X



BOSSエフェクター統一スレ★67機目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ドレミファ名無シド (スッップ Sd3f-BhpA)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:09:33.21ID:FnaGaYY8d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください

BOSSエフェクター統一スレです。
BOSSのエフェクターおよびその関連製品に関して、雑談・情報交換など・・・
また~り語りあって下さい!

BOSS公式HP
https://www.boss.info/jp/

[関連スレ]
■cube■Roland/bossアンプ総合 part 5■技/刀■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1605871492/

BOSS GTシリーズ GT-53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1646581751/

[前スレ]
BOSSエフェクター統一スレ★66機目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1668322979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/19(水) 11:10:21.18ID:FnaGaYY8d
2 boss
2023/04/19(水) 11:11:15.45ID:FnaGaYY8d
3
どさくさで規制も強くなった、かも
2023/04/19(水) 11:11:48.92ID:FnaGaYY8d
4
数字だけじゃ書き込めなくなった
2023/04/19(水) 11:12:32.88ID:FnaGaYY8d
5レス
2023/04/19(水) 11:13:00.87ID:FnaGaYY8d
6レス
2023/04/19(水) 11:13:31.93ID:FnaGaYY8d
7レス
2023/04/19(水) 11:14:01.28ID:FnaGaYY8d
8レス
2023/04/19(水) 11:14:30.53ID:FnaGaYY8d
9レス
2023/04/19(水) 11:14:59.90ID:FnaGaYY8d
10レス
2023/04/19(水) 11:15:28.23ID:FnaGaYY8d
11レス
2023/04/19(水) 11:15:57.24ID:FnaGaYY8d
12レス
2023/04/19(水) 11:16:26.91ID:FnaGaYY8d
13レス
2023/04/19(水) 11:17:11.44ID:FnaGaYY8d
14レス

ちくわの兄貴は無駄にスレ消費しないでくれ
2023/04/19(水) 11:17:57.52ID:FnaGaYY8d
15レス

書き込みは25秒ほど間隔を開ければ問題ない
2023/04/19(水) 11:18:25.97ID:FnaGaYY8d
16レス
2023/04/19(水) 11:19:00.34ID:FnaGaYY8d
17レス
2023/04/19(水) 11:19:36.26ID:FnaGaYY8d
18レス
2023/04/19(水) 11:20:07.56ID:FnaGaYY8d
19レス
20ドレミファ名無シド (ワッチョイ 479d-gtjm)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:20:12.20ID:ankDJ4n20
うんこ
21ドレミファ名無シド (ワッチョイ 479d-gtjm)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:20:35.24ID:ankDJ4n20
なんレスで保守完了だっけ?
2023/04/19(水) 11:21:02.82ID:FnaGaYY8d
20レス 保守

おまいらも率先して新スレ立てろの心
2023/04/19(水) 12:10:00.60ID:zF3u3vzVa
次スレありがとう
24ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07e3-qM+F)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:11:17.11ID:b24kDhoQ0
何で世界中からBOSSのエフェクターは嫌われてるんだろ?
2023/04/20(木) 19:20:13.94ID:rkYkBrCq0
えっ
2023/04/22(土) 09:01:37.83ID:IjkA9nWId
       彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
     (*・ω・) (・ω・*)    やっぱりハゲが一番かわいい
     ( つ(⌒⌒)と  )
     と_)\/(_(_つ
27ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a55-Nu+i)
垢版 |
2023/04/24(月) 04:36:28.30ID:5uVaaUYP0
日本のブランドは世界的に人気ある
28ドレミファ名無シド (スップ Sd0a-KEmB)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:08:53.00ID:wGs/BFN7d
>>24
シナチョンだけが世界じゃないぞー
29ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-e3Ns)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:51:21.17ID:cTR0aWZ+0
うわ、ネトウヨおじさんだ!
30ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de3-4eqD)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:02:23.19ID:NCc7RQB00
でも世界は中国に依存してるよねw
2023/04/26(水) 09:12:10.00ID:dcEoQTTp0
中国は台湾侵攻で自滅するから放っておけば良い
日本に核が打ち込まれる可能性は非常に高いけど俺はその時には国外移住完了してるらどうでも良い
全てアメリカのシナリオ通り
2023/04/26(水) 12:05:44.07ID:x2fNrl7Ia
BOSSの話しろや
33ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbd-Nu+i)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:17:08.37ID:budx1Euqp
ディストーション1つだけで他いる⁇色々あった方が楽しいけどオマケみたいな
2023/04/26(水) 15:18:26.22ID:XJqZK1Mzd
そらいるわ
2023/04/26(水) 15:19:11.48ID:nh7iXksod
歪みは2台欲しいな
36ドレミファ名無シド (ブーイモ MM3e-e3Ns)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:59:11.62ID:y5XKVXcxM
メイン歪み、ブースター、フェイザー、ディレイはほしい
Bossってワウはなんか出してるんだっけ
2023/04/26(水) 16:23:52.94ID:u6GSYnLRM
あるよ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/208357/
38ドレミファ名無シド (ブーイモ MM3e-e3Ns)
垢版 |
2023/04/26(水) 16:32:17.48ID:y5XKVXcxM
>>37
へー
なかなか評判が良い
39ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de3-4eqD)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:36:07.40ID:z3UqhTeW0
新品DS-2の在庫が通販から減っていってる
40ドレミファ名無シド (スップ Sd0a-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:45:25.28ID:wVU3Va3hd
>>39
フルシアンテ復帰の影響か?
41ドレミファ名無シド (ブーイモ MM3e-1K7j)
垢版 |
2023/04/27(木) 01:09:36.24ID:YM7qwBgSM
フルテンシアとかそんなのばっかだよなお前ら
フェイとか若手の名前なんか出てきやしない
なにがギターヒーローだ、お前らが疲ー労ーだわ
42ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbd-Nu+i)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:01:22.04ID:4G79++9Tp
カートコバーンもディストーションはボスだな
2023/04/27(木) 07:03:20.74ID:ziOp9529d
ちょっとしたブーストには良いんじゃない
2023/04/27(木) 08:40:03.70ID:OJ+dUx0C0
BOSSそろそろ新製品出しそうだよな
プリアンプかマルチエフェクターで
45ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d60-0KRC)
垢版 |
2023/04/27(木) 09:21:14.32ID:DExKmhbk0
>>41
うわぁ…
2023/04/27(木) 10:50:18.42ID:OJ+dUx0C0
定期
ベーシスト
BB-1Xを買ったらODB-3を売っぱらうのではなく
組み合わせちゃおう
お互いの良いところを出せる
https://youtu.be/l1QUhiHOo6I
プロで既存の歪みとBB-1Xを組み合わせているIKUO
https://youtu.be/EiHAhCvT61Q
2023/04/29(土) 16:07:24.18ID:9Xzuv2Vp0
>>41
ロックはもう死んだからな
ジョンライドンやレニークラビッツが「ロックは死んだ」とか言ってたのは逆バリみたいなもんだったけれど、今はもう本当に…
2023/04/29(土) 16:31:42.74ID:BJC7Ykji0
ロックなんて生まれた瞬間にアイドルと何も変わらんビジネスモデルだったのが実態なのに
ロックは死んだとか言ってるやつって良い歳してそんな事すらまだ理解できてないのか
49ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57e3-yj0t)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:17:49.96ID:Y2IFSbqp0
今じゃ海外より日本のがロックしてる
2023/04/29(土) 18:26:26.45ID:KBJjdhH/0
>>49
これはマジでそう思う
歪みも日本が一番で
海外はカントリー、クランチ、クリーンと弱体化し
そして楽器持たないで手拍子とダンスで身体揺らすだけに堕ちる
日本が最後のロックフィールドかもしれない
2023/04/29(土) 19:04:49.04ID:BJC7Ykji0
爆笑
2023/04/29(土) 20:40:17.83ID:o9SuNbeUM
時代の流れに乗れないガラパゴスということか
53ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57e3-yj0t)
垢版 |
2023/04/29(土) 23:00:39.77ID:Y2IFSbqp0
そりゃそうよ
日本でまだロックは人気あるけどヒップホップは全然流行らない
アメリカや韓国とかじゃヒップホップは人気なのに
54ドレミファ名無シド (ブーイモ MM8f-TF8p)
垢版 |
2023/04/29(土) 23:28:32.42ID:ZFf7krt5M
むしろ欧米でロックが死んでることに危機感を覚えろ
55ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9b-2IwY)
垢版 |
2023/04/30(日) 02:59:52.66ID:XAUFqoUSM
クリーンの方がBOSSエフェクターを色々楽しめる
OD1とかどうでもいいね
56ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-WyB9)
垢版 |
2023/04/30(日) 06:12:06.58ID:WcZI/pIz0
マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」
https://amass.jp/166154/
2023/04/30(日) 09:09:27.92ID:xjKsp+dg0
>>56
御大将が言うならそうなんだろう(白目)
でも実際、日本人は壮年のロックファンは多いね
70近くのおじいちゃんでも聴くものを聴いてるという印象
2023/04/30(日) 10:04:12.43ID:Rz+G8/FO0
どいつもこいつ言ってる事滅茶苦茶だなー
70近くの爺はロックの黄金期にガキだった連中だぞ
世界中でその世代が一番ロック好きが多いに決まってるだろ
2023/04/30(日) 10:06:10.91ID:xjKsp+dg0
>>58
だが、海外はもう疲れたと言ってロックを聴かなくなってるのだ
2023/04/30(日) 10:09:32.85ID:Rz+G8/FO0
だがって何がだがなの?
その世代の爺婆はずっとロック聴いてるし海外でライブ行ったらほとんどの客はその世代だ
日本も若いのはほとんどロックなんて聴いてないだろ
認知バイアスかかってる自覚出来てないの多すぎな
61ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-Jpky)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:18:31.57ID:Apn8x+7D0
そんな怒らないでよ
62ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-WyB9)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:26:09.95ID:WcZI/pIz0
ロックかどうか以前の問題で
例えば天城越えオリジナルバージョンにはメタル的な音のリードギターが入る
そういうロックと関係ないジャンルにディストーションギターが入りまくるのが日本の特徴という話ではないかな
63ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-WyB9)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:28:45.02ID:WcZI/pIz0
ダンスミュージック系であろうとアニソンであろうと年配の人向け演歌であろうと
どこにでもディストーションギターが入るという話と言ってもいい
2023/04/30(日) 12:16:15.32ID:Rz+G8/FO0
それと日本人はロックが好きとか今やロックは日本だけという頓珍漢な話と全く相関性が無いと気付けないのかな?
それとも演歌やアニソンやJPOPに歪んだギターが入ってたら全部ロックなのかい?
だから上の流れでそのリンク貼った君がお馬鹿さんだということ
論理的思考出来ないお猿さん達て感じよな
2023/04/30(日) 12:23:16.79ID:2Fb0f/gR0
喧嘩はやめてゅえー
2023/04/30(日) 12:30:17.24ID:xjKsp+dg0
>>64
まあ落ち着けよ
なんでこんなブチギレてんの?
外国の方?君
2023/04/30(日) 12:32:19.27ID:Rz+G8/FO0
こうやって何もレス出来なくなるとそうやって逃げちゃうのよな
レスしなきゃいいのに哀れなやつだ
68ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-Qaqy)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:32:45.17ID:Wme7vVr1d
>>64
海外もロックバンドはいるけど日本の方がちゃんとチャートに表れてるでしょ
日本はアイドル以外に意外と人気なロックバンドが多い
演歌なんか人気ないだろw
2023/04/30(日) 12:33:22.48ID:Rz+G8/FO0
俺がお前のレスに全部まともな意見ぶつけてやったのに恥ずかしくならんのか?
匿名だからってそのレベルの会話しか出来んやつってリアルでも終わってるだろうな
この板そんなやつばっかだけど
2023/04/30(日) 12:34:11.22ID:KXZQvxspd
>>66
>>64はバーカニキ
察してや
2023/04/30(日) 12:34:12.35ID:Rz+G8/FO0
>>68
わざとなのかガチなのか知らんけどこのレベルの読解力のやつが出てくるともう終わりだな
下らん
72ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-Qaqy)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:35:10.70ID:Wme7vVr1d
>>71
お前はどの読解力だとBOSSスレでロックの講釈垂れるんだなw
2023/04/30(日) 12:38:39.79ID:xjKsp+dg0
>>70
あっNGしておきまーす…
74ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-Jpky)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:32.33ID:Apn8x+7D0
今度は俺がお前のお前の前だ
2023/04/30(日) 14:29:08.53ID:QbphLel90
メインチャートしか見てないミーハーどもがロックは死んだと言ってるだけ
76ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbf-2IwY)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:12:48.93ID:Oz4q7XGVM
俺の書き込みでここまで熱くなるなんて
お前らホームラン級のバカだなw
2023/04/30(日) 19:16:37.27ID:5tlsCjrv0
いや何も誰も触れてないかと…
2023/05/01(月) 17:02:17.14ID:ZXcjwEwwd
>>75
今年のサマソニのヘッドライナーがブラーってのには失笑したわ
いつの時代のバンドだよってw
別日はケンドリックラマーがヘッドライナーだから尚更
2023/05/01(月) 18:41:33.48ID:aSScaETq0
好きなギタリスト?そんなの自分に決まってるだろ、アホか?
2023/05/01(月) 19:08:26.47ID:zI2JLPJc0
>>79
やだカッコいい(〃ω〃)
2023/05/02(火) 06:58:49.27ID:2V8YdhPi0
>>79
私はあなたのファンです
82ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-Sk0F)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:17:48.10ID:s2hcH71N0
>>78 レッチリにも同じ事言えんの?w
83ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-Sk0F)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:18:50.36ID:s2hcH71N0
クラプトンも来日ライブやってるくらいなのにこれだからジャップは……
84ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-zK5j)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:30:30.14ID:9PymBEFYa
やっぱりプロになるにはジャニーさんに抱かれないと無理ですか
85ドレミファ名無シド (ブーイモ MM8f-2IwY)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:06.78ID:tXqnU/KSM
サマソニは敬老イベント
クラプトン来日は靖国参拝
みたいなもんだ
86ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-WyB9)
垢版 |
2023/05/05(金) 05:35:25.62ID:Q4XYu9EU0
ロックが人気あるのは日本だけ
それ以前の問題でディストーションギターの音が売れているのは日本だけ
2023/05/05(金) 06:47:07.73ID:Imr5IsUi0
>>86
ここBOSSのスレだから関係無い話は該当のスレでやろうね
88ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-Sk0F)
垢版 |
2023/05/05(金) 18:29:17.66ID:CfxLqqKDp
>>87 ????明らかにBOSSディストーション(笑)の話だろ
2023/05/05(金) 18:32:04.11ID:Imr5IsUi0
>>88
聞いてる聞いてないはBOSSに関係無いよね
頭悪いと大変だね
90ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-Sk0F)
垢版 |
2023/05/05(金) 18:38:43.31ID:Cq6PFDW1p
>>89 逆にこの程度のネタも見過ごせないアスペの方が哀れだがなぁ…
あと「聞」じゃなく「聴」だ義務教育敗北者が
2023/05/05(金) 18:54:09.67ID:Imr5IsUi0
>>90
おもしろくもないネタなんかいらんよ
そもそもBOSSの話なんかしてないだろ
本当頭悪いと大変だね
92ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbf-TF8p)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:39:46.44ID:/jTQMdnWM
レスバの程度が低いぞ~
93ドレミファ名無シド (ブーイモ MMde-AZi6)
垢版 |
2023/05/06(土) 08:10:47.09ID:CP3XiqmQM
Bossの話題なんかないだろ
94ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fe3-EGVk)
垢版 |
2023/05/06(土) 08:16:55.43ID:X7GbQJzR0
BOSSのCP-1xとCS-3ならどっちがオススメですか?
2023/05/06(土) 08:27:55.70ID:FobFi2ATM
cp1x
アナログに拘りがあるか電池使用ならcs3
96ドレミファ名無シド (スップ Sd32-Nlec)
垢版 |
2023/05/06(土) 08:30:07.92ID:F4ETCDXKd
コンプはデジタルの方が良いでしょ
アナログに拘るのが分からない
電池のみでやりたいって気持ちは分かるけど
2023/05/06(土) 08:42:47.35ID:EYqXElTca
コンプは光学式のやつが好きなんだ
2023/05/06(土) 08:46:20.64ID:FobFi2ATM
アナログエフェクターを最後に接続するとレンジが狭くなって音が抜けやすくなる
もちろんコンプじゃなくても良いけどね
cp1xも最後尾接続でレンジ調整出来るかも
2023/05/06(土) 09:55:50.58ID:J6WaNOgr0
CS-3のサウンドも捨てがたい。
100ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92bb-WoZX)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:06:48.70ID:J7uLLNHw0
CS2も捨てがたい
2023/05/07(日) 06:12:51.48ID:t0Jss5be0
BOSSのmd-2とds-2ならどちらがおすすめですか?
2023/05/07(日) 07:38:37.79ID:kkm9L8qB0
使いやすさならDS-2かと
俺はMD-2の方が好きだけどね
2023/05/08(月) 16:50:15.24ID:D/9DMbbx0
MD-2はブーストは一旦ゼロにして忘れる
トーンは最大からスタートしていらないとこまで削る で使えば音作りで迷わない
2023/05/08(月) 18:52:30.34ID:0bAPKXvja
TBー2Wってどうよ
2023/05/08(月) 19:08:05.18ID:KOXUWkBVM
MD2はギターのボリュームにめちゃくちゃ追従するから好き
2023/05/09(火) 01:45:25.21ID:i3cRJQPu0
メガディストーションはマフだと思ってる
2023/05/09(火) 09:27:21.87ID:IYfZ5OC20
MD-2欲しくなってきた(3回目)
2023/05/09(火) 11:39:50.17ID:/oN70V6td
じゃあ三個買って繋げよう
109ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc7-d6uz)
垢版 |
2023/05/09(火) 15:20:13.22ID:jg8zVi18p
アングリードライバー優秀じゃないか!
2023/05/09(火) 16:06:24.17ID:dohTYDP9p
>>104
悪くないぜ!
2台買って1台は保管用にしとる
111ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ff0-2Tsr)
垢版 |
2023/05/12(金) 08:53:59.10ID:uUzoOC8H0
はやくタッチパネル採用のボーカルエフェクター出してくれないかなぁ
112ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-khrY)
垢版 |
2023/05/12(金) 14:32:07.37ID:wD98isgSa
>>109
あとは操作性なんだよね
あれにグライコ搭載したちょっと大きめペダル出せば強いと思う
2023/05/12(金) 15:57:46.08ID:Ug+k4p8VM
そこまで要求するならもうOD-200かGT-1000で良くね
アングリーそのものの音は出ないけどJB-2のように並列も直列も自在に使えるし、さらにメモリも使える等使い勝手や音色の幅は遥かに良い
2023/05/12(金) 21:37:55.20ID:vF/oEgZEH
次に19800~24900円くらいの購買層狙いでヘッドホン自宅練習に特化したリアルサウンド(技AIRくらい)で
サクサクタッチパネル搭載とドラムマシンと取り込んだ音源の再生スピード&ピッチ調節とコード進行自動作成機能が付いて出るBOSSの新商品ていったいいつなん?
2023/05/12(金) 21:42:21.81ID:srFODVty0
普通の人で良いと謙遜しながら条件を挙げる女並みに要求多くて草
116ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ff0-khrY)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:38:56.24ID:uUzoOC8H0
>>113
スペースエコーみたいなサイズ感で物理のつまみあった方が操作しやすいんだよなぁ
2023/05/12(金) 23:31:00.06ID:FpVy3Ket0
あたしの乳首をつまみなさいよ!!
2023/05/12(金) 23:34:56.57ID:RkytBTRP0
>>117
なんだあ?手マンされたいのかあ?
119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-qVEt)
垢版 |
2023/05/13(土) 07:36:47.38ID:1BzqkR3R0
タッチパネル付きのve500だしてくれ
2023/05/13(土) 11:41:47.22ID:EdcDB20BM
タッチパネルはでないな
壊れたとき修理面倒だ
121ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33e3-9vqu)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:52:35.45ID:zmMrUzu50
>>117
自分のことあたしっていうおじさんいるよね
2023/05/13(土) 18:55:00.82ID:5YW4amK4d
このスレにおっさん以外いるの?
123ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:57:39.37ID:RNYVHD1PM
アングリーのパラレルほんとうにJCとの組合せで真空管アンプみたくなるの?
124ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-VirG)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:08:33.67ID:poEE9Ztzd
>>123
誰が言ってるの?
2023/05/13(土) 23:28:50.26ID:RNYVHD1PM
デジマートレビュー村田さん
126ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-10ag)
垢版 |
2023/05/14(日) 01:09:19.31ID:h+goteXL0
村田さんが言うならそうかもな
このスレの人達よりかは説得力あるし
127ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-D9Xg)
垢版 |
2023/05/14(日) 08:33:28.73ID:I+ofHP3m0
ビッグマフはまるで弁当箱だなボスはデザインいいわー
2023/05/14(日) 09:21:22.90ID:SzRT4w6Na
>>123
その真空管アンプって具体的な音のイメージ持ててる?
音のイメージができていたら何使ったってEQでそれっぽい音は作れる
2023/05/14(日) 09:28:27.71ID:ZANAQAID0
Plexiかなあ
130ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-132K)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:12:09.89ID:l+DguTXma
DD-8の事で教えてほしい。
外部スイッチ無しの本体のみのタップテンポで使用。
この時、エフェクター自体をオフにするにはどうすればええのか…分からん
2023/05/14(日) 18:44:05.70ID:NNeS/+3p0
持ってないから憶測で言うわ
長押しとか?
132ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-132K)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:05:18.89ID:yv8t0ixVa
>>131
ありがと、、長押しでタップテンポ機能はオフになるんだけど
ディレイ自体がオフにならない;
133ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-132K)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:07:02.68ID:yv8t0ixVa
長押しからまた踏んだらオフにはなるんだけど、わざわざ長押しからの また押しは仕様なんかなこれ;;1発オフ希望なんだけど;;
134ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf6a-Ee0H)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:47:13.86ID:PYbNMZhW0
タップテンポ使ってたら即offできないよ
2023/05/14(日) 19:53:56.19ID:7RL1p3QM0
タップと区別できないもんね
136ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-132K)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:15:46.05ID:SUZgnkGAa
>>134
>>135
ああ、やはりか… そだよね;
教えてくれてありがとう。
137ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf6a-Ee0H)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:48:53.65ID:PYbNMZhW0
外部スイッチ邪魔だけど安いから買った方がいい
138ドレミファ名無シド (ブーイモ MM1f-hXb3)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:53:34.84ID:R8xRPnNrM
>>128
なんだテメー!
やんのかコラ!
2023/05/14(日) 21:04:46.40ID:1CfIR26Yd
>>138

【コーヒーにひとつまみの塩を入れると苦味が消える】
https://nazology.net/archives/126141
2023/05/15(月) 00:19:30.17ID:n9WfcFqSM
>>139
ころされてーのか!
2023/05/15(月) 07:11:36.86ID:vuC6BDlqd
>>140
通報
142ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:22:58.98ID:M7WmjqsPM
通報してみろカス
通信の間違いだろゴミ
改造銃でアタマ撃ち抜いたるわ
143ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-O+Om)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:51:00.17ID:ru3iSLHyp
改造銃wwww口から出まかせもほどほどにしとけwwwwwwwwwwwwかっこわるwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/16(火) 22:03:24.10ID:SQHnVoLc0
>>142
何このイキリ爺さんww
145ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:07.61ID:M7WmjqsPM
いいから早く通報しろよカス
まずは通報してからだのろま
146ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:00:25.56ID:epjYXQ12M
改造銃のとこギャグなのにわかんねーような奴だからボス使いなんだよ
2023/05/17(水) 00:17:30.78ID:pBTyPaZY0
笑ってもらえなかったギャグはクソでしかない
2023/05/17(水) 00:22:04.01ID:w/dHWcsz0
両者ともにユーモア無しで両成敗ということでよろし?
2023/05/17(水) 02:12:25.83ID:pBTyPaZY0
改造銃でアタマ撃ち抜いたるわ
わー面白い

こんなやり取りだったら
ユーモアあるスレだなつっておまえは満足するの?
バカじゃねえの
2023/05/17(水) 06:35:46.51ID:/NClwR4d0
>>147
ほとそれな
2023/05/17(水) 07:20:47.02ID:yKQdB6uTd
>>146
年寄りの滑ったギャグって恥ずかしく無いの?のろま
152ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:56:43.34ID:epjYXQ12M
これだからなマイケルシェンカーとかまだいってる連中の民度は
2023/05/17(水) 07:57:13.83ID:DrVS4BxYM
悔しそうなイキリジジイ
2023/05/17(水) 07:57:28.98ID:psCA0nV5M
>>152
もうやめとけ
惨めなだけだぞ
155ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:00:46.81ID:epjYXQ12M
こんないまだにOD1とか語り合ってるゴミども相手になるかよ
2023/05/17(水) 08:01:24.23ID:DrVS4BxYM
さびしい改造銃さん
157ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:02:14.13ID:epjYXQ12M
んでだれか通報したの?
できねーんだろ
通報すらできねーんだよお前らカスだからさ
2023/05/17(水) 08:02:53.43ID:DrVS4BxYM
改造銃さん落ち着けよ
159ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:02:57.14ID:epjYXQ12M
いいから通報してから書き込めや
ゴミども
2023/05/17(水) 08:04:12.45ID:DrVS4BxYM
改造銃さんイキリw
161ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-hXb3)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:08:08.95ID:epjYXQ12M
>>160
お前いいから、おなじセリフ繰り返してるだけだから無理すんな
他の奴もサッサと通報してみろよ
今日中に通報しなかったらお前ら負け
162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-10ag)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:10:11.92ID:e2fFeA7G0
BOSSから新作エフェクター出そうな動きない?
DD-500買うか悩むんだけどすぐに新作ディレイとか発売されないよね?
2023/05/17(水) 08:11:13.74ID:DrVS4BxYM
通報してもいいけど
そうしたらどうイキリ返してくれるの?
お爺さん
2023/05/17(水) 08:12:14.21ID:DrVS4BxYM
ちなみに通報サイトはこちら
https://www.internethotline.jp/reports/edit/YUGAI
2023/05/17(水) 08:21:54.13ID:ZGmdhLnWd
ずっと欲しかったSL-2をやっと入手しました。色々できて楽しい~
166ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-BPRW)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:45:24.75ID:tO26EHj+a
>>162
聞いたことないけど、買っちまえ。発売されるまでの待ってる時間は人生損してる。出たら買い替えたらいいのだ。そんなに損は出ない。その損より、今迷ってディレイを我慢してる時間のほうがむだ。
2023/05/17(水) 09:50:59.53ID:ln4jF3CPd
ここまで静観していたちくわさんからひと言頂きたく思います
2023/05/17(水) 11:13:41.33ID:unCKlaFS0
ちくわの兄貴は夜勤です
(´・ω・`)
2023/05/17(水) 13:31:23.42ID:ln4jF3CPd
ついに仕事見つけたのかおめでとう
2023/05/17(水) 17:56:19.55ID:C9kqOZmcM
ちくわ兄貴就職記念
171ドレミファ名無シド (ブーイモ MMff-hXb3)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:11:18.10ID:ppLbqRYxM
まだ通報してねーのかよヘタレ
やれもしねーくせに
ほれ、やってみろよのび太
2023/05/17(水) 21:21:49.00ID:LLCkAnVH0
うざいから通報しといた
殺人予告と改造した銃を所持してるって
http://imgur.com/c7Be5xn.jpg
173ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-ECSL)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:07:58.71ID:8IluMKhl0
>>171
よかったね
2023/05/18(木) 17:23:43.85ID:hhYODQnp0
まさに新しいディレイ出たな
2023/05/18(木) 17:31:36.12ID:kmSodk2W0
>>162
新作ディレイ出るぞ!
2023/05/18(木) 17:34:21.42ID:mA9VMm2g0
すげえタイミングで笑う
177ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-kcYJ)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:03:43.20ID:WQYEumcG0
これは草、こういう攻め方最高だわ。
2023/05/18(木) 18:11:13.92ID:362E6QAu0
すごく80年代感出してきたのな
7セグLEDがいさぎよい
2023/05/18(木) 18:21:32.18ID:ZVvJD+nXa
予告無し奇襲ディレイ
しかしでかい…
2023/05/18(木) 18:25:10.63ID:aItshTaMa
こういうのってもうcoreでええやんと思うんだけど
ダメなん?
2023/05/18(木) 18:29:08.09ID:Gg7h2YUi0
本人亡き今、権利者や取り巻き?が勝手にイメージして作ったモノってさ、何か変な感じだな。まあ、儲かるなら何でもありなんだな…信者は買うだろうしそれなりには収益あがるんだろうな。
2023/05/18(木) 19:35:40.98ID:nnuovjz40
>>181
開発者だった池上さんが動画に出てきてるよ
調べもしないで決めつけるな
https://youtu.be/PqtsgM3Xs0c
183ドレミファ名無シド (ブーイモ MMff-hXb3)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:56:10.12ID:ztnxzWrwM
通報したからなにできんの
匿名に匿名が危害加えられるわけねーからスルーされるだけ笑
ほーんとバカだよな
2023/05/18(木) 20:09:13.72ID:Gg7h2YUi0
>>182
日本語読めてるか?
2023/05/18(木) 20:14:05.55ID:nnuovjz40
>>184
何が言いたいのかわかんねえな
はっきり書いてくれ
2023/05/18(木) 20:36:06.21ID:IU6H/NB30
DE200出せよ
民生機はあれが最初
サンプリングできたし
2023/05/18(木) 20:56:23.71ID:KbRKQTClr
>>185
多分エディの事でしょ
数年前からプロジェクトがスタートした
エディが使ってた実機と比較しながら開発した
エディ担当のエンジニアみたいな人と共同で開発した
というBOSSの言い分が本当なら勝手どうこうはしてなさそうだけど、最終的に本人のお墨付きがない以上駄目だ駄目だということならその通りだし、そこまでは言ってねえだろということならああそうですかって感じ
2023/05/18(木) 21:13:13.18ID:nnuovjz40
ああ、そっちか
それって今のEVHの存在そのものに対して言えることだな
SDE-3000Dに関しては何も思うことは無いのだろうか
>>181
EVHのスレに書いたら叩かれるからこっちに書いたの?
2023/05/18(木) 21:31:27.74ID:aItshTaMa
75000と63000か。たけー
2023/05/18(木) 21:35:34.23ID:U565EMoA0
テロの件もあるしサミットだから警察はピリピリしてんぞ
2023/05/18(木) 22:17:38.80ID:nnuovjz40
操作子がボタンオンリーのエフェクターは買ったこと無いかもしれない
実際に触ってみないと操作性は何とも言えないがな
ツマミだらけにするとオリジナルの雰囲気が無くなってしまうんだろうけど
1個でいいから共用ツマミを付けてほしかった
192ドレミファ名無シド (ワッチョイ b36d-A6zb)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:29:49.10ID:PrB5Vn4o0
出たね〜
オレはボタンオンリーなのがむしろ新しくて好きかも
2023/05/18(木) 22:48:10.98ID:362E6QAu0
Eventideとか当時を代表するデジタルエフェクターの会社でも今売ってるペダルはこんなにレトロ感出してないね
194ドレミファ名無シド (ブーイモ MM47-kcYJ)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:53:28.92ID:kDjohJEvM
ピートの動画いい感じだし欲しくなるけどステレオでやる環境ないしW/D/Wなんてもっと無かったわ、DDシリーズで充分やった。
2023/05/19(金) 03:28:23.28ID:fSc5Tgaw0
ジュースこぼしたら壊れちゃいそう
196ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe3-8dkb)
垢版 |
2023/05/19(金) 05:48:22.07ID:ACuAonrW0
>>167
俺はテープエコー派だ!!!!!
197ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf74-mhY7)
垢版 |
2023/05/19(金) 06:05:51.34ID:lXLzmPQ+0
空間系はギター用途以外でも売れる
もっとガンガン出せる
198ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf74-mhY7)
垢版 |
2023/05/19(金) 08:22:19.44ID:lXLzmPQ+0
レビューも気合い入った動画多くて楽しい
https://youtu.be/1EYgPfFeLR0
2023/05/19(金) 09:54:51.95ID:upVQD5UCr
中古で40000とかで出るのを待つか
200ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D9Xg)
垢版 |
2023/05/19(金) 17:11:52.19ID:wSmTq2Ao0
レスポール クラシック持ってるんですが良さげなエフェクター探してます
OD3はどないでしょうか?
2023/05/19(金) 17:19:40.94ID:MdccDat9d
漠然としすぎててなんとも
幾つか試奏して決めればいいんじゃね?
202ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D9Xg)
垢版 |
2023/05/19(金) 17:21:23.25ID:wSmTq2Ao0
やっぱ試しが一番すよね
ありがとう
2023/05/19(金) 20:19:27.68ID:eEgTBVH10
何か良いものじゃなくてまず明確に欲しい音を決めるのが先だよ
ゴリゴリに歪ませたいとかブルージーにとかイメージが無いと楽器屋も困るよ
2023/05/19(金) 20:28:16.64ID:gOrike1w0
レスポールにOD-3だと低音モコモコしすぎない?
205ドレミファ名無シド (ブーイモ MMff-hXb3)
垢版 |
2023/05/19(金) 20:45:10.64ID:W3lms8INM
警察から電話かかってきた
どうしよう
206ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 05:15:39.40ID:ivE0357m0
ん!!?!?通報された奴!!?!
ってかさ日本で銃系の事件起きてんだから冗談でもそういう事言うなや!!そりゃ警察の警戒するだろ!!
しっかり反省して謝っとけ!!お前らももう責めたりすんなよ!!
2023/05/20(土) 05:16:23.80ID:JEU+61Pv0
>>200
アブリル弾くならバッチシな組み合わせ
2023/05/20(土) 07:29:25.38ID:lq0xd68o0
Twitterで流行ってるやつかと思ったが
通報されたやつと末尾のアルファベットが同じだ
ガチっぽいね
209ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-6uBr)
垢版 |
2023/05/20(土) 07:39:10.21ID:fUKHXe0o0
>>205
しらんがな
2023/05/20(土) 07:39:31.47ID:9nuwVSZR0
銃刀法違反は刑事だから普通にアウトですよと
211ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0389-4Swk)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:21:02.10ID:O/AzQraj0
改造銃がデマだったとして罰金で済んでも前科はつくよな。
バカな奴だ。
212ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a8a-2V1x)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:09:20.41ID:wTCM42mY0
>>200
マルチ買えマルチ
213ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:44:51.99ID:g9a0ND2k0
>>212
マルチは薄くないすか音質
少しYouTubeでも比較してたけどやっぱbossのエフェクターぐらい濃さと音質、個性がないと響かないんすよね
それともbossのマルチはええんですかね
214ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:46:54.71ID:g9a0ND2k0
>>207
ほぼ洋楽ばっかなんで濃くて太めの趣向になりがちなんす
カラオケはグランジから60年代70年代も制覇しました
2023/05/20(土) 18:15:53.09ID:IydUxA0Td
マルチが悪いんじゃなくてセッティングが悪いのでは
216ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:02:57.01ID:g9a0ND2k0
YouTube観てたらBD2が良かったかな
コードはwよりオリジナルのが艶があるから安い方買うかも
217ドレミファ名無シド (ブーイモ MM86-FRMl)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:29:33.40ID:YJFYlgcCM
こんな通報で警察署から電話くるわけねーだろ
釣られてんじゃねえよ、ばーーーーかwwwww
218ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:56:53.50ID:ivE0357m0
>>217
なんだとてめえ!!!??!?
219ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-6uBr)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:33:09.99ID:fUKHXe0o0
>>218
こんな人生の敗北者なんか相手にすんなよ時間のムダだ。
BOSSエフェクターの話しようや。
2023/05/20(土) 22:38:43.13ID:tmiekmmS0
>>216
BD2のオリジナル買うならAngryなんとかのほうがお得じゃない?
俺BD2大好きマンだけど今ならそっち買うと思う
2023/05/20(土) 22:46:22.99ID:BN3/4dtL0
BD-2W買ったとき、もういらねえなと思ってノーマルのBD-2売っちゃったけど
やっぱりノーマルなりの良さがあったなと思って買い戻そうとしてるオレがいる
Angry Driver買っても結局はBD-2
が欲しくなると思う。
つまりは両方買えってことで
222ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-7JdL)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:54:03.85ID:9E5lJ6KHr
台湾製とマレーシア製で音違うから両方買え
2023/05/20(土) 22:57:06.90ID:2yZ78TbG0
>>220
JB-2は神drive
全面同意
音作りの幅が広すぎるのと
ギターもベースも繋いでOKなところもやばい
最近流行りのブリブリから往年のジャキジャキまでいける
ちょっと高いのだけ残念だが…
224ドレミファ名無シド (スップ Sdea-gTJl)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:31:28.72ID:5Yfg9eYCd
>>222
BD-2wのスタンダードで良くね?
225ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:38:13.60ID:u8G5VBxR0
みなさん親切ですねー
ANGRYもチェケなうしちゃいます
226ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:43:46.60ID:u8G5VBxR0
あんぐり良さげ
今まで不甲斐い人生だったワイの怒りをケンシロウ並みにぶつけるぜ!
サンクス!
227ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a44-aztn)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:22:34.43ID:gb9VQK5X0
アングリー部の単体はマーシャルJCM800的なアンプライクで
つまりマーシャルアンプが未熟で単体ではメタルの歪みにはちょっと足りない時代の音なので
前段配置にしたブルースドライバーをTS同等品と見立てると当時のメタルに近づけられる
他にもいろんな使用法があると思う
2023/05/21(日) 06:30:24.29ID:eoyxH8Gu0
BD-2、BD-2Wも持っているが、JB-2をBOSSモードで使っている。
229ドレミファ名無シド (ブーイモ MM86-FRMl)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:32:04.44ID:yEc1Acu8M
>>227
いろんな使用方法あっても独り部屋で弾いてるだけだろw
誰も聴いてくれないw
230ドレミファ名無シド (ブーイモ MM86-FRMl)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:34:23.21ID:yEc1Acu8M
>>219
そんなおれに釣られちゃうオツムの弱いお前にエフェクターは使いこなせない
リコーダーでもふいてなさいw
2023/05/21(日) 06:36:12.43ID:nJE+6RUX0
>>230
雑魚は黙ってろ
232ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:36:34.61ID:u8G5VBxR0
今までオーディオやらカラオケやらでベストブレンドって経験してるし、あると思う。現在はコーヒーも料理も全部オリジナルブレンドしてる
つまり個人の感性は万別だからこういうアングリー的なブレンドができるのはありがたい
あとケーブル(シールド)が音のニュアンスばかりか音域の鮮度や強度にも結構な影響力あるのも認識してる
ロックはなんやかんやベルデンですな
233ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:07:06.62ID:u8G5VBxR0
>>227
逆に言えばマーシャルが垢抜け切れてないその時代の艶や重さがBDのキレとブレンドするならむしろメリットってのもあり得ますな
234ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a55-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:12:46.48ID:dfKfUgrW0
>>220
あー確かに、それですよねー後は値段が少し高いですけど
😩
235ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a55-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:18:15.16ID:dfKfUgrW0
アングリーって購買欲誘うような色してるしさ❤
236ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:20:01.90ID:u8G5VBxR0
あとメタルはどっちかいやマーシャルよりメサブギのイメージが
元々マーシャルはジミヘンやZEPがど真ん中、最近のは垢抜けてメタルも行けるようになったのか
メタルは30代後半からハマったがライブは5回くらいかな行ったの
メサブギはサウンドガーデンのギタリストがどかーんと使ってたわ
サウンドガーデンはグランジだけどサバスからのニュアンスが強いからね
自分は純粋なメタルってよりメタルでもザックワイルド的なごっついブルースとmeetsしてるメタルが弾きたいかなぁ
好きなのもOPETHとかマストドン、メシュガーとか
無論スルメガデスやメタリカも好んで聴くが
2023/05/21(日) 07:21:54.05ID:VbDeelT80
>>236
そこから先はブログかツイッターでやろうね
238ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:25:40.25ID:u8G5VBxR0
ライブはTOTOやイエス、STINGやテデスキなんか王道が一番やったわ
無論サウンドガーデンやジェフバックリーなんか伝説的な偉人も最高やったけどね
つまりギターもライブではかなり重要、満足度高いライブはボーカルは無論だけどバックサウンドもデカい要素

スレチ失礼しました、あんぐりーたぶん買います❤
239ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:01:46.39ID:u8G5VBxR0
まあ邦楽中心なら普通のBDでいいんだろね
2023/05/21(日) 08:12:48.83ID:nJE+6RUX0
(ST-2も買った方が捗りそうこの人…まあいいか)
241ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp03-pJRE)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:29:08.55ID:XkLs3h8Gp
邦楽と洋楽の音作りってもう差がないと思うんやが・・・
242ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:08.43ID:u8G5VBxR0
実はマーシャルはさほど好きじゃないんすよね
フェンダーとマーシャルが融合したバランスがまあ完璧ではないが理想に近いかなと
意外とクセのないヤマハのトランジスターアンプにアングリーがお手頃に手に入る理想的な回路かなぁとはなんとなく予測してます
243ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:42:39.38ID:u8G5VBxR0
勿論最終的には全部ベルデンのケーブルで統一✨
244ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:05.17ID:pTXas1S/d
>>241
マネスキンはマシだけど最近の洋ロックはレベルが下がっただけだから音作りも変わらない…完全に好みの問題かもだが…
245ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:28:44.40ID:u8G5VBxR0
アングリってセッティングバッチリなYouTubeの動画観るとBDの際立った素早いピッキングニュアンスと味のあるサスティーンがブレンドされたジョンフルの音に似てますねー
そりゃ好みなわけだw
246ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-Ojdl)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:27:13.52ID:8k2KBOv40
bd2w買うつもりだったけどアングリーは眼中になかったわ
評判良さそうなんでアングリー欲しくなってきた
外観はジムよりグフが好きなんだけど
2023/05/21(日) 12:51:56.71ID:FA05m2Eyd
>>243
ベルデンのどれにするん
248ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:00:54.83ID:u8G5VBxR0
>>247
脳内洋楽なんで普通に8412ですかねー
249ドレミファ名無シド (ブーイモ MM86-FRMl)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:01:20.77ID:yEc1Acu8M
>>231
負け犬の遠吠
2023/05/21(日) 13:22:10.91ID:yh2bxmPwd
>>248
俺とお揃いやね
251ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:01:44.44ID:u8G5VBxR0
>>250
ベルデンでもめちゃくちゃ凝った上級ケーブルだと50cm2ペアで1万超えますからね(オーディオ用で3つくらい持って使ってます、マジ音いい)
そういうケーブルを3m以上で使う気には流石にw
で他のベルデン汎用ケーブルも8412よりむしろノイズが少なく癖がないケーブルがほとんどですが、やっぱり楽器には8412ですね
中低音豊かで有機的な柔らかいニュアンスに溢れ、かつ高音の鮮度も程よく高く、絶妙な枯れ具合もある
こんなケーブルは他にはないでしょうね
252ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-Rl5S)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:37:49.32ID:qbolcReIa
angryそんないいのか。買ってみるかな。
2023/05/21(日) 15:14:36.17ID:oPfV89x10
JB-2もだけど、Angry Charlie自体俺は好みじゃなかったなー
なんかバサバサした音
2023/05/21(日) 15:21:39.62ID:F5mO46O2a
>>253
そういう人は買わないだろう
好きな人か、違和感ない人はJB-2買ったほうがコスパいい
255ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:29:41.51ID:u8G5VBxR0
学生バンド時代に8412の良さ気付いてたらちょっと音楽ライフ変わってた希ガス
2023/05/21(日) 15:33:17.30ID:VbDeelT80
>>255
おじいちゃんスレタイ読める?
257ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:36:43.61ID:u8G5VBxR0
普通にエフェクター使ったら薄まるからね
ギター、アンプ、ケーブル全部攻め切ってようやく使える代物やろ
2023/05/21(日) 15:39:46.02ID:et21yohk0
アンドラ勧めといてなんだが、各回路のオンオフフットスイッチで切り替えたい気がする
外付けとかできたっけ?
2023/05/21(日) 15:47:27.43ID:eoyxH8Gu0
外付けFSでできるよ。
詳しくは取説を参照。
2023/05/21(日) 15:55:06.52ID:et21yohk0
>>259
おお、そりゃ便利だな
BD2持ってるけど欲しくなるな
261ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fa4-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:56:57.93ID:U3zdopXw0
>>256
おぉー最近はのぉ
目も悪くて読めんのじゃよ、、、
262ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/22(月) 05:57:19.01ID:YBb/2L2R0
シールドはベルデンかオガミで良いだろが!!!!うるせええんだよ!!!!!
263ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:57:15.14ID:x/OaZJoAd
家庭用ならさほど拘る必要は
箱がデカくなると影響あるやも
2023/05/22(月) 08:04:43.48ID:Ab34O+VBd
家用でもシールドの違いは影響あるよ
265ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:32:35.65ID:6TtQmHned
家庭用ならコストに見合うかは疑問符
もちろんジャックがすぐ壊れてる様なのは端からダメ
266ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:35:28.99ID:6TtQmHned
昨日家で弾いたけどモガミ手元にあったから使ったが悪くなかった
まあモガミは解像度や正確さは定評あるからね
267ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a44-aztn)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:59:26.04ID:HTg2m3Q50
簡単な中学校理科のオームの法則でわかると思うが
余計な電気抵抗があっても電圧がかかればその影響は少なくなる
技バッファチューナーや各社のライバル商品があるので
そういう現代的なバッファ商品で電圧をかけたほうがいい
268ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a44-aztn)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:00:41.25ID:HTg2m3Q50
いまどきはシールドよりバッファということがわからないのは
学力が中卒以下たま
269ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:03:33.13ID:3g55EetHd
技ってそういう意味か
まああんだけ薄まるならそりゃ、対策するわな
昔のあれなら直アンしか無理やもん
270ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a44-aztn)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:08:03.27ID:HTg2m3Q50
なおパッシブピックアップと最初のバッファの間の劣化を軽減したい場合には
高級シールドよりも単に2mシールドとか1mシールドにした方がコスパが良い
271ドレミファ名無シド (ワッチョイ de6a-7JdL)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:54:59.11ID:YJfg/edH0
ある程度音質劣化を見込んだ方が音が馴染むから高いシールドで高音が出るから良いでもないんだよなぁ
モガミベルデンカナレで十分よプラグはこだわった方がいい
272ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:04:41.94ID:r6v24X5Ud
では改ペダルではないエフェクターは薄くなる傾向なんですか?
273ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:05:01.49ID:r6v24X5Ud
技やったか
2023/05/22(月) 14:23:21.90ID:2XCfrHGN0
現行のバッファはみんな技バッファでしょ
2023/05/22(月) 14:46:50.59ID:EceM4qqqa
Xも大丈夫だぞ
2023/05/22(月) 14:46:56.78ID:WtfTqxYsa
40超えたら発言前に今一度考え直せ
50超えたら黙ってろ発言全てがウザい
60超えたら逝ね世の邪魔
277ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-zZCg)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:52:51.54ID:BksBSKSi0
>>262
オガミってなんだよ!!??🤣😂🤣😂🤣
278ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:28.00ID:+cYMOiEu0
仕事中買わずにソワソワするのやなんでアングリー買ってしまったー
いや余りにも好みな音と組み合わせだったからね
実践ライブでも使えるクオリティならなおいいんすが、家で楽しむ用に終わるかさあどっちでしょう
279ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0be3-57K0)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:36.47ID:HtC+1vRr0
ディストーション持ってないからDS-2かアングリーのどちらにするか悩む
アングリーは少し値段は高いが
2023/05/22(月) 19:03:05.63ID:kuAYBhRJa
ストラトだと案外合わないJB-2
OD-200の方が幅広く色々できるよ
281ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0be3-57K0)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:50.78ID:HtC+1vRr0
>>280
コンパクトサイズのが欲しいんよね
282ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:09.40ID:YBb/2L2R0
>>277
今気づいたwwwwモガミだwwww
2023/05/22(月) 19:16:17.73ID:HjzXKpl5a
TS9に対抗出来る真空管歪みボスコンはありませんか?
284ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:22:31.47ID:+cYMOiEu0
>>280
手持ちレスポールandテレキャス
2023/05/22(月) 19:29:38.08ID:C06FTtYO0
SD1
286ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:48:12.59ID:+cYMOiEu0
OD200聞いたが色々できるけど器用貧乏度高くてJB2のが音質濃厚じゃないかなぁ
好みの範疇は狭いがドンピシャならJB2じゃないのかな
メタルやらバンへーレンは聞くだけで満足やし
2023/05/22(月) 19:55:49.37ID:HhULwnrv0
音質濃厚ってなんか良いな
288ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:07:46.18ID:+cYMOiEu0
bossが目付しただけあってアングリーチャーリーも味のあるバランスが取れたいい感じの音なんよね
で対極ながらブルージー繋がりのBD2
この二つだけでもかなり嬉しいがYouTube視聴で一番気に入ったのが互いをブースターで使う音
これはどちらも非常に気に入った
パラレルはちょい硬いかなぁという印象、悪くないけどブーストがどちらも逸品すぎてね…試聴範囲だけどw
実際使ってみて良かったらご報告します
2023/05/22(月) 20:24:11.82ID:u6HjK9EW0
>>288
気が向いたら音アップしてほしいわ
自分は基本BD2で音作ってて、アングリーでソロのときに中域プッシュしたら楽しいだろうなあと思っている
290ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:32:57.30ID:+cYMOiEu0
>>289
手持ちのギター、アンプ、ケーブル等の相性でどのモードが一番か人によって変わるんでしょうね
まあ良かったら感想は書かせていただきますよ
2023/05/22(月) 21:11:26.18ID:IivA3k/H0
感想じゃなくて音源アップして欲しいって書いてあるぞ
2023/05/23(火) 00:29:53.43ID:HwDhdSRz0
最小値でもっとゲインが低くなればDS=1wが何でもペダル化して最強なんだけどな
2023/05/23(火) 00:51:07.96ID:f/kfOjUF0
DS-1を好きな人は多くてもRATがボードに入ってしまう理由はそのへんにもあるよな
ゲインも低くできるし出力もすこしデカい
294ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 04:26:14.56ID:OwyCXs7u0
ギターのボリューム下げれば良いんだろ!!!!!!!!
295ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 11:32:52.12ID:5ai8I6IH0
>>294
分かってるじゃねえか!!!!!!!!!
あとオガミのケーブルな!!!!!!!!
2023/05/23(火) 13:15:12.15ID:IPGO6Jnma
>>295
オガミって何だよw
わかってない奴が偉そーにすんな!!!
297ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:17:56.54ID:5ai8I6IH0
>>296

>>262 😂🤣😂🤣バカ😂🤣😂🤣
2023/05/23(火) 13:18:16.44ID:zHEauSpB0
BD2ってなんで初期型とか言って値段上がってるの?SMD化する前まで何も変わらんのに
2023/05/23(火) 13:20:07.59ID:zHEauSpB0
この界隈って年々情報が退化してる気しかしない
00年代のアホ達で溢れてた時代のデジャヴ感だらけの昨今
2023/05/23(火) 13:30:28.39ID:zzUBX4jcd
えっ
初期のBD-2ってプレ値とかついてんの?
301ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:15:51.19ID:OwyCXs7u0
>>295
モガミだろが!!!!!!
てめえふざけんな打ち間違えたんだよ!!!
302ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:16:06.94ID:OwyCXs7u0
>>297
なんだんてめえ!!!!???
2023/05/23(火) 14:19:45.55ID:zzUBX4jcd
何段とか急に段位を聞いててワロス
2023/05/23(火) 14:59:22.30ID:8JhA0fqqd
今日はいい感じにちくわが壊れてる
ちなみに彼はBD-2派ではなくSD-1派らしい
2023/05/23(火) 15:36:55.63ID:90TnhCXc0
ワシはOD-3派
2023/05/23(火) 18:45:07.19ID:8WQlkSZd0
>>298
2007年にオペアンプがM5218ALからNJM4558LDに変わってる
2017年3月にSMD化してからのオペアンプはJRC4580
307ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fa4-6uBr)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:14:40.13ID:8DBpg/xn0
>>301
あんま美味くないけど、流行ってた食パン屋ね
2023/05/23(火) 19:36:48.86ID:st3qtjE90
それはノガミや
2023/05/23(火) 20:48:38.11ID:zHEauSpB0
SD1はSMDのが音良いのは内緒な
310ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-6uBr)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:54:24.97ID:WgE4H9Egd
>>308
ノガミ言うたらあの
魁!男塾のキャラクターのね
2023/05/23(火) 21:54:22.85ID:st3qtjE90
それは知らん
312ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:06:01.20ID:OwyCXs7u0
>>307
うるせええんだよ!!!!!!!ああああ!!??!?
313ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/24(水) 00:16:47.02ID:pRLFiJNX0
なんだビビってんのか!!??!!!?!?!
314ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-d2HS)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:07.52ID:c44yV1yFr
一部でSMDは悪い見たいな風潮あって謎だわ
315ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:16:12.47ID:pRLFiJNX0
そうだ!!!!!
316ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-zZCg)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:36:22.19ID:tL+gkca10
チンパンジーの花子以下の語彙力😂🤣😂🤣
317ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-6uBr)
垢版 |
2023/05/24(水) 12:35:41.42ID:U8IwwEjBd
>>310
それ冨樫や
2023/05/24(水) 18:09:02.54ID:lrUqbdB8M
>>316
おじさん構文並みの絵文字使いで草
319ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/24(水) 19:05:19.72ID:pRLFiJNX0
>>316
てめえはなんなんだ!!!!!!!!!
変な顔文字使いやがって!!!!
320ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a44-4J/k)
垢版 |
2023/05/24(水) 19:08:25.47ID:bJUZMVVK0
BOSS BD-2、OD-1、Ibanez TS-9、Maxon OD808…伝説のヴィンテージペダルをガチタメシビキ検証
信頼と実績の室長氏とタメシビキ氏
https://youtu.be/Dg7JiNBo5CU
2023/05/24(水) 19:44:26.13ID:L6itkjOi0
>>314
一部のSMDいじれない素人もどきのMOD屋がそういう風潮に持ってってるからねー
特に情報収集に躍起になってるような無能文系ギター弾きは知識も無いし考える脳みそも付いてないからそれを真に受けちゃう
2023/05/24(水) 19:49:32.93ID:L6itkjOi0
アンプの世界でもそういうお花畑はコンデンサーの見た目が最重要だからガワだけオリジナルで中身入れ替えたりしてる
ネタじゃなくてガチの話だからねこれ
2023/05/24(水) 20:41:06.05ID:KrwgSwfs0
文系卒やけど一応回路屋
SMTは物質的な満足感がイマイチなんよな
会社の基板は抵抗なんか1020なんかなんやけど、やはりTHTはロマンよなあ
2023/05/24(水) 20:53:42.91ID:L6itkjOi0
文系ギター弾きの脳内はでかいパーツ=良い音だし色がカラフルだと5割増しで音が良くなるからな
325ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:17:40.38ID:pRLFiJNX0
だからなんだ!!!!!!
2023/05/25(木) 01:04:49.21ID:RLQEHjbY0
まあ今のパーツだと「特性が良い」ためになんか物足りない音になっちゃう事はあるんだけどね
2023/05/25(木) 19:13:15.43ID:FAcMzRp40
な?こういうやつ
2023/05/25(木) 19:17:01.09ID:oMSBtr05d
↑うるせえキモジジイ
329ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 02:26:58.57ID:Jw6E1a700
そう言う事いうなや!!!!!
2023/05/26(金) 08:48:00.21ID:NvkFgw910
知識も半田ごて経験ほぼゼロの俺がコンデンサ全取り替えに手を出しても大丈夫かな?
2023/05/26(金) 10:00:21.69ID:oftnG3NH0
>>330
壊れたら自分の責任だしいいんじゃね?
2023/05/26(金) 17:22:53.35ID:M8uS5iL40
経験ってのはやらなきゃ積めないんだよ
小学生でも出来るレベルの作業だ
2023/05/26(金) 17:26:58.64ID:mhx7gcWk0
>>330
やらかしても直せることが多いからやっちゃいなよ。
334ドレミファ名無シド (スップ Sd8a-/DtP)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:40:07.77ID:fmEnlPWTd
>>330
ちゃんと作業前の写真撮りまくれば大丈夫!
あとは容量や耐圧注意すれば!
2023/05/26(金) 17:53:16.48ID:mhx7gcWk0
ただ細かい電子部品って元に戻すのが大変そうだな。
2023/05/26(金) 18:49:10.21ID:mZTSE1BXa
>>330
まずはシールド自作くらいから始めたら?
ハンダの溶け具合やコテの当て方の感覚掴めてないとパーツや基板溶かすよ
337ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-O85+)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:11:38.47ID:M+/0xlmh0
あんぐり来たけどまだプレーできてない、週末かな
2023/05/26(金) 20:00:47.92ID:UNuHm2i/M
ハンダ付けは失敗しても最悪電装全取っ替えせればいいから加工とかより気は楽
部分取替じゃなくて一気に変えるとキャビティの外で落ち着いてできるから尚良し
2023/05/26(金) 20:02:00.64ID:UNuHm2i/M
ギター改造スレと勘違いしましたスミマセン
2023/05/26(金) 22:06:26.81ID:NvkFgw910
>>331-336
okやってみるわ。ありがとう
もう半田ごてとか注文した
まずはオペアンプのソケット化ってやつをやってみる
簡単そうだし
コンデンサとかはまだよくわからんところがあるのでもうちょっと勉強してからにします
2023/05/26(金) 22:21:58.23ID:mhx7gcWk0
>>340
いざやってみると素朴な失敗があったり準備不足があると思うけど頑張ってみて。
自分はテレキャスターのポットとかコンデンサーを物理的に一回り大きいのに交換したらキャビティ内がパンパンよ…
あと皿でも代用できるけど半田ごてを置く台があると捗りますよ。
2023/05/26(金) 22:31:45.24ID:ROKO6Z6vd
>>340
半田ゴテあるある

もう冷めたと思って触って見たらまだメチャ熱かった!
2023/05/26(金) 23:01:42.86ID:NvkFgw910
>>341
実はyoutubeのそれ系の動画いろいろ見てコテ台は要りそうだなと思ってセットになってるやつ買いました
そんな感じでハンダ吸い取り器とかフラックスも買ったった
届き次第取り敢えずge-7のノイズ減らすやつやったるぞ


大丈夫かな。。。
2023/05/26(金) 23:10:23.60ID:mhx7gcWk0
>>343
半田ごての作業自体はそんなに難しいってことはないと思いますよ。
BOSSのコンパクトエフェクターって表面実装で色々変わったけど、所有してるのは旧タイプですよね。
BOSSってサイレント修正する時があるので一応中を見て手本と大きな違いがないか見たほうが良いかも?
2023/05/26(金) 23:34:55.37ID:rjXADWMG0
BOSS MO-2 ってマルチエフェクターなの?
青っぽい筐体だから、コーラスなどのモジュレーション系ってこと? えろい人教えろ下さい。
ローランドのコーラスの熱烈なファンなので、もしいい感じのコーラスがあるなら買いたいと思ってます。
346ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/27(土) 00:23:35.78ID:DrqvYo/30
>>345
あれはオクターバーというかハーモナイザーというか音程系じゃなかったか!!??
コーラスかけてる感じはしねえな!!!!
2023/05/27(土) 01:50:36.46ID:kqDXdW540
mo-2はもはやビブラートってくらいにえぐくデチューンかけれるのいいよね
2023/05/27(土) 07:54:06.67ID:fos1bf5C0
半田童貞はまず自分で自作して練習した方がいいよ
ユニバーサル基板で

熱でランド(部品の足を入れるとこの銅箔ね)が剥げるってことを意識できないで、いきなりホンチャン基板にコテ当てるのはあんまお勧めしない
加減がわからないからね
あと吸い取り器も、もしスッポンならうまくやらないとバチコン剥がすことはある

ユニバーサル基板はパターンないから熱がランドに集中してプリント基板より銅箔が剥げやすいから、あ、剥げるんだ!という意識があった方が良いし、剥げてもジャンパしたり対策も自作で身につければ良い

なんでも予行演習は大事
急がば回れ
2023/05/27(土) 08:17:41.99ID:A0CIO0xSd
教えたがりをグッとこらえることも大事なんだと強く思います
2023/05/27(土) 08:23:22.18ID:Nih+M0E+0
教えたがりなのに教わる側のことを全く考えてない文章だな
2023/05/27(土) 08:24:35.62ID:a0CRKzKU0
おれの1MO-2を見てくれ
352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:41:48.28ID:DrqvYo/30
専門用語ばっかりで教える気ねえなwwwwwwww
マウント取りたいだけだろが!!!!
2023/05/27(土) 09:16:22.11ID:a0CRKzKU0
半田はイチケンの動画見てる方が勉強になる
2023/05/27(土) 09:23:16.39ID:9yf/JhWM0
はんだ付けと弦交換って似たような難易度な気がしてきたけど、はんだ付けというより一旦バラしたりするのが自分には苦手で面倒だわ。
2023/05/27(土) 09:23:51.22ID:fos1bf5C0
教えるとかじゃなくて初心者が作業する上で大事なことかなあ、と一応ね
過ぎた老婆心失礼しました
2023/05/27(土) 09:40:24.31ID:a0CRKzKU0
イチケンは提供された機材の宣伝ぽいけど内容は非常に勉強になる

348は何一つ勉強にはならないただのマウント
357ドレミファ名無シド (ワッチョイ df55-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:41:44.08ID:bFibNU2v0
ボスの歪み系のブルースドライバーは1番人気やで
2023/05/27(土) 09:57:52.42ID:N1MMLqp90
まあまずはJAN RAYでも使って工作してくれ
2023/05/27(土) 10:02:45.21ID:e4f1ft380
オペアンプ外せないと思う
2023/05/27(土) 10:15:15.22ID:HCPltXSC0
必要最低限の注意事項なので、特にマウントとは感じないけどね。
ICソケット化は片面基板なら、半田吸取線(銅の網線)を使用すれば大丈夫だと思う。
事前に半田を吸い取る練習する必要はあるが。
両面基板なら止めた方いいよ。
温度調整ができる電動の半田吸取器が使ってもよく失敗した。
361ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb4f-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:25:24.14ID:tdn25ZS60
>>327
パーツで音が変わると言ってるのは他ならぬBOSSだが

https://www.boss.info/jp/promos/waza_craft/
>シリーズに共通するパーツの選択基準はありますか?

>エフェクターにおいてはパーツの価格が必ずしも音の良し悪しに比例しませんので、実際のサウンドを聴きながら、
>多くの時間をかけてパーツ選びを行なっていますね。例えば、同じ役割のパーツでも使用する場所によって最適なものを選ぶようにするなど、
>手間がかかっても妥協せずに追求しています。また、サウンドだけでなくさまざまな環境におけるノイズや安定性なども検証し、
>確かな部品のみを選定しています。
2023/05/27(土) 10:26:49.09ID:HCPltXSC0
半田付けの話題はスレ違いなので、これ以降は自作エフェクタスレでお願いします。
2023/05/27(土) 10:46:49.44ID:Ue0K8bCu0
>>361
テンプレキチガイだなこいつ
364ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb4f-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:49:57.81ID:tdn25ZS60
自称理系「パーツで音は変わらない!」

BOSS「変わるから苦労してま~す」
2023/05/27(土) 10:55:51.34ID:6zrENuUod
>>363
あんたのほうがたいがいなキチガイっぽいが
2023/05/27(土) 10:57:06.23ID:kzp0R4V2d
僕はプロを信じます
2023/05/27(土) 11:11:55.46ID:yC47uOesa
>>346-347
参考になる情報ありがとう

>>351
あんまし参考にしたくねーな
2023/05/27(土) 12:38:35.28ID:Ue0K8bCu0
>>326-327
この流れでパーツで音変わらないとかいう解釈になる脳みその猿にこれ以上構う必要はないかな
2023/05/27(土) 12:41:55.91ID:4Qj1ulFud
>>368
どうせまた来んだろ( ´,_ゝ`)プッ
370ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb4f-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:54:37.31ID:tdn25ZS60
>>368
なんで?

「エフェクターにおいてはパーツの価格が必ずしも音の良し悪しに比例しません」
というのはつまり高価で特性の良いパーツを用いてもなんか物足りない音になっちゃうという事と同じであり
流れとしてはまったく矛盾してないよね
2023/05/27(土) 13:43:00.90ID:UMvGXgdkd
どうにかしてよ、ちくわ
2023/05/27(土) 13:47:41.86ID:QvBffekf0
あいつにそんな力はない
373ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:20:50.31ID:JtSXtosL0
20年以上ぶりのエフェクターでいきなりのJB-2は鼻血が出るくらい良い音やわw
誰かがストラトと相性悪い言ってたが、我がレスポールクラッシックだとドンピシャらしい
確かにアングリーチャーリーはマーシャルサウンド色(中音豊富なチューブサウンド)が強いがそこから程よく垢抜けたイケメンサウンド
一方でご存じbossのBlues driverはあっさりを極めたサウンドでアングリーチャーリー最高たが、対極のしかしブルージー皆無ではダメという絶妙な立ち位置で…
この二つがあるだけで珠玉やわ〜、さらにミックスできるなんて幸せでしかない🥰

しかしペダルでモードをどれだけ変えれるのかが肝やね
なんならJB-2はミックス専用でアングリーチャーリーかBlues driverどちらか単体であった方がいいなら私揃えます
そんくらい好みがドンピシャすぎました、幸せ〜紹介していだだいてありがとう〜😆
374ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:23:36.32ID:jTFren7IM
どうせたいして弾けないくせに
375ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:24:50.85ID:JtSXtosL0
とりあえずブラッククロウズで試しましたとさ♪
2023/05/27(土) 16:34:24.13ID:AQ++VNK50
>>374
こういうやつ貧乏のひがみ
発見機になっていいな
JB-2買った人はおめでとう
377ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:39:26.80ID:JtSXtosL0
流石に20年も運溜めてたら爆裂するかなー😆
YouTubeスマホのスピーカーからでもほぼ100%耳利きできてきた実績があったんで今回も多少自信はありました
いやしかしやっぱりアンプとギターとの相性もあるかと
それが抜群やったんすね、流石20年分の運🤩
2023/05/27(土) 17:00:28.68ID:Nih+M0E+0
これ信用できないタイプだな
9割は買ってハイテンションになってるからいい音に聞こえる奴だろ
379ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:42:12.06ID:JtSXtosL0
昔のエフェクター(boss、RAT etc)はワウペダルも含めて初めから最後まで直アンに勝てなかったから一度たりともときめいた事なかったわ
それが今回は音出し時は?だったがツマミ調整したら鼻血出るぐらい良かった
あんがとあんぐりーフォーエバー
2023/05/27(土) 17:42:16.12ID:njz0hh4l0
エフェクターはしばらく買わないつもりなのに欲しくなるじゃんJB-2
>>373
シングルコイルでは試せなさそう?
アングリー→ブルドラで繋いでアングリーをゲインブースター的に使ったら良さそうだなあって
381ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:47:17.05ID:JtSXtosL0
>>380
YouTubeの音質傾向と同じですよ
違いは解像度で実際のが高いくらいか
全体のバランスと風味は同じ、好みなら買いやと思いますが…
2023/05/27(土) 17:51:45.36ID:njz0hh4l0
>>381
YouTube聞けやって感じねw
野暮な質問ですまん
383ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:53:09.43ID:JtSXtosL0
>>382
昨今のiPhoneなら間違いないでしょう
下手な音響より的得てると思いますw
384ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:01:34.29ID:JtSXtosL0
今のエフェクターは音痩せほぼないんやね
だったら好みの音質に近づけるし買うしかないような
よほど気に入ったアンプとギターがあれば要らないかもだが音痩せないなら音のバリエーション欲しくなるけどなw
先輩方どうなんしょ?
385ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:12:07.22ID:JtSXtosL0
ジョンフルシアンテもエフェクトしてるし
デレクトラックスも来日最高だったが彼はディレイだけらしい
スティーブルカサーもめちゃくちゃエフェクターだらけだし、ヌーノも最小限だが使う

デレクみたいなシンプルなブルースに近いアーティストじゃない限り使ってるね
キースリチャーズですらお気に入りの歪みエフェクターがある様
2023/05/27(土) 18:42:15.52ID:OX3JisuoM
音痩せとかはわからんけどファズの音はファズにしか出せんから出したい音によっては使わざるを得ない
387ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:53:38.86ID:JtSXtosL0
音痩せが分からないっていうのはやっぱり今のエフェクターは音痩せほぼしないっていう裏付けなのかなも
2023/05/27(土) 19:04:43.51ID:QvBffekf0
やたら饒舌で怖い
2023/05/27(土) 19:13:19.21ID:AQ++VNK50
音痩せじゃないけど、原音とMIXってあるじゃん
あれ嫌いなんだよね
そのエフェクターを踏んだらそのエフェクターの音になって欲しい
ので、常に原音0!
ゲインでコントロールする
390ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:36:51.73ID:DrqvYo/30
>>372
なんだとてめええ!!!!!
2023/05/27(土) 21:47:39.01ID:njz0hh4l0
原音通していいのは空間系だけ
ってか空間系はセンドリターン作って欲しい
ディレイ音にだけエフェクトかけたい
ん?逆か?
2023/05/27(土) 21:56:35.01ID:bQcQwLYN0
原音とディレイ音を別々にミキサーにぶち込んで
ディレイ音だけイコライザ―で懐かしい響きにして
さらにセンドリターンで原音だけ薄くリバーブをかけて、みたいなことはよくやってる
393ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb4f-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:59:24.26ID:tdn25ZS60
おっ
ケンタウルスやOD-820叩きかあ?
2023/05/27(土) 22:22:54.40ID:a0CRKzKU0
今はそんなアナログなことしなくて原音だけ録ってればプラグインでいくらでも
395ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:34:57.14ID:DrqvYo/30
>>394
インテリめが!!!!!!
396ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 04:47:14.01ID:6KboGtJo0
いまさらレスポール同士比較やらストラトとレスポール比較動画観てるがレスポールクラシックとJB-2の相性よかったのは納得行きました
もともとレスポールと激し目のオーバードライブは相性抜群やし、アングリーが太い中低音が出る歪みであり、誰か書いてたが単体のBlues driverよりJB2のBluesdriver力強くハッキリ出ると言われてたからネック細めのクラシックを補って弾きやすさを引き出してくれてるんだなと
いやーこの組み合わせオススメです、最高
397ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 05:13:22.53ID:6KboGtJo0
それとケーブルもいいかも
解像度高なモガミをギターからJB2へ、一番音色が影響しやすいらしいエフェクトJB2からアンプは新調した2mの ベルデン8412で鮮烈かつ中低音の甘いトーンが漏れることなく鳴ってくれてる伊予柑
2023/05/28(日) 09:34:31.19ID:CinCFD5Ga
うるせえばか
399ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:05:59.35ID:S27XDhPDM
いるんですよねー音響マニア
金さえだせば手に入ることに熱あげる人
400ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:16:34.42ID:6KboGtJo0
てか耳利きできちゃうからもう人生終焉に向けて妥協したくないんすよ
いい加減半端なのはもううんざり
今まで頑張ってきた自分に失礼、不甲斐ない、不完全燃焼はもう無理
2023/05/28(日) 10:17:39.01ID:0pBcDdNA0
>>400
www
2023/05/28(日) 10:22:40.37ID:k7i+2QN80
>>400 知らんわボケ
403ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:34:38.27ID:QRD7kRyc0
お前ら人の人生の答えをバカにすんなや!!!!!
404ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:35:19.45ID:6KboGtJo0
家全体を徹底的に掃除したらギター出てきて最近もっぱらハマってるわ
やっぱ掃除は大事やな、人生有意義になる
物を大切に磨く事で人生が輝く&神様からのご褒美やね、JB2最高✨
405ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:40:01.41ID:6KboGtJo0
てかギブソンUSレスポールとフェンダーUSのテレキャスありながら放置していたワイが異常だったんやけどw
まあその間もリスニングやライブは行ってたし耳の栄養は常に与えてたからなおさらギター熱爆発やわ

連投失礼、エフェクターもいいもんすね
2023/05/28(日) 10:42:51.88ID:0pBcDdNA0
>>405
荒らし行為はそろそろやめようか
407ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-z9LX)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:22:14.61ID:dzbxnLyzd
この板はBOSS推すと荒らし扱いになるから気を付けような
中華はどんだけ推しても文句言われないぞー
2023/05/28(日) 12:07:25.65ID:PuhsBEq6d
>>405
失礼だと思うならするなハゲ
409ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:39:37.18ID:UjfBYys1M
個人のTwitterとかでブログで終活すればいいのに
2023/05/28(日) 14:12:25.67ID:9MWBLG0UM
真のボサーはJb2買ったくらいで有頂天にはならない
そいつは偽者だ
411ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:15:23.41ID:6KboGtJo0
アングリーチャーリーはハムバッカー(レスポール)に合うね
ややBlues driverは不向きだが使える範囲
逆にシングル(テレキャス)はBlues driverが生き生きとしてアングリーは寝てしまう

ハムバッカーにやや弱いが全部に使えるBlues driverが名機扱いされるのがよく分かりました
パラレルは両方に使えるが少し固いエコーが掛かるから自分はレスポールだとアングリーメイン、テレキャスはBlues driverメインという使い分けになりそう
結果手持ちギター両方カバーできるJB2は最適でしたわ
コスパも音も👍
2023/05/28(日) 14:16:40.31ID:k7i+2QN80
いい加減秋田
413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:32:57.60ID:6KboGtJo0
ギーアン直でも説得力ある音ならそれだけでいけるんだから、+2あれば充分だな
2023/05/28(日) 15:18:44.22ID:ujFyL8cZd
キャッチボール
415ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:44:21.90ID:UjfBYys1M
いまどきエレキギターやってるのなんてこんな鉄オタみたいなのばっかです
2023/05/28(日) 16:02:01.72ID:F1fosMRQ0
鉄オタに似てるよな!
417ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-z9LX)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:09:37.93ID:dzbxnLyzd
俺はステンレス派!
2023/05/28(日) 16:15:17.10ID:F1fosMRQ0
ジジイの鉄オタ特有の脂っこさがもう…もう…オエーーーー
419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b89-+Kkr)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:21:39.92ID:bT0H0NC70
>>394
ミキサーにしろエフェクターにしろ物理的なツマミがずらりと並んでる方が楽しくて調整も速い
俺はね
420ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:33:28.08ID:6KboGtJo0
ギター練習ってある意味指先と脳のスポーツやからな
楽器弾きながら歌うって右手、左手、歌と同時に3つそれぞれ違うことするやん、これは最高のボケ防止になるらしいでw
だからエフェクターを含め気持ちいい音でプレイすると続きやすいわな
流石に鉄オタとはちと違う
2023/05/28(日) 16:37:54.79ID:k7i+2QN80
ちょっと荒らしだな
422ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:39:08.73ID:6KboGtJo0
動画ではJB2のブースト良かったが自宅の安アンプではハウリングしやすくなって歪みが激しすぎて薄くなるね
たぶんより本格的なアンプだと使える場合があるかも
しかしそれでもアングリーとBluesそれぞれめちゃ使えるからJB2の音質と性能、守備範囲の広さは凄えな
2023/05/28(日) 16:40:02.42ID:k7i+2QN80
バカセと同じような臭いがする
2023/05/28(日) 16:48:52.19ID:0pBcDdNA0
>>423
それわかる
攻撃性が無いだけで自己評価が異常に高い荒らしだな
425ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:33:05.99ID:6KboGtJo0
耳で感じたことは洋楽スレでもヘッドホンスレでもいつも正解だったから自信持っちゃってねぇ
常時嵐はした事ないし、気分向いた時しか来ないから安心してくれ
2023/05/28(日) 17:34:31.84ID:cHVcyN1r0
気分向いても来ないで欲しいくらいにはうざい
2023/05/28(日) 17:42:52.82ID:0pBcDdNA0
>>425
うざい
荒らすな
消えろ
428ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:35:20.40ID:UjfBYys1M
届かないよ
奴には
429ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 20:16:01.25ID:6KboGtJo0
BD2、BD2w持ってるがJB2のbossモードで弾いてる方の理由知りたいわ
比較動画だと単体のが鋭く強い音なんだけど、レベル上げてる様でJB2の時だけ上げてなくてなんのトリック?と思ってしまう
2023/05/28(日) 20:46:10.41ID:MpKhokC/d
このまま行くとJB2がNGになりそう
431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 20:51:25.61ID:6KboGtJo0
結局オリジナルのBD2も買うのかなーその可能性もあるぐらいの名機
アングリーは単体とは音質さほど変わらないみたいだから買う必要なくて助かる
2023/05/28(日) 20:55:50.60ID:cHVcyN1r0
こういう人ってリアルでもこんな感じなのかな
2023/05/28(日) 21:04:12.82ID:F1fosMRQ0
社会に適合できなさそうなぐらいマイペースだな
434ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:14:55.18ID:6KboGtJo0
まっボリューム上げたらいいだけやし、そん時は歪みが上品のがいいかもな
結局JB2が最良の選択の可能性あるから迂闊に買わない、他の音響に予算回すかな
2023/05/28(日) 21:15:33.69ID:mGzc2orb0
JB2はそれ単体はともかくアイディアがいいよな
こういうmodできないかね
tubescreamerとかfuzzfaceとか、パッチケーブル繋がずにやれるならいいんじゃねえかって思う
436ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa8f-kFR+)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:25:07.39ID:Eg7a9lVCa
ニコイチは「どっちも中途半端」とか勝手なイメージつけられて売れなさそう。
437ドレミファ名無シド (ワッチョイ bba4-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:25:33.34ID:lxDjw37X0
>>399
下手ほど音響音響てマウント取るよね
2023/05/28(日) 21:30:18.04ID:mGzc2orb0
>>436
マルチエフェクターってもんがあるから売れないってことはないだろう
アナログで歪みの順番を入れ替えられてそれなりのクオリティってのはなかなかないよね
439ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:56:27.67ID:UjfBYys1M
メンボでこんなギター来たら地獄
440ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:58:59.19ID:6KboGtJo0
個人的にBlues driverとアングリーは嗜好の真ん中すぎてもうコレでツモですわ
あと欲しいのはワウペダルかディレイくらい

しかし単体のBD2も気になってその内買いそうだけどねw
2023/05/28(日) 22:00:04.88ID:0VWeyeaQa
>>438
だからJB-2があまり知られていない名機となっている
他のエフェクターだと
バランスつまみでOD~DSとかalpha~omegaとかはあるけど
これは入れ替えも自在だしすごいよねって
2023/05/28(日) 22:01:01.68ID:r1DJWhz70
自分はDS-1xとST-2でやりたいことができてるな。
それに良い感じのファズとブースターがあれば完璧。結局4台も歪み使っちゃう……
443ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spcf-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:02:19.19ID:RyWSQyF9p
JB-2は個人的にはBOSSモードもJHSモードも使えると感じる数少ないデュアルペダルだったな。
人に勧めたり試奏してみろとは言わないが。
2023/05/28(日) 22:02:46.34ID:r1DJWhz70
スレチで申し訳ないですが2in1といえば非公認だろうけどMXRからTS-9とDS-1の2in1があったな。
445ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-z9LX)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:12:59.60ID:dzbxnLyzd
>>445
ヴァイのシグもそうでしょ確か
2023/05/28(日) 22:15:43.02ID:r1DJWhz70
>>445
初めて知りました
447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:16:06.74ID:6KboGtJo0
>>443
いやほんとそう
アングリー中音出るから使える場面限られると思われ勝ちだが意外と鋭いディストーションくらいまで出るしハムバッカーとの相性抜群
Blues driverは味のあるドンシャリだからほとんどの場面で最高のバランスを奏でる
しかしハムバッカーに関しては若干弱いんでその穴をアングリーチャーリーが埋めれるとboss陣営は白羽の矢を立てたんだろうなと
ただBD2の単体だと音がキツいんでアングリーと融合させやすいレベルに若干大人しくチューニングし直した
それが逆に単体より使いやすい場面もありそうだしJB2は名機、少なくとも隅々まで楽しめる傑作機なんじゃないかなとは思っとりやす
2023/05/28(日) 22:33:11.47ID:mGzc2orb0
まあ、シンプルに口が臭い
的なね
嬉しいのはわかるがw
449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:34:25.56ID:6KboGtJo0
歯磨いて寝ます
450ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-wRkZ)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:50:31.71ID:ZLxtkY/v0
アングリーチャーリーとはそもそも何なのかというと
マーシャルJCM800的なアンプライクで本物よりほんのちょっとだけ歪むというものだ
https://www.digimart.net/magazine/article/2016120102307.html

JCM800はマーシャルの商品がまだ未熟な時代の商品でメタル的な歪みには到達しないのだが
そこにTS同等品というものを加えるとだいたいちょうど良くなる
ブルースドライバーもTS同等品として使えるエフェクターなのでちょうどいい
451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/29(月) 02:25:18.13ID:INJZLi390
>>450
ミドルが濃くてキュキュって成分と鼻詰まり感あるの800に似てるなって思ってたな!!!!
452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:21:40.14ID:aSAOhE+E0
マーシャルの特徴そのままに現代も使えるチューニング
そりゃそうじゃないと売れないし自分でも開発者ならそうする
実際に使える様なエフェクターがあるという事は消費者としては嬉しい
2023/05/29(月) 07:20:24.62ID:STvpkrp+M
これだけJB2JB2言うてるけどこいつ買ってないからね
よく読めばわかると思うけど
454ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-9dwr)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:48:11.56ID:znM8jhDzd
先週の木曜日に尼からクロネコで来たが仕事の関係で週末に弾いたわちゃんと
めちゃお気に入り👍
455ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-wRkZ)
垢版 |
2023/05/29(月) 10:30:31.41ID:BdStAdwY0
アマゾンに出品しているイシバシのJB-2が
残り4点 ご注文はお早めに19,798 税込とのことだ
2023/05/29(月) 10:56:05.73ID:K7I6kOvd0
コスパ君も絡んでくるようになって余計めんどくさい
2023/05/29(月) 10:59:50.78ID:WjPObPged
呪われてるな
2023/05/29(月) 11:07:12.21ID:hNk3vhTjp
OD-1やらACAのやつみんなはどうしてる?

安いのは気兼ねなく高圧回路をジャンパでバイパスしちゃうけど、高価な奴はあんまり手を加えたくないんだよな
仕方ないから電池駆動させてるが、スナップ痛むからあんまなあ
2023/05/29(月) 11:09:05.54ID:hNk3vhTjp
降圧回路だわ
460ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-wRkZ)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:23:16.47ID:BdStAdwY0
OD-1はぴえんに似ていると思うよ
2023/05/29(月) 12:49:07.39ID:a6bMwJb30
BOSS / ボス公式 @BOSS_jpn
ACA-100仕様のコンパクト・エフェクターには、PSA-100を直接使用する事はできませんが、
電源供給機能を持った製品(LS-2/TU-2/TU-3/NS-2等)や、
他のPSA-100仕様のコンパクト・エフェクターを混在させて使用することにより、
ACアダプターPSA-100による電源供給が可能になります。
https://pbs.twimg.com/media/EXemK7gVcAINXmf.jpg
https://twitter.com/BOSS_jpn/status/1258683058565365760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa8f-kFR+)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:25:18.83ID:pwrM1AJGa
>>458
数珠繋ぎの電源ケーブル使えば良いだけ。
2023/05/29(月) 13:55:38.17ID:a6bMwJb30
単体でACAのボスコンを改造無しで使いたいならこれ作ればいいよ
https://stat.ameba.jp/user_images/20230205/01/guitarder/09/05/j/o1080097415238907661.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20230205/01/guitarder/a4/78/j/o1080144015238907664.jpg
https://ameblo.jp/guitarder/entry-12787726156.html
464ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:40:08.31ID:zSQ0rTO9M
鉄オタには困ったもんだ
2023/05/29(月) 22:44:34.61ID:b8ifkdnz0
>>455
お得な情報有難う、買わせて頂きました
466ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:37:11.64ID:aSAOhE+E0
JB2どころかギター2本55万買うか彷徨ってる
迷ってると仕事が散漫になるから大嫌い
2023/05/29(月) 23:39:49.35ID:2t3eYps70
高いギター買うよりそこそこのギターでも腕上げた方が良い音鳴るぞ?
468ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9d-9dwr)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:46:27.45ID:aSAOhE+E0
アコースティックで鍛えたらガンガン鳴るよねw
469ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa8f-kFR+)
垢版 |
2023/05/30(火) 01:16:40.09ID:2gMhYB6ga
>>467
高いギターで腕上げたら良いだけだろ。
2023/05/30(火) 06:48:25.00ID:QQ0lUmZ00
こんな世の中なんだから
予算に合ったものを買えばえぇ
マウントもへったくれもない
471ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spcf-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:39:21.01ID:UjaAxFFop
仮に高い機材でマウント取られても何も感じないが、聴かす演奏を安い機材で魅せられるとこたえるわ。
高い機材は金さえ出せば手に入るけど、人を魅了する演奏力は金で買えん。
2023/05/30(火) 09:00:05.31ID:S3NOxral0
>>471
思うんですよね
言いたいことはわかるけど
ここはBOSSエフェクターのスレだから
腕の話などは「スレチ」だって
だれも突っ込まなかったけど
473ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spcf-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:09:40.16ID:UjaAxFFop
>>472
思うんですよね
言いたいことはわかるけど
ここはBOSSエフェクターのスレだけど
BOSSの話から流れによって「スレチ」に多少傾く事は
ある程度致し方ないことだって
だれも突っ込まなかったけど
2023/05/30(火) 09:17:17.51ID:S3NOxral0
>>473
致し方なくないですね
やめてください
2023/05/30(火) 09:23:43.16ID:s1V1Oule0
本当に人を魅了する演奏力がある人というのは
機材の方からやってくるのか
結局いい物使ってるイメージだけどなあ
476ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b89-+Kkr)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:33:05.37ID:izwYwVxJ0
エフェクターなんて大して高い物じゃないんだから
そういう議論はギターのスレでやってほしいわ
477ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spcf-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:43:53.43ID:UjaAxFFop
>>475
一概には言えないけど、世界的に有名なプロというのはさぞかし良い機材を使ってる先入観持ってしまうが、インタビュー記事とか見てると、「え?そんなもん?」と感じる場合も多いような。
機材メーカーも有名プロに使用してもらえたら宣伝になるから無償で提供したり契約したりするが、当の本人はメインではデビュー前の貧乏だった時になけなしの金で買ったものを大事に使ってたり。
2023/05/30(火) 09:50:59.19ID:s1V1Oule0
>>477
「世界的に有名なプロ」と「本当に人を魅了する演奏力がある人」
は必ずしもイコールではないのでは?
なぜそこを若干ずらしてくるのか意味が分からないが
両方文句無しに兼ね備えてる人って誰だろうな
パットメセニーとかとかどうだろう
システムの構築にコストを惜しまないイメージだけど
2023/05/30(火) 09:53:50.67ID:bXZuT4JBd
BOSSコンパクトエフェクターを模したクッションとか欲しい
2023/05/30(火) 10:13:55.88ID:S3NOxral0
>>477
>>478
君たちに比べれば
>>479
の方がまだスレチじゃない
2023/05/30(火) 10:28:07.78ID:aN4t3egu0
パットメセニーなんてzoom 9002だぞ
最も機材に金かけないタイプ
2023/05/30(火) 10:34:37.48ID:s1V1Oule0
それをもってして金かけないという批評は浅くないか?
だってキャリア通して膨大な数の機材を使用してたよね
惜しんでたようにまったく見えない
2023/05/30(火) 10:37:19.47ID:aN4t3egu0
いやいやzoom 9002って意外と定価高いぞ
2023/05/30(火) 10:38:43.64ID:S3NOxral0
これはNGだね
人の話を聞いてないでここでやり続ける荒らし
2023/05/30(火) 10:46:16.30ID:aN4t3egu0
金かけないってブラフかけると定価も調べず反論する所とか浅いんだよ
2023/05/30(火) 11:05:10.27ID:s1V1Oule0
いきなりブラフとかドヤり始めたんで調べたら
高いとも安いとも言えない微妙な金額で笑った
487ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spcf-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:12:13.05ID:UjaAxFFop
>>478
まぁ、それを言っちゃうとね
無名どころかプロ活動すらしてないのに高い演奏力の奴は世の中いるだろうし。 
BOSSは比較的安価でどこでも手に入れやすい強みがあるね。
セメニーついでに故レスポール氏は生前すごいBOSSフリークだったそうだが。
2023/05/30(火) 11:18:18.26ID:aN4t3egu0
>>486
定価いくらだった?
489ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-qcs5)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:20:09.65ID:mkROh3GRd
>>479
カプセルトイで13055というのがあって完売してたわ
ゲーセンのプライズにあってもいいと思うんだ
2023/05/30(火) 11:31:13.13ID:bXZuT4JBd
>>489
幾つか持ってる!
だが俺が今欲しいのはぬいぐるみなんだ!
2023/05/30(火) 12:07:25.67ID:IR3qfejp0
BOSSの良さはどこでも手に入るのとスイッチが丈夫なこと
といってもBD2とかの人気機種はなんか品薄の時期あったよな
今はどうなんだ?
2023/05/30(火) 12:20:22.46ID:1x3tLQiV0
お前ら仕事は?
2023/05/30(火) 12:22:21.50ID:oX3ihVhhM
もしかしてこいつって…

https://twitter.com/blackwolf0515?t=fkjPatSw6EcJVL5gbEqBGQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/30(火) 12:44:34.65ID:mkROh3GRd
↑これを書いたのが本人説まであると思う
2023/05/30(火) 13:02:10.50ID:dtFqwzTNa
>>463
電源線を信号線に繋ぐの?
どういうこと?
496ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spcf-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 13:05:01.18ID:UjaAxFFop
>>493
ステマ乙w
2023/05/30(火) 13:16:39.73ID:dtFqwzTNa
ACA-100は12V前後を出していることが分かっているから、単に12Vのアダプターを繋ぐのではダメなの?
2023/05/30(火) 13:21:05.37ID:WlvxtQvt0
>>493
何このゴミ垢
2023/05/30(火) 13:34:15.12ID:aN4t3egu0
>>495
電源のアースを筐体に落としてるだけ
BOSSはセンターマイナスだからセンターを筐体に落とす
こうするとボスコンの安定化回路がキャンセルされる
>>497
機種によって消費電力が違うから安定化回路の定数も異なる
なので12Vのアダプター使うと11Vで駆動するボスコンもあれば9Vで駆動するボスコンもある
動くし危険な電圧でもないからそれでも良いっていえば良いけど本来の設計ではない
2023/05/30(火) 13:37:53.41ID:aN4t3egu0
>>499
電源のアースじゃない電源のマイナス
要するに仮想0ボルト
2023/05/30(火) 13:49:28.99ID:aN4t3egu0
>>497
使うACAのボスコンがひとつなら9Vのトランス方式非安定化タイプっていうアダプター使えばいいよ
非安定化9VアダプターはACAアダプターと同じだから
但しエフェクター1個に付きアダプターも1個必要になる
502ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb4f-/RYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:13.00ID:s1V1Oule0
>>487
別にそんな極端なタイプじゃなくて
「本当に人を魅了する演奏力がある人」として認知されていても
世界的に有名かと言えば微妙なラインの人って沢山いないか

例えばガスリーゴーヴァンとかロベンフォード程ギターは上手くないけど
こういう人らより遥かにデカい会場が埋まる「世界的に」有名なギタリストは何人もいる訳だしね
で機材の方からやってきてそうなのはどっちかと言えば前者でしょ近年は得に
2023/05/30(火) 17:27:14.82ID:K3ePvg9Dr
bd-2よりod-2のがいい音なのになんで再評価されないんだろ
カッティングの時にかけると気持ちいい音になるから今っぽいと思うんだが
2023/05/30(火) 17:28:20.61ID:S3NOxral0
>>503
od-1やsd-1やod-3じゃなくてod-2がいいの?
2023/05/30(火) 17:32:58.25ID:bXZuT4JBd
そりゃOD-2より他の人気機種の方が良い音と感じる人が多いからでは
2023/05/30(火) 17:33:15.83ID:K3ePvg9Dr
>>504
こないだ捨て値で売られてた日本製od-2買ったらかなり良かったよ
カッティングでかけるとフルシアンテみたいな耳に痛くないちょっといなたい音になる
ターボモードはややマイルドなds-2っぽい感じ
2023/05/30(火) 18:31:32.93ID:IR3qfejp0
いい音かどうかは好みだろ…
2023/05/30(火) 19:34:44.95ID:oX3ihVhhM
>>496


>>498
ちくわとか呼ばれてるゴミニートのアカウントじゃないかと思うんだけど
2023/05/30(火) 20:11:53.67ID:nDhtQyeZ0
>>508
さすがにこのアカウント程狂ってないだろ…
2023/05/30(火) 20:13:58.65ID:hv5ilXml0
びっくりマンもモンハンやってるからなぁ
2023/05/30(火) 20:15:16.22ID:dMAuhjujM
ちくわニキは下ネタは言わないよな
2023/05/30(火) 20:35:25.76ID:oX3ihVhhM
>>509
十分狂ってると思うけど
513ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:13:29.81ID:WZRDC1zz0
いやそれ俺だわ!!!!!!
2023/05/30(火) 21:26:29.70ID:rD597NDn0
え?( ゚д゚)…
515ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:28:52.48ID:WZRDC1zz0
俺は悪魔のジェットコースターだ!!!!
516ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:29:10.75ID:fGnsAE8nM
Bzが一番
2023/05/30(火) 22:15:20.18ID:QQ0lUmZ00
うそやん
ちくわ兄貴ガチで歳上かよ
2023/05/30(火) 23:07:12.78ID:QQ0lUmZ00
YouTubeもやってるやん
2023/06/01(木) 01:11:44.84ID:6mKi4s+y0
ちくわの兄貴、夜勤辞めたのか・・・
(´・ω・`)
2023/06/01(木) 07:50:50.56ID:WjCOAcy4M
ラージャン怒りの鉄拳!!ラーメン大王!!
@blackwolf0515

2022年9月25日

SD-1とMXRのザックワイルドコーラスとフェイザー!!!!! ブッダのワウにフルトーンの69ファズ!!!!! たまにマクソンのアナログディレイを入れるぜ!!!! 全部電池駆動だ!!! パワーサプライ使ってる奴はカス!!!

確定なんだよなあ
2023/06/01(木) 08:12:19.59ID:w0iVFUmFd
すごくどうでもいい
522ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-kxFu)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:41:23.37ID:89VxATo8d
>>520
清々しくて草
2023/06/01(木) 09:53:48.25ID:Jhc7FB/Pd
1です
5chの謎の規制が強い
次スレは立てられないかも
立てられる人が立ててくれると嬉しいです
2023/06/01(木) 10:43:54.35ID:NqZkQqP80
最近規制ヤベーよなあ
5ch過疎化に拍車かけてるわ
2023/06/01(木) 10:53:46.38ID:nhITSfwY0
フリーWi-Fiとかか
2023/06/01(木) 12:16:59.40ID:Pn8vgmJcd
>>142のせいだな
527ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-BAiV)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:38:34.19ID:AtgkK//BM
>>530
バカいってんじゃねーよ
匿名を撃てるわけねーだろ
通報したって相手にされねーからw
528ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spcf-Xa72)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:51:07.59ID:+nEAXMo5p
安価もまともに打てないのかよ
2023/06/01(木) 20:52:27.32ID:A0Ao3+GW0
ksエイム
530ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:14:50.83ID:ar4z5Rvs0
ん!!?!?安価された奴が訴えて開示請求すれば脅迫ぐらいにはなるんじゃねえの!!?!?
2023/06/01(木) 21:14:51.30ID:dGQUBUNi0
おちんちん
2023/06/01(木) 21:22:13.17ID:+ZnhaBxtd
>>530
おおう
2023/06/01(木) 22:50:35.71ID:lkjggIC6d
あくまでもここでは下ネタを言わないっていうこだわりには感服するばかり
534ドレミファ名無シド (ブーイモ MM0f-BAiV)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:31:24.16ID:gfIPeXmAM
>>534
ほんとホームラン級のバカだな
やってみろよ、口だけ番長
535ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-YnVt)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:33:11.82ID:F0/CEg4Y0
その安価ミスるのはなんだ!!!!??
酔っ払ってるのか!!?
2023/06/02(金) 20:33:31.20ID:KnMfKtv5d
面白すぎるんだけど
2023/06/02(金) 20:42:04.23ID:EitjAKfE0
こんなの病気やん
2023/06/02(金) 21:01:36.81ID:57GbXiQYd
低IQの証しだな
539ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b89-+Kkr)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:24:07.93ID:Na1TllHi0
ホームラン級だの番長だの言葉のチョイスが昭和まるだしなのがまた・・・
2023/06/02(金) 22:16:23.38ID:GbRgKHlTa
ホームラン級の馬鹿で口だけ番長なのを自己紹介してしまってて草
541ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-YnVt)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:21:06.02ID:F0/CEg4Y0
違う人格でも憑依して自分だけで戦ってるとか!!?!?
2023/06/02(金) 22:23:58.00ID:XxI2tOPS0
ちくわニキを超えるバカが存在したというのは貴重な発見
543ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/03(土) 05:48:18.49ID:kQwjOvay0
>>542
なんだとてめええええ!!???!?!
544ドレミファ名無シド (ブーイモ MM8d-a4g6)
垢版 |
2023/06/03(土) 07:19:35.56ID:JE8/58cYM
アプリから投稿するとバグでズレただけ
さっさと通報して結果だしてみろよカスw
2023/06/03(土) 07:24:12.17ID:7Gp5n7afd
惨めやん
546ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/03(土) 07:25:08.43ID:kQwjOvay0
>>544
なんだビビってんのか!!?!!!!!?
2023/06/03(土) 07:32:51.81ID:CH7jY/AT0
こんどはアンカなしで言い訳草
548ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp91-rp6m)
垢版 |
2023/06/03(土) 07:58:33.37ID:A0CABp4Rp
安価もまともに打てないデバイスで書き込んでる方が惨めだろ…
549ドレミファ名無シド (ブーイモ MM8d-a4g6)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:33:53.85ID:JE8/58cYM
お前らホント馬鹿だよな
実在する人名に対して撃ち殺すと書き込めば事件になる
匿名に対して撃ち殺すと書き込んでもお互いに相手を知らない
よって殺すことは不可能
これで情報開示請求できるもんならやってみな
2023/06/03(土) 10:36:07.57ID:E71uT0XRF
などとホームラン番長()は意味不明のことを言っており
2023/06/03(土) 10:59:30.68ID:nq8ehbMB0
半月前の話にまだ固執してんのか
552ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:04:46.90ID:kQwjOvay0
実は不安でしょうがないんだなwwwwwwww
2023/06/03(土) 11:06:54.63ID:MonwauEYp
まだやってんのか
2023/06/03(土) 11:19:22.94ID:roWbHttNa
>>501
サンクス。非安定アダプターというおかしなものがあるのはACA-100で初めて知った。勉強になります。
ACA-100G (公称9V)を入手して電圧を測ってみたら、未負荷で13.2V 出てたわ。
2023/06/03(土) 11:38:44.78ID:roWbHttNa
安定化回路を本体内に持たせていたのは、その方がACアダプターの品質に左右されず、音質が良く出来るという判断だったのかな?
電圧レギュレーターICがまだ一般的でなかった時代の設計がまだ残ってた…なわけないよね。
2023/06/03(土) 11:45:19.58ID:eEnoJbag0
>>549
令状とってる間に行動や脱出経路把握され踏み込む日を決めたら前日就寝確認とった上で頭の働きや動きの鈍る寝起き狙って早朝にピンポンされるんやで
557ドレミファ名無シド (ブーイモ MM8d-a4g6)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:08:00.19ID:JE8/58cYM
朝楽しみに待ってますよ
口先番長がw
2023/06/03(土) 12:13:11.77ID:E71uT0XRF
強がりホームラン番長w
2023/06/03(土) 12:15:06.14ID:y/dmN3GrM
>>549
できもしないこと書き込んだのか?
まさに口先番長(笑)じゃん
560ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee6a-4ePv)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:13:44.52ID:roe8nDCO0
マジで警察沙汰になると思ってるんなら頭悪すぎるよ
不毛だからやめなよ。まぁ禿げてるんだろうけど
2023/06/03(土) 15:28:42.45ID:5NsDpMWt0
非安定化トランス式ACアダプタは定格値付近で大体その電圧になるもんだから、とくに消費電力の低い歪みなんかは高くなるんやろうね
2023/06/03(土) 17:26:08.71ID:j7YZcx4Ud
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ 毛  終わりだね
  ||/  (n´・ω・(n   )   髪が 少なく見える
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u
2023/06/03(土) 20:07:00.12ID:S0WfuPXWM
ほーんと頭悪いよな
週末みすぼらしいおっさんがギター背負って歩いてるけどアレお前ら?
2023/06/03(土) 20:13:34.20ID:CH7jY/AT0
バイト終わりのホームラン番長が来たよー
2023/06/03(土) 20:53:23.61ID:De0lgo8w0
330だがge-7の取り敢えずオペアンプだけ4つ変更成功したぽい
マジでノイズなくなった

背中押してくれた人とかアドバイスくれた人ありがとう
なんか俺的には準備万端でのぞめたわ
2023/06/03(土) 20:54:11.82ID:De0lgo8w0
次はコンデンサやってみるわ
567ドレミファ名無シド (ブーイモ MMe6-Bqfp)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:07:53.88ID:S0WfuPXWM
>>564
もはや思考停止のバカだなお前
2023/06/03(土) 23:14:21.40ID:wqLeAn110
>>567
自宅にネット回線無いの?
独身で貧乏暮らし?
2023/06/03(土) 23:16:20.65ID:CH7jY/AT0
>>567
ホームラン番長は明日もバイトか?
570ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d6d-ahsM)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:38:17.55ID:G7Amqscy0
>>565
334だがおめでとう〜
2023/06/04(日) 01:07:47.58ID:trtrRIX/0
>>82
レッチリって「母乳」までのバンドじゃね?
あれ以降(デイヴナヴァロ期は結構好きだが)つまんないバンドじゃん!
572ドレミファ名無シド (ブーイモ MM76-Bqfp)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:11:20.54ID:gA2V/qN7M
>>569
いいから早く情報開示請求してみろよゴミ
できねーんだろ?なーできねーよなw
バーーーカ
2023/06/04(日) 05:54:57.91ID:6XKi0zGt0
親方今日も元気だなwバカなのになww
574ドレミファ名無シド (ワッチョイ 856b-LdGr)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:57:18.18ID:9WlGrp4m0
>>534
ほんとバントホームラン級のバカだな
やってみろよ、口だけ番長
575ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:01:22.92ID:Y7HI1ZRc0
>>572
ビビってんのか!!??!!!??!
2023/06/04(日) 10:04:25.76ID:RWPRlQxZ0
地獄のマスカレードは黙ってろ!
2023/06/04(日) 10:09:23.23ID:vppD/6xm0
>>575
やめてやれよ!!
あいつ泣いちゃうぞ!!??
2023/06/04(日) 10:54:26.36ID:6XKi0zGt0
フジゲンスレにも常駐してるな
579ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:13:20.03ID:Y7HI1ZRc0
>>576
なんだとてめええええ!!!!??!!!?
580ドレミファ名無シド (スップ Sd02-ptFv)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:30:32.62ID:ZV1g3FQxd
JB2買われた方どうでした?
581ドレミファ名無シド (ブーイモ MM76-Bqfp)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:41:15.04ID:gA2V/qN7M
警察マダー?
匿名に対する殺人予告で逮捕てきるって?
へいへーい、かかってこいよバカどもw
582ドレミファ名無シド (ブーイモ MM76-Bqfp)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:43:19.12ID:gA2V/qN7M
>>574
え、なにバントホームランて
恥ずかしいー、頭悪すぎーw
583ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-lbrt)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:54:27.29ID:N1hYc30hd
>>581
メインで使ってるよ
2023/06/04(日) 14:17:02.10ID:5TQ2TuASd
>>571
n=1の感想ありがとう
2023/06/04(日) 14:19:08.85ID:axgJGXgya
さて、コンデンサってどこで買ったらええんや
つか何買ったらいいのかわからん。。。
これでええんか?のループが止まらん
これは流石にもうちょっと勉強しないと先に進めないな
youtube見るか
586ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee6a-4ePv)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:42:26.65ID:jLziTafB0
自作スレいきなよ日記じゃないんだよ
587ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/04(日) 15:01:23.22ID:Y7HI1ZRc0
>>581
わかったからもう静かにしなさい!!!!!!
2023/06/04(日) 16:05:37.87ID:qgieTBG2M
ge7のどっかにダイオード噛ませてオーバードライブとかにできないの?
2023/06/04(日) 17:24:37.61ID:iFMLHmJkd
地獄のマスカレードが渾身の下ネタで黙らせるしかなさそうだ
590ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:34:24.13ID:Y7HI1ZRc0
>>589
うるせえな!!!!!!!!
591ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-emBE)
垢版 |
2023/06/05(月) 07:49:41.79ID:+mGbS7Eia
現行のGE-7の基板ってアナログじゃあ無いんだろうか?
それともまだ前のままなんだろうか?
592ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:46:59.30ID:Kn9srxBE0
だからなんだ!!!!!!
2023/06/05(月) 09:52:53.78ID:GTCtpWWmM
それは気になるよね
今の表面実装のなら改善されてるかもだし
逆に改善されてなくてモディファイできなかったら詰むし
2023/06/05(月) 12:01:33.77ID:YtWpXkqwM
ペダルタイプでデジタルのグライコなんてあるの?
2023/06/05(月) 12:06:07.14ID:wKLazfmPp
アクティブEQの回路はそんな複雑じゃないし、わざわざADコンやら入れたりするよりアナログのが良い気がするわ
2023/06/05(月) 12:31:04.82ID:YtWpXkqwM
それもそうだね
2023/06/07(水) 21:54:02.96ID:HzqlqFNj0
SD-1とDS-1で十分
598ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee6a-4ePv)
垢版 |
2023/06/07(水) 23:32:15.07ID:+D13eWG40
実際シンプルにするかとその二つでやってみるとこれでいいじゃんで
高いの買ってたのが馬鹿らしくなる
599ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 01:34:26.39ID:5O/M7Lw10
そうだ!!!!!!!!!
600ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-ZDR7)
垢版 |
2023/06/08(木) 01:42:29.25ID:klblAHh2a
ジャキジャキ系のカッティングにはBD-2で良いですか?
2023/06/08(木) 01:47:40.75ID:PYLiP8Ao0
>>600
ゲイン0のDS-1
2023/06/08(木) 05:41:20.68ID:BYKRO3Cj0
ゲイン低めのRAT
2023/06/08(木) 07:56:53.16ID:EyrRpvrSM
Valvenergy Mystic Edgeおすすめ
2023/06/08(木) 11:08:34.43ID:gyFit6NPM
ローゲインで出力のデカいDS-1。すべてのギタリストの夢
1mmもニーズを満たしてないDS-1技
605ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-lbrt)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:53:25.99ID:OH/Av4oNd
>>605
それはBD-2でいいのでは?
2023/06/08(木) 12:54:46.08ID:Cn8LNQ0Yd
突然の自己解決
607ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:15:11.66ID:5O/M7Lw10
wwwwwwww
2023/06/08(木) 17:11:25.84ID:89RB9v+40
最近は自分に安価打つの流行りなんか?
2023/06/08(木) 17:17:45.17ID:pZKrun9A0
BD2とDS1では音の傾向がだいぶ違う気がするが
2023/06/08(木) 17:21:00.05ID:Cn8LNQ0Yd
>>609
ほんとそれ
2023/06/08(木) 17:27:31.63ID:9Rq8QuX4d
>>611
DS-1は音小さいんだよな
612ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-lbrt)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:35:47.10ID:/5hX+gbyd
>>607
どう言う事??
2023/06/08(木) 18:14:59.46ID:DscC24yB0
>>613
そういうことやで
2023/06/08(木) 18:30:31.67ID:9Rq8QuX4d
>>614
そらそうよ
2023/06/08(木) 18:32:27.08ID:L3QHEt7sa
>>609
わかってねぇなぁマジで
616ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:35:51.41ID:5O/M7Lw10
>>612
うるせええ!!!!!
2023/06/08(木) 19:45:20.84ID:ZP0OoTNrM
ds1とbd2は似てるからスタックさせると違和感なくプッシュできる
618ドレミファ名無シド (ワッチョイ 028f-C//q)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:54:30.33ID:wOjCCHD60
DS-1頑張れば使えるけど控えめに言ってクソじゃね?と思ってた
ちくわがSD-1でブーストかけるといいみたいなこと言ってて、半信半疑で試したら普通に良くて見直した
ありがとなちくわ
2023/06/08(木) 22:03:59.73ID:G6/ruTSv0
ほう、試してみるかな
地獄のマスカレード
620ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:34:11.56ID:5O/M7Lw10
>>618
ハハハハ!!!良いって事よ!!!
2023/06/08(木) 22:46:45.44ID:pZKrun9A0
>>615
そういうのいいから
622ドレミファ名無シド (スプッッ Sd02-ptFv)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:15:15.28ID:5B5FrSfVd
JB2のパラレル、ストラトには良かったわ
いやこれ一台でレスポール、ストラト両方リカバーできるのはいいね
両歪み共最高に魅力的だし言うことなしだワン
あえていえば良すぎて次買わなくていいからちと寂しい…大体懲り始めて色々集め出すのが今までのパターンやったんやが今回は例外中の例外
ライブとかやり出したらまた違ってくるんだろうが家だけだったらまじこれでツモ
2023/06/08(木) 23:22:32.45ID:pZKrun9A0
>>622
シングルコイルにも行けるんか
ほしいけどなあ
しばらくエフェクターはなあ
RATとビッグマフ直さないといけないしお金がなあ
BD2もってるしなあ
2023/06/08(木) 23:23:29.93ID:QIuWekmN0
OD-1だけで良いわ
元祖にして至高
2023/06/08(木) 23:59:18.71ID:PYLiP8Ao0
>>623
貧乏クセェ
2023/06/09(金) 00:00:24.67ID:OlY7kVnnd
BOSSもUNIQLOやGUとコラボしてこういうの出せば売れるんじゃね?
https://i.imgur.com/m8ET1zU.jpg
https://i.imgur.com/gvETbOq.jpg
プリントされてるボスコンが性格をアピールしててコーラスとかはさわやか草食系とか
https://i.imgur.com/SE4DPah.jpg
627ドレミファ名無シド (スプッッ Sd02-ptFv)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:20:22.86ID:NCUn6ZsId
>>623
RATとビックマグって確かに魅力的だけど今の時代だと濁りすぎてないかな?
昔RAT持ってたけどジャジャ馬すぎて結局アン直になっちまったし
その頃はバンドやってたから家だけじゃない大音量での話だけど
その点JB2はブースト、クリアにもできるし、ソフトの歪ませからワイルドに歪ませることもできる
今日ストラトでBDとACの贅沢な融合パラレルやったがこれまた良いんよ
メーカーの垣根超えて色々弊害もあるんじゃないかと思うんだが消費者としては嬉しい禁断の共演、果実🍏
2023/06/09(金) 06:34:34.24ID:Xho9noRY0
>>626
音楽やるやつは逆に恥ずかしくて着れないわ
2023/06/09(金) 06:35:31.37ID:Xho9noRY0
JBセールスマンがいるな
2023/06/09(金) 06:38:50.29ID:fiv7MQUB0
やはりここはエフェクターを模したクッションやぬいぐるみをですね
2023/06/09(金) 06:44:52.38ID:LqxMUMLdM
デカデカと写真まで載せられるとなぁ
FenderのロゴだけのUTでさえ街中で着て歩くのは躊躇って練習着や部屋着くらいでしか出番ないのに
632ドレミファ名無シド (スプッッ Sd02-ptFv)
垢版 |
2023/06/09(金) 07:21:43.17ID:dcgaZnvqd
JB2あるからあと欲しいのepブースターやな
2023/06/09(金) 09:28:45.61ID:t+hCAC2H0
>>627
RATはクランチが至高なのだ
BD2でも似たような感じだけどね
マフはバカみたいなフレーズ引くときにいいのだ
これはBossに類似品ない気がするぜ
2023/06/09(金) 09:55:58.93ID:TZNkf3jod
>>628
前に田宮模型のTシャツが一般人にもファッションとしてちょっと流行ったからBOSSも可能性あるぞ
https://i.imgur.com/Agj0AT1.jpg
2023/06/09(金) 09:59:47.12ID:ko21oGPzd
BOSSじゃないけどRolandはユニクロコラボあったよね
2023/06/09(金) 10:01:06.01ID:pU6ze/Nya
ワイはグレッチTシャツ堂々と着てたわ
2023/06/09(金) 10:10:41.75ID:ko21oGPzd
俺はtamaのドラムTシャツ着てた
なおドラムは叩かない
638ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-kLnV)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:23.91ID:h8s1J1+td
>>630
n回目
2023/06/09(金) 11:34:32.72ID:t+hCAC2H0
ユニクロはギターはやってたよね
FenderとGibson
まんまと買ってしまったが
胸にワンポイントぐらいならBOSSコンあしらってあるといいかも
640ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-VOvV)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:27.57ID:+atcP6MQa
>>639
3年間毎年ほぼ全種類買ったわ。
今年もやるんかな?
2023/06/09(金) 11:45:41.24ID:3294NsBPp
グレッチもやってたで
2023/06/09(金) 12:41:46.17ID:rtXm1u8yM
Rolandに似せたroialロゴきらい
2023/06/09(金) 14:21:32.29ID:wyl55AaC0
アパレル等衣類として販売するための「BOSS/ボス」の商標は他社が所有しているためBOSSのロゴが入ったTシャツや衣類は販売できない
過去には販促のために配ったノベルティTシャツで裁判おこされてる(この件ではノベルティは商品にあたらないという判断で原告の請求を棄却)
2023/06/09(金) 15:22:10.00ID:ko21oGPzd
世知辛いねぇ
2023/06/09(金) 15:29:00.76ID:TZNkf3jod
>>643
普通にAmazonで売られてるぞ?
https://i.imgur.com/pZaYDDR.jpg
https://i.imgur.com/vOgEwPj.jpg
2023/06/09(金) 15:53:28.25ID:3294NsBPp
>>645
海外勢やろ
金かかるし面倒やからね
2023/06/09(金) 15:57:51.49ID:wyl55AaC0
>>645
すいません
「販売できない」ではなく「販売した場合商標権者に訴えられる可能性がある」に訂正します
2023/06/09(金) 15:58:43.05ID:rHVP0HLJM
>>645
これはちょっとダサい
649ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82e3-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:08:29.92ID:YTS/kTKy0
見慣れてるギタリストからするとダサいなwwwwwwww
ギターとかエフェクター知らん奴から見るとマシかもだが!!!!!
2023/06/09(金) 16:12:51.87ID:HgY/+Uqt0
なぜかモー娘にパクられ。よく見ると機種名がメンバーの名前になっている
https://pbs.twimg.com/media/FRqDnrhVEAAi6xx.jpg
2023/06/09(金) 16:43:18.59ID:t+hCAC2H0
>>650
これはセンスあるな
2023/06/09(金) 16:46:44.97ID:ko21oGPzd
>>650
これ全部黒くして機種名をメタルゾーンで統一したやつとか無いかな
無いよね
2023/06/09(金) 16:50:11.57ID:t+hCAC2H0
例えば背中にBlues Driverとかデーンと書いてあって、前の胸にワンポイントでBD-2があしらってあるとかされたら買っちゃう
自分で作ろうかなw
2023/06/09(金) 16:55:28.23ID:3294NsBPp
OD-1 is must

みたいなんなら買っちゃうかな
2023/06/09(金) 17:02:06.09ID:pS1InlCA0
ヘンテコ英語のパチモンみたいのいらない
2023/06/09(金) 17:07:42.22ID:+y/AGVZT0
>>650
コレ欲しい
2023/06/09(金) 17:25:15.46ID:h8s1J1+td
技クラフトなら図柄的には問題ないんじゃ?
ローランドコンパクトエフェクターシリーズみたいな
2023/06/09(金) 18:24:41.59ID:fiv7MQUB0
コンパクトエフェクターを模したチョロQとか作らないかな
2023/06/09(金) 18:29:10.94ID:3JW4IAp40
良いアイデアのtシャツじゃないか
660ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-VOvV)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:12:36.67ID:7ktCELhh0
>>650
ガバナーあるやんw
2023/06/09(金) 23:18:58.76ID:3JW4IAp40
これ先頭のペダルが一番人気なの?
2023/06/09(金) 23:51:57.37ID:1/aIa/X+H
これって適正価格なん?
1979年から本体のデザインも箱も今とほとんど変わらんのがある意味凄いけど・・
https://item.rakuten.co.jp/otakara-100/094s-220727-fu006/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10001590&icm_tm=10&icm_agid=6288362633702&icm_cid=6073163594502&icm_md=030010&icm_crid=%E3%80%90%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%80%91_%E5%95%86%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89&icm_acid=1495809557375354
2023/06/10(土) 00:28:33.84ID:CVOrVvZb0
他にイイもん買えそうw
2023/06/10(土) 00:51:47.78ID:5CYHVu8hd
>>663
https://i.imgur.com/tLqZZDw.gif
2023/06/10(土) 01:25:34.47ID:CVOrVvZb0
>>664
こっちの方がイイわw
666ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-MJ2W)
垢版 |
2023/06/10(土) 04:45:21.90ID:5obZtDOAd
テレキャス、ストラトにパラレル最高やな
2023/06/10(土) 11:59:37.07ID:CrI2Ez1C0
>>662
適正はともかくこんな値段出してまでビンテージエフェクター買うやつはネジが外れてるわ
劣化する消耗品だぜ、基本的には
木材みたいに劣化を楽しむたぐいのものではないし
2023/06/10(土) 12:55:53.58ID:z3rHSRFG0
Rolandの79年製のDC-20を持ってる
ディレイ音の潰れっぷりは凄い好きなんだけどノイズが多すぎて実用性は無い
2023/06/10(土) 13:29:14.98ID:Reaitzb9d
日本製から台湾製に変わったのっていつ?
シリアルから90年製SD-1見つけたがこんな昔から台湾製あったんだね
2023/06/10(土) 13:32:46.25ID:aBWI+jgPF
89年台湾製SD-1を最近手に入れたが、艶あり4558DDだった。

過渡期なんか知らんが、一般的に台湾製になってから艶なしになったと言われてはいるが、実は艶ありは存在する。
2023/06/10(土) 19:57:21.66ID:Q+rM18Kld
80年ごろCE-1,BF-1,OD-1などBOSS製品いろいろ買ったけどDS-1残して友達に1000円ぐらいで売っちゃった。後悔してる。
672ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-EKdH)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:46:11.74ID:7vA2etpl0
当時は価値が上がると思わなかったからしょうがない!!!
2023/06/11(日) 11:33:14.16ID:UZB7Ecjw0
レビューとか口コミが全然ないのだけれど
BOSS GIGCASTER 5、8ってどうなんでしょうか
2023/06/11(日) 14:39:10.49ID:PZk0DRBN0
>>673
あんなミキサーにレビューがつくのか?
675ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-EKdH)
垢版 |
2023/06/12(月) 03:17:21.83ID:AElDanaH0
語れや!!!!!!
2023/06/12(月) 14:33:13.18ID:g5JaKqYK0
BOSS製品全般未来に生産されるようになったけどどうしちゃったの?
2023年8月製造のシリアルナンバー
https://www.digimart.net/cat13/shop3580/DS08123632/
2023/06/12(月) 16:29:46.41ID:IXIt2GBVd
そんなもんシリアルナンバーの振り方が変わっただけでしょ
そんなことより高杉晋作
678ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-MJ2W)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:45:02.47ID:E2xh71FMd
ブルースドライバーってアンプでドンシャリにしちゃうからあんま使わないっぽいな
アングリーは使うわ。レスポール、ストラトmeetsマーシャルの組み合わせが好きみたい
ただJB2ってアングリー側にしても多少ブルースドライバーの音が混じるのか知らんがとにかく気に入ってる
2023/06/12(月) 16:47:26.39ID:S/toCprTp
すきあらばJB突っ込んでくるな
2023/06/12(月) 16:55:16.02ID:trhlMyvXM
これもまたガイジ特有の反復行動や
681ドレミファ名無シド (オッペケ Sr05-mItu)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:40:54.77ID:qSifX+e2r
ガヴァナーじゃダメなんか?
2023/06/12(月) 17:46:57.82ID:AZdLwm0R0
何でもかんでもJB推しうっさいわ
2023/06/12(月) 18:37:54.79ID:HFMCkAtVM
bd2とod3の組み合わせでおk
684ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-MJ2W)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:01:37.75ID:kT4h7Sd5d
bossの歪みはなんか律儀すぎるんよね
趣向はそれぞれだから合う人が買えばええ
2023/06/12(月) 19:49:10.40ID:8GQOsz4G0
>>684
そんなあなたにFZ-2
2023/06/12(月) 23:56:57.69ID:ImxkjlPT0
>>685
あれも律儀に作ってあるよ
687ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1308-43+h)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:03:20.25ID:JKvkcfmd0
MT-2は人気ない?
688ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-EKdH)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:49:52.85ID:sEeOz5+C0
何がメタルゾーンだよwwwwwwww
高校生かwwwwwwww
2023/06/13(火) 01:19:38.98ID:tNQgnmT70
好き嫌いはともかく人選ぶからねメタゾネ
2023/06/13(火) 02:02:49.69ID:AQaJRpo00
メガディストーションは律儀?
691ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadd-LwiI)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:19:32.27ID:d4Mye14na
メタルコアは?
692ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-T+5k)
垢版 |
2023/06/13(火) 14:01:08.52ID:nbRYUtl9d
BD-2と
693ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-EKdH)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:36:14.01ID:sEeOz5+C0
メタルコアとかメタルゾーンとか高校生騙す系のエフェクターなんか話題出すなや!!!!!
2023/06/13(火) 22:37:43.27ID:h/fP26r20
今の高校生はメタル云々に釣られないだろ
2023/06/13(火) 22:38:56.85ID:dZ4DmWhQ0
ヘビーメタルというのもあったぞ
2023/06/13(火) 23:04:37.14ID:174819o9a
めたぞね買うくらいならHM-2W買った方がいい
2023/06/13(火) 23:14:44.91ID:3+u8dJ+2M
OD-200で全て解決
698ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadd-LwiI)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:44:08.09ID:S9t6CfHka
>>697
あれは反則
699ドレミファ名無シド (アークセー Sx05-E3UD)
垢版 |
2023/06/14(水) 04:34:53.37ID:Xj+iFUaAx
このスレの住人レベル低すぎて草w
700ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b6a-mItu)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:21:08.42ID:PmGvC2D20
ちくわ化現象
701ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-EKdH)
垢版 |
2023/06/14(水) 20:39:21.70ID:WNY4MF5n0
>>699
じゃあくんなや!!!!!!!!!
702ドレミファ名無シド (ワッチョイ 599d-MJ2W)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:44:49.33ID:PI8/mJc20
bdは律儀感薄いし、JB2あるけど比較動画観て単体w買う予定しておま
2023/06/14(水) 22:40:04.50ID:ih/g6irI0
>>702
BD2はローゲインもハイゲインもBOSSらしからぬなんだよな
キャラ変わるし
なんかBOSS歪ってキャラ変わらんイメージ
良し悪しはともかくそのへんが律儀
704ドレミファ名無シド (ワッチョイ 599d-MJ2W)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:52:59.31ID:PI8/mJc20
アーティストはクリエイティブな何か、一般人は憂さ晴らしの術を手にしたいんだが、急に技術系の工業製品然としてる歪みを提示されてもね…とは思っちまう
705ドレミファ名無シド (アークセー Sx05-E3UD)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:20:07.06ID:16BWJKdTx
>>701
初めて来てみたらこの有様だからドン引きしたんやw
706ドレミファ名無シド (ワッチョイ b923-EKdH)
垢版 |
2023/06/15(木) 00:06:03.45ID:Gua/t7dm0
!!!!!!でNG登録してる
707ドレミファ名無シド (アークセー Sx05-E3UD)
垢版 |
2023/06/15(木) 00:46:38.88ID:a73Fbt5jx
万年初心者スレはここですか?
2023/06/15(木) 00:48:00.46ID:Ok+af7sN0
はいいいえ
2023/06/15(木) 09:13:44.70ID:zSmmD1OL0
>>703
そこでJB2ですよ
710ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadd-M3gW)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:09:49.17ID:qJMSGK+Qa
あんまりJB-2いうから弾いてきたけど確かにいい。
711ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadd-LwiI)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:38:53.13ID:6rQGX/rka
どんなステマだよ。
ステルスになってねーし
2023/06/15(木) 16:56:52.64ID:EDykWhqqp
きたー!!
713ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-EKdH)
垢版 |
2023/06/15(木) 21:36:47.84ID:6cWfgoEp0
うるせえなJB2狂が!!!!!!!
2023/06/15(木) 23:04:41.88ID:xdnVKjqa0
俺もJB-2に興味津々
2023/06/15(木) 23:06:37.04ID:B4vYb2J00
いいよね
ジャックブラック
716ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-LwiI)
垢版 |
2023/06/16(金) 02:20:26.31ID:ddZYqGX40
ジャックハマーみたいな
2023/06/16(金) 12:02:25.54ID:NL9HYRXC0
ミュージシャンのコピーやパクリしかしないやつが
どうしてコピーエフェクター批判するの?
2023/06/16(金) 12:03:35.14ID:RsTf4UMc0
あ、はい
2023/06/16(金) 13:13:34.19ID:VavyDVdl0
jb-2のbd-2がすき
アングリーチャーリー側が妙にミッドミッドしてるのが残念
bs-2と音色を差別化するためなんだろうけど、もうちょっとトーンが効けば…
2023/06/16(金) 13:14:30.78ID:VavyDVdl0
あとつまみ見辛い
721ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-MJ2W)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:21:40.51ID:x59BGpO2d
>>719
アンチャリ一番左を12時よりやや抑えると中音抑えられながらマシャールの歪み得られちゃうyo
2023/06/16(金) 14:40:27.61ID:4zm+TqhXd
JB2ってアナログ?
723ドレミファ名無シド (アークセー Sx05-E3UD)
垢版 |
2023/06/16(金) 21:44:27.69ID:TfLEhEOFx
アナグロ
724ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-rGVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:04:51.81ID:KBuMIL+U0
JBってハムもシングルも両方いけるからありがたいわな
725ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:06:19.07ID:wX/Djavp0
なんでそんなJB2流行ってんだよwwwwwwww
726ドレミファ名無シド (アークセー Sx79-aNfm)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:30:45.04ID:bJPWJHiDx
Keeley BD2とJHS Angry Charlie V3
を使い合わせてるワイ高望み
727ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:08:39.89ID:wX/Djavp0
だからなんだ!!!!!
728ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-rGVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:03:35.25ID:KBuMIL+U0
なんやかんやマーシャル最強だからあっさりリスペクトしたチャーリーに乾杯

あとブルースドライバーはよく考えついたもんだわ、あんなエフェクター今まで無かったもんな

…あれ両方あるJBって?はい当たり前にとっても楽しいですよー!
2023/06/17(土) 18:55:06.78ID:r8ZKqwldd
癖が
2023/06/18(日) 02:19:03.51ID:aFjtaxH7F
アメプロ2おじさん、60sレスポールおじさんであり
JB-2おじさんでもある
2023/06/18(日) 04:52:53.21ID:VOQy5r5v0
>>725
毎回同じ1人が騒いだるだけかと
流行っちゃいねぇなw
732ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-rGVs)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:24:51.23ID:YqSjF7Cz0
あとepブースターと全て8412で揃えたら完結。の予定
733ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-O6Zj)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:41:27.63ID:A+hd9lv4a
ここ最近ディレイを探して色々物色してたけど、結局DD-500を購入。

VE-500、OD-200、DD-500、RV-500、IR-200…結局全部BOSSになってしまった…orz

ライブで使うの恥ずかしい…
2023/06/18(日) 08:57:59.51ID:OHx5Qv1G0
客席から見えないようにしよう
2023/06/18(日) 09:49:59.41ID:CGVDBG0A0
恥ずかしいんなら使うなよ
736ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-qZMU)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:53:01.70ID:lxPKb5Lkd
>>733
200と500シリーズは並んでるとカッコいいけどな
737ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-rGVs)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:58:01.59ID:s9JECpOld
クロ塗りしちゃえば
2023/06/18(日) 12:04:16.68ID:Blb/uQmId
>>733
心配すんな
オレも全部BOSSだ
739ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-qZMU)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:05:07.34ID:GyJsXhxLd
>>738
俺はBOSSボード作ったわw
740ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:31:58.85ID:BkYcJMHwr
>>733
俺も似たようなもんだが本来GT1000で完結するからw
Boss商法に沼ってるなw
SDE3000EVHも欲しくなってきた
1000で完結するのに
741ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-O6Zj)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:33:00.10ID:zJ2KjBL9a
>>735
いや、tc electronic の triple delayが欲しいと思ってたんだが、気付いたらDD-500を買ってた…病気かも

>>736
カッコいいんだが見る人が見れば面白くないやつって思われるかなと。ゴルフで例えるとテーラーメイド使ってる人みたいな。

>>737
松本さんみたいに紫に塗りたいけど、自分でやったら汚くなるだろうな…

>>738
同じBOSS信者として罵ってくだされ…
742ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-O6Zj)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:54:51.72ID:zJ2KjBL9a
>>740
俺はGT-100持ちだから、IR-200足すだけで完結することは分かってるんだけどね。
少し前にブースターがわりにとBD-2W買ってみたら、あまりの違いに驚いてしまって、沼へ…
音はほぼGT-100と変わらないんだけど、ピッキングに対しての反応だったり出音だけじゃわからない部分ね。
743ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-rGVs)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:40:38.64ID:YqSjF7Cz0
JB2、結局レスポールもストラトもアングリーとBD両方とも使えますね!
ただパラレルはいまんとこ使えない、やっぱり発売されてるエフェクター特に名機はそれだけで神バランスなんやなぁと
確かにレベルを合わせるとちょっとこっちが音量デカくなり過ぎてとか出てきますがなんとか帳尻合いましたわ、単体のBDより大人しめがまた使えますね
勿論モードはアングリーとBDが切り替えで使える場所。いやー実戦でも使える勢いですね、これは
2023/06/18(日) 19:28:56.05ID:OHx5Qv1G0
こいつJB2に家族でも人質にとられてるの?
2023/06/18(日) 19:34:51.04ID:pqABf6F5a
俺はJB2の音嫌いだな
特にJHS側が本家と比べて細いし抜けないし
二つをパラった音がユニークだけど使い所は自分は無いかなと
一度手放して再購入しても同じ印象だったからまぁ嫌いな音なんだなと
746ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-rGVs)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:46:04.89ID:YqSjF7Cz0
>>745
比較動画だとアングリーはほとんど変わってなかった感じを受けましたが
あとブルースドライバー側は確かに単品より大人しいがそれがまた使えるなという印象だからいい感じですけど
違うならアングリーチャーリー単体は気になりますねーYouTubeでは変わってなかったんで購入は吟味してからになりますが
747ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:59:22.23ID:wDPVgSDhd
>>745
>>細いし抜けないし

何かえっちぃーな〜w
748ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-rGVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:04:01.65ID:358pnVMwd
まあ唯一レスポールとストラトではセッティング変えなきゃならんのでそこはちょっとめんどくさいかなと
アンプのツマミも変えるから両方写真とらないとならんすね
749ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-rGVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:20:56.16ID:358pnVMwd
YouTubeで他の比較動画で観ましたら確かにアングリー単体より少しスケールダウンした感じしますわ!
これはどっちが使えるのかなぁ…次に購入予定のepブースターかましたら似てくる感じがしますが…
750ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-rGVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:40:28.06ID:ZUJrtzkV0
どうやらbossエフェクターはJC120との相性抜群らしいですね
歪みはJB2でやってみますわ
2023/06/19(月) 00:46:28.73ID:/Gi1mBelF
がっかりしてる人
2023/06/19(月) 07:09:46.28ID:co2nnr7F0
>>746
俺にとっては嫌いで使えない音って話
いちいち返さなくていいから
2023/06/19(月) 07:18:44.93ID:ZIMWmytj0
JB2セールスマンは本家AC知らないんだな
2023/06/19(月) 17:00:32.38ID:ppgr707j0
>>676
これ分かった
シリアル?0N番の次は?0O番と見せかけて?0P番になってる
数字の0とアルファベットのOの混同を避けたんだと思われる
2022年7月以降のBOSS/Roland製品のシリアルナンバーは今後ずっと10ヶ月分ズレる
2023/06/19(月) 17:35:07.86ID:O7eXZmehd
大戦中なら勲章モノだな
暗号解読班すごい
2023/06/19(月) 18:13:26.65ID:vM6twii/a
>>747
デブ専の話かと思った
757ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-f5CE)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:27:27.17ID:WSoMTQU50
そんなわけねえだろ!!!!!!!!
舐めてんのか!!?!?!?!!?
758ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5196-O6Zj)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:59:03.99ID:ZVdaVn+z0
ギターソロのときにリングモジュレーターで音を太くしたいなと思いMD-500を検討してたが、これならオクターバーの方がいいなと考え直してOC-5買ってしまった。
PS-6も持ってるけど、また別モンだな。
PS-6はS-BEND専用機になりそう
2023/06/21(水) 10:58:02.73ID:zJ+8oUtx0
ピノ・パラディーノのサインじゃん
何でセカストに?
https://twitter.com/BOSS_compact/status/1647718418882367490
https://pbs.twimg.com/media/Ft3fKoMaIAAY_Do.jpg
https://www.2ndstreet.jp/goods/detail/goodsId/2334140846159/shopsId/31297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
760ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-qZMU)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:42:01.90ID:ZwB4MDGOd
>>759
汚れありw
2023/06/21(水) 13:27:02.31ID:39/JS95R0
BB-1Xでは優等生すぎて、歪ませました!と言っても、
他パートからすると変わんないよ?ってなりがちで
ベーシストのオナでちょっと歪み入れました程度なら
外した方がいい場合が多い
その点、ODB-3は「歪み」として求められる音になる
ODB-3を使おう
2023/06/21(水) 14:46:28.13ID:It442lq9d
唐突な情報
2023/06/21(水) 16:34:24.48ID:4eQ5vo490
>>761
狙いの違うものをごり押しされてもって感じ
2023/06/22(木) 16:08:25.34ID:mGonYvXQ0
DM-101
https://www.boss.info/jp/products/dm-101/

BBDはベリンガー製かね?
2023/06/22(木) 16:28:40.60ID:mGonYvXQ0
Boss公式
https://youtu.be/O_G_wwc5mH0

ギターが全部ビザール系でそっちのほうが気になるw
766ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-9xvA)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:01:02.95ID:C8KTze+i0
80sディレイの次は多機能アナログディレイか、攻めてるな!
2023/06/22(木) 17:18:37.54ID:D2M8VMp0M
BOSSに出してほしいもの
ES-3(バッファ切れるように)
FB-3(技バッファ搭載)
OS-3(OS-2をJB-2化させる)
ボス版ケンタ
中古プレ値でマルチに入ってないやつ(DC-3とか)
小さいワウ、EXPペダル(ゴムシートで)
独立型パワーサプライ
2023/06/22(木) 17:24:14.93ID:dUd1bz+bd
BOSSコンパクトサイズのワウ欲しいよね
他のメーカーなら近いサイズ感のえるけどBOSSから欲しい
2023/06/22(木) 17:29:07.64ID:cEO0qyOn0
デカい。やり直し。
2023/06/22(木) 17:35:00.28ID:XeFmbClo0
BBDを8個も詰め込んだらコンパクト化は無理
8個なんて史上初じゃないのか
技術の低いメーカーが作ったらヒスノイズまみれで使い物にならない
771ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-O6Zj)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:39:53.84ID:tPK0RAI6a
>>768
PW-3、だいぶ小さいと思うけど、だめ?
772ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-5MbO)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:43:54.39ID:hs9WMnUNa
ディレイマシーンほしいな。ノブもレトロで良い。
2023/06/22(木) 17:57:17.59ID:5MdMaWdbd
>>767
ユニヴァイブじゃろ
2023/06/22(木) 18:12:43.59ID:eQ5vGHak0
>>765
いいなあこれ
5万ぐらいか?
2023/06/22(木) 18:20:07.07ID:XeFmbClo0
62260円

ちなみに・・・
DM-1 1978年 定価 35000円
https://i.ebayimg.com/images/g/2RsAAOSwbRVkIiTK/s-l960.jpg
DM-1 今月のヤフオク落札価格 85000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1094257010
2023/06/22(木) 18:35:23.51ID:gib7CnGVM
>>775
El capistanも飽きてきた頃だから
いい感じ( ・∀・)!!
と思ったけど高いなー
様子見
2023/06/22(木) 18:39:23.30ID:XeFmbClo0
機能的にアナログディレイ2台分以上+アナログビブラート、さらにタップテンポやメモリー
ということでRE-202に比べたらさほど割高感は無い
アナログはなんでも高いよね
2023/06/22(木) 19:06:30.34ID:eVeqyuf6d
>>771
コンパクトサイズがいいです
2023/06/22(木) 19:08:22.73ID:eQ5vGHak0
>>775
うわー、買えなくもないなあ
テープエコーは馬鹿たけえしなあ
2023/06/22(木) 20:41:13.77ID:XeFmbClo0
自己発振は>>668に書いたDC-20にかなり近い いいよいいよー
https://youtu.be/lcpomhmHN6o?t=290
781ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-f5CE)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:51:59.18ID:TOgYu1+y0
>>773
お!!!お前最高だな!!!その通りだ!!
2023/06/22(木) 22:36:29.66ID:Rjh0NfSXF
こいつら何個ディレイ買わすねん
783ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-O6Zj)
垢版 |
2023/06/22(木) 23:08:46.53ID:tPK0RAI6a
>>778
あれ、コンパクトサイズだと思ってました。
それまでクソ重たいcrybaby使ってたんで、、、

>>782
俺、まさに昨日DD-500買ったばかりなんだけど、もう少し待てば良かったかな、、、
2023/06/22(木) 23:26:10.31ID:XeFmbClo0
BBDディレイはアナログエフェクターの中でも特にノイズが多く
それを消すためにフィルターを通して高域をカットしてる
デジタルならではの澄んだディレイ音は出ないよ
785ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-r0rS)
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:52.24ID:yeQ8xyXC0
結局ディレイはアナログとデジタル両方必要だから
アナログもどきとデジタルじゃ意味がない
786ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-qZMU)
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:10.67ID:yOQTFgezd
>>785
アナログもどきで良いよ
2023/06/23(金) 09:20:28.11ID:Bq0J7zzz0
人によるよね
788ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e6a-KRuQ)
垢版 |
2023/06/23(金) 09:47:57.12ID:9mttUf8l0
デジタルだって全部質感違って各自好みでチョイスしてるんだからもどきがどうとか愚問だな
2023/06/23(金) 09:51:20.65ID:8hLD85g+0
>>785
https://www.instagram.com/reel/CoC4S3YDfMn/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
2023/06/23(金) 13:52:37.24ID:qdJevgh3d
>>783
いや、DD-500がBOSSでは最強のディレイだと思う
使ってるうちにわかってくるよ
2023/06/23(金) 16:29:20.18ID:MCjhXtZVr
ここ数年のボスてニッチなの出しまくってるけど
フェイザー、フランジャー、トレモロみたいなボスコンアップデートするつもりないんかな
2023/06/23(金) 16:51:10.19ID:TNpvppvc0
バッファとかサイレント修正されてんじゃね
2023/06/23(金) 17:06:40.04ID:MCjhXtZVr
マレーシア産なったりそれはそうなのかもだけど
例えばフェイザーなら矩形波とかBi-phaseとか別の段数とか
トレモロなら音量に合わせて速度変わるやつとか
スルーゼロフランジャーとか
出せることまだまだあると思うんだけどな
大体20年前の基本機能だからもはやマルチのが良いのもあるし
の割にはスライサーとかテラエコーとかマルチに入ってるニッチなの出しまくってるなぁと思って
2023/06/24(土) 00:19:17.17ID:YF0ssduj0
>>791
その辺はあんま売れなさそうだし…
2023/06/24(土) 01:56:20.78ID:GkKqjrnS0
マルチオーバートーンのアップデートは需要ありますか?
796ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-5p97)
垢版 |
2023/06/24(土) 18:10:48.30ID:ExgG/z+Ka
dm-101ほしいな
2023/06/24(土) 20:25:40.93ID:92dBrW/50
予約した
楽天で2830ポイント付く店がいくつかあるのでそこで買って実質59430円
2023/06/24(土) 21:24:30.48ID:qZMZsIhs0
明日は5のつく日…
799ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-5p97)
垢版 |
2023/06/24(土) 22:17:40.43ID:9M4+E68B0
コロナでバンドしてないから、Re-202を一回しか使ってないのにdm-101買うのはもったいないなー。悩ましい。
800ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-5p97)
垢版 |
2023/06/24(土) 22:27:59.51ID:9M4+E68B0
とりあえず買ってから比較してどっち残すか考えたらいいか。
2023/06/24(土) 22:58:28.12ID:92dBrW/50
アナログディレイに何も思い入れが無いなら買わない方がいいかもな
こもった音しか出ない不自由なディレイという感想で終わるかもしれない
802ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8594-bzAk)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:01:46.97ID:0Fh3V2B+0
デジタルディレイのアナログシミュの方がバンドには馴染みがいいよ
発振させたりスラップバックさせるならアナログの方が合う
803ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-5p97)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:33:05.85ID:9M4+E68B0
そうなのか。
単に新しいもの好きってのもあって。
804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-5p97)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:26:00.43ID:O/+D4KjR0
dm-101、ヤフーショッピングの5のつく日のポイントとクーポンで50500円相当。とりあえず買って、いらないなら売っても赤にはならないかな。
805ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-BnK/)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:03:32.64ID:9pWqdcT6a
>>797
そんな高いのか。
今さらだけどDD-500買って良かったわ。
2023/06/25(日) 02:42:40.85ID:3UXBAK4wM
アナログ、デジタル、適当に3個ぐらい買ったほうが幸せになれそう。6万もかからんだろうし
2023/06/25(日) 12:23:14.22ID:wLb5BVCv0
デジタルはマルチエフェクターでそれなりのもん手に入るしな
アナログはそうはいかんよな
2023/06/25(日) 12:47:02.59ID:+RiS4s2x0
品質的に信頼できるアナログディレイの定番と言えばMXRのCarbon CopyシリーズやエレハモのMemoryシリーズになるかな
価格は2万円前前後から。
DM-2Wはそれより安くなってきた
809ドレミファ名無シド (スプッッ Sd03-gt6m)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:48:36.49ID:3Dx/QHoRd
今海外の買う奴はアホ
810ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-BnK/)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:52:40.77ID:oIjXwTVEa
>>809
BOSS製品も便乗して値上がりしてるだろ
811ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-6wIa)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:06:47.92ID:DWODBMP80
だからなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
812ドレミファ名無シド (ワッチョイ 656c-56Vs)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:54:49.20ID:ePKJqB8o0
>>809
理由をどうぞ
2023/06/26(月) 23:33:41.56ID:eTt7Hon+d
>>808
https://www.instagram.com/reel/CtylUVPxdNh/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
2023/06/27(火) 00:00:03.55ID:NSfHM4l20
>>813
ノスタルジックで気持ちいいなこれ
やはりモジュレーションが付いてるのは大きいな
2023/06/27(火) 00:08:11.54ID:ea/Z5wFD0
ほしい機材ランキングトップ10には入ってるんだけども
すぐ売り切れたりしないよね
2023/06/27(火) 20:09:26.74ID:eJLIbyRa0
あぁこれは後世に名機としてのこるやつだ
2023/06/27(火) 23:06:52.86ID:XpVT74T/M
>>816
それは高くなるやつでしょ!
818ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-a+ls)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:14.35ID:S3V1Yx+ha
ここでJB-2JB-2JB-2言うから気になって買ってみた。
結果→ありがとうみんな✨✨✨
2023/06/27(火) 23:21:54.88ID:DkB78CJY0
JC3からJK1が最高に美味
2023/06/28(水) 01:10:05.80ID:oykvTns90
>>819
くだらねえ
2023/06/28(水) 07:54:35.23ID:s5uKDFua0
自分はJB2はパラレルがユニークなだけで中途半端なモデルって感じた
特にJHS側は好みが分かれると思う
あと2連ポットでちょっといじるのが地味にやりずらいし
ココでの評判信じてポチって後悔する人も出そうだから実機触ってちゃんと試奏する事をすすめるわ
822ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5e3-XVbR)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:30:08.62ID:UCEg1WBW0
フィードバックできるエフェクター欲しいけど生産されてないのか
2023/06/28(水) 09:34:50.82ID:V0VhmBQmd
ディトーションの方もブースターの方も今廃盤かと
824ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-RmUa)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:39.37ID:ORG3XTqld
JB2家用なら充分だけど、ライブになると音質薄いとかあるかもしれんな
まあ中身はBDとチャーリーの最強タッグだから音色は最高だけど
825ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp81-0EPn)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:47:01.42ID:CYt3UZ+9p
中規模ライブならJBは全く問題なかった。 むしろ良い感じ。
ちなみに使用アンプはフェンダーvibroking
2023/06/28(水) 15:03:31.57ID:RuV0JkPpd
ヴァイってBOSS使いだったん?
https://babysnake.jp/?p=2475
https://youtu.be/djA3ZG3dHj0
https://www.instagram.com/p/CIS7r5KJ99W/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
2023/06/28(水) 17:03:35.05ID:HVAQEetO0
DS-1を昔から使ってる印象
828ドレミファ名無シド (スップ Sd43-CUMV)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:26.27ID:0qJgIK+gd
>>826
その動画はわざとBOSSで統一させてるけど普通に昔からDS-1やDDを使ってるよ
最近だとフットスイッチやフットペダルやらBOSS使用率は高い
829ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-BnK/)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:49.38ID:i5ReE+sWa
EQ-200を買ってしまいそう。
ボードの中、500、200シリーズばかりになってしまう…
2023/06/28(水) 17:30:09.99ID:d9mrpYWZd
別にええやんけ
2023/06/28(水) 17:34:13.59ID:koeu99L10
ボスのダメな所はいつの間にかボスだらけになってしまうこと
2023/06/28(水) 17:37:41.41ID:oykvTns90
買うだけならタダだよ
2023/06/28(水) 17:39:18.87ID:d9mrpYWZd
>>832
なんかワロタ
2023/06/28(水) 17:50:35.03ID:Yg5chuNI0
むしろ外国勢の方がBOSS愛用者多いような。
ジャズギタリストの故レスポール氏のボードもすべてBOSSだったし。
835ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-BnK/)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:51:47.35ID:i5ReE+sWa
>>830
見られたら恥ずかしいやん

>>831
ほんこれ

>>832
836ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8594-bzAk)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:52:28.26ID:bMyvYMNo0
ジャズギタリストなんかはギターとアンプが決まってればエフェクターにそんなにこだわらないんじゃね
壊れないすぐ買える方がプロは優先しそう
2023/06/28(水) 18:19:27.53ID:UVuCym1Ra
>>829
EQ-200はGEQ同時に2個だけどGT-1000Coreならなんと同時に4個使えるぞ
いらない200や500は捨てて1000を買えば悩みは全て解決
838ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-BnK/)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:54:25.22ID:i5ReE+sWa
>>837
うーん、1000は、アンシミュ、IRの部分で不満があるからなぁ…
2023/06/28(水) 21:36:15.55ID:s5uKDFua0
そんなん使わなきゃええやん
2023/06/28(水) 21:50:33.45ID:RuV0JkPpd
>>828
これってボスコンだけの音じゃないよね?
宇宙のエナジーみたいな成分ていうか射精の瞬間の表現なんかな
https://youtu.be/p4sS0ZCPqwQ
2023/06/29(木) 08:09:46.89ID:1Y4IAWgyd
>>837
200,500シリーズとGT-1000coreの音質はあまり変わらないのだろうか?比較動画も見かけないので両方使ってる人いたら教えてほしいです。利便性では1000coreの方が良いと思うが音質の差が気になる。200,500のほうが音はよさそうな予想はしてるけど。
842ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-RmUa)
垢版 |
2023/06/29(木) 09:29:25.25ID:/Te633Ukd
刀artビルトイン買おうかな
2023/06/29(木) 09:56:44.49ID:6I5RgD7jr
>>841
1000、200、500、音質はかわらない
エフェクトの種類やいじれる項目は200、500が多い
2023/06/29(木) 11:39:27.51ID:SKwjt6IrF
>>843
ありがとうございます。参考になりました。
2023/06/29(木) 14:55:02.49ID:UXLWHoZ40
教えて!BOSSの人!!#12 【究極のアナログ・ディレイ DM-101】
6月29日午後8時より配信
https://www.youtube.com/live/2XjS0_WNehQ
2023/06/29(木) 16:46:24.08ID:HvL7HUlK0
アナディレ派だからDM-101気になるおもちゃ
2023/06/29(木) 18:59:11.97ID:Hpqbjv/ra
DM-101はこの先ありえないほど評価があがる
2023/06/29(木) 19:27:51.84ID:iIvlm2puM
買ってから言ってくれ
2023/06/29(木) 19:44:00.49ID:0uns2jgna
予約は入れたけどまだ売ってないやろ
とにかく名機になる
10年後やべぇことになる
2023/06/29(木) 19:48:11.49ID:iIvlm2puM
だから買ってから言えや
妄想はイラネ
851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8594-bzAk)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:14:38.15ID:K/bclnGs0
BBDは自前なんか?そこがキモだよ。自前ならずっと作れる
852ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9596-BnK/)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:38:58.38ID:ot0Ffpwo0
逆にDD-500の評価が上がったりして
2023/06/29(木) 20:58:37.29ID:UXLWHoZ40
>>851
今までの情報から推測するとたぶん自前ではないけど
DM-2Wは2014年から生産し続けてる
CE-2WやVB-2WもあるからBOSSへのBBD供給は既に安定しているはず
854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-6wIa)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:56:06.41ID:XwaCIlT60
実際持ってるだけでも満足感ありそうよな
Fairfield Circuitryのトレモロみたいなメカ感
855ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-5p97)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:35:59.49ID:SzExB8noa
ボスのライブ配信見てDM-101予約しちまった。
2023/06/29(木) 23:00:14.82ID:aEz2jExjM
エレハモがガチなメモリーマン再発したら全部食われそう
2023/06/30(金) 08:07:53.31ID:YUuotIQga
そんなステマでは分からんな
ディレイ音を聴かせてから値上がるとかいえ
2023/06/30(金) 12:50:30.28ID:cudZKN7C0
他人の猿真似しかやってないと
エフェクター見られるの恥ずかしいのか
やってる音楽自体は恥ずかしくないらしい
2023/06/30(金) 12:54:31.75ID:OEag1y+E0
何の誤爆だか落ち着いて話してもらえますかな
860ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5e3-XVbR)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:34:04.23ID:gPDZyx+H0
BD-2でローコード弾くのキモティー!
SD-1でフロントPUでソロ弾くのキモティー!
2023/07/02(日) 16:19:42.23ID:iac82gc30
ギター人気が再燃してるらしいけど何でBOSSあらゆるボスコンを爆音で試奏できる旗艦店『BOSS』を原宿に出店しないの?

【「一過性ではない」ギター人気“再燃”77年で初の旗艦店『Fender』が東京・原宿に】
https://youtu.be/K4bB5wsvMsc
2023/07/02(日) 16:39:25.35ID:omqA5Xvhr
老舗で胡座かいて商売下手なのよねBOSS
中華に食われないうちに考えた方がいい
2023/07/02(日) 16:51:18.05ID:2YHBOS7b0
ボスコンを模したチョロQとか販売して頂けませんか
お気に入りのエフェクターを走らせたいんだ
2023/07/02(日) 16:54:14.71ID:axK8fbEZr
フルアナログのときは声高に主張するが
フルデジタルは言葉巧みに誤魔化すっていう
865ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e3-Nqu6)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:32:51.36ID:lyybPvJB0
家でリズム練習したりして遊びたいんですが
RC-10Rはリズムが280以上でRC-500は57×2でだいぶ違いがありますが値段はほとんど同じくらいなので悩んでます
リズムの種類は280と豊富でも持ち腐れになるならRC-500で十分でしょうか?
866ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-OdaC)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:11:34.65ID:RRtGTcmsa
なんで原宿?って思うんだけど。
ああいうのは銀座に店構えて、儲からなくても銀座にあることをアピールするもんだよ。山野とかヤマハみたいに。
867ドレミファ名無シド (スップ Sd02-+2Cn)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:17:37.79ID:qcmX7btMd
>>864
何言ってんだ?
BOSSは何十年もデジタルを売りにしてんだろ
2023/07/02(日) 19:29:46.71ID:axK8fbEZr
タミヤも昔は銀座にあったよな
2023/07/02(日) 22:03:38.00ID:euU3HK4Y0
銀座w
昼は外国人観光客しかおらんぞ
2023/07/02(日) 22:11:40.16ID:l1EAkq/E0
でっていう
871ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:54:24.84ID:OgZhW7Xc0
>>864
デジタルディレイを初めてコンパクト化したメーカーなんだが...!!!
マルチエフェクターも先頭切ってた時期多いし!!!!
2023/07/03(月) 18:18:14.20ID:sdtIaYGB0
ダイナドライブ
873ドレミファ名無シド (ワッチョイ a284-wNgH)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:25:45.64ID:V7p0CKc70
そいやメガドライブはないよな
2023/07/03(月) 18:27:45.89ID:h6PRAn1E0
メガディストーションあるからな…
2023/07/03(月) 22:07:49.30ID:VhudpT2Wr
ここマルチの機能切り売りだから全部デジタルだと思ったほうが良い
2023/07/03(月) 22:29:29.96ID:DnPQhrhf0
コンパクトを並べて全てのツマミが即座にいじれる状態は
マルチとは比べ物にならないくらい調整が速い
877ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-0afR)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:41:18.91ID:P9VaAVBz0
>>876
それな。
2023/07/03(月) 22:55:33.57ID:tebwV2+C0
ミニアンプとかだとモバイル端末で色々維持れるようになってきてるしマルチエフェクターもそろそろそうなるんじゃね?
メーカーによってはすでにかもしれないけど
つまみいじるのはたしかにアナログのほうが楽だけどルーティングいじったりはデジタルが追い抜ける余地はある
879ドレミファ名無シド (ワッチョイ a284-wNgH)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:42.84ID:V7p0CKc70
スマホでポチポチはなんかやりにくいわ
2023/07/03(月) 23:20:23.85ID:iXU5UtLH0
タブレットというものがあってだな、
881ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:45:14.85ID:OgZhW7Xc0
何がタブレットだよwwwwwwww
2023/07/04(火) 02:25:15.28ID:09dOwalJa
>>826
メガディストーションを3つぐらいボードに入れてるた記憶がある
2023/07/04(火) 06:28:18.47ID:RKnYBarlr
タブレット純
2023/07/04(火) 08:13:05.87ID:N8QPfRRGa
PS-6買おうと思ったが、今の商品連打の流れで新作が発表されそうで怖い
様子見
885ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-0afR)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:53:30.62ID:t5kuzI5ba
>>884
スーパーベントモードだけでもワーミー代わりで買いだと思う。
新製品が出てもピッチシフターとして使えばいい。
886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e3-Nqu6)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:29:35.18ID:x9VA/2NQ0
BD-2がBOSSで最高のオーバードライブで決まり?
2023/07/04(火) 19:30:20.42ID:RKnYBarlr
頑張ってMeris Hedra買えや
888ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-0afR)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:37:02.91ID:t5kuzI5ba
>>886
BD-2Wな。
2023/07/04(火) 19:42:34.16ID:KE4YH4Jp0
BD-2はファズに片足つっこんでるからなぁ…
好き…
2023/07/04(火) 20:23:07.84ID:u+D+4o0k0
>>889
ゲイン低めでブースターライクに使うの好きなんだけどバンドだと抜けなかったりするのかな
891ドレミファ名無シド (スップ Sd22-a1ac)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:55:57.26ID:Ok+YXdbsd
うんにゃJB2
2023/07/05(水) 19:55:53.82ID:+qKw6ys40
SD-1wだろうーー
ノイズさえなければという問題をクリアしたから最強のブースター・オーヴァードライブ
2023/07/05(水) 22:21:19.53ID:DEcbw07+0
OS-1って意外とブースターで使えば行けないこともない気がするな
OD~DSつまみの名称が悪いわ
894ドレミファ名無シド (ワッチョイ 066a-GOHx)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:10:07.75ID:rLpL+R/f0
3000円位で買えるならまぁええんやない?
ただSD-1やOD-3持ってないのに先に手に入れるもんでもないかなと
あとOS-2な
2023/07/05(水) 23:15:28.64ID:d4gS7tWXM
経口補水液をボードに組み込むのか…
2023/07/05(水) 23:32:29.08ID:DEcbw07+0
OS-2ね、ミスったw
いやまあ、過去に買っちまったもんを有効活用したいわけだ
使えないこともないなと
2023/07/06(木) 01:31:44.27ID:RfASFkMpM
まぁこれからクソ暑くなるし誤字脱字と脱水症状には気をつけような
898ドレミファ名無シド (スップ Sd02-bH+x)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:02:07.27ID:vO4IQNEwd
>>847

> DM-101はこの先ありえないほど評価があがる
899ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e3-Nqu6)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:59:22.12ID:YItj1pL/0
日本でエアコンが無い夏の生活とか死ぬからBOSSのマルチエアコン買った方が良い
2023/07/06(木) 10:41:50.94ID:K4P96bld0
ds-1はツマミの配置が謎なんだよな
なんで左にトーンが来て下の小さいのがLEvel(GAin?)なのかって
2023/07/06(木) 11:27:20.88ID:GnE/EBg2M
ds1のせいで他のボスペダルを使う度に混乱する
アイバニーズや他のメーカーも混乱するからボスに倣った配置にするべき
902ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 12:27:39.92ID:Ke6IYR/B0
>>900
レベルはマックスがフラットでほとんど触らないから!!!!!
2023/07/06(木) 14:07:04.56ID:n9uL+LSzd
>>902
え?!マックスがフラットなの?
知らんかった。
他のボスコンも全部そうなの?
904ドレミファ名無シド (スップ Sd02-+2Cn)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:10:39.06ID:7kA5sCkId
>>903
これは流石に頭悪い
905ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:11:54.45ID:Ke6IYR/B0
>>903
違う違う!!DS-1だけ!!!
元々マーシャルフルテンが流行ってた時期だから音量下げる目的だったんだよ!!!
それとローがスカスカなのもマーシャルフルテンのデカすぎる低音をカットするため!!!
906ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:12:10.88ID:Ke6IYR/B0
>>904
そういう事いうなや!!!
2023/07/06(木) 14:18:46.44ID:tOByb9Jod
>>905
勉強になった
2023/07/06(木) 14:32:01.57ID:948sGZEZ0
たまにマトモなトリビア披露してくれるの草
2023/07/06(木) 14:44:45.23ID:DWe//FKc0
しょーもないハッタリをよく鵜呑みにするな
クリッピング後にゲインリカバリがないだけだぞ
2023/07/06(木) 14:46:14.63ID:kDxjhgXo0
じゃ他のはトーン弄らないのか?
位置が違う理由に全然なってないじゃん
ヤフー知恵袋かよ
911ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:47:29.90ID:Ke6IYR/B0
>>909
そうなの!!?
それもあって「この商品はマーシャルフルテン対策にするか」みたいになったんじゃね!!?
912ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:53:31.62ID:Ke6IYR/B0
>>910
だからトーンはあらかじめ決めておいてレベルゲイン細かく弄る事多いだろ!!?
DS-1は特殊でマーシャルアッテネーター、ゲイン調整、低音補正なの!!!!!!
だからレベルはマックスあたりで触るなってメッセージなんだよ!!!
それが勘違いされて単発で使えねえとか言われてるけどにニルヴァーナがゴリゴリ気味に使ってて「正解の音」になっちまったから今でも売られてるの!!!!!
2023/07/06(木) 14:53:49.69ID:DWe//FKc0
おまえの勝手な脳内解釈やないか。作り話すな
914ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:55:25.29ID:Ke6IYR/B0
まあ良いや!!!イチャモンつけるカスは絶対出るから!!
マーシャルとかVOXでも良いからフルテンだけど音デカくて低音ブーミーで困った時にDS-1かまして補正できるって事を頭のどっかに入れといてくれ!!
試してみたらわかるから!!!
915ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:01.25ID:Ke6IYR/B0
>>913
あ、じゃあいいや俺の作り話の間違いで!!!
お前の「DS-1真ん中にレベルの理由」教えてくれ!!!wwww
おら早く言えよ!!!wwww
916ドレミファ名無シド (スップ Sd02-+2Cn)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:59:15.93ID:7kA5sCkId
適当ほら吹きおじさんは相手にしなくて良いでしょ
2023/07/06(木) 15:00:05.43ID:DWe//FKc0
なんでBOSSの代わりに俺が説明せなあかんねん。頭おかしいんか
918ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:01:19.51ID:Ke6IYR/B0
>>917
なんだ説明できないからビビったのか!!?!wwww
BOSSの公式サイトに書いてある!!!どこどこ!!!教えて!!!!wwww
2023/07/06(木) 15:10:49.88ID:DWe//FKc0
いや、音量下げる目的!!とか断言してるけど
なんでお前が勝手に説明してんねんって話やぞ?頭おかしいんか
920ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:23.98ID:Ke6IYR/B0
>>919
俺の説明がウザいなら俺より正確な説明をお前がすりゃ良いんじゃね!!?ww
2023/07/06(木) 15:25:06.69ID:n9uL+LSzd
>>904
お前ほどじゃねーよ。
922ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:30.66ID:Ke6IYR/B0
>>921
どういう人生送ったらそんな人を見下す奴になれんだwwwwwwww
2023/07/06(木) 15:31:18.09ID:DWe//FKc0
俺がお前にウザいとか書いたか?また勝手に解釈してんのか
事実を書け、ハッタリ喋んなって言うてるだけやぞ。頭おかしいんか
924ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:25.96ID:Ke6IYR/B0
>>923
わかったわかった!!
俺が勝手に説明しちゃいけねえ理由教えてくれ!!!!
2023/07/06(木) 16:03:55.37ID:tOByb9Jod
えっ
>>905って憶測で話してたの?
2023/07/06(木) 16:06:27.84ID:m9pNxVprr
カット方向にしか働かないノブなんてままあるでしょうが
なんで喧嘩になるのか
2023/07/06(木) 16:07:56.66ID:tOByb9Jod
メーカーが>>905って公言してるか否かじゃないの
ユーザーの用途としての話なら何も問題ないけど
928ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:10:28.35ID:Ke6IYR/B0
>>923
なんだビビってんのか!!?!!?
2023/07/06(木) 16:10:37.72ID:c+O8RGcR0
新製品
https://www.boss.info/jp/products/me-90/
2023/07/06(木) 16:11:55.49ID:DWe//FKc0
お前の近所にラーメン屋があったとしようや
出てくるラーメンの味がなんか薄い (塩分が少ないだけ)
「あれは素材の味を楽しめるようにする目的!!!」

なんで店員でもないお前が説明すんねん。頭おかしいやろ
931ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e3-Nqu6)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:15:30.78ID:YItj1pL/0
MEシリーズメインで使ってる人いるんかな?
932ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:08.04ID:Ke6IYR/B0
>>930
ユーザーだからだよwwwwwwww
2023/07/06(木) 16:24:53.51ID:uDzPuXyP0
なんだよ
お前らもっとos-2の活用法を議論しろよ
934ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:09.90ID:Ke6IYR/B0
チューブスクリーマーの説明書に「真空管アンプで使ってください」とか書いてねえだろバカ!!!
でも真空管アンプをブーストする用途が主流だろ!!!
でも本来そういう用途で売り始めたろ!!?

DS-1「マーシャルフルテンのアッテネーターとして」とか書かないのと同じなんだよ!!!
本来そういう用途で設計してんだよ!!!

70年代後半のゲイリームーアとか知らねえのかよ!!!
2023/07/06(木) 16:35:06.54ID:tOByb9Jod
お前の用途は全然間違ってないよ
そんで突っ込まれてるのも用途云々じゃないよ
936ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:20.17ID:Ke6IYR/B0
>>935
俺が正論言ってるからムカつくんだな!!!!!?
2023/07/06(木) 16:38:19.61ID:tOByb9Jod
>>936
書き方が公式の見解みたいで誤解招きそうだからじゃないの?
ちんこでも揉んで落ち着こうや
938ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:01.22ID:Ke6IYR/B0
専ブラだとあぼーんで見れねえんだけど!!!!
939ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:54.58ID:Ke6IYR/B0
>>937
あ!!設定変えたら見れた!!!
わかった揉むわ!!
2023/07/06(木) 16:47:39.16ID:DWe//FKc0
単に音量が低いだけのものをアッテネーター用に設計した!!!って
頭おかしいやろ。作り話すな
941ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:52:06.09ID:Ke6IYR/B0
>>940

じゃあなんで今だに現行も音量小せえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2023/07/06(木) 17:01:46.66ID:DWe//FKc0
おれに聞いてどうすんねん。おれはBOSS社員でもラーメン屋の店員でもないぞ。頭おかしいんか
2023/07/06(木) 17:07:40.13ID:m9pNxVprr
カット方向にしか効かないノブって要するにアッテネーターじゃん
大丈夫かこいつ
2023/07/06(木) 17:14:27.22ID:tOByb9Jod
つーかギター側の出力小さければ音量上げることもできた記憶あるんだけど
これは俺の記憶違いやろか
2023/07/06(木) 17:17:57.90ID:DWe//FKc0
MXR Dist+なんかも音量小さいけどあれもアッテネーター用に設計した!!!って解釈してないよな?
>>944
シングルコイルとか出力小さいPUだと上がる
2023/07/06(木) 17:20:55.04ID:tOByb9Jod
あとトーンは上げると高音強調されるけど
トーン下げると低音ブーストされるよね
別に低音スッカスカってわけじゃなかったような

>>945
サンクス
2023/07/06(木) 17:52:43.59ID:qqhFswW4d
開発当初のことをほじくり返してもなあ。
ロマンかと。
2023/07/06(木) 18:27:51.24ID:JnqmdoIh0
>>931
バンドブームの頃はプロで活動していたこともある60歳のおじさん
今はほぼ趣味としての活動だが無名歌手のバックバンドやローカルイベントへの出演などライブに出る機会はあいかわらず多く大忙しだ
もっと上手くなりたいという向上心は今も持ち続けているけれど音色へのこだわりはあまり無い
そんなナイス中高年が「これ1つあればセッティングにほとんど時間とらないから楽なんだよね~」と重宝してるようなイメージ
2023/07/06(木) 18:31:31.79ID:OsPRWelf0
>>941
ds-1の角に頭ぶつけて⚪︎ね🤣🤣🤣
950ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-cjPt)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:32:03.08ID:tZv1IE0xa
MEの新しいの買うならGT-1の方がいい様な気がする
951ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:33:48.82ID:Ke6IYR/B0
>>946
おお鋭いな!!!!
トーンを上げるほどローカットされんだ!!!
952ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:15.96ID:Ke6IYR/B0
>>942
お前が突っかかったんだろ!!!
2023/07/06(木) 19:16:40.84ID:FMKBPZml0
>>950
使い勝手が全く違うからね。
その人の好みだと思うけど。
2023/07/06(木) 19:27:23.50ID:JnqmdoIh0
MEのコンセプトは個人的に好きじゃないけど
こないだも書いたようにツマミが多ければ多いほど操作は速くストレスが少ない
2023/07/06(木) 19:47:54.84ID:METJ8gQP0
やっと出たな
今海外YouTubeのレビュー見てるとこ
ベースアンプ2つくらい入れといてほしかったな

GT-1000かGX-100か悩んでたのにまた悩みが深まるわ
とりあえず今夜はGT-1で弾く
2023/07/06(木) 19:53:54.01ID:K4P96bld0
アッテネーター説、例えば有名なのはと聞きたかったが、
80年代のゲイリームーアが居たね。
足元全部BOSSコンで赤と白のストラトやシャーベルのEMG1発モデルでギャンギャンに速弾きしていた頃の
2023/07/06(木) 21:10:27.92ID:JnqmdoIh0
アンプのゲインを少し上げたらドライブを少し抑えたくなったとか
コーラスを深くしたらEQで低域を少し持ち上げたくなったとか
異なるエフェクト間で交互に微調整するような作業が切替式のマルチだとやりづらい
2023/07/06(木) 21:13:20.54ID:9iKZs6lrM
JC入れてないのなぜ??
2023/07/06(木) 21:17:05.59ID:METJ8gQP0
>>958
ホントだよね
マニュアル読んだらPCエディタで差し替えで入れられるんだと

アイコンでもあるのにそんな扱いとはねー
でもばばばと手元でいじって音作りできるのはやっぱいいな
2023/07/06(木) 21:24:46.75ID:JnqmdoIh0
11. RECTI STACK - MESA/Boogie DUAL Rectifier のチャンネル 2 MODERN モードをモデリングしています。

BOSS TONE STUDIO for ME-90 を使用して、11. RECTI STACK を以下のプリアンプに入れ替えることができます。
・TRANSPARENT - アコースティック・ギターに最適です。
・BOUTIQUE - ピッキングのニュアンスを忠実に再現できるクランチ・サウンドです。
・SUPREME - 4x12”スピーカー特有のキャビネット感 心地よいクランチ・サウンドです。
・JC-120 - ローランド JC-120 のサウンドをモデリングしています。
・DELUXE COMBO - Fender の Deluxe Reverb をモデリングしています。

なるほど
2023/07/06(木) 22:36:17.26ID:FMKBPZml0
ME-80使うことあるけどユーザーパッチが4×9の36って少ないんだよな。プリセットの音は好きなのあんまり無いし。メモリー数増やすのってそんなに難しくない気がするんだけど。
2023/07/06(木) 22:50:00.83ID:KmZ1eEFwr
良い感じに便利で良い感じに不便
そして良い感じの価格
良い所を突いてきやがる
2023/07/06(木) 22:50:14.06ID:uDzPuXyP0
>>961
プリセット消せないの?
2023/07/06(木) 23:06:05.11ID:lUmEmaUb0
>>900
DS-1はトーンもエフェクターっていう扱い
BOSS bookの開発者インタビューによると
「ファズ系のジャージャーって音とオクターバーを通したような低音がズシ~ンとした歪みを両方入れたかった」からこうなった
要はトーンを弄ると二種類の音色が出るのをアピールする為
SD-1はチューブスクリーマーの影響下でOD-1をアップデートしたからトーン位置がチューブスクリーマーの影響を受けてる
ジェフベックの所にチューブスクリーマーも持って行ったしな
2023/07/07(金) 00:47:39.02ID:zMzEIsRn0
1000系の音が低価格帯に降りてきたから次世代フラッグシップが出るのか?でも現状よりも明確に音良くするのは難しいかもな
966ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f70-0afR)
垢版 |
2023/07/07(金) 01:01:36.68ID:ZdjaC50J0
ちっこいのも出してくれ。Bluetooth内蔵で練習にもライブにも使えるようなの
2023/07/07(金) 01:53:36.73ID:lGIInSO60
>>963
消そうと思った事ないけど消せるのかな?
今度やってみる。
ME-90って見たところほとんど80と変わらないんだけど音が良くなったこと以外に何か変わったところあるのかな?
968ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-3VO7)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:24.57ID:L2HGQhbX0
そんなわけねえだろ!!!!
2023/07/08(土) 00:07:50.73ID:TdocWjim0
https://i.imgur.com/uyTGFFL.jpg
これが気になってて、楽器店で試させてもらった。
ただ、プリセットにファズが入っていたり空間系だけ欲しいのに・・・あと、直感的に始められなそうだから購入見送った。
使い方さえ覚えれば良い製品だなと思った
970ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-fi/f)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:17:05.58ID:AkqX9g6aa
>>969
MD-200と書けば済むものをいちいち画像貼んな。
2023/07/08(土) 02:12:06.10ID:iJtsuXxh0
>>885
明日買いに行くぜ
これでダウンチューニングしまくりだわ
2023/07/08(土) 04:08:59.49ID:TdocWjim0
>>885なるほど、よくみたらピッチシフターはいってますね
973ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-qWJu)
垢版 |
2023/07/08(土) 07:45:13.93ID:tHP2Na1Pa
>>971
スーパーベントにハマりまくるぞw
エクスプレッションペダルを繋がずに、そのまま使った方が面白いぞ。
2023/07/08(土) 17:03:08.21ID:oa9cs6230
>>970
なんだとてめえ!!!!!!!!!
2023/07/08(土) 18:12:22.19ID:VzqurJkKd
個人的はME20くらいの規模感が一番好きなんだよね
2023/07/08(土) 18:28:42.92ID:Uq3wfqlwM
MD-200は最高に中途半端なんよね。500やcoreと比べて出来ることに差がありすぎる
単にエフェクト12種集めただけで、飛び道具にしてもエレハモのMod11とか買った方がいい
筐体のかっこよさとステレオ入出力くらいしかメリットないわ
2023/07/08(土) 18:42:41.42ID:kBOfrhFQd
ME-90買うかどうか迷う
80で充分用は足りてるからなあ
2023/07/08(土) 18:55:40.99ID:hpQfV1NR0
500シリーズはEVENTIDEやStrymonの後追い感が強くて
ディレイやリバーブは好き嫌い別れるだろうけど
MD-500はBOSSの得意分野だけあって最高のモジュレーションエフェクターに仕上がってると思う
979ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7f6-4ZwA)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:13.35ID:dfpXcqC90
Timelineは薄っぺらい感じがしてDD500にした。でもmobiusはよき。
980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-9JJG)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:49:03.74ID:PRm9DcuJ0
揺れ系はEventideやstrymonよりBossのがすき。
しかし小さいマルチ増えて便利になったもんだ。
2023/07/08(土) 22:55:19.51ID:6lVBt3v8a
HM2 はリードには良かったが低音ブリッジミュートがモコモコ潰れ音で使えないと思ってた。あるスウェーデンのギタリストが、フル10にして独特の音にして使う方法を発見しその音武器にしてた。
もう一度HM2を引っ張り出した俺は、HM2通す前にEQで800Hzミッドブースト100Hzローカットして使うと、ブリッジミュートの輪郭を出す事に成功したが、まだ物足らん…EQ400Hzもやや上げるとローが膨らみジョンサイクスっぽい。HM2のハイは2時位,ハイは11時~1上。
ドスの効いた音と出る割にミュート時の切れも改善された。
2023/07/08(土) 23:40:39.49ID:TdocWjim0
昔からあるLine6の空間系(青いやつ)からMD500へ買い替えた方いますか?
Line6は4つのプリセット記憶してすぐに踏めるのが便利なのと
、極端な設定で変な音出して遊んだり出来るから。

どうしようか、迷ってる。
2023/07/08(土) 23:49:35.52ID:TdocWjim0
または、上の方が書いてくれたMOD11にするかどうか・・・。
2023/07/09(日) 01:25:17.43ID:LBBQyNRO0
ジャンクのMT-2買ったら中いじられて滅茶滅茶になってて草
はんだ付け下手すぎだろ
バイパスは出せるようになったけど電源がオンにならねえ
2023/07/09(日) 01:56:39.25ID:I/9VdsPk0
>>984
ジャンクなんだから正しいじゃん
986ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-ShPc)
垢版 |
2023/07/09(日) 02:53:33.82ID:pYKYODlf0
>>974
真似すんじゃねえ!!!!!!
2023/07/09(日) 02:59:54.55ID:wBkgUdo6a
>>982
MM4からならLine6 M9にしといたら?
型落ちやから安く手に入るしツマミも設定も分かりやすい
2023/07/09(日) 05:30:37.93ID:kiuIlcT9a
>>984
バイパスできるならシールド延長に使えるじゃん
やったね!
989ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-qWJu)
垢版 |
2023/07/09(日) 08:38:12.60ID:kC226TLba
500シリーズ( VE-500も含む)と500シリーズないものは200シリーズでコンプリートしてるのに、誘惑に負けてME-90を予約してしまった...
ツマミみたらまんま500の簡易版じゃん。
巨大化したボードを持ち運ぶのはなかなか大変だし外に持っていくのは専らME-90になりそう。
2023/07/09(日) 10:15:05.53ID:SOT9PA2Nd
いいなあ。
ME-90はオレぐらいの腕前のロートルにはちょうどいい使い勝手なんだよな。複雑なことはしないし。オレも80から買い換えたい。でもAUX-INがないので躊躇してる。
2023/07/09(日) 11:01:40.54ID:i4aUAchEd
BOSSエフェクター統一スレ★68機目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1688867883/

次スレ

レス20まで保守お願いします
2023/07/09(日) 11:18:32.33ID:i4aUAchEd
保守完了です
レス20まで埋めないと、DAT落ちしてしまいます

ご協力ありがとうございました
先にこのスレを使い切ってください
993ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f84-pcfU)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:04:10.99ID:aynP2zxD0
じゃあこっから己が思う至高のボスな

OD-1(1980)
芯が太く残りながらバランスが良い歪み
トーンはないがまるで決め打ちかましたようなおいしい帯域に絞っている
2023/07/09(日) 14:06:19.97ID:XUjjNoEe0
>>993
これか
https://item.rakuten.co.jp/otakara-100/094s-220727-fu006/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10001590&icm_md=030010&icm_crid=%E3%80%90%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%80%91_%E5%95%86%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89&icm_acid=1495809557375354&icm_tm=10&icm_agid=6288362633702&icm_cid=6073163594502
995ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-qWJu)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:24:35.95ID:kC226TLba
OC-5(2020)

ギターソロ用にいろんなブースター試したけど、結局ブースターじゃないこれに落ち着いた。ブースターの沼にハマってる人にオススメしたい。
2023/07/09(日) 14:27:51.38ID:I/9VdsPk0
己の最強…
新コンプレッサーかな
CP-1XもBC-1Xもやばい
新技術とかいうやつで他メーカーを置き去りにした
997ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-qWJu)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:36:53.57ID:kC226TLba
>>996
CP-1Xもいいな。

最近買って良かったBOSSコンのベスト3に入るな。
2023/07/09(日) 15:17:52.25ID:ZC27vHPrM
全然最強じゃないけどPH-3
RISE、FALL、STEPが楽しい
はよ令和最新版出して
2023/07/09(日) 15:19:59.87ID:mUs0QbWud
うめ
2023/07/09(日) 17:00:02.67ID:I/9VdsPk0
次スレへ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 5時間 50分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況