エルファバ(シンシア・エリヴォ)とグリンダ(アリアナ・グランデ)、
対照的な“ふたりの魔女”の眩しくて切ない感動のエンターテイメントが日本上陸!2025年春、全国ロードショー!
出演:シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、ボーウェン・ヤン、ピーター・ディンクレイジwithミシェル・ヨーandジェフ・ゴールドブラム
監督:ジョン・M・チュウ(『クレイジー・リッチ!』『イン・ザ・ハイツ』)
製作:マーク・プラット(『ラ・ラ・ランド』『リトル・マーメイド』)、デヴィッド・ストーン(「ウィキッド」)
脚本:ウィニー・ホルツマン
原作:ミュージカル劇「ウィキッド」/作詞・作曲:スティーヴン・シュワルツ、脚本:ウィニー・ホルツマン
公式サイト
https://wicked-movie.jp/
探検
ウィキッド ふたりの魔女/Wicked【シンシア・エリヴォ アリアナ・グランデ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマ@上映中
2024/10/23(水) 12:04:07.35ID:TfRrVqKu952名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:29:32.32ID:wh6jkpzr ダンスホールでエルファバが一人で踊るシーン
舞台で見たときはあまり好きじゃなかったんだけどめっちゃ感動シーンになっててびっくりした
まずはここで号泣してしまった
舞台で見たときはあまり好きじゃなかったんだけどめっちゃ感動シーンになっててびっくりした
まずはここで号泣してしまった
953名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:31:57.92ID:wh6jkpzr >>936
ネタバレになるから詳しく言えんが続編(第二幕)でめっちゃキーパーソンになるんだぞ
ネタバレになるから詳しく言えんが続編(第二幕)でめっちゃキーパーソンになるんだぞ
954名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:35:32.51ID:wh6jkpzr >>932
まあ実際の舞台でも第一幕がここで終わって休憩に入るからな
一年待たされるなんて長い休憩だけどw
後続編(第二幕)で時が過ぎて数年後の話になるし
(冒頭で学生時代の回想つまり昔の出来事だって言ってるからこれくらいはネタバレではないよね)
まあ実際の舞台でも第一幕がここで終わって休憩に入るからな
一年待たされるなんて長い休憩だけどw
後続編(第二幕)で時が過ぎて数年後の話になるし
(冒頭で学生時代の回想つまり昔の出来事だって言ってるからこれくらいはネタバレではないよね)
955名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:36:44.79ID:1b+wV9xl 10年前にウィキッドの舞台見たけど第二部は
エルファバが死んだ※ことしか記憶ない
エルファバが死んだ※ことしか記憶ない
956名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:43:01.81ID:+eoyx38R オズの魔法使い自体が原作とミュージカルと映画で違うんだなぁ
ウィキッドはどれを中心に二次創作したやつなんだろ
原作では冒頭からグリンダは出てこないけど
昔の映画ではこの映画のようにそれっぽい感じで出てきた
でもキレイなもの好きな感じやセリフはどうも原作の感じする
ミュージカル知らんからな
「オズの魔法使い」と「ウィキッド」が辻褄が合わない部分あるのは把握してる
ウィキッドはどれを中心に二次創作したやつなんだろ
原作では冒頭からグリンダは出てこないけど
昔の映画ではこの映画のようにそれっぽい感じで出てきた
でもキレイなもの好きな感じやセリフはどうも原作の感じする
ミュージカル知らんからな
「オズの魔法使い」と「ウィキッド」が辻褄が合わない部分あるのは把握してる
957名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:43:29.20ID:wh6jkpzr 冒頭でエルファバを水で溶かすなんて恐ろしいことしといてイエローブリックロードをルンルンスキップしてエメラルドシティに向かうドロシー御一行さん…こんなんサイコパスやろ
958名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:45:07.99ID:+eoyx38R そもそもオズの魔法使いって10数巻あるんだよな…どうなってんの?
自分が読んだ原作は中盤で西の魔女は死んで最後の最後にグリンダに会いに行くんだが
自分が読んだ原作は中盤で西の魔女は死んで最後の最後にグリンダに会いに行くんだが
959名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:47:55.11ID:wh6jkpzr 羽の生えた猿も大元の原作に出てきてるんだよな
あの超有名な1939年の映画「オズの魔法使」ではカットされてるところを
沢山ウィキッドでは拾い上げてるのがよい
あの超有名な1939年の映画「オズの魔法使」ではカットされてるところを
沢山ウィキッドでは拾い上げてるのがよい
960名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:52:00.89ID:+eoyx38R アラジンランプみたいな金の帽子の翼ザルだよね?
961名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:52:39.36ID:EhKCzoUr うーん
そこまで刺さらなかったわこの映画
もっとアリアナの良い曲と歌声がほしかった
そこまで刺さらなかったわこの映画
もっとアリアナの良い曲と歌声がほしかった
962名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:58:23.82ID:fQFM2QdU 舞台は結末観た上でもう一度冒頭のグリンダの失った友人を想う仕草観るの好きだったから早く後半も観た上で前半見返したい
円盤は絶対買う
動物は結構珍しい種が出てたね
ハシビロコウやエンペラータマリンやユキヒョウとか
チステリーはヒヒ系なことくらいしか分からん
スリコのコラボグッズは結構人が群がってて早々に売り切れそうだったので欲しいものがある人はお早めにって感じ
円盤は絶対買う
動物は結構珍しい種が出てたね
ハシビロコウやエンペラータマリンやユキヒョウとか
チステリーはヒヒ系なことくらいしか分からん
スリコのコラボグッズは結構人が群がってて早々に売り切れそうだったので欲しいものがある人はお早めにって感じ
963名無シネマ@上映中
2025/03/07(金) 23:58:44.60ID:wB83ddIl964名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:01:24.61ID:jglqwqO3965名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:03:27.51ID:bStpJQ2t 森の動物とか翼猿とかオズの原作に出てくるね
あと銀の靴(オズ原作)とルビーの靴(オズ映画)
あと銀の靴(オズ原作)とルビーの靴(オズ映画)
967名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:11:52.10ID:6VzPBu+Q まだ字幕版しか見てないけどメインキャスト以外やあれだけ厚いコーラスにどんな人たちが参加してるのか気になる
パンフレットには一切情報なかったけど吹替版のエンドクレジットには名前とか出てますか?
パンフレットには一切情報なかったけど吹替版のエンドクレジットには名前とか出てますか?
968名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:12:35.24ID:bStpJQ2t オスカーの衣装部門で出てた人が出演者だとやっと気づいたw
969名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:13:26.63ID:IvzahARE オズの魔法使いは遥か昔USJでやってた短いショーしか観たことないくらいの知識で観に行ったけど面白かった
入学当初の気が合わん二人の曲と最後の曲がめっちゃ好きだったしエメラルドシティのやつとかなんか聞いたことある!ってのも多かった
冒頭のグリンダは友人の死を悼みつつ敵の死を祝ってるんだとは思うけど結構演技でもなさそうに?楽しそうにしてるっぽく見えたのが気になったというか後半なんかあったんかなって感じた
あとあの時点のグリンダは普通にガチで魔法使えるんだよね??
入学当初の気が合わん二人の曲と最後の曲がめっちゃ好きだったしエメラルドシティのやつとかなんか聞いたことある!ってのも多かった
冒頭のグリンダは友人の死を悼みつつ敵の死を祝ってるんだとは思うけど結構演技でもなさそうに?楽しそうにしてるっぽく見えたのが気になったというか後半なんかあったんかなって感じた
あとあの時点のグリンダは普通にガチで魔法使えるんだよね??
970名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:13:59.93ID:ZSvDQZr+ レイトショーで吹替観てきたけど初日なのに6組くらいしかいなかった
明日のレイトショーでIMAXの字幕とったけどこっちも1割も埋まってなかった
地方とはいえそこまでド田舎でもないのに寂しい限りだ
明日のレイトショーでIMAXの字幕とったけどこっちも1割も埋まってなかった
地方とはいえそこまでド田舎でもないのに寂しい限りだ
971名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:14:15.33ID:25Z8AdM5 高畑充希はやっぱなんか違かったから
DVD収録する時に濱田めぐみ版も作ってくれんかね…
DVD収録する時に濱田めぐみ版も作ってくれんかね…
972名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:18:31.96ID:gLktllWA いろんな謎が後半綺麗に説明されるから楽しみにしとけよ
973名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:19:58.00ID:yK1EYjlC フィエロがケシの花で眠らなかった理由って2部でちゃんと説明されるのかね?
974名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:20:18.27ID:gLktllWA975名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:21:05.81ID:gtPVWaZV シンシアリアナ聞くとこれ吹き替え無理ゲーだろと思ったわ
日本人に出るそれじゃない
アリアナがオペラ声楽に矯正したらそりゃ上手いっていうか…器用だな??
日本人に出るそれじゃない
アリアナがオペラ声楽に矯正したらそりゃ上手いっていうか…器用だな??
976名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:21:43.08ID:gLktllWA 映画版でカットされたのは蜂に襲われるシーンやろ
ジターバグみたいな歌が録音されてて円盤の特典で聴くことが出来る
ジターバグみたいな歌が録音されてて円盤の特典で聴くことが出来る
977名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:24:04.20ID:gLktllWA >>975
今回主役2人がめちゃやる気あって練習しっかりやったからな
デーブスペクターのインタビューで
歌のシーン何回も撮り直して
監督がもう良いよといってもまだもう一度撮り直してくれと
役者の方から懇願したと言ってたからな
今回主役2人がめちゃやる気あって練習しっかりやったからな
デーブスペクターのインタビューで
歌のシーン何回も撮り直して
監督がもう良いよといってもまだもう一度撮り直してくれと
役者の方から懇願したと言ってたからな
978名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:24:14.65ID:MhOhpwew >>969
シャボン玉もよく見ると足で何かを踏んでシャボン玉に包まれてるからあれは魔法ではなくオズ陛下の発明の一つと思われる
シャボン玉もよく見ると足で何かを踏んでシャボン玉に包まれてるからあれは魔法ではなくオズ陛下の発明の一つと思われる
979名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:31:22.94ID:NMYtZqvG gleeにでてたひとが歌ってたね
980名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:32:23.73ID:yK1EYjlC 意外と話重いっていうか嫌な奴の割合のほうが高いのびっくりした
エルフィーの妹は騒動が解決するまではマジで可愛そう
エルフィーの妹は騒動が解決するまではマジで可愛そう
981名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:34:10.60ID:MhOhpwew >>973
無いんじゃない
舞台版でも説明されてない
エルファバがフィエロの本当の性格を見抜いてる&彼の事が好きだから(まだ気付いていなかったけど)無意識に彼に魔法をかからないようにしてた
じゃ、何故グリンダはかかったの?てなるけど、そもそも舞台版ではあのシーンには出ていない(衣装チェンジの為だと思われる)
映画版ではそんな制限ないから反対にあの場にいないとおかしいからか出演してるけど、あそこはエルファバとフィエロ2人きりになる事が意味あるから、グリンダにも魔法がかかってしまう設定にしたんだろう
無いんじゃない
舞台版でも説明されてない
エルファバがフィエロの本当の性格を見抜いてる&彼の事が好きだから(まだ気付いていなかったけど)無意識に彼に魔法をかからないようにしてた
じゃ、何故グリンダはかかったの?てなるけど、そもそも舞台版ではあのシーンには出ていない(衣装チェンジの為だと思われる)
映画版ではそんな制限ないから反対にあの場にいないとおかしいからか出演してるけど、あそこはエルファバとフィエロ2人きりになる事が意味あるから、グリンダにも魔法がかかってしまう設定にしたんだろう
982名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:34:14.48ID:AKPoAoSa 一応デイリー1位だけど行っても20億くらいじゃね?
983名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:36:20.08ID:AKPoAoSa 296 2 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2025/01/02(木) 12:17:14.58 ID:VUx9/GUv
長尺は売れないってエンドゲームだって数字良かったし、タイタニックリバイバルも数字良かった
エンドゲームもタイタニックリバイバルも人気に乗じてそこからの新規もかなり多かった
ウィキもオスカー獲ってレミゼのようにジワジワ系は普通にあり得るだろ
インド映画というコアなRRRなんかと例えるくせにエンドゲームやタイタニックリバイバルはスルーするとかこいつ大して映画館に通ってないで数字だけ見るのが好きなバカだろうな
長尺は売れないってエンドゲームだって数字良かったし、タイタニックリバイバルも数字良かった
エンドゲームもタイタニックリバイバルも人気に乗じてそこからの新規もかなり多かった
ウィキもオスカー獲ってレミゼのようにジワジワ系は普通にあり得るだろ
インド映画というコアなRRRなんかと例えるくせにエンドゲームやタイタニックリバイバルはスルーするとかこいつ大して映画館に通ってないで数字だけ見るのが好きなバカだろうな
984名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:38:55.95ID:25Z8AdM5 したらばへお帰り
985名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:39:08.00ID:AKPoAoSa 203 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2024/12/31(火) 18:37:19.80 ID:Ihr79ji9
レミゼ路線でいけるかだよな。レミゼも当初は舞台厨が駆けつけてそこから口コミでじわじわ広まって日本でも売れた。ウィキッドが日本で売れるとしたらこの路線だろうな。
あとはグレショーの様にリピ客作りまくるコア層取り囲むパターンか。でもそこまで中毒性があるとは韓国で見た感じなかった。
まぁ現実はララランド路線かなと俺は思ってる。直後のオスカーで賞取ればそこで客増えればラッキーかな
レミゼ路線でいけるかだよな。レミゼも当初は舞台厨が駆けつけてそこから口コミでじわじわ広まって日本でも売れた。ウィキッドが日本で売れるとしたらこの路線だろうな。
あとはグレショーの様にリピ客作りまくるコア層取り囲むパターンか。でもそこまで中毒性があるとは韓国で見た感じなかった。
まぁ現実はララランド路線かなと俺は思ってる。直後のオスカーで賞取ればそこで客増えればラッキーかな
986名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:39:27.95ID:rYaF5XK7 オズの魔法使いは遥か昔USJでやってた短いショーしか観たことないくらいの知識で観に行ったけど面白かった
入学当初の気が合わん二人の曲と最後の曲がめっちゃ好きだったしエメラルドシティのやつとかなんか聞いたことある!ってのも多かった
冒頭のグリンダは友人の死を悼みつつ敵の死を祝ってるんだとは思うけど結構演技でもなさそうに?楽しそうにしてるっぽく見えたのが気になったというか後半なんかあったんかなって感じた
あとあの時点のグリンダは普通にガチで魔法使えるんだよね??
入学当初の気が合わん二人の曲と最後の曲がめっちゃ好きだったしエメラルドシティのやつとかなんか聞いたことある!ってのも多かった
冒頭のグリンダは友人の死を悼みつつ敵の死を祝ってるんだとは思うけど結構演技でもなさそうに?楽しそうにしてるっぽく見えたのが気になったというか後半なんかあったんかなって感じた
あとあの時点のグリンダは普通にガチで魔法使えるんだよね??
987名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:39:43.74ID:AKPoAoSa 191 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2024/12/31(火) 07:02:21.70 ID:D+TU/hXq
ミュージカルだからワンチャンあるけど長いからRRRみたいに良くて20億くらいかな
192 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2024/12/31(火) 13:55:00.54 ID:VixiR9Q7
なんでジャンル違うRRRと例えるのバカじゃないの
レミゼ、キャッツ、オペラ座、カラーパープル、ウエストサイド…ミュージカル映画との比較できるでしょ
ミュージカルだからワンチャンあるけど長いからRRRみたいに良くて20億くらいかな
192 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2024/12/31(火) 13:55:00.54 ID:VixiR9Q7
なんでジャンル違うRRRと例えるのバカじゃないの
レミゼ、キャッツ、オペラ座、カラーパープル、ウエストサイド…ミュージカル映画との比較できるでしょ
988名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:39:46.61ID:s3ThnQhB989名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:40:28.29ID:s3ThnQhB コピペバカ沸いてるしさっさとスレ立ててくるか
990名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:40:50.80ID:rYaF5XK7 梅田でレイト見たけどスクリーンこそ初日としてはそんなに大きくなかったけど人ミチミチで凄かった
前方まで空席なく埋まってるレベル
前方まで空席なく埋まってるレベル
991名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:41:21.07ID:AKPoAoSa 243 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2025/01/02(木) 11:14:11.83 ID:ro5xbwJj
エブエブもオスカー受賞後は客入りかなり増えたしこれもオスカー受賞したら相当客入りが見込めそうだな
配給はいい時期に公開決めたよ流石
249 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:28:01.79 ID:y9d7F83a
レミゼが60億くらいだからチケット代も上がった今ウィキッドは30〜40億はいくね
ムビチケもかなり売れてるみたいだし
楽しみだ
エブエブもオスカー受賞後は客入りかなり増えたしこれもオスカー受賞したら相当客入りが見込めそうだな
配給はいい時期に公開決めたよ流石
249 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:28:01.79 ID:y9d7F83a
レミゼが60億くらいだからチケット代も上がった今ウィキッドは30〜40億はいくね
ムビチケもかなり売れてるみたいだし
楽しみだ
992名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:41:49.95ID:AKPoAoSa >251 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:28:43.25 ID:y9d7F83a
>>246
オペ座が40億くらいだからそれくらいは目指したいね
>>246
オペ座が40億くらいだからそれくらいは目指したいね
993名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:42:10.86ID:AKPoAoSa 256 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:35:38.25 ID:elPlPBp0
だから何度も言ってるが近年オスカー取っても20億すら行ってねぇしほとんどが10億すら行ってない
ガイジは思考力が低すぎる
オスカーの権威も洋画の人気も大幅に低迷してるからコロナ禍前の状況と比較するだけガイジでしかない
だから何度も言ってるが近年オスカー取っても20億すら行ってねぇしほとんどが10億すら行ってない
ガイジは思考力が低すぎる
オスカーの権威も洋画の人気も大幅に低迷してるからコロナ禍前の状況と比較するだけガイジでしかない
994名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:42:12.26ID:s3ThnQhB995名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:43:00.08ID:AKPoAoSa 262 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:42:19.26 ID:vz3PYT1I
グレショーレミゼランドは絶対越えられないと思うけど
30億超えは固く40億に届くかどうかだと俺は思う
264 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:46:09.50 ID:5mgBZkzH
ウォンカですら25億近くいってるのにウィキッドは売れないとか言ってるやつ頭悪すぎでしょ
普通にウォンカより原作厨、舞台厨を加算できてここでオスカー獲れば40億予想は全然現実味ある
グレショーレミゼランドは絶対越えられないと思うけど
30億超えは固く40億に届くかどうかだと俺は思う
264 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:46:09.50 ID:5mgBZkzH
ウォンカですら25億近くいってるのにウィキッドは売れないとか言ってるやつ頭悪すぎでしょ
普通にウォンカより原作厨、舞台厨を加算できてここでオスカー獲れば40億予想は全然現実味ある
996名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:43:35.12ID:AKPoAoSa 266 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:50:04.12 ID:XnDHNGJS
そもそもインド映画に興味を示す層と有名ミュージカル映画に興味を示す層は全く違うからなw
年に数回しか映画館に行かない層でもミュージカル映画に興味は示すが、インド映画がこの辺りの層が示すのは考えにくい
それなのにインド映画と比較するとかバカすぎるだろwww
そもそもインド映画に興味を示す層と有名ミュージカル映画に興味を示す層は全く違うからなw
年に数回しか映画館に行かない層でもミュージカル映画に興味は示すが、インド映画がこの辺りの層が示すのは考えにくい
それなのにインド映画と比較するとかバカすぎるだろwww
997名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:43:58.99ID:AKPoAoSa 269 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:52:02.22 ID:8D+nk78R
レミゼも当時は舞台厨専用と言われてジワジワ伸びたしウィキッドも伸びる確率は十分あるね
絵面も綺麗だし春休み効果で学生や若い連中なんかも興味示すだろうし
40億を狙いたい
レミゼも当時は舞台厨専用と言われてジワジワ伸びたしウィキッドも伸びる確率は十分あるね
絵面も綺麗だし春休み効果で学生や若い連中なんかも興味示すだろうし
40億を狙いたい
998名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:44:24.73ID:AKPoAoSa 271 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/01/02(木) 11:54:01.77 ID:S2HiUnMt
>>268
お前がバカなんだよw長尺だから敬遠するなんていう根拠が薄すぎるわw
インド映画は長尺以前にインド映画の時点で一般層からはそもそも興味示されてないし認知度もかなり低いのに、それがわかってない時点でお前は頭悪すぎる。だからバカにされるのでは?
>>268
お前がバカなんだよw長尺だから敬遠するなんていう根拠が薄すぎるわw
インド映画は長尺以前にインド映画の時点で一般層からはそもそも興味示されてないし認知度もかなり低いのに、それがわかってない時点でお前は頭悪すぎる。だからバカにされるのでは?
999名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:44:31.15ID:aNfLJVpD ファーストキスが20億行きそうなのに
なんでファーストキスの倍くらい稼いでるウィキッドが20億なんだよ
なんでファーストキスの倍くらい稼いでるウィキッドが20億なんだよ
1000名無シネマ@上映中
2025/03/08(土) 00:46:04.79ID:s3ThnQhB 前売りも好調な売れ行きだったし40〜50億は固いでしょうね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 12時間 41分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 12時間 41分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【芸能】「ほんとに怖すぎる」伊藤英明、“コンタクトを鼻に入れる”奇行にSNS騒然 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 安倍晋三(性能向上型)⇐どこが変わった? [731544683]
- 🏡😎💕🐭
- 月1ソープ行くけど貧乳指名する勇気がない
- ♬「エッホwエッホw万博は凄いって伝えなきゃw エッホwエッホw」→600レス達成 [834922174]
- 【悲報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ…ジャップから自動車産業取ったら何が残るんだ…😰? [904880432]
- 【画像】賞味期限切れのカレーパンがあるんたが