X

木村Cocomi Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/10(火) 17:58:48.08ID:SJdinpZ2
盛り上がって参りましょう!
2023/01/10(火) 18:00:54.09ID:SJdinpZ2
クラシックヲタ的にcocomiさんてどうなの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1658714353/
2023/01/10(火) 18:52:50.76ID:SJdinpZ2
52歳・工藤静香、パーカー&細ノーパンツの私服姿に「妖精みたい」の声…結婚22年、蛇タトゥーでハミマンも話題

ttps://hochi.news/articles/20230110-OHT1T51061.html?mode=photo&photoid=2
4名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/10(火) 21:55:07.54ID:BX4qtwOR
https://i.imgur.com/6aGnNAR.jpg
https://i.imgur.com/A3rQs5h.jpg
https://i.imgur.com/0rdIXmV.jpg
https://i.imgur.com/cMwUXEc.jpg
https://i.imgur.com/Dc7U7Qf.jpg
https://i.imgur.com/lVe9vQm.jpg
https://i.imgur.com/77ZoAFT.jpg
https://i.imgur.com/zzN5vNE.jpg
https://i.imgur.com/df3fVqY.jpg
https://i.imgur.com/CJA4yuh.jpg
https://i.imgur.com/qe2kglG.jpg
https://i.imgur.com/PY3BHG1.jpg
2023/01/11(水) 02:22:24.40ID:BCeelxDl
143 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/01/10(火) 23:20:55.63 ID:aYOO0HR1
58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 20:09:23.02 ID:DzGtOJPg0

文春飛ばしてるなあ
ピアニストの反田恭平もロシア人と直前に離婚したばっかりなんだとさ

144 自分:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/01/11(水) 02:19:53.10 ID:BCeelxDl [1/2]
やっぱり、、、ロシアンギャルを捨てた。。。

145 自分:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/01/11(水) 02:21:26.37 ID:BCeelxDl [2/2]
しかも出来こん、ありえんな。人間として失格。たかが2位だぜ。
2023/01/11(水) 19:54:08.47ID:wIUXVhTo
>>5
特殊な仕事する人に、一般人の道徳を当てはめるなよ
あの人らは、良い演奏して後身を育ててくれりゃあいいの
人格者であることを求めるなって話
2023/01/11(水) 20:10:34.40ID:NUItRsbU
たかが2位とか音楽を何もわかっていない発言を、嬉々として貼り付けてくるアホウなんて相手にするな。
8名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/12(木) 06:09:09.45ID:XtSviYJ3
最新の評価
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273355292


ゆったりした曲ほど・・
https://music.youtube.com/watch?v=9wkb6yGwS6Q&list=RDAMVM1GCc1dZXNhE
https://music.youtube.com/watch?v=8K1cWsNGkJM
2023/01/12(木) 09:05:22.78ID:sCCA4cYR
反田さんのことをたかが2位と言える人はココミのコンクール歴をどう見るだろうw
マンモスとミジンコくらい差があるけど
2023/01/12(木) 14:23:46.82ID:aSJwKOyk
>>6
アフォか?
愛実もすぐに、、、
2023/01/12(木) 19:07:53.77ID:aSJwKOyk
やっぱ、あのソリちんの野郎
ロシアンギャルを捨て、デキ婚

チンピラの極み
2023/01/12(木) 19:25:19.74ID:aSJwKOyk
人格者でないと、後進は育てられない
子孫は犯罪者
2023/01/12(木) 20:00:28.57ID:iPWdEUU8
>>10
つまり今後ブルース・リー並みの若い巨乳中国女が現れた場合、
反り返ったチンは、そちらへのターゲット移行となる
14名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/12(木) 20:20:41.53ID:XtSviYJ3
演奏家に人格はあまり関係ないよ
ベームとか最悪じゃん

>>12
しかしなあ、女には酷いことするけど生徒にはやさしい、って先生はいたわ
2023/01/12(木) 21:26:42.02ID:6wnWKoGd
チンピラの子は、キンピラ
金ピカの子は、ハゲ

教育者としては、失格だ
2023/01/12(木) 21:27:41.43ID:6wnWKoGd
女の生徒は、性的対象だ
17名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/13(金) 18:34:22.52ID:oGFRGBCn
反田なんて、このスレに関係ないでしょ
あまりにレベルが違う
2023/01/14(土) 00:51:47.59ID:32aa/Odm
そう、反田がカス
2023/01/14(土) 01:18:32.81ID:df2thNND
で、おまいらの中でデビュー・リサイタル聴きに行ったの0人だろ。
そうでなかったら、感想語ってくれよ。
2023/01/14(土) 02:02:00.55ID:32aa/Odm
もう少しスカートが短かったらと思いますた。
21名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/14(土) 09:38:38.95ID:5SbRtwaN
知恵袋は酷いからな
情報持ってくるなら他から持ってこないと悪意しか感じられない
2023/01/15(日) 10:53:33.99ID:REkHNcyC
cocomiちゃんは好きなんだけど、親の過保護過干渉が気になる。
家から出て自立した方がいいのでは。
辻井君も成人してから母親は付き添いをやめてマネージャーに任せたでしょ。

なんか、親が芸能人なばかりにそれに付き合わされてるだけな気がするんだよな。
親と子の立場が逆転してるというか。
親のために動いてる。
アダルトチルドレンにならなければいいけど。

ある程度有名になってリサイタルに集客が見込まれるようになったら親は手を引くべき。
テレビ出演はもうやめて欲しい。
親の力というのが丸わかりだから逆効果。
2023/01/15(日) 18:39:16.32ID:Rh1Cz9cr
親の力というのが丸わかり、キムタック!
24名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/18(水) 13:35:18.70ID:Qbaba4op
>>22
親の過干渉を嫌がる(賢い)子もいれば、歓迎する(バカな)子もいる
見た感じ、中間かやや歓迎と思われる

奏者として箸にも棒にも掛からないレベルだから、親の力は歓迎しているでしょ
自立なんてできっこないし、毛頭考えていない

>>21
あれが真実と、お前にはわからんの?
両親実力者の娘だし売り物になっているから表向きに真実が語られないだけなんだが
25名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/18(水) 18:12:58.19ID:8hGFe3ps
藝大の美人准教授は彼女のこと評価してるの?
2023/01/18(水) 18:34:17.98ID:BvicVwp1
相手にしてないと思うよ
生徒に対してだってめちゃくちゃ厳しいんだから
27名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/18(水) 21:08:00.91ID:Qbaba4op
20年30年前ならいざ知らず、
今時、売れているものを貶すメディアは存在しない
特にテレビはね
わざわざ商品価値下げてどうする、って話

>>25
まともに音楽の勉強した人で、あれを評価する人はおらんだろ
音が並んでりゃ上手いと思うド素人のみさ


クラシック板って音楽のわかる人ばかりと思ってたが、そうでもないんだね
コイツはリトマス試験紙になるわ
2023/01/18(水) 22:10:38.14ID:muk4V/Vq
>>25
過大評価、、、付き合っているしね。
29名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:29.12ID:L1NQiVCe
次スレ、、、、勃つならテンプレに
https://www.youtube.com/watch?v=lexvH28zxG0 ディオールCM
https://www.youtube.com/watch?v=8K1cWsNGkJM 夢のあとに
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=nDtqbw7x-FI
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=W-mdoJ0Y5_I
https://www.youtube.com/watch?v=9wkb6yGwS6Q アヴェ・マリア
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=MurzHGwFzlI
https://www.youtube.com/watch?v=KPN0T1b-arA タイスの瞑想
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=YlJF72lPLow

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273355292
30名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:55.57ID:L1NQiVCe
参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=GU_uVO3ax70 タイスの瞑想
こちらに近い
2023/01/20(金) 18:50:54.43ID:F22cQ1q7
酷いテンプラだ
32名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/20(金) 19:18:37.49ID:L1NQiVCe
ごめん

https://www.youtube.com/watch?v=GU_uVO3ax70 タイスの瞑想
こちらに近い・・・どころじゃない
こっちのほうが上手いじゃん
(全然知らん人だが)
33名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/20(金) 19:26:42.50ID:L1NQiVCe
https://www.youtube.com/watch?v=s8wF_IX9VB4 こちらに近い
34名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/21(土) 09:13:47.92ID:LFHSsOu3
ごめん
>>29訂正して
https://www.youtube.com/watch?v=b-Jgy-pnbj8夢のあとに
2023/01/22(日) 05:56:44.21ID:i08Vvk6o
>>29
次はあるかなぁw
2023/01/22(日) 07:02:34.02ID:/bshxCUz
異次元の心の美しいフルート

木村心美

cocomi !!!
2023/01/22(日) 07:26:11.97ID:/bshxCUz
https://www.youtube.com/watch?v=8K1cWsNGkJM 夢のあとに

は、ピアノもフルートもだめだな。ブレス音が大きいし。。。
38名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/23(月) 12:43:40.41ID:7OHlf2Pi
次スレ、、、、勃つならテンプレに
https://www.youtube.com/watch?v=lexvH28zxG0 ディオールCM
https://www.youtube.com/watch?v=8K1cWsNGkJM 夢のあとに
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=b-Jgy-pnbj8
https://www.youtube.com/watch?v=9wkb6yGwS6Q アヴェ・マリア
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=MurzHGwFzlI
https://www.youtube.com/watch?v=KPN0T1b-arA タイスの瞑想
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=YlJF72lPLow
参考までにhttps://www.youtube.com/watch?v=GU_uVO3ax70
https://www.youtube.com/watch?v=s8wF_IX9VB4 こちらに近い

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273355292
2023/01/23(月) 12:52:53.35ID:d/iMb86M
デビューやテレビ出演に幾ら注ぎ込んだんだろ。
売れてもクラシックのマーケットでは赤字だと思うんだけど。
ポップスの歌手で売り出して悪い虫が付くのを嫌ったのかもしれんけど。
2023/01/23(月) 14:16:28.50ID:rjDbPxz/
事務所は大赤字
でも工藤が、、、
2023/01/23(月) 20:54:38.98ID:OxIuFJG3
東電、3割値上げを申請

平均家庭で月2611円負担増える見通し朝日新聞デジタル
 東京電力は23日、6月以降の家庭向けの規制料金について、平均29・31%の値上げを経済産業省に申請した。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6451503

異次元の電気代値上げには、異次元の給料アップが必要だ。異次元の賃上げを!
42名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/24(火) 17:18:42.52ID:YYOxUdJy
>>39
常識的に考えなよ
両親ともアイドル
その延長で、娘がフルートやっていればフルートのスターにしようとするだろ
売れれば成功、テレビに出れば成功、そういう価値観さ
他は全部手段にすぎん
正統派クラシックは無理とわかったんで、テレビ路線に切り替えた

木村家の持ち出しは大したことないと思う
2023/01/24(火) 20:32:50.27ID:olc4Ev12
紀尾井ホールのジャイアンリサイタルは成功だったの?
2023/01/25(水) 20:28:07.48ID:8dfC/QkN
成功したが、パンチラはなかった。。。(´・ω・`)
2023/01/25(水) 21:55:58.68ID:Bt+83+61
お客さんにディオールの香水配って餌付け
2023/01/25(水) 23:38:43.38ID:w8l02AZV
おぉ、、、いい女風だなw
47名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/28(土) 02:30:17.89ID:pbSQuZhn
フルート全然知らないけど、同一曲で一流の演奏とcocomiちゃんの演奏を聞き比べたい 
何かある?
48名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/28(土) 09:00:27.48ID:ER9Yl7P9
お前は10足らずのレスすら読めないのか?
>>38に並べてあるだろ
2023/01/28(土) 13:04:36.33ID:ZLBb2Umc
さかなクンのほうが楽器はうまい
2023/01/29(日) 03:03:44.62ID:08MPLHrO
さかなクンのほうがフェラもうまい
51名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/29(日) 20:52:12.25ID:4CCayTk1
>>38
素人以上プロとしては付加価値が他にあればって感想
2023/01/30(月) 12:42:40.77ID:Df8b8S1X
シャブセックス好きで、異様なまでに性への執着があった清原容疑者は球界を始めとする数多くの著名人の“性”癖を熟知しているという。
53名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/30(月) 18:32:39.46ID:KRphDB0q
エムバペとの共演はあるのかな?
2023/01/31(火) 12:57:03.48ID:GWNzYcf1
AVなら、ある。黒人系w
2023/02/05(日) 20:54:49.34ID:gEABfK6q
【山口】「タック」「キム」が関与か…
岩国強盗未遂の男・懲役2年6ヶ月の実刑判決
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95d572328f92497efd94c73d4ef8c1c10bc8dcde
56名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:50.09ID:2kVnNEc9
で、ソロリサイタル・紅白の後は目立った活躍はあるの?
2023/02/12(日) 00:58:49.17ID:7zJ9jFmr
5chで自作自演
2023/02/13(月) 22:04:17.35ID:W6p+wwwz
話題がなくなった?
卒業試験のシーズン終わったはずだし学業は暇なんじゃないの?
2023/02/16(木) 00:38:38.81ID:Obu+LaOT
せっかく勃ててやったのにな、スレw
2023/02/16(木) 16:15:11.96ID:41JQjyZV
>>58
セブイレでバイト修行中
61名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/20(月) 20:20:39.97ID:lYZYCt6/
このまま先細り?
まあ、正体はバレるし、わからんヤツはクラシックの愛好家じゃないからすぐ離れる
案外、消滅は早いかもね
あと2年で結婚、事実上の活動終了、とか
2023/02/20(月) 20:57:49.26ID:RfkmB/QE
https://news-vision.jp/article/195154/
これ、ここでは全く話題にならないのねw
2023/02/20(月) 21:05:25.53ID:wv5cJiuw
キムタクの威光はNYにまで届くのね
2023/02/20(月) 23:48:28.85ID:6BmjY2H1
ランラン氏のコンサートにゲスト出演した

KIM tack !!!
2023/02/20(月) 23:49:49.83ID:6BmjY2H1
「これ本業でやってる人からどう見られてるんだろうね」「これはちょっとやりすぎだね」
「本人のためにならない」「数あるはずの国際コンクールにすら入賞もした事がないのに、
世界的なピアニストと共演で海外デビューとは驚き」「ランランの力強いピアノ演奏に、
ココミのフルートの音は完全に消されてしまうでしょうね…」「どこをどうやったら
21歳の新人フルーティストが世界的ピアニストと共演出来るのか?」など違和感を持ったという声が続出した。

一生の記念となる海外デビューを果たしたCocomiだが、
これからは本人の実力で周囲の雑音を消し去ることはできるだろうか。

muri ?
2023/02/21(火) 08:35:10.30ID:C+xaXWay
お客さんやスポンサーにはみんな親切なんだな、という感想
67名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/21(火) 09:54:41.46ID:EiVS0xwM
「〜ランランと演奏させていただきました!!!一生の宝物になる海外デビューとなりました。」
デビューなんて文字通りの出発点にすぎず、振り返ったときは消し去りたいような出来栄えのはず
要は、これが自分の頂点と自覚してんだわ
2023/02/22(水) 19:02:59.19ID:UhXE7tSA
若くして自分の頂点に到達した、心美ちゃんであった!
69名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/22(水) 19:44:02.27ID:dwovDzsq
木村心美とやる気になれない69GET
2023/02/22(水) 20:08:04.64ID:kjBdzFaN
オレは逝けると思う
彼女の69で
w
2023/02/22(水) 20:59:11.12ID:rbPy84BE
キムタクの映画が製作費20億円で累計興行収入20億円と言われと親子な気がするね
2023/02/22(水) 21:07:32.95ID:UhXE7tSA
sasuga, KIM-Tuck
2023/02/23(木) 12:58:01.71ID:Cvb1PJI2
工藤静香 娘のKoki&CocomiとNY荒稼ぎ旅行から帰国 父は“低迷”も娘たちは“3000万契約”
https://news.yahoo.co.jp/articles/8beb599a5056891ac87aae31f57e080305211fc4

キムタク家のブランド力はすさまじく、Koki,さんのCM契約料は年間2000万円、Cocomiさんは1000万円です。中国での需要も高く、ファミリービジネスは安泰です。今後、Koki,さんが作曲の才能を生かし、Cocomiさんのために曲を書いて、CDを出す計画もあると聞きます
2023/02/23(木) 14:28:48.11ID:fVfWg4BI
sasuga, KIM-Tuck family
75名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/23(木) 16:12:34.85ID:c6WkD2U9
自慢するには流石に安すぎる
物価が違うから向こうからすれば1/3ぐらいの価値だろ
2023/02/24(金) 00:13:05.95ID:+W3ZmpVg
海外で外貨を稼ぐ、Kim-Tuck Family, 組長しずか
2023/02/24(金) 07:29:41.70ID:SWYWmOi/
https://www.oek.jp/news/5195
これ受ければいいじゃん。
2023/02/24(金) 08:11:34.09ID:EDKqb64m
【ブルーリボン賞】Koki,デビュー作で新人賞 目標は俳優としても人としても父・木村拓哉
https://news.yahoo.co.jp/articles/44568b6a22f87161a1d426c6a06da5932bc025c9
79名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/24(金) 19:02:51.68ID:Qy9sx9r1
>>68
AVはデビュー作が一番売れるしギャラも最高なんだってね
ストリップもそう
2023/02/25(土) 02:38:45.74ID:Xx6+6uDe
浅草ロック座DMMオーディション
これ受ければいいじゃん。
2023/02/25(土) 03:32:40.44ID:1k8/eciC
〈Kōki,  ブルーリボン新人賞受賞〉女帝・工藤静香“娘売り出し”の履歴書 「デビュー長女ゴリ押し」に同級生が怒りのSNS「自己中心すぎ」「目立ちたいだけ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd72aed4c1561020ee0ac3498e7ed3c648ad935
82名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/25(土) 09:29:11.87ID:S1nRIl3h
>>81
全部本当として、すごい内容だね
全学生や発表会出席者の矛先が娘に向けば、さすがに静香でもおかしなことやっていることに気づいたか?

愛子様が入学するとき、「ほかの小とまったく同じように育ててください」
父兄「皇室のかたがいるからと、特に注意はありませんでした」
天皇家ですらこれなのに、木村家は何様?
2023/02/25(土) 13:41:07.21ID:veIA523P
>>81
国内で稼ぐ、Kim-Tuck Family, 組長しずか
2023/02/25(土) 13:55:16.16ID:OqHqlqQp
国内じゃなくて中国みたいだぞ
https://bunshun.jp/articles/-/60942?device=smartphone&page=2
85名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/25(土) 14:44:49.31ID:S1nRIl3h
日本のAV女優は中国で大人気というが・・
2023/02/25(土) 17:07:41.22ID:veIA523P
>>84
海外人気の理由は「“キムタクの娘”というブランド力に尽きる」
「日本ではテレビの露出を控える一方で、
ギャラがそれほど高くないインフルエンサーの仕事を次々に請け、
箔をつけたあとで中国の番組やCMに出す。中国での報酬は日本と桁が違うとも言われます。
中国のオーディション番組にK?ki,が出演した際のギャラが5000万円近くあったという報道もありました」(同前)

 約14億の人口を有する中国のAV市場は、日本とは比較にならない。
2023/02/25(土) 19:47:16.90ID:Gxj20KFK
あたしはキムタッカーよ
2023/02/26(日) 01:51:23.02ID:6uRKi0O8
Yahooで質問されてたが、その場にいた人の書き込みは無い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10275977475
2023/02/27(月) 12:37:00.81ID:2NsyDhfQ
長男の話はできない
2023/02/27(月) 12:48:26.47ID:M9TVKCJb
キムタクに長男がいるの?
2023/02/28(火) 12:34:20.75ID:IlaNqDb+
タブー
92名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/03(金) 15:55:25.21ID:PO/ifFt+
>>64
ランランと共演って、まさに客寄せパンダ(男女逆だが)
93名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/04(土) 09:54:35.68ID:WmXHhKsv
>>88
“その場にいた人”が本当にいた人か確認できないし、本当にいたとしても真実を語るとは限らない
すべては想像の産物ですよ
ただ言えることは、木村心美は下手、プロと言えるレベルではない
これは聴けば誰でもわかること
2023/03/05(日) 00:47:10.12ID:qMZrMZW7
>>88
控え室で怒ってれば良かったのに
95名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/11(土) 11:59:50.11ID:ajwRKrgw
下民にそんな気遣い不要と思ってんでしょ
96名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/17(金) 17:14:00.55ID:m+Iu/DTv
>>73
アメリカは超コネ社会
名門子弟は特別優遇される
小室圭を見れば、誰しもわかるはずだ

でも、キムタクにそれほどのブランド力あるんかいな?
アカデミー賞俳優なら別だが、所詮は日本での人気だろ
2023/03/17(金) 19:08:04.30ID:WfAUsxCt
カレッジ・ディプロマコースは大学じゃないと意地悪な人が言います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/910f4df8ff7677f80b240e6fddd39955915b1785
98名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/17(金) 19:21:50.93ID:RPEDJy2m
大学じゃ無いのは事実だろ
音楽家になるのに不要な科目が無いが大卒の資格を取るにはその無駄な科目の単位が必要
99名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/17(金) 20:46:29.77ID:m+Iu/DTv
音楽家目指すにあたり、大学かディプロマかはさしたる問題ではないが、一般人は「嘘ついた」に反応するんだなぁ
真実を自分で見抜く力ないからだが

ウソというなら、彼女が「上手い」というのが最大の嘘だろうに
バレバレでも見えない人には見えないんだよなぁ
2023/03/17(金) 23:36:34.39ID:dgVKdpCf
Kim tuck BRAND => KIMTUCK
2023/03/18(土) 00:03:12.93ID:ZSSCVl5n
木村拓哉、スポーツくじのCMが“流しすぎ”で批判「木村の元気が忌々しい」? 歌詞にも注目されて
https://news.yahoo.co.jp/articles/f321d947357705a5250f2a2db60679036ad9c48f
2023/03/18(土) 06:12:13.48ID:qacyePlx
プロの演奏家に必要なのは合計100の要素だ
100の演奏力、100の容姿
2023/03/18(土) 10:52:59.70ID:7kEEG8Wu
演奏力も容姿も合計100も無いよね
104名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/18(土) 12:55:22.23ID:Iey+uLdY
「三浦瑠麗」という虚像は需要と人選ミスが生んだ…最初からいかがわしかった
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/317877

 第2次安倍政権後に表舞台に出てきた瑠麗は最初からいかがわしかった。薄着姿で意味不明なことを言い、世の中をけむに巻く。

 結局、メディア上層部の戦略ミスだったのだと思う。「上から目線で偉そうに説教する女性キャラ」には昔から一定の需要がある。

 そこで曽野綾子や桜井よしこの後釜になるような人物として瑠麗にスポットが当たったが、「大喪の礼」を読めずに国葬を語り、「ワシントン・ポスト」と「ワシントン・タイムズ」を間違えながら統一教会問題を語る瑠麗には無理がありすぎた。それでも引き返せなくなったのが今の惨状ではないか。

 瑠麗の夫による太陽光発電所の建設計画には実体がなかった。実体がなければ必ずボロが出る。こうした意味において、瑠麗は佐村河内守やショーンKに近い。メディアは何度も同じ過ちを繰り返すべきではない。
2023/03/18(土) 14:35:56.63ID:qacyePlx
>>104
大喪の礼ってなんと読むの?
タイモ?ダイソウ?タイカ?
2023/03/18(土) 16:10:40.59ID:8WdBSr9m
>>102
50・50だと需要なし。
2023/03/18(土) 16:16:36.65ID:ZSSCVl5n
佐村河内守は名前から特別なのでいいじゃないか。
佐村河内守とセットで許さんの評論も思い出すけどな。
2023/03/18(土) 16:18:01.91ID:8WdBSr9m
体操の礼
109名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/28(火) 19:28:59.87ID:3IKLYwje
>>102-103
しかし、実力が200、300あれば容姿が0もしくはマイナスでも大成する
五島みどりとか
110名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/28(火) 19:59:50.89ID:q01YNhaw
きれいな人だと思うけどなんとなくキムタクの顔が浮かんできて駄目
演奏はソリストならもっと心を引く演奏ができないとつらいと思う
2023/03/28(火) 21:01:38.59ID:mp3Slrzn
>>104
瑠麗嬢には、早くAV界にデビューして欲しい
2023/03/28(火) 23:31:27.38ID:sWdsqovY
ほう、一本=200、300万円?
113名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/29(水) 06:27:02.85ID:/llRzSLz
https://news.yahoo.co.jp/articles/749ee8b21b82c63b5818bcab1370ed33d98cacd0/comments
Cocomi、大学を「3年で卒業」→超難関へ進学する21歳の今…バッチリメイクで別人級に激変
2023/03/29(水) 09:14:09.85ID:GSzz844r
>>110
木村家の娘でなければプロデビューできてないよね
高校の吹奏楽強豪校ならあの程度ゴロゴロいる
2023/03/29(水) 12:13:29.14ID:frtT1nsx
超難関て普通はウイーン国立音楽大学とかジュリアードとかカラヤンアカデミー等想像するよね
2023/03/29(水) 15:20:42.53ID:rCkhCgPM
優秀なら最初からソリストディプロマに行って
コロナが下火になった頃を見計らって留学すればよかったのに
学歴とかコンクールよりメディア露出多い者勝ちって思想なのか
117名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/29(水) 16:20:41.30ID:sSvyhQG6
日本をベースとした芸能活動なんだから海外へ行けないんだろうね
そこが限界なんだろうな
付属の高校からだと大学とカレッジディプロマはほぼ無条件で入れるけどソリストディプロマには試験が必要で受からなかったんじゃないかな
ソリストは超絶な技術があればもっと若くても入れるけど
音大卒業後に入学してもおかしくないコースに3年で入れたから優秀とは言えなくてもまずまずだと思う
2023/03/29(水) 17:53:52.58ID:O2yCvhG6
まずまずのキムタッカーぶりだ
119名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/29(水) 18:40:28.10ID:/llRzSLz
ここはクラシック板ですよね?芸能板でなく
にもかかわらず、自分の耳でわからない人が多いんですね
わかる人はわかりますよ
高校吹奏楽部強豪校には、あれより上手い人は山ほどいる、と
日本で彼女より上手い人は一万人はくだらないでしょう
120名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/29(水) 18:44:18.69ID:/llRzSLz
順位付けはともかく、
金払って聴く奏者とはくらべものにならないことくらい、すぐわかるはず
「素人じゃん」と
2023/03/30(木) 20:09:07.40ID:LN0NHt6S
>>110
それは演奏家・音大を目指す段階ですべきことではないかと
アマチュアのまま終わる人と、一応は演奏者を目指す人との違いはそこ
「表現したい音楽がある」 これに尽きる
アマチュアのまま終わる人でもこを持つ人はいるが、持たない人はアマチュア止まりにしかいない

木村心美さんは、そういうものが感じられない
ただ音が並んでいるだけ、と
2023/03/30(木) 20:10:12.11ID:LN0NHt6S
>>117
学歴で優秀とか落ちこぼれとか、そういうことしかわからないんですか?
聞けばすぐわかると思いますけど

それと、音大を普通に卒業しただけでやっていけるほど甘くないことはご存じのはず
123名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/06(木) 05:16:47.92ID:mBSc2331
関連サイト
https://news.yahoo.co.jp/articles/676fdad9943efb1d1704ee861a4de975150a4dea
https://news.yahoo.co.jp/articles/910f4df8ff7677f80b240e6fddd39955915b1785
https://news.yahoo.co.jp/articles/749ee8b21b82c63b5818bcab1370ed33d98cacd0/
124名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/11(火) 15:09:33.32ID:iTpAUK7t
ま、キムタクが岐阜のなんかのお祭りに出た時に何万人も見物に来たっての聞いたけど日本人の民度がこんなんじゃねー
CocomiやKOKIもその程度ってのは分かりそうなもんだよね
2023/04/11(火) 15:49:01.12ID:6oi76yed
キムタッカーが100万人も
w
2023/04/11(火) 21:33:14.01ID:pQ27mx7X
「レコード会社は美人を探す」失業者生産工場と揶揄される音大を出た卒業生を待ち受ける現実が闇深い...
https://togetter.com/li/2121559
127名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/11(火) 21:55:08.60ID:NFmmQNYg
>>126
美大出身で良かった
128名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/12(水) 20:16:48.16ID:32rhQ34W
今回のカウアン・オカモトの記者会見でキムタクはなんか言ったらどうだ
娘に下駄を履かせてセレブを気取る前にまずやることがあるだろう
2023/04/12(水) 20:19:49.48ID:miueWyDS
高下駄芸人Koki
2023/04/12(水) 20:21:57.01ID:4RWs4YM8
キムタクはなんか言え!
2023/04/12(水) 21:08:35.70ID:4RWs4YM8
金拓雄か
132名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/13(木) 06:17:10.07ID:fVOURhTf
黄砂飛来で、母親の往年のヒット曲が連想されたかも。
133名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/17(月) 15:27:50.44ID:G4PeOHvR
あたらしい話題ないの?
事実上活動休止?
134名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/18(火) 07:05:12.60ID:ZSFFxr2x
親父のキムタクはジャニーズの偉いさんなんだろ
カウアンの件で何か発言しろよ
2023/04/21(金) 17:30:09.53ID:kZ86pD9l
彼女の親父は、キムタッカーだよ
2023/04/23(日) 00:25:37.48ID:DwDbo51N
https://news.yahoo.co.jp/articles/830d0d55ed40bca29da5c33fc2f393ac0c1a713e

宇宙人らしい
2023/04/23(日) 15:01:36.02ID:sP1GZpLm
さらに「宇宙人(長女のcocomi)が炊き込みご飯が好きで作ったのですが、
椎茸はいらないらしい。笑なぜだ~」と追加情報を紹介した。

ちなみに、kim tuckは、北朝鮮人。
138名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/01(月) 09:48:30.52ID:plxn2B2z
N響メンバーとコンサートやるみたいね
暇ならソロリサイタルやればいいのに
勉強と練習に忙しいですか?
2023/06/01(木) 02:35:51.45ID:25gSfADQ
自称フルーティストですから
2023/06/07(水) 11:23:07.79ID:JXVAcb5P
>>138
勉強と練習に励んでるなら結構じゃないの

それよりも700席程度のチケットが
発売開始1ヶ月以上経つのにまだ売れ残ってて
cocomiさんの客寄せ力の無さに
N響メンバーはガッカリしてそう
2023/06/07(水) 12:02:30.77ID:RSAT+lNA
N響メンバーのせいで、まだ余りがあるとは考えないのか。
もうみんな飽きて話題にもならなかったのか。

5/6(土) テレビ朝日系「題名のない音楽会」
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/backnumber/0006/
2023/06/07(水) 19:53:37.41ID:ktwBmJSA
ピアノ伴奏のみのソロリサイタルなら売れたかも、、、、、なわけないわな
143名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:20.78ID:caClfgI8
>>141
N響メンバーのせいで売れない??
N響がcocomiの足を引っ張ってるってこと?
はぁ?!
144名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 00:25:39.46ID:V7LXK3FW
ピンで一般にも名前が売れているcocomi
N響メンバーだけど一般にはそれほど有名ではない奏者たち
2023/06/08(木) 09:36:01.16ID:X8/eSwsZ
N響メンバーのせいで、まだ余りがあった

5/6(土) テレビ朝日系「題名のない音楽会」
146名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 12:45:46.87ID:tE60u53l
>>144
Cocomiがいくらピンで売れようが聞きに行きたいとは思わんな
聞くなら良い演奏家はいくらでもいるからな
時間と金の無駄
147名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 12:46:47.18ID:tE60u53l
それより親父のジャニーズについての発言がまだなんだが
こういう時には雲隠れか
2023/06/08(木) 13:37:21.72ID:X8/eSwsZ
息子の世話で大変
149名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 16:58:55.76ID:V7LXK3FW
SMAPの若い頃の写真でショートパンツ履いているのがあった
キムタクも被害者なんだろうなと思うとあまり言う気にならないな
150名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 18:30:36.90ID:SVX9SwED
>>149
さあわからんぞ
案外加害者側かも知れんし
他のSMAPメンバーとの諍いを見てると色々と陰でやってたんじゃないか?
151名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 19:48:13.91ID:V7LXK3FW
>>150
過去のキムタクにそんなイメージ無いな
というかSMAPのメンバーはそんなイメージが無い
それはともかく解散前のSMAPはとにかく香取の印象が悪かった
2023/06/08(木) 20:05:27.25ID:AOEvulWg
キムタクに半ズボン履けって、短足バレるからね。
2023/06/08(木) 20:39:35.34ID:alXHt8Lu
>>150
ジャニーさんはノンケ専門なんだってさ
餌食になったジャニタレにホモはいない
154名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/08(木) 23:20:19.64ID:YFYvpYyZ
ここはキムタク擁護に必死な輩がいるスレだな
2023/06/09(金) 08:11:44.70ID:Kh2DqJff
>>146
自分が注目してる演奏家のリサイタルに
cocomiがぶっ込まれてたら自分も行かない
興業側が好評だったと勘違いして
第二弾とか企画したら目も当てられないし
2023/06/09(金) 08:27:43.80ID:8UEWd04B
>>155
全くその通りだね
2023/06/09(金) 09:07:09.14ID:pDaz89sE
ランチタイムにどこかの小ホールで1200円とかでも微妙だな
オペラシティのロビーで無料とかなら行くかもしれん
2023/06/09(金) 09:08:49.42ID:pDaz89sE
それかお茶とお菓子ついて2000円とかなら行くかな
N響つけて高くなるよりお菓子の方がいいわ
159名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:59.18ID:C0IpW7SQ
>>158
そうだね
お菓子とお茶がメインでお喋りも自由、演奏は添え物くらいが丁度いい
2023/06/10(土) 19:42:59.76ID:NnD9Pgwo
踊りと濡れ場がメインでお喋りも自由、演奏は添え物くらいが丁度いい
161名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/10(土) 19:50:32.83ID:et24T3s1
>>157
あまり記憶にないが、そういう店もあるね
〇〇の生演奏やっているレストランでしょ
それならありかも

ちなみに、ピアノ科の友人が卒業後ゲイバーで女装して弾いていました
見に行ったことはない
162Kim Tucker
垢版 |
2023/06/10(土) 22:20:05.91ID:EpXhgpQS
Cocomiの踊りと濡れ場がメイン
163名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/11(日) 09:04:57.53ID:YT2TMuHJ
>>158
札幌にそういうのがあるな
六花亭がやってるやつ
164名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/11(日) 09:06:41.93ID:mR8n8gq5
>>162
そんなの見たくないな
そう言うのが見たいならもっと魅力的なダンサーがいるでしょ
やっぱりお茶とお菓子とお喋りのそえものだよ
165名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/11(日) 10:32:03.63ID:khcdjTc7
>>163
サロンコンサートと言う形式
札幌まで行かなくてもわりと普通
2023/06/11(日) 10:40:20.00ID:BXsOcXyA
>>162
サロメをやらせるか
2023/06/11(日) 11:11:32.20ID:KneU8Gg6
んー、もう何もやらなくて良いかな
彼女は見て見て私を見てぇぇ!かもしれんが
お呼びがかかるまで大人しくしてて欲しい

ゴリ押しもうお腹いっぱいです
168名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/11(日) 13:47:48.03ID:jw+tiqGs
息切れ→自然消滅→どこぞのイケメンか実業家か御曹司と結婚 ですか?
演奏活動休止まで何年だろう

「Cocomi活動休止まであと〇〇日」
2023/06/11(日) 16:32:19.63ID:vNcuPaI6
30歳から逆算せよ
2023/06/11(日) 17:17:23.94ID:2BMY3BuX
>>168
>どこぞのイケメンか実業家か御曹司と結婚

そうなれば趣味で演奏続けられるんだから最高じゃん
171名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/11(日) 17:46:52.95ID:jw+tiqGs
そりゃ一生遊んで暮らせる金もってんだから、遊び歩くのとフルートだけやる人生は可能
問題は、今の「プロフルート奏者」として一流演奏家とのコラボでテレビ出演コンサートが続けられるかという話
アイドルの子はアイドル
ちやほやされる状況が大好きなはず
2023/06/12(月) 01:31:01.08ID:qWJTfSV3
>>170
VaginaNudeのEmilee

w
2023/06/20(火) 22:50:46.32ID:gO2XRwXw
>>170
自分の大便を他人宅の玄関につけた疑い 同じアパートの住人39歳男を逮捕 DNA鑑定で特定 北海道帯広市
国内
北海道放送
2023年6月19日(月) 16:14

 北海道帯広市で、アパートの他人の部屋の玄関に大便をつけた疑いで、19日、39歳の男が逮捕されました。

 建造物損壊の疑いで逮捕されたのは、帯広市の39歳の無職の男です。

 男は、3月9日夜、帯広市西17条南5丁目にあるアパートの1階の部屋の玄関ドアに、自分の大便をつけた疑いが持たれています。

 警察によりますと、男は、このアパートの別の部屋に住んでいて、午後8時過ぎに帰宅した住人が被害に気づき、警察に通報しました。

 警察は、現場に残された大便のDNA鑑定の結果などから、男を特定し、事件からおよそ3か月たった19日、男を逮捕しました。

 男と被害にあった部屋の住人にトラブルがあったかどうか明らかになっておらず、取り調べに対し、39歳の無職の男は、容疑を否認しています。

 警察は、男の犯行動機や、どのようにして大便をつけたかなど手口を捜査するとともに、男のふだんの生活の様子を調べています。
2023/06/26(月) 00:08:54.97ID:PeJXeRwK
亀井くんとお似合い
2023/06/26(月) 10:42:02.49ID:x+v58ZQQ
ブランドの格やら国際派にこだわってるから藤田くんあたりを狙ってそう
2023/06/26(月) 18:11:02.13ID:acEuh+9U
Blu-ray Disc
【映像】Cocomi/AVデビュー・リサイタル "de l'amour"

国内外からも注目を集めているフルート奏者 Cocomi の
記念すべきAVデビュー・リサイタル映像。
古典的な無伴奏のバッハに始まり、デビュー・アルバム
『de l'amour』から色とりどりの小品を3曲、
最後はCocomiが好きなプロコフィエフのソナタ作品で締め括られ、
Cocomiのエロスへのこだわりが感じられるプログラムとなっています。
2023/06/26(月) 18:23:47.84ID:J+nQbFAX
つまらん
2023/07/04(火) 08:49:45.01ID:fXW9sMms
世界を駆ける、孤高のスーパー・ヴァイオリニスト
デイヴィッド・ギャレット。
10年ぶりの待望の来日公演決定!
【公演日程】
10/31(火)

【会場】
東京・文京シビックホール 大ホール

【出演】
ヴァイオリン:
David Garrett(デイヴィッド・ギャレット)

ギター:
Franck van der Heijden

ベース:
Rogier van Wegberg

スペシャルゲスト(フルート):
Cocomi

スペシャルゲスト(フルート):
Cocomi

スペシャルゲスト(フルート):
Cocomi
2023/07/04(火) 17:54:51.70ID:9e9T9h9o
昨年リリースしたアルバム『アイコニック』を引っ提げた世界ツアーの日本公演。
デイヴィッド・ギャレット トリオに加え、昨年2022年、彗星のごとくデビューし、お互いのアルバムでも共演したフルート奏者の Cocomiがスペシャルゲストで参加する。
リモートで制作されたアルバムだったが、2023年10月31日東京で、いよいよ生のステージでの共演が実現する。

過去に共演はしてたんか。
2023/07/04(火) 17:57:09.98ID:9e9T9h9o
アイコニック [SHM-CD]
デイヴィッド・ギャレット
https://www.universal-music.co.jp/david-garrett/products/uccg-1897/
2023/07/04(火) 21:08:19.76ID:5cCx3CE0
>>178
ファンの方々は可哀想だね
2023/07/05(水) 00:53:06.92ID:SYhsI4kB
お気の毒に、、、

COCOMI !

KIM-TUCK !!!
183名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/05(水) 20:50:33.87ID:s/w/l9DP
Cocomiと服部百音の共演はあるのか?
それ以前にソリストとしての格が違いすぎるかw
184名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/06(木) 07:34:17.59ID:aadxOcGd
>>180
映画パガニーニで主演のパガニーニを演じていた人かぁ

映画みたなあ
185名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/06(木) 07:36:33.10ID:aadxOcGd
https://eiga.com/movie/79642/

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト
劇場公開日:2014年7月11日

19世紀イタリアの天才バイオリニスト、ニコロ・パガニーニのスキャンダラスな人生を、「不滅の恋 ベートーヴェン」のバーナード・ローズ監督が映画化。1830年、イタリア。敏腕マネージャー、ウルバーニの働きで富と名声を手にしたパガニーニは、私生活では女や酒、ギャンブルにまみれた堕落した毎日を送っていた。ある日、指揮者ワトソンの尽力でロンドン公演を行うことになったパガニーニは、そこでワトソンの娘シャーロットと出会う。美しい声を持つシャーロットと音楽を通して心をかよわせ、初めて本当の恋を知るパガニーニだったが……。欧米を中心に絶大な人気を誇るドイツ人バイオリニスト、デビッド・ギャレットが主人公パガニーニ役でスクリーンデビューを飾り、名器ストラディバリウスで名曲の数々を奏でた。

2013年製作/122分/PG12/ドイツ
原題:Paganini: The Devil's Violinist
配給:アルバトロス・フィルム
186名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/06(木) 07:42:14.03ID:aadxOcGd
ギャレット自体が映画にもでていて芸能よりの人だから共演が実現したってことなんじゃろうな
187名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/06(木) 08:01:36.79ID:uPKTL9am
CD録音がリモートってのが情けない
その場でのかけあいを軽視している
ま、リモートじゃなくても木村心美はフレーズ無茶苦茶だけどな
188名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/08(土) 16:14:41.44ID:hI7fWJVS
【映像】Cocomi/デビュー・リサイタル "de l'amour"
https://www.hmv.co.jp/news/article/230622140
国内外からも注目を集めているフルート奏者 Cocomi の記念すべきデビュー・リサイタル映像。
古典的な無伴奏のバッハに始まり、デビュー・アルバム『de l'amour』から色とりどりの小品を3曲、
最後はCocomiが好きなプロコフィエフのソナタ作品で締め括られ、Cocomiのこだわりが感じられるプログラムとなっています。

Superb, BUY ASAP !
2023/07/08(土) 16:21:10.33ID:hI7fWJVS
3歳からヴァイオリン、そして11歳にフルートを始める。
ヴラディーミル・アシュケナージ、エマニュエル・パユのマスタークラスを修了。

これまでに、ヤマノジュニアフルートコンクール優秀賞3回、最優秀賞1回並びに特別賞受賞。
2019年には、日本奏楽コンクールで最高位を受賞。管楽器部門第1位とともにフランス近代音楽賞受賞。

2021年1月、東京フィルハーモニー交響楽団の「ニューイヤーコンサート2021」にソリストとして出演。
同年、京都の西本願寺で無観客で収録された「音舞台」への出演も果たす。

2022年4月デビュー・アルバム『de l’amour』をリリース。
12月に東京・紀尾井ホールで行われたデビュー・リサイタルを成功裡に終える。

2023年2月には、ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで開催されたピアニスト、
ラン・ランのコンサートにゲスト出演。公演での世界デビューを果たす。
2023/07/08(土) 16:21:26.83ID:hI7fWJVS
Genius ! BEST !
191名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/08(土) 18:07:23.69ID:uCuLnUnj
また、今作品が演奏家として本格的な活動スタートとなるCocomiにエールを贈るべく、Cocomiのフルートの音色に魅了された世界で活躍するクラシック界のスター達が集結。世界的な演奏家との共演、コラボレーションによる化学反応を経て、Cocomi自身の持つ無限の可能性、新たな魅力が満載された1枚となっています。

Cocomiのフルートの音色に魅了された世界で活躍するクラシック界のスター達が集結
Cocomiのフルートの音色に魅了された世界で活躍するクラシック界のスター達が集結
Cocomiのフルートの音色に魅了された世界で活躍するクラシック界のスター達が集結
Cocomiのフルートの音色に魅了された世界で活躍するクラシック界のスター達が集結

リモートを集結とは言いませんぜ
2023/07/08(土) 20:35:12.81ID:od1t4N8i
Cocomiが「ゲスト」出演する N響メンバーによるゲートウェイゾリステンVol3

今回は現役N響は3人でそのほか6人は元N響や外部の人ですね
(昨年や一昨年のはほぼ全員現役でした)
演奏の腕前は問題ないけどこれは看板に偽りといわないのかしら
2023/07/08(土) 22:29:52.22ID:Pg4Hbp1S
演奏の腕前に問題があるのは…
2023/07/08(土) 22:37:53.94ID:od1t4N8i
まあまだ学生ですから各種専門学校の
195名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/08(土) 22:45:17.96ID:TjeePY6+
確か専門学校の上の専門学校に入学されたとか聞きましたが
2023/07/08(土) 23:20:51.01ID:od1t4N8i
ディプロマコースは修了しても普通の資格(学士や修士)は得られない実技集中コースですね教員資格などは取れません
桐朋のカレッジディプロマの受験資格は高卒相当以上ですが、ソリストディプロマは中卒以上です
高校生ぐらいの年代でコンクールに入賞するような本当に上手い早熟な人は高校と掛け持ちでソリストディプロマに通う人もいます
その後ヨーロッパやアメリカやロシアの○○音楽院とか〇〇音楽大学へ留学する含みです
2023/07/08(土) 23:45:54.02ID:Y2fDjzQS
留学出来ないと自称で終わる
198名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/09(日) 02:13:08.83ID:vLb/nJI8
留学はあまり関係ないが留学前の準備期間に入る人が多いのかな
留学から帰ってきて入ってまた留学した人もいるが…w
199名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/09(日) 08:45:06.69ID:7/yElTGq
白ンボ音楽を目指すなら白ンボ国に留学は必須ぢゃお

日本人音楽家なんて白ンボに認めてもらえないとちゃんと白ンボ音楽を極めたことにならねえからな

これが日本に生まれた音楽家の宿痾なのさ
200名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/09(日) 09:11:51.96ID:wq6RQBt5
Cocomiが目指しているのは芸術家ではなくてタレントだよ
そんな留学とか悠長なことしてるより人前出て仕事こなす方が大事
2023/07/09(日) 11:51:46.97ID:7tRO7HgP
>>200
唐津留すみれさんみたいな者だね
2023/07/09(日) 12:49:56.67ID:lRmJq3gL
何その偽者
2023/07/09(日) 14:40:34.27ID:414+PbJg
>>191
集結とさせてください!

心美
2023/07/09(日) 16:51:33.75ID:OmeqNB2c
普通に大卒になれるコースに進めば良かったろうにそれなら首席で卒業とか書けるでしょう
進学予備校のようなところを渡り歩いたその先にはどんな未来があるのだろう
2023/07/09(日) 16:58:04.64ID:OmeqNB2c
唐津留さんはそのようにしてますよねハーヴァードとジュリアードのだっけ
それでたまには演奏会ができたりオケのソリストで出演できたりする
2023/07/09(日) 17:01:59.27ID:414+PbJg
進学予備校のようなところを渡り歩いたその先にはどんな未来があるの?
心美
2023/07/09(日) 17:08:18.72ID:+ZjflDKx
唐津留って誰よ
廣津留すみれさんなら知ってるけど
2023/07/09(日) 17:16:17.35ID:OmeqNB2c
そうねよく間違われます
2023/07/09(日) 17:39:22.12ID:7LRJXVEz
>>204
全日本学生音楽コンクールに二度挑むも
二度とも地区予選までしか進めなかった実力で
主席になれるんですね?
2023/07/09(日) 18:30:38.96ID:OMLy+70S
>>205
東京藝大に落ちたのにね
211名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/09(日) 18:31:44.23ID:z2hgLA2a
>>204
金は腐るほどあるだろうからクラシックタレントになり損ねたらそれなりの御曹司が起業家と結婚だろうね
2023/07/09(日) 18:47:01.56ID:OmeqNB2c
桐朋の付属高校卒なんだから
桐朋学園大学に進むのが自然な流れだと思うんだけどね
で桐朋学園大学教授の神田さんに師事なんでしょ
何で芸大受験?したの

芸大なら今のフルートの親方は准教授の高木さんだよね
実演の指導は講師や助教の人がするんだろうけど
213名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/09(日) 20:11:09.33ID:7/yElTGq
昨日桐朋学園大学オーケストラってのが調布であったんだ
フルート協奏曲もあったんだ
でもソリストはcocomiじゃない別のフルートの学生だったな
その御方は全日本学生音楽コンクール東京大会、全国大会1位の経歴をお持ちだったみたいよ。
2023/07/09(日) 20:31:03.73ID:OmeqNB2c
学部の4年生で特待生として在学中だそうだから
卒業後は首席として卒業と言ってよしだな
2023/07/09(日) 20:57:07.17ID:OmeqNB2c
同じコンクールに出てるから比較されるのはやむを得ない


https://www.youtube.com/watch?v=WXEwVPe8wYY
216名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/09(日) 21:21:01.15ID:iew1D8dA
魔弾の射手ってどれくらい演奏されてんの?
ほとんど聴いたことない
モイーズのthe Golden Ageにあるからアマチュアで演奏する人多いはずだが
2023/07/22(土) 19:01:40.67ID:6WkHc0dI
フルートのリサイタルなら聴けるでしょう
218名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/01(火) 18:07:45.00ID:QcNTkrfE
test
2023/08/01(火) 18:13:41.88ID:zhL+ZcGr
>>218
落第
2023/08/06(日) 10:39:37.96ID:i4eyftq+
私は25歳までに結婚したいです。ぴーんち。あと3年しか……

https://news.yahoo.co.jp/articles/428cab29394ec6b6a503b58e598b995ee2dbe92d
2023/08/06(日) 22:08:29.25ID:zO0C03bu
声優の仕事にも関心がって
222名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/08(火) 12:32:27.19ID:PQJrvpvU
>>217
運がなかっただけかぁ

>>215
この人の成長を見届けたいなあ
223名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/10(木) 03:18:16.66ID:sC6VVhCA
>>220
狙いは牛田くんじゃないの?前ストーリーで牛の写真と匂わせてたし。
2023/08/10(木) 19:54:02.17ID:NMvnhNNu
牛と写真
2023/08/11(金) 14:32:43.63ID:JT0Yof+Z
北海道観光ツアー中
226名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/11(金) 16:47:59.87ID:dUm6Gl/9
>>224
そうそう、牛と写真。ちょうど牛田くん帰国してた時だし。この2人付き合ってそう。
2023/08/11(金) 20:21:15.43ID:uwzQK0d7
>>226
もしそうなら牛田ママンが可哀想

キムタクって静香と結婚したせいで
実の親と疎遠になったんでしょ?
周りから孤立させる洗脳の手口を思い出して怖い
228名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/11(金) 22:30:30.57ID:xubrixB6
>>227
洗脳されないといいね。
幼い頃から手塩にかけて大事に育てたのにね。
cocomiは匂わせたくて仕方ない感じ。
25歳までに結婚宣言もアピールにみえる。
2023/08/12(土) 01:40:57.06ID:KCcq4lNX
cocomiは満州を匂わせたくて
2023/08/12(土) 07:19:36.63ID:tbVaX/EC
いやいや、牛田さんはもっと良い相手がいるでしょうに
2023/08/13(日) 00:05:04.48ID:1gbdxXvF
国際派にこだわってるから藤田真央くん狙いそう
2023/08/13(日) 05:34:45.24ID:m49sveYM
cocomiは満州を匂わせたくて、藤田真央くんへ。
2023/08/13(日) 05:42:41.89ID:m49sveYM
反田、清塚、カティンなどと同じ
下品な満州を匂わせたアーテストw
2023/08/13(日) 05:56:17.38ID:M0+KaIok
cocomiに異常な関心を寄せているガキが多数
2023/08/13(日) 05:56:37.66ID:t7YmhHRu
つまらん
2023/08/13(日) 07:35:36.49ID:rXzBmv5U
cocomiに異常な関心を寄せているガキ=KIMタッカー
237名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/16(水) 19:51:29.06ID:6Ft18dHs
旅行、友とじゃないよね。彼氏。
2023/08/17(木) 06:10:49.19ID:O6aLDDE8
彼氏=KIM Tuckler
2023/08/18(金) 07:20:36.74ID:h81IG+97
>>233
反田恭平のピアノ・ジャム!第9回ゲスト:青木尚佳(バイオリン)佐藤晴真(チェロ)
[FM] 2023年08月18日 午後7:35 ~ 午後9:15 (1時間40分)
2023/08/18(金) 20:52:26.49ID:0zq1MFwd
ピアノジャムって何度か不定期でやってるけど毎回
「反田さん嫌いだけどたまには聞いてみようかな」とラジオをつける
→ボソボソ声が聞き取りづらくて一生懸命耳をそばだてるが結局大したこと言ってないので疲れてスイッチOFF
の繰り返しだわ
2023/08/22(火) 10:25:03.40ID:KP3wSYWo
Cocomiが妹Koki,撮影「おきに」ディオールのスニーカーとバッグにデニムのコーデ
https://www.chunichi.co.jp/article/753173
242名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/24(木) 16:44:33.75ID:nHRmhWWm
前に見かけたんだけど佐藤晴真と付き合ってる気がする
似合わないなあってみてたけど
Cocoちゃんもっといい人がいるだろうに
あとで後悔するよ
2023/08/24(木) 19:17:07.23ID:6ltKeaFT
不気味
244名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/24(木) 19:41:42.64ID:+JalU1/o
使用楽器は何?
2023/08/27(日) 04:40:58.92ID:2GJpyfX3
>>242
東大生のカテキョつけても勉強ダメで
地区大会止まりの成績なのに
天才フルート奏者という大嘘でデビューした
加工画像一家のcocomiさんに似合う人って
一体どんな他人なんだろう
246名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/27(日) 07:11:32.41ID:0ifjoK0R
https://twitter.com/Cocomi70553750/status/1695456591838056503
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
247名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/27(日) 07:24:28.42ID:0ifjoK0R
ゆいたんはアカデミーらしいのでいずれどこかのオケに就職するのかもしれないな
2023/08/27(日) 07:37:56.82ID:6oVmazH7
心美ちゃん日本一かわいいね
249名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/27(日) 19:31:11.22ID:zjb84kmf
>>245
そりゃ利用する気満々の人でしょう。
眞子さんのKK的な。
2023/08/27(日) 20:14:52.36ID:hVBgDUAp
心美ちゃん日本一!!!
251名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/10(日) 16:03:51.85ID:7YDEvda0
341 自分 名前:尿尿[sage] 投稿日:2023/09/10(日) 16:01:22.31 ID:7YDEvda0 [1/2]
国内外から注目を集めるフルート奏者、Cocomiのセカンド・アルバム

【SHM-CD仕様】
2022年にニューヨークの名門レーベル「DECCA GOLD」からデビューしたフルート奏者、
Cocomiのセカンド・アルバム。今作は、フランス作品の香りと色彩を堪能できる小品集。
 Cocomiが近年取り組んできている作品の中から、Cocomi自身が選曲。
Cocomiによるフルートの音色で作品本来の魅力を引き出しています。
ピアノには、デビュー・アルバム、そして昨年のCocomiの初リサイタルでも共演した国際的ピアニスト
のニョウニョウが参加。(メーカー資料より)

342 自分 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/09/10(日) 16:02:08.59 ID:7YDEvda0 [2/2]
【プロフィール】
3歳からヴァイオリン、そして11歳にフルートを始める。
ヴラディーミル・アシュケナージ、エマニュエル・パユのマスタークラスを修了。
これまでに、ヤマノジュニアフルートコンクール優秀賞3回、最優秀賞1回並びに特別賞受賞。
2019年には、日本奏楽コンクールで最高位を受賞。管楽器部門第1位とともにフランス近代音楽賞受賞。
2021年1月、東京フィルハーモニー交響楽団の「ニューイヤーコンサート2021」にソリストとして出演。
同年、京都の西本願寺で無観客で収録された「音舞台」への出演も果たす。
2022年4月デビュー・アルバム『de l’amour』をリリース。
12月に東京・紀尾井ホールで行われたデビュー・リサイタルを成功裡に終える。
2023年2月には、ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで開催されたピアニスト、
ルン・ルンのコンサートにゲスト出演。公演での世界デビューを果たす。
同年3月、桐朋学園大学音楽学部 カレッジ・ディプロマ・コースを修了。
現在同大学ソリストディプロマコースに在籍中。
フルートを泉 真由氏、NHK交響楽団首席フルート奏者である神田寛明氏に師事している。(メーカー資料より)
2023/09/10(日) 18:31:42.63ID:KPigVmEU
お父さんは大丈夫か
2023/09/10(日) 20:05:02.54ID:dxzqf5wV
ジャニアナル攻撃でダメ
2023/09/13(水) 20:59:54.97ID:XUDVZyz0
まさか、ここまでジャニアナル問題が盛り上がるとはなw
2023/09/13(水) 22:24:35.38ID:CDjKZ533
ルン・ルンかー
2023/09/14(木) 20:53:23.50ID:SbhuzWQz
>>255
◯ナの子 ルンルン
2023/09/16(土) 12:14:51.16ID:zt8kQRSK
ルンペン
258名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/06(金) 20:16:37.08ID:iK+/VWEw
https://i.imgur.com/xrRFBr3.jpg
https://i.imgur.com/wHXNFcY.jpg
https://i.imgur.com/5AKxLJn.jpg
https://i.imgur.com/m2s0CFo.jpg
https://i.imgur.com/2vu39In.jpg
https://i.imgur.com/MEhgdkZ.jpg
https://i.imgur.com/vPPc1V1.jpg
https://i.imgur.com/HQy6maL.jpg
https://i.imgur.com/wVSi3W1.jpg
https://i.imgur.com/eKfrlIa.jpg
2023/10/10(火) 09:03:30.08ID:YhjsgQ/J
お前らのヤフコメ大丈夫かと心配になる。
この娘もジャニーズと運命を共にするかもしれんし。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbbe969e4a4f51d94ee08fbb1510247e670cf61
260名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/12(木) 16:31:06.93ID:9Na6Bs94
奏者としては5年ももたないんだから、そちら方面に足場を固めたほうがいいでしょ
というか、さっさとクラシック界から去ってくれ
2023/10/12(木) 17:28:33.80ID:L7mzKJMH
ジャニアなる問題で、乳と共に退場か?
262名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:43.94ID:b6W78DDS
2ndアルバム出たらしいね
まさか出るとは思わなかった
2023/10/15(日) 23:03:29.45ID:L0e9aZba
Cocomiが「男友達と乾杯」、卓囲んで“しかめ顔”も 世界的スターとの親密ぶりに「堂々としてるのがほんとにすごい」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2310/15/news041.html
264名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/16(月) 06:47:53.39ID:C8Y0CcHv
長嶋一茂が各チームのエース・4番ばかり集まっている中で普通にふるまっていたのと同じ
親があれだから自分も同じと思うのが子供の特徴
ひょうきん族の撮影現場で、ビートたけしの娘が一番威張ってたそうじゃないか
265名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/16(月) 14:25:54.92ID:NSwn9YjB
>>263
どんなつながりかわからないけどブルースは付き合いいいな
2023/10/18(水) 04:35:29.60ID:ld1yKBW4
(¨!
2023/10/19(木) 03:26:40.13ID:IEyNH9N7
>>262
今の時期、CD田んぼに吊るしとくと
鳥除けになって良いんだよ
2023/10/19(木) 10:15:44.37ID:rbYJNmMN
なぜかセレブと付き合いがあったり
パーティーに出席が主な仕事だったり
将来は叶姉妹になるのか
269名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/27(金) 14:25:55.51ID:ToR1gqzp
叶姉妹は貧乏家庭出身で男をたぶらかすのが上手いだけじゃん
木村心美は一応、親は金持ち実力者(本人はともかく)
同じ(恥知らずな)ことやらんでも済む
2023/10/28(土) 13:47:16.64ID:+waNByQL
なぜかセフレと付き合いがあったり
パーティーに出席が主な仕事だったり
将来は叶姉妹になるのか
2023/10/28(土) 13:48:23.98ID:+waNByQL
どんなつながりかわからないけどジャッキーチェンは付き合いいいな
2023/10/31(火) 19:18:03.06ID:FTg0V1+/
>>269
世間的には恥でもcocomiの中では
悔しかったら抱かれてみな!って考えかもよ?
2023/11/01(水) 08:48:56.85ID:hP/m6dPU
フルート奏者Cocomi、セカンドアルバムをリリース 「アラベスク 第1番」のミュージック・ビデオも公開
https://spice.eplus.jp/articles/323480

11月11日(土)には紀尾井ホールにて、ニュウニュウと共に自身2度目となるリサイタルを開催。
2023/11/01(水) 09:09:34.94ID:gCT0b/9a
本当のセレブリティにはなれないだろうからちょっとかわいそうな感じするわ
クラシック界でももっとやばいのいっぱいいるしそっちも針の筵
アイドル界に行けば向かうところ敵なしだったのにな
2023/11/01(水) 16:33:23.29ID:hP/m6dPU
>>265
付き合いいわ
https://twitter.com/DGclassics/status/1719338439684895124?t=5L_mmiysThbj9pADfWqIAQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
276名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/02(木) 06:08:38.15ID:ybM5fiPI
>>272
生まれながらにしてあの環境があると人間の根本から我々とは違うからな

>>273
まだこんなことやってんのね
恥ずかしいからやめればいいのに
277名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/02(木) 08:15:05.42ID:A0XQZ6Pt
なんだよブルース・リーかとおもったらブルース・リウのほうかよ
2023/11/07(火) 12:53:54.63ID:OkWCq6FO
Cocomi 「題名のない音楽会」出演へ フランス大好き音楽家として有名ピアニストと共演
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/11/07/0017001986.shtml

フランス大好き音楽家
279名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/07(火) 12:57:25.69ID:iR+O030a
務川さんと共演かよ
ほんとこの人は若手有名ピアニストと絡んでるな
2023/11/07(火) 22:01:48.09ID:0QUDmzcg
Cocomi 「題名のない音楽会」出演へ フランク大好き音楽家として有名ピアニストと共演
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/11/07/0017001986.shtml

ちんちん大好き音楽家
281名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/11(土) 14:35:49.37ID:JgGlV1Og
実力が有るクラシックファンの間で超有名な
クラシック奏者たちって一般人には無名でしょ。

Cocomiと共演することで木村拓哉と工藤静香の
名前を使って一般人に名前を売れて、Cocomi
はクラシック界の有名人との共演経歴が付いて。

テレビ番組にも復帰して娘の名を売ったり、この
夫婦の売り込み方って、上手だよね。

クラシックファンの皆さんと違って、俺たちパンピー
なんて「上手じゃないと教わった後に聞いてみれば
確かにそうかもね」レベルの耳だしねw
282名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/11(土) 16:29:01.73ID:woXAxXQp
1年くらい聞いてないがちょっとは上手くなった?
2枚目CDは音大卒業レベルに達したかな?
2023/11/12(日) 03:06:11.98ID:R95O4J6S
>>282
音大に入学することすら叶わないのに
どうして音大卒業レベルになれると思ったの?
2023/11/12(日) 05:45:28.58ID:jTSjUipu
宣伝
285名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/12(日) 08:37:24.13ID:GuNMTjc5
どう考えても親にレールを敷いてもらって、逸れないように必死な感じはあるよなぁ…実力ありきで有名になったのとは訳が違うもんね。大変だ
286名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/12(日) 11:30:04.58ID:Q9tP6t/Z
>>283
今在籍しているのは音大以上のコースで音大入るより難しい
287名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/12(日) 12:02:34.48ID:m+U4H9NN
>>286
じゃ、なぜ、音大に入らなかったの?
288名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/12(日) 12:12:53.60ID:Q9tP6t/Z
>>287
音大だと一般教養など音楽家になるのに不要な授業があるしその分時間的な余裕を作ることができる
プロの演奏家になるのに大卒の資格は必要ないから
普通に就職する気が無いなら大学に行かず練習に専念するのは悪い選択じゃない
289名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/12(日) 12:16:47.63ID:Q9tP6t/Z
と言うか音高生だったので桐朋音大なら無試験で入学できる
今入ってるコースは音高生でも審査があるから高校卒業時に入れなかった
2023/11/12(日) 12:35:44.04ID:/MevxJbr
一般教養を無駄と言うな。
だから一般常識以前なんだよ。
291名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/12(日) 14:20:06.05ID:Q9tP6t/Z
>>290
大学行ってないから教養がないわけでもないし大学いってもオレオレ詐欺の受け子やるような常識や教養無しもいる
社会に必要な教養とは大学で受ける一般教養ではないよ
演奏技術を学びたいのに人文科目で時間をとるのは非効率という考えは悪くない
2023/11/12(日) 15:06:52.65ID:jTSjUipu
でも身が伴っていない
2023/11/12(日) 15:52:52.39ID:/MevxJbr
https://yorozoonews.jp/article/14474751
294名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/14(火) 20:21:27.98ID:HPXhhRwU
自称オペラ歌手のポール・ポッツを思い出す
2023/11/14(火) 23:38:09.50ID:I24y1Pj+
ポールポッツは自分の力で有名になったのに失礼過ぎ
296名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/15(水) 17:15:14.37ID:AuK/zYsF
>>291
そうはいうが、コイツの場合は普通の公立学校行って普通の大学行ったほうが一般常識身についてよかったと思うよ
親や生活環境が特殊すぎるもん
せめて学校ぐらいは普通でないと
自分のやっていることが世間からどう思われるか全然わかってないでしょ
この才能でそれを一生通せるとは思えんし
297名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/15(水) 17:26:32.63ID:AuK/zYsF
>>285
それはお前の願望でありひがみ根性と思う
当人は自分のやりやすいよう親がレール敷いてくれて大助かり、感謝しかないはず
今の環境と仕事に満足しているさ
うしろめたさとか居心地悪さとか一切なし
298名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/15(水) 17:30:26.88ID:AuK/zYsF
宮本笑里とは違う
2023/11/16(木) 08:41:21.22ID:/MRLcdoa
>>286
国際的なコンクールで入賞すらできないけど
音大以上のコースに在籍してるんです

って必死過ぎない?
300名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/16(木) 09:29:54.95ID:by0lO2u3
>>299
国際コンクールに入賞していなくても藝大の大学院や別科にパリ国立高等音楽院に入学できるなら入学出来るんじゃない?
2023/11/16(木) 12:49:15.25ID:yji55uBZ
日本語でお願いします
2023/11/16(木) 17:57:40.24ID:HVLTLl/2
ニーハオ
2023/11/19(日) 03:25:26.45ID:PwCwR4xu
>>288
お前の脳内で、音大に行かず時間的余裕を作って
練習に専念したことになってるcocomiの
サイン付きCDが早速メルカリに出てるよ

買ってあげなよ
304名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/19(日) 07:58:56.53ID:Z5TDOQpa
現実的な話は、タレント活動するのに好都合だからディプロマにしたんだろ
金をつめばソリストディプロマに行かせてもらえる大学だし

練習時間いくらとっても無駄さ
親はレッスン日を増やそうと必死だったそうじゃん
若い独身男性紹介するからとか、スキー学校に先生連れていこうとしたり
305名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/19(日) 08:20:33.13ID:Z5TDOQpa
2枚目CD聞いた人いないの?
2023/11/19(日) 10:49:09.75ID:gBQIpWG7
罰ゲームかよ
2023/11/19(日) 11:56:25.38ID:GeFLTZG4
売れるんかなあ
誰が買うんだろう
308名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/19(日) 12:13:14.26ID:+I58U7tX
>>303
嫌いなものをそこまで追いかけるその情熱は何なの?
追いかけるなら好きなものを追いかけた方が良いのに…
心の健康に悪いよ
2023/11/19(日) 12:23:39.69ID:3LPIAlRb
サブスクで聴くんじゃね?
310名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/20(月) 11:04:34.90ID:sGXLsEi+
多久さんさすがに上手かった
2023/11/24(金) 04:56:08.62ID:gzCDPtWh
>>308
追いかけて欲しくないよね
売れてないのモロバレだもん
2023/11/24(金) 08:10:02.27ID:KZN2fqOV
むしろ宅八郎に吹いて欲しい
2023/11/25(土) 10:14:25.40ID:ulgdPUGq
久しぶりに題名のない音楽会で演奏聞いたけど相変わらず音程がフワフワするね
気持ち悪い箇所が多い
314名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/25(土) 12:24:28.00ID:2zMiMs2t
楽器の特性なんだろうけど琴よりマシだと思った
2023/11/26(日) 07:47:38.48ID:td5f6KaW
>>314
楽器の特性で片付ける話じゃないね
心地よく聴かせるプロはいくらでもいる
2023/11/27(月) 09:20:32.03ID:KMLEAsWD
そういえば11月の紀尾井ホールって
チケット完売できたの?
317名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/29(水) 12:06:00.63ID:nYuMtbdJ
【音楽】キムタク長女Cocomiが「日本を代表するフルート奏者」設定の驚愕 [ネギうどん★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701224973/
2023/11/29(水) 17:32:02.51ID:CdLwJvpJ
もう興味無いんだけどな
2023/11/29(水) 23:39:05.82ID:+dZ1El8a
あんま上手くないって知らせるためだけに
プロになったような人だったな
320名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/30(木) 08:17:11.88ID:xC4+Me1w
うむ。
これ考えるとさだまさしの息子と娘はえらいなあ。
本人の実力だけで生きてるしなあ。
息子はヴァイオリニストで娘はピアニストだぁ
2023/11/30(木) 09:09:50.38ID:a27CtWMq
服部萌音さんも相当えらい
2023/11/30(木) 14:04:32.86ID:v1cn42jw
服部一族はすげえわな。
ただ、芸能人というより音楽家そのものの一族だから。
実力主義の音楽そのもので血統が続いているのはすげえわな、
323名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/01(金) 08:57:04.61ID:c6Zi5mkq
>>319
「あんまり」じゃないだろ
2023/12/01(金) 22:11:52.09ID:a3ZeT7C0
ここのアンチですら語る事が無くなった...
2023/12/02(土) 17:26:59.34ID:7dWbR64o
2ndアルバム—レビュー0件

あんま人気ないって知らせるためだけに
プロになったような人だったな
326名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/03(日) 20:40:27.14ID:kE0khqQ7
>>313
音程もだがフレーズのつながりがまったくできていない
神田さんが教えてもダメだから、どうしようもないんだろ

ゆったりした曲はボロが出るからやめればいいのに
でも、一般人にわかりやすい曲なんだな
2023/12/07(木) 12:35:26.95ID:o9+TZNZq
>>322

服部萌音さんも相当えroい
2023/12/09(土) 16:57:26.23ID:fcY3mJRZ
Cocomiちゃんに、「ちんぐさの花」を弾いてほしい。
2023/12/16(土) 09:09:40.47ID:VCCFrL0K
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2270179/
330名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/25(月) 23:46:58.15ID:cjPulAkz
KIM tackもお「俺、空いてるけど」

おぃ、じじぃ!!!お呼びおよびでないぞ!!!
2024/01/04(木) 22:38:11.86ID:9awMsZ+/
もうムリポン

木村拓哉のYouTubeチャンネルが伸び悩む…1日に開設も登録者数は4.5万人「色々ありすぎて…世間は気付いていない」と同情の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5254bfb2ad1d9062f644a704dd5857f8a9df3e4
2024/01/05(金) 12:20:44.22ID:07d21wkM
>>144
結局ゲストをCocomiから清塚に戻したら
チケットめっちゃ売れててwww大草原

単純にCocomiが避けられてただけのくせに
N響メンバーのせいでチケット売れないとか超失礼
333名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/06(土) 02:04:48.73ID:V0uazM1O
N響メンバーのせいでcocomiのチェット売れない発言もそうだけど、デビューした年の芸スポのスレでクラヲタと(多分母親?本人?)どちらかがほぼ毎回レスバになって、クラヲタと対立するクラシック奏者ってどこに向かうのかなと思ったら、クラヲタにちけっとか
334名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/06(土) 03:01:47.73ID:J5c9lugt
>>332
サントリーホールを単独で演奏会する清塚と小ホールでやっとのcocomiを比べたらさすがに可哀想
元々からピアニストと管楽器奏者じゃ客の数が違う
世界的なフルート奏者でも大ホールではオケのゲストじゃないと難しい
もっとcocomiはアイドル売りをしないとね
335名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/06(土) 15:21:32.26ID:6ZW03upS
アニメとか両親の歌をアレンジして吹けばいいんだよ
商売としてもそっちが儲かるだろう
2024/01/06(土) 16:05:25.29ID:jnpJIHPE
ジジブリブリをアレンジして吹けばいいんだよ
スカトロ商売としてもそっちが儲かるだろう
2024/01/06(土) 16:33:37.89ID:wLLI+x/1
SMAPとか静香さんの曲、ピアノとフルートでカバーすれば絶対売れるだろうね
両方のファンももう落ち着いた年だろうしさ
338名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/06(土) 17:47:55.06ID:4+52Pk1Y
その手のファンは演奏の良し悪しわからんだろうから売れるだろうな
レコード会社がやらないんじゃない?楽曲の価値が下がるって理由で
2024/01/07(日) 00:05:20.54ID:wgO1qr4t
楽曲の価値下がるかな
実の娘がクラシック風にカバーなら格も上がるんでは
服部さん編曲の『嵐の素顔』とか聴いてみたいかもしれんw
340名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/07(日) 12:33:23.11ID:FipvwO9g
>>334
アイドルこそ無理だろ

https://i.imgur.com/YiW8cmJ.jpg
341名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/08(月) 06:14:04.78ID:pY6TttSw
>>339
価値が上がる下がるに関係なく、「他所には使わせない」ってプライドみたいなもんがあるんじゃないか?
カバー一切されてないだろ
342名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/08(月) 07:04:18.45ID:pY6TttSw
>>340
クラシック奏者(という一般人には雲の上の存在)、(一般人に上手い下手がわからん)プロフルート奏者にしてこの美貌(?)なる付加価値ないと無理だな
AKBでも音大生とかいるじゃん
2024/01/08(月) 09:05:35.12ID:W2vhiUDh
さて、Cocomiさんは。
2024/01/08(月) 09:08:00.33ID:W2vhiUDh
さて、Cocomiさんは
https://news.yahoo.co.jp/articles/f49bb60b5daa1a877879e5f6d2a201ed2fe8c24b
2024/01/09(火) 03:20:48.68ID:AvPGksXM
>>344
クリック数上げたくないんで
Yahooニュースは見ないことにしてる
346名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/09(火) 17:07:36.59ID:odI1yFrF
高木綾子女史とcocomiの売り出しの違いと双方のゲスなところおしえて
2024/01/09(火) 17:12:52.62ID:cF0I/Sed
実力でのし上がった人と親のコネ
女史はデビュー当時いろいろ言われたと悔しがっていたけど実力があった
そして特有の音色を持ってた
cocomiはそのへんの音大生レベル
大きな下駄を履かされているだけ

両者ともカネがあるのは一緒
2024/01/09(火) 19:10:12.96ID:CXsew7ia
>>345
ちなみに、七光りを感じない二世というお題の記事です。Cocomiについては触れられていません。
2024/01/09(火) 23:09:54.35ID:Ql7haHvw
アップル、クラシック専門サブスク「Apple Music Classical」日本で提供。24日から
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1559437.html

>日本におけるアーティストアンバサダーと、パートナー団体については、今月中に発表される。

小澤征爾や内田光子でいいだろうと思った。
別府アルゲリッチ音楽祭のアルゲリッチでも良いし。
中途半端な人を選ぶのは止めて欲しい。
350名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/11(木) 19:04:50.83ID:nWa65e0d
cocomiは今後日本を代表するフルート奏者になると思うけどな藝大の先生とかにいずれなっていくのだろう
2024/01/12(金) 08:09:51.64ID:LCDT6+V6
芸大講師とか笑かすな、学生のほうが上手いわww身内贔屓の激しい芸大では助手すら無理wwwww
352名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/12(金) 15:52:29.21ID:+vNb+fEs
せいぜい子供相手のフルート教室ですよ
SMAPファンのお母さんが息子娘を習わせる
一定レベルに達したら本職の先生に預ける
353名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/12(金) 15:57:26.98ID:IBhoJmP9
>>350

藝大教授がどういう経歴を経ているか全く知識の無い芸能関係者の工作レス
354名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/12(金) 16:31:34.22ID:+vNb+fEs
>>351
東京芸大の学生のほうが上手いでしょうね
現在の演奏で合格できるかすら疑問
今のレベルはどんなもん?
2024/01/12(金) 17:49:55.78ID:7pqTga99
>>354
生演奏聴きに行けば。
録音では分からないよ。
2024/01/12(金) 18:07:52.08ID:6RyI4f6V
流石にこのスレ民なら他の人聴きに行くだろ
357名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/12(金) 18:35:49.03ID:oc0Gb72R
>>355
音の震えとか声量とか他のフルーティッストとは全く違う新たな世代を感じましたゆえに彼女は日本を背負って経つ人材かなと思ったのですが全く違う感想なのですねただの妬みなのかなと思いましたかわいそうに
ちょっとテクニックがあるとかで先生になる人とはオーラもバークボーンも全く違うと思います
ライバルは高城あや子さんでしょうね歳も違いますけど
2024/01/12(金) 22:41:44.71ID:80zQSuC/
>>357
それなら取り敢えず
国際的なコンクールに出てみれば?
2024/01/12(金) 23:43:48.45ID:LCDT6+V6
音の震え…?声量…?バークボーン?なんのこと?
話にならないレベルのお耳をお持ちなんですね。この子を応援する客のレベルがよく分かりました。
360名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/12(金) 23:50:02.31ID:fo1rbGYb
アルバムを聴くと伴奏者が素晴らしい世界を作ってくれている
フルートはまぁ良いんじゃない?
2024/01/13(土) 00:55:02.87ID:11ZNyMJ1
親のコネ無しの所で演奏してたら聴きに行くかもしれないのに。
田舎のホールのドサ回りをするのは何時だろう。
頑張りたい人は時々田舎にも出没している気がするんだが。
362名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/13(土) 08:35:22.51ID:T07RcAY/
>>361
去年の秋に草加のハープコンクールで演奏してたらしいよ
草加って田舎じゃん
2024/01/13(土) 15:48:20.05ID:GBmwTJJt
>>359
ここに限らずこの一家の擁護コメントって
大抵が工藤静香の日本語みたいに
よく分からないものが多いの何でだろうね?
2024/01/13(土) 16:21:04.45ID:XMWhYZsy
>>362
通行手形が無いと東京に来ても捕まるよね
365名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/13(土) 19:08:20.72ID:0qWnfZwz
>>360
しかし、伴奏者が上手すぎると主役のあの娘は何だってなっちゃいますよ
有名ソリストじゃなく、どうせなら小林道夫さんみたいな伴奏の一流どころを呼べばいいのに
ピアニストはソロより伴奏が難しいって言うし

>>357
あなた、フルートの演奏どれくらい聴いたの?
奏者の名前あげてみてよ
366名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/13(土) 19:10:04.26ID:0qWnfZwz
>>361
ウチの実家のド田舎に新垣隆さんが来てたわ
バイオリンの伴奏で
新作も披露してたよ
2024/01/13(土) 20:32:31.43ID:0sk5lkmx
ライバルは工藤静香さんでしょうね歳も違いますけど
2024/01/14(日) 08:35:04.90ID:jTUdMb7o
伴奏の人が超一流なのを大量にそろえて演奏会するのはこの人くらい。
同業者からは嫉妬されると思う。
2024/01/14(日) 11:10:39.50ID:sQXbuikE
伴奏者の足を引っ張るCocomi。

フォスタージェンキンスを思い出した。
370名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/14(日) 18:38:05.85ID:WZFpQ5yi
藝大で学生相手の下働きしている正規ポジションのない人たちの方がうまいでしょうな
すべての学生を准教授一人で教えてるわけじゃないんで
2024/01/14(日) 19:02:08.46ID:C2oP5SrQ
周囲が当人と比べてあんまり上手すぎると却って格好悪くなっちゃうのにね
もっとちょうどいい人と共演しないと
2024/01/14(日) 19:34:31.29ID:ex7Exgt1
地味にやっとく方が知る人ぞ知るフルーティストになれるのにな
なんかちょっとヘイト集めすぎて勿体無いんだよなあ
肩もつわけじゃないけど売り方もうちょいあるだろうと
2024/01/14(日) 19:36:03.59ID:ex7Exgt1
Eテレの清塚さんの番組とかに出て親しみやすいキャラでいくとかさ
374名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/14(日) 19:40:53.57ID:6001itdk
cocomiは神田教授の門下だしレッスン環境は良いね
2024/01/15(月) 00:00:17.96ID:bAkdtuEt
cocomiのwikipedia
> 2023年4月より桐朋学園大学に再入学し
ソリスト・ディプロマ・コースを専攻。

しれっと大学に入学したことになってるね
376名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/15(月) 01:58:30.99ID:TZTpmI4a
>>375
学部に入っていないだけで桐朋学園大学のコースであることは間違いない
2024/01/15(月) 16:21:12.08ID:ixCUJq/g
で結局大卒なん?
2024/01/15(月) 19:45:31.90ID:y/LqsoRf
札響の首席フルートのオーディションあるけど、受けないの?
2024/01/16(火) 07:48:53.91ID:IJfKKrET
神奈川フィルもフルートのオーディション出てるぞ。
2024/01/16(火) 12:34:35.79ID:pKNQ9NbB
なんだかんだ賛否両論でも
ある程度書き込みあるのが
親の14光なんだなw
381名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/16(火) 12:42:37.99ID:G762j9HX
cocomiは学部には入っていないから桐朋学園大学のコースに入っても大学の資格は得られない
cocomiはソリストしか興味無いだろ
オケに入って行動制限されるのは望まないだろうね
桐朋でオプションのオケの授業も話を聞かないし受けて無いんじゃないかな
2024/01/16(火) 12:47:43.61ID:sJM6qSoL
このまえ東京のフルート協会の演奏会にソリストとして出てたね
シャミナード吹いてたけど自分より遥かに上手い巨匠もいるフルートオーケストラに伴奏して貰えて良かったね
実力がバレたでしょう
2024/01/16(火) 13:10:31.23ID:YWaKo20K
なんか大変そうね
http://fs-tokyo.com/page11
2024/01/16(火) 16:00:20.89ID:/fx3awoL
>>376
で?
それを大学に再入学とは言わないよ
日本語不自由な人なの?
385名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/16(火) 18:26:27.81ID:G762j9HX
>>384
桐朋学園大学のソリストディプロマコースに再入学だよ
あなたこそ日本語大丈夫?
2024/01/16(火) 19:27:56.16ID:P0weDice
ソリストディプロマコースを修了しても学士号は授与されないから学歴は「大卒」とならないでしょ
他の高校や大学に在籍しながらでも二重学籍扱いにはならない所だし
387名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/16(火) 19:38:20.74ID:G762j9HX
>>386
学部に入学じゃないから大卒にはならないけど
桐朋学園大学の学部以外のコースに入学したってこと
2024/01/16(火) 20:33:51.83ID:P0weDice
「桐朋学園大学に再入学」という記述は正確ではないしちょっと学歴詐称ぽく見えてカッコ悪いから
例えば「桐朋学園大学のソリストディプロマコース履修(or在籍)」みたいにした方がいいと思うけどなあ
まあ誰が書いたのか知らんしここであれこれ言っても仕方ないけど
389名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/17(水) 12:40:06.23ID:BdqlqFrb
よくある嘘ではないが真実でもない なんて話じゃなくて
正真正銘の嘘じゃねえか
2024/01/17(水) 13:39:54.57ID:iZixV4hS
ジュリアード音学院とか留学すれば、日本の学歴の話からおさらば出来るのだけど、行く計画は無いのかな。
2024/01/17(水) 13:44:07.95ID:AQ3INk56
ジュリアードにどうやって行くんだよw
2024/01/18(木) 01:21:25.00ID:UUgeAlvw
>>385
その前にあるwikipediaの表現がおかしいねって話

>>375
↑コレね

cocomiは大学の看板の前で写真撮ってたし
音大にいたと思われたいのかもね
2024/01/18(木) 07:39:14.55ID:tvb7d/MM
町の音楽教室にジュリアードって有りそう
394名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/18(木) 08:37:26.63ID:idVS7+DP
>>392
だからおかしくはないんだって
大学に入学したというならウソ
桐朋学園大学に再入学はウソでもない
何故ならソリストディプロマコースは桐朋学園大学のコースだから
2024/01/19(金) 15:18:36.69ID:hvEnh2wT
もしかしてソリストディプロマコースを学部か何かと勘違いしてる?
2024/01/19(金) 18:09:56.09ID:kNGFxaDX
建物に入ったら大学入学にして欲しそうな話かい?
397名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/20(土) 08:49:46.29ID:qYevq79b
>>390
Fランクに内部進学してコロンビア大学で学位とった某大臣がいるなあ
398名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/20(土) 09:09:06.61ID:f/JNv7Bc
ソリストディプロマコースは藝大の別科と同じ扱いだから別科に入って藝大に入ったと言うのと同じ
399名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/20(土) 16:49:33.29ID:qYevq79b
学部を卒業して大学院に入っても、再入学とは言わんな
文学部出て経済学部入れば再入学だが

本人「私の行ったのは最短3年で修了できるコース」とさ
普通科高校を”最短3年で卒業できる”てのは嘘じゃないが普通言わんよな

要するに、学位もらえないコースにも関わらず”在学” ”卒業”のイメージ持たせたいってことだろ
ウィキペディアがこれじゃ、困るね
2024/01/20(土) 21:07:53.51ID:6wfbOS8d
Wikipedia を何かの権威と間違えてる人が...w
オマいでも編集できるんやで。
変更を監視してて戻す人や、悪意を持って嘘書く人もいるけど。
2024/01/21(日) 09:09:05.56ID:Fzs5OS/Y
むかーしの聖心の専門部みたいなものかな
402名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/26(金) 17:39:49.23ID:wyCthKv3
>>400
権威とは思わんが、明らかな誤記だ
誤記は困るね
2024/01/26(金) 17:47:43.97ID:L253+oRT
>>397
建物に入ったら大学入学
2024/01/26(金) 17:48:33.36ID:L253+oRT
>>397
小泉進次郎環境大臣w
2024/01/26(金) 17:48:56.77ID:L253+oRT
>>400
悪意を持って嘘書け!
406名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/26(金) 19:42:09.61ID:z7m0iBu2
学校の先生ではあるが、共演者であって恩師ってわけじゃないよね

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cfffb9b5d5af160a5f09129ee40e7779174fcf4
2024/01/26(金) 19:51:33.07ID:p2eS7evt
誤記ぶりが激しい
2024/01/27(土) 14:00:14.90ID:BOtK64O9
Cocomi 「先生とばったり」“恩師”との2ショット写真に「葉加瀬さんとひまりちゃんかと」の声
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2cfffb9b5d5af160a5f09129ee40e7779174fcf4
409名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/12(月) 18:35:30.45ID:hBvh5i+S
1月に某音大の発表会に行ったが、あらためて木村心美の下手さがわかった
彼女より下手なのは一人としていなかった
木村は音が並んでいるだけ
音楽性ゼロ
2024/02/14(水) 04:33:18.68ID:T+JEAZ0Z
もうクラシックのプロとして
話題になることもすっかりなくなったもんな

2ndは一曲も聴いてないけど
トドメを刺すような進歩のなさだったのかな
411名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/14(水) 05:45:31.43ID:7kv/HK47
1月の日本フルートフェスティバルのゲスト出演でシャミナード吹いて
その後アンコールで工藤重典とデュオ吹くぐらいは活躍している
つうかどんだけ特別扱いなんだろう
2024/02/14(水) 06:30:39.44ID:joVz3xRy
混ぜるに混ぜられないから特別扱いなのでは
一人で出して客寄せパンダにしとけば良いのだから
413名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/14(水) 08:46:42.61ID:PlE4rBJA
フルートフェスティバルは出演者も観客もフルート吹きの集まりなんだから工藤重典の名前で人は集まってもcocomiだとそれほどフルート吹きの心には響かないと思うんだけどな
2024/02/14(水) 09:41:10.14ID:joVz3xRy
あーそうかー確かに工藤さんの聴きに行ってる人が関心は持たないか
でもなんかちょっと聴いてみたいってのはあるんじゃない?
415名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/14(水) 18:01:12.95ID:mioOX/B5
演奏を聴くと言うより芸能人見たさはあるね
2024/02/14(水) 19:00:17.26ID:kGhYvA1B
工藤は工藤でも工藤静香目当てだったり
2024/02/15(木) 01:46:05.86ID:KgxdymlD
>>415
いやぁ、芸能人として成功してる人ならともかく
そうじゃないから居た堪れない気持ちになるよ…
418名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 07:06:11.12ID:E6z+vcIT
こいつの”活躍”を見ると、日本の聴衆は音楽全然わからんのがよくわかる
J-POPが揃いも揃って下手なのは、聴衆が下手な音楽でも聴くからさ
メロディーとリズムがあってジャカジャカ鳴ってれば満足するんだろ
419名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 07:11:22.78ID:E6z+vcIT
商品は消費者が育てるってよくわかる
食通がいるから良い料理店が増えるのであって
クラ板は聞き専叩きが激しいが、聞き専が演奏家を支えてること忘れちゃいかん
「題名のない〜」の視聴者層が猛烈抗議すれば、こんなヤツ出さなくなる
420名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 09:55:25.22ID:Sn8jtvSM
フェスティバルに出場するような連中はもちろん観客もフルートガチオタなんだからcocomiが出ても聴く方は演奏重視になるな
特に良かったとも悪かったとも感想出てないから普通な演奏だったのだろう
2024/02/15(木) 10:18:20.25ID:Ww0dOFCg
もう散々に言われすぎているから
聴くと割と普通なのかもしれんよね
あんだけいい環境で練習して場数踏んでへたっぴってこたあないだろ
422名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 11:45:19.15ID:E6z+vcIT
あれは普通じゃねえよ。音大であんな演奏してたら「アンタ、何のためにここにいるの?」ってなる。どんなに練習しても下手なものは下手。
楽譜通り吹けたらそれで出来上がりと思ってらっしゃる様子。音楽性というものが感じられない。

>>412
きついけど真実かもね。フルートフェスティバルのレベルは知らんけど。
423名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 13:11:06.12ID:Sn8jtvSM
>>422
フルートフェスティバルはプロとアマのフルート吹きの集まりで基本的には任意参加
だから>>412は当てはまらない
cocomiはプロ奏者のフルートオーケストラをバックに協奏曲を独奏
この時の指揮が工藤重典
そしてアンコールにcocomiと工藤重典がデュオ
これはお金があればソリスト参加できるわけじゃない
話題性で採用されたと思うけどかなりの高待遇で日本フルート協会的には期待しているのだと思う
424名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 18:27:41.53ID:E6z+vcIT
その”期待”ってのは、フルート人口が増えるとか世間からフルートが注目されるとかだろ
まさに客寄せパンダ
425名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 18:39:35.40ID:Sn8jtvSM
だからフルート吹きの中でもガチな連中の中に呼ばれたんだって
人寄せなら工藤重典の方が上な人達だよ
426名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 19:30:43.48ID:E6z+vcIT
メディアに大きく取り上げられるとの算段だろうけど、話題にならんかったね
所詮は内輪の祭りだもん
427名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/16(金) 17:58:24.66ID:z96BLvwE
工藤重典の教え方が下手くそなの?
それとも工藤重典の耳が悪いの?
428名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/16(金) 19:05:49.81ID:CKbYigx+
今は工藤さんが教えてるの?神田さんと聞いてたが。

フルート人口増やす目的なら、木村に小学生相手のフルート教室やってもらうのが一番。木村夫妻出席の発表会特典をつけてさ。
この才能で相手出来るのはせいぜい小学生だろ。それも最初の3年のみ。中学吹奏楽の指導すら無理。
2024/02/16(金) 19:26:38.17ID:GioC3jsK
リコーダーの授業が小学校からあるので、実のところプロを目指す人以外は足りてないか。
逆にその時期にフルート始めるのはプロを目指す人しかいないよ。
フルート高いし。
430名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/16(金) 19:49:26.04ID:CKbYigx+
プロを目指す人しかフルート始めないなんて、そんなことないよ。
じゃあ、ピアノはどうなの?バイオリンは?
俺はプロなんて全然考えずに楽しそうだから始めた。

今の日本はホント貧しくなったしフルートは高くなった。しかしまだまだ裕福な家庭はある。
そもそも、音楽でプロ目指すってものすごく金かかるぞ。楽器もレッスン料も、音大の学費もすごいし。
先生主催の発表会行ってごらん。普通の人が普通にやっているから。
431名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/16(金) 20:00:51.68ID:CKbYigx+
>〜実のところプロを目指す人以外は足りてないか。

そこを、知名度で開拓するのが木村一家の役目じゃん
金持て余している家庭が、音楽大して興味ないのにフルートを買って散財してくれる
2024/02/16(金) 21:29:56.81ID:ij+fqO+a
木村一家のことはよく知らないけど
フルートやクラシック音楽の普及のために貢献したいという意志を持ってる人たちなの?
2024/02/16(金) 21:34:50.85ID:AN46tuwL
可愛いcocomiちゃんのflをゲッツ
吹くところの匂い嗅ぐとめっちゃ唾臭い!
そのまま嗅ぎながらオナニー
小柄で可愛いcocomiちゃんがこんなに唾臭いなんてと思うと興奮して、
吹くところの匂いに加え、リコーダーの穴、筒の中の匂いも強く吸い込んでcocomiちゃんの唾臭を堪能しながらイキました
イク時は「cocomiちゃん!唾臭いの最高だよ!cocomiちゃんの唾嗅ぎながらイク!」と叫びながら腰をガクガクさせて射精しました。

7
434名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/16(金) 21:37:40.60ID:VBOOP01D
>>427-428
工藤重典は協奏曲の指揮とアンコールの時にデュオをした共演者の関係
師弟関係では無いよ
435名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/16(金) 22:59:24.66ID:z96BLvwE
そうか。並んで嬉しそうな写真見ただけで勘違いしとったわ。
436名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/17(土) 08:21:22.26ID:Xek/wjHp
>>432
そんなこと思っているように見えます?
そりゃ、口ではそう言うでしょう
呼ばれれば喜んで行くのみ
2024/02/20(火) 07:03:30.18ID:hoCKDbjs
こんな奴に頼らなければ廃れるくらいなら
潔く廃れてくれ
そこまで凋落してんのかよとガッカリする
438名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/20(火) 12:45:51.73ID:LlkqLyMW
>>435
レジェンドと一緒に撮って喜ばないクラシック系のフルーティストなんていないよ
俺もcocomiより工藤重典と一緒に撮ってもらいたい
いやcocomiがいたら一緒に撮ってもらいたいけどさ
2024/02/20(火) 17:59:55.72ID:3Y/EdJ8X
無着衣のみだよ、それ。
2024/02/20(火) 20:26:11.84ID:+2pdeywL
日本3大「序奏とロンド カプリチオ—ソ」 by さんさんす

1.高島ちさ子
2.元ヴァギナヌードのエミリー
3・大島理紗子
441名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 15:19:07.54ID:Q8EhwCyL
脱力タイムズで大竹しのぶの演技を見たが、圧巻
あらためてほぼすべてのドラマ・映画の主要キャストの大根ぶりに気づいた
深田恭子が”女優”の肩書を持つのが信じられん
好きなタイプなら演技下手でもいいって視聴者が大半なんだろな、でなきゃとっくに淘汰されている

音楽もそうなんだろ
俺は下手な歌なんて聴きたくないと思う、そうじゃない人が大半
その延長にあるのが木村心美
2024/02/22(木) 03:00:36.61ID:FSMpAIEm
深キョンを見たいという人は沢山いても
Cocomiは…

つか、よく深キョンと同列で語る気になったね?
443名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/23(金) 09:26:13.83ID:bzNXSTqh
深田恭子すきだったか
それはごめん
しかし対比として良いだろ
 大竹しのぶ 対 深田恭子
 一般のプロ 対 木村心美
演技力ない”女優”なんて淘汰されるべきさ
444名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/23(金) 09:57:30.92ID:BAqvjPUn
超一流しか生き残れないならそのジャンルは滅ぶよ
ピアノやヴァイオリンよりはかなり劣るけどフルート界も上が高くて裾野もそこそこ広いからまぁいいんでないの
2024/02/23(金) 10:07:57.54ID:eWPDAsvJ
こんなの見ると、娘の売り込みに行ったら、母親が出ろって言われたケースだろ。
父親も仕事減ったし。
それがなければ表には出て来なかったと思うの。
https://sp.shizuka-kudo.com/news/news.php?news_id=722
446名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/23(金) 18:40:32.54ID:bzNXSTqh
まだ誤解なさっている人がいらっしゃる様子
木村心美は二流なんてもんじゃないですよ
三流でもない
3.5流登山家と言われた栗城史多とならぶインチキ奏者ですぜ
並みの音大生よりはるかに下手で、趣味でやっているなら上手な部類
2024/02/25(日) 00:24:46.59ID:cpJll3gw
>>445
あの母、出たがりだから
自分で言い出したんじゃ?

しかし、チケット11,000円ってw
クラシック知ってる人なら誰も買わない値段
448名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/25(日) 02:02:19.17ID:xGvymvWt
オーケストラ使うならチケットが高くても仕方ない
これが出来ること自体が流石は工藤静香
ところでパシフィックフィルハーモニア東京ってなに?って思ったら元のニューシティなのね
2024/02/25(日) 02:08:34.73ID:SE/XtqxW
何時ものコンサートはこの位よ。
移動費かもしれぬ。
https://ppt.or.jp/tickets/
450名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/25(日) 02:34:59.95ID:xGvymvWt
差額は工藤静香の取り分でしょ
つうか東京は完売してるって
cocomiとは格が違う

https://classics-festival.com/rc/performance/kudo-shizuka_2024/
451名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/26(月) 07:50:42.65ID:V310jANt
>>444
一流だけにしろとは言わんが、深田恭子や上野樹里レベルの大根役者がドラマや映画の主要キャスト続けてんのはアホ
日本の視聴者は好きな女優なら演技下手でもいいのか、と
こういうのが淘汰されれば、自然と演技のよいのが活躍できる
2024/02/26(月) 10:24:02.35ID:0RtNxMEQ
主演だけは大根でいい説あるよ
2024/02/26(月) 21:53:15.58ID:c6iw3/P6
ショッカーズのフミヤさんは、母同様尊敬しています!!!
by Cocomin
454名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/27(火) 18:19:32.96ID:v9dEl7QW
ショッカーの戦闘員が芸能活動やってんの?
455名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/28(水) 18:50:57.20ID:9O688Qhk
>>452
のだめカンタービレは上野の大根ぶりに辟易してみるのやめた
2024/03/09(土) 09:46:36.45ID:H15RrksV
>>451
アイドル女優っていうジャンルがあるのよ
歌だって完成度の高い演目で聴かせるのと
幼稚園児みたいにお遊戯して喜ばせるのと
昔から色々あるじゃない

まぁcocomiはこの界隈のアイドルにもなれず
そのまま何者にもならず終わりそうだけど
2024/03/09(土) 10:03:35.16ID:rKoiwoZ/
一つだけ使い道を見出すなら、全裸オーケストラ…
458名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:10.68ID:6ADblP0v
こんな演奏で需要がある理由がようやく分かってきたわ
本物の良い音楽が好きな人だけではないということ
ガチャガチャ 鳴っているだけの音楽の方がいいという
ポップスに関しても いわゆるアーティストの楽曲 よりもアイドルの方がいいという人がいる
フルートに関してもそうなんだろう
2024/03/12(火) 10:09:55.81ID:XjYfPHnM
>>458
まるでcocomiがアイドルみたいに可愛くて
需要があると思っているなら色々と勘違いじゃね?

需要があったらCD売れてたよ
460名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:08.25ID:xEfrJ4bS
そうではなく本気であれが いい音楽と思ってる人が ごくわずかだからいるって話さ
木村心美があのような演奏になってしまうのは、技量とか才能の問題ではなく本人、本気で あの音楽がいいと思って演奏している
フレーズ ブツ切れ、 出だしの音が妙に強いとか そういうのがいい音楽と思っている
そういう人が ごく少数だかいるみたいだよ
2024/03/12(火) 14:36:30.70ID:2lwQk31R
フレーズが細切れになるのは、日本/アジア人の特徴じゃないかな。
EUとかとの比較なのだけど。

音楽の「フレーズ」について
https://note.com/haydnique_1210/n/n321874fe3bf5
462名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 15:01:33.96ID:uNvujBV/
フレージングの良し悪しは聴く側の趣味でもあるしcocomiの場合は師匠のレッスンの結果だろうしな
自分の趣味に合わなくてもそれが悪い演奏かは別
463名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 16:21:05.42ID:jH+i8sCl
アジア人の特徴というより幼少時に家庭で聞いてた音楽が営業するんじゃないの?
俺はスーク トリオやオイシュトラフを聞いて育った
木村心美はどうせ両親の歌で育ったんだろ
当然日本的な演歌調になるさ
神田さんがあんなフレージングを教えてるとは到底思えんね
YouTube に出てたレッスンでそのようなことを教えてなかったよ

自分の趣味に合わない演奏は下手に聞こえるのが普通だが、それを言うなら、あの演奏を下手と思う クラシックの愛好家や演奏家が多いのは確かだ
フレージングは、音楽愛好家でなくたまに音楽を聴く人が好むタイプだ
464名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 17:05:22.71ID:uNvujBV/
>>463
音楽分かっている君はなんでずっとcocomiスレにいて気にしているのかわからない
恨みでもあるの?木村家の誰かのアンチ?
465名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 19:05:06.80ID:PhDQhrCl
ここは クラシック板だろ
あの演奏を聞いてこれはとんでもない 下手くそと思わない方が不思議だ
少なくとも正統的なクラシックの演奏法ではない
神田さんがああいう風に教えているなんて絶対にありえない
あまりに非常識なことが書いてあるからつい熱が入ってしまう

再度確認するがここはクラシック板だよな
クラシック音楽に精通してる人が揃ってるんじゃないの?
2024/03/12(火) 19:58:13.72ID:ul/z25EX
精通だけしている者なら、ゴマンといるな。
2024/03/12(火) 21:15:34.25ID:9gOX02FB
精通だけしている者なら、童貞ゴマンといるな。
2024/03/13(水) 08:15:02.83ID:Gz6RXpsk
精子の通過?
2024/03/13(水) 08:16:28.06ID:Gz6RXpsk
精通をむかえる男の子は、12 歳ごろからふえはじめ、13 歳で むかえる人が、いちばん多くなっています。 ただし、早い人は 10∼11歳、おそい人は18歳くらいと、こちらも人によってずいぶ ん差があります。 また、男の子の場合、「いつ精通をむかえたか、 はっきりとはわからない」という人も多いようです。
470名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 05:39:53.75ID:zg2ujQu4
フランスいってたのかな
471名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 16:00:39.85ID:DESEBo7/
どうでもいいじゃん こんなやつ
ただ 正統派のクラシックの連中担ぎ出すのはやめてほしい
日本フルート協会みたいな
名古屋からも呼ばれてんだろ
2024/03/17(日) 16:22:19.37ID:ut9Q7NrD
香港で牛牛とリサイタル
2024/03/17(日) 16:58:29.67ID:uyPYvt3H
日本フィル、何やってんだ…
474名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/05(金) 19:19:06.45ID:w7URN1xc
アマチュアながらフルート一生懸命やってきた自分としては、最低でもコイツより上手くないとなって気を奮い立たせて基礎練習再開した
一か月でそこそこ形がもどってきた
半年で叶いそう
2024/04/06(土) 01:55:38.62ID:1o4eBDKE
期待しているから、時々カキコして
476名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/06(土) 13:45:16.49ID:fG2srj4x
木村は速いパッセージでも音をきちっと出すことだけは出来るんだわ
これがおそろかだと「アンタのほうが下手じゃん」て言われる
477名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/10(水) 13:38:37.01ID:qSbQ5Kf2
>>476

木村は速いパッセージでも音をきちっと出すことだけは出来るんだわ

マジで言ってんの?(-_-;)
478名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/10(水) 21:10:43.92ID:UcjBoVc2
上野星矢とかより全然下手だけどまあまあ許せるレベルでしょ
そんなことより、現在の俺は木村より下手なんだわ
479名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/10(水) 21:11:06.00ID:UcjBoVc2
素人だますには十分よ
480名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/11(木) 16:55:07.33ID:1rvTGmWl
龍角散の社長さんの方が上手いと思う
2024/04/11(木) 18:49:33.33ID:aRVZPJw5
得意な人は答えてあげればよいのでは?
Cocomiに関係ない話だけど。

フルートのオーディションで勝つ方法を教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14296380234
482名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/12(金) 10:50:08.34ID:JlR7R8gz
クラシック板にフルートスレが長らくないのが異常かと
吹奏楽板で激しくやって
そこも今は空き家状態

そういえば、母校の大学オケのサイト見たら楽器ごとに〇名と制限している
俺の時代は多くても、基本は勝ち残り制度
残れなかった人は弦楽器打楽器に転向することが多かった
ピアノ上手い人は打楽器も上手

吹奏楽部は、中高一貫だから入部時に経験者がほとんどおらず、うまいこと分散してオーディション不要だった
今は大変みたいね
483名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/12(金) 17:10:02.98ID:AvynOqqg
>>478
上野星矢とか高木女史とかと比べたらダメ
木村より下手なんだったらここを覗くより練習しなさいな
484名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 19:45:47.24ID:nIvMnGuU
別にいいじゃん
空いた時間全部練習できるわけでもなく
木村より上手くならなきゃなって練習再開したんだからなおさらここは関係ある
485名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 19:48:07.46ID:nIvMnGuU
>>481
吹奏楽部のオーディションて何が重要なんだろね?
リズムと音程あわせてきっちり吹くのが第一だろうけど
中学高校で何やってたか忘れたわ
毎日必死だったのは覚えているが
2024/04/14(日) 08:45:22.02ID:y9WaLZN/
大きな声で「はい!」と言えるか
487名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 14:01:54.71ID:ftjOjXWb
欽ちゃんのバンドに入るならそれでよかろう
2024/04/18(木) 20:48:47.80ID:Y6cgQjrY
>>473
https://japanphil.or.jp/concert/20250125
はあ、誰もこれについて言わないのか…
定期会員は怒っていると思う。
2024/04/18(木) 21:12:34.50ID:Xqzllesg
コンクールで使われる曲なので、練習すれば出来るんじゃねと思っていた
490名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/18(木) 22:43:44.05ID:RB7l6GUJ
さすがに吹き慣れた曲だろう
前後の曲からすると何故モーツァルト?って気がしないでもない
2024/04/18(木) 23:35:39.74ID:jvbPBVJc
シェルブールの雨傘、1964年、60年前の映画なのだがお客さんは75歳付近を狙っている?
492名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 00:27:44.36ID:+faDvDG1
武満のフルート曲を吹けばいいのに
(間違えても客は気付かない)
2024/04/19(金) 05:50:39.29ID:tshLFPvZ
ほんとだエアじゃないんだ
494名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 07:47:45.91ID:GCHdnLrW
吹き慣れた曲 = 聴きなれた曲
誰でも知ってる曲をよくまあやるわ

テクニック的に難しい曲じゃないから音は並ぶでしょ
でも、簡単な曲ほどボロが出やすいのがこの人
2024/04/19(金) 07:50:32.22ID:Aeu31c7Q
ウォータードリーミングなんて出来るの?
496名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 09:02:39.13ID:GCHdnLrW
できてなくてもバレんでしょ
逆にバッハの無伴奏パルティータなんかやったら、かなりの素人でも下手とバレる
497名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 12:22:51.19ID:GCHdnLrW
モーツァルトはメトロン狂ってると目立つ
この人は全然できてないからドタバタした演奏になりそう
498名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 12:49:01.27ID:6Bl+CEMs
たしか無伴奏パルティータはリサイクルで吹いてなかったかな
そこそこ好評だった
2024/04/19(金) 14:48:05.55ID:BhgdzScQ
リサイクルで地球に優しい演奏?
500名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 15:26:34.71ID:6Bl+CEMs
リサイクルはともかくcocomiのパルティータは今風なんだけど少し硬すぎる感じ
2024/04/20(土) 06:50:57.22ID:TVnXDPY1
>>488
‘今話題のフルーティスト’って
何か話題になったっけ?
502名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/20(土) 07:54:42.33ID:W+lDQGC5
>>498
あれ演奏して好評なんてそうそう得られるもんじゃないぞ
下手なとこ全部わかってしまう
まあ、コイツのリスナーはああいう音楽が好きなようだから、あれでいいんだろうけど

最近ようやくわかってきた
ああいう演奏する人ってあれが心地よい音楽なんだって
同じ感性もつ聞き手にはあれが良い演奏に思える
ファーストアルバムのレビューには、共演のバイオリニストが盛りすぎで木村のナチュラルな響きを損ねている、ってあった

あれが良い音楽と思うんだから、いくら練習勉強積んでもどうにもならんわ
今のスタイルが好きなリスナーだけ集めて演奏会やればいい話
伴奏も同じようなの頼んでさ


>>501
親の14光で下手なくせに表舞台出ている恥ずかしい人
503名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/20(土) 09:38:17.00ID:g8lc2Shj
>>502
無伴奏パルティータは自由な演奏が可能なので世代でも違うし判断しにくいと思うよ
cocomiの演奏は鍵盤のような響きの吹き方で割と最近流行りの吹き方だと思う
自分的には少し前のもっと滑らかな演奏スタイルが好き
504名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/20(土) 19:09:38.70ID:W+lDQGC5
スタイルを越えての上手い下手があるだろ
どんなスタイルにせよ、下手やれば目立つぞ

聴いてないのにあれこれ言うのはここまでにしておく
2024/04/24(水) 03:58:49.48ID:kU0VymwR
>>502
まるで貧乏舌が何を食べても美味いように
何を聞いてもよく聞こえる耳なのでは?

あれが心地よい音楽なのではなく
別にあれでも良いやってことではないか

日本フィルが何を考えてるのかは知らんが
506名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 17:33:16.11ID:Bu73F3tN
レトルト食品で育った子供は親の手料理が合わんとかいうじゃん
トランプは大金持ちなのにファーストフードが好き

J-popがそろいもそろって下手くそなのは、あれがいい音楽と思う層がいるんだろ
彼らがビートルズ聴いて良い音楽と感じるとは思えんなあ

一度はっきりさせたいね
コイツのファンに高木綾子とか聴かせてどちらがよいと思うか
507名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 17:34:26.08ID:Bu73F3tN
日本フィルは需要の掘り起こしだろ
音楽わからん人にも定期演奏会に来てほしいって
508名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 17:48:09.50ID:Gn1Ch79I
そのうち両親の歌謡曲を演奏することになりそうだね
2024/04/24(水) 21:20:29.65ID:kU0VymwR
>>507
コイツの追っかけやるような
逆張りおじさんって数人いるかどうかでしょ?

N響みたいにドラクエやれば
チケット瞬殺なのに経営センス無いね
510名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 12:03:52.03ID:9uEqRfFg
>>506
高木綾子とくらべたらだめだろ笑
モーツァルトを持ってきたのは失敗
テクニック的にもフレージング的にも素人感が丸裸になろうかと
カデンツァなんか吹けるのか?

高嶋ちさ子でさえモーツァルトのコンチェルトなんてステージでやったことないだろうにな

小品くらいにしときゃいいのにさ
511名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 18:29:03.49ID:K7mEU1lX
いやいや
ファンは高木綾子とか上野星矢とかよりコイツが良いと言うよ、多分
だからこそ感想を聞きたい

日本フィルの常連客とて全員が音楽わかるわけではない
付き合いか教養人ぽく見られるからって理由の人も中にはいるだろ
そういう人は木村の演奏に感動するはず
木村がああいう演奏するのは、プロや音大生みたいなのをやろうと思ってもできないのではなく、あれが美しい音楽と思っているからさ
そしてそういう層は一定数いる
2024/04/25(木) 18:35:00.07ID:qrGOhT6d
頑張っている感じがすれば下手でも良い演奏に聴こえるんで、上手い下手は別にして、解釈や技巧も別にして、頑張っているが分かれば良い派です、ワタクシ
513名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 21:24:53.23ID:K7mEU1lX
ネットじゃ正直な意見は得られんだろうから、リアルで調べるしかあるまい。
でも、コイツのファンてのがいないんだわ。

ところで、頑張ってる感じって要は音出すのに苦労しているってこと?
つまり、粗が目立つと。
2024/04/25(木) 21:36:22.88ID:6+/NN0J2
PA使うのかなあ。
オーケストラの音にかき消されちゃう。
515名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 21:38:43.20ID:9uEqRfFg
>>511
なるほどーわかる気もする
マーケットが違うのだよね

でもさそこは譲ったとしても危害は楽章間で
拍手したりとかさ
定期に呼ぶってそれは日フィル側からのオファーだろ?そこら辺安く見積もったのか方向性が変わったのか知らんがもう日フィルは聴きに行きたくないわ
516名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 21:42:48.00ID:9uEqRfFg
>>514

PA使ってこれよこの失速と音量…

ttps://youtu.be/oFzvxlV6INM?si=3jpdfhcgUkuXuQqU
517名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 21:43:58.42ID:7XqRCIF7
天下のウィーン・フィルがジョン・ウィリアムズで客寄せする時代だから、もう何でもアリだよ
2024/04/26(金) 02:52:44.46ID:F6JeE6qH
>>512
そういう舞台じゃないんで

頑張ってる感は吹奏楽部の発表会で済ませて?
519名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 04:11:33.38ID:rD5TlW8h
PA使っていて音量が足りないならPAの問題
元々音量は出ない楽器
中音域だと埋もれやすい
2024/04/26(金) 05:17:12.77ID:Ht4ylQKM
はい?w
見当ハズレも程々にね。
521名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 13:54:04.27ID:CTxC8i28
>元々音量は出ない楽器

生フルート聴いたことないようだね
クラシックファンじゃない工作員ね
522名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 15:46:02.58ID:rD5TlW8h
>>521
工作員認定ありがとうw
クラシックファンと言うよりフルート吹き
フルートは高い音の音が通るだけで音量自体は大した事ないよ
それで一体何を工作するの?
2024/04/26(金) 18:04:28.40ID:HpQwxuWG
無知は罪なり
524名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 00:22:36.02ID:a8q8zl1V
>>522
フルートは高い音の音が通るだけで音量自体は大した事ないよ

音量?
これが全て物語ってるね笑
525名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 16:26:29.32ID:dP5wcrLf
高い音を大きく吹いたときしか音が通らないと思っているのは素人
吹奏楽板でも同じ意見あったなあ
あちらでも書いた?
526名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 16:52:40.45ID:q+PlH0pS
>クラシックファンと言うよりフルート吹き

吹奏楽系と自白しておられる
そりゃオケのことはしらんだろう
527名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 20:08:09.74ID:g9xTrAHA
>>525
なんでそうなるの?
そんなこと言ってないよ
2024/04/28(日) 17:01:58.91ID:wUcpPbBE
ヘタクソ
529名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 20:05:43.71ID:lwfTb9MA
>>527
そういう意味にしか取れないんだが
2024/05/01(水) 15:46:38.50ID:Y9hENZBA
木村Cocomi Part2
2024/05/01(水) 21:22:17.50ID:qrBKSzlK
愛子さまの元同級生のチェリスト偲ぶをコンサートに出演したんだって?
2024/05/02(木) 06:54:21.76ID:nYsKMAe8
5/1 が誕生日だった。
おめでとう。
533名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 19:18:15.13ID:G05xyPZK
24k使えば中音が通るしプラチナは低音が通る
2024/05/02(木) 20:09:17.42ID:nYsKMAe8
ピロピロ星人
https://www.jprime.jp/articles/-/31828
535名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 20:45:39.14ID:vET43zQJ
すげーな天皇陛下にもその音色を轟かせたのか
2024/05/02(木) 22:18:03.32ID:IB38h0kA
プラスチックのファイフで十分
537名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/03(金) 18:55:00.51ID:wQo1PPVR
>>522
音量小さくても通る音、大きくても通らない音、あるんですわ
で、一般的に小さくても通る音が綺麗な音ってことになっている
クラシックでは常識

ジャズは音自体が違うけど、評価は同じじゃないの?
良い音は自然と聞こえてくるから
2024/05/13(月) 11:13:27.10ID:Wb09XRNV
>>535
箔付のために愛子様の名前も使うなんて最低だな
2024/06/03(月) 17:05:43.04ID:/HNbtnPg
いつもお気楽な2人
https://www.jprime.jp/articles/-/32194
540名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/03(月) 21:00:13.27ID:ehRkHkXT
自然界でのペットみたいな存在だからな
野生動物と違って生存競争とは無縁
541名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/04(火) 19:51:23.96ID:YGGxM2PS
資産家は象みたいな強い動物、倒産の心配ない正規雇用は家畜、非正規や自営などが野生動物、木村姉妹はペット
ついでながら、スポーツ選手や芸能人は競走馬
2024/06/04(火) 21:08:39.11ID:jufaNfQJ
>>539
ずっーっと、シャブ*クの二人!?
2024/06/09(日) 14:07:35.66ID:CU7mjHsY
このコメントお前らか

quh********
どこまでもついていった結果、Cocomiみたいななよっとした謎の生命体(ニート)が出来上がる。

https://news.yahoo.co.jp/users/z6Y5HJHm9lNxJnIqLv8hYYgP-5Of2KAlb5kR149D5n_P6LdY00
2024/06/09(日) 14:23:43.79ID:hfaSidqH
よくこんなの見つけてきたな
545名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/10(月) 00:10:26.12ID:SleaI9dZ
クラシックファンには思えんけど
モデル・タレントとしての木村長女を見ての感想でしょ
2024/06/10(月) 00:17:25.39ID:03QOJUe3
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8461a66bd75087a618592feb342f7c5633973db
若い女と思いきや振り向いたらおばあさんってやつにピッタリ
漫画みたい
2024/06/10(月) 00:19:16.60ID:03QOJUe3
18〜29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもをほしくない」と回答した人の割合が55.2%に上り、
報道を目にした多くの人に衝撃が走った。
2024/06/10(月) 20:54:50.10ID:rUmK3Mcp
「付き合ってませんように」Cocomi 男子バレーの試合に応援姿が映り込みもファン悲鳴…以前も“関係者パス”観戦で波紋
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2335126/
549名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/10(月) 21:09:58.85ID:SleaI9dZ
539の延長
いつも遊んでばかり
演奏会もお嬢さん芸にすぎん
2024/06/11(火) 01:44:39.28ID:93tVM6fv
「木村拓哉」の新アルバム制作に「明石家さんま」が参加…豪華メンバーなのに「ファンが落胆」した理由
https://friday.kodansha.co.jp/article/376446
2024/06/15(土) 12:04:50.81ID:NRpEeDu5
「ミス ディオール展覧会」来場
https://mainichikirei.jp/article/20240612dog00m100019000c.html

工藤静香「ピロピロ星人へ捧げるパスタ」 Cocomiのために作った手料理を披露
https://times.abema.tv/articles/-/10130526

これは関係無さそう
https://cocomi.toyobostc.com/
2024/06/15(土) 23:27:03.05ID:c5+Zbph7
顔が小さくてモデルさんみたいにきれい。
光るストーンを使っているのも効果的。

でも舞台で歩くときは静々と歩いた方がいい。
ひざ下、ひじ下を振子のように振り回して歩いたら
ヤンキーみたいです。
553名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 01:28:24.90ID:4lGmGnwd
親が成りあがり者で代々続く良家じゃないのが、そういうとこでバレる
2024/06/16(日) 17:22:48.34ID:wyqEVOM9
ママの言うピロピロ星人はないわな。ココミはかなりイメージ良いと思うけど。ママが楽器できないから少し妬み入ってるかもね。
2024/06/16(日) 18:49:53.67ID:moCpbdra
ステージ上での立ち居振る舞いについては、
桐朋が指導しておくべきだったかなとは思う。
556名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 22:35:38.57ID:4lGmGnwd
普通は先輩やあこがれの演奏家の立ち振る舞いを見て自然と身につく
木村心美の場合は、真似る対象が違うんだろ
2024/06/16(日) 23:32:43.02ID:moCpbdra
>>556
了解。
まだ若いから、これから洗練されていくのでしょう。
2024/06/16(日) 23:33:08.87ID:moCpbdra
洋服のセンスはいいです。
2024/06/16(日) 23:38:04.08ID:QmMlo+9g
他の同窓生は普通にできてるから学校で指導してないというわけではないと思うけど
学校側もあまり強く言えないのかなw
560名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 04:02:47.89ID:AJ/OdV3G
そんなことまで学校で教えるか?
最近の学校は教えるかも知れんけど


猛獣とふれあえる動物園がオーストラリアだったかにある
幼少時より犬に育てさせるんだってさ
犬は人間に服従するように遺伝子ができている
で、どんな動物でも親を真似る
だからライオンでも人間に服従するように育つ

他の音大生は親が一般人かクラシック演奏家だろ
木村がこの先どうなるかはわからん
三つ子の魂何とやらじゃないか?

テレビの前ではおしとやかで、そうでないときは、、、てのがあの家の流儀らしい(週刊誌ソース)
561名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 04:30:43.62ID:AJ/OdV3G
>>554
そういう冗談が言い合える間柄だろ
クラシック演奏家に仕立て上げようと必死だったんだから、嫉妬なんてありえん
2024/06/17(月) 12:43:07.18ID:773xuaqR
演奏家になるには、忍耐力、探究心、持続力、クラシック音楽に対する興味とかが揃わないと実現しないな。資金的余裕だけで楽器を買い与えても、放置するのが殆どなんだろうけど。ココミちゃんは美形でもあるけど、大したものだと思う。頭もいいのだろう。ママは楽器演奏よりも絵画の能力だからね。
2024/06/17(月) 13:15:55.16ID:oh5eXJRS
ママは歌が上手い。
音感もリズム感もあるのでしょう。
それを引き継いでいればいいね。
2024/06/17(月) 15:57:09.51ID:sQe13E1F
学校でステージでの所作のイロハから教えるのではなく、リハーサルや録画で目に付く点があれば指摘して直す感じ
自分の周りではね
ソリストディプロマコースとかは知らんけど
565名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/18(火) 04:54:04.51ID:bqIE3x98
>演奏家になるには、忍耐力、探究心、持続力、クラシック音楽に対する興味とかが揃わないと実現しないな

こんなのあるのが当然
スポーツで勝つことの難しさを知らない?
みんな勝ちたい
だから努力でできることは全部やる
それが普通なんです

演奏家になれる確率どれほどと思う?
1年に何人いることか?
日本の音大の定員は100人は下らないでしょ
さらに音大めざしてあきらめた人がその数倍いる
音大めざす前にあきらめた人がさらに数倍いる

結局は、才能と運ですよ
努力なんてやるのが当たり前

で、他のプロ演奏家と比べて木村は才能あると思う?
俺はそこらにころがっている音大生のほうが上手いと思うんですけど
566名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/18(火) 04:57:25.42ID:bqIE3x98
>>563
上手いって、所詮はJpopでしょ
アイドル枠だし
美空ひばり、森昌子、岡みどり、鬼束ちひろとかと並べられる?
歌一本でいけないような人が、上手いなんて言えないでしょ
567名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/18(火) 05:16:00.59ID:bqIE3x98
>>564
生徒が見て真似る、よっぽどおかしなことやってなければ放置ってことね
歩き方がヤンキーなんて、直すか?
これがこの人の個性なんだって認められそうだけど
2024/06/19(水) 21:41:35.70ID:vm+ydjVv
Cocomi バレーの推し明かす DMで知り合い…LINEで長電話も「当初は遠距離恋愛してました」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/19/kiji/20240619s00041000223000c.html
2024/06/19(水) 22:51:21.41ID:MPxrn9Jc
>>562-563
変わった感性の持ち主だね

耳が肥えてるクラシック板では浮きまくるから
そういうのは芸スポ板で書いた方がいいよ
570名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/20(木) 06:03:27.71ID:hpU1j9C+
学生より下手だってわからん人が多いのよね
とはいえ、クラシック板であるこのスレにはその意見はちらほらある
ところで
https://www.youtube.com/watch?v=ZcXW1x8Fg9g
この人の評価はどうなの?
2024/06/20(木) 11:27:16.89ID:XTofs21l
まあ華があっていいじゃない。
ポップス歌手などの道にすすんだ方が儲かってよさそうだとは思うけど。
2024/06/20(木) 13:25:12.79ID:FSZjZcr0
え?
2024/06/20(木) 16:35:13.02ID:PNabpTXH
>>570
レッスンはうまいとおもう
2024/06/22(土) 18:17:56.15ID:I79cD5p2
キャー
:(´・ω・)ω・`):
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
575名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/23(日) 20:08:02.46ID:K53py+jd
今日、桐朋生の木村元美って人のヴァイオリンの演奏をきいたよ。
テレビ朝日の題名のない音楽の葉加瀬太郎音楽塾で演奏していた人らしい。
同じ桐朋だし名前もにてるからデュオを組んだらいいとおもったよ。
2024/06/24(月) 00:09:02.60ID:/x247f73
キャー
:(´・ω・)ω・`):
:/⌒ つ⊂⌒ヽ
577名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/26(水) 11:48:39.78ID:mnmkhH86
無名の新人と組んでもメリットないからやらんでしょ
伴奏のスペシャリストに頼むべきなのに、わざわざショパンコンクールとか名の通ったソリストを呼んでくる
2024/06/27(木) 00:25:20.81ID:P3mdepvu
Cocomi キムタクパパがあせる“マイペース”ヘソ出しキャミ姿“姉妹格差”に“広瀬アリス化”不安の声も
https://smart-flash.jp/showbiz/291831/
579名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/27(木) 01:29:32.10ID:8BbF9v/t
周囲が言ってることだし父親もあせってないだろ
本人は「格差」なんて気にしてないさ
記事にして商売ネタにしているにすぎん
2024/06/27(木) 20:23:01.40ID:Lob6u1IH
>>579
「キムタク」ってワードを入れないと
見てもらえないから書いただけだろうね
581名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/28(金) 20:02:40.98ID:VfFrdduy
くだらん記事ばかりだなあ
あんなのいちいち読む人いるんだ

コタツ記事っていうらしい
独自取材一切せず人の言ったことかきあつめて記事にする
2024/06/28(金) 23:25:33.59ID:/nqBiiiv
Cocomi、ナタリー・ポートマンとの2ショットを公開!「話すのがとても楽しかった」
https://hochi.news/articles/20240626-OHT1T51183.html
2024/06/30(日) 16:52:04.28ID:t3BLkj09
お前らか

「自慢を入れないと自分を保てない娘」Cocomi、ハリウッド女優とのツーショット投稿に痛烈指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/7579944a3add5912a3cc3c3f50c128d6be1d3ea3
584名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/30(日) 21:58:55.01ID:HGKDrdAG
音楽ぜんぜん関心ない単なる芸能ウォッチャーにすら、実力なしとバレ始めたんじゃないの?
栗城史多が登山家からまったく相手にされていなかったのと同じと
2024/06/30(日) 22:45:11.93ID:m9YSfr9H
やはり、

Kim Tackerのムスメ!?
2024/06/30(日) 22:45:58.92ID:m9YSfr9H
Kim Tucker death!
2024/07/01(月) 14:16:00.14ID:zmPXh0Th
愛子さま、インスタグラムの“見る専”アカウントでフォローする「Cocomi&Koki,」「男子バレー」「節約テク」「子育て系」
https://www.news-postseven.com/archives/20240630_1973910.html

木村拓哉さん(51才)の2人の娘、Cocomiさん(23才)とKoki,さん(21才)のことを、愛子さまはフォローされています。愛子さまはCocomiさんと同じ2001年生まれ。同級生としての親近感をお持ちなのでしょう。
2024/07/02(火) 17:03:59.88ID:A1nVA9+e
>>587
> 「節約テク」「子育て系」
お世話係の公私混同か?
589名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/03(水) 06:03:34.63ID:2S+lwqN3
est
この方が奏者としてどんな活動をしているか知らなかったけど、もしオケのゲストとか有名演奏家との共演とかばかりなら、ちゃんとしたプレイヤーたちからは同じ本職の演奏家とはみなされていないと思います。音楽家キャラの芸能人として客寄せを見込んで来てもらっているか、コンサートの中に一部息抜きみたいなステージを作ることがあって、そのためにお願いしているか。お客さんに指揮棒を振らせたりするのと同じです。
まあご本人がそれでいいんならいいんじゃないですかね。
590名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/03(水) 12:25:14.38ID:jW6EpRs0
>>589
その道に近い人に聞くとオケとか室内楽とか「買ってる」らしいよ。
591名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/03(水) 17:52:38.41ID:2S+lwqN3
買っているというのは、金の流れが普通と逆という意味?
592名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/04(木) 15:41:09.70ID:q366I2oo
>>591
ギャラなしでいいよ、とかスポンサー持っていくからキャスティングしてとか
593名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/04(木) 20:08:25.63ID:85HUN6Sp
もうそこまで来ましたか
この演奏がいいって人は普段はフルート全然聴かないし音楽自体そんなに好きじゃないでしょ
すぐ離れると思っていました
アイドルがフルート吹いていると思えばわかりやすい
2024/07/04(木) 23:18:54.33ID:wqYIwYSs
玉の輿婚めざし釣書に載せられる実績を
ひとつでも多く作ろうとしてるんじゃない?
今年も懲りずにN響メンバーとやるんだってね

クラシック界は良家の御子息が多いけど
cocomiの狩場になってないことを祈るよ
595名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/05(金) 06:42:49.77ID:nJzKpJLB
男をとっかえひっかえでは商品価値落ちるから、これぞと狙いつけて一本釣りでしょ

とはいえ、
本職はド下手とわかっているわけで、演奏実績積んでも同じと思うよ
騙されるのは音楽なんにもわからん人だけですよ
釣られるのは芸能かスポーツ
596名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/05(金) 07:04:11.87ID:nJzKpJLB
https://www.youtube.com/watch?v=VcVP4tchTp0
【ボディカメラ】男性が新聞配達中に警察に通報され職務質問!まさかの8億円の賠償金の訴訟に?【アメリカ警察密着】

日本でも起きそうだね
597名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/06(土) 13:08:14.72ID:DcL9z/P9
結婚披露宴なら引っ張りだこだろうけど、一般人相手はプライドが許さんだろうなあ
有名人の結婚ならちょうどいいんじゃないか?
598名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/08(月) 09:53:26.70ID:qrl/cvQm
>>594
それそれ買ってるの。
599名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 14:17:19.45ID:fpEx86gU
老人ホームの慰問演奏とかやればいいのに
これまでの不評が一気に解消される
少なくとも、音楽性以外の面で
でも、絶対にやらんだろうな
2024/07/09(火) 14:59:47.61ID:S4lAxYDd
被災地で演奏とか、寄付だけでもイメージアップするよね
そういえば松田聖子はディナーショーの収益金を水害で被災した故郷に事務所名義で寄付してたな
601名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 16:14:24.70ID:z/mJ+4va
まだ信じないジェイクじゃないの触って捕まる
ジャパマゲも時間の問題。
2024/07/09(火) 16:31:09.66ID:8xklpSsD
🇯🇵「報道のなさに呆れる
ジェイクだからこんなフェイク出され続けるよ
完成車メーカーとは思うよ
603名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 16:57:35.39ID:WWdtgKzV
ナントカと同じような
多分
ヒロキファンだ
https://i.imgur.com/aNauyPe.png
https://i.imgur.com/AKeIJpJ.jpeg
604名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 18:05:00.00ID:7BHJ6hDW
なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないよな
全世界累計ワールドワイド売上バトルにもウケるやろ
https://i.imgur.com/iwvKVei.jpg
605名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/09(火) 18:40:45.07ID:V9t/+ut3
>>379
なので車両に異常なしなんていちいち気にしないな
606名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/11(木) 21:47:20.02ID:sOtoJuor
神田うのの娘のほうがモノになる?
607名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/12(金) 20:00:30.15ID:st7heFd6
成功するために必死でやっているように見えん
普通にやってそれで上手くいって当たり前と思っている感じ
二人とも一応やったわけで、このままフェイドアウトでも何も思わない
一生遊んで暮らせるんだから、あとは婿選び失敗しないことだけでしょ
2024/07/13(土) 00:55:46.79ID:M3ZJa7rr
チョコSUCKでちょこっとだけフェラしてもらったよ!
全国1万店舗で展開!
コンピニ抜きサロ、アナルセックもあり!!!
609名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/13(土) 08:10:00.17ID:v+dK723C
>>606
神田うののほうはカネのかけかたが一桁か二桁ぐれえ違っていそうだな
ヴァイオリンだから楽器そのものも維持費も高いしな
610名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/13(土) 10:23:05.11ID:PcrVV5BI
化学科の先輩に、有機薬品と無機薬品の価格差について、「バイオリンとフルートくらい違う」と説明された
611名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/13(土) 10:26:09.49ID:PcrVV5BI
木村娘が徹子の部屋出たら面白いね
「題名のない~」みたいにほめちぎるんだろうか?
612名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/15(月) 07:18:55.77ID:SYVRnCq5
>>609
留学とかすれば違うがレッスン料は大差ないと思うぞ
楽器は高いけどな
でも木村も1000万前後だ
デビューアルバムは銀だから200万くらいか?
パウエルは高い

ところでパウエルってGisキーが大きいのね
それとEメカアームがオフセットと共通で長い
2024/07/15(月) 11:33:56.71ID:k1QCcaaO
留学じゃなくて留年
614名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/15(月) 14:34:32.02ID:enEDN6yr
>>611
高木女史が徹子に出てるのを見たが相当努力しないとさすがの木村娘でも経歴なしだと呼ばれんだろ
615名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/15(月) 17:46:50.50ID:SYVRnCq5
いやいや、アイドル枠だから芸能ニュースに出れば十分でしょ
決めるのは徹子でなく番組スタッフ
2024/07/16(火) 11:31:28.12ID:R1QhcVw3
Koki,に続いて姉Cocomiも まるで美術館!な自宅で私服姿公開「楽器のメンテナンスに」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/07/15/0017888160.shtml
2024/07/25(木) 22:50:41.05ID:NG9jdJN1
Cocomi「色々独学で試してました」 メークは高1から…だんだん垢抜けていく高校時代のレア写真公開
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/25/kiji/20240725s00041000318000c.html
2024/07/28(日) 07:57:12.30ID:5pIiYXgr
Cocomi、白色の肩出しトップス姿でカフェタイムを満喫
https://entamenext.com/articles/detail/33503

>モデルのCocomiが25日(木)、肩出しトップス姿とともにお気に入りリップを紹介した。
木村拓哉と工藤静香の長女・Cocomi。フルーティストと活動する他、モデルとしてDiorのジャパン アンバサダーを務めるなど国内外で注目を浴びる存在だ。
619名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/07/28(日) 17:46:10.60ID:0m3bKhvL
いつになったら「フルート奏者のCocomiさん」となるんだろう?
2024/07/28(日) 21:58:09.43ID:zfkWAink
kim tucker cocomi!!!
2024/07/28(日) 23:25:48.83ID:RlaXvpWp
バレー熱愛Cocomi「今日から女子!!応援だー!」とエール 代表・石川と「遠距離恋愛」投稿で話題に
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/07/28/0017938617.shtml
2024/08/05(月) 02:32:46.27ID:mXJEbCrH
そういえばN響とのツアー
どれもチケットが売れ残ってる

今週末のキャパ600のホールですら
完売できてない
ここの皆さんの予想通りでしたね
623名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/05(月) 06:16:22.81ID:H1djUQVY
こいつ外したら売れるんじゃないの?
演奏会のかなりの部分が気持ちいい時間に変わるから
2024/08/06(火) 11:51:11.79ID:6vg2XcHc
>>622
正確にはN響ではなくN響メンバーと
2024/08/10(土) 23:43:40.77ID:jow8ye96
N響メンバーによるゲートウェイ・ゾリステン2024 ~Cocomi&サキタハヂメを迎えて~
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2407506&rlsCd=001
2024/8/10(土)
14:30 開演 ( 13:30 開場 )
会場:宮崎市民文化ホール 大ホール (宮崎県)

この公演は中止になりました
2024/08/11(日) 14:27:56.99ID:ety5MKOn
この前の地震でホールに亀裂が入ったとか
そんなのもっと前にわかってんだろうにねぇ…
空席見られたくなかったのかなw
627名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/11(日) 15:48:20.48ID:fnn2Ephx
売れ行き少ないから中止ってあるの?
別の要因でしょ
2024/08/11(日) 19:52:55.11ID:u0pLPkrs
練習不足
技術不足
629名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/11(日) 21:27:19.49ID:fnn2Ephx
音程とリズムは合っている
ただ、どういう音楽を作りたいのか全然伝わってこない
演奏やるにあたり、もっとも根源的なもの
練習は必要だが、練習しただけで得られるもんでもあるまい
630名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/11(日) 21:29:11.01ID:fnn2Ephx
SNSに遊んでる様子をUPする暇あったら、名人の演奏会入りびたりになるくらい聴くべきね
奏者としてやっていくなら、今はそればかりやっているはず
2024/08/12(月) 00:24:18.80ID:iFxkRM91
地震でコンサート中止 N響メンバーら宮崎でサプライズ演奏会
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240811/5060018935.html
2024/08/12(月) 17:27:05.15ID:BZRviGjt
木村つなと、、、どっちがかわいいか?
2024/08/13(火) 05:41:44.66ID:Lr13xI4f
まるでプリンセス…Cocomi、透明感白肌あらわの『DIOR』ワンピース姿を公開
https://entamenext.com/articles/detail/33823/1/1/1
2024/08/16(金) 08:42:54.31ID:ckI52y03
Cocomi、「気持ちがいい」愛犬エトワールくんとのラブラブツーショ公開!肩にくっつき、ドアップでぱしゃり!
2024年8月16日 5時26分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20240815-OHT1T51146.html

俳優・木村拓哉と歌手・工藤静香の長女でモデル、フルーティストのCocomiが15日までに自身のSNSを更新。愛犬とのショットを公開した。
2024/08/16(金) 16:43:02.06ID:ckI52y03
バレー“遠距離恋愛”告白のCocomi、メダリストと食事「一緒に撮り忘れた」…五輪中も熱烈応援
2024年8月16日 9時55分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20240816-OHT1T51026.html

俳優・木村拓哉と歌手・工藤静香の長女でモデル、フルーティストのCocomiが16日までに自身のインスタグラムを更新し、元バレーボール日本代表と食事したことを報告した。
636名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/16(金) 18:34:47.68ID:oOnym+ah
有名人のSNSを引用して記事(=商品)になるんだから、ボロ商売だよな
テレビで玉川が言った、橋下が言った、
あんなもの読んでたらバカになるわ
637名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/18(日) 07:32:48.80ID:zOnmy5FU
>>635
叩きコメントしかないのだからyahooはニュースにしなきゃいいのに
ちょっとばかり有名なだけで、内容は個人日記帳でしょ
2024/08/19(月) 17:26:58.14ID:vyLgf4LA
Cocomi ニュースに変化球が無くなってきた。
リンク貼ってた人だが、貼るの止めよう。
639名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/21(水) 13:12:07.76ID:77BTLG0g
変化球しか投げないから慣れたってことだな
この人はフルート関連はSNSに上げないの?
遊びの話題ばかりだが
2024/08/21(水) 13:19:16.05ID:Y7FoWiTQ
遊びが本業だから
641名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/21(水) 13:31:01.32ID:77BTLG0g
自主開催以外の演奏活動がなくなるまであと1年くらいだろ
N響メンバーとは今年で最後であってほしい
題名のない音楽会はまだ出てる?
2024/08/21(水) 13:38:46.11ID:fW83CR8N
モデルの仕事の人とか、何してご飯食べているのか分からない人が一杯いるよね。
643名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/22(木) 08:14:39.31ID:/BXyeMdU
愛人業だろ
2024/08/22(木) 14:47:57.04ID:8Mm2z2hN
>>631
cocomiいないじゃん
こういうので記事にしてもらったら
フルーティストとしての認知度も上がったのに
645名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/22(木) 19:05:26.81ID:5+cfFDIR
だいたいなあ、フルート奏者なら、演奏活動・自分の勉強・教える、この3つで生活全部うまるはずなんだわ
教えずにやっていけるプロが日本に何人いる?(やっていけるのに教えている人を含む)

自分が遊ぶ・生活する・フルートの購入調整・レッスン費くらい自分で稼げって話
2024/08/22(木) 19:12:10.04ID:/U6cmWdO
稼いでいるかも。モデル業で。
CD出すし。
2024/08/22(木) 19:22:58.31ID:z4nKT7st
みんな、来年早々の日本フィル行くの?
2024/08/23(金) 17:28:25.85ID:ZdcbW2JY
>>646
今までのCDで
元取れてるように思えないけど
2024/08/23(金) 23:05:38.54ID:nVGoxq6M
声優もしているので
https://mantan-web.jp/article/20210318dog00m200032000c.html
2024/08/24(土) 07:31:45.39ID:4ERRinpL
>>649
アニオタから毛嫌いされる気が強いタイプでしょ
ギャラ払ってまで使うかな?
それこそスポンサーとセットなら
ちょい役あげても良いけど?ってやつでは?
2024/08/24(土) 07:47:51.45ID:qY8V9Y4+
魔女とか意地悪ばあさんの役で良いでしょ
652名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/25(日) 07:05:23.26ID:R4SiM2yw
フルート演奏があんだけ無表情なんだから、声優やっても表現力ないのが容易に想像できるんですけど
見た人います?
2024/08/26(月) 18:46:59.66ID:9WueayX9
そこまで言うなら、具体的な根拠はありますか?
654名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/29(木) 09:31:51.18ID:SLX0mrLD
フルートの演奏は無表情でしょ
だから声優も同じじゃないかなあ、と
そういう根拠で具体的と思いますけど
2024/08/29(木) 10:37:48.67ID:Mpz2s3mW
顔芸の話か。
せめて、肺活量が足りている足りてないは分らんのか。
録音だと分からないけどね。
2024/08/29(木) 14:25:37.02ID:e9idh7lV
室内楽伴奏でもPA必須
2024/08/29(木) 15:25:52.50ID:5F+LflxE
顔芸する演奏家は嫌い
顔は無表情でも音色が豊潤なのが良い
音色が無表情なのは最悪
2024/08/29(木) 15:29:26.68ID:Mpz2s3mW
反田「...」
659名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/30(金) 11:05:16.30ID:gZRq8JWL
https://www.youtube.com/watch?v=OKrJNnugMfw
これなんか脚芸までやってんじゃん
醜いいよ
2024/08/30(金) 12:13:09.17ID:ic43X9qO
>>658
反田が顔芸なら ランランどうすんだよ?
2024/08/30(金) 12:19:02.14ID:ZgPZy4Af
ランランは顔芸無くても超絶技巧のエンターテイナーだから。
https://tower.jp/article/feature_item/2016/08/05/1106
662名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/30(金) 12:46:38.38ID:ID7JpB9m
ヨーヨーマのよがり芸
2024/08/30(金) 14:23:21.12ID:6vH/iY9s
ピアノのシプリアン・カツァリスみたいな陽気でハチャメチャに上手い変人が顔芸やるならいいけどね
664名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/30(金) 18:42:42.56ID:gZRq8JWL
グレングールドの鼻歌を越えるものはあるまい
2024/08/30(金) 19:12:22.43ID:rL0pbyP7
顔芸といえば内田光子だろ
2024/08/31(土) 04:18:57.87ID:MrWUI5+Z
>>659
反社
667名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/08/31(土) 17:53:40.24ID:8lkaNUkE
顔芸といえばゴールウェイじゃないか?
目の動きと眉毛ひくひく
2024/09/03(火) 20:11:34.59ID:ug/jHesd
この中で2枚目のCDを聴いた人はいるのだろうか。
2024/09/04(水) 17:41:53.65ID:N9HfUpT4
ヤフコメ書く人みんな酷い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a32ce5d0cce1d15ebd96689ea5e4877eaa324cdf
2024/09/04(水) 20:39:23.65ID:jJolPvLB
なんか写真変だね
671名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/04(水) 23:45:31.03ID:KUJLHMcL
コメントは徐々に「演奏がダメ」が多くなってきた
素人にもバレてんでしょ
672名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/06(金) 08:42:05.23ID:4G7ywt+U
廃業はいつだろ?
プロフルートの看板は降ろさないと思うが
673名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/06(金) 09:01:19.37ID:SBs7H4EP
しっかし文春は容赦なしだな…

コンクールだと1位の子の名前は最後に呼ばれるのですが、心美さんの名前がそれよりも前に呼ばれた時は、『マジかよ! 信じられねえ!!』と会場の後ろから静香さんの声が聞こえてきました。隣で妹さんも『何考えているんだよ、先生と審査員がみんな悪い!!』と同調していた。人の親としては気持ちもわかりますが、そこまで言わなくても……」(コンサート関係者)
2024/09/06(金) 11:44:44.77ID:Q+8ISJHJ
>>673
こんなの一般人でも異常だし聞いたことない
有名人でこんなことしちゃったら記事になるのは当たり前
2024/09/06(金) 21:13:37.29ID:UpN0Fp01
>>669
可哀想だよね
大した実績も無かったのに
一流奏者と共演してさも凄い人かのように扱われ
こんな見せ物にされるのって可哀想と思う
2024/09/06(金) 22:36:58.08ID:lpXKAs8e
>>669
大半のアンチコメントに沢山返信する(工藤静香の)ファンがいるよ
nay********
677名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/07(土) 07:33:29.49ID:zWZUX/7d
今朝のニュースで東フィルとディズニー音楽やってたよ
ソリスト3人とも下手だったけど
「世界からも注目を浴びるフルーティスト」だってさ
そりゃ無名の新人がいきなりガジェヴやニュウニュウと共演すりゃ、どんな人くらいの関心は持たれるだろ


>>675
本人気にしてないと思うよ
両親だってボロクソ言う人はいたわけで、どこ吹く風でしょ

>>676
いるね
いちいち短いコメント書くやつ(しかも2~3パターン)
678名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/08(日) 08:01:22.85ID:EETfkaGi
>>675
そもそも、本人は自分が下手と思ってないぞ
自分の理想の音楽はこれで思い通り演奏できてるって確信している
下手なヤツって、大抵そうだもん
下手と思ってたらまだまだ伸びる
成長止まったままでしょ
2024/09/08(日) 18:21:08.66ID:E6vtbcL4
あたし、下手じゃないもん!
by Coco
680名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/08(日) 18:58:27.32ID:EETfkaGi
例えるなら、不味い料理の店
オーナーはそれがおいしいと思っている
味覚tが違うのだから仕方ない
2024/09/08(日) 22:26:15.75ID:+CKusK8q
大きな音を出せるようにする
息継ぎが分からないようにする
「ボー」という音をクリアな音にする
2024/09/08(日) 23:46:19.66ID:9qe78/jW
ベートーヴェンの時代の貴族のご子息、ご息女が楽器を勉強しているのと同じじゃないの。
庶民階級なのに、暇と時間とお金と知名度はあっても、極東というのが悲しい所ではあるけど。
von を名前に入れたいとか。
683名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/09(月) 05:50:21.23ID:5aPMVWCm
アイドルとして一世風靡した勝気な母親
娘がフルート好きで一生懸命やっている(才能はともかく)
ならその道でスターにしてやりたい
こう考えるもんだろ
手段は問わない
売れれば成功

>>681
あれが美しい音、ブレスは生身の人間がやっているのがわかってよい、そう感じる人が結構いるのよ
動画や通販の評価がそうなってるでしょ

>>682
極東 vonって何?
2024/09/09(月) 12:05:04.86ID:krQMCwf7
>>683
題名でディズニーの曲を演奏してたけど、
冒頭ソロのところでいきなり息継ぎの音がするのは
さすがにあまりよくないのではないかと
素人ながら思った。
2024/09/09(月) 12:06:03.69ID:krQMCwf7
でもクラシックのフルートという地味な分野を選んで
真面目にレッスンしてるのはすごいと思う。
2024/09/09(月) 12:06:41.92ID:krQMCwf7
きれいだし、洋服のセンスもよいし、頑張って欲しい。
2024/09/09(月) 18:17:12.34ID:y21ZbBcY
工藤静香 Cocomiの音楽性に言及「逆にやりやすい」「クラシックではこういうことはしないよって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/196f8ec920c79d47d92d7b808f4b051cd1b2e297
688名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/09(月) 18:26:37.14ID:5aPMVWCm
>>685
やるのが当たり前
サラリーマンとか普通に就職すればなれる仕事以外は全部、必死でやらなきゃ成り立たない
ところがところがSNSは遊びの話ばかり
どれだけ練習してんのか疑問
普通の演奏家はあんなに遊んでる暇ないよ
金は十分あるから先生やらんでもいいけど、それなら勉強か練習やるだろ
689名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/09(月) 19:06:18.50ID:vLhyVm8X
NHK交響楽団とのコンサート回ってるよね
何度か聞いたけど上手だったけどな

かレッジディプロマ出てsolisteディプロマでしょう?
4大出ても受からんよ

4卒じゃなくてソリストディプロマ出身といえば
反田恭平とか清塚信也とか諏訪内さんとか
結構著名な人多いけど
世の中4卒が上って思ってる人多いな

ショパコン出てたメンツなんて
ほぼ音大卒じゃないけどな
2024/09/09(月) 19:24:10.56ID:t0HWbCqL
>>689
真面目な音大生なら普通に受かるよ
691名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/10(火) 07:51:19.60ID:3CI2mdak
講習会に行きました、誰それのリサイタルを聴きました、こんな報告ある?
遊びばかり話題になるから勉強してない印象持ってしまう
692名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/10(火) 18:35:12.15ID:3CI2mdak
受けて落ちたなら判断材料になるけど、以外は音楽家の学歴なんてほとんど無意味。演奏家になるには主席卒業がほぼ前提。
音大も経営苦しいから、宣伝になるなら素人でもソリストディプロマに入れるんですよ。

>>689
素朴な疑問で、あなたは誰でもプロアマ問わず下手と思うことあるの?高校以下や先生主催の発表会を除いて。
N響メンバーとの演奏会は知らんけど、テレビや動画で上手いと思ったこと一度もないんだが。
693名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/10(火) 19:08:11.49ID:3CI2mdak
加えて
あなた>>689はプロ同士の比較できる?
ニコレ・パユと国産ソリストのトップ、あるいはやっとこさリサイタル開ける人などなど
2024/09/10(火) 21:42:54.77ID:4dvySupT
確か最初は親がヴァイオリンやらせたけど途中でフルートに鞍替えさせたんだよなw
競争率低いから?w
2024/09/11(水) 02:54:53.31ID:ctgqIgeP
ヴァイオリンよりは競争率下がるけど競争率云々でフルート選ぶのはセンス無いわ
2024/09/11(水) 03:40:52.44ID:EdakjiXK
>>683
工藤静香がアイドルとして一世を風靡した世界線って何処にあるんです?
聖子ちゃんカットやアムラーのような社会現象何一つないでしょう?
697名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/11(水) 21:00:56.62ID:lfSOYq8+
>>696
デコトラとかダンプに描かれてるイメージ
698名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/11(水) 23:18:15.64ID:aiX+GIJK
そりゃ松田聖子や中森明菜よりかなり格下
でも当人が頂点と思ってりゃそれが子供に伝わる
アンタの基準で合否が判断されるわけではない
699名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/12(木) 06:33:35.63ID:uGtR8KOj
>>694
ヴァイオリンのレッスンに行っているとき聴こえてきたフルートの音に魅了されて転向、そういうストーリーになっているね
本当かわからんが
2024/09/12(木) 09:33:24.23ID:FKQWViy2
>>699
ヴァイオリン、ピアノが上達せず、マシだったのがフルートってだけでしょ
競争率低いってのもたしかにあるだろうね
701名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/12(木) 19:48:18.18ID:uGtR8KOj
それはわからんよ
ピアノはやってる人口多いから下手とバレやすいから避けただろうね
ヴァイオリンも、普段耳にするソロ演奏がフルートより多いからバレやすいか?
2024/09/12(木) 22:28:33.79ID:FKQWViy2
>>701
あのさあ、本人のプロフィールに3歳からヴァイオリン、ピアノも経験あり、11歳からフルートって書いてあるんだけど?
2024/09/13(金) 12:05:14.24ID:okd8I0N8
んで?
704名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/13(金) 13:11:05.48ID:7Pcbedrb
最終的にフルートにした理由なんて当人しかわからんよ
11歳からフルート始めてそれまでピアノ・ヴァイオリンだったのはウソじゃないだろうけど

本当にフルートのほうが好きになったならそう言うし、
ヴァイオリンより競争楽と思ってもフルートが好きになったと言う
2024/09/13(金) 13:17:03.15ID:f2SiMvHb
>>704
何回同じこと書いてるの?そんなのわかりきった上で書いてるのに
バカは黙ってろ
2024/09/13(金) 13:23:29.58ID:Jwh2JwV+
馬鹿だから黙らないのでしょう
2024/09/13(金) 13:35:07.03ID:tU8+X358
>>697
それ八代亜紀だわ
八代さんは歌が上手かったから長距離で聴くに耐えるしノリノリで仕事できただろうね

昔はマスコミが流行を作れたから
さも流行ってるように工作してもらえたけどさ
令和の今、娘たちでも同じやり方してて
あ〜、秋元とジャニーズの子らしいなと思ったわ
2024/09/13(金) 15:18:30.56ID:iJGXT4H2
歌も絵も八代亜紀さんの方がずっと上手
709名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/13(金) 15:52:43.02ID:7Pcbedrb
>>705-707
702が何思ってるかわからんから常識説明したわけだが、悪かった?
710名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/14(土) 06:37:31.92ID:QOtcPFOI
遅ればせながら「題名のない~」の感想
トラック運転手に八代亜紀が人気なのは、騒音の中でも声が通るからだってさ

木村の音は芯がなくふわふわしているから合奏で全然聴こえてこないね
芯のある音っていうと硬い音と勘違いする人いるが、そうでなくやわらかいのにしっかり聴こえてくる音
マイクで拾ってもあれだからどうしようもないんでしょ
四人以上になると苦しい

背後に映る神田勇哉さんの笑顔が印象的
はるかに上手い人が裏方というのが
711名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/14(土) 07:29:40.38ID:QOtcPFOI
FFTで解析したらよくわかるけど、
木村の音は周波数域が広いんだろ
芯となる周波数に集中していない
だから簡単にかき消される
倍音も少なそう
2024/09/14(土) 12:52:35.21ID:QH0chyqz
>>710
逆に神田さんぐらいまでいくと本人も含め誰も何も思わないよ
713名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/14(土) 20:08:49.67ID:8i19Aoxw
大好きここにゃんの聴いてたら気になる人が出てきたわかんないけどめちゃくちゃオーラがスゴくてビビった。誰?この高木綾子さんと言う人?
楽団で吹いてる本物のプロなのかな。ブラスバンドの先生?

https://youtu.be/MVJ8a6hM1Ds?si=4ggNohbx_HjEPJYC
2024/09/15(日) 10:37:47.67ID:H8in6CgE
綾子さんと比較したらマンモスとミジンコくらい差が開くぞバカ
715名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/15(日) 12:36:42.65ID:m3Lir0HL
>>714
そうなの?ここにゃんが一番上手だと思ってたのにショック。確かに音の大きさとかが違う感じがするかも
2024/09/15(日) 12:40:00.96ID:UpyPmI8i
>>715
一番上手と感じた君に感心した。
意見は人それぞれで良いから、悪く言いたい訳ではないよ。
717名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/15(日) 15:46:27.58ID:m3Lir0HL
>>716
高木綾子さんwikiで見ました。道理でオーラが違うんだな
色々な人の演奏聞きましたが世の中すごい人いるのですね。この方徹子の部屋にも出られたのですね。あと天皇の前で有名なNHKフィルと演奏したりとか。

あーわたしのここにゃん愛が冷めてしまうかも(><。)
色々教えてください
2024/09/15(日) 15:51:31.69ID:h+X+RHPi
高木さんはバレエっぽいダンサーともコラボしていた。
「この素晴らしいフルートを演奏しているのは誰なのだろう?」
と思っていたら高木さんだった。
2024/09/15(日) 23:56:03.68ID:SteeZgru
>>717
気持ち悪っ
720名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/16(月) 11:04:40.34ID:2gb4vMiX
木村が好きな人は高木綾子さんとか嫌うと思っていたわ
一枚目CDのAmazonレビューには、「共演者のVnが盛った演奏して、彼女のナチュラルさが損ねられた」とあった
クラシックの王道演奏は好みじゃないと思ってたわ

フルート奏者は女ばかりになったけど、自信をもって薦められる人って高木さんくらいしか浮かばないなあ
不思議
男ならいくらでもいるが
岩崎果歩とかどう?
2024/09/16(月) 12:32:10.06ID:DAlMiZ/7
ここはココミスレだから他のフルーティストがどうとかスレチ
よそでどうぞ
2024/09/16(月) 13:29:14.25ID:BT1zQfyz
比較するのはいいだろ。
723名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/21(土) 21:36:44.64ID:6dDvN7nn
ここにゃんは音を聞かなくてもやっぱり癒してくれる。音で癒してくれるのは高木綾子さんとか他のブロの方々。それが分かっただけでも嬉しい。ローグトーンの練習とかしてるのかな?炎天下でフルートが熱くてうちは触れなくなっちゃう。困ってるー
2024/09/21(土) 21:49:25.13ID:gR1IwD3T
お前ら酷いな

Cocomi「自分の趣味の映像も入っていたり…」、3rdAL収録の新曲「Take Five」MV公開へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/674e59a0ebb82bc8c68ef5ab5f852f9885ae307a

nom********
「木村拓哉と工藤静香の長女で」の枕詞が抜けてますよ。書かないと分からないです。
2024/09/22(日) 00:56:01.24ID:t8VnqMsq
あーわたしのここマン愛が冷めてしまうかも(><。)
色々教えてください
2024/09/22(日) 17:41:12.95ID:8EsSbIf0
ここマンっていい感じなの?
727名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/22(日) 18:35:31.87ID:nfg+KS86
>>724
さんざん指摘されているからな
ニュース書く人はコメント欄読んでるってことか
なら、ニュースにしないと思うが
中途半端に意見取り入れた感じ
728名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/23(月) 03:20:14.92ID:HrECOYyA
>>725
何教えりゃいいの?
上位になれなかったから工藤静香が「信じられなーい」ってわめいた話とか?
729名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/09/23(月) 03:29:37.09ID:HrECOYyA
>>723
フルートが触れないって、直射日光当たるとこでやってるの?
でなきゃ気温・体温より熱くならないはずだが
そんな場所置いてたらタンポが狂うぞ
2024/09/30(月) 11:39:19.23ID:4GuEdW5w
また題名のない音楽会に出てたね
パユの紹介をしてたぞw
731名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/01(火) 00:05:16.22ID:hAT/cgrh
>>730
パユと既に知り合いなのか?
だったら既に高木女史門下にいる可能性もなくはないな。国際コンクール入賞組の特別マスタークラスまで受けてたはず。女史はパユとのコンサートやTV共演までしてる。心美なんてまず相手しないかw
2024/10/01(火) 11:55:40.81ID:0deV1a8g
>>731
過去放送分のパユの回をCocomiが何回も見ましたって喋ってた
この人がパユさんです、っていう紹介ではないよ(んなわけあるかいな)
733名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/02(水) 17:03:53.19ID:JVDDo9f0
それはわかるが、そういう書き方やない毛
734名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/02(水) 19:30:35.03ID:JVDDo9f0
>>731
高木さんがこんなヤツの面倒見る気はないと思うな
そんな暇ないだろ
神田さんだって嫌だろうけど、大学の方針だからだろ
2024/10/02(水) 19:39:53.60ID:X5BksHXU
メリットなんもないもんなw
ボランティア精神に溢れているというアピールにはなるかもしれないけど断りにくい仕事が来るようになっても困るだろうし
2024/10/03(木) 00:58:14.91ID:bd5wPHUG
工藤静香が突如の方針転換!Koki,の「バラエティ番組解禁」に業界騒然、父・キムタクと共演の期待も

って記事があった
737名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/03(木) 02:39:06.01ID:1Kv8v2xY
高木さんは弟子を選んでるだろ
教えてもらいたい人は山ほどいる
見込みある人しか教えない

木村は子供相手の音楽教室で教えている人で十分
あれだって音大卒の選ばれし人のみなれる職業だ
2024/10/03(木) 06:48:01.11ID:o59BTZPy
木村さん家はお母さんがカスハラしてきそうで引き受けたらめんどくさいだけじゃないかなあ
739名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/03(木) 07:10:04.99ID:1Kv8v2xY
高木さんや神田さんにカスハラしたらとんでもないことになる
さすがに相手は見るだろ
でなきゃ芸能界でとっくに沈んでいる

中高のころついていた先生には、週3のレッスンを毎日来てくれとか学校のスキーツアーに同行してくれとか無理難題言ったとの話

木村レベルは、楽器店のレッスンセンター講師で十分さ
あれだってそうそうなれるもんじゃないんだから
音大講師は不要
740名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/03(木) 14:32:07.54ID:1Kv8v2xY
>>736
業界騒然というが値下げしたってことさ
殿様商売は無理になった
741名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/04(金) 17:13:06.81ID:TnxtHa0I
>>739
この子を定期にあげる件で団員の中でひともんちゃくあったってさ
742名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/05(土) 07:42:31.92ID:qHEeTMEh
本当にやりたいこととは方向性があまりに違うからな
2024/10/05(土) 16:16:36.89ID:7OzbeZ8w
木村レベルは、楽器店のレッスンセンター講師
2024/10/05(土) 19:00:15.61ID:6z894PBH
アマオケの「フルート女」だろ
745名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/06(日) 02:40:26.65ID:+cS3AjDU
>>743
レッスンセンター講師を”やれる”でなく”教えてもらう”
音大生より下手
746名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/06(日) 02:46:58.62ID:+cS3AjDU
アマオケでもコイツより上手い人のほうが多いぞ
木村はとにかく「音楽性」というものが感じられない
音が並んでいるだけ
747名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/06(日) 08:48:51.76ID:9Izkzve0
最初テレビで聴いてすごい吹けるじゃん、と思ってたけど、友人のいるアマオケ演奏会行ったら、普通にアマオケのフルート奏者ってみんな上手いのな
2024/10/07(月) 01:44:28.32ID:pjDqezyE
Cocomi を入口にして、フルートの聴き方を理解した人が出来たんか。
フルートを聴きたいと思う人を増やしたんだな、凄いぞCocomi。
749名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/07(月) 05:04:23.36ID:wBX6GI5F
ついでに子供相手のフルート教室をひらいてほしい
静香信者の娘息子が多数フルートを始めて人口増やす
フルート界に一番の貢献さ
750名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/07(月) 06:45:43.59ID:wBX6GI5F
フルート教室を10くらい統合して小学生限定の木村心美杯を創設する
各教室から3名選抜のコンクール
審査員に両親と姉妹が参加

これで裾野がいっきに拡がる
751名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/07(月) 20:45:24.49ID:gWjoV6kY
>>750
カスカスの音、なんと言うか芯がないのが気になってPA通してもここまでかい?と言う
音響の人たち頑張ってるんだと思う。

が、
もう出てる番組見たら消すようになったわ
752名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/07(月) 20:45:25.64ID:gWjoV6kY
>>750
カスカスの音、なんと言うか芯がないのが気になってPA通してもここまでかい?と言う
音響の人たち頑張ってるんだと思う。

が、
もう出てる番組見たら消すようになったわ
2024/10/08(火) 08:07:21.22ID:MIdMb5LK
みんなコレに行ってレポートしてほしい
https://japanphil.or.jp/concert/20250125
2024/10/08(火) 10:01:01.10ID:gzocUynU
>>753
314ww
2024/10/08(火) 11:51:21.57ID:rBTRnvzC
フルートって鋭い音はしないね。
ヴァイオリンに比べると、どうしてもボワボワな音になっちゃう気はする。
756名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/08(火) 15:13:16.43ID:qo2sPDbf
>>752
テレビ出てたら消すって、そんなしょっちゅう出てないだろ
せいぜい「題名のない~」とめざましテレビくらい

>>755
他の人聴いてごらん
木村ほどスカスカで芯のない音は少ない
でもこの音色がいいって人がいるんだな
本人もそう思っているから、変わりっこない
757名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/08(火) 15:13:46.79ID:qo2sPDbf
>>753
日本フィルが?
小泉進次郎の総裁選出馬なみの驚き
2024/10/08(火) 18:17:32.97ID:gzocUynU
>>756
聴きやすいとか、軽やかとかいくらでも翻訳はできる

日本フィルの定期会員は気の毒に思う
でも定期じゃないんだっけこれ
759名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/08(火) 18:42:42.14ID:qo2sPDbf
正統派クラシックの、こってりとした味付けでエネルギーがドーンと押し寄せてくるのより、
スカスカでメロディだけ何となく入ってくるのが聴いてて疲れないってことだろうな
そういうのが好きな人もいる
クラシックというより、イージーリスニングの延長で聴いている

そう解釈するにしても、「夢のあとに」の出だし音はひどいぞ
レコーディングやり直しだろ
(というか、あのフラフラテンポでよくOKした)
2024/10/08(火) 18:56:30.93ID:YlVsjobN
>>758
横浜の定期演奏会だよ。
自分も昔この会員だった。
2024/10/08(火) 19:29:51.61ID:gzocUynU
>>760
定期なんだ・・・
一回こういう実績あると信頼無くさないのかね
ロシアンルーレットじゃん
2024/10/08(火) 19:31:28.57ID:gzocUynU
>>759
知り合いのフルーティストが
「いいなあ有名な人が伴奏とかしてくれて」って苦笑いしてた
763名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/09(水) 17:41:42.10ID:kEsSMtz/
でも伴奏は下手だよ
俺の先生が依頼する人のほうが上手く合わせてくれる
764名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/09(水) 17:42:50.03ID:kEsSMtz/
ド素人フルート奏者との共演が多いから、自然に身についた技
2024/10/09(水) 18:22:20.93ID:4UaAM/4T
牛牛を下手言うな。
ピアノの音だけ聴いてるわ。
766名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/09(水) 18:34:17.27ID:kEsSMtz/
牛牛もガジェヴも、俺の先生主催の発表会来てくれれば、上手くなるはず
一流奏者としか合奏やらないから木村心美に手こずるんだわ
2024/10/09(水) 18:42:45.19ID:5yOXGjoS
録音を真剣に聴く時って真似したいとか演奏に興味ある時だと思うんだけど
cocomiさんのはそういう聴き方されないと思うから不満に思うことなく何回も聴いて貰えるんじゃないかなって思うわ
良くも悪くも軽く聴きやすい、でもそれも音楽のいいあり方って言えないか
両親のやってる音楽性に近いと思う
768名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/09(水) 19:10:50.52ID:kEsSMtz/
芸術ってのは共通の美意識があるとの前提ですからねえ

まずーい料理店があるでしょ(たいていすぐつぶれるけど)
そういう店は、そういう味がおいしいと思って作ってんだわ

木村の演奏も同じでしょ
当人あれが美しいと思っている
そして同じ美意識の人も確実に存在する
そういう人はパユとか聴くと、うっとうしいと感じる
2024/10/09(水) 22:08:52.99ID:5UwFNJgr
>>767
貧乏舌がどれも美味しいと感じるように
大雑把に音楽を楽しむ人はいるよね
実際には軽くて聴きやすいということもなく
耳障りな音が含まれてて心地良くはないけど
でもそれを気にしないジャニオタみたいな類が
存在してるってだけのことよな
2024/10/09(水) 22:45:47.44ID:5yOXGjoS
やっぱり親のファン、少なくとも親をよく思ってる人が応援してたりするんじゃないかな
それはそれでいいことだよね娘みたいなもんだ
だが日本フィルの定期に通う人たちとは被らないだろうw
自分的にはN響のmusic tomorrowとかに毎年ゲストで来るようになったら一番嫌で泣いちゃう
771名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/09(水) 23:33:40.75ID:TPqQO83L
>>770
T女史でもそこまではよばれてないのでは?
あ、待てよミュージックトゥモロー呼ばれて首席で出てたわ。でもソリストではないのか?
772名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/10(木) 07:52:08.12ID:to9C1nL3
>>738
高木さんが工藤静香の依頼を受けるはずがない
誰もOKってことじゃん
そんな暇ない

仮にあったとすれば、弟子に任せて十分上手くなってから自分で教えるはず
現時点で直接教えるなんてないわ
2024/10/14(月) 19:57:42.43ID:4uexHVIz
でも彼女はキムタックのファン

あり得るぞ!
2024/10/15(火) 09:43:19.75ID:ecxuH0sS
え?
775名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/15(火) 16:11:32.27ID:gbm5swo1
>>773

ねえねえソースは?w
2024/10/15(火) 18:17:32.09ID:XkefNwr4
でもさキムタク嫌いって女性そんなにいないよね
そつなく人気ある
2024/10/15(火) 18:36:23.35ID:CZzIR5NI
自分はキムタク嫌いだし自分の周りの女性もどこがいいのか分からないって人多いな
オジサンは「君たちはやっぱりキムタクみたいなのが好きなんだろう?」みたいに聞いてくるから「そうですねー」としか答えようがないけど
2024/10/15(火) 18:41:49.94ID:XkefNwr4
>>777
自分の周りは自分も含めどっちかって言うと好きって人ばかりだったもんで決めつけちゃってごめん
有名なドラマ見てたり世代もあるのかな
類友なのかもしれんね
2024/10/15(火) 19:18:18.40ID:CZzIR5NI
>>778
いやいや世間一般では人気者と言うことに異議はないです
ドラマで役柄にハマったのをリアルタイムで見てたらまたイメージ違うだろうし
780名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/15(火) 20:04:15.04ID:dM54/22c
T女子「なんでこんなとこで私の話題になるの?」
781名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/15(火) 20:06:10.66ID:dM54/22c
娘んさんがフルートやりたいって言い出して、
「わたしが教えるかちゃんとした先生にみてもらうか迷ったけど、わたしが(片手間で)教えることにした」って言ってたわ
782名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/16(水) 20:47:30.72ID:ulCIHkdv
どこぞで信長のコスプレやって練り歩いたときはものすごい観衆だったとか
まだまだ人気ありますよ
特に田舎に来たら
2024/10/17(木) 09:11:44.57ID:G+NJ1Op2
普通に、フルートも吹けるアイドル・モデルみたいに売り出せば
今頃大人気だったろうにな
それなら紅白でN響バックに演奏とかしてさ、とても上手でよかったねって話題になるよ
変にガチの方に行かせてしまってもったいない
2024/10/17(木) 11:30:06.47ID:8ZQnA0NZ
フリーでお金稼いでいる中では大成功だよ。
クラシックにお金払ってくれる人の母数が、日本のみだと握手会集団と比べてとても小さいだけ。
2024/10/17(木) 11:49:26.70ID:G+NJ1Op2
>>784
どこ行っても、何をやっても、誰と演奏しても
本物じゃない、みたいな扱いされてんじゃん
786名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/17(木) 11:59:14.59ID:ZaIdS95m
ちょっと奥さま長女の年末のリサイタル、チケットが売れなくてヤバいって関係者から聞いたわよ
787名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/17(木) 19:47:40.09ID:Ph1CEleU
自身は国際的コンクール優勝していないのに、
いきなり国内外のトッププレーヤーと共演するとか、主役でCDやMV出すとか、名門オケの定期演奏会や音楽祭で協奏曲やるとか単独活動の奏者としてテレビ出演するとか、
そういう活動している限りは、一人前の奏者と見なされないと言ってよいよ
普通の駆け出し演奏者は身の丈に合った場所で活動するのだから
788名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/17(木) 19:56:03.53ID:Ph1CEleU
>>783
当人も親も、下手とは思ってないぞ
だから全然上達しない
才能ない人は、ああいう演奏して平気なんだわ

フルートが趣味のモデル・タレントなんてプライドが許さんだろ
中学時代の先生には毎日レッスンに来てくれとかスキー旅行に同行してくれとか無理難題言ったそうだから
実力で今の評価を勝ち取ったと思っているさ


レコード会社とかは、音楽わからん人は騙されるから、それでもいいってことでしょ
789名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/17(木) 22:43:37.45ID:jpDtVxUC
才能はさておき、そもそも適切な環境で育ったのか?
朝から番までクラシック音楽漬け、コンサート漬けの毎日でないと西欧音楽の感性は育ちようが無い。

あの両親にそんな趣味と習慣があったとは到底思えないのだが…
2024/10/18(金) 08:32:13.63ID:3NSHjyBt
お客が来ない苦労をするんだからいいじゃないか
791名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/18(金) 14:28:20.15ID:VhnZfjMB
幼少時の家庭環境は重要
親がクラシックばかり聴いてたのと演歌民謡では違う
ジャニーズおニャン子は最悪
当人に才能あっても、そのような音楽を作る
2024/10/18(金) 15:09:13.29ID:Y8zGS1Zv
逆にクラシックばっかり聴いてた人は
旧ジャニーズやアイドル向けの曲は作れないってことだし
どっちが素晴らしいとかはないんじゃないだろうか
最悪って言い切っちゃうのはどうなの
793名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/18(金) 15:48:23.50ID:VhnZfjMB
クラシックの演奏家やるには最悪ですよ
794名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/18(金) 15:53:00.84ID:VhnZfjMB
逆に言えば、普段アイドル聴いてる人にはいい音楽になる
実際そうでしょ
あれがいい、他のクラシック奏者は嫌いって人がいる
2024/10/18(金) 17:38:44.25ID:ySXE4cnU
「君たちはやっぱりキムタックみたいなのが好きなんだろう?」みたいに聞いてくるから「そうですねー金」と答える
796名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/19(土) 07:57:58.36ID:qeh4l300
>>741
一部団員でボイコットがぼっ発とのこと
797名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/19(土) 08:14:45.91ID:Qduyv1yH
そうなる前に取りやめにすればいいのに

当人は、出演辞退する気はないんかな?
楽団員に嫌われてる情報は届いてないか
2024/10/19(土) 09:37:38.23ID:oiZXDLGv
小澤征爾の域に達したのか
2024/10/19(土) 09:51:22.11ID:qgaAJs4e
N響に送り込めー^^
2024/10/19(土) 10:13:28.17ID:4NXjd3RZ
神田さんの後釜に
2024/10/19(土) 12:50:59.77ID:eTQEWHLU
新作も出たからファンはちゃんと買えといえよう
2024/10/19(土) 13:08:04.49ID:JhJrkRjK
ttps://www.hmv.co.jp/news/article/240821100
2024/10/19(土) 13:09:23.87ID:JhJrkRjK
Cocomiの最新sexy?!写真が満載されたオールカラー・ブックレットで両面ジャケット仕様とのこと
2024/10/19(土) 13:17:18.32ID:JhJrkRjK
2022年にニューヨークの名門レーベル「DECCA GOLD」からデビューしたフルート奏者、Cocomiのサード・アルバム。
NHK交響楽団首席フルート奏者である神田寛明氏に師事している。

N響二人目のFLアイドル誕生か?
805名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/19(土) 13:49:21.86ID:Qduyv1yH
>>798
あの時の首謀者の一人が吉田雅夫先生だったとか
(玄孫弟子の分際で先生と呼ばせてもらった)
2024/10/19(土) 14:21:04.25ID:oiZXDLGv
Decca がニューヨークのレーベルと書かれるとお年寄りは、う~んと思うよ。間違っては無いけど、N.Y.の方はわりとどうでもいい。
807名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/19(土) 17:58:50.37ID:rfnS0ri3
母の野望(見栄)に付き合わされる家族も大変だよな
当人も困ってんじゃないの?
2024/10/19(土) 18:03:18.64ID:B8s3snQP
母の野望=N響二人目のFLアイドル誕生
809名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/19(土) 20:11:07.52ID:Qduyv1yH
本人はいたってマイペースだろ
そんな性格っぽい
本人も母親も下手と思ってないから、入る仕事を淡々とこなしているだろ
下手とわかっていたら、苦痛に決まっている
2024/10/19(土) 23:10:47.34ID:t9vKHV06
>>802
雰囲気は、滝川クリスタルに似ていなくもない。
811名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/20(日) 15:39:04.56ID:82gA+KF1
>>809
マイペースどころかステージに乗り込んで来るわ構成にまで口出して来るわサイン会や団員との写真にも制約つけて来るわすごいぞあのママ
しかもチラシの名前順にも
ギャラ安く出してやってんだからそれくらいしろよってさ
812名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/20(日) 20:31:09.86ID:eyFepubn
母親はそうだが、当人は平常心のまま状況に適応してるだろ
そんな性格っぽい
これが妹だったら、母親と一緒にガツガツいきそう
813名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/20(日) 20:34:12.76ID:eyFepubn
ギャラ安くしてやった、、、ねえ
値引きしてなんとか買ってもらった分際で
ギャラ安いタレントに発言権ないって、芸能生活長いんだからわかってそうなもんだが
814名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/20(日) 22:49:36.03ID:82gA+KF1
>>812
この娘の性格も相当だよ
ママと変わらんて
815名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/20(日) 23:23:25.43ID:GOJI/Wz/
関係者の発言、もっと頼む
816名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/21(月) 06:13:27.74ID:pMy5YKq5
面と向かって言う人はおらんのかねぇ
お前ド下手だぞ、単なる客寄せパンダ、十四光りなかったら誰も相手しない、って
2024/10/21(月) 07:00:33.56ID:0JP2gRex
それでもきっちり仕事こなしてるんだからある意味才能だと思うけどな
818名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/21(月) 07:31:14.07ID:pMy5YKq5
サインもらうついでにコソっと言ってやるとか
「俺よりはるかに下手、よく人前で演奏するね」
2024/10/21(月) 18:28:47.19ID:D2tAXs+B
言ってやったよ、聞こえないように小声で
820名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/22(火) 07:39:04.06ID:KOvCKzXi
>>817
厚顔無恥も才能のうちか?
2024/10/22(火) 12:22:35.11ID:WeHfqEMW
うむ
822名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/23(水) 18:23:52.52ID:5EZNM1UL
ムラマツオンラインショップにコイツの3rdアルバムが載ってたわ
店行ったら売れてるか聴いとく
2024/10/24(木) 19:31:14.98ID:COfduUtu
聴いてね!ハート
by Cocomin
2024/10/29(火) 01:14:41.58ID:zIbxWndl
>>816
むしろ良客逃げてるだろwww
825名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/29(火) 07:48:08.57ID:nRK6Ved7
コイツが出る日本フィルの入場者数は普段と比べてどうなんだろうね?
シーズン会員は金返せって言わんの?
学生より下手なの、金払って聴く必要ない
音大の発表会のほうがよっぽど面白いよ
2024/10/29(火) 13:25:07.98ID:YRl/CJDw
恵まれている人は嫌い、っていう人に嫌われているだけなので、怖いもの見たさの人とただのコンサートと思っている人は来るさー。
これまでフルートに特に注目して聴いていた人なんてほとんどいないだろうし。
フルートの音量にオケの音量を合わせたら、次は呼ばれないかな。
2024/10/29(火) 13:49:07.88ID:lq0R+2ga
日本フィル聴きたくて定期買ってる人でしょ
苦情は来ていると思うよ流石に
2024/10/29(火) 14:10:23.33ID:OnlVrJER
音大でフルート専攻して留学先で有名コンクールいくつか優勝してる学生よりもココミちゃんはうまいんですか?
クラシック音楽疎いので聞いててもうまいか下手かわからない
2024/10/29(火) 14:35:11.86ID:YRl/CJDw
>>828
録音で聴くと、息継ぎや音の強弱とか音色、色々と平坦になって違いが分かり難くなる。
実演聴くと、こっちの人より、こっちの人が上手は判断出来るよ。
830名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/29(火) 14:35:56.13ID:knKOqLe6
>>828
学生音コン優勝入賞レベルでも藝高入れない人もいるから、ぶっちゃけ全国大会にも行けなかったこの娘は更にお呼びではないだろうね。藝大一年生とか普通に笑ってるだろうな。
2024/10/29(火) 15:14:32.21ID:OnlVrJER
>>829
あーなるほど
ママとコラボした映像とか見ただけじゃわかんないんですね
>>830
まじですか…全国大会も行ってないんですね…
親のパワーってすげえ…
832名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/29(火) 15:46:39.87ID:knKOqLe6
>>831
東京大会で入賞もできず予選落ちよ。
833名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/29(火) 18:37:37.87ID:nRK6Ved7
>>828
クラシックで普通はこうするだろ、ってのがまるで出来ていない
クラシックを職業とする人+愛好家に共通する美意識というものが全くない
だから、そういうものを持たない人には、良い演奏に聴こえたりする

幼少時の環境は大きいよ
親が演歌日本民謡ばかりだと、上手い人でもそれっぽくなってしまう
具体的には〇井〇い
834名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/29(火) 18:44:14.87ID:nRK6Ved7
>>829
音符を追いかけるとかやめて、心をポカーンと空にして聴いたら、自然にわかってきますよ
いろいろ聴いてみればいい
木村心美、上野星矢、高木綾子、パユ、ニコレ、モイーズ
違いを探すんじゃなく、受動的になって入ってくるのをそのまま受け入れる
2024/10/29(火) 19:23:53.47ID:lq0R+2ga
>>833
演歌日本民謡ばかりの環境なら西洋音楽より邦楽のがいいよね
仕事あるかはわからんけど・・・
836名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/30(水) 12:57:08.66ID:0jFpkpzE
>>826
この人は音が通らないからねえ
音量もだけど、音色がにごっている
ソロは静かにするとしてTuttiをどうするか?
2024/10/30(水) 20:24:25.28ID:GIcC8yke
>>826
この人は性器が通らないからねえ
玉門もだけど、乳首がにごっている
ソロは静かシゴくとしてTitsをどうするか?
2024/10/30(水) 21:39:23.49ID:+3u/ssbs
>>832
ええええええ
そんな下手な人が超有名オーケストラのゲスト?って、笑われてますよね??
839名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/30(水) 22:00:00.50ID:0jFpkpzE
名門というほどでもない普通の音大の3年生で、この人より下手ってまずいないと思う
840名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/30(水) 22:50:57.95ID:hvLdbBip
>>838
超有名オーケストラのゲスト?でもないよ。
かなり格下のオケなのはクラファンなら知ってるはず。辛うじて運営を続けてるのは若手の団員の大きな力。未来の原石も確かにいるからな。

だからザワついたわけ。今回の運営企画は博打に近いと。腐っても…でもこんなゲストに魂売るのかってさ。
841名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/31(木) 00:10:43.16ID:lbvp4pbn
素人指揮者キャラガンのように、金さえあればロンドン響もヴィーンフィルでも雇えるんだからあまり驚く話でもない
842名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/31(木) 05:28:34.34ID:AyRAzCpw
裸の王様だわな
違いは目の見えない人のほうが多いってことで
見えない人の声が大勢で見える人は大半だまっている
843名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/31(木) 10:45:37.82ID:OVHB0iUP
キャラガンじゃなくてキャプランだった
失礼をば
2024/10/31(木) 11:56:13.54ID:x/1EKuDi
キャプランのは、研究の結果だから客寄せパンダじゃないよ

彼が世界各国のオーケストラを指揮して『復活』を演奏する際に、どのオケでも必ず持ち上がる問題が、楽員の使っているパート譜と、指揮者の使うスコアのあいだに一致しない部分が多々あるということでした。
そこで考えたのが、自身による校訂譜の作成ということで、そのための準備段階として、まずマーラーの自筆譜を購入して刊行、さらに音楽学者のレナーテ・シュタルク=フォイトの協力を得て、出版譜との差異を細かく検証・分析し、400に及ぶエラーや疑問箇所を抽出、自ら校訂をおこなって出版し、成果を世に問うというもの。
<略>
今回のウィーン・フィルとのレコーディングも、その校訂譜作成のためにおこなっていた資料収集の過程で、照会先のひとつであったウィーン・フィルから逆にその校訂譜についての問い合わせがあり、実物を目にして感銘を受けたウィーン・フィルの副団長で首席クラリネット奏者、ペーター・シュミードル氏の尽力によって実現の運びとなったといいますから、世の中何が起こるかわかりません。
845名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/31(木) 14:22:14.08ID:ex6cM8mg
前半はまあいいとして、後半のおとぎ話を真に受けるようでは、cocomiの宣伝文句を真に受ける客と変わらんよ
846名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/10/31(木) 19:33:51.72ID:aSQ4lcOq
>>845
まあどうでもいいが、日フィルかなりのダメージに行くかどうか
高木綾子が同じ演目で今月、日フィルとモーツァルトやってる時点で後悔処刑かなと
847名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/04(月) 00:45:35.57ID:5MyW5FE1
別世界の人とわかっているでしょ
それより音大の発表会にゲスト出演したらおもしろい
848名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/04(月) 02:54:58.61ID:druqttIC
こんな素人曲でもホールが埋まる時代
もう何でもありよ
https://www.youtube.com/watch?v=7FaKfkIYKro
849名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/05(火) 18:56:41.86ID:PrhfRLlX
主題は素人でも、作りと演奏はプロだろ
850名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/05(火) 19:19:42.44ID:TGrKUrGQ
オーケストレーションの人もあまりお上手とは思えないが
851名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/07(木) 15:29:48.06ID:CPNLyiiA
トーンホールはどちら?
ドローンかソルダードか
2024/11/11(月) 13:27:42.32ID:zPdAuB2U
とんでもない田舎にも演奏に行くそうだね
田舎の親戚がびっくりしてたわ
こんなの誰が聴きに行くの!?キムタクも来るなら行くけどwだって
2024/11/11(月) 14:02:27.06ID:swTEv271
とんでもない田舎って何処だよ
854名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/11(月) 16:53:03.12ID:7/4SURT/
俺の実家の実家は新垣隆と若手バイオリニストが来たぞ
855名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/11(月) 16:57:16.88ID:7/4SURT/
公式サイトはドサ回り的なのは載せない方針だな
俺の地元も来たという話だが、載ってない
856名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/11(月) 17:20:04.77ID:7/4SURT/
まだクラシックのプロ演奏家の体裁取ってんの?
よく続くわ
2024/11/11(月) 17:51:54.43ID:swTEv271
それを考えると、高嶋ちさ子は凄いね。
公式サイトに情報載せているし、かなり日本中回っているし。
858名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/11(月) 19:18:13.81ID:7/4SURT/
あの程度しか仕事してないんか
やっぱ親の金で暮らして遊んでるんだ、
こう見られるだけでしょ

普通の”プロ”は収入の大半は生徒に教えることで得ている
でもこの人が教えている話はきいたことない

やっぱ親の金で暮らして遊んでるんだ、こう見られるだけでしょ
859名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/11(月) 22:56:49.78ID:eeurhFLy
金持ちの道楽といえば、
ロスチャイルド家のオバサンが「歌手活動」している
CDも出しており、日本でリサイタルも開いたようだ
キャプランの道楽よろしく、趣味で経済が回るなら、それはそれで…
2024/11/11(月) 23:06:25.08ID:/hXL1UHB
フローレンス・フォスター・ジェンキンス
2024/11/20(水) 09:22:02.96ID:hpygpTr0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cbc9647737ef31ecd4eb92de834fee6c92e1d99
2024/11/20(水) 10:27:29.14ID:UAAjKbTf
>>858
親の金で遊んで暮らしてるって思われるぐらいの暮らしができてるってめちゃ羨ましいけどね
好きなように音楽をしていればいいだけの生活なんだよヤバいって
863名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/20(水) 17:42:28.81ID:DdA+lkL3
日本音コンも管打も木管もコンベンションも年齢まだまだ受けられるのに受けないのはなぜなのかな?高木綾子さんはデビューして中傷されたからそこから出まくって国内全て制覇したってテレビでも言ってたよ。やる気あんのかな?
2024/11/20(水) 20:19:33.89ID:D9NNfMDf
>>858
両親もちょっと出れば、大金。

フルートなんて地味な商売、、、ry
2024/11/20(水) 20:21:00.26ID:D9NNfMDf
>>857
なぜ盛田夫人が今更せっせと働く必要があるのか???

今更、なぞだ。
866名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/26(火) 13:22:49.43ID:D0LdRpLR
いつまでフルート奏者って言うんだろね
年明けの日フィルモーツァルトの評価が楽しみ
2024/11/26(火) 15:48:18.06ID:KQOR9jCS
現代の貴族が演奏するのだから、ある意味でモーツァルトの時代に戻ったようなものだよ。
ピュアな心で聴こう。
868名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/27(水) 18:31:12.20ID:RVBGNy4x
最後は実力まったくないとバレてフェイドアウトとは思うが、何年先になるか?
CD出したときは長くて3年と思っていたが、意外や意外
869名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/27(水) 18:32:14.53ID:RVBGNy4x
位置づけはアイドルだからね
飽きられたら終わり
2024/11/27(水) 18:37:46.17ID:td7ZD6Sy
斎藤さんのキラキラ社長案件で気付いたけど、こっちの黒子の人は優秀で全く前に出て来ないね。
それが普通かもしれないけど。
871名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/29(金) 16:27:22.80ID:j7EaZOYa
チケット売れないからぴあ一旦回収したんですってよ奥さん!予定枚数終了の闇。
代わりにイープラスとか見てみな。まだ回収してないからね
2024/11/29(金) 16:43:35.68ID:oBiQJy7L
どの公演の事ですか?
873名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/29(金) 16:47:07.31ID:j7EaZOYa
>>872
さて誰のこと?どこのリサイタルの事かしら?
盛会をお祈りいたします
874名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/11/29(金) 19:25:43.15ID:h/oqZaAk
スレ住人はリサイタル行く気ない人ばかりだからなあ
客の入りすらわからん
2024/11/29(金) 20:24:43.16ID:KllWQM+Q
日本フィル行ったら?

でも当日でてきたのが真鍋さんだったり…
2024/11/30(土) 15:38:43.37ID:2tDAK7yS
>>874
いったよ、満タン!
2024/12/03(火) 15:21:18.92ID:vOdlRR+m
>>863
日本音コンの2023年優勝の、
水野琴音さん、すごかったです。
地方コンサートで見ました。
2024/12/06(金) 20:49:11.83ID:/yqpl5Lb
>>867
ご本人たちは現代の貴族のつもりかもしれんが…
全然違うだろw
2024/12/06(金) 21:41:39.38ID:kKOorp5h
>>878
昔の貴族だって似たようなもんさ
本物も偽物も、ピンからキリまでいて
880名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/07(土) 08:09:13.94ID:5xBgcQrM
単なる成り上がり者、一代限りという意味でね
娘は稼ぐ力ないから親の資産食いつぶす人生
金持ちと結婚するくらいしか方法ない
ま、そうなるんだろうけど
881名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/07(土) 14:14:47.52ID:4Akd66dx
龍角散社長の方が上手いと思う
2024/12/07(土) 15:46:06.42ID:3rfskNzm
今書店に並んでいる MacFan の表紙になっているから、ファンは紙の雑誌を買うと良い
2024/12/07(土) 16:48:15.00ID:rSvQ9Jjd
真の貴族は池田貴族だけ。
2024/12/07(土) 22:41:50.16ID:+Pm1/NcN
ファンは紙の雑誌を買え、
by
ココミン
2024/12/07(土) 22:44:46.69ID:Nyv7AKUp
数ページのインタビューには枕詞は無かったよ
2024/12/08(日) 03:06:38.18ID:j5QhLFS6
数ページのインタビューにはスク水着は無かったよ
2024/12/08(日) 14:45:30.51ID:SW5UMbgn
ウラディーミル・アシュケナージ、エマニュエル・パユのマスタークラス修了は、経歴に書く事なのか?
特にアシュケナージの方
888名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/08(日) 17:03:09.33ID:ra72CskR
それって何時間のレッスン?
あるいは講習会
2024/12/08(日) 17:48:45.33ID:Php7EMRr
>>887
他に書ける経歴がない、とりあえず有名な人の名前を書けば騙されるやつもいるだろう、的なw
実力がないということがこれだけでもわかるから書いてあるとある意味親切w
2024/12/08(日) 18:08:45.59ID:+Mi6vlZg
とりあえず有名な人の名前を書いただけよ、by COCOMIN
2024/12/08(日) 20:46:59.79ID:9l8+G02W
おぅ!
2024/12/08(日) 21:05:26.45ID:SW5UMbgn
ピロピロ星人頑張って
893名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/11(水) 10:59:28.61ID:WFc6VgLr
>>892
客全員にDiorの香水をお土産にばら蒔いてくれてありがとう。それだけで半額で聴けた気がするわ!招待枠の関係者ばかりで華やかだったねー
894名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/11(水) 13:25:17.14ID:bMD2IQqK
どこの席が関係者席だったんだろう

昨日は変わった席の場所だったけど、両隣がウワサ話大好き系とぬい持ちだったからいまいちわからない💦
2024/12/11(水) 13:41:00.89ID:SymXoE3x
>>868
家族の不祥事や男が振り込め詐欺やってたとかじゃなきゃ消える要素ないね
ちょっとは流行曲とか親の曲でもやっときゃいいのにとは思うが
2024/12/11(水) 22:59:03.63ID:DjrfyysI
おふくろさんよー🎵
897名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/12(木) 09:48:34.48ID:mFRd/IBm
いいこと考えた。高木女史のデビューのユーミンカバーみたいに、ママのカバーアルバム出すとかどうかしら?
慟哭とかテレパシーとか。わんちゃん売れるんじゃね?
898名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/12(木) 11:53:46.41ID:YHQykOX1
ママは上流階級になりたいわけ
油絵やクラシック音楽にこだわるのはそれが原因
歌謡曲とかとは縁を切りたいわけ
899名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/12(木) 21:46:24.28ID:mFRd/IBm
>>898
上流階級ってなろうとしてなれるものじゃないんだよね。私もだけどね。よく分かったのがなればなるほど普通な生活してて、ここぞとばかりの時にはおりゃ!って出してくるんだよね。いや、凄いわ。
2024/12/13(金) 11:54:33.64ID:VTRlROFd
Cocomi、リサイタル終え「心動かされました」イケメン共演者たちとのショット披露
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202412120001246_m.html

お前らヤフコメでは口が悪い
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5740057b335a46437430a2907e8954ecab212d6
901名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/13(金) 18:16:56.50ID:TGyccncF
ネット内の口コミとテレビ報道があまりに違うからテレビ離れが進むんだよねえ
小泉進次郎とか、ネットではオワコン
でもテレビでは総理に最も近い男
ネットが実態に近いと知ってしまった

いい加減、マスゴミは持ち上げるのやめればいいんだよ
コイツは高校生ならトップクラスですと言えばいい
902名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/13(金) 18:41:33.13ID:TGyccncF
>>899
要は、金のこと全然意識してないってことでしょ
不要なものは使わないし必要ならいくらでも出す、って
2024/12/13(金) 18:50:11.12ID:MwEawK0F
>>898
元ヤンのくせになまはげ
2024/12/15(日) 18:27:24.91ID:36Qfj2CU
今の生活水準か3代続けば上流階級の仲間入りだよ。
で、雑誌に演奏会評は載るのだろうか
2024/12/15(日) 19:05:11.94ID:oKGXX9ed
お金払えば書いてくれる人いるから頼んでるんじゃない?
906名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/16(月) 07:13:37.70ID:bA8wRpHM
英紳士を作るには三代必要というからな
親が生まれながらにしてその世界にいないんとダメなんだろ
果たしてそれだけの財力ある男を捕まえられるか、そこだな
2024/12/17(火) 00:16:21.45ID:fG/Qe6mC
「まだ名前とか出せないんですけど、来年公開の劇場版のアニメで声優をさせていただきました」
908名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/17(火) 07:54:54.03ID:uG9UZkuq
フルートが趣味のタレントになりつつある(肩書的に)
ファッションモデルやってCMもやって声優もやって、時々フルート演奏
909名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/17(火) 07:56:37.71ID:uG9UZkuq
時々、趣味のフルートを披露する
2024/12/17(火) 08:18:55.61ID:fG/Qe6mC
本職の人がオケ(のバイト)と教育でご飯食べながらソロでも活動しているのと同じ?
2024/12/17(火) 09:18:21.64ID:2ft4HHym
イギリスも金払えば称号もらえるってニュースになってたろ
ボリス・ジョンソンがロシア人やアラブ人に与えてる
2024/12/19(木) 14:47:42.53ID:rPHHYzhi
木村拓哉さんと工藤静香さんの長女で、フルート奏者のCocomiさんが、劇場版アニメ「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」に声優として出演することが分かった。Cocomiさんは、新キャラクターで物語の鍵を握るイルマ姫を演じる。
913名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/19(木) 15:38:03.65ID:d3qyx3gG
芸術で御座敷が掛からず、芸能仕事

上流階級への道は遠い
2024/12/19(木) 16:15:38.08ID:r9UA8uNb
だって他の2世3世演奏家と比べたら素人のおうちなんだもん・・・
915名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/19(木) 20:12:45.37ID:oKtABwRq
イマル姫だったら面白かったのに
14光そのまま
2024/12/19(木) 21:49:41.94ID:OcxwmYFA
よく考えたら地道に頑張る音大生と声優になりたくて頑張っている人たちとモデルの卵を一気に敵に回してるんだな
917名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/20(金) 11:16:03.29ID:OanxmlJw
そう思わないのは、別世界の人間だから仕方ないと割り切っている人のみだろうな
2024/12/20(金) 18:57:11.51ID:pBBug0UR
工藤静香
919名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/21(土) 02:25:47.72ID:wWqN5+wP
Cocomiって息継ぎが異様に大きく聞こえない?
あれどうにかならないんだろうか
920名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/21(土) 03:16:46.41ID:GLJDq3vV
ジャズフルートならそれも表現の一部になるんだが
2024/12/21(土) 07:34:55.34ID:ObogwdBf
K314、ソロの出だしの上昇音階の後のロングトーン、息が続くのかなぁ。
922名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/21(土) 08:25:59.98ID:S+iU7tr0
>>914
他の2世3世演奏家って、大抵は大演奏家じゃん
こいつの親は単なるアイドル
本業歌手ですらない
923名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/21(土) 09:05:52.48ID:5MCWQ05Z
今日の題名のない音楽会に出てた
2024/12/21(土) 10:58:26.83ID:9DPe8jHe
カニササレアヤコが見たかったのに、Cocomiなんて出るから見られんかった。
2024/12/21(土) 11:08:42.27ID:+1mz1K+Y
蚊に刺され
で冗談で付けた芸名なのか、由緒正しいお家の存在する苗字なのか
2024/12/21(土) 13:57:35.85ID:XW7iMzlJ
本名 川上彩子
蚊に刺されるかららしいよw
927名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/21(土) 14:48:18.91ID:S+iU7tr0
>>923
およそクラシックらしくない音だったが、クラシックとポップスで音色つかいわけてんの?
それともいつもあの音?

>>924
録画して木村のとこ飛ばせばいいのに
あるいは、木村ソロは音を消して終わるの待つとか
顔芸・振付は笑えるからいいんじゃない?
928名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/21(土) 17:00:21.70ID:5MCWQ05Z
>>927
>>923だが木村のところは見ないのでわからない
929名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/22(日) 00:16:26.03ID:bSWIejlW
桐朋の高校生でもこいつよりもっと吹けるんじゃね?レベルだった。
930名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/22(日) 00:16:27.06ID:bSWIejlW
桐朋の高校生でもこいつよりもっと吹けるんじゃね?レベルだった。
931名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/12/22(日) 00:16:27.84ID:bSWIejlW
桐朋の高校生でもこいつよりもっと吹けるんじゃね?レベルだった。
2024/12/22(日) 02:33:03.16ID:D0ckgBPL
AV debut ha Madaka?
2024/12/22(日) 09:46:31.77ID:xJJYQxn2
>>920
癒し系の曲であれだから興醒めしちゃった
あれじゃ少しも癒されない
2024/12/23(月) 11:57:17.43ID:ZJ3e4eG6
記事は何故、親でなく娘の写真を使うのか

なんか写真歪んでない…?キムタク一家の“足長ショット”にSNSで疑惑の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1866a6a1097bc7066853e609895ef6fea7ea4c5
2024/12/27(金) 09:15:46.80ID:mSLxKxbm
>>926
ぜひともお友達になりたいわ
一緒に行動すると、蚊は全部彼女にいくから自分は刺されない
2024/12/28(土) 21:48:47.69ID:ngsOpYxo
2024.12.28 土曜日 17:30
Cocomiさん『自分の集中の限界をちゃんと把握する』
https://www.tbsradio.jp/articles/90290/
2024/12/28(土) 22:50:24.00ID:ngsOpYxo
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb73dfa4d3ffdcea3453253108688b774e186f3d
はじめの枕詞は無しにして、記事の説明で出してくるケース
2025/01/02(木) 18:29:58.57ID:CtavOByv
親の方が好調っぽい

工藤静香、フルオーケストラと共演する『工藤静香 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2025』一般チケットを販売中
https://article.yahoo.co.jp/detail/3ff56e8f2b2a49ce2c842f99daa77fa868d40db8
2025/01/02(木) 19:59:06.96ID:O3IFSMNw
そりゃ、曲がりなりにも実力でのし上がった人だもん
2025/01/03(金) 18:19:55.23ID:viHARjFH
え?
941名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/04(土) 18:37:30.15ID:wpDplsEa
歌や踊りが上手いって意味じゃないよ
本人の人気でのし上がったわけだろ
アイドルは 人気=実力 さ
2025/01/04(土) 20:43:26.14ID:xlU87eY6
>>937
kawaii





AV debut ha ?
2025/01/04(土) 20:44:05.54ID:xlU87eY6
>>938
miporin,,,
2025/01/05(日) 03:16:15.48ID:NfJpxI44
>>941
>本人の人気

は?
またご家族さまが降臨されてるの?笑
945名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/05(日) 08:14:15.00ID:PeEcjhg9
本人の人気って親のことだぞ
2025/01/05(日) 10:53:45.64ID:nUlNwS2I
木村拓哉も工藤静香もとんでもなく売れただろ
超一流のアイドルだと思うけどな
2025/01/05(日) 11:31:09.22ID:ReTOw4eM
だからこその14光なのである
2025/01/05(日) 12:15:13.59ID:nUlNwS2I
芸能人の14光でどうのこうのできる分野じゃないからなあ
2025/01/06(月) 15:11:39.08ID:O3wQuK5Z
>>946
おニャンコが出てきてあまりの酷さに
あっという間にアイドルブームが終わり
バンドブームになったのをお忘れか?

しかも、その微妙なアイドルおニャン子の中でも
人気があったのって国生や美奈代、満里奈とか
別の子たちだったのに
今も昔も不思議な扱いされてる人
950名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/06(月) 16:00:33.36ID:T0MehN8t
工藤静香はおニャン子超えたアイドルだったろうに
ドラマも多かったしソロ歌も売れた
国生、美奈代、満里奈はおニャン子内での人気

俺は全然好きじゃなかったが、それほどの存在だった
2025/01/06(月) 19:14:29.55ID:kSLEZMZ3
>歌手の工藤静香(54)が6日までに自身のインスタグラムのストーリーズを更新。“ピロピロ星人”の大好物を公開した。

リンクまで貼りたくない
952名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/10(金) 08:18:58.49ID:nwL5/3vr
>>936
限界を把握する、言い換えれば、この程度でいい
満足しているから伸びないんだよ
ミケランジェロは弟子に言った
「お前たちは幸せだ。私は自分の作品に満足したことなどない」
あくなき追求心が歴史的傑作を生んだ
953名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/10(金) 21:04:55.69ID:FS3ViNkr
>>946
父親のかつての仕事仲間が、渦中のひとになっている模様。
954名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/14(火) 14:52:45.89ID:LGoZAfU0
こういうときこそ、日頃どう思われているかわかるな
草彅のときは皆優しかったもん
955名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/14(火) 14:54:17.89ID:LGoZAfU0
木村がこうなったら周囲はどう対応すると思う?
これやっちゃあ再起不能って状況になったとして
2025/01/15(水) 13:20:51.05ID:Verx8BjT
>>955
性加害は誰がやっても再起不能だし、裸で何が悪い!と比べても仕方がない
2025/01/15(水) 13:23:14.66ID:yUn/O/R3
cocomiが裸になるの…?
2025/01/15(水) 13:28:37.25ID:RREFyc05
今更面白くないしね
ps://pbs.twimg.com/media/ENG2UmKU0AAsijo.jpg
2025/01/15(水) 23:44:47.92ID:ZTdfyybq
1月に入ってからニュースに出てこなくなったのは練習しているせいなのか、好感度を上げる為の作戦か、親の方がニュースになっているせいか。
960名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/16(木) 18:22:48.57ID:+YBGluBf
やはりチケットのさばきが難しいようだね。
聞くとリハでもマイクを通さないとおけ中に聞こえないとかで困ってるらしい。
今年で一先ずフルート活動は終わりってことかな。クラシックやってジャズっぽくやってCD出して。あとは結婚でその他ジャンルで終わりで。
2025/01/16(木) 20:06:34.57ID:o5ADRAr6
これを思い出した。
流石ちさ子

高嶋ちさ子さんはヴァイオリン協奏曲やらないの?
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/classical/1384742248
962名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/22(水) 13:18:24.38ID:feVQH7y+
>>960
アイドル稼業だから自然消滅は必然
30超えてやってられるほうがマレ
2025/01/22(水) 21:43:01.46ID:bL87MhkY
>>962
もう30なの?と思ったらまだ23じゃん
消滅早すぎw
2025/01/23(木) 13:59:17.64ID:x7JNiPwr
このスレでは酷い言われようだけど
23でこんなに仕事こなしてるのすごい偉いと思うわ
Cocomiさんはそれでいいんだよ
2025/01/23(木) 20:23:42.27ID:Czu1byR8
うん、エロいw
966名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/24(金) 08:19:33.35ID:Y0T3rGo3
労働量やプレッシャーや努力なら、普通の駆け出し奏者のほうがはるかにやっているよ
遊んでいる暇ないもん
2025/01/24(金) 09:09:00.57ID:rzxLllMc
また親のネタにされてる
ps://news.yahoo.co.jp/articles/761156ecfbe2fcd0df71b04e0af0537009edae70
968名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/24(金) 12:07:57.67ID:16Zok2mY
ついに公開処刑のコンサートが開幕か。
PAつけてモーツァルトとかやめろよ?w w
2025/01/24(金) 12:34:01.75ID:mNO2voCW
日本フィルのXによると、PAはまだ使わないようだね…
2025/01/24(金) 19:59:05.39ID:SPjdFWln
みんな聴きに行ってくれよな。
良くても悪くても思い出になるよ。
971名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/26(日) 12:37:27.57ID:7wnjUBny
日フィルスレより引用

Cocomiは期待通り
短い曲なのに暗譜で吹けない
高音と低音で音色が違ってしまう
無理に大きな音を出そうとすると音が割れる
譜読みレベルにも達していない曲解釈
カーテンコール1回目でアンコール演奏
誰も頼んでしないよ

演奏後の拍手の音圧で
観客の演奏の評価が分かるが
お通夜のような拍手
2025/01/26(日) 13:36:29.51ID:DDrjiTsH
身近い曲ってなんだろ
大学の試験すら暗譜する人多いのに
まともなコンクール受けたことないから暗譜出来ないんだろうね
973名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/26(日) 16:12:43.47ID:BgE5PFGM
譜面ありは一流奏者でもあるんだからいいじゃん
そこそこ実力あるオケの固定客にはプロパガンダは通用しなかったと
実績積んだじゃん
2025/01/26(日) 16:21:42.68ID:U4GRg3dA
お通夜のような拍手
975名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/26(日) 16:37:44.01ID:BgE5PFGM
これで自分がどう思われているか理解してくれよ、って感じ
今まで酷評されたことなかったんかな?
あるいは、客の反応で

>譜読みレベルにも達していない曲解釈

これこそこの人の持ち味じゃん
あの音楽性が良いと思う人が一定数いるんだよ
もちろん、クラシックファンではないが
2025/01/26(日) 21:32:14.83ID:SyKsK3RA
大手テレビ局は組織的に上納システムやってる」
「性接待を受けてるのは基本的に、スポンサーの重役、
テレビ局上層部、政治家、男性アイドル、スポーツ選手」
「今でも普通に枕営業、性接待は存在してるが世間にバレたらヤバいので色々な方法で性接待させてる。」
「1つ例に挙げると、スポンサーの会食を重役とアイドル以外は全員ドタキャンして、密室に2人きりにさせて後は自由恋愛という形にしてる」
テレビ新聞オワコンの時代にスポンサーになりたがる企業があるの不思議やったけど察したわ
今になって色々伏線回収され始めてて本当に怖い

中居正広さんの9000万円トラブルで新情報がどんどん出てくる中、ガーシーの過去発言が話題に
以下、ガーシー発言
「アナウンサーは芸能界の風俗嬢」
「アイドルやモデル、女優も枕営業」
「性接待を受けるのはスポンサーの重役やテレビ局上層部、政治家、男性アイドル、スポーツ選手」
「今でも普通に枕営業、性接待はある。バレないよういろいろな方法で接待させてる」
「例を1つ挙げると、スポンサーの会食を重役をアイドル以外ドタキャンさせ、
密室に2人きりにさせてあとは自由恋愛という形にしている」

鶴瓶とココミは???
2025/01/26(日) 21:38:05.54ID:cDfL5+UC
管楽器奏者はソロの時に協奏曲でも譜面台を使っている人も多いな
978名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/27(月) 09:01:05.02ID:nw3+wakH
>>972
要らぬアンコールね。拍手1回はきっと時間の関係で早めに出したのだろうけど、それも譜面台あり。
26日はさらに音程もフラフラ指回らず音埋もれヤバかったし客ガラガラ。二度と呼ばれないよ。
2025/01/28(火) 02:22:32.88ID:F4jQvW7V
日フィルのXに公開リハの動画1:09が載っていた。
アンチも聴くと良い。
980名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/28(火) 07:26:19.32ID:Gqrfx8Hp
>>979
あのヘロヘロの演奏で良くup出来たもんだ
2025/01/28(火) 08:49:25.94ID:iVz6K/wk
>>979
か、軽やかで素敵だった
2025/01/28(火) 08:51:05.77ID:iVz6K/wk
こういう機会をちゃんと活かしていけばもっと上手になると思う
せっかく環境いいのにもったいないなーって思うよ
2025/01/28(火) 10:58:51.96ID:lVGqU5lG
Xだとまずまずの感想で成功だったと思われる
ここには敢えて悪く書く人がいそうだけど
Xでも敢えて良く書いたりする必要ないからね

しかし身体が細いねぇ
2025/01/28(火) 12:20:40.43ID:L5+46+0n
>>983
xはなんでもそうじゃん
基本ファンしか行かないし書かないから
全然別のアーティストの出来がひどかったときは自分は5ちゃんにボロクソ書いたよ
xではやっぱり絶賛だった
985名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/28(火) 12:21:10.13ID:YMeeFceT
誰?と思って調べたわ
2025/01/28(火) 13:51:31.38ID:F4jQvW7V
日常生活はニュースになるけど、演奏会はニュースにならないのは、ニュースに載せる為のスポンサーがいるのかな
987名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/28(火) 14:00:51.09ID:Gqrfx8Hp
>>986
演奏内容や実力云々の情報に需要がないだけでは?木村拓哉と工藤静香の…と書くとタイトルだけで釣れるからね。
2025/01/28(火) 14:05:20.89ID:lVGqU5lG
>>984
リサイタルならそうだけどオケのソリストだからオケ聴きに行く人も多いからね
そんな人の感想も概ね良好
2025/01/28(火) 14:10:10.72ID:lVGqU5lG
>>986
クラシックのコンサートって沢山やっているけど早々ニュースにはならないよ
角野隼斗の海外での演奏はニュースになったけど国内の演奏会だとそれほどでも無いし精々が
所属事務所系のニュースぐらい
990名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/29(水) 01:06:59.56ID:BBfNPw5p
>>988
団員の中でのイザコザ話は知ってるんかい?
拒否反応で大変だった。今回はヤクルトが入ったスポンサードコンサートだったから良いものの。爆
991名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/29(水) 07:22:30.55ID:WJMTU6Ci
982
才能がないからどうしようもないんですよ
いい加減分かれや
未成年ですでに東京フィルと協奏曲をやっているし、日本有数の先生についているし、ショパンコンクール入賞と共演している
これだけの環境があってあの程度ですよ
才能がないからね としか考えられないでしょう

ひょっとしてあれがうまいと思ってるんですか?
じゃああなたの耳に問題があるということです
2025/01/29(水) 13:10:21.88ID:LL3URZuh
>>990
そんな真偽不明の楽屋ネタなんか知らねえよ
中の人がブログなりXに書いたら信じてやるよ
もっとも事前の話だけで無く終わった後の話も書いてね
2025/01/29(水) 14:50:27.78ID:TeakBSpu
ココミとバカッターが大好きなんだねw
994名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/29(水) 14:57:19.60ID:BBfNPw5p
>>992
馬鹿だなあ。信じるも信じないもここに書き込んでる時点で真偽とかなんとか論じるなってww
もう一度言うよばーか
2025/01/29(水) 18:34:42.96ID:MbZWiV1U
楽屋話で悪口を漏らしちゃいけない案件で草
親が強力でデビューCDも異常なんで、今更普通をしたって色物か腫れ物扱い。
2025/01/29(水) 20:03:35.69ID:Xh5Exnvk
京都のお寺?で演奏してる番組見たけど、きちんと吹いてたよ。
2025/01/29(水) 22:42:00.51ID:KKXjrp5k
「きちんと吹いてた」

wwwwwww
998名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/29(水) 22:48:17.06ID:QItypWOh
プロ桶と共演するとオケの首席の方が上手いからしょぼく聴こえるだろうな
999名無しの笛の踊り
垢版 |
2025/01/30(木) 01:15:52.54ID:wmw+pUSk
>>997
まじそれ!
京都のお寺にピッチヤバで音も聞こえない高木綾子のアンコールピースのearthだか披露したやつだろ?
あれでこいつマジで勘違いしてるわて思ってたんだわ。
2025/01/30(木) 01:19:11.14ID:1pMiXpiP
https://www.njp.or.jp/news/9739/
今度は聴きに行けよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 750日 7時間 20分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況