X



【質問】真・ベースQ&Aスレッド【Part4】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb4-LJCv [121.92.19.219])
垢版 |
2018/09/15(土) 21:39:02.57ID:q4sR6AMj0
現在、数々のベーススレッドが存在し、各スレッドの役割の線引きがはっきりしない状況下にある。
本スレッドは、そのような有象無象のスレッドとは一線を画し目的をベース関連クエスチョン一本に絞った新たなスレッドである。
人に不快感を与える事が目的の頭のおかしいマウンティング女子みたいなカキコミはNG登録か露骨なスルーに徹して
ベースを始めたばかりの者も、経験者にも様々なベーシストに是非とも活用していただきたい。

質問事項
◆質問する際は下記テンプレートを参考に書き込むこと。
【質問内容】
(質問内容は簡潔にまとめること。)
【質問内容2】
(上記で書ききれないもしくは必要だと判断した場合、補足事項として記入可能)
【ベース歴・使用ベース・機材など】
(直接的に質問事項に関連しない場合は省略可)
※質問への返答には必ずお礼と返事をすること。

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1531081132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/14(日) 01:30:34.54ID:Ec05jKhI0
>>903
タイコは叩けないから別人だろ

バチもってスネアは叩けるしキック踏めばベードラも鳴らせるけどよ
そんな程度でドラム叩けるうちに入らねえんだよ
小学生でもベースギターで音は出せるけどベーシストじゃないだろ?
ていうかおまえ丸ちゃんを知らないの?
2019/04/14(日) 02:04:56.22ID:eDCXccova
バカセと丸とその三角とやらでバンド組んでほしいわ
全員口だけ船頭多くして船山に登るを地で行きそう。
906ドレミファ名無シド (ワッチョイ c79d-0Hjf [126.94.238.152])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:26:16.74ID:jizBoCEn0
へー、意外。
丸ちゃんこそ、弾けりゃ楽器なんてなんでもいいんだよ、て言うのかと思った。
ちなみに俺のセッティングはプレテクプレベにフラット弦、フルテンでアンプはフラット。自分でもそれが一番気持ちよく感じる。PAさんにもお前の音調整、ラクでええわ、と言われるんだけど、鵜呑みにしてたらマズイのかな?
2019/04/14(日) 10:21:05.54ID:Ax4gbDVK0
>>889
そんならどんなピックアップだって知らなくても関係ねえじゃん。お前が好きな音出るならそれ以上知る必要あるか?
2019/04/14(日) 20:16:52.61ID:VLx4vt/Qa
実践じゃ変わらないとか言ってる段階で相当モノを知らないな
ジャコのライブ映像でも見てみろ
2019/04/14(日) 21:11:32.12ID:Ec05jKhI0
>>908
ライブ「映像」とか言い出すし・・・なんて対応すればいいもんだかwww

ディープパープルのライブインジャパン音源聴いて「スゴイッ!」て言うのと同じ
当日会場では「ヘタクソ帰れ!」だったんだぜ

ジャコの入ってたウェザーリポートも同様
あの程度の事やってた日本人バンドなんて掃いて捨てるほどいた
革新的でもなんでもない プロなら常識のハコバンレベルだよ
現実と夢の境界を揺さぶるのがプロなのさ 楽器上手だからプロじゃないんだぜ

引導わたせるやつがプロなの
2019/04/15(月) 16:10:12.74ID:IwhjKCzi0
>>908
ためしにこれのベースカットして自分のライン載せてみな

https://www.youtube.com/watch?v=DoVXKjW9HEA

ガチのアレンジとオルガンの前で、さーてなにができるかな?
俺はフルートもベースもできるぜ ていうかガキの頃の教科書がこれwww
ジャコがとかスタッフがとか笑かすわ。なんも知らないだけだよおまえさんは
2019/04/15(月) 17:24:40.27ID:IwhjKCzi0
>>906
いやいや、アンプの出音と音響さんは相互関係ないからwww
あのねダイレクトボックスはオンオフ信号しか出してない
音は出してない。 受けの音響さんが音を作ってるの

スタ録で「しょぼいなあ」って思っててもあがってきた音がものすごいロックベースだったりwww
そういうことあるよ だから楽器はほぼほぼ関係ないの
2019/04/15(月) 17:34:11.39ID:IwhjKCzi0
直出しの小屋なら楽器とアンプとドンバの音まわしは重要だけど
いまどきそんなとこないし、ステージで音出てないのにPAからだけ出してるとか多いし
それってエアドンバと変わりないと思う 究極、カラオケでもいいと思うな

バンドやる意味すらないと思う やってるフリしてればいいんだもん
2019/04/15(月) 17:43:43.68ID:Nnz0hBGvd
うるっせえな自称プロミュージシャン
2019/04/15(月) 17:59:07.23ID:IwhjKCzi0
>>913
耳がいたかった? 心に傷ができた?
じゃあ俺の勝ちじゃん やっぱ丸ちゃんてすごいわあ
2019/04/15(月) 18:00:47.28ID:NxGY58L0a
丸ちゃん電車とか好き?
2019/04/15(月) 21:50:57.30ID:Nnz0hBGvd
>>914
別に出来てないよ。うるさいなと思っただけで。
勝ちとか負けとか何の意味もなさない。
2019/04/15(月) 21:57:34.93ID:twVsTA1A0
ほっとけよ
ジャコディスったら荒れると思ったら相手にされないからって手当たり次第なんだろうし
2019/04/15(月) 22:04:19.46ID:IwhjKCzi0
>>915
電車とか好きな人が好き
2019/04/15(月) 22:06:30.06ID:IwhjKCzi0
>>916
意味なんてなくていいんだよ

「ゴハンを食べて生きている〜」って知らないの?
2019/04/15(月) 22:27:29.13ID:IwhjKCzi0
>>916
じゃんけんポン。 勝ち―負け―だから
落ち込んじゃダメだよ次郎君
2019/04/15(月) 22:43:51.49ID:NxLWynW30
丸さんは天才なので俺たちが何を言っても無駄です。
2019/04/15(月) 22:50:05.20ID:/lLJi5j9a
ジャコをディスるなんて出来るベーシストがいるのか?
確かに晩年の演奏は酷いものがあったが、ベーシストの存在感を作った立役者じゃないの
現在のベーシストで影響受けてない奴なんかいないだろ
2019/04/15(月) 22:56:45.90ID:twVsTA1A0
>>921
噛み付いたり持ち上げたり忙しいですね
2019/04/15(月) 23:00:47.50ID:twVsTA1A0
自演でむりくり盛り上げようとしてんのか
2019/04/15(月) 23:09:25.94ID:NxLWynW30
>>923
そうなのよ
2019/04/15(月) 23:28:19.44ID:IwhjKCzi0
>>922
俺は影響受けてないよ フユージョンとかファンクも無関係
ジャックブルースとかノエルレディングとかヴァニラファッジには影響受けたけどさ

ジャコ?はあ?なにそれオカズですか?
2019/04/15(月) 23:30:46.13ID:IwhjKCzi0
>>922
おまえは音楽雑誌読みすぎなんだよ
佐村ゴッチのCD買ったやつと同レベルなの
2019/04/15(月) 23:50:28.01ID:dMehJGbcM
横からはみちん失礼致します。
1951年生まれは確実、また52年生まれあたりも、先ずプロの誇りでジャコに影響受けましたなんて言わないし、やってる音楽からもそれは分かるかと。

ジャコ、ジャコ言ってるのはベーマガとかリットーとか80年代に騙された素人連中。

スタンリー、アルフォンソ、岡沢、後藤、偉大なるベースマン方々、ネットのアホみたいにジャコジャコ騒ぎませんよ
2019/04/15(月) 23:56:44.57ID:/fSO6a5/0
あー、やっぱり書き込み見ると演奏経験の無さすぎる妄想自称プロちゃんだったね
分かってなさすぎ 笑笑

どこが間違ってるなんて教えるのも無駄だから指摘しないけどなw

自分の妄想ドンバの中で一生やってなさいw

自称プロ乙wwwww
930ドレミファ名無シド (ワッチョイ c79d-0Hjf [126.94.238.152])
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:00.53ID:eeRt1S5O0
>>929
>どこが間違ってるなんて教えるのも無駄だから指摘しないけどなw

ソレ、丸ちゃんと同類だから。

そんなことより、山羊のうたの初版本レプリカ買ったんだ。
チャンポンの文庫と違って見開き一編だと読みやすいのよね。
ところで、中也や宮沢賢治とかミュージシャンなんかにも影響与えてるけど、当時のカルチャーからしたら文学者ってよりロックスターみたいな感じだったの?あの頃って若者娯楽的なもんって少なかったんでしょ?
教えて、愛すべき大先輩達。
931ドレミファ名無シド (ワッチョイ c79d-0Hjf [126.94.238.152])
垢版 |
2019/04/16(火) 11:13:57.89ID:eeRt1S5O0
あとさ、リズム感ってどうやったら鍛えられる?
ガルパでおk?
2019/04/16(火) 11:39:27.14ID:1ZsPdaSaM
>>930
うむ。中原か、将棋じゃないよな。元アレルギーの方でもないよな。

まあ、風街っつうか松本隆は影響受けたんじゃないの早春散歩辺りの詩には。
2019/04/16(火) 11:51:39.25ID:1ZsPdaSaM
いやあ、これは時代を語る素晴らしい資料だわ。アレルギーのベーシストのU-coの記事とか
ttp://fujiyama.press.ne.jp/raikyaku-.htm
2019/04/16(火) 14:08:36.10ID:XuZjIE3Q0
>>930
丸に対する煽りだね
2019/04/16(火) 15:22:07.92ID:Flvs6Lnwa
馴れ合いスレじゃないんだが
2019/04/16(火) 21:52:13.80ID:p3TOrU690
ギターが素麺だとしたらベースはやっぱうどんかな?
2019/04/16(火) 21:54:02.59ID:y/UKd1A90
ジャコのライブ見たらわかると思うけど
重要なのはベースじゃなく鍵盤でありブラスなのよ

ジャコは細かくバリトンプレイしてるだけ

ジャコを持ち上げてるやつはバンド経験ないやつら。もしくは頭おかしい変態
スイングジャーナルに洗脳されてるか事大主義者
基本、音楽わかってない。 ついてない奴の音楽聴いてたら巻き込まれるぞ
あいつ最終的に野垂れ死にしただろ?
2019/04/16(火) 21:57:39.01ID:y/UKd1A90
>>936
おまえマジでそんなこと考えてるの?
ギターが素麺ならベースは出汁だよ
2019/04/16(火) 22:09:29.88ID:y/UKd1A90
まあ、何回も何回も同じ動画上げるけどさ
こういうのが70年代日本クロスオーバーの「普通」だからな

https://www.youtube.com/watch?v=Zq4WEu-NLGU

尖ってる人ばっかりで俺なんて足元にも及ばないよ
ちなみに石川晶さんはケニヤでライオンに喰われたとか・・・やっぱ普通人じゃなかったね
2019/04/16(火) 22:13:53.91ID:y/UKd1A90
ベースは寺さんらしいぞ。おまえらも名前くらいは知ってるよな
2019/04/16(火) 23:58:06.06ID:Cqc2t/Bqa
ベースは薬味かな
つゆがドラム
ボーカルは器
2019/04/17(水) 00:10:05.43ID:XE1uicmy0
>>941
なに言ってくれちゃってんのお前
ボケかまし過ぎ頭おかし過ぎ
2019/04/17(水) 17:02:21.99ID:okXo/qcHx
バースが出汁なら

丸ちゃんは何ですか?

揚げとか天かすですか?
944ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp67-0Hjf [126.35.85.4])
垢版 |
2019/04/17(水) 17:22:16.63ID:HoYHnWw1p
>>936
割り箸。
言ってるイミ、分かってくれる?
2019/04/17(水) 17:29:05.33ID:5XXCc0ZM0
とりあえずカラオケで歌を歌う時のリズム感鍛える為にベースを始めて2ヶ月
弾いてたら楽しくなってきたので、漠然と上手くなりたいなあ、と思うのですが
超初心者の段階でもコードやスケールを意識的に学んでいった方が良いでしょうか?
今の所、音楽を聴いても何のコードが鳴っているのか、自分が弾いて出している音が何の音なのかサッパリわからない状態です

現段階では、ロックスミスという音ゲー、ギタナビというアプリ、アルティメットギターでTAB譜を見ながらアメージングスローダウナーで曲を流すなど
楽曲のコピーを楽しく取り組んでいます!
2019/04/17(水) 18:33:25.26ID:OAVJKhLPM
>>945
中学2年生かな?クラス替えで新学期が始まり慣れない環境で大変でしょうが、困ったらこのスレのなかの素晴らしい書き込みを参考に精進してください。
分からなかったら丸様のレスを何千回と暗唱できるまで。。。

ボケの天才だったビートたけしも今は昔の裸の王様。つっこみのきよしさんがいてこそ輝きました。

あなたもボケたがる誘惑を振り払い、損な役回りのつっこみも覚えてください。
老婆心ながらスーベ界隈でビートたけしのようにどこでもボケたがるとジャコたがる(俺は第2のジャコになる)は一緒です。

敬具
2019/04/17(水) 18:58:10.05ID:5XXCc0ZM0
>>946
40歳です!ガキみたいですみません!!
2019/04/17(水) 19:02:38.27ID:1SFuwIGza
バカの相手はしない方がいいぞ
丸と丸のフォロワーはそびえ立つ糞の塊だからな
2019/04/17(水) 20:09:35.20ID:OAVJKhLPM
>>948
御指摘ハズレ。残念ながら、丸さまも私もパン派で君のような米主食派でないのよw

部首、米に田、共、糞。

該当しない訳さ。
2019/04/17(水) 21:06:05.53ID:XE1uicmy0
>>949
でもさ、米って炭水化物の摂取方法としては超楽だよね
メニューとかなんも考えないでいいし

うんこの量が増えるのが悩みかな
食べれば食べるだけうんこも大量 ご飯を食べて生きている〜
2019/04/18(木) 11:56:43.48ID:w2shvBVHp
丸とかいうやつ お前 知恵袋でマウント取りたがりの常連回答者と馴れ合ってた方がここにいるより楽しいぞ
2019/04/18(木) 19:53:28.93ID:9H1TKjso0
>>951
常連回答者? ハ?
俺はミュージシャンだもん。そしてここは「楽屋」
一般人を相手にするのはステージの上だけでいい

ここのみんなはドンバ仲間だから好き勝手ほざいてるだけ
社会に認知されようなんてこれっぽっちも思ってない

ていうか認知されるしされてたしみたいなwww
なにやっても周囲がほっといてくれないし、今更そんなもん要らない
プンって俺が弾くだけで「え?何今の・・すげー気になるんですけど」って反応してくれるし
953ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-RDgi [126.224.160.35])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:25:25.81ID:cecrQrbj0
>>952
ドンバ、スーべ、ターウは聞いたことあるけど、ギターのことはなんて言ってんの?
2019/04/18(木) 21:18:01.73ID:9H1TKjso0
>>953
ターギじゃね?ピアノはヤノピだし 管楽器はパツラ
でも一般人には使っちゃアカンぞ あくまで仲間内オンリーで

ウッドはコントラバスとかダブルベース。エレべは電気ベースwww
ラーギャとかネーカとかは使っちゃダメ「出演料」という

対部外者と身内の用語は使い分けようね
2019/04/18(木) 21:40:35.29ID:9H1TKjso0
>>953
ドンバ内ではヤノピってうけど、対外的にはピアノの先生だからね
ほぼ外部の人間はヤノピがバンマスだとか思ってる
この感覚わかる?わかるなら部外者だわ
2019/04/18(木) 21:58:59.99ID:ikLmltlDp
ダッサ(笑)
2019/04/18(木) 23:57:51.69ID:9H1TKjso0
>>956
そうね、ロックな感じじゃないよね。俺もそう思う
でもこれが現実 営業や興行の仕組みがわかってないとバンドはできないの

コンテストに出てデビューして即スターとかないからwww
下積みがない奴は一発屋でおしまい 営業すらできないよ
2019/04/19(金) 10:19:47.57ID:FFKDPTxrM
うむ。丸さまの、ボケよりもツッコミも重視し、更には俯瞰的に観客側にも立ち、コーディネーター的に司会業までこなす本板でのレス器量。

これは電脳空間wだけでなく実社会でも僕たちが見習う姿勢。

アンチの若い女性の方々も一度胸に手を当てて反省しながら揉んでみてください

気持ちいいよのぅ

全文>>951へ捧ぐ
2019/04/19(金) 11:59:45.43ID:JWb5XTv5p
なんでアンチが若い女だと思ってんだこの池沼
2019/04/19(金) 13:09:29.26ID:CP+5s8Bwx
22のナオンです。丸ちゃんのワンフです!
2019/04/19(金) 19:06:44.45ID:FFKDPTxrM
>>959
ん?なんに対して怒ってるんだ??

言ってみろ、俺か?幹部か?長州か?
2019/04/19(金) 22:41:45.58ID:HjkX12hSa
>>960
しょーもないことやってて楽しいか、滋賀作?
2019/04/19(金) 23:18:30.09ID:Y0ic5ycRM
雨のパレード

ベースレスの三人組かあ。ドラムの女のとりあいでボーカルとギターの心理戦を考えるとゾクゾクしちゃうぜw
2019/04/19(金) 23:23:26.72ID:Y0ic5ycRM
>>962
そうか。奴らに気付かせろ!おめえは怒ってるか?
2019/04/20(土) 00:07:35.86ID:4iOTQnvt0
>>963
あれ? トラ入ってるだろ。 亀ちゃん系列のw
2019/04/20(土) 06:02:46.69ID:tBJvWDLA0
>>965
松井常松に会った事ありますか?
2019/04/20(土) 10:28:08.86ID:21S15BnSM
>>965
さすがですね、丸さま。分析力恐れ入ります。

新学期が始まったばかりかりの中学生、高校生の皆様。

丸さまや僕たちはUP TO DATEな邦楽事情も当然、1947年NYC チャーリー・パーカー・オールスターズ
Miles Davrs(tp)、Charlie Parker(as)、Bud Powel(p)、Tommy Potter(b)、Max Roach(dr) テイク3のChasing the Bird、要はサヴォイ・レコード原盤を愛聴するのと同じレベルで聴いています。

雨のパレード、ドラム、もしかして巨乳なの?
この好奇心を忘れないでください。

敬具
2019/04/20(土) 22:47:51.03ID:+cJ9V+db0
音楽を聴く用にSU-AX01というモバイルヘッドホンアンプを持っているのですが
このアンプにはステレオミニプラグを刺せる入力端子があります
ベースに繋ぐシールドにステレオミニプラグへの変換プラグを付け、このアンプからベースの音を鳴らす事は出来るのでしょうか?

もし同じ様な使い方をしている方が教えて頂けるとありがたいです

今ベースを弾く時はVOXのヘッドホンアンプにヘッドホンを繋いで弾いています
2019/04/20(土) 22:50:24.75ID:4iOTQnvt0
>>966
いや友達でもないし・・・狂介はロフトに見に行った
(スピニッチつながりの客として)

営業の面子探してたから、あの頃のインディーズはほぼ見てるなあ。
2019/04/21(日) 00:54:07.64ID:W+gTWupN0
>>968
ズバリ言うとそういうベースの弾き方って良くない。5年たったら意味がわかる

何が良くないかを追及するのが君のライフワーク
とりあえず「自分がイヤなこと」を経験した方が良いね

イヤな事経験するのが好きな事を発見できる近道
2019/04/21(日) 01:14:22.58ID:W+gTWupN0
>>968
上をつぶして下を持ち上げて、コンプレッサ込々の音に慣れて
いざガチアンプぶっこんだら途方に暮れるぞ〜

何もかもが初めての経験。 うんこぷりぷり下半身丸出し状態ね
初めてのおつかい。「こっ!こんなはずではっ!」 ってねwww
そういう子を何人も見てきた。 なにごとも経験だからな
2019/04/21(日) 01:22:14.10ID:W+gTWupN0
>>968
一回で良いからアンペグ200wアンプを16分音符フルテンで10分間鳴らしてごらん
信じられない現象が起こるからwww
2019/04/21(日) 02:03:18.21ID:my8Il7or0
小さい音でしか練習できないならヘッドホンでやった方がいい
2019/04/21(日) 10:26:28.11ID:P9l+rllh0
>>968
プリアンプが必要
2019/04/21(日) 12:53:34.11ID:d6SWo9eHM
要するにマイク入力とライン入力がわかっとらんぶぁい。ベリンガーの安いアナログmixer使えばいいのに968はプロじゃないんでしょ
2019/04/21(日) 14:54:10.22ID:P6gR9ly+M
皆さん回答ありがとうございます!

VOXのアンプラグは音が悪いときいたので、手持ちの音楽再生用アンプで良い音が鳴らせれば…と思ったのですが
なるほど、ライン入力端子にマイクや楽器を挿しても音が小さくなってしまうという事なんでしょうか
残念です!

まずはアンプラグで弾き込んで、ある程度上手くなったら少し良いアンプを買おうと思います
その前にベース本体ですね!(今は中古5000円の使ってます)
2019/04/21(日) 15:21:28.64ID:pq3t1C78p
日本製のベースってやっぱ音悪いな 薄っぺらい
2019/04/21(日) 17:30:08.61ID:m2RRpuCla
こういう事言うやつはブラインドテストしても絶対わからない。
2019/04/21(日) 18:14:23.46ID:rkqVti5g0
>>977
お前の思考も薄っぺらいよなw
2019/04/21(日) 18:40:40.74ID:Ht4d/WLU0
国産カチッとはしてるんだけどローミッドの太さみたいなのは物足りない感じはある気はするけど

録音で必要な帯域は出てるんだけど弾いててあんまり気持ちよくない、みたいな
2019/04/21(日) 23:50:00.18ID:W+gTWupN0
>>980
あんたの言う国産て、ヤマハでしょwww

俺もヤマハ使ってた時期あるけど、悪くはないけど良くない
それは自分の思いとは違うサウンドって意味で

客にとっては「何を悩んでんの?」レベルなんだろうな
2019/04/22(月) 00:27:56.39ID:jGFYqi7n0
俺がギブソン好きな理由

弦とPUの間が空いてるから指が入る
でもヤマハBBだと指が入らない これww

初心者が弦高下げやりたがるのとは真逆
そんなこととやったら指の関節腫れるわ
2019/04/22(月) 01:25:32.27ID:jGFYqi7n0
フィンガーピッキングを「触れる触れない」感じで弾いたらあかんで
ウッドベース弾いたらよーわかるわ

まあエレべとウッドは別もんやけどな。 
省力化でベース弾こうとか思てる子とかはベース弾かんでええんちゃうか?

キーボードシュミでベースやってればええのや
2019/04/22(月) 01:44:02.99ID:jGFYqi7n0
まあ、指使う人とピック弾きの人とは印象違うかもな
俺はピック下手だからピック弾きの気持ちはわからん

ピック弾きベースはカッコイイ 俺が小学生の頃のあこがれ
自分ができないからこそあこがれる

俺もピックで音は出せるけど、そんなものピックベースじゃねえぞ?
空ピックとミュートできない奴はベーシストですらない タイム感覚も違うしな
2019/04/22(月) 02:00:30.81ID:jGFYqi7n0
ピックでベース弾いてる人はスゴイと思う
自分ができないから憧れる

その代表格がブルコメの高橋さん
中学生の頃、なにやってるのか理解できなかったよ
今はわかるけどさwwわかるけど出来ない
2019/04/22(月) 02:16:39.99ID:jGFYqi7n0
それから較べたら、つべでダラダラ弾いてる奴ら
黒人含めて何やってるのよって思う

今のベーシストはリズムがだらしない 音数多いからえらいとか思ってないか?
ベースってのは「そこにあるべきときに鳴ってる低音とリズム」なのよ
研ぎ澄まされた一瞬なのや

俺のベースはそうじゃないから逆に憧れてるんだけどね
その点で永遠の音楽ファンだよな どう転んだって偽物だって自覚してる。
違うのがわかっててやり続けるのがどれほど辛いか・・・

まあ客にはわからないからいいんだけどさwwwwwwまんまんちゃん
2019/04/22(月) 02:50:44.64ID:jGFYqi7n0
ピックベースのかっこよさ聴きたいなら
60年代のチープなブリティッシュモッズ聴けば手っ取り早い

同年代アメリカの音楽はダメだ。 レガシーな手慣れたベースしかない
営業用のアメリカンミュージック
人の生き方を根本から変えるだけのパワーをそれらは持っていない
2019/04/22(月) 03:01:55.15ID:jGFYqi7n0
近所の中古屋にダンエレのベースがあった
少し弾いたんだが、なんであんなでかくてブットいの?

いろんなベース弾いてきたけど何か変
そのくせ音はせこいし ヤマハのブルージーンベースみたいな印象
バーンズのベースにも近いゴン太 あんなものデブにしか似合わんわ
2019/04/22(月) 13:43:52.42ID:lSaHKnY5M
日本製のって例えば?
2019/04/22(月) 14:00:19.13ID:mZ70cMn/a
おいおい絡むなって!
ずっと壁打ちさせとけよ
2019/04/22(月) 18:31:20.18ID:/Nw9qfGKM
大団円を迎えましたね。やはり丸さまの存在感ゴイスー凄いですよ
992ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f31-SZxq [61.195.43.44])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:13:30.95ID:ZVcqco++0
ここだけの話、丸ちゃんは楽器が全然弾けない
当然プロだと言うのも大嘘
永ちゃんのワンフで、ベーシストの設定にしているのは
永ちゃんがベースを弾いているからと思われる
ナイショよコレ、うふっ
993ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f31-SZxq [61.195.43.44])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:26:29.24ID:ZVcqco++0
後ね、楽器を弾いてる人達にコンプを持ってるみたいで
つべでおにゃの子がベースを弾いてるのを見るとぉー
発狂しちゃうのよ〜ぉ うふふ うふふ うふふふふふふふふふ
あーはっはっはっはっはぁ〜 うふふ うふふ うふふふふふふふふふ
いや〜はっはっはっはっはぁ〜ああああああああ!
2019/04/22(月) 19:29:49.04ID:/Nw9qfGKM
>>992
おいコラw
マイク・ミズノ監督のシベリア超特急のエンディング・バージョン違いじゃねんだから、\(^o^)/(監督も把握できていない)余計な意味不明などんでん返しは不要だろwww
2019/04/22(月) 20:18:11.27ID:M1ODAdqIp
やっぱな
2019/04/23(火) 04:47:44.36ID:r9slhNGE0
次スレからテンプレに記載宜しく(他スレテンプレより転載)
・ちーちゃん、まるちーず、丸、(同一人物)というコテハンとは荒らしです。無視かNGをお願いします。
・荒らしに関しては徹底的にスルーでお願いします。
2019/04/23(火) 18:31:36.28ID:maJguWMax
丸ちゃんのワンフなんです!!
2019/04/23(火) 18:45:55.90ID:Af3y2UBKM
大団円を迎えました。\(^o^)/
999ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f31-SZxq [61.195.43.44])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:36:05.41ID:fmL8PMMk0
そんでぇー ジャスラックが楽屋にやって来るぞ!!てなコト言うわけよぉ 丸ちゃんがー
そしたらー カネはハコが払ってるからってレスが入ってねぇー 丸ちゃん赤っ恥 ぷぷぷぷっ
こんなんでぇー ドンバとかプロとか営業とかー言ってのよねっ、丸ちゃんアナタ最高よぉ うふふ
あーははははははは あははは あはは あは あは
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
1000ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-AUeU [106.128.2.252])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:29:55.23ID:2uEa3OQ9a
丸さっさと死ねや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 0時間 50分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況