全スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/company/1729732962
【出社回帰】NEC日本電気の裏事情180【強権発動】
1名無し
2025/04/03(木) 15:10:44.72ID:1kVTBul102名無し
2025/04/03(木) 15:11:25.07ID:1kVTBul10 スレ維持
3名無し
2025/04/03(木) 15:11:42.82ID:1kVTBul10 スレ維持
4名無し
2025/04/03(木) 15:12:06.72ID:1kVTBul10 スレ維持
5名無し
2025/04/03(木) 15:12:29.65ID:1kVTBul10 NECは、NECグループが共通で持つ価値観で行動の原点である「NEC Way」を、本日改定しました。
「NEC Way」は、2008年にNECグループの経営活動のしくみとして体系化したもので、その後、時代や社会情勢の変化にともない、NECグループの目指す社会や、社会へ臨む姿勢についての考え方を追加してきました。
このたび創業120年を機に、また、環境が急速に変化している今、NECグループ社員全員が共有すべき軸として、「存在意義」を明確にし、会社の姿勢と一人ひとりの価値観・行動とのつながりを示しました。
「NEC Way」は、2008年にNECグループの経営活動のしくみとして体系化したもので、その後、時代や社会情勢の変化にともない、NECグループの目指す社会や、社会へ臨む姿勢についての考え方を追加してきました。
このたび創業120年を機に、また、環境が急速に変化している今、NECグループ社員全員が共有すべき軸として、「存在意義」を明確にし、会社の姿勢と一人ひとりの価値観・行動とのつながりを示しました。
6名無し
2025/04/03(木) 15:12:55.52ID:1kVTBul10 「Purpose」は、「Orchestrating a brighter world」をもとに、豊かな人間社会に貢献する姿を示した宣言であり、2つの内容を表しています。1つ目は「社会価値の創造」で、これはNECグループが社会に対して働きかける「行動」を表しています。2つ目は「人間性を十分に発揮する社会の実現」です。「技術も事業も、人間の持つ可能性を最大限に発揚できるものでなければならず、情報通信システムの提供を通じて人々が意思を通じ合い相互理解が深まれば、より豊かな世界が実現できるはずである」という思いが込められています。
7名無し
2025/04/03(木) 15:13:28.62ID:1kVTBul10 「Principles」は、NECグループとしての行動の基となる原則であり、3つの心構えを記しています。
「ベタープロダクツ・ベターサービス」は、NECグループの創業の精神であり、“ある時点のベストにとどまることなく、お客さまや社会にとってより良いものを、いつまでも追求し続ける"という思いは今もNECグループのDNAとして脈々と受け継がれ、将来にわたって大切にしたい価値観です。
「インテグリティ」は、「高い倫理観と誠実さ」です。会社として必ず守るべき原則であり、コンプライアンスも含め、正義感・公正な価値観・人格を重んじることや、信頼などの意味が含まれています。
「イノベーション」は技術変革だけでなく、ビジネスモデルの変化や経済・社会に影響する新たな創造も表します。NECグループは、常に情熱を持ち続け、先進的なテクノロジー・様々な知見・経験・アイディアを駆使して、社会にイノベーションを起こします。
「ベタープロダクツ・ベターサービス」は、NECグループの創業の精神であり、“ある時点のベストにとどまることなく、お客さまや社会にとってより良いものを、いつまでも追求し続ける"という思いは今もNECグループのDNAとして脈々と受け継がれ、将来にわたって大切にしたい価値観です。
「インテグリティ」は、「高い倫理観と誠実さ」です。会社として必ず守るべき原則であり、コンプライアンスも含め、正義感・公正な価値観・人格を重んじることや、信頼などの意味が含まれています。
「イノベーション」は技術変革だけでなく、ビジネスモデルの変化や経済・社会に影響する新たな創造も表します。NECグループは、常に情熱を持ち続け、先進的なテクノロジー・様々な知見・経験・アイディアを駆使して、社会にイノベーションを起こします。
8名無し
2025/04/03(木) 15:13:58.61ID:1kVTBul10 「Code of Values」は、すべての社員が体現すべき日常的な考え方や行動の在り方を示した行動基準です。NECグループの社員一人ひとりが、自らの働き方や組織のあり方を「Code of Values」と照らし合わせ、強化や改善を進め、変化の激しい時代を謳歌して勝ち続け、輝くビジネスパーソンの集団となることを目指します。
9名無し
2025/04/03(木) 15:14:23.11ID:1kVTBul10 NECグループは、「NEC Way」の実践を通して、今後も、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
10名無し
2025/04/03(木) 15:14:51.14ID:1kVTBul10 NECグループは、企業価値の最大化に向けて、Purpose・戦略・文化の一体的な取り組みを経営方針として掲げています。Purposeの具現化に向けて、戦略ではEBITDA成長率(*1)を、文化ではエンゲージメントスコアを、特に中核指標と位置づけています。加えて、売上収益、調整後営業利益(*2)、Non-GAAP営業利益(*3)、親会社の所有者に帰属するNon-GAAP当期利益(*4)、EBITDA(*5)およびROIC(*6)を経営上の目標として掲げています。
*1 EBITDA成長率:2020年度から2025年度までの期間におけるEBITDAの年平均の成長率を意味します。
*2 調整後営業利益:営業利益から、買収により認識した無形資産の償却費およびM&A関連費用(ファイナンシャルアドバイザリー費用など)を控除した利益指標です。
*3 Non-GAAP営業利益:営業利益から、買収により認識した無形資産の償却費およびM&A関連費用(ファイナンシャルアドバイザリー費用など)ならびに構造改革関連費用、減損損失、株式報酬その他の一過性損益を控除した本源的な事業の業績を測る利益指標です。
*4 親会社の所有者に帰属するNon-GAAP当期利益:親会社の所有者に帰属する当期利益から税引前当期利益に係る調整項目およびこれらに係る税金相当・非支配持分相当を控除した、親会社の所有者に帰属する本源的な事業の業績を測る利益指標です。
*5 EBITDA:売上総利益−販売管理費+減価償却費・償却費
*6 ROIC:(調整前営業利益-みなし法人税<30.5%>)÷(期末有利子負債+期末純資産<非支配持分含む>)
*1 EBITDA成長率:2020年度から2025年度までの期間におけるEBITDAの年平均の成長率を意味します。
*2 調整後営業利益:営業利益から、買収により認識した無形資産の償却費およびM&A関連費用(ファイナンシャルアドバイザリー費用など)を控除した利益指標です。
*3 Non-GAAP営業利益:営業利益から、買収により認識した無形資産の償却費およびM&A関連費用(ファイナンシャルアドバイザリー費用など)ならびに構造改革関連費用、減損損失、株式報酬その他の一過性損益を控除した本源的な事業の業績を測る利益指標です。
*4 親会社の所有者に帰属するNon-GAAP当期利益:親会社の所有者に帰属する当期利益から税引前当期利益に係る調整項目およびこれらに係る税金相当・非支配持分相当を控除した、親会社の所有者に帰属する本源的な事業の業績を測る利益指標です。
*5 EBITDA:売上総利益−販売管理費+減価償却費・償却費
*6 ROIC:(調整前営業利益-みなし法人税<30.5%>)÷(期末有利子負債+期末純資産<非支配持分含む>)
11名無し
2025/04/03(木) 15:15:16.01ID:1kVTBul10 私たちはこんな事業をしています
ICTを活用した「社会ソリューション事業」に注力しています。今後もICTは大きく進化し、社会やビジネス、人々のライフスタイルに大きなイノベーションをもたらすでしょう。私たちNECは、世界トップクラスのICTアセットを数多く保有しています。それらの技術を進化・融合させることで、「人が生きる、豊かに生きる」ために必要不可欠な「安全」「安心」「公平」「効率」という4つの社会価値を創造していきます。
ICTを活用した「社会ソリューション事業」に注力しています。今後もICTは大きく進化し、社会やビジネス、人々のライフスタイルに大きなイノベーションをもたらすでしょう。私たちNECは、世界トップクラスのICTアセットを数多く保有しています。それらの技術を進化・融合させることで、「人が生きる、豊かに生きる」ために必要不可欠な「安全」「安心」「公平」「効率」という4つの社会価値を創造していきます。
12名無し
2025/04/03(木) 15:15:40.65ID:1kVTBul10 NECは、世界中の人々がより豊かに生きる社会を実現したいと考え、「社会ソリューション事業」に注力しています。「社会ソリューション事業」とは、世界的な社会課題やお客さまの経営課題に対して、その本質を見極め、NECのICTアセットを活用して解決することです。人々がより豊かに生きる社会を実現するために、自由な発想でICTを活用し、世界中の社会インフラの高度化を支えていきます。人と地球にやさしい情報社会に向けて、私たちNECはこれからも社会にとっての新たな価値を創造し続けます。
13名無し
2025/04/03(木) 15:16:03.06ID:1kVTBul10 NECは、海外向け事業の拡大にも力を入れ、それぞれの地域ごとに、その特性やニーズに合った製品やサービスを創り出しています。指紋認証などのバイオメトリクス(生体認証)を活用した出入国管理や、先進的なスマートシティプロジェクトへの参画、リテール向けのITサービス事業など、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。
14名無し
2025/04/03(木) 15:16:31.32ID:1kVTBul10 NECは、少子高齢化や資源問題、自然災害などグローバル規模の社会問題を解決するために、磨き抜いたICTソリューションを提供することで、人々が豊かな暮らしを送ることができるよう力を尽くしています。「社会に貢献したい」「国家規模のインフラ開発に携わりたい」NECには、様々な夢を抱く社員が、世界のさらなる発展を願い、海底から宇宙に至る広大なフィールドで躍動しています。そして、あらゆる業界と、地域の人々と「共創」することで、イノベーションを生み出し、新たな価値を創造しています。100年先を見据え、遥かな未来の礎を、ともに築き上げていく―。そんな仕事に、未来にワクワクするあなたと歩むことを、私たちは望んでいます。
15名無し
2025/04/03(木) 15:16:53.04ID:1kVTBul10 みなさんが担うことになるNECの「社会ソリューション事業」とは、世界に存在する社会課題や、企業や官公庁といった多種多様なお客様の経営課題に対して、その本質を見極め解決し、社会に新たな価値を提供するビジネスです。私たちNECの事業フィールドは、大陸間を結ぶ海底ケーブルから宇宙を漂う人工衛星まで、また、人ひとりのコミュニケーションから国家単位のシステム構築まで、無限に広がっています。
16名無し
2025/04/03(木) 15:17:22.84ID:1kVTBul10 0070 小野靖王 2024/10/08(火) 20:56:59.31
電話0444355141 弁理士検索 小野恵 nec研究所を勝手に名乗る詐欺
指南役の新虎森田弁護士
ID:H32dYXxW0
垢版
|
0071 あなたの1票は無駄になりました 2024/10/10(木) 02:15:07.69
0055 闇バイト小野恵 靖王 鈴木健司グループ
「勝てば官軍」ゆうてな…なりすまし新虎の森田弁護士を用意して信用させ遺産相続執行人になり億単位持ち逃げの計画を立案した時はわいのやり方は絶賛された けどなりすましが当たり前のようになってくると今度は何で遺産相続執行人以外の詐欺ができへんのや言うもんがでてきた
当たり前て・・・
なりすまし森田弁護士を用意するだけでも凄いことですやん
ハタから見てるだけの闇バイトグループの人間はすぐ慣れる新虎もんや。
ハハ・・・ついこの間までホメとったんちゃうんかい。
たくさんの詐欺を立案しないと納得せえへんのや。
じじいはいささか疲れたわ
0056 闇バイト税金逃れ 小野恵靖王グループ
なりすまし新虎森田ご推薦のそのまたなりすまし弁護士花田が固定電話解約してランナウェイ 利益相反詐欺録音テープ
ID:gvZ409fW0(1/2)
0728 取り込み詐欺
シャープ株式会社
電子デバイス事業本部
センシングデバイス事業部
第2営業部 第一営業チーム
主事
小野靖王
広島県福山市大門旭1番地
0849401634
電話0444355141 弁理士検索 小野恵 nec研究所を勝手に名乗る詐欺
指南役の新虎森田弁護士
ID:H32dYXxW0
垢版
|
0071 あなたの1票は無駄になりました 2024/10/10(木) 02:15:07.69
0055 闇バイト小野恵 靖王 鈴木健司グループ
「勝てば官軍」ゆうてな…なりすまし新虎の森田弁護士を用意して信用させ遺産相続執行人になり億単位持ち逃げの計画を立案した時はわいのやり方は絶賛された けどなりすましが当たり前のようになってくると今度は何で遺産相続執行人以外の詐欺ができへんのや言うもんがでてきた
当たり前て・・・
なりすまし森田弁護士を用意するだけでも凄いことですやん
ハタから見てるだけの闇バイトグループの人間はすぐ慣れる新虎もんや。
ハハ・・・ついこの間までホメとったんちゃうんかい。
たくさんの詐欺を立案しないと納得せえへんのや。
じじいはいささか疲れたわ
0056 闇バイト税金逃れ 小野恵靖王グループ
なりすまし新虎森田ご推薦のそのまたなりすまし弁護士花田が固定電話解約してランナウェイ 利益相反詐欺録音テープ
ID:gvZ409fW0(1/2)
0728 取り込み詐欺
シャープ株式会社
電子デバイス事業本部
センシングデバイス事業部
第2営業部 第一営業チーム
主事
小野靖王
広島県福山市大門旭1番地
0849401634
17名無し
2025/04/03(木) 15:17:50.48ID:1kVTBul10 スレ維持
18名無し
2025/04/03(木) 15:18:06.24ID:1kVTBul10 スレ維持させて
19名無し
2025/04/03(木) 15:18:23.81ID:1kVTBul10 あと少し
20名無し
2025/04/03(木) 15:18:37.66ID:1kVTBul10 20まで
21名無し
2025/04/03(木) 15:18:56.54ID:1kVTBul10 保守完了
書き込んでくれ
書き込んでくれ
22名無し
2025/04/03(木) 15:19:28.08ID:1kVTBul10 会社の未来
23名無し
2025/04/03(木) 15:19:57.59ID:1kVTBul10 スレ維持!
24名無し
2025/04/03(木) 15:23:08.47ID:1kVTBul10 とりあえずスレは安定したはず。
25名無しさん
2025/04/04(金) 00:09:24.84ID:Jkxmo3iD0 今週から新組織/新体制がスタート!
26名無し
2025/04/04(金) 00:57:11.89ID:qeiz/y8n0 重富裕章 通勤費貰いながらバイク通勤
27名無し
2025/04/04(金) 01:42:18.91ID:3N2eTrfR0 やっと立ったか
28恫喝部
2025/04/04(金) 06:09:18.78ID:SrcF985X0 離婚したら単身赴任手当もらったらダメらしい。犬HKの人クビじゃん。うち、いるよ。チクられたくなかったら交際費よこせ。
29n
2025/04/04(金) 11:46:31.81ID:7mzROGtw0 知らん人が知らん事を内輪ノリでやるキックオフは欠席したい
30名無し
2025/04/04(金) 15:58:06.30ID:lEuRkvgo0 >>29
統括部長とかに尻尾振るやつだけ出ておけば良い。規模にもよるがいなかったからといって何が起こるわけでもない。シッコ役員崩れや頭打ち無理矢理役職な人たちがゲストとかいって嬉しそうに俺の時代は的なスピーチするのも痛々しい。
統括部長とかに尻尾振るやつだけ出ておけば良い。規模にもよるがいなかったからといって何が起こるわけでもない。シッコ役員崩れや頭打ち無理矢理役職な人たちがゲストとかいって嬉しそうに俺の時代は的なスピーチするのも痛々しい。
31名無しさん
2025/04/04(金) 16:14:24.28ID:J7TDF6uv0 0424 名無し 2025/04/03(木) 08:23:32.44
人事制度をやりたい放題改悪してるCHROの悪事もバラさなきゃ
|
0425 名無し 2025/04/03(木) 08:53:34.19
https://jbpress.isme....jp/articles/-/87057
改革で無くて国会で取り上げられるようなリストラしたからだろw
良い人材みんな辞めて行ったよ
この辺は気になりますねえ。
「2018年度から2023年度までの間に、営業利益や株価は約3倍にまで復活をとげる。」
なんて誇らし気に公開されてますけど、その実態は過労死者出してるわけですから。
NEC子会社社員が過労死 裁量制、業務負荷重く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE31CQV0R30C24A1000000/
でもエンゲージメントは上がってるのは普通に考えると矛盾してるんですよね。
考えられることとしては、エンゲージメントの低い社員(会社の都合の悪い社員)は
パワハラをはじめとするあらゆる方法で自己都合退職に追い込んだり
死ぬまで働かせたりで徹底的に排除してるんじゃないかなあ。
そうだとすれば、以前に書き込まれていた、
「全部左につけろ。それが幸せになる方法だ。」
的な内容とも整合がつくんですよね。
人事制度をやりたい放題改悪してるCHROの悪事もバラさなきゃ
|
0425 名無し 2025/04/03(木) 08:53:34.19
https://jbpress.isme....jp/articles/-/87057
改革で無くて国会で取り上げられるようなリストラしたからだろw
良い人材みんな辞めて行ったよ
この辺は気になりますねえ。
「2018年度から2023年度までの間に、営業利益や株価は約3倍にまで復活をとげる。」
なんて誇らし気に公開されてますけど、その実態は過労死者出してるわけですから。
NEC子会社社員が過労死 裁量制、業務負荷重く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE31CQV0R30C24A1000000/
でもエンゲージメントは上がってるのは普通に考えると矛盾してるんですよね。
考えられることとしては、エンゲージメントの低い社員(会社の都合の悪い社員)は
パワハラをはじめとするあらゆる方法で自己都合退職に追い込んだり
死ぬまで働かせたりで徹底的に排除してるんじゃないかなあ。
そうだとすれば、以前に書き込まれていた、
「全部左につけろ。それが幸せになる方法だ。」
的な内容とも整合がつくんですよね。
32名無し
2025/04/04(金) 17:36:39.03ID:3a51fl+T0 >>31
エンゲージメントスコアとか会社がやってる無記名wアンケートは信用しない。アンケートで、エンゲージメントスコア良く書くように脅迫した上司処分されたよ
エンゲージメントスコアとか会社がやってる無記名wアンケートは信用しない。アンケートで、エンゲージメントスコア良く書くように脅迫した上司処分されたよ
33名無し
2025/04/04(金) 18:11:52.06ID:qeiz/y8n0 NEC子会社「NECマネジメントパートナー」は本社事務職を子会社出向扱いにしてるやつだな。
体調崩して死んでしまう前に辞めるべきなのに愛社精神で死ぬまで働いちゃうのかね。
労基署は死亡前1カ月に約82時間の時間外労働をし、3回も国内出張するなど負荷が強かったとして、23年12月19日付で労災認定した。
死亡前後の状況や働き方について会社側から詳しい説明がなかったとし「不誠実さを感じる。真実を知りたい」
体調崩して死んでしまう前に辞めるべきなのに愛社精神で死ぬまで働いちゃうのかね。
労基署は死亡前1カ月に約82時間の時間外労働をし、3回も国内出張するなど負荷が強かったとして、23年12月19日付で労災認定した。
死亡前後の状況や働き方について会社側から詳しい説明がなかったとし「不誠実さを感じる。真実を知りたい」
34キャハハ
2025/04/04(金) 19:04:47.96ID:k73aB68q0 Founder Klaus Schwab to step down as World Economic Forum's chair - https://www.reuters.com/business/world-economic-forum-founder-klaus-schwab-step-down-chair-trustees-ft-reports-2025-04-03/
35名無しさん
2025/04/04(金) 19:14:24.15ID:RZnmMnaJ036名無しさん
2025/04/04(金) 19:32:21.69ID:RZnmMnaJ037T.S
2025/04/04(金) 20:12:11.15ID:bf1fCTKI0 >>32
俺はこの件を22回通報してやっとコンプラ窓口が動いた。
俺はこの件を22回通報してやっとコンプラ窓口が動いた。
38名無し
2025/04/04(金) 20:23:28.48ID:99lNaDVP0 若い世代は上司を見て数十年後にあんなのになってしまったらお終いだと気付いて早々と辞めていく。
コンプライアンス部門に通報するよりもとっとと去るのが精神衛生的にも良い。
コンプライアンス部門に通報するよりもとっとと去るのが精神衛生的にも良い。
40ななし
2025/04/05(土) 07:03:04.45ID:KUB5EcRL0 あの、PC操作時間記録すんのやめてほしい。PC操作してない時間を休憩候補時間としてカウントすんのメチャクチャだろ。業務時間中ずっとPCに齧り付いてなきゃいかんの?
41部外者
2025/04/05(土) 09:10:09.86ID:Q59BGyRi0 多分分刻みで、時間外電話対応とか残業つくトレードオフでトイレ休憩も差し引かれていくんではないの?
42部外者です
2025/04/05(土) 09:12:21.17ID:aPWluxgj0 webカメラ常時オンがルール化されて、離席と連動できるし、会議室とか入退室や位置検知で
そういうのが新生活様式の未来のウェルビーイング
そういうのが新生活様式の未来のウェルビーイング
43部外者っす。
2025/04/05(土) 09:15:46.63ID:VbY7OBi50 連休で沖縄旅行中もワーケーション出来るし
あ、昼間レジャーで隙間時間でジョブやってもいいし
移動時間にやってもいいし
本人に任せる。うまくやるのが高評価貰える。しできるビジネスパーソンさ。
午前は観光、午後ワーク、夜飲み。レッツエンジョイ!
あ、昼間レジャーで隙間時間でジョブやってもいいし
移動時間にやってもいいし
本人に任せる。うまくやるのが高評価貰える。しできるビジネスパーソンさ。
午前は観光、午後ワーク、夜飲み。レッツエンジョイ!
44名無し
2025/04/05(土) 10:26:45.67ID:c+V3d3Sl0 MCCにTOEICがあった頃なんて600取れる奴のを推薦予定者みんなで書き写していたよ。
社内TOEICを支社で運営していた頃。
事推のオバさんに色々プレゼントしてさ「10分経ったら戻りますよ、みなさん頑張って」とか言って席を外してくれた。www部長もそれもチームワークだとか言っていた。古き良き時代かな。多分5年くらい前の話。それでも本戦で落ちた俺は無能www今となっては主任で良かったと思うけど。
社内TOEICを支社で運営していた頃。
事推のオバさんに色々プレゼントしてさ「10分経ったら戻りますよ、みなさん頑張って」とか言って席を外してくれた。www部長もそれもチームワークだとか言っていた。古き良き時代かな。多分5年くらい前の話。それでも本戦で落ちた俺は無能www今となっては主任で良かったと思うけど。
45名無し
2025/04/05(土) 10:27:07.87ID:c+V3d3Sl0 俺マネージャーになった時、英語はこんな感じだったよ。頭悪い奴ほど駅前留学とか行ってた。やっぱバカはバカだなと思ったよ。
サクッと通るやつは元々英語得意か頭いい若い奴のを写してたwww
技量認定の問題+解答リストも出回っていたし、試験監督のいない会場情報も出回っていたぞ。わざわざその会場(主にNESの飛び地とかだった)まで全く仕事しない出張入れて必要数揃えたもんだ。
そもそも国内営業に英語など要らないしww
サクッと通るやつは元々英語得意か頭いい若い奴のを写してたwww
技量認定の問題+解答リストも出回っていたし、試験監督のいない会場情報も出回っていたぞ。わざわざその会場(主にNESの飛び地とかだった)まで全く仕事しない出張入れて必要数揃えたもんだ。
そもそも国内営業に英語など要らないしww
46名無し
2025/04/05(土) 10:27:47.38ID:c+V3d3Sl0 NECで働くことに向いてない人
- 向上心のある人
- 仕事に手を抜かない人
- 空気の読めない人
- 飲み会が嫌いな人
- 英語ができる人
- 細かな気づかいのできる人
- 約束やルールを順守する人
- 他人の不正を許せない人
- ハラスメント耐性のない人
- 向上心のある人
- 仕事に手を抜かない人
- 空気の読めない人
- 飲み会が嫌いな人
- 英語ができる人
- 細かな気づかいのできる人
- 約束やルールを順守する人
- 他人の不正を許せない人
- ハラスメント耐性のない人
47名無し
2025/04/05(土) 10:28:22.05ID:c+V3d3Sl0 何気にとんでもないことが書いてあるwww
↓
技量認定の問題+解答リストも出回っていたし、試験監督のいない会場情報も出回っていたぞ。わざわざその会場(主にNESの飛び地とかだった)まで全く仕事しない出張入れて必要数揃えたもんだ。
そもそも国内営業に英語など要らないしww
↓
技量認定の問題+解答リストも出回っていたし、試験監督のいない会場情報も出回っていたぞ。わざわざその会場(主にNESの飛び地とかだった)まで全く仕事しない出張入れて必要数揃えたもんだ。
そもそも国内営業に英語など要らないしww
48名無し
2025/04/05(土) 10:28:43.90ID:c+V3d3Sl0 責任は分散させてあるよ。1月ごろからどうやって逃げ切るかの議論もされていた位だから。ばかにすんなよな。ほんとに。
現場で使えなかったマネージャーとか部長級の逃げ場にもなっているしな。まとめてリストラしてしまえ。
現場で使えなかったマネージャーとか部長級の逃げ場にもなっているしな。まとめてリストラしてしまえ。
49名無し
2025/04/05(土) 10:29:55.23ID:c+V3d3Sl0 ははは。俺たち世代だwww
M4止まりのアラフィフ。
岩手かどこかの会場で解答集見ながらネットワーク技術基礎?とかの科目合格揃えたなwwまさに無駄遣い出張www
そういうことが普通に許された時代だった。今はハードル低いじゃん。マネージャーなんか誰でもなれる。
M4止まりのアラフィフ。
岩手かどこかの会場で解答集見ながらネットワーク技術基礎?とかの科目合格揃えたなwwまさに無駄遣い出張www
そういうことが普通に許された時代だった。今はハードル低いじゃん。マネージャーなんか誰でもなれる。
50名無し
2025/04/05(土) 10:31:52.12ID:c+V3d3Sl051名無し
2025/04/05(土) 10:33:57.98ID:c+V3d3Sl0 子会社の架空取引について
https://www.necplatforms.co.jp/company/press/2006/0322.html
NECエンジニアリング(株)元社員の逮捕について
https://www.necplatforms.co.jp/company/press/2008/0205.html
https://www.necplatforms.co.jp/company/press/2006/0322.html
NECエンジニアリング(株)元社員の逮捕について
https://www.necplatforms.co.jp/company/press/2008/0205.html
52名無し
2025/04/05(土) 10:34:33.04ID:c+V3d3Sl0 建設業許可の取り消しについて
https://jpn.nec.com/press/202210/20221007_04.html
https://jpn.nec.com/press/202210/20221007_04.html
53名無し
2025/04/05(土) 10:35:44.69ID:c+V3d3Sl0 特殊詐欺グループの指示役か 窃盗未遂容疑でNEC沖縄支店勤務の社員を逮捕
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1694122742/l50
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1694122742/l50
54名無し
2025/04/05(土) 10:36:25.72ID:c+V3d3Sl0 NECグリーンロケッツ東葛 元契約選手逮捕を受けた今後の対応について
https://jpn.nec.com/press/202201/20220104_02.html
https://jpn.nec.com/press/202201/20220104_02.html
55名無し
2025/04/05(土) 10:37:52.82ID:c+V3d3Sl0 NEC子会社の社員が過労死 裁量制適用され業務負荷重く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE31CQV0R30C24A1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE31CQV0R30C24A1000000/
56名無し
2025/04/05(土) 10:38:59.95ID:c+V3d3Sl0 NEC子会社の元社員が提訴へ、転勤拒否と解雇について
https://www.corporate-legal.jp/news/3180
https://www.corporate-legal.jp/news/3180
57名無し
2025/04/05(土) 10:39:30.36ID:c+V3d3Sl0 内向きNECの迷走、1万人削減の悪夢が再び
https://toyokeizai.net/articles/-/8576
https://toyokeizai.net/articles/-/8576
58名無し
2025/04/05(土) 10:39:52.80ID:c+V3d3Sl0 NECは「3000人リストラ」で生まれ変われるか
https://toyokeizai.net/articles/-/229194
https://toyokeizai.net/articles/-/229194
59名無し
2025/04/05(土) 10:40:45.99ID:c+V3d3Sl0 NEC孫会社で従業員が15億円着服か 8年間の不正経理で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/17/news126.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/17/news126.html
60名無し
2025/04/05(土) 10:41:42.03ID:c+V3d3Sl0 就活生に性的暴行疑いでNEC社員を逮捕、NECは採用活動指針を厳格化へ
https://www.corporate-legal.jp/news/5983
https://www.corporate-legal.jp/news/5983
61名無し
2025/04/05(土) 10:44:25.84ID:c+V3d3Sl0 日野OL不倫放火殺人事件
https://newsmatomedia.com/harada-yukihiro
https://newsmatomedia.com/harada-yukihiro
62名無し
2025/04/05(土) 11:47:59.71ID:dWtnKvzH0 統括部に吸収された旧国内営業の奴らが無能な理由がよくわかるな。支社組織があった最後の2、3年はこうなることを見越して豚でも羊でもマネージャーにしたらしいからな。
63名無し
2025/04/05(土) 12:34:17.08ID:lWledPN10 社内資格認定試験の問題集が特定範囲で漏れるのはそういうもんでしょ。
各種ベンダー資格なんかも出回ってるし。
各種ベンダー資格なんかも出回ってるし。
64名無しさん
2025/04/05(土) 13:20:16.72ID:gOAtFrf+0 チー牛社員は多いですか?
66名無しさん
2025/04/05(土) 18:39:39.91ID:S3+Sy2vK0 >>65
技量認定試験の問題と解答のデータは普通に出回っていたよ。当時のWinnyとかでも手に入った。CBT試験の走りみたいなものだったけど、作った側のやめた奴が全部流していた。もちろんそれで俺は合格した(笑)確か岡山のNESだったかな、離れたところにある試験場で、無人かつ防犯カメラみたいなのはダミーとわかっていたからみんな岡山に不正に出張してスコアそろえていた。お土産にきび団子買って帰ったwww
技量認定試験の問題と解答のデータは普通に出回っていたよ。当時のWinnyとかでも手に入った。CBT試験の走りみたいなものだったけど、作った側のやめた奴が全部流していた。もちろんそれで俺は合格した(笑)確か岡山のNESだったかな、離れたところにある試験場で、無人かつ防犯カメラみたいなのはダミーとわかっていたからみんな岡山に不正に出張してスコアそろえていた。お土産にきび団子買って帰ったwww
67名無しさん
2025/04/05(土) 20:31:47.81ID:i/oOVapv0 最近思うことがあります。これは僕だけではなく、多くの人が同様に恐れていることだと思います。それは、アメリカがNATOを脱退するかもしれないということです。もちろん、私はその道の学者でもないし、事情通でもありません。しかし、悪い予感がするのです。恐らく、地政学に通じる方々は、リスクは認めても、その可能性は低いと仰るでしょう。しかし、そのまさかに備えておく必要があるのではないかと思うのです。
68x
2025/04/05(土) 20:44:57.70ID:QYVDNPlk0 そんなことを含めてBluStellarです
イタリア語なのでblueではなくbluになります
以上でBluStellarの説明を終わります
イタリア語なのでblueではなくbluになります
以上でBluStellarの説明を終わります
69名無しさん
2025/04/05(土) 22:46:42.42ID:9Xh4Bh90070名無しさん
2025/04/05(土) 23:06:09.94ID:9Xh4Bh90071名無し
2025/04/06(日) 01:49:01.55ID:lygYMg9U0 女枠ディレクターなど不要。迷惑。
72名無し
2025/04/06(日) 07:37:26.66ID:lygYMg9U0 人が変わるたびに『対話会』
バカ丸出し
バカ丸出し
73名無しさん
2025/04/06(日) 10:09:49.30ID:HZ4K+cVr0 単なる会議をさも
フレンドリーに
フレンドリーに
74部外者
2025/04/06(日) 10:10:44.97ID:ErYvYOQe0 ここは初任給より下の等級はいつアクティブになるんですか?
75名無しさん
2025/04/06(日) 14:06:33.94ID:4bV3PhtB0 ETCシステム障害はN関係してないの?
大丈夫?
大丈夫?
76名無しさん
2025/04/06(日) 18:04:01.20ID:Vy2gndQv0 NECPCに出向になりますたw
77名無し
2025/04/06(日) 18:47:00.50ID:Vjeo9yte0 重富裕章
78名無し
2025/04/06(日) 18:47:07.80ID:Vjeo9yte0 重富裕章
79名無し
2025/04/06(日) 18:47:13.66ID:Vjeo9yte0 重富裕章
80名無し
2025/04/06(日) 18:47:26.08ID:huZHOkfE0 重富裕章
81名無し
2025/04/06(日) 18:47:32.57ID:bU0IAL5o0 重富裕章
82名無し
2025/04/06(日) 18:47:38.76ID:bU0IAL5o0 重富裕章
83名無しさん
2025/04/06(日) 20:41:51.86ID:Vy2gndQv084名無し
2025/04/07(月) 07:52:34.28ID:+zPkR4/u0 入学式忘れてた、キックオフの日程変えるから。
店?キャンセルしておいて。
だと????
まじ死ね
店?キャンセルしておいて。
だと????
まじ死ね
85部外者通行人
2025/04/07(月) 09:03:06.97ID:bxL1pYsE0 なんか、世の中には初任給より下の等級がある会社ってあるみたいですね。
86名無し
2025/04/07(月) 10:16:14.77ID:D3dkSKsq0 >>84
小学生よりのんびりやってて草
小学生よりのんびりやってて草
87名無しさん
2025/04/07(月) 10:57:29.50ID:ZDeR/wQn0 キックオフって何十人や何百人に影響受けるんじゃないんですか?
88名無し
2025/04/07(月) 14:32:55.08ID:m2U5SoxN0 >>31
グループでの取り組みが評価されて優良法人に認定されてるけど
違和感がすごいんだよなあ。金でも渡してあるの?
https://mainichi.jp/articles/20250401/pr1/00m/020/117000c
グループでの取り組みが評価されて優良法人に認定されてるけど
違和感がすごいんだよなあ。金でも渡してあるの?
https://mainichi.jp/articles/20250401/pr1/00m/020/117000c
89名無しさん
2025/04/07(月) 20:58:59.38ID:f175swXG0 新任Pですw
90名無し
2025/04/08(火) 09:21:14.26ID:P13i08B90 キックオフで売り上げxx、利益xxって伊勢のいいこと言ってるけど、トランプ関税のことスルーで
91名無しさん
2025/04/08(火) 12:52:19.50ID:scs9a4HA0 主席pの皆様の写真が腕を組んでこっちを見るポーズばっかりなのがラーメン屋の大将みたいでちょっと笑った
92名無し
2025/04/08(火) 15:31:49.28ID:9f0B3ir00 女性の健康経営…
性別でどうこう言うのがおかしなことになってると思う
この手の取り上げ方もそろそろやめてほしいわ
性別でどうこう言うのがおかしなことになってると思う
この手の取り上げ方もそろそろやめてほしいわ
93名無し
2025/04/08(火) 17:42:51.83ID:s0yrPYwN0 見張り隊で30分で休憩時間に自動入力される話しを外資の奴らに大爆笑されたぞw グローバルIT企業はそんなことしないって
95名無しさん
2025/04/08(火) 18:07:59.57ID:gvf+sGWB0 グローバルIT企業は年俸制だから大爆笑するだけなんでしょうね。
残業つく給与制度と外資は違うのでしょう。
残業つく給与制度と外資は違うのでしょう。
96名無し
2025/04/08(火) 18:10:14.54ID:no2CXQ3u0 とにかく給料が安すぎて良い人材が集まらない。役員は一年契約だから逃げ切りだし
97名無し
2025/04/08(火) 19:16:19.78ID:NXRItoz30 半期毎のキックオフって事業計画でみんな揃ってエイエイオー!で簡単な飲み会的なやつ、苦手だわ
98名無し
2025/04/08(火) 19:25:38.87ID:ksbpBTMb0 選挙に行くと選挙ボランティアの人はちゃんと働いてるかPC内蔵カメラですべて監視されてるよな
フレックス廃止で更なるモラル低下とか時代は巡る
フレックス廃止で更なるモラル低下とか時代は巡る
99名無しさん
2025/04/08(火) 19:27:52.32ID:scs9a4HA0 リモートサボリーマンは文句言わず出社しろよ
100名無し
2025/04/08(火) 19:49:40.92ID:su1OqeYP0 寝糞の名刺になりました。
死にたいです。
死にたいです。
101名無し
2025/04/08(火) 19:49:47.69ID:su1OqeYP0 寝糞の名刺になりました。
死にたいです。
死にたいです。
102名無しさん
2025/04/09(水) 09:03:06.00ID:TvFFFIPL0 いいね👍
103部外者
2025/04/09(水) 13:17:28.19ID:FeQd68QO0 >>94
某半導体日本企業で普通に公開されてる表に、高卒・大卒新卒の基本等級より
下の等級が複数あるので意味不明なんですが、
特に説明注釈がないから意味がわからんのですよ。自分の読解力不足かも。
なんなんだろ。ほんとわかりません。
某半導体日本企業で普通に公開されてる表に、高卒・大卒新卒の基本等級より
下の等級が複数あるので意味不明なんですが、
特に説明注釈がないから意味がわからんのですよ。自分の読解力不足かも。
なんなんだろ。ほんとわかりません。
104名無し
2025/04/09(水) 13:52:26.84ID:Lg333JCz0 PCって監視されてるの?
105名無し
2025/04/09(水) 13:58:03.93ID:sMvtRv7b0107部外者
2025/04/09(水) 15:35:37.73ID:rgaahZ6C0 ソニーグループ、冬の賞与を廃止 じわり広がる「賞与の給与化 日経新聞
108通行人部外者ですが
2025/04/09(水) 17:23:19.73ID:v8KWjLfQ0 ソニーグループ、冬の賞与を廃止 じわり広がる「賞与の給与化」日経ビジネスより引用
以下すべて引用
年収に占める賞与の割合を縮小させる動きが出ている
ソニーGやバンダイは冬の賞与を廃止した
賞与を減らして給与を手厚くする。その狙いを探った
象徴的なのが「賞与の給与化」だ。
大卒(総合職)の初任給を10万円引き上げ35万円とした大和ハウス工業も、賃上げに加え賞与の一部を給与に組み替えることで高水準の給与を実現した
↑
これって初任給やベースアップも原資は不変という流れのモデル例なんでしょうかねえ。
難し過ぎてよくわかりませんが。
以下すべて引用
年収に占める賞与の割合を縮小させる動きが出ている
ソニーGやバンダイは冬の賞与を廃止した
賞与を減らして給与を手厚くする。その狙いを探った
象徴的なのが「賞与の給与化」だ。
大卒(総合職)の初任給を10万円引き上げ35万円とした大和ハウス工業も、賃上げに加え賞与の一部を給与に組み替えることで高水準の給与を実現した
↑
これって初任給やベースアップも原資は不変という流れのモデル例なんでしょうかねえ。
難し過ぎてよくわかりませんが。
109鬼反り勃起
2025/04/09(水) 18:26:56.01ID:vQoEacX10 まだ4月なので数少ない合法JKちゃんを買ってきます。
援相場はまだ高止まりしてますが、
その分、合法ちゃんを楽しんできます。
援相場はまだ高止まりしてますが、
その分、合法ちゃんを楽しんできます。
110名無しさん
2025/04/09(水) 20:42:58.71ID:cP8Gaa4g0 リーダーのパーソナリティーはそれだけ組織やそこに集う人たちに影響を与えるのは間違いありません。組織風土を作る責任はリーダーにあります。まずは、どんな組織を作りたいのかを言語化しそれをメンバーと共有し、フィードバックをもらうことから始めてはいかがでしょうか。
111名無しさん
2025/04/09(水) 23:33:14.75ID:cjRr/Jaf0112名無し
2025/04/10(木) 08:20:00.50ID:vHDnaCQ00 >>105
確かに行くたびにいつも奢ってくれていた支社の偉いさんは全く奢ってくれなくなった。交際費ももうないんだよーとかいって嘆いている。ショボいな
確かに行くたびにいつも奢ってくれていた支社の偉いさんは全く奢ってくれなくなった。交際費ももうないんだよーとかいって嘆いている。ショボいな
113通行人ほんまかいな
2025/04/10(木) 09:59:05.58ID:XJxynA450 給料上がっても年収変わらず?
114名無し
2025/04/10(木) 10:26:02.93ID:t4YW+5Mc0 関東甲信越支社がいきなり消滅したのは逮捕者出したから??
115名無し
2025/04/10(木) 10:26:03.64ID:t4YW+5Mc0 関東甲信越支社がいきなり消滅したのは逮捕者出したから??
116名無し
2025/04/10(木) 10:27:41.74ID:vV+mzwG70 この社外組合がいってることは妥当だよな
原資変えずに社員で蠱毒させて浮いた分で手当するって奪われた側は救わないっていう構図に社員は理解してないだろうな
原資変えずに社員で蠱毒させて浮いた分で手当するって奪われた側は救わないっていう構図に社員は理解してないだろうな
117名無しさん
2025/04/10(木) 11:45:55.49ID:k2S+oHe80 聞くとシオシオな気分になっちゃうトークってあるよね
118名無しさん
2025/04/11(金) 01:12:47.01ID:cx2KFIHQ0 ここほ本社限定です。
支社支店のバカは書き込み禁止です。
支社支店のバカは書き込み禁止です。
119通行者
2025/04/11(金) 08:44:14.63ID:SmYv0jPS0120別業界の通行人
2025/04/11(金) 09:46:05.86ID:KeYNte7m0 27歳女性部長に、40歳、50歳課長級が使われるんですかね。
121名無しさん
2025/04/11(金) 11:10:22.46ID:wu5FFEE30 徹夜自慢、休暇切り捨て自慢、昼食食べられない自慢はいまだに聞くなあ
122名無しさん
2025/04/11(金) 12:46:33.99ID:/h1rMF180 >>119
結局今まで成果主義じゃなかったってことなんですかね?
ジョブ型導入の時にも書き込まれてましたけど、
2002年にプレスされた成果主義をより一層進めた人事処遇制度
ってのはやっぱり嘘だったのか、
あるいは22年間やり続けてやっと「ジョブ型」という名称で
成果を出せたことを報告しますってことなのか。
非公開の幹部候補100人も、つまり2002年でいうところの
キャリアアクセレレーションプールだと思うんですけど、
これも「ジョブ型」に名称変更したということ?
人事部門が20年近くサボってきたことを
流行りのジョブ型に託けてあたかもちゃんと
仕事してきたかのように見せかけているだけでは?w
結局今まで成果主義じゃなかったってことなんですかね?
ジョブ型導入の時にも書き込まれてましたけど、
2002年にプレスされた成果主義をより一層進めた人事処遇制度
ってのはやっぱり嘘だったのか、
あるいは22年間やり続けてやっと「ジョブ型」という名称で
成果を出せたことを報告しますってことなのか。
非公開の幹部候補100人も、つまり2002年でいうところの
キャリアアクセレレーションプールだと思うんですけど、
これも「ジョブ型」に名称変更したということ?
人事部門が20年近くサボってきたことを
流行りのジョブ型に託けてあたかもちゃんと
仕事してきたかのように見せかけているだけでは?w
123名無し
2025/04/11(金) 13:27:43.78ID:4mzGKhd50 >>119
こいつの何がどう凄いのか知りたいw
こいつの何がどう凄いのか知りたいw
125名無しさん
2025/04/11(金) 19:58:16.25ID:DpEaGk0Y0 >>123
オナニーしてしまいましたw
オナニーしてしまいましたw
126名無しさん
2025/04/11(金) 20:07:41.25ID:DpEaGk0Y0127名無し
2025/04/12(土) 01:12:34.48ID:8SiOsXu10 みんなで27歳超美人のディレクター様を応援しようぜ。
間違いなくここがピークだから。良い思い出にはなる。
こいつの上見てみろよ。あの女だwww
つまり、アドバルーンの女枠。
間違いなくここがピークだから。良い思い出にはなる。
こいつの上見てみろよ。あの女だwww
つまり、アドバルーンの女枠。
128名無しさん
2025/04/12(土) 03:01:34.98ID:jg74ye2m0 さすが就活生をレイプする会社だけある
社員ですら卑猥の対象でしかないと
社員ですら卑猥の対象でしかないと
129あ
2025/04/12(土) 07:38:18.94ID:E5QmJkFx0 【輸入】東南アジア、コメ余りに苦慮 世界最大輸出国インドが禁輸解除、タイ・ベトナム産3割安…両国は事態打開に向け日本市場の開拓探る
東南アジアのコメ産業が供給過多に苦慮している。世界最大の輸出国であるインドが2024年に白米の禁輸措置を解除した影響で、タイやベトナム産米の価格は前年比3割安で推移する。両国は事態打開に向け、コメの供給不足が続く日本市場の開拓などを探る。(以下ソース)
2025年4月10日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87927620Z00C25A4FF1000/
東南アジアのコメ産業が供給過多に苦慮している。世界最大の輸出国であるインドが2024年に白米の禁輸措置を解除した影響で、タイやベトナム産米の価格は前年比3割安で推移する。両国は事態打開に向け、コメの供給不足が続く日本市場の開拓などを探る。(以下ソース)
2025年4月10日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87927620Z00C25A4FF1000/
130別業界の部外者ですが
2025/04/12(土) 08:31:53.67ID:XteVYkbY0 ドヤ顔課長級男性が27歳娘に評価されるんすか?土下座すか?
マジっすか?
(野次馬です。失礼しました)
マジっすか?
(野次馬です。失礼しました)
131名無し
2025/04/12(土) 11:49:05.19ID:QGwxHITK0132名無しさん
2025/04/12(土) 14:54:11.96ID:Q3ka6GCK0 会社が注目を集めるために話題作りでやった人事なだけで
選ばれた本人へ嫉妬で矛先がが向かうのは少し可哀想だろ
人事が本当に機能しているのか冷静に判断していかないとな
選ばれた本人へ嫉妬で矛先がが向かうのは少し可哀想だろ
人事が本当に機能しているのか冷静に判断していかないとな
133名無しさん
2025/04/12(土) 15:14:52.83ID:q9qTxWoK0 サッピも酷いと思ってが「販売力」もとんだガラクタだな
ゴミ以下
入れんな
ゴミ以下
入れんな
134よそ者
2025/04/12(土) 16:32:45.24ID:1OjnL+Qm0 そのピークにすらいけない男性中年たち
135名無しさん
2025/04/12(土) 16:46:29.81ID:Q5pG0Arn0 旧帝修士はもう要らないということなのでしょう
136名無し
2025/04/12(土) 18:22:17.22ID:QGwxHITK0 ちなみにこの女、明治大学出身らしいけど、地頭大丈夫かよw
さぞかし天才的な予算管理と事業戦略練ることができるんだろうね^_^
それができないのならただの話題作りでしかないw
まぁこの会社ってそもそも思考力ない人が多いから、若さとやる気だけで昇進は何とでもなるのかもしれないw
さぞかし天才的な予算管理と事業戦略練ることができるんだろうね^_^
それができないのならただの話題作りでしかないw
まぁこの会社ってそもそも思考力ない人が多いから、若さとやる気だけで昇進は何とでもなるのかもしれないw
137名無しさん
2025/04/12(土) 18:27:25.15ID:C9FrYvax0 スキル完全マッチしているのに、年齢のためかNECに応募するとどのエージェント通しても断られる。この会社はやばいと思う。
138名無しさん
2025/04/12(土) 19:15:29.54ID:HwLd79oO0 早期退職してマクドナルドで半年クルーやってましたw
きつくて5kg痩せましたw
オッサンには無理でしたので今は日本年金機構で働いていますw
きつくて5kg痩せましたw
オッサンには無理でしたので今は日本年金機構で働いていますw
139名無しさん
2025/04/12(土) 19:18:42.95ID:kWiTz53a0 >>137
みかか横須賀で海中音響通信実装して、成果提供されてもわけわかめだろうからそれを受け継いだ部署に応募したら話も聞かず書類だけで断ってきたので、本当に何がしたいのか謎な組織
みかか横須賀で海中音響通信実装して、成果提供されてもわけわかめだろうからそれを受け継いだ部署に応募したら話も聞かず書類だけで断ってきたので、本当に何がしたいのか謎な組織
140名無しさん
2025/04/12(土) 19:30:28.29ID:kWiTz53a0 >>139
内情は相当に出来る人がいるか
全く技術のわからない管理者がのさばって終焉を待っているかのどっちかなんだろうなぁとは推測したけど、実状は知らね。
まぁ落とすんだから、自分らでやればいいとおもうよ。
内情は相当に出来る人がいるか
全く技術のわからない管理者がのさばって終焉を待っているかのどっちかなんだろうなぁとは推測したけど、実状は知らね。
まぁ落とすんだから、自分らでやればいいとおもうよ。
141名無しさん
2025/04/12(土) 20:04:33.29ID:vvg8M7k40 よほどコイツとは一緒に働きたくないという印象だったんだろうな
そういう直感は当たる
そういう直感は当たる
143名無しさん
2025/04/12(土) 20:37:48.55ID:C9FrYvax0144名無し
2025/04/12(土) 20:55:45.28ID:Wjcqt0NL0 自作自演してるヤツはいらねーよw
145名無しさん
2025/04/12(土) 21:17:07.89ID:C9FrYvax0 自作自演しなくても、職務経歴書観ずに落とすのに何を意味不明な事を言っているのか
もしかして本当にやばいのかな
もしかして本当にやばいのかな
146名無し
2025/04/12(土) 21:48:00.27ID:Wjcqt0NL0 部外者はここ見ても仕方ねーだろ?
次のポジション探して受ければ良いじゃねーか?
書類で落とされて泣いている暇ねーだろ?
次のポジション探して受ければ良いじゃねーか?
書類で落とされて泣いている暇ねーだろ?
152名無し
2025/04/12(土) 23:47:02.27ID:QGwxHITK0153名無しさん
2025/04/12(土) 23:47:13.96ID:C9FrYvax0 失礼極まりない。
154名無しさん
2025/04/13(日) 00:14:31.19ID:TYenT4V80155名無し
2025/04/13(日) 01:45:19.59ID:aQv71WkC0 infocageがすべてのファイルをzip形式に圧縮してpc起動すらままならない状況はいまもそうなんですか?
156名無し
2025/04/13(日) 01:50:46.26ID:aQv71WkC0157名無し
2025/04/13(日) 01:58:02.06ID:aQv71WkC0 この会社は典型的な大企業病に陥ってる組織ですよ。
新卒から3年までの離職率が高いのは魅力的な上司やキャリアが描けないから。
制度的にも40歳で自立支援退職や50歳での役職定年など早く辞めて欲しい感じ。
ぬるま湯体質でずっと居ると他所で通用しない人間になってしまうから20代で資格取って経験積んでサッと他所へ行くのが吉。
新卒から3年までの離職率が高いのは魅力的な上司やキャリアが描けないから。
制度的にも40歳で自立支援退職や50歳での役職定年など早く辞めて欲しい感じ。
ぬるま湯体質でずっと居ると他所で通用しない人間になってしまうから20代で資格取って経験積んでサッと他所へ行くのが吉。
159名無し
2025/04/13(日) 09:45:00.92ID:jm2FPecC0 >>149
早くやってほしい
ただ散々やってるからw
やったところで多分何も変わらないw
https://mainichi.jp/articles/20240131/k00/00m/040/316000c
https://www.asahi.com/articles/ASR9V6FLBR9VTIPE00S.html
早くやってほしい
ただ散々やってるからw
やったところで多分何も変わらないw
https://mainichi.jp/articles/20240131/k00/00m/040/316000c
https://www.asahi.com/articles/ASR9V6FLBR9VTIPE00S.html
161自営業
2025/04/13(日) 10:50:37.76ID:4z3Xg3gU0 27歳部超級女性が
50歳課長級を評価するのですね。
○○さん。あなたでしたら、もっと高い目標でプラン出来る筈です。
更にブラッシュアップしたシートを次回までに是非作ってくださいね。
50歳課長級を評価するのですね。
○○さん。あなたでしたら、もっと高い目標でプラン出来る筈です。
更にブラッシュアップしたシートを次回までに是非作ってくださいね。
162名無し
2025/04/13(日) 12:07:33.78ID:jF5OZ/uX0163名無しさん
2025/04/13(日) 12:42:41.48ID:0d2271f50 話題作りの生贄みたいでむしろ可哀想だけど
164異業種の自営
2025/04/13(日) 13:10:36.68ID:KbKRiNkK0 27歳女性部長級が50代課長級との評価のミーティング。
「○○さん。プラン拝見しましたが、あなたのパフォーマンスでは難しかったですか?
でしたら、ポジション変えましょうか?
ご負担にならないようなジョブの方が○○さんにとってストレスなく更なる活躍できると見てますがいかがでしょう?
期待してますので是非ハイクオリティなプラン再策定を明後日までお願いします。難しければ
おっしゃってくださいね」
こんな風に課長級中年男女に指導するのですかね。
「○○さん。プラン拝見しましたが、あなたのパフォーマンスでは難しかったですか?
でしたら、ポジション変えましょうか?
ご負担にならないようなジョブの方が○○さんにとってストレスなく更なる活躍できると見てますがいかがでしょう?
期待してますので是非ハイクオリティなプラン再策定を明後日までお願いします。難しければ
おっしゃってくださいね」
こんな風に課長級中年男女に指導するのですかね。
165名無しさん
2025/04/13(日) 14:48:37.98ID:SktJcpi20 >>156
新卒で入社できなかったから、色々酷い環境で働いてました
一番酷かったのは、引越翌日の無理やり理由つけた派遣解除で
担当者と内容を繰り返し、大手電機メーカーに書いたことか
そのあと、転職して下請けになったので、先方から謝られたが
人間的にも組織的にもありえない
新卒で入社できなかったから、色々酷い環境で働いてました
一番酷かったのは、引越翌日の無理やり理由つけた派遣解除で
担当者と内容を繰り返し、大手電機メーカーに書いたことか
そのあと、転職して下請けになったので、先方から謝られたが
人間的にも組織的にもありえない
166名無しさん
2025/04/13(日) 18:32:41.44ID:yzvZYH2I0 27歳女性部長級が50代課長級とのクンニタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
167名無し
2025/04/13(日) 19:27:40.06ID:WSmA//VM0 ジョブ型の実績作りと会社アピールで犠牲になったクソマンコw
168名無しさん
2025/04/13(日) 19:34:22.74ID:SktJcpi20 おまえらは、クソチンコでフニャチン
169名無し
2025/04/13(日) 19:52:56.12ID:WSmA//VM0 CoCo壱か何かの若いアルバイトマンコが社長になったニュースに触発された統括部長(こいつもマンコ)がジョブ型の実績作りのために若いマンコを強引に昇進させただけだろ。
全てがマンコの世界で完結しているところに胡散臭さを感じる。
マンコは基本的に見栄っ張りが多いからこんなことになるのよねw
まるでマンコのマンコによるマンコのための会社ごっこだなw
全てがマンコの世界で完結しているところに胡散臭さを感じる。
マンコは基本的に見栄っ張りが多いからこんなことになるのよねw
まるでマンコのマンコによるマンコのための会社ごっこだなw
170公共ンリューショソ
2025/04/13(日) 20:01:50.93ID:irovxEfe0 最年少マネージャーとか最年少部長とか鳴物入りで昇格した奴ってその後悲惨なケースが殆ど。
171名無しさん
2025/04/13(日) 20:09:57.84ID:4z6247En0 最年少○○に引き上げた人の実績作りに利用しただけで、その後のことはシラネだろうからな。
172名無し
2025/04/13(日) 22:12:24.26ID:WHOrPDUC0 支社に塩漬け。ゴミ扱い。
統括部問わずとにかく支社からははやく逃げろ。
キャリアを断たれるぞー周り見たらわかるだろ特におじさんおばさん達。あんなのになりたくなければ今動け!
統括部問わずとにかく支社からははやく逃げろ。
キャリアを断たれるぞー周り見たらわかるだろ特におじさんおばさん達。あんなのになりたくなければ今動け!
174名無し
2025/04/14(月) 07:47:45.90ID:PWvRQwLS0 特別転進支援施策(希望退職の募集)
セカンドキャリア支援制度
これの事でしょ。40歳でダメな人は積み増してあげるからはやく辞めてね、ってこと。
セカンドキャリア支援制度
これの事でしょ。40歳でダメな人は積み増してあげるからはやく辞めてね、ってこと。
175名無し
2025/04/14(月) 07:52:59.16ID:+2turKUG0 日本電気株式会社(NEC)は、2021年に56歳という一律の役職定年制度を廃止しました。
従来の役職定年制度では、56歳で管理職から外れることになっていました。その後、60歳までの定年後、65歳まで継続雇用制度(雇用延長制度)が適用されていました。
従来の役職定年制度では、56歳で管理職から外れることになっていました。その後、60歳までの定年後、65歳まで継続雇用制度(雇用延長制度)が適用されていました。
176名無し
2025/04/14(月) 07:57:59.92ID:Ee2Hd6wi0 これ以上いても貴方はこの会社に必要とされてないんですよ、積み増してあげるからはやく辞めてくださいって施作。
居心地悪いからいい人は辞めて行くし、そうじゃない人は窓際で最期の5年をお茶啜りながら過ごす。
居心地悪いからいい人は辞めて行くし、そうじゃない人は窓際で最期の5年をお茶啜りながら過ごす。
177名無し
2025/04/14(月) 08:05:10.65ID:uXmAhwrI0 NEC、さらば役職定年 50代後半「消化試合」にしない
https://career.nikkei.com/nikkei-pickup/002293/
https://career.nikkei.com/nikkei-pickup/002293/
178フリー
2025/04/14(月) 08:14:24.20ID:1LHp7qBP0 27歳女性部長級が45歳中年課長級を評価する。
179名無しさん
2025/04/14(月) 08:20:37.46ID:i/4Sz2f60 役職定年廃止って
いつでも役職オフとセットなんじゃあないですかね?
いつでも役職オフとセットなんじゃあないですかね?
180ギャハハ
2025/04/14(月) 08:28:57.91ID:Zj7401m70181團
2025/04/14(月) 15:53:36.94ID:woQe0llO0 >>179
部長までやった人でも支社育ちは全く使えないからほぼ全員リストラ対象。厳しいんだよ統括部は。
部長までやった人でも支社育ちは全く使えないからほぼ全員リストラ対象。厳しいんだよ統括部は。
182名無し
2025/04/15(火) 03:46:29.89ID:pZrbt8Xq0 >>178
早速モームリな感じらしいぜ(笑)
早速モームリな感じらしいぜ(笑)
183名無し
2025/04/15(火) 08:14:10.96ID:Iwmt+q7X0 人事制度でジョブ型にしてもなんでこんな若造に評価されないといけないんだよ、って非協力的で足の引っ張り合いの組織で雰囲気悪くなるだけだよな。
184名無しさん
2025/04/15(火) 09:25:27.49ID:lQ4V8ThB0 珍事は自分の目標であるさえ達成してれば現場の混乱なんて気にしないだろずーっと昔から
185自由業
2025/04/15(火) 09:25:48.24ID:L1q0LjPE0 27歳女性部長級に評価される中年課長級。
女性部長級「このままでは残念な評価とならざるを得ません」
女性部長級「このままでは残念な評価とならざるを得ません」
186あ
2025/04/15(火) 10:54:19.76ID:1d0qeonE0 正直27歳で部長は無理があるだろ
特別手当て付けて部長級の給料にするならまだしも
マジで部長にしたら混乱しか生まなそう
特別手当て付けて部長級の給料にするならまだしも
マジで部長にしたら混乱しか生まなそう
187名無し
2025/04/15(火) 11:28:32.54ID:t41m8xMT0 27の課長ですらハレーションおきるだろw
もっと真面目に現場のこと考えようぜお飾りにされる子だって可哀想
だから管理職は罰ゲームなんていわれんだよ
もっと真面目に現場のこと考えようぜお飾りにされる子だって可哀想
だから管理職は罰ゲームなんていわれんだよ
188名無しさん
2025/04/15(火) 11:55:51.99ID:RunvX/F50 入社4~5年目迄にたまたまリーダーとしてやった綺麗な仕事の立ち上げが成功したんだろうけどそんな社員幾らでもいるし
失敗体験もなければ社内政治の駆け引きも事業を維持継続させる経験もない
まあだめだろうなあ
失敗体験もなければ社内政治の駆け引きも事業を維持継続させる経験もない
まあだめだろうなあ
189名無しさん
2025/04/15(火) 12:51:51.24ID:D2edtCMr0190名無し
2025/04/15(火) 13:19:04.96ID:7+8Oa+i70 >>188
そもそも旧クロスで綺麗に立ち上がった部門なんてあんの?笑
これまで赤字垂れ流しのコスト部門になっていたから今期からBUごと無くなったくらいだしw
何でそんなうまく行ってない部門からこんな小娘がディレクターに選ばれるのか謎中の謎だわ。
たぶん事業としてオワコンだからこういうところでアピールして話題作っていくくらいしか策がなかったんだろうけどw
そもそも旧クロスで綺麗に立ち上がった部門なんてあんの?笑
これまで赤字垂れ流しのコスト部門になっていたから今期からBUごと無くなったくらいだしw
何でそんなうまく行ってない部門からこんな小娘がディレクターに選ばれるのか謎中の謎だわ。
たぶん事業としてオワコンだからこういうところでアピールして話題作っていくくらいしか策がなかったんだろうけどw
191名無し
2025/04/15(火) 13:19:50.95ID:7+8Oa+i70192名無し
2025/04/15(火) 15:04:59.41ID:jwbMEOmP0 BU消滅は草
193名無しさん
2025/04/15(火) 15:50:08.52ID:PoAfLqxI0 このスレを見ていると不満だらけなのは自分より優秀な若手や女性がいることに耐えられない高齢無能ばかりというのはよくわかるな
194名無し
2025/04/15(火) 16:15:37.34ID:fDAblX1S0 >>193
とマンコが申しておりますw
とマンコが申しておりますw
196名無しさん
2025/04/15(火) 19:31:01.49ID:8hDAcinc0 27歳女性部長に評価される中年Pキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
197名無しさん
2025/04/15(火) 19:49:28.80ID:PoAfLqxI0 オレは国立大学出てんのに三流私大とバカにしていた大学からやってきた有能女性上司
そんなの許したら会社がめちゃくちゃになるぅー、なんてわめいている方がよほど脳が石器時代なんだよね
今どきはジョブ型、純粋に会社にどんな「価値」をもたらしたかだけで評価される
入社年度も性別も関係ない
それについていけない高齢弱者男性は早く辞めた方がいいよ
職業選択の自由もあるし自分ができる仕事を探した方が幸せだよ
たとえ自給が1000円でも
そんなの許したら会社がめちゃくちゃになるぅー、なんてわめいている方がよほど脳が石器時代なんだよね
今どきはジョブ型、純粋に会社にどんな「価値」をもたらしたかだけで評価される
入社年度も性別も関係ない
それについていけない高齢弱者男性は早く辞めた方がいいよ
職業選択の自由もあるし自分ができる仕事を探した方が幸せだよ
たとえ自給が1000円でも
198名無し
2025/04/15(火) 21:04:17.94ID:fDAblX1S0 >>197
と閉経マンコが申しておりますw
と閉経マンコが申しておりますw
199名無し
2025/04/15(火) 21:10:17.72ID:Iwmt+q7X0 へけけ
200名無し
2025/04/15(火) 21:24:26.79ID:0F4fk5ek0 スケジューラーに「お迎え」(笑)
いいなぁ片手間で。
いいなぁ片手間で。
201名無しさん
2025/04/16(水) 00:30:35.90ID:flCFz9cY0 会社全体から見ると重要でもない部署で重要でもない事業が局所的に成功しただけなんだけど
やってる当人とその上司から見るとすごい「価値」をもたらしたと思ってるんだろ
でもさすがに部長級はないよな
やってる当人とその上司から見るとすごい「価値」をもたらしたと思ってるんだろ
でもさすがに部長級はないよな
203名無し
2025/04/16(水) 05:54:55.45ID:qdKh7tv/0 対話会と称して春の旅行楽しそう。
来なくていいです。毎度ワンパターン。
夜は現地の風俗店へ。会社の金じゃないだろうな!
来なくていいです。毎度ワンパターン。
夜は現地の風俗店へ。会社の金じゃないだろうな!
204よそ者フリー野次馬
2025/04/16(水) 07:49:15.89ID:toJvObfw0 下駄履いた年下女性管理職から
高齢男性管理職が
低評価突きつけられるのですか。。。
高齢男性管理職が
低評価突きつけられるのですか。。。
205名無し
2025/04/16(水) 11:10:04.27ID:YR832Kkc0 テキサス新幹線頓挫、心よりお祝い申し上げます。
他人のせいにできてよかったじゃん独身デブホモ
他人のせいにできてよかったじゃん独身デブホモ
206名無しさん
2025/04/16(水) 20:45:03.41ID:Padw+2fW0 27歳女性部長から君使えないねなんて言われる50代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
208名無し
2025/04/16(水) 22:23:55.39ID:AHcFlPrV0 予定価格の把握もできない無能営業。
便所掃除でもしておけよ無能が。
便所掃除でもしておけよ無能が。
209名無し
2025/04/16(水) 23:59:35.24ID:57O8dS890210ああ
2025/04/17(木) 06:58:48.65ID:NMpctjkq0 日本電気株式会社(NEC)
https://shukatsubbs.com/tokyo/69324/
https://shukatsubbs.com/tokyo/69324/
211名無し
2025/04/17(木) 08:37:00.37ID:w7YJrT3S0 >>208
真面目な話、当社に営業って不要だと思うわ。特に地方の人たち。悪質なコストでしかないと思う。
真面目な話、当社に営業って不要だと思うわ。特に地方の人たち。悪質なコストでしかないと思う。
212部外者フリー
2025/04/17(木) 08:56:51.18ID:xI3P02f30 アクセンチュアが6月から全社員に週5日のフル出社を要求、オフィス回帰の波到来か
日経クロステック
日経クロステック
214名無し
2025/04/17(木) 11:08:34.80ID:xKAUsAHk0 公開されてる情報からの考察としては、
この子はそんな天才だとは思えないので、
たった5年の社会人経験で抜かれるほどに
既存社員のレベルが低い。
さらには公正な評価が確立しているとのことなので
この部署だけの問題じゃなくてNEC全体のレベルが低い。
インタビュー記事に書いてあるけど、
もともと文系の子が3年目からイチから技術の勉強して、
たった2年で歴史ある技術会社の開発統括部門の部長になれるほど
技術のレベルも低い。
もはやビッグテックの販売代理店なんて書き込みもあったけど
むしろそっちに向かってる?って思っちゃうかな。
まあこの子が今まで世に知られていなかった
化け物級の天才なのかもしれないけど。
この子はそんな天才だとは思えないので、
たった5年の社会人経験で抜かれるほどに
既存社員のレベルが低い。
さらには公正な評価が確立しているとのことなので
この部署だけの問題じゃなくてNEC全体のレベルが低い。
インタビュー記事に書いてあるけど、
もともと文系の子が3年目からイチから技術の勉強して、
たった2年で歴史ある技術会社の開発統括部門の部長になれるほど
技術のレベルも低い。
もはやビッグテックの販売代理店なんて書き込みもあったけど
むしろそっちに向かってる?って思っちゃうかな。
まあこの子が今まで世に知られていなかった
化け物級の天才なのかもしれないけど。
215名無し
2025/04/17(木) 11:33:53.73ID:xAtIvLLG0 あとありそうなのは
この子がインターンシップ生で
冷遇して明るみに出されるとまずい
あれやこれやを握られてるとか。
不自然に下な書き込み多いよねw
この子がインターンシップ生で
冷遇して明るみに出されるとまずい
あれやこれやを握られてるとか。
不自然に下な書き込み多いよねw
216部外者フリー
2025/04/17(木) 12:02:25.55ID:GK0ct3ca0 犯罪現場で汗かかず捜査経験のない女性ポリス署長とか。
でも給与は刑事のとか莫大。知らんけど。
でも給与は刑事のとか莫大。知らんけど。
217名無しさん
2025/04/17(木) 13:30:14.79ID:RcTKksHr0 ブルーなんたらって組織的に機能してんの?
相談したらたらい回しで結局お前らやらないのか?ってツッコミいれたくなる受け身対応だし
相談したらたらい回しで結局お前らやらないのか?ってツッコミいれたくなる受け身対応だし
218名無し
2025/04/17(木) 15:48:21.89ID:frK5bH3p0 >>212
あと2年もしないうちにピープル&カルチャークソ本部が働き方アップデート5.0とか言って週5出社義務化してくるぞwww
あと2年もしないうちにピープル&カルチャークソ本部が働き方アップデート5.0とか言って週5出社義務化してくるぞwww
219名無し
2025/04/17(木) 17:46:56.42ID:fhhZmXuh0 営業が見込案件の収集して見積提案なりするところの役割はいると思うが機能してないと感じるところはある
公共工事で事前に入札価格を得て各社持ち回りでやるのは昔ながらだけど形を変えて様々やってる
公共工事で事前に入札価格を得て各社持ち回りでやるのは昔ながらだけど形を変えて様々やってる
221名無しさん
2025/04/17(木) 18:46:35.34ID:fE+ZzeFJ0 日本の年間労働時間は、1940年代で約3,500時間、2020年代で約1,700時間と言われる。データはないが、現時点ではもっと少ないだろう。いずれにしても、なんと、80年で半分以下になっているのだ。戦中、戦後、高度経済成長、バブル経済期、バブル崩壊、グローバル化、働き方改革(ワークライフバランス)、フリーランス問題、リモートワーク・・・この流れが我々の価値観や労働習慣に与えた影響はとても大きかったと言える。
222名無しさん
2025/04/17(木) 18:49:45.73ID:fE+ZzeFJ0 ジョブ型雇用が浸透しつつある。アウトカム(成果)で評価されることが当たり前になりつつある中で、ホワイトカラーは時間で縛られる要素が薄くなっているのだろう。であれば、益々生産性は高くなっていくはずだ。労働時間は益々短くなり、収入を増やすためにアウトカムは益々増やす努力をする。それでいいと思う。であれば、労働基準法など、働き方を縛る法律も時代に合わせる必要があるだろう。
223名無しさん
2025/04/17(木) 20:58:22.98ID:BwthmTy00 もういいよそういう当たり前のご意見
224名無し
2025/04/18(金) 03:43:15.12ID:JsbniLQP0225名無し
2025/04/18(金) 07:38:17.34ID:s7dbkQSj0226名無しさん
2025/04/18(金) 09:26:57.70ID:Ef7z9TVy0 部長級を「この子」。
。。。
。。。
227名無し
2025/04/18(金) 10:55:03.24ID:weMCi07E0 >>226
部長級という肩書きを被ったただの小娘だよ
部長級という肩書きを被ったただの小娘だよ
228名無し
2025/04/18(金) 14:44:09.96ID:mZtW19i90229名無しさん
2025/04/18(金) 15:08:22.03ID:4UNJHWTm0 年数ばかり重ねた無能高齢の嫉妬が見苦しい
230フリー
2025/04/18(金) 15:25:10.33ID:uvA835Vy0 女性枠ってあるんすか?
231名無し
2025/04/18(金) 15:30:36.56ID:s7dbkQSj0232名無し
2025/04/18(金) 16:31:06.54ID:tI0zM2jd0 >>230
あるよ、
少なくとも枠は降りてきた、多様性枠だったかな。
どうでもいいバカ女を推薦せざるをえず歯痒かった。上げたいやつは他にもいたんだけど。
今時点のディレクターで枠以外で上がったのなんていないんじゃないかな。
あるよ、
少なくとも枠は降りてきた、多様性枠だったかな。
どうでもいいバカ女を推薦せざるをえず歯痒かった。上げたいやつは他にもいたんだけど。
今時点のディレクターで枠以外で上がったのなんていないんじゃないかな。
233名無しさん
2025/04/18(金) 19:32:00.33ID:IDRF+bB60 27歳女性部長に査定される50代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
234名無し
2025/04/18(金) 20:25:28.51ID:2FYC3yI60 嫉妬してる奴多すぎて草
235名無し
2025/04/18(金) 22:03:52.21ID:weMCi07E0 >>234
マンコはお呼びじゃないから帰れ^_^
マンコはお呼びじゃないから帰れ^_^
236名無しさん
2025/04/19(土) 05:51:07.06ID:F1hsH3Pb0 中年以上で優秀だけど会社の糞制度のせいで管理職になれなかった人達を、外資か競合他社が高給で引き抜いてあげればいいのに。
客とのキーマンや商談や業種に精通しててプロジェクトの核になってる人達を。
少しずつでもNECからシェアを奪っていけるし、実は重要だった戦力がまとまって抜けて混乱してミスするかも。
内製化を進めてる会社も人材スカウト会社を使って自社の業務に慣れた優秀なのを引き抜けばいいと思うぞ。
客とのキーマンや商談や業種に精通しててプロジェクトの核になってる人達を。
少しずつでもNECからシェアを奪っていけるし、実は重要だった戦力がまとまって抜けて混乱してミスするかも。
内製化を進めてる会社も人材スカウト会社を使って自社の業務に慣れた優秀なのを引き抜けばいいと思うぞ。
239名無しさん
2025/04/19(土) 06:52:52.87ID:p/ODBRdx0 井の中の蛙で大海をしらないゴミじゃね
反論ヨロピク
反論ヨロピク
240名無しさん
2025/04/19(土) 07:32:46.90ID:F1hsH3Pb0241部外者フリー
2025/04/19(土) 08:26:43.78ID:BrXj5/rh0 多様性枠って外国人枠っすか?
242名無しさん
2025/04/19(土) 12:15:27.82ID:+BRo1kP20 >>222
アウトカムよりマッチカム
アウトカムよりマッチカム
243名無し
2025/04/19(土) 15:59:21.62ID:T16JDX800 評論家気取りの他人ごとで草
244名無しさん
2025/04/19(土) 17:48:39.15ID:aZ5IZsaz0245他業種です
2025/04/19(土) 19:25:54.30ID:ilPEv/qs0 マルハニチロがウミオスに社名変更
246名無しさん
2025/04/19(土) 20:07:04.17ID:UNgRtBOo0 ニホンデンキはジャパエレがいいのか
248名無しさん
2025/04/19(土) 21:02:34.54ID:A0QWGVk60 弊社はBluStellar株式会社でいいじゃん
そのうちブルセラ会社と呼ばれるようになりそうだけど
そのうちブルセラ会社と呼ばれるようになりそうだけど
249名無し
2025/04/19(土) 22:08:38.34ID:GVgXVg7n0250名無しさん
2025/04/20(日) 07:23:33.08ID:rn2dt72A0 海底ケーブルの部署が勝ち組
251部外者ですいません、他業種です。
2025/04/20(日) 08:15:29.99ID:nIFTUTAR0 ここもこうなるのでは?別業界なのでよくわかりませんが。
管理職に大降格時代 スキルないと2軍、でも実はチャンス 一部管理職が緊張には震える冬を過ごしている。
「このままでは一般職に戻ってしまう」。
2022年4月、3年以内に必要なスキルを習得しなければ、一般職に降格する制度が導入された。
スキル習得の期限が1カ月半後に迫る。当時、社員に占める管理職の割合が3割に達し、
部下のいない名ばかり管理職も多くいた。そこで、職務内容に応じて賃金を決める「ジョブ型人事」
を導入するのにあわせ、降格制度を設けた。
日経ニュースより引用。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288QD0Y5A120C2000000/
管理職に大降格時代 スキルないと2軍、でも実はチャンス 一部管理職が緊張には震える冬を過ごしている。
「このままでは一般職に戻ってしまう」。
2022年4月、3年以内に必要なスキルを習得しなければ、一般職に降格する制度が導入された。
スキル習得の期限が1カ月半後に迫る。当時、社員に占める管理職の割合が3割に達し、
部下のいない名ばかり管理職も多くいた。そこで、職務内容に応じて賃金を決める「ジョブ型人事」
を導入するのにあわせ、降格制度を設けた。
日経ニュースより引用。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288QD0Y5A120C2000000/
252名無し
2025/04/20(日) 09:51:18.96ID:DPUwobWq0253名無し
2025/04/20(日) 09:58:29.50ID:S9xjIF0h0 自治体はもうオワコンだけど(7月に大部分は寝糞送り)消防や警察や防衛は敵なし分野で残るんじゃね?裏山だわ。
254名無しさん
2025/04/20(日) 10:28:18.08ID:EdH1iDDa0 パナみたいに分解という事はないの?
255名無しさん
2025/04/20(日) 11:08:09.59ID:W+rKqiXL0 AWS、SAP、販売力あたりのしょーもない専門資格でもとってそっちに詳しい技術者として生き残るしかないか?
今後10年、20年持ちそうな製品教えて
今後10年、20年持ちそうな製品教えて
256一般民
2025/04/20(日) 11:14:20.73ID:gr/96I0F0 まあ重電とはバラバラになりそう。客観的に。どう見ても異質。
257名無し
2025/04/20(日) 12:19:24.79ID:pzyXruZo0 >>256
重電なんてどこにあんだよ?
重電なんてどこにあんだよ?
258名無しさん
2025/04/20(日) 13:04:36.21ID:hwxtEMHQ0259名無しさん
2025/04/20(日) 13:08:16.88ID:j/7BtFqL0 学歴の半減期なんて10年もなくて、20年も経てば1/4も影響ないんだが、50になっても学歴で評価しろという高齢無能男性みたいなキチガイがいるのには辟易するな
260名無しさん
2025/04/20(日) 13:10:47.03ID:Sj4+wxkj0 27歳の女性部長と結婚したい
自分は最後まで会社にしがみつきつつ、紐として子育てしながら悠々人生を送っていきたい
自分は最後まで会社にしがみつきつつ、紐として子育てしながら悠々人生を送っていきたい
261名無しさん
2025/04/20(日) 13:15:20.65ID:uWdyJLij0 ちょっとあなた!トイレ汚いわよ!さっさと掃除!
262名無し
2025/04/20(日) 17:16:40.78ID:ST77CDsk0 うじうじ悩むな、小僧ども。ソープに行け!
263名無しさん
2025/04/20(日) 17:25:23.86ID:mHI2x1O60 じゃあ会社に行くから、便所掃除と洗濯、
回覧板、タンスの消臭剤とトイレットペーパー補充しといてね!
トイレは一回ペーパー15センチまで!飯が不味かったら承知しないよ!
回覧板、タンスの消臭剤とトイレットペーパー補充しといてね!
トイレは一回ペーパー15センチまで!飯が不味かったら承知しないよ!
264名無し
2025/04/20(日) 18:22:48.14ID:uv2mlDUl0 >>253
詳しく
配属の時は公共SLって勝ち組だったのに今や販売子会社(しかも実態はテレビとか売っていた奴らの寄せ集めのネクソ)に飛ばされるなんて考えもしなかった。
自分は対象にならないことを祈るばかり。
なんか上の方は身内を売ることで立場保っているという噂だし
詳しく
配属の時は公共SLって勝ち組だったのに今や販売子会社(しかも実態はテレビとか売っていた奴らの寄せ集めのネクソ)に飛ばされるなんて考えもしなかった。
自分は対象にならないことを祈るばかり。
なんか上の方は身内を売ることで立場保っているという噂だし
265名無しさん
2025/04/20(日) 18:24:59.05ID:wZOVItKc0 27歳女部長から退職勧奨ってw
266名無しさん
2025/04/20(日) 18:51:03.33ID:JVZcJHcW0 最低でも国公立Aランク以上の学歴は欲しいなあ
MARCH以下だと所詮な感じが否めない短大とか二の次だぞ
MARCH以下だと所詮な感じが否めない短大とか二の次だぞ
267。。。。
2025/04/20(日) 22:31:34.01ID:Hmfyt3Wf0268名無し
2025/04/20(日) 23:35:59.78ID:DPUwobWq0270名無しさん
2025/04/21(月) 03:59:28.15ID:PtLzdt9m0 ここって、中途を年齢ではねるよね
271名無し
2025/04/21(月) 06:16:07.97ID:46nOYmcs0272名無しさん
2025/04/21(月) 07:47:27.87ID:pU7/AGSK0 NECや富士通やパナなど電機系の社員は詰んでるということだね
273名無し
2025/04/21(月) 08:45:35.56ID:Jda6dnZm0 今はソープと酒で誤魔化し続けてるけど、
30歳くらいになれば人生の答え合わせが始まるのでその時に俺は同僚とのギャップを埋めれず人生を投げるんだろうな
30歳くらいになれば人生の答え合わせが始まるのでその時に俺は同僚とのギャップを埋めれず人生を投げるんだろうな
274他業種
2025/04/21(月) 08:57:27.67ID:AEQDvwjr0 本体なんて偶然なだけでは。
設計開発が分社されちゃった会社もあるし。
前年採用配属された人らはどういう心境なんだろ。
設計開発が分社されちゃった会社もあるし。
前年採用配属された人らはどういう心境なんだろ。
275名無し
2025/04/21(月) 12:13:09.11ID:fMw8rYPi0 >>268
昨日の花形部門が今日のオワコン部門になる厳しい現実。
公共の奴、若い人は早く逃げた方がいいぞ。今もうゴミ溜めになりつつある。いらなくなった支社組織もなぜか公共に押し付けられておかしいなと思っていたらやっぱりなという
昨日の花形部門が今日のオワコン部門になる厳しい現実。
公共の奴、若い人は早く逃げた方がいいぞ。今もうゴミ溜めになりつつある。いらなくなった支社組織もなぜか公共に押し付けられておかしいなと思っていたらやっぱりなという
276他業種
2025/04/21(月) 12:31:31.78ID:IWgLTn3F0277名無しさん
2025/04/21(月) 17:56:41.54ID:37EMXZca0 AIも10年後オワコンだったりして
278名無しさん
2025/04/21(月) 19:21:46.66ID:WmtvbZmy0279名無しさん
2025/04/21(月) 19:23:36.21ID:nWxcLUvg0 テレビを買うならパラボーラ
280白濁液ドバドバ
2025/04/21(月) 19:32:21.32ID:MhzxOaeR0 コードレス電話を買うなら、パッセ
281名無しさん
2025/04/21(月) 20:53:36.91ID:FEVlrFDl0 しかしツマランなタウンホールミーティング
見てる暇人いるのだろうか?
見てる暇人いるのだろうか?
283名無し
2025/04/22(火) 01:02:08.67ID:Ge9NWXl10 >>265
昨日見たけどむっちゃ貧乳だった。
昨日見たけどむっちゃ貧乳だった。
284名無しさん
2025/04/22(火) 19:13:36.65ID:03kBdbkS0 貧乳好きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
285漁業
2025/04/23(水) 09:35:37.23ID:RnT6Eamv0 JR東日本とNTT東日本の社員 弘前市のリンゴ園で収穫作業を体験
他部署や社外に飛び出す「越境社員」を称賛へ--NTT西日本が「E-1グランプリ2024」開催
今週でプロジェクト終了だから労働シェアリングで稲刈りや皮剥きに2週間交代で各部署から2名ずつとか駆り出されるとか
なるんじゃね?
他部署や社外に飛び出す「越境社員」を称賛へ--NTT西日本が「E-1グランプリ2024」開催
今週でプロジェクト終了だから労働シェアリングで稲刈りや皮剥きに2週間交代で各部署から2名ずつとか駆り出されるとか
なるんじゃね?
286名無し
2025/04/23(水) 17:38:37.51ID:BqXgY+6a0287名無しさん
2025/04/23(水) 19:09:13.43ID:fX6zTsmi0 私たちは、自分のミッションや目標、更に組織の目標や決定事項などの奴隷になっていますね。それが妥当かどうかは別にして、決めたこと、決まったことは守らなければと思っている。何の疑問も挟まずそう思う。
即ち、何かに縛られている。縛られていると、発想や想像力は拡がらない。いわゆるアンカリングだ。(船が錨:アンカーを下ろすとそこから動けない)この人間のサガは組織を蝕んでいくのだろうと感じる。恐らく多くの組織はそうだろうと思う。
即ち、何かに縛られている。縛られていると、発想や想像力は拡がらない。いわゆるアンカリングだ。(船が錨:アンカーを下ろすとそこから動けない)この人間のサガは組織を蝕んでいくのだろうと感じる。恐らく多くの組織はそうだろうと思う。
288名無しさん
2025/04/23(水) 19:11:26.47ID:fX6zTsmi0 新入社員が入り、フレッシュな空気が漂う季節だ。しかし、彼らのユニークな視点を潰してしまう危険もある。
以前にも書いた記憶があるが、アダム・グラントの「オリジナルズ」にこうある。「想像力のあるユニークな考えを持つ子供を、教師は問題児として扱う。それに気付いた子供は皆次第に望まれるものは何かを考えて答えるようになる。オリジナリティは封印されていく。」
そうして枠にはめられた子供が良い子として育っていく。大企業はそうした良い子ばかりを選んで採用する。入社したあとは、支配的ヒエラルキーのリーダーが枠にはまらない問題児を徹底的に型にはめようする。
それは上記で書いたことと通底する事実だろう。
こうしたオリジナリティのある人はリスクを負うことから逃げない。変革は常にリスクを伴うもの。オリジナリティのある若者の視点は、絶対に潰してはならない。彼らが「悪魔の代弁者」候補であることは間違いなく、変革に誘うキーパーソンになり得る金の卵だ。
以前にも書いた記憶があるが、アダム・グラントの「オリジナルズ」にこうある。「想像力のあるユニークな考えを持つ子供を、教師は問題児として扱う。それに気付いた子供は皆次第に望まれるものは何かを考えて答えるようになる。オリジナリティは封印されていく。」
そうして枠にはめられた子供が良い子として育っていく。大企業はそうした良い子ばかりを選んで採用する。入社したあとは、支配的ヒエラルキーのリーダーが枠にはまらない問題児を徹底的に型にはめようする。
それは上記で書いたことと通底する事実だろう。
こうしたオリジナリティのある人はリスクを負うことから逃げない。変革は常にリスクを伴うもの。オリジナリティのある若者の視点は、絶対に潰してはならない。彼らが「悪魔の代弁者」候補であることは間違いなく、変革に誘うキーパーソンになり得る金の卵だ。
289名無し
2025/04/23(水) 19:29:43.58ID:ue+EMMSk0 経営管理システムを管理している奴らを管理しろよドアホが。
だいたい、『ベンダーに確認中です』なんて言い訳ありえんだろ。何のためにいるんだあのジジイとブスの集団は
だいたい、『ベンダーに確認中です』なんて言い訳ありえんだろ。何のためにいるんだあのジジイとブスの集団は
290部外者
2025/04/23(水) 20:25:11.29ID:EAlCasu90 コロナ感染対策で
新生活様式です、オフで会うのは時代遅れって雰囲気はどこに行ったんでしょうか。
新生活様式です、オフで会うのは時代遅れって雰囲気はどこに行ったんでしょうか。
291名無しさん
2025/04/23(水) 20:37:11.53ID:ZgewQW6d0 まだそんなこと言ってんのか
ズーム飲み会でもやってろサボリテレワークは
ズーム飲み会でもやってろサボリテレワークは
292名無しさん
2025/04/23(水) 20:44:16.84ID:CSyP4p+N0 40%ってことは
週2回出社が義務なん?
週2回出社が義務なん?
295名無し
2025/04/23(水) 21:18:30.77ID:VgBv+TRH0 洞察という単語に嫌悪感を禁じ得ない。
テキトーなポエムに過ぎない。
テキトーなポエムに過ぎない。
296名無し
2025/04/23(水) 21:29:27.26ID:UYjCd+uH0 やつぱりマンコディレクターはろくなことせんな
297名無し
2025/04/23(水) 23:14:57.09ID:j2mHa2jA0298名無しさん
2025/04/24(木) 00:05:10.67ID:k43LFMwS0 働き方アップデート晒されてて草
299名無しさん
2025/04/24(木) 05:38:16.25ID:v3hLgXZn0 リモートでなんでもやってのけるのが
これからの先駆者でスタンダードみたいな雰囲気だったよね?
ついて来れない人は遅れてるみたいな。
これからの先駆者でスタンダードみたいな雰囲気だったよね?
ついて来れない人は遅れてるみたいな。
300名無し
2025/04/24(木) 06:45:44.22ID:rlDkW7Jj0 >>295
実績(しかも今期とかの短期的な)とか当てたこともないマーケットの五年後十年後をそれらしく想像し合うだけだからポエムで良いのよん!実際は詩集にも載せられないレベルだけど
実績(しかも今期とかの短期的な)とか当てたこともないマーケットの五年後十年後をそれらしく想像し合うだけだからポエムで良いのよん!実際は詩集にも載せられないレベルだけど
301キャハハ
2025/04/24(木) 07:42:54.80ID:JPtBJKgn0 近年はWEFが一般人の生活から懸け離れたエリート集団のおしゃべりクラブだと左右両派からの批判にさらされている。
https://jp.reuters.com/economy/industry/YY4VDBJRIBKLFINBHISH5GYZQE-2025-04-23/
https://jp.reuters.com/economy/industry/YY4VDBJRIBKLFINBHISH5GYZQE-2025-04-23/
302林業底辺
2025/04/24(木) 08:51:45.57ID:5IKY8iun0 おおよそ3年とかロー査定だと口角するのかな。
なので6年後は新入社員並みのなるの?
憶測だけど。
なので6年後は新入社員並みのなるの?
憶測だけど。
303林業底辺
2025/04/24(木) 08:53:10.72ID:H6d8wcgI0 まったく異業種なので電気製造業がどうなのか気になります。
304名無し
2025/04/24(木) 09:52:48.46ID:01+gyYBj0 >>297
これが今のNECの現実をよく表しているな。
現場だけならともかく幹部連中まで他所にいられなくなったようなのがNECに紛れ込んで好き放題にやられているだろ笑
佐藤婆さんにカルチャーをぐちゃぐちゃにされ
ワトソンさんは今度はブルーステラか?おまけに時期社長候補などと書かれる始末。まあ雨宮よりはマシかもしれんが。
ブルーステラのブルーはIBMブルーだろ
これが今のNECの現実をよく表しているな。
現場だけならともかく幹部連中まで他所にいられなくなったようなのがNECに紛れ込んで好き放題にやられているだろ笑
佐藤婆さんにカルチャーをぐちゃぐちゃにされ
ワトソンさんは今度はブルーステラか?おまけに時期社長候補などと書かれる始末。まあ雨宮よりはマシかもしれんが。
ブルーステラのブルーはIBMブルーだろ
305名無しさん
2025/04/24(木) 10:45:06.32ID:UcZYkaaD0 元々外資じゃなかったでしたっけ?
306名無し
2025/04/24(木) 13:01:28.59ID:wkzdi0IB0307名無しさん
2025/04/24(木) 14:25:23.27ID:XCgLKNWS0 平気の脅し文句ってなに?
308名無しさん
2025/04/24(木) 14:28:03.27ID:XCgLKNWS0 この先数年はやる気のある中途が社内をいろいろ掻き回していくだろう
変化を嫌う高齢無能にとっては地獄の時代が続くだろうな
まあ中途や氷河期からは高齢無能は働かないおじさんにしか見えていないからしょうがないね
変化を嫌う高齢無能にとっては地獄の時代が続くだろうな
まあ中途や氷河期からは高齢無能は働かないおじさんにしか見えていないからしょうがないね
309名無し
2025/04/24(木) 14:31:47.65ID:DozkHVd+0310名無しさん
2025/04/24(木) 15:44:54.55ID:a0CNzEti0 中途というのはやる気とかじゃなくてですねえ。。。
311名無し
2025/04/24(木) 17:23:36.91ID:1hvfXohm0 典型的大企業病で空気止まってる感じだからな
ときどき中途採用しているがそういう雰囲気に染まってしまう人、結果出そうとガラガラとルールを変えようとする人、、
様々いるけど心病んで辞めていくパターンばかりだと思う
ときどき中途採用しているがそういう雰囲気に染まってしまう人、結果出そうとガラガラとルールを変えようとする人、、
様々いるけど心病んで辞めていくパターンばかりだと思う
312名無し
2025/04/24(木) 17:25:40.30ID:tf/UzMvX0 垢衰勢さんなんかもそのままフェードアウトしていったよね
313名無し
2025/04/24(木) 18:39:09.45ID:kjDvtg2o0314名無しさん
2025/04/24(木) 18:51:18.96ID:XCgLKNWS0 そういやブログのコピペなくなったな
315名無し
2025/04/24(木) 19:09:46.74ID:23Fp8mdt0 クソSEが先方と日程調整ごねてる関係でワイのGW潰れたわ
何でこんなゴミが息してんだろ
さっさと首切られろよ
何でこんなゴミが息してんだろ
さっさと首切られろよ
316名無しさん
2025/04/24(木) 19:11:07.12ID:FZaQZRfK0 組織風土はリーダーが作ると言われる。ムラ社会のことを想像すると正にその通りだと思う。しかし、フォロワーが批判的になれれば、組織風土の問題点のパンドラの箱を開けることもできるだろう。
ルーキーの新鮮な感覚が触媒になるかもしれない。私はいつも思う。「永遠のルーキーでありたい」と。そう、ビビッドさは失いたくないもの。そう思う先輩たちが呼応すれば組織風土改革は始められるのだ。
ルーキーの新鮮な感覚が触媒になるかもしれない。私はいつも思う。「永遠のルーキーでありたい」と。そう、ビビッドさは失いたくないもの。そう思う先輩たちが呼応すれば組織風土改革は始められるのだ。
317名無しさん
2025/04/25(金) 01:55:09.49ID:JqBMpPZk0 女や中途がしょーもないキラキラ活動で社内をかき回すくらいなら、社外に目を向けて収益拡大に貢献して欲しいと思っているのは私だけだろうか?
318名無し
2025/04/25(金) 02:24:04.74ID:FUXdfcDP0 2000年頃は2chでもオラクル板あたりで池田、宮原が辞めるとかでいろいろあったわ
もうあれから30年経つからオラクル7時代や高飛車の三澤とか知らない世代ばかりだね
もうあれから30年経つからオラクル7時代や高飛車の三澤とか知らない世代ばかりだね
319名無し
2025/04/25(金) 02:25:26.91ID:FUXdfcDP0 イケてないoracle ebs使ってた時代もありました
320名無しさん
2025/04/25(金) 08:02:15.65ID:Fxa7hKl10321名無し
2025/04/25(金) 11:01:16.22ID:OTPkP5Ru0 共有しておく
支店長からコソッと周知されたんだけど「社用車の私的利用は厳禁とする」ってのが5月から劇的に厳しく運用されるらしい。もちろん降格や解雇の材料にも使われる。いろんな手法でモニタリングされるらしい。
だからもう今までのようには無理だからトランクにも何も積むな、客のところ以外絶対使うな寄り道もするなと。
どんどん生徒会的になっていくなぁ。
営業車ってゴルフと釣りとドライブのためにあるところも価値なのに。
支店長からコソッと周知されたんだけど「社用車の私的利用は厳禁とする」ってのが5月から劇的に厳しく運用されるらしい。もちろん降格や解雇の材料にも使われる。いろんな手法でモニタリングされるらしい。
だからもう今までのようには無理だからトランクにも何も積むな、客のところ以外絶対使うな寄り道もするなと。
どんどん生徒会的になっていくなぁ。
営業車ってゴルフと釣りとドライブのためにあるところも価値なのに。
322名無し
2025/04/25(金) 13:10:42.84ID:Jp6f5m1z0 このニュース記事によれば出社回帰の戦犯はこの三人(顔写真入りの実名で公表されている)
NECカルチャー変革統括部
ディレクター山岸真弓氏
プロフェッショナル齊藤佳子
プロフェッショナル松尾敬信氏
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2503/25/news056.html
リモートワークが権利と誤解?
何を偉くなったと勘違いしているのか、お前らのやり方の狡猾さこそがとんだ勘違い乙だろw
NECカルチャー変革統括部
ディレクター山岸真弓氏
プロフェッショナル齊藤佳子
プロフェッショナル松尾敬信氏
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2503/25/news056.html
リモートワークが権利と誤解?
何を偉くなったと勘違いしているのか、お前らのやり方の狡猾さこそがとんだ勘違い乙だろw
323名無し
2025/04/25(金) 13:44:53.36ID:s64cn7Xq0 出社しても会議室足りないから、あちこちでテレカンして顧客情報とか予算状況丸聞こえなんだけど?カル変死に体だから余計なことするなよ。結局何も変わってないじゃん。パワハラの一つでも無くしてみろって
324部外者異業種の通行人です。
2025/04/25(金) 13:51:24.85ID:uwz5fkCm0 感染対策で
リモートさせるのが企業の権利みたいな風潮はどこに?
リモートさせるのが企業の権利みたいな風潮はどこに?
326名無しさん
2025/04/25(金) 19:39:02.90ID:my9+8AvK0 >>321
ここ支店の馬鹿は書き込み禁止だよ
ここ支店の馬鹿は書き込み禁止だよ
327名無し
2025/04/25(金) 19:56:05.71ID:3PMcxEGi0 公共シス開ってあれでも SE なの?
328名無し
2025/04/25(金) 20:38:41.79ID:jupsEftV0330名無し
2025/04/25(金) 23:14:27.24ID:h+IGE9MH0 >>321
営業車ってはっきり言って私用にしか使ったことない(笑)客はすぐそこにあるし。
ガソリンカードは単独で使うとナンバーからバレてクビになった奴がいたからうちの支社の(支店に格下げなったけどww)決まった車には常になぜか携行缶が積んであった。自分の車のガソリン代がかからないだけでもかなりの福利厚生だったのにもうダメか( ; ; )
営業車ってはっきり言って私用にしか使ったことない(笑)客はすぐそこにあるし。
ガソリンカードは単独で使うとナンバーからバレてクビになった奴がいたからうちの支社の(支店に格下げなったけどww)決まった車には常になぜか携行缶が積んであった。自分の車のガソリン代がかからないだけでもかなりの福利厚生だったのにもうダメか( ; ; )
331名無し
2025/04/26(土) 00:12:34.35ID:BalSbtIu0 支社廃止の流れも妥当に思えるな
実際こんなのばっかだぜ
実際こんなのばっかだぜ
332名無し
2025/04/26(土) 02:54:01.71ID:frB45Tm40 >>330
関西の奴だっけ?ガソリン泥棒解雇
関西の奴だっけ?ガソリン泥棒解雇
333名無しさん
2025/04/26(土) 05:46:30.11ID:2jCGaU0N0 てか営業は行き先に3ヶ所書いてずっと不在で
絶対サボってる感あったが、一仕事おえて
マックで一休みや量販店やホームセンターでお買い物
とか、ちょっと海を見に山を見にとかできず
まっすぐ事務所帰社で常時モニタリングとか息が詰まりそうですね。
絶対サボってる感あったが、一仕事おえて
マックで一休みや量販店やホームセンターでお買い物
とか、ちょっと海を見に山を見にとかできず
まっすぐ事務所帰社で常時モニタリングとか息が詰まりそうですね。
335漁業別業種
2025/04/26(土) 09:08:09.26ID:gLplgD8w0 昔は、見込みより早く終わったから
紅葉見て帰ろ。とかちょっと家の家電
買い替えるから量販店眺めていこう
とか自由だったなあ。
紅葉見て帰ろ。とかちょっと家の家電
買い替えるから量販店眺めていこう
とか自由だったなあ。
336名無し
2025/04/26(土) 11:09:45.39ID:oqZMTfuX0 普通に発注から抜いたらいいだろ?難しいことせず
337名無しさん
2025/04/26(土) 11:36:55.12ID:MD97c9Qi0338名無しさん
2025/04/26(土) 15:38:11.49ID:Jsw3YD7b0 働き方アップデート戦犯扱いで晒されてるのマジで草
339名無しさん
2025/04/26(土) 16:55:28.90ID:5uJ7SqOP0 カル変ってのも軽い言葉だなあ
340名無し
2025/04/26(土) 17:12:43.17ID:yoip0oKo0 >>336
それがバレずに可能だったのは2015年ごろまでではないかな。
それがバレずに可能だったのは2015年ごろまでではないかな。
341名無し
2025/04/26(土) 17:37:27.75ID:EUt+4pQJ0 うじうじ悩むな、小僧ども。ソープに行け!
342名無し
2025/04/26(土) 17:48:21.30ID:q9+/mKpl0 記事のコメントが辛辣で草
343名無しさん
2025/04/26(土) 17:48:55.12ID:YAhb5mxY0344名無しさん
2025/04/26(土) 18:17:48.85ID:oPNOv+Th0 でもアマゾンやグーグルがお手本なんでしょ?ー
345ソープランド
2025/04/26(土) 19:48:35.28ID:bfdMHgXv0346名無しさん
2025/04/26(土) 20:02:14.16ID:GA5sQ//+0 お爺ちゃんのコンプラ違反の昔話自慢
347名無し
2025/04/26(土) 20:30:14.33ID:HeyP7EaG0 実はSEの方が悪事は多い。やはり発注できるのは大きい。実際タクシー券レベルなら今でも普通に貰ってる。
個タクと連んだら月に10万くらいの小遣い稼ぎにはなる。
年120万、20年で2400万、小さいながらも家が建つ。
個タクと連んだら月に10万くらいの小遣い稼ぎにはなる。
年120万、20年で2400万、小さいながらも家が建つ。
348名無しさん
2025/04/27(日) 00:06:12.74ID:GRsziIqK0 こういうの使ってモニタリングの目を掻い潜っている人いる?
けど、別業種だけど見付かってクビになった人いたよね
あれどうしてバレたんだろう
https://ascii.jp/elem/000/004/098/4098453/4/
けど、別業種だけど見付かってクビになった人いたよね
あれどうしてバレたんだろう
https://ascii.jp/elem/000/004/098/4098453/4/
349名無し
2025/04/27(日) 01:24:30.23ID:VQIbsZPd0 やってる事がなんだか貧乏くさい…
350名無し
2025/04/27(日) 01:25:43.45ID:/sKJp2g60351名無し
2025/04/27(日) 02:13:49.14ID:U2Innxfu0352名無しさん
2025/04/27(日) 04:40:41.58ID:MnOy89nr0 すみません。ここは、「パワポエンジニアリング」の会社ですか?
353名無しさん
2025/04/27(日) 04:52:51.96ID:MnOy89nr0 テクニックのあるオッサンなんて必要ないんですよ
若くてピチピチな人材を求めているんで!
だったら、高級ソープにでも行けばって思います!
若くてピチピチな人材を求めているんで!
だったら、高級ソープにでも行けばって思います!
354名無し
2025/04/27(日) 05:46:00.58ID:A9smapDx0 ネクサス、マネジメントパートナーは片道切符でしょ
数年後に転籍になって、会社ごと売られて連結外れていく
使えない人材がまっさきにやめさせる対象
数年後に転籍になって、会社ごと売られて連結外れていく
使えない人材がまっさきにやめさせる対象
355名無しさん
2025/04/27(日) 08:06:25.30ID:tVUQRTEP0 >>354
そんなことしたら働き方アップデートみたいに晒されそうだなw
そんなことしたら働き方アップデートみたいに晒されそうだなw
356名無しさん
2025/04/27(日) 08:13:09.12ID:6gM7iWjx0 NMPは亡くなりましたとマジレス
357名無しさん
2025/04/27(日) 15:33:18.58ID:CXf3g1z30 綺麗なパワポ資料さえ作れない高齢無能
358名無しさん
2025/04/27(日) 15:47:54.66ID:MnOy89nr0 >>357
つくっても理解できないだから、つくる必要なくね?
つくっても理解できないだから、つくる必要なくね?
360名無しさん
2025/04/27(日) 17:53:29.40ID:CXf3g1z30 パワポのページが変わると文字の大きさが位置のレイアウトが微妙にズレててガタガタの資料あるよね
根性で複数テキストボックスを並べて箇条書きにしてたりするw
さすがにアクセンチュアとかコンサルのパワポ資料ではそんな不恰好なの見たことねえw
老齢無能はパワポ資料さえ満足に作れねえw
根性で複数テキストボックスを並べて箇条書きにしてたりするw
さすがにアクセンチュアとかコンサルのパワポ資料ではそんな不恰好なの見たことねえw
老齢無能はパワポ資料さえ満足に作れねえw
361名無しさん
2025/04/27(日) 18:19:26.98ID:Lpmo1jRM0362名無しさん
2025/04/27(日) 19:01:39.64ID:hAhYEY3A0363名無しさん
2025/04/27(日) 19:10:42.03ID:hAhYEY3A0364名無しさん
2025/04/27(日) 20:52:08.71ID:hAhYEY3A0365名無しさん
2025/04/27(日) 21:36:05.60ID:3NpAQ29m0 氷河期世代はおおむね1974〜83年生まれ。政府は93〜2004年ごろに就職活動を行った人たちと定義しているが、「最悪」は2002年度の新卒大学生だという。
就職氷河期、最悪は2002年度で就職率は55・1%、現在45、46歳 日韓W杯の年
- 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250425-K5YIOVQVIFHKJJ4JKK2LUM4NC4/
バブル崩壊後に就職難となり、約2000万人いるとされる「就職氷河期世代」への支援を巡り政府は25日、関係閣僚会議を開いて支援策の検討に着手した。
氷河期世代はおおむね1974〜83年生まれ。政府は93〜2004年ごろに就職活動を行った人たちと定義しているが、「最悪」は2002年度の新卒大学生だという。
氷河期世代の大学新卒者の就職率は平均69・7%と、バブル経済が始まった1985年以降、2020年までの全平均よりも10ポイント低く、1999〜2003年度はいずれも50%台半ばで「谷間のさらに底」といえる。その中でも最も低かったのは02年度の55・1%だった。
文部科学省の「学校基本調査」によると、大学の就職率はバブル崩壊の影響が色濃くなった1991年度以降年々下降し、98年度には一気に前年度比5・5ポイント減の60・1%に下落した。99年度は6割を割り込んで55・8%になった。
以降、2000年度(57・3%)▷01年度(56・9%)▷02年度(55・1%)▷03年度(55・8%)と下落傾向が続き、04年度に59・7%と少し持ち直した。
この期間で最低を記録したのは02年度に大学を卒業した人たちだった。1999〜2003年度の大学院などへの進学者は10〜11%で、単純計算すると、新卒者の約3割が就職も進学もしなかったことになる。
6割を割り込んだ1999年10月は自民、自由、公明三党の連立による小渕恵三第2次改造内閣が発足した年。就職率が底を打った2002年9月には北朝鮮が日本人の拉致を認めた初めての日朝首脳会談が行われた。サッカーの日韓W杯が開催された年でもある。
就職氷河期、最悪は2002年度で就職率は55・1%、現在45、46歳 日韓W杯の年
- 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250425-K5YIOVQVIFHKJJ4JKK2LUM4NC4/
バブル崩壊後に就職難となり、約2000万人いるとされる「就職氷河期世代」への支援を巡り政府は25日、関係閣僚会議を開いて支援策の検討に着手した。
氷河期世代はおおむね1974〜83年生まれ。政府は93〜2004年ごろに就職活動を行った人たちと定義しているが、「最悪」は2002年度の新卒大学生だという。
氷河期世代の大学新卒者の就職率は平均69・7%と、バブル経済が始まった1985年以降、2020年までの全平均よりも10ポイント低く、1999〜2003年度はいずれも50%台半ばで「谷間のさらに底」といえる。その中でも最も低かったのは02年度の55・1%だった。
文部科学省の「学校基本調査」によると、大学の就職率はバブル崩壊の影響が色濃くなった1991年度以降年々下降し、98年度には一気に前年度比5・5ポイント減の60・1%に下落した。99年度は6割を割り込んで55・8%になった。
以降、2000年度(57・3%)▷01年度(56・9%)▷02年度(55・1%)▷03年度(55・8%)と下落傾向が続き、04年度に59・7%と少し持ち直した。
この期間で最低を記録したのは02年度に大学を卒業した人たちだった。1999〜2003年度の大学院などへの進学者は10〜11%で、単純計算すると、新卒者の約3割が就職も進学もしなかったことになる。
6割を割り込んだ1999年10月は自民、自由、公明三党の連立による小渕恵三第2次改造内閣が発足した年。就職率が底を打った2002年9月には北朝鮮が日本人の拉致を認めた初めての日朝首脳会談が行われた。サッカーの日韓W杯が開催された年でもある。
366名無しさん
2025/04/27(日) 21:40:53.37ID:3NpAQ29m0 >>365
内閣府が20年に発表した資料によると、氷河期世代が20代だった時点の男性の就業率をその前の2世代(1954〜63年生まれ、64〜73年生まれ)と比べると6〜8%低い。その差は30代で0・5〜4%に縮小し、40代で同じ水準になる。
さらに正規雇用率をみると30歳前後では10%低く、40歳前後でようやく同じ比率になる。新卒採用の機会を逃すと正社員になるまで時間がかかり、非正規雇用にならざるを得なかった背景が浮かび上がる。
1995年に就職し、自身も氷河期世代の第一生命経済研究所・首席エコノミスト、永浜利広氏は「大学新卒者という1つの指標ではあるが、就職者が6割を切った世代は一番あおりを受けた世代といえるだろう」と話す。
永浜氏は政府が以前から氷河期世代対策に取り組んでいる点を強調し、2019年6月に始まった支援プログラムの充実や認知度向上の必要性を説く。
「ハローワークで職場の紹介やリスキリング(学び直し)をマンツーマンで行うよいシステムがあるのにPRが下手で宝の持ち腐れになっている」という。
夏の参院選が迫っていることを踏まえ「単に新しい機軸を打ち出したいだけなら選挙目当てだと映るだけだろう」としている。
内閣府が20年に発表した資料によると、氷河期世代が20代だった時点の男性の就業率をその前の2世代(1954〜63年生まれ、64〜73年生まれ)と比べると6〜8%低い。その差は30代で0・5〜4%に縮小し、40代で同じ水準になる。
さらに正規雇用率をみると30歳前後では10%低く、40歳前後でようやく同じ比率になる。新卒採用の機会を逃すと正社員になるまで時間がかかり、非正規雇用にならざるを得なかった背景が浮かび上がる。
1995年に就職し、自身も氷河期世代の第一生命経済研究所・首席エコノミスト、永浜利広氏は「大学新卒者という1つの指標ではあるが、就職者が6割を切った世代は一番あおりを受けた世代といえるだろう」と話す。
永浜氏は政府が以前から氷河期世代対策に取り組んでいる点を強調し、2019年6月に始まった支援プログラムの充実や認知度向上の必要性を説く。
「ハローワークで職場の紹介やリスキリング(学び直し)をマンツーマンで行うよいシステムがあるのにPRが下手で宝の持ち腐れになっている」という。
夏の参院選が迫っていることを踏まえ「単に新しい機軸を打ち出したいだけなら選挙目当てだと映るだけだろう」としている。
367名無しさん
2025/04/27(日) 22:03:42.87ID:3NpAQ29m0 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★8
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1745757498/l50
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1745757498/l50
368なさ氏
2025/04/28(月) 00:28:25.22ID:i1BOVEGt0369部外者別業種
2025/04/28(月) 05:47:41.56ID:HJGu1SES0 ここの定年再雇用は派遣に転籍ですか?
370名無し
2025/04/28(月) 05:56:26.73ID:hjxKn7690 交際費は部下のために使え
エンゲージメントスコアは金かけないと上がらないぞ
うちの上はこんなことを豪語中
飲み会といいから現金化して回してくれよわかってねーな
エンゲージメントスコアは金かけないと上がらないぞ
うちの上はこんなことを豪語中
飲み会といいから現金化して回してくれよわかってねーな
371名無しさん
2025/04/28(月) 07:47:41.66ID:w7NSjD960 スキルのある、就職氷河期世代が応募しても、絶対に採用しない会社だよねここ
372名無し
2025/04/28(月) 09:45:04.37ID:x0e+mfzQ0 >>371
いや、中途ってよほど変な奴じゃない限り取りまくってるよ。今の状況でNECの中途をはねられるってのは共産党とか新興宗教並みにヤバい奴認定されたとしか思えない。
いや、中途ってよほど変な奴じゃない限り取りまくってるよ。今の状況でNECの中途をはねられるってのは共産党とか新興宗教並みにヤバい奴認定されたとしか思えない。
373名無しさん
2025/04/28(月) 10:32:40.31ID:w7NSjD960374名無しさん
2025/04/28(月) 10:53:55.66ID:pX4UlbYN0 さすがにそれはない
376名無しさん
2025/04/28(月) 11:11:01.44ID:w7NSjD960 転職エージェントで、年齢で足切りしてるやん
377名無し
2025/04/28(月) 11:34:30.33ID:oilMDPra0 経営陣はパワポで資料なんか作らないよ。作れないから
378名無し
2025/04/28(月) 11:37:41.83ID:uNYpbhH+0 定年延長でファシリティで守衛さんとか
379名無し
2025/04/28(月) 11:40:49.37ID:uNbrdncy0 定年退職して出入り業者経由で同じ職場で仕事してる人いたな
それ楽しいのか
それ楽しいのか
380名無しさん
2025/04/28(月) 11:55:56.72ID:2l0kVNYO0 中途の入り口がかつてないほどゆるゆるな印象
落ちる方がどうかしている
落ちる方がどうかしている
381名無し
2025/04/28(月) 13:10:29.96ID:z6mcBlch0 足切りしてない
IBMer軍団見てみろ
IBMer軍団見てみろ
382名無しさん
2025/04/28(月) 13:20:30.17ID:SwcwBL/x0 パワポが綺麗すぎると、中身の吟味もっとやれよと感じる。
383名無しさん
2025/04/28(月) 13:29:28.41ID:MBm6HdBP0 35才以上で取るのは
教育不要な即戦力に限るだろ。
教育不要な即戦力に限るだろ。
384名無しさん
2025/04/28(月) 13:30:11.10ID:4Qd6C9+r0 エクセル博士もオタクみたいでな。
385名無しさん
2025/04/28(月) 13:49:27.87ID:w7NSjD960 NECだけの話ではないのですが、内閣官房氷河期世代支援推進室 へ Xの投稿をしてたら、テレ朝の個別連絡をしてもいいですか、のリプが入りました
386名無し
2025/04/28(月) 19:01:58.14ID:A51YDH2X0 >>381
ブルーステラはIBM追い出された組の戯言
ブルーステラはIBM追い出された組の戯言
387名無しさん
2025/04/28(月) 19:37:55.05ID:XMiFtVrj0388名無しさん
2025/04/28(月) 19:38:06.95ID:XMiFtVrj0389名無しさん
2025/04/28(月) 19:47:11.47ID:zRXuG6gQ0 裏にはIBMブルーの意味があったのかw
390名無しさん
2025/04/28(月) 20:56:12.62ID:OWOMsUCP0 今日休暇取れなかった奴は仕事の進め方考えた方がいい
391レジリ
2025/04/29(火) 00:36:36.04ID:1OzDEUfZ0 公共で偉そうにしていた奴みんなネクソ行き
ザマァ
ザマァ
392部外者別分野
2025/04/29(火) 05:53:21.12ID:9NfeELyd0 ここは営業の切り離しはどこの会社も冠つけてるようですね。
数年後は知らん。
数年後は知らん。
393名無しさん
2025/04/29(火) 07:29:29.35ID:vt4onW7h0 https://x.com/CasseCool/status/1916830097085972561
こういうのみると外務省のせいで日本の半導体の凋落は加速したのかもしれんな
かつては半導体世界一だったNはもっと怒っていいのかも
こういうのみると外務省のせいで日本の半導体の凋落は加速したのかもしれんな
かつては半導体世界一だったNはもっと怒っていいのかも
394名無しさん
2025/04/29(火) 07:29:29.82ID:vt4onW7h0 https://x.com/CasseCool/status/1916830097085972561
こういうのみると外務省のせいで日本の半導体の凋落は加速したのかもしれんな
かつては半導体世界一だったNはもっと怒っていいのかも
こういうのみると外務省のせいで日本の半導体の凋落は加速したのかもしれんな
かつては半導体世界一だったNはもっと怒っていいのかも
395部外者
2025/04/29(火) 07:43:41.54ID:X3yvfgWe0 まあ冠外れるのも時間の問題でしょう。
396名無し
2025/04/29(火) 09:24:23.90ID:q9W3JmZ60398名無しさん
2025/04/29(火) 13:11:36.02ID:wccq+2/M0 意識高い系ほど大ショック?
399名無しさん
2025/04/29(火) 13:52:02.21ID:vt4onW7h0 50ぐらいで急に老けるやついるな
髪はパラパラ、肌は老人みたいだ
内臓が悪いのか?
髪はパラパラ、肌は老人みたいだ
内臓が悪いのか?
401名無しさん
2025/04/29(火) 20:49:43.12ID:DiNSglvN0 防衛部門以外は負け組だよな
あそこは無くならないし狭き門過ぎるがチャンスあれば異動したい
あそこは無くならないし狭き門過ぎるがチャンスあれば異動したい
402名無しさん
2025/04/29(火) 22:28:34.58ID:1oH5AdcO0 >>401
落とされたのは、そういうことか?
落とされたのは、そういうことか?
403名無しさん
2025/04/29(火) 22:46:03.57ID:q3Pm1Vr10 株分割してたんだな2分割とか10分割ならよく聞くが5は珍しい
最高値だしやはり中途半端採用強化やジョブ型が評価されているわけで結論はこのスレの高齢無能大敗北か
最高値だしやはり中途半端採用強化やジョブ型が評価されているわけで結論はこのスレの高齢無能大敗北か
404名無
2025/04/29(火) 23:46:29.82ID:jDmaWXUV0405名無しさん
2025/04/30(水) 01:15:27.40ID:XTmYZO1y0 >>404
防衛に海底まで寄せたしもう最強部門爆誕って感じでその他部門は決算短信みてもオワコンだよ
社内でここまで落差出来たこと過去ないんじゃないかな?
ブルーステラでコンサルうんぬんより現実的で俺はいいと思うけど社員からしたら防衛部門以外の人はいつSGA削除でリストラ、子会社かに怯えて不安だろうね
防衛に海底まで寄せたしもう最強部門爆誕って感じでその他部門は決算短信みてもオワコンだよ
社内でここまで落差出来たこと過去ないんじゃないかな?
ブルーステラでコンサルうんぬんより現実的で俺はいいと思うけど社員からしたら防衛部門以外の人はいつSGA削除でリストラ、子会社かに怯えて不安だろうね
407名無しさん
2025/04/30(水) 08:11:31.18ID:J6TOfD+b0 公共と官公庁は違う
408名無し
2025/04/30(水) 12:45:15.22ID:4LY5Rs2H0 防衛部門がいる第二田町と府中と余丁の社員ニッコリ
411名無しさん
2025/04/30(水) 15:44:41.90ID:YLrj8KxN0 売り上げ収益減っても営業利益増益で、理由がオペレーション改善って結局内実は泣いてる社員が多いってこと?
たとえば高齢無能をパージとか?
たとえば高齢無能をパージとか?
412T木
2025/04/30(水) 16:27:28.74ID:0XdN5G/p0 公共、SLもシス開もだがそこへ出向戻りして安泰とか言ってたら砕け散ったM田とかザマぁ
414名無しさん
2025/04/30(水) 22:08:35.57ID:qF5NbiXA0415名無しさん
2025/04/30(水) 23:28:01.86ID:Yc4awun70 >>404
>防衛に海底まで寄せたしもう最強部門爆誕って感じでその他部門は決算短信みてもオワコンだよ
短信見たけどこれほんとにそこまでいうほどのものなの?
いや煽ってるとかじゃなくてもうちょっと詳しく
>防衛に海底まで寄せたしもう最強部門爆誕って感じでその他部門は決算短信みてもオワコンだよ
短信見たけどこれほんとにそこまでいうほどのものなの?
いや煽ってるとかじゃなくてもうちょっと詳しく
416名無しさん
2025/05/01(木) 08:37:41.24ID:T/WewXrL0 なんかヒゲに変なジャケット姿で動画配信するエセシリコンバレーテック企業風イベントをみんなやるようになったな
徹也でヨレヨレのYシャツが正装じゃなかったのかw
徹也でヨレヨレのYシャツが正装じゃなかったのかw
417名無しさん
2025/05/01(木) 08:40:10.32ID:iMxUaMB80 ジョブズやマスク風。
そのうち帽子被り始めるでしょう。
そのうち帽子被り始めるでしょう。
418名無しさん
2025/05/01(木) 08:49:27.09ID:iMxUaMB80 静かな退職とか目にするんだけど
苦しみ苦痛でヘトヘト仕事しないと
クビだという事ですか?
苦しみ苦痛でヘトヘト仕事しないと
クビだという事ですか?
419名無し
2025/05/01(木) 09:46:16.83ID:63SMKgos0 マイナンバーに寄せるっていうのは結局NECの仕事が18分の1になるってことなのよ。ばっかだねー。
420名無し
2025/05/01(木) 13:34:02.02ID:bV+1ns7w0 だいぶ昔に辞めたけど府中のボロボロ建屋とか嫌過ぎる
421名無し
2025/05/01(木) 15:34:32.41ID:AThDT00x0 エンゲージメントスコア第一主義
422名無し
2025/05/01(木) 16:43:43.13ID:rNQpr8H60423名無しさん
2025/05/01(木) 19:32:47.12ID:VPoQZuqI0 僕は企業人(サラリーマン)として、それもITというドメインの中で40年以上生きてきた。そんなちっぽけなムラの中にずっといた。それでも多様な経験もした。特になぜか自社の枠を越え社外の役職を30以上もやってきた。そういう意味では、社内の人以外の多くの方々と触れ合った。異分子としてハレーションも起こした。人生の半分以上がそんな世界にいた。しかし、社外の活動もしていたにせよ、所詮は狭い世界だ。
これからの社会、それも人生100年の先まで思いを馳せるには、あまりに経験不足かつ勉強不足だと痛感する。知らないことばかりだ。視野が狭く、洞察力も届かないことをひしひしと感じる。
これから日本はこれから50年で経験したことのない程の大きな波に襲われるだろう。その時は若い皆さんの世代がそれに闘いを挑まなければならない。その自覚があろうがなかろうが、そうせざるを得ない。
僕たちのような年寄りは何を協力すればいいのだろうか。「何を言っているの? もう引退でしょ。誰もあなたを必要としていないよ。むしろ邪魔ものじゃない?」と腹の中に飼っているグレムリンが言う。年寄りの多くはそんな経験をしているのではないだろうか。
コーチ仲間の中には「90歳になってもコーチをやっているのが理想」とか「それだけの価値はあるはず」などと言う。僕にはとてもそんな自信はないし、どんなに学び続ける意欲はあろうが、経営の現場から離れ時間が経つほど賞味期限切れになることを避けられないと感じてしまう。
これからの社会、それも人生100年の先まで思いを馳せるには、あまりに経験不足かつ勉強不足だと痛感する。知らないことばかりだ。視野が狭く、洞察力も届かないことをひしひしと感じる。
これから日本はこれから50年で経験したことのない程の大きな波に襲われるだろう。その時は若い皆さんの世代がそれに闘いを挑まなければならない。その自覚があろうがなかろうが、そうせざるを得ない。
僕たちのような年寄りは何を協力すればいいのだろうか。「何を言っているの? もう引退でしょ。誰もあなたを必要としていないよ。むしろ邪魔ものじゃない?」と腹の中に飼っているグレムリンが言う。年寄りの多くはそんな経験をしているのではないだろうか。
コーチ仲間の中には「90歳になってもコーチをやっているのが理想」とか「それだけの価値はあるはず」などと言う。僕にはとてもそんな自信はないし、どんなに学び続ける意欲はあろうが、経営の現場から離れ時間が経つほど賞味期限切れになることを避けられないと感じてしまう。
424名無しさん
2025/05/01(木) 20:19:36.76ID:AVTD3EhF0 コーチ屋稼業
425名無し
2025/05/01(木) 21:21:51.98ID:/bideszu0428名無し
2025/05/01(木) 23:14:18.00ID:qUkmvL9v0 この時と今で何が違ってるんだっけ?
https://toyokeizai.net/articles/-/177587
https://toyokeizai.net/articles/-/177587
429名無し
2025/05/02(金) 05:02:47.00ID:fiaX9wz/0430不良支社営業→7月から寝クソ
2025/05/02(金) 07:48:34.01ID:noX3yR0L0 営業仕入あった頃が懐かしい。
マジ美味しかった
マジ美味しかった
431名無し
2025/05/02(金) 11:40:33.13ID:s24Hr7Yi0432名無しさん
2025/05/02(金) 18:32:36.34ID:qelMVPzi0433名無し
2025/05/02(金) 20:18:37.09ID:Az0BEZzZ0 社長説明資料ワードで報告って前からだっけ?
AMAZONパクりやがって
AMAZONパクりやがって
434名無し
2025/05/02(金) 23:04:04.45ID:o9h8UxSV0 >>100
気持ちは痛いほどよく分かるが、じゃあ死ねば?としか言いようがない。
気持ちは痛いほどよく分かるが、じゃあ死ねば?としか言いようがない。
435名無しさん
2025/05/03(土) 01:07:23.45ID:9iEme6s+0 連休明けでメンタル不全待ったなし
436名無しさん
2025/05/03(土) 08:38:21.46ID:/cmPBYAJ0 公共は尻すぼみ?
437名無しさん
2025/05/03(土) 19:46:42.46ID:nWsu8Kwb0 >>436
獅子井か戸田に聞けwww
獅子井か戸田に聞けwww
438名無しさん
2025/05/04(日) 06:40:10.70ID:huRD9EWu0 医療もだめ化
439名無しさん
2025/05/04(日) 08:46:52.06ID:GZXlRIMb0 電カルはダメなの?
440名無しさん
2025/05/04(日) 10:17:21.69ID:Q+oTN1Ui0 やばいすでに連休明け鬱の症状が出てきた
442名無しさん
2025/05/04(日) 19:22:21.62ID:/hj+F9is0 NECPCに出向になりましたw
レスを投稿する
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 巨専】祝勝会
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- 〓たかせん〓
- 【ワ有】はません ★2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- トランプ「中国経済は崩壊する」。ネトウヨと同じことを言い始める [805596214]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 極貧だけどGWだからキャベツの千切りの上にポテサラ(半額で69円)乗せて食ったった
- ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]