ここは社員用スレです
前スレ
ホンダの裏事情 part73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1610964765/
ホンダの裏事情 part74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し
2021/02/17(水) 12:52:56.80ID:beasOldL02名無し
2021/02/17(水) 12:53:32.81ID:beasOldL0 即死回避のためになんかこう30レスくらい埋めてください
2021/02/17(水) 12:57:33.55ID:rHW7S2Lz0
A00
2021/02/17(水) 12:58:38.23ID:Fw1ah1570
A00-1
2021/02/17(水) 13:02:55.28ID:iVKInJak0
ボトムアップで埋め提案
2021/02/17(水) 13:05:08.23ID:iVKInJak0
power of dreams
2021/02/17(水) 13:06:34.03ID:iVKInJak0
7
2021/02/17(水) 13:07:10.03ID:iVKInJak0
8
2021/02/17(水) 13:08:17.42ID:iVKInJak0
9
10名無しさん
2021/02/17(水) 13:09:09.02ID:iVKInJak0 10
11名無し
2021/02/17(水) 13:09:33.43ID:Cii+BYXF0 うっひょう
12名無しさん
2021/02/17(水) 13:10:02.22ID:iVKInJak0 ぎっひょう
13名無し
2021/02/17(水) 13:10:39.76ID:Cii+BYXF0 ここが変だよ本田技研工業
申請書のフォーマットがパワポ
申請書のフォーマットがパワポ
14名無し
2021/02/17(水) 13:11:23.79ID:Cii+BYXF0 Windows98ライクなシステムが現役
15名無し
2021/02/17(水) 13:12:33.96ID:Cii+BYXF0 勤怠が15分単位
祝日は出勤日
祝日は出勤日
16名無し
2021/02/17(水) 13:13:44.72ID:Cii+BYXF0 会社公式のチャットで連絡したら
メールか電話にしろと怒られる
メールか電話にしろと怒られる
17名無しさん
2021/02/17(水) 13:17:23.63ID:iVKInJak018名無しさん
2021/02/17(水) 13:18:36.88ID:iVKInJak0 (明治大学教授の小笠原泰氏)
一方、本田技研工業は、独自の技術力を維持しながら、競争の激しい自動車市場を捨てて生き残るかもしれない。
「GMに自動車部門を売却し、組織をスリム化しながら小型飛行機やロボットなどの分野に特化するのではないか」
一方、本田技研工業は、独自の技術力を維持しながら、競争の激しい自動車市場を捨てて生き残るかもしれない。
「GMに自動車部門を売却し、組織をスリム化しながら小型飛行機やロボットなどの分野に特化するのではないか」
19名無しさん
2021/02/17(水) 13:19:02.79ID:iVKInJak0 二輪は?
20名無しさん
2021/02/17(水) 13:22:27.31ID:iVKInJak0 20
22名無しさん
2021/02/17(水) 13:58:08.27ID:c0pyfoup0 >>21
企業ごとのランキング見たいね
企業ごとのランキング見たいね
23名無しさん
2021/02/17(水) 14:11:33.23ID:dWzbTpj20 ちょっとした説明資料もなぜかすべてパワポにする文化には最初慣れなかった
今ではすっかり……
今ではすっかり……
24名無しさん
2021/02/17(水) 15:21:34.47ID:u2QH395t0 立った立った(ry
25名無しさん
2021/02/17(水) 15:45:21.81ID:dWzbTpj20 新社長三部さん決まったってYahooニュース出てるやんけ!
26名無しさん
2021/02/17(水) 16:21:06.27ID:De13AydI0 もし事実なら芝浦工大から広島大か
芝浦工大の採用減りそうだね
芝浦工大の採用減りそうだね
27名無しさん
2021/02/17(水) 16:54:11.18ID:4oxrtlUq0 853は武蔵工大だから変わった所で芝浦工大減らんだろ
28名無しさん[sage]
2021/02/17(水) 17:12:55.85ID:v0lCEWo80 今度は誰の犬?
29アプリ
2021/02/17(水) 17:18:14.69ID:Ad7nCYe10 誰かスレたてろ
30名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:38.58ID:xXmJPi8Y0 えっ
叫びは変わんないの…
叫びは変わんないの…
31名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:32.57ID:QjzM+Sau0 cry氏
32名無し
2021/02/17(水) 18:33:18.74ID:eRa0kVcS033名無し
2021/02/17(水) 18:36:16.82ID:eRa0kVcS0 大学派閥なんてどういう理屈で起きるんだ?
大学側から裏金渡して採用数増やすように話が来るのか?
常識的に考えて社長の出身校なんて人事が気にする必要性もメリットもないと思うんだが
大学側から裏金渡して採用数増やすように話が来るのか?
常識的に考えて社長の出身校なんて人事が気にする必要性もメリットもないと思うんだが
34名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:47.52ID:01iDSIcP0 相談役様はどうなるかねえ
39名無しさん
2021/02/17(水) 19:22:03.12ID:beP2s2WB0 いちおつ
40名無しさん
2021/02/17(水) 20:06:08.97ID:S4rz0KkS0 3Bさんってどんな人?
41名無しさん
2021/02/17(水) 20:27:52.81ID:3e+DRJzE0 相談役さんはどうなるの
42名無しさん
2021/02/17(水) 20:30:38.36ID:PTf84mVs044名無しさん
2021/02/17(水) 21:37:24.95ID:PTf84mVs0 >>43
まあそういう考えもあるかもだけど、最近のテスラみたいなワクワクする車をホンダにも作って欲しいな、いちファンとして、、、
まあそういう考えもあるかもだけど、最近のテスラみたいなワクワクする車をホンダにも作って欲しいな、いちファンとして、、、
45名無しさん
2021/02/17(水) 22:16:27.75ID:0vNeaCqH0 >>43
昨今の外部丸投げは真実でしょ。
開発以外に戦略策定だって外部へ丸投げだし。
同じような依頼を部門別に別のコンサルに丸投げして正社員は調整しかしてないじゃん。
っと常駐している外部企業からの書き込みでしたー!
昨今の外部丸投げは真実でしょ。
開発以外に戦略策定だって外部へ丸投げだし。
同じような依頼を部門別に別のコンサルに丸投げして正社員は調整しかしてないじゃん。
っと常駐している外部企業からの書き込みでしたー!
46名無しさん
2021/02/17(水) 22:17:48.92ID:0vNeaCqH0 結果、外部コンサルからカモ扱いされていることに気付いていないア〇ンダでした。
47名無しさん
2021/02/17(水) 22:23:51.72ID:ggk64PUw0 3B3なんてまた危機感ゼロのゴルフバカを。
48名無しさん
2021/02/17(水) 22:37:55.70ID:VmeLH6VB0 >>47
ゴルフできないやつ、しないやつは辞めていいぞ
ゴルフできないやつ、しないやつは辞めていいぞ
49名無しさん
2021/02/17(水) 22:43:11.71ID:jPrVmOsE0 110
853
3B3
16進数だとは 今まで気付かなかった
853
3B3
16進数だとは 今まで気付かなかった
50sage
2021/02/17(水) 22:51:14.14ID:XN1BHoV4052名無しさん
2021/02/17(水) 23:33:32.29ID:NaFRYQrS0 安倍、菅もひどいし、森元会長も。。
110,85、3Bもひどい。
今の日本、TOPに向かない奴が就けちゃう傾向があるよな。
でも、企業レベルでやってたら潰れるけどな。
110,85、3Bもひどい。
今の日本、TOPに向かない奴が就けちゃう傾向があるよな。
でも、企業レベルでやってたら潰れるけどな。
53名無し
2021/02/17(水) 23:41:11.21ID:SMJR8Tlf054名無し
2021/02/17(水) 23:43:03.72ID:SMJR8Tlf055名無しさん
2021/02/17(水) 23:52:03.85ID:omFMkiOM0 赤坂に拠点ができた時「ここから見る夕日は美しい」みたいな事を社内式典で言ってたの3B3だっけ?
56名無しさん
2021/02/18(木) 00:12:58.59ID:1bON6bBV0 110d
85
0x3b3
85
0x3b3
57名無しさん
2021/02/18(木) 02:13:01.05ID:7Bvt00mg0 実は無くなりそうらしいぞ きょわいな(T_T)
割とマジでホンダ技研興業が無くなりそうなんだが?なんでお前らもっとホンダを買わないの?
http://norisoku.com/archives/57710800.html
割とマジでホンダ技研興業が無くなりそうなんだが?なんでお前らもっとホンダを買わないの?
http://norisoku.com/archives/57710800.html
58名無しさん
2021/02/18(木) 04:57:19.69ID:2DPr08sO0 オイラにとってはHG社長人事の方が重要
60名無しさん
2021/02/18(木) 07:24:45.28ID:9pq0uhDh0 内山さん
61名無しさん
2021/02/18(木) 10:59:11.29ID:y+VEtmiD0 ヴェゼルの小汚い先行情報配信サイトは、何なんだコレ?!
HGTの階段に貼ってあったような、洗脳メッセージみたいのもあるし...
こういうのがセンスあると本気で思ってるのかね
HGTの階段に貼ってあったような、洗脳メッセージみたいのもあるし...
こういうのがセンスあると本気で思ってるのかね
62名無しさん
2021/02/18(木) 11:19:27.79ID:1bON6bBV063名無しさん
2021/02/18(木) 11:50:07.51ID:oWG3Mthw0 ホンダのイメージ変わったよなぁ…
前の方が良かったな
前の方が良かったな
64名無し
2021/02/18(木) 12:02:14.77ID:YeE99z9H0 3B
交配した世界のアンドロイドっぽい
交配した世界のアンドロイドっぽい
65名無しさん
2021/02/18(木) 12:44:12.69ID:/o0deKvB0 C 3B o
66名無しさん
2021/02/18(木) 13:32:13.19ID:oWG3Mthw0 ヴェゼルダサくなった
悲しい
悲しい
67名無しさん
2021/02/18(木) 13:34:35.18ID:Pyg2OR4k0 「ブルーミアータ」事件を忘れるな
メーカー、ディラーとトラブっても
MAG-X神領とは関わるな
メーカー、ディラーとトラブっても
MAG-X神領とは関わるな
69名無しさん
2021/02/18(木) 14:07:53.43ID:oWG3Mthw0 >>67
なんのはなし?
なんのはなし?
70名無しさん
2021/02/18(木) 16:32:00.22ID:Nvs8lk130 新型ヴェゼルダサくて萎えた。
初代ヴェゼルから乗り換える予定だったが、他社メーカーのSUVに乗り換えるわ。
まず、ホンダ車でCピラーをクーペ風にするのは中途半端で出来損ないデザインだからまじでやめて欲しかった。
インサイト、アコード、シビックセダンもダサいデザインだがBMWやベンツのクーペセダンやクーペSUVの猿真似しても惨めなだけなんだよ!
デザイナーの目は節穴か?
初代ヴェゼルから乗り換える予定だったが、他社メーカーのSUVに乗り換えるわ。
まず、ホンダ車でCピラーをクーペ風にするのは中途半端で出来損ないデザインだからまじでやめて欲しかった。
インサイト、アコード、シビックセダンもダサいデザインだがBMWやベンツのクーペセダンやクーペSUVの猿真似しても惨めなだけなんだよ!
デザイナーの目は節穴か?
71名無しさん[sage]
2021/02/18(木) 17:00:02.81ID:4weZGuSr0 ただの薄っぺらいオナニー批評ならTwitterへどうぞ
72あ
2021/02/18(木) 17:04:11.37ID:aMxxMKxF0 CX-5やんけ
73名無しさん
2021/02/18(木) 17:33:33.46ID:7w8qS4Ru0 0x3B3 = 947(素数)
853(素数)
1103(素数)
853(素数)
1103(素数)
2021/02/18(木) 18:38:51.93ID:XbXAVJoQ0
あの汚ならしい黒ゴキブリ死ビックハッチバック乗ってるガイジドブネズミ社員!!!
週末の朝5時30分頃に駐車場から数人の馬鹿デカイ声が聞こえたから起きて外を見てみたら、朝っぱらからドブネズミと職場仲間なんだかゴルフ仲間だか得体の知れない輩3人で車の周辺で談笑しやがって、俺や他の住人と近隣住民のほとんどがまだ寝てんのに頭狂ってんのか?
ゴルフバッグ持ってたからゴルフに行くつもりなんだろうが、わざわざ寒い中外で馬鹿デカイ声で談笑するとか頭悪過ぎだろ!!!
さっさと何も喋らないでゴルフバッグ積んで車に乗って走りながら談笑すれば良いだろーが!!!
アパート中ではなく外でも騒音撒き散らしやがって、どこまで迷惑掛けるんだよドブネズミ!!!
そもそもうちの駐車場で乗り合わせするな!!!
それに、このコロナ禍でゴルフに行くとか呆れて物も言えない。
週末の朝5時30分頃に駐車場から数人の馬鹿デカイ声が聞こえたから起きて外を見てみたら、朝っぱらからドブネズミと職場仲間なんだかゴルフ仲間だか得体の知れない輩3人で車の周辺で談笑しやがって、俺や他の住人と近隣住民のほとんどがまだ寝てんのに頭狂ってんのか?
ゴルフバッグ持ってたからゴルフに行くつもりなんだろうが、わざわざ寒い中外で馬鹿デカイ声で談笑するとか頭悪過ぎだろ!!!
さっさと何も喋らないでゴルフバッグ積んで車に乗って走りながら談笑すれば良いだろーが!!!
アパート中ではなく外でも騒音撒き散らしやがって、どこまで迷惑掛けるんだよドブネズミ!!!
そもそもうちの駐車場で乗り合わせするな!!!
それに、このコロナ禍でゴルフに行くとか呆れて物も言えない。
75名無しさん
2021/02/18(木) 19:22:02.31ID:oWG3Mthw0 人事ガチャはいつ落ち着くのか
76名無し
2021/02/18(木) 19:30:37.18ID:/H6Ug8hf0 >>63
そうね。さらにイメージ悪化させるのが鈴鹿にぬくぬく健在??
そうね。さらにイメージ悪化させるのが鈴鹿にぬくぬく健在??
77名無しさん
2021/02/18(木) 20:13:21.63ID:j3CPXuuJ0 3Bの専横が始まる前に早く脱出しないと
78名無しさん
2021/02/18(木) 20:27:47.80ID:j5V5jVOb0 次回「脱出」
君は生き延びることができるか
君は生き延びることができるか
80名無しさん
2021/02/18(木) 20:41:56.46ID:LwouuQFo0 CX-ハリアーがトレンド入りしてんじゃん
デザイナーは何をデザインしたん?
デザイナーは何をデザインしたん?
81名無しさん
2021/02/18(木) 21:17:28.34ID:os54UF/b0 >>76
疑問符は正しく使おう
疑問符は正しく使おう
82名無しさん
2021/02/18(木) 21:27:05.63ID:7Bvt00mg083名無し
2021/02/18(木) 21:45:18.50ID:EJ5dOWPs084名無しさん
2021/02/18(木) 22:02:43.54ID:7Bvt00mg0 そのデザイン自体は良いけど、
PLaYグレード?グリルのトリコロール装飾は正直アホかと思う。
明確にBMWをパクってるやん酷いわ。何処がホンダらしいんだよ
PLaYグレード?グリルのトリコロール装飾は正直アホかと思う。
明確にBMWをパクってるやん酷いわ。何処がホンダらしいんだよ
85sage
2021/02/18(木) 22:33:00.29ID:6vaJKsLE0 ホイールアーチの隙間はどうにかならんかったのか?
あり得ねーだろ。
選択肢から完全に外れたわ
あり得ねーだろ。
選択肢から完全に外れたわ
86名無しさん
2021/02/18(木) 22:35:13.32ID:7Bvt00mg0 社外の人多くなってきたなこのスレ
87名無しさん
2021/02/18(木) 22:46:54.66ID:W8X6l2R10 FIT3のリアはボルボの丸パクりだったし
そのデザイン責任者が帰ってきているから
そのデザイン責任者が帰ってきているから
88名無し
2021/02/18(木) 22:50:02.45ID:CGu1GMhs0 テールのデザインは時期が悪かったね ハリアーと被ってしまった
ただイメージカラーにワインレッドはやめてほしい
マツダが大々的にやった後の後出し感が前ヴェゼルの時からあったから
前回同様マジョーラチックカラー出しとけばオリジナリティ出せたのに
ただイメージカラーにワインレッドはやめてほしい
マツダが大々的にやった後の後出し感が前ヴェゼルの時からあったから
前回同様マジョーラチックカラー出しとけばオリジナリティ出せたのに
89名無しさん
2021/02/18(木) 23:14:20.74ID:KOYHbjVo0 デザインのマツダコンプなんなん
90名無しさん[sage]
2021/02/18(木) 23:15:35.20ID:4weZGuSr0 わい初めてみた時リヤがジャガーっぽいなって思った
あとはフロントの開口狭すぎだろって
機能的に難しいんじゃないですかってデザイナーに言ったらそれをなんとかするのが栃木ですから笑笑って言われてぶん殴ってやろうかと思ったわ
あとはフロントの開口狭すぎだろって
機能的に難しいんじゃないですかってデザイナーに言ったらそれをなんとかするのが栃木ですから笑笑って言われてぶん殴ってやろうかと思ったわ
91名無しさん
2021/02/19(金) 00:11:59.45ID:Q18leW8I0 よくあのデザインでそんな大口叩けるな
92名無しさん
2021/02/19(金) 00:38:38.28ID:pRxTVhlw0 >>90
よし、なんとかできたな。俺の言った通りできただろ?やればできるのにやらないうちから否定してはいけないよ。次もよろしく!ってな。
よし、なんとかできたな。俺の言った通りできただろ?やればできるのにやらないうちから否定してはいけないよ。次もよろしく!ってな。
93か
2021/02/19(金) 01:45:10.29ID:oWULHsPR094名無しさん
2021/02/19(金) 02:10:34.75ID:m5piGneM0 そもそもとっつぁんが小卒だし学歴厨が入る企業じゃないよ
外部のお客さんよ
外部のお客さんよ
95名無しさん
2021/02/19(金) 05:56:32.99ID:Tk+vF7Os0 暗い死さん留任だと、3Bさん社長になっても何も変わらんよ。。
96名無しさん
2021/02/19(金) 07:49:59.33ID:0KioR8No0 これからGEの立場は今以上に悪くなりますか?
97名無しさん[sage]
2021/02/19(金) 08:28:14.85ID:u2KUXsVR0 >>96
なる気はする
残業規制→希望退職→残業ゼロ→委託GE削減→…
※今ここ
あと希望退職とかでいなくなった人の穴埋めとか、
仕事やらない言うこと聞かない中堅所員の穴埋めで、
委託やGEに無茶振りされるまでがセットかな。
そしてどんどん技術が流出してくと。
なる気はする
残業規制→希望退職→残業ゼロ→委託GE削減→…
※今ここ
あと希望退職とかでいなくなった人の穴埋めとか、
仕事やらない言うこと聞かない中堅所員の穴埋めで、
委託やGEに無茶振りされるまでがセットかな。
そしてどんどん技術が流出してくと。
98名無しさん
2021/02/19(金) 08:31:03.21ID:EmDLEiUW099名無しさん
2021/02/19(金) 08:37:21.05ID:VqHkgk520 希望退職とか言いつつ実は肩叩かれるんじゃないの?
100名無しさん
2021/02/19(金) 08:52:31.98ID:wM2xuhNj0 入って数ヶ月のやつに責任押し付けるおっさん多くない?
あとでネチネチ文句言われてもてめーもレビューしただろうがって思うんだが
あとでネチネチ文句言われてもてめーもレビューしただろうがって思うんだが
101名無しさん
2021/02/19(金) 09:03:19.91ID:VFNko/Zj0 基本的におじさんがいる部署は非エリート部署だから自分も同じように思われてるって思った方がいいよ
103名無しさん
2021/02/19(金) 09:37:45.49ID:6UHHAosI0105名無しさん
2021/02/19(金) 12:41:00.76ID:Gs11cc6F0 炎上情報が得意になったな。
フックンも内心ガッカリして、現行を乗り続けることだろう。
フックンも内心ガッカリして、現行を乗り続けることだろう。
106名無しさん
2021/02/19(金) 12:48:24.16ID:4EPQi8aT0 hic2もあるよ
107名無しさん
2021/02/19(金) 12:54:36.67ID:m5piGneM0 >>105
ふっくん新型の宣伝キャラになったのに旧型のままだったら悲しいな
ふっくん新型の宣伝キャラになったのに旧型のままだったら悲しいな
108名無しさん
2021/02/19(金) 12:59:51.76ID:M5M1A0cl0 上司が報告する資料を部下に作らせるのはいいけど、
部下が作ったものに対して「この一文を修正しろ」って差し戻すのは何なの?
部下が作ったものに対して「この一文を修正しろ」って差し戻すのは何なの?
109名無しさん
2021/02/19(金) 13:20:11.00ID:FYu2FD1v0 パワハラやモラハラが蔓延している。
助けてください。
助けてください。
111名無しさん
2021/02/19(金) 14:47:10.20ID:FHoocnA00 >>108
普通
普通
112名無しさん
2021/02/19(金) 14:47:40.88ID:FHoocnA00 >>109
普通
普通
113名無しさん
2021/02/19(金) 15:37:20.03ID:3N/s2b9s0114名無しさん
2021/02/19(金) 15:39:14.67ID:3N/s2b9s0 武蔵工業(都市大学?)よりはましかぁ
115名無しさん
2021/02/19(金) 15:49:41.15ID:6UHHAosI0 エンジン部門から社長輩出するっていうルートは変わらんのね
利益出してる二輪領域からかと思ってたけど
利益出してる二輪領域からかと思ってたけど
116名無しさん
2021/02/19(金) 15:56:09.11ID:Tk+vF7Os0 大津さんて元々エンジン?
11786
2021/02/19(金) 16:00:07.48ID:B7jjqWAI0 社長は業界活動あるから二輪じゃ無理じゃね?
118名無しさん
2021/02/19(金) 16:07:40.12ID:1FMrczrm0 高卒社長か
119名無しさん
2021/02/19(金) 17:15:34.88ID:FHoocnA00 3B3は院卒だろ
121名無し
2021/02/19(金) 17:20:19.55ID:wuvk+uXk0 大津さんが高卒って話じゃないの?
122名無しさん
2021/02/19(金) 18:31:56.69ID:Tk+vF7Os0123I
2021/02/19(金) 18:40:11.37ID:PqAp3sQx0 >>109
同業他社の設計だけどうちも多いよ。
大声で押さえ付けるように話したり、正論だけを部下が言い返せなくなるまで並べて、ほらお前は何も考えてないからダメなんだよ、みたいにメンタル削りまくる上司が。
日々横で聞いているのに指導もしない管理職達もいるわ。
同業他社の設計だけどうちも多いよ。
大声で押さえ付けるように話したり、正論だけを部下が言い返せなくなるまで並べて、ほらお前は何も考えてないからダメなんだよ、みたいにメンタル削りまくる上司が。
日々横で聞いているのに指導もしない管理職達もいるわ。
124名無しさん
2021/02/19(金) 18:46:44.82ID:1eIhdO620 役割実績の裏面にチャレンジ有無の記載があるけど、これってチャレンジするしないを今の時期に上司に決められるってこと?
125名無しさん
2021/02/19(金) 18:49:26.04ID:tfSs1Uix0 今の時期エンジン屋も考えものだけどな
出身領域の規模を維持するために
EVはGM、エンジンはホンダという区分けにしたのは不安しかない
出身領域の規模を維持するために
EVはGM、エンジンはホンダという区分けにしたのは不安しかない
126名無しさん
2021/02/19(金) 19:06:57.70ID:mePZctkE0 3B3、期待していいのか?
127名無しさん
2021/02/19(金) 19:14:40.22ID:wSFCwKn00 EVはGM、エンジンはホンダとした結果、2030年に四輪事業本部をGMへ売却or合併吸収となるのではないかと思うんだけどどう?
128名無しさん
2021/02/19(金) 19:18:57.83ID:kiMaOa9L0 買ってくれるならまだ良いだろ
エンジンが必要なくなった頃にバイバーイされて詰むんしゃないか?
エンジンが必要なくなった頃にバイバーイされて詰むんしゃないか?
129名無しさん
2021/02/19(金) 19:23:42.85ID:wSFCwKn00 そうだった、、、
2035年近くでポイされて終わりっぽいな。。。
https://blog.evsmart.net/ev-news/gm-will-be-fully-electric-by-2035/
2035年近くでポイされて終わりっぽいな。。。
https://blog.evsmart.net/ev-news/gm-will-be-fully-electric-by-2035/
130名無し
2021/02/19(金) 19:25:16.27ID:1Je0BwyG0 実際エンジン無くなっちゃってここの人達どーすんの?
まだ時間はあるけど今30代の人は死活問題だよね
まだ時間はあるけど今30代の人は死活問題だよね
131名無し
2021/02/19(金) 19:38:55.89ID:8tMfbciW0 >>73
鈴鹿のアレな。85負の遺産として引き継がれるのか?
鈴鹿のアレな。85負の遺産として引き継がれるのか?
132名無しさん
2021/02/19(金) 19:42:24.71ID:0KioR8No0 う
ち
や
ま
ち
や
ま
133名無しさん
2021/02/19(金) 20:02:26.17ID:pRxTVhlw0 別にGMがエンジン作れないわけじゃないからね。
エンジンなんてこの先流行らないからホンダに押し付けてるだけだし。EVくれてやるからエンジン作り続けろよ。ってね
エンジンなんてこの先流行らないからホンダに押し付けてるだけだし。EVくれてやるからエンジン作り続けろよ。ってね
134名無しさん
2021/02/19(金) 20:03:10.38ID:6UHHAosI0 エンジンでなくとも四輪に関与してるとこは全体的に死活問題だよな、国内外問わず
135名無しさん
2021/02/19(金) 20:04:54.21ID:6UHHAosI0 チャプターイレブンだった企業にホンダが利用される時代になったか
136名無し
2021/02/19(金) 20:07:55.54ID:8tMfbciW0137名無しさん
2021/02/19(金) 20:17:00.27ID:6NjJzpsx0 社員用スレなんだから外部の無知なお客さんは荒らさないでくれや
138名無しさん
2021/02/19(金) 20:18:43.59ID:TpRmh5ma0 F1復帰ありえる?
139名無しさん
2021/02/19(金) 20:22:22.91ID:ahD+8nQ+0 鈴鹿の件ってどこまで波及するんだろ
まさか他事業所まで来るんじゃないぞ
まさか他事業所まで来るんじゃないぞ
140名無しさん
2021/02/19(金) 20:27:01.92ID:0KioR8No0 >>137
GEは書き込みしてもよいですか?
GEは書き込みしてもよいですか?
141名無しさん
2021/02/19(金) 20:30:08.91ID:FHoocnA00 最近電気メーカーとかから中途を手広く採用してるってコメントあったけど、四輪事業がGMに売却とかされたらそいつらはGMに転籍かね
143名無しさん
2021/02/19(金) 20:39:05.29ID:6tk+lK570146名無しさん
2021/02/19(金) 21:06:55.15ID:k/k1k7cv0 中国派閥一掃してほしかったなぁ。あんなところに注力しても儲けも還流できないしリスクしかないだろ。
147名無しさん
2021/02/19(金) 21:07:34.70ID:5C1V6G400 >>117
トヨタだってまともなエンジンは二輪の子会社であるヤマハさんにおんぶにだっこなんだけどねw
トヨタだってまともなエンジンは二輪の子会社であるヤマハさんにおんぶにだっこなんだけどねw
151名無しさん
2021/02/19(金) 21:23:39.99ID:FHoocnA00 メーカー資本のディーラーさんか、地場資本のディーラーさんか分からん
152名無しさん
2021/02/19(金) 21:27:26.19ID:6UHHAosI0 >>146
エンジン無くなって中国地場のEV車が今後どんどん台頭してきたら、中国市場撤退、自ずと中国派閥も消滅かね
エンジン無くなって中国地場のEV車が今後どんどん台頭してきたら、中国市場撤退、自ずと中国派閥も消滅かね
153j
2021/02/19(金) 21:32:55.99ID:oWULHsPR0 85は相談役にとどまらない点は評価する
よっぽどかかわりたくないんだろうな
余生はひたすらプラモデルに没頭したいんだろうな
よっぽどかかわりたくないんだろうな
余生はひたすらプラモデルに没頭したいんだろうな
154名無しさん名無しさん
2021/02/19(金) 21:34:48.66ID:6tk+lK570155名無しさん
2021/02/19(金) 21:57:24.84ID:0KioR8No0 美化するな!我慢を美徳とする社会は変えなければならない
https://www.youtube.com/watch?v=PMGEWWqljR8
https://www.youtube.com/watch?v=PMGEWWqljR8
156名無しさん
2021/02/19(金) 22:01:18.25ID:MEkNAyHq0 3B3が自前主義脱却を明確に宣言したのは良かった
157名無しさん
2021/02/19(金) 22:07:06.50ID:MEkNAyHq0 「ホンダらしさとは商品ではなく、社会的な課題や価値、強いライバルに立ち向かっていくこと。
ときとして、それがレースだったり、公害だったり。
今、我々につきつけられている課題がカーボンニュートラルの実現であり、交通事故死者ゼロ。
それを実現するためには、時間が最優先。
昔とは違うのです。
外部の知見が入っても、それでホンダらしさが薄まるとは思わない」
これで内製勘違い野郎を一掃できる
ときとして、それがレースだったり、公害だったり。
今、我々につきつけられている課題がカーボンニュートラルの実現であり、交通事故死者ゼロ。
それを実現するためには、時間が最優先。
昔とは違うのです。
外部の知見が入っても、それでホンダらしさが薄まるとは思わない」
これで内製勘違い野郎を一掃できる
158名無しさん
2021/02/19(金) 22:21:54.25ID:kiMaOa9L0159名無しさん
2021/02/19(金) 22:26:03.77ID:u5ms9HX80 丸投げ勘違い野郎が増殖するな
丸投げを組み合わせるだけじゃホンダらしさどころじゃない、モノが作れない
丸投げを組み合わせるだけじゃホンダらしさどころじゃない、モノが作れない
161名無しさん
2021/02/19(金) 22:43:34.77ID:kiMaOa9L0 戦略はコンサルにお任せ
技術はサプライヤにお任せ
実務は委託にお任せ
自らは過剰かつ意味不明な要求を他所に押し付けてパワポ遊戯
ある意味これがホンダらしさだな
こんなんでも一応車が出来上がる事が逆にすごいわ
技術はサプライヤにお任せ
実務は委託にお任せ
自らは過剰かつ意味不明な要求を他所に押し付けてパワポ遊戯
ある意味これがホンダらしさだな
こんなんでも一応車が出来上がる事が逆にすごいわ
163名無しさん
2021/02/19(金) 22:52:24.31ID:u5ms9HX80164名無しさん
2021/02/19(金) 23:24:08.20ID:+Gkqt/ph0 だから四輪部門は他部門から
「一緒にすんな!迷惑だ!」
と嫌がられたり
「業界世界シェアが何年経ってもトップ争いに浮上しない部門はホンダの面汚し、さっさと売却しちまえ」
と厄介者扱いされる
「一緒にすんな!迷惑だ!」
と嫌がられたり
「業界世界シェアが何年経ってもトップ争いに浮上しない部門はホンダの面汚し、さっさと売却しちまえ」
と厄介者扱いされる
165名無しさん
2021/02/19(金) 23:26:11.24ID:wC5D16Vy0 >>157
難題に立ち向かうのが、ホンダらしくて格好良いというのは良いとしてさ。
今のままだと難題に立ち向かえるレベルにあるのは、買い物してくる外部の力だけだろ?
そんなのホンダらしいって言えるの?
あくまで内製を減らすならばだけれど、
ホンダらしさの定義と実現手法に矛盾を感じるわ。
難題に立ち向かうのが、ホンダらしくて格好良いというのは良いとしてさ。
今のままだと難題に立ち向かえるレベルにあるのは、買い物してくる外部の力だけだろ?
そんなのホンダらしいって言えるの?
あくまで内製を減らすならばだけれど、
ホンダらしさの定義と実現手法に矛盾を感じるわ。
166名無し
2021/02/19(金) 23:27:39.35ID:B45e5cAS0 学歴厨の研究所新社長について意見を求む
167名無しさん
2021/02/19(金) 23:31:23.14ID:AF7vhpRV0168名無しさん
2021/02/19(金) 23:57:03.55ID:g6mygMnZ0 社長が指名してる時点で終わってる
路線引き継ぎじゃ変える意味ゼロ
本来株主の意向を受けて取締役会が決めるもんだろ?
社長が変わるのは変える必要があるからで、前任者の方針をなぞってるような社長は全くのお飾り。
路線引き継ぎじゃ変える意味ゼロ
本来株主の意向を受けて取締役会が決めるもんだろ?
社長が変わるのは変える必要があるからで、前任者の方針をなぞってるような社長は全くのお飾り。
169名無しさん
2021/02/20(土) 00:04:26.96ID:0MN8+pki0 GMに四輪事業売却とかの話を進める上では元エンジン屋に矢面に立ってもらった方が交渉も進めやすいってのもあったりすんのかな
そんで四輪事業譲渡の目処が立ったら社長交代、そこから二輪領域から新社長候補出てきたりしてな
そんで四輪事業譲渡の目処が立ったら社長交代、そこから二輪領域から新社長候補出てきたりしてな
170名無しさん
2021/02/20(土) 00:05:42.26ID:0u+anOgO0 SSSだけど学歴コンプおじさんばかりやで
大したスキルないのに現場の叩き上げ気取ってる
哀れなおっさんだらけ
若手に偉そうなこという割に仕事出来ないから暇そーにしてるし
やることといえばあいつは使えないとか人の悪口ばかりでめんどいわ
大したスキルないのに現場の叩き上げ気取ってる
哀れなおっさんだらけ
若手に偉そうなこという割に仕事出来ないから暇そーにしてるし
やることといえばあいつは使えないとか人の悪口ばかりでめんどいわ
171名無しさん
2021/02/20(土) 00:06:52.30ID:ES/fzXOP0 学歴差別やめろよ
まあ高卒とか高専卒は使えないけどw
まあ高卒とか高専卒は使えないけどw
172名無しさん
2021/02/20(土) 00:08:19.64ID:0u+anOgO0 853LSPで辞めたらめっちゃうけるwww
173名無しさん
2021/02/20(土) 00:09:29.63ID:896iHngd0 伊10と8号は戦犯
174名無しさん
2021/02/20(土) 00:10:18.64ID:rhWryUaD0 改革派っぽくて良い意味でも悪い意味でも退屈しなさそう
どっちに転ぶか楽しみ
どっちに転ぶか楽しみ
175名無しさん
2021/02/20(土) 00:11:11.69ID:bgjwv8DM0176名無しさん
2021/02/20(土) 00:13:04.23ID:O0JFkoSa0 AT02、リアウィングにHONDAロゴ入れてくれるんだな。最後の餞かな。泣きそうだ。
177名無しさん
2021/02/20(土) 00:14:13.34ID:0MN8+pki0 853は戦犯の後始末屋さんではなく、戦犯に含まれるのか
178名無しさん
2021/02/20(土) 00:18:18.60ID:0u+anOgO0 俺は853結構好きやったけどな
179名無しさん
2021/02/20(土) 00:20:25.96ID:bgjwv8DM0 >>178
失礼ですが四工大の方ですか?w
失礼ですが四工大の方ですか?w
180名無しさん
2021/02/20(土) 00:27:28.20ID:0u+anOgO0 すまんな高専卒なんや
181名無しさん
2021/02/20(土) 00:30:21.56ID:Eb3dVkUo0 学歴なんてどうでも良い。
そこはホンダの誇って良いところ。
そこはホンダの誇って良いところ。
183名無しさん
2021/02/20(土) 00:49:54.98ID:3U9Hmc4i0 学歴厨はこの会社に向いてないから転職しろ
あと煽るなら宗一郎さんの小卒もちゃんと煽って筋通せよ
あと煽るなら宗一郎さんの小卒もちゃんと煽って筋通せよ
184名無しさん
2021/02/20(土) 01:00:45.24ID:FQoGAPxe0 この会社に入って、部長職以上から学歴職歴聞かれたな、案外上層が学歴論好きなのかも
同僚からは聞かれたことないから敢えて俺も相手に聞かないし気にしたこともない
聞いたところでそれに対して思うこともない
同僚からは聞かれたことないから敢えて俺も相手に聞かないし気にしたこともない
聞いたところでそれに対して思うこともない
185名無しさん
2021/02/20(土) 01:02:55.07ID:BtiCDKSs0186あ
2021/02/20(土) 01:05:58.32ID:O8EGjbTS0 部長職くらいで直接本人に聞かない限り分からないほど人事データから学歴が秘匿されているということはないから知った上で聞いてんだろ
187名無しさん
2021/02/20(土) 01:10:17.92ID:IWS0MLQE0 >>183
お前さんが学歴コンプにまみれて苦しんでる低学歴だってことはよくわかったw
お前さんが学歴コンプにまみれて苦しんでる低学歴だってことはよくわかったw
189名無しさん
2021/02/20(土) 02:45:19.05ID:RGLu0xak0190名無し
2021/02/20(土) 02:47:32.39ID:ZJGnhC4w0 筆頭じゃないと資本関係ないとでもおもってるの
192名無しさん
2021/02/20(土) 02:52:47.79ID:JQVZriM60 流石に部外者のお客さんの書き込みが多いんかな
193名無しさん
2021/02/20(土) 05:19:15.01ID:YjdD1Eg+0194名無し
2021/02/20(土) 05:34:22.40ID:vODvSQI70 いやー
こんな辺境の社員スレでわさわざ煽りする人ような人間がこの会社に勤めてるのか、、、
こんな辺境の社員スレでわさわざ煽りする人ような人間がこの会社に勤めてるのか、、、
196名無しさん
2021/02/20(土) 05:41:49.36ID:zugvfEW50197名無しさん
2021/02/20(土) 06:32:25.64ID:myck9c0k0 ワイは高学歴なほうだけど、853好きやで
腰が低いとことか社長っぽくなくて良いじゃん
腰が低いとことか社長っぽくなくて良いじゃん
198名無しさん
2021/02/20(土) 08:10:56.36ID:iUZzNY3E0 学歴気にする人はこの会社入らんだろ
受験サロンかなんJに帰ってくれ〜
受験サロンかなんJに帰ってくれ〜
199名無しさん
2021/02/20(土) 08:45:12.18ID:OHDSkosn0 最近外部の変な輩が多いけどどっかにこのスレ晒されたりしたんかね
202名無しさん
2021/02/20(土) 09:32:45.87ID:FQoGAPxe0 学歴といえば、最近アパレル業界世界No1になったファストリテーリングも学歴不問やで
業界違うけど、企業の成長には頭いいやつおった方が良いけど、受験戦争勝ったってだけの高学歴が必要ってわけではないな
業界違うけど、企業の成長には頭いいやつおった方が良いけど、受験戦争勝ったってだけの高学歴が必要ってわけではないな
204名無しさん
2021/02/20(土) 09:56:59.12ID:w95d29JN0 コンセプトに合う買い物ができればいいが、オリジナルは作れずあり物から見繕って商品戦略後付け。安い物が作れるはずが、他社同等SPECにイチャモンつけて結局ほぼオリジナルでコストアップ→利益逼迫。
誰かこの負の連鎖断ち切ってくれ。
誰かこの負の連鎖断ち切ってくれ。
205名無しさん
2021/02/20(土) 10:05:01.45ID:uLGMGfRW0206名無しさん
2021/02/20(土) 10:06:53.68ID:uLGMGfRW0 トヨタでもGMでもダイムラーでもVWでも
どこでもいいからそこの役員や採用担当者に「学歴なんて関係ありませんw」って言ってみ?
黙ってニヨニヨされるだけ
どこでもいいからそこの役員や採用担当者に「学歴なんて関係ありませんw」って言ってみ?
黙ってニヨニヨされるだけ
207名無しさん
2021/02/20(土) 10:11:22.61ID:BbaEz3zJ0 学歴なんて塾で詰め込めば馬鹿でもそれなりのところに入れるから地頭保証にはならんよ
208名無しさん
2021/02/20(土) 10:15:22.99ID:x6bHVRer0 >>207
お前が低学歴の地頭残念だということはわかりました
お前が低学歴の地頭残念だということはわかりました
209名無しさん
2021/02/20(土) 10:17:57.94ID:BbaEz3zJ0 高学歴が必要である理由は専門性の高さだと思うけどね
ある技術分野に対する理解が無いと、取引先からゴミを掴まされたりぼったくられそうになっても見抜く事ができないよ
その分実務能力は10代から鍛えられてる高卒から出遅れるのは仕方ない
ある技術分野に対する理解が無いと、取引先からゴミを掴まされたりぼったくられそうになっても見抜く事ができないよ
その分実務能力は10代から鍛えられてる高卒から出遅れるのは仕方ない
210名無しさん
2021/02/20(土) 10:19:04.81ID:x6bHVRer0211名無しさん
2021/02/20(土) 10:19:37.59ID:x6bHVRer0 高卒のwwww実務能力てwwwwwww
213名無しさん
2021/02/20(土) 10:26:23.58ID:BbaEz3zJ0214名無しさん
2021/02/20(土) 10:30:00.18ID:0MN8+pki0 同期に東大早稲田慶應の院卒とかいるけど、早々に離脱したやつもいるし、高学歴だけどあんまり仕事できないんだなと思うやつもいれば、ゴマスリうまいやつもいる
結果この会社に残るのは、高学歴でも仕事できないゴマスリ上手いやつだなと思った今日この頃
結果この会社に残るのは、高学歴でも仕事できないゴマスリ上手いやつだなと思った今日この頃
215名無しさん
2021/02/20(土) 10:30:50.70ID:Kj0l+dmy0 なんか低学歴とか高卒がヒス起こしてるな
218名無しさん
2021/02/20(土) 10:35:19.00ID:BbaEz3zJ0 そういう事だな
悪い意味での学歴不問な会社になっている
ゴマスリさえしていれば評価されるんだから
大卒高卒の区分けを他所みたいにしっかりと分けたほうがいいよ
悪い意味での学歴不問な会社になっている
ゴマスリさえしていれば評価されるんだから
大卒高卒の区分けを他所みたいにしっかりと分けたほうがいいよ
219名無しさん
2021/02/20(土) 10:37:35.73ID:ddD+LHS30 https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20210220-00223536/
三部氏を知るあるOBは「酒好きで若い部下と議論しながら飲み明かすのが好きで、時にはキャバクラまで付き合う」と言う。
暴露しすぎww
三部氏を知るあるOBは「酒好きで若い部下と議論しながら飲み明かすのが好きで、時にはキャバクラまで付き合う」と言う。
暴露しすぎww
221名無しさん
2021/02/20(土) 10:43:20.65ID:BbaEz3zJ0 >>217
何を勘違いしているか分からんが、俺は学歴推奨派
ただ高学歴=有能ではないという話
なぜなら入学後ロクに研究もせず遊んでたやつや、詰め込み教育でお受験乗り切った本当は地頭の良くない玉も一定数混ざるから
何を勘違いしているか分からんが、俺は学歴推奨派
ただ高学歴=有能ではないという話
なぜなら入学後ロクに研究もせず遊んでたやつや、詰め込み教育でお受験乗り切った本当は地頭の良くない玉も一定数混ざるから
222名無しさん
2021/02/20(土) 10:46:06.34ID:WOADYFj40 >>157
内製なくなり買い物ですべて作れるのなら、ホンダの存在価値ないのでは?
買い物勝負になったら、規模の多いとこに勝てないのでは?アップルが参入して勝てないやろ
買い物するだけなら、研究所要らなくね?
コンサルみたいに社会課題対応だけで金儲けしたことあったっけ?
内製化が悪と言う訳ではない。差別化もしくは競争領域は持ってないと会社自体の存在意義がなくなる恐れがある。
これまでのホンダもエンジンなど根幹技術を押さえつつ、それを基軸に4輪2輪汎用で関係する社会課題に対応してきた。
あくまでプロダクトアウトが基本で、社会情勢に合わせて時々だったり表層だけマーケットインしてきた感じやろ。
そんなんが急にコンサルに転向なんて出きるんかね。転向できたとして競争力があるんかね。それができそうにないから、次の根幹技術の内製化と確保が重要だと思うが
内製なくなり買い物ですべて作れるのなら、ホンダの存在価値ないのでは?
買い物勝負になったら、規模の多いとこに勝てないのでは?アップルが参入して勝てないやろ
買い物するだけなら、研究所要らなくね?
コンサルみたいに社会課題対応だけで金儲けしたことあったっけ?
内製化が悪と言う訳ではない。差別化もしくは競争領域は持ってないと会社自体の存在意義がなくなる恐れがある。
これまでのホンダもエンジンなど根幹技術を押さえつつ、それを基軸に4輪2輪汎用で関係する社会課題に対応してきた。
あくまでプロダクトアウトが基本で、社会情勢に合わせて時々だったり表層だけマーケットインしてきた感じやろ。
そんなんが急にコンサルに転向なんて出きるんかね。転向できたとして競争力があるんかね。それができそうにないから、次の根幹技術の内製化と確保が重要だと思うが
223名無しさん
2021/02/20(土) 10:46:45.83ID:0MN8+pki0 ゴマスリってつまりは相手が何を求めているかアンテナを張って、相手が望むことをタイムリーに提供できる能力と思うんだけど、なんかこの会社は経営陣との距離が遠いせいか、中間層がやたらと忖度してこここうやった方がいいんじゃないか、この資料作っといた方がいいんじゃないか、とかあれこれ気をまわし過ぎんのよね
225名無しさん
2021/02/20(土) 10:55:04.50ID:BbaEz3zJ0 >>224
大卒レベルの専門性の高さがないと目利きが出来ない
だから大卒である必要があると言っているのに、高卒呼ばわりの理由がわからん。
入社したての大卒が同い年の高卒より仕事出来る訳ないだろ。
でもそのまま仕事出来ない扱いで終わるのがここの悪いところ。
大卒レベルの専門性の高さがないと目利きが出来ない
だから大卒である必要があると言っているのに、高卒呼ばわりの理由がわからん。
入社したての大卒が同い年の高卒より仕事出来る訳ないだろ。
でもそのまま仕事出来ない扱いで終わるのがここの悪いところ。
226名無しさん
2021/02/20(土) 11:00:59.78ID:O0JFkoSa0 学歴の話は他所でやれよ
227名無しさん
2021/02/20(土) 11:01:29.37ID:0MN8+pki0 >>225
それは新卒ガチャの弊害?
それは新卒ガチャの弊害?
228名無しさん
2021/02/20(土) 11:06:02.75ID:JQVZriM60 O23ってどんな人?
229名無しさん
2021/02/20(土) 11:14:20.92ID:TYVV7yN00 佐賀県出身
230名無さん
2021/02/20(土) 11:27:01.69ID:7el0SbzA0 学歴がなくても優秀ならいいんじゃない?
学歴関係なし ※ただし優秀であること
ってなると思うけど、この但書をどう証明するかでしょ。ってなって証明出来ないから学歴はあった方がいいになるのでは。
学歴関係なし ※ただし優秀であること
ってなると思うけど、この但書をどう証明するかでしょ。ってなって証明出来ないから学歴はあった方がいいになるのでは。
231バーカ
2021/02/20(土) 11:31:50.70ID:JjlGeU4d0 >>212
高学歴で地頭悪いやてはいねーよバーカ
ホンダが学歴関係ないのは
仕事のレベルが低いから(買ってくるかパクるか)ですよ
だから高学歴は入ってはいけない
高学歴を利用して大学の研究内容パクった後は
誰でも仕事かま進むように細分化しマニュアル化する そうすると学歴関係なくなる
そらそうやん 細分化したら
いきつくとこは一部品やん
一部品の設計を高卒にさせても大卒にさせても
差出難いだろ
高学歴で地頭悪いやてはいねーよバーカ
ホンダが学歴関係ないのは
仕事のレベルが低いから(買ってくるかパクるか)ですよ
だから高学歴は入ってはいけない
高学歴を利用して大学の研究内容パクった後は
誰でも仕事かま進むように細分化しマニュアル化する そうすると学歴関係なくなる
そらそうやん 細分化したら
いきつくとこは一部品やん
一部品の設計を高卒にさせても大卒にさせても
差出難いだろ
233名無しさん
2021/02/20(土) 11:38:08.99ID:mRtbjsgR0236名無しさん
2021/02/20(土) 12:08:39.22ID:Rep+XNby0 大卒レベル専門性てw
それは基礎学力で世の中進歩していく訳で社会人になってからどれだけ勉強するかが重要
良い大学出ている連中はこれができる土壌があるはずなので新卒一括なら良い大学から多く取るのは必然
事務方という例外はあるがな。あれは高卒の技術者崩れあてがった方が勉強する
それは基礎学力で世の中進歩していく訳で社会人になってからどれだけ勉強するかが重要
良い大学出ている連中はこれができる土壌があるはずなので新卒一括なら良い大学から多く取るのは必然
事務方という例外はあるがな。あれは高卒の技術者崩れあてがった方が勉強する
237名無しさん
2021/02/20(土) 12:26:46.26ID:RBE+JYni0 また学歴厨が来てるんかい!。時々面白い投稿もある掲示板なんだけど、つまんなんくなっちゃんだよなあ。学歴厨じゃない人は一切相手しちゃダメだよ。
238名無しさん
2021/02/20(土) 12:41:44.16ID:N3X7jzRK0 そんなことより取締役にデロイトトーマツの元CEOが入ることにお前らから一言どうぞ
239名無しさん
2021/02/20(土) 12:56:52.62ID:uI1r/6sa0 新型のCX-ハリアーは売れそうだね。v
241ばーか
2021/02/20(土) 13:20:54.87ID:JjlGeU4d0242名無しさん
2021/02/20(土) 13:26:19.56ID:oVdFHvOp0 ホンダはCatiaとテストコースを貸して開発させる会社 百貨店みたいなもの
245名無しさん
2021/02/20(土) 14:21:18.12ID:uI1r/6sa0 日本人は公平にはこだわるが平等にはこだわらない。
246名無し
2021/02/20(土) 15:02:18.26ID:tqeFTuPg0 >>149
ガセネタはやめろや!!
https://global.toyota/jp/detail/12104044#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%81%AF%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E7%99%BA%E5%8B%95%E6%A9%9F,%E4%BF%9D%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
ガセネタはやめろや!!
https://global.toyota/jp/detail/12104044#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%81%AF%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E7%99%BA%E5%8B%95%E6%A9%9F,%E4%BF%9D%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
247名無しさん
2021/02/20(土) 15:02:36.01ID:3U9Hmc4i0 >>193
ずっと粘着して一切学歴にしか拘ってないキチガイさが学歴板の学歴厨と同じつってんだよ
文盲みたいだしお前が低学歴なんだな
つーかホンダ社員か?酷い学歴コンプ抱えてる病気がウチに入るとは思えんから。ただのホンダアンチだろこいつ
ずっと粘着して一切学歴にしか拘ってないキチガイさが学歴板の学歴厨と同じつってんだよ
文盲みたいだしお前が低学歴なんだな
つーかホンダ社員か?酷い学歴コンプ抱えてる病気がウチに入るとは思えんから。ただのホンダアンチだろこいつ
248名無し
2021/02/20(土) 15:07:37.50ID:tqeFTuPg0 >>171
オマエよりは使える!!
オマエよりは使える!!
249名無しさん
2021/02/20(土) 15:27:00.96ID:yUjZ97Ls0251名無しさん
2021/02/20(土) 15:51:53.73ID:uI1r/6sa0 ウチヤマ
252名無し
2021/02/20(土) 16:22:40.01ID:u/nys7bZ0 公差計算を製作所にやってもらう人々……
253名無しさん
2021/02/20(土) 17:05:36.01ID:uI1r/6sa0 糞チビ内山G
255名無しさん
2021/02/20(土) 17:25:20.43ID:jRCvf/Gg0 >>247
アオイチだと低学歴は肩身狭いぞ?
アオイチだと低学歴は肩身狭いぞ?
256名無しさん
2021/02/20(土) 17:29:13.33ID:qxGe54E50 >>242
オートテクノフォート鰍ェ開発してくれるからな
オートテクノフォート鰍ェ開発してくれるからな
257名無しさん
2021/02/20(土) 18:14:09.37ID:BbaEz3zJ0 何か急に変なのが湧き出したな
258名無しさん
2021/02/20(土) 18:26:25.73ID:0MN8+pki0 E部門、B部門との整合に時間が掛かって開発が非効率だったのでそこを一気通貫にして効率化を図るって
どっかのニュースで読んだんだけど、実際その組織にして1年、効率改善出来たのかな?
それとも組織名称変えただけ?
整合回数とか手間があんまり変わってない気がするのは俺だけか?
どっかのニュースで読んだんだけど、実際その組織にして1年、効率改善出来たのかな?
それとも組織名称変えただけ?
整合回数とか手間があんまり変わってない気がするのは俺だけか?
259名無しさん
2021/02/20(土) 18:56:18.57ID:ArB3ZRVv0 清々しいぐらいにディスられてるなw
https://twitter.com/HondaJP/status/1362266847765270530?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/HondaJP/status/1362266847765270530?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
260名無しさん[sage]
2021/02/20(土) 18:59:29.29ID:2O23vtQV0 >>259
ここに感想書いてるやつはそもそもこの車買えない層だからあんまり気にしても仕方ない
ここに感想書いてるやつはそもそもこの車買えない層だからあんまり気にしても仕方ない
261チビ眼鏡タバコと同じく
2021/02/20(土) 19:00:00.10ID:5XmxwXbxO 秋冬でも青いツナギ着てるのいるのか?
263名無し
2021/02/20(土) 19:35:15.96ID:U2tPlpbO0 >>243
社内では生産企画部 鈴鹿グローバル支援じゃなく、ただ海外支援と呼ぶのが馴染みあるかもね。
鈴鹿の第二第三食の下にいた部隊。
世間に知られれば、MeeToo運動に発展しかねないかも。
海外支援のN(通称:新勝寺 女性)がセクハラ相談を受け、なんと被害者を解雇しちやったから。ちなみに加害者はNの知り合い:鈴鹿のOらだったと。
仮に隠蔽や揉み消したいなら、上手くやって欲しかったものだが。
社内では生産企画部 鈴鹿グローバル支援じゃなく、ただ海外支援と呼ぶのが馴染みあるかもね。
鈴鹿の第二第三食の下にいた部隊。
世間に知られれば、MeeToo運動に発展しかねないかも。
海外支援のN(通称:新勝寺 女性)がセクハラ相談を受け、なんと被害者を解雇しちやったから。ちなみに加害者はNの知り合い:鈴鹿のOらだったと。
仮に隠蔽や揉み消したいなら、上手くやって欲しかったものだが。
264名無し
2021/02/20(土) 19:48:33.50ID:U2tPlpbO0 MeeToo運動とはセクハラに限らないからね。
ホンダでこんなハラスメントされた、本田技研工業にこんな対応された、とかね。
ホンダでこんなハラスメントされた、本田技研工業にこんな対応された、とかね。
266名無しさん
2021/02/20(土) 20:44:12.12ID:zsccsAxm0 学歴で人の価値を計るのは反対
しかし外資や商社なんかが高学歴を採用し続けているのを見ると学力だけじゃない
精神力や根性、タフネス、人間力、実務能力も彼らは半端なく求められるから
しかし外資や商社なんかが高学歴を採用し続けているのを見ると学力だけじゃない
精神力や根性、タフネス、人間力、実務能力も彼らは半端なく求められるから
267名無しさん
2021/02/20(土) 20:45:34.93ID:LqIulJff0 意図的に避けない限り
基本的に高学歴な人の方が
普通の企業だと採用されやすいよ。
本当に学歴聞かずに採用活動した
企業の話、ご存じない??
基本的に高学歴な人の方が
普通の企業だと採用されやすいよ。
本当に学歴聞かずに採用活動した
企業の話、ご存じない??
269名無しさん
2021/02/20(土) 20:53:57.67ID:/xeUIL+o0 学歴の話って議論に決着がつかないのに気づかないのかね?
270名無しさん
2021/02/20(土) 20:53:59.26ID:LqIulJff0 いや、だからエビデンス出せと。
俺の話はググればすぐ出るから。
セレクション通ってる回数が多いってことは
やっぱり違いが出てくるんだって。
もちろん、例外のようなクズもいるが
それはどの層にだって一定数いるから。
ていうか、この理屈が理解できない知能だと
あんた、むしろヤバいぞ。
俺の話はググればすぐ出るから。
セレクション通ってる回数が多いってことは
やっぱり違いが出てくるんだって。
もちろん、例外のようなクズもいるが
それはどの層にだって一定数いるから。
ていうか、この理屈が理解できない知能だと
あんた、むしろヤバいぞ。
271名無しさん
2021/02/20(土) 21:04:10.88ID:BbaEz3zJ0 ソニーの話何回出すねん
272名無しさん
2021/02/20(土) 21:08:43.00ID:LqIulJff0 明確な反例だろ
何回だって出てくるさ。
ていうか反応するとこがそこって時点で
ズレてんだよ、既に。
何回だって出てくるさ。
ていうか反応するとこがそこって時点で
ズレてんだよ、既に。
273名無しさん
2021/02/20(土) 21:11:41.30ID:iUZzNY3E0 学歴厨からすると必ず反応もらえるから楽しいスレなんだろな
274名無しさん
2021/02/20(土) 21:13:06.38ID:BbaEz3zJ0 ちなみにその例で言うと学歴を隠しても高学歴の方が採用通りやすかったというだけで、入社後に高学歴のほうか活躍するというエビデンスにはならん。
大学への入学や企業への就職がゴールじゃないんやで?
大学への入学や企業への就職がゴールじゃないんやで?
275名無しさん
2021/02/20(土) 21:17:19.72ID:VoS5TOZ30276名無しさん
2021/02/20(土) 21:19:38.75ID:BbaEz3zJ0 論理で返してくれないとつまらん
277名無しさん
2021/02/20(土) 21:31:28.03ID:LqIulJff0 活躍って曖昧だな。
活躍ってなんだよ、どんな指標でどこの数字に出てくんだよ。
比べられないもんで語るのは
ロジックでもなんでもないだろ。
活躍ってなんだよ、どんな指標でどこの数字に出てくんだよ。
比べられないもんで語るのは
ロジックでもなんでもないだろ。
278名無しさん
2021/02/20(土) 21:34:09.93ID:n1Zhwtk30 学歴の話をしている間に時代は流れていくのであった
279del
2021/02/20(土) 21:38:59.74ID:tNf5kAno0 活躍しそうな人を選抜するのが採用試験だから、学歴隠しても高学歴が残ったなら、やはり高学歴のほうが活躍する可能性が高いってことじゃないの?少なくともそのソニーだっけ?そこでは。
採用試験受かっても活躍する保証なんてないとか言い出したら、そもそもその採用試験が目的果たせてないから試験方法考え直さないといかん。
採用試験受かっても活躍する保証なんてないとか言い出したら、そもそもその採用試験が目的果たせてないから試験方法考え直さないといかん。
280名無しさん
2021/02/20(土) 21:45:30.90ID:U7ulaZ+p0 Cssには中卒で40代の正規がいるらしい
知らんけど。
知らんけど。
281名無しさん
2021/02/20(土) 21:53:14.21ID:4cT8ruOx0 しらんのかい
282名無しさん
2021/02/20(土) 22:10:35.22ID:4jt5YqlN0286名無しさん
2021/02/20(土) 22:30:27.87ID:Nk56Z5240 >>285
エビデンスは活躍www
エビデンスは活躍www
287名無しさん
2021/02/20(土) 22:30:56.76ID:BbaEz3zJ0 いいからさ、論理で返してよ
288名無しさん
2021/02/20(土) 22:32:32.08ID:Nk56Z5240 ID:BbaEz3zJ0
活躍くん横文字好きだね
高卒なんでしょう?
活躍くん横文字好きだね
高卒なんでしょう?
289名無しさん
2021/02/20(土) 22:35:02.46ID:BbaEz3zJ0 正の相関のエビデンスはよ
291del
2021/02/20(土) 22:56:53.98ID:snkuTz7T0 >282
イマイチなやつがある程度入り込むのは仕方ないでしょう。
全員有能なやつを選抜できる試験が現実的にできるならとっくにやってるわけで。
だから有能な人材になると思われるやつをできるだけ選抜してる試験なんでしょ。
ESでも面接でも全部はわからないかもしれないけど、できるだけ有能さの兆しを測定できるような質問だったり試験を考えてるわけで。
イマイチなやつがある程度入り込むのは仕方ないでしょう。
全員有能なやつを選抜できる試験が現実的にできるならとっくにやってるわけで。
だから有能な人材になると思われるやつをできるだけ選抜してる試験なんでしょ。
ESでも面接でも全部はわからないかもしれないけど、できるだけ有能さの兆しを測定できるような質問だったり試験を考えてるわけで。
292名無しさん
2021/02/20(土) 23:15:47.40ID:BbaEz3zJ0 学歴と正の相関があるというのであれば、そのエビデンスを示してください。
293あ
2021/02/20(土) 23:16:31.44ID:JjlGeU4d0 はいはい学歴は関係ないよ
但し この会社では学歴が関係するほど高度な仕事はしてないからねと必ず後で付け加えろや
例えば高卒君やFラン工業大学が使ってる
強度解析や流体解析ソフトのソース開示してやるから有限要素法や非線形ナビエストークス方程式を理解した上でより優れたスキームに改良してみーって言う仕事を任せたとして
1年かかっても着手すらできんだろ
でもそれを開発してる外注はいるんやで
彼らの世界では学歴なんて当たり前やだって
共通言語は数学と物理でだからね
学歴が必要なほど高度な仕事がないから
学歴は関係ないと正確にいうべき
最近の社長の学歴みたらわかるだろ
但し この会社では学歴が関係するほど高度な仕事はしてないからねと必ず後で付け加えろや
例えば高卒君やFラン工業大学が使ってる
強度解析や流体解析ソフトのソース開示してやるから有限要素法や非線形ナビエストークス方程式を理解した上でより優れたスキームに改良してみーって言う仕事を任せたとして
1年かかっても着手すらできんだろ
でもそれを開発してる外注はいるんやで
彼らの世界では学歴なんて当たり前やだって
共通言語は数学と物理でだからね
学歴が必要なほど高度な仕事がないから
学歴は関係ないと正確にいうべき
最近の社長の学歴みたらわかるだろ
294名無しさん
2021/02/20(土) 23:21:59.59ID:2KwUFod80295名無し
2021/02/20(土) 23:23:10.47ID:ZG0HJUQJ0 そうだ
もっといがみあえ憎しみ合うのだ、、、ッ!
もっといがみあえ憎しみ合うのだ、、、ッ!
296名無しさん
2021/02/20(土) 23:23:44.90ID:8UjE7xzz0 誰もいがみ合ってはないと思うけど?
297名無しさん
2021/02/20(土) 23:26:13.99ID:6fr5ZuXw0 活躍は草
298名無しさん
2021/02/20(土) 23:27:16.84ID:8QEWunY20 うんこちんちん!!
ちな東大卒
ちな東大卒
299名無し
2021/02/20(土) 23:29:57.60ID:u/nys7bZ0 長文長過ぎワロタ
300名無しさん
2021/02/20(土) 23:31:27.29ID:LO3UcC9O0 まあ学歴煽りは5ちゃんねるの華ですし
それがつらい低学歴はmixiでも見ていろってこったw
それがつらい低学歴はmixiでも見ていろってこったw
302名無しさん
2021/02/20(土) 23:32:46.59ID:0MN8+pki0303名無しさん
2021/02/20(土) 23:33:20.04ID:rhWryUaD0 まだやってたのか元気ね
305del
2021/02/20(土) 23:39:33.35ID:ZxXC+HVh0 理系院卒の後輩に微分の話したら、
微分とかそんな高等数学の話されてもわかりません!
って返されたよ。
高等数学じゃなくて高等学校の数学だよと教えてあげたけど、、、
微分とかそんな高等数学の話されてもわかりません!
って返されたよ。
高等数学じゃなくて高等学校の数学だよと教えてあげたけど、、、
306名無しさん
2021/02/20(土) 23:42:35.25ID:c7yjwThl0307名無しさん
2021/02/20(土) 23:44:54.11ID:YfgFvpa40 >>306
少しは手加減してやれwww
少しは手加減してやれwww
308del
2021/02/20(土) 23:48:43.39ID:ZxXC+HVh0 >306
違うんだよ、、、
微分したら傾きが求められるじゃんか〜、
って話しただけなんだよ。
微分方程式がわからんやつがいるのは全然いいよ。
ちなみに俺は院卒ですよ。物理と情報専攻してた。
違うんだよ、、、
微分したら傾きが求められるじゃんか〜、
って話しただけなんだよ。
微分方程式がわからんやつがいるのは全然いいよ。
ちなみに俺は院卒ですよ。物理と情報専攻してた。
309名無しさん
2021/02/20(土) 23:51:53.10ID:RBE+JYni0 この掲示板では学歴厨の方々が活躍されてますな
310名無しさん
2021/02/20(土) 23:52:26.34ID:BbaEz3zJ0 >>293
学歴で全て推し量れるような発言に対して異を唱えただけで、基本的には君と同じスタンスよ。
解析のくだりは例えとしてあまり適切ではないと思うけどな。それをやりたいならホンダじゃなくて然るべき会社に行けよって話なので。
ただ、見識がないと取引先からぼったくられたり、不具合の原因が分からなかったりするから大卒相当の専門性は必要だって過去のレスでも言ってるよ。
学歴で全て推し量れるような発言に対して異を唱えただけで、基本的には君と同じスタンスよ。
解析のくだりは例えとしてあまり適切ではないと思うけどな。それをやりたいならホンダじゃなくて然るべき会社に行けよって話なので。
ただ、見識がないと取引先からぼったくられたり、不具合の原因が分からなかったりするから大卒相当の専門性は必要だって過去のレスでも言ってるよ。
311名無し
2021/02/20(土) 23:56:32.37ID:5cyF3NyZ0 パワポ作るしかしないホンダ社員に学歴なんて要るわけがない
312名無しさん
2021/02/20(土) 23:58:58.04ID:BbaEz3zJ0313名無しさん
2021/02/21(日) 00:15:39.83ID:N59wwxPl0 学歴は有用だと思うし、高学歴の人の方が頭が良いのは事実だけどホンダには合わないでしょ
ホンダは芝浦工大とか東京電機大レベルが入って満足するかいしゃなんだから
ホンダは芝浦工大とか東京電機大レベルが入って満足するかいしゃなんだから
314名無しさん
2021/02/21(日) 00:20:15.19ID:BAODu9Ro0 高学歴で有能でホンダが嫌な人はさっさと転職すれば良いのに
315名無しさん
2021/02/21(日) 00:39:21.97ID:r/c5o8XG0 exp(x)のテイラー展開がわからないと大卒2年目くらいに言われてアホかと思った
316名無しさん
2021/02/21(日) 00:42:03.43ID:L01lHZG90 建屋の耐震は本当に大丈夫なのか?
317名無し
2021/02/21(日) 01:18:19.09ID:pP9jV06x0 高卒の者だが、この会社で学歴の話って出ないからみんな気にしないのかと思ってたけど、裏では見下されてたりすんのかな。
会社入って数年はやっぱ基礎学問を体系的に学んでいないビハインドは感じて、必死に都度勉強してきて、今ではとある領域ではアイツに聞けぐらいになってる自負はあるが、高学歴の方々からは見下されてるのかね…
何を成してるかで判断してほしいし、そうなってると思ってたんだけどな。
会社入って数年はやっぱ基礎学問を体系的に学んでいないビハインドは感じて、必死に都度勉強してきて、今ではとある領域ではアイツに聞けぐらいになってる自負はあるが、高学歴の方々からは見下されてるのかね…
何を成してるかで判断してほしいし、そうなってると思ってたんだけどな。
318名無しさん
2021/02/21(日) 01:20:46.47ID:AfsOK42p0 見下してるよ
って言われたら何か変わんのか?
学歴以前の問題じゃん?
って言われたら何か変わんのか?
学歴以前の問題じゃん?
319del
2021/02/21(日) 01:26:11.13ID:x+m00NMD0 >317
見下してなんかないし、研究所の高卒は優秀な人多いと思う。
職場の先輩で同い年の高卒の人いるけど、その人のことはこんなに建設的な話の組み立て方できるんだと尊敬してる。
あなたも、足りないと思ったところを自覚して勉強して、分野のエキスパートになったなら、見下されてるなんてことないよ。
大学で学ぶ教養とか専門知識、大学院で学ぶ専門知識や研究経験はそれはそれで貴重だから、俺は理系なら大学院まで行くのがいいと思うけど、高卒でもそれらを努力で補えるならなんの問題もないです。
見下してなんかないし、研究所の高卒は優秀な人多いと思う。
職場の先輩で同い年の高卒の人いるけど、その人のことはこんなに建設的な話の組み立て方できるんだと尊敬してる。
あなたも、足りないと思ったところを自覚して勉強して、分野のエキスパートになったなら、見下されてるなんてことないよ。
大学で学ぶ教養とか専門知識、大学院で学ぶ専門知識や研究経験はそれはそれで貴重だから、俺は理系なら大学院まで行くのがいいと思うけど、高卒でもそれらを努力で補えるならなんの問題もないです。
320名無しさん
2021/02/21(日) 01:28:44.26ID:sa3DwsdR0 ここの学歴厨はホンダ社内に恨みがあるガイジだから耳を貸さなくていいよ
働いてて周りにそんなキチガイいないだろ?
働いてて周りにそんなキチガイいないだろ?
321名無しさん
2021/02/21(日) 01:32:48.24ID:sa3DwsdR0 もしぼっちで浮いてる爺が周りにいたらそいつかもしれんなw
でもそいつから直に言われても、マジモンのキチじゃん死ねよとしか思わないだろ?だからこんなとこのガイジ発言は尚更気にしなくていいよ
でもそいつから直に言われても、マジモンのキチじゃん死ねよとしか思わないだろ?だからこんなとこのガイジ発言は尚更気にしなくていいよ
322名無し
2021/02/21(日) 02:07:49.32ID:pP9jV06x0 レスありがとう。
なんかモヤモヤしてたのが晴れたわ。
元々勉強嫌いで、さらに四年勉強するなんてありえねーと思って工業高校いったんだけど、会社入ってから結局たくさん勉強することになってワロタ
しかも仕事しながらだからホントに学生って学業に専念できて羨ましいなと思ってたわ。
なんかモヤモヤしてたのが晴れたわ。
元々勉強嫌いで、さらに四年勉強するなんてありえねーと思って工業高校いったんだけど、会社入ってから結局たくさん勉強することになってワロタ
しかも仕事しながらだからホントに学生って学業に専念できて羨ましいなと思ってたわ。
323名無しさん
2021/02/21(日) 04:43:19.16ID:4f0qWirU0 学生時代に身に付けたことで本当に役立つのは、同窓の人脈と、
新たな「専門知識そのもの」を効率よく身に付けるための手法や手段と、
身に付けた知識を仕舞っておく「引き出しのフル活用法」なのだ。
だから院卒であっても、入社後に新たな専門知識を積み上げる努力をしないとか、
集めた専門知識を駆使する努力をしない者は、
周囲へのハッタリとかマウンティングとかで生きて行くしかなくなるのだ。
新たな「専門知識そのもの」を効率よく身に付けるための手法や手段と、
身に付けた知識を仕舞っておく「引き出しのフル活用法」なのだ。
だから院卒であっても、入社後に新たな専門知識を積み上げる努力をしないとか、
集めた専門知識を駆使する努力をしない者は、
周囲へのハッタリとかマウンティングとかで生きて行くしかなくなるのだ。
324あああ
2021/02/21(日) 08:43:06.70ID:BVxYmM8J0 高卒でも大卒でも必要な勉強を怠ったら、あとはハッタリで生きるしかない。2割ちゃんと働く人がいれば大企業は何とかなるでしょ?
325名無しさん
2021/02/21(日) 09:10:04.63ID:HTUcJC0H0 今年のアセスはオンライン?
326気味悪いチビ顔悪頭悪青ツナギ
2021/02/21(日) 10:00:26.76ID:VYLdjAQlO 青いツナギ着ている作業員の学歴は?
チビ顔悪眼鏡障害安アパート住まいだから低学歴低偏差値だな
出来損ないだからストレスでタバコばかり吸っているから、頭もカッパハゲ
チビ顔悪眼鏡障害安アパート住まいだから低学歴低偏差値だな
出来損ないだからストレスでタバコばかり吸っているから、頭もカッパハゲ
327名無しさん
2021/02/21(日) 10:42:35.50ID:Xq6QXlro0 学歴バトルは他所でやれ
328名無しさん[sage]
2021/02/21(日) 11:06:27.48ID:+tBjy75E0 なんかようやく普通の話に戻ったね、
学歴あろうが無かろうが仕事出来るならどうでも良いわ。
一個の指標としてにしかならん。
周りにも院卒のボンクラもいるし高卒の凄い人もいる。
逆もまた然り。
学歴あろうが無かろうが仕事出来るならどうでも良いわ。
一個の指標としてにしかならん。
周りにも院卒のボンクラもいるし高卒の凄い人もいる。
逆もまた然り。
329名無しさん
2021/02/21(日) 12:21:22.50ID:xPc+fuAl0 >>328
高卒乙
高卒乙
330名無しさん
2021/02/21(日) 12:26:06.13ID:Td+HrjJs0 ・元キヤノンくん
・糖質ハッチバックくん
・学歴厨くん
・鈴鹿自演くん
このスレはご覧の提供でお送りしております
・糖質ハッチバックくん
・学歴厨くん
・鈴鹿自演くん
このスレはご覧の提供でお送りしております
332名無しさん
2021/02/21(日) 12:36:21.56ID:anytb2HN0 高卒くん「学歴なんた関係ない!」
これのかっこの悪さ、わかるかな?
リアルで言えますか?
あ、酒の席だとそうやって発狂しだす低学歴や高卒くんをたまに見かけたりしますがw
これのかっこの悪さ、わかるかな?
リアルで言えますか?
あ、酒の席だとそうやって発狂しだす低学歴や高卒くんをたまに見かけたりしますがw
333名無しさん
2021/02/21(日) 12:37:32.84ID:vf5yTboj0 こういうパターンもあるな
高卒「宗一郎ガー
高卒「宗一郎ガー
334名無しさん
2021/02/21(日) 12:47:52.16ID:g+y5oZ7X0 そういうところが高卒の高卒たる所以やなって思うよな
地頭がーとか言うけど、そもそも大学へ行くという選択をしなかった時点で地頭悪いんじゃないの?www
地頭がーとか言うけど、そもそも大学へ行くという選択をしなかった時点で地頭悪いんじゃないの?www
335名無しさん
2021/02/21(日) 12:51:10.37ID:g+y5oZ7X0 家庭環境がーとか金銭的余裕がーとかいうゴミもおるけど、地頭(笑)が有れば打開策考えられたんちゃうん?www
337名無しさん
2021/02/21(日) 12:58:43.31ID:37ZL33V50 自分のレスに火の玉ストレートwwwとか偏差値低い
338名無しさん
2021/02/21(日) 13:05:38.24ID:g+y5oZ7X0339名無し
2021/02/21(日) 13:08:47.70ID:eNTPbDSv0 じゃあ高学歴と低学歴どちらを採用すべきか
っていう議題でいかにホンダっぽいパワポを作った方が正しいってことでいいよ
っていう議題でいかにホンダっぽいパワポを作った方が正しいってことでいいよ
340名無しさん
2021/02/21(日) 13:09:15.20ID:Jk4WyJ0/0 現実で居場所がないんだろうな
可哀想に
可哀想に
341名無しさん
2021/02/21(日) 13:14:17.06ID:TZjg60k/0 >>340
アオイチだと低学歴は肩身狭いぞ?
アオイチだと低学歴は肩身狭いぞ?
342名無しさん
2021/02/21(日) 13:28:22.61ID:g+y5oZ7X0 ご自慢の地頭(笑)で必死にひねり出した煽りがそれっすか?敵いませんわ〜www
居場所はあるけどね。やっぱり地頭悪いのぅ〜www
居場所はあるけどね。やっぱり地頭悪いのぅ〜www
343名無しさん[sage]
2021/02/21(日) 13:30:56.41ID:+tBjy75E0344名無しさん
2021/02/21(日) 13:41:03.77ID:g+y5oZ7X0 >>343
地頭悪いんやから謝る必要ないで
地頭悪いんやから謝る必要ないで
345名無しさん
2021/02/21(日) 13:41:58.02ID:vKcK0MA60 草生やしてる奴のレベルの低さよ
346名無し
2021/02/21(日) 13:43:12.78ID:eNTPbDSv0 パワポの最初に全体構成ツリーだして
章移るごとに今ここってハイライトしたツリーのシートを挟むのって
それが最良みたいな扱いだけど
作るコストに見合ってないよねあれ
章移るごとに今ここってハイライトしたツリーのシートを挟むのって
それが最良みたいな扱いだけど
作るコストに見合ってないよねあれ
347名無しさん[sage]
2021/02/21(日) 13:50:42.46ID:+tBjy75E0 枚数増えるのもあるしね、
マジで小学生にもわかるように資料作らんといかんのはキツい
マジで小学生にもわかるように資料作らんといかんのはキツい
348名無しさん
2021/02/21(日) 13:55:24.93ID:g+y5oZ7X0 草生やしてすすすすまんのぅwww
ごめん。飽きたから辞めるわ
ほなさいなら
ごめん。飽きたから辞めるわ
ほなさいなら
349名無しさん
2021/02/21(日) 14:54:06.61ID:L01lHZG90 嘘つき内山
350名無しさん
2021/02/21(日) 14:56:13.26ID:5qzGTCbR0 普通のスレに戻ったかな?
学歴の話出てきた時のスレ破壊力ハンパねーな
一気につまんなくなる
学歴の話出てきた時のスレ破壊力ハンパねーな
一気につまんなくなる
351名無しさん
2021/02/21(日) 15:15:26.90ID:qTMuSHpT0 学歴厨じゃない人は学歴厨の投稿に関して全無視し、一切レスしないこと。
352名無しさん
2021/02/21(日) 15:19:37.11ID:NLjur7750353名無しさん
2021/02/21(日) 15:30:23.90ID:NLjur7750 346> 作るコストに見合ってないよねあれ
もしかしてホントにツリーをわざわざ描いているって話かい?
オレが知ってるのは、目次ページのコピー再掲で
これから説明する章に赤枠つけたり矢印つけたりするタイプだから
作業時間は全部入れても1分か2分程度のはずなんだがな
もしかしてホントにツリーをわざわざ描いているって話かい?
オレが知ってるのは、目次ページのコピー再掲で
これから説明する章に赤枠つけたり矢印つけたりするタイプだから
作業時間は全部入れても1分か2分程度のはずなんだがな
354名無しさん
2021/02/21(日) 15:46:36.81ID:manox5SK0356名無しさん
2021/02/21(日) 16:39:48.45ID:cSrZ2/cp0 ツリーのページはマスターにしとけば
後から編集も楽だよ。
てか200ページ越えとかになると
そうしないと作業が終わらない
まぁ、みんなやってるか…
後から編集も楽だよ。
てか200ページ越えとかになると
そうしないと作業が終わらない
まぁ、みんなやってるか…
357名無しさん
2021/02/21(日) 16:58:28.71ID:UXRDYVru0 今はまだ外部の者です。
この会社は学歴も学校歴も出世に関係ないことは今回の人事で明白になったということですね。
ここでいろいろ書いてる研究所の高学歴の人は高卒社長の元で働く気分はどうなんでしょうか?
でも、研究所はともかく本田技研の社長が高卒ってことは今の時代にはさすがにないと思いますけど、どうなんでしょうか?
私はちょっと考えてしまうので、やめた方が良いですか?
この会社は学歴も学校歴も出世に関係ないことは今回の人事で明白になったということですね。
ここでいろいろ書いてる研究所の高学歴の人は高卒社長の元で働く気分はどうなんでしょうか?
でも、研究所はともかく本田技研の社長が高卒ってことは今の時代にはさすがにないと思いますけど、どうなんでしょうか?
私はちょっと考えてしまうので、やめた方が良いですか?
359名無しさん
2021/02/21(日) 17:05:50.10ID:iafWPdv70 >>357
伊藤、高卒のお前にとって確かにホンダさんは良い選択肢かも知れんな
ホンダさんに拾ってもらえたらネットで日立さんの名誉を毀損したりする犯罪行為はもう、やめてような?
【ユー子】SCSK Part21【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1607185958/
伊藤、高卒のお前にとって確かにホンダさんは良い選択肢かも知れんな
ホンダさんに拾ってもらえたらネットで日立さんの名誉を毀損したりする犯罪行為はもう、やめてような?
【ユー子】SCSK Part21【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1607185958/
360名無しさん
2021/02/21(日) 17:20:14.50ID:JUc6CqJo0 技評の資料って200頁って普通?
200頁もプレゼンするって何時間かかるんだ?
俺事務系やからその辺わからん
事務系でもかなりPPT資料は頻繁に作るけど、200はすごいと思う
200頁もプレゼンするって何時間かかるんだ?
俺事務系やからその辺わからん
事務系でもかなりPPT資料は頻繁に作るけど、200はすごいと思う
362名無し
2021/02/21(日) 17:39:02.89ID:CToKZYKE0 技術資料だと500頁とかあるものもある。頭おかしいと思う。
363名無しさん
2021/02/21(日) 17:46:07.17ID:zJl/1t0e0 後から細かく読んで把握する類の資料と、プレゼン時に要点を伝える為の資料がごっちゃになってるのがホンダパワポ。
技術資料を普通にレポート提出すれば済むのに、出す方も読む方もパワポで楽したいらしい。
技術資料を普通にレポート提出すれば済むのに、出す方も読む方もパワポで楽したいらしい。
364名無しさん
2021/02/21(日) 17:48:21.90ID:8pSnVD440 二日間かけてやるギヒョーもあるが
延べ20時間くらいかな
延べ20時間くらいかな
365名無しさん
2021/02/21(日) 17:54:44.16ID:JUc6CqJo0 評価者はそれをずっと聞いてるんか…
それもそれで大変やな
以前資料は簡潔にせいと役員から指示飛んでた時あったけどな?
200ページを10枚以内で説明するとか、まぁムリか…
それもそれで大変やな
以前資料は簡潔にせいと役員から指示飛んでた時あったけどな?
200ページを10枚以内で説明するとか、まぁムリか…
366名無しさん
2021/02/21(日) 18:07:05.72ID:H/8xZEdO0 もう、以前話したやつは
前に話したやつです つって飛ばすけどね!
でもね、なまじ分割すると
まじで過去分がわからなくなるし
後から探す人が見つけられないから
全部一つにした。
異論は認めるし、おかしいとは思ってる!
前に話したやつです つって飛ばすけどね!
でもね、なまじ分割すると
まじで過去分がわからなくなるし
後から探す人が見つけられないから
全部一つにした。
異論は認めるし、おかしいとは思ってる!
367名無しさん
2021/02/21(日) 19:12:31.01ID:cF9mJWIn0 パワポの量が多くて不具合が防げるなら良いけど
技評って機能してんの?
技評って機能してんの?
368名無し
2021/02/21(日) 20:55:09.00ID:pq8f5l4e0369名無しさん
2021/02/21(日) 20:59:11.70ID:QldVqQz50 100MB超えのパワポファイルとかこの会社で初めて見たわ
370名無し
2021/02/21(日) 21:04:46.55ID:pq8f5l4e0371名無しさん
2021/02/21(日) 21:14:46.85ID:L01lHZG90 チビ糞G内山
372名無しさん
2021/02/21(日) 22:03:08.80ID:Jk4WyJ0/0 >>357
精神病だな 生きるのをやめた方が良い
精神病だな 生きるのをやめた方が良い
373名無しさん
2021/02/21(日) 22:25:52.57ID:kfQXif7t0 学歴話を持ち出すやつは放置でいいのよ
374名無しさん
2021/02/21(日) 22:45:59.13ID:JtsDY7dt0 >>373
低学歴ってつらいもんな
低学歴ってつらいもんな
375名無しさん
2021/02/21(日) 22:46:35.47ID:JtsDY7dt0 低学歴「MM思想
その結果が、今々
その結果が、今々
376名無しさん[sage]
2021/02/21(日) 23:18:39.75ID:+tBjy75E0 最近栃木でコロナって出たっけ?
377名無しさん
2021/02/21(日) 23:20:05.39ID:H/8xZEdO0 MM自体はいいものだと思うんだよ
ブランドの特徴でもあるし。
だけど、それをやるために
コストやら共有化やら他機種横串やら
全然やらない、つーかやり切れないのが
ダメだと思うんだよな。
結局、MMって商品力を訴求したいわけじゃん。
それって、利益を出すためにやってるのに
MMをやるために利益を食い潰してるのが
これまでのダメな所な訳で。
結局、判断してる層が
その辺の数字に弱過ぎるっつーか
頭が悪いのがダメなんだろうな
ブランドの特徴でもあるし。
だけど、それをやるために
コストやら共有化やら他機種横串やら
全然やらない、つーかやり切れないのが
ダメだと思うんだよな。
結局、MMって商品力を訴求したいわけじゃん。
それって、利益を出すためにやってるのに
MMをやるために利益を食い潰してるのが
これまでのダメな所な訳で。
結局、判断してる層が
その辺の数字に弱過ぎるっつーか
頭が悪いのがダメなんだろうな
378名無しさん
2021/02/21(日) 23:24:18.54ID:v9vEofxe0 >>377
MMつまりFFやアタマとケツを逆にしただけのお手軽機構がコストカットのためだっていうのはホンダでは禁句だ
気をつけろ
まあ技術がなくてまともなFR作れないのは事実なんですけどw
Nとかいう手抜きを社員で買うバカおる?
絶対にFRのジムニー買うよ
MMつまりFFやアタマとケツを逆にしただけのお手軽機構がコストカットのためだっていうのはホンダでは禁句だ
気をつけろ
まあ技術がなくてまともなFR作れないのは事実なんですけどw
Nとかいう手抜きを社員で買うバカおる?
絶対にFRのジムニー買うよ
379名無しさん
2021/02/21(日) 23:32:28.61ID:hJ91OPWz0 釣れますか?
380名無しさん
2021/02/21(日) 23:41:47.40ID:H/8xZEdO0 ジムニーはあれはあれで
独特の需要があるし、好きな人は好きだからなぁ
あの世界観を細々とコツコツ構築したのは
大したもんだと思う。
独特の需要があるし、好きな人は好きだからなぁ
あの世界観を細々とコツコツ構築したのは
大したもんだと思う。
381名無しさん[sage]
2021/02/21(日) 23:57:27.99ID:+tBjy75E0 結局拡大路線ひいた時点でもうトヨタの後追いするしかなかったのよ
そのくせシステムや概念は昔のままやろうとしてるもんで、
あちらこちらに軋みが生まれてる
その結果劣化トヨタみたいな会社に成り果てたと
ある意味機種ごとにやり方変えるのはホンダの色が出やすかったけど、これだけ手広くやってる今はもうそのシステムが足枷にしかなってない。
そのくせシステムや概念は昔のままやろうとしてるもんで、
あちらこちらに軋みが生まれてる
その結果劣化トヨタみたいな会社に成り果てたと
ある意味機種ごとにやり方変えるのはホンダの色が出やすかったけど、これだけ手広くやってる今はもうそのシステムが足枷にしかなってない。
383名無し
2021/02/22(月) 02:35:51.61ID:kUtT0m000 はぁ休みが終わってまたお仕事か
在宅だから精神的に楽は楽なんだが、、
在宅だから精神的に楽は楽なんだが、、
384名無しさん
2021/02/22(月) 09:19:19.90ID:7WbJdbAS0 でもお前ら600万台計画やその先の800万台計画に反対してなかったじゃん
なんでもかんでも1103を責めるのは間違っていると思う
なんでもかんでも1103を責めるのは間違っていると思う
386名無しさん
2021/02/22(月) 10:35:47.35ID:hLMLhW560 みんな給料一緒だったらわかるが
何千万ももらった舵取り役と一般では
持たされる責任も変わるでしょうに
何千万ももらった舵取り役と一般では
持たされる責任も変わるでしょうに
387名無しさん
2021/02/22(月) 13:07:37.88ID:nwnwAp9v0 経営方針に口を出さないのが組合方針
388名無しさん
2021/02/22(月) 13:14:09.47ID:FRHjhucr0 かうんたーぱぁとwwww
389名無しさん
2021/02/22(月) 15:22:47.45ID:NN8UEQ070 普通の大企業になってしまいました
390名無しさん
2021/02/22(月) 15:33:31.93ID:NN8UEQ070 ものすごく幼稚なんだが、
この会社に入社して、働くってことが心底嫌になったわたしだよ
会社とかの所為にするつもりはないが、なんか精神ががりがり削られていくというか、徐々に無気力になってくようなそんなかんじ
上から目線のやつらにイラッとするのもめんどくさい
この会社に入社して、働くってことが心底嫌になったわたしだよ
会社とかの所為にするつもりはないが、なんか精神ががりがり削られていくというか、徐々に無気力になってくようなそんなかんじ
上から目線のやつらにイラッとするのもめんどくさい
391名無し
2021/02/22(月) 15:56:55.59ID:fRxXx5ha0392名無しさん
2021/02/22(月) 17:28:18.50ID:NN8UEQ070393名無しさん
2021/02/22(月) 17:45:04.01ID:kTC/4gi30 皆さん うつ病には気を付けて
394名無し
2021/02/22(月) 18:40:16.86ID:fRxXx5ha0 >>392
何も変わらないやろこの会社は
前の会社と比べて何故にここまでこの会社はだめだと思う?
俺はボトムアップという単語をいいわけにして仕事しない管理職と変化を良しとしない風潮、そこからくる頑張った人が損するという組織体制?風土が駄目だと感じる
仕事は可能な限り受身で、責任を持たない事を良しとするあまり、技能も管理スキルも何もかも育まれない負の悪循環
ここで育つと何もかも他人任せにしか出来ない会社員になっていくと思う
何も変わらないやろこの会社は
前の会社と比べて何故にここまでこの会社はだめだと思う?
俺はボトムアップという単語をいいわけにして仕事しない管理職と変化を良しとしない風潮、そこからくる頑張った人が損するという組織体制?風土が駄目だと感じる
仕事は可能な限り受身で、責任を持たない事を良しとするあまり、技能も管理スキルも何もかも育まれない負の悪循環
ここで育つと何もかも他人任せにしか出来ない会社員になっていくと思う
395名無しさん
2021/02/22(月) 19:58:34.00ID:nOObNy/v0 言ったもん勝ちは最初の言い出しっぺだけ。
あとはやったもん負けな気がするわ。
この会社はあーしたいこーしたいって声がでかい人は楽しい会社。真面目にコツコツな人には向かない気がする。
あとはやったもん負けな気がするわ。
この会社はあーしたいこーしたいって声がでかい人は楽しい会社。真面目にコツコツな人には向かない気がする。
396名無しさん
2021/02/22(月) 19:59:17.36ID:s8SXIoAA0 >>394
新卒で他の会社知らないけどそれは感じる。
10年近くやってきたけどもう折れそう。
今年に入って自分も受け身で思考停止してるのが1番得だと気づいてしまった。
そうなるともう頑張る気なんて起きない。
新卒で他の会社知らないけどそれは感じる。
10年近くやってきたけどもう折れそう。
今年に入って自分も受け身で思考停止してるのが1番得だと気づいてしまった。
そうなるともう頑張る気なんて起きない。
397名無しさん
2021/02/22(月) 20:14:49.08ID:ado/eXaM0 別に生きて行く分には十分な金が貰えるから割り切れば良いだけ
働きがいを求めるなら他所に行くのはそれはそれで良いと思う
尊重するよ
2010年入社だけど知り合いの同期半分以上は既に辞めた
その人達はそれで良いと思う
働きがいを求めるなら他所に行くのはそれはそれで良いと思う
尊重するよ
2010年入社だけど知り合いの同期半分以上は既に辞めた
その人達はそれで良いと思う
398名無しさん[sage]
2021/02/22(月) 20:30:42.45ID:HBzlgO6h0 自分はこうしたいっていうのをアピールすると全部君1人でやってね
やったものに対しては重箱の隅を突き粗探し
他車はどうしてるかだけ気にする
ようやく通ったと思ったらそのさら上に説明
それも機能何も知らない連中に小学生レベルまで噛み砕いた資料が必要
にっちもさっちも行かない炎上案件は若手やGE委託に丸投げしてフォローなし(フォローできない)
ワイももう疲れました。
でもなんか他にも疲れてる人おるんやなってちょっと元気出た。
死なない程度に頑張る
やったものに対しては重箱の隅を突き粗探し
他車はどうしてるかだけ気にする
ようやく通ったと思ったらそのさら上に説明
それも機能何も知らない連中に小学生レベルまで噛み砕いた資料が必要
にっちもさっちも行かない炎上案件は若手やGE委託に丸投げしてフォローなし(フォローできない)
ワイももう疲れました。
でもなんか他にも疲れてる人おるんやなってちょっと元気出た。
死なない程度に頑張る
399名無しさん
2021/02/22(月) 20:35:58.18ID:iu81mdW80 HGT&TEの私が在籍してる部署の話になるが、変な奴や性格悪い奴の方が研究員&ACEに昇進するのが早い気がするのだが、気のせいでしょうか?人徳がある、いい人は少し遅めだったり‥
400名無しさん
2021/02/22(月) 20:50:20.26ID:4fHsKDCb0 自分で提案しといてどうにもならなくなったテーマを若手にぶん投げ
せめてフォローするかと思いきや、お前はどうしたいんだ?っていう圧がけ
さすがにワロタわ
この会社の体質を表すクソエピ
せめてフォローするかと思いきや、お前はどうしたいんだ?っていう圧がけ
さすがにワロタわ
この会社の体質を表すクソエピ
401JJ
2021/02/22(月) 20:54:43.48ID:OrkxfabG0 >>398
そこまでして栃木の田舎に粘り続ける意味はないのでは。
人生一度しかないんだし、仕事と両立は大変だけどちょっと気合い入れて企業研究、転職活動するだけで全く別の人生を手に入れられるかもしれないのに。
歳だけとっていくよりは、思いきって動いてみたらどうかなと。
そこまでして栃木の田舎に粘り続ける意味はないのでは。
人生一度しかないんだし、仕事と両立は大変だけどちょっと気合い入れて企業研究、転職活動するだけで全く別の人生を手に入れられるかもしれないのに。
歳だけとっていくよりは、思いきって動いてみたらどうかなと。
402名無しさん
2021/02/22(月) 21:07:22.06ID:+r2Yt8ei0 キャバとゴルフと恫喝しかしてないクソ上司が高給取ってのほほんとしてるのマジ許せない
403名無しさん
2021/02/22(月) 21:13:05.95ID:kTC/4gi30 嘘つき糞Gウチヤマ
405名無しさん
2021/02/22(月) 21:20:34.94ID:7WbJdbAS0406名無しさん
2021/02/22(月) 21:35:33.92ID:s8SXIoAA0 そもそもリーマンで就職活動大変だっただろうし2010の方々は苦労されているね。
それ以前の売り手市場で入社した人達に変なのが多い気がするよ。
それ以前の売り手市場で入社した人達に変なのが多い気がするよ。
407名無しさん
2021/02/22(月) 21:49:28.25ID:HaSKTmF90 853、6月以降はまさかのLSP利用退職?!
408名無しさん[sage]
2021/02/22(月) 22:08:11.24ID:HBzlgO6h0409名無しさん
2021/02/22(月) 22:15:49.20ID:NN8UEQ070 >>399
良い奴ほど出世できないってのはホンダでなくとも普通のことだろ
良いやつは周りに頼られたり相談されると対応しようとするから、本来やるべき事に集中出来ない
一方の性格悪い変なやつは目的意識がはっきりしているともいえるのでは
自分に利がない事には極力時間を割かない、避けるとか
そういうのとは違うかんじ?
良い奴ほど出世できないってのはホンダでなくとも普通のことだろ
良いやつは周りに頼られたり相談されると対応しようとするから、本来やるべき事に集中出来ない
一方の性格悪い変なやつは目的意識がはっきりしているともいえるのでは
自分に利がない事には極力時間を割かない、避けるとか
そういうのとは違うかんじ?
410ななし
2021/02/22(月) 22:25:18.11ID:5uciaNLV0 >>406
すまんな俺2009入社
すまんな俺2009入社
411名無しさん
2021/02/22(月) 22:26:39.06ID:/p/TUbHV0 変なやつキター
413名無しさん
2021/02/22(月) 22:52:46.72ID:yVWmARNU0 というか、本当に配属ガチャだと思う。
中枢の部署になると周りもやってることもとても身になる。
転職も楽々。
中枢の部署になると周りもやってることもとても身になる。
転職も楽々。
414ななし
2021/02/22(月) 23:10:50.14ID:5uciaNLV0 >>412
人数多くなるとそう言う層が増えるのはしゃーないやろうな
人数多くなるとそう言う層が増えるのはしゃーないやろうな
415名無しさん
2021/02/22(月) 23:11:32.11ID:NN8UEQ070 この会社の中枢ってどこですかね?
416名無しさん
2021/02/22(月) 23:28:57.10ID:lFpEnfoG0 >>409
それも一理ある。自己中だが、最低限の仕事はしてると思う。ただ情報共有やチーム全体の改善が進まない、後継者がまともに育たないなどの悪い影響もあるよ。そいつとOJTとして付いた新卒がGEさんに対して横柄な態度、言葉遣いが社会人らしくないのを見てると違和感しかない。他の書き込みを見てると、他部署も似たような感じのようだな‥
それも一理ある。自己中だが、最低限の仕事はしてると思う。ただ情報共有やチーム全体の改善が進まない、後継者がまともに育たないなどの悪い影響もあるよ。そいつとOJTとして付いた新卒がGEさんに対して横柄な態度、言葉遣いが社会人らしくないのを見てると違和感しかない。他の書き込みを見てると、他部署も似たような感じのようだな‥
417名無しさん
2021/02/22(月) 23:39:41.25ID:KQXgosg20 >>409
> 自分に利がない事には極力時間を割かない、避けるとか
自分に都合の良いことは、実際にはその場に首突っ込んだだけで何も貢献してないのに、
さも自分が提案やら何やら含めリーダー役を担ったかの様に上役に吹聴して回る、とか
> 自分に利がない事には極力時間を割かない、避けるとか
自分に都合の良いことは、実際にはその場に首突っ込んだだけで何も貢献してないのに、
さも自分が提案やら何やら含めリーダー役を担ったかの様に上役に吹聴して回る、とか
418名無しさん
2021/02/22(月) 23:55:25.03ID:KQXgosg20 >>406
オレの主観では、
ITバブル後の2003頃からリーマンショックの2008頃までの入社の人達
特にこの時期に中途採用で入社した層
その上が1990年頃のバブル期入社組
さらにその上が団塊世代よりも10歳位下で1980年代前半に入社と思われる層
今65歳から60歳ぐらいか?
変な人率が高いけど、それには熱くて面白い人率とか憎めない率も含むから
オレの主観では、
ITバブル後の2003頃からリーマンショックの2008頃までの入社の人達
特にこの時期に中途採用で入社した層
その上が1990年頃のバブル期入社組
さらにその上が団塊世代よりも10歳位下で1980年代前半に入社と思われる層
今65歳から60歳ぐらいか?
変な人率が高いけど、それには熱くて面白い人率とか憎めない率も含むから
419名無しさん
2021/02/22(月) 23:56:16.44ID:NN8UEQ070420名無しさん
2021/02/23(火) 01:17:44.60ID:qiqLN7rW0 裏で糸引いてるつもりになってる奴が他の課にいるけど筒抜けなの哀れなんだよな〜
必死に裏工作してるつもりなんだけどバレバレというねwww
必死に裏工作してるつもりなんだけどバレバレというねwww
421名無しさん
2021/02/23(火) 01:18:40.37ID:liYs1gvp0 [A] 上長「こまった、部下Aが作った資料を見ても理解できない」
(A1) 上長「おい部下A、猿ワカな資料に出来ないのか?」 → [B]へ進む
(A2) 上長「難しくてよく理解できないが、部下Aはきっと優秀に違いない」 → [C]へ進む
[B] 部下A「猿ワカ、猿ワカって、子供に説明するような資料にすれば良いのか?」
[C] 部下A「俺ってエライ!」「おい同僚C!お前どうするの?使えねーな!」
同僚C「(・・・実力無いのにアピールばっかりしやがって、自分の尻は自分で拭きやがれ)」
(A1) 上長「おい部下A、猿ワカな資料に出来ないのか?」 → [B]へ進む
(A2) 上長「難しくてよく理解できないが、部下Aはきっと優秀に違いない」 → [C]へ進む
[B] 部下A「猿ワカ、猿ワカって、子供に説明するような資料にすれば良いのか?」
[C] 部下A「俺ってエライ!」「おい同僚C!お前どうするの?使えねーな!」
同僚C「(・・・実力無いのにアピールばっかりしやがって、自分の尻は自分で拭きやがれ)」
423名無しさん
2021/02/23(火) 01:30:52.21ID:aicrlucu0 人の名前と分岐を同じ符号にするセンスが凄えな。
なんとなく、繰り返しループで次第に何か変化する、みたいなのかと思いきやそうでもない。
ただ、一度読んでもよく分からんから何度も読む事でループのようにもなるが。
興味深い、なんでこの文になったのか。
なんとなく、繰り返しループで次第に何か変化する、みたいなのかと思いきやそうでもない。
ただ、一度読んでもよく分からんから何度も読む事でループのようにもなるが。
興味深い、なんでこの文になったのか。
424名無しさん
2021/02/23(火) 01:44:27.76ID:4B7kQpo60 冒頭の[A]って文字を取ればいいんじゃないかな
425名無しさん
2021/02/23(火) 02:29:21.56ID:EdAcAT+e0 〈ホンダ八郷改革の6年・上〉「聖域」の研究所に風穴: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69308130Q1A220C2EA5000
〈ホンダ八郷改革の6年・下〉四輪拡大路線に終止符: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69356080S1A220C2TJ2000
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69308130Q1A220C2EA5000
〈ホンダ八郷改革の6年・下〉四輪拡大路線に終止符: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69356080S1A220C2TJ2000
426名無しさん
2021/02/23(火) 04:43:03.02ID:3WDL2oEf0428名無しさん
2021/02/23(火) 09:48:33.86ID:OKA2BbS70 >>427
中途ってそもそも配属決まってるから配属ガチャないでしょ?
中途ってそもそも配属決まってるから配属ガチャないでしょ?
429名無しさん
2021/02/23(火) 10:03:15.35ID:/tY1qVqC0 >>428
内定通知には詳細の配属先とか書かれてないぞ。ざっくりとこの分野で仕事してもらうくらい。配属を知るのは入社後
内定通知には詳細の配属先とか書かれてないぞ。ざっくりとこの分野で仕事してもらうくらい。配属を知るのは入社後
430名無しさん
2021/02/23(火) 10:17:47.13ID:r1jtb6lG0 入社して仕事してみると
ある意味ではブラックだった
ある意味ではブラックだった
431名無しさん
2021/02/23(火) 10:43:16.33ID:7s3wqREW0 三部専務は
「激動の時代に存在感のあるホンダへ、外部の知見とアライアンス(提携)にチャレンジしていく。
ホンダ全体が大きな転換とスピードが求められる」
とホンダの新たな方向を力強く語った。
「激動の時代に存在感のあるホンダへ、外部の知見とアライアンス(提携)にチャレンジしていく。
ホンダ全体が大きな転換とスピードが求められる」
とホンダの新たな方向を力強く語った。
432名無しさん
2021/02/23(火) 10:46:54.15ID:7s3wqREW0 「ホンダが目指すべき姿に早期に持っていくには、アライアンス活用で加速できる。
ホンダ自前主義からの転換は、時間が最重要だ」
と、明確にホンダ自前主義からの転換を強調したことは印象的だった。
ホンダ自前主義からの転換は、時間が最重要だ」
と、明確にホンダ自前主義からの転換を強調したことは印象的だった。
433名無しさん
2021/02/23(火) 11:55:27.67ID:r1jtb6lG0 社員に心の余裕が無いのかな
社内の人間関係が良くない
社内の人間関係が良くない
434名無しさん
2021/02/23(火) 12:28:23.68ID:4B7kQpo60 衰退企業の特徴から抜粋した
とある事務系部門の雰囲気こんな感じ
正直気持ち悪い
長文スマソ
--------------
仕事へのモチベーションよりも、異性への興味のほうが高かったり…
努力して成果を出すよりも、怠けてぶら下がりたいような感じの社員の割合が増えてきます。
なんと言うか、動物園的な感じ。
そうなると、仕事そっちのけですよね。
異性にアピールすることを中心に、目立つことばかりしたがったり…
わかってないのに、デキるフリをして、当然のようにミスった挙げ句、ごまかしたり嘘をついたり、逆ギレしたり(笑)
そして、ベテラン社員は永遠にお世話の焼きっぱなしで、ちっとも仕事が進まない。
いやいや、まだこんなんのはマシなほうですね。
どうも異性への興味が強く、自己規制ができない社員が増えてくると、社内不倫とかも発生。
もう、こうなってくると、何しに会社に来てるのかレベルで、周りはいい迷惑です。
あと、セクハラとかパワハラとかモラハラとか…
時に男女の痴話喧嘩からドメスティックバイオレンスとか…
こっちが逃げだしたい。
さらに、厄介なのは、動物園的な感じですから、あちこちでマウンティングというか、小競り合いというか、時々社内いじめとか。
もう、何で出勤してんの状態です。
とある事務系部門の雰囲気こんな感じ
正直気持ち悪い
長文スマソ
--------------
仕事へのモチベーションよりも、異性への興味のほうが高かったり…
努力して成果を出すよりも、怠けてぶら下がりたいような感じの社員の割合が増えてきます。
なんと言うか、動物園的な感じ。
そうなると、仕事そっちのけですよね。
異性にアピールすることを中心に、目立つことばかりしたがったり…
わかってないのに、デキるフリをして、当然のようにミスった挙げ句、ごまかしたり嘘をついたり、逆ギレしたり(笑)
そして、ベテラン社員は永遠にお世話の焼きっぱなしで、ちっとも仕事が進まない。
いやいや、まだこんなんのはマシなほうですね。
どうも異性への興味が強く、自己規制ができない社員が増えてくると、社内不倫とかも発生。
もう、こうなってくると、何しに会社に来てるのかレベルで、周りはいい迷惑です。
あと、セクハラとかパワハラとかモラハラとか…
時に男女の痴話喧嘩からドメスティックバイオレンスとか…
こっちが逃げだしたい。
さらに、厄介なのは、動物園的な感じですから、あちこちでマウンティングというか、小競り合いというか、時々社内いじめとか。
もう、何で出勤してんの状態です。
435名無しさん
2021/02/23(火) 12:31:10.39ID:GYtVIwVe0 さすがにそんな事は無いな。ほぼ男で構成されているし。動物園は同意。
436名無しさん
2021/02/23(火) 12:35:46.24ID:4B7kQpo60 まぁ不倫は言い過ぎだけどな
437名無し
2021/02/23(火) 12:53:30.72ID:iS+4+k1j0 青山はそんな感じと聞いたことあるけどどうなんだろね
438名無しさん
2021/02/23(火) 13:03:55.33ID:/tY1qVqC0 この会社男しかおらんやろ。少なくとも栃木は
439名無しさん
2021/02/23(火) 13:38:28.25ID:r1jtb6lG0 所員の奥様との不倫の噂を聞きますが・・・
440名無しさん
2021/02/23(火) 14:06:41.96ID:22fx1AZm0 ベゼルのデザインやらかした感ある?かなりの騒ぎになってるし。マツダと比較されるまである。これが影響して逆に売れてくれればいいのだが。
441名無しさん
2021/02/23(火) 14:47:27.07ID:r1jtb6lG0 ちゃんとミスを公表できる
組織だと素晴らしいですね。
組織だと素晴らしいですね。
442名無しさん
2021/02/23(火) 14:51:55.82ID:eSElvPoe0443名無しさん
2021/02/23(火) 15:05:34.75ID:d5dlkE1w0 ちゃんと読めばわかる内容にあれこれ突っ込む様子が社内でやってることそのまんまで草
444名無しさん
2021/02/23(火) 15:41:21.96ID:4B7kQpo60 もし421がこの流れも予測して投稿してたらすごい
445名無しさん
2021/02/23(火) 16:07:24.65ID:GYtVIwVe0446名無しさん
2021/02/23(火) 16:49:10.86ID:d5dlkE1w0 本人じゃないから何とも言えんよ
447名無しさん
2021/02/23(火) 16:51:53.46ID:GYtVIwVe0 いや、ちゃんと読めば分かるんだろ?
448名無しさん
2021/02/23(火) 16:52:56.54ID:d5dlkE1w0 つか、この場合は一つの結論にはならんだろ
449名無しさん
2021/02/23(火) 16:55:05.37ID:6ATPe+H10 そして議論が勃発する
おまえらとてもやさしい
おまえらとてもやさしい
450名無しさん[sage]
2021/02/23(火) 17:11:26.53ID:K/0oj8EY0 >>443
ワロタ
ワロタ
451名無し
2021/02/23(火) 17:39:18.18ID:sf9gChd90452名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:51.30ID:4B7kQpo60454名無しさん
2021/02/23(火) 19:47:55.02ID:7s3wqREW0455名無しさん
2021/02/23(火) 19:53:40.32ID:6ATPe+H10 会社辞める理由って仕事レベルの低さ?
それとも人間関係が原因?
どっちが多いんだろう
それとも人間関係が原因?
どっちが多いんだろう
456名無しさん
2021/02/23(火) 19:56:47.61ID:7s3wqREW0 一昔前は技術がやりたいと言って辞める人が多かった
今はどうだろ?
今はどうだろ?
457名無しさん
2021/02/23(火) 19:56:53.43ID:r1jtb6lG0 All-New VEZEL 商品開発映像
こんなこと本当にやっているか?
後付けだろ。
こんなこと本当にやっているか?
後付けだろ。
459名無し
2021/02/23(火) 20:25:48.84ID:O6dbNfup0 >>434
社内不倫が多いのは他所でも暴露されてたな。
社内不倫が多いのは他所でも暴露されてたな。
460名無し
2021/02/23(火) 20:36:05.42ID:PpRzatSI0 学歴厨って出身大学とか学卒引卒レベルの話してるのかと思ったら、高卒と比べてんのかよwww
同じ土俵に立とうとすることすらおこがましい
同じ土俵に立とうとすることすらおこがましい
462名無しさん[sage]
2021/02/23(火) 20:56:01.79ID:K/0oj8EY0 普段送らない相手にメールする時にアドレス探すのって名前からしか検索できないんかね
463名無しさん
2021/02/23(火) 21:11:05.50ID:Iq4wYNxm0464名無し
2021/02/23(火) 21:13:32.98ID:O6dbNfup0 >>459
ちなみにYahoo!株式でSSs。
ちなみにYahoo!株式でSSs。
465名無しさん[sage]
2021/02/23(火) 21:21:40.92ID:K/0oj8EY0 >>463
この機種やってた時にワイが上司にいびられて飯食えなくなって嗚咽してるシーンも載ってないなぁ
この機種やってた時にワイが上司にいびられて飯食えなくなって嗚咽してるシーンも載ってないなぁ
466名無しさん
2021/02/23(火) 21:23:43.86ID:aicrlucu0 本当にやってる人達は
出てこないよね、こういうの。
なんか冷めるわ
出てこないよね、こういうの。
なんか冷めるわ
467名無し
2021/02/23(火) 21:26:48.37ID:rAzQRzzH0 映ってる奴らなんて実車のある場所すら知らん奴らだろ
468あ
2021/02/23(火) 21:29:49.05ID:5JGufK0k0 病んでる白装束の顔なんて客は見たくないでしょ笑
469名無しさん
2021/02/23(火) 21:36:25.68ID:mnljkZ8Y0470名無しさん
2021/02/23(火) 21:46:38.03ID:sIGRV5bB0 詰められることもなく、不具合出すこともなく、他社パクっても平然としている
上手く言ったら加点、上手くいかなくてもしょうがないといった感じの羨ましい仕事
こっちは完璧なものができて当たり前、重箱の隅つつかれて何か出たら減点、減点しかない
上手く言ったら加点、上手くいかなくてもしょうがないといった感じの羨ましい仕事
こっちは完璧なものができて当たり前、重箱の隅つつかれて何か出たら減点、減点しかない
471名無しさん
2021/02/23(火) 21:47:51.64ID:r1jtb6lG0 三現主義と口先では言っていても
現実には現場軽視だよな。
現実には現場軽視だよな。
472名無しさん
2021/02/23(火) 21:50:56.50ID:EdAcAT+e0 スズキさんも大変なんだな
560 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/02/23(火) 19:54:44.73 ID:Gdut1Jcw
お偉いさんのとりあえずの出社からの会議からの結局休業判断
責任取れない・取らないっていうなら責任者名乗って偉そうにするのやめろ
完成検査のブレーキ検査不正だって責任者も現場作業者もなんのお咎めも無し
この間のシートベルトのリコールだって完成課の責任者は図面見て作業見てOKの判子押したくせに俺は悪くないって逃げてて
それが許される会社それがスズキ
560 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/02/23(火) 19:54:44.73 ID:Gdut1Jcw
お偉いさんのとりあえずの出社からの会議からの結局休業判断
責任取れない・取らないっていうなら責任者名乗って偉そうにするのやめろ
完成検査のブレーキ検査不正だって責任者も現場作業者もなんのお咎めも無し
この間のシートベルトのリコールだって完成課の責任者は図面見て作業見てOKの判子押したくせに俺は悪くないって逃げてて
それが許される会社それがスズキ
473774
2021/02/23(火) 23:13:57.95ID:A+futNLG0474名無しさん
2021/02/23(火) 23:44:21.78ID:GcBMuPBF0 ものづくりごっこ
475名無しさん
2021/02/23(火) 23:50:40.16ID:izrffWH90 この数年間、とにかく前に進みたくて、届かないものに手を触れたくて、それが具体的に何を指すのかも、ほとんど脅迫的とも言えるようなその想いがどこから湧いてくるのかも分からずに、僕はただ働き続け、気づけば日々弾力を失っていく心がひたすらつらかった。そしてある朝、かつてあれほどまでに真剣で切実だった想いがきれいに失われていることに僕は気づき、もう限界だと知った時、
今の心理状態で秒速なんて見たら、勢いだけで会社辞めれそう。
今の心理状態で秒速なんて見たら、勢いだけで会社辞めれそう。
476名無しさん
2021/02/24(水) 00:07:42.22ID:+uZEo0Jy0 キメェ
馬鹿言ってねえで働け
馬鹿言ってねえで働け
477名無しさん[sage]
2021/02/24(水) 00:34:58.64ID:4QP02m7f0478名無しさん
2021/02/24(水) 01:05:47.20ID:AYUgmyMO0 汗臭いおっさんの作った車なんて乗りたくないもの
479名無しさん
2021/02/24(水) 01:19:33.64ID:Z1Hx2mlf0 汗を掻くような労働は下賤の者のする仕事だから、
優秀で高貴な者はそんな事には触れず箸より重い物を持つようなことは避けるべし、
とか言う文化の国がどっかにあったな、
何百年も持続してきた企業が多く存在している日本の、
伝統的な仕事観や人生観とは全く相容れない文化だが
優秀で高貴な者はそんな事には触れず箸より重い物を持つようなことは避けるべし、
とか言う文化の国がどっかにあったな、
何百年も持続してきた企業が多く存在している日本の、
伝統的な仕事観や人生観とは全く相容れない文化だが
480名無し
2021/02/24(水) 05:20:45.03ID:B93GnEWs0 僕たちは言われた事しかしません
ユーザーの為に何が必要かなんて自発的に考えるのは僕の仕事ではありません
って開き直ってる奴が多すぎる
前の会社じゃそんな腑抜けは隅っこで雑用係になっていったが
この会社じゃこれが多数派の腐れ環境と来たもんだ
ユーザーの為に何が必要かなんて自発的に考えるのは僕の仕事ではありません
って開き直ってる奴が多すぎる
前の会社じゃそんな腑抜けは隅っこで雑用係になっていったが
この会社じゃこれが多数派の腐れ環境と来たもんだ
481名無し
2021/02/24(水) 05:27:11.15ID:B93GnEWs0 この会社に来て4年になるけど
管理職からまともな指示受けたことが一度も無いんだよね
管理職からこの件どうなってるか、とか聞かれたこともないし
技術的な相談も出来ないアドバイスも貰えない
ただただ
対応方針のメリット・デメリットまとめて結論含めて提案してください
それだけ
管理職からまともな指示受けたことが一度も無いんだよね
管理職からこの件どうなってるか、とか聞かれたこともないし
技術的な相談も出来ないアドバイスも貰えない
ただただ
対応方針のメリット・デメリットまとめて結論含めて提案してください
それだけ
482名無し
2021/02/24(水) 05:34:46.96ID:B93GnEWs0 あと星取り表を意思決定/思考整理のためのツールではなく、エビデンスとして要求されるのがアホらしい
その分野に知見ある人なら比較するまでも無い話なのに
"僕たちはちゃんと比較検討しました"っていう事のためだけにわざわざ当て馬ゴミ案考えさせられるとか
どんだけ頭お花畑なんだよ
その分野に知見ある人なら比較するまでも無い話なのに
"僕たちはちゃんと比較検討しました"っていう事のためだけにわざわざ当て馬ゴミ案考えさせられるとか
どんだけ頭お花畑なんだよ
483名無しさん
2021/02/24(水) 05:37:10.07ID:svx9e1T40 意思決定を下っ端の担当者に委ねる会社ですから
管理職様の仕事は残業有休管理ですよ
管理職様の仕事は残業有休管理ですよ
484名無しさん[sage]
2021/02/24(水) 07:25:48.47ID:4QP02m7f0485名無しさん
2021/02/24(水) 07:33:57.18ID:9qiALH7K0 現在の企業の中身は日産よりも腐敗しているかもな・・・
486名無しさん[sage]
2021/02/24(水) 07:35:21.03ID:4QP02m7f0487名無しさん
2021/02/24(水) 07:35:22.67ID:svx9e1T40488名無しさん[sage]
2021/02/24(水) 07:38:34.26ID:4QP02m7f0 >>486
しかも機種の仕事じゃなくてRの領域でですよ…
しかも機種の仕事じゃなくてRの領域でですよ…
491名無しさん
2021/02/24(水) 08:10:50.37ID:9qiALH7K0 中途採用の多い理由が働いて分かりましたよ。
492名無しさん
2021/02/24(水) 08:23:36.39ID:rj+gh1NE0 でも、技術系はトヨタもこんなもんだよ
細かく分かれるのは車の構成上仕方ない。
細かく分かれるのは車の構成上仕方ない。
493名無しさん
2021/02/24(水) 09:09:34.50ID:6lr2FF3Q0 このご時世ムダな縄張り意識持ってたらテスラにやられるぞ
494名無しさん
2021/02/24(水) 09:44:48.34ID:YTdNwEOv0 明らかにトラブル頻発させるやつ、反省しないで上から目線、周囲にフォローしてもらって
感謝もしない若手
こういうのが放置されるのはなぜ?
感謝もしない若手
こういうのが放置されるのはなぜ?
495名無しさん
2021/02/24(水) 15:33:35.50ID:rffBYfDM0 栃木地区 派遣切りがはじまりました・・・・
496名無しさん
2021/02/24(水) 15:34:53.51ID:UytBw5440 >>494
フォローされてることに気付いてないんだと思うよ
どこまでが自分の領分で、どこから助けられてるかの分別がついてない
っていうかその大まかな区分けすら経験則だから教える人がいない
習うより慣れろの悪しき風習はもう捨てて教育プログラミングをみっちり作ったほうが良いと思うわほんと
フォローされてることに気付いてないんだと思うよ
どこまでが自分の領分で、どこから助けられてるかの分別がついてない
っていうかその大まかな区分けすら経験則だから教える人がいない
習うより慣れろの悪しき風習はもう捨てて教育プログラミングをみっちり作ったほうが良いと思うわほんと
497名無しさん
2021/02/24(水) 16:02:10.58ID:0F1BIxbt0498名無しさん
2021/02/24(水) 16:13:46.70ID:fGpogKs30 上司がサボりすぎて全部仕事が回ってきて辛いわ
もう無理だわ…やらなければいいんだろうけど…
上手く立ち回りたいもんだわ…
もう無理だわ…やらなければいいんだろうけど…
上手く立ち回りたいもんだわ…
499名無しさん
2021/02/24(水) 18:16:21.99ID:9qiALH7K0 派遣切りの次は
GE切りか?
委託切りか?
サプライヤー切りか?
協力会社切りか?
GE切りか?
委託切りか?
サプライヤー切りか?
協力会社切りか?
501名無し
2021/02/24(水) 18:33:06.97ID:DG9IWkor0 セカンドライフアシスト
とかいう素敵取り組みがもう実施されてるだろ!
とかいう素敵取り組みがもう実施されてるだろ!
502名無し
2021/02/24(水) 18:33:54.64ID:DG9IWkor0 ライフシフトプログラム
だったわ(テヘペロ
だったわ(テヘペロ
503名無しさん
2021/02/24(水) 18:38:28.43ID:YTdNwEOv0 最近Apple carのニュースあんまり見かけないな
韓国勢と日産は断念したってのは見たけど・・・
韓国勢と日産は断念したってのは見たけど・・・
504名無しさん
2021/02/24(水) 18:42:19.72ID:YTdNwEOv0 >>496
中途が多くなるのはしょうがないけど、中途の教育育成も現場丸投げやめてほしいんだよな
しかもその中途が494に書いた様な人材だったりとかするとほんと勘弁してくれと思う
まぁ、494みたいな特性は新卒社員に多いけどさ
虚しくなる
中途が多くなるのはしょうがないけど、中途の教育育成も現場丸投げやめてほしいんだよな
しかもその中途が494に書いた様な人材だったりとかするとほんと勘弁してくれと思う
まぁ、494みたいな特性は新卒社員に多いけどさ
虚しくなる
505名無しさん
2021/02/24(水) 18:53:27.19ID:Z1Hx2mlf0 >>503
Appleの正式を待ち切れずにうっかり先走って
情報をリークすると契約が白紙になる
世界には、嘘も百回言えば真実になる
と信じる文化の国もあるから、その手の
国からはフェイクニュースが流れてくる
Appleの正式を待ち切れずにうっかり先走って
情報をリークすると契約が白紙になる
世界には、嘘も百回言えば真実になる
と信じる文化の国もあるから、その手の
国からはフェイクニュースが流れてくる
507名無し
2021/02/24(水) 19:32:36.50ID:TALkbTXd0 >>497
前から他の制作所でも切ってるだろ?どうせ泣き寝入りするだろと嘗めてかかってさ。
前から他の制作所でも切ってるだろ?どうせ泣き寝入りするだろと嘗めてかかってさ。
508名無しさん
2021/02/24(水) 19:53:06.67ID:9qiALH7K0 派遣切りの次は
GE切りか?
委託切りか?
サプライヤー切りか?
協力会社切りか?
追加
嘱託切りか?
GE切りか?
委託切りか?
サプライヤー切りか?
協力会社切りか?
追加
嘱託切りか?
509名無し
2021/02/24(水) 20:11:46.94ID:KhKErDQp0 なんだかなあ
510名無しさん
2021/02/24(水) 20:18:19.05ID:tC+Y5VXh0 これから正規社員でもゴマスリ合戦が激化しそうだな
ゴマスリが悪いとは言わんが、そもそも管理職が変だからなぁ
社内の雰囲気もギスギスしていきそうだねぇ
ゴマスリが悪いとは言わんが、そもそも管理職が変だからなぁ
社内の雰囲気もギスギスしていきそうだねぇ
511名無しさん
2021/02/24(水) 20:21:21.04ID:svx9e1T40 今以上にゴマスリ合戦、ギスギスが進むとか、もう終わりだな。
512名無し
2021/02/24(水) 20:46:59.28ID:2cS+aHuh0 出てけと言われたらいつだって出ていってやらァ!
なんて言えるのも独身だからなのかなぁ
なんて言えるのも独身だからなのかなぁ
513名無しさん
2021/02/24(水) 20:52:41.77ID:tC+Y5VXh0 独身でなくとも、既婚者でも配偶者に給与所得または事業所得があるなら外に行けるよ
独身の方が気が楽だし自由度もあるけどな
俺は自分の会社を作って事業所得にスライド出来る様に準備してる
独身の方が気が楽だし自由度もあるけどな
俺は自分の会社を作って事業所得にスライド出来る様に準備してる
514名無しさん
2021/02/24(水) 22:41:14.87ID:RLO4TBJf0 〇石、なんで留任なの???
517名無しさん
2021/02/24(水) 22:55:59.63ID:W9r6HySs0 中国閥切って欲しかったな〜あいつらこれほしいあれほしいうるせーんだよ偉そうに。檻の中でいくら儲かったやっても無駄なんだよアイツラのために工数使いたくない。
518名無しさん
2021/02/25(木) 00:45:23.93ID:NCa5EEN40519名無しさん[sage]
2021/02/25(木) 02:09:41.40ID:9ntCQRDL0 >>516
マジレスすると秒速5センチメートルっていう映画の引用よ
マジレスすると秒速5センチメートルっていう映画の引用よ
520名無しさん
2021/02/25(木) 02:19:41.74ID:PiUor2+/0 名作
522名無しさん
2021/02/25(木) 07:16:31.29ID:eSGh0wEd0 同意 きもい痛い
523名無しさん
2021/02/25(木) 07:24:00.07ID:bmuQAEc50 俺が支えるからお前、受けろ!
俺は残るからお前、辞めろ!
俺は残るからお前、辞めろ!
524名無しさん
2021/02/25(木) 07:52:40.17ID:tJ2C22mA0 GEとか委託が切られたら
正規がトイレ掃除とかもやるの?
正規がトイレ掃除とかもやるの?
525名無しさん
2021/02/25(木) 09:01:54.28ID:/DGLbwdw0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3467a48799c6de10babd26f8cae5784bb3de1383?page=1
CATLってじつはすごい会社なんですね。日本の電池メーカーじゃもはや敵わないっぽい、、、
CATLってじつはすごい会社なんですね。日本の電池メーカーじゃもはや敵わないっぽい、、、
527名無し
2021/02/25(木) 09:33:31.69ID:+l3PIQup0 正社員より優秀で
正社員より給料少なくても
正社員より辛い仕事をさせられ
会社が傾くと都合のいいように捨てられる
罪でも犯したんですかね?
正社員より給料少なくても
正社員より辛い仕事をさせられ
会社が傾くと都合のいいように捨てられる
罪でも犯したんですかね?
528名無しさん
2021/02/25(木) 11:16:58.78ID:WkaMNxIc0 これや
https://twitter.com/kir_imperial/status/1364154121771642880?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kir_imperial/status/1364154121771642880?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529名無しさん
2021/02/25(木) 12:37:47.32ID:ObKd5RUE0 うちのダメなACEがアセスで不在がち
また今年も無駄にCEが増えるのか、、、
また今年も無駄にCEが増えるのか、、、
530名無しさん
2021/02/25(木) 13:47:27.81ID:PFzT8mZj0532名無しさん
2021/02/25(木) 14:05:29.79ID:Ik/Y1JLj0 馬鹿なのかな、このWebデザイナーとリリースしたやつ
533530
2021/02/25(木) 14:15:52.91ID:PFzT8mZj0 テスラの方が老舗自動車メーカー感漂っているという皮肉
https://www.tesla.com/ja_jp/modely
https://www.tesla.com/ja_jp/modely
534名無しさん
2021/02/25(木) 14:34:30.84ID:AK2HHnjN0 >>530
一瞬、ハスラー的なニオイを感じた
一瞬、ハスラー的なニオイを感じた
535名無しさん
2021/02/25(木) 14:58:40.02ID:LDYQg5Qx0536名無しさん
2021/02/25(木) 14:59:32.74ID:GxB+3SSY0537名無しさん
2021/02/25(木) 15:29:56.66ID:PiUor2+/0 この会社にいると人格破綻しそう
538名無しさん
2021/02/25(木) 16:14:55.51ID:tJ2C22mA0 糞ウチヤマG うるせーんだよ!
539名無し
2021/02/25(木) 16:23:15.25ID:+l3PIQup0 いい加減そーいう学校裏サイト的な使い方やめなさい
大人なんだから
大人なんだから
541名無しさん
2021/02/25(木) 17:04:47.81ID:PiUor2+/0 >>527
この会社に人間尊重などという企業理念はもともとありませんので
この会社に人間尊重などという企業理念はもともとありませんので
542名無し
2021/02/25(木) 17:19:27.60ID:d6jr/epa0 ジェットおめでとう
なお赤字
なお赤字
544名無しさん
2021/02/25(木) 18:10:37.70ID:pncNPkyY0 うちのACEが管理職試験で鼻息荒くしてるけど、そろそろ研修終わって試験?
547名無しさん
2021/02/25(木) 19:51:39.30ID:dI7DteWz0 なんでサイト全部重たいんだろな
自動車メーカーで一番最適化できてないんじゃないか
自動車メーカーで一番最適化できてないんじゃないか
548名無し
2021/02/25(木) 19:57:51.18ID:NCa5EEN40 統一感ないよな
549名無し
2021/02/25(木) 20:06:43.26ID:YssDlCUD0 >>541
有難うございます。活用させて頂きます。
有難うございます。活用させて頂きます。
550名無しさん
2021/02/25(木) 20:14:43.25ID:AK2HHnjN0551名無しさん
2021/02/25(木) 20:37:59.04ID:tJ2C22mA0 >>545
サイトなんて内製化すればいいのに
サイトなんて内製化すればいいのに
552名無しさん
2021/02/25(木) 20:58:16.64ID:eSGh0wEd0 10年前の就活の時のサイトも似たような感じで酷かった。
あの時のなんかヤバいって直感をもっと大事にするべきだった。
あの時のなんかヤバいって直感をもっと大事にするべきだった。
553名無しさん
2021/02/25(木) 21:05:19.48ID:AK2HHnjN0554名無しさん
2021/02/25(木) 21:19:32.63ID:mMa16S4f0 青山は外へばら撒くのが仕事だからな
555名無し
2021/02/25(木) 21:37:20.64ID:NWXRDXVD0 栃木もそうだろ
556名無しさん
2021/02/25(木) 21:48:50.27ID:97eHl2IQ0 栃木は買い物じゃない部署とあるから一括りは本当に止めて欲しい
558名無しさん
2021/02/25(木) 23:38:56.80ID:x2UK24UF0 転職してから次の転職までどれくらい間開けた方がいい?
560名無しさん
2021/02/25(木) 23:44:17.22ID:x2UK24UF0561名無しさん
2021/02/25(木) 23:59:02.36ID:PgMKFr200 中途入社組の転職希望多いよな!
前職はどこの会社?
前職はどこの会社?
562名無しさん
2021/02/26(金) 00:09:00.06ID:ahYJ59st0564名無しさん
2021/02/26(金) 00:37:12.05ID:0gTePh5j0 転職するならどこ行きたい?
565名無しさん
2021/02/26(金) 00:43:53.81ID:0gTePh5j0566名無しさん
2021/02/26(金) 00:46:25.30ID:Sa6iajes0 >>564
トヨタかデンソーかVW本体
トヨタかデンソーかVW本体
567名無しさん
2021/02/26(金) 00:47:03.80ID:Sa6iajes0 まあBOSHもドイツ政府が守ると思われ
568名無しさん
2021/02/26(金) 04:14:06.14ID:+sfPrdLo0 本当にダメだったら損切りは早い方が良い
ホンダがダメだとは思わないけど
ホンダがダメだとは思わないけど
570名無しさん
2021/02/26(金) 06:17:04.35ID:2VH4UjTb0 >>544
3月くらいに試験じゃなかったかな?
3月くらいに試験じゃなかったかな?
572名無しさん
2021/02/26(金) 07:43:49.39ID:uRoiV3Mf0573名無しさん
2021/02/26(金) 08:46:58.14ID:kTCjfGa30574名無しさん
2021/02/26(金) 11:16:31.65ID:0gTePh5j0 そこまで求人減ってないよ
オリンピック需要があればもっと多かったと思うけども
オリンピック需要があればもっと多かったと思うけども
575名無しさん
2021/02/26(金) 13:10:23.17ID:9UEG1t0K0 >>562
病気というか伊藤の心の鬱屈=嫉妬や恨みには大きく分けると3つくらいある
根は同じで自分の実力を省みないわりにプライドだけが肥大化してるってこと
1 高卒であることからくる学歴コンプ、一流大学への憧れ、嫉妬
2 年収や企業ブランドでSCSKより上の企業に対する憧れ、嫉妬
3 発育課程で母親からネグレクトをされたのか、母親からの愛情の欠如を本人は感じている→女性憎悪でAVや風俗や処女性を汚す言動(本人は高卒の非モテ)
病気というか伊藤の心の鬱屈=嫉妬や恨みには大きく分けると3つくらいある
根は同じで自分の実力を省みないわりにプライドだけが肥大化してるってこと
1 高卒であることからくる学歴コンプ、一流大学への憧れ、嫉妬
2 年収や企業ブランドでSCSKより上の企業に対する憧れ、嫉妬
3 発育課程で母親からネグレクトをされたのか、母親からの愛情の欠如を本人は感じている→女性憎悪でAVや風俗や処女性を汚す言動(本人は高卒の非モテ)
576名無しさん
2021/02/26(金) 13:38:36.98ID:+sfPrdLo0 >>569
大企業、労働環境、残業規制、組合が強い、サプライヤーの手厚いサポート
大企業、労働環境、残業規制、組合が強い、サプライヤーの手厚いサポート
577名無しさん
2021/02/26(金) 14:24:58.25ID:kTCjfGa30578名無しさん
2021/02/26(金) 17:05:10.64ID:PSvy6Q1h0 さくら・ら心療内科に通院している所員が意外にいますね。
車のルームミラーのR&Dのステッカーで分かります。
皆さん無理しないでください。
車のルームミラーのR&Dのステッカーで分かります。
皆さん無理しないでください。
579名無しさん
2021/02/26(金) 17:48:55.85ID:ZKfYdDfo0 ここだけの話、精神科医の方が内部事情詳しいぞw
580名無し
2021/02/26(金) 19:41:31.24ID:63q0yo5M0 ほとんど洗脳だし
581名無しさん
2021/02/26(金) 20:09:23.21ID:BL0FZq9C0 ベルモール前の診療内科か
ホンダマン御用達の
ホンダマン御用達の
582名無し
2021/02/26(金) 20:10:41.28ID:qJ+ORHNN0 >>549
🙆
🙆
583名無しさん
2021/02/26(金) 20:19:33.23ID:Zoim6D8U0 >>573
減ってるのはまともな企業
減ってるのはまともな企業
585名無し
2021/02/26(金) 20:35:13.46ID:qJ+ORHNN0587名無しさん
2021/02/26(金) 21:09:15.28ID:kTCjfGa30 済生会近くの中村メンクリも多いよね。
588名無しさん
2021/02/26(金) 21:12:09.87ID:hXPFYWvq0 冷静に考えたら精神疾患の人間が開発してるクルマなんて恐ろしくて買えんわなw
589名無しさん
2021/02/26(金) 21:40:05.25ID:48L4zlkH0591名無しさん
2021/02/26(金) 22:31:17.77ID:79/pPBEp0592名無しさん
2021/02/26(金) 22:37:03.47ID:0gTePh5j0593名無しさん
2021/02/26(金) 22:37:27.34ID:xP1nTi/I0 >>589
それな
それな
594名無しさん
2021/02/26(金) 22:39:32.64ID:0gTePh5j0 商社マンが海外駐在した先で奥様含めて序列が出来ていたりするけれど、トヨタ城下町は全体的にそれだとするのだろうか。
逃げ場なくて苦しそう…
逃げ場なくて苦しそう…
595名無し
2021/02/26(金) 22:53:42.46ID:BpwalLEg0 地元の関西に転職したいのだけどいい所無いかな。
日本のメーカーなんてどこも腐ってそうだけど
日本のメーカーなんてどこも腐ってそうだけど
596名無しさん
2021/02/26(金) 23:06:27.64ID:W+bkHfnQ0 キーエンス
598名無しさん
2021/02/26(金) 23:16:40.17ID:LFHEeYWD0 >>595
パナソニックかシャープやろなあ
パナソニックかシャープやろなあ
599名無し
2021/02/26(金) 23:25:39.78ID:BpwalLEg0 キーエンス以外地雷臭がすごいw
でも実際そのくらいしか候補ないのが悲しい
でも実際そのくらいしか候補ないのが悲しい
600名無しさん[sage]
2021/02/26(金) 23:26:19.13ID:P2/WOCxE0601名無しさん
2021/02/26(金) 23:28:15.99ID:79/pPBEp0 >>595
神戸製鋼
神戸製鋼
603名無し
2021/02/27(土) 00:33:18.72ID:OYWs2y7o0 >>599
伊藤、高卒のお前が特に地縁のない関西にアラフィフの今からいってもどうにもならないと思われ
とは言えお前も本気ではなく今々のつらい現実から逃避したくて空想している
ということは自分もわかっているつもりだよ
そりゃつらいよなw
伊藤、高卒のお前が特に地縁のない関西にアラフィフの今からいってもどうにもならないと思われ
とは言えお前も本気ではなく今々のつらい現実から逃避したくて空想している
ということは自分もわかっているつもりだよ
そりゃつらいよなw
604名無しさん
2021/02/27(土) 00:39:11.15ID:EO5f2vwH0 >>595
メーカーに限らないならいろいろあるのでは?
メーカーに限らないならいろいろあるのでは?
605名無しさん
2021/02/27(土) 01:14:07.05ID:QCEXww8c0606名無しさん
2021/02/27(土) 01:34:36.66ID:m+bQ49pF0607名無し
2021/02/27(土) 01:39:01.14ID:l2WPsZru0608名無しさん
2021/02/27(土) 01:52:45.96ID:m+bQ49pF0 前々から思ってたんだが、企業別の年収って、ホールディングスって書いてあるやつは
アテにならんと思うんだが
俺自身は別業界最大手からの転職組、前の会社も○○ホールディングスって社名で
四季報に年収書いてあるけど、そもそもHDって役員のじじいとかしかおらんかったから
年収高くなって当たり前ではないかなーと思ってた
アテにならんと思うんだが
俺自身は別業界最大手からの転職組、前の会社も○○ホールディングスって社名で
四季報に年収書いてあるけど、そもそもHDって役員のじじいとかしかおらんかったから
年収高くなって当たり前ではないかなーと思ってた
609名無しさん
2021/02/27(土) 03:01:15.13ID:CAp1pbm40610名無しさん
2021/02/27(土) 03:08:41.89ID:sqBjyD7+0 >>608
そうそう。ホールディングスの平均年収ほど無駄な数字はないわ。
そうそう。ホールディングスの平均年収ほど無駄な数字はないわ。
611774
2021/02/27(土) 07:42:49.57ID:syWUC7vX0612あ
2021/02/27(土) 09:30:57.90ID:VwgUqoUF0 お姉さん可愛いね
614jj
2021/02/27(土) 10:09:51.95ID:LbJmAwhp0615名無しさん
2021/02/27(土) 10:34:00.90ID:tz2iaYT10 ホンダで育てられた貧弱なパワポマンがゴリゴリ系エンジニアと仕事できますかね
616あ
2021/02/27(土) 11:07:55.30ID:2WjnxMf60617名無しさん
2021/02/27(土) 11:32:14.35ID:lsX/rZbo0 回りには言っていないだけで精神疾患で通院して悩んでる人は意外にも多いよ。
618名無しさん
2021/02/27(土) 12:53:47.83ID:chJJzkXa0619名無しさん
2021/02/27(土) 12:59:21.98ID:JNNW7nOw0 >>600
どこもハズレ
どこもハズレ
620名無しさん
2021/02/27(土) 13:15:41.83ID:rUNNqC7j0 難関資格の勉強してる人いますか?
621名無しさん
2021/02/27(土) 13:27:08.04ID:9Og4ACGI0 転職して数ヶ月、周りが優秀というか押しが強い
それがここのやり方?自分にはなんか合わないなと思った。
それがここのやり方?自分にはなんか合わないなと思った。
622名無しさん
2021/02/27(土) 13:48:43.85ID:FhfPE/CG0 110時代に日産に転職した同期が勝ち誇ってた
こんな例もあるから転職をするにしても慎重に
こんな例もあるから転職をするにしても慎重に
624名無しさん
2021/02/27(土) 14:26:22.95ID:cb1kNzft0625名無しさん
2021/02/27(土) 17:55:11.53ID:5B1sYyEV0 内P
626名無しさん
2021/02/27(土) 18:01:46.16ID:m+bQ49pF0 クボタに行きたいと思ったことはないが、クボタの人事担当からやたらスカウト来るんだけど
627名無しさん
2021/02/27(土) 18:19:19.56ID:DPzeNoh30628名無しさん
2021/02/27(土) 18:24:47.96ID:W1bSoH8h0 >>627
何故いきなりコンサル??
怒らないで教えて欲しいんだけどお前さんコンサルに採用されるだけの地アタマとか学歴はあるのか?
※サプライ屋さん崩れのことを指してコンサルと言っているのであればこの限りではない
何故いきなりコンサル??
怒らないで教えて欲しいんだけどお前さんコンサルに採用されるだけの地アタマとか学歴はあるのか?
※サプライ屋さん崩れのことを指してコンサルと言っているのであればこの限りではない
629名無しさん
2021/02/27(土) 18:26:24.18ID:DPzeNoh30 >>628
スペックは高いですよ
スペックは高いですよ
630名無しさん
2021/02/27(土) 18:30:06.56ID:xLdb2vC50631名無しさん
2021/02/27(土) 18:38:19.71ID:UCroqAGc0 学卒で、この会社からデロイト、PwC、EYなんかに転職するパターンはよく聞くね。
あまりに文化や働き方が違いすぎて苦労しているみたいだけど。
あまりに文化や働き方が違いすぎて苦労しているみたいだけど。
632名無しさん
2021/02/27(土) 18:40:03.53ID:etTYXJGw0 これだけ転職、転職とカキコあるとSSと研究所で転職比率はどれくらいなんだ
633名無しさん
2021/02/27(土) 18:40:48.18ID:29JCZLo10 製造系コンサルなら、案外簡単になれるからねー。
単なる作業員、調査員だが。その場合は
戦略系としていける人は、ここにはいないだろ。
単なる作業員、調査員だが。その場合は
戦略系としていける人は、ここにはいないだろ。
634名無しさん
2021/02/27(土) 18:42:37.45ID:29JCZLo10 クボタって、ずっと売上右肩上がりだよね。
コロナ禍で食料系の需要が欧州等ドカンと上がったみたい。
農作業機器メーカーはウハウハだわな。
ていうか、そのくらい把握してない方は
転職やめといた方が良いと思うよ。
コロナ禍で食料系の需要が欧州等ドカンと上がったみたい。
農作業機器メーカーはウハウハだわな。
ていうか、そのくらい把握してない方は
転職やめといた方が良いと思うよ。
635名無しさん
2021/02/27(土) 18:48:34.58ID:qRZzLvBP0636名無しさん
2021/02/27(土) 18:55:20.43ID:CAp1pbm40 >>627
都内勤務なら品川か大崎のソニーとか
都内勤務なら品川か大崎のソニーとか
637名無しさん
2021/02/27(土) 19:07:37.39ID:m+bQ49pF0 ウハウハであるに越したことはないが、質問主は「高給まったり系」が良いわけですからね
まったり系=市場動向に左右されにくい業界かね?
一昔前なら化学メーカーかなーとか思ったけど、最近はあっちも業界再編で大変そうだし、
電力業界も微妙だよなー
まったり系=市場動向に左右されにくい業界かね?
一昔前なら化学メーカーかなーとか思ったけど、最近はあっちも業界再編で大変そうだし、
電力業界も微妙だよなー
638名無しさん
2021/02/27(土) 19:07:59.19ID:xaCp0On00 >>628
ものを知らない人間に限って他人を馬鹿にした口調なんだよなー
転職活動したことあるなら分かると思うが、サプ含む他メーカーに移ろうとすると同じ分野の求人が出ていない限り厳しい。大方の技術職は専門性が高すぎるから。
コンサルの方が間口が広いし入りやすいのよ。
まあ活躍を期待されているというよりは、ダメならポイするぐらいの感覚での採用なんだけどね。コンサルはそういうところ。
ものを知らない人間に限って他人を馬鹿にした口調なんだよなー
転職活動したことあるなら分かると思うが、サプ含む他メーカーに移ろうとすると同じ分野の求人が出ていない限り厳しい。大方の技術職は専門性が高すぎるから。
コンサルの方が間口が広いし入りやすいのよ。
まあ活躍を期待されているというよりは、ダメならポイするぐらいの感覚での採用なんだけどね。コンサルはそういうところ。
639名無しさん
2021/02/27(土) 19:14:31.53ID:KIUibxB/0 世間一般とかアオイチだとコンサルと言えば戦コンか外コンのことを言うんだけどな
このスレには低学歴ヨイショの独特な業界用語が多い
このスレには低学歴ヨイショの独特な業界用語が多い
640名無しさん
2021/02/27(土) 19:14:58.74ID:jktqmivh0 都内で高給なメーカーって言うとディスコかな
社長のワンマンっぷりが賛否分かれるのと
基本給は高くない
社長のワンマンっぷりが賛否分かれるのと
基本給は高くない
641名無しさん
2021/02/27(土) 19:17:21.74ID:m+bQ49pF0642名無しさん
2021/02/27(土) 19:20:27.84ID:qRZzLvBP0 >>640
半導体装置メーカーはどこもそう。ボーナスですごい!って思うが不安定で基本給や福利厚生は雀の涙
化学メーカーは自分狙ってる
旭化成とかね。延岡の転勤リスクは嫌だけど。
富士フイルムは体育会系、リア充系っぽいからなぁ
ソニーも結構体育会系だと思うよ
半導体装置メーカーはどこもそう。ボーナスですごい!って思うが不安定で基本給や福利厚生は雀の涙
化学メーカーは自分狙ってる
旭化成とかね。延岡の転勤リスクは嫌だけど。
富士フイルムは体育会系、リア充系っぽいからなぁ
ソニーも結構体育会系だと思うよ
644名無しさん
2021/02/27(土) 19:27:38.26ID:m+bQ49pF0 全然別業界やけど、AppleとかGoogle、Amazon(AWSではない)とかはエントリーせんの?
結構求人出てるし、Amazonは人事から連絡来たから意外と別業界でも需要あるんだなーと
まったりとは程遠いが、妙なコンサルに行くよりは価値ありそうと個人的には思う
結構求人出てるし、Amazonは人事から連絡来たから意外と別業界でも需要あるんだなーと
まったりとは程遠いが、妙なコンサルに行くよりは価値ありそうと個人的には思う
645名無しさん
2021/02/27(土) 19:28:24.05ID:QpqYb1290 ソニーの景気悪かった頃は、ソニーから来た人を結構見たな
647名無しさん
2021/02/27(土) 19:31:49.67ID:qRZzLvBP0648名無しさん
2021/02/27(土) 19:33:04.09ID:xaCp0On00 今のソニーは自前主義で盛り返したね。
サプやGEに丸投げのホンダ出身者には辛いだろう。
技術やりたい優秀な若手が第二新卒狙いで行くのはアリ
サプやGEに丸投げのホンダ出身者には辛いだろう。
技術やりたい優秀な若手が第二新卒狙いで行くのはアリ
649名無しさん
2021/02/27(土) 19:33:09.75ID:qRZzLvBP0650名無し
2021/02/27(土) 19:34:04.51ID:xUBWa/rR0 >>541
人権無視問題は、さしあたり鈴鹿で生産企画部 鈴鹿グローバル支援課の新勝寺(あるいは空港名 ニックネーム)が、知り合いによるセクハラ被害者から事情聴取した後に解雇、ほかVQ(排ガス測定)の高卒S井Mの事案とか、あるしな。
直訴された85は無視し続けだってよ。3B最初から受難か?
人権無視問題は、さしあたり鈴鹿で生産企画部 鈴鹿グローバル支援課の新勝寺(あるいは空港名 ニックネーム)が、知り合いによるセクハラ被害者から事情聴取した後に解雇、ほかVQ(排ガス測定)の高卒S井Mの事案とか、あるしな。
直訴された85は無視し続けだってよ。3B最初から受難か?
651名無しさん
2021/02/27(土) 19:35:06.76ID:sSF7NyuL0653名無しさん
2021/02/27(土) 19:36:27.21ID:qRZzLvBP0 製薬や化学がいい
654名無しさん
2021/02/27(土) 19:41:02.47ID:XTC8wKWf0 有能かつ高学歴なら引くて数多だろうけどパワポしか作れない低学歴はちょっとね…
655名無しさん
2021/02/27(土) 19:43:30.14ID:2MylePvE0 そんなに学歴に自信ないの?
自分は高学歴の部類だし、TOEICも資格も結構いいの揃えてるから全く気にしてないわ。
自分は高学歴の部類だし、TOEICも資格も結構いいの揃えてるから全く気にしてないわ。
657名無しさん
2021/02/27(土) 19:53:05.69ID:m+bQ49pF0 やっぱカレーうどんなの
658名無しさん
2021/02/27(土) 19:56:13.07ID:XTC8wKWf0 カレーうどんの汁を飛ばさずに食べるコツおしえて
659名無しさん
2021/02/27(土) 20:05:45.51ID:m+bQ49pF0 箸を使わず完飲
660名無しさん
2021/02/27(土) 20:07:09.61ID:1QGwvCdB0 減産ばっかり
661名無し
2021/02/27(土) 20:11:35.81ID:xUBWa/rR0 社内では旧あるいは従前からの部門名で書くのが、通りが良いだろうからね。
世間に出れば「ホンダ」一本で通ってしまうけど。
世間に出れば「ホンダ」一本で通ってしまうけど。
662名無しさん
2021/02/27(土) 20:21:46.86ID:m+bQ49pF0 >>653
製薬行って何の仕事やんの?
製薬行って何の仕事やんの?
663名無しさん
2021/02/27(土) 20:28:50.19ID:ITzpPY070 九州の工業高校卒の研究所社長はF1さくら時代英会話出来たのかな?
それとも長谷川さんに通訳頼んでたりして
それとも長谷川さんに通訳頼んでたりして
664名無しさん
2021/02/27(土) 20:53:09.90ID:wdy95doU0 何言ってんだこいつ?
ビジネスや業務では茂木外相や河野大臣クラスの英語力があっても必ず専門の通訳を介すのに
ビジネスや業務では茂木外相や河野大臣クラスの英語力があっても必ず専門の通訳を介すのに
665名無し
2021/02/27(土) 21:05:14.48ID:LIgV08Xf0 埼玉の者なんだけど、栃木の同期に連れってもらった担々麺屋が美味しかったのに場所も名前もわからない。
有名なところで心あたりありますか?
激辛と言うよりは、胡麻たっぷり系。
有名なところで心あたりありますか?
激辛と言うよりは、胡麻たっぷり系。
666名無しさん
2021/02/27(土) 21:09:35.87ID:dj0l/6lJ0667名無しさん
2021/02/27(土) 21:15:08.41ID:4MHrTI200668名無し
2021/02/27(土) 21:19:33.70ID:LIgV08Xf0 はつみだ!
ありがとうございます。ドライブがてら行ってきます。
ありがとうございます。ドライブがてら行ってきます。
669名無し
2021/02/27(土) 21:21:43.49ID:QrJqCUL10 >>668
安全運転でな、高卒伊藤
安全運転でな、高卒伊藤
670名無しさん
2021/02/27(土) 21:30:33.16ID:5B1sYyEV0 内山君
671名無しさん
2021/02/27(土) 21:33:20.76ID:od/FuExh0 流れぶった切るが地球と生き物のためには燃料電池車が主流にならないと駄目だ
そう思ってる
そう思ってる
672名無しさん
2021/02/27(土) 22:03:33.17ID:m+bQ49pF0 ミドリムシとかどう?
673名無しさん
2021/02/27(土) 22:58:39.97ID:29JCZLo10 Amazonってパワーポイント禁止だから気をつけてな。
674名無しさん
2021/02/27(土) 23:00:08.85ID:nSWEn98N0 >>673
Amazonはwordなんすよね
Amazonはwordなんすよね
675名無しさん
2021/02/27(土) 23:05:30.90ID:R2MjRswJ0 声がでかいやつが昇進するとかこの会社でよく聞くけど、実際は「声だけでかい」だけだったことを最近痛感した
虚勢はって声だけでかくしてたら昇進するみたいですね
あと、会議に参加してただけで自分が関わってたからPJが順調ですとかしゃあしゃあと言ってのけるやつ
そういうやつに限って自分に中身が無いことを意外に理解してるから姑息な手段に出て他者の邪魔をする
あー、めんどくさ
人間不信になるわー
虚勢はって声だけでかくしてたら昇進するみたいですね
あと、会議に参加してただけで自分が関わってたからPJが順調ですとかしゃあしゃあと言ってのけるやつ
そういうやつに限って自分に中身が無いことを意外に理解してるから姑息な手段に出て他者の邪魔をする
あー、めんどくさ
人間不信になるわー
676名無しさん
2021/02/27(土) 23:07:55.55ID:m+bQ49pF0677名無しさん
2021/02/27(土) 23:09:54.90ID:5G5Trq9u0 >>675
それが嫌なら会社員をやめるこったな
少なくとも日本企業は特にやめた方がいい
ホンダに限らんよ
かといってあなたみたいな人に外資や企業や一本独鈷は更に難しいと思う
要は、身の丈はわかっていた方がいいですよとアドバイスだけさせてください
嫌味たらしかったらすみません
それが嫌なら会社員をやめるこったな
少なくとも日本企業は特にやめた方がいい
ホンダに限らんよ
かといってあなたみたいな人に外資や企業や一本独鈷は更に難しいと思う
要は、身の丈はわかっていた方がいいですよとアドバイスだけさせてください
嫌味たらしかったらすみません
679名無しさん
2021/02/27(土) 23:19:02.66ID:o7Tp6YB10681名無しさん
2021/02/27(土) 23:30:38.08ID:R2MjRswJ0 >>677
いえ、そうなんだと思います。
本当に会社員向いてないです。
私は外資企業から転職してきました。
おっしゃる通りもっと人間関係ドライでしたが仕事はハードではありましたが合理的でスピードも非常に早い。しかし日本企業よりは精神的に気が楽でした。
この会社は、なんというか陰湿です。
人間関係も非常にウェットで、正直面倒です。
本当にうんざりしたのは経営層への報告内容がずさんだったこと。
とりあえず報告だけはカタチ上は乗り切り、当事者たちは海外へ転勤して行きました。
しかしあくまでカタチ上見せかけてるだけ。
なんなんだこの仕事は、と思いましたよ。
身の丈を知れというならそうなのでしょう。
心底そういったところには染まりたく無いと思いました。
いえ、そうなんだと思います。
本当に会社員向いてないです。
私は外資企業から転職してきました。
おっしゃる通りもっと人間関係ドライでしたが仕事はハードではありましたが合理的でスピードも非常に早い。しかし日本企業よりは精神的に気が楽でした。
この会社は、なんというか陰湿です。
人間関係も非常にウェットで、正直面倒です。
本当にうんざりしたのは経営層への報告内容がずさんだったこと。
とりあえず報告だけはカタチ上は乗り切り、当事者たちは海外へ転勤して行きました。
しかしあくまでカタチ上見せかけてるだけ。
なんなんだこの仕事は、と思いましたよ。
身の丈を知れというならそうなのでしょう。
心底そういったところには染まりたく無いと思いました。
682名無しさん
2021/02/27(土) 23:32:27.57ID:R2MjRswJ0 すいません、愚痴愚痴と。
長文失礼いたしました。
長文失礼いたしました。
683名無し
2021/02/27(土) 23:43:48.50ID:LIgV08Xf0 抽象的でも言わんとしていることは想像つきました。
自身満々に言えばエビデンス無くても事実としてまかりとおり、ボードメンバーも確かめようがないからその場はやりすごせ、2年もすれば評価者も報告者も入れ替わるから問題にされない。節目タイミングにいた実務担当者だけが苦しむというか。
自身満々に言えばエビデンス無くても事実としてまかりとおり、ボードメンバーも確かめようがないからその場はやりすごせ、2年もすれば評価者も報告者も入れ替わるから問題にされない。節目タイミングにいた実務担当者だけが苦しむというか。
684名無しさん
2021/02/27(土) 23:48:48.21ID:MTIKR5qH0685名無し
2021/02/27(土) 23:48:58.92ID:LIgV08Xf0 連投すみません。
そういった過去の失敗を隠すには、毎年恒例の組織変更は格好のカモフラージュになりますよね。
でも、そういうアホらしさに文句は言いつつも良いもの作って売ろうとしている人の方が私の周りには沢山いるので、なんとか私も腐らずにいられます。
何とか皆さんも耐えて欲しいです。
そういった過去の失敗を隠すには、毎年恒例の組織変更は格好のカモフラージュになりますよね。
でも、そういうアホらしさに文句は言いつつも良いもの作って売ろうとしている人の方が私の周りには沢山いるので、なんとか私も腐らずにいられます。
何とか皆さんも耐えて欲しいです。
686名無しさん
2021/02/27(土) 23:59:01.41ID:R2MjRswJ0 >>683
コメントありがとうございます。
本当に、残された方はたまったものではないです。
間違えている、失敗する、大きな損失ありということは報告の事前に分かっていたんですがその当事者たちに押し通されてしまって。挙句、俺たちは転勤するから、おまえが後始末をしろ、と。どつき倒したくなりましたねー。
アウトプットはさておき、長時間残業して頑張ってるふり、仕事してるフリしてると評価されるみたいです。理想論ですが、会社を良くするために仕事してるんだと思っていました。なんか、報告するという手段がもはや目的化していると感じました。
コメントありがとうございます。
本当に、残された方はたまったものではないです。
間違えている、失敗する、大きな損失ありということは報告の事前に分かっていたんですがその当事者たちに押し通されてしまって。挙句、俺たちは転勤するから、おまえが後始末をしろ、と。どつき倒したくなりましたねー。
アウトプットはさておき、長時間残業して頑張ってるふり、仕事してるフリしてると評価されるみたいです。理想論ですが、会社を良くするために仕事してるんだと思っていました。なんか、報告するという手段がもはや目的化していると感じました。
687名無しさん
2021/02/28(日) 00:01:37.10ID:hUAsTdWh0688名無し
2021/02/28(日) 01:20:04.31ID:PFgmgCXx0 この会社は
より良く変更しよう、といった瞬間負け、というか損するんだよな
会社の利益の為に努力しようとする事は悪であり
各個人は自分達の仕事という極小世界の中での利点しか興味がない
全体最適なんて誰も考えないし
今まで通りでいる事が常に最良として扱われる
より良く変更しよう、といった瞬間負け、というか損するんだよな
会社の利益の為に努力しようとする事は悪であり
各個人は自分達の仕事という極小世界の中での利点しか興味がない
全体最適なんて誰も考えないし
今まで通りでいる事が常に最良として扱われる
689名無しさん
2021/02/28(日) 01:27:28.51ID:Rla7IEtT0690名無しさん
2021/02/28(日) 02:50:47.32ID:/VBgRjag0 いいじゃん
良い奴が2人いるって事じゃん
良い奴が2人いるって事じゃん
691名無し
2021/02/28(日) 03:04:49.01ID:RLOM/muD0 良いやつが社風にあわずギブしてるってことじゃ?
なんつーか、仕事がお遊びみたいに感じない?
なんつーか、仕事がお遊びみたいに感じない?
692名無しさん
2021/02/28(日) 03:23:09.79ID:XB+FCNhT0 >>685
毎年恒例の組織変更で変わるのは、基本的に決裁者&役職者だけ。
現場の担当者は担当業務が丸ごとそのまま継続で、所属組織名が変わるだけ。
マズイ決裁をした張本人と、決裁を求める提案をした張本人はご栄転で居なくなる。
提案内容のゴミさ加減から反対してたメンバー含め、残された現場が後始末役。
正直者が馬鹿を見る職場になったら、もう長いことないだろう、そんな会社
毎年恒例の組織変更で変わるのは、基本的に決裁者&役職者だけ。
現場の担当者は担当業務が丸ごとそのまま継続で、所属組織名が変わるだけ。
マズイ決裁をした張本人と、決裁を求める提案をした張本人はご栄転で居なくなる。
提案内容のゴミさ加減から反対してたメンバー含め、残された現場が後始末役。
正直者が馬鹿を見る職場になったら、もう長いことないだろう、そんな会社
694名無しさん
2021/02/28(日) 06:50:12.46ID:qFWP52YA0695性器ランナー 東京2020
2021/02/28(日) 10:26:34.46ID:u4vd10QH0 >>664
名前忘れた事にしておくけどね。毎にいたT研究所の
お偉いさん(肩書きでばれそう)は、依頼した
通訳のお姉さまが通訳する前に、めちゃくちゃな
英語で話始めたWW
豪快さと威圧感で相手も「・・・ ???」
笑いこらえるのきつかったわぁー
そう言えば、みんな大好き東京五輪のキーパーソン
森元総理とクリントン元大統領の初会談時の噂
森さんのクリントンさんに向けた最初の一言
Who are you? (How do you doとでもいいたかった?)
クリントンさん
I'm husband of Mrs,Clinton
(鳩が豆鉄砲攻撃を受けかが、ここは米国ジョークで反撃W)
森さん
Me too!
みんな大好き森元総理は ME TOO運動の先駆者WW
森さん推奨のME TOO運動 不倫をしよう!」「初対面の人ににやらせろ!」
恋愛は自由だーーーーWWW」
企業文化にてね?
恥じる事は無い!森元総理のお墨付WW
名前忘れた事にしておくけどね。毎にいたT研究所の
お偉いさん(肩書きでばれそう)は、依頼した
通訳のお姉さまが通訳する前に、めちゃくちゃな
英語で話始めたWW
豪快さと威圧感で相手も「・・・ ???」
笑いこらえるのきつかったわぁー
そう言えば、みんな大好き東京五輪のキーパーソン
森元総理とクリントン元大統領の初会談時の噂
森さんのクリントンさんに向けた最初の一言
Who are you? (How do you doとでもいいたかった?)
クリントンさん
I'm husband of Mrs,Clinton
(鳩が豆鉄砲攻撃を受けかが、ここは米国ジョークで反撃W)
森さん
Me too!
みんな大好き森元総理は ME TOO運動の先駆者WW
森さん推奨のME TOO運動 不倫をしよう!」「初対面の人ににやらせろ!」
恋愛は自由だーーーーWWW」
企業文化にてね?
恥じる事は無い!森元総理のお墨付WW
696名無しさん
2021/02/28(日) 10:39:03.29ID:Ci7Gxy+Q0 日本語の通訳が必要だなこれ
698687
2021/02/28(日) 10:52:45.94ID:fTssh0pO0 ちなみに
ID:R2MjRswJ0
ID:LIgV08Xf0
が部外者の高卒で同一人物
文体がいっつも同じ
語彙力の無さは適当なビジネス横文字でカバー
伊藤って言います
ホンダに転職したくてたまらない
ID:R2MjRswJ0
ID:LIgV08Xf0
が部外者の高卒で同一人物
文体がいっつも同じ
語彙力の無さは適当なビジネス横文字でカバー
伊藤って言います
ホンダに転職したくてたまらない
699687
2021/02/28(日) 10:55:41.47ID:fTssh0pO0 ホンダの採用担当の人は要注意な
この伊藤という人物は業務時間中の5ちゃんねるでの誹謗中傷がバレて社内失業中
アラフィフの高卒で本田宗一郎や松下幸之助と自身を同一視してる
【ユー子】SCSK Part21【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1607185958/
この伊藤という人物は業務時間中の5ちゃんねるでの誹謗中傷がバレて社内失業中
アラフィフの高卒で本田宗一郎や松下幸之助と自身を同一視してる
【ユー子】SCSK Part21【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1607185958/
700名無しさん
2021/02/28(日) 10:57:15.46ID:Tv75Ixez0 今日も糖質が元気だな
701名無しさん
2021/02/28(日) 11:05:14.62ID:MFGtwVjm0 >>699
情報連携ありがとうございます
新卒でも中途でも最近はSNSや5chは要チェックだと思っています
中途だと高卒の段階でオートマチックにはねられるとは思いますが
万一応募してきたらチェックします
情報連携ありがとうございます
新卒でも中途でも最近はSNSや5chは要チェックだと思っています
中途だと高卒の段階でオートマチックにはねられるとは思いますが
万一応募してきたらチェックします
702名無しさん
2021/02/28(日) 12:20:09.47ID:SyH2Qa7s0 そんなことよりどこに転職したいか話し合おう
704名無しさん
2021/02/28(日) 12:32:18.40ID:moDJF3nK0 >>702
しつけえよ部外者
しつけえよ部外者
705名無しさん
2021/02/28(日) 13:00:45.20ID:+/koMImF0 アセス始まっている?
ACEが研修で不在しますが多い
ACEが研修で不在しますが多い
706名無しさん
2021/02/28(日) 13:20:07.17ID:+S6NSn7u0 残業年間360って世間的に多いの?
いまいち周りの企業がどれくらい残業してるのか分からないから恵まれてるのかどうなのかわからないわ
月にすると30だが、それ自体は普通くらい?
いまいち周りの企業がどれくらい残業してるのか分からないから恵まれてるのかどうなのかわからないわ
月にすると30だが、それ自体は普通くらい?
707名無しさん
2021/02/28(日) 13:43:14.86ID:7ykDyz+y0 1/3の赤色の方々が4月から契約未更新
連絡はこれから・・・
連絡はこれから・・・
708名無しさん
2021/02/28(日) 14:29:38.81ID:KgkhFyIO0709名無しさん
2021/02/28(日) 14:33:08.63ID:PxmX/GdP0 隣の芝生は青く見える。
会社なんて給料を出してくれる
ATMぐらいに思っていたらいい。
会社に変な期待をするな。
会社なんて給料を出してくれる
ATMぐらいに思っていたらいい。
会社に変な期待をするな。
710名無しさん
2021/02/28(日) 14:33:51.49ID:fujsk4kc0711名無し
2021/02/28(日) 14:41:02.98ID:MpkfDQ6R0 やりがいとかそういうものを求めなければ
この会社ほど待遇のいいところもないんじゃないか?
この会社ほど待遇のいいところもないんじゃないか?
712名無しさん
2021/02/28(日) 14:42:35.38ID:SyH2Qa7s0 精神疾患大量発生させてるこの会社は全従業員にとって幸せな職場なのかはちょっとよくわからん
管理職含めた40代以降がこの会社は良い会社、ホンダ以上の会社はないってよく言うよね
まぁそういうやつに限って転職経験ないから説得性に欠けるんだけど
管理職含めた40代以降がこの会社は良い会社、ホンダ以上の会社はないってよく言うよね
まぁそういうやつに限って転職経験ないから説得性に欠けるんだけど
713名無しさん
2021/02/28(日) 14:49:25.13ID:sv3SyZns0 >>710
俺のところは放置気味ではあるけど、体育会系では無いかな。何がベストかは100人いれば100通り。フィロソフィは聖書じゃない。
「正しいことをしたければ偉くなれ」と過去の偉人は言ったとか言わなかったとか。
俺のところは放置気味ではあるけど、体育会系では無いかな。何がベストかは100人いれば100通り。フィロソフィは聖書じゃない。
「正しいことをしたければ偉くなれ」と過去の偉人は言ったとか言わなかったとか。
714名無しさん
2021/02/28(日) 14:54:58.31ID:8BmvjrIE0 原価高い上に品質も悪いって商品としてダメすぎる
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09709/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09709/
715名無しさん
2021/02/28(日) 15:00:22.69ID:PxmX/GdP0 健管センター内に心療内科ができれば便利になるね。
717名無しさん
2021/02/28(日) 15:08:21.96ID:fujsk4kc0 >>713
ごめん、体育会系というのは語弊があるかも
放置の方が正しいかな
マニュアルはなく、言葉で説明した断片的な情報で全て引き継いだとされ、それ以降全てこちらの責任。何も知らないこちらにどういう計画かとか聞かれても困る。
ごめん、体育会系というのは語弊があるかも
放置の方が正しいかな
マニュアルはなく、言葉で説明した断片的な情報で全て引き継いだとされ、それ以降全てこちらの責任。何も知らないこちらにどういう計画かとか聞かれても困る。
718名無しさん
2021/02/28(日) 15:27:54.15ID:uVz70YTC0 >>714
トヨタはともかく、HyundaiギアやGMやfordがトヨタに次ぐ品質だとのたまうJDパワーの調査(笑)を貼る人って自動車業界にもまだいるんだ
トヨタはともかく、HyundaiギアやGMやfordがトヨタに次ぐ品質だとのたまうJDパワーの調査(笑)を貼る人って自動車業界にもまだいるんだ
719名無しさん
2021/02/28(日) 15:28:40.88ID:SyH2Qa7s0 >>717
その葛藤はよく分かる
かくいう俺の置かれてる環境もそんな感じで基本スタンスは「放置」
最初は若干の憤りはあったけれど、このスレでたまに出てくるコメントとか職場の先輩とかの
話を聞いてると、それがこの会社の中では普通なんだなーと悟った
入社したてだと右も左も分からないから戸惑う上、機密対応でマニュアルとして文書化出来ないとか
この会社まじかwwwと最初は思った
その葛藤はよく分かる
かくいう俺の置かれてる環境もそんな感じで基本スタンスは「放置」
最初は若干の憤りはあったけれど、このスレでたまに出てくるコメントとか職場の先輩とかの
話を聞いてると、それがこの会社の中では普通なんだなーと悟った
入社したてだと右も左も分からないから戸惑う上、機密対応でマニュアルとして文書化出来ないとか
この会社まじかwwwと最初は思った
720名無しさん
2021/02/28(日) 15:32:06.12ID:fujsk4kc0 >>719
そんな状況で説明されてないのにチャレンジしてないとか言われるからマジで意味不明。勝手にやったらどうせ怒るだろ。改善するためにはまずはちゃんと基本的なところを体系的に教えろと思う。
そんな状況で説明されてないのにチャレンジしてないとか言われるからマジで意味不明。勝手にやったらどうせ怒るだろ。改善するためにはまずはちゃんと基本的なところを体系的に教えろと思う。
721名無しさん
2021/02/28(日) 15:36:23.24ID:X3FfhSWT0 30代、40代が定年になる頃まで今までと同じだと思うべからず 半分も残っていれば良い
722ななし
2021/02/28(日) 16:18:12.89ID:/DJ63S1A0 >>718
ほんとそれ。あれは経済ヤクザだ。それに踊らされて恥ずかしい
ほんとそれ。あれは経済ヤクザだ。それに踊らされて恥ずかしい
723名無しさん
2021/02/28(日) 16:24:38.19ID:RRR3Fevh0 IQSシカトするか
724名無しさん
2021/02/28(日) 17:02:33.71ID:SyH2Qa7s0 勉強してこよ・・・
725名無しさん
2021/02/28(日) 17:22:28.57ID:uKCAa9WI0726名無しさん[sage]
2021/02/28(日) 17:53:25.90ID:L3EpYkSq0727名無しさん
2021/02/28(日) 18:45:31.29ID:sx3THGXz0 3B3はIQSナンバーワンなんてくだらないこと言わないですよね?コンサルの調査結果なんて公平公正でも客観的結果でもない。
728名無しさん
2021/02/28(日) 19:24:59.28ID:ABrpI5uD0729名無しさん
2021/02/28(日) 19:26:21.65ID:ABrpI5uD0 いわゆるコストパフォーマンスというやつだ
730名無しさん
2021/02/28(日) 20:03:32.88ID:PxmX/GdP0 「トップダウン・コストダウン、ボトムアップ・コストアップ」「トップダウンはトップの号令で動くこと(=上意下達)ではなく、トップが現場に下りること」「組織はもろい。トップダウンでやるから組織が強くなる」「金は現場に落ちている」
731名無しさん
2021/02/28(日) 20:13:30.58ID:DuIhWph00732名無しさん
2021/02/28(日) 20:14:52.75ID:DuIhWph00 >>729
まあアメちゃんほどのコスパ厨って世界中どこにも他にはいないくらいよね
まあアメちゃんほどのコスパ厨って世界中どこにも他にはいないくらいよね
733名無しさん
2021/02/28(日) 20:16:37.49ID:/VBgRjag0 正直、金あったらドイツ車買うもんな
734名無しさん
2021/02/28(日) 20:17:33.36ID:DuIhWph00735名無し
2021/02/28(日) 20:19:55.92ID:gCCh+xgg0 期間→登用が勝ち。給料テーブル一緒だしね
736名無しさん
2021/02/28(日) 22:52:05.98ID:SyH2Qa7s0 10年ほど前までアメリカにしばらく住んでた
現地の人からは日本車は特にトヨタ、ホンダなかなか故障しないからすごく良いと聞いた。
特にレクサスらは当時は富裕層が乗っているのをよく見かけた
アキュラはたまにいるかなー、くらい
三菱は品質良くない、マツダも微妙だと現地の整備屋さんが言ってた
当時そこまでお金を持っていない層はKIAに乗ってたが、理由はやはり安いから
でもよく壊れるのよね…と
そういった現地人の各OEMに対する評価って10年そこそこで変わるんだろか
現地の人からは日本車は特にトヨタ、ホンダなかなか故障しないからすごく良いと聞いた。
特にレクサスらは当時は富裕層が乗っているのをよく見かけた
アキュラはたまにいるかなー、くらい
三菱は品質良くない、マツダも微妙だと現地の整備屋さんが言ってた
当時そこまでお金を持っていない層はKIAに乗ってたが、理由はやはり安いから
でもよく壊れるのよね…と
そういった現地人の各OEMに対する評価って10年そこそこで変わるんだろか
737名無しさん
2021/02/28(日) 23:02:55.24ID:NTm5S5R+0 中国のオデッセイ、エリシオンと日本のオデッセイを比べて見ても日本は安っぽい 内装が同じオデッセイとは思えない
738名無しさん
2021/02/28(日) 23:10:16.77ID:YdJdDaXe0 >>737
そりゃー、国内で固定費クソ高いおっちゃんが作ってるからな。今ですら高い高いと言われるのに、中国と同じ質感にするととても今の日本人が買える車じゃなくなる。
直接員の給料を仕事に見合ったレベルまで下げるか、安い海外工場で作るかしないことには日本のパイは取れないな。
そりゃー、国内で固定費クソ高いおっちゃんが作ってるからな。今ですら高い高いと言われるのに、中国と同じ質感にするととても今の日本人が買える車じゃなくなる。
直接員の給料を仕事に見合ったレベルまで下げるか、安い海外工場で作るかしないことには日本のパイは取れないな。
739名無しさん
2021/02/28(日) 23:11:52.16ID:/VBgRjag0 10年前て、今時点で車乗り始める世代が7歳とか8歳の頃だろ。そりゃ購買思想も変わるんじゃない?
それに、壊れるかどうかが訴求になる時代かね?
とりあえず安さと、見合った機能、特にデジタル対応が大事なんじゃない?もはや買う、と言う感覚すら古いのかもしれんが。。。
いくらなんでも、普通に使ってて壊れるだのなんだのって、新興EVメーカーならいざ知らずってとこでしょ。
まだ韓国メーカーも壊れるって言うソースを持ってるなら別だが、そんな試験もせず、この辺の人々は感覚で語っちゃうのは危機感って観点でマズくない?
それに、壊れるかどうかが訴求になる時代かね?
とりあえず安さと、見合った機能、特にデジタル対応が大事なんじゃない?もはや買う、と言う感覚すら古いのかもしれんが。。。
いくらなんでも、普通に使ってて壊れるだのなんだのって、新興EVメーカーならいざ知らずってとこでしょ。
まだ韓国メーカーも壊れるって言うソースを持ってるなら別だが、そんな試験もせず、この辺の人々は感覚で語っちゃうのは危機感って観点でマズくない?
740名無しさん
2021/02/28(日) 23:23:43.62ID:cA1pwHfr0 >>739
社内では(特に北米担当)ヒュンダイキアさんに対して危機感持ってる人多いよ
技術的な面ではなく上にも書いてる人いるけどコスパの面でね
売り上げ比較すればもろかぶりだし
ここであおってるのは社員というよりはν速千葉とかのネトウヨ層かと
迷惑なホンダファンというかね
社内では(特に北米担当)ヒュンダイキアさんに対して危機感持ってる人多いよ
技術的な面ではなく上にも書いてる人いるけどコスパの面でね
売り上げ比較すればもろかぶりだし
ここであおってるのは社員というよりはν速千葉とかのネトウヨ層かと
迷惑なホンダファンというかね
741名無しさん
2021/03/01(月) 00:07:04.77ID:c77dTLhz0 IQSは、あくまでも新車購入時の満足度
買ってしばらく走らせると、
走行中に変な振動が出るようになって真っ直ぐ走るのにも苦労するとか
ヘッドレストから不快な異臭がし始めて気分が悪くなるとか
駐車して充電していたら全焼する、
などのヒュンダイに著名な不具合は、IQSの対象外だろ
買ってしばらく走らせると、
走行中に変な振動が出るようになって真っ直ぐ走るのにも苦労するとか
ヘッドレストから不快な異臭がし始めて気分が悪くなるとか
駐車して充電していたら全焼する、
などのヒュンダイに著名な不具合は、IQSの対象外だろ
742名無しさん
2021/03/01(月) 00:30:53.69ID:iYKMfMdx0 石橋を叩いて叩き壊すのが仕事になってるホンダと、イケイケでOTAでもサービスキャンペーンでも上等じゃオラァと新技術を世の中に出す韓国系、どっちがいいんでしょうねぇ
743名無しさん
2021/03/01(月) 07:49:17.83ID:s4oBi6nj0 在宅の申請出してるのにweb打刻出来へん…
744名無しさん
2021/03/01(月) 09:16:45.94ID:VO3JmC380745名無しさん
2021/03/01(月) 09:42:16.69ID:3EO7KFPC0 採用HPに出てるやつにひさしぶりに会った
開口一番、「まだ辞めてなかったんだぁ!」と言われた
盛大な嫌味をどうもありがとう
「あなたも相変わらず性格最悪ですね」
と返してあげれば良かったな
開口一番、「まだ辞めてなかったんだぁ!」と言われた
盛大な嫌味をどうもありがとう
「あなたも相変わらず性格最悪ですね」
と返してあげれば良かったな
746名無し
2021/03/01(月) 12:46:52.46ID:LJSHGhjC0 >>744
許すかどうかはお客さんが決める、、、と思いたいんだけど安全性なんて目に見えにくいから高機能な方に流れちゃうよなぁ
許すかどうかはお客さんが決める、、、と思いたいんだけど安全性なんて目に見えにくいから高機能な方に流れちゃうよなぁ
747名無しさん
2021/03/01(月) 15:33:25.65ID:0qRULk6R0748名無しさん
2021/03/01(月) 15:49:46.63ID:x+4G9b2b0 >>746
中国市場からは締め出されるし、
EVは燃えまくっているし、
悪臭評判で部品交換しまくっているし、
走行中に変な振動が出るようになってこれまた部品交換しまくっているし、
あげくにタイガーウッズが右足複雑骨折するしで、
冗談抜きで、そろそろあの会社は潰れるんじゃないか?
中国市場からは締め出されるし、
EVは燃えまくっているし、
悪臭評判で部品交換しまくっているし、
走行中に変な振動が出るようになってこれまた部品交換しまくっているし、
あげくにタイガーウッズが右足複雑骨折するしで、
冗談抜きで、そろそろあの会社は潰れるんじゃないか?
749名無しさん
2021/03/01(月) 16:53:00.20ID:VEXVvHyF0 貴方達はホンダで何のために働いていますか?
750名無し
2021/03/01(月) 17:30:30.99ID:LJSHGhjC0 働かないとご飯食べられないので。
どうせ働かないといけないのならせめて自分が好きな事をやろう、って思って来たけど
まさかこんなに腐ってるとはね
どうせ働かないといけないのならせめて自分が好きな事をやろう、って思って来たけど
まさかこんなに腐ってるとはね
751名無しさん
2021/03/01(月) 18:14:48.24ID:vtKgSjH80 管理職試験は部門関係なしに枠に入れるように争ってるの?どんな試験なん?
752名無しさん
2021/03/01(月) 18:41:35.41ID:VEXVvHyF0 あなたは何のために生きていますか
753名無しさん[sage]
2021/03/01(月) 19:34:51.45ID:C4oYz1xN0 最近、生きるために生きてる
本当に何も楽しくない
本当に何も楽しくない
754名無しさん
2021/03/01(月) 19:47:40.87ID:VEXVvHyF0 今、生きがいはありますか?
755名無しさん
2021/03/01(月) 20:44:01.66ID:eWCxgUqP0 宗教勧誘の導入みたいだな
756名無しさん
2021/03/01(月) 21:04:31.71ID:3EO7KFPC0757名無しさん
2021/03/01(月) 21:09:40.45ID:ec0P0tLy0 うーちーやーま
面倒臭いからと言って
手を抜かずに仕事しろ!
面倒臭いからと言って
手を抜かずに仕事しろ!
758名無しさん
2021/03/01(月) 21:12:59.59ID:RR1RQQqR0 事務系は偉そうにしたもん勝ちだからな
自分たちで何も生み出してないのに、気の狂った世界や
自分たちで何も生み出してないのに、気の狂った世界や
759774
2021/03/01(月) 22:38:42.75ID:AodDJY4i0 事務系と云えばSSやHBの連中は
現場やサプに威張って感じ悪
現場やサプに威張って感じ悪
760ななし
2021/03/02(火) 00:13:00.47ID:+UR0EXTU0761名無しさん
2021/03/02(火) 00:20:19.09ID:eiE7++ii0 >>760
部外者死ね
部外者死ね
762名無しさん
2021/03/02(火) 00:21:01.33ID:BfhJHYrb0 Honbu
本部のことです。
本部のことです。
763名無しさん
2021/03/02(火) 00:23:31.79ID:+DgagpJ60 そんな言い方誰がしてるんだ
764名無しさん
2021/03/02(火) 01:34:25.18ID:Zz0B1jLx0 露骨に先進への引き抜きがあるのな
765名無しさん
2021/03/02(火) 01:40:48.52ID:aO2I6l7E0 先進て、勝ち組なん?
お爺ちゃんの集いなん?
お爺ちゃんの集いなん?
766名無しさん
2021/03/02(火) 05:06:04.61ID:RPkUzVlU0 チャレンジでは?
767ななし
2021/03/02(火) 08:46:49.70ID:+UR0EXTU0 相変わらず日本語の読みの頭文字でわざわざ略称作るホンダ
HBは初めて聞いたけど
HBは初めて聞いたけど
768名無しさん
2021/03/02(火) 09:24:33.88ID:O3kWKLxe0 HBといえば
ハンター・バイデン
ハンター・バイデン
769ななし
2021/03/02(火) 10:26:55.32ID:mR4rYznT0 HBといえばハッチバックを想像するかな
770名無しさん
2021/03/02(火) 11:29:50.43ID:RPkUzVlU0 生き甲斐はなくても給料貰える罰ゲームと思って40年間やっていけるもんかね?メンタル限界。
771名無しさん
2021/03/02(火) 11:31:24.59ID:2ebJoOjq0 HBといえば
HB Honda Team NSR500 (1989 WGP500)
HB Honda Team NSR500 (1989 WGP500)
772名無しさん
2021/03/02(火) 12:22:37.57ID:PUZ6DROg0 メンタルを本当に壊すと本当に大変ですよ。
元の60%までも戻らないよ。
元の60%までも戻らないよ。
773ななし
2021/03/02(火) 12:39:10.60ID:mR4rYznT0 ほんとそう。
メンタル疾患発症して10年、投薬治療を続けてきたけど完治してない。生きるのには支障ないとこまで回復したけど、昔みたいに気合いでいろいろ乗り切るってのができなくなった気がする。
メンタル疾患発症して10年、投薬治療を続けてきたけど完治してない。生きるのには支障ないとこまで回復したけど、昔みたいに気合いでいろいろ乗り切るってのができなくなった気がする。
774名無しさん
2021/03/02(火) 13:11:57.09ID:7sCI1uzq0 ボーナスもらったら辞めることにした
あと少し、乗り切ろう
あと少し、乗り切ろう
775名無しさん
2021/03/02(火) 13:26:05.76ID:Nh3GacOG0 薬飲むとIQ20くらい下がるよね
戻らない過去出来ていたことができない
戻らない過去出来ていたことができない
776ななし
2021/03/02(火) 14:09:49.50ID:mR4rYznT0777名無しさん
2021/03/02(火) 14:30:51.40ID:PUZ6DROg0 従業員の精神疾患をほったらかしている企業は
生産性が低下していることに気付いていないの?
生産性が低下していることに気付いていないの?
778名無しさん
2021/03/02(火) 14:52:02.48ID:yeVz8ds50 そもそも自分とこの部下に興味ないと管理職が公言してるくらいだから、部下は自分のリスクになるようなことを自ら言うわけない
みんな良くも悪くも自分のことでいっぱいいっぱいよ
みんな良くも悪くも自分のことでいっぱいいっぱいよ
779名無しさん
2021/03/02(火) 17:14:26.83ID:PUZ6DROg0 奪うだけ奪って何もお返ししない人や成果を搾取する人を「テイカー」と言うのですが、テイカーと付き合いを続けていると何も良いことがありません。
テイカーの見分け方
1.目が笑っていない
2.ギブする場面になると急に顔色・態度が変わる
3.利害関係のない人への接し方が雑
4.自己中心的で自分をよく見せることに集中している
5.傲慢で陰口・愚痴大好き
6.ゴマすりが上手
テイカーの見分け方
1.目が笑っていない
2.ギブする場面になると急に顔色・態度が変わる
3.利害関係のない人への接し方が雑
4.自己中心的で自分をよく見せることに集中している
5.傲慢で陰口・愚痴大好き
6.ゴマすりが上手
780名無しさん
2021/03/02(火) 18:09:22.29ID:gi8OuiBn0781名無しさん[sage]
2021/03/02(火) 18:21:23.89ID:FwAo6ctB0 フィット自体は悪くないと思うんだけどマーケティングの差がエグいと思う
発売前の下馬評だってヤリスに勝ってたのにいざ売り出されるとこの差よね、
WRCとかも上手に使ってるし、戦略の練り方のレベルが違いすぎる気がする…
発売前の下馬評だってヤリスに勝ってたのにいざ売り出されるとこの差よね、
WRCとかも上手に使ってるし、戦略の練り方のレベルが違いすぎる気がする…
782名無しさん
2021/03/02(火) 18:34:58.23ID:LmnV08jx0 管理職試験ってどんな試験内容なん?
783名無しさん
2021/03/02(火) 18:35:14.56ID:NizafS8w0 ホンダのマーケティングや広告は電通に丸投げだからね
実際に効果があって売り上げにつながる事が目的ではなく、どれだけ広告打ちました!だけで測っている
効果がないのに電通を切ることもできない
電費がいなきゃイベントの一つもできないほど本体のマーケティング企画、広報部は弱体化してるから。
トヨタは社長がメディアを過信してないから自前で企画するし、確実に売り上げにつなげる。営業も目標に対する覚悟が違う。
実際に効果があって売り上げにつながる事が目的ではなく、どれだけ広告打ちました!だけで測っている
効果がないのに電通を切ることもできない
電費がいなきゃイベントの一つもできないほど本体のマーケティング企画、広報部は弱体化してるから。
トヨタは社長がメディアを過信してないから自前で企画するし、確実に売り上げにつなげる。営業も目標に対する覚悟が違う。
784ななし
2021/03/02(火) 19:19:46.92ID:2b/F9E9d0 今回のフィットはいいとおもう、ほしいよ!
786名無しさん
2021/03/02(火) 19:30:42.08ID:PUZ6DROg0 >>785
主治医と相談して断薬したのですよね?
自分の判断での断薬は再発の危険性がありますよ。
薬を飲むから頭が働かない訳では無いですよ。
例えるとバッテリーが上がってしまっていて
まだ充電ができていないから頭が働かないのです。
主治医と相談して断薬したのですよね?
自分の判断での断薬は再発の危険性がありますよ。
薬を飲むから頭が働かない訳では無いですよ。
例えるとバッテリーが上がってしまっていて
まだ充電ができていないから頭が働かないのです。
787名無し
2021/03/02(火) 19:30:51.37ID:i+aUVkgr0 久々に採用ホームページ見たけど
募集職種多すぎ
どんだけ人いないのよ
募集職種多すぎ
どんだけ人いないのよ
788S660
2021/03/02(火) 19:30:59.49ID:Q8EK/FNg0 人いっぱいいるし俺1人サボってもバレないだろ
789名無しさん
2021/03/02(火) 19:59:37.33ID:GMRwDKpm0 辞めてる分は補充しないといけないから多少はね
中途で募集会社なんて大概そうでしょ
中途で募集会社なんて大概そうでしょ
790名無しさん
2021/03/02(火) 20:02:54.64ID:CD4NIojO0 俺も在宅でサボりたいんじゃ
792名無しさん
2021/03/02(火) 20:11:35.83ID:e6dB3Imv0 むしろ人多すぎ
仕事しない人が多すぎる
仕事しない人が多すぎる
793名無し
2021/03/02(火) 20:23:45.67ID:a3cTuTfn0794名無しさん
2021/03/02(火) 20:40:33.60ID:tiUz3p8C0 >>792
仕事してない人3割、する必要のない仕事してる(させられてる)人5割、仕事してる人2割って印象だなー。
ちな仕事してない人のうち8割が管理職で、オマケにこいつ等が別の人にする必要のない仕事をさせてる。
完全にここが癌。
仕事してない人3割、する必要のない仕事してる(させられてる)人5割、仕事してる人2割って印象だなー。
ちな仕事してない人のうち8割が管理職で、オマケにこいつ等が別の人にする必要のない仕事をさせてる。
完全にここが癌。
795名無し
2021/03/02(火) 20:48:55.66ID:whCZqNeV0 鈴鹿の海外支援(俗称 新勝寺あるいは千葉県の国際空港名)とVQ(高卒のS井@排ガス測定)らによる人権侵害は、直訴された85までも無視したと。
海外支援・・・生産企画部 鈴鹿グローバル支援課 などの名。
社会へ周知させる正当な理由は、本田技研工業鰍ニしての太鼓判もらったか。もはや。
海外支援・・・生産企画部 鈴鹿グローバル支援課 などの名。
社会へ周知させる正当な理由は、本田技研工業鰍ニしての太鼓判もらったか。もはや。
796名無しさん
2021/03/02(火) 21:04:22.05ID:dkPOWOBf0 ウチヤマー
797名無し
2021/03/02(火) 21:58:30.75ID:5X+zgOHv0 管理職の尻拭きとかほんまアホ草
798名無し
2021/03/02(火) 22:06:31.02ID:5X+zgOHv0 ほうれん草のできない管理職死すべし
なんでてめぇが黙って抱え込んでた案件をワシが対応せにゃならんのだクソが
なんでてめぇが黙って抱え込んでた案件をワシが対応せにゃならんのだクソが
799名無しさん
2021/03/02(火) 22:35:33.75ID:Do4QXuDp0 >>780
まぁ、fitはjazzだからな
まぁ、fitはjazzだからな
800sage
2021/03/02(火) 22:44:34.54ID:zs6bpaqq0 フィットの鼻が潰れてる感じがするのは気のせいか?
LPLがシャクレだからかな?
LPLがシャクレだからかな?
801名無しさん
2021/03/02(火) 22:49:51.05ID:yeVz8ds50802774
2021/03/02(火) 22:59:38.70ID:UmK432E70 まぁメンタルやられた人が勝ち組ですよ。
本当にやられてる人は辛いだろうけどそうじゃないやつらもたくさんいる
嫌な仕事押し付けられて、メンタルやられましたーって診断書出してもらって楽な仕事に逃げて遊んでるヤツもいる。
本当にやられてる人は辛いだろうけどそうじゃないやつらもたくさんいる
嫌な仕事押し付けられて、メンタルやられましたーって診断書出してもらって楽な仕事に逃げて遊んでるヤツもいる。
803名無しさん
2021/03/02(火) 23:06:37.48ID:yeVz8ds50 >>779
俺の部署、管理職のお気に入り若手がそのテイカーという特徴に当てはまる
そういうのが職場改革PJ担ってるからくっそ地獄
自分がやりたい目立つ仕事はそのテイカーがやると主張するが、一方で面倒で地味、成果が出にくい仕事は他メンバーに押し付ける
テイカーは自分が優位にいることに執着があるので、自分の邪魔になる、または自分より能力があると認識した相手を徹底的に裏でこきおろし、評価を下げる
俺の部署、管理職のお気に入り若手がそのテイカーという特徴に当てはまる
そういうのが職場改革PJ担ってるからくっそ地獄
自分がやりたい目立つ仕事はそのテイカーがやると主張するが、一方で面倒で地味、成果が出にくい仕事は他メンバーに押し付ける
テイカーは自分が優位にいることに執着があるので、自分の邪魔になる、または自分より能力があると認識した相手を徹底的に裏でこきおろし、評価を下げる
804名無しさん
2021/03/02(火) 23:21:01.83ID:O3kWKLxe0805名無しさん
2021/03/02(火) 23:26:20.47ID:O3kWKLxe0806名無しさん
2021/03/03(水) 01:01:23.65ID:uop+zTCD0807名無しさん
2021/03/03(水) 14:15:22.05ID:Ptfm6MVM0 >>785
それ治ってないよ
鬱になると考えることが出来なくなる
治るまで薬は飲み続けた方が良い
あと、ベタだけど規則正しい生活、朝日は必ず毎朝10分浴びるとかは鬱予防に良いとよく言われる
お大事に…
それ治ってないよ
鬱になると考えることが出来なくなる
治るまで薬は飲み続けた方が良い
あと、ベタだけど規則正しい生活、朝日は必ず毎朝10分浴びるとかは鬱予防に良いとよく言われる
お大事に…
808名無しさん
2021/03/03(水) 17:26:01.58ID:7OSy34sb0809名無しさん
2021/03/03(水) 19:00:18.82ID:a1L1u1lC0 うつってどういう感じになるの?
810名無し
2021/03/03(水) 19:48:38.08ID:ZCYKodeX0 >>795
仮にも女性を含め一般消費者にモノ売ってる会社でしょ?
セクハラは被害者に聴取したが、被害者を解雇したなんてマズいでしょ??
加害者は、聴取にあたった鈴鹿の海外支援の(俗称 新勝寺あるいは千葉県の国際空港名)の個人的な知り合いだったと。
VQ(高卒のS井@排ガス測定)らによる人権侵害も合わせ、直訴された85までも無視したのもダメかなぁ。
仮にも女性を含め一般消費者にモノ売ってる会社でしょ?
セクハラは被害者に聴取したが、被害者を解雇したなんてマズいでしょ??
加害者は、聴取にあたった鈴鹿の海外支援の(俗称 新勝寺あるいは千葉県の国際空港名)の個人的な知り合いだったと。
VQ(高卒のS井@排ガス測定)らによる人権侵害も合わせ、直訴された85までも無視したのもダメかなぁ。
811名無しさん
2021/03/03(水) 20:01:39.61ID:Tw86yb2S0 >>808
倅から内部事情聞いたのかな?
倅から内部事情聞いたのかな?
812名無しさん
2021/03/03(水) 20:45:05.66ID:XFu9u0eZ0 6極体制は全体最適を考えられない経営の甘え
ボトムアップの全体最適は求めるのにな
ボトムアップの全体最適は求めるのにな
813名無しさん
2021/03/03(水) 20:47:05.75ID:bpT+eUZB0 この会社、幹部が情報売って小遣い稼ぎしてるよな。社内オープン前人事とか諸々、上層部しか知らない情報が何故か毎度毎度ネット記事にスクープされる。クソかよ。
815名無しさん
2021/03/03(水) 21:00:04.10ID:R/epGF2+0 よくよく考えなくても当たり前にそうか
2021/03/03(水) 21:51:53.16ID:KR2EVTj70
あの汚ならしい黒ゴキブリ死ビックハッチバック乗ってるガイジドブネズミ社員!!!
さっき仕事から帰って来てしばらくしたら、なぜかドブネズミ2匹分の足音聞こえたんだが、この平日にメスかダチのドブネズミでも連れてきやがったのか!?
しかも、あの耳障りな重低音久しぶりに出しまくってやがるし「ドス!」や「ドン!」とか衝撃音出しながらドブネズミの運動会やってんじゃねーよゴミが!!!
メスのドブネズミをこそこそ連れて来るくらいならさっさと引っ越して同棲でもしてろっつってんだろ!!!
全くいつまでうちのアパートに寄生しやがるんだあのしつこい寄生虫野郎め!!!
さっき仕事から帰って来てしばらくしたら、なぜかドブネズミ2匹分の足音聞こえたんだが、この平日にメスかダチのドブネズミでも連れてきやがったのか!?
しかも、あの耳障りな重低音久しぶりに出しまくってやがるし「ドス!」や「ドン!」とか衝撃音出しながらドブネズミの運動会やってんじゃねーよゴミが!!!
メスのドブネズミをこそこそ連れて来るくらいならさっさと引っ越して同棲でもしてろっつってんだろ!!!
全くいつまでうちのアパートに寄生しやがるんだあのしつこい寄生虫野郎め!!!
818名無しさん
2021/03/03(水) 22:15:12.92ID:Ptfm6MVM0 こっそり下から応援してあげてるんだね
恥ずかしがり屋さん
恥ずかしがり屋さん
819名無しさん
2021/03/03(水) 22:18:20.15ID:W4u1fcDk0 テイカーなるやつはよくいるよね
でもちゃんと見られてるよ
でもちゃんと見られてるよ
820名無しさん
2021/03/03(水) 22:26:42.29ID:sIGDrFTE0 まだ入社して半年だがもう辞めたい
具体的な指示がなくマジでムカつく
あと2年我慢して転職するための踏み台にさせてもらうわ
具体的な指示がなくマジでムカつく
あと2年我慢して転職するための踏み台にさせてもらうわ
821名無しさん
2021/03/03(水) 22:32:32.20ID:PxiTL39a0 >>820
中途ですか?
中途ですか?
822名無しさん
2021/03/03(水) 22:52:10.82ID:sIGDrFTE0 >>821
そうです
そうです
824名無しさん
2021/03/03(水) 23:19:33.35ID:bpT+eUZB0 >>819
俺もしれっと案件持っていかれたけど、そいつが「これ一番詳しいの俺だから何でも聞いて!」なんて宣い始めたの見て腹抱えて笑いそうになった。
俺もしれっと案件持っていかれたけど、そいつが「これ一番詳しいの俺だから何でも聞いて!」なんて宣い始めたの見て腹抱えて笑いそうになった。
825名無しさん
2021/03/03(水) 23:37:06.75ID:6TUZbxQH0826名無しさん
2021/03/03(水) 23:40:11.71ID:TE+MM2Qu0 エンジン捨てようぜ。BEVと心中しよう
829名無しさん
2021/03/04(木) 10:29:34.79ID:UImDH0g50 >>827
管理職は仕事しない方が部下が育つと豪語するくらいだから、敢えて仕事しないんじゃない?ww
管理職は仕事しない方が部下が育つと豪語するくらいだから、敢えて仕事しないんじゃない?ww
831名無し
2021/03/04(木) 12:18:07.78ID:rx9tngLv0 担当「これこれこーで、この方針で行きたいと思うのですが、、」
一般的な管理職:
管理職「このケースの場合はこういった課題が過去にあった。こっちのケースも念の為確認するように。あと、ここはxxxの方が今後の為になるから変えたほうがいい。後は俺が上に話しておく」
ホンダの場合:
管理職「パワポのここはフォント変えたほうがいい。もっとちゃんとやってる感を出すように。じゃ次の部門長への説明もよろしくね」
一般的な管理職:
管理職「このケースの場合はこういった課題が過去にあった。こっちのケースも念の為確認するように。あと、ここはxxxの方が今後の為になるから変えたほうがいい。後は俺が上に話しておく」
ホンダの場合:
管理職「パワポのここはフォント変えたほうがいい。もっとちゃんとやってる感を出すように。じゃ次の部門長への説明もよろしくね」
834名無しさん
2021/03/04(木) 13:01:20.56ID:UImDH0g50 まあ、入社半年なら新卒でも中途でもしょうがなくない?
そもそもこの会社に体型的な教育なんてものはないし、ちゃんとした引き継ぎもない
痛い思いしながら学んでいくしかいないってのは俺は学んだけど
そもそもこの会社に体型的な教育なんてものはないし、ちゃんとした引き継ぎもない
痛い思いしながら学んでいくしかいないってのは俺は学んだけど
835ななし
2021/03/04(木) 13:11:45.37ID:shXm+rXY0 >>831
わかる。伝わりやすい表現とかあるから、パワポ指摘も全く不要では無いが。詳細は担当同席でいいとして、上役に最初に上げるのは上司の仕事だろ。何のために階層化してるのやら。
わかる。伝わりやすい表現とかあるから、パワポ指摘も全く不要では無いが。詳細は担当同席でいいとして、上役に最初に上げるのは上司の仕事だろ。何のために階層化してるのやら。
836名無しさん
2021/03/04(木) 13:23:01.33ID:QF6LnKMN0837名無し
2021/03/04(木) 15:35:45.28ID:MAw0wIiY0 ECEの定年延長多くねぇか?
特別任用多すぎる
人材育成出来ねえのか
特別任用多すぎる
人材育成出来ねえのか
838名無しさん
2021/03/04(木) 16:30:10.43ID:On362g280 どんな高齢者でも70歳まで会社にいて給料を貰えるからね。
839名無しさん
2021/03/04(木) 16:57:56.90ID:On362g280840名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:55.27ID:UImDH0g50 精神病に対してここまで理解がないのは日本くらいじゃないか?
841名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:52.54ID:QF6LnKMN0 うつで離脱する人って自分の周りでも責任感が強すぎるとか抱え込んでしまうタイプ
日頃からその人の人間性を見ていれば甘えかどうかなんて分かりそうなもんだけどね
日頃からその人の人間性を見ていれば甘えかどうかなんて分かりそうなもんだけどね
842名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:17.37ID:VPUemHIz0 みんな自分が健全に働ければそれでええんよ
心に逆らって無理することない
心に逆らって無理することない
843名無し
2021/03/04(木) 18:43:15.31ID:fqjJ6P0l0 適度な鈍感力は才能
844名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:50.67ID:Fyo+1q620 ものづくりセンター辞めた方が
ものづくりに没頭できているという皮肉
ものづくりに没頭できているという皮肉
845名無しさん
2021/03/04(木) 19:02:11.14ID:HflJuocy0 リース専売100台限定でガクッとした。
846名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:04.21ID:3W9NeY050 うんちづくりセンター
847名無し
2021/03/04(木) 20:15:43.46ID:6I6KeL5r0 >>810
ご愁傷様は3Bになるか。
ご愁傷様は3Bになるか。
848名無しさん
2021/03/04(木) 20:16:28.59ID:GyYcocP50 「開発費アバレ」とか騒がれるくらい費用注ぎ込んだ挙句100台しか売らないんじゃ
そりゃメガサプライヤー様の顰蹙を買いますわ
そりゃメガサプライヤー様の顰蹙を買いますわ
849名無しさん
2021/03/04(木) 20:19:00.90ID:On362g280 キレたり感情的になる人への対処法
https://www.youtube.com/watch?v=_1G89VoIhsU
https://www.youtube.com/watch?v=_1G89VoIhsU
850名無しさん
2021/03/04(木) 20:31:15.38ID:V8pXq/4x0 自動運転つくってる人って5人くらいなんですか?
100台売って元とれるんですか?
100台売って元とれるんですか?
851名無しさん
2021/03/04(木) 21:01:50.94ID:Nmn5eb060 幸いうつ病にはなってはいないが、それに近いところまでは行ったことがある
夜寝る前、意味もなく涙が止まらないとか、朝目が覚めたら身体が動かないとか
腹痛・胃痛は毎日、昼過ぎから頭全体が重くなって頭痛が始まり、夕方になると
毎日会社のトイレで嘔吐を繰り返した
そんなコンディションが何日も何ヶ月も続き、仕事での小さなミスにも深く落ち込む様になる
精神的に鈍感なやつ、立ち直り早いやつ、ポジティブ思考なやつは本当に羨ましい
夜寝る前、意味もなく涙が止まらないとか、朝目が覚めたら身体が動かないとか
腹痛・胃痛は毎日、昼過ぎから頭全体が重くなって頭痛が始まり、夕方になると
毎日会社のトイレで嘔吐を繰り返した
そんなコンディションが何日も何ヶ月も続き、仕事での小さなミスにも深く落ち込む様になる
精神的に鈍感なやつ、立ち直り早いやつ、ポジティブ思考なやつは本当に羨ましい
852名無しさん
2021/03/04(木) 21:30:00.79ID:1JSK/Rad0 Honda eの次のEV早く出せよオラ。
冬でも600キロくらい走るデカイ奴が500万くらいでほしいです。
遠出して車中泊もできて冬でも電気毛布使えてヌクヌクできるクルマお願いします。
ソーラー充電もできるようにしたいです。お願いします。
走行距離400キロくらいで乗り出し350万くらいでもいいです。
でもオプションで追加バッテリーを買ってスペアタイヤとか置くところに乗っけたら走行距離100キロさらに伸びますとかにしてください。
セカンドシートの足元にも追加でバッテリー積めるようにしてさらに100キロ伸びます。とかにしてください。
助手席の足元にも追加バッテリー置けるようにしてください。そのバッテリーは持ち運べて、ポータブル電源として使える仕様にしてください。
自分はボッチな分、一人でドライブするのが好きなのでそうして欲しいです。
電気自動車は一回買ったら電池劣化していく一方です。とかなんか抵抗あるので、手軽にディーラーでバッテリー追加できるようにして抵抗感なくしてください。
ファミリーカーも街乗りもいらねぇから、ボッチが楽しめるクルマもスポーツカー以外で出せよオラ。
冬でも600キロくらい走るデカイ奴が500万くらいでほしいです。
遠出して車中泊もできて冬でも電気毛布使えてヌクヌクできるクルマお願いします。
ソーラー充電もできるようにしたいです。お願いします。
走行距離400キロくらいで乗り出し350万くらいでもいいです。
でもオプションで追加バッテリーを買ってスペアタイヤとか置くところに乗っけたら走行距離100キロさらに伸びますとかにしてください。
セカンドシートの足元にも追加でバッテリー積めるようにしてさらに100キロ伸びます。とかにしてください。
助手席の足元にも追加バッテリー置けるようにしてください。そのバッテリーは持ち運べて、ポータブル電源として使える仕様にしてください。
自分はボッチな分、一人でドライブするのが好きなのでそうして欲しいです。
電気自動車は一回買ったら電池劣化していく一方です。とかなんか抵抗あるので、手軽にディーラーでバッテリー追加できるようにして抵抗感なくしてください。
ファミリーカーも街乗りもいらねぇから、ボッチが楽しめるクルマもスポーツカー以外で出せよオラ。
853名無しさん
2021/03/04(木) 21:44:44.73ID:rKGqI7NE0 >>852
バッテリーはそれ自体が重いので、積めば積むだけ航続距離が伸びると思ったら大間違いです。
車両バッテリーの一部をポータブルバッテリーとして使用すると、SOHがズレていくのでオススメしません。大人しくリベイド買いやがれください。
とりあえずぼっちを脱する努力をしましょう。
バッテリーはそれ自体が重いので、積めば積むだけ航続距離が伸びると思ったら大間違いです。
車両バッテリーの一部をポータブルバッテリーとして使用すると、SOHがズレていくのでオススメしません。大人しくリベイド買いやがれください。
とりあえずぼっちを脱する努力をしましょう。
854名無しさん
2021/03/04(木) 21:46:09.93ID:ZEdbJ+O00 モデル3でいいやん
Honda eより安いし
Honda eより安いし
855名無しさん
2021/03/04(木) 21:46:52.39ID:On362g280 うつ病の本当の怖さは再発です。
再発リスクがとても高い脳の病気です。
再発リスクがとても高い脳の病気です。
856名無しさん
2021/03/04(木) 21:47:08.02ID:CqRM+RCH0 >>851
かなり酷いと思うけど…職場変えればいいのに…
かなり酷いと思うけど…職場変えればいいのに…
857名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:53.81ID:YAPoFd4M0 ホンダはグローバル企業として、うつ病などの精神疾患に対し甘く考えているのは問題だ。
858名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:54.39ID:YAPoFd4M0 ホンダはグローバル企業として、うつ病などの精神疾患に対し甘く考えているのは問題だ。
859名無しさん
2021/03/04(木) 22:05:03.81ID:1JSK/Rad0 >>八郷3
だったら600キロくらい走るEVを常識的な値段でホンダもとっとと作りやがれください。ポータブル電源はジャクリのやつを既に持ってるのでリベイドはいりません。エネポは持ってるので許しやがれください。使ってないけど。
>>854
ほら、モデル3じゃ快適な車中泊ができなさそうだから。。
だったら600キロくらい走るEVを常識的な値段でホンダもとっとと作りやがれください。ポータブル電源はジャクリのやつを既に持ってるのでリベイドはいりません。エネポは持ってるので許しやがれください。使ってないけど。
>>854
ほら、モデル3じゃ快適な車中泊ができなさそうだから。。
860ななし
2021/03/04(木) 23:12:41.05ID:shXm+rXY0 >>845
仮にも世界初ならその看板で行けるとこまで行って欲しい。
半端な事をすると、世間の認知を得られず他者のベンチマークになるだけだから何も残らない。アイサイト前のACCとかLKASとか正にその通り。
仮にも世界初ならその看板で行けるとこまで行って欲しい。
半端な事をすると、世間の認知を得られず他者のベンチマークになるだけだから何も残らない。アイサイト前のACCとかLKASとか正にその通り。
861名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:40.64ID:6dunENgJ0 何のためにやってたんだ俺、ッテ感じ
862名無しさん
2021/03/05(金) 01:33:16.46ID:BiurktB40 まだ転職して数年のぺーぺーだけど、ひたすら具体的な指示無しに判断までさせられるのが怖いわ
重要なジャッジすら俺がやってていいのか?って不安になる時がある
管理職に材料持って意見仰いでもイエスノーしか帰ってこない
結局個人プレーになってるのに余計な報告ばかりでもやもやする
重要なジャッジすら俺がやってていいのか?って不安になる時がある
管理職に材料持って意見仰いでもイエスノーしか帰ってこない
結局個人プレーになってるのに余計な報告ばかりでもやもやする
863名無しさん
2021/03/05(金) 04:24:39.91ID:WvDr9pmY0864名無しさん
2021/03/05(金) 08:29:56.07ID:LHiMlwC60865名無しさん
2021/03/05(金) 08:51:15.15ID:tCd89a0a0 ※超優秀な会社のやり方※ 老害が残らないシステムになっている
https://www.youtube.com/watch?v=WGqqaQbooA4
https://www.youtube.com/watch?v=WGqqaQbooA4
866名無し
2021/03/05(金) 09:13:06.63ID:EQWUQiFY0867名無しさん
2021/03/05(金) 10:59:56.95ID:jfas9p9A0868名無しさん
2021/03/05(金) 12:06:02.02ID:LHiMlwC60 >>867
言うてもうてて草ww
言うてもうてて草ww
869名無しさん
2021/03/05(金) 12:09:34.98ID:LHiMlwC60 >>865
コンサルファームみたいだな
基本Up or Out、独立起業奨励、優秀な社員のみ出戻りok
確かに友人でリクルート行ったやつの6割は起業してる気がする
学生当時も人気高かったな、そういえば…
コンサルファームみたいだな
基本Up or Out、独立起業奨励、優秀な社員のみ出戻りok
確かに友人でリクルート行ったやつの6割は起業してる気がする
学生当時も人気高かったな、そういえば…
870名無しさん
2021/03/05(金) 12:31:51.11ID:LHiMlwC60 つーか実際100じゃなかった気がするが、営業側の数字は宇都宮には伝わってないのか
まあ元の数字からは程遠い…
まあ元の数字からは程遠い…
871名無しさん
2021/03/05(金) 12:52:33.22ID:e1zDe7qP0872名無しさん
2021/03/05(金) 13:01:53.77ID:LHiMlwC60 それもそうか
ここで出る数字は一般人向けの数字ってことで
ここで出る数字は一般人向けの数字ってことで
873名無しさん
2021/03/05(金) 13:04:17.66ID:LfEeMD660 性格が悪い人間はGEの中にもいる。
875あ
2021/03/05(金) 16:39:56.55ID:DgQyGt+E0 いまさらかもだけど、この会社のパワポってなんで結論をページの下に書くの?下とか右って、いちばん人の目につかないとこなんだけど、ふつう大事なことはいちばん上に書くよね
876あ
2021/03/05(金) 16:51:57.99ID:91MXk3v80 文化なので合理的な理由はないと思われる
前の会社は題目のしたにまとめ書くスタイルだったから違和感あったけど慣れた
前の会社は題目のしたにまとめ書くスタイルだったから違和感あったけど慣れた
877名無し
2021/03/05(金) 18:43:51.76ID:o8Jez9Db0878名無しさん
2021/03/05(金) 18:58:23.35ID:2U8bSoRW0 純粋に技術のことだけ考えたいのに余計な仕事が多すぎるわ
879名無しさん
2021/03/05(金) 19:12:40.83ID:tCd89a0a0 これからシン・ホンダ補完計画を発動して
もう一度、最初からやり直さないと無理やろな
もう一度、最初からやり直さないと無理やろな
880名無しさん
2021/03/05(金) 19:25:28.62ID:LHiMlwC60 でかくなりすぎたな
881名無しさん
2021/03/05(金) 19:39:08.42ID:tCd89a0a0 今のホンダは身の丈に合った企業規模と企業内容じゃないね
ホンダは本田技研工業
技研=技術研究所
技研≠自動車メーカー
だろ
新しい技術を開発して その技術を販売し広めるなどが必要かと
自動車を売って利益を出せる企業では無い
ホンダは本田技研工業
技研=技術研究所
技研≠自動車メーカー
だろ
新しい技術を開発して その技術を販売し広めるなどが必要かと
自動車を売って利益を出せる企業では無い
882名無しさん
2021/03/05(金) 19:46:24.92ID:tCd89a0a0 トヨタ=自動車メーカー OK
トヨタ自動車株式会社だから
トヨタ自動車株式会社だから
883名無し
2021/03/05(金) 20:13:20.83ID:nrPETJJe0 >>858
85も、不都合な人権問題は隠蔽・先送り・他責化なんか。
85も、不都合な人権問題は隠蔽・先送り・他責化なんか。
884名無しさん
2021/03/05(金) 21:08:01.92ID:SlRHVEZ90885名無し
2021/03/05(金) 21:24:39.82ID:MK1zWShi0 古参の人に聞きたいんだけど、2005年ごろと比べて社風って変わったのかな?
当時は結構面白い商品も多かったし、何気に初の自動ブレーキ載せたインスパイアがあったりしたけど。
当時は結構面白い商品も多かったし、何気に初の自動ブレーキ載せたインスパイアがあったりしたけど。
886名無しさん
2021/03/05(金) 21:29:43.14ID:YbZd9vvx0887名無しさん
2021/03/05(金) 21:35:58.59ID:xtLGebc70 最初から100台って決まってれば金型じゃなくてラピッドモデル試して開発できたのになぁ。
888名無しさん
2021/03/05(金) 22:49:27.85ID:LHiMlwC60 予定狂い杉
何がどうしてこうなった
何がどうしてこうなった
889名無しさん
2021/03/06(土) 01:12:01.36ID:QsHe0anK0 事故が怖いんだよ
言わせんな
お金の問題ではない
言わせんな
お金の問題ではない
890名無しさん
2021/03/06(土) 05:41:28.48ID:MnB6WZzy0 自動運転についてはモニタリングの段階でしょ
もし、大量に出していろんなところで事故起こしたら、ホンダの信用を失う
もし、大量に出していろんなところで事故起こしたら、ホンダの信用を失う
891名無しさん
2021/03/06(土) 07:16:05.44ID:DZag84k50 ホンダらしくないなぁ
892名無しさん
2021/03/06(土) 07:47:51.02ID:QsHe0anK0 世界一の称号が欲しかったから仕方ない
893名無しさん
2021/03/06(土) 09:17:59.07ID:BONc/nAT0 世界初です!
でも、売りません!
何なの、それ?
3B3の度胸なんてその程度かよ。
でも、売りません!
何なの、それ?
3B3の度胸なんてその程度かよ。
894名無しさん
2021/03/06(土) 09:40:02.83ID:LCl7f+4K0 技術のアヘ単。続かない。
895名無しさん
2021/03/06(土) 10:45:45.12ID:KwlFbnow0 ホンダの闇って面白いよね。
896GE
2021/03/06(土) 11:43:25.85ID:D/TzjhvH0 中国にコピーされないためでもあるんだろ。
だからリースにしてんだし。
だからリースにしてんだし。
897名無しさん
2021/03/06(土) 12:42:27.83ID:ADeTMFzy0 売って分解されると困る 色々と特許侵害が心配
898名無しさん
2021/03/06(土) 12:58:20.26ID:HtSBxTJ70 >>867
愛ブースタでブレーキチームが防っしゅに舐められてる
愛ブースタでブレーキチームが防っしゅに舐められてる
899名無し
2021/03/06(土) 13:06:27.84ID:JdPP0RLj0 >>852
EVで重要なのは、急速充電器の出力と数。
日産のディーラーに設置してるのは50kwhの物がほとんど。
このタイプだと、30分の急速充電で80%近くまでは充電が可能。
でも、どうせなら90kwhの物をホンダのディーラーに設置して欲しいわ。
EVで重要なのは、急速充電器の出力と数。
日産のディーラーに設置してるのは50kwhの物がほとんど。
このタイプだと、30分の急速充電で80%近くまでは充電が可能。
でも、どうせなら90kwhの物をホンダのディーラーに設置して欲しいわ。
900名無しさん
2021/03/06(土) 13:18:57.96ID:XLq+UQYl0902名無しさん
2021/03/06(土) 16:55:49.71ID:FOLb46r30903名無しさん
2021/03/06(土) 17:18:23.24ID:HtSBxTJ70 >>902
二死んさんも
二死んさんも
904名無しさん
2021/03/06(土) 17:35:05.01ID:FOLb46r30 鰊と来るなら日系いろいろ出てくるが、足向けて寝れんよ
外資にはナメナメされまくり
他にもいろいろ
外資にはナメナメされまくり
他にもいろいろ
905名無しさん
2021/03/06(土) 17:44:12.10ID:9tSEdzZx0 チンコ
906名無しさん
2021/03/06(土) 18:04:30.07ID:/asRktQe0 その辺りの日系サプは纏めて投げ捨てたやんけ
907名無しさん
2021/03/06(土) 18:32:05.49ID:FOLb46r30 投げ捨てかどうかはしらんが、日立の血が入るとどうなるんだろね?でもまあ日立もそうだけど、今後生き残る道を模索してる者同士で協力し合うのは悪い選択ではないと思うが
908名無しさん
2021/03/06(土) 18:37:23.37ID:KwlFbnow0 うつ病の本当の怖さは再発リスクが高いことです。
909名無しさん
2021/03/06(土) 19:24:59.43ID:KwlFbnow0 ※パワハラ上司に悩んでる人だけ聴いて※ 自分を強いと思い込んでるだけでめちゃくちゃ●●できない人間です
https://www.youtube.com/watch?v=9rc2ft1Qukc
https://www.youtube.com/watch?v=9rc2ft1Qukc
910名無しさん
2021/03/06(土) 19:29:09.34ID:KwlFbnow0 内山爺はキャンキャン吠える陰湿な人間
911名無しさん
2021/03/06(土) 20:39:40.37ID:rZgBmLzl0912名無し
2021/03/06(土) 20:44:56.53ID:c99vyQZy0913名無しさん
2021/03/06(土) 23:26:09.71ID:NCMy02je0 >>901
法則というかここまでくるとボッシュのことは疑いたくもなるわ
法則というかここまでくるとボッシュのことは疑いたくもなるわ
914名無しさん
2021/03/07(日) 01:15:54.69ID:7MLh4+fa0 でもホンダセンシングはボッシュになって評判良いのにね
915名無しさん
2021/03/07(日) 07:21:21.20ID:mO+scwpi0916名無しさん
2021/03/07(日) 07:55:58.62ID:VZJ6jzTN0 レジェンド、在庫枠もう五台しか残ってないってマジ?
917名無しさん
2021/03/07(日) 08:20:23.85ID:CmgllXds0 >>915
デンソーは同じ汎用製品でも
・トヨタ
・トヨタと資本関係あるとこ
・トヨタと関係ないとこ
であからさまに品質落としてくる
過去には普通のエアコンの吹き出し口から粉吹いたりとか
要注意というか、鬼畜
デンソーは同じ汎用製品でも
・トヨタ
・トヨタと資本関係あるとこ
・トヨタと関係ないとこ
であからさまに品質落としてくる
過去には普通のエアコンの吹き出し口から粉吹いたりとか
要注意というか、鬼畜
918名無しさん
2021/03/07(日) 10:14:17.96ID:0uJjiwmv0 転職準備が捗るわ
大手勤務ってだけでエントリーシートは通るからマジで踏み台として有能だ
大手勤務ってだけでエントリーシートは通るからマジで踏み台として有能だ
919名無しさん
2021/03/07(日) 13:26:02.27ID:KLoLFtKC0 省エネ 省エネ クソうるせーんだよな
920名無しさん
2021/03/07(日) 13:53:08.21ID:HMbymglO0 自動ブレーキはボッシュで業界最高性能になったでしょ
エレシス時代は止まらないホンダセンシングとか言われてたのに
エレシス時代は止まらないホンダセンシングとか言われてたのに
921名無しさん
2021/03/07(日) 14:15:42.54ID:f5k/v3kM0 ホンダ社員だけど、正直転職市場でニーズある様に思えないや
まじで自信ない
学歴職歴の問題というよりは、おれこの会社で何やってたんだろ・・・という感じ
業務の棚卸し怖すぎる
まじで自信ない
学歴職歴の問題というよりは、おれこの会社で何やってたんだろ・・・という感じ
業務の棚卸し怖すぎる
922名無しさん
2021/03/07(日) 14:19:51.42ID:EPiVEVcv0923名無しさん
2021/03/07(日) 14:20:51.76ID:bzbvAjII0924名無しさん
2021/03/07(日) 14:51:04.25ID:f5k/v3kM0 ここでたまに出る中枢というのがどこを指すのか正直よく分からない
身バレするから詳細は言えないけど、海外市場を見てる企画、事務系ってとこだろうか
個人的には年齢の方が気になる
30半ば過ぎでも転職先あるかなぁ…
身バレするから詳細は言えないけど、海外市場を見てる企画、事務系ってとこだろうか
個人的には年齢の方が気になる
30半ば過ぎでも転職先あるかなぁ…
925名無しさん
2021/03/07(日) 15:18:01.58ID:C5Ll5aB50 マジレスすると有能な奴は出てく時に職歴語るのに困らない
困ってる時点でお察し
困ってる時点でお察し
926名無しさん
2021/03/07(日) 15:33:46.87ID:VoKhVk0r0927名無しさん
2021/03/07(日) 15:40:07.97ID:f5k/v3kM0 >>926
こんな優しいコメが来るとは・・・
結構経営に近いとこにいるんだが、でも近いからこそそれっておれだけの力で達成したわけでも
ないしなーと思うんで、余計に大それたこと書けないっていうか
実務頼みってのもすげーわかる
こんな優しいコメが来るとは・・・
結構経営に近いとこにいるんだが、でも近いからこそそれっておれだけの力で達成したわけでも
ないしなーと思うんで、余計に大それたこと書けないっていうか
実務頼みってのもすげーわかる
928名無しさん
2021/03/07(日) 15:46:38.30ID:VoKhVk0r0 大雑把に海外収益管理といえば経理職としてアピールできるだろうし、新規海外戦略の立案と言えば企画職としてアピールできるのでは?
年齢を気にする前に何がやりたいのかによると思うが。もちろんあなた1人でやったわけでじゃなくてもそれをやる中でのあなたの役割を明確化して、そこで何をしたのかを具体的に話せれば問題ない。
というか、誰もあなた1人でやりましたなんて言われても信じないよ。この規模の会社で1人でやることなんてありえないんだから。
年齢を気にする前に何がやりたいのかによると思うが。もちろんあなた1人でやったわけでじゃなくてもそれをやる中でのあなたの役割を明確化して、そこで何をしたのかを具体的に話せれば問題ない。
というか、誰もあなた1人でやりましたなんて言われても信じないよ。この規模の会社で1人でやることなんてありえないんだから。
929名無しさん
2021/03/07(日) 16:25:17.01ID:19YYWyfC0 会社に黙って出場した某技術系競技会で優勝してたから、正直、転職も余裕だった。
GEの技術に対する関心と理解レベルの低さに辟易してたのも転職理由の一つです。
ちゃんと勉強してから相談しに来いと言いたい。
GEの技術に対する関心と理解レベルの低さに辟易してたのも転職理由の一つです。
ちゃんと勉強してから相談しに来いと言いたい。
931名無しさん
2021/03/07(日) 16:45:38.83ID:i79PBjTG0 >>930
ディーラーの低学歴営業マン(笑)の方ですか?
ディーラーの低学歴営業マン(笑)の方ですか?
932名無しさん
2021/03/07(日) 17:35:04.88ID:FE1v7BU10933名無し
2021/03/07(日) 19:07:10.79ID:4MatMgyR0 ・トップからの指示があいまい
・大きな声は論理に勝る
・データ解析がご都合主義
・答えに窮すと精神論
・大きなプロジェクトほど責任者がいない
・前例主義
・デベロッパーに対する要求が荒唐無稽
・上層部は配置換えのみでその責を負わない
・詰め腹は現場に切らせろ
・一度開始した作戦は破綻しても止まらない
・大きな声は論理に勝る
・データ解析がご都合主義
・答えに窮すと精神論
・大きなプロジェクトほど責任者がいない
・前例主義
・デベロッパーに対する要求が荒唐無稽
・上層部は配置換えのみでその責を負わない
・詰め腹は現場に切らせろ
・一度開始した作戦は破綻しても止まらない
934名無しさん
2021/03/07(日) 19:09:28.20ID:ggISW2Id0 >>933
まるで旧日本軍じゃねえかw
まるで旧日本軍じゃねえかw
936きたぐち
2021/03/07(日) 19:31:47.00ID:XKcveFhA0 キモイ
くさつゆか!
こち亀の両津勘吉バリの顔して
勝手にフェイスブックに俺の写真、アップすんな!
おまえ、自分の顔を鏡で見てみろ!
ドブス!
くさつゆか!
こち亀の両津勘吉バリの顔して
勝手にフェイスブックに俺の写真、アップすんな!
おまえ、自分の顔を鏡で見てみろ!
ドブス!
937名無しさん
2021/03/07(日) 19:37:27.20ID:a7TV3Q890 ケンタ食いたい
宇都宮駅近辺でケンタってどこにあったっけ
宇都宮駅近辺でケンタってどこにあったっけ
938sage
2021/03/07(日) 19:44:03.85ID:DjgqucHN0 テレビ見てないでパワポつくれ
939名無しさん
2021/03/07(日) 19:46:52.87ID:0R6xhvwo0 ポリシーはあるか?
940名無しさん
2021/03/07(日) 19:47:03.11ID:a7TV3Q890 >>938
お前も見とるやないけww
お前も見とるやないけww
941名無しさん
2021/03/07(日) 19:49:01.95ID:a7TV3Q890 >>939
強いて言うならドラム派というポリシーはある
強いて言うならドラム派というポリシーはある
943名無しさん
2021/03/07(日) 20:02:19.85ID:z0xgw5b00 上の言う事に従って仕事しても、製品が世に出るときにはそいつは居ない。自分と仲間の信じる事をやるのが正解だよ。
944名無しさん
2021/03/07(日) 20:18:11.64ID:ak7dOtkA0 パワポ好きの会社なら転職できるでしょ
945名無しさん
2021/03/07(日) 20:39:22.51ID:D1OtDzjD0 表現するツールは何でも良いんだが
問題なのは、記述する中身が伴わない事だな
パワポ職人って蔑まれるやつの大半が
貼り付けてる絵に含まれる詳細がわかってない
そこが問題なわけであって
なかには、ちゃんと貼り付けてる絵の意味まで
理解してる奴もいるわけで
なんというか、ツールを使いこなしてる事自体は
言うほど悪いことでは無いと思うんだよ。
大事なのは描いてる人の頭の中じゃないか?
問題なのは、記述する中身が伴わない事だな
パワポ職人って蔑まれるやつの大半が
貼り付けてる絵に含まれる詳細がわかってない
そこが問題なわけであって
なかには、ちゃんと貼り付けてる絵の意味まで
理解してる奴もいるわけで
なんというか、ツールを使いこなしてる事自体は
言うほど悪いことでは無いと思うんだよ。
大事なのは描いてる人の頭の中じゃないか?
946名無しさん
2021/03/07(日) 20:40:02.09ID:+LMaqTjD0 でも、トヨタも似たようなもんだよ
むしろもっと体育会系
出来ないのはさっさと転籍
金だけ払えばいいだろ?って考えだし
むしろもっと体育会系
出来ないのはさっさと転籍
金だけ払えばいいだろ?って考えだし
947名無しさん
2021/03/07(日) 20:41:52.84ID:6UQusfUl0948名無しさん
2021/03/07(日) 20:51:29.84ID:f5k/v3kM0 >>946
他業界最大手からの転職組ですが、トヨタだけでなく他社でもそうだと思う もっとドライだわ
ホンダは悪い会社ではないが、中途半端なボトムアップ思想とそこで出てくる変な情?とかが組織運営を変な方向に導いている気がするのはおれだけだろうか
他業界最大手からの転職組ですが、トヨタだけでなく他社でもそうだと思う もっとドライだわ
ホンダは悪い会社ではないが、中途半端なボトムアップ思想とそこで出てくる変な情?とかが組織運営を変な方向に導いている気がするのはおれだけだろうか
949名無し
2021/03/07(日) 20:57:54.50ID:uZzUZ8kJ0950名無しさん
2021/03/07(日) 21:06:45.54ID:uiJy1m6F0 以下は自分の個人的な感想だが
ホンダはGMに齧られて終わる希ガス
東芝さんがウェスティンさんにやられたのとよく似たパターンで
まあ名ばかりボトムアップでかっこだけ気にして誰も危機感ねえしな
思えば伊10の頃から終わりが見えてた
北米でも安普請がばれてトヨタに差を付けられる一方だし
結局売れるクルマはN BOXだけ
電動バイクなんて誰でも作れる時代だしオワコン
ホンダはGMに齧られて終わる希ガス
東芝さんがウェスティンさんにやられたのとよく似たパターンで
まあ名ばかりボトムアップでかっこだけ気にして誰も危機感ねえしな
思えば伊10の頃から終わりが見えてた
北米でも安普請がばれてトヨタに差を付けられる一方だし
結局売れるクルマはN BOXだけ
電動バイクなんて誰でも作れる時代だしオワコン
951名無しさん
2021/03/07(日) 21:18:57.78ID:jpQIKPfa0 >>950
バイクに限らず、シンプル構造な製品こそノウハウの奥が深かったりする
ロバスト過ぎて、解析やシミュレーションが全く追いつかないが、
さりとて、解析やシミュレーションに大金掛けたら全く採算取れない工学分野
中華製の車体は見た目こそ似ていても、
曲がられない&停まれない&真っ直ぐ走れない、のコンボ
バイクはそんな世界に生きている
バイクに限らず、シンプル構造な製品こそノウハウの奥が深かったりする
ロバスト過ぎて、解析やシミュレーションが全く追いつかないが、
さりとて、解析やシミュレーションに大金掛けたら全く採算取れない工学分野
中華製の車体は見た目こそ似ていても、
曲がられない&停まれない&真っ直ぐ走れない、のコンボ
バイクはそんな世界に生きている
952名無しさん
2021/03/07(日) 21:35:07.08ID:bfVc+iiY0953名無しさん
2021/03/07(日) 22:02:04.09ID:HJfOht5z0 バイクは自動運転のノイズだから退場させられるでしょ
954名無しさん
2021/03/08(月) 00:10:03.56ID:h21FpTB60955名無しさん
2021/03/08(月) 00:35:01.92ID:VVadWzXX0 弁護士会計士税理士司法書士行政書士簿記社労士中小企業診断士不動産鑑定士
探せば山ほどあるだろ
探せば山ほどあるだろ
956名無しさん
2021/03/08(月) 05:41:24.36ID:WqD2lXTz0 そこら辺の資格で鬼に金棒になれるのか
簿記は持ってるが対して評価されんかったなあ
簿記は持ってるが対して評価されんかったなあ
957名無しさん
2021/03/08(月) 07:26:45.75ID:eWoJKqiy0959名無しさん
2021/03/08(月) 07:47:58.51ID:WI/KqfQ70 あっ、もちろん簿記1級ね
961名無しさん
2021/03/08(月) 08:21:09.51ID:aSizHosU0 当たり前のことできてない奴が多いから何度でも言うんだろう
フィロソフィーと同じよ
フィロソフィーと同じよ
962名無しさん
2021/03/08(月) 11:29:14.92ID:h21FpTB60 パワポにパワポ画像を並べて貼り付けんのヤメロww
拡大してもボヤけて見えんww
拡大してもボヤけて見えんww
963名無し
2021/03/08(月) 11:44:50.04ID:5mOYESYd0964名無しさん
2021/03/08(月) 11:55:28.12ID:XY5TC2BB0 >>962
それ並べないとやってる感出せないから
それ並べないとやってる感出せないから
965名無しさん
2021/03/08(月) 13:12:36.79ID:h21FpTB60 語学系の資格持ってるやつ、何持ってる?
TOEIC以外で
こないだ異文化なんとかいう研修参加させられたんだが、その時人事が英語は話せてアタリマエ
これからはタイなどで生活できるようにうんたらかんたら言われたんやが。
中国語、スパニッシュはさておき、タイ語かよ…
てかあれ書けねーよ
インド人なら書けるかもしれんけど
無茶ぶりすごい
TOEIC以外で
こないだ異文化なんとかいう研修参加させられたんだが、その時人事が英語は話せてアタリマエ
これからはタイなどで生活できるようにうんたらかんたら言われたんやが。
中国語、スパニッシュはさておき、タイ語かよ…
てかあれ書けねーよ
インド人なら書けるかもしれんけど
無茶ぶりすごい
966名無しさん
2021/03/08(月) 15:08:01.06ID:InxOmBW50 >>962
あれは、ページまとめの帯に書いたこと以上に説明する意味が無く
「こう言う結論を以前に言った」と言いたいだけだから
帯が読めればそれでオk、
むしろそれ以上に細かいところが読めてしまう資料はヘタ
なんだそうだ
あれは、ページまとめの帯に書いたこと以上に説明する意味が無く
「こう言う結論を以前に言った」と言いたいだけだから
帯が読めればそれでオk、
むしろそれ以上に細かいところが読めてしまう資料はヘタ
なんだそうだ
967名無し
2021/03/08(月) 20:10:40.63ID:2Q6YEx3B0968名無し
2021/03/08(月) 20:37:37.37ID:2Q6YEx3B0 >>967
三重県内の人権問題は最近では日東電工が地裁前で大いに曝された・・・。
三重県内の人権問題は最近では日東電工が地裁前で大いに曝された・・・。
969名無しさん[sage]
2021/03/08(月) 21:42:54.32ID:fHe8ryAt0 鈴鹿どうでも良いわ
970名無しさん
2021/03/08(月) 21:52:28.96ID:9znoOt6G0 鈴鹿にいるけどどうでもいい。興味なし。
971名無しさん
2021/03/08(月) 22:00:02.75ID:x+ETkOdy0 自分は青山にいますが興味あるな
続けて欲しい
続けて欲しい
972い
2021/03/09(火) 00:20:56.35ID:/Li6E6BH0 4工大閥www
逆学歴差別ってまじスゴイ
慶應SFCのバイリンが鈴鹿総務配属で現場作業員の相手させられたらそら辞めるわ
逆学歴差別ってまじスゴイ
慶應SFCのバイリンが鈴鹿総務配属で現場作業員の相手させられたらそら辞めるわ
973名無しさん
2021/03/09(火) 00:40:03.22ID:HQ9MC+N90 グローバルな仕事できると思って入った早慶事務系の子がみんな訳わからん部署に配属されて抜けてくの、まじでかわいそう
974名無しさん
2021/03/09(火) 00:46:40.06ID:0Dk9LYRU0975名無しさん
2021/03/09(火) 02:32:26.83ID:J299CIhc0 なんか鈴鹿の人って怖い…
誰も興味ないことを奇妙な文体で数スレに渡って書き続けるし
誰も興味ないことを奇妙な文体で数スレに渡って書き続けるし
976名無しさん
2021/03/09(火) 09:42:07.87ID:iLneYypO0 このままパナに吸収されてくれないかなぁ
・パワポがきれいで目くらましに
・週報をどうしてもやりたければ「例外申請」を
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00097/122300005/
・パワポがきれいで目くらましに
・週報をどうしてもやりたければ「例外申請」を
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00097/122300005/
977名無しさん
2021/03/09(火) 11:33:20.37ID:VSIDOy5s0 >>974
四工大が多いのはイ10以前から
四工大が多いのはイ10以前から
978名無しさん
2021/03/09(火) 11:52:08.19ID:53kHQ9N/0 四皇なめんな
979名無しさん
2021/03/09(火) 11:54:17.85ID:TjCZDfdG0 たまには東工大のことも思い出してくださいね
980名無しさん
2021/03/09(火) 12:44:56.07ID:oD+W07fw0 名工芝工九工あたりが兵隊として一番ええんやろ
無駄な知恵もないし
無駄な知恵もないし
982名無しさん
2021/03/09(火) 12:52:07.71ID:jBJQIXsa0 低学歴が調子こかんように一応書いておく
名古屋工業…国立
九州工業…国立
芝浦工業…四工
東京都市大…四工
工学院大…四工
東京電機大…四工
名古屋工業…国立
九州工業…国立
芝浦工業…四工
東京都市大…四工
工学院大…四工
東京電機大…四工
983名無しさん
2021/03/09(火) 13:11:31.88ID:OzjKDt6/0 マジで知らんかったわ
名工九工の連中すまんな
国立だからといって芝工とそんなにレベル違うのか知らんけども
名工九工の連中すまんな
国立だからといって芝工とそんなにレベル違うのか知らんけども
985名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:25.32ID:OzjKDt6/0 信じないでも良いけど、東大卒なんや
東工大は四工じゃないんだろうなーとは思ったんだが、マジで知らんかったすまん
東工大は四工じゃないんだろうなーとは思ったんだが、マジで知らんかったすまん
986名無しさん
2021/03/09(火) 13:21:13.20ID:+DdQPv5v0 ID:oD+W07fw0
ID:OzjKDt6/0
ID変えて必死だな
いきなり東大宣言は大卒未満がよくやる手
それで満足ですか?
まあ部外者乙
ID:OzjKDt6/0
ID変えて必死だな
いきなり東大宣言は大卒未満がよくやる手
それで満足ですか?
まあ部外者乙
987名無しさん
2021/03/09(火) 13:24:12.60ID:+DdQPv5v0 >>985
>東工大は四工じゃないんだろうなーとは思ったんだが、
この時点でお前が大学入試を経験していないのがわかる
∴高卒か高専卒との予測は正しいだろう
∴また社内の人間なら大卒未満でも四工大を知らないはずはないだろうから部外者だろう
>東工大は四工じゃないんだろうなーとは思ったんだが、
この時点でお前が大学入試を経験していないのがわかる
∴高卒か高専卒との予測は正しいだろう
∴また社内の人間なら大卒未満でも四工大を知らないはずはないだろうから部外者だろう
988名無しさん
2021/03/09(火) 13:35:09.62ID:VSIDOy5s0 ロジカル気取ってる割に内容意味不明すぎて草
989sage
2021/03/09(火) 13:35:24.54ID:VSUP29Qo0 ごめん同じ東大卒だが偏差値65以下の大学なんていちいち覚えていられないわw
990名無しさん
2021/03/09(火) 13:48:01.07ID:1EQaTxv90991ななし
2021/03/09(火) 13:49:38.81ID:Eg/rzGmg0 >>987
他地方なら略し方まで知らんぞ。
他地方なら略し方まで知らんぞ。
992名無しさん
2021/03/09(火) 13:50:58.23ID:VSIDOy5s0 多分>>987は四工大卒だよ
993名無しさん
2021/03/09(火) 13:54:21.27ID:3bEWtZoj0994名無しさん
2021/03/09(火) 13:56:14.84ID:VSIDOy5s0 >>993
高卒の場合東工大なんて知らん可能性が高いと思われる
高卒の場合東工大なんて知らん可能性が高いと思われる
995名無しさん
2021/03/09(火) 14:03:09.92ID:1EQaTxv90 にしても学歴話になると急に単発ID増えるな
996名無しさん
2021/03/09(火) 14:13:02.66ID:RkPu7kpZ0 過去の栄光にすがるバカと、それをバカにするバカ
どっちもバカだなーとみてるバカ
全員バカなのには変わりない
どっちもバカだなーとみてるバカ
全員バカなのには変わりない
997名無しさん
2021/03/09(火) 14:23:40.47ID:lKgxlqhR0 学歴トークでこのスレ終わるな
そろそろ次スレ立てるか
そろそろ次スレ立てるか
998名無しさん
2021/03/09(火) 14:28:14.01ID:lKgxlqhR0999名無しさん
2021/03/09(火) 15:12:08.82ID:4vJu4VT00 うーん、四工大の人って多いんやな
知らないもんは知らんかったや
素直に謝ってるやんけ
知らないもんは知らんかったや
素直に謝ってるやんけ
1000名無しさん
2021/03/09(火) 15:19:14.72ID:SePu1JBK0 「四工大」の「四」は、「4つ」と「私立」を掛けていたのか、もしかして
それなら「四工大」に国公立大を入れるのは間違いだな
それなら「四工大」に国公立大を入れるのは間違いだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 2時間 26分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 2時間 26分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
- 【画像】Chatgpt、安倍晋三を作り放題 [159091185]
- __米財務省、今四半期4-6月の借り入れの必要額を5140億ドルに引き上げ👈以前予測から320%増加 [827565401]
- 【悲報】食事中にクチャクチャ音を鳴らすいわゆる「クチャラー」さん、ついに国民から社会的害悪として認識されてしまう… [562983582]
- 【速報】パキンスタン弾道ミサイル発射wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 経産省予測では日本はあと15年で後進国になる…先進国に残留したいんだが?どうすりゃいいのよ [819729701]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]