X



●富士通ウラ掲示板(その300)●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 10:34:17.53ID:tcCwMG440
前スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/company/1744910335

創立記念日までもつか?
2025/05/02(金) 10:41:43.06ID:qvEq+qux0
2なら糞通あぼーん
3名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 10:43:47.57ID:tcCwMG440
何気に300スレ目だったんだな
4名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 10:47:01.68ID:TOvFAkno0
イチエフは富士通100%の内におちんちんびろーんというグループ史上最も無様な結果になりそう
5名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 11:26:27.01ID:ZePKU6DW0
モバもフォトもはよいねやああああああああああああああああああ
6名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 11:50:34.58ID:ZTeQU10d0
あと数年したらは副業勧奨を全社員にしてよそで一定額稼いだ人間を退職勧奨しそうだな
2025/05/02(金) 11:52:36.63ID:wr1Tti6a0
このスレはおちんちんが小さい無能は書き込み禁止です
2025/05/02(金) 11:53:06.01ID:wr1Tti6a0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
9774
垢版 |
2025/05/02(金) 11:53:26.85ID:cJ583Mkq0
Uvance wayfinder
2025/05/02(金) 11:53:53.74ID:wr1Tti6a0
おちんちんがあります
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
11774
垢版 |
2025/05/02(金) 11:54:35.82ID:cJ583Mkq0
Oracle Alloy
2025/05/02(金) 11:54:36.06ID:ipih1+Q30
https://note.com/jun1026/n/n64e9bf694138
>私がかつて勤めてた会社の話になるが、完全なブラック企業である。残業代未払いやハラスメント横行など大変問題のある異常企業だった。
>こんな異次元な犯罪企業であるが、某SIerから信用・重用されているということについても次の記事で詳しく説明したい。

https://x.com/jun1026s/status/1862361922232098845
>金融系SEには反社くさい連中がたくさん下請けに入ってますしね。
2025/05/02(金) 11:54:38.75ID:wr1Tti6a0
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
14774
垢版 |
2025/05/02(金) 11:55:21.11ID:cJ583Mkq0
Fujitsu Kozuchi
15774
垢版 |
2025/05/02(金) 11:55:38.06ID:cJ583Mkq0
Takane
2025/05/02(金) 11:55:56.87ID:UeBKJQXe0
1Fで除染作業の皆さんお元気で!!!!!!!!!!!!!!!!
17774
垢版 |
2025/05/02(金) 11:56:43.14ID:cJ583Mkq0
Fujitsu Quantum
18774
垢版 |
2025/05/02(金) 11:58:03.51ID:cJ583Mkq0
サステナビリティ・トランスフォーメーション
19774
垢版 |
2025/05/02(金) 11:59:38.05ID:cJ583Mkq0
FTI(エフサステクノロジーズ)
ハードウェアソリューション会社
2025/05/02(金) 12:00:42.06ID:wr1Tti6a0
小陰茎症(矮小陰茎)を伴うクラインフェルター症候群やプラダー・ウィリー症候群の患者においてはしばしば精神遅滞、発達障害(自閉スペクトラム症など)、学習障害などが見られます。
定期健康診断や人間ドックで陰茎のサイズを測定し、著しくサイズの小さい従業員は障害者雇用枠に変更する必要があります。
21774
垢版 |
2025/05/02(金) 12:01:02.16ID:cJ583Mkq0
1FINITY
ネットワークソリューション会社
22774
垢版 |
2025/05/02(金) 12:02:49.60ID:cJ583Mkq0
富士通、2025年度までにコンサル人材を現状の2000人から1万人へと拡充
https://it.impress.co.jp/articles/-/25985
23774
垢版 |
2025/05/02(金) 12:05:18.37ID:cJ583Mkq0
オファリング
欠陥を抱えたプロセスやまとまりのないシステムが引き起こす非効率性は回避できるものであり、
顧客や従業員はより良い方法で迅速かつ容易に物事を進めたいと考えています。
富士通の持つ経験、専門知識、ビジョンなどの支援を受けることで、
ServiceNowを最大限に活用し、顧客や従業員が求める優れた体験を生み出すことができます。
私たちは複雑さを単純明快にします。

https://www.fujitsu.com/jp/services/application-services/enterprise-applications/servicenow/offering/
24名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:08:19.13ID:I7mpPuC10
>>22
コンサル人員1万人拡充...
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
25名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 12:09:23.63ID:ZTeQU10d0
>1万人のコンサルティング人材の内訳は、リスキル6000人

リスキルはデリバリー要員と運用要員の育成のみだが、それらをコンサルと言ってたりしないよな
26774
垢版 |
2025/05/02(金) 12:10:34.76ID:cJ583Mkq0
Ridgelinez
DX推進のコンサルティング会社
2025/05/02(金) 12:12:22.73ID:B0MkiL2f0
タイムシートの締め日に申請できないエラー多発。従業員の数に対して処理が追いつかない。
28774
垢版 |
2025/05/02(金) 12:13:51.13ID:cJ583Mkq0
OneERP+
現場は混乱しているが将来的に安定化するか
2025/05/02(金) 12:16:01.07ID:NozXHEw80
ServiceNowの下回りはAWSかAzureで連携がほとんどだけどウチのはイケるんか?
30774
垢版 |
2025/05/02(金) 12:16:15.34ID:cJ583Mkq0
SIG(Secure Internet Gateway)
今まで出来ていたリモート作業ができなくなった現場の人の不満は
どこへ向かうか?
31名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:17:11.22ID:H64CPyUj0
ID:cJ583Mkq0 こいつトッキー本人だったら笑えるな。
32774
垢版 |
2025/05/02(金) 12:18:29.37ID:cJ583Mkq0
こんなもんか。
なんか書く事無くなったな。昔はもっとネタかあったのに。
33名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:23:57.47ID:HmjCdblK0
イチエフも定年になったらUT送り?
34名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:24:54.34ID:ojAy7GN80
幹部経験の有無で人間のステージが明確に違って来るんだよね。
転職でも幹部経験者は低くて頭で迎えられるけど、
幹部未経験だと土下座しても底辺派遣だけ。
悲しいけどこれが真実。
幹部未経験は負け犬。
35名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:29:31.37ID:ynllpDlk0
>>25
少なくとも一年前はリスキル=コンサル育成のシナリオで開始された筈。
現状は見ての通り
36名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:37:42.61ID:Pgj+EJTP0
>>33
今は売り出し中の家畜だからな。
良いご主人様に買ってもらえたらその末路は無いかな
37名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:47:38.74ID:yTi0eY0I0
>>34
間接部門の管理職はプライドばかり高くて
仕事しないイメージがあるけどな
一番採用したくない人種
2025/05/02(金) 12:49:16.46ID:E/EIue8Y0
>>34
定年前に12以上が10に落とされるってことで辞める幹部を見ていると、そんな単純じゃないよ
39名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 13:04:00.11ID:aJicbxY80
>>30
どういう事?
社内の野良オンプレ端末の管理のことかな
40名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 13:05:08.42ID:FYelw+bw0
直接・間接なんて些末な話末路は一緒w
むしろコスパ・タイパがいいのは間接じゃね(笑)
41ななし
垢版 |
2025/05/02(金) 13:06:59.70ID:5YYVp6wQ0
>>34
働いたら負け
早く辞めた人勝ち
42名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 13:09:36.07ID:CSolpXXI0
>>40
コスパ・タイパが良いのは間接...
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
43名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 13:34:31.76ID:yTi0eY0I0
>>40
何処が、どう言う理由で?
44名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:11:40.34ID:yTi0eY0I0
おそらく次は話題を変える
いつもの手法
2025/05/02(金) 14:15:51.77ID:jJ3wfKG70
>>43
本人にとって、じゃないの。
日中ぶらぶらしてて、一人前の給料もらえるんだから。
46名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:17:24.66ID:rq9c2bUG0
直接で生きたいやつは生きればよい
間接で生きたいやつは生きればよい
47名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:23:13.72ID:7V8LykNr0
間接は必要か?
2025/05/02(金) 14:25:47.53ID:NozXHEw80
人手不足の時代に事務職の求人倍率は0.6くらいだからな
Fラン卒の皆が群がってる
正社員で間接になったら勝ち組だよ
49名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:30:25.23ID:rq9c2bUG0
直接部門に行きたくてもスキルがない間接人材
間接部門に行きたくてもスキルがない直接人材
くだらん。生き方くらい個人で好きに決めろよ
50名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:34:44.46ID:yTi0eY0I0
負け組だろ
51名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:35:54.10ID:nUvPlDvB0
ジャポン、カステク、イチエフときて次の聖別の対象はどこだ?
入れ替えんするだJ〇Gか?それとと先の無いFB〇〇Sか?
52名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:35:58.06ID:yTi0eY0I0
間接にスキルいるのか
どんな?
53名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:56:30.37ID:FYelw+bw0
直接が間接に対して文句ばっか言ってるのが関節の方がコスパいい証拠だろw
54名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:59:51.19ID:yTi0eY0I0
>>53
論理になってない
そう言う回答は不要
55名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:02:01.04ID:Oq7J9/+t0
>>48
勝ち組の定義が「楽な仕事で相応の賃金が貰えること」であればそうでしょうね。仕事に求めるものは人それぞれなので、赤の他人があれこれ論評することは無いと思う
56名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:07:07.50ID:yTi0eY0I0
要するに勝ち負けは本人が決める事であって
他人が負け組勝ち組を判定するものではないと
言う事
57名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:20:45.71ID:yTi0eY0I0
言いたい事はそんな事じゃない
不要な物を大事に抱え込み金をかけ
必要な物を捨ててないか
と言う話だ
2025/05/02(金) 15:26:10.06ID:wr1Tti6a0
直接か間接かよりもおちんちんのサイズが重要です
おちんちんが小さすぎたら業務内容にかかわらず真っ先にリストラされますよ
59名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:32:34.30ID:yTi0eY0I0
>>58
21センチ
60名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:47:30.50ID:Ang2YpuS0
>>57
言いたい事はそんな事じゃない
不要な物を大事に抱え込み金をかけ
必要な優勝旗を捨ててないか
と言う話だ
61名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:51:25.58ID:7V8LykNr0
>>60
はいはい
62名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:59:50.81ID:rq9c2bUG0
>>57
マジレスすると販管費って知ってるか。
直接だろうが経営観点でコスパわるいところはターゲット決めながら減らしてんだろ
63名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 16:08:45.02ID:yTi0eY0I0
>>62
何処の関連会社だ?
64名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 16:17:13.41ID:LbvYuSMA0
世の中には優秀でもわざわざ外資系コンサルやキーエンスなどで進み苦労する道を選んでいる者がいますし、仕事の意義は単なるコスパだけじゃないと思いますよ
65名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 16:23:23.76ID:FYelw+bw0
ごく少数派だなw
2025/05/02(金) 17:29:20.95ID:nK8UuQNy0
>>25
それが弊社のコンサルなんです!
67名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:46:37.73ID:DojQ6pjp0
>>66
目標:コンサルさん育成
結果:リスキルさん爆誕
2025/05/02(金) 17:55:18.27ID:VqphpRA+0
>>59
社員ならそこは222mmだろ
69名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 18:18:52.86ID:3Gpainxz0
>>67
ちゃうで

目標:コンサルさん育成
結果:リスキルさん爆死
70名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 18:32:06.91ID:qelMVPzi0
https://www.instagram.com/p/DI8lcbtv0in/?img_index=1
71名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 19:33:14.02ID:0rDfddHe0
>>69
リスキルさんはまだ手弁当で働いているのかのう...
お客様からお金を頂けるようになるのは一体いつになるのかのう...
その時○○○は存在しているのかのう...
切ないのう...
72名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 19:59:56.70ID:FYelw+bw0
会社って客から金貰う場所じゃなくて会社から金貰う場所だからなあw
73名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 20:07:28.05ID:qlN5YD880
>>72
さすが間接さん!カッケーっすw
74名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 20:23:41.15ID:M0qyKygl0
>>51
FBaaSって一大プロジェクトだったのにもう社内では何の話題もないし、決算会見でも触れられなくなったし
黒歴史か?
75名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 20:50:21.44ID:ZTeQU10d0
テ○○リ○○チ、プリキュア○○○サービス、FH○、ベスト○○○プロモーションあたりはグループから外して良いかもな
76名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 21:46:47.52ID:Uj1yXXmz0
マシマシマダー
77名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 23:49:02.25ID:SKSE9Vqy0
早期退職を募り、それに応じなかった者はUT送りにすれば割増不要で8割が自主退職すると思うのです。
従ってUTは定年社員の行き先だけに留まらず、コストをかけずにリストラを推進するための強力なエンジンになり得ますね
78名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 05:18:51.62ID:UzhKKug60
https://fujitsu-career.my.salesforce-sites.com/wanted?job_Code=a00TL00000gl5dcYAA

月収と年収ベースを書けやボケ
79名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 05:56:14.10ID:NQoKH4yJ0
>>78

>■歓迎要件
 若手歓迎
 業界未経験歓迎
 職種未経験歓迎

これ、大嘘だろw
こんな条件でシニアディレクターを採用したら炎上確実だぜ
2025/05/03(土) 05:57:31.74ID:wpeYcNo70
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
81名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 06:30:21.75ID:TEzFbrap0
そう言えばコンサル人材1万人は
何処に行ったんだ?
コンサル=人員削減だったのか?
82名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 07:02:19.90ID:o0+A8rnp0
>>79
メインフレームのモダナイを若手が出きる訳ないだろ。メインフレームだけは年寄りが勝ち組なんだよ。
今だに残っているのはおいそれと手を出せない巨大遺物ばかりだから幹部経験あるシニアがターゲットだ。ちゃんと勤まればそれなりに貰えると思うぜ。
83名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 07:10:35.32ID:TEzFbrap0
>>72
貰ってのか
自覚あるんだな
俺は自分の労働の対価を受取っている
84名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 07:16:11.21ID:RsLKRyVT0
>>83
煽りに素直な反応するなよ。
2025/05/03(土) 07:16:54.53ID:qkEEY//60
>>79

・過去に数十億円以上のSIプロジェクトマネジメント経験

で若手歓迎かあ
なかなか無理があるね
86名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 07:24:49.73ID:HbFMmFQJ0
>>85
若手って言っても、40代前半をゲットできればラッキー!くらいだと思うな
87名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:42.16ID:TEzFbrap0
>>84
本人が言うな!
88名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 07:34:11.63ID:qAxJgz/30
字面とおりのシニアと思うから違和感がある
シネヤのオブラート表現と解釈すれば納得できる
89名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:05.58ID:NQoKH4yJ0
>>85
業界未経験歓迎、職種未経験歓迎で過去に数十億円以上のSIプロジェクトマネジメント経験って矛盾しているだろう
90名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:37.59ID:TEzFbrap0
現在、数十億のプロジェクトがある部署
ってあるのか?
91名無し
垢版 |
2025/05/03(土) 08:24:45.12ID:NQoKH4yJ0
こういういい加減な採用活動をやるから使えないのが入ってくる事を全く考えない間接
92名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 08:27:39.81ID:wD7qpzAX0
発注側からの天下りの道じゃね?
2025/05/03(土) 08:40:23.96ID:qkEEY//60
>>89
ほんそれ
94名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:27.11ID:3MwO+fMX0
>>89
少なくとも汎用機のモダナイ経験者が欲しいことは伝わってくる。細かいことは直接会って話さないと分からんし
95名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 08:56:00.38ID:rHuygL9O0
イチエフ買収の噂
・NTT-AT
・日本電産
・デル
・怪しい国籍不明ファンド
96名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 08:59:17.10ID:TEzFbrap0
>>90
えっ?
やはり売れてないんだな
売れてるって豪語してた奴いなかったけ?
97名無し
垢版 |
2025/05/03(土) 09:02:48.28ID:NQoKH4yJ0
>>94が間接だから伝わった気になってるだけ
98名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 09:19:04.88ID:58i8rsrO0
>>97
細かいことに何をイライラしているんだ。就職先が決まっていない早期退職者かな?連休明けはちゃんと職安行くんだぞwww
99ワクチンコ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:27:22.15ID:Z+TK7ZTD0
間接ばかりのスレはここで合ってますか
100名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 09:30:12.67ID:idXngi5Z0
間接が直接のフリをして身内を叩くスレだなw
101名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 09:41:06.60ID:Z+TK7ZTD0
>>75
プリキュアがいる子会社が気になった
102名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 09:49:47.03ID:Z+TK7ZTD0
>>75
プリキュアがいる子会社が気になる
103名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 09:50:41.83ID:Z+TK7ZTD0
すまんこ
画面更新したら二度投稿になっちゃったまきん
104名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 10:03:45.59ID:J5Gq1WUH0
外資って退職金って無いんですか?
105名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 10:18:37.41ID:LoeWClAU0
>>59
お前、デカチン談を話せと言ったら痛いだけ!!!って言って涙目逃走した粗チン野郎だろwww
2025/05/03(土) 11:30:39.32ID:wpeYcNo70
そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
恥ちんちん
107名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 11:41:53.65ID:0MVsfV1u0
採算の良くないレガシー事業は分社化していくのかな

https://japan.zdnet.com/storage/2025/05/02/d668f3bfa602618e109827df5e21c7ea/250502_fujitsu_003.jpg
108名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 11:56:08.24ID:QgdPFe1X0
https://www.youtube.com/watch?v=NrrKI7FMJiA
109名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 11:59:33.51ID:QgdPFe1X0
自宅でDAZNで明け方まで応援していましたw
https://www.instagram.com/p/DJJl0Eqvbs7/?img_index=1
2025/05/03(土) 12:11:34.29ID:mHVyqWLk0
IBMを参考にしているとすると、次はキンドリルのようにMISの切り離しかなあ
111名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 12:52:49.09ID:qAxJgz/30
今時のIBMなんか参考にしてたら落ちていくだけだろ
しかもそんなサルみたいな会社なんて
2025/05/03(土) 13:00:15.27ID:Dast/Pzb0
ゾウリムシからしたらサルでも十分な目標やろが
113名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 13:42:31.41ID:1eXSmIRe0
プライドだけは一丁前
114名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 14:35:15.15ID:fKGJKEf20
さーて先月のフォトさんは……
・「今年赤出したら!後が無いよ!」
・定年後UT移籍
・分社
の3本立てでした。
115名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 14:45:36.31ID:bB6MdDFh0
定年後UTは本体も同じだろ。
ちなみに退職勧奨を断ると定年前UTの刑が待っているからね~w
116名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 15:04:24.94ID:HHmrCKua0
前スレで書かれてたネットワーク切り離しに関する時田のお気持ち文や動画見てみたが
確かにジャパンやエフサスの時とは雰囲気が違うっちゃ違うな
117a
垢版 |
2025/05/03(土) 16:37:19.01ID:aAGoz5m00
勧奨(イチエフ行き?)始まるのは早けりゃ今月かね。
118名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 16:56:18.70ID:QhV8o5uX0
>>117
該当者がイチエフ行きは勧奨じゃなくて半強制やろ。断れば生きたままUT送りされるのは同じかもしれんが
119名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 17:09:30.93ID:8jleaNAM0
>>117
>>118
イチエフ発足時点で人数絞り込む方針のか、詰め込めるのは何でも詰め込むかが問題だな。
前者だとフォトモバで去年秋と同じ地獄が再現する。
後者は間接とネッツの非キャリア部門、間接くらいしか無いと思うけど。
開発もセンターに突っ込めるのかな?

トップがしんりんちゃんだから最後までシナリオができてると思うんだけどね……。
120a
垢版 |
2025/05/03(土) 17:13:13.72ID:aAGoz5m00
新川崎だっけ?蒲田だっけ?どうすんだろ。
2025/05/03(土) 17:15:45.12ID:L6hzR3z40
新川崎ってネットワークがメインだっけ?
122名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:56.33ID:TEzFbrap0
UTと言い、イチエフと言い
急いでないか?
そうとうヤバいのかな?
123名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 18:44:52.66ID:NQoKH4yJ0
UTとしては無能間接員が増えるのは歓迎なのか?
124名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 19:36:20.77ID:L9rq3yAW0
と、無能間接員が聞いています。
125名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 19:43:40.06ID:/ZVU3TOG0
イチエフグループに行かないキャリア向け以外のネッツはどうするんだろね?
単体で売却か、それともエフサスに編入か。
126名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 20:00:00.43ID:TEzFbrap0
無能間接員は何処でもいらんだろうな。
127名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 20:12:51.40ID:/0xKWkTT0
直接も間接も歳いったら同じ末路だよw
128名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 21:23:45.91ID:vLFED0jF0
>>127
末路は同じであろうが、その末路で仕事を続けられるかは本人のスキルに依存するでしょうね。もし、そこで認めてもらえなれば契約終了で便所掃除確定ですね
129名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 21:40:04.68ID:LzG+4tLE0
直接の隠れ間接こそバサバサ切られてる事実
130名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 21:43:37.24ID:0MVsfV1u0
間接の人らはどういう職種に転職していったんだろう
2025/05/03(土) 22:14:58.22ID:TgqUfKQA0
>>82
シニアディレクターだから爺をまとめる頭領をムチでしばく仕事じゃん。本人がメインフレームに精通してる必要は無いよ。
132名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 23:02:04.40ID:IrflrOrX0
>>131
ふーん、メインフレームは技術を知らなくてもしばくだけで成立するのね。これなら楽で良いですね。
俺の場合はそんな訳にはいかないので、きっと文化が違うのでしょう
2025/05/03(土) 23:33:15.98ID:2l+6sQS70
それ保守しかすることないだろ
開発はもう要らないからUTか例の室遺棄だろ
134名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 23:59:31.12ID:RkOaa5xZ0
メインフレームのエンジニアは定年後も普通にFjLvついて減給無しで継続雇用だったからね
給料下げて人がいなくなって保守もできませんなんて言ったら富士通が社会から消されるから
今度導入される新制度もそれを他の分野の人にも広げるというだけ
135名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:03:27.52ID:nGNYP0/i0
>>133
保守しか??
モダナイって書いてあるだろが。
あなた、モダナイって何やるお仕事なのかご存じでは無いの?
2025/05/04(日) 02:07:30.97ID:582b4EC30
モッダイないお化けが出るぞ
137名なし
垢版 |
2025/05/04(日) 02:28:25.47ID:iiLLEfwA0
>>91
何だとコルァキラキラは必要
みんなの癒やし
138名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 05:27:25.29ID:0rYioD2R0
>>78
昨日は子どもと遊びに行ってたので、調べた結果を書くのが遅くなってしまった。
雇用形態
無期雇用

ポジション・役割
FJ Lv14(ディレクターレベル) ※管理監督職

年収・給与
【年収】1450万円 - 1700万円

【その他手当】住宅手当があるんだが、管理監督者にも支給されるんだっけ?
モダナイゼーション技術総括シニアディレクター
富士通株式会社
https://mid-tenshoku.com/job/j-34364180/
139名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 05:39:33.96ID:0rYioD2R0
現職の人なら分かってることだけど、協力社員君とか社外君(完全部外者)とかもいるだろうから、
新設されたモダナイゼーションマイスター室についてはこれを参考にして。
主にFで勤め上げた人へ、Fからオファーがあった人たちが多く在籍している部署。
この方々から見たら若手っていう意味で若手歓迎なんだろうと思う。
実態としてもMF(メインフレーム)やUNIXを扱ったことある人なんて40代以上でなきゃ無理。
新卒採用時の導入教育でも、もう扱ってないしCOBOLプログラミングもやってない。
JCL, MED, PEDって言われて何のことか分からんようではモダナイズ出来ないしね。

https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/career/special/feature10/20250207-2/
140名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 06:08:28.55ID:pUuq/quL0
>>139
もしかして60過ぎても正社員待遇で再雇用にすらならないのか。UT行きとかもってのほかだな。まさに高齢者パラダイス部門だね
2025/05/04(日) 06:11:20.94ID:ngqb/TCV0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
142名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 06:25:50.53ID:0rYioD2R0
>>140
モダナイゼーションに限れば、グランマイスターとかドイツかよみたいな考え方が入ってきてるから、
これまでの職制と比べてピンとこないことが多いと思う。
ただ、60歳を超えても会社からオファーされるってことは、技術力はもちろん人徳もある人だと思う。
口だけ君や組織のガン君に相応の対価は払わないよね。

メインフレームって古臭いとバカにされること多いけど、
今のクラウドじゃ当たり前の仮想化や冗長構成を メインフレームは30年以上も前から実装している。
この知見なり技術を伝承させようとしているんじゃないかな、トッキーは。
143名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 08:02:32.77ID:PAyrzoLP0
>>142
でも後ろ向きだよな
日本のITの限界を感じる
とともにメインフレームを作った頃の
社員はすげーな!
144部外者
垢版 |
2025/05/04(日) 08:27:33.98ID:+tE4j5Dh0
所詮IBMでしょ。
145部外者他業種です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:30:53.92ID:gtHnPtAq0
60過ぎたのにカミさんとゆったり暮らさないのはなぜなんでしょう?
146名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 08:51:00.57ID:bB6YxIqM0
>>145
年金需給開始年齢(標準)は65だから
147部外者他業種
垢版 |
2025/05/04(日) 09:20:35.13ID:rnVPs4Yf0
>>146

>>139 の人は68歳ぐらいですよ。カミさんとゆっくり居ればいいのに。
148名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 09:26:02.80ID:ZnpXwsJt0
>>147
年金需給を繰り下げたいから
149部外者です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:12:55.80ID:PTLoFbCX0
>>148
年金はこの世代で大手勤めなら十分でしょう。
2025/05/04(日) 10:17:04.19ID:Q+oTN1Ui0
やばいすでに連休明け鬱の症状が出てきた
151名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 10:34:50.37ID:GF23N8wF0
>>149
それはあなたの感想ですね
2025/05/04(日) 10:52:40.92ID:ngqb/TCV0
>>150
本当はおちんちんが小さすぎて鬱なんだろ
153名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 11:33:32.41ID:fBgPvgbv0
>>150
昔みたいに南武線で出勤なんてことはなくなったからだいぶ楽だよ
154名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 11:41:03.63ID:PAyrzoLP0
>>144
池田さんの頃じゃないの?
2025/05/04(日) 12:02:42.73ID:e8CWORC20
モダナイはもうモタナイで〜
2025/05/04(日) 12:02:46.20ID:3y8GjGv90
キラキラじゃない限りは平均寿命も生きられないから年金は繰り上げ受給でしょ!
もう身体がボロボロだよね
157部外者
垢版 |
2025/05/04(日) 12:07:09.52ID:BKh9UIzX0
>>148
だから65歳開始に国が変更した時に
5年繋ぎの個人年金保険がうじゃうじゃうるさいほど宣伝出てきたでしょう。
ああいうのに入ってないの?
158部外者
垢版 |
2025/05/04(日) 12:07:10.83ID:BKh9UIzX0
>>148
だから65歳開始に国が変更した時に
5年繋ぎの個人年金保険がうじゃうじゃうるさいほど宣伝出てきたでしょう。
ああいうのに入ってないの?
159部外者
垢版 |
2025/05/04(日) 12:08:08.55ID:B2iwYwEe0
個人年金で5年カバーしてカミさんと言ったりなんでしないのか?
160名無し
垢版 |
2025/05/04(日) 12:27:34.64ID:iKmqoGqb0
>>152
俺の場合、正常時の長さ80mm太さ70mm、ピーク時の長さ130mm太さ95mm
ほりのうちでシャワーも浴びていざプレイ開始と思ったら、嬢がフロントに連絡し、多分入らないと言われて、と全額返金で退店させられた
太いの入る子か前もって確認してもなかなかいない
入っちゃえば短いのに
161名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 12:31:06.43ID:J94xZOvi0
お前ら本当にヒマだな。
赤の他人の年金なんぞどうでもいいだろ
162161のチンポは壊死
垢版 |
2025/05/04(日) 12:38:37.26ID:iKmqoGqb0
オナニーし過ぎて腐ったな
163名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 12:58:44.11ID:udcyM8HW0
>>146
>>148
年金需給???
高卒だなぁ。年金受給だろ。
2025/05/04(日) 13:05:04.08ID:ngqb/TCV0
そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
恥ちんちん
165名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 13:05:35.35ID:uwJNIY/T0
お前ら本当にヒマだな。
赤の他人の誤字なんぞどうでもいいだろ
2025/05/04(日) 13:05:52.37ID:ngqb/TCV0
汚ちんちん
汚ちんちん
汚ちんちんちん
血ちんちん
167名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 13:39:12.11ID:CoIJfRnJ0
モバシスは時田からすれば色々思うところがあるんだろ
時田社長就任時にモバシスが掲げていた基地局仮想化の取り組みは時田のモダナイ・DX施策に最初から合致していて
仮想化の中継地点としていたローカル5Gも時田のもう一つのお題であったクロスインダストリー的な商材だったし
経営もドコモ一本足から脱却するために経営層の大半を実際にアメリカに移す行動まで取っていたので
時田も最初はいたく感心して他のBGの役員に新川崎にモバシスの取り組みを見学に行かせたりしていた
富士通の源流たるネットワークを時田の考える新しい富士通のロールモデルにできたら最高にかっこいいしね
それが勢い余ってローカル5Gにジョブ型一号とか充てがって変な連中絡ませたのが崩壊の始まり
モバシスの改革が口からでまかせだったも酷かっだが時田も悪い事したと思ってるんじゃない?
ジョブ型一号さんとかはどう思ってるのかな?
168名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 13:39:13.35ID:CoIJfRnJ0
モバシスは時田からすれば色々思うところがあるんだろ
時田社長就任時にモバシスが掲げていた基地局仮想化の取り組みは時田のモダナイ・DX施策に最初から合致していて
仮想化の中継地点としていたローカル5Gも時田のもう一つのお題であったクロスインダストリー的な商材だったし
経営もドコモ一本足から脱却するために経営層の大半を実際にアメリカに移す行動まで取っていたので
時田も最初はいたく感心して他のBGの役員に新川崎にモバシスの取り組みを見学に行かせたりしていた
富士通の源流たるネットワークを時田の考える新しい富士通のロールモデルにできたら最高にかっこいいしね
それが勢い余ってローカル5Gにジョブ型一号とか充てがって変な連中絡ませたのが崩壊の始まり
モバシスの改革が口からでまかせだったも酷かっだが時田も悪い事したと思ってるんじゃない?
ジョブ型一号さんとかはどう思ってるのかな?
169名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 13:54:55.58ID:PAyrzoLP0
モダナイとか言ってる時点で終わりだろ
170名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 14:07:36.65ID:DO8b2HQe0
>>169
じゃあ今動いている古いシステムはどうしたら良いと思うのかな?
171名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 14:14:43.50ID:PAyrzoLP0
新しいものに替えられる技術力を
持てなかった時点で終わってる
現実を直視しろや
172名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 14:27:57.13ID:uJ3wdOCZ0
>>171
お前が常識を知らないことはよく分かった。その程度のシステムの多くはモダナイがすでに終わっている。
モダナイ対象は既に仕様が失われたロストテクノロジーみたいなシロモノで、さらに止まると社会混乱が起こるようなシステムばかりだよ
173名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:00:04.89ID:udcyM8HW0
と、語るハゲ。
174名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:18:18.72ID:PAyrzoLP0
>>172
知ってるよ。
怖くてイジれない 
だから終わりだって言ってんじゃん
175名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:26:27.23ID:uL+LdJY+0
>>174
つまり年金とか終わってるから君の分はなしね
でも払い込みは必須だよ
176名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:32:08.47ID:PAyrzoLP0
>>175
これは負け惜しみかな?
2025/05/04(日) 18:46:48.14ID:ngqb/TCV0
おちんちんが小さすぎる奴は国の年金も半分に減額でいいだろ
2025/05/04(日) 18:54:03.91ID:Q+oTN1Ui0
お前のポークビッツしまえよ
2025/05/04(日) 19:21:17.92ID:e2yAi4Yd0
>>132
もしかしてシニアデレクターってどういうポジションか知らんの?
180名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 19:22:26.95ID:zX0SXJMN0
>>142
AWSやazureでオートスケーリングやヒーリングを組める人はいくらでもいるだろうけど
その理屈を理解して問題が起こった時にアマゾンやマイクロソフトの出してるマニュアル以上の対応ができる人はもう社内にほとんどいないだろうしねえ
181名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 19:25:35.35ID:/hj+F9is0
お前らドリちゃんを10分クンニする覚悟はあるのか?
182名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 19:35:28.62ID:udcyM8HW0
お前なら、一晩中できるぞ。
183名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 19:53:07.18ID:Ij0FgeTL0
ひとつの部門に
(TB)、B、SD、SM、M
がいるところあるけど減らせやって思う
184名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 20:19:00.63ID:YUonQdNS0
哀れやな
185シコリ虫チン吉
垢版 |
2025/05/04(日) 20:55:08.64ID:VOw27HP00
オティンティン シコシコ ビュッ
186名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 21:30:39.61ID:w++yqSKj0
BとSDってレベル同じで部制かプロジェクト制かの違いな気がするけど
一緒の部署に混在してるのは感傷的な配慮でしょうな
2025/05/05(月) 05:29:52.89ID:wP17UtAq0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
188名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 07:33:07.25ID:FPfkaDWw0
>>114
6月はもっと凄いよ
189名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 08:30:57.53ID:IrpQSLT/0
で、どうするんだろうな
モダナイがビビって手が付けられない
メインフレームは?
逃げるのか?
190名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 09:01:56.58ID:pC9shf8R0
>>189
そんなの無職のお前にはどうでもいいことだろ?
191名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:22.36ID:2/f9+Z4r0
富士通ジャポンのセールスは安泰ですか?
192名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 09:35:47.89ID:LeoYa3Zv0
>>191
知るか。勝手にポンジャンでもやってろ
193名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:37.04ID:R0v1mc5m0
https://x.com/rumi___go/status/1919025108191985705
194名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:58.12ID:R0v1mc5m0
https://x.com/rumi___go/status/1919025378410274877
195名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 14:13:15.07ID:qi3ASJsz0
ジャポン
カステク
イチエフ
次はどこですか?
196名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 14:38:29.38ID:tXty98X70
やはり凄惨なる人斬りが行われるのでしょうか?
197名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 14:45:56.02ID:KJ39RJNE0
>>144
そう、結局モノマネ
198名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 14:46:39.55ID:KzmVLfJF0
うぜえ。いちいち?で探り入れず自分の考えを書けばいい
199名なし
垢版 |
2025/05/05(月) 15:22:22.38ID:838LTd+p0
>>191
いえ、難しいでしょうね。
今季限りでは?
200名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 16:07:16.49ID:h/V6/+QF0
>>199
?
201名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 16:27:37.15ID:pcO+KFkG0
>>196
言葉遣いを丁寧にすれば
ただで教えてもらえると思ってる
知恵遅れの動画屋
202名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 17:29:18.45ID:R0v1mc5m0
https://x.com/rumi___go/status/1919026159125205002
203名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 19:22:02.69ID:Ex1kwHdF0
>>201
人権無視の差別用語に該当するので、インターネット・ホットラインセンター
に通報しました。
204名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 19:23:29.50ID:C8YysFBh0
暇つぶしに今更決算発表眺めてみたけど
ネットワーク切り捨ての話は時田の資料も磯部の資料も、さっき追加した、って感じの唐突さがあるな笑
205名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 20:18:51.39ID:dbL2+y/t0
>>197
モノマネだけど本物を上回っていたからね
市場がそこにあったからしかたなかった
206名無しさん@ピンキー
垢版 |
2025/05/05(月) 21:44:39.32ID:os/Tshsx0
>>205 cpu 4つtcmpで動かしたね
207名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 02:06:16.45ID:C8UvcrEO0
>>197
格好良く言えばIBM互換
マイクロソフトだって始まりはAT互換だよ
208名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 04:00:43.33ID:m5L/HDTu0
>>205
アーキテクトにアムダールが付いたのが大きい。
IBMの基礎研究から設計製造、販売まで模倣出来たのは世界広しと言え稀有なのは事実だが、国内で1円入札や談合などでベンダーロックインしてあとからおいしい汁を吸い続ける戦略だけは評価出来る。
209名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 04:12:41.00ID:m5L/HDTu0
>>207
おいおい、互換でなくマイクロソフトはIBMが出した青写真仕様に沿ってコードを大量に書いた個人がいて、そいつビジネスがうまかったからだろ。
2025/05/06(火) 05:52:59.58ID:WbmG0Rrq0
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
211名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 05:55:06.84ID:4pWkE1fn0
おまんこみるく
212名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 06:18:20.23ID:rQ1r4oDL0
J●●はこれだけ大きくなったらリストラできないな
完璧な戦略だ
J●
●こそが富士通の魂なのだ
213名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 06:24:21.25ID:gyhMnTkU0
おまんこみるく
214名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 06:46:03.89ID:SriMNFBd0
通信は昨年度で結構リストラしたからなあ。
4月時点で分社前提の体制にしたのか。
それともここからラインナップ見直しでさらにごそっと減らすのか。
そして●●●室はもう使えないので、ここでUT転籍が浮上してくる……。
215名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 07:18:44.05ID:YQBa+JqT0
J●●て懲戒多いだろ? 圧倒的に多いだろ? これは組織が生きている証だ。ガンガン営業してガンガン開発しているから懲戒が出てくる。風呂入って体こすったら垢が出てくるだろ? 体が生きているから垢も出てくる。他の部署見てみろ。集中治療室のドアの外でじっと座って待っているようなもんだから懲戒なんぞ出るわけもない。つまり懲戒がたくさん出るJ●●は素晴らしい組織であるということで異論を挟む余地は無い。J●●最高。J●●最高過ぎ。次の社長はJ●●から輩出されるだろう。
216名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 07:32:08.64ID:YT1aAuqS0
今の所UT転籍は観察しづらいな。シニアはおそらく間接再雇用から行ったのか大多数おばちゃんで、元事業部ぽい痕跡が見えない。
後は工場丸ごとUTのパターンだし。UT経由で即エフサスクリエに移動だと、これはもう全く見えないんだな。
今の所は素直に退職が多数ぽい。
217名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 07:37:26.39ID:3LpqyUrd0
おまんこみるく
218名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:03:30.65ID:0W4cccn80
おまんこじゅーす
219名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:04:20.58ID:2RPqCODG0
おまんこ聖水
220名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:07:20.18ID:NWTVkzMk0
●●●室て恒久的な部門になるんかと思ってたが終わりそうやね
221名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:21:33.73ID:w5XwKjLo0
オマンコシャワー
222名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:22:12.44ID:Lsu0pQmj0
>>220
終わるのは当然としても終わり方が見えない。この手の失敗の場合はこれまではメンバーを元部署に戻したが、今の仕組みだと戻せるとは思えない。
223名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:26:02.51ID:FjP224Wy0
>>220
検討した結果UT送りなら二度手間になるだけだし。
J●●に放り込んで心が折れるまで責め立てる旧来のやり方に回帰するんでないの?
224名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 09:00:41.22ID:3/4jc1qV0
>>223
この一年ポスティングを画策して受け入れてもらえなかったような使えないメンツを強制的に放り込むのは難しいのでは。受け入れ側が承諾しないと思われる。
○○○がトップダウンで命令してきたら断れないと思うが、逆にそのパターン以外は難しいよね
225名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 09:16:37.11ID:P8Rkk9UT0
>>216
技術職のシニアも行ってる
定年後再雇用も契約終了かUT行きかの2択を迫られる
226名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 09:20:42.00ID:P8Rkk9UT0
>>220
トップの考えてることと○○○室の運営のやってることがずれまくりだから崩壊で運営もUT行き
2025/05/06(火) 11:17:17.07ID:WbmG0Rrq0
おちんちんが小さいお前らは何でこの会社で生きていこうと思ってるの?
228バナナとアワビの県知事
垢版 |
2025/05/06(火) 11:49:18.38ID:7rK5MnL10
>>227
この会社の本業のキラキラはチンチン要らね
マンコしか必要とされんのも分からんのか
229名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 11:54:23.66ID:q9H/ga9h0
みんな自分の行く末にビビっちゃってんねw
誰でも歳はとるからんなあ(笑)
2025/05/06(火) 12:01:06.12ID:WbmG0Rrq0
>>228
なるほど。ここでイキってるやつらは実はキラキラ系だからクリトリスも劣るほどの極小おちんちんでもやっていけるんだね
2025/05/06(火) 12:10:11.15ID:KV1hyXp10
穿つ(笑)の上がらない自称幹部が最近またイキり始めたようだね
2025/05/06(火) 12:25:10.45ID:HLuvddUi0
辞めたいが、もう似た仕事はやりたくない
どうせ退屈さに耐えるなら公務員のほうが良かったなあ
233koma
垢版 |
2025/05/06(火) 12:40:54.20ID:wXYLjeZF0
ペットコーナー、今から出社。新人バイトのメガネっ子女子大学生とムフフした後。
今日も元気に笑顔見せてくれるかな。
234名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 12:58:08.49ID:C8UvcrEO0
うんこパンツ爺さん

薬切れたんだろ
235名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 13:37:47.22ID:r4nQbxHK0
2025/5/3(土)『SING SING シンシン』〜109シネマズ二子玉川
https://www.instagram.com/p/DJS6kDWzzMi/?img_index=1
236名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 14:38:47.48ID:YkUVX+u70
J●●てコンスタントに人が抜けてるけど、ひょっとして成績下位何人は機械的に退職勧奨されるようになってる?
237名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 15:19:55.77ID:2AFmgpO40
別にここだけの話じゃない。直接の場合は全体での早期退職は募らずに年齢と成績でリストラターゲットを決めて個別で退職勧奨をしている。あくまでもこっそりと。
2025/05/06(火) 15:30:07.86ID:WbmG0Rrq0
そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
恥ちんちん
239名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 15:44:43.36ID:LFCx9Oii0
モバちゃん…死因…ドコモ隷従症候群
240名なし
垢版 |
2025/05/06(火) 15:47:49.05ID:GcurvI0N0
キラキラの仕事に
誇りもって頑張ってます
241名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 15:59:16.71ID:8LASy6QH0
>>237
旧PB本なんかはハード、ソフト、工場、営業、ドコモショップ応援と心が折れるまでジョブローテーションしたけど、
もう悠長なことはやってられんか。
2025/05/06(火) 16:10:09.04ID:oww9NiMW0
エフイチは直前に決まったのかな?
噂すらなかった
243名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 16:43:35.67ID:mDlynhN30
七月一日に設立だというのに四月末に出たプレスに、未定、なんて文言があったり
決算プレゼンに何の脈絡も無くその話題が入ったりしてる辺りから察するべきだろ
244名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 17:15:47.82ID:A691oGei0
>>241
本人希望はどうあれ昔は会社側がローテーション先の調整・斡旋をしてくれた。今はそれをしてくれないので、退職勧奨で部門から追い出され、かつポスティングの受け入れ先が無いと本当の社内失業者になってしまう。今後はそういう人はUT行きにして、UTがハローワーク的なポジで社外での働き先を斡旋する動きになると思う。これが嫌なら退職勧奨を受け入れるしかない
245名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 17:18:26.92ID:PgTR3AvV0
不治痛だから採用試験を受けた、不治痛コットンなら受けなかった
またあの喜劇が見れるんですか?楽しみです!(*>_<*)
246ななし
垢版 |
2025/05/06(火) 17:50:03.92ID:LPB/6N5/0
退職勧告は何歳ですか?
247名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:13:29.77ID:in/Yiwka0
>>246
そのような法律違反は行われていません
248名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:16:29.10ID:GUr8bShK0
>>244
昔も斡旋なんてしてないよ。
有力OB様に、ご宣下いただいて有利な再就職先が確定してましたよ。
249名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:19:47.99ID:bfKEjX9G0
相変わらず優秀な奴から辞めていくね
挨拶メールくらいしろよって思う
250名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:21:33.04ID:GUr8bShK0
>>249
OB様や、有力後輩には挨拶してると思うズラ
251名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:35:45.65ID:jnf3jst20
あと2年もあるかも?
って気がしてきた
252名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 19:02:21.26ID:NWTVkzMk0
どうやってUT行きを承諾させるんだろうか
253部外者他業種
垢版 |
2025/05/06(火) 19:05:57.67ID:8mUk235O0
派遣業子会社での雇用延長機会確保は合法なので
従うしかないのではないでしょうか。
254名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 19:42:21.27ID:jnf3jst20
前回55歳以上だったから
次回は50歳以上なのかな?
255名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 19:59:45.83ID:/Vs25ajf0
>>252
退職勧奨を受けて「今後、社内であなたに与えられる仕事はありません」と言われ、ポスティング先も無かったのなら、会社が提示した働き先がたとえUTだろうが、どこかの知らない会社だろうが断ったら懲戒。人事命令拒否なので。ちなみにこれは定年前の話ね。
2025/05/06(火) 20:00:19.64ID:WbmG0Rrq0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
257名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 20:04:58.15ID:r4nQbxHK0
https://www.youtube.com/watch?v=ijWjCwvcfxY
2025/05/06(火) 20:20:35.25ID:HLuvddUi0
FIREしたい
株式投資でなんとかならんかな
259名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 21:14:51.97ID:p+huQiE00
会社は最低限の安定収入得るための場にかわりつつあるかもしれませんね。そんな生き方が今後主流になる可能性は、ひとによっては増えてきている傾向
260名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 23:15:22.43ID:C8UvcrEO0
>>249
そこは個別チャットじゃね?
そもそも見限ってんのに、
残ってる奴ら全員に時代遅れのメールしねーわな
261名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 23:30:41.66ID:P8Rkk9UT0
>>259
粗チンは土日や終業後にAV男優の副業も出来無いが、キラキラマンコはAV女優に、いや、それも難しそうだな
AV映えする感じではない
262名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 00:42:17.60ID:5WaPgbBd0
>>261
障害?
263名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 00:59:40.19ID:GLpgRAv60
イチエフの社長は専務だけど、地味にこれって初めてじゃね?
ジャポンやエフカス始めこれまでの子会社社長は最高でも常務/EVP格、ショボイ子会社は部長/Lv14とかだったのに
264名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 01:21:01.75ID:PaHnxYgt0
ジャポンも専務経験ありの社長いるでしょ
調べればわかるよ、特別珍しい話ではないかと
265名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 01:25:19.82ID:mV8MMcxh0
>>263
ショボイ子会社名を言っちゃいなよ
266名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 05:04:57.13ID:mV8MMcxh0
こしたんたん
こしたんたん
しかのこのこのこ
こしたんたん
2025/05/07(水) 06:03:28.35ID:u4+/vmoV0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
2025/05/07(水) 07:25:19.73ID:bRL1A47i0
富士通がサーバー事業に続いてネットワーク事業を分社化、そのきっかけは4年前? - ZDNET Japan
https://japan.zdnet.com/article/35232530/

最後に、新たな予見を。今後、同社において次なる動きがありそうなのは、コンサルティング事業ではないか。
同社は4月1日にコンサルティング専門組織を新設した。特にグローバルでの事業推進体制の強化を図ったものだが、これを機にグループ会社として活動しているRidgelinez(リッジラインズ)との再編の動きがあるというのが、筆者の見立てだ。

分社か統合かは分からないが、それによって今後どんな業態になっていこうとしているのかを見ることができよう。
269.
垢版 |
2025/05/07(水) 10:06:00.16ID:3DDNwpZL0
富士通本体は人事・総務とOSCだけでいいんじゃね?
270名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 10:47:43.69ID:Z9BbbUiE0
>>269
それ本体に必要か?
271部外者
垢版 |
2025/05/07(水) 11:41:33.02ID:fhvvCIG/0
アクセンチュアとAWSはフル出社回帰、ITサービス大手13社の出社方針を独自調査
日経クロステックより
272部外者
垢版 |
2025/05/07(水) 11:41:34.01ID:fhvvCIG/0
アクセンチュアとAWSはフル出社回帰、ITサービス大手13社の出社方針を独自調査
日経クロステックより
2025/05/07(水) 12:08:02.70ID:ClgCmOWH0
・・・この時から笑笑笑の検討が始まったのではないか。手前みそだが、筆者はそう確信している。
274名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 12:08:04.19ID:DzMx10sn0
たまに同じことを二度連投する奴がいるのは何なんだ
2025/05/07(水) 12:20:41.77ID:Bl4Z7KFg0
たまにくどい変な日本語の奴がいるのは何なんだ
276名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 12:21:54.22ID:EYNnXmTU0
https://x.com/rumi___go/status/1919655396819472712
2025/05/07(水) 13:07:31.00ID:u4+/vmoV0
たまにおちんちんが小学生並みに小さいのに平然と生きてる奴がいるのは何なんだ
278名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 13:18:20.48ID:H6+09Lbs0
自己観察がよくできているなぁ
279名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 13:30:02.50ID:GSCOIBVJ0
>>274
知らん。タップ一回なのに何故か二重投稿になる。
システム障害では?
280CRMate
垢版 |
2025/05/07(水) 13:42:09.00ID:mV8MMcxh0
◼導入の背景

富士通では、モノ売りからコト売りへの変化や市場競合の変化などを背景に、営業組織の変革を行い、
新領域への開拓に取り組んでいます。
その一環として、2021年にインサイドセールス組織が立ち上がり、
現在約200の部署と連携し100人を超える組織でインサイドセールスに取り組んでいます。
このように拡大を進める富士通のカスタマーグロース戦略室は、さらなる受注率の向上や営業生産性の向上を目指し、
社員の育成・リスキリングに取り組んでいます。
https://amptalk.co.jp/news/20240730

(´・ω・`)どんどん自社製品を廃棄していってるしな。CRMateも捨てるんかな。。。
281名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 13:59:20.05ID:H6+09Lbs0
>>279
爺さん自身のシステム障害
アル中、中気とかで、手が震えるて何回もクリックする
282名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 14:07:31.06ID:5WaPgbBd0
50歳過ぎてちんちん書き込む病気?
283アントニオ勃起
垢版 |
2025/05/07(水) 16:52:20.24ID:/BJF0mC40
やる気 元気 勃起
2025/05/07(水) 18:49:26.67ID:u4+/vmoV0
>>282
おめえおちんちん小さすぎてSサイズのゴムでもブカブカやろ
2025/05/07(水) 19:21:50.46ID:ilOyHKjv0
いい歳して性器に執着しているなんて哀れを越して滑稽だよな
286名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 19:29:50.68ID:xngxKyLi0
退職した後にやってるのは、元勤務先のスレで性器を連呼
それも毎日、何年も
昔は川工の便所にも卑猥な落書き有ったりしたけどその手のジジイがやってんだろ
終わってるよ
287名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 19:52:22.20ID:H6+09Lbs0
独居老人の典型だなぁ
親族や社会と疎遠、不潔、ハゲ、趣味がない、粘着気質、経済的な不安がある
288名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 20:03:33.21ID:J/QuKFbO0
ちんぽストーカー
頭おかしい
289名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 20:09:23.54ID:xngxKyLi0
まだアスタの方が理解出来たよ
恨みがあるから書いてるんだろうし
チンポチンポって書く意味、マジで意味わからん
290ザーメンマン
垢版 |
2025/05/07(水) 20:41:13.21ID:WlzhkhGk0
>>286
ウンコする所の壁にザーメンぶっかけて拭き取らずに退散したのもいる
291名無しさん@ピンキー
垢版 |
2025/05/07(水) 21:16:15.15ID:T25UOlIe0
ソニー銀行、素晴らしいって思ったけどAmaと富士通の取り分はどんなものなんだろう 今後の運用売上とかも
2025/05/07(水) 21:29:36.48ID:u4+/vmoV0
>>289
そう言いながら小便の時に極小包茎おちんちんをつまんで悲しくてたまらないんだろお前
293名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 21:33:40.33ID:GLpgRAv60
運用以前にFBaaSは次あるのか?正直このスレでたまに話題になる以外では久々に聞いたわ
294名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 21:49:06.14ID:mV8MMcxh0
ちんこうんこ君曰く、「毎朝のおちんちん連呼はおまじない」らしい。
何か呪われてんのか?

早くシネマパラダイス。
295名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 21:50:07.14ID:tI3MBmaj0
https://www.youtube.com/watch?v=G32udIVDSpE
296蹴りーマン
垢版 |
2025/05/07(水) 21:53:49.02ID:mV8MMcxh0
>>286
>>290
なるほど、テレワークをさせてると対策にもなるな
2025/05/07(水) 23:21:54.53ID:bRL1A47i0
ソニー銀行で富士通のクラウド勘定系が初稼働、具体的な検討表明から6年半で
日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10602/

ソニー銀行は2025年5月6日、富士通と開発した新勘定系システムを稼働させた。
新システムは米Amazon Web Services(アマゾン・ウェブ・サービス、AWS)のパブリッククラウド上で動作する。
2025/05/08(木) 05:32:14.54ID:v0d+DiTr0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
299部外者
垢版 |
2025/05/08(木) 06:19:09.47ID:fX3fUDf50
アクセンチュアとAWSはフル出社回帰、ITサービス大手13社の出社方針を独自調査 日経

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10582/
300部外者
垢版 |
2025/05/08(木) 06:21:15.35ID:p9Xq6Jfa0
いよいよ全員出社に戻りそうな風潮ですね。

鉄道運休や台風などで在宅並行、
ワーケーションとシェアオフィスは拡大と
並行路線は素晴らしいですね。
301名なし
垢版 |
2025/05/08(木) 07:40:24.61ID:cHTfe2Cr0
Nも確か出社に戻すらしいが
どうなんだろうな
302N
垢版 |
2025/05/08(木) 07:45:40.51ID:weEMRKny0
社内インフルエンサー(笑)
2025/05/08(木) 07:45:51.21ID:v0d+DiTr0
おちんちんが小さい奴らはテレワーク不可になりそうだな
オフィスの席が足りないのならば地べたに座って働けばいい
304名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 07:50:44.13ID:1mXwf2vZ0
出社回帰の流れは事実なので当社だけ流れには抗えないでしょう。
ただし、そのまま昔の形に戻すことはできないので、今は課題整理と対策検討中だと思いますよ
305で端末はバイオにしてよ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:52:14.86ID:oVshkROK0
ソニー銀行は、端末はバイオにして
クラウドは、電機メーカーてかオーディオメーカー
のソニーに発注して、環状系システムを構築
すればいいのに、あえて、富士通を選択したのは、
多分、富士通の環状系クラウドシステムが
バッチリ、スゴいからに違い無い、なんてことは無いよな❓
306名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 07:55:52.51ID:WydE46HW0
>>305
キミがバカであることだけは理解できた
2025/05/08(木) 07:59:07.04ID:v0d+DiTr0
>>305
何だよ環状系って
VAIOにはソニーの資本はもうほとんど入ってないことも知らんのか
脳みそもおちんちんも小さそうだなお前
2025/05/08(木) 08:08:47.79ID:A9RsQyCK0
取り敢えずFTIのハゲO塚はHubで一日中ヘラヘラとWeb会議するの止めろ
FTIは自社の事務所に出社しろ
ウザい
2025/05/08(木) 08:12:50.25ID:N5lXUG/B0
脳内お花畑キラキラ部署
310名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 08:51:24.67ID:b0MNp89U0
>>303
お前、本当はちんちん小さいんだろ
311名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 11:10:49.15ID:J6++iFlJ0
>>305
>環状系システムを構築
リング型ネットワークってことね。古臭いのがいかにも・・・弊社らしいな
312名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 11:13:33.68ID:J6++iFlJ0
NTTがNTTデータグループを完全子会社化か。
NTTはテレワークどうすんだろね。
313名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 11:30:25.12ID:Z2dVTfP70
このスレでテレワーク廃止テレワーク廃止って連呼してるのも、
コロナ前に解雇された退職ジジイだろ
テレワークでも回る仕事ならそのままテレワにしとくだけだろ
314名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 11:43:35.68ID:J6++iFlJ0
俺もそう思う。
ただし自宅でタバコ吸い放題・酒飲み放題・やり放題の自堕落ワーカーは首で良いと思う。
5年連続メタボ判定も自己管理できない奴と見做して首。
TOEIC600点未満も首。
2025/05/08(木) 11:54:03.32ID:YHMPLG9S0
デヴ、ハゲ、高卒は1つ該当でクb
316名無しさん@ピンキー
垢版 |
2025/05/08(木) 12:11:34.68ID:xhdHMdcd0
PMSEにオフィスは不要
317名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 12:14:05.02ID:IkH4oC1/0
会社から命令されたらそれに従うだけ。グダグダ言ってもしょうがない
318名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 12:17:06.93ID:Z2dVTfP70
それだよね
1Fみたいなこともあるし結局飯食うためには金もらわないと生きていけないから、
言われたらしたがうだけ
319名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 12:30:59.37ID:PItU62Gu0
メタボ判定は一発アウトでOK
2週連続休日明けの朝に急に体調不良で休みを申し出たらアウト
320部外者
垢版 |
2025/05/08(木) 12:38:41.47ID:a/1dSeed0
メタボとかいう検査を信じてるんでしょうか?
321名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 12:54:02.73ID:9a+NsVIu0
まだ期中に基準を大きく変えるみたい。
アホなの?
現場の対応コストかなり大きくなると思う。
322名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 14:14:50.51ID:PItU62Gu0
患部と同じく3段階にするのか?
しかも全体の8割が真ん中の評価、上位1割が上の評価、下位1割が下の評価とか
リスクを負って新たな事をやって成功したら上の評価
リスクを負って新たな事をやって失敗しても中間
リスクを負わずのらりくらりした代わりは幾らでもいふような連中は下の評価と言うか退職勧奨
これで良い
ただ、評価が変わると春闘で決めた賞与とか昇給とかのあの表が全て覆され、労組はアウトプット何もなく組合費でただ飯食った形になるよな
323名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 14:51:24.76ID:Z2dVTfP70
それ労組機関紙にはまだ出てないよね?

NTTがデータ取り込んでさらに社名まで変更しそうだけど、
この流れの一貫で1Finityも動くのかな
2025/05/08(木) 14:58:54.05ID:v0d+DiTr0
>>315
粗チンが抜けとるだろ
325名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 17:11:56.43ID:+M6TjAKB0
昔1/4くらい居たと噂のB要員ではなく、部で何人必ず●す方針に変わったみたいね。
326名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 18:15:02.11ID:IkH4oC1/0
>>325
嗚呼、怖い怖いw
327名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 19:11:07.83ID:MboAjQ6V0
世の中全体がテレワ縮小・廃止に年齢関係なく無差別リスキル派遣化か
恐ろしい世の中よのうw
328名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 19:13:05.06ID:kdwN6TrL0
テレワーク廃止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
329名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 19:44:47.63ID:RYvy36Go0
>>292
極小包茎ちんこは必死になって皮剝かないと小便出せないから、つまむってのはないよ
2025/05/08(木) 19:55:59.54ID:pW8XB+up0
ストロング飲みながらテレワ最強やろ
331名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 20:20:19.06ID:EM0vbuo/0
会社なんかどんな嫌がらせしてくるか分からないんだから。テレワとかも既得権みたいな幻想を持たない方が精神衛生上良いと思うけどね
332名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 20:22:26.22ID:MboAjQ6V0
真綿で首絞められるようにじわじわ追い詰められちゃってんねw
2025/05/08(木) 20:30:08.52ID:VBjc5/bO0
サボリリモートワークがバレると困ると思うから過剰反応するのだろう
「成果は上げてるぅ〜」と
そう思ってんの自分だけでみんなお前がサボってんのわかってんだからw
334名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 20:34:42.26ID:kdwN6TrL0
「自分と向き合うこと」は一種の訓練あるいは修行のようなものだ。すればするほど強くなる、たくましくなる。

例えば、こんな具合だ。自分の人生観、仕事観、あるいは哲学、持論、アイデンティティ、美意識、倫理観、信念などを言語化する試みだ。

実は、多くの人が苦手としている。考えたことがない、言葉にしたことがないからだ。本当は絶対に何かしら腹の中にあるはずなのに整理して口から発したことがないのだ。私だってそうだ。額に汗して考える。

突然問われても薄っぺらな表現しかできない。これは修行不足の現われ以外の何物でもない。「まるで哲学じゃん」と仰るかもしれない。そう、哲学のほんのちょっとの入り口なのかもしれない。

自己との対話。やればやるほど気付く。思考のバイアスが根深いと。見えない制約にからめとられていると。世界観がいかに小さいか。それを乗り越えることが修行なのだ。

私は今ここにいる。間違いなくここにいて幸せな暮らしを営んでいる。しかし、自分に向き合ってはいない。精神はどんな状態なのか。それが自分にどんな影響を与えているのか。どう在りたいのか。
335名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 20:55:32.70ID:fVdiKmVX0
1Qのアレの面談がスタートしてるぽい……。
336名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 21:13:33.32ID:kdwN6TrL0
面談キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
337a
垢版 |
2025/05/08(木) 21:18:58.49ID:zuOQNsqD0
○○○室は経由せんのかね
338名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 21:30:49.33ID:aq+iNQhU0
あれ、テレワークってとっきーの肝いりじゃなかったっけ
339名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 21:36:58.37ID:q5q7vk8v0
そんな事言ったらコンサル一万人だって社長肝いりだったのだろうが、結果は○○○室の散々な現状の通り
340名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 21:55:04.80ID:PItU62Gu0
OJT先が決まらずに待機で毎日自由時間の○○○室員
ベテランでOJTでゼロからやり直すっつーのがそもそもアレなのだが
341名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 21:59:44.35ID:MI5WBo240
>>340
給料泥棒で草
342名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 22:05:51.64ID:yRvY73zv0
>>340
室員の扱いは何となく腫れ物を触るようだと感じるのは俺だけか?
手弁当のOJTですら受け入れてもらえない無能でも退職勧奨でパージされることもなく、組織も取り潰しにならず。まるで差別を受けてきた同○団体が逆に既得権を得て恵まれているのと似たような印象を受けますねえ
343名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 22:17:58.47ID:Z2dVTfP70
中の人なら知ってるだろうけどかなり強引な事してるからな
本来は労組通すべき話なのに見て見ぬふりだし
344名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 22:18:17.55ID:zLwv3oU10
>>342
いい加減自分の無能に気づけよ
345名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 22:43:07.09ID:MI5WBo240
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr_s-38_3858.html

FENICSでやらかしたからうちらには声掛からず?
346名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:00:11.21ID:PItU62Gu0
待機で定時で上がるのにスピ解除にならない○○○室員
評価も絶対に真ん中より下にならない保証付き
347名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:10:45.73ID:u+YiPIRV0
定年間近の人を○○○室に送り、リスキリングさせても活かしどころがなく、当事者は無勉強で遊び呆けて定年を迎えるという無駄な事をする患部
完全にリスキリングの目的無視でノルマ達成しか頭に無い超絶無能患部も
348名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:13:38.96ID:xDNL8B+W0
>>346
これは逆差別やな。
知り合いは退職勧奨受けて不本意に辞めてるのに。なんかムカついてきたぞ!
2025/05/08(木) 23:21:48.58ID:RYvy36Go0
>>348
恋愛相談の時の「友達」と一緒で、この場合の「知り合い」は自分のことですね?
350名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:26:56.57ID:OXgXKXWq0
>>276
業務で知り得た情報をこんな所で書き込んでいいの?
351名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:34:37.91ID:Z2dVTfP70
女性で手帳持ちなら許されるよ
川工に車通勤で本館地下駐車場使ってたぐらいだから
352名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:49:29.88ID:dCss9ZRQ0
トップ肝いり組織の人員は他者がうかつには手は出せないのね。リスキルさんとか陰口言っちゃ自分が消される。ワンピースの天竜人みたいなもので勝ち組ですよ
353名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:27:25.23ID:RxK6U7dJ0
>>291
クラウドに乗せると保守費ビジネスはほぼ成立しないからね
客がたくさんつかないと一社だけだとそもそも厳しい
354なごや
垢版 |
2025/05/09(金) 03:02:34.68ID:Hc8VB3+u0
名古屋の一家殺人はどうなった?
2025/05/09(金) 05:41:58.51ID:92RwEFaU0
ちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちん
356名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 05:54:53.47ID:HD78XD420
○○○室員は元々スピ解除の予定だったが、該当者の一部が「俺たちは無理矢理リスキリングに回されたんやど、スピ解除なんて受け入れられん」みたいことを言って事務局に怒鳴り込みまくって大荒れ
事務局は当初、まさかそこまで抵抗されると思わなかったが収拾付かなくなって、だったら解除しなくて良いです、と白旗を挙げた
ところが、一部のスピ適用社員は○○○室に異動時、リスキリングのスピ解除の件を聞いていた元の所属長が先に解除し、事務局が話を覆した後も再度適用に戻されなかったので「この不平等をどうするつもりだ」と、これまた大荒れ
一方、評価が悪くならない保証は○○○室異動前に通達され、他の部署の人には口外しないようにとも言われていた
なので○○○室のスピ適用社員は定時で仕事を上がれて打刻も無くたんまり月収や賞与をもらう
357名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 06:06:57.91ID:YhdzdD1V0
スピになってるってことはそれなりに仕事できる能力持ってる人材だからなあ。面倒な世の中になったもんだねえ
358名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 06:21:09.28ID:HD78XD420
スピ適用でリスキリングになった人はスキル云々よりも経営判断で事業終了した所の人だから教育内容も別にわざわざやらなくても分かってるケースも有って動画再生しても内職していたり
OJTに行っても受入先はあまり専門的なことはさせるなと事務局から言われているのか大して教わることが無いみたい
更には患部なのにリスキリングの人もいて、その人は一般社員に戻されていない
359名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 06:44:19.66ID:OJadQSKU0
>>358
ふーん。こんな状況では身動きとれないですね。一度組織を解散して全員元部署に戻してから戻った先で個別に処理するのが良い気がします
360名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 06:56:28.27ID:Yz/fsIUJ0
>>359
あ、事業終了の人は元部署無いのか。
このケースだと昔は人事が行き先を手当てしたけど今はジョブ制だからな。あの室は終了部門の要員受け皿の意味もあったんですね
361名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 07:05:02.06ID:HD78XD420
恐らく無能組も有能な大人の事情組も同じ枠で教育に押し込んだのがまずかった
前者は今の方式でもきついとほざくが後者はもっと早く現場の最前線に行かせるプランを組んで良かった
そのことに事務局がだいぶ経って気付いてか、当初は教育受講の後にOJT前のOJTごっこ(報連相とか)を全員させる予定を急遽やめ、一部の選抜組を前倒しでOJTに入れた
その結果、これまた当初は過去の専門性や本人の関心ごとを考慮したOJT先を考慮するとしていたものが、全く考慮せずに受け入れを表明した所に押し込む形になり、またしても○○○室員と、今度はそれだけでなく受入先からも事務局に苦情が来る始末
一方のOJTごっこ組は相変わらずのらりくらり、報告書の書き方を学び、中間報告でパーパスやパーパスと業務の結びつけを提出とかやっている
多分OJTごっこ組は何をやってももう無理だが過去に失敗したリスキリングがまた失敗に終わったら事務局存亡の危機に瀕するから言えずに該当者を待機にせざるをえない
OJT押し込まれ組はとっととポスティングか転職に向けたキャリア面談のみにするか、本来やるはずだったコンサル育成に回すのが筋だった
現場を知らない間接のやる事
362名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 07:08:29.62ID:HD78XD420
>>360
その通り
なので、彼らも自らポスティングなどで動こうとする必要が有ったのは事実だけど、長年そういう社風じゃなかったから出遅れて室員にされて後悔という感じ
363名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 07:51:24.30ID:mvM/lWFK0
>>361
この状況だと現事務局に任せておいても保身に走るだけですね。トップ責任で大ナタふるって決着つけるべきです。さすがに今の課題は社長もご存知だと思うので。
364名無し坊や
垢版 |
2025/05/09(金) 08:15:49.71ID:j386C0Q90
新人でもあるまいし、報連相ができない、報告資料を書けないのって何やってきたのだろうな
チームでずっと昔から使い古されているマクロ付きのエクセルのシートに誰かから入力を頼まれた数字入力してマクロのボタンを押して印刷するだけで金もらってきたのか
アップデートとかで一部機能が非対応になってエラー出たら全く原因を調べずにシート作った人に、エラー出たんだけどー、となぜかキレ気味で言ってきて直させるか、それすら報連相苦手で手作業でやり過ごしてオペミスしてもスルーか
そんな人間がどこの本部にも1割はいそう
365部外者他業種
垢版 |
2025/05/09(金) 08:19:51.67ID:apGu2PW10
>>346
保証なんてあるわけないでしょ。何言ってんですかね?
2025/05/09(金) 08:20:15.02ID:XyS2itkO0
>>361
OJT押し込まれ組の中でも、OJT先がJ〇〇な人達はOJT期間短縮してJGGに自動配属されることになりました。OJT先がJ〇〇以外の人は期間1年なのに。
行き当たりばったりな施策なので、そのうちまた急に変わるかかも。
367名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 08:27:52.90ID:YpL2VaJ/0
>>366
戻り先が有る者は強制送還して、問題をシンプルにした方が良いです。
その上で戻り先の無い社員の処遇問題はジョブ制を今後続ける中で大きな課題なので適切にルール化すべきです。例えば半年前に事業終了を通達してそれまでにポスティングで行き先を決めることをルール化するとか。ポスティングにかからない社員も当然居るので行き先には当然UTも含まれる前提
368ななし
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:16.87ID:A80ZzTag0
››362
素晴らしい
同じ会社なのに
全く知らんかった
2025/05/09(金) 09:11:49.33ID:KPKhpFCc0
成果主義だったら成果出てないってことで人事全員UT送りのはずなのに
ジョブ型だからおとがめなしってことなの?そのためのジョブ型?
370名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:12.29ID:dRi9xYu40
>>369
そんなルールはありませんよ
371名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:45.52ID:iatdOEqI0
>>361
この期に及んでパーパスとか笑える。
キラキラ間接の考える施策はホント建前の上っ面ばっかりやな
372名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:06.69ID:cyYwffW10
あんまり詳しく書かなくていいのに

部外者が〇〇〇室をリストラだの無能だの言ってたけどそういうのじゃないって何度も言ってるのに理解しないバカなんだし
情報のエサ与えなくていいよ
373名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:07.71ID:/SW0t8T/0
>>349
自分都合の妄想ちん
374名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:16.19ID:iMieqgen0
>>372
OJTごっことか無能の極みじゃん。
室員はおかしな運用とか失敗を隠そうとせず有るべき姿に向けて活動することが会社のためになるだろうが
375名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:32.89ID:cyYwffW10
>>374は社外の奴だから
こういう中途解雇済みの評論家ぶった無能にエサ与えなくていいんだってほんとに
2025/05/09(金) 10:30:17.72ID:92RwEFaU0
>>373
おちんちんが小さいのに大きいと勝手に思ってる無能なお前らも妄想ちんやろ
377名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:28.72ID:CzucXAsb0
>>375
楽園が脅かされそうなので必死ですねw
OJT行き組は強制移籍、ごっこ組はUT送りにして組織解散すれば良いのよねwww
378名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:41:00.82ID:/SW0t8T/0
>>376
お前の事か?
そもそも、ちんの大きさなんぞで
人間の価値は測れない
2025/05/09(金) 12:00:12.14ID:92RwEFaU0
>>378
おちんちんが小さいってことは人間以前に生物として終わってる
生殖能力も社会適応力もなく生産性ゼロ
昔だったらガス室で殺処分されるような存在だぞ
そんなこともわかってないのか無能粗チンは
380素股
垢版 |
2025/05/09(金) 12:10:08.92ID:j386C0Q90
OJT前のOJTごっこって、新入社員研修みたいなものか?
381名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:31.26ID:fBUsFZ590
>>380
パーパスと業務の結びつけやらせるとか、旧デザインセンター臭がプンプンするな。糞ほど意味ないことやらせてるけどトッキーが甘やかしてます
382名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:23.93ID:/SW0t8T/0
>>379
ちなみにお前のデカちんはお前の自己申告
本当かどうかわからん
本当は粗ちんなんだろう
383名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 12:58:45.81ID:JXlFC+ta0
OJT組は行った先で使えなかったら、その事業部側で退職勧奨すればいいから扱いは簡単だよね。
問題は引き取り手のいないごっこ組で、こいつらをしっかり排出しなかったらリストラで名のしれた当社の沽券に関わるぞwww
384素股
垢版 |
2025/05/09(金) 13:13:07.54ID:j386C0Q90
事業終了部署の年代別キャリアプラン
45歳以下: 内定を取るまでとにかくポスティングを受けさせられる(毎日応募先の面談を最低1件受ける)
50歳以下: ポスティングしてもいいが無理なら○○○室
それ以外: UTか退職の2択
385素股
垢版 |
2025/05/09(金) 13:17:23.03ID:j386C0Q90
事業終了部署のマネージャーのキャリアプラン
退職者数ノルマ達成: できる人間としてポスティングで逃げ切れる
退職者数ノルマ未達: ○○○室
退職勧奨で対象者に騒ぎ立てられた: UT
386名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 13:46:04.19ID:xvg5iq460
>>375
こいついつも必死すぎなのが怪しいよな
社員なら周りでどういうやつが○○○室送りになったかわかると思うが
387名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 13:47:20.61ID:OJjKZPwQ0
世の中はテレワ縮小・廃止+年齢無差別リスキルの流れ
追い詰められる労働者おもろw
388名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 14:12:39.66ID:lWjlnvbY0
>>386
今話題の 「ごっこ組」の人でしょ。
無能なくせに一丁前にプライドだけは高いから、リストラされた扱いされると異常なほど否定するんですねw
389774
垢版 |
2025/05/09(金) 15:52:51.75ID:+ty4M+I+0
仕事なんてつまらなくてもいい。
お金ください。それだけです。
390シコリ虫チン吉
垢版 |
2025/05/09(金) 16:04:40.45ID:OVUPiWQg0
元気 勃起 性器
391名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 16:05:42.53ID:cyYwffW10
本音はそれ
なのにパーパスだの仕事を通じて自己実現だの社会貢献だの要求されるからダルい
楽で責任無くてテレワで遊んで金くれたらそれでいいのに
392部外者自営
垢版 |
2025/05/09(金) 16:37:06.78ID:aqRk5wHS0
パーパスなきものは去れ、か。
393名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 16:40:02.48ID:nVBbMAl90
>>390
やる気 根気 英気も頼むわ

婚期 逃すなよ(シコシコ ビュッビュッビュッやり過ぎんなよ)
2025/05/09(金) 17:20:05.04ID:EzldpLpY0
パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k10014801281000.html

パナソニックホールディングスはグループの構造改革の一環で、1万人規模の人員削減を行う方針を明らかにしました。

グループ各社の営業や管理部門を中心に、国内で5000人、海外で5000人規模を想定し、主に今年度中に行うとしています。

会社は、収益性の低いテレビ事業の売却や撤退などを検討するほか、家電や空調、照明を手がける傘下の事業会社、「パナソニック」を解散して複数の事業会社に分割することや、家電事業の開発、製造、販売の体制を大幅に見直す方針を示していました。
395名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 17:28:33.51ID:OJjKZPwQ0
日本はなかなか解雇ができないから不採算事業は別会社に切り離して会社丸ごと清算みたいな作戦か
日本の労働市場に高さ100mの大波が襲ってきてるな
逃げ場もないw
396名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 18:28:22.27ID:Qfvce6h90
このスレのおちんちんは切断で
397名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 18:42:43.25ID:hSHlvGx30
上司が客観的な基準を示さずお気持ちで評価する場合はどうすべき?より上の幹部に相談すべき?
398名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 18:50:52.43ID:rgfnIehn0
尻の穴を舐めるべき
399名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 18:51:19.80ID:cyYwffW10
マネージャクラスに評価の決定権はないよ
部下の評価の希望は出すけど評価会議でひっくり返されることも普通にある
客観的な理由説明できない場合はマネージャすら理由も聞いてない場合が多い
上に理由問い質すのもありっちゃありだけど自分なりに「〇〇だから納得いかない」って材料は持って行く必要あるよ

つまり、評価を付けてるのはマネージャじゃなくてSMや部長クラスだから、
上司より上に言うのは相談じゃなくて文句になる
その覚悟があるならやればいい
400名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 19:01:52.55ID:etqRbju80
>>398
ムリ、届かない
オレ、そんなに柔軟性ないよ
401名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 19:03:16.95ID:fpRZBCLW0
相談とか言っている時点でもうダメ
あなたがすべきなのはアピール
402名無し
垢版 |
2025/05/09(金) 19:09:52.93ID:+pjSa7tP0
マシマシまだー
403素股
垢版 |
2025/05/09(金) 19:18:49.97ID:j386C0Q90
それやったことある
そうしたら
前の部長が退職してつい先週からこっちの部長になったから部員をよく知らないんだよ。だから一次評価者の通りと書いたじゃないか。
と言われて頭に来て怒ったら何か分らないが成績が1個上がった
404名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 19:26:31.74ID:cyYwffW10
諸刃の剣だよね
文句言ったら上がるパターンと、下がるパターンと

自分の過去の経験では、文句言うってことは自分に自信があるってことだから、
その部分は相手も評価してくれる感じがある
低評価付けられてもボケっとしてる奴って上から見たら「こいつ全然やる気も気力も無いな」って判断されてるところがある
2025/05/09(金) 19:35:56.04ID:h4BMmQPG0
もっとパーパスとかジブンゴトとかポエミーでキラキラなアピールして、社内SNSでよいしょコメントすればよい
成果や実績など不要
406部外者自営通行人
垢版 |
2025/05/09(金) 19:37:07.81ID:K37E+rf50
>>403
その上がった分は、誰かが下がるんですよね?
407名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 19:41:48.78ID:hSHlvGx30
人を育てる能力のない幹部が多すぎる。少しは勉強をしないものか。
408素股
垢版 |
2025/05/09(金) 20:05:47.21ID:j386C0Q90
>>404
見ず知らずの他所から来た部長にいきなり一次評価者の通りとか書いて何考えるんだコイツと思って、まさか新たな部長との最初の会話がそんなになるとはこっちもたまげた
しかもその部長、辞めるのも早くて1年持たなかったんじゃないかな
409名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 20:17:45.19ID:LUmqKSJv0
こっちもたまげた、高卒の文だなぁ
410名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:05:36.00ID:Oe5/W+q70
>>391
そりゃ情報出されたく無いわな。
実はパラダイスってバレたら...
411a
垢版 |
2025/05/09(金) 21:09:29.05ID:olU7pg1o0
>>372
大人の事情で○○○室に来た人は即OJT
がんばった人はしばらくしてOJT
いま時点でOJTに行けてないな…
2025/05/09(金) 21:13:25.70ID:dDNb3AVF0
まん上司は結局キラキラ間接で文化レボリューションゴッコするのが多いよなPJ管理で失敗して
413名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:17:36.79ID:CNJALJbS0
>>411
ベテラン社員なんだよね?それもFの社員。高度なことを求められていないOJTすら務まらないレベルってどんなものか想像出来ません。
414名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:20:27.41ID:6DkmkQ7p0
退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
415名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:21:24.72ID:o0Y+hawe0
んんー●●●室はもう役目を終えたので袋叩きの対象に格下げされた?www
416名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:36:20.74ID:OFoSA1880
>>415
役目を終えたとかではない。これまで室員はリストラ部屋扱いで多少は同情的な空気だったのが、実態は降格無し&スピ解除無し、テレワのパーパスごっこで優雅な○○○室ライフを満喫していたことが明るみになり、一気に周りの空気が厳しくなった
417名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:29.20ID:cyYwffW10
>>416
お前は社外の退職者だから今頃初めて知ったんだろ
無知晒すな老害
2025/05/09(金) 21:53:47.51ID:V+w2lf4l0
さすがにスピキープは意味わからんね
419名無し
垢版 |
2025/05/09(金) 21:54:14.26ID:AiYglGUy0
>>413
今富士通に残ってるベテランって会話も成り立たないような連中ばっかりだよ。成果主義・事業撤退・配置転換という名の理不尽を食らってマトモな奴等は大抵辞めてる。それでも富士通に残ってるのは転職でどこ受けても落とされるような異常者ばかり
420名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:01:13.63ID:tExugYLc0
>>417
パーパスごっこ面白そうだな。
俺もまぜてくれよwww
421素股
垢版 |
2025/05/09(金) 22:06:50.84ID:j386C0Q90
パーパスカービングもひと段落ついて仕事無くなりそうな部隊がまた別のくだらんカービングを始めるらしいな
2025/05/09(金) 22:08:28.40ID:u4BfV5UP0
今年度になってSMがMになった奴が多いんだが報酬変わってくるの?
同じレベルだから変わり無し?
2025/05/09(金) 22:08:32.37ID:dDNb3AVF0
あなたのパーパスを述べなさい
424名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:11:32.97ID:j386C0Q90
1年でやめる患部はたまにいる
425素股
垢版 |
2025/05/09(金) 22:14:55.43ID:j386C0Q90
パーパス?

うれしはずかし朝勃ち
うれしょん!たのしい!大便!
さっそく包茎、ちょっと、チンチン勃たーない、勃起した、おまんこの神様
426名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:15:53.61ID:/WWueb+s0
>>421
パーパスなんたらは外の会社にやれと思うね。おままごとにお金を払うアホ会社はいないから内部でやるんだろうけど
427素股
垢版 |
2025/05/09(金) 22:17:44.34ID:j386C0Q90
>>422
SD→SMもいるよ
428名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:18:02.24ID:J4Ad3vzB0
Teamsのプロフィールにパーパス書いてるのいるよね。
429名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:21:55.20ID:6DkmkQ7p0
パンパースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
430素股
垢版 |
2025/05/09(金) 22:22:09.07ID:j386C0Q90
>>428
いる
メンタンピンドラドラ
とか書いてるのとか
431名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:35:19.77ID:tYcwShga0
この際○○○室員は使えない奴も含め各事業部にバラバラに送り込んで、室は強制解散させた方がいい。適所適材の原則から外れるがポスティングにかからない者にこのままタダ飯喰らわせ続ける方がマイナス影響が大きい。その上で最終処分は各事業部毎で行っていただけば良い。これはトッキーの決断次第だ。
432素股
垢版 |
2025/05/09(金) 22:40:55.80ID:j386C0Q90
>>431
リスキリングによらずその他のキラキラも含め、室員全員ね
2025/05/09(金) 22:45:57.31ID:KPKhpFCc0
>>416
兵庫県知事選でなにも学んでないの?
434名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:55:50.90ID:x03/TqZ70
>>433
コイツ頭おかしいな。
前の書き込みも訳わからんし
2025/05/09(金) 23:01:12.95ID:KPKhpFCc0
突然人格否定を始める人って、図星なんだよね
論理的に反論できないけどプライドだけは傷ついちゃってるかわいそうな子ちゃん
436名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:15:17.21ID:J4Ad3vzB0
社内のたとえ話じゃなくいきなり県知事の話をしたのはなぜ?
普通は突拍子な話をしだしたら「???」と思うじゃん。
437名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:19:44.51ID:vg3uK3hP0
>>432
そうですね。折角場所を与えても残念ながら活躍できなかった人はFの中には適所が無かったということで、社外の適所を求めて転進すべきです。これが本来有るべき姿では無いでしょうか。使えない者を無理なリスキルをしてまで生かしておく方が不自然ですよ
438名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:45:47.00ID:feUATjn00
>>419
それぞれの事業部ではそれなりに仕事ができたベテラン社員が退職勧奨受けて居場所を奪われ、失意の中で辞めているのに関わらず、OJTも満足にできない会話も成立しないような連中が手厚く保護されているのは何故??
439名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:49:47.73ID:cyYwffW10
改行してないのお前だけだぞ
自己レス楽しいか?
440名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:58:07.97ID:Z6HVBQJj0
必死やなww
441名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:59:25.07ID:6DkmkQ7p0
https://x.com/Takechan_sxmsg/status/1915375825647763581
442名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 00:00:32.48ID:LlEOAN0m0
https://stand.fm/lives/681e0e6afcca22e0c925349d
443名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 00:33:46.54ID:0I6xv+hx0
>>418
こいつらテレワでeラーニングやっているだけだよね?
スピキープって笑える
444名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 00:41:37.69ID:C83ysPrA0
>>438
仕事ができないから退職勧奨受けたのでは??
445名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 00:47:03.20ID:eRh52AB60
○○○叩きがすごいなー
日本人は不公平感とかズルいとか敏感だからね
きっと何かの琴線に触れたんでしょう。
446名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 00:52:22.56ID:N0VkSz5o0
だから退職者にエサやるなって言ってんのに
社内の人間で身近に〇〇〇室に行った人がいるならスピそのままじゃないと色々問題になることぐらいわかるし
447名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 01:01:55.61ID:HFuusOk30
私は退職者でーすw
室員がスピそのままって言って開き直っていますが、これはスピのコンセプトとずれていまーす。
トッキー社長~!室員全員からスピ剥奪をおねがいしまーすwwww
448チクリ虫大吉
垢版 |
2025/05/10(土) 01:05:12.30ID:EZHOV8RJ0
始末したい奴がいるなら労基署、経産省、検察に詳細なネタを提供すれば
総務省にうちの実態こんなんでっせ垂れ込むのもいい
文春、テレビ局とかのリークサイトでもいんじゃね
2025/05/10(土) 01:28:54.95ID:/HtEwISq0
未だにスピがいる部署って何処やねんて思ってしまうわ。
2025/05/10(土) 01:47:34.71ID:KycNqxQh0
これはスピってますね(プチ鹿島)
2025/05/10(土) 07:38:28.86ID:uwVAyPtM0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
452名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 08:16:51.06ID:04D9RLKj0
スピキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
453名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 08:55:22.29ID:U5VZAgni0
共●本もネ●リも崩壊させて一時逃げた経営戦略()が手掛けたら●●●室もまんこうなるわな
454名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 08:59:10.88ID:X+S5PcbD0
また氷河期世代直撃か?
2025/05/10(土) 09:02:46.97ID:uwVAyPtM0
おちんちんが小さい奴ってヒトとして終わってるよね
南武線に飛び込んでいいよ
456名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:11:01.70ID:QMiXm7j50
退職者が泣いて悔しがる快適富士通ライフよ
457名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:13:13.44ID:hgMywUcC0
○○○室を今の状態で残しておいたら、事業部が進めている個別の退職勧奨にも悪影響を及ぼす気がするな。
「アイツらだけズルいぞ!」ってね
あと、この先定年後のUT送りが免れられるよう○○○室員を優遇することがあったら当社の全定年後社員を敵に回すことなりそう
458名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:24:48.73ID:DBteGoao0
パナにならい日本中で大量人員整理加速だろうな
事業ごとポイッwしかも能力年齢無差別のリスキル
恐怖で震える労働者(笑)
459名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:33:30.55ID:b43do/FT0
イチエフはFTNやFNETSもそのまま子会社で持ってくのか。
どうせ縮小するんだから1社にまとめればいいのに。
460名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:38:06.98ID:fgWu1qQf0
>>458
日本中にスコープを広げた話されても響かないですねえ。だってみんな一緒なんだから。
これをなんとかするのは政治の仕事でFのスレに書いても意味ないつーか
461名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:07.01ID:YFOZo/rY0
退職金がないって事もあるのか?
462名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:54:52.89ID:+T5gu2GC0
イチエフとかUTとかに転籍したとしてその後の給与や退職金ってどうなるんだろ
463名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:10:55.96ID:5KlQiA7T0
自分より不遇な者達を見て安堵
→イチエフ、UT送り者
自分より得している者達を見て妬む
→○○○室、間接キラキラ
2025/05/10(土) 10:35:17.01ID:uwVAyPtM0
自分よりおちんちんが大きい者達を見て妬むお前ら
使いものにならないならいっそちょん切っちゃえ
465名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:38:17.91ID:eO9NfOmD0
イチエフは成績の分布とボーナスの月数以外は大して変わらんでしょ
富士通100%の間はね
466名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:43:52.88ID:LlEOAN0m0
退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
467名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:47:17.11ID:zRJ1Dmz50
定年前のUT転籍はできない筈。これは労働者の同意が必要なので個別でコッソリやるには相当ハードルが高い。
あるとしたら出向だが、その場合は給与も退職金も変わらない筈。
なお定年後の処遇は例の資料の通り
468名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:48:12.41ID:DBteGoao0
>>460
政治は財界の味方
悲惨な想いをするのは全労働者
逃げ場なしw
469名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:49:00.85ID:5yuV9ZHO0
イチエフの話は禁止だから
そういうことだから
470名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:58:03.97ID:rawWtZab0
>>468
逃げ場が無くて政治もあてにならなければ現状をそのまま受け入れるよ。日本人は皆が一斉に悲惨だったら黙って従うの。戦時中とかそうでしょ。
もしあなたの意図が他人の不幸を嘲笑したいとかなら、「俺は株で得しているけど労働者のお前達だけ不幸w」とかのロジックにしないと成立しないよね
471名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:59:39.84ID:DBteGoao0
逃げ切り族は遊んでる
労働者だけみんな悲惨な世の中は草w
472名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:02:10.33ID:wpsGt8oe0
>>471
そう。最初からそう言わないと意図が伝わらないよね。
逃げ切りおめでとうwww
2025/05/10(土) 11:05:12.26ID:uwVAyPtM0
いくら経済的に豊かでもおちんちんが小さかったら人生終わらせたほうがいいですよ
474a
垢版 |
2025/05/10(土) 11:05:33.03ID:ZrAe04UJ0
>>467
え、じゃあ○○○室でポスティング先決まらなかった人らは…?
475名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:06:08.36ID:YFOZo/rY0
>>463
間接のことは誰も保証していないが
特別扱いされる根拠でもあるのか?
476名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:11:54.18ID:YFOZo/rY0
>>467
すぐに改正する会社だぞ
資料なんてあてになるか
真に受けてんのはお前だけ
477名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:18:28.39ID:9GP6wU4c0
>>474
ポスティング決まらなくてもずっと○○○室にいるよ。
降格無しスピそのままで、テレワで呑気なパーパスおままごとを続けています。
478名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:26:52.80ID:mH4qGHno0
>>476
将来の変化なんて論点にしていないでしょう?
将来を考えるための前提として公開情報を使うだけで、そも情報の信頼性まで否定したら何の検討もできませんね
479名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:32:00.16ID:oTA3jRys0
2021年?の間接リストラでFUJITSU UTにある程度まとまった人数行ってる。
他はFIT等の工場を縮小した場合くらいで、定型的にごっそりはまだ無いのかな?
その辺まず再雇用から制度化してるんじゃないかと。
その次は50あたりに分岐点が移動したり。
480名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:35:14.49ID:YFOZo/rY0
>>478
会社はどうやって畳もうか考えているんだろ
論点も検討もここでやってどうするんだ?
481名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:38:07.08ID:jwVTbUf30
>>480
それはあなたの前提ですよね?
私の前提とは異なるのでこれ以上の無意味かと
482名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:43:07.49ID:2fUyGlFz0
>>479
UT転籍のキーワードが出たのは今回の再雇用のアレが初ですよね?
なので2021年時点だとUT行きとしても出向扱いだと思う。
483名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:48:17.55ID:YFOZo/rY0
>>481
未来が無いことなど誰の目にも明らか
早く現実を直視しろよ
484名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:55:22.21ID:toeJnS7p0
>>483
そうですね。
会社の危険にいち早く気づいた賢明なあなたは自分の利益を最大化するように行動してください。
きっと現実を直視しない愚鈍な他者などに構っているヒマなど無い筈ですよw
485名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:05:18.38ID:YFOZo/rY0
>>484
お前は何故大丈夫だみたいな事を語ってんだ?
自分に言い聞かせるのか?
他人は巻き込むな
486名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:07:33.48ID:qa3ct8I80
キューティーひじかた来てんね
487名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:11:09.14ID:JHADMa6x0
>>485
自分は大丈夫とかは書いていませんけど、ご所望とあらば、
「未来なくて怖いよー、
将来がとても不安だよー」
こんな感じで良いですか?
488名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:13:18.46ID:YFOZo/rY0
>>486
何故物作りの人材を馬鹿にするんだ?
物作りもできない不用人材なのにな
2025/05/10(土) 12:20:40.00ID:UgkUIXYG0
旧帝現場ドカタにも五分の魂!!!
2025/05/10(土) 12:29:24.47ID:SeDrpIIV0
>>477
会社都合による異動だからスピ解除を拒否
を勝ち取った奴/グループ?の話に感心した
さすがはスペシャルプロジェクト員w
ますます組合なんて不要だな
訴訟を起こされたらまずいと人痔は考えたのかな?
491名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:35:18.18ID:bM67Zam00
>>490
ほほう。そんな出来事があったのね。
情報が横展開されるのは良いことです。いろんな意味でね
4921FINITY
垢版 |
2025/05/10(土) 12:47:32.93ID:EZHOV8RJ0
FTN シンプルで良き?
従業員(2025年3月31日現在)単独 843名
代表取締役社長
監査役(非常勤)1名
執行役員    1名
https://www.fujitsu.com/jp/group/ftn/about/index.html
4931FINITY
垢版 |
2025/05/10(土) 12:48:16.24ID:EZHOV8RJ0
FNETS
従業員 単独:1,377名 連結:1,756名(2024年3月31日現在)
代表取締役社長
取締役常務   1名
取締役(常勤) 4名
取締役(非常勤)1名
監査役(常勤) 1名
https://www.fujitsu.com/jp/group/fnets/about/
4941FINITY
垢版 |
2025/05/10(土) 12:48:52.81ID:EZHOV8RJ0
FNES 取締役多くね?
従業員 67名(2025年4月1日現在)
代表取締役社長
取締役     5名
監査役(常勤) 1名
https://www.fujitsu.com/jp/group/fnets/about/subsidiaries/fnes/
4951FINITY
垢版 |
2025/05/10(土) 12:49:21.38ID:EZHOV8RJ0
FNETS-SP
従業員 61名(2025年3月31日現在)
代表取締役社長
取締役     3名
監査役(常勤) 1名
https://www.fujitsu.com/jp/group/fnets/about/subsidiaries/fnets-sp/
4961FINITY
垢版 |
2025/05/10(土) 12:49:46.99ID:EZHOV8RJ0
FTTEC
従業員数 148名(2024年5月20日時点:役員、派遣社員は含まない)
代表取締役社長
常務取締役   1名
取締役     3名
監査役(常勤) 1名
https://www.fujitsu.com/jp/group/fnets/about/subsidiaries/fttec/about/
497名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:53:54.93ID:Va6Qw6+Z0
>>490
○○○室はメンバーを1つの組織にまとめたのが会社側の敗因でしたね。
所属組織を与えず各個撃破で声が大きい者だけ特別に対処していれば良かったかも。
それにしてもテレワの状態で事務局殴り込みとか行動力あるな
498名無し
垢版 |
2025/05/10(土) 13:10:25.37ID:qCuvp+xL0
○○○室はリスキリング以外にもヤバいのが色々有る
ウジトラ関連の1600人くらいキラキラが在籍している
○○○室以前に○○○自体をそもそもどういう位置付けとFの経営層が考えているのか全く理解に困るのだが
499名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 13:28:09.64ID:/nQFmERF0
>>498
○○○室全体で800人もいないがどこ見とんじゃこの明き盲
500名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 13:31:54.91ID:OGHE9AqT0
ゴネ勝ちが分かっただけでも大収穫。
退職勧奨されたり、定年後UT行きにされたらきっちりとゴネますことよ!
501名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 13:34:46.98ID:9oovyOK00
その内トレーニー終了でUTコースが
2025/05/10(土) 13:51:56.06ID:/HtEwISq0
>>467
レベルダウンで給料は下げられるんじゃね?
503名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 14:02:47.26ID:n5hKh2k80
>>502
単純に同じレベルで給与を比較した場合は出向になろうがなかろうが同じという意味で、要は給与体系は変わらないということ。
当然このタイミングでLVダウンの可能性はあるだろうがそれとは別の話です
2025/05/10(土) 14:04:48.51ID:7Y5SnWW90
働くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
505名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 14:23:33.61ID:qgFLxTgp0
>>461
人事制度を急に変える会社だから、急に退職金なくす可能性はあるかもね。対外的にはそのかわりインセンティブを上げるとか言って。
時田は外資コンサルの真似事が好きだしね
506なめ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:26:08.89ID:qCuvp+xL0
コンサル認定プロセス、あんな3年がかりで本認定を受けたいのがいるんだろうか
メリットが分からず
507名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 14:27:24.77ID:N0VkSz5o0
制度なんも理解してないんだろうけど、退職金無くすのは無理だよ
あれは従業員が毎月積み立ててて貯金してきたって扱いだから
それを無くしますってのは無理
508なめ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:34:41.27ID:qCuvp+xL0
労組はお気楽参院選に向けた仕込み活動
509名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 14:35:48.46ID:XIIodNsL0
>>506
コンサルは現場主導だからな。現場に突っ込まないと育成なんて無理
間接が考えたような認定制度なんか絵に描いた餅、絵空事でしょうよ
510名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:10:33.52ID:YFOZo/rY0
>>507
でもJA◯は減らされたよな
ちゃんと詳しい奴いないか?
511名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:15:26.38ID:YFOZo/rY0
>>507
ってかお前、Fが儲かってるとか
うそぶいている奴だろ
512名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:17:10.33ID:N0VkSz5o0
経営危機とか倒産なら別
あと懲戒解雇なんかも
ただ、今の富士通のように経営に特段問題ないのに、制度だけ急に変えて退職金無しは絶対に無理ってこと
もし退職金無しとするなら、一旦従業員全員に積み立てた分は払ったうえで、これからは無しって事にしないと
これは労基署も絡むからほぼ無理だよ
513名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:25:18.93ID:YFOZo/rY0
>>512
君の仕事は無いだの
席は無いだの 
脅迫まがいの事するということは
経営危機だからだろ
2025/05/10(土) 15:26:37.06ID:7i1wjUE20
>>500
人事にまんまと騙されてますねプププ
515名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:27:29.15ID:YFOZo/rY0
倒産しても退職金は満額出るのか?
法律に詳しい奴いないか?
516名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:32:41.56ID:d+aoJhPj0
>>515
おい旧帝土方!お前うるせえんだよ!
指示された行動以外するな!
土日は回線切って寝てろ!
517a
垢版 |
2025/05/10(土) 15:34:22.02ID:ZrAe04UJ0
>>515
ググったり自分で調べられないの?
518名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:38:04.43ID:YFOZo/rY0
>>517
調べてみたがよくわからん
で、法律に詳しいのか?
519名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:38:29.32ID:nk3Ti/qa0
こ、この中にお医者様はいらっしゃいますか?
520なめ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:41:02.82ID:qCuvp+xL0
まあ、こんな制度ではコンサル1万人計画は無理だろな
521a
垢版 |
2025/05/10(土) 15:42:44.35ID:ZrAe04UJ0
>>518
ちょっと調べたらすぐでてくるものを調べられないなら聞いても無駄だと思う。
522名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:42:48.15ID:CbdFi2Ab0
統失と泌尿器の患者なら沢山いる
523名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 15:51:39.31ID:YFOZo/rY0
>>521
知らない結構です。
社員全員に関係すると思うけどなぁ
524名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 16:05:15.60ID:ypUEHQwL0
イチエフの特設サイトの動画見たが確かにジャパンやエフテクの時の
お祈りメールかよwって感じのいかにもなメッセージとは確かになんか違うな
525名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 16:11:02.29ID:N0VkSz5o0
NTTの再編絡みと関係ある気がして仕方ないんだよなあ
1finity分社化発表前にあった本部内での時田の演説と比べて明らかに違うから
2025/05/10(土) 16:24:10.76ID:Zu3G9NB20
旧帝穴掘り現場ドカタの時代到来やで!
527名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 16:24:33.15ID:+T5gu2GC0
一応Fのブランドとして売っているから分社化だけかも?
いや、楽観はできんか

https://www.fujitsu.com/jp/products/network/carrier-router/photonicnetwork/1finity/
https://www.nidec.com/jp/product/news/2024/news0902-01/
528名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 16:28:33.05ID:YFOZo/rY0
>>526
今更、作っても誰も買わない
あとは派遣会社で食いつなぐだけ
2025/05/10(土) 16:52:20.27ID:Zu3G9NB20
誰にレス付けとんねんボケが!お前は週明けから日勤教育や!
530名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:00:35.62ID:LM36t++x0
>>520
富士通の中で名刺の肩書を「コンサルタント」にしてもいいなと思える人材プールが6万人もいたんです。
とのトッキーのコメントの通り、既に目標達成ですよ。諦めたとも言えますけどねw
531名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:41:47.51ID:YUBgisDi0
どこのコンサルティングフォームも中途でも明確な実績アリの人以外は採用過程で筆記があるけど
ウチのコンサル育成の人選ではやらないのはなんでかな?
まぁ幹部昇格の最後の良心だった馬鹿よけのTOEIC500点すら無くしたくらいだから理由は然もありなんと言ったところか?
532名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:45:56.48ID:N0VkSz5o0
筆記試験筆記試験って言ってるけど文字書けるか?
俺はもうPCとスマホに馴れて切ってしまってまともに文字書けなくなってる
字も汚いし漢字が思い出せない
533名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:03:44.53ID:LlEOAN0m0
https://blogs.itmedia.co.jp/be_prepared/2025/05/5.html
534名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:04:01.64ID:LlEOAN0m0
https://blogs.itmedia.co.jp/be_prepared/bprofile.html
535名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:04:20.98ID:LlEOAN0m0
https://x.com/rumi___go/status/1921035484177850596
536名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:09:44.54ID:5TILz0Ye0
>>514
騙されている?誰に?何で?
キミが何を言いたいのか分からんが、単に人事で不本意な事を言われたら大人しく従わないようにしようと考えただけ。もっと面倒くさい奴になろうと。
例えば転籍の場合は従業員の承諾が必要。出向は断ると懲戒があるけど転籍はそのレベルの強制力は無いわけ。
なので、例の定年後のUT転籍の計画は何となく決まりみたいな雰囲気にさせられているけれど、ゴネたらどうなるんだろとか思わないかな?
537名無し
垢版 |
2025/05/10(土) 19:12:52.13ID:PR+sFLOg0
>>458
パナは黒字リストラよ
営業利益を日立並に上げるための間接部門削減
日本中の企業が日立レベルを目指すの?
538名無し
垢版 |
2025/05/10(土) 19:14:09.30ID:PR+sFLOg0
多分派遣だろうとは思うけど、まともに決算も読めない基礎学力がアレなのが目につくね
社員でこのレベルは流石にいないから
539名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:21:34.79ID:CbdFi2Ab0
単に彼女に本意な事を言われたら大人しく従わないようにしようと考えただけ。
もっと面倒くさい奴になろうと。

あなたは、日本男児ですか。女性が嫌うタイプですね。
540名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:23:21.00ID:ALavjMwi0
>>536
おいおいここ昔から人事の落ちこぼれの落書きだぞ。
おまえ真面目だな。
541なめ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:23:46.89ID:qCuvp+xL0
セクハラで懲戒か
542名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:26:37.74ID:JTdz3DgY0
>>539
ホモじゃないのあくまで噂なの
2025/05/10(土) 19:27:38.51ID:+3O69+zN0
ネッツを馬鹿にするやつ許さん
544名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:43:32.81ID:ALavjMwi0
>>543
生産的なこと一度もやってないやつがでかいこというなよ。
545名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:46:08.77ID:ivRnWaPQ0
今更あわてふためいてもね。
どっしりかまえておけば他が自滅するでしょ。
高みの見仏。
2025/05/10(土) 19:59:27.73ID:IqUoF1z30
また人事異動凍結予定と聞いたけど
神無月にデカい異動でもあるのかな
547とおりすがり
垢版 |
2025/05/10(土) 20:13:46.45ID:KBqHL4RX0
パナは1万人規模のリストラ
NTT-DはNTTへの完全子会社化
富士通は60歳以上のUT送り
さすがスケールが違う
548名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 20:38:50.84ID:YFOZo/rY0
>>547
まだ60歳以上っているのか?
既に切ったと思っていた
549名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 20:46:29.69ID:MTnpdkDN0
>>548
おいおい、さすがに違和感あるぞ
お前の書き込み全部微妙におかしいぞ。ここの正社員と妄想した病気の患者じゃねーのか?
550名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 20:55:19.58ID:YFOZo/rY0
お前は日本語がおかしい
2025/05/10(土) 21:33:01.45ID:7i1wjUE20
>>537
日立でも営業利益率は10%なかったよね。部門によるかもしれんけど。
10%ではグローバルレベルではまだまだではなかろうか。
552名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 21:37:56.55ID:SHls3BvA0
>>239
棚のリスクの軽視ちゃう?
会社も三桁億の利益を消し飛ばすほどの威力とは思ってなかったんじゃない?
553名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 21:55:36.13ID:C83ysPrA0
Fの人々って地頭が悪いよね
554名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 22:01:16.97ID:N0VkSz5o0
地頭はもともといいんだけどFにいるとボケる
555名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 22:05:42.32ID:YFOZo/rY0
以前から感じていたが地頭って言葉、変じゃね?
556名無し
垢版 |
2025/05/10(土) 22:48:58.20ID:C83ysPrA0
>>555
お前、コンサルの才能あるよ
557名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 00:29:35.34ID:vu6XJp9W0
アカウントSEやっていると分かるけどFがコンサルとか有り得ないからね。
俺もユーザーからコンサルニーズを聞いてもウチの営業に相談なんか絶対しないよ。
現場を知らないキラキラをよこされて、こっちが被害受けたら嫌だからね。
そんな感じなのでユーザー先のコンサルはデロイトアクセンチュアが指定席なんだわw
2025/05/11(日) 01:13:02.83ID:itL6FUHs0
パワポのページが変わると文字の大きさが位置のレイアウトが微妙にズレててガタガタの資料あるよね
根性で複数テキストボックスを並べて箇条書きにしてたりするw

さすがにアクセンチュアとかコンサルのパワポ資料ではそんな不恰好なの見たことねえw

老齢無能はパワポ資料さえ満足に作れねえw
559名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 01:13:31.21ID:GKiCVUgP0
コピペしなくていいよ
560名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 02:38:54.86ID:u7WzlIsr0
>>543
誰もネッツトヨタを馬鹿にしてないがw
561名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 03:50:53.29ID:x03TIpkc0
この会社トッキーは凄いけど、現場はID:YFOZo/rY0みたいな連中ばっかりだよ。関節もね。
2025/05/11(日) 06:42:22.33ID:UGRIDCO50
おちんちんがあります
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
563名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 06:43:45.60ID:nzFKlDBp0
>>561
ID:YFOZo/rY0
こいつは精神がおかしいので反応すると大変なことになる。
皆も放っておくかせめて傾聴くらいに留めておいてくれ
564名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 06:46:53.37ID:yXLy9qul0
夕方から何十頁も有るパワポスライドを何十部もA3サイズで印刷して長いテーブルに並べてダラダラと製本リレーして終わったらしっかり打刻して残業代を稼ぐジサマ2人
しかもスライドの中身は根拠に乏しい商流と投資回収計画の鉛筆舐め舐めエクセルシートのコピペばかりの様で、シートに対する注目箇所や見解が記されず、ただコピペしただけ
最終頁の確認事項は「以上を踏まえて今後どうするか要確認」と書かれて提案事項も無く、打合せ出席者に丸投げか、みたいな
まさかこんな人もトッキーが言うところの6万人居るコンサル人材プールだったりしないよな
もはや資料のフォントサイズを指摘する以前のレベルだよ
565名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 06:49:37.96ID:u7WzlIsr0

こいつも大概だがこいつもOBなんかね
何がしたいのか全く分からん

宮原@ITコンサル
@Director_level1
あー、富士通時代はどの事業所に行っても同じ給茶機があったね。回転寿司みたいな粉だけど。いまの会社はコーヒーや紅茶は無料だし、スナック置いてある。
午後11:53 · 2025年5月10日
https://x.com/Director_level1/status/1921216968306065503
566名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 06:53:02.50ID:u7WzlIsr0
ID:yXLy9qul0氏、申し訳ないです

>↑
>こいつも大概だがこいつもOBなんかね
>何がしたいのか全く分からん

これは ちんちん爺宛のレスです
567名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 07:30:04.74ID:yXLy9qul0
>>566
ワロリン
568名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 07:34:55.37ID:H6qTLxbj0
IDコロコロしているがほとんどが
工作員ちん吉の書き込みだな
お前、仕事いつやってんだ?
関連会社社員でもないんだろ
569名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 08:13:31.44ID:yXLy9qul0
日が変わったらIDなんて嫌でも変わるのだが
570名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 08:45:00.00ID:H6qTLxbj0
UT招待状送っといたから
新境地で派遣社員頑張れよ。ちん吉
571名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 09:40:51.12ID:JksvKM2q0
パナソニックリストラか。ずーっと事業再編で予兆はあったよな わかってる人は分かってた。規模もなかなかですね
572名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 09:58:31.92ID:SISYtu3E0
「グループ各社で営業部門や間接部門を中心」とあるので、まずは非技術部門からのようだね。
573名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 10:08:10.83ID:KCigUdvs0
>>563
これ最近まで時々馬鹿みたいに大量にレスしてた「旧帝土方」だと思う。
最近の事象について細かい所が要領を得ないので、昨年度で退職したか、240722のアレで紙の人になったんじゃないかと。
2025/05/11(日) 10:14:43.58ID:UGRIDCO50
旧帝ドカタはおちんちんが小さすぎる理由で早々に幹部社員候補から外された事を恨んでいた
上司は正しい判断をしたんだけどね
575名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 10:46:45.09ID:UoniNBZW0
>>572
ちょうどウチの20年前をなぞる感じかな。
ただ、ものづくりに携わっている人に手を着けだしたら、ここは工場に声の大きい人が沢山いるのでかなり揉めそうな気がする。
ものづくりの規模が段違いなので場合によっては会社側が逆襲にあうかもね
576名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 12:12:20.35ID:yXLy9qul0
1F行きになった人でこのGW以降、転職に動き出したのを何人か知っている
SE以外に技術職のポスティング募集がほとんどないから社内にこだわる気は無いみたいで、1人は来週最終面接で入社日とか決めるみたい
給与は微増で原則リモートだけどマシン環境構築で年に4回は工場に出社しなければならないのが面倒と言っていた
これからこういうのが増えていくのだろうな
577名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 12:34:25.97ID:JXLOZcQB0
1F行きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
578a
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:52.30ID:plAtuMAY0
3月に辞めたらお土産あったのに…
579名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 12:52:27.90ID:GKiCVUgP0
>給与は微増で原則リモートだけどマシン環境構築で年に4回は工場に出社しなければならないのが面倒と言っていた

製造技術?
今更そんな仕事に転職したところで将来性あるとは思えないけどな
2025/05/11(日) 12:55:47.67ID:xQmU8Fqh0
今ナウいのはパワポ製造業だよな
2025/05/11(日) 13:01:04.29ID:8dfLwiWi0
自分が1F行きなのかが分からん
モバじゃないけど固定もドナドナなんか?
582名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:01:28.75ID:MDlpFgyR0
少なくとも年取ってからの転職活動はかなり難易度が高いので行けるときに行くという選択は間違っていないよ。
583名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:08.04ID:GKiCVUgP0
>>581
今の時点で言われてないなら対象者じゃないよ
言われた人は説明されて既に辞令も届いてる
584名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:29.65ID:GKiCVUgP0
>>582
行った先が正しいかは分からんけどね
日本企業の製造業に転職している時点で大差ないとしか思えないけどな
585名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:17:16.67ID:rPSO4y4N0
>>584
行った先がが正しかったかなんて未来のことは誰も分からんし、身内でもない赤の他人がその決断にあれこれ論評や批判をすることは野暮ですね。
586名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:20:19.92ID:GKiCVUgP0
>>585
そのリプは俺じゃなくて>>582に付けてくれ
「間違ってない」って断定しているから「違うだろ」って俺は突っ込んでんだから
俺とお前は同じことを言ってんの理解しろよバカ
2025/05/11(日) 13:25:06.72ID:itL6FUHs0
>身内でもない赤の他人がその決断にあれこれ論評や批判をすることは野暮ですね。

むしろそんなこと気にせず思ったことをズケズケ言うのがここだろw
588名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:28:12.00ID:H6qTLxbj0
ちん吉はFやトッキーに批判的な
書き込みをすると威圧的にキレてくる
自由な意見を言う場所じゃ無いのかよ
589名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:32:08.38ID:Ot17Am6o0
チン○を連呼している者と同類でしたか。それは失礼しました
590名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:35:17.36ID:wmcEAjaE0
日本全体が40代で無差別リスキル・派遣化が確定的で一生低賃金労働
国と経営者の思うがままの馬車馬人生
悲惨のひとことw
2025/05/11(日) 13:41:05.21ID:T/LbLp9e0
>>583
ありがとうございます
でも通信関連は時間の問題なのかもしれませんね
AWSかAzureを触りまくるか…
2025/05/11(日) 13:43:58.06ID:QLpt08d60
国語も算数も苦手なのに投資で大儲けしてるエリート幹部社員を演じようとして無能を晒した珍獣のほうが悲惨だろJK
593名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 13:45:48.58ID:j+hMcvP60
40代以上が無能なんだから仕方ない
594名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 13:50:32.27ID:j+hMcvP60
>>592
シニアマネージャーの肩書きのまま○○○室のリスキリング中で上司が年下マネージャーの人で処遇をブツブツ愚痴っているのとか
595名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:51:17.28ID:wmcEAjaE0
残念ながら今30代以下もいずれ40代になるw
日本中逃げ場なく同じ末路(笑)
596名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:56:01.23ID:H6qTLxbj0
俺はこの場でも思った事をズケズケ
言っていいなどとは思ってない
ヒラや粗チンを繰り返す奴には消えて
欲しいと思っている
597名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 14:08:03.36ID:GKiCVUgP0
同期でプルデンシャル保険の営業員なんかに転職してった奴いたけど今何してるんだろ
まともな人生歩んでるとは思えないんだよな
598名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 14:16:36.29ID:K52d8Djz0
>>525
woodsさんは着任してからのわずかな期間で4人のMなど
富士通がトッキーを出しても専務や常務を出してくる会社のトップ達と立て続けに会談してたけど
それも実は伏線だったんじゃないかと
599名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 14:30:59.80ID:GKiCVUgP0
>>598
なんとなく考えてしまうよね
で、このタイミングでNTTも大きく再編するって言ってるし
IOWN絡みでもこのまま富士通のネットワーク事業を孤立させて潰すのは困るだろうし
てか、1finityの切り出した分野って丸々IOWNそのものなんだよね

4月最初の編成でソフト部門だけセンターにして分けたのに、
結局分社化でそこも一緒に外に出すって、どう考えても時田が最初に考えてた事と違う気がして仕方ない
600名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:12:37.23ID:4mc5D0ky0
>>595
だから逃げ切りが勝ちって言いたいんでしょう?
なら、しっかり結論まで書きましょうね。
601名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:21:42.44ID:QkLS/9z+0
4人のマネージャー?って思ったけどD前田、K松田、S宮川、R三木谷か
まぁ確かに時田でも簡単には会えん面子ではあるな
602a
垢版 |
2025/05/11(日) 15:25:58.42ID:plAtuMAY0
次の○○○か
あとグループ化か?
2025/05/11(日) 15:41:29.67ID:II2/pefU0
>>599
それね。放り出したセンターは、どうなるのだろう。
まさか、リストラのための集約とは思いたくない。
604名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:56:07.55ID:SISYtu3E0
>>603
そうすれば転籍?配置転換?になって対外的に発表しなくてよくなるんじゃ
605ワンエフ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:59:44.79ID:u7WzlIsr0
なるへそ
ミカカ再編であぶれた者を選別してワンエフへ
収容基地局化させる訳か

KDDI はドローン事業のための新会社作ったから、
ミカカも負けじと新ビジネスを作らなきゃならない
606名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 17:58:09.54ID:j+hMcvP60
1F発足の(建前上の?)目的の一つである経営責任の明確化って具体的に何を指しているんだろうな
売れないのはモバ、フォトの幹部であって、Fの経営層は悪くないということを分社化して示すと言ってるんだろうか
更には配下の平社員も悪いことも示すつもりだろうか
607名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 18:39:55.81ID:fh71afQ/0
「社員ひとりひとりが経営責任を負っている事を忘れないで欲しい。
それをチェックするのが我々幹部社員の役目だ。」
608名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 18:50:35.04ID:wmcEAjaE0
働いたら負けw
609名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 18:55:31.13ID:H6qTLxbj0
>>607
役員に経営責任は存在するが
社員にあると何処に書いてあるんだよ
610名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 18:57:13.49ID:X+zzNket0
オレも含めてここに呑気に書き込んでいる者のほとんどはたいして働いてなどいないよw
間接や○○○室だものwww
611名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 18:59:17.47ID:6Vcl7A3P0
ああ、ネソリだったかモバソリだったか。
612名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 19:06:36.57ID:j+hMcvP60
>>609
無いとしたら幹部だけ刷新して元の幹部をUTに送って上手くいくのを見せしめにしたら良い
わざわざ新会社にする必要が無い
幹部のみならず配下の社員まで締め出して新会社にするからには社員まで責任を取らせようとしている可能性が全く無いとは言えない
613名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:15:45.72ID:m5gVSB6I0
ネソリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
614名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:18:03.09ID:SISYtu3E0
冠のない子会社ってどこがあったっけ
615名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:21:35.55ID:GKiCVUgP0
リッジラインズ
ケアネット
ジーサーチ
ベストライフプロモーション
エフサステクノロジーズ
モバイルテクノ

パッと思いつくだけでこのぐらいある
616名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:23:21.20ID:SISYtu3E0
ありがとうございます。
冠ついてないのは将来的にどうなんだろうと思ったけどそこそこありましたね。
617名無し
垢版 |
2025/05/11(日) 19:24:09.63ID:j+hMcvP60
テクノリサーチ
618名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:24:22.71ID:GKiCVUgP0
どれも将来性怪しいと思うw
619名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:25:52.11ID:GKiCVUgP0
トランストロンっていすゞとの合弁だけど、確か全社員出向者なんだよな
それがびっくり

https://www.transtron.com/recruit/newgraduates/requirements.html
採用条件 採用元:富士通株式会社となります。
2025/05/11(日) 19:26:04.07ID:itL6FUHs0
どっかのデータセンターの管理とかやりたい
そういう職種の募集ってないかな?
621名無しさん@ピンキー
垢版 |
2025/05/11(日) 19:26:58.10ID:Q+bwc27A0
>>353
ハード売上なし、インフラ設計・構築・工事売上なし、ミドル・OSS有償サポート売上なし 業務アプリ開発売上のみ、DRやスケーリングなどAWSが用意してるのでアプリはロジックメインで難易度低 ACID部分だけは出願中(共同出願?)
資産の移行は金貰えるかな、でも一度きり BPRしないと

ハードの後継とも言えるクラウドは諦めた?AWSなどに勝てないからか
生成AIの企業情報保護のためにオンプレのSuper● oem Primagy + サポデやるって、企業情報学習させる生成AIもクラウドでしょ IBMとか

AWS上で稼ぐとかアクセンチュアに勝つくらいじゃないと3.5兆いかない? またはAWSのサービスの実施部隊になって分け前貰うとか
2025/05/11(日) 19:27:45.77ID:IDaNPBL70
ストロング飲みながらテレワ職
623名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:30:31.04ID:GKiCVUgP0
サバ菅とかはSESでしょほとんど
そういうの求めてインハウスのSEになる奴結構いるよね
624名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:42:04.17ID:ovJ/5J7o0
>>623
インハウスSEね...
デカい会社は大抵古株が取り仕切っていてヒエラルキーが出来上がっている。
技術じゃなくて人間関係やお作法に気を使うのが地味に面倒くさい
625名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:50:32.30ID:GKiCVUgP0
それって年功序列だから馴れてしまえば楽だし安泰だけどね
今の富士通の様に明日急に呼び出されて〇〇〇室に行けとか、
切り売りされて別会社になりますとか、
そういう恐怖からは解放されるだろうし
2025/05/11(日) 19:54:36.76ID:e7HbZ+vd0
>>609
そんな意味不明なことを言った本部長(だったかな?)が昔ネソリいたんだよ
2025/05/11(日) 20:06:16.32ID:II2/pefU0
>>576
転職いいな。50手前でも声はかかるが、退職金を握られてるからね・・8割カットはひでー。
セルプロもイマイチ使えんし。こういう所も変えてくれよ、トッキー。
2025/05/11(日) 20:24:51.57ID:kw9P75Js0
8割カットなんかならねぇよタコ
629名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:35:07.07ID:T0moGrUm0
>>625
そうですね。インハウスSEとしてユーザーと良い関係を築き、食い扶持オーダーが確保できるならUT行きも無くて65まで安泰かも。
ん?これって前のスレにあった常駐ドカタ勝ち組説と同じような気がするな
630名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:39:57.88ID:II2/pefU0
>>628
自分の第4年金を調べてみろ。大タコ。
631名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:40:15.55ID:SISYtu3E0
「社外常駐は転職に有利!」とか意味不明な事を言ってるのはいたけど常駐勝ち組の話なんてあったっけ?
632名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:41:25.89ID:GKiCVUgP0
>>628
50になる前の自己都合退職だと、0.1掛けとかそんなもんだろ
30代で退職すると退職金数十万とかだし
633名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:44:59.43ID:x03TIpkc0
タコは日本語が分からないからスキルアップもできない
634名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:45:00.79ID:x03TIpkc0
タコは日本語が分からないからスキルアップもできない
635名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:50:53.98ID:II2/pefU0
>>632
0.2掛だね。つまり8割カット。
勤続20年未満の退職だと、ほかの年金も減額される。
636名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:51:33.23ID:wmcEAjaE0
>>625
そういう恐怖に震えちゃってんのねw
637名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:53:30.51ID:xyt1O6aK0
>>636
ハイハイ働いたら負けね
そんなこと分かっていますともww
638名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:54:25.73ID:GKiCVUgP0
>>635
退職金試算したことあるけど、定年前に辞めるとほんとに少ないからね
定年退職しても少ないけどw
639名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:57:30.00ID:Qdc+PVCa0
>>638
これって退職勧奨を食らって、会社都合で辞めた場合でも退職金少なくなるの?
割り増し貰う分は別として
640名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 21:00:58.61ID:GKiCVUgP0
>退職勧奨を食らって、会社都合で辞めた場合でも退職金少なくなるの?

これは満額出るでしょ
じゃないと辞めないよw
そこにさらに割増で何か月か積んでもらう
641名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 21:03:19.26ID:II2/pefU0
>>639
会社都合の場合は1.0掛だね。
642a
垢版 |
2025/05/11(日) 21:12:30.56ID:mxwqQOts0
○○○室の人は1て言ってたな
643名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 21:23:18.24ID:n2c/LJ+K0
>>642
ほほう○○○室員は退職勧奨を受けているということですね。
で、その勧奨には従わず今の状態にあると。
現在事業部で行われている退職勧奨より強制性?はかなり緩いと見ました
644名無しマン
垢版 |
2025/05/11(日) 22:18:00.72ID:yXLy9qul0
すごい組織図を見たら、○○○室にデザイン○○みたいな名前の部署やデータ○○みたいない名前の部署など、いかにもキラキラっぽい部署もぶら下がってるようだけど、それらもUT行きや退職勧奨対象なの?
それらも合わせたらなかなかな人数になるな
645名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:18:12.36ID:II2/pefU0
〇〇〇室というのは、そういうこと?
いつ閉鎖するか不明なので雇用は不安定だが、スピ適用は可能で、退職時は会社都合になる。
646名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:25:09.83ID:SISYtu3E0
〇〇〇室自体もともとあったところのような
647名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:26:22.12ID:H6qTLxbj0
もしかして、ひとり質疑応答やってる?
648名無し
垢版 |
2025/05/11(日) 22:40:10.46ID:yXLy9qul0
○○○室直下はリスキリングで、その他のぶら下がり部署はリスキリングでない認識
ただ、あの室全体を眺めた限り、今のスキルでは売り上げを出せない人が集められてる認識で、なので直下に限らず全員退職勧奨対象なのかと思って聞いた
649名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:48:53.42ID:JXLOZcQB0
タコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
650名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:49:57.74ID:uB/e/J0w0
>>645
全然違うよ。
会社の本音は退職勧奨は事業部でやっているレベルの強制力を持たせたかったのだろうけど、事務局にカチコミするような声の大きい○○○室メンバーが居るせいで、所属そのまま、スピやレベルの既得権もそのまま。つまり事務局がガバナンスを効かせられない無法状態になっているだけでしょ。
651名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:51:24.69ID:ur39/hPn0
>>621
20年前ならともかく、今やハード性能が上がりすぎてしまって勘定系のトランザクション処理のリアルタイム性を仕組みで保証する必要性とか正直ないから
特許を取ったところで利活用の可能性のないお飾り特許になるだけに思う、会社にはもう製品に実装してようが利活用できない特許は全部放棄しろって状態だし
652名無し
垢版 |
2025/05/11(日) 23:00:57.96ID:yXLy9qul0
>>650
人事、事務局の見通しが甘過ぎた訳だな
ちなみに、今回リスキリング施策を失敗に終わらせられないプレッシャーが事務局側に有るからか、リスキリングは対象者がOJT受入先で一定のお墨付きが得られるまで継続するみたいだな
受入先が無いとか受入先で上手くいかずに別の受入先のOJTに変更して期間延長というのもありのようで、下手すりゃそれを悪用して何もせずにダラダラして高給をもらう輩も現れかねない
キラキラもスキルが身につかないリスキリングぶら下がりガス抜き延命作戦の様にも見える
653名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:01:40.21ID:GKiCVUgP0
〇〇〇室、面白いのが3カ月程度の教育スケジュールはしっかり組んであって、年末ぐらいまではみっちり受講してたけど、
それが終わってしまったら完全になんもやることなくなってるんだよねw
あれほんとどうすんだろ
654名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:10:31.71ID:SISYtu3E0
3カ月でモノになってた人(OJTに行った人?)ってもとからそれなりの人でただ業務から離れて研修受けてただけじゃ…
655名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:15:19.96ID:7kSPdmRZ0
>>653
事務局がいくら言い繕うともこんな掲示板にまで実情を公開されているようじゃあ挽回など不可能だと思います。
でも私は特に心配なんかしていませんよ。最後はトッキーがしっかり引導を渡すでしょうからねw
656名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:19:26.21ID:II2/pefU0
ひで〜 〇〇〇室のポスティングが面白そうだったので応募を考えてたが、やめとく。
657名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:31:24.65ID:632oUIL80
>>656
へえー。○○○室がポスティング募集しているとは知らんかった。
崩壊状態にある組織を延命する為、外部の血を入れたかったのかしらん?
ガン細胞を手術して切除しなけりゃいくら延命処置をしてもムダだと思いますがねw
658名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:38:55.73ID:GKiCVUgP0
>>657は社外の人間だな
なんも知らないのバレバレ
659名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:41:22.33ID:II2/pefU0
>>657
話を聞いたら、人が出ていくので、次の室員が欲しいと。。
これ、リスキリング対象の社員を回す仕組みとも言えそうな。。
660名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:53:36.56ID:bTEbVur/0
>>659
自ら手を挙げて○○○室に入室し、適所を求めてリスキルすると言うこと?
既に適所がある人材がここに入るのは、適所適材の考え方と矛盾してないか?
661名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:59:04.40ID:GKiCVUgP0
答えなくていいってこいつほんと理解してない奴だから
〇〇〇室を単なるリストラ部屋と思い込んでるバカだから
662名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:59:18.78ID:II2/pefU0
>>660
そもそも、適所で働いている社員は、どのぐらい居るのだっけ?
会社都合の望まない異動を命ぜられるのは、日常茶飯事でしょう。
2025/05/12(月) 00:06:51.55ID:HquumKLU0
決算発表の場では予定なしと言っていたけど、FはUTへのドナドナ祭りを始めるんじゃないかな。
○○○スペシャルPJを含む膿を出し切るつもり?

Fと裁判で争う派遣さんの記事。転籍は慎重にw
https://news.livedoor.com/article/detail/28329855/
原告側は、男性が(UTへの)転籍に合意したのは会社側から虚偽の説明を受けたからであり、また、転籍後には説明された労働条件と異なる取り扱いをされたとして、労働契約上の地位確認や未払い賃金を請求。
原告側は「無期転換を回避する脱法スキーム」の存在を主張
また、代理人弁護士らによると、富士通側からは多額の和解金の申し出があったという。原告側としては勝訴を確信していたのであり「そういう意味では意外な判決だ」と海渡弁護士は首をかしげた。
664名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:12:21.43ID:VWqq8W1p0
>>662
で、◯◯◯室の人は何処に行ったんだ?
665名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:17:06.50ID:2quUS2PQ0
>>664
抜ける、としか言わなかったね。
そもそも論だけど。ポスティングするにしても、業務定義(外国でいうJob Description)が曖昧では応募は難しい。
外国企業では、JDの中にリスキリング教育を受けること、とちゃんと書かれるのだけどね。
666名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:17:14.09ID:2quUS2PQ0
>>664
抜ける、としか言わなかったね。
そもそも論だけど。ポスティングするにしても、業務定義(外国でいうJob Description)が曖昧では応募は難しい。
外国企業では、JDの中にリスキリング教育を受けること、とちゃんと書かれるのだけどね。
667名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:24:59.02ID:VWqq8W1p0
いよいよヤバいな、この会社。
668名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:32:10.50ID:2quUS2PQ0
ヤバいと思ってる。次の社長に期待できるのか?(トッキーは今年度で退任するハズ)
669名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:36:32.87ID:kPkFLBQG0
マハジャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
670sage
垢版 |
2025/05/12(月) 02:29:25.38ID:vjk7bwfs0
名古屋でなんかあった?
2025/05/12(月) 05:55:25.75ID:JpxsppDD0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
672名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 06:09:53.49ID:054QdKMI0
またお前か
673名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 06:36:14.16ID:e2QgsGP+0
>>663
裁判の原告は派遣で富士通BSCにはいっていた人で派遣を長く続けていたので富士通に転籍できると夢見ちゃったけど、FUJITSU UTを富士通関連会社都合と勘違いしてUTに転籍合意してしまった。
転籍合意しなかったら、単に派遣切りされていただけだと思うけど。
なので我々の行き先を考えるにはあまり参考にならない裁判。
674名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 06:38:22.17ID:04gv+Wu20
>>672
放っておきませう
675名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 06:49:33.34ID:dvuHu02M0
>>661
あーごめん。○○○室の意義や目的とかはもうどうでもいいんだわw
単にブラブラ仕事もせずにのさばっている奴が居るのがムカつくだけよん
676名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 06:58:04.13ID:D1nadT090
フォトのポスティング直後の1F行き乙
そう言えばFC○○もポスティング直後の破綻も有ったっけ
こういうハメ技って募集する部長、マネージャーレベルでは話を何も知らなかったのだろうか
知っててハメる偽装リストラの確信犯だったりするのか
2025/05/12(月) 07:17:03.38ID:JpxsppDD0
そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
恥ちんちん
2025/05/12(月) 07:39:04.93ID:dK41IqDB0
仕込みや準備不足が原因でトラブル続出を連日の残業でなんとかする方が頑張ってると評価されるのは変わらんよな
679名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 07:55:55.24ID:D1nadT090
運用費の確認が不十分で3百万の損失を出して犯人探しをしなければか言った本人が犯人で、他の予算で上手く調整して欲しいと泣きつきエスカレーションをして、明日は内部的な反省文作成に徹すると言ってたのが先日いたな
知らない部署だが、声がデカくて事実だけは丸聞こえ
2025/05/12(月) 08:16:06.09ID:JpxsppDD0
汚ちんちん
汚ちんちん
汚ちんちんちん
血ちんちん
681名なし
垢版 |
2025/05/12(月) 08:17:06.12ID:TysebXzu0
>>667
もうだめだよ
手遅れ…
682H
垢版 |
2025/05/12(月) 08:58:47.95ID:E9wk6nNa0
高崎市にあるHub Officeの妖怪みたいなOSCの婆さん
日常的に酒気帯び勤務して、社員を何人も食っちゃってる
アル中性欲モンスター
誰も取り締まらないの?
683名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 09:21:05.86ID:D1nadT090
食われた方も熟女でイける系でまんざらでないやつ?
それとも無理やり襲われた?
684名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 09:57:23.45ID:bZvZJAJZ0
>>679
そういう奴ってなんで出社したがるのかね
無能に限って出社したがる傾向w
2025/05/12(月) 11:13:00.08ID:6JfnWmCm0
大雪だろうが台風だろうが必死に定時に出社してくる何の役にも立たん無能奴おったやろ
686名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 11:55:46.38ID:D1nadT090
>>685
そして無駄に残業し、しかし肝心な時に限って家族看護とか言って定時で帰って逃げるか午後半休
そのまま次の日も年次休暇申請
2025/05/12(月) 12:21:20.95ID:dK41IqDB0
またサボリリモートワークが必死で自己正当化w
688名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 12:29:01.50ID:BaP5o1Q50
サボりテレワークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
689a
垢版 |
2025/05/12(月) 12:42:25.90ID:qzjNfYty0
ここみるまではUTはグループ会社だと思ってたわ
690名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 12:55:16.77ID:/43Glp0X0
>>684
もちろん、これといったアウトプットが出せないオジサンの「私は働いていますよ」アピールです。健気なもんじゃないですか。直接要員は油断すれば本部長面談で「あなたは当部には必要ありません」言われますからね。彼らなりに必死なんですよw
それに引き替え、何の成果も出さず堂々とテレワ満喫のキラキラ間接や○○○室の方が批判を受けて然るべきだと思いますがね
691名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 13:18:53.45ID:JJBWHCpu0
>>689
境界のバカ
2025/05/12(月) 13:19:47.65ID:Razrkwms0
同じ成果なしでも、〇〇〇室は本人が希望して異動した訳では無いが、キラキラ間接は本人が望んでやってるのと内輪ノリなアッピルがうざいので、キラキラ間接の方がギルティに思う。
693名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 13:19:55.73ID:JJBWHCpu0
>>517
ググるの禁止なバカ
694名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 13:22:45.89ID:JJBWHCpu0
>>692
どちらがって難しいよ
695名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 13:24:12.40ID:zzWiWsjF0
>>692
本人が望まない人事命令などいたって普通にある。
ましてや出向や転籍を伴っていない。同情の余地無し
696名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 15:12:42.11ID:VWqq8W1p0
>>695
儲かっていた時は結構、優遇してくれたが。
儲からなくなると非情になるな
哀れ
697a
垢版 |
2025/05/12(月) 16:43:57.51ID:qzjNfYty0
○○○室て実は拒否できたんだよね?
698a
垢版 |
2025/05/12(月) 19:05:26.74ID:qzjNfYty0
>>691
2020年の時も名があがってたからてっきり
699名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 20:19:24.26ID:2quUS2PQ0
>>676
フォトとかモバはポスティング出してたね。同情するよ・・
イチエフ分社化は、部長レベルじゃ知るはずが無い。患部とはいえ、インサイダーの恐れがあるから。
700名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 20:48:31.67ID:gDlEL2RF0
>>697
本来は部署変更や勤務地変更程度の人事命令など拒否できない。拒否したら懲戒を発動可能だ
但し○○○室の場合は事務局が糞ヘタレなんで拒否できたのかもなww
701名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 23:53:16.49ID:/SRP+rlX0
ウフフ
やけに静かですねえ
ウフフフ
2025/05/13(火) 01:42:31.12ID:CosBZNmq0
いよいよか
2025/05/13(火) 04:58:28.66ID:JT/zLWgz0
とっきーは
コンサル会社を作りたいんでしょ?
2025/05/13(火) 06:05:02.91ID:OLF4C6BZ0
おちんちんがあります
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
705名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 07:51:55.46ID:EPuiJaw10
モバの知人、今更になってポスティングを考え始めたものの、ポスティング募集ページが見えないとか言って騒ぎ、丸一日仕事を放ったらかしにした末、原因はSIGが海外に接続していたことと判明だって
確かに最近やたら海外に接続されることが多いにしても、ネットワークについて多少なりとも知識が有るなら接続方法を疑うものじゃないか
しかもいざ募集を見ても「俺の興味や経験に合う案件がない」とか「どうせ合う案件がないならキラキラをやって若かりし頃に置いてきた何かを取り戻したいがキラキラも見つからない」とかブツブツ言う
キラキラなんて若い尻軽勝ちで正露丸臭いジジイは職務経歴書の在籍年数を見た時点でアウトなんだよ
大人しく1FかUTに行くしかないのは本人が一番分かっているはずだが
大体、今までさんざん仕事で愚痴っていたからポスティングを勧めても「いやー、そこの部署とは前に仕事して嫌な目に有ったし」とか「そんな所に行っても結局今と同じだよ」とか言ってずっとのらりくらりやっていたのが甘過ぎ
それが追い詰められて急に慌てて「俺がこれからの人生でやっていけそうな所はないか」と言うのもどうなのって思うんだけど
1Fが出来る原因って、結局そういう気の緩み、おごり、甘えが0ではない気もする
とは言っても○○○室よりはまともなのか
706名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 07:59:45.00ID:jJ7nJvXy0
幹部経験の無い50代は貧相なオーラが出てるからすぐ分かる
707名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:01:35.05ID:XlX3qijX0
貧相オーラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
708名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:01:44.24ID:vw+4mg7V0
優勝旗、紛失の原因って、結局そういう気の緩み、おごり、甘えが0ではない気もする
709海運業です
垢版 |
2025/05/13(火) 08:21:05.06ID:xsJTqMAr0
肩書は駅では通用せず絡まれる。
710名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:21:23.30ID:8xWVwnSQ0
>>705
面白い!
この知人○○○室に行ければいいね。
既得権維持でブラブラするのを許してくれる環境とか最高じゃん。
事務局のおエラいさんも無能みたいで、直接の事業部門みたいにオーダー稼げとか厳しいこと言われず、とても居心地良さそうですよ
711残り虫チン吉
垢版 |
2025/05/13(火) 08:23:04.48ID:NqyFhCha0
>>705
勤務開始前にワロタ
ネ事本ってアレな奴多いの?
712名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:37:09.81ID:deaP0hC00
>>705
一見して分かるキチガイの句読点
713部外者自営業です
垢版 |
2025/05/13(火) 08:48:42.28ID:g+JC/g6Z0
接続先で閲覧サイトに制限かかるとかネットワーク知識があると
逆にまさかのまさかでしょ。いつでもどこでもグローバルに
ワークできる環境整備進化されてるのに。
ワーケーションって海外旅行が対象外とかありえない。
知ったかで粗探しは如何なものかと思う次第です。
714名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:48:48.62ID:EPuiJaw10
ネ事本はそんなもんだ
2025/05/13(火) 09:20:29.42ID:GmO5CXKG0
キラキラ行きたいなら、社内インターン使えばよいのでは
社内インターンを繰り返す社内ジョブホッパーとなって食いつなぐ
716名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 09:29:31.97ID:PdK2aRLd0
まだOJT割り当てられてない人は今頃何をして過ごしているんだろう
1人でキラキラしているのかな
717
垢版 |
2025/05/13(火) 12:33:47.22ID:nuTcUq1J0
職務経歴、自身の強み弱みとかを一緒に考えてもらってます。
718名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 12:37:00.80ID:bPv55hWK0
自分の振り返りとかマジ屈辱的だよなあ
入社以来ポスティングで自分の好きな部署で仕事してきたならともかく、
配属ガチャで結局〇〇〇室に追いやられて、そこで「お前何が出来んの?」って言われるのは
どこのリストラでもそうだけどさ

お前らがこうしたんだろって
719名無し
垢版 |
2025/05/13(火) 12:46:55.71ID:PdK2aRLd0
勤務時間でもインフルエンサー気取りで社外向けに「富士通嫌いやねん」とか「yarerukamo」とか運営してたら、いや、それも出来ないだろな
720名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 12:51:56.07ID:Hw7L0Z8I0
振り返るだけで働かなくて良いとは天国かよ。ああうらやましい。
結局、○○○室が最強ってことか
721名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 15:20:57.03ID:uz0n7GSD0
ワーカーは全員負けw
2025/05/13(火) 15:34:01.34ID:XH4rBL7+0
と思うしかない無職であった

2025/05/13(火) 16:14:19.96ID:CosBZNmq0
60過ぎでもこんな会社にしがみつく無能って
現役時代よっぽど収入低かった無能か
他社でやるほどスキルのない無能か
724名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 16:15:45.07ID:bPv55hWK0
>>723
お前は無職だろ
2025/05/13(火) 16:31:45.18ID:OLF4C6BZ0
おちんちんが小さい負け組の無能ヒラが相変わらずイキってるね
726名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 17:53:07.88ID:mpme9Yg/0
>>718
嫌なら辞めたら?
727名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 18:13:45.93ID:AKp2K2D40
>>726
○○○室はパラダイスなのに辞める訳ないじゃん。
かわいそうなフリしているだけ。
2025/05/13(火) 18:58:43.43ID:CosBZNmq0
あれだけジョブ型とか公言してますから
各組織の管理職は法令を遵守する形でジョブ設計してるわけですよね?

当然その中には65歳までの雇用確保義務を遵守するためのジョブも
含まれてるわけですけど、ゆでガエルな無能老人たくさん抱えてると
まあ地獄でしょうねw

どんなジョブがあるのかぜひ裏事情ほしいなあ。
最低賃金のお茶くみ&コピー職とかあったり?w

まあそもそも無能の基準がおかしいって話もあるので
健全な基準で有能な人に退職勧奨のためのハラスメントとして
あてがうのかもしれませんけどねw
2025/05/13(火) 19:10:20.41ID:OLF4C6BZ0
>>728
>まあそもそも無能の基準がおかしい

そうでもないよ
おちんちんが小さい欠陥人間は無条件で無能扱いだからわかりやすい
730名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 19:23:43.57ID:S+o72fVc0
内定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
731名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 19:44:14.33ID:S+o72fVc0
https://www.youtube.com/watch?v=usCZgdlLKns
732名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 19:44:36.21ID:S+o72fVc0
https://www.youtube.com/watch?v=e5sSpm5ED14
733名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 19:47:48.80ID:S+o72fVc0
日本はアメリカから一人当たり年間10万円買っている。

アメリカは日本から一人当たり年間6万円しか買っていない。

これが事実なのだ。全然フェアではない。本当はもっと買うべきなのはアメリカの方だったのだ。人口が日本の2.7倍、GDPは6.5倍。それなのに絶対額で比較することがフェアであるわけがない。

トランプ大統領の自分に都合が良い意味のないロジックに世界が翻弄されていることが、いかにばかばかしいかを強く感じる。

アメリカ国民の多くは明らかに見たいものだけ見ている状態で、塀で囲まれた世界にいて、世界からどう見られているかを全く知らない(あるいは、あいつら馬鹿じゃねと思っている)状況なのだろうと思う。

これは、どこの国でも起こり得ることで、極右の台頭などもそうだし、全世界で起こっている紛争国のすべてがそうだろう。

大国が極端な高圧政治を行えば、対抗国は群れるに決まっている。ロシアと中国が共に歩み始めたら、それに同調する国は増えていくだろう。アメリカから得られるものが減ったら、それを補うのが中ロになるという構図になるのは当然だ。

アメリカ国民の目が覚めることを祈る。なんて言っても、あと3年半はトランプ政権だ。同盟国が一致団結して彼を諫めることができないものなのかと心から願っている。
734名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 19:58:23.15ID:vw+4mg7V0
お前は子供か
属国には属国の振る舞いがある
用心棒代や
735名無し
垢版 |
2025/05/13(火) 20:14:54.86ID:PdK2aRLd0
1Fメンバーのモチベーションのダダ下がり具合を見ると解散は確定だろう
736名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 20:56:34.97ID:uz0n7GSD0
ワーカーは全員負けw
737名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 20:58:11.51ID:bPv55hWK0
今までハードで分社化されたのは全て悲惨な最後辿ってるからね
ネプロも同じ末路辿るだけだな
2025/05/13(火) 20:58:40.36ID:JI0ulf5I0
>>728
ジョブ型人事のジョブってそういうもんじゃないってのは知っておいた方が恥かかなくて済むよ。
739ネプロマンサー
垢版 |
2025/05/13(火) 21:04:47.28ID:NqyFhCha0
卍 ネプロマンサー万歳
740名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 21:07:17.77ID:LI81vVET0
分社化の本当の問題は、失敗を招いた経営陣(事業部長クラス以上かな)が残っていることじゃないかな。
過去のハードやFCNTとか、今回のイチエフも。経営は結果責任。経営陣を刷新するのが理想じゃないかな。
741名無し
垢版 |
2025/05/13(火) 21:07:26.65ID:PdK2aRLd0
ネットワーク系子会社がポスティング募集しているけど今行ったら漏れ無く1F行き片道切符プレゼントか
742名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 21:45:41.78ID:HIpfqT6N0
富士通からスピンオフした製造業で成功したのってファナックくらいか
成長事業でもない限り成功しないか
743名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 21:48:38.43ID:aItp+vIp0
ゼネラルとかテンとかは
744名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 22:16:52.58ID:2vQvBjaE0
>>524
表情はかたくて興味ないって感じだったな。
745名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 23:09:22.67ID:NqyFhCha0
>>741
直近の新卒入社くんも送られるんかな
2025/05/13(火) 23:59:13.74ID:b7HKyWJ10
>>745
くるよ
747名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 00:12:53.75ID:3Bo8YFwR0
キラキラ間接
こんなのなんで許されてるん?
2025/05/14(水) 00:16:11.12ID:dosAW//e0
お前みたいにくすんでるおっさんって目障りやん?
749名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 00:29:12.34ID:oz12vjhv0
キラキラとか別にいいでしょ。
自分の飯代を稼ぐなら好きなことすればいい。
750名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 00:30:48.89ID:XmvHc3po0
え?
キラキラ間接がどうやって外から金稼いでくるんだ?
youtubeでもやって稼げてんの?
自分の給料分すら稼いで無いくせに偉そうにしてるから目の敵にされてるんだろ?
751名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 00:53:36.32ID:vlxfYWa50
>>750

ぷっ笑えるわ 外から稼ぐのは愚直おじさんだよ
コスパ悪いのわかってもしがみつくしかない
若手は、選択肢豊富なんで肩書だけ頂いていきます
752名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 01:15:11.98ID:6IcZuSm30
キラキラ間接もそうだが、これからの若手は可哀そうだよね。
経団連なんかでは、コーポレート部門は半分にする、とか言われてるし。
AIに仕事を奪われ、45歳定年制が導入され、高い初任給が故に給料の上昇は抑えられ、退職金制度もなくなる。
社会保障では、増え続けるオッサンを医療年金で支えないとね。人生設計とか出来るのだろうか。
753名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 01:20:34.28ID:duDsF2440
モバシスって結局は死ぬまでドコモの狗から脱することはできなかったの?
754名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 01:26:14.72ID:6IcZuSm30
>>753
欧米の顧客も獲得してる。国内も〇天さん、〇〇〇〇〇クさん。
〇〇モさん一辺倒からの脱却は進めてる。
2025/05/14(水) 01:36:47.76ID:51j4VIpp0
次回「高齢無能オジサンはキラキラを知らない」をお楽しみに
756名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 05:50:44.68ID:SVi75lcQ0
e-sportsキラキラ要ラネ
キラキラ高専要ラネ
キラキラ大学院要ラネ
キラキラクルー要ラネ
2025/05/14(水) 06:08:53.50ID:0T3KuBiK0
小陰茎症(矮小陰茎)を伴うクラインフェルター症候群やプラダー・ウィリー症候群の患者においてはしばしば精神遅滞、発達障害(自閉スペクトラム症など)、学習障害などが見られます。
企業は従業員の採用時に陰茎のサイズを測定し、著しく小さい場合は採用を中止するのが賢明です。
758名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 06:22:38.10ID:Y5pHZzR60
華麗にスルー
759部外者
垢版 |
2025/05/14(水) 06:25:41.06ID:PomyA5+A0
島根ってグループ会社なんですか?
760名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 06:32:45.45ID:T2Hm4yas0
>>751
キラキラで肩書きとかw
アクセンチュアに転職する時Fでキラキラやってましたとか言うん?
選択肢は内部で年老いることだけwww
761名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 06:49:48.53ID:pIQrh+Kp0
キラキラ間接キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
762名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 07:10:51.46ID:EmPGMsbb0
>>756
そう言えば、FもNTTもTVコマーシャルでやたらキラキラ事例をアピールしているな。
2025/05/14(水) 07:23:16.39ID:u4MRYTMP0
す◯い組織図に学習時間を自動でのせるとか、やっぱりキラキラの考えることは違うね
764名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 07:32:32.98ID:SVi75lcQ0
仕事にしても何年経ってもスキルが身に付かずに年下の作業者になってるのがいるし、学習時間が長いほどスキルが高くなるわけじゃない
キラキラは勉強もしたことないんだな
765名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 07:38:28.05ID:SVi75lcQ0
学習時間をカウントするってことは、学習教材はudemyオンリーのつもりか
あの教材、ジャンルは広いかも知れないけど浅い
SF雑誌のムーぐらいの感覚
ムーの何かに洗脳されきった書きっぷりは嫌いじゃないけどね
766名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 07:48:43.39ID:myAbYFXc0
>>765
机上じゃ浅いところだけでしょ。
結局○○○室の机上リスキル長く続けても人材は育たなかった。
深いところは現場で場数を踏まんと身につかない。
767部外者です
垢版 |
2025/05/14(水) 08:13:29.13ID:mWhLWX3Z0
>>763
え?勉強してるかどうか
皆んなに見られてしまうんですか?
768名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 08:43:07.32ID:5Qlo25qM0
>>767
学習してるかどうかというよりUdemy再生時間を出すだけ
769名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 08:55:25.78ID:ITZt8nEL0
そのうち歩数とかも?
2025/05/14(水) 09:02:57.39ID:sr18635G0
>>742
エフカス
売れる先がなくて残留で事実上勝ち組
771名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 09:10:55.42ID:y8IcfmLI0
>>770
○○○室と同じ状態かよ
事実上勝ち組の組織www
772名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 09:30:23.10ID:2b4Btxux0
売り先が見つからないなら清算→全従業員会社都合解雇すべきだろう
吸収した孫会社曾孫会社玄孫会社の社員以下の価値しかねえ連中なんだからよ
773部外者自営
垢版 |
2025/05/14(水) 09:37:02.81ID:LGQoqxh80
外部仕入れスキーム安定ウエイトステータスとは。
774名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 10:26:41.81ID:mrvEEfyt0
>>772
会社都合で解雇なんて法律上ムリ。
まず退職勧奨をして、辞めずしがみつく者は出向扱いでUTあたりに飛ばすくらいが関の山。
でもなー、○○○室の上層部はこんな簡単な処置すらできなかった無能だったので、エフカスも同様いまの状態がダラダラ続くのがオチかと
775名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 10:42:58.98ID:XmvHc3po0
>でもなー、○○○室の上層部はこんな簡単な処置すらできなかった

〇〇〇室への無理やりな異動の経緯知ってたら出来るわけないことぐらい分かるはずだけど
社外の人が適当言ってるようにしか見えないんだよなこういうのも
776774
垢版 |
2025/05/14(水) 10:53:57.31ID:vhJDdelJ0
黒字の会社をわざわざ清算?何のために?
777名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 10:54:17.61ID:Yk/cYZqd0
>>775
会社の人事命令なんだから無理もへったくれもねえよ。法的にも会社側が有利
この年末は退職勧奨からの追いこみなんぞ普通にやってたぞ。甘えるな
778名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 11:04:43.61ID:ejBSPJyt0
黒字なのは断捨離してるからだよ…
目の前の数字や状況にうかれないほうがよい
パナと一緒だわ
2025/05/14(水) 11:23:58.01ID:x9S08ZDI0
キラキラを断捨離すればいいのに
780名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 11:26:43.70ID:XmvHc3po0
>>777
いやだから、社外の人間がクソリプしなくていいよ
お前なんも知らないの丸出しで恥ずかしいんだよ無職老害
781😋
垢版 |
2025/05/14(水) 12:32:18.31ID:uHzCjWGZ0
だってキラキラは無駄に声でかいし
2025/05/14(水) 12:33:30.26ID:e08rTDQR0
言語名良意味不明ってやつか
やる気のある無能は軍隊なら消されるレベル
783名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 12:34:52.84ID:/rHT87XB0
キラキラ断捨離キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
784名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 12:44:30.42ID:jYKLatIX0
室員の異常なまでの権利意識は無能な事務局幹部が甘やかしたせいだな。
○○○室のガバナンスは一体どうなってるんだ?やれやれだぜ。
785名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 12:55:32.79ID:3vCdT0620
>>780
こいついつも出てくるけど、○○○室の話は社外ってことにしないと何か都合が悪いことがあるのか
786名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 12:55:56.27ID:5Qlo25qM0
昨日時点でOJTごっこが30人以上
だがごっこ中の若い女が多くね?
787名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 13:00:58.21ID:XmvHc3po0
>>785
じゃなくて的外れなんだよ
>>777なんか一般論をそれっぽく書いてるだけで実際にどうして〇〇〇室が現状アンタッチャブルみたいになったのか理由全く理解してないだろ

で、お前は社内の人間なのか?証拠出してみ
788
垢版 |
2025/05/14(水) 13:23:45.84ID:9JSsyYCW0
モダナイのレベル14募集
10だけどメインフレーム簡単そうだし応募してみた
789
垢版 |
2025/05/14(水) 13:25:12.22ID:9JSsyYCW0
途中で送ってしもた
そんな若手がいたが面接まで行かなかった模様
790名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 14:07:58.84ID:SvN8qRcr0
>>760
そんな履歴バレた時点で面接前に選考落選。
791名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 14:09:40.44ID:prbjbhaL0
>>764
単なる地頭
792名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 14:14:56.76ID:SvN8qRcr0
出遅れ組どうするんだろう?
各社大量リストラで、生きの良いのが大量に溢れるのに自分は溺れずに渡れるとでも思ってるん?
793名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:50.76ID:h1D4Jzm50
さて、イチエフは分社したらすぐに買い手がつくのか?
ばっさり取捨選択してからようやく買ってもらえるのか?
FCCLの様に政府系金融まで絡んでくるのか?
エフサスの様に逝かず後家になるのか?

社長がしんりんちゃんで各社と面談済なこと、一緒に放り出してもいい筈のネッツからキャリア向けのみ切り出すことから、何らかの外部保護方針があると見ているが……。
難民キャンプレベルかも知れない……。
794名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 15:17:42.61ID:prbjbhaL0
トッキーは会長相談役残留は無いだろ?
つまり時間を稼げばタイムオーバー、時間切れで屏風に描いた虎は消えると観る。
こんなところでは?
795ななし
垢版 |
2025/05/14(水) 15:40:27.94ID:wIRVA4En0
>>763
あせって見てみたけど
でてないよ
これから出るようになる?
796名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 15:55:40.19ID:6IcZuSm30
>>793
イチエフ売却は、暫くは(5年ぐらいかな)ないんじゃない?
まず、〇〇省が難色を示す。国産のキャリアベンダーは、安全保障上で手放さない・手放せない。
事業が特殊すぎる。モバでいえば、特定のお客さんに特化した装置を作るわけでしょう。ニッチすぎ。
IOWNは成長する可能性がある。5Gは今がどん底だが、6Gに向けて投資が増えて成長するしね。
2025/05/14(水) 16:04:16.46ID:HVY0fQNG0
>>763
まぁ、売上利益より学習時間が評価における最重要項目ですからねぇ。
798名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 16:04:51.87ID:ITpkDMmH0
>>787
そもそもだが、正論を通すのにそんな内輪の理由とか気にする必要あるん?
799名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 16:05:56.47ID:XmvHc3po0
huaweiやEricsson、Nokia、Samsungといったグローバルベンダーに対して、
1finityっていう新興ベンチャーwwが太刀打ちできるのかね

もうハードのビジネスってコモディティ化していて日本企業に勝ち目ないと思ってんだけど
もっともこの先儲かる目算があるならわざわざ分社化するわけないんだし
単純にご愁傷さまですってとこだよ
800名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 16:07:02.57ID:XmvHc3po0
>>798
だからクソリプ要らんて
そんなに退職済みアピールしたいならコテハンでもつけろよ
2025/05/14(水) 16:11:06.97ID:u4MRYTMP0
>>795
そういう機能を追加しようとしてるみたいよ
2025/05/14(水) 16:18:16.85ID:x9S08ZDI0
キラキラ肩書でも女性枠あるとこなら有用
アクセンチュアはDEIやめたからダメだろうけど、他のJTCなら通じるかも
803名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 16:24:51.42ID:6IcZuSm30
>>799
その通りなので、国産のキャリアベンダーは、既にソフトを主軸とした事業に転換している。
この事業に失敗したら、国産のキャリベンダーは全滅だろうけど。
804名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 16:53:15.89ID:Mo1WuPXl0
vCUDUで国内もうちょっと食い込めてたらねえ
2025/05/14(水) 16:58:16.96ID:sr18635G0
>>793
NTTグループ入りして
富士通テンがDENSOテンになって勝ち組になったように実は勝ち組になる可能性がある!
806名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 17:08:37.62ID:dRK4X8Zi0
Employeeはどの企業でも転勤・出向・分社・転籍・リスキルに怯える運命
ご愁傷様w
2025/05/14(水) 17:11:43.05ID:OdtXpCKi0
と思うしかない無職であった

808部外者
垢版 |
2025/05/14(水) 17:39:37.19ID:9w4fmrLs0
NTTが勝ち組ですか??
809残り虫チン吉
垢版 |
2025/05/14(水) 18:05:44.94ID:RpMd66ah0
>>808
現状はKDDIが勝ち組
コムウェアやコミュニケーションズは社名がdocomoブランドになり、
NTT本体はデータを取り込む。
これからの巻き返しでは化ける
810名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 18:11:56.46ID:H7v/abwm0
>>808
○○○室が勝ち組です
811名なし
垢版 |
2025/05/14(水) 18:25:45.14ID:uz6MEBNM0
>>810
勝ち組いいなぁ
812名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 19:01:32.60ID:pIQrh+Kp0
5/11(日)は13時からJリーグ第16節、我々フロンターレ側はビジター側でしたw
https://www.instagram.com/p/DJntCScTBHx/?img_index=1
813名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 20:10:24.24ID:6IcZuSm30
NTTいいなぁ。収益13.7兆円、利益1.65兆円。これで負け組はないやろ。
814名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 20:11:10.03ID:XmvHc3po0
自分が就職の頃はNTTは採用止めてたな
815名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 20:24:35.28ID:Y46W6xEm0
うちの今の上司って去年まで10年近くモバシスにいた人だけど切り捨ての報を聞いて
モバシスって、まだ富士通にこんな高度な実装スキルがあったのか、って思わせる人は何人もいたけど
ドコモ言いなりでモバイルシステムどころか基地局の全体像をわかってる人すらおそらく数人しかいない状態だったんだよね
全社の組織方針とか人事施策とかことごとく無視してたし、あの技術が富士通からなくなるのは惜しいけど、仕方ないよね
とか悲しんでいたわ
816名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 21:50:32.72ID:5Qlo25qM0
1Fは産業革新機構の出資で延命を図るんじゃないか?
それが勝ち組か負け組かよくわからないけど
817名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:56:34.65ID:XmvHc3po0
税金で救われる企業って待遇どうなんの?
当然そのまま維持じゃないよね?
818名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:59:52.64ID:ejBSPJyt0
たいして中身ないってバレてるじゃん
外面だけよくして生きてるのってバカらし
819名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 22:41:38.11ID:sAufc2oH0
まぁ富士通全体が中身スカスカだから。
これまで富士通の事業を買収した会社は身に沁みているだろうね。
820名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 23:16:52.83ID:49C4B00t0
スカスカでも、
キラキラしてるぞ!
821名無し
垢版 |
2025/05/14(水) 23:37:19.26ID:5Qlo25qM0
スカトロでもムラムラの誤り
822名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 23:41:56.45ID:gcBDiAwu0
>>817
○○○室のアナタは待遇そのまま維持されて救われているでしょう?
1Fが同様に救われたら不満かなwww
823名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 23:57:33.64ID:duDsF2440
>>816
むしろ国が支援する条件として分社化を突きつけられたとかあるんじゃね
富士通として入れたらアレコレとわけの分からん口実をつけて支援対象以外に使われるかも知れんし
そうでなく仮に真っ当に処理しても間接費用は3割以上とかふざけた率になってもおかしくないからな
2025/05/15(木) 05:08:45.17ID:e5Z/vvyI0
>>740
本来はね。
ここの会社、ルーチンワークができれば
経営もできると思われてるフシがある。
そもそもこれが間違いのもと。
2025/05/15(木) 05:41:35.61ID:0wPocHVJ0
>>805
これに一票入れとくわ
2025/05/15(木) 05:55:50.21ID:Q/HFqrgb0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
827名無し
垢版 |
2025/05/15(木) 06:30:29.93ID:Xy5xzk8H0
ルネサス、ジャパンディスプレイと1Fは似た何かを感じるな
828名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 06:39:08.54ID:93Nm8ZtO0
>>824
ルーチンワーク。
でかい部署は幹部もヒラもみんな同じでしょ。
違うのは異なる小案件の受注を繰り返して食いつないでいる所だけ
829名無し
垢版 |
2025/05/15(木) 06:59:59.76ID:AF+eGj2K0
1F行きのチーム週例会にてマネージャーの冒頭の一言
リスキリングになって慣れないことを勉強させられて明日見えない社員だっているんだ
その点、我々は新会社で引き続き同じ仕事をずっとやれるんだから感謝の気持ちで仕事に臨むべきだ

えっ、ずっと?
本当にそう思ってるの?
上がこんなだから駄目なんだ
本当の勝ち組はリスキリングが先に進まない社員
830名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 07:12:04.42ID:UIQV3TSR0
>>829
結局○○○室が勝ち組か
831名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 07:18:49.99ID:qrDcyINw0
>>829
うわあ……どこの部署だ?
フォトではシリーズ別仕向け別に他社に食われるからこれは余命何年と言う話ばかりなのに。
832名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 07:37:13.46ID:TjR4SbZJ0
もし1Fが他社に食われたら、転籍合意がされるけれどそれをを断ればいいのよ。
そうすると居場所が無くなるのでその段階で○○○室行きを強く希望すればいい。
こうすれば待遇そのまま、テレワでノンビリとeラーニングを続けて食っていけるぞ
833名無し
垢版 |
2025/05/15(木) 07:41:41.94ID:AF+eGj2K0
現場は明日が見えないらしいド底辺部隊と比較するどんぐりの背比べなのに、上の人間はヤケ糞なのか分からんけど、北米シェア一を目指せ、世界一を目指せと言うギャップが面白い
834部外者
垢版 |
2025/05/15(木) 08:06:04.77ID:ReG7agnb0
アラクサラもいまや。。。。
835 
垢版 |
2025/05/15(木) 08:07:18.84ID:6xpSHfao0
今のままで世界一目指せばいいのに。 
836部外者の自営業です。
垢版 |
2025/05/15(木) 08:09:50.99ID:1Ugs94tB0
一般論ですが、リスキニングとやら終了すればおのずと
どこかの部署に配置されないと逆にコンプラ?ですので
有期ではないのでしょうか。
2025/05/15(木) 08:18:38.73ID:z8pySZxr0
>>836
リスキルは解雇要件満たすためやで
838名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 08:25:03.74ID:3C5HCmXn0
>>837
もともとはそうだったのだろうけれど。そうあるべきだけど。
事務局がアホなんで、なんの処置もせずリスキルごっこは絶賛継続中!
839名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 08:31:25.94ID:GGaZovRo0
>>793
元副社長がNTTグループに行ってるね。イチエフを拾うのは無きにしも非ず。
https://www.ntt-innovative-devices.com/company/overview.html
840名なし
垢版 |
2025/05/15(木) 08:32:16.68ID:cT+w8UhI0
>>830
よせやい
照れるだろ
841名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 08:53:06.88ID:ir2kB3HT0
>>829
非継続事業乙
842名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 08:55:21.13ID:ir2kB3HT0
デバイスソリューションは第4四半期から非継続事業へ分類を変更する予定です。
843名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 10:40:38.68ID:gCfGc53u0
https://news.yahoo.co.jp/articles/411be70317c39233d42c4c7e6e84a1e45dff2c55

もうハードは無理だってこの国には
多少延命したところでどうにもならん
2025/05/15(木) 10:44:52.36ID:PK60E1MG0
海外では賃金未払いで働かせたりする国もあるからなぁ
しかも補助金じゃぶじゃぶ
勝負にならないですね
845部外者
垢版 |
2025/05/15(木) 12:03:24.58ID:7YzNd+wc0
いえいえ日本企業の日本工場は十分戦えますよ。
HPの東京生産が十分稼働してるのですから。
2025/05/15(木) 12:13:23.85ID:4rCHuGkr0
全自動に出来たら勝算はあるで
847名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 12:21:22.25ID:gCfGc53u0
HPの東京生産って最後の装置組み立てだけやってるだけでしょ
法人顧客によってメモリやSSDの希望が異なるからそこだけ変えてるようなもんで
848名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 12:22:25.63ID:037ux3OQ0
>>847
バカ?
849名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 12:26:18.51ID:gCfGc53u0
何がバカなのか分からんけど
製造業の見本として、最後の装置アッセンブリだけしてるのを見て「東京生産でも戦えてる」って言ってる方がバカだろ
850名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 13:06:00.98ID:TjIdhVEQ0
出雲産の誇り。
851部外者
垢版 |
2025/05/15(木) 13:08:12.48ID:kQUg6JBo0
844さんは人件費のことでしょうから
東京生産で戦えるは間違っていないと思います。
852名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 13:30:45.55ID:gCfGc53u0
基板や筐体なんかは全部海外で作って半製品の形で輸入して、
最後のカスタマイズとシール貼り付け程度を東京でやってるのを戦えてるって言うのか?

車で例えたら、例えば日本製のトヨタの車をアメリカに輸出して、
アメリカ側でディーラーオプションを取り付けた程度で、
「米国生産で戦えてる」って言ってんのと変わらんと思うんだけど
どうなの?
2025/05/15(木) 13:50:54.34ID:NSuF6QGR0
いまだにそんな石器時代みたいな思考の奴いるのか
じゃあAppleとかぜんぜん戦えてないことになっちゃうなw
854名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 14:06:21.41ID:gCfGc53u0
え?ハードの製造の話してるんじゃないの?
>>843を貼ったら「東京生産でも戦える」とか言い始めたから、
それって東京で最後の組み立てしてるだけだよね?って話してたんだけど

なんでアップルの話し始めた?
855名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 14:31:34.06ID:a0GoaCxE0
東京生産は844の人件費を受けての意見では
856名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 14:40:20.99ID:gCfGc53u0
>>844は中国と想定するけど、それは最終組み立てだけじゃなくてほぼ全てと思っていいよね
そこに、>>845はカスタマイズの最終組み立てだけをやる例を持って来て「戦える」と言い始めた(当然hpは中国生産の方が圧倒的に多い)
さらに、>>853は中国生産のアップルを持ってきた

で、日本の製造業って何が戦えるんだ?
アップルのようなファブレスでブランド商売できるならまだしも、
JDIってあくまで「液晶基板製造」だよね?
東京生産のhpのような例でも、アップルのようなブランド商売でもない

>>843に対して>>844の「賃金未払いするような国に勝てるわけない」ってのは、ここまでは話が合ってる
そこになぜか東京生産hpの例を持ってきた
それがおかしいって言ってるだけなんだけど
857名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 17:06:49.17ID:RUaBn3Hu0
日本のHP東京工場は賃金未払いなどせず日本での人件費をのせても
中華非支配のHPが日本市場で自社ブランドで戦えてるという意味です。
ならば他の日本製造メーカーが部品海外調達でも戦えるはず。
858774
垢版 |
2025/05/15(木) 17:07:08.52ID:FOn0shM10
全自動に出来たら勝算がとか脳味噌湧いてんの?
859名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 17:19:47.37ID:gCfGc53u0
>>857
>中華非支配のHPが日本市場で自社ブランドで戦えてるという意味です。

それは中国で安く作ってるからに他ならないけど
hpのやってる事って、車買ったときにディーラーオプションでカーナビ付けてるのと変わらないし、
それを見て「戦えてる」って言うのは頭にクソでも詰まってんの?
2025/05/15(木) 17:21:43.01ID:HAiw5uxp0
日野工場って派遣で時給1350円とかだけど、正社員もそこまで給与水準引き下げる前提で言ってる?
日本のPC組み立ての工場で、正社員待遇の人は人は数えられるほどしかいないよ
861名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 17:27:14.14ID:gCfGc53u0
>>860
派遣を安く使って単純労働させてるのもそうだし、
hpがワールドワイドで売ってるPCの殆どを東京で製造しているならともかく、
結局はごくごく一部の日本向け法人モデルをカスタマイズしているだけなんだよね

日本の製造業の未来の話してる時に、
hpは東京生産で戦えてるって言うのがアホなんだよ
それだけの話
2025/05/15(木) 17:56:44.56ID:Q/HFqrgb0
この数週間、おちんちんが小さい以前に使いものにならない高齢爺さんの書き込みが増えてますね
あんたらこれ以上生きる必要ないってことわかっとる?
2025/05/15(木) 18:19:21.06ID:+sX2yIep0
などと自問自答する無職であった

864名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 18:21:27.98ID:037ux3OQ0
>>861
ジャポン?
865名無し
垢版 |
2025/05/15(木) 18:33:03.60ID:AF+eGj2K0
○○○室THM━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさか
866名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 18:42:19.90ID:gCfGc53u0
30日か
2025/05/15(木) 18:47:02.93ID:Q/HFqrgb0
>>863
おまえパンツ脱がして金玉袋にラー油ぶっかけたろか
2025/05/15(木) 18:55:52.19ID:ouGWfZ9t0
今の時代そういう書き込みはやべぇぞ?
正義マンが警視庁サイバーポリスに通報しちゃったらお前1週間お休みやぞ
869名なし
垢版 |
2025/05/15(木) 18:58:41.16ID:cT+w8UhI0
>>866
そうたな…
870名無し
垢版 |
2025/05/15(木) 19:16:27.67ID:AF+eGj2K0
事務局を断罪?
リスキリングを断罪?
厳しいものになりそうだ
871名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 19:28:50.70ID:8fvQIIw70
https://x.com/Takechan_sxmsg/status/1922951365606695190
2025/05/15(木) 19:32:51.49ID:h9LY7AIv0
>>853
ブランド商売と製造業は別だろう?
最先端のトランプ思考だと区別できないのかもしれないけど
873名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 19:43:58.76ID:dloGEMwy0
Fは国に見捨てられ
データに切り替えられた
874名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 19:52:52.55ID:/UhMnX9l0
>>870
断罪なんざしないで利用しなよ。
うまく潜り込めればリスキルやってキラキラしてるだけでお金もらえるよ
875名無し
垢版 |
2025/05/15(木) 19:57:15.54ID:AF+eGj2K0
>>874
いや、THMの主賓がだよ
876😋
垢版 |
2025/05/15(木) 20:31:56.14ID:kA6MBX/s0
○○○室の予算てどうなってんだろ。
877名無し
垢版 |
2025/05/15(木) 20:43:03.99ID:DrKW8Rhb0
トッキーのポケットマネー?
しかしこのタイミングでTHMって創立記念日に向けたジャブ打ちか?
878名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:15:57.33ID:ITMI0kOL0
>>876
あいつら間接だからな
その原資は直接が必死に稼いだ利益。
無能の飯代に消えるのはホントやりきれんわ
879名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:51:32.88ID:b7NDLet00
リスキルで5年くらい○○○室にいるのもあり?
880名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:55:43.54ID:gCfGc53u0
ないんじゃないの
時田さん居なくなるまでにどうにかするはずだし

そういえば〇〇〇室に送られた後、元の部署に戻ってる人居たよ
3月ぐらいまでは〇〇〇室所属だったのに
2025/05/15(木) 22:13:22.65ID:NSuF6QGR0
○○○室って伏せ字にする意味あったっけ?
社外向けには名前出てなかったっけ?
882名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 22:21:31.08ID:txCUYhiR0
>>880
すぐにどうにかできるなら今期までこんな崩壊状態のまま引っ張っていないよ。
とは言え、会社の切り売りに多忙なトッキーにこんな後始末までやらせるのはどうかと思うがね
883名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 22:26:15.68ID:gCfGc53u0
>>882
https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/career/special/feature07/20240813-2/
人員5倍の規模拡大を狙う、コンサル組織の勝ち筋とは

勝ち筋w
今となっては恥ずかしさすら感じるね
ほんとどうすんだろ
50前後の人間を無理やり強制収容してコンサル転向のために毎日教育した結果、
結局元の部署に戻してるとか
884名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 22:38:44.14ID:Nqcn/U1N0
出張やら残業やら資格取得やらいくら使ったんだろう。
885名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 22:40:52.50ID:jf4FsUBu0
>>883
失敗した組織は畳まないと。
戻せる者は戻して事業部側で責任を持って退職勧奨して辞めてもらうが、問題は戻す先が無い者。
こいつら全員、出向扱いでUTに廃棄したいが声の大きい奴らに抵抗され長いことうまくいっていない。
結果、○○○室勝ち組とか言われるような有り様www
886😋
垢版 |
2025/05/15(木) 22:49:42.24ID:2mwj0Q7X0
直下の部門なのになんの権限もなし…
887名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 23:17:50.73ID:ZNfBoGv80
普通に頑張っている若手は全く評価せず、ちょこっとインターンやった学生に高い給料を出す会社なのか。若手たくさん辞めそう。
https://reskill.nikkei.com/article/DGXZQOLM172FG0X10C25A4000000/
2025/05/15(木) 23:24:19.83ID:Y4OG89tL0
2年目Mの人はまだMなのかね?
889名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 23:27:47.42ID:pHGveVK/0
>>887
期間限定で入社2年目の女性を課長待遇ってやつね
もういっそのこと犬か猫を幹部社員にしろよ
社保や福利厚生費が浮くし人寄せには効果抜群 事務処理はAIにやらせる
890名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 23:39:30.57ID:GGaZovRo0
入社2年目で?この会社終わっている。
2025/05/15(木) 23:43:36.83ID:ZbM6dnlX0
ドリ婆みたいなゴミに給料払うのがアリなら2年目をMにしても別にええやろ
892名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 00:16:11.50ID:3olbHBpg0
>>887
こんなんプロレスやろ
八百長とか言うのは野暮
893名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 00:23:38.72ID:ehxanouT0
>>884
リスキルできていると本当に思ってるん?
いい歳した爺さんだ。スキルアップなんか全然できていないし資格取得もしてないよ
894名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 00:24:05.65ID:DDyKttOD0
今の2~3年目社員のレベルより来年度の新卒の方がレベル上になるんやね
895名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 00:30:30.44ID:fYarbyoy0
若さは価値だ。若者は優遇しないとな
代償は高齢社員がレベルダウンや早期退職で支払うのさ。
等価交換の法則。
896名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 02:54:55.90ID:/Oq1aEl80
>>873
池田敏雄さん世代が築きあげた技術や資産を40年かけて食い潰すだけの企業になったので、国として支援する意味がないからね。これまで莫大に注ぎ込まれた税金は、損切りということで腹が決まった様だ。
897名なし
垢版 |
2025/05/16(金) 03:11:39.68ID:F8fDSojz0
高齢はドンドンレベルダウン…
898名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 05:19:33.62ID:qavcqsAm0
>>893
リスキリングと言いつつ入社5年未満のまだスキルを一度もつけれていないスキリング組が居るのも強烈
部署が無くなるがアンタはまだよそで何もできる訳が無いとの説明で飛ばされたパターン
キラキラ経験も無く、完全配属ガチャ
そんな部署に配属した人事なり所属長にも問題が有る
長年不採算部門は新人を入れずにとっとと潰せよ

と思ったが若手で何もせんでも安定収入だから勝ち組なんだな
2025/05/16(金) 05:57:47.23ID:20iWhSm20
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
2025/05/16(金) 06:00:00.08ID:20iWhSm20
おちんちんが小さいお前ら
自分がヒトとして欠陥品、淘汰されるべき存在だってことわかってないのか
901名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 06:08:02.02ID:qavcqsAm0
THMはOJT行った人が対処でOJTごっこのままの人は対象外なんだな
902名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 06:13:54.34ID:aV9ub3pM0
>>708
誰か処分されたんだっけ?
903名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 06:19:51.95ID:yx+9jBMY0
THMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
904名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 06:37:55.15ID:qavcqsAm0
OJTを半年やったら1ヶ月以内にポスティングで異動するか、異動が決まらない場合は一旦(と言いつつ永久)UTに行くか決めてもらいます
どちらも難しい人は個別対応(退職勧奨)
但し、OJTごっこには戻れません

みたいなTHMになる予感
そうなった時、OJTごっこ組が真の勝ち組になる
THMが何故OJT行った組のみ対象なのか分からんが、ある程度働ける余地が有るのに働かない人は締め出すぜとの意思表示になりそうな気がする
実際はOJTごっこ組がそうなのに、あちらはちゃんと育ててからでないと退職に対する対外的なイメージが悪いと誤解していそう
Fの上からの現場の見え方は常に実態と大きく乖離しているからな
905名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 06:50:30.69ID:5q6kshH50
>>904
全員納得させることを諦めた決定事項の最後通牒の場なら、そりゃーOJTごっこ組を混ぜたら危険だな。
よく住民説明会とかで
「我々は十分な説明受けてないぞー」
とか怒鳴ってるジジイいるやん。収拾つかなくなる。
906名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 07:01:51.43ID:ZNgHgWwH0
ID:cyYwffW10
の人。いつもならすぐ反応してくるのに静かだな
907名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 07:24:26.13ID:3HSL5ccY0
>>905
なるほど、ごっこ組は「十分な教育を受けてないぞー」と怒鳴るんだね
そして無能な役所職員の様な事務局が無言になって話がまとまらずに一時休戦、と
2025/05/16(金) 07:55:27.48ID:wT1RBfzJ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/50c202038009a75b90d6c8706663a94598561eca
はよ
909名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 07:55:29.36ID:mrT0EbZk0
OJTごっこ組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/05/16(金) 08:20:57.75ID:30s6+A+E0
とある幹部が営業はコスト部門と発言してた
そうなんだっけ?
2025/05/16(金) 08:24:22.87ID:ldjHqTqj0
販管費だからね
912名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 10:05:57.53ID:Y+GcwKra0
未だに◯◯◯室だOJTだトッキーだ
言っている奴は大丈夫か?
913名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 10:08:31.24ID:Y+GcwKra0
自身の行く末を考えろや
914名なし
垢版 |
2025/05/16(金) 10:13:38.38ID:F8fDSojz0
みんな営業行けばいいんだよ
売ってきてね
915名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 10:26:29.37ID:i136prYj0
>>914
社内はポスティングに受かるのが前提
きっとUTに行くしかありません
2025/05/16(金) 11:37:41.64ID:30s6+A+E0
自宅テレワークでマッタリお仕事中のインサイド
何でもかんでも返却せずに少しは営業をフォローすること考えろよ
2025/05/16(金) 11:59:16.71ID:20iWhSm20
おちんちんが小さいから突き返されたんのがわからんのか
918名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 12:09:36.30ID:R1H4qGB/0
>>916
適所適材。
営業部門で人手が足りないならポスティングで募集すればいいだけ
919_
垢版 |
2025/05/16(金) 12:34:27.63ID:7ijEjt2l0
部門には要員計画もあるだろにポスティング行けるんけ?
920名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 12:58:59.65ID:9568bzqd0
>>919
ポスティング行けるかなんて要員側の都合など知ったことでは無いだろ。
ポスティング先があるか、仮にあっても受け入れて貰えるか。
これすべて受け入れ側の都合だ。
921名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:32:51.77ID:SAZnJMf00
プロを目指せとか下記の言ってる事が、時田社長と全く同じなのだが・・・
悪辣な転籍スキームを労組は問題にしろ!!
----------------------------------------
アサヒグループHDが社員約400人をアクセンチュア子会社に強制転籍へ!「リストラではない」社長の言い分を入手
https://diamond.jp/articles/-/364904

アサヒグループホールディングスは、2025年12月期第1四半期決算で過去最高となる売上収益と事業利益を達成した。だが絶頂の裏で、同社は大胆な構造改革に着手していることが、ダイヤモンド編集部の取材で分かった。「リストラではない」と言い切る社長の言い分とは?社員の“強制転籍”を含む構造改革の一部を詳報する。

総務や人事、経理などの管理・間接業務を担う子会社であるアサヒプロマネジメントの全株式をアクセンチュアに譲渡し、社員約400人を転籍させる

対象となる社員に対して説明を始めているという。関係者によると、アサヒグループジャパンの濱田賢司CEOは一連の計画について、「リストラではない」と強調。アクセンチュアで管理間接部門のプロフェッショナルを目指してほしいと社員を説得しているという。

”強制転籍”ともいえる全スキームを詳報する。
922名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 17:25:45.75ID:+0FeKwqc0
モバだけかな、通達きたよ。要は、
身の丈にあった人員構成に最適化するため、職務経歴書を提出すること。出向・異動は継続する。
923名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 18:37:29.63ID:lSAPYcDj0
どういうこと?
1finity行きの人たちに職務経歴書を書けって通達きたの?
それ一番ヤバい奴だよ
924名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 18:39:13.04ID:Yh11e03g0
出向・転籍・リスキル・派遣
日本企業はあの手この手あらゆるスキームを駆使して労働者を安く使おうと必死
それに怯える日本全国のワーカーw
925名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 18:47:57.11ID:wT1RBfzJ0
https://reskill.nikkei.com/article/DGXZQOLM172FG0X10C25A4000000/
緑は青々

あと何年でツルツルかな
2025/05/16(金) 18:53:48.52ID:nrSL8ytG0
>定年後のシニアでもジョブに応じて報酬が変わり、上昇するケースもある。

こういう、一万人に一人のケースを持ち出すのはよくないと思うよ
927名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 18:58:34.86ID:lSAPYcDj0
いつもの事だよ
新人でも2000万可能みたいな
適用者居ない癖に制度だけはあるって喧伝する
2025/05/16(金) 18:59:03.72ID:ECAVcucv0
職務経歴書を書けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
というのは初耳だな
内容をどれだけ汲んでもらえるのだろう?
人痔が読んでリサイクル先を決める?
これは他社への売却コース確定かなー当事者頑張れー
929名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:01:27.52ID:lSAPYcDj0
ほんとに職務経歴書を書けと言われたなら、選別するってことだからなあ
今まで分社化でそんな話になったパターン聞いたことない
早期退職対象者にはよくある話だけど
930名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:13:32.49ID:lSAPYcDj0
あまりに拙速だから7月に分社化と同時に売却なのかもね
NTTグループに入るとか
しばらくは身分的に富士通から出向って形になるだろうけど、その間に選別されて転籍か退職かの流れかな
買う側としても要らない人間まで雇う気はないだろうし
931名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:20:12.40ID:yx+9jBMY0
1F異動通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
932名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:21:18.04ID:+FacdrWz0
>>929
エフカスは不要人材が多すぎて売れ残った。その反省の元、同じ失敗はするまいと今回の選別に至った...と想像。
で、今回選別から漏れたものは○○○室に送ってリスキル開始と予想。
さすれば現在の室員はOJT先やUT送りにしてでも場所を空けないと。そもそもリスキルなんぞ有期でメリハリつけてやるものだ
933名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:24:18.56ID:lSAPYcDj0
1finity行くよりも〇〇〇室で富士通残留の方が良さそうに思うけどなあ
1finityはどんなに転んでも不採算ハード事業だから未来が暗いのは間違いないし
934名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:29:59.81ID:+FacdrWz0
>>933
優秀な者だけ選別する前提ならNTT合流アルかも
935名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:32:11.82ID:lSAPYcDj0
その通達がほんとなのか分からないからなんとも言えないけどね
2025/05/16(金) 19:36:37.83ID:ECAVcucv0
こうなったら全社員にLinkedInの経歴記入を義務付けよう
そうすればすごいほにゃららでのスキルアピール☆彡は不要になるし
社外との比較もしやすくなる
LinkedInは当然グローバル対応だし、動物性格占い?なんか不要
937名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:41:02.12ID:lSAPYcDj0
本名必須のSNSでしょっぱい経歴晒すとかバカのやる事
やりたい奴だけでやってろ
2025/05/16(金) 19:44:19.42ID:hjbxz+cN0
リモートで受講したとしても動画流して他事やってる奴もいそうだし、資格取得の一覧のほうが良いかと
939ななし
垢版 |
2025/05/16(金) 19:44:45.10ID:l9BCR3g20
167のいってるのは本当?へんな奴って何があった?
940名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:51:57.06ID:/qVh0voo0
>>937
やたら口汚く絡んでうざい奴だな
THMに呼ばれないリスキラーか?
2025/05/16(金) 20:00:03.05ID:ECAVcucv0
LinkedInだと社外秘を書けないことに今さら気づいた、スマン
942名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 20:07:48.73ID:RSoc4JZ/0
そういえば正論言われると退職者認定していたリスキラーはTHMの話題が出てから姿を現さないな。
943名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 20:40:32.45ID:DZ/Gqlch0
間接はこれまで以上に
リストラが常態化、人数増になると思う。
特に間接の幹部は。
944_
垢版 |
2025/05/16(金) 20:40:35.74ID:7ijEjt2l0
なんでみんなモバのこと知ってんの?w
945名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 20:51:03.35ID:PpmWZr+90
>>944
昔から暇なモバがここに大量に張り付いていただけと見るのが素直なミタテでは?
946名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:06:54.46ID:R11un4fX0
モバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/05/16(金) 21:11:00.79ID:20iWhSm20
そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
恥ちんちん
948名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:12:34.33ID:B4oFKWLv0
>>933
THM後のOJTごっこ組の処置を観察しないと、軽々には判断はできませんな
949名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 21:23:04.70ID:3HSL5ccY0
1F行き幹部のポスティング募集が出たな
これはどういうことか
950名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:23:05.51ID:X28KgSpf0
>>936
LinkedInなんてオワコン使ってるやつ痛いぞ
凄いのマイページに出させる動物性格占いが要らねーてのは俺もそう思う。まっ、やっても公開しなきゃいいんだが。

それよりもシェアポのサイトが増えすぎて訳分らん、部門紹介や人物紹介のページがあったはず。
951名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:35:57.47ID:yx+9jBMY0
お前らドリちゃんのワキを10分間ペロペロする覚悟はあるのか?
952名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 22:00:28.62ID:IspEj0XN0
キラキラ若手のワキはどうだ
953名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 22:41:32.90ID:yx+9jBMY0
https://www.youtube.com/watch?v=4bSXAYFNgpA
954名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 22:57:36.52ID:DHMwleFt0
>>943
間接ヒラは最近リストラ無いぞ。
むしろ直接ヒラの方が危険で、本部長面談で個別の退職勧奨を直撃してくる
2025/05/16(金) 23:00:12.91ID:KsKWXmoX0
>>916
あの人たちかなり減らされたよね?
956名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 23:23:24.42ID:VyHIZFS50
間接リストラは子会社合併とかのタイミングで発動されるイメージ
あと間接リストラはプレスリリースするけど直接リストラはひっそりと確実にやるイメージ
957名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 23:25:57.48ID:Yshue8Nb0
>>910
事業部以外はコストセンターだよ。
958名無し
垢版 |
2025/05/16(金) 23:29:07.82ID:qavcqsAm0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10cf0177a9a89d811689c8aef3f8005edb3b3b6
豪快だな
959名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 23:37:32.58ID:ztT6W39D0
>>956
そう!まさにそれ!
間接リストラは基本他責なんでメンタルダメージが少ないが、直接リストラは能力否定が前提としてあるからダメージ大。
さらにコッソリやられるから恥ずかしくて相談もできない
960名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 00:06:10.85ID:cPWbVftN0
>>957
営業が他のコストセンターと異なるのが、「売上」という個人の能力を示せる絶対的なKPIがあることだな。
961名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 00:13:46.93ID:sljJ2zwf0
必要な直接部隊は残るしコアな機能認定されてる間接部隊は残るよ。逆に言うと直接だろうが間接だろうがいらない部署や組織は削られる。ただただ当たり前の話だ。会社に縛られて生きてる時点で残念なところはあるけどな。
962名無しのゴン
垢版 |
2025/05/17(土) 00:18:04.45ID:wfMQfPEX0
THMって何?
963名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 00:25:00.41ID:7Ynwh5NM0
THM (タカラスタンダード健康保険組合の場合):THMマイポータルは、タカラスタンダード健康保険組合の加入者の健康管理を支援するツールです.?
964名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 00:32:44.58ID:1CCY4ArN0
>>961
いらない部署が無くなるのは良くあるけど、そうなった場合昔は人事が人員を適宜別部署にアサインしてくれた。
今はポスティングにかからなければ居場所すら確保できない。これが昔との違いだな
2025/05/17(土) 00:40:13.10ID:mOOZDwVv0
TryHackMe
2025/05/17(土) 01:46:52.89ID:jPMrWhRK0
マジかよじゃあ珍事ってなんのためにあるの?
967名無しの
垢版 |
2025/05/17(土) 01:52:25.53ID:wfMQfPEX0
>>964
居場所を無くしてeラーニングとOJTごっこで○○○室に専従するのが賢い世渡り
2025/05/17(土) 01:58:34.85ID:rX2RSIsN0
【独自】アサヒグループHDが社員約400人をアクセンチュア子会社に強制転籍へ!
「リストラではない」社長の言い分を入手
ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/364904
969名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 02:09:07.85ID:BfZOEaw80
>>959
相談できないというか他の人に言わないように口止めされるんだよ
2025/05/17(土) 05:59:23.97ID:duHiwKup0
おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
971名無し
垢版 |
2025/05/17(土) 06:39:16.99ID:aHx3L5Sq0
トッキーはここを見てTHMやる事にしたのかな
972名なし
垢版 |
2025/05/17(土) 07:19:37.51ID:NF1F/XDX0
>>967
言うんじゃないよ
ホントに天国なんだから…
973部外者
垢版 |
2025/05/17(土) 07:57:55.50ID:CdhcFIWJ0
素朴な疑問ですが
守秘義務契約すれば何でも外注にできるのでしょうか?
請負エンジニアがあるのなら請負開発や請負営業とか?
974名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 07:58:46.12ID:Z++8+UT00
>>966
今は人材採用やリストラの決定権は事業部側にあるので、当社の人事部門は事務処理と人事ルールを作るだけの部署になっている
975名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 08:11:23.85ID:Hs9gZBZ+0
>>972
○○○室に入れただけで勝ち組。
降格無しスピ維持で既得権維持。
OJTごっこの課題だけを押さえておけば残りの時間は、昼寝、飲食、ゲーム、動画鑑賞、散歩...と自由に使えるからな。
976名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 08:41:36.73ID:HO0/IIow0
>>971
なんとなくTHMはOJTごっこ組が納得しないような内容が盛り込まれている気がする。だから今回呼んでないと想定。
でもOJTごっこ組がプロレスの悪役みたいに乱入して騒いだらどうするんだろ?あいつらならやりかねないぞ
977名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 08:43:46.02ID:AYoEBxpf0
OJTごっこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
978名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:29.93ID:Xje3PM9l0
>>974
昔からだろ?
979名無しちん
垢版 |
2025/05/17(土) 09:38:55.80ID:aHx3L5Sq0
OJTごっこの内容
1⃣会社のパーパスを知る
2⃣自分のパーパスを見直す
3⃣1⃣と2⃣がマッチする姿を想像する
4⃣今後募集されるだろうOJTのroleの中で3⃣がどう結び付くか考える
5⃣応募に向けたスキル獲得を計画する
6⃣スキル獲得に向けた勉強の実績を定期的に事務局に報告することで報連相や予実管理を習慣付ける
7⃣スキルが必要最低限度に達すると共に報連相と予実管理が習慣化されてきたと事務局が判断したら最終報告会の準備をする
8⃣OJTごっこ最終発表会で事務局に思いをぶつけることで合格をもらう
9⃣その時に空きが有るOJT先に事務局がリスキラーを案内する
🔟OJT先が受け入れの意思を示したらリスキラーを送り込んでOJTごっこ終了

7⃣で習慣化されたと判断されないこと、8⃣で発表をしくじること、9⃣でOJT先に難色を示されること、これらが勝ち組への道
しかしそんなことができずにOJTごっこしている社員って今まで何をやってきたんだ
980名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 09:41:26.87ID:/4R1Pnl+0
2で挫折しそう…
2025/05/17(土) 10:17:49.19ID:vCbpc93H0
>>979
いい歳したオッサンがそんなことしてるのか。
即、現場に送り込めばいいだろう。事務局の仕事を維持するためにやってるとか。
982名無しちん
垢版 |
2025/05/17(土) 10:19:52.67ID:aHx3L5Sq0
今回のTHMはどうもお上の人がOJT組の声を聞きたいとか言っているね
だとすると、上から何か新たな施策が伝えられるのではなく、あまり面倒臭くない人からの数少ない賞賛の声を引き出し、誇張した表現に直してリスキリングは大成功との結論に持ち込もうとしているかも
事務局が今のままだとボクたちの施策が失敗とバレてしまうから助けてと上に声を上げたりとか
983名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 10:32:37.77ID:ew9N1TtI0
>>978
ジョブ型になってからだよ。昔はポスティングなかっただろ。
所属部門が無くなったら人事が無理やりどこかの部門に要員を押し込んだ。
984名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:06.20ID:ozA4Wxuv0
>>982
トッキーはそんなアホ事務局の尻拭いして、シャンシャン成功に協力するキャラじゃないと思うけれど。
当日は正論をぶちまけて欲しいね
985名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 10:46:04.33ID:6fC3EILG0
>>981
ホントにそう思う。
使えなくて現場から戻されたなら、退職勧奨をして、それで居座るようならUT送りにすればいいだけなのにな。
なんでこんなシンプルなことが出来ないのか理解不能。
こんなことやっている無能事務局も一緒に廃棄してほしいわ
2025/05/17(土) 10:46:34.14ID:1Jf5+4r70
ミーティングでトッキーが一曲歌います
987名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 11:40:00.42ID:JnSVsPHG0
1Q決算と同時に売却発表との噂が
988名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 11:47:27.23ID:oPzp/bRU0
遂にエフカス出棺か!
989_
垢版 |
2025/05/17(土) 11:55:48.82ID:TqJbx1NE0
人を補充しないなら解散?
990名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:00:40.77ID:AYoEBxpf0
売却キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
991名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:11:52.63ID:7Ynwh5NM0
>>979
そこまで詳しくは聞いてなかったけど毎週報告会みたいなのをやっててしんどそうとは思ってた
しかも、受けてる教育ってネットワークの基本とかその手のばっかりだし
元ハードの50代なんかを教育するには仕方なかったんだろうけど
知り合いはTTIなんかに速攻ポスティングで逃げてたけどそりゃ逃げたくなる
992名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:19:42.20ID:SgSynriZ0
逃げた者勝ち
993名無しちん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:20:45.17ID:aHx3L5Sq0
最終発表会が終わってOJT先が決まらない待機組おめこ
本人のせいではなく事務局のせいになるので勝ち組
994名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:23:36.63ID:Xje3PM9l0
>>983
人事じゃないぞ。
各事業部のシンガリの幹部が若い衆の押し込み先探し回って、幹部の同期や知り合いはじから掛け合って尻ぬぐいしてたんだよ。
分社は移籍出来なくなってるから悲惨な結果だったがな。
995名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:30:29.42ID:SgSynriZ0
しがみつく者負け
996名無し
垢版 |
2025/05/17(土) 12:35:24.30ID:aHx3L5Sq0
パーパスをよりどころにしたネットワークの勉強
997_
垢版 |
2025/05/17(土) 12:38:11.67ID:TqJbx1NE0
パーパスて何書いたか覚えてる?
998名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:40:31.57ID:7Ynwh5NM0
健康・平和・安定
とかじゃないの
999名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:43:08.28ID:fo7loDfM0
>>991
そういや20年くらい前はネットワーク基礎、サーバー基礎とか新人はみんな受けてたな
懐かしい
1000名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:44:47.20ID:/4R1Pnl+0
パーパスはシートを書くときに思い出すけど実情とあってねぇ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 2時間 10分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況