2022年10月21日公開
監督・脚本/S.S.ラージャマウリ
原案/V・ビジャエーンドラ・プラサード
出演/N・T・ラーマ・ラオ・Jr.、ラーム・チャラン
2022年/インド
日本公開/2022年10月21日(金)全国公開
配給/TWIN
探検
【インド映画館】RRR【S.S.ラージャマウリ監督】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマ@上映中
2022/07/21(木) 18:14:27.762名無シネマ@上映中
2022/07/21(木) 18:15:03.09 『バーフバリ』S.S.ラージャマウリ監督最新作『RRR』10月21日公開決定!
大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督の最新作『RRR』(原題)が、邦題を同じく『RRR』として10月21日(金)に日本公開されることが決定し、監督よりコメントが到着しました。
インド映画史上最高制作費7,200万ドル(約97億円 ※1ドル=135円換算)をかけた本作の舞台は、1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に捕らわれた村の少女を救い出す使命を背負った“野性を秘めた男”ビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、英国の警察官で“内なる怒りを燃やす男”ラーマ(ラーム・チャラン)。敵対する立場の2人は互いの素性を知らぬまま唯一無二の親友となっていきますが──。インド激動の時代で、彼らが選ぶのは友情か?使命か?
“ラージャマウリ節”全開の豪華絢爛なスケール感満載の映像と、他に類を見ないアクションの数々、そして興奮必至の怒涛のストーリー展開で、『RRR』は本国インドで公開されるや否や爆発的な大ヒットとなり、本年度のインド国内の興行収入No.1の座を獲得。インド国内の初日興収は約16億ルピー(日本円で約28億円 ※1ドル=135円換算)に達し、『バーフバリ 伝説誕生』『バーフバリ 王の凱旋』を超えて初日興収歴代第1位となる記録を樹立しています。
『RRR』は、Rise(蜂起) Roar(咆哮) Revolt(反乱)の頭文字に由来。そのタイトル通り、まさに観客を奮い立たせ、熱狂させている本作は、世界興収においてもオープニング(2022年3月25日〜3月27日)で5,400万ドル(約74億円)を叩き出し、北米では公開当時、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』、『アンチャーテッド』などのメジャー大作を超える快挙を達成。海外メディアは「今年最高の1本!最も革命的!」(Rolling Stone)、「壮大で爆発的な映画だ!」(IndieWire)、「ハリウッドが到達できない壮大なハンマーの様な作品」(EMPIRE)と絶賛評を送り、米映画批評サイトRotten Tomatoesでは94%フレッシュを記録。ハリウッド批評家協会賞ではインド映画初となる最優秀作品賞にノミネートを果たしました。
以下、日本公開決定に際し、監督本人よりコメントが到着しています。
S.S.ラージャマウリ(監督・脚本)
『RRR』が日本で公開されることが本当に嬉しいです!『バーフバリ』は日本の皆さんから圧倒的な愛情、称賛、支持を頂きました。また『マガディーラ』や『マッキー』も深い愛のお陰で良い成績を収めることができました。他の国と同様に、日本でも皆さんに『RRR』を愛して頂けるよう祈っています。10月にお会いできるのを楽しみにしています。
大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督の最新作『RRR』(原題)が、邦題を同じく『RRR』として10月21日(金)に日本公開されることが決定し、監督よりコメントが到着しました。
インド映画史上最高制作費7,200万ドル(約97億円 ※1ドル=135円換算)をかけた本作の舞台は、1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に捕らわれた村の少女を救い出す使命を背負った“野性を秘めた男”ビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、英国の警察官で“内なる怒りを燃やす男”ラーマ(ラーム・チャラン)。敵対する立場の2人は互いの素性を知らぬまま唯一無二の親友となっていきますが──。インド激動の時代で、彼らが選ぶのは友情か?使命か?
“ラージャマウリ節”全開の豪華絢爛なスケール感満載の映像と、他に類を見ないアクションの数々、そして興奮必至の怒涛のストーリー展開で、『RRR』は本国インドで公開されるや否や爆発的な大ヒットとなり、本年度のインド国内の興行収入No.1の座を獲得。インド国内の初日興収は約16億ルピー(日本円で約28億円 ※1ドル=135円換算)に達し、『バーフバリ 伝説誕生』『バーフバリ 王の凱旋』を超えて初日興収歴代第1位となる記録を樹立しています。
『RRR』は、Rise(蜂起) Roar(咆哮) Revolt(反乱)の頭文字に由来。そのタイトル通り、まさに観客を奮い立たせ、熱狂させている本作は、世界興収においてもオープニング(2022年3月25日〜3月27日)で5,400万ドル(約74億円)を叩き出し、北米では公開当時、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』、『アンチャーテッド』などのメジャー大作を超える快挙を達成。海外メディアは「今年最高の1本!最も革命的!」(Rolling Stone)、「壮大で爆発的な映画だ!」(IndieWire)、「ハリウッドが到達できない壮大なハンマーの様な作品」(EMPIRE)と絶賛評を送り、米映画批評サイトRotten Tomatoesでは94%フレッシュを記録。ハリウッド批評家協会賞ではインド映画初となる最優秀作品賞にノミネートを果たしました。
以下、日本公開決定に際し、監督本人よりコメントが到着しています。
S.S.ラージャマウリ(監督・脚本)
『RRR』が日本で公開されることが本当に嬉しいです!『バーフバリ』は日本の皆さんから圧倒的な愛情、称賛、支持を頂きました。また『マガディーラ』や『マッキー』も深い愛のお陰で良い成績を収めることができました。他の国と同様に、日本でも皆さんに『RRR』を愛して頂けるよう祈っています。10月にお会いできるのを楽しみにしています。
3名無シネマ@上映中
2022/07/21(木) 18:15:31.13 原題 RRR
製作年 2022年
製作国 インド
配給 ツイン
上映時間 188分
製作年 2022年
製作国 インド
配給 ツイン
上映時間 188分
4名無シネマ@上映中
2022/07/21(木) 18:15:48.24 キャスト
N・T・ラーマ・ラオ・Jr./ビーム
ラーム・チャラン/ラーマ
アジャイ・デーブガン
アーリアー・バット
シュリヤー・サラン
サムドラカニ
レイ・スティーブンソン
ラジーブ・カラカーナ
アリソン・ドゥーディ
オリビア・モリス
N・T・ラーマ・ラオ・Jr./ビーム
ラーム・チャラン/ラーマ
アジャイ・デーブガン
アーリアー・バット
シュリヤー・サラン
サムドラカニ
レイ・スティーブンソン
ラジーブ・カラカーナ
アリソン・ドゥーディ
オリビア・モリス
5名無シネマ@上映中
2022/07/21(木) 18:16:02.17 監督
S・S・ラージャマウリ
原案
V・ビジャエーンドラ・プラサード
脚本
S・S・ラージャマウリ
撮影
K・K・センティル・クマール
美術
サブ・シリル
衣装
ラーマ・ラージャマウリ
編集
A・スリーカル・プラサード
音楽
M・M・キーラバーニ
S・S・ラージャマウリ
原案
V・ビジャエーンドラ・プラサード
脚本
S・S・ラージャマウリ
撮影
K・K・センティル・クマール
美術
サブ・シリル
衣装
ラーマ・ラージャマウリ
編集
A・スリーカル・プラサード
音楽
M・M・キーラバーニ
6名無シネマ@上映中
2022/07/21(木) 21:17:31.74ID:fgcxM8Q37名無シネマ@上映中
2022/07/22(金) 23:31:20.15ID:EkJdcD8S 立て直しはNGだってことだよ。岐阜2世さん
8稚羽矢 ◇LuuUOLOjpQ[133.208.244.139]
2022/07/25(月) 12:43:43.56ID:imsLIU/p インド女性大好きだけどこれは勃起できる作品なの?
9名無シネマ@上映中
2022/08/25(木) 20:10:38.87 『RRR』新場面写真3点が解禁!
大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督の最新作『RRR』の新場面写真3点が解禁されました。
舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に捕らわれた村の少女を救い出す使命を背負った“野性を秘めた男”ビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、英国の警察官で“内なる怒りを燃やす男”ラーマ(ラーム・チャラン)。敵対する立場の二人は互いの素性を知らぬまま唯一無二の親友となっていきますが──。インド激動の時代で、彼らが選ぶのは友情か?使命か?
到着した写真では、燃え盛る海の上で互いの手を取り合う姿など超絶怒涛のアクションシーンから、二人が馬とバイクにまたがり荒野を共に駆ける姿、さらにはインド伝統の祭り「ジャンマシュタミ」で楽しげに舞い踊る姿まで、二人の出会いと共闘、そして鋼のように結びついた絆を感じさせる姿が切り取られています。
本年度のハリウッド批評家協会賞でインド映画初となる作品賞にノミネートされ、第2位を見事獲得。『ドクター・ストレンジ』のスコット・デリクソン監督が「とんでもない最高のジェットコースタームービー!」とSNSでコメントすると、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のジェームズ・ガン監督も「最高だった!」と反応し、さらに、『アベンジャーズ/エンドゲーム』を手掛けたルッソ兄弟のジョー・ルッソは「『RRR』のアクションは誰しもがすごい!と熱狂できる。物語の中心にあるのは深く重厚な友情の物語。言葉の壁を越え、世界中の人が共感できる作品だ」と賛辞を贈りました。
大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督の最新作『RRR』の新場面写真3点が解禁されました。
舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に捕らわれた村の少女を救い出す使命を背負った“野性を秘めた男”ビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、英国の警察官で“内なる怒りを燃やす男”ラーマ(ラーム・チャラン)。敵対する立場の二人は互いの素性を知らぬまま唯一無二の親友となっていきますが──。インド激動の時代で、彼らが選ぶのは友情か?使命か?
到着した写真では、燃え盛る海の上で互いの手を取り合う姿など超絶怒涛のアクションシーンから、二人が馬とバイクにまたがり荒野を共に駆ける姿、さらにはインド伝統の祭り「ジャンマシュタミ」で楽しげに舞い踊る姿まで、二人の出会いと共闘、そして鋼のように結びついた絆を感じさせる姿が切り取られています。
本年度のハリウッド批評家協会賞でインド映画初となる作品賞にノミネートされ、第2位を見事獲得。『ドクター・ストレンジ』のスコット・デリクソン監督が「とんでもない最高のジェットコースタームービー!」とSNSでコメントすると、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のジェームズ・ガン監督も「最高だった!」と反応し、さらに、『アベンジャーズ/エンドゲーム』を手掛けたルッソ兄弟のジョー・ルッソは「『RRR』のアクションは誰しもがすごい!と熱狂できる。物語の中心にあるのは深く重厚な友情の物語。言葉の壁を越え、世界中の人が共感できる作品だ」と賛辞を贈りました。
10名無シネマ@上映中
2022/08/25(木) 20:11:11.7211名無シネマ@上映中
2022/09/01(木) 15:08:53.59ID:J2lqd1ze 『RRR』日本版本予告&本ビジュアルが解禁!
大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督の最新作『RRR』の日本版本予告と本ビジュアルが解禁されました。
舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に捕らわれた村の少女を救い出す使命を背負った“野性を秘めた男”ビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、英国の警察官で“内なる怒りを燃やす男”ラーマ(ラーム・チャラン)。
映像では、いきなり野生のトラと勇猛果敢に対峙し森を駆け抜けるビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、鍛え抜かれた身体でサンドバッグをも破壊する程の圧倒的な力をみせるラーマ(ラーム・チャラン)の姿が描かれています。本来は敵対する立場にある二人は運命的に出会い、共に時を過ごし、信頼と友情を深めていきますが、それぞれ熱い思いを胸に秘めた二人は、避けられない使命のため、大義と誇りをかけ死闘を繰り広げていきます──。
インド映画史上最高製作費7,200万ドル(日本円で約97億円/1ドル=135 円)をかけた本作には、豪華絢爛な宮殿での闘いや壮大な橋からのダイブ、大自然の中でのバラエティあふれるアクションなど、これでもかという程のパワフルなアクションが詰め込まれており、そして、ビームとラーマのビルドアップされた身体から繰り出される肉弾戦や、野生の動物たちとの規格外のバトルにも注目です。
なお本作のナレーションは、声優や舞台俳優としても活躍する板倉光隆が担当しています。
大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督の最新作『RRR』の日本版本予告と本ビジュアルが解禁されました。
舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に捕らわれた村の少女を救い出す使命を背負った“野性を秘めた男”ビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、英国の警察官で“内なる怒りを燃やす男”ラーマ(ラーム・チャラン)。
映像では、いきなり野生のトラと勇猛果敢に対峙し森を駆け抜けるビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr.)と、鍛え抜かれた身体でサンドバッグをも破壊する程の圧倒的な力をみせるラーマ(ラーム・チャラン)の姿が描かれています。本来は敵対する立場にある二人は運命的に出会い、共に時を過ごし、信頼と友情を深めていきますが、それぞれ熱い思いを胸に秘めた二人は、避けられない使命のため、大義と誇りをかけ死闘を繰り広げていきます──。
インド映画史上最高製作費7,200万ドル(日本円で約97億円/1ドル=135 円)をかけた本作には、豪華絢爛な宮殿での闘いや壮大な橋からのダイブ、大自然の中でのバラエティあふれるアクションなど、これでもかという程のパワフルなアクションが詰め込まれており、そして、ビームとラーマのビルドアップされた身体から繰り出される肉弾戦や、野生の動物たちとの規格外のバトルにも注目です。
なお本作のナレーションは、声優や舞台俳優としても活躍する板倉光隆が担当しています。
12名無シネマ@上映中
2022/09/01(木) 15:09:05.29ID:J2lqd1ze13名無シネマ@上映中
2022/09/01(木) 15:09:37.71ID:J2lqd1ze14名無シネマ@上映中
2022/09/03(土) 05:57:28.63ID:VbZyZ3GA IMAXでやる貴重な作品なのにTOHOはスルーなのか
2022/09/26(月) 20:36:57.74ID:tmwCn31i
ヘンテコダンスシーン&歌唱シーンやっぱりあんのかなw
アーナンド先生ですらあってビビったわ
でもあの妙なリズムは癖になりそう
アーナンド先生ですらあってビビったわ
でもあの妙なリズムは癖になりそう
16名無シネマ@上映中
2022/09/26(月) 20:38:01.2117名無シネマ@上映中
2022/09/28(水) 15:28:13.35 『RRR』S.S.ラージャマウリ監督、主演NTR Jr.&ラーム・チャラン来日決定!
本年度インド映画世界興行収入No.1の大ヒットを記録している『RRR』の主演を務めたNTR Jr.とラーム・チャラン、さらにS.S.ラージャマウリ監督の来日が決定しました。
空前の大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出し世界で注目を集めるS.S.ラージャマウリ監督の来日は、2018年以来4年ぶり。ラージャマウリ監督からコメント動画も到着し、「最新作を日本の皆さんに観ていただけることがとても楽しみ。10月に日本で会いましょう!」と語っています。
今作で一気に世界的なトップスターへとのし上がったNTR Jr.とラーム・チャランは初来日となります。
3人は公開日にあわせた10月20日~22日までの3日間来日し、21日と22日には舞台挨拶への登壇を予定。舞台挨拶のチケットは9月29日(木)12時よりローチケにて抽選受付が開始されます。
本年度インド映画世界興行収入No.1の大ヒットを記録している『RRR』の主演を務めたNTR Jr.とラーム・チャラン、さらにS.S.ラージャマウリ監督の来日が決定しました。
空前の大ヒット作『バーフバリ』シリーズを生み出し世界で注目を集めるS.S.ラージャマウリ監督の来日は、2018年以来4年ぶり。ラージャマウリ監督からコメント動画も到着し、「最新作を日本の皆さんに観ていただけることがとても楽しみ。10月に日本で会いましょう!」と語っています。
今作で一気に世界的なトップスターへとのし上がったNTR Jr.とラーム・チャランは初来日となります。
3人は公開日にあわせた10月20日~22日までの3日間来日し、21日と22日には舞台挨拶への登壇を予定。舞台挨拶のチケットは9月29日(木)12時よりローチケにて抽選受付が開始されます。
18名無シネマ@上映中
2022/09/28(水) 15:28:22.672022/10/11(火) 18:19:27.96ID:DiPdSAjK
20名無シネマ@上映中
2022/10/13(木) 07:56:00.51ID:H4UsZppe Netflixで見たというレビューを見かけるけどどういうこと?
海外かな?
日本ではまだだよね?
海外かな?
日本ではまだだよね?
2022/10/13(木) 08:10:30.41ID:WgBG9PH0
楽しみで手が震えてきた
2022/10/13(木) 09:09:41.41ID:DF+xLUvu
2022/10/13(木) 12:36:44.40ID:VgiNAilh
この映画は映画館で観てなんぼやろ
24名無シネマ@上映中
2022/10/13(木) 13:10:33.29 アメリカの評価クソ高くて第期待
25名無シネマ@上映中
2022/10/14(金) 16:57:15.16ID:90li+G3j 早く観てえええ、予告はいい感じ
26名無シネマ@上映中
2022/10/16(日) 22:46:37.64ID:3/WkABDH 179分か
2022/10/18(火) 10:25:15.14ID:NQWMaCRE
舞台挨拶と本編上映で4時間近くなる?
初見だから途中で席立ちたく無いけど…無理…
初見だから途中で席立ちたく無いけど…無理…
28名無シネマ@上映中
2022/10/18(火) 10:42:01.72ID:zN71ImDd 4時間近くで無理って…
2022/10/18(火) 12:52:09.95ID:shT0V0y3
3時間以上有るのかよ!
途中でトイレ休憩あるのかな。。(´・ω・`)
途中でトイレ休憩あるのかな。。(´・ω・`)
2022/10/18(火) 12:55:25.53ID:MhWwjx0j
3時間8分は草
2022/10/18(火) 13:13:13.00ID:Z4TdMQS5
二百三高地を超えるんか
32名無シネマ@上映中
2022/10/18(火) 13:53:27.67ID:eQ/FpqN8 IMAXガラガラやん
2022/10/18(火) 14:18:58.14ID:hcnPmNT9
前の日から水分抜いて来い
34名無シネマ@上映中
2022/10/18(火) 15:54:36.37ID:C1Ww3eFo インド映画が3時間あるのはいつものことだろ…こいつらバーフバリもみてないのか?
35名無シネマ@上映中
2022/10/18(火) 19:37:00.23ID:7DMUlsrg >>24
アカデミー賞作品賞絡むと思う
アカデミー賞作品賞絡むと思う
36名無シネマ@上映中
2022/10/18(火) 19:37:22.54ID:7DMUlsrg インド映画最高傑作と言われててアメリカでも大ヒットらしい
2022/10/19(水) 00:19:38.15ID:S9fFo/uD
大箱がアニメ映画に取られてるから
遠征してIMAX観に行くべきか…
バーフバリは大好物
遠征してIMAX観に行くべきか…
バーフバリは大好物
2022/10/19(水) 02:47:37.27ID:1a90lrLg
品川に指輪観に行ったらIMAX受付スタッフがRRRの特典ポスター丸めて輪ゴムでとめる作業もしてた
2022/10/19(水) 11:33:09.80ID:nbnKUL8m
21日のレイトショー取った。一応、出入り口の一番近くにした。。
インド公開時は休憩あったらしいね。日本もそうしてよ(´・ω・`)
インド公開時は休憩あったらしいね。日本もそうしてよ(´・ω・`)
2022/10/19(水) 12:00:48.67ID:qJMtZH4l
自分は田舎イオンのレイトショーとったよ
ネタバレ怖いから21日から見終わるまで封印しなきゃ
ネタバレ怖いから21日から見終わるまで封印しなきゃ
2022/10/19(水) 17:10:12.51ID:mYwuGW19
近くのイオン。
初日もガラガラだよー
初日もガラガラだよー
42名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 00:37:44.35ID:rDMnOo00 ピカデリーの舞台挨拶会が予約開始前から座席ビッシリ埋まってたんだけどなんでだろ。関係者ご招待会なのかね
2022/10/20(木) 00:45:58.62ID:ebcqE5hL
舞台挨拶はプレイガイドで販売した余りを劇場HPで売る仕組み
44名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 02:42:20.74ID:rDMnOo00 なるほど。じゃあ後ろ二列がまるっと空席だったのは劇場販売分で、あとは全部プレイガイドで販売済みのやつか。通常回は不人気なのに舞台挨拶回はほぼ満席なのね…
45名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 04:02:41.22ID:fi85S7eE >>44
なんか嫌味ったらしいやつだな
なんか嫌味ったらしいやつだな
2022/10/20(木) 10:15:36.03ID:ne7MSemp
3時間越えは長いってw
というかチー牛向けアニメよかこっちの
回数増やせや
というかチー牛向けアニメよかこっちの
回数増やせや
2022/10/20(木) 12:06:11.78ID:g+5VLuC/
イオン優待1000円にプレミアムシート+400円したよ
上映3時間超えなので万全の体制でw
ヴィヴオーディオ初体験なので楽しみ~☺
上映3時間超えなので万全の体制でw
ヴィヴオーディオ初体験なので楽しみ~☺
48名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 17:43:02.39ID:cNpmhped アカデミー作品賞ノミネート行くと思う
49名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 17:43:26.09ID:cNpmhped 3時間なのに没頭した
パラサイト 以来
パラサイト 以来
50名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 17:43:55.54ID:cNpmhped 3時間ある映画でここまで没入させる映画初めて見た
51名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 17:44:03.65ID:cNpmhped 3時間ある映画でここまで没入させる映画初めて見た
2022/10/20(木) 17:47:23.71ID:Ca+NdArh
うおお!明日朝イチど真ん中ゲットと喜んだが俺の他は2席だけ…
53名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 19:52:03.98ID:mrr0V13k54名無シネマ@上映中
2022/10/20(木) 19:52:34.31ID:mrr0V13k あのバーフバリの監督の新作だから満員続出しそう
しかもバーフバリ以上とも言われてるし
しかもバーフバリ以上とも言われてるし
2022/10/20(木) 21:20:13.27ID:erFKhZYL
今回の拡大公開はアーミルの『チェイス』の失策を繰り返すだろう
2022/10/21(金) 01:06:13.05ID:BeilErbn
バーフバリは一部に受けただけで一般には知名度もイマイチだろう
57名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 08:20:15.40 本日公開!
2022/10/21(金) 09:41:52.36ID:bM7jo0gi
田舎だが480席で客5人入り口で絵葉書くれた。グッズは売ってない。パンフだけ。朝から水分とらずトイレで少は捻りだしてきた。準備万端!昼一時過ぎまで全集中!
60名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 11:52:06.04ID:FL2G1kPN 満員だわ
61名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 11:52:20.05ID:FL2G1kPN 鬼滅以来
2022/10/21(金) 13:14:45.67ID:78L7yfFo
これ、IMAXだとサイズアップする?
63名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 15:19:33.57ID:a5FSoNuI >>29
SMCのサイトにある説明ではオリジナル版を尊重してインターバルが表示されるが中断はしないらしい。
> 本作品は作品のオリジナリティーを尊重するため、本国より提供された上映素材をそのまま使用しています。そのため、作品中盤でインターバルと表示されますが、本上映では休憩はございません。
SMCのサイトにある説明ではオリジナル版を尊重してインターバルが表示されるが中断はしないらしい。
> 本作品は作品のオリジナリティーを尊重するため、本国より提供された上映素材をそのまま使用しています。そのため、作品中盤でインターバルと表示されますが、本上映では休憩はございません。
64名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 15:23:11.33ID:ho+kN6rK INTERVAL
2022/10/21(金) 15:31:08.84ID:GMUk1nGm
INTERRRVALだろデコスケ野郎
上のレスみるとノーカットみたいだけど
暗転がやたらあったり後半英国人ヒロインの出番が激減したり
一時間ぐらいカットされてるような感じもしないでもない
上のレスみるとノーカットみたいだけど
暗転がやたらあったり後半英国人ヒロインの出番が激減したり
一時間ぐらいカットされてるような感じもしないでもない
66名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 15:42:47.20ID:a5FSoNuI >>65
IMDbでは187分になっているけど今回上映されるのは179分みたいだね。何の違いかは分からないが……。
IMDbでは187分になっているけど今回上映されるのは179分みたいだね。何の違いかは分からないが……。
2022/10/21(金) 15:46:05.49ID:aXZe78OP
バーフバリでもそうだったけど
ラージャマウリ時空では主人公が弓矢を持つと弾数無限モード突入するのな
ラージャマウリ時空では主人公が弓矢を持つと弾数無限モード突入するのな
2022/10/21(金) 15:49:13.64ID:GMUk1nGm
>弓矢を持つと弾数無限モード
一回申し訳に回収するカットがあったよw
ってかおまえさっきまで完全に足動かなかっただろってw
あの世界の野草で作る薬の効果どうなってるのか・・・
一回申し訳に回収するカットがあったよw
ってかおまえさっきまで完全に足動かなかっただろってw
あの世界の野草で作る薬の効果どうなってるのか・・・
2022/10/21(金) 16:01:27.97ID:mdHpacqI
インド映画世界の薬草は、
バイオハザードのハーブ並みの効果があるな。
バイオハザードのハーブ並みの効果があるな。
70名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 16:22:36.24ID:d9+F7EHZ 冒頭にあるビーム母の頭を木の棒でフルスイングするところ
ギャグシーンじゃないのに笑ったわ
ギャグシーンじゃないのに笑ったわ
2022/10/21(金) 16:41:49.52ID:i7XqEtMe
いつもの脳筋パワー系のようで明日行くのが楽しみだわ
2022/10/21(金) 16:48:38.24ID:ceAwnfH0
代休だったので見てきた!
10人くらいしか入ってなかった(笑)
すごい
面白かったけど、途中でトイレが我慢できず…
他にも途中で出ていった人が何人かいたW
10人くらいしか入ってなかった(笑)
すごい
面白かったけど、途中でトイレが我慢できず…
他にも途中で出ていった人が何人かいたW
73名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 17:19:57.26 普通にめちゃくちゃ面白かったな
インド特有の派手な戦闘シーンは最高だわ
あとナトゥーダンスハマった
インド特有の派手な戦闘シーンは最高だわ
あとナトゥーダンスハマった
2022/10/21(金) 17:23:28.31ID:vG5/uRMq
トイレタイム向けの場面ってある?
75名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 17:36:33.34 >>74
インターバル明けのラーマの子供時代のところはまぁ行っても問題ないんじゃない?10分程度なら
インターバル明けのラーマの子供時代のところはまぁ行っても問題ないんじゃない?10分程度なら
76名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 17:41:42.32ID:hqDAiNJl やっぱり好きだなS・S・ラージャマウリ監督作品。
バーフバリシリーズもさることながら、こちらも迫力がすごい。
見ごたえある。179分がすぐきちゃう(でもお尻は痛い笑)
迫力が今回もえぐいし、コミカルなところも、ちょっぴり泣けちゃうところも、すごくいい。アクションシーンもすごくいいよね。
ダンスもいい、歌もいい。個人的にはラーマの俳優さんが好み(*'ω'*)ポッ笑
物語的には、大英帝国統治下のインドが舞台。
そんなことがあったかどうかは歴史をよく知らないので何とも言えないが、悲惨な植民地時代というのがサブテーマになるのではないだろうか。
メインテーマは友情と使命。まぁどっちもクリアしてしまうのが、インドのヒーローものあるあるなのだろうか?正直好きである。正義は勝つ!みたいなやつ。正義は勝つけど、犠牲は結構厭わないのでばったばったと死んでいく笑
邪悪な大英帝国に向かっていく若き(?)男たちの熱いアクション映画であると同時に民族愛溢れる物語に仕上がっていた。
もう一回ぐらいは劇場でポップコーン片手に見たいと思う。
バーフバリシリーズもさることながら、こちらも迫力がすごい。
見ごたえある。179分がすぐきちゃう(でもお尻は痛い笑)
迫力が今回もえぐいし、コミカルなところも、ちょっぴり泣けちゃうところも、すごくいい。アクションシーンもすごくいいよね。
ダンスもいい、歌もいい。個人的にはラーマの俳優さんが好み(*'ω'*)ポッ笑
物語的には、大英帝国統治下のインドが舞台。
そんなことがあったかどうかは歴史をよく知らないので何とも言えないが、悲惨な植民地時代というのがサブテーマになるのではないだろうか。
メインテーマは友情と使命。まぁどっちもクリアしてしまうのが、インドのヒーローものあるあるなのだろうか?正直好きである。正義は勝つ!みたいなやつ。正義は勝つけど、犠牲は結構厭わないのでばったばったと死んでいく笑
邪悪な大英帝国に向かっていく若き(?)男たちの熱いアクション映画であると同時に民族愛溢れる物語に仕上がっていた。
もう一回ぐらいは劇場でポップコーン片手に見たいと思う。
77名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 17:54:33.01ID:Jw2vptcV バーフバリは超えれんかったな
2022/10/21(金) 17:59:41.13ID:7eO1NOf7
79名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 18:06:37.96ID:PQSMVtop 別に泣けるシーンはなかったけどなw
アメリカではホモ受けする映画でもあるから楽しめた俺は少しその要素あるのかな
アメリカではホモ受けする映画でもあるから楽しめた俺は少しその要素あるのかな
80名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 18:07:15.93ID:5HwIBv/l 3時間映画で歴代一好き
81名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 18:09:29.28ID:5HwIBv/l 日本もこんな世界が熱狂する映画作って欲しいな
2022/10/21(金) 18:10:56.50ID:xroGSzNT
まあブロマンス的な感じはあるよな
強いて比べればバーフバリ2だけど、これもかなり面白かった
お約束を守ってくれる安心感がある
強いて比べればバーフバリ2だけど、これもかなり面白かった
お約束を守ってくれる安心感がある
83名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 18:11:14.41ID:PQSMVtop 国内でヒットしないものをそもそも世界に向けて作るわけないからな
84名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 18:11:54.43ID:PQSMVtop 監督登壇に行った人は是非ここにインタビューレスしてくれ
2022/10/21(金) 18:28:15.10ID:ncYkok6g
俺の中ではバーフバリと並んだわ
ってか終わり方はこっちの方が好きかも
馬鹿ハッピーな感じで終わるから
「いい映画観たな~」って気持ちよく帰れた
ってか終わり方はこっちの方が好きかも
馬鹿ハッピーな感じで終わるから
「いい映画観たな~」って気持ちよく帰れた
2022/10/21(金) 18:32:04.52ID:xroGSzNT
せっかくだから最後に祖国解放するシーンもちょっとは欲しかったような気もしないでもない
2022/10/21(金) 18:33:04.93ID:gDQYDCqL
今回はバーフバリより近代なんで最初アクションがリアル寄せてるかと思ったが段々エンジンかかってきてド派手アメイジングアクションに…水と炎の対比が良かったなーアイマックスで見たら良かった。パンフ買い忘れたんだが買った人中身どうやった?
88名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 18:39:57.71ID:tLiBP1hN エンドロールの文字小さすぎで見えんかった
ダンスメイン
ダンスメイン
2022/10/21(金) 18:41:40.53ID:xroGSzNT
91名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 19:04:14.04ID:/65oycxZ エンディングのダンスシーンで出てきたインドの偉人?って誰なんだ
2022/10/21(金) 19:10:10.83ID:7eO1NOf7
ガンジーだけ分かったwなんか国策映画っぽいなという気もしたけどお国柄だな
2022/10/21(金) 19:14:02.19ID:M3TFCOvO
リッチな映画だった……イイ
ビームさんの水属性の感じは炎に比べると弱かったけど
絵的に仕方ないかな
ビームさんの水属性の感じは炎に比べると弱かったけど
絵的に仕方ないかな
94名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 19:18:38.13ID:7DdBpDkp アカデミー取ると思う
95名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 19:19:03.60ID:7DdBpDkp ハリウッドが幼稚に見えるかハイインド映画凄い
2022/10/21(金) 19:28:53.02ID:HJYGrqTj
あんなに無敵感のある肩車はじめて見た
2022/10/21(金) 19:43:35.46ID:rO7K1Luw
グッズ結構出してるやん
2022/10/21(金) 19:50:34.58ID:7eO1NOf7
https://twitter.com/tenjikukitan/status/1583076964574773249
時代背景を知る参考になった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
時代背景を知る参考になった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 20:21:05.77ID:9ERv2cNB インド映画特有の唐突にぶちこまれる謎ダンスと謎曲狂おしい程好き
102名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 22:02:18.34ID:Bu0LPIhY 凄い映画
103名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 22:02:38.21ID:Bu0LPIhY 3時間なのに飽きさせない
ドライブマイカーと同じ時間か
ドライブマイカーと同じ時間か
104名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 22:04:29.65ID:/Mt2Iw14 騎馬戦やりたくなるよな
105名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 22:16:57.04ID:iCziD77N ちょっと覚悟しておいた方がいい。圧巻すぎて圧倒される。こんな多幸感に満ち溢れたアクション映画ない!
・エゲツないアクションのつるべうち。10分に一回見せ場と謳われているが多分もっとある。底知れぬアイデアから生まれるアクションに驚愕。
・ただアクションを乱れ撃つのではなく、後半にかけて前にやったシーンのリフレインになるのが心地良い。ラーマは馬でビームはバイクの対比も実はバイク二人乗りと2人のドライブのシーンからなので胸熱が拍車する。
・一つ一つのアクションにはそれぞれとても細やかな人間描写があって引き込まれる。どれだけ詰め込もうと丁寧な映像がその人物を成り立たせている。後痛そうだししっかり残虐な所もある。首折れる音とか。
・ダンス、とくにナートゥダンスがヤヴァい。超人的なアクションの数々は映像的な迫力に満ちてるが、このナートゥダンスはスター自身の超人性が1番肉体的に出ていて圧倒される。
・STORY(ラージャマウリ)、FIRE(ラーム・チャラン)、WATER(NTRJr) と来てラーマとビームの出会いからのRRRタイトルロゴドーンは最高!
・アクションやダンスだけでなく、異国語のコメディ、淡いラブロマンスや友情のブロマンスも搭載された全網羅型。
・大英帝国支配時代の支配と弾圧。それに抵抗する祖国への大義。図らずも結ばれる敵との友情。あらゆるシーンで心揺さぶられる骨太なストーリーも見事。
・エンディングのSholayが余りにも楽しくて、その楽しさのまま終わっていく。多幸感に満ち溢れたラストに思わず拍手喝采。ラスト、ちょろりとラージャマウリ監督本人も主演たちに紛れてダンス!
手に汗握り、拳を上げて叫びそうなシーンのオンパレード。最高の映画体験🎬
・エゲツないアクションのつるべうち。10分に一回見せ場と謳われているが多分もっとある。底知れぬアイデアから生まれるアクションに驚愕。
・ただアクションを乱れ撃つのではなく、後半にかけて前にやったシーンのリフレインになるのが心地良い。ラーマは馬でビームはバイクの対比も実はバイク二人乗りと2人のドライブのシーンからなので胸熱が拍車する。
・一つ一つのアクションにはそれぞれとても細やかな人間描写があって引き込まれる。どれだけ詰め込もうと丁寧な映像がその人物を成り立たせている。後痛そうだししっかり残虐な所もある。首折れる音とか。
・ダンス、とくにナートゥダンスがヤヴァい。超人的なアクションの数々は映像的な迫力に満ちてるが、このナートゥダンスはスター自身の超人性が1番肉体的に出ていて圧倒される。
・STORY(ラージャマウリ)、FIRE(ラーム・チャラン)、WATER(NTRJr) と来てラーマとビームの出会いからのRRRタイトルロゴドーンは最高!
・アクションやダンスだけでなく、異国語のコメディ、淡いラブロマンスや友情のブロマンスも搭載された全網羅型。
・大英帝国支配時代の支配と弾圧。それに抵抗する祖国への大義。図らずも結ばれる敵との友情。あらゆるシーンで心揺さぶられる骨太なストーリーも見事。
・エンディングのSholayが余りにも楽しくて、その楽しさのまま終わっていく。多幸感に満ち溢れたラストに思わず拍手喝采。ラスト、ちょろりとラージャマウリ監督本人も主演たちに紛れてダンス!
手に汗握り、拳を上げて叫びそうなシーンのオンパレード。最高の映画体験🎬
106名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 22:33:09.76ID:GMUk1nGm ラーマとビームが実在の人物と知って噴いた
107名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 22:56:04.73ID:sGbDeis+ ロードエイムシュート見てきた。
洗練されてた兄貴が最後土人になっててわろたわ。
洗練されてた兄貴が最後土人になっててわろたわ。
108名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:20:51.00ID:rO7K1Luw 良かった!バーフバリより好き
真顔で放り出されていつの間にか着地してるスコットすげえええええ
真顔で放り出されていつの間にか着地してるスコットすげえええええ
109名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:32:01.83ID:bWoJMPLB バイク止めとか肩車式リロードとか普通のアクション映画なら予告編で擦られまくりそうなシーンが100個単位であったな
すごかった
すごかった
110名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:33:39.52ID:GMUk1nGm111名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:47:09.66ID:10wxeqJd エンドロールに出てきたインド解放の偉人、チャンドラ・ボース、ガンディー、ネルーはわかったがそれ以外がわからんw
詳しい人教えて!
詳しい人教えて!
112名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:51:02.20ID:10wxeqJd 闘って自由を勝ち取った歴史のある国民は羨ましいな
こういう映画で熱くなれるんだから
こういう映画で熱くなれるんだから
113名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:53:27.73ID:j8v+N9y6 ジェニーさんは笑ってる場合じゃないと思う
114名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:54:00.49ID:lDlr293i >>108
映画館で見れて幸せ
映画館で見れて幸せ
115名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:54:27.95ID:lDlr293i アメリカだとNetflixらしいけど劇場で見て良かった
116名無シネマ@上映中
2022/10/21(金) 23:55:34.31ID:bWoJMPLB インドの偉人はパンジャーブの雄牛みたいな地名+動物の二つ名が付いた人が多いんだな
インドの狂虎タイガージェットシンだな
インドの狂虎タイガージェットシンだな
117名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:06:49.90ID:QXoo8bhL ラーマ=シャア、ビーム=アムロって感じなんだね
エゥーゴでは共闘してるし
エゥーゴでは共闘してるし
118名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:07:38.63ID:qzYXNDTB119名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:09:09.45ID:IfGCxqOY 鎮圧失敗したテロリストの村に死体取りに来いと手紙を出す英国政府
120名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:10:06.53ID:QXoo8bhL 非暴力不服従だけではインド解放はなかったってことか
日本人に最も欠けてる要素だね
日本人に最も欠けてる要素だね
121名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:16:17.12ID:ERyRyTst バーフバリほどファンタジー世界ではないからスケールダウンしたけれど面白かったなー
122名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:18:02.47ID:LvfQ0w80 バリバリバリラーバリ♪に匹敵する口ずさみソング欲しかったw
123名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:19:27.32ID:P5q4ESui スローモーション多用と大した付き合いでもないのにアニキアニキと慕うところとかジョン・ウーが作ってた香港映画っぽい
124名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:39:53.22ID:ZKnKXRn2 寝不足で行ったから絶対寝るだろうと思ってたけど寝ずに完走するぐらい面白かった
ラブ要素ほぼ皆無で少年漫画みたいな男の友情映画だな
ラブ要素ほぼ皆無で少年漫画みたいな男の友情映画だな
125名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 00:44:02.14ID:ljE9GW8H 逃亡中のビームにジェニーが会ってラーマのいる牢の場所教えたシーン膨らませられるとこだろうにバッサリカットして即終わったのビックリしたわ
ビーム×ジェニーよりラーマ×ビーム増やした方が良いという判断なのか?
全観客後者の方が見たいだろうから正解だとは思うが
ビーム×ジェニーよりラーマ×ビーム増やした方が良いという判断なのか?
全観客後者の方が見たいだろうから正解だとは思うが
126名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 01:32:35.87ID:IFqleMwP127名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 01:55:57.43ID:ND6J2vQ1 ソードマスターヤマトをちょっと思い出しました。良い意味で。
128名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 02:11:39.23ID:IhJ7Xbu7 近くに上映してる映画館無いから車で2時間半掛けて隣県まで来て観たけど、その価値あった。ただただ最高だった…
129名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 02:47:07.75ID:+CnIVgz3 ジェニーは親族殺された割にビームと抱き合うの不自然やろ。
これだから土人は、って帰国するのが筋でね?
これだから土人は、って帰国するのが筋でね?
130名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 03:01:25.56ID:JxBDHyQU 新宿ピカデリーで舞台挨拶あったからか、今日はあの映画館のインド人比率が異常に高かったw
131名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 03:17:44.46ID:JxBDHyQU132名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 06:04:00.51ID:cB2nnsdh >>122
ナートゥナトゥナトゥ
ナートゥナトゥナトゥ
133名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 07:19:48.90ID:rdOMEIsj パンフ見送って正解か
今どき800円は安過ぎだもんな
今どき800円は安過ぎだもんな
134名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 07:23:25.62ID:E9b+gT1B イギリスからすると反英映画ってことになるんだろうか
135名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 07:47:15.29ID:+CnIVgz3 面白いけどアカデミー賞とか、そういうタイプの映画じゃないよなw
136名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 07:48:10.75ID:C1yF974v 監督がカメオってレベルじゃない出方で笑った
137名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 07:51:35.10ID:C1yF974v 画角がIMAXサイズでさらに迫力増してたな
138名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 08:07:59.29ID:2RL0uhIi >>134
大人気らしいよ
大人気らしいよ
139名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 08:08:18.88ID:2RL0uhIi >>134
傑作と言われる映画はどこにでも受ける
傑作と言われる映画はどこにでも受ける
141名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 08:37:55.21ID:XerZCDCC 中国とかでは抗日映画は沢山作られてるけど中々日本ではやらないからな
「エア・ストライク」とかは見たけど
重慶爆撃をテーマにした作品だけど日本が強いのなんのって!
「エア・ストライク」とかは見たけど
重慶爆撃をテーマにした作品だけど日本が強いのなんのって!
142名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 08:41:26.38ID:54FstopM 音楽から章立てのタイトルからもちろん映像から本番インドの娯楽超大作を身体中に浴びた!
基本ベースは中国や香港である抗日映画のvs大英帝国版。インファナルアフェア的な潜入操作ものからガイリッチー・マシューヴォーンラインのアクション、そしてなんと言ってもブロマンス映画であった
最初のクライマックスとも言える(最初の1対1万人みたいなのもすごい)ラーマとビームの出合いの場面がすごい
まさに言葉を交わさずとも通じ合ってることをシーンで見せて、立場に縛られない人命救助が描かれ、それはそう使うのか!という工夫もあってこのシーンを見れば誰でもこの2人がソウルメイトであることが分かる
インド映画らしいキッレキレのダンスシーンも見ものだし、「バーフバリ」から続いてケレン味たっぷりのシーン連続!音楽の取り上げ方とかはセルジオ・レオーネ風でもあった
動物の活躍も見もので動物は敵味方見境なく襲ってくるところも良かったし、モブシーンの凄まじさ。何度も凄すぎて笑えたし、声が漏れた
紛れもない国威高揚映画だし、肩車してスクワットして友情を育んだり、殴り合って友情を深めていくようなめちゃくちゃマッチョな映画。
更にこの時代にびっくりするほど勧善懲悪で善悪はっきり分かれてる。アクションはすごいけど、ガイリッチー的なスローを繰り返すアクションの見せ方多すぎな気がした。
それでもやっぱりとんでもないパワーに溢れた娯楽超大作としてめちゃくちゃ楽しめました。
どうしても日本とは元気の良さが違うよなぁと感じました。それにマチズモかもしれないけどあぁいうカッコよさに憧れちゃいます
バーフバリを見終わった後は「バーフバリ!バーフバリ!」となりましたが、今回はラーマ!ビーム!とはならなかったのでバーフバリの方が好きでしたが、RRRも必見の一作です
基本ベースは中国や香港である抗日映画のvs大英帝国版。インファナルアフェア的な潜入操作ものからガイリッチー・マシューヴォーンラインのアクション、そしてなんと言ってもブロマンス映画であった
最初のクライマックスとも言える(最初の1対1万人みたいなのもすごい)ラーマとビームの出合いの場面がすごい
まさに言葉を交わさずとも通じ合ってることをシーンで見せて、立場に縛られない人命救助が描かれ、それはそう使うのか!という工夫もあってこのシーンを見れば誰でもこの2人がソウルメイトであることが分かる
インド映画らしいキッレキレのダンスシーンも見ものだし、「バーフバリ」から続いてケレン味たっぷりのシーン連続!音楽の取り上げ方とかはセルジオ・レオーネ風でもあった
動物の活躍も見もので動物は敵味方見境なく襲ってくるところも良かったし、モブシーンの凄まじさ。何度も凄すぎて笑えたし、声が漏れた
紛れもない国威高揚映画だし、肩車してスクワットして友情を育んだり、殴り合って友情を深めていくようなめちゃくちゃマッチョな映画。
更にこの時代にびっくりするほど勧善懲悪で善悪はっきり分かれてる。アクションはすごいけど、ガイリッチー的なスローを繰り返すアクションの見せ方多すぎな気がした。
それでもやっぱりとんでもないパワーに溢れた娯楽超大作としてめちゃくちゃ楽しめました。
どうしても日本とは元気の良さが違うよなぁと感じました。それにマチズモかもしれないけどあぁいうカッコよさに憧れちゃいます
バーフバリを見終わった後は「バーフバリ!バーフバリ!」となりましたが、今回はラーマ!ビーム!とはならなかったのでバーフバリの方が好きでしたが、RRRも必見の一作です
145名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 08:59:17.28ID:XerZCDCC ダンスパーティーでいきなりドラムを叩きビームを応援するラーマとかめちゃくちゃいい!
147名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 09:19:08.80ID:OYAq30qk ここの奴らは監督登壇の観に行ってる奴いないのか、使えねえな
148名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 09:21:17.01ID:ScqJ8r9y 1作目から完全に日本人が悪役だったイップ師匠。普通に好き
149名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 09:22:31.24ID:ymuuv1rR 新ピカ舞台挨拶でNTRJrが日本のインタビューはナトゥナトゥフばかり聞く、と言っていたけど
アクションとか演技とかについても質問してほしかったな
スタントやVFXも使ってるだろうけどそもそも主演2人の超人的体力ないと出来ない
アクションとか演技とかについても質問してほしかったな
スタントやVFXも使ってるだろうけどそもそも主演2人の超人的体力ないと出来ない
150名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 09:23:35.06ID:ymuuv1rR 動物のCGはもう少し進歩してほしいな…
151名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 09:28:13.26ID:bSoCd7xu NTR呼びされた時くすくす笑ってた前のおっさんペアがマジできしょっかったわ
153名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:02:38.48ID:6JQS2Jxl そこはコスト直結なんでね?
154名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:04:57.42 >>151
なにが面白いの?レイシストってこと?
なにが面白いの?レイシストってこと?
155名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:25:15.33ID:aYHPhPgh めちゃ面白かったが途中のタイトルカットインがパチンコ演出にしか見えん
156名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:25:59.22 パチンコやらない人は全く気にならないから問題なし
157名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:31:52.61ID:vk+inf81 ラストがなー
バイクの爆発で敵陣大爆発っていくらなんでも都合良すぎw
バイクの爆発で敵陣大爆発っていくらなんでも都合良すぎw
158名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:34:01.51ID:ZB4Fi2ix インド映画ってどれもそんな映画ばかりだからな、ハリウッド映画視点で見たらダメ
159名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:39:53.26ID:P5q4ESui 噛まれたら1時間で死ぬという毒蛇に噛まれたのにその辺の草で作った薬草で完全復活するんだからその辺はまぁ
160名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:41:31.09ID:Wo/5y/O2 昨日の初日だけで1億5千万円の興行収入だったそうです。
161名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 10:55:35.31ID:ZNRnGIeG 1桁違いそう
162名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 11:13:55.26ID:IZWuW313 日本でそんなには入ってないよね
163名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 11:14:51.52ID:GRk3c1vb164名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 11:17:37.69ID:yiOYZ03x >>160
大ヒットしてる
大ヒットしてる
165名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 11:17:51.28ID:yiOYZ03x ここ数年でベスト映画
166名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 11:23:17.74ID:bSoCd7xu 夏にやってた森の神よりはだいぶ面白いよな
167名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 11:49:59.38ID:zcPTZBJa インド映画は半分ミュージカルみたいなもんだな、小説でいう地の文を歌で表現してくれるから状況がわかりやすい
168名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 12:19:38.89ID:tgaBhJBy ダブルインド人が最後は神の化身みてーな強さになってて笑った
マッリの母親が普通に生きてたのも笑った
マッリの母親が普通に生きてたのも笑った
169名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 12:22:42.99ID:zt1jQLOC 最後現実離れしすぎてたけど基本楽しめた
泣いて笑ってアクションあってこれがまさにシネマ
泣いて笑ってアクションあってこれがまさにシネマ
170名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 12:22:56.29ID:zt1jQLOC ダンスシーン元気出た
172名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 12:42:37.50ID:TM3ZtBtU 弓矢は毎回回収してんのかな
無限に打ってたけど
無限に打ってたけど
174名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 12:46:48.19ID:6QQRFC4Y 見てきた
すげーーーーー良かった!長尺映画でテンポ崩れないの凄いわ
アクション重視で話が進むけど、テンポ重視で深く語らずに後のフックを残しつつ、過去話を挟んで、その上でリフレインして回収する構成が見事
一幕毎に主役2人の立ち位置が明確に変化するけど、その他のキャラはぶれないから関係性と変化がわかりやすいし面白い。すれ違い劇もしっかりやってて気持ちのいいブロマンス具合だったわ
アクションの過剰さも素晴らしいし、あり得ん動きで主役のカリスマを引き立ててくれるのもめちゃくちゃ良い
すげーーーーー良かった!長尺映画でテンポ崩れないの凄いわ
アクション重視で話が進むけど、テンポ重視で深く語らずに後のフックを残しつつ、過去話を挟んで、その上でリフレインして回収する構成が見事
一幕毎に主役2人の立ち位置が明確に変化するけど、その他のキャラはぶれないから関係性と変化がわかりやすいし面白い。すれ違い劇もしっかりやってて気持ちのいいブロマンス具合だったわ
アクションの過剰さも素晴らしいし、あり得ん動きで主役のカリスマを引き立ててくれるのもめちゃくちゃ良い
175名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 12:51:48.43ID:6QQRFC4Y あと仏像から宝具入手したのと異常な回復力を持つ煎じた薬草は笑った
蛇毒も治るし骨折も治ってるだろあれは
蛇毒も治るし骨折も治ってるだろあれは
176名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 13:07:10.55ID:qzYXNDTB ラッチュ「この状態で解放されても」
177名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 13:13:00.33ID:gLAsvht3 薬草もなしに鞭打ちから2日で元気いっぱいなビームも大概だよな
178名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 13:26:25.50ID:IFqleMwP 高い櫓から肩車のまま普通に飛び降りてたけど
普通の人間ならめり込んだ上に膝が死んでるよね。。。
まあ水の神の加護だろうね
普通の人間ならめり込んだ上に膝が死んでるよね。。。
まあ水の神の加護だろうね
179名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 13:26:33.39ID:KIkVU1E5 めっちゃ面白かった
もうとにかくラーマかっこよすぎるわ惚れるわ
ずるいわあんなん
最後満面の笑みでダンスしてるのもいい
肩車二丁拳銃とか斬新すぎる
もうとにかくラーマかっこよすぎるわ惚れるわ
ずるいわあんなん
最後満面の笑みでダンスしてるのもいい
肩車二丁拳銃とか斬新すぎる
180名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 13:30:06.26ID:tCOQv6QR アメリカのヒーロー映画みたいに演説しないし
アクションが斬新で楽しめた
スタント使っているとはいえ
肩車とか群衆に揉みくちゃとか凄いよね
アクションが斬新で楽しめた
スタント使っているとはいえ
肩車とか群衆に揉みくちゃとか凄いよね
181名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:09:13.57ID:0Uajr9AH 虎とかの倒し方好き
武井壮なんかよりよっぽどリアル感ある戦い方だわ
武井壮なんかよりよっぽどリアル感ある戦い方だわ
183名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:18:20.57ID:0Uajr9AH インド系の人って音楽大好きだよな
夜コンビニいくとインド系の人はイヤホンしながら仕事してる人多いし
夜コンビニいくとインド系の人はイヤホンしながら仕事してる人多いし
184名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:30:31.70ID:6QQRFC4Y 妹を救うために立ち上がった男の説明があったあとに普通に虎と戦ってて、「妹は!?」って困惑してたら、次のシーンで普通にバイク整備してて「虎何だったの!?」って思ったら虎はちゃんと伏線になってて武器になるも普通に野生なので主人公も襲ってたの笑った
185名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:32:01.04ID:IZWuW313 ダンスバトルは面白かった
186名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:35:27.05ID:LYblblc6 エンドロールの冒頭に出てくるチャンドラ・ボースはインド独立を訴えるため日本にも来て東條英機とも会談してるし
最後は帝国陸軍機の離陸失敗で死亡、日本で葬儀も行っているんだよな
その、ボースの盟友が東銀座でカレー屋やってるナイルさんのお爺さま
最後は帝国陸軍機の離陸失敗で死亡、日本で葬儀も行っているんだよな
その、ボースの盟友が東銀座でカレー屋やってるナイルさんのお爺さま
187名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:35:28.51ID:wcAmYAsg 弓の3本撃ちとかヤシの木人間砲弾みたいな弾け方も筋肉もスケールダウンしたけれどバディ物として面白かったわ
189名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:45:06.02ID:ctzpwyX5 観てきた
すげえわw
今年、エンドロールで次はいつ観ようってなった映画
トップガン
Coda
シンウルトラマン
RRR
なんて単純なんやオレはw
シータ姫かわいい
すげえわw
今年、エンドロールで次はいつ観ようってなった映画
トップガン
Coda
シンウルトラマン
RRR
なんて単純なんやオレはw
シータ姫かわいい
190名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:57:21.16ID:Dseh3DgM シータ姫美人すぎた
これ結局最後は武器(銃)なのな
これ結局最後は武器(銃)なのな
191名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 14:59:44.67ID:6JQS2Jxl 身ぶり手ぶりで作戦が全部伝わるインド人の
コミュニケーション能力よ。
コミュニケーション能力よ。
192名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 15:00:31.56ID:6Ewo9Z6G ダンスで歩けなくなるほどなのに高いところから落ちても平気な膝の作りは比較しちゃうと笑っちゃうよね(笑)
194名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 15:11:59.34ID:KIkVU1E5 シータちょっと若い時のソフィ・マルソー思い出した
美しい
美しい
195名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 15:12:19.32ID:Dseh3DgM いや村人に配ってたとこ
197名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 15:35:21.54ID:VYCkJSeC エンディングのシータがめっちゃ可愛かったな
29歳に見えない
29歳に見えない
199名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 15:37:34.27ID:fUnGOEe3 むさくるしい男の友情映画でやれ女が可愛いだのここの奴らは楽しみ方をわかってない奴ら多いなぁ…
201名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 15:46:47.20ID:6JQS2Jxl 少しはマッリの可愛さにも触れてやれよw
203名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 15:49:47.38ID:8PRjWyVf とりあえずかっこいい楽しいで180分あっという間だったわ
安易に4DXもあったら楽しそうって思ったけど延々揺れてそうで体ぶっ壊れそう
安易に4DXもあったら楽しそうって思ったけど延々揺れてそうで体ぶっ壊れそう
204名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:11:21.95ID:Lws0wQw+ そろそろ終わりかと思ったらまだ1時間あった
205名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:30:43.32ID:lCn9dXDr 本当はインターミッションでトイレ行ったり
飲み物買ったりした方が楽しいよね
飲み物買ったりした方が楽しいよね
206名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:40:52.75ID:8NUFwRoy 面白かった
森での共闘シーンが熱すぎるw
森での共闘シーンが熱すぎるw
207名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:44:32.73ID:6JQS2Jxl 告白すると髭の二人は出会うまで微妙に区別ができんかった。
208名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:44:51.08ID:e788iQnT 全然期待しなくて実際客も10人程度しかいなかったけど面白かった
今あんまり大したのやってないようなのでなんか見ようかな~て思ったらおすすめ
上映時間3時間とかなのに体感早かったわ
今あんまり大したのやってないようなのでなんか見ようかな~て思ったらおすすめ
上映時間3時間とかなのに体感早かったわ
209名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:51:49.30ID:jR8LISKz >>189
そこにブレット・トレイン入ってたらまんま俺だわ
そこにブレット・トレイン入ってたらまんま俺だわ
210名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:52:25.18ID:P5q4ESui なんか映画1本というよりネトフリのドラマシリーズ一気見した時のような情報量だ、密度濃過ぎ
211名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:52:49.51ID:uo3WqNgL 最後拍手が聞こえた
212名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 16:56:47.71ID:vCz4oaMi ダンスシーンが最高だった。
もっとダンスシーンあったら良かった。
もっとダンスシーンあったら良かった。
214名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 17:02:39.58ID:LK7NaTxC おおNetflixでVPN使えば観れちゃうんだね!
215名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 17:10:50.09ID:leTsNCLG おれも誰が誰だか途中までわからんかった。
216名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 17:25:14.55ID:6QQRFC4Y ダンスは良いよなぁ
非武装の証だわ
非武装の証だわ
218名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 17:46:17.38ID:hM7LWH6C 前半はめちゃくちゃいいのに
後半急に雑になるのなんなの
後半急に雑になるのなんなの
220名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 17:53:24.23ID:PqfTuiW9 上映前の俺「3時間もあるのかよ」
上映後の俺「もう3時間かよ」
控えめに言って最高だった
エンディングの、後ろの左腕を上げた像が横綱千代の富士に見えたのは俺だけでいい
上映後の俺「もう3時間かよ」
控えめに言って最高だった
エンディングの、後ろの左腕を上げた像が横綱千代の富士に見えたのは俺だけでいい
221名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:01:25.96ID:ZNRnGIeG 人が武器ではなく銃が武器だったな
歌で素手の民衆蜂起は後につながるのかと思ってたけどw
歌で素手の民衆蜂起は後につながるのかと思ってたけどw
222名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:02:10.34ID:RSquHCWN ネトフリ見れても和訳無いでしょ
223名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:03:21.91ID:qzYXNDTB みんな語彙力喪失しとるw
225名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:11:54.88ID:M+JHAhpu >>224
部屋という部屋が次々に爆発してたから、爆薬庫以外の部屋にもちょっとずつTNT置いてたよな、あれ
部屋という部屋が次々に爆発してたから、爆薬庫以外の部屋にもちょっとずつTNT置いてたよな、あれ
226名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:26:04.96ID:fPoU8fEF エンドロールで監督自ら出てきて踊るの前代未聞だろ
3時間最初から最後まで楽しませてくれて最高だった!
3時間最初から最後まで楽しませてくれて最高だった!
227名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:36:30.27ID:cfw/e034 >>226
ありがとう監督
ありがとう監督
228名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:36:33.42ID:xgthVqS/ 派手にINTERVAL
って出るのにインターバル挟まない日本の映画館
って出るのにインターバル挟まない日本の映画館
229名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 18:36:48.80ID:cfw/e034 アメリカはNetflixらしいけど映画館で見れて幸せ
230名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:01:13.17ID:cfw/e034 3時間スマホはキツイ
232名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:17:44.19ID:vk+inf81 スコット夫婦の憎たらしかったこと!
奥さんの死に様に思わずガッツポーズ
奥さんの死に様に思わずガッツポーズ
233名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:21:27.18ID:svz4MzrE インターバルで2時間あたりだったのかな
すぐトイレ行けば問題無さそう
すぐトイレ行けば問題無さそう
234名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:22:04.84ID:P5q4ESui >>231
2001年宇宙の旅は休憩が何分で休憩中のBGMはこれで客席の明るさはこのくらいとキューブリックが指定して守らせたらしいね
2001年宇宙の旅は休憩が何分で休憩中のBGMはこれで客席の明るさはこのくらいとキューブリックが指定して守らせたらしいね
236名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:31:07.01ID:lCn9dXDr237名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:31:51.34ID:lCn9dXDr238名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:33:54.49ID:JxBDHyQU 「バーフバリ」ってエンドロールなく終わってなかったっけ?
記憶違いかもしれないけど
記憶違いかもしれないけど
239名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:39:27.68ID:lCn9dXDr240名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:45:02.32ID:lCn9dXDr >>238
最初に公開された国際版だと尺の関係でなかった記憶
完全版だとこれ。無常感があって好き。
https://youtu.be/WUMq0SVswl8
RRR公開記念でラージャマウリ監督の「マッキー 」もリバイバルされるので是非。
https://youtu.be/IdVOaRr5AjE
最初に公開された国際版だと尺の関係でなかった記憶
完全版だとこれ。無常感があって好き。
https://youtu.be/WUMq0SVswl8
RRR公開記念でラージャマウリ監督の「マッキー 」もリバイバルされるので是非。
https://youtu.be/IdVOaRr5AjE
241名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:45:18.83ID:rdOMEIsj これを契機にもっとインド映画公開してほしいな
19年は良かった。バジュランギ、あなたの名前を呼べたなら、ガリーボーイ、シークレットスーパースターみたいな名作釣瓶撃ちがまた見たい
19年は良かった。バジュランギ、あなたの名前を呼べたなら、ガリーボーイ、シークレットスーパースターみたいな名作釣瓶撃ちがまた見たい
242名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:47:13.53ID:rdOMEIsj ホテルムンバイも19年か
インド製作ではないけど
インド製作ではないけど
243名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:47:38.00ID:J3hWZ7il 大英帝国軍の何かとビームに絡んでた奴(名前忘れた)強キャラっぽい感じで出てきたけど
秒でボコされてて草
秒でボコされてて草
244名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:50:24.80ID:IFqleMwP246名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:56:27.24ID:7zLbT1/k 今のアメリカさん映画にはこういう勢いだけで押し切るようなのはあんまり無いから助かる、長編ドラマならともかく数時間の映画に難しい謎とか変な主張とか要らんねん
247名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:58:12.54ID:LZO1t0pn めっちゃ愛国心を煽る主張をしてたけどなw
248名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:58:20.44ID:QkJxQPkE 登場人物ほとんど超人
249名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 19:59:15.91ID:YcAgEMDC 最期の森での戦闘シーン見てたら無性にブレワイしたくなった
250名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:02:56.79ID:Q8PZlM7L >>240
バーフバリ 王の凱旋のラストは伝説誕生の冒頭のシヴァリンガが出てきてシヴァ神が育ての母の願いを叶えた、全てはシヴァ神の思し召しだったと思わせて良いラストたった。
バーフバリ 王の凱旋のラストは伝説誕生の冒頭のシヴァリンガが出てきてシヴァ神が育ての母の願いを叶えた、全てはシヴァ神の思し召しだったと思わせて良いラストたった。
251名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:11:53.72ID:+CnIVgz3 スタッフロールがダンスの脇なのはいいな。
いつの間にか終わってたわ。
いつの間にか終わってたわ。
252名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:15:11.22ID:qzYXNDTB バーフバリよりも死亡する主要キャラが少ないから、ストレスなく観られる
253名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:16:00.12ID:xgthVqS/ ラーマ ビーマ♪
ラーマ ビーマ♪
ラーマ ビーマ♪
254名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:17:45.62ID:xgthVqS/ 超絶タフガイと超絶エイムはお約束
255名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:19:28.03ID:GHFmcnJb256名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:25:28.15ID:9OOHDn7w バーフバリの時はCGのレベルは正直酷いもんだったけど、今作はハリウッドに劣りこそするけど悪いもんでもなかったと思った
257名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:28:05.44ID:XHbVKqDe >>231
映画自体がインターバルでひと息つくことを計算したような作りになっていましたね。盛り上がったあとでいったん過去に戻るような構成なので。
映画自体がインターバルでひと息つくことを計算したような作りになっていましたね。盛り上がったあとでいったん過去に戻るような構成なので。
258名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:28:41.38ID:hYPm6CPc マッリのママ生きてた良かった
259名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 20:32:21.66ID:J3hWZ7il ビームのタフネスぶりは母親譲りなんだなって
流石に死んだと思うよな
流石に死んだと思うよな
260名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:10:55.35ID:gLAsvht3 ビームとマッリって血縁じゃないんじゃ?
兄さんっていうのはビームがラーマのこと兄貴って呼んでたようなもんでゴードン族からしたら羊飼いのビームは兄貴ってことだとばかり
兄さんっていうのはビームがラーマのこと兄貴って呼んでたようなもんでゴードン族からしたら羊飼いのビームは兄貴ってことだとばかり
262名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:15:33.32ID:1uNmJBcz マッリのママって冒頭で死んだ演出してたと思ってたのに生存してんの?w
263名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:23:38.34ID:P5q4ESui ラーマ(Aパーツ)ビーム(Bパーツ)
264名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:27:07.39ID:sTo0GOZR あのカーちゃん確実に死んだと思ったよw
265名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:35:23.72ID:IFqleMwP 手加減無しのフルスイングでシバかれたら死ななくても
脳に重大な障害のこりそうだけど
きっと例のスーパー薬草で治したんだろうね
脳に重大な障害のこりそうだけど
きっと例のスーパー薬草で治したんだろうね
266名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:36:25.90ID:1uNmJBcz 薬草万能すぎて草
267名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:59:26.20ID:Feh4DryP なーっとなっと納豆
268名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 21:59:31.33ID:O//JmrWY269名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:00:47.61ID:KIkVU1E5 インド人って「はい」の時に首を左右に傾けながら
振るからビームに「首を縦に振って」って言われて
混乱しながらふにゃふにゃ首曲げてんのおかしかったw
振るからビームに「首を縦に振って」って言われて
混乱しながらふにゃふにゃ首曲げてんのおかしかったw
270名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:01:32.99ID:cvG3pT8j 吊るされたビームが歌い出したのって、なんか神が乗り移った感じ?
なんか歌詞がビームがんばれみたいだったので。
なんか歌詞がビームがんばれみたいだったので。
271名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:06:10.43ID:+43wJ+2x272名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:07:58.95ID:9OOHDn7w マッスルドッキングは多腕の戦闘神シヴァが乗り移ったって事なんだろうか?
273名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:15:53.74ID:IFqleMwP274名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:17:46.95ID:95o7+uA9 マガディーラと思ったら同じ人だったのか
275名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:21:17.58ID:+43wJ+2x パーティーシーンで「ボギー大佐」という「クワイ河マーチ」の原曲が流れるけど、あの時代には既にあった曲なのね
ただ、あの曲聴くと「サル、ゴリラ、チンパンジ〜」に脳内が支配されてリセットするのに若干の時間がかかる
ただ、あの曲聴くと「サル、ゴリラ、チンパンジ〜」に脳内が支配されてリセットするのに若干の時間がかかる
277名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:25:07.34ID:Feh4DryP ラストバトルはビームにもコスチュームチェンジが欲しかったな
ラーマが神々し過ぎる
ラーマが神々し過ぎる
279名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:29:09.31ID:nM5kPo1u 影が薄いビームの実の弟より主役2人の義兄弟のほうがよっぽど兄弟なのがなんとも
280名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:32:01.73ID:v5ig4nUC >>278
ラーマが似顔絵くんに尋問してるときに「お前の兄貴は?」って字幕だったからそうなんだと思ってた。違ったらスマンが
ラーマが似顔絵くんに尋問してるときに「お前の兄貴は?」って字幕だったからそうなんだと思ってた。違ったらスマンが
282名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:35:58.64ID:+CnIVgz3283名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:50:18.76ID:nEJMuNws284名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 22:54:55.80ID:lCn9dXDr 在日インド人向けの上映会だと必ずインターバルで休憩入る
コロナ前はサモサとかチャイとかスナック売りもきていて楽しかった
コロナ前はサモサとかチャイとかスナック売りもきていて楽しかった
285名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 23:15:32.14ID:RfUWPBIe ジェニーはサイコパス
286名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 23:21:11.32ID:KEpv0xbW パンプキン179分って書いてあるね
288名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 23:32:25.75ID:O//JmrWY マダムハヤメテジェニーさんってあの総督みたいなのの血筋でいうと何になるんだ?
289名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 23:38:41.40ID:u4tfIR9P ネトフリで観たが、CGすごくてインド映画の進化に驚いたぞ
話はうーん、そんなに面白かったっては言えないなぁ
話はうーん、そんなに面白かったっては言えないなぁ
290名無シネマ@上映中
2022/10/22(土) 23:40:39.80ID:gLAsvht3 >>281
人物の背景もビームは攫われた村の娘を取り戻すっていうどシンプルなものだけどラーマの方はこれでもかと盛ってるからねぇ
ラーマの回想部分で終わりかと思ったらシータ合流後の部分で父親も自ら撃ち殺してるとこでまだあるのぉ!?ってなったもん
ラーマパパは息子に背負わせ過ぎだけど自身もそれ以上に背負って貫き通しててカッコイイわ
人物の背景もビームは攫われた村の娘を取り戻すっていうどシンプルなものだけどラーマの方はこれでもかと盛ってるからねぇ
ラーマの回想部分で終わりかと思ったらシータ合流後の部分で父親も自ら撃ち殺してるとこでまだあるのぉ!?ってなったもん
ラーマパパは息子に背負わせ過ぎだけど自身もそれ以上に背負って貫き通しててカッコイイわ
292名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:05:48.32ID:fCruI5dI 総督がコワモテでテンプレみたいな悪役なのが良かったな
あれが姪にはいい人みたいな描写があるとカタルシスが弱くなる
あれが姪にはいい人みたいな描写があるとカタルシスが弱くなる
293名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:06:51.75ID:SiFHSVwC 基本的に総督の嫁さん以外の女性はみんなインド人に好意的だし
294名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:06:54.28ID:2U8HGx7P 万能薬が道端に普通に生えてるのは草
295名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:11:36.21ID:Y76ElwDa ロバートの連れの女性もビームに暴行するのを止めてたしダンスの時もダンスマンの侮辱に女性陣は皆顔顰めてたしな
ところでダンスマン名前なんだけっけ?ジェニーが何回か呼んでたはずだけど思い出せん
ところでダンスマン名前なんだけっけ?ジェニーが何回か呼んでたはずだけど思い出せん
296名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:20:46.55ID:WAedFngI 総督夫人がデヴィ夫人に見えた
297名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:33:20.45ID:sRANVQyA イギリス人めちゃくちゃおこりそうでワロタ
でも立場的には今のロシアがウクライナ支配してるようなもんだからなー
でも立場的には今のロシアがウクライナ支配してるようなもんだからなー
298名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:33:39.11ID:b5XhYZsJ 誓いがあったからあんなに強いんだろうが
誓い守る意味ないだろくらい強いラーマ
誓い守る意味ないだろくらい強いラーマ
299名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:37:22.22ID:fCruI5dI 別に日本軍が暴行やレイプしてるのを描いても怒るのはカルトに洗脳されたネトウヨだけだろ
普通のイギリス人はエンタメとして楽しんでるだろう
普通のイギリス人はエンタメとして楽しんでるだろう
300名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:49:21.03ID:rBbP2Jny 完全版とかあんのかな
301名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:56:58.37ID:pLEZgekj バーフバリは超えられんなぁ
302名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 00:57:22.34ID:3oh/kulP ジェニーが留置場の見取り図くれるところ一瞬で流されてて草
303名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 01:01:52.57ID:qYghKT+U トゲトゲ鞭にも吊り下げにも耐え抜くビームが歌詞も相まってかっこよすぎる
304名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 01:15:44.97ID:UW/+/W32 手紙を受け取って1日くらいでシータがやって来てるから、ラーマ達の村って思ってる以上に近くにあるよな
305名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 01:40:03.54ID:fl5gUUfI MVPは最後に気を利かせてラーマのとこに馬運んで倒されたモブ
306名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 01:56:10.26ID:7BcKcHKM307名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 02:14:38.63ID:xF23jQ6Z スレは起きたら読む
取りあえず滅茶苦茶面白かった
面白かった(大事なことなので二度)
取りあえず滅茶苦茶面白かった
面白かった(大事なことなので二度)
308名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 02:25:25.82ID:NlU8rwqc ラーマに尋問拷問されてたやつが毒蛇で逆襲したのはおぉ~てなった
310名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 02:33:28.81ID:JRoGGcfe311名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 02:35:47.53ID:cqiAJSmw アマガサヘビ
本種は学名からα-ブンガロトキシン(α-Bungarotoxin)と名づけられた、ニコチン性アセチルコリン受容体と呼ばれるタンパク質に特異的に作用する強いペプチド毒を持っている。この受容体は運動神経や筋肉に普遍的に分布し、この毒を受けると全ての筋肉の動きを止められてしまい、多くの場合呼吸困難に陥り死に至る。毒のまわりは他の毒蛇に比べて速い上に、痛みが伴わないので手遅れになる事も多い。なお、人の致死量はわずか2-3mgで、針のようなものの先端に毒をつけて刺すだけで大人も死に至らしめる。このため、現地のヘビ捕り人でさえ本種には手を出さないほどである。
薬草でどうこうなるレベルか?
本種は学名からα-ブンガロトキシン(α-Bungarotoxin)と名づけられた、ニコチン性アセチルコリン受容体と呼ばれるタンパク質に特異的に作用する強いペプチド毒を持っている。この受容体は運動神経や筋肉に普遍的に分布し、この毒を受けると全ての筋肉の動きを止められてしまい、多くの場合呼吸困難に陥り死に至る。毒のまわりは他の毒蛇に比べて速い上に、痛みが伴わないので手遅れになる事も多い。なお、人の致死量はわずか2-3mgで、針のようなものの先端に毒をつけて刺すだけで大人も死に至らしめる。このため、現地のヘビ捕り人でさえ本種には手を出さないほどである。
薬草でどうこうなるレベルか?
312名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 04:52:46.88ID:7BcKcHKM 筋弛緩系は眠って呼吸が止まるのが致命的なんでは?
313名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 05:00:38.69ID:3iNU+m+5 ラーマ救出に総督府へ乗り込むところで、英国側にも強敵がおると良かったかな。
チッタの舞台挨拶付きで見たけど、インド人の英語は聞き取り易いね。通訳される前にだいたい分かった。
チッタの舞台挨拶付きで見たけど、インド人の英語は聞き取り易いね。通訳される前にだいたい分かった。
314名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 06:59:31.27ID:/2FeBEWX 毒から回復してからすぐにビーム止めに行ったのも凄い、独房から出されてすぐにあそこまで暴れたのも凄い、どっちも流石に一回体制整えるのかなとか思ってた
315名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 07:05:34.36ID:q7iAFZIR マンガ映画でした
316名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 07:40:17.53ID:HRbxSHdf 老け顔過ぎておかんとビームが親子とはさすがに思えん。村の兄貴分ってことだよね
317名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 09:11:42.98ID:NB2TsmqU googleでRRRを検索するとなんかページ上を横切る奴が出てくるんですけど
318名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 09:20:22.94ID:1uQxvj7E >>301
バーフバリはやり過ぎでバカ映画っぽくなっちゃったけどRRRはギリギリ少年マンガ的な熱さでバカバカしくなる手前に落ち着いてるからこっちの方が好き
バーフバリはやり過ぎでバカ映画っぽくなっちゃったけどRRRはギリギリ少年マンガ的な熱さでバカバカしくなる手前に落ち着いてるからこっちの方が好き
319名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 09:27:12.24ID:T9D/E1fd 列車事故で川の少年助けに行くところ、普通に泳いでいった方が早いし楽じゃないのか?
全然炎で逃げ場なしとかじゃないやん
全然炎で逃げ場なしとかじゃないやん
320名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 09:32:47.66ID:JE82HaQD 映画的に面白くないでしょう
321名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 09:42:16.90ID:NlU8rwqc あれ旗拾ってなにすんだろ?網代わりに子供掬うのかな?
なんて思ってたら耐火に使ってちょっとビックリした
なんて思ってたら耐火に使ってちょっとビックリした
322名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 09:44:04.14ID:NlU8rwqc にしても列車燃料漏れ漏れでさすがにインドは大雑把なんだなぁて見てたら炎上してやっぱインドでも危なかったんだなw
323名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 09:50:00.33ID:1uQxvj7E 川底で駆け寄って握手するけど体が浮いて行かない不思議
325名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 10:02:12.78ID:eVPHRT7F 冷静になってみるとあの当時であそこまでダンサブルなダンスミュージックあったかよ?ってなるんだけど
それを考えさせない勢いはあったな
あと、序盤ボンヤリしてたからキャラ把握し切れてなかったけどスコットに追いすがって撲殺されたの誰だっけ?
それを考えさせない勢いはあったな
あと、序盤ボンヤリしてたからキャラ把握し切れてなかったけどスコットに追いすがって撲殺されたの誰だっけ?
327名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 10:31:04.15ID:SPKwEOkv ダンスバトルのイギリス人は根性見せたので憎めなかった
328名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 10:31:23.20ID:eVPHRT7F あ、やっぱ母親よね?
ラストであれ、生きてる?別人?ってなったから
ラーマの枝ぐさぁもめっちゃ内臓損傷してるやん!な刺さり方だったけど
あれは超人だから…とスルーしたけどこっちも生きとんのかいw
ラストであれ、生きてる?別人?ってなったから
ラーマの枝ぐさぁもめっちゃ内臓損傷してるやん!な刺さり方だったけど
あれは超人だから…とスルーしたけどこっちも生きとんのかいw
330名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 11:20:07.47ID:v9dbgu4P331名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 11:29:46.16ID:+i5/ZBte スコット何気に戦闘能力高そうなの意外だった
吹っ飛びながら銃手に取って撃ってたし
吹っ飛びながら銃手に取って撃ってたし
332名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 11:34:02.54ID:R2jV7e/r バーフバリ 王の凱旋が、Netflixで見られるようになってたのね
333名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 12:53:15.75ID:tdbMZOmZ ラーマ
・1万人にボコられる
・毒蛇に噛まれる
・バグナクで胸刺される
・銃で撃たれる
・太い木の枝が背中に刺さる
・木の棒で頭フルスイングされる
・拷問受ける
↑こいつの倒し方
・1万人にボコられる
・毒蛇に噛まれる
・バグナクで胸刺される
・銃で撃たれる
・太い木の枝が背中に刺さる
・木の棒で頭フルスイングされる
・拷問受ける
↑こいつの倒し方
335名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 12:59:33.99ID:YV5YOFEx ラーマは大義に人生を捧げてきた筈なのに女性の扱いまで心得ているし欠点が見当たらない
336名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 13:14:54.38ID:eVPHRT7F ただリアルモデルの人は程なくして亡くなってんのよな(1924年だっけか)
337名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 13:40:22.46ID:1uQxvj7E 日本で言ったら坂本龍馬みたいな虚実ない交ぜの歴史上のヒーローみたいなひとなのかね
338名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 13:44:08.81ID:AlYe39xx339名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 13:47:10.73ID:bfpZXmwx 毒蛇はガチで効いてたろ
街中の雑草で復活したけど
街中の雑草で復活したけど
340名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:00:54.98ID:eVPHRT7F テルグといやYouTubeのナートゥの曲、naatuにはテルグの括弧書きあって
naachoには括弧書き無かったけど何語?ヒンディー?タミル?
再生数的見た感じでは話者数の多いヒンディー?
naachoには括弧書き無かったけど何語?ヒンディー?タミル?
再生数的見た感じでは話者数の多いヒンディー?
341名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:01:51.52ID:tfztTvK5 おじさん同士のイチャイチャしてるシーンが笑えた。
342名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:02:25.23ID:WAedFngI 1時間で死ぬ猛毒をその辺の草で解決!
343名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:03:07.80ID:rpIA4jhw そのへんの道端に
せかいじゅのはクラスの毒消し草が
自生するインドさすが
せかいじゅのはクラスの毒消し草が
自生するインドさすが
344名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:20:05.49ID:GgfMt8zG スリーアールって読むの?それともアールアールアール?
345名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:20:20.88ID:LnkqAD4y すり潰したり熱々にしたりひと手間は掛かるぜ
346名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:23:59.31ID:FjvD/h+u 3時間でこれだけキツキツに詰めてんだからテレビシリーズでも良いくらいだな
347名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:28:55.95ID:1uQxvj7E ジェニーが何故インド人を差別しないのか、シータ姫はなぜあの場所にいたのかまで描いてほしかった、5時間になるけどw
349名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:36:53.29ID:XHJWo5dU メチャクチャ面白かったわ!
まさに「映画館で観るための映画」って感じ
3時間のうち2時間半くらいが見せ場の映画なんて他にはバーフバリくらいしかないだろw
バーフバリの時も思ったけど何を食って生きてたらこんなの作れるんだよラージャマウリ監督
リアルさ加減がぶっ飛んでて漫画的なのもラスト付近の神話的演出にシームレスに引き込むために意図的にやってるんだろうしそれが成功してる
これで一回の鑑賞料金1800円とか1900円なのコスパが良すぎる
次はIMAXで観るわ
一つ難点あるとしたらやっぱりインターバルで休憩が入らないって点かな
日本もあそこで途中休憩入れるべきだろ…
朝から水分控えて備えてそれでもトイレ行きたい人はインターバル直後のラーマの子供時代シーンで行くのがいいと思う
まさに「映画館で観るための映画」って感じ
3時間のうち2時間半くらいが見せ場の映画なんて他にはバーフバリくらいしかないだろw
バーフバリの時も思ったけど何を食って生きてたらこんなの作れるんだよラージャマウリ監督
リアルさ加減がぶっ飛んでて漫画的なのもラスト付近の神話的演出にシームレスに引き込むために意図的にやってるんだろうしそれが成功してる
これで一回の鑑賞料金1800円とか1900円なのコスパが良すぎる
次はIMAXで観るわ
一つ難点あるとしたらやっぱりインターバルで休憩が入らないって点かな
日本もあそこで途中休憩入れるべきだろ…
朝から水分控えて備えてそれでもトイレ行きたい人はインターバル直後のラーマの子供時代シーンで行くのがいいと思う
350名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:46:18.32ID:7VdyrgD0 最強の回復薬の作り方
1.その辺の葉っぱを数枚毟る
2.その辺の石で薬草をすり潰す
3.近くの寺院に出向き神に祈る
4.ワラに火を付けて口元に据える
5.火の付いたワラの上から薬草の汁をかける
6.ものすごく元気になる
1.その辺の葉っぱを数枚毟る
2.その辺の石で薬草をすり潰す
3.近くの寺院に出向き神に祈る
4.ワラに火を付けて口元に据える
5.火の付いたワラの上から薬草の汁をかける
6.ものすごく元気になる
351名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 14:49:31.91ID:7XElEL20 ジェームズ・キャメロンもトイレ肯定してたな
まぁあんな映画つくってりゃ肯定せざるえないけど
東京ならインターバル込み上映やれば客入りいいだろうね
腰を伸ばしたい人も多いしね
まぁあんな映画つくってりゃ肯定せざるえないけど
東京ならインターバル込み上映やれば客入りいいだろうね
腰を伸ばしたい人も多いしね
352名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 15:02:11.28ID:GgfMt8zG シータのとこに処刑するから遺体取りにこいと連絡がきたということは
ラーマって別に身元を偽らず警察官になったり昇進できたってことか?
だったら革命起こそうとしてた村の出身なのにイギリス総統側はザルすぎやな
ラーマって別に身元を偽らず警察官になったり昇進できたってことか?
だったら革命起こそうとしてた村の出身なのにイギリス総統側はザルすぎやな
354名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 15:06:30.19ID:FaD76a6P 今のハリウッドには作れなくなったものをインド映画界が作るようになったなー
と思ってたらアメリカでもそんな記事を書かれてたの草
と思ってたらアメリカでもそんな記事を書かれてたの草
355名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 15:10:38.32ID:FaD76a6P >>352
英国への忠誠を示すために仲間を売り飛ばすとか殺すとかやって見せたのかもな
前半のラーマ闇堕ち感あったし
そこまで描くと後味悪すぎて観客がラーマをヒーロー扱いしにくくなるから描かれなかっただけかもとか想像してた
英国への忠誠を示すために仲間を売り飛ばすとか殺すとかやって見せたのかもな
前半のラーマ闇堕ち感あったし
そこまで描くと後味悪すぎて観客がラーマをヒーロー扱いしにくくなるから描かれなかっただけかもとか想像してた
356名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 15:16:34.97ID:q2qZCZVX 最初に無双乱舞かましてた警察がラーマだと分からず
最後の最後まで「あの強い警察がラスボスかな(^ν^)」と一人でワクテカしてたわ
最後の最後まで「あの強い警察がラスボスかな(^ν^)」と一人でワクテカしてたわ
357名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 15:17:13.03ID:WAedFngI 15年かかってるわけだしな
なかなか簡単に信用得られてないところも見せてたし
なかなか簡単に信用得られてないところも見せてたし
359名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 15:58:13.85ID:wwfpe7/U ビームラーマの化け物っぷりからすると隠れる必要もスパイになる必要もなくて草
360名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 16:14:43.40ID:3iNU+m+5361名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 16:17:15.32ID:etN1oD7L もうなんか最後神様みたいになってたね
362名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 16:32:00.78ID:rZJLI/zI >>318
バーフバリは古代インドで神話世界と境目が曖昧的で
何でもオッケー感あった
RRRは近代史なのに最後のラーマの覚醒後はちょっとやりすぎと思った
コスプレのまま故郷に帰るとことかちと羞恥だった
バーフバリは古代インドで神話世界と境目が曖昧的で
何でもオッケー感あった
RRRは近代史なのに最後のラーマの覚醒後はちょっとやりすぎと思った
コスプレのまま故郷に帰るとことかちと羞恥だった
363名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 16:51:57.67ID:tSppCekO 敵の憎らしさではバーフバリのほうが好みかな
将軍も嫌なヤツではあるが個人としては一般兵に毛が生えた程度だし
将軍も嫌なヤツではあるが個人としては一般兵に毛が生えた程度だし
364名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 17:23:52.11ID:nzKKUIuM ラーマの覚醒シーン凄い好きだけどな
英国に抑圧されてる近代史だからこそインドの伝統と精神を思い出せ的な演出最高にアガる
その辺はリアルさを気にする人と好みが分かれるのかも
リアル史実では出会うこともなかったビームとラーマを無二の親友設定にしてる時点でファンタジー歴史物だから
エンタメに振り切った作品でしか表現できないものが見られて良かったと思ってる
英国に抑圧されてる近代史だからこそインドの伝統と精神を思い出せ的な演出最高にアガる
その辺はリアルさを気にする人と好みが分かれるのかも
リアル史実では出会うこともなかったビームとラーマを無二の親友設定にしてる時点でファンタジー歴史物だから
エンタメに振り切った作品でしか表現できないものが見られて良かったと思ってる
365名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 17:29:48.18ID:4dkw910N 面白かったあああああー
植民地支配されてたインド人と現地でやりたい放題だったイギリス人という誰でもわかりやすい対立だし
いろんなものを背負ったバディの信頼関係と信念を貫くための葛藤と裏切りもよかった
アクションのしつこさと派手さ、音楽やダンスの華やかさもあって3時間があっという間だった
もう一度見たいけど古い映画館の劣化したクッションのイスだとおケツがふたつに割れてしまいそうでちょっと躊躇するな
でもまあそのうち我慢できなくてリピートすると思う
植民地支配されてたインド人と現地でやりたい放題だったイギリス人という誰でもわかりやすい対立だし
いろんなものを背負ったバディの信頼関係と信念を貫くための葛藤と裏切りもよかった
アクションのしつこさと派手さ、音楽やダンスの華やかさもあって3時間があっという間だった
もう一度見たいけど古い映画館の劣化したクッションのイスだとおケツがふたつに割れてしまいそうでちょっと躊躇するな
でもまあそのうち我慢できなくてリピートすると思う
366名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 17:37:31.32ID:CsTfFYNY >>352
あれは村ではなくて革命軍のアジトだったんじゃない?青年ばかり多くて戦闘訓練しかしていないし、あの後でどこかの村に移り住んだとか。住民票とかも無さそうだし。
あれは村ではなくて革命軍のアジトだったんじゃない?青年ばかり多くて戦闘訓練しかしていないし、あの後でどこかの村に移り住んだとか。住民票とかも無さそうだし。
367名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 17:56:10.71ID:E9by47OB 肩車形態は反則だろw
370名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 18:13:33.12ID:eVPHRT7F 褒め言葉としてバカが持ってきたバイキング料理なんだよなぁ、欲しい物全部乗せみたいな
372名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 18:55:28.76ID:EnMdEg3q いろいろ誇張大きいとは思ったが、まあしかし、植民地政策だけはあんなもんだったんだろうな
勧善懲悪もこういう世界だとはなにつかない
勧善懲悪もこういう世界だとはなにつかない
373名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:10:56.37ID:C0UfRd06 おもろかった!
「3時間かぁ」って思ってたけど退屈することは無かった
インドは過去は水に流して前向きに行ってるのかと思ってたけど
けっこう遺恨は残ってるのな
マーベル物とかいくら上手にCG作っても「どうせこんな事は起きないから」って醒めた目で見ちゃうけど
これはなぜか素直に見られたな
「3時間かぁ」って思ってたけど退屈することは無かった
インドは過去は水に流して前向きに行ってるのかと思ってたけど
けっこう遺恨は残ってるのな
マーベル物とかいくら上手にCG作っても「どうせこんな事は起きないから」って醒めた目で見ちゃうけど
これはなぜか素直に見られたな
374名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:20:57.47ID:7VdyrgD0 >>373
この間のエリザベス女王の国葬の時も国民いい顔してなかったってニュースあったし、中々遺恨はあるねぇ
この間のエリザベス女王の国葬の時も国民いい顔してなかったってニュースあったし、中々遺恨はあるねぇ
375名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:23:32.54ID:1uQxvj7E でも次の首相はインド系の人になりそうだし人種差別みたいなのはそれほどでもないのかな
376名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:24:15.07ID:2BdSdTFb アクションとかほとんどグリーンバックで演技してるわけだから
俳優の想像力が問われるよね
2人とも凄いわー
俳優の想像力が問われるよね
2人とも凄いわー
377名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:27:56.69ID:wvkqd33P どうやらこのスレで寝たの俺だけのようだな。
昨日夜更かしして今日朝イチだったからやばいと思ってたけどテンション高い映画というのはわかってたからなんとか持つだろうと思ってた。
派手なシーンはまあまあ起きてたけど全体的に5割くらいは寝てしまった。
もう一回見る気力は無い
昨日夜更かしして今日朝イチだったからやばいと思ってたけどテンション高い映画というのはわかってたからなんとか持つだろうと思ってた。
派手なシーンはまあまあ起きてたけど全体的に5割くらいは寝てしまった。
もう一回見る気力は無い
378名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:30:23.45ID:C0UfRd06 まぁ、あっという間ってわけではないけど
チャプターでまとめてあるから退屈はしなかったよ
コンディションを整えてもう一度どうぞ
チャプターでまとめてあるから退屈はしなかったよ
コンディションを整えてもう一度どうぞ
380名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:46:42.68ID:rZJLI/zI381名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 19:50:28.47ID:fOcSjZEd むしろ前半のイチャイチャがムネアツすぎるから2週目いけ
382名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 20:09:23.43ID:JeJtQ6T4 水と炎の対比が取ってつけた感凄かったけど
実は深い意味あったりするの?
実は深い意味あったりするの?
383名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 20:22:54.16ID:eVPHRT7F マガディーラの転生前・転生後、バーフバリの父と子と対比は好きよね監督
384名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 20:28:21.37ID:Y76ElwDa 初日にグラシネIMAXで観て昨日新ピカの舞台挨拶付き観てきたんだけど新ピカの方だと握手した後手に付いた血でスコットがラーマを怪しむところで血が全然見えなかったわ
ちなみに舞台挨拶は楽しかった3人とも寿司も餅も沢山食べて帰ってくれ
ちなみに舞台挨拶は楽しかった3人とも寿司も餅も沢山食べて帰ってくれ
387名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 20:38:07.78ID:JRoGGcfe 映画史に残る傑作では決してないけど、まぁそこらの映画よりかは面白かったな
388名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 20:40:35.40ID:XMKa9GPE ロードバイクで120km走って、その後スーパー銭湯に行ってサウナに入って、それでも全く眠く無らなかった。
久しぶりに娯楽超大作といえる映画でした。
久しぶりに娯楽超大作といえる映画でした。
389名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 20:41:52.75ID:C0UfRd06 手に絵を描く女の子が出てきて
バーフバリのイタズラで彫り物入れちゃうシーンを思い出した
ウシジマくんに出てくるチンピラかよ!ってかなりのカルチャーギャップだった
今作のは洗ったら落ちる奴だよね
バーフバリのイタズラで彫り物入れちゃうシーンを思い出した
ウシジマくんに出てくるチンピラかよ!ってかなりのカルチャーギャップだった
今作のは洗ったら落ちる奴だよね
391名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 20:45:07.23ID:1EphmFyF RRRのタイトルロゴが出るとこで「蜂起と咆哮と反乱」の字幕が出て
日本語だとHHHじゃん…ってちょっとフフッとなりました
日本語だとHHHじゃん…ってちょっとフフッとなりました
392名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 21:10:38.16ID:ypAY+htE ハンターハーストヘルムスリー
393名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 21:14:04.80ID:dwzR464+ めちゃくちゃ面白かった
エンディングのダンスも楽しい
偉人の顔ドーンはよくわかんなかったが
エンディングのダンスも楽しい
偉人の顔ドーンはよくわかんなかったが
394名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 21:42:32.34ID:O3UKjhPz インタビュー
https://youtu.be/J6crh3XW-7I
https://youtu.be/J6crh3XW-7I
395名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 22:07:59.18ID:l0T7rSqA 劇作としてテンプレ的ではあるよな。まあ、ほぼ先が見えるというか。ヤングジャンプ連載の漫画みたいな分りやすさとハッタリ表現が面白いっちゃ面白い。
396名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 22:45:20.29ID:7VdyrgD0 複雑な展開やりたいなら作劇全体をそこにピント合わせてないといけないけど
単純な内容で観客側も先が軽く読める内容なら、その辺気にする必要ないからね。
腹の中にテンプレが存在してないと観客は付いてこれない
単純な内容で観客側も先が軽く読める内容なら、その辺気にする必要ないからね。
腹の中にテンプレが存在してないと観客は付いてこれない
397名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 22:51:43.27ID:Z/vzadwN ストーリーが分かりやすいからひたすら派手なアクションシーンやダンスシーンが存分に楽しめた
398名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 23:26:56.02ID:h50vZ5vP 冒頭でラーマが警察証みせて正体バレるけど
あれなんで明らかな失策したのかよく分からなかった
あれなんで明らかな失策したのかよく分からなかった
399名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 23:30:15.33ID:E2vrd2ki アベンジャーズ/エンドゲームより長い190分を観てなんとか膀胱が持ち堪えた
400名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 23:41:40.15ID:9Yuryiwu >>398
見せたやつが敬礼したからでしょ
見せたやつが敬礼したからでしょ
401名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 23:54:32.58ID:E2vrd2ki よくあんなハンドサインで全て理解して釣り少年を助けられたな
402名無シネマ@上映中
2022/10/23(日) 23:54:55.25ID:Kl2WcjFP 肩車状態でリロードする時のアクション格好良すぎて笑ってしまった
ジョンウィックとは真逆の路線なんだけどどっちも良いなあ
ジョンウィックとは真逆の路線なんだけどどっちも良いなあ
403名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 00:11:38.08ID:eeZbUj0z シータは古い秘密の名前を持つ王族だからな
神の末裔であるラーマとは釣り合う関係
神の末裔であるラーマとは釣り合う関係
404名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 00:20:12.91ID:k2dJ1W7y 長尺の映画の割りには集中切らさないで見れたな
テネットやシンエヴアの方が途中でトイレ行きたくなった
まあこれだけ詰め込んであると気も散らないな
長いからって躊躇してる人は体感爆速だから気にせず行くべき
テネットやシンエヴアの方が途中でトイレ行きたくなった
まあこれだけ詰め込んであると気も散らないな
長いからって躊躇してる人は体感爆速だから気にせず行くべき
405名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 00:24:03.95ID:AQeXntkX >>398
あれ出会ってそのまま連れ込もうとするのは流石に気が早いよな、もう少し話聞き出したり交流して油断させてから確保すればいいのにとは思うけど逃げる余地を残さないといけないからあそこはちとザルなんだろう
あれ出会ってそのまま連れ込もうとするのは流石に気が早いよな、もう少し話聞き出したり交流して油断させてから確保すればいいのにとは思うけど逃げる余地を残さないといけないからあそこはちとザルなんだろう
406名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 00:25:16.93ID://6q+Ysg こんな面白い映画なのに観に行ったらスカスカで悲しいな
もっと宣伝頑張ってほしいわ
もっと宣伝頑張ってほしいわ
408名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 00:46:52.41ID:ZiAU/IXe409名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 00:54:13.06ID:JF3QdVae そうじゃなくてなんで警官のIDをわざわざ見せたのかって事じゃないの?
IDなんて持ってない奴の方が多い時代だろうに
IDなんて持ってない奴の方が多い時代だろうに
411名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 02:08:47.31ID:ZiAU/IXe IDが無きゃ通れない所へ行こうとした
→警察官のIDを見せて同僚に「一般人として通せ」と言った
→分かったと言いつつ同僚がうっかり敬礼
→警察官のIDを見せて同僚に「一般人として通せ」と言った
→分かったと言いつつ同僚がうっかり敬礼
412名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 03:21:29.49ID:Lm/RS+eQ この映画激しい暴力シーンや凄惨なシーンもあるのにGなのが意外!
413名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 03:50:11.46ID:0HICFpvD 同僚の顔を憶えてないが
イギリス人検問でインド人警官だというから疑ってIDの流れとか
イギリス人検問でインド人警官だというから疑ってIDの流れとか
414名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 05:27:04.98ID:Iq4iFK6T こんな作中でヒゲの形変わる主人公おらん
415名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 07:24:44.51ID:6cs3m5PI >>412
漫画的グロだからでしょ。昭和の少年は北斗の拳のグロを平気で見てた。
漫画的グロだからでしょ。昭和の少年は北斗の拳のグロを平気で見てた。
417名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 07:35:08.07ID:0OoCmtV2 なーっちょなっちょなっちょ
をiTunesに入れて無限に聴きたいんですが
今のところYouTube musicにしかない??
をiTunesに入れて無限に聴きたいんですが
今のところYouTube musicにしかない??
418名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 07:45:40.72ID:eY/DJb5d 気持ち悪いくらいの国威発揚映画だったな。
鬼畜米兵!の戦中日本映画並みw
鬼畜米兵!の戦中日本映画並みw
419名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 07:49:29.07ID:c4/L1RAR 途中休憩無い無い言われるけどディアハンターや
あと、200分近い尺になるタイタニックや王の帰還も無かったなと…
あと、200分近い尺になるタイタニックや王の帰還も無かったなと…
420名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:06:05.78ID:R/Mt8lGp さすがに4時間になるとインターミッションあるよね
実質二本映画みてるようなもんだから追加料金とるぞと言われそう
実質二本映画みてるようなもんだから追加料金とるぞと言われそう
421名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:18:52.62ID:Hx7fTLe+422名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:22:02.38ID:xqkkkwvF 日帝時代を舞台にして韓国でリメイクしたらいいのに
424名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:33:41.26ID:guxhiwrk 監督と俳優2人はまだ日本にいるのかな
地上波のTVには出た?
地上波のTVには出た?
425名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:40:20.46ID:AQeXntkX ビームの鞭打ちシーンの途中で歌い出したのは映画的演出だと思ってたら武器の輸送監督担当通知見た後のラーマが「あいつの歌が人々の心に火をつけた」みたいなこと言い出したからあれほんとにあの状況で歌ってたの…?ってびっくりした
426名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:43:50.29ID:R/Mt8lGp 結局最後は武器なんだよな
あのセリフはなんだったのか
あのセリフはなんだったのか
427名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:46:31.34ID:QkHSHkqV429名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:55:14.40ID:AQeXntkX >>426
そもそも同胞たちの心にはとっくに火は着いてたわけだしね
ラーマパパの「1発の銃弾の価値」の話を涙ながらに聞いてたし直接襲撃されて非戦闘員の女子供もリーダーも殺されてる
予告なんかでも友情か使命かって煽ってたからテーマの1つだったんだろうけど友情をとったらその友情が使命も達成させてくれたよ!ってのはわかるしすっきりポイントなんが結果論だしあのラーマの理屈は劇中の補佐の人と同じ気持になったわ
そもそも同胞たちの心にはとっくに火は着いてたわけだしね
ラーマパパの「1発の銃弾の価値」の話を涙ながらに聞いてたし直接襲撃されて非戦闘員の女子供もリーダーも殺されてる
予告なんかでも友情か使命かって煽ってたからテーマの1つだったんだろうけど友情をとったらその友情が使命も達成させてくれたよ!ってのはわかるしすっきりポイントなんが結果論だしあのラーマの理屈は劇中の補佐の人と同じ気持になったわ
430名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:58:41.40ID:xNEbQX1m ビーム「何も悪い事してないのに!」→一面火の海死者多数はちょっと笑った、まあ妹が拐われた事に対して言ってるってのはわかるんだけど
431名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 08:59:32.22ID:guxhiwrk432名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 10:05:17.37ID:AQeXntkX433名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 10:42:24.74ID:JlLZWQ6p 11月半ばまでやってるかな…試験前なのでさすがに3時間は二の足を踏む
434名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 11:25:13.55ID:Gi6atDfm >>356
それは流石に不注意過ぎる
それは流石に不注意過ぎる
435名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 11:57:15.35ID:JF3QdVae 黒人の見分けがつかないって人は多くて自分はそこまでじゃないけどインド人の顔は危うい
今作のメインキャストの見分けはつくがアノ似顔絵で「コイツだ!」って思えないと思う
今作のメインキャストの見分けはつくがアノ似顔絵で「コイツだ!」って思えないと思う
436名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 12:08:05.12ID:T4IMN/kP あの似顔絵で探し回っててビームの事は似てるとは思わないんだなと思ったw
438名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 12:26:20.45ID:0zX+9nNS てゆうか登場人物がみんな同じ顔に見えるんだが
440名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 12:40:47.52ID:UI1YyPRK アニメに取られてIMAXの上映回少ないの勿体ないわ
3時間だしアニメの方が客入るから仕方ないんだろうけど
3時間だしアニメの方が客入るから仕方ないんだろうけど
441名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 12:58:49.97ID:6p6RwKAb ダンスやアクションなどド派手なシーンも勿論良かったけど静かなシーンの演出も好きなとこあったな
2人の出会いのあと歌をバックに交流を深める様を描いたシーンのそれまで笑いあってた2人が見てるものは違う~みたいな歌詞の部分で鋭い目付きになってるとことかビームに鞭打ちながら返り血と涙を一緒に拭うラーマとか
2人の出会いのあと歌をバックに交流を深める様を描いたシーンのそれまで笑いあってた2人が見てるものは違う~みたいな歌詞の部分で鋭い目付きになってるとことかビームに鞭打ちながら返り血と涙を一緒に拭うラーマとか
442名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 13:09:48.73ID:BHcjqcmX 日本版にリメイクするなら、
パパイヤ鈴木と 高田総統しか思いつかない。
パパイヤ鈴木と 高田総統しか思いつかない。
445名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 13:30:58.12ID:mK+CF+29 IMAX一択だと思うわ
446名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 13:32:47.93ID:K7yR0M7s448名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 13:38:27.14ID:uSXDq1r9 まぁシヴァ神を讃えてるヤツを敵に回した時点でイギリスの命運は決まってたんよな
信仰について理解はあったみたいだけどシヴァ神の像を敷地内に建てた時点でもう敗けだよ
信仰について理解はあったみたいだけどシヴァ神の像を敷地内に建てた時点でもう敗けだよ
450名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 16:08:17.49ID:lWyHfQ7d バーフバリはファンタジーだから色々誤魔化せてたけど、今回のは史実なんだからさすがに甘いことばかり言えないってのはあるよね
451名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 16:35:16.26ID:NhdfwKo3 面白かったけどこれはバーフバリみたいなブームにはならないだろうなぁ
最後にダンスもあって楽しく終わって良かったけど普通のインド映画って印象だ
最後にダンスもあって楽しく終わって良かったけど普通のインド映画って印象だ
452名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 16:40:58.88ID:MKo01LQm イオンがうっかりバーフバリのリバイバルやらんかな
相乗効果出そうなんだが
RRRがある程度数字出ないと無理か
相乗効果出そうなんだが
RRRがある程度数字出ないと無理か
453名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 16:51:28.45ID:V+CxYAj3 もしうっかり地上波ゴールデンで放送すれば化けそうだが
日本人は食わず嫌い多いからな
それにしてもプロモーション下手というか、カネかけてないね
すぐネトフリに入ってしまうからなのだろうか
日本人は食わず嫌い多いからな
それにしてもプロモーション下手というか、カネかけてないね
すぐネトフリに入ってしまうからなのだろうか
454名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 16:52:26.37ID:VEFSjFd0 そこら辺期待できんからわざわざ塚口遠征したわ自分
あそこ独自色強すぎよな
そうじゃないと生き残れんだろうけど、今のご時世
あそこ独自色強すぎよな
そうじゃないと生き残れんだろうけど、今のご時世
455名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 16:52:49.80ID:MKo01LQm 今探してたらアマゾンミュージックにバーフバリ2だけはテルグ語アルバムが入ってる
何だこれは嬉しいぞ
何だこれは嬉しいぞ
456名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:06:57.72ID:MKo01LQm457名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:15:10.55ID:Mx+EwIoP このシーン最高って書こうと思うけど
どのシーンも最高すぎて
どれ書いていいんだかわかんなくなる
とりあえずラーマが神の衣装まとって
シルエットで浮かび上がるシーンがかっこよすぎて
気絶しそうだった
どのシーンも最高すぎて
どれ書いていいんだかわかんなくなる
とりあえずラーマが神の衣装まとって
シルエットで浮かび上がるシーンがかっこよすぎて
気絶しそうだった
458名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:17:12.18ID:Cjq2HGDs SNSで別の映画のこと書いてたらこれを推すコメント来たけどこれ見るべき?
461名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:28:36.38ID:UJM9hcHU インドのboxofficeのツイートで日本で100億円超えたみたいな話になってんの見かけた
大幅に桁間違えてないか?
大幅に桁間違えてないか?
462名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:30:26.47ID:c6N1Y0DC インドの日本の報道はいつも間違ってる
463名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:37:49.85ID:Cjq2HGDs464名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:38:14.92ID:+z3D7Vi0 >>452
キネカ大森で今週末から名画座二本立てでやるけど、一番大きいスクリーンでやればまあいいが、たぶん小っさいスクリーンかな
キネカ大森で今週末から名画座二本立てでやるけど、一番大きいスクリーンでやればまあいいが、たぶん小っさいスクリーンかな
467名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:55:50.46ID:j3xCs5NJ インターバルの文字見たらトイレに走れば良いんだな
468名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 17:57:24.31ID:j3xCs5NJ バーフバリくらい主人公格好良かった?
470名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:07:50.57ID:B20x79QO 最後拍手している人が何名か居たw おっさん1人は声も出してた
471名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:10:28.25ID:V+CxYAj3 正直この映画、粗あるけど自分は駄目だった、とかいう感想が皆無なんだよね
473名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:17:00.73ID:eKJkseS9 四時間の映画でも『本気のしるし 劇場版』はインターミッションありで『象は静かに座っている』はぶっ通しだったな
尿意は水分調整で何とかなるけど尻が痛くなるのは耐えられない
席ガラガラなら周囲を気にせず姿勢も変えられるんだが
尿意は水分調整で何とかなるけど尻が痛くなるのは耐えられない
席ガラガラなら周囲を気にせず姿勢も変えられるんだが
474名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:25:17.45ID:Mx+EwIoP >>473
劇場によってはプレミアシートとかエグゼクティブシートとか
多少は楽に見られる工夫してある席もあるから
そういうところ取ってみるとか
自分はロードオブザリング二つの塔とRRR
梯子したりしたけど全然平気だったな
劇場によってはプレミアシートとかエグゼクティブシートとか
多少は楽に見られる工夫してある席もあるから
そういうところ取ってみるとか
自分はロードオブザリング二つの塔とRRR
梯子したりしたけど全然平気だったな
475名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:28:16.53ID:T4IMN/kP 109シネマズのエグゼクティブシートは見た目は立派だがすぐケツが痛くなる
476名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:33:54.91ID:IPCFZ6rX477名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:34:51.09ID:6g69n7Jn 今見終わった
やっべーわ
今年のベストは間違いなくこれだわ
やっべーわ
今年のベストは間違いなくこれだわ
478名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:36:57.20ID:UJM9hcHU479名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:43:54.16ID:PtfE01sq 制服姿のラーマ兄貴が馬車で来たシーンかっこよすぎと思ったら
肩車や神話スタイルでそれをさらに上回ってくるから兄貴すごい
肩車や神話スタイルでそれをさらに上回ってくるから兄貴すごい
480名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:48:36.98ID:XkrhtmSa キネット社製の椅子が好き
482名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 18:55:14.06ID:BrjAucNn483名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 19:08:14.62ID:NSCX56cF 日本でのオープニング興収、ソースもちゃんと掘った訳じゃなくTwitterでちらっと見てきただけだと初日1700万週末4435万ってのが出てきたけど3日間で6135万はまあ妥当な数字かね、週末動員は11位は間違いないけど
あと興収とは関係ないけどLINEスタンプ出ててワロタ
あと興収とは関係ないけどLINEスタンプ出ててワロタ
484名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 19:09:29.35ID:owrzaFf4 武神ラーマかっこよすぎだろ…
485名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 19:16:54.58ID:Mx+EwIoP 果てしなくかっこいいかっこいいいいい
かっこいいいいいいいいかkkっこおおおいいいい
の羅列のラーマがエンディングで満面の可愛い
ニッコニッコの笑顔でダンスしてるの見て無事キュン死
かっこいいいいいいいいかkkっこおおおいいいい
の羅列のラーマがエンディングで満面の可愛い
ニッコニッコの笑顔でダンスしてるの見て無事キュン死
487名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 19:29:56.85ID:BrjAucNn488名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 19:38:03.38ID:NSCX56cF >>487
RRRスタンプの中身見てきたらキャサリンのトゲトゲ鞭持ったこれを使ってってのがあってチョイスぅ
RRRスタンプの中身見てきたらキャサリンのトゲトゲ鞭持ったこれを使ってってのがあってチョイスぅ
491名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 20:28:52.55ID:+flZq8/r ラーマの俳優さんは体絞りきれてないけどむしろそこがいい
かっこよさのベクトルがちげぇ
かっこよさのベクトルがちげぇ
492名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 20:39:59.66ID:VbFd/kve 水俣曼荼羅372分をイメージフォーラムでみた次の日は仕事にならなかったわ
493名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 20:48:16.80ID:BrjAucNn 「サタンタンゴ」の438分もあるぜ
494名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 21:06:38.48ID:R9Fmbcfv >>475
座り比べたことあるけどエグゼクティブより普通のシートのほうが俺のケツにはあってたw
やったことないけどあれ多分シートバックをいっぱいまで倒して寝そべったような姿勢で
鑑賞するのが一番快適になるような面圧分布になってるんじゃないかな
座り比べたことあるけどエグゼクティブより普通のシートのほうが俺のケツにはあってたw
やったことないけどあれ多分シートバックをいっぱいまで倒して寝そべったような姿勢で
鑑賞するのが一番快適になるような面圧分布になってるんじゃないかな
495名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 21:21:32.44ID:5H43OGik スパイク鞭奥様スタンプ2つあって草
496名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 21:26:26.33ID:JlLZWQ6p YouTubeのフィリピンNetflix公式で4ヶ月前にクリップ出てるんだけどもしかしてもう配信されてたりして
498名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 21:32:39.68ID:T4IMN/kP >>494
切実な話を映画の中ではやってるのにふんぞり返って見る気になれなくて背もたれそんなに倒したこと無いわ
切実な話を映画の中ではやってるのにふんぞり返って見る気になれなくて背もたれそんなに倒したこと無いわ
500名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 22:08:15.95ID:WNlMRf7A これIMAX向きかな?
501名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 22:20:23.97ID:R9Fmbcfv 劇場版SAOとかち合ってて近所の映画館ではひとコマしか枠がなかったけど、見れるならぜひIMAXで
502名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 22:38:21.57ID:l8rxnYWp503名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 22:46:14.10ID:x57+inOE イギリスの首相がインド人になってて草
時代は変わったね
時代は変わったね
504名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 22:52:54.52ID:eKJkseS9505名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:05:50.59ID:+HmkENx5 現実と地続きになってる話だからエンディングの後が気になる
1920年代だから反乱起こしても鎮圧されただろうなあとか総督ぶっ殺されたら復讐が酷いだろうなあとか総督の姪?が都合いい女すぎるよなとか
バーフバリのほうがぶっ飛んでても神話だからで済ませることができるからすき
1920年代だから反乱起こしても鎮圧されただろうなあとか総督ぶっ殺されたら復讐が酷いだろうなあとか総督の姪?が都合いい女すぎるよなとか
バーフバリのほうがぶっ飛んでても神話だからで済ませることができるからすき
510名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:19:52.39ID:F/rfBw0E スコットは謎の強キャラ感があったけど最後あっけなかったな
まぁ1番こえーのはジェニーだけどな
まぁ1番こえーのはジェニーだけどな
511名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:20:30.83ID:ZiAU/IXe レイトでパンフ買えなくてラストも踊りに気をとられてたんだがチャンドラボースいた?
うちの菩提寺に遺骨あるんだよなあの人
うちの菩提寺に遺骨あるんだよなあの人
514名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:26:04.77ID:8XJ7/Prc うーん
微妙
微妙
515名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:28:49.14ID:HIY2pWqR エドワードってどうなったの?
518名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:33:48.20ID:NSCX56cF519名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:38:48.61ID:jdNqV5B/ スナク首相はインド国民全員に何をあげるの?
520名無シネマ@上映中
2022/10/24(月) 23:57:50.16ID:jNJbUEFB バラーラデーヴァみたいな強いラスボスはいないから、そこはあっけなく感じるかもな
るろ剣のガトリングガンみたいな強力な近代兵器を持ち出して脅かされる展開も無く徹底的に無双してた
るろ剣のガトリングガンみたいな強力な近代兵器を持ち出して脅かされる展開も無く徹底的に無双してた
521名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 00:09:01.80ID:PCLXOH1g 村民のライフル一丁に蹴散らされる英国兵たちだかんな
522名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 00:30:42.43ID:PGbjPgPU 特殊部隊とか言ってヘルメットに葉っぱを付けているだけで強さは一般兵と同じだったな
523名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 01:23:20.61ID:BlOhFzZW 塚口の人RRR初日好きすぎw
https://www.youtube.com/watch?v=rKz5B59wRQM
https://www.youtube.com/watch?v=rKz5B59wRQM
524名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 08:55:22.79ID:WxP73Dit もうこの辺りで終わりかな〜?って所が何箇所かあってからのキッチリ最後までやり遂げて大円団、が気持ちよかった
ラストの森での戦いは、演出好きすぎて鳥肌立ったわ〜
ラストの森での戦いは、演出好きすぎて鳥肌立ったわ〜
525名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 09:01:26.75ID:WxP73Dit 森も良かったけど、一番印象に残ったのが、ラーマが投獄されてる様子を白人達が見に行くシーン。
もう食糧も与えてないので弱ってます からの 懸垂筋トレバキバキやってるシーンはかっこよすぎて『フハッ!』って吹いたw
あのときのチキチキチキチキ…みたいな音楽と、ラーマの目、そして最後の『Load…Aim…Shoot!』が最高に格好良かった。
もう食糧も与えてないので弱ってます からの 懸垂筋トレバキバキやってるシーンはかっこよすぎて『フハッ!』って吹いたw
あのときのチキチキチキチキ…みたいな音楽と、ラーマの目、そして最後の『Load…Aim…Shoot!』が最高に格好良かった。
527名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 09:56:39.84ID:pWTZy3H2 上半身のラーマ
下半身のビーム
下半身のビーム
528名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 09:58:06.93ID:OwQBtk2D 総督夫妻は顔つきがすでに悪役
529名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 10:05:41.06ID:nNUNjDql ビームの人は演技上手いよねぇ
部族の「羊飼い」としての闘う顔
白人に理不尽に殴られても我慢する顔
ラームと一緒のウキウキ顔
部族の「羊飼い」としての闘う顔
白人に理不尽に殴られても我慢する顔
ラームと一緒のウキウキ顔
530名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 10:12:29.19ID:TIMaxrmW 物語的にもビームがああいう可愛げのある人懐っこいキャラじゃなきゃラーマも心を開かなかっただろうしな
ジェニーにしてもそこに魅かれた気がする
「羊飼い」て役割のイメージだともっと冷徹な感じだったけど人間臭くてとても良かった
ジェニーにしてもそこに魅かれた気がする
「羊飼い」て役割のイメージだともっと冷徹な感じだったけど人間臭くてとても良かった
533名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 10:17:19.18ID:J6iMrn12 ラーマ武器配る前にイギリス軍に勝っちゃって意味なくね?w
534名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 10:25:38.63ID:NjIEhh5C >>422
韓国映画『密偵』みたいなのはあるな。中国の反日ドラマなら無限にあるだろうけど。
韓国映画『密偵』みたいなのはあるな。中国の反日ドラマなら無限にあるだろうけど。
536名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 10:39:24.68ID:rv2KM7XG >>496
Netflixだと5月ころから配信されているからね
https://www.netflix.com/title/81476453
日本会員もアメリカ、カナダ、香港、イタリア、韓国とか配信中の国にVPNで繋げれば、みれるよ
おれも見ちゃったよ、何回も見れるって贅沢な気分になる
Netflixだと5月ころから配信されているからね
https://www.netflix.com/title/81476453
日本会員もアメリカ、カナダ、香港、イタリア、韓国とか配信中の国にVPNで繋げれば、みれるよ
おれも見ちゃったよ、何回も見れるって贅沢な気分になる
537名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 10:46:23.39ID:zod9G7YG へーNetflix再契約するかな
538名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 10:57:00.20ID:zi7UpQJY この映画が特異なんだろうけど、独立抵抗運動をテーマにしたら大抵は重苦しいシリアスな
ストーリーにしかならないからね、霧社事件を扱ったセデック・バレとか
こんなに楽しくて熱い映画でテーマが祖国独立っていうのが凄い
実際には凄惨な場面も多いはずなのに
ストーリーにしかならないからね、霧社事件を扱ったセデック・バレとか
こんなに楽しくて熱い映画でテーマが祖国独立っていうのが凄い
実際には凄惨な場面も多いはずなのに
540名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 11:10:21.74ID:mNtPHvpv スコット総督の奥さんって「インディ・ジョーンズ最後の聖戦」でインディ親子をたぶらかす考古学者だった人か
541名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 11:32:58.92ID:VS8Ezd3C ビームがマーリに泣かれて
その場で連れて行けない葛藤で涙しそうになるところとか
本当に情があっていい
その場で連れて行けない葛藤で涙しそうになるところとか
本当に情があっていい
542名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 11:50:01.96ID:XNBi5/K1 バーフバリ未見の人って少ないのかな?
543名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 11:51:15.29ID:+Igs+6C+ エンドロールはど頭のチャンドラ・ボースしかわからなかったw
ガンディーとネルーだと思ってた人は別人だったし
ガンディーとネルーだと思ってた人は別人だったし
546名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 11:55:50.54ID:+Igs+6C+ 日本的じゃなく基本的w
547名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:00:35.89ID:tq1MI5oZ マッリとの鉄柵越しの対面は涙ちょちょ切れるよねぇ
その後、マッリがいるかもしれないのに庭に猛獣放っちゃったテヘッ☆彡とかは突っ込まない約束だゾ!
その後、マッリがいるかもしれないのに庭に猛獣放っちゃったテヘッ☆彡とかは突っ込まない約束だゾ!
548名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:01:21.63ID:K/VSZYeN ラーマ役の人って昔2ちゃんでも流行ってた
スリラーのパクリのゴリマー踊ってる人の息子さんなんだね
流石のキレだわ
スリラーのパクリのゴリマー踊ってる人の息子さんなんだね
流石のキレだわ
549名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:10:29.08ID:hkBxjWNe なんか白人がジャッキーチェンの映画に出てくるようなおっとり感があったから
インド在住の役者さんかと思ったけど外人だったのか
あの感じはなんでなんだろうね
インド在住の役者さんかと思ったけど外人だったのか
あの感じはなんでなんだろうね
551名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:20:33.35ID:pGJKcxBY エドワードの人は典型的イギリス俳優かと思ったら
ムンバイ在住のアメリカ人で噴いた
インド映画の白人役常連らしい
バクストン提督夫妻が悪役きっちり演じてくれてたのが良かった
ムンバイ在住のアメリカ人で噴いた
インド映画の白人役常連らしい
バクストン提督夫妻が悪役きっちり演じてくれてたのが良かった
552名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:37:53.25ID:wz9qmy9s タイトル出るとことか監督天才すぎだろ
553名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:46:38.90ID:+Igs+6C+ タイトルが出るまでに40分くらいかかるけどなー
最近はタイトルが最後に出る映画も多いけど、それを除くとかなりアバンタイトルが長い方
「日本のいちばん長い日」でも20分くらい
最近はタイトルが最後に出る映画も多いけど、それを除くとかなりアバンタイトルが長い方
「日本のいちばん長い日」でも20分くらい
554名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:54:25.51ID:rzCCPILn ヒメアノ~ルはトータル100分でタイトル出るのが40分過ぎた辺りなのが話題になったぞ
555名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 12:55:16.33ID:8gVjtCqk >>548
メガスター明らかにキレ悪いけどなんであんな作中で持て囃されてんだと思ったらそいつの実父かよっていうw
メガスター明らかにキレ悪いけどなんであんな作中で持て囃されてんだと思ったらそいつの実父かよっていうw
557名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 13:13:24.83ID:xRwtyZsx >>541
あそこほんと泣いちゃうんだけど母さんに会いたいって泣くマッリに初見は死んだと思ってるから殺された母親に会いたいと泣くのマジ辛えわ…ってなってたのに
2回目はあの程度ではゴーンド族的には致命傷足り得ないとか?と余計なことを考えてしまう、それでも泣けるけど
あそこほんと泣いちゃうんだけど母さんに会いたいって泣くマッリに初見は死んだと思ってるから殺された母親に会いたいと泣くのマジ辛えわ…ってなってたのに
2回目はあの程度ではゴーンド族的には致命傷足り得ないとか?と余計なことを考えてしまう、それでも泣けるけど
558名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 13:14:19.99ID:o13RySyI ドライブマイカー
あれもうおわり?と思った
最後に出るはたまにあるよね
あれもうおわり?と思った
最後に出るはたまにあるよね
559名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 13:44:42.08ID:5Y2n3TuZ ラーマに捕まった羊飼いの仲間の兄ちゃんも後ろ手で毒蛇捕まえてラーマに攻撃するとか雑魚っぽいのに戦闘能力高いな
560名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 13:51:32.60ID:xRwtyZsx >>530
両手使って食事するのを怒られるビームを見るときのラーマの表情しんどい兄貴って呼ばれるの辛くもあり嬉しかったろうな
両手使って食事するのを怒られるビームを見るときのラーマの表情しんどい兄貴って呼ばれるの辛くもあり嬉しかったろうな
561名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 14:23:56.57ID:IyXJytyA ラーマさん死ぬと思ったからハッピーエンドは嬉しいわ
結婚の死亡フラグ踏んでたし
エンドロールのダンスも好きすぎ
結婚の死亡フラグ踏んでたし
エンドロールのダンスも好きすぎ
562名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 14:30:15.59ID:rzCCPILn ビームとラーマの関係に『ガリーボーイ』のムラドとシェールを思い出した
シータの人も出てるし
シータの人も出てるし
563名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 14:44:52.38ID:KVjPn5Up 確かサーホーはタイトルが出るまで1時間以上はいってたはず
564名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 14:49:39.69ID:KVjPn5Up 調べてみたらタイトルが出るのが90分過ぎだったみたい
565名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 15:32:45.07ID:e5YdpWS/ ムチ打ちのとこでビーム死ぬのかなと思った
バーフバリも途中死んだし
バーフバリも途中死んだし
566名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 15:51:28.07ID:aUQsQOYY サーホーのタイトル出るとこカッコよかった!
568名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 17:10:54.51ID:KtCngLuz 休憩後のラーマの回想シーンで、夕方ラーマの父に警察に潜入して内部情報を手に入れろって言われてる人って何者?
あそこの繋がりだけがよくわからん
警察の先輩でビームにカミソリ渡した人ではないよね?
あそこの繋がりだけがよくわからん
警察の先輩でビームにカミソリ渡した人ではないよね?
570名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 17:38:08.85ID:0q9vQ567 いやー観終わって帰宅した今でもテンション上がってるわー
細かい事にツッコむのは野暮って分かってるけどラストジェニーが笑顔でビームとハグしてるのは流石に消化出来んかった。
優しくて理解ある人ってイメージがただのサイコパスに…
細かい事にツッコむのは野暮って分かってるけどラストジェニーが笑顔でビームとハグしてるのは流石に消化出来んかった。
優しくて理解ある人ってイメージがただのサイコパスに…
573名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 17:53:06.05ID:AQ5GR/c8 やっぱりイギリス人はインド在住の外タレなのね~厚切りジェイソンとかデーブ・スペクター、名倉みたいなもんか
574名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 17:56:23.97ID:jtPM6O4w 矢継ぎ早に次々とお出しされるラーメン二郎みたいな濃い味付けの前菜をたらふく食わされてからの止めにドカンと期待されてたものが出てくるラーメン二郎満漢全席みたいな映画。
2時間前後溜めに溜めたカタルシスが解放される瞬間がめちゃくちゃ気持ちいい。
ざっくり序章×2→前半→インターバル→後半に分けられるけど前半まででもう映画一本分くらいのパワーがある為インターバルの表記が出た時「え?こっからまだ半分あんの?」ってなる事請け合い。
お話としては「運命の悪戯で戦う事になってしまった手を取り合える筈の英雄2人」ってお話だけど2時間前後主役2人の尊厳陵辱が矢継ぎ早に繰り出されるので後半のカタルシス解放の瞬間がめちゃくちゃ気持ちいい。
2時間前後溜めに溜めたカタルシスが解放される瞬間がめちゃくちゃ気持ちいい。
ざっくり序章×2→前半→インターバル→後半に分けられるけど前半まででもう映画一本分くらいのパワーがある為インターバルの表記が出た時「え?こっからまだ半分あんの?」ってなる事請け合い。
お話としては「運命の悪戯で戦う事になってしまった手を取り合える筈の英雄2人」ってお話だけど2時間前後主役2人の尊厳陵辱が矢継ぎ早に繰り出されるので後半のカタルシス解放の瞬間がめちゃくちゃ気持ちいい。
575名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 17:56:29.33ID:jtPM6O4w キャラとしてはほぼビームとラーマの物語になってるから当然2人の印象が強いんだけど私は断然ラーマ派です。
ビームは「君バーフバリにいなかった?」って感じの古強者だけど「兄貴」とまで慕うようになったラーマとの戦闘やジェニーとのデートの時は少年のような顔をする二面性が魅力。
本人が作中で言う通り「森の中で暮らしていた世間知らず」な部分と勇ましいビジュアルとのギャップが見ていて面白い。
ラーマは「使命の為に何もかも捨ててきた男」だったはずなのに捨てられない物があったという葛藤が魅力。
インターバルで明かされる彼の過去を知る事で前半の描写が更にお労しい事になってるのが面白い。
後半になるまで更にお労しい描写が積み重なっていくので見ている時はこのまま終わりはしないだろうかとヒヤヒヤした。
その分後半のカタルシスが超気持ち良い。
アクション的には「バーフバリ」と違って銃がアクションに組み込まれている為だいぶ趣きが変わった印象だった。
前半の山場であるアニマル大進撃らへんは「バーフバリ」っぽいなって感じるけどラーマが入ってくるアクションシーンは銃がメインになってくるのでだいぶ印象が違って良い。
中でも印象深いのは刑務所からの肩車大脱出アクションシーン。
こんなスタイリッシュ肩車アクション今まで見た事ないなって笑いと拍手を送りたくなる。
サーカスの空中ブランコのようにコンビネーションを取りながら無双していくのはカタルシス解放の始まりも相まって見ていて気持ちいい。
あとは「装填、狙え、撃て」が受け継がれて決め手になる構成もめちゃくちゃ良い、こういうの大好き。
「エネルギーチャージムービー」の名に恥じないエネルギーに溢れた映画だった、定期的にこういうの摂取したい。
ビームは「君バーフバリにいなかった?」って感じの古強者だけど「兄貴」とまで慕うようになったラーマとの戦闘やジェニーとのデートの時は少年のような顔をする二面性が魅力。
本人が作中で言う通り「森の中で暮らしていた世間知らず」な部分と勇ましいビジュアルとのギャップが見ていて面白い。
ラーマは「使命の為に何もかも捨ててきた男」だったはずなのに捨てられない物があったという葛藤が魅力。
インターバルで明かされる彼の過去を知る事で前半の描写が更にお労しい事になってるのが面白い。
後半になるまで更にお労しい描写が積み重なっていくので見ている時はこのまま終わりはしないだろうかとヒヤヒヤした。
その分後半のカタルシスが超気持ち良い。
アクション的には「バーフバリ」と違って銃がアクションに組み込まれている為だいぶ趣きが変わった印象だった。
前半の山場であるアニマル大進撃らへんは「バーフバリ」っぽいなって感じるけどラーマが入ってくるアクションシーンは銃がメインになってくるのでだいぶ印象が違って良い。
中でも印象深いのは刑務所からの肩車大脱出アクションシーン。
こんなスタイリッシュ肩車アクション今まで見た事ないなって笑いと拍手を送りたくなる。
サーカスの空中ブランコのようにコンビネーションを取りながら無双していくのはカタルシス解放の始まりも相まって見ていて気持ちいい。
あとは「装填、狙え、撃て」が受け継がれて決め手になる構成もめちゃくちゃ良い、こういうの大好き。
「エネルギーチャージムービー」の名に恥じないエネルギーに溢れた映画だった、定期的にこういうの摂取したい。
577名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 19:03:17.46ID:dWPUFL9G ジェニーは本国公開版かディレクターズカットで絶対もう少し出番あっただろー
ジ「私を騙したのねひどい!」ビ「君への気持ちは本物。信じてほしい」ジ「(キュン)あなたを信じる!祖国も捨てて付いていくわ」的な
まぁヒロインが途中で物語からフェードアウトするのはバーフバリからあるあるなので…
ジ「私を騙したのねひどい!」ビ「君への気持ちは本物。信じてほしい」ジ「(キュン)あなたを信じる!祖国も捨てて付いていくわ」的な
まぁヒロインが途中で物語からフェードアウトするのはバーフバリからあるあるなので…
578名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 19:09:34.27ID:Lt0i6p7J >>563
あーこれで終わりかー、インド映画にしてはみじけーなと思ったらタイトルバーンでひっくり返った
あーこれで終わりかー、インド映画にしてはみじけーなと思ったらタイトルバーンでひっくり返った
580名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 19:40:40.17ID:OcayoU6D 最後のハグに違和感あったの同じこと思ってる人いて嬉しい
でもビームとジェニーって言葉通じないから上手いまとめ方がよく分からない…
でもビームとジェニーって言葉通じないから上手いまとめ方がよく分からない…
581名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 19:42:37.70ID:CvQ81D/b あちらの人に言わせらば、大坂なおみもローラも日本人顔だと思うよ
582名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 19:42:56.08ID:rniQeJ5K 映画館にて観戦。バーフバリはwowow録画だったがバーフバリの方がストーリーといい内容といい良かった。
でも踊りシーンは楽しめた。インド映画、地方でもこれからやって欲しいわ
俺はインド映画で感化されたかも。バーフバリ見て俺の前世はインドかもなとオモタ。踊りなんか日本の盆踊りの一部(バーフバリでは)のような振付があったり
インド映画では踊り無しではありえないな。これからはもっとインドと仲良くしていくべきだな。経済も国防も密接だし。
でも踊りシーンは楽しめた。インド映画、地方でもこれからやって欲しいわ
俺はインド映画で感化されたかも。バーフバリ見て俺の前世はインドかもなとオモタ。踊りなんか日本の盆踊りの一部(バーフバリでは)のような振付があったり
インド映画では踊り無しではありえないな。これからはもっとインドと仲良くしていくべきだな。経済も国防も密接だし。
583名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 19:53:05.31ID:jPrvLst0 でもロシアにおもいっきり肩入れしてるし中国ともベタベタだけどね
584名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 20:27:32.51ID:5Y2n3TuZ 完全にどちらか一方に付くようにはしないのがインドの処世術なんだろ
585名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 20:33:28.77ID:o13RySyI 中国とは仲悪いだろ
586名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:00:31.29ID:5fgbbX9P 今日みたけどダンスシーンは不満かな
ダンスシーンにインド人が少なくて白人が多すぎるためか、踊っている人が少なくて迫力がたりないという印象
白人キャストにあのダンスを仕込むのは無理だったんだな
ダンスシーンにインド人が少なくて白人が多すぎるためか、踊っている人が少なくて迫力がたりないという印象
白人キャストにあのダンスを仕込むのは無理だったんだな
587名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:04:34.59ID:lx7yqUiZ >>586
インド人が作ってそれで問題ないのに日本人のお前が何偉そうにw
インド人が作ってそれで問題ないのに日本人のお前が何偉そうにw
588名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:07:18.96ID:VTZmWgdG トゲの鞭を渡したババアはもっと痛めつけて氏んでほしかった
589名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:18:36.37ID:77AGeYvP ラージャマウリ監督は女性の描写が雑なのよね
ジェニーは本当にわけわからん
スコット夫妻の姪らしいけど
二人のことはどう思ってたのか
マッリに服買ったり同情的らしいけど
檻に閉じ込められてることは容認してるわけだし
おじ夫妻を諫めるとか抵抗するとかいう描写もないし
それでラーマとビーマに殺されたのに笑顔でハグ
ジェニーは本当にわけわからん
スコット夫妻の姪らしいけど
二人のことはどう思ってたのか
マッリに服買ったり同情的らしいけど
檻に閉じ込められてることは容認してるわけだし
おじ夫妻を諫めるとか抵抗するとかいう描写もないし
それでラーマとビーマに殺されたのに笑顔でハグ
590名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:20:31.22ID:lLuwctB5 ダンスバトルがすごくキレキレだけどあんなに速く動けるもんなの?早回し?
591名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:23:23.08ID:1oi4r9VZ >>590
加工なしと舞台挨拶で言ってた
加工なしと舞台挨拶で言ってた
592名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:23:57.75ID:1oi4r9VZ NTRjr.はダンスの話ばかりでうんざり的なジョーク交えてたけど
593名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:39:38.16ID:duShTBDV 今日観てきためちゃくちゃ面白かった
ラーマはターミネーターみたいに目的達成して上昇志向の堅い人かと思ったらビームの出会いから印象変わりまくったし、ビームはすごくピュアで周りを引き込む魅力や力技が抜きん出てる
二人揃うと敵わない感半端無いなw
あり得ないの連続でずっと笑い堪えながら身体震えてたわ
マッキーは見たことあるけど今度バーフバリ見てみる
その前にもう一回映画館行く
ラーマはターミネーターみたいに目的達成して上昇志向の堅い人かと思ったらビームの出会いから印象変わりまくったし、ビームはすごくピュアで周りを引き込む魅力や力技が抜きん出てる
二人揃うと敵わない感半端無いなw
あり得ないの連続でずっと笑い堪えながら身体震えてたわ
マッキーは見たことあるけど今度バーフバリ見てみる
その前にもう一回映画館行く
594名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:45:19.18ID:duShTBDV ビームはバイク、ラーマが馬なのええな
てか子ども助ける場面よくあのハンドサインで理解できたな
てか子ども助ける場面よくあのハンドサインで理解できたな
595名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 21:49:07.77ID:5Y2n3TuZ596名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:12:22.22ID:dStS2qlr ビームたちが街なかに潜伏するよりも、あの数の猛獣たちを隠しておくほうがよっぽど高難度だろと思った
597名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:26:24.20ID:X3gi0McK そういうツッコミ所込みでめちゃめちゃ面白かった!!
あまりに面白かったからバーフバリも見たけど、映画館との迫力の違いなのかRRRの絶え間ない興奮程ではなかったな
なんでカッタッパがバーフバリ殺すのか全く理解出来ないんだよなー
あまりに面白かったからバーフバリも見たけど、映画館との迫力の違いなのかRRRの絶え間ない興奮程ではなかったな
なんでカッタッパがバーフバリ殺すのか全く理解出来ないんだよなー
598名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:30:08.22ID:wPwH4/go 最強の剣士カッタッパさんは
ほうれんそうができない子だった記憶
ほうれんそうができない子だった記憶
599名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:33:33.45ID:rzCCPILn 肉食獣と隣り合わせで檻に入れられていた鹿が可哀想
600名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:37:24.33ID:E5hyBo/P >>589
本作はあくまでブロマンス物に近いし、ヒロイン2人はあくまでサブキャラでしょう
今作は前半ビーム、後半ラーマ主軸で話が進むからジェニーはあくまでビームの原動力の1つでしかないってとこかな(どちみち叶わぬ恋だし)
本作はあくまでブロマンス物に近いし、ヒロイン2人はあくまでサブキャラでしょう
今作は前半ビーム、後半ラーマ主軸で話が進むからジェニーはあくまでビームの原動力の1つでしかないってとこかな(どちみち叶わぬ恋だし)
601名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:37:26.62ID:H4IaFdzR 3時間のインド映画「RRR」に途中休憩なくて「膀胱が爆発しそう」と話題に 配給元に背景を聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/721e91c2dd8f1ccb72ebb8b8593bcca83f109004
https://news.yahoo.co.jp/articles/721e91c2dd8f1ccb72ebb8b8593bcca83f109004
602名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:40:56.46ID:3xh31MCb603名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:41:06.45ID:wKXumA3o 歌とかサントラって出る予定があるとか無いとかわかりますか?
歌詞は字幕ないと全く理解できないけど音感が良いので寝る時に聞きたい
歌詞は字幕ないと全く理解できないけど音感が良いので寝る時に聞きたい
604名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:43:16.37ID:wKXumA3o605名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:43:42.05ID:H4IaFdzR >>602
インターバルの表示が出た直後に素直に行っとくべき
インターバルの表示が出た直後に素直に行っとくべき
606名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:54:21.49ID:QOJmJrVM 餅食べよう餅
信玄餅最中が持ち運びにおすすめ
信玄餅最中が持ち運びにおすすめ
607名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 22:59:02.48ID:Txg5qnOF マッリはかわいいしシータは美人だった!
それとママは死んだと思ったら最後に出てきて( ゚д゚)
それとママは死んだと思ったら最後に出てきて( ゚д゚)
608名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:00:49.91ID:o13RySyI609名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:09:36.77ID:Wc0sIziO 餅だよ餅
でも餅買い忘れてそのまま普通に観にいったら平気だったな
インターミッションじゃないインターミッションには笑ったが
でも餅買い忘れてそのまま普通に観にいったら平気だったな
インターミッションじゃないインターミッションには笑ったが
610名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:11:32.06ID:Wc0sIziO >>603
上にも買いたがアマゾンUnlimitedで普通に聴けるよ
日本版のCDは出ないだろう(バーフバリの時も版権がややこしいとかで出せなかった記憶)
インド版輸入するかサブスクで聴くかGaana課金
上にも買いたがアマゾンUnlimitedで普通に聴けるよ
日本版のCDは出ないだろう(バーフバリの時も版権がややこしいとかで出せなかった記憶)
インド版輸入するかサブスクで聴くかGaana課金
611名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:13:08.56ID:7iM5+TeK ラーマがちょっとベン・アフレックに見えた
613名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:39:25.81ID:JAe3ftc1 チャンドラがいるならドラチャンもいるはず
614名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:45:48.82ID:ApcaQb2b Netflixで見れたおおー!
米国に繋げたら見れた
ちょっと無敵すぎやしないか。。
米国に繋げたら見れた
ちょっと無敵すぎやしないか。。
615名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:51:10.05ID:DHS6bqge 元々バーフバリのラージャマウリ監督作品ということで期待度大だったのですが、思った通り最高だった!
あらすじの前情報なしで観に行きました。
ポスターを見ると何やら半裸の槍持ったマッチョと髭が対立してるっぽい?え?古代もの?でも軍隊みたいなのいるし…そして何より何この動物軍団…と思ってたらマジで内容この通りだった。
もう観たい物全部観れた感がすごい。
序盤のマッリ誘拐とラーマ登場、そして段々と英国植民地化のインドという背景も明らかになり、何やら重たい空気が張り詰めたところで虎を仕留めるビーム!そして炎の救出劇!!結ばれる男の友情!!!!タイトルドーン!!!!ワオ!!!!!!!もうここだけでシリアスとインドらしいパワフルなノリに引き込まれます。
そして最高なダンスシーン。
転がったお盆を叩き始める恐らくアフリカ系の演者、元祖ブラックミュージック特有のリズム感で圧倒するのが最高。
そして重たいドレスをたくし上げ踊り笑い貴婦人たちも本当に楽しそうで…。怖くなくてひたすら楽しいミッドサマーの某シーン…とか思ってました。
そして館で暴れる動物軍団。虎と戦ってたのもデカい肉を放り込んでたのもこの為か、と伏線回収、ポスターの謎も解ける。
ここまで一本の映画かと思いきや、惜しいところで…まだまだ続くよ、イヤッフウ。
ここで過去が明らかになったりする構成はまさにラージャマウリ監督節。
あと多分監督鎖で戦うのが大好きだと思う。
後半はどんどん事情が入り乱れ、暗くしんどい展開にもなるのですが拷問ミュージカルによって暗く痛々しくなりすぎず、かといって決して面白おかしくしたいのではなく民衆の心を動かす大切な装置として歌が使われます。流石。
最後の方にはラーマはポスター通りの姿になりますが、そうなる経緯がちゃんとしっくり来るようになってるのがすごい。
そして怒涛の伏線回収、肩車に馬とバイク。本当にこの映画伏線回収が気持ち良いです。
笑って泣いて胸糞もありつつもカタルシスありの、期待通りの作品でした。
あらすじの前情報なしで観に行きました。
ポスターを見ると何やら半裸の槍持ったマッチョと髭が対立してるっぽい?え?古代もの?でも軍隊みたいなのいるし…そして何より何この動物軍団…と思ってたらマジで内容この通りだった。
もう観たい物全部観れた感がすごい。
序盤のマッリ誘拐とラーマ登場、そして段々と英国植民地化のインドという背景も明らかになり、何やら重たい空気が張り詰めたところで虎を仕留めるビーム!そして炎の救出劇!!結ばれる男の友情!!!!タイトルドーン!!!!ワオ!!!!!!!もうここだけでシリアスとインドらしいパワフルなノリに引き込まれます。
そして最高なダンスシーン。
転がったお盆を叩き始める恐らくアフリカ系の演者、元祖ブラックミュージック特有のリズム感で圧倒するのが最高。
そして重たいドレスをたくし上げ踊り笑い貴婦人たちも本当に楽しそうで…。怖くなくてひたすら楽しいミッドサマーの某シーン…とか思ってました。
そして館で暴れる動物軍団。虎と戦ってたのもデカい肉を放り込んでたのもこの為か、と伏線回収、ポスターの謎も解ける。
ここまで一本の映画かと思いきや、惜しいところで…まだまだ続くよ、イヤッフウ。
ここで過去が明らかになったりする構成はまさにラージャマウリ監督節。
あと多分監督鎖で戦うのが大好きだと思う。
後半はどんどん事情が入り乱れ、暗くしんどい展開にもなるのですが拷問ミュージカルによって暗く痛々しくなりすぎず、かといって決して面白おかしくしたいのではなく民衆の心を動かす大切な装置として歌が使われます。流石。
最後の方にはラーマはポスター通りの姿になりますが、そうなる経緯がちゃんとしっくり来るようになってるのがすごい。
そして怒涛の伏線回収、肩車に馬とバイク。本当にこの映画伏線回収が気持ち良いです。
笑って泣いて胸糞もありつつもカタルシスありの、期待通りの作品でした。
616名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:51:17.51ID:xRwtyZsx ジェニーはあんまり身内のことよく思ってなさそうな描写はあったよ
マーケットで貴方のお屋敷の方がずっと大きくて綺麗だってビームの言葉に確かに大きいけどそんなにいい所じゃない、人が住んでるとは言えないみたいな事言ってたからインド人虐げて当然の様に振る舞うのを常から快く思ってなかったんだろう
ラーマ救出の為の手引きもジェニーが手助けしてるから伯父夫婦の結末も覚悟の上だったんじゃないか?
マーケットで貴方のお屋敷の方がずっと大きくて綺麗だってビームの言葉に確かに大きいけどそんなにいい所じゃない、人が住んでるとは言えないみたいな事言ってたからインド人虐げて当然の様に振る舞うのを常から快く思ってなかったんだろう
ラーマ救出の為の手引きもジェニーが手助けしてるから伯父夫婦の結末も覚悟の上だったんじゃないか?
617名無シネマ@上映中
2022/10/25(火) 23:51:20.88ID:DHS6bqge 一点気になるのがジェニーさんの描写が少なかったことですね…。
屋敷に招かれた後の描写がなかったので、下記の点気になりました。
ビームはどうやって作戦共有ができるまでに英語を覚えたのかとか、そもそも叔父と叔母を裏切って潜入ルートを教えるというリスクの高い行動をたった1人のインド人に対して行おうと思った理由はなんだったのかとか。(屋敷に招かれパートが終わった時点では面白い異国の方ね、としか思ってなさそうに見えるので…)
じゃあ拷問の時何かしなさいよとか、叔父と叔母が亡くなり家も滅茶苦茶になりおそらく英国から追われる身になった立場としての葛藤とか、もう少し丁寧に描かれて欲しかった感じはあります。
ただでさえ英国人が全員絶対悪みたいな描写だったので、そっちの立場にいながら葛藤する人物というのは貴重だと思うので…。
ただ全体のクオリティが高すぎるのでそんなに大きな問題ではないと思ってます!
描写を細かくし過ぎてダレても良くないですし。
とにかく観終わった後、良い映画見たな〜!という気持ちになれた作品でした。
屋敷に招かれた後の描写がなかったので、下記の点気になりました。
ビームはどうやって作戦共有ができるまでに英語を覚えたのかとか、そもそも叔父と叔母を裏切って潜入ルートを教えるというリスクの高い行動をたった1人のインド人に対して行おうと思った理由はなんだったのかとか。(屋敷に招かれパートが終わった時点では面白い異国の方ね、としか思ってなさそうに見えるので…)
じゃあ拷問の時何かしなさいよとか、叔父と叔母が亡くなり家も滅茶苦茶になりおそらく英国から追われる身になった立場としての葛藤とか、もう少し丁寧に描かれて欲しかった感じはあります。
ただでさえ英国人が全員絶対悪みたいな描写だったので、そっちの立場にいながら葛藤する人物というのは貴重だと思うので…。
ただ全体のクオリティが高すぎるのでそんなに大きな問題ではないと思ってます!
描写を細かくし過ぎてダレても良くないですし。
とにかく観終わった後、良い映画見たな〜!という気持ちになれた作品でした。
618名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 01:07:02.19ID:JNU4fwBl ラーマの父がニコラス・ケイジに見えた
619名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 01:20:17.07ID:kWQ0AWop 週末TOP10に入らんのか
ハリウッド以外の外国映画は厳しい
ハリウッド以外の外国映画は厳しい
620名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 01:28:05.71ID:3ekAvTJ3622名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 02:53:34.46ID:uKUtBG2l623名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 03:00:46.66ID:fEqtlsaf >>621
いやこの後もずっと出てくるけど…
いやこの後もずっと出てくるけど…
625名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:04:36.35ID:9JkUx3eP >>621
そもそもこの兄ちゃん誰だと思ってるの?
そもそもこの兄ちゃん誰だと思ってるの?
626名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:04:51.08ID:9JkUx3eP 区別つかない人いるんだな
627名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:05:51.10ID:3oqO/rkT 母ちゃん生きてたのマジでビビったわ
マッリが最初にビームと再会した時に「お母さんに会いたい」と言ったのに対して
ビームの反応がそんなに沈痛な感じじゃ無くて
ん?と思ってたらまさか生きてたとはね…
マッリが最初にビームと再会した時に「お母さんに会いたい」と言ったのに対して
ビームの反応がそんなに沈痛な感じじゃ無くて
ん?と思ってたらまさか生きてたとはね…
629名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:13:02.29ID:9JkUx3eP630名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:15:55.92ID:4oU/3Z6x 区別つかないとか以前にナートゥダンスを主人公の2人以外が踊るわけないだろ(笑) お兄ちゃん呼びで混乱したか(笑)
631名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:17:07.27ID:JNU4fwBl632名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:18:39.64ID:JNU4fwBl633名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:20:41.92ID:4oU/3Z6x >>632
城に乱入して動物解放した時白人の兄ちゃん普通にいたぞ?
城に乱入して動物解放した時白人の兄ちゃん普通にいたぞ?
634名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 04:38:13.59ID:f5siG8bE636名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 06:04:18.84ID:GuwrfDid 車から吹っ飛ばされながら空中で銃構えて反撃してくる総督のオッさんも大概だよな
637名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 06:23:18.30ID:1qvsqjlI 制作はコロコロ替わってるんだな
決別するまでのノーラン×ワーナーみたいなことはなく…
決別するまでのノーラン×ワーナーみたいなことはなく…
639名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 07:01:25.86ID:Lr4SbXpl ああ、3時間で二の足を踏む人が多そうだから
「間口を広げるために切るとしたらどこだろう?」って勝手に考えてたけど
毒蛇の件はその後の元気さもあってバッサリ行けるな
「間口を広げるために切るとしたらどこだろう?」って勝手に考えてたけど
毒蛇の件はその後の元気さもあってバッサリ行けるな
640名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 07:10:21.26ID:X1LNnW7o バーフバリのサントラ出たよ。SAHOも出た。これも出るんじゃ?
641名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 07:30:03.62ID:dlHbM/4s >>614
自由に休憩を入れられるし、ネトフリで観た方がいいかもって思っちゃったよ
去年やった「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」も3時間近くあったけどインターバル無しでトイレ行ったら見れないし我慢して観た苦い思い出が蘇る、若い子は我慢できるだろうけどおじさんになると休憩欲しい(予告を入れたら3時間を超えてたかも!)
1回でも多く上映ができたらそのぶんのお金が儲かるから、観客の膀胱、腰痛なんて関係ないんでしょうかね
自由に休憩を入れられるし、ネトフリで観た方がいいかもって思っちゃったよ
去年やった「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」も3時間近くあったけどインターバル無しでトイレ行ったら見れないし我慢して観た苦い思い出が蘇る、若い子は我慢できるだろうけどおじさんになると休憩欲しい(予告を入れたら3時間を超えてたかも!)
1回でも多く上映ができたらそのぶんのお金が儲かるから、観客の膀胱、腰痛なんて関係ないんでしょうかね
642名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 07:32:29.15ID:HnFf27eg 5分くらいなら誤差だろうからやってほしくはあるよね休憩
643名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 08:03:55.79ID:m/t3feLy いつも思うけど予告流してる時間が長すぎなんだよ
あんま混んでない回だったら本編上映ギリギリくらいに着席すれば少しはマシかも
あんま混んでない回だったら本編上映ギリギリくらいに着席すれば少しはマシかも
644名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 08:23:59.46ID:kNBdjA84 オレは上映時間にあわせて事前の水分量も考えるタイプ
アバターは190分
もうね謎のポップコーンないと映画みれない層とは上映回分けて欲しいw
臭いしトイレ行くし咀嚼音するし
アバターは190分
もうね謎のポップコーンないと映画みれない層とは上映回分けて欲しいw
臭いしトイレ行くし咀嚼音するし
645名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 08:24:35.46ID:kNBdjA84 ちなみにジェームズ・キャメロンは途中トイレ肯定派w
646名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 08:36:28.26ID:Yva/4Oqg この映画、ネトフリインドの映画だったんね
結構早い段階で、日本のネトフリでも配信されるかも?
楽しみ!
結構早い段階で、日本のネトフリでも配信されるかも?
楽しみ!
647名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 08:38:46.53ID:Yva/4Oqg648名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 08:42:47.39ID:vOMKhO9K 怪我の後遺症もないしラーマが木に刺さるの意味あったのかと思ったが
万全なら総督含めてあの場面で一掃できてたな
万全なら総督含めてあの場面で一掃できてたな
649名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 08:51:40.90ID:GLkyfGSg バーフバリにおけるバラーラディーヴァ枠が居ないから中盤のビームVSラーマ以降はずっと雑魚狩り無双になっちゃってるのが欠点といえば欠点
650名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 09:34:47.28ID:sjtaKirk 二人の対比が軸なんだしそれ置いたらブレるでしょ
651名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 09:37:09.62ID:yRrQRoO/ 最後は怒れる神の化身だからな人間が敵うわけない
652名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 10:28:17.06ID:R9slmcGt 舞台挨拶チネチッタ1回目の回でみました
でかいRが何回も出てきた…
もう最初の方に何が起きたか、順序わからん内容も忘れるくらい濃い出来事が毎秒なだれ込んでくるので脳みそ破裂するかと思った。
バーフバリオタクなのでどうしても同じ監督ということで比較してしまうが、
バーフバリよりアクション、主役2人のカッコよさ、勧善懲悪の盛り上がり、大英帝国植民地時代に対する政治的描写、などに力が入ってると思った。
バーフバリはバーフバリ2人とバラーラデーヴァ以外にも良キャラというか濃厚キャラがたくさんいたが、RRRの場合はラーマとビームそして敵のイギリス!って感じですごくシンプルだった。
あらすじを読んでおけばストーリーもとてもシンプル。やってることはやばすぎて脳みそパンクなのだが…
バーフバリは解説されてもノットシンプルで考察しがいがあるところも魅力だと思っているので、それとは真逆だなと思いました。
楽曲もワードセンスもバーフバリのほうが覚えやすい、頭に残りやすいものが多いと思います。そういうのが好きなので星4.9にさせていただきました。
ナートゥダンスも良かったんだけどダンスのバリエーションがバーフバリに届かない。
アクションはやっぱりラストの肩車二丁ライフルのリロード→ぶっ放しがカッコよすぎた。あれは強い。
猛獣がたくさん飛び出す戦法なんかもインド以外でできる気がしない。できてアフリカか。
でかいRが何回も出てきた…
もう最初の方に何が起きたか、順序わからん内容も忘れるくらい濃い出来事が毎秒なだれ込んでくるので脳みそ破裂するかと思った。
バーフバリオタクなのでどうしても同じ監督ということで比較してしまうが、
バーフバリよりアクション、主役2人のカッコよさ、勧善懲悪の盛り上がり、大英帝国植民地時代に対する政治的描写、などに力が入ってると思った。
バーフバリはバーフバリ2人とバラーラデーヴァ以外にも良キャラというか濃厚キャラがたくさんいたが、RRRの場合はラーマとビームそして敵のイギリス!って感じですごくシンプルだった。
あらすじを読んでおけばストーリーもとてもシンプル。やってることはやばすぎて脳みそパンクなのだが…
バーフバリは解説されてもノットシンプルで考察しがいがあるところも魅力だと思っているので、それとは真逆だなと思いました。
楽曲もワードセンスもバーフバリのほうが覚えやすい、頭に残りやすいものが多いと思います。そういうのが好きなので星4.9にさせていただきました。
ナートゥダンスも良かったんだけどダンスのバリエーションがバーフバリに届かない。
アクションはやっぱりラストの肩車二丁ライフルのリロード→ぶっ放しがカッコよすぎた。あれは強い。
猛獣がたくさん飛び出す戦法なんかもインド以外でできる気がしない。できてアフリカか。
653名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 10:28:20.03ID:DEWgCy8M 都内でオススメの映画館あったら教えて
これはやっぱりいい音響で鑑賞してナンボだと思うので
これはやっぱりいい音響で鑑賞してナンボだと思うので
654名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 10:28:22.58ID:R9slmcGt アクションも神話的なところはバーフバリのほうが強いので、ラージャマウリに重火器使わせるとこうなるのか…って思った。バクダン矢とか。かっこいいわ。
詰めがちょっと(?)甘いなって思ったところけっこうあった。ジェニー周りの脚本、ヒロインが今までのヒロインでしかないところ(デーヴァセーナは打ち破ってきた)、アクタル(ビーム)の仲間がキャラ薄すぎるとか。結局「羊飼い」の規模もよくわからんし、マッリとビームが面識あるところが描かれてなかったので感情移入しづらかった。「そういう部族なんだ」と言い聞かせてみてたけど。
色々書いたがあくまでもバーフバリがすごすぎすぎすぎただけで、RRR単体で見るとまじでヤバいな(語彙力喪失)って感じで見たあと強制的に元気にさせられるような映画だった。観るオロナミンC。
食わず嫌いしたらもったいないと思うわ。
関係ないけど知り合いが映画館で働いてるところ見た。笑 良企画ありがとうございます
詰めがちょっと(?)甘いなって思ったところけっこうあった。ジェニー周りの脚本、ヒロインが今までのヒロインでしかないところ(デーヴァセーナは打ち破ってきた)、アクタル(ビーム)の仲間がキャラ薄すぎるとか。結局「羊飼い」の規模もよくわからんし、マッリとビームが面識あるところが描かれてなかったので感情移入しづらかった。「そういう部族なんだ」と言い聞かせてみてたけど。
色々書いたがあくまでもバーフバリがすごすぎすぎすぎただけで、RRR単体で見るとまじでヤバいな(語彙力喪失)って感じで見たあと強制的に元気にさせられるような映画だった。観るオロナミンC。
食わず嫌いしたらもったいないと思うわ。
関係ないけど知り合いが映画館で働いてるところ見た。笑 良企画ありがとうございます
656名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 10:50:51.66ID:JNU4fwBl657名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 10:56:52.63ID:ATojtBCB イギリス人の感想が知りたいw
658名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:02:41.40ID:J0z41iDR >>597
好みの問題だからRRRに比べると内容イマイチって人がいるのはわかるけど、映画館で見た時の圧倒的迫力はバーフバリのほうが上だと思うので、リバイバルとかの機会があったらぜひ観に行ってほしい。印象変わるよ
好みの問題だからRRRに比べると内容イマイチって人がいるのはわかるけど、映画館で見た時の圧倒的迫力はバーフバリのほうが上だと思うので、リバイバルとかの機会があったらぜひ観に行ってほしい。印象変わるよ
659名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:11:47.30ID:J0z41iDR 幽閉されて髪と髭ボーボーに伸びてもあんなイケメンになるんだからインド人はいいな
日本人だと麻原彰晃みたいになるだけなのに
日本人だと麻原彰晃みたいになるだけなのに
661名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:19:06.83ID:1GLA4+jy なんでフィクションをリアルと一緒に考えてるのかね
662名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:26:02.52ID:jn1hLoLE 武器を手に入れたけど最終的には英国軍にブチ殺されるんだろw
663名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:34:13.05ID:JNU4fwBl664名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:35:47.71ID:Et2AR620 蛇毒にしても膝の怪我にしてもビームの調合する薬草って異常に効くよなw
666名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:40:17.77ID:CnJnxUsy その辺に生えている草なのホント草
667名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:41:43.48ID:uI/0pdFg668名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:45:12.50ID:lm50Gvgr インド人にはそこらへんの草でも食わせておけ
インド人はそれで治る
これを地で行く映画
インド人はそれで治る
これを地で行く映画
669名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:47:14.42ID:sy0G6Cqe ビームの薬草はロード・オブ・ザ・リングのエルフの薬草みたい
670名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:50:17.25ID:alo/inKN671名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:51:05.27ID:qGaEOviJ バーフバリの日本版サントラ(テルグ語歌)出てたっけ?
とにかく当時テルグ語版の音源探して滅茶苦茶苦労した記憶しかない
昨日からバーフバリの歌聴きまくってるが曲がよすぎ
聴いてるだけであの世界に意識もってかれる
とにかく当時テルグ語版の音源探して滅茶苦茶苦労した記憶しかない
昨日からバーフバリの歌聴きまくってるが曲がよすぎ
聴いてるだけであの世界に意識もってかれる
673名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:54:26.58ID:yRrQRoO/ まぁドラクエも瀕死の状態でもやくそうを大量に使えばHP満タンになるし
675名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 11:55:36.94ID:YiK+IETz >>669
あれエルフの薬草じゃなくて一般的には
本当にただの草として知られてるものなんだよ
だからアラゴルンが「アセラス探してこい」って言ったら
庭師で草には詳しいサムが「ああ雑草だね」って
原語では言ってる
アラゴルンが煎じて使うと王の葉になる
あれエルフの薬草じゃなくて一般的には
本当にただの草として知られてるものなんだよ
だからアラゴルンが「アセラス探してこい」って言ったら
庭師で草には詳しいサムが「ああ雑草だね」って
原語では言ってる
アラゴルンが煎じて使うと王の葉になる
678名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 12:28:19.52ID:Yz6UIu3U679名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 12:33:58.89ID:A5gM/RP0 インドは武力闘争で独立を勝ち取ったと思ってるヤツが時々いて驚くが、
このスレにも何人かいそうだな
このスレにも何人かいそうだな
680名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 12:52:57.91ID:fT2IJRKp 背中に木片刺さる→幽閉で足折られる→通訳無しでMapゲット→独房で監獄で煙立ててドンドンする
→塀を乗り越えたら薬草あったぜ→石像に武器付いてた→親族殺されて平気で寝返るジェニー
最終章雑すぎなのに、勢い超特急で無かった事に見える不思議最強
→塀を乗り越えたら薬草あったぜ→石像に武器付いてた→親族殺されて平気で寝返るジェニー
最終章雑すぎなのに、勢い超特急で無かった事に見える不思議最強
681名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 12:54:53.26ID:JNU4fwBl682名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 13:15:33.65ID:Kv9JJ+zS そもそも史実では面識のない2人が出会ってブロマンスレベルの絆が生まれてる時点で実際の歴史とは違うし劇中の続きでは武力であっさりインド取り返しててもなんら不思議は無い、なんならビームとラーマ2人で足りそうですらある
683名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 13:17:06.24ID:JNU4fwBl そもそもこの映画はインド独立への武力闘争を讃えている映画だから
エンドロールにガンディーとかネルーとかは出てこないのではないか?
エンドロールにガンディーとかネルーとかは出てこないのではないか?
684名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 13:20:52.56ID:idF09G/K バーフバリは越えられなかったか
越えられないアクションなんて逆に映画館で観ないとダメなやつだわ
越えられないアクションなんて逆に映画館で観ないとダメなやつだわ
685名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 13:29:46.98ID:N6s+rTXJ どこかの納豆メーカーがCMでダンスシーンのパロディやってくれないかなあ
687名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 13:53:17.66ID:mrMWJ6lc ビームの歌で人々が動いた、彼の心が人々を武器にしたんだ!
そのビームが武器を持ってあらわれた!
そうだ、熱い心と武器、両方あれば最強じゃん!!(ピコーン
最後にビームに武器を持ってこさせたのはそういう演出だと思ってる
そのビームが武器を持ってあらわれた!
そうだ、熱い心と武器、両方あれば最強じゃん!!(ピコーン
最後にビームに武器を持ってこさせたのはそういう演出だと思ってる
688名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 13:58:58.98ID:Kv9JJ+zS >>687
それもあるかもしれんが、ラーマはビームの為にマッリを返してあげてその助けられたビームが今度はラーマの為に武器を持ってくるっていうお互いへの友情ってことじゃないかね
それもあるかもしれんが、ラーマはビームの為にマッリを返してあげてその助けられたビームが今度はラーマの為に武器を持ってくるっていうお互いへの友情ってことじゃないかね
689名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 14:39:11.60ID:Yva/4Oqg690名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 15:15:08.09ID:PJXE8iy+ マッリ役の子が劇中歌の生歌披露してるんだが会場のテンションがすげー
ttps://youtu.be/Gd7AjH4tkSw
ttps://youtu.be/Gd7AjH4tkSw
692名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 16:12:11.04ID:ZO98HUyN 3つ目のRはランボーだったな
しかしインド視点のイギリス人マジでひでえwナチスレベルじゃねw
しかしインド視点のイギリス人マジでひでえwナチスレベルじゃねw
694名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 16:37:00.23ID:ZPrOD5DX695名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 16:59:56.59ID:EycX30Bs ストーリーは良いと思うが時代背景をバーフバリあたりの年代にしてくれ。両方比較するとやはりバーフバリの方がスペクタル且戦闘シーンも引き込まれる場面多々
イギリスからの独立物語の序章だったが 拳銃が出てくる時代だからなぁ、それで弓矢だしな。
イギリスからの独立物語の序章だったが 拳銃が出てくる時代だからなぁ、それで弓矢だしな。
696名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:18:16.03ID:fEqtlsaf 何でもかんでもバーフバリと同じじゃ意味ねえだろバカじゃねえの
監督が同じだってだけで別作品として見れない頭悪い奴多すぎ
監督が同じだってだけで別作品として見れない頭悪い奴多すぎ
697名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:21:35.37ID:fT2IJRKp いやいや、武器が無い、銃火器が欲しい側のインドの武器は弓矢で合致してるぞ、そこは
698名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:23:26.73ID:hEBo08Rl 吹っ飛ばされながら空中でライフルを取り、弾丸一発でクルマを横転させるスコットとか拳銃時代ならではの描写があるし
手榴弾+弓矢の使い方も面白い
手榴弾+弓矢の使い方も面白い
699名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:28:24.13ID:hEBo08Rl 気になったのが、冒頭にスコット夫妻が乗ってるクルマが何故がメルセデスなんだが、あそこはロールスロイスだろう
700名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:29:24.55ID:J0z41iDR バーフバリみたいな作品が見たいならバーフバリ見とけばいい
701名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:44:05.75ID:yRrQRoO/ 俺はバーフバリの方が面白かったってバーフバリのスレで言う事だわな、ただの水差し野郎だわ
702名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:46:17.80ID:Mh4ZJ14Q ラーマが木に刺さったとこで織部金次郎の大滝秀治さんの役が過ぎり、あーこれで死ぬんだと思ったわ
704名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:57:04.11ID:fEqtlsaf 町山って何が得意なジャンルなの
705名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:58:46.87ID:mPb48Vsw プロパガンダとしても最高の映画だろこれ
706名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 17:58:52.63ID:3NITjJn4 >>701
まぁ監督同じだからしゃーない
俺はどっちもいいところがあって面白いという言葉ひとつ述べるにしてもだいぶ方向性が違うと思うけど貧しい感性の人だとそういうどっちが上か下かみたいな小学生レベルの感想しかでてこないのであってそれはこの監督の作品が万人を惹き付ける魅力ゆえに出てくるのものだという証明でもある
まぁ監督同じだからしゃーない
俺はどっちもいいところがあって面白いという言葉ひとつ述べるにしてもだいぶ方向性が違うと思うけど貧しい感性の人だとそういうどっちが上か下かみたいな小学生レベルの感想しかでてこないのであってそれはこの監督の作品が万人を惹き付ける魅力ゆえに出てくるのものだという証明でもある
707名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:06:45.18ID:9NQfcuFf >>698
手榴弾+弓矢のとこ爆散前のパパが片隅にいるのがね…そっからのLoad,aim,shootですよ
手榴弾+弓矢のとこ爆散前のパパが片隅にいるのがね…そっからのLoad,aim,shootですよ
708名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:11:31.65ID:mHcPIFQI バーフバリの監督で大大的にCMうったからしゃーないね
709名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:21:24.90ID:BH9PTb4m 敵キャラ薄い、ってご意見あるけど、鞭奥様は相当だと思うの…
710名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:23:10.78ID:RJjOm1iV 単なる悪役っぽく描かれてる
711名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:24:33.74ID:GxG3K75S トイレタイムがないのはコロナ禍を意識しての事だと思ってたけど、どうやら仕様みたいだね。
バーバフリや地味かもしれないけど、柔術好きの自分としてはラーマの格闘シーンは胸熱だった。ビムに飛びつき腕十字固めからの三角絞めをキメるシーンは凄すぎて溜息でたし。
バーバフリや地味かもしれないけど、柔術好きの自分としてはラーマの格闘シーンは胸熱だった。ビムに飛びつき腕十字固めからの三角絞めをキメるシーンは凄すぎて溜息でたし。
712名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:25:49.04ID:gSHIANVU 3時間程度でトイレ我慢できないならイベント上映とかどうしてんだよw
714名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:37:55.09ID:JNU4fwBl TWIN配給の映画は「バーフバリ王の凱旋完全版」2時間47分も
「T-34 最強ディレクターズ・カット版」3時間11分も休憩は入らない
別の会社の配給だと「象は静かに座っている」の3時間54分も休憩なしだったなー
「T-34 最強ディレクターズ・カット版」3時間11分も休憩は入らない
別の会社の配給だと「象は静かに座っている」の3時間54分も休憩なしだったなー
715名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:41:15.47ID:uKUtBG2l そもそも日本で公開される作品で途中休憩の例を知らない。
716名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:43:35.84ID:Mh4ZJ14Q 昔の作品なら十戒や天地創造に休憩が
717名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:43:49.63ID:JNU4fwBl719名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:47:12.64ID:0WfOi3j9 IMAX で見たけど、音圧スゴかった!
ネトフリでしか見れない人かわいそう。
ネトフリでしか見れない人かわいそう。
721名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:51:32.92ID:u1RU0SId どれもケツが痛くなる映画ばっかだったな
風と共に去りぬとグランプリはまだ見てないな
風と共に去りぬとグランプリはまだ見てないな
722名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 18:52:11.37ID:JNU4fwBl タル・ベーラの「サタンタンゴ」は7時間18分で2回休憩が入る
しかも全編わずか150カットという驚異の作品だ
しかも全編わずか150カットという驚異の作品だ
725名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 19:08:45.94ID:gh4ZSy0m726名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 19:09:44.63ID:pnRP0p7i ラーマがフレディマーキュリーに見えてしまってもう
727名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 19:13:45.33ID:J0z41iDR 敵キャラ描写はこのくらいで充分かな。憎らしさはしっかり描かれていたし。
バーフバリとバラーラデーバが敵ではなく味方だった場合の物語が今回の作品みたいなイメージなんで、ビームとラーマの二人だけの描写にひたすら特化したのも納得。そのぶんヒロインが薄いけどラブよりブロマンスだし、そこがいい。
バーフバリとバラーラデーバが敵ではなく味方だった場合の物語が今回の作品みたいなイメージなんで、ビームとラーマの二人だけの描写にひたすら特化したのも納得。そのぶんヒロインが薄いけどラブよりブロマンスだし、そこがいい。
728名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 19:16:43.10ID:S4ufk1gf 立川シネマシティでバーフバリ完全版を上映したときは休憩あった
https://ccnews.cinemacity.co.jp/baahubali_fullver_2018/
[完全版]は『伝説誕生』159分、『王の凱旋』167分、とメチャ長い!
これでは王をたたえたくても、途中でトイレに行きたくなって集中できなくなるのではとご心配の方、シネマシティなら安心。
[完全]に正しいインド方式で、インターミッション(途中休憩)を挟みます。
https://ccnews.cinemacity.co.jp/baahubali_fullver_2018/
[完全版]は『伝説誕生』159分、『王の凱旋』167分、とメチャ長い!
これでは王をたたえたくても、途中でトイレに行きたくなって集中できなくなるのではとご心配の方、シネマシティなら安心。
[完全]に正しいインド方式で、インターミッション(途中休憩)を挟みます。
730名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 20:10:33.31ID:J0z41iDR 本国版には休憩あるんだから、後は劇場側の判断次第だよね
個人的にはノーカット版(かなりカットされてそうなので)を休憩ありで見たい
個人的にはノーカット版(かなりカットされてそうなので)を休憩ありで見たい
731名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 20:23:35.60ID:Ven3ILgV732名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 20:25:01.73ID:6EiSGHJ3 ヒゲのおっさん二人の濃ゆいイチャイチャにはちょっと笑ったけど
インドではそんなに不自然なことでもないのだろうか
インドではそんなに不自然なことでもないのだろうか
733名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 20:38:46.36ID:ZPrOD5DX734名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 20:41:29.18ID:ZO98HUyN 正直に言うと
人相書きの顔が区別付かなかった
人相書きの顔が区別付かなかった
735名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 20:58:27.18ID:cHx6SXAG 要はインド版イングロリアスバスターズだな
インドロリアスバスターズ
インドロリアスバスターズ
737名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:05:29.44ID:y4k5kowi みんなラッチュの名前覚えてあげて!
738名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:13:11.17ID:idgl2J1E ビーム以外の仲間はアントマンの3馬鹿くらいにはキャラ立ててあげても良かったよね
739名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:13:31.71ID:7Fr0L8KM 上映時間を179分と書いてるサイトと、188分と書いてるサイトは何がどう違うんだ!?
740名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:14:20.15ID:9NQfcuFf >>737
ラッチュは劇中で名前出たの2回だっけ?自己紹介とお前は身を隠せのとこ、ビームの仲間はジャンゴは名前出る回数多いので覚えやすいんだけどもう1人のおやじさんとトラックのチェックをしろって言われてた人の名前が出てこない
ラッチュは劇中で名前出たの2回だっけ?自己紹介とお前は身を隠せのとこ、ビームの仲間はジャンゴは名前出る回数多いので覚えやすいんだけどもう1人のおやじさんとトラックのチェックをしろって言われてた人の名前が出てこない
741名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:17:53.15ID:RamJgVng この作品をみた日から私は、
身体の全細胞がこのエクスタシーを四六時中求めていてもたってもいられないので、
Twitterでは補えない文字数を全て吐き出すべく
Filmarksにレビューを紡いでおります。
思い返せば公開日の数日前、
それはそれは豊かで美しい睫毛をもったカレーの国の王子がこの小さな島国に降り立った瞬間から、少しずつ気温が上昇し、
桜が咲いたとかいないとか。
そのまた数日後には逞しくも愛らしい
ふっくらもちもちの成人男性とその飼い主、
我らがマヒシュマティ王国の創造神が訪れ、
もはや松岡修造ですら全身火傷を負ってしまうのではないかと不安になるほど気温は上昇。
私は灼熱の熱さの中、
燃えたぎる期待感を胸に映画館へと足を運んだわけです。
さぁ。どうでしょう。上映時間約3時間。
ブロマンスともとれる友情物語が始まったかと思えば、規格外の迫力で肉弾戦が繰り広げられるじゃあありませんか。
その間、観客を焦らしに焦らしまくる「R」の文字。
「あれ。もう終盤?なーんだ意外とあっさり観れるのね」と観客を油断させたタイミングで挟み込まれるインタミ。
アチアチのテンションの所に不意に投下されるエンドロールのにっこにこダンス。
なんだか、全てが創造神の掌の上で転がされているようにドンピシャり。
全く飽きさせない構成と演出。これにはさすがの一言に尽きます。
しかしよくよく考えると、
果たして起承転結の軸が通ったストーリーとして、
これは「起」から「結」へと結びついているのでしょうか。
まるで2本の全く異なる映画を観たような感覚であります。
…………………いや。
もうそんなこたぁどうでもよいです。
少なくとも今の私は「ラーマとビームに会うこと」意外何も考えられないのです。
早く2度目の鑑賞をしたい。(是が非でも行きます。)
身体の全細胞がこのエクスタシーを四六時中求めていてもたってもいられないので、
Twitterでは補えない文字数を全て吐き出すべく
Filmarksにレビューを紡いでおります。
思い返せば公開日の数日前、
それはそれは豊かで美しい睫毛をもったカレーの国の王子がこの小さな島国に降り立った瞬間から、少しずつ気温が上昇し、
桜が咲いたとかいないとか。
そのまた数日後には逞しくも愛らしい
ふっくらもちもちの成人男性とその飼い主、
我らがマヒシュマティ王国の創造神が訪れ、
もはや松岡修造ですら全身火傷を負ってしまうのではないかと不安になるほど気温は上昇。
私は灼熱の熱さの中、
燃えたぎる期待感を胸に映画館へと足を運んだわけです。
さぁ。どうでしょう。上映時間約3時間。
ブロマンスともとれる友情物語が始まったかと思えば、規格外の迫力で肉弾戦が繰り広げられるじゃあありませんか。
その間、観客を焦らしに焦らしまくる「R」の文字。
「あれ。もう終盤?なーんだ意外とあっさり観れるのね」と観客を油断させたタイミングで挟み込まれるインタミ。
アチアチのテンションの所に不意に投下されるエンドロールのにっこにこダンス。
なんだか、全てが創造神の掌の上で転がされているようにドンピシャり。
全く飽きさせない構成と演出。これにはさすがの一言に尽きます。
しかしよくよく考えると、
果たして起承転結の軸が通ったストーリーとして、
これは「起」から「結」へと結びついているのでしょうか。
まるで2本の全く異なる映画を観たような感覚であります。
…………………いや。
もうそんなこたぁどうでもよいです。
少なくとも今の私は「ラーマとビームに会うこと」意外何も考えられないのです。
早く2度目の鑑賞をしたい。(是が非でも行きます。)
742名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:18:08.83ID:RamJgVng 同胞の民たちよ。
あの見た目によらず健気なビームのギャップをご覧になられたでしょうか?
NTR Jr.さんは「バードシャーとゴラゴラの人」程にしか気にとめていなかった故にいまここで、特大の爆弾をくらってしまいました。
さらには持病の「アジャイ・デーヴ癌」も今回のあまりのカッコよさにより悪化してしまったようです。
もう私は長くはないかもしれません。
皆様。
どうか思う存分劇場に足を運び、
興業収入をあげ続けてください。
それが叶わずとも彼らへの称賛の声をあげ続けましょう。
日本のインド映画需要を配給会社様に見せつけてください。
RRRマサラ上映が決定するその日まで…
敬具
最後に________________
バーフに続き今回の来日で、
御三方をあたたかく、盛大に歓迎してくださったファンの皆様へどうしてもお礼の気持ちを記したいです。
皆様のスターへの愛情が
またインド映画界と日本をグッと近づけてくださったと、ひしひしと肌で感じます。
今回の来日の成功を経て、また次回に繋がると思うと、
本当に本当に頭が上がらないです。
ありがとうございました。
___________________
以上。正常の思考回路が働いていない私の感想でした。
お時間無駄にさせてしまって申し訳ありません。
あの見た目によらず健気なビームのギャップをご覧になられたでしょうか?
NTR Jr.さんは「バードシャーとゴラゴラの人」程にしか気にとめていなかった故にいまここで、特大の爆弾をくらってしまいました。
さらには持病の「アジャイ・デーヴ癌」も今回のあまりのカッコよさにより悪化してしまったようです。
もう私は長くはないかもしれません。
皆様。
どうか思う存分劇場に足を運び、
興業収入をあげ続けてください。
それが叶わずとも彼らへの称賛の声をあげ続けましょう。
日本のインド映画需要を配給会社様に見せつけてください。
RRRマサラ上映が決定するその日まで…
敬具
最後に________________
バーフに続き今回の来日で、
御三方をあたたかく、盛大に歓迎してくださったファンの皆様へどうしてもお礼の気持ちを記したいです。
皆様のスターへの愛情が
またインド映画界と日本をグッと近づけてくださったと、ひしひしと肌で感じます。
今回の来日の成功を経て、また次回に繋がると思うと、
本当に本当に頭が上がらないです。
ありがとうございました。
___________________
以上。正常の思考回路が働いていない私の感想でした。
お時間無駄にさせてしまって申し訳ありません。
743名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:42:19.80ID:uKUtBG2l744名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:43:05.73ID:fhSq/zjm ふうん、NTRが脳を粉々にするというのは本当だったということか
745名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 21:45:15.38ID:vzeD6yJz FI"R" E
WATE"R"
NT"R"
WATE"R"
NT"R"
746名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 22:28:11.14ID:vVhM6xu3 ビームがマハーバーラタの五兄弟の次男ビーマ由来でインドでは怪力男の代名詞っていうのは
ものすごい説得力だった
名が体を表しすぎ
ものすごい説得力だった
名が体を表しすぎ
747名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 22:31:21.65ID:9yKaQ4A/ RRR、早く皆で鑑賞会したいね
皆はアマプラでINTERRRBALが出たら
15分しっかり休憩をしてスマホ見ながらね。
皆はアマプラでINTERRRBALが出たら
15分しっかり休憩をしてスマホ見ながらね。
749名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 22:44:40.23ID:I65f7xsC >>747
気持ち悪…
気持ち悪…
750名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 22:46:55.01ID:aSv1457p 2回目見てきたんだけど1回目見たときはラーマがトゲ鞭を打ったあと普通に縄を掴んでてそんなん無理だろと思ったけど2回目では見落としたのかそもそも記憶違いだったのかそんな描写がなかった
751名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 22:50:33.27ID:Kv9JJ+zS >>750
いや鞭の棘部分持つどころか手の中で滑らせるカットもあったし棘仕様に持ち替えてから最初の一打で後ろに立ってた警官の背中にも当たってた
いや鞭の棘部分持つどころか手の中で滑らせるカットもあったし棘仕様に持ち替えてから最初の一打で後ろに立ってた警官の背中にも当たってた
753名無シネマ@上映中
2022/10/26(水) 22:54:42.49ID:VEe+Pckh >>739
上映前の予告時間込みなだけ
上映前の予告時間込みなだけ
754名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 00:03:00.18ID:iPrPE1Xw バーフバリ監督最新作の「RRR」をほとんど事前情報なしでIMAXで鑑賞。音楽が重要なインド映画において音質の良さが冒頭から伝わって来る。
舞台は1920年。今回は神話ではない、のだろうか…?
イギリス統治のインドの民の悲惨な扱いをこれでもかと描き、落ち込んだり考えさせられたりする中、主役2人の心の交流にだんだんこちらの気持ちも乗ってくる。
微笑ましいやりとり、ちょっとした喜劇のように上手〜くネタバレフラグを回避していく様、2人のノリノリの歌とダンスに笑顔をもらい、抗えない悲しみの運命に号泣したかと思うと超面白カッコいいシーンを突然ぶち込んでくるため一瞬も気が抜けない。
冒頭で暴力の塊のような描き方をされていたラーマが、仲間に向ける紳士的な振る舞いに、物語中盤にはすっかり好きになっていた…完全に監督の手のひらで転がされている。
今回は神話はではないのかと思いきや…
「そういう展開に持っていく!?」と史実や社会問題ベースにしながら、神話要素をあのような形で結実させる剛腕っぷりには舌を巻いた。
本当に何を食べたらあんな発想に辿り着くんだろう…?
バーフバリを彷彿とさせるかっこ良すぎるアクションの畳み掛けに狂うかと思ったし、最高を秒単位で更新していくので終盤は何だこれは…最高で最高…そこからのエンディングも元気になる…何もかもが素晴らしかった…!
元気が無くなってる時に何度でも観たい自分映画ランキングを更新でした。
余談ですがFGOユーザー的にはラーマとラクシュミーに聖杯あげたくなりますね…あとラーマーヤナとマハーバーラタ、史実もきちんと履修したいな。
舞台は1920年。今回は神話ではない、のだろうか…?
イギリス統治のインドの民の悲惨な扱いをこれでもかと描き、落ち込んだり考えさせられたりする中、主役2人の心の交流にだんだんこちらの気持ちも乗ってくる。
微笑ましいやりとり、ちょっとした喜劇のように上手〜くネタバレフラグを回避していく様、2人のノリノリの歌とダンスに笑顔をもらい、抗えない悲しみの運命に号泣したかと思うと超面白カッコいいシーンを突然ぶち込んでくるため一瞬も気が抜けない。
冒頭で暴力の塊のような描き方をされていたラーマが、仲間に向ける紳士的な振る舞いに、物語中盤にはすっかり好きになっていた…完全に監督の手のひらで転がされている。
今回は神話はではないのかと思いきや…
「そういう展開に持っていく!?」と史実や社会問題ベースにしながら、神話要素をあのような形で結実させる剛腕っぷりには舌を巻いた。
本当に何を食べたらあんな発想に辿り着くんだろう…?
バーフバリを彷彿とさせるかっこ良すぎるアクションの畳み掛けに狂うかと思ったし、最高を秒単位で更新していくので終盤は何だこれは…最高で最高…そこからのエンディングも元気になる…何もかもが素晴らしかった…!
元気が無くなってる時に何度でも観たい自分映画ランキングを更新でした。
余談ですがFGOユーザー的にはラーマとラクシュミーに聖杯あげたくなりますね…あとラーマーヤナとマハーバーラタ、史実もきちんと履修したいな。
755名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 00:27:15.80ID:8QYTaSUf ビームがそこらへんの草で全回復エリクサーさくさく作っちゃうの、すき。
756名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 00:33:56.82ID:VZDXW8uj >>755
ビーム自身はあの鞭打ち拷問から2日で全回復してるしあれは草そのものではなくてあの工程にビームの生命力を付与する効果がある可能性が微レ存
ビーム自身はあの鞭打ち拷問から2日で全回復してるしあれは草そのものではなくてあの工程にビームの生命力を付与する効果がある可能性が微レ存
759名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 01:06:14.58ID:BmFMXdcO トラックで猛獣運んできて庭に放すて発想がすごいわw
760名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 01:09:20.17ID:eSokIq0K ラーマも毒放っておいたらさすがに死ぬだろうけど何度も負傷してるのに回復早くて草
食事週1とは思えないバイタリティ
食事週1とは思えないバイタリティ
762名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 03:24:30.72ID:8hcYmHa8 主人公2人がHP1から減らない某兄弟子レベルでタフ過ぎて笑ったw
763名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 04:26:56.29ID:qH9FurYq 扉を破壊して猛獣が飛び出すシーンで、二つ目の扉が開く音とか別に必要なく扉二枚を簡単に破壊出来そうな勢いだと思うけど?
それが無理だからと言われればそれまでだけど
それが無理だからと言われればそれまでだけど
764名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 04:30:54.68ID:gVk/tv2T 配給会社の言い訳が全く言い訳になってなかったな
「バーフバリの時はお前ら全然話題にしてなかったからINTERMISSION切ってもここまで文句出ないだろと思ってたわwww」
雑な扱いして回転数上げても大丈夫だと思ってたって真顔で言うとは思わなかったわ
「バーフバリの時はお前ら全然話題にしてなかったからINTERMISSION切ってもここまで文句出ないだろと思ってたわwww」
雑な扱いして回転数上げても大丈夫だと思ってたって真顔で言うとは思わなかったわ
765名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 04:43:51.70ID:E9aiHorZ766名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 06:47:10.87ID:51kizQdd 今ZIPの芸能コーナーで紹介されてた〜
ナートゥのシーン
ナートゥのシーン
767名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 06:51:25.76ID:DHEI34cj ZIP見たわ
ナートゥナトゥナトゥ♪
ナートゥナトゥナトゥ♪
768名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 08:31:41.79ID:iPrPE1Xw あらすじ)1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うために仲間と街へ踏み込んだビームと、大義のため英国政府の警察として従順に働くラーマ。それぞれに熱い思いを胸に秘めた2人は敵対する立場にあったが、互いの素性を知らずに、運命に導かれるように出会い、無二の親友となる。しかし、ある事件をきっかけに、2人の前に大きな試練が立ちはだかり、友情か使命かの選択を迫られることになる。
感想)ヤバい。こんな血湧き肉躍る映画だったとは!😂めちゃくちゃ面白い。3時間上映にビビっていたけど観て正解だった。素晴らしくて震える。見所が沢山ありすぎて何から書いていいのか分からない。
まずオープニングで何千人もの群衆から、たった一人を捕まえてくるミッションに挑んだラーマに度肝を抜かれた。あの揉みくちゃになりながらも棍棒振り回すシーンはやばい… 。人が折り重なりながら吹っ飛んでいた。ぜったい死人でてるヨネ😨
英国軍へトラックごと突っ込んで、猛獣を解き放ったビームもやばかった!最高にカッコイイ。
兄弟のようなふたりがパーティで息ぴったりの高速ナートゥダンスは楽しくて手拍子したくなる👏さすがインド映画!キレっキレの足さばき。あまりにキレキレすぎて1.5倍速なんじゃないかと思ってしまうほど😂 恋したビームが言葉が分からないときにする動作(首を上下左右にふる姿)も可愛くて悶えた。
敵対して欲しくないと🙏祈りながら観ていたから鞭打ちシーンは薄目で視聴😣つらかった。(でもビーム、ここで歌うんかーい!)膝をつかない根性たるや凄まじい…
💣💥爆発シーンや炎の矢などこちらまで熱さが伝わってきたし、馬とバイクの並走、肩車での二丁鉄砲にはシビれた。撮影どうやってるのか本当に不思議。CGなの??でも彼らムッキムキだからほんとにやっていそうとも思う😂
謎のすりおろし薬草はインドの神秘か👳即効性で膝に効く(笑)
エンディングになっても楽しませてくれるので、途中で席を立つ人は一人もいなかったです。まだ観てない方、全力でオススメします🕺🕺🏻💃
感想)ヤバい。こんな血湧き肉躍る映画だったとは!😂めちゃくちゃ面白い。3時間上映にビビっていたけど観て正解だった。素晴らしくて震える。見所が沢山ありすぎて何から書いていいのか分からない。
まずオープニングで何千人もの群衆から、たった一人を捕まえてくるミッションに挑んだラーマに度肝を抜かれた。あの揉みくちゃになりながらも棍棒振り回すシーンはやばい… 。人が折り重なりながら吹っ飛んでいた。ぜったい死人でてるヨネ😨
英国軍へトラックごと突っ込んで、猛獣を解き放ったビームもやばかった!最高にカッコイイ。
兄弟のようなふたりがパーティで息ぴったりの高速ナートゥダンスは楽しくて手拍子したくなる👏さすがインド映画!キレっキレの足さばき。あまりにキレキレすぎて1.5倍速なんじゃないかと思ってしまうほど😂 恋したビームが言葉が分からないときにする動作(首を上下左右にふる姿)も可愛くて悶えた。
敵対して欲しくないと🙏祈りながら観ていたから鞭打ちシーンは薄目で視聴😣つらかった。(でもビーム、ここで歌うんかーい!)膝をつかない根性たるや凄まじい…
💣💥爆発シーンや炎の矢などこちらまで熱さが伝わってきたし、馬とバイクの並走、肩車での二丁鉄砲にはシビれた。撮影どうやってるのか本当に不思議。CGなの??でも彼らムッキムキだからほんとにやっていそうとも思う😂
謎のすりおろし薬草はインドの神秘か👳即効性で膝に効く(笑)
エンディングになっても楽しませてくれるので、途中で席を立つ人は一人もいなかったです。まだ観てない方、全力でオススメします🕺🕺🏻💃
769名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 08:54:11.57ID:6jb0POIn ラーマは両親と弟を失い悲惨。しかも父親は自分が撃った
一方、ビームの妹は無事、母親は生きてたしそのうえ白人のねーちゃんもゲット
一方、ビームの妹は無事、母親は生きてたしそのうえ白人のねーちゃんもゲット
770名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 09:04:06.68ID:IdEu2XP7 ラーマには超絶美人の婚約者がいるから…
771名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 09:08:46.71ID:A1obj2+m 動物放つシーンで猛獣だけでなく鹿いて「シカー!!!www」と笑ったけど
しっかりちゃんと仕事してたね、鹿すまんかった
INTERRRVAL、トイレ休憩なら10分ほど、そうでなくても5分ほどはとってほしいよな
見に行くバレエのライブビューイングはだいたい2~3時間の作品で
休憩はちゃんと休憩にしていてその間舞台裏でのインタビューとか流してる
もとが休み入る仕様なのにそこをぶっ続けでやるのはやはり作品としての印象はもとのものと変わってしまうよね
ここでも結構勘違いあったけどエンドロールのガンディーかと思ってた人は誰なんだろう
>>765
再現すげー
てか毛量すげーw
しっかりちゃんと仕事してたね、鹿すまんかった
INTERRRVAL、トイレ休憩なら10分ほど、そうでなくても5分ほどはとってほしいよな
見に行くバレエのライブビューイングはだいたい2~3時間の作品で
休憩はちゃんと休憩にしていてその間舞台裏でのインタビューとか流してる
もとが休み入る仕様なのにそこをぶっ続けでやるのはやはり作品としての印象はもとのものと変わってしまうよね
ここでも結構勘違いあったけどエンドロールのガンディーかと思ってた人は誰なんだろう
>>765
再現すげー
てか毛量すげーw
772名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 09:11:19.14ID:sMQi8wZW たかだか3時間映画でトイレトイレうるせえなw
774名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 09:29:02.16ID:kF1Kku9P 自分は3時間くらいなら我慢できるけど、休憩を入れる事で今より客が入るようになるなら入れてほしいわ
777名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 10:05:04.67ID:XjQPwAW0 >>774
そんな根拠ない
そんな根拠ない
778名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 10:12:18.86ID:kPouWzcW 集中力そらさない意味も含めてインターミッション入れて欲しかった
779名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 10:22:19.35ID:7XMJnufB ラーマは幼少期から背負いすぎ😭
781名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 10:38:45.91ID:dzOKWUXY トイレが気になるくらいの集中力なら大して面白くないんだろ、なら5分くらい見てなくても問題ない
782名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 10:39:52.81ID:dzOKWUXY たまにいるよね、上映開始までしょんべんなんか出てないのにずっと便器の前でたってるおっさんとか
気にし過ぎはなんかの病気持ちなんだろうから病院行った方がいいよ
気にし過ぎはなんかの病気持ちなんだろうから病院行った方がいいよ
783名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 10:41:50.04ID:K07iUThu つか、長時間上映の際のトイレコントロールくらい出来るようになれよw 見る前からの水分量とか経験上でわかるだろ?
784名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 10:52:12.86ID:A1obj2+m >>772
もしトイレ休憩とするなら、て話ね
5分だと混むでしょ特に女性
中途半端な時間なら休憩なんていらない
ただこの映画はインターーバル前後で話も明らかにわけられていたし
3時間1本と90分×2だと作品の印象は変わってしまうでしょ
まあここで書いてても仕方ないしもうやめるわw
もしトイレ休憩とするなら、て話ね
5分だと混むでしょ特に女性
中途半端な時間なら休憩なんていらない
ただこの映画はインターーバル前後で話も明らかにわけられていたし
3時間1本と90分×2だと作品の印象は変わってしまうでしょ
まあここで書いてても仕方ないしもうやめるわw
785名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 11:01:56.61ID:a60M9WNV787名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 11:21:46.65 >>782
そういう人たしかによく見かけるw
そういう人たしかによく見かけるw
788名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 11:29:01.27ID:K07iUThu インド映画なんてこれまで「intermissionの文字が出ても休憩無し」なんて普通だったのに
なんでこの映画では休憩ないからって大騒ぎしてるのかわからんw
インド映画見たことないのか?
なんでこの映画では休憩ないからって大騒ぎしてるのかわからんw
インド映画見たことないのか?
789名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 11:34:47.62ID:m6k72E83 タイタニックとかロードオブザリングとかエンドゲームとか
3時間越えの映画なんて今までもあったのに
休憩入れろとかって声そんなになかったけどなあ
皆膀胱が小さくなってるんだろうか
王の帰還のSEE上映の時はさすがに休憩入ってたけど
3時間越えの映画なんて今までもあったのに
休憩入れろとかって声そんなになかったけどなあ
皆膀胱が小さくなってるんだろうか
王の帰還のSEE上映の時はさすがに休憩入ってたけど
791名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 11:37:22.73ID:oujFrt2L >>790
インド映画が3時間程度ってデフォだろ…
インド映画が3時間程度ってデフォだろ…
792名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 11:41:13.95ID:04aoJfBu 正直インターバルなくて良かったわ
あの勢いで休み入ったら熱が冷めちゃうよ
手放しに絶賛したいけど中盤やっぱ少しドラマ入れ込みすぎた感はあるよね
あと最強と最強が組んでもそれと同等近い脅威が無いと勿体無いなぁ もっと最強タッグタイムずっと見たかったしイギリス側も強い大ボス欲しかったよ
あの勢いで休み入ったら熱が冷めちゃうよ
手放しに絶賛したいけど中盤やっぱ少しドラマ入れ込みすぎた感はあるよね
あと最強と最強が組んでもそれと同等近い脅威が無いと勿体無いなぁ もっと最強タッグタイムずっと見たかったしイギリス側も強い大ボス欲しかったよ
793名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 11:57:10.58ID:K07iUThu 休憩なんて入れても入れなくても良いけど、今更騒ぐようなことじゃないし
マーベル映画ですら3時間の現代でとり立てて長い映画でもない
マーベル映画ですら3時間の現代でとり立てて長い映画でもない
794名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:01:37.26ID:kF1Kku9P >>777
でも実際Twitterとかで「見てみたいけど3時間休憩なしはつらい」って言ってる声よく見るし、ライト層が足を運びにくいのは確かだと思う
休憩入れるだけでそういった層にも足を運んでもらえるなら…って考えちゃうよ
でも実際Twitterとかで「見てみたいけど3時間休憩なしはつらい」って言ってる声よく見るし、ライト層が足を運びにくいのは確かだと思う
休憩入れるだけでそういった層にも足を運んでもらえるなら…って考えちゃうよ
795名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:05:14.67ID:XEN7XTpl >>794
そんな少数の声なんかどうでもいい
そんな少数の声なんかどうでもいい
796名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:05:36.03ID:XEN7XTpl 少数の声をあたかも大きな声として持ち込もうとしてるのは汚いわなw
797名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:06:36.82ID:m6k72E83798名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:13:22.56ID:CZ4lClIN だからガラガラなんだろうな
799名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:20:33.82ID:xcKb/a48 インドではそうやって上映してるなら同じように映画体験したいってだけだな
まぁ弱小配給会社だから3時間の映画を掛けた上に休憩も入れろなんてシアター側に言えない力関係だから
今までも遠しで上映してたんだろう
まぁ弱小配給会社だから3時間の映画を掛けた上に休憩も入れろなんてシアター側に言えない力関係だから
今までも遠しで上映してたんだろう
800名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:20:58.02ID:xcKb/a48 通しな
801名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:30:04.75ID:kF1Kku9P >>797
なるほどそれは説得力あるw
まあ、自分は3時間超えの映画は普通に映画館で見た事何度もあるし気にしないけどさ
ちょっと興味持った層に足を運んでもらう方法ないかな…と考えちゃったのよ
こないだ新ピカに初めて観に行ったら半分も埋まってなくて。仕事帰りに寄れるようないい時間帯で、舞台挨拶やったりバーフバリのイベントもよくやる都内における聖地みたいな新ピカですらこの入りなのか…と寂しくなった
なるほどそれは説得力あるw
まあ、自分は3時間超えの映画は普通に映画館で見た事何度もあるし気にしないけどさ
ちょっと興味持った層に足を運んでもらう方法ないかな…と考えちゃったのよ
こないだ新ピカに初めて観に行ったら半分も埋まってなくて。仕事帰りに寄れるようないい時間帯で、舞台挨拶やったりバーフバリのイベントもよくやる都内における聖地みたいな新ピカですらこの入りなのか…と寂しくなった
802名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:39:55.80ID:K07iUThu803名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:42:43.37ID:kPouWzcW 自分みた劇場よく入ってたけどな。半分以上いてびびった。イオンシネマ港北。
804名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 12:49:28.91ID:bxfzpnYR こんなに元気になれる作品は近年見てない
805名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 13:10:18.56ID:kF1Kku9P 気にするなと言われても、ガラガラが続くと上映がさっさと終わってしまうので…
映画館で何度も観たい作品だから、できるだけ長く上映してほしい
映画館で何度も観たい作品だから、できるだけ長く上映してほしい
806名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 13:28:54.75ID:j6By8lhN 音圧を肌で感じられるのは映画館ならではだしな
RRRは音もいいし
RRRは音もいいし
807名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 13:38:08.99ID:YovzEKVI809名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 14:38:02.59ID:m6k72E83810名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 15:08:29.32ID:QWzy+nEW811名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 15:50:18.95ID:gi9YWE9m813名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 16:08:36.88ID:bl1by+ns >>812
最近の映画でもあるよ
しかも「タイタニック」も「ベン・ハー」も「風と共に去りぬ」も「誰がために鐘は鳴る」も時代を超えたメジャー映画だ
知らないのは君が単なる無知なだけ
ま、その自覚すらないのだろうが
最近の映画でもあるよ
しかも「タイタニック」も「ベン・ハー」も「風と共に去りぬ」も「誰がために鐘は鳴る」も時代を超えたメジャー映画だ
知らないのは君が単なる無知なだけ
ま、その自覚すらないのだろうが
814名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 16:28:45.79ID:kPouWzcW 最近長い映画少ないのは確かだな
インターミッションなくてもいいぎりぎり三時間でおさえてるような
インターミッションなくてもいいぎりぎり三時間でおさえてるような
815名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 17:34:28.15ID:UTZwN7Gm エンディングで気が抜けて一緒に総督役の人が踊ってるのかと思った
816名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 17:38:31.99 あの体型じゃ踊れない
817名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 17:52:23.95ID:YAL0fLZh ナーチョナチョナチョのダンスめちゃくちゃクセになるな
朝晩欠かさずYou Tubeで流しまくってる
真似して踊りたいけど中年のおっさんがやると足腰ぶっ壊しそうなので自重してる
朝晩欠かさずYou Tubeで流しまくってる
真似して踊りたいけど中年のおっさんがやると足腰ぶっ壊しそうなので自重してる
818名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 17:56:43.62ID:7Ga+J6dY IMAX上映どこかでやってないの?
819名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 18:07:00.12ID:P9aohKnD >>818
普通にやってんだろアホかよ
普通にやってんだろアホかよ
822名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 18:20:42.47ID:UoTX093e823名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 18:21:43.76ID:sumckYSx825名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 18:27:14.83ID:mzlmnURu827名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 18:43:29.15ID:LUPS/8ma >>825
ダンスバトルのとこ会場のご婦人方は皆ラーマの応援してて紳士どもはジェイクの応援してるしでビームに声援送るのジェニーだけなの世知辛い
ダンスバトルのとこ会場のご婦人方は皆ラーマの応援してて紳士どもはジェイクの応援してるしでビームに声援送るのジェニーだけなの世知辛い
828名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 18:58:48.29ID:BnwXb9e3 ハードル上げすぎたなあ
復讐の鬼になってる嫌なランボー見た気分だ
ド派手なアクション見られればいい人は満足なんだろうな
復讐の鬼になってる嫌なランボー見た気分だ
ド派手なアクション見られればいい人は満足なんだろうな
829名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 19:04:40.13ID:Xrd+YPMt830名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 19:07:26.32ID:Xrd+YPMt それにしても、提督のクルマがメルセデスだったり、「ウチに来てコーヒーでも」と誘ったりは微妙に英国っぽくない
そこはロールスロイスであり紅茶であるべきだろうw
そこはロールスロイスであり紅茶であるべきだろうw
831名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 19:18:09.27ID:BnwXb9e3 3時間もあるんだからさあ
騙された形になってるジェニー救済とか
取り返した娘を最後まで送り届ける展開とかしっかりやってくれないのかと
最後ご機嫌に踊られても素直に喜べんわ
騙された形になってるジェニー救済とか
取り返した娘を最後まで送り届ける展開とかしっかりやってくれないのかと
最後ご機嫌に踊られても素直に喜べんわ
832名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 19:27:42.85ID:LUPS/8ma >>831
ジェニーは心無い身内よりビームを選ぶ描写があったしマッリはちゃんと母さんのところに返したやろがい
ジェニーは心無い身内よりビームを選ぶ描写があったしマッリはちゃんと母さんのところに返したやろがい
833名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 19:32:32.19ID:OBfAgnfY 後半パートがラーマの主役パートな以上、前半パートでビームの役目はほとんど終わってると言っても過言じゃない(和解したら完全に役目終わっちゃう)
ラーマパートな以上メインヒロインでもないし正直ジェニーは脇役も良いところなのは仕方ない気がする
特に最終盤は勢い重視でラーマの余韻すらぶん投げ気味なので、俺は今の扱いで正解だと思うけどね
ラーマパートな以上メインヒロインでもないし正直ジェニーは脇役も良いところなのは仕方ない気がする
特に最終盤は勢い重視でラーマの余韻すらぶん投げ気味なので、俺は今の扱いで正解だと思うけどね
835名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 19:58:33.13ID:6DJpkO6P スナク首相の感想が聞きたい
836名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:02:08.01ID:vnBs5M+T ジェニー役のオリヴィア・モリスがタイプ過ぎてつらい…
最後のダンスに出てきたときはナイス!って思った
最後のダンスに出てきたときはナイス!って思った
837名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:08:04.40ID:vnBs5M+T イギリス人提督が車が事故る中、空中で小銃キャッチして笑ったわ
一応はインド映画式の戦い方も心得てるんだろうな
一応はインド映画式の戦い方も心得てるんだろうな
838名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:09:37.79ID:kj/STpAP >>228
明らかに観客の膀胱を壊しにきてるなw
明らかに観客の膀胱を壊しにきてるなw
839名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:24:27.51ID:vnBs5M+T 涙もろすぎて一番最初のマッリの歌声でウルっときた…
840名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:37:28.71ID:51kizQdd ナートゥ少し早送りしてるよね
後ろの人の動き見ると
後ろの人の動き見ると
841名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:41:52.68ID:hyFftZhH842名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:49:03.41ID:HHlaoNMP 観てきたいやいやいやいや最高だったわ
3時間お腹いっぱい
わしはアクション映画なんて別に好きじゃないんだが
これは本当に素晴らしい
テーマがあって、友情と愛情と信念と大義のすれ違いがドラマを呼んで、それを見事にたっぷり3時間の長さに重ねて引っ張って捏ねて
日本実写映画にももっと頑張ってほしいけど、これはもうハリウッドレベルすら超えてるもんな
3時間お腹いっぱい
わしはアクション映画なんて別に好きじゃないんだが
これは本当に素晴らしい
テーマがあって、友情と愛情と信念と大義のすれ違いがドラマを呼んで、それを見事にたっぷり3時間の長さに重ねて引っ張って捏ねて
日本実写映画にももっと頑張ってほしいけど、これはもうハリウッドレベルすら超えてるもんな
844名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 20:51:48.34ID:HHlaoNMP846名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 21:01:32.55ID:GviqxgZw848名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 21:27:15.32ID:04aoJfBu IMAXで見たけどトラの露骨なCG感とビームがマッリ助けるために城の上を駆けるシーンで明らかに不自然なCGあったよな
その他は違和感なかったし迫力あったのに
その他は違和感なかったし迫力あったのに
849名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 21:29:31.42ID:A/YI/sKl ビーム君と絡んでる時のラーマ兄貴が好きだなぁ、なんかその時だけ使命とか忘れて年相応みたいでさ
851名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 23:32:47.14ID:hyFftZhH グラシネIMAX、来週水曜までしかスケジュール出てないけどいつまでやってくれるんだろう
せめて11/3まではやってほしい
せめて11/3まではやってほしい
852名無シネマ@上映中
2022/10/27(木) 23:36:23.85ID:+8vqN53v >>851
11月3日の新作は別にIMAXでやるような物ないからやるだろアホかよそこまできちんと見据えろよ
11月3日の新作は別にIMAXでやるような物ないからやるだろアホかよそこまできちんと見据えろよ
854名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 00:14:10.39ID:IVWnSRJH 拷問中のラーマが蛇に噛まれたら釈放したのは、
死ぬ事を覚悟したからってこと?
死ぬ事を覚悟したからってこと?
855名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 00:28:52.05ID:HsWCOmSC 上の方で書いていた人がいたけどインドでは2時間でも休憩があるってことで
インド映画が長いのばっかりな謎が解けた
インド人は膀胱がでかいのかとか考えたりしたが無理やり通して見させて
それに水分を調整してまで順応しようとする日本人の悪弊だな
インド映画が長いのばっかりな謎が解けた
インド人は膀胱がでかいのかとか考えたりしたが無理やり通して見させて
それに水分を調整してまで順応しようとする日本人の悪弊だな
856名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 00:30:09.89ID:46myL+ni859名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 01:22:31.44ID:WACkJR5d860名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 07:01:43.54ID:IlktnInU スクリーン上にデカデカと休憩の文字出たの七人の侍以来だわ。こっちの場合は休憩無しで再開したけど
862名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 08:10:40.91ID:+EQSsIlb IMAXは新海誠の旧作かけたりしてネタ切れなのかな
863名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 08:13:14.22 >>862
新海のは既定路線だろ、直前にやれば金も入るし
新海のは既定路線だろ、直前にやれば金も入るし
864名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 08:18:07.30ID:SPXtb7AF 印度ブロマンス超絶アクション映画
最高。
イギリス圧政化インド抗英時代、奪われた少女を奪還する為にデリにやってきたビーム。 イギリス側の警官として彼を捕まえる任務をおうラーマ。
二人はお互いの素性を知らないまま大親友となっていくが、、
最高。
3時間の映画だけど、多彩なアクションと展開でダレることなく体感1時間ぐらいでした。 もっと見ていたかったぐらい。
アクションが凄い、ツッコミどころだらけではあるが、有無を言わさずぶっちぎるパワー、説得力のある俳優の肉体美、これはツッコミ方が野暮。
主人公二人が魅了的であり、強さは甲乙つけ難いが、タイプが全く違うのでちゃんと個性がある。
基本的に主人公二人のブロマンスだが、それぞれのヒロインも美しく、優しく、賢く、彼女達のバランスも良かった。(控えめだがラブロマンスが入りブロマンスが過剰になる事を防いでいる。)
イギリス側に彼ら二人に匹敵するような強敵がいないが、これは彼らが強すぎるから。 ただ、もう少し苦戦しても良い気がするが、そこはハラハラ感より彼らの強さの爽快感をとったのでしょう。
本作の原案者によるTVシリーズ「マニカルニカ ジャーンシーの女王」もおすすめです。王妃ラクシュミー・バーイ対イギリスのお話で、こちらもイギリスの人でなしぶりが半端ない。
以下、映画からずれた私見。
これらのインド映画&テレビのイギリス描写は過剰かもしれない、でも世界史においてイギリスがやってきた事や今もやり続けている事を考えるとイギリスは負けなかったナチスであり、今のプーチンと変わらない。
(中国におけるアヘン戦争、パレスチナとイスラエル問題、インド、フォークランド、、)
最高。
イギリス圧政化インド抗英時代、奪われた少女を奪還する為にデリにやってきたビーム。 イギリス側の警官として彼を捕まえる任務をおうラーマ。
二人はお互いの素性を知らないまま大親友となっていくが、、
最高。
3時間の映画だけど、多彩なアクションと展開でダレることなく体感1時間ぐらいでした。 もっと見ていたかったぐらい。
アクションが凄い、ツッコミどころだらけではあるが、有無を言わさずぶっちぎるパワー、説得力のある俳優の肉体美、これはツッコミ方が野暮。
主人公二人が魅了的であり、強さは甲乙つけ難いが、タイプが全く違うのでちゃんと個性がある。
基本的に主人公二人のブロマンスだが、それぞれのヒロインも美しく、優しく、賢く、彼女達のバランスも良かった。(控えめだがラブロマンスが入りブロマンスが過剰になる事を防いでいる。)
イギリス側に彼ら二人に匹敵するような強敵がいないが、これは彼らが強すぎるから。 ただ、もう少し苦戦しても良い気がするが、そこはハラハラ感より彼らの強さの爽快感をとったのでしょう。
本作の原案者によるTVシリーズ「マニカルニカ ジャーンシーの女王」もおすすめです。王妃ラクシュミー・バーイ対イギリスのお話で、こちらもイギリスの人でなしぶりが半端ない。
以下、映画からずれた私見。
これらのインド映画&テレビのイギリス描写は過剰かもしれない、でも世界史においてイギリスがやってきた事や今もやり続けている事を考えるとイギリスは負けなかったナチスであり、今のプーチンと変わらない。
(中国におけるアヘン戦争、パレスチナとイスラエル問題、インド、フォークランド、、)
867名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 09:33:51.71ID:+H8ffAaA サウンドーバーで映画館と変わらないって映画館行ったこと無いんじゃないか
868名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 09:37:52.69ID:+EQSsIlb ましてやIMAXなさそう
869名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 09:46:05.53ID:Kdzmv+kb ウーハーがあると重低音が響くから120インチのプロジェクターと合わせて家でもそれなりの迫力は出せるけどね
それでも映画館には絶対に勝てない
ましてやIMAXなど
今年は「トップガン」と「RRR」と「LOTR」でIMAXを堪能したわ
それでも映画館には絶対に勝てない
ましてやIMAXなど
今年は「トップガン」と「RRR」と「LOTR」でIMAXを堪能したわ
870名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 09:54:00.99ID:lQsyUgXp >>869
少な過ぎて草
少な過ぎて草
872名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:00:43.21ID:RPopQi+c >>871
負け惜しみ発揮してて草
負け惜しみ発揮してて草
873名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:10:55.58ID:706J+fo0 うわーっw キチガイだったかw
874名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:13:45.21ID:RPopQi+c >>871
早くならあげてみろよw
早くならあげてみろよw
875名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:15:29.37ID:706J+fo0 あぼーんにしたから好きなだけ吠えてろ
876名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:19:39.70ID:Yd1lPSGR877名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:20:27.67ID:Yd1lPSGR 869 名無シネマ@上映中[sage] 2022/10/28(金) 09:46:05.53 ID:Kdzmv+kb
ウーハーがあると重低音が響くから120インチのプロジェクターと合わせて家でもそれなりの迫力は出せるけどね
それでも映画館には絶対に勝てない
ましてやIMAXなど
今年は「トップガン」と「RRR」と「LOTR」でIMAXを堪能したわ
たった3〜4作品しか見てないで語っちゃうニワカさんw
ウーハーがあると重低音が響くから120インチのプロジェクターと合わせて家でもそれなりの迫力は出せるけどね
それでも映画館には絶対に勝てない
ましてやIMAXなど
今年は「トップガン」と「RRR」と「LOTR」でIMAXを堪能したわ
たった3〜4作品しか見てないで語っちゃうニワカさんw
878名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:21:04.88ID:blfZufOz 聞いてもねーのに自宅環境晒しニキ
879名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:21:26.97ID:706J+fo0 IDまだ変えてw 必死過ぎるぞw
880名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:28:08.27ID:FqxyAvT1 どういう環境だろうと自宅のNetflixが映画館と同等に見えるのはフシアナ
以前、Blu-rayを劇場で流す上映があったりしたがそれでも結構荒く見えた
NetflixはBlu-rayよりも画質は劣るからね
NetflixとBlu-rayで見比べたら良くわかる
以前、Blu-rayを劇場で流す上映があったりしたがそれでも結構荒く見えた
NetflixはBlu-rayよりも画質は劣るからね
NetflixとBlu-rayで見比べたら良くわかる
881名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:32:01.48ID:0jI5eufU 観た数でイキった所で暇なんだなぁって思われるだけよ
882名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:34:04.72ID:nX0wwKTh883名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:35:07.44ID:nX0wwKTh 人生なんて暇つぶしだからな
その余暇を有意義に過ごせるために働く
時間がない暇がないことがかっこいいと思うなんてアホの極み
その余暇を有意義に過ごせるために働く
時間がない暇がないことがかっこいいと思うなんてアホの極み
884名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 10:38:09.88ID:gYqhSUmK これはその通りだな、映画板スレで暇がどうだとか言っちゃうのはナンセンス
885名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 11:01:18.45ID:cQPjNe/5886名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 11:01:29.62ID:cQPjNe/5887名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 11:03:57.12ID:01zPqQiq >>409
ID見せないと通れない感じじゃなかった?
ID見せないと通れない感じじゃなかった?
888名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 11:05:54.59ID:01zPqQiq >>409
なんらかのIDを提示しないと通れない感じじゃなかった?
なんらかのIDを提示しないと通れない感じじゃなかった?
889名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 11:32:20.41ID:ASPAnkvJ 映画館マウントニキ
890名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 12:56:22.90ID:3tasSLPO この監督で北斗の拳を実写化してほしい
891名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 13:28:57.57ID:m41hVNyy やだよ
キレキレに踊りまくるケンシロウなんて、、
キレキレに踊りまくるケンシロウなんて、、
892名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 14:23:04.91ID:+bv7eJgW お前はもう舞っている
ひで舞っ
ひで舞っ
893名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 14:48:27.46ID:BN4EfASS あーたたたたたたっ!!!ならぬ
ナートゥナトゥナトゥナトゥっ!!!
ナートゥナトゥナトゥナトゥっ!!!
894名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 15:05:27.27ID:blfZufOz 最初のラーマ対群衆のところ、
謎の衝撃波でバーン!無双!
みたいなのじゃなくてあくまで地味な肉弾戦でひとりひとりボコしてくとこが好き
謎の衝撃波でバーン!無双!
みたいなのじゃなくてあくまで地味な肉弾戦でひとりひとりボコしてくとこが好き
895名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 15:13:20.26ID:FZHjhKX1 北斗の拳のフィットネスゲームも出るのだから問題ない!
896名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 15:18:35.94ID:FZHjhKX1 ラーマじゃなかったら石で頭を殴られた時点で死んでる
897名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 16:39:54.01ID:ItPvw6a4 厨二病かもしれんが、クライマックスのラーマの登場シーンとそのときに流れる音楽かっこよすぎ!
あれ観るためだけにIMAX3回目行きたい、、
あれ観るためだけにIMAX3回目行きたい、、
898名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 17:17:40.83ID:QYzH0JHC >>894
群衆に飲み込まれて押しくら饅頭になったとき、絶対に覇気衝撃波すると思ったから地道に戦い始めたとき驚いた。崖の上から一人ずつ落ちていくのも好き。
群衆に飲み込まれて押しくら饅頭になったとき、絶対に覇気衝撃波すると思ったから地道に戦い始めたとき驚いた。崖の上から一人ずつ落ちていくのも好き。
899名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 17:20:20.93 今日公開の人生は二度とないも中々良かった
2週続けてインド映画で幸せな時間を過ごせるとか最高
2週続けてインド映画で幸せな時間を過ごせるとか最高
900名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 17:43:08.61ID:g0sGgzBY インド映画って見たというとすぐにヲタがあれも見ろこれを見なきゃと五月蝿い
RRR以外の映画の話はスレ違い
RRR以外の映画の話はスレ違い
901名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 17:46:34.49ID:/BLmchAK >>900
自分がライト層でついていけないからって僻むなよw
自分がライト層でついていけないからって僻むなよw
902名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 17:47:09.35ID:YdMp/hJ/ さすがに死んだやろってキャラが全て生きてた
しあわせな世界で良かった
しあわせな世界で良かった
903名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 17:51:44.00904名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 18:29:44.40ID:cQPjNe/5 インターミッションの件だけど、今まで多分いきなり三時間で上映したインド映画って本当にある??
『バーフバリ』後編の完全版でさえ実は三時間はない。
『バーフバリ』後編の完全版でさえ実は三時間はない。
905名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 18:45:17.18ID:6rwQHzuO >>904
別にインド映画に限らずそれこそエンドゲームだって休憩なしなんだしいちいち3時間で休憩入れろとかムキになるお前はアホ
別にインド映画に限らずそれこそエンドゲームだって休憩なしなんだしいちいち3時間で休憩入れろとかムキになるお前はアホ
907名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 18:48:59.97ID:gYqhSUmK 別にインド映画絡みで人生二度とないもいい映画だったよって勧めるくらいスレチではないだろw会話の一つの流れとしてはおかしくないしそういう宣伝は小規模作品にはプラスでもある
908名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 18:59:05.19ID:B1F0l3Nm なんだかすごいモノを見てしまったという充足感でいっぱいの本作(『アテナ』に続いて2度目)。
前作の『バーフバリ』と同様、本作も圧倒的テンションと圧倒的演出力とアイデアとパワーで強引に観客を引きずり込む吸引力。
今回も『バーフバリ』と同様、アイデアと力業と勢いでどうにかするアクション(『魁!男塾』あたりでありそう)が矢継ぎ早にこれでもかと挿入され、中でも特筆すべきは肩車しただけの合体。
インド人のおっさん二人がただ肩車しただけなのに戦車並みの突進力な上に、二丁の長銃を構えた姿は超時空要塞マクロスのよう。
マクロスキャノンが勝利確定であるように、本作での肩車戦車も誰一人止めようがない無双と化す。
前作とは方向性を変え、イギリスからの植民地支配に抗うインド人の英雄を描いた壮大なドラマなんですが、こないだ見たマレーシアの『マット・キラウ』(マレーシア人が植民地支配するイギリス人と戦う)とかぶるあたり、大英帝国もいろいろとやらかしてるんだなあ。
なので、今度はニュージーランド人が植民地支配するイギリス人に反乱を起こす映画を制作して、過去のやらかしを白日にさらしていただきたい。
書いてる途中で思い出したが、オーストラリアを舞台に植民地支配しているイギリス人が蛮行の限りを尽くす『ナイチンゲール』という映画もあってだなあ。
映像と音楽の相乗効果が凄まじいのですが、やたら主人公名を連呼する歌詞なんで、昭和のロボットアニメの主題歌みたいだ。
『戦闘メカ ザブングル』とか『聖戦士ダンバイン』とか。
前作の『バーフバリ』と同様、本作も圧倒的テンションと圧倒的演出力とアイデアとパワーで強引に観客を引きずり込む吸引力。
今回も『バーフバリ』と同様、アイデアと力業と勢いでどうにかするアクション(『魁!男塾』あたりでありそう)が矢継ぎ早にこれでもかと挿入され、中でも特筆すべきは肩車しただけの合体。
インド人のおっさん二人がただ肩車しただけなのに戦車並みの突進力な上に、二丁の長銃を構えた姿は超時空要塞マクロスのよう。
マクロスキャノンが勝利確定であるように、本作での肩車戦車も誰一人止めようがない無双と化す。
前作とは方向性を変え、イギリスからの植民地支配に抗うインド人の英雄を描いた壮大なドラマなんですが、こないだ見たマレーシアの『マット・キラウ』(マレーシア人が植民地支配するイギリス人と戦う)とかぶるあたり、大英帝国もいろいろとやらかしてるんだなあ。
なので、今度はニュージーランド人が植民地支配するイギリス人に反乱を起こす映画を制作して、過去のやらかしを白日にさらしていただきたい。
書いてる途中で思い出したが、オーストラリアを舞台に植民地支配しているイギリス人が蛮行の限りを尽くす『ナイチンゲール』という映画もあってだなあ。
映像と音楽の相乗効果が凄まじいのですが、やたら主人公名を連呼する歌詞なんで、昭和のロボットアニメの主題歌みたいだ。
『戦闘メカ ザブングル』とか『聖戦士ダンバイン』とか。
909名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 19:18:46.03ID:S0tfp3/K 右往左往が酷すぎる
910名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 19:50:24.02ID:DoeppdQg ビームとラーマ、それぞれ偉大な二人が再会した時に更に大きく立派に見せたくて合体させて四肢を2本ずつにした、っていう監督のコメント面白かった
911名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 19:51:32.45ID:GDtl9e0O マッスルドッキング
912名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 19:53:27.60ID:cQPjNe/5 >>905
別にインターミッション入れろなんて言ってないけど。
日本で公開したインド映画はたいてい三時間あってインターミッション入っていないと言ってる人がいたから、それは違うだろうと。
二時間半強ぐらいが標準のはず。
直接レスつければよかったかもね。
別にインターミッション入れろなんて言ってないけど。
日本で公開したインド映画はたいてい三時間あってインターミッション入っていないと言ってる人がいたから、それは違うだろうと。
二時間半強ぐらいが標準のはず。
直接レスつければよかったかもね。
913名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 21:16:01.85ID:HwK6yk4Y InteRRRval、なくても困らなかったけど、じゃああったら困るかと言ったらそれも特別困らないので、必要とする
人がいるなら別にあってもいいんじゃないの
あくまでも個人的にはだが
人がいるなら別にあってもいいんじゃないの
あくまでも個人的にはだが
914名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 21:32:31.18ID:5FvCdLTh 俺は途中トイレ行ったけど、本来なら鑑賞前数時間は水分断って十分な準備していくべきだな。
ちゃんとやってれば3時間位持つ。
それで梗塞になっちゃう人は血液サラサラでも飲んどけ。
ちゃんとやってれば3時間位持つ。
それで梗塞になっちゃう人は血液サラサラでも飲んどけ。
915名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 22:13:38.05ID:fFWiOjCU エンディングで踊ってたの監督なの?
だったらもう提督とか敵の英国人も踊らせて大団円ダンスして欲しかった
だったらもう提督とか敵の英国人も踊らせて大団円ダンスして欲しかった
916名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 22:15:11.01ID:FGC1ItIg 老化現象の一つとして、トイレが近くなるのはあるからね
おまえらもうちょっと老人に優しくなれw
おまえらもうちょっと老人に優しくなれw
917名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 22:24:31.87ID:FGC1ItIg ところで提督って書いてる人が多いけど、正しくは総督だよ
英領インドの最高統治責任者
英領インドの最高統治責任者
919名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 22:38:54.22ID:U0FwUGZu 休憩入れる事でのデメリットって何だろう
集中が途切れるとか、終映時間が遅くなるからとか?
集中が途切れるとか、終映時間が遅くなるからとか?
920名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 22:42:08.66ID:5FvCdLTh シネコンだと客の途中出入りはスタッフを混乱させそう。
ただでさえ、朝から一本料金で渡り歩いてる不良客がいるというのに。
ただでさえ、朝から一本料金で渡り歩いてる不良客がいるというのに。
922名無シネマ@上映中
2022/10/28(金) 23:01:56.47ID:YHqSGvgA >>919
ロードオブザリングの一挙上映の時に
各作品ごとに休憩入ってたけど
一斉にトイレに立つから凄く混雑して
休憩時間終わっても帰ってこれなかったり
始まって入ってくる人でザワザワしたりしてたから
そういうの懸念したってのもあるんじゃない
最近だとすぐクレームSNSで呟かれそうだし
ロードオブザリングの一挙上映の時に
各作品ごとに休憩入ってたけど
一斉にトイレに立つから凄く混雑して
休憩時間終わっても帰ってこれなかったり
始まって入ってくる人でザワザワしたりしてたから
そういうの懸念したってのもあるんじゃない
最近だとすぐクレームSNSで呟かれそうだし
923名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 00:29:12.05ID:qUzxpfuk 友情‼努力‼勝利‼‼‼
ジャンプ作品でも観に来たんか?ってくらい激アツ
熱過ぎて3時間全部山場というヤバさ
もうヤバいしか出てこない
画面の熱気が凄すぎてこっちまで熱い
ナートゥナトゥナトゥ🎶のシーンが好きすぎてずっと口角上がってた💃💃
検索したらYouTubeに上がってたからめっちゃ見よ(笑)
戦闘が割とメインで歌って踊るシーンが少なめだったからこそ飽きずにテンポ良く観れたし、少ないからこそナートゥがめちゃくちゃ好きになった
やりたいこと全部やります!伏線も全部回収します!コッテコテのギチギチに詰め込んだ3時間です!!!って作品だったな🤣
だからこそモヤモヤするシーンもないし、あれはどういうことだったんだ?ともならなくて純粋に楽しめた
動物引き連れて乗り込むシーン、トレーラーでみたとこだ!って思って声出して笑っちゃった(笑)まさかあのタイミングのシーンだったとは(笑)
ヤバい肩車の戦闘シーンがあることだけ知っていたけどあそこまでヤバいとは思ってなかったよね🤣
バイクと馬の並走シーンの伏線もきっちり回収🙆🙆♀
区切りのいいシーンは何回か来るから、もうすぐ映画終わるのかなって思ってたらそのあと3倍あったしラーマの過去もきっちり紹介してくれて3時間が5時間くらいに感じた(?)
インド映画を映画館で観るのは初めてだったけどめちゃくちゃ楽しかったな〜!
エンタメを頭からガツンと喰らった感じ!笑
ジャンプ作品でも観に来たんか?ってくらい激アツ
熱過ぎて3時間全部山場というヤバさ
もうヤバいしか出てこない
画面の熱気が凄すぎてこっちまで熱い
ナートゥナトゥナトゥ🎶のシーンが好きすぎてずっと口角上がってた💃💃
検索したらYouTubeに上がってたからめっちゃ見よ(笑)
戦闘が割とメインで歌って踊るシーンが少なめだったからこそ飽きずにテンポ良く観れたし、少ないからこそナートゥがめちゃくちゃ好きになった
やりたいこと全部やります!伏線も全部回収します!コッテコテのギチギチに詰め込んだ3時間です!!!って作品だったな🤣
だからこそモヤモヤするシーンもないし、あれはどういうことだったんだ?ともならなくて純粋に楽しめた
動物引き連れて乗り込むシーン、トレーラーでみたとこだ!って思って声出して笑っちゃった(笑)まさかあのタイミングのシーンだったとは(笑)
ヤバい肩車の戦闘シーンがあることだけ知っていたけどあそこまでヤバいとは思ってなかったよね🤣
バイクと馬の並走シーンの伏線もきっちり回収🙆🙆♀
区切りのいいシーンは何回か来るから、もうすぐ映画終わるのかなって思ってたらそのあと3倍あったしラーマの過去もきっちり紹介してくれて3時間が5時間くらいに感じた(?)
インド映画を映画館で観るのは初めてだったけどめちゃくちゃ楽しかったな〜!
エンタメを頭からガツンと喰らった感じ!笑
924名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 02:04:35.67ID:2YiAkr2C925名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 02:07:35.68ID:g8eh5Dfp 櫓に登ったのはなんか勝算と言うか近道になるとかがあると思ったが
グズグズで「何がしたかってんw」って思ったな
グズグズで「何がしたかってんw」って思ったな
926名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 02:56:30.85ID:lhTf/1U+ 高いところ好きなんだろうw
傍目には追い詰められたようにみえたけどな
傍目には追い詰められたようにみえたけどな
927名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 03:56:38.12ID:vbb8tT5H 個人的にはバーフバリ並みに戦闘がぶっ飛んでても文句なかったけど内容が史実的だから難しいよな
次の作品はバーフバリの主演も参加で3人でめちゃくちゃにして欲しいわ
次の作品はバーフバリの主演も参加で3人でめちゃくちゃにして欲しいわ
928名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 05:46:25.80ID:pIF0YqP4 櫓から隣の岩に飛び移った先で集団に囲まれる
少しずつ押してある程度突き落としたら自分を掴む数人(クッションの役割)と共に落下
真下付近にいたターゲット確保の流れだと思ってた
あのまま大勢の中を一直線に進むよりはいいと思うけどもちろん安全ではないw
少しずつ押してある程度突き落としたら自分を掴む数人(クッションの役割)と共に落下
真下付近にいたターゲット確保の流れだと思ってた
あのまま大勢の中を一直線に進むよりはいいと思うけどもちろん安全ではないw
929名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 06:00:27.96ID:M3/MR44z この監督スタッフで是非北斗の拳を撮って欲しい
930925
2022/10/29(土) 07:08:35.96ID:g8eh5Dfp そう
「そんなところ登ったら詰むじゃん」
って思わせておいて「なーるほど!」って裏切って欲しかったたんだけどw
結局はフンガー!ってなって解決
「そんなところ登ったら詰むじゃん」
って思わせておいて「なーるほど!」って裏切って欲しかったたんだけどw
結局はフンガー!ってなって解決
934名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 07:28:55.16ID:qCN+fLYU >>842
日本の漫画やアニメの実写化はハリウッドだって失敗するほど難しいからインドだって無理だろ顔がムサいのしかいないし
日本の漫画やアニメの実写化はハリウッドだって失敗するほど難しいからインドだって無理だろ顔がムサいのしかいないし
935名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 07:31:15.97ID:qCN+fLYU936名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 07:33:38.22ID:U+us+jy+ >>934
今は国内で漫画を実写化してもクソにしかならんけど、銃夢とかシティーハンターとか海外でやったのは原作リスペクトがすごいぞ。
今は国内で漫画を実写化してもクソにしかならんけど、銃夢とかシティーハンターとか海外でやったのは原作リスペクトがすごいぞ。
939名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 07:38:28.05ID:pDJdCuC6 そりゃダメなもんばかりピックアップしてくればダメな評価にしかならんわな
940名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 07:43:50.21ID:qCN+fLYU941名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 07:48:31.05ID:qCN+fLYU モンスターハンター ゴミ
トランスフォーマー ゴミ
攻殻機動隊 ゴミ
デスノート ゴミ
カウボーイビバップ ゴミ
ドラゴンボール ゴミ
バイオハザード ゴミ
北斗の拳 ゴミ
で良い方の例が銃夢て
トランスフォーマー ゴミ
攻殻機動隊 ゴミ
デスノート ゴミ
カウボーイビバップ ゴミ
ドラゴンボール ゴミ
バイオハザード ゴミ
北斗の拳 ゴミ
で良い方の例が銃夢て
943名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:02:44.23ID:2YiAkr2C947名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:26:41.77ID:QT8mGKvn ゲーム化してくれ
コジプロかノーティドッグで。
コジプロかノーティドッグで。
948名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:27:49.56ID:qCN+fLYU バーフバリならまだわかるけどインドのプロパガンダ映画をなんでゲーム化する必要があるのか
949名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:32:08.73ID:84Z26Aut はいはいngng
950名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:33:32.17ID:vneZY/V/ うんちょ↑
951名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:42:48.61952名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:47:29.72ID:T1h3yeNP おれは結構見入っちゃって全くトイレのことなんか考えなかったからインターバルなくてもいいや派だけどあることで映画館に行きやすくなる人がいるならそれでもいい
面白い映画だからなるべく他の人にも見て欲しいしね
そして>>951乙
面白い映画だからなるべく他の人にも見て欲しいしね
そして>>951乙
953名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:48:21.22ID:qUzxpfuk 最近の日本公開のマサラ・ムービーはイマイチな作品が多かったんですが、流石はラージャマウリ監督作品。これぞボリウッド!と言える超・娯楽大作に仕上っています。リアリティなんぞクソ喰らえな、ご都合主義全開の脚本。ハイスピードで分かりやすい勧善懲悪のストーリー展開。ミュージカルが全くダメな自分でも、突如始まる謎のダンスが受け入れられる豪華絢爛さ。和訳を読んでも歌詞の意味が分からん重厚な歌と音楽。そして今作でもパパイヤ鈴木似のおっさんが超絶怒涛のアクションを繰り広げています。前半パートでの、野生動物(トラ・ヒョウ・なぜかシカw)たちと主人公がトラックから飛び出すストップモーションは…映画館でコーラを吹きそうになりましたw。よくもまぁ…いといろ考えつくよな。
クライマックスでのアクションのボリュームが少し足りない気もしましたが、3時間の上映時間があっという間に感じる、現在の日本映画界では絶対に作れない濃すぎる一本。「映画は娯楽だ!」を突き詰めるとこうなるんだろうな…。ぜひスクリーン&音響施設の大きい映画館で!
クライマックスでのアクションのボリュームが少し足りない気もしましたが、3時間の上映時間があっという間に感じる、現在の日本映画界では絶対に作れない濃すぎる一本。「映画は娯楽だ!」を突き詰めるとこうなるんだろうな…。ぜひスクリーン&音響施設の大きい映画館で!
954名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:50:07.30ID:g8eh5Dfp 休憩があるのが常識って言うのもわかる
途中でああでもないこうでもないと一回話すのは楽しいと想像できる
みっちり没入したい作品もあるけど
途中でああでもないこうでもないと一回話すのは楽しいと想像できる
みっちり没入したい作品もあるけど
955名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 08:54:43.14ID:qCN+fLYU957名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 09:36:04.44ID:KWImGqPq959名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 10:12:17.05ID:TrlHuLxC インドって踊り狂いながら観てるから休憩いるんじゃないのw
960名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 10:19:14.94ID:jyqextbe962名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 11:00:11.47ID:EXmbnzF+ 作品の途中でぶっ切られたいという発想が個人的には共感できないところだけれどお国柄なのね
963名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 11:03:04.78ID:jyqextbe インドニキ途中でも平気で連れションいくからなw
964名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 11:34:07.10ID:milfyJeZ インドに限らず昔は長い映画は途中休憩あったけど、あの頃は今みたいに座席が完全入れ替え制じゃなかったから出来た事なのかな
966名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 12:08:18.87ID:oup+861o レビューサイトのレビューってなんか無知だったり頓珍漢な事書いてる奴多いよな
マニアはTwitterやなんなら5chの方がまだ多い印象
マニアはTwitterやなんなら5chの方がまだ多い印象
967名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 12:22:45.76ID:lhTf/1U+970名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 12:44:22.88ID:2MFWZnFh この監督スタッフで是非花の慶次を撮って欲しい
971名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:07:07.90ID:xaSLowqE 三國志がみたいわ
975名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:22:03.26976名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:28:43.28ID:g8eh5Dfp 次スレを消費できる勢いは無いかなあ
977名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:31:13.35ID:lhTf/1U+ 北斗の拳言ってるヤツは原典のマッドマックスで十分やろ
979名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:35:18.84ID:g8eh5Dfp マッドマックスが北斗の拳のパクリだと思ってる人が結構いる
980名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:35:28.78ID:qCN+fLYU そういえばインド映画ってカーアクションってあるっけ?
ガンアクションも少ない気がするけどなんか理由あんの?
ガンアクションも少ない気がするけどなんか理由あんの?
982名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:36:41.26ID:lhTf/1U+983名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:37:02.64ID:z4cBhhAF >>980
普通に直近だとウォーとかあっただろアホかよ
普通に直近だとウォーとかあっただろアホかよ
984名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:40:38.79ID:lhTf/1U+987名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:45:31.35ID:z4cBhhAF >>984
ウォー、サーホー、ロボット、ダルバールとか普通にあんだろニワカ
ウォー、サーホー、ロボット、ダルバールとか普通にあんだろニワカ
988名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:46:40.48ID:1sNdDkRU なんかこれとバーフバリ程度しか見てない奴がインド映画偉そうに語ってる奴が公開直後から一定数いる印象
989名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:48:35.97ID:lhTf/1U+990名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:52:11.61ID:1sNdDkRU 森の神のエレファントアクションと、ガリーボーイのカーアクション、ガンアクションは凄かったわ
991名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:53:48.13 あんまり違う作品の話するとこいつがまた起こりだすぞ
900 名無シネマ@上映中[sage] 2022/10/28(金) 17:43:08.61 ID:g0sGgzBY
インド映画って見たというとすぐにヲタがあれも見ろこれを見なきゃと五月蝿い
RRR以外の映画の話はスレ違い
900 名無シネマ@上映中[sage] 2022/10/28(金) 17:43:08.61 ID:g0sGgzBY
インド映画って見たというとすぐにヲタがあれも見ろこれを見なきゃと五月蝿い
RRR以外の映画の話はスレ違い
992名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:57:51.12ID:zOKh2fWF994名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:59:39.73ID:jyqextbe 見る前は細かいことウダウダしがちだけど
観たらどうでもよくなる
ビーム! ラーマ!
ラーマ! ビーム!
肩で風切りながら劇場を颯爽とでていくこと請け合い
観たらどうでもよくなる
ビーム! ラーマ!
ラーマ! ビーム!
肩で風切りながら劇場を颯爽とでていくこと請け合い
995名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 13:59:44.47996名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 14:01:52.94ID:jyqextbe あれビーマ!だったか
日曜また確認しよう
来週は小さい箱になってる地方はツライよ
IMAX先に観たし通常版も観る
日曜また確認しよう
来週は小さい箱になってる地方はツライよ
IMAX先に観たし通常版も観る
997名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 14:03:10.73ID:+9v6GjXN 3〜4日はIMAX新作ないからまだもう2回は見れるな
10日でおそらく消えるんだろうし
10日でおそらく消えるんだろうし
998名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 14:03:27.74ID:+9v6GjXN >>995
またスレチ警察がキレるぞ
またスレチ警察がキレるぞ
999名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 14:03:43.011000名無シネマ@上映中
2022/10/29(土) 14:03:53.65 Part3まではいこう!
【インド映画】RRR【S.S.ラージャマウリ監督】Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1666947093/
【インド映画】RRR【S.S.ラージャマウリ監督】Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1666947093/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 19時間 49分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 19時間 49分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 日本人って見栄張らなくなったよな… 服も車も宝石も いちおーインフルエンサーがネット上ではやってるけどさ [452836546]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- イオンのロリコン、盗撮💕される。😰 [153490809]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【朗報】大人気ドーナツ🍩屋さん、日本初上陸、お前ら急げ [977261419]