X

●富士通ウラ掲示板(その258)●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage
垢版 |
2022/07/11(月) 08:19:36.66ID:rwENVXJK0
※前スレ
●富士通ウラ掲示板(その257)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1656059150/
2022/07/11(月) 08:19:58.67ID:rwENVXJK0
2
2022/07/11(月) 08:20:03.86ID:rwENVXJK0
3
2022/07/11(月) 08:20:10.05ID:rwENVXJK0
4
2022/07/11(月) 08:20:15.32ID:rwENVXJK0
5
6名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:24:53.42ID:gF2zvYmI0
purpose
7名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:25:57.11ID:gF2zvYmI0
フジトラ(Fujitsu Trasformation)
8名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:26:39.73ID:gF2zvYmI0
DX(Digital Transformation)
9名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:28:33.44ID:gF2zvYmI0
JOB型人事制度
2022/07/11(月) 08:29:25.01ID:waB7fM2X0
なんだっけ
11名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:30:12.03ID:gF2zvYmI0
営業利益率10%
12名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:31:53.73ID:gF2zvYmI0
Fujitsu Level
13名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:32:35.56ID:gF2zvYmI0
Ridgelinez
2022/07/11(月) 08:40:08.82ID:67nYmx+z0
ポスティング
2022/07/11(月) 08:40:36.31ID:67nYmx+z0
ジョブチャレ
16名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:51:28.41ID:gF2zvYmI0
Uvance
17名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 09:03:31.88ID:gF2zvYmI0
メインフレーム終息
2022/07/11(月) 09:09:17.00ID:iP/cfbLj0
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
19名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:31:52.43ID:hEploh5n0
ようキチガイ
20名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:32:49.35ID:/oRx5deF0
ハードはオワコン
21名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 09:34:16.87ID:gF2zvYmI0
矢田わか子 参議院選挙に落選
2022/07/11(月) 09:40:08.47ID:tZZg/P8i0
>>21
まじかよ
せっかく入れたのに
23112
垢版 |
2022/07/11(月) 10:07:31.39ID:hKjyMT640
>>20
ハードは👋
2022/07/11(月) 10:22:57.13ID:y+SIuUGq0
>>21
責任取って労組は解体だな
25名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:54:13.97ID:vY9JhDKU0
国民じゃなくて維新だったら当選だっただろうに。
大阪出身、パナソニックetc
2022/07/11(月) 11:25:05.46ID:iP/cfbLj0
矢田わか子が落選したので、富士通コールセンターにクレームの電話を入れておいた
2022/07/11(月) 11:47:01.72ID:yprBAyvS0
選挙は終わった!
今から仕事する
2022/07/11(月) 12:18:49.52ID:hGfBe39A0
56歳レベル8のワイ今日一本目のビールをついに開けるプシュ
29名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:24:30.36ID:xsGqwSgw0
テレワークの昼休み
セックス開始
30名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:47:48.80ID:U6bmDZQb0
>>21
w
出てたんだ
それすら知らんかった

で、落選した後、まさか連合で金出して養うんじゃねえよな?
どうせ担ぐなら元アイドルでも連れてこいよ、もとおニャン子クラブとか
政治信条なんか大差ないだろ
2022/07/11(月) 13:34:14.53ID:zoKfvSr40
>>21
マジで組合費返還な。
2022/07/11(月) 15:58:12.28ID:XIaYlj1L0
組合費高くない?
33ななし
垢版 |
2022/07/11(月) 17:00:55.03ID:ahQwqaiw0
>>32
高いよ!
34
垢版 |
2022/07/11(月) 17:09:51.98ID:f4rRIPcQ0
今日も暑かったねぇ
35名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:25:10.42ID:Dng7k5fm0
連合で推されて落選って半端ないな
本人どうこうより組合の請求力無さ過ぎ
国民民主党とかいうゴミ担いでるのもセンス無さすぎる
与党に送り出せよ与党に
36とおりすがり
垢版 |
2022/07/11(月) 18:54:46.42ID:Tw6+/MNk0
ガーシーに某露してもらおう。
2022/07/11(月) 18:55:19.73ID:waB7fM2X0
>>22
あんなオバサンにいれるなんて勇気あるな
38名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:45:27.85ID:5zLp8/R00
>>25
それ自体は間違いないけど維新もこんな利権だらけの人を推薦したくないでしょう
2022/07/11(月) 19:52:09.37ID:yM8dL+4s0
そもそも組合で推されたからって投票するやつなんて居るのか?
40名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 20:09:09.27ID:gF2zvYmI0
電気連合は昔から民主党だけど、これは何による縛り?
41名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:14:00.56ID:/oRx5deF0
もはや電機メーカーじゃないんだから電機労連なんか脱退すればいい
42名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:18:00.00
http://gadblo.com/archives/2015
43名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:20:03.25ID:L+KZzGa20
とにかく組合上層部の不利益になることを積み上げていく。
2022/07/11(月) 21:23:10.94ID:kF1qnG0P0
野党から選挙に出る意味の無さ
「○○について質問しました」
だからどうした
ただ自己満足するだけの自慰行為
無駄な組合費の使いかたやめてほしい
2022/07/11(月) 21:26:40.14ID:hGfBe39A0
ビール飲んで落ち着けや
46名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:42:46.29ID:zTVXaH2x0
罰ゲームのように職場代表になった奴はホントにツラいんだぞ
率先して、やたわか を応援するように頼みまくらないといけないんだからな
2022/07/11(月) 23:07:36.44ID:ydOL8QhO0
ウチの部署、マジでいるんだよな、53歳レベル8
まぁ誰が見ても無能としか言いようがないおっさんなんだが
事業部長と同期なのに、慈悲はかけてもらえなかったか
48名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 00:42:18.27ID:pOSbkCOV0
>>44
見るたびに笑う
これが半年の成果です!
「〇〇に質問しました。△△に質疑しました。」
これで票入れる奴いんの?
あ、いねーから落ちたのか
49名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 01:10:13.83ID:e5vXpn4O0
○○○チャレとかいうメールを読むと悲しくなる
50なな無し
垢版 |
2022/07/12(火) 01:10:59.92ID:e5vXpn4O0
俺も一応、本体なんだけどなあ入社したときから
部署が違えば全く別の会社
51なな無し
垢版 |
2022/07/12(火) 01:12:16.41ID:e5vXpn4O0
化石みたいな業務、枯れたおっさんしかいない
若手の女性社員なんて見たことが無い、
配属されて嫌になって辞めたとかそういう話すらない笑
52名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 06:01:29.30ID:dysEuDFU0
いやなら部署変わるなり転職したらいいのに
2022/07/12(火) 06:20:10.35ID:y4Yj6ryd0
>>51
オレ、アンモナイトとか三葉虫とか好きやからそこ行きたいわ
何て部署名?
54名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:23:20.90ID:gJCn4LxN0
>>47
そんなおっさんも今まではG4だったんか?
55名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:51:25.44ID:OLYnkdwf0
ポスティングによって新しい職場への異動希望をかなえた社員は着実に増えている。制度を始めた2020年度は1500人、2年目の2021年度は2700人が、それぞれポスティングに合格したという。
「2023年度は5000人ほどに達してほしい」。人事担当の平松浩樹執行役員はこう望む。平松執行役員によれば合格者数に対して、応募者数はその約2倍という。
56名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:52:43.24ID:OLYnkdwf0
平松執行役員は「各社員がおおむね5年に1回はポスティングに手を挙げるサイクルになれば理想」と語る。「仮にポスティングの希望がかなわなかったとしても、定期的に新しいことに挑戦する意識を持って仕事をしてほしい」と続ける。従来は管理職になれるのは早くても33〜34歳だったが、ポスティングにより27歳で管理職になるケースも出ているという。
 ただ前向きに捉える社員ばかりではない。「うちの職場から優秀な人材が抜けていった、どうしてくれるんだ」。異動元の職場の上司から、こうした声が寄せられることもあるという。
当事者の社員とその上司、それぞれの理解を促す社内説明会を開くと、毎回2000〜3000人が集まる。並行して、社内の優れた人材に自らの職場の魅力をアピールするピッチイベントも開いている。
制度への理解が完全に広まっていなくとも、多少の摩擦は覚悟のうえで、グループ内での人材流動性を高める考えだ。「優れた人を獲得したいと考える組織の目の色が変わってきた。社員の意識は確実に変わりつつある」
57名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 11:23:08.46ID:ACqH+WLc0
会社として、やらなきゃいけない仕事もあるし、残る身としては切ない。
58ななし
垢版 |
2022/07/12(火) 11:53:19.60ID:Le3NJX4X0
ようやく機能し始めた管理職への査定。ろくでもない運営してるところからはどんどん部下が逃げていく
59名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:08:50.21ID:EFYIAmsb0
富士通グループ内で転職スキルアップかな。
同じ部署にずーといるのは、向上心のない無能とな。
ジョブ型で5年後の自分を描いて出世だな。
60名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:13:01.98ID:fU6eLYbz0
当然だが30後半からの無能社員を受け入れたい部署なんて有るわけも無く、
本人がどんなにやる気有ったところで不合格重ねていったら心を病む

自然と中年が淘汰される素晴らしい制度
2022/07/12(火) 14:16:15.27ID:3FVYbRfE0
ずっと同じ部におったらええやん
62名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:29:03.06ID:fU6eLYbz0
>>61
向上心もモチベーションもないからレベル6な
基本給11万の特別階級だ
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
最低限度の生活を味わってもらうで
63無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:37:32.02ID:kaeZF3bz0
チャレもポスもないから、45以上はリスでセカンドキャリア!だね。
2022/07/12(火) 17:42:35.27ID:vjcyK3hN0
さっさとリストラしちまえよ。
クズ会社は潰れていいよ。
2022/07/12(火) 18:11:30.16ID:fNXc0+5M0
>>56
>ただ前向きに捉える社員ばかりではない。「うちの職場から優秀な人材が抜けていった、どうしてくれるんだ」。異動元の職場の上司から、こうした声が寄せられることもあるという。
他部署から引き抜かれるような待遇にしておいたからそうなる。
昇給昇格なしで都合よく安く使える労働力だと思ってるから引き抜かれる。
2022/07/12(火) 18:25:42.77ID:W+JCc9sm0
あらゆる面での待遇改善を期待したい
2022/07/12(火) 18:58:42.08ID:lohobZxC0
Fujitsu wayとか本気にしてるアスペが居る。
障碍者を差別するのはけしからん!などとドヤっているが、
いやおまえ居るだけで迷惑やん?って辟易してる。
68名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:42:06.12
>>42
これは使える!
69名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:58:59.59ID:JtjGu48f0
>>67
ようカタワ
70名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:09:13.73ID:/YUpcNrd0
>>66
転職しろ
71名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:16:06.95ID:mH61Dgew0
裏金たっぷりJ●●♪
ユビ貴パワーでウマウマよ♪
2022/07/12(火) 20:38:44.72ID:wkZo6wLL0
>>67
アスペ関係なくてワロタ
73112
垢版 |
2022/07/12(火) 22:02:50.69ID:VaYuQwUA0
>>65
そうそう。今になってガタガタ言うんじゃないよな。
2022/07/12(火) 22:39:29.57ID:cQPKwttT0
会社的にやめられない仕事から末端も管理職もポスティングで部署から居なくなったらどうするんだろうね
みずほ銀行の仕事なんてみんなしたくないだろう?
2022/07/12(火) 22:48:44.72ID:asfwsE3U0
四月の一斉昇格を待つことなく、子会社入社組の連中が本体入社の無能手配師を踏み台に次々とポスティングで昇格しとるな
これは笑える
76名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:34:04.41ID:MRc5Y06L0
>>74
56で不満を言ってるのはそういう部署でしょ。
誰かがやる必要があるが、会社からはレガシーとバカにされる
2022/07/13(水) 00:57:39.62ID:Gmos9gAS0
56歳レベル8のワイ、朝6時まで映画を見て、AMは就寝する毎日
78名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:14:19.06ID:XLCKWB9I0
>>76
新しい取り組みを散々バカにしてきた奴が今更何を
2022/07/13(水) 02:18:22.51ID:ErNumbYD0
>>74
会社的に辞められない仕事を辞める理由ができて万々歳じゃないか。
2022/07/13(水) 02:48:54.51ID:Gmos9gAS0
56歳レベル8のワイ、まだまだ夜はこれから
2022/07/13(水) 10:38:53.37ID:RsjwWTLi0
56歳レベル8のワイ今日はビールはやめてチューハイを開けるプシュ
82名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:56:25.92ID:eMfjFbxA0
30歳レベル11のオレ、今からセックス。
2022/07/13(水) 11:21:55.05ID:C+f+vBcb0
座席の椅子を便座にしてほしいわ
トイレ行くヒマもない
84ななし
垢版 |
2022/07/13(水) 12:20:26.34ID:hAMgMKBJ0
>>74
会社がそれを必要と思うなら人が逃げないように資本投下するしかないのでは?人件費たっぷりつけて、高レベル比率上げて、いい上司配置して
2022/07/13(水) 14:15:39.59ID:84DOBqAo0
当部署には15分毎にトイレとお茶汲みに行く無能がいます
こういうカスのツラ見なくて済むテレワマンセー
2022/07/13(水) 14:34:56.39ID:Gmos9gAS0
56歳レベル8のワイ、起床
ちょっと寝すぎた^^

ウーバー頼んで酒タイム入ります
2022/07/13(水) 14:42:40.52ID:RsjwWTLi0
飲みすぎんなよ500缶で5本までにしとけ
2022/07/13(水) 15:19:58.25ID:X3w1y7Z80
在宅勤務で「昼から飲酒」48歳男性の行き着いた先仕事と大量飲酒をする生活は長く続かなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1f6b62b39d4e087b836bede23b88d0aa9045d2

お前ら、気をつけてね。
2022/07/13(水) 17:45:43.55ID:EMIK1YzU0
ペットボトルの焼酎でも買って、薄めずに飲めよ。安上がりだ
90名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:24:51.78
https://www.instagram.com/p/Cf8thYEPPfI/
91名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 20:37:50.75
https://www.instagram.com/p/Cf8yS7rv3oV/
92名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 22:41:07.08ID:jXjTpJls0
他社のサービス使うDX
連携出来ずに延期3ヶ月

これがDX
2022/07/13(水) 23:02:55.37ID:nnS2jus/0
アジャイルの実力
94名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:04:29.83
>>92
ほんとアホだよな
しかも数日前w
マイオフィスってほとんどブラックボックスになっちゃってんだろうな
2022/07/13(水) 23:14:41.08ID:KF8vW33A0
自前で作れないというのは
何もできないということ

モノづくりを捨てた時から
そういう会社になってしまった

人も大事にしない
客も大事にしない
そんな会社に未来はないよ?

会社はキラキラ綺麗なものが好きなのかい?
96名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:43:22.97ID:crfuvPlc0
どうして他社みたいに居住地は全国どこでも可にならないの?
97名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:45:12.45ID:+nUgPmlV0
>>96
生殺与奪を握っておきたいから
そういう糞みたいな会社
2022/07/13(水) 23:48:26.99ID:wu1nosfs0
自社の業務はExcelをメール添付して記入して送り返させるのが日本を代表するDX企業の仕事だからな
2022/07/14(木) 00:03:48.73ID:MKwuytPN0
>>96
たまに出勤する際の交通費が惜しいんだろう
せっかく交通費削減を実現できたのに、月1飛行機で往復6万とか出したくないのよ
コストカットに結び付かないことはやらない

だが問題は、居住地自由は他社に先駆けて時田と平松の方からチラつかせて来たところにある
やらないんなら最初からチラつかせるなと
詐欺師のやり方だわ
100名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 00:07:25.39ID:Hv40j0800
だから、既に地方に移住してる奴居るんだよ実際
100人に1人とかその程度で
やってない訳じゃない
ただ、誰がどうやって認められてるのかよくわからん
そうやってニンジンぶらさげてる

まあ糞だよクソ
2022/07/14(木) 00:16:43.87ID:MKwuytPN0
>>100
それは別制度だからやってる内に入らない
基本テレワークになったタイミングで介護とか単身赴任とかの理由に限って遠隔勤務認めたでしょ
その制度を使ってるのよ
実際は介護でもなんでもないのに、人事なんざただの事務処理屋だから上長と合意さえ取れれば出来る
ただ、求めてるのはそういうことじゃない
102名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 00:19:21.56ID:Hv40j0800
>>101
そうなのか??
若い奴だぞ?
2022/07/14(木) 00:24:47.06ID:MKwuytPN0
若さとか関係ない
いずれにしても、「居住地自由」の制度はやってない
現実として、やりたいのに出来ないのし
条件付きで遠隔地勤務が認められてるだけ
104名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 00:29:22.74ID:Hv40j0800
>>103
>条件付きで遠隔地勤務が認められてるだけ

いやだから、それが遠隔地勤務だろ
一部の人間にだけ適用してるだけなんだよ
って書いてるんだけどな

そもそも全社員に好き勝手自由に認める、なんてこの会社がやる訳ないだろ・・・
2022/07/14(木) 00:41:41.71ID:j+RfBLwW0
>>94
何の話?
移行説明会が延期になった件?
これはマイオフィスとは関係ない話だな
106名無しさんsage
垢版 |
2022/07/14(木) 00:45:14.82ID:B0WjrVfw0
>>92
NECのDX使ってる?
これだから…
107名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 01:06:22.52ID:Hv40j0800
>>105
メール来てただろうに・・・
2022/07/14(木) 01:09:21.68ID:MKwuytPN0
>>104
話噛み合わないな
最初から条件などない「居住地自由」の話してるのよ
そして、時田と平松がニューノーマル言い出した時にチラつかせている
条件付き遠隔地勤務の話なんかしてない
109名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 01:19:34.20ID:Hv40j0800
>>108
>最初から条件などない「居住地自由」の話してるのよ

いや、だから分かってるってそんなこと

そもそも元々(コロナ前)は仕事とは関係なく地方に引っ越して仕事します、なんて無かったわけでしょ
遠くに引っ越すときは、先に勤務地変更があって、それに付随して住所も変更
でも、今はそうじゃないじゃん
事務所は川崎とかなのに、地方に引っ越してテレワみたいなやつが100人のうち数人とかのレベルで出てきてる
この時点で、この会社なら「遠隔地制度はあるけど何か?」って話になってんだよ

で、俺はこれ自体おかしいと思ってんの、あんたと一緒
なんか一部の人間だけ、知らない間に引っ越してると

貴方の言う「条件なし自由」ってのは分かるし、俺もそうすべきだって話してるだけ
大分移住の話も会社としては「ええ、勤務地自由だから大分移住していいですよ(上長の承認と条件付けるけど)」って話になってる
いつものパターンだよ

年収2000万だか3000万だかもぶち上げてニュースになってたけど、
半年だか経って「制度はあるけど適用者ゼロだけど何か?」みたいなことやってるでしょ
いつもの事だよ

あんたと話してるのは同じだよ
ただ、俺は身近に「あれ?なんでこいつ大阪に住んでんの?」「へ?お前札幌ってなに?仕事関係ねえじゃん」ってのが居るから、
余計腹立ってるだけ
2022/07/14(木) 01:19:54.37ID:MKwuytPN0
すげえ長いから読めん
2022/07/14(木) 01:21:19.30ID:MKwuytPN0
まぁ腹立たしい気持ちは同じだと思うから仲良くしようや
112名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 01:21:52.55ID:Hv40j0800
>>110
知的障害何級か教えろなんて一言も言ってないけど
113112
垢版 |
2022/07/14(木) 01:39:04.09ID:VEz45q+g0
Bpは御用聞きと事務処理だから出社ですね(泣)
114名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 01:46:00.99ID:Hv40j0800
出社せざるを得ない仕事とか客も居るんだよなあ
「全社員条件なし勤務地自由」なんて無理もいい所だし、
もしそれやるなら仕事で勤務地固定される人には逆に手当て欲しいよ
今までの単身赴任手当と同額以上の

他の連中が北海道だの沖縄だので3LDK家賃3万とかに住みながら「うぇーい!!楽しんでます!!」とかやってるのに、
東京神奈川の出勤奴隷は13万の家賃払いながら毎日電車通勤1時間とか、
マジでふざけてんだろ
115名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 02:24:07.70ID:v/xjAKsb0
>>114
嫌なら辞めたら?
2022/07/14(木) 02:32:52.05ID:PaMCyMr90
そうだよな。
御用聞きと伝書鳩はちゃんと出勤しないと仕事にならねえからな(笑)。
117ななし
垢版 |
2022/07/14(木) 03:12:21.51ID:AHJmRPYC0
嫌なら辞めたらは言いすぎだけど、ポスればいいのでは?
遠隔勤務不可の条件もあるだろうに。
2022/07/14(木) 08:42:02.83ID:aRWNBuzf0
沖縄とか北海道に住みたいとか、そこまで極端なことは求めてないんだよなぁ
せめて地元とか、新幹線〇〇km以内ならOKとかだと選択肢が広まるのに
119クソガキ
垢版 |
2022/07/14(木) 08:45:52.89ID:GCxjGUqC0
>>114
わかる。
そういう人も居ないと成り立たないんだしな。全員が遠隔しちら回らない。ガキみたいなバカがが、すぐに嫌ならやめろって言うけど、短絡的で仕事できないんだろうな
120名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 09:21:19.23ID:HCFaZOp60
今日もブチギレながら元気に頑張りましょう!
2022/07/14(木) 09:27:54.90ID:HikOhxJd0
プシュ!
グビグビ
122ななし
垢版 |
2022/07/14(木) 09:35:10.69ID:RFBpGsDY0
悪い意味じゃなくその人のもってる価値なんだと思うよ
遠隔地でも役に立つ人もいれば、現場にいないと価値のない人もいる
現場要員と思って雇ってるのに持ち場はなれられるわけには行かないし

こう言うのも有期雇用にして契約更新時に条件変更していけば可能なんだろうけど終身雇用じゃ無理。ケースバイケースで上が判断する以外に方法がない

今後ポスティングの条件に勤務地自由なんてのが明示されるかもしれないですね
自分の望む働き方に合わせて自分の仕事を変える、そのくらいのインセンティブがないと流動化なんて進まないだろうし
123名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:44:33.29ID:UKQGZFb/0
J爺爺でウマウマ♪
124名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:45:56.91ID:5LIG6vMX0
>>122
>遠隔地でも役に立つ人もいれば、現場にいないと価値のない人もいる

思いっきり悪い意味にしか書いてねえだろお前
2022/07/14(木) 10:06:30.50ID:Xqn2ZJsq0
先に居住地自由やるって宣言したNTTとNECはどうしてるんだろうね
他社にも常駐勤務とか客先に入り浸ってる営業とかも同じようにいるはず

地方に行きたい奴も居れば、都心に行きたい奴も居るだろうし、
常駐でも良いよって人に手当付けてやってもうらうよう>>122の言うように
ポスティング募るしかないんだろうな

常駐とか割に合わないレベルで仕事にやってる人らは、思い切ってポスティングしようぜ
2022/07/14(木) 10:33:38.91ID:KN5d+bjK0
現場ドカタがまた発狂しとんのかバファリン飲んで落ち着けや
127
垢版 |
2022/07/14(木) 11:32:36.71ID:vn2QusyP0
コロナ禍でも関係無く客先常駐タコ部屋勤務も多いんだぞコラァ。甘いこと言ってんじゃあ無いヨ!!
128名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:49:05.49ID:HcfaxDrT0
昼飯前の日本酒は旨いねー
2022/07/14(木) 12:02:27.43ID:KN5d+bjK0
ドカタはくっさい満員電車で現場に行って穴でも掘っとけや
130名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:16:43.19ID:3ccFA6kY0
>>114
不公平が消えないのがこの会社だ
諦めるしかない
2022/07/14(木) 12:38:00.75ID:wXhx9aAX0
出社手当1000円で不満解消では?
132名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:46:21.64ID:5LIG6vMX0
>>131
3000円ぐらいにしてくれ
あと、京浜地区在住手当は5万
で、地方に住む奴の住宅手当や家族手当は廃止

子育てだの言って田舎に引っ込む奴は手当無しで良いだろ
千葉のクソ田舎なら1000万で新築買えるんだし
https://www.athome.co.jp/kodate/1056849238/
自然豊かな環境でクソガキ育てるのが夢だろ?
2022/07/14(木) 12:54:08.19ID:KN5d+bjK0
ドカタに手当なんかいらん。家は多摩川河川敷に自作したら10万ぐらいで建つやろ
134名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:59:25.35ID:5LIG6vMX0
>>133
実験室泊まり込んだら無料や
シャワーは体育館のを使えばええ
2022/07/14(木) 13:05:24.28ID:KN5d+bjK0
ドカタは多摩川で泳いどけや
2022/07/14(木) 13:08:22.82ID:UwL1rRdn0
給料水準は日立に大きく開けられ、いまいちIT業界での魅力は高くないんよなぁここ
137名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:35:50.77ID:VLWHfVwS0
日立とそんな違うんか?
2022/07/14(木) 13:45:47.47ID:aRWNBuzf0
>>125
NECもやるって言ってたっけ?
うちと同じような内容じゃない?
2022/07/14(木) 15:11:16.28ID:cy5BWWf+0
経理がリストラされると粉飾が起きる
現場担当者がコスト削減や売り上げで突き上げ食らうとき、頭が弱い人が経理やるとそんなことになる
結果、粉飾を理由にリストラ
2022/07/14(木) 15:38:43.09ID:UwL1rRdn0
日立と富士通を比べると主任以降はわりと同格でも年収100万くらい違っていたりする。
管理職で部長級になると200万くらいと差が広がったいく
役員なんでん何千万単位で違うし、まあ会社規模が違うからそこは仕方ないけれど
管理職で100万以上差がついたら優秀なのはあっちいくわな
141ななし
垢版 |
2022/07/14(木) 15:59:30.03ID:Zuz1mWMQ0
凡庸な人、無能な人にとって居心地がいいのはどちらかという視点も大切
大半はそういう人なんだから
142名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 16:56:18.67ID:vPQlcRJG0
富士通がServiceNowのコンサル会社を買収、アジア太平洋で最大の独立系
2022.07.08
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13268/
143ななし
垢版 |
2022/07/14(木) 18:05:38.26ID:mcco+roI0
コンサルの買収って随分やってるけど意味あんのかね?
高い金払っても抱えてたコンサルタントが客持って抜けてったらもぬけの殻にしかならないよね
144112
垢版 |
2022/07/14(木) 19:10:41.93ID:VEz45q+g0
東芝に続け!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6432540
145名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:43:45.72
テレワーク最高!
定時間前はワイドショーをみながら5chに書き込みと昼寝で定時後は残業代でガッポリw
146名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:17:41.12ID:p3s0BB3z0
>>144
おー、東芝がやるならうちもできないかな
147名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:50:04.12ID:B0WjrVfw0
出社している社員なんてほとんどいないぞ?
2022/07/14(木) 21:53:04.21ID:IIxTvhOE0
出社してる馬鹿の給与減らそうよ
無能でその程度の人材なんだから
149名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:03:51.67ID:TIIoFy9K0
>>146
富士通が従業員のことを思って何かすることは無い
150名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:30:11.84ID:RYm0IhfD0
>>121
まじでネット依存症だと思う
151名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:35:43.69ID:5FL9pyYr0
F■SEの某部署がアル中だらけで嫌になる。
手が震える奴って本当にいるんだな。
そもそもその客のN様がアル中ばかりと言う……。
2022/07/14(木) 22:55:05.06ID:MbeX5fwU0
>>148
事務所の維持費で金喰い潰してるしな
コストの方が大きいのだから給料下げて少しでも補填してもらわないとだな
2022/07/14(木) 23:00:15.49ID:KN5d+bjK0
現場ドカタは草でも食わしといたらええねん
154名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:05:53.33ID:6bau/9700
淘汰された下戸の遠吠え
155名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:20:17.09ID:o+7lvm640
ふーぞく、ふーぞく
156名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 23:35:11.07ID:HCFaZOp60
業績は上がっているはずなのに
時田さん嫌いが多いのはなんで?
157名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:37:57.47ID:Hv40j0800
なんで業績上がったら社長を好きになるんだ?
158名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:21:59.05ID:X2ePjVgl0
なんだかんだ言っても、J●●は金になるよなwww
2022/07/15(金) 00:41:49.49ID:X1gXOwKf0
時田が何かやって売り上げ拡大や採算向上に成功した案件とかあるのか
コロナとか環境変化での好運以外に
2022/07/15(金) 01:10:41.08ID:nsj4zSJK0
>>156
富士通Japanとか言う謎の子会社になった
そのくせ東証とか国交省とか大問題を起こす馬鹿は本体に残った奴ら
2022/07/15(金) 01:11:22.46ID:nsj4zSJK0
あと旗無くしたとかいう小学生レベルの無能も本体
162名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:11:53.19ID:irAZ33Qe0
出社しているやつがコストなのは事実
光熱費交通費賃貸払えよ
163名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:16:25.65ID:LSChRxLx0
>>162
会社の指示で出社してんだけど
バカかお前
164名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:21:34.47ID:irAZ33Qe0
>>163
嘘乙
どこの部署?
2022/07/15(金) 01:24:50.40ID:nsj4zSJK0
上司がー
上司がー
出社しろってー
だから俺はー
2022/07/15(金) 01:28:51.60ID:irAZ33Qe0
>>163
そんな指示は出てないはずだが?
どこの部署で上司は誰?
嘘つくなよ
167名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:44:12.92ID:LSChRxLx0
>>164-166
出社しないとどうしようもない仕事なんか普通にあるんだけど
出社の指示してない、って、出社しないと対応できない仕事アサインしてる時点で「出社しろ」って言ってんのと同義だろ
2022/07/15(金) 02:20:56.83ID:irAZ33Qe0
>>167
は?逃げんなよ
指示出してないよね?同義じゃなくてさ
169名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:25:50.70ID:LSChRxLx0
>>168
逃げってバカか?
「直接出社なんて言ってない」なんて通用するわけねえだろアホかお前
外に持ち出せない機器の仕事や、直接顧客先で作業しなかならないときに、どうやってテレワでやれんだ?
「出社しろとは言ってない」だったらテレワでやり方あるのか?
そのやり方教えてくれよ
出社しなくていい、って言うならやり方あるんだろ?
2022/07/15(金) 02:29:33.31ID:B2t0wr4v0
「外に持ち出せない機器の仕事や、直接顧客先で作業しなければならない仕事」
を振られている自分の能力の低さに気付こう
上司は能力をみて仕事を割り振るんです
目瞑って適当に振ってるわけでは無いです

×会社の指示で出社している
〇出社必須の程度の低い仕事を振られている

ここに気付けるか否かです
それでは
171名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:31:40.03ID:LSChRxLx0
>>178
>を振られている自分の能力の低さに気付こう

話しすり替えなくていいんだよ
実際そういう仕事はあるって事でいいよな?

で、実際客先に出せないようなゴミ沢山いるだろ
お前みたいな無能だよ
172名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:31:55.45ID:LSChRxLx0
>>178じゃなくて>>170
173名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:36:25.88ID:LSChRxLx0
つーかさ・・・

>「外に持ち出せない機器の仕事や、直接顧客先で作業しなければならない仕事」
>を振られている自分の能力の低さに気付こう

とか書くけど、実際間接業務の奴とか、エクセルいじってるだけの奴って、
優秀なのか??
そいつら金稼いでんの?1円でも

さすがにお前みたいな考え方おかしくねえか?>>170
こっちはガチで毎月稼いでるのに、
「いくら稼いでるのか分かりません」みたいな奴でもテレワークやってんだろ?違うのか?
一円も稼げないような奴が優秀だとでも?
2022/07/15(金) 02:36:30.65ID:B2t0wr4v0
そうですね
頑張って出社してください
私はかれこれ2年以上在宅です
出社が必要な業務は若手がやってくれます
175名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:38:00.23ID:LSChRxLx0
>>174
>出社が必要な業務は若手がやってくれます

いやー、あれだよな
結局さ、こういうのが分断を生むし、恨みを買ってるんだよな
そりゃ若手は辞めるだろうなお前みたいな無能相手なら
2022/07/15(金) 02:38:59.21ID:irAZ33Qe0
>>169
だから嘘つきが
誤魔化すなよ
177名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:42:06.60ID:LSChRxLx0
>>176
出社しなければならない仕事がある
でも、上司は出社しろとは言ってない

それは本人が勝手に出社したことで、
上司の監督責任も勤怠管理責任も一切ない、って話をしてるのかお前?

頭おかしいのか?バカが
小学生かよお前
178名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:42:35.63ID:ZZ4oIPH30
>>176
お前キチガイか?
出社してる部署なんていくらもあるだろ
179名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:44:30.86ID:LSChRxLx0
にしてもさ、こういうバカげた感覚の奴が居る時点で、
外に出て仕事こなしてるのがほんとバカらしいんだよな
おれも〇を着けてやろうかとか思うとき有るもん

流石にあほらしいわこんなん
実際、客先に出てる俺のほうが金稼いでるしさ
180名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:51:13.66ID:PW04oaYh0
いちいち対立しなくて良いのに
客先に行く人もテレワークの人もそれぞれが会社に貢献している
どちらも不可欠ということで良いじゃないか
2022/07/15(金) 02:53:43.47ID:irAZ33Qe0
>>178
キチガイはお前だろw
部署はどこで上司は誰だよ
一部の部署が必要なのはわかるけどお前はそうなのか?しかも有給取ってる俺らやリモートで働く時間調整できない出社組がなんでこの時間まで張り付いてるの?おかしいぞお前www
182名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:57:00.84ID:LSChRxLx0
>>180
>いちいち対立しなくて良いのに

結局は対立を有むよ
当然だけどテレワークできない人間は恨みを持つ、当たりまえ

「嫌々でも出社しなきゃならない」って事は、当然仕事があって、金を生み出してる訳だし
儲かるから嫌でも外に出なきゃならない
逆にテレワークやってる連中は金稼いでんの?って話
ただ待機みたいな連中も沢山いるだろ?

こんなの対立生まない訳がない
183名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:59:27.03ID:LSChRxLx0
営業が分かりやすいか、コロナ前の
客先に出向いて仕事取ってくる営業と、事務所で作業してる営業支援

この違いだよ
で、営業支援は当然だけど無能な人がやってて、給料も低かったと
そういう話
184名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 03:00:26.74ID:PW04oaYh0
>>182
そうだとして、だから全員出社しろと言いたいの?リモートで金稼いでない人は出社しても結局稼がないだろ
185名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 03:02:40.13ID:LSChRxLx0
>>184
このスレの流れみたいな事だよ
これがリアルでも起きてる
「俺ここ2年ぐらい出勤してなくて運動不足で太りました」みたいな自慢気なことが

さすがにキレるだろこんなの
2022/07/15(金) 03:05:22.82ID:irAZ33Qe0
出社組がなんでこの時間まで書き込んでるの?
187名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 03:07:40.31ID:LSChRxLx0
>>186
今から寝ても5時間は寝れるだろ

逆になんでテレワークだと夜更かしできる前提なんだ?
おかしいだろ給料泥棒が
そういう話してんだよ
結局仕事してねえし金も稼いでねえだろ
夜更かししてテレワーク中も昼寝すんのか?

なんもやってねえじゃんお前
2022/07/15(金) 03:12:08.67ID:irAZ33Qe0
>>187
その言い訳は辛くないか?5時間はwww寝てない自慢ですか?だから作業効率悪くて出社しないといけない可哀想な効率の悪い部署なんですね
189とおりすがり
垢版 |
2022/07/15(金) 03:54:58.87ID:b7XAckOs0
テレワークも出社もうまくやってよ。
出社と言いつつ、不倫相手の家でテレワークエッチ
たまらんぞ!
2022/07/15(金) 08:11:31.02ID:9IfAOfkJ0
まーた発狂してる
191名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:15:11.20ID:m9VsFmcz0
何か勘違いしている奴がいるが、
ここは会社の恥部を世間に曝して愛でる場所であって、
ぼくのかんがえたあるべき論を書き込む場所じゃないんだよ。
192名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:22:30.43ID:LSChRxLx0
>ぼくのかんがえたあるべき論

その過程でこの会社のおかしい所が明らかになるんだから、いいんじゃね?
2022/07/15(金) 10:33:04.84ID:k1PehmUZ0
56歳レベル8のワイは出社しとる現場のドカタさんに感謝しながらビール飲んどるで
194名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:47:51.68ID:k9ud+wzc0
またリストラがありますか?
195名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 11:26:42.16ID:k9ud+wzc0
またリストラがありますか?
2022/07/15(金) 11:30:39.10ID:c8Ry3+VF0
今年度は多分ないぞ
もし本業で利益10パー達成したとしても、リストラ費用で利益目減りしたら格好つかないと思うから
197名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:14:52.91
さーて今日残業のために3時まで昼寝するわw
198名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:24:03.64ID:kLbdh5J60
>>173
ようキチガイ
199名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:03:11.21ID:0zfs/syK0
>>132
そんなところに住んだら、生活費が京浜地区よりバカ高くてやってらんねいぞ。現実を調べてからモノを言え!
200ななし
垢版 |
2022/07/15(金) 13:55:58.04ID:2jOM6/4D0
これだけ空前のボーナスはずんでやっても文句ばかりじゃ経営陣も報われないよな。従業員へのシンパシーもなくなって当然
201名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:58:44.49ID:LSChRxLx0
毎日テレワでろくな仕事もしてない奴は文句言ってないだろ
貰える分すら稼いでないからな

文句言ってんのはきちんと外で稼いでる俺みたいな人間だよ
単純に働いてない奴が得してるだけだろ今は
テレワもだけど、居住地にしてもだよ
特定顧客もいないような、他人のオーダーでメシ喰ってるような奴ならそりゃどこにでも行けるわな
マジでおかしいだろ
2022/07/15(金) 14:03:32.99ID:k1PehmUZ0
ワイは底辺で頑張っとる現場のドカタさんに感謝しとるで
203ななし
垢版 |
2022/07/15(金) 14:09:35.32ID:2jOM6/4D0
個々の従業員の価値というのは、その人をクビにしてかわりに派遣を頼んだ場合とのコスト差で明確に示される

果たして価値がプラスとなる人がどれだけいますかね?

マイナスの人は、少しは会社に感謝しましょう
204112
垢版 |
2022/07/15(金) 14:17:58.92ID:vlO4rkeT0
どんどんポスティングしていこうぜ。五年毎に!
205名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:53:08.73ID:HQqgjqVi0
>>203
ITゼネコン構造と官民癒着で飯食ってる存在自体がマイナスの会社にいるのに何いってんだお前
社長から末端まで全員派遣に置き換えても回るわ
2022/07/15(金) 15:55:50.09ID:k1PehmUZ0
15分毎にトイレとお茶汲みに行くのを派遣頼んだら50万/月ぐらいになるんちゃうか
2022/07/15(金) 18:09:03.20ID:oHO3nOTr0
派遣とセックス
208名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:23:17.47ID:9OnULlY00
未だにテレワーク=遊びと思っている人ってどういう人なんだろう
少なくとも社員でないことは分かる

未だに全ての業務がテレワークで済と思っている人ってどういう人なんだろう
少なくとも社員でないことは分かる

別に富士通社員でなくても普通の社会人なら全てが1,0でなり立つわけ無いと分かるはずだけど
209名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:25:16.33ID:LSChRxLx0
>>208
>未だにテレワーク=遊びと思っている人ってどういう人なんだろう

実際監視の目が無いんだから、サボりやすいのは事実だし、
全時間100%ずっと仕事してる奴ってほんとに居るのか?
お前はやってるのか?
2022/07/15(金) 19:39:45.34ID:c8Ry3+VF0
出社してるからサボらないとも限らないけどな
むしろ話し相手がいる分、罪悪感なくサボりそう
211名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:45:20.29ID:LSChRxLx0
昨日の夜から同じことを書いているが、
「原則テレワーク」の中で出社するってのは、嫌々ながらも理由があって出社してる
出社してやるべきことがある

テレワークなんかやることなくてもテレワーク
ミヤネ屋を見てても「あいつは仕事してる」って評価になる
これを認めない奴いるけど、「サボってない」って言い張る奴は漏れなくサボってる奴だと思ってるよ
212名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:47:11.36ID:9OnULlY00
>>209
やってないよ
逆に出社の時に全時間100%仕事している人っているの?
少なくとも自分が出社する先(川工、川崎タワー、汐留、蒲田)ではそんな人を1人も見たことないけど
もちろん90%〜95%くらい仕事している人はいっぱい見るし、テレワークでもそれくらいの仕事はしているけど
213名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:50:41.23ID:9OnULlY00
>>211
「原則テレワーク」は富士通では撤廃されたけどね
ハイブリット式になったよ
214名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:52:57.49ID:LSChRxLx0
>>212
>逆に出社の時に全時間100%仕事している人っているの?

それもないよ、そんなことも言ってない
ただ、このスレだと「テレワークで一切サボってない」っていつも言ってるからさ
な訳ないだろと

で、サボるにしてもどっちがサボりやすいんだ?って言ったらテレワークに決まってんじゃんそんなの
これすら認めない奴がいる
こんなの、テレワークでサボってるから、「サボってない」って言ってるだけだろと
単純な話してるだけ

何を恐れてるかっていうと、テレワークがあまりにも楽過ぎて、この状況を取り上げられたら困るから、
「サボる訳ない何言ってんだ」って意味もなく反論してるだけ
どんだけサボってるか分かるよな
215名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:56:24.89ID:LSChRxLx0
>>213
>ハイブリット式

そもそも良くわからないんだけどさ、
「ハイブリッド」とか言われて必要もなく出社するバカッているのか?
「原則テレワーク」でも必要な奴はコロナ禍でも出社せざるを得なかったし
ハイブリッドって何のために言ってるのかよくわからんのだけど
そもそも、自席もない奴もいるし、どこに出社するのかと

ぐだぐだ書いたけどさ、
ハイブリッド式ってのは「出社不公平だ」って言ってる俺みたいな奴を黙らせるためでしか無いと思ってんだけど
2022/07/15(金) 20:13:21.09ID:nsj4zSJK0
ドカタの発狂で酒がうめえわ
217名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:15:33.68ID:AE5pzQyz0
ちゅうか、この会社、テレワーク90%とかなったら潰れるだろ
やっていけるハズがない
インフラもしょぼいのに。。
218名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:21:04.19ID:LSChRxLx0
そもそも、G4ぐらいならそれなりに仕事の裁量権もある訳で、
時には120%ぐらい、それこそ昼休みもないぐらい仕事することも有るけど、
そこまで忙しくないなら、朝にメールをちょろっと捌いたらあとは暇で、笑っていいとも見て過ごすとかやる訳じゃん

「いや、そんなことやってない」って言う奴出てくるけど、
もしテレワークで朝9時からシャキーンとわき目も振らずにずっと仕事に集中してて、
18時になったら打刻して急におかあさんといっしょを見始めるととかやってる奴居るなら、
それ仕事のやり方としておかしいし、そもそも頭おかしいと思うぞ?
219ななし
垢版 |
2022/07/15(金) 20:31:07.01ID:XaSQAGSS0
サボっても、頑張っても関係無いと思います。
アウトプットと原価率が釣り合えばいいだけかと。
釣り合わない奴は降格でいいじゃん
220名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:33:56.92ID:LSChRxLx0
>>219
>アウトプットと原価率が釣り合えばいいだけかと。

で、そこちゃんと評価されてるんだっけ?
221名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:47:41.94ID:Einf7uUf0
富士通は夏季休暇はありますか?
222名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:49:09.05
毎日テレワークなので年中休暇ですw
2022/07/15(金) 21:03:29.03ID:9HkmIDCl0
若い世代に笑っていいともとか言っても伝わらない
爺は気をつけたほうがいい
2022/07/15(金) 21:29:17.36ID:k1PehmUZ0
お前らも現場で頑張ってワイらいの酒代を稼いでくれるドカタさんに感謝しろや
2022/07/15(金) 21:45:21.00ID:IwbUt/tc0
まだ発狂してんのか出社爺
2022/07/15(金) 21:58:59.56ID:k3cCF7md0
早くテレワーク禁止して全員出社させてきちんと管理するべきだと思う
席が足りないって言うけど詰めれば2人席に3人くらい座れるだろ
227富士通クレーマー
垢版 |
2022/07/15(金) 22:07:13.65ID:Oe9xbxcy0
足りない席の人数分はリストラしろと富士通コールセンターに電話した
2022/07/15(金) 22:18:39.93ID:irAZ33Qe0
出社にこだわるやつほど仕事できない
会議に出席しているだけ資料作れない実装できない
あとしがみつき高齢者ばかり

老人ホームじゃないんだぞ?
229名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:48:25.90ID:DSOaDK1R0
T芝製造業だし出社必要な社員もいそうだが、どうなるんだろ
230名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:48:49.78ID:9OnULlY00
>>215
いや必要なく出社認められてるよ
家にいても疲れるだろうし気分転換に出社して良いよと上司に言われてる

なので今は週1は必要な出社(対面打ち合わせなど)、週0.5は不要な出社(気分転換)をしてるわ

マトモな周りの人に聞いてもそんな感じの人が多い
231名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:50:01.27ID:9OnULlY00
よく見たら「ID:LSChRxLx0(21/21)」
こんなチラ裏に21回も書き込みしてて草
232名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:57:59.10ID:/IPCDxQp0
>>201
レスバで稼いだんか
233名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 23:00:50.16ID:/IPCDxQp0
>>201
外で稼ぐ=副業=レスバトル
234名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:14:35.62ID:LeTwmZMt0
>>231
そいつはキチガイ
おちんちんが小さいのがコンプレックスw
235名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 23:17:56.20ID:6SDe++3j0
>>215
自席ある奴いるの?
全部フリーかと思ってた
236名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 23:18:11.94ID:ux7TCH5G0
>>234
石垣島に住みたいとか言って発狂してたやつだろ
237名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:34:20.14ID:IhZwbTKh0
他社は居住地自由にどんどん変わっていくのに、富士通はいつまでも居住地制限は続くんだろうな。
結局優秀な人材は獲得できず。
238名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:35:30.80ID:LSChRxLx0
>>230
>いや必要なく出社認められてるよ

「必要無ければ出社してはいけない」なんて、俺は一言も書いてない
ただ、普通はわざわざ出社するなんて時間も無駄だし意味がないと思うもんだよ

その「週一出社」だって暇つぶしだろ?
別にどうしても出社しなきゃならない事も無いんだけど、暇だから散歩がてらうろついてくるかっていう

そ う い う の が ム カ つ く ん だ よ 
239名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:36:31.76ID:LSChRxLx0
>>236
石垣島で年収800万もらえて定年まで居られるなら最高だろ
寒くないんだぞ?
夏は東京より気温低いし
240名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:37:19.95ID:LSChRxLx0
>>235
全員フリー、まで行ってないでしょ現状
241名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:00.60ID:PcRx24sa0
>>239
平日昼間一日中レスバトルして年収800万もらってんの?老害か
2022/07/16(土) 00:37:51.23ID:wsz9ADLy0
笑っていいともまだ発狂してんのか
2022/07/16(土) 00:45:31.94ID:C4WRdAbo0
昼休みにYammer読むと、こいつ一日中何してんだと思うオッサン多いよな
文句言わないとタヒぬのかよと思うショージとか、郁恵旦那とか
2022/07/16(土) 02:10:57.21ID:3gEg05Xj0
>>243
そんなゴミ読んでるのおっさんだけだぞ?
タヒぬな
245無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:43:06.66ID:bGajAHDV0
ホスティング、募集年齢条件として書いて欲しい。
面いるのか、面談後、30代で決まりましたとさ・・。さて、社内で50代はどれぐらい採用されるのか!書類選考で落ちるのか!統計だして欲しい。子会社合併組J爺爺にあつめらめて早期退職だね。

まだごく一部の有力し社員しかいい思いしないよね。

ルール変わらない限り、50代は冷や飯を食いだね。家族(教育費)、住宅ローン
忍耐世代だね。

若いときは、安い給料で残業が、200時間超え。
年取ったら、給料削減。退職金削減。年金削減。
同年代が多いので、エンジニアは出世しない。
リストラ、2019、2022、次は?
決算悪かったら、今年度追加リストラかな?営業利益4000億はどうかね?
1Qは最低でも、600億行かないと厳しいでしょう。2Qで進捗率30%(1200億)が最低ライン。下回ったら営業利益10%無理だから、幹部社員の無駄な出張止めたらいいのに集まって飲んでるだけでしょ。 来年1月から3月で追加リストラあるんじぁないかな!経費削減(事務所閉鎖、出張手当削減、単身赴任手当削減、通勤費削減等)では足りないでしょう! 1Q決算楽しみ。どうなるか。
246名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:57:07.38ID:tS8Invlm0
>>245
200時間残業してその日本語ってヤバいね
積み木でも積んでたの?
2022/07/16(土) 03:09:44.07ID:RSRJ0hIr0
50代の楽勝世代の馬鹿って本当に自分が不運だったと思っていて逆に羨ましい
能天気な脳味噌が羨ましい
何故そんなに自分達の能力を見誤れるのか
今の時代、お前の能力だったらまず富士通入社が無理なんだが…
248名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 03:50:43.13ID:PcRx24sa0
>>241
レスバトル800万も50代
249とおりすがり
垢版 |
2022/07/16(土) 06:44:18.62ID:O7t6HYpS0
>>247
そんなことないぞ
俺は50代後半だかラッキーと思っている。
高卒だが年収は1本に少し足りないくらい。
家のローンを完済し、毎日エアコンの効いた書斎てテレワーク。
休日は、ゴルフと昼キャバ。
70歳まで高齢者給付金もらいながらまったりテレワーク。
あだ名はラッキー池田でしゅ
2022/07/16(土) 07:24:19.95ID:qgPuShe90
>>243
ジョージは相変わらず何がいいたいの?ってやつばっかりだし、郁恵旦那はあらゆるスレに絡んできて自分語りしてるのがウザい。あの再雇用おっさんマジでYammerしかしてないんじゃ?
251名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:32:58.29
>>247
そんなことないぞ。
俺は50代前半レベル8だかラッキーだと思っている。
大卒だが年収は750万くらい。
家のローンを完済し、毎日エアコンの効いた書斎でテレワークと称してビール片手にワイドショー視聴。
休日は、デリヘル。
70歳まで高齢者給付金もらいながらまったりテレワーク。
252名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 09:25:09.27ID:k32KQh/O0
>>251
そんなこと書いてると本気にする奴が出てくるぞ
実際そんな奴いたら速攻追い出し部屋やろ
253112
垢版 |
2022/07/16(土) 09:54:59.13ID:97TtsP2+0
御用聞き営業来るんじゃない。安い見積りメールで下さい。
254富士通クレーマー
垢版 |
2022/07/16(土) 11:07:21.74ID:m4Z5tHuy0
>>251
レベルで年収750万か
火曜日い富士通コールセンターに電話して確認する
255名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:15:02.12ID:NaHvDVJe0
お前らがJ●●を馬鹿にしても……
潤沢な●金が溢れる幹部天国……
2022/07/16(土) 11:39:27.49ID:fqHDnwV+0
>>218
G4の裁量のあるなしは上司による。
上司がマイクロマネジメント型ならG4でも裁量権はない。
257名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 12:18:31.57ID:4Hqp/x8H0
>>237
CHROにNTTとかヤフーが自由化してることについてどう考えてるのか聞いてみたいわ。
FAQで「課題等踏まえ検討〜」って状態が2年くらい変わってないし。
2022/07/16(土) 12:20:32.54ID:5jZdht3g0
そんなことしたら底辺現場ドカタが発狂して事件起こすかもしれんから無理やろ
259ななし
垢版 |
2022/07/16(土) 12:46:41.84ID:pnAdvNuG0
東芝だって従業員70000 人のうち居住地自由化対象は44000人だってよ
そりゃそうだよね
260名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 13:21:23.39ID:TuWNSukB0
>>245
ほんと年齢欲しいよなあ
ジョブ制だから年齢に依らない、って事になっちゃってるから絶対に書かれることはないだろうけど、
でも採用側は40代のレベル9なんか採用する気全く無いんだろうし
「中高年でも活躍中」「未経験可」とかあの一言が欲しいんだよ

若手だけ欲しいならそう書いておいてほしいし
2022/07/16(土) 13:42:48.73ID:5jZdht3g0
お前らなんか不要に決まってるやん草引きでもやっとけ
2022/07/16(土) 14:30:25.31ID:wit1bFKo0
調達がボトルネック
2022/07/16(土) 14:31:34.63ID:yUHBMmyj0
居住地制限あろうがなかろうがPRJルームに集めたがる幹部社員がいる限りなんも変わらんわ
264名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:48:37.80ID:N24XLK0j0
>>260
30代後半や40代でもポスティングで異動してるけどな。
265名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:51:52.03ID:TuWNSukB0
>>264
40代レベル9で?
レベル11とか12以上じゃないの?


ポスティングで、出来る人が更に上を目指すってのも当然あるけど、
ずっと冷や飯食わされてて、「このまま終わりたくない」って人を救うこともやってほしいわけだよ
実際そういう人も多いでしょ
レベル9にされたけど、環境変えたいみたいな人たち
ジョブチャレ、ってのも結局は任期付きの出向扱いだから、元部署に紐づけされちゃってるし
2022/07/16(土) 15:01:25.14ID:6F01YKwK0
>>218

笑っていいとも、いつ頃の話だよ?
アァン?
2022/07/16(土) 15:03:53.28ID:5jZdht3g0
>>265
そんな奴おらんやろ。適当に時間潰して逃げ切ろうっちゅう奴しかおらんわ
268名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:06:25.38ID:TuWNSukB0
>>267
40代ってあと20年は仕事しないと逃げ切れないんだぞ?
20年も適当に時間潰せるなんて思ってないよ
2022/07/16(土) 15:48:58.66ID:5jZdht3g0
うるせー黙って便器磨いとけ
270名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:55:05.44ID:TuWNSukB0
今50代はほんと恵まれてるだろ、バブル世代だし
ギリギリ逃げ切りできるからな
それこそなんも努力せずにしがみつくだけ
子供はほとんど独立してるだろうし、家のローンも終わってるだろうし
2022/07/16(土) 16:53:01.84ID:EbsGgMf90
>>264
文脈考えずにこういうのもいるよって毎回条件反射で書き込む奴
お前仕事できねえだろうw
272名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:57:30.86ID:juR+r7/U0
発狂したい気持ちもわかるが、まぁ落ち着け
カッカッカ
2022/07/16(土) 17:46:35.58ID:fqHDnwV+0
>>265
人事のトップがポスティングで年5000人異動するようにしたいとインタビューで答えた記事がある。
Fの従業員は12万6400人だから、毎年4%の従業員を異動させたのだろう。
他にもポスティング外の異動もあるけど、年5%位は通常人事で異動させるのが普通。
それくらい異動してようやく他社並みだから、今までどんだけ人事異動してないんだよって話。
274名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:51:52.91ID:TuWNSukB0
>>273
なんでそういう風土なのか、っていうと、
過去にも社内募集とかやってたけど、
大抵最初に「かわいがり」みたいな無茶振りして試すようなことして潰す、
ってのが当たり前だったからじゃね?
そうやって虐めみたいなことを目の当たりにしてたら、自分から異動しようなんて気にならない

まあ、これって成果主義と密接な関係があると思ってるけどさ
結局相対評価だから、同年代同グレードの「新人」が入ってきたら、そいつは虐められるし当然最初から低評価付けられるし
こんなのバカでもわかる話で
2022/07/16(土) 18:46:07.29ID:fqHDnwV+0
>>274
>そいつは虐められるし当然最初から低評価付けられるし
>こんなのバカでもわかる話で

そして、人事異動が行われず組織が硬直化する。
タコツボ化の典型例だよ。新しい血を入れないから改善しない。
改善できないから先細りする。人事のトップが5000人という数字をぶち上げるわけだ。
276名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:50:31.56ID:7fS6WoNG0
>>274
人事制度が異動とかポスティングすると損な仕組みになってるからな。同じことやってるプロの方が基本評価される。ポスティングさせたいなら、ポスティングしてる奴の方が評価される仕組みにしないと。
同じ部署とか仕事で20年とかザラにいるからな。
277名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 19:59:18.42ID:+JxrCRGD0
皆でJGGにポスティングしようぜ!
278名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:14:00.07
https://www.instagram.com/p/CgEad4GPY8l/
279名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:14:22.39
https://www.instagram.com/p/CgEgMzOP3bp/
280ななし
垢版 |
2022/07/16(土) 20:19:44.98ID:pnAdvNuG0
下を動かすだけじゃなく上を異動させていかなきゃだめだよな
停滞して腐敗するのは権力なんだから
281112
垢版 |
2022/07/16(土) 21:33:53.84ID:97TtsP2+0
>>265
いや、やってるだろ。ポスティング受からない奴はただの勘違いだか。
282名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:36:29.21ID:TuWNSukB0
>>281
なんだこいつ・・・バカじゃねえの
283名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:15:56.84ID:aF4/kvwe0
ポスティングって上を目指すために導入された制度ではないしな
例えば今でもCOBOLなんかはニッチでも現役なように需要があればそれが出来る人のためのポジションはあるべきだけど、本当に需要が消えた領域もあるわけでそれは何とか仕事を変えてもらわないといかないわけ
284名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:18:37.42ID:aF4/kvwe0
例えばこのスレはネットワーク屋さんが多いので、5Gやその先のビジネスは重要。でも5G以前の知識から止まっていてアップデート出来てないと通用しないのは当たり前
2022/07/16(土) 22:21:23.42ID:ek6AwYL60
>>277
そういえば昔一緒に働いてた当時のリーダー格の同僚から
JGGに来ないか?ポスティングもあるぞ、お前の能力を活かせるぞ
とか誘われたな

いやに決まってんじゃん、っていう
286名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 22:30:07.71ID:h1uW7v2T0
JGGに知り合いがいなく社内事情にも疎いのですが、JGGって良くないところなのでしょうか?
2022/07/16(土) 22:46:54.57ID:5jZdht3g0
モバイルテクノよりお勧めや
288112
垢版 |
2022/07/16(土) 22:48:31.89ID:97TtsP2+0
>>282
ポスティング落ちまくりなのw
可哀想。
289名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:51:26.42ID:TuWNSukB0
>>288
>ポスティング受からない奴はただの勘違いだか。

バカだろお前
290名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:51:33.92ID:N24XLK0j0
フォトニクスとモバイルシステムはどう?
291名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 23:00:25.91ID:qpzWb/ke0
おまいら情報処理申し込めよ
2022/07/16(土) 23:33:14.43ID:fqHDnwV+0
>>276
>同じ部署とか仕事で20年とかザラにいるからな。

正気の沙汰じゃないな。その仕事がなくなったらリストラ一直線だろう。
293名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:10:59.93ID:rCpWY7il0
>>288
お前も受かってないだろ
2022/07/17(日) 04:06:01.10ID:jISyNMHa0
>>286
JGGの仕事はこれまでのグループ会社がやっていたようなプロマネから末端の開発までのレベル8~10の仕事
JGGを除いた富士通の仕事はこれまでの富士通の社内政治と工数管理と間接作業でレベル11~の仕事

どっちがやりたいと聞かれてJGGに行くやつは居ないよ
295名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:55:09.76ID:0dSNbFdj0
>>118
それが、そうでもないんだよ
296名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:07:41.26ID:pXQWOkxZ0
>>281

40過ぎなら要らないんだよなあ。
中途採用にしても例外事由で年齢を制限できるし。
297名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 08:13:23.32ID:0Pzss+3P0
>>294
レスありがとうございます
そういう事情を皆さんご存知だからJGGは……となっているのですね
新設本部なのでしがらみが少なそうと興味を持っていました
298名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:59:53.02ID:ZPMj7GvJ0
>>297
どう見ても部外者の294の書き込みを信じるようなレベルなら確かに変に移らない方が良いよ
2022/07/17(日) 09:00:27.61ID:C020thwk0
40代以降のレベル12以上の高給取り老害をリストラして、30代以下の若手を昇格させてやれば健全な会社に新陳代謝すると思う
2022/07/17(日) 09:08:36.46ID:pXQWOkxZ0
>>299

40代以降のレベル12未満の無能もリストラして欲しい。
ポスティングされても引き受けたくないので。
2022/07/17(日) 09:26:06.78ID:Sm3wV/Xj0
>>299 >>300
あと二回くらいはリストラ必要だろうな
対象は成果の上がらないポストから弾かれたLv12以上。

Lv10以下で使えない奴はLv下げられるだけ
雑用する担当も最低限は必要だからな

社内政治しか能が無いなら、上が破れた時点で退職するしかない
302富士通クレーマー
垢版 |
2022/07/17(日) 09:35:00.17ID:1yU4h2UL0
雑用する担当も派遣か障害者枠の雇用で充分
2022/07/17(日) 10:41:46.22ID:/KV3tmrm0
現場ドカタもっと絞ったら汁出るやろ
2022/07/17(日) 11:08:04.86ID:jISyNMHa0
レベル制は辞めて一般社員と幹部社員の2つに分けて一般社員はレベル8相当幹部社員はレベル14相当の給料にしてしまえば良いんだよ
305ななし
垢版 |
2022/07/17(日) 11:25:55.92ID:pdsuEBUi0
まともな派遣を雇おうと思えば時給3000円くらいは派遣会社に払わなきゃならない

3000円*20日*8時間で月額48万

法定福利費を2割とすると、給与40万の正規従業員がこれと釣り合う。ボーナスや退職金を考えると更に割高

裏を返せばそれだけ優遇してもらっているということ。感謝の気持も必要だよ
306名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 11:53:46.77ID:sVr73RaJ0
>>305
>まともな派遣を雇おうと思えば時給3000円くらいは派遣会社に払わなきゃならない

技術系の請負とか派遣でそこそこ使える奴なら一人月100万は下らんだろ
100万以下だとオフィスすら使えないような奴を送ってくるし

お前仕事したことあんのか?時給3000円とか
307名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 11:54:46.83ID:sVr73RaJ0
なんで内製化とか、子会社取り込んだりしてんのか分かってないだろ
2022/07/17(日) 11:55:56.75ID:pgxXqkOa0
トラン○トロンて、ポスティング募集出てるけど、どーかね

確か、車載系だったよね
309名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:00:30.14ID:sVr73RaJ0
本体から子会社は止めといたほうがいいよ
戻れないよマジで

「待遇一緒で同じ」とか平気で言い放つけど、壁も溝もある
一度行ってしまったら「あ、お前プライドも無くそっちも行けるんだw」って扱いになる
やめとけ
2022/07/17(日) 12:21:48.30ID:yGWMbgnP0
>>300
平均年齢43歳の時点でLv12以下の社員全員リストラしたら、6万人以上退職することになる。
平均値の意味わかっていってるのだろうか?
311名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:32:01.12ID:sVr73RaJ0
>>310
ほんとにな
Lv12以上で実際に仕事回せる奴どんだけ居るんだよ・・・
2022/07/17(日) 12:42:44.26ID:jISyNMHa0
>>310
リストラとゆうか子会社にしてしまえばいい
子会社なら単金安く発注できるし本体の言う事に逆らえないでしょ
2022/07/17(日) 12:44:33.02ID:jISyNMHa0
40歳過ぎてレベル11以下は全員子会社に放り込んで給料3割カットすれば勝手に退職してくれるから割り増し金も払わないでいいよね
会社名は富士通シニアとかどう?
314名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:47:37.34ID:pXQWOkxZ0
即戦力がほしいの判るが、元請負や元派遣を中途採用するのはどうかな。
尋ねてみると「マネージメントがしたい」「上流工程に携わりたい」だと。
それなら生え抜きの後輩に目をかけるわ。
2022/07/17(日) 12:57:09.33ID:83TW7iDf0
40歳過ぎてようやくG4になるも、
レヴェル9通達されたこどおじ童貞かわいそうw
316名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:42.34ID:ZPMj7GvJ0
>>310
算数ができないと6万人以上という結論になるのか
2022/07/17(日) 13:51:27.68ID:3ta4c05Q0
>>313
テレワークOKなら辞めないと思う
今の時代20万もあれば十分楽しく過ごせるし
金より時間やからテレワークで何もしなくて良いのはマジで最強
なれるものなら俺がその立場になりたい
狙ってやれるものではない
318名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:53:26.76ID:sVr73RaJ0
>>317
>今の時代20万もあれば十分楽しく過ごせるし

これからインフレで茹で上がっていくんやで
319名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:12:28.89ID:M+20O9cT0
会社嫌ならいつでも早期退職に応募できるんじゃないの?
2022/07/17(日) 15:13:21.51ID:/KV3tmrm0
仕事する気はないけど看板だけ利用したい勢は応募するわけないやろ
2022/07/17(日) 16:59:35.34ID:JDfGDuHH0
>>314
即戦力の派遣は一定年数居ると派遣先に移籍する権利があるのよ
法的にね
322名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:31:48.80ID:pXQWOkxZ0
>>321
>即戦力の派遣は一定年数居る

長居させないだろ
2022/07/17(日) 18:45:34.52ID:NIXIFL8H0
>>243
ショージはメモリ8GのPCなんか使い物にならないと文句ばっかり言ってたのに
こんなPCを社給して欲しいと言って挙げたものが実はメモリ8GBだと指摘されてて草
2022/07/17(日) 19:18:21.59ID:RWGtdpDd0
>>323
ほんと、ショージは文句いいたいだけ。マシンスペックがいる仕事をしているとは思えないね。
2022/07/17(日) 19:59:37.51ID:0AeJb5A/0
>>322
長居させないで即戦力って
お前のところはどれだけ「やっつけ仕事」、「誰でもできる二番煎じ」やってるんだよ。
究極の人足寄場
2022/07/17(日) 20:01:38.31ID:yGWMbgnP0
>>324
現在の事務用PCでも8GBのメモリでは厳しいと思う。
HDD容量は最低限度の250GBあればいいけど、メモリは事務用でも8GBで収まらない。
MSやchromeがメモリを食うから10GB程度無いとな。16GB必須だと思うが。
327とおりすがり
垢版 |
2022/07/17(日) 20:53:19.95ID:bskRWxJO0
テレワークは最強だなぁ
衣類、昼食、飲料費削減
通勤時間なし
人間関係負担軽減
エアコン設定温度自由
本当快適だよ。堪らん
2022/07/17(日) 20:56:27.48ID:ERtmgnuR0
>>326
Yammerしかやってない再雇用のオッサン連中は8GBで十分だろ
329名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:10:11.33ID:BytA5oQG0
PCといえば、今仮想デスクトップ使ってて、VOCへの移行手続きしてないと、9月から使えなくなるらしいね
2022/07/17(日) 21:39:48.37ID:pTZ8q6jB0
>>327

電気代と通信費がかかるでしょ。

会社が100%保証してくれるのかぁ?

アァン?
331とおりすがり
垢版 |
2022/07/17(日) 22:41:43.95ID:bskRWxJO0
>>330
電気代ってさぁ。テレワークの手当てで補えるだろ
通信費って、テレワークじゃなくても、今時無制限Wi-Fi環境構築するだろ!
332名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:45:43.30ID:EUD3l1ZC0
>>327
テレワークなら平日昼間に妻とセックスできるから最高。会社に通勤してる頃は家に子供がいてセックスやりにくかったからな。妻も喜んでるよ。
333名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:56:51.75ID:xc25rVOF0
>>332
通報しますた
2022/07/17(日) 23:02:50.66ID:c90NPqZl0
JGGにいる元同僚はもともとやってた仕事のFJJへの移管作業をやってるらしい

その仕事はもう成長性がないからFJJ送りになる感じで結構でかい仕事だから
移管作業もそれなりに時間がかかるから今今の食い扶持には困らんらしいが
それが終わった後、移管した仕事のなくなった自分らは何やるんだ?と不安になっとった

そのままお前もFJJ送りじゃね?って言いそうになってやめた
2022/07/18(月) 00:14:12.92ID:Ucv7OHNf0
>>307
最近グループ外への発注めっちゃ厳しいよな
買い物とか尖りまくった技術持ってるところへの発注ならまだしも普通のSI作業とかだと
「グループ内に出せる会社、空いている人がいないかくまなく探したのか」とか確認されるし

いや、SI作業なんてそこらのハウスメーカーに出したほうが安いだろっていう
本部の利益よりもグループ外に金を出さないことが優先さrてるような感じ
まぁ会社としてはそのほうが最終的に利益になるのかもしれんけど
336名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 05:26:27.19ID:r88lDqrw0
朝だ!
パワハラのあさだ!
337ななし
垢版 |
2022/07/18(月) 07:51:02.81ID:UIUVklp+0
成長性のある仕事、部署って何なの?
338名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:16:25.03ID:HuU5/yYu0
>>337
スマワクです!
スマワク一択です!!
339ななし
垢版 |
2022/07/18(月) 09:12:03.65ID:Hh09G3iC0
鍵は人件費比率の低減です
無駄を省けば業績向上
340名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:13:56.94ID:BlblZFpf0
>>337
メタバース
341112
垢版 |
2022/07/18(月) 09:39:10.66ID:obekmrVk0
>>339
じゃ、リストラだな。
2022/07/18(月) 10:14:54.85ID:QWCRoi4w0
>>341
今回のリストラで営業利益率10%近くまで行くからな。
だが、欧米では営業利益率15%〜020%とか言い出す風潮もあるからリストラは覚悟したほうがいい。
営業利益率20%にするためにはあと最低2万人リストラすることになるが。
2022/07/18(月) 10:22:46.97ID:1CYRYnqx0
どんどんリストラを推し進めてください!私も応援します
2022/07/18(月) 10:39:38.79ID:MKphVGo40
マネージャなったからあとは次回の退職金マシマシまでのらりくらりやるわ
345名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:44:31.16ID:uZ/q9z010
近所に数件風俗があるんだけど、テレワークなら平日昼間に行けるから便利
人気嬢でも予約取りやすいし、時間帯的に割引適用
朝ミでシレっと「10時頃から1時間程度私用外出します(キリッ」と通達
346名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:21:55.65
今日もテレワークでこっそり仕事するぞーw
347ななし
垢版 |
2022/07/18(月) 11:32:44.40ID:euTTkqbI0
退職金制度自体無意味というか有害だよね
やめないように引き留めとく意味ないしむしろ50過ぎたら辞めてほしいくらいだし税制上の優遇も減ったし
社内に金残しといて運用益出せるかって言ったらそんな才覚ないし

あんなもんやめてダイレクトに月々の給与やボーナスに反映させたほうが若い人集まるし、辞めるにしても中途で入るにしてもフレキシブルでずっといい
348名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:03:48.70ID:4uqsHCjZ0
普通にやってたら40くらいでマネージャーにはなれるからあとはのらりくらりとやってくのが一番コスパいいよね
349名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:08:52.89ID:+wKQYT7H0
>>335
そうそう厳しい
基本的に自分のところでやれって形になってる

ていうか、これ大昔から繰り返してきたんだよなあ
内製化だの言って派遣や請負切るんだけど、
半年もすると「〇〇が居ないと出来ない」って元の連中を戻すw
350名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:10:06.72ID:+wKQYT7H0
>>348
Mのままでのらりくらりって奴、そんなに居るか?
俺の周りだとそんなの見たことない

まあお前の書いてることはただの煽りだからどうでもいいけど
351名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:33.32ID:Bngvm2Ll0
>>350
このスレでは間接部門のマネージャーはのんびり残業なしという話になってるから
実際にそういう人がいるのか具体例(部署や名前)を挙げることは不可能だけど
352名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:26:03.10ID:+wKQYT7H0
>>351
Mって人事権もほぼないし、評価権もないし、そのくせ仕事はそれなりに多いし、
部下の監視の目もあるしで、
Mでのんびりまったりなんて考えられないけどな・・・
普通はMから早めに逃げたい、って人が殆どだと思うけど
それでもSM止まりだったり
353名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:38:05.31ID:qQXsTv0K0
>>349
F自体にはほぼ技術力は無いの判ってんだろ
FはFの子会社に発注、Fの子会社は周辺のSHに発注
FとFの子会社には、ほぼほぼ技術無し
ずっと繰り返してんだろ
354名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:36:05.11ID:ndcntV/B0
とにかくJ●●に金ぐるぐる回してくれりゃいいんですよ。
それが我々の明日の活力になる。
355名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:41:50.68ID:+wKQYT7H0
明日への活力とか

一体いくつだよおじいちゃん
356名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:49:51.29ID:2c0AyhsV0
働きがい 沈没
社員がウキウキと仕事をしているかどうか?競争力の源泉となるこうした社員をいかに増やすかが、富士通の喫緊の課題だと思う。
357名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:53:09.86ID:MLXzfgEP0
パ▼→ユビ〓→三流→J●●
裏▲の金脈
358名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:40:38.62ID:XxV6oRlb0
>>356
富士通って他社と比べて雰囲気が悪い暗い陰湿って言われてるよな。
359ななし
垢版 |
2022/07/18(月) 15:07:11.29ID:23n0PM2O0
体育会系男芸者に居場所作るためには彼らができるレベルに仕事のレベルも下げざるを得ない

だから上に行けば行くほど発注丸投げ技術無し
360名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:22:47.75ID:BlbULR4l0
>>350

50過ぎのMはそんなもんで、そんなのがとにかく沢山いる。
今の基準であれば昇格できなそうなのばかり。
5人に1人クビにするどころじゃあまだまだだよ。
5人に4人くらいクビにしたほうがいい。
361名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 15:31:07.06ID:TTA76g0p0
>>356
富士通ってカルト宗教みたいだよな
2022/07/18(月) 17:21:22.71ID:a+fjTKj40
とりあえず30歳でレベル11に到達しない人は子会社に飛ばすなりなんなりしなきゃいけないと思う
363名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:22:41.47ID:+wKQYT7H0
>>362
そういうの要らんよ
364名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:51:24.76
https://www.instagram.com/p/CgJcLdEPA_O/
365名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:02:15.13ID:+wKQYT7H0
羽目を外したくないっていいながら映画館に行くドリw
家でじっとしてりゃいいのに
どこかで出会いがあるとでも思ってんのかな
366名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:06:49.03ID:T/DRD92g0
>>365
おめえが臭い汚まんこ舐めたれや
2022/07/18(月) 18:10:05.90ID:Why3XqlK0
>>365

4回目のコロナワクチン、ということは
還暦以上?
あるいは、基礎疾患持ち?
2022/07/18(月) 18:14:25.75ID:Pni1Eujh0
両方やろ
369112
垢版 |
2022/07/18(月) 18:56:32.03ID:obekmrVk0
レベル6でゆったりいこうぜ!
370名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:32:44.85ID:+wKQYT7H0
>>366
ドリさえ良ければすぐ行くで
わいも性の探究者やし、
「ドリを抱いた男」の称号は富士通で威張れるで
371ななし
垢版 |
2022/07/18(月) 19:54:53.20ID:ucKEucWR0
>>362
そういう小細工しなくてもひ、使えないやつはどんどんレベル下げられるよう制度設計したんでしょ

あとはそれを忖度なく適用するだけ
2022/07/18(月) 19:59:50.13ID:EUhF+h9J0
ところが評価の一貫性確保や恣意的な運用の禁止は仕組みとして入っていなかった
373名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 20:01:38.73ID:z7/0ReC40
>>371
忖度以外の適用ってなんだよ
374ななし
垢版 |
2022/07/18(月) 20:15:59.92ID:uCzSj4pS0
>>373
周囲の同僚が納得できるレベリング

それを怠って反感かえば部下はポスティングで逃げていく
2022/07/18(月) 21:02:53.03ID:gcxvcQ6b0
使えないやつはどんどんレベル下げられるよう制度設計したんじゃなくって

きにくわないやつはどんどんレベル下げられるように設計して組合も合意済、従業員も反旗翻さないので同意済。

あとはそれを活用するだけ。

ますますゴルフ運転手と盆暮れの付け届けが重要ってだけだ
2022/07/18(月) 21:17:19.89ID:vLB3acj60
パンパースで洗脳して

逆らわない奴だけ生き残る仕組み

宗教と何もかわらんよ

頭がおかしくて人がいい人だけ残る

正気になれば脱退できる
2022/07/18(月) 21:18:01.31ID:Why3XqlK0
3年ほど前に退職したのだけど、ここに居てむかつくことが
あったので書いておく。

上司がパソコン苦手だったのでメールもろくに読まず、たまっていく
一方だったんだよ。
そこで、上司が僕にメールの整理頼んできた。パスワード付きで。
で、上司は帰宅し、僕は残業後の一人居室状態で
作業始めたのだけど、たまたま送信メールで
僕以外のメンバーに送付したメールを見てしまった。
内容は、課の飲み会で僕以外のメンバー参加。
メールにはご丁寧に「僕には黙って飲み会へ行きましょう」という
内容。呆れてものが言えなかった。
ここ(グループ会社ね)って、しょうもない上司しかいないのかな?
378名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:27:07.24ID:eQPRlsfh0
>>377
お前が嫌われていただけだろうw
2022/07/18(月) 21:29:40.76ID:EUhF+h9J0
嫌な部下にもちゃんと仕事を割り振る素晴らしい上司なのか、嫌ってることを気づかさせて早くやめて欲しかったのか、どちらかだろう
2022/07/18(月) 21:35:33.10ID:vLB3acj60
>>377
お前単に嫌われてただけw
僕ちゃんのドラマはグループ会社のスレッドで書こね~
381名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 21:39:07.89ID:AxbS2VzA0
This is 富士通
382名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:01:50.34ID:+wKQYT7H0
>>377
ひでえな
ていうか、そのメールを見せるためにやらせた可能性すらある

で、>>378とか>>380みたいなレスする奴だよ

>>378
>>380
死んどけゴミが
人として恥ずかしくねえのかカス
人間のクズが
2022/07/18(月) 22:27:00.12ID:N9R9dBCT0
>>382
そう言われましても
富士通のクソゴミ社員。
プロのパー社員ですからwwwwww
2022/07/18(月) 22:29:55.54ID:N9R9dBCT0
富士通の社員ってさぁ
金さえもらえれば薄汚いこと平気でやるよね。
酷い目にあったわ。

ちな名古屋な。

スキル低いバカのくせに偉そうだったわwwwwww
385名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:31:48.42ID:+wKQYT7H0
>>384
やってる本人はともかく、
それを見て喜んでる生きる価値もねえ糞社員に腹立ってんだよ

人間のクズがさ
いい歳して何考えてんだ?>>378>>380
どんなツラしてんだ?こいつら
マジで死ねやゴミが
2022/07/18(月) 22:31:50.51ID:N9R9dBCT0
富士通の社員で優秀な奴見たことないわ。
人間性最悪なクズばっか。

汚いことばっかスンナ。
2022/07/18(月) 22:33:23.29ID:N9R9dBCT0
>>385
だから富士通の社員だってwwwwww
丸投げしかできない馬鹿なんだからしょうがないだろwwwwww
2022/07/18(月) 22:35:39.93ID:N9R9dBCT0
さぁリストラやれや
それしか能のない糞会社なんだからさぁwwwwww

早いとこ潰れろや。糞会社
2022/07/18(月) 22:45:12.42ID:vLB3acj60
上司も配属もガチャ
不満が受け入れられなければ辞めればいい
みんなパンパースでお経唱えて
人のいいやつから降格されるだけだよw
格付けで生き残ったやつ
次の評価でレベル落ちたら問答無用で給料さがるぞw
390名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 22:55:35.00ID:AxbS2VzA0
格付け
2022/07/18(月) 22:58:58.88ID:N9R9dBCT0
>>389
おまえら辞めても行先ないじゃん。
丸投げしかできない無能だしスキルないじゃん。

面接で誤魔化しても仕事に入ればすぐバレるwwwwww
2022/07/18(月) 22:59:52.91ID:N9R9dBCT0
せいぜい会社にしがみついてろよwwwwww
2022/07/18(月) 23:01:01.67ID:N9R9dBCT0
どこに行ってもリストラ対象だ。
糞がwwwwww
394名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:05:03.05ID:3UmUoXGe0
サマージャンボ宝くじ当たったら富士通辞める?辞めない?
395名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:10:23.52ID:3UmUoXGe0
社内面接受けたんだけど、自分では及第点と思っている。採用ならいいけど、×なら理由教えて欲しい。特に年齢制限なら、次は募集に申し込まないね。
396名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:11:13.48ID:+wKQYT7H0
>>394
辞めずに嫌いな奴に仕返しする機会を狙うに決まっとるやろ
軍資金が出来たんや
機が熟すのを虎視眈々と待つだけや
397名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:12:46.57ID:AxbS2VzA0
>>395
xってXJapan?
398名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:30:13.07ID:AxbS2VzA0
>>397
こんな簡単な質問にも答えられないのかよ無能
399名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:32:57.27ID:+wKQYT7H0
なんやこのつまんねえクソゴミ

381 :名無し [] :2022/07/18(月) 21:39:07.89 ID:AxbS2VzA0 (1/4) [PC]
This is 富士通

390 :名無し [] :2022/07/18(月) 22:55:35.00 ID:AxbS2VzA0 (2/4) [PC]
格付け

397+1 :名無し [] :2022/07/18(月) 23:12:46.57 ID:AxbS2VzA0 (3/4) [PC]
>>395
xってXJapan?

398 :名無し [] :2022/07/18(月) 23:30:13.07 ID:AxbS2VzA0 (4/4) [PC]
>>397
こんな簡単な質問にも答えられないのかよ無能
400名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:36:29.82ID:xtkTPj+z0
>>397
>>398
自演失敗ってことでおk?
401名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:55:24.14ID:AxbS2VzA0
>>400
XJapanなのかどうかを聞いている
2022/07/18(月) 23:56:01.11ID:hkF/JxVF0
>>395
面接ということは、少なくとも1次(書類選考)は通ってるから、相手も採用を考えてるだろうし、年齢とかで落ちることは無いんじゃないかな?
403112
垢版 |
2022/07/19(火) 00:16:50.57ID:nv/viDXq0
>>386

>>387
な、ナメるなよ。最強戦士だ。
404名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:54:00.00ID:SeQWZuL80
>>403
ガンダム?
2022/07/19(火) 05:07:30.48ID:rbBWE8uQ0
>>402

暇ではないので、面接に応じるのは採用したいからです。
面接で確認することは主に二つ。
 職歴を踏まえて即戦力となるか
 周りとうまくやっていけるか
2022/07/19(火) 08:03:21.30ID:uDguUfm/0
>>403
wwwwww
富士通wwwwww
2022/07/19(火) 08:52:17.80ID:J9OfK/mR0
  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   やぁ
  |::::::::   \/     /
2022/07/19(火) 09:34:21.81ID:GLjYFOEs0
富士通は、キチガイ
409名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:15:45.93ID:kEMuv7en0
>>405
中途採用と違って社内募集なら合格のハードルは低いと思うけどな。
2022/07/19(火) 17:59:52.27ID:jTU5ujr30
>>408
キチガイに失礼、キチガイは薬で治るが、一方・・・
2022/07/19(火) 18:02:00.91ID:36w7XqyR0
たとえ40代レヴェル9のゴミカスでも、出会い系プロフには
「年収600万、一部上場IT企業勤務」って書ける
しかし、実際会おうってなったら着ていく服が無いw
2022/07/19(火) 18:04:56.95ID:CSE2Cbb+0
40代レベル9って精々500万では
残業なんて殆ど許されないだろうし
413名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:11:09.84
https://www.instagram.com/p/CgJmBBGPIfG/
414名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:11:30.74
https://www.instagram.com/p/CgJoHG_P8eq/
415名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:16:21.12ID:of6as3IQ0
J●●御家騒動の結末は?
2022/07/19(火) 19:18:43.88ID:49/Lh6zt0
>>413
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーーー!
2022/07/19(火) 19:19:11.02ID:49/Lh6zt0
>>414
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
2022/07/19(火) 19:20:59.56ID:YaVhMemD0
>>415
3年以内に…
全員リストラ
子会社化
組織消滅、元の組織に戻る

お好きな選択肢をどうぞ
419名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:25:48.76ID:kuOdUffw0
>>413-414
なんかこの大量のハッシュタグがほんと哀愁誘うんだよなあ
かわいそう
オマンコ舐めてあげたくなる
420名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:31:15.15
52歳レベル8なんで仕事もなく完全テレワークでワイドショー見ながらのネットサーフィンで芸能関係は超詳しくなりますたw
2022/07/19(火) 20:26:25.45ID:NyyLiNbm0
>>415
子会社化は最初から決まってるよ
2022/07/19(火) 20:49:04.40ID:36w7XqyR0
40代レヴェル9は実際居るけど50代レヴェル8は無いわ
423名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:59:24.84ID:kuOdUffw0
>>422
つまんない嘘吐いてるだけだから相手しなくていいよ
頭おかしいんだろ
424名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:09:02.19ID:MZfFinzt0
>>412
32×18で576万円行くからなあ
残業が殆ど無いと言っても1分単位制のために少しは付いてしまうし京浜地区手当とかも加味すると600万になっちゃう
2022/07/19(火) 21:21:55.63ID:bbNC6X1X0
>>424
レベル9は、17ヵ月分(ボーナスは、年間2.5*2)
426名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 22:27:11.00ID:MZfFinzt0
>>425
社員ならそんな訳ないとわかるでしょ
部外者ならそう勘違いするのも理解するけど
427ななし
垢版 |
2022/07/19(火) 23:03:52.94ID:7+vd1TVZ0
馬鹿に高い組合費、値下げお願いします。
現状の半額に出来るはずです。
2022/07/19(火) 23:09:40.18ID:rGVGwMOL0
組合も気合入れて本部別年齢レベル分布表くらい作れよ

それくらいできるよなぁ?
2022/07/19(火) 23:29:02.11ID:MIioPP4q0
>>427
研修という名の温泉旅行に使うので無理で~す
2022/07/19(火) 23:38:09.97ID:rGVGwMOL0
職場委員の研修ですら、泊りがけで結構いい料理が出るホテルとかだしねぇ
431名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:40:18.74ID:WywHO6WR0
5年だか10年ぐらい前にちょっと還付があった覚えがあるんだよなあ
1000円ぐらい値下げできるよなあ、なんもやってないんだし
432ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 00:22:56.83ID:qW9Rt7IZ0
>>429
ホント意味ない研修多いからね。
予算消化するのが目的。
2022/07/20(水) 01:11:45.21ID:M83BzBg90
>>424
レベル9って27万前後では?
27×18で486
そこにテレワ補助、あったら京浜手当、ちょっとの残業で500超えるか
2022/07/20(水) 01:38:54.43ID:RlfDlTtY0
数年前、飯縄の保養所で2泊3日の研修
初日の夕方に組合の部長が長野駅からタクシーを飛ばして来てとんぼ返り
組合員の意見を夜通し聞くでもなく短時間の挨拶のみ
誰も奴に会いたくなんてないし交通費もったいな過ぎる
2022/07/20(水) 02:23:32.95ID:rDF8QS4/0
>>431
物価高なのに組合運動しないのかよ
補助金だすら会社もあるのに
実質賃金下がってますぞ?
436名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:37:37.19ID:yovqMuvs0
>>245
若手優遇は記載あるね。実績優遇とか、将来性重視なんてことも事前に書いて欲しいね。40以上、積極採用なら希望者多数になりそう。
437名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:42:09.28ID:yovqMuvs0
>>422
人事からチェック入ったらしい。本当にいいのか?組合から後でヒアリング来るぞってさ。最初はレベル9で3年以内に8になるんかな?
438名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:45:55.80ID:yovqMuvs0
>>433
G4からなら基本給33万以上じゃないの?
2022/07/20(水) 04:43:32.81ID:tGIha48p0
朝だ!
パワハラのあさだ!
440名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:23:35.09ID:xBCCru8H0
LV10以下の退職金マシマシマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
LV11以上にしてくれる部長なんているの? 
2022/07/20(水) 07:51:21.32ID:euwDXkLC0
>>437
組合に相談してどうにかなる気がしないw
いい歳して低レヴェルってのはそれなりの人材だからであって、
我々が納めてる月5000円でセクシーコンパニオン付きの宴会やるだけの組合からすれば知ったこっちゃないだろう
2022/07/20(水) 08:11:25.90ID:M83BzBg90
>>438
40代レベル9で元がG4ってあるん?
443ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:44.35ID:5xfV4Oka0
>>441
ジンジとロウソでプロレスみたいにやっている感が大事だからね。
444飛騨牛
垢版 |
2022/07/20(水) 09:45:37.71ID:MMJRPtGt0
>>434
ああ あの研修ね
飛騨牛は旨かったよ
445名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:17:23.28ID:vGy5Lv2J0
>>442
バカなのか?
もともとg4-2とかはレベル9の給与レンジだろ
g4下位の連中もみんなレベル10になって、数万基本給上がったとでも思ってんの?
2022/07/20(水) 10:26:38.73ID:M83BzBg90
>>445
g4-2はレベル10の給与レンジだよ
g3がレベル9
447名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:04:56.71ID:vGy5Lv2J0
>>446
いや、見てこいよ
g4-2はレベル9に掛かってるから
もともと降格するための制度でしか無いんだから、
レベル9だって「普通に」いるにきまってんだろ
なんでみんなレベル10になると思ってんだよ
448名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 12:53:21.84ID:fAs+hQh20
結局レベルの分布ってどうなってるの?
449ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 13:50:19.96ID:GukISfLA0
>>448
昔のグレードのときみたいに、年齢毎とか部門ごととかで分布が組合から出るんじゃないか。
毎年の組合のレベルとか年齢とか基本給のアンケートあったでしょうに。
450名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 14:22:36.88ID:FsruJmzq0
>>447
ようキチガイ
2022/07/20(水) 14:40:03.92ID:iXvvTI4U0
さっそくアスペが湧いとる
2022/07/20(水) 14:40:07.50ID:qUh25z7m0
>>452
ようキチガイ
2022/07/20(水) 14:41:11.71ID:qUh25z7m0
>>454
ようキチガイ

>>452
よう天才
2022/07/20(水) 17:57:08.22ID:M83BzBg90
>>447
見てきた
g4-2はレベル10の給与レンジだった
レベル9には一切かかっていなかった
455名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:03:57.59ID:M5eRz/Wb0
>>454
で、g4でもレベル9が居ることぐらい分かっただろ?バカ
2022/07/20(水) 18:15:28.60ID:M83BzBg90
>>455
g4-2はレベル9には一切かかっていなかった
2022/07/20(水) 18:20:31.73ID:iXvvTI4U0
給与でレベル割り当てるわけちゃうねんで
2022/07/20(水) 18:26:46.67ID:3F+rE5oE0
ほんそれ
459名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:28:27.44ID:M5eRz/Wb0
>>457
相手の心情考えたら、上げるのは兎も角も下げるのは抵抗あるだろ
サイコパスな管理職なら知らんけど

g4上位からレベル9に降給伴う降格よりも、
降給せずにすむg4下位をレベル9にした方が色々楽だし
高齢g4下位の人を敢えてレベル10にする理由も無いし
460112
垢版 |
2022/07/20(水) 19:27:31.99ID:XHjhNUe30
転職ばんざーい。さようなら👋
2022/07/20(水) 20:03:42.58ID:kFNuKULh0
退職して数年、現在、個人で不動産エージェントしているが
初年度は、赤字。次年度にやっと黒字化。

今では、年収2,000万円程度になった。

不動産の仲介なので、フル出勤もなく。運が良いと
ひと月に1週間程度働くだけで、100万円ぐらいの
手数料が入ってくる。

でも、このスレに常駐しているメンツは
会社を辞める、という選択は怖くて出来ないだろうね。
2022/07/20(水) 20:41:13.90ID:DD7PZ6fd0
雑魚担当の7割を占めていたG4を4:3に分割
それだけのこと
463名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:52:20.15ID:yP1kJ9Xb0
不動産エージェントって転売だろ?w
その才覚は認めるけどエージェントってw
2022/07/20(水) 20:59:10.21ID:kFNuKULh0
>>463

不動産仲介ですよ。

エージェント同士で、
「売りたい人」「買いたい人」の情報をそれぞれ共有し、
マッチングさせる。

「売りたい人」「買いたい人」を探すのはエージェント自身の
努力次第。
465名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:22:44.66ID:EYZ/jPF40
>>433
27万円って院卒2年目(25歳)と同じ給料ね
さすがに40歳でその金額の人と同じ額はないわ
466名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:24:49.16ID:yP1kJ9Xb0
G4の給料見たことないのか?33万とかだぞ?
「さすがに」ってこの会社のひどさ分かってないな
27万も普通にありうるよ
467名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:26:34.86ID:yP1kJ9Xb0
だいたい、G4でも頑張っても37万位で頭打ち
そこから上は旧制度ならSPにならないとほぼ無理
これがこの会社のリアルなんだから
468ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 21:42:43.48ID:qW9Rt7IZ0
>>467
従業員の給料は安い
組合費高い
役員報酬高い
従業員=養分
2022/07/20(水) 21:56:22.14ID:Ey2uxYqh0
>>467
お前ベテランG4を見たことないな
470名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:59:30.58ID:ZlIPWYrZ0
リアルな数字、手当ブーストでようやく40超えるかってくらいだろベテランG4なら
471名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:06:02.03ID:yP1kJ9Xb0
40歳でさすがに、って言ってるのは20代とかの若い子なんだろうな
失礼すぎるよ
実際に40代になりゃわかるけど、驚くほど低いよ
役員を除く、管理職含む平均が830万とかだろ
一般職なんか700万ぐらいだよ
700万/18ヵ月=39万
残業代だの通勤費だの家族手当だの京浜地区手当、スマート手当、
全部含んで月給がこの程度って話

で、これってうちの会社だけじゃなくて他の「平均800万前後」の会社はこの程度ってこと
これで家族を養うことになる
まあ、独身か、妻を熟女風俗で働かせるかしないと、
まともな生活は無理だよ
2022/07/20(水) 22:13:05.44ID:rDF8QS4/0
>>471
株価4倍になっても給料は一定
リストラしてさらに残業規制
見せかけのボーナスあげても固定給はほとんど一緒

700万程度は余裕でも2000万以上は遠いよね
473名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:14:51.34ID:qRGYdAGb0
>>466
>G4の給料見たことないのか?33万とかだぞ?←分かる

>「さすがに」ってこの会社のひどさ分かってないな
27万も普通にありうるよ←???

33万の話をしたあとに急にOJT明けと同じ給料を普通にあるとか書いてて草
2022/07/20(水) 22:15:13.92ID:iXvvTI4U0
お前らにそんな価値ねぇからw
475名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:15:25.75ID:yP1kJ9Xb0
>>472
遠いね
賞与上げて不満を抑え込んでるようなもんだけど
もちろん賞与上がるのは嬉しいけど、基本給上げてくれないと意味無いからなあ

この会社は年棒3000万で高度人材を募集するとか言ってたけど、
結局年収3000万も払ってないからねw
一般社員は1000万超えることもこの先もないだろね
2022/07/20(水) 22:16:25.80ID:opyUwfaz0
700万ってそんな悲惨な生活しないといけないのか…
477名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:17:18.30ID:qRGYdAGb0
>>471
859万と公表してる平均年収を830万と言って、
830万の話を基に800万前後の会社は同じと言い出す

今までもこうやって論点をずらしてきたんだなと分かる書き方だね
478名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:19:31.70ID:qRGYdAGb0
>>475
ES本がerにアップしてる資料を見ればわかるけど、LEVEL11の8割は1,000万を越えてるよ
LEVEL11が一般社員の何割かは未公表だけど
479名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:20:03.66ID:yP1kJ9Xb0
>>473
だからさ、33万でも極端に低いって訳じゃなく普通なんだよ
そう考えたら27万もありうるってか、実際G3(現レベル9)も居ることぐらいわかるだろ
OJT明けと同じ、って今は若い奴が優遇されてるだけ
5年ぐらい前までは初任給20万とか院卒でも22万とかだぞ?
そこから年功序列で1万ずつあがるとかじゃないからな

トレーニー明けG3になって25万で、そこで足踏みしてたら27万止まり
G4になって30万になっても、そこからコンピ1とか2ぐらいしか貰えなければ全然あがらない
2022/07/20(水) 22:21:05.46ID:rDF8QS4/0
>>476
独身なら都心でも余裕
子育てしてると大変
700万は税優遇の恩恵が一番あるから昇格して900-1000万になるとさらに絶望するけどな手取りで
481名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:22:17.82ID:qRGYdAGb0
ちなみに一般社員の平均年収700万円が正しいとしたら幹部社員の平均年収は1,495万円になってしまう

(859-700×0.8)÷0.2=1,495
482名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:24:04.93ID:yP1kJ9Xb0
>>477
830万ってここ数年のざっくり書いただけだよ
そもそも29万違ったところでどう違うんだよww

それに800万前後の会社って他社の話してるんだからこんなの適当に設定してるだけだよ
https://president.jp/articles/-/24069?page=1
これでも読めよ

>>478
そりゃ「特に魅力あるレベルに設定」って言ってんだからごく一部の平だけそうしてるのかもね
で、レベル11ってみんななれんの?
483名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:29:38.25ID:yP1kJ9Xb0
>>481
管理職って2割なんだっけ?
3割にしたら1200万ぐらいになるだろ
リアルな数字じゃないの?
484名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:30:38.28ID:qRGYdAGb0
>>479
ちなみに分かっててバカのフリをしてるんだろうけど5年前の2017年の初任給は学卒21万、院卒23.4万ね
10年前の2012年の院卒だと22.8万円

なんでこうバカのフリしてまで富士通の給与を低く書きたいのかなあ
485ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 22:33:00.01ID:gDQAysuC0
今以上の業績維持すれば今以上のボーナス確定なんだから、今後もどんどん無駄削って体質強化していけばいい
会社の業績が従業員のモチベーションにつながるようになったのは素晴らしい。もちろん競争に残れた人だけだけどね
486ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 22:33:44.62ID:qW9Rt7IZ0
>>482
累進課税勉強してね、29万円違うで雲泥の差
ありえるので
487名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:33:52.27ID:yP1kJ9Xb0
>>484
で、そんなもんだろ
俺が書いた22万と1万違う位だけど大きく違ってんの?
それに、5年前と10年前でも6000円しか違ってないし、その前はずっと変わってないよな
一昨年からやたらと上げ始めただけで

今の40代の給料が、昨日今日入社した初任給の高い新人と比べて「なわけない」ってそりゃそう思うよな
今の新人がやたら高いだけだから信じられないだろうよ
488名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:34:52.60ID:yP1kJ9Xb0
>>486
手取りの話はしてないけど
額面の話してんのになんで累進課税なんて言い始めてんの?
今の話でどこに課税の話が出てきた?
489ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 22:42:25.37ID:qW9Rt7IZ0
>>482
累進課税勉強してね、29万円違うで雲泥の差
ありえるのでね
490ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 22:46:04.98ID:qW9Rt7IZ0
>>488
どうちがうか?に含みでしょ?
491名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:49:19.07ID:yP1kJ9Xb0
>>490
>>471読んでねー

>役員を除く、管理職含む平均が859万とかだろ
>一般職なんか700万ぐらいだよ

なんか違いますかー?
どうせ俺は丸めて「一般職なんか700万」って書くだけだし
累進課税がどう関係するんですかね?この話に
492名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:55:06.74
ワイは55歳レベル13年収1200万で一日1時間しか働かないw
テレワーク最高w
2022/07/20(水) 23:01:21.47ID:DD7PZ6fd0
間接の幹部とかそういうのたくさんいるよな

お前のところで承認処理が止まってんだけどってあおっても、業務ふくそうしており順次処理しています、とかほざいたかと思えば
こっちの依頼を処理することなく19時にはオフライン、なめてんのかっての
494ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 23:02:01.62ID:qW9Rt7IZ0
>>491
695万円に累進課税の壁あるからね
勉強してね笑
495名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:09:15.19ID:yP1kJ9Xb0
>>494
それでなにか・・・
他に話したいことありますか?
496名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:09:39.20ID:L954pUdm0
テレワーク、通達レベル、1 on 1 etc
にストレスもなく平気でいるれるんだったら
居座った方がイイだろうね、会社が潰れない限り..
497名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:11:51.79ID:yP1kJ9Xb0
>>493
無茶苦茶分かる
該非なんかもこっちは急いでるのに、期限ぎりぎりの18時に送ってきてそのままオフラインとか
どう考えてもいやがらせとしか思えないし
2022/07/20(水) 23:15:16.94ID:RlfDlTtY0
>>494
695万に累進課税の壁があったとしても694万の時よりも696万のほうが手取りが少ないってことはないだろ
499ななし
垢版 |
2022/07/20(水) 23:22:53.52ID:qW9Rt7IZ0
>>498
714万以上ないと手取りで少なくなるよ
500名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:28:11.87ID:TFyo3HNb0
>>471
副業のレスバトルで稼いでるんじゃなかったのか
501名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 00:01:58.74ID:3X5IQk2b0
Teamsでナンパしてます!
結構いけるよ。
502ななし
垢版 |
2022/07/21(木) 00:58:59.07ID:B9QW+uuF0
700万とか低レベルな話題で盛り上がってんな。
2022/07/21(木) 01:54:42.82ID:GaJFVm0I0
NTT子会社とかNEC、NRIあたりってどう思ってますか?
劣等感とかありますか?
504名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:45:01.31ID:t8i0iBpE0
>>499
累進課税って言うから所得税に限っての話でしょ?
695万×0.23ー63.6万=所得税額962,500
700万×0.23ー63.6万=所得税額974,000

税金が5万円以上増えないと手取りは逆転しないと思うが…
505A*
垢版 |
2022/07/21(木) 03:50:33.78ID:u+m3J+j90
プライド高比ところあるけど清輝あるなら恵治やろ
2022/07/21(木) 06:53:11.02ID:7nZNnk4/0
>>478
erにそんなのある?どのあたり?
507名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 07:27:39.78ID:H2h4anWw0
>>421
利益取り始めたら、そっぽ向かれるだろう
2022/07/21(木) 07:32:29.54ID:J9jKj19g0
ここの給与ばっか話しているスレ民を見ると
かわいそうになってくる。

会社から放り出されたら生活の糧を絶たれて
路頭にまとう、まではいかないけど世間並の平均給与の暮らし
になるんだろうな、と。

20~30歳代ならば難関資格に望む、大学に行きなおす、とか
して他の道を探すのも一つの手かと。

僕みたいに不動産エージェントとして、会社に属さない生き方を
選択するのもいいか、と、

あくまでも自己責任でお願いします。
2022/07/21(木) 08:19:05.07ID:kI3En+mD0
>>494
こういう人って、年収と課税所得の違いも知らないんだろうね
学生あるいは20代なら微笑ましいが、30代以上なら常識知らずのバカと思われるから気をつけた方がいいよ
2022/07/21(木) 08:38:06.30ID:Hgg2v8py0
今日も富士通コールセンターにクレームの電話だ!
2022/07/21(木) 08:41:30.76ID:wgE4Ac+U0
>>509
だな
色々な控除が年収によって変わるからな
特に高校授業料無償化の年収910万の壁がある
今年から少し良くなった
20代は子供が私立の場合どれだけ金かかるとおもってんだよw
あと住宅ローン控除はかなりでかいぞ
2022/07/21(木) 11:12:28.71ID:e+1SVOlf0
56歳レベル8のワイ今日はビールが無いのでビーフジャーキーを肴に麦茶を飲む
513名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 11:50:40.01ID:Gzzk4W7w0
NHK速報 MS Teams障害!
2022/07/21(木) 12:18:36.87ID:25OqHG0h0
>>513
早く直せ、富士通
515名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:26:00.37ID:KMVqpP2/0
>>506
完全に該当するわけではないけどSPRITの説明資料に目安給料は載ってるね

それを見てもレベル11の8割が1,000万越えとは分からなかったけど、レベル11の平均年収は1,000万円くらいだろうなと思った
516ああ
垢版 |
2022/07/21(木) 12:40:32.80ID:tUy7LY6+0
>>509
、課税所得前提でしょ?
年収なんて書いてないし、、、
517名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 16:05:24.93ID:L9DhTCmC0
>>515
前の制度だけど、G4-SUでSPRIT、1000万超えてたよ。ファミリーアシスト対象が4人だったからかな。
518名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 16:08:04.52ID:kpc1khRB0
>>517
>ファミリーアシスト対象が4人

なんでこういう特殊な条件持ってくるんだろうなバカは
2022/07/21(木) 16:16:03.52ID:e+1SVOlf0
まぁ賞与バブルの間だけやろ
520名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 18:13:05.35ID:g/SpDZ+w0
残酷な事を言います。
昔のエアコンの室外機は、外気温"43度まで"耐えられる設計だが、それ以上の気温になると…能力が急激に落ちる。

今年買うなら標準装備で室外機が外気温度が"50度まで"耐えられるメーカーが、オススメ。
そのメーカーは「Panasonic」「富士通」「ダイキン」エアコン選びは奥が深い。
https://twitter.com/kawaken1985/status/1549861763126026242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
521とおりすがり
垢版 |
2022/07/21(木) 19:09:11.80ID:p6jZI9eH0
50代にとっては給与については問題視していないだろう。残りの人生を考えた時、テレワークの優位性に気付き十分満足していると思われる。
2022/07/21(木) 19:13:48.83ID:XFSlHYJJ0
>>503
エリートで真面目な感じだな
富士通はオラオラ系が結構多い
523名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:17:04.46
昼間に5ch書き込みできるテレワークは最高だわw
2022/07/21(木) 19:21:23.73ID:kkC2wIJ00
頑張ってるふりして頑張らないのが勝ち組
525名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:24:01.76ID:kpc1khRB0
>>522
>オラオラ系が結構多い

低学歴(早慶辺りでも第一志望受からなかった低能)とか、
地方出身の社会人デビューした奴とかそんなのばっかし
東京出身者が異様に少ない
526名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:34:04.87ID:Gzzk4W7w0
今年定年60歳の爺いから年金支給65歳、仕事の内容場所は別として皆再雇用してる?
定年70、75歳になったら成り立つ!?今の40代はしっかり先をみて・・・
527名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:41:35.84
https://www.instagram.com/p/CgPRX3TPl6U/
528名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:42:19.05
https://www.instagram.com/p/CgPVMUuPqiX/
529名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:42:51.75
https://www.instagram.com/p/CgPZjgZvtuC/
530名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:43:25.38
https://www.instagram.com/p/CgPc5PKv55O/
531名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:43:58.74
https://www.instagram.com/p/CgRb4V8vEaI/
532名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:54:51.95ID:TjwrPrPj0
総務に行きたい あんなバカな小学生でも出来る仕事を偉そうにしてんだもんな
2022/07/21(木) 23:07:56.83ID:J9jKj19g0
>>532

総務にいると、いわゆる「企業ヤクザ」の対応も必要ですよ。
2022/07/21(木) 23:13:04.85ID:GaJFVm0I0
おまいらはどんなJCJKが好き?
535112
垢版 |
2022/07/21(木) 23:13:56.63ID:z5qu8f6F0
そ、総務ナメるなよ!まだ動ける!
536名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 23:15:45.43ID:wlcqDsBa0
富士通って宗教っぽいとこある?
537名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 23:23:26.72ID:Fd80IfjL0
企業ヤクザなんて脅しなだけで、あんなの楽勝だろ・・・
余程その辺の無職のクレーマーのほうがめんどくせえよ
2022/07/21(木) 23:29:40.78ID:ZPTVm4tS0
>>537
2022/07/21(木) 23:31:04.72ID:oCXRR1vN0
社内の変な人たちの対応も忘れずにな
2022/07/21(木) 23:55:13.15ID:eUsoV9mA0
まあJGGが目先一番稼げるね!
541名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 01:28:37.91ID:N6t3MaEp0
>>521
住宅ローン、子どもの教育費。老後の資金待まで考えると、到底足りないので副業始めた。あと、妻にお願いして働いてもらうしかないな。
転職活動も。JGGは大きなリストラ部屋ですかね。給料下がった人多い印象。FJレベルの割合教えて欲しいね。
542名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 01:30:51.22ID:lDKMuCGZ0
なんで>>521みたいなボケた事書けるんだろう
どんだけ平和ボケしてるのかと思う

まだ子育てしてる奴だっているし、ローン残ってる奴もいるし
人それぞれ人生なんてバラバラなのに
2022/07/22(金) 05:04:20.24ID:KuByF3Rs0
>>525
あーなんかわかる
もっと現役理系東大卒採用して幹部にしたら
3000万で
2022/07/22(金) 07:25:39.59ID:4hJOAS9a0
>>532
は、顔を真っ赤にして逃亡しました。
545名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 07:34:38.18ID:60JRrx+Q0
OSCは、内製化のアレで派遣カットですか?
546名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:36:29.16ID:KwYJI0ON0
>>543
現役東大は年20人くらいしか取ってないしね
京大も同じくらい
547名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:08:29.77
朝風呂からの一杯は旨いw
さーてテレワークするぞw
548名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 08:35:00.65ID:tKFYE3RZ0
>>533
企業ヤクザの担当は、それ専門の部員がいます。主に公安関係の出身者です。総務部長は大変でしょうけど。
2022/07/22(金) 08:50:08.49ID:KuByF3Rs0
>>546
京大はいらないけど東大学部卒は少ないな
今の社長と幹部の業績上げてみよう
550名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 09:19:58.00ID:JDZhBL3W0
>>549
理系の話をしながら学部卒って
現役東大を学部卒で語ってたのなら富士通に入社する東大理系は年に数人じゃないかな
2022/07/22(金) 10:33:22.01ID:mwB8Y1z20
https://www.youtube.com/watch?v=7gB-xxsoeSE
岡安ちゃんに彼氏いますか?
552ひろゆき&成田悠輔
垢版 |
2022/07/22(金) 10:46:30.86ID:MGhmXFaJ0
https://www.youtube.com/watch?v=FPGIQ79YcSQ

19:59 片山さつき
「富士通が一本200万円でとった仕事は
一次下請けにいくと85万円になる・・
もっともピンはね率が高い・・」
2022/07/22(金) 11:02:33.30ID:sfM5BFO70
>>552
富士通コールセンターにT田が説明する様にクレームの電話を入れた
554名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:37:31.30
ランチにビールは格別だなw
555.
垢版 |
2022/07/22(金) 13:04:34.82ID:v9FOppE80
>>545
単身赴任テレワーク中のアパートにOSCのおばさんを連れ込んで連日情事に励んだS田さん、あなたのおかげでお客様はもちろんのこと皆が迷惑しています。
OSCのNさんが腰が抜けるほどあなたは絶倫なのですか?
確かに体格が良く、頭頂部が薄くて強そうでしたね。
556名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:30:49.85ID:+jgbyDQE0
マネージャーってメンバーの出身校調べることできんの?
2022/07/22(金) 16:51:38.86ID:C1dO9RGQ0
エロ動画落としながら会議してると会議のほうがブツブツ切れるわ
2022/07/22(金) 18:02:18.99ID:KuByF3Rs0
>>550
東大理系学部卒は外資コンサル行くしな
院まで行って年収下がる富士通にくるメリットなし
559名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:23:35.04ID:p7/TIAOL0
>>556

当たり前
2022/07/22(金) 23:03:54.68ID:y1igBU7p0
サントリーHGの社長は以前「愛社精神などいらん、45歳で会社を辞めて欲しい」
と言って、後日”45歳で”と言った事については訂正していましたが
富士通の「会社でいる限り男芸者でいろ、会社に反感があるなら何歳でもいい
から会社を去れ」のような社風とどちらがいいですか?
561名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 23:49:28.83ID:kYS5GeB30
Yammerでセフレ募集していい?
2022/07/23(土) 04:32:12.86ID:H328ZWPS0
朝だ!
パワハラのあさだ!
563榊原由紀
垢版 |
2022/07/23(土) 07:24:42.77ID:QCU9iHly0
TEL090.8726.6874
川崎区砂子2.8.1.1202
デリヘルしてますので気軽に連絡お待ちしております。
2022/07/23(土) 08:04:38.98ID:zh0+4p2T0
>>548

弊社は、総務部の社員は5人しかいませんが?

そんな少ない中で専門の部員って?

コスト高そう。
565名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:12:28.31
https://www.instagram.com/p/CgVTvKmPcwL/
566112
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:12.19ID:EGp24N5V0
素人には分からんのだよ。
2022/07/23(土) 11:47:20.87ID:B7zgsZMI0
>>552
中抜きおじさんも真っ青?!
568名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:06:19.80ID:JiZtNW9C0
>>550
馬鹿に構ってあげるとか偉いな
院に進まないレベルの理系東大生を3,000万円で取って幹部にしろとかいう謎のことを言ってるな
2022/07/23(土) 15:01:12.46ID:Ufa28+GV0
>>556
健康保険室?が管理してる過去の困ったちゃん行動履歴も参照可能
壁を殴る、便器を蹴って破壊する、他人様の服を破るなどの奇行も全て筒抜け
2022/07/23(土) 15:34:44.42ID:UXYFbo2p0
>>569
一度記載されると消えないから
みんな
盆暮れの付け届け
太鼓持ち
頑張るのよ
2022/07/23(土) 15:39:13.98ID:tr6yJVwW0
じゃあ幹部ってこいつこんな偉そうなこと言ってるけどこんなことしてんだな今度これで脅してやろうってお互いに思い合ってるってこと?
2022/07/23(土) 18:10:12.33ID:Ufa28+GV0
社内プチ犯罪常習者なんて脅すまでもなく自滅してゆく
573名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:14:47.21ID:BeiupfoF0
パワハラは記録される?
574名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 19:42:11.82ID:JiZtNW9C0
>>570
実際の話、付届けの前にそもそも上司の住所を知ってる一般社員ってどれくらいいるんだろうね
20代30代社員だと全体の0.5%くらいの人は知ってるかな?
575名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 19:46:22.82ID:zmcNGepH0
マイオフィスの部課員照会メニューは健康診断の情報もあるらしい
若い女子社員の体重とか見れるのかな?
576名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 20:21:27.40
>>575
通報しました
2022/07/23(土) 21:21:59.75ID:zh0+4p2T0
>>574

弊社は、いまだに年賀状のやり取りをしているから
上司や部下、女性社員の住所なんて丸わかりかも。
578名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:27:40.04ID:7cpmIrME0
>>575
へー

ていうかそこまで知る権利ってあるのかね今の時代
なんかこの会社ってよくわからねえよな
都合のいい所だけ前時代的なハラスメントみたいなところを残してるし
579名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:32:30.29ID:xmtw0nz80
あちこちに浸透した旧ユビ貴族が組織を腐敗させる……
2022/07/24(日) 00:34:53.23ID:l+OHtmZU0
組織改編のどさくさで元は流産系SIをやってた連中と一緒に仕事してるけど
びっくりするくらい自分の手足を動かさない連中で笑えるわw

大手SIerをディスるネタに出てくるような丸投げ、エクセルいじりしかできない連中
冗談だと思ってたけど社内に本当に実在したんたなっていう、10年以上富士通にいるけど初めて出会ったわ

そらFJJやJGGに捨てられますわ。。。
2022/07/24(日) 01:41:17.43ID:/Zvo860L0
流産系SIてw
可愛そうだから産流系って呼んであげて
まあ三流系と呼ばれることも多いけど
2022/07/24(日) 01:51:53.69ID:qDPcze7j0
>>581
その辺って文字面以上にやたらと順序にこだわる人っているよな
はたから見たらどうでもいい話だけど、中の人には序列意識でもあるんかね
583名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 02:11:53.16ID:F6J3SbLf0
>>580
それ、そいつら本人も問題だけど、そういう社風だって事だよ
三流だか硫酸だか知らんけど、ネプロなんかの事業部でも同じだよ

結局、手を出したら負けなんだよ
手を出したら「はい、お前はその手を動かす雑用係だからな、俺はおまえの上でマネージメントやるから」
ってのが成果主義導入からずっと続いてきた
だから「早くやれよお前」ってみんなずっと思って手を出さないだけ

ほんと糞だよ
でも、そういう人間を重用してきたのがこの会社ってこと
仕事をやる奴が損するのがこの会社
「誰かやれよ」って逃げ続けて、最後の最後の成果だけ「俺がマネージメントしました」って名前を書いた奴の勝ち
泥棒が出世する会社
2022/07/24(日) 05:37:24.35ID:vRBlNNsA0
>>582
人の死をそのまま言うのは抵抗あるだろ?
どうでも良いと思ってるあんたの精神がちと心配だ
2022/07/24(日) 05:39:40.27ID:vRBlNNsA0
>>583
失敗プロジェクトは手足動かしてたやつの履歴に主犯って記載するので、逃げるが勝ちなのよ
2022/07/24(日) 07:02:47.11ID:ohxz+5b90
>>571
脅すってなんだよw
壁やら便器やら、反撃してこないモノに当たるヤツなんてただのゴミクズで幹部なんて夢のまた夢
単に、昇格させずに飼い殺しにするだけ
587名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 08:52:51.82ID:w/s4fh3Q0
リストラはありますか?
588山上
垢版 |
2022/07/24(日) 09:04:25.56ID:LIJglclj0
パワハラ上司の名前晒しスレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/industry/1653117340
589名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:47:31.24ID:p3n4gNY+0
>>580

職場で“老害認定”される行動ランキング10 2位「人の言うことを聞かない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b4fc0eaf43f52a87178ce587021396b50e64d5

>びっくりするくらい自分の手足を動かさない

第8位だな
590名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:44:17.01
やっぱテレワーク最高だなw
朝風呂後の一杯は最高w
昼飯中の一杯も最高w
一日中の会議は聴いているだけw
メールチェックと部下へのダメだしだけw
部下の成果は自分のものw
定時でログアウトw
これで年収1200マン(゚д゚)ウマー
591名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:17:30.55
https://www.instagram.com/p/CgYQXCVvCQ0/
592112
垢版 |
2022/07/24(日) 13:38:07.96ID:JgJsDl100
>>580
SIナメんな!
593名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:26:38.95ID:fDplc/090
>>580
>>583
10年以上前「社内ヤクザ」と言われていた頃の、強いて良く言えば(いい意味での)体育会系のノリで、客の要求にも何とか応えていたけれど、
旧パソの口だけMやらなんやら混入してきて、他部門同様に自分じゃ何もやらない、恫喝はしないけどサクッと投げるだけの組織になってしまった。
2022/07/24(日) 16:18:24.25ID:f38ob2Ed0
>>593
失敗プロジェクトは手足動かしてたやつの履歴に主犯って記載するので、当事者にならないように逃げるが勝ちなのよ
595a
垢版 |
2022/07/24(日) 16:51:29.27ID:KumKod4m0
>>573

される。通報したほうが。
596名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:17:54.36ID:jDXhNAV50
>>595
転職先決めてから通報したほうがいい
597名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:07:40.79ID:BfeSR9du0
連載 2022年7月22日
話題の「Teams」、読みは「チームス」? 「チームズ」?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2207/22/news131_0.html

「Teams」の読みは「チームズ」
2022/07/25(月) 00:01:38.18ID:vnQma8Wc0
>>584
いや、産業と流通みたいにニコイチになってる部署が名前の並びをやたらと気にすることを言ってるんだけど
だから最初に文字面以上にって書いてるじゃん

だいたい俺は>580じゃないし
599名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 00:08:22.44ID://tlQI060
社内サイトでセフレとかSEXとか検索したらどうなる?
600112
垢版 |
2022/07/25(月) 00:50:41.64ID:Z0mf8qs90
>>598
なんだお前?頭大丈夫か?
2022/07/25(月) 06:00:10.07ID:pcJaOnpg0
朝だ!
パワハラのあさだ!
602名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:32.91ID:PgcWQTls0
>>580
>>583
593
594
いいことを教えてくれてありがとう。
富士通グループが早く倒産しますように。
2022/07/25(月) 10:34:23.47ID:3xQ8ezQn0
>>602
賛成
604名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:45:25.65ID:KLPlouaD0
>>598
部外者の君は知らないのだろうけど産業と流通がニコイチの部署名になってたのはもう6年も前の話なんだよ
605名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:03:02.33ID:MY24dWXu0
三流とかたまにこのスレで出てくるけどそんなに大きい組織なのか?
存在感全く感じないんだけど
そんなに名前の並びが重要なのか?
くっだらねえ
606社長です
垢版 |
2022/07/25(月) 16:39:51.37ID:5/XacvP30
あのさ、俺は会社をGAFAみたいにしたいの
そして日本一のコンサル会社にもしようと日々頑張ってるんだなー
社員のみんな協力してけろ
頑張ったら3500万円給料だすって、本当だよ
じゃ!ビール飲んで寝ます^^
2022/07/25(月) 18:27:38.05ID:s3f2kJ3Y0
あのさ、俺は目標成果面談とか1on1を真っ先にしたいの
そして部署一の出世頭になろうと日々頑張ってるんだなー
社員のみんな協力してけろ
頑張ったら汚いTシャツ買い替えますって、本当だよ
じゃ!40代レベル9だけどコーヒー牛乳飲んで寝ます^^
608名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:28:21.65ID:lMqWdrJm0
>>593
大昔の社内ヤクザは三流と言うより流通営業ね
2022/07/25(月) 19:05:23.91ID:RO04vzBO0
56歳レベル8のワイ最近現場ドカタの断末魔が聞けないので酒の味がイマイチ
610名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:28:53.96
https://www.instagram.com/p/CgbHiz5Patf/
611名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:05:42.72ID:xV39jYjP0
>>593
あちこちに散らばったユビキは駆除しないとな。
滑ってるパワポ芸人しかいない。
612名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:56:04.43ID:wJRVKfrm0
>NTT、群馬と京都に本社機能を分散
NTTの総務は優秀なのか最近新制度の発表多いですね。その一方でうちは、、。
613名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:01:16.79
https://www.instagram.com/p/Cgbpfy_P_iR/
614名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:01:50.85
https://www.instagram.com/p/CgbqPfJPq-r/
2022/07/25(月) 21:11:37.15ID:ROjHDB8L0
>>605
どっちが上か井の中の蛙どうしで競い合ってるだけだから
気にするな
2022/07/25(月) 21:13:00.26ID:ROjHDB8L0
>>612
罹災直下型対策
617名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:14:59.15ID:KLPlouaD0
>>605
今どき産流SIという超古い言い方をする人はいないことを除けば産業と流通は富士通にとって大事な組織よ

決算資料でも最初に受注情報が出てくるけど、その際に4区分に分けてる内容の一つがエンタープライズ(産業・流通だし)
2022/07/25(月) 22:29:58.20ID:XMJg/oIJ0
>>604
いや、今も普通にひとくくりだろw
ポスティングとか見てみ
2022/07/25(月) 22:34:19.99ID:5r2PZSwt0
インフラ担当のSEさんOracleデータベースをVMwareの仮想環境に導入して
ライセンス違反しちゃだめなんだからねっ!
動作可能なサーバは全てライセンス必要なんだからねっ
約束だよ!!!!
2022/07/25(月) 22:42:43.35ID:qzxi5bdY0
>>617
産業SEとエンプラSEって違うけどな

事業会社の基幹事業にかかわるようなシステムいじってるのが産業SE
半導体メーカーの製造プロセス管理システムとかそういうの

他社の周辺業務や庶務にかかわるようなシステムいじってるのがエンプラSE
そこらの企業の人事とか決算システムとかそういうの

一昔前は顧客業務やシステムをしっかり理解してる産業SEの隆盛もあったが
いつの間にか手配師だらけになって客の信頼も仕事も減って
やってることがエンプラと変わらなくなってエンプラに取り込まれたのが今の状況
2022/07/25(月) 23:28:24.66ID:4CL7xiSL0
>>612
違うぞ
NTT長男が発表するまでは兄弟分よFNは黙ってろってことでSkypeものTeamsもZoomもNTTが禁止したからLINEに侵食されてソフトバンクに喰われたんだよ
2022/07/25(月) 23:58:02.79ID:HRD/4Lpd0
いまどきOracleだなんてお布施が好きなんだね
623名無しさんsage
垢版 |
2022/07/26(火) 00:28:11.73ID:kv8VObix0
>>622
OracleはNEC傘下だし先人には逆らえない業界なんだろなあITでも
624svrabtg
垢版 |
2022/07/26(火) 01:08:58.67ID:uEIHd+pH0
我らが富士通が馬鹿にされてた。。
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1509724547/
2022/07/26(火) 02:55:11.48ID:88N8DmAu0
日立とかNECのメーカー系とか
独立系の会社のことってぶっちゃけどう思ってる?
みかかは格上?
2022/07/26(火) 03:05:31.72ID:kv8VObix0
>>625
人による
子会社以下なら負け組
本体でも使い捨て部署なら負け組
幹部候補でも社長候補にならなければ負け組
社長とそれ以上にならなければ負け組
国が公開している年収上位以下は負け組
つまりこのスレの大半は負け組
2022/07/26(火) 04:28:19.65ID:nrFupdYw0
>>623
キミかWeb3教本を書いたのは
2022/07/26(火) 04:43:57.82ID:kQSIrGdg0
サボタージュ・マニュアル日本語版
http://undiscovery-jp.blogspot.com/2010/06/blog-post_03.html

50過ぎにはこんなのがまだまだあまりに多過ぎる。
629名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 08:47:28.45ID:ZhmhZGee0
J●●の謎予算
2022/07/26(火) 10:56:57.71ID:1k57CYSb0
前はSPの割合10%位だったけど、今だとLv11の割合もっと減ったのかな?
2022/07/26(火) 11:00:46.48ID:8l/YIvza0
現場ドカタは光熱費の自己負担がないからドカタ費として月5万円ぐらい天引きするべき
2022/07/26(火) 11:21:14.62ID:BIWlX2yA0
在宅しても5万も光熱費上がらんだろ
事業所の維持費としてドカタから5万天引きするなら納得だな
2022/07/26(火) 12:03:59.80ID:b8Y6dal00
こどおじは手取り10蔓もあればいいだろう
浮いた金で家賃補助きぼう
634ななし
垢版 |
2022/07/26(火) 12:44:37.59ID:rJw9376/0
天引きとかじゃなく単純にレベル落とせばいい
くだらん手当だの調整だのみんなやめて事務効率化して間接要員リストラしないと
2022/07/26(火) 13:47:46.37ID:QUt5kiAK0
家賃補助増えないかな~
636名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:21:43.40ID:zxk+Qy8+0
家賃補助は年齢に合わせてじゃなくてレベルに合わせてにしろよ
なんで年齢制限残してんだよ
40代でレベル9で賃貸なら出せよ補助を
逆に20代でレベル10とかなら不要だろ

元は若手で給料低いから補助出してたんだろうが
今はそうじゃないんだから高齢者にも出せよ
2022/07/26(火) 14:23:18.23ID:8l/YIvza0
舐めてんのかお前は横穴でも掘って暮らしてろよ
638名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:29:52.38ID:zxk+Qy8+0
>>637
補助の目的はなんだよ
低所得者の救済だろ

高齢者の給料下げたなら家賃補助出すのは当たり前だろ
持ち家でローンも無い奴なら兎も角、
アパート住まいの40代50代独身者レベル8や9には、
月5万の補助ぐらい出せよ
なんかおかしいこと言ってるか?
639名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:36:52.63ID:oANYjTDs0
>>638
嫌なら会社辞めろよ
無能に余計な金払うほど余裕はないやろ
640名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:39:11.70ID:30zXXcAQ0
岸、こいつはダメだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/105fa5433c04f8987d2087585a82f3f150db82d5
641名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 15:03:07.51ID:zxk+Qy8+0
>>639
そういうの要らないからな?
まともに反論してみろよ
なんのために若手に家賃補助出してきたんだよ

頭悪いなら黙ってろ
642名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 15:34:32.61ID:/EaT+TQM0
>>641
ようキチガイ
2022/07/26(火) 16:24:17.29ID:BIWlX2yA0
>>641
頭悪くてワロタ
2022/07/26(火) 17:03:34.01ID:kQSIrGdg0
>>641
>なんのために若手に家賃補助出してきた

入社の応募件数を稼ぐためさ。
入社したらこっちのもんだろ。
645名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 17:10:49.82ID:OicALy5U0
>>636
これから上がる前提の若手ならともかく、これから上がらない人に補助金を出しても仕方ないでしょ
646名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 17:14:38.54ID:J3Aij96r0
>>645
>これから上がる前提の若手ならともかく

言ってることがおかしい事に気付かないのか
だから頭悪いと言ってるんだよ
高齢だから上がらない、ってどこにそんなこと書いてある?
ジョブ制は年齢に関わらず上がるし下がるんだろ
ならば年齢制限の有る補助はおかしいだろうが

ていうか、労組はこういう所も含めてジョブ制の議論しろよ
だからバカだと言ってるし、労組費払いたくねえんだよ
647名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:18:57.10ID:/EaT+TQM0
>>646
ようキチガイ
生きてて恥ずかしくねえのか
2022/07/26(火) 18:39:19.90ID:kQSIrGdg0
こういう中高年っているよな。
読解力に問題があるとしか思えない。

>>646

「40代でレベル9」>>636だろ
649名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 19:44:26.45
https://www.instagram.com/p/Cgc9ZmZvLC5/
650名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 19:59:51.99ID:OicALy5U0
>>646
自分の頭が悪いことを自覚したほうが良いよ
2022/07/26(火) 20:01:52.73ID:nrFupdYw0
>>646
に一票
652名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:04:46.88ID:LJ8kB79+0
>>641が部からもハブられてる無能ってことがよくわかったわ
高齢レベル8って根拠あって決まるんやな
こいつ見てると妥当だわ
653ななし
垢版 |
2022/07/26(火) 20:25:51.77ID:rJw9376/0
新人は入社時あらかじめ1レベルくらい加算しといて、3年後に期待以上なら維持、並なら1レベルダウン、期待はずれなら2レベルダウンとかにすりゃいいのに

家賃補助とかなんの公平性もない意味不明な手当はどんどん廃止すべき。余った金はボーナスで還元すりゃいい
654名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:57:33.37ID:LJ8kB79+0
>>653
家賃補助がなかったら大卒新人なんかこねーぞ
655名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:00:56.82ID:PXKBGLqB0
まともな頭してたら新卒にとっての家賃補助の重要性は分かると思うけど
656
垢版 |
2022/07/26(火) 22:01:05.82ID:3rVFwQpn0
>>654
組合費高いの広めて、大卒新人来なくしないとね?
657名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:25:35.72ID:6vQxIki90
>>650
反論になってねえよ馬鹿

新卒の家賃補助を無くせなんて一言も言ってない
そもそも新卒ならレベル8とかからスタートなんだから家賃補助付けりゃいい
給料を年功撤廃するなら、補助もレベルに合わせるのが筋だろ、って言ってるだけ
20代でレベル11とか12の奴に家賃補助なんか出す必要ないだろ
家族もいなかったりするのに
逆に家族もいてレベル9の40代50代はどうやって生活しろと?
なんで補助にだけ年齢制限設けてんだよ
おかしいだろ

>>650
ほら反論してみろ

実際には絶対にやる訳ないのは分かってるが、
そもそも論として給料が年齢関係ないなら補助も年齢制限撤廃しろよ
で、労組はそれを俎上に上げて議論しろよと
658名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:30:33.26ID:/EaT+TQM0
>>657
ようキチガイ
そろそろ首吊れよ
2022/07/26(火) 22:35:58.69ID:saygsDAE0
結局、辞めるか、染まるか、変えるかの3択。ここでグダグダ言っても何も変わらん。yammerで糞みたいな書き込みしてるヤツの方が変えれる可能性を秘めてる。自分がキチガイってのを周知することにもなるけど。
2022/07/26(火) 22:36:10.89ID:n7uN4Opl0
>>657

言ってることは分かる

分かるけど、本当にこんな使えないであろう人なら家賃補助は勿体ないなぁ

そんなことをゴチャゴチャ言ってる暇有るなら、レベル上げれば良いじゃん
2022/07/26(火) 22:37:02.16ID:8l/YIvza0
>>657
そういうのは〇ねってこったろ解れよ無能かよ
662名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:37:29.33ID:jHI2AOXb0
労組に行動期待するなんて何処のカッペだよコイツ
663名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:41:11.14ID:6vQxIki90
>>660
実際にはやらないのは分かるよ
でも、筋としてはそういう話になるし、なんで補助だけ独身は30歳、既婚は40歳って制限設けてるんだという話
だったらそれも撤廃するなり、他の条件付けるなりすべきで、
そこを棚上げにしてジョブ制だけ導入してる時点で、
当然だけど高齢者の給与抑制でしかない、って話だよ
労組も一緒になってな
664名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:43:48.29ID:6vQxIki90
あるいは完全に勤務地自由にしたうえで、
それでも汐留や川工に出勤せざるを得ない人にだけ家賃補助を出すとかね
実際に今だって京浜地区手当出してんだし、同じ話で出来るわけで
完全テレワの人は安い場所に住めばいいだけだから補助なんか出す必要無いし

どーせやんねえんだけどな、このクソ会社は
665
垢版 |
2022/07/26(火) 22:54:12.38ID:u6tldaqC0
役職定年もどうかと思うよな(´-ω-)ウム
666名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 23:22:00.27ID:8YYd9FFn0
>>657
こんな奴でも年収800万
年功序列撤廃なんて大嘘
667名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:27:42.15ID:6vQxIki90
>>666
こんな奴?

ぶっちゃけ労組専従の奴より仕事も出来るし頭もいいだろ
668名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 00:04:47.99ID:9RDfUYKf0
笑えないくらい>>657が無能ってことがわかったわ
40超えてレベル9にいることがそもそもおかしいとなぜ思わないんだろうか
経営側ならこんな無能に補助なんか出さないで会社から出ていってもらうの期待するわ
669名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 00:07:21.56ID:+LuN/EGV0
>>668
どうした?お前>>650
ID変わってから再登場か
まともな反論できるようになってから出てきたほうが良くね?

お前ほんとに頭悪いんだな
670
垢版 |
2022/07/27(水) 00:10:20.94ID:N+XuVJ9E0
またコイツ揉めそうやな
https://youtu.be/ifrTtOgZi9Y
671名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 00:29:47.26ID:UV6km+9J0
一般むけリストラ
いつから募集ですか?
672名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 00:47:52.33ID:nJ5pr+Lz0
一般向けに美味しいリストラ(早期退職)はそうそうないんじゃない?
下げて下げて真綿で首絞めるんだよ
673名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:41:47.56ID:iVy3YzZt0
前途洋々J●●
謎の予算で生き延びる
ユビキマジックJ●●
裏の予算で支配する
674112
垢版 |
2022/07/27(水) 04:48:43.09ID:1iRGrY+k0
>>672
早くして欲しいよな。潰れる前に。
675名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 06:10:18.69ID:upNg8jbI0
ユビキマジックJ◎◎
三流村の寄せ集め
前途洋々J◎◎
謎の司令で金集め
2022/07/27(水) 07:04:12.50ID:Po1/nuu50
高齢低レベルが、生活保護を要求しているのか…実に図々しいw
会社辞めてリアルナマポになった方がいいんじゃね
この先、ずっと高齢無能呼ばわりされても会社にしがみつきたいか?
677名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 07:16:47.52ID:24/RFM0s0
>>676
そりゃそうだろ
行き場がないジジイほどしがみつく
マシな人ほど愛想つかしてやめてく
678名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 07:41:30.56ID:GRU+RJ7A0
>>671
リストラされたいなら勝手に辞めたらいいじゃん
2022/07/27(水) 08:03:33.52ID:vkiPk7tR0
>>657
>なんで補助にだけ年齢制限設けてんだよ
>おかしいだろ

幹部に昇格すれば判ると思うけど、ほとんど補助がない。
というか補助が基本給に含まれるようになる。

概ね勤続20年くらい迄に幹部に昇格するかしないか。
昇格する可能性もほとんど無いなら補助もなくなるってことだな。

ジョブ制になってもこうした補助というか福利厚生の考え方は残ると思う。
それはそれで求人応募の動機づけになったり、期限付きの弱者保護にもなるだろう。
別におかしいとも思わないよ。むしろどこか家族的でいい会社じゃないか。
680名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 09:21:48.11ID:nJ+NxYkG0
>>679
>別におかしいとも思わないよ

なんで?
じゃあなんで今まで若手にだけ家賃補助出してたんだ?

考える頭もないのかお前は
よくそんな頭で社会人やってられるな
恥ずかしくないのか?
681名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 09:26:32.79ID:VKo82iq60
>>680
ようキチガイ
おめえこそ生きてて恥ずかしくねえのか
2022/07/27(水) 10:04:05.59ID:OuRVVV5e0
生きてて恥ずかしくねえのかなって思ったら、
すでに同じこと書かれててワロタ
683名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 11:43:53.29ID:GRU+RJ7A0
>>680
若手に家賃補助を出してるのは新卒採用や、転職の際に、学生や20代社員(自社、他社)は福利厚生も判断材料にするからでしょ
つまりは会社にとってメリットがあるから補助を出してる

逆に40代でレベル8やレベル9の社員に補助を出す会社にとってのメリットって何かある?
684名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:02:28.94ID:nJ+NxYkG0
>>683
>逆に40代でレベル8やレベル9の社員に補助を出す会社にとってのメリット

だ か ら バ カ な の か

そんな話してねえよバカ
出すわけないのは分かりきってるよ
でも「補助の目的」のそもそもなんなのか?って話だよ
ジョブ制と合わせてな

年功は廃止する、
だったら補助の年齢制限も無くすのが当たり前の話だろ

なんか間違ってんの?
「出すわけない」なんて話してねえんだよバカ
2022/07/27(水) 12:11:53.31ID:vkiPk7tR0
皆さん ジョブ制と分けて考える(福利厚生の一つ)
君   ジョブ制と合わせ考える

>>684
>なんか間違ってんの?

組合や人事へ尋ねてみたら。
686名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:34:57.42ID:nJ+NxYkG0
>>685
バカなレスしなくていいよ
バカ相手にわざわざ説明するのだるいから

なんで年齢制限設けてんの?って書いてる通り
その意味が分からないなら頭悪すぎる
687名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:37:47.44ID:VKo82iq60
>>684
ようキチガイ
このところずっと形勢不利だな
そろそろ潮時だよ
688名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:39:27.58ID:nJ+NxYkG0
>>687
まともなレス、一切返ってきてねえけど
これで俺の方が劣勢に見えるのか?
689名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:41:12.73ID:24/RFM0s0
どう見ても負けてるぞw
2022/07/27(水) 12:53:02.18ID:ngdvliOM0
>>654
東京都の区部に親が持ち家でないのは本体に雇わなくっても問題ないんじゃね?

>>646
>ジョブ制は年齢に関わらず上がるし下がるんだろ

若い人:毎回上がるor上がったり下がったり
お前みたいなアホジジイ:毎回全く上がらない
普通のおっさん:猿山のボスを適切に選んでシッポ振ってれば上がったり停滞or上がったり下がったり

グロスで見れば若い人は速く上がって用済みはどんどん下がる
2022/07/27(水) 12:55:43.97ID:ngdvliOM0
>>659
ドリちゃんは色々書いてたけどもうばーさんで孤独極楽人生エンジョイ。結局会社にはなんにも影響なかったね
692名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:58.46ID:GRU+RJ7A0
>>684
会社が出す補助の目的を書いてあげてるのにそれに対して話聞かないなら議論の意味ないじゃん

このスレですら君を除いたら誰一人、低所得者のための施策とは書いてないのに
693名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:03:00.32ID:nJ+NxYkG0
>>692
>若手に家賃補助を出してるのは新卒採用や、転職の際に、学生や20代社員(自社、他社)は福利厚生も判断材料にするからでしょ

なにこれ
このお前の「妄想」が正しいと言いたいのか?
こんなのどこに書いてあんの?
就業規則?NAVI2022?

ほら答えてくれ
低賃金の若手の補助じゃ無くて、採用のために家賃補助が有ると言うならどこに書いてある?
ほらバカ答えろ
694名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:07:00.47ID:VKo82iq60
>>693
ようキチガイ
いい加減見苦しいぞ
小さいオチンチン出してオナニーでもしてろ
2022/07/27(水) 13:09:26.81ID:ngdvliOM0
ID:nJ+NxYkG0こういうやつが多いのが世間から嫌われてる最大の理由でもあるが、こういうのを雇用することで社会が安定するんだろうなー
2022/07/27(水) 13:15:10.66ID:uh39NU4L0
まぁ、労働者としてはレベルごとに補助を決めてほしいよな
会社としては新人を釣れればいいって考えなんだろうけど
697名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:15:50.56ID:24/RFM0s0
>>694
精神遅滞があると性器の発達も阻害されるらしい
698
垢版 |
2022/07/27(水) 13:18:40.24ID:l/J9cznY0
見苦しい会社と見苦しい社員
2022/07/27(水) 14:35:56.76ID:QrCxT9K60
個人的には、補助は全部無くして一律にして欲しい。
不公平感がある。
交通費は遠いやつはいっぱいもらえるし。
自転車通勤長かったから。
2022/07/27(水) 14:37:44.86ID:QrCxT9K60
あと、子供いると補助とか休みも増えるけど、
独身はなんももらえんしな。
多様性とか言ってるなら子供できない人もいるしな。
2022/07/27(水) 15:35:21.26ID:vkiPk7tR0
>>693

福利厚生、法定外福利厚生について自分で調べてみたら。

>>696

幹部レベルになればそんなもんです。
福利厚生も基本給のうちになるんだよね。

>>699

それがカフェテリアプランでしょ。
702名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 15:52:16.61ID:LIs9lfoJ0
プシュおじさん消えた?
703名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:19:45.61ID:p9rDYyYG0
>>701
答えられないバカってことでいいか?
福利厚生?
なぜ若手にだけ補助するんだ?
その理由を書いてみ?

だからクソレスするなと言ってる
バカなら大人しくしてろ
704名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:22:45.28ID:VKo82iq60
>>703
見苦しいぞキチガイ
705名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:25:38.58ID:p9rDYyYG0
>>704
あのさあ、俺はただ1つ聞いてるだけだろ

「なんで若手にだけ補助するんだ?」

↓見てみ?
こんなんで答えてるつもりになってるバカ
頭おかしいんじゃねえの

679(1): 07/27(水)08:03 ID:vkiPk7tR0(1/3)調 AAS
>>657
>なんで補助にだけ年齢制限設けてんだよ
>おかしいだろ

幹部に昇格すれば判ると思うけど、ほとんど補助がない。
というか補助が基本給に含まれるようになる。

概ね勤続20年くらい迄に幹部に昇格するかしないか。
昇格する可能性もほとんど無いなら補助もなくなるってことだな。

ジョブ制になってもこうした補助というか福利厚生の考え方は残ると思う。
それはそれで求人応募の動機づけになったり、期限付きの弱者保護にもなるだろう。
別におかしいとも思わないよ。むしろどこか家族的でいい会社じゃないか。
706名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:29:43.65ID:GRU+RJ7A0
若手にだけ補助するのはそれが会社のメリットだからと答えてるのにそれを否定するんだからそれ以上の会話は不要でしょ

それを理解できないのなら後は頭の悪いふりをして労働組合に問い合わせるなり、Yammerに書き込みでもしたらいいでしょ
2022/07/27(水) 16:42:55.88ID:9WKqjQ9U0
>>705
よう無能
708名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 17:30:16.57ID:24/RFM0s0
>>706
話が噛み合ってない状況で、一方的に「俺の質問に答えろ」って言われても困るわな
705は気違いとまではいかなくても発達障害の可能性大と思う
2022/07/27(水) 17:50:09.20ID:Po1/nuu50
自分の信じ込んだ事を疑わず、妙に越感持ってるけど
対人関係に難がありめんどくさいだけの無能
まるで、うちの部署の40代Lv.9 ASDのようだ
2022/07/27(水) 18:25:50.18ID:mOEZPknD0
自分の信念は疑っちゃだめだよ。
給料だけのために信念を曲げて行動してると精神が崩壊するぞ。
2022/07/27(水) 18:49:16.57ID:Po1/nuu50
なにその腐れ嫌われ40代Lv.9が精神崩壊してないという前提の発言
712ななし
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:14.54ID:BinUKTrH0
>>709
そんな連中いっぱいいるよね。
入社試験で見つける事できないのかしら?
713名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:12.64
https://www.instagram.com/p/Cggp231PfhL/
714名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:31:06.53ID:24/RFM0s0
>>712
SPIの性格検査レベルじゃ中々引っかけられないと思う
715ななし
垢版 |
2022/07/27(水) 20:58:03.54ID:80BtOoWN0
たくさん入社させて競争させていいやつだけ残してあとはリリース

経営的に考えたらそういう方向性に理がある
716名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:28:06.56ID:LIs9lfoJ0
おちんのちん
717名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:40:21.61ID:LIs9lfoJ0
>>705
毎日レスバトルしていてその程度では素質を疑わざるを得ない
2022/07/28(木) 00:00:35.26ID:Dw56Sa9Z0
>>705

福利厚生とは
法定外福利厚生とは
自分で調べてみてね。

>俺はただ1つ聞いてるだけだ

尋ねているのではなくて、要求しているんじゃないの。
中高年にもよこせ
719名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:08:29.97ID:PPWsAMIv0
>>718
ID変わるのを待ってから同じことを書くのか

で、福利厚生を調べて「なぜ住宅補助に年齢制限があるのか」って答えがあるのか?
無いだろ?
無いから「調べてね」なんてはぐらかしてるだけだろ

お前の負けだから
答えがあるなら即答で答えてるんだよ

はぐらかしてる時点でお前は答えられないし、負けてる
だから最初から頭が悪いって言ってんの
まだ理解出来ないのか?
720名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:20:49.46ID:PPWsAMIv0
だから、
>中高年にもよこせ
はその通りだよ当たり前金なんかあればあるほどいいに決まってんだろそれの何が悪い
ジョブ制とか言って年齢関係なく降給降格もありになったなら、
補助の年齢制限も撤廃しろよと
これの何がおかしい?

で、なんで反論してんの?
しかも反論になってないんだよ
当たり前だよ「年齢制限があるのがそもそもおかしい」
その年齢制限だって元は「若い子は給料も少ないから、補助で助けてあげよう」ってだけでしょ
だったら給料下がった中高年にも出すのが筋だろうが

こんな単純な、幼稚園児でも分かることが、
>>679には理解出来ないようだ
2022/07/28(木) 00:22:05.21ID:Dw56Sa9Z0
>>719

知魚楽
722名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:24:48.17ID:PPWsAMIv0
>>721
はい、はぐらかし2回目

それが答えな
俺は勝てる勝負だと思ってここで論陣張ってるだけだから
723名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:43:39.66ID:EZ31ffR+0
負けてるのに勝ったと思い込んでる
ガチでキチガイだなコイツ
2022/07/28(木) 02:23:19.72ID:EJxldalh0
レベル制って無意味だったな
名前変えただけだとバレてメディアも取り上げない
給料も倍になった?
週休3日になった?
勤務地自由になった?
必要のない出社でコロナ感染者増やしてない?
2022/07/28(木) 05:31:16.82ID:97JZwav00
朝だ!
パワハラのあさだ!
726名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:56:29.45ID:s2WoEZHg0
ここ数日湧いてるキチの者はホンマに社員なんか
こんなヤバいやつよく今までおったな
会話ができないとか社会不適合者すぎやろ
2022/07/28(木) 06:58:46.44ID:RqKm3c/q0
>>724
これは全部やってほしい
2022/07/28(木) 07:22:02.90ID:YIF4Fjvw0
>>726
周りにいっぱいいるじゃん
こういうポンコツ
2022/07/28(木) 07:32:13.58ID:Dw56Sa9Z0
>>728
>周りにいっぱいいる

50過ぎの高齢社員にいるいる。

コミュニケーションが片方向で、相手と双方向にならない。
会話が成り立たず、一方的に話し続ける。

妙に頭ごなしで、まずできない理由を並べようとしたりで
チームでの仕事に支障をきたしてしまう。

上司も困っているようだ。
730名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:43:51.75ID:V9BbW0Fs0
うちはまだそこまで高齢老害いないから耐性がないんだわ
2022/07/28(木) 07:50:52.69ID:YIF4Fjvw0
>>729
的確に説明できない君も周りからそう思われてるだろう
732名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:22:56.72ID:lD3U9Adp0
富士通嫌いが集まるこのスレですらこんだけ突っ込みを合ってるのによくもまあ未だに続けられるな
その神経だけは凄いと思う
2022/07/28(木) 09:27:54.16ID:p745YceZ0
相変わらず大勢で一人を叩く糞社風で安心した
2022/07/28(木) 09:30:59.74ID:YIF4Fjvw0
明日は我が身
ホシンデスヨホシン
アピールが大事
735名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:45:07.78ID:w98Iq1R+0
新入社員には蓄えが無い。だから補助をする。数年働いたなら、それなりに蓄えを残しただろう。だから補助を打ち切る。働いてきて蓄えが無い奴は自己責任だから、補助はせん。そう言う考え方をしたらどうかね。
736名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:50:11.99ID:MSCgywyX0
VoC枯渇で、シンクラからFATに変えろって?
時代逆行してない。
2022/07/28(木) 10:48:13.53ID:AqWioEgJ0
結構、シンクラにしたい人がいるってことなんかね?FAT一択だけど。
738名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:14:06.55ID:t9guYb6y0
FAT選択するとでVoC使えない、ってなると家にPC持ちかえらないとテレワ出来ないじゃん
無茶苦茶不便
2022/07/28(木) 11:22:06.61ID:D5IfEASd0
よく考えたら酒飲んでテレビ見てるだけやからPCいらんわ
2022/07/28(木) 12:33:42.69ID:jWnLkret0
>>731

ひょっとして 高齢社員 に反応したかな
2022/07/28(木) 13:02:15.58ID:qIxXNiXi0
次の社長誰?
2022/07/28(木) 13:31:45.85ID:Kf9vAzJY0
誰がやっても同じだから生稲晃子でいいよ
743名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:25:41.53ID:lD3U9Adp0
>>741
本命 大西さん
対抗馬 福田さん
大穴 馬場さん、水口さん

ただし現実的には時田さんの任期継続が一番ありそう
744名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:23:00.95ID:VAxgJMja0
本命
時田鶴子
745名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:41:52.27ID:vgwcMI+t0
この会社の社長とか名誉なことじゃないから....
746名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:53:29.71ID:o7p7zLtU0
自分の経歴見てもそれ言える?
747名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:06:38.61ID:lD3U9Adp0
>>745
時価総額国内38位の会社のトップが名誉じゃないなら、名誉と言える経歴を持つ日本人は何人いるんだろうね
748ななし
垢版 |
2022/07/28(木) 19:48:28.60ID:CgUJLI/+0
中高年の多くはいままでもらいすぎてたんだから降格による調整が済むまでは手当その他はカットで妥当
749ななし
垢版 |
2022/07/28(木) 19:51:30.23ID:CgUJLI/+0
確かにレベル制は導入された
ただしこれまでの旧システムで不当に高騰していた無能の給与水準はまだ高いままで是正は今後
それが済むまでの間若手優遇策が取られることはあたりまえ
2022/07/28(木) 19:51:35.09ID:T5g5MAUR0
俺に社長させてくれ
Japanの元本体組をまた本体に戻してやる
代わりに間接は間接用の子会社化する
事故起こした東証組と官公庁組も子会社に送る
どうよ?
751名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:51:42.04
テレワーク最高w
朝風呂後の一杯は最高w
1日中絶え間ないWeb会議は聴いているだけw
メールチェックと部下へのダメだしだけw
部下の成果は自分のものw
定時でログアウトw
年収1300マン(゚д゚)ウマー
752名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:37.95ID:lD3U9Adp0
>>750
どうよって、目的も予測結果も書かない時点で独りよがりな0点の施策だね
2022/07/28(木) 20:30:56.94ID:IBXuwQqz0
富士通(グループ会社ね)の激務で身体をズタボロにされた僕は、
退職して1年間、リハビリした。
で、社会復帰に選択した仕事は、不動産エージェント。
1年目は赤字、2年目はトントン、3年目に黒字収益化した(単年度ね)。

今週は、4,000万円程度のマンション仲介。
手数料で126万円。しかし、顧客に長く付き合ってもらうために
100万円にディスカウントしました。

また、来週は3件、商談が入っている。

このスレで、年収のことをグチグチ言っている人は
思い切って、外の世界を覗いて見れば?

あっ、そんな度胸ないかぁ。
2022/07/28(木) 20:49:33.34ID:VAxgJMja0
よし!任せた、社長やってくれ
755名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:13:54.21ID:oTXDjvX/0
次期社長はマハジャンがいい!
2022/07/28(木) 22:16:14.28ID:wG/qG2EH0
>>753
なにその句読点wwwwww
そんな糞みたいな文章しか書けない奴が不動産売買なんて出来るわけないやろ
メール見た瞬間に縁切るわwwww
妄想はチラシの裏にでも書いてろ
本当なら証拠の画像をid付きでアップしてみろよ
あ、妄想だから無理かぁ
757名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:05:43.93ID:YWMCwKE30
しーめんすとうまくやれてるかい?
758名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:35:49.01ID:IfuMLfOQ0
>>743
大西って年は時田より上だから無いだろ
ジョーはいつでもいなくなれる外様
水口はずっと間接畑でビジネスも開発も経験なし

本命はBBだ、時田との付き合いも長いしな
759名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:38:58.60ID:MU1iobCv0
次の社長は櫛田じゃね?
2022/07/28(木) 23:41:08.10ID:D5IfEASd0
次は外人やろ
名前カタカナやったらグローバルでアバンギャルドなイケてる会社っぽいからな
2022/07/28(木) 23:41:08.10ID:BNUhYMzL0
世の中の流れに合わせて外国人か女性に3000点
762名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:42:03.01ID:u42pJtYG0
なんでグループ会社の社員がここに書き込んでるの
2022/07/28(木) 23:47:18.34ID:bGuOn3ZC0
>>758
BBがBBAに見えて、なぜメグちゃん?と思った
764名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:51:20.90ID:s2WoEZHg0
社長を外人にしたらリストラ捗りそう
2022/07/28(木) 23:55:19.86ID:/iN/mTj/0
>>763
産流の惨状をみれば正常な判断だとそれはない
766名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:44:22.65ID:dqQrXq7c0
>>733
これ本当その通りなんだよな。
特に火を噴いたプロジェクトだと、みんな自分が悪者になりたくないから
プロジェクトの中で攻撃しやすいヤツを見つけるとそいつを悪者にしてよってたかって叩く。
767名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 02:16:13.82ID:lbZP9nGl0
時田さん居なくなったらこの会社は終わり
768アッキー
垢版 |
2022/07/29(金) 03:24:26.73ID:qIE1U/FI0
本人乙
2022/07/29(金) 05:46:44.69ID:Z1mSaqLq0
>>760
刘さんだよきっと
2022/07/29(金) 07:11:35.94ID:ixaVOKEn0
>>756

出たっ!
証拠を見せろ、攻撃!

出すわけないだろうが、バーカ!!!
2022/07/29(金) 07:22:15.59ID:zqEUQb0e0
アバンギャルドって何や?
富士通コールセンターに電話するで
2022/07/29(金) 08:13:41.90ID:duhU64la0
>>770
証拠をアップするだけで勝ち誇れるのにしない時点でお察し
妄想だったとバレて悔しいねえww
文章力からも低学歴の底辺が透けて見えるし妄想に縋るしかないとか本当に憐れ😭
2022/07/29(金) 08:17:35.29ID:IoLVL0NJ0
本当に糞会社
入らなければ良かった
774名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:36:11.39ID:DJQ5Hllj0
JGG最高です!
2022/07/29(金) 10:24:38.77ID:lwmJW1Dx0
>>772
>低学歴

高学歴ってどのくらいを指すの?
証拠付きでよろしく
776名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:06:14.63ID:sSiXvdlR0
社会人にもなって学歴に基準が囚われてるのが怖い それはそうとして妄想もきつい
2022/07/29(金) 11:18:04.58ID:1T7QxNi20
ホントな
いつまで学生気分よ
778
垢版 |
2022/07/29(金) 11:43:50.16ID:NrYGxAl90
>>773
ここの会社って馬鹿基準なので
且つ優遇されているので、辛いですね。
779名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:24:05.53ID:YoHQrTxP0
今日は1Q決算か
さてどうなるか
2022/07/29(金) 12:37:09.86ID:gkqga0380
>>759
購買畑からの社長って、今まで居たっけ??
2022/07/29(金) 12:53:34.97ID:duhU64la0
>>775
そこに噛みつくの!?
高学歴低学歴の定義なんて人それぞれだから定量的な証拠なんて出せないよ
足が早い遅いと一緒
まぁ強いて言うなら国民の半分以上が大学に進学する現代日本で大学出てないと低学歴と言われても仕方ないのでは?
>>753みたいな文章力じゃ卒論書けないから大学を出てないのは間違いないだろ

そもそも俺が言いたいのはそこじゃねーんだよ
>>753 が退職済のくせにわざわざスレに来て妄想披露しながら社員を煽ってきたから煽り返しただけ
782名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:11:10.76ID:AB+sMjuX0
>>781
ようキチガイ
2022/07/29(金) 18:16:38.09ID:ixaVOKEn0
>>772

証拠アップしたらそこから色々検索されて
最終に正体がバレるでしょ。

皆さん、ヒマなんだからそれくらいやるでしょ。
他人のプライバシーなんてお構いなしの連中ばかりだし。
2022/07/29(金) 18:19:22.04ID:ixaVOKEn0
1Q決算はボロボロですね。

テレワーク最高、ビールうめぇ!、セックス!!、セックス!!!
とかほざいている社員しかいないから当然か。
785名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:25:27.00ID:AB+sMjuX0
>>783
コイツ頭悪そう
2022/07/29(金) 18:33:56.17ID:ixaVOKEn0
>>785

こんなことしか書けない、お前のほうが頭悪いよ!!

Do you understand?
787名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:41:04.82ID:AB+sMjuX0
>>786
よう知障
788名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:44:30.40ID:XBJK07s10
年収教えたくらいでどうやって個人特定するんだろう すーぱーはっかーでも居るのかな?笑
2022/07/29(金) 19:04:57.21ID:V0ZfH/Pt0
被害妄想は池沼の証
2022/07/29(金) 19:09:57.05ID:CqiGj6Gx0
ビールの消費が増えたからビール手当出せや
791名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:20:22.07
テレワーク最高w
毎日朝風呂後の一杯は最高w
1日中のWeb会議は聴いているだけw
メールチェックと毎日部下へのダメだしw
部下の成果は自分のものw
定時でログアウトw
年収1300マン(゚д゚)ウマー
2022/07/29(金) 19:34:36.10ID:ixaVOKEn0
>>787

「コイツ頭悪そう」とか「よう知障」とか
内容が全然無い文章を書くのも
富士通社員の特徴だねっっ!

「Yo,Yo,Yo,チクショー!!」とか次に書いたりして。

ノータリン、ばか通社員。

で、一行で中身のない文章を返されるんだよな。
793名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:37:01.20ID:sSiXvdlR0
いやこの人富士通社員ですらないけどね
794
垢版 |
2022/07/29(金) 19:38:53.61ID:5TUEUfKw0
>>792
汐留3バカ○通兄弟だからね?
2022/07/29(金) 19:42:02.82ID:ixaVOKEn0
ハラホレヒレハレ・・・

富士通が29日発表した2022年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は、
純利益が前年同期比28%減の172億円だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC298QR0Z20C22A7000000/
2022/07/29(金) 19:56:53.95ID:duhU64la0
>>783
どうやって特定すんだよ
儲かってる確定申告書の数字だけid付きでアップしてくれれば俺は負けを認めるのに
いい加減「見栄はって嘘つきましたごめんなさい」って言ったら?
2022/07/29(金) 20:36:38.51ID:SS5OpkbI0
50代のSMが富士通の部長とお見合い会社に登録して、数百万失った
798名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:40:59.97ID:AB+sMjuX0
>>796
ようキチガイ
2022/07/29(金) 20:55:18.33ID:duhU64la0
>>792
本当に文章が絶望的だな
半分くらい何を言ってるのかわかんない


>「Yo,Yo,Yo,チクショー!!」とか次に書いたりして。
→??マジで意味わからん元ネタあるの?

>ノータリン、ばか通社員。
→お前の言う「内容が全然無い文章」とは違うの?

>で、一行で中身のない文章を返されるんだよな。
→上の自分のレスを見てどう思う?
800名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 20:57:15.28ID:lbZP9nGl0
>>796
部外者乙
801名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 21:30:19.77ID:3FKlWpVQ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/00d1b2f8ade0dacba9203ef2a5b46c6bc887da8b
802名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:58:32.15ID:ukI3ILPM0
やっちゃえ富士通
2022/07/29(金) 22:37:58.92ID:lwmJW1Dx0
>>795
>ハラホレヒレハレ・・

ハラヒレホラハレ
だとばかり思っていた。

ハラホロヒレハレ
なんですね。
804名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:49:40.97ID:7re2roqZ0
川崎タワーから私用外出で風俗行こう。
2022/07/30(土) 00:04:37.17ID:BbSPWe9e0
>>795
てめえらDXカンパニーだろうがなんで部材不足の影響うけとるん?
けっきょく不採算部門のポンコツどもをを大正義プロダクト様の食い扶持で養ってもらってる会社なのか?
806名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:56:50.30ID:4o2QERcU0
どこ住んでも良いよ宣言はよ!
2022/07/30(土) 03:00:13.02ID:UTECexfC0
テクソリ共通1Q営業利益△219億円
■ 社内DXの加速に向けた投資増強(One ERP+、セキュリティ強化)
この金額はなぜかFor Stabilityに分類されているな
DX向けならFor Growthではないのか

Oneナンチャラの開発はすでに遅れているようだが
808名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 04:55:04.23ID:k/0+myP/0
3社とも増収減益か
NEC
売上6,519億円→6596億円
調整後営業損益105億円→マイナス70億円

富士通
売上8,019億円→8188億円
営業利益337億円→256億円

日立製作所
売上23,674億円→25,698億円
四半期利益1,221億円→371億円だった。
2022/07/30(土) 04:55:15.96ID:fkW1jEH50
これは平社員向けの早期退職募集の可能性出てきましたか
2022/07/30(土) 08:37:20.64ID:n6T2qEiT0
慌てない慌てない、一休み一休み
1Qだけに

さぁ叩いてくれ、土日に何の用事もない無能中高年よ
811名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 08:45:01.80ID:wGBbuddC0
やっぱり、おととしの営業利益がコロナ特需でマックスでしたかね。
徐々に低下、そしていつも通りの2.3-6ヶ月のボーナスに戻るのか…。。
812名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:23:35.08
https://www.instagram.com/p/CgmhYEVPcLj/
813名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:23:54.67
https://www.instagram.com/p/CgmioHgvzCA/
814名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:56:13.59ID:YzY5wUAk0
そもそもFが開発遅延しないことあんの?
火吹きまくりのザル開発しか出来ないから仕方ないだろ
2022/07/30(土) 10:35:33.31ID:O/F9B2cO0
オワコンプロダクトに養ってもらうゴミSE
816名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:39:08.92ID:0Xao6ozj0
ていうか、敢えて炎上させて、それを抑え込んで評価されたい、って奴多すぎるんだよなあ

例えばある開発のメインに「経験不足の若手」を充てる
当然、出来るわけもなく遅延して炎上
それをニヤニヤしながら眺めてたやつが「俺の出番だ」って出てきて収める

このパターン何度見てきたか
炎上するまで放置してニヤニヤしてきた奴も共犯なんだけど、
なぜか「若手」だけが主犯にされる

客に迷惑掛かってるのにこれやってるからねほんと
817名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:04:21.54ID:IqePqchV0
若手に挑戦させるのは普通だし、
本人がギブアップするまで見守って、
いざとなったら手を差し伸べるんだから完璧じゃないか。
2022/07/30(土) 11:25:07.39ID:c0lwcSv60
バ幹部から見るとトラブル解決してる方がすごそうに見えるからだろうね。
スムーズに進めるのが一番すごいことなんだけど、ちゃんと見ようとしないと理解できないからな。
これも評価制度のガンなんじゃない?
819あらら
垢版 |
2022/07/30(土) 11:27:26.36ID:b4o7j77+0
ハラホレヒレハレ
2022/07/30(土) 11:52:25.65ID:hV+XlnUV0
>>759
成る程、数字作れそうだからイイネ!
でも、年齢的にトッキーに近いからそこが何点かな。
821
垢版 |
2022/07/30(土) 12:13:30.67ID:DpPICJGG0
>>816
あるあるだね
822
垢版 |
2022/07/30(土) 12:17:09.20ID:DpPICJGG0
>>818
まさに、その感じだね。
トラブル無いと評価されない感じあります。
2022/07/30(土) 12:28:47.72ID:K8UhEIEK0
たんたんと仕事進めても評価されないからね
824ななし
垢版 |
2022/07/30(土) 13:04:05.05ID:UzzOVIY30
>>806
逆にどこに住んでもダメって言われてるの?
825名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 15:11:09.92ID:ofdLl7jb0
JGGは根こそぎ分社して資本50%未満まで下げるか、今の元ユビキ裏金族を直ちに切除しないと未来は無い。
826名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 15:27:52.67ID:CtVlcXvj0
ユビキマジックJ■■
三流村の寄せ集め
夢は陽炎J■■
謎の司令で金集め
827名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 15:49:57.48ID:6Oy9Xs2o0
>>825
裏金とは?
828名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:24:48.27ID:L3NCxGA60
レベル9は特別手当があってもおかしくないだろ?
829名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:26:57.83ID:L3NCxGA60
レベルに関係無く勤続年数に応じて増える手当を出すべきだろ?
830名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:29:30.24ID:L3NCxGA60
会社の都合で勝手に給料を下げるなど言語道断だろ?
2022/07/30(土) 16:32:37.68ID:O/F9B2cO0
うるせーぞ現場ドカタ
832ななし
垢版 |
2022/07/30(土) 17:06:04.61ID:C4Obe8420
逆だろ勤続年数に応じて減らしていかないと
2022/07/30(土) 17:22:50.55ID:b4o7j77+0
少ない手当でピーチク、パーチク
うるせーよ!!
834名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:24:27.25ID:1pJ0IqQ70
出世しない奴が悪い
2022/07/30(土) 17:26:03.23ID:rn6yNvFo0
>>834
NECよりはマシ
これが幹部候補の合言葉なのかね
836ななし
垢版 |
2022/07/30(土) 18:18:18.10ID:C4Obe8420
働かないおじさん撲滅のため、成果出してレベル上げ続けていかないと減俸になる運用に
2022/07/30(土) 18:19:34.94ID:O/F9B2cO0
ワイ逃げ切りやから余裕
838名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:11:35.63ID:MDkky+oS0
前回のような大規模なリストラはないということは、小規模なリストラはあるのかな
839名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:17.75ID:O1MPBg3X0
敗戦処理投手の櫛田が次期社長なんてあるわけないじゃん
2022/07/30(土) 22:24:18.53ID:BbSPWe9e0
敗戦処理とはまるでクソ富士通に次の試合があるみたいな言い方じゃないか。
841名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:42:41.56ID:k/0+myP/0
>>838
次やるならSPでない本当のリストラだろうね
2022/07/30(土) 22:49:41.08ID:XoVuAq5U0
使えない40代50代のリストラあると思います
843名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:25.70ID:q3NtgUo50
JGG分社阻止
2022/07/30(土) 23:00:13.20ID:Uvrcj5AB0
FJJは作って良いことあった?
本体から出向になった奴はモチベーション下がってるし、制度やシステムがちぐはぐでいまだに混乱してるみたいだし
2022/07/30(土) 23:19:53.53ID:/QLJGOd40
何もないよ
富士通全体の14%の人数で26%の売上出してんのに何故子会社化なんだよ
事故起こして富士通の顔に泥を塗ってる本体組の方が子会社化されるべき
東証とか国交省とか優勝旗とか
2022/07/30(土) 23:28:02.88ID:O/F9B2cO0
掃き溜め涙拭けよ
2022/07/31(日) 05:21:01.57ID:nOQf2J2Q0
>>844
>制度やシステムがちぐはぐでいまだに混乱してる

それはそれでアピールができて喜ぶ連中もいるからなあ。
火消しの自慢話って大抵嬉しそうに喋る。
失敗話もなぜが美化されてしまう。
848名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:39:13.80ID:K3rcaZHN0
>>816
俺が知る現場はそんな余裕なんか一つも無かったけどな
効率落ちる部外者を戦力補充して、逆に現場の負荷を上げる
他に打つ手が無いから、そんなアホな対策しか打てない
こんなのを繰り返してたけどね
2022/07/31(日) 06:50:44.50ID:S2r7RS970
>>845
大企業はベンチャーとは違う
優秀な人材が子育てできる組織
その26%は誰でも達成できて代替可能なつかいすて
850名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 06:50:47.75ID:MR2nLAHo0
何でもいいから人をかき集めてくるのが腕の見せ所、みたいな雰囲気はSEじゃなくてもあるわな
2022/07/31(日) 08:28:28.53ID:F1ghVysK0
>>850

それで、○○カードみたいに炎上しまくるのですね。
852成田悠輔
垢版 |
2022/07/31(日) 09:00:25.26ID:1+rF/02E0
>>847
・・こういう精神性には耐えられない・・

https://www.youtube.com/watch?v=vjduLomIAlo

フジツウという壮大な「失敗話」

「美化」する人々は
「悪魔の顔をした天使」?

https://www.youtube.com/watch?v=Os1CYGymgHM
853名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:49:03.66ID:YeGxIClc0
>>839
ハード事業ならまだしも人月商売SEならありえない。
せいぜい副社長だに。
854
垢版 |
2022/07/31(日) 10:25:10.35ID:df8zmATb0
>853
今こそ出番だろ。部品調達2年の時代に
855名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:35:43.11ID:YeGxIClc0
トヨタの渡辺社長みたいになっちゃう。
856名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:38:26.89ID:YeGxIClc0
ジョブ制なんだから、内部昇格でなく外からでしょう。
富士通初の生え抜き外の社長z。
857名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:47:34.63ID:YeGxIClc0
大西氏と島津氏を競わせて次期社長の有力候補を見定める、といった指摘がある。
しかしその後、島津氏(女性)はFIP社長へ。大西氏(外部)かな。
2022/07/31(日) 11:11:16.58ID:xf9h7+Xj0
FIPなんてもう無いぞ、おじいちゃん
2022/07/31(日) 11:17:43.23ID:AstZbdCC0
部外者や退職者であふれるスレ
860ななし
垢版 |
2022/07/31(日) 11:43:55.40ID:QviqRinO0
本体はほんとのエリートだけ切り出して持株会社に移行すればいい。
あとは全部その子会社で
2022/07/31(日) 11:44:12.07ID:U1nilQoZ0
>>859
呼んだ?私も退職者です。只今自宅警備とメンテナンス係をしております。幸せです!!
862
垢版 |
2022/07/31(日) 11:46:56.94ID:H8qELkzN0
>>860
だね、持株会社に移行した方がいいんでは?
863名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:56:06.97
https://www.instagram.com/p/CgqKSRxPT-V/
864名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:03:59.59ID:+Ns0h62W0
>>845
この数年の富士通は売上ではなく利益を求めているから
865名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:05:13.48ID:+Ns0h62W0
>>857
FIPで草
何で大西さんを知っているくらいには今の富士通を知っているのに、FIPがないことすら知らないんだよ
866名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:17:56.15ID:YeGxIClc0
ジョブ制の今にぴったり。実業家。
867
垢版 |
2022/07/31(日) 13:53:15.95ID:GqoxV3jb0
ヴァッカのケツ吹いたことなど何も評価されていないC要因
2022/07/31(日) 13:55:48.85ID:UC617NOA0
残業前提の給与体系になってる?
2022/07/31(日) 14:44:25.79ID:LfXlcZuB0
会社の悪口言ってるのは退職者と50代平社員だけだよ
まともに相手するだけ無駄
870名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:34:00.91ID:IivrMjzH0
>>806
まずは通勤90分圏内を緩和してみてはどうだろうか
2022/07/31(日) 15:35:21.54ID:UC617NOA0
>>870
蒲田だったらおk?
872うずw
垢版 |
2022/07/31(日) 16:45:55.62ID:lTXyba330
お前らこの大変なコロナ渦の中で、明日も出社すんの?
2022/07/31(日) 17:49:53.20ID:Z9je0Vlr0
>>806
むしろなぜダメなのか理由が全くわからないよね
2022/07/31(日) 18:26:27.55ID:DpIUljTQ0
>>873
90分超えると新幹線通勤がOKになるからじゃ?
875名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:27:44.34ID:IivrMjzH0
>>871
勤務地蒲田なら熱海辺りは90分オーバーかな
国内全国居住OKに二の足踏んでるなら、まずは通勤圏の拡張とかやれば良いのにー
876名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:33:25.98ID:IivrMjzH0
>>874
身体の負担面での制約かと思ってたけどそれもあるか
2022/07/31(日) 18:55:06.06ID:UC617NOA0
>>875
アクティ汐留からの通勤だったらどうですか?
878名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:19:19.34ID:ipKE4Fv+0
>>875
90分ってどこかに書いてたっけ?
在来線で120分はアウト?
仮に居住地自由にしても実際に引っ越す人はそんなにいないだろうから、さっさと認めればいいのにな。
2022/07/31(日) 20:27:21.08ID:Z9je0Vlr0
>>878
今住んでる人は動かないけど、新入社員が地元から引っ越さなくなるから悩んでるのかな
880ななし
垢版 |
2022/07/31(日) 20:34:14.49ID:QviqRinO0
新幹線通勤は差額自己負担にして認めればいいのにね
881名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:47:43.46
https://www.instagram.com/p/CgrA-iZv8iN/
882名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:48:04.37
https://www.instagram.com/p/CgrIPF3v4Lm/
883名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:19:08.67ID:IivrMjzH0
>>878
就業規則だったかに記載あった気がする
ただ通勤定期使ってなければそんな細かくチェックしないのかも
884ナナシ
垢版 |
2022/07/31(日) 21:40:23.86ID:2ucWFnww0
やっすい給料で、高い家賃の都心に住んで地方の中小勤務連中より貧しい生活 地方の高卒現場の連中のが生活レベル高いって可笑しい
885名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:40:31.14ID:PDekrm1u0
誰か来季のボーナス予想してくれ。
何ヶ月になると思われる?
住宅ローンをあてにしてしまった。

営業利益から換算して決まるとかいう答えはいらないから。
2022/07/31(日) 21:53:09.87ID:Jj/1edrU0
>>885
来年度の賞与月数を求める式がまだ公開されていないので公開されたら予想するよ。秋くらいには公開されてたと思うが時期を覚えていないんだ。すまない。

賞与月数は営業利益(本業)を元に決まるが、どうせ今年度目標の10%は達成できないから過去実績前提で、来年度の賞与を予想します。
887名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:56:57.22ID:MR2nLAHo0
ようキチガイ
888名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:32:27.78ID:v3jfMeB90
今日退職するワイに一言ください。
31歳
889名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 23:35:07.08ID:x9C/Sy4K0
>>888
一番高く売れるいいところだね
また明日な
890名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:37:31.47ID:v3jfMeB90
>>889
ありがとうございます!
2022/07/31(日) 23:55:55.00ID:AstZbdCC0
>>888
脱出おめでとう
どこへ転職?
2022/08/01(月) 02:19:22.79ID:LVwxS8SY0
本当はNECとかNTTコミュニケーションズあたりが羨ましいのか?
893たぬきち
垢版 |
2022/08/01(月) 02:35:26.89ID:FDb+ZHG60
ネプロってまだありますか?あと福岡の百道の拠点もまだありますかね?ロケーションだけは最高でまた行きたいんですよね。夏だし海近いし。
894名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 09:12:39.96ID:HcfSEO/b0
>>891
外資です。
2022/08/01(月) 09:34:26.07ID:WTuVIVyZ0
-10%の暴落ってなにがあった?
896名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 11:42:09.28ID:YtZcQpoj0
なにもないだろ。平常運転。
897名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:31:20.93ID:f6H6vnA00
NECは1Q赤字で先週金曜日に反応したが、ここは今日。
先週末に第1四半期決算を発表、営業利益は256億円で前年同期比24.1%減となり、市場予想を300億円強下回ったとみられる。通期計画4000億円、前期比82.5%増は据え置いているものの、予想以外の低調スタートと受けとめられる形に。テクノロジーソリューションの収益性悪化が市場想定比下振れの主因となっている。部材供給問題の影響など響いているもよう。通期業績下振れ懸念が強まる状況に。
898名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:32:44.30ID:f6H6vnA00
↑櫛田専務次第
899名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:57:43.20ID:f6H6vnA00
一方NECは、営業損益が前年同期の黒字から153億4100万円の赤字に転落しており、これが嫌気されたようだ。自治体や企業向けにITシステムを提供する社会公共事業や、通信向けシステムを手掛けるネットワークサービス事業が要因。大型案件があった前年同期からの反動減のほか、5G分野での客先設備投資の低調などが響いた。
900名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:59:30.82ID:f6H6vnA00
NTTは「55歳で年収3割減」の役職定年、富士通・NECは廃止も新制度はよりシビアに。
NECや富士通など大手SIer(システムインテグレーター)も役職定年制度を導入していたが、昨今は廃止に動いている。しかし、新制度では降格の対象がより若年化され、40代以下の社員でもかなりの緊張感を持って働くことになる。
https://diamond.jp/articles/-/307215
901名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:15:04.18ID:D5BRhdaL0
大手企業も普通じゃなくなったね
厳しい世の中になったもんだ
2022/08/01(月) 13:23:33.51ID:MV5QJMG20
今日も退職した爺さんが連投
2022/08/01(月) 13:50:43.61ID:DBpG6DXn0
>>900

シビアとは思えない。
老害同士で足の引っ張り合いすらしていて見苦しい。
部下無同士でマウントの取り合い。
2022/08/01(月) 15:02:15.53ID:dnrnHopS0
こんな不安定じゃローン組めないんだが?
2022/08/01(月) 15:03:56.48ID:a3KxJHZh0
>>860
エリートとは出自のことですね。誰と縁戚かが最重要。
学歴不問
2022/08/01(月) 15:54:19.51ID:fdjAb/010
組合って積極的に相談していくべき相手?
上司に相談したほうがマシ?
907名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 16:03:47.86ID:dWlTAQGi0
組合なんて人事の犬だろ
908
垢版 |
2022/08/01(月) 16:16:50.61ID:k3Cy8fBh0
>>906
仕事以外の相談ならいいかもね?
仕事に関する相談はするだけ時間の無駄だよ?
909sage
垢版 |
2022/08/01(月) 17:10:44.23ID:6rjGSPc30
川工のマシンの移転スケジュール出たな
TSはまわりにいい飯屋がないのであまり行きたくないのだが
遠隔で100%というわけずにもいかず物理試験する時は行かないとしょうがない
悲しい
910名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 18:03:50.82ID:D5BRhdaL0
>>906
どっちも無駄
911名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 20:23:19.93
https://www.instagram.com/p/CgttryYPQIQ/
912名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 22:48:19.15ID:KyRqURtS0
ユビキの毒がJ●●に染み渡る……
913名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 22:57:43.02
https://www.instagram.com/p/Cgt_jcKvTf7/
2022/08/01(月) 23:04:11.14ID:DBpG6DXn0
>>203

単純にそうだよね。
高齢社員ってわりに合わないのがあまりに多い。
2022/08/01(月) 23:49:40.61ID:GppMVnkk0
>>203
マイナスの奴がいけしゃあしゃあと在籍できてるぶん、ここはクッソぬるま湯だよなあ。
徹底的に追いつめて自殺させた方が富士通どころか社会のためになってよいのに
916名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:57:37.16ID:e2qs1Tzc0
>>915
ご自身は?
917名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 00:24:19.73ID:Xkk1uMsc0
マイナス言い始めたら、
全ての手を動かさない管理職と間接部門が、
ただのお荷物でマイナスで穀潰しゴミクズなわけだけども
2022/08/02(火) 02:21:27.03ID:6ZOXXQRJ0
わかってんじゃねえかよ
919
垢版 |
2022/08/02(火) 02:53:52.11ID:hW6s/rCM0
ウジ痛
920名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 05:39:13.57ID:KQoyWiqr0
朝だ!
パワハラのあさだ!
2022/08/02(火) 06:32:53.10ID:6hmS/unt0
そろそろ限界
2022/08/02(火) 07:35:40.37ID:yZU1qwB80
今日の株価
923名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 17:16:32.70ID:OIts5DBL0
株価ガタ落ち。
いっつも本業が下がって捨てたはずのデバイスで補填してるのがバレたか。
このままトッキー勇退のため、利益だけでも確保するために、もう一発リストラあるかな〜

NTTデータがSI売上一兆円超えてきて、うちとの差額二千億。
うちは毎年売上二千億下がってるから来年か再来年にはSI国内一位陥落ですね。
デバイスとかハードがあるからその分はしばらく売上勝ってるが…
2022/08/02(火) 17:49:59.29ID:SpMSmqVW0
今年リストラしても効果は来年度だから
10%の株主との約束は果たせないね。
イチゴが筆頭株主だし、結果だせなかったら、社長交代だろうな。
外部からプロの経営者を呼んでほしいよ。
内部からのアマチュア経営者ではなくて
925名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 19:21:56.36
https://www.instagram.com/p/CgwLCs0vD5s/
926名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 19:31:15.79ID:IjI4XZ2R0
PFU売却益は?
927名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:02:35.42ID:xuSsAQPD0
次期社長は、古河グループ三水会の意向も。
田中から時田へのときも動いた。
2022/08/02(火) 20:03:39.92ID:J2J0/t0H0
>>926
先のリストラ経費に充当したじゃんwww
2022/08/02(火) 20:09:23.38ID:SpMSmqVW0
>>926
今年度の利益はPFU売却益を含んでいる
930名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:57:24.22ID:xuSsAQPD0
ネチョワークの売り上げが前年に比べ減ったから。
需要は旺盛なので通期目標はそのまま。下期4Q偏重。
早く、DXが稼ぎがになってくれよんしんちゃん。
931名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:58:06.88ID:wZjY3n4n0
やっぱプロダクトすごいな。
2022/08/02(火) 22:22:03.35ID:cF4jvK+l0
おまいら他の東証一部の同業に転職して活躍できるって考えてる?
2022/08/02(火) 22:23:50.95ID:P76nBUBP0
そりゃ優秀な部下つけてくれりゃいくらだってやれるよ
934名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 22:36:46.80ID:zWukimj+0
オワコン
935名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:12:03.06ID:9GnZtKYW0
>>923
トッキー
仕事ナニやったっけ?
2022/08/03(水) 04:04:32.36ID:NDYwd3Br0
9月あたりに一般社員向けの早期退職募集やってほしいわ
937名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 05:37:56.82ID:mG9s3TOm0
朝だ!
パワハラのあさだ!
938名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 07:01:19.80ID:nS7PQl5R0
株価がーと言ってる人いるけどお陰で富士通ほど買いやすい株ってないんだけどね

決算の3営業日後くらいに買って、そのまま放置し、決算の前日に売却する

これを繰り返すだけで3ヶ月おきに1割〜2割は資産を増やせる
2022/08/03(水) 08:07:06.17ID:sZkBX9Xc0
大損したんだな
可哀想
940名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:52:04.19ID:ArUsphzg0
富士通の給与口座はどこの銀行ですか?
2022/08/03(水) 12:02:33.77ID:mjuNJLja0
みずほです
942名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:09:16.14ID:8jZKH+FW0
ここに書かれてる情報信じてるやつとかってどんだけいるんだろうね
2022/08/03(水) 14:47:53.38ID:aIk002RC0
第一勧業銀行のカード持ってる
944名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 15:18:51.21ID:gHgMdzkE0
研修ばっかり受けてるけどこれで良いのかな?
945名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 15:56:21.22ID:Mjd5VFXY0
三井住友銀行です。
2022/08/03(水) 17:14:27.11ID:gQKbF7Pp0
朝鮮銀行です。
2022/08/03(水) 18:19:08.30ID:KEy65cyf0
>>946

JA鹿児島です。
948名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:45:04.47ID:t5NaEcVn0
事務所もっと減らそうよ
汐留も無駄よ
949名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:49:00.47ID:w3KvteNN0
川工がいらんだろ
950名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:12:56.06ID:50dtTgPE0
しかし刺殺の東2とか壊す壊す言うてなかなか壊さんね
951名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:17:30.55
富士通ゼネラル買えよw
https://www.instagram.com/p/CgySbd3vGIb/
952名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:17:54.89
https://www.instagram.com/p/CgyYbkTvV_V/
953名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:25:06.65ID:lnGumeIF0
フォトニクスってどうですか?
954名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:03:32.27ID:nLKpHW1T0
「IoTの日立」道半ば 70%最終減益: 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63044690Z20C22A7TB0000/
2022年7月30日
2022/08/03(水) 20:17:07.08ID:NDYwd3Br0
従業員販売のPCがちょっと値段上がっているね
円安の影響だろうか
2022/08/03(水) 20:19:56.87ID:sZkBX9Xc0
株価戻らないな
ボーナスで株買ったやつざまぁ
957名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:50:21.40ID:nS7PQl5R0
>>956
ボーナス日(15,950円)よりも今日(17,470円)の方が10%高いのに、ざまぁとは?
958名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:14:06.27ID:llel0nWS0
>>950
そりゃお前、代わりに記念碑立てなきゃならないからな
デザイン考えてるんだよ
2022/08/03(水) 23:17:12.21ID:n/a/vIjk0
蒲田の社屋ってどう?
960名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:26:14.49ID:llel0nWS0
>>959
不夜城だよ
2022/08/04(木) 00:39:40.17ID:ccehwW8H0
>>957
きいてるw
まあ早く株価もどらばいいね
インサイダー君
2022/08/04(木) 02:51:47.23ID:LE9Y8+Ip0
>>960
どこ勤務?
963名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 05:58:14.85ID:ovMy2j4y0
朝だ!
パワハラのあさだ!
964名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 09:22:52.97ID:mAWc4B1G0
希望の朝!ラジオ体操で快調。
965名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 09:27:05.92ID:HDOWbkoQ0
>>953
何それ?アベノミクスなら知ってるけど。
966名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 09:50:32.60ID:GVeibg8a0
地震?震源地は幕張か?
967名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 10:10:05.59ID:KbKJq4eR0
幕張って、まだ退去しないんだっけ
2022/08/04(木) 11:12:59.55ID:8wulC1xt0
今日は仕事する気が乗らない
969名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:51:29.91ID:fUo/cwmQ0
>>961
きいてるw
結局アンチって事実を書かれるのが一番弱いよな
反論できないから
970名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:52:39.89ID:fUo/cwmQ0
>>967
確かに幕張シスラボの存在価値ってなくなってるよな
2022/08/04(木) 13:10:59.77ID:NxULryhV0
ドカタ用に鉄火場が要るやろ
972名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 15:22:34.53ID:u3rvY+ro0
>>967
2025に退去って情報を以前聞いてたけど、時期や移転候補場所など、随時共有してほしいですよね。
今後どこで家買うかとか、子供の将来生影響するので。

なにより、退去予定だからか、幕張だけボーダレス化されないのが悲しい。
2022/08/04(木) 16:08:55.28ID:l7kwNuC50
>>972
かずさアカデミアパーク
974名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:20:08.93ID:qrIPxMsp0
この会社からドカタ作業失くしたら死活問題だろ
975名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:06:31.85ID:JzHetTIj0
>>972
フリーアドレス化されてないの?
976名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 19:50:35.71ID:4pLvgheS0
島根ハブはいい所だよー!
977名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:14:57.14ID:u3rvY+ro0
>>975
されてませんね。
幹部のひなだんがあったり、バブル期のプラネタリウムが残ってたり、ビルの外観もザ富士通って感じだし、関東で唯一昭和を感じる。
978名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:29:52.69
千葉一戸建て所有自動車付き幕張所属の年収1200万ですw
2022/08/04(木) 22:18:36.71ID:YJLC97P80
>>955
あんなん買う人いるの?クソ高いじゃん。
2022/08/04(木) 22:56:38.78ID:LE9Y8+Ip0
>>979
社員なんだから同社製を買うだろ普通
2022/08/05(金) 00:26:46.34ID:RTGJO3cz0
>>980
えええ・・・そこまで忠誠心ないわ。
社給PCはたしかに軽くていい出来だと思うけど、これに15万出すかってーとなあ。
2022/08/05(金) 02:51:41.13ID:o0IpFRI60
>>981
公私いまどんなパソコン使ってるの?w
983sage
垢版 |
2022/08/05(金) 03:48:52.86ID:Re4M18AK0
普通は家族の分も合わせて富士通製のPCやスマホ買うでしょ
社内で他社製のスマホなんか使う愛社精神に欠ける部活動が居たら評定下げるぞ
984名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 05:23:39.47ID:MokIEcER0
>>983
おじいちゃん、富士通はもうパソコンもスマホを作ってないのよ
パソコンはまだ44%持っててライセンス料は入るけど、スマホとか何も関係ない会社になってるし
985名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:10:41.53ID:Z8UXPgxj0
反日中国へのオフショア中止はよ
986名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:37:18.12ID:8pnTE0/V0
退職爺さんたちはいまだに電機メーカーだと思ってるんだな
2022/08/05(金) 08:59:04.33ID:o7gWZgy+0
大学生の息子用のノート PC は lifebook 買ったけど (支給された標準 PC とほぼ同じモデル)、それ以外は選択肢にも上がらねぇわ
lifebook の軽い奴、あれはいいね
988名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:14:19.25ID:xNfqcjm20
>>984
だから何の価値もない会社になっていってんだな
989名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 09:32:04.43ID:yzexYrou0
身売りしすぎて何も残ってない会社
2022/08/05(金) 09:42:06.30ID:o0IpFRI60
ThinkPad
2022/08/05(金) 09:42:49.75ID:idK31bZy0
存在価値のない会社
2022/08/05(金) 09:44:28.79ID:ShibS1jC0
チンコPad
2022/08/05(金) 12:04:00.51ID:v19pLP0c0
次スレまだ?
2022/08/05(金) 12:04:14.30ID:v19pLP0c0
次スレまだ?
2022/08/05(金) 12:04:27.02ID:v19pLP0c0
次スレまだ?
2022/08/05(金) 12:05:30.22ID:TIXY4dpi0
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
997幕ラボ
垢版 |
2022/08/05(金) 12:24:39.47ID:v19pLP0c0
富士通羊羹 信者価格300万円 (Systemwalker 無制限ライセンス付き)
998名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:25:46.04ID:v19pLP0c0
💩
2022/08/05(金) 12:27:08.64ID:v19pLP0c0
>>1002 
はバーカ
2022/08/05(金) 12:27:50.14ID:v19pLP0c0
>>1000
おめでとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 4時間 8分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況