前スレ
●富士通ウラ掲示板(その193)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1569495718/
探検
●富士通ウラ掲示板(その194)●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ななし
2019/10/09(水) 13:28:02.83ID:HclaFZIv02ななし
2019/10/09(水) 13:31:34.22ID:HclaFZIv0 次スレくらいちゃんとたてろ
3ななし
2019/10/09(水) 13:38:59.57ID:HclaFZIv0 900踏んだら次スレな
4ななし
2019/10/09(水) 13:54:00.99ID:HclaFZIv0 たてられなかったら950に頼め
5ななし
2019/10/09(水) 13:59:44.64ID:HclaFZIv0 お前らイキてるか?
6ななし
2019/10/09(水) 14:09:17.99ID:HclaFZIv0 タルいな
2019/10/09(水) 14:21:14.02ID:EEwUEAMF0
早く潰れろ、タコ
2019/10/09(水) 14:26:51.63ID:EEwUEAMF0
「全従業員13万人の思考プロセスをひっくり返す」と熱弁を振るう時田隆仁社長
ひっくり返すものなら、ひっくり返してみろや、タコ
ひっくり返すものなら、ひっくり返してみろや、タコ
2019/10/09(水) 14:28:15.17ID:EEwUEAMF0
10あ
2019/10/09(水) 14:52:28.22ID:f0zkXnZ50 ワイもマー
11名無しさん
2019/10/09(水) 15:07:10.28ID:EEwUEAMF0 間接のg4をg3にひっくり返せや、タコ
13名無しさん
2019/10/09(水) 16:21:59.03ID:Ld0q2xaR0 富士通倒産age
14名無しさん
2019/10/09(水) 16:47:34.09ID:jrQLdd060 「下請け丸投げSEの給料をひっくり返す」と熱弁を振るう
15名無しさん
2019/10/09(水) 16:49:08.66ID:jrQLdd060 地震age
16名無しさん
2019/10/09(水) 16:53:53.79ID:w3R0256E0 「全従業員13万人の思考プロセスをひっくり返す」(富士通社長)
自前主義はとうに終わっていて、ユーザーの要望もそこにはない。従来のグループ会社とは価値観を変え、自立できる会社を目指す。
→フォト事業本部スピンアウトですね。子会社FOCと合併し、新生フォトとしてやっていくのかな?
通信事業者向けのビジネスに閉じこもることなく、スマートファクトリーや医療などあらゆる分野でリーチできる体制を作りたい。当社の全国事業所や工場をローカル5Gのショーケースとして社内実践もしたい
→ドコモ様オンリーだからな〜これも分社化。
https://newswitch.jp/p/19557
自前主義はとうに終わっていて、ユーザーの要望もそこにはない。従来のグループ会社とは価値観を変え、自立できる会社を目指す。
→フォト事業本部スピンアウトですね。子会社FOCと合併し、新生フォトとしてやっていくのかな?
通信事業者向けのビジネスに閉じこもることなく、スマートファクトリーや医療などあらゆる分野でリーチできる体制を作りたい。当社の全国事業所や工場をローカル5Gのショーケースとして社内実践もしたい
→ドコモ様オンリーだからな〜これも分社化。
https://newswitch.jp/p/19557
17名無しさん
2019/10/09(水) 16:56:47.06ID:ryBSU52x0 ドコモ一本足打法だな開発陣100人で十分
AT&T,ベライゾン向け光伝送一本足打法なら開発陣100人で十分
AT&T,ベライゾン向け光伝送一本足打法なら開発陣100人で十分
18名無しさん
2019/10/09(水) 16:59:15.40ID:Ld0q2xaR0 ドリアンのg4をg3にひっくり返せや、タコ
19名無しさん
2019/10/09(水) 17:01:34.06ID:dF/ZlwuW0 >>16
今のネットワークに自営ビジネスをやれる部門・人材は皆無(既にリストラ消滅)
ドコモ、AT&T etc キャリア向け一本足打法が現存しているのみ。だからなー
人種が違いすぎるから自営ビジネスなんてできっこないんだよ
今のネットワークに自営ビジネスをやれる部門・人材は皆無(既にリストラ消滅)
ドコモ、AT&T etc キャリア向け一本足打法が現存しているのみ。だからなー
人種が違いすぎるから自営ビジネスなんてできっこないんだよ
20な
2019/10/09(水) 17:07:48.95ID:0zJHD5Qq0 もしかして、幹部社員の時短勤務って年収ノーダメージ?
21名無しさん
2019/10/09(水) 17:21:37.05ID:Far4u2Wh0 デジカメ全盛なのにフィルムを売ろうとしているコダック社の皆さん、お仕事頑張ってください(笑)
頑張ってフィルムをグローバルで売ってください(笑)
頑張って高品質なフィルムを製造してください(笑)
頑張ってデジカメを知らない鴨を探してください(笑)
頑張ってバズワードまみれのパワポ資料で大型商談を獲得してください(笑)
頑張ってフィルムをグローバルで売ってください(笑)
頑張って高品質なフィルムを製造してください(笑)
頑張ってデジカメを知らない鴨を探してください(笑)
頑張ってバズワードまみれのパワポ資料で大型商談を獲得してください(笑)
22名無し
2019/10/09(水) 17:33:46.15ID:cgnKRrJK0 ABCマートの革靴、バカにするなやー
23名無しさん
2019/10/09(水) 17:43:45.62ID:dF/ZlwuW0 デジタル化に乗り遅れた複写機のミタ。
24名無し
2019/10/09(水) 18:29:19.61ID:zHa1w6Hu0 >>18
降格制度がまともに働いてないから無理
降格制度がまともに働いてないから無理
25名無しさん
2019/10/09(水) 18:40:04.14ID:Ld0q2xaR0 台風19号で、汐留と蒲田と小杉と川工沈没しろや、タコ
26名無しさん;富士通からはノーベル賞受賞者でないの?
2019/10/09(水) 19:05:09.53ID:fdL7zeet0 1970年3月京都大学工学部 石油化学科卒
1972年3月京都大学工学研究科 修士課程修了
1972年4月旭化成(株)(旧旭化成工業(株))入社
特許 二次電池 1985年5月10日 吉野彰
1999年3月(社)日本化学会より平成10年度「化学技術賞」(リチウムイオン二次電池の開発の功績)
2001年4月(財)新技術開発財団(市村財団)より「市村産業賞功績賞」(リチウムイオン二次電池の開発と製品化の功績)
2004年4月日本国政府より「紫綬褒章」
2005年3月大阪大学 大学院工学研究科 博士(工学)取得
1972年3月京都大学工学研究科 修士課程修了
1972年4月旭化成(株)(旧旭化成工業(株))入社
特許 二次電池 1985年5月10日 吉野彰
1999年3月(社)日本化学会より平成10年度「化学技術賞」(リチウムイオン二次電池の開発の功績)
2001年4月(財)新技術開発財団(市村財団)より「市村産業賞功績賞」(リチウムイオン二次電池の開発と製品化の功績)
2004年4月日本国政府より「紫綬褒章」
2005年3月大阪大学 大学院工学研究科 博士(工学)取得
27名無しさん
2019/10/09(水) 19:05:50.79ID:zle5AJQj0 ジョブ型人事制度を導入したら時田くんの肩書きは「ドレスコードセッター」じゃないのか?w
これが最初で最後の成果だろうからな。
年収150万で充分だな。
これが最初で最後の成果だろうからな。
年収150万で充分だな。
28名無しさん
2019/10/09(水) 19:12:52.35ID:jrQLdd060 台風19号で、幕ラボ水没せいや、カス
29名無しさん
2019/10/09(水) 19:18:22.73ID:ASx752j10 Zinraiでノーベル賞目指そうぜ!
30名無しさん
2019/10/09(水) 19:20:52.76ID:ASx752j10 デジタルアニーラが弊社の最右翼かも
31名無しさん
2019/10/09(水) 19:21:51.61ID:Ld0q2xaR0 ZinraiもデジタルアニーラもK5も潰せ!
32名無しさん
2019/10/09(水) 19:25:00.47ID:7rPqE15r033名無しさん
2019/10/09(水) 19:25:30.12ID:urkxR4Pw0 富士通紫綬褒章受賞者、ノーベル賞候補はこの中から・・・
紫綬褒章
・平成28年春の褒章
デジタル映像の符号化技術と伝送装置の開発, 中川 章, 2016年5月17日
・平成16年春の褒章
カラープラズマディスプレイパネルの開発, 篠田 傳, 2004年5月17日
・平成15年春の褒章
高機能性弾性表面波フィルタの開発, 佐藤 良夫, 2003年5月13日
・平成10年春の褒章
高電子移動度トランジスタの開発, 三村 高志, 1998年5月13日
紫綬褒章
・平成28年春の褒章
デジタル映像の符号化技術と伝送装置の開発, 中川 章, 2016年5月17日
・平成16年春の褒章
カラープラズマディスプレイパネルの開発, 篠田 傳, 2004年5月17日
・平成15年春の褒章
高機能性弾性表面波フィルタの開発, 佐藤 良夫, 2003年5月13日
・平成10年春の褒章
高電子移動度トランジスタの開発, 三村 高志, 1998年5月13日
34名無しさん
2019/10/09(水) 19:26:30.18ID:7rPqE15r035名無しさん
2019/10/09(水) 19:29:33.28ID:wpwGEgB40 トランジスタとフィルターは携帯で広く普及している必須の技術
デジタル映像符号化も広く映像配信で普及している必須の技術
デジタル映像符号化も広く映像配信で普及している必須の技術
36名無しさん
2019/10/09(水) 19:31:17.13ID:D0GhDJXX0 >>30
イグノーベル賞でしょう。セニョリータ!
イグノーベル賞でしょう。セニョリータ!
38名無しさん
2019/10/09(水) 19:56:44.29ID:6ZB6/6L30 プラズマは液晶に負けたから駄目でしょう。普及しなかった。
プラズマ関連企業;パイオニア、日立 etc(すべて撤退)
プラズマ関連企業;パイオニア、日立 etc(すべて撤退)
39名無しさん
2019/10/09(水) 21:07:40.53ID:G/RFbEIw040名無しさん
2019/10/09(水) 21:14:06.02ID:+BQDGpiP0 https://newswitch.jp/p/19557
https://ascii.jp/elem/000/001/950/1950392/
>>ユーザーの要望に対して当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する
もうやってるから
客の言いなりで競合他社品も売ってるでしょ
際立たせるだけのために別会社ですか
FRIに飛ばしたクズ幹部も放り込むんだろうな
無駄金使って社長退任までの延命かな
>>一番困っているのは地域や中堅の顧客
大手が相手にしてくれなくなったからなあ
パナさんはじめ、客は不要老人ばかりの旧情シスや情報子会社をFに押し付け
元MS社長を雇い入れ、新情シスを作り直し客自身で内製化
これから不景気で潰れる会社が多い、中小のゴミあさりですか
先が無いねえ
https://ascii.jp/elem/000/001/950/1950392/
>>ユーザーの要望に対して当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する
もうやってるから
客の言いなりで競合他社品も売ってるでしょ
際立たせるだけのために別会社ですか
FRIに飛ばしたクズ幹部も放り込むんだろうな
無駄金使って社長退任までの延命かな
>>一番困っているのは地域や中堅の顧客
大手が相手にしてくれなくなったからなあ
パナさんはじめ、客は不要老人ばかりの旧情シスや情報子会社をFに押し付け
元MS社長を雇い入れ、新情シスを作り直し客自身で内製化
これから不景気で潰れる会社が多い、中小のゴミあさりですか
先が無いねえ
41名無しさん
2019/10/09(水) 21:18:40.08ID:6ZB6/6L30 ローム化が止まらない
42名無しさん
2019/10/09(水) 21:22:51.29ID:lRWHD/uz0 俺も来週ストラテジ
43名無しさん
2019/10/09(水) 21:35:03.49ID:0ZWffzmL0 新しい事業の柱が何も育たないんだから、今までやってたことをより少ない人員でこなすことしか利益を出す方法はない。
重荷を捨てるしかないんだよ。新社長にできるかな。
重荷を捨てるしかないんだよ。新社長にできるかな。
44くそ
2019/10/09(水) 21:38:11.98ID:m+/+DGrN0 毎年クソ幹部増やすなよ
45名無しさん
2019/10/09(水) 21:39:36.37ID:+7Kd0ZUT0 ―新会社設立の背景を教えて下さい。
「ユーザーの要望に対して当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する。そこをより際立たせるのが狙いだ。自前主義はとうに終わっていて、ユーザーの要望もそこにはない。従来のグループ会社とは価値観を変え、自立できる会社を目指す」
何が際立つの? なぜ富士通経由なのか? 頭のいいコンサルがあるのか? 最近は圧倒的シェアの製品作って広げるビジネス手法が成功しているが富士通って強い製品ないよな
「ユーザーの要望に対して当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する。そこをより際立たせるのが狙いだ。自前主義はとうに終わっていて、ユーザーの要望もそこにはない。従来のグループ会社とは価値観を変え、自立できる会社を目指す」
何が際立つの? なぜ富士通経由なのか? 頭のいいコンサルがあるのか? 最近は圧倒的シェアの製品作って広げるビジネス手法が成功しているが富士通って強い製品ないよな
47名無しさん
2019/10/09(水) 21:51:28.85ID:Ld0q2xaR0 当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する
⇒意味不明。そんだったら「ちゃんちゃん」で、糸冬
はい富士通さいなら。
そして以降は出入り禁止。
⇒意味不明。そんだったら「ちゃんちゃん」で、糸冬
はい富士通さいなら。
そして以降は出入り禁止。
48名無しさん
2019/10/09(水) 21:57:10.37ID:jrQLdd060 JP1安く売ってくださいませ^^
49名無し
2019/10/09(水) 22:05:58.81ID:VO0QRQ6r050名無しさん
2019/10/09(水) 22:11:22.52ID:Ld0q2xaR0 >>当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する
つべこべ言ってねーで、現行システムの仕様を、ソースプログラムのリバースやって、
俺らの代わりに、単金65万でRFP作れや、タコ
つべこべ言ってねーで、現行システムの仕様を、ソースプログラムのリバースやって、
俺らの代わりに、単金65万でRFP作れや、タコ
51名無しさん
2019/10/09(水) 22:17:36.61ID:Ld0q2xaR0 早く専門営業とかいうの、連れてこいや
早く単金65万で何が出来るのか説明しろや、タコ
早く単金65万で何が出来るのか説明しろや、タコ
52名無し
2019/10/09(水) 22:20:23.36ID:VO0QRQ6r0 >>43
ここ20年の新規事業全部失敗してるからね
逆にすごくない?どうやったら全部失敗できるんだ?成功させる気がないとしか思えない。今後も絶対に成功しないと確信できる
この調子じゃコスト削減以外に生き残る方法はない
割増退職金なしで社員の3割くらいリストラしてくれ
もちろん50代と幹部社員中心にね
そうすれば一気に復活だよ
30年前の若い富士通が復活すればなんとかなる
ここ20年の新規事業全部失敗してるからね
逆にすごくない?どうやったら全部失敗できるんだ?成功させる気がないとしか思えない。今後も絶対に成功しないと確信できる
この調子じゃコスト削減以外に生き残る方法はない
割増退職金なしで社員の3割くらいリストラしてくれ
もちろん50代と幹部社員中心にね
そうすれば一気に復活だよ
30年前の若い富士通が復活すればなんとかなる
53名無し
2019/10/09(水) 22:24:46.81ID:kfvbXlns0 vorkersで一位おめでとう
54名無しさん
2019/10/09(水) 22:24:57.64ID:Ld0q2xaR0 割増退職金なしでいきなりリストラは出来んから、
UTかケアネット送りでええわ。
はよ、UTかケアネット送りにせえやって、クレームの電話入れとる
UTかケアネット送りでええわ。
はよ、UTかケアネット送りにせえやって、クレームの電話入れとる
55名無しさん
2019/10/09(水) 22:26:58.94ID:G/RFbEIw0 >>49
新会社にして看板だけコンサルにしたら儲かる? コンペ対象が現存のコンサルと同じ条件で比較されるともろダメなところが際立つと思うが
新会社にして看板だけコンサルにしたら儲かる? コンペ対象が現存のコンサルと同じ条件で比較されるともろダメなところが際立つと思うが
56名無しさん
2019/10/09(水) 22:46:25.89ID:kislc0VQ0 今年コンサル入ってもらおうと思って何社か提案もらったら
富士通だけ明らかにレベル低かった
担当者も人がいないみたいな言い訳してたな
富士通だけ明らかにレベル低かった
担当者も人がいないみたいな言い訳してたな
57名無しさん
2019/10/09(水) 23:04:58.88ID:ASx752j1058名無しさん
2019/10/09(水) 23:05:19.82ID:dE0p1srw0 >>34
何かにつけて巨大地震頼み
何かにつけて巨大地震頼み
59名無しさん
2019/10/09(水) 23:12:35.65ID:0ZWffzmL0 >>52
今ある社内秩序を守るということは、新規事業による下剋上を許さないってことと同義だからね。
問題の根本は富士通の人事制度、経営者選抜システムが狂ってること。だから新規事業は育たないし新陳代謝も起きない老害天国。制度的な欠陥とその必然の結果なんだよ。
今ある社内秩序を守るということは、新規事業による下剋上を許さないってことと同義だからね。
問題の根本は富士通の人事制度、経営者選抜システムが狂ってること。だから新規事業は育たないし新陳代謝も起きない老害天国。制度的な欠陥とその必然の結果なんだよ。
60名無しさん
2019/10/09(水) 23:42:23.01ID:G/RFbEIw0 新会社は500人超のDXコンサルタントの体制でスタートをして、2022年度には2000人に拡大する計画だ。
「営業やSEから選抜した社員を、コンサルタントに転換させるとともに、富士通総研の上流コンサルタントもくわえることになる。また、ソフトウェア開発部門のほか、データ分析やAIに関わる技術者もシフトさせる。
AI専門技術者やコンサルタントに簡単に転身できるとおもってるのかな。高学歴と相関の高い職種。今Fランしか入社してこない現実を人事は社長に伝えてるのか?
「営業やSEから選抜した社員を、コンサルタントに転換させるとともに、富士通総研の上流コンサルタントもくわえることになる。また、ソフトウェア開発部門のほか、データ分析やAIに関わる技術者もシフトさせる。
AI専門技術者やコンサルタントに簡単に転身できるとおもってるのかな。高学歴と相関の高い職種。今Fランしか入社してこない現実を人事は社長に伝えてるのか?
61名無し
2019/10/09(水) 23:44:12.98ID:VO0QRQ6r0 >>57
「目指すことができる」って言い方がもうね
目指すことは誰でもできるよ笑
本当にできると確信しているなら、「達成できなければ役員報酬0」ぐらい言えるはず
Tも実は達成できないってわかってるんだろ?
この言質を取らせない言い方は、正に富士通の伝統。一人も目標を達成できなかったしようともしなかった歴代社長のDNAがTの中にもしっかり継承されている
「目指すことができる」って言い方がもうね
目指すことは誰でもできるよ笑
本当にできると確信しているなら、「達成できなければ役員報酬0」ぐらい言えるはず
Tも実は達成できないってわかってるんだろ?
この言質を取らせない言い方は、正に富士通の伝統。一人も目標を達成できなかったしようともしなかった歴代社長のDNAがTの中にもしっかり継承されている
62名無し
2019/10/09(水) 23:49:33.91ID:VO0QRQ6r0 >>56
Fランしか入ってこないからね
人間のレベルが他社より圧倒的に低いんだから提案のレベルも低くて当たり前
「人がいない」って笑
Fラン100人集めても優秀なコンサル一人に勝てんよ
担当の考え方がもうダメ
富士通はいつもそう、頭数揃えりゃ勝てると思ってる
その考えで負け続けてきたのにね
学ばないねぇ
Fランしか入ってこないからね
人間のレベルが他社より圧倒的に低いんだから提案のレベルも低くて当たり前
「人がいない」って笑
Fラン100人集めても優秀なコンサル一人に勝てんよ
担当の考え方がもうダメ
富士通はいつもそう、頭数揃えりゃ勝てると思ってる
その考えで負け続けてきたのにね
学ばないねぇ
63名無しさん
2019/10/09(水) 23:50:43.06ID:7rPqE15r064名無し
2019/10/09(水) 23:58:16.05ID:VO0QRQ6r0 >>60
この新会社の給料は富士通グループよりも高いの?コンサルやるなら富士通の2倍の給料出す会社なんていくらでもあるよ。富士通本体と同じなら当然転職する。
これで評価制度が同じなら評価配分が決まっているわけで、優秀層の集まりだとどんなに優秀でも評価がつかない人が一定数でることになる。
単に会社作るだけじゃだめなんだけど、今まで同じ失敗を何度も繰り返している。
また組織作って経営が何かしてます感じをアピールしておしまいでしょ
いつものパターン
この新会社の給料は富士通グループよりも高いの?コンサルやるなら富士通の2倍の給料出す会社なんていくらでもあるよ。富士通本体と同じなら当然転職する。
これで評価制度が同じなら評価配分が決まっているわけで、優秀層の集まりだとどんなに優秀でも評価がつかない人が一定数でることになる。
単に会社作るだけじゃだめなんだけど、今まで同じ失敗を何度も繰り返している。
また組織作って経営が何かしてます感じをアピールしておしまいでしょ
いつものパターン
65名無し
2019/10/10(木) 00:16:56.80ID:BLJ/kj8n066名無し
2019/10/10(木) 00:26:49.78ID:BLJ/kj8n0 >>20
評価がそのままならノーダメ
幹部の評価はお手もりでスゲー適当だから時短でも変わらない可能性大
一方、一般社員は残業規制で平均年収が100万円ダウンしているのであった
なにこれ?
給与制度クソすぎでしょ
ただでさえ一般社員の給料は業界平均より200万円以上も安いのに
毎日家からオニギリもってきて昼飯にしている社員の多いこと
評価がそのままならノーダメ
幹部の評価はお手もりでスゲー適当だから時短でも変わらない可能性大
一方、一般社員は残業規制で平均年収が100万円ダウンしているのであった
なにこれ?
給与制度クソすぎでしょ
ただでさえ一般社員の給料は業界平均より200万円以上も安いのに
毎日家からオニギリもってきて昼飯にしている社員の多いこと
67犬
2019/10/10(木) 00:28:26.26ID:g3bbu9vy0 本体でFランだったらsasとかnetsさらにその子会社
68名無しさん
2019/10/10(木) 00:33:19.13ID:HLjz/fRt069名無しさん
2019/10/10(木) 00:39:47.38ID:Rty1McqG0 川工の周辺のビルにある事務所から、毎日毎日、川工本館の食堂にわざわざ飯食いに行く奴が
相当数いるな。
駅周辺にあれほど食い物ややコンビニがあるというのに、何が楽しくて本館食堂?と思っちまう。
1時間しかない休み時間、真夏に汗だらだら流して20分かけて往復して、何の罰ゲーム?と思うわ。
そんなに1日たかが数百円の出費が惜しいのか?
この会社(の従業員)、本当に貧乏なんだなぁとあれ見るといつも思う。
相当数いるな。
駅周辺にあれほど食い物ややコンビニがあるというのに、何が楽しくて本館食堂?と思っちまう。
1時間しかない休み時間、真夏に汗だらだら流して20分かけて往復して、何の罰ゲーム?と思うわ。
そんなに1日たかが数百円の出費が惜しいのか?
この会社(の従業員)、本当に貧乏なんだなぁとあれ見るといつも思う。
70名無しさん
2019/10/10(木) 00:43:53.06ID:BLJ/kj8n0 >>68
SPのスピはそういうのホントに多い
自分は手を動かさず人にやらせて、さも自分の成果だと言い張ってSPになった類だな
富士通のSPや幹部ではむしろこちらが普通
それで人を巻き込む力があるとか言ってるんだぜ?
やばすぎだろ
組織として腐りきってる
SPのスピはそういうのホントに多い
自分は手を動かさず人にやらせて、さも自分の成果だと言い張ってSPになった類だな
富士通のSPや幹部ではむしろこちらが普通
それで人を巻き込む力があるとか言ってるんだぜ?
やばすぎだろ
組織として腐りきってる
71名無しさん
2019/10/10(木) 01:02:14.54ID:swK7g4y00 >>16
>ユーザーの要望に対して当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する。そこをより際立たせるのが狙いだ。
自前の製品やサービスがない場合に、客が富士通の何に価値を感じてくれるか?それを明示せんとどうにもやらんやろ
>ユーザーの要望に対して当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する。そこをより際立たせるのが狙いだ。
自前の製品やサービスがない場合に、客が富士通の何に価値を感じてくれるか?それを明示せんとどうにもやらんやろ
73名無し
2019/10/10(木) 01:08:37.00ID:BLJ/kj8n074名無しさん
2019/10/10(木) 01:09:49.16ID:oq/UFAm+0 社長プレゼンのAIのとこ、ZINRAIの表記なかったね。まさしく富士通製より他社のほうがよかったらそちらを採用するというのを実践するのかな。
一体富士通社内に他社と戦っていくための技術やナレッジは何が残ってるんだろう。受注技術?下請け管理技術?
一体富士通社内に他社と戦っていくための技術やナレッジは何が残ってるんだろう。受注技術?下請け管理技術?
75名無しさん
2019/10/10(木) 01:11:13.13ID:DZXk8LIb0 AIなど高度技術の流出防止へ輸出管理の強化を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012118421000.html
勝手に対策検討とかいいだすの? Zinrai
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012118421000.html
勝手に対策検討とかいいだすの? Zinrai
76名無しさん
2019/10/10(木) 01:12:41.81ID:8iVa9wqg0 >>16
よく知らんがドコモやAT&T、ベライゾンなら一本足で十分な気がするけどな
1億以下からさらに値切ってくるような利益率数%の商談を何十個も
パラでやってる本部より遥かに安定してるし目算もしやすいでしょ
ちなみに知らない人はあまりいないと思うが現社長も10年前は
みずほ事業本部(事業部じゃなくて本部)とかいう名前までついた
一本足どころか一本指で立ってるような部署の中間管理職
よく知らんがドコモやAT&T、ベライゾンなら一本足で十分な気がするけどな
1億以下からさらに値切ってくるような利益率数%の商談を何十個も
パラでやってる本部より遥かに安定してるし目算もしやすいでしょ
ちなみに知らない人はあまりいないと思うが現社長も10年前は
みずほ事業本部(事業部じゃなくて本部)とかいう名前までついた
一本足どころか一本指で立ってるような部署の中間管理職
77名無しさん
2019/10/10(木) 01:20:06.21ID:oq/UFAm+0 DXって具体性なくて、ウブな顧客騙して役立たずのガラクタ売りつけてボロく儲けようって魂胆が垣間見えて感じ悪いよね。
そんなんならERPとか注力して事務仕事削減や生産性向上に寄与したほうがよっぽど世の中のため。
そんなんならERPとか注力して事務仕事削減や生産性向上に寄与したほうがよっぽど世の中のため。
79ななし
2019/10/10(木) 02:03:05.57ID:CxoLjcs+0 >>59
まさにそう。
新規事業にまわす人材は、それぞれもとの部署のいらない余剰人員ばかり。
それぞれの部署の優秀?人材は稼ぎ頭なので囲い込んで異動させない。
なぜなら、上司にとっての成果を出すものだから。
成果主義の過度な、近視眼的運用の悪弊だよ。
鳴り物入りの新規事業が、余剰人員の姥捨て山にされ続ける、それが富士通の宿命。
そして、現社長のように部署の優秀?人材だった人間は異動も新規事業も経験しないまま偉くなって、
他の事業のこともわからないままリストラをしたり、失敗しかない新規事業にすがったりする。
本当に度しがたい。
まさにそう。
新規事業にまわす人材は、それぞれもとの部署のいらない余剰人員ばかり。
それぞれの部署の優秀?人材は稼ぎ頭なので囲い込んで異動させない。
なぜなら、上司にとっての成果を出すものだから。
成果主義の過度な、近視眼的運用の悪弊だよ。
鳴り物入りの新規事業が、余剰人員の姥捨て山にされ続ける、それが富士通の宿命。
そして、現社長のように部署の優秀?人材だった人間は異動も新規事業も経験しないまま偉くなって、
他の事業のこともわからないままリストラをしたり、失敗しかない新規事業にすがったりする。
本当に度しがたい。
80ななし
2019/10/10(木) 02:54:25.13ID:CxoLjcs+0 歴代社長の出身事業がリストラされるのは偶然ではない。
社長が熟知しているからリストラの必要性を論理的に社内外に説得できる。
これが他事業だと、 それぞれ出身の経営幹部たちの抵抗を排除できるほどの知見はない。
だから個別事業を狙い撃ちしたリストラは手遅れになりがち。
全社でメリハリのないリストラをやって、お茶を濁すだけ。
社長が熟知しているからリストラの必要性を論理的に社内外に説得できる。
これが他事業だと、 それぞれ出身の経営幹部たちの抵抗を排除できるほどの知見はない。
だから個別事業を狙い撃ちしたリストラは手遅れになりがち。
全社でメリハリのないリストラをやって、お茶を濁すだけ。
82名無しさん
2019/10/10(木) 03:57:44.22ID:6IiPntYh0 >>78
10倍多い。若い人が夢を持てない理由の一つ。
10倍多い。若い人が夢を持てない理由の一つ。
85名無しさん
2019/10/10(木) 04:34:04.03ID:6IiPntYh0 ちょっと管理職が多い気がするんだけど?判断ツール
https://media.o-sr.co.jp/news/news-12450/
https://media.o-sr.co.jp/news/news-12450/
86名無しさん
2019/10/10(木) 04:49:13.49ID:Nb0JZvLR087名無しさん
2019/10/10(木) 04:53:08.79ID:Nb0JZvLR0 >>59
以前から間違ってる、悪い見本といわれている成果主義(という名の好き嫌い人事)を一向に改めないからね
まともな人間は昇格しなくなり、誰かのお気に入り・子分・ダイバーシティのマンコ割ばかりが管理職になるようになった
ここまで成果主義(という名の好き嫌い人事)に固執するからには、改めると死ぬのだろう
以前から間違ってる、悪い見本といわれている成果主義(という名の好き嫌い人事)を一向に改めないからね
まともな人間は昇格しなくなり、誰かのお気に入り・子分・ダイバーシティのマンコ割ばかりが管理職になるようになった
ここまで成果主義(という名の好き嫌い人事)に固執するからには、改めると死ぬのだろう
88名無しさん
2019/10/10(木) 04:53:32.05ID:RfDEJhK/0 10年前はFランなんていなかった
89名無しさん
2019/10/10(木) 04:57:59.19ID:+apHf6gy0 模擬店に客がこないのに店舗スタッフの配置替えでどうにかできると思っているお頭のおめでたいお前ら。
90名無し
2019/10/10(木) 06:16:40.88ID:gb1e6aIl093名無しさん
2019/10/10(木) 06:53:57.92ID:/Kwe1Oxq095名無しさん
2019/10/10(木) 07:11:55.04ID:yz8ptA/60 コダック社の皆さん、時代は銀塩2.0へ(キリッ)とかブチ上げて頑張ってください。
96名無しさん
2019/10/10(木) 07:38:11.60ID:HsXI2wBG0 >>74
良く気づいたな
社内でやってることと社外に言ってることの不一致
事業のいくつかはやめるつもりなのにな
https://ascii.jp/elem/000/001/950/1950392/index-2.html
事業の固有名があるところとないところがある
良く気づいたな
社内でやってることと社外に言ってることの不一致
事業のいくつかはやめるつもりなのにな
https://ascii.jp/elem/000/001/950/1950392/index-2.html
事業の固有名があるところとないところがある
97名無しさん
2019/10/10(木) 07:40:21.00ID:ODHyJNAd0 なぜなぜ分析、いつまでやるんだろうな。
客に報告することもなく、営業に提出する訳でもない。
ごく内輪のイベントでしかない。
客に報告することもなく、営業に提出する訳でもない。
ごく内輪のイベントでしかない。
98名前無しさん
2019/10/10(木) 07:53:19.08ID:JThVEdiJ099名無しさん
2019/10/10(木) 07:55:19.13ID:OTzpk5ys0100名無しさん
2019/10/10(木) 08:09:14.34ID:FSltGypm0 >>76
M銀は大株主だったからな
自社リプレース案件を口開けて待っていれば自動昇格
今は中華ファンドが筆頭株主
M銀の20万人月案件も今年が最後
「勘定系システム」で4600億円の減損を計上、2026年までに2万人をリストラ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42125910W9A300C1I00000/
先の仕事はもうない
終わりだろう
M銀は大株主だったからな
自社リプレース案件を口開けて待っていれば自動昇格
今は中華ファンドが筆頭株主
M銀の20万人月案件も今年が最後
「勘定系システム」で4600億円の減損を計上、2026年までに2万人をリストラ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42125910W9A300C1I00000/
先の仕事はもうない
終わりだろう
101名無しさん
2019/10/10(木) 08:17:09.51ID:fiU20oxs0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000014-nkgendai-life
IT業界のリストラ
富士通は昨年10月、5000人規模の配置転換
今年3月末までに早期退職制度で45歳以上を対象に2850人をリストラ
ジャパンディスプレイ(JDI)はモバイル事業の縮小で40歳以上を対象に1200人を削減
東芝が早期退職で募集したのは1060人
年齢制限を設けたケース
富士通は45歳以上
JDIは40歳以上
半導体メーカーのメガチップスは35歳以上
カーエアコン部品大手のサンデンHDは40歳以上
レナウンは40歳以上
リストラのカットラインは40歳なのが今の流れ
体力あるうちに人員刷新
IT業界のリストラ
富士通は昨年10月、5000人規模の配置転換
今年3月末までに早期退職制度で45歳以上を対象に2850人をリストラ
ジャパンディスプレイ(JDI)はモバイル事業の縮小で40歳以上を対象に1200人を削減
東芝が早期退職で募集したのは1060人
年齢制限を設けたケース
富士通は45歳以上
JDIは40歳以上
半導体メーカーのメガチップスは35歳以上
カーエアコン部品大手のサンデンHDは40歳以上
レナウンは40歳以上
リストラのカットラインは40歳なのが今の流れ
体力あるうちに人員刷新
102名無しさん
2019/10/10(木) 08:23:24.16ID:hNv5AiZf0 DX
モダナイゼーション
ポテンシャル
ワンストップ
コンサルティングファーム
インプリ
テクノロジー
プロフェッショナル
クリエイティブ
率先して
知見や経験値を顧客に提供
...もうほとんど病気
あれ?トランステッドは??
モダナイゼーション
ポテンシャル
ワンストップ
コンサルティングファーム
インプリ
テクノロジー
プロフェッショナル
クリエイティブ
率先して
知見や経験値を顧客に提供
...もうほとんど病気
あれ?トランステッドは??
103名無しさん
2019/10/10(木) 08:28:24.56ID:hNv5AiZf0 ×トランステッド
○トラステッド
○トラステッド
105さとう
2019/10/10(木) 08:30:22.37ID:BSLYvVXR0 44才ですが、面談でMになれないと宣言された。
106さとう
2019/10/10(木) 08:31:20.80ID:BSLYvVXR0 男です。45才前後の女性が多いので優先度からして無理とのこと。
107名無しさん
2019/10/10(木) 08:33:46.84ID:6IiPntYh0 院卒優秀な人おるじゃん?
■富士通、ストリームデータ処理基盤「Stream Data Utilizer」で自動車ビッグデータの活用を加速
富士通 Mobilityシステム事業本部プラットフォーム事業部 シニアマネージャーの井上大悟氏
九工大院卒(41歳)
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1211649.html
■富士通、ストリームデータ処理基盤「Stream Data Utilizer」で自動車ビッグデータの活用を加速
富士通 Mobilityシステム事業本部プラットフォーム事業部 シニアマネージャーの井上大悟氏
九工大院卒(41歳)
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1211649.html
108名無しさん
2019/10/10(木) 08:39:42.02ID:BLJ/kj8n0 >>106
ああ、うちでもあったよ
新しい幹部は女性じゃないといけないからって理由で、いままで大きく貢献してきた男性社員のキャリアが潰されて、人生無茶苦茶になった事例は枚挙にいとまがない
こんなことさせる人事は異常だよ
人の人生なんだと思ってるんだ?
国への忖度よりも適正な幹部登用が大事だろ
人事のアホどもマジで何も考えてない
自分の保身と出世だけ
人事はいいよなぁ自分の評価を自分で付けるんだよね
いつもA+かSAなんだよね
うらやましいなあ
ああ、うちでもあったよ
新しい幹部は女性じゃないといけないからって理由で、いままで大きく貢献してきた男性社員のキャリアが潰されて、人生無茶苦茶になった事例は枚挙にいとまがない
こんなことさせる人事は異常だよ
人の人生なんだと思ってるんだ?
国への忖度よりも適正な幹部登用が大事だろ
人事のアホどもマジで何も考えてない
自分の保身と出世だけ
人事はいいよなぁ自分の評価を自分で付けるんだよね
いつもA+かSAなんだよね
うらやましいなあ
109名無しさん
2019/10/10(木) 08:44:04.36ID:imkX1uee0 >>96
AIは独自技術で勝負するところは限られてる。Google主催のKaggle画像コンペで500チームで昨年2位、今年1位のPFN
とか位じゃないと。
AI技術の陳腐化が激しいから他者技術使っても陳腐な技術に金払い続けてバカを見ることも結構ある。
AI技術のオープン化が進んでるから自社技術に限らず顧客課題に対して適切な技術を選択してできる人材が必要。DeNAはKaggle masterに高額報酬を約束すると発表してからKaggle masterを取得したデータサイエンティストが16人。
ランクの高いデータサイエンティストは業務の20パーセントはKaggleのデータコンペ作業が認められてる
富士通にKaggle masterっているの?
AIは独自技術で勝負するところは限られてる。Google主催のKaggle画像コンペで500チームで昨年2位、今年1位のPFN
とか位じゃないと。
AI技術の陳腐化が激しいから他者技術使っても陳腐な技術に金払い続けてバカを見ることも結構ある。
AI技術のオープン化が進んでるから自社技術に限らず顧客課題に対して適切な技術を選択してできる人材が必要。DeNAはKaggle masterに高額報酬を約束すると発表してからKaggle masterを取得したデータサイエンティストが16人。
ランクの高いデータサイエンティストは業務の20パーセントはKaggleのデータコンペ作業が認められてる
富士通にKaggle masterっているの?
110名無しさん
2019/10/10(木) 08:55:46.64ID:6IiPntYh0 猛烈な台風19号、沼津・横浜・川崎・小山を直撃 未曾有の被害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00011141-weather-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00011141-weather-soci
111名無しさん
2019/10/10(木) 09:24:42.29ID:hNv5AiZf0 バカ?他力本願丸出し
当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する
外部からも高いスキルを持つコンサルタントを新たに獲得する
当社の製品・サービスがマッチしなければ他社から調達する
外部からも高いスキルを持つコンサルタントを新たに獲得する
112名無しさん
2019/10/10(木) 09:34:55.98ID:hNv5AiZf0 >>なぜなぜ分析、いつまでやるんだろうな
トヨタのまねすれば、トヨタのように儲かると思っている富士通
トヨタWayをまねして富士通Wayを実践すればトヨタのように儲かると思っている富士通
トヨタのまねすれば、トヨタのように儲かると思っている富士通
トヨタWayをまねして富士通Wayを実践すればトヨタのように儲かると思っている富士通
113名無しさん
2019/10/10(木) 09:43:12.42ID:GV9104Yz0 技術もってますか?
●NECとベライゾンが光ファイバセンシングの共同実証実験を実施、実用化に向け大きく前進
光ファイバケーブルの後方散乱光の特性を評価し、静的歪み、振動などの動的歪み、音響および温度を算出。
https://jpn.nec.com/press/201910/20191008_02.html
●NEC、米国国立機関による顔認証の精度評価で第1位を獲得
〜AI時代の生体認証技術、決済・交通機関など高信頼性を求める分野に向けて躍進へ〜
https://jpn.nec.com/press/201910/20191003_01.html
●NECとベライゾンが光ファイバセンシングの共同実証実験を実施、実用化に向け大きく前進
光ファイバケーブルの後方散乱光の特性を評価し、静的歪み、振動などの動的歪み、音響および温度を算出。
https://jpn.nec.com/press/201910/20191008_02.html
●NEC、米国国立機関による顔認証の精度評価で第1位を獲得
〜AI時代の生体認証技術、決済・交通機関など高信頼性を求める分野に向けて躍進へ〜
https://jpn.nec.com/press/201910/20191003_01.html
114名無しさん
2019/10/10(木) 09:46:08.17ID:Iyo3BFJA0 無理っす。
営業・SE・購買の組織
100人中90人はFラン、最高学府は事務系の早大・慶応・MARCHなので。
営業・SE・購買の組織
100人中90人はFラン、最高学府は事務系の早大・慶応・MARCHなので。
115名無しさん
2019/10/10(木) 09:50:50.27ID:hNv5AiZf0 購買のゆでガエルも、Fランか
116名無しさん
2019/10/10(木) 09:52:04.42ID:+sOza/+J0 女性管理職が蔓延すると・・・教諭の世界を研究せんとな。
リーダー格の中年女性教諭、神戸方式で女性校長が連れてきた。
「反抗して学級つぶしたらいい」…いじめ被害教諭の担任児童にけしかけ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339018
リーダー格の中年女性教諭、神戸方式で女性校長が連れてきた。
「反抗して学級つぶしたらいい」…いじめ被害教諭の担任児童にけしかけ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339018
117名無しさん
2019/10/10(木) 10:53:23.01ID:8FBx1TdY0 ソフトサービスは
オービックや大塚商会などの
サードパーティ様にもうけて頂く。
そのほうが理にかなってるんじゃないかな。
PC-98がそうだったもんね。
なんでFのほうが株高いのかな。
オービックや大塚商会などの
サードパーティ様にもうけて頂く。
そのほうが理にかなってるんじゃないかな。
PC-98がそうだったもんね。
なんでFのほうが株高いのかな。
120名無しさん
2019/10/10(木) 11:33:28.00ID:L0u369D90 発行済み株式数が違うのに株価ガーとかいう池沼まだ生きてんのか
121名無しさん
2019/10/10(木) 11:45:44.12ID:UqVPDWhG0 富士通は、9割が池沼
122名無しさん
2019/10/10(木) 11:50:38.36ID:L0u369D90 頭悪い方があほ通ではうまく生きていけそうで何よりや
125名無しさん
2019/10/10(木) 12:01:03.12ID:L0u369D90 ”それを考慮しても”じゃなくて最初っから考慮するんやんけドアホ
128名無しさん
2019/10/10(木) 12:24:38.48ID:5KjHUI6g0129名無しさん
2019/10/10(木) 12:41:55.66ID:8FBx1TdY0130名無しさん
2019/10/10(木) 12:51:17.51ID:8FBx1TdY0 ところで
グロービアってHP(HP-UX)で
制限なく動くの?
Sunじゃもう
先がないよね。
グロービアってHP(HP-UX)で
制限なく動くの?
Sunじゃもう
先がないよね。
131名無しさん
2019/10/10(木) 13:00:36.25ID:8FBx1TdY0 オープン系サーバーじゃ
ウィルスがこわいしなぁ…
ウィルスがこわいしなぁ…
132名無しさん
2019/10/10(木) 13:10:41.23ID:vj9dsUvE0 >>109
富士通でも昔業務外の趣味でKaggleに出していい順位までいった人はいたらしいが、すぐ辞めたってさ
今、富士通のKaggleマスターはもちろん0人だよ
どころかKaggleにエントリーさえしていない
そもそもコンペに出せる簡単なモデルを作れるかも怪しい
富士通のAI人材はそのレベル
富士通でも昔業務外の趣味でKaggleに出していい順位までいった人はいたらしいが、すぐ辞めたってさ
今、富士通のKaggleマスターはもちろん0人だよ
どころかKaggleにエントリーさえしていない
そもそもコンペに出せる簡単なモデルを作れるかも怪しい
富士通のAI人材はそのレベル
133名無しさん
2019/10/10(木) 13:22:40.62ID:+sOza/+J0 辞めちゃうんだよな。これもお家芸で得意技。
134名無しさん
2019/10/10(木) 13:33:47.79ID:8FBx1TdY0 >ttps://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/090800200/041700017/
>追い込まれた富士通SPARCサーバー、最後の国産機は生き残れるか
>...SPARC M12の発表は異例ずくめ
> 富士通はプレスリリースでSPARC M12を「世界最高性能」とうたいながらも、記者会見を開かなかった。...
記者会見ぐらいやってもよかったのでは。
もう先がないですと宣言してるようなものですよね…
>追い込まれた富士通SPARCサーバー、最後の国産機は生き残れるか
>...SPARC M12の発表は異例ずくめ
> 富士通はプレスリリースでSPARC M12を「世界最高性能」とうたいながらも、記者会見を開かなかった。...
記者会見ぐらいやってもよかったのでは。
もう先がないですと宣言してるようなものですよね…
135名無しさん
2019/10/10(木) 14:22:01.92ID:B74iqFa20 10年後スキルも技術もない、茹でガエル ゲコゲコ
136名無しさん
2019/10/10(木) 15:28:57.98ID:cRgQotB+0 Inspire the Next🐸
137さとう
2019/10/10(木) 17:00:35.29ID:BSLYvVXR0 入社以来、Sun unixのスキルのみを扱ってきたのですが、今後不安です
138名無しさん
2019/10/10(木) 17:57:11.75ID:p8oJqx3U0139ななし
2019/10/10(木) 18:02:58.44ID:CxoLjcs+0 フィールドイノベーターもそうだったけど、結局余剰人員の姥捨て山になりがち。
これも成果主義の弊害。
余剰人員を引き取ると部門のパフォーマンスが下がるから、成果主義に忠実な部門長は引き取らない。
結局、引き取られない余剰人員はそれぞれの部門で抱える。
なんとか推進、なんとか企画の乱立。
全社で新規事業がぶち上げられると、これ幸いと余剰人員を送り込む。
その繰り返し。
これも成果主義の弊害。
余剰人員を引き取ると部門のパフォーマンスが下がるから、成果主義に忠実な部門長は引き取らない。
結局、引き取られない余剰人員はそれぞれの部門で抱える。
なんとか推進、なんとか企画の乱立。
全社で新規事業がぶち上げられると、これ幸いと余剰人員を送り込む。
その繰り返し。
140名無しさん
2019/10/10(木) 18:39:18.62ID:+8sdG5Nl0 休職明けの鬱ナマがセキュリティアーキテクト受けようとして
挫折しててワロポッポw
挫折しててワロポッポw
141名無しさん
2019/10/10(木) 19:34:48.89ID:NaJcy8cx0 みんなでケアネット行けば怖くないよ!
レット・ゴー
レット・ゴー
142名無しさん
2019/10/10(木) 19:43:46.99ID:4G9rBbnM0 >>139
>>全社で新規事業がぶち上げられると、これ幸いと余剰人員を送り込む
あんた良く知ってるな
既存事業回してる使える奴は抜けないからな
人寄こせって話になるとゴミ要員の抱き合わせから、その後はゴミしか来なくなる
3年の先行投資を喰い尽くし事業終了
その後放出元部門も無くなり、ゴミ組織だけが残る
ビッグデータ、クラウド、AI、IoTも同じ運命
FRIも研究所もゴミ捨て場と化した
DX新会社も同じことになるな
社外発表と内部施策が違いすぎ
>>全社で新規事業がぶち上げられると、これ幸いと余剰人員を送り込む
あんた良く知ってるな
既存事業回してる使える奴は抜けないからな
人寄こせって話になるとゴミ要員の抱き合わせから、その後はゴミしか来なくなる
3年の先行投資を喰い尽くし事業終了
その後放出元部門も無くなり、ゴミ組織だけが残る
ビッグデータ、クラウド、AI、IoTも同じ運命
FRIも研究所もゴミ捨て場と化した
DX新会社も同じことになるな
社外発表と内部施策が違いすぎ
143名無しさん
2019/10/10(木) 19:52:14.00ID:2erNnwGT0 旧帝大と早慶だけ採用しよう
F欄は書類で落として
F欄は書類で落として
144名無しさん
2019/10/10(木) 19:52:35.65ID:2erNnwGT0 海外大学は採用ね
145名無しさん
2019/10/10(木) 20:31:11.66ID:oq/UFAm+0 新会社は年齢制限設けるべきだな。40以下限定とか。
146名無しさん
2019/10/10(木) 20:33:56.50ID:RfDEJhK/0 クラウド時代にSolarisなんて需要ないよ
M10(笑)
M10(笑)
147名無しさん
2019/10/10(木) 20:41:37.43ID:+sOza/+J0148名無しさん
2019/10/10(木) 20:44:16.63ID:+sOza/+J0 (追加)
経営工学部
人間科学学科
教育学部
経営工学部
人間科学学科
教育学部
149名無しさん
2019/10/10(木) 20:47:05.51ID:+sDotFUy0 ⇧入れる学部を選んでいるんだね。
志望・適性は二の次、大学に入ることが・・・
旧帝大でもこんなのしか入ってこない
志望・適性は二の次、大学に入ることが・・・
旧帝大でもこんなのしか入ってこない
151名無しさん
2019/10/10(木) 20:55:13.24ID:aWPCIBTQ0 日本を代表するIT企業を名乗るなら
東京大学大学院情報理工学系研究科
数理情報学専攻
システム情報学専攻をバンバン採用しなきゃ
東京大学大学院情報理工学系研究科
数理情報学専攻
システム情報学専攻をバンバン採用しなきゃ
152名無しさん
2019/10/10(木) 20:56:17.01ID:aWPCIBTQ0 MicrosoftもGoogleもMITやらIITやらのコンピュータサイエンス専攻した学生を雇ってるやん
153名無しさん
2019/10/10(木) 20:57:51.16ID:aWPCIBTQ0 新しいものを生み出す人材が少なすぎる
新しいものを生み出す人材だけをもっともっともっと評価しないとプロダクトもサービスも生まれない
IT商社やめろ
新しいものを生み出す人材だけをもっともっともっと評価しないとプロダクトもサービスも生まれない
IT商社やめろ
154名無しさん
2019/10/10(木) 21:33:13.35ID:SZ5xyN9d0 社長の発言からしてもはや商社めざしてんじゃねーの?
企画も物作りもできねーし、
得意なのはトラステッド中抜き人月ビジネスかな?
企画も物作りもできねーし、
得意なのはトラステッド中抜き人月ビジネスかな?
155名無しさん
2019/10/10(木) 21:34:31.87ID:2erNnwGT0 サッカー日本代表みたいなチーム戦じゃ勝てんのだよ
メッシ、ロナウドみたいなエースがいないと
メッシ、ロナウドみたいなエースがいないと
156名無しさん
2019/10/10(木) 21:35:08.31ID:2erNnwGT0 社員全員にアプリ開発を義務化しよう
157名無しさん
2019/10/10(木) 21:42:01.53ID:2erNnwGT0 技術者に年俸3,000万円と方針を発表する企業、自社が成長出来ないボトルネックは技術者に存在しており、3,000万円で魔法の杖が手に入ると思ってない?
根本的な問題として事業開発が大変弱いという弱点を持っており、ガリにデカイ棍棒持たせても成長は実現しないと思うよ。
ビジネス側も入れ替えるべき
根本的な問題として事業開発が大変弱いという弱点を持っており、ガリにデカイ棍棒持たせても成長は実現しないと思うよ。
ビジネス側も入れ替えるべき
158名無しさん
2019/10/10(木) 21:53:05.51ID:SZ5xyN9d0 ホント商社になるほうがまだいいかもしれない
手配師たちは営業やらした方が成果出る。
人脈やら交渉術やら巻き込み力やらなんか色々
御大層なものを持ってるそうだし。
>>157
中身理解せず魔法のようなものがあると信じてるやつ多いからな。
そんな都合のいいもの世の中にあるわけない。
魔法があると信じることで不都合な現実見たくないもしくは目をそらすためなのかね
ま。おっしゃる通りであったとしても使いこなせないです
手配師たちは営業やらした方が成果出る。
人脈やら交渉術やら巻き込み力やらなんか色々
御大層なものを持ってるそうだし。
>>157
中身理解せず魔法のようなものがあると信じてるやつ多いからな。
そんな都合のいいもの世の中にあるわけない。
魔法があると信じることで不都合な現実見たくないもしくは目をそらすためなのかね
ま。おっしゃる通りであったとしても使いこなせないです
159名無しさん
2019/10/10(木) 22:40:42.34ID:iicI49xt0 アクセンチュアはNECやIBMのような技術力はないけど、儲かってる
160sage
2019/10/10(木) 22:43:02.62ID:JjeBNjoe0 電車内で流れてるパソコンのCMきもすぎる
そもそもが売れねえのにあんなカスみたいなCM作ったら余計に売れねーだろバカか
そもそもが売れねえのにあんなカスみたいなCM作ったら余計に売れねーだろバカか
161名無しさん
2019/10/10(木) 22:50:11.36ID:BLJ/kj8n0 >>159
アクセンはコンサル
富士通は逆立ちしてもコンサルにはなれないよ
理由は人材の質が低いから、Fランしか入ってこないのにコンサルなんて無理に決まってる。富士通の新入社員よりその辺の高校生の方が賢い
根本のFランしか入ってこない理由は給料が安いからだから、若手の給料平均300万円上げれば優秀層も取れるようになる
絶対やらないけどね
ここ10年若手の給料は減り続けてるし
アクセンはコンサル
富士通は逆立ちしてもコンサルにはなれないよ
理由は人材の質が低いから、Fランしか入ってこないのにコンサルなんて無理に決まってる。富士通の新入社員よりその辺の高校生の方が賢い
根本のFランしか入ってこない理由は給料が安いからだから、若手の給料平均300万円上げれば優秀層も取れるようになる
絶対やらないけどね
ここ10年若手の給料は減り続けてるし
162名無しさん
2019/10/10(木) 22:57:53.21ID:RfDEJhK/0 Fランなんて10年前はいなかった
163名無しさん
2019/10/10(木) 23:01:42.71ID:HLjz/fRt0 >>107
こういう人ばっかりなんだよな・・なんで41歳でSMになってるのかよくわからん人
技術的なことも分かってなくて、といって経営センスも営業力も無い
「大人しくて反抗しない」って理由だけで上に行ったような人間
社外に出しちゃいけないと思う
こういう人ばっかりなんだよな・・なんで41歳でSMになってるのかよくわからん人
技術的なことも分かってなくて、といって経営センスも営業力も無い
「大人しくて反抗しない」って理由だけで上に行ったような人間
社外に出しちゃいけないと思う
164名無しさん
2019/10/10(木) 23:09:36.06ID:RfDEJhK/0 なんでこれ読んでそこまで分かるんだよwww
165名無しさん
2019/10/10(木) 23:10:25.27ID:BLJ/kj8n0 >>157
ビジネスに力を入れるっていっても、根本的にリスクを取れない体質体制をどうにかしないと何も生まれないよ
税金や大口顧客にたかる文化が染み付いていて、金をまずもらってから製品を開発することしかできない。リスクを取って開発なんて経営陣のキンタマが小さすぎて、許可しない。
国際市場の中では富士通なんてその他大勢の中小企業になんだから、リスク取れない時点で必ず負けることは約束されている。
富士通はこのまま何もできずに負けて負けて負け続け、給料は下がり続け、既に低い人材の質は目も当てられない程下がり続け、若手流出で平均年齢は上がり続ける。
流れは変えられないよ。なぜなら経営の誰一人変えようなんて思ってないからね。自分が退職するまでただ小さいキンタマ抱えて震えるだけ
ビジネスに力を入れるっていっても、根本的にリスクを取れない体質体制をどうにかしないと何も生まれないよ
税金や大口顧客にたかる文化が染み付いていて、金をまずもらってから製品を開発することしかできない。リスクを取って開発なんて経営陣のキンタマが小さすぎて、許可しない。
国際市場の中では富士通なんてその他大勢の中小企業になんだから、リスク取れない時点で必ず負けることは約束されている。
富士通はこのまま何もできずに負けて負けて負け続け、給料は下がり続け、既に低い人材の質は目も当てられない程下がり続け、若手流出で平均年齢は上がり続ける。
流れは変えられないよ。なぜなら経営の誰一人変えようなんて思ってないからね。自分が退職するまでただ小さいキンタマ抱えて震えるだけ
166名無しさん
2019/10/10(木) 23:12:44.41ID:HLjz/fRt0 >>164
顔見りゃ分かるよw
変にガキっぽいというか、
苦労した感じも無いし、極めたこととか秀でたことも無く、野心みたいなものも特に見られない
典型的なカバン持ちで配属ガチャが上手く行ったパターン
ただ大人しく言う事聞いてきたから引き上げてもらったって感じ
この手のMやSMほんと多いし、富士通ぐらいでしょ
こんな印象に残らないようなのが管理職なのは
顔見りゃ分かるよw
変にガキっぽいというか、
苦労した感じも無いし、極めたこととか秀でたことも無く、野心みたいなものも特に見られない
典型的なカバン持ちで配属ガチャが上手く行ったパターン
ただ大人しく言う事聞いてきたから引き上げてもらったって感じ
この手のMやSMほんと多いし、富士通ぐらいでしょ
こんな印象に残らないようなのが管理職なのは
167名無しさん
2019/10/10(木) 23:16:18.81ID:HLjz/fRt0 >>70
>自分は手を動かさず人にやらせて、さも自分の成果だと言い張ってSPになった類だな
それそれ
単に頭も悪くて手も動かないだけのカスなのに、なぜかこういう無能が評価される
人を巻き込んだとか言ってw
ほんとおかしいし、こういうのを見せられるから、ちゃんと自分で手を動かして結果出す人が腐っていく
>自分は手を動かさず人にやらせて、さも自分の成果だと言い張ってSPになった類だな
それそれ
単に頭も悪くて手も動かないだけのカスなのに、なぜかこういう無能が評価される
人を巻き込んだとか言ってw
ほんとおかしいし、こういうのを見せられるから、ちゃんと自分で手を動かして結果出す人が腐っていく
168名無しさん
2019/10/10(木) 23:20:23.14ID:BLJ/kj8n0169名無しさん
2019/10/10(木) 23:27:08.60ID:UqVPDWhG0 >>165の状況は、時田はわかってる。
でも口が裂けても言えないし、いまさらどうにもならないし、変える事も不可能。
でも口が裂けても言えないし、いまさらどうにもならないし、変える事も不可能。
170名無しさん
2019/10/10(木) 23:31:51.33ID:HLjz/fRt0 モバシスの基地局ビジネスなんてまさにそれで終わったようなもんだからね>>165
ドコモから金を貰わないとやらない、出来ない、ってのが染みついていたから、
結局他のキャリア向けの仕事もできず、5Gへの先行投資もできず、
結果戦う前から負けていたw
ドコモから金を貰わないとやらない、出来ない、ってのが染みついていたから、
結局他のキャリア向けの仕事もできず、5Gへの先行投資もできず、
結果戦う前から負けていたw
171名無し
2019/10/10(木) 23:39:04.26ID:BLJ/kj8n0 >>167
昔は転職市場が今ほど開けてなかったから、富士通の中で腐っていくひとが多かった
最近は転職市場がちゃんと育ってるから、若手中堅だとそういうの見せられると、すぐ転職する
若手中堅が辞めまくってるのは、富士通に未来がないってよりも、こっちの理由じゃないかな
市場原理や一般的感覚とあまりにかけ離れた富士通の評価制度に、付き合いきれないと感じたんだよ
富士通とその評価制度は淘汰されて然るべき
もっと早く潰れてくれれば、腐ってしまった人も産まれなかったのにね
はやく潰れれてくれればよかったのに
昔は転職市場が今ほど開けてなかったから、富士通の中で腐っていくひとが多かった
最近は転職市場がちゃんと育ってるから、若手中堅だとそういうの見せられると、すぐ転職する
若手中堅が辞めまくってるのは、富士通に未来がないってよりも、こっちの理由じゃないかな
市場原理や一般的感覚とあまりにかけ離れた富士通の評価制度に、付き合いきれないと感じたんだよ
富士通とその評価制度は淘汰されて然るべき
もっと早く潰れてくれれば、腐ってしまった人も産まれなかったのにね
はやく潰れれてくれればよかったのに
172名無しさん
2019/10/10(木) 23:48:59.64ID:HLjz/fRt0 >>171
自分が苦労してそれが評価される・・・ってことが仕事の喜びみたいなもんなのに、
それが全否定されているのと同じだからねw
当然若い人なら他に逃げるよね・・・
もっと早い時期に制度がおかしいことに気付いて、自浄作用でも働くかと思っていたけど、
このままというかどんどん悪化している感じw
城繁幸著「内側から見た富士通「成果主義」の崩壊」って2004年発行で、
その当時から問題点指摘されていたのに、もう15年もたってるしw
自分が苦労してそれが評価される・・・ってことが仕事の喜びみたいなもんなのに、
それが全否定されているのと同じだからねw
当然若い人なら他に逃げるよね・・・
もっと早い時期に制度がおかしいことに気付いて、自浄作用でも働くかと思っていたけど、
このままというかどんどん悪化している感じw
城繁幸著「内側から見た富士通「成果主義」の崩壊」って2004年発行で、
その当時から問題点指摘されていたのに、もう15年もたってるしw
173名無しさん
2019/10/10(木) 23:51:51.05ID:IiFQhVT80 台風など自分の危険を感じるといきなりTwitterで騒ぎ出すドリアンw
174名無しさん
2019/10/11(金) 00:02:21.71ID:1N42RG3L0 5Gなんて最初に開発したもの勝ちなのにドコモから金もらわないとやらないだって?
ただ単に開発力なかっただけでは
ただ単に開発力なかっただけでは
175名無し
2019/10/11(金) 00:04:12.07ID:dFdNElXl0 >>172
思えば、今から20年前の時点でもう自浄効果はなくなっていたのかもね
人にやらせて成果を横取りする人間がMになり始めてから、そういう人間しか出世しなくなった
自分が苦労しても全く評価されないから、全社員が人にやらせることに集中し始めた
全社員がエクセルパワポだけを触るようになったのもこの頃
15年以上も変わらなかったのに今更変われるわけがない。だって幹部も一般社員も、人にやらせることしか考えてないから
もう、人にやらせて成果を横取りする文化と富士通は一体化してるよ
切り離したら富士通は死ぬ、切り離さなくてもいずれ死ぬ
思えば、今から20年前の時点でもう自浄効果はなくなっていたのかもね
人にやらせて成果を横取りする人間がMになり始めてから、そういう人間しか出世しなくなった
自分が苦労しても全く評価されないから、全社員が人にやらせることに集中し始めた
全社員がエクセルパワポだけを触るようになったのもこの頃
15年以上も変わらなかったのに今更変われるわけがない。だって幹部も一般社員も、人にやらせることしか考えてないから
もう、人にやらせて成果を横取りする文化と富士通は一体化してるよ
切り離したら富士通は死ぬ、切り離さなくてもいずれ死ぬ
176茹で& ◆w7FHrkGT66
2019/10/11(金) 00:33:20.53ID:CzkyG/tp0 やる気ないよ
部長はパワハラばかりだし
出る杭を打つのが使命
部長はパワハラばかりだし
出る杭を打つのが使命
177名無し
2019/10/11(金) 00:38:06.82ID:NLJXckMP0 台風来るけど総務はまたダンマリなの?
179名無しさん
2019/10/11(金) 00:57:00.63ID:8CBnoFct0 自分で判断せい!
180名無しさん
2019/10/11(金) 01:00:05.90ID:8Ns5rtCa0 だから、ゆでがえる っていわれるだよw クズ
181名無しさん
2019/10/11(金) 01:05:10.23ID:8CBnoFct0182名無しさん
2019/10/11(金) 01:06:24.00ID:8CBnoFct0 儲からなければ躊躇なく撤退 by tokita
183ななし
2019/10/11(金) 02:36:45.23ID:dwOhyMRx0 ローテーションについて、富士通は本当におかしいと思う。
偉くなる奴は入社してからまったくローテーションしたことのない奴ばかり。
一方、ローテーションして他の部署に移る奴は評価が中断され、昇進が遅くなる。
結果、他の部署を知らない、純粋培養で諸先輩に逆らわない、忖度する人材のグループが出来上がり偉くなっていく。
権力は腐敗する。
だから公務員も金融機関も必ずローテーションさせている。
しかし、富士通ではそのようなローテーションは機能していない。
偉くなる奴は入社してからまったくローテーションしたことのない奴ばかり。
一方、ローテーションして他の部署に移る奴は評価が中断され、昇進が遅くなる。
結果、他の部署を知らない、純粋培養で諸先輩に逆らわない、忖度する人材のグループが出来上がり偉くなっていく。
権力は腐敗する。
だから公務員も金融機関も必ずローテーションさせている。
しかし、富士通ではそのようなローテーションは機能していない。
184名無しさん
2019/10/11(金) 04:03:31.38ID:TtxRaJmz0 5年前に富士通を退職してよかったよ。
未だに富士通に残ってる奴は何がしたいんだい?
未だに富士通に残ってる奴は何がしたいんだい?
185老人
2019/10/11(金) 04:34:24.58ID:t5+BoAzz0 >>183
確かにウエに気に入られて
ひっぱられない限り
プラスの異動・栄転はなかったなぁ
動くと動きグセのつく人に
なっちゃってね
ただユーザーとの癒着を防ぐために
担当顧客を定期的に替わるのは
やってたね
確かにウエに気に入られて
ひっぱられない限り
プラスの異動・栄転はなかったなぁ
動くと動きグセのつく人に
なっちゃってね
ただユーザーとの癒着を防ぐために
担当顧客を定期的に替わるのは
やってたね
186老人
2019/10/11(金) 04:38:58.25ID:t5+BoAzz0 異動について
自分から希望を出すとかなえてくれる事も
けっこうあったけど
やっぱり損を承知で、という感じが
つきまといましたね
自分から希望を出すとかなえてくれる事も
けっこうあったけど
やっぱり損を承知で、という感じが
つきまといましたね
188名無しさん
2019/10/11(金) 05:03:03.10ID:blWVfvkn0 >>173
災害が起きて日本が滅ぶことを望んでるはずだったよねw
災害が起きて日本が滅ぶことを望んでるはずだったよねw
189名無しさん
2019/10/11(金) 05:40:54.68ID:1qFHVEge0 今後は役割に応じた給料になるんだろ?
間接部門は年収400万以下で十分 仕事が楽なんだから当然
直接部門は顧客を相手にして仕事内容が難しく、苦労も多いのだから平均800万以上にしないと人が逃げてゆく
どんどん差を付ければ良い
給料が下げられるのが嫌なら直接部門に移れば良いだけだし
間接部門は年収400万以下で十分 仕事が楽なんだから当然
直接部門は顧客を相手にして仕事内容が難しく、苦労も多いのだから平均800万以上にしないと人が逃げてゆく
どんどん差を付ければ良い
給料が下げられるのが嫌なら直接部門に移れば良いだけだし
190名無しさん
2019/10/11(金) 05:51:01.73ID:9/acaSoU0191名無しさん
2019/10/11(金) 06:10:30.25ID:8CBnoFct0 >>183
得意技の一つ
得意技の一つ
193名無しさん
2019/10/11(金) 07:12:26.57ID:08Bm5HjW0 AWSに勝たなくてもいいけどもっと続けるべきではないの?
194名無しさん
2019/10/11(金) 08:09:21.24ID:DMFJ7aP30 利益上がる見込みがないまま赤字垂れ流すのか
196名無し
2019/10/11(金) 08:16:57.45ID:dFdNElXl0 >>193
K5には客が全くつかなかった
中身も時代遅れなOpenStackベース
AWSみたいにwebからリソースを指定すればインスタンスを作れるわけでもなく、申請から使用まで3週間かかる
K5はクラウドと言い張ってるけど、中身は今でのSIとなんら変わりない代物
富士通の技術力がひくすぎてしょぼいサービスしか作れない
挑戦すべき領域だがK5では戦えないから辞めて正解
K5には客が全くつかなかった
中身も時代遅れなOpenStackベース
AWSみたいにwebからリソースを指定すればインスタンスを作れるわけでもなく、申請から使用まで3週間かかる
K5はクラウドと言い張ってるけど、中身は今でのSIとなんら変わりない代物
富士通の技術力がひくすぎてしょぼいサービスしか作れない
挑戦すべき領域だがK5では戦えないから辞めて正解
197名無し
2019/10/11(金) 08:21:58.22ID:dFdNElXl0198名無しさん
2019/10/11(金) 08:35:49.53ID:dUKusOGF0199名無し
2019/10/11(金) 08:36:20.67ID:Y5WP0OSc0 人事は?
200名無しさん
2019/10/11(金) 08:37:19.51ID:JEORM6CJ0201名無し
2019/10/11(金) 08:40:45.61ID:dFdNElXl0 >>199委託したいけど、業務の性質からして富士通正規社員じゃないとできない
年収500万円相当の仕事だから、置き換えられれば相当のコストダウンになるけど
年収500万円相当の仕事だから、置き換えられれば相当のコストダウンになるけど
202名無しさん
2019/10/11(金) 09:08:32.45ID:JEORM6CJ0 >>196
K5って評価版を使うのに営業経由で紙ベースの申請書類を出さないといけないんだよな。昭和時代かよ。
K5って評価版を使うのに営業経由で紙ベースの申請書類を出さないといけないんだよな。昭和時代かよ。
203名無しさん
2019/10/11(金) 09:33:19.75ID:8CBnoFct0 失われた20年、何も次の技術・事業を生み出せなかった。
振り向けばオービック。
コピーのミタ。
振り向けばオービック。
コピーのミタ。
204名無しさん
2019/10/11(金) 09:52:01.60ID:dUKusOGF0 K5に社運を賭けるとか言ってたの、まだいるじゃん。山本
205名無しさん
2019/10/11(金) 09:54:29.51ID:DKAi42j30 >>132
AI専門技術者 1500人?もいて Kaggle Masterがいない
将棋を歩だけで戦うみたいなもの
AI道場「Kaggle」の衝撃、DeNAが人材採用の特別枠を設けた訳
https://bizboard.nikkeibp.co.jp/it_xtech/atcl/nxt/column/18/01006/100800002/?ST=p_bizboard&bzb_pt=0
DeNAは「Kaggler枠」と呼ばれる採用枠を設けた上で、入社後も一定割合の時間をKagglerの活動に割ける
社内制度を設けるなどして、獲得に力を入れている。DRIVE CHARTなどを開発するデータサイエンスグループに
は2019年10月時点で20人ほどのAIエンジニアが在籍する。その大半はKaggler枠で採用したという。どのAIエンジニアも
Kaggleで優秀な成績を収めたデータ分析のエキスパートである。
「Kagglerであれば高い能力が見込める」
DeNAがKagglerを積極的に採用しているのは、Kagglerにはデータ分析の全工程について経験豊富なエキスパートが
多いからだという。一般にデータサイエンティストと呼ばれる人材が増えているが、
能力には大きな差があるという。「Kaggleで複数の分野のコンテストに参加し、優れた成績を収めているなら、AIや
機械学習モデルの開発について高い能力が見込める」(松井グループマネジャー)
AI専門技術者 1500人?もいて Kaggle Masterがいない
将棋を歩だけで戦うみたいなもの
AI道場「Kaggle」の衝撃、DeNAが人材採用の特別枠を設けた訳
https://bizboard.nikkeibp.co.jp/it_xtech/atcl/nxt/column/18/01006/100800002/?ST=p_bizboard&bzb_pt=0
DeNAは「Kaggler枠」と呼ばれる採用枠を設けた上で、入社後も一定割合の時間をKagglerの活動に割ける
社内制度を設けるなどして、獲得に力を入れている。DRIVE CHARTなどを開発するデータサイエンスグループに
は2019年10月時点で20人ほどのAIエンジニアが在籍する。その大半はKaggler枠で採用したという。どのAIエンジニアも
Kaggleで優秀な成績を収めたデータ分析のエキスパートである。
「Kagglerであれば高い能力が見込める」
DeNAがKagglerを積極的に採用しているのは、Kagglerにはデータ分析の全工程について経験豊富なエキスパートが
多いからだという。一般にデータサイエンティストと呼ばれる人材が増えているが、
能力には大きな差があるという。「Kaggleで複数の分野のコンテストに参加し、優れた成績を収めているなら、AIや
機械学習モデルの開発について高い能力が見込める」(松井グループマネジャー)
206名無しさん
2019/10/11(金) 09:58:30.70ID:6M2mVyvC0 AI専門技術者ってどんな試験うけるの? kaggle masterは無理でも日立のデータサイエンスマイスターよりもむずかしあの?
AI道場「Kaggle」の金メダリストも参加、日立が渾身のDX専門組織
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01006/100900004/
次世代SEチームはデジタルトランスフォーメーション(DX)に特化したSIを実現する。そのためにデータサイエンスやAIのスキルを持つ人材を選抜した。
DX案件では小規模・中規模のPoC(概念実証)や課題検証から始まることが多く、これらのスキルの重要性が増しているからだ。
リーダーの淵脇誠主任技師は競技プログラミング「Topcoder」などの参加実績がある。競技の実績を示すレーティングは「Yellow」。最上位の「Red」に次ぐ上位のレーティングだ。
メンバー3人もトップクラスのデータサイエンティストである。蒲生弘郷氏は日立製作所が認定する「データ・アナリティクス・マイスター」の称号を持つ。
阿部田将史氏は鉄道、電力、通信といった社会インフラ向けデータ利活用の経験が豊富なデータサイエンティストだ。
そして浦谷達也氏はKaggleのAI開発コンテストの参加者。いわゆる「Kaggler(カグラー)」である。Kaggleを始めて1年ほどで音声認識コンテスト
「Freesound Audio Tagging 2019」において金メダル(トップ10)を獲得し「Expert」の称号を得た。
浦谷氏によると、Kaggleへの参加がSIの業務に大いに役立っているという。
AI道場「Kaggle」の金メダリストも参加、日立が渾身のDX専門組織
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01006/100900004/
次世代SEチームはデジタルトランスフォーメーション(DX)に特化したSIを実現する。そのためにデータサイエンスやAIのスキルを持つ人材を選抜した。
DX案件では小規模・中規模のPoC(概念実証)や課題検証から始まることが多く、これらのスキルの重要性が増しているからだ。
リーダーの淵脇誠主任技師は競技プログラミング「Topcoder」などの参加実績がある。競技の実績を示すレーティングは「Yellow」。最上位の「Red」に次ぐ上位のレーティングだ。
メンバー3人もトップクラスのデータサイエンティストである。蒲生弘郷氏は日立製作所が認定する「データ・アナリティクス・マイスター」の称号を持つ。
阿部田将史氏は鉄道、電力、通信といった社会インフラ向けデータ利活用の経験が豊富なデータサイエンティストだ。
そして浦谷達也氏はKaggleのAI開発コンテストの参加者。いわゆる「Kaggler(カグラー)」である。Kaggleを始めて1年ほどで音声認識コンテスト
「Freesound Audio Tagging 2019」において金メダル(トップ10)を獲得し「Expert」の称号を得た。
浦谷氏によると、Kaggleへの参加がSIの業務に大いに役立っているという。
208名無しさん
2019/10/11(金) 10:33:47.76ID:dUKusOGF0 >>207
ゆでガエル、年収300万円が確定
ゆでガエル、年収300万円が確定
209名無しさん
2019/10/11(金) 10:56:30.15ID:bYGrNDB502103
2019/10/11(金) 11:51:56.98ID:PZFEIwTL02133
2019/10/11(金) 11:56:13.55ID:PZFEIwTL0 >>209
優秀からGoogleとか脱出しているだろう。
この手の人は年収に不満はいだかない。
周りに自分と同一レベルの人間がいないことに不満をもち辞める
だから数千万の報酬って引き止めの材料にはなっても決定打にはならない。
優秀からGoogleとか脱出しているだろう。
この手の人は年収に不満はいだかない。
周りに自分と同一レベルの人間がいないことに不満をもち辞める
だから数千万の報酬って引き止めの材料にはなっても決定打にはならない。
214名無しさん
2019/10/11(金) 12:07:40.26ID:08Bm5HjW0 それはFにはうましかしか居ないと云うとるね?
215名無しさん
2019/10/11(金) 12:21:41.50ID:8CBnoFct0 20年くらい、パワポ発表のみ。
216名無しさん
2019/10/11(金) 13:24:24.49ID:c9Qq1c5+0 工事中の川工の足場が吹っ飛びますように
汐留のトイレの汚水が逆流しますように(^_^)
幕ラボの美浜区が1週間位停電しますように
汐留のトイレの汚水が逆流しますように(^_^)
幕ラボの美浜区が1週間位停電しますように
217名無しさん
2019/10/11(金) 13:37:55.75ID:ezQIAHbM0 ドリアンの台風に対してのはしゃぎようが痛々しいwww
承認欲求のかたまり。
承認欲求のかたまり。
218名無しさん
2019/10/11(金) 14:20:29.06ID:S5VieHsr0 多摩川が溢れて川工が冠水するんじゃないのか?ハザードマップではワンチャン大丈夫そうだけど少なくとも等々力は沈みそうだな
219名無しさん
2019/10/11(金) 14:26:04.34ID:RDE/BYl90 多摩川決壊して欲しい
あの辺富士通社員沢山住んでるから死んで欲しい
あの辺富士通社員沢山住んでるから死んで欲しい
220名無しさん
2019/10/11(金) 14:44:43.98ID:c9Qq1c5+0 こりゃ大変だ、汐留に台風19号対策本部を立ち上げ、人事総務は
土日出勤して陣頭指揮執ってほしい
土日出勤して陣頭指揮執ってほしい
221名無しさん
2019/10/11(金) 14:57:40.00ID:XdUioear0 電柱が折れる風速だからどうしょうもない。都内は自動車が舞い、糞尿の海になるだろう。
◆気象庁より
最大瞬間風速は、関東甲信地方や東海地方で60m/s「暴風域が広い」「風の吹き荒れる時間」が「長く」24時間
予想雨量は、関東甲信地方では、12日12時までの24時間に250ミリ、さらに13日12時までの24時間に300〜500ミリ。
1,200人以上が犠牲「狩野川台風」に 匹敵する恐れも。
◆気象庁より
最大瞬間風速は、関東甲信地方や東海地方で60m/s「暴風域が広い」「風の吹き荒れる時間」が「長く」24時間
予想雨量は、関東甲信地方では、12日12時までの24時間に250ミリ、さらに13日12時までの24時間に300〜500ミリ。
1,200人以上が犠牲「狩野川台風」に 匹敵する恐れも。
222名無しさん
2019/10/11(金) 15:57:26.40ID:H4g50Sgp0223名無しさん
2019/10/11(金) 16:05:08.25ID:b4/x701r0 こんな民度の低劣な人間が増えたから、神様もお怒りになって、日本に史上最強最悪の台風をお見舞いされているのでしょうね。
関係ないようだけど、人の心と環境って一体なのですよ。
自分勝手で他人を思いやれない人が増えれば、地球環境も破壊される。だから、自然災害が増えるという訳です。
関係ないようだけど、人の心と環境って一体なのですよ。
自分勝手で他人を思いやれない人が増えれば、地球環境も破壊される。だから、自然災害が増えるという訳です。
224名無しさん
2019/10/11(金) 16:26:10.79ID:4l3YGxK60 どうせ日本はこの先終わるだろうし、
台風で沈んでくれても良いけどね
早いか遅いかの違いだけで
台風で沈んでくれても良いけどね
早いか遅いかの違いだけで
225名無しさん
2019/10/11(金) 16:43:09.55ID:XdUioear0 地球の寿命も残り48億年、1年後か48億年後かの違い。
226ゆでガエル
2019/10/11(金) 17:24:07.89ID:JBpyiFxM0 コンピ0だとリファインプログラムの案内来るのな。あれおかしくないか?0をつけられる理由がわからないし、わからないのに何を改善して、何を頑張ればいいのかまったくわからん。
あれで救われた人いるのか?どうせグレード落ちなら受けるの面倒なんだが。
あれで救われた人いるのか?どうせグレード落ちなら受けるの面倒なんだが。
2283
2019/10/11(金) 18:42:03.92ID:PZFEIwTL0 水曜日ぐらいに台風なら2日ぐらい休みだったのに、残念無念
2293
2019/10/11(金) 18:46:42.92ID:PZFEIwTL0 ドコモの冬のラインナップ
arrows NXさんがみあたらない
arrows NXさんがみあたらない
230名無しさん
2019/10/11(金) 19:04:56.94ID:CP6pMsvh0231名無しさん
2019/10/11(金) 19:17:26.91ID:uBRiM4J60232名無しさん
2019/10/11(金) 19:29:22.00ID:qQ0Na1Em0 ドリBBA、無能で仕事出来ないのバレてるのによく言うよ
発狂する厄介だから放置されてるだけなのに
発狂する厄介だから放置されてるだけなのに
233名無しさん
2019/10/11(金) 20:30:10.98ID:XdUioear0 更年期障害、ヒステリー、ボケですから。
235富士通テコンドー部
2019/10/11(金) 20:54:04.79ID:zdvu6r4o0 ちょ、雨が強くなってきたから畑見てくるわ
236名無しさん
2019/10/11(金) 21:24:36.59ID:OiwQe/a+0 他社や他の現場で活躍できない茹でガエルの出来上がり
ゲコゲコ
ゲコゲコ
237名無しさん
2019/10/11(金) 21:26:29.02ID:K0z3SkIu0 K5は売り方の問題
プロダクトはAWSに勝ってた
プロダクトはAWSに勝ってた
2393
2019/10/11(金) 21:29:09.46ID:PZFEIwTL0242名無しさん
2019/10/11(金) 21:32:24.99ID:kDaOT+Ku0 SPからG4に降格しても、G4でコンピ3維持すれば基本給は40万維持できる。
どんどんSPから降格しても問題ないのでは?
どんどんSPから降格しても問題ないのでは?
243名無しさん
2019/10/11(金) 21:40:11.51ID:XdUioear0 12日に関東付近に上陸する見通しの台風19号は、大きな被害を起こすあらゆる要素をそなえた近年まれに見る台風だ。
大量の雨、暴風、高潮など、同時に様々なことが起きる恐れがある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50896140R11C19A0I00000/
大量の雨、暴風、高潮など、同時に様々なことが起きる恐れがある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50896140R11C19A0I00000/
244ななし
2019/10/11(金) 22:17:31.20ID:dwOhyMRx0 ポジティブなローテーションをせず、異動を経験したことのない純粋培養で幹部を固めているから、富士通は本当にダメだな。
それは会計面にも影響してくる大問題だ。
複数組織内での知見、ノウハウを各社員が経験蓄積しないから、なんでもかんでも外注依存。
自分たちでできない、内製できないから割高でも外注。
富士通の莫大な外注比率、低い営業利益率の一因だよ。まったく。
そして、お客の期待に対する裏切りでもある。
富士通さんいろんな業種での実践あるでしょ、それを取り込んでよ、とお客は言うけど、富士通側のリーダー以下そんな経験ノウハウ持ってない。
不確かな要素を取り込んだらプロジェクト管理できないから手を出したくない。
結局、お客の期待には十分応えられず。
富士通なら様々な業種での実績があります、とのアピールは単にお客に勘違いさせて期待させているだけなのがもはやバレてしまった。
本当にバカだな。
一番の戦犯は人事、人材戦略の失敗だよ。
それは会計面にも影響してくる大問題だ。
複数組織内での知見、ノウハウを各社員が経験蓄積しないから、なんでもかんでも外注依存。
自分たちでできない、内製できないから割高でも外注。
富士通の莫大な外注比率、低い営業利益率の一因だよ。まったく。
そして、お客の期待に対する裏切りでもある。
富士通さんいろんな業種での実践あるでしょ、それを取り込んでよ、とお客は言うけど、富士通側のリーダー以下そんな経験ノウハウ持ってない。
不確かな要素を取り込んだらプロジェクト管理できないから手を出したくない。
結局、お客の期待には十分応えられず。
富士通なら様々な業種での実績があります、とのアピールは単にお客に勘違いさせて期待させているだけなのがもはやバレてしまった。
本当にバカだな。
一番の戦犯は人事、人材戦略の失敗だよ。
2453
2019/10/11(金) 23:02:32.69ID:PZFEIwTL0 人事は優秀軍団なのだ
いやなら辞めればいいだけなのでは?
とのこと
いやなら辞めればいいだけなのでは?
とのこと
246名無しさん
2019/10/11(金) 23:25:46.44ID:sM7CW/fQ0247名無しさん
2019/10/12(土) 00:08:06.90ID:xp37MAB50 妥当な経営判断。
それくらい業界のスピードは早い。
それくらい業界のスピードは早い。
248名無し
2019/10/12(土) 01:23:01.59ID:CY7dpL1X0249マツコDX
2019/10/12(土) 01:46:15.15ID:VVchF9Q+0 トップが購買出身と聞くと、解体されて叩き売られたデンデバーを思い出すが
ネットワークも解体される運命なのかな
「購買の経験から僕はxxについてはある程度詳しい」とかトップは云うものだけど
そのようなお方にできることは事業売却とリストラだけ
ネットワークも解体される運命なのかな
「購買の経験から僕はxxについてはある程度詳しい」とかトップは云うものだけど
そのようなお方にできることは事業売却とリストラだけ
250Yahoo!
2019/10/12(土) 01:50:58.62ID:bvxCfPpN0 >>246
Pay pay
Pay pay
251名無しさん
2019/10/12(土) 02:38:53.19ID:bvxCfPpN0 デンデバー(電子デバイス)とデンソウー(伝送)
252名無しさん
2019/10/12(土) 02:40:43.48ID:bvxCfPpN0 追加) ハンヨウキー(汎用機)
253名無しさん
2019/10/12(土) 04:19:37.33ID:YFqq84dE0 >>235
そうやった。俺も用水路をみてくる
そうやった。俺も用水路をみてくる
254名無しさん
2019/10/12(土) 04:47:21.04ID:Nbxk44Ru0256名無しさん
2019/10/12(土) 05:26:44.45ID:bvxCfPpN0 多摩川は平常
257名無しさん
2019/10/12(土) 05:59:21.84ID:fO5MUk6B0 こちら鶴見川 平常運転
258名無しさん
2019/10/12(土) 06:25:50.40ID:3bDK4eGM0 >>248
これも10年以上前から言われているけど、技術の目利きが出来る人がいない(上に行かない)んだよな。
そもそも技術も市場もまともに評価できない会社。せめて事業責任くらい問えば良いのにそれもしない。
これも10年以上前から言われているけど、技術の目利きが出来る人がいない(上に行かない)んだよな。
そもそも技術も市場もまともに評価できない会社。せめて事業責任くらい問えば良いのにそれもしない。
2593
2019/10/12(土) 06:39:23.23ID:RIprpQ6U02603
2019/10/12(土) 06:40:54.42ID:RIprpQ6U0 ちょっこら多摩川みてくるわ
261名無し
2019/10/12(土) 07:52:16.77ID:UsjifanT0 溺れるものは藁をもむ
262名無しさん
2019/10/12(土) 08:08:39.82ID:qhN/SRZ70 多摩川が溢れたらFの事務所のある川崎市側が一方的に死ぬ
東京都側は国分寺崖線の上だから大丈夫
蒲田は微妙だけど川から距離あるし多分大丈夫かな
鶴見川周辺にF事務所あったっけ?
汐留は津波の心配した方がいい
東京都側は国分寺崖線の上だから大丈夫
蒲田は微妙だけど川から距離あるし多分大丈夫かな
鶴見川周辺にF事務所あったっけ?
汐留は津波の心配した方がいい
263名無しさん
2019/10/12(土) 08:46:29.76ID:Sv19rf1Y0 高潮な
東京都の高潮浸水想定区域図だと
江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区ほどではないが
東京都の高潮浸水想定区域図だと
江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区ほどではないが
264名無しさん
2019/10/12(土) 09:23:28.47ID:5CrFn//p0265名無しさん
2019/10/12(土) 09:25:11.64ID:IjIkjkux0 朝、竜巻注意報出てたw
どうしろと
どうしろと
266名無しさん
2019/10/12(土) 09:43:49.78ID:xp37MAB50 Stream Data Utilizer開発者への嫉妬、見苦しいぞ
267名無しさん
2019/10/12(土) 09:49:37.84ID:fO5MUk6B0 >>265
腰を低くして構える事。
腰を低くして構える事。
268名無し
2019/10/12(土) 09:59:44.74ID:CY7dpL1X0 >>266
あんなクソサービスに嫉妬なんかするかよ…
富士通社員ってこういう勘違いしてるやつ多いよな
世間じゃ富士通なんて技術レベルも給料も人材の質も低いととにかく評判悪い
未だに30年前の富士通の感覚でいる富士通社員の多いこと
あんなクソサービスに嫉妬なんかするかよ…
富士通社員ってこういう勘違いしてるやつ多いよな
世間じゃ富士通なんて技術レベルも給料も人材の質も低いととにかく評判悪い
未だに30年前の富士通の感覚でいる富士通社員の多いこと
269名無しさん
2019/10/12(土) 10:12:18.83ID:xqsaE1Tz0 自己保身しか考えてない腐れ患部最悪
問題起きるとテメーの責任が問われるってんで、
ヤヴァい事案のエスカレーションを妨害する
問題起きるとテメーの責任が問われるってんで、
ヤヴァい事案のエスカレーションを妨害する
270名無しさん
2019/10/12(土) 10:20:42.23ID:SX5b/YH20 >>266
嫉妬もなにもゴミみたいなサービスを「こんなのが管理職?」みたいなのが宣伝してるのが恥ずかしいだけだよ
嫉妬もなにもゴミみたいなサービスを「こんなのが管理職?」みたいなのが宣伝してるのが恥ずかしいだけだよ
271名無しさん
2019/10/12(土) 10:21:17.51ID:ATplw8W40 鶴見のぶさ丼の家飛ばねーかな
272名無しさん
2019/10/12(土) 10:32:18.32ID:lvzQX4nQ0 ここまで劣化するともう技術開発とか無理だと思う。
富士通は下請け束ねる元締めとして本格的なIT商社・ITゼネコンに舵きればいいのに。人材登用も根暗の理系とかやめてタフで明るくて目端の効く体育会系にきりかえて。
富士通は下請け束ねる元締めとして本格的なIT商社・ITゼネコンに舵きればいいのに。人材登用も根暗の理系とかやめてタフで明るくて目端の効く体育会系にきりかえて。
273名無しさん
2019/10/12(土) 10:42:25.83ID:Gm8f9cwD0 それやるとFの単金の安さが顕著になって
下請けすら離れていくようになるから
下請けすら離れていくようになるから
274名無し
2019/10/12(土) 10:55:32.99ID:CY7dpL1X0 >>273
富士通の若いのってFランでしょ?
プロマネは文系Fラン脳筋にできないだろ
速攻で破綻だよ
IT商社できるのは、文系なら最低限旧帝レベルは出てないと
頭の出来と育ちが他IT商社と違いすぎて土俵にすら立てない
富士通の若いのってFランでしょ?
プロマネは文系Fラン脳筋にできないだろ
速攻で破綻だよ
IT商社できるのは、文系なら最低限旧帝レベルは出てないと
頭の出来と育ちが他IT商社と違いすぎて土俵にすら立てない
275名無し
2019/10/12(土) 10:59:29.44ID:CY7dpL1X0278名無し
2019/10/12(土) 11:06:45.88ID:CY7dpL1X0 >>259
覚悟?ないでしょ
いつもの雰囲気だけの意味ないCM
もちろん今までと同じで経営陣は責任なんてとらない、ていうか経営が責任とったことなんていままでないでしょ
タイムクリエータって富士通の業務PCに入っているアレだろ?
社員がサボっているかどうかログ収集する奴隷監視ツールな
あんなものまともな企業が買うわけない
社員がさぼっていると思い込んでいないとあんなソフト導入しないよ
覚悟?ないでしょ
いつもの雰囲気だけの意味ないCM
もちろん今までと同じで経営陣は責任なんてとらない、ていうか経営が責任とったことなんていままでないでしょ
タイムクリエータって富士通の業務PCに入っているアレだろ?
社員がサボっているかどうかログ収集する奴隷監視ツールな
あんなものまともな企業が買うわけない
社員がさぼっていると思い込んでいないとあんなソフト導入しないよ
279名無しさん
2019/10/12(土) 11:07:17.54ID:lvzQX4nQ0 >>273
低コストは競争力だからごっそりシェア取れる。規模くらいしか取り柄がないんだから独占して儲けを確保するしかない。
低コストは競争力だからごっそりシェア取れる。規模くらいしか取り柄がないんだから独占して儲けを確保するしかない。
280名無しさん
2019/10/12(土) 11:12:59.09ID:lvzQX4nQ0281名無しさん
2019/10/12(土) 11:55:41.88ID:o5fI5s510 鶴見川氾濫した!!!
282名無しさん
2019/10/12(土) 11:58:04.87ID:SX5b/YH20 多摩川と鶴見川氾濫したら富士通終わるだろ
川工も新川崎も終了ww
川工も新川崎も終了ww
283名無しさん
2019/10/12(土) 13:00:57.09ID:DhQ1lCiM0 辞めた人間からしたら、富士通ウラ掲示板なんて最高のエンターテイメントなんだが。
284名無しさん
2019/10/12(土) 13:04:56.72ID:DhQ1lCiM0 10年以上前のプレスリリースってこうだったよな。
上期:達成不可能な数字目標ぶち揚げ
下期:業績下方修正、関連会社売却
最近はこうだろ?
上期:バズワードぶち揚げ、数字目標明言せず
下期:早期退職発表、新会社設立
富士通のDNAが綿々と続いている気がして嬉しいよ。もっと馬鹿なことを言ってOBを楽しませてくれ。
上期:達成不可能な数字目標ぶち揚げ
下期:業績下方修正、関連会社売却
最近はこうだろ?
上期:バズワードぶち揚げ、数字目標明言せず
下期:早期退職発表、新会社設立
富士通のDNAが綿々と続いている気がして嬉しいよ。もっと馬鹿なことを言ってOBを楽しませてくれ。
285名無しさん
2019/10/12(土) 13:08:05.74ID:dZNdRzEK0286名無しさん
2019/10/12(土) 13:10:22.34ID:dZNdRzEK0287名無しさん
2019/10/12(土) 13:13:18.45ID:dZNdRzEK0 クズども、ゆでガエル、会社に文句あんなら辞めて俺様にみたいになれや
会社に文句あんなら直接会社に言えや、自由にカキコ・喋れるツールあんだろ?
どんどん書き込めばいいじゃん?アフォなの?
会社に文句あんなら直接会社に言えや、自由にカキコ・喋れるツールあんだろ?
どんどん書き込めばいいじゃん?アフォなの?
2883
2019/10/12(土) 13:19:30.60ID:BjfUjkW00290名無しさん
2019/10/12(土) 13:23:23.04ID:Sv19rf1Y0 川崎市中原区に避難勧告出たな
291名無しさん
2019/10/12(土) 13:26:08.37ID:o5fI5s510 多摩川は今回は氾濫するな
292名無しさん
2019/10/12(土) 13:30:07.87ID:dZNdRzEK0 もしかして、タイムクリエータって障害だらけ?
293名無しさん
2019/10/12(土) 14:01:50.39ID:3Lp6wBBJ0294名無しさん
2019/10/12(土) 14:06:11.95ID:SX5b/YH20295名無しさん
2019/10/12(土) 14:21:20.96ID:lvzQX4nQ0 学生はまさかそんなひどいとは思ってないんだろうな。そして就活が面倒だから大手だしいいだろと入社。
296名無しさん
2019/10/12(土) 14:49:37.36ID:P2N7Qrde0 なんと!城山ダム午後5時から放流開始決定。
相模川一時的に上昇する危険!厚木市一面の海・・・
相模川一時的に上昇する危険!厚木市一面の海・・・
297あああ
2019/10/12(土) 14:52:20.22ID:9bQrY+ZV0298名無しさん
2019/10/12(土) 14:53:17.37ID:YFqq84dE0 >>282
ウンコまみれ
ウンコまみれ
299名無しさん
2019/10/12(土) 15:04:31.26ID:CY7dpL1X0 >>293
並みいる企業を差し置いて堂々の1位だからな
かなりすごいのでは?
学生から見える富士通は評判が普通だけど、社員の評価が劇的に悪いからこうなる
これ学生からも評判高くて社員からも評価が高いランキングがあるんだけど、そっちの企業は給料が高いと評判の会社ばかり
富士通は給料が業界標準より200〜300万円も低いから評判が悪くてあたりまえ
並みいる企業を差し置いて堂々の1位だからな
かなりすごいのでは?
学生から見える富士通は評判が普通だけど、社員の評価が劇的に悪いからこうなる
これ学生からも評判高くて社員からも評価が高いランキングがあるんだけど、そっちの企業は給料が高いと評判の会社ばかり
富士通は給料が業界標準より200〜300万円も低いから評判が悪くてあたりまえ
300名無しさん
2019/10/12(土) 15:09:52.18ID:uNxl6R550 >>297
上陸前に多摩川洪水危険水域に到達した!
上陸前に多摩川洪水危険水域に到達した!
301名無しさん
2019/10/12(土) 15:12:25.15ID:yXk8voN90 ウチだけ防災無線が鳴らないんだが!富士通製やぞ!トランペットは鳴ってるのに!
302名無しさん
2019/10/12(土) 15:20:16.79ID:CY7dpL1X0 >>299
これの下に載ってる
学生からも評判高くて社員からも評価が高いランキング
https://mobile.twitter.com/kou39237514/status/1181522895819833344
NRI、アクセンチュア 、マイクロソフトはこっちにランクイン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これの下に載ってる
学生からも評判高くて社員からも評価が高いランキング
https://mobile.twitter.com/kou39237514/status/1181522895819833344
NRI、アクセンチュア 、マイクロソフトはこっちにランクイン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304名無しさん
2019/10/12(土) 15:33:42.56ID:SX5b/YH20 >>237は釣りなんだろうけど、
リアルにこの手の奴居るからな・・・
いまだに富士通の技術と製品は最高とか、サービスは他社より勝るとか・・・
逆に営業は営業で「製品が悪い」とか言ってたりするけど
いやいや、製品も営業もどっちもカスだから
もっと外を見ろよ
どっちもクソだから全く売れてねえんだよ
やってんのは過去の遺産の切り売りと従業員の締め付けだけだろ
リアルにこの手の奴居るからな・・・
いまだに富士通の技術と製品は最高とか、サービスは他社より勝るとか・・・
逆に営業は営業で「製品が悪い」とか言ってたりするけど
いやいや、製品も営業もどっちもカスだから
もっと外を見ろよ
どっちもクソだから全く売れてねえんだよ
やってんのは過去の遺産の切り売りと従業員の締め付けだけだろ
305名無しさん
2019/10/12(土) 15:47:11.38ID:uNxl6R550 神奈川、東京、大雨特別警報発令午後3:00
相模川・多摩川・鶴見川は氾濫必至!
相模川・多摩川・鶴見川は氾濫必至!
306名無しさん
2019/10/12(土) 16:04:25.93ID:IjIkjkux0 武蔵小杉が「ウンコしすぎ」に
307名無しさん
2019/10/12(土) 16:11:28.20ID:5J72BAzZ0 自然災害で国が亡びることを願うドリアンのTwitterがヒートアップしてきましたw
308名無しさん
2019/10/12(土) 16:12:10.64ID:w+iDnfmV0 10年、20年先が見えない会社
309名無しさん
2019/10/12(土) 16:22:20.15ID:+KGny6L20 <転職2回でわかったこと>
・とりあえず3年はウソ
・最初の会社マジで重要
・最初の2〜3年は特に重要
・想像力のない人はどこでもダメ
・笑顔の素敵な上司は仕事できる
・どうしようもない人は実際にいる
・社会の動きに鈍感な会社は伸びない
転職を考えている人の参考になればと思います。
・とりあえず3年はウソ
・最初の会社マジで重要
・最初の2〜3年は特に重要
・想像力のない人はどこでもダメ
・笑顔の素敵な上司は仕事できる
・どうしようもない人は実際にいる
・社会の動きに鈍感な会社は伸びない
転職を考えている人の参考になればと思います。
310ななし
2019/10/12(土) 16:36:01.31ID:eZKVcA3Z0 早期退職の情報ある?
311名無しさん
2019/10/12(土) 16:37:31.29ID:SX5b/YH20 無い
割増出す金もないし、これ以上減らしたら回らないんだろ
高齢の奴は賃金引き下げて自分から辞めるのを待つ手法に変わった
マジクズ
割増出す金もないし、これ以上減らしたら回らないんだろ
高齢の奴は賃金引き下げて自分から辞めるのを待つ手法に変わった
マジクズ
312名無し
2019/10/12(土) 16:46:20.16ID:CY7dpL1X0 >>311
40、50代のG4なら残業0を強制すれば年収は500万円に抑えることができる
前回割増では48ヶ月分4年分払った。さらに退職金が1000万円とすれば、平均6年以内に自分から辞めてくれれば会社からするばお得になる
こう考えると高齢の奴は賃金引き下げて自分から辞めるのを待つ手法は理にかなってるね
40、50代のG4なら残業0を強制すれば年収は500万円に抑えることができる
前回割増では48ヶ月分4年分払った。さらに退職金が1000万円とすれば、平均6年以内に自分から辞めてくれれば会社からするばお得になる
こう考えると高齢の奴は賃金引き下げて自分から辞めるのを待つ手法は理にかなってるね
313名無しさん
2019/10/12(土) 17:06:07.99ID:IjIkjkux0 田園都市で多摩川危険水域
避難勧告が来た、新丸子、武蔵小杉もやばいかも
避難勧告が来た、新丸子、武蔵小杉もやばいかも
314名無しさん
2019/10/12(土) 17:40:46.10ID:0wgQDege0 私の元上司は莫大な割増退職金をもらって優雅な毎日を送っている。
海外旅行に行ったりゴルフに行ったりお友達と呑みに行ったりとInstagramで幸せそう。
企業年金も一括受取りして、一説には総額7000万円overとも。
退職を選択しなかった人たちは、未だに配置転換されずに平常運転。
あのリソースシフトって一体なんだったんだでしょう?
直接部門の若手社員が五月雨式に会社を去ってゆく。
うちの部にいるアスペおじさんも空気が読めない言動で嫌われ続けている。
残業時間分はフレックス退社で調整させられて時間外手当が毎月限りなくゼロに近く お小遣いに不自由しまくり。
この会社は近い将来、きっと何か大きなものに飲み込まれてしまうんじゃないかと思う。
海外旅行に行ったりゴルフに行ったりお友達と呑みに行ったりとInstagramで幸せそう。
企業年金も一括受取りして、一説には総額7000万円overとも。
退職を選択しなかった人たちは、未だに配置転換されずに平常運転。
あのリソースシフトって一体なんだったんだでしょう?
直接部門の若手社員が五月雨式に会社を去ってゆく。
うちの部にいるアスペおじさんも空気が読めない言動で嫌われ続けている。
残業時間分はフレックス退社で調整させられて時間外手当が毎月限りなくゼロに近く お小遣いに不自由しまくり。
この会社は近い将来、きっと何か大きなものに飲み込まれてしまうんじゃないかと思う。
315名無しさん
2019/10/12(土) 17:46:36.29ID:jaldG8Me0 川崎市幸区住宅胸まで浸水!!!
318名無しさん
2019/10/12(土) 18:23:06.20ID:IjIkjkux0 地震きたー
319名無しさん
2019/10/12(土) 18:23:10.61ID:IjIkjkux0 地震きたー
320名無し
2019/10/12(土) 18:34:21.75ID:CY7dpL1X0 >>317
いらない社員だからコンピ1を想定
いらない社員だからコンピ1を想定
3213
2019/10/12(土) 18:42:40.94ID:BjfUjkW00 残業抑制で無能で残業無い部署にとばされた幹部社員が一番得をしている
322名無しさん
2019/10/12(土) 18:47:10.45ID:Dv1XxBPC0 ドリアンがキャッキャしてる
324名無しさん
2019/10/12(土) 19:37:46.17ID:x7bBxM5K0 東京都世田谷区二子玉川付近、自動車が半分以上
水に使っている!!!
水に使っている!!!
325名無しさん
2019/10/12(土) 19:39:07.06ID:QcpA/co+0 >>322
本当に不快な人
本当に不快な人
326名無しさん
2019/10/12(土) 19:40:03.44ID:Dmw404sd0 小河内ダム放流、多摩川水位上昇に注意 東京都
328名無しさん
2019/10/12(土) 20:00:20.26ID:SX5b/YH20 二子新地とか小杉でもすでに床下浸水レベルみたいだな
本館の地下にも浸水すればいいのにw
本館の地下にも浸水すればいいのにw
329名無しさん
2019/10/12(土) 20:00:44.41ID:SX5b/YH20 ドリも小杉だよね
そろそろ浸水すんじゃない?
そろそろ浸水すんじゃない?
330名無しさん
2019/10/12(土) 20:15:32.64ID:DhQ1lCiM0 >>288
> エフカス開発で富士通の品証通ってないから同期の営業が売ってしまって、客が大激怒して大変といっていた。
品証本なんてまだあったのか。
貴方はもちろん分かってて書いてるんだよね? その富士通の品証本自体が余剰人員の吹き溜まり本部だったというオチに。
> エフカス開発で富士通の品証通ってないから同期の営業が売ってしまって、客が大激怒して大変といっていた。
品証本なんてまだあったのか。
貴方はもちろん分かってて書いてるんだよね? その富士通の品証本自体が余剰人員の吹き溜まり本部だったというオチに。
331名無しさん
2019/10/12(土) 20:32:14.73ID:uXSLcwMn0 川崎市の避難指示拡大91万人に
https://twitter.com/nhk_shutoken/status/1182976110323126272?s=19
川崎オワタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nhk_shutoken/status/1182976110323126272?s=19
川崎オワタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332名無しさん
2019/10/12(土) 20:34:28.30ID:SX5b/YH20333名無しさん
2019/10/12(土) 20:36:57.30ID:qD7/NqMB0 連休明けから早期退職募集が始まるらしいと新橋SL広場で酔っぱらいが吹聴しているのを耳にした
336名無しさん
2019/10/12(土) 21:09:09.76ID:SX5b/YH20 中原、沈んでるみたいだな・・・
337名無しさん
2019/10/12(土) 21:14:00.76ID:xp37MAB50 Stream Data Utilizerのコア開発者なら余裕でGAFA行けるでしょ
338名無しさん
2019/10/12(土) 21:22:31.28ID:IjIkjkux0 武蔵小杉はグランツリーのあたりが冠水してる
https://gori.me/news/weather/121926
https://gori.me/news/weather/121926
339名無しさん
2019/10/12(土) 23:29:04.83ID:Gm8f9cwD0 川工再開発が白紙になりそうな事案ですね
340名無しさん
2019/10/12(土) 23:59:17.04ID:9poWVArp0 >>312
ゆでガエルは年収へってもやめんやろ。40 50代で転職できる奴は史上価値のある奴。その外はあと平均10〜20年居座るんやろ。さっさと早期退職すればすむこと。
ゆでガエルは年収へってもやめんやろ。40 50代で転職できる奴は史上価値のある奴。その外はあと平均10〜20年居座るんやろ。さっさと早期退職すればすむこと。
341名無しさん
2019/10/13(日) 00:17:38.85ID:wb5uSUN10 ゆでガエルの特徴
リソースシフトで退職拒否
転職出来る器ではない。自分自身でも自覚している
今の部署で定年まで同じ業務を続けられると思っている
たまに、本スレで、平常運転だよと強がる
グレードは下がらないがG3相当の年収ダウンは目に見えてる
でも重たい住宅ローンは払わないといけない
前にも進めない。後戻りも出来ない
リソースシフトで退職拒否
転職出来る器ではない。自分自身でも自覚している
今の部署で定年まで同じ業務を続けられると思っている
たまに、本スレで、平常運転だよと強がる
グレードは下がらないがG3相当の年収ダウンは目に見えてる
でも重たい住宅ローンは払わないといけない
前にも進めない。後戻りも出来ない
342名無しさん
2019/10/13(日) 00:18:10.89ID:IJSTUDlZ0 「終身雇用難しい」発言の舞台裏 トヨタ社長が焦るワケ
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00246/
「働かない50代」問題が顕在化
総合職に当たる「事技職」では、40歳手前で課長、40代後半で部長というのが出世コースで、このコースから外れると挽回はほぼ不可能とされる。
「あぶれた50代も肩書が付く場合があるが、部下はいないし、与えられる仕事も大きくない。相当モチベーションは下がっている。それでも年収で1200万円はもらっているから誰も辞めない」と40代社員は言う。
トヨタは、この「50代問題」を座して待っていたわけではない。例えば工場などの製造部門。同社の試算では、10年後には50代が数割増加する。
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00246/
「働かない50代」問題が顕在化
総合職に当たる「事技職」では、40歳手前で課長、40代後半で部長というのが出世コースで、このコースから外れると挽回はほぼ不可能とされる。
「あぶれた50代も肩書が付く場合があるが、部下はいないし、与えられる仕事も大きくない。相当モチベーションは下がっている。それでも年収で1200万円はもらっているから誰も辞めない」と40代社員は言う。
トヨタは、この「50代問題」を座して待っていたわけではない。例えば工場などの製造部門。同社の試算では、10年後には50代が数割増加する。
343名無しさん
2019/10/13(日) 00:29:07.13ID:bu2aOUl10 ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ( ヽ三 ミ、
. \::゙、: : : :./' .バカシノ ヾ!ミリl
ヽ:ヽ、 /: カス ヾ!ミリl
{,/〃 __,,, ,_, ヾ!ミリl
. {/rヽl _,( ・)、 (・ ゝ_ ,l/ヾリ}
.゙'i ヾ . ヽ "~~´i |`~~゛、,ノ、, l,、 !
.l lト. . ⌒ ,・ ・)、 ⌒ )〉 l
| ヽl. . .../ . ヽ l/ / 鶴見笠丼ハウス残念ながら無事
\ |!.. . . ノ ヽ i_ノ
|!.. . ノ ヽ _ノ
|!.. . ノ ヽ |
|!.. . ノ ヽ |
|!.. . ノ ヽ/|
リi i:、 . ii /l
l l ,|l:、. -=三=-:;: / .l l|
i l.l l 丶 .ヾ:::: / ! l|
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ( ヽ三 ミ、
. \::゙、: : : :./' .バカシノ ヾ!ミリl
ヽ:ヽ、 /: カス ヾ!ミリl
{,/〃 __,,, ,_, ヾ!ミリl
. {/rヽl _,( ・)、 (・ ゝ_ ,l/ヾリ}
.゙'i ヾ . ヽ "~~´i |`~~゛、,ノ、, l,、 !
.l lト. . ⌒ ,・ ・)、 ⌒ )〉 l
| ヽl. . .../ . ヽ l/ / 鶴見笠丼ハウス残念ながら無事
\ |!.. . . ノ ヽ i_ノ
|!.. . ノ ヽ _ノ
|!.. . ノ ヽ |
|!.. . ノ ヽ |
|!.. . ノ ヽ/|
リi i:、 . ii /l
l l ,|l:、. -=三=-:;: / .l l|
i l.l l 丶 .ヾ:::: / ! l|
344名無しさん
2019/10/13(日) 00:57:08.01ID:dN+D1v2U0 二子玉川も武蔵小杉も冠水してて気持ちいいな
あの辺富士通のクズが喜んで住んでるから
ざまあww
あの辺富士通のクズが喜んで住んでるから
ざまあww
346名無しさん
2019/10/13(日) 04:26:18.92ID:P0A4vRZo0 SNS/ネットメディア全盛の時代に紙媒体を売ろうとしている読売新聞社の皆さん、頑張ってください(笑)
347名無しさん
2019/10/13(日) 06:20:18.46ID:okaXRz9G0 ゴミ売り新聞
348名無しさん
2019/10/13(日) 08:05:48.33ID:MWBFiYvz0 川崎工場は何の浸水もなしか。
いい事なんだが、これを嘆いてる社員の方が多い
いい事なんだが、これを嘆いてる社員の方が多い
349名無しさん
2019/10/13(日) 09:49:58.69ID:8pZ0PrX30 川工無事なの?(´・ω・`)しょぼーん
350名無しさん
2019/10/13(日) 10:58:43.73ID:zqDYigRP0 肉を切らせて骨を断つ
患部を不幸にするには一般社員が皆退職すればいい。
自ら犠牲になり宿敵を倒せ
患部を不幸にするには一般社員が皆退職すればいい。
自ら犠牲になり宿敵を倒せ
351名無しさん
2019/10/13(日) 11:10:11.03ID:1W5oymca0 一般社員全員が一斉に退職して「新富士通」設立か。顧客もサプライチェーンも丸ごと移せるから、すぐ復活できそうだね。
352名無しさん
2019/10/13(日) 11:13:34.81ID:DA+2bdx20353幸区
2019/10/13(日) 11:52:37.45ID:SDKj8vbE0 結婚出来ない社会不適合者の患部。
能力もなく感情的でアラフォーオンナが、女性活躍の名の下患部に。
神戸のバカいじめ加害者教師と変わらない輩が仕切るこの会社に何を求める?
被差別団体と変わらぬこのムラ社会で生き残る為には、関わらない・逆らわない・考えない・相手にしない。
見て見ぬ振り。
能力もなく感情的でアラフォーオンナが、女性活躍の名の下患部に。
神戸のバカいじめ加害者教師と変わらない輩が仕切るこの会社に何を求める?
被差別団体と変わらぬこのムラ社会で生き残る為には、関わらない・逆らわない・考えない・相手にしない。
見て見ぬ振り。
354名無しさん
2019/10/13(日) 11:58:36.41ID:dHfUYXnX0 >>344
富士通の一般社員は小杉や双子玉川なんて、購入はもちろん賃貸でだって住んでないよ
高くて住めない
富士通幹部で地価が上がる前の昔に購入した人ならいるかもだけど
富士通は郊外に安いマンション借りてるのが大多数
給料が業界平均より200〜300万円安いからね
富士通の一般社員は小杉や双子玉川なんて、購入はもちろん賃貸でだって住んでないよ
高くて住めない
富士通幹部で地価が上がる前の昔に購入した人ならいるかもだけど
富士通は郊外に安いマンション借りてるのが大多数
給料が業界平均より200〜300万円安いからね
355名無しさん
2019/10/13(日) 12:00:57.05ID:dHfUYXnX0358名無しさん
2019/10/13(日) 13:13:49.79ID:MKupv/qk0 >>352
自分だけ無事なら良いと思うタイプ
自分だけ無事なら良いと思うタイプ
359名無しさん
2019/10/13(日) 13:14:38.89ID:nd3IJUHX0 多摩川氾濫で浸水「怖かった」 東京・二子玉川「街の中が泥だらけ」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50952760T11C19A0CZ8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50952760T11C19A0CZ8000/
360名無しさん
2019/10/13(日) 13:16:08.79ID:nd3IJUHX0 二子玉川、時田社長のマンションは無事?
361名無しさん
2019/10/13(日) 14:23:49.65ID:dN+D1v2U0362名無しさん
2019/10/13(日) 14:25:35.98ID:dN+D1v2U0363名無しさん
2019/10/13(日) 14:45:59.48ID:hMLTcYle0 時田DX(ときたデラックス)は親が社長で金持ちだから二子玉川マンション
364名無し
2019/10/13(日) 15:16:29.34ID:dHfUYXnX0365名無しさん
2019/10/13(日) 15:40:01.82ID:H0j1eVvR0 >>329
職場が小杉ビル
住んでるのは自称川崎市のチベット宮前区
田都線の駅からバスでないとたどり着けないとこ住まい
今回の小杉タワマン周辺の冠水の件で「だから丘陵地に住む私は災害対策バッチリ」みたいなこと言って小杉住民ディスってた
その割に小杉住民に構って欲しくてリプ飛ばしまくってる
職場が小杉ビル
住んでるのは自称川崎市のチベット宮前区
田都線の駅からバスでないとたどり着けないとこ住まい
今回の小杉タワマン周辺の冠水の件で「だから丘陵地に住む私は災害対策バッチリ」みたいなこと言って小杉住民ディスってた
その割に小杉住民に構って欲しくてリプ飛ばしまくってる
366名無しさん
2019/10/13(日) 15:41:35.06ID:rCSN8PrM0 はい、出ました。自分が正しい。山は土砂崩れの心配があるけどな
やっぱり昨日の史上最強最悪台風で、いくら便利でブームでも、二子玉川など川の近くとか、国土地理院の標高で数mみたいなところには住んじゃだめ!というのが良くわかったね。
住宅は一生に一度の大きな買い物。
多少駅から遠くて不便でも、内陸の山の手や郊外はびくともしなくて安全だ。
やっぱり昨日の史上最強最悪台風で、いくら便利でブームでも、二子玉川など川の近くとか、国土地理院の標高で数mみたいなところには住んじゃだめ!というのが良くわかったね。
住宅は一生に一度の大きな買い物。
多少駅から遠くて不便でも、内陸の山の手や郊外はびくともしなくて安全だ。
367名無しさん
2019/10/13(日) 15:43:22.19ID:dN+D1v2U0368名無しさん
2019/10/13(日) 15:57:35.93ID:hMLTcYle0 >>366
山の手、江戸時代に大名が住んでいたところは、災害に強い。
山の手、江戸時代に大名が住んでいたところは、災害に強い。
369名無しさん
2019/10/13(日) 16:54:44.16ID:DA+2bdx20370名無しさん
2019/10/13(日) 17:46:02.89ID:0dd/eD0/0 半導体の工場のあったあきる野市でも・・・
多摩川最大の支流秋川も決壊 堤防100m、道路寸断
https://www.asahi.com/articles/ASMBF4JF3MBFUTIL02X.html
多摩川最大の支流秋川も決壊 堤防100m、道路寸断
https://www.asahi.com/articles/ASMBF4JF3MBFUTIL02X.html
371名無しさん
2019/10/13(日) 19:25:58.45ID:aBRlqD3m0 >>369
大変な思いをしている人が大勢いるのに、わざわざ馬鹿にしたようなリツイートするなんて最低だね
大変な思いをしている人が大勢いるのに、わざわざ馬鹿にしたようなリツイートするなんて最低だね
372名無しさん
2019/10/13(日) 19:55:26.35ID:8pZ0PrX30 クロスカルチャーセンターの地下駐車場がひっそりと冠水しているかも
373名無しさん
2019/10/13(日) 20:07:49.66ID:s5biOQD90 このページは存在しません。
374名無し
2019/10/13(日) 20:21:55.36ID:Lg9Fwy6g0 >>361
海浜幕張をはじめとする、京葉線沿線に当初浮かれてマンション買った人がいるけど、あのあたり液状化したしな。やっぱ富士通社員が買える物件はそれなり。
海浜幕張をはじめとする、京葉線沿線に当初浮かれてマンション買った人がいるけど、あのあたり液状化したしな。やっぱ富士通社員が買える物件はそれなり。
375名無しさん
2019/10/13(日) 20:37:50.89ID:H0j1eVvR0 >>369
二個目ツイ消ししたみたいだけど何書いてたの?
二個目ツイ消ししたみたいだけど何書いてたの?
376名無しさん
2019/10/13(日) 23:12:33.77ID:YtFwgU2R0 ドリアン、自分以外皆間違いの論理。
富士通の左翼活動家。
テロ企てる前になんとかしてほしい。
富士通の左翼活動家。
テロ企てる前になんとかしてほしい。
377名無しさん
2019/10/14(月) 01:22:05.76ID:KCzl1IIM0 G4 年収850万
悪くないね
悪くないね
378名無しさん
2019/10/14(月) 01:50:57.31ID:LlhrJGnD0 G4 41歳 780万円
やっと転職先 見つかりました。
やっと転職先 見つかりました。
379名無しさん
2019/10/14(月) 03:56:32.75ID:1/Dth9G60 武蔵小杉のウンコタワマンのおかげで
川崎ウンコターレと風評被害の対象になってるのワロタ
川崎ウンコターレと風評被害の対象になってるのワロタ
380名無しさん
2019/10/14(月) 06:01:19.38ID:Bh4kpjFK0 川崎ウンコターレは売却すべきだし、運動部は即廃止レベルでしょ
扶養家族を養う余裕はもう無いよ
扶養家族を養う余裕はもう無いよ
381名無しさん
2019/10/14(月) 07:31:57.92ID:SUfEL96o0 明日、出勤だけど南武線は復旧するんだろうね
382絵
2019/10/14(月) 08:19:40.57ID:Jpr79vUq0 小杉ビルは無事だろうか。明日の出勤が楽しみ
問題はトイレが使えるかどうかだ
問題はトイレが使えるかどうかだ
384どりばあさん
2019/10/14(月) 09:02:19.15ID:Jpr79vUq0 ドリアン、うんこ職場に復帰?
386名無しさん
2019/10/14(月) 10:17:52.10ID:W+taI3K30 >>375
事実ではない記事を引用して小杉タワマン住民をdisってた
事実ではない記事を引用して小杉タワマン住民をdisってた
387名無しさん
2019/10/14(月) 11:27:55.31ID:+aCby97Y0 台風一過、ハイエナのように、ここぞとばかりに、一気に儲けようと
「お客様の復旧を支援します。」とプレスリリースに出しそうなクソ富士通
「お客様の復旧を支援します。」とプレスリリースに出しそうなクソ富士通
388名無し君
2019/10/14(月) 13:02:31.19ID:79m6vfaH0 小杉の横須賀線改札あたりが職場のやつらうんこ水の中を泳いで出勤
389絵
2019/10/14(月) 13:03:19.79ID:kVBfUL7Y0 横須賀口、改札機壊れてて笑
390名無しさん
2019/10/14(月) 13:08:49.17ID:+aCby97Y0 「お客様の復旧を支援します。」と言って、ボッタクリ見積を提示するクソ富士通
391名無しさん
2019/10/14(月) 13:40:33.69ID:s3JLK85N0 日本人は自由が大嫌いで不自由が大好きだから、手にしている自由すら行使しない。
日本国憲法第22条は「居住移転の自由」「職業選択の自由」を定めている。
でも、危険な地域に住み続けて被災する人がいるし、賃金に不満を述べながら低賃金の職場に留まり続ける人がいる。
自由を扱いきれない民族。
日本国憲法第22条は「居住移転の自由」「職業選択の自由」を定めている。
でも、危険な地域に住み続けて被災する人がいるし、賃金に不満を述べながら低賃金の職場に留まり続ける人がいる。
自由を扱いきれない民族。
392名無しさん
2019/10/14(月) 13:40:49.83ID:s3JLK85N0 30歳超えても遅くないという議論あまり理解できない。
東大からマッキンゼー行ってファンドのVPという典型的な30歳に高卒引きこもりニートが追いつくという話?
普通に無理だろ。
戦い方考えようよ。
東大からマッキンゼー行ってファンドのVPという典型的な30歳に高卒引きこもりニートが追いつくという話?
普通に無理だろ。
戦い方考えようよ。
393名無しさん
2019/10/14(月) 14:57:57.29ID:UMQAiRaV0 お、何かメール来たぞ?!
394名無しさん
2019/10/14(月) 15:07:32.02ID:DgGS+WCn0 明日の出社について
395名無しさん
2019/10/14(月) 15:12:54.34ID:vsISuQHs0 テレワークしろっても、自宅PC無いとかテレワーク環境構築できないっていうカスも居るだろうに
F3rdなども端末確保できるかわからんし
F3rdなども端末確保できるかわからんし
396名無しさん
2019/10/14(月) 15:22:37.05ID:4gUweUqc0 小杉ってドリのいる事務所?
もっとも、休職中だから関係ないんだろうけど
実質休みってことだし羨ましい
もっとも、休職中だから関係ないんだろうけど
実質休みってことだし羨ましい
397名無しさん
2019/10/14(月) 16:11:53.61ID:SUfEL96o0 明日は出社。テレワークより自宅待機の方がいいな。
398名無しさん
2019/10/14(月) 16:24:21.92ID:SUfEL96o0 テレワークって、どうやって会社のサーバーにアクセスするの?
申請が要る?
申請が要る?
399名無しさん
2019/10/14(月) 16:27:38.12ID:Son39NDF0 田舎者が大企業の名に騙され低賃金奴隷になり
不動産屋に足元見られ小杉や豊洲のタワマンで35年ローンの終身刑
地元民が避けて住まなかった脆弱な土地へ
ハイエナ不動産屋が低原価で建てCM垂れ流しのタワマンへ収監
毎日満員電車に押しつぶされ、休日の買い物レジャーは長大な行列の最後尾
40過ぎたら髪も歯も抜け内蔵半壊のボロ雑巾
不動産屋に足元見られ小杉や豊洲のタワマンで35年ローンの終身刑
地元民が避けて住まなかった脆弱な土地へ
ハイエナ不動産屋が低原価で建てCM垂れ流しのタワマンへ収監
毎日満員電車に押しつぶされ、休日の買い物レジャーは長大な行列の最後尾
40過ぎたら髪も歯も抜け内蔵半壊のボロ雑巾
400名無しさん
2019/10/14(月) 17:42:14.87ID:EPN3L0QK0 テレワークテスト期間に、同じ日に複数の人がテレワークにならないように調整しろとか言われたけど
オリンピックやインフル流行を考えるなら、同じ日に一斉取得してテストしないと意味ないよな
オリンピックやインフル流行を考えるなら、同じ日に一斉取得してテストしないと意味ないよな
401名無しさん
2019/10/14(月) 17:47:07.79ID:SUfEL96o0402絵
2019/10/14(月) 17:47:28.45ID:Jpr79vUq0 小杉ビル、当面つかえないって。
建物もふるいしこれを機に売却すればいいのに。
建物もふるいしこれを機に売却すればいいのに。
403名無しさん
2019/10/14(月) 17:48:56.63ID:16BeUskQ0 ドリ婆の祟りか
404名無しさん
2019/10/14(月) 17:57:29.23ID:EyaETNhY0 小杉タワープレイスの地下飲食街は無事ですか?やばそう
405名無しさん
2019/10/14(月) 18:03:23.03ID:EZ1iYhyQ0406名無しさん
2019/10/14(月) 18:21:18.31ID:6oOhATQL0 お前ら、台風なのに出社させるなとかふだん騒いでるくせに、
いざ当分テレワークな、と言われると今度は、
テレワークの仕方わからないとか、PC持ってないとか、ほんとにバカなんだな。。。
昔と違って自分のPC+回線使って簡単にリモートデスクトップ出来るってのに。
いざ当分テレワークな、と言われると今度は、
テレワークの仕方わからないとか、PC持ってないとか、ほんとにバカなんだな。。。
昔と違って自分のPC+回線使って簡単にリモートデスクトップ出来るってのに。
407名無しさん
2019/10/14(月) 18:30:30.10ID:1/Dth9G60 テレワークさせるなら自宅のインフラまで会社が責任もって設定すべきだ
408名無しさん
2019/10/14(月) 18:35:22.72ID:EyaETNhY0 横浜三井ビルの下請け丸投げSE(自称)さん元気ですか?
無理に出社しなくていいですよ
SE-Partnerで発注したら後は何もしなくていいですから
無理に出社しなくていいですよ
SE-Partnerで発注したら後は何もしなくていいですから
409名無しさん
2019/10/14(月) 18:35:35.05ID:s3JLK85N0 台風で周りの反応見てると23区でも千代田区・中央区・港区住民の余裕がエグかった…「国会議事堂あるから」「東京駅あるから」流石にウチは大丈夫、何かあっても最初に復旧されるはずって。
正直港区も「周辺キー局だらけだし」って思った…高い家賃分の安心ってこと?治水の歴史や地理的要因もあるが
正直港区も「周辺キー局だらけだし」って思った…高い家賃分の安心ってこと?治水の歴史や地理的要因もあるが
411名無しさん
2019/10/14(月) 18:46:16.41ID:vsISuQHs0 テレワーク推奨期間中、
「いつ何時、使うことになるかわからないから一度はやってみて」
と言われても自宅PC設定できずやらないヒトモドキ朝鮮人の幸田
「いつ何時、使うことになるかわからないから一度はやってみて」
と言われても自宅PC設定できずやらないヒトモドキ朝鮮人の幸田
412名無しさん
2019/10/14(月) 18:47:16.03ID:zCEsyk9I0 深丼看取りのうん小杉ランチ お楽しみに!
413名無しさん
2019/10/14(月) 18:51:56.76ID:16BeUskQ0 深丼と笠丼をリフレメニューに追加で
414名無しさん
2019/10/14(月) 19:06:25.95ID:nD55bfUl0 時田DXもメニューに追加をお願いします。
415名無しさん
2019/10/14(月) 19:16:05.29ID:EZ1iYhyQ0416名無しさん
2019/10/14(月) 19:18:29.66ID:sqsGrOO10 どうせVPNが輻輳して使い物にならんよ
417lc
2019/10/14(月) 19:24:23.85ID:yl4WgRTv0 蒲田SSは多摩川近くで土地低そうだけど問題なかったの?
418港区民
2019/10/14(月) 19:32:18.89ID:Jpr79vUq0 >>409
いわゆる都心3区は全域が電力二重化されている&ほとんどが電柱の地下化でインフラはまさに日本最強。下水道システムも盤石。
都心へのダメージがあるとすれば、大津波ぐらい。台風への備えは余裕ですよ。
もちろん、汐留も被害皆無。
いわゆる都心3区は全域が電力二重化されている&ほとんどが電柱の地下化でインフラはまさに日本最強。下水道システムも盤石。
都心へのダメージがあるとすれば、大津波ぐらい。台風への備えは余裕ですよ。
もちろん、汐留も被害皆無。
419港区民
2019/10/14(月) 19:39:08.24ID:Jpr79vUq0 あと、予備電源系として大井発電所(現在は計画停止中)から緊急受電できるシステムになっている。
国の重要施設や緊急病院密集地だからね。
国の重要施設や緊急病院密集地だからね。
420名無しさん
2019/10/14(月) 19:39:23.92ID:4gUweUqc0 >>409
>高い家賃分の安心ってこと
それはそうだよ・・・
川沿いが安いのは今回のようなことが有るから
住所が「田園調布」であっても、多摩川の脇と、駅近の場所では全然違うわけだし
安全が欲しけりゃ金を出せ、ってことだよね
>高い家賃分の安心ってこと
それはそうだよ・・・
川沿いが安いのは今回のようなことが有るから
住所が「田園調布」であっても、多摩川の脇と、駅近の場所では全然違うわけだし
安全が欲しけりゃ金を出せ、ってことだよね
421名無しさん
2019/10/14(月) 19:43:39.66ID:4gUweUqc0 >>418
>汐留も被害皆無
今回は大丈夫だった、ってだけで津波なんかがあれば一発でダメでしょ
「汐留」だよ、地名がw
港区も海沿いのところは全然ダメだし
「港区民」なんて言っても港南辺りの貧民だろうけど、
10年ぐらい前にあの辺のタワマンが3000万代だった時、頭のいい人たちは決して手を出さなかった
山手線の外は全部ダメと思った方がいい
>汐留も被害皆無
今回は大丈夫だった、ってだけで津波なんかがあれば一発でダメでしょ
「汐留」だよ、地名がw
港区も海沿いのところは全然ダメだし
「港区民」なんて言っても港南辺りの貧民だろうけど、
10年ぐらい前にあの辺のタワマンが3000万代だった時、頭のいい人たちは決して手を出さなかった
山手線の外は全部ダメと思った方がいい
422名無しさん
2019/10/14(月) 19:44:58.58ID:4gUweUqc0 コピペ貼っとく
120 名前:名無しさん@1周年 :2019/10/13(日) 22:19:31.69 ID:G6oayG4X0
今回の現象をおまいらに分かりやすく解説してやる
台風19号の雨水が何らかの原因でマンションの地下へ侵入
?地下に設置されている受変電設備壊れる
?マンションの電気全部止まる
?エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
?マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで
流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
?水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことが
できる
?そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下
からうんこがあふれてくる
?そうならないようにうんこ禁止令発令
※流出した画像から推察するにほぼ間違いなくこの状況
うんこ禁止だけが注目されているが、エレベーターも水道も照明もテレビもエアコン
も使えないんだぜ?
受変電設備を修理または交換するには、数千から億単位の費用がかかるし、タワマン
の設備は特注なんで納期に数か月はかかる?なので1か月は復旧しないと書いてある
恐ろしいのは、ほぼ全てのタワマンの受変電設備は地下に設置されている。
タワマンは耐震設計上、重い設備は、地下に設置せざるを得ないんだ。
あんな細長い物体の上に重いものを持っていけばバランスが悪くなるのは素人でも
理解できるよな?
そんなわけで、全てのタワマンは地下に水が浸水したらこうなるってこと
?東京湾に津波が来たら、ほとんどのタワマンはこうなる。
だから、デベロッパーやゼネコンの人はタワマンを買わないんだぜ。
タワマンを買うんだったら、免振構造とか耐震構造とかそんなことよりも設備も
大事ですよ
120 名前:名無しさん@1周年 :2019/10/13(日) 22:19:31.69 ID:G6oayG4X0
今回の現象をおまいらに分かりやすく解説してやる
台風19号の雨水が何らかの原因でマンションの地下へ侵入
?地下に設置されている受変電設備壊れる
?マンションの電気全部止まる
?エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
?マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで
流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
?水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことが
できる
?そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下
からうんこがあふれてくる
?そうならないようにうんこ禁止令発令
※流出した画像から推察するにほぼ間違いなくこの状況
うんこ禁止だけが注目されているが、エレベーターも水道も照明もテレビもエアコン
も使えないんだぜ?
受変電設備を修理または交換するには、数千から億単位の費用がかかるし、タワマン
の設備は特注なんで納期に数か月はかかる?なので1か月は復旧しないと書いてある
恐ろしいのは、ほぼ全てのタワマンの受変電設備は地下に設置されている。
タワマンは耐震設計上、重い設備は、地下に設置せざるを得ないんだ。
あんな細長い物体の上に重いものを持っていけばバランスが悪くなるのは素人でも
理解できるよな?
そんなわけで、全てのタワマンは地下に水が浸水したらこうなるってこと
?東京湾に津波が来たら、ほとんどのタワマンはこうなる。
だから、デベロッパーやゼネコンの人はタワマンを買わないんだぜ。
タワマンを買うんだったら、免振構造とか耐震構造とかそんなことよりも設備も
大事ですよ
423名無しさん
2019/10/14(月) 19:45:15.35ID:4gUweUqc0 Q:家の高級タワーマンション、災害に強いって営業されて買った。
そんな重要設備を冠水したら終わりの地下に置いてあるわけないじゃない!
そんなの信じない。プンプン
A:ゼネコンか管理会社に家のマンションの受変電設備と自家発電設備がどこにあるか
聞いてください。地下にあると言われたら冠水したらどうなるか聞いてください。
正直で誠実な人なら答えは一つです。営業やデベの担当は適当なことを言って逃げる
だけなので信じないでくださいね。
Q:家のタワマンはでっかい発電機があって停電しても平気だもん!
A:通常自家用発電機設備は、停電後、インフラが復旧するまでの短時間、緊急事態
に対応するために作られています。仮に停電した場合、マンションにエレベーター
が10基あったとしても動かせるのはだいたい非常用の1基他、共用部分の最低限の
照明が付くだけです。しかも半日から数日しか持ちません。基本的に上層階で急病
人が発生し、どうしてもエレベーターを使わなければいけないといった非常事態の
ために作られています。まちがっても発電機で普段通りの生活ができると勘違いし
ないでください。そもそも自家発は地下に設置されていることがほとんどなので受
変電設備が逝ってしまった時点でこれも使えなくなくことが予想されます。信じら
れなければご自分のマンションのゼネコン又は管理会社に確認下さい。
そんな重要設備を冠水したら終わりの地下に置いてあるわけないじゃない!
そんなの信じない。プンプン
A:ゼネコンか管理会社に家のマンションの受変電設備と自家発電設備がどこにあるか
聞いてください。地下にあると言われたら冠水したらどうなるか聞いてください。
正直で誠実な人なら答えは一つです。営業やデベの担当は適当なことを言って逃げる
だけなので信じないでくださいね。
Q:家のタワマンはでっかい発電機があって停電しても平気だもん!
A:通常自家用発電機設備は、停電後、インフラが復旧するまでの短時間、緊急事態
に対応するために作られています。仮に停電した場合、マンションにエレベーター
が10基あったとしても動かせるのはだいたい非常用の1基他、共用部分の最低限の
照明が付くだけです。しかも半日から数日しか持ちません。基本的に上層階で急病
人が発生し、どうしてもエレベーターを使わなければいけないといった非常事態の
ために作られています。まちがっても発電機で普段通りの生活ができると勘違いし
ないでください。そもそも自家発は地下に設置されていることがほとんどなので受
変電設備が逝ってしまった時点でこれも使えなくなくことが予想されます。信じら
れなければご自分のマンションのゼネコン又は管理会社に確認下さい。
424港区民
2019/10/14(月) 19:46:35.94ID:Jpr79vUq0425名無しさん
2019/10/14(月) 19:51:52.28ID:4gUweUqc0 >>424
その程度だとゴミみたいな物件しか買えないでしょ
その程度だとゴミみたいな物件しか買えないでしょ
426名無しさん
2019/10/14(月) 19:54:29.30ID:y4A1+r5P0 武蔵小杉で林立する高層タワーマンションが台風被災で『うんこ禁止令』
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20191013-00146686/
武蔵小杉のタワーマンションで1ヶ月トイレ禁止令
https://matomedane.jp/page/39438
武蔵小杉のタワーマンション 浸水で停電や断水 高層階も階段
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html
浸水で地下の配電盤崩壊、大半の部屋で停電、断水
停電でエレベーターが使えず、高層階へ階段で
24階まで上り下りで足が痙攣
断水でトイレが使えない
復旧には少なくとも1週間以上
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20191013-00146686/
武蔵小杉のタワーマンションで1ヶ月トイレ禁止令
https://matomedane.jp/page/39438
武蔵小杉のタワーマンション 浸水で停電や断水 高層階も階段
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html
浸水で地下の配電盤崩壊、大半の部屋で停電、断水
停電でエレベーターが使えず、高層階へ階段で
24階まで上り下りで足が痙攣
断水でトイレが使えない
復旧には少なくとも1週間以上
427ルナ
2019/10/14(月) 19:55:02.74ID:I8e9ojSx0 >>32
早くやめて
早くやめて
428名無しさん
2019/10/14(月) 19:57:23.41ID:1/Dth9G60429名無しさん
2019/10/14(月) 19:58:21.39ID:4gUweUqc0 >>426
絶対ウンコ我慢してる富士通社員居ると思うw
絶対ウンコ我慢してる富士通社員居ると思うw
431名無しさん
2019/10/14(月) 20:01:27.49ID:4gUweUqc0433名無しさん
2019/10/14(月) 20:03:30.33ID:4gUweUqc0 >>430
2000万⇒5000万の時に売った、っていうなら、
ほぼ不動産価格は上がりきってる時に買い替えているはずだから、
そこから値上がりなんて見込めないと思うけどね・・・
まあ適当にフカシてんだろうからどうでもいいけど
元の港区民なんて話もどんだけかとw
2000万⇒5000万の時に売った、っていうなら、
ほぼ不動産価格は上がりきってる時に買い替えているはずだから、
そこから値上がりなんて見込めないと思うけどね・・・
まあ適当にフカシてんだろうからどうでもいいけど
元の港区民なんて話もどんだけかとw
434名無しさん
2019/10/14(月) 20:08:59.23ID:tjlkAAk00 タワマンの「一斉老化」が止められない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67342
衝突するタワマン住民たち
15〜16年に一度の大規模修繕の実施
一棟に数百〜千戸規模の住戸が入っており、上層階と下層階では生活水準が異なる
高さが格差を生み、多様な価値観を持つ住民を、一つの管理組合がまとめるのは容易ではない。
タワーマンションは投資目的の購入が多く、賃貸率が3〜4割に及ぶ
維持管理への切実さは薄れ、管理組合の運営は破綻
結果的に維持管理は管理会社に「丸投げ」され、
新築時に低く抑えられていた修繕積立金はどんどん上がっていく
エレベーターや給排水管にも特殊技術が用いられている
これらの設備が、外壁の経年劣化と並行して傷み、陳腐化
投資目的の資金が引き上げられと、空室が3割を超え
修繕費は残された居住者で配分することになり
共用部分の修繕費だけで購入価格を超えることもあるという
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67342
衝突するタワマン住民たち
15〜16年に一度の大規模修繕の実施
一棟に数百〜千戸規模の住戸が入っており、上層階と下層階では生活水準が異なる
高さが格差を生み、多様な価値観を持つ住民を、一つの管理組合がまとめるのは容易ではない。
タワーマンションは投資目的の購入が多く、賃貸率が3〜4割に及ぶ
維持管理への切実さは薄れ、管理組合の運営は破綻
結果的に維持管理は管理会社に「丸投げ」され、
新築時に低く抑えられていた修繕積立金はどんどん上がっていく
エレベーターや給排水管にも特殊技術が用いられている
これらの設備が、外壁の経年劣化と並行して傷み、陳腐化
投資目的の資金が引き上げられと、空室が3割を超え
修繕費は残された居住者で配分することになり
共用部分の修繕費だけで購入価格を超えることもあるという
435港区民
2019/10/14(月) 20:11:12.79ID:Jpr79vUq0 >>433
山手線内都心部は、さらに上がっているのしらないの?
まあ、近くに住んでないと土地やマンションの値段なんて知らないだろうからね。
もちろん、高輪に不動産投資用物件も事前に仕込んでいたよ。
港区民なら田町車両基地あとに新駅とかかなり前から知っている情報だったからね。
しかし、今の高輪付近の上昇は異常だから近日中に手放す予定。
こっちは確定申告でかなり税金でもっていかれそうだけど。
山手線内都心部は、さらに上がっているのしらないの?
まあ、近くに住んでないと土地やマンションの値段なんて知らないだろうからね。
もちろん、高輪に不動産投資用物件も事前に仕込んでいたよ。
港区民なら田町車両基地あとに新駅とかかなり前から知っている情報だったからね。
しかし、今の高輪付近の上昇は異常だから近日中に手放す予定。
こっちは確定申告でかなり税金でもっていかれそうだけど。
436名無しさん
2019/10/14(月) 20:12:33.37ID:8qO8rsoB0 ムサコのタワマン1Lでも6000万
港区で数千万て......田舎者がフカシてるのかと
港区で数千万て......田舎者がフカシてるのかと
437港区民
2019/10/14(月) 20:15:33.53ID:Jpr79vUq0438名無しさん
2019/10/14(月) 20:16:21.59ID:EyaETNhY0 ちょっとウンコしにららテラス武蔵小杉に行ってきます
またまたウンコしにグランツリーに行ってきます
もう我慢できずウンコしにファミリーマートに行ってきます
寝る前にウンコしにフーデアム逝ってきます
💩
小杉ウンコ難民の今後1週間
またまたウンコしにグランツリーに行ってきます
もう我慢できずウンコしにファミリーマートに行ってきます
寝る前にウンコしにフーデアム逝ってきます
💩
小杉ウンコ難民の今後1週間
439名無しさん
2019/10/14(月) 20:18:14.46ID:4gUweUqc0 >>435
まず、元の港区2000万の物件ってのがおかしいんだよなあw
そんな中古の築60年みたいなマンション、5000万になる事なんて無いでしょ
港南のタワマンが新築で3980万なんかで投げ売りされてたけど、
それでもピークで6000万ぐらいにしかなってないし
まず、元の港区2000万の物件ってのがおかしいんだよなあw
そんな中古の築60年みたいなマンション、5000万になる事なんて無いでしょ
港南のタワマンが新築で3980万なんかで投げ売りされてたけど、
それでもピークで6000万ぐらいにしかなってないし
440名無しさん
2019/10/14(月) 20:18:29.23ID:/kC3wUGa0 Qfinityとか社内の賞で賞金が出ると幹部社員が無理やり巻き上げやがる
お前の金じゃねえっつうの
お前の金じゃねえっつうの
441名無しさん
2019/10/14(月) 20:23:32.36ID:iOL3NetE0442名無しさん
2019/10/14(月) 20:32:30.21ID:4gUweUqc0443名無しさん
2019/10/14(月) 20:57:08.73ID:EyaETNhY0 川工旧館は今も和式トイレなの?
逆流すればいいのに
逆流すればいいのに
444名無しさん
2019/10/14(月) 21:53:51.96ID:EZ1iYhyQ0445名無しさん
2019/10/14(月) 22:01:14.95ID:PB8u25Zj0 >>444
これは創作。業務上必要な機材の持ち出しのための立ち入りは可能と通達が出てる。
これは創作。業務上必要な機材の持ち出しのための立ち入りは可能と通達が出てる。
447名無しさん
2019/10/14(月) 22:31:49.17ID:kRn2Zjk80 NECスレにスレの勢いで負けている
448名無しさん
2019/10/14(月) 22:34:23.65ID:+aCby97Y0 >>444
転勤じゃなくて、早く懲戒免職になれや、バカ
転勤じゃなくて、早く懲戒免職になれや、バカ
449名無しさん
2019/10/14(月) 22:37:24.81ID:+aCby97Y0 >>444
ゲロばかりうpしてんじゃねーよ、バーーーーーーーーーーーーカ!
ゲロばかりうpしてんじゃねーよ、バーーーーーーーーーーーーカ!
450名無しさん
2019/10/14(月) 22:47:37.07ID:EyaETNhY0 川工の正面ゲートと守衛ハウスが浸水すれば良かったのに
小杉ビルの勤務者は幕ラボにでも引っ越せ
小杉ビルの勤務者は幕ラボにでも引っ越せ
451名無しさん
2019/10/14(月) 23:47:45.45ID:T0ssbJMr0 何か災害が起こるとドリアンがはしゃぐ。
今回も性格の悪さが目立ったな。
今回も性格の悪さが目立ったな。
452hage
2019/10/14(月) 23:50:39.74ID:ipmQ/EMv0 https://mobile.twitter.com/Red_flag_USSR/status/1183039644255940608
Nさんスレより
台風登場こんなんになってなら、そりゃ駄目だ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Nさんスレより
台風登場こんなんになってなら、そりゃ駄目だ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
453名無しさん
2019/10/14(月) 23:51:22.52ID:4HBulBQd0 みんなストレス溜まっとるなあ
日本人同士仲良くやろうじゃないか
みんな、他の人のいいところを言い合ってみなよ
一個くらいあるはずだよ
日本人同士仲良くやろうじゃないか
みんな、他の人のいいところを言い合ってみなよ
一個くらいあるはずだよ
454名無しさん
2019/10/15(火) 00:10:42.20ID:P5bRiy3p0455名無しさん
2019/10/15(火) 01:57:03.77ID:S4gWhECf0 ウン小杉オフィスでもウンコ禁止令出てたりしてw
456名無しさん
2019/10/15(火) 03:23:06.70ID:CUaJspkm0457名無しさん
2019/10/15(火) 04:49:03.04ID:6Yp/mM8A0458名無しさん
2019/10/15(火) 05:58:32.46ID:Zi3RO4As0 未だ古い蛍光灯なんだけど、
いつになったらLEDになるのかな
いつになったらLEDになるのかな
459名無しさん
2019/10/15(火) 08:53:17.76ID:AMTv+yjp0 「製品は素晴らしいのに売り方がまずかった」
↑
富士通社員ってこう言わないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
そろそろ認めろよ、製品も売り方もカスだって。
↑
富士通社員ってこう言わないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
そろそろ認めろよ、製品も売り方もカスだって。
460名無しさん
2019/10/15(火) 09:08:54.37ID:Lzo+CrLi0 富士通の時田社長 SE出身トップの「鬼門」
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00848/00008/?i_cid=nbpnxt_ranking
コンサルティング会社設立公表後2日間で株価が3.2%下がった
富士通が成長路線に乗るというシナリオを市場は信じていない
筆者の「質問」
川崎工場や富士通研究所、新光電気工業など(開発・製造拠点)をどう(整理)するのか
時田社長
既に方向性が定まっており緩めることなく着実に進めていく。従来から言っている通り
サービスに集中した会社になることに変わりはない
富士通はこの1年間で研究所や開発・製造部門のトップを入れ換え、
今回の人事で通信、コンピュータ部門のトップ3人を退任させた
製造子会社は塚野副社長(前CFO)が担当する
売却や合併を含めた撤退作戦を短期間に断行する
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00848/00008/?i_cid=nbpnxt_ranking
コンサルティング会社設立公表後2日間で株価が3.2%下がった
富士通が成長路線に乗るというシナリオを市場は信じていない
筆者の「質問」
川崎工場や富士通研究所、新光電気工業など(開発・製造拠点)をどう(整理)するのか
時田社長
既に方向性が定まっており緩めることなく着実に進めていく。従来から言っている通り
サービスに集中した会社になることに変わりはない
富士通はこの1年間で研究所や開発・製造部門のトップを入れ換え、
今回の人事で通信、コンピュータ部門のトップ3人を退任させた
製造子会社は塚野副社長(前CFO)が担当する
売却や合併を含めた撤退作戦を短期間に断行する
461名無しさん
2019/10/15(火) 09:17:02.97ID:9P2kpU660 ミニTOWNS作ってくれないかなぁ
462名無しさん
2019/10/15(火) 09:22:28.05ID:9mklyNz/0 "今回の人事で通信、コンピュータ部門のトップ3人を退任させた"
購買部門出身がトップです。
購買部門出身がトップです。
463名無しさん
2019/10/15(火) 09:45:56.64ID:a4avHO5N0 川崎工場潰すのか
464名無しさん
2019/10/15(火) 10:19:37.94ID:a3qctpwe0 ドリアンもう四ヶ月も休んでいるけどこの間、給料満額もらっているの?
いいですね、家で政権批判しながらお金が貰えてwww
さすが富士通、さすがデザイン部門!
いいですね、家で政権批判しながらお金が貰えてwww
さすが富士通、さすがデザイン部門!
465名無しさん
2019/10/15(火) 10:53:23.99ID:9mklyNz/0466名無しさん
2019/10/15(火) 11:50:47.70ID:3uUge/ni0 中原も小杉臭漂ってるの?
468名無しさん
2019/10/15(火) 12:45:08.68ID:17joPE6m0471名無しさん
2019/10/15(火) 13:39:39.10ID:Rv9KMLFH0 JR武蔵小杉駅 浸水でエスカレーターなど使えず 通勤で大混雑
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012132021000.html
構内にあるエスカレーター6基とエレベーター1基のすべてが使えない
タワーマンションが建ち並ぶ新南口では自動改札機も故障
JR東日本によると、設備復旧の見通しは現時点ではたっていない
JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339604
タワマンに憧れて7?8千万で購入する時にここまでの予想をできた人がいただろうか
資産価値があるうちに売却するのも1つの手かもしれません
通勤に行列して、改札ぶっ壊れて更に行列?
そして冠水、停電。EV動かなくて高層階にお住まいの人はさぞかし不便だと思う。
知り合いが、春先に売却して良かったって言っていた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012132021000.html
構内にあるエスカレーター6基とエレベーター1基のすべてが使えない
タワーマンションが建ち並ぶ新南口では自動改札機も故障
JR東日本によると、設備復旧の見通しは現時点ではたっていない
JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339604
タワマンに憧れて7?8千万で購入する時にここまでの予想をできた人がいただろうか
資産価値があるうちに売却するのも1つの手かもしれません
通勤に行列して、改札ぶっ壊れて更に行列?
そして冠水、停電。EV動かなくて高層階にお住まいの人はさぞかし不便だと思う。
知り合いが、春先に売却して良かったって言っていた
472名無しさん
2019/10/15(火) 13:40:46.82ID:9mklyNz/0 住むところ、通勤するとこではない。
◆JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000020-asahi-soci
◆JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000020-asahi-soci
473名無しさん
2019/10/15(火) 13:41:51.19ID:ER3Y27Zu0 便所共同の縦積み長屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん
2019/10/15(火) 14:26:22.53ID:CUaJspkm0 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50947190S9A011C1EA3000
AI即戦力、中小企業10万社に派遣 経産省が人材バンク 年間1500人を育成
富士通はここに登録できるスキル保持者ってどのくらいいるの?
AI即戦力、中小企業10万社に派遣 経産省が人材バンク 年間1500人を育成
富士通はここに登録できるスキル保持者ってどのくらいいるの?
477名無しさん
2019/10/15(火) 15:46:46.89ID:CUaJspkm0 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01006/101000005/
2019/10/15 05:00
AI道場「Kaggle」の正体
PFNが画像認識コンテストで世界3位の快挙、挑戦で得た果実とは
PFNの秋葉、競技プログラミングのトップ中のトップ。2016年PFNにジョインしたときは深層学習未経験。今月Kaggleのトップ中のトップGrandmaster認定。
富士通もチーム組んでKaggle参加すればDLUがあれば有利だけど。宣伝効果高いんだけどな
2019/10/15 05:00
AI道場「Kaggle」の正体
PFNが画像認識コンテストで世界3位の快挙、挑戦で得た果実とは
PFNの秋葉、競技プログラミングのトップ中のトップ。2016年PFNにジョインしたときは深層学習未経験。今月Kaggleのトップ中のトップGrandmaster認定。
富士通もチーム組んでKaggle参加すればDLUがあれば有利だけど。宣伝効果高いんだけどな
478名無しさん
2019/10/15(火) 15:54:38.39ID:wIQ0rJI50 ヨーカドー武蔵小杉店横にまだ高層マンション建てているのが信じられないわ
入居者減ればいいのに
入居者減ればいいのに
479名無しさん
2019/10/15(火) 16:02:25.64ID:/ekA/ZSz0 規制しない川崎市長が悪い
480名無しさん
2019/10/15(火) 17:34:07.03ID:CDvY7AkD0 テレワークやったけど、さほど重い感じはしなかったな
office365はダメだったが
office365はダメだったが
481名無し
2019/10/15(火) 17:48:55.44ID:a2Cv5k+S0 洪水被災社員への見舞金少なすぎん?
扶養あり自宅全壊で30万円って…
福利厚生薄いにも程がある
扶養あり自宅全壊で30万円って…
福利厚生薄いにも程がある
482名無しさん
2019/10/15(火) 17:59:25.56ID:vHCYAOAc0 >>481
保険が下りるだろ
保険が下りるだろ
483名無しさん
2019/10/15(火) 18:19:13.43ID:a4avHO5N0 ttps://event.jp.fujitsu.com/ceatec/exhibition/
富士通、バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
富士通、バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
484名無し
2019/10/15(火) 19:19:25.50ID:a2Cv5k+S0485名無しさん
2019/10/15(火) 19:29:30.86ID:ebgE06U10487名無しさん
2019/10/15(火) 19:41:22.33ID:a4avHO5N0 >>485
ドリババア、バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ドリババア、バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
488名無しさん
2019/10/15(火) 19:59:07.47ID:ebgE06U10 台風で全く意味の無くなった三連休も明けて、
徐々に台風被害の酷さが報じられています。
武蔵小杉の自分の勤務先も被災してしまい、
職場のあるビルの地下と1階が浸水して電気設備が全て壊れたために、
トイレからLAN、電気も何もかも使えなくなりました。
そのため、事業所閉鎖となり、いつまでかかるかわかりませんが、
復職を目の前にしながら、ジプシーみたいにどこで仕事をするかも
未定な状態となりました。
さすがに今日は雨も日中降らずにいてくれたので、
久しぶりに日配品の調達に出かけ、その後ホームセンターに寄って
流通がどうなってるか確かめに行きました。
東急ストアは今日(10/15)時点でも、まだポテトチップスとかパン、
インスタントラーメンなど日持ちするものや、
すぐ食べられるものが欠品していました。
ホームセンターコーナンに行ってみると、
窓の補強に使う養生テープが少し入ってきていました。
家にあったものは全て無くなったため、今のうちにまた補充しておきました。
しかし、ブルーシート、懐中電灯は品薄だったり欠品していました。
帰りにダイソーに寄りましたら、ここでは養生テープや
ガムテープ類は全て欠品で、補充の見通しは未定。
やはり、懐中電灯も品切れでした。
今回の台風の影響がいかに大きく、物流が回復していないことを
目の当たりにしました。
徐々に台風被害の酷さが報じられています。
武蔵小杉の自分の勤務先も被災してしまい、
職場のあるビルの地下と1階が浸水して電気設備が全て壊れたために、
トイレからLAN、電気も何もかも使えなくなりました。
そのため、事業所閉鎖となり、いつまでかかるかわかりませんが、
復職を目の前にしながら、ジプシーみたいにどこで仕事をするかも
未定な状態となりました。
さすがに今日は雨も日中降らずにいてくれたので、
久しぶりに日配品の調達に出かけ、その後ホームセンターに寄って
流通がどうなってるか確かめに行きました。
東急ストアは今日(10/15)時点でも、まだポテトチップスとかパン、
インスタントラーメンなど日持ちするものや、
すぐ食べられるものが欠品していました。
ホームセンターコーナンに行ってみると、
窓の補強に使う養生テープが少し入ってきていました。
家にあったものは全て無くなったため、今のうちにまた補充しておきました。
しかし、ブルーシート、懐中電灯は品薄だったり欠品していました。
帰りにダイソーに寄りましたら、ここでは養生テープや
ガムテープ類は全て欠品で、補充の見通しは未定。
やはり、懐中電灯も品切れでした。
今回の台風の影響がいかに大きく、物流が回復していないことを
目の当たりにしました。
489名無しさん
2019/10/15(火) 19:59:17.66ID:lKkrHm220490名無しさん
2019/10/15(火) 20:00:33.09ID:a4avHO5N0 糞富士通、早くトヨタの真似しろ
曖昧だった評価基準を、トヨタの価値観の理解・実践による「人間力」と、能力をいかに発揮したかという「実行力」に照らし、昇格は是々非々で判断するとした。
「ぶら下がっていただけの50代は評価されない。これから降格も視野に入るだろう」(先の関係者)
曖昧だった評価基準を、トヨタの価値観の理解・実践による「人間力」と、能力をいかに発揮したかという「実行力」に照らし、昇格は是々非々で判断するとした。
「ぶら下がっていただけの50代は評価されない。これから降格も視野に入るだろう」(先の関係者)
491名無しさん
2019/10/15(火) 20:20:24.00ID:r6U1nrAa0 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50896520R11C19A0000000/
トヨタ前代未聞の労使交渉、「変われない社員」への警告
総合職に当たる「事技職」では、40歳手前で課長、40代後半で部長というのが出世コースで、このコースから外れると
挽回はほぼ不可能とされる。労使交渉では、組合側から「機能していない人がたくさんいるのではないか」「組織に対して貢献が足りない人もいるのではないか」という率直な意見が出た。
トヨタは今年1月、管理職制度を大幅に変更した。55人いた役員を23人に半減し、常務役員、役員待遇だった常務理事、
部長級の基幹職1級、次長級の基幹職2級を「幹部職」として統合。「事実上の降格」を可能にした。ただし、幹部職の創設は人事制度改革の入り口にすぎない。
動き始めた評価制度見直し「年次による昇格枠を廃止」
富士通幹部にも導入しろ。富士通はどうひっくり返してくれるの?
トヨタ前代未聞の労使交渉、「変われない社員」への警告
総合職に当たる「事技職」では、40歳手前で課長、40代後半で部長というのが出世コースで、このコースから外れると
挽回はほぼ不可能とされる。労使交渉では、組合側から「機能していない人がたくさんいるのではないか」「組織に対して貢献が足りない人もいるのではないか」という率直な意見が出た。
トヨタは今年1月、管理職制度を大幅に変更した。55人いた役員を23人に半減し、常務役員、役員待遇だった常務理事、
部長級の基幹職1級、次長級の基幹職2級を「幹部職」として統合。「事実上の降格」を可能にした。ただし、幹部職の創設は人事制度改革の入り口にすぎない。
動き始めた評価制度見直し「年次による昇格枠を廃止」
富士通幹部にも導入しろ。富士通はどうひっくり返してくれるの?
493名無しさん
2019/10/15(火) 20:43:15.53ID:9/oB6wIf0 あれ、ドリちゃん休職中だったのか。
上司から勤務中のSNSを注意されたのと転勤を拒否したことくらいしか知らなかった。
ゆっくり休養してね〜。
そして、二度と職場に戻ってくるな。お前みたいな勘違い中高年なんかいないほうが会社は回るんだ。
上司から勤務中のSNSを注意されたのと転勤を拒否したことくらいしか知らなかった。
ゆっくり休養してね〜。
そして、二度と職場に戻ってくるな。お前みたいな勘違い中高年なんかいないほうが会社は回るんだ。
494名無しさん
2019/10/15(火) 20:43:32.32ID:coc0OvRu0495名無しさん
2019/10/15(火) 20:45:13.62ID:ebgE06U10496名無しさん
2019/10/15(火) 22:28:03.48ID:izsoFgAO0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00011890-toushin-bus_all&p=1
富士通の平均給与は年間約800万、
平均勤続年数は19年超。
学生さん、安心して入社してね♪
富士通の平均給与は年間約800万、
平均勤続年数は19年超。
学生さん、安心して入社してね♪
497名無しさん
2019/10/15(火) 22:41:34.13ID:a4avHO5N0498名無しさん
2019/10/15(火) 22:47:29.02ID:izsoFgAO0 wwwww
499名無し
2019/10/15(火) 22:48:31.72ID:gYJOtIC70 >>496
2017年度は720万円まで下がったよ(富士通公式)
平均勤続年数が19年はその通りだけど、その分大量のジジイババアが昇給昇格の邪魔になって、全く給料が上がらないし全く昇格しないよ
平均年齢45歳、50代社員が4割
2017年度は720万円まで下がったよ(富士通公式)
平均勤続年数が19年はその通りだけど、その分大量のジジイババアが昇給昇格の邪魔になって、全く給料が上がらないし全く昇格しないよ
平均年齢45歳、50代社員が4割
500名無しさん
2019/10/15(火) 22:49:40.70ID:gYJOtIC70 【2017年度富士通年収 】
幹部 1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円
試算条件
・事実:富士通平均給与は720万円
幹部 1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円
試算条件
・事実:富士通平均給与は720万円
501名無しさん
2019/10/15(火) 23:11:45.42ID:a4avHO5N0 一般40代 540万円
なにこれ?
俺転職後の年収より低いじゃん?
俺様は糞富士通はとっくの昔に辞めて年収750万
なにこれ?
俺転職後の年収より低いじゃん?
俺様は糞富士通はとっくの昔に辞めて年収750万
502名無しさん
2019/10/15(火) 23:29:43.20ID:eWn5YnOK0 副業しない者、させない幹部は評価下げるような人事制度にして欲しいわ
資格も情報処理以外を取れば評価するようにすべき
資格も情報処理以外を取れば評価するようにすべき
504名無しさん
2019/10/15(火) 23:59:58.34ID:vU8Vixfp0505名無しさん
2019/10/16(水) 00:00:32.85ID:JvAuoTV10 >>500
10年後に今の40代が50代になる頃には750万円ももらえなくなってるんだろ
その代わりに社外アピールのために20代、30代で1000万円超えの社員が登場する
氷河期世代は若手の頃も今後も待遇が悲惨すぎる
ただこれは富士通に限らず日本の大企業全般に言えること
外資系を選ばなかったのが悪い
10年後に今の40代が50代になる頃には750万円ももらえなくなってるんだろ
その代わりに社外アピールのために20代、30代で1000万円超えの社員が登場する
氷河期世代は若手の頃も今後も待遇が悲惨すぎる
ただこれは富士通に限らず日本の大企業全般に言えること
外資系を選ばなかったのが悪い
506名無しさん
2019/10/16(水) 06:06:38.25ID:HIMWgQ780 >>468
戸建て買ったの親じゃなかったっけ?
その親もディスったりしてるよね。
子育ての件もそうだけどニュースサイト巡回してあれこれ文句言うもんだから、言う内容がバッティングするのはドリアンあるあるだね。
戸建て買ったの親じゃなかったっけ?
その親もディスったりしてるよね。
子育ての件もそうだけどニュースサイト巡回してあれこれ文句言うもんだから、言う内容がバッティングするのはドリアンあるあるだね。
507名無しさん
2019/10/16(水) 06:08:25.54ID:Xw12J1+j0 >>469
武蔵小杉に引っ越したいとまで言っていたのに掌返しが酷いw
武蔵小杉に引っ越したいとまで言っていたのに掌返しが酷いw
508名無しさん
2019/10/16(水) 06:35:26.46ID:X+2TaSJg0 森ゆう子、ドリアン wWw
509名無しさん
2019/10/16(水) 06:36:22.44ID:X+2TaSJg0 問題ないと認識しております。
510名無しさん
2019/10/16(水) 08:01:46.07ID:GmNUxuHp0 デザイン部門のヒラ社員が上司から転勤を打診されている時点で察しろよ(笑)
512名無しさん
2019/10/16(水) 08:51:56.32ID:36p1qovY0 典型的な自己愛性パーソナリティ障害。
背景に容姿(チビ、ガリガリと学歴(高卒)のコンプレックスあり。
安倍は俺も嫌いだけどな。
背景に容姿(チビ、ガリガリと学歴(高卒)のコンプレックスあり。
安倍は俺も嫌いだけどな。
514名無しさん
2019/10/16(水) 13:09:00.81ID:X+2TaSJg0 来週火曜日は祝日って知ってるか?
517名無しさん
2019/10/16(水) 15:03:50.44ID:ZA9YIB8b0 台風20号 щ(゚д゚щ)カモーン
518名無しさん
2019/10/16(水) 16:12:06.60ID:X+2TaSJg0 通勤途中の交通事故も労災
519名無し
2019/10/16(水) 17:08:05.63ID:7Rc/PoGW0520名無しさん
2019/10/16(水) 18:22:48.85ID:IzO9JxcM0 小杉ブログ垢に構ってちゃんリプしてる
521ぬ
2019/10/16(水) 18:24:40.89ID:KkpGluuV0522名無しさん
2019/10/16(水) 18:39:30.52ID:yGbI5wTf0 金が欲しいなら不動産の営業でもしとけよ
投資用不動産販売会社の歩合1軒15万超だぞ
投資用不動産販売会社の歩合1軒15万超だぞ
523名無しさん
2019/10/16(水) 18:53:01.68ID:V8QTptHr0524名無しさん
2019/10/16(水) 19:00:06.69ID:YuLrk2nu0 https://realsound.jp/tech/2019/10/post-430695.html
ソフトバンク、“総額1億円”の給付型奨学金プログラム設立 AI人材育成を目的に
何だかんだ日本に貢献してるな。
多少義理を感じて優秀なAI学生がソフトバンク関連企業に入るのもでてくんのかな
ソフトバンク、“総額1億円”の給付型奨学金プログラム設立 AI人材育成を目的に
何だかんだ日本に貢献してるな。
多少義理を感じて優秀なAI学生がソフトバンク関連企業に入るのもでてくんのかな
525名無しさん
2019/10/16(水) 19:33:05.98ID:9qGqt1P20527名無しさん
2019/10/16(水) 20:33:53.75ID:rBegAuZP0 ドリちゃんの武蔵小杉のタワマンに対する執着が凄いw
528ぬ
2019/10/16(水) 20:37:10.93ID:KkpGluuV0 いいなぁ暇人はツイート三昧かよ
こっちはまだ仕事だよ
こっちはまだ仕事だよ
529名無しさん
2019/10/16(水) 20:39:23.32ID:V8QTptHr0 >>528
残業手当付くからいいじゃん!
残業手当付くからいいじゃん!
530ぬ
2019/10/16(水) 20:44:09.12ID:KkpGluuV0531名無しさん
2019/10/16(水) 21:02:44.10ID:EzzMTcHV0 G4 年収840万
なんだかんだで不満はないな
なんだかんだで不満はないな
532ゆでガエル
2019/10/16(水) 21:09:50.22ID:V8QTptHr0 G4 年収520万
なんだかんだで不満はないな
なんだかんだで不満はないな
533名無しさん
2019/10/16(水) 21:34:22.06ID:HJtnLPO80 4ヵ月も休める労災ってどんな労災だよ?
534タカヒト・デラックス
2019/10/16(水) 21:34:36.94ID:3QG8WQiw0 新会社の当初の利益率は低い見込みであるとか
どこかの記事で見たけど、それって大丈夫なのかな
多少は素養のある人員を集められたとしても
会社の成否は社員の能力では決まらないんだよな
https://i.gzn.jp/img/2013/06/14/300-rise-of-an-empire/01.jpg
どこかの記事で見たけど、それって大丈夫なのかな
多少は素養のある人員を集められたとしても
会社の成否は社員の能力では決まらないんだよな
https://i.gzn.jp/img/2013/06/14/300-rise-of-an-empire/01.jpg
535名無し
2019/10/16(水) 21:35:58.91ID:7Rc/PoGW0 >>521
同じく行ってきた
展示のレベルが低い、ビジネスまで到達していないPoCレベル
社内のお遊び発表をそのまま持ってきましたって感じ
こんなのやってみましたを展示でみせられてもね
ブースに来てた人もどう解釈いいかわからず、軽くきいてそれ以上深い質問はしない感じだったな
なにより展示の説明員が諦めてる感じを出してが最悪だった
だったら出展なんかするんじゃねえよ
同じく行ってきた
展示のレベルが低い、ビジネスまで到達していないPoCレベル
社内のお遊び発表をそのまま持ってきましたって感じ
こんなのやってみましたを展示でみせられてもね
ブースに来てた人もどう解釈いいかわからず、軽くきいてそれ以上深い質問はしない感じだったな
なにより展示の説明員が諦めてる感じを出してが最悪だった
だったら出展なんかするんじゃねえよ
536名無しさん
2019/10/16(水) 21:39:24.41ID:V8QTptHr0537名無し
2019/10/16(水) 21:39:43.86ID:7Rc/PoGW0538名無しさん
2019/10/16(水) 21:40:50.99ID:mrr5cD/X0 若手の退職率ってどんなものなの? 高いの?
539名無しさん
2019/10/16(水) 21:46:02.58ID:9qGqt1P20540名無しさん
2019/10/16(水) 21:46:23.31ID:V8QTptHr0 若手の離職率は知らんが、グループ全体13万で
50代以上4割って、完全に終わってる。
経営方針説明開催翌日に株価3%下落ってなんだよ。
10年後に生き残っている確率0%.
いつ潰れるの?
これで、
年収520万のゆでガエルは、住宅ローンを最後まで延滞なく払えるのだろうか
50代以上4割って、完全に終わってる。
経営方針説明開催翌日に株価3%下落ってなんだよ。
10年後に生き残っている確率0%.
いつ潰れるの?
これで、
年収520万のゆでガエルは、住宅ローンを最後まで延滞なく払えるのだろうか
541名無しさん
2019/10/16(水) 21:48:37.04ID:trlNv4se0 まあ年収600万程度でも、これが富士通社員2馬力なら1200万になるわけで、部長一馬力より可処分所得は多いんだよな。
g4窓際DINKSとしてノラリクラリやるのも戦略の一つ。というかその旨味に気付いてしまった腰掛け女が大量発生。
g4窓際DINKSとしてノラリクラリやるのも戦略の一つ。というかその旨味に気付いてしまった腰掛け女が大量発生。
542名無し
2019/10/16(水) 21:58:48.92ID:PumSxtX90 >>540
50代4割ってことは、グルーブで5万2000人のいるってことだね
50代なんて能力も落ちてまともに仕事なんて出来ないのに給料はそれなりだから、富士通にとってお荷物でしかない
それが5万人以上いる
仮に50代決め打ちで、今までで最大規模の5000人リストラしても、まだ50代比率3割以上。
経営が無能すぎ
普通はこうなる前に手を打つだろ
こうなってしまってはリストラも間に合わないし完全に詰み
富士通は老人に潰されて終了
50代4割ってことは、グルーブで5万2000人のいるってことだね
50代なんて能力も落ちてまともに仕事なんて出来ないのに給料はそれなりだから、富士通にとってお荷物でしかない
それが5万人以上いる
仮に50代決め打ちで、今までで最大規模の5000人リストラしても、まだ50代比率3割以上。
経営が無能すぎ
普通はこうなる前に手を打つだろ
こうなってしまってはリストラも間に合わないし完全に詰み
富士通は老人に潰されて終了
543名無しさん
2019/10/16(水) 22:25:44.33ID:hl+K5M9K0 虫歯になってから歯磨き頑張るアホ企業
544名無し
2019/10/16(水) 22:26:08.70ID:Kjne7c0x0 マンコ割を筆頭に無能で高給の幹部社員が多すぎ。
特に間接部門なんて、1割程度の有能な平社員が
仕事を回していて、幹部とその他無能な平社員がぶら下がって
さも仕事してるような顔をしているのが実態。7割は減らしても
本来必要な仕事は問題なく遂行される。
無駄な作業は人員減にあわせて徹底的に廃止しろ。現場も助かって一石二鳥、
特に間接部門なんて、1割程度の有能な平社員が
仕事を回していて、幹部とその他無能な平社員がぶら下がって
さも仕事してるような顔をしているのが実態。7割は減らしても
本来必要な仕事は問題なく遂行される。
無駄な作業は人員減にあわせて徹底的に廃止しろ。現場も助かって一石二鳥、
545名無しさん
2019/10/16(水) 22:28:22.66ID:V8QTptHr0 年明けにでも発表かな。
UTとケアネットへの転籍
UTとケアネットへの転籍
546名無しさん
2019/10/16(水) 22:35:38.55ID:YR8Fxbmm0 デラックスよりもデカイクソの方が実態に近いな
いきみすぎるとケガするで
いきみすぎるとケガするで
547名無しさん
2019/10/16(水) 22:36:34.08ID:UYprNl/O0 このままほっておけば、今でさえお荷物な50代無能バブルがこの先20年もしがみつき生き血を吸い続けることになる。
いくら富士通が大会社で過去に蓄積した資産があるとはいえとうてい持ちこたえられないだろう。
いくら富士通が大会社で過去に蓄積した資産があるとはいえとうてい持ちこたえられないだろう。
548名無しさん
2019/10/16(水) 22:37:40.18ID:JZGKh/0O0 50代が多い、ってのは他の大手企業も同じように抱えてる問題
で、他社はどうしているかっていうと、子会社孫会社に飛ばしてる
富士通と何が違うかっていうと、
本体と子会社孫会社は待遇が全く違うから、子会社転籍で人件費圧縮することができる
なぜか富士通は子会社まで同じ給与体系にしてしまってるのがおかしいし、
事業部を切り離しても結局なんの意味も無いことになる・・・
FJQWとか、あんなの独立採算にして稼げなければ給料下げますよ、
って事にすればよかっただけ
で、他社はどうしているかっていうと、子会社孫会社に飛ばしてる
富士通と何が違うかっていうと、
本体と子会社孫会社は待遇が全く違うから、子会社転籍で人件費圧縮することができる
なぜか富士通は子会社まで同じ給与体系にしてしまってるのがおかしいし、
事業部を切り離しても結局なんの意味も無いことになる・・・
FJQWとか、あんなの独立採算にして稼げなければ給料下げますよ、
って事にすればよかっただけ
549名無しさん
2019/10/16(水) 22:40:25.32ID:yQLLVvZM0 先見性のある人は転職しているんだろうな。
エクセルいじりしかしてない会社
エクセルいじりしかしてない会社
550名無し
2019/10/16(水) 22:40:53.24ID:Kjne7c0x0 >>540
市場はリストラによるスリム化とスキルセットの入れ替えを期待しているのに
またぞろ訳の分からないパワポと周回遅れの新会社設立を発表されても
失望しかないのでは。5千億円を投資とかぶち上げているが、本当にそんな金があるなら
3万人をリストラした方が確実に成果があがる。
まぁ、色々難しいことがあるのは承知のうえで勝手なことを言わしてもらってるが。
市場はリストラによるスリム化とスキルセットの入れ替えを期待しているのに
またぞろ訳の分からないパワポと周回遅れの新会社設立を発表されても
失望しかないのでは。5千億円を投資とかぶち上げているが、本当にそんな金があるなら
3万人をリストラした方が確実に成果があがる。
まぁ、色々難しいことがあるのは承知のうえで勝手なことを言わしてもらってるが。
551名無し
2019/10/16(水) 22:42:27.50ID:PumSxtX90552名無しさん
2019/10/16(水) 22:46:48.06ID:V8QTptHr0 資金集めの為かどうか不明だが
今年4月に、いくつかの子会社の資本金を1億円にまで減資している。
今年4月に、いくつかの子会社の資本金を1億円にまで減資している。
554名無し
2019/10/16(水) 22:54:49.38ID:Kjne7c0x0555名無し
2019/10/16(水) 23:14:48.04ID:PumSxtX90 >>548
しがらみがあってジジイの給料下げられないんだろうね
ここに至ってもまだそんなことやってる
もう富士通が復活する見込みないから50代ジジイで形見分けして、5年後潰すようにしか見えない
口では威勢のいいこといってるけど、10年後の富士通のことなんて絶対に考えてない施策ばかり
しがらみがあってジジイの給料下げられないんだろうね
ここに至ってもまだそんなことやってる
もう富士通が復活する見込みないから50代ジジイで形見分けして、5年後潰すようにしか見えない
口では威勢のいいこといってるけど、10年後の富士通のことなんて絶対に考えてない施策ばかり
556名無し
2019/10/16(水) 23:15:59.51ID:ZA9YIB8b0 UTかケアネットに逝けるだけ幸せです、でなければホームレスになるしかありません
ありがとう富士通、ゲコゲコ🐸
ありがとう富士通、ゲコゲコ🐸
557名無しさん
2019/10/16(水) 23:25:19.00ID:QlabL5p90558名無しさん
2019/10/16(水) 23:51:57.63ID:YuLrk2nu0 直接のリストラが効果高いのに新会社作って500人から2000人に増やすって発表しても株価落ちるだろう。
最近の会社は赤字なる前にリストラを計画的に実施して成長を維持してる。さっさと早期退職の募集して残ってくれる決断した人たちで新会社考えな。
最近の会社は赤字なる前にリストラを計画的に実施して成長を維持してる。さっさと早期退職の募集して残ってくれる決断した人たちで新会社考えな。
559名無しさん
2019/10/17(木) 01:38:30.56ID:Pcl7cJR+0 東須磨小学校 女帝教諭 神戸方式で登用
https://yellowpage01.com/?p=3248
https://yellowpage01.com/?p=3248
560名無しさん
2019/10/17(木) 02:15:11.71ID:Pcl7cJR+0 女帝教諭、毒入りカレー事件の女に容姿が似ている。
562どりばあ
2019/10/17(木) 04:25:19.77ID:kaNt+6Z/0 >>538
エフカスがひどいらしい。現場に近い技術者がドンドン辞めているらしい。
転職した人が転職エージェントにエース級の人材を教える(報酬あり)で、連鎖反応が起きていると聞いた。
富士通はパワポExcelマンは市場から必要とされてない
エフカスがひどいらしい。現場に近い技術者がドンドン辞めているらしい。
転職した人が転職エージェントにエース級の人材を教える(報酬あり)で、連鎖反応が起きていると聞いた。
富士通はパワポExcelマンは市場から必要とされてない
565名無しさん
2019/10/17(木) 05:51:01.37ID:7av+OB9l0 >>542
50代が問題なんじゃないよ 日本のそれなりの歴史有る企業は皆、社員は高齢化してるから
問題なのは、稼がない人間
50代でも40代でも30代でも20代でも稼がない人間が多いのが問題
金を稼がず使うだけの無駄飯喰らいが多いのが、この会社の問題点
例えば、役職定年後の元管理職なんて遊んでるだろ?
あいつらなんて平社員にして一般社員として扱えば良いんだよ
それをなんとかエキスパートとかいう名前で遊ばせている 無駄
50代が問題なんじゃないよ 日本のそれなりの歴史有る企業は皆、社員は高齢化してるから
問題なのは、稼がない人間
50代でも40代でも30代でも20代でも稼がない人間が多いのが問題
金を稼がず使うだけの無駄飯喰らいが多いのが、この会社の問題点
例えば、役職定年後の元管理職なんて遊んでるだろ?
あいつらなんて平社員にして一般社員として扱えば良いんだよ
それをなんとかエキスパートとかいう名前で遊ばせている 無駄
566名無しさん
2019/10/17(木) 06:19:19.68ID:XuAszX600 間接部門の幹部率異常だよな
下手に仕事ふると周りの仕事増やすし
それが仕事だと思ってる節すらある
一部優秀なのもいるんだろうが
基本的に幹部経験者はやめてもらうしか無いわな
下手に仕事ふると周りの仕事増やすし
それが仕事だと思ってる節すらある
一部優秀なのもいるんだろうが
基本的に幹部経験者はやめてもらうしか無いわな
567名無しさん
2019/10/17(木) 07:14:29.27ID:87ndEB/+0 20-30代の若手で転職しない人ってあと30-40年間ずっーと富士通が存続していると本気で信じているんだよね?
もはや振り込み詐欺に騙される老人並に馬鹿だろ。
もはや振り込み詐欺に騙される老人並に馬鹿だろ。
568名無しさん
2019/10/17(木) 07:17:37.67ID:s6mJkCCi0569名無しさん
2019/10/17(木) 07:20:34.24ID:oTtBMD/I0 >>568
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
570名無しさん
2019/10/17(木) 07:40:31.23ID:oTtBMD/I0 いいぞ、いいぞ、富士通潰せ!
こんな現状を理解しておきながら、
あの経営説明会を実施したのか?
だよすれば、相当のバカだぜ。
中国、台湾、韓国以下。デジタル競争力世界30位という日本の惨状
ttps://www.mag2.com/p/news/420030/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
こんな現状を理解しておきながら、
あの経営説明会を実施したのか?
だよすれば、相当のバカだぜ。
中国、台湾、韓国以下。デジタル競争力世界30位という日本の惨状
ttps://www.mag2.com/p/news/420030/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
571名無しさん
2019/10/17(木) 08:25:05.65ID:VV5MTGBN0 SE子会社3社1万名吸収、高齢子会社FJQWの吸収が終わりの始まり
今の本体の3人に1名は、子、孫会社出身のFラン私大高卒幹部だらけ
役定後部下なし元幹部は高給で遊び放題、展示会、出張三昧
上司であるはずの部長も、先輩社員の元幹部に何も言えず
一般社員にまで悪影響
それを横目に有能社員、中堅若手は離職
経営、制度、体制、全て崩壊
今の本体の3人に1名は、子、孫会社出身のFラン私大高卒幹部だらけ
役定後部下なし元幹部は高給で遊び放題、展示会、出張三昧
上司であるはずの部長も、先輩社員の元幹部に何も言えず
一般社員にまで悪影響
それを横目に有能社員、中堅若手は離職
経営、制度、体制、全て崩壊
572名無しさん
2019/10/17(木) 09:02:49.92ID:oTtBMD/I0 【ニューヨーク=中山修志】米IBMが16日発表した2019年7〜9月期決算は、純利益が前年同期比38%減の16億7200万ドル(約1800億円)だった。汎用コンピューターの売上高が低迷したほか、クラウドサービスなどの採算も悪化した。
売上高は同4%減の180億ドルだった。汎用コンピューターの新製品の買い替え需要が一巡し、関連するシステム部門の売上高が2桁減となった。
クラウドや人工知能(AI)関連の部門は7月に買収が完了したソフト大手レッドハットの収益が加わり売上高が6%伸びたものの、営業利益は約4割減少した。米アマゾン・ドット・コムなどとの競争激化で、同部門の営業利益率は前年同期の36%から22%に低下した。
2019/10/17 7:22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51066780X11C19A0000000/
売上高は同4%減の180億ドルだった。汎用コンピューターの新製品の買い替え需要が一巡し、関連するシステム部門の売上高が2桁減となった。
クラウドや人工知能(AI)関連の部門は7月に買収が完了したソフト大手レッドハットの収益が加わり売上高が6%伸びたものの、営業利益は約4割減少した。米アマゾン・ドット・コムなどとの競争激化で、同部門の営業利益率は前年同期の36%から22%に低下した。
2019/10/17 7:22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51066780X11C19A0000000/
573名無しさん
2019/10/17(木) 09:05:25.19ID:oTtBMD/I0574名無しさん
2019/10/17(木) 09:21:39.46ID:jnbg0B0y0 悪貨は良貨を駆逐するのがコの歴史なのに未だに大型ハードウェア製造に拘るF通(笑)
575名無しさん
2019/10/17(木) 09:45:56.91ID:Pcl7cJR+0 携帯基地局市場、国内ベンダーを尻目にアジア勢の拡大が続く
国内ベンダーは富士通とNECであり、NTTドコモのみに無線機を供給
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1211311.html
国内ベンダーは富士通とNECであり、NTTドコモのみに無線機を供給
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1211311.html
577名無しさん
2019/10/17(木) 12:10:39.88ID:p3LMi1r+0 >>572
不振のIBMが平常時の富士通より何倍もいい業績とは。IBMって一時終わったかと思ったのにしぶといな。
不振のIBMが平常時の富士通より何倍もいい業績とは。IBMって一時終わったかと思ったのにしぶといな。
578名無しさん
2019/10/17(木) 12:27:34.86ID:Y0DFhbxz0579名無しさん
2019/10/17(木) 12:47:40.60ID:ztsze38V0 >>577
IBMは昔からいろいろリストラと業態変更してしぶといと思うが。今回はGAFAMと競合強いからわからなくはないが。ホンマもんの量子化コンピューターに投資してるし。結局、昔からそれなりに優秀な奴は集めてるからな。
間違ってもFランレベルを引き入れて幹部なんかにしないだろう。
IBMは昔からいろいろリストラと業態変更してしぶといと思うが。今回はGAFAMと競合強いからわからなくはないが。ホンマもんの量子化コンピューターに投資してるし。結局、昔からそれなりに優秀な奴は集めてるからな。
間違ってもFランレベルを引き入れて幹部なんかにしないだろう。
580名無し
2019/10/17(木) 12:48:33.09ID:84leviSo0 >>577
IBMは富士通とは違ってグローバルベンダーだから相手にしている市場も大きいし、リストラも事業再編もやってる
一時期方向を誤って倒れかけたけど、ちゃんと復活できる素地はあったということ
富士通は日本市場からしか利益出せてないし、簡単にリストラもできないから、できる施策の幅が狭い。此処に至っては何もできない
IBMは富士通とは違ってグローバルベンダーだから相手にしている市場も大きいし、リストラも事業再編もやってる
一時期方向を誤って倒れかけたけど、ちゃんと復活できる素地はあったということ
富士通は日本市場からしか利益出せてないし、簡単にリストラもできないから、できる施策の幅が狭い。此処に至っては何もできない
581名無しさん
2019/10/17(木) 12:49:02.87ID:Lf+zUxTS0 >>578
同僚や知人、良く通っていたレストラン等のスタッフにも中原区在住者、被災した人がいるだろうに
どこまで自分アゲなの?
やっぱりドリアンさんは先見の明がありますね、流石ですね〜とでもいわれたいの?
同僚や知人、良く通っていたレストラン等のスタッフにも中原区在住者、被災した人がいるだろうに
どこまで自分アゲなの?
やっぱりドリアンさんは先見の明がありますね、流石ですね〜とでもいわれたいの?
582名無し君
2019/10/17(木) 12:52:53.94ID:SWy4E4Ph0 ドリアンさん組合の専従になって議員目指せばいいんじゃない?
なかなか辛口でいい線ついてると思う
なかなか辛口でいい線ついてると思う
584名無し
2019/10/17(木) 12:55:44.18ID:84leviSo0585名無し
2019/10/17(木) 12:57:02.34ID:84leviSo0586名無し
2019/10/17(木) 12:57:02.61ID:84leviSo0587ま
2019/10/17(木) 13:03:38.33ID:ZDm5C2Fn0 30代後半で780万
588名無しさん
2019/10/17(木) 13:12:38.19ID:oplZ2Vzd0 >>582
今立憲れいわ共産推しなんだよね
今立憲れいわ共産推しなんだよね
589名無しさん
2019/10/17(木) 13:47:08.10ID:p3LMi1r+0 ジャパン・アズ・ナンバーワンとか、東京の地価でアメリカが買えるとか、日本人は勤勉でアメリカ人は怠惰で双子の赤字増やしまくりなんて揶揄してた時代があったのに。どこで逆転されたのか。
ソ連やチェルノブイリすら笑えなくなったし。技術立国日本というのも怪しくなってきた。国も大企業もそろそろ目を覚まさないと。
ソ連やチェルノブイリすら笑えなくなったし。技術立国日本というのも怪しくなってきた。国も大企業もそろそろ目を覚まさないと。
590名無しさん
2019/10/17(木) 13:53:59.82ID:l+pNXeAf0 小池知事 マラソン北方領土を提案
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000032-asahi-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000032-asahi-soci
591名無し
2019/10/17(木) 13:56:00.73ID:84leviSo0592名無し
2019/10/17(木) 13:56:44.52ID:84leviSo0 >>587
富士通30代平均は440万円だよ
富士通30代平均は440万円だよ
593ななし
2019/10/17(木) 14:00:24.16ID:L9eIfZSJ0 大学を22歳で出てまたは大学院を24歳で出て、65歳または70歳の定年後再雇用まで会社が安泰であるなどとはとても思えない時代になっている。
このことを前提とするならば、人生において必ず転職または起業などの転進が必ずあると考えて、準備しておくべきであろう。
そのような転進に有益なスキルを身につけられる職場こそ価値があるといえる。
逆にそのようなスキルが身につかないような職場にとどまることは非常に大きなリスクであると認識すべきである。
下手したらExcelとPowerPointしか使わない仕事よりは、総務の方がよっぽどスキルが身に付くのではなかろうか。
このことを前提とするならば、人生において必ず転職または起業などの転進が必ずあると考えて、準備しておくべきであろう。
そのような転進に有益なスキルを身につけられる職場こそ価値があるといえる。
逆にそのようなスキルが身につかないような職場にとどまることは非常に大きなリスクであると認識すべきである。
下手したらExcelとPowerPointしか使わない仕事よりは、総務の方がよっぽどスキルが身に付くのではなかろうか。
594名無しさん
2019/10/17(木) 14:13:55.62ID:UAN3TTRQ0 >>578
今回の台風、武蔵小杉の事も悪目立ちしましたが、
ドリアンさんの性格の悪さも本当に目立ちましたね…
以前自分の地元が嫌いで、武蔵小杉に引っ越したいと発言してました。
以前小杉の読書会にも参加されてましたが、女性はもちろん男性からも嫌われてた様でした。
住民としては小杉に来なくて本当に良かったですが、今のあの人の小杉に対する物の言い方は本当に酷い。
口を謹んでもらいたいです。
今回の台風、武蔵小杉の事も悪目立ちしましたが、
ドリアンさんの性格の悪さも本当に目立ちましたね…
以前自分の地元が嫌いで、武蔵小杉に引っ越したいと発言してました。
以前小杉の読書会にも参加されてましたが、女性はもちろん男性からも嫌われてた様でした。
住民としては小杉に来なくて本当に良かったですが、今のあの人の小杉に対する物の言い方は本当に酷い。
口を謹んでもらいたいです。
595名無しさん
2019/10/17(木) 14:56:22.04ID:l+pNXeAf0 ヒステリー、更年期障害ですから
597名無しさん
2019/10/17(木) 15:43:14.19ID:zTOoknon0598名無しさん
2019/10/17(木) 16:34:42.36ID:uCCAwjOO0 【大予言】
2020年はオリンピックの年、来年のプリキュアのテーマはずばりスポーツ
真のスポーツマン精神に目覚めた少女達がスポーツの妖精の力でスポーツ・プリキュア
に変身する。
陸上はおまかせ、キュア・ランナー、水はおまかせキュア・スイマー、
柔道の天才、キュア・ジュードーなど。エナジードリンクでパワーアップ!
2020年はオリンピックの年、来年のプリキュアのテーマはずばりスポーツ
真のスポーツマン精神に目覚めた少女達がスポーツの妖精の力でスポーツ・プリキュア
に変身する。
陸上はおまかせ、キュア・ランナー、水はおまかせキュア・スイマー、
柔道の天才、キュア・ジュードーなど。エナジードリンクでパワーアップ!
599名無しさん
2019/10/17(木) 17:01:54.98ID:l+pNXeAf0 ドリアン現象「災害ディストピア」
武蔵小杉をあざ笑う人々に映る深刻な社会分断
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00309170-toyo-soci&p=1
武蔵小杉をあざ笑う人々に映る深刻な社会分断
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00309170-toyo-soci&p=1
600名無しさん
2019/10/17(木) 17:56:56.61ID:WNWzaXkC0 川崎きっての貧民部落桜本出身の高卒ババアにディスられったって痛くも痒くもねえだろ。
601たたくん
2019/10/17(木) 18:10:33.00ID:MCOyCfmv0 む
602名無しさん
2019/10/17(木) 18:21:39.34ID:8g5830kE0 >>242
SPからG4で基本給が最低でも1万下がるルールな。基本給多い奴はG4最高額まで落とされるからな。
SPからG4で基本給が最低でも1万下がるルールな。基本給多い奴はG4最高額まで落とされるからな。
603名無しさん
2019/10/17(木) 19:34:32.04ID:eYZSM1Y90604名無しさん
2019/10/17(木) 19:35:02.00ID:D008wxj20 アクセスしたくねぇから内容も書けや
605名無しさん
2019/10/17(木) 19:42:49.88ID:5fiTPrAU0 今日もよくセル結合して中央揃えをした。見た目がだいぶすっきりしたし、みんな驚くだろうなぁ
606名無し
2019/10/17(木) 19:51:32.45ID:h9M60Euh0 早くリストラしたら?
3末に間接部門対象にやったリストラ条件見て
応募したい高齢者がたくさんいるらしいじゃん。
経営側からしたらこんなうれしいことは無いでしょ。
さっさと金作ってリストラしてください。
そうすりゃ株価も上がるよ時田さん、
相当にプレッシャー受けてるらしいけど。。。。
3末に間接部門対象にやったリストラ条件見て
応募したい高齢者がたくさんいるらしいじゃん。
経営側からしたらこんなうれしいことは無いでしょ。
さっさと金作ってリストラしてください。
そうすりゃ株価も上がるよ時田さん、
相当にプレッシャー受けてるらしいけど。。。。
607名無し
2019/10/17(木) 19:57:46.64ID:h9M60Euh0 >>605
煽りじゃなく本当にこんな奴がうじゃうじゃいるからね。
無駄な人間が多すぎだよ。本社。子会社含めて歴代の経営者が無能すぎる。
幹部社員でもこのレベルなんだから
白蟻に会社が食い荒らされてる。
煽りじゃなく本当にこんな奴がうじゃうじゃいるからね。
無駄な人間が多すぎだよ。本社。子会社含めて歴代の経営者が無能すぎる。
幹部社員でもこのレベルなんだから
白蟻に会社が食い荒らされてる。
608名無しさん
2019/10/17(木) 19:59:52.44ID:7av+OB9l0 >>593
>総務の方がよっぽどスキルが身に付くのではなかろうか
それは無い
この会社の間接部門は分業されてて全体を見て仕事を出来る奴はほとんどいない
だから転職できないんだよ
普通の会社は、総務業務全般が出来る人間を求めるからね
総務のこの業務しか出来ませんという人間はいらない
>総務の方がよっぽどスキルが身に付くのではなかろうか
それは無い
この会社の間接部門は分業されてて全体を見て仕事を出来る奴はほとんどいない
だから転職できないんだよ
普通の会社は、総務業務全般が出来る人間を求めるからね
総務のこの業務しか出来ませんという人間はいらない
609名無しさん
2019/10/17(木) 20:18:31.76ID:l+pNXeAf0 >>606
でも、5,000人募集して2,800人でしょう
でも、5,000人募集して2,800人でしょう
610名無しさん
2019/10/17(木) 20:19:56.22ID:l+pNXeAf0 やりたいけど、金がないんだよ。
611名無し
2019/10/17(木) 20:34:10.10ID:84leviSo0 >>606
金なしだから割増ありのリストラできん
割増なしなら放り出せるけど訴訟問題になるからそれもできない
金が無い時点でリストラできない
だから他社は好調な時ほどリストラするんだよ
富士通はリストラできないレベルまで追い込まれて何もできない
もう詰みだよ
あとは落ちていくのをただ眺めるだけ
金なしだから割増ありのリストラできん
割増なしなら放り出せるけど訴訟問題になるからそれもできない
金が無い時点でリストラできない
だから他社は好調な時ほどリストラするんだよ
富士通はリストラできないレベルまで追い込まれて何もできない
もう詰みだよ
あとは落ちていくのをただ眺めるだけ
612名無し
2019/10/17(木) 20:36:38.17ID:84leviSo0613名無しさん
2019/10/17(木) 20:39:10.20ID:eYZSM1Y90614名無しさん
2019/10/17(木) 20:45:30.22ID:FxpxMQbb0 大ブーメラン。。
615名無しさん
2019/10/17(木) 20:45:53.76ID:WNWzaXkC0 感情にまかせて適当にツイートして破綻しているなこの高卒女。。
616名無しさん
2019/10/17(木) 20:51:37.66ID:FxpxMQbb0 ここ見て慌てて小杉擁護にまわったともいえる
617名無しさん
2019/10/17(木) 20:52:38.39ID:D7FGkPwr0 自分より優秀な人のみを採用する、という上司が以前いて、その人が超絶優秀すぎて、組織にまったく新しい人が入らないという状況が数年続いた、という話があった(笑)のですが、
いま個人的に思うことは、自分が最高に優秀と思う方と仕事させていただくことは、何より間違いのない採用戦略であるなぁと
いま個人的に思うことは、自分が最高に優秀と思う方と仕事させていただくことは、何より間違いのない採用戦略であるなぁと
618名無し
2019/10/17(木) 20:54:47.28ID:h9M60Euh0 >>609
間接の人間は無能力者の吹き溜まりだから残留を選ぶ比率が
高かったんじゃないか。しかも辞めたらこれだけの金を出しますという説明
ばかりで残留したらどうなるという明確な説明が無かったらしいし
これまでのリストラ同様に残ったもん勝ちみたいな空気もあったとか。
直間問わず、一律45歳以上は全部クビとかってやれば問題ないのでは?
間接の人間は無能力者の吹き溜まりだから残留を選ぶ比率が
高かったんじゃないか。しかも辞めたらこれだけの金を出しますという説明
ばかりで残留したらどうなるという明確な説明が無かったらしいし
これまでのリストラ同様に残ったもん勝ちみたいな空気もあったとか。
直間問わず、一律45歳以上は全部クビとかってやれば問題ないのでは?
619名無しさん
2019/10/17(木) 21:04:34.39ID:yrTK7Tcn0621名無しさん
2019/10/17(木) 21:08:32.64ID:WNWzaXkC0 間違えた
× 川崎市桜本
○ 川崎区桜本
× 川崎市桜本
○ 川崎区桜本
623名無しさん
2019/10/17(木) 21:14:55.34ID:WVHEFTuA0 川崎区桜本出身なのか
いろいろ納得したわ…
いろいろ納得したわ…
624名無しさん
2019/10/17(木) 21:46:23.66ID:2eVHZiWj0 昔は生活残業し放題だったのにね。
土日気分転換にバイト気分で出社して手取りを増やしてたのが懐かしい。
半期のボーナスより月額手取りの方が多いなんてざらだったよね。
土日気分転換にバイト気分で出社して手取りを増やしてたのが懐かしい。
半期のボーナスより月額手取りの方が多いなんてざらだったよね。
625どりばあ
2019/10/17(木) 21:53:44.10ID:eKMFs7jk0 川崎って、どりばあの時代の人なら恥ずかしくて地元と言えなかった。
地方に出張とかすると、東京は…とか言って虚勢を張る
地方に出張とかすると、東京は…とか言って虚勢を張る
626名無しさん
2019/10/17(木) 22:02:01.85ID:M3suuiyh0 20代とかボーナスクソ低かったからねw
627名無しさん
2019/10/17(木) 22:05:31.90ID:p3LMi1r+0 馬鹿だよ。もうちょっとで解雇の条件揃ったんだから変に取り繕わず赤字決算にして指名解雇やりゃよかったのに。
先代田中氏は泥かぶるのが嫌でへたれて逃げた。新社長もリストラに向き合わず脳内お花畑。
先代田中氏は泥かぶるのが嫌でへたれて逃げた。新社長もリストラに向き合わず脳内お花畑。
628名無しさん
2019/10/17(木) 22:08:35.56ID:M3suuiyh0 指名解雇するにしても満額の退職金にプラス割り増しは必須(じゃないと世論が許さないw)だし、
結局その金が無かった、ってことに尽きるのでは・・・
赤字にして株価暴落したらそれこそ二度と立ち上がれないかもしれないと思ったのでは?
結局その金が無かった、ってことに尽きるのでは・・・
赤字にして株価暴落したらそれこそ二度と立ち上がれないかもしれないと思ったのでは?
629名無しさん
2019/10/17(木) 22:11:04.06ID:M3suuiyh0 遅かれ早かれ、富士通はつぶれる運命だと思うし
そもそも五輪スポンサーをやる意味があったのかすらも分からんw
他社がオリンピックに絡んだ企業CMを流してるのに、富士通は作る金すらないw
そもそも五輪スポンサーをやる意味があったのかすらも分からんw
他社がオリンピックに絡んだ企業CMを流してるのに、富士通は作る金すらないw
630名無しさん
2019/10/17(木) 22:13:15.07ID:s6mJkCCi0 もう平常運転だよ。
何もなかったね。
何もなかったね。
633名無しさん
2019/10/17(木) 22:57:55.79ID:eYZSM1Y90635名無し
2019/10/17(木) 23:07:48.10ID:X+3xcNF10 終身雇用は崩壊したと言われてるし、1社にとどまるのはリスクが大きいんだよな 転職前提で働くのがベスト
636ゆでガエル
2019/10/17(木) 23:11:11.79ID:GQU9E5Mf0638名無しさん
2019/10/17(木) 23:20:32.14ID:eVVhnYqL0 440 自分:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/10/17(木) 23:20:06.04 ID:wX+se7SC
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/020800017/100800279/
DXで勝負に出た富士通 「利益率10%」に再挑戦
とはいえ、富士通全体で見ても営業利益の過去最高益は2001年3月期の2440億円(日本基準)。
同社はこれまでも経営目標の未達を繰り返してきた過去があり、目標の達成は決して容易ではない。
しかも今回の説明会で掲げた経営目標は、米IBMや米アクセンチュアといったライバルの追撃に
向けた最低条件にすぎない。国内勢では日立製作所が一足先に情報・通信システム部門(マル情)の
営業利益率で2019年3月期に10%超えを果たした。
改めて富士通の状況を見ると、連結売上高(国際会計基準)は2019年3月期でついに4兆円の
大台を下回った。会計基準の変更はあったものの、この10年で1割以上縮小した。今後はDXを
けん引役に利益率を高めながら成長路線にいち早く回帰する経営が求められる。就任早々
、時田社長の肩にのしかかる課題は重い。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/020800017/100800279/
DXで勝負に出た富士通 「利益率10%」に再挑戦
とはいえ、富士通全体で見ても営業利益の過去最高益は2001年3月期の2440億円(日本基準)。
同社はこれまでも経営目標の未達を繰り返してきた過去があり、目標の達成は決して容易ではない。
しかも今回の説明会で掲げた経営目標は、米IBMや米アクセンチュアといったライバルの追撃に
向けた最低条件にすぎない。国内勢では日立製作所が一足先に情報・通信システム部門(マル情)の
営業利益率で2019年3月期に10%超えを果たした。
改めて富士通の状況を見ると、連結売上高(国際会計基準)は2019年3月期でついに4兆円の
大台を下回った。会計基準の変更はあったものの、この10年で1割以上縮小した。今後はDXを
けん引役に利益率を高めながら成長路線にいち早く回帰する経営が求められる。就任早々
、時田社長の肩にのしかかる課題は重い。
639名無しさん
2019/10/17(木) 23:20:59.80ID:hjQadxTQ0 >>636
と、密かにUTかケアネットどっちにするか悩んでいるゆでガエル。
残留して富士通と運命を共にするゆでガエル。
書類選考100社以上弾かれそうなゆでガエル。
g3に落ちても、転職も出来ないゆでガエル。
と、密かにUTかケアネットどっちにするか悩んでいるゆでガエル。
残留して富士通と運命を共にするゆでガエル。
書類選考100社以上弾かれそうなゆでガエル。
g3に落ちても、転職も出来ないゆでガエル。
640名無しさん
2019/10/17(木) 23:25:03.44ID:hjQadxTQ0641名無しさん
2019/10/17(木) 23:25:26.85ID:io/1gByI0 労災だけで4か月間も休職してるの?
どうやったらそんなことができるの? 俺にも教えてよ。
次のQFinity提案で出してくれないかな?
どうやったらそんなことができるの? 俺にも教えてよ。
次のQFinity提案で出してくれないかな?
643名無しさん
2019/10/17(木) 23:35:56.22ID:M3suuiyh0 ドリって自分で転んだんだったよね?
それで4か月も遊んでるっていいよなあ・・・
それで4か月も遊んでるっていいよなあ・・・
644名無しさん
2019/10/17(木) 23:38:15.10ID:eVVhnYqL0 【雇用】パナソニックにグーグル幹部 外部人材の登用相次ぐ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571317941/
松岡氏はマサチューセッツ工科大学などでコンピューターサイエンスを学び、2009年に
自動運転車を開発するグーグル(現アルファベット)の研究部門「X」創設に関与。
その後、アップルの幹部も務め、直近はグーグルのスマートホーム事業の最高技術責任者(CTO)だった。
パナソニックも 一度出て行って MS日本 COOになった樋口を戻したり
外部登用積極的だね。
富士通なんかに誰か来てくれるだろうか? もし来たらすごいストレスだろうね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571317941/
松岡氏はマサチューセッツ工科大学などでコンピューターサイエンスを学び、2009年に
自動運転車を開発するグーグル(現アルファベット)の研究部門「X」創設に関与。
その後、アップルの幹部も務め、直近はグーグルのスマートホーム事業の最高技術責任者(CTO)だった。
パナソニックも 一度出て行って MS日本 COOになった樋口を戻したり
外部登用積極的だね。
富士通なんかに誰か来てくれるだろうか? もし来たらすごいストレスだろうね
646名無しさん
2019/10/17(木) 23:47:35.89ID:hjQadxTQ0 ゆでガエルは自ら堂々と、しがみつくしかない落ちこぼれって言ってるよな
647Aほしい
2019/10/18(金) 00:18:53.70ID:AtRBAKLB0 スピの茄子はいくらくらい?
>>564
もっかい買い戻してるよ、建物
もっかい買い戻してるよ、建物
>>608
しかも、うちの総務ってその一部の担当業務すら出来ない無能が結構いるというね
しかも、うちの総務ってその一部の担当業務すら出来ない無能が結構いるというね
650名無しさん
2019/10/18(金) 00:57:29.35ID:5Pum7zrE0 ゆでガエルて、
自ら堂々と、しがみつくしかないg3転落の落ちこぼれって言ってるよな
自ら堂々と、しがみつくしかないg3転落の落ちこぼれって言ってるよな
651名無しさん
2019/10/18(金) 01:00:48.29ID:5mNBmacT0 >>647
Aで半期140万円
Aで半期140万円
652名無しさん
2019/10/18(金) 01:11:37.31ID:Yju24/kz0 >>593
実感している。入社した時は開発やっていたけど、配属代わって外注管理とかPMごっこばかりやるようになってしまうと
募集要項の望ましいスキルとか見ると物怖じする。
少子化で若い人の需要からスキルを積んでおけば、転職する度にキャリアアップできるんじゃないかな
英語とプログラミングくらいはもっとやっとけばよかった。
最近は英語もIT技術もオンラインで安く学べるしGithubで簡単に試せる環境も揃っている。
若い人はキャリアアップにならないと思ったらさっさと出ればいいと思う
転職回数が多いなんて今はマイナスにもならないだろう
実感している。入社した時は開発やっていたけど、配属代わって外注管理とかPMごっこばかりやるようになってしまうと
募集要項の望ましいスキルとか見ると物怖じする。
少子化で若い人の需要からスキルを積んでおけば、転職する度にキャリアアップできるんじゃないかな
英語とプログラミングくらいはもっとやっとけばよかった。
最近は英語もIT技術もオンラインで安く学べるしGithubで簡単に試せる環境も揃っている。
若い人はキャリアアップにならないと思ったらさっさと出ればいいと思う
転職回数が多いなんて今はマイナスにもならないだろう
653名無しさん
2019/10/18(金) 01:28:04.62ID:xpjjXUJ50 G4 年収790万、悪くない
655名無しさん
2019/10/18(金) 03:58:17.47ID:9PdeLwwG0 社長がDXと言い出したら、急にDXビジネスが発生して伸びるのだろうか?
そんな事はないと思う
今までと同じで単なるバズワードで終わるんじゃないか?
1年後には別のバズワードに変わってそう
そんな事はないと思う
今までと同じで単なるバズワードで終わるんじゃないか?
1年後には別のバズワードに変わってそう
656名無し
2019/10/18(金) 05:56:25.29ID:dPqIDGok0 他の現場や会社では通用しない市場価値の低い茹でガエルの出来上がり ゲコゲコ
657名無しさん
2019/10/18(金) 05:59:01.29ID:5mNBmacT0658名無しさん
2019/10/18(金) 06:36:01.45ID:U/nH+vq20 今日は病院にリハビリでした。
ようやく、復職のための診断書が出ました。
しかし……先にもお伝えしたように台風19号で武蔵小杉の職場が浸水被害に遭い、事業所が閉鎖に。
ビルが元に戻るかどうかもわからなくなりました。
他の地域に転勤になってしまうかもしれません。
いや、それよりも戻れる場所があるかどうかです。人数が多いからです。
ようやく、復職のための診断書が出ました。
しかし……先にもお伝えしたように台風19号で武蔵小杉の職場が浸水被害に遭い、事業所が閉鎖に。
ビルが元に戻るかどうかもわからなくなりました。
他の地域に転勤になってしまうかもしれません。
いや、それよりも戻れる場所があるかどうかです。人数が多いからです。
661名無しさん
2019/10/18(金) 06:52:48.64ID:u6d8pYot0662名無しさん
2019/10/18(金) 06:54:33.54ID:UD5SPX7L0663名無しさん
2019/10/18(金) 06:57:45.74ID:8IO6hBCr0 >>660
会社をあれだけ散々ディスりながらも辞めずに、給料だけは貰い続ける寄生虫だしな
会社をあれだけ散々ディスりながらも辞めずに、給料だけは貰い続ける寄生虫だしな
664名無しさん
2019/10/18(金) 07:15:08.48ID:Dy9QlX1O0665名無しさん
2019/10/18(金) 07:17:23.02ID:cR9LPnWy0 30代で400万はザラです
昔は残業代で上乗せされてただけ
基本給が低いからこうなる
昔は残業代で上乗せされてただけ
基本給が低いからこうなる
666名無しさん
2019/10/18(金) 07:17:25.83ID:F/WNNYCL0 戻れる場所がないとすれば、それは台風のせいではない。
667名無しさん
2019/10/18(金) 07:28:01.27ID:Dy9QlX1O0 >>665
ええ・・・愕然とした
名前の知れた企業だし自分よりは稼いでるものだと思い込んでたよ
なんかこまごまとした部分でケチくさいなとは感じてたんだけど
ここにいる人たちもそのくらいしか貰ってないの?
400万台ならとても結婚なんて無理だな・・・
ええ・・・愕然とした
名前の知れた企業だし自分よりは稼いでるものだと思い込んでたよ
なんかこまごまとした部分でケチくさいなとは感じてたんだけど
ここにいる人たちもそのくらいしか貰ってないの?
400万台ならとても結婚なんて無理だな・・・
668名無しさん
2019/10/18(金) 07:28:43.68ID:+LKQYZva0 診断書が出たなら復職させざるを得ないでしょうね。
一旦形式的に復職させて、勤務中のSNS利用の現場を押さえて懲戒解雇するのが良いと思います。
一旦形式的に復職させて、勤務中のSNS利用の現場を押さえて懲戒解雇するのが良いと思います。
671どりばあ
2019/10/18(金) 08:32:36.33ID:lqVxIqi/0676名無しさん
2019/10/18(金) 09:29:51.22ID:3QLURi3s0 https://twitter.com/dorian5963/status/1184759386125680640?s=21
とても不敬
あと職場が被災連呼はなんなんだ
散々小杉のような低地住まいをpgrしてたくせに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とても不敬
あと職場が被災連呼はなんなんだ
散々小杉のような低地住まいをpgrしてたくせに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
677名無しさん
2019/10/18(金) 09:54:37.60ID:5kDFolJG0 早くドリアンメソッドを皆伝してくれよ。
俺が改良して「全治1日のケガで12ヵ月休職する方法」を編み出してやるよ。
俺が改良して「全治1日のケガで12ヵ月休職する方法」を編み出してやるよ。
678名無し
2019/10/18(金) 10:15:18.27ID:nUf5egwZ0679名無しさん
2019/10/18(金) 10:32:57.58ID:xpjjXUJ50 G4 年収790万、そこまで悪くないよ
682名無しさん
2019/10/18(金) 13:59:07.35ID:V0TOuQLd0 >共創プロ
掃き溜め臭がする
掃き溜め臭がする
683名無しさん
2019/10/18(金) 14:10:32.55ID:+LKQYZva0 https://twitter.com/dorian5963/status/1185028594017304576?
↑
素直に自分のことだって言えよ高卒ババア。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑
素直に自分のことだって言えよ高卒ババア。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
684どりばあ
2019/10/18(金) 14:41:11.26ID:uRRQY40f0 ほんとバカッターとは真実だな
685名無しさん
2019/10/18(金) 14:53:01.95ID:Q8os+4WQ0 出張と称して東南アジアに女買いに行ってる部署、役職はクビにしろ
686名無し
2019/10/18(金) 15:45:37.12ID:nUf5egwZ0687あ
2019/10/18(金) 16:25:30.93ID:t/JAwA8C0688名無しさん
2019/10/18(金) 18:46:53.33ID:FY9W0/gU0 人類、未曽有の計算力を手中に グーグル実現へ
量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。
米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬時に解く実験に成功した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51143200Y9A011C1MM8000/
量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。
米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬時に解く実験に成功した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51143200Y9A011C1MM8000/
690名無しさん
2019/10/18(金) 19:06:02.81ID:zC9Jzcso0 >>689
そんなことより後5年持つか持たないかの会社に勤めてる人間を結婚相手としていいのかという問題が・・・
そんなことより後5年持つか持たないかの会社に勤めてる人間を結婚相手としていいのかという問題が・・・
691名無し
2019/10/18(金) 19:11:29.96ID:h2zYp5k60 マンコ割はいいなー。
やってる仕事は小学校の学級会レベル。
夜は会社の金で飲み食い。
海外出張は率先して参加。
これで部長とかで千数百万円貰ってるんだから
こちとらバカらしくてやってられねー。
マンコ割を筆頭に無能な幹部社員と働かねー老害社員の人件費で
富士通丸はもうすぐ沈没。
やってる仕事は小学校の学級会レベル。
夜は会社の金で飲み食い。
海外出張は率先して参加。
これで部長とかで千数百万円貰ってるんだから
こちとらバカらしくてやってられねー。
マンコ割を筆頭に無能な幹部社員と働かねー老害社員の人件費で
富士通丸はもうすぐ沈没。
693名無しさん
2019/10/18(金) 19:15:40.83ID:FY9W0/gU0 マンコ割、女帝 長谷川雅代
https://www.kenkokarate.com/東須磨小学校教員いじめ・女帝「長谷川雅代」は
https://www.kenkokarate.com/東須磨小学校教員いじめ・女帝「長谷川雅代」は
695名無しさん
2019/10/18(金) 19:16:09.45ID:VQLuUpcY0 早く潰れてくれ
ムカつく奴ばっかし
ムカつく奴ばっかし
696名無しさん
2019/10/18(金) 19:18:38.02ID:FY9W0/gU0 >>687
どうでもいい
どうでもいい
697名無しさん
2019/10/18(金) 19:20:45.50ID:VQLuUpcY0 社長メールとかで、動画にしてんのはなんなの?
絶対に見ないんだけど
読解出来ない知的障害が幹部にもたくさん居るのは知ってるけど、
動画は無茶苦茶時間掛かるんだよ、見るのに
文字なら飛ばし読みして1分掛からないような内容が、
動画だと10分位だらだら掛けてたりする
時間の無駄だし、そのぐらい気付けよ社長室の馬鹿は
動画にするにしても、文字起こしして載せとけ
絶対に見ないんだけど
読解出来ない知的障害が幹部にもたくさん居るのは知ってるけど、
動画は無茶苦茶時間掛かるんだよ、見るのに
文字なら飛ばし読みして1分掛からないような内容が、
動画だと10分位だらだら掛けてたりする
時間の無駄だし、そのぐらい気付けよ社長室の馬鹿は
動画にするにしても、文字起こしして載せとけ
698名無し
2019/10/18(金) 19:22:08.39ID:h2zYp5k60 残業を40時間ぐらいでやっと他社並みの給料になるって
いう設計だもんな。正直富士通社員との結婚はお勧めできない。
でも可能なら、私が養ってやるぐらいの意気込みで結婚してやって欲しい。
いう設計だもんな。正直富士通社員との結婚はお勧めできない。
でも可能なら、私が養ってやるぐらいの意気込みで結婚してやって欲しい。
699名無しさん
2019/10/18(金) 19:28:37.91ID:VQLuUpcY0 「富士通社員」ってネームバリューで結婚するような女は、
男にとっても地雷だから止めとけと言いたい
その手の女はまさかこんな低賃金とは思ってないから、
仮に結婚したとしても非常に辛い生活になる
男にとっても地雷だから止めとけと言いたい
その手の女はまさかこんな低賃金とは思ってないから、
仮に結婚したとしても非常に辛い生活になる
700名無し
2019/10/18(金) 19:40:02.07ID:h2zYp5k60701名無しさん
2019/10/18(金) 19:40:34.20ID:Sjpee4kL0 働き方改革とか言ってる割には
賃金改革しないし、残業削減で
多すぎる、あーだこーだと
言う割には残業天国だし。
計画を立てて業務もトラブル対応も
時間内でやってると泣きを見るよ
賃金改革しないし、残業削減で
多すぎる、あーだこーだと
言う割には残業天国だし。
計画を立てて業務もトラブル対応も
時間内でやってると泣きを見るよ
702名無しさん
2019/10/18(金) 19:45:13.67ID:VQLuUpcY0 本来なら1時間も掛かんないような仕事を、
ダラダラやって残業時間まで持ち込むのは良くやるw
早く仕上げたところで評価着かないし、
だったら一時間でも残業したほうがマシ
ほんとに制度設計がバカ丸出し
ダラダラやって残業時間まで持ち込むのは良くやるw
早く仕上げたところで評価着かないし、
だったら一時間でも残業したほうがマシ
ほんとに制度設計がバカ丸出し
703名無しさん
2019/10/18(金) 19:46:12.80ID:TIHXJWql0 スピリッツって今でも仕事票で+40時間を付けているの?
704名無し
2019/10/18(金) 19:47:40.45ID:h2zYp5k60 そうなんだよ。正直者がバカを見るのがコノ会社。
効率的に仕事を片付けると遊んでるとかいって評価しないうえに仕事を更に振ってくる。
一方できない奴、文句言う奴には仕事を回さないし
給料も下がらない。
若くしてそれに気づいた若者はさっさと退職。
効率的に仕事を片付けると遊んでるとかいって評価しないうえに仕事を更に振ってくる。
一方できない奴、文句言う奴には仕事を回さないし
給料も下がらない。
若くしてそれに気づいた若者はさっさと退職。
705名無し
2019/10/18(金) 19:50:39.01ID:h2zYp5k60706名無しさん
2019/10/18(金) 19:51:43.38ID:U/nH+vq20707名無しさん
2019/10/18(金) 20:43:13.72ID:FY9W0/gU0 青学大・原晋監督、東京五輪マラソンの札幌開催で新提案…「私なら『アクアライン』を利用し熱さを回避!走るコースの半分以上を占める設定」
708名無しさん
2019/10/18(金) 20:46:50.66ID:FY9W0/gU0 屋根があり空調の効いたドームではどうだ
24時間耐久レースのようにトラック100周で42.195km
24時間耐久レースのようにトラック100周で42.195km
709名無しさん
2019/10/18(金) 21:20:22.17ID:dY30HaCN0 俺が仕事辞めていいか聞かれたら「いいよ。でも家はもっと古いところに引っ越さないといけないね。外食もあまりできないしお料理にもお金かけられなくなるけどそれでもいいならいいよ。ごめんね甲斐性がなくて」って答えるよ。
だって無責任なこと言えないもん。病気とかで継続不可能なら仕方ないけどね
だって無責任なこと言えないもん。病気とかで継続不可能なら仕方ないけどね
710名無しさん
2019/10/18(金) 21:21:16.58ID:dY30HaCN0 「叱られたくない」
「無能な人間だとは思われたくない」
お金より名誉より、この2つの理由は大きく人々を動かしていると思います
「無能な人間だとは思われたくない」
お金より名誉より、この2つの理由は大きく人々を動かしていると思います
711名無しさん
2019/10/18(金) 22:02:43.90ID:xpjjXUJ50 なんだかんだで年収には満足してるよ G4
712あ
2019/10/18(金) 22:04:23.81ID:rB1Soch00 残業なんて平均20程度だけど30の時には600位貰ってたと思うけどな…家賃補助込だった気もするけど
713名無しさん
2019/10/18(金) 22:09:21.34ID:+Sa922WM0714名無しさん
2019/10/18(金) 22:13:31.75ID:7uCzv4R00 G3だと世間以下
G4でやっと世間並だが、福利厚生がHやN様より低い分、総支給額は数十万以上低い
大学の同期、先輩と比較済
G4でやっと世間並だが、福利厚生がHやN様より低い分、総支給額は数十万以上低い
大学の同期、先輩と比較済
716名無しさん
2019/10/18(金) 23:18:49.93ID:UUxxXVH+0 今日時短の女が会社辞めたいけど、こんな楽な仕事でg4の給料貰える会社なんて絶対ないから定年までしがみつくわ!って言ってたな。
718名無しさん
2019/10/19(土) 00:16:32.21ID:y3t3cvMR0 31でSPって珍しいのかな
35ぐらいでMになるのも居るから、そのぐらいも居ると思ってた(自分の知る限りではいないけど)
35ぐらいでMになるのも居るから、そのぐらいも居ると思ってた(自分の知る限りではいないけど)
719名無しさん
2019/10/19(土) 00:20:44.17ID:xoYHqvIJ0 過去の自分の年収
入社時 320万
25歳 380万
29歳 510万
35歳 820万
39歳 1,100万
入社時 320万
25歳 380万
29歳 510万
35歳 820万
39歳 1,100万
720名無しさん
2019/10/19(土) 00:23:56.34ID:y3t3cvMR0721あ
2019/10/19(土) 00:34:02.75ID:4GOzZ2CX0723名無しさん
2019/10/19(土) 01:26:10.09ID:oNS/To3N0 子会社に集めたシニアを本体に吸収した富士通の「新50代問題」対処法
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00067/101500045/
子会社に中高年社員を集めるという人事施策が失敗したのではないかとの見方もあるが、
佐藤部長はむしろ「成功したからこそ本体に取り込もうと判断した」と説明する。
どういうことか。
...
折しも製造業や流通業の顧客からの受注が好調で、プロジェクト管理者の不足が課題になっていた。
IT(情報技術)業界は慢性的な人材不足に悩まされており、外部からの採用も難しい。その結果、
一度子会社に集約したシニア社員を、今度は富士通本体に吸収するのが最善の策だという結論になった。
まさに、人手不足というパラダイムシフトが、シニア社員の活用の仕方を変えたのだ。
......
役職定年後のシニア社員に対する制度改革を進める一方、AI(人工知能)やサイバーセキュリティーなどの
分野で高い能力を持つ人材を、年齢に関係なく労働市場の水準に見合った高給で処遇する制度を2020年3月
までに導入する。また、管理職の人事制度を、職務ごとに給与を決める「ジョブ型」に変えていく。2020年3月までに
「本部長」以上に導入し、次の1年間で管理職全体に広げる。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00067/101500045/
子会社に中高年社員を集めるという人事施策が失敗したのではないかとの見方もあるが、
佐藤部長はむしろ「成功したからこそ本体に取り込もうと判断した」と説明する。
どういうことか。
...
折しも製造業や流通業の顧客からの受注が好調で、プロジェクト管理者の不足が課題になっていた。
IT(情報技術)業界は慢性的な人材不足に悩まされており、外部からの採用も難しい。その結果、
一度子会社に集約したシニア社員を、今度は富士通本体に吸収するのが最善の策だという結論になった。
まさに、人手不足というパラダイムシフトが、シニア社員の活用の仕方を変えたのだ。
......
役職定年後のシニア社員に対する制度改革を進める一方、AI(人工知能)やサイバーセキュリティーなどの
分野で高い能力を持つ人材を、年齢に関係なく労働市場の水準に見合った高給で処遇する制度を2020年3月
までに導入する。また、管理職の人事制度を、職務ごとに給与を決める「ジョブ型」に変えていく。2020年3月までに
「本部長」以上に導入し、次の1年間で管理職全体に広げる。
724名無しさん
2019/10/19(土) 01:28:42.14ID:y3t3cvMR0 >その結果、一度子会社に集約したシニア社員を、今度は富士通本体に吸収するのが最善の策だという結論になった。
意味わからない
何が「その結果」なのかと
だったら最初から子会社集約なんてやらなきゃよかった訳だし
馬鹿じゃねえの
結局老人の反発が多すぎて負けただけだろ、糞人事が
意味わからない
何が「その結果」なのかと
だったら最初から子会社集約なんてやらなきゃよかった訳だし
馬鹿じゃねえの
結局老人の反発が多すぎて負けただけだろ、糞人事が
725名無しさん
2019/10/19(土) 03:37:46.60ID:5yU48KUY0726名無しさん
2019/10/19(土) 03:40:38.56ID:5yU48KUY0727えっ
2019/10/19(土) 03:43:42.09ID:/IYpw6Wk0728名無しさん
2019/10/19(土) 05:48:24.43ID:lloJEqhf0 ここ数年で異様に昇級昇格基準が上がって
しかも残業規制。
制度見直しもことごとく給与抑制方向だもんな
労組とかこの辺知ってるはずなんだから、統計だけでも公表しろよとは思う
若手が一気に爆発して収集つかんかもしれんが。
しかも残業規制。
制度見直しもことごとく給与抑制方向だもんな
労組とかこの辺知ってるはずなんだから、統計だけでも公表しろよとは思う
若手が一気に爆発して収集つかんかもしれんが。
729名無しさん
2019/10/19(土) 05:59:34.67ID:ovitjeD10 >>723
お抱え記者に書かせた行燈記事
人手不足でもSE以外のシニア子会社は吸収していない
吸収後も行先のある半数は退職で吸収前と変わらず
残りのしがみつきは、展示会、出張三昧で現役時代の75%の賃金を垂れ流し、割増退職待
子会社にしたり戻したりするだけで数十億以上金が動くのにな
組織改訂が仕事だと勘違いしている役員、幹部による無駄金の垂れ流し
お抱え記者に書かせた行燈記事
人手不足でもSE以外のシニア子会社は吸収していない
吸収後も行先のある半数は退職で吸収前と変わらず
残りのしがみつきは、展示会、出張三昧で現役時代の75%の賃金を垂れ流し、割増退職待
子会社にしたり戻したりするだけで数十億以上金が動くのにな
組織改訂が仕事だと勘違いしている役員、幹部による無駄金の垂れ流し
731名無しさん
2019/10/19(土) 06:15:06.66ID:VZErmXYt0 平均的なG4真ん中で終わる人ならこんな感じ
残業手当なしなら600万切ることも
入社 320万
25歳 380万
29歳 510万
35歳 600万
40歳 600万
50歳 600万
60歳 600万
この先業績悪化で賞与切り下げ
ジョブ型になれば直接部門以外はさらに下がる
人生破綻しないよう現実を見ましょう
残業手当なしなら600万切ることも
入社 320万
25歳 380万
29歳 510万
35歳 600万
40歳 600万
50歳 600万
60歳 600万
この先業績悪化で賞与切り下げ
ジョブ型になれば直接部門以外はさらに下がる
人生破綻しないよう現実を見ましょう
732名無しさん
2019/10/19(土) 06:28:51.11ID:vE1Ewpz20 富士通は破綻しません。給付を下げるだけです。
733名無しさん
2019/10/19(土) 06:40:57.04ID:vE1Ewpz20 東京五輪、最初から今まで今後もケチのつけすぎだろう
富士通がスポンサーになってるからだろう
疫病神は去ってほしい
富士通がスポンサーになってるからだろう
疫病神は去ってほしい
734名無しさん
2019/10/19(土) 06:48:48.86ID:vE1Ewpz20737名無しさん
2019/10/19(土) 07:55:02.41ID:vE1Ewpz20 川崎的な考え
台風19号1億円の日本画など保管の収蔵庫に浸水
26万点保管の川崎市市民ミュージアム 三つのシャッターと防火扉でも防げず
同じ設計者が作った江戸東京博物館は、高床式倉庫のように柱の上の階層に収蔵庫を配置しています。
川崎市民ミュージアムこそ、川の近くだからそうするべきでしたね。
台風19号1億円の日本画など保管の収蔵庫に浸水
26万点保管の川崎市市民ミュージアム 三つのシャッターと防火扉でも防げず
同じ設計者が作った江戸東京博物館は、高床式倉庫のように柱の上の階層に収蔵庫を配置しています。
川崎市民ミュージアムこそ、川の近くだからそうするべきでしたね。
738名無しさん
2019/10/19(土) 07:57:18.41ID:vE1Ewpz20 >>735
幹部でも0.4掛けだからね
幹部でも0.4掛けだからね
740名無しさん
2019/10/19(土) 08:22:54.05ID:bTda80Eo0 あと10年持ちこたえてバブル期入社組の爺が定年で一掃されれば企業の若返りができて業績V字回復します
741名無しさん
2019/10/19(土) 08:38:24.15ID:1KU+GB790 バブル後採用抑制があったが、ITバブル崩壊後の定数採用はその更に10年あと
70歳定年制、中堅若手離職であと30年以上逆ピラミッドが続く
それまでもつか
30年前はメインフレームで億円商売
20年前はUNIXで数千万
10年前はIAサーバで数百万
今はクラウドやAIで数万円から数百円の商売
上客相手に殿様商売していた名残で原価抑制せず放置
どこかで転落するのでは
70歳定年制、中堅若手離職であと30年以上逆ピラミッドが続く
それまでもつか
30年前はメインフレームで億円商売
20年前はUNIXで数千万
10年前はIAサーバで数百万
今はクラウドやAIで数万円から数百円の商売
上客相手に殿様商売していた名残で原価抑制せず放置
どこかで転落するのでは
742名無しさん
2019/10/19(土) 09:17:53.73ID:Qhz3fBA+0 人手不足でジジイ呼び戻したとかアクロバットな言い訳も甚だしい。
政府は70まで雇用を義務化しようとしてるのに地雷を抱き込んだだけ。
別会社にしとけば別な労働条件を設定できるし倒産させることも可能だったのに。
政府は70まで雇用を義務化しようとしてるのに地雷を抱き込んだだけ。
別会社にしとけば別な労働条件を設定できるし倒産させることも可能だったのに。
745名無しさん
2019/10/19(土) 09:44:23.86ID:Q9nqUZCy0 ZinraiとK5で勝てるよ
746名無しさん
2019/10/19(土) 09:45:53.76ID:m+mhX0Zi0 https://twitter.com/dorian5963/status/1185192953720918017
天皇が自分の意思で延期決定できるわけないだろバカ高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
天皇が自分の意思で延期決定できるわけないだろバカ高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
748名無し
2019/10/19(土) 10:55:08.12ID:w2NttJjk0 本当に御用記者の提灯記事だよな。
先輩社員から頭を小突かれて、仕方なく再吸収したのが現実だろうに。
優秀な人材なら、働かねぇとか無能とかってここで本音を書かれまくる訳が
ねぇだろ。サラリーマン役員がお仲間同士で甘い蜜を吸いあって
会社を潰す。
先輩社員から頭を小突かれて、仕方なく再吸収したのが現実だろうに。
優秀な人材なら、働かねぇとか無能とかってここで本音を書かれまくる訳が
ねぇだろ。サラリーマン役員がお仲間同士で甘い蜜を吸いあって
会社を潰す。
749名無しさん
2019/10/19(土) 11:03:36.98ID:YJYM/W0n0 >>748
ここまでくると、中国共産党メディアと同じだな
ここまでくると、中国共産党メディアと同じだな
750名無しさん
2019/10/19(土) 11:08:26.12ID:YJYM/W0n0751名無しさん
2019/10/19(土) 11:11:27.56ID:OahLFF1x0 幹部は、
役職定年でも1,000×0.7=700万
再雇用でもも1,000×0.4=400万
この商売やめられませんな〜。
役職定年でも1,000×0.7=700万
再雇用でもも1,000×0.4=400万
この商売やめられませんな〜。
752名無しさん
2019/10/19(土) 11:38:49.32ID:LrCY4QRM0 過去の栄光が語られるようになったら終わりも近いな。マーフィーの法則。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1199551.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1199551.html
753名無し
2019/10/19(土) 11:59:37.70ID:w2NttJjk0 >>751
これだけ貰ってても、現役時代から仕事してねーもんな。
SE営業といった現場部門の幹部の中にはがむしゃらに働いている人がいることも承知
してるが、間接部門の幹部社員は一切年俸に見合う仕事はしていない!
これだけ貰ってても、現役時代から仕事してねーもんな。
SE営業といった現場部門の幹部の中にはがむしゃらに働いている人がいることも承知
してるが、間接部門の幹部社員は一切年俸に見合う仕事はしていない!
754名無しさん
2019/10/19(土) 12:25:17.47ID:tpKnm0Tf0 旧帝大早慶だけ採用しよう
755名無し
2019/10/19(土) 12:27:15.92ID:TSCBPR5G0756名無しさん
2019/10/19(土) 12:43:41.85ID:RFpA2djJ0 しかもうちの場合、子会社も同じ給与体型なんだよね。
本体だけでも優遇すればいいのに。
本体だけでも優遇すればいいのに。
757名無しさん
2019/10/19(土) 12:53:57.96ID:4C6zHnfN0 若手が一番損してるね
758名無し
2019/10/19(土) 13:09:33.72ID:12R+Pbmd0 企業に依存する時点で間違い
社内評価より市場価値を上げる時代だろ
社内評価より市場価値を上げる時代だろ
759名無し
2019/10/19(土) 14:30:12.72ID:w2NttJjk0 今の若手は本当に可哀想。
だけど俺たちの時と違って、これほど社内の実態が暴露
されているのだから、それでも選んだのは自己責任なのかなー。
だけど俺たちの時と違って、これほど社内の実態が暴露
されているのだから、それでも選んだのは自己責任なのかなー。
760名無し
2019/10/19(土) 14:31:56.97ID:w2NttJjk0 自浄作用は無いから、他から経営者を迎えるか
JALみたいに一旦倒産しないと復活はないんだろうな。
JALみたいに一旦倒産しないと復活はないんだろうな。
763名無し
2019/10/19(土) 15:35:17.58ID:w2NttJjk0 >>761
そうだよねー、社内に閉塞感が蔓延してるもんね。
バズワードの流用や言葉遊びみたいな話じゃなくて
社員全員が勝ちを信じられるような戦略を打ち出してほしい。
社員でさえまたバカなこと言ってるよって嘲笑うような方針発表されても・・。
内部でどうにかできるような時期はとっくに
過ぎてると思う。
そうだよねー、社内に閉塞感が蔓延してるもんね。
バズワードの流用や言葉遊びみたいな話じゃなくて
社員全員が勝ちを信じられるような戦略を打ち出してほしい。
社員でさえまたバカなこと言ってるよって嘲笑うような方針発表されても・・。
内部でどうにかできるような時期はとっくに
過ぎてると思う。
764かないみか
2019/10/19(土) 15:56:04.04ID:Z5X4ixL00765名無しさん
2019/10/19(土) 16:31:19.37ID:tpKnm0Tf0 コンサルの仕事の6割くらいは関係者との利害調整なんだが、このみんなの利害を擦り合わせることによってほぼ100%に近い確率でうんこプロダクトが出来上がる。
しかも優等生タイプほどこの利害調整がうまいから永遠にうんこプロダクトが生み出され続ける。これこそ日本に蔓延るうんこスパイラル。
しかも優等生タイプほどこの利害調整がうまいから永遠にうんこプロダクトが生み出され続ける。これこそ日本に蔓延るうんこスパイラル。
766名無しさん
2019/10/19(土) 16:34:55.29ID:za5NfotL0 >>717
31でMもいるよ
31でMもいるよ
767名無しさん
2019/10/19(土) 16:40:07.17ID:idyX8rK10 g4止まりでガキ2人くらいつくったやつの悲壮感が半端ない。多額の奨学金背負わせて大学にやるとか可愛そう。
769名無しさん
2019/10/19(土) 16:40:52.56ID:+heH132Y0 しかもFランな
770名無しさん
2019/10/19(土) 16:46:39.53ID:6FlLOkZk0 >>767
それ、ゆでガエルじゃん。俺は全然かわいそうだと思わない。ケアネット行くなりg3転落なりでとっとと地獄に落ちろ
それ、ゆでガエルじゃん。俺は全然かわいそうだと思わない。ケアネット行くなりg3転落なりでとっとと地獄に落ちろ
771関生
2019/10/19(土) 17:00:19.80ID:ysO31Pi40 36SP独身チョソ顔
SM独身どデブ
Bも独身バカ
去年女性尊重でSP1年でMになった独身もいる
今は独身でも生産性を問われず患部になれる時代
素敵やん
SM独身どデブ
Bも独身バカ
去年女性尊重でSP1年でMになった独身もいる
今は独身でも生産性を問われず患部になれる時代
素敵やん
772ぬ
2019/10/19(土) 17:06:46.51ID:UDH/2lT50 >>578
中原区全体に喧嘩売ってるのマジで酷いな
中原区全体に喧嘩売ってるのマジで酷いな
773名無しさん
2019/10/19(土) 17:20:57.23ID:Qhz3fBA+0 実際富士通にコンサル頼もうって企業はそれだけで負け組確定だよね。経営センスないもん。
774名無しさん
2019/10/19(土) 17:28:32.45ID:y3t3cvMR0775名無しさん
2019/10/19(土) 17:31:21.29ID:m+mhX0Zi0 https://twitter.com/dorian5963/status/1185467663729868800
芸能人にまで絡んでる身の程知らずの高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
芸能人にまで絡んでる身の程知らずの高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
776名無しさん
2019/10/19(土) 17:36:14.38ID:LrCY4QRM0 >>767
昼は毎日ペヤングソース焼きそば
昼は毎日ペヤングソース焼きそば
777名無しさん
2019/10/19(土) 17:36:52.06ID:PkGXf08h0778名無しさん
2019/10/19(土) 17:48:02.11ID:y3t3cvMR0 ペヤング食えるなんて上流だよ
普通は家から持ってきた塩握り飯2つに、給茶機のお茶を隠れるようにして食う
普通は家から持ってきた塩握り飯2つに、給茶機のお茶を隠れるようにして食う
779名無しさん
2019/10/19(土) 17:50:41.15ID:K9y7QVGa0 ハーバードが言う真のTech企業5つの特徴
1. 原価率の低さ
2. 資本効率の良さ
3. データの蓄積
4. ネットワーク効果
5. エコシステムの形成
要はスケーラビリティの効率だけど、直近のPelotonなどハードウェア株が軒並み低迷する中で今後この辺りは改めてみられそー
1. 原価率の低さ
2. 資本効率の良さ
3. データの蓄積
4. ネットワーク効果
5. エコシステムの形成
要はスケーラビリティの効率だけど、直近のPelotonなどハードウェア株が軒並み低迷する中で今後この辺りは改めてみられそー
780名無しさん
2019/10/19(土) 18:04:08.95ID:LrCY4QRM0 俺は家庭菜園で作ったさつまいも🍠持参
781か
2019/10/19(土) 18:11:24.16ID:Z5X4ixL00 おばあさん、こんなにツィッターに執着していて可哀想だ。
ただ、つぶやきに嫌悪感を覚えるもの多数でブロックした
ただ、つぶやきに嫌悪感を覚えるもの多数でブロックした
782名無しさん
2019/10/19(土) 18:13:34.36ID:y3t3cvMR0 いも美味そうw
いもはともかく、実際に握り飯だけ食ってる奴沢山居るんだよなあ
他の会社だと昼食手当みたいなのもあったりするのに、無いからね
リフレもなぜか外と変わらない値段するし
いもはともかく、実際に握り飯だけ食ってる奴沢山居るんだよなあ
他の会社だと昼食手当みたいなのもあったりするのに、無いからね
リフレもなぜか外と変わらない値段するし
783名無しさん
2019/10/19(土) 18:26:48.74ID:MB/XPzya0 20-30代で転職より昇進のことを考えているようなヤツはアホ。
784名無しさん
2019/10/19(土) 18:57:50.04ID:OTy2tWpK0 こんばんは、私がそのアホです。
785名無し
2019/10/19(土) 19:33:00.69ID:12R+Pbmd0 SEとして必要なのは汎用的な技術であって、局所でしか使えない能力じゃないんだよな。会社にしがみつくしかできない人材にならないことが重要。
10年後、20年後が見えてない人が多い
10年後、20年後が見えてない人が多い
786ぬ
2019/10/19(土) 19:49:41.55ID:dkYMV43i0787名無しさん
2019/10/19(土) 19:54:03.26ID:h9Ao+r/40 非効率な従来型SIで搾取された企業が、効率化するためにコンサル頼んでるのにな
旧態依然としたメーカー系SIerに、コンサル頼むとかありえんだろう
何れにせよ社内のゴミ放り込んだら半年で実力バレ、誰も相手にしてくれないけどな
コンサル事、FRI、FIerと同じ運命
社長も4、5年で交代だから、戦略投資5000億円使い込んで延命ってところか
前社長のように成果なしでも会長にスライド、次期社長に課題を丸投げ
会社や若手の将来など誰も考えていない
旧態依然としたメーカー系SIerに、コンサル頼むとかありえんだろう
何れにせよ社内のゴミ放り込んだら半年で実力バレ、誰も相手にしてくれないけどな
コンサル事、FRI、FIerと同じ運命
社長も4、5年で交代だから、戦略投資5000億円使い込んで延命ってところか
前社長のように成果なしでも会長にスライド、次期社長に課題を丸投げ
会社や若手の将来など誰も考えていない
788名無しさん
2019/10/19(土) 20:00:30.60ID:S0KDgrxo0 どうやったら転倒くらいで4か月も休めるの?
どんな裏技を使ったの? 俺にも教えてくれよ。
いいなあ。4か月も休めたら難関資格取って転職するよ。
どんな裏技を使ったの? 俺にも教えてくれよ。
いいなあ。4か月も休めたら難関資格取って転職するよ。
790かないみか
2019/10/19(土) 20:08:56.70ID:Z5X4ixL00791名無しさん
2019/10/19(土) 20:41:40.65ID:iCwkkbTk0 BBAは手帳枠で切れないんじゃないの?
792名無しさん
2019/10/19(土) 20:46:21.07ID:Qhz3fBA+0 いま富士通にあるビジネスの種
SI = 落ち穂拾い
ZINRAI = なかったことに?
デジタルアニーラ = 実用化可能?
K5 = ドコモ様基地局のみ?
コンサル = 白昼夢
トラステッド = 意味不明
DX = 雰囲気only
SI = 落ち穂拾い
ZINRAI = なかったことに?
デジタルアニーラ = 実用化可能?
K5 = ドコモ様基地局のみ?
コンサル = 白昼夢
トラステッド = 意味不明
DX = 雰囲気only
793名無しさん
2019/10/19(土) 21:27:06.54ID:52+2rZa80 実質この週末でやめますありがとうございました
連休明けからは年休代休消化ですボーナスもらってやめます
このスレは転職活動のモチベ保つのに役立ちました感謝です
連休明けからは年休代休消化ですボーナスもらってやめます
このスレは転職活動のモチベ保つのに役立ちました感謝です
795名無し
2019/10/19(土) 22:07:32.57ID:axvHNTg70 もしかして本人降臨してるのか
796ら
2019/10/19(土) 22:11:46.98ID:9D39G63g0 >>785
現場でSEやって身につく汎用でないドメイン知識は意外に役に立つと思う。AIでも専門のデータサイエンティストと組んだ際にドメイン知識を加味できるかどうかは重要
現場でSEやって身につく汎用でないドメイン知識は意外に役に立つと思う。AIでも専門のデータサイエンティストと組んだ際にドメイン知識を加味できるかどうかは重要
797ら
2019/10/19(土) 22:15:27.65ID:9D39G63g0 >>789
山本田中は酷かったというか、何もしないでいなくなった印象しかない。野副の件があったからか敢えて何も出来ない人を持ってきたのだろうか
秋草が亡くなって上で色々言う人が1人消えたのはプラスに働くのかも
山本田中は酷かったというか、何もしないでいなくなった印象しかない。野副の件があったからか敢えて何も出来ない人を持ってきたのだろうか
秋草が亡くなって上で色々言う人が1人消えたのはプラスに働くのかも
798名無しさん
2019/10/19(土) 22:18:53.38ID:I5yDB5CP0 ハザードマップって、洪水だけじゃなくて、土砂災害ハザードマップもあれば、ゆれやすさマップもあるんだけど。
ちょっと地震があるだけで大騒ぎしてるくせに視野狭すぎ。
ちょっと地震があるだけで大騒ぎしてるくせに視野狭すぎ。
799あ
2019/10/19(土) 22:22:53.15ID:Arv9b+xE0 最近は若手もだいぶ待遇良くなったじゃん
2010年とか2012年入社ぐらいが一番悲惨
2010年とか2012年入社ぐらいが一番悲惨
800名無しさん
2019/10/19(土) 22:25:41.14ID:U/ZfrM580 人が多すぎ
朝からゾロゾロと怖い
朝からゾロゾロと怖い
801ら
2019/10/19(土) 22:28:32.97ID:9D39G63g0 このスレは年配の人が多いから氷河期終了〜10年間ぐらいの間の微妙な差を知ってる人は少ない。20〜30代と一括りにされるけど結構差があるんだよね
その世代はまず転職まっしぐらだからもう少し経つと空洞化が明確になると思う。会社がもっているという前提の場合だけど
その世代はまず転職まっしぐらだからもう少し経つと空洞化が明確になると思う。会社がもっているという前提の場合だけど
802名無しさん
2019/10/19(土) 22:31:44.67ID:07d2fcG30 ハザードマップって、洪水だけじゃなくて、土砂災害ハザードマップもあれば、ゆれやすさマップもあるんだけど。
ちょっと地震があるだけで大騒ぎしてるくせに視野狭すぎ。
ちょっと地震があるだけで大騒ぎしてるくせに視野狭すぎ。
803名無しさん
2019/10/19(土) 22:32:37.89ID:PkGXf08h0804名無しさん
2019/10/19(土) 22:40:57.90ID:U9LwqBs00 >>785
大口顧客「富士通さんらSIerに求めているのは我々では目の届かない
業界特有の技術的観点に基づいた専門知識です。」
汎用的な技術なんて誰も求めてねーよ、てか客が自前で抱えてるはそんなん
大口顧客「富士通さんらSIerに求めているのは我々では目の届かない
業界特有の技術的観点に基づいた専門知識です。」
汎用的な技術なんて誰も求めてねーよ、てか客が自前で抱えてるはそんなん
805名無し
2019/10/19(土) 22:42:33.39ID:w2NttJjk0807名無しさん
2019/10/19(土) 23:03:50.57ID:6FlLOkZk0808名無しさん
2019/10/19(土) 23:06:50.14ID:4X/zqTob0 10年前ならまだしも汎用的な知識って難しいよな
汎用過ぎて薄く浅いのは何も知らないのと同じこと
大手数社のクラウドサービスの部品で数百、よく使う機能だけでも数十
毎日のよう機能にエンハンス
特定ベンダのRDBだけ使えればよかった職人時代は遠い昔
ITのハードもソフトも安く、SIも薄利になったからな
結局、日銭稼ぐために現場に張り付き、特定客の業務には詳しくなるが、ITに疎くなるってのがオチ
汎用過ぎて薄く浅いのは何も知らないのと同じこと
大手数社のクラウドサービスの部品で数百、よく使う機能だけでも数十
毎日のよう機能にエンハンス
特定ベンダのRDBだけ使えればよかった職人時代は遠い昔
ITのハードもソフトも安く、SIも薄利になったからな
結局、日銭稼ぐために現場に張り付き、特定客の業務には詳しくなるが、ITに疎くなるってのがオチ
809名無しさん
2019/10/19(土) 23:19:06.33ID:BkffE0RI0 >>797
クラウド時代にSIさえ知らない、PC事業出身のYを持ってきたのが間違いの始まりだろう
取り巻きの役員も悪かった
金を浪費しきった
その次は中国事業出身の営業Tで、海外事業崩壊、中でもアジアがダントツに崩壊
SE子会社1万名、老人子会社の逆吸収
こんな状況でも海外出張、地方子会社へわざと発注し、地方出張、飲み食い三昧ってのが信じられんけどな
逆にまともな役員クラスは自ら辞めてしまった
どうなるか察し
クラウド時代にSIさえ知らない、PC事業出身のYを持ってきたのが間違いの始まりだろう
取り巻きの役員も悪かった
金を浪費しきった
その次は中国事業出身の営業Tで、海外事業崩壊、中でもアジアがダントツに崩壊
SE子会社1万名、老人子会社の逆吸収
こんな状況でも海外出張、地方子会社へわざと発注し、地方出張、飲み食い三昧ってのが信じられんけどな
逆にまともな役員クラスは自ら辞めてしまった
どうなるか察し
810名無しさん
2019/10/20(日) 00:31:03.35ID:VkUOja0j0 最近の若手は待遇良いみたいだね
10%完全復活まであと少し!
10%完全復活まであと少し!
811名無しさん
2019/10/20(日) 00:33:17.11ID:Cl/mAfQx0 >>785
汎用的な技術がウリのSEなんて客から見たら無用の長物やろ
まぁ汎用的な技術しかもっていないSEしかいないと客に見抜かれたから
昨今の客はみんなして内製化内製化口走ってるのかもしれんが
というかSEにとっての汎用的な技術ってなんだろうという気がしてきた
Linuxの基本的な動きやシスコスイッチの癖とか?
まさまPMごっこや手順書通りにコマンド打つ作業じゃないよな
汎用的な技術がウリのSEなんて客から見たら無用の長物やろ
まぁ汎用的な技術しかもっていないSEしかいないと客に見抜かれたから
昨今の客はみんなして内製化内製化口走ってるのかもしれんが
というかSEにとっての汎用的な技術ってなんだろうという気がしてきた
Linuxの基本的な動きやシスコスイッチの癖とか?
まさまPMごっこや手順書通りにコマンド打つ作業じゃないよな
812名無しさん
2019/10/20(日) 00:35:23.92ID:Hu23esAG0814名無しさん
2019/10/20(日) 02:29:42.09ID:/zKaQLH90 そりゃあんたエクセルで文書作る技能だろ
印刷を見越してセル内の文字数やセルの大きさを調整する能力は必須だろ
神エクセル師になれればどこでも引っ張りだこだ
印刷を見越してセル内の文字数やセルの大きさを調整する能力は必須だろ
神エクセル師になれればどこでも引っ張りだこだ
815名無しさん
2019/10/20(日) 02:32:44.15ID:lQlvuiRO0 いくらでもいるだろ
816名無しさん
2019/10/20(日) 02:35:06.21ID:M+kD+kwO0 >>809
その次のTはキャリアの大半がみずほの下請けのみやで
その次のTはキャリアの大半がみずほの下請けのみやで
817名無しさん
2019/10/20(日) 03:43:44.51ID:MzO4B+RD0 時田デラックスでSE崩壊
818かないみか
2019/10/20(日) 05:59:30.89ID:F0QQIiCb0819かないみか
2019/10/20(日) 06:02:21.79ID:F0QQIiCb0820かないみか
2019/10/20(日) 06:04:11.14ID:F0QQIiCb0822藤田和久@福岡市
2019/10/20(日) 06:06:42.32ID:NJONgBj40 石井義行(さいたま市見沼区在住)は
東京電機大学在学中に3回留年しました。
留年の理由は、交際していた女子学生にフラレ
ふてくされて学年末試験を全部受けなかったからです!(大笑い)
因みに、石井義行は創価学会幹部です。
東京電機大学在学中に3回留年しました。
留年の理由は、交際していた女子学生にフラレ
ふてくされて学年末試験を全部受けなかったからです!(大笑い)
因みに、石井義行は創価学会幹部です。
823ななし
2019/10/20(日) 07:52:17.00ID:31hTYSo80824名無しさん
2019/10/20(日) 07:52:26.47ID:UvwtqvK/0825名無しさん
2019/10/20(日) 07:54:47.55ID:z0NOOS2M0 >>820
あまり報道されていないが、ムサコはタワマンだけではなく、タワー事業所も使えなくなったよな
タワマンは田舎者を騙して売り切り、管理は他社へ丸投げで、手離れしたから、悪報道垂れ流しでも規制せず
購入者は3.11の豊洲や幕張タワマンの価値崩壊を知っていたはずだが
タワー事業所は賃貸、この先もあるから報道抑止してるんだろう
不動産屋などそんなもの
あまり報道されていないが、ムサコはタワマンだけではなく、タワー事業所も使えなくなったよな
タワマンは田舎者を騙して売り切り、管理は他社へ丸投げで、手離れしたから、悪報道垂れ流しでも規制せず
購入者は3.11の豊洲や幕張タワマンの価値崩壊を知っていたはずだが
タワー事業所は賃貸、この先もあるから報道抑止してるんだろう
不動産屋などそんなもの
827名無しさん
2019/10/20(日) 08:22:01.38ID:HxPq2KIo0 https://twitter.com/dorian5963/status/1185615037034926080
また台風が来そうではしゃぎ出したバカ高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
また台風が来そうではしゃぎ出したバカ高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
828名無しさん
2019/10/20(日) 08:25:44.51ID:Hu23esAG0829名無しさん
2019/10/20(日) 08:27:04.00ID:MzO4B+RD0 もう、偏西風の影響で東へ急カーブするから大きな被害にはならないと思う。
天気が崩れて雨はあるが・・・
天気が崩れて雨はあるが・・・
830名無しさん
2019/10/20(日) 08:29:08.07ID:ZrbvFDB50 ドリBBAは火病起こす厄介だから友人もいなくてSNSでしか他人と繋がれないのよ
F辞めると何も残らないから義務果たさず権利だけ主張して最後まで寄生し続けるよ
F辞めると何も残らないから義務果たさず権利だけ主張して最後まで寄生し続けるよ
831名無しさん
2019/10/20(日) 08:37:52.50ID:9zvS6EfB0 どうせおまえらうんこ製造器共は今日の情報処理技術者試験も受けないんやろ?
833名無しさん
2019/10/20(日) 08:41:30.28ID:HxPq2KIo0834名無しさん
2019/10/20(日) 08:50:09.75ID:5QwphnGP0 まさか予報円を台風の大きさと勘違いしてないよねw
835名無しさん
2019/10/20(日) 08:51:50.31ID:Hu23esAG0836名無しさん
2019/10/20(日) 09:21:25.79ID:jOq/nBHI0 超繁忙や人間関係での病死や自殺はなかなか労災が認められないのに
不注意でこけて骨折っただけで4か月って・・
労災の基準ももっと考えてほしいわ
不注意でこけて骨折っただけで4か月って・・
労災の基準ももっと考えてほしいわ
837名無しさん
2019/10/20(日) 10:03:11.52ID:xB9xgOQi0 そう言えば前に、不快とルミーゴが社内教育の動画に出ていたな
839sage
2019/10/20(日) 10:44:54.25ID:swtnzz3w0 >>813
ここにいるぞ。
インフラ系の人間は人手が足りなくて昔とかわらず残業の嵐だが、
仕事は減らずに規制のせいで作業時間の縛りが厳しくなって
現場が苦しむという悪循環中。
でも残業代もらえるだけ、まだマシと思ってるわ。
ここにいるぞ。
インフラ系の人間は人手が足りなくて昔とかわらず残業の嵐だが、
仕事は減らずに規制のせいで作業時間の縛りが厳しくなって
現場が苦しむという悪循環中。
でも残業代もらえるだけ、まだマシと思ってるわ。
840名無しさん
2019/10/20(日) 10:54:35.78ID:q6ZR6yAi0 少しでも能力のある管理職は定年になって、しばらくして辞めるけど、
何もしない人はずっと残るのはなんとかしてほしい。
何もしない人はずっと残るのはなんとかしてほしい。
841名無しさん
2019/10/20(日) 11:03:35.65ID:gQh+AFJX0 >>840
それなりに仕事してる管理職はだし切ったから辞める時も潔い 全く仕事しない管理職はいつもダラダラ、そもそも仕事に目的がないから自分の辞め時すら決められない 無能ほど定年すぎても富士通に寄生してるな まじでやめろて てめぇがいることは無駄でしかない
それなりに仕事してる管理職はだし切ったから辞める時も潔い 全く仕事しない管理職はいつもダラダラ、そもそも仕事に目的がないから自分の辞め時すら決められない 無能ほど定年すぎても富士通に寄生してるな まじでやめろて てめぇがいることは無駄でしかない
842名無しさん
2019/10/20(日) 11:21:28.27ID:KRupRYAO0 ドリアンのbot作ろうと思ってる。
だってすべてのツイートが想定内なんだもん。ホントつまらない人物、人生だよね。
だってすべてのツイートが想定内なんだもん。ホントつまらない人物、人生だよね。
843名無しさん
2019/10/20(日) 11:46:37.17ID:jMnac2PE0 >>833
https://soar-world.com/2017/11/29/yoshikimatsuda/
ドリ尊師のご尊顔はともかくも、
こういう微妙なものを売り出して、かかった費用って回収できてるんだろうか
大抵、全く売れなくて、でも「頑張った」とかいう謎の評価されて、
幹部も関係者も責任も取らずに昇進してたりするんだけど
こんなおもちゃのおままごととか、ほんと勘弁してほしい
https://soar-world.com/2017/11/29/yoshikimatsuda/
ドリ尊師のご尊顔はともかくも、
こういう微妙なものを売り出して、かかった費用って回収できてるんだろうか
大抵、全く売れなくて、でも「頑張った」とかいう謎の評価されて、
幹部も関係者も責任も取らずに昇進してたりするんだけど
こんなおもちゃのおままごととか、ほんと勘弁してほしい
844名無しさん
2019/10/20(日) 12:25:00.73ID:vzU8VJ1y0 もってるリソース活かしてNetflixとかUberとかを生みだせばいいのに
845名無しさん
2019/10/20(日) 12:29:29.57ID:Yzxwnb+v0 >>844
ウンチ集めてレタスの肥料は作れるかもな
ウンチ集めてレタスの肥料は作れるかもな
846名無しさん
2019/10/20(日) 12:30:31.50ID:jxFrboOX0 バ患部とかドリ婆集めて何が出来るとおもとんねん
848名無しさん
2019/10/20(日) 12:45:52.48ID:7KtL7Dum0 ドリちゃんの武蔵小杉タワマン晒しが復活
この人って日によってコロコロ意見が変わるのね
信用ならんわ
この人って日によってコロコロ意見が変わるのね
信用ならんわ
849名無しさん
2019/10/20(日) 12:52:52.11ID:mapyi5VA0850名無し
2019/10/20(日) 13:05:43.77ID:Lh6jMmt80 俺も昔はこういう社会貢献をしていることに誇りを感じていたが
年収の低下、年金の削減、不条理な人事制度等々、色々とダメージ要素が
重なり過ぎて、無駄なことにしか思えなくなっちゃったよ。
まさしく貧すれば鈍するだね。
まずは一般社員の生活向上を図ってくれよ、と思う。
年収の低下、年金の削減、不条理な人事制度等々、色々とダメージ要素が
重なり過ぎて、無駄なことにしか思えなくなっちゃったよ。
まさしく貧すれば鈍するだね。
まずは一般社員の生活向上を図ってくれよ、と思う。
851名無しさん
2019/10/20(日) 13:11:01.23ID:jMnac2PE0 営利企業だからなあ・・・
給料もらうってことは誰かが稼いでる訳だし
なぜかこの会社はちゃんと汗水垂らして金稼いでる人が冷遇されてる
遊んでるようなことをしてる奴の方が昇進するのは納得いかない
給料もらうってことは誰かが稼いでる訳だし
なぜかこの会社はちゃんと汗水垂らして金稼いでる人が冷遇されてる
遊んでるようなことをしてる奴の方が昇進するのは納得いかない
852名無し
2019/10/20(日) 13:35:39.21ID:Lh6jMmt80 確かに。
女性や高齢者優遇とか、悪しき平等からくる不公平が半端無いよね。
女性や高齢者優遇とか、悪しき平等からくる不公平が半端無いよね。
853名無しさん
2019/10/20(日) 13:36:36.61ID:HxPq2KIo0 https://twitter.com/dorian5963/status/1185755476614533121
貧民部落桜本の出身のくせに、「余裕があったら田園都市線沿線に転居したら・・・」などと偉そうにのたまう高卒ババア。
そんなに高いところがいいなら、さっさと天に召されなさい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
貧民部落桜本の出身のくせに、「余裕があったら田園都市線沿線に転居したら・・・」などと偉そうにのたまう高卒ババア。
そんなに高いところがいいなら、さっさと天に召されなさい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
856名無しさん
2019/10/20(日) 14:22:14.07ID:ZrbvFDB50 ドリ婆が育ったであろう時代の桜本は近付いてはいけない場所だった
857名無しさん
2019/10/20(日) 15:10:09.53ID:2MMqVFt80 ドリアンって筧被告にそっくり!
将来ああなるから気をつけなはれや!
将来ああなるから気をつけなはれや!
859名無しさん
2019/10/20(日) 16:05:13.15ID:GrEhpd3o0 >>858
いい年こいた奴が君付けは馬鹿だね
いい年こいた奴が君付けは馬鹿だね
860名無しさん
2019/10/20(日) 16:21:22.61ID:oYe57Cxa0861名無しさん
2019/10/20(日) 16:22:36.82ID:fpmwnKTB0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00010002-hintpot-life
転職に悩む“ねこのマンガ”が話題 「辛いことを我慢して報われるほど人生は甘くないよ」野良ねこからのアドバイスに感動する人が続出
会社で辛い仕事を我慢しても茹でガエルになるだけ
転職に悩む“ねこのマンガ”が話題 「辛いことを我慢して報われるほど人生は甘くないよ」野良ねこからのアドバイスに感動する人が続出
会社で辛い仕事を我慢しても茹でガエルになるだけ
863名無しさん
2019/10/20(日) 16:32:24.65ID:cHkSjeIS0 10月26日土曜日11:00〜東京ドーム(無料)エンジニア転職フェア‼
https://type.jp/s/fair/e/?waad=GBULIr2p&gclid=EAIaIQobChMIpsmNrKiq5QIV17WWCh0LEglmEAAYASAAEgISHfD_BwE
https://type.jp/s/fair/e/?waad=GBULIr2p&gclid=EAIaIQobChMIpsmNrKiq5QIV17WWCh0LEglmEAAYASAAEgISHfD_BwE
864名無しさん
2019/10/20(日) 17:31:13.72ID:VkUOja0j0 最近の若手は待遇良くて恵まれているね!
865名無しさん
2019/10/20(日) 17:33:47.45ID:jMnac2PE0867名無しさん
2019/10/20(日) 18:33:26.89ID:Hu23esAG0868名無しさん
2019/10/20(日) 18:58:26.08ID:hKmjXf9D0 F井さんって知的障害者なん?
869名無しさん
2019/10/20(日) 19:07:03.71ID:HxPq2KIo0870名無しさん
2019/10/20(日) 19:27:32.27ID:hKmjXf9D0 自己愛性パーソナリティ障害が社内におったらあかんやろ。
殺処分せい。
殺処分せい。
871名無しさん
2019/10/20(日) 20:03:02.52ID:vYI3II5r0 筧千佐子被告www
872かないみか
2019/10/20(日) 20:04:37.16ID:hloaSb4p0 明日は休みの人多そうだな。
ホワイト企業
ホワイト企業
873sage
2019/10/20(日) 20:45:40.95ID:XjVXAKI40 このスレでも以前話題になっていた
長期休暇前に不正出張入れて
実家に帰ってたりする奴の洗い出しは終わったか?
こういう明確で正当な理由でリストラしやすいダメな奴から切るんだぞ
ちゃんと仕事しろよ
長期休暇前に不正出張入れて
実家に帰ってたりする奴の洗い出しは終わったか?
こういう明確で正当な理由でリストラしやすいダメな奴から切るんだぞ
ちゃんと仕事しろよ
874名無しさん
2019/10/20(日) 20:46:26.82ID:wOanlsYa0 それにしても、富士通で働くのは配属・昇格・会社の将来性等すべての要素で
ギャンブルと変わらないな。
ギャンブルと変わらないな。
875名無しさん
2019/10/20(日) 20:48:00.29ID:jMnac2PE0 その手のことって上が率先してやってる・・・JBクラスが旅行がてら海外出張入れてたりも有るし
だから決してなくならない
モラルもクソも無い会社
だから決してなくならない
モラルもクソも無い会社
876名無しさん
2019/10/20(日) 20:50:43.25ID:jMnac2PE0877名無し
2019/10/20(日) 20:51:41.95ID:gQh+AFJX0878名無しさん
2019/10/20(日) 21:06:47.86ID:z0t30OQy0 >>876
マジでこれ。配属ガチャ。
G3とき小規模プロジェクトのプロマネやってて
G4のおっさんに作業指示だしたりしてんのに
その部署にいる数年間、サブグレードすらあげてくれんかったわ
当時よそを知らんかったから、なんやかんやで課長に騙されてた。
以来、M以上の人間は信用しないことにしてる
奴ら、その場しのぎの事しかしない
マジでこれ。配属ガチャ。
G3とき小規模プロジェクトのプロマネやってて
G4のおっさんに作業指示だしたりしてんのに
その部署にいる数年間、サブグレードすらあげてくれんかったわ
当時よそを知らんかったから、なんやかんやで課長に騙されてた。
以来、M以上の人間は信用しないことにしてる
奴ら、その場しのぎの事しかしない
879名無し
2019/10/20(日) 21:22:11.24ID:gQh+AFJX0 >>878
評価がオープンじゃないんだよ
若手〜中堅はいろんな部署を経験したわけじゃないし、同期にも仕事と評価の対応ってききにくい。どれくらいの仕事をすればどれくらいの評価が付くのか対応がわからない。周りの先輩や後輩の評価がどれくらいかもわからない。
それをいいことに低評価で据え置く。低評価がついても、相対評価だからねーでおしまい。他の人の仕事と評価がわからんのだから反論できるはずがない。
やり方が汚いよ。若手のサブグレードが低くても黙るしかない。それが不満で若手中堅がどんどんやめてく。
評価がオープンじゃないんだよ
若手〜中堅はいろんな部署を経験したわけじゃないし、同期にも仕事と評価の対応ってききにくい。どれくらいの仕事をすればどれくらいの評価が付くのか対応がわからない。周りの先輩や後輩の評価がどれくらいかもわからない。
それをいいことに低評価で据え置く。低評価がついても、相対評価だからねーでおしまい。他の人の仕事と評価がわからんのだから反論できるはずがない。
やり方が汚いよ。若手のサブグレードが低くても黙るしかない。それが不満で若手中堅がどんどんやめてく。
880名無しさん
2019/10/20(日) 21:24:28.48ID:mapyi5VA0881名無しさん
2019/10/20(日) 21:28:16.80ID:Hu23esAG0882名無しさん
2019/10/20(日) 21:33:46.46ID:HxPq2KIo0883名無しさん
2019/10/20(日) 21:34:21.93ID:c+p4isCB0 評価がオープン・公平じゃないというか、制度そのものがダメなのかも。
極端な話、超優秀なG3と優秀なG3×2、普通のG3×3がいたら、
SA=超優秀
A+=優秀1
A=優秀2
A-=普通1
B=普通2・普通3
みたいになっちゃう。その上にどんなアホなG4がいてもこう。
統括部を越えたローテがない限りこのままで数年経つともう、優秀2以下はアホG4を越えられなくなる。
極端な話、超優秀なG3と優秀なG3×2、普通のG3×3がいたら、
SA=超優秀
A+=優秀1
A=優秀2
A-=普通1
B=普通2・普通3
みたいになっちゃう。その上にどんなアホなG4がいてもこう。
統括部を越えたローテがない限りこのままで数年経つともう、優秀2以下はアホG4を越えられなくなる。
884名無しさん
2019/10/20(日) 21:50:09.69ID:MarodZsn0885名無しさん
2019/10/20(日) 21:59:48.11ID:sk+S4aPt0 ラクビーには感動したね。日本が一丸となって強豪の南アフリカと戦った。
若い連中にも日本代表のように仕事に取り組み、仕事以外を犠牲にして欲しい。
そうすれば業績は回復する。
彼ら選手を見ているとお金ではなく、好きでラクビーをしている。みんなも仕事や会社が好きでここにいるのだから努力をして欲しい。そして結果を出して欲しい。
今は苦しい時だけど、One teamになろう。そしてVICTORY ROADを信じ、上司、会社に尽くそう。
若い連中にも日本代表のように仕事に取り組み、仕事以外を犠牲にして欲しい。
そうすれば業績は回復する。
彼ら選手を見ているとお金ではなく、好きでラクビーをしている。みんなも仕事や会社が好きでここにいるのだから努力をして欲しい。そして結果を出して欲しい。
今は苦しい時だけど、One teamになろう。そしてVICTORY ROADを信じ、上司、会社に尽くそう。
886名無し
2019/10/20(日) 22:01:28.20ID:gQh+AFJX0 >>883
毎年新人が入ってくると、そこでも優秀なのと普通のがいて、優秀なのが昇格する。毎年入ってくる普通層は永遠に昇格できない。一定年齢になると愛想つかしてやめる。これだけだったらまあサラリーマンとして普通。
ただ、昇格枠がめちゃくちゃ狭い。この例では4割が昇格できないってなってるけど、直接部門では実態は7割は昇格できない層になってる。
その上には働かないし能力も低い40〜50代のG4とSP、幹部がいる。
富士通の評価システムは若手を搾取する仕組み。しかも今の若手の離職スピードを見るに10年後はこの仕組みは機能しない。今の若手中堅は搾取され損。辞めるに限る。
毎年新人が入ってくると、そこでも優秀なのと普通のがいて、優秀なのが昇格する。毎年入ってくる普通層は永遠に昇格できない。一定年齢になると愛想つかしてやめる。これだけだったらまあサラリーマンとして普通。
ただ、昇格枠がめちゃくちゃ狭い。この例では4割が昇格できないってなってるけど、直接部門では実態は7割は昇格できない層になってる。
その上には働かないし能力も低い40〜50代のG4とSP、幹部がいる。
富士通の評価システムは若手を搾取する仕組み。しかも今の若手の離職スピードを見るに10年後はこの仕組みは機能しない。今の若手中堅は搾取され損。辞めるに限る。
887名無しさん
2019/10/20(日) 22:41:03.27ID:aPBlA3xf0888名無し
2019/10/20(日) 23:51:09.87ID:gQh+AFJX0 >>755
役定エキスパートの給料、最低700万円以上ワロタ
大抵の40、50の一般社員よりはるかに多いじゃん
「給料下がってやる気でない」だの「役定だから仕事ふるな」だの文句言ってるくせに、一般社員よりも給料もらってる
こちとら、おまえらが下がったって言ってる給料でずっと働いてんだよ
役定エキスパートの給料、最低700万円以上ワロタ
大抵の40、50の一般社員よりはるかに多いじゃん
「給料下がってやる気でない」だの「役定だから仕事ふるな」だの文句言ってるくせに、一般社員よりも給料もらってる
こちとら、おまえらが下がったって言ってる給料でずっと働いてんだよ
889名無しさん
2019/10/21(月) 00:49:16.01ID:TbMuRcyb0 評価こそAIでやればいいのに。評価基準は生み出したベネフィットの多寡のみで。
890名無しさん
2019/10/21(月) 04:30:56.32ID:H/ZT89+H0 評価制度がおかしいのは城が本を出した以降も全く変わらず、他社からは失敗例といわれてるからな
でも評価制度を変える事は出来ないんだよ
皆も感じてると思うけど、この会社では管理職と一般社員の扱いが余りに違う
南北戦争前の南アメリカみたいなもので管理職=白人、一般社員=黒人で、白人は黒人を酷使して搾取しまくってる訳
しかも、優秀だから管理職になった訳ではなく、上司のお気に入り・子分になり或いはマンコ割という不当手段で管理職になった奴らが過半数以上
管理職同士がかばいあう互助会みたいになっており、目標未達でも降格はされないし、低評価も付かないし、部下をうつ病に追い込んで休職・退職させてもベナルティ無し
評価制度を否定すると彼らの存在基盤が無くなる
だから評価制度を変える事は絶対に出来ないのさ
でも評価制度を変える事は出来ないんだよ
皆も感じてると思うけど、この会社では管理職と一般社員の扱いが余りに違う
南北戦争前の南アメリカみたいなもので管理職=白人、一般社員=黒人で、白人は黒人を酷使して搾取しまくってる訳
しかも、優秀だから管理職になった訳ではなく、上司のお気に入り・子分になり或いはマンコ割という不当手段で管理職になった奴らが過半数以上
管理職同士がかばいあう互助会みたいになっており、目標未達でも降格はされないし、低評価も付かないし、部下をうつ病に追い込んで休職・退職させてもベナルティ無し
評価制度を否定すると彼らの存在基盤が無くなる
だから評価制度を変える事は絶対に出来ないのさ
891名無しさん
2019/10/21(月) 04:51:08.95ID:H/ZT89+H0 人は先ず優秀な部下から追放していく
自分の地位を脅かすからだ
そして自分よりもさらに無能な部下を昇進させる
気付いた頃には優秀な人間が誰も残っていない
byジョブズ
自分の地位を脅かすからだ
そして自分よりもさらに無能な部下を昇進させる
気付いた頃には優秀な人間が誰も残っていない
byジョブズ
893名無しさん
2019/10/21(月) 07:18:38.91ID:IPN93dwn0 https://twitter.com/dorian5963/status/1185898595897106432
うん。辞めていいよ。役に立たないし、うるさいし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うん。辞めていいよ。役に立たないし、うるさいし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
894名無しさん
2019/10/21(月) 07:23:27.77ID:flciwXUM0897名無しさん
2019/10/21(月) 07:34:41.39ID:teOGBea60 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/101800083/?n_cid=nbpnxt_mled_itm
「君ら、(人月単価)70万円で売れたからな」などと平気で使う営業担当者もいる
客に「この金額じゃ、おたくに任せられないよ」と脅され、あっさり値引きしてしまうアホ営業の話は数知れない
当初の契約や約束にない要求の場合、プロジェクトマネジャーに「そんな要求は現場でうまくさばいてよ」などと言う
中には客側に立って「それぐらい何とかしろよ」と言い出す営業担当者もいる
弊社の営業そのままなのだがw
「君ら、(人月単価)70万円で売れたからな」などと平気で使う営業担当者もいる
客に「この金額じゃ、おたくに任せられないよ」と脅され、あっさり値引きしてしまうアホ営業の話は数知れない
当初の契約や約束にない要求の場合、プロジェクトマネジャーに「そんな要求は現場でうまくさばいてよ」などと言う
中には客側に立って「それぐらい何とかしろよ」と言い出す営業担当者もいる
弊社の営業そのままなのだがw
898名無しさん
2019/10/21(月) 07:45:50.98ID:r5KIoo760 >>751
これいくらなんでももらいすぎだろ
役職離任なんか派遣以下の仕事しかしていないぞ
毎日EXCELいじりと雑談、呼ばれていない会議に出席し時間潰し、暇があれば展示会巡り、、定時帰宅
良くて300万ってところだろう
再雇用ももらい過ぎ
部下無しなんだから、現場で自分で稼いで、直接オーダのある人だけ数字つけないと
全員一律0.7とか400万てのは手抜きだよなあ
これいくらなんでももらいすぎだろ
役職離任なんか派遣以下の仕事しかしていないぞ
毎日EXCELいじりと雑談、呼ばれていない会議に出席し時間潰し、暇があれば展示会巡り、、定時帰宅
良くて300万ってところだろう
再雇用ももらい過ぎ
部下無しなんだから、現場で自分で稼いで、直接オーダのある人だけ数字つけないと
全員一律0.7とか400万てのは手抜きだよなあ
899ななし
2019/10/21(月) 07:52:27.02ID:9MVaYHnT0900名無しさん
2019/10/21(月) 08:21:35.16ID:4Soq9UlZ0 役職離任が数百名
元GMもいて、×0.7は最低で、仲良し制度で満額もいる
不労者手当で、毎年400〜500億は利益が飛んで行ってるんだな
再雇用含めれば1000億程度行くか
役員、理事、高齢化、幹部、元幹部の搾取
中堅若手が頑張ろうと、どうやっても利益率出ない仕組みだよな
元GMもいて、×0.7は最低で、仲良し制度で満額もいる
不労者手当で、毎年400〜500億は利益が飛んで行ってるんだな
再雇用含めれば1000億程度行くか
役員、理事、高齢化、幹部、元幹部の搾取
中堅若手が頑張ろうと、どうやっても利益率出ない仕組みだよな
902名無しさん
2019/10/21(月) 08:46:07.96ID:508umsA80903名無しさん
2019/10/21(月) 09:03:45.20ID:flciwXUM0 >>900のような人達をリストラせず、
現状の給与でも住宅ローンに苦しむ、G4最低グレードの人を、G3に転落させようとする戦略。
このような実力・スキルなのだから、やめたくてもやめれず。
結局どんなに給与が下がろうとも、しがみつくしかなく、
このスレで、リストラの話には乗らないと宣言。
昨年度の間接部門シソースシフトでの退職拒否。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
現状の給与でも住宅ローンに苦しむ、G4最低グレードの人を、G3に転落させようとする戦略。
このような実力・スキルなのだから、やめたくてもやめれず。
結局どんなに給与が下がろうとも、しがみつくしかなく、
このスレで、リストラの話には乗らないと宣言。
昨年度の間接部門シソースシフトでの退職拒否。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
904ななし
2019/10/21(月) 10:33:54.80ID:9MVaYHnT0905名無しさん
2019/10/21(月) 10:53:27.76ID:BXJdzVwS0906名無しさん
2019/10/21(月) 10:57:17.18ID:i7NE6Cnz0 ご自身の転職はもっと厳しいのでは?
909名無しさん
2019/10/21(月) 11:37:32.54ID:qKTfatLV0 富士通は人事制度もしっかりしているし、いい会社だよ!
なんせ業務時間中にツイッターやってても給料が貰えるんだからな。学生の皆さん、頑張って中高年の労働貴族を支えてくださいね〜。
なんせ業務時間中にツイッターやってても給料が貰えるんだからな。学生の皆さん、頑張って中高年の労働貴族を支えてくださいね〜。
910ななし
2019/10/21(月) 11:41:58.19ID:9MVaYHnT0 若者がドリのえさ代(G4)を支えている
911名無しさん
2019/10/21(月) 12:11:47.96ID:BXJdzVwS0912名無しさん
2019/10/21(月) 12:24:24.37ID:flciwXUM0913名無しさん
2019/10/21(月) 12:52:20.39ID:flciwXUM0 このスレで、
平常運転
リストラ
という言葉に敏感に反応するゆでガエル。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
平常運転
リストラ
という言葉に敏感に反応するゆでガエル。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
ゆでガエル哀れ。
914名無しさん
2019/10/21(月) 13:26:37.63ID:8sF8Mr860 今日は余裕の年休
915名無しさん
2019/10/21(月) 13:34:33.37ID:t/ohCYkn0 No rest for the wicked.
916名無しさん
2019/10/21(月) 14:18:47.02ID:kVhWzFsL0 一兵卒って言葉も知らない高卒さん。
https://twitter.com/dorian5963/status/1186096912102912001?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/dorian5963/status/1186096912102912001?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
918名無しさん
2019/10/21(月) 16:00:55.36ID:BXJdzVwS0920ななし
2019/10/21(月) 17:44:10.36ID:9MVaYHnT0 今日、間接部門に問い合わせたら、その問い合わせ内容の担当者全員有給だから回答はできないといわれた
働き方改革を実行する間接部門!さすがです
働き方改革を実行する間接部門!さすがです
922名無しさん
2019/10/21(月) 18:10:14.54ID:Mi02MYor0 実用的な利用事例のない技術ってのがポイント⁈
NEC <6701> は21日、東北大学と量子アニーリングマシンを活用したSI(システムインテグレーション)実務の高度化を推進する、共同研究を開始したと発表した。
今回の共同研究では、東北大学で利用している量子アニーリングマシンや、その量子アニーリングマシンで解決可能なアルゴリズムの知見と
同社のSIにおける現場の知識を組み合わせ、実用的な利用事例のほとんどない最先端技術である量子アニーリングを活用し、
SI高度化のブレイクスルーを目指すとしている。
NEC <6701> は21日、東北大学と量子アニーリングマシンを活用したSI(システムインテグレーション)実務の高度化を推進する、共同研究を開始したと発表した。
今回の共同研究では、東北大学で利用している量子アニーリングマシンや、その量子アニーリングマシンで解決可能なアルゴリズムの知見と
同社のSIにおける現場の知識を組み合わせ、実用的な利用事例のほとんどない最先端技術である量子アニーリングを活用し、
SI高度化のブレイクスルーを目指すとしている。
923名無しさん
2019/10/21(月) 18:15:54.36ID:IDQ9UPQG0 最近の若手は給料いいらしいね
羨ましいよ
羨ましいよ
924名無しさん
2019/10/21(月) 18:56:21.74ID:flciwXUM0 埼京線は、運転再開は19:20を予定
925ななし
2019/10/21(月) 19:05:07.30ID:9MVaYHnT0 ある板の書き込みより。ドリ
いくら取り繕い装っても川崎だけは勘弁だわ。
謝罪と賠償を連呼する連中の巣窟だからなぁ。
いくら取り繕い装っても川崎だけは勘弁だわ。
謝罪と賠償を連呼する連中の巣窟だからなぁ。
926名無しさん
2019/10/21(月) 20:39:12.63ID:glV+qsn/0 失業者になりそうなんだね
927名無しさん
2019/10/21(月) 20:59:05.78ID:0zgqo/WA0 >>922
日本の量子化コンピューターのトップベンダーの人が今年後半から来年に向けて量子ゲートの世界で発表が相次ぐと。
量子アニーリングは実際やってみるとほとんど役に立たないと。
日本はなぜかアニーリングばかり。
日本の量子化コンピューターのトップベンダーの人が今年後半から来年に向けて量子ゲートの世界で発表が相次ぐと。
量子アニーリングは実際やってみるとほとんど役に立たないと。
日本はなぜかアニーリングばかり。
928名無しさん
2019/10/21(月) 21:20:11.40ID:Mi02MYor0929名無しさん
2019/10/21(月) 21:31:44.82ID:zxBBI0H90 最近は中高年も待遇いいらしいね
羨ましいよ
スマホで遊んでいるだけで給料が貰えるんだからな。
みんな早く中高年になれるといいね。それまで富士通が存続している保証はないが。
羨ましいよ
スマホで遊んでいるだけで給料が貰えるんだからな。
みんな早く中高年になれるといいね。それまで富士通が存続している保証はないが。
930名無しさん
2019/10/21(月) 21:33:54.03ID:8V1nXdSa0 業務知識無いのにプロマネやっている下請け丸投げSEのUT、ケアネットへの
転籍はよ!
情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャー資格持ってる奴もいるかも
しれないが、ゆでガエルなんだよ
転籍はよ!
情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャー資格持ってる奴もいるかも
しれないが、ゆでガエルなんだよ
931名無しさん
2019/10/21(月) 22:57:41.01ID:kVhWzFsL0 >>918
安倍ちゃん農家の皆さん事業者の皆さんて書いてるのに農家までしか読めなかったのかな?地方のことしか言及してないとでも?読解力なさすぎ
安倍ちゃん農家の皆さん事業者の皆さんて書いてるのに農家までしか読めなかったのかな?地方のことしか言及してないとでも?読解力なさすぎ
932名無し
2019/10/21(月) 23:03:50.42ID:f79bb4Xh0 >>929
高齢の幹部社員だけな!
特にFJQWの奴らは好き勝手やってるからな。
70歳まではやる気があったら継続雇用。70歳以上でもOK。
年収は現役世代並みを確保。
単身赴任手当等の福利厚生も大盤振る舞い。
本体に吸収したら富士通基準に合わせるのかと思えば
過渡的措置で、そのまま継続だと。
何のことは無い、ここ数年間にFJQWに転籍した奴等だけが
特権的に高待遇を得るんだよ。
一方で、若手や一般社員の収入は徹底的にカット。
素晴らしいダブルスタンダードだな。
これが富士通の実態。
高齢の幹部社員だけな!
特にFJQWの奴らは好き勝手やってるからな。
70歳まではやる気があったら継続雇用。70歳以上でもOK。
年収は現役世代並みを確保。
単身赴任手当等の福利厚生も大盤振る舞い。
本体に吸収したら富士通基準に合わせるのかと思えば
過渡的措置で、そのまま継続だと。
何のことは無い、ここ数年間にFJQWに転籍した奴等だけが
特権的に高待遇を得るんだよ。
一方で、若手や一般社員の収入は徹底的にカット。
素晴らしいダブルスタンダードだな。
これが富士通の実態。
933名無しさん
2019/10/21(月) 23:10:52.75ID:pqB0sNN30 ドリアンのクソ実況が始まった
https://twitter.com/dorian5963/status/1186282017828167681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/dorian5963/status/1186282017828167681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
934名無しさん
2019/10/21(月) 23:30:45.09ID:508umsA80 人々の心が荒んで←ドリBBA級に荒んでいるのは稀
天罰が下っている←給与泥棒ドリBBAに天罰がくだるのはこれから
誰が子育てしたいと思うか←ドリBBAは男に相手してもらえなかっただろ
天罰が下っている←給与泥棒ドリBBAに天罰がくだるのはこれから
誰が子育てしたいと思うか←ドリBBAは男に相手してもらえなかっただろ
935名無しさん
2019/10/22(火) 00:10:57.04ID:WWkRme0a0 30代G4年収850万
936ななし
2019/10/22(火) 06:57:03.17ID:EhanjzHt0 40代後半 556万
過去最高は30代の842万
過去最高は30代の842万
937ななし
2019/10/22(火) 06:57:10.76ID:EhanjzHt0 G4
938ななし
2019/10/22(火) 06:58:34.59ID:EhanjzHt0 出世ルートから落ち、残業なしになるとこうなる。
いかに手を抜き、楽に生きるかを考えて仕事に取り組んでいる
いかに手を抜き、楽に生きるかを考えて仕事に取り組んでいる
939名無しさん
2019/10/22(火) 07:01:47.53ID:cW7aZr880 富士通の先輩社員はすごく優秀だよ。やる気でるよね!
中高年の半数は義務教育レベルの読み書きができるよ!
中高年の半数は義務教育レベルの読み書きができるよ!
940名無しさん
2019/10/22(火) 07:01:47.74ID:cW7aZr880 富士通の先輩社員はすごく優秀だよ。やる気でるよね!
中高年の半数は義務教育レベルの読み書きができるよ!
中高年の半数は義務教育レベルの読み書きができるよ!
941名無しさん
2019/10/22(火) 07:18:16.45ID:vsg9yZlj0 上場企業の平均年収692万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49706030R10C19A9DTD000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49706030R10C19A9DTD000/
942名無しさん
2019/10/22(火) 07:26:51.45ID:QvPOdTA70 >>932
“55歳ショック”の緩和を狙う富士通、50代SEを集めて新会社
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/17/062200254/070500004/
「管理職に出世するほど評価の高く、精力的に働いていたSE」
「専門性認定の社内資格「FCP(Fujitsu Certified Professional)」の取得と、能力発揮度合いに応じて役職離任後の報酬」
「専門性を活かしたプレイヤー」
>高待遇を得る
必然的に高待遇になるだろうな、・・・上記のとおりなら。
まあ、幹部昇格しないと損だな。
“55歳ショック”の緩和を狙う富士通、50代SEを集めて新会社
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/17/062200254/070500004/
「管理職に出世するほど評価の高く、精力的に働いていたSE」
「専門性認定の社内資格「FCP(Fujitsu Certified Professional)」の取得と、能力発揮度合いに応じて役職離任後の報酬」
「専門性を活かしたプレイヤー」
>高待遇を得る
必然的に高待遇になるだろうな、・・・上記のとおりなら。
まあ、幹部昇格しないと損だな。
945名無しさん
2019/10/22(火) 08:17:05.28ID:aVFKiPPh0 https://twitter.com/dorian5963/status/1186277516668858369
中国の一般民衆の話だったのに、最後で国家間の話にすり替わっちゃってる。バカ高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国の一般民衆の話だったのに、最後で国家間の話にすり替わっちゃってる。バカ高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
946名無しさん
2019/10/22(火) 08:49:05.02ID:QvPOdTA70 >>932
子会社に集めたシニアを本体に吸収した富士通の「新50代問題」対処法
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00067/101500045/?P=1
この記事は読んだほうがいい。
幹部になるべきだ、幹部を目指すべきだ。
子会社に集めたシニアを本体に吸収した富士通の「新50代問題」対処法
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00067/101500045/?P=1
この記事は読んだほうがいい。
幹部になるべきだ、幹部を目指すべきだ。
947ななし
2019/10/22(火) 09:29:42.55ID:EhanjzHt0 もう無理ぽ
定員があって45才までにはMにするという約束が女性幹部の目標ができたから年齢的にも、もう無理だからと面接で宣言された。
その日から仕事でどんなに手を抜いても起こられなくなった。
定員があって45才までにはMにするという約束が女性幹部の目標ができたから年齢的にも、もう無理だからと面接で宣言された。
その日から仕事でどんなに手を抜いても起こられなくなった。
949名無しさん
2019/10/22(火) 09:52:49.87ID:qT8qhciH0950名無しさん
2019/10/22(火) 10:33:31.24ID:+anSCw0M0 単に泥水というだけではなく、猛烈に「臭かった」
下水の悪臭、もっとはっきり言うならば、糞便の臭いが凄まじかった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191018-00057949-jbpressz-life
大変臭かったというのは、ほかならず未処理の下水、便や尿などの汚水がそのまま流入したから
「武蔵小杉」のエリアの近くには某K大学がありすぐ近くには日吉川
下水の悪臭、もっとはっきり言うならば、糞便の臭いが凄まじかった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191018-00057949-jbpressz-life
大変臭かったというのは、ほかならず未処理の下水、便や尿などの汚水がそのまま流入したから
「武蔵小杉」のエリアの近くには某K大学がありすぐ近くには日吉川
951名無しさん
2019/10/22(火) 11:00:41.73ID:vsg9yZlj0952名無しさん
2019/10/22(火) 11:06:11.08ID:vsg9yZlj0 富士通は、幹部と平社員の壁は大きい。
昔から官公庁向けのお客様を相手にしてきたから社風も同じ。
キャリアとノンキャリぐらいの待遇の差がある。
幹部になれない平社員は、どうしょもない人とみられているから。
昔から官公庁向けのお客様を相手にしてきたから社風も同じ。
キャリアとノンキャリぐらいの待遇の差がある。
幹部になれない平社員は、どうしょもない人とみられているから。
953名無しさん
2019/10/22(火) 11:17:14.63ID:OZ9Dhrgh0 神奈川県では、合流式下水道が、10市に存在し、その面積は19,060ヘクタールとなっています。
現在の下水道の整備は、汚水と雨水を分け、それぞれを排除する分流式下水道で行われていますが、古くから下水道を整備している市では、汚水と雨水が同じ管路等に流入する合流式下水道で整備されたところもあります。
横浜市・川崎市他・・・
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/h2v/cnt/f215/documents/47977.pdf
現在の下水道の整備は、汚水と雨水を分け、それぞれを排除する分流式下水道で行われていますが、古くから下水道を整備している市では、汚水と雨水が同じ管路等に流入する合流式下水道で整備されたところもあります。
横浜市・川崎市他・・・
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/h2v/cnt/f215/documents/47977.pdf
954名無しさん
2019/10/22(火) 11:18:12.77ID:OZ9Dhrgh0 横浜市、川崎市も合流方式下水!
955名無しさん
2019/10/22(火) 11:26:25.85ID:tFLQAL510 タワマン周辺は、容積率が激増しているから糞尿の密度が高いんじゃない。
公共施設が追いつかない状態で、タワマン林立人工激増だから。
感染症リスクが高いから次亜塩素で諸毒しないと・・・
公共施設が追いつかない状態で、タワマン林立人工激増だから。
感染症リスクが高いから次亜塩素で諸毒しないと・・・
956名無しさん
2019/10/22(火) 11:30:47.03ID:qT8qhciH0958ななし
2019/10/22(火) 11:40:03.89ID:EhanjzHt0 おっと、変換ミス
自己紹介乙
売れ残りさん。
自己紹介乙
売れ残りさん。
959名無しさん
2019/10/22(火) 11:41:28.92ID:aVFKiPPh0 https://twitter.com/dorian5963/status/1186471435117592577
twitter中毒で躁状態の高卒ババアがうつ心配するなよ(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
twitter中毒で躁状態の高卒ババアがうつ心配するなよ(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
960名無しさん
2019/10/22(火) 11:57:40.43ID:p8BAFDqb0961名無し
2019/10/22(火) 12:12:56.54ID:WPVv45y10 >>960
うちも45歳以上の一般社員には絶対に成果が出ないし、そもそも上手くいきそうにない、つまりやる意味がない仕事を渡す。
45歳以上一般社員を担当する幹部も選りすぐりの無能を当てがう
露骨すぎて笑えるわ
うちも45歳以上の一般社員には絶対に成果が出ないし、そもそも上手くいきそうにない、つまりやる意味がない仕事を渡す。
45歳以上一般社員を担当する幹部も選りすぐりの無能を当てがう
露骨すぎて笑えるわ
962名無し
2019/10/22(火) 12:26:53.17ID:2L9B6MWp0 マンコ割幹部の部下になってる男性社員は必然的に
手抜きを始めるから業績は益々低下。
まぁ、男性幹部の場合でもリスペクトできない奴の部下は
そうするけどね。
手抜きを始めるから業績は益々低下。
まぁ、男性幹部の場合でもリスペクトできない奴の部下は
そうするけどね。
963ななし
2019/10/22(火) 12:40:44.24ID:z8GNxI7A0 45で幹部に幹部になれなければ、試合終了ですよ
964ら
2019/10/22(火) 12:45:04.39ID:/8DWTvKy0 ほとんど権限の無いMを幹部という社風もおかしい。会社にとっての幹部とは本部長級のことだろ
966名無しさん
2019/10/22(火) 13:01:12.83ID:WzXPQQhs0 言葉遊びで都合よく誤解させようとする。
ニートをレイブルと呼び替えてるようなもん。
ニートをレイブルと呼び替えてるようなもん。
967名無し
2019/10/22(火) 13:09:40.69ID:1rwRQA4i0968名無しさん
2019/10/22(火) 13:16:05.01ID:aVFKiPPh0 https://twitter.com/dorian5963/status/1186485864831967233
>まるでお昼の暇な人が見るバラエティーワイドショー
よくご存知ですね。お暇な高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>まるでお昼の暇な人が見るバラエティーワイドショー
よくご存知ですね。お暇な高卒ババア(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
969名無しさん
2019/10/22(火) 13:32:58.44ID:62q8zDAQ0 鬱で会社来なかったのも幹部になってたな。
970ななし
2019/10/22(火) 13:53:17.63ID:z8GNxI7A0 いくら有能でも部署によっては相対評価だから幹部になれないリスクがある
逆に休職しようが、無能だろうが運が良ければ幹部になれる
逆に休職しようが、無能だろうが運が良ければ幹部になれる
971名無しさん
2019/10/22(火) 14:27:03.34ID:tFLQAL510 人生、「運」と「確率」と「流れ」
ひとたび悪い流れになる抜け出せない
そんな人は「勇気」をもって抜け出したほうが良い
もう、富士通は余裕のない会社だから
自分が勇気を出さないと流れは変えられない
ひとたび悪い流れになる抜け出せない
そんな人は「勇気」をもって抜け出したほうが良い
もう、富士通は余裕のない会社だから
自分が勇気を出さないと流れは変えられない
972名無しさん
2019/10/22(火) 14:32:51.15ID:tFLQAL510 >>962
神戸須磨 長谷川雅代のようにカレーを目に入れられる
神戸須磨 長谷川雅代のようにカレーを目に入れられる
973名無しさん
2019/10/22(火) 14:35:43.72ID:tFLQAL510 マンコ割 長谷川雅代 教諭
https://oricoma.com/entertainer/10274/
https://oricoma.com/entertainer/10274/
974名無しさん
2019/10/22(火) 14:40:37.16ID:p8BAFDqb0 仕事できずに迷惑かけまくって2週間休むようなことをしていたクズSPが、
45歳ギリギリでMになってたのにも殺意沸いた
「昔頑張ってたから」とかいう理由で
ほんとアホだろこの会社
45歳ギリギリでMになってたのにも殺意沸いた
「昔頑張ってたから」とかいう理由で
ほんとアホだろこの会社
975名無しさん
2019/10/22(火) 14:42:53.32ID:1rwRQA4i0976名無しさん
2019/10/22(火) 14:46:04.85ID:1rwRQA4i0977名無しさん
2019/10/22(火) 15:29:15.42ID:p8BAFDqb0 >>976
今頑張ってる人はろくに評価しないくせに、
休みまくってるようなのをMにするんだからなあ・・・
SPからG4に落とすと現管理職のマネージメント力まで問われるから、
無理やりMに持ち上げたって事なんだろうけど、ほんとクソ
今頑張ってる人はろくに評価しないくせに、
休みまくってるようなのをMにするんだからなあ・・・
SPからG4に落とすと現管理職のマネージメント力まで問われるから、
無理やりMに持ち上げたって事なんだろうけど、ほんとクソ
978名無しさん
2019/10/22(火) 15:44:22.86ID:1rwRQA4i0 >>977
当初SPは3年ごとに見直すとか言ってたけど、実態は落ちることはまずない
SPは部署内で2割までと決まっているから、SPがMにならないと、G4からSPへの枠が空かない
45超えてSPがいると、SP枠をずっと消費し続けて若手の昇給を抑制しつづける。
SPにならないと年収600万円止まり
当初SPは3年ごとに見直すとか言ってたけど、実態は落ちることはまずない
SPは部署内で2割までと決まっているから、SPがMにならないと、G4からSPへの枠が空かない
45超えてSPがいると、SP枠をずっと消費し続けて若手の昇給を抑制しつづける。
SPにならないと年収600万円止まり
979名無しさん
2019/10/22(火) 15:50:27.47ID:p8BAFDqb0980名無しさん
2019/10/22(火) 16:34:31.64ID:tFLQAL510981名無しさん
2019/10/22(火) 17:13:31.70ID:67aeq9j10 某フィールドSEの目標管理では、統括部としての目標3つを最低限
キーワードに入れなければならない
1)プロジェクトの売上高〇〇千万、原価率70%を死守
2)部下育成
3)資格試験、TOEICスコア
バカバカしい目標だが、1)の目標は中堅からビッグユーザで社内に
リスク無しで下請け丸投げのプロジェクトに配属されれば苦労せずに
達成できる、そして1)の目標のウェイトを80%にすればS評価は
堅い。小規模プロジェクトだと売上が大した見込めない割に何かの
きっかけで原価率が未達になってしまい、苦労してもあっという間にB評価
キーワードに入れなければならない
1)プロジェクトの売上高〇〇千万、原価率70%を死守
2)部下育成
3)資格試験、TOEICスコア
バカバカしい目標だが、1)の目標は中堅からビッグユーザで社内に
リスク無しで下請け丸投げのプロジェクトに配属されれば苦労せずに
達成できる、そして1)の目標のウェイトを80%にすればS評価は
堅い。小規模プロジェクトだと売上が大した見込めない割に何かの
きっかけで原価率が未達になってしまい、苦労してもあっという間にB評価
982名無しさん
2019/10/22(火) 17:55:24.09ID:tFLQAL510 何だ彼んだ言っても人月商売SIで売上を上げているんだから
SE部門に属した人が流れにのる。
FJQWも 元SE幹部社員、時田デラックスの先輩もいるだろうし、SE部門天下だ。
人月商売SIに変わる売上・利益の柱が出てこないと富士通は変われないよ。
SE部門に属した人が流れにのる。
FJQWも 元SE幹部社員、時田デラックスの先輩もいるだろうし、SE部門天下だ。
人月商売SIに変わる売上・利益の柱が出てこないと富士通は変われないよ。
983名無しさん
2019/10/22(火) 18:09:33.00ID:aVFKiPPh0 https://twitter.com/dorian5963/status/1186545779210514433
引用された埴輪さんも迷惑してるだろうな高卒ババア。
ちなみにこの埴輪は男な(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用された埴輪さんも迷惑してるだろうな高卒ババア。
ちなみにこの埴輪は男な(笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
984名無しさん
2019/10/22(火) 18:12:52.74ID:RICqFI1q0 次スレヨロ
985名無しさん
2019/10/22(火) 18:13:24.50ID:yqXA47pt0986名無しさん
2019/10/22(火) 18:22:06.07ID:0Wn4t//60 外部からの評価が高いが内部従業員からの評価はメタくそな会社、富士通。この事実を上層部はもっと重く捉えるべき。従業員満足度調査なんて意味無い。特定されるかも知れないところで真の意見は出て来ない。
987名無しさん
2019/10/22(火) 18:32:34.58ID:tFLQAL510 従業員満足度調査をやらないとわからないととは?
経営者・マネージャー失格だな
経営者・マネージャー失格だな
988名無しさん
2019/10/22(火) 18:38:19.15ID:67aeq9j10989ら
2019/10/22(火) 18:47:51.24ID:R9bKl/F70 >>986
経営陣も元を辿ればヒラだし内部からの評価が最悪なことぐらい分かってるだろう。だから自身の任期さえ乗り越えれば良いと考えてろくな改革をしてこなかった
経営陣も元を辿ればヒラだし内部からの評価が最悪なことぐらい分かってるだろう。だから自身の任期さえ乗り越えれば良いと考えてろくな改革をしてこなかった
990名無し
2019/10/22(火) 20:02:27.01ID:pp9D9uAe0 このスレって「40歳前後で、打診があったにも関わらず、Mを断ったSP」っていますか?
991名無しさん
2019/10/22(火) 20:08:43.37ID:A38+tYsb0 このスレって「55歳前後で、打診があったにも関わらず、結婚を断ったBBA」っていますか?
992名無しさん
2019/10/22(火) 20:52:25.67ID:tFLQAL510 多摩川洪水
床に上がり、水を吸って非常に重くなった畳を、皆でようやくはがすと、床下には泥水がたっぷりたまっていました。
「この水がやっかいなんだよ。放置すると、すごい悪臭になって、人が住めんようになる」
水害の後に残された水には、人や家畜の排せつ物(下水があふれた場合)、
家庭や医療機関、工場などからでる有害廃棄物(農薬、肥料、殺虫剤、工業廃棄物など)、木材、破片などけがの原因になるものが含まれており、
これらによって引き起こされるリスクのある病気は、傷による感染症、破傷風、皮膚の発疹、感染性胃腸炎(大腸菌・サルモネラなど)などがある。
床に上がり、水を吸って非常に重くなった畳を、皆でようやくはがすと、床下には泥水がたっぷりたまっていました。
「この水がやっかいなんだよ。放置すると、すごい悪臭になって、人が住めんようになる」
水害の後に残された水には、人や家畜の排せつ物(下水があふれた場合)、
家庭や医療機関、工場などからでる有害廃棄物(農薬、肥料、殺虫剤、工業廃棄物など)、木材、破片などけがの原因になるものが含まれており、
これらによって引き起こされるリスクのある病気は、傷による感染症、破傷風、皮膚の発疹、感染性胃腸炎(大腸菌・サルモネラなど)などがある。
993名無しさん
2019/10/22(火) 21:02:35.92ID:62q8zDAQ0 45歳以上でMになれないSPと、30代で上が詰まってSPに上がれない人を比べると、後者の方がパフォーマンスはいいと思うのだが。
994名無し
2019/10/22(火) 21:26:49.05ID:WPVv45y10 >>986
外部からの評価も高いわけじゃないけどね
富士通が1位になったのは「外部の評価と内部の評価に乖離があるランキング」
外からの評価は普通だけど、内部評価は最悪。その乖離度合いが、全日本企業(外資含む)で映えある「1位」
まじですごいよ
快挙じゃん
外部からの評価も高いわけじゃないけどね
富士通が1位になったのは「外部の評価と内部の評価に乖離があるランキング」
外からの評価は普通だけど、内部評価は最悪。その乖離度合いが、全日本企業(外資含む)で映えある「1位」
まじですごいよ
快挙じゃん
995名無し
2019/10/22(火) 21:30:15.28ID:2L9B6MWp0 外部の評価も決して高くないと思う。
IBMに挑戦をしていた当時、コンピューターが超高価な製品で
SEの仕事もよく分からなくて、なんとなく凄そうと思ってくれていた
高齢者以外にはね。
現に東大や京大で優秀な生徒は教授が推薦してくれない。
そして騙されて入った若手は早々に見切りをつけて転職。
富士通の実態がどんどん外部に漏れて、更にFランクラス大学しか
好んで入ってくれなくなっている。
御用記者に提灯記事を書かせても全然効果が無い。
IBMに挑戦をしていた当時、コンピューターが超高価な製品で
SEの仕事もよく分からなくて、なんとなく凄そうと思ってくれていた
高齢者以外にはね。
現に東大や京大で優秀な生徒は教授が推薦してくれない。
そして騙されて入った若手は早々に見切りをつけて転職。
富士通の実態がどんどん外部に漏れて、更にFランクラス大学しか
好んで入ってくれなくなっている。
御用記者に提灯記事を書かせても全然効果が無い。
996名無しさん
2019/10/22(火) 21:45:02.20ID:3U0kDnbM0 エキスパートってもしかして残業代つくの?
997名無しさん
2019/10/22(火) 22:40:10.02ID:5G5ErQNm0 >>958
確信犯だとしても良い変換ミスだねw
確信犯だとしても良い変換ミスだねw
998名無しさん
2019/10/22(火) 23:38:00.76ID:dI9rOYv10 富士通なら社会を支える仕事が一杯あるよ。
働かない中高年を支える仕事ならもっと一杯あるが。
働かない中高年を支える仕事ならもっと一杯あるが。
999名無しさん
2019/10/22(火) 23:40:20.55ID:67aeq9j10 999ゲット💩
1000名無しさん
2019/10/22(火) 23:41:28.60ID:67aeq9j10 すまん1000ゲット🐸
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 10時間 13分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 10時間 13分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋 [おっさん友の会★]
- 【石破朗報】KindleのDRM解除、急転直下で大復活か。猿で知られるDVDFabが「BookFab Kindle 変換」を突如リリース、5月19日まで特別価格 [803137891]
- 日本政府、頭髪1本1本に固定資産税課税へ 「頭皮に固定されている以上課税は避けられない」 [175344491]
- 【悲報】大阪万博0勝25敗(残日数159日) [616817505]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【万博】吉村知事「3000万人くらい来るんで😤」→ [551743856]
- 中国人「え、まって。なんで日本人はヤドカリを食べないの?」 [776230294]