな。
2020/07/28(火) 17:19:02.65ID:SbSbrAEg
CGでジェシー復活よろしく
2020/07/28(火) 17:21:30.60ID:AorLnBeC
マジで三浦の映像を合成してジェシーがどっかにいるようにやりそうだからなぁ
985名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 17:24:40.70ID:/aefKrz7
リーガルハイ キサラギ デート
脚本おもしろすぎ。クドカン超えてる。
戸田恵梨香が妊娠したやつは面白くなかった。
2020/07/28(火) 17:30:15.32ID:q3zieZo9
>>960
コックリの大事なぬいぐるみ血祭りにしたのはセキュリティーが信用できないって言ってボクちゃんを身辺警護に付けるための作戦かと思ったが
ダー子、そこまでひどいやり方はしないか
あと、ボクちゃんをSPにするためにしごいてたのは醜聞の禊を映画の中でさせてたように見えた
2020/07/28(火) 17:41:50.46ID:60tbx+Ox
>>986 その説二つともアリだなw
2020/07/28(火) 17:47:40.33ID:urKBNK+R
ジェシーは前作程度に出ているのかな?
2020/07/28(火) 17:52:00.59ID:XsVECqMS
>>986
あのぬいぐるみの中にミシェルとしての出生証明でもあるのかと思ったが、ただ単に大事にしているだけだった(笑)
2020/07/28(火) 17:55:01.13ID:IJ/ZuE7t
>>988
前作よりは少ない
前作はほぼメインだったしね
今回はメインが関水渚のコックリだから
でも3人以外に登場するコンフィデンスマン達の中ではだいぶ多いよ
2020/07/28(火) 18:52:19.66ID:urKBNK+R
>>990
そっか前作ほどではないかさすがに。
でもせっかくだからスクリーンで見てこよう。ありがとう。
2020/07/28(火) 19:10:24.20ID:/jITpFNC
長澤まさみのオールナイトニッポンGOLD 〜
映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」スペシャル〜
ニッポン放送2020/07/28/火 22:00-24:00


今夜10時から、まさみのラジオ
993名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 19:32:45.05ID:EKKC2Wc0
ニセ広瀬すずみたいな
2020/07/28(火) 19:36:59.49ID:vb3o6Kr3
今朝のめざましTVに長澤と関水が出てたけど
関水は広瀬すずに似てるようには見えなかった

やはり髪型とかメイクの影響が大きいな
特に前髪で眉毛を隠すから
995名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 19:53:10.11ID:/aefKrz7
無名の子でよかったよ。
すずとか、普通に売れてて度胸もあるやつがコックリやっても面白くない。
本当に成長してる感じがするのがいいのよ。
2020/07/28(火) 19:59:30.45ID:kQHBRMi7
プリンセスになってから自分を指差して「お母さん」てふざけるときの顔が広瀬すずに激似
997名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 20:04:35.93ID:XX3Vl8+4
三浦春馬ジェシーのラストだから
少し寂しい気持ちで観に行ったけど
観終わったら関水渚という逸材発見の興奮が悲しみを上回った
新しい才能がこうしてドンドン生まれてくる芸能界に疲れたのかもなジェシー
998名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 20:10:06.04ID:XX3Vl8+4
>>995
いうても広瀬すずと同い年なんだよなあ
初々しい感じが半端ないけどw
2020/07/28(火) 20:11:53.39ID:BIMV2sQW
確かに最初オドオドしてたのが、最後には堂々とスピーチをしてたのが良かったね
これは見てる方としてはキャラが確定していないメジャーな俳優さんではない方がよいと思う
2020/07/28(火) 20:43:44.21ID:MILJfKPp
いやいや、過大評価だよ。すずならもっと完成度があがった。
(個人的にはすずは嫌いだよ)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 23時間 57分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況