日常生活で持ち歩くモノ。
財布・時計・ポケットライト・キーチェーン等について語り合おう!
参考サイト
キーチェーン: http://edcforums.com/index.php?topic=511.0
ライト: http://www.illuminum-led.com
ようつべ: http://jp.youtube.com/results?search_query=My+EDC
自慢の品のうpはコチラ
http://0bbs.jp/EDC/?s=1
(書き込みパスワード:edc)
海外サイト
http://everyday-carry.com/
http://everydaycarryblog.com/
http://edcplanet.tumblr.com/
http://edcplanet.com/forum/index.php
前スレ
【常に】My EDC (Everyday Carry) 16個目【一緒】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1520949523/
探検
【常に】My EDC (Everyday Carry) 17個目【一緒】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのコレクター
2018/10/11(木) 06:21:19.20ID:hcDpjFei2名無しのコレクター
2018/10/11(木) 07:46:15.10ID:cku63XNG >>1
乙!
乙!
2018/10/11(木) 18:52:35.76ID:Mreg0WqI
乙
4イモー虫
2018/10/12(金) 19:29:09.54ID:SaR2uve6 スレ勃起お疲れ様です
そおいや防災ガール(防災を推進している女子たち)の子がアメブロでマルチツールからはナイフは外してあるって言い訳してたけど特殊工具(マイナスドライバーでも当たる)でも単純所持はアウトだから指摘しといたほうがええかもな
そおいや防災ガール(防災を推進している女子たち)の子がアメブロでマルチツールからはナイフは外してあるって言い訳してたけど特殊工具(マイナスドライバーでも当たる)でも単純所持はアウトだから指摘しといたほうがええかもな
2018/10/12(金) 20:24:31.38ID:M9ZQ27au
お巡りさんによっては、ああいうツール系はすべて泥棒(ピッキング)の道具に見えるらしいからな。
2018/10/12(金) 21:44:30.41ID:vt5syuCP
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) >>4 イモー虫@1215absoluteチンポ提灯はよ
しー し─J
( ( ・ω・) >>4 イモー虫@1215absoluteチンポ提灯はよ
しー し─J
2018/10/12(金) 22:52:00.21ID:bl8XF+0r
YoutubeでEDCツール紹介動画よく見るんだけど、
仕事中にいきなり日本が沈没して生きてる人間が自分だけになっても
このアルトイズ缶さえあれば生きていける!
みたいなのを目指してる人が意外といるんだな。
仕事中にいきなり日本が沈没して生きてる人間が自分だけになっても
このアルトイズ缶さえあれば生きていける!
みたいなのを目指してる人が意外といるんだな。
8イモー虫
2018/10/12(金) 22:58:31.05ID:SaR2uve6 youtubeのsikaハンターさんだっけか
2018/10/13(土) 00:24:59.57ID:qrZrY7Fc
2018/10/13(土) 00:59:02.41ID:r7w7QM+c
個人的な好みの問題だとは思うがアルトイズ缶はあまり好きじゃないな
ギチギチに詰めた缶を机に置いて両手で取り出してる動画でさえ取り出しにくそうだもの
何も無いよりは100倍マシだろうが使いたい時に便利に使えるのだろうか?と疑問に感じてしまう
せめて両手で持ってスッと取り出せるくらいじゃないと
非常時は多かれ少なかれ動揺してるんだから取り出しにくいのはなるべく避けたい
ギチギチに詰めた缶を机に置いて両手で取り出してる動画でさえ取り出しにくそうだもの
何も無いよりは100倍マシだろうが使いたい時に便利に使えるのだろうか?と疑問に感じてしまう
せめて両手で持ってスッと取り出せるくらいじゃないと
非常時は多かれ少なかれ動揺してるんだから取り出しにくいのはなるべく避けたい
2018/10/13(土) 04:26:46.06ID:sQhSK+vi
デザインは嫌いじゃない、小物入れに丁度いいサイズで素材が肉厚じゃないのも無駄が無くて良いと思う
でも何かを入れて持ち歩きたいとは思わない
でも何かを入れて持ち歩きたいとは思わない
2018/10/13(土) 07:25:49.08ID:ck5MVKRM
あの小さな箱にどれだけいざって時に役に立つモノが詰められるか?というロマンを求めてるだけだよ
使いやすいとか取り出しやすいとかは二の次だ、多分w
個人的にはアルトイズ缶より革製のオーガナイザーが好みだけど日本ではあまり使われてないみたいね
使いやすいとか取り出しやすいとかは二の次だ、多分w
個人的にはアルトイズ缶より革製のオーガナイザーが好みだけど日本ではあまり使われてないみたいね
2018/10/13(土) 07:29:02.67ID:ck5MVKRM
2018/10/13(土) 07:59:14.74ID:bt3Z2D9v
2018/10/13(土) 08:15:46.94ID:bjKlzb2s
ポケットに入るサイズのポーチのDIY動画は結構あるような?
2018/10/13(土) 11:12:59.59ID:hgkWwx/F
>>7
そりゃ海外はPrepper多いしな
国なんぞに頼らず
自力でなんとか生き残ろうとするサバイバリストそこそこいるし…
日本は困ったら国に頼る他人任せな文化だし…
そろそろ日本人も個人で災害に備える危機意識持つべきだと思うけどな
そりゃ海外はPrepper多いしな
国なんぞに頼らず
自力でなんとか生き残ろうとするサバイバリストそこそこいるし…
日本は困ったら国に頼る他人任せな文化だし…
そろそろ日本人も個人で災害に備える危機意識持つべきだと思うけどな
2018/10/13(土) 11:48:26.86ID:eT26LTKo
身につけるって意味だと、キーチェーンに小型ライトとホイッスル程度かな。
あとバッグの中にフラッシュライト、モバイルバッテリー、ライター、乾電池、カロリーバー、
マルチツール(ナイフレス)、パラコード、タイラップ、絆創膏と痛み止め位。
車通勤だから車にはもっと積んでるけど。
EDCはとりあえず帰宅困難になっても自力で家に帰り着くことを目的にしてる。
あと何が大事って靴だわ。革靴はダメだ、可能な限りスニーカーがいい。
あとバッグの中にフラッシュライト、モバイルバッテリー、ライター、乾電池、カロリーバー、
マルチツール(ナイフレス)、パラコード、タイラップ、絆創膏と痛み止め位。
車通勤だから車にはもっと積んでるけど。
EDCはとりあえず帰宅困難になっても自力で家に帰り着くことを目的にしてる。
あと何が大事って靴だわ。革靴はダメだ、可能な限りスニーカーがいい。
2018/10/13(土) 13:10:31.91ID:Oi3ehaMr
それってget home bagの範疇じゃね
EDCはプライバーとフラッシュライト、ホイッスルをキーチェーンに、バッグの中にモバイルバッテリーとライターのみ
アルミブランケットやカロリーメイト、その他ツールは防災袋と別途に会社の自分のデスクに入ってる
EDCはプライバーとフラッシュライト、ホイッスルをキーチェーンに、バッグの中にモバイルバッテリーとライターのみ
アルミブランケットやカロリーメイト、その他ツールは防災袋と別途に会社の自分のデスクに入ってる
19名無しのコレクター
2018/10/13(土) 15:40:46.56ID:KibVirPP20名無しのコレクター
2018/10/13(土) 22:00:29.16ID:UsYZ/GPS バイク通勤組はナチュラルEDCだ
ヘルメット・ゴーグル・グローブ・ブーツ
(バイクの)ライト・(タンク内の)燃料・(ソケットから取れる)電源
ヘルメット・ゴーグル・グローブ・ブーツ
(バイクの)ライト・(タンク内の)燃料・(ソケットから取れる)電源
2018/10/13(土) 22:28:10.58ID:8CrCweKJ
あと携帯トイレな、これないときつい
2018/10/13(土) 23:27:42.12ID:/CZyZjJ7
>>19
警察がその気になればなんでも(金属の棒とかでもアウト)捕まえられるから……
一番EDCせにゃならんのは職質対象にならない「怪しまれない雰囲気」なのかも
もしくは隣の畑に野菜取りに行くのに包丁片手に歩いていてもお巡りさんが素通りするレベルの田舎で暮らすとかw
警察がその気になればなんでも(金属の棒とかでもアウト)捕まえられるから……
一番EDCせにゃならんのは職質対象にならない「怪しまれない雰囲気」なのかも
もしくは隣の畑に野菜取りに行くのに包丁片手に歩いていてもお巡りさんが素通りするレベルの田舎で暮らすとかw
2018/10/14(日) 16:35:55.68ID:2C7o+Mmq
大分パチモンが出回って安くなってきた
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BSFKVQF
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BSFKVQF
2018/10/14(日) 17:46:56.79ID:eSHj14cz
みっともないから461円でもいらね
2018/10/14(日) 18:02:07.11ID:uthK9OT8
こりゃーひでーな
まぁこんなごついのキャリーしたくないからどうでもいいけどw
まぁこんなごついのキャリーしたくないからどうでもいいけどw
2018/10/15(月) 07:13:57.14ID:yhxNzWnE
こういうのは腕がぶっといマッチョが付ければまだ見れるけど貧弱な細腕が付けるとダサイだけだからなー
2018/10/15(月) 16:53:26.59ID:Q1nkBk86
買った途端に彼女が3人できて宝くじが当たるような気がする
そして札束の風呂に入って写真撮るんだ
そして札束の風呂に入って写真撮るんだ
2018/10/18(木) 05:17:09.58ID:vL/oJ22P
プレッバーって備蓄、ホームディフェンス、サバイバルの三本柱で
キリスト教的な意味で最後の審判に備えて完全自活を目指してるから
備えるの範疇がシェルター、自家栽培にいたるまで手広い
日本ってEDCを含め"備える"のイメージが防災特化みたいなところがあって
あっちの人々とは熱量が違うねぇ
キリスト教的な意味で最後の審判に備えて完全自活を目指してるから
備えるの範疇がシェルター、自家栽培にいたるまで手広い
日本ってEDCを含め"備える"のイメージが防災特化みたいなところがあって
あっちの人々とは熱量が違うねぇ
31名無しのコレクター
2018/10/18(木) 06:21:39.72ID:O3m27lyr 自衛隊が助けに来るまで だからな
2018/10/18(木) 07:37:05.56ID:SC8o4Ong
戦争に負けたんだから仕方ないだろ
2018/10/18(木) 21:00:35.25ID:Vnmgq8lq
34名無しのコレクター
2018/10/19(金) 17:06:45.89ID:f7vEK5Ts >>33
国土が広いってのは、色んな意味で
向こうの人の感覚に影響してると思うわ。
まず、アメリカは車がないと生きていけない(日本でいう生きいけないっていうのではなくて、ほんとに生きてけない。)
あと銃社会だからいつ殺されてもおかしくないって認識を持ってる。
だからEDCの射程も日本とはかなり違う
国土が広いってのは、色んな意味で
向こうの人の感覚に影響してると思うわ。
まず、アメリカは車がないと生きていけない(日本でいう生きいけないっていうのではなくて、ほんとに生きてけない。)
あと銃社会だからいつ殺されてもおかしくないって認識を持ってる。
だからEDCの射程も日本とはかなり違う
2018/10/19(金) 19:15:10.70ID:jyGryIpu
2018/10/20(土) 03:01:45.87ID:UoEQR6JD
最悪想定の南海トラフを考えるなら日本でも米国プレッパー並の備蓄があっても不思議はないんだけどね
農耕出来る広大な土地も無いし、自家栽培で補うレベルの土地を持つ人も少ない
日本本土で生産可能な農作物だけで維持出来る人口は江戸時代レベルの2000万人程度
本来ならアメリカよりもよほど過酷な環境なんだけどね
国は崩壊せず復興に向かうと誰もが信じてることも国に対する信頼度が高いんだろう
略奪も一時的に被災地域では起きるだろうけど全国に波及する規模にはならない国民性
まーそれでも都心部はどうなるかわからんけどね
農耕出来る広大な土地も無いし、自家栽培で補うレベルの土地を持つ人も少ない
日本本土で生産可能な農作物だけで維持出来る人口は江戸時代レベルの2000万人程度
本来ならアメリカよりもよほど過酷な環境なんだけどね
国は崩壊せず復興に向かうと誰もが信じてることも国に対する信頼度が高いんだろう
略奪も一時的に被災地域では起きるだろうけど全国に波及する規模にはならない国民性
まーそれでも都心部はどうなるかわからんけどね
2018/10/20(土) 08:13:27.16ID:q4FUs/1X
都心部なんて修羅の国になるだろ
外人半端なく多いからね
こっちにその気がなくても平気で襲ってくる
島占拠したり、島の周りウロチョロしたり、島作っちゃったり…まぁお家芸だよね
警察が交通安全週間ぐらい頑張ってくれればね…
外人半端なく多いからね
こっちにその気がなくても平気で襲ってくる
島占拠したり、島の周りウロチョロしたり、島作っちゃったり…まぁお家芸だよね
警察が交通安全週間ぐらい頑張ってくれればね…
2018/10/20(土) 12:23:29.63ID:wtjNvDZH
EDCと関係ない話題はやめてくれ
2018/10/20(土) 13:03:04.76ID:ggYGrHBf
every day considers
40名無しのコレクター
2018/10/20(土) 13:46:20.25ID:0tci39D8 edcと関係おおありやと思うけどね(^_^;)
2018/10/20(土) 14:24:26.63ID:a3nZu0WB
関係あろうがなかろうが国民性とか正直どうでもいいわw
2018/10/20(土) 15:21:44.94ID:hK11jVTF
流石、大陸半島人!
43イモー虫
2018/10/20(土) 16:39:49.00ID:RH/+xd6O >>36
うちの畑(秋田県だから南海トラフ巨大地震とは直接は無縁だが)には自家栽培で食い物をなんとかできる広さはあるが南海トラフ巨大地震なんて起きてそんなに広い畑が近く(津波を逃れた付近)にあったら無断使用が相次いで闘争になるわな
うちの畑(秋田県だから南海トラフ巨大地震とは直接は無縁だが)には自家栽培で食い物をなんとかできる広さはあるが南海トラフ巨大地震なんて起きてそんなに広い畑が近く(津波を逃れた付近)にあったら無断使用が相次いで闘争になるわな
2018/10/20(土) 16:42:46.53ID:cBkB1xHk
EDCも備えの一種だからどこまで備え(想定)をするか
どのような行動をするつもりでいるかによっても内容が変わる
ここの人達は災害発生直後の帰宅をサポートする0次防災EDCが多い印象を受ける
どのような行動をするつもりでいるかによっても内容が変わる
ここの人達は災害発生直後の帰宅をサポートする0次防災EDCが多い印象を受ける
45イモー虫
2018/10/20(土) 16:53:20.17ID:RH/+xd6O 防災ポーチ的な中身から逸脱した話をしてしまってごめんなさい
今後は発言に気をつけます
今後は発言に気をつけます
2018/10/20(土) 16:59:24.36ID:ZikfnSaw
47名無しのコレクター
2018/10/22(月) 13:29:16.72ID:tALp4tZw あっちでもこっちでも嫌われて、ここに戻って来られてもなあ
机上の空論や押し付けは、ブログやツイッターでやってくれよ
机上の空論や押し付けは、ブログやツイッターでやってくれよ
2018/10/22(月) 13:51:08.61ID:/AibpmR6
みんなはメディカルキットは作ってる?
2018/10/22(月) 14:06:22.73ID:srjJysfU
流石にそこまでやらんでしょ
それはガチのプレッパーやんw
それはガチのプレッパーやんw
2018/10/22(月) 14:06:46.01ID:SPBnsf/z
2018/10/22(月) 14:12:01.29ID:j8S0S2vQ
財布に入れている
2018/10/22(月) 15:39:25.32ID:lkIYABWj
三角巾と絆創膏くらいならバッグの隅に入ってる
人工呼吸用のシートもあるけど実際は胸部圧迫さえしてれば良いとか前にここで聞いた事があるな
そういや消毒エタノールは河原で焚き火やるのに焚き付けに使ったまま補充してないわw
人工呼吸用のシートもあるけど実際は胸部圧迫さえしてれば良いとか前にここで聞いた事があるな
そういや消毒エタノールは河原で焚き火やるのに焚き付けに使ったまま補充してないわw
2018/10/22(月) 18:04:47.38ID:w8Dt0qEM
>>50
自分も助手席のヘッドレストに付けてる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01C5CSPU2
包帯とか三角巾とか叩くと冷える奴とか
布切りハサミとかポイズンリムーバーとか入ってる。
あとディルズのプラケースにロキソニンと洗浄綿とショット綿入れて持ち歩いてる。
自分も助手席のヘッドレストに付けてる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01C5CSPU2
包帯とか三角巾とか叩くと冷える奴とか
布切りハサミとかポイズンリムーバーとか入ってる。
あとディルズのプラケースにロキソニンと洗浄綿とショット綿入れて持ち歩いてる。
2018/10/23(火) 01:40:53.71ID:cu2VKPBy
EDC用の小型メディカルポーチは痛み止め、下痢止め、絆創膏、コンドームくらい
車用は車のシートバックに別キットを作って付けてるよ
万が一事故を起こした時や事故現場に遭遇した時に使えるように
事故車両からの救出、蘇生、止血が中心の構成
・レザーマンラプター(医療用ハサミ、窓割り、ベルトカッター)
・人工呼吸用マウスピース
・精製水(傷口消毒用)
・止血帯4本
・止血用バンテージ(セロックス)
・エマージェンシーシート(敷物、保温用)
車用は車のシートバックに別キットを作って付けてるよ
万が一事故を起こした時や事故現場に遭遇した時に使えるように
事故車両からの救出、蘇生、止血が中心の構成
・レザーマンラプター(医療用ハサミ、窓割り、ベルトカッター)
・人工呼吸用マウスピース
・精製水(傷口消毒用)
・止血帯4本
・止血用バンテージ(セロックス)
・エマージェンシーシート(敷物、保温用)
2018/10/23(火) 04:53:16.80ID:NrZ15gPp
車の窓割りハンマーは人によっては捕まる危険がある
オマワリの言い分:凶器になるからトランクなど手の届かない・すぐに取り出せない所にしまっておきなさい
疑問:緊急時自分が車内から脱出したいとき誰がトランクから出してくれるのさ?
ベルトカッターも同じ
オマワリの言い分:凶器になるからトランクなど手の届かない・すぐに取り出せない所にしまっておきなさい
疑問:緊急時自分が車内から脱出したいとき誰がトランクから出してくれるのさ?
ベルトカッターも同じ
2018/10/23(火) 04:59:02.94ID:9Z18EG0X
夜中徘徊するような事しないなら特に気にしなくていい
2018/10/23(火) 05:32:29.50ID:NrZ15gPp
そうだけど矛盾と言うか法の不備と言うか、そういったことがあるな〜と思ってさ
手の届くところに置いとく物として売ってて手の届くところに無いと意味がないのに
バカが持てば凶器になるのはわかるけど
手の届くところに置いとく物として売ってて手の届くところに無いと意味がないのに
バカが持てば凶器になるのはわかるけど
2018/10/23(火) 13:42:05.15ID:X1i33qqp
トランクでいいならナイフもそれでいいよねってなるぞ
2018/10/23(火) 13:55:15.84ID:b0Jf/n62
隠し持ってるのが違法なんだけど、
抜き身で手に持ってなければすべて隠し持ってることになるらしい。
でも抜き身で持ってたら捕まるけどね。
トンチか!一休さん呼んで!
抜き身で手に持ってなければすべて隠し持ってることになるらしい。
でも抜き身で持ってたら捕まるけどね。
トンチか!一休さん呼んで!
2018/10/23(火) 19:33:30.71ID:UUEE7KaX
その気になればライト持ってるだけで逮捕できるんだぜ
でもライト持たないなんて考えられないだろこのスレの人なら
まあもちろん深夜にうろうろ怪しい動きしてないなら浮き足立つ必要は微塵もないわけだが
でもライト持たないなんて考えられないだろこのスレの人なら
まあもちろん深夜にうろうろ怪しい動きしてないなら浮き足立つ必要は微塵もないわけだが
2018/10/23(火) 19:59:24.17ID:YnQgSqmv
都会メインならライトなんぞ必要ないし、スマホの背面のLEDライトで十分
地方だと真っ暗だから強力なライト必要だし…
結局、都会と地方で事情が全く違ってくるんだよなー
地方だと真っ暗だから強力なライト必要だし…
結局、都会と地方で事情が全く違ってくるんだよなー
62名無しのコレクター
2018/10/23(火) 20:06:33.58ID:S7ShOST8 都会でも停電になったら真っ暗やで
2018/10/23(火) 20:29:32.58ID:YnQgSqmv
そういう時はスマホの背面LEDライト使えばえぇやん…
何の問題もない
何の問題もない
2018/10/23(火) 20:47:10.14ID:WhRdtU2J
こういうのどやろか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CNSPCLR
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CNSPCLR
65イモー虫
2018/10/23(火) 23:46:26.83ID:h5IESsyr マルチツールならまだしも防災目的って言えば懐中電灯なら許される
あとスマホのライトとか暗すぎて防災にはクソの役にも立たない
あとスマホのライトとか暗すぎて防災にはクソの役にも立たない
2018/10/24(水) 00:30:20.75ID:Ab8M3HR1
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) >>65 イモー虫@1215absoluteチンポ提灯はよ
しー し─J
( ( ・ω・) >>65 イモー虫@1215absoluteチンポ提灯はよ
しー し─J
2018/10/24(水) 03:19:55.53ID:eR0ay9g8
スマホライトも緊急用としては悪くないんだけど拡散光だからねぇ
手元、足元を照らすならともかく、そこそこの距離を徒歩移動する事を考えると厳しいものがある
スマホライトはあれでも30〜50lmくらいだから電池消費はかなり激しい
手元、足元を照らすならともかく、そこそこの距離を徒歩移動する事を考えると厳しいものがある
スマホライトはあれでも30〜50lmくらいだから電池消費はかなり激しい
2018/10/24(水) 05:30:06.46ID:JBkKARXH
ライト一つとっても警官は自分の成績上げる為にやってるから理由なんて何でもいい
防災目的とか理由にならないし職質受けるなら録音なりカメラ回すといいよ
ゴネたら公務執行妨害だからさらに都合がいいしね
防災目的とか理由にならないし職質受けるなら録音なりカメラ回すといいよ
ゴネたら公務執行妨害だからさらに都合がいいしね
69名無しのコレクター
2018/10/24(水) 14:09:39.35ID:nTZLoXS3 つまり今持ち歩くべきツールはレコーダーなりカメラなりの記録機器ってことだな。
ICレコーダーでしょっ引かれることはないよな?
ICレコーダーでしょっ引かれることはないよな?
2018/10/24(水) 14:20:32.44ID:/Cc0UQXz
前に「消せ」と強要したものが世に出たから盗聴とか言われ一時的に取られるかもね
都合の悪いものが無ければ返却、あったら削除して返却
都合の悪いものが無ければ返却、あったら削除して返却
2018/10/24(水) 17:07:27.09ID:2jztKd7w
当事者同士の会話の録音は盗聴とは別の秘密録音で公開でもしなきゃ違法性はないんじゃなかったっけ
2018/10/25(木) 14:48:54.81ID:OCoyZ+qL
必要ならばスマホで録音録画でいいんでね
というか普段からICレコーダーやカメラを持つのはちょっとな
その2つだって盗撮目的と思われれば捕まるだろうし
というか普段からICレコーダーやカメラを持つのはちょっとな
その2つだって盗撮目的と思われれば捕まるだろうし
2018/10/25(木) 17:10:34.27ID:yiDozfDO
ケーサツ「このICレコーダーは盗撮のために持ってるのか?そうだな?」
俺ら「エッエッ?」
俺ら「エッエッ?」
2018/10/25(木) 18:23:05.20ID:BU+thg06
ネタ切れでくだらん雑談しかできないなら
もうこのスレ落とせよ
もうこのスレ落とせよ
2018/10/25(木) 21:28:05.52ID:gwdaOhRP
ならこのスレを去ればよい。
2018/10/26(金) 22:55:06.18ID:6XuNHU3/
SK11の小さいラチェットレンチをEDCに入れたが便利だな。
ビットだけ六角とトルクスレンチのついた安物セットに変えたが、
会社のPCを開けたいときとか、ラックがぐらついて六角穴ネジを締めたいときとか.
今すぐドライバー欲しいときに手元にあるってのはいいわ。
これが1000円でお釣りが来るんだからな。
ビットだけ六角とトルクスレンチのついた安物セットに変えたが、
会社のPCを開けたいときとか、ラックがぐらついて六角穴ネジを締めたいときとか.
今すぐドライバー欲しいときに手元にあるってのはいいわ。
これが1000円でお釣りが来るんだからな。
2018/10/27(土) 00:51:32.25ID:kXpH7K1I
2018/10/27(土) 06:13:39.88ID:hkH+Uw0E
いいねぇこんなのあるの知らんかったわ
ラチェトの本体にビットが収められると完璧だな
ラチェトの本体にビットが収められると完璧だな
2018/10/27(土) 08:09:44.24ID:/Xv4XzN5
なにこの自演
既出だろが
既出だろが
2018/10/27(土) 08:17:35.69ID:XnlGf9T/
既出なんか?
いるいらんは置いといて始めて見たが
いるいらんは置いといて始めて見たが
2018/10/27(土) 09:48:57.98ID:b7WRHTBa
初めて見たよ
2018/10/27(土) 10:56:52.25ID:3ixa3e0/
【速報】 「正当な理由なくマイナスドライバーを所持」して逮捕された男、連続事務所荒らしだったことが判明 [399259198]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540602080/
おまいら、マジやめれ
ますます持っていられなくなる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540602080/
おまいら、マジやめれ
ますます持っていられなくなる
2018/10/27(土) 11:59:03.39ID:EPNE0rf0
79はピッキングに使いようがないからあんま気にしなくていい
2018/10/27(土) 15:56:24.61ID:BWXxnSxw
マイナスドライバーの根本が六角ナット状になってるものは、ここにメガネレンチ掛けて高トルクで回転させて鍵穴を破壊できるんだよ
厨房にバイクでやられた
厨房にバイクでやられた
2018/10/28(日) 07:08:19.78ID:sAyPHU6m
2018/10/28(日) 07:18:33.94ID:tgG8YKXc
コンパクトで多機能でEDCに最適と思うんだけど
いかんせん自分の日常生活での使い途が一個も思い浮かばん
いかんせん自分の日常生活での使い途が一個も思い浮かばん
2018/10/28(日) 09:57:32.20ID:Ippe8UxM
ラチェットで思い出した
こんなの見つけたんだが誰か人柱にならない?w
https://www.indiegogo.com/projects/everratchet-world-s-first-ratchet-keychain-tool--2
こんなの見つけたんだが誰か人柱にならない?w
https://www.indiegogo.com/projects/everratchet-world-s-first-ratchet-keychain-tool--2
2018/10/29(月) 22:08:26.97ID:/SBhoHYH
アメリカのレンチサイズはインチで
日本のセンチ規格には合わないから使えない
と聞いたけどその辺どうなの
日本のセンチ規格には合わないから使えない
と聞いたけどその辺どうなの
2018/10/30(火) 02:08:44.30ID:dOdEq0Lt
DIY趣味で工具類をよく使う人には便利かもね
2018/10/30(火) 07:21:27.50ID:UwDwpuAF
ヤード・ポンド法は死すべし!
2018/10/30(火) 08:34:43.63ID:4m3cOsCB
クソ迷惑だなwww
99名無しのコレクター
2018/10/30(火) 12:41:46.03ID:4PbaQRQ8 昔、光学実験やってた時は、幾度となく度量衡の違いに泣かされた。
部品買うところによってメートルだったりヤードポンドだったりするからほんと困る。
そして、合わない工具でも中途半端に回せてしまうところが本当に厄介。
ズボラな同僚なんかは合ってなくても勢いでまわすからネジ穴潰してオジャン。もうその部品は他の用途に使えなくなる。
こうやって研究室では汎用性のない部品がどんどん量産されてく、、、、。
部品買うところによってメートルだったりヤードポンドだったりするからほんと困る。
そして、合わない工具でも中途半端に回せてしまうところが本当に厄介。
ズボラな同僚なんかは合ってなくても勢いでまわすからネジ穴潰してオジャン。もうその部品は他の用途に使えなくなる。
こうやって研究室では汎用性のない部品がどんどん量産されてく、、、、。
100名無しのコレクター
2018/10/30(火) 13:18:12.57ID:dx8nFp6Y インチはめんどくさいよね
固くなければミリで代用できるけど*/*…何ミリだっけ?と
固くなければミリで代用できるけど*/*…何ミリだっけ?と
101名無しのコレクター
2018/10/30(火) 18:02:42.35ID:KdrpVvXY ライトスレがどこも荒れてる感じなので、こちらで質問許して
鞄に100ルーメンくらいのヘッドランプをEDCしてる
趣味のアウトドア系でも、使うのは100〜200ルーメンくらいの製品
林だの木立の壁の中なんかは、これで十分だったんだが
先日行った某所の駐車場が、もう本当に真っ暗で、だだっ広くて光量不足に驚いた
それで新しいのを物色してみたが、なかなか見つからない
こういう場合は大人しく18650とかの充電池系に行くべきかな?
できれば乾電池系で探したいんだが、アドバイスお願いします
鞄に100ルーメンくらいのヘッドランプをEDCしてる
趣味のアウトドア系でも、使うのは100〜200ルーメンくらいの製品
林だの木立の壁の中なんかは、これで十分だったんだが
先日行った某所の駐車場が、もう本当に真っ暗で、だだっ広くて光量不足に驚いた
それで新しいのを物色してみたが、なかなか見つからない
こういう場合は大人しく18650とかの充電池系に行くべきかな?
できれば乾電池系で探したいんだが、アドバイスお願いします
102名無しのコレクター
2018/10/30(火) 18:29:17.75ID:dx8nFp6Y 自分は8年くらい前までは18650なんてあぶねーよと思ってた
メジャーブランドの電池と充電器を正しく使えば事故が起こるなんてことはまずない
ハンドライトは18650・26650・21700を使う物を最近買ってるけどヘッドランプはNITECORE HC30がお気に入り
新しいHC33てのもあるけどハイとターボが極端に明るくなって自分には向いてないから買ってない
ゼブラH600も1〜4の4モデル持ってるけどCR123x2でも使えるHC30の存在は大きい
国内でも5k程度で買えるし
メジャーブランドの電池と充電器を正しく使えば事故が起こるなんてことはまずない
ハンドライトは18650・26650・21700を使う物を最近買ってるけどヘッドランプはNITECORE HC30がお気に入り
新しいHC33てのもあるけどハイとターボが極端に明るくなって自分には向いてないから買ってない
ゼブラH600も1〜4の4モデル持ってるけどCR123x2でも使えるHC30の存在は大きい
国内でも5k程度で買えるし
103名無しのコレクター
2018/10/31(水) 11:06:29.24ID:XITw9Kld104102
2018/10/31(水) 13:39:49.88ID:t16LAQAW 自分は一体型しか好きじゃないからこの程度しかわからないけど
バッテリー別のタイプを含めればいいもの沢山あると思う
CR123はその辺で買うことを考えるとアホらしけど
安い所で買って予備を持ち歩くことが苦じゃなければ安定した電力を得られるから良いと思う
拡散系で飛ばないしCR123ではそんなに明るくないけどH1 NOVAもちっこくていいかな
ゼブラH32の後にH1を買ったんだけどH32は箱にしまってしまった
もう少しスポット配光なら自分的にはパーフェクトなEDCライトの一つ
ちなみに
H1の+接点はキャップのアルミむき出し部分で定期的に拭かないとチラついたりHiやTurboで点灯できなかったりする
接点用のバネを切って曲げてはめ込んでからは起こらなくなった、磁石取らないとできない
https://i.imgur.com/7JL5QAr.jpg
バッテリー別のタイプを含めればいいもの沢山あると思う
CR123はその辺で買うことを考えるとアホらしけど
安い所で買って予備を持ち歩くことが苦じゃなければ安定した電力を得られるから良いと思う
拡散系で飛ばないしCR123ではそんなに明るくないけどH1 NOVAもちっこくていいかな
ゼブラH32の後にH1を買ったんだけどH32は箱にしまってしまった
もう少しスポット配光なら自分的にはパーフェクトなEDCライトの一つ
ちなみに
H1の+接点はキャップのアルミむき出し部分で定期的に拭かないとチラついたりHiやTurboで点灯できなかったりする
接点用のバネを切って曲げてはめ込んでからは起こらなくなった、磁石取らないとできない
https://i.imgur.com/7JL5QAr.jpg
105名無しのコレクター
2018/10/31(水) 18:59:10.80ID:zw9cYgw1 何本かライト買ってみたが、腰からぶら下げるとなんか邪魔だったりカチャカチャ音したりして気になって結局フォトンのフリーダムに戻ってしまう
フォトンみたいなのでもう少し明るいの出れば良いのだが
フォトンみたいなのでもう少し明るいの出れば良いのだが
106名無しのコレクター
2018/11/01(木) 09:51:29.46ID:yC55OniX L字になってるとでも言うかレンズが90度横向きについてるLEDライトを探してるのだけどコスパ良いのってないでしょうか
単3か単4一本である程度の防水、明るさは100ルーメンあれば十分なのだけど
単3か単4一本である程度の防水、明るさは100ルーメンあれば十分なのだけど
107名無しのコレクター
2018/11/01(木) 09:58:13.00ID:9Sv8O1km > 105 充電式ではダメかな?充電式で良いならジェントス GK003R、オーム電機 MUSB300、ナイトコア TINIとかどうかな?
108名無しのコレクター
2018/11/01(木) 10:17:57.59ID:migjrhaJ109名無しのコレクター
2018/11/01(木) 11:01:30.52ID:yC55OniX110名無しのコレクター
2018/11/01(木) 12:07:20.15ID:H/WIrUup ●●●ケネディ▲大統領が暗殺された唯一の理由は、イスラエルの核保有に反対した為である●●●
htt▲p://jbbs.livedoor.jp/bbs/r▲ead.cgi/study/3729/1226114724/53
この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
http://jbbs.livedoor.jp/study▲/3729/▲ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
htt▲p://jbbs.livedoor.jp/bbs/r▲ead.cgi/study/3729/1226114724/53
この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
http://jbbs.livedoor.jp/study▲/3729/▲ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
111名無しのコレクター
2018/11/02(金) 02:25:54.95ID:i7rH3/wB >>107
充電式は今まさに自分の中でも大いに迷うところで、数回ですぐヘタレやしないだろうかとかまだいろいろ不安感じちゃう
もちろん発火なんてそうそうないだろうけど、この手のってちゃんとした品質の充電池内臓されてるのかな?
充電式は今まさに自分の中でも大いに迷うところで、数回ですぐヘタレやしないだろうかとかまだいろいろ不安感じちゃう
もちろん発火なんてそうそうないだろうけど、この手のってちゃんとした品質の充電池内臓されてるのかな?
112名無しのコレクター
2018/11/02(金) 22:17:04.99ID:O1JWc5V8 電池内蔵式はニテコレのtipか何かが暴走した話聞いてから買う気がしない
113名無しのコレクター
2018/11/03(土) 18:04:04.03ID:PK3FISY2 LUNINTOPのEDC05は最初の18650ライトとしておすすめですか?
16340(オーライトのS1 BATONとか)使ってたので充電器とかはあります
電池はKEEPPOWERを買おうかと思ってます
用途は普段は自転車に付けて、通勤
非常に取り外して使用
みたいな感じです
16340(オーライトのS1 BATONとか)使ってたので充電器とかはあります
電池はKEEPPOWERを買おうかと思ってます
用途は普段は自転車に付けて、通勤
非常に取り外して使用
みたいな感じです
114名無しのコレクター
2018/11/03(土) 18:19:51.08ID:VLcFRej0 EDC05はAA/14500だから18650は入らないよ
115名無しのコレクター
2018/11/04(日) 09:21:31.84ID:px5mOnZN あちゃー
116名無しのコレクター
2018/11/05(月) 01:07:25.06ID:xIs7oL9n キツキツの所に無理やり捩じ込むのが趣味なんだろ
117名無しのコレクター
2018/11/06(火) 21:52:31.47ID:3uXhmabb そして液漏れ・・・ハァハァ
118名無しのコレクター
2018/11/10(土) 17:47:33.36ID:L0B8HAru120名無しのコレクター
2018/11/10(土) 21:08:44.86ID:DG+T6B0p キャブレターのピンクリーナーか溶接用トーチの火口掃除針かなー?
でも一番左の奴が謎w
でも一番左の奴が謎w
121名無しのコレクター
2018/11/10(土) 21:21:04.65ID:4fQ0Yb/i こういうセットみたいなもんじゃない
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PAEQNIE/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PAEQNIE/
122名無しのコレクター
2018/11/11(日) 02:29:09.38ID:+2gsZud3 1本1本の針の太さが違う様に見えるから穴の大きさを測るツールか何かか?
123名無しのコレクター
2018/11/11(日) 02:39:34.76ID:blbgrim9 普通に逮捕されるねコレ
124名無しのコレクター
2018/11/11(日) 09:23:48.71ID:7mDfk+zJ ピッキングツールだと、先端が曲がってたりするはずだけど、当該商品は真っ直ぐっぽいんで
ピッキングツールではないんではないかと
ピッキングツールではないんではないかと
125名無しのコレクター
2018/11/11(日) 10:03:43.11ID:FgHu5n9l 逮捕されるかどうかは状況によるのかもしれんが普通の工具だぞ
126名無しのコレクター
2018/11/11(日) 10:15:03.77ID:C9uaPNjN 言い張っても無理だろね
スレの反応から見ても「何に使うの?」って聞かれたら誰も答えられないみたいだし
スレの反応から見ても「何に使うの?」って聞かれたら誰も答えられないみたいだし
127名無しのコレクター
2018/11/11(日) 11:18:30.15ID:FLweXZgq 答え出てるじゃん
こんなので捕まるのは挙動不審で質問に対して返答の出来ない人くらい
こんなので捕まるのは挙動不審で質問に対して返答の出来ない人くらい
128名無しのコレクター
2018/11/11(日) 11:21:43.62ID:KK5es37S 普通の工具なら何に使うかわかりそうなもんだがw
こりゃ明らかに専門工具だろ
なんの専門かは知らん
こりゃ明らかに専門工具だろ
なんの専門かは知らん
129名無しのコレクター
2018/11/11(日) 14:04:48.11ID:1yaVbSi8 すぐ逮捕に結びつけるのはこのスレの悪い所だな
130名無しのコレクター
2018/11/11(日) 18:49:43.81ID:7mDfk+zJ 逮捕連呼してるやつって一人くらいじゃないの?
杓子定規っていうかさ。
杓子定規っていうかさ。
131名無しのコレクター
2018/11/11(日) 20:12:47.46ID:Xs3FoPIw ただのモメサだろ
132名無しのコレクター
2018/11/11(日) 20:14:47.80ID:Pf4nGgAH 犯罪を助長するレスは慎もうな
133名無しのコレクター
2018/11/11(日) 20:24:25.81ID:vTeExraU モメサ【もめさ】
2ch発祥。もめさせ屋の意。
暴言や失言、喧嘩を扇動したがる幼稚な人種。
1つのスレにいつまでも居座るモメサはほとんどが同一であることが多いが、
いちいちきつい言葉は投げかけるとスレの雰囲気がますます悪化するため
モメサは完全にスルーすることが最良手段である。
2ch発祥。もめさせ屋の意。
暴言や失言、喧嘩を扇動したがる幼稚な人種。
1つのスレにいつまでも居座るモメサはほとんどが同一であることが多いが、
いちいちきつい言葉は投げかけるとスレの雰囲気がますます悪化するため
モメサは完全にスルーすることが最良手段である。
135名無しのコレクター
2018/11/11(日) 21:59:16.07ID:7mDfk+zJ 工具なんて、その分野では当たり前のように使われていても
別の分野の人間からしたら全然何に使うのか検討もつかないもんだ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6HIFled82YVenSVXI6v7gfU1psLIJjkF
別の分野の人間からしたら全然何に使うのか検討もつかないもんだ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6HIFled82YVenSVXI6v7gfU1psLIJjkF
136名無しのコレクター
2018/11/12(月) 18:14:42.43ID:3U4tPG/U137名無しのコレクター
2018/11/12(月) 18:56:55.34ID:0Hq86LO8 正直これ以上広げなくていい、EDCする様な物じゃ無いし
138名無しのコレクター
2018/11/12(月) 20:12:36.38ID:P4mhmPfa 最近ブリタの浄水フィルター付きの水筒をEDCしてる。会社で水道水入れてデスクで飲んでるけど
軽くて使いやすい
軽くて使いやすい
139名無しのコレクター
2018/11/12(月) 21:55:47.41ID:Fy6CSufB 単4電地1本のLEDライトで1番明るいライトを教えてください
合図用に使うのでできるだけ明るくてスポット光のものを探してます。
合図用に使うのでできるだけ明るくてスポット光のものを探してます。
140名無しのコレクター
2018/11/12(月) 22:07:22.95ID:ztejRhvj 1AAの飛び系を1AAAで使えばいいのでは?
スポットを求めるなら必然とヘッドが大きくなるからわざわざAAAで探す必要もないと思う
スポットを求めるなら必然とヘッドが大きくなるからわざわざAAAで探す必要もないと思う
141名無しのコレクター
2018/11/13(火) 09:38:49.50ID:j/wjz8IH ヘッドのサイズを問わないなら数ミリの長さなんて問題にならないでしょ
143名無しのコレクター
2018/11/13(火) 20:19:55.02ID:v1IwKSCA AAが単三、AAAが単四
1AAってのは単三が一本で使えるコンパクトなライトって事
1AAってのは単三が一本で使えるコンパクトなライトって事
144名無しのコレクター
2018/11/13(火) 20:36:36.53ID:SQHOTHjI へえー
145名無しのコレクター
2018/11/13(火) 20:44:37.62ID:v1IwKSCA 1AAAならOLIGHT I3T EOSが距離60m、SureFire TitanPlusが距離66mとなってるね
タクティカル系探せばスポット寄りなんじゃないかな
タクティカル系探せばスポット寄りなんじゃないかな
146名無しのコレクター
2018/11/14(水) 00:39:47.99ID:XB2lpGDN タクティカル系は屋内使用前提に作られてるから拡散光だと思うぞ
野外で光を出したらバレるから使わないし
野外で光を出したらバレるから使わないし
147名無しのコレクター
2018/11/14(水) 03:11:16.71ID:7//XVXvH そういうのが知りたいならyoutubeで検索すりゃレビュー動画上がってるよ
148名無しのコレクター
2018/11/14(水) 17:42:03.53ID:mF+peZFF 配光の品質より中心強度を重視ならレンズタイプがいいのかな
で、配光固定で極端なスポットというのも無さそうだからズームタイプ
さらに、合図に使うならテールスイッチの半押しで間欠点灯できるタイプで、モードが無いか切り替わらない必要もあるのかな
で、配光固定で極端なスポットというのも無さそうだからズームタイプ
さらに、合図に使うならテールスイッチの半押しで間欠点灯できるタイプで、モードが無いか切り替わらない必要もあるのかな
149名無しのコレクター
2018/11/14(水) 21:31:17.74ID:vEpWPdlL 139です。
単四電地のライトの件、皆さんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
単四電地のライトの件、皆さんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
150名無しのコレクター
2018/11/14(水) 23:25:15.00ID:3F0fweoJ リチウムイオンだから万人向けでは無いが
単4サイズであればLedlenser P3Rが100mで最大かな
AAA黎明期はWS1とかTi1とか飛ぶライトがあったんだけどね
現行だとソリテールはよく飛ぶよ
マグライトの37ルーメンは明るい
単4サイズであればLedlenser P3Rが100mで最大かな
AAA黎明期はWS1とかTi1とか飛ぶライトがあったんだけどね
現行だとソリテールはよく飛ぶよ
マグライトの37ルーメンは明るい
151名無しのコレクター
2018/11/18(日) 07:58:22.67ID:zE/U3sVQ おまえらが調子乗るからだ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181118/k10011714801000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009
こん包されていない刃物 すべての列車への持ち込み禁止へ
2018年11月18日 4時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181118/k10011714801000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009
こん包されていない刃物 すべての列車への持ち込み禁止へ
2018年11月18日 4時14分
152名無しのコレクター
2018/11/18(日) 08:20:09.00ID:5unmkw61 ホントに合図用に使うなら単四モデルなんて半端なものから選ぶことはないだろう
153名無しのコレクター
2018/11/18(日) 08:23:38.27ID:R7njoTP6 何か問題あるか?
電車で持ち運ぶことはあっても装備することなんかないんだし
電車で持ち運ぶことはあっても装備することなんかないんだし
154名無しのコレクター
2018/11/18(日) 08:34:26.95ID:85RANXYH やりすぎだろ
何でもかんでも禁止しとけの勢いやん
何でもかんでも禁止しとけの勢いやん
155名無しのコレクター
2018/11/18(日) 09:07:48.98ID:7K4u4Rzm 6センチを超える刃物を持ち込む場合には
・刃先をプラスチックや革製のケースに収納したり、段ボールで覆ったりしたうえで
・丈夫なかばんや袋に入れる必要があります
小売店などで購入した刃物の場合
・買ったときと同じこん包したままの状態を保つことが求められます
6センチ以下の刃物も
・車内では使用せず
・袋などに収納する必要があります。
・刃先をプラスチックや革製のケースに収納したり、段ボールで覆ったりしたうえで
・丈夫なかばんや袋に入れる必要があります
小売店などで購入した刃物の場合
・買ったときと同じこん包したままの状態を保つことが求められます
6センチ以下の刃物も
・車内では使用せず
・袋などに収納する必要があります。
156名無しのコレクター
2018/11/18(日) 10:28:08.88ID:d78N8ZTO 何の問題もないな
車内でナイフ取り出す状況とかない
車内でナイフ取り出す状況とかない
157名無しのコレクター
2018/11/18(日) 10:57:20.67ID:7K4u4Rzm 折りたたみナイフをカバンに放り込んでおくのは
・刃先をプラスチックケースに入れ ・丈夫なかばんや袋に入れる
に当てはまるのだろうか
・刃先をプラスチックケースに入れ ・丈夫なかばんや袋に入れる
に当てはまるのだろうか
158名無しのコレクター
2018/11/18(日) 14:01:17.36ID:CyOzBRb6 それは収納されてるから当てはまるんじゃないか?
列車持込が禁止になるならない以前に、持ち歩き自体が法律で制限されてる訳だから過度といえば過度だけど
旅先の電車でリンゴを剥いて食べるおばちゃんグループなんかは割り食うわな
列車持込が禁止になるならない以前に、持ち歩き自体が法律で制限されてる訳だから過度といえば過度だけど
旅先の電車でリンゴを剥いて食べるおばちゃんグループなんかは割り食うわな
160名無しのコレクター
2018/11/18(日) 15:12:05.82ID:R7njoTP6 すぐに取り出して使うことができるかどうかが問題になる
警察としてはしっかり梱包されてれば荷物以外の何ものでもない扱いだけど
すぐに使える状態だと隠し持っていたとされ警察の納得する説明ができないと捕まる
自分が運搬する時はすぐに使うことができないように
封筒に入れ巻いて紐で縛りフォールディングはタイラップで開かないようにして同じようにしてる
そんでプラの箱に入れ鍵を2個してる
警察としてはしっかり梱包されてれば荷物以外の何ものでもない扱いだけど
すぐに使える状態だと隠し持っていたとされ警察の納得する説明ができないと捕まる
自分が運搬する時はすぐに使うことができないように
封筒に入れ巻いて紐で縛りフォールディングはタイラップで開かないようにして同じようにしてる
そんでプラの箱に入れ鍵を2個してる
161名無しのコレクター
2018/11/18(日) 15:34:51.88ID:CyOzBRb6 逆に怪しいやんけ
162名無しのコレクター
2018/11/18(日) 15:38:51.44ID:sTmPmJoe 手荷物検査でもしない限り暴れる目的のやつは普通に持ち込むだけよね
163名無しのコレクター
2018/11/18(日) 16:22:46.40ID:FupB3HlP https://huckberry.com/store/huckberry/category/p/56417-diy-survival-tin?utm_source=blessthisstuff&utm_medium=affiliate
サバイバルキットだって。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
サバイバルキットだって。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
164名無しのコレクター
2018/11/18(日) 16:25:57.88ID:FupB3HlP165名無しのコレクター
2018/11/19(月) 15:49:19.51ID:+88V7CTv 鉄の箱に入れて鎖でぐるぐるまきにして施錠しよう
箱には弁護士の名刺でも貼り付けとこ
箱には弁護士の名刺でも貼り付けとこ
166名無しのコレクター
2018/11/19(月) 23:31:01.63ID:fGaEvLoG TRUE UTILITYの「スタイラスペン」をキーリングに付けている。
普段は短く、使うときは長く伸ばせるのは気に入っているが、ボールペンとしては書き味
が鈍くインクが出難くなくなったりするので非常用と割り切っていた。
ヨドバシでトンボ鉛筆製の短いリフィルBR-SF(購入価格\51)を見つけたので購入して試
したところ、リフィルを5mmほどカットするだけで換装できた。しかし、もう1本の予備用
スタイラスペンは口金がリフィルに合わなかったので、全てOKというわけではなさそうだ。
BR-SFは安価で入手も容易、書き味も滑らかで安定しており、全く別の新しいボールペン
を買ったような気分になっている。
普段は短く、使うときは長く伸ばせるのは気に入っているが、ボールペンとしては書き味
が鈍くインクが出難くなくなったりするので非常用と割り切っていた。
ヨドバシでトンボ鉛筆製の短いリフィルBR-SF(購入価格\51)を見つけたので購入して試
したところ、リフィルを5mmほどカットするだけで換装できた。しかし、もう1本の予備用
スタイラスペンは口金がリフィルに合わなかったので、全てOKというわけではなさそうだ。
BR-SFは安価で入手も容易、書き味も滑らかで安定しており、全く別の新しいボールペン
を買ったような気分になっている。
167名無しのコレクター
2018/11/20(火) 13:22:56.79ID:AG1mo2wK >>166
情報乙でした
煽りじゃなく素朴な疑問なんだけど、ペンをこんなふうに
EDCしてる人は、どんな場面で使ってるんですか?
書く場所に備え付けてあるペンや鞄の中の筆入れに入れてるペンで
こと足りてしまう自分には、使う場面がなかなか思いつかない
情報乙でした
煽りじゃなく素朴な疑問なんだけど、ペンをこんなふうに
EDCしてる人は、どんな場面で使ってるんですか?
書く場所に備え付けてあるペンや鞄の中の筆入れに入れてるペンで
こと足りてしまう自分には、使う場面がなかなか思いつかない
168名無しのコレクター
2018/11/20(火) 13:29:27.18ID:SRhX7e90 水に濡れても使えるメモ用紙やペンならわからんでもない
170名無しのコレクター
2018/11/20(火) 14:30:11.04ID:6+AL/eLy そういやF-701に三菱SJP-7がピッタリというのを見て換えてみたけどそんなにピッタリでもないね
ペン先の遊びが多いものは好きじゃないから薄いテープを芯の先に巻いていい具合になった
あと、1日使わないと一筆目の鈍さとインクの出なさも気になる
10本なんて買わずに1本買って試せばよかった
ペン先の遊びが多いものは好きじゃないから薄いテープを芯の先に巻いていい具合になった
あと、1日使わないと一筆目の鈍さとインクの出なさも気になる
10本なんて買わずに1本買って試せばよかった
171名無しのコレクター
2018/11/21(水) 11:39:48.67ID:NSA//0bw172名無しのコレクター
2018/11/21(水) 14:21:34.83ID:PiGKjlOo おまえらのせいだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000003-kobenext-l28
駅構内で工具を所持したとして、兵庫県警葺合署などは20日、県迷惑防止条例違反の疑いで、神戸市長田区の無職の男(51)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後9時55分ごろ、神戸市中央区布引町4、JR三ノ宮駅のホームで、電動ドライバー(長さ約34センチ)を所持し、乗客らに不安を与えた疑い。
男は「電動ドライバーを持っていたことは認めるが、周囲を不安にさせるつもりはなかった」と容疑を一部否認しているという。
同署によると、男は新快速電車に乗車し、三ノ宮駅で下車。乗客から「おかしな人がいる」と声を掛けられた駅員がホームで男を見つけ、電動ドライバーを取り上げて警察に通報したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000003-kobenext-l28
駅構内で工具を所持したとして、兵庫県警葺合署などは20日、県迷惑防止条例違反の疑いで、神戸市長田区の無職の男(51)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後9時55分ごろ、神戸市中央区布引町4、JR三ノ宮駅のホームで、電動ドライバー(長さ約34センチ)を所持し、乗客らに不安を与えた疑い。
男は「電動ドライバーを持っていたことは認めるが、周囲を不安にさせるつもりはなかった」と容疑を一部否認しているという。
同署によると、男は新快速電車に乗車し、三ノ宮駅で下車。乗客から「おかしな人がいる」と声を掛けられた駅員がホームで男を見つけ、電動ドライバーを取り上げて警察に通報したという。
173名無しのコレクター
2018/11/21(水) 14:31:25.47ID:G4CiLrHG どういう理屈だよ
175名無しのコレクター
2018/11/21(水) 22:28:08.62ID:/tHncOdT 俺は持つぞ
止められるもんなら止めてみろ
止められるもんなら止めてみろ
177名無しのコレクター
2018/11/22(木) 01:54:45.61ID:N4NGCcaS 無職が電動ドライバー持ち歩いてたらそりゃ不安になるわ
178名無しのコレクター
2018/11/22(木) 03:01:07.21ID:XNwBlLEp ポケットにモノ入れるの好きじゃないんで
ベルトに横向きでピタッと単三ひとつ使うタイプのLED取り付けられないかなと思っているのだけど汎用のでいいのないですか
ベルトに横向きでピタッと単三ひとつ使うタイプのLED取り付けられないかなと思っているのだけど汎用のでいいのないですか
179名無しのコレクター
2018/11/22(木) 15:08:44.72ID:WFvADybt Vfが2V弱のLEDか
どれでも普通に取り付けられるだろう
どれでも普通に取り付けられるだろう
180名無しのコレクター
2018/11/22(木) 15:29:42.78ID:MH+AHW6/ 普通の勤め人が見ておかしいってんだから
様子がおかしかったんだろ
軽度のガイジとか全然いるしな
うちの近所にもいるわ
ふたとたきっかけで猿見てーにキーキー叫びだすとか
うーうー唸ってるヤツとかな
様子がおかしかったんだろ
軽度のガイジとか全然いるしな
うちの近所にもいるわ
ふたとたきっかけで猿見てーにキーキー叫びだすとか
うーうー唸ってるヤツとかな
181名無しのコレクター
2018/11/23(金) 09:13:25.79ID:JGui0F9d 海外だと消えるインクでサインさせて
あとでサイン消して無効にするって詐欺があるってきいた。
だから出先でのサインは必ず手持ちのペンですることにしてる。
ちなみに俺はTactile Turnのブラスペンを持ち歩いてる。
https://www.tactileturn.com/store/brass-mover-shaker
あとでサイン消して無効にするって詐欺があるってきいた。
だから出先でのサインは必ず手持ちのペンですることにしてる。
ちなみに俺はTactile Turnのブラスペンを持ち歩いてる。
https://www.tactileturn.com/store/brass-mover-shaker
183名無しのコレクター
2018/11/23(金) 15:09:18.69ID:5JGcrzt5 聞かれてもないのにリンク貼る宣伝嫌い
184名無しのコレクター
2018/11/23(金) 16:48:02.06ID:0ajh5RQq ボールペンて胸ポケットとかなら問題無いけど、財布に挟むタイプや手帳に挟んで常時携帯してるといつの間にかインクが分離してリフィル交換する羽目になる
185名無しのコレクター
2018/11/23(金) 17:21:12.12ID:BwU1jW6C 万年筆じゃなくてボールペンでインク漏れ?
186名無しのコレクター
2018/11/23(金) 17:27:42.32ID:tfNn7Ayq インクの中に空気を噛むやつだろ
逆さになった状態で持ち運ぶと容易に起こるよな
逆さになった状態で持ち運ぶと容易に起こるよな
187名無しのコレクター
2018/11/24(土) 00:15:20.07ID:OHqsduph 落としたりすると衝撃でそうなる
188名無しのコレクター
2018/11/24(土) 01:57:41.25ID:yIPsWJi6189名無しのコレクター
2018/11/24(土) 11:00:50.31ID:rkN0PUi7190名無しのコレクター
2018/11/24(土) 19:24:10.20ID:Q6suZ0bT なんかここで聞いた方が詳しい人いそうだから頼みたいんだけど
毎日決まった時間に温まってスタンバイしてるようなハンドウォーマーというかカイロみたいなのってないですかね?
毎朝運転する20分くらいの間だけ使いたい
時間指定出来るようなのないかなぁ
毎日決まった時間に温まってスタンバイしてるようなハンドウォーマーというかカイロみたいなのってないですかね?
毎朝運転する20分くらいの間だけ使いたい
時間指定出来るようなのないかなぁ
191名無しのコレクター
2018/11/24(土) 21:24:09.47ID:C4XHq8Gj 手袋の下に付ける手甲みたいなUSBヒーターはあった
192名無しのコレクター
2018/11/24(土) 21:25:54.43ID:C4XHq8Gj あと「ヒーター手袋」で尼で検索したら結構出てきた
193名無しのコレクター
2018/11/25(日) 11:05:02.77ID:EhVgDN5c その国での最初の客に「宣伝したら**サービスするよ」と言われ>181のようなことを書き
日本で最大の掲示板で宣伝したよと報告、悲しいかなよくあること
そんで>189のようにとぼけてみせる、宣伝は本人だけがするものではないのに
日本で最大の掲示板で宣伝したよと報告、悲しいかなよくあること
そんで>189のようにとぼけてみせる、宣伝は本人だけがするものではないのに
194名無しのコレクター
2018/11/26(月) 22:29:11.46ID:yGltc2N/ ナイトコアから液晶付きライトが出てきたようだけど
これから色んなモノに液晶が付く時代が来るのかな
これから色んなモノに液晶が付く時代が来るのかな
195名無しのコレクター
2018/11/26(月) 22:46:12.75ID:HZUIP7yT 2年くらい前からなかったか
196名無しのコレクター
2018/11/27(火) 00:49:09.33ID:JsKTtiFL 点灯可能な時間表示されるのは良いね
197名無しのコレクター
2018/11/27(火) 15:52:04.92ID:wtqdcPp1198名無しのコレクター
2018/11/27(火) 16:53:36.97ID:9xpHPC8j 193あたりが図星だと思うよ
199名無しのコレクター
2018/11/27(火) 18:09:33.72ID:aNau9pW5200名無しのコレクター
2018/11/27(火) 18:12:28.00ID:C8OPtabk 業者が必死だなあ
202名無しのコレクター
2018/11/27(火) 18:39:55.49ID:9xpHPC8j203名無しのコレクター
2018/11/27(火) 19:44:24.45ID:/xjACntg >>193は日本語がおかしいのか
何書いてるのか分からん
何書いてるのか分からん
204名無しのコレクター
2018/11/27(火) 20:33:36.95ID:9xpHPC8j それはキミが外国人だからでしょ
小さい会社や個人経営だと193の言ってることはわりとよくあるよ
「日本からの注文は初めてだ、よかったら広めてくれない」みたいに
小さい会社や個人経営だと193の言ってることはわりとよくあるよ
「日本からの注文は初めてだ、よかったら広めてくれない」みたいに
205名無しのコレクター
2018/11/27(火) 23:51:30.81ID:eGksAy3X ステマをやるにしてもEDCスレではやらんと思うけどなぁ
専用板があるんだからやるとしたらそっちでやるんじゃね
専用板があるんだからやるとしたらそっちでやるんじゃね
206名無しのコレクター
2018/11/28(水) 07:30:15.70ID:FE9dlfmV 過疎とは言わなくても賑わってはいない
207名無しのコレクター
2018/11/28(水) 07:30:59.48ID:dmq9zGTG 宣伝ガーって言ってる人はこのスレ向いてないんじゃ、、、、、
208名無しのコレクター
2018/11/28(水) 07:49:11.82ID:+yMD2BEB なんでも「宣伝」というのは好きじゃないけど僅かな割引や無料提供を受けて良い事書く乞食レビュアーもいるからね
変な流れになることはわかりきってるんだから考えて書き込んでほしい
変な流れになることはわかりきってるんだから考えて書き込んでほしい
209名無しのコレクター
2018/11/28(水) 10:08:57.36ID:tAcc/RQE これからは商品を特定できないようにして書き込む方向で
210名無しのコレクター
2018/11/28(水) 10:28:23.45ID:nPFhQPg3 「URLくらい貼れよバカ」と言われる流れが見えた
211名無しのコレクター
2018/11/28(水) 12:00:42.21ID:y15W4DGa 次に「本人乙」と続くわけか
212名無しのコレクター
2018/11/28(水) 12:46:29.62ID:VyO8P4Z0 EDC自体が日本では糞マイナージャンルだから
広告打つにしても過疎地でやるより人の目につくところでやるよ
中華製品の尼レビューに星5で怪しい日本語文章が何個か続いてるのは
もはや様式美みたいなもんだし
広告打つにしても過疎地でやるより人の目につくところでやるよ
中華製品の尼レビューに星5で怪しい日本語文章が何個か続いてるのは
もはや様式美みたいなもんだし
213名無しのコレクター
2018/11/28(水) 13:03:43.86ID:KH7BXJ6I 尼のタイムセールで2500mAhの薄型モバイルバッテリーが1000円だったから買ってみた
財布に届いたら財布に入れるんだー
現行で入ってるスイスカードと同じ厚みだから難なく入るはず
財布に届いたら財布に入れるんだー
現行で入ってるスイスカードと同じ厚みだから難なく入るはず
214名無しのコレクター
2018/11/28(水) 16:32:17.66ID:fViPDyLT 流れを変えるためにお前らに超絶おすすめの商品を教えるよ ブラジリアンワックスの鼻毛用のやつめっちゃ感動したマジおすすめ
尼で500円くらいので十分だから試してみて!
尼で500円くらいので十分だから試してみて!
215名無しのコレクター
2018/11/28(水) 19:00:44.81ID:l4H61ne0 流れをどう変えたいんだ
216名無しのコレクター
2018/11/28(水) 20:48:40.91ID:0pL7firJ 流れを変えたいのではなく
鼻毛を変えたいのでは?
鼻毛を変えたいのでは?
217名無しのコレクター
2018/11/28(水) 20:59:18.63ID:bo+M8uRQ 鼻毛ならブラジリアンワックスより鼻毛カッターのほうがいい気がする
218名無しのコレクター
2018/11/28(水) 21:08:24.94ID:G8TAyQiN DOVOのKlipetteでも買っときな
219名無しのコレクター
2018/11/29(木) 14:13:24.23ID:ODlryHrn 宣伝だろうが情報書き込んでくれんだから別に気にならんな
半分過疎ってるこのスレの賑わいにもなる
まあ少しでも他人が得するのが我慢ならないクズもいるし、連投するんでなけりゃ良いんでね?
半分過疎ってるこのスレの賑わいにもなる
まあ少しでも他人が得するのが我慢ならないクズもいるし、連投するんでなけりゃ良いんでね?
220名無しのコレクター
2018/11/29(木) 16:49:17.83ID:M7FElWIV 本人乙
221名無しのコレクター
2018/11/29(木) 16:52:57.03ID:ziKhxa31 自分以外がいい思いをするのが許せないあの国の人なんやろな
222名無しのコレクター
2018/11/29(木) 16:56:49.66ID:8FWU3L44 例え自分が損することになっても他人が損する選択肢を選ぶのが日本人。
223名無しのコレクター
2018/11/29(木) 18:20:04.47ID:Ma24n+6r チタン厨がやっと消えたのに。
変な宣伝イラネ。
変な宣伝イラネ。
224名無しのコレクター
2018/11/29(木) 18:39:23.22ID:Pb0bBS1v 宣伝とそうじゃないものの違いなんだよ
まさかURL貼るかどうかか?w
ID替えていくらでも自演できるのに?w
まさかURL貼るかどうかか?w
ID替えていくらでも自演できるのに?w
225名無しのコレクター
2018/11/29(木) 19:29:33.26ID:u5+DLmSJ 過剰なレッテル貼りによる発言の萎縮により、有益な情報が提供されなくなるという悲劇。
226名無しのコレクター
2018/11/29(木) 20:28:30.31ID:vPsYXpVr 宣伝と思われてダメージ受ける事など何ひとつあるまい
気にせずどんどん貼るが良い
気にせずどんどん貼るが良い
227名無しのコレクター
2018/11/29(木) 20:34:28.92ID:+xaPHSsK お前にとっては何一つないのかもしれないけど普通はただURL付きってだけで宣伝扱いされて貶されたら不快だしダメージだと思う
228名無しのコレクター
2018/11/29(木) 20:41:40.50ID:vPsYXpVr そんなんでいちいち凹むなら貼らない方が良いな。確かに。
229名無しのコレクター
2018/11/29(木) 22:50:00.71ID:2HpUpQta ダラダラ引っ張ると宣伝成功なんじゃねーのと思ってしまう
230名無しのコレクター
2018/11/30(金) 05:17:16.19ID:89ATBHnR ゆえに過疎るわけか。
231名無しのコレクター
2018/11/30(金) 08:24:24.48ID:qAwITLs8 宣伝厨はURLを含む全てのレスをNGにすれば?
こちらとしては、どのURLが宣伝とみなされるか
分からないんでね。そっちで自衛してくださいよ。
こちらとしては、どのURLが宣伝とみなされるか
分からないんでね。そっちで自衛してくださいよ。
232名無しのコレクター
2018/11/30(金) 08:25:40.04ID:TbN8HKAe そんな事より鼻毛抜こうぜ!
233名無しのコレクター
2018/11/30(金) 16:50:59.52ID:QNNAWGWa 本人乙
234名無しのコレクター
2018/11/30(金) 18:48:37.65ID:3CHdzMD8 本人乙…ハッ!?
235名無しのコレクター
2018/12/01(土) 08:38:34.28ID:tq0qbPNl 「宣伝乙」って書き込みは構って欲しいサインなんだぞ
もっと構ってくれ
もっと構ってくれ
236名無しのコレクター
2018/12/01(土) 18:31:49.23ID:06KrhI4Q 国内で安く買えるField Note用のカバーってないですか?
雑誌のポパイに乗ってたやつは10万円くらいして
流石にてがでないので汗
雑誌のポパイに乗ってたやつは10万円くらいして
流石にてがでないので汗
237名無しのコレクター
2018/12/01(土) 23:47:31.32ID:KEoOl3lV amazonとかで売ってるだろ
238名無しのコレクター
2018/12/02(日) 00:59:56.97ID:cB5fw0Nf 10万もするカバーってどんなのなんだ
金箔でも貼ってあんの?
金箔でも貼ってあんの?
239名無しのコレクター
2018/12/04(火) 13:07:41.34ID:Ym3Dla6K240名無しのコレクター
2018/12/04(火) 19:52:11.53ID:ma4qhTgs カバーにも色々あるからなぁ
ブックカバーみたいなのもあればスリーブみたいなのもあるし
どんなのがいいの?
ブックカバーみたいなのもあればスリーブみたいなのもあるし
どんなのがいいの?
241名無しのコレクター
2018/12/04(火) 21:31:31.26ID:HWXel6jG モレスキンのカイエ用のカバーが合うんじゃないかな
と思ったけどカイエ用のカバーって見つからんね
普通のモレスキン用のカバーだとブカブカだろうし
と思ったけどカイエ用のカバーって見つからんね
普通のモレスキン用のカバーだとブカブカだろうし
242名無しのコレクター
2018/12/06(木) 10:50:24.03ID:ElFZ0M6l243名無しのコレクター
2018/12/08(土) 17:43:57.55ID:jmSB9XGG L小型EDライトってリチウム電池と普通の単3単4電池とどっちがいいの?
245名無しのコレクター
2018/12/08(土) 20:20:35.72ID:UevDjVOi 単4とかは調達し易いから多用途にハマると思うけど非常時まで放置とかだと液漏れが心配だな
EDCスレだからUSB充電のNITECOREのTUBEを便利に使ってると報告しておくよ
EDCスレだからUSB充電のNITECOREのTUBEを便利に使ってると報告しておくよ
246名無しのコレクター
2018/12/08(土) 23:25:37.47ID:MgINVziC 小型だとリチウムイオンの利点って組み込みか短時間爆光くらいじゃないの
247名無しのコレクター
2018/12/09(日) 00:12:49.78ID:SLz0InJ3 ポーチのオススメはありますか?
車に置く大きいのと普段の鞄に入れる小さいの2つを買おうかと。
ミリタリー系と山系とITガジェット系辺りで探していますが、なかなか難しいですね。
車に置く大きいのと普段の鞄に入れる小さいの2つを買おうかと。
ミリタリー系と山系とITガジェット系辺りで探していますが、なかなか難しいですね。
248名無しのコレクター
2018/12/09(日) 00:45:29.40ID:Cl7GLi7d 自分はMaxpeditionやVANQUESTの使ってるわ
つべでこのメーカー検索したら外人が色々紹介してるから見てみるといい
大きさも色々あるから好みの物探すのも楽しいよ
つべでこのメーカー検索したら外人が色々紹介してるから見てみるといい
大きさも色々あるから好みの物探すのも楽しいよ
250名無しのコレクター
2018/12/09(日) 21:27:02.68ID:7EwfBp8N 俺は楽しめない宣言は、惨めなだけだ思うがw
251名無しのコレクター
2018/12/10(月) 00:15:34.01ID:QNqW+lr6 やっぱ日用品の延長が備蓄でないとあかんな
一次電池は二次電池に駆逐されつつあるんな
一次電池は二次電池に駆逐されつつあるんな
252名無しのコレクター
2018/12/10(月) 12:03:00.68ID:g27mffJs 1つ1つの道具は小さくともまとめて携行するとゴチャつくからそこそこ容量のあるポーチが欲しくなる
道具そのものが小さくなっても道具間のデッドスペースは埋まらないから当然と言えば当然
扱いにくさを埋めるため多機能ポーチを導入すると使いやすさは上がるけどデッドスペース率も上がる
結果、EDCの大容量化&重量増加に繋がっていく
道具そのものが小さくなっても道具間のデッドスペースは埋まらないから当然と言えば当然
扱いにくさを埋めるため多機能ポーチを導入すると使いやすさは上がるけどデッドスペース率も上がる
結果、EDCの大容量化&重量増加に繋がっていく
253名無しのコレクター
2018/12/10(月) 13:46:48.66ID:EULjzSFj そして、全部捨てる期がやってくる
254名無しのコレクター
2018/12/10(月) 14:01:26.87ID:mw4YzsmI >>247 https://www.amazon.co.jp/dp/B00Q5R8W4S/
いつもカバンに入れてるのはこれ。
LEDライト、モバイルバッテリー、レザーマンSTYLEPS、ボールペン、
ドライバー、タイラップ、絆創膏、バンダナ、乾電池、ファイヤースターター
とか入ってる。
いつもカバンに入れてるのはこれ。
LEDライト、モバイルバッテリー、レザーマンSTYLEPS、ボールペン、
ドライバー、タイラップ、絆創膏、バンダナ、乾電池、ファイヤースターター
とか入ってる。
255名無しのコレクター
2018/12/10(月) 15:51:29.26ID:wGsOnIJ4 ファイヤースターターなんて何に使うの
257名無しのコレクター
2018/12/10(月) 16:15:46.56ID:ZsNL0vKw 何に使うの?的な奴て超うざい
258名無しのコレクター
2018/12/10(月) 16:55:49.38ID:vOb3RHeh うざがる意味がわからん
実際の使用例聞いたら自分も入れようかと思うかもしれないのに
実際の使用例聞いたら自分も入れようかと思うかもしれないのに
259名無しのコレクター
2018/12/10(月) 17:21:30.60ID:cIt8q7h3 ここで使用例聞かないと分からないのか…
260名無しのコレクター
2018/12/10(月) 17:32:33.23ID:vOb3RHeh わかるなら聞かないわ
ここで○○はどう?と聞くのとどう違うのって話
ここで○○はどう?と聞くのとどう違うのって話
261名無しのコレクター
2018/12/10(月) 17:37:33.63ID:ZsNL0vKw それは晒したものに「何に使うの?」とはぜんぜん違うよ
262名無しのコレクター
2018/12/10(月) 18:02:04.98ID:dvs0zad2 ロマンだろ
263名無しのコレクター
2018/12/10(月) 18:41:19.81ID:iINUR2xd で、なんで使い途聞かれるのがうざいの?
264名無しのコレクター
2018/12/10(月) 19:02:44.35ID:ukxVCRab ファイアスターターに火つける以外の使い道があるなら目から鱗だわ
2本あればもしもの時の箸とか使えなくはないかw
2本あればもしもの時の箸とか使えなくはないかw
265名無しのコレクター
2018/12/10(月) 20:00:39.76ID:vdK6xdDW >>247
nitecore nup10買ってみたけど、やっぱり大きかったから車用にしてる
持ち歩き用はmilletとかいう山系?のリュックハーネスに着けたりするらしいサブポーチをほぼスマホ入れにしてる
nitecore nup10買ってみたけど、やっぱり大きかったから車用にしてる
持ち歩き用はmilletとかいう山系?のリュックハーネスに着けたりするらしいサブポーチをほぼスマホ入れにしてる
266名無しのコレクター
2018/12/10(月) 20:45:43.40ID:QWiNNCA5 人生の目標は?とお前なんで生きてるの?の違いがわからない人間にはわかるまいて
267名無しのコレクター
2018/12/10(月) 21:43:27.93ID:wGsOnIJ4 得意げにファイアスターターで火花飛ばしてる横から
100円ライターでシュボッと一瞬で点火されたら怒るのかな
100円ライターでシュボッと一瞬で点火されたら怒るのかな
268名無しのコレクター
2018/12/10(月) 22:41:44.86ID:iINUR2xd269名無しのコレクター
2018/12/10(月) 22:45:19.81ID:htlcLD/B 結局批判目的で聞いていただけらしいし
270名無しのコレクター
2018/12/10(月) 23:43:12.53ID:LFx/Jw3H どうやって(より効果的に)使うの?と、何(そんな物を)に使うの?との違いw
271名無しのコレクター
2018/12/10(月) 23:57:08.77ID:unW9kSEN ファイアスターターは遭難して無人島とかで生活する時の為に決まってるだろ
100円ライターだとガスが無くなったら終わりだし
100円ライターだとガスが無くなったら終わりだし
272名無しのコレクター
2018/12/11(火) 03:20:23.70ID:OOxy0dKn 普通に「ロマンです」で終わればかっこ良いものを「バカにされてる」と受け取ってしまう悲しさよ
274名無しのコレクター
2018/12/11(火) 07:48:34.97ID:IXR2xPd6 用途聞くのが馬鹿な質問て末期だろ
275名無しのコレクター
2018/12/11(火) 08:15:42.21ID:LQnNGKBb ファイヤースターターはググればすぐに分る
どんなものか分ってるのに「何に使うの?」とかいうのはめんどくさいね
ファイヤースターターが何だか分らないからおしえてというのもめんどくさいけど
ちょっと調べれば分るのにそれをしない「おしえて君」は好きじゃないから
どんなものか分ってるのに「何に使うの?」とかいうのはめんどくさいね
ファイヤースターターが何だか分らないからおしえてというのもめんどくさいけど
ちょっと調べれば分るのにそれをしない「おしえて君」は好きじゃないから
276名無しのコレクター
2018/12/11(火) 08:17:00.74ID:IXR2xPd6 そういう意味の用途じゃないだろw
日常生活でどんな場面に遭遇したら使うかだw
解ってて聞いてるんだろうけどw
日常生活でどんな場面に遭遇したら使うかだw
解ってて聞いてるんだろうけどw
277名無しのコレクター
2018/12/11(火) 08:17:59.69ID:SWHyqQ0i あれ、うまく使えないんだよな…火花がでない
278名無しのコレクター
2018/12/11(火) 08:23:19.52ID:LQnNGKBb でも何に使うの?だけだとそういうことになるよ
EDCするほどの日常でどんなことに使ってるの?とかじゃないと
EDCするほどの日常でどんなことに使ってるの?とかじゃないと
279名無しのコレクター
2018/12/11(火) 08:34:09.71ID:Kj/Wkj/n 最初の奴が自己満ですって言ってるのに、それに突っ込んだり
反応してるのが関係ない奴ばっかりでワロス。
生活指導の先生かよ。
反応してるのが関係ない奴ばっかりでワロス。
生活指導の先生かよ。
281名無しのコレクター
2018/12/11(火) 08:58:19.37ID:/iuT+Gmt282名無しのコレクター
2018/12/11(火) 09:23:05.71ID:66I48YB8 実際ファイアスターターをEDCって何に使ってんだ?
タバコの火付け?
タバコの火付け?
283名無しのコレクター
2018/12/11(火) 10:39:22.45ID:rG9bMWze マッチ・ライターを持った上で、アウトドアの時のお守りだろ
故障しないのが最大のメリットかな
サバイバルキットの中身はそういうもんじゃね
故障しないのが最大のメリットかな
サバイバルキットの中身はそういうもんじゃね
284名無しのコレクター
2018/12/11(火) 10:45:36.66ID:SWHyqQ0i285名無しのコレクター
2018/12/11(火) 12:17:06.60ID:LQnNGKBb 角の尖ったもので擦るとビックリするくらい火花出るよ
マグネシウム付きの物ならそれを削って削りカスめがけて擦るとマグネシウムに着火する、一瞬だけどかなりの勢い
マグネシウム付きの物ならそれを削って削りカスめがけて擦るとマグネシウムに着火する、一瞬だけどかなりの勢い
286名無しのコレクター
2018/12/11(火) 12:46:21.36ID:oP9LgMxD 急に異世界に飛ばされることがあるかもしれないだろ?
287名無しのコレクター
2018/12/11(火) 14:47:50.02ID:sZNiYL+i 火花を飛ばすんじゃなくて火の粉を削り飛ばす感じ?でやるとティッシュくらいなら簡単に火がつくよ
ストライカー(黒い棒じゃなくて動かす方)の向きもあったりするから間違えると全然つかない
ストライカー(黒い棒じゃなくて動かす方)の向きもあったりするから間違えると全然つかない
288名無しのコレクター
2018/12/11(火) 15:06:12.70ID:0bFv2jEu 百円ライターのフリントでも同じこと出来るよな
289名無しのコレクター
2018/12/11(火) 18:23:14.55ID:OFgnI+DX ファイアースターターはロマンがあって欲しいけど実際にこれで火が起こせるのか
YouTube見て手早く着火させるのにコツがいる事が分かったから
今の所bicのフリント式ライターを持つようにしてる
海外のEDCでもbicは割と定番
YouTube見て手早く着火させるのにコツがいる事が分かったから
今の所bicのフリント式ライターを持つようにしてる
海外のEDCでもbicは割と定番
290名無しのコレクター
2018/12/11(火) 18:29:52.15ID:CJRxyY2h 自分もbicにダクトテープ巻いてEDCしてる
291イモー虫
2018/12/11(火) 18:38:07.18ID:v2yFAHAD >>271みたいなのってツイッターでも遊んだんだけど、備蓄したもの自体がなくなった場合とか考えてる完全に頭おかしい部類なのよね
292名無しのコレクター
2018/12/11(火) 19:59:28.12ID:rG9bMWze ファイアーコードもあるとよさげ
293名無しのコレクター
2018/12/12(水) 13:31:56.19ID:GGg7eXwS この一年、海外出張が多く久々に来てみました
最近のEDCライトの傾向はどんなですか?
気にいったのがあれば買ってみたいので
皆のお気に入り教えてくれませんか?
最近のEDCライトの傾向はどんなですか?
気にいったのがあれば買ってみたいので
皆のお気に入り教えてくれませんか?
294名無しのコレクター
2018/12/12(水) 13:58:46.99ID:B53vHl7d MANKER LADをキーチェーンに付けてる。
EDCならこれでいい。
EDCならこれでいい。
296名無しのコレクター
2018/12/12(水) 14:56:57.45ID:ytIJjiH8 巻きすぎ
非常用なんだから少しでいい
いっぱい使うなら普通に持っとけ
非常用なんだから少しでいい
いっぱい使うなら普通に持っとけ
297名無しのコレクター
2018/12/12(水) 15:03:07.16ID:xO1ft/Fn 俺もゴリラテープのオレンジ巻いてる
299名無しのコレクター
2018/12/12(水) 18:13:43.54ID:GGg7eXwS >>294
MANKER LAD、調べてみました USB充電なんですね
他にもNITECOREやOLIGHT、GENTOSなんかからも同様のキーライトがw
もうUSB充電が主流になってきてるのかな、勉強になりました
レスありがとうございました
MANKER LAD、調べてみました USB充電なんですね
他にもNITECOREやOLIGHT、GENTOSなんかからも同様のキーライトがw
もうUSB充電が主流になってきてるのかな、勉強になりました
レスありがとうございました
300名無しのコレクター
2018/12/12(水) 22:40:42.99ID:vbHfYE6i 安定のthrunite
301名無しのコレクター
2018/12/12(水) 22:49:06.37ID:vbHfYE6i 上で変なこと書いたけど、久しぶりに
フラッシュライト調べてみたら面白いの色々出てるね。
特にOLIGHT i1R EOSみておおっ!とおもた
フラッシュライト調べてみたら面白いの色々出てるね。
特にOLIGHT i1R EOSみておおっ!とおもた
302名無しのコレクター
2018/12/12(水) 23:17:56.40ID:Gf2gju40 まだあるのかわからないけどnitecoreのSRT3を愛用してます。14500で充電して使ってます。単三も使えるし気に入ってます。
303名無しのコレクター
2018/12/13(木) 00:48:18.41ID:2zpyTh0q ついでに単4を単3として使うゲタも用意して置くとテレビとかのリモコンから電池もってこれるから非常用にいいかも
304名無しのコレクター
2018/12/13(木) 05:35:36.21ID:/f7hyNkw 尼で評価がよかったLUMINTOP Tool AA 2.0というのを試しに買ってみてメインで使ってる
14500/AA兼用だけど、14500は信頼できる製品の選定や入手に難儀して、結局ニッケル水素のAAで運用中
アルカリと比べてはいないけど電流がとれるせいか明るいね
小さくてテールスイッチが好きな層にはおすすめ
14500/AA兼用だけど、14500は信頼できる製品の選定や入手に難儀して、結局ニッケル水素のAAで運用中
アルカリと比べてはいないけど電流がとれるせいか明るいね
小さくてテールスイッチが好きな層にはおすすめ
305名無しのコレクター
2018/12/13(木) 09:43:12.68ID:+vLLAzkY olightの充電簡単なのがメインになってるわ
モバイルバッテリーで充電出来るし楽
モバイルバッテリーで充電出来るし楽
306名無しのコレクター
2018/12/13(木) 10:58:20.42ID:uQvP4yF1 >>304
俺も買った 手持ちの14500は+がフラットで本体の+電極?がでっぱりにガードされてて細工しないと点灯しなかった
自分の好みじゃないとこもあるが安いのに出来栄えはもう文句付けようがない
用済みになったTVリモコンの電池でも粘って点灯するのは頼もしいし高演色LEDも見やすいが、持ち歩き用はより小さくてシンプルなルミントップのEDC01からたぶん変わらないなぁ(笑)
俺も買った 手持ちの14500は+がフラットで本体の+電極?がでっぱりにガードされてて細工しないと点灯しなかった
自分の好みじゃないとこもあるが安いのに出来栄えはもう文句付けようがない
用済みになったTVリモコンの電池でも粘って点灯するのは頼もしいし高演色LEDも見やすいが、持ち歩き用はより小さくてシンプルなルミントップのEDC01からたぶん変わらないなぁ(笑)
307名無しのコレクター
2018/12/13(木) 11:11:52.36ID:QijtKDro キーライト系は小さいほうが良いのは分かるんだけど
回転式スイッチは「いつのまにか取れて無くなる」って
レビューがあるので不安なんだよなあ
実際に無くしたことがある人はいるの?気にしすぎなのかな
回転式スイッチは「いつのまにか取れて無くなる」って
レビューがあるので不安なんだよなあ
実際に無くしたことがある人はいるの?気にしすぎなのかな
308名無しのコレクター
2018/12/13(木) 11:34:47.94ID:0FlP7OqR >>307
ポロリの可能性はある 無いと言ったらウソになるがたまにしか使わないならテープでも貼って回転できなくするかケースや袋に入れる、毎日使うなら消灯後緩めすぎなければだいたい大丈夫
最悪落としても泣かない値段のを買うのも大事w
ポロリの可能性はある 無いと言ったらウソになるがたまにしか使わないならテープでも貼って回転できなくするかケースや袋に入れる、毎日使うなら消灯後緩めすぎなければだいたい大丈夫
最悪落としても泣かない値段のを買うのも大事w
309名無しのコレクター
2018/12/13(木) 11:41:53.83ID:wkfnxOkd ジェントス スモールキーライトは緩んで落ちる
上で挙がってるルミントップやオーライトとかのは大丈夫
上で挙がってるルミントップやオーライトとかのは大丈夫
310名無しのコレクター
2018/12/13(木) 11:47:50.08ID:/f7hyNkw311名無しのコレクター
2018/12/13(木) 11:51:05.59ID:/f7hyNkw >>309
製品がうろ覚えだったからメーカーを書かなかったけど、さっきユルユルと書いたのはおそらくそれ
製品がうろ覚えだったからメーカーを書かなかったけど、さっきユルユルと書いたのはおそらくそれ
312名無しのコレクター
2018/12/13(木) 12:18:03.36ID:YHLzS53c クリアファイル切って脱落防止のブリッジでも作ればいい
313名無しのコレクター
2018/12/13(木) 16:58:14.96ID:YtOfLIoZ いっそのことカイデックスでホルスター作れば?
ヒートガンさえあれば簡単
運に恵まれてればオーブントースターでもいける
ヒートガンさえあれば簡単
運に恵まれてればオーブントースターでもいける
314名無しのコレクター
2018/12/13(木) 17:00:56.65ID:M958ko8m おゆまるでいいな
315名無しのコレクター
2018/12/13(木) 20:43:08.73ID:d3rwj5bc 小さいライト向けのポーチってないよね
317名無しのコレクター
2018/12/13(木) 23:48:39.54ID:d3rwj5bc ハンコ入れでもループとかフックとかついてれば代用できそうなんだけどね
なんかちょうど良いのみつからないし見栄え悪くても自分で作った方が早いのかな
なんかちょうど良いのみつからないし見栄え悪くても自分で作った方が早いのかな
318名無しのコレクター
2018/12/14(金) 15:39:02.77ID:EB5QI0Q9 ケースとかって脱落防止の話?
かさ張らせるならAAAライト単体の方がいいような気が
かさ張らせるならAAAライト単体の方がいいような気が
319名無しのコレクター
2018/12/14(金) 17:32:31.56ID:nuof+0gv つべを「秘境生活」で検索して出てくるエドの動画めっちゃおもしろい
期間限定だから見てない奴は見てみ
真のサバイバルには知識と体力さえあればいいんだよ
あと火と水と食料と拠点
期間限定だから見てない奴は見てみ
真のサバイバルには知識と体力さえあればいいんだよ
あと火と水と食料と拠点
320名無しのコレクター
2018/12/15(土) 03:29:06.59ID:JTPtgT5Z それで、知識と体力と火と水と食料と拠点をEDCするのか?
321名無しのコレクター
2018/12/15(土) 03:59:44.74ID:laGJ0iTd 火、水、食糧、拠点をEDCってそりゃキャンプか登山かバックパッカーだね
323名無しのコレクター
2018/12/15(土) 08:07:19.28ID:YFNdgO+V ファイアスターター持ち歩くくらいなら
100円ライターの方が使い勝手いいのになんでそうしないの?
オイル切れてもファイアスターターより簡単に火花出るのに
100円ライターの方が使い勝手いいのになんでそうしないの?
オイル切れてもファイアスターターより簡単に火花出るのに
324名無しのコレクター
2018/12/15(土) 08:30:13.47ID:JTPtgT5Z 面白いからじゃない?
あとガス切れbicでティッシュに点火は成功したこと無い
どうやれば簡単?
あとガス切れbicでティッシュに点火は成功したこと無い
どうやれば簡単?
325名無しのコレクター
2018/12/15(土) 08:48:24.57ID:LNXdnSGk 日常生活でいっさいライター使わない派としては 有事のそなえとしてはほったらかしでも発火や劣化しないファイアースタータのほうがいいな
持ち歩いてはないけどw
持ち歩いてはないけどw
326名無しのコレクター
2018/12/15(土) 08:58:01.43ID:M9ziXQMj 所持品検査されてファイアスターター見られたらどう説明するの
327名無しのコレクター
2018/12/15(土) 09:06:13.99ID:gNOPhlg2 ヤバいな
328名無しのコレクター
2018/12/15(土) 09:12:40.58ID:Tj0A8ElO ヤバイ以前に恥ずかしい
329名無しのコレクター
2018/12/15(土) 10:14:53.55ID:LHhBICfy 別にファイヤースターターです、言えばええやん。
てかなんでこんなファイヤースターター否定派が多いん?
ライターよりよっぽど長期保存に適してると思うんだが
てかなんでこんなファイヤースターター否定派が多いん?
ライターよりよっぽど長期保存に適してると思うんだが
330名無しのコレクター
2018/12/15(土) 11:00:34.04ID:vUhIqn/4 喫煙者でライターは常に持ってるけどファイヤースターターは2コ持ってる
庭で固形燃料に火をつけて遊んだ程度
北斗の拳のような世界になったらEDCすると思う
使い捨てライターは10年は放置しても使える物が多い
15年前にもらった粗品のライターも普通に使えるし
庭で固形燃料に火をつけて遊んだ程度
北斗の拳のような世界になったらEDCすると思う
使い捨てライターは10年は放置しても使える物が多い
15年前にもらった粗品のライターも普通に使えるし
332名無しのコレクター
2018/12/15(土) 20:22:46.93ID:Vhv7Rd5q >>331
そこは、乗ってる飛行機が無人島に墜落したときのサバイバル用って言えばいい。
そこは、乗ってる飛行機が無人島に墜落したときのサバイバル用って言えばいい。
335名無しのコレクター
2018/12/15(土) 21:24:47.51ID:IqOBkRKv 火打ち石EDCしてる俺の勝ちね
うそぴょん🙄
うそぴょん🙄
336名無しのコレクター
2018/12/15(土) 21:38:04.65ID:ym1nqHEb ガラスの破片をコンクリートに擦りつけて火花を飛ばし
ポケットに溜まったホコリを火口に火をつけてシケモクを吸う
それがネリカン流
ポケットに溜まったホコリを火口に火をつけてシケモクを吸う
それがネリカン流
337名無しのコレクター
2018/12/15(土) 23:54:23.28ID:xQoKuPSY スレにもちょいちょいいるでしょ、知らんうちにオイル揮発してたーガス抜けてたーって奴
喫煙者は使い機会が多いからライターの管理も習慣として身につくけど、喫煙者ではなく備えとして持っとくだけならフェロセリウムロッドがマシよ
喫煙者は使い機会が多いからライターの管理も習慣として身につくけど、喫煙者ではなく備えとして持っとくだけならフェロセリウムロッドがマシよ
338名無しのコレクター
2018/12/15(土) 23:59:52.29ID:OHApS3xr 山用に、側薬を切り取って数本のマッチと一緒にチャック袋に入れて携帯してる
重量も数gだしミニライターより小さい
重量も数gだしミニライターより小さい
339名無しのコレクター
2018/12/16(日) 00:06:53.56ID:sE32eISi みんな割とプレッパーなんだな
340名無しのコレクター
2018/12/16(日) 00:10:50.65ID:jEVnc/aP 米アマやAliで使いもしないアイテム買うのは楽しいぞ
341名無しのコレクター
2018/12/16(日) 00:12:40.50ID:4y0f6+B/ 個人的にファイヤースターターよりケース入り防水マッチの方がロマンある
343名無しのコレクター
2018/12/16(日) 00:38:47.04ID:MFGuwQV3 ここならパラコードブレスレットのバックルにファイアスターター付いてるのを持ってるヤツも居そう
ロッド単品のは俺も財布に入れてるけど
でも硬度ヤワヤワなユーティリキーだと大して火花が出ないんだよな
ロッド単品のは俺も財布に入れてるけど
でも硬度ヤワヤワなユーティリキーだと大して火花が出ないんだよな
344名無しのコレクター
2018/12/16(日) 01:11:26.96ID:TN9ivRD3 子供と庭のファイヤープレイスで焚き火する時は弓ぎり式とかファイヤースターターで子供が着火してるわ
つべのサバイバル動画の影響かすげー楽しそうにやってる
つべのサバイバル動画の影響かすげー楽しそうにやってる
345名無しのコレクター
2018/12/16(日) 07:15:04.41ID:MFGuwQV3346名無しのコレクター
2018/12/16(日) 07:18:52.48ID:OkZ6qnrn347名無しのコレクター
2018/12/16(日) 11:01:57.46ID:MFGuwQV3 ファイヤーピストンも尼で売られてるな
348名無しのコレクター
2018/12/16(日) 12:05:50.25ID:9hU8/BbQ 火打ち石でいいやん
靴下に詰めれば武器にもなる
靴下に詰めれば武器にもなる
350名無しのコレクター
2018/12/17(月) 18:07:48.50ID:tD6FF2Mu 鍵束に「時間のわかるもの」を付けたいんだが
腕時計だと少々大きい気がする
何か他にあるようならアドバイスお願いします
腕時計だと少々大きい気がする
何か他にあるようならアドバイスお願いします
351名無しのコレクター
2018/12/17(月) 18:17:20.92ID:BI2yanel リングウォッチとか
352名無しのコレクター
2018/12/17(月) 18:56:59.45ID:SKgLdzOc キーホルダー 時計
キーホルダー 時計 デジタル
でいろいろ出てくるな
キーホルダー 時計 デジタル
でいろいろ出てくるな
354名無しのコレクター
2018/12/18(火) 12:56:01.70ID:IS2kIztU355名無しのコレクター
2018/12/18(火) 14:06:08.53ID:4grGUmsZ レディースのチプカシ、LA670のベルトを外して、ナイロンベルトで吊るしてる
キーホルダー時計はいくつか試したけど、ゴミばっかだったわ
キーホルダー時計はいくつか試したけど、ゴミばっかだったわ
356名無しのコレクター
2018/12/18(火) 18:37:28.08ID:ZEB3Lifr チプカシしてる女子にキュンとなる
357名無しのコレクター
2018/12/18(火) 23:18:55.38ID:lsRi/8mg カフスボタンの時計がお勧め
小さく、安っぽくない、けどそこそこ高い
小さく、安っぽくない、けどそこそこ高い
358名無しのコレクター
2018/12/18(火) 23:46:45.98ID:KVoX5iNp そんなのあんのか、カフスボタンに縁がないから知らんかったよ
360名無しのコレクター
2018/12/19(水) 08:31:07.93ID:IMxusb8Q 携帯電話を持ってからは時計いらなくなったよね
家に腕時計5個位あるけど全部電池切れたまま放置だわ
家に腕時計5個位あるけど全部電池切れたまま放置だわ
361名無しのコレクター
2018/12/19(水) 08:37:03.57ID:q+1xWMRd いちいち携帯取り出して見るのが手間だけどな
一時期ダイソーのこのタイプのリング部分を一つだけ残して
切り落としたのをカバンに着けてたことあったけど
100円だからかすぐ時間ずれるんでやめたわ
ttps://netank.net/wp-content/uploads/2015/11/s-0711.jpg
一時期ダイソーのこのタイプのリング部分を一つだけ残して
切り落としたのをカバンに着けてたことあったけど
100円だからかすぐ時間ずれるんでやめたわ
ttps://netank.net/wp-content/uploads/2015/11/s-0711.jpg
362名無しのコレクター
2018/12/19(水) 10:56:46.40ID:SMvaFRD1 ナースなんかがよく使ってるちっさいキーホルダー型の時計とかあるよね
アウトドア用はちょっとデカくて大袈裟なんだよなあ
アウトドア用はちょっとデカくて大袈裟なんだよなあ
363名無しのコレクター
2018/12/19(水) 11:06:38.44ID:Jm7p77Rh ナースウォッチは小さい懐中時計だけどな
364名無しのコレクター
2018/12/19(水) 11:33:20.13ID:fb+zkEKs 手芸用品店に行くと800円くらいで工作用の時計が売っている
傷つきやすそうでイマイチかもしれない
傷つきやすそうでイマイチかもしれない
365名無しのコレクター
2018/12/19(水) 17:53:15.35ID:CYdQkKpa >>350です、まとめてですみません
勉強になりました、皆さんレスありがとうございました
>>355さん
http://amzn.asia/d/5QP4ojx
チプカシはこれですか?
ナイロンベルトは自作 or 市販品?
市販品なら革製のは幾つか見つかったのですが
どんなのか教えてもらえませんでしょうか?
勉強になりました、皆さんレスありがとうございました
>>355さん
http://amzn.asia/d/5QP4ojx
チプカシはこれですか?
ナイロンベルトは自作 or 市販品?
市販品なら革製のは幾つか見つかったのですが
どんなのか教えてもらえませんでしょうか?
366名無しのコレクター
2018/12/19(水) 19:04:23.29ID:Jjm1cV2s368名無しのコレクター
2018/12/20(木) 20:03:13.10ID:PuQRB23j 今なら天然ダイヤ付きの高級LA670も買えるよ!
370名無しのコレクター
2018/12/28(金) 07:47:37.60ID:y5+U2tlR371名無しのコレクター
2018/12/28(金) 08:08:33.73ID:NXm95oU3 玉と輪は何?
372名無しのコレクター
2018/12/28(金) 08:16:26.48ID:+s/Ch8+T 玉はガン玉だよな
373名無しのコレクター
2018/12/28(金) 08:38:24.27ID:y5+U2tlR 輪はホルスターの替えパッキンです
釣り糸は未調達
ライトはS1RBATON II
釣り糸は未調達
ライトはS1RBATON II
374名無しのコレクター
2018/12/28(金) 10:38:00.91ID:SWoKMPts 鈎はどうするの?
375名無しのコレクター
2018/12/28(金) 11:33:45.86ID:y5+U2tlR >>374
安全ピンでなんとかなりませんかねえ?
安全ピンでなんとかなりませんかねえ?
376名無しのコレクター
2018/12/28(金) 12:30:25.77ID:glTfp423 てか最初から説明書き入れろよ
誘い受けウザいわ
誘い受けウザいわ
378名無しのコレクター
2018/12/28(金) 14:11:08.84ID:tY31BDxv 何を想定してるの?
帰宅困難者になったときに海で食料調達したいのかな。
それとも山の中で一人はぐれたときに池で食料調達したいのかな。
帰宅困難者になったときに海で食料調達したいのかな。
それとも山の中で一人はぐれたときに池で食料調達したいのかな。
379名無しのコレクター
2018/12/28(金) 14:16:14.95ID:y5+U2tlR ほなさいなら
380名無しのコレクター
2018/12/28(金) 14:17:48.07ID:y5+U2tlR なんか嫌な人ばっかりだ
381名無しのコレクター
2018/12/28(金) 16:07:15.12ID:T/+QJ0Gt いやなんつーかさ、単純に何を目的としてこれに至ったのかが不明瞭なんじゃないかなと
EDCも大別すれば使うから持ち歩くものと備えるために持ち歩くものがあるじゃん?
ライトとかUSBメモリー、クラシックアルミは使う(もちろん人によるんだけど)からって性質が大きいと思うの
そこにいきなり半端な釣り具をちょっとだけ足されてもあぁ…うん、いいんじゃない?としか言えないし
評価頼む、と書かれても何を軸に評価すりゃいいのか…と
決して柔和な住人ではないと思うけれどどちらも言葉足らずなんじゃあないのかな
EDCも大別すれば使うから持ち歩くものと備えるために持ち歩くものがあるじゃん?
ライトとかUSBメモリー、クラシックアルミは使う(もちろん人によるんだけど)からって性質が大きいと思うの
そこにいきなり半端な釣り具をちょっとだけ足されてもあぁ…うん、いいんじゃない?としか言えないし
評価頼む、と書かれても何を軸に評価すりゃいいのか…と
決して柔和な住人ではないと思うけれどどちらも言葉足らずなんじゃあないのかな
382名無しのコレクター
2018/12/28(金) 16:22:12.05ID:gZIkJ5wv EDCと言うのは他人からしたら意味不明なものでしょう。
『なんでナイフ持ち歩いてるの?』『火打石なんか何に使うの?』
きっとあなたがたも周りからそう思われているのだ。
『なんでナイフ持ち歩いてるの?』『火打石なんか何に使うの?』
きっとあなたがたも周りからそう思われているのだ。
383名無しのコレクター
2018/12/28(金) 16:26:42.06ID:GJTK9mW5 意味不明な物の画像を上げて感想求められてなんと答えればいいんだよ
384名無しのコレクター
2018/12/28(金) 16:36:04.96ID:w19f2bCo それライトスレに居るおかしな人だから触れない方がいいぞ
385名無しのコレクター
2018/12/28(金) 18:01:02.87ID:NXm95oU3 「これ何?」 「これはね…」みたいなコミュニケーションを楽しめよ
そういう趣旨のスレだろ本来
そういう趣旨のスレだろ本来
386名無しのコレクター
2018/12/28(金) 18:12:52.08ID:6nG0wgRu でも何で持ち歩いてるのか聞くと怒るんでしょう?
387名無しのコレクター
2018/12/28(金) 18:13:04.55ID:tY31BDxv 写真だけならインスタの方が良かったかもな
388名無しのコレクター
2018/12/28(金) 19:24:30.19ID:PiIlHExy389名無しのコレクター
2018/12/28(金) 20:32:14.57ID:gZIkJ5wv クリップ何に使うのだろう
390名無しのコレクター
2018/12/28(金) 22:34:15.96ID:UPW5L8lL 第一声が「評価頼む」で
去り際が「なんか嫌な人ばっかりだ」
典型的なコミュ障だな
何がそんなに気に障ったんだろう
俺の感覚だとそんな嫌なレスはないと思うけど
敵対的だったのは >376 くらいか?
去り際が「なんか嫌な人ばっかりだ」
典型的なコミュ障だな
何がそんなに気に障ったんだろう
俺の感覚だとそんな嫌なレスはないと思うけど
敵対的だったのは >376 くらいか?
391名無しのコレクター
2018/12/28(金) 22:44:03.16ID:wG4crXNc392名無しのコレクター
2018/12/29(土) 00:08:38.59ID:tZuQF+5D つまようじと綿棒と謎の玉で不潔感しかない
というのが率直な感想
というのが率直な感想
393名無しのコレクター
2018/12/29(土) 10:37:59.82ID:wGYG8nI2 もう出尽くしてるから「ふーん、で?」くらいにしか思わなくなった
395名無しのコレクター
2018/12/29(土) 13:40:53.36ID:2y7JRgE6 新しい物を書くスレと勘違いしてるんだと思う
396名無しのコレクター
2018/12/29(土) 17:02:40.02ID:E20vsEyE 貼った人もよく分からなかったけど、貶しに集まってくるのも普通に気持ち悪かった
397名無しのコレクター
2018/12/30(日) 11:00:04.18ID:B7rhon/s398名無しのコレクター
2018/12/30(日) 14:13:29.31ID:1ugYIJIr 発言内容じゃなくて言葉尻にしか目を向けられない奴が一番幼稚
399名無しのコレクター
2018/12/30(日) 20:19:54.58ID:by0hOeTI 376乙
400名無しのコレクター
2018/12/30(日) 22:42:08.15ID:GU4b/JfQ プ-クスクス
401名無しのコレクター
2018/12/31(月) 00:30:43.67ID:C668BKJs 無言で写真を淡々とアップするだけなら
この趣味ほんとインスタ向けだよな
外人もすんごい食いついてくるし
この趣味ほんとインスタ向けだよな
外人もすんごい食いついてくるし
402名無しのコレクター
2018/12/31(月) 15:37:02.59ID:r3LHACYb 車に装備するものはedcと言えますか?
403名無しのコレクター
2018/12/31(月) 17:12:15.21ID:pRfVE7/a 車に乗るときはいつも持っているもの、これならOKだと思うけど
車に装備しちゃったら違うんじゃない?「スペアタイヤEDCしてる」とか変だし
車に装備しちゃったら違うんじゃない?「スペアタイヤEDCしてる」とか変だし
404名無しのコレクター
2018/12/31(月) 17:17:03.99ID:r3LHACYb なるほど
マグライト欲しいなって考えてたけど結局使う場面は山に入った時とかだろうなって思ったら車に積んどけば良いかってなったもんだからそれってedcっていう?っていう疑問だった
https://i.imgur.com/5fooIVL.jpg
こんな感じでロールバーにつけれないかなとかいろいろ妄想してた
マグライト欲しいなって考えてたけど結局使う場面は山に入った時とかだろうなって思ったら車に積んどけば良いかってなったもんだからそれってedcっていう?っていう疑問だった
https://i.imgur.com/5fooIVL.jpg
こんな感じでロールバーにつけれないかなとかいろいろ妄想してた
405名無しのコレクター
2018/12/31(月) 17:53:08.52ID:qhhayC40 釣具のEDCもよく分からんが、ロールバー装備した車に乗ってる奴は何なんだ?
406名無しのコレクター
2018/12/31(月) 18:19:58.61ID:MEqX+oN3 釣具の針と糸で大怪我した所を縫うんだよ
408名無しのコレクター
2018/12/31(月) 18:54:48.25ID:kPqCQRj+ 買ったばかりのツール試したくて意味もなく近くのコンビニまで持ち出してみるあるある
409名無しのコレクター
2018/12/31(月) 19:07:59.53ID:p4zQlShK >>405
そら当然転倒した際に屋根がつぶれてそのまま車内で死ぬのを防ぐ為でしょ
オフロード車に限らず峠走る走り屋もつけてる人はいるんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=caJ0AwPpD6M&feature=youtu.be
これ九月に先行注文してたんだけど、
さっきfedexのステータスが成田到着に変わった。
国内まで来てくれればあとは待つだけだぜ
楽しみー
そら当然転倒した際に屋根がつぶれてそのまま車内で死ぬのを防ぐ為でしょ
オフロード車に限らず峠走る走り屋もつけてる人はいるんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=caJ0AwPpD6M&feature=youtu.be
これ九月に先行注文してたんだけど、
さっきfedexのステータスが成田到着に変わった。
国内まで来てくれればあとは待つだけだぜ
楽しみー
410名無しのコレクター
2019/01/01(火) 09:34:55.86ID:owQI2e9Z あけおめ
腰にぶら下げるライトをS1Batonに新調したんで早速セットアップ中なんだが中々思うようにいかん
ランヤードホールに輪っか通しても形状上当たり前だが斜めになるし何よりすぐに千切れそうw
取り敢えずクリップ反対に付けてみたがやはり支点の関係で斜めになるよねそりゃ
思い切ってキャップに穴開けて手頃なパーツ付けようにも素人には難度高いし
なんとか垂直気味にぶらぶら出来ないものか…
腰にぶら下げるライトをS1Batonに新調したんで早速セットアップ中なんだが中々思うようにいかん
ランヤードホールに輪っか通しても形状上当たり前だが斜めになるし何よりすぐに千切れそうw
取り敢えずクリップ反対に付けてみたがやはり支点の関係で斜めになるよねそりゃ
思い切ってキャップに穴開けて手頃なパーツ付けようにも素人には難度高いし
なんとか垂直気味にぶらぶら出来ないものか…
411名無しのコレクター
2019/01/01(火) 11:34:36.88ID:PvrC+qES タコ糸
412名無しのコレクター
2019/01/01(火) 12:11:18.32ID:Ecw45nqh 走り屋(笑)
走り売ってるんか(笑)
走り売ってるんか(笑)
414名無しのコレクター
2019/01/01(火) 15:07:11.18ID:ayXkzPyT415名無しのコレクター
2019/01/02(水) 03:37:10.36ID:IaYYEIOa >>414
超ウケるw 代々受け継いでいくつもりかw
「困った時はこれを使いなさい」「はっ?」
結局クリップ元に戻して頭を上にして吊るすわ クリップに付けた輪っかスライドさせて足元ちゃんと照らせるし
元に戻す動作がなんだかホルダーにスッとしまってる気になってこれはこれで悪くないw
超ウケるw 代々受け継いでいくつもりかw
「困った時はこれを使いなさい」「はっ?」
結局クリップ元に戻して頭を上にして吊るすわ クリップに付けた輪っかスライドさせて足元ちゃんと照らせるし
元に戻す動作がなんだかホルダーにスッとしまってる気になってこれはこれで悪くないw
416名無しのコレクター
2019/01/02(水) 04:45:25.31ID:PnaStfkj 何言ってんだこいつ
417名無しのコレクター
2019/01/02(水) 07:58:27.38ID:XT+ZUK7w この手のタイプはぶらぶらさせるよりホルスターにしまった方が個人的には好きかもだなぁ
元から見た目が太くてゴツいからホルスターで少々厳つくなっても気にならんw
元から見た目が太くてゴツいからホルスターで少々厳つくなっても気にならんw
418名無しのコレクター
2019/01/02(水) 09:06:21.67ID:404nJXcz 他のライトだけど、丸く切ったアルミ板に貯金箱のような穴を開け三角吊りカンを挿して広げ接着
それを両面で貼り付けたことはある
三角部分が広がらないようにつなぎ目をはんだ付け
適当なリングを貼ればキャンドル立てできてC型にすればストラップを付けても立てられる
それを両面で貼り付けたことはある
三角部分が広がらないようにつなぎ目をはんだ付け
適当なリングを貼ればキャンドル立てできてC型にすればストラップを付けても立てられる
419名無しのコレクター
2019/01/02(水) 10:06:48.42ID:okdu1qzO420名無しのコレクター
2019/01/02(水) 10:12:23.12ID:IaYYEIOa421名無しのコレクター
2019/01/02(水) 11:03:23.60ID:404nJXcz422名無しのコレクター
2019/01/02(水) 21:59:21.73ID:SsBIxkZf ピンクローター?
423名無しのコレクター
2019/01/02(水) 22:37:42.24ID:bYeAuOJc >>420キレて無いですよ(笑)
缶コーヒーぐらいのサイズで400メートルで600円とかだったかな もっと短くていいんだけどそういうのは売って無かった
10本ぐらい束になった1ミリだからもっと細くバラせるし、ライターで簡単に熔けるがショボいハサミではきれいに切れないほど丈夫だからいつか大活躍するかも
缶コーヒーぐらいのサイズで400メートルで600円とかだったかな もっと短くていいんだけどそういうのは売って無かった
10本ぐらい束になった1ミリだからもっと細くバラせるし、ライターで簡単に熔けるがショボいハサミではきれいに切れないほど丈夫だからいつか大活躍するかも
424名無しのコレクター
2019/01/03(木) 03:34:38.19ID:Zz/Y0HmK 腰下げてみるも揺れてるのバカっぽくて結局やめちゃう
425名無しのコレクター
2019/01/03(木) 04:17:58.10ID:AuDVhs36 開き直ってウエストポーチおじさんになっちゃえばいいんだろうけど
まだそこまで達観できない
まだそこまで達観できない
426名無しのコレクター
2019/01/03(木) 10:01:12.60ID:WCo38Wmt427名無しのコレクター
2019/01/03(木) 10:24:47.67ID:m4NYfLTx おっさん、開き直ってウエストポーチつけようかと思ってるわ
0.5Lくらいの容量で小さい目立たないやつ
0.5Lくらいの容量で小さい目立たないやつ
428名無しのコレクター
2019/01/03(木) 10:42:54.76ID:4XFPMelF おっちゃん!サコッシュってのが流行りらしいぞ
429名無しのコレクター
2019/01/03(木) 11:01:38.49ID:Zz/Y0HmK ジョギングなんかで凄い伸縮するポーチあるけど
あの素材でベルトにつけるポーチなんか作れないかなとか思ってんだけどね
まあでも破れちゃうかな
あの素材でベルトにつけるポーチなんか作れないかなとか思ってんだけどね
まあでも破れちゃうかな
430名無しのコレクター
2019/01/03(木) 16:43:23.95ID:C8oy25MS EDCの範疇ってどこまでなんだろうな?
1.ズボンのポケットまで
2.ポーチまで
3.鞄まで
4.持ち歩いてる全て
1.ズボンのポケットまで
2.ポーチまで
3.鞄まで
4.持ち歩いてる全て
431名無しのコレクター
2019/01/03(木) 16:52:01.55ID:qC1Lje0z 毎日持ち出すものならポッケでもカバンでもええんとちゃうん?
432名無しのコレクター
2019/01/03(木) 16:56:20.88ID:vIB4z89I Every Day Carryなんだから、手持ちだろうがカバンだろうが車だろうが、
毎日家から出かけるときに持ち出してればいいんと違うの?
毎日家から出かけるときに持ち出してればいいんと違うの?
433名無しのコレクター
2019/01/03(木) 17:10:14.88ID:C8oy25MS EDCって本来はミニマリスト方向でしょ
あらゆる物を持ち歩くならマキシマリストでは
あらゆる物を持ち歩くならマキシマリストでは
434名無しのコレクター
2019/01/03(木) 17:42:35.53ID:LkCzZuYL 毎日運ぶすべてと
すべて毎日運ぶを
間違えてないか
お前国語の成績悪かったろ
すべて毎日運ぶを
間違えてないか
お前国語の成績悪かったろ
435名無しのコレクター
2019/01/03(木) 17:43:13.67ID:A52+5ycl 誰に言ってるんだか
436名無しのコレクター
2019/01/03(木) 19:06:37.10ID:xs9ZEsvr EDCが本来ミニマリストとかびっくりですわ
437名無しのコレクター
2019/01/04(金) 06:51:56.35ID:iuXfb0k9 とはいえ軽くて小さくないと毎日持ち歩くの苦にならない?
ミニマリストって考え方は普通に有りだと思うけどね
びっくりするほど意外ではないかと
でもこれも人それぞれか
ジャラジャラ持ち歩くのが好きな人もいるしな
ミニマリストって考え方は普通に有りだと思うけどね
びっくりするほど意外ではないかと
でもこれも人それぞれか
ジャラジャラ持ち歩くのが好きな人もいるしな
438名無しのコレクター
2019/01/04(金) 12:20:22.93ID:k0mNIthN 俺は単純に「毎日持ち歩くもの」→「自分の標準装備」 みたいな感じでとらえてるけどな。
海外のEDC画像だと免許証とかカードキー?みたいなのも写ってたりするし。
海外のEDC画像だと免許証とかカードキー?みたいなのも写ってたりするし。
439名無しのコレクター
2019/01/04(金) 17:12:35.08ID:myOD0Sy7 >>437
軽いとか小さいとかシンプルとかはミニマリズムに関係ない
生活に必要不可欠なものだけを取捨選択してそれ以外を排除するのがミニマリズムでそれを実践する人間がミニマリスト
あったら便利、使う時もあるという理由で買う物を増やす、持ち歩く物を増やすEDCとは真反対
軽いとか小さいとかシンプルとかはミニマリズムに関係ない
生活に必要不可欠なものだけを取捨選択してそれ以外を排除するのがミニマリズムでそれを実践する人間がミニマリスト
あったら便利、使う時もあるという理由で買う物を増やす、持ち歩く物を増やすEDCとは真反対
440名無しのコレクター
2019/01/04(金) 20:43:29.73ID:mUMkJjio 過疎スレだし定義は広めで良いんでないかい
腰にぶら下げるサイズなら、小銭入れサイズのポーチに収まるのでは?
俺は小銭入れサイズのポーチを2つ使って、片方は極力身に付ける用、もう一方は鞄に入れておく用にしてる
腰にぶら下げるサイズなら、小銭入れサイズのポーチに収まるのでは?
俺は小銭入れサイズのポーチを2つ使って、片方は極力身に付ける用、もう一方は鞄に入れておく用にしてる
441名無しのコレクター
2019/01/04(金) 20:48:25.31ID:GPOIfpqQ442名無しのコレクター
2019/01/04(金) 22:39:09.56ID:M6rgm/Yl そのタイプはバイク用品で見るな
オサレアイテム
オサレアイテム
443名無しのコレクター
2019/01/04(金) 22:43:55.65ID:P1GNbvjX Amazonにいっぱいあるよ。
ウエストバッグ 太もも固定タイプってやつ。
ウエストバッグ 太もも固定タイプってやつ。
444名無しのコレクター
2019/01/04(金) 22:54:35.03ID:icOIyYIq バイク乗ってる人なら(きっと便利なんだろうな)と思って違和感を感じないけどそれ以外はちょっと変化も
445名無しのコレクター
2019/01/04(金) 23:34:04.30ID:8HMpkpIU 当たりまえだけどズボン擦れてきちゃうよね
446名無しのコレクター
2019/01/05(土) 00:42:24.86ID:1j72LZGI447名無しのコレクター
2019/01/05(土) 02:12:18.15ID:Jq3yvZMu お、おう・・・
448名無しのコレクター
2019/01/05(土) 02:38:31.02ID:2crzzI+B 小さめのヒップバッグ使ってるわ
449名無しのコレクター
2019/01/05(土) 08:47:58.08ID:TUkE79b8 昔シザーバッグが流行ったときはこれでイケるのかと思ったけど
今つけてると恥ずかしいよね…
今つけてると恥ずかしいよね…
450名無しのコレクター
2019/01/05(土) 08:53:24.62ID:iTiAjFdI じゃあどうすりゃいいんだよ
451名無しのコレクター
2019/01/05(土) 09:13:19.50ID:E4NXp/r/ 昔を思い出せよ
冬でも半袖短パンだったころポッケの中はいろんなものでパンパンだっただろ?
冬でも半袖短パンだったころポッケの中はいろんなものでパンパンだっただろ?
452名無しのコレクター
2019/01/05(土) 12:49:27.28ID:Jx3TZ84v プロレスラーが凶器を隠し持つにはどこがいいか分かるだろ
EDCだって同じだ
EDCだって同じだ
453名無しのコレクター
2019/01/05(土) 13:03:37.41ID:vi01DF9m 肛門に入れるのはちょっとね
454名無しのコレクター
2019/01/05(土) 13:10:01.30ID:iTiAjFdI プロレスラーは隠し持ってねえよ
リングサイド降りた時とかにセコンドから受け取るだけだ
リングサイド降りた時とかにセコンドから受け取るだけだ
455名無しのコレクター
2019/01/05(土) 13:32:45.24ID:l1+xfYwl プロレスラーはパイプ椅子くらいEDCしてるだろ
456名無しのコレクター
2019/01/05(土) 14:18:01.39ID:a0iRv/SL パイプ椅子を肩に掛けて電車乗ってるよな
457名無しのコレクター
2019/01/05(土) 17:41:26.00ID:f8hAhL5E パイプ椅子はサンタさんがプレゼントしてくれるぞ
458名無しのコレクター
2019/01/06(日) 00:51:27.88ID:PmzQ0ngW459名無しのコレクター
2019/01/06(日) 03:20:00.50ID:t0PSonnQ >>446
ダサいダサくない語るほど顔もスタイルもアレだしおっさんだから何も言わんが、やはりコンパクトに持ち歩きたいんでそれでもまだ大きいと感じるかなぁ
タバコ吸ってた頃ならアリだったかもしれないけど
スマホと筆記用具(メモ帳とペン)くらいが入るくらいのスマホポーチに毛が生えた程度のやつが良いんだけど、何かないかしら
ダサいダサくない語るほど顔もスタイルもアレだしおっさんだから何も言わんが、やはりコンパクトに持ち歩きたいんでそれでもまだ大きいと感じるかなぁ
タバコ吸ってた頃ならアリだったかもしれないけど
スマホと筆記用具(メモ帳とペン)くらいが入るくらいのスマホポーチに毛が生えた程度のやつが良いんだけど、何かないかしら
460名無しのコレクター
2019/01/06(日) 03:42:01.31ID:N19UcBOc462名無しのコレクター
2019/01/06(日) 10:19:16.84ID:R2g++RPp ウエストポーチとスクーターのリアボックスを受け入れられたらおじさん
463名無しのコレクター
2019/01/06(日) 10:59:48.50ID:F2ThbjfE スーツに革靴で白い靴下だったらおじさん
464名無しのコレクター
2019/01/06(日) 11:02:16.81ID:xfVDOg7j 普通は素足だもんな
465名無しのコレクター
2019/01/06(日) 11:22:17.24ID:1p8Digb8 スクーターのリアボックスワロタ
先日頼んだライトが届いた
定番だけど初i3E eos
cuが入手できるとは思わなかった
あ、銅製品に拘るようになったらオッサンか?w
https://i.imgur.com/XtwxK29.jpg
先日頼んだライトが届いた
定番だけど初i3E eos
cuが入手できるとは思わなかった
あ、銅製品に拘るようになったらオッサンか?w
https://i.imgur.com/XtwxK29.jpg
466名無しのコレクター
2019/01/06(日) 11:49:15.89ID:FOPz+kpk 通勤スクーターをメンテに出して代車がシールドとBOX付きのV125だとガッカリする
467名無しのコレクター
2019/01/06(日) 11:59:35.89ID:IMxci0dI468名無しのコレクター
2019/01/06(日) 13:23:28.11ID:E2glQgMH 「スクーターにリアボックス(トップケース)とロングスクリーン付けないなんてなんでスクーターに乗ってんだ?」レベルのおっさんだけど、
ウエストポーチだけは許容できないおっさんがここに
ズリ落ちてくるのが許せない。ヒップバッグ流行った頃に乗っかってみたけどやっぱりダメだった
ウエストポーチだけは許容できないおっさんがここに
ズリ落ちてくるのが許せない。ヒップバッグ流行った頃に乗っかってみたけどやっぱりダメだった
469名無しのコレクター
2019/01/06(日) 13:30:13.54ID:F2ThbjfE ウエストポーチはいいんだけど、それをカッコイイだろと勘違いしてるオッサンがキモい
470名無しのコレクター
2019/01/06(日) 13:32:30.64ID:Jgv34I0x リアボックスOKウエストポーチNG派だけどそもそもリアボックスを格好悪いと思った事がないんだよな
世間一般のイメージするカッコイイバイク!という基準からは外れていると思うけどあれはあれでイイ、その上でうまくまとまってるものはカッコイイ
BBとかとジムニーを比べたような感覚
世間一般のイメージするカッコイイバイク!という基準からは外れていると思うけどあれはあれでイイ、その上でうまくまとまってるものはカッコイイ
BBとかとジムニーを比べたような感覚
471名無しのコレクター
2019/01/06(日) 13:43:00.27ID:fyJDn+qS 価値観は人それぞれですしね
472名無しのコレクター
2019/01/06(日) 13:44:38.55ID:iEVEmtJ4 機能美やぞ
474名無しのコレクター
2019/01/06(日) 14:07:37.14ID:FOPz+kpk GIVIのBOX付けたチャリに乗ったおばちゃんを見かけるけどアレとおんなじイメージ
ウエストポーチも基本的に無理だけど非常時持ち出しバッグの一部として持ってたりする
自分的に未知の物だから買うときスゲー悩んで特に飾り気のないhttp://amzn.asia/d/6c0Od8jを買ったんだけど
ウエストポーチも基本的に無理だけど非常時持ち出しバッグの一部として持ってたりする
自分的に未知の物だから買うときスゲー悩んで特に飾り気のないhttp://amzn.asia/d/6c0Od8jを買ったんだけど
475名無しのコレクター
2019/01/06(日) 15:58:24.62ID:2pjDpvrH476名無しのコレクター
2019/01/06(日) 16:46:52.27ID:vksa+NYp ウエストポーチがずり下がるのはウエストにくびれの無いピザ野郎なんだろw
477468
2019/01/06(日) 18:21:24.60ID:TtrhxJ6L478名無しのコレクター
2019/01/06(日) 20:28:44.71ID:8InlQfj3 ☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
480名無しのコレクター
2019/01/07(月) 04:02:47.90ID:eEn76zOJ ウエストポーチ自体の便利さは否定はしないが今は男でもちゃんとしたバッグくらい持って歩く時代だろう
481名無しのコレクター
2019/01/07(月) 04:43:51.73ID:jLPEExIG ウエストポーチ、腹に巻くんじゃなくて、たすき掛けにしたらあかんの?
ボディバッグみたいな感じで
ボディバッグみたいな感じで
482名無しのコレクター
2019/01/07(月) 07:17:45.11ID:jLPEExIG ウエストポーチをたすき掛けってなんだ、無理だろおいw
袈裟懸け、ですね
袈裟懸け、ですね
483名無しのコレクター
2019/01/07(月) 07:23:41.12ID:ZY4mqeDF そういう使い方するバックあるじゃん
484名無しのコレクター
2019/01/07(月) 08:05:01.77ID:D966JmXb ウエストポーチの斜めがけは数年前から多く見るし10年前にもいたけど自分は好きじゃないかな
金髪外国人観光客が街中でミリタリー系バッグを持っててもまったく違和感がないけど日本人が持ってると怪しい、何でだろ
自分は気にせずコレ使ってるけどもう少し薄いとありがたいかな
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1527/5001/products/0419K_detail_grande.jpg
安いし無難なコレを使うこともあるけど豚鼻とタグみたいなのは剥がしてる
剥がすと2〜3mmの穴が開いてるから内側を切って同色の生地を貼ってごまかして
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QK7UAO8/
金髪外国人観光客が街中でミリタリー系バッグを持っててもまったく違和感がないけど日本人が持ってると怪しい、何でだろ
自分は気にせずコレ使ってるけどもう少し薄いとありがたいかな
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1527/5001/products/0419K_detail_grande.jpg
安いし無難なコレを使うこともあるけど豚鼻とタグみたいなのは剥がしてる
剥がすと2〜3mmの穴が開いてるから内側を切って同色の生地を貼ってごまかして
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QK7UAO8/
485名無しのコレクター
2019/01/07(月) 11:12:18.07ID:NQ/mehin 5、60代の男性がこういうの使ってるのちょくちょく見る
486名無しのコレクター
2019/01/07(月) 12:27:38.77ID:KLUH2je/ 普通にケルティとかのサコッシュじゃあかんの?
薄手だからそんなに入らないけど
薄手だからそんなに入らないけど
487名無しのコレクター
2019/01/07(月) 12:29:03.15ID:dny0ysBz ここで聞くから駄目なんだろ
なんでもかんでも否定する奴がいる
なんでもかんでも否定する奴がいる
488名無しのコレクター
2019/01/07(月) 17:13:33.20ID:D966JmXb おそらく自分が50〜60で何も似合わなくなってるから否定しかできない
489名無しのコレクター
2019/01/07(月) 20:01:57.90ID:q9rxIuxl ミリタリー系でもgoruckだと街中で浮かないし勧めやすいんだけどね
490名無しのコレクター
2019/01/07(月) 20:02:48.64ID:q9rxIuxl バックパックだから要求とは違うけど
491名無しのコレクター
2019/01/07(月) 20:04:35.75ID:dny0ysBz 20代と50代じゃセンスも違うだろうに
一概にダサいと切り捨てるのもな
一概にダサいと切り捨てるのもな
492名無しのコレクター
2019/01/07(月) 22:51:38.95ID:r41fa2st そうだそうだ、mont-bellを受け入れろ
493名無しのコレクター
2019/01/08(火) 05:53:31.59ID:wwDz3crN494名無しのコレクター
2019/01/08(火) 06:31:45.49ID:oWuS5eEv その手のボディバッグって便利なようで不便なんだよねぇ
糞デカ財布を入れてる奴が多い印象
糞デカ財布を入れてる奴が多い印象
495名無しのコレクター
2019/01/08(火) 08:12:19.01ID:G1Vu/FpZ 否定したら代替案をテンプレにしてほしいわw
496名無しのコレクター
2019/01/08(火) 09:28:27.83ID:6gIsEa1u 50代↑じゃ何使ってもいいだろ
誰も気にしない
誰も気にしない
497名無しのコレクター
2019/01/08(火) 10:31:54.42ID:wOLKOelA498名無しのコレクター
2019/01/08(火) 11:57:48.85ID:e+ksKJX1 ROTHCOを受け入れろ
499イモー虫
2019/01/08(火) 16:44:28.18ID:vA6ndxl+ 今更買ったんだがレザーマンの二つしか機能がないシンプルなマルチツール結構ええなあ
マルチツールはごついのしか持ってなかったから逆に新鮮
LEATHERMAN ( レザーマン ) BREWZER ブリューザー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0142MYD40
マルチツールはごついのしか持ってなかったから逆に新鮮
LEATHERMAN ( レザーマン ) BREWZER ブリューザー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0142MYD40
500名無しのコレクター
2019/01/08(火) 17:26:19.99ID:gudDq5QL aliで100円で売ってるよ
501名無しのコレクター
2019/01/08(火) 18:50:01.55ID:wwDz3crN ロスコもコスパ良いよね
ジャック・バウアーが使ってて話題になったメッセンジャーバッグ9年ほど使って、ベルト切れたんでまた同じの買ったよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B000RD7C6A/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_IfhnCbMSE6EHH
ただレビューにもある通り変な匂いするけどw
ジャック・バウアーが使ってて話題になったメッセンジャーバッグ9年ほど使って、ベルト切れたんでまた同じの買ったよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B000RD7C6A/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_IfhnCbMSE6EHH
ただレビューにもある通り変な匂いするけどw
503イモー虫
2019/01/09(水) 15:02:06.76ID:AIr4H7+X レビューに臭いが強烈って書いてあるけど桶かなんかにカレーのルーを溶かした水にぶっ込んで放置してからお湯できちんとカレーのルー落としてから洗濯機で洗えば大抵の臭いは消えるとおもうが
504名無しのコレクター
2019/01/09(水) 15:32:13.86ID:SEKR0lCT モヒカンでネックレスなどジャラジャラ付けて
505名無しのコレクター
2019/01/09(水) 16:23:15.31ID:1MPUzP+a キツい匂いはお湯で洗うといいよ
あっちは洗濯機でお湯使うから湯洗い前提なの
あっちは洗濯機でお湯使うから湯洗い前提なの
506名無しのコレクター
2019/01/09(水) 17:29:43.05ID:J5kLZKmb 洗って干してから使えばそんなに気にならない
それでも気になる神経質な人は最初から安物は買わない方がいい
それでも気になる神経質な人は最初から安物は買わない方がいい
507名無しのコレクター
2019/01/09(水) 19:05:20.89ID:7dS96K+6 ロスコの廉価帯はショップブランド貸与の汎用OEM品みてえなもんだからねえ
衣料品から工業用オイルみたいな匂いがして洗っても落ちない、なんで衣料品なのにこんな匂いが?ってのはあちら系にはよくある
衣料品から工業用オイルみたいな匂いがして洗っても落ちない、なんで衣料品なのにこんな匂いが?ってのはあちら系にはよくある
508名無しのコレクター
2019/01/09(水) 20:04:56.24ID:48lkmUdH しまむらのコーデュラミニショルダー買ってしまった
表地にコーデュラを使っていてかっちりした作り
金具もマットブラックで統一されててなかなか格好いい
これで3000円を切るとは、さすがファッションセンター
表地にコーデュラを使っていてかっちりした作り
金具もマットブラックで統一されててなかなか格好いい
これで3000円を切るとは、さすがファッションセンター
509名無しのコレクター
2019/01/09(水) 20:10:08.62ID:3K68LPN/ 昨日今日のブログでめっちゃ推されてるやつやん
510名無しのコレクター
2019/01/09(水) 23:00:03.08ID:48lkmUdH 調べたらyahooニュースにも取り上げられててびっくり
鞄の使い勝手って何を持ち運ぶかにもよるし、一概には言えないけど
コスパに関していえば間違いなく良い
メインコンパートメントのファスナーはちゃんとYKK(中の小物入れは違う)
ステマって言われそうだけど、しまむらの回し者じゃないよ
鞄の使い勝手って何を持ち運ぶかにもよるし、一概には言えないけど
コスパに関していえば間違いなく良い
メインコンパートメントのファスナーはちゃんとYKK(中の小物入れは違う)
ステマって言われそうだけど、しまむらの回し者じゃないよ
511名無しのコレクター
2019/01/10(木) 06:03:09.23ID:KhvbdIEP そんなファッション系のブログなんて読まねーよ
と思ったらengadgetでもやってたのね
なるほど良さそう
こっちは田舎だから残ってそうだしちょっと見てみようかなw
と思ったらengadgetでもやってたのね
なるほど良さそう
こっちは田舎だから残ってそうだしちょっと見てみようかなw
512名無しのコレクター
2019/01/10(木) 07:33:34.74ID:olEZpP+9 良さげな物があっても変なラベルが全てを台無しにするけーすが多すぎ
513名無しのコレクター
2019/01/10(木) 08:13:22.68ID:0ds3uUTM 旅行とか便利よねこういうの
514名無しのコレクター
2019/01/10(木) 15:29:40.78ID:LQUp0lmZ タスマニアンタイガーのエッセンシャルパック 9L使ってる人おらん?
やっぱり小さくて使いにくいんかな?
やっぱり小さくて使いにくいんかな?
515名無しのコレクター
2019/01/10(木) 15:30:59.04ID:LQUp0lmZ 途中送信すまん
マグフォースのハンブルクのLと迷っててさ
マグフォースのハンブルクのLと迷っててさ
518名無しのコレクター
2019/01/10(木) 19:12:17.25ID:ANYASPGK どっちも持ってないから憶測で言うけど
普段使いならハンブルクが向いてそう
エッセンシャルの方は縦長な割にファスナー半分までで、バッグのサイズに近いのものを入れる
もしくはパッキング的な入れ方向けに作ってると思う
別でポーチくっつけるなら問題ないだろうけど、財布携帯とか取り出しづらそう
サバゲ装備系のスレの方が持ってる人いるのでは?
普段使いならハンブルクが向いてそう
エッセンシャルの方は縦長な割にファスナー半分までで、バッグのサイズに近いのものを入れる
もしくはパッキング的な入れ方向けに作ってると思う
別でポーチくっつけるなら問題ないだろうけど、財布携帯とか取り出しづらそう
サバゲ装備系のスレの方が持ってる人いるのでは?
519名無しのコレクター
2019/01/11(金) 11:45:07.94ID:miNGvB5h マグフォース買うならマックスペディションのがいいけど国内だと取り寄せばかりなんだよな
520名無しのコレクター
2019/01/12(土) 08:09:24.27ID:+SzAIHj0 >>519
そうなんですよね
以前eBayでマックスペディションのバックパック買ったら、ひどい縫製のアウトレット品みたいのが来て、トラウマっぽいです…
まぁ内っ側だし、実用的に問題は無いんですが…
ただマックスペディションのブランドのほうがラインナップが多いような感じしますね
そうなんですよね
以前eBayでマックスペディションのバックパック買ったら、ひどい縫製のアウトレット品みたいのが来て、トラウマっぽいです…
まぁ内っ側だし、実用的に問題は無いんですが…
ただマックスペディションのブランドのほうがラインナップが多いような感じしますね
521名無しのコレクター
2019/01/12(土) 09:18:50.78ID:dEfU/5SQ 眺める物じゃないんだから細かいこと気にするなって考えでしょうね
>484の画像の持ってるけど持ち手の位置が8mmズレて正面から見るとアンバランス
基本対称のものがズレてるのって許せない性格だけどあきらめた
こんな性格だから車に乗ってて(前の車エンブレム斜めってるな)なんて思うめんどくさい日々をすごしてる
>484の画像の持ってるけど持ち手の位置が8mmズレて正面から見るとアンバランス
基本対称のものがズレてるのって許せない性格だけどあきらめた
こんな性格だから車に乗ってて(前の車エンブレム斜めってるな)なんて思うめんどくさい日々をすごしてる
522名無しのコレクター
2019/01/12(土) 09:21:58.07ID:Txyfug1e ソウルイーターのキッド君みたいだな
523名無しのコレクター
2019/01/12(土) 09:56:21.15ID:lCq0J8+h 髪型は左右非対称のくせにな
524名無しのコレクター
2019/01/16(水) 03:03:55.62ID:wnjLoh+1 ゼブラのF1ミニペン廃盤になったと思ってたけど
いつのまにか復活してたんだね
いつのまにか復活してたんだね
525名無しのコレクター
2019/01/16(水) 03:39:09.66ID:booIMgRl 結局俺の場合は普段持ち歩くモノってどうしてもポケットに入るものだけになっちゃう
なのでポーチよりも「財布として使えてツールも収容できるやつ」が良いな
こんな感じで少し風変わりなのが好き
持ってないけどw
https://i.imgur.com/rh5SKdI.jpg
なのでポーチよりも「財布として使えてツールも収容できるやつ」が良いな
こんな感じで少し風変わりなのが好き
持ってないけどw
https://i.imgur.com/rh5SKdI.jpg
526名無しのコレクター
2019/01/18(金) 12:10:22.35ID:AWUsX8Qm いろいろトライできる年頃や職業の人が羨ましいわ
そういう歳でも職業でもないから、身だしなみや持ち物には
ある程度の金を使い、見栄えにも気を使わなきゃならないのは面倒くさい
そういう歳でも職業でもないから、身だしなみや持ち物には
ある程度の金を使い、見栄えにも気を使わなきゃならないのは面倒くさい
527名無しのコレクター
2019/01/18(金) 12:19:50.76ID:LqYJPNB/ ふん、なかなか良い皮肉だな
529名無しのコレクター
2019/01/18(金) 12:28:22.19ID:q78PBku3 >>見栄えにも気を使わなきゃならない
よくわかりませんがそれはそれで大変ですね
よくわかりませんがそれはそれで大変ですね
530名無しのコレクター
2019/01/18(金) 12:35:14.29ID:tgE7inLE 見栄えを気にするEDCアイテム、ズバリ!ズラだろ
531名無しのコレクター
2019/01/18(金) 14:59:29.77ID:CUEKqUr+ >>526
そういう場合のEDCも気になるし、参考になると事があるから見てみたい。煽りじゃなくて。
そういう場合のEDCも気になるし、参考になると事があるから見てみたい。煽りじゃなくて。
532名無しのコレクター
2019/01/18(金) 15:18:55.12ID:TzPGk/xm スイスカードとかやろなあ
533名無しのコレクター
2019/01/18(金) 15:59:12.49ID:6BXv2YaN 競馬新聞とセカンドバッグかな
534名無しのコレクター
2019/01/18(金) 16:10:40.69ID:8luwEAXw ペンはすぐに取り出せるように耳に引っ掛けるのか
535名無しのコレクター
2019/01/18(金) 18:42:59.79ID:xYodZe/e ガルフィーのセットアップも外せない
536名無しのコレクター
2019/01/18(金) 22:38:47.52ID:XbpzcNt6 コームぐらいならEDCしてもいい
537名無しのコレクター
2019/01/19(土) 09:01:23.21ID:VTt8IijH レビューのないバッグを買ってみた
若干高い気もするけど変なところもなくメイン収納は内張りもしっかりしている
たまたま良い固体なだけかもしれないけど
横にスマホ入るのかな?と思ってたけどガラケー(N-01G)が入る程度の大きさだった
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GY3S1D4/
若干高い気もするけど変なところもなくメイン収納は内張りもしっかりしている
たまたま良い固体なだけかもしれないけど
横にスマホ入るのかな?と思ってたけどガラケー(N-01G)が入る程度の大きさだった
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GY3S1D4/
538名無しのコレクター
2019/01/19(土) 09:19:17.27ID:WDhCSquu 何色にした?
539名無しのコレクター
2019/01/19(土) 09:28:47.00ID:VTt8IijH 黒がよかったけど中華発送嫌だからグレー買った
540名無しのコレクター
2019/01/19(土) 10:44:34.24ID:VTt8IijH541名無しのコレクター
2019/01/19(土) 11:40:48.26ID:EhVT0wjO molleのウェイビング付いてるミリタリー系のバッグってカッコいいし、便利だろうし、すげー欲しいけど…
俺人相悪いから絶対に職質にあうから買えないや
俺人相悪いから絶対に職質にあうから買えないや
544名無しのコレクター
2019/01/20(日) 03:39:33.77ID:H4Pvt5KP 職質されないような雰囲気をEDCしよう定期
545名無しのコレクター
2019/01/20(日) 04:07:29.14ID:/154tLWu そもそも職質=所持品チェックではないからね
通勤200スクーターで無作為に止める職質にはよく合うけど所持品チェックはされたことない
バイクの場合は無免と盗難の確認の職質が多いから避けようがない
このとき受け答えが変だと収納スペースを見せろとか所持品を見せろと言われる、車でも同じ
照会時の内容を聞いたことあって、前科記録(数だけ)も出て薬物・窃盗・強盗なんかの場合はそう伝えられ所持品チェックの対象になるみたい
通勤200スクーターで無作為に止める職質にはよく合うけど所持品チェックはされたことない
バイクの場合は無免と盗難の確認の職質が多いから避けようがない
このとき受け答えが変だと収納スペースを見せろとか所持品を見せろと言われる、車でも同じ
照会時の内容を聞いたことあって、前科記録(数だけ)も出て薬物・窃盗・強盗なんかの場合はそう伝えられ所持品チェックの対象になるみたい
546名無しのコレクター
2019/01/20(日) 08:17:31.58ID:3CQeNnyd 前科があるやつは徹底的にやるってことか
548名無しのコレクター
2019/01/21(月) 13:39:35.21ID:m7zpNfE0 こんなのあるんだな
腰から下げるスマホポーチなんだがポーチの裏側が財布として使えるみたい
栃木レザーでお値段9000円w
https://i.imgur.com/zHOFpl5.jpg
https://i.imgur.com/8bsO2XJ.jpg
腰から下げるスマホポーチなんだがポーチの裏側が財布として使えるみたい
栃木レザーでお値段9000円w
https://i.imgur.com/zHOFpl5.jpg
https://i.imgur.com/8bsO2XJ.jpg
549名無しのコレクター
2019/01/21(月) 18:13:34.50ID:XHSQD2Xw550名無しのコレクター
2019/01/24(木) 11:39:40.94ID:RcbFIrgT 冬は手荒れに悩まされて、ささくれも多い
・小型の爪切り
・爪切り付きのツール(ナイフレス)で
何か、おススメありませんか?
ご存じでしたら教えてください
・小型の爪切り
・爪切り付きのツール(ナイフレス)で
何か、おススメありませんか?
ご存じでしたら教えてください
551名無しのコレクター
2019/01/24(木) 12:07:37.74ID:5+9Nc3FB ツヴィリングのフラットネイルクリッパーと思ったけど今見たら高いな
前は4000〜5000円だったと気がするけど
前は4000〜5000円だったと気がするけど
552名無しのコレクター
2019/01/24(木) 14:05:43.03ID:68alkmvW ビクトリノックスの爪切りは?
結構コンパクトな感じだったけど
結構コンパクトな感じだったけど
553名無しのコレクター
2019/01/24(木) 14:28:00.56ID:z+jUnS0/ 爪切りは色々と考えたことあるけど結局子供の頃から家にあったこういう普通のを携帯してる
https://www.amazon.co.jp/dp/B007JQ9RAW/
https://www.amazon.co.jp/dp/B007JQ9RAW/
555名無しのコレクター
2019/01/24(木) 18:30:28.29ID:RcbFIrgT おおっ!わずか半日あまりでレスがたくさん!
ありがとうございます
これから全部調べてみます
ありがとうございます
これから全部調べてみます
556名無しのコレクター
2019/01/24(木) 18:51:13.23ID:Jpq5mKEJ 耳かきもついてて便利そうだなと思ってこれ買ったけど
結局ビクトリノックスの爪切り買い直した思い出
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AR4U22/
しかし、一番使うのは職場のペン立てに挿してるこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BAN43QI
結局ビクトリノックスの爪切り買い直した思い出
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AR4U22/
しかし、一番使うのは職場のペン立てに挿してるこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BAN43QI
557名無しのコレクター
2019/01/25(金) 15:06:20.46ID:OLghw7l5 鹿番長こんなの出してたんだ……w
ってか、ささくれ切りってカテゴリーあるんだな
初めて知ったわw
ってか、ささくれ切りってカテゴリーあるんだな
初めて知ったわw
558名無しのコレクター
2019/01/26(土) 22:14:48.12ID:l9ptWsp5 俺もビクの爪切りだな。小銭入れに放り込んでる
今の時期、爪の端のささくれ、小爪とかいうらしいが偶にある
服に引っかかったり、無理矢理に剥き抜くと結構な痛み…なので爪切り必須
爪じゃないささくれ程度ならピッって取っちまうんだが
今の時期、爪の端のささくれ、小爪とかいうらしいが偶にある
服に引っかかったり、無理矢理に剥き抜くと結構な痛み…なので爪切り必須
爪じゃないささくれ程度ならピッって取っちまうんだが
559名無しのコレクター
2019/01/26(土) 22:25:10.23ID:0yv/QOtO あれ小爪っていうのか、いてーよな
一度根元のほうまでめくれて叫んだことある
一度根元のほうまでめくれて叫んだことある
560名無しのコレクター
2019/01/27(日) 02:12:56.53ID:sjLbdH3+ 思わぬ方向に割けると泣ける
561名無しのコレクター
2019/01/27(日) 10:27:12.42ID:IsSaUrFb 俺は貝印一択
562名無しのコレクター
2019/01/27(日) 14:28:55.00ID:8Y6gJzEJ 池袋の某ライト店
Twitterでお客のEDCライトを紹介してるんだが
仕事兼用で単価の高いライトしか紹介しないのが残念
普通のホワイトカラー系があの手のライトをあんな風にEDCはしないよなあ
ライトのEDCがヲタの巣窟みたいな扱われ方はどうかと思うわ
Twitterでお客のEDCライトを紹介してるんだが
仕事兼用で単価の高いライトしか紹介しないのが残念
普通のホワイトカラー系があの手のライトをあんな風にEDCはしないよなあ
ライトのEDCがヲタの巣窟みたいな扱われ方はどうかと思うわ
564名無しのコレクター
2019/01/28(月) 00:53:59.03ID:/TNl+zM4 そうは言ってもホムセンライトじゃなくて、あの類いの小型フラッシュライトをEDCするのはライトヲタ位じゃない?
ブルーカラーホワイトカラー問わず、あのサイズで事足りる時点で元々大してライトが必要ない仕事ってことを表してると思う。
配線工事なんか手を使う人はヘッドライトじゃないと仕事にならないし、施設点検の人は小型ライトだと光量と稼働時間が足りない。
焼け跡の建物を捜索したり撮影する仕事をしている消防の知り合いは、ストリームライトなんかじゃなくて充電式の作業灯を複数持ち込んでいる。
大規模施設の夜勤常駐警備員なんかは仕事先が用意した充電式のライトをスリングで肩から下げてるかな。
ブルーカラーホワイトカラー問わず、あのサイズで事足りる時点で元々大してライトが必要ない仕事ってことを表してると思う。
配線工事なんか手を使う人はヘッドライトじゃないと仕事にならないし、施設点検の人は小型ライトだと光量と稼働時間が足りない。
焼け跡の建物を捜索したり撮影する仕事をしている消防の知り合いは、ストリームライトなんかじゃなくて充電式の作業灯を複数持ち込んでいる。
大規模施設の夜勤常駐警備員なんかは仕事先が用意した充電式のライトをスリングで肩から下げてるかな。
565名無しのコレクター
2019/01/28(月) 01:36:13.41ID:/TNl+zM4 それから、気になったのは護身術?のスクール?代表者がどこの道場出身で誰に師事したのかも公表してないし、総合やってたという割には検索しても名前も出て来ない。
子供の頃は空手で高校大学では柔道部で、就職してから息抜きに趣味でアマチュア修斗やってた程度の自分でも、自分の名前で検索するとあちこちの団体の大会名がずらりとヒットする。
代表者が40歳ということなので年代的に15年以上前か、総合ならアマ修斗、ゼスト、プライドのトライアウト、DEEPはあったかな?
古式ムエタイも書いてあるので全日本キック分裂前後か、SBアマチュア大会や新空手のK-2K-3もあるかな?
古武道の人は対人練習やらないので目も悪いし動きが遅いから、人に教えるならさすがに普通の格闘技で実績積むと思うんだけどねえ。
実は米軍のSF出身だけど人に言ってはいけない契約を交わしたのかもしれない(真顔
子供の頃は空手で高校大学では柔道部で、就職してから息抜きに趣味でアマチュア修斗やってた程度の自分でも、自分の名前で検索するとあちこちの団体の大会名がずらりとヒットする。
代表者が40歳ということなので年代的に15年以上前か、総合ならアマ修斗、ゼスト、プライドのトライアウト、DEEPはあったかな?
古式ムエタイも書いてあるので全日本キック分裂前後か、SBアマチュア大会や新空手のK-2K-3もあるかな?
古武道の人は対人練習やらないので目も悪いし動きが遅いから、人に教えるならさすがに普通の格闘技で実績積むと思うんだけどねえ。
実は米軍のSF出身だけど人に言ってはいけない契約を交わしたのかもしれない(真顔
567名無しのコレクター
2019/01/28(月) 08:26:37.15ID:KuTNWcYD 野球キャップのツバにつけるライト使ってる
568名無しのコレクター
2019/01/28(月) 10:05:12.09ID:mNJFS7cX ミャンマーのラウェイなら空手の無門会とかが参加しているから古武道方面からの人脈があるけど、
そもそも古式ムエタイはタイでもまともに伝承されていないのにどこで教わったんだろうか?
実績のあるシステマかクラヴマガではなく、あのスクールを受講する人は何を基準に決めたのだろうか?
そもそも古式ムエタイはタイでもまともに伝承されていないのにどこで教わったんだろうか?
実績のあるシステマかクラヴマガではなく、あのスクールを受講する人は何を基準に決めたのだろうか?
569名無しのコレクター
2019/01/28(月) 11:56:17.65ID:ywBVScZe570名無しのコレクター
2019/01/28(月) 12:40:43.50ID:135nmUiF EDC定番品であるライト、そのライトの専門店の顧客の中の自称護身術スクールの人間の経歴の真偽のお話
個人名に嘘 とか 真偽 とかつけて検索したら武道板あたりに引っかかるかもねぇ
個人名に嘘 とか 真偽 とかつけて検索したら武道板あたりに引っかかるかもねぇ
571名無しのコレクター
2019/01/28(月) 17:28:57.86ID:PoTeqIoL つめきりは音が出るからハサミ式のやつつこてる
572名無しのコレクター
2019/01/28(月) 18:13:34.03ID:pyl/NBrT オレはパチンッパチンッって音好きだよ
573名無しのコレクター
2019/01/28(月) 19:40:31.44ID:Ane90D4H 最近はレンザーもホムセンで買えて「もうコレでいいや」ってなるな
落としたり壊したりしてると
心残りはスルーナイトTi2の次が見つからない所だが
落としたり壊したりしてると
心残りはスルーナイトTi2の次が見つからない所だが
575名無しのコレクター
2019/01/28(月) 20:44:49.27ID:aKgt5DnL それパッチンや
576名無しのコレクター
2019/01/28(月) 22:32:03.71ID:mNJFS7cX >>570
昔、武板が勢いのあった頃、新宿コズミックセンターや新宿スポーツセンターの武道場でやってた練習オフ会に時々出てたけど、検索して出てきた写真の人は見覚えないわ。
映像見る限り合気道や柔術みたいな古流の組討ちを直接のルーツとしている訳でもなさそうだし、色々な武術から有効な技をピックアップしたりアレンジしたっぽいね。
一ヶ所で長く鍛練を積んだ人ではなさそうだけど、人の知らない技を知っているというのは一発勝負なら強いから、無名でも偽物とは言い切れない。
まー、こういうのは一般人にとってはミリタリー趣味と同じでロマンだから、幻想があれば良いんじゃない?
昔、武板が勢いのあった頃、新宿コズミックセンターや新宿スポーツセンターの武道場でやってた練習オフ会に時々出てたけど、検索して出てきた写真の人は見覚えないわ。
映像見る限り合気道や柔術みたいな古流の組討ちを直接のルーツとしている訳でもなさそうだし、色々な武術から有効な技をピックアップしたりアレンジしたっぽいね。
一ヶ所で長く鍛練を積んだ人ではなさそうだけど、人の知らない技を知っているというのは一発勝負なら強いから、無名でも偽物とは言い切れない。
まー、こういうのは一般人にとってはミリタリー趣味と同じでロマンだから、幻想があれば良いんじゃない?
577名無しのコレクター
2019/01/29(火) 02:12:39.22ID:HH1Kf02p 要人警護SPとかやってた人だったら経歴は出てこないかもね
578名無しのコレクター
2019/01/29(火) 06:55:52.14ID:OC0iaJqx テレ朝あたりで、要人警護スペシャルやってくれねーかな
579名無しのコレクター
2019/01/29(火) 14:07:50.70ID:lxfmMole V6のなんとかくんは映画?ドラマ?の撮影で習った格闘にどハマりして今は師範クラスらしいと聞いたなぁ
580名無しのコレクター
2019/01/29(火) 14:29:00.36ID:RS9PcfpW 本当にSPやってたなら警察出身って明記するでしょう。
アメリカのスクール出身という経歴でやってるリスクコントロールの伊藤氏という例もあるけど、色々難しいね。
アメリカのスクール出身という経歴でやってるリスクコントロールの伊藤氏という例もあるけど、色々難しいね。
581名無しのコレクター
2019/01/29(火) 16:19:42.80ID:5pX4Fvt3 岡田くんやね
582名無しのコレクター
2019/01/29(火) 22:26:41.48ID:fsRKiD00 つくしペンケースってオーガナイザーに使えるかしら、と思ったら結構お高いのねw
583名無しのコレクター
2019/01/30(水) 11:23:09.67ID:SVgwKCuw あーあのクネクネした動きする人か
胡散臭いよね
チャンネル桜に出たりしてるからそっち方面の人なのかな
あっでもその人の出てる坂口拓の映画は面白かったよ
胡散臭いよね
チャンネル桜に出たりしてるからそっち方面の人なのかな
あっでもその人の出てる坂口拓の映画は面白かったよ
584名無しのコレクター
2019/01/30(水) 19:32:13.30ID:YXGGDyLI 自演臭しかしないしスレ違いですよ
585名無しのコレクター
2019/01/31(木) 13:49:11.77ID:bClP0J1u 政府関係者は警察管轄だが個人や企業向けはボディガードだから
ボディガード専門の警備会社とかもある
ボディガード専門の警備会社とかもある
586名無しのコレクター
2019/02/01(金) 12:45:07.90ID:jt93CgWR まだ続けるのか
587名無しのコレクター
2019/02/01(金) 15:38:29.57ID:8uRdDgTf なんか話題変えようやw
こだわり&自慢の筆記具とかどう?
できれば持ち歩く際に何に入れてるのかも教えて貰えると参考になる
こだわり&自慢の筆記具とかどう?
できれば持ち歩く際に何に入れてるのかも教えて貰えると参考になる
588名無しのコレクター
2019/02/01(金) 15:54:53.87ID:ekTvbupp ミニモのシャープペンシルは財布に入るから便利
レシートへの書き込みが目的
レシートへの書き込みが目的
589名無しのコレクター
2019/02/01(金) 21:16:38.56ID:bIt59COa eBayで買ったF301 Compact
4本セットで$30くらいだった
フィッシャー用のリフィルアダプターで4Cリフィル使えるのが気に入ってる
パイロットのアクロインキ 1.0もいいし、三菱uniのジェットストリームも最高
以前はフィッシャーのスペースペン ブレット使ってたけど、F301の方が軽いし書きやすいし、すごくいい
酔っ払って変な文章だけど何となくわかってくれれば
4本セットで$30くらいだった
フィッシャー用のリフィルアダプターで4Cリフィル使えるのが気に入ってる
パイロットのアクロインキ 1.0もいいし、三菱uniのジェットストリームも最高
以前はフィッシャーのスペースペン ブレット使ってたけど、F301の方が軽いし書きやすいし、すごくいい
酔っ払って変な文章だけど何となくわかってくれれば
590名無しのコレクター
2019/02/01(金) 22:15:52.30ID:jt93CgWR バックアップにvictorinoxのボールペンSリフィルをEDCしてる
このサイズでも加圧式だから、熱収縮チューブでキャップを作ってポーチにイン
ただ、会議で使うには人目が憚られる
このサイズでも加圧式だから、熱収縮チューブでキャップを作ってポーチにイン
ただ、会議で使うには人目が憚られる
591名無しのコレクター
2019/02/01(金) 23:34:53.03ID:C7H9dgw7 https://www.kickstarter.com/projects/darksucks/prometheus-writes-alpha-bamboo-fountain-pen
これで万年筆デビューした
インク詰まらせないようにしないと…
これで万年筆デビューした
インク詰まらせないようにしないと…
592名無しのコレクター
2019/02/02(土) 19:41:02.47ID:OkLs47x5 普段使いはゼブラF-701を胸ポケット。
頑丈感、ローレット加工、無くしても(財布が)あんまり痛くないのが気に入ってる。
手帳を使わなくなった替わりにポストイットの50×75サイズ(強粘着)をどっかで買った合皮の名刺入れに入れてるんだけど、バックアップとしてゼブラT-3を差してる。
頑丈感、ローレット加工、無くしても(財布が)あんまり痛くないのが気に入ってる。
手帳を使わなくなった替わりにポストイットの50×75サイズ(強粘着)をどっかで買った合皮の名刺入れに入れてるんだけど、バックアップとしてゼブラT-3を差してる。
593名無しのコレクター
2019/02/02(土) 19:59:58.65ID:be31oboI 最近のお気に入りボールペンは、zebraのLightwrite
594名無しのコレクター
2019/02/02(土) 20:02:58.20ID:kf5hewYX ミドリのカードメモとゼブラのSL-F1 miniをサイフに入れてる
カードメモはいつのまにかディスコンになってたから買い置き無くなったらどうしよう
カードサイズのメモって中々良いのないんだよなあ
名刺サイズならあるんだけど
カードメモはいつのまにかディスコンになってたから買い置き無くなったらどうしよう
カードサイズのメモって中々良いのないんだよなあ
名刺サイズならあるんだけど
595名無しのコレクター
2019/02/02(土) 20:14:17.23ID:EnaogpoY カードも名刺も同じサイズちゃうん
596名無しのコレクター
2019/02/02(土) 22:11:36.86ID:f/9HwPkJ ゼブラの伸びるの、使わなすぎてインク固まってたわ
597名無しのコレクター
2019/02/02(土) 22:51:24.91ID:hYY5KTSI598名無しのコレクター
2019/02/03(日) 00:16:11.57ID:IHcw8AvG ペンで数万円てえっ!?とか思うけど
高級筆記具だと当たり前の世界なんだよね
カランダッシュのカタログ見てると頭おかしくなる
むしろフルチタンボディのペンが1〜3万円程度で買える
EDC分野のペンはお買い得なのかもしれない
高級筆記具だと当たり前の世界なんだよね
カランダッシュのカタログ見てると頭おかしくなる
むしろフルチタンボディのペンが1〜3万円程度で買える
EDC分野のペンはお買い得なのかもしれない
599名無しのコレクター
2019/02/03(日) 08:06:58.27ID:wng9mt21 Moku-Ti や Timascus なんかは画像で見ると物欲刺激されるんだけど、実際手にしてみるとなんだかそんなでもなくて、毎回買わなくてもよかったってなるの。
ジルコニウムの黒もワンポイントにはいいけど、メインカラーとしては少し地味。
やっぱチタンの鈍い銀色が最高やんね!
ジルコニウムの黒もワンポイントにはいいけど、メインカラーとしては少し地味。
やっぱチタンの鈍い銀色が最高やんね!
600名無しのコレクター
2019/02/03(日) 09:06:39.04ID:9Pw+bzaQ ペンはパワータンク1択!
上向きでも書ける!濡れてても書ける!最強や
上向きでも書ける!濡れてても書ける!最強や
601名無しのコレクター
2019/02/03(日) 09:43:32.39ID:O5S2g8km そういやタクティカルペンはひとつも出てないね?
このスレ的には結構持ってる人いるかとも思ったけど
フィッシャーの真鍮ブレットを注文して早1か月
納期2〜3週間、さらに3週間までは待つとは言ったけどこれなら米アマから輸入すればよかったかな…
このスレ的には結構持ってる人いるかとも思ったけど
フィッシャーの真鍮ブレットを注文して早1か月
納期2〜3週間、さらに3週間までは待つとは言ったけどこれなら米アマから輸入すればよかったかな…
602名無しのコレクター
2019/02/03(日) 13:06:00.26ID:IHcw8AvG タクティカルペンってペンとして使い心地悪そうに見えるけどそうでもないの?
重いペンって疲れるよね
あれそういや一時期ダガーナイフみたく規制で
日本で買えなくなるって話題になってたけど
結局今もフツーに買えんのね
重いペンって疲れるよね
あれそういや一時期ダガーナイフみたく規制で
日本で買えなくなるって話題になってたけど
結局今もフツーに買えんのね
603名無しのコレクター
2019/02/03(日) 15:20:33.89ID:P4teX7Rq EDCマニアは当然ご存知だと思うが、護身用として金属製タクティカルペンを携帯していると軽犯罪法に触れる可能性が高いらしい。
迷彩アイテムや分かりやすいミリタリー物を着用する趣味の人はすぐ職質受けるので持ち歩かない方が良さそう。
迷彩アイテムや分かりやすいミリタリー物を着用する趣味の人はすぐ職質受けるので持ち歩かない方が良さそう。
604名無しのコレクター
2019/02/03(日) 15:30:20.27ID:61hE06eF 日本では正直出番がないしな
筆記具としてのペンの話の方が盛り上がりそう
筆記具としてのペンの話の方が盛り上がりそう
605名無しのコレクター
2019/02/03(日) 15:42:30.89ID:wng9mt21 重いペンが疲れるのは、インクの粘性が高い油性ボールペンリフィルを使っている場合やろね。
Rick Hinderer の Extreme Duty がまさにそう。
重い、太い、粘性高い (フィッシャー) で常用はキビシイ。
Parker リフィルが使えれば、Schmidt の easyFLOW 等があるし、少し前に Parker 互換の Jetstream も発売されたから問題ないね。
Rick Hinderer の Extreme Duty がまさにそう。
重い、太い、粘性高い (フィッシャー) で常用はキビシイ。
Parker リフィルが使えれば、Schmidt の easyFLOW 等があるし、少し前に Parker 互換の Jetstream も発売されたから問題ないね。
606名無しのコレクター
2019/02/03(日) 18:31:20.83ID:HBI233Y0607名無しのコレクター
2019/02/03(日) 18:46:18.19ID:wng9mt21 ん?アダプタじゃなく、Parker タイプ (G2 国際規格準拠) の Jetstream 売ってるよ。
608名無しのコレクター
2019/02/03(日) 18:59:38.08ID:HBI233Y0609名無しのコレクター
2019/02/03(日) 19:36:56.38ID:wng9mt21 mini D (D1 規格) リフィルなら、buddy DX ええね。
ノーロゴ、ノークリップ、ノースプリング、ノーキャップの究極シンプルなチタン製 2ピースペン。
キャップなしでも六角形だから転がらんし、ホールド感・グリップもいい感じ。
ノーロゴ、ノークリップ、ノースプリング、ノーキャップの究極シンプルなチタン製 2ピースペン。
キャップなしでも六角形だから転がらんし、ホールド感・グリップもいい感じ。
610名無しのコレクター
2019/02/03(日) 21:05:44.40ID:2t7eDo43 短い六角形の真鍮のボールペンがないかと探してるんだが、もしいいものを知ってたら教えてくれないだろうか
短いってのはカランダッシュの849ぐらいのつもりで、書き味がよければ長くても大丈夫
短いってのはカランダッシュの849ぐらいのつもりで、書き味がよければ長くても大丈夫
611名無しのコレクター
2019/02/03(日) 21:09:31.17ID:O5S2g8km Rick HindererのInvestigator Pen持ってるけど常用してるのはジェストの3色だったりする
612名無しのコレクター
2019/02/03(日) 21:37:12.46ID:KBLvzk9j ジェストの4&1は愛用してる
クリップが金属製だから好き
クリップが金属製だから好き
614名無しのコレクター
2019/02/03(日) 22:46:15.02ID:2t7eDo43615名無しのコレクター
2019/02/03(日) 22:52:16.51ID:9NGlWTQ1 六角のペン、おしゃれやね。
自分はTACTILE TURNのアルミのペンだわ。
ノック音がしないのがいい。
自分はTACTILE TURNのアルミのペンだわ。
ノック音がしないのがいい。
616名無しのコレクター
2019/02/03(日) 23:20:58.12ID:q4rl6n83 非喫煙者でライターを持ち歩く人は何に使う予定なんだ?
暖を取る為にたき火?調理用の水を沸かす為?
暖を取る為にたき火?調理用の水を沸かす為?
617名無しのコレクター
2019/02/04(月) 03:34:38.38ID:Y9DtsUT1 ファイアースターターよか遥かに簡単で確実、まぁ焚火用だね、湯を沸かすには他にヤカンなりEDCする必要があるしな
618名無しのコレクター
2019/02/04(月) 06:07:30.67ID:Fuxn4hsF ハクキンカイロ用に持って歩いているBICのミニライター
1年に一度くらいしか使わないが6センチしかなくて小さくて邪魔にもならないし
揮発もしないのでEDCの火をつける道具部門では最高の信頼性だと思う
1年に一度くらいしか使わないが6センチしかなくて小さくて邪魔にもならないし
揮発もしないのでEDCの火をつける道具部門では最高の信頼性だと思う
619名無しのコレクター
2019/02/04(月) 13:52:54.86ID:uA3P3x0G >>616
そういうロマンは捨てきれないw
でも一番使うのは蚊取り線香に火付けるときかね
会社の車庫は蚊の住処でさ
そんな俺はクリッパーが好きだ
フリントも換えれるし、しガスも入れれる
しかも本体を傾けると火がでかくなるのが地味にいい
前述の用途にぴったりなんだわ
そういうロマンは捨てきれないw
でも一番使うのは蚊取り線香に火付けるときかね
会社の車庫は蚊の住処でさ
そんな俺はクリッパーが好きだ
フリントも換えれるし、しガスも入れれる
しかも本体を傾けると火がでかくなるのが地味にいい
前述の用途にぴったりなんだわ
620名無しのコレクター
2019/02/04(月) 13:59:09.61ID:JSsgFvCt クリッパーにガス入れようとしたらプシャアアッて吹き出て以来BIC派
621名無しのコレクター
2019/02/04(月) 15:05:15.15ID:Ul1etSj4 ちくしょう真鍮製のペンが欲しくなってきたじゃないか
お前らのせいだぞぅw
BICライター良いよね
タバコやめちゃったからライター使わないけどずっと持ってるわ
お前らのせいだぞぅw
BICライター良いよね
タバコやめちゃったからライター使わないけどずっと持ってるわ
622名無しのコレクター
2019/02/04(月) 15:09:59.23ID:Z6JsW1ik ファイヤースターター持ち歩くよりはライターの方がずっと実用的よね
623名無しのコレクター
2019/02/04(月) 15:24:15.41ID:jJ0upjS2 真鍮は質感好きなんだけどどうしてもあの金属臭が気になっちゃうんだよなあ
BICのライターはチャイルドロック簡単に外せるのがいいよね
あれわざと外しやすくしてる気がする
BICのライターはチャイルドロック簡単に外せるのがいいよね
あれわざと外しやすくしてる気がする
624名無しのコレクター
2019/02/04(月) 15:54:39.12ID:hxEqn8jO 真鍮の魅力は風合いの変化と重み、それと抗菌効果かな。
ただ真鍮に限らずだけど、合金は発展途上国で製造されたものだと放射性スクラップが稀に混入するケースがある。
インドとか中国とか特に。
ただ真鍮に限らずだけど、合金は発展途上国で製造されたものだと放射性スクラップが稀に混入するケースがある。
インドとか中国とか特に。
625名無しのコレクター
2019/02/04(月) 20:59:34.15ID:Ul1etSj4626名無しのコレクター
2019/02/04(月) 21:05:02.57ID:DESv4JMH パチンコ玉を手の中で遊ばせてるおじさんみたいな使い方?
627名無しのコレクター
2019/02/04(月) 21:13:00.71ID:BrmBl5FA キンタマ弄るクセのあるオレには不要
628名無しのコレクター
2019/02/04(月) 21:20:12.44ID:I13/AebF tetzbo の CHIBIEN-Z紹介してもらったもんだけど
欲しいのはザラザラの質感じゃないんだ…今回は見送り
現物を探しつつ、次に期待
多分プレーンの97mmなら買ってたのかもしれない
欲しいのはザラザラの質感じゃないんだ…今回は見送り
現物を探しつつ、次に期待
多分プレーンの97mmなら買ってたのかもしれない
629名無しのコレクター
2019/02/04(月) 23:20:35.33ID:60j0mkes タバコ自体には一切興味がないのに
ZIPPOやらシガーカッターとか見ると
ものすごくときめく
ZIPPOやらシガーカッターとか見ると
ものすごくときめく
631名無しのコレクター
2019/02/05(火) 09:29:28.76ID:r3t/zAqA 僕も買った
確かに半分の明るさで良い気も
最大の欠点はカラーリングとかデザインがとにかく野暮ったい
ノックがライトのスイッチも兼ねてるので3回ノック押さないといけない時も多い
そのへん改善してもう一回だして欲しい感じ
AirPressでこういうVer出たらいいなと思った
確かに半分の明るさで良い気も
最大の欠点はカラーリングとかデザインがとにかく野暮ったい
ノックがライトのスイッチも兼ねてるので3回ノック押さないといけない時も多い
そのへん改善してもう一回だして欲しい感じ
AirPressでこういうVer出たらいいなと思った
632名無しのコレクター
2019/02/05(火) 09:46:52.41ID:kd1Uh6M5 >>616
この前やってた阪神・淡路大震災のドラマで復旧現場を任された現場監督が
タバコ吸わないのにライター持ってて、全国からとっかえひっかえ来る職人は
喫煙者が多く初対面での話のきっかけになるから、と言う台詞があった
ただ、それだけ
この前やってた阪神・淡路大震災のドラマで復旧現場を任された現場監督が
タバコ吸わないのにライター持ってて、全国からとっかえひっかえ来る職人は
喫煙者が多く初対面での話のきっかけになるから、と言う台詞があった
ただ、それだけ
633名無しのコレクター
2019/02/05(火) 09:53:20.88ID:kQYzj6Kn オレ教習所の喫煙所で出会って結婚した
火貸してもらえます?と言われてからちょいちょい話すようになって
火貸してもらえます?と言われてからちょいちょい話すようになって
634名無しのコレクター
2019/02/05(火) 10:08:39.45ID:Q++9JThH うほっ
636名無しのコレクター
2019/02/07(木) 23:04:14.82ID:MV2ImUDx ソゲな話、わからんw
637名無しのコレクター
2019/02/07(木) 23:04:49.56ID:EW0v2QEJ 何が面白いの?
639名無しのコレクター
2019/02/08(金) 10:24:16.88ID:UcUUfMnC ソゲってなんだ?トゲじゃなくて?
640名無しのコレクター
2019/02/08(金) 10:25:35.23ID:75sqicRP ただの入力ミスだろ
641名無しのコレクター
2019/02/08(金) 10:26:42.23ID:aMME9nrN なんかそういう言葉あるのかと思ってみてた
642名無しのコレクター
2019/02/08(金) 10:28:09.05ID:HMfWRims643名無しのコレクター
2019/02/08(金) 11:17:22.24ID:HgoSCIQT 5円玉の穴にトゲが刺さったとこに当てがってトゲを抜きやすくするってばっちゃが言ってた
644名無しのコレクター
2019/02/08(金) 12:13:41.34ID:xsZqHcJs 恐らく 3.11 以後からか、食料自宅に買い込んだり、ライターとか缶切りみたいなサバイバルアイテムを携帯したくなった。
自覚ないけど、トラウマになっているのかもしれん。
東京住まいだから、被害があったわけじゃないけど。
自覚ないけど、トラウマになっているのかもしれん。
東京住まいだから、被害があったわけじゃないけど。
645名無しのコレクター
2019/02/08(金) 12:17:56.32ID:BE6U7d4M646名無しのコレクター
2019/02/08(金) 12:26:30.91ID:xsZqHcJs ソゲ(削げ)は正しい日本語
647名無しのコレクター
2019/02/08(金) 20:54:59.65ID:A/rsiQZd こんなのがあった
やっぱりささくれだね
そげ【削・殺】
〘名〙 (動詞「そげる(削)」の連用形の名詞化)
@ 竹や木のそげた小片。材木などの表面にあるささくれ。また、その一端が皮膚につきささったもの。とげ。
やっぱりささくれだね
そげ【削・殺】
〘名〙 (動詞「そげる(削)」の連用形の名詞化)
@ 竹や木のそげた小片。材木などの表面にあるささくれ。また、その一端が皮膚につきささったもの。とげ。
649名無しのコレクター
2019/02/08(金) 21:00:37.32ID:A/rsiQZd 連投スマンが安全ピン繋がりで
大きめの安全ピンを研いで持っておくと、トゲ抜きやら細かい作業以外にも、段ボールの開梱作業くらいは可能な簡易刃物として使える
大きめの安全ピンを研いで持っておくと、トゲ抜きやら細かい作業以外にも、段ボールの開梱作業くらいは可能な簡易刃物として使える
650名無しのコレクター
2019/02/08(金) 21:08:14.15ID:cuiETB0T >>645
>トゲ抜くのに針使うのは普通だけど、その針を火で炙って消毒って普通か?
消毒になるのかは?だけど炙るね
子供の頃にそうやってトゲを抜いてもらったことあるから自分もそうしてる
ライターで炙って煤を拭いて冷やしてから使う感じ
>トゲ抜くのに針使うのは普通だけど、その針を火で炙って消毒って普通か?
消毒になるのかは?だけど炙るね
子供の頃にそうやってトゲを抜いてもらったことあるから自分もそうしてる
ライターで炙って煤を拭いて冷やしてから使う感じ
651名無しのコレクター
2019/02/08(金) 21:20:34.90ID:IBZdjtH5 救急セットを考えるならマジにトゲ抜きは必須だよな
画面の割れたスマホをさわったときに、数ミリのガラスが刺さって本当に痛かった
画面の割れたスマホをさわったときに、数ミリのガラスが刺さって本当に痛かった
652名無しのコレクター
2019/02/08(金) 23:18:23.40ID:U8eCC6XN マルチツールによくピックとセットで刺さってるちゃちなトゲ抜きでも役立つもんなぁ
653名無しのコレクター
2019/02/09(土) 07:31:36.58ID:QA2HVLJz このスレ的には持ってる人も多いであろうこの手のピンセットがあればいいのでは
https://www.konvex-konvex.com/data/konvex/product/20131218_0c7cab.jpg
自分のは初めからなってたけど面を取るように削れば鋭くなってトゲも抜けると思う
https://www.konvex-konvex.com/data/konvex/product/20131218_0c7cab.jpg
自分のは初めからなってたけど面を取るように削れば鋭くなってトゲも抜けると思う
654名無しのコレクター
2019/02/09(土) 08:59:57.05ID:BgzQ3Qxm656名無しのコレクター
2019/02/09(土) 13:05:34.14ID:QA2HVLJz657名無しのコレクター
2019/02/09(土) 14:18:26.18ID:748pmu6e 俺のスライバーグリッパーは精度かなりいいよ
先端にズレないしトゲ抜き実績あり
これチタン版もあるけどホルダーへの固定がステン版よりも緩いのでオススメしない
先端にズレないしトゲ抜き実績あり
これチタン版もあるけどホルダーへの固定がステン版よりも緩いのでオススメしない
658名無しのコレクター
2019/02/09(土) 14:22:53.86ID:XnzSnWJ8 タミヤの精密ピンセットの先尖らして持ち歩いてる
トゲも抜けるし毛も抜ける
トゲも抜けるし毛も抜ける
659名無しのコレクター
2019/02/09(土) 16:10:11.02ID:O0Tgp97u 防刃手袋は何がいいんだろうか?
有事にはプラスチック手錠も役に立つよね?
有事にはプラスチック手錠も役に立つよね?
660名無しのコレクター
2019/02/09(土) 16:43:33.36ID:yyo7ifSJ プラスチック手錠ってフンッってやったら千切れるんじゃね?
661名無しのコレクター
2019/02/09(土) 20:20:44.13ID:Hl8u4eBX BUFFっていうネックウォーマー?持ってる人いる?
なんかすごくEDCしたら便利そう
薄いし使い道沢山あるし
手拭いの代わりにもなりそう
なんかすごくEDCしたら便利そう
薄いし使い道沢山あるし
手拭いの代わりにもなりそう
662名無しのコレクター
2019/02/09(土) 21:13:14.73ID:yyo7ifSJ パチモンbuffなら単車乗る時のフェイスガード用に持ってる
パチモンだからかナイロンっぽいゴムみたいに伸びる素材(野球選手が着てるピチピチの伸びるシャツみたいなの)だからオレのは手ぬぐい代わりにはならない
薄くて防寒にもならないけどつけてると息苦しさがないし顔隠せるから重宝してる
パチモンだからかナイロンっぽいゴムみたいに伸びる素材(野球選手が着てるピチピチの伸びるシャツみたいなの)だからオレのは手ぬぐい代わりにはならない
薄くて防寒にもならないけどつけてると息苦しさがないし顔隠せるから重宝してる
663名無しのコレクター
2019/02/09(土) 21:55:57.40ID:xiaM1Pp1664名無しのコレクター
2019/02/10(日) 01:34:38.58ID:BImq8+BK buffってどんなのだと思ったら俺もパチモン持ってたわ
ジムの時ヘアバンド兼汗拭きにしてる
アマゾンで買った中華製だけど意外とヘタれず長持ちしてる
メリノウール素材のやつはいいね
ジムの時ヘアバンド兼汗拭きにしてる
アマゾンで買った中華製だけど意外とヘタれず長持ちしてる
メリノウール素材のやつはいいね
665名無しのコレクター
2019/02/10(日) 16:24:02.26ID:aZwu9wB1 >>664
メリノウールは高級なカーディガンみたいな肌触りなんだけど、濡れるとなかなか乾かないよ?
山登り用にメリノのTシャツ買ったことあるけど、汗で湿ったらいつまでもビチャビチャのままで、ムカついてきなくなった
高かったけど…
メリノウールは高級なカーディガンみたいな肌触りなんだけど、濡れるとなかなか乾かないよ?
山登り用にメリノのTシャツ買ったことあるけど、汗で湿ったらいつまでもビチャビチャのままで、ムカついてきなくなった
高かったけど…
666名無しのコレクター
2019/02/10(日) 17:28:32.63ID:JS8A6Oif https://www.leatherman-japan.com/history-of-leatherman/
1998年
より良い使用感を求めながら改良を繰り返し、三代目となる現在のウェーブに至る
初代:旧型
二代目:新型、モデル刷新
三代目:Wave Plus、新型のワイヤーカッターを取り換え式に
ということかな?
1998年
より良い使用感を求めながら改良を繰り返し、三代目となる現在のウェーブに至る
初代:旧型
二代目:新型、モデル刷新
三代目:Wave Plus、新型のワイヤーカッターを取り換え式に
ということかな?
667名無しのコレクター
2019/02/10(日) 18:23:51.66ID:BImq8+BK >>665
メリノは肌チクチクしないから好きなのよ
俺も汗かきだから登山のインナーとしてはダメだわ
化学繊維の方がいい
フェニックスのトランスファー超おすすめ
メリノ製品はユニクロがもっと商品展開してくれないかなーって思ってる
フリースみたく価格破壊しちゃって欲しい
メリノは肌チクチクしないから好きなのよ
俺も汗かきだから登山のインナーとしてはダメだわ
化学繊維の方がいい
フェニックスのトランスファー超おすすめ
メリノ製品はユニクロがもっと商品展開してくれないかなーって思ってる
フリースみたく価格破壊しちゃって欲しい
668名無しのコレクター
2019/02/10(日) 22:23:27.51ID:PHBZPWjb こんなに化学繊維が発達してるのに
ウールは未だに一定の支持を取り付けてるから、それだけでも脅威だと思っている
靴下はウールだといいな
一足だけ持ってる
ウールは未だに一定の支持を取り付けてるから、それだけでも脅威だと思っている
靴下はウールだといいな
一足だけ持ってる
669名無しのコレクター
2019/02/11(月) 08:56:19.66ID:Skxx5JmO 価格破壊の皺寄せは俺らにも来るんだぞ…
670名無しのコレクター
2019/02/11(月) 09:23:36.44ID:nzZ9/QF9 メリノは夏でも着れる!羊は平気!って言うけど
標高1000mオーバーのとこならともかく今の日本の気候だと羊も普通に暑いわ!ってキレると思う
標高1000mオーバーのとこならともかく今の日本の気候だと羊も普通に暑いわ!ってキレると思う
671名無しのコレクター
2019/02/11(月) 15:37:24.76ID:zGk6VVQL 夏は装飾目的か社会的要求さえ無ければTシャツを超える服は着たくない
672名無しのコレクター
2019/02/12(火) 06:54:56.13ID:zVc8Lhpa 特殊警棒で良い子を殴ったのオマイラ?やめろよ!
674名無しのコレクター
2019/02/12(火) 17:37:04.99ID:2JZ7r3FJ 警棒まったくときめかないので持ってないです
もう完全に純然たる武器だよね
これこそ規制されちゃえばいいのに
ナイフみたくコレクターのいる世界ならごめんなさい
もう完全に純然たる武器だよね
これこそ規制されちゃえばいいのに
ナイフみたくコレクターのいる世界ならごめんなさい
675名無しのコレクター
2019/02/12(火) 20:15:31.76ID:5p2BlPzl 俺は常に股間にビッグマグナム如意棒をEDC
676名無しのコレクター
2019/02/12(火) 20:23:22.14ID:W1gRmmEt 意外にも警棒って持ち歩いてても問題なかったのか
まあ捕まえようと思えばどうとでも捕まえるんだろうけど
まあ捕まえようと思えばどうとでも捕まえるんだろうけど
678名無しのコレクター
2019/02/12(火) 20:35:42.19ID:AcONoP0X 6cm...
679名無しのコレクター
2019/02/13(水) 21:19:09.26ID:/gGtMoSV 職質って都市伝説にしか思えない田舎在住だが、都会ではそんなにみんな職質引っかかってんの?
なんか特定の要因があるんじゃ?
挙動が不審とか落ち武者みたいな髪型とか頭髪が乏しいとかハゲとか禿げとか
なんか特定の要因があるんじゃ?
挙動が不審とか落ち武者みたいな髪型とか頭髪が乏しいとかハゲとか禿げとか
680名無しのコレクター
2019/02/13(水) 21:29:15.08ID:QQzxvx+W アルシンドとかザビエルとか落武者みたいにみすぼらしい感じになりたくなったから全剃りにしたらt字の剃刀がコスパ悪いから一枚刃の剃刀に凝るようになって結局t字と変わらない
いつかランボーナイフみたいなので剃るんだ
いつかランボーナイフみたいなので剃るんだ
681名無しのコレクター
2019/02/13(水) 23:19:54.09ID:oLANrJGX 職質っていっても幅が広いからな
昨日ここで轢き逃げがありました、何か見てないですか?と言われるのも職質
自転車やバイクを無造作に止めて盗難ではないか・無免ではないかなどをチェックするのも職質
これらは見た目がどうとかではなく完全に運
このときに「なんでしょうか?」ではなく、何も聞かれてないのに「オレはやってない」とでも言わなければ所持品を見せろなんてことはない
問題なのは怪しく見られて職質に合う場合
理由があってその場所に来たものの道に迷ったなどでウロウロキョロキョロしてたと
普通に会話できればまず所持品を見せろなんてことにはならない
受け答えのおかしい人は所持品を見せろと言われる、吃音の人は不利
かわいそうだけど、どんなに善人であっても見た目が悪い人も
昨日ここで轢き逃げがありました、何か見てないですか?と言われるのも職質
自転車やバイクを無造作に止めて盗難ではないか・無免ではないかなどをチェックするのも職質
これらは見た目がどうとかではなく完全に運
このときに「なんでしょうか?」ではなく、何も聞かれてないのに「オレはやってない」とでも言わなければ所持品を見せろなんてことはない
問題なのは怪しく見られて職質に合う場合
理由があってその場所に来たものの道に迷ったなどでウロウロキョロキョロしてたと
普通に会話できればまず所持品を見せろなんてことにはならない
受け答えのおかしい人は所持品を見せろと言われる、吃音の人は不利
かわいそうだけど、どんなに善人であっても見た目が悪い人も
682名無しのコレクター
2019/02/14(木) 00:06:55.34ID:+Jwv8M/K 俺は東京に行った時に駅で警察に職質されたよ
駅名とか全然わからんから目的駅までの値段を調べるために
券売機の遠くから駅名と値段を探してたら声を掛けられた
東京在住だったらやらない行動だろうから怪しいと思ったんだろうか
当時金髪だったからなのか、徹夜してて顔面蒼白だったからなのかは不明だが
駅名とか全然わからんから目的駅までの値段を調べるために
券売機の遠くから駅名と値段を探してたら声を掛けられた
東京在住だったらやらない行動だろうから怪しいと思ったんだろうか
当時金髪だったからなのか、徹夜してて顔面蒼白だったからなのかは不明だが
683名無しのコレクター
2019/02/14(木) 00:11:39.38ID:FI7XK4uU 中学生の頃ボロボロの自転車乗ってた時
たまに呼び止められたな
あと1度運転中気分悪くなって
夜中のコンビニ止めて横になってたら声かけられた事ある
振り返ると俺怪しいヤツだなと思われるような時ばかりなので
おまわりさんはいい仕事してるんじゃないかなと思います
車にレザーマン置いてたんだけど見つからなくて良かった…
たまに呼び止められたな
あと1度運転中気分悪くなって
夜中のコンビニ止めて横になってたら声かけられた事ある
振り返ると俺怪しいヤツだなと思われるような時ばかりなので
おまわりさんはいい仕事してるんじゃないかなと思います
車にレザーマン置いてたんだけど見つからなくて良かった…
684名無しのコレクター
2019/02/14(木) 00:23:37.54ID:vLwF0mP7 自分の住んでる東京ではないかな、仕事で地方、特に田舎では何度も職質される
地元の人が見慣れない車が止まってると通報して警察が来る感じ
事情を説明して終わり、所持品を見せろや車の中を見せろと言われたことはない
地元の人が見慣れない車が止まってると通報して警察が来る感じ
事情を説明して終わり、所持品を見せろや車の中を見せろと言われたことはない
685名無しのコレクター
2019/02/14(木) 06:54:45.49ID:wlVZkG4B 山梨ではチャリ乗ってたら路地から突然出てきて、盗難じゃないかって言われたわ
あまり急だと引くぞと
あまり急だと引くぞと
686名無しのコレクター
2019/02/15(金) 14:26:00.02ID:b5ViBFGa 仕事で新規プロジェクトのスタッフになって
今年は飛行機での出張が増えそうだ
あまり旅慣れてないので聞きたいんだけど
出張や旅行用のEDC装備って、なにかある?
今年は飛行機での出張が増えそうだ
あまり旅慣れてないので聞きたいんだけど
出張や旅行用のEDC装備って、なにかある?
687名無しのコレクター
2019/02/15(金) 14:41:02.39ID:0IP3Q1l4 基本だけど刃物に注意
ちっさいハサミも飛行機はダメだから
ちっさいハサミも飛行機はダメだから
688名無しのコレクター
2019/02/15(金) 15:50:20.50ID:BuiDa/4E >>686
パスポートケース
マイレージカードや関空クラブカード、チケット、駐車券、出張中の領収書などを入れておけるもの
出張多かったときはトラベラーズノートやDAISOの七変化チケットホルダーを使ってた
七変化チケットホルダーは今でも便利に使ってる
パスポートケース
マイレージカードや関空クラブカード、チケット、駐車券、出張中の領収書などを入れておけるもの
出張多かったときはトラベラーズノートやDAISOの七変化チケットホルダーを使ってた
七変化チケットホルダーは今でも便利に使ってる
689名無しのコレクター
2019/02/15(金) 22:56:31.44ID:VKBV3AUZ >686
日本から一歩出ると、食品の包装は開けるときのことを考えていないので
ハサミかナイフが必要。ビクトリノックスクラシックで十分。
必要になるのは現地でだけなので、飛行機に乗るときはスーツケースに入れる。
飛行機の中は乾燥するのでササクレや小爪が気になるが、小さい爪切りで対処。
日本とヨーロッパの航空会社に限るが文句を言われたことがない。
ノイズキャンセリングイヤフォンはおすすめ、疲れ方が違う。
ロキソニンは外国では売っていないのでEDCしてる。
なお長時間飛ぶ前にはアスピリンを飲んでおくとエコノミー症候群にならない。
日本から一歩出ると、食品の包装は開けるときのことを考えていないので
ハサミかナイフが必要。ビクトリノックスクラシックで十分。
必要になるのは現地でだけなので、飛行機に乗るときはスーツケースに入れる。
飛行機の中は乾燥するのでササクレや小爪が気になるが、小さい爪切りで対処。
日本とヨーロッパの航空会社に限るが文句を言われたことがない。
ノイズキャンセリングイヤフォンはおすすめ、疲れ方が違う。
ロキソニンは外国では売っていないのでEDCしてる。
なお長時間飛ぶ前にはアスピリンを飲んでおくとエコノミー症候群にならない。
690名無しのコレクター
2019/02/16(土) 06:13:05.04ID:hDCCdFB/ >>686
出張先で毎日持ち歩くものに限らないんだよね?
とりあえずホテルの回線につなぐポータブルWi-Fiルータ
Wi-Fi環境が既知のホテルのみ利用なら不要だけど
ていうか、国内か国外かとか、1〜2泊か一週間以上かとか、何か書こうよ
出張先で毎日持ち歩くものに限らないんだよね?
とりあえずホテルの回線につなぐポータブルWi-Fiルータ
Wi-Fi環境が既知のホテルのみ利用なら不要だけど
ていうか、国内か国外かとか、1〜2泊か一週間以上かとか、何か書こうよ
691名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:24:21.50ID:HJqTQsia 下剤またはストッパーは重要だぞ。
加齢と共に制御しきれなくなるからな!
加齢と共に制御しきれなくなるからな!
692名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:56:15.18ID:U24DriFf ストッパ強過ぎる
693名無しのコレクター
2019/02/16(土) 16:54:17.92ID:NuF9H4d8 割と海外でウンコ漏らすよね
694名無しのコレクター
2019/02/16(土) 17:12:33.06ID:N2FWZN0R ピルケースのオススメないですかねー?
首から下げるタイプでスーツでも違和感のないようなやつ
首から下げるタイプでスーツでも違和感のないようなやつ
695名無しのコレクター
2019/02/16(土) 17:27:22.73ID:52UueSI6 どれくらいの量の薬入れるかにもよるんじゃね
696名無しのコレクター
2019/02/16(土) 18:07:42.15ID:N2FWZN0R 1〜2錠入れられればいいです
697名無しのコレクター
2019/02/16(土) 18:37:20.70ID:Oa9ysoO5 >首から下げるタイプでスーツでも違和感のないようなやつ
スーツ姿で露出させるならどんな物でも違和感あるんじゃない
スーツ姿で露出させるならどんな物でも違和感あるんじゃない
698名無しのコレクター
2019/02/16(土) 19:18:05.69ID:2pm9+oKy チャック付き?のビニール小袋に薬入れてIDケースの後ろに突っ込んどくのが一番違和感なさそう
バカでかい錠剤だったら盛り上がって変になるかもだけど
https://i.imgur.com/et1DNBQ.jpg
バカでかい錠剤だったら盛り上がって変になるかもだけど
https://i.imgur.com/et1DNBQ.jpg
699名無しのコレクター
2019/02/16(土) 20:13:13.85ID:IeJVNcWy >>698
この手の袋に入れると何故か違法薬物っぽく見えてしまう
この手の袋に入れると何故か違法薬物っぽく見えてしまう
700名無しのコレクター
2019/02/16(土) 21:00:54.13ID:/JW2YKx5 小麦粉かなにかだ
701名無しのコレクター
2019/02/16(土) 21:21:11.31ID:U24DriFf ペロ…これは!青酸カリ!…
702名無しのコレクター
2019/02/16(土) 21:21:51.13ID:2pm9+oKy >>699
まあそう見えなくもないわなwわかりやすくクリアのやつ貼ったけど、100均なんかに売ってる柄物の袋にすればマシになるよ
処方箋やパッケージの説明欄も切って一緒に入れとくとわかりやすいし、急に倒れた時も常用薬、常備薬の情報として救急隊の方に伝わるからおすすめ
IDケースは持ってないから↑の方とはちょっと条件違っちゃうけど一時期常用薬が多い時にはそうやってカバンに入れてた
手巻きタバコのシャグ入れ替える時なんかも柄物にしてたな
まあそう見えなくもないわなwわかりやすくクリアのやつ貼ったけど、100均なんかに売ってる柄物の袋にすればマシになるよ
処方箋やパッケージの説明欄も切って一緒に入れとくとわかりやすいし、急に倒れた時も常用薬、常備薬の情報として救急隊の方に伝わるからおすすめ
IDケースは持ってないから↑の方とはちょっと条件違っちゃうけど一時期常用薬が多い時にはそうやってカバンに入れてた
手巻きタバコのシャグ入れ替える時なんかも柄物にしてたな
703名無しのコレクター
2019/02/16(土) 21:59:36.83ID:HJqTQsia 耳穴に突っ込んでおけばいいよ
704名無しのコレクター
2019/02/16(土) 22:12:02.76ID:Sdp7F2X4 アメリカ人って咬みかけのガム耳ん中に入れるよな
気持ち悪いわ
気持ち悪いわ
705名無しのコレクター
2019/02/17(日) 07:14:59.59ID:Y3G6BfEX706名無しのコレクター
2019/02/18(月) 10:54:20.52ID:Rr6HSU4L707名無しのコレクター
2019/02/18(月) 12:35:41.95ID:3QlPNCVS 何気に重宝するのが雑誌やDVD等の暇つぶしアイテム。
週単位の出張なら、レザーマンのデカいプライヤー付のツールナイフがあるとたまに使う。
フロントに言えば簡単な工具や果物ナイフくらい貸してくれるだろうけど、海外だと面倒だし。
週単位の出張なら、レザーマンのデカいプライヤー付のツールナイフがあるとたまに使う。
フロントに言えば簡単な工具や果物ナイフくらい貸してくれるだろうけど、海外だと面倒だし。
708名無しのコレクター
2019/02/18(月) 18:03:10.15ID:KxXyYJJd 主に福岡日帰りというオチの可能性も
709名無しのコレクター
2019/02/18(月) 19:21:05.87ID:p4vS5sU8 修羅の国やから武装する必要があるわけか…
710名無しのコレクター
2019/02/22(金) 22:33:13.71ID:4XDAx6SY ダクトテープだわ
間違えた
間違えた
711名無しのコレクター
2019/02/22(金) 23:12:59.17ID:JV5gR2QD ダクトテープってホムセンで言っても店員さんに何か分かってもらえなかったわ。
712名無しのコレクター
2019/02/24(日) 05:27:59.86ID:TIVrxiGS スプレー缶のガス抜きで使える工具の付いた
コンパクトな便利ツールって何かあるかな
以前LEATHERMAN持ってたけど
エア抜きで使ってなかったけど
もしかして13番のとこで安全に穴を空けられそう
https://i.imgur.com/kc4udqX.jpg
コンパクトな便利ツールって何かあるかな
以前LEATHERMAN持ってたけど
エア抜きで使ってなかったけど
もしかして13番のとこで安全に穴を空けられそう
https://i.imgur.com/kc4udqX.jpg
713名無しのコレクター
2019/02/24(日) 05:38:25.48ID:zKmTwD5v714名無しのコレクター
2019/02/24(日) 05:49:16.76ID:TIVrxiGS そうなんだ
もし可能ならLEATHERMANを買い直そうかと思ったけど
もっと探してみる
ちなみに先日ダイソーで買ったやつは初日で刃が折れた…
https://i.imgur.com/zlSL7Ln.jpg
もし可能ならLEATHERMANを買い直そうかと思ったけど
もっと探してみる
ちなみに先日ダイソーで買ったやつは初日で刃が折れた…
https://i.imgur.com/zlSL7Ln.jpg
715名無しのコレクター
2019/02/24(日) 05:56:05.76ID:TIVrxiGS Amazonで探してるとこんな商品を発見
https://i.imgur.com/CPgrERt.jpg
要するに栓抜きのツメの部分が鋭利なら
ガス抜きで使えそうなことが判明
どうせ栓抜きは全く使うことはないので
ツメの部分を自分で鋭利に削ってしまおう
ただそれをLEATHERMANでやるのは忍びないので
こんなので試してみる
https://i.imgur.com/3161N5e.jpg
https://i.imgur.com/CPgrERt.jpg
要するに栓抜きのツメの部分が鋭利なら
ガス抜きで使えそうなことが判明
どうせ栓抜きは全く使うことはないので
ツメの部分を自分で鋭利に削ってしまおう
ただそれをLEATHERMANでやるのは忍びないので
こんなので試してみる
https://i.imgur.com/3161N5e.jpg
716名無しのコレクター
2019/02/24(日) 07:41:05.24ID:eS5KPXMg718名無しのコレクター
2019/02/24(日) 09:26:14.40ID:Q0Mo9gNj https://i.imgur.com/8iMaTN1.jpg
ガス缶が手元になかったから缶コーヒーでやってみた
缶切りの尖ったところで刺したら普通に刺さったわ
ガス缶の方が硬いのかもしれないけど多分いける
ガス缶が手元になかったから缶コーヒーでやってみた
缶切りの尖ったところで刺したら普通に刺さったわ
ガス缶の方が硬いのかもしれないけど多分いける
719名無しのコレクター
2019/02/24(日) 09:43:40.91ID:TIVrxiGS うぉー
わざわざ試してもらってありがと
早速注文した
ただ>>715のは
送料が1,200円という罠が仕掛けられてたので
下の送料無料なのを2個注文
https://i.imgur.com/OyVmIVX.jpg
これから船に載せて送るのか
届くのは早くても一週間後の模様
わざわざ試してもらってありがと
早速注文した
ただ>>715のは
送料が1,200円という罠が仕掛けられてたので
下の送料無料なのを2個注文
https://i.imgur.com/OyVmIVX.jpg
これから船に載せて送るのか
届くのは早くても一週間後の模様
720名無しのコレクター
2019/02/24(日) 10:08:59.15ID:Bl/sx/ik EDC って、製品の素材に拘らない?
チタンとか銅とか真鍮とか。
安物買って使い捨てなら耳栓とかポケットティッシュと大して扱いが変わらないから、趣味的アイテムの対象にならないな。
チタンとか銅とか真鍮とか。
安物買って使い捨てなら耳栓とかポケットティッシュと大して扱いが変わらないから、趣味的アイテムの対象にならないな。
721名無しのコレクター
2019/02/24(日) 12:23:58.01ID:zWVb+8p4 ロマン系とライフハック系があるな
ロマン系はモノやブランドに拘る
ライフハック系は100円ショップで買えるアレが便利とか
ロマン系はモノやブランドに拘る
ライフハック系は100円ショップで買えるアレが便利とか
722名無しのコレクター
2019/02/24(日) 14:30:41.19ID:THnLFrkO EDCの観点からいくとそれなりのクオリティは欲しいから100均製は絶滅してしまったわ
723名無しのコレクター
2019/02/24(日) 14:54:22.56ID:4k1kSzPj ロマン系の人のチンコが一番反応する言葉
1:チタン
1:チタン
724名無しのコレクター
2019/02/24(日) 14:55:01.18ID:EqABkkIV 真鍮もお忘れなく
726イモー虫
2019/02/24(日) 15:39:11.17ID:QyaKPFBw 最近はチタンへのこだわりがやばすぎて死にそう
おまえらのせいだかんな
おまえらのせいだかんな
727名無しのコレクター
2019/02/24(日) 16:09:49.58ID:MqG3g69w そうやってなんでも他人のせいにして生きられたら楽なんだろうな
728名無しのコレクター
2019/02/24(日) 16:14:06.42ID:TIVrxiGS729名無しのコレクター
2019/02/24(日) 16:25:36.99ID:Q0Mo9gNj 山岳アタックする人とか1gでも軽くて強靭なものを!ってことかな
730名無しのコレクター
2019/02/24(日) 16:28:07.39ID:Bl/sx/ik732名無しのコレクター
2019/02/24(日) 16:37:59.49ID:TIVrxiGS EDCを持ち運ぶにはポーチが必要
昨日この動画を観てArc'teryx MAKA2が欲しくなった
https://youtu.be/Vil7-1qvoS4
かなり売れてるみたいで
定価より高く売ってるショップも出てる模様
再生産したのか今はAmazonでも買える
アークテリクスのマカ2はキャンプ携帯バッグの決定版〜iPhone Plusが神フィット!〜
https://camera-camp.com/2018/12/arcteryx-maka-2-waistpack/
昨日この動画を観てArc'teryx MAKA2が欲しくなった
https://youtu.be/Vil7-1qvoS4
かなり売れてるみたいで
定価より高く売ってるショップも出てる模様
再生産したのか今はAmazonでも買える
アークテリクスのマカ2はキャンプ携帯バッグの決定版〜iPhone Plusが神フィット!〜
https://camera-camp.com/2018/12/arcteryx-maka-2-waistpack/
2019/02/24(日) 16:38:18.82ID:4O57tV4Q
734名無しのコレクター
2019/02/24(日) 18:27:16.31ID:BBQzJd7y チタン製品は日本より中国の業者の方が加工技術は上
735名無しのコレクター
2019/02/24(日) 18:32:28.01ID:8xXHrxUa そういう事じゃなく
中国製でチタン製というのを信用できるかどうかって話じゃないの?
中国製でチタン製というのを信用できるかどうかって話じゃないの?
736名無しのコレクター
2019/02/24(日) 19:06:04.90ID:jkbsAcDO タオバオに出てるチタン製品は魅力的なものが多かったりする
737名無しのコレクター
2019/02/24(日) 19:12:57.51ID:NfTfodpo HANDGREYも中華パクリも持ってるよ
HANDGREYはスムーズに使えたけど中華パクリはバリも取れてないし鍵を差し込んだら鍵穴がボコボコになったよ
HANDGREYのメンバーの一人は中国人なんだけど中国人の仕事が雑過ぎるのでタイで加工してるそうだよ
オフィシャルから注文するとバンコクから届くよ
因みに研磨に使ってるのは日本の工作機械だよ
HANDGREYはスムーズに使えたけど中華パクリはバリも取れてないし鍵を差し込んだら鍵穴がボコボコになったよ
HANDGREYのメンバーの一人は中国人なんだけど中国人の仕事が雑過ぎるのでタイで加工してるそうだよ
オフィシャルから注文するとバンコクから届くよ
因みに研磨に使ってるのは日本の工作機械だよ
738名無しのコレクター
2019/02/24(日) 19:58:50.07ID:jkbsAcDO739名無しのコレクター
2019/02/24(日) 20:29:45.20ID:10OnQluh スキンヘッドのオレもほしい
740名無しのコレクター
2019/02/24(日) 21:06:28.92ID:Fs78S7CR >>719
ところでガス缶スプレー缶はガス抜きをやらなくていい自治体も多いけど、抜かないといけないの?
金槌と釘みたいな打撃による方法でなければ発火することは希らしいけど、気を付けてね
ちなみに今年尼で広東省発送の買い物したとき、春節を挟んでたせいもあるけど三週間かかったよ
ところでガス缶スプレー缶はガス抜きをやらなくていい自治体も多いけど、抜かないといけないの?
金槌と釘みたいな打撃による方法でなければ発火することは希らしいけど、気を付けてね
ちなみに今年尼で広東省発送の買い物したとき、春節を挟んでたせいもあるけど三週間かかったよ
742名無しのコレクター
2019/02/24(日) 22:54:56.73ID:Bl/sx/ik Jens Anso 氏が今日本に来てるらしい。
ソースは Instagram
ソースは Instagram
743名無しのコレクター
2019/02/25(月) 00:34:16.33ID:9kuQ06mu745名無しのコレクター
2019/02/25(月) 01:07:07.97ID:L4n5B3ml 真鍮が好きならUESのキーホルダ買わないと
https://i.imgur.com/fQa7ZhG.jpg
https://i.imgur.com/fQa7ZhG.jpg
746名無しのコレクター
2019/02/25(月) 01:39:37.80ID:qjElFs+k 真鍮選ぶなら重厚感のあるデザインが好きかな。
手のひらにずっしりくるだけで持っていて楽しいし、机に置くとき「ゴトッ」と鳴るのも好き。
手のひらにずっしりくるだけで持っていて楽しいし、机に置くとき「ゴトッ」と鳴るのも好き。
747名無しのコレクター
2019/02/25(月) 07:34:14.61ID:/7XmDirx 他人のEDCを見ても
意外と参考になるモノは少ない
必需品を小さく持ち歩く。エブリディ・キャリーとは、こういう感じ
https://www.buzzfeed.com/jp/angelospagnolo/edc-minimalist
EDC DROP!好きなモノ使えるモノを集めて連れ出すエブリデイキャリー
https://www.bepal.net/know-how/31075
意外と参考になるモノは少ない
必需品を小さく持ち歩く。エブリディ・キャリーとは、こういう感じ
https://www.buzzfeed.com/jp/angelospagnolo/edc-minimalist
EDC DROP!好きなモノ使えるモノを集めて連れ出すエブリデイキャリー
https://www.bepal.net/know-how/31075
748名無しのコレクター
2019/02/25(月) 07:40:38.65ID:DzOg3Djy QCしっかりしてれば中華でもいいんだけどね
何度かこのスレでも出てたbig idea designなんかは
いくつかkickstarterで出資したがハズレ引いたことない
ペンのクリップ折れたら無料で送ってくれたし
何度かこのスレでも出てたbig idea designなんかは
いくつかkickstarterで出資したがハズレ引いたことない
ペンのクリップ折れたら無料で送ってくれたし
749名無しのコレクター
2019/02/25(月) 09:01:33.72ID:BXqAGSyW bigidesign はノック式ボールペン持ってたけど、ノックする度にカリカリ引っ掛かってたな。
米国ではスプリングでノックが弾けて破損したユーザいたりして、やっぱチャイナクオリティだわと思った記憶ある。
米国ではスプリングでノックが弾けて破損したユーザいたりして、やっぱチャイナクオリティだわと思った記憶ある。
750名無しのコレクター
2019/02/26(火) 09:51:31.51ID:M1KHpXkV >>747
言っちゃなんだが確かにこの記事の中ではそんなに魅力のある構成は無いかもw
でも暇な時にpinterestとかでEDCとかで検索したりするのは好き
見た事ないツールとか写ってるとテンション上がるw
https://i.imgur.com/BXXnALk.jpg
言っちゃなんだが確かにこの記事の中ではそんなに魅力のある構成は無いかもw
でも暇な時にpinterestとかでEDCとかで検索したりするのは好き
見た事ないツールとか写ってるとテンション上がるw
https://i.imgur.com/BXXnALk.jpg
751名無しのコレクター
2019/02/26(火) 10:01:28.47ID:1q3j8FCD Rick Hinderer のサイトにハッカーの攻撃があったらしい。
即座にブロックしたけど、パスワードをリセットしたと。
即座にブロックしたけど、パスワードをリセットしたと。
752名無しのコレクター
2019/02/26(火) 10:47:45.90ID:cnEfvFLk 昔ガジェット警部に憧れたやつ〜〜ww
私ですwww
私ですwww
753名無しのコレクター
2019/02/26(火) 23:26:59.31ID:Ae2MehP7 あぁそう
754名無しのコレクター
2019/02/27(水) 02:37:52.79ID:jcM/PVdp magpul dakaシリーズ使ってる人いる?
https://www.magpul.com/apparel-gear/gear/see-all
https://www.magpul.com/apparel-gear/gear/see-all
755名無しのコレクター
2019/02/27(水) 09:30:25.49ID:1KHh40vg へーmagpulこんなの出してたのね
756名無しのコレクター
2019/03/01(金) 16:30:37.02ID:xgR7Lbyk >>750
> でも暇な時にpinterestとかでEDCとかで検索したりするのは好き
> 見た事ないツールとか写ってるとテンション上がるw
すっげーわかるw
外人はナイフとプライバー率ほぼ100%だな
> でも暇な時にpinterestとかでEDCとかで検索したりするのは好き
> 見た事ないツールとか写ってるとテンション上がるw
すっげーわかるw
外人はナイフとプライバー率ほぼ100%だな
757名無しのコレクター
2019/03/02(土) 01:24:10.21ID:0/sGCAf1 プライバーといえばwidgy pry barって最近はもう誰も持ってないね
ナイフメーカー?とかのオシャレデザインなやつ持ってる人ばっかり
あとひっさしぶりにcountycomm見たら
いつのまにか海外発送対応始めたのねあそこ
時の流れを感じる
ナイフメーカー?とかのオシャレデザインなやつ持ってる人ばっかり
あとひっさしぶりにcountycomm見たら
いつのまにか海外発送対応始めたのねあそこ
時の流れを感じる
758名無しのコレクター
2019/03/02(土) 03:04:29.09ID:rax0xuoo なんだったらプライツールの機能ついてるナイフもそれなりに出してるくらいだからねぇ、ナイフメーカーは
素材や仕上げのノウハウあるからナイフとの統一感も出しやすいし、ただのツールに趣味性を足していくとまぁそうなるよなって感じ
素材や仕上げのノウハウあるからナイフとの統一感も出しやすいし、ただのツールに趣味性を足していくとまぁそうなるよなって感じ
759名無しのコレクター
2019/03/02(土) 08:52:55.08ID:88SO09yE ホルに入荷した途端にそんなこと言ったらかわいそう
760名無しのコレクター
2019/03/03(日) 10:14:24.09ID:V09DRwEf761名無しのコレクター
2019/03/03(日) 12:08:55.94ID:Pug1qQgC 海外は Shopify 多い。
762名無しのコレクター
2019/03/03(日) 13:06:05.33ID:XiwDrxX/ survival shopをこれまた久しぶりに覗いたら
相変わらずのデザインで実家のような安心感
最近はurban edc supplyって店よく見てる
ここはとにかく写真の撮り方が上手い
写真眺めてるだけでも面白い
相変わらずのデザインで実家のような安心感
最近はurban edc supplyって店よく見てる
ここはとにかく写真の撮り方が上手い
写真眺めてるだけでも面白い
763名無しのコレクター
2019/03/03(日) 13:45:15.44ID:Pug1qQgC Urban EDC Supply はオーナーが彼の国の人なんだよね。
日本製のアイテムも取り扱っていて必ずしも反日の人ではないだろうけど、なんかためらっちゃうね。
日本製のアイテムも取り扱っていて必ずしも反日の人ではないだろうけど、なんかためらっちゃうね。
764名無しのコレクター
2019/03/04(月) 10:34:46.92ID:LcQ9XSVV 海外EDC画像に割と写ってる事の多いコイン、なんだろうと調べてみたらreminder coinとかworry coinとかDecision coinなんてのがあるのね。
こっちじゃあまり馴染みがないけど、向こうじゃ小銭持ち歩く必要ないからこんな余分なコインを持つ文化があるのかなーと思った。
正直憧れるますw
もしかして誰か持ってる人いたりする?
一時期パワーストーンが流行ったしworry stoneだったら持ってる人いるかな?
こっちじゃあまり馴染みがないけど、向こうじゃ小銭持ち歩く必要ないからこんな余分なコインを持つ文化があるのかなーと思った。
正直憧れるますw
もしかして誰か持ってる人いたりする?
一時期パワーストーンが流行ったしworry stoneだったら持ってる人いるかな?
765名無しのコレクター
2019/03/04(月) 10:57:06.18ID:ZpUSntce 使い道ないけど海外のコインはかっこいい、一時期チャレンジコインとか集めてた
766名無しのコレクター
2019/03/04(月) 11:26:59.83ID:rzUadfb1 結局使わないものって気持ちが離れていくんだよね。
自分もナックル集めてたけど、今は後悔してる。
自分もナックル集めてたけど、今は後悔してる。
767名無しのコレクター
2019/03/04(月) 11:38:14.70ID:XXEFPqOu 禁煙とか禁酒成功したらもらえるコイン?
768名無しのコレクター
2019/03/04(月) 13:29:29.58ID:mvJi9O2O デナリオン銀貨なら欲しい
769名無しのコレクター
2019/03/04(月) 18:08:08.21ID:cx9Y5qnJ 指で弾いて表か裏かを聞くコイン、簡単なギャンブルと言うか勝負と言うかそんなの
770名無しのコレクター
2019/03/04(月) 19:38:44.22ID:PRcrlveJ マッスルパスの練習してた時はそれ用のコイン持ち歩いてたな
771名無しのコレクター
2019/03/04(月) 19:54:24.30ID:OuTCNU56 そういう文化は日本には馴染まない気がするな
772名無しのコレクター
2019/03/04(月) 20:15:40.72ID:j3P61gIA 100均のトランプあると避難生活で暇つぶしにはなるだろうな。
ただカイジみたいのが集まってギャンブル始めると悲惨だろな。
配給の缶詰かけて地下トランプ・・・
ただカイジみたいのが集まってギャンブル始めると悲惨だろな。
配給の缶詰かけて地下トランプ・・・
773名無しのコレクター
2019/03/04(月) 20:25:03.63ID:i/1mq3Wc いやカイジ君より班長
774名無しのコレクター
2019/03/05(火) 01:30:13.09ID:dbKprNh5 >>770
ハーフダラーは常に財布に入ってる
リテンションバニッシュを姪っ子に見せると喜ぶのよw
トランプならAir deckを推す
コンパクトサイズの丈夫なトランプで米Amazonなら10ドルしないはず
ハーフダラーは常に財布に入ってる
リテンションバニッシュを姪っ子に見せると喜ぶのよw
トランプならAir deckを推す
コンパクトサイズの丈夫なトランプで米Amazonなら10ドルしないはず
775名無しのコレクター
2019/03/05(火) 05:44:16.48ID:4IWMRq0j Playing Cards は Kickstarter でハズレの少ないカテゴリの一つ
776名無しのコレクター
2019/03/05(火) 11:24:32.55ID:EYCBgdgk リテンションバニッシュ、いいね!
俺も練習してみよう。
俺も練習してみよう。
777名無しのコレクター
2019/03/05(火) 12:15:53.23ID:NfdzjVOa 先月位から都内の繁華街での職質が多くなった気がする。
手当たり次第に声を掛けてるようで、私も声を掛けられたよ…
手当たり次第に声を掛けてるようで、私も声を掛けられたよ…
778名無しのコレクター
2019/03/05(火) 12:20:21.66ID:KxHQMSEH 外人にも声かけてるんですかねえ
779名無しのコレクター
2019/03/05(火) 12:50:10.86ID:fCcyRKCh うちの近所のインド人を何とかしてほしい
ビターな色の奴が暗闇に立ってると驚くし怖い
ビターな色の奴が暗闇に立ってると驚くし怖い
780名無しのコレクター
2019/03/05(火) 15:33:23.73ID:dbKprNh5 worry coin欲しくなってきたぞどうしよう
こういう精神的サポートグッズは殆どがプラシーボだろうけど好きなのよねw
このすり鉢状のヤツめっちゃスベスベしたいw
https://i.imgur.com/50CLTQo.jpg
こういう精神的サポートグッズは殆どがプラシーボだろうけど好きなのよねw
このすり鉢状のヤツめっちゃスベスベしたいw
https://i.imgur.com/50CLTQo.jpg
781名無しのコレクター
2019/03/05(火) 23:58:02.86ID:NfdzjVOa >>778
支那人も声を掛けられてたよ。
支那人も声を掛けられてたよ。
783名無しのコレクター
2019/03/06(水) 09:26:12.41ID:HnOlN7hh 銅の臭いはけして悪くないよ。
寧ろくせになる。
抗菌効果もあるし。
寧ろくせになる。
抗菌効果もあるし。
784名無しのコレクター
2019/03/06(水) 11:30:07.42ID:6nmRYsFt >>778
新宿近くの住宅地に住んでるけど、こっちの警官は明らかな観光客以外の外人には結構声かけしてるよ。
新宿近くの住宅地に住んでるけど、こっちの警官は明らかな観光客以外の外人には結構声かけしてるよ。
785名無しのコレクター
2019/03/07(木) 11:12:05.12ID:3TtJMa48 ピーナッツライターってかなり優秀だな
Oリングが入ってるからか揮発しにくい
Zippoやイムコ程度だったオイルライターの認識がアップデートされたわ
まあそれでもガスのほうがEDCにはいいのだろうが
Oリングが入ってるからか揮発しにくい
Zippoやイムコ程度だったオイルライターの認識がアップデートされたわ
まあそれでもガスのほうがEDCにはいいのだろうが
786名無しのコレクター
2019/03/07(木) 14:18:48.93ID:KvvfrF8M787名無しのコレクター
2019/03/07(木) 15:08:30.09ID:EjFMJ2vA わざわざ嵩張るものを付けてEDCに便利になるとは思えない
788名無しのコレクター
2019/03/07(木) 15:24:19.01ID:7RrTn40E >>786
タバコ吸わないのに中山英俊のライターホルダーを BIC に付けて所持してる外国人が Instagram にいたよ。
単なる所有欲らしい。
握り方によってナックルとかグラスブレイカーになるから確かにちょっと欲しくなる。
タバコ吸わないのに中山英俊のライターホルダーを BIC に付けて所持してる外国人が Instagram にいたよ。
単なる所有欲らしい。
握り方によってナックルとかグラスブレイカーになるから確かにちょっと欲しくなる。
790名無しのコレクター
2019/03/07(木) 16:22:26.16ID:7RrTn40E791名無しのコレクター
2019/03/07(木) 16:38:09.08ID:v3yd+r3l ライターケース?1000円もありゃ買えるだろ?
ググってびびった
ご…ご….5万…だと…?
ググってびびった
ご…ご….5万…だと…?
792名無しのコレクター
2019/03/07(木) 16:57:06.69ID:nRzKTuHH 中山英俊は中二病の中年おっさん向け
793名無しのコレクター
2019/03/07(木) 18:41:32.18ID:cqF+5ZDo ダサ
中山英俊のナイフも山下が扱ってる時点でダサいオッサン向けと思ってしまう。
中山英俊のナイフも山下が扱ってる時点でダサいオッサン向けと思ってしまう。
795名無しのコレクター
2019/03/07(木) 22:21:27.55ID:Nvisjghs 中山秀俊竹の作品は自分の趣味に合わない物が多いけど竹モチーフのバリソンが良かったな
797名無しのコレクター
2019/03/07(木) 23:44:33.33ID:mRetF0Kp ペン類はいいかもと思ったけど高いわ
これならTiBoltのカラー版買い足すわ
もう工芸品カテゴリだねこれ
これならTiBoltのカラー版買い足すわ
もう工芸品カテゴリだねこれ
798名無しのコレクター
2019/03/08(金) 08:00:18.13ID:cc0ibQZj799名無しのコレクター
2019/03/08(金) 08:24:05.09ID:vtT7/dhV 1万のボールペンでも持ったら汗ばむ自信ある
それで紙が汗でフニャフニャになる
それで紙が汗でフニャフニャになる
800名無しのコレクター
2019/03/08(金) 08:31:13.35ID:4xSwqF9k 喫煙者だから毎日欠かさずライターを持ってるけど>786程度の物でも邪魔かな
自分はよく使うからすぐに出せるところに入れるけどあまり使わない人はできるだけコンパクトにしてEDCしたほうが便利なんじゃない
道具が限られてるときにちょっと電線を剥くときや収縮チューブでも使うけどライターに余計なものを付けると邪魔なだけに感じる
キャンプ用のポケトーチは紐を通してぶら下げてるけど
これは自分の考えで押し付ける気はない
自分はよく使うからすぐに出せるところに入れるけどあまり使わない人はできるだけコンパクトにしてEDCしたほうが便利なんじゃない
道具が限られてるときにちょっと電線を剥くときや収縮チューブでも使うけどライターに余計なものを付けると邪魔なだけに感じる
キャンプ用のポケトーチは紐を通してぶら下げてるけど
これは自分の考えで押し付ける気はない
801名無しのコレクター
2019/03/08(金) 08:39:54.18ID:M8Pml1d6 bic前はダイソーに売ってたのに
今探しても見つからん
今探しても見つからん
802名無しのコレクター
2019/03/08(金) 09:02:52.73ID:hJBDPsiy コンビニにありますやん
803名無しのコレクター
2019/03/08(金) 11:56:41.96ID:czhDXYYf >>780
worry coinの用途ってなんなの?
worry coinの用途ってなんなの?
805名無しのコレクター
2019/03/08(金) 18:15:38.43ID:LTV8rVM3806名無しのコレクター
2019/03/08(金) 23:16:52.16ID:glJGMMv2807名無しのコレクター
2019/03/09(土) 00:00:31.21ID:Y+r4S55J なんか最近のガーバーみたいなデザインだな
808名無しのコレクター
2019/03/09(土) 06:35:36.20ID:o9YWvvvp FREE直ぐに欲しい
デザインも良いし操作性が良さそう
LEATHERMANの各ツールは取り出すとき
硬めに格納されていて力が必要だったけど
スプリングが入ってるFREEは
柔らかい動きをしてくれそう
こういうヘビーデューティなツールも
ようやく操作時の触感というか滑らかさに拘ってきたか
デザインも良いし操作性が良さそう
LEATHERMANの各ツールは取り出すとき
硬めに格納されていて力が必要だったけど
スプリングが入ってるFREEは
柔らかい動きをしてくれそう
こういうヘビーデューティなツールも
ようやく操作時の触感というか滑らかさに拘ってきたか
809名無しのコレクター
2019/03/09(土) 06:52:20.65ID:1F9yxvzY 歌詞みたいな書き込みですね
810名無しのコレクター
2019/03/09(土) 07:35:14.97ID:W1n/Glct みなさん、コンパス持ってますかー?
絶対もう必需品ですよね!
因みに文房具の方じゃないデス、北を指すやつの方デス!
持ってないという人は今すぐ買ってください!
コンパスこそ真のEDC、Must Have Death!
絶対もう必需品ですよね!
因みに文房具の方じゃないデス、北を指すやつの方デス!
持ってないという人は今すぐ買ってください!
コンパスこそ真のEDC、Must Have Death!
811名無しのコレクター
2019/03/09(土) 08:12:51.36ID:dr8JtIua スマホで見れるのに?
812名無しのコレクター
2019/03/09(土) 08:13:33.55ID:zCi6rpCw >>810
いねーよ
と思ったらそうでもなかったw
まぁアウトドア系なら必需品か
https://i.imgur.com/wbkdPuh.jpg
ところで真鍮製品をキレイにくすませるのって、やっぱりいつも触ってるしかないのかな?
ボールペンがまだらになってきちゃって気になるんだよねぇ
https://i.imgur.com/wWkKkGl.jpg
いねーよ
と思ったらそうでもなかったw
まぁアウトドア系なら必需品か
https://i.imgur.com/wbkdPuh.jpg
ところで真鍮製品をキレイにくすませるのって、やっぱりいつも触ってるしかないのかな?
ボールペンがまだらになってきちゃって気になるんだよねぇ
https://i.imgur.com/wWkKkGl.jpg
813名無しのコレクター
2019/03/09(土) 08:36:22.27ID:pCwLam4u ここまで細かいことに拘るのは俺くらい
そんな風に考えがちだが
モノ好きという無駄な趣味を持つ人種は
この世界には意外と多く棲息していて
その中の行動力のある人物が大抵解決してる
https://www.tokyo-kit-furniture.com/casa/2017/08/post-54.html
そんな風に考えがちだが
モノ好きという無駄な趣味を持つ人種は
この世界には意外と多く棲息していて
その中の行動力のある人物が大抵解決してる
https://www.tokyo-kit-furniture.com/casa/2017/08/post-54.html
814名無しのコレクター
2019/03/09(土) 08:45:59.72ID:W1n/Glct815名無しのコレクター
2019/03/09(土) 09:01:46.41ID:UHqR6gxY817名無しのコレクター
2019/03/09(土) 09:31:02.97ID:1ICxCHkB 車にそうびされてMATH!
818名無しのコレクター
2019/03/09(土) 10:55:18.30ID:hB7XtlPN コンパスはあまり興味ないし使うこともないからこういうのを5〜6コ持ってる程度
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G313JQW/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G313JQW/
819名無しのコレクター
2019/03/09(土) 11:18:58.36ID:ahVkH+9b 腕時計の針を使って北を測ればよし
820名無しのコレクター
2019/03/09(土) 11:23:18.52ID:tVdxT2ts 雨だったら?
821名無しのコレクター
2019/03/09(土) 11:33:51.62ID:o9YWvvvp 部屋で読書するかな
822名無しのコレクター
2019/03/09(土) 12:37:14.52ID:zCi6rpCw823名無しのコレクター
2019/03/09(土) 13:04:49.04ID:jqfOO9HI824名無しのコレクター
2019/03/09(土) 17:12:28.18ID:HtYHdYYa コンパスなー。昔いいの欲しくて探したんだが、なかなかピンと来るのに巡りあえずだわ。
825名無しのコレクター
2019/03/09(土) 19:25:26.94ID:7x9CF/hO826名無しのコレクター
2019/03/09(土) 21:05:31.09ID:0htIgvg+ 先日コンパス使った俺にはタームリーな話題
EDCはしてないけど、コンパクトな奴は、スントのM9、クリッパー、東京磁石のコードロックコンパスを使ってる
ただ、回転ベゼルと定規付きの方が磁北線に合わせやすいしクロスベアリングもできる。
スントはコメットとジェムを再販してほしい
EDCはしてないけど、コンパクトな奴は、スントのM9、クリッパー、東京磁石のコードロックコンパスを使ってる
ただ、回転ベゼルと定規付きの方が磁北線に合わせやすいしクロスベアリングもできる。
スントはコメットとジェムを再販してほしい
827名無しのコレクター
2019/03/09(土) 21:18:12.46ID:iZXpeKQA 水?油?に浮いてる小型のやつって安モンだからか何かに引っかかってちゃんと方位指せてないときあるよな
828名無しのコレクター
2019/03/10(日) 02:48:41.93ID:nvsjw2lY worry coinの代わりにもなりそうなのでこれを買ってみた
knuckle rollerやbegreliみたいなスキルトイになるのかな?
なんかコンタクトジャグリングみたいで好きw
Deadeye coin
https://youtu.be/aLxCF7qwXq8
knuckle rollerやbegreliみたいなスキルトイになるのかな?
なんかコンタクトジャグリングみたいで好きw
Deadeye coin
https://youtu.be/aLxCF7qwXq8
829名無しのコレクター
2019/03/11(月) 12:02:24.01ID:k++V6rMV830名無しのコレクター
2019/03/11(月) 14:49:14.63ID:j7E3Oc1x 全くEDC関係なくてワロタ
しかし無骨な道具は嫌いじゃないぜ
しかし無骨な道具は嫌いじゃないぜ
831名無しのコレクター
2019/03/11(月) 16:58:57.42ID:2RSOMAem ベルトループに引っ掛けられる溝を付けて、キーホルダー用の穴を空けて、
ボディはアルミかチタン、缶切りの刃はステンレスで交換可能なネジ止め式なら欲しいかな。
ボディはアルミかチタン、缶切りの刃はステンレスで交換可能なネジ止め式なら欲しいかな。
832名無しのコレクター
2019/03/12(火) 08:39:14.69ID:pJkVWPcl EDCならP-38じゃないか
834名無しのコレクター
2019/03/12(火) 20:40:54.75ID:AOpLj+1k そういや栓抜きは割と何にでも付いてるけど缶切りって無いな
ビクやレザーマン以外で缶切り付いてるのってあったっけ?
ビクやレザーマン以外で缶切り付いてるのってあったっけ?
835名無しのコレクター
2019/03/12(火) 20:44:12.27ID:FrzB5AbU あのカードみたいなやつについてるんちゃうん
836名無しのコレクター
2019/03/12(火) 20:49:08.48ID:FrzB5AbU837名無しのコレクター
2019/03/12(火) 21:37:46.01ID:HrWBbK6m 栓抜きが必要な瓶ものって日本のスーパーってあんまりないよな
838名無しのコレクター
2019/03/13(水) 01:53:29.37ID:S9G1EzvE839名無しのコレクター
2019/03/13(水) 02:17:48.16ID:S9G1EzvE 若干脱線になるけど家にあるガンジーの缶切りはこんな感じ
https://i.imgur.com/acdPZlC.jpg
https://i.imgur.com/acdPZlC.jpg
840名無しのコレクター
2019/03/13(水) 06:55:19.68ID:3pXHFcST コンビーフは缶切り入りませんやん
841名無しのコレクター
2019/03/13(水) 08:14:11.03ID:tyI8ZqHm 持って歩くほどみんな使っているのか
20年近く缶切り使ってないや
20年近く缶切り使ってないや
842名無しのコレクター
2019/03/13(水) 08:42:30.80ID:4Twvr9+f ビクトリノックスについてるけど最初に試しで使ったきりだな缶切り
海外勢の写真見ても缶切りEDCしてる人おらん気がするわw
海外勢の写真見ても缶切りEDCしてる人おらん気がするわw
843名無しのコレクター
2019/03/13(水) 09:20:14.76ID:OncvX6pX 海外でもプルトップの缶詰が増えたのかな
まぁ歴史的には缶詰より缶切りの方が後から開発されたらしいけど
まぁ歴史的には缶詰より缶切りの方が後から開発されたらしいけど
844イモー虫
2019/03/13(水) 09:38:41.84ID:M8Q8UrKj それでも缶切りが必要な缶詰のためにひっしこいてコンクリートに擦る技を教えるバカがいまだにいるんだから救いようがない
缶切りを備蓄してりゃ足りるのに「万が一備蓄したものが無くなった場合」とかいう防災をサバイバルとはき違える始末に負えないバカも多数
缶切りを備蓄してりゃ足りるのに「万が一備蓄したものが無くなった場合」とかいう防災をサバイバルとはき違える始末に負えないバカも多数
846名無しのコレクター
2019/03/13(水) 10:19:00.15ID:rpN81byk 戦争時の兵隊さんの食料を大量輸送する時にガラス瓶だと重いし落とすと割れるから生み出されたのが缶詰なんだよ
ガラス瓶保存法をそのまま金属缶に入れ換えただけ、落として変形しても中身は食べられる
そんな理由だから缶切りの開発と普及が後回しになった
当時はナイフで無理矢理こじ開けたり、面倒だから銃で撃ち抜いたとか逸話があるよ
ガラス瓶保存法をそのまま金属缶に入れ換えただけ、落として変形しても中身は食べられる
そんな理由だから缶切りの開発と普及が後回しになった
当時はナイフで無理矢理こじ開けたり、面倒だから銃で撃ち抜いたとか逸話があるよ
847名無しのコレクター
2019/03/13(水) 10:46:41.75ID:F+la3Bm+ 普通にナイフであけられるからねえ、軍用は殆どが硬度より粘り重視だから簡単には刃欠けもしないし
多少のあけにくさを我慢させれば軽く丈夫で清潔な食糧を携行させられるんだから優先するわね
多少のあけにくさを我慢させれば軽く丈夫で清潔な食糧を携行させられるんだから優先するわね
849名無しのコレクター
2019/03/14(木) 06:43:28.58ID:2hATAmcs850名無しのコレクター
2019/03/14(木) 15:24:30.26ID:Qzo//62g 防災特化EDCで必要な順番
1位 光源、防寒(防暑)、水、充電器、食糧
ぶっちゃけ食糧は無くてもいいんだけど発災直後の一番体力のある時に
帰宅難民になろうがさっさと自分の足で帰宅する為にはあった方が都合が良い
地理に疎かったり迷わない為に地図があった方が良いのでスマホ充電器もな
災害時の興奮状態だと空腹も一時的に吹っ飛ぶけど渇水と空腹は時間経過で必ず襲ってくる
興奮状態はあくまで緊急出力だから何もしてなくても必要以上にスタミナを消耗する
だからスイッチが入ってしまったらダラダラとその場に留まらずサッサと帰宅
途中で飲み物が手に入るなら買うけど買えない場合に備えて飲料常備
1位 光源、防寒(防暑)、水、充電器、食糧
ぶっちゃけ食糧は無くてもいいんだけど発災直後の一番体力のある時に
帰宅難民になろうがさっさと自分の足で帰宅する為にはあった方が都合が良い
地理に疎かったり迷わない為に地図があった方が良いのでスマホ充電器もな
災害時の興奮状態だと空腹も一時的に吹っ飛ぶけど渇水と空腹は時間経過で必ず襲ってくる
興奮状態はあくまで緊急出力だから何もしてなくても必要以上にスタミナを消耗する
だからスイッチが入ってしまったらダラダラとその場に留まらずサッサと帰宅
途中で飲み物が手に入るなら買うけど買えない場合に備えて飲料常備
851名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:08:36.69ID:f1QVVddU 水はいつでも少量持つようにしている
食糧は、大層なものはEDCできなくても飴だけあれば何もないよりずっといい
食糧は、大層なものはEDCできなくても飴だけあれば何もないよりずっといい
852名無しのコレクター
2019/03/14(木) 23:59:18.17ID:BajSByRI やっぱり3月は思い出してしまうし、9月も習慣があるし、半年ごとに食べて更新することにしてる
853名無しのコレクター
2019/03/15(金) 01:19:42.42ID:c5tAi2w4 食料は玄米煎ってR1の容器に入れて持ち運んでるわ俺
結構な量をそこまで嵩張らずに持ち運べるし食べる量に融通効くのが有り難い。少なくとも半年位までは食えるっぽいし。
羊羮とかチョコバーもいいんだけど管理に若干気を使うのとコレぐらいで食うのもな〜とか悩んじゃったりするのが面倒で…
結構な量をそこまで嵩張らずに持ち運べるし食べる量に融通効くのが有り難い。少なくとも半年位までは食えるっぽいし。
羊羮とかチョコバーもいいんだけど管理に若干気を使うのとコレぐらいで食うのもな〜とか悩んじゃったりするのが面倒で…
854名無しのコレクター
2019/03/15(金) 01:31:51.47ID:aRTm0z9F 必要な時は迷わず食う、鼻をかむのにティッシュ使うのと似たようなもん
準備に時間が掛かったり面倒だと使うのを躊躇してしまうから安価で買える物が優秀
パチもんのカロリーメイトでも充分なのだ
準備に時間が掛かったり面倒だと使うのを躊躇してしまうから安価で買える物が優秀
パチもんのカロリーメイトでも充分なのだ
857名無しのコレクター
2019/03/15(金) 13:59:07.79ID:V3IjRKX9 クナイ欲しいけど今だとダガー扱いになるよな
858名無しのコレクター
2019/03/15(金) 15:31:48.90ID:GdSDaMIR 刃を付けなければ良いのでは?
もともと武器というよりは工具に近い性質のものだったみたいだし
もともと武器というよりは工具に近い性質のものだったみたいだし
859名無しのコレクター
2019/03/15(金) 16:36:31.21ID:V3IjRKX9 創作の世界とは違ってそうそう投げる物ではない、という話だけど武器としての性質も多かれ少なかれあったんじゃないかな
鉄製で形状が刀剣に分類されてしまうと、刃付けが無くても駄目だと思う
細かい話になるならスレは移動した方がいいけど
鉄製で形状が刀剣に分類されてしまうと、刃付けが無くても駄目だと思う
細かい話になるならスレは移動した方がいいけど
860名無しのコレクター
2019/03/15(金) 16:50:34.15ID:oiHrhCx/ さすがに職質でクナイ持ってるの見つかったら
ヤバイ以前に恥ずかしいわ
ヤバイ以前に恥ずかしいわ
861名無しのコレクター
2019/03/15(金) 17:03:15.91ID:iVTs0282 なんに使うの
護身っても明らかに過剰防衛になるし
違う形で人生終わるだけでは
護身っても明らかに過剰防衛になるし
違う形で人生終わるだけでは
862名無しのコレクター
2019/03/15(金) 17:45:35.13ID:3iww9HVf 忍者の格好ならワンチャン見逃しもあるはず!ニンニン!
そもそも忍者なら警察に見つかってはならないかw
そもそも忍者なら警察に見つかってはならないかw
863名無しのコレクター
2019/03/15(金) 20:59:42.69ID:tc27t8TM 犯罪を助長するレスはやめような
864名無しのコレクター
2019/03/15(金) 22:17:03.85ID:LPDkQmjj グレイwな物を密かに内輪で楽しんでいたのに、
頭の悪い馬鹿者が日の当たる場所で自慢げに振り回したお蔭で
法の狗共の点数稼ぎのネタになってしまった…
自分達は誰も傷付けていないのに、被害者はこちら側なんだけど。
やっぱし一番効果的なEDC手段は、頭を使った無害な一般市民風偽装だな。
頭の悪い馬鹿者が日の当たる場所で自慢げに振り回したお蔭で
法の狗共の点数稼ぎのネタになってしまった…
自分達は誰も傷付けていないのに、被害者はこちら側なんだけど。
やっぱし一番効果的なEDC手段は、頭を使った無害な一般市民風偽装だな。
865名無しのコレクター
2019/03/16(土) 01:02:47.40ID:L5/SfuSz 警視庁は当初規制反対の立場だったと思うが
造園業ならEDCできるかもねw
https://twitter.com/shigetsune/status/769886137221455872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
造園業ならEDCできるかもねw
https://twitter.com/shigetsune/status/769886137221455872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
866名無しのコレクター
2019/03/16(土) 05:38:39.97ID:c96U+j9P クナイ型のペーパーナイフじゃダメ?
867名無しのコレクター
2019/03/16(土) 07:20:16.36ID:tZpP+7om 使いにくそう
868名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:33:49.80ID:X2f/9N65 武器を持ち歩きたいならナックルがオススメ。
John Gray の Keyper なら機内にも持ち込めるし、CYPOP も一見何の用途か分からないから栓抜きで説明通せるよ〜ん。
John Gray の Keyper なら機内にも持ち込めるし、CYPOP も一見何の用途か分からないから栓抜きで説明通せるよ〜ん。
869名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:36:48.48ID:7JRY8PgD よ〜ん。て
870名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:49:01.14ID:le1yOSeo 武器と見られかねない道具の話ならまだしも、武器目的のアイテムの話はこのスレではどうかと思うんだが
一部の国ではアリだけどさ
一部の国ではアリだけどさ
871名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:51:28.47ID:QuMzh67y 武器を持ち歩きたいてわけじゃない
忍びの者になりたいだけでござる
忍びの者になりたいだけでござる
872名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:55:01.37ID:HXLXJ286 ナックルも飛行機の手荷物では没収されるよ
873名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:57:56.54ID:X2f/9N65874名無しのコレクター
2019/03/17(日) 19:53:51.76ID:7JRY8PgD そこは
上げてるよ〜ん。
だろうが
上げてるよ〜ん。
だろうが
875名無しのコレクター
2019/03/17(日) 20:02:18.36ID:X2f/9N65 よ〜ん。て
876名無しのコレクター
2019/03/17(日) 20:33:47.26ID:VdJW/JVJ この手の内側に握り込む部分が少ないナックルって、実際使ったら指骨折しそうで怖い
Wise Guy Pocket Toolくらい大きくないとナックルとしては使えない気がする
Wise Guy Pocket Tool
https://i.imgur.com/EwHOuYB.jpg
Wise Guy Pocket Toolくらい大きくないとナックルとしては使えない気がする
Wise Guy Pocket Tool
https://i.imgur.com/EwHOuYB.jpg
877名無しのコレクター
2019/03/18(月) 00:02:59.15ID:rh60NEjS 自分の指にもダメージ来るだろうな、特殊な訓練が必要だよ〜ん
878名無しのコレクター
2019/03/18(月) 00:09:03.81ID:d79iW6lm 犯罪者?
879名無しのコレクター
2019/03/18(月) 00:58:53.99ID:RVTqPTjz そんな機能的な欠陥品、米国 EDC Enthusiast 達が製品として販売するわけないじゃん
880名無しのコレクター
2019/03/18(月) 01:18:43.04ID:YQLLMoNh 安全靴の方がまだ実用的でしょう
881名無しのコレクター
2019/03/18(月) 01:33:06.66ID:5W1Mto4l 小銭をいれた巾着袋🤔
882名無しのコレクター
2019/03/19(火) 10:56:07.02ID:7Zz86CaO 小さなナックルは大きく握り込めるナックルとは使い方が違うだけ
というのを聞いて腑に落ちた
なるほど、これは唆るアイテムだわ
栓抜き辺りと一緒になったkeyperみたいなヤツで安いのないかしらw
というのを聞いて腑に落ちた
なるほど、これは唆るアイテムだわ
栓抜き辺りと一緒になったkeyperみたいなヤツで安いのないかしらw
883名無しのコレクター
2019/03/19(火) 11:03:43.65ID:OgRdgDdc ごっつい指輪でええやん
884名無しのコレクター
2019/03/19(火) 11:27:35.01ID:CBHEsN27 相手がバットなり鉄パイプ持ってたら一方的にぶん殴られて終わりな気がする
885名無しのコレクター
2019/03/19(火) 11:46:30.17ID:ZdgJfzWv ナックルで金属バットに立ち向かう訳ねーだろ、アホか。
886名無しのコレクター
2019/03/19(火) 11:52:23.12ID:brGoM+EU じゃあ何になら立ち向かえんだよ
887名無しのコレクター
2019/03/19(火) 12:12:09.25ID:0vkstVfc 会社だよ!
888名無しのコレクター
2019/03/19(火) 20:24:13.31ID:IZIdmfKw 筋骨隆々なのがブチ切れてるのを前に、ヒョガリのキモヲタが何をEDCしてようが、無意味じゃねーの?
まずはジムに通って、筋肉をEDCするべきじゃね?
まずはジムに通って、筋肉をEDCするべきじゃね?
889名無しのコレクター
2019/03/19(火) 20:32:26.05ID:1c7mYf19 筋肉EDCしてもチャックノリスには勝てないから無駄だな!
890名無しのコレクター
2019/03/19(火) 20:58:11.72ID:MrHBzWBv 会うの?
892名無しのコレクター
2019/03/20(水) 01:51:50.00ID:eWHNE4ec 本当、肉体馬鹿は筋力に頼るだけだなぁ…
狡賢い奴は、道具を用いて卑怯な手段で勝ちゃあいいのさw
狡賢い奴は、道具を用いて卑怯な手段で勝ちゃあいいのさw
893名無しのコレクター
2019/03/20(水) 07:21:18.71ID:DPYJQa9D じゃあ普通の奴は?
894名無しのコレクター
2019/03/20(水) 10:06:46.76ID:TT9uO8gb 道具を使って卑怯な手段で勝つために筋肉つけろ
895名無しのコレクター
2019/03/20(水) 10:39:57.74ID:Z0MX4jRK 企業戦士は何をEDCすればいい
896名無しのコレクター
2019/03/20(水) 11:02:12.11ID:JOlBj61t ビームサーベル
897名無しのコレクター
2019/03/20(水) 11:14:08.50ID:7U+YmA93 ゼブラのf-701w
898名無しのコレクター
2019/03/20(水) 11:18:16.05ID:cW3cyLgt 住んでる地域にもよる
899名無しのコレクター
2019/03/20(水) 11:35:14.77ID:d2iszoy3 https://i.imgur.com/eUd2zK5.jpg
F701は装備済みなんだな
ビームサーベルはSW(振るとブンブン言うやつ)のやつが実家に転がってた気がするからGWに帰ったら持ってこよう
F701は装備済みなんだな
ビームサーベルはSW(振るとブンブン言うやつ)のやつが実家に転がってた気がするからGWに帰ったら持ってこよう
900名無しのコレクター
2019/03/20(水) 11:52:22.73ID:cW3cyLgt 闇落ちしたとーちゃん
901名無しのコレクター
2019/03/20(水) 12:26:57.80ID:lUDceLZQ 封筒あけダンボール開梱などに
カッターの代わりに
TISUR チタンナイフ
メス刃使った ボンナイフ風?古い?
鍵束にそっと
カッターの代わりに
TISUR チタンナイフ
メス刃使った ボンナイフ風?古い?
鍵束にそっと
902名無しのコレクター
2019/03/20(水) 12:34:56.71ID:DPYJQa9D なにそれ詩?
903名無しのコレクター
2019/03/20(水) 12:49:46.62ID:tgO0lDGJ 熊撃退スプレーをEDCすればいいんじゃね?
905名無しのコレクター
2019/03/20(水) 13:29:13.62ID:ZF4gQJr5 ふむ、確かにカッターやカミソリみたいに交換刃は切れ味は良い
交換だから研ぐ必要も無く、刃渡りも小さいから捕まらない
すぐに切れ味が落ちるのは欠点ではあるがEDC目的なら十分か
日本で刃物を所持するならこっちのコンセプトも悪くないね
交換だから研ぐ必要も無く、刃渡りも小さいから捕まらない
すぐに切れ味が落ちるのは欠点ではあるがEDC目的なら十分か
日本で刃物を所持するならこっちのコンセプトも悪くないね
906名無しのコレクター
2019/03/20(水) 13:31:08.23ID:BoCVUhx0 Taotool使ってるわ
ところで誰かnitecore tini使ってる人居たら使用感とか教えて欲しい
ググってもあんまりレビューとかヒットしないんだよ
ところで誰かnitecore tini使ってる人居たら使用感とか教えて欲しい
ググってもあんまりレビューとかヒットしないんだよ
908名無しのコレクター
2019/03/20(水) 14:17:42.43ID:U8K6B2PL >>895 辞表
909名無しのコレクター
2019/03/20(水) 14:30:54.58ID:3uktMnCU 受理されない場合があるけどね
910名無しのコレクター
2019/03/20(水) 14:40:15.97ID:BRFp5gvT プラ軸のボールペンは上着に差してると半年ほどで折れる
F-701は無駄に高価
100均のF-701風ボールペンは書きにくい
何かオススメありませんか?
F-701は無駄に高価
100均のF-701風ボールペンは書きにくい
何かオススメありませんか?
911名無しのコレクター
2019/03/20(水) 15:27:36.93ID:B9Mzt7ls もっと無駄に高価かもしれないけどロッドリング600にジェットストリームの
G2?入れて大切に永く使うとかで
元をとるとか
G2?入れて大切に永く使うとかで
元をとるとか
912名無しのコレクター
2019/03/20(水) 15:32:59.51ID:fQaz/2VU いや、G2 リフィルそのまま握りしめて書けばいいと思うよ。
913名無しのコレクター
2019/03/20(水) 20:45:23.36ID:wj7UyaGb f-701で高価って言われるともう何もオススメできないな…
914名無しのコレクター
2019/03/21(木) 09:14:01.78ID:k5JmeApt F701が無駄に高価ってのは値段不相応って意味なんだろうか?
高級品って程のもんじゃないし剛性も全然あるからコスパ的満足度も個人的には高い
高級品って程のもんじゃないし剛性も全然あるからコスパ的満足度も個人的には高い
915名無しのコレクター
2019/03/21(木) 09:24:08.71ID:a8VgMnNn 高価と言うから見てみたら756円しかしないみたいだけど高いの?
もっと高いモデルがあるってことなのかな?
もっと高いモデルがあるってことなのかな?
916名無しのコレクター
2019/03/21(木) 09:41:24.32ID:FkWwMJz1 よく分からないけど150円とか200円くらいのを探してるんじゃないかな
メルカリでは今701は450円のしか出てないな
メルカリでは今701は450円のしか出てないな
917名無しのコレクター
2019/03/21(木) 10:27:40.28ID:k5JmeApt EDCの概念も人それぞれか
毎日使用するからこそ完全な消耗品をと考えるか半永久〜一生使える品とするか
たとえ高いと思っても愛着が湧く物を持つのがEDCだと思う
そこにたどり着くまでに下手を掴まされたりもするわけだけど
毎日使用するからこそ完全な消耗品をと考えるか半永久〜一生使える品とするか
たとえ高いと思っても愛着が湧く物を持つのがEDCだと思う
そこにたどり着くまでに下手を掴まされたりもするわけだけど
918名無しのコレクター
2019/03/21(木) 12:42:19.00ID:0y7COUCU カッコつけ用の高級ポールペンや万年筆は持ってるけど、実用性だけの単色ペンに2000円とか高いと思うんだわ
でも値段が大分下がってたのね
でも値段が大分下がってたのね
919名無しのコレクター
2019/03/21(木) 14:00:20.75ID:TqpP+jkg 自分もペン 1本に 6,000円は高過ぎると思ってた時期がありました。
でも今は 60,000円までは平気になりました。
次は 100,000円超えを目指します!
でも今は 60,000円までは平気になりました。
次は 100,000円超えを目指します!
920名無しのコレクター
2019/03/21(木) 14:23:11.64ID:ftn8Yv+O で
921名無しのコレクター
2019/03/21(木) 15:03:44.66ID:TqpP+jkg ツールとして優れ、クラフトマンシップに溢れ、更に所有感を満たすものを携帯することで、
自身のパフォーマンスを高め、クリエイティビティを刺激し、気持ちに潤いをもたらすのです!
それこそが自己投資であり、生活の質の向上に繋がるのです!
自身のパフォーマンスを高め、クリエイティビティを刺激し、気持ちに潤いをもたらすのです!
それこそが自己投資であり、生活の質の向上に繋がるのです!
922名無しのコレクター
2019/03/21(木) 16:58:54.56ID:ub2TmjJ0923名無しのコレクター
2019/03/21(木) 19:09:19.11ID:kXr+vlCF うわレッテル貼りの人身攻撃マンやんだっさ
924名無しのコレクター
2019/03/21(木) 20:11:02.61ID:8vTTcB3r まあ身の丈に合った道具使ってれば良いんじゃない
925名無しのコレクター
2019/03/22(金) 01:56:30.20ID:7FdlFK3o926名無しのコレクター
2019/03/23(土) 06:09:19.68ID:b7/L2Ndk 改造?しなくてもいいF-xMD
とかもあった
いまどんなんだろう
とかもあった
いまどんなんだろう
927名無しのコレクター
2019/03/23(土) 20:59:04.54ID:9HWQg+pu ワークマンのZAT防水鞄リュック買ったけど買う前にここで相談すべきだったか
どう思います?
どう思います?
928名無しのコレクター
2019/03/23(土) 23:47:07.98ID:5g302Cck ダイソーにitwのカラビナとかグリムロックのパチモンあってビビった
アマゾンとかで売ってるやつが流れて来たのかな
アマゾンとかで売ってるやつが流れて来たのかな
930名無しのコレクター
2019/03/24(日) 06:27:40.43ID:FoA9oA4o932名無しのコレクター
2019/03/24(日) 10:12:10.17ID:nZrtLq0Y933名無しのコレクター
2019/03/24(日) 10:42:57.53ID:h4lNqY4w >>932
ZATとは、"Zariba of All Territory"の略で、地球外からの脅威に立ち向かう特殊編成部隊である。
本部はニューヨークの国連本部内に存在し、支部はアメリカ、アルゼンチン(南米)、フランス(フランス)、南アフリカ連邦(アフリカ)、日本(極東)、北極の6ヵ所にある。
戦闘力と知力を兼ね備えた精鋭であり、コスモリキッド、再生前のデッパラス、シェルター、ムルロア、ベムスター(改造)、ベロクロン二世(改造)、ドロボン、バルキー星人といった強敵を撃破する実績をあげている。
単独の巨大怪獣撃破数は、歴代防衛チームの中で科学特捜隊(10体)に次ぐ戦果を挙げている。
ZATとは、"Zariba of All Territory"の略で、地球外からの脅威に立ち向かう特殊編成部隊である。
本部はニューヨークの国連本部内に存在し、支部はアメリカ、アルゼンチン(南米)、フランス(フランス)、南アフリカ連邦(アフリカ)、日本(極東)、北極の6ヵ所にある。
戦闘力と知力を兼ね備えた精鋭であり、コスモリキッド、再生前のデッパラス、シェルター、ムルロア、ベムスター(改造)、ベロクロン二世(改造)、ドロボン、バルキー星人といった強敵を撃破する実績をあげている。
単独の巨大怪獣撃破数は、歴代防衛チームの中で科学特捜隊(10体)に次ぐ戦果を挙げている。
935名無しのコレクター
2019/03/24(日) 11:02:41.39ID:r8oAL7yv それ背負ったらちきゆう防衛軍の一員か胸が熱くなるな
936名無しのコレクター
2019/03/24(日) 19:00:38.37ID:DlASA8oA ちょっとライサンダー2挺持ちでちきう守ってくる
937名無しのコレクター
2019/03/24(日) 19:13:09.69ID:IdZsCvXG E・D・F!!E・D・F!!
いやここEDCスレ
いやここEDCスレ
938名無しのコレクター
2019/03/25(月) 06:12:22.00ID:B64XyhDl "ざっと"と、音だけを聞けば、”おおよそ”的なニュアンスを思い浮かべる人がほとんどだろうけど、
ゼットエーティーを文字で目にすれば、昭和生まれの男性なら、>>933だろうねえ
ゼットエーティーを文字で目にすれば、昭和生まれの男性なら、>>933だろうねえ
940名無しのコレクター
2019/03/27(水) 00:47:03.45ID:81HWm5/a Apple Card はチタン製か。
こういうところ分かってるなあ。
こういうところ分かってるなあ。
941名無しのコレクター
2019/03/27(水) 08:24:56.24ID:v0RabDZ5 日本で使えるようにするためには数字と名前の打刻
VISAやmasterのロゴ入りじゃないとダメってことになりそうな予感
VISAやmasterのロゴ入りじゃないとダメってことになりそうな予感
942名無しのコレクター
2019/03/28(木) 12:50:55.60ID:iDps1R+K943名無しのコレクター
2019/03/28(木) 22:58:51.62ID:lUYlgDl6946名無しのコレクター
2019/03/31(日) 11:10:07.02ID:IdEHh8mE >>944
https://www.phantom-web.com/shopdetail/000000001041/
これの3枚目の写真みたいに使う
自分はバックパックのショルダーベルトのとこに付けて
ハイドレーションのホース固定するのに使ってる
ダイソー覗いてきたけど
自分の地元のとこは殆ど売り切れてたな
S字フックのやつが少し残ってたくらい
https://www.phantom-web.com/shopdetail/000000001041/
これの3枚目の写真みたいに使う
自分はバックパックのショルダーベルトのとこに付けて
ハイドレーションのホース固定するのに使ってる
ダイソー覗いてきたけど
自分の地元のとこは殆ど売り切れてたな
S字フックのやつが少し残ってたくらい
948名無しのコレクター
2019/03/31(日) 12:16:19.98ID:NmKEkIZn カラビナ3色2個づつ買えたけどグリムロックはカーキのが1つしかなかったわ
これレプリカでも300円くらいしてたと思ったけど100円で買えるようになるとは良い時代ですなぁ
これレプリカでも300円くらいしてたと思ったけど100円で買えるようになるとは良い時代ですなぁ
949名無しのコレクター
2019/03/31(日) 12:19:36.54ID:8eUDocv5 問題は強度なんだけど
本当に5kg耐えられるんだろうか
本当に5kg耐えられるんだろうか
951名無しのコレクター
2019/03/31(日) 18:34:53.51ID:wGHVV9Od カパッと開くし普通のカラビナよりはめられるもの多そう
952名無しのコレクター
2019/03/31(日) 18:55:56.09ID:folULIoA スイッチで着脱簡単だから車のトランクにモールシステム設置するのもいいと思う
953名無しのコレクター
2019/03/31(日) 21:16:30.93ID:nu28lgNS マジかと思ってグリムロック見に行ったら無かった
ポーチ作る用に黒デニムの生地と裏用のツルツル生地買ってきた
ポーチ作る用に黒デニムの生地と裏用のツルツル生地買ってきた
954名無しのコレクター
2019/03/31(日) 21:44:09.56ID:ts48BEU1 裁縫できるのすげーな
955名無しのコレクター
2019/03/31(日) 22:19:29.79ID:nu28lgNS 女っぽいわけじゃないんだけど得意なんだよね
理想の物がなければ作っちまえて感じでミシンまで買って
タイプ的には絶対そんなことしない人な感じだからミシン使ってると妹に「キモい」と言われる、色々頼んでくるくせに
理想の物がなければ作っちまえて感じでミシンまで買って
タイプ的には絶対そんなことしない人な感じだからミシン使ってると妹に「キモい」と言われる、色々頼んでくるくせに
956名無しのコレクター
2019/03/31(日) 22:22:20.06ID:ZLV6OUhZ ミシンてマジ便利だよなw
957名無しのコレクター
2019/04/01(月) 00:08:10.57ID:JjHwdTtv molleは対応アイテムが多くて組み合わせは無限大、強度もあっていいんだけど
EDCとして使うにはデカ過ぎ&重過ぎなのが欠点
俺自身が使ってるのは車に積んでる道具を吊るすマウントをmolleにしてる感じ
EDCとして使うにはデカ過ぎ&重過ぎなのが欠点
俺自身が使ってるのは車に積んでる道具を吊るすマウントをmolleにしてる感じ
958名無しのコレクター
2019/04/01(月) 06:43:51.86ID:YqScfBnA >>955
裏地まで買ってくるとは出来るなお主w
そういや昔このスレにミッションウォレットみたいな小物入れついた財布だかを作るって言ってた人どうなったんだろか
型紙までアップしてくれてワイワイ話し合った記憶があるんだが
裏地まで買ってくるとは出来るなお主w
そういや昔このスレにミッションウォレットみたいな小物入れついた財布だかを作るって言ってた人どうなったんだろか
型紙までアップしてくれてワイワイ話し合った記憶があるんだが
959名無しのコレクター
2019/04/01(月) 06:45:41.96ID:YqScfBnA960名無しのコレクター
2019/04/03(水) 06:29:30.69ID:KnXE1A0W ダイソー寄ったら有ったので買ってみたが造作悪くてさすが100円レベルだわ
二度と買わん
二度と買わん
962名無しのコレクター
2019/04/04(木) 03:58:16.19ID:q4Cqa2C3963名無しのコレクター
2019/04/04(木) 08:29:48.62ID:Gj6F/KaQ 造形といいたかったのでは
964名無しのコレクター
2019/04/04(木) 09:22:15.05ID:y+sCVBye 建物じゃないけど意味は通じたけどな
965名無しのコレクター
2019/04/07(日) 19:08:59.56ID:BP9g4cI8966名無しのコレクター
2019/04/07(日) 19:19:51.75ID:KPfwLGi1967名無しのコレクター
2019/04/07(日) 20:04:59.88ID:o6VaQmSd 卵1個2000円かうーん…
タオルかけはいらないっす
タオルかけはいらないっす
968名無しのコレクター
2019/04/08(月) 06:54:26.90ID:Y0/edbfm 実用と所有欲の狭間なんだよなぁ
これらにはどちらも感じない
これらにはどちらも感じない
969名無しのコレクター
2019/04/09(火) 06:02:21.52ID:+LFnlV4A 真鍮に限らず素材フェチは多そうよな、この界隈w
真鍮、銅やチタン、あとはステンレスくらいか
銅好きとしてkeybarの銅が欲しいけど、正直鍵をそんなに持ち歩かないんだよねぇw
https://www.keybar.us/product/copper-keybar/
真鍮、銅やチタン、あとはステンレスくらいか
銅好きとしてkeybarの銅が欲しいけど、正直鍵をそんなに持ち歩かないんだよねぇw
https://www.keybar.us/product/copper-keybar/
970名無しのコレクター
2019/04/09(火) 06:38:24.83ID:cdn4H7kh971名無しのコレクター
2019/04/09(火) 10:22:39.86ID:+LFnlV4A >>970
なるほど、そういうのもアリか
ただ、鍵といったら家の鍵と車しかなく、車の鍵を組み込んじゃうと多分シリンダー差せないから実質1本しか組み込めないんだよね
鍵1本+残りをその他ツールで組むなら、今みたいにレザーマンと一緒にカラビナで纏めていれば事足りる、という……w
でもデザインは好きなんだよなぁ
じゃらじゃらしないのも良いw
なるほど、そういうのもアリか
ただ、鍵といったら家の鍵と車しかなく、車の鍵を組み込んじゃうと多分シリンダー差せないから実質1本しか組み込めないんだよね
鍵1本+残りをその他ツールで組むなら、今みたいにレザーマンと一緒にカラビナで纏めていれば事足りる、という……w
でもデザインは好きなんだよなぁ
じゃらじゃらしないのも良いw
972名無しのコレクター
2019/04/09(火) 10:28:04.20ID:bb6lKY3m ずいぶん高いな
973名無しのコレクター
2019/04/09(火) 10:36:08.09ID:pfcv7WWo 銅じゃなかったら1000円もしないと思うけど銅じゃなきゃ意味がないんだろうな
チタンであの金額なら俺も買っちゃいそうだ
しかし俺もジャラジャラさせるための鍵がない
チタンであの金額なら俺も買っちゃいそうだ
しかし俺もジャラジャラさせるための鍵がない
974名無しのコレクター
2019/04/09(火) 10:49:01.55ID:bb6lKY3m キースマート使ってるけど厚くするの好きじゃないから結局鍵一個だけで使ってる
意味ないとも思うけど
意味ないとも思うけど
975名無しのコレクター
2019/04/09(火) 12:22:21.65ID:2BgqJXyo キースマートも組み込めるツールあるよね
買うには至ってないけど面白そうだとは思う
買うには至ってないけど面白そうだとは思う
976名無しのコレクター
2019/04/09(火) 13:31:49.80ID:c5SqQYAb キースマートの亜種みたいなやつ昔鍵を常時5本持ち歩いてた時は使ってたけど
環境変わって1本になったので使わなくなっちゃったな
今は財布に入れてます
環境変わって1本になったので使わなくなっちゃったな
今は財布に入れてます
977名無しのコレクター
2019/04/09(火) 16:37:54.12ID:3VKXalgK 綿棒ってEDCして何に使うの?
耳掃除?
解して火でも付けるのかな
耳掃除?
解して火でも付けるのかな
978名無しのコレクター
2019/04/09(火) 18:18:40.92ID:Yiv3TPjD 猫耳の人とか?
979名無しのコレクター
2019/04/09(火) 19:59:55.00ID:AG+Jo1yR 綿棒EDCしてるよ
花粉症なんでワセリンを鼻の中に塗るのに1日に2〜3本くらい使う
花粉症なんでワセリンを鼻の中に塗るのに1日に2〜3本くらい使う
980名無しのコレクター
2019/04/09(火) 20:19:18.00ID:SPpUqU09 ワセリン鼻の中って
そんなに効果あるの?
そんなに効果あるの?
981名無しのコレクター
2019/04/09(火) 20:59:49.76ID:AG+Jo1yR 花粉症 ワセリンで検索すると結構ヒットするよ
去年から使用してるけど個人的には効果ある
マスクが必要なくなったレベル
まぁ医学的には諸手を挙げて絶賛って訳じゃないみたいだけどもw
去年から使用してるけど個人的には効果ある
マスクが必要なくなったレベル
まぁ医学的には諸手を挙げて絶賛って訳じゃないみたいだけどもw
982名無しのコレクター
2019/04/09(火) 21:00:32.52ID:7RGTSo5C 花粉症じゃないけどくしゃみ止まらない時塗ったら治まった事はあるな
983名無しのコレクター
2019/04/13(土) 12:13:10.09ID:JlRAzeWQ984名無しのコレクター
2019/04/13(土) 13:32:11.36ID:mLDCmDH6 家の中でこれを掛けられる突起といえば
かみさんの乳首くらいしかない
かみさんの乳首くらいしかない
987名無しのコレクター
2019/04/14(日) 00:01:07.73ID:g01HHcYn エイト環キーホルダーかと思った
988名無しのコレクター
2019/04/14(日) 00:59:06.17ID:v25plJPv 得意げにフックに引っ掛けてあるけど8である必要あるのかな
〇でも普通に掛けられるような・・・
〇でも普通に掛けられるような・・・
989名無しのコレクター
2019/04/14(日) 05:31:44.74ID:RAOVH2tU 鍵ジャラあんま好きじゃないんだよなぁ・・・
990名無しのコレクター
2019/04/14(日) 06:05:53.60ID:LBbDVfIO991名無しのコレクター
2019/04/14(日) 07:33:12.43ID:xGlJ5045 鍵使う時両手使わなきゃならん感じや
992名無しのコレクター
2019/04/14(日) 07:45:53.62ID:1dT84Zva マグネットはるだけならすぐ作れるな
993名無しのコレクター
2019/04/14(日) 08:20:10.97ID:NKJeWqBN ドラマや漫画に出てくるような刑務所の看守が持ってるような大きい丸いわっかに鍵がジャラジャラついてるのはなんか憧れる
994名無しのコレクター
2019/04/14(日) 08:41:24.72ID:zRHqNzgp クルマの鍵がリモコンキーで厚みがあるので
数本のカギを纏めるツールが使えない
リモコン機能を諦めてスペアキーで運用というのは
使い勝手が格段に落ちるので現実的じゃない
自動車メーカーは早く
iPhoneやApple Watchで解錠出来るようしてくれ
数本のカギを纏めるツールが使えない
リモコン機能を諦めてスペアキーで運用というのは
使い勝手が格段に落ちるので現実的じゃない
自動車メーカーは早く
iPhoneやApple Watchで解錠出来るようしてくれ
995名無しのコレクター
2019/04/14(日) 09:51:24.69ID:8AfpLJa7 簡単に開けられるようになり自動車メーカーの信頼が落ちるから現時点ではやらないと思う
996名無しのコレクター
2019/04/14(日) 09:54:38.49ID:zRHqNzgp 最新のMercedesやAudiだろうと
ステアリングの下の配線を引き摺り出して
ほんの数秒でエンジンを掛けて走り去ってしまう
ジャック・バウアーみたいな人が世の中には居るので
そもそもセキュリティなんて気にしなくていい
ステアリングの下の配線を引き摺り出して
ほんの数秒でエンジンを掛けて走り去ってしまう
ジャック・バウアーみたいな人が世の中には居るので
そもそもセキュリティなんて気にしなくていい
997名無しのコレクター
2019/04/14(日) 10:09:30.93ID:1dT84Zva 指紋認証は簡単にできる気がする
オプションでもいいから、物理キーからの脱却を見せてもらいたい
オプションでもいいから、物理キーからの脱却を見せてもらいたい
999名無しのコレクター
2019/04/14(日) 11:47:52.77ID:DjXDDK/f 次スレどうぞ
【常に】My EDC (Everyday Carry) 18個目【一緒】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1555208303/
【常に】My EDC (Everyday Carry) 18個目【一緒】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1555208303/
1000名無しのコレクター
2019/04/14(日) 11:53:01.93ID:+I56p+kN あっ どうも…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 5時間 31分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 5時間 31分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 17歳ガキ、道路で寝て車にひかれるも生存 酒で酔っていた可能性も [402859164]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】大阪万博の空飛ぶクルマ、少しだけ飛ぶ [931948549]