大友の話は「人種・宗教・国を超えた共奏」みたいなパターンが多すぎるなー。

「人種・宗教・国を超えた共奏」をイギリスでもアメリカ北東海岸でも北欧でも
香港でも日本でもやっちゃうと、それはそれでワンパターンになってしまう。

今世紀の外国旅行は世界どの国に行っても
「またこれかよ。少し現地色がついてるだけで、基本は同じ。」っていう
つまらなさ。
空気、言語から、街の構造、材料、文化構造までまるで違うってのが
面白いんでしょ。