X

NHK交響楽団 Part.107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/06(水) 06:23:26.23ID:dY2mOXzJ
公式
https://www.nhkso.or.jp/index.php

※前スレ NHK交響楽団 Part.105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1698212185/
NHK交響楽団 Part.106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1703334673/
2024/03/06(水) 06:23:34.57ID:dY2mOXzJ
なかったからたてた
3名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/06(水) 07:49:13.34ID:wbZV/Rkt
ゴーコがコンマスとか終わっとる
2024/03/06(水) 07:59:46.66ID:wDAVE81F
>1 乙
2024/03/06(水) 09:10:18.20ID:9rjMvzdg
2024/03/06(水) 09:11:17.48ID:MywUNqMG
マロがHのとばっちりを受けてるの図
7名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/06(水) 09:19:01.63ID:UgjqPEV6
N響のコンマス体制をなんとか整えるために協力しているマロ氏を叩くってありえない
2024/03/06(水) 09:56:15.14ID:0HGIHzW0
まぁトップ弾けるのは多々おれど、キャラとしてマロ氏の後継げるのはソウソウおらんですからのぉ
2024/03/06(水) 10:05:39.22ID:wDAVE81F
N響のコンマスになりたい人はまずはヒゲから
10名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/06(水) 10:10:50.47ID:+zHptGyh
3月4日付で発表されているマロをトップにした3人体制を見れば、定年後のマロが特別コンマスと
いう訳のわからない肩書で、まだ居座っているのかと思われても仕方ない。違うのなら
第一コンマスの郷古氏をトップにした体制だと発表しないと、外からは内部事情など
誰もわからない。誤解を与えるような公表の仕方・手順に問題があるのではないか。
裏方で動いているのに、全面に出て来るくるから誤解を招く。

第1コンサートマスター 郷古 廉
ゲスト・コンサートマスター 川崎洋介
*特別コンサートマスター 篠崎史紀

と記載すれば印象は随分違うはず。参考にされたし!
2024/03/06(水) 10:48:33.62ID:8M8tq1w1
特別交響楽団
2024/03/06(水) 11:14:28.30ID:gvPR30w/
コンマス一本釣りするのは日本のオケの慣行だけど、そろそろオーディション取り入れたほうが人材確保の点でも禍根を残さないという点でも望ましいかもな
2024/03/06(水) 12:19:27.91ID:0HGIHzW0
結局、今時は、もう上手いってだけでコンマスに据えるのも難しくなってるんでしょうなぁ。
技能だけじゃなくキャラとかタレント性とか全方位なオーディションなんてしたら、それこそ禍根の渦ですじゃw
2024/03/06(水) 12:20:49.64ID:MfxZCfup
千住真理子でいいよ
2024/03/06(水) 16:58:26.35ID:euvvwm1D
伊藤コンマス、今週末の大河ドラマコンサートに乗っていたらこれがN響最後か。
白井さんの時の様に舞台裏で花束贈呈かな。
月末のワーグナーのコンマスは恐らくはキュッヒルでしょう。
2024/03/06(水) 19:14:37.04ID:l/WIkaJ2
ワーグナーはMETのコンマスがくる。サイドは多分郷古さん。
17名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/06(水) 22:04:00.09ID:Geq2zy8M
昔、郷古のソロ聞いたけど、クソつまらなかった。呆れるくらい。
2024/03/06(水) 23:16:22.90ID:5RX1jNXE
N響史上最高に上手い
2024/03/06(水) 23:21:39.34ID:5RX1jNXE
白井さんは本人が辞退したんじゃないかなと思ってるがどうなんかな
20名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/07(木) 00:28:10.43ID:xThaQ4Fn
N響はコンマスの公募をやるべき。郷古は少なくとも欧洲の主要オケでコンチェルトを弾くか、有名楽団の奏者にオーディションで通るべき
2024/03/07(木) 00:49:10.65ID:6JKqZSnp
まあそうやな
もとは禍根を残さないための一本釣りだったと思うが、発展してくると結局民主的運営の方が禍根が少ない
2024/03/07(木) 00:50:17.35ID:6JKqZSnp
郷古がN響のコンマスなのは慶賀
23名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/07(木) 08:38:15.03ID:P1/Y+MbI
>>20
今回のコンマス選びのゴタゴタぶりはN響史の汚点と言える。後々語られるであろう。
その汚点を解消するには郷古次第だが、隠れフアンの多かった白井や伊藤が去った
歴史あるN響の重責を彼がこなせるのだろうか?
24名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/07(木) 08:46:06.62ID:UTxcv9Wz
欧州のオケは普通、コンマスをオーディションで決める。
海外で落ちて帰国、日本でコンマスになった人は何人もいるらしい。
あるいは欧州のマイナーオケから日本のAクラスのコンマスになるとか。堀さんはそれ。
25名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/07(木) 09:13:22.75ID:xThaQ4Fn
オーディションにしたら沢山猛者が出てきて、郷古では勝てない可能性高いからなあ。
26名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/07(木) 09:21:57.46ID:xThaQ4Fn
今どきオーディションせずにコンマス決めてるオケなんて欧洲にあるのか?
2024/03/07(木) 09:49:12.42ID:mGfZwbXa
>>23
別に
コンマスなんて3年もてば十分だし、もう一人は9年。長い方
2024/03/07(木) 12:13:40.32ID:q+sw/9px
また一人探してこないといけない訳だ
2024/03/07(木) 12:24:35.55ID:8/947gky
さあ、ぼくの考える最強のN響を、ここで作ろうではないか!
2024/03/07(木) 12:37:18.32ID:SPSQsKWS
オーディションやってみたら団が望むレベルの志願者が集まりませんでした・・・という事態になったら目も当てられないのでそれを恐れてオーディションをやっていない、という可能性は無い?
2024/03/07(木) 13:17:27.58ID:25Td/tZt
>>23
単に誰が残った、誰か去ったという事実だけでゴタゴタだったかは分からない
2024/03/07(木) 14:22:19.74ID:aN9Xg732
>>23はどうせヤマザルでしょ
Xで騒いでるのも大抵老人
阿呆にしかみえない
あんたらだって世で不快なのは
2024/03/07(木) 15:02:04.74ID:1PnsE7PC
まぁ実は公募の形で公開してないだけでフツーにオーディションしてたりしてw
2024/03/07(木) 22:53:15.64ID:aEn7M9gP
今週末大河コンサートのコンマスは安定の亮太郎さん
ホルンは松坂さんか
オーボエは2番含めて誰だろう?
ティンパニは?
2024/03/08(金) 07:00:29.06ID:chnSZyel
伊藤さん恐らく退団前最後のコンサート。
寂しくなるなぁ
36名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/08(金) 10:00:56.25ID:z6QCjhqx
>>31
この結果をゴタゴタと言わずして何というの
>>32
N響の会員は老人の集まりだが、そうでないというのなら楽員同様、会員の平均年齢も公表したら!
>>35
隠れフアンの多かった白井圭に続きこういう目立たないコンマスが去っていくN響大丈夫なの
ボディーブロのような影響が今後出てくるだろうね
2024/03/08(金) 11:16:35.87ID:fN9snhYj
コンミスという線はないのか?
2024/03/08(金) 12:15:20.69ID:w6c6BW2T
現状客演首席が多いセクション
オーボエ ティンパニ ホルン コントラバス
コンマスもここに加わるのかもね
2024/03/08(金) 12:38:18.81ID:sYgJ6TTK
>>38
そこら辺は後任探さないといけないからどうしても客演が増える
2024/03/08(金) 12:56:42.71ID:QPRW3a4Z
N響はトゥッティは公募するけど首席はコソコソと借りてきて強奪するよな
41名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/08(金) 13:12:49.89ID:Wfk4pgZG
>>34
42名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/08(金) 13:15:49.83ID:Wfk4pgZG
>>34 ティンパニーは、おそらく京響の中山さんでは? n響アカデミーにいらしたよね。n響の公式ツィッター見ると、下を向いた植松さんも写っている。
43名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/08(金) 13:18:41.27ID:Wfk4pgZG
>>34 ティンパニー、おそらく京響の中山さんでは?
2024/03/08(金) 13:21:35.90ID:6PDTEkhs
妄想が妄想を呼ぶカルトスレになってきた。
2024/03/08(金) 13:26:43.76ID:R6rH9Cx/
一般企業だって一般社員はハロワとかネットとかで公開して募集かけるけど役員や役職付きはエージェントとか使ってコソコソ募集しとろうがw
46名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/08(金) 22:29:06.44ID:zBMrsMad
パーヴォの首席就任と共にCMになった伊藤氏。功績は大きいと思う。
沢山印象に残ってた演奏会はあったが、数年前のスラットキンのメインがヴォーン・ウィリアムズ5番のプログラム。白井氏の代役だったが大変素晴らしかった。あの音は篠崎、郷古の時には出ない。
47名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/08(金) 23:14:20.51ID:1GDPQC1+
若い世代を育てる時代だとして老人から教わらなくてもいい。権威をふる老人(やたらと若い子を味方につけたがる)に何もいえず、若い世代を大切にしようとするあまりに大切な40代50代をないがしろにする。
2024/03/09(土) 00:00:43.27ID:wSlXWyjZ
まぁ今の40代50代くらいってか所謂氷河期世代から、採用絞ったってのもあるけど、企業もあからさまに新人教育とか社員教育しなくなってたからな。
最近はヨユー出てリスキリングとか言ってるけど時すでにオスシ
2024/03/09(土) 01:47:43.46ID:wbhRhYOb
堀がね
50名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/09(土) 10:08:13.16ID:PvTS8Hxa
毎度!桂木嶺だ!
ワシは、パーヴォおばさんと呼ばれる音楽通だ!お前らより詳しいぞ!
今はNHK交響楽団の会員じゃないが、仕事が落ち着いたら会員になってやる!
お前らより優秀な立教大学出身だ!
桂木嶺
2024/03/09(土) 10:11:08.18ID:rKoiwoZ/
このスレの住人は概ねパーヴォおばさんレベルの音楽知識だよね。
2024/03/09(土) 10:11:08.83ID:rKoiwoZ/
このスレの住人は概ねパーヴォおばさんレベルの音楽知識だよね。
2024/03/09(土) 11:58:29.21ID:7IhUwiOA
大事なことです!
54名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/09(土) 21:28:57.02ID:/I7DpBP7
俺と莉乃碧は、野生本能むき出しにむさぼりセックスに励む!雄と雌の激しい交尾だよ!莉乃碧は、雌として本能むき出しにセックスするんだよ!雌の目付きしてみて。獲物(俺)を捕らえて離さない莉乃碧のセックス本能!たまんねーなー!ヤろうぜ!莉乃碧!
2024/03/09(土) 21:49:15.27ID:00b+TT6n
今日の大河コンサート収録が入ってたみたいだな
三浦息子はずいぶんとふっくらしたような気がする
高橋英樹さんはこのあとの地方公演には帯同しないんだな
こんばんはの山田美也子さんお元気そうで
2024/03/09(土) 22:20:59.82ID:7LVmKc/5
大河コンサート、楽しかった。
紹介の中でそういう話も出ていたが、日曜の食後だらだらしている家族を引き込む必要のあるテーマ音楽。
キャッチャーな音楽を生のオーケストラで聞くと、やはり迫力あって魅力的だった。
サービス精神旺盛な高橋英樹さんのトークも面白かった。
去年の家康の途中に出てきた拍手みたいな音は、やはり拍手(と楽器のコラボ)だったのね。
カルメンで八面六臂の活躍していたパーカッションの人が拍手して、後で拍手を受けていた。
2024/03/09(土) 22:46:42.72ID:wWmyT9za
https://www.nhkso.or.jp/concert/20240506.html
N響 ドラゴンクエスト・コンサート
~そして伝説へ…~
2024年5月 6日(月・祝)開演 4:00pm [開場 3:00pm]

GW最終日で演目が演目な上、鳥山先生の訃報も重なってるんで
あっという間に完売なんでしょうかね・・・
58名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/10(日) 19:13:42.26ID:lJ9VtmVX
明日、尾高賞コンサートの先行発売だぞ。誰か買う人いる?
2024/03/10(日) 19:42:56.20ID:VBvnA1a9
もともと指揮予定だった2曲の作曲者が何故か自己都合により交代
ソリストはハープとピアノの第一人者でなかなか豪華
60名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/10(日) 20:48:55.65ID:d6B8tPKQ
伊藤さんは今日がラストか。
2024/03/10(日) 21:16:36.32ID:k8udgKIw
伊藤さんはどこに行くんだろう
2024/03/11(月) 06:42:10.68ID:o1HWH3Qz
>>58
それほど急がなくても、席は取れるよな。
多分行く。
2024/03/11(月) 08:39:16.66ID:UoD8otmx
昨日の大河ドラマコンサートが恐らく伊藤さんラスト。舞台裏での花束贈呈もなしか‥(ご本人が辞退されたのかも知れないが‥)
白井さんの時はいきなりの契約満了だったけど舞台裏での花束贈呈と記念写真Xに上がっていたのに。
64名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/11(月) 16:25:47.78ID:2cAWP2wl
>>58だが、発売と同時にアクセスしたが、席まあまあ埋まっていたぞ。先行発売の前から席が押さえられていたようだ。友の会?関係か。
2024/03/11(月) 17:14:01.71ID:nskAkmZg
そもそも定期のステージ上で花束って定年でやめる時だけだよな?

Xで騒いでるのなんなん
66名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/11(月) 21:28:03.13ID:2cAWP2wl
毎度!桂木嶺だ!
パーヴォの心の声が聞こえるけど、神父様をいてまえと言ってるわ!どないやねん。
ワシは、立教大学出身、東宝出身のエリートだ!お前らとは格が違うぞ!
ワシのアンチがスレ立ててるが、ワシはそんなのお構いなしだ!
Ψ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψ
2024/03/11(月) 23:06:06.02ID:o1HWH3Qz
>>64
ほかで売る用とかかも知れないな。
MusicTomorrow行こうかと思ったが5/28はモンテカルロ買ってたわ。
2024/03/12(火) 06:13:36.10ID:l0oIBH7Z
梶川真歩!
2024/03/12(火) 12:18:59.61ID:/jEKFKQS
読売の長原さんは ?
2024/03/12(火) 12:20:01.93ID:e2zaZw8D
え、なに?
欲しいの?
2024/03/12(火) 14:04:47.89ID:6JAGS5KK
>>56
キャッチーのことか?
2024/03/12(火) 15:45:30.77ID:2Jtf9Wht
大河ドラマ 豊臣兄弟
2024/03/12(火) 17:11:25.92ID:/xJ6ApIy
秀吉&秀長か……
2024/03/13(水) 06:11:48.49ID:V2cBF0w4
秀次&秀秋の可能性も…
2024/03/13(水) 06:17:11.04ID:E/5ReMh6
ストーブのメーカーの話かと思った
2024/03/13(水) 21:11:57.66ID:U0DXUYrf
大河ドラマでストーブのメーカー?
どうしたらそんな発想になるのか
77名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/13(水) 22:23:36.16ID:4WjkOeOt
https://www.toyotomi.jp/
78名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 11:31:33.55ID:lzk6LtDN
3000回のプログラムは何だろう?
2024/03/18(月) 11:52:17.84ID:BHpOYBCA
いつだよ
2024/03/18(月) 12:23:17.92ID:VQAmJoeX
おそらく誰も生きてない
81名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 12:28:21.35ID:Qc3j0EXz
https://raimund-kollbe.blog.jp/archives/1015939917.html

40年後くらい?
82名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 17:23:19.96ID:Qc3j0EXz
このころもクラシックは聞いていたんだが
どうしてマラ8にしないのか不思議だった
2024/03/18(月) 17:37:34.96ID:/HbcGySY
マラオタって夜郎自大で視野が狭いね
2024/03/18(月) 21:39:26.77ID:f7tsjQTj
>>82
この時代にマーラーとかってそこまでメジャーだったの?
90年代ならともかく
2024/03/18(月) 21:46:15.60ID:q9jb40tR
80年代にはメジャーでしょ
2024/03/18(月) 22:23:22.39ID:NkOufHZR
インバル&フランクフルト放送響のマーラー録音は80年代に出ている
2024/03/18(月) 22:27:27.12ID:cpRXTZIh
1000回サヴァリッシュのエリアは日本の演奏史に打ち立てた金字塔だったが
2000回はそこらへんの一里塚ぐらいだったな

マーラーだと都響の若杉、ベルティーニ、インバルの壁を破るのは難しい
ブロムシュテットの第9もCDで音だけ聴くと食い足りない
88名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 22:36:54.04ID:Eka5CVPJ
>>81
同年同月(1986年10月)サントリーホールの
オープニングシリーズに若杉+都響が演奏回数
の少ない特別な曲としてマラ8を演奏しました
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/archive/det.html?data_id=9

ルチア・ポップ
ペーター・ザイフェルト
ベルント・ヴァイクル
のお三方はN響の1000回公演と掛け持ちで出演
していたのですね
2024/03/18(月) 22:55:40.68ID:q9jb40tR
1500回でまたエリアか、というのは正直あった
90名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/19(火) 08:14:51.44ID:beg3zuB4
>>84
1983年にNHKがマゼール+ウィーンフィルを招聘
したとき、初めてマーラー(5番)を取り上げたが、
チケットは直前まで買えた(後にテレビで放送した)
1985年にブロムシュテットがN響で同じく5番を取り
上げたが素晴らしい演奏だった
1986年末or1987年初めにNHKがマーラーブーム
についてのスペシャル番組を放送し、>>88の都響
の演奏(8番)の冒頭の映像も使用した

ということで、マーラー自らが語った
「やがて、私の時代が来る」
は、日本では1980年代半ば頃に思えます
それでも当時ショルティの交響曲全集CDセットが
45,000円ぐらいして、高根の花でした
91名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/19(火) 08:37:03.91ID:MEdz8UBh
>>87
YouTubeで1000回記念の動画上がってるが、サヴァリッシュのいつもとは違う意気込みを感じました、楽員もそれに公を押して力強い演奏。
演奏後の楽員のやりきった!感が印象的。
2000回にはそれがなかった気がする。
92名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/19(火) 15:57:47.22ID:Q+gb5Dl9
>>90
サントリーのコマーシャルもその辺りだっけ?大地の歌
93名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/19(火) 16:02:38.19ID:2SAS5mmu
3000回は双方向同時通信で全員参加型の合唱曲に
94名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/19(火) 17:02:21.20ID:5DK+oEBs
N響はともかくNHKが生存しているかのそれまで
2024/03/19(火) 17:58:35.28ID:ZPvslJqL
民放全滅あるいは全て統合した完全国営放送局として唯一残ってる可能性もあるで
2024/03/19(火) 22:17:00.08ID:RwUqUJ4C
千人の交響曲のフラブラを消したNHKのスタッフに拍手を送りたい
2024/03/19(火) 23:28:06.96ID:I/rERFmo
フラブラした奴は放送に乗るかワクワクして見てたのかなw
2024/03/20(水) 00:26:34.83ID:zJrq0P2F
NHKホールは最高の収録ホールっていう意味が実感出来たわw
99名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/20(水) 08:26:30.42ID:hGjUqZiS
>>92
1980年代半ばらしいので時期的にぴったりですね
https://www.youtube.com/watch?v=3-h_kaEnNKg
100名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/20(水) 08:49:08.09ID:hGjUqZiS
>>90
1985年にバーンスタイン+イスラエルフィルの
来日公演で伝説となった凄絶なマラ9を演奏した
のもブームに寄与しました

いっぽうでN響は1986年の定期演奏会で
マラ10アダージョ+マラ9を予定していましたが
指揮者(名前忘れた)が「緊張感を持続できない」
との理由でマラ10は当日キャンセル、マラ9もgdgd
な演奏で拍手もせずに会場を後にした苦い思い出が
あります
当時のN響は、サバリッシュ、シュタイン、
スウィットナー、ブロムシュテット、と史上最強の
ドイツ系重鎮で指揮者陣を固めていたのでマラ9は
地雷だったと反省しました
2024/03/20(水) 10:04:06.31ID:7hrCr5st
老人は語る。
2024/03/20(水) 18:42:06.77ID:3dzDz4TF
バーンスタインとイスラエル・フィルはマーラーへの思い入れがすごいんだろうな
それが熱演につながる
103名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/20(水) 19:25:48.54ID:IbjXMhu5
こらー!!人ん家の生け垣で遊ぶんじゃない!一人ずつパンティ脱ぎなさい!
2024/03/21(木) 13:42:03.52ID:A8NH5bjD
来週のトリスタンの客演コンマスはベンジャミンウォルターボウマン
新任の第一コンマスは助手
2024/03/21(木) 13:54:16.96ID:A8NH5bjD
オーボエはゆみちゃんとみずほちゃんのダブルキャストなのかな
それともまた何かあったのか
2024/03/21(木) 15:33:44.58ID:A8NH5bjD
2回の休憩時間入れて5時間半の長丁場だから仕方ないのかも
107名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/21(木) 20:12:31.74ID:+pfBCJ9G
マイスタージンガーの時も同様、前半と後半で交代していた。
2024/03/21(木) 22:26:53.64ID:Apwo9f8G
マーラー8番インタビュー受けていた人他にもいたと思うけど、少しだったね
109名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/22(金) 13:54:28.25ID:2Lpj8UjT
さあ!お引っ越しの時間ですよ!はい!
引っ越し!引っ越し!さっさたと引っ越し!しばくぞ!
110名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/24(日) 12:07:04.85ID:krV5mUvh
ポリーニが亡くなったぞ。何か言うことないのか?
2024/03/24(日) 12:40:40.24ID:0ajCf4sd
>>104
郷古はムーティのアイーダでコンマスやるから
指揮者の格を考えればそっちの方が重責
2024/03/24(日) 12:59:28.95ID:++//eU4R
NHKホールの飲食禁止はいつまで続けるつもりなんだろう。
せっかく新しくしたラウンジが宝の持ち腐れ。
新国立劇場なんかとっくに解禁しているのに。
2024/03/24(日) 13:31:52.23ID:cYceSw7P
まあ係員の目を盗んで勝手に持ち込み飲食してますけどね
2024/03/24(日) 13:34:52.81ID:++//eU4R
こそこそ隠れて飲食なんてごめんだわ。
それでなくても貧乏くさいNHKホールの定演が、いっそう貧乏くさくなってしまうもの。
2024/03/24(日) 13:35:13.49ID:YwP6/gYJ
まぁ何が舞ってるか分からん中で飲食するのもなぁw
2024/03/24(日) 13:38:19.93ID:ijJ5F8eN
飲食禁止はデマ
単に喫食を(コロナ禍の一過性のものではなく)恒久的に廃止しただけ
さすがに飲料禁止したらクレーム殺到するだろ?
そもそも自販機で飲料売ってるじゃんw
2024/03/24(日) 13:48:42.22ID:YwP6/gYJ
まぁ稼働日数考えると業者としてもペイしないからなぁw
2024/03/24(日) 16:03:32.52ID:c0SX/fjJ
出た!!
定演!
2024/03/24(日) 16:52:47.52ID:Tc8Ppb37
昔はオニギリとかサンドとか普通に食ってたよな?
120名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/24(日) 19:31:12.86ID:dK0MCyw8
>>116
ホールのHPは、いまだにコロナ理由で食事の禁止をうたってるよ。
さすがに飲料禁止は止めたようだが。
2024/03/24(日) 19:31:53.57ID:LxF1oJf9
やっぱなんだかんだいってコロナで
やっぱ見栄えのいいもんじゃないな、とか
食えなきゃ食えないで無理に食わなくてもドーってことないな、と思わせたのがデカい?w
2024/03/24(日) 20:00:35.12ID:cYceSw7P
休日なら外の代々木公園のジャンクフードがいくらでもあるしね
123名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/24(日) 20:07:46.91ID:krV5mUvh
ポリーニに関する話題なしか。
2024/03/24(日) 20:11:57.46ID:cYceSw7P
アイーダのオケのメンバー表示を見ると大半はソリストなんだが大丈夫か
梶川さんがフルートのリーダー
2024/03/24(日) 21:52:56.86ID:OYyesFrL
ムーティオペラは例年在京オケ若手奏者が大半なんだが確かに今年はソリスト(ほとんどが単なるフリー奏者)率がいつもより高いな
長原が降りたせいかも
コンマスは上述のようにずっと長原だったんだが今年は読響オペラ(エレクトラ)を自分のところのシェフが振るというので(いつもは客演指揮者)そちらを優先しこちらは郷古に託すと本人が語っていた
梶川はこのフェスティバルオケの常連でしょっちゅうトップで吹いているので特に問題ないかと
N響は2番以下の奏者でも他オケの首席奏者より実力では上、みたいな人が普通にゴロゴロいるので
(実際に他オケの首席からN響の番手奏者になる人が結構いるし、逆パターンもある(N響2番から他オケの首席))
2024/03/24(日) 22:00:57.82ID:cYceSw7P
そうソリストと称するフリーランス
2024/03/24(日) 22:25:22.37ID:vM3nUwPx
【クラリネット】
和川聖也(ソリスト)

お、おう
2024/03/25(月) 01:59:48.09ID:cgeqf00n
NHK FM Part34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1711297180/
2024/03/25(月) 04:32:54.25ID:oO+CVJCg
みんなのアイドル梶川さん
2024/03/25(月) 05:06:32.22ID:o9T5k1PB
>>125
出た~、上から目線のNヲタが。
2024/03/25(月) 05:20:08.60ID:EKZ4Epaf
music tommorow 2024の作曲者兼当初予定だが降板の指揮者
エトヴェシュさんが死去 ご冥福お祈りいたします
132名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/26(火) 17:02:33.56ID:Dqo9MQnN
ポルリーニとの協演
2024/03/27(水) 20:03:01.81ID:mHwKYCYq
ヴァグネルはヤッパ疲れる
2024/03/27(水) 20:12:26.25ID:PYgHxBja
マイスタジンガーの前奏曲だけでたくさん
2024/03/27(水) 20:13:08.49ID:QlDoVEWb
2日連続でもうぐったり
136名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/29(金) 21:12:42.55ID:aFXj3AhD
あー、セックスしてぇ〜!
2024/03/30(土) 09:29:35.71ID:iuLkNYuS
一人でしてろ
2024/03/30(土) 14:51:51.71ID:/b7pJPib
同感
今年の地球交響楽はクラシック好きにこそ見て欲しい面白さだった
2024/03/30(土) 14:52:34.80ID:/b7pJPib
>>138
誤爆しました
スミマセン
140名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/31(日) 21:09:38.10ID:nDyfHsOk
伊藤氏記念撮影してたんだ。
お疲れ様でした。
2024/03/31(日) 21:10:02.07ID:gOS54x/w
伊藤清?
2024/03/31(日) 21:24:27.64ID:CmCatak3
こんなに大勢で記念撮影するのは珍しいね
亮太郎さんが頼りにされていたあかしか
143名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/01(月) 12:46:20.54ID:vioqs0Gh
関山の親分が今日からカツラを脱ぐとのこと。
エイプリル・フールではない。
2024/04/01(月) 18:55:59.61ID:yhUP3KuY
>>141
三輪さんとか多戸さんとかお元気かな
2024/04/02(火) 10:52:33.31ID:z8Hs97ib
2021年度日本音楽コンクールトランペット部門1位の虹太郎さんが入団
2024/04/02(火) 10:57:10.42ID:z8Hs97ib
七月からユースチケットの適用年齢を29歳までに拡大
2024/04/02(火) 10:59:23.33ID:z8Hs97ib
さらに来シーズンからユースチケットの適用をE除く全席種に拡大
148名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/02(火) 11:44:30.28ID:3PgHwlnK
>>144 津堅さん、来馬さん、福井さん、北村さん、トロンボーンの関根さん、神谷さん、チューバの原田さんもお元気かな?
149名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/02(火) 17:29:02.11ID:2KrbG0cp
フェドセーエフ、安いw
来日見込み低いかな?
150名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/02(火) 19:08:33.88ID:rJQmheIj
1年以上先というのは不安要素ではあるがフェドセーエフはロシアでは普通に振ってるから可能性は高いと思うが
ブロムシュテットはほぼ無理だろうけど
2024/04/02(火) 19:32:28.75ID:z+K2TJPq
内心難しいなと思っても、こっちから無理でしょう言っうのも、シカトするのもアレだし、イチオー打診してみてOK言われたら、そりゃ予定組みますわな
152名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/02(火) 21:12:56.43ID:2KrbG0cp
ショパン国際コンクール優勝ピアニストが出て、フェドセーエフ指揮で安いw
来れない、か?
153名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/02(火) 21:18:15.39ID:2KrbG0cp
ユース拡大は、マーラー「千人」しか売り切れ無かったNHKホール対策。
マーラー3番、滅茶苦茶高く値付けしたが、売れ残るぞ。
2024/04/02(火) 21:45:06.03ID:qHLPsaRV
ブロムの公演をS席25,000円で発売するがキャンセルとなり、代役は大勝、北原あたりでお値段据え置きが理想。
2024/04/02(火) 22:57:09.16ID:z8Hs97ib
今週末の指輪ガラのコンマスはヤノフスキが連れてきたドレスデンフィルのコンマス
第一はお呼びでないらしい
2024/04/02(火) 23:10:05.02ID:z8Hs97ib
来季のB定期の料金1回券だといずれの席種でもACよりも千円以上高い
2024/04/02(火) 23:11:53.51ID:z8Hs97ib
ユースには優しくそれ以外には累進課税ってことやな
158名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/03(水) 07:55:17.48ID:zniAdYek
>>156
席持ってるだけで欠席するB会員は手放すでしょうな
159名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/03(水) 09:52:59.16ID:DMrUMPHZ
それより
水 → 木
木 → 金
が「木 定休日」の人がB2 → B1 に移動が大きいでしょ
160名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/03(水) 09:58:26.27ID:YFmQNyIu
ブロム爺が復帰したって
161名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/03(水) 10:03:09.00ID:DMrUMPHZ
>>157
大半が年金生活者w
162名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/03(水) 13:47:49.31ID:DMrUMPHZ
値上げを隠すN響
2024/04/03(水) 17:45:16.44ID:1dgi8c+r
お前が盲なだけだ
2024/04/03(水) 17:49:18.22ID:gdel8IO7
>>158
年間たかだか7000円ぽっちの話でそんなことする奴はそんなにいない

>>159
>「木 定休日」の人
ゼロとは言わないがいても10人未満だろ?
会員の大半は一年中休みの老人か月金勤務のサラリーマンだ
インパクトはそれなりにあるが現在の席手放してまで2→1日目に移動するかどうかは別問題
2024/04/03(水) 22:21:18.44ID:VSQ9pqD/
自分は2日目の方が練度が上がって出来がいいことが多いという理由がメインで木曜にしてるのでそのまま金曜スライドで全く問題ない
むしろ翌日休みな金曜の方がより気持ちにゆとりを持って聴けるのでありがたいくらい
というかC定期を短縮版じゃなく元に戻したのもそうだけど週の真ん中より週末の方がいいという声が多いからわざわざそうしてるわけでしょ?
2024/04/03(水) 22:44:20.65ID:RPGpe71a
金曜だと他と被るとかあるけど、もうコンサートハシゴして廻るような体力も気力も経済力も無くなったんだなw
2024/04/05(金) 08:54:14.21ID:rILcTHmK
https://twitter.com/Kajimoto_News/status/1775745725529559410

先日82歳で逝去された、マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)の若き日にN響と共演した演奏がNHK-Eテレ「大人のタイムマシン」で4/6(土)22時から放映されます。
(再放送は4/8(月)13時10分~)

サヴァリッシュの指揮でブラームスのピアノ協奏曲第1番。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/05(金) 12:38:56.37ID:YehLuy+K
吉田秀さん体調不良? お大事に
169名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/06(土) 20:54:22.76ID:pZvXs+W6
あー、ヤりてぇ〜!香菜子とセックスしてぇ〜!村田香菜子と一発かましてぇ〜!マンコと脇をしゃぶりてぇ〜!おっぱい揉みてぇ〜!超絶濃厚ディープキスしてぇ〜!ヤりてぇ〜!
170名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/06(土) 21:10:02.03ID:R42l0aEk
>>148
フィルハーモニーの後ろのページに団友名簿載ってますね。
団友会ホームページによると現在の会長は海野義雄さん。ホームページ見ると懐かしいお顔拝見出来ます。
171名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/07(日) 12:24:01.68ID:3afN9Bap
女子高生とセックスしてぇ〜!女子高生の太ももしゃぶりてぇ〜!女子高生のミニスカートの中頭突っ込んでパンティすーはーすーはーしてぇ〜!女子高生のケツしゃぶりてぇ〜!たくさんの女子高生に囲まれてキモいって言われながら、足を舐めてぇ〜!女子高生大好き💓♥❤
2024/04/07(日) 12:37:19.89ID:RKWLieHJ
おとなのEテレタイムマシンって毎週演芸とN響の二本立てで攻めて来るのか
昼間午後の再放送なんて見てる人いるのかって気もするが
2024/04/07(日) 13:53:43.98ID:YGtEaJXX
あからさまに暇な老人層狙いだろw
2024/04/07(日) 14:12:02.61ID:bowWXu/Z
つまりは君たち
2024/04/07(日) 17:24:58.82ID:xopzBd9Y
今のクラシックファンの年齢層にピッタリ。
あらゆる趣味の中で最も高齢化が進んでるんじゃないの?
2024/04/07(日) 18:01:47.01ID:j0ZTQoNf
言うて、音楽系の趣味だと高齢化で消えそうなところも出てくる勢いの中で、
皮肉な事にクラシックは下手したら音楽系趣味で唯一高齢化に対応出来てるんやでw
2024/04/07(日) 18:17:34.98ID:xopzBd9Y
まあジャズとかもっとヤバいよなあ
まあ何聴いても同じにしか聴こえんし仕方ないか
178名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/07(日) 18:39:01.01ID:PrNAxBbL
昔N響アワーは土曜日の20時からで、再放送が日曜日の14時からだった
2024/04/07(日) 19:01:13.96ID:AdR6Jr1H
ジャズは即興演奏の性格が強いから、演奏していた本人が演奏しなくなると、そのまま消えていって忘れられちゃうのかもね
2024/04/07(日) 19:32:13.17ID:AXyArkis
N響アワーが始まる前の1970年代は「N響演奏会」という番組名で、平日の23時前とかに唐突に入ったり、土曜日の昼間にやったり
あまり視聴率の良くない"お硬い番組"という扱いが露骨だった
181名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/07(日) 21:48:48.84ID:MecSX4r0
シチェドリン長すぎ
2024/04/08(月) 01:10:44.21ID:Id+5HY/d
>>176
対応できてるんじゃなくて、新たな層を取り込むことをあきらめたんだよ
2024/04/08(月) 01:21:38.31ID:UCXacz81
しかし、コンサート行ってると、どうも、やっぱ年寄りの趣味としては定着してるらしく、新成人ならぬ新高齢者層はとりあえず毎年取り込めてはいるようなんだw
184名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/08(月) 02:30:34.10ID:D2G2qjw+
高齢のクラ入門者なんて居るのか?
2024/04/08(月) 07:38:25.04ID:5cGuRloU
>>181
ほら、老人が文句言っているし…
2024/04/08(月) 09:50:35.53ID:GskaelDU
不死鳥ブロムシュテット、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管を指揮
https://officeyamane.net/blomstedt-conducts-leipzig/
187sage
垢版 |
2024/04/08(月) 10:29:16.91ID:HUXkHLFe
もう半分諦めかけていただけに指揮できるまでに快復されたのは何より
ただ脚はもう針金のように細くなっており自力で立つことすら不可能のようだ
以降の公演でもすでにキャンセルされているものもあり完全復帰というよりはこれからは厳選した公演だけを振っていくのだろう
これまで90代の老人にはあり得ないハードスケジュールだったから
果たして長い空路と時差という障害を乗り越えてN響に戻ってきてくれるだろうか
2024/04/08(月) 11:02:35.15ID:UCXacz81
まぁここ毎年、今年が最後かもと言われてきたから、とうとう、それが本当の事になっただけや
189名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/08(月) 12:49:24.55ID:GdHvqIlc
日本行きは医者が許可しないだろう
航空会社によっては、利用拒否するかもしれない
2024/04/08(月) 12:58:52.96ID:GskaelDU
10月定期を楽団観客丸ごとスイスあたりへ引っ越しでやれば良い
2024/04/08(月) 13:36:05.08ID:UCXacz81
>>184
コテコテのN響ファンには縁がないかもしれんが、
東京近郊でも都心からちょっと外れたホールのマチネコンサートとか名曲コンサート行くと、クラシックのコンサート初めて来たわぁって爺婆ばっかですぜ。
2024/04/08(月) 17:40:19.83ID:yQy0o6In
無理して日本に来なくていいよ
193名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/08(月) 18:28:09.61ID:lVTMcBnV
昨日のEテレ見てたら、正面前方客席はお年を召した定期会員とおぼしき方々ばかりだった
194名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/08(月) 18:53:53.71ID:xGB34W9b
>>172
そもそも50分枠じゃ絶対に足りない。
せめて100〜120分じゃないと。
2024/04/08(月) 20:56:59.42ID:TZewEsVk
クラシックは長いからリタイヤした層と相性がいいんだよ
老人ばかりなのも当然だわな
現役世代は1時間も音楽に割けない
2024/04/08(月) 21:09:50.20ID:xDSOIwV7
さらにその下の世代だとタイパとか言ってますからなぁ。1時間ダラダラなんて耐えられんでしょうなぁ……
197名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/09(火) 08:24:26.82ID:kd5e/cUH
年取ってきたらBGMでワグナーの楽劇流しっぱなしってことがおおくなってきたぞ
次何聞こうかってかんがえなくっていいし
198名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/09(火) 16:23:59.75ID:kd5e/cUH
ただでさえ就職難なのに、移民などいれたら目も当てられないのでは韓国
199名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/09(火) 16:24:17.89ID:kd5e/cUH
誤爆失礼
2024/04/10(水) 07:30:52.85ID:G9NE3ja6
4月定期、新任の第一コンマスはB定期、しかも前半のみ。ムーティのアイーダのコンマスの噂あったからそちら優先か。
第一コンマスの肩書も軽くなったもんだ。
201sage
垢版 |
2024/04/10(水) 08:03:31.38ID:mY5A4LLw
郷古が今年の春祭オケのコンマスなのは噂でもなんでもなくとっくの昔に公表されてる事実
(例年コンマスを務めていた長原が読響エレクトラと完全に同時進行スケジュールのため今年は降りたという背景も含めて)
でもリハも含めた4月B定期と日程は全く被ってない
これも事実
郷古憎しのあまり現実と妄想の区別もつかなくなってるとみえるw
前半と後半でコンマス入れ替えるのは欧州のオケでは珍しくもない光景だしね
202名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/10(水) 09:13:09.96ID:BbY4J1xr
へー、そうなんだ。欧州のどこで見ましたか?
2024/04/10(水) 10:18:40.11ID:VRTAZOPA
A定期のコンマスはヤノフスキが連れて来た指輪ガラのコンマスが引き続いて
BCは第一と川崎さんか
演奏中に川崎さんがだんだんと立ち上がっていくのはどういう
2024/04/10(水) 11:36:54.73ID:cSiOKqIR
前半と後半でトライアングル奏者を替えた外来オケを見たことがある
205名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/10(水) 13:34:29.62ID:/Kj3hoMd
7-9月の演奏会を発表
フェイスブックだけ
https://www.facebook.com/nhkso.tokyo/
2024/04/10(水) 16:20:29.69ID:O63w1anu
またヤマザルか
2024/04/10(水) 20:43:26.55ID:2VK6kler
エドさんが引退
208名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/11(木) 01:01:14.29ID:lr6o87/V
コンマスの入替え、この前のベルリンフィル
2024/04/11(木) 18:13:05.33ID:yu797N2+
2024年4月13日(土)18:00-/14日(日)14:00-
N響 第2007回 定期公演 Aプログラム
NHKホール

シューベルト/交響曲 第4番 ハ短調 D. 417「悲劇的」
ブラームス/交響曲 第1番 ハ短調 作品68

指揮:マレク・ヤノフスキ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:ウォルフガング・ヘントリヒ(ドレスデンフィル)

https://www.nhkso.or.jp/concert/phil24April.pdf
2024/04/11(木) 18:36:00.54ID:py6NjRGk
ヤノフスキって巨匠扱いされてるけど、音楽自体つまらないんだよな
サヴァリッシュみたいな味わいを感じない
同じドイツものでも比べたら悪いがエッシェンバッハとは雲泥の差がある
ま、エッシェンバッハは楽劇はやらんだろうけどさ
2024/04/11(木) 18:40:51.62ID:zMPVSmqe
まぁ、ザ・職人って感じの指揮者だからねぇ
212名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/12(金) 00:25:14.80ID:Fo2DG8EN
以前ベルリン放送響だったかと武蔵野でブラームス全曲やって、その演奏ががさがささしていたのにに驚いた。決して巨匠なんかじゃないとわたしゃ思う。長生きも芸のうちの範疇の人では
213名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/12(金) 01:08:44.09ID:Fo2DG8EN
ヤノフスキは確か初のリング全曲CDの指揮者で名が売れたけど後で名盤がCD化されて消えた、と思っていたら復活してるんだ
2024/04/12(金) 01:30:17.88ID:8ssumkKZ
でも嫌いじゃないぜぇ
2024/04/12(金) 08:52:39.42ID:VUID+39F
スター性がないだけで悪くはないよ
2024/04/12(金) 12:17:29.25ID:8ssumkKZ
極東のコンサートオケのワーグナーを毎回キッチリ形にしてくれるだけでスゲェと思うよ
2024/04/12(金) 21:19:06.39ID:c7/qeWI7
みなとみらいのオッテンザマー兄弟YouTubeにアップされてるね
2024/04/13(土) 00:18:17.84ID:qysWK3F7
オッサンザマァ兄弟って誰だよ
219名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 00:45:09.54ID:KJ9KjtwX
ヤノフスキ、凄いとは全く思わないから明日の定期の会員券を他に譲って武蔵野の山根バッハに行きます。あっちは安いというのもありますが。
2024/04/13(土) 00:58:19.76ID:SFVF6Nwz
オラァも山根無伴奏行くけど、ギリ間に合いそうだからヤノフスキーも行きます。
まぁ間に合わんかったら前半パスして後半だけ聴きましょうか?w
221名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 01:04:39.99ID:KJ9KjtwX
5時過ぎ武蔵野で山根終演だと6時開演で大変でしょうけど頑張ってくださいな。わたしゃ友人が久しぶりにN響聞きたいと言ってたから素直にお譲り致しました。自宅で藤井聡太さんのabemaゆっくり見てます。
2024/04/13(土) 12:43:16.93ID:ZsenHw5I
今日と明日の代々木公園はアースデイ2024開催で混雑が予想される
223名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 15:11:04.46ID:uFkeXtJO
何と、定期会員券チケットを失くしてしまった!出かける直前にチケットがないことに気付き自宅を探したが見付からない。すぐにN響ガイドに連絡。今回だけ特別に身分証提示で入場可能となった。何ていう失態をおかしているやら、チケットは、所定の場所にいつも置かれているのに、なぜかないのである。明日以降、総点検する。
224名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 15:15:21.14ID:SZ6odJeI
大丈夫ですか?
2024/04/13(土) 15:22:35.92ID:QbuyjPSk
コピペだろ
前にも見たぞ
226sage
垢版 |
2024/04/13(土) 15:58:46.37ID:fBaAkauR
老人会員の痴呆自慢コピペだろ?w
227名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 16:35:53.91ID:uFkeXtJO
>>225
>>226
ホントだ!ボケコラカス!
老人じゃねーよ!
殺すぞ🎵
2024/04/13(土) 16:39:50.68ID:mH4DN7qQ
オッテンザマーのブラームスプロ、公式YouTubeに上がってるけど、オーケストラが凄く鳴っている。弦は14型なのに。楽員も笑顔が多い。
何かスカッとすると言うか盛り上がった演奏会。
229sage
垢版 |
2024/04/13(土) 17:05:05.90ID:VJc3M9Tn
会員券無くしたコピペはなんで定期的に湧いてくるんだ?
別に単に家に忘れてきただけでもその場で申告して本人確認さえ取れればサクサク仮券出してくれるのに
1回だけほんとに無くしたことがあったんだがあと3回だったから大して探しもせず忘れた体でその度に仮券出してもらってたわw
230名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 18:40:14.62ID:UoKLT+2k
シューベルトをこれだけつまらなくやれる指揮者って大したもんだわ
2024/04/13(土) 19:07:18.13ID:/Dz5NLug
>>230
同意
グレイトで嫌というほど感じたので、今回はパス
232名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/13(土) 19:53:45.82ID:MTmguyzA
前半やらなきゃいいのにって感じだったが後半に大爆発かw
素晴らしいわただの職人ではなかった
崩壊しそうになったの含めてほんとガチ
もう何年も前のベルリン放送響のブラームスも素晴らしかったが
この人はワーグナーシューベルトではないんだな
2024/04/13(土) 20:02:41.37ID:nugPipSx
>>230
前プロはほとんど寝てたわw
ブラ1は熱演だったね。
2024/04/13(土) 21:04:19.98ID:QZz+Nvu9
オケの力量見て振り分けるのが職人の職人たる所以
いよいよこれが最後だからリミッター外したんやろうなぁ(テキトー
2024/04/13(土) 21:09:50.20ID:aQ+TNhOW
5月のAプロは今年も来たタイフェスとガチンコ
2024/04/13(土) 22:39:50.23ID:4kz6v3ML
どうでもいいが2曲とも最終楽章はアタッカで咳払い封じ
2024/04/14(日) 05:37:58.02ID:CjuYn5gs
>>233
同じ。
悲劇的は神奈川フィル杉山洋一の演奏の方が良かったわ。
238名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 09:41:26.27ID:i3IWdpzK
シューベルトは手抜きでした。
2024/04/14(日) 09:47:26.45ID:d/8kWGaF
シューベルトはN響のレベルに合わせて振ってただけやデェw
240sage
垢版 |
2024/04/14(日) 10:38:30.94ID:HkYH2Pgz
ブラームス良かった。
演奏後の拍手がいつもの定演より明らかに一段熱かった。
満足した人が多かったんじゃないかな。
上の方で出ていたチケットを譲ってもらったご友人も喜んでいるのでは?
2024/04/14(日) 10:39:05.56ID:qlPHB1iw
つまらないかどうかっていう次元のリスナーばかりか
242名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 11:06:56.31ID:i3IWdpzK
シューベルトつまらなかった
2024/04/14(日) 11:25:33.44ID:Lw45nsnh
まぁ結局自分の好み(日本人の好み?w)に合わんかっただけやんとも言えるなぁw
2024/04/14(日) 11:33:20.24ID:wEPbKxMB
ブラ1の2楽章よかったなあ1楽章とは違う弦の質感も速いテンポで歌いぬくのも
最後だけ惜しかったけど
今日も行きたいけど用事がって残念
245名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 12:11:19.53ID:+HbMPDfX
おれの受信料もこいつらの給料の一部になってるんか
246名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 12:13:09.96ID:+HbMPDfX
韓国の正式表記は姦酷と表記するのが正しいwww
2024/04/14(日) 13:03:57.92ID:IO7X0gWh
頭おかしいのか?
2024/04/14(日) 15:08:02.25ID:c7j8DG5B
N響は毎回、前半は流して後半の終楽章だけ全力なのに
今頃になってそれを指摘するなんて一体どうしたんだ?
2024/04/14(日) 17:03:48.44ID:RKbW+BIv
今回は落差がはげしすぎたからだろw
まして、そんな外連とは無縁そうな指揮者だしw
2024/04/14(日) 17:55:34.50ID:qlPHB1iw
今回ヤノフスキの花束贈呈は米田さん
2024/04/14(日) 18:18:30.68ID:YwJqBRbC
来年の定期公演には来ないんだな
252名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 19:48:39.79ID:4NuVtCG+
はー、アチョー!ヤー!
カンフー桂木(パーヴォおばさん)
253名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/14(日) 20:46:09.79ID:hwn/rjdO
桂木嶺作曲 : 交響曲第1番「パーヴォとの愛」
第1楽章 Allegro パーヴォのサイン会
第2楽章 Adagio 前夫との離婚協議
第3楽章 スケルツォ 愛の妄想
第4楽章 プレスト パーヴォの追っかけ、そして自滅
2024/04/15(月) 06:13:15.40ID:dwwcV+Gk
2024年4月18日(木)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2007回定期公演
金子奈緒

シューベルト/交響曲 第4番 ハ短調 D.417「悲劇的」
ブラームス/交響曲 第1番 ハ短調 作品68

指揮:マレク・ヤノフスキ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:ウォルフガング・ヘントリヒ

2024年4月13日 NHKホールで収録
2024/04/15(月) 06:13:52.80ID:dwwcV+Gk
2024年4月19日(金)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2008回定期公演
MC:金子奈緒,解説:舩木篤也

ブルックナー/交響曲 第7番 ホ長調

指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:川崎洋介

NHKホールから生放送
2024/04/15(月) 06:42:09.72ID:HXMHUsSq
>>253
自称弟子の自称作曲家が作ってやれよw
257名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/16(火) 09:33:57.95ID:f3eqJgXn
毎度!桂木嶺だ!
パーヴォの心の声が聞こえるけど、神父様をいてまえと言ってるわ!どないやねん。
ワシは、立教大学出身、東宝出身のエリートだ!お前らとは格が違うぞ!
ワシのアンチがスレ立ててるが、ワシはそんなのお構いなしだ!
Ψ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψ
2024/04/16(火) 17:02:18.97ID:UtpWx9CB
N響とは直接関係ない話ですが
先日あるオケのコンサートに行ったんですよ。
その日はバイオリンのソリストがいたんですがその人が自分の出番が終わり拍手の中いったん引っ込んだあとに再び出てきてパンフやチラシに記載されてない曲を1人でやったんですね。
全ての曲が終了しロビーにでたら
バイオリンのアンコールはバッハの…と白紙にマジックで書かれた張り紙が…
アンコール自体はよくある事ですがその曲名を手書きの張り紙とか…
クラシックにおいてその場の気分やノリで当初予定になかったアンコールをやるとかよくある事なんですか?
それとも手書きの張り紙が別によくあるとか?
259名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/16(火) 17:59:06.77ID:YNAS0Vpe
>>258
小林研一郎はそんなことやらないぞ
いつもダニーボーイまでがお約束だ
2024/04/16(火) 18:00:30.63ID:AgA8OwpD
アンコール曲が手書きなのは別に珍しくないでしょ
てゆーかそもそもアンコールってのが、その時の流れや気分でってもんだから
2024/04/16(火) 18:09:59.17ID:+/xnH4Ij
モニターにデジタル表示とかじゃないと格式低くて許せないとか?
国内外問わず手書きは今でも普通に見かけると思うけど
262永田智子
垢版 |
2024/04/16(火) 18:24:34.45ID:DtaZkoX5
あのー、差し出がましいのですが、お金貸してもらえまへんか?
パーヴォのおっかけで年金とバイトの給料使い果たして生活費が足りへんのですわ!
頼んます!
永田智子
2024/04/16(火) 18:32:24.00ID:6tubcnms
まぁ最近はアンコールの曲目はWebで……も割と多いからなぁw
2024/04/16(火) 19:14:11.49ID:0ZHOz34+
N響のソリストアンコールだってたいていは手書きですよ
2024/04/16(火) 19:35:54.43ID:MiOM+wvN
なんか昔よりコンチェルトでソリストのアンコールやるの増えてない?
80年以前はよく知らないのだが、どうなんでしょう。
2024/04/16(火) 20:07:29.37ID:0ZHOz34+
日毎にアンコール曲を変えるソリストもいるね
2024/04/16(火) 20:09:22.73ID:0ZHOz34+
ブルックナーは対抗配置 オーボエは吉井さん
2024/04/16(火) 20:53:01.99ID:ygsM7i47
まぁN響に合わせて弾いてただけだと実力を誤解されちゃうもんねぇw
2024/04/16(火) 21:55:42.02ID:k5BKG3CH
アンコールの演奏の方がよかったってのはあるあるだな
2024/04/17(水) 09:14:18.18ID:XiBmCBma
>>267
なにとなにが対抗してんだよ
堀派とマロ派か?
2024/04/17(水) 09:44:33.92ID:gPnXnYMP
>>258
アンコールなんて(かなり早めに決まっていたとしても)当日のノリのていで進行するもんやろ。趣旨から言っても

普段どこのオケ行ってるの?
2024/04/17(水) 10:45:18.06ID:+s/iFlfO
紅白歌合戦
2024/04/17(水) 19:39:06.80ID:X5QL+qzU
対抗配置w
2024/04/17(水) 21:38:26.82ID:a14u2Esy
今日の徹子の部屋にミッキーと百音さんが出演
2024/04/17(水) 21:41:18.97ID:a14u2Esy
結構壮絶な体験を語る
2024/04/17(水) 21:56:45.95ID:a14u2Esy
体力がないからって指揮者辞めたミッキーは次は何をやるのだろう
2024/04/18(木) 01:41:54.49ID:wEPCAZ9y
名前を読んではいけない(ry
2024/04/18(木) 10:56:44.51ID:cZwtCN2b
対向配置な、喧嘩してどうするw
2024/04/18(木) 11:09:44.68ID:Z6Ub2xmP
>>276
作曲じゃ無いか?んで(引退したと言いながら)たまに自作振りにくる……
280名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/18(木) 11:23:53.85ID:BO9YNGah
バレエが無理になったんで指揮者なった前歴があるからのう
281名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/18(木) 11:42:17.46ID:T32SyKwq
つーかぶっちゃけ余生を楽しめるほどは保たないと思うのだが
2024/04/18(木) 19:41:40.05ID:wE9NAAD0
土曜日行って来た公演が早速FMでやってる。
シューベルトはつまらない演奏とか言う人が多かったけど、第一楽章クラリネットがベルアップ奏法していたり、
メリハリの効いたややピリオド奏法的な演奏で好演だったと思うよ。
283名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/18(木) 20:36:16.72ID:YR+AZBEx
ピリオドやったら負けだと思う
2024/04/18(木) 20:39:17.71ID:+hBDt1t4
シューベルトの交響曲は未完成とあとは駄作
2024/04/18(木) 21:11:05.52ID:3Wjunx3M
まぁ各々の指揮者が「つまらない」曲を如何に面白くするかでシノギを削ってるからねぇw
2024/04/18(木) 21:42:35.34ID:Y6cgQjrY
ブロムシュテットの全集を聴いてから言ってくれ
287名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/18(木) 22:42:11.71ID:lkHlaa8C
あー、ヤりてぇ〜!里花子と子作りセックスしてぇ〜!学習院のマンコしゃぶりてぇ〜!里花子がほしい!セックスしてぇ〜!
288名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 00:58:45.29ID:ulU6KUT5
そのブロムシュテットがN響定期で未完成振ったら、やはり未完成のおかしな交響曲だった。長短所剥き出しにしてしまう指揮だと思った。いつだったかの台風直撃がらがらのサントリー。
2024/04/19(金) 08:44:35.93ID:KerqoH4C
どういう演奏なのか全然伝わらない文章
2024/04/19(金) 09:14:02.70ID:KDyLts4i
ブロムシュテットSKDのシューベルト全集は大して良い演奏ではないけどね
291名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 10:24:14.37ID:7VWHNKYR
土曜日の本番聴いてきた人から聞いたけど
ブラームスは2楽章で崩壊しかかったらしい
何でも管楽器が間違えて飛び出して大混乱したんだとか
でもFMで聴いたら全然変なところなかった
予備の録音と編集したらしい
誰か真相を知ってる人いない?
2024/04/19(金) 11:07:29.61ID:LrbZvSQ7
それは極端な記憶妄想
せいぜいハラハラするぐらい
293名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 20:21:42.68ID:R7hP/yGn
ブル7めっちゃいいな@fm
聴きに行けばよかった
エッシェンバッハのブルックナーはウィーンフィルとの4番しか聴いてなけど凄かったもんな
2024/04/19(金) 20:47:27.42ID:ZOH6W12/
ことブルックナーについては通しで知ってしまうと大体聞けてしまうので
初見の人はついていけるのかな?
って心配が先に来てしまう
295名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 20:54:11.97ID:R7hP/yGn
終了する少し前のゲネラル・パウゼのところがオルガンに聞こえた
2024/04/19(金) 21:12:22.15ID:zjb8oTcR
エッシェンバッハのブルックナー7素晴らしかった!
久しぶりにN響がドイツの響きを出したのを聴いた
演奏内容も素晴らしく、近年稀にみるN響のブルックナー演奏の名演であった
2024/04/19(金) 21:28:08.70ID:zjb8oTcR
オケが引きあげても拍手が鳴りやまず、
エッシェンバッハ一般参賀となった。
2024/04/19(金) 21:31:35.24ID:NKmsSVhB
まぁ悪くぁ無いが何となく間延びした感じよのぉ
299名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 21:32:32.72ID:grfxJVWu
放送だと良く聞こえたんだろうか
現場では普通な感じだった
平日だからしょうがないが満席なのは1階だけで2階3階はガラガラ
前に座ってたオッサンが演奏中しきりに首を傾げたり被りを振ったりウザかったが
演奏が終わると拍手もせずに憤然と席を立って帰っていった
よほど今日の演奏がお気に召さなかったらしいがある意味正しいブルヲタと言えるのかもしれない
左隣の宮崎駿と松尾スズキを足して3で割ったような風貌の奴が70分間ずっと指揮しててこれもウザかった
しかもリズムが全然合ってないんだよこれがw
やはりブルックナーの日は家で大人しく放送を聴いているのが正解なのかもしれない
300名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 21:55:51.52ID:b0a4CICo
>宮崎駿と松尾スズキを足して3で割ったような風貌
どんな風貌やねん?
2024/04/19(金) 22:17:15.18ID:DztN4Y0U
コンバスのいちばん奥のおにゃのこかわいかったな
てかコンバスはいつもみない人多かった?
2024/04/19(金) 23:02:03.38ID:yD+lYCuO
矢内陽子さんだよ。
みんなのアイドル。
2024/04/19(金) 23:02:19.80ID:zjb8oTcR
私はNHKホールで生を聴いて書き込みしたのだが、、
あの演奏を生で聴いて普通にしか聞こえないのなら、それは聞く人がブルックナーをよく理解していないという事ですね
304名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/19(金) 23:55:25.70ID:i2Nc1298
ホールで生で聴いたけど、素晴らしいブルックナーだった。
ただ、NHKホールの定期演奏会のソワレなので、客席に結構空きが目立ったのは残念。
演奏が終わり、エッシェンバッハが弛緩して指揮棒をおろすまで、フラ拍もフラブラもなかったのは良かった。(本当は今日みたいなのが、本来のマナーだとおもうのだけど、NHKの収録がある日はそれを無視するバカが多い)
隣に座ったN響ライヴ初体験の音大生の可愛い娘とおしゃべりが出来て、演奏後にお茶まで出来たのが今日の一番の収穫だった。
2024/04/19(金) 23:56:56.46ID:CwWWBTAN
>>299
全然演奏と関係ないじゃん
2024/04/20(土) 00:06:27.64ID:3Bp8Ktqt
矢内さんの後ろにいた女子のことを言っているのだろう
2024/04/20(土) 00:36:04.78ID:m5soUliw
矢内さんの後ろなんぞ見えるわけがあるか
2024/04/20(土) 01:17:56.58ID:SHa3/Qwt
安全運転のブルックナーほどつまらないものはない。
2024/04/20(土) 06:24:35.64ID:3Bp8Ktqt
所属のSWRでは首席ではない弊さんが客演首席なのはどういう扱いなの
2024/04/20(土) 08:02:16.29ID:Ffq6/f+4
知るかよw
お前の都合で物を語るな
2024/04/20(土) 10:46:05.75ID:HdxGY8CV
>>308
>安全運転のブルックナーほどつまらないものはない

ブルックナーにつまるもつまらないもない
ブルックナーはその本質を理解できるかできるないかでしかない
本質を理解できない人ほど外面的な音響の刺激を求める
2024/04/20(土) 10:52:33.26ID:ANygv/u4
まぁ確かにエッシェンバッハにしちゃ何か無難に纏めたなぁとは思った。
313名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/20(土) 11:01:57.88ID:alru4D9G
でブルックナーの本質ってなによ?
314名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/20(土) 11:12:19.18ID:HzKNb4H/
最後も特に余韻を引っ張らずサクッと指揮棒下ろしてたし
まだちゃんと立って歩ってるとはいえだいぶ足元もおぼつかなくなってるから
もう気力の面でだいぶ衰えてるんじゃないの?
良く言えば老境の域に達してるというか
2024/04/20(土) 11:16:34.38ID:RVNHc/ko
後方席で聴いたが一曲公演の弊害を感じた
冒頭、コレジャナイ感。その後もTp以外の金管が聞こえてこない
第二楽章も音量は出しているが、うーんという感じ
しかし第三楽章でかなり良くなって、第四楽章はやりたい放題。弦や中低音金管がこんなに音が出るの、というくらい出していた
第一部があって第二部がこれなら、と思うが、こういうすばらしい第四楽章もなかなか聴けないと思うとなんとも言えない

FMを聴いたら冒頭からブルックナーらしい響きでびっくりした。一階席だったら良く聴こえていたのかな
第四楽章のはっちゃけぶりは録音に捉えられていないかも
2024/04/20(土) 11:44:05.62ID:3Bp8Ktqt
公式写真で矢内さんの後ろに女性奏者がおる
2024/04/20(土) 11:49:04.37ID:l1OuXcvY
>>311
あえてこの意見に乗っかるとすれば、ブルックナーの本質を理解してしまえば、もう実際の演奏は聴かなくても良い、という境地に達する?
2024/04/20(土) 11:52:46.27ID:XjECJuiG
その通り!
2024/04/20(土) 11:58:33.39ID:ANygv/u4
まぁ今回は放送の大勝利だからなw
確かにホールで実際に聴いてた人は本質を捉えられてないw
2024/04/20(土) 15:29:33.62ID:LEqgmf4e
正味七十分ぐらいかかったな
2024/04/20(土) 15:37:33.49ID:yl5E5a3o
>>316
かわいかったよ
2024/04/20(土) 15:37:50.17ID:LEqgmf4e
代々木公園ではLGBTQまつり
東京レインボウプライド大盛況
は結構なんだがタイフェスに匹敵する
この混雑はどうにかならんか
323名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/20(土) 18:15:40.42ID:Gq+kpU0P
>>322
LGBTQに賛同する政党(立憲共産党、れいわ等)の議員を落選させ
正しい男女観を持った自民、維新、日本保守党などの議席をもっと増やせばおk
2024/04/20(土) 18:44:38.98ID:Gzxja82O
あれだけ人出があるからそうはならないと思うね
325名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/20(土) 20:24:14.92ID:1mSqVlsP
エッシェンバッハのブルックナー、良かったです。
2024/04/20(土) 21:11:39.74ID:pznwZzjY
今回、体調不良で定期公演行けなかった。
2024/04/20(土) 21:48:49.40ID:3Bp8Ktqt
矢内さんの半分ぐらいの質量かな
2024/04/20(土) 23:30:11.17ID:HdxGY8CV
>>313
宗教観や哲学を持たないで生きている輩にはブルックナーの本質は理解できません
329名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/21(日) 03:18:16.58ID:R2UnKfcu
>>296
ドイツの響きでブルックナーやるの?
2024/04/21(日) 05:14:36.72ID:Ix88b597
これってわりと知れていますか?
実は私賛助会員なんdすが、昨今ドロドロ事情が気になってマロさんに誰も口応え出来ない状況なのも実は知ってます。
私理事長の今村啓一氏とは深い仲でして、ただ、今村氏は就任してまだ3年なので既にドロドロに中に放り込まれたのである意味被害者かもしれませんが(笑)
青山聖樹はフルート奏者で武蔵野音楽大学准教授、東京芸術大学非常勤講師であります。
昨年突然NHK交響楽団を退団されましたが、本当の退団理由が公開されておりません。

青山聖樹は執拗なセクハラ行為をあらゆる場面で行っていたようであります。

私のツイッターです

https://twitter.com/JT75204697/status/1781761251737313675
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/21(日) 07:04:39.27ID:IsWqtj+H
間違いだらけ
2024/04/21(日) 07:58:41.31ID:UVQuABcL
フルートワロタ
2024/04/21(日) 08:27:25.45ID:Ix88b597
すみません、オーボエ奏者の誤りです。

青山聖樹はオーボエ奏者で武蔵野音楽大学准教授、東京芸術大学非常勤講師であります。
昨年突然NHK交響楽団を退団されましたが、本当の退団理由が公開されておりません。


青山聖樹は執拗なセクハラ行為をあらゆる場面で行っていたようであります。

私のツイッターです

ちなみに、この情報は複数ソースがありまして、既に武蔵野音楽大学・総務課は認識している事を渡しく自信が確認しています。
身分が降格になっていたのもそれが原因ではないかと思います。
ただ、当のN響が何も言っていない、聞いてもにごされてしまうので、私も今年度6月までで賛助をもって賛助会員を一旦下ります・差分見てもらえば誰かは特定できますが、そんなの別にかまいません。
そもそも、代表者は全員名前出しされてますから、一度、フィルハーモニーの冊子の賛助会員を御覧になって下さい。HPじゃなくて冊子のほうです。ダウンロードもできます。
2024/04/21(日) 08:38:15.71ID:Ix88b597
連投失礼します

ツイッターのリンク張った所で誰も見に行かないでしょうから、ここに載せておきます。


N響とセクハラなお友達
#シャルル・デュトワ 元N響名誉音楽監督
#茂木大輔 主席オーボエ奏者
#青山聖樹 主席オーボエ奏者
#井戸田善之 コントラバス奏者
他にもいたら追加おねがいします。いそうな気がしますが・・・
2024/04/21(日) 08:47:16.08ID:r4xX4dt6
名誉毀損で訴えられるのでは
336名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/21(日) 08:51:04.79ID:Ix88b597
そんなもん、全然怖く無いですよ。
第一こちらにはその情報源があります、事実を述べているだけですから。
訴えたければやればいい、でもって誰をうったえるんですか?
まあ、頑張って僕の会社を特定して見て下さい。訴える訴えらえっるなんて日常茶飯事なんだよ!分かるかな?(笑)
2024/04/21(日) 08:59:45.92ID:56QiAl6/
これは訴えられて敗訴する行為だな
2024/04/21(日) 09:00:37.32ID:Ix88b597
連投すまない
誹謗中傷した(バカ、しね、間抜け 等)とかならばSNSでも名誉棄損として取り扱われる可能性はありますけどね。
誹謗中層はしていませんので、あしからず・・・
2024/04/21(日) 09:05:42.58ID:Ix88b597
ならやってみたら、いつでも受けるよ。
真面目にいってるんだよ。
お金あるから、例え負けたって痛くも痒くもない。
待ってる!
こっちも、逆に訴えるからな!
といっても君たちじゃないよ。
被害者達に告発してもらうように動く、すると大抵は 示談で終了(笑)
まあ、みえちゃってるんですが、泥沼にはまりたきゃどうぞ、こっちは余裕ですから。
2024/04/21(日) 09:30:05.86ID:Fd/rpRF+
2日目聴きに行った
ドイツ的な演奏であったが7番はもっと旋律を歌わせてほしいと思ってしまうな
ただ第四楽章は良かった
フレーズの各パートへの行きわたしが自然で生演奏だとこんなに面白いのかと
2024/04/21(日) 09:40:40.38ID:IsWqtj+H
何一人でやっているの?
他所でやれ。
2024/04/21(日) 12:43:09.02ID:6NVAIX0Z
FM聞き専 実演を聞きに行ったような嘘を言いw
2024/04/21(日) 13:11:30.25ID:DSigB+vd
青山は大酒飲みアル中
酒癖の悪さはヒドイものだ
二日酔い酩酊状態で出演したことも多数ある
ヘロヘロの酩酊状態で出演して致命的ミスをしたことも何度かある
青山はN響の面汚しだ
2024/04/21(日) 13:12:48.20ID:Ix88b597
おいらの頭は5月のローマシリーズでいっぱいさ!
俺のルイージがやってくるぜ!
せっかくだから香水も輸入しちまった!
言わなくても分かってる・・・ 仕方ないんだよ
2024/04/21(日) 13:24:24.29ID:Ix88b597
青山は知らなかったが茂木大輔 主席オーボエ奏者 は納得
”のだめ”の監修かなにか担当してたジジイだ!
”のだめ”のセクハラ描写が酷いのも自分がセクハラしてたらかそれを正当化するためのようにみえてします。
だって、音楽界なんてこんなセックススキャンダルなんて普通でしょ? みないな? 
まあ、本当に普通だったんだなぁwww
2024/04/21(日) 13:30:05.14ID:PmO1egSl
自分で書いて自分で受けるって精神分裂病かなんかか
2024/04/21(日) 13:43:25.19ID:CsulMvj5
昨今情報はほとんどSNSに流れNHKも生放送する事もほとんどなくなって
テレビと新聞に依存してきた老人はリアルタイムの話題についていけない。
それでも何とか自分の語れる昔話や偶々耳にした出所不明なゴシップに話題を持っていきたいが、既に他のメディアに移行してリアルタイムの話題で
盛り上がってる層に刺さるはずもなく、結局セルフノリツッコミにならざるを得ないw
2024/04/21(日) 13:46:07.30ID:e3Fyftpt
自称高学歴の低教養層に見られがちですね
2024/04/21(日) 14:35:49.13ID:AVXbvhRU
自己紹介乙
2024/04/21(日) 15:59:29.94ID:Ix88b597
何言ってるの?
青山の事は聞いて知ってるだけで本当に知らなかったんだぜ。
そこで武蔵野音楽大学に問い合わせしたら、分かった。もちろん、いきなり 青山先生は セクハラでN響退団したの知ってますか?
なんてストレートな質問なんかしね〜よ、上手く誘導して結果的にそう認めさせる証言を得たって事だ。
ちなみに、1口50万円ね。読売も同じく1口50万円。この2つだけでも合わせて100万円もっていかれるんだけど。
まあ、俺に取っちゃ大した金じゃねえ、てか、会社の金だけどね。内部留保したて実質自分たち(役員)の為の経費で使ってもいいんだけどね。
分かるよね?それ位の意味?
2024/04/21(日) 16:09:50.62ID:Ix88b597
ageとくは
がんがん書いてくれ!
反応鈍すぎてつまらん
352名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/21(日) 16:10:58.96ID:Ix88b597
2024/04/21(日) 16:28:33.61ID:56QiAl6/
妄想が暴走してるな早く入院するべき 協力者もな
2024/04/21(日) 20:00:55.23ID:aNo2b/Zd
>>229
それ教えてやっても全く無反応
そして忘れたころにまたチケットなくしたという輩が現れるw
バカとしか言いようがない
2024/04/21(日) 22:11:44.44ID:K2Q+UMTK
ソヒエフってやっぱなんか浅いなあ。
全然振ってないし、顔芸もさえない。
2024/04/21(日) 22:38:03.63ID:IsWqtj+H
あまりの珍説にワロタ
2024/04/22(月) 00:11:52.25ID:DkAUqOK2
わかる
ソヒエフはエロイカ振っててもなんかコミカルに見えちゃうんだよ
2024/04/22(月) 00:17:02.40ID:eqQ+yOIj
4Kでマケラ/ヘボウ
2024/04/22(月) 00:26:46.98ID:z/84qzgN
ソヒエフのエロイカ、放送で視聴してもやはり糞だった。
実演で聴いた時は腹立たしくなったのを思い出してしまった。
ソヒエフはウィーンフィルとやったベト4も糞だった。
あんなふざけたような指揮をする人にはベートーヴェンは無理👎
360名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/22(月) 01:36:39.89ID:G3847HuN
ブルックナーの本質は分かる人はわかる。彼の作品殆ど全てに共通している何かがあって、それを聴くだけでブルックナーと分かる。
まあ、それはブルックナーに限った事ではないが、彼の作品は初めて聴くには難しすぎるかも知れないが、一度その味をしめると、その中の本当の良さが分かってきて、多少演奏が悪くてもとりあえず聴けるレベルになるようだ。
文章で書くには俺には難しい。それが具体的にどのような旋律なのか、どのような響きなのかを示せといってもここでは無理だ、言葉だけでむつかしい。
飯守泰次郎さんのようにピアノで説明するのが良いだろう。
しかし、現にブルックナー信奉者といわれる人間が世界中に多い事も確か、敢えて言うならば「祈り」なのだが、もしかしたら音楽に洗脳されているのかも知れない。
2024/04/22(月) 05:15:26.35ID:6HE0zg2o
わかったつもり
2024/04/22(月) 06:40:36.00ID:bq3LLxhq
交響曲について、ベートーヴェンは9曲でそれぞれ全く違う世界を切り拓いたが、
ブルックナーは同じ曲を9つ書いた、って表現した人が昔居たな
誰だっけかな
363名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/22(月) 08:39:54.51ID:G3847HuN
>>361
うるさい!
お前なんかに言って無い、黙れゴミかす!こういう連中が世の中をダメにする
まあ、これ以上言っても無駄なのは分かってるからスルーするが、たまに、文句言わないと増殖するから、うるさい!
と反応してやっただけありがたいと思え!
という事です。以上失礼しました。
364名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/22(月) 09:46:49.79ID:pBpAMU4S
こういうキレやすい人は本来ブルックナーに向いていないのだが
2024/04/22(月) 12:16:03.53ID:AjVc3LmG
最近ブルヲタも高齢化してきて覇気がなくなってきたからそう見えるだけで
昔(若い頃)のブルヲタは信仰がドグマに達して異端者とみるや徹底的に攻撃的だったから
本質的にはキレやすい奴ばっかよw
2024/04/22(月) 12:26:04.66ID:NQWpMsCE
コンサートホールにもこんな老害が居るよね。
終演後ロビーで口論したり、中には演奏中客席で騒ぎ出す者までいる。
>>363もこういう手合。音楽に関わらないで欲しい。
2024/04/22(月) 13:00:56.26ID:AjVc3LmG
N響じゃ無い某オケじゃホール内で乱闘騒ぎまであったからなクラシックコンサートも命懸けよw
2024/04/22(月) 13:56:14.41ID:uG0lYo6/
乱闘の開始と終了のときはちゃんとタムタムでも鳴らしてやったのかな
369名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/22(月) 14:02:32.52ID:33hR3RgN
>>368
BGMはロミオとジュリエットきぼんぬプロコで
2024/04/22(月) 16:08:49.37ID:5UG3L1rx
>>368
ハチャトゥリアンか
371名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/22(月) 17:18:16.87ID:HbVkqvvY
あー、女とヤりてぇ〜!一発かましてぇ〜!志奈、絢加、香菜子、莉乃碧、里花子と皆でセックスしてぇ〜!女を抱きてぇ〜!世の中俺以外全員女になってほしい!
2024/04/22(月) 18:56:17.17ID:KcwyVBZS
ソヒエフは品格が無い
2024/04/22(月) 20:00:17.37ID:AjVc3LmG
何か役がついて仕方なくきてる(風)なら、こんな曲まで振らされてとかチョットは同情の余地もあろうが、一客演ゲストとしては毎年来るだけじゃなく地方ドサ回りにも帯同したり、ちょっと来すぎ。
たまに来るくらいならそんなボロも出なかったろうに……
374名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 01:18:01.64ID:SfeKXErv
案外契約取りやすかったんじゃないか?プーチンのでフランスもロシアもやめているから常任で振るのはずのは空白だっただろうし、コロナで長期契約できなかったこともあるだろうから。
2024/04/23(火) 04:39:05.31ID:PZvdqUj+
>>364
ヒント 釣り人 実は切れやすいwww
2024/04/23(火) 04:44:01.19ID:PZvdqUj+
なので俺も短気だが、俺の場合は先に手が出るから注意なwww
2024/04/23(火) 04:53:16.66ID:PZvdqUj+
昔N響公演でNHKホールのE席が自由席の頃開場前から列が出来ていて天気が悪く寒いと来たもんだから杖ドアをガンガンぶっ叩いてやった事がある
知ってる奴は知ってるよな?
でもな、群響の公演では天候が悪い状態で外で待っている人がいると中へいれてくれるんだぜ、もちろんロープで入場前と仕切り線はされているけどね。
まあ、気に入らない奴いたらいつも持ち歩いてる割り箸を鼻の穴に突っ込んでやるよ!そしてその割り箸をぶっ叩くんだ!
これ韓国式の拷問ね! やられたい人いたらやってやるぜって なんでこうなった?
2024/04/23(火) 09:19:19.77ID:snR1pnBs
>>377
学生運動を武勇伝にしてそう
2024/04/23(火) 10:13:02.22ID:ov0oZG48
キチガイを相手するのは気の毒だな
N響も>>377の生活圏も
2024/04/23(火) 11:09:05.98ID:B7yE4pje
うむ、だから自分はクラヲタな人とはリアルでは、なるたけ付き合わないようにしてる
2024/04/23(火) 12:17:14.24ID:w/NyMiZF
おれも
クラオタとは付き合いない
楽器仲間だけ
2024/04/23(火) 13:15:33.79ID:D9QpqMac
楽器って大正琴?
2024/04/23(火) 13:21:18.63ID:jFKume5Q
ソヒエフのエロイカなんて
聴きに行くほうが悪い
2024/04/23(火) 13:51:18.23ID:CQgK5Zna
>>382
pu
385名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 15:55:20.54ID:FUFb8C9A
ヤりてぇ〜!女を抱きてぇ〜!世の中女だらけになってほしい!セックスしてぇ〜!若くてかわいい女のマンコと脇をしゃぶりてぇ〜!女子高生の太ももしゃぶりてぇ〜!女子大生のおしっこ飲みてぇ〜!
2024/04/23(火) 23:09:37.92ID:W1gYD44S
>>377

典型的な団塊世代
自分の権利だけは異常に主張するのが特徴
387名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 23:54:06.39ID:ARCrthko
2024年4月24日(水)19:00-/25日(木)19:00-
N響 第2009回 定期公演 Bプログラム
サントリーホール

シューマン/歌劇「ゲノヴェーヴァ」 序曲
シューマン/チェロ協奏曲 イ短調 作品129
シューマン/交響曲 第2番 ハ長調 作品61

チェロ:キアン・ソルターニ
指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉 川崎洋介
2024/04/24(水) 00:51:33.19ID:7JsDcdzX
現役演奏家でシューマンの暗さを表現できる人として真っ先に思い浮かぶのはエッシェンバッハだな
2024/04/24(水) 00:59:11.24ID:A6n5vexU
コンマス前半後半でわざわざ交替するん?
2024/04/24(水) 06:00:03.58ID:M0z1dJaB
楽章ごと、あるいは一音ごとに交代する。
391名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 07:08:45.50ID:2VE+E5Oh
大河ドラマテーマ曲の演奏会の一部が公式のYoutubeにアップされてるね
2024/04/24(水) 08:49:04.74ID:wwAnAdqD
こないだのブルックナーのときの池田さんのチューバの持ち替えみたいに要所要所で切り替わるんだよコンマス
2024/04/24(水) 12:43:36.80ID:IkRMcz0p
人によってコンマスは違います
2024/04/24(水) 14:36:30.95ID:gyaEpdtl
まぁ変えなきゃならない理由があったんだろう(ニヤリ
2024/04/24(水) 18:06:28.93ID:/PlmqVBd
ソロを半分ずつ分けるため
396名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 22:47:39.14ID:xfh2jzF1
>>388
コンヴィッチニと ゲバントハウス管の世紀の名演に
肉薄する出来だったから、明日も参賀が続くよ
397名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 22:58:51.10ID:4VtiNrV/
それでは皆さん御唱和ください。
永田智子をぶっ壊す〜!
2024/04/25(木) 00:02:36.34ID:NAvb2oKa
日本の先住民族は縄文人
2024/04/25(木) 00:21:58.20ID:MIhIOF1z
https://ebravo.jp/archives/161741

オーケストラの楽屋から ~N響編~ vol.1
2024/04/25(木) 06:22:22.58ID:ibxLg9Y1
昨日のシューマンでのN響の鳴りは確かに重めだったが2楽章の勢い凄かった。
3楽章終わるのを待ってたかのような地震、気にせずすぐ4楽章に入った指揮者も凄かった。
401名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 07:11:40.19ID:B3ZMnjFz
Xでの貢献が評価されたのか嶋田さんがトップサイドに
さいきんCbの客演首席が続くが今回は渡邉玲雄さん
402名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 07:33:01.27ID:BvVHFYiA
後半のコンマス、暑苦しく鬱陶しい。長原も来るんだろ、いらなくないか?
2024/04/25(木) 07:58:11.66ID:FKztiZ43
見た目かよw
404名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 13:36:32.23ID:LyRY6o46
コンマス交替、意味ありました?
405名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 20:57:42.56ID:kWbLD7q0
>>404
前半のコンマスは、鋭利でドライなオケの響き。後半のコンマスは、柔和で芳醇なオケの響きだった。
んなわけないだろ!キュッヒルクラスでもないのにコンマスごときで音は変わらない!
2024/04/25(木) 21:08:59.65ID:mNvaxO8g
>>396
>コンヴィッチニ

名前間違ってるよ
きちんと正確におぼえようね

コンヴィチュニー
Konwitschny
2024/04/25(木) 21:16:16.30ID:pYuKyQhN
前半、割と危なげ無かった、ゲノヴェーヴァーとか力演
後半、ヤベェよコレとハラハラし通しw
2024/04/25(木) 21:37:04.47ID:rCtRjZTm
開演前スタッフがステージに出たら拍手
後半の交響曲の第一楽章が終わったら拍手
のマニアさん
2024/04/25(木) 21:39:46.47ID:rCtRjZTm
開演時エッシェン爺さんがなかなか出てこない
焦らす焦らす
どっかでなにかあったのかと心配になった頃に
ムーンウォークで登場
410名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 21:50:08.77ID:ym9YIdUm
毎度!永田智子だ!
ワシは、桂木嶺というペンネームで得意で専門のクラシック音楽について論評してやっているが、アンチのバカどもがストーカーして阻むのだ!どないやっちゅうねん!怒るでしかし〜!
ワシは、立教大学卒の東宝と派遣と単発バイトの輝かしいキャリアをもっておるんだ!その辺のアンチにバカにされる筋合いはないぞ!いてまうでー!
パーヴォと結婚の妄想はしているが、リアルパーヴォと中々会えなくてさみしいのだ!何とかしてくれ!
正味の話がー!!!
2024/04/25(木) 22:14:31.20ID:+20SaXNJ
今晩のソリストアンコールは昨晩の自作曲ではなく
ペルシア民謡 N響チェロ陣が伴奏サポート
2024/04/25(木) 22:15:44.46ID:+20SaXNJ
爺さんの花束贈呈はお好みに合わせてか?
若手イケメン
2024/04/25(木) 22:18:00.14ID:+20SaXNJ
交響曲第2番あまり聴いたことがないけど悪くないね
演奏する方は大変そうだけど
2024/04/26(金) 01:19:24.25ID:vfQ7KAke
交響曲の方の第2楽章
ンタタタの食いつきが常に遅れて、辻褄合わせるためかテンポが揺らぐこと揺らぐこと。
わざとなのか。
ウンタタの時はそうでもなかったけど。
415名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 09:42:27.76ID:UG/sUM3L
エッシェンバッハの暗譜が甘かった第2楽章
序曲のように譜面見て振れば良かったのに
2024/04/26(金) 10:24:03.72ID:BWJiQ1dj
そういうところ、堀閣下なら指揮者無視してオケの側で合わせてただろうな
そういうイメージ
417名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 10:53:16.79ID:UG/sUM3L
昔話を語られてもw
2024/04/26(金) 13:16:16.75ID:Z804gbUw
むかーしむかし、或る所にお爺さんとお婆さんが住んどった。
419名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 14:47:50.79ID:UG/sUM3L
ブルックナーに比べて、甘かった暗譜。
2024/04/26(金) 15:39:44.61ID:5fl5BAYf
チッ使えねぇコンマスだなぁ
421名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 19:33:31.44ID:AHVoBRGC
あー、若くてかわいい女の脇をなめ回してぇ〜!尻をしゃぶりてぇ〜!太ももしゃぶりてぇ〜!女がほしい!女女女!
422名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 22:44:13.10ID:9EQbT7YX
大河ドラマ&名曲コンサート

山田美也子 高橋英樹 坂田晃一 出演版がアップされてる
423名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 11:06:35.62ID:cfkirizD
9月のルイジにベト7のコンサート定期以外に高崎でもあるけど、このプログラムで高崎以外の地方公演はあるの?
2024/04/27(土) 12:10:32.95ID:mJWJ7e8k
調べろよ。インターネッツ繋いでいるんだろ?
2024/04/27(土) 12:46:30.95ID:+R/W0Lha
コンサート行けばプログラムに地方公演含めコンサート日程が逐一載ってるが地方民は大変やねw
2024/04/27(土) 12:53:41.70ID:BAms25bR
コンサート行かなくてもほとんど同じものをみられるのを知らないで地方民とか馬鹿にする男の人って…

https://www.nhkso.or.jp/concert/phil24April.pdf
2024/04/27(土) 14:18:08.58ID:rNjDS3uQ
秋以降の地方公演は未発表だから
公演会場側からのリーク情報ぐらいしかないだろ
2024/04/27(土) 15:13:23.48ID:3qjCon5P
りーくw
429名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 15:55:39.17ID:QrCqS2w7
渋谷と池袋にある株式会社テンダは、超絶ブラック企業。
2024/04/27(土) 16:28:05.26ID:da5vhepr
そのテンガとやらを毎日使っているのがお前だろ
431名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 20:05:54.51ID:nu6evNXo
毎度!永田智子だ!
お前ら、薄っぺらいコンサート評論でレスで盛り上がっているが、ワシの評論はもっと高尚だぞ!正味の話が!
なぜなら、ワシは、立教大学出身、東宝でのキャリアがあるのだ!勝ち組のワシは、上流階級の人しか相手にしない!
誰が生活保護の自己破産者だ!いてまうでー!どないやっちゅうねん!
正味の話がー!!!
432名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 21:02:25.56ID:rNjDS3uQ
29日の東急ホールは 満を持して本命長原リーダーの登場
433名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 21:23:49.37ID:rqlHe/mS
ついに発表の段取り?
2024/04/28(日) 06:56:37.70ID:31hjWYVe
コントラバスの首席客演多いのは、元々吉田秀さんお一人だったのに加え、吉田さんが体調不良でお休み。吉田さんにはお見舞い申し上げます。
早くから首席を2人体制にするべきでしたね。
てっきり西山さんか市川さんがなるのかと思ってました。
435名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 15:16:34.03ID:gIYgHTx0
N響は、日本のオケを牽引する代表オケなんだから、現代音楽ももっと積極的にやってほしい。ブーレーズやシュトックハウゼン、藤倉大辺りもやってほしい。
436名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 15:17:30.78ID:gIYgHTx0
東京交響楽団を見習ってほしい。
437名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 15:22:39.11ID:udVyg+l3
ブーレーズやシュトックハウゼンってつまんない過去の遺物音楽じゃん
2024/04/28(日) 15:49:49.61ID:0D8yxSNU
ブーレーズは政治権力を手にしていたから演奏されていた面もある
悪い音楽ではないけど
レポンは面白かった
439名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 16:49:25.34ID:gIYgHTx0
>>437
お前みたいなのが客層だから、クラシック音楽界はマンネリ化して衰退するのだ。
2024/04/28(日) 16:58:29.70ID:wUcpPbBE
ホントに老人は嫌だなw
2024/04/28(日) 17:00:01.04ID:dBgtf7FY
どうせ聴きに来ないしな
2024/04/28(日) 18:50:04.97ID:bBncAP3f
そういえば20数年前になるが、定期でヴァレーズのアンテグラルをやったことについて、アンケートにでも書いたのだろうか。
「癒やしを求めて演奏会来ているのに、こんなの聴かせるな」と。
まだ生きているのかな、このように書いた老人は。

生きていたらここを見ているだろうから、是非返答して欲しい。
443名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 19:21:26.61ID:eanrYxeJ
いまだに古臭い現音をありがたがってる爺とかいるんだな
444名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 19:36:15.94ID:EdJGuVSZ
曲にもよるけどブーレーズとかシュットックハウゼンはまだ面白い方
最近のでいい曲とか作曲家っているか?
前衛のせいで作曲しづらくなっただろうけど
2024/04/28(日) 19:36:29.37ID:nfnDl87T
衒学だけが支えの誰も聴かないような独りよがりの音の羅列をちょっとはもてはやされた一時期があったとさ
2024/04/28(日) 19:53:26.95ID:d5SHeQJK
油断するとスクリプト荒らしが
駄スレ立てまくって板を荒らすので注意
447名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 20:14:51.74ID:gIYgHTx0
>>444
マヌリや先月亡くなったエトヴェシュは良いよ。
お前ら、現代音楽の話題になると途端にトーンダウンだな。古臭い音楽ばかりありがたがっている老害どもが(笑)
448名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 20:39:34.70ID:MTEH3xaS
N響も尾高賞受賞作の演奏を定期から外したくて
ミュージックトゥモロー!をつくったわけです。
ゲソオソ隔離政策ですね、はい。
2024/04/28(日) 21:05:31.60ID:2wlae+i6
尾高さん頑張ってパヌフニクとかやってたけどな。
450名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 21:09:01.26ID:EdJGuVSZ
>>447
マヌリは70代エトヴェシュは80で死んだ
どっちも歳とりすぎ、時間軸的に現代の音楽とはいいづらい
水の太陽とか婚礼の顔の初版は20代の作品
451名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 21:11:15.21ID:EdJGuVSZ
>>448
古いしどっかで聞いたことあるよなと思いつつ林光のヴィオラ協奏曲とかいいよ
452名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/29(月) 00:05:11.23ID:/3tCgFcw
長原氏がN響来たら、伊藤氏の後任の無印コンマスって位置づけなの?
それとも第1が2人なのかな。
2024/04/29(月) 00:45:12.55ID:MNQGCNZP
http://dongurirank.starfree.jp/20240428_2300_threshold10.html

スクリプト荒らしが今度は各板に大量の糞スレ立て始めました
お手数ですが定期的に保 守兼ねた書き込みお願いします
454名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/29(月) 07:03:14.26ID:z7JaMNjg
名誉 = 兼家
特別 = 道隆
第一 = 伊周
ゲスト = 道兼
さて 道長は誰?
455名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/29(月) 07:06:29.23ID:z7JaMNjg
忘れてた 無印 = 道綱
456名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/29(月) 07:09:13.07ID:z7JaMNjg
先代ゲスト = 道義
2024/04/29(月) 14:02:20.33ID:4I1i1CHz
無印コンマス廃止かもな
立場微妙になるだけやん
2024/04/29(月) 14:39:09.76ID:8UtC2kM2
ヘマしたらコンサートミスったとか言われるしな
2024/04/29(月) 14:42:38.20ID:N8b5M52x
千住真理子、高嶋ちさ子をコンサートマスターとして招聘して欲しい。
2024/04/29(月) 15:54:32.05ID:MNQGCNZP
http://dongurirank.starfree.jp/20240429_1000_threshold10.html

スクリプト荒らしが今度は各板に大量の駄スレを立て始めました
もし利用してる板に贔屓のスレがあるようでしたら
お手数ですが定期的に保 守兼ねた書き込みお願いします

このままでは贔屓されてる板全部が駄スレで埋められてしまうでしょう
2024/04/29(月) 18:49:42.32ID:XW6jf9g1
政治の話ばっかしてるから目をつけられたんやなw
462名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/30(火) 07:20:29.92ID:4NuNJEe6
年齢40代以下の日本人ソリストを見たらコンマス候補と思う勘違い
2024/04/30(火) 07:23:26.50ID:2IOqbcho
そんな事何処にも書かれていない
2024/04/30(火) 10:14:23.47ID:eoEXy1h+
>>462
HIMARIちゃんも候補に……
2024/04/30(火) 10:37:56.77ID:5V4mMp52
藤原浜雄が読のコンマスになったのは45歳だっけ
2024/04/30(火) 13:54:46.00ID:dplyBiBt
伊藤さんは今どうしてるの?
銀行で法人向け融資とか担当してるの?
2024/04/30(火) 14:54:09.95ID:jN7sOpFO
NHK交響楽団 Part.107
2024/04/30(火) 14:55:28.29ID:4NuNJEe6
昭和音大のストリングスアカデミーで主に子どもたちに教えている
2024/04/30(火) 15:06:34.87ID:eoEXy1h+
N響のコンマスって言っても今時はその程度か……
そりゃなり手も居なくなる
2024/04/30(火) 16:32:52.08ID:Bnn52SkJ
地方オケとかで拾うところはないんか
2024/04/30(火) 18:31:49.70ID:jN7sOpFO
【板潰し対策】運営が頼りないので全板のスレ一覧を保管しました 1
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1710883266/
どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている
外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能
あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている
時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる
2024/04/30(火) 21:53:22.47ID:c2HNCVWm
そういうところから教育家として一家をなすところまで行くかもしれないが
473名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/30(火) 22:05:16.71ID:/6HmpJKd
毎度!永田智子だ!
お前ら、スレまで立てて薄っぺらいコンサート評論で盛り上がっているが、ワシの評論はもっと高尚だぞ!正味の話が!
なぜなら、ワシは、立教大学出身、東宝のキャリアがあるのだ!勝ち組のワシは、上流階級の人しか相手にしない!
誰が生活保護の自己破産者だ!いてまうでー!どないやっちゅうねん!
正味の話がー!!!
2024/05/01(水) 11:02:16.90ID:VOmnJ9XH
まぁコンマスも引退後の面倒とか考えれば
ソロ活で自立してるか、他オケで実績あって潰しが効くのしか取らんようになるわな
流石にNHK職員とかにするわけにもいかんしなぁw
475名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/01(水) 11:36:40.69ID:rjXj0LO2
受信料徴収に奔走してもらおう
2024/05/01(水) 16:28:02.46ID:MOzGbI3l
ソリストでチヤホヤされるのは多くの場合見栄えの良い若いうちだけ
2024/05/01(水) 16:58:23.64ID:VOmnJ9XH
前の白井さんとか今の郷口さんとかソロもしてるけど室内楽なんかにも良く呼ばれてるから、そこそこ実力あれば結構長くできるんじゃないの?
478名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/01(水) 21:48:21.50ID:Ja9F20Av
里花子とセックスしてぇ〜!里花子とヤりてぇ〜!里花子の脇をなめ回してぇ〜!里花子大好き💓♥❤里花子と結婚して永遠に結ばれてぇ〜!バニーガール姿の里花子でオナニーしてるよ!はあ、はあ、里花子〜!イクよ!
479名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/01(水) 21:52:21.17ID:buTHvxHv
怒るでしかし〜!!!!
毎度!永田智子だ!
いやいやいやどないやっちゅうねん!えー、パーヴォ!しかし〜!
怒るでしかし〜!マロ師匠!
ワシは日本一の音楽評論家やで!正味の話が!
正味の話がー!!!!!
2024/05/02(木) 05:46:11.64ID:OmJcA+Kq
ゴールデンのコンマスは特別
2024/05/02(木) 06:34:33.97ID:GfT1aPGv
美人揃い
482名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 16:05:12.63ID:YgTEwdtx
あー、女がほしい!20代のかわいい女の子とセックスしてぇ〜!世の中俺以外女になってほしい!女しかいらない!女だらけになってほしい!女に支配されたい!女にストーカーされてぇ〜!いつも複数の女につきっきりになりてぇ〜!女女女!女最高❤
483名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 18:16:22.60ID:0psViOCv
>>432
オーチャードホールは遂に東急ホールに変更したのか?
2024/05/02(木) 18:54:10.10ID:a32qAwmK
木嶋真優タンは裸足で演奏する人なのか?
リハーサルのときだけかな
2024/05/02(木) 19:26:05.20ID:kbStcqva
裸で演奏する人なんて居ないでしょ
2024/05/02(木) 19:26:23.44ID:a32qAwmK
この坂入健司郎先生ってどんなもんなのかしら
この企画ものコンサート当日券あるらしい
2024/05/02(木) 20:10:42.94ID:Xfc/H+/7
GW中の割と人気のある企画公演で売れ残り当日券がある事で色々お察し……
2024/05/02(木) 21:13:38.74ID:0hJIlcrG
日本の国内盤で唯一のラフマニノフの「交響的舞曲」のオーケストラ演奏のCD出してる日本人指揮者だよ
489名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 22:41:36.52ID:klp2gHGi
怒るでしかし〜!!!!
毎度!永田智子だ!
ワシのパーヴォがどないやっちゅうねん!えー、マロ師匠!
東名高速バックしたらんかい!正味の話がー!
お前ら中々えー根性しとる!おもろい!
どないやっちゅうねん!怒るでしかし〜!!
さっ!寝るでーしかし〜!布団に寝るで〜!
正味の話がー!!!!!
490名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 23:19:12.57ID:b7ipH5Xe
ソフィエフって指揮棒持つのやめちゃったんだな
前の方がよかったのに
2024/05/02(木) 23:26:23.64ID:9DmOfVYD
 
    富士子ヘミングについて コメントしてくれ
2024/05/03(金) 00:06:23.66ID:gyVYLb1p
>>491
NHKのおかげで幸せな晩年をおくれた人
2024/05/03(金) 02:02:49.34ID:kdYaUxwB
来日オケスレで思い出を語れば良いではないかw
494名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/03(金) 09:16:08.14ID:wiWE2hQa
訃報になるとみんな褒めるなあ
2024/05/03(金) 10:11:27.36ID:1S5O+zID
お前も死んだら褒められるよ
2024/05/03(金) 10:14:22.47ID:kdYaUxwB
話題にしてくれるだけの知り合いがいないw
2024/05/03(金) 23:02:53.02ID:nJ/Ew2yc
木嶋は右手骨折靭帯断裂の状態で今日の演奏会を迎えたんだってね
いろんな皆さん舐められたもんだ
498名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/03(金) 23:26:59.86ID:dQUsvuzZ
坂入マエストロはどうでしたか???
2024/05/04(土) 00:38:34.61ID:bF7BNfNj
>>485
いるよ
自分が知る限りでは女性しかいないけど
2024/05/04(土) 05:49:35.85ID:RnYpPyzC
公演関係者には言わないまま演奏会を乗り切ったって
ベストな状態ではなかったってことだよね~
これ美談なのかな
2024/05/04(土) 11:25:02.29ID:g2/l59g9
他に語れる話題がなかったんだろうw
2024/05/04(土) 11:34:06.15ID:NYXeqPRY
昨日ヒゲの某次席が某他楽団のトップサイドで出演 狙いは?
2024/05/04(土) 11:40:31.28ID:mXNLxfNr
特に無し。
2024/05/04(土) 11:49:10.76ID:g2/l59g9
引退後のコネ作り……あると思いますw
505名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 20:48:13.29ID:X+Of69wG
永田智子をぶっ壊す〜!
506名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 21:44:42.64ID:+6ZgoJCy
パーヴォおばさん助けて〜!
はーい!パーヴォおばさんこと永田智子だよ〜!偽善者の味方だよ〜!
はー、アチョー、ヤー!
カンフー永田が悪者をやっつけたよ!じゃあね!
ありがとう!パーヴォおばさん!
2024/05/05(日) 12:22:57.20ID:xgwz+oqH
NHKマイルカップの景気づけの金管演奏
N響メンバーと仲間たちという触れ込みだが
見たとこN響メンバーは3割ぐらいかな
競馬ファンにはわからんだろうが
2024/05/05(日) 13:02:20.86ID:b/aJ12IE
誰だっていいだろ
2024/05/05(日) 13:31:19.01ID:47thBR5W
ヘッタクソなN響団員聴かなくて済んだって安堵の書き込みでしょ
2024/05/05(日) 13:39:39.32ID:i9jEBKFX
では君がN響入りして、楽しい演奏を聴かせてくれ!
2024/05/05(日) 15:42:20.71ID:D6b0XgoE
N響がファンファーレやるとオイオイがなくて良い
512名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/05(日) 21:59:32.38ID:NA8Wrzhj
それでは皆さん!
永田智子をぶっ壊す〜!
2024/05/05(日) 23:44:08.86ID:GOZnT3qd
ドラクエが楽しみだのマイルカップのファンファーレが遅いだの
どんだけ普段オケ聴きに行ってない素人衆が多いことか
2024/05/06(月) 04:46:44.77ID:JYJr+We5
そりゃオケ(団員)にとっちゃ定期より実入りが良いからな。真にN響の為を思うならこっちを贔屓にするモンだw
515名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 10:07:12.54ID:KGZUopx+
おい!お前ら無視すんなよ!
516名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 11:03:27.84ID:tDod9U59
2024年5月6日(月)16:00-
N響 ドラゴンクエスト・コンサート~そして伝説へ…~
東京芸術劇場

[第1部]
すぎやまこういち/交響組曲「ドラゴンクエストⅤ」天空の花嫁―「序曲のマーチ」
エルガー/組曲「子どもの魔法のつえ」第1粕ヤ 作品1a ―「緒曲」「メヌエャbト」「妖精と給瑞l」
すbャやまこういち=^交響組曲「ドャ宴SンクエストⅣ」導かれし者たち―「海図を広げて」「栄光への戦い」
ストラヴィンスキー/バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)―「カッチェイ王の魔の踊り」「こもり歌」「終曲」
[第2部]
すぎやまこういち/交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ…(1987年N響録音版・全曲)

指揮:下野竜也
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:長原幸太
2024/05/06(月) 11:21:26.02ID:tDod9U59
有料のライブとアーカイブ配信も有り
2024/05/06(月) 13:22:12.91ID:t3EqDgpu
>>516
いいなこれ 3~5なのはシモーノが世代だからか?
519名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 13:25:33.99ID:3MajssbE
>>510
出た
「文句があるならオマエがやれ」www
2024/05/06(月) 13:51:16.86ID:1mZrmA+t
イタチの最後っ屁来ました
521名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 14:03:39.39ID:Y0hGUE2i
そもそも自分が弾いてたらS席で聴けないし
2024/05/06(月) 14:24:58.57ID:f/LvN0Ha
他力本願
523名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 17:18:43.82ID:Y0hGUE2i
そだね
N響金柑採用枠の国際障壁を取っ払ってほしいと願うのも他力本願だよね
2024/05/06(月) 17:24:44.86ID:Hwen8iD9
外人がーw
525名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 17:37:29.69ID:Y0hGUE2i
そういうインバウンドは大歓迎
2024/05/06(月) 22:57:30.70ID:6Vs9MMJx
またスクリプト荒らしが各板で再開しました


明日以降の「連休明け」「平日」は保守がしにくいので要注意です
527名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/07(火) 10:52:56.32ID:q3c+ZuYW
ファンファーレ途中でカメラ切り替わって有力馬映してたね
2024/05/07(火) 11:57:57.19ID:ttO2QJ1S
ファンファーレなんてどうでもいいよねバイトでしょ
2024/05/07(火) 15:53:02.56ID:85yvcP2h
まぁみんな馬を見にきてるわけだからなぁw
2024/05/07(火) 21:44:52.33ID:wq0oTZuP
ここの人たちは、牛が紛れ込んでいても全く気づかないだろう。
2024/05/07(火) 22:32:37.13ID:WMqbhgds
ん?まぁ鹿よりはマシかw
2024/05/08(水) 13:25:36.62ID:lOAcNKQM
競牛
533名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/08(水) 21:26:40.83ID:c6aD9Wbn
質問ですが、5ちゃんってコメント非表示とかあるの?
投稿しても読まれてないようで。
優しく教えてください。
534名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/09(木) 00:51:21.54ID:Rcd8J/Fp
2024年5月11日(土)16:00~17:50 NHK-FM(東京)
NHK-FM N響演奏会 N響第2009回定期公演
金子奈緒

シューマン/歌劇「ゲノヴェーヴァ」序曲(9分06秒)
シューマン/チェロ協奏曲 イ短調 作品129(22分50秒)(*1)
キアン・ソルターニ/ペルシャの火の踊り(2分27秒)(*1)
シューマン/交響曲 第2番 ハ長調 作品61(39分36秒)

チェロ:キアン・ソルターニ
指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉 川崎洋介
2024年4月24日 サントリーホールで収録

シューマン/幻想小曲集 作品73(10分54秒)
シューマン/アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70(8分55秒)
<ドイツ・グラモフォン>

チェロ:キアン・ソルターニ
ピアノ:アーロン・ピルザン
535名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/09(木) 00:57:29.42ID:Rcd8J/Fp
2024年5月11日(土)18:00-/12日(日)14:00-
N響 第2010回 定期公演 Aプログラム
NHKホール

パンフィリ/戦いに生きて[日本初演]
レスピーギ/交響詩「ローマの松」
レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」
レスピーギ/交響詩「ローマの祭り」

指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀
2024/05/09(木) 01:42:59.76ID:5inW+rqR
>>535

https://riccardo-panfili.it/works/orchestra/
2017 - ABITARE LA BATTAGLIA FOR ORCHESTRA

Title: Abitare la battaglia
Year: 2017
2024/05/09(木) 01:45:57.54ID:5inW+rqR
>>536

https://www.youtube.com/watch?v=mW7wkgI7fBg

Riccardo Panfili
Abitare la battaglia
per grande orchestra

Orchestra Nazionale della Rai
Fabio Luisi, direttore
2024/05/11(土) 07:54:46.85ID:1C1ZpA4l
作曲者のパンフィリさんは45歳ぐらいとまだ若い
今回の日本初演にあわせて来日中らしいから
今晩あたりの演奏会にも顔を見せるのかも
539名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/11(土) 08:07:38.07ID:1C1ZpA4l
ホルン 庄司雄大(しょうじ ゆうだい)2024年5月1日付で入団(正団員)。
※現在は主に3番奏者担当。藝大フィルハーモニア管弦楽団首席ホルン奏者。
2024/05/11(土) 08:43:19.81ID:1C1ZpA4l
536 このRAIのコンサートも作曲者が登壇してますね
舞台後方のスクリーンに指揮者の映像を映してるのは何か理由が?
2024/05/11(土) 08:43:51.99ID:1C1ZpA4l
あ537でした
2024/05/11(土) 08:44:42.69ID:1C1ZpA4l
スクリーンではないのか
2024/05/11(土) 18:48:03.13ID:PTLAQx+v
前プロ終了。

1曲目終わった後におそらく作曲者の紹介あり。
544名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/11(土) 19:22:10.42ID:nKamkHbr
デュトワがNHK音楽祭に!
やはり冤罪だったのだ
2024/05/11(土) 20:22:52.70ID:f6XoKpxx
小澤氏逝去の恩赦やな。まったく最後の最後にやってくれおるw
2024/05/11(土) 20:55:34.69ID:cQrfnmPv
いや冤罪ではないだろw
2024/05/11(土) 22:06:45.14ID:He66blWO
コンサート終わりに会場を出たらドリアン臭くてワロタ

NHKホールは演奏の余韻に浸る間もなく現実に戻される
2024/05/11(土) 22:59:02.11ID:ZE/nZVkZ
今日1階で聞いてたけどバンダうるさ過ぎ。舞台のオケの音をかき消してたよ。
549名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/11(土) 22:59:30.11ID:ZFirGPYk
派手に盛り上がるからそれでよしかもしれないが
個人的には松と祭りより噴水が良かった。あと1曲目のパンフィリも良かった。
2024/05/11(土) 23:40:39.54ID:SCWB7LSu
3階席では乱闘騒ぎ
いやぁ熱い演奏だったぜぇ
2024/05/12(日) 00:07:58.28ID:9hMsyHue
>>550
乱闘kwsk
2024/05/12(日) 09:06:37.37ID:smP7o7Zg
今日の分もほぼ完全売り切れ状態に近いのね
神南でこんなに売れることってあるんだ
553名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 09:55:18.85ID:eiUQyWQ2
来月A定期は両日全席完売
554名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 11:45:41.86ID:0hS2FwX/
読響かなんでも乱闘があったらしいが血の気多い人多いんかクラオタ
2024/05/12(日) 13:22:03.62ID:4lFTs92b
出入り禁止でいいよ
2024/05/12(日) 15:55:17.21ID:x5VkzAV5
辻井、反田、かてぃんさえ出しとけばどんな公演でもたいていは完売だからなw
557sage
垢版 |
2024/05/12(日) 16:15:35.98ID:QuIFF2PH
派手な曲は好きだ。
楽しかった。
ルイージさんもお国の曲でノリノリだった。
最上階からナイチンゲールが鳴きかわすのも良かった。

3階の怒鳴り声は聞こえたけど、なんだったの?
558名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 16:32:21.25ID:pb78I4mJ
初めてN響の演奏聴いたが、前スレで言われてた通り3階席でも結構音響いてくるね
コスパ良く聴けて大満足
559名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 16:33:22.87ID:pb78I4mJ
ホール出たらローマの祭りからタイの祭りでワロタ
2024/05/12(日) 17:11:51.90ID:XucGrMX0
今月のローマ三部作は水槽ヲタの人が集まる曲
特に松は人気が高いし拍手も一番多かった
来月はソリストが反田恭平なので言わずもがな
明らかに珍曲の部類なのに曲など関係ないとばかりに
2024/05/12(日) 18:03:12.81ID:K3d+UwiB
まぁフツーは松で締めるよなぁというところで祭りを持ってくるあたり、祭り最後の破茶滅茶感というか猥雑感というかコマケェ事はこの際ドーでもイイんだよとばかりに突っ走るあたり、ルイージはN響の色んなのをぶっ壊しにかかってるなぁと感じた。
まぁ単純に本人の好みってだけだろうがw
2024/05/12(日) 18:18:36.02ID:pUMl/MkI
確かN響とルイージの噴水は以前もあって
就任すぐくらいにその時の演奏をクラシック音楽館で流してたよ
2024/05/12(日) 19:10:57.89ID:0fzozLJ9
>>560
水槽畑としては、祭の方が演奏機会多いし
派手で人気あると思うよ
今日の演奏は、個人的に松が一番好きだったけど
2024/05/12(日) 20:24:51.38ID:FUjGhnip
>>553
まあ反田さんだしな。曲目ではそこまで売れないと思うが。
565名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 22:40:36.86ID:QMyu3lX+
パーヴォおばさん助けて〜!
はーい!パーヴォおばさんこと永田智子だよ〜!偽善者の味方だよ〜!
はー、アチョー、ヤー!
カンフー永田が悪者をやっつけたよ!じゃあね!
ありがとう!パーヴォおばさん!
566名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 22:40:59.45ID:a8VE7rCI
パーヴォおばさん助けて〜!
はーい!パーヴォおばさんこと永田智子だよ〜!偽善者の味方だよ〜!
はー、アチョー、ヤー!
カンフー永田が悪者をやっつけたよ!じゃあね!
ありがとう!パーヴォおばさん!
567名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/13(月) 08:36:21.33ID:S7PH2n+4
3階席から双眼鏡で鳥笛奏者を探すバードウォッチング感
2024/05/13(月) 09:13:44.55ID:8SrXvS30
三階席は双眼鏡必須
水槽厨祭りは大盛況
大植さん指揮の演奏会の放送が昨晩あったわけだが
こちらはスルーですか
569名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/13(月) 10:54:38.27ID:+/Oif3v6
大植さんのシュトラウス
どうしても往年のサバリッシュと比べてしまう
ちと残念
2024/05/13(月) 11:19:30.19ID:ZloPuTs3
サヴァリッシュさんの英雄の生涯は第1稿というやつなんだっけ
はじめて聴いたときのコレジャナイ感が強かった
2024/05/13(月) 12:03:57.38ID:tVyDPpro
>>567
鳥笛はスコアに忠実に録音したものをスピーカーから流してました。
作曲家の指示です。
2024/05/13(月) 12:37:44.71ID:0j7yXy+i
えっ!
573名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/13(月) 13:36:21.34ID:Fp6TyVwz
4階席の後ろで鳥笛吹いている人を見た気がするんだけど
2024/05/13(月) 14:54:34.13ID:m2rw6bF+
「松」の鳥の声に関しては
本来はレスピーギの指定したレコード(LP)があるはず
LPじたい今流すのが困難だから鳥笛で代用することが多い
2024/05/13(月) 14:57:42.13ID:m2rw6bF+
LPじゃなくてSPだった
2024/05/13(月) 15:51:46.51ID:UvKeHAT5
ドゥネーヴさんのときはレコード流してた
577名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/13(月) 18:54:25.50ID:HHO0aGp7
パーヴォおばさん助けて〜!
はーい!パーヴォおばさんこと永田智子だよ〜!偽善者の味方だよ〜!
はー、アチョー、ヤー!
カンフー永田が悪者をやっつけたよ!じゃあね!
ありがとう!パーヴォおばさん!
578名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/13(月) 19:29:07.15ID:LWIjeLLG
FBの公式アカウントは鳥笛の写真載せてたよ
2024/05/13(月) 20:31:57.91ID:WiFP1Dvv
なんで全席完売なのかと思ってたけどそういうことなのか

しかし貴志康一の早逝は惜しいな
2024/05/13(月) 20:50:41.44ID:Xvra4Nr3
いちげんのお客の大部分がスクリャービンの曲なんて知らないだろう
2024/05/13(月) 20:53:41.39ID:67dc6xZR
法悦の詩で抜いたやつが100人は居る
582名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/14(火) 05:54:36.19ID:7YePjwR0
2024年5月16日(木)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響第2010回定期公演
金子奈緒

パンフィリ/戦いに生きて[日本初演]
レスピーギ/交響詩「ローマの松」
レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」
レスピーギ/交響詩「ローマの祭り」

指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:篠崎史紀

2024年5月11日 NHKホール
2024/05/14(火) 05:55:37.84ID:7YePjwR0
2024年5月17日(金)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響第2011回定期公演
MC:金子奈緒 解説:越懸澤麻衣

メンデルスゾーン/「夏の夜の夢」の音楽 から「序曲」「夜想曲」「スケルツォ」「結婚行進曲」
メンデルスゾーン/交響曲 第5番 ニ短調 作品107「宗教改革」

指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉

2024年5月17日 NHKホール
2024/05/14(火) 07:01:55.00ID:zlyIj1ma
類似つまらん
2024/05/14(火) 07:50:05.48ID:FRBqjkHr
お前の話もつまらん
586名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:11.69ID:NA8JmKzW
>>584
ヒットが少ないよね、、、
587名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:19.82ID:NA8JmKzW
>>584
ヒットが少ないよね、、、
588名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:24.54ID:NA8JmKzW
>>584
ヒットが少ないよね、、、
2024/05/14(火) 09:07:25.49ID:CWuXIOmX
喧嘩してばっかだからな
2024/05/14(火) 21:31:59.90ID:7YePjwR0
十年前のブッフビンダーあのやり直し事件懐かしい
591 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 00:34:31.28ID:Pu55AEZU
test
592名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/15(水) 00:50:22.29ID:O6n5FkBX
N響中期経営計画によると
NHKからの助成金は
2024年度14億円、2025年度13億5千万円、2026年度13億円
と減少の一途
593名無しの笛の踊り ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:33:45.53ID:C+BHwLhL
類似のローマ三部作なんて良かったの?
2024/05/15(水) 12:42:03.77ID:hgG91hah
ルイージで良いと思ったの初めてだわ。三部作。
595名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/15(水) 13:21:17.96ID:YWt8p40H
>>592
それでもまだ多い。10億円程度が適正。これを機会に自立しましょう
596名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/15(水) 15:16:54.74ID:ZQ7CceEp
パーヴォなど海外の著名な指揮者や演奏家の出演料などに使いすぎない限りその助成金で十分賄えるはず。今まで海外の演奏家に頼りすぎたのでしょう。
助成金が放送の対価なら放送回数も減るのか?
597 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:03:40.68ID:cg5ENz8B
会員先行でウエルカムコンサート買った。
あんまり売れてないな。
これで喜ぶ会員は珍しいのかもしれないが、初心の孫なんか連れていくにはいいと思うんだが。
ペアなら1人1000円、ユースなら500円。
すごくお買い得だと思う。
2024/05/15(水) 19:54:29.96ID:q9wGwZmG
N響夏 ウェルカム あとスポンサー付き演奏会
オーチャード定期はそのうちYouTube配信するよ
2024/05/15(水) 20:12:58.54ID:q9wGwZmG
ほっとコンサートは後日テレビ放送
music tomorrowは後日FMの現代の音楽で
600名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/15(水) 20:55:31.01ID:g77EkvQn
パーヴォおばさん助けて〜!
はーい!パーヴォおばさんこと永田智子だよ〜!偽善者の味方だよ〜!
はー、アチョー、ヤー!
カンフー永田が悪者をやっつけたよ!じゃあね!
ありがとう!パーヴォおばさん!
601名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/16(木) 08:51:37.06ID:RuTgADLa
いや、だからさあ、放送や動画はいろいろあるだろうけれど、
手軽に生演奏体験という意味で、ウエルカムコンサートは貴重だと言いたいんだよね。
2024/05/16(木) 09:03:28.48ID:mvZsRoDK
ウエルカムコンサートならばVIP席でも均一料金だからね
演目はつまみ食いでまあって内容だけど
あと今年は9月開催なのね
2024/05/16(木) 11:13:59.16ID:8mt/VglM
ウェルカムコンサートは近所ならともかく電車乗る距離だから
わざわざ時間作るなら定期の方がいいなあとか思いつつも
行くのも新鮮かな〜と思ってきた
604名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:18.36ID:bnUPTETt
パーヴォおばさん助けて〜!
はーい!パーヴォおばさんこと永田智子だよ〜!偽善者の味方だよ〜!
はー、アチョー、ヤー!
カンフー永田が悪者をやっつけたよ!じゃあね!
ありがとう!パーヴォおばさん!
605名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:22.67ID:RXC98Dld
ルイージには もっとちゃんとしたオケで
セッションレコーディングして欲しい レスピーギ
2024/05/16(木) 21:07:33.18ID:oE88Au8t
エキストラなしのパシフィルとか
2024/05/16(木) 21:25:51.15ID:mvZsRoDK
火曜日に藝大でルイージがマスタークラス開講したらしい
608名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/16(木) 22:15:17.36ID:+YDXTEyj
永田智子のせいで、パーヴォ・ヤルヴィのイメージが著しく下がった。
609名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/17(金) 00:22:34.11ID:oA8xrZJ1
クリスチャンはもう日本には来れないのかな
どこで仕事するんだろう
2024/05/17(金) 00:59:34.50ID:bPldsr19
>>608
パーヴォってあの手を惹きつける魔力みたいなもんがあるのかね
自称婚約者に自称弟子
2024/05/17(金) 07:49:09.37ID:ckQUkLJI
同じ顔をした姉?のフルート奏者も
612名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/17(金) 10:11:35.44ID:/7Fgz0+q
>>608
パーヴォに舞い上がりN響揚げて持ち上げ実力以上に過大評価しすぎた。彼とそのエージェントにいくら貢いだのか?コロナ禍に来日しなかったのも更に評価を下げた。
2024/05/17(金) 11:11:31.72ID:yszf0i/w
はいはい元朝比奈信者の山ザルさん
614名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/17(金) 12:50:02.28ID:/7Fgz0+q
608が余計な事言うからこうなる。N響を踏み出にしたパーヴォは今どうしてる。活躍している噂もないようだが?
2024/05/17(金) 13:28:03.47ID:MsnPd69q
おまえは括約している
616名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/17(金) 13:47:51.83ID:/7Fgz0+q
N響の首席指揮者と同列扱いしてもらうとは、光栄!
2024/05/17(金) 18:00:05.59ID:gVxMbFLd
うん、ヤルビ氏はN響という舞台で、君は5ちゃんねるクラ板という舞台で。
2024/05/17(金) 18:08:05.29ID:CHaLL2Lw
更新のお知らせ来たが高くなったなあw
619名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/17(金) 21:17:27.01ID:H1P0nzZc
更新しようかな〜、東京交響楽団に乗り換えよっかな〜。N響は、プログラムがいまいちなんだよな。
2024/05/17(金) 21:21:28.15ID:227vwTlH
最大のスポンサーがアレした上にノットがいなくなる来期の東響は……
2024/05/17(金) 21:28:19.82ID:0PiBnu4G
今晩のCプロの入りは半分ぐらいだったらしい
前回Aプロとはえらい差やな
それだけ猫も杓子もの水槽偏愛者が多かったってことかな
2024/05/17(金) 21:41:09.69ID:227vwTlH
プレコンサートは管打の首席奏者達による室内楽だったんだけどね


聴かなきゃ良かったよ………
2024/05/18(土) 00:33:08.15ID:F/eIpOv7
年末の第九はルイージか
来年のmusic tommorowはヴィトマン
箱舟やらないかな
2024/05/18(土) 02:32:54.51ID:NL1Uw8Dd
昔ミュンヘンフィルでルイージの第9聴いたけどサクサク進んで早かった。
2024/05/18(土) 07:20:50.86ID:IalWlGew
新シーズンは既存のBプロ会員の席替えが優先になり
増席やACプロからBプロへの乗り換えが難しくなったみたい
2024/05/18(土) 08:46:37.67ID:NdcPDw/Y
Bプロの曜日移動に伴う来年度限りの措置であくまでBプロ内の曜日変更と他プロへの転出のみで、
優先期間中の増席は認められてないから、特に他プロからのBプロ転入が難しくなったわけではない
2024/05/18(土) 09:04:57.45ID:IalWlGew
キャンセルされた残りの席に良い席があればいいがまあ難しいだろ
去年は制限がなかったから超激戦だった
628名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/18(土) 12:56:04.52ID:Pc6FPngo
>NHKにインターネット業務を義務づける放送法改正案が17日、参院本会議で賛成多数で可決、成立した。メディア環境の変化などを踏まえ、番組のネット配信を、放送と同等の「必須業務」に格上げ

カネとヒマと見栄だけは過剰、音感と知性は過少のバカ会員どもは責任取れよ
ゲンダイオンガクもわかんねえTonedeafどもが
2024/05/18(土) 13:44:36.49ID:ClxXSkf1
サントリーの曜日移動で大戦国時代到来
2024/05/18(土) 13:53:40.99ID:ClxXSkf1
今週の代々木公園は沖縄祭
2024/05/18(土) 15:28:47.89ID:d904x8JI
暑いな 夏だ
632名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/18(土) 17:46:24.06ID:Pc6FPngo
NHKは解体しろ
電波押し売りのクソヤクザ集団どもが
633名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/18(土) 17:53:26.89ID:Pc6FPngo
撮影機材をムダに自慢するテレビ局のような楽器自慢
客の事をまるで考えてない音響設計のホール
何から何まで母体組織そっくり
634名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 15:06:03.64ID:iKrFl2bY
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/05/19(日) 15:29:59.57ID:zPGZdQvw
来年もまた大河ドラマ音楽のコンサートやるんだね
今度はオペラシティで広上さん指揮で
636名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 16:29:46.04ID:g7RD9oOE
NHKホールは渋谷駅の近くに移転しろ
637名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 16:31:28.12ID:g7RD9oOE
というか新宿駅がいま更地になってるから、そっちにホール建てろ
638名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 17:36:57.36ID:R2RnXM1K
グバイドゥーリナやリゲティはおろか(実際、以前のスレで「わからん」と書いてた音痴がいたな。自ら無知を白状してりゃ世話ねえわ)、クセナキスやペンデレツキはおろか、
シェーンベルクやウェーベルンも、下手したらマーラーでさえもロクにわかってなさそうな、耳をどこにつけてるのかも疑わしいTone deafのバ会員ども
639名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 18:19:42.88ID:g7RD9oOE
オレ的にはゲソオソ隔離継続でいいかな
2024/05/19(日) 18:33:06.01ID:1goFhvHT
まぁ無理して定期に乗せても、あからさまに人こねぇもんなw
2024/05/19(日) 18:37:14.46ID:MgHh7YvR
定期演奏会には現代音楽を2回に一曲は。
ブルマラタコは数年に一度で良いw
2024/05/19(日) 19:08:56.65ID:zPGZdQvw
ゆみさんがご入籍 おめでとうございます
2024/05/19(日) 19:24:17.24ID:zPGZdQvw
ご本人が初めてメンデルスゾーンの結婚行進曲を演奏したそうです
644名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 21:36:10.51ID:aE8X9IDi
>>641
賛成
645名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 21:37:15.80ID:L6STc/JF
9月のブル8が今から楽しみだ
646名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/19(日) 22:20:17.78ID:O71d9zmy
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/05/19(日) 22:28:14.95ID:zPGZdQvw
音楽祭でみそぎをすませ2025-2026シーズンには名誉監督の定期復帰があるのかしら
648名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/20(月) 00:47:44.47ID:fInYTaWH
どうせ例によっていつものごとくの
オケの楽器自慢薄っぺらい音響の、締まりも冴えもないブルックナーになんだろ
2024/05/20(月) 06:36:56.68ID:vwSayT6L
土曜日の神南のあとみなとみらいへはしごした人たちは
二階席中央に陣取った慶應普通部の集団に悩まされたようね
650 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:55:09.43ID:0FEx5q2E
団体券で席埋めようとしたのかな?
ミチヨシ閉店セール特需を読めなかった事務局、、、
651名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/20(月) 19:27:11.76ID:qkJ2+HEv
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
652名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/21(火) 19:24:37.72ID:I2mWTh6D
5月28日のMusic Tomorrow行く人いる?
653名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/21(火) 22:30:07.76ID:LvEaSOY9
2024年5月22日(水)/23日(木)19:00-
第2012回 定期公演 Bプログラム
サントリーホール

2024年5月Bプログラム 聴きどころ
本日演奏されるのは、いずれも作曲家が比較的若い頃に書いた作品である。ヨハネス・ブラームス(1833~1897)にとって最初の協奏曲となる《ピアノ協奏曲第1番》は、その独特さゆえ評価されるまでに年月を要した。カール・ニルセン(1865~1931)の《交響曲第1番》はブラームスの影響が濃いと言われているが(ちなみにニルセンは《第1番》が初演された1894年にウィーンのブラームスを訪ねている)、《交響曲第2番》はそこから抜け出そうとする作品である。彼らの野心作に耳を傾けたい。(小林ひかり)

ブラームス/ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15
ニルセン/交響曲 第2番 ロ短調 作品16「4つの気質」

ピアノ:ルドルフ・ブフビンダー
指揮:ファビオ・ルイージ
コンサートマスター:川崎洋介
2024/05/22(水) 07:02:16.77ID:K6VZMjhx
アカデミーが指揮研究員を募集 新世代に交代の時期なんだね
2024/05/22(水) 07:27:12.47ID:M8XaaWG6
お前らが応募すればいいのに。
キンカンガーとか言い放題だよ
2024/05/22(水) 07:59:47.13ID:bApNEsVf
オレはアンメルツ派
2024/05/22(水) 08:52:48.98ID:GDFmfufw
溜まったFMの録音聴いてるんだが
尾高のブラームスってもしかして当代最高じゃね?
2024/05/22(水) 18:24:24.69ID:gxTRi523
沖澤のどかはN響の定期演奏会を指揮する最初の女性ですか?
2024/05/22(水) 19:04:58.29ID:oHw3rHhZ
>>655
音大指揮科卒の35歳以下
藝大指揮科なんて年二人しかいないし桐朋の指揮科はろくにひといなくて動いてないし当てはまる応募対象は日本で20人くらいだろ
2024/05/22(水) 19:32:41.26ID:C5+JdIre
>>658
シモーネヤングは?
この人は本物感がある。
661 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:03:14.51ID:yqRJzhKz
今指揮者志望の学生は広上熱血教授の東京音大選ぶからね
藝大指揮科とダブル合格でも藝大蹴ることも珍しくない
2024/05/22(水) 20:05:08.31ID:POmqVsN6
名誉音楽監督が復権なら
音楽祭登場前にお蔵入り分の放送よろしく頼もう
663名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/22(水) 21:13:09.23ID:/fNyqElR
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
664 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:15.39ID:bDbjTe8p
>>660
ヤングはN響を3回振ってるけど、N響夏、NHK音楽祭、第九、なので定期は振ってない
665名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/22(水) 23:39:07.41ID:LveR2emj
NHK音楽祭2024
https://www.nhk-p.co.jp/2024/05/22/%ef%bd%8e%ef%bd%88%ef%bd%8b%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e7%a5%ad2024/

<ブラック・ダイク・バンド>
2024年10月28日(月) 19:00開演 (18:00開場)
指揮:ニコラス・チャイルズ
ピアソラ/リベルタンゴ
ラヴェル/ボレロ
ジョン・ウィリアムズ/映画「ハリー・ポッター」シリーズから

<NHK交響楽団>
2024年10月30日(水) 19:00開演 (18:00開場)
指揮:シャルル・デュトワ
ピアノ:ニコライ・ルガンスキー
ラヴェル/組曲「マ・メール・ロワ」
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ハ短調作品18
ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」

<バイエルン放送交響楽団>
2024年11月28日(木) 19:00開演 (18:00開場)
指揮:サイモン・ラトル
バートウィッスル/サイモンへの贈り物 2018
マーラー/交響曲第7番 ホ短調 「夜の歌」
2024/05/23(木) 06:39:38.78ID:Yojk3jdA
U29席(笑)
2024/05/23(木) 06:46:45.26ID:Yojk3jdA
N響で浮かせたお金を他楽団の赤埋めに注入という感じなのかな
2024/05/23(木) 06:57:21.69ID:Yojk3jdA
来期の値上げは仕方ないけど
1回券購入時に定期会員権の数分割引率を上乗せしてくれんかな
そのくらいサービスしてくれても良さそうなもんじゃ
同じ特典CD複数要らないので
予定変更時等のハガキなど紙の連絡も要らない
希望者は返上できるようにしてほしい
2024/05/23(木) 06:57:50.58ID:XoPorb3Z
U29席の立ち見感
670 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:02:56.50ID:rSinGJv2
>>667
円安による海外アーティスト招聘関係費用の高騰も理由にあるだろうが
普通にユースチケットの定期会員への解放およびS席への拡充のための原資だろ
上級富裕国民にとっては大した値上げじゃないが、値上げに耐えられずに離脱する限界貧困老人を排除し富裕層の子弟を若いうちから取り込む意図は明らか
会員高齢化対策の手段としては非常に正当
671名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 09:07:17.88ID:MiTduFAO
N響の助成金と音楽祭の勘定は別枠で何の関係もありません。
2024/05/23(木) 10:18:54.22ID:U+SgYMEY
バイエルン放送交響楽団の分がサントリーホールの公演より安いね。ホールの利用料金の差かな
2024/05/23(木) 10:35:05.95ID:Yojk3jdA
兵庫、名古屋公演と同じプログラム 吉か凶か
674名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 10:41:40.12ID:LYMggkLu
NHK主催のNHKホールの使用料は免除されるがサントリーホールの使用料は支払う必要がある
2024/05/23(木) 10:45:42.44ID:Yojk3jdA
NHK音楽祭はNHKプロモーションという外部団体の主催だから別でしょう
2024/05/23(木) 12:31:47.79ID:S/Nc+2d8
そんなことを、NHKガー助成金ガー言っているような輩が理解するはずないでしょw
677名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 12:32:54.14ID:MiTduFAO
ならば音楽祭に出演するN響もnhkプロモーションに使用料払う必要があるのでは
nhkプロモーションは子会社nhkメディアホールディングス5社の一社、外郭団体ではない
主催ではなく協賛と言うべきではないのかしら?
678名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 12:47:45.25ID:LYMggkLu
NHKが音楽祭を協賛しているなら出演3オケの使用料は免除されると理解した
2024/05/23(木) 13:56:43.01ID:Yojk3jdA
正直マーラーでも7番は?
2024/05/23(木) 13:57:30.82ID:Yojk3jdA
さらにサイモンは??
681名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 14:11:38.06ID:iZIS3XQ9
待望のデュトワにも期待したいが、N響の保守的な体質が影響したのか彼がN響に
復帰するのに何年かかったのか?日本人は熱しやすく冷めやすい典型の復帰と言える
2024/05/23(木) 14:15:17.21ID:U+SgYMEY
NHK音楽祭2023 と比べると2024は価格上がっている。
フェドセーエフ来なかったし、イスラエル・フィルはそれどころでなかったのを思い出した。
今年は来れるのだろうか。
683名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 14:24:30.77ID:iZIS3XQ9
音楽祭を意識したのか、パーヴォ・ヤルヴィのカンマーフィルの来日公演が今年末にある
2024/05/23(木) 15:22:47.40ID:da5I7e4R
NHKホールの方がキャパ多いからね。音響悪いけど。
もうちょい安くなると思ったがなあ。
685名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 16:10:35.48ID:MiTduFAO
バイエルンなど主要な海外オケの来日招聘費用は毎年高騰していても、
NHK音楽祭には会場のキャパの問題だけでなく色々な特典があるのも事実でしょうね
2024/05/23(木) 16:13:48.39ID:dmeJSlmq
復帰と言っても親会社の息かかった公演だから渋々引き受けただけやデェw
2024/05/23(木) 16:30:06.47ID:U+SgYMEY
コロナの時しか国内のオケは呼ばないNHK音楽祭。
1つくらい呼べばいいのに。
2024/05/23(木) 16:36:19.52ID:fLpOKFW2
ブラス・バンドが含まれてるのは何でなのだろう
2024/05/23(木) 17:11:48.15ID:dmeJSlmq
企画に水槽厨がいるんやろなぁ、それも割と高い位にw
690名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/23(木) 18:18:25.71ID:PO+JuUmc
https://okepi.net/toiawase/detail.aspx?pno=4577176
沖澤さん
2024/05/23(木) 18:32:24.56ID:cbtuNq7C
お前らだって水槽厨じゃないの。
ホルン評論家も居るし。
2024/05/23(木) 21:11:41.68ID:PNzA0oBr
それじゃ不満もないネ
2024/05/23(木) 21:25:08.08ID:vlHHwS9I
1stVnの一番後ろのプルトに郷古氏に似てる人がいて演奏中ずっと気になった。
2024/05/24(金) 04:36:47.77ID:5Ao4eV4L
郷古氏より目立ってる気がしてならないVla村上氏
2024/05/24(金) 05:39:32.30ID:113g//5G
ブフビンダー名演説と雑だった説と二分されてるな
十年前もやらかしてるブフビンダー
2024/05/24(金) 07:30:58.19ID:YxWcBlOe
聴けば分かるさ聴かねば分からん
2024/05/24(金) 07:57:31.35ID:bQbIPp5m
>>665
いよいよN響も
デュトワ容認となったわけかあ
698名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 08:05:33.05ID:Uws9ICE2
>>687
同じ思いのクラシックファンは多いのにN響の定位置。なぜなの?年末の第九もNHKはN響しか生放送しない。N響に限定しなければならない何か内規か取り決めがあるのかしら
2024/05/24(金) 08:36:18.01ID:xUFYp5+V
>>698
NHKがN響を重視するのは当たり前じゃん
700名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 08:41:54.43ID:Uws9ICE2
>>697
686の話しではN響自身が認めたのではないらしいので、今後定期にも呼ぶかどうかは疑問では
音楽祭で楽員がどう反応するか見物だw
701名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:49.80ID:tQmGW2Of
>>699
何が当たり前かわからないが、N響を特別扱いする根拠は何かをNHKに直接聞いても何の反応も説明もしない。
公共放送のNHKの使命は公平・公正さが大前提。N響だけを蚊帳の外にすべきではない
702名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 09:04:24.15ID:KMsWD/7i
このくらいのことをやらないと
音楽祭の開催意義に常に疑問符ついてたからなあ
呼び屋が喜ぶだけって
主催の焦りもあったんでは
2024/05/24(金) 09:08:18.38ID:hesUG/yf
一応は多様な意見を聞いているようなふりをしなけりゃならないNHKも大変だな
704名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 09:50:43.71ID:Uws9ICE2
ネット業務の必須化の準備ふぇ局内は多様な意見に対応するふりすらする余裕がない状況のようですが
2024/05/24(金) 10:25:59.19ID:113g//5G
昨晩のクラシックTVでは公開放送で
NHKホールに東フィルという最強の組合せ
演奏曲目は舐め過ぎ
706名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 10:37:37.30ID:Jl30ZJux
NHKがネット業務費用の上限廃止「検討」 必須業務に格上げ
https://mainichi.jp/articles/20240522/k00/00m/040/281000c

「NHKにとってまさに歴史的な転換点を迎える」と述べているが、関連団体のN響には関係ないのかしら
707名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:47.49ID:Uws9ICE2
N響の転換点はデュトワの復帰から始まるの?
708 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:42:57.89ID:JYYhi0tS
デュトワはイタリアと母国スイスを除く欧米ではいまだに出禁だからね
今は中国と日本が主戦場
最近はフランソワ=グザヴィエ.ロトも同様な目に遭っているようだから
これも日本で積極的に受け入れるべき
都響の次期音楽監督なんかいいとおもう
709名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 15:21:05.50ID:DoFAmHr4
ロトは何かやらかしたの?
2024/05/24(金) 16:05:52.88ID:kQ52JWkV
455 名無しの笛の踊り (ワッチョイ e2c9-y+EG [115.39.250.233]) age 2024/05/23(木) 12:30:20.49 ID:qEvf3RYG0
フランスの週刊風刺新聞がフランソワ=グザヴィエ・ロトのセクハラ行為を告発
m-festival.biz/41854
2024/05/24(金) 16:06:49.92ID:kQ52JWkV
いくら才能があっても法に触れる行為をした人間を受け入れたら駄目
日本が人権後進国でしかないと認めることになる
2024/05/24(金) 16:07:17.03ID:kQ52JWkV
>>708
セクハラ擁護時代遅れジジイ
713名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:37.31ID:PrgQOnKi
ガッデイはヘボウクビだったのに、時期スカラ監督。デュトワも免罪だろ。
714 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:03:07.91ID:Dw37rzOB
セクハラに寛容な国
イタリア、中国、日本
デュトワも中国で振りまくっている。
2024/05/24(金) 19:08:01.72ID:kQ52JWkV
ロトのはセクハラ確定(本人が認めている)な上に性的暴行を訴えている人も一人いるみたいだからな
もしレイプが確定だったら絶対に許したらあかんやつ
2024/05/24(金) 19:19:21.88ID:a8wi01Kh
民度低いスレだな
717名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 19:42:59.15ID:sti8yZTw
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
718名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 19:43:17.14ID:6fdEBbd9
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/05/24(金) 20:58:54.91ID:/5i4R/dA
デュトワは音楽監督なった頃から「21世紀はアジアの時代になる」と述べていた
やべーと思って当時から逃げ道を作っていたとすればその先見性だけは立派
先見性と音楽は評価に値するがもうこの人見てもレイプシーンしか思い浮かばないから個人的には無理だな
2024/05/24(金) 21:39:46.84ID:e4RpSJYE
こんなことばかり起こるなら指揮者は全員女にしてしまえ
もう女性指揮者でいいよ
2024/05/24(金) 21:43:15.41ID:2QuzEnzB
女性だってセクハラ、パワハラはありえるよ
2024/05/24(金) 21:44:06.87ID:QsEC0u1D
女だって、今でこそ大人しいけど、何するかわかったもんじゃねぇよw
2024/05/24(金) 21:47:16.82ID:/5i4R/dA
>>720
一理ある
のどかなら迫られたら頂きますでヤるもんなあ
子供できても「命とはいえない」でノーリスクだし

でも西本とか三ツ橋はキツいし多分のどかも10年後はキツい
2024/05/24(金) 22:11:23.55ID:QsEC0u1D
何言ってるんや今日日の女が男だけに向かうとか思うなよw
725名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/24(金) 22:46:50.09ID:sti8yZTw
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/05/24(金) 23:10:57.65ID:k1IKhRe4
>>721
あるとしても男の千分の一くらいの確率な
指揮者もだが保育士は特に全員女にしたらいい
与えられた権力に溺れて立場が弱いものに対して暴行しだす
暴行だけなら女もやるんだけど男は性的動機でやりだすから面倒だ
性欲を抑えられないやつはちょんぎってしまえ
2024/05/25(土) 01:11:02.18ID:NOSbbyNd
何だぁ?まだ女にそんな幻想を抱いてるのかw
728名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/25(土) 01:42:41.82ID:kuh0oO+I
のどかは8年くらい前の民音指揮者コンクールで目をつけてたわ
2024/05/25(土) 04:10:10.43ID:Wdce4S21
以上クソジジイどもの会話
730名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/25(土) 11:31:28.42ID:zXUTzZl+
だね。
731永田智子
垢版 |
2024/05/25(土) 17:21:30.75ID:tk/ckPFD
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/05/25(土) 21:43:33.89ID:VCwobfpM
井上道義とN響、今度のは伊福部抜きなのか
残念だ
2024/05/26(日) 09:50:04.97ID:ja0NaTqc
そりゃサンライズプロモーション主催の服部百音公演の伴奏役としてN響と井上道義が買われただけの話なので
全ては金出してる主催者の意向が優先されるのは当然のこと
2024/05/26(日) 10:20:51.20ID:L+iVfcFl
イフクベガー ショスタコガー
735名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/26(日) 11:50:51.21ID:1VuxEgy5
>>733
昨年のカンブルラン/ハンブルク交響楽団を思い出したわ
2024/05/26(日) 11:57:14.40ID:LqZGqkwb
今週火曜日の夜は台風影響による雨なんだな様子見かな
2024/05/26(日) 12:00:57.99ID:hI+oOof7
行けよ、意気地なし!
738名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/26(日) 14:02:42.97ID:a1ApsXCI
イ・フクベガ
ショ・スタコガ
2024/05/26(日) 14:05:49.28ID:ADxP5MU5
>>713
あれはその後の調査で色々と面倒なこと分かったから…
セクハラによる解任からセクハラ疑惑による解任に表現が変わって更に団員数人が追放された
740名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/26(日) 14:40:30.21ID:ZYG0V0zH
火曜日のMusic Tomorrow行く人いる?
2024/05/26(日) 15:12:56.48ID:UX+QgSmH
>>740
予定がなくなったので行こうかなって思ってる!
2024/05/26(日) 17:41:53.32ID:UX+QgSmH
エトヴェシュは体調不良とかだと思ったら芸大の方は変更書いてないからそういうんでもないんかな
2024/05/26(日) 17:50:40.91ID:LqZGqkwb
情弱 エトヴェシュは今年3月に亡くなってる
2024/05/26(日) 18:07:04.63ID:UX+QgSmH
まじかよ;;火曜日ぜってー行くわ
745名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/26(日) 18:19:54.00ID:LqZGqkwb
2024年5月28日(火)19:00- (※18:30より尾高賞授賞式・プレトーク)
Music Tomorrow 2024
東京オペラシティ コンサートホール

エトヴェシュ/マレーヴィチを読む(2018)[日本初演]
湯浅譲二/打楽器、ハープ、ピアノ、弦楽オーケストラのための 「哀歌(エレジィ) ―for my wife, Reiko―」(2023)[第71回「尾高賞」受賞作品]
エトヴェシュ/ハープ協奏曲(2023)[NHK交響楽団、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン放送管弦楽団・合唱団有限会社、スイス・ロマンド管弦楽団、ウィーン楽友協会、ポルト・カーザ・ダ・ムジカ 共同委嘱作品/日本初演]
ミュライユ/「嵐の目」―ピアノとオーケストラのための幻想即興曲(2022)[NHK交響楽団、ラジオ・フランス、BBCラジオ3、NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 共同委嘱作品/日本初演]

ハープ:グザヴィエ・ドゥ・メストレ
ピアノ:フランソワ・フレデリック・ギイ
指揮:ペーター・ルンデル
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:川崎洋介
2024/05/26(日) 18:40:29.69ID:3atzS5mc
合唱団が有限会社なのか
2024/05/26(日) 20:05:49.85ID:uRjIc3Io
ベルリン放送「管弦楽団・合唱団」有限会社な
ドイツのオケはGmbH(有限会社)が経営母体のところが結構ある
この会社の下にベルリン放送交響楽団、ベルリン・ドイツ交響楽団、ベルリンRIAS室内合唱団などがぶら下がっている
2024/05/26(日) 20:05:55.12ID:LqZGqkwb
GmbHというのだろう 米国だったらLLC
749名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:35.57ID:ZYG0V0zH
火曜日楽しみ☺
2024/05/27(月) 20:06:40.80ID:+6IiVKmF
>>745
マレーヴィチ・・・画家なのは知っていたが、文章も結構書いているんだな。
今度読んでみよう。
751名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/27(月) 21:13:07.49ID:lyk/JHnf
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/05/27(月) 23:33:04.69ID:z0huXf65
コピペばかりでは能が無さすぎる
2024/05/28(火) 21:55:45.51ID:Hf67OumQ
今夜は大雨なのか?
オペラシティの前の石庭が海みたいになってる
2024/05/29(水) 06:55:34.52ID:UaQTgA1r
Music Tomorrowよかったわ
席が湯浅せんせの近くだった
755名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/29(水) 08:30:34.95ID:xkCpf2DM
https://ebravo.jp/archives/164515
2024/05/29(水) 09:18:13.93ID:i64beAcP
2024年6月1日(土)16:00~17:50
NHK-FM N響演奏会 N響 第2012回定期公演
金子奈緒

ブラームス/ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15(44分22秒)
ニルセン/交響曲 第2番 ロ短調 作品16「4つの気質」(33分47秒)

ピアノ:ルドルフ・ブフビンダー
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:川崎洋介

2024年5月22日サントリーホールで収録


ブラームス/クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114から第1、第2、第4楽章(19分59秒)

クラリネット:ザビーネ・マイヤー
チェロ:ハインリヒ・シフ
ピアノ:ルドルフ・ブフビンダー

東芝EMI CC38-3109
2024/05/30(木) 15:46:11.31ID:KWzq+GUn
火曜は8割位の入りか。去年が9割位で台風のせいもあるのか減った印象
湯浅の曲は老齢を感じさせない(2008年作曲だが)かなり音の動く曲。作曲家と一緒にこの深遠な曲を聴けたのは貴重な機会
エトヴェシュの「マレーヴィチを読む」は「シュープレマティズムNo.56」という特定の絵画を題材にして抽象的な絵画の意味を読み解くという意図のようだ。これはこの絵をプログラムに載せるか事前に紹介すべきだったと思う
リズムもメロディもある親しみやすい曲。エレキギターが入っていたが、オーケストラとなかなか相性がいい
ミュライユの曲はトロンボーンのスライドによるグリッサンドを生かした微分音風の中間部が印象的。完璧に演奏していたが、かなりの名人芸だったのでは
ピアニストがアンコールを弾いたがドビュッシーの「花火」。ドビュッシーとプログラムの曲の共通性を訴えたかったのかも
2024/05/30(木) 16:18:12.79ID:5h4fEjut
エトヴェシュの遺作?ハープ協奏曲は
メストレとフランス放送フィルとの共演の様子がYouTubeに上がっている
指揮は昨秋N響に客演したマダラシュ
2024/05/30(木) 16:28:10.89ID:5h4fEjut
マレーヴィチを読むは映像なし音声のみが複数上がっているようだ
2024/05/30(木) 16:58:21.98ID:uDPJKTx/
ミュライユの嵐の目は
二年前ピアノのギイ氏がコロナ感染のため延期になっていた曲
ギイとフランス放送フィルの共演の様子が音声のみYoutubeに上がってる
2024/05/30(木) 19:39:17.58ID:OdDirFZJ
マレーヴィチの件の絵はポスターには使ってたんだから
プログラムにもほしかったな
もちろんカラーで
2024/05/30(木) 19:41:55.34ID:j1BbRe5R
どこかのベテラン指揮者かなと思ったら広上かい
ヒゲ凄くて分からんかったわ
2024/05/30(木) 19:50:56.56ID:/BVJNGU3
情弱がw
764名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/30(木) 20:06:41.24ID:2yGxz0QD
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/05/30(木) 21:47:05.01ID:SJ/z5c68
>>757
花火よかった
ドビュッシーあんま聴いたことないけどいいなって思った
766名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/31(金) 22:13:01.36ID:earzSz/P
今年のMusic Tomorrowは、近年の中で一番良かった。もっと現代音楽やってほしい。
2024/05/31(金) 22:48:53.77ID:psMeuIUz
定期の半数の曲を現音に
2024/06/01(土) 04:54:05.90ID:zgQ36IoC
広上さん板垣退助みたいになるまで髭のばすのかな
2024/06/01(土) 08:13:09.32ID:5RTHHOzt
広上さんには武田信玄役をオファーしたいところじゃ
2024/06/01(土) 14:08:22.89ID:Fe5BHz8x
能登の自身の区切りがつくまで剃らないらしいからね
相当伸ばし続けることになると思う
あたたかい人だよね
2024/06/02(日) 00:22:48.78ID:o+JVLtgb
委嘱作くらい定期でやれよ
772名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/02(日) 17:04:52.29ID:A8SKmr+Z
西林宏之とかいう偽善者(芸能事務所の代表らしいが真偽不明)は、私の電話番号を不法に入手し、迷惑電話をかける姑息な女たらし。
西林の番号07043104544
気をつけて!
2024/06/02(日) 21:04:43.76ID:4c2eznQ5
NHK音楽祭でとうとうデュトワが復活となると、ブロムシュテット降板の代役とかもありうるか
曲目が大幅変更されそうだけど
2024/06/03(月) 23:06:21.26ID:v1jRctxw
さすがにいきなり定期復帰はどうだろう
フランス国立管が代役を理由にデュトワを復帰させたら総スカン喰らってその後二度と出られなくなった例もあるし
とはいえ日本はセクハラゆるゆる国家なので問題ないっちゃないんだけど
SNSでもN響復帰大歓迎の声が圧倒的で反対の声はほとんど見ないし
そもそも国内他オケ振りまくってるのにN響だけ振らないほうが違和感
欧米主要国ではおそらく死ぬまで出禁だけどその分思う存分日本で振ってもらえばいい
2024/06/04(火) 07:31:02.07ID:IWY9mDDT
定期復帰はどうでもいいが幻の未放送分を放送しておくれ
776名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/04(火) 12:04:15.84ID:A5Cwi4e0
未放送あるんだwww
2024/06/04(火) 21:16:18.77ID:yEQW7kbU
火の鳥やってくれ~
2024/06/04(火) 21:22:54.08ID:vbZY8On4
一人でやれば
2024/06/04(火) 21:41:39.93ID:fgen1fS3
>>774
人権後進国セクハラ擁護ジジイ
NHKがセクハラを擁護するようなことしたら許さん
2024/06/04(火) 21:56:13.54ID:b/9Ed/ms
もうデュトワはいいよ
好きだったけど今となっては顔見ても演奏聞いてもレイプシーンしか思い浮かばない
若い女の子の泣き声が聞こえてしまって音楽を楽しむどころじゃないんだよね
2024/06/04(火) 23:02:12.52ID:fgen1fS3
>>780
完全同意
貴方に賛成
2024/06/05(水) 00:16:41.78ID:MsEYjoP2
レイプはロトな
デュトワはせいぜいエレベーターで抱き付き
2024/06/05(水) 16:10:49.10ID:jnKKXgF1
11月のオペラシティのロトの公演中止になったとメールが来た
指揮者なんか星の数ほどいるしセクハラマンや性犯罪者は一生プロオーケストラ出禁でいい
それが西側諸国の世界基準だしくれぐれもN響も血迷うなよ
2024/06/05(水) 16:54:37.11ID:8SVPOtWR
定期やN響主催公演での復帰ではなくNHK主催で確実にテレビ放映されるNHK音楽祭での復帰というところがキモ
つまりNHK本体が(おそらくは塩漬けの過去コンテンツをどうにかしたいという理由で)デュトワ復帰の主導権を握ってるということ
2024/06/05(水) 17:29:13.29ID:LABgSzZS
なるほど
NHKが先に許せばN響定期にも復帰、かな
2024/06/05(水) 17:55:28.68ID:ga+FRih/
ということは、ここのお前らもN響出禁だな。
存在がアレ
2024/06/05(水) 18:28:33.75ID:jnKKXgF1
>>785
そんなことしたら許さないぞ
西側諸国の世界基準を守れよNHK
腐っても報道機関なんだぞ
2024/06/05(水) 19:07:40.24ID:NaOc44Y3
>>787
アンタ個人が許そうが許すまいがどうでもいい話
クラシックオタクの大半が許してるのだから多勢に無勢だ
全ては日本人全体の国民性が由来なので、嫌ならNHKを変えさせるのではなく
それが通じる国民性の国へ脱出するのが現実解となる
2024/06/05(水) 19:23:09.03ID:sQm0TM12
カンコックとか
790名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/05(水) 23:09:52.36ID:HI8fYX8p
エレベーターで抱き付きかよ、デュトワwww
791名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/06(木) 16:08:32.36ID:FFi4E51R
無観客でやるべし
2024/06/06(木) 18:47:09.39ID:ZqammF1r
S席15,000円くらいで、無演奏でやるべき。
793あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/06(木) 19:23:44.88ID:bitF0kj5
2024年6月8日(土)18:00-/9日(日)14:00-
第2013回 定期公演 Aプログラム
NHKホール

2024年6月Aプログラム 聴きどころ
原田慶太楼と反田恭平、このコンビでN響と共演するのは3度目となる。前回の原田は、ストラヴィンスキー《火の鳥》の組曲版ではなく、あえて演奏機会の少ない全曲版を取り上げ、慣習にとらわれることなく色彩豊かで立体感のある解釈を披露。今回もやや珍しい曲目を選んだのはそういう狙いもあるようだ。《ピアノ協奏曲》は“ロシア風ショパン”ともいえる作品なので反田にうってつけ。だが実は初挑戦だというから楽しみである。(小室敬幸)

スクリャービン/夢想 作品24
スクリャービン/ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20
スクリャービン/交響曲 第2番 ハ短調 作品29

ピアノ:反田恭平
指揮:原田慶太楼
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉

https://www.nhkso.or.jp/concert/phil24Jun.pdf
795名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/06(木) 19:58:47.20ID:vU9JJP/R
里花子と超絶濃厚セックスしてぇ〜!里花子と一日中愛し合いてぇ〜!里花子愛してる💕💕😌💕💕里花子しかいらない!里花子だけ見つめたい!里花子がほしい!里花子のおしっこ飲みてぇ〜!里花子の汗と脇をしゃぶりてぇ〜!里花子の全てが知りたい!里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子里花子!里花子大好き💓♥❤
2024/06/06(木) 22:22:42.81ID:9OAnO8CR
原田慶太楼は昨年9月に読響とスクリャービンのピアノ協奏曲を取り上げたばかり
向こうのソリストはチャイコフスキーコンクール1位の上原彩子
1年経たないうちに今度はN響とショパンコンクール2位の反田恭平で同じ曲を演奏
しかもどちらもテレビ放映される
これはなかなかのレアケースと言っていいだろう
2024/06/06(木) 22:32:19.01ID:i5FiQKrm
スク水ビンビン
2024/06/07(金) 17:31:39.02ID:7NuGZLQK
ルイージは8月下旬の台湾公演の後3週間ほど間を置いて
9月の定期を2番組振る変則的な対応になるんだな
空き期間は別の予定があるのか
799名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/07(金) 18:33:39.59ID:fD893np1
明日の定期、チケット完売なのね。反田の人気?
2024/06/07(金) 21:21:38.59ID:9Uvk6pLB
そらスケちょんが弾くなら完売やろ
2024/06/07(金) 21:24:55.83ID:7NuGZLQK
辻井さんと同じ枠なの
2024/06/07(金) 21:48:58.54ID:wGXcZFjP
故フジコ枠
803名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/07(金) 23:37:04.39ID:3advjZl6
おいおいwww
2024/06/08(土) 07:55:12.94ID:B+s41ETE
辻井や反田が出てくる公演なら、末席で20000円、S席で60,000円でも完売するだろう。
2024/06/08(土) 13:34:33.35ID:VMMcyoLX
クラシックは顔にこだわらないが物語に弱いね
辻井反田の他にもフジコや佐村河内もそうだった
小澤だって見ようによっちゃその手だろ
2024/06/08(土) 13:56:43.58ID:+hJcVdUN
何いってるのかわからない
2024/06/08(土) 14:08:53.82ID:k4CEdPdE
そんなのクラシック自体がそうやデェ
曲にしても曲そのものの良し悪しより、何らか裏話というか物語のある曲の方がウケる
808名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/08(土) 21:51:31.43ID:EYvjvHL4
スクリャービンは初めてだったが、ピアノ協奏曲は大変きれいな曲でした。
反田さんは、うまいピアニストという印象。
顔に似合わずピアノがきれい。
アンコールもたっぷり聞かせてくれました。
2024/06/08(土) 22:42:06.06ID:ytlYsHta
交響曲は元気は良いが単調な曲に聞こえた
演奏がではなく曲がだが
作曲者自身も駄作の認識があったらしい
でもXでは絶賛の嵐
810名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/08(土) 22:52:04.51ID:iP49JVWY
作曲者本人はピアノ協奏曲ばかり弾かされるのが嫌になり演奏活動をやめてしまった
2024/06/08(土) 23:36:14.97ID:sxsQgb7o
そりゃヴァイオリン協奏曲弾けとは言われないだろう
2024/06/09(日) 00:50:04.37ID:GV2t1crj
バイトの上間さんもう決めたら
813名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/09(日) 08:01:49.59ID:vHsqXTQe
しかし、反田人気はすごいね。
NHKホールへの入退場にあんなに時間がかかったのは初めて。
いつものA定期はがらがらだったということなのかあ。
2024/06/09(日) 09:15:48.10ID:GV2t1crj
eチケットを使う一見の客と紙のチケットの人が混ざってるから
モギリに手間がかかっているのでは会員は紙だけだから
まあ人が多かったのは確かだけれどおそらく会員の空席もちらほら
おいらの列は5人中出席はおいら1人だけだったよ
815名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/09(日) 11:02:45.04ID:6aWVJ+yh
1列5席ですか
1階L3列L4列7-11
2階L2列14-18
2階L12列L17列9-13
3階L1列2列3列4列19-23
3階L3列7-11
3階L8列L9列L10列L11列L12列L14列14-18
3階L9列25-29
3階C8列C9列C10列1-5
と対照Rサイド
の何処かですね
2024/06/09(日) 12:14:28.92ID:Q20FBODs
確かに会員の出席率はあまり高くなかったな
自分の周りは8人中4人、加えて2人はいつもの会員ではない人が来てた(振替もしくは個人譲渡)
メジャーな曲だと会員だけで6〜7人は来てるから
817名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/09(日) 14:03:44.05ID:nkbm7jy+
本日N響定期に、パーヴォおばさんこと永田智子現れる!
2024/06/09(日) 14:22:48.95ID:hfaSidqH
>>817
押し倒してこい
2024/06/09(日) 19:29:58.43ID:XPfIczMl
珍しく女性のトイレの列ができていた
820名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/09(日) 19:54:07.32ID:vHsqXTQe
>>819
それ!
男子はいつも長蛇の列だけど、女子は奥の大きいところで列になったことなかったのに。
821名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/09(日) 20:19:01.28ID:nkbm7jy+
来季の定期姦淫更新どうしよっかな?
サントリーホールに空きがでないかな。
2024/06/09(日) 20:40:28.86ID:IE0QIkWW
>>821
より好みしなければ出るよ。
2024/06/09(日) 20:53:29.03ID:XPfIczMl
しかしまあ、ピアノ協奏曲の第3楽章はもう少し何とかならなかったのかと
作曲者に言いたい
2024/06/09(日) 20:59:19.17ID:onMVQsgn
ショパンを意識して書いてたから仕方ないw
2024/06/10(月) 14:10:03.96ID:4ZqBTyHC
十代のアレクサンドラが体調不良でほっとコンサートをキャンセルって
いったい何が起きてるの
代わりに来るのがイヒョク ショパン入賞ロン・ティボー優勝か
2024/06/10(月) 14:48:47.62ID:+0D86Nt1
最近若手でも結構体調不良でキャンセルとか増えてる
コロナ経験してコンサートも体調おして無理クリやらなくても良いんだなって風潮になってるんじゃろか?w
2024/06/10(月) 18:18:57.16ID:udepSvxt
今ごろ気が付いた?w
828名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/10(月) 19:45:00.28ID:LycC3FMF
のを思い出したら、あなたに早く会いたい!という想いが募ったの。演奏中、あなたの心の声が聴こえて、『チコ、僕は君を一生愛するよ』と語りかけてくれたから、ずっと泣いてしまったの」

と、私が答えると、パーヴォは優しく「僕の想いが通じたんだね!僕いつも、チコのことを想っているんだよ。コンサートで聴こえたなんて、すごく嬉しいよ!」と言って、私を抱きしめてくれました。

「スクリャービンの音楽に感謝しなくちゃね💖生きる喜びがわいてくるのよ、スクリャービンを聴いていると」と私が言うと、「そういう意見は初めて聴いたよ!スクリャービンはすごく個性が強いからね。でも、チコの感受性は豊かだから、そういう視点で僕も聴いてみるよ」とパーヴォはニコニコしながら、私のおでこにちゅ💑とキスしてくれました。

「クラシック音楽って、すごい力があるのね!コンサートに行ったら、モヤモヤした悩みもすっとんでいったわ!若い人たちがどんどんクラシック音楽の中で活躍したり、楽しんだりしているのを見るのは、とても嬉しいことだわ」

「そうだね!僕もがんばらなくちゃ!チコ、僕を信じてついてきてね!」

パーヴォは私のほっぺにもキスをしてくれました💑

とっても嬉しい夜になりました!

愛してるね、パーヴォ💖

あなたの優しいブルーの瞳に

ちゅ💑
829名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/10(月) 20:51:27.41ID:agDc66sR
てってててー!練って美味しいねるねるねーるね!
2024/06/10(月) 20:56:27.32ID:P26tVeyE
>>826
ましてブロムシュテットなんて…
2024/06/10(月) 22:30:20.48ID:e1Mgu14r
>>826
キチガイ「ワクチンの影響だぞ」
2024/06/10(月) 22:55:21.34ID:P26tVeyE
スクリャービンって、声に出して言いたくなる
833名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/11(火) 07:02:26.63ID:cMFFl2wB
2024年6月13日(木)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2013回定期公演
金子奈緒

スクリャービン/夢想 作品24(5分45秒)
スクリャービン/ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20(29分12秒)
グリーグ/叙情小曲集 第8集 から 「トロルハウゲンの婚礼の日」(6分19秒)
スクリャービン/交響曲 第2番 ハ短調 作品29(45分03秒)

ピアノ:反田恭平
指揮:原田慶太楼
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉

2024年6月8日NHKホールで収録
834あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/11(火) 16:43:35.37ID:ylwNde2j
>>834
やる価値ありそうな気がする
836名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/11(火) 18:30:01.91ID:cRVXZm7H
サントリーホール定期の姦淫、水木から木金に移行しない人どのくらいいる?席替えでサントリーホール狙っているが、良い席あるかな。
2024/06/11(火) 18:51:01.58ID:Bz2S5VzL
汝姦淫するなかれ
2024/06/11(火) 20:28:30.07ID:ltIHH/LF
つまらん
839名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/11(火) 20:28:32.58ID:RAHdVsj+
「チコのせいじゃないんだよ。店長さんが不機嫌だった理由は!お客様が月曜日だからあまりいなくて、空いていたからなんだよ。その日に稼がなくちゃいけないノルマってあるんじゃないのかな?」と、パーヴォが腕組みをして「うーむ、その可能性が大だな」と言いました。「今度いつそのアルバイトに行くの?」とパーヴォが訊くので、「明後日行く予定になってるわ」と答えると、パーヴォは「水曜日だから残業をする人もいないでしょう。水曜日なら比較的お客様が入るんじゃないのかな。そうすれば、店長さんのご機嫌も治るよ(^^♪ チコは一生懸命きちんとお仕事をしているのだから、心配はいらないよ💖」

私はパーヴォに抱き着きました!「パーヴォ!あなたはなんて素晴らしい人なのかしら!私の悩みをいっぺんに解決してくれたわ!ほんとうにありがとう!!🥰」

「ああ、やっとチコに笑顔がもどったね!🥰アルバイト、がんばってね!でも、まずお金が先に入らないとどうしようもないから、明日明るい声でお電話をしてみてごらん💖」パーヴォの心の声は、私の髪にちゅ💑とキスしてくれました。

「さぁ、もう遅い時間だから、チコ、早くおやすみ。明日はのんびり過ごすといいよ」

私もパーヴォに思い切って唇にキスすることにしました。

おやすみなさい、いとしいパーヴォ💖

ちゅ💑
2024/06/11(火) 21:20:16.97ID:ltIHH/LF
つまらん
841名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/12(水) 05:18:33.68ID:N6m2ODvi
2024年6月14日(金)19:30~21:10
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第2014回定期公演
MC:金子奈緒 解説:野平一郎

イベール/寄港地
ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
ドビュッシー/夜想曲

ピアノ:デニス・コジュヒン
女声合唱:東京混声合唱団
指揮:沖澤のどか
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:郷古廉

NHKホールから生放送
842名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/12(水) 05:20:36.24ID:N6m2ODvi
短縮版Cプログラムが終了するため 開演前の室内楽 今回が最終回
843名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/12(水) 05:23:10.04ID:N6m2ODvi
秋以降の生中継は打ち切りなのか継続なのかは未発表?
844名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/12(水) 05:53:17.49ID:b2C/qq0A
生放送は多分打ち切り。
それから14日は20時40分位に終了、フィルハーモニー記載演奏時間が55分w
60-80分プログラムは嘘。出入込み時間。
2024/06/12(水) 06:42:51.55ID:6k+GT0ao
たぶんw
2024/06/12(水) 10:38:18.47ID:PES9bdfs
>>834
ガンガンポイント増えるな
 
847あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/12(水) 20:13:36.59ID:vWSJ2DV4
私怨?
2024/06/12(水) 22:24:50.13ID:iTBbZCch
ここまで粘着する男ってのっては永田女史たフラれたんだろな
850名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/13(木) 20:35:08.96ID:O64rfk0k
累次、遣る美、部露無主手戸、出由戸亜
どれが好き?
851名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/13(木) 20:35:56.82ID:Wj6Pq6h4
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。
発症前に「桂木嶺」の名で今は亡き雑誌「テアトロ」の劇評に佳作入選した。
共働きの既婚者でしたが、勤務先の専務にストーキングした挙句、2010年に東宝を退職。
2017年6月のコンサートでパーヴォに見初められたと妄想し、翌18年に夫と離婚、分与財産を同年内に使い果たし、元夫の家に一時転がり込むも警察沙汰を起こし接見禁止。
19年から老父の年金をすねかじりして成城で一人暮らし(注:19年5-9月は措置入院)。
2022年4月頃から度々単発バイトを入れるようになった。
2022年8月に父親死亡により身寄りなし、親戚から借りた葬儀代を踏み倒し縁切りされる。
その後、家賃滞納問題より、自己破産&生活保護申請。
2023年4月末に家賃の安いアパートへ転居。
8月に自己破産手続き終了。8月末で生活保護を外される。
9月以降、飲食店の単発バイトに邁進。
11月に就職が決まったものの、交通費がないので月末から就業。
軽作業すらまともにできず、実質1週間ほどで「もう来なくていいです」と解雇された。
2024年4月、6月からの就職が内定したもののすぐに取り消し。
某ファストフードらしきバイトと日雇いで食いつないでいる。
2024/06/14(金) 01:37:36.18ID:QSeKS5M/
おっ四月のオーチャード定期がyoutube にアップされてる
2024/06/14(金) 01:48:56.83ID:QSeKS5M/
スクリャービンについて特に関心はなしと
854名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/14(金) 11:00:12.34ID:GFgHBSjd
反田氏のピアノ、どこかにあざとさが垣間見られていまひとつ好きになれない
実力があるのは認める
855名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/14(金) 11:23:15.19ID:+Q7ekDmy
C定期話題無し
行った人いないのか、、、
856名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/14(金) 11:46:44.75ID:GFgHBSjd
N響が首席指揮者のルイージと8月下旬に台湾ツアー
2024/06/14(金) 11:49:13.98ID:aCR8Jqno
はあ まだ開幕してないからな
2024/06/14(金) 12:19:13.82ID:MjDFMcJQ
若い時はあざといくらいの人のほうが伸びる

事もある
2024/06/14(金) 13:04:31.15ID:7ogmV1lj
枯淡の境地で演奏されてもねぇ
2024/06/14(金) 15:26:08.95ID:zLRLLsyz
>>854
スケベちょんまげの異名をほしいままにした反田なめんな

海綿体に血が溜まるようなパッションだろ
2024/06/14(金) 17:03:57.82ID:gpe/pqWC
センスなさすぎ
2024/06/14(金) 17:57:35.43ID:aCR8Jqno
反田さんちょんまげじゃなくなってるよな
なんか大人しげな髪型に変わってたよ
2024/06/14(金) 18:57:00.47ID:xGcjjaLH
クラシックにチョンマゲはあかん。
藤井一興さんみたいにカツラが本道や。
864名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/14(金) 19:17:38.70ID:fRZhsBi+
大日本電波放送合奏集団第1回定期集会
永田智子作曲:交響曲第9番「パーヴォ・ヤルヴィとの愛」
特等席1万5000円、優等席1万円、庶民席5000円、貧民席1000円
皇紀3500年8月1日
大日本電波放送公民館第会議場甲室
865名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/14(金) 19:19:33.37ID:E2tNKPK9
こらー!ワシの屋敷の柿を取るなー!
2024/06/14(金) 19:25:47.78ID:QSeKS5M/
ファゴットさんとハープさんが年末に定年という話を聞いた
867名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/15(土) 09:21:56.60ID:/dodLftT
受信料返せクソテレビ局
2024/06/15(土) 09:32:50.11ID:aCZMJJGA
払ってもないものを返せとかほざくな、工夕。
2024/06/15(土) 09:50:25.12ID:waCLyj3I
NHKはニュースとかでは女性の社会進出が重要ですとか言ってるのに
自分の所のNHK交響楽団ではなかなか女性指揮者に指揮させないとかまさにダブルスタンダードだよね
シモーネ・ヤングも定期に呼べばいいし西本智実にも定期振らして見ればいいのに
2024/06/15(土) 11:09:31.01ID:lTbqKDm4
折角定期で振ったのに肝心の演奏評が一レスも出てこないで、そんなこと言われましても……
871名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/15(土) 11:33:43.20ID:kGJhqSOt
西本は勘弁して
2024/06/15(土) 12:06:17.81ID:gYgabygg
シモーネ・ヤングはいいよね。あとナタリー・シュトゥッツマンとか。
873名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/15(土) 12:33:05.88ID:wLnG2jZa
女指揮者など勘弁
女奏者もいらんだろう
勘弁 勘弁
2024/06/15(土) 13:02:52.92ID:c1S35EyS
法被着て指揮する外人いなかったか
2024/06/15(土) 15:59:05.15ID:5g/mu1ad
代々木公園は ジョージアフェス スリランカフェス タイフードフェスのバトルロワイヤル
876名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/15(土) 17:16:06.78ID:2WRzWQZG
今日は、東京交響楽団定期のため、サントリーホールにいます。
ちなみに、私は、N響姦淫。東京交響楽団姦淫に移ろうか思案中。
2024/06/15(土) 17:24:26.81ID:qXlMB3+3
やっぱ俺にはフランス音楽は睡眠導入剤
2024/06/15(土) 18:05:59.95ID:OltT9/kV
カスタネット連打は黒田さんではありませんでした
黒田さんはタンバリン担当
2024/06/15(土) 18:15:22.22ID:OltT9/kV
コジュヒン二日目のアンコールはトロイメライ
2024/06/15(土) 18:20:05.44ID:OltT9/kV
のどかちゃんが亮一さんに花束を渡したのは何か理由でも
2024/06/15(土) 18:22:38.96ID:OltT9/kV
これで短縮プログラムは終了かいったい何だったんだろう
2024/06/15(土) 18:25:15.68ID:OltT9/kV
世の中にはフランスものを受け付けないオタクがある程度いるらしいけど
食わず嫌いはいかんよねって思いました
2024/06/15(土) 18:29:45.26ID:aCZMJJGA
>>873
お前が社会から必要とされていないよ。
さっさとあの世へお行き。
884名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/15(土) 19:26:34.98ID:kGJhqSOt
客不入りが全てです。
2024/06/15(土) 19:53:18.76ID:6ngR9P3z
N響の客はジジばっか
感覚がいまだに20世紀だから
2024/06/15(土) 20:29:49.11ID:Aa2e7i7v
Cプロは、仕事帰りに気楽に楽しめて好きなんだがな。
2024/06/15(土) 21:23:53.90ID:6cCNYFzS
今日はまあまあ入りは良かった気がする
ちなみに今日は来期の席替え希望受け付け終了日である
888名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/15(土) 22:17:02.59ID:kMGqF7HM
先週の原田と言い今日の沖澤と言いN響のいい音色をうまく引き出していたと思う。
日本語でコミュニケーションできるメリットがいきたのかもね。
2024/06/16(日) 01:04:11.61ID:/+AnnmHG
>>887
席替え希望者は毎年事前手続きをしないとならないのはめんどいよね。自分も今週気がついたよ。

まずはB定期会員限定の事前席替えか。
890名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 02:05:46.81ID:pk3Erfyh
B定期の席は元々ほとんどが定期会員でおさえられていて、曜日が水木から木金にシフトされたと言っても
席替えを申し込んだB定期会員もシフト後の席はキープされたままだから、
B定期会員限定の事前席替えでも席を替えられる先は一握りのB定期をキャンセル人のところだけ。

N響の席替え制度が元の席を確保した状態で可能に変更されてからは、余分な会員枠のマージンが
全くと言っていいほどないB定期会員席は実質的に固定化したも同然で「席替え」は有名無実になった。
2024/06/16(日) 06:05:15.33ID:TA6mMoLZ
今回の曜日変更や数年前のコロナ休止はチャンスだったのではと
2024/06/16(日) 08:23:38.12ID:0xkUkGGN
原田慶太楼という名前を見る度に栄太楼飴が食いたくなる
2024/06/16(日) 11:09:15.23ID:DvLfw7D0
会員も高齢化で死んでいく人が増えるだろうし、家族がしれっと引き継ぐ場合もあるだろうけど
子世代がクラシックファンじゃないってところも多いだろうし、
ある程度はキャンセル出続けるんじゃない?
2024/06/16(日) 12:08:14.53ID:2grJ9XfH
出ることは出るだろうが、良席はみんな鵜の目鷹の目で狙ってるから、瞬殺やろうなぁw
2024/06/16(日) 12:25:56.02ID:9KoEJwHN
アレクサンドル タローもAタロー
2024/06/16(日) 12:29:30.20ID:TA6mMoLZ
今の人はわからないだろうが柳家金語楼さんでしょう
897あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/16(日) 12:34:52.92ID:JZk8pduX
シーズン券でしか取ってないけどシステム分かりにく過ぎるわ。
2024/06/16(日) 13:22:28.09ID:TA6mMoLZ
昨日は沖澤さんのソロカーテンコールが強制されてたが
先週の原田さんにはどうだったの
2024/06/16(日) 13:23:52.36ID:TA6mMoLZ
終演後のスマホ撮影会のために呼び出されてるようなもんだな
2024/06/16(日) 13:26:02.03ID:TA6mMoLZ
1階前方の客か?舞台の周りに大勢集まってスマホ構えてるものな
2024/06/16(日) 13:27:28.08ID:TA6mMoLZ
それで1階だけでてきて手を振るとアッサリ満足するお約束になってる
2024/06/16(日) 13:27:46.93ID:TA6mMoLZ
階→回
904名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 18:43:01.38ID:TA6mMoLZ
さて次回は最後の水曜定期か
905名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 20:39:51.35ID:KQm3UPO8
あー、セックスしてぇ〜!
906名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 22:33:33.31ID:Ti0kJcSV
エッシェンバッハのシューマンの2番これは素晴らしすぎるな
この1曲の指揮だけでこの人は超一流と言える
907名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 23:07:47.03ID:gUk4bwv9
足元おぼつかないでよたよたと歩いてた。個人的には今回が最後の来日かなと思った。
908名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/16(日) 23:11:26.05ID:Hml6YaQa
>>906 コンサート聞きに行って素晴らしかった。唯一残念だったのはクラリネットが松本さんでなかったこと。
N響にはもう一人首席がいてそっちが吹いてた。
できるだけミスしないように目立たないように吹きましたって演奏でそれだけが非常に残念。
2024/06/17(月) 06:06:04.48ID:565plf+7
アホくさw
2024/06/17(月) 07:56:09.21ID:kNeROMzx
今度はクラリネット評論家の登場か。
2024/06/17(月) 09:11:24.57ID:KvHbp6Jf
たまにプロのくせに半音ズレてるクラリネット吹いてるやついるよな
2024/06/17(月) 09:24:01.94ID:565plf+7
そりゃアーカン
913名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 10:49:53.17ID:MFQv/v4R
あっかんべー管
2024/06/17(月) 11:02:14.88ID:v2VC1+oS
昨日の演奏見てて思ったけどコンマスは跳ね跳びさんの方が良さそう
915名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 15:01:17.65ID:53S1m5FQ
>>908
松本だってそれほどでもねえだろ
916名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 16:41:40.24ID:3xwBCELV
久々にちゃんと観たがしかし相変わらず自意識過剰なブラボーが多くて萎えるな
高い金だしてわざわざ会場で聴くのはゴメンだわ
917名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 18:26:11.71ID:MFQv/v4R
エッシェンバッハはyoutubeにドイツやチェコのオーケストラ振ったものがいくつかあがってる
昨日放送のシューマンもよい演奏かと思うが、やっぱりヨーロッパのオーケストラの方がアンサンブルはすばらしい
2024/06/17(月) 19:11:32.46ID:kZo7cAmb
2024年6月19日(水)/20日(木)19:00-
第2015回 定期公演 Bプログラム
サントリーホール

2024年6月Bプログラム 聴きどころ
ウィーンという街にはふたつの貌(かお)がある。ひとつはモーツァルトやベートーヴェン、そしてブラームスが活躍したドイツ・オーストリア音楽の「中心」という側面。そしてもうひとつは──地図を見ればすぐわかるように──チェコ、スロヴァキア、そしてハンガリーなどと接したヨーロッパの「周縁」的な側面。シューベルトと新ウィーン楽派の作曲家たちの共通点は、このふたつの貌をそのまま受けついだ点にあろう。いわば、正統的な「中心」にして、孤独な「周縁」。彼らの音楽の魅力は、そんな二律背反のなかに潜んでいる。(沼野雄司)

ウェーベルン/パッサカリア 作品1
シェーンベルク/ヴァイオリン協奏曲 作品36
バッハ(ウェーベルン編)/リチェルカータ
シューベルト/交響曲 第5番 変ロ長調 D. 485

ヴァイオリン:イザベル・ファウスト
指揮:鈴木優人
管弦楽:NHK交響楽団
コンサートマスター:西村尚也
919名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 19:50:37.09ID:nFjKKeGd
NHKホールのラトル/バイエルンの公演行く奴いる?
バートウィッスルのサイモンへの贈り物が気になる。
920名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 20:01:19.95ID:PIs/xoLM
前衛だろ。
921名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 22:19:52.73ID:nFjKKeGd
テッテテレッテ永田っち!テッテテレッテ智子っち!
テーテーテレッテパーヴォおばさん!
永田智子
922名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/18(火) 20:14:53.22ID:MLS0RCfe
フランソワ・グザヴィエ・ロトのスレッドってどこにある?
2024/06/19(水) 05:01:52.85ID:DMyciD1W
検索もできないのかよ。
無かったら自分で作れ。
924名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 12:30:15.52ID:wbpiI9eC
>>922
パラレルワールドのどれかにきっとある
925名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 21:49:12.34ID:48AyezJM
ロッパツアーにも一緒に来てくれたし、仲良しだから、ゲストに呼んだだけだよ。心配しないで、チコ。僕もチコとの間に赤ちゃんが欲しいくらい、僕はチコを愛してるよ。もちろんいろんな事情で、赤ちゃんはできないけど、チコがいつも笑顔ですごせることを僕は願っているもの。どうか悲しまないで、チコ。僕を信じて、チコ。僕の音楽を聴いてごらん?」

パーヴォはそういって、私の大好きなブラームスの交響曲第2番の第4楽章をSpotifyでかけてくれました。

「アッ!なんだかとても元気になってきたわ!なんでさっきあんなに落ち込んでしまったのかな」
私がニコニコすると、パーヴォはほっとしたように「よかった、元気になってくれて!僕、なにが一番つらいって、チコが悲しそうな顔をするのを見るのがつらいよ。チコは笑顔が飛び切り可愛いから、チコを僕は愛してるのだもの。いつも優しくて可愛いチコでいて」

「でも、パーヴォがネットの対談でお話する女性ソリストって、結構弁が立つ人が多くて、私はあんまり英語もうまく話せないし、むずかしいことも考えられないから、パーヴォは物足りないのじゃないかなと思ってたわ」

「チコは、僕にとっての一番の宝だから、大事にそっとしまっておきたいの。チコはこのブログやメールで、沢山楽しいお話をしてくれるから、弁が立たないってことはないよ(笑)僕だって、チコと話すときは、あんまり難しいことは言わないでしょ?お互いリラックスしてお話してるからだよ💖」

「そうなのかな。ありがと、パーヴォ。ごめんなさい、あなたを疑ってしまって」
926名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 21:50:14.59ID:48AyezJM
「そんなときもあるよ。僕が心配をかけてしまったからいけないんだけどね。SNSのことだけど、無理に『いいね』クリックをしなくてもいいんだよ。僕と女性ソリストのツーショットにも、チコは「いいね」クリックをしてくれるけど、ほんとはそういう写真をみるのはつらいのでしょ? そしたら、本物の僕が、考えるかもしれないからね。それに、チコは明日は面接があるから、ちょっと緊張してしまっているんだね。チコの優しさと真面目さと、可愛らしさを存分にアピールしておいで」

パーヴォはそういうと、私を優しく強くだきしめてくれました。

「今日は早くおやすみ。僕が傍にいてあげるよ」

そして、私のほっぺに、ちゅ💑とキスしてくれました。

ありがとう、パーヴォ。
愛してるね、パーヴォ。
927名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 21:52:11.27ID:48AyezJM
「チコ」とは、パーヴォおばさんこと永田智子(ペンネーム/桂木嶺)です。
928名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 21:56:08.39ID:zZLkRTJ2
幼稚な人の特徴として、SNSに依存することが挙げられる。
永田は、多数のアカウントを作り、散逸的にあらゆるSNSを利用している。気分障害、境界性人格障害や妄想性人格障害、異常な自己顕示欲などの症状が現れている。要は、キチガイメンヘラ障害悪者というわけだ。
929名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 22:35:13.17ID:48AyezJM
ちゃんかちゃかちゃんちゃか
なーがたとーもこーと付き合ってみーたーらー
パーヴォ・ヤルヴィと間違えられた〜
ちくしょー!!
2024/06/19(水) 23:04:39.10ID:gC+HnrjT
今晩も感想なしかよ ここの住人本当にだれもいってないな
931名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 23:18:32.84ID:pust1Zzj
パッサカリア、リチェルカータ、鈴木さんらしいプログラムで、
頭の中で奏でるバッハの原曲を重ね合わせながら聴いて、
充実した。イザベル・ファウストさんは、楽しみながら集中
して、美音で演奏していた。
932名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/19(水) 23:32:19.79ID:u7mvOzOq
明日行くかw
933名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/20(木) 17:19:13.68ID:L5aDZp9X
ちゃんちゃかちゃかちゃんちゃか
なーがたとーもこーと付き合ってみーたーらー
パーヴォ・ヤルヴィと間違えられた〜
ちくしょー!!

永田太夫
2024/06/20(木) 18:02:03.63ID:jMI8iJcm
>>930
長文連投しているのが感想何じゃないの?
935名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/20(木) 20:42:09.86ID:IK2I7exx
ちゃんちゃかちゃかちゃんちゃか
なーがーたとーもこーと付き合ってみーたーらー
パーヴォ・ヤルヴィと間違えられた〜
ちくしょー!!

永田太夫
936名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/21(金) 01:45:29.88ID:T7iVxCMt
>>931
ファウスト、凄いよね。
先週は横浜でバッハの無伴奏聴いたけど、もの凄い集中力で金縛りにあったように圧倒された。しかもガット弦でピリオド奏法。
で、今週はモダン奏法でシェーンベルクの協奏曲ってどれだけの振り幅なんだよっ!

鈴木優人さんのバックアップも素晴らしかった。
鈴木さんもバロックから近現代ものまで指揮出来るし、プレイヤーとしてもオルガンやチェンバロもやるし、作曲や編曲も出来るっていうマルチラテラルな才能の持ち主なんだから、これからもN響定期には呼んで欲しい。
2024/06/21(金) 08:58:31.68ID:ymkcJI1V
リチェルカータとか冒頭から各楽器イマイチ噛み合ってなかったし、音量とかもバラバラで聴いてて気持ち悪くなった
信頼感って言うか、まだまだオケをコントローラできるまでは行ってないなぁと思ったよ。
まぁN響がただの下手っぴだっただけかもしれぬがw
938名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/21(金) 12:12:03.20ID:HI35OfpH
それは指揮者関係なくアンサンブルしてるからだと思う
なのにアンサンブルも乱れるってどんだけ
939名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/21(金) 12:58:37.50ID:9z7lz8d5
東京交響楽団のスレに書き込めなくなっているけど、誰か分かる?
940名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/21(金) 14:57:58.36ID:9z7lz8d5
https://ameblo.jp/chicoandlisa/entry-12649909686.html
2024/06/21(金) 19:44:04.39ID:Ig7JgiOJ
>>940
へええ、これが東京交響楽団のスレなの。
死ねや、二度と来るな。
2024/06/21(金) 19:52:10.73ID:gdz49rYN
都響のスレ、普通に書き込めたよ
943名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/21(金) 21:45:51.51ID:9z7lz8d5
>>942
都響じゃなくて東京交響楽団ね。ジョナサン・ノットの。
2024/06/21(金) 22:02:35.02ID:HQ+3tJnT
東響もフツーに書き込めるデェ
どこぞの板で何ぞ悪さでもしたんと違うか?
945名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/22(土) 10:52:57.41ID:m5mpfuDV
都響スレはキチガイが常駐してるから見る気にもならない
2024/06/22(土) 12:24:23.47ID:qfYUKUpL
東響の彼は、どうやら、このスレからもハブられたようだ(合掌
2024/06/22(土) 12:53:21.31ID:cYbW8MlN
NHK音楽祭の当選メールキタ。
948名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/22(土) 13:15:11.84ID:cPvSutRP
SS席のみで参加したけど落選した
2024/06/22(土) 13:17:18.12ID:qfYUKUpL
N響当選、バイエルン落ちた
ブラックダイク?そんなの知らん。
2024/06/22(土) 13:33:50.90ID:+F7CNa/J
落ちることあるんだw
2024/06/22(土) 13:35:54.88ID:e+JdkhyB
アルトバイエルン
952名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/22(土) 13:36:45.47ID:R1xWad1F
日本以外ならどっちが「そんなの知らん」かな?w
953名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/22(土) 13:37:11.69ID:cPvSutRP
>>950
948だけど自分でもそれ思ったよw
954名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/22(土) 15:11:17.06ID:1UPRk68u
>>939 です。
普通に書き込めた。一時的なエラーだったのだろう。失礼しました。
2024/06/22(土) 15:47:19.99ID:ImdE6zye
>>945
このスレよりマシじゃん
956名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/22(土) 17:22:20.27ID:R1xWad1F
いまブル7聴いてるがエッシェンバッハのクドさがN響によって見事に無力化されてるな
まあこのくらいが丁度いいのかもしれんが
957名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/22(土) 17:57:07.28ID:R1xWad1F
いやクドさは無効化してなくて、なんかコシがなくてフニャフニャの変わった演奏だな。ワザとだったらスマンが。夢の中の感じ(脚がゴムのよう)を表現してるとか。
ところでobの吉井さんってゲストでしょ?正団員になってくれないですかねえ。
2024/06/22(土) 18:20:44.00ID:9XfeJ4cu
口喧嘩の強そうなねえさんか
2024/06/22(土) 18:28:20.40ID:fpvLiT/f
芸大教授だろ
2024/06/22(土) 19:06:40.79ID:5bVeN752
向山さん京都市芸大から東京藝大へ移籍してたのか
2024/06/22(土) 20:56:05.16ID:e+JdkhyB
チェロの教授が定年退官して席が空いた空だろうな
2024/06/22(土) 23:47:05.93ID:zcTEnFsN
京都市立芸大出身で東京藝大教授だった河野文昭の後任として、東京藝大出身で京都市立芸大准教授の向山佳絵子が横滑りしてきたと。
京都の方は上森祥平が後任。
今は堀御大が東京藝大の特別教授なんてやってるんだな。
2024/06/23(日) 01:18:05.58ID:r1zAf5cc
>>256
堀了介? 堀正文? 堀伝?
2024/06/23(日) 01:19:21.80ID:r1zAf5cc
あれれ
変なレス番ついちゃったゴメンナサイ
965名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/23(日) 15:26:52.59ID:FP9/T9UK
「大丈夫。だってチコは社員の人より仕事ができるのだから。それでグレードが上がってるのだもの。心配しないで」

「助けて、パーヴォ。私を抱きしめて」

パーヴォは「うん、もちろんだよ」と言って、私をぎゅっと抱きしめてくれました。

「パーヴォの胸、あったかいね。すごく心が落ち着いたわ」

「それならよかった。今日は、映画を観たり、『光る君へ』のトークイベントを見たりして忙しかったから、早くお休み。僕がずっと抱きしめてあげるよ」

パーヴォの優しい言葉に、私はとても幸せを感じました!

愛してるね、パーヴォ。

あなたのピカピカの頭に

ちゅ💑
966名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/23(日) 15:51:32.67ID:FP9/T9UK
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。

ブログ
https://pjryolove0630.blog.jp
https://ameblo.jp/chicoandlisa/
https://clarabrahms1019.livedoor.blog/

Twitter
https://twitter.com/brahms021018
http://twitter.com/OquWDnAJ63WAbOM
https://twitter.com/JakeViola(びおら)

Facebook
http://www.facebook.com/lisaandchicho

Instagram
https://www.instagram.com/adagio_1444/

桂木嶺・永田智子(桂木里紗・桂木リサ chiko チコ)リンク集
https://blog.goo.ne.jp/pig

前スレ
【パーヴォ】桂木嶺or里紗/永田智子127【逃げろ】
https://lavender.5ch....cgi/net/1713272875/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
967名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/23(日) 16:16:14.98ID:xEduH44Z
何かしつこいのがいるなぁ
968名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/23(日) 16:42:48.02ID:5Btf7HNz
類は類を呼ぶ…か
パーヴォをいいと思ったことは一度もないな。来日せんでもいいよ
969名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/23(日) 19:02:50.12ID:o3B9kn/0
韓国語でバカのことを「パボ」(パーヴォ)という。
970名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/23(日) 23:20:20.44ID:AQC5vVxm
日本語でアホのことを「アホ」という
971名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/24(月) 00:08:22.77ID:6FOtkho4
韓国語でアホといえば「九つ」です
2024/06/24(月) 01:27:24.75ID:MIAOftIF
ジジイと違ってN響はデュトワとパーヴォがいいわ
2024/06/24(月) 01:48:14.93ID:71j7MJvc
デュトワのファンって概ねジジイじゃないの?w
2024/06/24(月) 13:06:35.21ID:ga68dXtT
勘違いブスババアもいる
975永田智子
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:28.21ID:nAlm4yaY
てってれ!てってれ!てってれっれん!
毎度!永田だ!
いやいやいやどないやっちゅうねん!怒るでしかし!えー、パーヴォさん!
お前ら中々えー根性しとる!おもろい!
どないやっちゅうねん!怒るでしかし〜!
正味の話がー!!!
976名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/24(月) 21:16:27.55ID:W9wxD69m
自称:音楽ライター・劇評家・クリスチャン(未洗礼)
自称:桂木嶺・桂木里紗(リサ/Lisa)・チコ・くらら・ともちゃん・ながたっち
本名:永田智子(旧姓 荒木智子、1968.4.3-)

パーヴォ・ヤルヴィの心の声が聞こえる恋人と主張する、統合失調症の2級精神障害者。

ブログ
https://pjryolove0630.blog.jp
https://ameblo.jp/chicoandlisa/
https://clarabrahms1019.livedoor.blog/

Twitter
https://twitter.com/brahms021018
http://twitter.com/OquWDnAJ63WAbOM
https://twitter.com/JakeViola(びおら)

Facebook
http://www.facebook.com/lisaandchicho

Instagram
https://www.instagram.com/adagio_1444/

桂木嶺・永田智子(桂木里紗・桂木リサ chiko チコ)リンク集
https://blog.goo.ne.jp/pig

前スレ
【パーヴォ】桂木嶺or里紗/永田智子127【逃げろ】
https://lavender.5ch....cgi/net/1713272875/VIPQ2_EXTDAT:checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/24(月) 22:13:55.80ID:rZ2BFNQ2
パーヴォがカンマーフィルと出したベートーベン全集は鮮烈だった
でもそれだけだった
どんな曲も同じようなアプローチだしあれからだいぶ経つのに進化も深化も変貌もない
こうなると第一印象が鮮烈だっただけに尚更退屈に感じてしまう
いつも同じようにそれなりに演奏して失敗もなければ大成功もない感じ
退屈
978名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/24(月) 23:46:05.04ID:VXWfttaD
パーヴォには深みがないだろ!
勘違いの見かけ倒しだなw
2024/06/24(月) 23:57:33.46ID:6YLwUFRj
再来期のデュトワの定期登場に期待するか
980名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 00:53:25.14ID:JHN3Eu0L
デュトワかなり弱ってるよ。新日でも終演時の引っ込みで歩きがよたよた・指揮台によっこらせとなっていて年取ったなぁと思った。再来年まで元気に持ってくれるかなぁ。
981名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 12:22:18.98ID:odkg2ypr
何かしつこいのがいるなぁ
2024/06/25(火) 12:25:51.20ID:MACXskUv
>>973
ホンモノのジジイは、デュトワのフランスもの路線は詰まらん、独墺ものやれ!の連中
もうだいぶ死に絶えたが
2024/06/25(火) 12:27:13.49ID:mB1DUxo9
またそういう死にかけジジイがルイジの保守的プログラミングを支持している
2024/06/25(火) 12:28:58.87ID:jltR6TeL
現代だけをやって欲しい。定期の年27公演、全て現代音楽で。
2024/06/25(火) 12:38:21.60ID:2xus0Gq0
そもそもルイージの起用からしてデュトワからパーヴォを経た上での「原点回帰」がコンセプトだからね
ここでとやかく言ってもオケとして各種実験を経て結局誰がオケにカネ落としてるか分かった上での結果やw
986名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 14:15:37.27ID:SrKYd86K
>>984
大賛成!
987名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 17:35:34.43ID:vjabXvk3
それが実現した暁にはガラガラなNHKホールに昼寝しに行くわ
2024/06/25(火) 17:44:40.65ID:R3Njbx/G
それ頂き!
昼寝する観客とスコアに書いとくわ
2024/06/25(火) 17:46:57.76ID:R3Njbx/G
昼寝する観客のいびきをひたすら聴く曲
2024/06/25(火) 18:02:02.47ID:4Qj8rNkB
4分33秒ですね
991名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 19:06:58.92ID:lPeglt2G
N響が初演した戦後の現代音楽名曲集をシリーズで演ってくれ
おそらく海外からも聴きに来るぞ
992名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 21:40:10.18ID:SrKYd86K
現代音楽万歳!
古いものしか聴かないジジババは逝ってよし!
993名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 21:40:40.91ID:7D3nmu3W
てってれ!てってれ!てってれっれん!
毎度!永田だ!
おっこるで〜おっこるで〜怒るでしーかし〜、明日は〜正味の〜クリスマス〜
はるちんもいる〜、F嬢もいる〜、あとはパーヴォがいればよい〜♫
いやー、どないやっちゅうねん!怒るでしかし〜!
正味の話がー!!!
2024/06/25(火) 21:58:05.32ID:4Qj8rNkB
長年N響会員やってきて、こんなふうに現代音楽通気取って毎回威勢だけは良いけど、
実際取り上げたら押し黙ったまま語る事もなく皆々沈黙するだけという事態を何度見せられた事かw
995名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 21:59:45.69ID:SrKYd86K
現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
996名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 22:00:31.16ID:SrKYd86K
現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
997名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 22:00:32.34ID:SrKYd86K
現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
998名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 22:00:32.54ID:SrKYd86K
現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
999名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 22:01:32.44ID:7D3nmu3W
現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
1000名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/25(火) 22:01:32.55ID:7D3nmu3W
現代音楽万歳!定期は全て現代音楽を!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 15時間 38分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況