X



カシオってどうよ Part12

2023/12/01(金) 04:18:07.14ID:Q19vQfol0
差し障りのない程度でちくり情報をお願いします。

前スレ:
カシオってどうよ Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1611634396/
2023/12/01(金) 04:23:09.53ID:Q19vQfol0
ニュースリリース
https://www.casio.co.jp/release/
2023/12/01(金) 04:26:16.40ID:Q19vQfol0
カシオ計算機(株)の掲示板
https://finance.yahoo.co.jp/quote/6952.T/bbs
2023/12/01(金) 04:31:17.19ID:Q19vQfol0
株価推移
https://i.imgur.com/4RD72Ea.jpg
2023/12/01(金) 04:35:37.86ID:Q19vQfol0
カシオ公式
https://www.casio.com/jp/
2023/12/01(金) 04:37:11.42ID:Q19vQfol0
不正アクセスによる個人情報漏えいのお詫びとご報告
https://www.casio.com/jp/information/1018-incident/
2023/12/01(金) 04:41:55.93ID:Q19vQfol0
CASIOオンラインストア
https://www.casio.com/jp/online-store/
2023/12/01(金) 04:43:51.99ID:Q19vQfol0
1946(昭和21)年4月
東京都三鷹市に樫尾製作所を創業
2023/12/01(金) 04:44:13.73ID:Q19vQfol0
1946(昭和21)年4月
タバコを根元まで吸える「指輪パイプ」を発明
2023/12/01(金) 04:44:34.09ID:Q19vQfol0
1954(昭和29)年12月
小型電気式計算機(ソレノイド式)試作機を開発
2023/12/01(金) 04:44:53.08ID:Q19vQfol0
1957(昭和32)年6月
世界初の小型純電気式計算機「14-A」商品化
2023/12/01(金) 04:45:23.18ID:Q19vQfol0
1957(昭和32)年6月
カシオ計算機(株)を設立。樫尾茂、社長に就任
2023/12/01(金) 04:46:10.87ID:Q19vQfol0
1960(昭和35)年5月
樫尾忠雄、社長に就任
2023/12/01(金) 04:47:24.83ID:Q19vQfol0
1972(昭和47)年8月
世界初のパーソナル電卓「カシオミニ」発売
2023/12/01(金) 04:48:46.76ID:Q19vQfol0
1981(昭和56)年11月
第一回カシオワールドオープンゴルフトーナメント開催
2023/12/01(金) 04:49:25.33ID:Q19vQfol0
1983(昭和58)年4月
耐衝撃腕時計「G-SHOCK DW-5000C」発売
2023/12/01(金) 04:50:27.50ID:Q19vQfol0
1988(昭和63)年12月
樫尾和雄、社長に就任
2023/12/01(金) 04:51:26.52ID:Q19vQfol0
1995(平成7)年3月
デジタルならではの楽しみ方を提案した液晶デジタルカメラ「QV-10」
2023/12/01(金) 04:53:29.13ID:Q19vQfol0
2015(平成27)年6月
樫尾和宏、社長に就任
2023/12/01(金) 04:59:04.60ID:Q19vQfol0
2023(令和5)年4月
増田裕一、社長に就任
2023/12/01(金) 11:12:40.28ID:0x2ItDez0
いちおつです
22
垢版 |
2023/12/04(月) 11:46:07.17ID:iDJgJ4OU0
新規事業の閉塞感やべー
2023/12/04(月) 12:41:31.83ID:lv9FuiwM0
辛気臭い
24名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 15:22:24.13ID:0TGZkynL0
新規事業なのに閉塞感ヤバいってなんなの閉塞感から脱却するために新規事業やるんじゃないの
2023/12/06(水) 17:44:33.43ID:UarK0x8L0
アートの頃から新規行かされるやつは片道きっぷ
2023/12/09(土) 16:32:38.41ID:mWxj1DEU0
https://i.imgur.com/z68u5mW.jpg

まだ売ってるのか
CWOが泣ける
27
垢版 |
2023/12/17(日) 07:55:08.14ID:OeggQI9i0
ホンダの裏事情から抜粋

309 あ 2023/12/01(金) 17:45:23.79 ID:F9MXV3p50
シャープの社員の辞めさせ方は職人芸
他社みたいに職務命令で部屋へ閉じ込めるヘマなんかしない
自分自身で隔離部屋へ行くよう、職権を巧みに使って誘導していく
訴えられても「いやいや、あの人は職務放棄して勝手にどっか
行ってしまいましたから」と裁判官を騙す自信満々の
本社とザ ーメンと腐れ管理職
明らかな人権侵害行為をしていても、自分のカネのためなら
良心は一切痛まない
その結果が、この会社業積とこの株価とこの不透明な将来性
このつけは、全部管理職以下へきて、低賃金と低賞与
年間4か月の賞与って、どっか遠い国の出来事なんですか?

310 名無しさん sage 2023/12/01(金) 18:08:58.40 ID:119n5wWx0
シャープみたいな外資系(台湾企業だが中国とズブズブ)と比較されてもな
2023/12/17(日) 11:30:52.74ID:gxcnNm7/0
>>27
それ最近時々見かけるマルチ投稿です。
キヤノンのスレやトヨタのスレにも同じ投稿があります。

例えば↓の370とか。
キヤノン136【就職不人気企業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1695391292/
29
垢版 |
2023/12/17(日) 12:28:53.49ID:HKjxplYa0
連鎖販売取引、いわゆる“マルチ商法”で違法な勧誘を行ったとして、6か月の取引停止命令を受けていた「日本アムウェイ」。4月14日から勧誘活動などの再開が認められ、ホームページで今後の方針を発表しましたが、その実効性は?
2023/12/24(日) 15:08:52.74ID:NTTQohb30
来年はどうなる
31名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:46:25.72ID:CnMTuwVb0
売り文句と外装だけを変えた時計を売り続ける
2023/12/26(火) 07:44:35.54ID:sPRWiN480
成長発展が見えなくなって久しい
原因は指揮するものの力量によることは間違いない

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00732/00001/
2023/12/28(木) 16:39:56.71ID:xAUGAOSp0
社員の方もこのままでいいやと思ってる
住宅ローンに教育資金、介護費用…リスクが取れない人しか残ってない
2023/12/29(金) 09:43:35.36ID:yYF7F79D0
ギターエフェクターのクラウドファンディング、やっとこさ達成したね。とりあえずおめ
2024/01/01(月) 07:22:34.66ID:5RE2jzAG0
あけやめ
2024/01/01(月) 20:16:05.94ID:sooDaOI40
電卓名人無事かな~
2024/01/06(土) 18:04:55.17ID:izr3yG7/0
今回はなに寄贈すんの
38次男
垢版 |
2024/01/13(土) 07:41:02.64ID:xjM394110
今年はどうなる?
2024/01/13(土) 16:14:21.99ID:QfVL3b590
発展は望めないが投資家から期待されていないから安泰
40
垢版 |
2024/01/20(土) 07:44:35.77ID:sjawAARv0
シャープは既に中華傘下企業
日本企業ではない
東証1部では末席送り

上司や本社が気に食わない社員を末席送りしたら、
会社が末席送りにされたでごさるの巻
2024/01/20(土) 08:18:35.88ID:pN2L+0Zt0
新社長まもなく1年
求められる脱創業家
42名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:27:46.30ID:D/IxEx+h0
こんな話があったとは知らなかった
h ttps://www.youtube.com/watch?v=4zXNRpdQeZo
43社員
垢版 |
2024/01/29(月) 17:10:23.14ID:bnsN85050
年初めに会長が、「10年先を見据えた商品を開発しよう!」と言ったが、これって暗に、「10年先にいなくなっている50歳代後半〜60歳台は、辞めて欲しい。」と言う事だね。( ;∀;)
2024/01/29(月) 17:39:03.61ID:+PfMrmVR0
この10年は何もないってことでしょ
2024/02/08(木) 17:34:05.58ID:eXOmm+to0
その10年ぶりに3桁見れないかな
46次男
垢版 |
2024/02/08(木) 23:17:01.72ID:Go7TU0aV0
日経爆上げだったから、久しぶりにここの株価チェックしてみたら何これ
47名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:24:31.36ID:bZh3c2230
前回の決算発表で上方修正したのに、今回大幅減益
ふざけてるのか?
2024/02/09(金) 02:18:13.44ID:Sh7sKydO0
ムダに人が多すぎる
人財が人罪
2024/02/09(金) 08:47:03.61ID:bm7O+Mj00
なんでシステムはずっと赤字なのに残ってるの?
50社員
垢版 |
2024/02/09(金) 12:39:49.85ID:PAUpkQqE0
開発人員が多い。
既に売ってしまったハードウェアとソフトウェアの、保守メンテナンスをしなければならない。
まあどちらも、徐々に収束させている最中。
51次男
垢版 |
2024/02/09(金) 21:29:19.69ID:vRnTyeLO0
人数多いと思うなら辞めたら
52
垢版 |
2024/02/09(金) 23:16:06.38ID:HvNvP/R80
決算もうちょい良いと思ったのだか…
53名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 10:00:34.88ID:RNGPPFAn0
まともな人は遅くとも40前にみんな辞めてったからな
54名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:04:38.37ID:M9cm33XG0
通年の決算は東大和の売却益で帳尻を合わせるつもりかな
55
垢版 |
2024/02/13(火) 01:58:45.60ID:YpG0YY/F0
ようし、
この商品でV字回復の準備は整った!

https://news.nifty.com/article/item/neta/12261-2786069/
2024/02/13(火) 05:41:16.70ID:AY+pVVKs0
L字な
57名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 15:20:04.11ID:HyaTXWAE0
株価どーなってんだ
586952
垢版 |
2024/02/13(火) 16:30:56.99ID:172DtN8b0
指数アゲアゲでこれだから
マーケット全体が崩れたら3桁くっぞ!
59次男
垢版 |
2024/02/13(火) 20:20:20.91ID:KTWzw8Yd0
持株どうしよう
60ナシオ
垢版 |
2024/02/13(火) 22:28:49.99ID:nMKzTTZ20
こんだけ日経平均が上がってるのにウチの株価は…
61名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:42:47.17ID:JIR4V5/j0
時計と電卓の会社に投資しようと思わんわな普通
62ななし
垢版 |
2024/02/15(木) 21:43:59.53ID:CjKGOrgq0
今から持株始めるのはあり?
2024/02/16(金) 04:04:33.14ID:AxSlKGXX0
https://i.imgur.com/c1t4AoV.jpg
凍死は事故判断
64次男
垢版 |
2024/02/16(金) 07:34:31.07ID:aWR6KdQi0
こまめに売却するならあり
65名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 10:05:47.31ID:IlMrDIS00
中途採用の求人は出てるけど
会社のホームページからみると募集してないんだな
2024/02/23(金) 14:42:49.73ID:fYzH+C460
日経バブル期の高値を更新!
2024/03/04(月) 07:20:29.28ID:1rOnfilQ0
定年まであと1年
68ななし
垢版 |
2024/03/05(火) 19:35:12.27ID:1fMmHxRn0
定年まであと30年…
69名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 09:24:16.10ID:9Fz3Bhwo0
新社屋はどーなってんの?
久しぶりに近くを通ったら相変わらずの空き地で重機も無いし建築諦めたか?
70ナシオ
垢版 |
2024/03/28(木) 15:14:54.08ID:VjX4BTco0
「G-SHOCK」のカシオが“一人負け状態”に。、シチズンと明暗が分かれた理由(週刊SPA!)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b508331d08e3a98bd0fb53356f2039604c7c75d5

記事の表題はアレだけど、ついてるコメントは応援してくれている人たちが多い
2024/03/28(木) 17:22:15.50ID:0LVlBVnw0
だって、社い
72d
垢版 |
2024/03/29(金) 16:23:01.82ID:8pTIQqWE0
通知書

2023年8月24日

長野県諏訪市大和三丁目3番5号
セイコーエプソン株式会社
代表取締役社長
小川恭範 様

貴社に対し、下記の通り通知致します。
私は20XX年当時、貴社広丘事業所VI企画設計部に勤務しておりましたが、上司であるI課長に「納得いかない」と一言反論したところ課内のメンバーから集団ハラスメントを受けました。
ハラスメントを実施した主要メンバーはI課長、H氏、W氏、元社員のS氏です。
ハラスメントの内容は、
課長が課のメンバーの前で容姿や身体特徴をバカにする。
課のメンバーが被害者に集団でダメ出しする。
隣の席で主にH氏が私の顔マネや声真似を繰り返す。
H氏から遠く離れていても課内メンバーに聞こえるようにH氏が私の声真似を繰り返す。
私が右手を上げると、課のメンバーがすれ違うときに右手を上げるなどのコピー行為。
当時の私自身の心身の健康にも悪影響を及ぼした結果、20XX年10月に浅野メンタルクリニックにて抑うつ状態などと診断され、その後、休職しました。
従って、通知人は貴社に対して、本件行為による精神的苦痛と休職による経済的不利益に対する慰謝料として300万円を請求致します。
以上より、貴社に対し上記の通り、請求をしますので本書面到着後20日以内に貴社の支払いの意思を返信して頂けるようお願いします。

通知人 
セイコーエプソン社員
社員番号500xxxxx
XXXX
2024/04/09(火) 21:08:45.32ID:+tqek3Un0
今期を逃した
74
垢版 |
2024/04/11(木) 19:17:38.55ID:26ruvdlf0
何に?
75名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 02:22:07.55ID:+p7pBaR60
婚期を逃した
2024/04/18(木) 04:21:45.34ID:o9r5iZ1i0
みんな根気あるな
77
垢版 |
2024/04/25(木) 21:07:35.70ID:9RkQj6kl0
カシオ
https://shukatsubbs.com/all_search.php?q=%83J%83V%83I
2024/04/26(金) 06:22:53.60ID:gXYLiqQU0
書き込みねーやん
79名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 08:56:36.14ID:gldxq4F80
どれだけ良い成績を残してもG3になれずに諦めて退職する若手が多い
2024/04/27(土) 08:58:46.12ID:jnuOreN50
どの部署でも恣意的評価だからな
81カルム
垢版 |
2024/04/30(火) 05:59:53.51ID:WMXSQ7E50
軽油かガソリンが腕時計について防水時計のパッキンが逝った
俺のカシオ壊れない伝説は、ここで終了
2024/04/30(火) 17:16:06.23ID:qTpwG+Lk0
Gas-SHOCK開発の始まりだった

プロジェクトX
2024/05/15(水) 12:43:46.21ID:A8QDbxGg0
しかしなかなかのプレスやな
カシオ時計だけ残して終了でいいんじゃね
84タニシ
垢版 |
2024/05/16(木) 11:29:04.78ID:Pm3ZVzSz0
時計もキツいでしょ
他人事なのか?
2024/05/18(土) 05:58:12.44ID:mprinDZV0
しかし、レジのクラウドサービス終了はひどくね
校務もだったけど

キャッシュレス時代に対応できなかったメーカーの末路
86
垢版 |
2024/05/18(土) 12:17:53.66ID:P+lFoTr/0
え、今フロッグマンのイルクジモデルって8万近くするの?
87ななし
垢版 |
2024/05/18(土) 13:02:00.16ID:325GRxYJ0
スマホが席巻し始めた時点で、デジタルガジェットのハード販売中心の商売を方向転換できなかったのが致命的だな。
上がハード部門出身者ばかりという、日本のメーカーによくある病のせいではあるが。
2024/05/18(土) 18:03:16.34ID:mprinDZV0
ハムラー全員斬れ
もう新製品イラネ
89aaa
垢版 |
2024/05/29(水) 18:38:38.11ID:z/PTsjLZ0
カシオ計算機株式会社
https://shukatsubbs.com/tokyo/68877/
2024/05/30(木) 05:40:54.92ID:bDHtu0Va0
人事を尽くして
91菓子折
垢版 |
2024/06/02(日) 11:39:41.32ID:GsbsiMAE0
創立記念日、いよいよリストラの具体案発表ですか。さあて中間管理職との面談で何と言われるかな。
2024/06/02(日) 11:50:23.11ID:4L5LIsHy0
>>12
50歳以上の層が厚すぎる
1/3にしていい
93かず
垢版 |
2024/06/04(火) 13:00:27.33ID:eoi/GR7I0
50歳以上が多いのはわかるけど、若いのにこんなところに文句書いて会社に固執するのもね…
2024/06/04(火) 18:36:29.35ID:ky+g75Ta0
おれァ時代の残党だ・・・!!!
新時代におれの乗り込む船はねェ・・・!!!

こんなおっさんばっかりなら
2024/06/25(火) 08:46:38.34ID:3fruR7dM0
一体何が始まるんです?
2024/06/25(火) 12:58:26.47ID:BxMwRcUR0
使命懐古
2024/06/27(木) 08:39:57.93ID:bO3Aww3M0
さて面談をどう乗り切るか
面談やる方も当然やられるんだろ
イヤな仕事だ
98名無し
垢版 |
2024/06/28(金) 00:37:57.43ID:3JJOi6M/0
リストラ面談?
2024/06/28(金) 22:54:23.58ID:GItcbics0
「希望しません」って言えば希望が通るんだろ
2024/06/29(土) 19:21:55.68ID:9/pqOFIy0
> 「希望しません」って言えば
それなら世話ないなw
2024/06/29(土) 19:50:17.75ID:gMqc1GJB0
残るも地獄
102あなる
垢版 |
2024/06/30(日) 05:25:07.00ID:RE2Xj37Q0
知り合いのジジイが「昔、リストラ推進する責任者をやらされて、
皆に嫌われながら胃の痛いしながらリストラ進めたら
最後の最後に自分もリストラされたと」か語ってたな
かわいそ過ぎww

社員の怒りが、上層部に向かないように
リストラ組同士でいがみ合うように仕向ける嫌らしさ
2024/06/30(日) 09:17:08.74ID:ns3Dbks80
シニアって1年契約なんでしょ?
「次の契約はしません」って言っておけばいいんじゃね?
2024/06/30(日) 09:44:29.53ID:Lf8cMQwx0
残ってもやりがいない
次行くか自営
105ななーし
垢版 |
2024/06/30(日) 14:30:55.67ID:3P+ACr9V0
>>102
ネットで拾った話を知り合いから聞いたと言う人?
2024/07/01(月) 01:50:40.69ID:CefF1fSR0
あったらしーい月がきた
希望(退職)の朝だ
2024/07/01(月) 07:31:58.34ID:gqi2HT5R0
ボイスレコーダーの準備はいいか?
2024/07/01(月) 08:26:46.36ID:cpTUSj8o0
組合の通知もなんかこれまでと表現が違うてなぁ
109元社員
垢版 |
2024/07/01(月) 10:56:15.70ID:070Srexs0
去年、退職しといて良かった。(^^/
今回、だいぶ条件が悪いんじゃあね?
110名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 12:46:42.65ID:C34ObUBy0
今 部門長やってる人は大変やね
メンタルやられる人続出しそう
1116952
垢版 |
2024/07/01(月) 20:25:32.90ID:0QBAB1Ua0
設定値達成のため宣告する方もツラい
まさに板挟みやね
2024/07/02(火) 12:54:24.96ID:tZi989jQ0
面談終わった
113名無し
垢版 |
2024/07/02(火) 13:46:15.11ID:W9DMr/o70
どんな感じだった?
2024/07/03(水) 05:59:40.04ID:vWsZg6YA0
割増提示受けた
応じてもいいかな
自分にも会社にも先がないし
115あなる
垢版 |
2024/07/03(水) 06:03:56.89ID:+RKmvRc00
>>114
辞めて次の仕事見つかりそうなのか?何歳?
2024/07/03(水) 06:15:34.65ID:m7Aq8QVN0
55歳の早期適齢期w
117あなる
垢版 |
2024/07/03(水) 06:21:07.81ID:+RKmvRc00
その歳まで会社に貢献してリストラとかひどすぎる
118元社員
垢版 |
2024/07/03(水) 09:50:13.67ID:qhXB7duL0
貯蓄が充分にあるなら割増貰って辞めるのがベストかもしれないですね
会社も事業が減ってリストラするしかないんだけど、強制解雇って難しいから大変だな
リモートやらでサボり放題になってるから、ぬるま湯に慣れた人達は辞めたがらないだろうな
119元社員
垢版 |
2024/07/03(水) 10:43:31.19ID:Uv4zyuNt0
辞めてハローワーク通いした俺だが、55歳ならば
すぐに次の会社が見つかるよ。
60歳過ぎて羽村近辺で見つけようとすると大変。
2024/07/03(水) 12:42:40.42ID:m7Aq8QVN0
来月応募するわ
早期の早期割増欲しい
121ナナシー
垢版 |
2024/07/03(水) 20:21:09.02ID:PQ7m/obK0
早いほうがいい
122ななし
垢版 |
2024/07/03(水) 21:18:34.23ID:pS3n4Oc00
応募するとは?? 部外者かな?
2024/07/04(木) 00:38:53.53ID:D7X6hYNR0
「希望しません」って言えば希望が通りそうだが、報復人事を匂わせるそうだ。
2024/07/04(木) 07:41:07.56ID:UQ6KKsqh0
あなたの仕事はここにはありません
下期異動か
125判定D
垢版 |
2024/07/04(木) 09:14:31.47ID:6S5cdDf10
CBS行きとかを告げるのかな、これは言う方も、言われる方もきついな
126ナナシー
垢版 |
2024/07/04(木) 13:25:20.90ID:ABHGsrT30
ここまで来たらCBSでメール便やるのも気楽で良さそうだけどな
127名無しさん(CBS)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:34:39.80ID:1ocRTDco0
CBS通告は、CBSの人員飽和で一時期停滞してたと聞いた記憶あり
復活するなら、そっからはウェルカムになる可能性あるかも
ただし、以前聴いた話では、居続けたいなら(自分で)「仕事を作りだして事業貢献せよ」
という状況の人も(多く??)いたらしい。
ちなみに、メール室は裏人気稼業なんだそうで、そう簡単にはなれないと聞いてる
2024/07/04(木) 20:00:53.53ID:zJNqXRR20
CBSなんてないだろ
あったとしても割増もらった方がいい
転進に後ろ向きなやつばっかりでビックリだわ
どんだけ能無し集団なん
129ナナシ
垢版 |
2024/07/04(木) 20:30:18.13ID:N8Vy+Lsq0
手を挙げてもブロックされる
不公平だよなー
130名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 21:11:25.05ID:YaHFe7oG0
リクルートエージェントは強味かな⁉
131774
垢版 |
2024/07/04(木) 21:30:25.93ID:NZVu6lvg0
「転進」自体が後ろ向きな言葉では…
大本営かよ
2024/07/05(金) 06:20:59.51ID:Fw/eHb6i0
確かに戦時に退却で好んで使われた言葉だな
すでに終わってる大本営って意味では同じ
133名無し
垢版 |
2024/07/05(金) 06:41:17.91ID:aFbaXlWe0
そう考えると転身より転進のほうがしっくりくる気さえするね
134あなる
垢版 |
2024/07/05(金) 07:26:27.21ID:g1HSH5+P0
我が業界は前途洋々であり、
我が社は大胆な大計画と綿密なる計画変更により業績拡大の見通しである。
計画変更による我が社の損失は現在判明している情報では軽微であり、詳細は目下調査中。
なお、一部部門での社内適正人員数調整のため、我が社の社員としては形式上除籍をするも、広く我が国の経済界に、我が社で培った精神を布教する社外人員となる者志願をを募集する。
2024/07/05(金) 07:37:47.85ID:9B+Om5D40
最後残念だをを
2024/07/05(金) 12:50:01.93ID:Aw7g9FQt0
どこも同じようなことをやってるね
https://news.yahoo.co.jp/articles/36caca3bb666b9ddb7bad46a1de99b589bc61b9a
137ななし
垢版 |
2024/07/06(土) 14:24:24.86ID:KOIiuUpu0
タイミングがあったので、手を挙げようかな
2024/07/06(土) 15:44:46.12ID:gTORoWn60
辞めるが価値
139名無し
垢版 |
2024/07/06(土) 17:34:42.61ID:gwsVcC8n0
今回の希望退職の上乗せはカシオ規模ではかなり頑張った金額ではある。
但し、この恩恵を受けられるのは実質56以上。
転職と絡ませるには期間の融通が利かないし、
会社都合退職は他社の人事にはネガティブに思われる。
退職して自営業へ転身するなら今回辞めたほうが良い。
これ以上に上乗せされることは今後無い。
2024/07/06(土) 18:23:34.22ID:WAJuiMZ80
5年前初回より盛ってるやん
待てばカシオの日和あり
2024/07/06(土) 21:44:11.74ID:wW7TSEMJ0
そうそう
転職でなくリタイア、もしくはセミリタイア考えてる人は、1日でも長く勤めた方がいい
ここは踏ん張りどころだと思案中
限界までパスしてさらなる条件を狙おう
142名無し
垢版 |
2024/07/06(土) 21:51:26.74ID:gwsVcC8n0
>>141
リタイアこそ今。
粘ってもこれ以上の恩恵はこれが最後。
次は畑違いの異動で追い込まれて自主退職になるだけ。
色々な会社がこのパターンで人員整理している。
予算を組んだ今回が56以上のリタイアラストチャンス
2024/07/06(土) 22:43:45.73ID:QnR4yT+E0
報復人事を匂わせて来たら組合を動かせるんじゃね?
2024/07/07(日) 04:05:12.29ID:DT1xA2Yp0
今や御用組合ですらないのに
145あなる
垢版 |
2024/07/07(日) 07:33:45.10ID:IsDvMplA0
>>144
リストラやりまくってるのにまともに動かない組合が
報復人事で動くと思って草。
2024/07/07(日) 11:00:55.15ID:rqEWexOo0
組合は完全に屈伏してる
2024/07/08(月) 17:30:07.99ID:sAvuE0aQ0
面談2回目あるわ
148ななし
垢版 |
2024/07/10(水) 17:57:00.11ID:6WWQpMEw0
つぶれたら退職金が減ることもあるから、割増提示されたら、むしろ勝ち組。
149sage
垢版 |
2024/07/10(水) 19:45:48.70ID:6e58pGrJ0
> 面談2回め
デフォルトで2回なんだそうで。。
早期応募しないでねのための面談なんて側面もあるとかないとか
150構造改善
垢版 |
2024/07/10(水) 20:17:14.85ID:sI8MhqeG0
>>148
赤字出してる訳でもなし、潰れることはないだろう
買収の可能性は十分あるけど
151リストラロマン
垢版 |
2024/07/10(水) 22:23:11.53ID:sI8MhqeG0
>>149
応募対象外なんだったら1回言えば良いだけなんじゃないの?
2024/07/11(木) 04:11:06.45ID:207LtuFE0
イイハナシダナー
https://i.imgur.com/VzkDqi1.jpeg
153
垢版 |
2024/07/11(木) 07:31:00.63ID:hUHyXQYN0
鴻海シャープの七不思議
①研究開発に大失敗した人が研究開発の責任者
②社長はころころ変わっているのに、全く変わらない組合某責任者
③組合の責任者がずっと無投票で数十年も居座り続ける(田舎の村長や、町内会よりひどい)
④労使協調路線で社員の待遇悪化を要求する組合
⑤法に触れそうなことをたくさんしながら、違法行為と指摘されるのを回避するのがうまい
⑥そのくせ、法令遵守を声高に叫ぶ
⑦時代はデジタル化が進むのに、勤退管理は紙と印鑑
2024/07/12(金) 07:49:13.13ID:txGhNHKj0
抜け駆けは許さん
逝くときは一緒っていう話か
2024/07/12(金) 08:43:12.22ID:qSBMkSDs0
ノイズを排除しこの困難を切り抜けよう
粘りが未来の好結果をもたらすよ
2024/07/13(土) 04:46:44.79ID:+0Ou2EeL0
シャープも同じく500人だけど、最大24カ月分ではきついな
157ライバル
垢版 |
2024/07/13(土) 11:39:36.83ID:41n8Li/f0
>>156
シャープも500人募集か。電卓戦争を競った間柄が、変な所で足並み揃ってしまったね
2024/07/13(土) 19:57:16.91ID:XWnLY0BM0
わいルネサス
リストラ大変そうだけどがんばれよお前ら
2024/07/13(土) 19:58:11.09ID:XWnLY0BM0
面談ラッシュの辛さはよくわかるぜ・・
2024/07/14(日) 05:40:44.88ID:FsEcif0j0
逃げるは勝ちだが恥になる
161ななし
垢版 |
2024/07/14(日) 08:04:07.88ID:jKOJwRyB0
自分の人生なので、冷静に判断しよう
オレは身の振り方を決めた
162ななし
垢版 |
2024/07/14(日) 08:04:09.45ID:jKOJwRyB0
自分の人生なので、冷静に判断しよう
オレは身の振り方を決めた
163ななし
垢版 |
2024/07/14(日) 08:04:10.92ID:jKOJwRyB0
自分の人生なので、冷静に判断しよう
オレは身の振り方を決めた
164名無し
垢版 |
2024/07/14(日) 10:09:43.41ID:HaJjSSE40
>>151
面談してるんだから応募対象
165名無し
垢版 |
2024/07/14(日) 12:44:46.03ID:ywdxlmMl0
>>154
>>154
みんなぁ〜逝く時はいっしょだよぉ〜♪
166西安先生
垢版 |
2024/07/14(日) 18:27:37.21ID:ie04TQIw0
激情にとらわれて早まるな
諦めたらそこで試合終了ですよ
粘りこそ死地に活路を見出だす!
2024/07/18(木) 06:50:23.08ID:C3y+jCWb0
なんか応じる人少ないみたいだけどみんなそんなに転進の自信ないの
自分で能無しって認めてるようなもんでしょ
2024/07/18(木) 13:11:30.44ID:t/9PuSYG0
福利厚生が意外に手厚いのも理由にあると思う
169構造変革者
垢版 |
2024/07/18(木) 20:19:05.54ID:Vun1MR4q0
>>167
応じる人少ないんだ
有能者は結構外されている事を考えると、500人どころか、100人も難しいんじゃないの
2024/07/18(木) 20:22:24.69ID:9NmPrY0B0
つまり有能=応募、無能=拒否なら、拒否したやつを早期させればいいだけか
171ななし
垢版 |
2024/07/18(木) 22:40:59.20ID:mQJMUieH0
色んな部外者まぎれこんでるな
まぁ他人の不幸は蜜の味だから仕方ないか
172リストラロマン
垢版 |
2024/07/19(金) 08:13:17.04ID:gE2lnIli0
人事部、人事コンサル、転職支援会社が紛れ込んで、
応募する方向に誘導してたり?
2024/07/19(金) 21:42:46.14ID:eUHU85i20
早期退職に回す金があるなら、東大和に賃貸マンションでも建てて家賃収入でも稼げばいいのに
2024/07/20(土) 03:30:44.68ID:r5+RrY2A0
ホンキか
その収入で何人食える
2024/07/20(土) 08:17:18.74ID:L3+LMm0A0
そもそも東大和売却済み
先期の利益のもとだね
2024/07/20(土) 22:50:24.08ID:Wjgemiok0
将来への投資よりも目先の利益
金をかけても固定費削減で早期退職
あー そういえば 特許は金がかかるから発明はやめましょうとか(笑)
2024/07/21(日) 07:11:48.61ID:tcvGHQvq0
ネット、スマホ時代に対応できなかった時点で弱電メーカーとしての存在意義はなくなった
178平社員
垢版 |
2024/07/23(火) 01:36:52.20ID:CzcxyoK90
>>176
特許はもとの方針に戻ってるよ
しかし漏れは特許件数主義には反対
リバースエンジニアリングで調査できない特許は、模倣されても調べようがない。
無駄な特許に莫大な費用をかけて、技術公開して中国にネタバレさせていいことなし
経営者の観点で、普通に費用対効果を分析すれば、今の方針にはならないと思うんだけどなあ
179平社員
垢版 |
2024/07/23(火) 01:41:56.01ID:CzcxyoK90
>>177
スマホの出現は大きいけど、
デジカメは、GoPro
時計は、ガーミン、fitbit
などのように尖らせて用途特化するおうな
変化適応できなかったのが、今の状況に繋がった
うちの会社、意外に保守的でつまらない人が多いのよね
2024/07/23(火) 06:38:43.84ID:syRIOh980
時代に適応できなかった恐竜は絶滅した
181
垢版 |
2024/07/23(火) 08:31:23.14ID:Pb99r+x40
なんちゃってスマートウォッチもな
作ったはいいけど帯に短し襷に長しなのよね
2024/07/23(火) 21:48:50.34ID:6gvuAGrN0
特許なんてのは、できそうもないものを出願すればいいのよ
んで、出願したものを企画書にすれば、できそうもないものができる(笑)
製品開発しながら、特許性のある工夫は?とか探しているくらいだから、大したものができない
2024/07/26(金) 02:23:19.63ID:jHjAQkjt0
ちょっ面談地獄勘弁してよ
184名無し
垢版 |
2024/07/26(金) 09:23:07.11ID:xuZp5yvJ0
外からみててなんかこの会社の終末感が凄いな
全く話題にもならず市場からも期待されてない
185リストラロマン
垢版 |
2024/07/26(金) 09:32:35.19ID:sPR+ksq20
割増提示がケチだから、今回も目標未達の可能性。そりゃそうだ。
186名無し
垢版 |
2024/07/26(金) 12:23:52.35ID:6t3VQ3KD0
>>183
3回目もある人がいるのか
2024/07/26(金) 12:41:44.06ID:DY524vFT0
4回目もあるよん
188名無し
垢版 |
2024/07/26(金) 20:39:35.86ID:m9NoTNSe0
面談が3回目以降ある人は会社にいらない人判定された無能扱いされた人だが、
コミュ力を磨いて上と仲良くすれば、いなくてもいい無能でも残れる
189名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 21:46:15.91ID:L+Fzw81R0
頑張って〜。残る人達
190JoJo
垢版 |
2024/07/26(金) 21:53:55.47ID:jfJxYipw0
君がッ辞めると言うまで面談をやめないッ!
191板挟み
垢版 |
2024/07/27(土) 00:25:51.32ID:cl+VJGvV0
>>187
そんなにあるのかい
条件が合わなけりゃ、何度面談しても結論は変わらないだろうが
泣き落としでもするのかな。部門ノルマがあって、他の人のために、考えてくれ、とか
192名なしさん
垢版 |
2024/07/27(土) 03:20:04.19ID:15DpvrEn0
残るつもりでいたのに辞令で異動
転籍とかね…
193名無し
垢版 |
2024/07/27(土) 13:56:11.83ID:j7ShrNdJ0
組織まるごと転籍→資格一律ダウン→今後の早期対象外、てか?
194
垢版 |
2024/07/28(日) 09:50:19.70ID:sUz7ZKYe0
残った奴らもモチベーションさがりそうだな
195名無し
垢版 |
2024/07/28(日) 10:08:28.56ID:ObMwa8/x0
そもそもモチベーションが高い部署なんて残ってる?時計もデザイン変えてるだけだしな。
196.
垢版 |
2024/07/28(日) 10:58:32.51ID:sUz7ZKYe0
「お前なんて会社に必要ないから早期退社してくれないか?」
とか複数回の面談で言われた後に
愛社精神とか持つやつは、重度のストーカー気質のあるやつだけやろ
197ななし
垢版 |
2024/07/28(日) 11:15:16.77ID:JaxEbJb40
〆て未達の場合、個別の転籍命令で数字を合わせるのでは?
198名無し
垢版 |
2024/07/28(日) 11:27:42.30ID:7O4DPfnP0
会社が社員を愛してないのに、社員が会社を愛するわけない
愛社精神を持ち出す奴は時代をわかってない
2024/07/29(月) 06:27:05.95ID:xgTWoIXs0
残るも地獄
辞めるも地獄
同じ地獄ならどっちを選ぶ
2024/07/29(月) 08:05:49.49ID:xgTWoIXs0
5年前初早期のときに今なら払えるからみんなが生き残るためってことだったと思う
別に今も変わらず平々凡々の生活では誰も受けないわな
201
垢版 |
2024/07/29(月) 08:45:17.58ID:i6x2n8dF0
辞めちゃだめだ
このご時世で前職カシオで再就職できると思うなよ
2024/07/29(月) 08:48:12.84ID:DKswqUXD0
そんなこと言ってたらリストラおかわりになるぞ
203名無し
垢版 |
2024/07/29(月) 11:11:04.02ID:ZyO+Wdqr0
前職カシオがヤバいんじゃなくて
前職カシオのエンジニアで定常業務しかやってませんでした
だとどこにも行けない
けど会社自体が新しい挑戦できる環境じゃないからほぼ詰み
若くなければしがみつくしかない
204元社員
垢版 |
2024/07/29(月) 13:33:06.00ID:fNPlATNy0
既に辞めて再就職したエンジニアだが、ソフトウェア系(C言語、Java、Python )の
仕事であれば、需要あり。
まっ、都心の会社だけれども、在宅勤務OKだよ。
205名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 16:53:29.55ID:iz1RRa4E0
>>99
あなたが希望しなくても
上司が希望してます。
206名無し
垢版 |
2024/07/29(月) 22:25:56.31ID:tyVsHKn90
同じく7年前に会社都合退職。
組み込み系エンジニアなら職はある。
2024/07/30(火) 04:53:28.06ID:T/LyWwtV0
能力があるやつはいいの
ないってわかってるし今度努力もしたくないから粘る
208元社員
垢版 |
2024/07/30(火) 11:23:50.58ID:9f1Z5bo90
カシオに未来は無いよ。
3〜4年後には、GとかPrivia等のブランドを担当者ごと
他社に売り渡して消滅する。
粘って得するかもしれないのは、60代だろう。
2024/07/30(火) 12:44:34.52ID:J1tAqE8r0
つーことは営業や業務はしがみつくしかないのか
210西安先生
垢版 |
2024/07/30(火) 17:43:22.33ID:3K6jdOSD0
そゆこと
答えは出たようだね
僕らは独りじゃない
あきらめたら そこで試合終了ですよ
211
垢版 |
2024/07/31(水) 07:49:11.17ID:v9JAbCTn0
鴻海シャープの七不思議
①研究開発に大失敗した人が研究開発の責任者
②社長はころころ変わっているのに、全く変わらない組合某責任者
③組合の責任者がずっと無投票で数十年も居座り続ける(田舎の村長や、町内会よりひどい)
④労使協調路線で社員の待遇悪化を要求する組合
⑤法に触れそうなことをたくさんしながら、違法行為と指摘されるのを回避するのがうまい
⑥そのくせ、法令遵守を声高に叫ぶ
⑦時代はデジタル化が進むのに、勤退管理は紙と印鑑
2024/07/31(水) 18:34:40.42ID:GeHqpjAY0
あー、8月も面談だー
213二郎
垢版 |
2024/07/31(水) 20:37:53.21ID:fa3K8QB50
自分が決めた道を正しいと信じて進む。
これしかない。
あとは、何が起きても後悔しない事だよね。
2024/08/01(木) 04:41:23.15ID:dlo/XBRg0
なんかいいこと風に言わなくてよい
215.
垢版 |
2024/08/01(木) 10:26:15.41ID:I0CS7IkC0
>>213
他人の商売の手足として働く、単なるサラリーマンのくせに何をいってるだか
216名無し sage
垢版 |
2024/08/01(木) 17:24:00.78ID:7/yT5v/t0
相変わらずな決算のようで
2024/08/03(土) 06:33:06.50ID:xIgudm160
夏休み明けまた面談だって
218カツオ
垢版 |
2024/08/03(土) 07:55:35.44ID:0Yty/WB30
そりゃそうだろ
根くらべみたいなものだからね
2024/08/03(土) 11:30:29.32ID:nFmzR5/k0
面接するほうが参ってしまいそう
220名無し
垢版 |
2024/08/03(土) 12:42:00.05ID:a7LJ2QsS0
年寄り追い出して…
若手が逃げて…
まともな社員は残ってるのか?
221たろう
垢版 |
2024/08/03(土) 16:29:00.94ID:CgO3jjWc0
>>219
もうしなくても良いのでは?
222リストラロマン
垢版 |
2024/08/03(土) 22:43:51.74ID:YWj6zTRk0
>>219
見込み人数をノルマと曲解して張り切っているかもよ
2024/08/04(日) 02:16:22.94ID:dM+VCN3h0
>>217
一体何を話し合うんだい。
一度人事異動とかの居残り条件が提示されたら、
それを呑むか退職するか本人が結論出すだけじゃないの?
人事は目標を大幅に未達で焦ってるんだろう、ってことは想像つくけど
2024/08/04(日) 13:51:32.43ID:14wgRcrP0
残るなら異動は言われてる
閑職に甘んじるわ
225人事部
垢版 |
2024/08/04(日) 14:44:13.63ID:TCfpOoZP0
KPI達成できないと評価が悪くなってしまうので、対象者の方、協力してください
226西安先生
垢版 |
2024/08/04(日) 18:51:47.85ID:ko4GYvEu0
閑職でもいい
たくましく生き抜いて欲しい
ストロングの飲み過ぎには気をつけて
適量で乗りきろう!
227C-Shock
垢版 |
2024/08/04(日) 21:55:56.04ID:JnkgV7up0
>>226
上から目線、、
ブーメランに注意⚠
228名無し
垢版 |
2024/08/05(月) 00:23:33.98ID:5hSWVpcz0
>>223
> 一度人事異動とかの居残り条件が提示されたら、
それやっちゃうと強要とかで問題になるんでは?
229人事部
垢版 |
2024/08/05(月) 07:48:56.43ID:mEbIrJR/0
会社相手に訴えればええやんw
2024/08/05(月) 08:03:00.06ID:VY0kgIG+0
アイデアなんかええねん
別になくてもええねん
ハッタリだけでええねん
背伸びしたってええねん
カッときたってええねん
終わりよければええねん
それでええねん それでええねん
231名無し sage
垢版 |
2024/08/05(月) 09:10:40.93ID:2UfJnQ7G0
会社が希望退職を拒否した労働者に対して、しつこく応募を要請したり、これに応じない場合には転勤や降格のような不当な人事を行ったり、「自主退職しないと解雇する」などと脅したりすることは「退職強要」と判断される事情になり得ます。

退職強要が単なる退職勧奨を超えて、労働者の意思の自由を不当に制限するものにまで至ったときは違法であり、不法行為が成立することもあります(民法709条)。

具体的には、退職強要行為があった期間や頻度、態様、本人の意向などを総合して判断されるでしょう。
232底辺
垢版 |
2024/08/05(月) 12:16:52.16ID:YtVEawsX0
民事だから労基を動かすことは出来ないのね
233ヘタレ
垢版 |
2024/08/05(月) 18:18:58.12ID:YtVEawsX0
裁判起こして会社に残るとか鋼のメンタルなきゃ無理だろ
234名無し
垢版 |
2024/08/06(火) 00:43:49.30ID:s5cPbSxg0
>>232
普通に労基案件
証拠を保全して労基に相談してね
証拠が十分なら労基が動きます
あと、強要の態様が相当悪質な場合は警察沙汰(刑法に抵触)になることも
2024/08/07(水) 08:37:10.64ID:6Ns9GiXR0
時間切れだ
おれはぼちぼち先に進む
236元社員
垢版 |
2024/08/07(水) 09:40:40.14ID:AsL/AFm20
社員の平均年齢 45.7歳の会社が、50歳以上をリストラしたら、何人になるのだろうか?
237ナナシ
垢版 |
2024/08/07(水) 15:19:54.05ID:kWUjqJpW0
>>236
老人が減って若返りするからいいんじゃない?
238ナナシ
垢版 |
2024/08/07(水) 15:19:56.21ID:q/Xd4roo0
>>236
老人が減って若返りするからいいんじゃない?
239Caiso
垢版 |
2024/08/07(水) 20:08:38.93ID:V819+sTe0
1990年頃、全社の平均年齢は29.x歳、
直轄営業本部(当時)は27.x歳
驚く程若い会社でした
2024/08/08(木) 07:40:39.29ID:wY6sHKQb0
昭和63年入社のオレは辞めるべきか
241西安先生
垢版 |
2024/08/08(木) 17:47:08.89ID:5xwKp61P0
辞める必要なかとですよ
異動閑職なにするものぞの気概を持ち
どーんといこうや
さあ休みで英気を養おう
242sage
垢版 |
2024/08/08(木) 19:57:41.72ID:zkqpYBEI0
>>240 s63だと、58 or 59ってとこだろだと思いますが? 60以降の収入減を考慮して、加算金と65までの収入を考えると、 しがみつくより年金まで清貧に喰いつないだほうが平和な気がするけど、 しっかり計算してください。 ちょい前の早期で退職してる身(たぶんちょっと上の世代)なのでアレですが
243しもじもの者
垢版 |
2024/08/08(木) 21:26:07.99ID:uCaojMRR0
>>240
現役なら来年定年、一浪なら今年定年でしょ?
シニアで65まで頑張っても恐らく途中で格付が変わって待遇が落ちていく事と、加算を天秤に掛けると
2024/08/09(金) 12:45:40.84ID:OTV9Zc4N0
自信なくなった
245ヘタレ
垢版 |
2024/08/10(土) 19:35:00.12ID:4N14H3ns0
休み明けも面談とか、人事も焦ってるのか
評価低いのに絞ってりゃそりゃ結果は想像出来るが
どんどん加算金を増やしているのかな
246人事=ひとごと
垢版 |
2024/08/12(月) 17:49:00.66ID:uCmgPler0
>>245
増やす事なんてあるか?
2024/08/12(月) 18:40:56.38ID:IlxQItmw0
粘って増えるなら誰も辞めないわな
248元社員
垢版 |
2024/08/13(火) 12:05:47.78ID:IPx7usYU0
カシオで、する事があるならば残れば良い。
そもそも早期対象になったのは、与えれる仕事が無いからだろう。
50歳台ならば割り増しもらって、する事がある会社に転職した方が良いよ。
2024/08/13(火) 12:50:59.75ID:NIISyuXJ0
会社起点で考えてはイケない
仕事する能力がないから残るんだよ
250元社員
垢版 |
2024/08/13(火) 15:54:37.47ID:IPx7usYU0
若かりし頃から、外注に頼って仕事をしていたから、「仕事する能力」が
付かなかったんだろうな。
251名無し sage
垢版 |
2024/08/14(水) 20:06:41.84ID:hAFI+D7M0
転職できる年齢のうちにした方がいいよ
能力がないと思ってても意外となんとかなるよ
252名無し
垢版 |
2024/08/14(水) 21:13:50.41ID:7CBUjHVz0
黒字リストラは慌てて逃げ出す必要がないので
単に割り増しがショボいのかもしれん
転職は職種や収入を拘らなければ可能だけど、生活が維持できるかは別
年収をほぼ維持したまま転職できるなら割り増し貰って辞めるっしょ
253社員
垢版 |
2024/08/15(木) 14:26:31.88ID:+Riku8eB0
俺は、八王子技術センターを売却した時が、逃げ出すサインだと思っている。
254元社員
垢版 |
2024/08/15(木) 15:00:59.82ID:+Riku8eB0
カシオが公開している「2024中期経営計画」を見たんだけれども
はっきり売れるはGショックだけで、関数電卓と薄型電子ピアノが
そこそこ売れるみたい。他は撤退&縮小。
リストラで黒字化を計る?(構造改革による固定費の削減)、と
書いてあった。
255名無し sage
垢版 |
2024/08/15(木) 17:32:30.68ID:4R5bxCsE0
新社屋が建ったら八王子は売却しないの
256名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 20:19:15.46ID:GIVTXSlo0
こんだけリストラしてて新社屋なんぞ建つわけが…
257勝機あり
垢版 |
2024/08/15(木) 21:33:31.32ID:4NwGsn9U0
あの天下のカシオ計算機ですよ
新社屋建設は既定路線
258構造イノベーション
垢版 |
2024/08/15(木) 21:34:45.18ID:InsCp1BL0
>>255
そうなるんじゃないの
あの空き状況だったら、効率悪いから、会社状況考えれば、ホントはすぐに売却すべきだろうけど、
羽村の話があって、タイミング良くないから細々と使ってるんだろうね。
八高線とは言え、駅近だから売却せずにマンション建てる一発勝負もあるかも
2024/08/16(金) 04:36:11.46ID:ZjPm50iS0
平河町は売れないの?
260人事部
垢版 |
2024/08/18(日) 08:50:28.15ID:2Q4ME9XS0
鴻海シャープの七不思議
①研究開発に大失敗した人が研究開発の責任者
②社長はころころ変わっているのに、全く変わらない組合某責任者
③組合の責任者がずっと無投票で数十年も居座り続ける(田舎の村長や、町内会よりひどい)
④労使協調路線で社員の待遇悪化を要求する組合
⑤法に触れそうなことをたくさんしながら、違法行為と指摘されるのを回避するのがうまい
⑥そのくせ、法令遵守を声高に叫ぶ
⑦時代はデジタル化が進むのに、勤退管理は紙と印鑑
261社員
垢版 |
2024/08/19(月) 02:35:32.26ID:M2aDG9EG0
↑>>260
ここは、カシオを愚痴る板なのだが・・・
262人事部
垢版 |
2024/08/20(火) 12:46:32.73ID:+X9a8O+Q0
似たようなもんだろ
263sage
垢版 |
2024/08/20(火) 18:54:49.90ID:yL7uNBda0
>>259
平河町売っぱらうと、そこにいる人たちの受け入れ先が面倒そう
八王子に行くのは拒絶されそう
2024/08/20(火) 21:56:18.45ID:Z0sEaUTp0
福生でいいよ
265しょう
垢版 |
2024/08/20(火) 23:39:00.56ID:Q9lT20Uo0
昔、時計の生産で仕事を貰い時計生産作業をしていた時の話だが、カシオが忙しい時手伝いに行ってくれと指示があり数名カシオに行ったら悲惨な目にあった。鍵付きロッカーなのに鍵は渡されず、ピチピチな作業着を着せられ、作業着がサイズ小さいからポケットに財布・時計をいれたら痛くなくなく、ロッカーに入れてたら財布と時計盗まれました。
266しょう
垢版 |
2024/08/20(火) 23:39:23.85ID:Q9lT20Uo0
昔、時計の生産で仕事を貰い時計生産作業をしていた時の話だが、カシオが忙しい時手伝いに行ってくれと指示があり数名カシオに行ったら悲惨な目にあった。鍵付きロッカーなのに鍵は渡されず、ピチピチな作業着を着せられ、作業着がサイズ小さいからポケットに財布・時計をいれたら痛くなくなく、ロッカーに入れてたら財布と時計盗まれました。
267しょう
垢版 |
2024/08/20(火) 23:41:11.57ID:Q9lT20Uo0
私は二万とG-SHOCK(白い)母親がくれた思い出の時計、一緒に仕事をしていた相方は給料おろしてたせいか10万盗まれました。2人して警察に訴えようとしましたがカシオ自体は無視(面倒くさくなるから)でした。カシオの手伝いを進めた社長達はタバコを吸いながら何の解決策を得ず『警察問題になると指紋とか取らないといけない時間がかかる』など2時間近くどーでもいい話をして諦めさせようとしました。結果長い話、カシオの代表者は来ない、私は諦めて相方は辞めました。
268しょう
垢版 |
2024/08/20(火) 23:43:17.42ID:Q9lT20Uo0
私は仕事をやっと手にした身なので仕事を辞めれませんでした、この事は無かった事のようにし我慢して仕事をしてきました。昔の話ですが、私が働く職場ではカシオの連中が監査(仕事場がちゃんとしてるか点検)しにくるんですが、偉そうな事を言いつつ監査します。うちの職場を監査するより自分達の職員を調べろ?泥棒がいるんだぞ?と言いたくなります。盗まれたお金より、母親が就職祝いで買ってくれたG-SHOCKを返せと言いたくなります。
269しょう
垢版 |
2024/08/20(火) 23:43:57.41ID:Q9lT20Uo0
今回、カシオが問題を起こし多数の職員リストラを知り正直せいせいしましたから、この書き込みサイトにカシオの現実にバレてない闇を書かせて頂きました。この書き込みを見た人達は拡散しても大丈夫、私は嘘は言っていないこの書き込みは本当の事だから。後、昔がっちりマンデーって言う番組でカシオの特集をした時、仕事の現場、どんな仕事をしているのかを放送しなく、カシオの社長の事(ゴルフが好きとか社長の歴史)を流したのかは、当時撮影の時、仕事場は仕事の設備が中途半端状態から(時計制作の機械の準備中)➕その当時何万人も作業員がいるって言われてるのにかかわらず、他の会社の作業員を呼んで手伝わせているから、そこを移されてカットされたらしい。私はその時いました、だから嘘偽りなく真実です。先程もこの書き込みに書いたけど、ここに書かれているのさ真実、皆宜しかったらこの真実を色んな所で拡散してほしいです。私意外でカシオ関係で苦しんだ、モヤモヤ悩んでた人達がかわいそうなのでお願いします。
270しょう
垢版 |
2024/08/20(火) 23:52:05.10ID:Q9lT20Uo0
書き込んでいっていたらその当時のカシオの人達に対するモヤモヤが思い返して所々誤字があり、読みづらかったらごめんなさい。私はカシオに対して良い思い出がありません。って事をみんなに伝えたかったのです。
271うーん
垢版 |
2024/08/21(水) 03:59:24.47ID:2/qTxo3a0
>>267
しょうさんの社内での出来事だったから、諦めさせようとしたのでは?
2024/08/21(水) 04:20:11.96ID:Z6xfOUMJ0
山形カシオの話か
そんな些細なトラブルは出向者じゃなくてもどこにでもある
労災隠しされたとかぐらいの告発してくれ
273元社員
垢版 |
2024/08/21(水) 09:54:54.57ID:R9OcftqB0
外注と結託して、さも試作品を作ったように見せかけ、会社から数億円を
騙し取った元プロジェクター部長は、まだ塀の中か?
274sage
垢版 |
2024/08/21(水) 10:05:12.43ID:5H1q3Y9K0
>>264
福生って、どこを想定してる? 神明台??
275答え一発
垢版 |
2024/08/21(水) 12:22:49.11ID:XhoMgWrf0
>>267
それは普通に警察行かなきゃ駄目でしょ
276かしお
垢版 |
2024/08/21(水) 12:53:41.22ID:qMpekoKK0
>>275
こんな事で警察沙汰にするやつはいらないと、首にされたらどうする?
次の職場みつけても、次の職場から在籍確認の連絡きたら
「なんでもかんでも警察沙汰にする人なんで、試用期間のうちにクビにしたほうがいいですよ」とか告げ口しそう
277
垢版 |
2024/08/21(水) 22:08:08.77ID:ydxVjsLz0
こんな事件もあったんだぜ
尻尾切りともウワサされてたようだが

https://blog.goo.ne.jp/yattane_2005/e/2159043d89d6ec6ab46c54299df7da04
278元社員
垢版 |
2024/08/22(木) 01:56:35.62ID:2bz+GHGd0
>>276
その発想はなかった。そこまでして会社に縋ろうとは思わないけどね。
2024/08/22(木) 06:51:30.83ID:RNzwWr4X0
根負けして早期応じる覚悟したやつの話を何人か聞く
メンタル弱いな
280名無し sage
垢版 |
2024/08/22(木) 09:29:56.90ID:a95K69gA0
早期だと割増どれくらい?
281
垢版 |
2024/08/22(木) 15:00:04.17ID:LIYEvZqF0
コンクラーヴェ
282樫尾
垢版 |
2024/08/23(金) 11:45:41.75ID:t32rU/+Y0
後、1週間
2024/08/23(金) 12:49:55.96ID:2u6iHQSU0
みんなで辞めれば、、、怖いよぉ
2024/08/26(月) 19:19:47.04ID:ojMBmxV20
壮大な計画 新社屋 と ゲートウェイ成田 どちらが先か
285sage
垢版 |
2024/08/26(月) 20:07:35.92ID:3RtPV5j20
普通に考えて、
新社屋ができる前提で、不要になる社屋(解体, 売却, 他前提)の老朽設備更新はしないだろうから、
新社屋が遅れるだけ、これら社屋の設備が壊れていくけど直さないだろうなと。
そのうち冷房も暖房も効かなくなるんじゃねか?
ゲートウェイ成田は、2027年だっけ?
286答え一発
垢版 |
2024/08/26(月) 20:28:57.89ID:CPFVZmdC0
羽村の離れの駐車場は、地盤壊して工事中みたいだけど、売却したのかな
287sage
垢版 |
2024/08/27(火) 18:54:47.80ID:anEP5FFZ0
離れの駐車場は、売却したはずです
たしか、近隣からのクレームで夜間の使用ができなかったとか。。
2024/08/27(火) 23:19:30.82ID:/lGxCLqZ0
ゲートウェイ成田…みんなで大家さんww
2024/08/28(水) 09:15:26.50ID:Wp0dDg+D0
https://i.imgur.com/6BEdQsJ.jpeg

ご参考
2024/08/29(木) 05:17:43.66ID:q5C0ToEx0
年明けすぐ行くわ
291ななし
垢版 |
2024/08/29(木) 07:04:24.09ID:dKr4hQw90
12/23に行神奈川最速では?
292樫尾
垢版 |
2024/08/29(木) 16:08:18.56ID:Jp+R0qrl0
遂に後1日!
このチャンスを逃すな!!
2024/08/29(木) 22:21:58.14ID:+bl0tJRG0
みんなで希望さん
294社員
垢版 |
2024/08/30(金) 15:32:13.11ID:GJFe0/hr0
長くカシオで勤め上げて、経験豊かな60歳代は、安い給料で
働いてくれるんだから、無理に切り捨てなくても良いように
思うのだが・・・
2024/08/30(金) 17:32:33.38ID:Br+jwGtQ0
いらねーよ
2024/08/30(金) 22:41:04.87ID:v8kJWVui0
60歳代は仕事ができないという発想ができる人は、自分がそうだから
297ワハハ
垢版 |
2024/08/31(土) 09:25:46.20ID:nD9ym+8s0
たいして優秀でもない中途を大量にいれて
業績悪化 末期だな
298元社員
垢版 |
2024/08/31(土) 10:13:25.64ID:DIR2KWV40
優秀でもない中途を大量に入れて役職につかせて、古い社員をリストラする
手法だよ。
長い付き合いとかが無いから、遠慮なく切り捨てれる。昔の日産ゴーン社長
みたいな感じかな。
2024/08/31(土) 11:17:27.54ID:1+ta2hXi0
さー、来年から何をしようかな
300卒業者
垢版 |
2024/09/02(月) 00:24:39.00ID:+9fLqfZR0
シニアや中途とかいうせいにしてるのがもう末やな・・・東芝やシャープの例だと、生き残りのために上がアカンことし始めて、責任回避と若いのに押し付けが始まる流れや
2024/09/02(月) 07:34:10.53ID:8yWIRddz0
鴻海樫尾工業爆誕マダー
302名無し
垢版 |
2024/09/02(月) 14:51:27.37ID:MvoRDCCG0
年間100億程度の利益に対してどこまで払えるかだな
年寄り切って組織改変しても限界がありそうだが
2024/09/02(月) 21:47:46.14ID:1I5OeO590
組織改変
減らしてはいけない部署の人員が減る
品目削減の対象になった人員を適当に振り分ける
今までの経験が生かせないので業務が滞る
という改変をするパカはいないか
304名無し sage
垢版 |
2024/09/02(月) 22:23:57.60ID:YksjEh/I0
減らしてはいけない部署ってどこなの?
自分のところはそうだと思い込んでるだけじゃないよね?
2024/09/02(月) 23:11:37.59ID:1I5OeO590
総務系とか、有休取るだけで他の人にしわ寄せが行く部署があるんじゃね?
ワイは開発系なんで、個々の仕事が多いこともあり何とかなると思ってるけど
306社員
垢版 |
2024/09/03(火) 09:21:24.37ID:NduvvJUH0
品目削減⇒開発人員削減&資材人員削減⇒総務人員削減、となるわけで
減らしてはいけない部署って、無いように思う。
307社員
垢版 |
2024/09/03(火) 13:37:31.87ID:NduvvJUH0
減らしてはいけない部署・・・、お客様相談センターか?
308名無し
垢版 |
2024/09/03(火) 14:30:15.09ID:EBIkjcLW0
減らしていい部門→使えない中途が増え続ける
ITほかかな
309sage
垢版 |
2024/09/03(火) 19:07:10.35ID:Aoq7qXCD0
一般的に、間接部門は効率化を推し進めて人員は減らすべきなんだけど、
状況をしっかり把握せず対策も講じずにやみくもに、減らせー、減らせーをやってる気がするな

事業所を1つ維持するのに、その事業所の在籍人数がどれだけ少なくても、相応の労力がかかることを、経営陣(特に**姓の一部)はわかってなさそう。
310元社員
垢版 |
2024/09/03(火) 21:18:23.24ID:NduvvJUH0
まっ、もう40年以上にも逆のぼるが、アドプスを信じてシステム事業に
手を出した事が、不幸の始まりだったんだろうな。
311名無し
垢版 |
2024/09/03(火) 22:29:20.04ID:EUdnmoLQ0
誰にも気にされずにひっそりと無くなりそうな会社筆頭だな
本当になくても困らないような製品しかない
というよりスマホで何でもできる社会にこの会社が順応できなかった
312デジタルはCASIO
垢版 |
2024/09/03(火) 22:48:20.66ID:ljgYkGRp0
会社は株主・消費者・従業員とその家族・得意先・取引先等々、会社を取り巻く全てのステークホルダーの為に存在しているわけですよね。その大前提で、早期退職は会社と従業員(とその家族)の両方が幸せになる必要があります。プレッシャーに負けて応募した人など、いないですよね。家族構成や諸条件が会社とのWin-Winに直結した従業員だけが冷静な気持ちで手を上げたと信じたい。
313超二流会社デジタルはC社
垢版 |
2024/09/04(水) 19:46:52.73ID:2ilKgtws0
こんな会社にwinwinなんかないよ 大笑
314名無し
垢版 |
2024/09/04(水) 20:46:36.24ID:/J5ZDXll0
>>312
信じたいと言っている時点で信じてないよね
2024/09/06(金) 18:17:32.80ID:j+305jpB0
カシオカーマダー
316名無し
垢版 |
2024/09/07(土) 11:47:20.30ID:dZSVpczi0
>>310
ADPSは創業者が絡んでるから…
317
垢版 |
2024/09/07(土) 12:38:33.70ID:GZz5zQjT0
あと楽一も忘れるな
2024/09/07(土) 13:44:50.82ID:eHdBevKB0
タバコパイプは忘れろ
319Digital means Casio.
垢版 |
2024/09/08(日) 09:18:17.01ID:i3wBHC+A0
プログラム不要なコンピュータ=アドプスは、ある分野で根強い需要がある。大学の独自システムで採用されている事例もあって、そこにおいては現在も進化を続けている。
2024/09/08(日) 09:57:04.78ID:xvH+wgat0
校務失効妨害はどうなった
321名無し
垢版 |
2024/09/09(月) 18:09:41.41ID:JrRm5FJC0
国内400人で今回どれだけ決まったんやろ
2024/09/12(木) 19:01:06.13ID:YExchg2k0
経営に近い面々に問う
いろいろと固定費を減らそうとしているのはわかるが、V字回復のネタはしっかり用意しているのか?
この場で反論できないのは承知しているので期待してない。
そのかわりこの語を贈る。
「下手の鉄砲も数うちゃ当たる」
これまで(がなにを指すかは自明の前提で)、下手な鉄砲すら打っていないことを自覚せよ
323名無し
垢版 |
2024/09/12(木) 21:12:43.50ID:3VcehVMx0
>>322
下手な鉄砲はこの5年間打ち続けてきたじゃないですか。公開されてる新規事業テーマだけでも、アシックスとのスポーツ案件、AI案件、メディカル案件、ビューティー案件。ことごとく不発かもしれませんが、会社としては実行してきたのでは?
経営が問われるべきは、新規事業を組成するための技術開発力強化や事業開発できる人材強化の具体的策の有無なんでしょうね。
324元の人
垢版 |
2024/09/12(木) 22:52:37.88ID:mvnfFUxw0
何もかもが流行り廃りが早くなったのに、平均年齢46歳でかつてのように何か先駆けて新しいことができるのでしょうか。高齢な社長になった時点で小さくなる決意をしたようにも外からは見えてしまいました。昔は会社自体も若く活気があったようですが、ここを見ているとかなり閉塞感があって肩身が狭そうですね。個人的に思い出深いのでV字復活してほしいですが、少なくともいた10年くらい前は保守的な方だけ残る印象でしたんでね
325名無し sage
垢版 |
2024/09/12(木) 23:11:17.68ID:VWsD2Sqr0
>>323
最初から大きく当てようとして途中で断念してばかりな印象
世の中に出すまでやり切ったものはほぼゼロでしょ
これで会社として実行したつもりでいたら、世に送り出せるものは今後も出ないと思う
326名無し
垢版 |
2024/09/12(木) 23:13:05.36ID:LQdcVt7r0
B2Cで大きくなった会社だけど、B2Cだけでは厳しい時代になってしまった。最終品のみを作るのではなく、受託開発なども受けて異分野のノウハウを得て、事業の幅を広げて行く道もあるのではないだろうか。
2024/09/13(金) 07:16:55.40ID:IUVrnAME0
今回エントリーしたけど50代半ばまで巣食わせてもらった感謝しかない
カシオ時計だけ異業種ソニーに売ってあとは廃業でいい
328なしお
垢版 |
2024/09/13(金) 07:19:45.08ID:rB6sHl5w0
チープカシオなんてほとんど利益でないのに
なんでやめないの?
それでリストラとか社員をなんだと思ってるんだ
329名無し sage
垢版 |
2024/09/13(金) 07:32:01.05ID:t0vKJihA0
人余りなのに製品減らしたらもっと人余りしちゃうよ
330早期太郎
垢版 |
2024/09/13(金) 08:08:28.82ID:trPvbHGx0
手当たり次第に色んなことやりすぎなんだよなあ
何が正解かわからないがとにかく薄く広くやらせてますという
331名無し
垢版 |
2024/09/13(金) 12:22:02.01ID:B2pxMQy/0
外から見ると、最近の決算発表資料見る限り、時計事業に一極依存している企業の姿に驚愕してしまいます。
コアな事業価値を失うケースで言うと、世の中の最近の事例でも、カーナビにのみ依存だった壊れたパイオニアとか、液晶依存すら失敗し、壊れつつあるシャープとの類似を思わざるを得ません。
また、日経平均が今年になってから上昇する中、異様なほど低迷するカシオの株価の状況は、同意なき買収者達にとってはバーゲンセールにも見える。
新たな技術資産と若手有能人材の獲得施策を前提にして、同時に企業体質の選択と集中施策を行い、新たな収益の柱を作り出さないと、行く末は見えてるようにも思えるし、そうならないよう社員さんは頑張って欲しいと思います。
2024/09/13(金) 12:57:21.49ID:lEcqufij0
諦めるのが早いのよ某社
333かし
垢版 |
2024/09/13(金) 20:46:42.58ID:VJztbrMN0
神崎兼次さんは既に退職しましたが、彼が在職していた頃の社内での評価と行動についてお伝えします。彼は当時、社内で非常に評判が悪く、いくつかの問題を引き起こしていました。その理由として、彼の暗い性格と無能さ、そして時代錯誤な価値観が挙げられます。

まず、ケンジさんの性格に関する問題です。彼は常に陰鬱で、ネガティブな言動が目立ちました。このような性格は、社内の雰囲気を著しく悪化させ、他の社員たちの士気を低下させていました。彼がオフィスに現れると、全体的な雰囲気が暗くなり、働く気力を削がれるという声が多く寄せられました。その結果、社員たちは彼がいないときの方が仕事がしやすいと感じ、ケンジさんがいることが業務に対する大きな障害となっていました。

次に、ケンジさんの職務能力とマネジメント能力の欠如についてです。彼は年次が上であったため、部下たちは彼に対して強く意見することができず、ただの負担と見なされることが多かったです。彼の指導や管理が不十分で、業務の進行を遅らせる一因となっていました。具体的には、彼が担当するプロジェクトは常に遅延し、進行が滞ることが多かったです。彼の決定や指示が曖昧で、一貫性がないため、チーム全体の効率が低下し、他の社員たちの業務が二重に負担を強いられることも少なくありませんでした。

さらに、ケンジさんの人間性に関する問題も無視できません。彼は下の者には非常に強圧的で、威圧的な態度を取る一方で、上司には媚びを売り、自らの立場を守ろうとする卑劣な態度が目立ちました。このような行動は、彼の周囲からの尊敬を完全に失わせ、信頼関係を築くどころか崩壊させていました。彼の卑屈な態度と自己中心的な行動が、チームの団結力を低下させ、社内の人間関係を悪化させていました。
334かし
垢版 |
2024/09/13(金) 20:46:49.82ID:VJztbrMN0
加えて、ケンジさんは時代錯誤の考え方に固執しており、これがさらに問題を悪化させていました。彼の仕事の進め方や価値観は、現代のビジネス環境には完全に適応しておらず、古い方法に固執していました。このため、彼の指導の下ではイノベーションや効率的な業務遂行が難しく、会社全体の成長を阻害していました。新しいアイディアや技術に対して否定的で、変化を恐れるあまり、革新的なアプローチを採用することを避けていました。その結果、競争力のある市場での立ち遅れが顕著となり、社員たちの不満が募っていました。

総じて、ケンジさんの在職中の存在は社内にとって大きな問題となっていました。彼の暗い性格と非効率的な行動、時代錯誤な考え方が複合的に影響し、社内の士気や業務の効率を著しく低下させていました。そのため、多くの社員が彼の退職を望んでおり、彼が退職したことで社内の雰囲気が改善し、業務の進行がスムーズになることを切に願っていました。
335ななし
垢版 |
2024/09/14(土) 08:11:02.98ID:/+qpPFkO0
他社との比較は必ずしも正しくはないと思いますが、企業規模・待遇・職務内容・ステークホルダーからの評価等々を総合して考えますと、カシオ計算機はエクセレントカンパニーの部類に入るのではないでしょうか。

この会社でずっと働けて良かったと思います。
(※過去形ではなく、現在進行形です)
336sage
垢版 |
2024/09/14(土) 18:40:05.26ID:pxuUjunu0
>>0323
個人的感覚としては、当たるまで打ててないという意味で、下手な鉄砲が全然足りていない印象です。
掲出の品々も((無能な一部の!?)経営陣が)当たると確信してから打って(それでもはずして)るという認識ですかねぇ
337元社員
垢版 |
2024/09/14(土) 18:57:35.52ID:reOThbCs0
以前、この会社で企画提案した事があるが、売り上げ予想100億円程度では、ダメ×
と言われた。
1000億円の企画提案を要求された。
100億円の提案が化ける事も、たま〜にあるのにね〜。(-_-/
338ななし
垢版 |
2024/09/14(土) 21:43:20.65ID:QJRvJ0Ca0
>>328
そうか?
ダイソーで100円で売ってるウオッチのちょっと良くしたものを1000円以上で売ってたら相当儲けがありそうだが
339名なし
垢版 |
2024/09/15(日) 11:21:46.63ID:29rml3LX0
>>338
比べたことがないのに想像してカキコしてる部外者?チプカシ見たことないのでは?
340
垢版 |
2024/09/15(日) 23:16:57.48ID:IxyRKYs60
外部から見ると株価が示しているように相当やばい状況だと思うんですけど。
株価安すぎませんか?円安の期間も上がりもしなかったかな

利益は時計一極集中、その他の製品はスマホ、タブレットで置き換えられるもの。その時計もスマートウォッチに食われていく可能性も大きい。

新規事業とかいう博打に頼ってるのだとしたらもう先なくないですか?新規事業に投資してる動きも見えません。内部から見るとどうなんですかね。
341ほおほおほお
垢版 |
2024/09/17(火) 05:28:59.68ID:jIIwLsqn0
>>337
そうなのかぁ
342元社員
垢版 |
2024/09/17(火) 12:07:08.33ID:bB94Z8YN0
今はもう全く聞かなくなった燃料電池なんてのも、作っていたな〜
会社を去っていった数人の博士を作っただけで、終わってしまったけれど・・・(-_-/
2024/09/17(火) 12:50:47.87ID:6Z+mIj3w0
真剣にやってたらカシオ電池できてたか
344元社員
垢版 |
2024/09/17(火) 14:23:38.74ID:bB94Z8YN0
大学に赴き、共同研究を持ちかけたり、学生を説得して入社させたり、給料を払いながら通学させて博士号を
取らせたり、海外の学会に何人も参加させたりしていた。
長い開発期間を見据えて真剣にやっていた。が、あまりにも人と金を使い過ぎていた。
最後は、「カシオは電子回路の会社だ!」と言う和雄・当時社長の一声で、撤退させられた。
そもそも、この電池が完成して、果たしてカシオのどの製品に使うの?、という疑問が誰にもあった。
デジカメぐらいか?
2024/09/17(火) 18:52:36.72ID:nkHMo2860
FIVA用だと思ってた
346Casio is No.1
垢版 |
2024/09/17(火) 22:30:28.18ID:TwbbU5/b0
>>345
FIVAといえばMicrosoftからプラチナメンバーとか祭り上げられて、まずはWindows CEを搭載したモデルを立ち上げ販売。OSが他社も一緒で、ハードも汎用品と変わらないので差別化出来なかったよね…結果、A-5版 Windows 98?を最後に撤退(涙)
347元社員
垢版 |
2024/09/18(水) 15:32:40.63ID:Hli0AN0R0
>>346
カシオペアとFIVAを取り違えていないか?
Windows CEがカシオペアで、Windows 98?がFIVA。
Microsoftは、Windows CEをNECマイコンに対応するのを急に打ち切った。
348名無し
垢版 |
2024/09/18(水) 16:55:44.65ID:cvOsw5xl0
>>347
カシオ採用CPUは日立のSHでARM系、NECのVRはMIPS系。当時はCE市場も小さく、MSが2系統のCPUにOSの移植など手間暇かけられるわけなくなって
将来的に有望なARMを選択したのでは。
実際にその後、ARMがモバイルの天下をとってるし。
349元社員
垢版 |
2024/09/18(水) 17:04:45.61ID:Hli0AN0R0
30年前のカシオペアは、動画を見れて、メールの送受信もできる。
電話もかけれるし、インターネットもできる。(320 X 240dotだが・・・)
いわばスマートフォンの先駆けであり、NECマイコン採用を諦めて他のマイコンにして
開発を続けていれば、カシオの柱になりえたかも?
350頑張ろうカシオ!
垢版 |
2024/09/18(水) 20:59:35.37ID:5v5v9FkB0
35年くらい前、CASIOは家庭用テレビゲームにも参入したよね。MXとかPVシリーズとか。
NintendoもCASIOも、ゲーム機売上は当初あまり変わらなかったのでは?
徐々に家庭用テレビゲーム機市場が活況を醸し出した頃、CASIOは撤退。気付けばNintendoは史上最高益をどんどん更新し、30年前には1度のボーナスで36ヶ月の大盤振る舞い。世間から羨望の眼差しで見られた。ウチももう少し踏ん張れば良かったよね。ソフトの製造販売を行うアウトソースの企業と二人三脚の事業スタイルを握る事ができなかったのかな…。惜しい所で大チャンスを逃したと思う
351元社員
垢版 |
2024/09/18(水) 21:14:33.15ID:Hli0AN0R0
30年以上前、カシオはテレビゲームを捨てて、日本語ワープロにかける事にしました。
352元社員
垢版 |
2024/09/18(水) 23:19:31.81ID:Hli0AN0R0
日本語ワープロ専用機は、パソコンに取って代わられた。
家庭用テレビゲーム機は、パソコンの侵略を跳ね返した。
でも将来、どうなることやら・・・
2024/09/19(木) 03:00:29.21ID:NFmWFMPR0
パイプ屋が花札屋に負けただけ
過去を振り返ってもトキすでに
354sage
垢版 |
2024/09/19(木) 04:51:27.11ID:emnT+wml0
大手が参入するまでのスキマ産業も終わり?
355sage
垢版 |
2024/09/19(木) 19:12:18.06ID:emnT+wml0
人事からの希望退職者の可否連絡って
何を持ってOK/NG判定するつもりなんだろう?
356元社員
垢版 |
2024/09/19(木) 20:25:29.32ID:aNfpBMCx0
> 何を持って判定
自部門の部門長、担当役員が是とすれば、それで決まるんだと思いますよ。
自分のときはそう聞きました。
357sage
垢版 |
2024/09/22(日) 01:59:27.58ID:o9YiNWLe0
トップはコスト削減でリストラしたい
部門長、役員から「要らない」判定したのに
部門長「3月まで仕事をやっていってくれませんか?」
って言われたりするのかな
2024/09/22(日) 05:15:24.58ID:DFK8B8AY0
ない
359ななし
垢版 |
2024/09/22(日) 05:29:08.65ID:o/twjn5h0
来年度以降の固定費削減が目的だから、部門によっては「今期末ギリギリまで勤務宜しく」のパターンもあり得そうですね
360ナナシ
垢版 |
2024/09/24(火) 22:22:46.91ID:iMlH7XDe0
610名で決まり?
想定より多かったね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a4374c0dd66a225436c908d95252c7a68465fa2
361ナナシ
垢版 |
2024/09/24(火) 22:32:54.77ID:iMlH7XDe0
社外向け発表のほうが先ってなんだろうねぇ
これによると国内530名、海外80名。
残留組も大変そうだな。
https://www.casio.co.jp/content/dam/casio/global/corporate/ir/2024/20240924.pdf
362ななし
垢版 |
2024/09/24(火) 23:11:12.94ID:twWJdgUN0
まじで転職してよかったぁ

話聞く感じ相当やばいらしいね
2024/09/25(水) 05:15:15.77ID:jtUcp1dF0
定年50歳でいいよ
2024/09/25(水) 06:08:24.77ID:+xU7qlei0
70億÷610名=1,147万円
割増もっと払えよ
365ナナシ
垢版 |
2024/09/25(水) 07:50:22.14ID:V330ZNhh0
というかこの会社は定年までまったり仕事できるのが良かったのに

存続が危ないんだったら残る意味ない?
残ることの方がリスクかも。特に若手。
本当にやめるべきは若手
366元社員
垢版 |
2024/09/25(水) 08:43:41.33ID:q2ZWMKEa0
増田社長、しっかりと使命を果たしたね。
俺の予想では、増田が勇退して、和宏が社長として舞い戻って来る。
要するに、増田は汚れ役を引き受けたわけだ。
367sage
垢版 |
2024/09/25(水) 18:41:03.18ID:oFqjRfIL0
500人が当初の予定だったはずだが、結果600人越
どれだけ・・・な面接を続けたのか(謎

和宏の社長復帰はいろいろな情報からないと思う。(あったら、そこで The END)
368名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 00:51:42.20ID:yLLnhGMP0
自然退職者数込なんで、早期退職者数はそんなに多くない説
369人事部
垢版 |
2024/09/26(木) 08:06:53.38ID:ViEb/n/00
【追い込め追い出せ】シャープの裏事情Part402
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1727173024/
370ななし
垢版 |
2024/09/26(木) 08:41:06.83ID:ppFMRpdn0
>>368
自然退職者なんて、何人もいないだろ
2024/09/26(木) 23:05:29.33ID:dFXyyQxM0
>>370
60定年でおしまい!って考えていた58,59の人ってそれなりにいたんじゃない?
372名無しさん
垢版 |
2024/09/28(土) 18:24:23.39ID:5Idxixff0
ここ20年くらいの経営の仕方が悪いのは明確なのにやばくなってきたら600人も従業員削って利益を確保する
373元社員
垢版 |
2024/09/28(土) 19:14:42.77ID:wbHQX+YH0
まあ役員は、一般社員からも新規事業企画案を募集していた。
それに応えれる企画案を提案できなかった社員にも責任がある。
とにかくスマートフォンというツールは、強過ぎて・・・
スマートフォンを作り続けるしか、カシオが生き残る道はなかった?
2024/09/28(土) 20:18:34.92ID:ProDr5Nq0
NEC、日立に行ったやつがどうなってるか知ってるだろ
逃げ戻ったやつもいるが
375元社員
垢版 |
2024/09/28(土) 22:27:35.84ID:wbHQX+YH0
カシオ社員からNEC社員になり、シニアになってもバリバリ働いている奴もいる。
まあ、そういうのはマレで、ほとんどはサラリーマンをヤメているな。(-_-;
塾を経営して食いつないでいる奴に、この前会った。(^^/
スマートフォンで勝てなかったか?って聞いたら、「とっても無理だった!」と
言っていた。
376名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 23:12:49.38ID:uehD9C8C0
202X年当時の役員の認識は新規事業とはカシオの独自技術を活かし、市場参入すれば直ちに市場に受け入れられて、カシオの独自技術によって他社は参入できないような市場を探せと言われていた。
全く新しい市場ではニーズがあるかわからない
ある程度盛り上がってくると予測される市場では他社に勝てない
独自技術は何かと聞くとGショックだと言われる
無駄な問答を何往復かした後にチームは解散してメンバーの半分が退職した
2024/09/29(日) 03:01:25.95ID:4KuUPSBP0
想像後見
378カシオって
垢版 |
2024/09/29(日) 09:14:56.57ID:ngPMGDVm0
ウチの企画開発&営業体制だと、ニッチな市場を攻める戦略が最適で、それしか生き残れる道はないと思う。過去、「価格破壊者」の異名で競合から恐れられた。電卓にしても時計にしても、楽器にしても、それが強みだった。あくまで過去形。この数年来、構造的にコストがおかしい。他社で採算が合う事業もウチでやると赤字…
379ななし
垢版 |
2024/09/29(日) 13:08:43.48ID:8rJoSUHB0
そりゃ品質や製品仕様が部門縦割りで事業全体としてどうなのかって観点から、どのレベルにゴールを置くかの判定ができてないからね
ちょっとした品質問題や営業から批判が起きると、弊社は担当が袋叩きに合うから高い部品しか使わないし、仕様は前のままにしてしまうからコストが下がらない
組織や上の人の考え方の問題だね
2024/09/29(日) 15:33:29.45ID:aoB4STkp0
安かろうで勝てた時代
電卓、デジタル時計、QV以外なんかある?
381ななし
垢版 |
2024/09/29(日) 17:15:39.87ID:cVuQhGR80
>>380
サンプリング電子キーボードSK-1とか、fx-82とか、もっと遡ると80年代は液晶TVもいけてたよね。
382sage
垢版 |
2024/10/01(火) 04:58:09.61ID:NpLaw+GT0
600人クビにしてコストカットした後に業績回復出来るの?
2024/10/01(火) 05:20:08.18ID:2pQyX/Kh0
逃げ切ったと思ってるやつもそうじゃないしな
384名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 09:15:08.06ID:kMkb6oi60
>>378
これが真理かもな。
価格破壊することでしか市場に入り込まなかった。ようするに今の中華メーカーがやってることと同じ。
だから技術力なんて特に蓄積されてない。今から新商品なんてできないと思われる。
385社員
垢版 |
2024/10/01(火) 09:53:09.74ID:k28RxWgd0
赤字事業部を無くして、もうからない品目を無くした。
それらに関わっていた600人以上を切り捨てた。
規模は、40年ぐらい前のカシオに戻った。
会社として、しばらくは安泰かもしれない。
残った社員と新入社員の給料も、上げれるだろう。
ただ時間が経つにつれ、黒字品目が徐々に赤字品目に変わって行くのに
どうやって対処するかが問題だ。
386
垢版 |
2024/10/01(火) 15:12:55.08ID:mzYlUCkj0
部門の切り売りするにしても
売れるのG-SHOCKブランドくらいだろうしなあ
387sage
垢版 |
2024/10/02(水) 06:07:45.38ID:qYgcmJgN0
>>383
逃げ切るというのは
残存するほう?希望退職のほう?
2024/10/02(水) 07:18:04.64ID:3g8qX+2x0
早期なら逃げ去るでしょ
389名無し
垢版 |
2024/10/02(水) 20:12:02.24ID:UDG1tFHa0
大量に取った無駄な中途だけ残るのか
2024/10/03(木) 06:34:31.90ID:HcoQB/Y90
大量に採った新卒層もなかなか
391外部の人
垢版 |
2024/10/03(木) 18:43:05.13ID:ZtpyA/fY0
大量中途も、大量新卒も、「下手な鉄砲も。。。」なんで良いんですが、その人材を有効に使えるか、その上司筋の裁量(というか能力)が・・・

なんか、会議削減令が出たそうですが、過去に、
 出した議題に、本題説明前に横槍りを入れて本来の主題をぐだぐだにして結論を出させない
 それ以前に、予定していた会議を突然自己都合で*時間あと送りにする
 しまいには後日延期にするような経営に近い人がいたみたいで
そんな、過去の経営層の所業を全否定する施策で今後を期待します。

会議削減令に関して特に初台では、会議室予約がどれだけスカスカになるかで定性的に評価できるので(半月?くらい様子見て)会議室を占有している部署にレッドカードを出すことで成果は出せると思います
総務関連部門は、これで大きな成果になると思うんで頑張ってね♪
392社員
垢版 |
2024/10/03(木) 22:51:47.85ID:20dYu63f0
会議削減令を出すか否かを、たくさんの会議を開いて決めたんでしょうね!(^^)!
393ナナシ
垢版 |
2024/10/04(金) 09:31:08.81ID:vpNn4nzn0
この会社は従業員のことなんてなんとも思ってないんじゃないかね

半導体のとき、NECへの転籍、大昔からやってることは同じ

今回ガチに会社状況がマズイから大規模に早期退職
2024/10/04(金) 12:48:14.35ID:p/LwCwXT0
旧マイクロニクスか
395名無し
垢版 |
2024/10/04(金) 14:51:49.93ID:Q5QWvSRy0
ちょっと思い返すだけでも、液晶デバイス部門の社員、愛知カシオ、甲府カシオ、青梅のマイクロニクス、入間の電子工業、まだあったかな?
そうだ、コロナ騒動の直前にテクノの社員も100人近くN社に強制転籍。ずいぶんと大勢の社員達を切り捨ててきた。しかし、経営陣は一切責任とらんけどな。
396名無し
垢版 |
2024/10/04(金) 15:33:18.28ID:tfKOGmtK0
大量の中途を入れて、この業績悪化、
生え抜き社員も浮かばれません 笑
397名無し
垢版 |
2024/10/04(金) 16:20:30.97ID:WQPnwhRR0
経営層含むマネージメント層の学びの無さ、つまり、スキルセットの無さは結果として、全社員の士気に及んでませんか。人的投資施策と掛け声ばかり。
会社に業務執行のフローはあれど、そのどう意思決定するかへの未熟さが問題です。会議削減策も現象からしか見ていない稚拙さを感じますが。某日立のような徹底的なスキルセット策をマネージメント層に課している企業とは比較しても意味は無いでしょうが。
398名無し
垢版 |
2024/10/04(金) 22:20:36.57ID:Q5QWvSRy0
四兄弟の長男、故忠雄相談役のような人格者がトップであれば、社員も一心不乱に一丸となってこの危機を乗り越えられるのだろう。しかし2番目の変わり者の元会長と、晩年はボケて営業センスが消滅してしまった3番目は酷かったなぁ。息子君を社長に任命した結果がパワハラ騒動で社長退任だしなぁ。これじゃ彰のほうがまだマシだったかも?

え? 彰って誰だって?

そうか、今どきの若手社員は彰なんて知らないか、、、
でも良く良く考えると、彼が社長では既に会社潰れていたかも(笑)

やっぱり一部上場企業が同族をトップに置いてはダメなのよ

同族を絶対に入社させなかった本田宗一郎は偉大だね
2024/10/05(土) 05:00:37.98ID:GSBAkQGA0
約定くん
400sage
垢版 |
2024/10/06(日) 06:02:40.13ID:1PLvb8IY0
福利厚生の待遇
働き方改革
女性の活用支援
障害者雇用支援
って、本当なの?口先だけ?
2024/10/06(日) 22:59:05.58ID:JZ4rzexQ0
他所に離れてみて思うのは、昔から政治的な人事だったからなのか知りませんが、上に立つ人に運や徳がないと考えていました。松下幸之助さんが一番大切にしていたことです
402名無しさん
垢版 |
2024/10/07(月) 10:32:19.91ID:7IZssO2C0
>>401
政治的な出世、仲良し人事、一族人事だから上に立つ人の中に実力者がいない
これだけで組織が腐った十分な理由になる
403名無し sage
垢版 |
2024/10/07(月) 12:44:56.01ID:aS+UPgcZ0
では、出世街道から外れた人の中に今の会社の状況を変えられるポテンシャルのある人はいるのだろうか?
404名無し
垢版 |
2024/10/07(月) 15:32:55.30ID:bbhwVBq+0
今の状況を変えられる人?
そんな優秀な社員はいません(笑)

ところで、相変わらず会議室をやたら占有している不届き者も居るな
馬鹿丸出しだな。
入社直後の配属ガチャでたまたま時計に配属されただけで、「会社の稼ぎ頭は俺たちだ」、みたいに勘違いしている馬鹿どもに多いね。

あと、こんな状況で今年もCWO開催するだと?
経営陣は頭おかしいんじゃないか?
一族含め、全員責任取れよ
405名無し
垢版 |
2024/10/07(月) 17:07:33.58ID:oagetYvp0
死に体会社だよ
406名無し
垢版 |
2024/10/07(月) 19:52:22.45ID:tE1ZYQEZ0
会社全体見渡して見ても独自技術持ってないのが一番やばいと思うよ
参入障壁を作れないから新規市場を見つけても後発に食われておしまい
参入障壁として唯一使える武器がG-SHOCK
407.
垢版 |
2024/10/07(月) 20:11:01.93ID:UrlnsBS30
>>404
ゴチャゴチャいってると、
時計以外の部門はリストラしてもいいんだせ
408ななし
垢版 |
2024/10/07(月) 20:55:55.79ID:2iWNuvVV0
>>407
やってみろやカス
409元社員
垢版 |
2024/10/07(月) 21:26:07.73ID:DXIKYFeQ0
カシオだけじゃあないね↓。でも日経平均は上がっている。('ω')ノ
国内外の「早期・希望退職募集」に対する特別損失の計上額が判明した上場企業は17社で、最高は
コニカミノルタの200億円。次いで、資生堂の180億円、リコーの160億円、カシオ計算機の70億円、
TOPPANホールディングスの61億3,200万円、オリンパスの28億円、ワコールホールディングスの22億円
と続く。
2024/10/08(火) 09:14:35.58ID:ud3buO1g0
仕事にならねえー
何が起きてんだ
411元社員
垢版 |
2024/10/08(火) 11:35:09.24ID:mFNEsJIW0
「コニカミノルタ、今年度に2400人削減」・・・、コニカの開発センターって八王子にある。
だからカシオ羽村技術センターから近いので、転職してコニカに行った奴を数人知っている。
今頃、どうしているのだろう?
412名無し
垢版 |
2024/10/08(火) 23:47:43.35ID:Gxf7zLA00
>>410
https://www.casio.co.jp/release/2024/1008-incident/
413一社員
垢版 |
2024/10/09(水) 02:04:06.84ID:LCK/7b4c0
>>412
不正アクセスとか、なんでまた外部から情報くるんだよ
それに案内出すときには、どこの部署かわからんようなコソコソ無責任な通知はやめてくれ
あー、これで再発防止のしわ寄せを社員にして間接業務が増える予感
414もうすぐ元社員
垢版 |
2024/10/09(水) 03:08:25.57ID:lVDTi4570
>>412 ネットワーク障害
今回の大量リストラに、反感を持った社員の仕業だろう!?
2024/10/09(水) 04:35:44.03ID:yGV/b4V80
あれだけしつこく面談やられればな
部門長も病んだだろ
416名無し
垢版 |
2024/10/09(水) 18:42:11.52ID:zUUW5FJS0
>>407
おい増田、こんなところに本音のコメント入れてないでしっかり仕事しろ
それからCWOでは招待客の接待もちゃんとやれよ
417.
垢版 |
2024/10/09(水) 22:20:02.20ID:kW5tL0Bz0
>>416
来月の他人の事に余計な心配する前に、明日の自分の心配してろ!
418sage
垢版 |
2024/10/10(木) 15:31:11.55ID:8DKiTTgw0
Moflin♪
419しもじもの者
垢版 |
2024/10/10(木) 20:25:39.08ID:2+uQjyVl0
次のプログラムが始まった
500名に対し結果610名では足りない?
もうしゃがみ込んだのでは??
2024/10/10(木) 21:19:00.36ID:uqPrKMt30
面談続いてる
421報連相
垢版 |
2024/10/10(木) 22:10:38.63ID:+fOgRqr60
就業管理がダウンしたなら、在宅は毎日アクセスしてることだし、
全社員のことなんだから、すぐにメール連絡しなきゃだめだろ。
CASIO TIMESでスクロールしてやって見れるところに、しれっと連絡じゃ誰も見ないよ。
422sage
垢版 |
2024/10/11(金) 05:12:01.84ID:QajDyj970
>>421
福利厚生はいいって評判にしているんだから
文句言わない

https://news.mynavi.jp/kikaku/20240930-3035084/
2024/10/11(金) 05:17:54.69ID:Y3qKfjOl0
負の連鎖がスゴい
貧すれば
424名無し
垢版 |
2024/10/11(金) 18:36:20.55ID:2MCNVtct0
>>417
お前、釣られたなw
既に退職して別の法人で仕事しとるわ!
今の職場は民間企業では無いから、業績不振でリストラなんてしないぜ

417君は時計かな? ご苦労さん
「驕れるもの久しからず」だな
このまま一族と一緒に泥舟に乗って、ゆっくり沈んで下さいね

不毛なこのサイトには二度と来ないよ
サヨナラ〜〜
2024/10/11(金) 19:17:24.25ID:HVz7+Cxw0
なんやこいつ…?
426.
垢版 |
2024/10/11(金) 19:20:09.90ID:gfDTiinq0
>>424
なんだやはり脱落者か。
お前らみたいな仕事をできない給料泥棒がいなくなれば復活は余裕なんだかな。
あいつら仕事する振りするためにいらない仕事増やすからなw
ちゃんと働いてる時計の邪魔して足引っぱるなら
せめて邪魔だから寝てろと思うわ。
427.
垢版 |
2024/10/11(金) 20:30:55.42ID:gfDTiinq0
あ、>>426はカシオ社員ではないですよ。
一人のカシオの時計の愛好者の意見です
428名無し
垢版 |
2024/10/11(金) 21:16:36.55ID:rQVYernD0
>>426
どう読んでもカシオ社員だろ(笑)
きもちわる(笑)
429名無し
垢版 |
2024/10/11(金) 22:22:18.56ID:8cRp80x10
>>428
時計だとかその他だとか
井の中の超二流企業社員
まじ気持ち悪っ 大笑
430ななし
垢版 |
2024/10/11(金) 23:18:10.36ID:aN9a2Twq0
>>429
横から失礼します
誰人であれ、真面目に働いている社員を小馬鹿にして大笑いする資格はないと思いますよ

2030年事業最大化に向けて、頑張るのみ
431人事部
垢版 |
2024/10/12(土) 09:19:55.92ID:QbiSTQMm0
↑↑↑
搾取する階層にいるやつのセリフだな
432人事部
垢版 |
2024/10/12(土) 09:21:05.22ID:WtraNclw0
日本社会もハイパー二極化
社内もハイパー二極化してるんだ
2024/10/12(土) 18:39:27.66ID:QZWxqmw10
かつて5000億って言ってたのはどうなった
根拠もないのに先の目標底上げしての問題先送り
434ななし
垢版 |
2024/10/13(日) 05:41:25.80ID:1YSAqfSS0
5,000億円超は和雄社長の頃の目標で、連結で6,000億円超を当時達成済み
知らないのか?
435名無し
垢版 |
2024/10/13(日) 15:11:32.51ID:aeobl1xL0
>>420
早期退職?
報復人事?
436ななし
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:18.01ID:PI3in6tu0
みんな文句言ってないで頑張ろうよ
ほんとにやばいよ
2024/10/14(月) 13:11:25.63ID:TIbTyJq80
モフリンでがむばる
2024/10/14(月) 14:16:46.74ID:JXfwSpNo0
果たして障害はどこまで回復したか。
管理部門は連休返上で対応していたんだろうな。お疲れ様
2024/10/14(月) 16:27:49.07ID:aJAmESNM0
Moflinの先行予約の開始が10日で、情報漏洩に気が付いたのが11日なのかな
2024/10/14(月) 17:44:03.70ID:0K24BEWA0
ネットワークさっさと復旧させろよ
商品出荷できねえだろ
休日返上しようが深夜残業しょうがなんでもいいから完全復旧はよ
441
垢版 |
2024/10/14(月) 21:35:08.46ID:cmk4ouxm0
そこでADPSの出番
442名無し
垢版 |
2024/10/14(月) 21:46:23.25ID:whjSLtwn0
使えね〜大量中途だらけのIT
443うーん
垢版 |
2024/10/14(月) 22:50:25.74ID:j+noht/Z0
殺伐としてるなぁ
負のスパイラル
貧すれば鈍する
2024/10/14(月) 23:31:15.72ID:0K24BEWA0
まじでITつかえねえ
羽村と初台だけ先にやってその他は大丈夫なのかよ
社内ネットワークの範囲全部復旧させて業務再開できてやっと再開だからな
そもそも同じ社員なんだから場所によって待遇が変わるのおかしいだろ
早く全部直せよ
2024/10/15(火) 06:36:19.61ID:eBvZccgj0
これから年末まで早期する者たちの怨嗟が続きます
446名無し
垢版 |
2024/10/15(火) 11:47:26.21ID:Z57K0F9n0
最近も学生さんの個人情報抜き取られたりとだらしない会社だな
2024/10/15(火) 16:21:02.52ID:9JBjSl5A0
>>445
本気でそう思ってる?
残ったほうが辛いと思うけどな
割増自己都合の早期退職が羨ましくて仕方ない
448社員
垢版 |
2024/10/15(火) 16:56:59.52ID:ZPGAN3+g0
↑447
>割増自己都合の早期退職が羨ましくて仕方ない
割増会社都合だろう?
2024/10/15(火) 17:51:46.06ID:9JBjSl5A0
>>448
すまん
その通りだ
450 
垢版 |
2024/10/15(火) 18:11:13.58ID:98cKquJG0
そういうのは労基的には
自己都合ですよね。
451sage
垢版 |
2024/10/15(火) 18:58:15.09ID:PBjU1vYj0
経営層からコストカットで要らない、
部門長から要らないって判断だから
とっとと貰うもん貰って12/20で去りたい。
ウィンウィンなんだから良かったじゃん。
452時計くん
垢版 |
2024/10/15(火) 19:54:35.12ID:iaq39kj80
会社の為に働いたつもりだったのに
会社からお前は無駄なコストって、切り捨てられるのどんな気持ち?w
453sage
垢版 |
2024/10/15(火) 20:18:52.28ID:Y4pIpQLN0
過去はどうあれ、現在の上司とそりが合わないってだけだから良いんじゃない
貰うもんたんまりもらって、おさらばが吉ですよ(たぶん)
けどもう手遅れなんでしたっけ orz (orz は死後かw
454ななし
垢版 |
2024/10/15(火) 20:52:30.03ID:x0NZJo7x0
私の場合は資産もできて、カシオ人生をいつどの様に上がるか見計らってる時にタイミング良く会社から素敵なオファーを頂いた。現資産に割増金が追加され、まさに悠々自適。会社とWin-Win。サラリーマン後の人生を謳歌する(^○^)
455時計くん
垢版 |
2024/10/15(火) 22:28:01.19ID:iaq39kj80
酸っぱい葡萄ww
時計に関われたら、生き延びれたかもしれなかったのに、残念ねえ
456名無し
垢版 |
2024/10/16(水) 00:36:48.00ID:ia+1Tozd0
>>450
早期退職は法的には会社都合
2024/10/17(木) 06:16:11.52ID:sf1CMh8s0
あおってるやついるが、人間万事塞翁が馬
視野の狭い輩が今のカシオを反映している
458 
垢版 |
2024/10/17(木) 13:51:58.51ID:mUh5Jsmi0
待遇差つけるのは
人件費削減のためとか
みなさん真にうけてるのでしょうかね?
459
垢版 |
2024/10/17(木) 15:39:59.07ID:DaUjApZL0
カシオミニをモチーフにした腕時計が発売されるってんで見てきたら
盤面デカル変えて液晶緑表示にしただけのボッタクリやないかw
これで2000円以上売価上げるとは
さすが 創造貢献ww
2024/10/18(金) 21:11:51.87ID:lm9sR/2i0
早くボーナスと退職金くれ
461 
垢版 |
2024/10/19(土) 08:24:20.92ID:sF79L5Ih0
通りすがりの野次馬です。
女性活躍は必須。
外国人雇用も。
リモートワークとワーケーションは
いつでもどこでも誰とでも仕事。
連休の合間にしごとせい!で
ハッピーライフワークバランス。
個人の妄想でした。スルーよろ。
462名無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 10:02:29.15ID:qa9LK/jN0
復旧しそうで良かった
2024/10/22(火) 12:43:58.83ID:o6TpYX6J0
普及はしないけど
464名無し
垢版 |
2024/10/24(木) 23:21:35.94ID:/D8k1eQg0
今回の早期退職の何が可哀想かというと、辞める人たちが追い出される形でやめるってこと。
つまり、会社から要らない判定されたからやめるんだって、周りから思われること。
何十年も会社のために働いてきた人たちの最期を、そんな惨めなものにするなんて…
2024/10/24(木) 23:59:02.67ID:oOkxkpPo0
時計以外はいらない部署だからな。
2024/10/25(金) 06:37:12.95ID:w032IF4p0
気にするな、明日は船井
467ななし
垢版 |
2024/10/25(金) 07:22:37.88ID:+V3VPNcJ0
>>464
人は人、自分は自分
最後は自己判断
他人からどう思われるかなんて関係ないでしょ
468元社員
垢版 |
2024/10/25(金) 09:18:46.35ID:BovXXsl60
早期退職に手を上げた年寄りだが、そこそこ納得しているよ。
新規事業を生み出せなかった責任は、年寄り社員達にもある。
外面のチョイ変えだけでなんとか黒字を保っている時計事業も、
そのうち赤字事業に陥る。
はっきりこのままだと、会社は倒産する。
黒字の間に固定費を減らして(リストラ)、残った社員達の給料を
上げて、新入社員が入ってき易い会社にしなければならない。
若い世代の新しい発想に、社運を賭けるしかない。
469 
垢版 |
2024/10/25(金) 11:04:30.04ID:fbetIF5Z0
もう制度かわったんだから、
出世組以外は、35過ぎから下がるシステムになるんでしょ。
どんなに黒字でももうこのローテーションでしょ。
若い世代はもっとバッドフューチャー。
通りすがりでした。
470元社員
垢版 |
2024/10/25(金) 11:42:51.82ID:BovXXsl60
>469
その出世組だが、上司の糞企画に思っていても「ノー!」と言わずに
我慢して付いて行く、自分で考えない奴が出世していった風土がある。
その繰り返しで、新規事業を生めない会社になってしまった。
471 
垢版 |
2024/10/25(金) 11:55:38.35ID:32pPbDr60
ジョブ型雇用になったら、low評価連打でタダ下がりするフューチャーしかない。
いま57くらいで去るのは逃げ切り世代では?50くらいだとやばい。
472名無し
垢版 |
2024/10/25(金) 12:30:48.83ID:9BPrWDo30
そんな馬鹿みたいな制度を労組が受け入れた事に絶句してるわ
2024/10/25(金) 19:19:19.42ID:1/HYsgMs0
>>467
勝海舟か、お前?ww
2024/10/25(金) 19:20:36.71ID:1/HYsgMs0
>>468
落伍したやつが偉そうにw
もうすぐにお前は社外の無関係な他人になるんだから、大きなおせわだぞ
2024/10/25(金) 19:50:57.29ID:d+MRXljE0
元社員ということだから前の早期退職で辞めた人では?

でも、爺さんの新規事業を生み出せたかった云々の話は的外れかとは思う。
まず、スマホが出てきた時点で安物デジタルガジェット製造販売が中心のカシオでは、例えば富士フィルムのような業態転換レベルの軌道修正が必要だったはず。
でもそんなのって経営層レベルでしかできない話なので、ロートル社員が悪いってのは違うと思うのよね。
2024/10/25(金) 20:41:48.44ID:9Xdj8Awj0
船井は液晶に注力したが結果、、、
477
垢版 |
2024/10/25(金) 23:10:38.66ID:9ulHzzbW0
akiaでもっとリソース注ぎ込んでしっかりPC事業を育ててれば良かったんじゃね?
Gショックの技術を惜しみなく注ぎ込んだタフネスPCやタフネスタブレットとか
パナソニックのレッツノートの堅牢モデルはいわゆる現場での採用実績とか海外でもエグいことになってるよ
2024/10/26(土) 08:03:15.44ID:aQsX8M230
「破産です。給料は払えません。即時解雇です」
24日、突然の解雇通知を言い渡されたのは、大阪府大東市に本社を置く「船井電機」の従業員です。
25日は給料日でしたが、まだ支払われてないということです。

船井電機に17年勤め、けさ、私物を取りに来た男性は…
「みんな、怒ったりするのではなく、静かに受け入れた。自分もそうだった。あと数年、数ヶ月はもつと思ってた」

みんな他人事だったんだろうな
479元社員
垢版 |
2024/10/26(土) 10:06:14.53ID:RKKLrMha0
>474
OB会に入ったし、企業年金もらうから、無関係な他人では無いぞ。
30年以上も給料をくれたんだから、育ての親みたいなものだ。
悪い所を直して、長く生き残って欲しい。
480通りすがり
垢版 |
2024/10/26(土) 10:10:13.51ID:3L9yTDjX0
山一証券の時だって即退社は無かった。残務整理があった。
なので全員即日解雇は実質フェイクでしょうね。
演出が入ってる。それは「即日」が今後の雇用形態を暗示する。
481 
垢版 |
2024/10/26(土) 10:11:17.16ID:u2nXiGcF0
希望しなければ、降カ区が進むだけ。
諸人九医科へ。
2024/10/26(土) 15:03:17.56ID:kva/YNZK0
>>481
降格して初任給以下になる、くらい普通にかけよ
一般的な単語までセンス無い当て字にすんな
よみづれえ
483
垢版 |
2024/10/26(土) 16:22:07.45ID:ccETEozI0
正当な理由なく降格するって、パワハラだと思うんだよねーー
484   
垢版 |
2024/10/26(土) 18:08:46.13ID:Mu7rxFjX0
理由つけないわけない。
無理やりつける。
2024/10/26(土) 18:19:59.49ID:aQsX8M230
カシオ企業年金基金なんてチャレンジャー過ぎるだろ
企業年金連合会で終身にすべき
486ななし
垢版 |
2024/10/26(土) 19:07:48.29ID:MR1XsjlW0
降格すると初任給以下になるの?
2024/10/26(土) 21:37:16.60ID:kva/YNZK0
なるわけない
大げさに言ってるだけ
なるとしたら新卒から昇給して降格された時くらいだろ
2024/10/27(日) 06:17:45.06ID:f/f4/44v0
54歳なんでOB会入れないわ
って辞めてまでカシオと繋がっていたいやついるん
489通りすがり
垢版 |
2024/10/27(日) 08:35:52.33ID:iKV41pe50
等級を下に増やしてくると予想する。
初任給は最低級ではないんだろ。
これはどこの企業でも言える事。
490ななし
垢版 |
2024/10/27(日) 16:30:20.55ID:grsblEW50
初任給より下の等級があるというのは初耳だな。
491通りすがり
垢版 |
2024/10/27(日) 18:33:52.57ID:yNmq0OOa0
可能性があるという事です。個人の推測にすぎません。
492sage
垢版 |
2024/10/27(日) 18:40:52.61ID:IhMU7huy0
積極的な降格
部門長、所属長に対してしっかりやってもらいたいもんだね
その時の上長の好き嫌いでのし上がった輩がそれで淘汰されるだけで、将来に希望が持てる
で、その判断は、ぜったいに組合員にやらせるんだ
493名無し
垢版 |
2024/10/27(日) 22:44:05.79ID:sNUr+j780
耐衝撃、防水は他社に真似できない技術ではなく市場が求めていないから(価値がないから)追随しない
情報端末としての価値を考えたら表示を大きく、ガワは小さくしたいが耐衝撃にこだわるあまりに逆行している
時代に取り残されていることをあたかも市場を占有してるがごとく振る舞う姿が滑稽
2024/10/28(月) 03:22:15.62ID:VTlzyTEd0
これだけスマホが普及しても対衝撃が主流にならない理由か
495通りすがり
垢版 |
2024/10/28(月) 09:33:59.72ID:C7aNYcY80
G-SHOCKが売れたのは
映画スピードで主役の警察エリートイケメンSWATが装着してたからでしょう。
ようはプロモーション。
496 
垢版 |
2024/10/28(月) 09:35:46.10ID:BWyS3CAa0
筐体設計デザインはシンクラだとテレワーク不可能だよね?
性能が追いつかない。
出社してんの?筐体設計員は?
497名無し
垢版 |
2024/10/28(月) 12:35:20.76ID:G5obJ44F0
テレワークの時に3DCADノートを持って帰ってた気がする
セキュリティ的にガバいのほ否めないが
ただ基本的に機構設計は出社
2024/10/28(月) 12:41:38.07ID:2oNTIrDC0
湾岸戦争じゃなかったんか
499社員
垢版 |
2024/10/28(月) 16:23:33.52ID:tzA4Xy3z0
うん、俺も湾岸戦争だったと記憶している。
出兵したアメリカ兵の腕に、着けられていた。
ニュースで見た。
でもアクションものの映画でも、時折お目にかかれる。
2024/10/28(月) 18:07:45.99ID:55EahzJJ0
船井電機破産の背景に見る「AVメーカーの不振」、なぜ日本勢は世界に誇る技術力とブランド力を失ってしまったのか
Japan Innovation Review powered by JBpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84026
501通りすがり
垢版 |
2024/10/28(月) 18:24:54.07ID:6meZBqng0
映画スピードでは、あと何分か?
って場面でキアヌリーブスが腕時計を確認で
アップで写ってた。
502ハービンジャー ◆uC5JTgNLj6zm
垢版 |
2024/10/28(月) 19:22:29.48ID:zk2YP0QP0
焼くぞ
503ハービンジャー ◆uC5JTgNLj6zm
垢版 |
2024/10/28(月) 19:25:55.85ID:zk2YP0QP0
お好み焼けた焼き
2024/10/31(木) 06:36:53.13ID:UciYQHRU0
みんな有休消化する?
505社員
垢版 |
2024/10/31(木) 16:11:03.86ID:23mG+/VG0
使わなかった有休、買い取ってもらえるんんだろう?
506 
垢版 |
2024/10/31(木) 16:51:17.43ID:GUqX04DS0
普通の会社は2年で有給消えるんじゃないの?
5071
垢版 |
2024/11/01(金) 04:59:07.94ID:0qjWzTXT0
長文でボロクソ書かれてる人w
2024/11/01(金) 06:20:27.88ID:a+7iVgzd0
引継ぎ終えたらとっとと有休取って早々にリタイアする
消化試合参加は不毛すぎる
509名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 09:47:32.23ID:7MOoq0P10
あとは遊んで暮らすの?
510社員
垢版 |
2024/11/02(土) 13:12:05.89ID:jbgMY11S0
ハローワーク通いで仕事を探すフリして、失業給付をもらうんだろう(^^/
2024/11/02(土) 15:18:17.36ID:A5bdmKq30
そりゃもらえるんだから1年はもらうだろ
2024/11/02(土) 19:00:45.36ID:C+4HXfhz0
当然だな
513sage
垢版 |
2024/11/05(火) 18:56:33.34ID:TJHwQ+/10
創業一家含め、執行役員まで上り詰めれば『責任取らない文化』をどう変革するか
そこを明確にしてもらいたい
某カズ前任社長の時期にどれだけ企業価値を減じたかをしっかり清算すべき
今日公表のパーパス(これも、c30とかと同様、意味不明のスローガンだけ乱立の一環だと思うが)
の1つに「力を合わせ、実現する」なんて語があるが、
力を合わせることに納得できるような過去の清算が前提じゃないのか?
公式報道でどう回答するかを期待する (「変革を楽しむ」なんて記載 笑止千万)  https://www.casio.co.jp/release/2024/1105-purpose/
514時計
垢版 |
2024/11/05(火) 19:45:32.79ID:jQRvMUlu0
(リストラしてもいいと思う無駄な部署や)人の探求こそ、原点
(社員は使い捨てという)独自の発想にこだわる
(コロコロ変わる社内の方針変更の)変革を楽しむ
(リストラするために経営層は)力を合わせ、実現する
いかなる時も社会への貢献心を貫く(だから、たとえリストラされるときでも自暴自棄で暴れるな)
515もうすぐ元社員
垢版 |
2024/11/05(火) 20:42:04.75ID:0qbdJZS90
C30(カシオは2030年にジャンプ)とか言い出しやがって!
シニア社員に「辞めろ!」って、言っているようだぜ!
2024/11/06(水) 07:48:12.21ID:Py0uL4nL0
2030年度に企業価値最大化を目指す「New CASIO C30プロジェクト」を進めています。

今の価値0→1へ
ゼロはどれだけ足しても掛けてもゼロ
数と数との絡み合い
517時計
垢版 |
2024/11/06(水) 07:52:10.88ID:GcfuXgFW0
>>515
むしろ、お前みたいなジジイがまだしがみついてるの?
518もうすぐ元社員
垢版 |
2024/11/06(水) 17:37:00.76ID:8pxF1ZjM0
↑だから、もうすぐ辞めるんじゃあないか。(-_-/
519時計
垢版 |
2024/11/06(水) 17:55:31.81ID:GcfuXgFW0
C30

cはクリーニングのC
2030年までに不要な無能社員はクリーニングw
520時計
垢版 |
2024/11/06(水) 18:13:48.38ID:GcfuXgFW0
PA、SA、サウンド、電子辞書はバイバイww
521時計
垢版 |
2024/11/06(水) 18:14:34.62ID:GcfuXgFW0
あ、僕はカシオの社員じゃなくて、カシオ製品が好きな一般人ですから。
勘違いしないでくださいね
522sage
垢版 |
2024/11/06(水) 19:56:55.13ID:IoLTkZTf0
個人(元社員)的には、サウンドは残してほしい
音楽愛好者は国内でも多く、それを目当てに入社する人も多い
楽器の事業は大切な資産だと思う。
プロが使えるがっつりとした楽器と、SK-1(https://web.casio.jp/emi/40th/history/sk-1.html)のように安価で手軽に楽しめて遊べるような楽器
とを、並行して市場に出せば、まだまだ市場価値を創設できると思うんだけど
2024/11/06(水) 22:00:37.32ID:GI/XWe3G0
からかってあそんでる>>520にまともに返すなよwww
2024/11/06(水) 22:41:27.03ID:TzPkIKwl0
PA、SAって何?
525時計
垢版 |
2024/11/06(水) 23:31:23.58ID:6Uq//OU40
pa saは儲からないレジとかハンディターミナル作って
時計の稼いだ金を浪費する人たちのこと。
カシオのホームページみたら
エンタープライズとかSMBソリューションとか組織ごちゃごちゃしてるね。
526名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 09:27:41.12ID:VfBCboRc0
発表されたパーパスにこの会社の実態が現れてて草
2024/11/08(金) 05:39:44.79ID:1jaOzlvc0
CWOはさすがに今回で終わり?
528時計
垢版 |
2024/11/08(金) 05:45:41.82ID:AfrMDXZK0
>>527
あのゴルフ大会は賞金総額2億!とかイキってるけど
費用は全体でいくらかけてるの?

費用対効果は出てるのかな?
2024/11/08(金) 07:16:28.65ID:ePZQe63t0
20億ぐらい?
エイト会や量販店接待時代の役割は終わった
530ななし
垢版 |
2024/11/08(金) 09:06:34.91ID:dTTNnGOM0
海外からの招待客も多数
接待やら帰国時のゴルフセットの国際配送手配など、様々な経費を会社負担している
531名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 09:16:00.87ID:5C08gNYs0
管理職ははみんなタクシー券で帰っていそう
532sage
垢版 |
2024/11/08(金) 14:37:00.85ID:C8itikRF0
>>528
社会貢献に
費用対効果とか何言っているんだろう
533sage
垢版 |
2024/11/08(金) 15:49:23.86ID:GuM7LyHM0
>>532
cwoは社会貢献だったのか。。。知らなかった
以前、cwoは自社内役員接待の場って聞いたことがある 知らんけど
534カツオ
垢版 |
2024/11/08(金) 16:39:27.63ID:iBXSo6co0
復旧まだー?
535時計
垢版 |
2024/11/08(金) 17:38:56.53ID:AfrMDXZK0
>>532
建前はともかく、実態は宣伝の一環だろ。
まじで、馬鹿なんだな。だからリストラ候補になるんだよ
536名無し
垢版 |
2024/11/08(金) 18:12:10.64ID:F2KJ8gEZ0
CWOに限らず会社主催のゴルフ大会で所属プロ選手にどういう仕事があるか知ってればわかる話
537
垢版 |
2024/11/09(土) 08:35:42.01ID:g4mMCp3u0
>>535
532の社会貢献はネタだろ?
こんな所に真面目に書き込んでる訳ない
538名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 10:24:30.90ID:1fmI/j5F0
年内のネットワーク復旧は無理かな
539名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 18:52:11.34ID:aGJiU2Dg0
使えねーIT部門
540 
垢版 |
2024/11/13(水) 11:12:31.70ID:LBS/1JZS0
マルチベンダーにするからこんなことになる。
1メーカーで統一すればこんな事は起きても短期間で解決。
技術者ならわかるだろ?
541名無し
垢版 |
2024/11/13(水) 11:43:19.04ID:P1eYMX6L0
明日は14日なんですがまさか前日とか当日に決算発表遅れますとか言うブサイクなことやらんよね?
仮にも時計を作ってるメーカーなんだから時間には厳密で厳格であってほしいわ
2024/11/14(木) 08:38:49.06ID:Jur+TAzH0
もう残り少ないからいいわ
543 
垢版 |
2024/11/14(木) 10:33:52.43ID:0THWyeg40
山口百恵を再起用だ!
544名無し
垢版 |
2024/11/14(木) 15:23:50.71ID:mqnfJ/5B0
https://www.casio.co.jp/content/dam/casio/global/corporate/ir/2024/20241114_2.pdf
先延ばし決定 10月の時点でわかってた
2024/11/17(日) 05:11:51.97ID:I/pg6OPw0
3桁突入10年ぶりか
546
垢版 |
2024/11/17(日) 05:38:15.68ID:L5FC50EH0
>>539
ありえないレベルなんだよ、うちのIT
547通りすがり
垢版 |
2024/11/17(日) 08:19:48.37ID:ed0Mc5io0
>>545
大量買いしようかな?
もう上がらない??
548sage
垢版 |
2024/11/17(日) 19:11:46.66ID:otN9j6Hl0
IT部門のトップは、内省できるレベルでなく
外部から招聘しても、想をつかされ早々に辞職される
そんな状況だからね 
この状況はしかたないけど、
これで、それではダメだと、(一族以外も)おきらくごくらく経営陣が気づいてくれるでしょう
それに期待
2024/11/20(水) 08:16:29.90ID:qZ14Wuux0
まだひと月もある
550部外者
垢版 |
2024/11/20(水) 13:21:49.38ID:r7FjB7Oa0
そう言う時は社長直下にIT部門を置けるおけばいいのでは?
551 
垢版 |
2024/11/22(金) 08:27:18.73ID:yU8BL8+W0
NECネッツエスアイって100%本体の子会社TOBかけてんのに
香港オアシス投資が10%取得って
ぶんどろうとしてんのかな?
552sage
垢版 |
2024/11/23(土) 20:07:36.75ID:OoZuZ1h20
https://www.youtube.com/watch?v=8oT7o6_MhbE&list=TLGGXbyqh7zDSx4yMzExMjAyNA&t=2s
553元社員
垢版 |
2024/11/24(日) 13:00:51.54ID:O4g3Zk9g0
↑20年ぐらい前、1号棟の階段を上っていると、悲しい音色が聴こえてきたけれども、会長音源の音だったのかな〜
554社員
垢版 |
2024/11/27(水) 08:29:45.12ID:COfxaIHb0
でも晩年の俊雄さん、高い周波数の音が聴こえない、って嘆いて
機嫌も悪かったそうだね。(;_;)/
555名無し
垢版 |
2024/11/28(木) 16:22:50.44ID:LJK5Bm5Z0
通期が楽しみだな
2024/12/01(日) 05:20:25.17ID:mezg8ZOX0
いよいよ師走
さよならだけが人生だ
557社員
垢版 |
2024/12/01(日) 12:35:36.68ID:jpVboxt50
ここの書き込みも、めっきり減ってしまった。
社員が減ったから、仕方がないか。
来年の羽村の食堂は、どんな風になるのだろうか?
558名無し
垢版 |
2024/12/02(月) 12:20:50.14ID:U93P/7wZ0
オワコン企業だから
話題なし
559
垢版 |
2024/12/02(月) 23:23:54.18ID:W0YTsuXH0
しくじり先生
G-SHOCK
https://abema.app/nZBc
560社員
垢版 |
2024/12/03(火) 11:00:48.24ID:d4ecJkJ10
サウナー専用腕時計って、そこそこ話題になりそう?(^^/
https://www.makuake.com/project/sadokei/
2024/12/03(火) 18:52:11.67ID:n7TT15+v0
本業のめくらまし
562てつ
垢版 |
2024/12/11(水) 02:47:30.41ID:zX92qEba0
パワハラ、アルハラ、政治家のような権力闘争…。

3周くらい古い…
2024/12/11(水) 04:09:52.28ID:TGhHi0HK0
ラストボーナス
564まもなく元カシオ社員
垢版 |
2024/12/11(水) 13:06:01.67ID:GQQZ9R0u0
>>563
次の職場で、またもらいましょう!
565社員
垢版 |
2024/12/14(土) 19:23:19.15ID:u/k6dhqa0
>>562
セクハラも酷いです。お尻触られたなんて話しはよく聞きます。
566コンプラな人
垢版 |
2024/12/15(日) 09:16:07.70ID:InE2OmZh0
昭和で止まっていたとしても、世の中では悪が全て世に出る時代の流れです。外の世界では至極一般的なことですが、たとえ機能していなくても、問題があれば勇気を持って声はあげましょう。 

・パワハラセクハラアルハラは、過去も含め全て記録しましょう。関係機関への報告も検討しましょう。

旧態依然で内での報告も難しい状況であれば、外部やもう少し上に報告できれば話すのも手でしょう。
2024/12/15(日) 11:10:03.58ID:/j9cFY1a0
さー、ラストスパート
568もうすぐ元社員
垢版 |
2024/12/15(日) 15:17:44.69ID:sJr64D980
12月20日はキリ良く、金曜日なんだな〜
長いようで短かった36年でした。
2024/12/15(日) 15:47:10.10ID:sqvX5aGI0
長過ぎだろ
570名無し sage
垢版 |
2024/12/16(月) 14:41:11.51ID:acZkk2KZ0
株価も上がってるし良かったですね
571もうすぐ元社員
垢版 |
2024/12/19(木) 10:54:29.57ID:gFcK/BDS0
持ち株で貯めたカシオ株がそこそこあるのだが、20日に辞めて来年早々の上がったところで
売り払いたい。
まだ何らかの制限を守らないといけないのだろうか?
無視して売ったら、どういうことになるの?、インサイダー取り引き?
2024/12/19(木) 22:35:21.28ID:GMtH7GpV0
インサイダー 退職後 で ChatGPT に聞いてみたら?ww
573ついに元社員
垢版 |
2024/12/20(金) 19:33:27.91ID:gCJxSn3o0
退職後1年間は、自社株を自由に売買できないようだね。
インサイダー取り引きとみなされると、利益の没収と罰金を払わされる。
2024/12/20(金) 20:31:09.95ID:LekCUJR90
さて、終わったよ
日産みたいにどっか救ってくれるといいな
575今日から元社員
垢版 |
2024/12/21(土) 10:39:41.22ID:dRxUzFeY0
↑国内の会社は、自分の事で精一杯。
カシオを拾ってくれるとすれば、中国の会社だろう。
残った社員は、今のうちに中国語の勉強を始めたらどうだろう。
2024/12/21(土) 11:39:09.93ID:xrPyqvWl0
20日付で見知った顔がたくさん去ってしまった
577,
垢版 |
2024/12/21(土) 11:53:48.40ID:UpEar9Bv0
>>575
ウォ シー チョンゴーレン
といって
日の丸ふんだら気に入られるかもよ
2024/12/21(土) 12:19:00.76ID:hQ3kUFNQ0
花に嵐のたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ
579しまだ
垢版 |
2024/12/21(土) 19:45:32.20ID:/xo/q2fz0
しーまーだー
2024/12/21(土) 21:18:41.44ID:hQ3kUFNQ0
無職同盟
2024/12/22(日) 08:21:48.48ID:zaa4fIXG0
起きて明日から会社か~と思ったら無職だったわ
半年はゆっくりしよう
582名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 20:05:35.84ID:+VRpm2aG0
一年失業手当もらいまする
583sage人
垢版 |
2024/12/22(日) 21:14:10.72ID:f5j+jlv90
そうそう、ハロワ通いは忘れずに(権利なので
受給条件については、書籍でもネットでもyoutubeでも情報は見つけられると思います
セカンドキャリア(職でも隠居でもその他でも)の充実をお祈りいたします
584元社員
垢版 |
2024/12/23(月) 07:19:44.60ID:F0DCW67K0
結局、羽村と八王子で何人、去ったんだ?
あっ、まだ来年も去る人が控えているよね!?
585社員
垢版 |
2024/12/23(月) 13:11:46.69ID:VYdU7CVA0
八王子も閉鎖
ますますリストラ加速
586名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 19:13:20.20ID:t3tRjffW0
事業規模縮小でオワコン
587
垢版 |
2024/12/31(火) 17:52:56.79ID:0CgFagJu0
この規模の企業で役員無駄に多すぎ…
今時機能型の組織は周回遅れだし、マトリックス形組織なんて責任の所在がよくわからん…
2025/01/01(水) 05:58:51.59ID:n7kdEA6C0
辞めおめ
589sage
垢版 |
2025/01/02(木) 20:32:17.39ID:cF88VVY10
本年年初に公開された文書 ↓
ttps://www.casio.co.jp/topics/article/2025/K-069/
残存の全社員はすべて読むべし(厳選すれば開発系の専門職は必須,部門長以上は全員)
今年6月の株主総会では、この内容で執行役員以上に対して質問をしたいと思っているが。。
590,
垢版 |
2025/01/03(金) 01:27:58.98ID:LEp12mFM0
私たちは、社会に貢献する姿勢を忘れず、「巳(み)」のある発明を続け、

うまいダジャレに微笑んでしまった。
2025/01/03(金) 05:32:26.65ID:D+LJo9Uf0
この内容で質問できるって開発力ある
592,
垢版 |
2025/01/03(金) 20:18:08.93ID:5rRkLSOM0
「では質疑応答に移りたいとおもいます」
「はい!2025年の挨拶に『私たちは、社会に貢献する姿勢を忘れず、巳(み)のある発明を続け』とあるが、
来年2026年の挨拶で『2025年の計画は午(ウマ)くいった』と言えそうなの計画はあればお伺いしたい」

お後がよろしいようで
2025/01/03(金) 20:35:44.68ID:Bbmo+0QP0
日本語でおkなのでウマくない
2025/01/04(土) 21:48:12.33ID:eZ1kHUkQ0
かいしゃいきたくねー
595元社員
垢版 |
2025/01/05(日) 05:04:29.39ID:1kGcCA0G0
辞めて1年半経った、たまには会社に行きて〜
2025/01/05(日) 10:12:59.61ID:uNzg+1nM0
今年身軽になって持ち直す確率は3割とみる
買ってくれるところがあるなら身売りすべき
ないなら座して
597,
垢版 |
2025/01/05(日) 11:27:28.75ID:B27aTDPc0
俺が過去にタイムスリップして、時計製作所を立ち上げたとしててさ、
G-SHOCK、チープカシオ、あと、電卓で世界中に名前を轟かせるなんて、ライトノベルの成功例みたいなはなしだけどさ、
それでも、経営が厳しいなんて世の中きついな
2025/01/05(日) 13:01:48.79ID:uNzg+1nM0
高いものを安く提供して市場を取っていた時代はいい
普通か高いものを高く提供するようになって市場を取るにはブランドと付加価値が必要
599電卓
垢版 |
2025/01/05(日) 23:37:41.25ID:V1BXFHgy0
>>598
30年前、カシオの電卓はシチズンやキヤノンよりはるかに高かったよ。それでも圧倒的なシェア、売上、営業連結付加を確保していた。
600てつ
垢版 |
2025/01/06(月) 03:15:14.30ID:IYBVU8I70
電卓、時計、楽器…
モノ売りから抜けられてない今もう限界。
なぜ、ベネッセになれなかったのか、なぜスマレジになれなかったのか。
ひろく販売チャネルもってたはずなのに。
2025/01/06(月) 06:06:09.69ID:3xYEMcRy0
ベネッセはイミフだが、なぜソニーのような多角経営にならなかったか
イエスマンを含めた経営層の舵取りはマズかった
2025/01/06(月) 20:30:11.95ID:5Femon350
ノジマはニフティやVAIO買うならカシオも買ってくれよ
さすがにパロマには言えん
2025/01/06(月) 22:04:49.11ID:2FOjRKsi0
新年からCoolな玉音放送を聞いて頭がPurpose
604名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 03:13:11.53ID:/xtxUZbA0
2年連続で個人情報流出やばい
2025/01/09(木) 06:28:02.84ID:LGrwIc1l0
社員情報はどんどん漏れていい
誰もいらないだろうが
606名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 17:46:01.56ID:/xtxUZbA0
2年前はCP.netの生徒情報、去年は従業員と取引先の個人情報が流出。
最低限のことができてない。
607sage
垢版 |
2025/01/09(木) 19:42:41.31ID:XEIiEdmZ0
個人情報漏洩はもってのほかだが、上述のとおり。。。(社員のは誰もいらない)

データのバックアップはできていたんであろうが、それを利用するアプリケーション?プログラム?のバックアップがないことが完全復旧まで時間がかかった要因だと思うが、いかがか?

経営陣は、『リスクに関しての研究と勉強』をしっかりして適切な投資ができるようにすべし。
遊交費だかなんだかをいかにして経費にするかに頭を使うようなことに腐心してる場合ではないぞw

>資金、経理系の部門へ
役員が使った1年間の経費を社内で構わないから全面開陳してみるといいと思う 
明細がなくとも、誰が総額いくら使ったかだけでも、いろいろなころが明白になりそう
2025/01/09(木) 22:39:01.35ID:xB2d4IyV0
カシオ社員である前に個人なんだから個人情報が漏れた時点で駄目だろ
お里が知れるねえ
2025/01/15(水) 06:58:02.40ID:ZNmpsts+0
初任給50万出さないと新入社員来ないんじゃね
610カツオ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:40:54.57ID:Wlt1rmy60
カシオは誰もが憧れるプライム上場企業、エクセレントカンパニーですよ。
611元社員
垢版 |
2025/01/19(日) 23:08:32.13ID:56y9ICBG0
フジテレビが良い例で、きっと定年まで何も表面化しなければという保身、立場を守る事しか考えられない結果なんだろうな
上にだけ良い顔することを覚えた現場でも目が行き届かずに問題先送りにさせているだけでは
612てつろう
垢版 |
2025/01/19(日) 23:16:35.18ID:lrsOLedD0
モフリンて売れてるの?
2025/01/20(月) 22:38:16.20ID:uPEBrgCn0
Amazon メルカリ で moflin の相場がわかる
公式サイトでの Sold Out とシステム障害の関係は知らんけど(笑)
2025/01/22(水) 14:23:27.56ID:HGZMDpHz0
エクセレントカンパニーカシオよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/01/22(水) 21:22:03.11ID:RhnW37SD0
早期拒否した報復人事はそろそろか
616のお
垢版 |
2025/01/27(月) 00:39:48.63ID:TG2i6x5X0
>>615
これ定員達成したの?
2025/01/27(月) 22:24:53.98ID:SiXvEeOn0
今日の異動は報復人事か?
一般社員の出向とか今まで発表してたっけ?
618名無し
垢版 |
2025/01/28(火) 08:55:58.56ID:tTULNeQ00
>>617
報復と言うよりは、見せしめかも
619名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 19:14:31.47ID:4644mXbS0
使えない中途も切って下さい
620しま
垢版 |
2025/01/31(金) 06:02:13.01ID:I1QyKnl50
最近itどう?やばくね?
621しま
垢版 |
2025/01/31(金) 06:02:16.69ID:I1QyKnl50
最近itどう?やばくね?
622しま
垢版 |
2025/01/31(金) 06:13:14.26ID:KtfMNrz20
最近itどう?やばくね?
2025/01/31(金) 06:50:33.58ID:OSnMr4Tk0
下さいとくださいの使い分けもできないとか

大事でもないことを3回も、自分のITスキルを疑え
624sage
垢版 |
2025/02/01(土) 19:02:30.87ID:q0k1PqCV0
カシオエステートなんて会社があって、吸収で消滅するのね。。
だからなんだって気もするが
2025/02/08(土) 11:59:40.62ID:PdrTLoTZ0
カシオと日産
どっちが必要ない?
626元社員
垢版 |
2025/02/08(土) 14:27:53.44ID:OebwIqRS0
>カシオと日産
昔、日産車に乗っていたが、今はトヨタ車。
昔、カシオ社員だったが、既に辞めている。
だから俺にとっては、どちらも必要無し。
627ななし
垢版 |
2025/02/08(土) 16:09:40.92ID:HZLgitql0
まあ世間的にはどちらも必要ないな
628Sage
垢版 |
2025/02/08(土) 20:03:29.42ID:3DxoGrGD0
そういう意味では、任天堂も必要なさそうだから
不必要そうなところに必要性を感じさせる企業という意味での存在価値はあるんじゃないかね
この論考で、日産の存在意義は。。。(よくわかりません
629かま
垢版 |
2025/02/13(木) 02:41:07.91ID:IwMBDbw/0
どうみたって訳のわからん、責任の所在のわからんマトリクス組織は判断遅いし、人員効率重すぎる。
組織の簡素化、役員削減、必須
630社員
垢版 |
2025/02/13(木) 10:56:44.91ID:u/O9jyGx0
カシオという会社にそぐわない組織構造や人事制度を提案する事で
自分の実績にしている馬鹿がいると思うと、腹が立つ!
2025/02/13(木) 12:28:12.81ID:oSsMhcpb0
ささいなこと
632
垢版 |
2025/02/13(木) 18:58:24.98ID:QaPlIIhe0
>>623
他人の揚げ足とるなや
おまえは中途か
はよー就職面談で語った実績出しや
クソ野郎
633sage
垢版 |
2025/02/13(木) 20:30:15.51ID:ZG4v//490
>>632
メシウマだったから見てた今は部外者だけど、すまん理解できなくて。なぜそこから一部の括りという思考に至るんだ?もうさ、自ら証明してしまってるけど、理念にそぐわない何も変えたくない連中が大勢いるから今の状況になったのではないのかね
634ワカメ
垢版 |
2025/02/13(木) 21:48:30.89ID:C9nHGX+50
楽器も時計もやってるんだからこういうのはカシオが作るんじゃないの?

世界初、機械式腕時計型メトロノーム 22歳の専門学生が卒業制作で
www.asahi.com/articles/AST2B2G9FT2BUCVL02ZM.html
2025/02/13(木) 22:26:07.81ID:AJ+Ro5bk0
そういえばムーブメントはリコー製だったなぁ

カシオは computer が入っていないと製品化してはいけません
計算機だけに
636もうすぐ元社員
垢版 |
2025/02/14(金) 09:11:14.99ID:syhmewXf0
似たようなアイデアは出ていたんじゃあないか。
「どうせ大ヒットしないだろう。」と言う意見が出て、没る。
いつしかホームランばかり狙う会社になってしまった。
637ななし
垢版 |
2025/02/14(金) 11:48:26.70ID:tk32ciqY0
比較的業績が良かった頃は、バントヒットを狙う商品企画や営業施策が高く評価され、その相乗効果で更に事業全体に勢いがついた。
今は1発必中のホームラン企画が求められ、味のあるバントヒット狙いは全て没 (泣)

良し悪しを語る気はないが、ニッチな領域で勝つ絵を描く会社から、流れが大きく変わってしまった
638sage
垢版 |
2025/02/14(金) 19:48:35.86ID:HVerf6ND0
> いつしかホームランばかり狙う会社になってしまった。
先代の社長とその親(=先々代)の影響が大きそうよ(そんな話が噂話で聞こえてくる)
社長が変わった(しかも一族以外)ので、そのあたりの意識改革があると変わるんじゃないかね
現社長がそういう認識をしっかり自覚しているか、持っているかがキモだとは思うけど
2025/02/14(金) 20:20:15.13ID:lpCY1/pd0
決算発表の度に減益するのやめてもらっていいですか
640
垢版 |
2025/02/14(金) 21:43:18.08ID:eGWq5E2a0
ねえねえ
J3のチームに金出してる場合?

https://news.yahoo.co.jp/articles/692c188bc4b1c7d29f2590266a24d8dc79d1e30e
641ななし
垢版 |
2025/02/14(金) 22:43:18.82ID:tk32ciqY0
電子辞書も、

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e15e9402fdd325095c04a8fd4fe12a935de356f
642しまだ
垢版 |
2025/02/14(金) 22:51:26.85ID:gZVki8AI0
EX-WORD撤退して浮かせた金でJ3のスポンサー2年するんだとさ。高知カシオ家の忖度、ばかじゃね?
643名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 07:36:41.57ID:FvAM47WP0
レジスターからも撤退。売るものがどんどんなくなっていく…
2025/02/15(土) 13:04:45.94ID:g76hPLLJ0
たしかに昔は妙なものをよく作ってた会社だったね
今の中華メーカーみたいな立ち位置だった
645名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:47:38.53ID:MUbV9G110
ジリ貧
寂しい限り
646答え一発
垢版 |
2025/02/15(土) 18:53:41.87ID:aiQk6gb80
> 今の中華メーカーみたいな立ち位置
なんかセンスない人が偉いところにいるみたい(噂)で、昔の"答え一発"みたいなCMのセンスもないし、製品もおもしろいものが出てこない
よくわからんが
647sage
垢版 |
2025/02/15(土) 21:47:47.26ID:LN90Ss8R0
羽村建て直す余力あったのか
648名無し
垢版 |
2025/02/17(月) 19:20:26.81ID:XtAvm4B50
新規事業創出するスピードよりも撤退するスピードのほうが3倍くらい速い
2025/02/19(水) 18:41:24.86ID:x5DYsyKS0
応募者全員メガ割増キャンペーンやってくれ
650非常識
垢版 |
2025/02/20(木) 01:42:32.64ID:Olzz87NI0
毎日の業務に直結する重要事項を、しれっとCASIO TIMESのお知らせに紛れ込ませるの、
ホントやめて欲しいわ。うちの会社の悪しき風習。
常識的にメール連絡だろ。
特にIT部門、インシデントでネットが不自由で業務時間が削られているのに。。
651名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:00:52.22ID:uzSbxOkN0
>>641
スマホネイティブ世代だとキーボード使えないアホが少なくないだろうから電子辞書の学校販売市場が低迷するのは想像に難くない順当な展開ではある。

先立って、デジカメ市場が急速に縮小した時にはカシオはデジカメ撤退をしたがソニーやキヤノンやニコンなど業界上位メーカーは高級化路線へとシフト
して、今では市場規模も復調傾向でデジカメ各社で増収増益が見える。

電子辞書市場では目下カシオが圧倒的な業界トップメーカーなので、拙速に撤退するよりは「上級者ユーザー層向け」に重点化して高級化路線へとシフト
しつつ、電子辞書の生き残りを模索すべき立場だと思う。

AI時代だからこそ、下手にネット検索すると「真偽の怪しい情報ばかり」になりがちであって、今こそ信頼できる辞書を多数搭載した電子辞書の存在価値
が高まるだろうに。せっかくの今の時期に手を引くのは惜しい。

電子辞書はネット検索と違って「雑にまとめられたフェイク情報と無縁」「鬱陶しい広告表示とも無縁」「サブスク料金負担とも無縁」などコスパ良く
実用性に優れた製品なので必ず再評価されるはず。
2025/02/25(火) 01:34:53.32ID:2w1YH71U0
>>651
重要なのは辞書(出版社のコンテンツ)であって、電子辞書ではない。
「信頼できる辞書」が使えればユーザーにとってはスマホやPCのアプリで良い。

カメラの場合、明るいレンズや大型センサーというハードウェア自体が重要。
スマホのカメラもかなり高性能になったけど、高級コンデジにはまだ及ばない。
もっとも画像処理ではスマホが圧倒してるけど。
2025/02/25(火) 08:19:26.14ID:QKOnTNxc0
そろそろ売るものなくして時計専業に
654名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 14:53:45.18ID:Ot2lW8Nz0
>>652
それを言うならば、作業能率の違いで電子辞書が優位だという話(lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1613843805/261-262)
261名無しさん@3周年 2025/02/24(月) 13:57:54.05 ID:o9sjrAAh
>257
x.com/kendenblog/status/1891785571749724658
>カシオが電子辞書の新規開発を中止というので、高1の息子に英語の辞書を聞いたら、iPadで物書堂のアプリを使っている、ジーニアスでしっくりこないときに他も引き比べる、用例検索も使う、電子辞書もあるが使わないのはiPadでテキストと画面分割するから、とのこと。知らぬ間に親より使い倒している!?

高校1年生の例であれだけど、
電子辞書の画面サイズに表示できる情報量じゃ、
タブレット端末の2分割画面の使い勝手に
勝てないんじゃないかな
262名無しさん@3周年 2025/02/24(月) 15:51:03.85 ID:2kwfTDxA
>261
だから結局それは「辞書を大して使わない人には電子辞書は要らない」というレベルの話でしかない。決して「タブレットは電子辞書より使いやすい!」という事ではなくて、
せいぜい「大して使わないから横着してタブレットだけで済ませてる」という使い方しか見ずに「きっと電子辞書は使い難いから負けてる!」みたいな錯誤に至ってる。

電子辞書専用機を使う方が操作が格段に速い。まず電子辞書は開けば瞬間的に使えるので、iPadで辞書を使うためにホーム画面に戻って辞書appアイコンをタップする時点で、
電子辞書ユーザーなら一括検索のキーワードを入力し終えている頃だ。iPadで辞書appが起動して画面分割の操作をする間に、既に電子辞書では複数辞書で読み比べてる。

多くの単語を引けば引くほど、サクサク引ける電子辞書と、タブレットの辞書アプリとでどんどん所要時間の差が広がって行く。電子辞書はプロ翻訳家に愛好者が多いが、
何より「電子辞書は操作性が良くて作業能率が優れている」から重宝されるのであって、プロでなくても「あらゆる学習者」にとって学習能力が良い方が好ましい。
655名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 15:17:49.15ID:Ot2lW8Nz0
>>652
要するに、

「スマホでも写真くらい撮れる」
→だけど、画質や機能性の違いでカメラ専用機の必要性がある。

「スマホでも辞書くらい引ける」
→だけど、操作性による作業能率の違いで電子辞書専用機の必要性がある。

どちらも「プロ」の切実な需要と、機材に精通した「ハイアマ」による選好が、根強く残るはず。電子辞書も、カメラ市場と同様に台数規模縮小フェーズでは単価の高い高級機種に重点化すれば良い。

具体的には所謂「全部入り電子辞書」(XD-•2x000)的なハイエンド機種を従来より幾分お買い得感を強めた内容や価格で出して
「ちょっと値段高めだけどコスパは良い」という路線で、残存する電子辞書ユーザーに多く売れば、台数減の割には「売上減の抑制」ができる。
そして、電子辞書はこの先生きのこれる。
656sage
垢版 |
2025/02/25(火) 15:46:39.68ID:XsJZCmCH0
>>655
なんて発想ができる経営層が皆無
あるいは、一部の執行役員のそんな訴えを理解できない艇能桂栄者が眼だってことになるかと。。。
あえていくつか誤字
657sage
垢版 |
2025/02/25(火) 16:27:09.64ID:XsJZCmCH0
https://www.casio.co.jp/content/dam/casio/global/corporate/ir/2025/20250225.pdf
CHSとシステム事業の残り((PA,SA,PPRがもはやないなか)=OA)もカシオの事業から切り離すようですね
これで、BtoB事業は教育(対学校関係)以外ほぼなくなる感じでしょうか?
2025/02/25(火) 22:32:45.21ID:2w1YH71U0
>>655
作業能率はiPadやPCの辞書アプリほうがはるかに高いよ。
分からない単語を長押し、もしくはコピペで検索できる。

それに電子教科書や洋書を開いてるiPadやPCの横に、わざわざ電子辞書を置くのはスペースの無駄。
659名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 23:10:40.76ID:Ot2lW8Nz0
>>658
>分からない単語を長押し、もしくはコピペで検索できる。

だから、そういうのは>>654で引用した通り、

>決して「タブレットは電子辞書より使いやすい!」という事ではなくて、
>せいぜい「大して使わないから横着してタブレットだけで済ませてる」という使い方

でしかなくて、表示された語義の最初だけ見て「およその意味」を確認したら終わりで、多義語であっても気にしないし複数辞書を見比べたり例文を読んだりしない前提の話だよね?
まるで「最新のスマホは写真の画質良くてカメラ専用機にも勝ってる!」みたいな勘違いと同類の錯誤ですよ。
最初から「浅い使い方しかしないし、質の低い水準で満足する」という立場でしか考えてない。

>654の引用を続けると、
>電子辞書専用機を使う方が操作が格段に速い。まず電子辞書は開けば瞬間的に使えるので、iPadで辞書を使うためにホーム画面に戻って辞書appアイコンをタップする時点で、
>電子辞書ユーザーなら一括検索のキーワードを入力し終えている頃だ。iPadで辞書appが起動して画面分割の操作をする間に、既に電子辞書では複数辞書で読み比べてる。

という話。
660名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 23:18:52.61ID:Ot2lW8Nz0
>>658
>それに電子教科書や洋書を開いてるiPadやPCの横に、わざわざ電子辞書を置くのはスペースの無駄。

これは重大な誤り。
実際に使ってない人が生半可に考えるから「1台で済む方が場所取らないし楽なのでは?」とか空想してしまいがちだが、
よくよく注意すべき点は

「1台の機器だと1つの画面しかない」

という問題点だ。
テキストと辞書appと行き来して、その間に画面表示を切り替えなければならない方が実は不便。
電子辞書専用機を別途置いて「辞書の役割は電子辞書専用機」に分業する方が、
むしろ
「辞書appが画面の場所を取らない」
ので画面のスペースが無駄なく使える。
661名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 23:27:44.39ID:Ot2lW8Nz0
今や撤退して久しい往年のSIIの電子辞書は「開発者自身が実際に辞書を使い込んで操作性を突き詰めてる」ような印象があったんだけど、
カシオは「開発者自身がろくに辞書を使わないで製品を作ってる」ような感じなんだよな。まあ、それでも「もっと酷いシャープの電子辞書」よりはマシだけどw

それで開発者が「電子辞書専用機の有用性」を正しく認識してないから、せっかく現に業界トップメーカーの癖に拙速に新規開発中止を決断してしまったのだろう。
2025/02/26(水) 02:12:01.23ID:AVL49UaP0
>>659
確かに長押し表示の内蔵辞書だと簡易表示。
だけどSlide Overで辞書アプリを表示させといてコピペで調べれば、語義、語法、例文、成句全部見れるよ。
そして654の高校生も使ってる物書堂だと、辞書の切り替えも簡単にできる。

私は英和で調べた後、英英和で見たりもする。
物書堂さんは大辞典も英英も様々充実してるのでプロでも十分使えると思う。
>>660
PCなら別ウインドウ、iPadならSplit ViewかSlide Overで辞書を表示させとけば画面切り替えの必要無いよ。
辞書のウインドウが邪魔だなと思ったら、画面の隅にスワイプで寄せれば良いだけ。
663,
垢版 |
2025/02/26(水) 06:58:39.08ID:p5VeN4+i0
>>662
時計以外の部門は
お前みたいなせ成長性の無いやつらばかりだからカシオは凋落した
時計以外はリストラして身軽にしようぜ
664名無し
垢版 |
2025/02/26(水) 07:09:07.28ID:lSG+MeuW0
手段と目的が逆転して進化出来なかった典型
665,
垢版 |
2025/02/26(水) 07:15:00.06ID:xPh3iItn0
CASIOの社員は時計に食わせてもらっていると理解しろ
管理部門は下らんルールで時計の仕事を邪魔するな。
雑魚の他部門にやらせとせ

電卓のガクハン、ガクハンって思いつきでやってどうするんだよな
666,
垢版 |
2025/02/26(水) 07:17:39.94ID:xPh3iItn0
おっと、僕はカシオ写真ではなく、カシオの時計のファンですからあ叱らず
667,
垢版 |
2025/02/26(水) 07:18:04.21ID:xPh3iItn0
おっと、僕はカシオ写真ではなく、カシオの時計のファンですから悪しからず
誤解しないようなに
2025/02/26(水) 07:19:01.03ID:1Fb5k2up0
その時計もいつまでもつかわからんが
外資に買ってもらおう

スウォッチ - カシオ
669名無し
垢版 |
2025/02/26(水) 07:22:44.36ID:lSG+MeuW0
ここまで誤字が酷いとカシオ社員云々のレベルではなくそもそも職にすら就いて無さそうだけどな
2025/02/26(水) 12:54:41.33ID:+KBMpgWq0
電子辞書は機能盛り込みすぎなんよ。英単語一つ調べるのに何回ボタン押させんのっていう

答え一発に原点回帰すればいいのに
671名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 15:45:32.10ID:Ot2lW8Nz0
>>670
開いたら即起動するから、複数一括検索のボタン押して、単語入力すれば複数辞書でヒットした一覧がすぐ表示されるだろ。何か使い方おかしいんじゃね?
2025/02/26(水) 23:28:20.15ID:nrtTCf880
辞書だのタブレットだのいつの時代の話だよ
Google レンズでいいじゃん
673,
垢版 |
2025/02/27(木) 04:15:29.01ID:9DSecL420
カシオの電子辞書の機能がどうのこうのと力説してる時点で視野が狭い。
そりゃ電子辞書としては優秀かもしれんが
電子辞書使うとかそういう時代じゃないんだよ。
だから無能部署。
674,
垢版 |
2025/02/27(木) 04:27:23.67ID:9DSecL420
スマホが普及したら
お散歩に持って言ってたデジカメが売れなくなるのは当たり前。
でもバズーカみたいなレンズ付けたプロカメラマンやカメラキチガイに売れる。それも単価の高いのが。

同じはなしで、
スマホが普及したから電子辞書は売れなくなるのは当たり前。
でも、ライト層ではなく検索結果が必要な業務者やマニア層があれば売れる。
この層が商売になるほどいそうか、これから増える見込みがありそうか、購買力はあるか市場調査し
見込みがあるのなら、その層が求めているものを精査して売る

時計では当たり前にやっていることが
他部門ではできていない
レベルが低い
2025/02/27(木) 06:34:27.49ID:1K9bl1EZ0
時計事業だけでいいやん
でもカシオにそれだけのブランド力がない

TBS THE TIMEのピアノでCASIOが映るとなぜか残念な気分になる
Roland,KORGじゃないんだって

G/BGもやっぱりオモチャって感じがする
676名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 08:16:40.12ID:/wpgjlE20
目くそ鼻くそだろ
仲良くやれよw
2025/02/27(木) 21:12:27.94ID:OqkgWWHr0
>>674
元々高級辞書ってのが無かったから需要は少なそう
グランドピアノとか、小型4Kプロジェクターとか、印刷機並みのプリンターとか、
ま、作れないわな
高級電卓とか勘違いしたものくらいしか
678名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 00:27:09.53ID:2/AVJ4cd0
>>677
>元々高級辞書ってのが無かったから

今でも英語の大辞典が複数入ってるような値段高めの上級機種とかはあるだろ。あと第二外国語対応機種も地味に高め。

ヘボい「多言語対訳単語帳」とかじゃなくて、ちゃんと中辞典や大辞典のレベルで多言語を満載した機種を投入すれば結構高額な機種が出来上がる。
例えば、真面目な英文科学生だったら英語に近いドイツ語や影響の大きいフランス語も必要なので、電子辞書に「英+仏+独」の大辞典が揃ってると有益。ついでにフランス語に近くてラテン語寄りのスペイン語に辞書も搭載したり、日本語の理解を深める目的で漢和辞典と引き比べるために中国語も大辞典を搭載しておいたり、色々と満載すると電子辞書1台が10万円でも「価格相応」と言われる価値になる。

あるいは、英語のみに重点化した機種でも、過去に電子辞書での収録事例が無いフルバージョンの「OED(Oxford English Dictionary)」収録機種を作ることが出来れば、OEDの価値だけで電子辞書1台に10万円程度の値段を付けても結構な数量が売れるだろうと思う。

世の中には、そういう「ぼくが考えた最強の電子辞書(w」みたいな製品が本当に発売されたら電子辞書に10万円くらい払うような潜在的需要はある。
679
垢版 |
2025/02/28(金) 08:22:37.99ID:vsDEVc7H0
762 あ 2025/02/28(金) 07:45:52.52 ID:VzGuCZSN0
https://corporate.jp.sharp/eco/images/social/diversity/2025policy.pdf

シャープグループ DE&I方針

DE&Iの定義
ダイバーシティ(Diversity:多様性)
国籍、人種、民族、性別、性的指向・性自認、年齢、世代、宗教、信条、障がいの有無、価値観、ライフスタイルなど、従業員一人ひとりの個性を尊重し、価値の源泉であると考えます。

エクィティ(Equity:公正性)
多様な個性をもつ従業員一人ひとりが自分のもつ力をさらに伸ばし、職場で最大限発揮できるよう、公正な機会と必要な支援を提供します。

重点領域
4)世代
世代を超えて一人ひとりの存在と貢献を認め合う職場づくりに取り組みます。
60 歳以降も従業員が長年培ったスキルやノウハウを活かして働き続けられるよう、公正な機会の提供と必要な支援に取り組みます。

期待される行動
シャープグループの事業に関わるすべての人には、当方針に定める内容に従って行動することが期待されます。特に経営層、マネージャーは自らの行動や関係者とのかかわりにおいて当方針を体現することが求められます。


763 あ 2025/02/28(金) 07:46:49.70 ID:VzGuCZSN0
最後に社長の署名が入ってるくせに、嘘ばっかりだな
2025/03/03(月) 06:48:43.44ID:d4BzgQmR0
惨月だ
681
垢版 |
2025/03/03(月) 14:53:40.78ID:Ds/3LCEr0
そろそろ人事うごくのかな?
まあ変わったところでなにもね…
682名無し
垢版 |
2025/03/04(火) 07:34:50.34ID:OpArphmy0
会社を去る若手諸君らは自己都合退職係数をしっかり見て、いつ辞めるかを考えたほうが良いぞ
2025/03/04(火) 07:38:30.51ID:fneEWvVv0
まだ先が長いやつは確かに考えるべき
10年先はおろか5年先も見通せない
684sage
垢版 |
2025/03/04(火) 18:52:38.23ID:4n2Bb+Nh0
> 会社を去る若手諸君らは
でも、旧態依然の大企業がどう、凝り固まっているかを客観的に垣間見ることと、
それとは別に、普通に社会勉強にはなると思うので、その辺はしっかり経験を積んでからで良いと思いますよ
685ななし
垢版 |
2025/03/05(水) 21:04:17.83ID:4pXUMmwc0
>>684
カシオを大企業だと思っている前提が大間違い。衰退の原因はそこにある。会社が伸びている頃は、皆、ハングリー精神というか、無骨なまでの挑戦者意識がみなぎっていた。
686ななし
垢版 |
2025/03/05(水) 22:35:03.10ID:GoJQnw/30
大企業ではあると思いますよ
687,
垢版 |
2025/03/06(木) 04:38:46.09ID:GxdIoyhd0
創業と守成はどっちが難しいか。
初期の拡大時期と、拡大してそれを維持する時期は両方共違う難しさがある。
2025/03/06(木) 05:39:22.23ID:0hzTFfNL0
したり顔で語ってなんかやってる気になる会議ばかりなのが今の惨状をまねいたと知る
2025/03/06(木) 07:50:52.88ID:IulqTKJo0
売上規模はPanasonicや日立製作所の30分の1程度。組織も同じくらい小さい。
そんな我々が大企業を自称するのはおこがましいし、組織の中で泳いでいるだけの人が散見されている現実は、あまりにも残念だと自分は思ってます。
690名無し
垢版 |
2025/03/06(木) 08:07:53.80ID:IulqTKJo0
>>688
>したり顔で語ってなんかやってる気になる会議ばかり

まさに泳いでるだけ
上に向けたプレゼンもそうだよね
691名無し
垢版 |
2025/03/06(木) 10:42:58.39ID:2mr/fJKF0
>>690
ヒラメの生簀と言われるやつだな
低層を上だけを見ながら泳いでる
692ななし
垢版 |
2025/03/06(木) 12:04:45.01ID:IulqTKJo0
>>691
アピールが全て、と勘違いしてるのが多すぎる
693mage
垢版 |
2025/03/06(木) 19:03:05.78ID:uYfWZ9w20
> 大企業
トヨタとかNTTとか超大企業があるのは承知のうえで、カシオくらいの規模でも大企業の範疇になるだけの中小企業がたくさん存在するわけですよ

別件だが、昨年退職して今年初確定申告をしているわけだが、しもじも(平社員等々)に経費削減を
強力に推し進めているのは、それだけ経費枠を経営陣が使い果たしているってこと
だろうなと、外に出てなんかわかったかなと..。 
取締役は、(公人になると思うので公人として)どれだけ経費を使っているかを公表すべきだと思いますね 
できないと思うけどw
694むむ
垢版 |
2025/03/07(金) 09:07:37.67ID:1YzRedlx0
石川遼にいくら払ってんだか。昔は社内HPにも対外的にも「石川遼選手と〇年契約を結びました」と発表して、最初の契約の切れ目には「〇年契約で契約を更新しました」とちゃんと発表していたが、その後は何の発表もないままずっとカシオ所属よね。
2025/03/07(金) 12:43:09.99ID:m1iCGRk20
CWOやめれ
696名無し sage
垢版 |
2025/03/07(金) 12:53:16.29ID:LaiS4mE20
出世したいならゴルフしなよ
697sage
垢版 |
2025/03/07(金) 18:57:24.05ID:wjmPQwN30
>> 696
> 出世したいならゴルフしなよ
わはは 真理 (今のところ当面は その先は???
698名無し
垢版 |
2025/03/08(土) 09:04:10.06ID:D7eqC0bD0
ゴルフとコミュ力だけで出世できる我が社
699ななし
垢版 |
2025/03/09(日) 15:25:35.80ID:YHrkAX2K0
>>698
ゴルフは知らんけど

コミュ力はどこの会社でも必須
当たり前の話
700sage
垢版 |
2025/03/12(水) 20:39:08.76ID:JyFjxzzA0
コミュ力といえども、経営関係者に対する限定したコミュ力だから、
まともな会社とはちょっと違うかもw
701sage
垢版 |
2025/03/23(日) 11:04:54.33ID:TVELj+cH0
電卓60周年のDommune ようやく見終わった。
3時間超の長丁場は一気には見れなかった..
ttps://www.youtube.com/watch?v=RCj9D2uD_mI&t=16609s&ab_channel=DOMMUNE
この内容も実に面白く素晴らしかったが、
往時のCMのセンスが良い。
最近の格好良いのより、ちょっとユーモアのあるほうがカシオらしくて良いと思う。
2025/03/24(月) 07:46:52.97ID:PTqfUuiO0
昭和平成前半のカシオらしさがなくなっているのだよ
703のお
垢版 |
2025/03/30(日) 22:40:28.72ID:5CcORO7n0
人事どーだった?
某本部のえげつない人事しびれたな…
704ななし
垢版 |
2025/04/06(日) 09:53:05.88ID:LtXlIIB30
新たな期
昨年度しゃがんだ膝を伸ばせるかなぁ
伸ばさないとね
705名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 18:49:12.13ID:j7pNIPKM0
また、
706名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 18:52:46.82ID:j7pNIPKM0
また、復権しようとしてるらしいねー
707名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 18:52:53.27ID:j7pNIPKM0
また、復権しようとしてるらしいねー
2025/04/15(火) 06:48:54.46ID:vVR2EM890
数字落ちてもトランプのせいにできるな
709
垢版 |
2025/04/16(水) 20:47:51.93ID:VTI+9/Yu0
カシオ日立モバイルにいたセクハラオヤジはもう定年退職したのかな
710フリーワイファイ
垢版 |
2025/04/17(木) 19:30:36.15ID:a9SbBiHu0
>>709
それ本名をフルネームで書けよ
711
垢版 |
2025/04/17(木) 22:10:47.81ID:7t9prqG/0
セクハラ親父多すぎ
お尻触られたとかよく聞くんだけど…
712sage
垢版 |
2025/04/22(火) 06:10:22.69ID:FYSeeZ0a0
社長交代
高野晋CFOが昇格へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215JP0R20C25A4000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1745254215

会長続投って。。 (--;;
2025/04/22(火) 06:14:42.95ID:ID36sOo/0
アッキーは何してる
714SAGE
垢版 |
2025/04/23(水) 20:55:43.22ID:hSLoh/ti0
携帯辞めて、デジカメ辞めて、システムの大掛かりなシュリンクと、
最近事業を辞めるのがカシオさんのトレンドのようですが

経理畑の社長就任で、不採算事業の精算が加速すると容易に予想できるのが
心配でたまらない。

楽器辞めたら、カシオ終わるので注意してね。
715SAGE
垢版 |
2025/04/23(水) 20:57:15.85ID:hSLoh/ti0
過去に楽器がやりたくて入社している技術者が多数いて、
そのうちいくばくかはいつかは楽器に携わりたいと今も思っているはず。
さらに、これから入社希望の学生も限られた楽器メーカーの1つとして
志望を検討している人が多数でしょうから、
楽器やめたらそのすべてが雲散霧消しますよ。忠告しておきます。
2025/04/23(水) 21:23:36.63ID:dC609nAt0
楽器辞めま~す
717ななし
垢版 |
2025/04/23(水) 21:48:03.61ID:R3iUfGso0
関数電卓と時計だけに集中かな(・_・;
2025/04/23(水) 22:06:43.73ID:6eWklSWq0
確かになぁ いつかは楽器
仮面技術者あるかも
719ななし
垢版 |
2025/04/24(木) 07:38:36.49ID:Q5v8YH620
>>715
むしろ雲散霧消させたいんじゃないの?
720名無し sage
垢版 |
2025/04/24(木) 10:17:09.10ID:vbTb23AP0
社内のエキスパートを集めてカシオの考える理想的なスマートウォッチを開発してみてはどうでしょう
身にならない新規事業を考えるよりも良いのでは?
2025/04/24(木) 12:28:40.72ID:LkZKz+QQ0
残りものにエキスパいない
722ななし
垢版 |
2025/04/24(木) 14:03:14.12ID:s352dYwh0
楽器市場でまったくと言っていいほど存在感がなく、ヤマハやローランドのような上位メーカーのようなブランド力もなく、世界のミュージシャンたちからも面白いくらい相手にされていないのがカシオです。チープなプライドで衰退事業を続けるほど甘い環境な訳がない。
723SAGE
垢版 |
2025/04/24(木) 18:08:48.87ID:o9qaTXjY0
>世界のミュージシャンたちからも面白いくらい相手にされていない
残念ながら、今はそうなんですよね。

以前はいろいろな方々にリスペクトされた良い楽器を作っていたんですよ

https://www.youtube.com/watch?v=IzVtjv7gWvs&ab_channel=SimonTaylor

https://www.youtube.com/watch?v=Unpx_8PrnEQ

https://www.youtube.com/watch?v=1FIWGfEKru4&ab_channel=HeartcoreRecords

30年くらい前の名作「私をスキーに連れてって」で沖田が、三上と原田を冷やかすときに使うサンプリング楽器がカシオだったはず "愛してる"を連呼するヤツ
724SAGE
垢版 |
2025/04/24(木) 18:14:14.76ID:o9qaTXjY0
これ、Kurt Rosenwinkel が"caipi"リリース後に「樫尾俊雄発明記念館」を訪問した記録

https://x.com/CASIOJapan/status/882420934597984257
725名無し sage
垢版 |
2025/04/24(木) 23:41:40.22ID:ZBnujuTX0
>>721
かき集めれば、まだいると思うけどなぁ
ちなみに元社員です
2025/04/25(金) 20:08:39.48ID:WGpYgUiw0
ここはものづくりの会社ではなくなるんだな、という空気を至る所で感じる。潮時かなあ
727名無し sage
垢版 |
2025/04/25(金) 21:18:39.54ID:vmrre0MA0
役員の顔ぶれからしてそうなんだろうね
728てつ
垢版 |
2025/04/29(火) 14:50:27.00ID:1m8argZd0
執行役員半分以下にしてほしい。
無駄だよ。事業規模からして。
729名無し
垢版 |
2025/04/30(水) 07:20:11.84ID:cqzR2t8E0
河合さん社長にならなかったんか
730名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 23:14:16.75ID:lo1bpOHx0
この会社の事業の捨てるタイミングは本当に優秀だよ

携帯も半導体もそうだし、今の事業縮小も頭のいい人たちが考えた戦略

この会社の選択に間違いはない
最終的に時計だけにするんだろう
2025/05/01(木) 04:07:55.64ID:T0GfPCEx0
ページャー、PHSは致命傷で済んだ
732名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 14:20:41.17ID:CPix70Ni0
>>334
だれ?
2025/05/03(土) 07:29:55.05ID:soqMJQkq0
>>732
www.ipa.go.jp/archive/jinzai/skill-standard/uiss/qv6pgp000000bu3w-att/000010540.pdf
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況