X



【明日はどうなる?】シャープの裏事情Part412

1
垢版 |
2025/05/22(木) 20:07:40.97ID:6bHdMocH0
前スレ
【柳暗花明で人生復興】シャープの裏事情Part411
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1742805970/
2
垢版 |
2025/05/22(木) 20:08:28.63ID:6bHdMocH0
暗闇
3
垢版 |
2025/05/22(木) 20:08:35.21ID:6bHdMocH0
暗闇
4
垢版 |
2025/05/22(木) 20:08:41.09ID:6bHdMocH0
暗闇
5
垢版 |
2025/05/22(木) 20:08:50.20ID:6bHdMocH0
曇天
6
垢版 |
2025/05/22(木) 20:08:55.54ID:6bHdMocH0
曇天
7
垢版 |
2025/05/22(木) 20:09:01.02ID:6bHdMocH0
曇天
8
垢版 |
2025/05/22(木) 20:10:05.87ID:6bHdMocH0
明日は?
9
垢版 |
2025/05/22(木) 20:10:13.55ID:6bHdMocH0
明日は?
10
垢版 |
2025/05/22(木) 20:10:20.03ID:6bHdMocH0
明日は?
11
垢版 |
2025/05/22(木) 20:12:14.12ID:6bHdMocH0
明後日は?
12
垢版 |
2025/05/22(木) 20:12:21.45ID:6bHdMocH0
明後日は?
13
垢版 |
2025/05/22(木) 20:12:27.80ID:6bHdMocH0
明後日は?
14
垢版 |
2025/05/22(木) 20:12:36.55ID:6bHdMocH0
来月は?
15
垢版 |
2025/05/22(木) 20:12:45.54ID:6bHdMocH0
来月は?
16
垢版 |
2025/05/22(木) 20:12:50.74ID:6bHdMocH0
来月は?
17
垢版 |
2025/05/22(木) 20:13:02.65ID:6bHdMocH0
再来月は?
18
垢版 |
2025/05/22(木) 20:13:10.68ID:6bHdMocH0
再来月は?
19
垢版 |
2025/05/22(木) 20:13:19.28ID:6bHdMocH0
再来月は?
20
垢版 |
2025/05/22(木) 20:13:27.03ID:6bHdMocH0
来年は?
21
垢版 |
2025/05/22(木) 20:16:39.17ID:oRjlHujr0
ベースアップの金額が人によって違うとか
これが中華嘘つき企業か
22
垢版 |
2025/05/22(木) 20:43:58.13ID:tUtk/D7+0
シャープの株価
736円

明日はどうなる?
23
垢版 |
2025/05/22(木) 20:48:42.93ID:eaw5NYHQ0
松井証券によると


https://finance.matsui.co.jp/stock/6753/index
6753 東証プライム
シャープ
上場来高値 24,450.0(2007/04/09)
上場来安値 716.9(2025/04/09)
24
垢版 |
2025/05/22(木) 20:49:01.86ID:eaw5NYHQ0
上場来安値の更新まで、あと一歩やんけ
25
垢版 |
2025/05/22(木) 20:53:10.57ID:d82SRf7g0
35歳から自己都合でも退職金満額支給を待ってるんだよ
早くしてくれよ
26
垢版 |
2025/05/22(木) 21:00:08.96ID:YDVUFuZz0
テリーゴウは、今の株価を見てどう思ってるんやろ?
27
垢版 |
2025/05/22(木) 21:01:06.88ID:5bSgWYfJ0
ベアすらも嘘ばっかりの会社が、中期経営計画なんか発表しても、また嘘なんでしょうと誰も信用しない
信用のない会社の株価は上がらない
28
垢版 |
2025/05/22(木) 21:02:43.21ID:xWgpc+Uu0
>>25
何とかなると考えてるようだが
君らを採用するマトモな会社は無いぜ
ゆとり君
29
垢版 |
2025/05/22(木) 21:11:39.98ID:8nf+uUxZ0
株価が安値に収束しそうなグラフを描いていたのにあっさりストンと底が抜けたな
何番底まであるのやら
30
垢版 |
2025/05/22(木) 21:37:05.44ID:ifUnWHWV0
>>29
シャープの株価の底値って1円だと思うよ
31
垢版 |
2025/05/22(木) 21:50:25.41ID:/KflKVUO0
春闘で嘘つくのは流石にライン越えやろ
労組代で補填するから抜けるわ
32
垢版 |
2025/05/22(木) 22:01:01.74ID:qWWecrbH0
粛々とキャリアチェンジの準備を進めましょう
33
垢版 |
2025/05/22(木) 22:39:18.08ID:kna7SzWF0
もうみんな仲良く福利厚生されようぜ
34
垢版 |
2025/05/22(木) 22:39:58.64ID:kzZkUYp60
きゃりあ チェンジ って
今更 遅いかも。。

パナの 連中と 戦うのは 大丈夫か??
35
垢版 |
2025/05/22(木) 22:57:16.27ID:qWWecrbH0
今更遅いって思うならもう無理だね
泥船と共に沈みたくなきゃ動くしかないやんけ
パナと戦うの?どうぞご勝手に。
36
垢版 |
2025/05/22(木) 23:14:17.99ID:kzZkUYp60
まー
わたしは 外から 見物 ですが。。

しかし
それにしても 情けない と思うわ

元 シャープ社員は そんな気の ひと たすうでは(未だ 生きてるか どうかは 不明だが)
37
垢版 |
2025/05/22(木) 23:20:35.89ID:DxIx8tQj0
中期経営計画通りに粛々と仕事してれば大丈夫。
38
垢版 |
2025/05/23(金) 00:26:34.50ID:qEqVVUbA0
今年入社した若手はいったい何を考えているんだ?
39
垢版 |
2025/05/23(金) 07:10:11.47ID:fj/RQ2TQ0
自〇志願者だろ
40
垢版 |
2025/05/23(金) 07:43:41.15ID:y8jFlFfS0
やっと金曜日
41
垢版 |
2025/05/23(金) 07:58:02.66ID:E35HQFCI0
>>38
他の会社に入れないような奴が、エントリーシートで経歴詐称して入り込んで来てるだけやで
42
垢版 |
2025/05/23(金) 08:10:01.66ID:9UOe1Xyl0
せめて40歳以上は退職金満額出す福利厚生が要ると思われ
43
垢版 |
2025/05/23(金) 08:17:18.25ID:y8jFlFfS0
日本人社長に求められてるのは人斬りやろ
44
垢版 |
2025/05/23(金) 08:19:15.49ID:KAjwlFzb0
30歳以上は割増付き退職金満額で頼む
45
垢版 |
2025/05/23(金) 08:22:27.06ID:Pg66xchM0
>>41
それな( ´-ω-)σ
46
垢版 |
2025/05/23(金) 08:34:04.94ID:UFc7xhWY0
コンビニバイトよりマシやろ
47
垢版 |
2025/05/23(金) 08:37:54.48ID:pCxy22jw0
親会社のために社員や株主から搾取して保身を保つだけの会社に未来なんかねーーーーよ
48
垢版 |
2025/05/23(金) 10:04:13.71ID:Rs/SqgkI0
福利厚生の組合ビラ発行はいつなん?
49
垢版 |
2025/05/23(金) 10:46:40.81ID:pCxy22jw0
リストラして次の業績ため頑張るとこは上がり
ただただ保身のため親会社に媚びるしか脳のないとこは下がる
50
垢版 |
2025/05/23(金) 11:28:39.98ID:DVie2vxz0
>>46
30代でコンビニバイトすることになるよマジで
51
垢版 |
2025/05/23(金) 11:36:50.52ID:nPLZ6+Cn0
家電は黒字やん。液晶と半導体切り離せば優良企業よ
52
垢版 |
2025/05/23(金) 12:10:02.15ID:y8jFlFfS0
またおやぶんから不良部門押し付けられるんじゃね?
53
垢版 |
2025/05/23(金) 13:08:45.52ID:GN0cyMdl0
八百屋はポンコツらしいな
54
垢版 |
2025/05/23(金) 13:11:30.60ID:VYyHub6+0
>>51
人間はどうするん?
55
垢版 |
2025/05/23(金) 13:13:43.07ID:GN0cyMdl0
八百屋はポンコツらしいな
56
垢版 |
2025/05/23(金) 17:53:51.68ID:tzvhMdhk0
追い込まれるシャープ、5000人の大リストラ
https://toyokeizai.net/articles/-/9754
57名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 17:58:00.41ID:QJpoT5NU0
>>56
なんで2012年の記事を?
58
垢版 |
2025/05/23(金) 18:18:34.26ID:xZjmiTl10
既視感 今度はもっと増えるだろ
59
垢版 |
2025/05/23(金) 18:27:58.75ID:bMLQ5aer0
理論株価693円 まだまだ下がるよ
60
垢版 |
2025/05/23(金) 18:30:50.56ID:Kpw0fNuY0
父さんして一番ヤバイのは30代前半の社員だろうな
入社時からチヤホヤされスキルもつかないぬるま湯生活
更に結婚し夫婦揃ってシャープ社員なんてなったら目も当てられん🙈︎
61
垢版 |
2025/05/23(金) 19:27:25.87ID:qEqVVUbA0
まあ若手変調で多少アホでも査定良かっただろうしな
62
垢版 |
2025/05/23(金) 19:44:40.09ID:dQh7Kff10
10年来安値まであと僅か数円
63
垢版 |
2025/05/23(金) 20:54:22.35ID:q+/JPD1a0
20代30代のユトリくん達

アホでもシャープ入ったおかげで
この世の春謳歌できて良かったな

もう少しで終わるけど
64
垢版 |
2025/05/23(金) 22:03:59.41ID:zY57f2X70
「相手がぶつかってきて謝らなかったので自分は悪くない」駅で男子小学生を殴ったか 会社員の男(56)を逮捕 広島 https://news.yahoo.co.jp/articles/407017d776e6914b8b23a3392b4d8f10542900af

>奈良県大和郡山市に住む会社員の男(56)
場所はJR三原駅 …あっ|゚Д゚)))
65
垢版 |
2025/05/23(金) 22:20:09.99ID:p55nPpNs0
混まないうちにそろそろシュレッダーする?
66
垢版 |
2025/05/23(金) 22:59:12.28ID:VTocBHEb0
脱出してほんと良かったわ
67
垢版 |
2025/05/23(金) 23:43:24.56ID:FfztYIIF0
>>61
何やっても査定だけはいいから
万能感に満ち溢れた無能ゆとりで
溢れかえっとる
68
垢版 |
2025/05/23(金) 23:51:19.53ID:pCxy22jw0
今日も鴻海様のおかげで下落か
69
垢版 |
2025/05/24(土) 09:14:10.86ID:b0ZtdypA0
何も良いことなんかないよ
70
垢版 |
2025/05/24(土) 09:33:32.21ID:LuIyZ4PQ0
>>62
いや、10年来というか最安値はこの4月につけだばっかりでしょ。この30年でも安値だし2000円(今で言うなら20000円)オーバーのころからみたら、下る一方。こらー、年内には500円台見えてくるかなー。この状況でも転職しない若手ってどうなんやろ。
71
垢版 |
2025/05/24(土) 10:18:39.16ID:dcEEdWd20
家電はバラ売りするんかな
72
垢版 |
2025/05/24(土) 10:56:13.05ID:FlUC90b20
今となっては世間もあえてシャープ製品選ばない気がするな
73
垢版 |
2025/05/24(土) 11:22:34.92ID:W2pf4o390
倒産して一番悲惨なのは夫婦揃ってSHARP社員というケース
しかも子供私学なんかに行かせてたら
チョー悲惨
74
垢版 |
2025/05/24(土) 11:29:53.32ID:H+9dP+vT0
2019年54156名が40123名
野村が社長になってからずっと減ってる。
こっそりリストラしてるんだ。
75
垢版 |
2025/05/24(土) 11:35:45.25ID:5FFDtXOC0
シャープ、「液晶の終焉」とともに企業アイデンティティも縮小か

かつて「液晶のシャープ」と呼ばれ、世界を席巻した技術ブランドが、今や静かにその看板を降ろそうとしている。
シャープは2025年、主力であった大型液晶事業の中核拠点「堺ディスプレイプロダクト(SDP)」を清算。土地・建屋の一部はソフトバンクに売却され、残された製造ラインも閉鎖も視野に入れられている。液晶からの撤退は事実上の「創業事業の放棄」であり、かつての成長エンジンが今や構造改革の“重石”となっていることを如実に物語る。

問題は、これが単なる「事業の最適化」に留まらないという点だ。

液晶技術こそ、シャープの企業文化と技術者精神を象徴してきた。80年代の「ザウルス」、90年代の「AQUOS」、そして世界初の亀山モデル。だが近年、同社は液晶の競争力を失い、鴻海の傘下で収益性を重視するあまり、かつての“開発型企業”から“構造最適化企業”へと性格を変えてきた。

液晶事業の切り離しは、帳簿上は赤字圧縮に貢献する。しかし、それが意味するのは「未来の核」の不在である。シャープが描く“次の柱”はAI冷蔵庫やMFP、空気清浄機といった家電の延長線上にとどまり、技術的飛躍や産業構造へのインパクトに乏しい。

リストラで細くなった身体に、成長の筋肉がつく気配はない。

シャープの企業規模は売上・従業員数ともにピーク時の半分以下となりつつある。これは単なる「選択と集中」の結果というより、長年積み上げてきたブランド資産と技術文化が徐々に溶解していく過程のようにも見える。

「目の付けどころがシャープでしょ」――かつてのキャッチフレーズは、今やどこか虚しく響く。今、同社が見ている“未来”の先には、かつてのような世界最先端の夢があるのか。それとも、細る事業の延命と帳尻合わせしか残されていないのか。

シャープが再び技術で世界を驚かせる日は来るのだろうか。
76
垢版 |
2025/05/24(土) 11:37:29.71ID:5uWSxZc10
シャープはどこへ向かうのか――技術立国の矜持、いま一度問う

液晶技術で世界を席巻した企業が、またひとつ、その原風景を後景に追いやった。シャープ株式会社が中核拠点である堺ディスプレイプロダクトの土地・建物を売却し、大型液晶事業からの事実上の撤退を進めている。

この動きは、赤字部門の整理としては理解できる。だが、それ以上に重くのしかかるのは、「技術で時代を切り拓く」という、かつての同社の気概が急速に色あせていく現実である。

思い起こせば、2000年代初頭。世界に先駆けて液晶テレビ「AQUOS」を開発し、“亀山モデル”は高品質の象徴となった。「目の付けどころがシャープでしょ」――そのキャッチコピーには、確かに技術者たちの誇りと知性が込められていた。

今、その精神はどこにあるのか。

鴻海精密工業の傘下に入って以降、シャープは収益構造の見直しに追われてきた。冷蔵庫、空気清浄機、複合機――生活に密着した製品群は、確かに市場に根を張る。一方で、そこには「産業の未来」を切り拓くような気骨が見えにくい。自ら新しい需要を創り出し、社会の課題に応える。そのような技術者企業の矜持は、もはや過去のものなのか。

日本の製造業は今、大きな岐路にある。地道なモノづくりを支えてきた多くの企業が、変化の波に飲み込まれ、かつての栄光を手放している。その中にあって、シャープの後退は象徴的だ。

もちろん、すべての企業に未来産業の旗手たることを求めるのは酷である。だが、かつて液晶という未開の領域を切り拓いた企業が、いまや“設備売却”と“縮小均衡”に終始する姿には、忸怩たる思いを禁じ得ない。

問われているのは、企業の戦略であると同時に、わたしたち社会のまなざしである。
「利益」だけで測れないものが、企業にはある。それは、社会に示してきたビジョンであり、産業の中で果たしてきた役割である。

技術を育て、支えるとは何か。日本が“技術立国”と胸を張るなら、その問いから目を背けることはできない。
77
垢版 |
2025/05/24(土) 11:41:00.19ID:2mDzGU0x0
>>74
追い出し部屋か
78
垢版 |
2025/05/24(土) 12:03:43.40ID:7pBWvaEe0
ピークが売上は3兆4000億円円、人員は56000人
最新が売上は2兆1000億円円、人員は43000人


まだまだ半分には程遠いって
まだまだ大丈夫だって
余裕ぷーだぜ
79
垢版 |
2025/05/24(土) 12:08:48.91ID:hRIYkP6+0
売上がピークだった年の従業員1人あたり売り上げ額と同額にしようとすると
今の売り上げ額だと従業員は33000人しか要らないんだぜ
80
垢版 |
2025/05/24(土) 12:29:14.93ID:QGfdQUtS0
>>78
まだまだ人員多すぎる
1万人は減らせる
81
垢版 |
2025/05/24(土) 12:32:10.02ID:sEsBgMzE0
売上減った分だけ固定費減らす
これ世界の常識
82
垢版 |
2025/05/24(土) 12:39:22.28ID:qLL+se/70
なんでカメラモジュールの人間やレーザの人間が、解雇にもならずに大和郡山でデカい顔してるんだよ
83
垢版 |
2025/05/24(土) 14:41:31.25ID:FlUC90b20
無能なのに偉そうな奴多いよな。何も成し遂げてないくせに勘違いも甚だしい
84
垢版 |
2025/05/24(土) 14:49:13.59ID:No37VVGJ0
中期2兆きってなかったっけ?
15000人へらさないとだめだろ
85
垢版 |
2025/05/24(土) 15:13:11.29ID:VMepVM3k0
社員や株主を無視して鴻海様の横暴に命令通り動いてりゃ安泰なんだからそりゃ
株価が下がろうが業績がどうなろうがどうでもいいんですよ
86
垢版 |
2025/05/24(土) 16:16:16.00ID:tlYA6NfX0
竹内文書かシャープ中期経営計画か
87
垢版 |
2025/05/24(土) 17:40:55.97ID:VueQHK1E0
>>83
研究開発本部な
トップの毛染めジジイの真似して
横文字の詭弁弄する連中ばかり
88
垢版 |
2025/05/24(土) 19:55:11.52ID:rZ16cV3/0
>>82
元SDPの奴も居る
89
垢版 |
2025/05/24(土) 20:05:20.63ID:VMepVM3k0
事業だけ奪って戦犯のゴミばかり押し付け
後は潰れろって考えなんだろ鴻海様わ
90かめかめ
垢版 |
2025/05/24(土) 23:07:42.65ID:4GnaLJYB0
ダイスケさんヨシ記先輩みたいに辞めないの?
91
垢版 |
2025/05/25(日) 07:54:02.60ID:zvWisQR60
もう鴻海様の持ち物なんだからそりゃ好き勝手やるだろ
いくらか儲かるかと思ったのに蓋を開けたらさっぱりだったんだからなおさらだよ
買われた分際で文句が言えるかよ
92
垢版 |
2025/05/25(日) 08:39:32.58ID:zKqcspIt0
"気づいた時には取り返しがつかない!?『ゆでガエル化現象』 - 株式会社SBSマーケティング" https://sbsmarketing.co.jp/blog/the-boiled-frog-phenomenon-2025-05/
93
垢版 |
2025/05/25(日) 09:58:00.31ID:fa+D76Dc0
コロナ特需終わって液晶価格今後暴落するから堺工場いらね→業績悪化しようがかまわないから子会社
事業が欲しいので安価で譲れそして人はいらね→特損そして要らない社員は引き取ります

こんなことしてて業績なんて良くなるわけねーのは猿で分かるわ
94
垢版 |
2025/05/25(日) 10:08:58.88ID:9K+MGErb0
結果として産業革新機構案の方が遥かにマシだった
債権放棄したくないおんな銀行のせいで
根底からSHARPはめちゃくちゃになった
もう元には戻らない
ジ・エンドだ
95
垢版 |
2025/05/25(日) 11:51:45.57ID:Zy5giQuV0
あーあと半日で休み終わりかよ
こんな生活があと何十年も続くのか
96
垢版 |
2025/05/25(日) 11:57:18.58ID:rJM/BFTb0
続かないよ

もうすぐ倒産するから
97
垢版 |
2025/05/25(日) 11:58:54.77ID:mDSG7Ej20
ゆとり君も ようやく魂の解放だな
良かったな 笑
98
垢版 |
2025/05/25(日) 12:13:59.70ID:Zy5giQuV0
他所行っても同じだろ?それとも
サンリオみたいな有能CEOだったら毎日楽しいのかな
99
垢版 |
2025/05/25(日) 12:22:53.22ID:Qz9Fl+mI0
まともな会社には何処にも行けないよ

年金貰える歳までコンビニ店員やってなさい🏪
100
垢版 |
2025/05/25(日) 12:24:12.89ID:y64S7DX60
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I7456369
101
垢版 |
2025/05/25(日) 12:30:26.87ID:6QyoHLiP0
思えば大昔からけったいなDQN文化だった
運良く液晶が当たり隠れていただけだった
液晶沈みいよいよ醜い社風隠すものが何も無くなったってだけ
102
垢版 |
2025/05/25(日) 14:45:05.88ID:1mcdez7p0
>>91
銀行の持ち物じゃなかったの。
どっちにしても自分の資産じゃないのにアセットライト
103
垢版 |
2025/05/25(日) 16:27:50.84ID:5/0SZtVb0
日産の話出てからヤンリュウの口から
シャープのシの字も出てこなくなったな

これはいよいよ 来る な
104
垢版 |
2025/05/25(日) 16:28:49.17ID:BkoU4uzI0
液晶が当たるまでは三洋より下の三流メーカーだったよな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況