X



【常に】My EDC (Everyday Carry) 23個目【一緒】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのコレクター
垢版 |
2021/12/06(月) 18:43:56.18ID:Hkpt+0cT
日常生活で持ち歩くモノ。
財布・時計・ポケットライト・キーチェーン等について語り合おう!

参考サイト
キーチェーン: http://edcforums.com/index.php?topic=511.0
ライト: http://www.illuminum-led.com

自慢の品のうpはコチラ
https://6830.teacup.com/edc/bbs

海外サイト
http://everyday-carry.com/
http://everydaycarryblog.com/
https://www.tumblr.com/search/EDC

前スレ
【常に】My EDC (Everyday Carry) 22個目【一緒】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1619787363/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/31(木) 06:33:09.10ID:rGc6g9I1
光るのがいいなら釣り用のケミカルライトでいいやん
100均で売ってるし10時間持つぞ
2022/03/31(木) 07:00:52.81ID:d69/h15P
最近は(税関で開けられたらどうしよう)というドキドキ感に耐えられないからヤバい物はなるべく買わないようにしてる
過去にトリチウムと偽ブランド品で2回開けられたことあるけどスルーされてる
今は知らないけど当時は売るほどの数じゃなければ平気だと言われてたし
運が悪いと見せしめで逮捕され吊し上げられる
2022/03/31(木) 07:51:17.73ID:Gq3mzKGD
所詮自己満足の世界だから自分が良ければOKだ。
トリチウムのグローフォブは昔、他の光物ではがまんできなくて
色々購入したあとで最終的にトリチウムにしたら10年位、この手の物で欲しいと思う事が無くなった。満足している。
955名無しのコレクター
垢版 |
2022/03/31(木) 08:48:25.47ID:GX8RqWw3
光るキーホルダー系ではセリアの蓄光ジッパータブがデザインが好きで気に入ってる
安っぽさは否めないが...
2022/03/31(木) 09:01:02.37ID:p+3wqyFp
>>955
蓄光タイプのやつ100均で探したけどなかったんだよな
今でも売ってるんかな
957名無しのコレクター
垢版 |
2022/03/31(木) 10:18:32.99ID:GX8RqWw3
>>956
去年の秋くらいだったからどうなんだろうな
何件か電話してみたらどうよ
2022/03/31(木) 11:06:30.31ID:YqRatoCw
>>952
条件分からないけどたまに溶けて中身出てきちゃう事あるね
付着したら何ヶ月かしたら消えてなくなってるけどそれまで落ちない
2022/03/31(木) 12:57:22.54ID:YzhaByiq
>>958
https://ae01.alicdn.com/kf/Sde9542cf071845d8b516b66b32f2e13an.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H95c8fd41287a4db88159f42610c447f2E.jpg

こういうのに入れるのはどうだろうか
2022/03/31(木) 19:40:00.76ID:5z0pVqgh
bicライターのミニが使いにくいんでファイヤースタッシュ勝ってみたけどいいねコレ、つけやすい
オイルがどれくらい持つかしらんけど
961名無しのコレクター
垢版 |
2022/03/31(木) 21:14:42.77ID:T5gL0vHJ
>>960
これ1分くらい火を点けっぱなしにしたら、ヤスリがチンチン熱くならんか?
万が一、強風で消えて点け直す時に指を火傷するタイプのライターだな
2022/03/31(木) 21:29:29.54ID:5z0pVqgh
>>961
あー、小さいからそうなるかもね
あんまそういう使い方想定してなくて
キャンプでも着火剤に点火するだけなんだけど、ガストーチとか電子式だと寒すぎるとつかない不安があるから一応持っとこうかなと
キーホルダーにつけられるからマッチよりもいいしね
2022/03/31(木) 21:38:51.02ID:VGoeEmHH
そもそもライターはすぐ燃える物への着火用途しか考慮してなくて何十秒も火をつけっぱなしにするようには出来てないでしょ
2022/04/01(金) 00:59:54.40ID:oEPcdoxu
喫煙者以外にはオイルライターなんて使いにくいと思うが
同じタンク容積でもガスに比べて着火時間が短いし
小さいオイルライターはとにかくタンク容量が少ないかるなぁ
965名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/01(金) 23:48:29.64ID:oTeW/UYV
bicミニどう使いにくいんだろ?
2022/04/02(土) 00:18:16.66ID:hXhsWgaF
それ想像できないのすごいな
2022/04/02(土) 00:30:19.97ID:OuGlbocV
>>965
指の腹じゃなくて指先でホイールを回そうとしてるのだろうさ
中には左手で握って右手の指で回す人もいる
2022/04/02(土) 00:30:28.10ID:XFqYcwfw
俺もわからん
手がデカいとかならファイヤースタッシュ買う意味わからんし
他に何があるのかな?Bic触った事ないし想像がつかない
2022/04/02(土) 00:35:06.89ID:XFqYcwfw
ジッポスリムに変えて小さいし使いにくいと思いつつ使い続けたら慣れた
逆に普通サイズのジッポがデカくて使いにくくなった
道具は慣れだね
2022/04/02(土) 01:07:27.09ID:E3fRQBQ8
>>966
教えて
2022/04/02(土) 07:11:49.65ID:2fmUMX7i
チャイルドロックの話かも?
972名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 09:42:02.23ID:Z0EIcMFR
それだとBICミニがどうこうって話じゃないな
チャイルドロックが使いづらいって言っちゃうのは知能がお子様な可能性
973名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 10:42:55.74ID:ylCzQuJN
指が滑ってガス放出のプレート(で合ってる?)を押し続けることができないとかかな?
オイルなら火が点いた後は本体保持だけで済むし
2022/04/02(土) 10:49:29.40ID:unqJXFpU
キーホルダーに付けてEDCできるLEDライトってどれも一長一短な気がするなー。
ねじ込みスイッチは勝手に入ってたりするし、充電式はUSBポートの蓋がモゲたり1年でバッテリーが死んだり。
結局キーホルダー諦めて単3タイプのをバッグに入れてる。
2022/04/02(土) 11:00:12.36ID:9xY8k4wE
普通サイズなら小指を底にして人差し指中指薬指の三本で握れるけど
ミニだとそこを二本で握りながら親指でフリント廻さなきゃならん
無意識に近い状態でやると俺の場合人差し指だけ立ててるわ。人によって多少違うだろうけどフリント廻すのが弱まるのはわかるだろ

こんなの想像すればすぐにわかるじゃん。両方使ってみて小さいほうが使いやすいなんて思う奴ほぼいない
具体的に考えなくてもわかるけど、わかんないなら各々を実際に使ってみるイメージぐらいしろよ。思考力が欠如しててヤバい
976名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 11:51:58.72ID:Z0EIcMFR
>>975
> こんなの想像すればすぐにわかるじゃん。両方使ってみて小さいほうが使いやすいなんて思う奴ほぼいない

と自分勝手に思い込んでますってことか

物事を多面的に捉える事ができず、個人的な指のフィット感という一面だけで合否を判断してしまうのはいかがなものかと。

> 「人によって多少違うだろうけど」
自分で書いたこの文の意味理解出来てる?
「具体的に考えなくてもわかるけど、他人が全て自分の趣向同じと考えてしまうとか思考力が欠如しててヤバい」w
2022/04/02(土) 11:58:41.02ID:9xY8k4wE
よかったね
978名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 12:22:25.74ID:ylCzQuJN
あ、Bicミニってすげー小さいやつか、コンビニでよく売ってる全長7cm位のと勘違いしてたわ
確かにあれは持ちにくいな
2022/04/02(土) 12:38:45.90ID:G47GAhw2
>>974
INIM L201のマグネットスイッチだと勝手に点灯したりはしない
980名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 12:44:08.42ID:Y1DpWMSE
最近リアル店舗だと普通サイズのフリント式BICライターが全然売ってねーのな
コンビニに置いてあるのもだいたい電子式かミニ、スリム
981名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 13:22:08.56ID:1aiQa+uL
BICのミニどこにも売ってないわ
2022/04/02(土) 13:47:09.19ID:a/QdJc+E
ノーマルはデカ過ぎるからな
983名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 15:19:08.20ID:Z0EIcMFR
>>977
効いてる効いてるw
2022/04/02(土) 16:15:59.00ID:iwV6cjZ7
>>974
キーホルダーサイズのライトだけだとなんか不安になって、結局1AAとかの予備ライト持ってしまう
2022/04/02(土) 16:39:34.89ID:XFqYcwfw
>>979
これいいね
マグネも強そうだしLR41x3というのも気に入った
986名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 17:08:25.57ID:BqAK3wBQ
2022/04/02(土) 17:08:34.74ID:Rtz44PAo
BICはレギュラー以外に細いスリムと短いミニがあるからな
988名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 17:08:56.94ID:BqAK3wBQ
次スレは...
2022/04/02(土) 17:22:17.84ID:XFqYcwfw
初めて立てたけど何か間違ってたらすまんよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ←これ何?入れた方がよかった?

次スレ24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1648887590
2022/04/02(土) 18:29:16.72ID:EptEJOFF
>>983
やったじゃん!
2022/04/02(土) 19:45:20.99ID:AJDo7Zch
BICミニ使いにくいって言った者だけど、言い方悪かったかも
慣れてないからあのタイプのライター全般が、自分に向いてないと思う
例えば着火剤とか点火スイッチのついてないOD缶ストーブとかにつけようとすると近すぎるのね
ミニだと小さくて持ちにくいのもあるかな
オイルライターだったら下の方に持ち替えて点火できる分怖くない
まあマッチでもいいんだけど、ファイヤースタッシュはオイルの減り遅いみたいし、キーにつけとこうかと思って買った
992名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 22:00:24.18ID:Z0EIcMFR
>>991
わかる
つけたままをキープして直で火を移すには小さすぎる
一回枝とか割り箸とか長細いものに着火してから移すと楽だよ
2022/04/02(土) 22:38:23.61ID:pnwVDI1o
綿棒もいいよ
994名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/02(土) 23:10:42.07ID:rLN4VX1g
>>989
ありがとう!
995名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/03(日) 11:11:21.43ID:8JckA7p9
オーガナイザー派の人達は何個くらいで運用してるのかな?
自分はサイズ別に2個完成させてあと2個(完成2個とは違うサイズ)の準備はしてるけどそんなにいるか?って思い始めてる
EDC目的でなはく、オーガナイザー構成が目的になってるのに気が付いたんだよね
やっぱオーガナイザーのサイズを厳選してアップデートしていった方がいいのかな…
2022/04/03(日) 15:22:01.41ID:BWLbCAAa
状況に合わせて持っていくものを変えるのはEDCではないのでは?
997名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/03(日) 18:07:28.74ID:8JckA7p9
>>状況に合わせて持っていくものを変えるのはEDCではないのでは?

変えてないよ、構成は一緒だし
違うのは入れ物のサイズと個々のアイテムのメーカーとか大きさとかだから
例えばペンでも長さが色々あるでしょ?
2022/04/03(日) 18:15:37.50ID:xetRZGxL
EDCは自由だ
こうあるべきとか窮屈な考えは捨てていい
2022/04/03(日) 21:25:57.84ID:QeaDgxOQ
埋め
2022/04/03(日) 21:26:08.58ID:QeaDgxOQ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1648887590
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 2時間 42分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。