X



クラシック好きな有名人
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/03(水) 08:27:51.90ID:6Ip4r8fD
クラシック音楽が好きな芸能人・文化人・スポーツ選手などの有名人を教えてください
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/24(木) 08:26:18.83ID:xXGXGs4A
「探偵ナイトスクープ!」で長年秘書を務め、選挙にも出た岡部まり
好きな音楽にバッハのマタイ受難曲を挙げている
クラシック全般好きなのかどうかはわからん
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/24(木) 08:54:59.37ID:sjnIQcSF
マイルス・デイヴィス
1950年代末に雇ったビル・エヴァンス(p)が熱烈なミケランジェリのファンだっため
出たばかりの「ラフマニノフ4番/ラヴェルト長調」の盤を薦められ熱狂的に好きになった
浩瀚な自伝の中で「あの頃はあのレコードばかり聴いていたから、オレの演奏にもその影響
があったと思う」
まあジャズマンにはクラシック好きは珍しくないが
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/13(金) 00:48:53.50ID:YvGx1z6e
>>96
>>97
クラリネットじゃないよ、ホルン!
Youtubeでストラヴィンスキー指揮N響の火の鳥の映像に出て来る
トップから数えて7番目くらい
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/20(金) 15:15:18.69ID:OTwCH78h
吉永小百合。 母親がピアノの先生だった影響かもしれないが
自分でもピアノ曲を弾いてレコードも出していたね。
ショパンのワルツ 嬰ハ短調とか。 下手だが。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/10(日) 17:43:24.15ID:Fd4rpAka
柳家小三治訃報
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/10(日) 21:16:32.97ID:L/NvGgSI
小三治さんはどんな曲がお好きだったの?
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/10(日) 21:26:46.08ID:j6r5qzL3
>>114
小三治師匠が詳しかったのはジャズですね
クラシックはまあ一通りは聞いてたってくらいかな
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/14(木) 22:07:54.45ID:1QXKNBav
小三治さんは通ですね。
カラヤン評は そうだなと思いますね、優等生ってというのかな。
そつなく仕上げている。
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/14(木) 22:59:44.80ID:YodHYhjZ
>>116
こういう人が昔は結構いた気がするが、どんどん減ってあまり見なくなった

考えを変えた人もいるだろうが死に絶えた人も多いんだろう
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/22(月) 08:35:14.63ID:aYmrNRwt
>>112
いかにも吉永小百合さんらしいね
クラシックなんか弾くことが厭らしい
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/22(月) 09:02:56.88ID:aYmrNRwt
>>112
浅丘ルリ子、松原智恵子がショパンを弾いても、それは御愛嬌で
見ていられるけど、吉永小百合が弾いていると ムカッとすると言う
人もいるよ
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/23(火) 15:34:56.27ID:b4z06rHq
ジャーナリストの青木理はブルオタと自分で自虐的に言ってた。
あとは江川紹子。
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/24(水) 17:49:31.35ID:Ha3A2/1D
>>121
江川さんはオペラがお好きと書いていますね
珍しいですね、あんな硬い仕事をしている人が「オペラ」を愛好するとは
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/13(月) 16:51:14.00ID:sOLKCxNe
蛤騨墾璽郎は ワグナーファンですね
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/26(水) 07:08:45.16ID:tTpVybYS
金洪麝 はクラッシック好きですよ
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/06/10(金) 16:18:35.20ID:ZQNhCYlF
竹俣紅
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/06/18(土) 19:01:21.83ID:2oCGvY7J
ヨーロッパでは政治家がクラシック音楽を嗜むのはあたりまえっぽい
ヘルムート・シュミットみたいにレコーディングまでしてるのもいる
(「モーツァルト/3台のピアノの協奏曲」「バッハ/4台のピアノの協奏曲」)が
日本の場合はむしろロックやポップスが好き、という方が興味と好感を持たれるもよう
イーグルスが好きだったかつての文部大臣・砂田重民(1916〜90)とか
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/06/18(土) 23:36:44.50ID:hhgqj0Dv
新大陸アメリカの知識人も歴史あるヨーロッパのクラシック音楽に憧れている人が多い
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/06/21(火) 02:13:20.52ID:lJErxJmL
そういうことじゃない
首相だったから子供の弾くパートをやらせてもらっただけ
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/28(月) 19:25:24.31ID:3xUn9NdO
いまは故人だが、70〜80年代の大相撲で活躍した、元関脇の栃赤城さん。角界では異色のクラシック通で、オーディオにもこだわりがあったらしい。
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/12/01(木) 21:15:09.55ID:X9l7LfFH
田中耕太郎(留学時代にピアノを習う)
田中吉備彦(耕太郎の弟。松川事件で被告側弁護人。フォルケルのバッハ伝の訳者。)
丸山真男(フルトヴェングラー論は有名)
尾埜善司(弁護士。住民訴訟で活躍。ケンペの伝記まで書いた)
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/12(木) 12:03:12.27ID:6KO/ongu
そんなんゴロゴロいるだろ
クラが好みなんて特別なことじゃねーから一々公言しないだけだよ
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/12(木) 18:21:25.62ID:0YPJ1cjO
公言してる人が少ないからこのスレがあるんじゃんw
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/27(月) 22:39:39.83ID:DFUKu8xN
某イケメン俳優が「今フジコ・ヘミングを聴いていてクラシックにハマっている」とテレビで発言していて思わず失笑してしまったことがある
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/28(火) 02:28:23.90ID:JwjoDlKP
フジコの実力は別としてクラシックのピアニストには違いないから別にいいんじゃない?
「葉加瀬太郎を聴いていてクラシックにハマっている」って言ったら失笑するけど
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/02(土) 06:08:57.82ID:H2L5bF4P
アナウンサーの小倉智昭
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/02(土) 08:22:28.75ID:mBQjuu2r
>>131
あいつがクラシック好きなんて聞いたことがない
お母さんは声楽やってて結構上手だけど
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/02(土) 16:03:00.03ID:sr3dkAgb
>>133
池辺さんらの音楽家が、大相撲の取組をテーマに作曲する企画がかつてあり、栃赤城さんの一番が選ばれたことがあったが、そのことを栃赤城さんに知らされていたら、喜んだはず。
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/03(日) 08:14:01.37ID:6PoBazGF
根津甚八さんが亡くなった時自宅がちょっと映った
アナログレコードプレイヤーが映っていた
何を聞いてたか気になるね
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/05(火) 01:21:20.95ID:ydhTSix5
都はるみのショパンはホロリと泣ける
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 19:43:55.51ID:8aYr7Gn4
五木夫妻よく昔コンサートで見かけたって
この板で報告あったものだが
今でも?
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 01:31:22.73ID:Lpu4fuaJ
「さよならマエストロ」
芦田愛菜たんがヴァイオリンを持った姿は
クロエ・チュアの幼女時代を彷彿させるw
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 05:30:50.61ID:Ta7ZWOsb
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%86%85%E9%9B%85%E7%94%B7
故人だが、囲碁の杉内雅男九段(今月、奥さまの寿子八段が、
囲碁棋士として史上最高齢対局新記録となる97歳1カ月5日を達成)。

生前の趣味がクラシック音楽鑑賞で、マリア・カラスのファンだったとのこと。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 13:15:11.29ID:fEJnUKx2
芦川いづみの映画で、ショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲1番のレコードをカップルが鑑賞するシーンがある。当時はバリバリの現代曲
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 14:18:49.27ID:RnVoNnE4
>>152
なんていう作品ですか?

山崎勉が「スローなブギにしてくれ」の中でアメ車を運転中に聴いてるのが、ブラームスのバイオリン協奏曲。ちょっと違和感があった。
「勝手にしやがれ」でベルモントが、モーツァルトのクラリネット五重奏曲を聴いているシーンもあったが何か似合わなかった。
両方とも監督の意図があるかどうかなど不明。
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 14:42:40.26ID:fEJnUKx2
>>153
田坂具隆監督『若い川の流れ』
芦川いづみはクラシック好きのお嬢様
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/22(月) 16:24:36.37ID:5UG3L1rx
>>83
「妾宅」だったかな、ワグナーの聖金曜日の音楽を作品のBGMのようにしてつかっているね。さしずめ江戸文化のたそがれだな。
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 00:38:31.27ID:7XqRCIF7
ジャイアント馬場はクラシック鑑賞が趣味だったそうだが、彼のレコード棚を見てみたい
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 01:12:56.09ID:F9os7Tbe
>>158
王貞治はエリーゼのためにが好きだった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況