X



●富士通ウラ掲示板(その291)●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/11(月) 18:59:27.39ID:E3EoLao00
前スレ

●富士通ウラ掲示板(その288)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1727871391/
●富士通ウラ掲示板(その289)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1728879075/
●富士通ウラ掲示板(その290)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1730107228/
2024/11/11(月) 18:59:56.70ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:03.30ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:03.77ID:cYoL5pxZ0
●●●室送りにされたらこのスレでちんちん連呼して暴れてやるからな!
幹部装ってお前らにマウント取りまくってやるから覚えとけ!!!
2024/11/11(月) 19:00:09.20ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:18.26ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:23.46ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:29.21ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:36.51ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:45.40ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:51.53ID:E3EoLao00
2024/11/11(月) 19:00:58.82ID:E3EoLao00
10
2024/11/11(月) 19:01:05.56ID:E3EoLao00
11
2024/11/11(月) 19:01:11.19ID:E3EoLao00
12
2024/11/11(月) 19:01:18.80ID:E3EoLao00
13
2024/11/11(月) 19:01:25.88ID:E3EoLao00
14
2024/11/11(月) 19:01:32.99ID:E3EoLao00
15
2024/11/11(月) 19:01:39.08ID:E3EoLao00
16
2024/11/11(月) 19:01:47.82ID:E3EoLao00
17
2024/11/11(月) 19:01:55.08ID:E3EoLao00
18
2024/11/11(月) 19:02:02.41ID:E3EoLao00
19
2024/11/11(月) 19:05:47.10ID:nRixYYBN0
「VAIO」をノジマが子会社化
https://gadget.phileweb.com/post-88266/
2024/11/11(月) 19:06:59.68ID:nRixYYBN0
エンジニア増員で赤字に転落…Webシステム開発会社、破産の顛末
https://newswitch.jp/p/43559
2024/11/11(月) 19:08:27.81ID:nRixYYBN0
>>23
Webシステム開発などを手がけていたエー・アンド・ビー・コンピュータが4月2日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。同社は2003年6月に設立。大手システム業者からの下請けを中心とした受注で、Webシステム開発などを手がけていた。

特に近年は人材採用と育成に注力し、高いマネジメント能力や質の高い実戦経験豊富なエンジニアを得意先に常駐させ、23年12月期には売り上げとして約11億1700万円を計上していた。

しかし、この間、採用強化によるエンジニアの増員に伴い人件費が増加したことで22年12月期は営業損益段階から赤字に転落。23年12月期も同様となり、同期には債務超過に転落した。
2024/11/11(月) 19:09:12.98ID:nRixYYBN0
>>23
こうした状況を予測し、23年12月には準則型の私的整理手続きである「中小企業の事業再生等に関するガイドラインに基づく手続き(以下GL)」を開始。スポンサー選定を進めたものの、候補先と最終的に条件面で合わず、GLに基づく私的整理手続きを前提とした候補先との事業譲渡契約の締結を断念することとなった。

法的整理を前提とした事業譲渡契約に切り替え、再び候補先を探したところ、上場企業との間で、3月21日付で、事業譲渡契約を締結。4月1日付で同契約に基づき、同社の行っていた事業および従業員、取引関係などが上場企業の連結子会社に譲渡された。 

こうして、会社という「ハコ」は破産により消滅したが、事業承継が行われたことで、より経営基盤が安定した企業グループの下で事業と雇用が守られる形となった。(帝国データバンク情報統括部)
26名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:44:26.27ID:hBkS9hrW0
ユビキマジックJ■■
三流村の寄せ集め
夢は陽炎J■■
謎の司令で裏金集め
27名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:49:06.16ID:OhzkThcG0
それおもしろいの?
説明してみて
28名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:49:25.82ID:h0aOSUz10
https://x.com/Takechan_sxmsg/status/1855921334968336760
29名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:52:02.73ID:JuzmNw7x0
みんながそろって
●●●室に送られますように。
30名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:58:36.55ID:hj2DHE9w0
ねんないちわりすきる
31名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:03:40.98ID:o+zbQjhX0
再来週には次のメンバーが分かるさね
32名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:05:04.05ID:Gckm3YwT0
ポストオフからリスキルの連続技が見たい
33名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:07:56.23ID:vqDvzBhi0
充実した年末年始が過ごせそうだなwww
34名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:10:26.17ID:ByEUBuQr0
今回の●●●室行きは次の行き先がまるで見えないのが怖いやね……。
35名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:11:09.30ID:orL9zEI70
ちんぽサワサワ
36名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:13:11.67ID:fo9UJtsu0
第2弾は第1弾の失敗や反省点もろもろ対策verだろうからそっちの方が怖そう…
37名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:14:19.57ID:GILQgyGB0
モバお前ら全員リスキルな!! ぶぇーはっはっはっはっ!!
38名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:15:08.11ID:wjcQazfb0
みんな!知り合いの●●●室住人の4Q以降の行き先ウオッチよろしく頼むぜ!!
2024/11/11(月) 20:46:34.30ID:rL7uAwuy0
●●●室の二期生に選抜されますように。
2024/11/11(月) 20:48:15.30ID:9OZPQhJf0
モバやばいの??
どうしよう...
41名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:52:37.24ID:GVREeU8F0
念のため。会社が命じた部署移動命令は断れないからな。断った場合は懲戒も有り得るw
42名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 20:54:03.79ID:qtw71bIo0
>>40
モバだけじゃねえよ全部だよ。
高齢社員は覚悟しておけよwww
2024/11/11(月) 20:59:47.77ID:hVTl2E+x0
●●●室って何?社友会でも分かるように教えてください。
44名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:02:40.73ID:u8hBTXx30
過去ログ嫁
2024/11/11(月) 21:03:47.58ID:dI0qyeq10
手合いーは6000人、胸騒ぎ〜〜〜♪
2024/11/11(月) 21:12:31.06ID:w88kRY/S0
来年から70歳まで再雇用になるんじゃないの? あれは建前かな 
まぁ それまでにほぼリストラされるのかな
2024/11/11(月) 21:21:12.34ID:8KIG2M6C0
週休7日毎日酒飲んで給料が貰えるパラダイス
48名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:24:40.85ID:F10gaH+t0
>>46
70歳雇用はあくまでも努力義務で守らなくても良いが、65歳までは義務のため、今の内に大量にいる高齢社員のLVを下げておきたい。そのためのリスキル
49名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:26:10.42ID:xCCUKXPt0
基幹事業
ネプロ
50名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:31:11.27ID:uXTV1xln0
>>45
エキゾチックやんけ
ジャポンあかんやんけーw
51名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:36:30.61ID:ztHkA8tt0
再雇用になったら一年契約。毎年再契約を拒否してポスティングするよう嫌がらせすれば嫌になって勝手に辞める。もしくは再雇用の安月給で馬車馬のように働いてもらうか。
いずれにしても定年までしがみつくのは茨の道
52名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:36:42.06ID:uXTV1xln0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC295FA0Z21C24A0000000/

N石の事例を我が社に置き換えてみた

FJ

中間持株会社

FNETSとFJJ
53名無し
垢版 |
2024/11/11(月) 21:49:34.99ID:7vOfLb3v0
はよ早期退職
おいだせ
2024/11/11(月) 21:50:07.09ID:edSPELjb0
阿鼻叫喚のリストラしろや!
2024/11/11(月) 22:00:44.89ID:9OZPQhJf0
そうだそうだ
早く割り増しくれ
すぐ辞めるからさ
56名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 22:02:36.36ID:9ChJa8rl0
テレワだと阿鼻叫喚の叫びが外に出てこない。会社側の狙いの一つかもね
57名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 22:04:25.32ID:yJjpSf9R0
>>55
おまえリスキル第2陣決定な?割り増し?出すわけねーだろ勿体ないwww
58名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 22:09:36.78ID:097ttKad0
リスキルとジョブ型導入でマネージャー(年収1200万円)から一般社員(年収700万円)に転落もあるのか。
59名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 22:18:17.02ID:Yz1FitXn0
何を今更。
ジョブ型とはそういうもの。
60名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 22:18:17.82ID:aCw27Pen0
54歳童貞lv9年収800マン吉ユーバンス担当ですw
61名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 22:35:15.87ID:Q82TP1w00
「富士通版リスキル」よく考えられた仕組みだわwww割り増しいらないし、退職勧奨みたいに面倒な交渉がいらない。
おそらくこのリストラ策は他社も追随するだろうね
62774
垢版 |
2024/11/11(月) 22:49:10.80ID:IhrJiJxs0
⚫︎⚫︎⚫︎室、肩書としては悪くないな。
家族に自慢していいぞ。2ヶ月後に会社にいないかもしれないけど
63名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 23:00:21.29ID:rX1mpAmU0
「揉めたら全部俺の責任にしていい」って社長の思いを示した名前なのだろう。
リスキル送りにされた社員もさすがに社長に文句言う気概は無いと思われる
64名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 23:07:35.63ID:HkVwVM2Y0
>>43
社友会なんて入る人、実際にいたのか
こんな会社、退職後につながってても何もメリットないと思うが
65名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 23:17:39.49ID:RL9YmZ9N0
消え逝く者達へのトッキーの最後の慈悲やで
2024/11/11(月) 23:20:06.83ID:VBUaXraj0
そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
ちちんちん
2024/11/11(月) 23:20:06.83ID:VBUaXraj0
そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
ちちんちん
68名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 23:36:59.09ID:OeirKbpl0
リスキル一期生のポスティング進捗はどうなんだろう?年越し浪人が大量発生したりしてwww
2024/11/11(月) 23:43:22.71ID:AMZJLDAA0
>>40
9月にモバから異動した人多い気がする
2024/11/11(月) 23:44:35.58ID:uITILiQT0
英国郵便局で冤罪にあった人々の富士通社員への恨みが、リスキル、なんとか室送りという形に
なってると思うわ
71名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 23:55:03.48ID:fo9UJtsu0
本部?グループ?の持ち回りなのかな
72名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 00:15:56.42ID:wg6fMf2R0
トヨタの決算スゲー
デンソーテンはほんとラッキーだったよな
富士通テンのままだったら半分リスキル、半分エフサス送りで空中分解してた
73名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 00:25:48.93ID:cOaU7qqu0
富士通ジャパンはどうなりますか?
2024/11/12(火) 01:05:12.09ID:ru9iMnLr0
管理してる外注に払ってる金額の半分も貰ってないから アウトプットの割に安く使われている自覚はある。給料ほんと安いなあ
来年あたり割増退職あったら話来て欲しいね
2024/11/12(火) 01:28:02.28ID:01y3Fu920
>>73
空中分解します
76名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 02:27:24.90ID:JNSHGP280
>>4
チンポ星人化、ダメ、ゼッタイ
2024/11/12(火) 02:47:59.46ID:l6FU/KJd0
会社が毎年リストラばかりしてるからモチベーション無くすわ
78玉キン雄一郎
垢版 |
2024/11/12(火) 03:42:26.04ID:axB0LQ7c0
たまらん!
2024/11/12(火) 04:15:28.52ID:oTRdV2At0
富士通、富士通アドバンストシステムズを吸収合併
2024年10月31日
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20241031_6702-22/

富士通株式会社(6702)は、連結子会社である株式会社富士通アドバンストシステムズ(愛知県名古屋市、以下:FASYS)を吸収合併することを決定した。

富士通を存続会社とする吸収合併方式で、FASYSは解散する。

富士通は、ソフトウェア・情報処理分野・通信分野の製品の開発・製造・販売ならびにサービスの提供を行っている。

FASYSは、金融機関向けシステムの開発およびサポートを目的として1991年に設立され、近年では金融機関に限定せず他業種へ事業領域を広げている。

背景・目的
富士通は、多様化する顧客ニーズへの対応や社会課題解決に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)、AIをはじめとしたテクノロジーの活用といった事業環境の変化に対応し、ビジネスを一層加速するため、FASYSを吸収合併することとした。

本件合併により、富士通のデリバリー機能とFASYSの持つ金融機関向けシステム開発のノウハウを集約し、生産性向上を図るとともに、金融機関向けビジネス全体の拡大、顧客への提供価値向上へと繋げていく。
2024/11/12(火) 04:22:52.28ID:oTRdV2At0
富士通、子会社でコンサルティング・シンクタンク会社の富士通総研を吸収合併へ
2024年10月31日
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20241031_6702-21/

富士通株式会社(6702)は、連結子会社である株式会社富士通総研(東京都大田区、以下:FRI)を吸収合併することを決定した。

富士通を存続会社とする吸収合併方式で、FRIは解散する。

富士通は、ソフトウェア・情報処理分野・通信分野の製品の開発・製造・販売ならびにサービスの提供を行っている。


FRIは、1986年に富士通グループのコンサルティング会社・シンクタンクとして設立され、近年は公共の顧客を中心に事業を展開してきた。


背景・目的
今般、富士通グループのコンサルティングビジネスの強化のため、FRIを吸収合併することとした。

本件合併により、FRIの高度なコンサルティングノウハウと、富士通のテクノロジーソリューションを組み合わせ、企業の事業企画構想や公共政策の実現提案といった上流段階から包括的なサービスを提供する体制を構築していく。
2024/11/12(火) 04:29:29.72ID:oTRdV2At0
アイネット、富士通コワーコから各種ドキュメントの印刷・複写・製本及び電子化等の事業を譲受け
2024年10月18日
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20241018_9600-2/

株式会社アイネット(9600)は、富士通コワーコ株式会社 (神奈川県川崎市)が手掛ける各種ドキュメントの印刷、複写、製本及び電子化などを譲り受けることを決定した。

アイネットは、情報処理サービス、システム開発サービス、システム機器販売を行っている。

富士通コワーコは、各種ドキュメントの印刷、複写、製本及び電子化を行っている。
2024/11/12(火) 04:33:45.28ID:oTRdV2At0
コクヨ、富士通コワーコの法人向けサプライ事業を譲り受け
2024年08月23日
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20240823_7984-5/

コクヨ株式会社(7984)は、コクヨグループが、富士通コワーコ株式会社(神奈川県川崎市)の事業の一部である「法人向けサプライ事業」を、コクヨの完全子会社である株式会社カウネット(東京都港区)が譲り受けることについて合意し、事業譲渡契約を締結した。

コクヨは、文房具の製造・仕入れ・販売、オフィス家具の製造・仕入れ・販売、空間デザイン・コンサルテーション等を行っている。

富士通コワーコは、プリンタトナー及びPC 周辺機器や事務用品等の卸売等を行っている。「法人向けサプライ事業」は富士通純正品の販売を中心にオフィス関連用品の販売を手掛ける。

カウネットは、オフィス用品の通販事業、オフィス用品購買管理システムの販売等を行っている。
2024/11/12(火) 06:10:01.18ID:l6FU/KJd0
富士通、早期希望退職を募集
[おっさん友の会★] - 5ちゃんねる掲示板
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1730380541

富士通とAMD、AI向け基盤を共同開発「エヌビディア1強」に対抗
[402859164] - 5ちゃんねる掲示板
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1730453703
84名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 06:30:14.95ID:MSxRKJJQ0
>>77
高齢社員のモチベーションwww
85名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 06:39:31.43ID:uQrxwTS/0
子会社吸収の目的は文字通りリストラすることだからな
2024/11/12(火) 06:43:54.29ID:uxfycaKZ0
ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃいよぅ はあぁ!
ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃいよぅ あっそれ!
ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃいよぅ あよいっしょ!
2024/11/12(火) 07:04:01.05ID:uxfycaKZ0
おちんちんが小さすぎる奴ってションベンや風呂入る時に絶望して死にたくならないんですか?
88 
垢版 |
2024/11/12(火) 07:16:19.58ID:JNSHGP280

チンカー(おちんちんストーカー)はクビになった爺だろうから虫でお毛
粘着虫www
89名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 07:43:47.19ID:SgKoLTAC0
>>4
装ってないんだなぁw
90名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 08:01:01.76ID:WQZAjKBt0
>>71
部門毎に何名リスキル送りにするか上からノルマが与えられると思う。斜陽部門は課せられる人数ノルマが多いだろうな
2024/11/12(火) 08:06:55.93ID:DzXS3ML/0
自分は若手でリストラ関係ないと思っててもこの会社定期的にリストラするからそのうち自分の番になる
定年までの生存率はどれくらいなんだろか
2024/11/12(火) 08:16:38.06ID:cmWgCtyE0
>>74
単金と給与を比較してんの?
自分の単金は知らないの?
辞めちゃって大丈夫か、キミ?
93名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 08:17:00.21ID:WHvdIGDK0
高齢社員は自分事だけ気にしましょう。今の若手はバカじゃないのでキャリアが見通せなければ価値がある内に転職するでしょう
94774
垢版 |
2024/11/12(火) 08:19:23.69ID:uYXLM0B+0
イノベーションによって社会に信頼をもたらし、
世界をより持続可能にしていく

持続するためにまだまだ人を切っていくぞ
2024/11/12(火) 08:42:32.14ID:01y3Fu920
>>94
イノベーション...
96名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 08:58:12.47ID:78D+TQnE0
年末退職キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/11/12(火) 09:21:27.16ID:nIaDkpbk0
>>83 スレッドのほうが内容があるな
98名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 09:46:42.51
実際、一人親方状態で請負やる人居るよね
月130万ぐらい貰えるならいいかもしれないけど
99名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 10:10:24.19ID:ZlcRlalI0
キラキラ室
蝋燭の最後のトモシビ
100名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 10:22:55.21ID:4KOb3Pba0
>>98
コンサルとか実際はこんな感じも多いね。多くの人はでかいプロジェクトの歯車なので共感してもらえないと思う
2024/11/12(火) 10:52:57.25ID:AJ+8wMxB0
>>48
今年度60歳になった知り合いの社員が数名いましたが一人も残っていませんよ。
2024/11/12(火) 11:00:30.09ID:OVeGc6U40
>>94
SEの辞書にイノベーションの文字はない(笑)
2024/11/12(火) 11:48:07.84ID:01y3Fu920
>>101
オレの周りは残ってるが...
104名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:00:07.83ID:Mkr/W3h10
>>103
こればっかりは部署による。いないところは継続雇用の契約断られたんよ。その場合は他部署を探す事になるが60過ぎにはハードル高いわな
2024/11/12(火) 12:12:56.55ID:e5zBpJYx0
不要爺婆w
106OSC天国
垢版 |
2024/11/12(火) 12:14:05.38ID:zmnAJZJl0
OSCの淫乱勘違いおばさんH.N
相手を取っ替え引っ替え半日雑談で過ごす
電話も取らず、オフィスの掃除をするでもなく収入印紙と切手の管理が唯一の仕事
単金安いとはいえ、こういうのから切るべき
107名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:15:45.61ID:rfJ9T0yk0
ドリが未だに雇用継続されているのが本気で理解出来ない
2024/11/12(火) 12:17:08.31ID:e5zBpJYx0
川崎やしZBK枠やろなぁ
2024/11/12(火) 12:31:31.93ID:5zMhbj+G0
>>107
ドリっていくつなの? 60は超えてるよね
110名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:32:59.01ID:rfJ9T0yk0
既に再雇用だし、元一般社員だから65も超えてるのかなもしかして
一般社員の定年って65?
111名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:45:56.17ID:C9lAyknO0
>>110
そう65
112名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:48:27.87ID:rfJ9T0yk0
>>110
やっぱり65か・・・ドリは数年前に再雇用だったからもう70近いかも
最近やっとテレワークにしたみたいだけど、あれを雇う位なら技術系の爺さんを雇用しておいた方がいいんじゃないのかっておもえて仕方ないよ
113名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:56:07.74ID:C9lAyknO0
これから数年はバブル世代の再雇用増えるから会社も事前対策に必死だよ
114イジり杉チン太郎
垢版 |
2024/11/12(火) 13:18:17.64ID:pDDok1e50
オティンティン、ダメ、ゼッタイ
115名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 13:46:48.60ID:UYqfbFfF0
>>93
若手は優遇されてるから大した成果なくても評価されて、だから不満なく居続けるんだよ。
で、40代になると今までと同じ業務なのに評価されなくなってくる。その時になって転職を考えても、すでに40代では好条件での転職は狭き門。おまけにテレワが体に染み付いて通勤が苦痛になってる。
そもそもバカでないなら新卒で富士通に入らない。
116名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 13:55:10.00ID:JZz7D6jl0
だから出世しておかないとダメなんだなぁ
117名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 13:58:09.33ID:rfJ9T0yk0
出世といっても50代Mぐらいだと普通に依願退職や一般社員降格の可能性あるし
この国が縮小していく以上、もう安全な場所はないんだよ
独身で適当に生きるのが一番楽
118名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:00:32.18ID:bhFWuPZM0
>>115
人の心配などしている場合か?
119名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:03:29.26ID:10u132CL0
遅くとも40代M、40後半SM、50中盤で最後SDとかだな
これで40からのヒラとの年収差だけで1.5億

国は縮小しても人も減ってるから人手不足
他の国も追従してくるから何なら日本人の世界での競争力は上がる

独身なんぞ現代の穢多非人
社会からハブられてる存在
みんな口には出さないけど心の中では思っているしネットに溢れ返ってる
120名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:11:15.34ID:7ET3JMZm0
島耕作でも読んでろ
121名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:26:48.98ID:lUcFN5NM0
「負け組思考」
こんな題名の本を書きたくなってきた
122名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:34:08.93ID:JNSHGP280
30年前
「お父さん、彼、富士通に勤めてるの」
「おお!そうか、でかした」


「お父さん、彼、富士通に勤めてるの」
「何?!正社員か?何歳だ?会社名を言ってみろ」
123名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:36:39.47ID:rfJ9T0yk0
結婚式の定番ネタで「昔は日通と同じ運送会社かと思われた時代もありました」ってのもあったね
暗に日通をバカにしてて面白かったけどw
124名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:39:22.60ID:JNSHGP280
30年前
「俺の兄ちゃん、富士通で働いてんだぜ」
「いいなー、俺も〇〇を作ってみてー」


「俺の兄ちゃん、富士通で働いてんだぜ」
「何?!
運転免許取るためにコンビニで住民票を出そうと思ったら使えねーじゃねーか
ぶちころかすぞゴラァ」
125名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 14:40:38.84ID:QWXMOpjL0
老後
孫「お爺ちゃん、課長だった?部長だった?」
テメー「顔真っ赤」
126名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 14:54:11.45ID:BylEmhy10
一般社員より幹部の方がリストラの対象になりやすいイメージがあるんだが違うのか?
吸収で本体に移ったんだが、子にいた時の社長以下の直系の幹部はMを除いて全員退職になったから、幹部昇進を打診された時にビビって拒否しちまった。これは失敗だったか。
2024/11/12(火) 15:10:51.52ID:yAyUQUff0
>>121
それはおちんちんが小さい奴らの思考ですね
2024/11/12(火) 15:17:18.83ID:yAyUQUff0
오친친
오친친
오친친친
치친친
129名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 15:25:38.75ID:wDu1Y7xX0
カンチガイしてるアホが多いな
世の中の50代はマッシーウェルカム
バブル組は右肩上がりに年種上がってきたから最後のピースのお土産が付けばゴールイン
ヤバイのはお土産なしでリスキルのその下の世代
それが分かっているからバブル組ずりーぞって喚いてるわけで
130名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 15:33:53.05ID:JNSHGP280
사회 쓰레기
회사 쓰레기
131名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 15:37:29.18ID:QZSWpJ/L0
そろそろリスキル第二陣の辞令が下るのにバブル世代羨ましいなどとボヤいてる場合なのか?もっと焦れよwww
132名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 15:38:46.88ID:6D8seHA70
俺の知り合いは再雇用の給料じゃバカバカしくてやってられないって辞めていったけどな....
2024/11/12(火) 15:43:47.43ID:Jx5o6Edb0
前回のリストラでやめた元部長は、退職金とマシマシで8000万もらったと言ってたな
今も仕事せずに悠々自適らしい
2024/11/12(火) 16:02:14.51ID:l6FU/KJd0
>>132
いい再就職先があると思えないが
2024/11/12(火) 16:03:51.66ID:l6FU/KJd0
>>133
他人にお金の話をすると思えないが
大金ならなおさら。危険があるから。
136名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:05:47.44ID:JNSHGP280
3年後

量子コンピューティングで実装された3Dアバターとしてタッチおじさんが復活
幹部職を順次置き換え

ロボティクスとAIにより、
でんちっちを技能工として稼働
保守員を順次代替

FJクラウドとAIにより、
ふくまろをヘルプデスクオペレーターとして再生
電話の受け子や監視要員の単純作業を代替
アウトプットがいる場合は深層学習で自動生成

定年は70歳 ※退職金廃止
全部門必須の能力はTOEIC 700点以上

電気系部門
次のいずれか必須
第1種電気工事士
電気主任技術者第3種

情報系部門
応用技術者以上

コンサル系部門
日商簿記2級以上とリサーチペーパー
137名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:13:08.89ID:wDu1Y7xX0
>>134
再就職の必要なんてないと思うよw
138名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:20:13.05ID:IPIQETvs0
一般社員が割増でやめると
なぜかすぐ強盗が来るという都市伝説
139名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 16:23:22.87ID:6D8seHA70
>>137
その通りだし
安月給の再雇用までしてしがみつく所じゃないだろう....
140名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:26:05.15ID:rfJ9T0yk0
再雇用後の仕事内容にもよるけど、
テレワークでたまに資料作成する程度でいいなら、
富士通社員って肩書あったほうが良くない?

年金暮らしの無職って親族の賃貸の保証人にすらなれないよ?
141名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:37:24.20ID:ASphQTea0
再雇用後も仕事内容は変わらんと思うが
たまに資料作成する再雇用なんて再雇用前に切られてるでしょ
142名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:47:12.57ID:wDu1Y7xX0
50も過ぎたら肩書なんて無意味
ぼくは○○の社員様ですって首から名札でもぶらさげておくん?(笑)
賃貸の保証人になるとなんかいいことでもあんの?(笑)
むしろそんなの頼まれてもやりたくないんだけどw
143名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:48:48.67ID:rfJ9T0yk0
>>142
親が年金暮らしになった後に、親に賃貸の保証人頼もうとしたら年金だからNGって不動産屋に言われたときは、
俺も親も悲しかったよ
再雇用なら多分OKだったはず
144名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:56:53.08ID:z5jTLNM30
30も過ぎたら学歴なんて無意味
ぼくは○○の学生様ですって首から名札でもぶらさげておくん?(笑)
賃貸の保証人になるとなんかいいことでもあんの?(笑)
むしろそんなの頼まれてもやりたくないんだけどw


ニチャッw
145名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:57:57.11ID:wDu1Y7xX0
だったら80歳まで働いてれば?(笑)
146名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 17:02:36.43ID:rmTCAhAQ0
社会に認められなかった学歴厨の人生
147774
垢版 |
2024/11/12(火) 17:24:06.64ID:uYXLM0B+0
どうした、何かあったのか?
藤虎にでも参加してこい
148名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 17:25:57.31ID:3pBsrUEr0
うんうん、心の栄養
2024/11/12(火) 17:37:24.73ID:cmWgCtyE0
>>143
収入の不安定な農業でもOKって言われるのにね。
>>142
保証人がどうこうじゃなくて無職ってのはそのくらい社会的信用が無いって話だよ。
150名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 17:47:29.35ID:6D8seHA70
>>149
60過ぎて働いてないことで社会的信用が無くなるのかね?
いつまで働く気?
151名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 17:59:16.72ID:wDu1Y7xX0
はいはい
80歳まで働いて社会的信用を得ていてくださいw
2024/11/12(火) 18:02:58.57ID:cmWgCtyE0
>>150
働かないけど士業の資格だけキープする予定
153かえで
垢版 |
2024/11/12(火) 18:04:41.07ID:HwazXie/0
>>122
エフサステクノロジーといって富士通の100パーセント子会社だから安泰って彼がいっていた!
154名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:05:16.11ID:je1rZTMA0
アホらし。金があれば遊んで暮らせば良いし無ければ働くしかないだろうよ。人それぞれだっつうの
155名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:10:40.66ID:CpXIX0kk0
月利40%複利のチート技術をキープする予定✌
156まん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:11:29.17ID:/qetMnUT0
鹿児島に富士通のグループ会社あるけど’、ここは本体に吸収されないね。
まさに、陸の孤島、辺境の島って感じぃ。
157名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 19:01:41.18ID:63G9rWMS0
https://stand.fm/episodes/67329fda0139820e1e46af61
2024/11/12(火) 19:28:10.01ID:xmKdQ/BL0
>>143
参考になりますな。65歳の誕生日一ヶ月前までしがみつきますわ。
159名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 19:34:53.40ID:nyOLTfw00
これからは再雇用はできる人以外は1、2年で打ち切りになるという噂をよく聞きます。間接の再雇用は特に。
160名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 19:38:17.66ID:UasMbonp0
延長雇用こそしがみつくの難しそう。一年毎に契約更新って完全に現役にキン○マ握られている。延長雇用のポスティング移動とか聞かないし。プライド高いと続かないだろうな
161名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 21:14:34.02ID:C+3INJK60
トッキー
子会社取り込んで

なにかわるの?
162名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:20:32.91ID:DFXbI4Il0
>>161
子会社のままだと簡単に○○○室に送れないでしょうが!
163名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:46:27.61ID:ASphQTea0
子会社ごとにキラキラとか間接もいるしね…
164名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:47:11.27ID:wg6fMf2R0
光伝送おじはNECに転職しろ
2024/11/12(火) 21:54:03.05ID:RQ5k0H/n0
>>159
その場合は65歳までの月数分のお土産が付くので
166名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:54:51.66ID:JNSHGP280
>>161
人減らし、資金集め、株主へのアピール
一石三鳥
167名無し
垢版 |
2024/11/12(火) 22:16:17.19ID:g6iIWgFP0
人知を超えたZinraiの分析とアクションを教えて!生成AIなんかよりすごいんだから
168名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 22:16:51.01ID:ee1GNMjI0
いくら親会社といっても子会社の社長をすっ飛ばしてリストラなんかできない。過去に地域のSE会社を吸収したのもリストラ目的だからな
169名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 22:19:55.87ID:DG/XookB0
>>165
それは過去に割増リストラやったときのケースですよね?
170名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 22:35:43.08ID:sBR8YliT0
>>168
若手だから知らない。教えて。
171名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 22:41:38.97ID:JNSHGP280
>>114
╰⋃╯イジりすぎ出しすぎ、ダメ、ゼッタイ💉💊
172名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 23:03:56.35ID:dAeNVcz50
>>170
若いなら転職しろ。以上!
2024/11/12(火) 23:30:26.43ID:OVeGc6U40
借金(あまり)無いなら60歳でリタイアしろ 65だと生きるのあとたった15年だぞ
手持ちの金で楽しく暮らせ
174名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 23:42:22.92ID:gYR4mBiL0
>>173
「借金あまり無い」程度の蓄えで65歳までの5年間どうやって楽しく過ごすんだよ?60歳からの年金繰上受給は長生きリスクで危険だぞ
175名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 23:47:30.46ID:K0PHu0pF0
60歳から年金繰上げできるってオマエどんだけ爺さんなんだよ
176名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 23:53:48.29ID:8m7rlkSJ0
>>175
何言っているのかよくわからんが、60過ぎの爺さんになってからライフプラン気にするんじゃ遅いでしょ?
177名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 00:48:44.33ID:ilPyw03v0
メンタルブレイクや
むり
178名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 00:49:13.14ID:ilPyw03v0
考えすぎて
ストレスで寝れない
179名無し
垢版 |
2024/11/13(水) 01:18:26.80ID:571JD1T30
株価落ちまくり
トッキーだめすぎ
180名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 01:44:52.97ID:A8YPu9/W0
そうそう会社に吸い取られるからな。
2024/11/13(水) 05:55:16.64ID:laR3z39E0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
2024/11/13(水) 06:09:03.39ID:1y/+lrLl0
ここは昔のような会社でなくなってきたね
183名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 06:18:37.60ID:cHi78IF40
>>126
子独自の幹部退職規定が美味しいのてんこ盛りってやつじゃねそれ
184名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 06:52:38.46ID:f7q4SCJ30
富士通版リスキル
建前:受けるだけでコンサルになれます
実態:基本レベル下がります。ニーズが無ければ社内にいられなくなるかもね。嫌なら辞めてね!
185名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 07:16:34.29ID:mUzls3PP0
>>184
>受けるだけでコンサルになれます

対外的に研修ビジネスでこれやってたら特商法違反? 詐欺?
186名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 07:52:33.20ID:KnUIkUNO0
対外的な発表で1万人のコンサルティング人材増やすと言っている。
内訳は、リスキル6000人、採用3000人、企業買収1000人。
そもそもコンサル人材wwwの定義そのものが微妙だがな
2024/11/13(水) 08:18:32.33ID:slXyGnXJ0
ここはコンサル会社を目指してるの?
そんな会社に入ったつもりはなかったんだけどなぁ
188名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 08:18:37.81ID:A8YPu9/W0
これからじゃないの?発表してすぐ増える方がしょうもないと思うけど
189名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 08:33:10.11ID:ENRVA2Vn0
リスキル6000人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
190名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 08:53:50.85ID:+np6tyVH0
>>174
世間一般に65歳までの5年間のためのお土産だぞ
バブル組未満はお土産なしのリスキルかもしれんけどw
191名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 08:58:23.79ID:NYqEDtae0
リスキルしてジョブチェンジしたら社会人経験は長いけど専門性は新卒レベルのモンスターとして生まれ変わるだけ
レベルダウン必須
192名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 08:59:11.15ID:74qtv74s0
>>188
少なくとも今のリスキル一期生は12末までコンサル人材になるためのeラーニングを受けている。建前上は来年1月からは数百人のコンサル人材が増加していることになるよな?
193名無し
垢版 |
2024/11/13(水) 09:15:17.57ID:O1Q+f+0n0
総じて、富士通はコンサルを舐めてる
194名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:18:16.27ID:Uh/wHztS0
コンサル人材とか言ってるのは社外の人?社内ならわかると思うけど
195名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:22:15.70ID:E6kabUQw0
>>194
いいや。社内でもわからんね
196名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:25:10.30ID:cxBj6Rby0
>>193
上流だけちょろっとやってパワポつくる仕事と思っている人が多い
197名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:25:19.85ID:Uh/wHztS0
それは君がみてない知らないだけだよ。笑
198名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:46:34.05ID:syXqEsXU0
自分の狭い経験の範囲で細かい資料をExcelで作る仕事しかしてない作業者が多いからな
199774
垢版 |
2024/11/13(水) 11:31:02.03ID:s86jLaO20
人権侵害。
社内教育だけは立派にやってるんだよな。
なんとか室で仕事与えられず退職プレッシャー受けるのは、
辞めるのが本人の為だから侵害には当たりません。
2024/11/13(水) 11:37:38.86ID:G034/9bB0
ボストンデロイトAT蟹に入れるような人材がパロ痛におるとは思えん
201名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 12:11:45.15ID:isw16LsT0
日本がアメリカ並みにスパッとレイオフ出来ればリスキルだの子会社吸収だの回りくどいことしなくていいんだよ
日本ルールは企業と労働者互いにメリットないだろ
悪い言い方すれば自発的に辞めるまでメンタル壊れるまで追い詰めてるだけだし
2024/11/13(水) 12:13:41.72ID:4G4OBuUl0
>>192
リスキラーのお部屋はSEへの転換がメインでは?
困猿の動物園はまだ無いんじゃないかな
203名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 12:19:46.79ID:MMQbL/jD0
>>202
前スレでこんなコメントがあった。実際に●●●室でコンサル人材を育成している体裁になっている

882 名無しさん 2024/11/10(日) 11:17:13.08 ID:5cB8vQzm0
>>880
違うよ
「来週から●●●室でリスキルを受けていただきコンサルタントとして必要とされるスキルを身に付けてください」だけだよ
それも、部課長レベルで決めてる話じゃない、今担当してる仕事の有無も関係ない
2024/11/13(水) 12:29:58.77ID:YwzD2T680
>>199
ほんとそれ
Fujitsu Wayって最近全然言わなくなったな。道理に外れることしてるから
2024/11/13(水) 12:33:31.67ID:4G4OBuUl0
>>203
Outlookカレンダーで実際に確認してレポよろ
2024/11/13(水) 12:37:21.89ID:+PDCfcKN0
●●●室って困猿だけなの?SEに向いてる人材いるだろうに。
207名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 12:54:54.20ID:MMQbL/jD0
>>206
秘密裏だし外部からはわからんね
2024/11/13(水) 12:56:15.26ID:G034/9bB0
断捨離室
2024/11/13(水) 13:01:57.56ID:m03AJEDU0
自民党がAI、半導体に10年間で7兆円とか言っている
やったチャンスだ\(^o^)/富岳でAIとか言ったら
5兆円位貰えるかも・・・ワロス
210名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 14:25:06.86ID:MsTUnJ370
投資額少すぎて勝つ気ゼロやな
2024/11/13(水) 14:38:57.14ID:laR3z39E0
おちんちんが小さいヒラどもはリストラにビビってますます縮こまっちゃってない?
https://64.media.tumblr.com/1d5a38e547b54c94f8f6e621af1c9ec2/tumblr_oeo24xecS21vaywd7o1_250.jpg
212名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 17:05:58.79ID:pXQDt0Pr0
●●●室騒ぎの裏でなぜか1割増えてるJ■■
213名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 17:16:43.09ID:+np6tyVH0
どの企業もマシマシお土産付での逃げ切りはバブル世代だけ
残りはお土産なし全員無差別リスキルご愁傷様w
2024/11/13(水) 17:22:15.54ID:m03AJEDU0
幕ラボ撤退まだか?とりあえずR&Dと関係無いから富士通美浜区ビルとかに名前変えろ
215名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 17:33:45.64ID:opFgkyj20
>>204
way推進室の幹部が前人未踏の社達連番ダブル懲戒とかやってたし
2024/11/13(水) 17:36:24.66ID:MKVx8OBq0
年内にでかいのがあるらしいず
217  
垢版 |
2024/11/13(水) 18:02:37.62ID:mUzls3PP0
>>214
そんそれ
富士通前というバス停もどうなんとは思う
公共物に企業名ってありなんか?

あと、ももち浜だっけ?
福岡のR&D拠点もとうなったんだろ

ソフバンとテキサス州にラボ設立
https://x.com/enterprisezine/status/1856605976658620659
218名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 18:06:23.47ID:VSdMsgyF0
>>216
わくわく!わくわく!
219 
垢版 |
2024/11/13(水) 18:06:33.61ID:mUzls3PP0
わりぃ
富士通前バス停は沼津だった
幕張は富士通正門? 富士通裏門?
220774
垢版 |
2024/11/13(水) 18:24:03.30ID:xOUtfJyj0
>>201 本当は労働者を守る法律なのにね
壊れるまで嫌がらせするのを
国が見て見ぬふりするってクソみたいな国だよ
誰か会社の上司を惨殺でもしたらええ
法律変わるかもな
221名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 19:03:01.75ID:I8sBZCl70
富士通裏門バス停は川工
222名無し
垢版 |
2024/11/13(水) 19:14:41.12ID:yICJIYUx0
>>200
いるにはいたよ。もう自ら外資コンサルに転職済み。
かなり元富士通勤めいるのでは?
223名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:53.83ID:jjFaaY8G0
さあ来いよ!第2期●●●室!
224名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 19:46:43.39ID:Cvm/T2Ka0
●●●室送りが6000人だろ?どう考えても相当数の行き先ポスト用意しないと組合が問題視すると思うのね。で仮説だがリスキル送りにした部署は同数引き取らなければならないルールあるんじゃないかろうか。現役ドラフトみたいに人気者を送った部署から順番でリスキラーを指名するとかね
2024/11/13(水) 20:00:10.06ID:fRWkd6z/0
ガス室送れや
226チン太郎
垢版 |
2024/11/13(水) 20:08:57.66ID:o3TzeN300
階段ビクビク六丁目
2024/11/13(水) 20:09:08.33ID:+PDCfcKN0
>>224
過去のリストラ知らないようだね。そんな甘くはない。
片道切符で社内外含め居場所は自分で見つける。
228名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:14:58.88ID:HhwG65TD0
>>227
3年前のリストラに紛れてこっそり一般対象に退職勧奨やってたやつ?これは6000人とかいう規模感じゃなかったからなー。いずれにせよ1月になったら第1期生の行き先見れば分かるね
229名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:25:53.65ID:+np6tyVH0
お花畑すぎて草w
230名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:34:58.72ID:A8YPu9/W0
まぁこれからはGCSの規模じゃないとなかなか難しいケースも多くなるかもね 市場がついてくるかが勝負じゃない
231 
垢版 |
2024/11/13(水) 20:53:16.81ID:mUzls3PP0
>>221
ありがとう

幕張はそのまんま 富士通バス停だった
2024/11/13(水) 21:47:45.06ID:AmPkT3TB0
賞与通知でたけど6月とそんなに変わらないから期待薄だよね
ボーナスもらってやめるやつ多そう
233名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 22:03:41.63ID:BMYf/feH0
54歳童貞lv9年収800マン吉ボーナス120マン吉ですw
234none
垢版 |
2024/11/13(水) 22:05:28.88ID:/SOroomm0
リスキルからSEへのポスティングが増えるかな
235名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 23:04:54.50ID:O45PEhA10
リスキル卒業生に関しては「eラーニングやっただけの年寄りなんか使い物にならんだろ」って皆が思っている中、もし拾う部署があるなら、そこには何らかの強制力が働いていると見るべきですね
236名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 23:57:12.75ID:/2LxMdol0
>>223
偉い人に勝手にteams会議を入れられたら。。当選おめでとう!www
237名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 00:29:47.22ID:gqr0EDDu0
>>236
非公開のやつだな
238名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 05:46:21.63ID:GLTZ6DWg0
>>224
組合が「問題視」って、どれだけアタマお花畑なのよ?
239名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 07:04:12.37ID:GhS+pI4v0
>>238
6000阿鼻叫喚起これば、そりゃあ愉快だけどね。期待して何も起こらずガッカリする可能性もあるから、そうだった場合の背景を想定したまで。1月の結果を楽しみに待ちましょう
2024/11/14(木) 07:42:06.64ID:+XIcEV7k0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
241名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 07:44:15.52ID:siw5x2610
>>224
がむしゃらにやってる訳じゃないと思うので何かしらの目論見があると思うんよね
例えばコンサル化できるのは若手中心に5%、うち社外に出そうなのが半分
残り95%のうち80%は自主退職、5%がコンサル以外の居場所を見つける、10%が何が何でも居座る‥
など
242名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:00:10.18ID:QTPF8Z9d0
>>198
でかいプロジェクトだと協力会社に発注するのが仕事と思っている奴多いから。そういう輩にはリスキルさせて小さめの仕事を上流からひとりでやらせたい
243名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:01:10.27ID:YRVNjxwj0
>>241
あー、これはありそう
244名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:33:39.13ID:oCvImEg10
>>242
俺からするとそれも一人親方で狭い範囲の仕事してる作業者なんだよなぁ
245名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:36:43.60ID:EOzt9MuF0
>>244
「俺からすると」
www
246名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:39:27.60ID:HPCBpvG20
>>245
作業者に刺さっちゃったかぁwww
2024/11/14(木) 08:44:43.41ID:RB3BEYXq0
発注作業だけやってるのはSEでもソフト技術者でも何でもない単なる間接だが、
協力会社を指揮して開発したことがなくて月あたり1人とか2人とかの開発しかしたことがないってのも視野やスキルが狭い下級SEとは思うねぇ

例えばだが、富岳やarrowheadのコンポーネントに1人でやれるようなものなんてない。俺は自分の食い扶持は自分でずっと稼いでるとか自慢しても、
そうしたプロジェクトで何人ものプロパー部下・場合によっては10人以上の協力会社を率いたコンポリーダーは絶対出来ないし
248名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:46:43.73ID:Anj6Nb5+0
>>241
80%も自主退職したら凄い。12月に何か動きがある説も出ているので年末年始はかなり荒れそうな予感。わくわく
249名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:48:00.29ID:O1rQ8r3e0
動きあったみたい。教えてけれなかったけど
250名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:54:35.49ID:IV+SlCeZ0
>>247
こういう自分の仕事に矜持を持っている人を所属組織からパージして●●●室に送り込んだら絶望して辞めてくれるかもね
251名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:56:24.24ID:yYfq4M300
>>250
またもや作業者に刺さっちゃったかぁ
252名無し
垢版 |
2024/11/14(木) 08:57:48.11ID:fCbojA8A0
問題は履歴書に何を書けるか
253名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:59:04.58ID:QOyL0KFW0
リスキル6000人!まだまだ序盤だぜ!
254名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 09:00:11.57ID:FTPR5/TG0
ポスティングで履歴書書いたら人事からこんな有能は滅多にいないと言われていたらしい
255名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 09:01:21.44ID:KYCA4iK/0
>>252
リスキル決まったらキャリアの棚卸しから始めましょう
256名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 09:05:59.55ID:ifarxpkG0
>>249
直接の早退?リスキル強化?正式発表を期待して待ちたい
257名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 10:27:07.78ID:29zmMhFy0
年寄りばかり狙って選んでるというか、年寄りが多い会社なので必然的に年寄りが多く選ばれる
特に斜陽部門だと若手が補充させてないから若手を選びようがない
2024/11/14(木) 10:27:34.69ID:vXvYNK7M0
●●●室送りにされたらこのスレでちんちん連呼して暴れてやるからな!
幹部装ってお前らにマウント取りまくってやるから覚えとけ!!!
259名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 10:31:19.56ID:29zmMhFy0
>>241
リスキルして100%コンサルになれるとは会社側も思うはずがないので、偉いさんからGO貰うために6000人送って〇〇人収穫できる見込みです
その他の内訳は退職△人、部門移動□人‥etc
程度は検討報告してるはずだよな
260名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 10:32:31.29ID:oI/8g5960
リスキル室内示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/11/14(木) 10:35:54.18ID:kPEGrnw/0
この会社って今後コンサルでやっていけるのかね もう切り捨てるプロダクト系もないだろうし コンサルなら有名な会社一杯あるしなぁ 太刀打ち出来ないよな
262名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 10:43:44.21ID:3oocicnx0
>>259
もしかしたら対外発表のリスキル6000人は収穫の方かもな。であれば●●●室送りは6000人より多くしないと収穫確保できないぞ
263名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 10:44:45.53ID:sWynbJyG0
民需SIのアカウントSEで
チームリーダをしていますが
メンバーみんな間接業務で押しつぶされそうな状況です。
社内対応の工数を確保するために
顧客から受注しているみたいな状況てす。
264名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 10:47:04.87ID:MeFwMS4b0
見積もりが下手糞なだけ
視野狭過ぎ
2024/11/14(木) 11:17:11.91ID:4uWEvctH0
>>257
退職金を減らさなきゃならないから年寄りからなのよ。
266名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 11:28:47.05ID:78Gx+4eY0
最優先でカットしたいのは54歳までの自己都合割ありの働かないオッサン
267名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 11:29:43.49ID:2W3KQV7i0
>>265
平均年齢下げたい、再雇用減らしたい、給与高い、働かない、扱いづらい、挑戦しない、可愛げがない、ハードワークできない、文句が多い
2024/11/14(木) 11:43:29.85ID:XLEDR9pP0
>>241
コンサル人員を8000人増やすんだよね?
なのに5000人近く(6000の80%)クビにしてどうするんだろう
単なる人数合わせの疑問だけれどw
269名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 12:01:17.43ID:GLTZ6DWg0
>>266
最優先は45-60だね。特に-49までに自己都合で
270名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 12:03:39.66ID:Y1XsE/sz0
ユバ様て恵まれてるよな。
利益よそから付け替えて費用押し付ければ、
あっという間に新ビジネス確立よ。
271名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 12:09:01.26ID:l+2v2PJd0
https://stand.fm/lives/6734f7910dbdb5c397a7bca3
272名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 12:24:36.76ID:yQvslkW50
バブル世代の幹部社員は割増付きで相当数を追い出したが、一般社員は結構残っている。この世代は人数が多いからリスキルの他にも掃討作戦を用意しているのかも
273シコリ虫チン吉
垢版 |
2024/11/14(木) 12:26:11.68ID:M7FP9XLs0
オティンティン、シコリスギ、ダメ、ゼッタイ
2024/11/14(木) 13:03:40.50ID:uuc6slo30
>>268
使えない幹部社員の処理だろ。
間接部門の幹部社員なんて不要だろ
いろんな会社合併してあまってしまったんだろ
まあ、どさくさに紛れて間接部門以外も処分されたのかもね
2024/11/14(木) 13:14:18.98ID:AV5Uac/Q0
他社コンサルと同等以上に戦いたければ 賃金も他社コンサルと同等以上にすべき
現状の安月給では出来る奴は逃げる
2024/11/14(木) 13:21:53.02ID:IyyzMVmJ0
>>275
他社コンサルと同等の実力あるならこんな会社には残らないよね 報酬が全然違うしきっとまともに評価なんでしてもらえないでしょ
277名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 13:24:27.89ID:YEVqf1R+0
>>263
どの部署も同じようなもんだな
提示した見積りの15%は社内事務処理の工数なんて顧客には秘密
278名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 13:25:55.18ID:KVBcli7j0
甘い汁だけ吸うのがニキンイズム
279名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 13:31:14.45ID:M1TniioC0
どこの企業もバブル組は追い出されたんじゃなくてお土産付で引退しただけw
もうお土産は品切れです(笑)
280名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 13:37:39.14ID:4Q3jATEM0
少し前はたくさん生息していたエキスパートって役割。結構減ったけれどみんな降格されたのかな?
2024/11/14(木) 15:05:29.92ID:emPamLZb0
なんとか生命ビルとか三井ビルとかに入居するのは贅沢すぎ
築40年以上の建屋に引っ越せや
2024/11/14(木) 15:18:13.19ID:Mbg17j8A0
>>277
たくさんの間接部門がお腹をすかせて待ってるんかな🤔
283名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 15:26:12.61ID:PrOqh32a0
>>263
この手の悩みは大型案件関わっている人達には理解されないし逆にマウントとられる模様
284名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:16:24.37ID:M1TniioC0
バブル組は無事逃げ切ったからあとは現役組リスキル頑張れよ!
285名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:23:40.93ID:Z4Nwm3FD0
>>284
バブルヒラは周りにいっぱい居るぞ
286名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:46:17.84ID:eC6+C7Bg0
コンサルコンサルと言ってますが、これまでのプロジェクトマネージャーやシステムエンジアは需要ないのですか?この人達いないと現場回らない気がするけど。
まともにPMとかSE出来ない人がコンサルやらされてる感じに見えるけど。
287名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:48:36.85ID:3f7Oac+10
コンサルと言ってもネットワークの知識を座学で身に付けさせて、
あとは営業+SEみたいな事をさせるだけだと思うよ
ってか、そのぐらいしか出来ないはず
288名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:59:59.11ID:wi/dz91N0
本当はリストラ目的なのをリスキルしてコンサル人材を育成するとか言うから話がややこしくなる。まあリストラ部屋は法に触れるから仕方ないか
289シコリ虫チン吉
垢版 |
2024/11/14(木) 17:17:19.58ID:M7FP9XLs0
ムサシコスギ、シコリスギ、ダメ、ゼッタイ
2024/11/14(木) 17:36:19.96ID:qEbEyJAc0
富士通がコンサル!?コン猿の誤植やろw
291名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:09:43.57ID:XAjtdoPT0
>>241
この自主退職の8割にお土産あげて退職の後押しするのかもな。
お土産付きじゃないとしがみついて辞めないと思うんだ
292名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:11:40.42ID:GM9q4v6p0
何やっても、額に刻印された“平“の一文字は消えないんだよなぁ、、、
293名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:16:03.99ID:CjXHKHEe0
リスキルって実際どんなレベルのeラーニングなんだろうね。誰か情報出してくれないかな
294名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:18:13.92ID:3f7Oac+10
ネットワークの基礎とか、UNIX入門とか、そういうのだよ
大学1年の情報処理系学生レベル

てか社内の人間なら適当な〇〇〇室の人のスケジュール見るだけじゃん
社外の人間?
2024/11/14(木) 18:19:51.87ID:qEbEyJAc0
コン猿はロシアに送ってウクライナで戦わせろ
296名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:26:14.52ID:O4kO5RbZ0
>>294
Thanks!
授業コマまでOutlookに登録されていると思わなかった。ただその程度の内容でコンサル人材育成なんか到底無理ですね
297名無し
垢版 |
2024/11/14(木) 18:33:00.12ID:G7aZZcFT0
退職金を減らしたいって目的ならターゲットは50歳以上だろ
今の50歳以上は確定給付型で50過ぎてから年々退職金は跳ね上がるが、50歳以下は確定拠出型で会社側の懐は痛まんし
298名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:35:57.68ID:3f7Oac+10
てかさ、関係会社入社の人は知らんけど、
従業員番号からみて2020年代入社の人とか結構いるんだけど
社内の人なら見てみ
これ高齢者だけじゃなくね?
299名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:41:30.89ID:OODjRy6P0
>>298
前の方に誰か書いていたけど、何割か本当のコンサル人材も混じっている説
2024/11/14(木) 18:43:43.45ID:5Jl9nquR0
「賃上げに積極的」も「希望退職者3000人以上」の富士通。
“日本の常識”を覆す大胆な施策に要注目"
日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2048405#goog_rewarded

富士通が希望退職者を募集し、10月末で退職していたことが明らかになりました。2025年3月期上半期に退職金の積み増しなど、関連費用200億円を計上しています。富士通は足元の業績の伸び悩みが見え始めており、賃上げやジョブ型雇用制度の採用も人員整理の背景にあると考えられます。

「売上収益」が前年同期間比で5.0%減少

「二桁成長する」との強気の発言はどこへ…

ITベンダーへの脱皮で「社員に求められるスキル」が高水準に

2022年にも3000人規模の人員整理を実施

富士通は2022年にも50歳以上の幹部社員を対象に希望退職者を募集しており、3000人以上の応募がありました。このとき、代表取締役副社長・磯部武司氏は人材構成の変革スピードを上げる必要があるとの認識を示していました。

その言葉の通り、2024年度の新卒採用は800名(実績見込み)、キャリア採用は2000名以上(計画数)。新陳代謝を促している様子がわかります。
2024/11/14(木) 18:44:35.78ID:qEbEyJAc0
そいつらがUNIX入門受けてるかどうかでわかる
302名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:54:38.86ID:KUuz9NWm0
>>301
UNIXってなんやねん!?
2024/11/14(木) 18:55:21.80ID:+XIcEV7k0
>>298
おまえ、おちんちん小さすぎるだろ
304名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:00:37.68ID:oWya8YhM0
>>301
若手も年寄りも同じ教育受けさせないともう一つの大目的である高齢社員の首切りがばれるかも。おそらく1月以降若者は旧FRI部隊などと合流、ポスト見つからなかった年寄りは退職勧奨するような筋書きがあるのでは
305名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:03:23.39ID:bXhU+IKJ0
>>302
せめてRHEL入門とかにして欲しいよね
306名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:08.94ID:ja8KmAe/0
若者と年寄りを一緒にすることで追い出し部屋と言わせない作戦か。追い出し部屋は過度な退職勧奨であると判例が出ているからな
2024/11/14(木) 19:28:24.09ID:szczWifk0
「詳解UNIXプログラミング」は名著
308none
垢版 |
2024/11/14(木) 19:30:43.39ID:uaGhY5L90
収益が伸びていないけど、何にお金を使っているんだろうか
2024/11/14(木) 19:40:47.59ID:qEbEyJAc0
マシマシのお土産やろが言わせんな恥ずかしい
310シコリ虫チン吉
垢版 |
2024/11/14(木) 19:49:21.14ID:M7FP9XLs0
ムサシコスギ、シコリスギ
ムサシコスギ、シコリスギ
ムサシコスギ、シコリスギ
ムサシコスギ、シコリスギ
ムサシコスギ、シコリスギ 
ムサシコスギ、シコリスギ
311名無し
垢版 |
2024/11/14(木) 19:53:08.66ID:xsqyk2Fp0
>>297
無駄な御用聞売国営業と不要間接要員を、コンサルの無理ゲーをさせてやめてもらう作戦だろ?
やめてもらえればラッキーで、残っても元々不要だから
会社も痛くない感じ。
312名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 20:02:10.88ID:IqvxNm/U0
高齢社員はポストを確保できそうもない。多くはコンサルに挑むこともなく退職となりそう
313名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 20:32:47.44ID:WMHd6hqj0
高齢になってコンサルとかムリゲーだろw
2024/11/14(木) 21:22:56.48ID:VsT701vX0
ここでコンサルなれるなら他に行くよな
待遇違うだろうし
315名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 21:25:00.60ID:O1rQ8r3e0
コンサルしか言ってないアホは社外の人?メンツのプロフみたらわかるだろうに。。。
316名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 21:36:42.04ID:kUiyVnPD0
間接リストラ拒否した高齢社員も所属する追い出し部屋に若手を少しトッピング。それをコンサル人材育成の場と言い切るセンス
317名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 21:54:58.93ID:zsDneAcX0
給料JTC、解雇のされ易さ外資並み
そりゃ新卒も中途も集まらんわ
318名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 23:03:54.37ID:1/Lw1RaP0
●●●室内ではポスティング活動を進めており、既に内定が出ている若手は1月から正式配属となるが、内定をもらっていない高齢社員は年明け以降どう処遇されるのだろうか?凄まじい数の退職勧奨が行われることを期待して見守りたい
2024/11/14(木) 23:07:05.87ID:Z2E8exme0
>>313
ただの口うるさい老害ジジイ育成コースだな
2024/11/14(木) 23:14:55.44ID:vXvYNK7M0
バブルって高卒も大量におるからな
草引きでもさせとけばいいのに
321名無し
垢版 |
2024/11/14(木) 23:21:12.21ID:BnRJAjYs0
50以上
はよやれ
322名無し
垢版 |
2024/11/14(木) 23:21:52.05ID:N096Zu8f0
他にろくでもない●●室もあるしなぁ
323名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 23:42:27.90ID:66st5qDr0
あったとしても●●●室在住50歳以上割増早退キャンペーンとかじゃねwww
324名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 23:53:36.22ID:5GEFrUSy0
リストラはエンターテイメント。
プロ野球の戦略外通告のドキュメンタリーを毎年テレビでやることから考えても人の不幸は面白いってことだろう
325none
垢版 |
2024/11/15(金) 00:09:55.22ID:qay1QHBx0
BPにうつることはできないの
326none
垢版 |
2024/11/15(金) 00:09:55.22ID:qay1QHBx0
BPにうつることはできないの
327名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:14:09.10ID:7j+K45860
ポスティングしろ。落ちたらそれが会社の評価
328名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:17:13.37ID:MfKrnBaJ0
>>319
口うるさくなんかできない。リスキル終わったら退職だから
329名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:18:40.21ID:wOlHJJE/0
あなたは役職がどこまでいけば成功というように思えますか? 部長ですか?マネージャーですか?もっと上ですか。 はい??そんなものですか。金と見栄に溺れて大事なことを見失ってませんか。それがやりたいことですか。はい?それはだいぶショボいですね
330名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:20:21.12ID:GF0Qrajl0
>>317
新卒や中途がどうなろうかほうっておけ。年寄りは自分の事だけ気にすればいい
331名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:24:15.25ID:EGXx4j4k0
回路設計だの基板設計だの30年前のトレンドで生きてきた斜陽産業ものづくりバブルおじがコンサルになんかなれるわけないだろ
退職して家でハンダ付けしてろよww
332名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:27:32.75ID:5agI39aZ0
コンサルしか言ってないアホは社外の人?メンツのプロフみたらわかるだろうに。。
333名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:31:20.43ID:zsr1OIVd0
>>318
ポスティング受かったら12末まで遊び放題ってこと?
334名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:32:22.51ID:XyIOhU4x0
小山工場は今も二交替で24時間フル稼働ですか?
335名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:38:25.98ID:zsr1OIVd0
●●●室に入れてください!
336名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:43:34.49ID:3rkuX6IV0
偉い人に直訴しろや
2024/11/15(金) 01:35:57.12ID:Rrf0q4S90
基板設計も回路設計もできんなら、コンサル崩れにならんでもそのまま再就職出来るだろ
338名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 01:44:46.66ID:EGXx4j4k0
再就職(年収450万)でいいならできる
2024/11/15(金) 05:24:46.89ID:RC60uA4m0
おちんちんがあります
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅんどぅんどぅんどぅどぅん・・・・
2024/11/15(金) 05:38:56.04ID:yWGKl3On0
>>337
これだからものづくりおじは…
30年前に止まった時間で生きてるんだね
341名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 05:46:36.52ID:1wmREmkh0
第一生命ホールディングスは、「セカンドキャリア特別支援制度」として、一定の条件を満たす社員を対象におよそ1000人の希望退職を募集すると発表しました。

対象となるのは第一生命と雇用契約を結ぶ50歳以上で勤続15年以上の社員です。出向中の社員も含みますが、保険を販売する営業職員は対象外です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241114/k10014638471000.html
342リストラ
垢版 |
2024/11/15(金) 05:50:11.96ID:Z2dIm0Tw0
10年くらい前にマネージャークラスが集められたイノベーターって、なんだっけ?
343組織イジりすぎ、ダメ、ゼッタイ
垢版 |
2024/11/15(金) 05:52:19.53ID:1wmREmkh0
二段階処刑

@11月末で解雇予告
 年内でさようなら
A2月末で解雇予告
 年度内でさようなら

理由はこんなもんでええやろ
・事業環境の急速な変化
・JDの抜本的見直しによる要否判定
・不良社員の該非判定
344名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 06:02:53.46ID:1wmREmkh0
https://note.com/fujitsu_pr/n/n547f4eb39c80
富士通は、日々幅広い業界のお客様の課題解決をサポート

部門によって差があるのか?
ServiceNow?何それみたいなやつおるぞw

やたらメールと電話が好きなやつ
人間伝書鳩と人間電話交換機かwww
345武蔵小山
垢版 |
2024/11/15(金) 06:14:33.93ID:1wmREmkh0
>>310
ムサシナカハラ、パワハラ?
ムサシナカハラ、モラハラ?
ムサシナカハラ、ドキドキハラハラ?
346名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 06:18:27.64ID:1wmREmkh0
>>342
デジタル革新を担う次世代のリーダーを育てるってやつだったかな?
育ってたら今みたいになってねーけどwww
347名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 06:29:43.11ID:1wmREmkh0
💖✨FUJITSU Global Strategic Partner Academy✨💖

If you can't speak English, there's no place for you as a senior executive.
2024/11/15(金) 06:46:35.45ID:dGSrQORZ0
>>300
富士通は足元の業績の伸び悩みが見え始めており、

コレ。全社員短期的に減収か?来年度の賞与は更に一段減か。
2024/11/15(金) 06:56:45.85ID:dGSrQORZ0
>>80
富士通総研がグループのコンサルティング会社・シンクタンクなら、
グループのコンサル専業会社のRidgelinez (リッジラインズ)株式会社と統合しないのか?
2024/11/15(金) 07:04:13.53ID:gluAMjrR0
0248 通りすがり 2024/11/13(水) 08:25:39.66

管理職もほにゃらら型で昇降がスタンダード、
ヒラもジェットコースターが当たり前。といいつつ
班長クラスは椅子の数が少なく毎年インテリ新人が入ってくるから
斜降の方がはるかに多くなるんじゃね?
で自己社内応募でしかUPできなくなる。もうダメポ。
中の上の世界は無く、下か上かのワールド。
しかも立てる目標はアバウトにしかライトできないから
何でもやらなきゃいけないのは変わらず。
通りすがりでした。
2024/11/15(金) 07:05:16.56ID:gluAMjrR0
>>350

0251 名無し 2024/11/13(水) 20:43:23.55
>248
概ねあってる。
さらに女性、若手優遇で、中年のマネージャークラスは油断するとすぐ給料下がる
2024/11/15(金) 07:51:10.58ID:739unS8a0
>>308
イギリスの郵便局の補償じゃないの
2024/11/15(金) 07:53:18.81ID:739unS8a0
>>348
というより 利益率10%はどこにいった?
354名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 07:55:17.96ID:VxQ5s99X0
年度末に向けて更なる人員整理がありそうだな
355名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 08:01:35.22ID:BJsIqFHu0
毎日飛んでくるキラキラメールの内容はまるで別の会社の出来事みたいだ
356名無し
垢版 |
2024/11/15(金) 08:33:51.23ID:PxUBFhRM0
>>340
そのもの作り放棄したので
国自体衰退しているのだけど?
あんた境界◯◯?
357名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 08:34:03.82ID:pyZB2FUb0
虚構だらけ
358名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 08:48:09.51ID:90kQ7vLo0
>>354
12月動きがあるらしいが。。
359名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 08:49:35.42ID:6yxJNwsE0
トッキーの目標達成の生贄に高齢社員を捧げます!
2024/11/15(金) 08:50:34.27ID:gytSwsSJ0
クラウドサービスが登場してから日本のIT業界は斜陽産業だから。。。
2024/11/15(金) 08:57:21.42ID:6vUtoZIJ0
IT以外も日本自体終わり始めてるな...
362名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:14:03.08ID:jNfiNOPE0
主語がでかい話は他でやればいい
363名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:29:10.92ID:+7vhRN/60
12月左遷内示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
364名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:31:14.01ID:f9i1Jwrw0
キラキラ案件で今の規模の利益を確保できると思いますか?
365名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:31:35.52ID:3uw/Hut/0
>>329
「大事なこと」のせいにして自分の無能を隠していませんか?www
366OneERP
垢版 |
2024/11/15(金) 09:32:31.23ID:LBIvyqrw0
外部コンサルにいいようにされ、鳴り物入りで導入したOneERP、未だに10月末の処理が完了できず、11月も12月も無理ですと早々に白旗を振り回している

利用者の使い方が悪いとか、インサイドセールスが慣れていないとか処理が遅いとか悪いのは全て他人のせい・・・
被害被っているのはお客と現場なんだけど
誰も責任取らない・・・よね、当然
367名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:32:36.10ID:7V+0Q3rh0
>>308
ID:d6HbX1f+0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1730107228/683
368名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 10:44:28.55ID:wOlHJJE/0
>>365
私は幹部職でしたが退職を過去に経験したものです。仕事におわれて役職がなくなったときに残るものは本当に考えた方がよいですよ。あなたももし同じ立場になる可能性があるのであればですが
2024/11/15(金) 10:46:38.76ID:vNGrIimv0
幹部ということは執行役員ぐらい?それとも有休承認担当の患部?
370名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 10:53:38.87ID:f9i1Jwrw0
新システムのドタバタ対応の工数を出してほしい。
アフタオーダや事務オーダを使うの?
371名無し
垢版 |
2024/11/15(金) 11:06:03.16ID:Uq6OFgnC0
>>341
出来る会社は素直に早期退職実施
それに比べ…
372名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 11:08:32.87ID:UHVL70Yy0
生保業界の事よくわかってないけど、再就職可能なスキルなんだろうか。
2024/11/15(金) 11:16:43.27ID:RC60uA4m0
>>366
OneERP+がまともに動かないのはお前らのおちんちんが小さいせいですよ
責任を取るのはおちんちんが小さい奴ら全員
374名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 11:28:09.44ID:syX1RBm40
人様を羨んでもしょうがない
2024/11/15(金) 11:32:21.51ID:4C10fuzv0
>>361
他国も同様な希ガス
どこの国も大金持ちの資産家層だけが幸福。それ以下は貧困層。
格差の拡大。日本は一億総中流層の時代は終わった。
376名無し
垢版 |
2024/11/15(金) 12:32:56.36ID:PxUBFhRM0
>>366
会社にコンサル部門あるのにね。
自分らの経営方針は外部コンサルを採用
で、お客さん向けには会社のパチモンコンサルで
提案とか笑える。
377名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 12:42:15.76ID:6UToc/5K0
>>366
オーダーください
378名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 12:44:15.34ID:7/l8NTLu0
相変わらず人事のちんちん太郎が
責任転嫁な事を言ってんな。
少しは成長しろよ。
379名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 12:45:10.83ID:xJevNg+N0
>>368
幹部職だけど仕事に追われてないし60まで幹部だろうしやりたい事あるし心配しないで結構
自分の頭でっかちの無能さを心配した方がよろしいかと
380名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 12:50:23.76ID:UHVL70Yy0
>>379
え?役職離任つきぬけちゃうの?
381名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 12:56:57.53ID:rrQs7G5R0
>>380
社外、乙
2024/11/15(金) 13:05:14.37ID:RC60uA4m0
>>378
おちんちんの成長が小学生で止まったお前に言われる筋合いはない
生きてて恥ずかしくないのか
383名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 13:58:44.81ID:Fbtmb/wX0
>>376
パチモンでそれっぽい提案はできても万が一受注できたらしんじゃうかもね
384名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 14:11:10.03ID:Pnr8pOdm0
>>380
なんだ、現役幹部ってのは嘘だったのか(何回目)
385名無し
垢版 |
2024/11/15(金) 14:15:35.54ID:PxUBFhRM0
>>383
本質的にちがうんでは?
386名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 14:19:27.30ID:5SHVz+Cq0
役職定年は無くなっただろ、、、
387名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 14:28:51.23ID:UHVL70Yy0
うん。役職定年なくなってたよ。すんません。
2024/11/15(金) 14:30:50.97ID:XiGBpIfQ0
もっと便利な制度が出来たから不要になっただけ
389名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 14:41:04.30ID:6A0tqRQc0
>>384
はい、万年ヒラ残念でした(何回来ても一緒)
390名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 15:32:08.51ID:W0VeF0+b0
>>369
富士通ルールでは課長級から「幹部」を自称することが許されておる
391名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 15:33:32.43ID:W0VeF0+b0
>>372
アクチュアリーとか持ってる人材は独立開業余裕
FPやらママゴト資格でイキってる雑魚は転職不可
392名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 15:46:18.58ID:7/l8NTLu0
本体にいるが誰かが幹部と言っているのは
聞いた事がない。
スレで患部と書かれているのは何度か見た。
2024/11/15(金) 16:26:24.31ID:kD/vHtBA0
富士通って社員を追い出し候補にするまでは、愛社精神を
持て、役員や幹部社員に敬意を払えという会社だね
サントリーHDの某社長のように、愛社精神などいらない
と言う方が正しいと思う
394名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:47:02.78ID:rlLTUPID0
>>392
自分を幹部とは言わないまでも、幹部社員向け通達みたいな使われ方はよくある
395名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:26:18.76ID:6Q/1aruA0
おみや付きで逃げ切っちゃってゴメン!(笑)
2024/11/15(金) 17:36:25.87ID:6vUtoZIJ0
>>376
ほんとアホだよね...
397名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:41:49.02ID:dDH82klx0
>>376
パチモンなの?
398名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:49:12.84ID:y3wle+AY0
飲み会ゴルフ喫煙室がコミュケーション活性化の鍵です
399名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:50:20.05ID:R7AzQm5Q0
https://www.youtube.com/watch?v=ijWjCwvcfxY
400名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:54:33.97ID:W0VeF0+b0
>>394
本体統合済の某地方子会社では自分で幹部社員と言ってる人を大量にみた
401名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 18:06:35.95ID:7/l8NTLu0
通達と言うとパソコン等の技術的な事や
変更点等を書いたものを言うが
幹部社員向け通達等は聞いた事がない。
子会社や関連会社では幹部社員と言うのか?
402名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 18:15:53.42ID:Vj0sM0Sz0
>>397
パチモンですらない。リスキラーが3ヶ月でできるようになる仕事なんだぞ
2024/11/15(金) 18:43:46.86ID:yWGKl3On0
>>401
それは昔の営業通達
10年以上前に名前変わってるぞ爺さん
ものづくりおぢ?
404名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 18:53:37.55ID:7/l8NTLu0
等と書いたけどな。

だが、お前が何処かの子会社の人事M
なのはわかった。
2024/11/15(金) 19:00:36.22ID:739unS8a0
どうせ今年度も10%は無理でしょ。
まぁそうだろーね。
406名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 19:20:36.14ID:R7AzQm5Q0
https://www.youtube.com/watch?v=72UxKGrG23M
407おいう
垢版 |
2024/11/15(金) 19:49:21.14ID:XdjlnZ560
「初めてのC」は名著中の名著。
僕も大変お世話に’なりました。
408名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 20:09:24.85ID:gMfrfaiN0
40代だけどハード設計を選んだのは失敗だった
50代中盤のものづくりバブルおじと違いあと20年働かにゃならんから逃げ切れない
ハード設計は20年もたない
けど、未経験職種いくにも40代は最低でも主任級の練度が求められる
はい、詰み
メンタルブレイクです
2024/11/15(金) 20:51:13.60ID:SYcuHveT0
>>341
ちゃんと正々堂々と希望退職募っててえらい

どこかの卑怯な会社はデキるやつが逃げていくのを恐れ、実質的な指名解雇ばかりやってるな
410シコリ虫チン吉
垢版 |
2024/11/15(金) 21:03:53.26ID:YiQwX53t0
オティンティンをシコシコシスギて、朝からゲリピーです。どうしたらよいですか?
411名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 21:16:19.79ID:1wmREmkh0
>>410
ちょっち、おちゃピーしぃや
2024/11/15(金) 22:02:46.33ID:RC60uA4m0
>>408
おちんちん大きかったらいくらでも仕事あるよ
413名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 22:11:17.44ID:sAPyyvXy0
ほんとにハード設計しているなら、今はハード設計者が不足してることに気付くと思うけど
余裕で仕事あるよ
設計自体は中華にさせるにしても、ハードのスキルのあるマネージメントできる人はむちゃくちゃ需要ある
富士通で平でも、レビュアー出来るだけで転職余裕
414名無し
垢版 |
2024/11/15(金) 22:21:31.76ID:PxUBFhRM0
>>408
これからもハード設計はあるよ
ここの会社に無いだけ。
希望はあるよ。
415名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 22:37:26.78ID:HomJ8LjA0
>>402
富士通のコンサルって一体何なん?
社内YouTubeのことを言っているの?
416名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 22:42:40.99ID:/nO0j32C0
●●●室2期生大募集!
ターゲットは君だ!
2024/11/15(金) 22:46:40.81ID:JyNZt7mr0
●●●室は諸君らの力を必要としているぅぅっ!
418名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 23:25:51.07ID:AqSBoDmx0
●●●室の別称をググってみた。コンサルじゃないけど広義でコンサルだったよ
419名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 23:30:44.47ID:rThQhfEP0
>>418
そこ笑うところ!
420名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 00:14:35.50ID:QvPmgRFQ0
>>409
富士通って誰でも知ってるような会社なのに、コンプライアンスだ企業倫理だと言われるご時世に裏でこういうグレーな事してるのってマジでいいのかな
文春にタレ込んだら記事になるかな

https://bunshun.jp/list/leaks
421名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 00:24:21.91ID:0OLjbERb0
富士通という社名をみて「誰でも知ってる」という発想になるのは昭和のオッさん

若い子誰も知らないよ?確かに90年代なら誰でも知ってた
今は一般人との接点がある商品何か作ってる??ないよね??なら知ってるわけないじゃん??
422名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 01:03:46.93ID:5x9x2FrZ0
>>420
この手は赤旗の管轄
2024/11/16(土) 03:20:25.97ID:ALFDERmj0
セールスフォースのシステムで障害 銀行・自治体が導入 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC158TN0V11C24A1000000/

セールスフォースは15日、日本時間の午後2時55分にサービスで障害が発生していると公式サイトで発表した。
原因は調査中としている。ネットワークにおけるデータ量の高負荷がデータベースの安定性に影響を与えているとした。
424東京都
垢版 |
2024/11/16(土) 04:16:50.01ID:Pq4Dyku+0
●●●室って、CEO室 なんですか?3文字ってそれぐらいしか思いつかない。
だから時田が責任取れるんですか?
2024/11/16(土) 04:19:39.60ID:XcRIGjFi0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
426東京都
垢版 |
2024/11/16(土) 04:41:45.89ID:Pq4Dyku+0
●●●室が SOOのことじゃ常識的すぎる。
きっとFLMが暗躍する●●●の組織があるに違いない。(違う? w)
https://www.fujitsu.com/jp/about/csr/education/
2024/11/16(土) 04:45:43.76ID:SIrfCBnM0
●●●のチェンジ後も継続するのかな?
名目上の勤務地はFTPですか?
428東京都
垢版 |
2024/11/16(土) 04:53:33.32ID:Pq4Dyku+0
●●●室が社員のキャリアオーナーシップ(COS)じゃないよな。ownershipは分割できないもんね。
429東京都
垢版 |
2024/11/16(土) 05:03:16.14ID:Pq4Dyku+0
本店 Fujitsu Technology Park その他 F付きの省略が多いな。 本社=本店じゃないんだ
430東京都
垢版 |
2024/11/16(土) 05:10:31.66ID:Pq4Dyku+0
●●●室のヒントくださいよ。
これなの?
>事業部門から独立した代表取締役社長直下の組織である全社リスクマネジメント室(第2線)
https://www.fujitsu.com/jp/about/csr/riskmanagement/
431東京都
垢版 |
2024/11/16(土) 05:13:59.04ID:Pq4Dyku+0
ARM室=全社リスクマネジメント室? SLM室=(第2線)?
432名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 06:47:08.58ID:EsFGE8840
真ん中の文字は RなのLなのEなの?
433名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 06:51:42.77ID:WCOlb2BE0
SOS室
434名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:10:04.59ID:8rgUZK0T0
>>425
鎮魂歌を捧ぐw
435名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:11:54.20ID:8rgUZK0T0
>>421
FJをクビになった人、これからなる人、転職を考えてる人
これらの人は使うかもよ
ハローワークシステム
436名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:16:04.95ID:8rgUZK0T0
>>421
家電量販店でも売られてるものなら
電子ペーパー「クアデルノ」
鍬出るの じゃないよ! クアデルノ
437名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:18:59.69ID:8rgUZK0T0
KKK室
438名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:30:55.27ID:8rgUZK0T0
>>421
https://youtube.com/shorts/Ghx6XrRNbGw?si=HEPhafkuXGcdFxiU

このスレにはチン菌が入り込んでるな
439名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 08:06:58.63ID:P2RJXjmx0
>>430
あーあ、お前懲戒なwww
440名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 08:16:33.34ID:E27IYien0
ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛
おれの20年は何だったんだ
もう地元に帰りたい
メンタルブレイク
441名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 08:36:34.22ID:V2xDGVe70
MVP室
442名無し
垢版 |
2024/11/16(土) 08:45:02.75ID:tyns/tjl0
>>413 回路設計、電気設計は需要だらけ
大手でも中小でも引く手数多だよ。
ソフトより全然潰しが効くいい仕事だわ。
443名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 09:05:47.04ID:OAqG7ZpE0
>>415
毎日キラキラメールを全社にばら撒くことが富士通コンサルタントの仕事なんだよwww
444名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 09:21:27.39ID:/5iHGL5p0
12月末退職チャットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
445名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 09:40:47.15ID:/5iHGL5p0
https://stand.fm/lives/6737d2fd518d82cc3574e058
2024/11/16(土) 10:00:39.67ID:rGB7mLZD0
あいさ年末も幹部の大量離職あるな。
447名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 10:12:02.23ID:TaqZeISg0
>>446
12末の噂あるけれど、もし本当ならなんで10末にまとめてやらなかったのか疑問。五月雨で社外発表するのもかなり心証悪いし
448名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 10:14:03.21ID:EkyG4uUe0
世の中ではバブルおみや付き逃げ切りマン以外は無差別リスキルにビビッてんねw
449転職エージェント
垢版 |
2024/11/16(土) 10:57:51.70ID:4b9kIAsN0
⚪︎⚪︎からコンサルタントへの転換は簡単ではありません、根本的な矛盾に気付いて次のアクションを取りましょう
450名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 11:27:21.89ID:ccuDuIT40
>>442
デマばら撒くなや
技術派遣は大量にあるが社員は全然ねーよ
それと基板の回路設計、シーケンサー、半導体回路、FPGA
これらは「電気」で一括りにされてるが全然別業種だからな
2024/11/16(土) 11:33:52.73ID:B0uXAxMO0
>>450
ノスタル爺さんの頭の中では同じ
てか、そう思いたいんだろ w
452名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 11:35:19.26ID:CuMw2CRc0
>>449
次のアクションをとらず、とれずの結果の人達にいまさら正論言ってもねえ
453名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 11:52:37.94ID:UNQWN0kd0
>>450
技術派遣でもいいじゃん、無いよりは
間接出身の50代なんてマジでなんもないよ
マクドナルドのバイトするとかになる
2024/11/16(土) 12:01:53.03ID:rGB7mLZD0
>>447
挨拶チャットきたから噂じゃない。10月組と同じ間接の幹部ばかりだった。
455名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 12:12:25.07ID:5FuyqHn+0
鯖管は相応の有資格者は需要ありそうだけど購買一筋とかキラキラは厳しい気が
456名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 12:30:07.75ID:1Us4mzB/0
>>83
かなり前からエヌビディアと協業しつつもAMDともか。
だが、俺たちのPCには未だGPUは搭載されない。
457名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 13:05:53.32ID:k4KaOOJ+0
>>454
情報ありがとう。10末と同様に間接幹部とのことなので退職第2陣組ということかな。年度末に向けて第3陣もありそうだな
458名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 13:10:33.27ID:JjFPKYp90
高齢社員のキラキラって周りから白い目で見られている自覚はあるのかな?リーゼントジジイ、三つ編みババアみたいなものだからな
459名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 13:12:33.73ID:ojdyVAHL0
>>456
意味不明だが情弱?
460名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 13:18:45.36ID:exjAXwOP0
>>453
余生を技術派遣年収600万で消化するには割増もらわないと割に合わない
2024/11/16(土) 13:21:04.83ID:IT/nwLZe0
橋臭や 養分どもが 夢の跡
462名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 13:21:15.57ID:UNQWN0kd0
当然割増はもらって、の話
割増貰って早期退職して、その後年収600万で適当に派遣なら悪くないでしょ
463名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 13:25:36.68ID:FyECt4OX0
>>443
1月以降は退職勧奨も進めないとメールボックスがキラキラメールで埋まってしまうぞ
464転職エージェント
垢版 |
2024/11/16(土) 13:40:26.86ID:riL4tX7t0
>>452
聡明かつ鋭いご指摘ありがとうございます
貴方様は市場価値が高いと評価できます
それでは、ルールさえ守れば組織が守ってくれると思い込んでいる方々が、
コンサルタントへ転換する場合の困難さを一緒に考えていきましょう

⚪︎正解への向き合い方の違い
(従来の職種での対応)
・組織で定められた正解がある
・マニュアルやガイドラインに従う
・上司の判断を仰ぐ

(コンサルタントとして)
・正解は一つとは限らず様々な軸で比較する
・自ら解を創造する力が求められる
・不確実性との共存ができる、変化に対応できる
2024/11/16(土) 13:49:33.14ID:fHYMipJk0
>>420
タレこんでもいいけどそこまで燃えないかもしれない。マスコミに対する火消しばっかり上手い会社だからね

正々堂々と希望退職募ってほしいもんだね
技術設計もしつつ部下や外注の面倒も見てるリーダー級、苦労の割には賃金だけ何故かヒラ。転職すれば年収は上がるだろうね
466名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 13:54:30.55ID:8rgUZK0T0
>>453
ラッキー採用でマッククルーになっても
上から目線の態度、他品種の工程を覚えられない、挨拶できない
こんな奴いそう
2024/11/16(土) 14:54:20.48ID:jMN5z5r50
>>456
俺たちのPCって、パソコンもサーバも切り離されてプロダクトは既にないぞ
468名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:02:22.59ID:wcO8LJty0
>>464
何か大きな勘違いをしている。リスキルでコンサル育成云々は方便で、ここに集められた人達をリストラすることが真の目的。コンサル転換云々を議論する対象ではない。
469名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:05:51.66ID:tYbfT+kU0
>>465
火すらつかんよ。本当に巧いことグレーはことを避けているからな。
2024/11/16(土) 15:13:07.18ID:GZ8oJCy70
>>468
社内からのリスキルによって6000人、新たに採用して3000人、M&Aによって1000人を確保する予定。
という話は別にやってるの?
リスキルしたらほぼやめちゃったので一万人そろいませんでしたなんてことになるん?
471名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:19:46.78ID:gachxOOo0
>>464
キラキラ君。適当に思いつく50代間接幹部を念頭に置いて、あなたが書いたコンサル像の実現に対する課題と施策を自分で考えて書いてみれば?良いアイデアがあればディスカッションしてもらえるかもねー
472名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:28:57.59ID:lKkpx5Dj0
>>470
会社側も世間に違法な追い出し部屋では無いと言えるよう、若い奴も混ぜて一緒にリスキルをやっているから全員首切りされることは無いです。一方高齢者に対しては「必要な教育をやってもダメだったったから退職勧奨」という流れがスムーズにできる。まさに一石二鳥の施策。これ考えた人頭良い
473名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:38:38.73ID:EtethO490
6000人はあくまでも「コンサル人材」の数でeラーニングを受ければその数にカウントされると思うんだ。広報はコンサルタント転身者の数とは一言も言っていないんだぞ。
474名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:48:13.49ID:JdbhrIo40
メンタルやられそうなリスキルも勘弁して欲しいが
一般社員が最初の条件提示でサクッと自己都合で辞めると
なぜか家に強盗が来るともっぱらの噂だし
偶然だよね
475名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 16:23:37.22ID:j5XTbzQu0
アカウントSEてす。
JGGやGDCへの発注ノルマが大変です。
上からは必達と厳命されています。
彼らを使わなくても自部門や既存の協力会社で安く確実にPJ遂行できるのに。
部門損益が悪化してても達成しろとのこと。
自分が付けるオーダが不足してでも発注しろとのこと。
実際は不足すると困るから仕事を取ってきたすが。
もうこの制度大幅縮小してほしいです。
2024/11/16(土) 16:32:53.76ID:3+7NWEMJ0
イギリス郵便局の話はどうなっとん
お金惜しくなって沈黙してるの?
477名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 16:34:56.86ID:skra1Zs10
>>476
部外者は興味あるかもしれんが社内にとってみれば外国ネタなんぞ知ったことではない
478名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 16:54:14.40ID:6WLMQGMA0
>>475
上がヒラメだと下は大変だね。でかいプロジェクトにいる人は何悩んでいるのかすら解らないかも
479名無し
垢版 |
2024/11/16(土) 17:10:05.53ID:7rm88j5+0
>>475
経済的に合理性ない事を強要継続する組織は
いずれ市場原理に到達され無くなる運命。
命令しているヤツは逃げ切れるから、後のことは
関係無いしね。
480JGG
垢版 |
2024/11/16(土) 17:26:20.09ID:shWckKQm0
SE原価率50%は高コストな下請けを飼うため?
2024/11/16(土) 17:28:28.34ID:LU81WBv90
愛子様が天皇陛下である未来から来ました。元号は平蔵です。
使命は、あるITゼネコンが令和の時代に破綻した原因の調査です
482名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 17:31:55.84ID:+k+DtHdB0
>>475
えらい人が鳴り物入りで進めている施策なので下々のオーダーよりオフショア比率のKPI達成の方が大事なんですよ。そのあたりは下からは何もいえないので決まりだと思って諦めろ。
ただ上司が何のケアもせずに下に丸投げするのはダメ。そんな風土だと絶対出世できないので移動や転職を考えるべき
483名無し
垢版 |
2024/11/16(土) 17:41:43.79ID:97ygOhQx0
>>479
経済的に合理性のない事を何故推進するのか
市場原理で決着するまで待つしか無いのか
自社の強みや文化を理解せずに外部から来た専門家の言いなりか
484名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 17:54:23.98ID:VIWdf2v40
>>464
これはここにいるやつが絶対にコンサルにはなれない皮肉の意味と読み取ったw
485名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 17:55:06.34ID:ep+8ILfo0
>>482
某通信会社向けの某小規模システム、J●●強制やばすぎということで、破談にして別な役務で稼ぐことになった。
486名無し
垢版 |
2024/11/16(土) 18:09:42.27ID:7rm88j5+0
>>483
現在も市場原理で会社は縮小均衡中だろ。
止めはリスキルのコンサル養成で空中分解だろ。
10年後の姿を想像するだけで怖いわ。
487ノラえもん
垢版 |
2024/11/16(土) 18:23:05.46ID:8rgUZK0T0
>>481
こたえは竹の中
2024/11/16(土) 18:30:18.19ID:jyXhXZKh0
>>482
単に国内で外注すること(しかも関連会社)をオフショアって言ってるのか。
奇妙な会社だとは思ったが、カタカナとアルファベットで略語乱発するの止めたら?
489名無し
垢版 |
2024/11/16(土) 18:33:35.92ID:7rm88j5+0
>>488
やっている雰囲気が重要な会社なので
しかたなす。
490名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 18:39:06.93ID:xBcJ+vw00
>>488
海外の単金が安い所に発注することをオフショアと呼ぶのは一般的だと思うけど。富士通のおかしいのは、J●●なる組織を介することで余分なコストが発生することだと思った
2024/11/16(土) 18:40:27.15ID:mB0fVh9V0
>>467
エフカスにいった人は100%子会社で身売りはないと説明されたらしい
492名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 18:43:22.30ID:baQqGeHW0
>>491
DELLとは破談ですかな。そうであれば再吸収してリストラですね
493774
垢版 |
2024/11/16(土) 18:46:32.82ID:U99bI71V0
再吸収する必要無くね?
494名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 18:51:39.89ID:iiopdhDH0
>>493
子会社のままじゃ子会社の社長にお伺い立てないとリストラできん
2024/11/16(土) 18:51:42.15ID:XcRIGjFi0
>>486
お前さんのおちんちんのように縮小してるよな
小学生並みに縮こまってドリチンになるなら、いっそちょん切っちゃえば
496名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 18:58:16.75ID:CKEkrdRP0
ドリちゃんと69は可能でしょうか?
497名無し
垢版 |
2024/11/16(土) 19:18:19.54ID:7rm88j5+0
>>495
貴殿の脳みそみたいですね。
チン吉かわいちょ。
2024/11/16(土) 19:32:30.62ID:XcRIGjFi0
>>497
なんだ粗チン君か
まだバキュームカーに乗ってなかったのか
499sage
垢版 |
2024/11/16(土) 19:49:23.18ID:viSqpJGY0
>>475
嫌なら辞めよう
変化に対応できない人材は要らない

JGGが経験積んでスキル上がれば、そのうち貴方も楽になる いつかは知らん
500名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 19:58:35.36ID:AL/WEc7E0
定期的に行われている労組との会議イベントあるけれど、リスキラー間では実施しているの?
実施していたら確実に紛糾すると思うのだが...
501名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 20:05:29.36ID:1fzChI4w0
>>499
(建前)変化に対応できない人材
(本音)文句言わず尻穴を差し出さない人材
2024/11/16(土) 21:40:07.89ID:Pq4Dyku+0
>>439
お、正解なの? 何人守秘義務違反したんだろう?
503名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 22:34:04.77ID:KyfQ1Dph0
>>490
元が金融や産流だし、通行料取るだけのただの社内ヤクザ。
懲戒経験者、オフホワイトが集まる点でもまさにヤクザ。
504  
垢版 |
2024/11/16(土) 23:40:35.09ID:8rgUZK0T0
>>503
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/952918?display=1
505名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 23:59:24.05ID:vplcaDxH0
JGGって元々はコア領域のコーディングやITをプロパーでできるようにするたために作った組織のはずなのに抵抗勢力の工作で
仕様書は事業部で作れ、実際のコーディングはコアパートナー笑にやらせる、全体PMはアカウントから出せ
とかなってるからな、事実上のボスのBBAから抵抗勢力側の考えだし、それに対してカレーが激怒してるとか聞いたがどうなるのやら
506名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 00:34:32.56ID:1ZMgqPEV0
見積出すとき体制図にJ●●の面子いれるじゃないですか。客に「この人毎回何も発言しないですよね。何をしている人なんですか?」って聞かれて返答に苦慮しています
507名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 05:28:19.50ID:o1kV65aH0
何もしてません😤
2024/11/17(日) 06:09:01.27ID:dZABf7le0
ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃいよぅ はあぁ!
ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃいよぅ あっそれ!
ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃい ちんぽこちっちゃいよぅ あよいっしょ!
509名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 06:26:03.34ID:kUsOaamF0
>>499
選り好みするほど儲かってないだろう
いい加減自覚しろよ
510名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 08:13:46.50ID:1ZMgqPEV0
>>505
当たり前。無能集団に主体的作業させたら大失敗するぞ。BBAはその責任を負う立場だからな。リストラで無能を一掃しない限り当初の狙いなんぞ絵に描いた餅
511sage
垢版 |
2024/11/17(日) 09:03:28.35ID:PAsrard10
>>506
仕事してるよwww
・ビジネスパートナー(BP)探す
・事業部・BPとの契約事務手続
・BPの進捗、成果物チェック(もちろんザル)
・BPの成果物をメディアに焼く
512名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 09:27:23.45ID:iVu1eHYa0
JGG、GDCへの発注ノルマ
緩和してほしい。
お金も頼む事も無いし。
513名無し
垢版 |
2024/11/17(日) 10:02:40.10ID:F2EtLqDK0
>>483
全体最適化と言いつつ、結局個別最適化の判断の典型、指図する人が多過ぎるとかえって統制がとれず
意に反した方向に物事が進んで行く法則
視野も狭く、視座の低い役人が多過ぎ、短絡的成果を求め、変化への抵抗感が残るとよく見られる現象
変化は必ずしも良いものとは限らず見極めが要る
無駄ルールは作るより止めるが難しい
2024/11/17(日) 10:04:28.23ID:cxjKRE7K0
>>512
GDCって何なの? 部門によって違うのかもしれないけど業務依頼するだけでも手続きやら何やら大変 おまけに無責任だし
515名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 11:04:26.25ID:67S5oIVZ0
うちのところは火鍋だったけどカレーになった
516名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 11:29:22.82ID:Qbi9omxa0
間接リストラが一段落したので次はJ●●をターゲットにすべき
517
垢版 |
2024/11/17(日) 12:05:03.85ID:dEpBW9vZ0
まじで情シス転職して楽になったわ
富士通のときは責任の押しつけ合いしかしなかったなぁ
518船井電機
垢版 |
2024/11/17(日) 12:17:38.78ID:fWDI4b8P0
>>517
アクセンチュア?
2024/11/17(日) 12:24:03.28ID:slYMS/SI0
6月にトッキー代わるんでしょ 磯部さん残るの 株主にいい顔する人でなくなったら新しいwwww不実も終わりだね
520名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 12:24:27.66ID:QeytBI5V0
>>518
よく読めよ。情シスって買いてあるじゃん
521名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 12:28:54.33ID:K/jgBJc30
でかい会社の情シスはマッタリとしたいための転職にオススメ。但し情シスが子会社の所は止めておけ
2024/11/17(日) 12:35:46.59ID:rEn3Fz0P0
昔情シスをどっかの会社に売りつけて仕事発注してたけどまた社内に情シス作った会社があったそうな
523名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 12:39:58.28ID:6f1JKywy0
インハウスの情シスでしょ
でもそれも間接なんだよね
システム総入れ替えで外注にすると言われたら即切られる
524名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 12:45:16.20ID:HdkGnK8J0
>>522
パナソニックはそれだね
2024/11/17(日) 12:52:23.33ID:ZYPTbQ8x0
>>516
JとかGとかに発注する作業って間接そのもののような気がするよ
526名無し
垢版 |
2024/11/17(日) 13:16:41.86ID:FhnqyQYL0
>>523
直接か間接かを部門で考えるのか、仕事で考える喉か、時々混乱してる人がいるよね
直接部門の中にも単純事務作業や雑用しかやってない隠れ間接がたくさんいるから
527名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 13:18:34.56ID:67S5oIVZ0
開発部門のなかの間接みたいな人って月一のアレを入力していないんじゃ
528名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 13:20:06.62ID:6f1JKywy0
タンポンか?
529名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 13:22:42.12ID:iAnFfAZg0
JGGキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
530名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 13:33:26.05ID:lEi5P2oy0
働いていない者はリスキル送りしていいよ
531名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 13:43:29.77ID:o1kV65aH0
打ち合わせに出るだけで、仕事してると思ってるよね
2024/11/17(日) 13:49:14.72ID:S7z8oHbi0
仕事とは出勤の打刻をすることだ
533名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 13:54:12.61ID:RNDfU6D80
世の中の無差別リスキルにみんなビビってんねw
お土産付逃げ切りバブル民は高みの見物w
534名無し
垢版 |
2024/11/17(日) 14:02:10.60ID:pBkulMhK0
疲弊した現場とは異世界でD●●●始めオーダー関係ないところは上げ放題
2024/11/17(日) 14:54:08.76ID:cxjKRE7K0
>>526
その手の仕事は再雇用に多いね 彼らが辞めたら直接が被るのかな
2024/11/17(日) 15:20:45.01ID:UMoAza9b0
>>522
あれはひどかった
使えない中年のみの会社を売り付けて
とうのPanasonicはMicrosoftの役員を呼んで若手中心の新情シス作った。
537名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 15:32:05.29ID:+KNlNhVo0
>>526
直接の中の隠れ間接とか変な定義を持ち出すから皆混乱するんだよ。間接、直接は部門で分けるべき。直接の中で手続きしかしていない人は単なる働かないおじさん
2024/11/17(日) 15:32:34.99ID:jOHyXuaE0
JGGいらねぇ
ただの工数増加...
539名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 15:56:36.73ID:KEMpafkL0
>>536
FITPCって吸収したんだっけ
リストラ目的ですな
2024/11/17(日) 17:00:12.58ID:mLoXK8Kj0
>>539
Panasonicに入社したとおもったら、子会社へ転籍、そのあげく格下の富士通グループへ
そして吸収されてリストラ
とかいそうだな。哀れ
541 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 18:34:01.48ID:9R24H/k30
>>514
輸出管理審査がめんどくさくてな
その関係でやらせられないことも多い
542どブラック
垢版 |
2024/11/17(日) 18:39:57.50ID:pxebrZNR0
UTグループの源流ってフルキャストやクリスタルなんだな
FUJITSU UTは大丈夫なのか
543名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 18:41:28.99ID:2J+y9yMd0
リストラするため子会社をせっせと吸収していることだしJ●●
も同様、要員を一カ所に集めた理由はそれと同じだと信じたい
544名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 18:43:01.89ID:6f1JKywy0
ゴミ捨て場がどんだけ真っ黒に汚れようが関係ないだろ?
汚ければ汚いほど脅しにも使えるしな
お前UT行かせるぞこらって
545名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 19:03:26.46ID:e1DnqPYj0
>>544
派遣って受け入れ先に気に入ってもらう必要がある。若手ならスキルが低くても可愛げもあるし大目に見てもらえるけれど、働かないおじさんなんか引き取ってもらえない。やはり退職していただくのがお互いにとってベストでしょう
546名無し
垢版 |
2024/11/17(日) 19:20:58.22ID:FhnqyQYL0
>>541
前にも書かれてたけどあの部隊はは間接部門の中でもクズ中のクズだよ
こっちから問い合わせないと放置するのはザラだし、問題があるならあるで理由説明もない
547名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 19:57:55.50ID:/eOow1pW0
めぐってトキちゃんの愛人なの?
548名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 19:59:09.08ID:+XfHVUn40
DXなんとかてのも得体のしれない部署だな
2024/11/17(日) 19:59:18.71ID:cxjKRE7K0
>>546
該非判定は苦労するな 相手が変わる度に基準が変わる 無駄な工数食わされる
550名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 20:08:38.44ID:6f1JKywy0
該非のところはほんと終わってる
あいつら全員辞めさせた方がいいぐらいだよ
2024/11/17(日) 20:09:42.63ID:nZSd/r6E0
株主さーーーん。ここは放送指示が悪く、本末転倒で利益逃げてますよー
552名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 21:29:02.49ID:fbV0K7TP0
>>548
DXなんとかって何してるヒトたち?
553名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 21:29:31.90ID:pxebrZNR0
>>544
俺の書き方が悪かった
FJはFUJITSU UTの株主て大丈夫なのか
554名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 00:59:32.57ID:/y/HJVTK0
コンサル会社を目指すのならSEで営業もできる人材と技術をもっている人材だけが残る
あとは一部の優秀な営業くらいで、あとはリストラ対象だろう
辛いがこれが現実的
2024/11/18(月) 01:03:24.27ID:GqBEXxFk0
>>552
Oneなんとかを作って無理やり移行させたくせに連日トラブル起こしてる連中では
2024/11/18(月) 05:58:34.69ID:QyJ1J+xf0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
557名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 06:30:50.67ID:M7OWDTSV0
>>554
現実的ていうか今リスキル名目でリストラ準備している。今のリスキル組は12末までだから来年以降退職勧奨が加速するでしょう
558名無し
垢版 |
2024/11/18(月) 07:02:28.37ID:TfvBKN1v0
>>554
コンサル=SE+営業 ではない。
辛いがこれが現実であり、仮にコンサル費用同じなら
実績ある外資系に頼むし、または外資がやりたくない案件位しかこないでしょ?
そんな案件は低利益だろうし、その中で一つでも炎上したらアウツ。
559名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 07:17:11.45ID:rrdYwHJe0
>>558
富士通はコンサルタントを増員するとは一言も言っていない。
「コンサルティングスキルを有する人材を、2025年度までに現状の2000人から1万人に増員する」と言っている。
おそらくリスキルの簡単なeラーニングを受講させただけでコンサルティングスキルを有した人材の人数にカウントするつもりwww
560名無し
垢版 |
2024/11/18(月) 07:48:31.64ID:TfvBKN1v0
>>559
554に対するレスなんで。
コンサルタント増員とか触れてないし。
わかったちゃんですか?
561名無し
垢版 |
2024/11/18(月) 07:53:18.07ID:sQyNoSgQ0
>>538
どういうこと?
562名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 08:42:58.02ID:CabunLEY0
>>559
そもそもコンサルティングスキルって何だ?
お前は解ってるいるのか?
日本語で猿にもわかるように説明してみろよ
563名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 08:59:47.23ID:GY7oRXUr0
ネットワークの基礎とか、UNIX入門とか、大学1年の情報処理系学生レベルのスキルwww
564名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 09:10:57.12ID:CabunLEY0
SEの基本的なスキルか?
今更? 
入社前に取得させとけよ。
565名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 09:21:21.49ID:CabunLEY0
逆に言えば御社のSEのほとんどは
この基本的なスキルさえ持っていないのか?
そりゃ業績不振にもなるわな。
ご愁傷さま
566OneERP
垢版 |
2024/11/18(月) 10:21:56.99ID:uhTWZbZW0
2週間経っても受注計上処理が終わらないってどう言うこと?
オマケに問い合わせないでくれって・・

こんなクソシステム誰が採用した!?
567名無し
垢版 |
2024/11/18(月) 10:39:51.66ID:TfvBKN1v0
>>562
ご教授ください。
いちいち、猿に説明するほど暇でないわ。
568名無し
垢版 |
2024/11/18(月) 10:43:54.09ID:TfvBKN1v0
>>566
クソシステムっていうか、業務仕様、テストパターンをキチンと間接部門が出来てないからでしょ?
よくある話。
2024/11/18(月) 10:46:06.01ID:WH0pSPT90
富士通SEはたたき上げですっ、ほぼほぼ全員、入社してからの
570名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 10:48:44.54ID:CabunLEY0
>>567
猿に説明しろとは言ってない。
571名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 11:00:58.69ID:TtkgYKIx0
SEたたき上げリスキル行きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
572名無し
垢版 |
2024/11/18(月) 11:20:02.68ID:TfvBKN1v0
>>570
アンタまさか、人を猿呼ばわりする
ハラスメントな方なんですね?
2024/11/18(月) 11:22:51.87ID:Zx+7VQxg0
>>566
どこかから接待受けて決めていなければいいけど
574名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 12:02:48.59ID:EPkGe8TB0
>>559
てか、コンサルティングスキルを有する人材が現状2000人もいるのか?
2024/11/18(月) 12:05:25.46ID:JzjYCgRi0
簡単なeラーニングを受講済なのが2000やろが言わせんな恥ずかしい
2024/11/18(月) 12:54:27.67ID:m+YndqE40
>>562
eラーニングに書いてある内容じゃないの? >コンサルティングスキル
577名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 12:56:18.36ID:XJCCkN8K0
>>575
ましてや現在のリスキル受講者はリストラターゲットの高齢社員が多くを占めているからな。こんなのがコンサルスキルを有したことになるのは絶対間違っているって誰かトッキーに直訴しろよwwww
578船井電機
垢版 |
2024/11/18(月) 13:18:37.16ID:zAw+bOdu0
Risk
Kill

リスキル
579名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 14:02:17.93ID:JY11Na0q0
●●●室は今期去る担当だから
580名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 14:36:28.66ID:iX2oOG6B0
「猿でもわかる」シリーズ
こういう本があったろ
これに掛けてレスしたんだろ
普段、本を読まねー奴等には伝わらなかったんだろ
581名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 14:39:30.13ID:iX2oOG6B0
>>569
社内では奴隷の如く叩かれ
叩き売りの如く客先に売られ
最後は叩きすぎた布団の如くうっすーいペラペラな存在をポイー
2024/11/18(月) 14:40:09.98ID:JzjYCgRi0
今期去るからコンサル
583名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 15:51:13.96ID:CabunLEY0
>>572
いつ、人を猿呼ばわりした?
言ってみろ!
2024/11/18(月) 16:20:06.29ID:m+YndqE40
>>583
コン猿コン猿言うとるやんけー
みたいな(関東人が使う変な関西弁)
585名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 16:43:27.11ID:CabunLEY0
>>584
お前、関西人か?

子会社 関西 人◯部 M
586名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 17:45:12.97ID:jYWD0tIS0
メンタルブレイクしますた
587名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 17:45:32.99ID:jYWD0tIS0
不安で夜に眠れない
588名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 17:45:57.82ID:jYWD0tIS0
なんでこうなった
2024/11/18(月) 17:54:42.76ID:W/rfRazV0
>>566
問い合わせないでくれ...
マジかよww
590名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 18:30:49.65ID:pE/2d6340
>>577
トッキー
ドッキリするからやめとけ。
彼にそんな事いっても判断するスキル無いから、彼の再教育方法でも提案してこい。
591コンサルタント
垢版 |
2024/11/18(月) 18:53:02.28ID:hr/K2YaO0
仮にお前らがelearningがんばってコンサルタントになったとしてもw
コンサル業界はもう成長してないんだわ
2022年をピークに右肩下がりなのは事実としてわかるよ
レッドオーシャンに飛び込むカエルはやめれ
少し調べてみれば、基本給据え置きにしたり、採用活動絞ったりの動向わかるよ
それよりニッチでもいいからストロングポイントを考えろw
2024/11/18(月) 19:26:01.52ID:UhCeVDdP0
三流の人材を大量に集めてチームワークを発揮するという強みがある
二流以上はアホらしくて協力してくれないけどな
593名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 19:32:32.41ID:NKYgEGNj0
>>591
eラーニングやっているのはコンサルタントには決してなれない人。コンサルタントになった時の話なんて無駄、無意味、無価値
2024/11/18(月) 19:35:41.38ID:UhCeVDdP0
コンサル(一般的な意味)になれるような奴があんな糞みたいなえーラーニングやるかよwww
595名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 19:39:26.41ID:TeOuc40X0
せこい朝会だねぇ
2024/11/18(月) 20:02:42.10ID:OZeQKpnk0
いやだからあれは困猿ではなくてSE転換だってw
コメント欄にそう書いている奴いるだろ
逆に私は困猿コースって書いている奴いるの?
597コンサル
垢版 |
2024/11/18(月) 20:16:33.30ID:jQMncGgx0
eラーニングでロシアの軍事コンサルになりました。
プーチン先生、ウクライナのオデッサあたりに核ミサイルぶち込んでみてはどうですか?
米国製の長距離ミサイルでやられるよりは、先に核使いましょうや
ウェーヘヘ
598名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 20:18:07.87ID:StGm5Ng20
社内のe-Learningじゃなくて、コンサルの資格取らせたらいいのに。無理ならseの資格でプロジェクトマネジメントやPMP。頭いい奴なら中小企業診断士とか。社内のe-Learningって効果あるのかな?
599名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 20:33:55.05ID:ORiNSUap0
なんか大分ずれてんのかしらないけどコンサルは客が選ぶんだよ。客が選ばない限りお金はもらえません
600名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:06:10.30ID:TARBqw3K0
>>596
コメント欄は単なる個人の感想だろ。会社はSE転換するとはどこでも言っていなくて、公式発表では6000人コンサルスキルを有するためにリスキルやるって言っているんだよ。で、リスキル名目で●●●室に集められた面子のスケジュールみたら基礎教育しかやっていないし、目が死んだ年寄りばっかりで「なんじゃこりゃ?」ってのが今の状況なんだよ
601名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:15:24.64ID:om2cwNlQ0
>>598
最終的には取らせるはずだよ
社内の認定かもしれんけどw
602名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:18:57.93ID:TARBqw3K0
>>601
あの面子の顔ぶれ見て本気でそう思っているのか?
603名無し
垢版 |
2024/11/18(月) 21:19:44.67ID:l8uEeOZ/0
結局イーラーニングいくらやったところで金になるSEにはなれないけどな
実際の客と会話し、怒って仕上げる経験が必要
604名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:22:28.73ID:TeOuc40X0
>>600
だからいわゆるコンサルじゃないって…
入社2~3年の若手もいるじゃん。見てないよね?ホントに社内の人?
605名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:23:20.06ID:om2cwNlQ0
>>602
ていうか試験はさせないと辞める動機付けにならないでしょ
試験に受からなかったからレベルダウンです、でもいいし
606名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:28:58.39ID:TARBqw3K0
>>604
スレの最初の方読めよ。若い奴は一部いるけどこっちはコンサル枠だ。問題視しているのは年寄りの方で、こいつらは間接リストラ断って飛ばされたのが居るくらいの退職勧奨枠なのにコンサルスキルの枠に入っているのはおかしいと言っているの
607シュッポ、シュッポ、ゲシュタポ
垢版 |
2024/11/18(月) 21:30:20.02ID:iX2oOG6B0
改革には人事労務コンサルトこそ必要なのに経営層はその視点がない
人的資本経営w 笑わせる

ゲシュタポ
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20060227/230851/
608名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:35:58.14ID:iX2oOG6B0
>>566
だよね
外ではSAPと懇ろなのに中は悲惨

https://news.biglobe.ne.jp/it/1118/2518405453/mnn_ogp_jpg.html
609名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:39:08.09ID:TeOuc40X0
>>606
●●●にコンサル枠はないが。。
2024/11/18(月) 22:26:50.30ID:QyJ1J+xf0
まもなくリストラされそうでビクビクして小さいおちんちんがますます縮こまっちゃったおめえらはこの先どうやって生きるの?
611名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 22:38:34.41ID:0giruzWa0
1)6000人をリスキルしてコンサルスキルを習得させている
2)●●●室で絶賛リスキル実施中。ここは若手と爺が存在していて簡単なeラーニングを12月末まで行っている
3)●●●室に配属された時点で元部署には戻れる見込みない
今のところこんな情報が出ている
612名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 22:39:19.48ID:tVWUdOQn0
SE部署にいたがほとんどの人間が
業務がわかっていなかった。
何処かが間違っていたり抜けていたり。
SMでもSDでも同じ。
事業部長クラスでやっと理解していたかな?
でも知ったかぶりでレクチャーして来るんだよな〜
間違っている事を教え込まされるんだぜ。

そいつらも誰も教えてくれないから勝手に作り上げちゃったんだろうけど。

これじゃ業績も悪化するって
613名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 23:08:02.33ID:ORiNSUap0
業績悪化ね・・ JJは順調かな?足引っ張ってるかな?
614名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 23:42:29.42ID:twIcJql40
>>611
●●●室は年寄り社員に若手を交え且つ十分な教育を施した体を取ることで違法な追い出し部屋の要件を満たさない。よって今後在室中の年寄りをリストラに追い込んでも違法な退職勧奨に当たらない。よくできた仕組みだ
615名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 23:49:00.59ID:UsokDw8U0
労組の会報のグローバルデリバリーの役員の問答ひでぇな
編集でそれっぽく加工されてるはずなのに、何言ってんだコイツ?つまり何もできてませんってこと?感が半端ねーわ
616名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 00:01:09.07ID:f9M7a9fp0
冷え込むぜ
温かくして寝ろよー
明け方にはポコチン君の起床リマインダーあるかな?ww
617名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 00:58:35.15ID:ntayPZih0
>>614
追い出し部屋でコンサルスキルを持った人材育成。
な…何を言っているのかわからねーと思うが。。
2024/11/19(火) 01:31:08.89ID:+a4ED4UF0
リストラ部屋羨ましいなあ
619名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 01:40:59.37ID:DQ0nTHD30
>>612
どの部門もそんなもんだよ
住めば都
620名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 02:31:12.05ID:NH6YCm3Q0
>>619
だろうな。
もう、駄目だな。
621名無し
垢版 |
2024/11/19(火) 03:28:42.85ID:dmqMisv+0
まだ諦めるなw
外資系コンサル開発失敗で巨額損失…外資系ベンダに警戒広まる
https://biz-journal.jp/company/post_383750.html
結局コンサル会社が稼働まで持って行こうとしてもシステム開発は昔も今も難しい
622名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 05:14:20.50ID:f9M7a9fp0
>>621
大昔にはこんなのもあったよ

IBM産業スパイ事件
623名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 06:05:19.94ID:PjxcxFDL0
プッチンプリンは出荷再開されても食わなくなった
S/4 HANA の理想と現実は自分が利用者の立場になればよく理解できる
本家のCTO辞めてしまったし、力入れていたBTPも金かかって評判よくないし、全く流行りそうな気配なし
他の事eラーニングwwwで勉強したほうが良さそうだな
2024/11/19(火) 06:17:31.77ID:wwJfJszx0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん

>>616
リマインダーじゃなくて「おまじない」
今朝は寒くてお前の小さなおちんちん縮み上がってドリルになってるだろ
625名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 07:31:24.54ID:PGFvFQ820
メンタルブレイク&鬱
626名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 07:41:54.09ID:2k20vg/Q0
>>618
ああ呑気にsラーニングは羨ましいな。
但し、12末までにどこかにポスティング決めないと社外へパージされるけれどwww
627名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 08:33:16.98ID:f9M7a9fp0
>>624
👎8894274👼
628名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 09:33:43.24ID:/NXnu9ee0
>>612
お前は
客「コイツはそもそも日本語が不自由で何言ってるか分からない。しかも噛み噛みのコミュ障でキモい。」って言われてるよw
629名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 09:56:36.10ID:t/wWWpyf0
リスキル内示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
630名無し
垢版 |
2024/11/19(火) 12:48:14.94ID:vFEJRdWJ0
>>628
何言ってるかわからないと言うやつほど理解力が無いことを棚に上げてる場合がある
631名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 12:52:25.34ID:MMDJG8cE0
>>630
残念だけどだいたい客はまともでお前らがポンコツなのが大半
632名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 12:52:30.98ID:BJhucXvq0
>>626
高齢リスキラーの運命は出向もしくは退職ということだなw
2024/11/19(火) 13:00:09.70ID:DiXWcQpp0
バブルを狙い撃ちにするためにいろいろな施策を考えたけど仕事が遅いのでダメージはバブルの下が食らうといういつもの様式美
634名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 13:49:46.33ID:aD2q0Cvr0
バブルは1969年生まれまでだから浪人していなければ現在55歳で定年まで残り10年。
この世代人数多いのでヒラならけっこうな人数残っているはず。
635名無し
垢版 |
2024/11/19(火) 13:57:27.35ID:jVka1mVT0
軽く口にする人いるけど、そんな簡単に給与引き下げってできるのか?
2024/11/19(火) 15:08:37.61ID:rId9njfm0
>>635
ジョブ型人事ならチョー簡単
637名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 15:14:58.89ID:kEu2j+s/0
ストレスで眠い
638名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 15:39:02.57ID:f9M7a9fp0
驚いた
まさか鍬出るの(クアデルノ)でカラーモデルを出すとは思わなかった
639名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 16:44:09.50ID:azdajEyX0
12末までにどこかにポスティング決めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
640名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:02:46.37ID:NH6YCm3Q0
>>628
人◯部の奴にとっては会社の問題点などどうでもいいってか?

だが、俺達はお前の部下じゃない。
お前の仕事は俺達を働きやすくして
利益に繋げる事じゃないのか?
641名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:37:50.93ID:Pfxnc5ef0
>>640
何かヒラが勘違いしてたから客から見るとテメーもポンコツって言っただけな
あとそんな部署じゃ無い

なっ、お前らはやっぱり日本語が不自由だわ
642名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:42:46.79ID:NH6YCm3Q0
そもそも何故、人◯部の人間が
俺達のケツを叩くのかが解からん。
そんな権利を誰が与えたんだ?
643名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:48:51.61ID:NH6YCm3Q0
>>641
Mじゃヒラも同等
644名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:52:39.86ID:alPXvjhm0
●●●室に若手もいると言っても、それもリストラ対象の可能性あるけどな
若手が優遇されてると言っても、中には上司と合わないとかで評価が低いのもいるだろ
2022年のリストラはすでに年齢関係なかったようだし、有望な若手なら元部署が手放さないだろ
645名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:56:01.15ID:uZI6qcLu0
>>643
稼ぎが違う
2024/11/19(火) 18:03:29.27ID:wwJfJszx0
おちんちんが小さいと脳みそも小さくて日本語も不自由になるのかな
647名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:05:17.05ID:NH6YCm3Q0
>>645
事業部長クラスになってから
言ってくれ
648名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:09:59.11ID:SfTXlEoL0
おまえらOn〇〇〇〇の苦情何件いれてるんwww
649名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:11:00.35ID:xy1LBthp0
>>647
とヒラが言っても何も説得力ない
650名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:14:00.42ID:NH6YCm3Q0
>>649
Mも説得力ない
651名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:19:20.29ID:mQSsfsHQ0
>>650
ヒラ年収が何言っても効かない
652名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:37:21.31ID:NH6YCm3Q0
>>651
元々、安月給。
Mでもたいしたことはない
653名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:49:03.83ID:CL3ATdAZ0
>>652
ボリュームゾーンヒラとの年収差500万円以上
654名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:52:48.15ID:azdajEyX0
https://x.com/nikkei/status/1858809580853358690
655名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:53:33.24ID:53feTIp/0
653みたいなやつが同じ組織にいるヒラはかわいそうだなw よくこの人お偉くなれましたね。
656名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:54:07.25ID:NH6YCm3Q0
落ちぶれ会社のMなんぞ一番悲惨
657名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:54:48.73ID:EP+0JEhm0
>>644
若手を出す理由は不明だが社長肝いりの施策なので部門毎に供出ノルマがあるはず。もしかしたら「おまえの部署から何名若手を出せ」とかのお達しがあるかもね。
あと、ポスティングに応募すれば必ず合格させる的な密約をすれば実質的なプロテクトは可能だと思う。
658名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:05:37.06ID:IaXu6GG10
ヒラ発狂www
659名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:10:06.99ID:ym8a/9wA0
割り算・掛け算できないヤベーやつ来てんねw
660名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:12:24.70ID:JDv7YYOl0
ヒラさん達がイライラし始めたwww
661名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:27:47.64ID:NH6YCm3Q0
>>660
お前が物作って売ったら
ヤル気のない奴のケツを叩いているより早くね
優秀なんだからよ。自称な。
662名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:28:54.94ID:dDVU/+9a0
https://stand.fm/lives/673c4b9499980b75367b3064
2024/11/19(火) 19:46:54.23ID:b/uTIK7O0
映像見てるだけで、給料もらえるなんて羨ましい。
ぜひ仲間に入れてほしい。
664シコリ虫チン吉
垢版 |
2024/11/19(火) 19:50:19.16ID:7WQj/UR30
オティンティン シコシコ ビュッ
陰茎 摩擦 射精
665名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:57:05.31ID:HaJzAv0R0
>>661
企画からローンチまで行けるんだなぁ
666名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:02:56.91ID:R2TFVlaQ0
>>663
おまえ、本部長あたりからそろそろ非表示のteams会議いれられるよwww
667名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:03:18.31ID:NH6YCm3Q0
で、今までに
企画からローンチでいくら持ってきた?
668名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:09:03.89ID:+ytIeJeO0
能力は金額じゃ見れないから思考変えた方がいいぞ
それだけ人いっぱいいるんだからテメーの能力が高くなるわけじゃ無い

コイツ、営業だろw
669名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:16:06.49ID:NH6YCm3Q0
能力は金だよ。
要するにお前は会社に貢献してないんだな。
貢献してない奴が人のケツを叩いてんじゃね
俺達の稼ぎで給料貰ってるんだからよ
670名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:25:26.83ID:Bh8xliZ30
10人で5億、100人で5億
さぁどっちが会社に貢献しているでしょう
利益残してから言えな、無能野郎
671名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:27:35.64ID:MisbO8pO0
能力が金なら俺は家族からすると有能
テメーは無能

自分で言っちゃってるのがまたアホなんだよなぁ
2024/11/19(火) 20:35:39.42ID:DiXWcQpp0
国語も算数も出来ない境界知能の無職でもIDコロコロしながらネットでイキれるのが民主主義国家の欠点
673名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:44:04.65ID:NH6YCm3Q0
>>670
少な。
2024/11/19(火) 20:49:12.86ID:YLoNNZQk0
>>648
なんかメールきてたね
多すぎだろ
675名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:51:19.33ID:WFa5rNSA0
>>673
だからお前は万年ヒラなんだわ
676名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 21:01:32.47ID:TpxfEmM/0
>>648
ちょっと笑ってしまったよね
2024/11/19(火) 21:01:40.96ID:wwJfJszx0
>>673
お前おちんちん小さい奴?
2024/11/19(火) 21:20:17.98ID:PBM+qNZd0
>>666
入れて欲しいわ。忙しすぎる。
679名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 21:22:45.11ID:NH6YCm3Q0
>>675
お前、何者だ?
680名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 21:31:05.32ID:GT4qkqtD0
センス無いな
2024/11/19(火) 21:43:31.29ID:wwJfJszx0
>>679
やっぱりお前おちんちんが小さすぎるイキがりドカタだな
この先どうやって生きてくんだ
2024/11/19(火) 21:44:42.03ID:wwJfJszx0
>>678
おちんちん入れて欲しいのか?
2024/11/19(火) 21:48:41.85ID:PBM+qNZd0
>>682
うん。
684名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 21:52:12.79ID:xE+xqa/r0
急に流れが早くなったな
流したいのは >>612 か?
2024/11/19(火) 21:57:17.00ID:AD84qTlH0
>>566
あいつらが散々こき下ろしていたExcelバケツリレーはいまだ一部健在だしw
最新システムのリードタイムがバケツリレー並みという皮肉

3Qの決算発表には間に合うのかな?財務会計には影響しない仕組みとかあるの?
686名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 22:02:15.51ID:aihdVDa10
リストラは一段落かい?
つまんね
687名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 22:19:08.56ID:7bbuuKrL0
>>684
まーたヒラの勘違い俺スゲーが始まったwww
688名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 22:27:14.16ID:PGFvFQ820
うわああああああああああああああああああああああああああ
もうだめだーーーーーーー
ストレスで毎日苦しくて不安だーーーーーーー!ー
689名無しちん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:04:04.69ID:lIGBKwd20
>>688
嫌なら辞めたら?
690名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:29:05.84ID:PGFvFQ820
辞めるのも不安なんだよ
心が壊れるってこうなるんだなと今実感してる
夜不安で目が覚める
日中も物事全てを悪いように考える
自分の判断に自信が持てない、不安から明らかに誤った選択をして後日自己嫌悪で苦しむ

病院行ったら治るのかコレ??一生コレはキツイぞ
691名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:30:57.83ID:PGFvFQ820
鬱で休職してた人達はみんなこんな気持ちだったのか??平日も土日も朝も夜もずっと落ち着かない
マジでどうなっちまったんだ
692名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:35:12.55ID:PGFvFQ820
頼むからおれを直してくれよ
2024/11/19(火) 23:36:10.01ID:5f5ZT/Xy0
>>691
何か会社から言われたの?
寝れないの辛いから睡眠導入剤飲んだらどうかな
694名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:44:13.57ID:bEJMSVWt0
>>690
自己中なやつだな
会社はお前に辞めてほしいんだよ
695名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:45:42.97ID:Qbh+KPul0
うつは簡単にはリストラできないからな。休めばいいんじゃね?
696名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 00:02:45.59ID:QqD8q1sH0
スパコン「富岳」6位後退 計算速度、米国勢優位強まる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC188AV0Y4A111C2000000/
2024/11/20(水) 00:04:54.10ID:6BaCfTKB0
>>692
自信がない、後悔するの悪循環
病院行って、診断書もらい、休職したほうが良いよ
薬をもらって無理に仕事をしても壊れるだけ
698名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 00:09:38.02ID:aemDZxbz0
スパコンなんて全然儲からないくせにめっちゃチヤホヤされてて、糞みたいな顧客の奴隷になっている身からすれば羨ましすぎる
2024/11/20(水) 00:18:28.13ID:5ZByqHvU0
スパコンは儲けるためにやってるわけじゃないとか誰かがほざいてたな
2024/11/20(水) 00:18:44.79ID:B861WN/30
二位じゃダメなんですか?
→我々がちやほやされないくなるのでダメです
701名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 00:30:00.78ID:05ialOTX0
富士通のスパコンなんぞ所詮TSMCとARMに養分チューチューされているだけの技術的な優位性が薄い代物。クアルコムみたいにARMを怒らせるくらいの技術があれば応援もできるのだが
702名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 00:47:44.14ID:/+eQZ6Bl0
>>692
697氏の言う通り
早めに休息したほうがいい

おちんちんに取り憑かれたような、
常軌を逸した状態になる前に
703名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 00:57:37.07ID:/+eQZ6Bl0
四則演算できない君は川崎フロンターレ算数ドリルで勉強しよう
704 
垢版 |
2024/11/20(水) 01:07:24.09ID:/+eQZ6Bl0
こんなふうに思われてんだぜ

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1724233891
0999 非決定性名無しさん 2024/11/19(火) 17:14:28.31
富士通ではないけど合ってると思う
多分富士通も同じれべる
705名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 01:09:00.92ID:0RZROtTt0
>>687
お前が勘違いしてんだよ!!
2024/11/20(水) 04:57:35.75ID:zpiWVZqX0
「ネッツエスアイの完全子会社化で、コア事業を進める会社は100%の形でグループに取り込むことができる。機能集中によりグループとしての力をより高めていきたい」。
NECの森田隆之社長兼CEOは今月6日、電波新聞社などの共同インタビューで今回のTOBの意義をこう説明した。

ネッツエスアイは、ネットワーク事業やインフラ工事・保守などを手がけ、拡大する地方自治体のデジタル標準化の工事対応を担ってきた。
一方で、NEC本体でも自治体のデジタル化を推進する部門があり「NEC本体とネッツエスアイにリソースが分散し、効率的な対応ができてなかった」(森田社長)という。

12月11日まで約2355億円を投じてTOBを行い、51.36%の出資比率から全株を取得する予定。その後は、同じく完全子会社で自治体や中堅・中小企業向けのITサービスなどを提供するNECネクサソリューションズを含めた事業再編を行う。
DX(デジタルトランスフォーメーション)需要が本格化する全国の自治体や中堅・中小企業向けビジネスの強化を図る狙いだ。
2024/11/20(水) 04:58:28.14ID:zpiWVZqX0
相次ぐTOB、IT業界再編へ 部門切り出し分社化も
電波新聞デジタル 2024.11.19
https://dempa-digital.com/article/609270

TOB(株式公開買い付け)によるIT業界の再編が活発化している。
NECは、上場子会社のNECネッツエスアイの完全子会社化を発表。
住友商事グループの中核IT企業であるSCSKは、システム開発のネットワンシステムズの全株を取得し、将来的には合併も視野に入れる。
KDDIは、サイバーセキュリティーを手掛けるラックの傘下入りを目指す。
一方、三菱電機はIT関連部門を分社化し、子会社3社と統合して新会社を立ち上げる。
各社の狙いを探った。
2024/11/20(水) 06:43:43.91ID:dGezjVOQ0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
2024/11/20(水) 06:54:55.73ID:dGezjVOQ0
>>702
取り憑かれるも何も、おちんちんは男のシンボルで人間の生命の根源を生み出しているんだよ
だから神として崇められてもいる
そんなおちんちんを自分のモノが小さすぎるからといって忌み嫌うのは人間失格
710名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 07:26:06.01ID:0RZROtTt0
>>709
Mとちんちんだけが自慢の役立たずです
2024/11/20(水) 08:43:25.81ID:YJNusyBO0
富士通もIT部門分社化して、社内システムは他社と提案を競わせた方がより良い社内システムが実現するのでは?
712名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 08:43:54.94ID:1a46Ztpy0
>>710
Mもちんちんも髪も無い弱男がお前だよ
713名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 08:47:01.51ID:tagZzM4M0
また作業者の俺スゲーが始まってるな
お前らの会社からの評価はLvと年収
それ以上でも以下でも無い

いい加減現実を見ろ

以上
714名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:12:36.39ID:0RZROtTt0
>>713
年収と言ってもM程度
お前が1円も持って来なかったのは事実
作る人、売る人がいるから会社は成り立つ
結局、役立たず
評価したわけじゃない 年功序列
715名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:29:58.89ID:pocURtUz0
>>714
500万の差から更に増えていく
会社はテメーらを食わせるために存在してるんじゃ無い
利益を増やせ、作業者が食うだけの売り上げなんぞ要らない

万年ヒラの時代錯誤の古臭い嫉妬がものすごく心地いい
716名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:44:36.95ID:0RZROtTt0
>>715
役立たずの人生ってどんなもんだ?
男だったらこの世に何か残したいと
思うもんじゃないのか?
まさか子供なんて言うなよ。恥ずかしいから
717名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:51:03.66ID:9YIMrEwa0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024111901022&g=eco

Fだけ金額…
718名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:51:33.84ID:1/cu750O0
>>716
会社で役に立たず万年ヒラのまま、結婚も出来ず何も残せなかったテメーの嫉妬が心地いい
719名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:53:56.11ID:0RZROtTt0
持ってる。残念だな
720名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:55:13.22ID:Ay47AhCK0
何かを言えないのが惨め
721名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:00:01.18ID:6Fs5V2lo0
リスキルか割り増し選択キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
722名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:25:22.21ID:0RZROtTt0
>>720
お前が認めたくないだけだろう
普通のものは持ってる
723名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:27:50.79ID:xtPXpLNu0
>>717
200億ってイギリス閉鎖退職金では?
2024/11/20(水) 10:34:36.89ID:5nwdwJaN0
国語も算数も苦手なゴミがイキれるのがネットだけなんだから察してやれよ
725名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:40:17.10ID:aqHwLOmh0
昔、団塊がまだ居た頃はトイレで泣いてる若手とかいたな
心は一度壊すと治らないのにひでーことしやがると当時も思ってた
726名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:44:19.35ID:/+eQZ6Bl0
バブル世代にはヤンキー上がりがいるんかな?
ちちんちんとか、国語、算数、理科、社会、英語もダメ
今までよく生きてこられたな
727名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:55:41.25ID:DFDv8PcO0
>>722
普通とは?
お客からの信頼とかシステムとか言うなよ
そんなの当然たっぷり持ってるぞ
728名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:58:02.20ID:fhHRSoWB0
ただの作業を俺スゲーと勘違い、少ない稼ぎをバカにされ、意味不明な事を言い出し勝手な自己都合の妄想で自己満

キモ過ぎる、、、、、、
729名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 11:00:06.40ID:/+eQZ6Bl0
社会不適合者ちちんちん
会社不適合者ちちんちん
のべつ幕無し おちんちん
ゴールデンボールに問題がある爺
ミーティングに呼ばれない洋梨
730名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 11:01:37.33ID:I/M7OwiF0
と、万年ヒラが発狂w
2024/11/20(水) 11:02:18.86ID:9EA/MA0T0
>>725
Mホストの時代?
732名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 11:09:15.04ID:sEraV8GW0
第三次世界大戦が始まりそうだけど、アメリカとイギリスの人らは大変だな。ロシアから名指しで核爆弾予告されとるやん。会社としてどうすんのかね。家族諸共全滅とか洒落にならん
733名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 11:44:30.36ID:/+eQZ6Bl0
>>730
技能工 乙
734名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 11:51:16.48ID:OmLgb2wn0
>>733
万年ヒラ、乙
735名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:18:00.56ID:/+eQZ6Bl0
>>734
IDコロコロ、職もコロコロ、転居コロコロ
クリボッチ回避頑張れよて
736名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:29:29.86ID:0RZROtTt0
Mって普通以下
737名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:33:18.98ID:AZqjslRd0
いい歳して万年ヒラって知的障害者
738名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:34:08.78ID:L1vp7tgG0
>>735
そんなテメーの自己都合妄想には応えられないよ

マジレスw
2024/11/20(水) 12:36:02.23ID:5nwdwJaN0
穿つ(笑)が上がらないゴミでも生きていける経済大国ニッポン万歳!
740名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:38:42.52ID:cQkYWApK0
無能のゴミヒラが大発狂www
2024/11/20(水) 12:40:03.42ID:0REK2phh0
ゼレンスキーが自国民から暗殺されたら戦争は終わる
742名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:51:55.29ID:roOsksX+0
ある程度の年齢と経験いったら上に行けるチャンスあるけど、年齢での足切りとか上司とそりが合わないとかそもそも性格に難ありとかだとそこで頭打ちで後は落ちていくだけだね。別にFに限った話じゃないけど
2024/11/20(水) 12:53:34.40ID:5nwdwJaN0
穿つ(笑)が上がらない無職はネットでイキってないで算数ドリルを頑張ってバイト探せよ
744名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:57:03.77ID:scDDH4NH0
負け惜しみが凄いなw
2024/11/20(水) 13:07:43.82ID:XRV371Ls0
>>743
梲が上がらないって言いたいの?
うがつって…
746名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 13:08:40.30ID:0RZROtTt0
実績が無いからな〜。
そもそも何をする部署何だっけ?
リストラ?
747名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 13:15:42.04ID:Q7qvfCTT0
リスキル内示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
748名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 13:22:19.85ID:Tuwa+8Ho0
会社で作業者の目線しか無いのって相当恥ずかしいからな
2024/11/20(水) 13:28:49.81ID:5nwdwJaN0
>>745
幹部を装ってちんちん連呼して発狂してた無職がうだつと穿つを間違えたのが元ネタ
このぐらい押さえとけ無能
750名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 13:38:25.63ID:Jnw17Y8g0
装ってないw
何度証拠を出しても事実を受け入れられない万年ヒラが口泡吹いて非論理的でイミフなレスして大発狂w

う〜〜〜ん、気分最高〜〜〜😁
751名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:03:04.63ID:0RZROtTt0
>>750
もうヒラヒラ言うなよな。
752名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:07:33.49ID:KI1PhN6p0
>>751
やっぱり効いてたかぁ
2024/11/20(水) 14:13:38.89ID:dGezjVOQ0
おちんちんが小さい奴ってそのことがバレるとこんなに自尊心が崩壊するってことがわかって良かった
754名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:16:55.42ID:0RZROtTt0
何度も証拠を出したと言うが
実は一度も出していない
お前ヒラか?
2024/11/20(水) 14:21:37.47ID:5nwdwJaN0
IDコロコロ脳障害がすぐに湧いてきてて草
明日はハロワ行って来いよ
2024/11/20(水) 14:31:21.24ID:dGezjVOQ0
↑ホントにおちんちん小さいんだねお前
757名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:42:48.26ID:Q7qvfCTT0
ドリちゃんと69できる?
758名無し
垢版 |
2024/11/20(水) 16:16:36.51ID:0buD0apB0
勤務時間にSEXしてるバツイチY死ね
759名無し
垢版 |
2024/11/20(水) 16:19:52.99ID:0buD0apB0
勤務時間にSEXしてるバツイチY死ね。
2024/11/20(水) 16:41:00.22ID:xgNaJpuh0
>>759
別にいいじゃないか 少子高齢化対策だよ
2024/11/20(水) 17:14:25.32ID:XRV371Ls0
>>749
こんな所張り付いて無いし知らんわボケ
762名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 17:43:34.82ID:/+eQZ6Bl0
間違いがあったので訂正

社会不適合者ちちんちん
会社不適合者ちちんちん
のべつ幕無し おちんちん
ゴールデンボールにも疾患がある爺
ミーティングがそもそもない洋梨(クビになった爺)
763名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 17:59:18.99ID:+hPS7OsA0
この板の登場人物は全員IQ80ぐらいか
まあがんばろう
764OSC
垢版 |
2024/11/20(水) 18:13:28.51ID:SlrXh1Y70
勤務時間内にOSCのおばさんと単身赴任テレワークでしょっちゅう逢引きしてる奴いたな
OSCのおばさんは何人もの社員と関係を持っている性欲モンスターらしいので単身赴任のSもある意味被害者か?
2024/11/20(水) 18:48:11.94ID:dGezjVOQ0
>>762
おめえが真性包茎ドリチンの用無しだろ
生きてて恥ずかしくねえのか
766名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 20:40:53.28ID:/+eQZ6Bl0
>>765
どんどん化けの皮が剥がれてるぞ
ちんこも顔も皮が厚い
てっぽう玉
ぼうりょく団の人?
うそも平気でつく
やくざ?

お里が知れるわ
チンチン太郎
ンー、マンダム
ポエムは夢で書いてろ
2024/11/20(水) 20:59:34.95ID:dGezjVOQ0
>>766
おまえどんだけジジイなんだ
もう10年前におちんちん勃たなくなっただろ
これ以上生きる価値ないだろ
はよ首吊れや
768名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:17:54.98ID:/+eQZ6Bl0
イキリスギ、ダメ、ゼッタイ
クソみてえな人生悔やんでもおせーぞ
ジサツ願望あんの?
ナナシのちちんちん
シコリスギ、ダメ、ゼッタイ
769名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:18:11.97ID:ep9V/WHE0
OSCBBAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/11/20(水) 21:29:13.04ID:zpiWVZqX0
JTCからアマゾンへ、年収1600万円の男性が語る「転職活動はプライドを捨てるべき」理由
Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-296551
771名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:50:24.87ID:ba+T6s1r0
マネージャーごときで残業に日々おわれて生活破綻してる子たちをみるとなにやってんだ早く気づけよ って歳とると思うようになってきましたよ。ちなみにわたしは昔マネージャー経験者です
772名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 22:54:42.89ID:11IXhdJz0
>>771
何に早く気付くの?
773名無し
垢版 |
2024/11/20(水) 23:11:58.61ID:WqfcoT/80
確かに給料以上の働きをしろというほうがおかしいわけで、個人と企業間の契約としてメリットに感じない以上、その給料範囲でアウトプットし、空いた時間で副業なり勉強なり遊びなり生活に費やすが正解だよね。

マネジメント層も同じで、やたらしわ寄せされるわりに給料横並びな感じなら転職したほうがいいよね。

もちろん天国クラスのぬるま湯逃げ切り勝ち上級管理職もいるだろうし、会社の経営持続性の観点は置いておいて、ビジネスである以上は、どのような形であれ勝利してぬるま湯メリットを獲得したなら居座るのがよい判断だろう。

そのような存在をゆるす会社の持続力は不明だが、資本主義とはそういうことでしょうね。

みんなちがってみんないいし、みんな勝ち負け千差万別。
774名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 23:34:41.16ID:p9tY0jYT0
自己嫌悪で苦しんでヴヴヴーーーとなり「ブァ」ってなりかかる頻度が増えてきたんだが、これがパニック障害の前兆か?
2024/11/20(水) 23:40:42.43ID:kMQE2iY30
>>685
自社のERP移行で予期せぬ性能問題が起きるのはSIer失格では
無能でスマンとしか言いようがないじゃん
776名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 23:45:42.39ID:nm0q1kz40
リストラネタが収束したので、リスキラーの1月以降の行き先くらいしか楽しみが残っていないっす
777777
垢版 |
2024/11/21(木) 01:20:42.12ID:G+3TGzUO0
777get
778名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 01:36:19.43ID:5wwA4Djr0
コンピューターシステムの開発に100億円!高知信用金庫、富士通と共同開発へ
https://www.sunsuntv.co.jp/news/2024/11/2751360

プロバンクをカスタマイズするんかな・・・
779名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 01:41:50.87ID:SMG6aSrS0
>>775
あれが社外だったらまた大炎上してるところだったよ
良かったね自社内で
2024/11/21(木) 02:21:26.21ID:c+T9H/tI0
>>770
年収700万円を3800万円にした会社員が語る「人間関係の大切さ」、外資ITは「実力主義」だけじゃない
Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-296608
2024/11/21(木) 05:05:55.30ID:HRsBSkRW0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
782名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 07:02:37.24ID:TTxe+s+b0
>>779
世間にバレたら恥ずかしいのはむしろこっちだけどね。日経の北川賢一あたりはもう情報押さえていると思うので、早く記事にしてくれないかな
2024/11/21(木) 07:26:15.04ID:mERbCTGu0
>>770
「いくら優秀な人でも、入り口がなければどうにもなりませんから」

これは本当にその通り。
プロ野球選手でも、日本代表になったぐらいの実力と実績ある人がFA宣言しても、全チームが交渉に手を挙げることはない。
その人に最適なポジションが空いていて、今すぐでもポジションを埋めたい!という会社でない限り、交渉に手を挙げることはない。
転職も一緒。自分のスキルと会社の事情がマッチしたら、年収も大幅アップとなり、理想的な転職ができる。
だから、転職はノンビリとやるべき。そんなに都合良くいくことはないよ。
784名無し
垢版 |
2024/11/21(木) 07:27:25.67ID:Oj/eqviD0
>>648
こんなに大人数でがんばってるんですぅーってか

ボロだからだろ
785774
垢版 |
2024/11/21(木) 09:34:17.63ID:2b0Z3hYh0
>>774
危険だがまだ間に合うレベル。
川工(FTP)のトイレでうんこを流さずに立ち去るようにようになるとやばい。

ところでOneXXXの問題は、なぜなぜ分析をして結果が報告されるはずだよな?
2024/11/21(木) 10:36:10.91ID:zmosXTzQ0
どうしてもっとマシな会社に入らなかったのだろう
内定はもっともらっていたのにわざわざクズを選んでしまった
2024/11/21(木) 11:22:30.83ID:tchHbTQp0
>>786
プッ(* ´艸`)ざまーねーなw
2024/11/21(木) 11:46:57.87ID:Mwjd8HNm0
>>786
プッ(* ´艸`)ざまーねーなw
789名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 12:01:45.87ID:mR96J0/40
トキちゃん去ってメグちゃんが社長になったら
JGGが出世コースですよね?
790sage
垢版 |
2024/11/21(木) 12:14:19.27ID:VK0Nv+v80
>>785
分析結果は全て他積だろう
利用者が悪い、マニュアル理解していない、自分で解決せずサポートに問い合わせて来る・・・
791名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 12:19:45.82ID:5wwA4Djr0
トッキーの流れに 身を任せ
あなたの色に染められ

だからお願い 傍に置いてね
2024/11/21(木) 12:42:10.79ID:KBzM5WFv0
>>791
だから お願い サーバーに置いてね
2024/11/21(木) 14:16:28.01ID:ofFT+KP70
>>780
年収700万円を380万円にした会社員の話を聞いた方が為になると思うなあ
794名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 16:48:42.42ID:Dp+DSb680
何だかんだでハードやSEで富士通並みの年収くれる会社って少ないんだよなぁ
業界を代表するような人は外資で活躍できるんだろうが、雑兵は富士通のカンバンが外れたら多くが技術派遣や中小メーカー堕ちよ
年収もマイナス300万とかな
2024/11/21(木) 17:19:05.93ID:8FfVp4Pq0
>>794
ビズリーチからスカウト来たけどベンチャーだったよ 当然年収も数百万円下がる
丁寧にお断りした
2024/11/21(木) 17:24:18.67ID:v8YeVVar0
ビズリーチは地雷
これ業界の常識
797名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 17:42:35.41ID:5wwA4Djr0
ラムだっちゃ
https://www.ramxeed.com/jp/news-and-updates/3862/

夏に表明してたのか
ノーマークだった💦
798名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 17:44:11.30ID:5wwA4Djr0
>>796
そうそう
求職者にも手数料が請求される罠
2024/11/21(木) 17:56:54.93ID:v8YeVVar0
>>797
1億の中小企業
さらに富士通冠なし
エフカスの企業情報みてみたら資本金5億
あそこって90億以上の資本金あったのにハードウェア押し付けられて減資かww
800名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:07:21.86ID:e6Q0JV7z0
https://www.youtube.com/watch?v=NrrKI7FMJiA
2024/11/21(木) 19:32:08.64ID:8FfVp4Pq0
>>798
えー そうなの? 知らなかった
802名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:04:30.38ID:5GOggNdx0
現場で疲弊してる仕事しかできないのかよ・・
楽に仕事できるのも能力だぞ
803名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:09:59.62ID:9O87LkpT0
>>795
ベンチャーって「出来たばかりの中小企業」だからね
そして苛烈な労働を求められる
2024/11/21(木) 20:26:52.62ID:INTEWUc20
ロシアがICBM発射w
自分は本番は海に面したところに核ミサイル打ち込むと予測
オデッサあたりか
くえーへっっへへ
805b
垢版 |
2024/11/21(木) 20:58:09.42ID:BFkO8+qL0
従来型ビジネスは客もこちら側もろくでもない
働き方は90年代で事務所のドアを開ければ小汚い机の島がフロア一面にひしめいている
806名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 22:49:52.58ID:OeTKsraV0
>>805
従来のビジネスを軽視し、これかはオファリングだ、コンサルだと上っ面だけなぞったキラキラ発言を繰り返す輩は得てして自分がその実作業を遂行するだけの能力が無かったりするな
807名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 23:11:40.58ID:xxVfxhcV0
ネットワークビジネスはどうですか?
2024/11/21(木) 23:14:41.92ID:Mwjd8HNm0
どうもこうもねンだわ
809名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 23:18:34.39ID:9O87LkpT0
>>807
NECに敗北宣言しますた
2024/11/21(木) 23:45:30.80ID:8FfVp4Pq0
ネットワークってまだ富士通なの? エフカス?
811名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 23:51:37.38ID:e6Q0JV7z0
NECに敗北宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
812顧客
垢版 |
2024/11/21(木) 23:58:41.40ID:ijXDjLEL0
>>806
我々の御用を聞け
813名無し
垢版 |
2024/11/22(金) 00:02:55.23ID:+VBEPVwZ0
ブルーステラもユーバンスも似たようなものです
814名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 00:08:41.90ID:m8Ueh9bb0
NEC
現状は約70%の男性社員の育休取得率を2025年度に100%にすることを目指す。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84903520Z11C24A1TB2000/

我が社
(´・ω・`)
815名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 00:09:13.13ID:Y8yc16eC0
>>812
御用聞き?「お客さまと寄り添う」とか言っちゃうやつ?
まさに、The富士通ですね
816名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 00:24:54.65ID:tfNXWrba0
キラキラってなんですかね?こんなの?
プライベート充実してます
俺こんな趣味活動しているのだぜ
持続可能性な社会を目指します、SDGs共感
ワークライフバランス最高、余裕があるのでこんな事やってます、娘の写真です

カルチャーの変革とか言って職場でのこんな状況は、状況って売上・利益あるうちはOK

数字がなくなって来たら
イーロンがツイッター買収後みたいに、何日も寝てませんみたいな臭そうなエンジニアしか残らない職場になる事は十分ありえるのだな
結局金になる人しか残らない

最近、綺麗事ならべて来た人たちも選挙で負け続けているから、この先どうなるか全くわからない
2024/11/22(金) 00:34:14.26ID:sverw8lh0
>>816
LGBTQもだね
リスキルてそんなことに感けてる余裕はないよね
818名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 01:32:49.77ID:uNu9QDfi0
>>814
そのしわ寄せは派遣や請負に
ますます格差が開き少子化が進むのイイネ!
2024/11/22(金) 06:17:39.65ID:l4FkSuYT0
ちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちちんちん
820名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 06:32:21.20ID:PK5DtTr10
来月末で知り合いのビジネスプロデューサー様が多く退職されます。転職先は介護職、警備員、工場とのことです
821名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 06:40:37.15ID:CegHeRnF0
ごちゃごちゃにまぎれて優秀な若手もポスティングか転職で抜けてる。魅力ない職場がどんどん可視化されていくぞ
822sage
垢版 |
2024/11/22(金) 07:14:40.01ID:fScoKDZ30
社畜ジャパンに富士通キターーーー
823名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 07:42:49.16ID:013ojxK+0
>>821
ポスティングってそういうもの。国内専売製品などに未来ある若者をはりつけるのは罪である。人が足りなければ中高年リスキラーで十分だw
824名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 08:08:54.03ID:8Jh+YkT70
FOCはNECに買ってもらえばいい
825名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 08:50:13.17ID:XwY2RwQw0
(リスキラーってリスキルする側の人の意味だけど日本語不自由な人なのかな…)
2024/11/22(金) 08:55:17.57ID:fol9NjVK0
>>814
うちの部署は申請すれば通るよ
ただし、その期の評価は下がるけど
2024/11/22(金) 08:56:55.42ID:fol9NjVK0
>>822
あれの口コミ元ってどこなんだろう
著作権的に引用に該当しないとおもう
828名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 09:35:16.61ID:FgP1YlPh0
社畜ジャパンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
829名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 10:03:36.13ID:r9IzgcHD0
>>825
eラーニング見ているだけの人達なので問題ない
830名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 10:08:13.73ID:zHwVlJio0
●●●室の前提が共有されていなくてリスキラーの意図が伝わっていないんだよ。きっと
831名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 11:15:36.18ID:L2ggYnSv0
アカウント部門でも今年度中に辞める人多いみたいです。
再雇用者(更新打ち切り)とエキスパートと定年間近の人てすね。
832名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 11:19:45.43ID:L2ggYnSv0
個別に打診されて交渉をして決まっていくみたいてす。
2024/11/22(金) 12:13:02.42ID:+LjUTwNK0
>>831
60歳以上の社員います?
俺の周りにはゼロ

以前の部署にいたけど老害でしかなかった
居て従順で役立つならともかく邪魔なだけだったが
834名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:24:10.43ID:pbqCtXSZ0
>>832
直接は個別打診ってこと?優秀な人にも割増付で辞められた前回の反省を踏まえているかな
835名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:25:43.50ID:1qCd45sa0
●●●室と個別打診の違いは
836名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:35:43.88ID:1cZeTNGx0
個別打診キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
837名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:57:38.46ID:wQcjiGgD0
>>833
今は定年65歳。普通の会社なら60過ぎは結構居るのにウチは個別で辞めさせられるみたいで少ないですね
838名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 13:00:34.90ID:Qyvf4qlQ0
>>835
問いの意味が不明
2024/11/22(金) 13:00:48.83ID:G2qTglxn0
今は定年65歳ってどこの会社のこと言ってんだよ
840名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 13:08:05.76ID:D3ZaloaY0
直接部門ですが
幹部から退職の話が
何度もあった人と
1度だけあった人と
全くなかった人
がいるみたいです。

全くないと言っている人は
幹部との普段の雑談時に
今後の予定は?と聞かれた事はあると言っていたので
それが打診?だったのかもしれませんが。
841名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 13:25:16.26ID:49aD/EHG0
>>839
富士通は60歳定年で再雇用は65歳。国の法律で65歳までの雇用確保が来年以降義務になる。
842名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 13:28:41.17ID:8BH2JJyy0
>>840
ついに直接ヒラにもリストラの波が来たのか。感無量だなwww
JGGを粛正しろー
2024/11/22(金) 13:42:43.15ID:GTHSiUvw0
>>840
期待してええんか?
844名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 13:56:34.29ID:1qCd45sa0
●●●室行きの人と個別打診された人の違いは
という意味で。部門が●●●室の話を受けたかどうかの違い?
845名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 14:08:33.10ID:BvHcrE2i0
>>844
個別打診:書き込み内容から単なる退職意志の確認と思われる。辞めたくないって言えば現部署に居られるのだろう。

退職勧奨:本部長に現部署に居場所が無いっていわれる。ポスティングで行き先探す必要がある。無ければクビ

●●●室:元居た部署を放り出されているらしい。12月までに行き先見つけないと、退職勧奨と同様の状態になると思われる
846名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 14:22:17.16ID:w1yfQjD90
>>845は社外の人だろ?適当書くなよ
2024/11/22(金) 15:37:56.85ID:EjsDzFtu0
今まで東京や神奈川が勤務地だった人間を幕ラボ勤務にするだけで勝手に辞めるだろう
幕ラボは千葉の流刑地
2024/11/22(金) 15:46:07.86ID:GTHSiUvw0
>>847
沼津でいいかな
849名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 15:59:29.54ID:/XeuvL4c0
>>847
富士通所属のままだとテレワークなので勤務地変更は効果なさそう。辞めさせるなら富士通所属を剥奪してテレワーク不可の外の会社に出向させよう
850名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 16:02:40.44ID:m8Ueh9bb0
これからの季節、北関東の現業に配属でもいい
小山や館林
851名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 16:05:03.61ID:m8Ueh9bb0
>>826
FJあるあるだよね
結婚してなきゃやんや言われ
育休とろうもんならやんや言われ
ワークシフトとかウェルビーイングとか笑わせる
2024/11/22(金) 17:32:36.31ID:kQKjdfXz0
でもさ、いかに得するように育休をとるかみたいな相談をvivaでしてるのをみると、なんかイラッとしてしまうね
853名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 18:30:09.26ID:ueeAvPSb0
直接部門であっても
来年度の損益見込み(大幅ダウン)から
上から体制(固定費)の圧縮の圧が強く来ているのだと思います。
それでまず再雇用者やエキスパートがかなりできる人でない限り辞めてもらうように誘導(お願い?)されているのでしょう。
転属、転勤をにおわせられたら、もーいいかーと妥協しているのだと思います。
今更違う仕事や遠地転勤はしんどいし、親の介護や子供の学校とか家庭の事情もあるし。
ハード売上がなくなって体制を維持できないところが出てきてこういうケースが増えると思います。
854名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 19:17:18.63ID:AtWa1wvO0
>>853
それ本当にやっとるとしたら、退職勧奨と呼ばれる行為です。ちなみにこれは合法です
855名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 20:25:25.77ID:uLnlTHuC0
>>847
退職者か?
いま、幕張がどうなってるのか知らんのやな。
856名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 20:58:48.62ID:6npQsL5X0
来年から高年齢者雇用継続給付金が縮小されるし、65歳雇用義務化が始まるので今が年寄り社員を追い出すラストチャンス!
皆在宅勤務に身も心も慣れきっているから、出社必須の環境に送り込むだけで相当数辞める筈。
リストラ加速!行け~www
857名無し
垢版 |
2024/11/22(金) 21:48:17.38ID:DaXSN5sa0
はやく早期退職
払うもん払って
不要人材追い出せ
858名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 23:13:28.34ID:m8Ueh9bb0
>>852
分かる
こいつら会社に乗っかってるだけだろって奴は、
若かろうが年寄りだろうが組織の癌
859名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 23:13:45.62ID:CWlmB37l0
割増なんてお金が勿体ない。
高年齢社員は人間関係と既存業務を強制リセットした上でテレワーク不可能状態に追い込みメンタル壊して、自己都合退職に仕向けろ
860名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 02:24:16.04ID:Uyg9xa/l0
https://note.com/jun1026/n/n64e9bf694138
富士通の開発もこんな感じですか?
861名無し
垢版 |
2024/11/23(土) 04:35:25.18ID:qL6I1/XT0
>>860
良いノートだな、これ読んで思ったが、
キラキラパワポ大量生産者をリストラしてくれ
綺麗事ばかり並べるパワポ資料は中身がなく嘘つきだと思える理由

1.現実と乖離している
2.顧客以外へ配慮しすぎている
3.理想を追求するがゆえの矛盾が多い
4.よって顧客に刺さらず関係構築も出来ない
5.結局、自分自身の弱さに対処してるだけ
2024/11/23(土) 05:55:22.99ID:13yKV/KJ0
おちんちんがあります
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
863チンコ職人
垢版 |
2024/11/23(土) 06:20:47.86ID:8lZX9yay0
>>862
http://horahorazoon.blog.2nt.com/blog-entry-2520.html
864Chinco Driven
垢版 |
2024/11/23(土) 06:23:46.21ID:8lZX9yay0
ペニス駆動開発
https://anond.hatelabo.jp/20161201220653
865名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 06:25:46.74ID:6zwo0RD+0
>>862
良いおちんちんだな、これ読んで思ったが、
キラキラおちんちんをリストラしてくれ
おちんちんばかり並べるおちんちんは中身がなく嘘つきだと思える理由

1.現実と乖離している
2.顧客以外へ配慮しすぎている
3.理想を追求するがゆえの矛盾が多い
4.よって顧客に刺さらず関係構築も出来ない
5.結局、自分自身の弱さに対処してるだけ
866名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 06:27:30.51ID:YEGoCnxF0
>>845
>退職勧奨:本部長に現部署に居場所が無いっていわれる。ポスティングで行き先探す必要がある。無ければクビ

ポスティングで探さなくても良いし、クビにはならんよ。
867IoT
垢版 |
2024/11/23(土) 06:29:29.07ID:8lZX9yay0
男性専用のシステム、陰茎プロトラクタ(分度器)
https://x.com/inkeinet/status/1035127224905527298
868名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 06:29:33.97ID:YEGoCnxF0
>>847
勤務地変更なんて今に始まったことでもないし、勤務地変更で勝手にやめるのは稀。
だーれもやめない。逆に資産増える。
869名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 06:32:21.14ID:YEGoCnxF0
>>853
できる人たちはやめた後派遣会社の役員になったり下請けの役員になる傾向があるね。
870名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 07:16:48.30ID:fR54uFtc0
>>866
ははっ、のんきだね。有名なIBMの退職勧奨マニュアルに近いことやられるっての。退職勧奨の前提として「あなたはこの部署での仕事はありません」って言われるのでポスティングで居場所見つけなきゃ社内には居られない。この努力をしなければ会社に言われたところにたとえ社外でも行く必要がある。ちなみに会社側は人事命令に背いた奴に対して懲戒だせるんだよ
871名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 07:43:06.53ID:Bku9bqfH0
>>861
キラキラは無用だが、パワポを短時間に大量に作る技術は少なくとも上流やるには必須スキルだと思う。汚いパワポを時間かけて作るような者(得てして作文も下手)とは一緒に仕事したくない
872名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:05:52.83ID:Yjf7tW/00
コンサルがパワポ職人と呼ばれる理由
・唯一の成果物がパワポ
・普段PCで開いてるのはパワポ
・テンプレートを流用しているだけ

1万人こんなのおったら困るな…
2024/11/23(土) 08:13:12.62ID:JlgdfWTD0
パワポ職人が1万人にもなって、この会社はどうやって利益生むんだろ
マトモなコンサルなんてそんな簡単に生まれないし、他に行くよなぁ
そのうち部門ごとポイ捨てか
874名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:21:29.83ID:64KNwMiD0
>>872
そんな程度でSEの何倍の単金はらうようなバカな客いるかよ。
875名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:46:46.32ID:YEGoCnxF0
>>870
出向で行けばよいだけ
自ら辞める必要はない
65歳定年までしがみつけば良い。

自主退職すると
876名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:47:16.24ID:YEGoCnxF0
な~んもメリットない
877名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:54:58.97ID:SsI98YnV0
>>754
ヒント:幹部eRの最新記事

残念だけど幹部ならみんなマジレスと分かってる✌
878名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:56:01.16ID:MDjsgt8E0
>>770
そんなの小銭なんだなぁ
879名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:57:29.61ID:F+oKBxws0
>>771
もうそんな時代じゃないんだなぁw
マネージャーも早く帰ってプライベート優先の人は多い
俺もそうだからw
880名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:12:56.69ID:8P5zYia+0
>>875
同じ部署、同じような仕事で50近くまでで安穏と暮らしていたオジサンは出向先で世間の厳しさを身にしみてもらうことも一つの社会勉強ですかねえ
881名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:25:57.79ID:X20iAcNX0
>>879
またまたM詐称
882名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:30:32.52ID:T3BrF0Ly0
>>880
出向先で椅子に座ってればいいだけじゃ
883名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:31:00.80ID:8lZX9yay0
>>872
そんなものMS Copilotでじゅうぶん

座学でコンサルタントが育成できるわけない
牛丼屋、ハンバーガー屋、居酒屋に余剰人員を貸し出して、
生産と販売のリアルを経験させたらいい
師走に向かう中、向こうに断られたら(邪魔だから来んな)、
ウーバンス魂でウーバーイーツやらせとけ
884名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:34:56.29ID:T3BrF0Ly0
>>883
ウーバーで事故って労災のときって出向元負担かな?
885名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:52:57.83ID:p/5ELLio0
>>881
ヒラの醜い嫉妬が香ばしい
886名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:57:35.35ID:yLnJDVPa0
>>882
外でそんな態度してりゃ即お引き取りいただく事になるな。さすがに何社にも断られるほどの能力不足であれば「能力不足が雇用関係が維持できないほどの重大なもので改善の見込みがない」ものと判断できるので会社側は正式に解雇ができるぞ
887名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 10:03:55.21ID:7xHBdOaF0
>>883
富士通にはコンサルの仕事を舐めている人が多い。会社側からしてコンサル一万人育成とか言っちゃう程度の認識なので仕方ないかも
888名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 10:05:23.73ID:w9Y6ogS10
まぁコンサルもただの作業
資金効率が悪過ぎる
889名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 10:20:29.42ID:HHhfEDhk0
>>883
マジレスすると事務作業をやっている人間をウーバーに出向させて肉体労働させるのは無理。フジシール事件の判例があるので
890名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 10:48:56.84ID:Zy4HjHju0
>>886
能力不足で解雇することは実は結構ハードルが高い。このため今やっているリスキルは
「能力不足を解消するために会社が考えられる手段を全てとった」
ことのアリバイ作りにもなっている。リスキルを受けている時点で解雇のハードルが一段下がったことを●●●室住人は十分意識した方がいいな
891名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 11:24:27.97ID:DGbKW3UK0
●●●室にいなかったらセーフってこと?
892名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 11:27:21.16ID:h1OfdiWs0
●●●室行きを活用しなかった部門なら勧奨コースじゃない?
893名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 11:44:42.33ID:ynk8fa8C0
リスキル解雇勧告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
894名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 11:55:38.68ID:kb5ikjsQ0
解雇に至るまでの長い道のり。
先ず①退職勧奨があり、そこで辞めない場合、②外部出向があり、そこで使い物にならない場合、会社に戻され、③社内で必要な訓練を行って、それでも外に出せるレベルにならないことが分かった段階で初めて④解雇となる。
普通ここまでツッパれないので自分から辞めるよ
895名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:17:43.64ID:8TsLJ44u0
「作業」「資金効率」などの一部の要素に焦点を当ててコンサルタント全体を否定するのは、物事の本質を見れていない証拠
コンサルティングの効果は単純な作業量ではなく、その結果生まれる付加価値
本来、結果責任を負えないならコンサルタントを名乗る事は出来ない
しかし実際に大量生産されたコンサルタントは助言のプロと言うだけであり、与えられた予算と期間の範囲内で、ベストな提言内容をクライアントに提供とか言うので至る所で訴訟が起きている
896名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:20:17.86ID:ERLsHn6Z0
さぞ凄い事の様に言っても所詮年収3000万ぐらい
小銭だよ
897名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:37:52.84ID:5AuYjHFq0
今時のコンサル会社は助言だけじゃなくRD以降も実施するのが多いことを多くの富士通の人は知らない。
むしろSDEM通りに主体的にプロジェクトを回せるエース人材はコンサル会社に転職してもやっていけるよ
898名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:39:36.06ID:X20iAcNX0
>>885
Mの証拠を出さずに逃亡
899名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:41:39.67ID:jzV6ipbI0
>>898
前に出したらお前発狂して意味分かんない事言い出して涙目逃走したじゃんwww
900名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:50:50.45ID:X20iAcNX0
>>899
なんで管理職がここに来るんだ?
普通は来ないだろ
2024/11/23(土) 12:51:55.80ID:uiGW3ikt0
そいつ無職だからそっとしておいてあげて
902名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 13:24:07.26ID:KkIVW1xn0
>>871
パワポに限らずExcelでもだけど、SEにドキュメント作成能力ってすごく大事だと思うけど、この会社ではそれが評価されない
2024/11/23(土) 13:37:07.05ID:VHFMM3N70
>>900
算数が出来ない穿つ(爆笑)の上がらない無職がネットで発狂することで自我を保ってる
2024/11/23(土) 14:04:34.40ID:KhJT8xhr0
コンサル要員が増えたとして、その売込みはコンサル自身が行うの?
それともBPが顧客にサービス商品として話を持ち掛ける感じ?
BPがコンサルに転身/兼務した場合はどちらでもできるのかもしれないけど
905名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:27:15.32ID:2dtDdL9H0
>>904
コンサルを売り込みって、どこかのSES会社かよ。普通はプロジェクトを受注してその上流工程にコンサルをアサインするんじゃないのか?
906名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:29:01.99ID:WxJ8o5zm0
>>900
なぜ来ないと思ってるんだ?
ヒラには都合が悪いからか?

うん???
907名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:36:21.08ID:X20iAcNX0
>>906
ここは社の問題を提議する場だ
お前、会社に不満があるのか?
908名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:37:45.17ID:nO2a4Yk10
>>907
まーた訳分かんない事言い出したw
2024/11/23(土) 14:40:32.77ID:8++vsGrR0
アメリカでも、不法移民にまで生活保護出して、不法移民が優雅に暮らし
アメリカ人は納税奴隷でした

だから、今回、皆、列をなしてまで投票に行き、声を上げ

今、不法移民は財産没収、強制送還になりました

日本も、国民が声を上げ
ラーメン屋ではなく
投票所に並ばないと変わらない
910名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:40:49.62ID:X20iAcNX0
>>908
頭、悪いからな。
2024/11/23(土) 14:41:11.14ID:8++vsGrR0
>>909
これが外国人が日本に寄生する理由。
普通に考えて手取り30万以下なら働いたら負け。
そして外国人に生活保護をするのは日本くらいです。
912名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:41:30.44ID:+0lt917/0
>>910
お前はただのヒラだけどなw
913名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:48:41.64ID:X20iAcNX0
>>912
無能管理職よりまし。
914名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:52:47.94ID:ohrXAPgt0
>>913
お前の上司がか?
1を見て10を知ったかするのは頭が悪過ぎる
まぁその視野の狭さがヒラたる所以なんだが
915名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:54:47.28ID:AnW8TcUn0
>>904
マネージングコンサルタント(またはパートナークラス)から仕事がくる
クライアント企業の経営層とのつながりが深く、案件の受注や信頼構築において重要な存在
多くの場合、こうしたハイレベルな人材が窓口となり、信頼を背景に案件を受注する
貴社の場合は管理職クラスがパートナークラスになると思われますが、そういう人材はいますか?w
内弁慶の社内で重箱の隅を突いていませんか?w
916名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:55:02.61ID:xdcr+Zuu0
無能管理職キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
917名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:57:20.56ID:CTd1uknf0
おちんぎんも、おちんちんも低レベルな人材がお前らw
918名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:01:50.69ID:X20iAcNX0
>>917
別のスレ作って好きなだけヒラの悪口書けや。
下ネタも。
919名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:09:19.17ID:Dr6z2BSC0
>>915
弊社の1万人コンサル人材を世間の一般的なコンサルと一緒にしないでもらいたいものだな!
弊社のコンサル人材とは、リストラターゲットにされた高齢者にeラーニング受けさせた人材のことをそう呼ぶんだぞ。
2024/11/23(土) 15:23:47.37ID:E5G8Wt3n0
>>904
「コンサルスキルを持った」SEや営業や間接を1万人作る話でしょう?
921名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:24:38.59ID:cFqG02R40
>>914
無能管理職おつ
922名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:27:59.83ID:aVxhZZiZ0
>>918
嫌なら見るな

以上
923名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:28:53.99ID:ptHx0kjz0
>>921
低年収無能ヒラ、合掌🙏
924名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:43:34.80ID:X20iAcNX0
>>923
お前が少数派。
ひとり?
925名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:49:34.39ID:cFqG02R40
>>923
人生さびしいか?
926名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:01:04.83ID:dezBxb5G0
>>919
承知いたしました
世間とズレているのですね
いくら役があっても外へ価値提供できずに
ただのコストならリストラで当然ですね
2024/11/23(土) 16:14:20.36ID:V97RhSQB0
土曜だというのに自称幹部の無職が発狂してて草
算数ドリルでもやっとけよw
928名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:26:15.46ID:8lZX9yay0
>>927
うんこ漢字ドリルも与えてあげて
929名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:31:33.67ID:8lZX9yay0
>>884
>>889
ウーバー配達員は個人事業主なので労災対象外
だけどフリーランスなんちゃら法が適用されるんかは知らん

出向じゃなくて副業扱い
交通事故などやらかしたら本職で減給
イエローカード2枚で退場(解雇)
930名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:35:05.45ID:T3BrF0Ly0
出向でウーバーっていってるのよお題は
931名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:35:28.25ID:Dr6z2BSC0
>>902
評価者がプレイングマネージャーで一緒に成果物造っているようだと、そういう事務的スキルも見てもらえそうだけれど、仕事の接点が無いともう評価は好き嫌いの話になる。
932名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:36:02.79ID:T3BrF0Ly0
>>883
ID:8lZX9yay0
自分で書いたことも忘れたのかね?
>>929
933名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:48:36.80ID:46Ld/bsH0
UberやAirbnbなどのシェアリングエコノミーは、初期の熱狂的な期待に比べると、現実的な課題が表面化し、成長が鈍化しました
既に人々は利便性やトラブル回避の観点から、シェアリングエコノミーの利用を避けるようになっています
これを貴社のeラーニングでは先進的なDX事例として学習するのですか?w
がんばってください
934名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 16:56:15.06ID:8lZX9yay0
>>932
牛丼屋、ハンバーガー屋、居酒屋に余剰人員を貸し出して、
生産と販売のリアルを経験させたらいい

飲食事業者さんへ出向

師走に向かう中、向こうに断られたら(邪魔だから来んな)、
ウーバンス魂でウーバーイーツやらせとけ

受け入れ拒否された
個人事業主で配達やらせとけ
935名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 17:05:16.76ID:8lZX9yay0
>>933
無駄な給料を払ってeラーニング専属w
株主に申し訳ない
どなたかがレスしてたけど、リスキリングなんて選別に過ぎん。
出来る者は計画的に業務の中で学習するし実践でスキルを獲得する。

子会社のFLMや外部機関を活用して学ばさせるのは選ばれし者。
Vivaとかのキラキラ隔離ルームとは別物。
2024/11/23(土) 17:34:35.30ID:8++vsGrR0
『真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である』
詐欺の被害者が出てるのに「人生のゴールは世界平和」とか呑気に言ってるマーケッターとか、承認欲求丸出しキラキラ女子が「やる気のある無能」になるパターンが多い昨今?
937名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 17:45:53.37ID:LdHkuu5+0
>>936
やっとまともなIQの人でてきたねw
938名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 18:09:27.25ID:s76B9e6B0
例の部署のコストはどこが負担しているのかな?
このまま増えていくのかな?
もしかして1万人ぐらいまでいくの?
939名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 18:25:50.53ID:RBLt1C5r0
>>938
今のメンバーは第一陣で12月末まで、それ以降は居られなくなるらしい。来年から第二陣が入るとの噂。どう見ても退職勧奨受けたに近い状況なのでポスティング、外部出向、場合により退職に決まるんじゃないかな。興味あるなら覇気のなさそうなオッサンを適当に選んで、年明け後の行き先をウオッチしておけwww
2024/11/23(土) 18:29:11.73ID:13yKV/KJ0
真に恐れるべきはおちんちんが小さいのにここでイキがってる無能社員たちだろ
941名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 18:32:48.42ID:lSczmpyA0
>>934
おいおい。出向って相手企業との契約が前提だぜ。
相手の飲食屋だって面倒な契約してまで50過ぎた愛想の欠片もない客商売やったこともない要員いらんだろ。
タイミーさんのほうがよほど有用
942名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 18:38:59.55ID:LdHkuu5+0
>>883
無駄に増えすぎたコンサルは今後AIに置き換え可能
パラメーターいじるだけのSAPコンサルも何時迄持つかな
943名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 18:45:11.72ID:bzSMJbVc0
出向させる場合は出向先と富士通とで出向先で稼いだ取り分を契約で握る。通常は出向先で富士通単金ほどは稼げないので富士通側が赤字を被ることになるが、タダで遊ばしておくよりはましである。解雇規制でクビにはできないのdで仕方ない。
ただし出向者がいくら無能でも、さすがにタダで出向先に貸し出すことはしない。そうなった時点でさすがに会社側も解雇の検討に入るだろう
944名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 18:53:22.50ID:Zf4egxrK0
>>937
ひろゆきの受け売りやろ
945名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 18:58:09.29ID:8lZX9yay0
>>941
正論!

ただタイミーは闇バイトの温床と警告を受けてる
メルカリもスキマバイト市場に打って出たけど大丈夫なのかな

掛け子や出し子の闇バイトで逮捕されて、
元富士通社員とか富士通で働いていた派遣社員とかと報道されるのだけは勘弁してもらいたい
946名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:00:31.32ID:8lZX9yay0
>>936
ナポレオンは節制できないわがままボディだったよね
克己心ねーだろw
947名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:05:16.43ID:8lZX9yay0
>>942
ABAPで拡張できずにパラメーターいじるだけの奴
本当にいらねー

Apexで拡張できないSalesforce使いもマジでいらねー
948名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:11:36.77ID:aJFQ2dyc0
>>933
だからコンサル人材にコンサル要素なんか無いって言ってるの!
eラーニングでお勉強しているのはネットワークの基礎とからしいからな
949名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:11:58.54ID:6wivBoUC0
タイミーの平均時給は1,000円から1,333円
富士通2024年3月期の有価証券報告書によれば平均年収965万円、これを単純時給換算すると5,026円
まあ、うまくはいかないだろうな
2024/11/23(土) 19:14:52.29ID:8++vsGrR0
>>937
>>946
Xのコピペにマジレス乙www
951名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:17:19.58ID:6wivBoUC0
>>944
ああ、兵庫県知事選の広報担当のnoteの話ね
何処でも似た様な事起きてるから気にするなw
952名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:35:18.35ID:nFZQByQm0
2014年はグループ社員数16万人いたのに
2024年のグループ社員数12万人しかいない
このペースで減るとした場合
2034年は8万人、2044年は4万人
953名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:40:56.03ID:trGkKUTw0
そもそも日本の人口が年100万人減ってる
毎年北九州市民全員がまるっと消えてるイメージ
954名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:41:34.05ID:T3BrF0Ly0
>>934
ウーバーイーツには出向だろ?
955名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:54:06.17ID:VmdvVfE10
大人になっても下品な言葉を好んで言いたがる大人の心理はどうなんでしょうか
自分のことを考えるのが精一杯で周りが見えず
時代の変化に頭がついていかない
常識を理解できない、あるいは前頭葉の損傷でしょうか
実際年齢を問わず気の毒な人はいます
956名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 20:05:13.52ID:6YuxKv0g0
ワーケーションなんてする人おるの
957名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 20:31:57.64ID:trGkKUTw0
>>954
ウーバーイーツの配達員は全員個人事業主だから出向は無理
958名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 20:36:52.30ID:nw27Yg8z0
外資系では10年リストラもなく安泰であった企業はまずありません
やばいなという雰囲気がすれば一気に人は散り、何処かで積極採用していると聞けばそこの会社に人が集まります
この生き方、たくましさと素早さが日系と外資系の大きな違いです
45歳以上になってからこの生き方を始めるのには相当に大変な事だと思います
おそらくこのままでは不味そうだという雰囲気は随分前からあったでしょう、それでも準備してこなかった方々であればeラーニングで勉強するしかないでしょうね
959名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 20:55:09.90ID:mhGis7r60
>>958
なめんなよ。富士通のリストラは外資になんか負けないぜ。なんせ主要事業がリストラだからな。追い出し部屋をリスキルとするアイデアなんか特筆ものだぞ。
働かないオジサンもまだまだ沢山いるし、今期末にかけてさらに直接のリストラ進めていてリストラトップ企業の冠は外資系なんぞには渡さねーよwww
960名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 21:00:05.96ID:3NaFra/J0
リストラ手法のイノベーション
961名無し
垢版 |
2024/11/23(土) 21:39:32.26ID:9YSPRFbM0
>>902
Excelドキュメントなんか評価されるわけないだろ
Excelのセル幅を小さく設定して、方眼紙のような感覚で使っている標準フォーマット(笑)は日本だけ
確かに、縦横へ自由に罫線を引けて見やすいドキュメントになるが、海外の人にそのことを話すと、大方、クレイジーという反応が返ってくる
そもそも使い方を間違えてるとw
あとSAP導入してExcelなくなると思いきや、
結局Excel立ち上げるのはワロタw
2024/11/23(土) 21:40:38.74ID:+w8HcJM+0
>>949
まぁ貰ってる人は貰ってるってことよ
ほとんどはそうじゃないだろうけど
963名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 21:50:11.64ID:DGbKW3UK0
>>961
EXCELで無駄に形式とか計算式凝るやついるよなw これからは要らないスキル
964名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:04:25.72ID:UZ6YTPHI0
>>947
ABAPは1980年代の言語で4GLとか呼ばれていた時代の化石、まだ生き残っているのは本当奇跡に近い
SAPのアーキテクチャは内部構造知れば知るほど本当に古い
これを最新アーキテクチャと信じて使っている奴は本当におめでたい
お客様が求めるビューアはユーザーで用意して下さいがSAPコンサルのベストプラクティスw
だから個別に部門で何か作ってるだろw
全体最適は何処へいったw
965名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:24:26.72ID:t3l78pWx0
>>902
ほうら、Excelとか言うから本質から外れるのよ 。一つ忠告。
「客への説明にExcel使うな。必ずパワポで書き直せ」
これ徹底できていないSE多すぎ
966名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:27:03.55ID:X20iAcNX0
話は変わるが103万の壁って何が問題なんだ?
どんどん働いて税金や社会保険料を払えば良いんじゃないのか?
日本の経済も良くなるし財政も増える
年金だって足りなくなるって言われているんだし
金は欲しいが税金は払いたくないと言っているようにしか聞こえんが。
967名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:29:00.29ID:4Rzesa770
>>966
「金は欲しいが税金は払いたくない」
以上
968名無し
垢版 |
2024/11/23(土) 22:29:17.01ID:ZTvDT5Ie0
>>956
一時推奨されていたが使っている奴いるかどうか知らん
週始めに有給使って旅先へ行き、1日だけ旅先で適当にリモートワークして、終末遊んで帰ってくるパターン
2024/11/23(土) 22:32:04.22ID:3zJCpWLZ0
ゴミ書き込みでスレを流そうとする荒らし
970名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:41:10.46ID:ZTvDT5Ie0
このスレはちんちんが自称管理職ですかw
2024/11/23(土) 22:55:16.76ID:13yKV/KJ0
>>970
お前おちんちん小さそうだから教えてあげないよ
2024/11/23(土) 22:56:44.12ID:uiGW3ikt0
クビになった無職が幹部装って暴れてるけど国語も算数もまるでダメでIQ70が疑わしいレベル
973名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:57:22.78ID:fsx57UB00
>>964
グローバルパッケージに関われてよかったね。富士通謹製ドメスティックパッケージに関わっている人達はリストラ危機なんだよなwww
974名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 23:06:17.05ID:txPaZwa20
>>973
GLOVIAの人達大切に扱って欲しい
975名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 23:11:25.32ID:nwHHTIQt0
>>974
若手は早くSAPに移れ
年寄りはリストラに怯えてろ
976名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 23:18:32.72ID:ZTHCrwlq0
>>975
Fit to standard 万歳
977若手
垢版 |
2024/11/23(土) 23:27:11.99ID:k1nAARjH0
>>975
それならFで無くても
アクセンチュアとかアビームでよくね
978名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 23:35:51.15ID:70lPycss0
>>977
そらそうよ。富士通内で移れとは言っていないし
2024/11/23(土) 23:44:33.08ID:JlgdfWTD0
コンサルになれる人材が、富士通に入社するかね 入っても直ぐに辞めるよなあ
980名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 23:51:48.99ID:jorecUke0
side by side 開発は炎上するのでやめた方がよかったな
デロイトの事例見て思った
981残酷ロース
垢版 |
2024/11/24(日) 00:15:02.11ID:IyQC6Q5R0
あと一ヶ月

クリボッチン
クリボッチン
クリボッチンチン
チチンチン
982名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 00:26:16.81ID:l5pzwTMQ0
灰汁やアビームに行けないから富士通なんだよ
いわせんな
2024/11/24(日) 00:35:32.49ID:8OlRx05+0
おちんちんシコシコして寝ますw
984名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 00:56:43.86ID:IyQC6Q5R0
おやすー
俺はらんま1/2を観てから寝るー
2024/11/24(日) 05:02:24.00ID:0l4dPPl60
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
986名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 07:53:16.51ID:rx9gagN00
おちんちんさんおはようございます
おちんちんさんのパーパスはやはり
おちんちんによって社会に信頼をもたらし、
世界をより持続可能にしていくことでしょうか?
パーパスは目的として捉えて下さい
987名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:00:54.55ID:wsKGHfIj0
そろそろコンサルって一括りにするのやめようぜ。
よくSES会社の業務内容にコンサルって書いてあって、派遣さんもコンサルを名乗るくらいだぞ。
富士通の場合はeラーニング受けただけで名乗れるしなwww
実際にやっている仕事の内容で語るべきでそれを知らない奴は黙っておけ
988名無し
垢版 |
2024/11/24(日) 08:02:47.58ID:feJ5+Eq40
>>961
神エクセルw
989名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:26:40.87ID:xix0lVak0
なんか御社は新しい言葉作りすぎじゃないですか?
言葉の定義が独自のものになり、世間一般の意味や世界共通の意味とズレることで混乱を招くケースが散見されますw

内向きの視点が強い印象、だから内弁慶と言われるのでしょう
990名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:44:49.89ID:1nZK7HS20
言葉の定義は勝者が決められる、敗者に言う資格は無い
例えばAmazon S3も2006年当時は、なにそれ?状態だったが、今やS3も知らんのかドアホ状態になった
要するに勝てばいい
ユーバンススタジアムも勝てばいいw
2024/11/24(日) 08:52:38.00ID:0l4dPPl60
>>986
そんなこと以前に、この国では昔からおちんちんは崇拝対象であり、社会の持続に大きな役割を果たしてきたんだよ
下品とか猥褻とか言っておちんちんを蔑む奴らは恥を知れ
https://www.nhk.jp/p/ts/47NWJQ9RP7/blog/bl/pz9jbbjeYa/bp/p9lbpd7ZjJ/
992名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 09:09:41.59ID:jwlnIdDI0
製品やサービスに名前付けるのはいいけれど、ふわっとした概念に名前付けるの止めてくれ。
993名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 09:41:34.87ID:Z1s69dGH0
12月にリスキル決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
994名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 10:16:34.12ID:1nZK7HS20
>>991
生命誕生に関わる人の性器を神聖なものとして崇める生殖器崇拝は確かにあります
お祭りのテーマも、先祖からの血筋を切らないようにとセックスは推奨されていたとの事です
今もサスティナビリティとか格好付けて言っているけれども、結局男性器と女性器ないと、持続可能性もクソもないですからね
おちんちんさんは決して境界知能の方では無いと思いましたw
これからもおちんちんさんの信念を貫かれてがんばっていただければ幸いです
短い間でしたが楽しかったです、さようならw
(o^^o)
2024/11/24(日) 10:28:01.18ID:0l4dPPl60
>>994
あなたはおちんちんは人並み以上の大きさと推察します。がんばってくださいね。
996a
垢版 |
2024/11/24(日) 10:42:56.76ID:wLomLEh80
>>989
新しい言葉作る

イノベーションとみなされる

人事評価高まる
997名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 11:15:41.22ID:V8XxbiRv0
>>975
独SAPの営業はうまいよな。福田譲はたいした営業マンだ。
裏報酬幾ら入ってるんだろうか?
998名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 12:22:02.02ID:lWg6ANrZ0
若い子達がどんどん辞めていくね
2024/11/24(日) 12:24:00.18ID:EtYeD7ux0
腐爺痛になっちまうぜ
1000名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 12:33:20.50ID:K+4rM1tR0
>>998
リストラばかりしている会社には長いこと居られないから年齢重ねて価値が落ちる前に辞めるでしょ。
社員の平均年齢下がらずザマァwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 17時間 33分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。