!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【Fender】フェンダーUSA総合Part33【USA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1673061735/
【Fender】フェンダーUSA総合Part34【USA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1688806570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Fender】フェンダーUSA総合Part35【USA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:17:26.17ID:i/8a06wm02ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:31:06.82ID:i/8a06wm0 STRATOCASTER
3ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:31:30.61ID:i/8a06wm0 TELECASTER
4ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:32:42.69ID:i/8a06wm0 JAZZMASTER
5ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:32:58.79ID:i/8a06wm0 JAGUAR
6ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:33:25.58ID:i/8a06wm0 MUSICMASTER
7ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:33:42.67ID:i/8a06wm0 DUOSONIC
8ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:34:00.59ID:i/8a06wm0 MUSTANG
9ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:34:35.68ID:i/8a06wm0 CYCLONE
10ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:35:38.52ID:i/8a06wm0 STARCASTER
11ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:38:08.61ID:i/8a06wm0 BRONCO
12ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:38:37.29ID:i/8a06wm0 BULLET
13ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:39:19.92ID:i/8a06wm0 PERFORMER
14ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:39:31.10ID:i/8a06wm0 KATANA
15ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:39:44.88ID:i/8a06wm0 LEAD
16ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:40:12.02ID:i/8a06wm0 TORONADO
17ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:40:34.25ID:i/8a06wm0 PRODIGY
18ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:40:50.53ID:i/8a06wm0 MAVERICK
19ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:41:29.14ID:i/8a06wm0 SWINGER
20ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7c9-SQl7)
2024/04/28(日) 11:42:30.38ID:i/8a06wm0 ESQUIRE
21ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf90-PKmj)
2024/04/28(日) 13:06:34.93ID:5VQfr7KS023ドレミファ名無シド (ワッチョイ df14-gD5X)
2024/04/28(日) 13:35:56.05ID:DUb4+wRT0 ヘッド側面が焦げてね?w
24ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf52-TejX)
2024/04/28(日) 13:36:45.68ID:j1scAeKH025ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f60-FvXU)
2024/04/28(日) 14:25:43.98ID:yeMPOw5Z0 ヘッドの厚みって結構差があるんだな
26ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf90-PKmj)
2024/04/28(日) 15:19:30.87ID:5VQfr7KS027ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-/G2d)
2024/04/29(月) 22:00:57.17ID:tKI1RwXwr Master Gradeシリーズって今すごいプレミアついてるのな
28ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f13-TejX)
2024/04/30(火) 07:19:14.47ID:9faXCA8w029ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-rMLT)
2024/04/30(火) 08:39:36.55ID:X18uQLHra だな
30ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8724-PKmj)
2024/04/30(火) 10:39:54.39ID:J9j6e0Pk0 マスターグレードもCSだろ
31ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7ba-Quuj)
2024/04/30(火) 12:51:15.02ID:EOwpV0jI0 わかってらっしゃらないアホたちの会話
32ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6737-/G2d)
2024/04/30(火) 15:11:56.66ID:0tdA6rM10 さすがわかっていらっしゃる
33ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-rMLT)
2024/04/30(火) 19:13:13.79ID:X18uQLHra マスターグレードは山野のお遊び
なので下劣です汗
なので下劣です汗
34ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f88-cY+4)
2024/04/30(火) 21:29:12.41ID:kwHZY5OY0 アメプロ2でシンライン来たな。
カタログ外の第一弾って書いてあるからワンチャンJaguarとか出てくるかもな
28万くらいしそうだけど
カタログ外の第一弾って書いてあるからワンチャンJaguarとか出てくるかもな
28万くらいしそうだけど
35ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f88-cY+4)
2024/04/30(火) 21:29:14.62ID:kwHZY5OY0 アメプロ2でシンライン来たな。
カタログ外の第一弾って書いてあるからワンチャンJaguarとか出てくるかもな
28万くらいしそうだけど
カタログ外の第一弾って書いてあるからワンチャンJaguarとか出てくるかもな
28万くらいしそうだけど
36ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8e-xPP6)
2024/05/01(水) 00:18:10.51ID:tKSlY3+A0 粗品うぜえ
37ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7dc-excq)
2024/05/01(水) 00:51:20.28ID:JfLgvsnr0 アメビン2買って一年くらい経つけど、USAのネック材の質マジで悪くなったな
成長しきってないのか乾燥が不十分なのか日本の気候が悪いのかわからんけどこんなに頻繁に調整しなきゃいけなかったっけと思うわ
成長しきってないのか乾燥が不十分なのか日本の気候が悪いのかわからんけどこんなに頻繁に調整しなきゃいけなかったっけと思うわ
38ドレミファ名無シド (ワッチョイ df0c-LKBo)
2024/05/01(水) 02:06:37.88ID:opsV/6OO0 近年の日本の気候も関係があるかもね
とはいえ、自分のふた昔くらいのアメビンネックは動かない
ほぼ柾目なのもあるかもしれないけれど
もっと新しいチームビルドもう少しリフト気味柾目は動きますね
とはいえ、自分のふた昔くらいのアメビンネックは動かない
ほぼ柾目なのもあるかもしれないけれど
もっと新しいチームビルドもう少しリフト気味柾目は動きますね
39ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf89-Q53K)
2024/05/02(木) 00:12:05.30ID:XqnyCkPL0 マスターず
40ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67e8-/G2d)
2024/05/04(土) 15:55:42.27ID:J0euetZC0 ジャズベはどの年代も頻繁なネック調整が必要
41ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67ce-SQl7)
2024/05/04(土) 17:42:22.68ID:Zn8hlcHO0 ジャズベは細いからな。
ちょうどアメビンのジャズベのネック調整してたわ。
ちょうどアメビンのジャズベのネック調整してたわ。
42ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e5-JVB5)
2024/05/04(土) 18:24:18.23ID:IYRqDb+V0 ギタースタンドからギターが外れて倒れた時に指板の1弦側の20Fのとこがちょと欠けて弾くときに引っかかるんだけどそれってそこだけ修理できるんかな
もしくはネックごと交換とかなる?
ちなみに中古で買ったベックモデルなんだけど
もしくはネックごと交換とかなる?
ちなみに中古で買ったベックモデルなんだけど
43ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27b0-K2we)
2024/05/04(土) 19:27:20.03ID:AWsLPCJU0 ジェフ先生なら、クルマボディ修理の要領でパテ盛り&耐水ペーパー処理
44ドレミファ名無シド (ワッチョイ a739-YUtH)
2024/05/04(土) 20:10:14.61ID:ZVN5s/Zl0 俺には技術ないけど、透明レジンで埋めれそうな気がする
46ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e5-Aasx)
2024/05/07(火) 21:00:30.68ID:uBn0lTZQ0 やけに6弦ミュートが低音出てるけど何年製なん?
47ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e5-Aasx)
2024/05/07(火) 21:00:40.59ID:uBn0lTZQ049ドレミファ名無シド (JP 0He6-GK0Y)
2024/05/07(火) 23:06:10.47ID:s/e+TMSJH 木工パテ着色して埋めてペーパーかな
工房でもローズウッドのクズ接着剤で埋めてくれるくらいでしょ
工房でもローズウッドのクズ接着剤で埋めてくれるくらいでしょ
50ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb32-rCdX)
2024/05/08(水) 05:34:02.63ID:J0Q/1upi052ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b2b-xt/3)
2024/05/09(木) 06:05:32.66ID:uz6nvSym0 別に貴重というほどじゃない
53ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa76-auFI)
2024/05/09(木) 18:15:17.15ID:Wntwi1LA0 70年代テレキャスター
54ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa76-auFI)
2024/05/09(木) 18:17:24.84ID:Wntwi1LA0 50万で買えるビンテージ
55ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9720-Y8eT)
2024/05/09(木) 21:54:44.91ID:FyyUDSUQ0 アメビン2のジャズベ購入しようと思ったけどカラバリが微妙なのしかないな。赤のマッチングヘッドとかあればなぁ。
56ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7331-0471)
2024/05/09(木) 22:25:46.93ID:a/du2okd0 アメビンのジャズベは3TSだろ!
ピックガードはべっ甲!
というありきたりなのしか買えないヘタレだけど
ホントに今のカラバリ少ないな。
ピックガードはべっ甲!
というありきたりなのしか買えないヘタレだけど
ホントに今のカラバリ少ないな。
57ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f6a-EOiY)
2024/05/10(金) 01:04:37.04ID:MiRsrAWn0 57ビンスト、CSの56,New Amervan Vintageの57辺りって一時そんなに価格帯が変わらなかったと思うんだけど、実際はかなり出来に差が有るもん?
58ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6f5-S2vD)
2024/05/10(金) 11:27:00.61ID:2nfbaAi90 ニューアメビン56アッシュメイプル所有してる
2012年製かな?ブロンズね
重さは3.2kgだから良いアッシュ使ってると思われる
塗装は本当に薄い
あと下地までマジラッカーなので素肌がよく触れるところはすぐベタつく
もちろんネック裏も
10年以上経つけどウェザーチェックは入ってない
ネックポケットは適度にキツイ
外して戻す時に塗装の薄さもありチップしやすいほど
ネックはごん太で購入後自分好みに調整してからは動いてない
アルニコ2のピックアップは個人的には気に入ってる
リプレイスパーツで出せばいいのになぜか無いよね
普通のCS1960ストラトも所有してるが比べても音、作り共に遜色ない感じ
自分の以外ニューアメビンさわってないから他は知らんけど
2012年製かな?ブロンズね
重さは3.2kgだから良いアッシュ使ってると思われる
塗装は本当に薄い
あと下地までマジラッカーなので素肌がよく触れるところはすぐベタつく
もちろんネック裏も
10年以上経つけどウェザーチェックは入ってない
ネックポケットは適度にキツイ
外して戻す時に塗装の薄さもありチップしやすいほど
ネックはごん太で購入後自分好みに調整してからは動いてない
アルニコ2のピックアップは個人的には気に入ってる
リプレイスパーツで出せばいいのになぜか無いよね
普通のCS1960ストラトも所有してるが比べても音、作り共に遜色ない感じ
自分の以外ニューアメビンさわってないから他は知らんけど
59ドレミファ名無シド (ワッチョイ be84-AzGB)
2024/05/10(金) 18:53:13.19ID:UPin9Z7t0 Heritageしか勝たん
60ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9742-Y8eT)
2024/05/10(金) 21:12:19.02ID:Ehdj6R5M0 ヘリテージは材は悪くないけどピックアップが凡庸なんだよな
61ドレミファ名無シド (ワッチョイ be84-AzGB)
2024/05/10(金) 21:57:20.39ID:UPin9Z7t0 そんなにしょぼい?
62ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f25-7Wo3)
2024/05/10(金) 22:46:01.66ID:llsPaATh0 57ビンストにトゥルーヴェルヴェット勧められたがどうなの?
64ドレミファ名無シド (ワッチョイ a310-auFI)
2024/05/11(土) 04:48:15.42ID:G7VbPDf70 >>63
いつ頃のヴィンテージですか
いつ頃のヴィンテージですか
65ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea69-S2vD)
2024/05/11(土) 08:16:00.41ID:W/5MIQVn0 ヘリテージ推す輩ってなんでスレチまでして推すんだろうな
嫌われ要素はそうゆうとこやぞ
嫌われ要素はそうゆうとこやぞ
66ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fb1-I6VG)
2024/05/12(日) 18:00:45.87ID:yWM9FySO0 アクティブベースが欲しくてウルトラのジャズベを何本か試奏してきたがネックの握り心地、フィンガリング感は良かったけどPUとプリアンプがイマイチだな
67ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91a7-2p88)
2024/05/12(日) 22:08:40.36ID:BzM0+TyJ0 メーカーより耳がクソだとなぜ思わないのか
69ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b20-txKt)
2024/05/13(月) 09:25:48.73ID:2ipNug+G0 買ったひとがみんな言ってるならまだしも自分しかそう感じなかった現実があるわけで
70ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91a7-2p88)
2024/05/13(月) 10:07:51.73ID:jsNxaLUR0 僕は天才なのれす
メーカー開発部より耳がいいのれす
メーカー開発部より耳がいいのれす
71ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fb1-I6VG)
2024/05/13(月) 17:06:39.85ID:ZDSniKHQ0 ultraも今年あたり後継機出るかなー。40万近くになりそうだけど
73ドレミファ名無シド (ワッチョイ df14-KmNn)
2024/05/14(火) 13:10:30.80ID:BeVY0yY00 >>70
【フェンダーの動画『Strat Sessions』にイングヴェイ・マルムスティーンが登場!】
https://youtube.com/watch?v=lj5FDmQ1Qfw&si=iPaSGeyWK7gCYQJ2
【フェンダーの動画『Strat Sessions』にイングヴェイ・マルムスティーンが登場!】
https://youtube.com/watch?v=lj5FDmQ1Qfw&si=iPaSGeyWK7gCYQJ2
75ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f33-I6VG)
2024/05/14(火) 15:45:23.16ID:wr+rpihC0 >>72
おめ!感想聞かせて。
おめ!感想聞かせて。
76ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe6-I6VG)
2024/05/16(木) 14:29:42.31ID:pjXx2azF0 アメビン2よりニューアメビンの方がリイシューとしては完成度高い…がピックアップも当時を再現してるから出力が弱くて周りの音に埋もれがちなんだよな
77ドレミファ名無シド (ワッチョイ e729-+EEd)
2024/05/16(木) 15:29:29.17ID:qSDYcVga0 せやかて本物のビンテージは周りの音に埋もれるなんて事言われんのだが
アホな妄想しとるおっさんはマジであかんわ
アホな妄想しとるおっさんはマジであかんわ
78ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdc9-pKog)
2024/05/16(木) 15:58:25.89ID:TWzJ/5Nd0 わいのアメビンのジャズベはどうなんや?
79ドレミファ名無シド (ワッチョイ 912e-k0Sg)
2024/05/16(木) 16:33:34.14ID:TFMR2R3P0 妄想ばっかで草
80ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdc9-pKog)
2024/05/16(木) 17:15:49.17ID:TWzJ/5Nd0 アメビンのジャズベ持ってるのが妄想なん?
貧乏なん?
貧乏なん?
81ドレミファ名無シド (ワッチョイ 912e-k0Sg)
2024/05/16(木) 17:54:25.56ID:TFMR2R3P082ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdc9-pKog)
2024/05/16(木) 18:00:52.50ID:TWzJ/5Nd0 焦ったわ。
さすがにフェンダースレでそれは無いよね。
さすがにフェンダースレでそれは無いよね。
83ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe6-I6VG)
2024/05/16(木) 18:46:59.50ID:pjXx2azF0 >>77
そのビンテージが鳴る個体だったんだよ!
そのビンテージが鳴る個体だったんだよ!
84ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-c8Fw)
2024/05/16(木) 19:32:43.88ID:x2251j5Dd 鳴りの話を出すと荒れるー
85ドレミファ名無シド (ワッチョイ e729-+EEd)
2024/05/16(木) 20:23:30.17ID:qSDYcVga0 出力が弱くて音が埋もれるキリッ
だってよ!
ぷーーっくすくすっ!
だってよ!
ぷーーっくすくすっ!
86ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe6-I6VG)
2024/05/16(木) 20:33:21.74ID:pjXx2azF0 冗談じゃヘチマじゃなしにマジでハズレの個体は鳴らないぞ実体験として。
87ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d9f-jdP5)
2024/05/16(木) 20:57:02.80ID:F9QNW6AD0 正直に言うと鳴りっていうのがイマイチよくわからなくてずっと恥ずかしい
生音が響くってことなの?
生音が響くってことなの?
88ドレミファ名無シド (ワッチョイ e99b-8FIX)
2024/05/16(木) 21:48:31.63ID:tylFPYyo0 一番手っ取り早いのは楽器屋さんに行って店員さんに自分の好きなモデルで「これは鳴るよってギターを弾かせてください」って頼むことだね
89ドレミファ名無シド (ワッチョイ 333f-e7L/)
2024/05/16(木) 21:53:32.56ID:jFNFWn5k0 >>87
楽器屋さんで数本店員さんに音を出してもらって横で聴いて比較すれば分かるよ
楽器屋さんで数本店員さんに音を出してもらって横で聴いて比較すれば分かるよ
90ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe6-I6VG)
2024/05/16(木) 22:09:25.47ID:pjXx2azF0 >>87
アコースティック系は別としてエレキは生音はあんまり関係ないと思うわ。アンプのボリュームを上げた音とは違う、なんか周りの空気が振動するようなそんな感じ。行ったことないが小樽の光栄堂とかいう楽器屋には鳴る楽器しか置いていないらしいからいつか旅行がてら試奏してみたいわ。
アコースティック系は別としてエレキは生音はあんまり関係ないと思うわ。アンプのボリュームを上げた音とは違う、なんか周りの空気が振動するようなそんな感じ。行ったことないが小樽の光栄堂とかいう楽器屋には鳴る楽器しか置いていないらしいからいつか旅行がてら試奏してみたいわ。
91ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d9f-jdP5)
2024/05/16(木) 22:40:09.08ID:F9QNW6AD0 お店の人に弾いてもらうって考えてもみなかった
歴だけ長くて下手くそで試奏苦手だったから今度お願いしてみる
アメビン買ってしもーたばかりだけど
歴だけ長くて下手くそで試奏苦手だったから今度お願いしてみる
アメビン買ってしもーたばかりだけど
92ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53e8-3PyX)
2024/05/16(木) 22:56:05.45ID:2qGdrIIh0 なんや、北海道の怪しい楽器屋の自演か
そうならそうと言えや
そうならそうと言えや
93ドレミファ名無シド (ワッチョイ 452a-+TKe)
2024/05/16(木) 23:18:47.43ID:wUNsGACu0 永遠に議論され続ける都市伝説「ギターの鳴り」には関わらない方がいい。「ぜんぜん違うよ」「え、判らないの?」「〇〇の△△が言ってた」の繰り返し。
94ドレミファ名無シド (ワッチョイ e99b-8FIX)
2024/05/16(木) 23:26:29.16ID:tylFPYyo0 いや、だから実際に聴き行け、と。
95ドレミファ名無シド (ワッチョイ 977a-4VsE)
2024/05/17(金) 00:40:01.74ID:J7K9PRmg0 ま〜たオカルトが出てきたw
ほんと音楽・楽器業界は非理論的なオツムの弱い人間ばかり。
ま、小樽のナンチャラ堂は道民ミュージシャンの間でも相当馬鹿にされているから、
一度見学に行けばいいよ。
なんたってギターの鳴りを世界一見分ける達人店主はギターが弾けないらしいからw
ほんと音楽・楽器業界は非理論的なオツムの弱い人間ばかり。
ま、小樽のナンチャラ堂は道民ミュージシャンの間でも相当馬鹿にされているから、
一度見学に行けばいいよ。
なんたってギターの鳴りを世界一見分ける達人店主はギターが弾けないらしいからw
96ドレミファ名無シド (ワッチョイ efe3-8ajA)
2024/05/17(金) 01:48:53.96ID:cj6W5p4Y0 >>95
君は道民じゃないなw
君は道民じゃないなw
97ドレミファ名無シド (ワッチョイ e729-+EEd)
2024/05/17(金) 08:03:48.29ID:RnM+bO3Q0 出力が弱くて音が埋もれるキリッ
だってよ!
ぷーーっくすくすっ!
レベル低すぎ
だってよ!
ぷーーっくすくすっ!
レベル低すぎ
98ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f19-I6VG)
2024/05/17(金) 08:58:36.49ID:l2xSk0XT0 鳴る鳴らない云々じゃ無しに弾き方が悪いって可能性もある
99ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b32-RnYe)
2024/05/17(金) 09:41:08.18ID:BppQmKvj0 へたくそな素人親父達の会話ってだいたいそうだろ
「この楽器なるんだよねえ~」
プロのマネして鳴るとか鳴らないで通ぶりたい自称マニアっくな会話をしたいだけなのさ
ほっといてやれや
「この楽器なるんだよねえ~」
プロのマネして鳴るとか鳴らないで通ぶりたい自称マニアっくな会話をしたいだけなのさ
ほっといてやれや
100ドレミファ名無シド (ワッチョイ 038f-3PyX)
2024/05/17(金) 12:48:32.79ID:ycQUYsSI0 ヤフオクガイジ出品者「ジャパンビンテージ!!激鳴り!!!」
→ウンコ国産ゴミギター
→ウンコ国産ゴミギター
101ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf5a-Hnix)
2024/05/17(金) 13:53:44.64ID:ok2/Xdpb0 鳴るっていうのがどういうのか理解してないやつ多いからな
ただの弦鳴りを鳴るって思ってる糞耳ばっかだろ
でもJPOPとか糞みたいなロックとかやるならそういう楽器で十分だぞ
どうせお前らペダルで音作るんだから楽器の鳴りなんて全く関係無い
全部ペダルの糞みたいな音だ
ただの弦鳴りを鳴るって思ってる糞耳ばっかだろ
でもJPOPとか糞みたいなロックとかやるならそういう楽器で十分だぞ
どうせお前らペダルで音作るんだから楽器の鳴りなんて全く関係無い
全部ペダルの糞みたいな音だ
102ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf5a-Hnix)
2024/05/17(金) 13:55:22.30ID:ok2/Xdpb0 >>90
このレベルのド素人が偉そうに意味不明な事書き連ねるのが便所の落書き板
このレベルのド素人が偉そうに意味不明な事書き連ねるのが便所の落書き板
103ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf5a-Hnix)
2024/05/17(金) 13:56:34.39ID:ok2/Xdpb0 上級者がギターどうやって選ぶかって生音でコード一発鳴らして判断するんだよ
それでダメなやつはもう何してもダメ
でもお前らには一切縁のない世界の話だから気にしなくて良いぞ安心して糞ゴミギターを掻き鳴らせ
それでダメなやつはもう何してもダメ
でもお前らには一切縁のない世界の話だから気にしなくて良いぞ安心して糞ゴミギターを掻き鳴らせ
104ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97e6-4VsE)
2024/05/17(金) 14:39:07.02ID:J7K9PRmg0 と自称上級者が申しておりますw
105ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91c7-k0Sg)
2024/05/17(金) 14:42:47.60ID:1VijjTha0 連投するより顔出しして動画で言ってくれれば多少は説得力あるんだけどね。匿名でしかも掲示板でイキられても…
106ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb2a-w7Bu)
2024/05/17(金) 15:54:31.63ID:dtmOf5EX0 鳴りがぁとかかましてるわかってらっしゃるお人が残した迷言
出力が弱くて音が埋もれるキリッ
だってよ!
ぷーーっくすくすっ!
出力が弱くて音が埋もれるキリッ
だってよ!
ぷーーっくすくすっ!
107ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53e5-3PyX)
2024/05/17(金) 17:16:31.26ID:IpOXLSc10 激鳴り君
108ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91bc-LzwS)
2024/05/18(土) 15:32:08.17ID:y+rzMiSu0 もぅゲンナリだょ、、
109ドレミファ名無シド (ワッチョイ 071c-e7L/)
2024/05/18(土) 15:50:21.02ID:+9qQoJ940110ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f45-I6VG)
2024/05/18(土) 17:34:18.96ID:nNY0u5cU0 うんこに触れないでください。
汚いです。
だってうんこですから。
反応する価値はありません。
要はうんこです。
ハエも近づくない干からびたうんこです。
汚いです。
だってうんこですから。
反応する価値はありません。
要はうんこです。
ハエも近づくない干からびたうんこです。
111ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3389-e7L/)
2024/05/18(土) 17:56:44.42ID:X7i6B9Fc0 70年代後半テレキャスターがおすすめ
但し軽い個体を探すこと
音は申し分ないです
3本待ってます
但し軽い個体を探すこと
音は申し分ないです
3本待ってます
112ドレミファ名無シド (ワッチョイ 071c-e7L/)
2024/05/18(土) 17:59:43.13ID:+9qQoJ940 アドバイスありがとうございます
確かにうんこは汚いのでなるべく避けて生きていきます
確かにうんこは汚いのでなるべく避けて生きていきます
113ドングリ (ワッチョイ 452a-+TKe)
2024/05/18(土) 20:38:05.58ID:U/bJ+iew0 >>111
70年第後半ってフェンダーが一番ダメで3点留めネックとかゴミばっか作ってて世界中が「日本製の方がずっといいよね」って気づいた時期だよ。
70年第後半ってフェンダーが一番ダメで3点留めネックとかゴミばっか作ってて世界中が「日本製の方がずっといいよね」って気づいた時期だよ。
114ドレミファ名無シド (ワッチョイ e35d-+EEd)
2024/05/18(土) 20:43:48.99ID:xyweOTd+0 USAがカスすぎて日本製のほうがマシって感じやぞ
なんか日本最高みたいになってるけど
なんか日本最高みたいになってるけど
115ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85aa-MMNE)
2024/05/18(土) 21:01:35.75ID:8kG3X0iC0 確実にUSA以上なのは松たか子の旦那の佐橋佳幸が言ってたような当たりのフェンジャパの話でしょ。
116ドレミファ名無シド (ワッチョイ d131-pKog)
2024/05/18(土) 21:29:37.41ID:b+M02zyE0 70年代後半www
117ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbb6-VFdo)
2024/05/18(土) 21:29:54.50ID:Kh7DO2NU0 !p 'w"!p!;:. (…,0/]…/.7):.[-(^^):-P😘😊:-[:-[:-[:0*\0/*。~
118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3389-e7L/)
2024/05/18(土) 21:52:55.45ID:X7i6B9Fc0 山下達郎のテレキャスターは78年製
当たりを引けば同じ音がする
当たりを引けば同じ音がする
119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 915b-k0Sg)
2024/05/18(土) 22:30:11.56ID:MIZ1fvfz0 USA製は人間と同じように個性があるからいいんだよな
日本製だときっちり精密に作りましたってくらいで
良くも悪くも日本人表してるよね
日本製だときっちり精密に作りましたってくらいで
良くも悪くも日本人表してるよね
120ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a49-LSaA)
2024/05/19(日) 04:21:52.61ID:leDi5lwv0 山達のテレ最悪な音じゃん
あのイントロの音だよな?俺もあまり良い音と思わないな
122ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ae3-kdVt)
2024/05/19(日) 12:25:32.42ID:a89mY28w0 パシフィカ押しの次はフェンジャパ押しか。呆
スレタイを読めない理解できないレベルのオツムの弱い奴らが何を言っても説得力無。
スレタイを読めない理解できないレベルのオツムの弱い奴らが何を言っても説得力無。
124ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a14-bYHt)
2024/05/19(日) 13:38:06.21ID:dANjE/Ww0125ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a04-2iSl)
2024/05/19(日) 21:08:41.00ID:W1B2Cf1y0126ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b31-Ucgr)
2024/05/19(日) 22:12:48.07ID:xlLqCb1Q0 何にしても70年代後半は無いわな。
実際に市場でも評価れてない。
実際に市場でも評価れてない。
127ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaa0-IFz/)
2024/05/19(日) 22:35:34.00ID:EFjv/Nw+0 自分の耳で確かめたことないエア発言なら信憑性なし
128ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b31-Ucgr)
2024/05/19(日) 23:00:29.66ID:xlLqCb1Q0 試奏ぐらいしかした事無いけど要らん。
70年代の写真と動画無いとお前もエアやんw
70年代の写真と動画無いとお前もエアやんw
129ドングリ (ワッチョイ ff2a-ttkv)
2024/05/19(日) 23:57:33.50ID:63TPAJqh0130ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a4e-Th5a)
2024/05/20(月) 00:28:33.40ID:/IEvmatx0 その時期って一番生産数多くて品質悪いって言われてる時期だし
今の高騰具合ですら探せばミントコンディションでも30万前後で手に入る
今の高騰具合ですら探せばミントコンディションでも30万前後で手に入る
131ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a70-LSaA)
2024/05/20(月) 00:57:16.99ID:b5yDTwGr0 80年代初頭のフェンジャパ初代の弾かせてもらったことあるけど、全然悪くなかったよ
むしろ昨今のヴァンザントみたいな感じで弾きやすかった
むしろ昨今のヴァンザントみたいな感じで弾きやすかった
132ドングリ (ワッチョイ ff2a-ttkv)
2024/05/20(月) 01:42:31.60ID:28+c5BkJ0 74年に長野の楽器製作をする木工所に入社、お約束でフェンダーギブソンのコピーモデル作ってたけど
現行品はあまりにもアレだし、本国でもミュージシャンが古いほうが良いねと気づいてて日本でもオールドモデルっていうのが良いらしいよとそっちを一生懸命研究始めてた。
ビンテージ完コピブームは東海楽器さんが始めたはず。レスポールのトップ削るのに3Dルーター勝ってみんなで見せてもらいに行ったよ。
ネック仕込み角とかセットネックの仕込み法とかギブソンではもう判ってなかった。
現行品はあまりにもアレだし、本国でもミュージシャンが古いほうが良いねと気づいてて日本でもオールドモデルっていうのが良いらしいよとそっちを一生懸命研究始めてた。
ビンテージ完コピブームは東海楽器さんが始めたはず。レスポールのトップ削るのに3Dルーター勝ってみんなで見せてもらいに行ったよ。
ネック仕込み角とかセットネックの仕込み法とかギブソンではもう判ってなかった。
133ドレミファ名無シド (スップ Sdba-bYHt)
2024/05/20(月) 13:39:54.83ID:Jskkbtgfd134ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1786-8VYZ)
2024/05/21(火) 09:38:31.97ID:YmdtpP0H0 ビンストとビンストU買うならどっちだろう?
TMシリーズとかまで頑張った方が良いかな?
TMシリーズとかまで頑張った方が良いかな?
135ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f9b-sC7m)
2024/05/21(火) 10:01:48.86ID:Phimz+th0 アメリカのマニアックな人は70年代のアイバを集めてたりする。
知り合った富裕層の人が一般的なオールドと併行して古いアイバにも食指動かしてて驚いた
知り合った富裕層の人が一般的なオールドと併行して古いアイバにも食指動かしてて驚いた
136ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a4e-Th5a)
2024/05/21(火) 10:55:59.49ID:HjyiJshL0 ジョンスコも古いアイバニーズ使ってるな
プロでもたまにいる
プロでもたまにいる
137ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a9b-Stfr)
2024/05/21(火) 14:09:17.61ID:qoVI+5ef0 youtu.be/d0lmtDXB-3s?si=Qq6Jsj5L1UDGzs5F
差なんてこんなもんだ
好きな色でも選んで買え
差なんてこんなもんだ
好きな色でも選んで買え
138ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a6d-8VYZ)
2024/05/24(金) 15:05:52.65ID:Tf3iPZKZ0 90〜2000年代のビンストって、エントリーモデルと思って問題ないよね?
今でこそ中古で20万ぐらいだけど、物価高騰する前を考えると。。。
american vintage Uの出来はどんな感じなんだろう?
今でこそ中古で20万ぐらいだけど、物価高騰する前を考えると。。。
american vintage Uの出来はどんな感じなんだろう?
139ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff67-reeF)
2024/05/24(金) 18:38:19.76ID:YLxvtC+T0140ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f9b-sC7m)
2024/05/24(金) 19:46:45.52ID:lrDBX9Vx0 通常ラインでの一番上のモデルだったと思うよ
141ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1aaa-8VYZ)
2024/05/24(金) 20:02:02.71ID:Tf3iPZKZ0 エントリーは言いすぎたけど、どこでも手に入る1番スタンダードなモデルだった気がする
ジャパンの1番上のモデルよりちょい高いぐらいで、
木材の質は当然カスタムショップとランク分けされてて、ありきたりな材…
興味あるんだけど、PUとかアッセンブリー変えれば多少使える様になるかな?
ジャパンの1番上のモデルよりちょい高いぐらいで、
木材の質は当然カスタムショップとランク分けされてて、ありきたりな材…
興味あるんだけど、PUとかアッセンブリー変えれば多少使える様になるかな?
143ドレミファ名無シド (ワッチョイ fad3-YXZ7)
2024/05/24(金) 20:38:27.01ID:wcoyu7D80 レトロスペックモデルしか目に入ってない人なんじゃないの?
あまり会話は噛み合いそうにない
あまり会話は噛み合いそうにない
144ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1afe-8VYZ)
2024/05/25(土) 07:52:23.93ID:y15c6iTY0145ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b92-dWDI)
2024/05/25(土) 08:59:18.06ID:esIfyR8C0146ドレミファ名無シド (ワッチョイ fad3-sC7m)
2024/05/25(土) 20:51:03.78ID:/pTo9lSG0 日本製サイクロン14万かー
147ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f9b-sC7m)
2024/05/25(土) 23:07:12.48ID:+aFHNkEM0 今じゃジャパンでも二十数万のモデルまであるくらいだしね
148ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-bYHt)
2024/05/25(土) 23:57:26.47ID:WyKn9sWod149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 419d-Vorb)
2024/05/26(日) 16:16:23.69ID:o5jGGMex0 原宿のFENDER CUSTOM SHOPでギターをオーダーしたツワモノはいらっしゃいますか? 発注後の完成までの納期はどのくらいでしたか? 3ヶ月? 半年? 1年?
150ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf9-Sm6L)
2024/05/26(日) 21:18:38.57ID:7tzpATPd0 Heritageの50sストラトのアッシュボディは個人的にかなり好きな音で、あれは欲しいと思った。
152ドレミファ名無シド (ワッチョイ db81-Cqev)
2024/05/26(日) 21:29:26.39ID:Lm0imom80 でも購入には至らないのがジャパンクオリティ
153ドレミファ名無シド (ワッチョイ 099b-Av8/)
2024/05/26(日) 21:45:25.06ID:TOi48K0a0 ボトムのガン!とかゴン!はアッシュボディの特権だもんね。
154ドレミファ名無シド (ワッチョイ 090c-L7SN)
2024/05/26(日) 22:45:53.82ID:wItbPFGR0 アメスタがたまにメルカリとかで14万以上で売れてるのに、アメデラがそれぐらいではまず売れない逆転現象
155ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf9-Sm6L)
2024/05/26(日) 23:34:01.81ID:7tzpATPd0 >>152
ここはUSAのスレだけど、ジャパンでもメキシコでも音が気に入ったら買うつもり。
ただ、自動車税の支払いと車検が重なるという地獄のような状況なんでw
ストラト買えるのはいつになるかなと・・・
ここはUSAのスレだけど、ジャパンでもメキシコでも音が気に入ったら買うつもり。
ただ、自動車税の支払いと車検が重なるという地獄のような状況なんでw
ストラト買えるのはいつになるかなと・・・
156ドレミファ名無シド (ワッチョイ 095c-omdO)
2024/05/26(日) 23:55:23.01ID:8mIgvLtY0157ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9a1-/ixX)
2024/05/27(月) 00:43:31.24ID:ivEnLJwc0 ポプラとかじゃなくてちゃんとアルダーだし買いなのでは?
USAスレだからスレ違いではあるけども
USAスレだからスレ違いではあるけども
158ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3d3-Av8/)
2024/05/27(月) 00:47:09.66ID:BN0dYq2t0 いやブランドとしてはFenderUSAであってその中の日本限定日本製モデルのCycloneだという話
同様にメキシコ製モデルもFenderUSAのギターには違いない
同様にメキシコ製モデルもFenderUSAのギターには違いない
159ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b9a-omdO)
2024/05/27(月) 08:49:28.85ID:VFM2neoD0160ドレミファ名無シド (ワッチョイ dbf7-Cqev)
2024/05/27(月) 11:31:02.69ID:WSD+uJO40 バスウッド、パイン、ポプラ等など本家で色々使われてるのにアルダー、アッシュ以外は絶対許さないマン多いよな
162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 935b-+dKq)
2024/05/27(月) 20:54:59.45ID:nSBDEQKs0 パインは最初パインアップルの木と勘違いしてたわ(w
ネットで調べたら松の木の事で逆にパインアップルが松ぼっくりに似てるからそう名付けられたと
そもそもパインアップルはデッカい草の葉の真ん中にポコッと実がなるというのもその時初めて知った
ネットで調べたら松の木の事で逆にパインアップルが松ぼっくりに似てるからそう名付けられたと
そもそもパインアップルはデッカい草の葉の真ん中にポコッと実がなるというのもその時初めて知った
163ドレミファ名無シド (ワッチョイ c132-QA3t)
2024/05/27(月) 22:02:20.02ID:IGf1bYf20 パイナップルはかぼちゃみたいに地べたに実がなるから木というものは存在しません
ハワイのパイナップル畑を見学したとき日本の大根畑みたいでびっくりした
ハワイのパイナップル畑を見学したとき日本の大根畑みたいでびっくりした
164ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-5cHB)
2024/05/27(月) 23:51:50.17ID:5NdUUTT10 てっきりヤシの木みたいなのにたわわにぶら下がってると思ってたわ
多年草で実が育つまで3年、手がかかるんだなぁ
多年草で実が育つまで3年、手がかかるんだなぁ
165ドレミファ名無シド (ワッチョイ 419d-Vorb)
2024/05/28(火) 12:16:50.16ID:M13fwwQ/0 US Fenderマスタービルダーへオーダーしようと思っていますが、予算は100万円あれば足りますでしょうか?
166ドレミファ名無シド (ワッチョイ d336-Ku7J)
2024/05/28(火) 12:21:06.28ID:LGMgdu/R0 全然足らん
167ドレミファ名無シド (ワッチョイ db7d-Cqev)
2024/05/28(火) 12:21:14.69ID:gdJLHJhO0 買う気があるなら直で聞け
168ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b19-806E)
2024/05/28(火) 12:38:36.47ID:WVSr428n0 オーダーの内容次第だぞ
169ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5189-UdpP)
2024/05/28(火) 13:01:09.22ID:kp0k5sEY0 十年前なら100万だせばオーダーできた
今は基本スペックでも180万から
今は基本スペックでも180万から
170ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1b3-eHyH)
2024/05/28(火) 15:24:56.48ID:ysz5KSDT0 フェンダー原宿旗艦店で相談した方がいいね
そういや高中おぢがFSストアでオーダーしたギターどうなったんかな
172ドレミファ名無シド (ワッチョイ d96c-Cqev)
2024/05/28(火) 16:13:17.06ID:9XbPFy/s0 youtu.be/3i_fexxVbLk?si=fbbT1ww7YFiTzAHK
173ドレミファ名無シド (ワッチョイ 419d-Vorb)
2024/05/28(火) 17:50:18.55ID:M13fwwQ/0174ドレミファ名無シド (ワッチョイ d336-Ku7J)
2024/05/28(火) 17:52:22.54ID:LGMgdu/R0 ローンを組むのです
175ドレミファ名無シド (ワッチョイ 419d-Vorb)
2024/05/28(火) 18:33:35.67ID:M13fwwQ/0 >>174
ギターは全部で30本ほど(売るほど)あるので、そろそろ歳だし、身辺整理の意味でギター売って超高級ギターに変えて、手元に数本にしとくのも良いかと。
ギターは全部で30本ほど(売るほど)あるので、そろそろ歳だし、身辺整理の意味でギター売って超高級ギターに変えて、手元に数本にしとくのも良いかと。
176ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9378-ZSQ0)
2024/05/28(火) 19:00:42.48ID:c+c7ejT40177ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b94-eHyH)
2024/05/28(火) 19:56:14.27ID:dMVR4oFo0 >>138
楽器屋では高いだけでヤフオクやメルカリでは13万円前後で売られてる
楽器屋では高いだけでヤフオクやメルカリでは13万円前後で売られてる
178ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5189-UdpP)
2024/05/28(火) 23:32:19.30ID:kp0k5sEY0 >>175
まだ価格が高騰するだろうから今お金用意出来なくても早めに旗艦店行って相談した方が良いかと
オーダーしても完成まで数年待ちなんでザラだから尚更
自分も無利子で分割払いさせてくれるなら先にオーダーしてからその後ギターなり手放しつつお金用意して返済していこうかなと思ってる
まだ価格が高騰するだろうから今お金用意出来なくても早めに旗艦店行って相談した方が良いかと
オーダーしても完成まで数年待ちなんでザラだから尚更
自分も無利子で分割払いさせてくれるなら先にオーダーしてからその後ギターなり手放しつつお金用意して返済していこうかなと思ってる
179ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9378-ZSQ0)
2024/05/29(水) 02:52:08.69ID:Ti9NmW+v0180ドレミファ名無シド (ワッチョイ d11b-4M/T)
2024/05/29(水) 20:50:42.63ID:i6Dv9Jba0 1996年に6万くらいで買ったフェンダーUSAのストラト40周年モデルなんだけど、物自体は良いものなのかしら
もしくはただの廉価版なのか
もしくはただの廉価版なのか
181donguri (ワッチョイ 0966-yGYN)
2024/05/29(水) 21:03:09.37ID:AUXiW/ak0 >>180
自分で判断できないならショップ店員に「将来値段が上がるのどれ?」って聞くとよろし。
自分で判断できないならショップ店員に「将来値段が上がるのどれ?」って聞くとよろし。
182ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9386-oYaH)
2024/05/30(木) 04:28:56.48ID:IoOZMaLk0 ギターをローンで買うのかよ
現金やカード一括で買える金額ので十分じゃないのかよ
無理しても他がついてこないだろ
そもそもそこまで才能あるなら、数ヶ月で数十万くらい余剰金稼げないわけないだろうに
現金やカード一括で買える金額ので十分じゃないのかよ
無理しても他がついてこないだろ
そもそもそこまで才能あるなら、数ヶ月で数十万くらい余剰金稼げないわけないだろうに
183ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3a9-Ku7J)
2024/05/30(木) 08:31:55.62ID:AiN7wksF0 ローンは実質タダ
184ドレミファ名無シド (スププ Sdb3-s58x)
2024/05/30(木) 08:42:08.56ID:3CFo+ejsd >>182
才能ってなんのだ?
既にプロで何十年やってた人でも収入カツカツだったり普通にあるけど
プロ=金持ち、だと思ってない?
よその国から見た日本人=金持ち、みたいに
まぁローン組む気が知れんってのは同意だけどな、俺も一括しか考えられん
才能ってなんのだ?
既にプロで何十年やってた人でも収入カツカツだったり普通にあるけど
プロ=金持ち、だと思ってない?
よその国から見た日本人=金持ち、みたいに
まぁローン組む気が知れんってのは同意だけどな、俺も一括しか考えられん
185ドレミファ名無シド (ワッチョイ 099b-Av8/)
2024/05/30(木) 09:12:27.48ID:3swUwN+L0 現行品で将来値段が上がる物なんて無さそうに思う
186ドレミファ名無シド (ワッチョイ c132-QA3t)
2024/05/30(木) 10:10:06.32ID:fvhmRWL+0 学生時代たまたまお茶の水イシバシ行ったら超レアなギブソンフルアコが1本だけ入荷して店頭に並んだところだった
その時持ってたお金1000円を内金で入れて即ローン契約で買った思い出がある
学生ならローンで買うのもしょうがないのではとおもう
その時持ってたお金1000円を内金で入れて即ローン契約で買った思い出がある
学生ならローンで買うのもしょうがないのではとおもう
187ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9315-AOwJ)
2024/05/30(木) 10:18:23.81ID:t8O/ARol0 ただのつまらんレスコジキだろ
188ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93f1-/bP3)
2024/05/30(木) 12:37:36.31ID:eR1ohiQv0 72回オリコローン笑
189ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939c-oYaH)
2024/05/30(木) 15:35:47.04ID:IoOZMaLk0 プロは金稼げる人のこと
才能も同じ
才能も同じ
190ドレミファ名無シド (ワッチョイ 935b-+dKq)
2024/05/30(木) 17:12:43.08ID:o974PhYY0 むしろ欲しいものをあらゆる手を尽くして手に入れるっていうのは素晴らしいことじゃないか、
特に妻帯者なら色々と大変なんだよやり繰りが。
特に妻帯者なら色々と大変なんだよやり繰りが。
191ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bb8-zkvx)
2024/05/30(木) 17:57:39.70ID:U7ajwJxy0192ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19b-jlbr)
2024/05/31(金) 03:05:39.39ID:flruK5cn0 48回無金利とかならローン組むけどな
主にキャッシュフローの安定化と一気に支出が発生しないという精神衛生上のため
主にキャッシュフローの安定化と一気に支出が発生しないという精神衛生上のため
193ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b9a-omdO)
2024/05/31(金) 12:35:16.88ID:rGR/PzsW0 テス
194ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b9a-omdO)
2024/05/31(金) 12:42:49.65ID:rGR/PzsW0 >>161
無事お迎えしました!
MEX比較:
MEXと比べてボディの角Rが深いのかコンパクト、ボディ圧も薄い。
塗装・パーツの組み付けや各部の仕上げはMEXよりかなり丁寧。
ネックがMEXがグロスで今回サテンだけど飴色で仕上げてあり高級”感”はある、
ネックも薄い、多分Cシェイプ→モダンCシェイプの差、フェンダージャパンみがある。
自分は木目選定したけど、指板濃ゆ目のローズウッドの個体が多い(MEXはかなり個体差ある)
フレットはナロートールと謳いながら英表記スペックシートはミディアムジャンボ。
詳しくないからどっちかわからんけど、MEXから持ち替えて違和感が無い演奏性。
但しUSや初代スクワイヤサイクロンより細い。
無事お迎えしました!
MEX比較:
MEXと比べてボディの角Rが深いのかコンパクト、ボディ圧も薄い。
塗装・パーツの組み付けや各部の仕上げはMEXよりかなり丁寧。
ネックがMEXがグロスで今回サテンだけど飴色で仕上げてあり高級”感”はある、
ネックも薄い、多分Cシェイプ→モダンCシェイプの差、フェンダージャパンみがある。
自分は木目選定したけど、指板濃ゆ目のローズウッドの個体が多い(MEXはかなり個体差ある)
フレットはナロートールと謳いながら英表記スペックシートはミディアムジャンボ。
詳しくないからどっちかわからんけど、MEXから持ち替えて違和感が無い演奏性。
但しUSや初代スクワイヤサイクロンより細い。
195ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b9a-omdO)
2024/05/31(金) 12:43:03.36ID:rGR/PzsW0 サドル周辺はMEXと同じでガチャ歯のまま。
ピックアップはフロントがMEXはTEX-MEX→今回なんとフラットポールピースのオリジナル。
リアがMEXアトミックハム→オリジナルハム。
前後なかなか歯切れの良い音で、ほどよくパワーがある。
MEXはクソ重いのとPU特性から中低域が出て生鳴り出音共にダークな印象があったが
今回のリイシューはバランスよく鳴って明るい出音な印象がある。
US比較:
USは当時のアメデラ準拠のパワーのあるモダンスペックのストラトをサイクロンシェイプとミディアムスケールに落とし込んだようなギターで笑えるくらい似てない。
インフレを考えると仕方ないが14万は高い印象が拭えずコスパは良いとは言えない。
でもリイシューとしては素晴らしい出来。状態がわからないMEX買うなら今回のリイシュー買ったほうがいい、と思うたンゴねえ・・・
ピックアップはフロントがMEXはTEX-MEX→今回なんとフラットポールピースのオリジナル。
リアがMEXアトミックハム→オリジナルハム。
前後なかなか歯切れの良い音で、ほどよくパワーがある。
MEXはクソ重いのとPU特性から中低域が出て生鳴り出音共にダークな印象があったが
今回のリイシューはバランスよく鳴って明るい出音な印象がある。
US比較:
USは当時のアメデラ準拠のパワーのあるモダンスペックのストラトをサイクロンシェイプとミディアムスケールに落とし込んだようなギターで笑えるくらい似てない。
インフレを考えると仕方ないが14万は高い印象が拭えずコスパは良いとは言えない。
でもリイシューとしては素晴らしい出来。状態がわからないMEX買うなら今回のリイシュー買ったほうがいい、と思うたンゴねえ・・・
196ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9300-TaxX)
2024/05/31(金) 14:12:54.44ID:5yykJAqd0 ツベにうpしようぜ
198ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73a4-CyIU)
2024/06/01(土) 04:13:06.58ID:yjJGEjPo0199ドレミファ名無シド (ワッチョイ f106-jlbr)
2024/06/01(土) 16:45:55.07ID:qj2gU2p/0 在宅勤務メインだから宅配便にして、嫁が仕事行ってる間に時間指定して受け取ってる
200ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1fe-4M/T)
2024/06/01(土) 20:25:47.41ID:tPyXRMNy0 >>180ですが、40周年ではなく50周年モデルでした
ピックアップをSSSからSSHに変えたいのでボディにザグリを入れるしかないと思いきや、内部は長方形にくり抜かれていたのでザグリ不要でした
やはり安物だと内部は長方形系にくり抜かれていて、高いものだと内部は3ピックアップの形にくり抜かれてるんですかね?
ピックアップをSSSからSSHに変えたいのでボディにザグリを入れるしかないと思いきや、内部は長方形にくり抜かれていたのでザグリ不要でした
やはり安物だと内部は長方形系にくり抜かれていて、高いものだと内部は3ピックアップの形にくり抜かれてるんですかね?
201ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1cf-gX5g)
2024/06/01(土) 20:36:12.73ID:CH0Fujic0 その頃のアメスタ持ってるけどHSHで弁当箱じゃなかったような。
202ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93f0-auFH)
2024/06/01(土) 21:37:48.37ID:MgSUmyvK0 1996 50th Anniversary Squier は弁当箱ザクリ
203ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1fe-4M/T)
2024/06/01(土) 21:53:16.55ID:tPyXRMNy0 やはり96年に買ったフェンダーUSAとはいえ、6万くらいだったと思うので、今のスクワイヤーと同じで安物弁当箱って感じなんですかね
当時はフェンダージャパンは作りが丁寧って噂を聞きつつも、何となくフェンダーUSAを選んだのを思い出しました
そのあとイングヴェイに憧れてフロントとリアをHS3?に変更するも、メタルが好きでハムバッカーの音が好みで別のギターに行ってしまったことも思い出しました
当時はフェンダージャパンは作りが丁寧って噂を聞きつつも、何となくフェンダーUSAを選んだのを思い出しました
そのあとイングヴェイに憧れてフロントとリアをHS3?に変更するも、メタルが好きでハムバッカーの音が好みで別のギターに行ってしまったことも思い出しました
204ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73c8-CyIU)
2024/06/01(土) 22:04:56.78ID:yjJGEjPo0 フェンダー8本保有
使いきれないが売ろうにもどれにしたら良いか困る
使いきれないが売ろうにもどれにしたら良いか困る
205ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab47-ibCP)
2024/06/01(土) 23:01:43.40ID:9T31WEBK0 いっぽんくれー
206ドレミファ名無シド (スップ Sdca-xpns)
2024/06/02(日) 10:56:22.83ID:ANHY4qymd >>203ですが、センターピックアップ用のトーンの裏側を見ると、ポットが2連になっていて、センターとリアの両方にトーンが効くようになっていました
標準仕様だとリアにトーンが効いてるわけないよなぁと思い、、もしかしたらフロントとリアのピックアップをHS3に変更したときについでに工房の人がやってくれたのかもしれません(記憶にないですが、、
あと、この頃のストラトはストリングガイドが2個なんですね。1、2弦用と3、4弦用。
最近は1、2弦用に1つしか見たことがないので違和感がありました
あとペグをロック用に交換しようと思いますが、結構交換してる人いますかね
標準仕様だとリアにトーンが効いてるわけないよなぁと思い、、もしかしたらフロントとリアのピックアップをHS3に変更したときについでに工房の人がやってくれたのかもしれません(記憶にないですが、、
あと、この頃のストラトはストリングガイドが2個なんですね。1、2弦用と3、4弦用。
最近は1、2弦用に1つしか見たことがないので違和感がありました
あとペグをロック用に交換しようと思いますが、結構交換してる人いますかね
207ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-yVFq)
2024/06/02(日) 14:41:13.16ID:INgiU+RI0 先日ビンテラ2のジャズマス買ったけどやっぱり国産とは違うね。先に所持していたヘリテージのほうがスペックとしては上なんだろうけど、ビンテラは生鳴りもでかいし倍音が豊かで、ヘリテージは何となく音が硬い感じがする。
ビンテラはポリ塗装なのにこの差はどこから生まれるんだろう…
ビンテラはポリ塗装なのにこの差はどこから生まれるんだろう…
208ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a5b-zTaO)
2024/06/02(日) 14:42:30.17ID:vLIhGOt70 初期アメスタはTBXコントロールだからポットが二連になってる
つまり最初からそういう仕様です
ペグは純正品がポン付け出来るから楽ですよ
つまり最初からそういう仕様です
ペグは純正品がポン付け出来るから楽ですよ
209ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d9d-Nly0)
2024/06/02(日) 14:45:00.06ID:TqU4pMp80210ドレミファ名無シド (ワッチョイ d598-xpns)
2024/06/02(日) 15:06:34.08ID:4AbPeVxw0211ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19b-l7CW)
2024/06/02(日) 15:25:12.06ID:EkUi0Ffi0 ネック材が当たりだったのかもね
212ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-yVFq)
2024/06/02(日) 15:46:01.07ID:INgiU+RI0 >>209
ピックアップは値段相応の安いやつだと思う。昔のフェンジャパのよりはマシだと思うけどw
アメヴィン2のダコタレッドのジャズマスも迷ったけど個人的に66年モデルがそもそもあまり好きじゃなかったので見送った。キャンディアップルでラージヘッドじゃなかったら間違いなく買ってた
てか、今40万とかになっててびっくりしたわw
ピックアップは値段相応の安いやつだと思う。昔のフェンジャパのよりはマシだと思うけどw
アメヴィン2のダコタレッドのジャズマスも迷ったけど個人的に66年モデルがそもそもあまり好きじゃなかったので見送った。キャンディアップルでラージヘッドじゃなかったら間違いなく買ってた
てか、今40万とかになっててびっくりしたわw
213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a72-hMM5)
2024/06/02(日) 16:22:42.57ID:wUP/ovjY0 あまりフェンダー意識したことなかたったのですが、メテオラってギターがカッコ良くて気になってます
持ってる方いますか?
持ってる方いますか?
214ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2173-meJh)
2024/06/02(日) 16:23:43.54ID:GmOyPuQ20 おっさん程ピックアップ信仰強いよな
215ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19b-l7CW)
2024/06/02(日) 16:47:43.36ID:EkUi0Ffi0 とは言ってもな、ダンカンのYJM付いてると全然ストラトらしい音がしないんだ、これがw
びっくりだぞ
びっくりだぞ
216ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7af7-Nly0)
2024/06/02(日) 17:51:41.50ID:rUCxuia10 ワイオーディオ時代から耳には自信あんねん
そりゃボディ大事だけどピックアップ(調味料)で料理は変わっちまうんだよん
そりゃボディ大事だけどピックアップ(調味料)で料理は変わっちまうんだよん
217ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7af7-Nly0)
2024/06/02(日) 18:21:29.16ID:rUCxuia10 素材に最適な調味料を!
218ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1589-+OBw)
2024/06/02(日) 18:23:04.60ID:oEnQzFiZ0 フェンジャパ時代の電装系はマジで終わってたからな
せっかくテキスペ付いてるのにポットこれかよ・・・みたいな
せっかくテキスペ付いてるのにポットこれかよ・・・みたいな
219ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ab1-xpns)
2024/06/02(日) 20:17:34.54ID:DRcAo1fB0 ちっちゃいホットにクロレッツがついてるイメージ
220ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-yVFq)
2024/06/02(日) 20:34:07.07ID:INgiU+RI0 今はJAPANでもCTS使ってるね
221ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ae3-0SzS)
2024/06/02(日) 22:27:34.61ID:+uKPc6bR0 電装系なんて壊れりゃ取り替えるだけだし気になることある?
222ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a11-Nb2t)
2024/06/02(日) 22:29:02.63ID:ItPmFUnJ0 壊れないうちはそりゃ気になる
223ドレミファ名無シド (ワッチョイ ead3-l7CW)
2024/06/02(日) 23:21:27.32ID:+sKfbdr/0 自分は買ったギターはだいたい電装系全部やり替える
中古で買う事がほとんどだからバラせるもの全バラしでクリーニングして
メンテ・調整してから使う
中古で買う事がほとんどだからバラせるもの全バラしでクリーニングして
メンテ・調整してから使う
224ドレミファ名無シド (スップ Sdca-xpns)
2024/06/03(月) 12:17:58.05ID:Alk6vDuMd 初期アメスタがTBXコントロールでポットが2連になっていること勉強になりました
当時、トーンを回してて引っ掛かりがあって不具合だと思っていました
メモリ5が所謂トーン10だったんですね
当時、トーンを回してて引っ掛かりがあって不具合だと思っていました
メモリ5が所謂トーン10だったんですね
225ドレミファ名無シド (スップ Sdca-xpns)
2024/06/03(月) 13:57:15.26ID:Alk6vDuMd 96年に買ったアメスタはフレットにゴールドのメッキがしてあるんですよね
フレットってどうしても削れるのであのゴールドメッキは意味があるのかなぁ
それともメッキの剥がれ掛けが味になるのかどうか
フレットってどうしても削れるのであのゴールドメッキは意味があるのかなぁ
それともメッキの剥がれ掛けが味になるのかどうか
226ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a78-RUxd)
2024/06/03(月) 19:06:57.53ID:SRMdBwf/0227ドレミファ名無シド (スププ Sdea-xpns)
2024/06/04(火) 15:13:49.06ID:TKE20tg1d テレキャススレ無くなってる😭
228ドレミファ名無シド (ワッチョイ c688-meJh)
2024/06/04(火) 18:42:15.47ID:3AJYXtn90 沸点低いアホしか寄り付かないスレなんぞなくていい
229ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d9d-jGbW)
2024/06/04(火) 22:01:37.86ID:Zn5UoEay0 ストラトのハーフトーンを初めて作った(発明した)人は天才やな。と弾くたびに思う。感謝。
230ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4afa-logM)
2024/06/04(火) 22:12:19.38ID:QwnMawA20 ストラトpu3つもあるし他についてなかったトレモロやらジャックプレート付いてるし
考えるほど独特なモデルなのだが完成度が高い
考えるほど独特なモデルなのだが完成度が高い
231ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99f0-0SzS)
2024/06/04(火) 22:51:47.05ID:9QaehuPf0 センターピックアップ邪魔
ヴォリューム位置邪魔
そこ以外は概ね同意
ヴォリューム位置邪魔
そこ以外は概ね同意
232ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19b-l7CW)
2024/06/04(火) 23:15:44.28ID:id2h6W9i0 ストラトはセンターPUあってのものだからなあ
合う合わないはある罠
合う合わないはある罠
233ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a68-zlCG)
2024/06/05(水) 01:03:03.64ID:TbQByRmG0234ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a14-1TWV)
2024/06/05(水) 01:22:04.59ID:AxZtnXHV0 >>232
ストラトのセンター使ってるメタルギタリストとかいなくね?
ストラトのセンター使ってるメタルギタリストとかいなくね?
235ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-srKx)
2024/06/05(水) 01:37:31.65ID:CwcIv9Kbd >>234
なんでメタルなん?
なんでメタルなん?
236ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-uXw6)
2024/06/05(水) 10:21:05.45ID:x8GZfMFia わしは基本センターで
リアは使わん
リアは使わん
237ドレミファ名無シド (ワッチョイ d56e-EqIU)
2024/06/05(水) 11:09:42.97ID:Esy+cybJ0 今年アメプロ3来るっぽいな。山野楽器がアメプロ2のジャズマスを生産完了カラーって記載してる。
4年のサイクルで確定なら今年の冬か?
俺の予想では
Pushスイッチ無くしたアメスタ系に逆戻りしそう。
4年のサイクルで確定なら今年の冬か?
俺の予想では
Pushスイッチ無くしたアメスタ系に逆戻りしそう。
238ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a5b-zTaO)
2024/06/05(水) 12:00:15.60ID:gfok7rQG0 アメプロは2でヒールカット採用したから3はロックペグとステンレスフレット採用して欲しいな、
価格はインフレや人件費や材料費の高騰なんかで30万超えそうだけど。
価格はインフレや人件費や材料費の高騰なんかで30万超えそうだけど。
239ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-xpns)
2024/06/05(水) 12:08:15.98ID:UDLTz6Hpd フェンダーのカスタムショップのナットってどんな素材なんでしょうか
ちょっとナット交換を検討してまして、何となくブラスにしようかなとか悩み中です
ちょっとナット交換を検討してまして、何となくブラスにしようかなとか悩み中です
240ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a56-PoS8)
2024/06/05(水) 13:43:12.27ID:G/iJH+YJ0 アメブロでコンパウンドラジアスの採用とかないのかね、と思ったけどそれだとウルトラを食っちゃうか
241ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-hMM5)
2024/06/05(水) 13:57:59.87ID:X89xM8VR0 アメプロ3が出るなら2の在庫はだいぶ安くなるのかな
それ買おうかな
それ買おうかな
242ドレミファ名無シド (ワッチョイ c685-EqIU)
2024/06/05(水) 14:43:36.70ID:5zAm6xek0 アメプロ2、最近20万辺りで売ってる店多いから今まさに売り切ろうとしてるんじゃね?
243ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a6d-x4pO)
2024/06/05(水) 15:06:18.14ID:ARP5u4+z0244ドレミファ名無シド (スップ Sdea-1TWV)
2024/06/05(水) 15:24:19.61ID:1QqppaKzd245ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d9d-Nly0)
2024/06/05(水) 16:26:11.61ID:76T5/DFY0 アメプロ2気に入ってる
コレより上はもうオーダーに近いでしょ
かといって上級の音はレスポールのが好きだしワイにピッタリ
コレより上はもうオーダーに近いでしょ
かといって上級の音はレスポールのが好きだしワイにピッタリ
246ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-0SzS)
2024/06/05(水) 17:17:21.15ID:SzEcdF9ca ミックスポジションってクリーンでしか使うこと無かったしバンドやってる時はツインギターだったから
「抜けてんのかなぁ…聞こえなくても成り立つしなぁ…」って思いながら弾いてたわ
「抜けてんのかなぁ…聞こえなくても成り立つしなぁ…」って思いながら弾いてたわ
247ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2916-+6wj)
2024/06/05(水) 18:32:25.73ID:LwazMZKH0 ピック・アップをディマジオの
トゥルーヴェルベットに変えたのだが
これって逆位相なのか?
ハーフトーン使えない?
初めてのストラトだから知らなかった。
トゥルーヴェルベットに変えたのだが
これって逆位相なのか?
ハーフトーン使えない?
初めてのストラトだから知らなかった。
248ドレミファ名無シド (ワッチョイ a56e-JmLX)
2024/06/05(水) 19:56:47.11ID:Ej6EQkn90 アメプロ2はカラバリが微妙すぎた、特に新色
次はプッシュスイッチも無くしてシンプルな電装系にしてもらって、
あとは生産数絞ってもいいからアッシュボディのやつ出して欲しい
次はプッシュスイッチも無くしてシンプルな電装系にしてもらって、
あとは生産数絞ってもいいからアッシュボディのやつ出して欲しい
249ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-RMIo)
2024/06/05(水) 20:59:29.56ID:EgW5gP8h0250ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5aa-xpns)
2024/06/05(水) 22:18:21.45ID:doFxVcdE0251ドレミファ名無シド (ワッチョイ ead3-l7CW)
2024/06/05(水) 22:24:40.16ID:rndFR71e0 何気にFenderのモダンスペックって結局ヴィンテージ寄りに戻すこと多いよね
サウンドに関係する部分は特に
サウンドに関係する部分は特に
252ドレミファ名無シド (JP 0Hde-hMM5)
2024/06/06(木) 00:03:52.49ID:pbVtlm5bH もう次に買うのはフェンダーに限らずステンレスフレットのモデルしか買わん
253ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5aa-xpns)
2024/06/06(木) 00:35:27.10ID:8U/OyTdi0 ステンレスフレットにしたらフェンダーぽい音ではなくなるのだろうか
ステンレスフレットってもう標準仕様にできそうだと思うんだが、やっぱ音が変わるんかな
256ドレミファ名無シド (オッペケ Sred-JmLX)
2024/06/06(木) 08:43:38.89ID:uZ05gG1pr ステンレスフレットは音の立ち上がりが速いとはよく言われるけど
フレットの摩耗を気にせず練習で使っていけるのがイイ
フレットの摩耗を気にせず練習で使っていけるのがイイ
257ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM65-Nb2t)
2024/06/06(木) 08:47:51.17ID:WgBn79tvM ステンレスフレットもカッチカチと柔らかいの色々種類ある気がする
一概にはなんとも
一概にはなんとも
258ドレミファ名無シド (スップ Sdca-xpns)
2024/06/06(木) 09:24:01.02ID:pxn3+ZL3d フェンダー使うからには枯れた音を出したいと思うけど、ステンレスフレットにしたら出なくなるなら普通の?フェンダーカスタムショップで使われてるフレットがいいんだろな。
そもそもフェンダーカスタムショップで使われてるフレットとはどんなんだろ。。
そもそもフェンダーカスタムショップで使われてるフレットとはどんなんだろ。。
259ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d20-M/1B)
2024/06/06(木) 09:58:47.91ID:ZUYGQZYp0 アメプロ2だけど使わないリアをハムにしようか永遠に悩んでる
HSHの形にザグってあるからポン付けでいけるんだよなー
HSHの形にザグってあるからポン付けでいけるんだよなー
260ドレミファ名無シド (スプープ Sdea-0SzS)
2024/06/06(木) 10:06:56.31ID:t/MPjkkfd 使わないのに悩む必要あるのか
261ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d20-M/1B)
2024/06/06(木) 10:19:36.97ID:ZUYGQZYp0 これからつかうんだもん
262ドレミファ名無シド (ワッチョイ d996-L6jh)
2024/06/06(木) 11:03:09.94ID:ztJucXyu0 フェンダーUSAは鳴らない
ネックだけまともなのに換えたほうがいい
ネックだけまともなのに換えたほうがいい
263ドレミファ名無シド (オッペケ Sred-JmLX)
2024/06/06(木) 11:14:06.13ID:uZ05gG1pr ああFGNとかな
ヘッドとロゴから音が出るわけないから無問題
ヘッドとロゴから音が出るわけないから無問題
264ドレミファ名無シド (ワッチョイ be13-Bdbh)
2024/06/06(木) 14:36:16.18ID:bsZLSPvv0 ならここに書き込むのやめた方がいいよ
266ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ac2-x4pO)
2024/06/06(木) 17:14:17.96ID:MDxA4+V50 つか言われるほどフジゲンやディバイザーなど国産モノ、
もっと言えばサーやタイラーやサドウスキーなどハイエンド系も大した事は無い。
造りが丁寧なのと、ギターの鳴りや音色に関連性は無い。
要は当たり外れがある おみくじのようなもの。
(さすがに中韓東南アジア製は相手にしたくないが、
国産〜MEX〜USAレギュラー〜ハイエンドメーカー、何れに関係無く)
もっと言えばサーやタイラーやサドウスキーなどハイエンド系も大した事は無い。
造りが丁寧なのと、ギターの鳴りや音色に関連性は無い。
要は当たり外れがある おみくじのようなもの。
(さすがに中韓東南アジア製は相手にしたくないが、
国産〜MEX〜USAレギュラー〜ハイエンドメーカー、何れに関係無く)
267ドレミファ名無シド (スップ Sdca-xpns)
2024/06/06(木) 17:47:15.88ID:pxn3+ZL3d 96年の弁当箱ザグリアメスタでもネックとボディ以外のパーツを変えれば鳴るようになるのかなぁ
268ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6ad-aXUN)
2024/06/06(木) 19:07:50.91ID:KTi0Zmxm0 ステンレスって硬いから少しでも消耗するとすぐザクザクってならない??
耐久性もあるし音も噂ほど変化なかったし良いんだけど!!
耐久性もあるし音も噂ほど変化なかったし良いんだけど!!
269ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a60-l7CW)
2024/06/06(木) 20:00:43.41ID:lvVzIEwe0270ドレミファ名無シド (ワッチョイ 410d-+OBw)
2024/06/06(木) 20:24:25.80ID:+wQc3BId0 古いファンジャパや現行アイバニーズが評価高いのにその製造元のフジゲンがさっぱりなのはブランド力の無さ
これだけははっきり言える
これだけははっきり言える
271ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d9d-GFhJ)
2024/06/06(木) 21:30:23.45ID:PCvh/07b0 >>266
それに気付くのに何年もかかったよ。
でも丁寧に作られたギターは持つ喜びは大きい。
まあ楽器の本質って殆どは持つ喜びなんだけどね。
最近のフェンダーはマーケティングが上手くて憧れやロマンを煽って購買欲をそそる。
それに気付くのに何年もかかったよ。
でも丁寧に作られたギターは持つ喜びは大きい。
まあ楽器の本質って殆どは持つ喜びなんだけどね。
最近のフェンダーはマーケティングが上手くて憧れやロマンを煽って購買欲をそそる。
272ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99f0-0SzS)
2024/06/06(木) 22:49:12.70ID:KJo5M/Gk0 結局ロゴから音が出てる気がするのもあながち間違いじゃ無い
273ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7dad-/8Gf)
2024/06/06(木) 23:27:15.31ID:Ve/RrYDg0 じゃあロゴだけでえーやん
274ドレミファ名無シド (ワッチョイ caae-ts6x)
2024/06/07(金) 00:10:36.95ID:CzYydyR50 左手にFenderのロゴ彫ったら何弾いてもFenderの音がするよ
275ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41d6-/apS)
2024/06/07(金) 06:43:28.48ID:L8HjKs3T0 ピックアップをダンカンのSSL1にしとけばとりあえずビンテージになるからw
276ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6a6-aXUN)
2024/06/07(金) 07:00:26.88ID:mN+5qzzC0 ヴァンザント最強!!!!!
20万以内のUSA買うならヴァンザント!!!
20万以内のUSA買うならヴァンザント!!!
277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d32-k0Q4)
2024/06/07(金) 08:09:35.01ID:OqsGc6tY0 >>269
アメリカ人には好評なんだからダサいと思うのは日本人だけなんだろう
アメリカ人には好評なんだからダサいと思うのは日本人だけなんだろう
278ドレミファ名無シド (ワッチョイ ada2-XJX0)
2024/06/07(金) 08:55:28.23ID:PUOBxy6U0 いや間違いなくダサいよ
279ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a2a-x4pO)
2024/06/07(金) 11:42:32.22ID:pYxXSwxU0280ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMce-logM)
2024/06/07(金) 15:54:49.98ID:DXC72Rs4M281ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM65-Nb2t)
2024/06/07(金) 16:18:17.98ID:AxPlZ6VsM あんまり当てにならなさそう
282ドレミファ名無シド (ワッチョイ a509-JmLX)
2024/06/07(金) 16:18:54.89ID:FPOQ+68Z0 そもそもUSA製フェンダーに20万以下のあるのか?
中古除いて
中古除いて
283ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6a6-aXUN)
2024/06/07(金) 17:30:57.32ID:mN+5qzzC0 >>282
あ、わりい中古やアウトレット入れてたわ!!!!
あ、わりい中古やアウトレット入れてたわ!!!!
284ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-l7CW)
2024/06/07(金) 17:57:31.65ID:Dcsooq8La ジェスカーEVOにしたけど別に音が変わったとは思わないですね
そりゃフレットサイズや素材が変わったんだから機械で分析したらきっと波長とか周波数とか
何かは変わってるんだけど体感は全くなかったです
そりゃフレットサイズや素材が変わったんだから機械で分析したらきっと波長とか周波数とか
何かは変わってるんだけど体感は全くなかったです
285ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-l7CW)
2024/06/07(金) 18:31:18.39ID:Dcsooq8La 交換する前にフレットの重さ測ったらEVOのほうが数グラム軽かったくらいだった
https://i.imgur.com/A24JRge.jpeg
https://i.imgur.com/A24JRge.jpeg
286ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6a6-aXUN)
2024/06/07(金) 18:50:45.54ID:mN+5qzzC0 ステンレスで音が硬くなるはマジで僅かだと思うな!!
立ち上がりが若干速くなっても身体が覚えて調整するようなる!!!
立ち上がりが若干速くなっても身体が覚えて調整するようなる!!!
287ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ae7-vsG1)
2024/06/07(金) 19:25:43.72ID:FJy+64/a0 ハッタショ?
288ドレミファ名無シド (ブーイモ MMde-0SzS)
2024/06/07(金) 19:53:21.62ID:1X8cSq7OM 突然自己紹介しないでね
289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ae7-vsG1)
2024/06/07(金) 22:15:56.41ID:FJy+64/a0 5ch依存症のおっちゃんw
290ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5b5-JmLX)
2024/06/08(土) 17:41:01.21ID:zJ/4J/8k0 アメビンとウルトラって値段同じくらいなんだよな
でもアメビン買うくらいならいっそCSに行ってしまたいたくなる
でもアメビン買うくらいならいっそCSに行ってしまたいたくなる
291ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6a6-aXUN)
2024/06/08(土) 17:59:12.30ID:Uztdyifd0 カスタムショップってそんな安いっけ??
292ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5dc-Nly0)
2024/06/08(土) 19:29:47.77ID:Beo2lXWZ0 アメプロ2、ボッチを上げるだけでヴィンテージサウンドとほぼ変わらないワロタ
293ドレミファ名無シド (ワッチョイ a567-JmLX)
2024/06/08(土) 20:03:34.72ID:zJ/4J/8k0 いや、たまたま自分好みのチームビルド製の中古に出会えればという話
294ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a5b-zTaO)
2024/06/08(土) 23:23:37.27ID:Ctlb56oM0 ライムトーンの今西さん、ウルトラストラトの70周年記念モデルをフェンダーからプレゼントされる。
裏山
裏山
295ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfc6-us4n)
2024/06/09(日) 00:18:24.53ID:k/EX+qCi0 なんてこった
296ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-KXYb)
2024/06/09(日) 01:20:50.28ID:CxnEi/B20 >>294
オレは、70周年アメジスト自腹で買ったよ!! 宣伝目的でユーチューバーにプレゼントかよー。 オレもユーチューバーになりてー(泣)
オレは、70周年アメジスト自腹で買ったよ!! 宣伝目的でユーチューバーにプレゼントかよー。 オレもユーチューバーになりてー(泣)
297ドレミファ名無シド (ワッチョイ 630c-MSiJ)
2024/06/09(日) 03:19:36.49ID:ssxNilAX0 おめ
298ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13f9-E261)
2024/06/09(日) 12:39:59.67ID:z1P08K0z0 アメプロ3出るならモダン寄りのクリアなPUじゃなくてビンテージ系に寄せてくれ。
299ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-3ejc)
2024/06/09(日) 14:13:30.66ID:489/ueEM0 楽器に限らずガジェット系など商品紹介Youtuberに提供すると、
大喜びで紹介、ガンガン持ち上げてくれるから広告打つより安上がりの宣伝法なんだよ。
メーカーに「さん」付けして案件大歓迎の乞食Youtuberが何と多い事かw
大喜びで紹介、ガンガン持ち上げてくれるから広告打つより安上がりの宣伝法なんだよ。
メーカーに「さん」付けして案件大歓迎の乞食Youtuberが何と多い事かw
300ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5b-+ktY)
2024/06/09(日) 15:11:04.66ID:/dukpsqx0 今西さんはプロのエフェクタービルダーだから流石に格が違うと思うよ
301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-P3c0)
2024/06/09(日) 19:09:12.07ID:heQpJSUR0302ドレミファ名無シド (ワッチョイ c34a-Qa0F)
2024/06/09(日) 19:18:27.91ID:M0gP0br+0 ジャッカル作った人だっけ
303ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p)
2024/06/09(日) 21:02:38.09ID:H6xFJhTh0 木材なんかこだわったところで自己満足のプラセボでしかないのが事実
ポプラ、アッシュ、バスウッド、アルダーのブラインドテストしても当てれんし恥かくだけや
ポプラ、アッシュ、バスウッド、アルダーのブラインドテストしても当てれんし恥かくだけや
304ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fa5-0r88)
2024/06/09(日) 21:39:18.60ID:Aa+M2UDE0 弾いてる本人はわかるよな
305ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-9G47)
2024/06/09(日) 22:17:18.38ID:YGSl94ld0 どうやろなあ
弾いてるほうもブラインドで弾かせたら区別つかんとおもうけどなw
弾いてるほうもブラインドで弾かせたら区別つかんとおもうけどなw
306ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-sNpc)
2024/06/09(日) 22:25:27.20ID:f/MFSu6T0 知らんアーティストの曲聴いて弾いてるギター判らんもんな。
307ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fa5-0r88)
2024/06/09(日) 22:32:35.49ID:Aa+M2UDE0308ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7f-Jobh)
2024/06/09(日) 22:49:34.28ID:k2I5DUAEM 違いはあれど好みだよなぁ…聴き分ける自信は無い
309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f39-BNbi)
2024/06/10(月) 01:01:28.50ID:neo5p5Jc0 むしろ逆で音聞いても分からんのに弾いたら何故か分かる
310ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fa5-0r88)
2024/06/10(月) 01:09:11.41ID:UM6MTfIW0 リアルタイムで弾いてない録音された音ってのはわからねえ
実際に弾くと身体にも響くから声と同じで細かい変化がわかる!!
実際に弾くと身体にも響くから声と同じで細かい変化がわかる!!
311ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-/1wP)
2024/06/10(月) 02:30:39.07ID:f7H837Xnd >>303
バスウッド、アルダー、アッシュ、パイン、ポプラ…何種類か弾いてみたけど正直そこまで違いはないように感じた。ピックアップやシールド、アンプによる違いのほうが遥かに大きいよね。
バスウッド、アルダー、アッシュ、パイン、ポプラ…何種類か弾いてみたけど正直そこまで違いはないように感じた。ピックアップやシールド、アンプによる違いのほうが遥かに大きいよね。
312ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f21-0r88)
2024/06/10(月) 02:37:36.82ID:UM6MTfIW0 めっちゃ良い個体のストラト見つけた時バスウッドでビックリしたな!!!
アッシュって持った事ないんだけどアルダーとそんな差ない!!??
バスウッドは全然悪いもんじゃないってわかってきたんだけどアッシュ選ぶならアルダーかなって固定概念が出ちゃうww
アッシュって持った事ないんだけどアルダーとそんな差ない!!??
バスウッドは全然悪いもんじゃないってわかってきたんだけどアッシュ選ぶならアルダーかなって固定概念が出ちゃうww
313ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf84-1Ogt)
2024/06/10(月) 09:00:52.50ID:xXtHfvmz0 木材の違いなんてマジでわからん
314ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939b-7AaF)
2024/06/10(月) 09:08:16.57ID:W+Q+qU+O0 判らん言ってるのは経験の無い人。
私はスワンプアッシュ派なんで違う材は一発で判る。
まあそれはスワンプアッシュが際立って音が違うので判り易いからだけどね
私はスワンプアッシュ派なんで違う材は一発で判る。
まあそれはスワンプアッシュが際立って音が違うので判り易いからだけどね
315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f31-owHh)
2024/06/10(月) 09:10:00.21ID:gdt3uziU0 ストラトでアッシュとアルダー、ネック付け替えて比較する動画がYouTubeにあるけどわかりやすいよ。
316ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-sNpc)
2024/06/10(月) 09:10:46.48ID:x1/TKP7D0 カタログと雑誌が情報源の初心者程バスウッド=風呂の木=安物=音が悪いって直結で決める。
317ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1351-9687)
2024/06/10(月) 09:41:35.65ID:JZqjM0ET0 木材としての優劣はあれど、音の優劣ではないと思うぞ
318ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p)
2024/06/10(月) 10:01:13.15ID:5jG1b60c0 音なんか二の次でマーケティングによる差別化が全て
売り手はプレミアムつけて儲けたい
買い手はプレミアム料金払って自己満足を得る
商売の基本だな
弊害としてはマーケティングに踊らされてスワンプアッシュガーとか語りだす痛い人が出てきちゃうことかな
売り手はプレミアムつけて儲けたい
買い手はプレミアム料金払って自己満足を得る
商売の基本だな
弊害としてはマーケティングに踊らされてスワンプアッシュガーとか語りだす痛い人が出てきちゃうことかな
319ドレミファ名無シド (ワッチョイ c3a2-Qa0F)
2024/06/10(月) 10:07:20.72ID:ZW2O3kzb0 バスウッドはsuhrの上位機種に使われるくらいだしなあ
320ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc7-nH6E)
2024/06/10(月) 10:11:26.71ID:wcHYaChOM バスウッドもピンキリだろうから一概にダメとも言えないだろう
321ドレミファ名無シド (ワッチョイ 036e-Fmzm)
2024/06/10(月) 10:24:41.11ID:ipesygcy0 結果的に音を聴いてよくなかった材にバスウッドが多いんかね?
322ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-9G47)
2024/06/10(月) 10:28:10.43ID:qc08LaZb0323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1351-9687)
2024/06/10(月) 10:32:02.65ID:JZqjM0ET0 そうかね
良い音と思う個体普通にあるけどな
良い音と思う個体普通にあるけどな
324ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f67-uEPy)
2024/06/10(月) 11:02:50.52ID:FehBbu3V0 バスウッドは響くのが早いからメタル向きとか言われてたな
ザクザク系にはいいかも
ザクザク系にはいいかも
325ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-sNpc)
2024/06/10(月) 11:11:26.47ID:x1/TKP7D0 全然鳴らないゴミカス57年ストラトと神個体のバスウッドフェンジャパが同じ値段で売ってたら迷わず57年を買います!
326 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f2f-4Zun)
2024/06/10(月) 11:19:07.88ID:NsciHulw0 57のほうが何年か寝かせれば
そこそこの利益でそうだもんな
そこそこの利益でそうだもんな
327ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3db-Z6Ve)
2024/06/10(月) 11:54:59.75ID:waPnYf180 手に入りやすいか
入りにくいかで
木材の値段は変わる
入りにくいかで
木材の値段は変わる
328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ffb-0r88)
2024/06/10(月) 13:02:01.02ID:UM6MTfIW0 マスタービルダーが木材を選ぶ基準ってなんなの??
木目とか「コンコン」と叩いて質感や振動確かめるの!!?www
木のどこの部分が特に良い音になりやすいとかコンセプトに近いサウンドになるってデータとかあるの??
木目とか「コンコン」と叩いて質感や振動確かめるの!!?www
木のどこの部分が特に良い音になりやすいとかコンセプトに近いサウンドになるってデータとかあるの??
329ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d9-Ddk8)
2024/06/10(月) 13:38:29.08ID:eauy9ztz0 ソリッドボディのビルダーも叩いて固有振動を聞いて判断しているみたいだが
いまのところはビルダーの経験値という部分なのかもな
そのうち沢山の個体を周波数解析してデータとなりそうではあるけど
いまのところはビルダーの経験値という部分なのかもな
そのうち沢山の個体を周波数解析してデータとなりそうではあるけど
330ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f67-uEPy)
2024/06/10(月) 13:49:34.62ID:FehBbu3V0 suhrは音響検査装置使った木材を選定してるとか言ってたよな
職人のカンでもいいと思うけど
職人のカンでもいいと思うけど
331ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-/1wP)
2024/06/10(月) 14:26:30.05ID:GNQF/Wu/0 確か本家Fenderでギター作ってる人も木材が与える影響は少ないって言ってたよね
Fenderが世にテレキャスを出した時も別に拘ってアッシュ使ってた訳じゃなくて、ギターにした時に見栄えが良かったのと単純に入手し易かっただけで、規制がかかったらすぐアルダーに変更したし、メーカーにとっては木材なんてどうでも良かったんだろうねw
もしFenderのギターが最初からバスウッド使ってたら「やっぱり◯◯はバスウッドじゃなきゃ」って皆言ってたと思う
Fenderが世にテレキャスを出した時も別に拘ってアッシュ使ってた訳じゃなくて、ギターにした時に見栄えが良かったのと単純に入手し易かっただけで、規制がかかったらすぐアルダーに変更したし、メーカーにとっては木材なんてどうでも良かったんだろうねw
もしFenderのギターが最初からバスウッド使ってたら「やっぱり◯◯はバスウッドじゃなきゃ」って皆言ってたと思う
332ドレミファ名無シド (ワッチョイ c346-Qa0F)
2024/06/10(月) 15:03:24.98ID:ZW2O3kzb0 事実やっぱりsuhrはバスウッドじゃなきゃね感あるしな
333ドレミファ名無シド (ワッチョイ f374-GuOq)
2024/06/10(月) 15:10:51.41ID:dgBrupnt0 うちのUSAはアルダー、30年もののMXはポプラ。バスウッドとアッシュを手にしたことがないので興味津々。
334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-sNpc)
2024/06/10(月) 16:06:12.25ID:x1/TKP7D0 材がーコイルがーポットがー磁石がー塗装がーって雑誌読んで解ったつもりで博物学的に語るのは誰でも一度は通る道。決め言葉は「全然違うよ」
細かいことにウルサイ奴ほどギターは下手。
細かいことにウルサイ奴ほどギターは下手。
335ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-Z6Ve)
2024/06/10(月) 16:18:44.26ID:q14kXyQZd ドナルド・ダック・ダン
「使ってる弦?
買った時に付いてた弦のままだよ」
「使ってる弦?
買った時に付いてた弦のままだよ」
336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03ec-Fmzm)
2024/06/10(月) 17:54:43.30ID:ipesygcy0 アメリカンウルトラのHSSでハムバッカーの横に付いてるネジ2個ってどういう意味があるんでしょうか?
ピックアップの高さ調整なら両サイドにネジ2個あるかなと思いきや片側にのみネジ2個で。。
ピックアップの高さ調整なら両サイドにネジ2個あるかなと思いきや片側にのみネジ2個で。。
337ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f87-HeGF)
2024/06/10(月) 19:43:38.77ID:x1IdPPLu0338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 638e-Fgf+)
2024/06/10(月) 19:54:26.19ID:Jo+ZEDIz0 ネックとブリッジ方向の傾きを変えられる
古い車の光軸調整と同じ
古い車の光軸調整と同じ
339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 238a-t4ar)
2024/06/10(月) 19:59:11.79ID:NllQuDql0 アライメント調整用かな
340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0358-Fmzm)
2024/06/10(月) 20:14:14.83ID:ipesygcy0 ありがとうございます
なるほど、ネック側かブリッジ側に倒す調整があの2個のネジでやってるわけなんですね
そもそも最初見た時はリアピックアップをシングルからハムに変えた時の元のネジ穴を埋めてるのかなと思っていました
なるほど、ネック側かブリッジ側に倒す調整があの2個のネジでやってるわけなんですね
そもそも最初見た時はリアピックアップをシングルからハムに変えた時の元のネジ穴を埋めてるのかなと思っていました
341ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf60-7AaF)
2024/06/10(月) 21:10:55.89ID:cj7Tv4rv0 バスウッドって重いやつは良いやつとかあるん?
持ってるのが4kgぐらいある
持ってるのが4kgぐらいある
342ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f87-HeGF)
2024/06/10(月) 21:18:57.02ID:x1IdPPLu0 >>340 海外のフォーラムでも話題になっていて
おそらくリアの出力調整用という感じで左右オフセットにしたのかと
低音弦側でブリッジ側(ブライト)とミドルピックアップ側(ソフト)で調整するのかなと。
(リアとミドルミックス出力調整とか)
フェンダーのリアハムは出力弱いからそこで微調整すると色々効果が変わるとか
実験すると面白いかも。(リアハムは出力弱いから結構評価が分かれる)
おそらくリアの出力調整用という感じで左右オフセットにしたのかと
低音弦側でブリッジ側(ブライト)とミドルピックアップ側(ソフト)で調整するのかなと。
(リアとミドルミックス出力調整とか)
フェンダーのリアハムは出力弱いからそこで微調整すると色々効果が変わるとか
実験すると面白いかも。(リアハムは出力弱いから結構評価が分かれる)
343ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0358-Fmzm)
2024/06/10(月) 21:41:50.04ID:ipesygcy0 >>342
なるほど、フェンダーもいろいろ考えてやってるんですね
なるほど、フェンダーもいろいろ考えてやってるんですね
345ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMff-nH6E)
2024/06/10(月) 21:58:59.19ID:uTwYicRHM 信じられるものを信じればそれでええんやで
346ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939b-7AaF)
2024/06/10(月) 22:03:54.40ID:W+Q+qU+O0 煽ってるつもりなんだろうけど、自分が経験と知識が無いって言ってるだけだぞ
実際に弾いたこと無いでしょ
実際に弾いたこと無いでしょ
347ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p)
2024/06/10(月) 22:13:23.77ID:5jG1b60c0348ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fd3-7AaF)
2024/06/10(月) 22:20:48.52ID:L7f0suG60 スワンプアッシュと同じくらいの比重のアルダーで判別できるかな?
349ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939b-7AaF)
2024/06/10(月) 22:35:45.85ID:W+Q+qU+O0 チューブアンプでデカイ音だしてマイクで拾ってるのを動画で頼むよ
弦が死んでるようなのはやめてね ローEをガーンでいいから
弦が死んでるようなのはやめてね ローEをガーンでいいから
350ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p)
2024/06/10(月) 22:39:08.08ID:5jG1b60c0 スワンプくん
ごちゃんの専スレ業者やんけ
興醒めな
ごちゃんの専スレ業者やんけ
興醒めな
351ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-/1wP)
2024/06/11(火) 00:01:30.19ID:YoOJTBU00 某タメシビキの人も何かの動画でジャジャっと生音で弾いて「あー、これはアルダーって感じですね〜」みたいな事言ってたから分かる人には分かるのかもしれん。
「いや、それバスウッドです…」とか言われたら面白かったんだがw
「いや、それバスウッドです…」とか言われたら面白かったんだがw
352ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff16-3ejc)
2024/06/11(火) 00:15:24.45ID:UVT54GG20353ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-gH6i)
2024/06/11(火) 00:21:12.32ID:kNQYxKmZd >>347
ぶっちゃけ余裕で分かると思うよ
ひとつ注文あるとすれば同じニュアンスで同じフレーズを弾けよ
無音でな、ヘッドホンでモニターしたらいかんよ、自然と寄せる方向に指先調整してしまうからなどうしても
まぁ他人の聴いてわからんとしても自分の感覚として気になる程度でもむしろそれが大事なんだけどね、プレイヤーは五感からの刺激をモニターにして演奏に反映されるわけだから、そこがズレたり思うようなものでないってのはあからさまに影響してくるしな
ぶっちゃけ余裕で分かると思うよ
ひとつ注文あるとすれば同じニュアンスで同じフレーズを弾けよ
無音でな、ヘッドホンでモニターしたらいかんよ、自然と寄せる方向に指先調整してしまうからなどうしても
まぁ他人の聴いてわからんとしても自分の感覚として気になる程度でもむしろそれが大事なんだけどね、プレイヤーは五感からの刺激をモニターにして演奏に反映されるわけだから、そこがズレたり思うようなものでないってのはあからさまに影響してくるしな
354ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p)
2024/06/11(火) 00:23:12.14ID:6x/jrj310355ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p)
2024/06/11(火) 00:31:02.69ID:6x/jrj310356ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3db-Z6Ve)
2024/06/11(火) 01:01:42.19ID:CaA1jtc00 ゼップのファーストがレスポールだとか、
はっぴぃえんどのファーストがストラトだとか思い込んでいたプロミュージシャンもいるくらいだからな
はっぴぃえんどのファーストがストラトだとか思い込んでいたプロミュージシャンもいるくらいだからな
357ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f39-BNbi)
2024/06/11(火) 01:38:35.29ID:3HurLN6d0 弾くと音の反応や振動感で分かるんだよ
立ち上がりの早さとか伸びとかさ
他人が弾いてるの聴いても全くわからんけど
立ち上がりの早さとか伸びとかさ
他人が弾いてるの聴いても全くわからんけど
358ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-gH6i)
2024/06/11(火) 07:14:32.93ID:lCPrBQlTd359ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff12-nj5p)
2024/06/11(火) 07:55:36.06ID:6x/jrj310 ブラインドテストに演奏の上手い下手がなんで関係するんだろなw
そもそも開放弦ジャラーンだけで十分だろwww
アタマ悪すぎて煽りもロクに出来ない低脳だと生活キツいだろwww
そもそも開放弦ジャラーンだけで十分だろwww
アタマ悪すぎて煽りもロクに出来ない低脳だと生活キツいだろwww
360ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-sNpc)
2024/06/11(火) 09:21:36.86ID:KbsTzyMx0 >>356
イーグルスのライブ映像が出回った頃にジョー・ウォルシュがホテルカリフォルニアでテレキャス使ってるのが判ってそれまで得意げに解説してた連中が一斉に黙ってしまったね。
イーグルスのライブ映像が出回った頃にジョー・ウォルシュがホテルカリフォルニアでテレキャス使ってるのが判ってそれまで得意げに解説してた連中が一斉に黙ってしまったね。
361ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff57-rMcu)
2024/06/11(火) 10:44:13.41ID:fNU2Zu8B0 じいさん共はコレは何々様みたいな感じで型にはめないと死ぬやつらだから思い込みの方が強いのよ
あと出来ない事わからない事に逆ギレするのも特徴な
あと出来ない事わからない事に逆ギレするのも特徴な
363ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ff9-0r88)
2024/06/11(火) 11:22:07.18ID:N58NjOXl0 音源だとわからないもんだな
ってか先入観があって決めつけちゃう!!!
ってか先入観があって決めつけちゃう!!!
364ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fae-WJs2)
2024/06/11(火) 11:53:23.81ID:95MCnJH00 バスウッドをポリエステルで塗装するのってコスト面以外でも理に適ってると思うわ
逆にラッカー塗装のバスウッドは音よりも耐久性の方がどうなんだろう?っていう
まぁ最初からラッカー塗装のバスウッドってほとんど出回ってないと思うけど
逆にラッカー塗装のバスウッドは音よりも耐久性の方がどうなんだろう?っていう
まぁ最初からラッカー塗装のバスウッドってほとんど出回ってないと思うけど
365ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-MSiJ)
2024/06/11(火) 14:07:15.69ID:pE93kTEAd みんな買う時に重さとか気にしてる?近くの店のストラトはほぼ3.5以上なんだけど最近は軽いの少ないのかな
366ドレミファ名無シド (ワッチョイ c321-lVcs)
2024/06/11(火) 15:06:43.27ID:j+edF6yQ0 ソリッドギターなら3.6〜4.1くらいで選んでるわ
367ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d9-Ddk8)
2024/06/11(火) 15:17:51.25ID:XJOVJCg90 スップは60sアメプロおじさんのスマホやで
368ドレミファ名無シド (ワッチョイ f35c-yrtG)
2024/06/11(火) 17:21:38.65ID:81sigXSr0 バスウッドはカラッと素直に抜ける音が本体の重量、多く使われる価格帯と相まって安っぽく感じてしまうんだろね
明るめ軽めのポップハードロックには最適っしょ
スワンプアッシュは抜けるし暴れるから弾き比べたら誰でも割と分かりそう
>>366
有る程度重量が無いと、低音出ないと言われてるよね
明るめ軽めのポップハードロックには最適っしょ
スワンプアッシュは抜けるし暴れるから弾き比べたら誰でも割と分かりそう
>>366
有る程度重量が無いと、低音出ないと言われてるよね
369ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-MSiJ)
2024/06/11(火) 17:47:55.15ID:pE93kTEAd むしろすこし重めの方が人気あるのね
370ドレミファ名無シド (スプープ Sd1f-lVcs)
2024/06/11(火) 18:28:09.09ID:OS9DKvA4d 軽いテレキャスが好きだわ
371ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3db-Z6Ve)
2024/06/11(火) 18:40:04.59ID:CaA1jtc00 俺、右肩下がってる
ギターぶら下げ過ぎか
ギターぶら下げ過ぎか
372ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-9G47)
2024/06/11(火) 18:44:13.98ID:ty5H6/ec0 水子の霊だろ
373ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3db-Z6Ve)
2024/06/11(火) 19:01:56.93ID:CaA1jtc00 二人しか覚えがない
374ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-gH6i)
2024/06/11(火) 19:17:46.31ID:XKFibMtgd375ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff12-nj5p)
2024/06/11(火) 19:53:46.99ID:6x/jrj310 アタマにアルミホイル巻いてる爺
376ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc7-nH6E)
2024/06/11(火) 19:55:48.05ID:LhiRzdTdM 全裸でアルミ巻いて待機中なのだが
(´・ω・`)
(´・ω・`)
377ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/11(火) 19:56:43.16ID:lKz1f9xu0 フェンダーのstは2本、st以外は4本でスワンプアッシュ10本くらい持ってるけど
結構音が違ってスワンプアッシュと聞いてイメージする音が出るのは3本くらいかな。その中でもちょっと違う
アルダーとは明確に違う。イメージする音がちゃんと出るのは間違いなくアルダー
結構音が違ってスワンプアッシュと聞いてイメージする音が出るのは3本くらいかな。その中でもちょっと違う
アルダーとは明確に違う。イメージする音がちゃんと出るのは間違いなくアルダー
378ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03e5-GjuE)
2024/06/11(火) 20:52:27.17ID:UrnwegEg0379ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f45-lVcs)
2024/06/11(火) 21:35:07.49ID:lOasNFyJ0 俺はテレとメキシコストラトのアッシュ持ってるけど、これがスワンプアッシュなのかは分からん…
380ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff12-nj5p)
2024/06/11(火) 22:02:08.66ID:6x/jrj310 これ貼るとスワンプ爺や木材教の狂信者が必死でスレ伸ばしてくれるんやで
318 ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p) sage 2024/06/10(月) 10:01:13.15 ID:5jG1b60c0
音なんか二の次でマーケティングによる差別化が全て
売り手はプレミアムつけて儲けたい
買い手はプレミアム料金払って自己満足を得る
商売の基本だな
弊害としてはマーケティングに踊らされてスワンプアッシュガーとか語りだす基地外が出てきちゃうことかな
ブラインドテストで木材の違いなんて分からんからなwww
318 ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe7-nj5p) sage 2024/06/10(月) 10:01:13.15 ID:5jG1b60c0
音なんか二の次でマーケティングによる差別化が全て
売り手はプレミアムつけて儲けたい
買い手はプレミアム料金払って自己満足を得る
商売の基本だな
弊害としてはマーケティングに踊らされてスワンプアッシュガーとか語りだす基地外が出てきちゃうことかな
ブラインドテストで木材の違いなんて分からんからなwww
381ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc7-nH6E)
2024/06/11(火) 22:28:55.47ID:LhiRzdTdM 全裸で寝ますので朝までにおながいします
(*´Д`)…ヘックシ
(*´Д`)…ヘックシ
382ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff12-nj5p)
2024/06/11(火) 23:55:10.93ID:6x/jrj310 もういい歳だろ風邪ひくぞ爺さん
383ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-sNpc)
2024/06/12(水) 00:55:11.93ID:yZj+eHki0 これがアコギだと「ハカランダ特有の~」とか「ハカランダでしか出せない~」とかになるんだよな
384ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc7-nH6E)
2024/06/12(水) 04:00:02.19ID:BotAIfYBM385ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f8d-BNbi)
2024/06/12(水) 06:02:03.78ID:xv2wyQwU0 アメウル買おうかなぁ
今までヴィンテージとリイシューばかりでモダン系って買ったこと無いんだよね
今までヴィンテージとリイシューばかりでモダン系って買ったこと無いんだよね
386ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f68-6uE6)
2024/06/12(水) 06:35:39.82ID:cehwc2P70 ユー、買っちゃいなよ
387ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f93-+Ege)
2024/06/12(水) 07:25:43.69ID:bTOMdtyU0 ニューアメビン実売期間短いから全然出回らないなあ
388ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-gH6i)
2024/06/12(水) 09:05:57.45ID:cCpBZJfkd プレミアムとか言ってるけど、木材の違い程度でそこまで大きく値段違わんだろ
虎目とか飾り系は別にして
アッシュだアルダーだメイプルだなんて普通に選択出来るのに差が無いだのアルダーの大騒ぎせんでも良いだろうに
聴き分けられないなら君はそれでいいじゃんっていう
同意して貰えないと孤独で寂しいのかな?
虎目とか飾り系は別にして
アッシュだアルダーだメイプルだなんて普通に選択出来るのに差が無いだのアルダーの大騒ぎせんでも良いだろうに
聴き分けられないなら君はそれでいいじゃんっていう
同意して貰えないと孤独で寂しいのかな?
389ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff09-mkrT)
2024/06/12(水) 10:30:48.50ID:kw8D9W3i0 >>388
出音への影響はエフェクターやアンプの割合が多く次に電装系やんけ
ギターの材質なんか取るに足らんレベル
アッシュの音は云々でー
アルダーの音は云々なんだー
だから聞き分けできるのさー
て評論家気取ってるけど、アタマにウジムシでも詰めてんかー?
アッシュやアルダーとかの名称での括りより個体差による材質の違いがデカいから聞き分けは成立せんのやで
こんな簡単な事実も受け入れらないんやから気の毒やでー
出音への影響はエフェクターやアンプの割合が多く次に電装系やんけ
ギターの材質なんか取るに足らんレベル
アッシュの音は云々でー
アルダーの音は云々なんだー
だから聞き分けできるのさー
て評論家気取ってるけど、アタマにウジムシでも詰めてんかー?
アッシュやアルダーとかの名称での括りより個体差による材質の違いがデカいから聞き分けは成立せんのやで
こんな簡単な事実も受け入れらないんやから気の毒やでー
390ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-P3c0)
2024/06/12(水) 12:06:25.73ID:UAKgWkrh0 プレーヤーの気分が上がるのなら材質に拘るのもありやろ、木目カッコいいだけで上がるし
でそのプレーヤーが非凡な才能ならリスナーにも響く、凡人でも高い金払っての対価として成立するから言う事なし
でそのプレーヤーが非凡な才能ならリスナーにも響く、凡人でも高い金払っての対価として成立するから言う事なし
391ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-Fmzm)
2024/06/12(水) 12:33:40.62ID:6u8KpIi6d 96年製のフェンダーUSA弁当箱ザグリの6〜7万で買ったギター弾いてるんだけど、ボディ材が何か自分ではわからないw
ネックはメイプル指板ってのは見て分かるくらい
ネックはメイプル指板ってのは見て分かるくらい
392ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e0-9687)
2024/06/12(水) 12:35:53.70ID:iufKCBWW0 ネック外せば見えるんじゃね
393ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-9G47)
2024/06/12(水) 12:36:46.40ID:2X66FFjO0 野口五郎も「ビンテージだからといって音が違うわけじゃないんですよ、ただ弾いてるほうは気分上がりますw」
といってたな
野口五郎と野村のよっちゃん2人でNHKの番組で
よっちゃんも同意してたわ
木材に拘る人も気分上がるから好きと言えば誰も反論しないのにしたり顔でアッシュの音が~アルダーの音が~というからバカにされる
といってたな
野口五郎と野村のよっちゃん2人でNHKの番組で
よっちゃんも同意してたわ
木材に拘る人も気分上がるから好きと言えば誰も反論しないのにしたり顔でアッシュの音が~アルダーの音が~というからバカにされる
394ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-P3c0)
2024/06/12(水) 14:32:37.55ID:UAKgWkrh0 材質での音質変化は僅かかもしれん。しかしその僅差に違うところから天才は無限のアイデア、パッションが広がるからやっとかめ庶民が59のレスポール最高と気付くし、実際最高😆
395ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-gH6i)
2024/06/12(水) 14:56:33.54ID:GF+8Krl0d >>389
割合が低いと影響ゼロになんのけ?
頭悪すぎて酷いのー
アンプとエフェクターはどっちが重要なんや?重要度の低い方は影響無いんか?
電装系はその次?なら電装系は何に変えても同じなんか?
さて木材について急に影響ゼロになんの?
どこで急に線が引かれたんや?
個体による材質差がある言うたな?
まさに木材の種類によって密度も年輪の入り方も違うわな
同じ木材の個体差はあるのに種類による差は急に無くなるんか?
お前、自分がいかにアホなこと言うてるか、よく見直してみた方がええよ
割合が低いと影響ゼロになんのけ?
頭悪すぎて酷いのー
アンプとエフェクターはどっちが重要なんや?重要度の低い方は影響無いんか?
電装系はその次?なら電装系は何に変えても同じなんか?
さて木材について急に影響ゼロになんの?
どこで急に線が引かれたんや?
個体による材質差がある言うたな?
まさに木材の種類によって密度も年輪の入り方も違うわな
同じ木材の個体差はあるのに種類による差は急に無くなるんか?
お前、自分がいかにアホなこと言うてるか、よく見直してみた方がええよ
396ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-Fmzm)
2024/06/12(水) 15:07:52.04ID:dDacbr0Pd もしかすると生音なら材質の違いが分かるのかもしれない
397ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff08-mkrT)
2024/06/12(水) 15:37:50.00ID:kw8D9W3i0 >>395
んーなんか早口で言ってそーwww
ちょっと落ち着け
ブラインドテストで木材の違いなんか分からんて主張しとるだけな
後は「分かる」と言い張る基地外がマーケティングの犠牲者だろって感想をレスっとるんやで?やで?
癇癪おこしてねーでよく嫁ってwww
んーなんか早口で言ってそーwww
ちょっと落ち着け
ブラインドテストで木材の違いなんか分からんて主張しとるだけな
後は「分かる」と言い張る基地外がマーケティングの犠牲者だろって感想をレスっとるんやで?やで?
癇癪おこしてねーでよく嫁ってwww
398ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63bc-MSiJ)
2024/06/12(水) 15:40:04.08ID:RXNUTlra0 正直どっちもどっち
両方とも言い方がアレなんじゃないかな
両方とも言い方がアレなんじゃないかな
399ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3db-Z6Ve)
2024/06/12(水) 15:41:59.90ID:Jo84Fkso0 アコギなら
400ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-MSiJ)
2024/06/12(水) 15:50:22.70ID:Su8eBRWkd カニかカニカマか
401ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e0-9687)
2024/06/12(水) 15:59:41.13ID:iufKCBWW0 最近のカニカマそんなすごいのか
おすすめのカニカマ教えてくれ
おすすめのカニカマ教えてくれ
402ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fae-WJs2)
2024/06/12(水) 16:27:41.20ID:WQxm/IQ10 カニとカニカマはブラインドテストやったらガチで分からないと思うわ
そもそも格付けチェックでも定番のネタだったと思うし
そもそも格付けチェックでも定番のネタだったと思うし
404ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-gH6i)
2024/06/12(水) 16:56:52.48ID:I9V2DGfmd >>397
わかる言うてもそりゃ程度はあるやろ
SD1とOD3は明らかに違うけど、セッティングもアンプもギターもフレーズも録音環境もグッチャグチャでも確実に聞き分けられるかってとそうでない場合もあるわな
でもそういう事を言うてるんじゃないわな
木材の差も、弦の違いも、ピックの違いも、同じことやん
わかる言うてもそりゃ程度はあるやろ
SD1とOD3は明らかに違うけど、セッティングもアンプもギターもフレーズも録音環境もグッチャグチャでも確実に聞き分けられるかってとそうでない場合もあるわな
でもそういう事を言うてるんじゃないわな
木材の差も、弦の違いも、ピックの違いも、同じことやん
406ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-P3c0)
2024/06/12(水) 17:12:45.05ID:UAKgWkrh0 今は調味料も味濃く過多だけど、本来なら微細な味を嗜むもんだ
そう考えると木材の特徴差はかなり理想的
てか冴えてたらそれで充分って事にはなるが、ブラッククロウズみたいにモノホンでもバリバリエフェクトかましてるってのが面白すぎる
ハマると散財してしまうんだよな
そう考えると木材の特徴差はかなり理想的
てか冴えてたらそれで充分って事にはなるが、ブラッククロウズみたいにモノホンでもバリバリエフェクトかましてるってのが面白すぎる
ハマると散財してしまうんだよな
407ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf94-mkrT)
2024/06/12(水) 17:38:02.14ID:e4rm7beT0408ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3db-Z6Ve)
2024/06/12(水) 18:33:16.21ID:Jo84Fkso0 昔はグレコかトーカイ、フェルナンデスで満足してたのじゃ
409ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-gH6i)
2024/06/12(水) 18:33:16.43ID:rKveWuu5d410ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf94-mkrT)
2024/06/12(水) 18:51:51.80ID:e4rm7beT0 >>409
んーマジモンの文盲か基地外なんか?
コミュ症もそこまできたらやべーだろw
ブラインドテストで木材の違いを聞き分けられる手オカルトな主張してんのお前やんけwww
ワイは物理的に無理やと主張しとるんやからお前のオカルトな主張を肯定してやるとしたら魂で気いとるんかな?て話になるやんけwww
しかしや
いつの間にかアンプ云々の違いがーと頓珍漢なレスしとるんやから会話も成立せんやんけw
なんでそんなアホやねん?
説明してくれ
んーマジモンの文盲か基地外なんか?
コミュ症もそこまできたらやべーだろw
ブラインドテストで木材の違いを聞き分けられる手オカルトな主張してんのお前やんけwww
ワイは物理的に無理やと主張しとるんやからお前のオカルトな主張を肯定してやるとしたら魂で気いとるんかな?て話になるやんけwww
しかしや
いつの間にかアンプ云々の違いがーと頓珍漢なレスしとるんやから会話も成立せんやんけw
なんでそんなアホやねん?
説明してくれ
411ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-v9Vg)
2024/06/12(水) 19:07:22.88ID:39hYa0QEd 極論VS極論の不毛さ
412ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-gH6i)
2024/06/12(水) 19:11:14.94ID:CCHX5mDZd >>410
アンプもエフェクターも木材も電装もピックも弦も同じことやっていう俺の書き込みに、魂がどうとか訳の分からんレス付けたのお前やん
それをそのまま投げ返しただけやで
お前のアホ面が鏡に映っとるだけやw
ブラインドテストで例えばアルダーとバスウッドを聴き比べられるか?
余裕やで
つうかそもそも他が同じセッティングだとしてその二つの違いを比べて全くわからんとか耳どころか頭おかしいやろ
どっちがどうとかはともかく、まずそこやで
違いがあるのがわかるのか?分からんのか? 少しでも違いがあるのが分かるなら、その先に木材の名称を当てはめられるかは程度問題や
ブラインドでドとレをピアノで鳴らしてもらって、階名がわからんでも音の違いはわかるわな、それと同じことやでな
まぁここまで噛み砕いて言うてもお前にはわからんのかもしれんな、悲しいことやでw
アンプもエフェクターも木材も電装もピックも弦も同じことやっていう俺の書き込みに、魂がどうとか訳の分からんレス付けたのお前やん
それをそのまま投げ返しただけやで
お前のアホ面が鏡に映っとるだけやw
ブラインドテストで例えばアルダーとバスウッドを聴き比べられるか?
余裕やで
つうかそもそも他が同じセッティングだとしてその二つの違いを比べて全くわからんとか耳どころか頭おかしいやろ
どっちがどうとかはともかく、まずそこやで
違いがあるのがわかるのか?分からんのか? 少しでも違いがあるのが分かるなら、その先に木材の名称を当てはめられるかは程度問題や
ブラインドでドとレをピアノで鳴らしてもらって、階名がわからんでも音の違いはわかるわな、それと同じことやでな
まぁここまで噛み砕いて言うてもお前にはわからんのかもしれんな、悲しいことやでw
413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33f0-lVcs)
2024/06/12(水) 19:15:04.06ID:fRqZGQVM0 噛み合わない状態で言い合いするな
414ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff12-Z6Ve)
2024/06/12(水) 19:20:22.33ID:+Yx8PdJX0 スレチ
木材スレたててそっち行け
木材スレたててそっち行け
415ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63d8-MSiJ)
2024/06/12(水) 19:20:23.21ID:RXNUTlra0 LINE交換して2人でやってよ
416ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff3d-30Li)
2024/06/12(水) 19:22:03.57ID:hxZbmsOY0 ある日突然メインギターが見た目重さ変わらずアルダーからバスウッドに変わってたとして気付くか?
俺は気付くと思うな
ブラインドテストです!と気合い入れて聴き比べしても当たるか外れるかは2択なら50%当たるわけで当たっても意味はない
俺は気付くと思うな
ブラインドテストです!と気合い入れて聴き比べしても当たるか外れるかは2択なら50%当たるわけで当たっても意味はない
417ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0342-WJs2)
2024/06/12(水) 19:24:43.96ID:c8yrXxvS0 >>416
そんなあり得ない仮定で話してもなぁ
そんなあり得ない仮定で話してもなぁ
418ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf94-mkrT)
2024/06/12(水) 19:38:30.88ID:e4rm7beT0 >>412
んーやっぱ基地外か?
「音」の違いを聞いとるんやないやろw
テストした「音」がどの木材か聞き分けできんと主張しとるやでw
何回も言うたる
まず落ち着け
癇癪おこしてムキにならんでええねん
もっかいだけチャンスやるからよく嫁な
んーやっぱ基地外か?
「音」の違いを聞いとるんやないやろw
テストした「音」がどの木材か聞き分けできんと主張しとるやでw
何回も言うたる
まず落ち着け
癇癪おこしてムキにならんでええねん
もっかいだけチャンスやるからよく嫁な
419ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3ad-ltSj)
2024/06/12(水) 19:51:04.57ID:WGIe4NFz0 ピックアップ通したら木材の鳴りまで拾わないだろ
違うとしたらサスティンやレスポンスぐらいじゃね
なお直接弾く場合は、鳴り方の違いで分かるかもね~
違うとしたらサスティンやレスポンスぐらいじゃね
なお直接弾く場合は、鳴り方の違いで分かるかもね~
420ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fd3-v9Vg)
2024/06/12(水) 19:58:50.25ID:AMNPur9u0 全体的な傾向としてアルダーよりバスウッドの方が軽いから両者の音の違いは重さの違いとしてなんとなく区別ついても
ある程度密度も均質で同じ重量のアルダーとバスウッドがあったとしたら聞き分ける自信ないなぁ
平均的な比重の違いはあっても個体差でいくらでも変わってくるしまさか木材の繊維構造の違いを聞き分けれるとも思わんし
ある程度密度も均質で同じ重量のアルダーとバスウッドがあったとしたら聞き分ける自信ないなぁ
平均的な比重の違いはあっても個体差でいくらでも変わってくるしまさか木材の繊維構造の違いを聞き分けれるとも思わんし
421ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff3d-30Li)
2024/06/12(水) 20:04:45.57ID:hxZbmsOY0 普通のストラトとピックガード型のストラト比べたことあるけど
ボディの影響がこんなに大きいとは思わなかった
ピックガード部分のみのボディだと下がスカスカ
同じセッティングのアンプに繋いだ
生音だけだとそれほど違わないのも意外だ
同じ形重さの木材違いならかなり微妙だろうけどね
ボディの影響がこんなに大きいとは思わなかった
ピックガード部分のみのボディだと下がスカスカ
同じセッティングのアンプに繋いだ
生音だけだとそれほど違わないのも意外だ
同じ形重さの木材違いならかなり微妙だろうけどね
422ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f38-lVcs)
2024/06/12(水) 20:11:44.58ID:Vc0eEaOh0 ちょっと何言ってんのかわかんないですね…
423ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-u5ZD)
2024/06/12(水) 20:13:10.81ID:FkCSYSLn0 なんでお前らはすぐケンカするんだよ
424ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-gH6i)
2024/06/12(水) 20:23:57.79ID:CCHX5mDZd425ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e0-9687)
2024/06/12(水) 20:24:10.50ID:iufKCBWW0 あったな
ピックガード型のストラト
ピックガード型のストラト
426ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f68-nH6E)
2024/06/12(水) 20:25:25.74ID:VtNX8PTP0428ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-u5ZD)
2024/06/12(水) 20:38:45.57ID:FkCSYSLn0 スルースキル!
429ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-gH6i)
2024/06/12(水) 20:42:15.85ID:oSDl4hnAd >>427
木材に個性があるのなんて当たり前やし、その中で似てるやつを揃えたら分かりにくいのは当たり前って話だわ
そんなもんを気にしててもしょうがない
だからといって木材の特徴の違いが無になる訳ではないわな
木材に個性があるのなんて当たり前やし、その中で似てるやつを揃えたら分かりにくいのは当たり前って話だわ
そんなもんを気にしててもしょうがない
だからといって木材の特徴の違いが無になる訳ではないわな
430ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f00-HeGF)
2024/06/12(水) 20:53:42.91ID:PH8dDkrr0 ポプラ萌え パイン(松)もええよ
431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fd3-v9Vg)
2024/06/12(水) 21:01:14.21ID:AMNPur9u0 だからそれは木材の違いを聞き分けてるんじゃなくボディの重さの違いを聞き分けてるに過ぎないのでは?
ってのが自分の考えてる仮説
木材なんてなんでもいいとか違いなんて聞き分けれる訳がないみたいな風には思ってないよ
なんかあなたは相手が言っても無いこと言ったような体で突っかかってくるから議論にならんよ
ってのが自分の考えてる仮説
木材なんてなんでもいいとか違いなんて聞き分けれる訳がないみたいな風には思ってないよ
なんかあなたは相手が言っても無いこと言ったような体で突っかかってくるから議論にならんよ
432ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f8d-BNbi)
2024/06/12(水) 21:24:45.67ID:xv2wyQwU0 モカバースト可愛いから欲しい
433ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-sNpc)
2024/06/12(水) 21:35:11.15ID:yZj+eHki0 俺は同じ比重のプラスチックで作られても塗りつぶされたら絶対に木と区別付かん自信があるよ。木とは熱伝導率が違ってアレ?ぐらいは思うかな?
434ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf94-mkrT)
2024/06/12(水) 21:36:54.50ID:e4rm7beT0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffae-Oz2M)
2024/06/12(水) 21:39:46.77ID:1rYo7Ldr0 スペック厨おじさんがいるからメーカーは儲かるんだろうし良し悪しだな
436ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f68-nH6E)
2024/06/12(水) 21:53:49.63ID:VtNX8PTP0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ c30d-b0KX)
2024/06/13(木) 08:55:27.75ID:egj8IMsk0 【音楽】リッチー・ブラックモア、ストラトを弾き始めるきっかけのひとつはエリック・クラプトンから不要になったストラトを購入したこと
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718226855/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718226855/
438ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf83-HeGF)
2024/06/13(木) 09:07:54.87ID:dEEvcAjE0 この間、楽器屋で気になるギターがあったんだけど試奏すらせずに
「塗装はポリウレタンですか?エステルですか?」とか聞いちゃったよ
俺は終わりだ
「塗装はポリウレタンですか?エステルですか?」とか聞いちゃったよ
俺は終わりだ
439ドレミファ名無シド (ワッチョイ a320-M17B)
2024/06/13(木) 10:44:26.34ID:I190aaFn0 自分の土地の木切りまくってるけど種が同じでも日当たりとか部位で硬さ全然違うぞ
管理植栽された木は産地が違っても均質にできるんだろうか?
管理植栽された木は産地が違っても均質にできるんだろうか?
440ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf81-rMcu)
2024/06/13(木) 11:46:02.79ID:m6m3+mhI0 5,60歳台が死滅したらこの手の話題は無くなるのだろうか
441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f71-0r88)
2024/06/13(木) 12:34:12.66ID:4YZP3weL0442ドレミファ名無シド (ワッチョイ a320-M17B)
2024/06/13(木) 13:26:05.69ID:I190aaFn0443ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-gH6i)
2024/06/13(木) 15:26:06.67ID:JcwiY6+sd444ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-3ejc)
2024/06/13(木) 17:27:09.58ID:8cdu2Hnp0 つか、くだらんうんちくを垂れ流す代わりにギターを弾いて練習しろ。
最近YouTuberでも増えているのが動画の大半をしゃべりまくって、
最後に演奏が始まったと思ったらド下手w な奴らが増えてきた。
ド下手だからしゃべって誤魔化してんのかと。
最近YouTuberでも増えているのが動画の大半をしゃべりまくって、
最後に演奏が始まったと思ったらド下手w な奴らが増えてきた。
ド下手だからしゃべって誤魔化してんのかと。
445ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5b-+ktY)
2024/06/13(木) 17:40:17.21ID:8Ot6xq+L0 外国人の動画なんかだと喋り無しはno taikingとかタイトルに付けてあるな
付いてないヤツは喋りは多いけど演奏が少なくてヽ(・ω・)/ズコーとかなる
こういうのは世界共通なんだろうと
付いてないヤツは喋りは多いけど演奏が少なくてヽ(・ω・)/ズコーとかなる
こういうのは世界共通なんだろうと
446ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-gH6i)
2024/06/13(木) 17:53:52.91ID:QXyheR23d >>444
掲示板でウンチクNGとか言い出す方がどうかしてると思うがw
ていうか初見のYouTuberの動画を、律儀に最後まで喋り聞いてから演奏も聴くんだな
すげー良い奴というかなんというか
そこまで聞けてたんなら喋り自体がちゃんと面白かったんじゃないの?
掲示板でウンチクNGとか言い出す方がどうかしてると思うがw
ていうか初見のYouTuberの動画を、律儀に最後まで喋り聞いてから演奏も聴くんだな
すげー良い奴というかなんというか
そこまで聞けてたんなら喋り自体がちゃんと面白かったんじゃないの?
447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-9G47)
2024/06/13(木) 19:47:45.08ID:6C7bH8fC0 動画はつまらんところは飛ばすので演奏部分だけ見るという人は多いだろ
最初っから律儀になるって原始人かよw
最初っから律儀になるって原始人かよw
448ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff0e-3ejc)
2024/06/14(金) 00:02:15.62ID:NjNjwlZK0 掲示板って言ったって、長文書けばキチガイ扱いの5chだぜ。
タメになるうんちくならともかくw
> 律儀に最後まで喋り聞いてから
そんなわけないやんw
普通は演奏シーンまで飛ばして、それでの意見だぜ文盲クンよ。
タメになるうんちくならともかくw
> 律儀に最後まで喋り聞いてから
そんなわけないやんw
普通は演奏シーンまで飛ばして、それでの意見だぜ文盲クンよ。
449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0356-BEL+)
2024/06/14(金) 07:15:19.85ID:w9PzKRUm0 フェンダーのスレってこことジャガースレ以外は無くなってるんだな・・
450あぼーん
NGNGあぼーん
452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f3c-prSC)
2024/06/14(金) 10:56:19.64ID:/Iknkrhc0453ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-Z6Ve)
2024/06/14(金) 13:14:45.96ID:B+OzbVocd スレ乱立スクリプトで攻撃あった日に書き込みなかったスレは悉く落ちた
立てたければ過去スレ参照して次スレ作成機能で
Fender Stratocaster Part96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1699260903/
【ギター】木材を語るスレ【ベース】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1636357741/
立てたければ過去スレ参照して次スレ作成機能で
Fender Stratocaster Part96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1699260903/
【ギター】木材を語るスレ【ベース】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1636357741/
454ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff39-U6XD)
2024/06/14(金) 19:08:15.96ID:6eSsWcVS0 木材論争に終止符。
個人的には、ボディ材の選択はあまり困ることがありません。
製作する立場としては、材種よりも、
重さと、材の乾燥具合の方が気になります。
逆の言い方をすれば、
アッシュもアルダーもマホガニーも、
重さも形も同じ、ブリッジも同じ、ピックアップも同じであれば、
出る音はとても似ています。
世間の広告に書いてあるような劇的な違いは
個人的に感じたことがありません。
ちょっと過激な発言でしょうか・・・^^;
https://www.yosguitars.com/2014/08/15/y-o-s-%E6%B5%81%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E6%9D%90%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
個人的には、ボディ材の選択はあまり困ることがありません。
製作する立場としては、材種よりも、
重さと、材の乾燥具合の方が気になります。
逆の言い方をすれば、
アッシュもアルダーもマホガニーも、
重さも形も同じ、ブリッジも同じ、ピックアップも同じであれば、
出る音はとても似ています。
世間の広告に書いてあるような劇的な違いは
個人的に感じたことがありません。
ちょっと過激な発言でしょうか・・・^^;
https://www.yosguitars.com/2014/08/15/y-o-s-%E6%B5%81%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E6%9D%90%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
455ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3396-/ugj)
2024/06/14(金) 19:21:01.22ID:ykW3Zbku0 同じ形で同じ重さって密度一緒ってことだからそりゃそうやろなぁとしか
そんなことありえないだろうけども
そんなことありえないだろうけども
456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fd3-7AaF)
2024/06/14(金) 19:26:39.65ID:8CTcniNF0 ライトアッシュ、アルダー、ポプラ、バスウッドあたりなら同じくらいの比重はあり得るよ
シーズニング具合や密度の均一性とかでちょっとは違ってくるだろうけど
スワンプアッシュなら何だろうと聞き分けられるみたいな人はかなり眉唾かなぁと思う
シーズニング具合や密度の均一性とかでちょっとは違ってくるだろうけど
スワンプアッシュなら何だろうと聞き分けられるみたいな人はかなり眉唾かなぁと思う
457ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 19:42:10.44ID:SybZyAqq0 じゃ重さだけ指定すればいいって事じゃんw
同じ重さのアルダーでも鳴る奴と鳴らない奴あるんだからこんなんデタラメだよ
同じ重さのアルダーでも鳴る奴と鳴らない奴あるんだからこんなんデタラメだよ
458ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 19:46:12.01ID:SybZyAqq0 乾燥具合ったって機械でなんパーセントって出してんだから
乾燥が悪いなんてお前がなんかやらかしたんだろ
乾燥が悪いなんてお前がなんかやらかしたんだろ
459ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0356-BEL+)
2024/06/14(金) 19:48:16.70ID:w9PzKRUm0 >>456
俺は50Sストラトキャスターの音が好きなんだけど、アッシュボディのヘリテージとアルダーボディのビンテラ2の聞き分けは出来ませんでしたw
俺は50Sストラトキャスターの音が好きなんだけど、アッシュボディのヘリテージとアルダーボディのビンテラ2の聞き分けは出来ませんでしたw
460ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1396-9687)
2024/06/14(金) 19:49:34.49ID:rmPP85rk0 アッシュアルダー抜きにしても個体差で音違うやん
461ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 20:04:24.18ID:SybZyAqq0 >ソフトメイプルでもハードメイプルでも、 マホガニーやアルダーよりは固く重いため、 貼ることで質量は確実に増します。 つまり「鳴り」で考えたら、 メイプルトップはその分鳴らなくなると考べきでしょう
ソフトとハードは全然違う。一緒くたにする時点で論外。
レス・ポール・モデルはメイプルボディだったのが
「鳴りすぎる」からマホバックで大人しくした
めちゃくちゃだな。なんだこいつ
ソフトとハードは全然違う。一緒くたにする時点で論外。
レス・ポール・モデルはメイプルボディだったのが
「鳴りすぎる」からマホバックで大人しくした
めちゃくちゃだな。なんだこいつ
462ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0389-BNbi)
2024/06/14(金) 20:10:59.72ID:5f+ZVc/m0 流石にこのレベルのギタービルダーに対してなんだコイツはちょっと
463ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 20:13:06.95ID:SybZyAqq0 このレベルもなにも元ESP学園ですがw
464ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf84-1Ogt)
2024/06/14(金) 20:18:51.00ID:v7Sr/WAq0 w
465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fd3-7AaF)
2024/06/14(金) 20:21:55.80ID:8CTcniNF0 ソフトメイプルでもハードメイプルでも、 マホガニーやアルダーよりは固く重い
これは別に間違ってないじゃん
ソフトメイプルとハードメイプルが同じくらいの重さみたいに
脳内変換しちゃってえるの?
これは別に間違ってないじゃん
ソフトメイプルとハードメイプルが同じくらいの重さみたいに
脳内変換しちゃってえるの?
466ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 20:27:57.43ID:SybZyAqq0 こいつの言う「鳴り」で言うならソフトメイプルは凄い良いと思うが
重さだけでそういう事言うのがおかしいって言ってんの
そもそも同じもしくはより軽いソフトメイプルはあるけど(持ってるけど)その場合はどうなるんだよ
重さだけでそういう事言うのがおかしいって言ってんの
そもそも同じもしくはより軽いソフトメイプルはあるけど(持ってるけど)その場合はどうなるんだよ
467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fae-30Li)
2024/06/14(金) 20:54:42.76ID:ZR/ZC0xp0 軽い方が鳴るみたいなこと言ってるけどそれ生音のことだよな
アンプ通しても軽い方が鳴るなんてことはないだろ
アンプ通しても軽い方が鳴るなんてことはないだろ
468ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d9-Ddk8)
2024/06/14(金) 20:58:18.66ID:I6UiwiPD0 そういう話じゃない
469ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fd3-7AaF)
2024/06/14(金) 21:10:16.33ID:8CTcniNF0 なんか言ってもない事を言ったように脳内変換して勝手に怒って議論にならないタイプの人って感じ
470ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 21:15:49.60ID:SybZyAqq0 同じ重さの、アルダーとソフトメイプルは同じ音なんですか?
違うんですか?
こいつはどう言っててお前はどう解釈したんですか?
違うんですか?
こいつはどう言っててお前はどう解釈したんですか?
471ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 21:16:08.21ID:SybZyAqq0 同じ重さの、アルダーとソフトメイプルは同じ音なんですか?
違うんですか?
こいつはどう言っててお前はどう解釈したんですか?
違うんですか?
こいつはどう言っててお前はどう解釈したんですか?
472ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d9-Ddk8)
2024/06/14(金) 21:17:45.60ID:I6UiwiPD0 質量とかヤング率とか要素は色々あるんだろうけど
結局は複合的ランダマイズで個体を鳴らしてみなけりゃわからんって感じ
結局は複合的ランダマイズで個体を鳴らしてみなけりゃわからんって感じ
473ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4b-td/I)
2024/06/14(金) 21:33:49.87ID:SybZyAqq0 >「しっかり乾燥した材で同じ重さ」では、 「それほど差が出ない」ということです。 ただ現実的には平均的に スワンプアッシュ<アルダー<マホガニー<ホワイトアッシュ の順で重たくなりますので、 全ての材を同じ重さで比較すること自体難しいです。 そうなってくると材種よりも 重さがサウンド(弦振動)に与える影響の方が はるかに大きいと私は思います。
だから、重さなんだろ?同じ重さのアルダーとソフトメイプルだよ。全然違うんだけど。
フジゲンは丸太から製材してるけど
高級グレード向けに余計に乾燥とかするわけない
で、フジゲンの同じ重さのアルダーでも鳴る奴と鳴らない奴あるけどどうなの
だから、重さなんだろ?同じ重さのアルダーとソフトメイプルだよ。全然違うんだけど。
フジゲンは丸太から製材してるけど
高級グレード向けに余計に乾燥とかするわけない
で、フジゲンの同じ重さのアルダーでも鳴る奴と鳴らない奴あるけどどうなの
474ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffae-Oz2M)
2024/06/14(金) 21:51:49.11ID:LBeBtUkB0 雑な言い方をすればエレキなんて振動をどの程度の質量で受け止め減衰させるかって話でしかないやろ
んなことよりピッキングニュアンスのほうが大事
んなことよりピッキングニュアンスのほうが大事
475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f2b-30Li)
2024/06/14(金) 23:20:22.28ID:Zx4HG2tf0 アンプ通したボディの鳴りって何だ?
ちゃんと説明しろよな
ちゃんと説明しろよな
476ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff21-WunZ)
2024/06/14(金) 23:53:30.10ID:OglCQJFV0 勘違いしてる人多いけどピックアップは弦の振動だけを出力してるわけじゃない
ボディの鳴りもフィードバックされる
ボディの鳴りもフィードバックされる
477ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-gH6i)
2024/06/15(土) 02:05:03.59ID:FSZJfOMnd 木材によって内部の導管も密度の分布も固さも違うんだよ、重量が同じでもな
だから音色や減衰の仕方が変わるわけ
それとふたつの木材でたまたま同じような特性・音色になったとしてもそれはたまたまでしかない
別のエフェクター同士でたまたま同じような音になることもあるが、そこにたどり着くまでの挙動もどこにどう遊びが広がってるかも違う
木材も同じことで、平均値中央値が違うならまずはそこで範囲を絞るのも当然
だから音色や減衰の仕方が変わるわけ
それとふたつの木材でたまたま同じような特性・音色になったとしてもそれはたまたまでしかない
別のエフェクター同士でたまたま同じような音になることもあるが、そこにたどり着くまでの挙動もどこにどう遊びが広がってるかも違う
木材も同じことで、平均値中央値が違うならまずはそこで範囲を絞るのも当然
478ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0389-BNbi)
2024/06/15(土) 02:41:36.70ID:iAlxJeD70 俺の歴代所有してきたストラト全部重たくて3.8kgくらいだわ
一つだけ3.2kgの個体あったがあれはハードテイルなので除外
一つだけ3.2kgの個体あったがあれはハードテイルなので除外
479ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939b-7AaF)
2024/06/15(土) 02:53:16.37ID:Gm96Coww0 ここには54〜55の本物を弾いたことある奴ってどのくらい居る?
480ドレミファ名無シド (ワントンキン MM27-nj5p)
2024/06/15(土) 09:49:49.28ID:ZhRy2oJHM スワンプマン
481ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-P3c0)
2024/06/15(土) 10:57:47.73ID:cwpV6q8wd 3.44kgロック系にも最高だし万能
482ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff14-GjuE)
2024/06/15(土) 11:00:13.35ID:uxAcQI+O0 フライングVみたいにオールマホガニーで作った超軽量のストラト何で作らんの?
483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fda-rMcu)
2024/06/15(土) 11:00:30.96ID:YASYNVU/0 なになに系と括りわけ、分別しないと気が済まないご老人
484ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-P3c0)
2024/06/15(土) 11:01:42.24ID:cwpV6q8wd >>482
だから中音抜けるんだ、一本は持ちたいよなぁ
だから中音抜けるんだ、一本は持ちたいよなぁ
485ドレミファ名無シド (ワッチョイ a32d-1Ogt)
2024/06/15(土) 11:06:10.28ID:dpoDJqTz0 4.2kgの79ストラト検討してる
ヘビネスな音するよね?
ヘビネスな音するよね?
486ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-9G47)
2024/06/15(土) 11:30:48.63ID:Z720U/+w0 オールローズのテレキャス4㌔以上あるけどヘビネスな音しないよ
487ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-GjuE)
2024/06/15(土) 11:47:39.55ID:RlMbTSHZd489ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-P3c0)
2024/06/15(土) 12:53:54.88ID:cwpV6q8wd >>487
Vは素人レベルの演奏、耳でも抜けの良さ分かったよ
Vは素人レベルの演奏、耳でも抜けの良さ分かったよ
490ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff24-3ejc)
2024/06/15(土) 14:34:06.72ID:0yUrIxiR0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03e5-GjuE)
2024/06/15(土) 17:23:51.57ID:v5oQrh0/0 >>490
最近はワウほとんど使ってない(ソロの一部で強調する時だけ)みたいだけど常に中域ぽい音だぞ
https://www.instagram.com/p/1CFM8CkPDe/?igsh=b3NkdzVyc3VhMHJk
最近はワウほとんど使ってない(ソロの一部で強調する時だけ)みたいだけど常に中域ぽい音だぞ
https://www.instagram.com/p/1CFM8CkPDe/?igsh=b3NkdzVyc3VhMHJk
492ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03e5-GjuE)
2024/06/15(土) 17:29:17.45ID:v5oQrh0/0493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f56-0r88)
2024/06/15(土) 17:30:10.09ID:sQ0INC3q0 >>490
バカかてめええ!!!!!!
バカかてめええ!!!!!!
494ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a97-Fdu7)
2024/06/16(日) 06:38:55.02ID:CI0Y6MsT0 >>491
ワウワウとしては使ってないが常にONで中途まで踏み込み
中域をブーストした鼻をつまむような音色がシェンカーの特徴。
Gibsonの https://imgur.com/NL9Y4Ej の頃は
ワウというよりイコライザーとして使っていると本人が語っている。
ワウワウとしては使ってないが常にONで中途まで踏み込み
中域をブーストした鼻をつまむような音色がシェンカーの特徴。
Gibsonの https://imgur.com/NL9Y4Ej の頃は
ワウというよりイコライザーとして使っていると本人が語っている。
495ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ae3-9bVV)
2024/06/16(日) 08:27:07.40ID:Vw2jADpB0 ここ以外でも急に重さの話が出てるけど、楽器屋の在庫処分にでも使われてんのか?
496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a14-mphl)
2024/06/16(日) 13:03:02.81ID:zJe0qUAD0 >>494
この頃?
シェンカーって22Fの2音チョーキングとかたまにあるけど22Fのベックモデルのストラトでコピーする時に弦の張りが強すぎて無理なんだけど解決方あるんかな?
https://youtube.com/watch?v=Ca4RMTveSMI&si=N-K8xCwHgSQ7naDq
この頃?
シェンカーって22Fの2音チョーキングとかたまにあるけど22Fのベックモデルのストラトでコピーする時に弦の張りが強すぎて無理なんだけど解決方あるんかな?
https://youtube.com/watch?v=Ca4RMTveSMI&si=N-K8xCwHgSQ7naDq
497ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fff-TXAR)
2024/06/16(日) 14:51:51.87ID:Wj6iDPlr0 ストラトならそこに付いてる棒を引っ張る
498ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-VroD)
2024/06/16(日) 20:17:57.94ID:iPU1b2+gd アメスタとアメプロ、アメプロ2ってどれくらい違うんだろう
色いいなって思ってアメプロ2欲しくなっちゃったけどアメスタ持ってるのに買う意味あるのかがわからない
色いいなって思ってアメプロ2欲しくなっちゃったけどアメスタ持ってるのに買う意味あるのかがわからない
499ドレミファ名無シド (ワッチョイ df62-JD1Y)
2024/06/16(日) 20:43:53.69ID:eGWjrTqi0 何を持っていようが関係ない
欲しけりゃ買うだけだよ
欲しけりゃ買うだけだよ
500ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1768-dlsD)
2024/06/16(日) 21:23:17.90ID:2PeZnDFn0 んだんだ
501ドレミファ名無シド (ワッチョイ db89-48Ya)
2024/06/16(日) 23:45:57.12ID:vOxbJnNc0 欲しけりゃ買って要らなければ売る
もうこの繰り返ししかない
もうこの繰り返ししかない
502ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9713-kBdg)
2024/06/17(月) 07:39:03.38ID:0YM/E4gb0 カスタムショップの70thストラトってどうなん?75万円
503ドレミファ名無シド (ワンミングク MM73-Ggyr)
2024/06/17(月) 08:04:04.59ID:9ADNssvDM カスタムショップ品に金払うなら
もっと金払ってフェンダー職人にオーダーメイド製作してもらうほうが満足度高いぞ
もっと金払ってフェンダー職人にオーダーメイド製作してもらうほうが満足度高いぞ
504ドレミファ名無シド (ワッチョイ f647-mfZn)
2024/06/17(月) 12:30:11.40ID:0xKwQUA90 Fenderマークも付いてないカスなんていらね
505ドレミファ名無シド (ワッチョイ df1f-TfHA)
2024/06/17(月) 12:49:51.89ID:vpZpXf+60 >>498
楽器屋に自分の楽器持ち込んで弾き比べしてみたら?
楽器屋に自分の楽器持ち込んで弾き比べしてみたら?
506ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33b2-JTKV)
2024/06/17(月) 16:49:27.36ID:LZAq20o50 金払ってパチモンをオーダーするとか笑うしかない
508ドレミファ名無シド (ワッチョイ db89-48Ya)
2024/06/17(月) 17:27:02.13ID:fFnVF7e30 元マスビルの独立ビルダー達は自分の好み追求しだすからフェンダーいた頃とは音が違う
509ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b71-JTKV)
2024/06/17(月) 18:35:53.18ID:vw0FWOOO0 fenderの音とはよく言われるが
どんな音なのかいまいち理解してない
今の所無改造で使ってるけど
puとか変えたらfenderじゃなくなるのだろうか
どんな音なのかいまいち理解してない
今の所無改造で使ってるけど
puとか変えたらfenderじゃなくなるのだろうか
510ドレミファ名無シド (ワンミングク MM8a-Ggyr)
2024/06/17(月) 18:42:32.56ID:Q6q1P27LM511ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b17-uZfU)
2024/06/17(月) 19:08:37.44ID:A1GWP+6d0 ヘッドとロゴがfenderならfenderの音がするよ
512ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a60-BTlD)
2024/06/17(月) 19:21:02.98ID:iUSerYkf0513ドレミファ名無シド (ワッチョイ 978f-gJOZ)
2024/06/17(月) 19:53:28.38ID:6k0OrDzC0 鍋にフェンダーロゴ付けたら音が良くなった
515ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b49-w1Sv)
2024/06/17(月) 21:22:39.44ID:A1GWP+6d0 モダンロゴだとちょっとドンシャリ気味になるしな
516ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13ad-goBg)
2024/06/17(月) 21:28:20.94ID:49k0Xe210 MBSのfenderロゴも高くなったよな
もう手が出ないよ
もう手が出ないよ
517ドレミファ名無シド (ワッチョイ a341-gche)
2024/06/17(月) 23:53:41.42ID:ji3Ra/oc0 4年前に1966買っといてマジ良かったわ
今だと買えないことはないが、かなーり躊躇する値段になっちまった
今だと買えないことはないが、かなーり躊躇する値段になっちまった
518ドレミファ名無シド (ワッチョイ b668-dlsD)
2024/06/18(火) 00:48:07.10ID:KsQJDBDM0519ドレミファ名無シド (ワッチョイ db89-48Ya)
2024/06/18(火) 02:52:45.93ID:Vkf06ytM0 やっぱりヴィンテージとレリックじゃ貫禄がまるで違うな
>>518
これはかっこいいなあ。
これはかっこいいなあ。
521ドレミファ名無シド (ワッチョイ df91-48Ya)
2024/06/18(火) 09:20:29.93ID:Rg4J/mvC0 いつになったらCSはこのギターをレリックで忠実に再現出来るようになるの
値段ばっかり高くなりやがって
値段ばっかり高くなりやがって
522ドレミファ名無シド (ワッチョイ db89-7Tx3)
2024/06/18(火) 10:19:37.44ID:s+j+eCL00 まーたセルフ格付けチェックが始まった
レリックに興味無い自分がレベル低いのかCSのレリックと大して変わらないように見える
撮影の仕方でいくらでも印象変わるのもあるし
レリックに興味無い自分がレベル低いのかCSのレリックと大して変わらないように見える
撮影の仕方でいくらでも印象変わるのもあるし
524ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-RdQ7)
2024/06/18(火) 11:03:22.81ID:EaJoBH9e0 クラプトンでさえ新品レリック満足して使ってるのに何いってんだここの素人どもは
525ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a55-x3wb)
2024/06/18(火) 11:38:10.04ID:NKXx9YZT0 クラプトン、レリック使ってんだ。
シグネーチャーはレリックあるの知ってるけど。
シグネーチャーはレリックあるの知ってるけど。
526ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33fb-UZYF)
2024/06/18(火) 11:56:10.34ID:lRf4LFjw0 カニかカニカマか
527ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1be8-Emxg)
2024/06/18(火) 13:02:45.65ID:q/7JdZIk0 >>526
どっちも美味いじゃんそれ
どっちも美味いじゃんそれ
528ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-1clx)
2024/06/18(火) 13:07:52.69ID:ET+i9+g2d カニかカニミソか
529ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e09-R5SZ)
2024/06/18(火) 14:33:13.56ID:GxCc/ByY0 アメリカビンテージって今73年ストラトあるけど売れるの!!?
3点止めでアッシュって暗黒期とか言われてて売れないイメージだけど再評価されてるとか!!?
3点止めでアッシュって暗黒期とか言われてて売れないイメージだけど再評価されてるとか!!?
530ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9b-BTlD)
2024/06/18(火) 14:49:00.76ID:UXft7a/j0 50〜60年代と比べると70年代のボディ形状は本当に酷い
531ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a10-mphl)
2024/06/18(火) 14:55:46.57ID:YUGo9B+t0 ストラトの弦のテンションをレスポールくらいにユルユルする方法をチューニング下げる以外でkwsk!
533ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-OI0P)
2024/06/18(火) 15:28:29.66ID:HG3eqEvM0535ドレミファ名無シド (ワントンキン MM8a-j9vK)
2024/06/18(火) 16:28:17.08ID:qBQlNdZ3M537ドレミファ名無シド (ワントンキン MM8a-j9vK)
2024/06/18(火) 17:14:11.25ID:qBQlNdZ3M 逆じゃないよんw
538ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e09-R5SZ)
2024/06/18(火) 17:18:16.13ID:GxCc/ByY0 柔らかいネックだとベンドと同時にしなって音程が上がりにくいからってこと??
539ドレミファ名無シド (ワッチョイ 978f-gJOZ)
2024/06/18(火) 17:20:28.26ID:O4DBVlug0540ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e09-R5SZ)
2024/06/18(火) 17:43:03.05ID:GxCc/ByY0 モダンロゴラージヘッドカッコいいよね!!
541ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b3e-KoYk)
2024/06/18(火) 17:59:51.81ID:ZI6OqJcb0 ジミラージヘッドは一番ロックを感じる
542ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a5c-Aiws)
2024/06/18(火) 20:47:15.01ID:PCJUTOAJ0 細い弦を張る一択
543ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bee-JTKV)
2024/06/18(火) 21:43:22.27ID:BDlq72em0 96年に何となくジャパンじゃなくUSA買ったけど、結果的に22フレット使ってるので助かった
あの頃のフェンダージャパンは21フレットだった(今もかもしれないけど
あの頃のフェンダージャパンは21フレットだった(今もかもしれないけど
544ドレミファ名無シド (ワッチョイ aae2-JTKV)
2024/06/19(水) 00:59:53.18ID:II4mlD1/0 csのネックのレリックは不自然すぎないか
545ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e94-mYtN)
2024/06/19(水) 10:26:10.67ID:8HyBpkRG0 潔癖性の俺にはレリックも本物のビンテージも同じ
手垢で剥げてる小汚いネックなんか触りたくもないな
手垢で剥げてる小汚いネックなんか触りたくもないな
546ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-KoYk)
2024/06/19(水) 10:45:18.14ID:1rGhz7IU0 基本新品だよなぁ、高い金払って手垢だらけのハゲ上がったハズレ個体なんて目も当てられん
547ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e24-R5SZ)
2024/06/19(水) 11:22:52.50ID:vi2DKBGk0 レリック加工なら良いけどガチのボロは嫌かも!!!
ヴィンテージ買える程金もねえし!!!
ヴィンテージ買える程金もねえし!!!
548ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-kBdg)
2024/06/19(水) 12:24:45.66ID:y/oPNVG3d レリックも自然な仕上がりになるように手垢すりこんであるってマジ?
549ドレミファ名無シド (スップ Sdba-JTKV)
2024/06/19(水) 12:25:39.82ID:i3AemmsTd レリック加工なら一発目の傷とか気にしなくてよくなりそうなのが良いな
550ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa8e-JTKV)
2024/06/19(水) 12:28:19.15ID:II4mlD1/0 手触りはレリックの方がサテンとは違う感じに
さらっとしてて好きなんだけどな
さらっとしてて好きなんだけどな
551ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e24-R5SZ)
2024/06/19(水) 12:45:18.11ID:vi2DKBGk0 >>547
ドットクラウスの手垢でもやだwwww
ドットクラウスの手垢でもやだwwww
552ドレミファ名無シド (ワッチョイ db89-48Ya)
2024/06/19(水) 12:51:08.61ID:W/Gx8OLp0 そりゃ手垢擦り付けて汚すのが一番手軽だしヴィンテージとも同じだしな
わざわざめんどくさい薬液とか工程とか挟むわけない
わざわざめんどくさい薬液とか工程とか挟むわけない
553ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ec4-cl2B)
2024/06/19(水) 12:57:39.75ID:ItQcjQH70 そうなの?
ある程度の価格帯でもギターって一人当たり一日に何本も作るものだと思ってたけど
そのために手垢を一生懸命こしらえてたのか
凄いな
ある程度の価格帯でもギターって一人当たり一日に何本も作るものだと思ってたけど
そのために手垢を一生懸命こしらえてたのか
凄いな
554ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-9bVV)
2024/06/19(水) 17:02:33.45ID:Z5kVyQPEa 職人の掌はボロボロよ
555ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9aae-h4+q)
2024/06/19(水) 17:05:50.36ID:3cNTtTH+0 床拭いたモップ擦りつければ使用感マシマシ
556ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9723-kBdg)
2024/06/19(水) 20:13:51.05ID:Wqt5II0i0 レリックはクソ(あか的な意味で)
あかからいいおとでるぞぉ~
あかからいいおとでるぞぉ~
557ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9717-mfZn)
2024/06/19(水) 20:17:09.07ID:Csmih4R70 味と同じような趣味趣向の話にしつこくアホかます
家系ラーメンを食いもんじゃねぇ!いや至高だ!と言い争ってるのと同じ
まじアホ
家系ラーメンを食いもんじゃねぇ!いや至高だ!と言い争ってるのと同じ
まじアホ
558ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ec9-cl2B)
2024/06/19(水) 21:14:48.17ID:ItQcjQH70 他人の潔癖症とか基本どうでもいいしな
潔癖症の奴について考えるならギターの好みなんかより外でウンコする時どうするのかがきになるわ
便座の上に足乗っけてウンコ座りするのかな
想像したら笑えてくるわ
潔癖症の奴について考えるならギターの好みなんかより外でウンコする時どうするのかがきになるわ
便座の上に足乗っけてウンコ座りするのかな
想像したら笑えてくるわ
559ドレミファ名無シド (ワンミングク MM8a-Ggyr)
2024/06/20(木) 09:49:57.41ID:zydNHfB7M 便座にウンコこねくり回したような見た目の下痢便ネックと手垢のこびり着いたメイプル指板
除菌クリーナーでは到底対応できないグロい見た目やんけ
ローズ指板なら多少はマシで除菌クリーナーでワンチャンいけるかも知れん
除菌クリーナーでは到底対応できないグロい見た目やんけ
ローズ指板なら多少はマシで除菌クリーナーでワンチャンいけるかも知れん
560ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36ae-Emxg)
2024/06/20(木) 11:48:11.06ID:tN4r3Gct0 ファンクおじさんとかが昔の方が木材の質がいいって言ってるけど、実際のところはどうなの?
中古を買って欲しいから言ってるだけなの?
中古を買って欲しいから言ってるだけなの?
561ドレミファ名無シド (ワンミングク MM8a-Ggyr)
2024/06/20(木) 12:22:58.53ID:zydNHfB7M それは普通ポジトークと言うんやぞ
562ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e81-R5SZ)
2024/06/20(木) 12:34:38.80ID:pMG2jV8C0 弾いたら音が鳴ってくるのは実感するけど昔のギターが良いとは限らないな!!!!
ジャパンビンテージが良いと言われた時も単純に2000年代のフェンダー製品がダメすぎただけ!!!
ジャパンビンテージが良いと言われた時も単純に2000年代のフェンダー製品がダメすぎただけ!!!
563ドレミファ名無シド (スププ Sdba-j2xT)
2024/06/20(木) 12:41:39.89ID:9QyvVXRrd フジケン時代のフェンジャパ持ってるけど大して良くない
3,4弦の鳴りが良くない
3,4弦の鳴りが良くない
564ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ec3-ja0j)
2024/06/20(木) 12:46:45.22ID:I4IHjJX10 >>561
フェンダージャパンに限って言えば変わらないよ
家に2004〜06年くらいのギターベース合わせて3本あるけどそこそこ良い楽器だよ
ジャパンピンテージは単にマーケティングだから、あと10年くらいしたら「実は隠れた名器揃いと言われているクラフテッドインジャパン期の〜」とか始まるよ
フェンダージャパンに限って言えば変わらないよ
家に2004〜06年くらいのギターベース合わせて3本あるけどそこそこ良い楽器だよ
ジャパンピンテージは単にマーケティングだから、あと10年くらいしたら「実は隠れた名器揃いと言われているクラフテッドインジャパン期の〜」とか始まるよ
565ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e81-R5SZ)
2024/06/20(木) 12:58:49.78ID:pMG2jV8C0566ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-1clx)
2024/06/20(木) 13:08:35.93ID:eqJoZUJ9d567ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a5e-mfZn)
2024/06/20(木) 13:20:03.14ID:SlQP+yfd0 50代以上のおっさんどもは弦鳴りだけの個体を良いと判断しがち
568ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ec3-ja0j)
2024/06/20(木) 15:09:58.69ID:I4IHjJX10569ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-5zzk)
2024/06/21(金) 07:00:58.30ID:1NUm5LUwd 音の良さってのはブランドと金額で決まる
570ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e9a-j2xT)
2024/06/21(金) 09:03:25.73ID:Ak/r8LUL0 耳捨てろ
571ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ed1-R5SZ)
2024/06/21(金) 18:39:51.17ID:O974J4Qn0 ストラト最高だぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
572ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7f0-9bVV)
2024/06/21(金) 19:00:59.85ID:8dPCSwIy0 ヴァンヘイレンとかLAメタル全盛でノーマルストラトが店頭で隅っこにあった時はここの連中何弾いてたの自分はテレキャスだったから関係無かったが
573ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fcc-l1Bi)
2024/06/21(金) 19:12:11.35ID:FJQPDGoi0 その頃、高校生だったわしは、フェンダージャパンの普通のストラト持って、クラプトンやジェフベックを追いかけてた
574ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ed1-R5SZ)
2024/06/21(金) 19:30:53.72ID:O974J4Qn0 >>571
まだその時ガキだったwwww
まだその時ガキだったwwww
575ドレミファ名無シド (ワッチョイ 978f-gJOZ)
2024/06/21(金) 19:48:08.56ID:uc/GS6fh0 新品7万円で買ったエピフォンカジノでビートルズやってた
576ドレミファ名無シド (スププ Sdba-1clx)
2024/06/21(金) 20:17:29.07ID:nZBpeXked577ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7f0-9bVV)
2024/06/21(金) 22:13:50.29ID:8dPCSwIy0 痛いギターでピロピロしてた人の思い出話聞きたかったのに残念
578ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a95-TXAR)
2024/06/21(金) 22:42:20.02ID:g7CfnwkL0 RGでピロってた
579ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ae9-mfZn)
2024/06/21(金) 23:16:49.00ID:sgfdUJtW0 メタゾネ フルテン RG(安物) ライトハンド インチキ ピロピロ
10代の通過儀式
10代の通過儀式
580ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a9a-Aiws)
2024/06/21(金) 23:26:36.63ID:HBQPF35N0 ボスハンズタッピング
581ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9770-kBdg)
2024/06/22(土) 11:40:39.93ID:H3ACQsli0 10代でライトハンドできるのすごくね?
今でこそやれるが皆そんな上達はやいの?
今でこそやれるが皆そんな上達はやいの?
582ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b21-Emxg)
2024/06/22(土) 12:33:34.87ID:HY+IkzNK0 親がギターやってて英才教育出来る環境と本人の才能が合わされば出来るんじゃない?
例えばアステリズムのハルカみたいな環境とか
例えばアステリズムのハルカみたいな環境とか
583ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e5b-R5SZ)
2024/06/22(土) 13:21:19.50ID:i2g37tOw0 今は簡単にゲイン高くできるから細かい技術を覚えやすいとかかな!!??
ただピッキングの速さとか鳴りの凄さはエディ時代にはかなわん!!
ただピッキングの速さとか鳴りの凄さはエディ時代にはかなわん!!
584ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ae9-mfZn)
2024/06/22(土) 13:28:39.18ID:6fCke5+w0 一番時間がある10代にライトハンドくらい出来ないとは素質ないか単純に練習不足
動画でいくらでもお手本見れる近年なら尚のこと
動画でいくらでもお手本見れる近年なら尚のこと
585ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13d9-cy0E)
2024/06/22(土) 14:05:38.87ID:H03UiR6c0 アマチュアの演奏力は90年代と2010年以降とではほんとに全然違うわ
無料の動画教材は強すぎる
無料の動画教材は強すぎる
586ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-zmaf)
2024/06/22(土) 15:30:59.91ID:YowS41wk0 ギター人気過疎ってきてるようなキガス
Fender系の板も少なくなったよね
ココ以外はジャガースレのみ
円安で高過ぎて買えないよねー
Fender系の板も少なくなったよね
ココ以外はジャガースレのみ
円安で高過ぎて買えないよねー
587ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-1clx)
2024/06/22(土) 15:36:09.60ID:LtnzvDjMd588ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a95-TXAR)
2024/06/22(土) 15:59:00.23ID:rwGGjaNG0 ライトハンドは見たら誰でも真似はできるでしょ
でも本家たちは右手を拍頭で取ってるのにコピーしてる人はプロ含めてもほぼ音階で捉えててフレーズが裏返ってるのが常だった
でも本家たちは右手を拍頭で取ってるのにコピーしてる人はプロ含めてもほぼ音階で捉えててフレーズが裏返ってるのが常だった
589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1be5-mphl)
2024/06/22(土) 16:39:57.83ID:U2/bVB9l0 >>586
Jacksonのほが音も機能も勝ってるし現代のギタリストのプレイスタイルに合ってるからだよ
https://www.instagram.com/p/CjDnOkVrAt9/?igsh=MW56YXh6Y2F6M2M4bw==
Jacksonのほが音も機能も勝ってるし現代のギタリストのプレイスタイルに合ってるからだよ
https://www.instagram.com/p/CjDnOkVrAt9/?igsh=MW56YXh6Y2F6M2M4bw==
591ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6d4-KoYk)
2024/06/22(土) 18:12:47.90ID:+8/y9nwj0592ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ee4-R5SZ)
2024/06/22(土) 18:18:17.50ID:i2g37tOw0 エディのライトハンドよりザックワイルドの化け物ビブラートに衝撃受けて25年経つわ!!!!
593ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9b-BTlD)
2024/06/22(土) 18:41:21.76ID:Kehkb+jz0 エディに皆が驚いたのは46年前
594ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6d4-KoYk)
2024/06/22(土) 18:57:07.78ID:+8/y9nwj0 あれはハードロックってよりエディロックだったから比類するものがない
なによりキャッチーなのに誰も寄せれなくスルメのように飽きず王者としての貫禄もあった
それ以上何を望む?確かにギターだけ取ればザックの方が音は太くてカッコいいがそんな単純なものでは計り知れない5150
なによりキャッチーなのに誰も寄せれなくスルメのように飽きず王者としての貫禄もあった
それ以上何を望む?確かにギターだけ取ればザックの方が音は太くてカッコいいがそんな単純なものでは計り知れない5150
595ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ee4-R5SZ)
2024/06/22(土) 19:01:34.18ID:i2g37tOw0 >>593
うるせええ!!!!!!ザック最強!!!!!メタルファイア!!!
うるせええ!!!!!!ザック最強!!!!!メタルファイア!!!
596ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1be5-mphl)
2024/06/22(土) 20:44:01.52ID:U2/bVB9l0597ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ee4-R5SZ)
2024/06/22(土) 20:52:14.02ID:i2g37tOw0 >>595
うお....最強じゃん....
うお....最強じゃん....
598ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f14-dMfi)
2024/06/23(日) 02:43:40.32ID:lkpnG6HD0 ヴァンヘイレン初期はインパクトはあったもののチャート順位が低く
1stの通算売上だけがすごい
ヴァンヘイレンが世の中に受け入れられたのは明らかにキャッチーになった後であり
その後に1stも後追いで評価された
1stの通算売上だけがすごい
ヴァンヘイレンが世の中に受け入れられたのは明らかにキャッチーになった後であり
その後に1stも後追いで評価された
>>586
USA総合もありがたいけれどやっぱりフラッグシップのFender Custom Shopの専用スレ欲しいと思ってるんだけどね。需要ないのかなあ
USA総合もありがたいけれどやっぱりフラッグシップのFender Custom Shopの専用スレ欲しいと思ってるんだけどね。需要ないのかなあ
600ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-QAuA)
2024/06/23(日) 04:35:57.05ID:9WDnt34+0 >>596
やべーや、めちゃくちゃ弾いてるソロが全部音楽として成立している!レジェンド
やべーや、めちゃくちゃ弾いてるソロが全部音楽として成立している!レジェンド
601ドレミファ名無シド (ワッチョイ cff1-ceWe)
2024/06/23(日) 06:32:56.25ID:BBM8f9hQ0 5ch自体が過疎すぎてね
殆どの人が他のSNSに移住したから
殆どの人が他のSNSに移住したから
603ドレミファ名無シド (スププ Sd5f-wgha)
2024/06/23(日) 08:57:03.93ID:5KkL1H7Yd604ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fab-yWkm)
2024/06/23(日) 09:49:05.36ID:LiflUYt/0 パチモンギターにもフェンダーロゴ貼ればフェンダーの音がでる不思議
606ドレミファ名無シド (スップ Sddf-5jZH)
2024/06/23(日) 11:47:59.04ID:clY8CDadd607ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fab-yWkm)
2024/06/23(日) 12:52:37.18ID:LiflUYt/0 パチモンフでもェンダーロゴが貼ってあれば信じる者は救われる効果でフェンダーの音が脳内再生されてるんやで
木材の違いでアルダーやアッシュの音が脳内再生できる人と同じでこう言う人たちは信者化や洗脳されやすいんだろうな
木材の違いでアルダーやアッシュの音が脳内再生できる人と同じでこう言う人たちは信者化や洗脳されやすいんだろうな
608ドレミファ名無シド (スッププ Sd5f-FTW0)
2024/06/23(日) 13:00:28.92ID:BqF3Jz57d 同じ砂糖水に赤や緑着色しただけでイチゴやメロンの味になるんだよ
人間の素晴らしい能力だろ
人間の素晴らしい能力だろ
609ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8d-RlOK)
2024/06/23(日) 13:06:52.36ID:6qJE2OBB0 同じ設計で同じ材で同じパーツで組み込めばフェンダー同様の音は出るだろ
610ドレミファ名無シド (スッププ Sd5f-FTW0)
2024/06/23(日) 13:16:19.73ID:BqF3Jz57d フェンダー製じゃなかったらフェンダーの音はしない
フェンダーの音とはそういうもの
フェンダーの音とはそういうもの
611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 13:29:04.37ID:2pMmjvsn0 >>599
今、CS買おうとする人います?
マスビル製180万円台ですよ。
10年前のビンテージ価格
手持ちのCS売るにしても委託で-20%は痛いしヤフオクは面倒だし
まあ一つ個人的に知りたいのは最近売り出しのマスビルはどうなのか?程度
Daleたけーよ。80万で売らなきゃ良かった。1ドル116円の頃。
今、CS買おうとする人います?
マスビル製180万円台ですよ。
10年前のビンテージ価格
手持ちのCS売るにしても委託で-20%は痛いしヤフオクは面倒だし
まあ一つ個人的に知りたいのは最近売り出しのマスビルはどうなのか?程度
Daleたけーよ。80万で売らなきゃ良かった。1ドル116円の頃。
612ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 13:37:05.97ID:2pMmjvsn0 >>609
理論上はね
ギブソンみたいに糊あんま関係ないから
でも木材ストックの量が圧倒的に違う
もちろんFenderの量産品にもハズレあるけど
ネック用木材コンコンコン
ボディー用木材コンコンコン
やってみたいなー
それでも1000本以上の製作経験必要なんだろうけど
理論上はね
ギブソンみたいに糊あんま関係ないから
でも木材ストックの量が圧倒的に違う
もちろんFenderの量産品にもハズレあるけど
ネック用木材コンコンコン
ボディー用木材コンコンコン
やってみたいなー
それでも1000本以上の製作経験必要なんだろうけど
613ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf7e-xrFr)
2024/06/23(日) 13:46:28.93ID:jBONbAn30 フェンダーの技術指導入ってもジャパンとUSAでなんか違うのは気候とかが関係してんのかね
614ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 13:55:22.08ID:2pMmjvsn0615ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 14:14:24.76ID:2pMmjvsn0616ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fc1-Tayp)
2024/06/23(日) 14:32:17.33ID:gVx082hp0 何本もフェンダー持ってる人はパチモンとの違いがわかるよね
握った時の感覚やボディ感や塗装感
握った時の感覚やボディ感や塗装感
617ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 14:39:19.90ID:2pMmjvsn0 >>615
自己レス:そんな単純ではなかった
ネックは弦の振動に主に関与
ボディーはネックの振動とコイルの振動に主に関与
問題はボディーの振動と弦の振動に位相が同期すると音が小さくなる
反位相だと大きくなるハズだけども電子部品使わずに反位相は無理
不明な点はネックの振動を制御するボディーとの接合部分の挙動
あと、トレモロの2点留めと6点留めの音の違い(フェンダー社は恐らく物理的挙動の変化なしだと思っている節あり)
ブリッジの重量に関してはスプリングの鳴りに関与
なんか間違いとか補足あったらお願い
自己レス:そんな単純ではなかった
ネックは弦の振動に主に関与
ボディーはネックの振動とコイルの振動に主に関与
問題はボディーの振動と弦の振動に位相が同期すると音が小さくなる
反位相だと大きくなるハズだけども電子部品使わずに反位相は無理
不明な点はネックの振動を制御するボディーとの接合部分の挙動
あと、トレモロの2点留めと6点留めの音の違い(フェンダー社は恐らく物理的挙動の変化なしだと思っている節あり)
ブリッジの重量に関してはスプリングの鳴りに関与
なんか間違いとか補足あったらお願い
618ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/23(日) 14:39:48.95ID:BOCFOMrN0619ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f55-mSa8)
2024/06/23(日) 14:42:22.22ID:hKqRfUi50 クラプトンとメイヤーがフォトジェニックでツアー回ったら買う?
620ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 14:42:47.15ID:2pMmjvsn0 >>616
近くにセブンなんとかとかいう工房あるんだけれど
雰囲気怖くて入れない
ストラト知り尽くしている老舗工房なんだけど、YouTubeで聴く限り
コイルの性質がちがう感じがする
なんか尖り過ぎてる
近くにセブンなんとかとかいう工房あるんだけれど
雰囲気怖くて入れない
ストラト知り尽くしている老舗工房なんだけど、YouTubeで聴く限り
コイルの性質がちがう感じがする
なんか尖り過ぎてる
621ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 14:55:42.23ID:2pMmjvsn0 >>619
シルバースカイですら欲しいと思わん
クラプトンはノイズレス使っているい時点で、、、
まあ、何万人入るホールでは重要なんだろうけど
そもそもストラトはどれだけノイズ音出せるか勝負の楽器の気がする
PRS買ってストラトの特性よくわかった
シルバースカイですら欲しいと思わん
クラプトンはノイズレス使っているい時点で、、、
まあ、何万人入るホールでは重要なんだろうけど
そもそもストラトはどれだけノイズ音出せるか勝負の楽器の気がする
PRS買ってストラトの特性よくわかった
622ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf9b-uW6V)
2024/06/23(日) 14:58:20.11ID:z+3Tnl8r0 例えばフェンダーUSAのストラトのネックひとつとってもシェイプやフレットの違いで丸っきり感触が変わるからね。
値段が高かろうとこの好みが自分に合わなけりゃアウトだから。
値段が高かろうとこの好みが自分に合わなけりゃアウトだから。
623ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf76-+YQw)
2024/06/23(日) 15:03:06.39ID:7qP+h/D+0 テレキャスターの3WAYサドルとブリッジでないと出ない音ってあるなあ
同じギターでパーツをとっかえひっかえしてると分かる
同じギターでパーツをとっかえひっかえしてると分かる
624ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f6d-Tayp)
2024/06/23(日) 16:54:55.33ID:/8SJ/AcA0 シェクターからフェンダーUSAに変えたらネックがぶっとくなってビックリしたな
625ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f34-MF7J)
2024/06/23(日) 17:05:37.96ID:vf6MYCT90 ロゴ変えると音だけじゃなくてネックシェイプも変わるんだな
626ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf9b-uW6V)
2024/06/23(日) 17:06:19.68ID:z+3Tnl8r0 全部が全部太い訳でもないんだよ
ヴィンテージ系でもオリジナルの年代のグリップに似ても似つかぬ形状だったりなので現物触ってみないと
ヴィンテージ系でもオリジナルの年代のグリップに似ても似つかぬ形状だったりなので現物触ってみないと
627ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-hwoH)
2024/06/23(日) 18:10:47.80ID:2pMmjvsn0 某ショップのツベの商品試奏動画で良い音だなぁ、と思ったら大抵ネックがUだったりDだったり、ボディーが3.6kg超だったり。
残念ながらさすがにそれは購入対象外だけど、自分の音の好みはVだったりラージCだったりする。
まあ、握りやすさは圧倒的にCだけども。
音を選ぶかネックフィーリングを選ぶか悩ましいところ。
で、音もフィーリングも重さもとなるとマスビル品に到達する
残念ながらさすがにそれは購入対象外だけど、自分の音の好みはVだったりラージCだったりする。
まあ、握りやすさは圧倒的にCだけども。
音を選ぶかネックフィーリングを選ぶか悩ましいところ。
で、音もフィーリングも重さもとなるとマスビル品に到達する
628ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4faa-FBr5)
2024/06/23(日) 20:09:24.27ID:UNHL76ag0 >>623
テレキャスのブリッジPUは出力高いせいもあると思うわ。
テレキャスのブリッジPUは出力高いせいもあると思うわ。
629ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/24(月) 00:03:42.14ID:B5lSC6tx0630ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f59-YAos)
2024/06/24(月) 00:10:30.63ID:cJF+Fruj0 おやすみバーカニキ
631ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf9b-uW6V)
2024/06/24(月) 00:10:36.81ID:VFSNA+oT0 楽器は弾き手が気持ち良く弾けることが一番大事
632ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f72-RlOK)
2024/06/24(月) 00:18:30.92ID:5Gmtkhmc0 ドンシンク、フィ〜〜ウ
633ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f6d-Tayp)
2024/06/24(月) 01:16:07.16ID:6tLE7G4k0 >>626
96年に買ったフェンダーUSAの6万くらいの弁当箱ザグリのストラトを使っていまして、これのネックは極太ですね
96年に買ったフェンダーUSAの6万くらいの弁当箱ザグリのストラトを使っていまして、これのネックは極太ですね
634ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f68-XyBG)
2024/06/24(月) 01:20:34.59ID:qsJlYB2U0 ギターはネックの太さと音の太さは比例するとかしないとか
636ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f59-YAos)
2024/06/24(月) 03:18:56.51ID:cJF+Fruj0 バーカニキおはよう
637ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/24(月) 13:53:19.70ID:B5lSC6tx0638ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/24(月) 13:58:15.74ID:B5lSC6tx0 自分を虚しくしてその楽器に自分を合わせようとする人間だけが楽器奏者になれる
楽器に「弾きやすさ」を求めるやつ、そこにプライオリティあるやつはそもそも音楽向いてない
この超超常識を分かってないバカ多い
楽器に「弾きやすさ」を求めるやつ、そこにプライオリティあるやつはそもそも音楽向いてない
この超超常識を分かってないバカ多い
639ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fc1-Tayp)
2024/06/24(月) 14:05:07.01ID:is6AFD3F0 よくある自分は棚の上のアマで草
640ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe0-YAos)
2024/06/24(月) 14:19:09.29ID:HEt1/T3D0 池内銘木バーカニキは本日も正常運転なり
641ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/24(月) 14:30:54.02ID:B5lSC6tx0 素人にはそのネックの太さは見えても強度は見えない
素人は外側から見えるとこしか見てないしそこにしか想像力が及ばない
想像力が及ばないところはそいつにとって無いものと同じ
プロと素人との一番の違いはそこ
素人は外側から見えるとこしか見てないしそこにしか想像力が及ばない
想像力が及ばないところはそいつにとって無いものと同じ
プロと素人との一番の違いはそこ
642ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fdb-jKwk)
2024/06/24(月) 14:34:34.25ID:D+eJ2yrc0 君プロなん?
代表曲は?
代表曲は?
643ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe0-YAos)
2024/06/24(月) 14:36:46.43ID:HEt1/T3D0 だっさいダボ穴あけのプロ
644ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/24(月) 14:38:55.46ID:B5lSC6tx0 素人には見えないもの・存在しないものが見えるのがプロ
645ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe0-YAos)
2024/06/24(月) 14:43:39.55ID:HEt1/T3D0 つまり妄想
646ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f55-MF7J)
2024/06/24(月) 15:05:07.06ID:NJbAYDhH0 さっさとゴミギターに鉄プレートネジ止めしてゴミ増産する作業に戻れよ
https://i.imgur.com/mlCsh0L.jpeg
https://i.imgur.com/mlCsh0L.jpeg
647ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f85-Enlp)
2024/06/24(月) 16:49:32.00ID:/DMb4i2Q0 ゲソゲソの
イナーシャブロックwww
イナーシャブロックwww
648ドレミファ名無シド (スッップ Sd5f-1KwI)
2024/06/24(月) 17:14:09.72ID:P6wD8QWNd >>638
共感する
共感する
649ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-hHrc)
2024/06/24(月) 17:19:50.94ID:XQ0YzeFZ0 >>637
合わせようとするけどバランスだよ!!!!
流石に7.5ラジアスとかVネックだとコンセプトがビンテージロックやブルース、カントリーだけになる!!!
9.5なら太くても細くても慣れるまでやるし!!!
合わせようとするけどバランスだよ!!!!
流石に7.5ラジアスとかVネックだとコンセプトがビンテージロックやブルース、カントリーだけになる!!!
9.5なら太くても細くても慣れるまでやるし!!!
650ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-hHrc)
2024/06/24(月) 17:20:41.79ID:XQ0YzeFZ0 それなりに現代的な指板Rや握りの感触求めても良いだろ!!!!!
あとはサウンドと見た目と総合して惚れたギターを買う!!!!!
あとはサウンドと見た目と総合して惚れたギターを買う!!!!!
651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-hHrc)
2024/06/24(月) 17:24:56.03ID:XQ0YzeFZ0 俺の88年製アメビン57ストラトはカップ麺の汁やコーラが染み込んでベトベトだが音は良い!!!!!
低音はあまりなく高音もキンキンせず主張のない感じはエフェクト乗りが良い!!!
そう言い聞かせてオークション出そうと思う!!!
低音はあまりなく高音もキンキンせず主張のない感じはエフェクト乗りが良い!!!
そう言い聞かせてオークション出そうと思う!!!
652ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f62-MF7J)
2024/06/24(月) 18:11:46.11ID:mC03kQmU0 相変わらずのバカ池自演擁護
653ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f53-FTW0)
2024/06/24(月) 18:44:28.60ID:p8Y8+CTe0 弾きやすいから表現の幅が広まる
楽器なんだから弾いてなんぼ
楽器の音の8割は弾き手の音だよ
楽器なんだから弾いてなんぼ
楽器の音の8割は弾き手の音だよ
654ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f25-oJd6)
2024/06/24(月) 19:47:14.01ID:nj+HXNfS0 ドラゴンテレ欲しいんだけどあれってラッカー?ウレタン?
なんか公式見てもデジマート見ても書いてあることがマチマチで
なんか公式見てもデジマート見ても書いてあることがマチマチで
656ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f45-Tayp)
2024/06/25(火) 14:59:42.86ID:p7nZaew70 自分の96年製のフェンダーUSA6万弁当箱はアーミングするとなんかブリッジとアームのところがギギギみたいな異音するんだけど、カスタムショップだとスムーズにアーミング出来るのかしら
657ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fd9-Slbl)
2024/06/25(火) 15:24:30.11ID:az5cg+fL0 ギギギの60sアメプロおじさん
658ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fd9-UaZZ)
2024/06/25(火) 17:54:36.39ID:SHAsMt4R0 三木楽器の役員が木材密輸で逮捕されてるな
659ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f83-hHrc)
2024/06/25(火) 19:02:41.07ID:qVom2+OP0 やばニュース見たわ!!!
660ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f1d-MF7J)
2024/06/25(火) 19:12:51.16ID:eO9wsLTR0 テリーズテリーとか扱ってたよな
661ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf2d-tQxS)
2024/06/25(火) 19:36:57.96ID:Dr/AcBP80 「三木楽器」取締役の男を逮捕、南米からツルサイカチ属」木材を不正輸入しようとした疑い。
ツルサイカチってハカランダだよな。オリジナルモデルでも作ろうとしてたのか?
ツルサイカチってハカランダだよな。オリジナルモデルでも作ろうとしてたのか?
662ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ff0-6Zzk)
2024/06/25(火) 20:11:13.84ID:l4rwSaFs0 >>661
三木楽器の最近始めたCreekっていうアコギとかフルアコセミアコとかのブランド
指板にハカランダ明記してたからそれだと思う
オフィシャルサイトは今日の昼ごろは見れたけど現在は削除済みだから多分Creek
三木楽器の最近始めたCreekっていうアコギとかフルアコセミアコとかのブランド
指板にハカランダ明記してたからそれだと思う
オフィシャルサイトは今日の昼ごろは見れたけど現在は削除済みだから多分Creek
663ドレミファ名無シド (スフッ Sd5f-wgha)
2024/06/25(火) 20:34:52.15ID:mCSsR41fd creekっていう革靴あったよな
風評被害だな
風評被害だな
664ドレミファ名無シド (オッペケ Sra3-oJd6)
2024/06/25(火) 20:53:30.18ID:Ykv1vQr2r 役員逮捕で一斉在庫処分激安セールやんないかな
665ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f32-1iV1)
2024/06/25(火) 21:24:36.37ID:bbEUTNdb0 ギター製作のために法まで犯すって狂ってる
666ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff7e-N+ic)
2024/06/25(火) 22:51:47.28ID:8+LX4Iqe0 今年CSでハカランダ指板モデルのストラト出てたけどヘッド裏にUSA ONLYって刻印があるんだよ
多分デカールだと剥がされるから不味いって判断なんだろうけど
そこまでしてハカランダ指板売りたいのかっていう
多分デカールだと剥がされるから不味いって判断なんだろうけど
そこまでしてハカランダ指板売りたいのかっていう
667ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf9b-uW6V)
2024/06/25(火) 23:10:06.60ID:/exbuaMv0 好きな人が余分に金払ってくれるからねえ
668ドレミファ名無シド (スッップ Sd5f-5jZH)
2024/06/26(水) 00:13:19.94ID:zavbt57Td 【速報】ワシントン条約で規制の木材をパラグアイから密輸か 江戸時代創業の老舗「三木楽器」役員逮捕 良音の愛好家に人気「ギターの材料として使用したかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f9c22b614fd559cb0fd69c4d520ffecf6f89b1e
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f9c22b614fd559cb0fd69c4d520ffecf6f89b1e
669ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f45-Tayp)
2024/06/26(水) 00:50:47.19ID:p/pXzKpM0 みんなセンターのトーンノブはリアも効くようにしてるのかしら
昔のストラトはリアのトーンは無かったみたいで、改造する時にどっちにしようかなって
昔のストラトはリアのトーンは無かったみたいで、改造する時にどっちにしようかなって
670ドレミファ名無シド (スフッ Sd5f-wgha)
2024/06/26(水) 01:15:10.30ID:RFqyRG/Qd >>668
昔のマーシャルはゲイン無かったじゃん
そういうのを有難がるかどうかだね
リアをメインにガッツリ弾くのか、音色の一環としてリアを使うのか
後者ならトーン効かせた方が幸せになれると思う
ま、自分で改造するってことは戻すことも出来るだろうし色々試してみれば
昔のマーシャルはゲイン無かったじゃん
そういうのを有難がるかどうかだね
リアをメインにガッツリ弾くのか、音色の一環としてリアを使うのか
後者ならトーン効かせた方が幸せになれると思う
ま、自分で改造するってことは戻すことも出来るだろうし色々試してみれば
671ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f83-hHrc)
2024/06/26(水) 01:18:53.57ID:CkxHFHXH0 リアにトーン結線してるのってエリックジョンソンぐらい??
ジミヘンもクラプトンもロビントロワーもジェフベックもレイボーンもリアはトーンなし??
ジミヘンもクラプトンもロビントロワーもジェフベックもレイボーンもリアはトーンなし??
672ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-5jZH)
2024/06/26(水) 01:55:38.74ID:tm2fkgrM0673ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f83-hHrc)
2024/06/26(水) 02:15:43.27ID:CkxHFHXH0 >>671
ん!!?
ん!!?
674ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f45-Tayp)
2024/06/26(水) 05:12:00.33ID:p/pXzKpM0675ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5b-efAc)
2024/06/26(水) 06:14:57.70ID:7U4do28S0 三木楽器って江戸時代創業だったのか
676ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f36-hHrc)
2024/06/26(水) 07:17:28.32ID:G2BCLGwa0 >>669
元々のフロントトーンはマスタートーンにして、センターのトーンはブレンダーにしたよー
元々のフロントトーンはマスタートーンにして、センターのトーンはブレンダーにしたよー
677ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f14-dMfi)
2024/06/26(水) 07:39:27.12ID:1nk9jOaL0 ブレンダーを使うのは福山芳樹がやっていたが
動画によると内蔵型Kzトレブルブースターがあればもう必要ないとのことで
最新ストラトでは装備されなかった
動画によると内蔵型Kzトレブルブースターがあればもう必要ないとのことで
最新ストラトでは装備されなかった
678ドレミファ名無シド (スプープ Sddf-P5j8)
2024/06/26(水) 07:59:29.24ID:hlfh1fpVd TBXは気になっているがここで誰か使ってる人いたら使い勝手どんなもんでしょうか
679ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fd9-Slbl)
2024/06/26(水) 08:02:36.89ID:rA2UNF6s0 60sおじさん質問しすぎやろ
680ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f45-Tayp)
2024/06/26(水) 08:05:50.34ID:p/pXzKpM0 >>679
申し訳ないです。
申し訳ないです。
681ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe5-QAuA)
2024/06/26(水) 08:13:57.10ID:I3Ulp7Hn0 アメプロはオールラウンドスタンダードだから悩むことなんてないやろ
テデスキ2回行ったセンス生かして練習するのみ!
テデスキ2回行ったセンス生かして練習するのみ!
682ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f8f-iCO3)
2024/06/26(水) 13:12:36.22ID:x81jJ15k0683ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f44-Tayp)
2024/06/26(水) 13:46:44.38ID:p/pXzKpM0684682 (ワッチョイ 4f8f-iCO3)
2024/06/26(水) 14:04:56.08ID:x81jJ15k0 >>683
自分は通常のボリューム位置の穴を開けず(下側の穴2つだけ)、
さらにセレクターの位置もちょっと下げたピックガードを工房で作ってもらいました
おかげで右手はストレスフリーの状態で弾けるようになりました
ルックスが変わるのが許せない人もいるかと思いますが、自分は弾きやすさ重視で改造しました
どうぞ、じっくり悩んで自分の納得のいく改造を施してください!
自分は通常のボリューム位置の穴を開けず(下側の穴2つだけ)、
さらにセレクターの位置もちょっと下げたピックガードを工房で作ってもらいました
おかげで右手はストレスフリーの状態で弾けるようになりました
ルックスが変わるのが許せない人もいるかと思いますが、自分は弾きやすさ重視で改造しました
どうぞ、じっくり悩んで自分の納得のいく改造を施してください!
685ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f98-hHrc)
2024/06/26(水) 14:48:48.36ID:G2BCLGwa0686ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f3a-N+ic)
2024/06/26(水) 15:23:17.82ID:owVygHsq0 気にした事無いから知らなかったのだがヴィンテージってプレベよりジャズベの方が倍近く高いんだな
ストラトとテレキャスより価格差ある
ストラトとテレキャスより価格差ある
687ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f16-s2Ho)
2024/06/26(水) 16:27:40.32ID:hBg6YA/Q0 2vol 1toneでセンター単独ボリュームにしてスイッチング奏法出来るようにするとか考えた結果
1vol2toneでセンター+リアトーンにした
1vol2toneでセンター+リアトーンにした
688ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-P5j8)
2024/06/26(水) 16:54:32.52ID:XGTM98/M0 自分はフロントトーンをマスタートーンにして、センタートーンはハーフブレンダーと言って、セレクターをRかC+Rにした時にのみ、フロントピックアップを並列で足していけるようにしています。
689ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8f-FTW0)
2024/06/26(水) 17:10:18.41ID:vAENLX8m0 S-1とパッシングレーンスイッチついたアメデラあるけどパターン覚えられないわ
690ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f8f-Qe3U)
2024/06/26(水) 20:21:15.78ID:nlWciL/P0 東京旗艦店1周年のカスタムショップのストラト当たった人いる?
691ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfe1-tQxS)
2024/06/26(水) 23:03:39.57ID:fIcRylSQ0 >>686
ジャズベでもリア絞ればプレベっぽい音出せるからな
ジャズベでもリア絞ればプレベっぽい音出せるからな
692ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f86-hHrc)
2024/06/26(水) 23:36:53.22ID:G2BCLGwa0 ジャズベはやっぱり汎用性高い
構えた時にしっくり来るのはプレベなんだけど(特に座ったとき)、音はやっぱり…ジャズベの方が使いやすいわ
構えた時にしっくり来るのはプレベなんだけど(特に座ったとき)、音はやっぱり…ジャズベの方が使いやすいわ
693ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f50-jPiG)
2024/06/27(木) 09:39:31.42ID:0uVpAxtO0 1周年アイテム、別にほしいとも思わんがこれも転売ヤーの餌食になってるんだろうか?
694ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fec-CH8p)
2024/06/27(木) 11:14:15.20ID:PchazZDh0 漆塗りもあれだが、イベントとしてズレてる感じ
自らブランド価値下げてくスタイル
自らブランド価値下げてくスタイル
695ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffae-Q0Jf)
2024/06/27(木) 12:22:06.88ID:eHPTuVdf0 漆塗りとかの和風の変わったギターはmomoseの方が良いんじゃないか?
696ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/27(木) 12:40:42.21ID:qmzggnTh0 >>653
それは表現なんかじゃない
お前がそう思い込んでるだけ
ただ誰かのプレイをなぞる作業に過ぎない
それが主になってるやつは自分でも知らないうちに「弾きやすさ」を楽器に求めてしまう
楽器を自分に近づけようとする
それはつまりただの自己満
それは表現なんかじゃない
お前がそう思い込んでるだけ
ただ誰かのプレイをなぞる作業に過ぎない
それが主になってるやつは自分でも知らないうちに「弾きやすさ」を楽器に求めてしまう
楽器を自分に近づけようとする
それはつまりただの自己満
697ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f31-YAos)
2024/06/27(木) 12:44:27.14ID:06CGSV+a0 ↑
池内銘木バーカニキ
池内銘木バーカニキ
698ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/27(木) 13:04:45.33ID:qmzggnTh0 人のプレイをなぞることに終止して自分の表現も創造もない人間は
その真似たい人との持って生まれた身体の相違を埋めたうえでその人そっくりのプレイを実現しようとする
肉体という自分では変えがたいものを持って他人の肉体の動きを真似るのだから
その時障害となるのがギター本体と自分の特有の身体との「違和感」
その「違和感」を潰すことで、「弾きやすさ」を得られる、こう考えてしまう
しかし潰してしまったそれこそが
その楽器が才能あるプレイヤーを触発させ新しい音楽の源泉となったものなのだが。
つまり「弾きやすい/弾きにくい」で楽器を白黒つけようとするやつはもう演奏する以前のマインドとして、音楽人として終わってる
なんの表現も創造性もない、他人のプレイのパクリ度合いを上げることを生きがいとしてる無能にすぎない
音楽と関係ない競技を頼まれもせずやってるだけ
スポーツ競技者がスポーツ用具の進化や機能向上を求めるのと同じだね
楽器に「弾きやすさ」を求めるとはそういうこと
一流のプレイヤーは決して「弾きやすさ」を求めない
むしろ手なづけにくいその楽器特有の「難しさ」を愛し、その楽器特有のものを引き出すため
自分の肉体の修練によってその楽器に自分の肉体を近づけていく。これがプロ
その真似たい人との持って生まれた身体の相違を埋めたうえでその人そっくりのプレイを実現しようとする
肉体という自分では変えがたいものを持って他人の肉体の動きを真似るのだから
その時障害となるのがギター本体と自分の特有の身体との「違和感」
その「違和感」を潰すことで、「弾きやすさ」を得られる、こう考えてしまう
しかし潰してしまったそれこそが
その楽器が才能あるプレイヤーを触発させ新しい音楽の源泉となったものなのだが。
つまり「弾きやすい/弾きにくい」で楽器を白黒つけようとするやつはもう演奏する以前のマインドとして、音楽人として終わってる
なんの表現も創造性もない、他人のプレイのパクリ度合いを上げることを生きがいとしてる無能にすぎない
音楽と関係ない競技を頼まれもせずやってるだけ
スポーツ競技者がスポーツ用具の進化や機能向上を求めるのと同じだね
楽器に「弾きやすさ」を求めるとはそういうこと
一流のプレイヤーは決して「弾きやすさ」を求めない
むしろ手なづけにくいその楽器特有の「難しさ」を愛し、その楽器特有のものを引き出すため
自分の肉体の修練によってその楽器に自分の肉体を近づけていく。これがプロ
699ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-TmP/)
2024/06/27(木) 13:14:08.16ID:qmzggnTh0 楽器に弾きやすさを求めるって、プレイヤーのつもりなら恥ずかしいことだと自覚しなさい
プロカメラマンが「素人にも扱いやすい」「誰でもきれいに撮れる」カメラ使いますか?
使いませんよね
プロでないと扱い難しい機材を使うはずです
そしてそこにこそプロとしての矜持があるはずです
そして難しいからこそその機材でしか取れない作品を撮れるのでしょう
いや、たまさかそういう安易なカメラを使うことはあっても、自分の保守本流のしごと道具はそれではないと思ってるはずです
しかしエレキギター周辺は馬鹿多い
こういう常識がない恥ずかしい人が多い
「弾きやすさ」とか言う言葉を口に出すのはギター弾きを自称するつもりなら恥ずかしいことだという自覚を持ちましょう
まずそこからですね
プロカメラマンが「素人にも扱いやすい」「誰でもきれいに撮れる」カメラ使いますか?
使いませんよね
プロでないと扱い難しい機材を使うはずです
そしてそこにこそプロとしての矜持があるはずです
そして難しいからこそその機材でしか取れない作品を撮れるのでしょう
いや、たまさかそういう安易なカメラを使うことはあっても、自分の保守本流のしごと道具はそれではないと思ってるはずです
しかしエレキギター周辺は馬鹿多い
こういう常識がない恥ずかしい人が多い
「弾きやすさ」とか言う言葉を口に出すのはギター弾きを自称するつもりなら恥ずかしいことだという自覚を持ちましょう
まずそこからですね
700ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f4c-jKwk)
2024/06/27(木) 13:17:02.90ID:BwBgSKcf0701ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fc7-YAos)
2024/06/27(木) 13:31:52.87ID:VeIZGLNG0 池内ポエム長すぎだろ
702ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f6e-hHrc)
2024/06/27(木) 14:05:23.30ID:6pVyHI9P0 長く付き合う楽器なんだから音優先としても触り心地も大事だろ
むしろプロの方が弾きやすいようにジャンボフレットにしたりロックチューナーにしたり半音下げにしたりミッドブースター仕込んだりミディアムスケールのネックに付け替えたりしてるだろ!!
むしろプロの方が弾きやすいようにジャンボフレットにしたりロックチューナーにしたり半音下げにしたりミッドブースター仕込んだりミディアムスケールのネックに付け替えたりしてるだろ!!
703ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f20-u269)
2024/06/27(木) 14:08:05.71ID:o4fQ3k/q0 弾きにくいギターなんていらな~いw
705ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f16-AFOo)
2024/06/27(木) 15:45:14.65ID:WfGJOg+m0706ドレミファ名無シド (スップ Sd5f-MF7J)
2024/06/27(木) 16:27:42.93ID:xOvS+PXTd プロの仕事はやっぱ違うなwwwwww
https://i.imgur.com/mlCsh0L.jpeg
https://i.imgur.com/mlCsh0L.jpeg
707ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf62-FTW0)
2024/06/27(木) 17:28:16.34ID:vRk1IDW00 良いプレイ音が出来てる点でそのギターは当人には弾きやすくなっている
708ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-P5j8)
2024/06/27(木) 19:22:53.01ID:Ikxfcc+ya CSはヘビーレリックとかジャーニーマンレリックばかりだけどそんなに需要あるの?
709ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f8f-Qe3U)
2024/06/27(木) 21:49:03.03ID:8eWBnQjI0 レリックいらないからNOS売ってくれ、、
710ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f89-N+ic)
2024/06/27(木) 22:20:56.90ID:IxEvTunv0 WILD West Guitarsのショート動画見てたらレリックに関して常にボロクソ批判するコメントで溢れてるんだよな
アメリカ人はてっきりレリック大好きが多数派だと思ってたから驚いたわ
傷にうるさい日本人ですら最早レリックに抵抗ない人の方が多いだろ
アメリカ人はてっきりレリック大好きが多数派だと思ってたから驚いたわ
傷にうるさい日本人ですら最早レリックに抵抗ない人の方が多いだろ
711ドレミファ名無シド (ワッチョイ fffb-bDF5)
2024/06/27(木) 22:54:28.77ID:S463CIVy0 売れない物つくらんだろ…
アンチがクレーマー気質で声がデカイだけ
アンチがクレーマー気質で声がデカイだけ
712ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fcf-RlOK)
2024/06/27(木) 23:02:37.29ID:sp70DXh80 高く売るには手間をかけないと
713ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f67-fYEb)
2024/06/27(木) 23:40:52.46ID:wLVkT/II0 安く売るなら人件費のかからない国で製造するしかないからね
715ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-BaBC)
2024/06/28(金) 01:44:30.13ID:t7O6bmDy0 潔癖症を排除できる
716ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b6f-i8ce)
2024/07/01(月) 16:29:26.02ID:8JQVTAk10 NOSは傷つけたら立ち直れないんで、レリックのほうが気軽という利点があるな
717ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0aae-ibKg)
2024/07/01(月) 18:46:12.38ID:Q2e3GIXB0 それはある
元々傷ついてるのはいいけど、自分で傷付けると何とも言えない申し訳ない気持ちに
元々傷ついてるのはいいけど、自分で傷付けると何とも言えない申し訳ない気持ちに
718ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-POFp)
2024/07/01(月) 23:11:11.76ID:r30tjg6U0 Relic作業の傷だらけにする作業時間賃払う気になれん。彫刻彫る作業賃の方が払う気になれる。このストラトは芸術品やね。すげーな。幾らだろ。。
https://i.imgur.com/LrXrjdv.jpeg
https://i.imgur.com/LrXrjdv.jpeg
719ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279b-2Kdk)
2024/07/02(火) 00:13:45.02ID:kP1Lw1bb0 軽めなレリックは嫌いじゃないが指板を抉って着色しちゃうのは余計
720ドレミファ名無シド (ワンミングク MMfa-sFDM)
2024/07/02(火) 06:55:17.50ID:nfw9mm6dM 彫刻が中高生レベルだとキツイだろ
721ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab32-qV/D)
2024/07/02(火) 11:32:21.43ID:MbPnw11B0 彫刻家でもない人が彫った彫刻ほどダサいものはない
センスない奴の彫刻などゴミ
彫刻などほらずプレーンの状態が一番いいとなぜ制作者は気付かないんだろうなあ
センスない奴の彫刻などゴミ
彫刻などほらずプレーンの状態が一番いいとなぜ制作者は気付かないんだろうなあ
722ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-pGfP)
2024/07/02(火) 12:07:25.35ID:x2W/T7Rp0 実物は、凄いオーラがあったぞ。Fender Flagship Tokyoで展示されていた。
723ドレミファ名無シド (スプッッ Sdaa-qOOL)
2024/07/02(火) 12:11:32.94ID:I0cJjn2Od よく見たらヘッドのところにお母さんの顔掘られてるのロックだね
724ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-pGfP)
2024/07/02(火) 12:12:26.03ID:x2W/T7Rp0725ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6ae-iZ0g)
2024/07/02(火) 12:18:41.70ID:c1agUCEc0 >>724
初音ミクの新しいやつもこんな感じだよな
初音ミクの新しいやつもこんな感じだよな
727ドレミファ名無シド (ワッチョイ e346-na7i)
2024/07/02(火) 12:30:24.19ID:o/dzDFmY0 自己解決した。Pearloidかー
728ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4a-bV2f)
2024/07/02(火) 12:51:12.69ID:yegRuh0xd Fenderのロゴはやっぱいい音するね
パワフルなんだよな
パワフルなんだよな
730ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a4b-5029)
2024/07/02(火) 13:14:26.86ID:XZKRs5aN0 トラロゴはタイトで元気がある感じやぞ
731ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f50-i8ce)
2024/07/02(火) 13:39:20.32ID:h/ujRA8w0 >>724
専門学生が卒業制作で作りそうなデザインwww
専門学生が卒業制作で作りそうなデザインwww
732ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8eb9-ibKg)
2024/07/02(火) 14:13:27.78ID:kG9PFgib0 あああああああああギター欲しいよ!!!!!!!!ストラトテレキャス最高だよ!!!!!!欲しいよおおおおお!!!
733ドレミファ名無シド (スッップ Sdaa-eX7b)
2024/07/02(火) 15:40:50.49ID:oB/amH1Qd ヴィンテ買えるほどの金を
吉原に落としている
吉原に落としている
734ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a4b-5029)
2024/07/02(火) 16:07:12.32ID:XZKRs5aN0 女遊びに300百万って特に声上げるまでも無くね?
しかも吉原とか出すあたりすぐめくれそうな見栄張りじじいの話って感じ
しかも吉原とか出すあたりすぐめくれそうな見栄張りじじいの話って感じ
735ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b57-NNZd)
2024/07/02(火) 16:56:55.88ID:j5qlIIXo0 高見沢はあんな重そうなギター背負ってステージ立つのが偉いよ
もう還暦超えてるんだろ?
もう還暦超えてるんだろ?
736ドレミファ名無シド (ワッチョイ d34b-Hm2H)
2024/07/02(火) 17:46:49.75ID:OzY7Blmu0 >>724
ESPの職人に「我々は彫刻家じゃないんですよ」って怒られたらしいな
ESPの職人に「我々は彫刻家じゃないんですよ」って怒られたらしいな
737ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a10-yqqH)
2024/07/02(火) 17:57:01.53ID:TlHev7Pd0 高見沢70歳やでw
738ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279b-2Kdk)
2024/07/02(火) 18:00:53.93ID:kP1Lw1bb0 今でもステージでバカでかいの弾いてるの?
ヴァイはベルトのバックルでも重さ受ける仕組み組んでたよね
ヴァイはベルトのバックルでも重さ受ける仕組み組んでたよね
740ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279b-2Kdk)
2024/07/02(火) 18:04:54.00ID:kP1Lw1bb0 子供を医者にした父ちゃんなら「バースト買えてた」って言い出すよねw
741ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b20-47Gb)
2024/07/02(火) 19:12:17.78ID:52GiNkgD0 日本人は生涯年収2~3億あるからバーストでも54でも好きなだけいけるぞ!
742ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa8a-nMe1)
2024/07/03(水) 14:43:47.13ID:XddKdxLO0 ジャズマスターのPUがノイズ拾いやすい構造なの、対策しても無駄かなあ
PUのトップ面にアルミ貼ってアース落としたけどほとんどノイズ減ってなかった
コイルの外周に巻いたら減りそうだけどカツカツまで巻いてあるから黒いなんとかテープ+銅箔はちょっと怖いし多分無理なんだよな
ノイズの多さはもちろん
ヴィンテージタイプ>近年MIJトラディショナルの少し分厚く狭く巻いてあるPU>メヒコやSQのP90タイプバーマグネット
なんだけど、ヴィンテージ巻きとP90タイプで物凄い開きがある
いちいち無音時のノイズ、全部録音したでな・・・
ノイズレスPUはちょっと違うと思うし JM持ちの人、なんかやってますか?
PUのトップ面にアルミ貼ってアース落としたけどほとんどノイズ減ってなかった
コイルの外周に巻いたら減りそうだけどカツカツまで巻いてあるから黒いなんとかテープ+銅箔はちょっと怖いし多分無理なんだよな
ノイズの多さはもちろん
ヴィンテージタイプ>近年MIJトラディショナルの少し分厚く狭く巻いてあるPU>メヒコやSQのP90タイプバーマグネット
なんだけど、ヴィンテージ巻きとP90タイプで物凄い開きがある
いちいち無音時のノイズ、全部録音したでな・・・
ノイズレスPUはちょっと違うと思うし JM持ちの人、なんかやってますか?
743ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa8a-nMe1)
2024/07/03(水) 14:48:55.07ID:XddKdxLO0744ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8619-KxnX)
2024/07/03(水) 14:58:49.74ID:qNRnabA80745ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e6e-ibKg)
2024/07/03(水) 15:05:51.70ID:SE1o/SeG0 >>742
自分でかえて試せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分でかえて試せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
746ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa8a-nMe1)
2024/07/03(水) 15:11:51.63ID:XddKdxLO0 いや試した結果書いたんだけど
747ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa8a-nMe1)
2024/07/03(水) 15:13:49.70ID:XddKdxLO0 まだビックリマークくん居付いてるのか
自分に関係ないレスに反応しなくていいからはよ歪スレに帰りな?
自分に関係ないレスに反応しなくていいからはよ歪スレに帰りな?
748ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f50-i8ce)
2024/07/03(水) 15:30:19.14ID:k70QyjDM0 原宿店のカスタムオーダーとか頼んだやついないんかね?
あれって一体いくらするんだろうか・・・
納期がひどいことになってそうだが
あれって一体いくらするんだろうか・・・
納期がひどいことになってそうだが
749ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e6e-ibKg)
2024/07/03(水) 17:32:08.55ID:SE1o/SeG0 >>746
なんだとてめえ!!!!!
なんだとてめえ!!!!!
750ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6ae-iZ0g)
2024/07/03(水) 17:57:47.59ID:dtn/Q5qa0 バンドリの納期2年に比べればへーきへーき
752ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab32-qV/D)
2024/07/03(水) 20:29:00.02ID:gId9VP8O0753ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3da-iZ0g)
2024/07/03(水) 20:54:05.64ID:wWU9Cv/p0 粗品の150万ストラトはオーダーだっけ?
芸能人は特別待遇なのかな?
芸能人は特別待遇なのかな?
754ドレミファ名無シド (ワッチョイ de81-bV2f)
2024/07/03(水) 20:56:56.95ID:aChAyzFj0 あれ吊るしだったと思う
自分は原宿店で自分にとって最高と思える個体に出会って吊るしのカスタムショップ買った。オーダーも視野に入れてたけど出来上がりに不満が出た時のこと考えるとどうしても怖かった。
756ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4689-NNZd)
2024/07/03(水) 23:35:06.45ID:hmPqO1Nh0 >>752
見た目とサウンドはヴィンテージで使い勝手はモダン仕様を目指したとかなんとかって言ってた人かな?
オーダーした内容を詳しく書いてあったけど、ローズ指板にヘッドアジャストのバイフレックストラスロッド、22フレット
加えてローラーナットにとどめは二点支持のトレモロだからもうね。
見た目もモダン仕様にハードレリック加工を施したような一本が出来上がってくるだろうとある意味ワクワクしております。
見た目とサウンドはヴィンテージで使い勝手はモダン仕様を目指したとかなんとかって言ってた人かな?
オーダーした内容を詳しく書いてあったけど、ローズ指板にヘッドアジャストのバイフレックストラスロッド、22フレット
加えてローラーナットにとどめは二点支持のトレモロだからもうね。
見た目もモダン仕様にハードレリック加工を施したような一本が出来上がってくるだろうとある意味ワクワクしております。
757ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ace-sFDM)
2024/07/04(木) 04:24:36.02ID:FlSdmPY60 モダン仕様にレリックかー
なんかスーツにダメージ加えました!みてーな仕様やんけw
なんかスーツにダメージ加えました!みてーな仕様やんけw
758ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a78-RqL6)
2024/07/04(木) 06:38:06.76ID:UfrKjLgh0 あ、すみませんCSの話だったのですね。
オーダーではないけど予約で清志郎シグは注文してます。
納期はまだ「来年中」としか聞かされてませんが…。
オーダーではないけど予約で清志郎シグは注文してます。
納期はまだ「来年中」としか聞かされてませんが…。
759ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7cb-mT8X)
2024/07/04(木) 08:13:36.77ID:QZCuGIJm0 ギターもサビサビラッピングとかしてみたいけど鳴りが無くなるか
760ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f50-i8ce)
2024/07/04(木) 11:28:30.81ID:h5iCoYFq0761ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa8a-nMe1)
2024/07/04(木) 11:35:07.05ID:MSOD7rJI0 WEBのカスタムオーダーとは全然違うん?
762ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6ae-iZ0g)
2024/07/04(木) 13:18:56.11ID:pJlRS05F0 USAのオーダーとCSのオーダーがごっちゃになってるんじゃね?
763ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f50-i8ce)
2024/07/04(木) 13:29:21.31ID:h5iCoYFq0 そうみたいだね
俺が聞きたかったのは原宿店での予約してやるCSのカスタムオーダーね
ブログで書いてるの一件あったが値段はやっぱかいてないんだな
ってかマスビルにも頼めるのはすごいな
俺が聞きたかったのは原宿店での予約してやるCSのカスタムオーダーね
ブログで書いてるの一件あったが値段はやっぱかいてないんだな
ってかマスビルにも頼めるのはすごいな
764ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f96-62Sl)
2024/07/04(木) 14:35:44.92ID:8Kgph8uQ0 オーダーとか馬鹿なことやってる素人は哀しいね
765ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b74-kUD9)
2024/07/04(木) 14:56:10.03ID:TUhGaXjP0 最近アメスタの価格も上がってるよね?
なんで?
なんで?
766ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f50-i8ce)
2024/07/04(木) 15:27:37.89ID:h5iCoYFq0 円安
767ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a5b-9QHg)
2024/07/04(木) 17:22:20.13ID:aBEs8fBH0 アメスタって中古の事かな?
全体的に市場価格が上がってるみたいだね
全体的に市場価格が上がってるみたいだね
768ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f96-81rF)
2024/07/04(木) 18:33:51.68ID:HAkqYCR80 Suonaストラトが欲しいがたけえ(´・ω・`)
769ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a78-RqL6)
2024/07/04(木) 19:15:01.45ID:UfrKjLgh0770ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279b-2Kdk)
2024/07/04(木) 21:01:49.82ID:zD4ESYY20 円安もあるけど米国内のインフレも凄いことになってる
マックでちょっと多めに物頼めば$100超えだし、コンビニでビールのロング缶2本+日本のコンビニでも売ってる様なサンドイッチ2切入ってるので8000円だと。
マックでちょっと多めに物頼めば$100超えだし、コンビニでビールのロング缶2本+日本のコンビニでも売ってる様なサンドイッチ2切入ってるので8000円だと。
771ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f96-Sj9i)
2024/07/04(木) 21:10:05.70ID:UZRrLSxl0772ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM0b-Hm2H)
2024/07/04(木) 21:53:09.84ID:Cm1KlfgHM >>770
カリフォルニア州の最低賃金が約3000円、8時間働いて24000円(月に48万円)でも貧困層なんだよ
カリフォルニア州の最低賃金が約3000円、8時間働いて24000円(月に48万円)でも貧困層なんだよ
773ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0af5-ibKg)
2024/07/05(金) 07:38:34.05ID:jm6sbKTN0 無茶苦茶すぎるわアメリカは
日本は円安ではあるけどインフレも他国に比べればマシな方だし…だからギター買われて行くんだけども。w
日本は円安ではあるけどインフレも他国に比べればマシな方だし…だからギター買われて行くんだけども。w
774ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a34-9NTe)
2024/07/05(金) 08:47:39.85ID:5krb2Zk40 ストラトのそれぞれのモデルの弦間ピッチって仕様に載っていましたっけ?
775ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4a-72eN)
2024/07/05(金) 18:22:57.31ID:LWTQEdSkd 載ってるはず
776ドレミファ名無シド (オッペケ Sr23-liDn)
2024/07/06(土) 08:24:23.68ID:IEg36XfHr アメビンIIって円安も込みで中国人が買ってそう
実質2000ドルしないからな
実質2000ドルしないからな
777ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b91-Cure)
2024/07/06(土) 22:52:44.52ID:JsQ9Y+nR0 円の価値が半分になってるなら給料倍にならないとおかしいんだけどな
778ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b0b-Sj9i)
2024/07/06(土) 23:01:26.63ID:cYB6fYrv0 10~15年前くらいって山野楽器の店頭でアメスタの新品て12マソくらいじゃなかったっけ?
メヒコが新品で8マソくらいで売ってた記憶があるぞ
メヒコが新品で8マソくらいで売ってた記憶があるぞ
779ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8637-5029)
2024/07/06(土) 23:23:08.60ID:dpwP6Wvn0 その12万ですら渋って買わなかったんやろ
780ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b0b-Sj9i)
2024/07/06(土) 23:44:07.27ID:cYB6fYrv0 >>779
いやいやその当時まだ学生で都内一人暮らしでレスポールStudioしか持ってなかったんだけどバイトの給料で貯めて初めてのストラト買いに山野楽器行って
アメスタ買おうか迷ったけどその山野楽器にベックモデルが超特価で新品で14万くらいで売ってたからベックのファンじゃなかったけど衝動買いしちゃったんだわ
https://i.imgur.com/Dn4zRaz.jpeg
いやいやその当時まだ学生で都内一人暮らしでレスポールStudioしか持ってなかったんだけどバイトの給料で貯めて初めてのストラト買いに山野楽器行って
アメスタ買おうか迷ったけどその山野楽器にベックモデルが超特価で新品で14万くらいで売ってたからベックのファンじゃなかったけど衝動買いしちゃったんだわ
https://i.imgur.com/Dn4zRaz.jpeg
781ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ba1-4sAI)
2024/07/07(日) 05:17:28.91ID:upqDU9dY0 安〜
782ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2378-CFeu)
2024/07/07(日) 06:09:40.08ID:JFZkslKm0 91年だけど10万チョイでアメスタが買えたのは確実。
ハードケースに伝票が入ってるw
ハードケースに伝票が入ってるw
783ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b14-gE9Y)
2024/07/07(日) 06:27:58.42ID:psNZIpOE0 コロナショックまではアメプロも18万位だったしアメウルは24万位だった
784ドレミファ名無シド (ワッチョイ a582-3Jnf)
2024/07/07(日) 07:58:12.95ID:RcwVFd550 ジョンフルシアンテごっこしたいけどアメプロIIでいい?
785ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab6d-xVBv)
2024/07/07(日) 09:49:55.44ID:VmcP7s590 大丈夫
786ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd96-2Vtg)
2024/07/07(日) 11:08:49.87ID:/OMCWWKp0 22Fだからダメ
787ドレミファ名無シド (ワッチョイ a582-3Jnf)
2024/07/07(日) 12:53:41.56ID:RcwVFd550 アメビンIIかヘリテイジになるのかい
788ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ed-kKs9)
2024/07/07(日) 13:01:23.44ID:qWohHOMg0 それくらい最悪なイメージ
なろうアニメはワンチャン来そうでもクレカ情報登録されるだけだからなあ
いざおもんなくなったわ…寝よ。
なろうアニメはワンチャン来そうでもクレカ情報登録されるだけだからなあ
いざおもんなくなったわ…寝よ。
789ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spa1-W+yw)
2024/07/07(日) 13:22:43.38ID:lZmzBQgLp もちろん経済的な価値観にもなれないのに
奇しくもフォロワー8人とか、来れなくなったんだが
まじで大奥に出る
ここではりきっても無駄な金の問題の方がまだ理屈があるかもね
奇しくもフォロワー8人とか、来れなくなったんだが
まじで大奥に出る
ここではりきっても無駄な金の問題の方がまだ理屈があるかもね
790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 038a-AD2p)
2024/07/07(日) 13:27:37.94ID:nUmPfqWf0 この板にもスクリプト来るんかいw
791ドレミファ名無シド (ワッチョイ a51c-nToJ)
2024/07/07(日) 14:24:26.49ID:kaanHb4B0 というか空前絶後のバカだったわ今日は賑やかだな
792ドレミファ名無シド (スププ Sd43-qAgN)
2024/07/07(日) 16:14:18.52ID:mLn6gaDzd アメビンのどこがいいの?
793ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b97-xVBv)
2024/07/07(日) 16:32:17.62ID:nyOJLYVo0 >>792
21F
21F
794ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23ea-8EgU)
2024/07/07(日) 20:51:32.77ID:oKkgazvV0 Vシェイプのネックがあるところ
795ドレミファ名無シド (ワッチョイ d548-6KC7)
2024/07/07(日) 21:09:05.50ID:kDsZyehw0 ブリッジが6点支持なところ
797ドレミファ名無シド (ワッチョイ a51f-3Jnf)
2024/07/07(日) 21:18:17.40ID:RcwVFd550 アメビンIIにした
798ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23ea-8EgU)
2024/07/07(日) 21:21:53.08ID:oKkgazvV0 >>796
ね。
アコギの弾き語りからギター初めてエレキにスライドしたから、最初にVシェイプネック弾いた時の弾きやすさは驚いたよ。
でもモダン系だとあんまりないし、基本はみんなCやUの方が弾きやすいんだろうなって。
ね。
アコギの弾き語りからギター初めてエレキにスライドしたから、最初にVシェイプネック弾いた時の弾きやすさは驚いたよ。
でもモダン系だとあんまりないし、基本はみんなCやUの方が弾きやすいんだろうなって。
799ドレミファ名無シド (ワッチョイ d566-6KC7)
2024/07/07(日) 22:40:16.66ID:kDsZyehw0 Cは弾きやすいけどUは慣れないと結構キツくないか
レスポールとか335より太いし
レスポールとか335より太いし
800ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2365-8EgU)
2024/07/07(日) 23:41:13.54ID:oKkgazvV0801ドレミファ名無シド (ワッチョイ fda8-D5M0)
2024/07/08(月) 00:41:05.50ID:IlPjLgL50 ロードウォーンのソフトVは良いよ
21Fだしライトレリックだし
モダンならアメデラにVあったけど中古はほとんど見ないな
21Fだしライトレリックだし
モダンならアメデラにVあったけど中古はほとんど見ないな
802ドレミファ名無シド (ワッチョイ edaa-E6+X)
2024/07/08(月) 05:55:24.42ID:PwZS3hSp0 >>798
親指の第一関節が固い自分は握ってよしクラシカルなフォームでもよしのVシェイプは神。
親指の第一関節が固い自分は握ってよしクラシカルなフォームでもよしのVシェイプは神。
803ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0355-B328)
2024/07/08(月) 09:55:09.39ID:QoUyjfOB0 あと、お古仕様はうん十年と時が経っても恥ずかしくない保険。
804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2365-8EgU)
2024/07/08(月) 09:59:34.40ID:mWdmGKfh0 実際、カスタムショップとレギュラーラインてどこまで違うんだろ
材とかの違いはわかるけど、それはどこまで音に絡んでくるのかなって。もちろん個体差あるから比較難しいけど
材とかの違いはわかるけど、それはどこまで音に絡んでくるのかなって。もちろん個体差あるから比較難しいけど
805ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b13-NYh4)
2024/07/08(月) 11:04:22.59ID:6juxVqBj0 そんなん自分で弾かなきゃわからん
試奏する気が無ければCS一択
試奏する気が無ければCS一択
806ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-2+hc)
2024/07/08(月) 16:31:16.05ID:/QzG7F8ga jカスとプレステージ、ヒスコレとスタンダードみたいな
低い方にすると高いやつの方が良かったんじゃないかって呪いがかかる人もいる
試奏して自分基準で選ぶと呪いはかからない
低い方にすると高いやつの方が良かったんじゃないかって呪いがかかる人もいる
試奏して自分基準で選ぶと呪いはかからない
807ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43a4-xVBv)
2024/07/08(月) 17:18:45.75ID:kkxVk7CW0 YosemitePUが優秀なのか知らんが
アメパフォのくせに妙にいい音するやつはある
アメパフォのくせに妙にいい音するやつはある
808ドレミファ名無シド (ワッチョイ 038a-AD2p)
2024/07/08(月) 17:20:31.65ID:jF9hdIYr0 それブリッジのせいだ
809ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b1f-8EgU)
2024/07/08(月) 18:17:11.44ID:kCzyGWyL0 高いやつじゃないとって思考だとガチのビンテージしか買えないじゃん
810ドレミファ名無シド (ワッチョイ a566-3Jnf)
2024/07/08(月) 19:22:32.17ID:Q58FMKZ20 CS試奏怖いモーン
811ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe1-8EgU)
2024/07/08(月) 19:33:56.58ID:aFvuja1E0 40万以内の中古のカスタムショップでも製作者のコンセプトとイメージが合えば良いと感じるかも!!
レギュラーラインこそアメプロなのかアメビンなのか何年代仕様なのかとかわかるから好み品番狙ったら楽器屋で複数弾いて一番良いなと思ったのじゃね!!?
当然といえば当然だけど値段や良し悪しじゃなくて自分の好みと製作者のコンセプトの近さが大事!!!
レギュラーラインこそアメプロなのかアメビンなのか何年代仕様なのかとかわかるから好み品番狙ったら楽器屋で複数弾いて一番良いなと思ったのじゃね!!?
当然といえば当然だけど値段や良し悪しじゃなくて自分の好みと製作者のコンセプトの近さが大事!!!
812ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe1-8EgU)
2024/07/08(月) 19:35:01.43ID:aFvuja1E0 40万以内のカスタムショップがダメみたいな文章になっちまった!!!
アメビンとかと値段近いから例えで出しただけ!!
アメビンとかと値段近いから例えで出しただけ!!
813ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab87-xVBv)
2024/07/08(月) 20:35:44.36ID:DlDZFoTs0 チームビルドにもコンセプトとかあるのか
チームビルドにもあると思います。例えば私のはラジアス9.5インチの22フレットCシェイプネック、ピックアップはハンドワウンドのローパワー仕様でモダンな使い勝手とヴィンテージ寄りのサウンドを両立させようと狙った個体ですし。
815ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab45-8EgU)
2024/07/09(火) 23:07:35.53ID:Y/olDyjl0 そうだアメリカンシリーズより上なのにコンセプトないわけないだろ!!!!!
816ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0355-B328)
2024/07/09(火) 23:36:47.63ID:cxCCDNgy0817ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d68-D9Rd)
2024/07/10(水) 09:07:41.77ID:Jtwljpo+0 【Fender】現代のあらゆるプレイヤーに必要とされる汎用性の高い仕様を持ち、演奏にインスピレーションを与える現代的なアップデートが施された“Player II Series”が登場!
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=157382
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=157382
818ドレミファ名無シド (オッペケ Sra1-6KC7)
2024/07/10(水) 10:08:19.80ID:K2aM36GLr メキシコでもついに10万超えかあ
819ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf1-8EgU)
2024/07/10(水) 11:08:50.71ID:boI7MQ9n0 プレイヤーでもアメプロでもどの価格シリーズでも結局当たりの個体を探すスキルが必要!!値段なんか飾り!!!
手早く良いの見つけたいならカスタムショップ以上だ!!!!
手早く良いの見つけたいならカスタムショップ以上だ!!!!
820ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2369-8EgU)
2024/07/10(水) 12:11:40.17ID:IVwPS/it0 >>816
クラプトンてまだミッドブースター乗ったやつ使ってるのかな
クラプトンてまだミッドブースター乗ったやつ使ってるのかな
821ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4bad-pqWX)
2024/07/10(水) 14:50:12.71ID:buQTStCG0 最近はUSよりメヒコのが色のセンスいいわ
822ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5a2-6KC7)
2024/07/10(水) 15:17:41.23ID:iDhRHddg0 USの色のセンスの悪さには同意だけどプレイヤープラスもなかなか攻めたセンスしてたな
823ドレミファ名無シド (ワッチョイ a50e-gE9Y)
2024/07/10(水) 15:24:55.67ID:8zGoPpQy0 昔はカスタムカラーだのなんだの拘ってたけどもう2TSか黒だけで良くなった
824ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd50-S8QC)
2024/07/10(水) 16:08:43.66ID:eAB8M2ur0 サンバーストとか昔ながらのカラーとかジジくさくて嫌いだったが、
歳取ったらカッコいいと思うようになったな
歳取ったらカッコいいと思うようになったな
825ドレミファ名無シド (ワンミングク MMa3-8EgU)
2024/07/10(水) 16:51:10.30ID:HbaIRjCwM パーフェローは買いにくかったが(実際メイプルしか買ってない)今度のはいけるな
826ドレミファ名無シド (ワッチョイ a50e-gE9Y)
2024/07/10(水) 17:23:28.46ID:8zGoPpQy0827ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23c3-pzgu)
2024/07/10(水) 17:30:31.86ID:1RwlPoaH0 見た目ならメイプル指板にアッシュ2TSが昔は好きだったが今はフィエスタレッドとかシーフォームグリーンみたいな塗りつぶしに弾き込み傷で剥がれ出てるようなのが好みになってきたな
レリック仕上げは好きではないが
レリック仕上げは好きではないが
828ドレミファ名無シド (ワッチョイ 859e-xVBv)
2024/07/10(水) 17:35:41.83ID:cXe21ZlJ0829ドレミファ名無シド (ワッチョイ a500-3Jnf)
2024/07/10(水) 17:42:06.78ID:s5uFpZ240 ちょっとだけ足してHybrid IIでいいような気がするけど、どうなんだ。
830ドレミファ名無シド (ワッチョイ 859e-xVBv)
2024/07/10(水) 18:38:49.39ID:cXe21ZlJ0 >>829
ジャパンなんか買うわけねーだろ
ジャパンなんか買うわけねーだろ
831ドレミファ名無シド (ワッチョイ edaa-E6+X)
2024/07/10(水) 18:47:19.78ID:iaM0BX3B0 言い方
832ドレミファ名無シド (ワッチョイ a555-C6uG)
2024/07/10(水) 19:21:01.60ID:mnfVWqbZ0 ロリー・ギャラガーのストラトが売りに出るみたい
物凄いオーラがw
ttps://www.rorygallagher.com/rory-gallagher-instrument-sale/
物凄いオーラがw
ttps://www.rorygallagher.com/rory-gallagher-instrument-sale/
833ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd96-g0U6)
2024/07/10(水) 19:49:26.43ID:fnvBP9yd0 ロリー・ギャラガーねえ…
昔、ストラト好きなら聞け!と言われたから数枚聞いたけどピンとこなかったな
あのノーエフェクトな、スッカスカのストラトサウンドにしびれる~とか言ってた世代からしたら俺はまだ若い方なんだろうな
同じ70年代ヨーロッパ系でもリッチーとかヘヴィーな方向に行った人なら聴けるんだけど
やっぱもっさりした欧州の(アイルランドだっけ?)ブルース・ロックの芋臭さという感じ
ルックス芋臭かったよね
SRVが登場してストラト弾きとしてもトーン自体が時代遅れになった感あるな
昔、ストラト好きなら聞け!と言われたから数枚聞いたけどピンとこなかったな
あのノーエフェクトな、スッカスカのストラトサウンドにしびれる~とか言ってた世代からしたら俺はまだ若い方なんだろうな
同じ70年代ヨーロッパ系でもリッチーとかヘヴィーな方向に行った人なら聴けるんだけど
やっぱもっさりした欧州の(アイルランドだっけ?)ブルース・ロックの芋臭さという感じ
ルックス芋臭かったよね
SRVが登場してストラト弾きとしてもトーン自体が時代遅れになった感あるな
834ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb89-xVBv)
2024/07/10(水) 19:55:34.66ID:Te3haQ7y0 SRV大好きだけど音に関してはロリーの音色が好み
すっぴんのストラトの音たまらん
すっぴんのストラトの音たまらん
835ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23cd-XRPg)
2024/07/10(水) 19:59:16.91ID:MrWFX81g0 ロリーの例のオンボロストラトはバスウッドという話だな
836ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad53-myxk)
2024/07/10(水) 20:04:51.14ID:myx+u83q0 やっぱビンテージなったときに風格でるのがさんバーストだな
837ドレミファ名無シド (ワッチョイ f566-8EgU)
2024/07/10(水) 20:12:52.41ID:JdTT58Sj0 フェンダーの塗り潰し系でところどころ塗装が剥げてる奴はレトロな感じで好きだな
ギブソン系はウェザーチェックびっしりが好きだけど
ギブソン系はウェザーチェックびっしりが好きだけど
838ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd96-g0U6)
2024/07/10(水) 20:23:30.68ID:fnvBP9yd0 ロリーのあのストラトのボロ塗装は
一回盗まれて公園で発見されたとき長い間日晒し雨ざらしだったかららしいよな
普通に弾いててああいう表面の艶がなくなる感じにはならないよな
SRVは叩きつけてわざとボロボロにしたんだけど
塗装のクリアの艶みたいなのは表側はまだ残ってる
一回盗まれて公園で発見されたとき長い間日晒し雨ざらしだったかららしいよな
普通に弾いててああいう表面の艶がなくなる感じにはならないよな
SRVは叩きつけてわざとボロボロにしたんだけど
塗装のクリアの艶みたいなのは表側はまだ残ってる
839ドレミファ名無シド (ワントンキン MM2b-22ug)
2024/07/10(水) 20:33:53.15ID:zEft+8xhM 初期の70年代はまだオーバードライブ系エフェクト出てない頃だからな
イギリスのバンドとか歪ませる時はみんなトレブルブースター使ってたんじゃないかな
時代的に音のスカスカ感があるのは仕方ないな
イギリスのバンドとか歪ませる時はみんなトレブルブースター使ってたんじゃないかな
時代的に音のスカスカ感があるのは仕方ないな
840ドレミファ名無シド (ワッチョイ a57e-rcJE)
2024/07/10(水) 21:07:05.24ID:NKwQSAgc0 ストラトでヘヴィーなリフ弾いてるのが物凄くダサく感じる。世代だよね
841ドレミファ名無シド (ワッチョイ e328-D5M0)
2024/07/10(水) 21:15:03.69ID:Gb3SJjxo0 ストラトのハーフトーンでカッティングってのも激しくダサく感じる
842ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2369-8EgU)
2024/07/10(水) 21:19:56.15ID:IVwPS/it0843ドレミファ名無シド (ワッチョイ a57e-rcJE)
2024/07/10(水) 21:34:54.03ID:NKwQSAgc0 カッティングの時ならならまだわかるけど、ちゃんとしたレコーディングでハーフトーン使われたらちょっと怒っちゃう
844ドレミファ名無シド (ワッチョイ d507-6KC7)
2024/07/10(水) 22:34:23.61ID:iDhRHddg0 もはやストラト弾いてること自体がダサいみたいな話になってるな
845ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab1c-8EgU)
2024/07/10(水) 23:01:25.99ID:boI7MQ9n0 どうせ有名ギタリストの遺産ギターは他の有名ギタリストが買うんだろう!!!!
素人はいくら出しても買う権限さえないだろ!!!!
ロリーのストラト欲しい!!!
素人はいくら出しても買う権限さえないだろ!!!!
ロリーのストラト欲しい!!!
846ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9be3-8EgU)
2024/07/10(水) 23:19:16.65ID:0eJBrBdU0 あのクラスなら保管されるんじゃない?
展示されて人の目に触れるかどうかはわからないけど、弾かれることはなさそう。文化遺産になるというか。
展示されて人の目に触れるかどうかはわからないけど、弾かれることはなさそう。文化遺産になるというか。
847ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab1c-8EgU)
2024/07/10(水) 23:23:30.64ID:boI7MQ9n0 絶対ブライアンメイが買うだろ!!!!
是が非でも欲しがるぞ!!!
是が非でも欲しがるぞ!!!
848ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb89-7Ljd)
2024/07/10(水) 23:23:43.84ID:xFZDqikq0 >>844
今はストラト、テレキャス、ジャズマス以外人権ないです
今はストラト、テレキャス、ジャズマス以外人権ないです
849ドレミファ名無シド (オッペケ Sra1-pJfm)
2024/07/10(水) 23:28:28.90ID:Qmyk8XB6r プレーヤーIIスクワイアがたまに出す変な色と大差ないじゃん
850ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab1c-8EgU)
2024/07/10(水) 23:30:57.38ID:boI7MQ9n0 スクワイヤーとかいうやっすいギター
バカにしながら楽器屋で弾いたが良くてビビるwwww
初心者ももちろん、なんとなくサブでストラト欲しいだが金ないって奴にもオススメだぜ!!!
え!!?ロゴ!!?削れば!!?
バカにしながら楽器屋で弾いたが良くてビビるwwww
初心者ももちろん、なんとなくサブでストラト欲しいだが金ないって奴にもオススメだぜ!!!
え!!?ロゴ!!?削れば!!?
851ドレミファ名無シド (ワッチョイ e31c-mKvH)
2024/07/10(水) 23:50:51.71ID:nv0XJoOE0 Irish tourのライブアルバムはよう聴いたわ
852ドレミファ名無シド (スップ Sd03-DYqk)
2024/07/10(水) 23:56:06.96ID:tBpK6bAJd >>850
いくらなんでも同価格ならPACIFICAには負けるっしょ?
音響機材としても世界のYAMAHAの技術力なんだし
https://www.instagram.com/reel/C6tSA7PNCU4/?igsh=aHN4eHIybnZjNnZp
いくらなんでも同価格ならPACIFICAには負けるっしょ?
音響機材としても世界のYAMAHAの技術力なんだし
https://www.instagram.com/reel/C6tSA7PNCU4/?igsh=aHN4eHIybnZjNnZp
853ドレミファ名無シド (ワッチョイ e31c-mKvH)
2024/07/10(水) 23:59:00.02ID:nv0XJoOE0 なんでいちいちPacificaと比べにゃあかんのか
854ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5a3-8EgU)
2024/07/11(木) 00:07:41.03ID:1dLinQ9v0 >>853
ぼざろファンがイキってるかコスパ厨なんだろうな
ぼざろファンがイキってるかコスパ厨なんだろうな
855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b68-D9Rd)
2024/07/11(木) 00:10:56.43ID:3Xz7THi+0 【Fender】現代のあらゆるプレイヤーに必要とされる汎用性の高い仕様を持ち、演奏にインスピレーションを与える現代的なアップデートが施された“Player II Series”が登場![ベース編]
ttps://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=157420
ttps://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=157420
856ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43f5-bLaI)
2024/07/11(木) 02:55:34.79ID:Cl4t5i1q0 ブラッキーってあんまり良くないのかな
857ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2316-WRiQ)
2024/07/11(木) 03:53:43.44ID:HcioBI0S0 新しく出たPlayer IIシリーズって弦間ピッチて10.5ミリですか?
858ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e1-9nKA)
2024/07/11(木) 06:49:02.09ID:kqDcCbre0 このスレに、出たばかりのPlayer IIを持っている奴は居ないと思うよ。
それとも自分で調べるのが面倒で他人に調べさせる気?w
それとも自分で調べるのが面倒で他人に調べさせる気?w
859ドレミファ名無シド (スプープ Sd03-2+hc)
2024/07/11(木) 07:28:54.28ID:WSH6tJ4Md 知らねえならレスするな
860ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6336-KzV2)
2024/07/11(木) 07:34:25.68ID:KVz4muqP0 60sアメプロおじさん
861ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9b-IQIW)
2024/07/11(木) 07:57:46.69ID:3N4H4JgK0 歴代メヒコってピッチ幾つだったんだろう?
862ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4bc8-IKXO)
2024/07/11(木) 08:30:45.58ID:dbCLaupC0 海外だとマジでMIJの評判高いな。
バスウッドとかあんまり気にならないのかな
バスウッドとかあんまり気にならないのかな
863ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9b-IQIW)
2024/07/11(木) 08:49:11.33ID:3N4H4JgK0 拘る人とそうでない人は何処の国にも居るから
あと知らないとかね
あと知らないとかね
864ドレミファ名無シド (ワッチョイ a528-3Jnf)
2024/07/11(木) 08:53:42.74ID:FLmk5Buj0 MIJも最近のモデルはアルダー多いでしょ
865ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2369-8EgU)
2024/07/11(木) 09:49:19.48ID:mAgn6CG/0 高いのはそうだけど、比較的安いのはバスウッド多くない?
でも多分、作りの方が重視されるんだろうな。あっちは木材よりも電装とかパーツ重視するイメージある。ピックアップとか特に。
でも多分、作りの方が重視されるんだろうな。あっちは木材よりも電装とかパーツ重視するイメージある。ピックアップとか特に。
866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2316-WRiQ)
2024/07/11(木) 10:09:55.75ID:HcioBI0S0 >>858
調べてわからなかったから知っている人にお聞きするのが掲示板の意義じゃないの?
調べてわからなかったから知っている人にお聞きするのが掲示板の意義じゃないの?
867ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-S5lg)
2024/07/11(木) 10:46:23.76ID:2oi9WSQLa 数年前にMIJトラディショナル60sのストラト買ったけど、作りも音もとてもいいよ。
不満はネックシェイプとネック幅とショボすぎるソフトケースぐらいかな。
不満はネックシェイプとネック幅とショボすぎるソフトケースぐらいかな。
868ドレミファ名無シド (ワッチョイ a528-3Jnf)
2024/07/11(木) 10:48:54.78ID:FLmk5Buj0 >>865
どこからが高いかわからないけど、Hybrid IIはアルダーだよ
どこからが高いかわからないけど、Hybrid IIはアルダーだよ
869ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39b-xVBv)
2024/07/11(木) 10:52:48.46ID:BUvSlIoz0 MEXはplayerでもアルダーなのにな
870ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdfb-I4pI)
2024/07/11(木) 11:22:42.17ID:dtg0/VBC0 むしろモダンcシェープの方が嫌いだわ
871ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5d7-NYh4)
2024/07/11(木) 11:41:55.77ID:ZBxvMUox0 10万くらいのモデルで使ってるアルダーはクズ材やぞ
そっち方面の業界におるワイが言うんだから間違いない
てか急に低価格帯でも使用頻度増えたことに何の疑問も抱かないアホ多い
そっち方面の業界におるワイが言うんだから間違いない
てか急に低価格帯でも使用頻度増えたことに何の疑問も抱かないアホ多い
872ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5d9-G/2u)
2024/07/11(木) 12:06:54.49ID:Ov8u/f+G0 ・平日の昼間、昼休みでも無い時間に5chに張り付いている
・一人称が「ワイ」、語尾が「やぞ」
・業界人を自称
ガイジ「そっち方面の業界におるワイが言うんだから間違いない(キリッ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・一人称が「ワイ」、語尾が「やぞ」
・業界人を自称
ガイジ「そっち方面の業界におるワイが言うんだから間違いない(キリッ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bae-8EgU)
2024/07/11(木) 12:48:17.92ID:fe99eSQN0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6336-KzV2)
2024/07/11(木) 12:52:37.39ID:KVz4muqP0 海外のギア系Youtuber見てると木材やグレードで比較してたりするけど
確かにJPバスウッドモデルは別に悪い音ではないんだよな。まあ俺もあまり欲しいとは思わんけどね
確かにJPバスウッドモデルは別に悪い音ではないんだよな。まあ俺もあまり欲しいとは思わんけどね
875ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd68-M5/N)
2024/07/11(木) 12:55:56.66ID:eXIAw4cJ0 すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェ(裏風俗)やメンズコンカフェ(裏風俗)の中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団やトクリュウだけが儲かる
資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ
立ちんぼや在日チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
おまえらクソ底辺が労働しても
コンカフェ(裏風俗)やメンズコンカフェ(裏風俗)の中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団やトクリュウだけが儲かる
資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ
立ちんぼや在日チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
おまえらクソ底辺が労働しても
876ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23ad-8EgU)
2024/07/11(木) 12:55:58.77ID:mAgn6CG/0 でもあっちだと関税高くて微妙とか
877ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd68-M5/N)
2024/07/11(木) 12:56:11.99ID:eXIAw4cJ0 底辺労働者の年収が立ちんぼやホストの時給にも満たない
地主・皇室・パチンコ屋・創価学会の土地をすべて委員会に無償で引き渡すことを保障する。
軍隊の完全な民主化を実行し兵士の権利を保護する。産業における労働者統制を確立する
そして、日本に居住する全民族の民族自決権を保証する…革命万歳
日本を共産主義にしないと
未成年に立ちんぼさせてるメンズコンカフェ(裏風俗)やホストやトクリュウだけが儲かり続けるのだ(売掛金でかなり儲けてる)
おまえら仕事を辞めろ
共産主義革命だ.
地主・皇室・パチンコ屋・創価学会の土地をすべて委員会に無償で引き渡すことを保障する。
軍隊の完全な民主化を実行し兵士の権利を保護する。産業における労働者統制を確立する
そして、日本に居住する全民族の民族自決権を保証する…革命万歳
日本を共産主義にしないと
未成年に立ちんぼさせてるメンズコンカフェ(裏風俗)やホストやトクリュウだけが儲かり続けるのだ(売掛金でかなり儲けてる)
おまえら仕事を辞めろ
共産主義革命だ.
878ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd68-M5/N)
2024/07/11(木) 12:57:00.37ID:eXIAw4cJ0 すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェ(裏風俗)やメンズコンカフェ(裏風俗)の中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団やトクリュウだけが儲かる
資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ
立ちんぼや在日チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
おまえらクソ底辺が労働しても
コンカフェ(裏風俗)やメンズコンカフェ(裏風俗)の中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団やトクリュウだけが儲かる
資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ
立ちんぼや在日チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
おまえらクソ底辺が労働しても
879ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd68-M5/N)
2024/07/11(木) 12:57:30.41ID:eXIAw4cJ0 底辺労働者の年収が立ちんぼやホストの時給にも満たない
地主・皇室・パチンコ屋・創価学会の土地をすべて委員会に無償で引き渡すことを保障する。
軍隊の完全な民主化を実行し兵士の権利を保護する。産業における労働者統制を確立する
そして、日本に居住する全民族の民族自決権を保証する…革命万歳
日本を共産主義にしないと
未成年に立ちんぼさせてるメンズコンカフェ(裏風俗)やホストやトクリュウだけが儲かり続けるのだ(売掛金でかなり儲けてる)
おまえら仕事を辞めろ
共産主義革命だ.
地主・皇室・パチンコ屋・創価学会の土地をすべて委員会に無償で引き渡すことを保障する。
軍隊の完全な民主化を実行し兵士の権利を保護する。産業における労働者統制を確立する
そして、日本に居住する全民族の民族自決権を保証する…革命万歳
日本を共産主義にしないと
未成年に立ちんぼさせてるメンズコンカフェ(裏風俗)やホストやトクリュウだけが儲かり続けるのだ(売掛金でかなり儲けてる)
おまえら仕事を辞めろ
共産主義革命だ.
880ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd68-M5/N)
2024/07/11(木) 12:58:06.04ID:eXIAw4cJ0 すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェ(裏風俗)やメンズコンカフェ(裏風俗)の中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団やトクリュウだけが儲かる
資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ
立ちんぼや在日チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
おまえらクソ底辺が労働しても
コンカフェ(裏風俗)やメンズコンカフェ(裏風俗)の中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団やトクリュウだけが儲かる
資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ
立ちんぼや在日チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
おまえらクソ底辺が労働しても
881ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd68-M5/N)
2024/07/11(木) 12:58:35.75ID:eXIAw4cJ0 底辺労働者の年収が立ちんぼやホストの時給にも満たない
地主・皇室・パチンコ屋・創価学会の土地をすべて委員会に無償で引き渡すことを保障する。
軍隊の完全な民主化を実行し兵士の権利を保護する。産業における労働者統制を確立する
そして、日本に居住する全民族の民族自決権を保証する…革命万歳
日本を共産主義にしないと
未成年に立ちんぼさせてるメンズコンカフェ(裏風俗)やホストやトクリュウだけが儲かり続けるのだ(売掛金でかなり儲けてる)
おまえら仕事を辞めろ
共産主義革命だ.
地主・皇室・パチンコ屋・創価学会の土地をすべて委員会に無償で引き渡すことを保障する。
軍隊の完全な民主化を実行し兵士の権利を保護する。産業における労働者統制を確立する
そして、日本に居住する全民族の民族自決権を保証する…革命万歳
日本を共産主義にしないと
未成年に立ちんぼさせてるメンズコンカフェ(裏風俗)やホストやトクリュウだけが儲かり続けるのだ(売掛金でかなり儲けてる)
おまえら仕事を辞めろ
共産主義革命だ.
882ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235b-jnfG)
2024/07/11(木) 14:33:15.17ID:1IsAZDjx0 お、プレイヤーII出たのか、ストラトで見ると、ペグがクラシックタイプに変更、ネックに色付け、指板にローズ復活、エッジロールオフ加工、
エイジドパーツ使用、新色いろいろ、ピックアップやブリッジはそのまま、評判の良いシリーズだからか正常進化のバージョンアップって感じだな。
エイジドパーツ使用、新色いろいろ、ピックアップやブリッジはそのまま、評判の良いシリーズだからか正常進化のバージョンアップって感じだな。
883ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43f3-qAgN)
2024/07/11(木) 15:10:28.01ID:TfC9P45Y0 プレイヤー2はMADE IN ENSENADAになってるな
884ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5d7-55lH)
2024/07/11(木) 15:15:44.32ID:ZBxvMUox0885ドレミファ名無シド (ワッチョイ e31c-mKvH)
2024/07/11(木) 15:20:54.02ID:RQkxNTeA0 そっち方面の業界におるワイ()
886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7589-gE9Y)
2024/07/11(木) 15:39:19.42ID:/YQOP8v20 業界にいるくせしてクソ材とかいう誰も使ったことも無いような単語を平気で言い放つ知能
887ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7589-gE9Y)
2024/07/11(木) 15:40:03.03ID:/YQOP8v20 クズ材だったか
どっちにしても誰も言わない
どっちにしても誰も言わない
888ドレミファ名無シド (ワッチョイ abbb-8EgU)
2024/07/11(木) 15:46:37.97ID:vqsO/w0d0 アルダーは幅広いからな!!!!
889ドレミファ名無シド (ワッチョイ abca-aPFN)
2024/07/11(木) 16:13:25.22ID:zzNv8oJC0 ちくわfender好きなの?
イメージないんだが
それと道中で出すなよ
イメージないんだが
それと道中で出すなよ
890ドレミファ名無シド (ワッチョイ abbb-8EgU)
2024/07/11(木) 16:21:55.90ID:vqsO/w0d0 >>888
好きだぜ!!!!
30代はザックワイルド好きでずっとギブソン系だったけど最近はストラトばっか!!!!
ボディは女みたいだしラージヘッドがチンコみたいで好きなんだ!!!
あ!!?!?俺の勝手だろが!!!
好きだぜ!!!!
30代はザックワイルド好きでずっとギブソン系だったけど最近はストラトばっか!!!!
ボディは女みたいだしラージヘッドがチンコみたいで好きなんだ!!!
あ!!?!?俺の勝手だろが!!!
クズという評価を主観的に下すのはそれはそれでいいんですが、どうクズなのか定量的な情報が欲しいところです
893ドレミファ名無シド (ワッチョイ d540-G/2u)
2024/07/11(木) 17:22:52.91ID:Ov8u/f+G0 >>884
ID:ZBxvMUox0
http://hissi.org/read.php/compose/20240711/WkJ4dk1Vb3gw.html
自称業界人のワイ君wwwwwwwww
就労継続支援B型通いか?wwwwwwwwwwww
ID:ZBxvMUox0
http://hissi.org/read.php/compose/20240711/WkJ4dk1Vb3gw.html
自称業界人のワイ君wwwwwwwww
就労継続支援B型通いか?wwwwwwwwwwww
894ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235d-8EgU)
2024/07/11(木) 18:12:17.56ID:mAgn6CG/0 >>891
レスポール、音は好きだけどとにかく重いわねあれ
レスポール、音は好きだけどとにかく重いわねあれ
895ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-SPv3)
2024/07/11(木) 18:48:22.43ID:l0giYr2s0 別に両方使えばいいやん、たまにテレ
896ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5d7-55lH)
2024/07/11(木) 18:52:10.44ID:ZBxvMUox0897ドレミファ名無シド (ワッチョイ adc0-mKvH)
2024/07/11(木) 18:54:46.61ID:YbGbM3h+0 noob言いたいだけのおっさん
898ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235d-8EgU)
2024/07/11(木) 18:56:31.46ID:mAgn6CG/0 >>895
テレデラ使うことが多いわ
テレデラ使うことが多いわ
899ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-SPv3)
2024/07/11(木) 18:59:00.96ID:l0giYr2s0 テレデラいつかは欲しいな✨
900ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7589-gE9Y)
2024/07/11(木) 19:04:49.76ID:/YQOP8v20 こいつザグリにやたら拘りある精神障害者で作業所通ってる無職やんけ
901ドレミファ名無シド (ワッチョイ abc7-aPFN)
2024/07/11(木) 19:35:24.47ID:zzNv8oJC0 2人でキャッキャ楽しそうだな
ちくわさんバシッと言ってやって
ちくわさんバシッと言ってやって
902ドレミファ名無シド (ワッチョイ abbb-8EgU)
2024/07/11(木) 19:43:36.08ID:vqsO/w0d0 >>900
いや読むのめんどくせえし絡みたくないよ!!!!
いや読むのめんどくせえし絡みたくないよ!!!!
903ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bb-mKvH)
2024/07/11(木) 19:47:25.32ID:RQkxNTeA0 こういうときてちくわ氏真面目だよな
904ドレミファ名無シド (ワッチョイ abbb-8EgU)
2024/07/11(木) 19:49:31.74ID:vqsO/w0d0 >>902
いやめんどくせえじゃんそういうんじゃなくてさ!!!
いやめんどくせえじゃんそういうんじゃなくてさ!!!
905ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe7-aPFN)
2024/07/11(木) 20:08:35.74ID:zzNv8oJC0 真面目なちくわさん誕生日だったん?
年齢変わってるやん
年齢変わってるやん
906ドレミファ名無シド (ワッチョイ abbb-8EgU)
2024/07/11(木) 20:14:17.48ID:vqsO/w0d0 >>904
5月誕生日!!!!!
5月誕生日!!!!!
907ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb74-pk1M)
2024/07/11(木) 23:44:36.08ID:1sD6Tzdc0 もう良いアルダーは枯渇してるらしいね
メイプルもヤバいらしいし
メイプルもヤバいらしいし
908ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5ed-8EgU)
2024/07/12(金) 06:01:31.72ID:6p2sRGLh0 有名どころの工房の方が良い木材を抱えてたりするのかな?
909ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab52-aPFN)
2024/07/12(金) 07:47:33.77ID:AOrFGLbn0 アホなことすんなって笑
Xで笑われてるぞ
Xで笑われてるぞ
910ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf9-8EgU)
2024/07/12(金) 16:00:11.29ID:z7fOz+Mu0 >>908
あ!!??知らねえよ!!!とりあえず俺はサンバーストとフェスタレッドのストラト欲しいんだよ!!!
あ!!??知らねえよ!!!とりあえず俺はサンバーストとフェスタレッドのストラト欲しいんだよ!!!
911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235d-8EgU)
2024/07/12(金) 17:14:32.79ID:wByv4zHp0 >>908
フェンダーのレギュラーラインだと世界中で展開しなきゃならんから、押さえる木材の総量から考えると、良い材を大量に、は難しいよね
そういう意味では少量ロットで企画できる工房なら良材は手に入りやすいかも
フェンダーのレギュラーラインだと世界中で展開しなきゃならんから、押さえる木材の総量から考えると、良い材を大量に、は難しいよね
そういう意味では少量ロットで企画できる工房なら良材は手に入りやすいかも
912ドレミファ名無シド (ワンミングク MMa3-+zJG)
2024/07/12(金) 17:26:23.76ID:1ICQNzOFM 木材w
914ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad40-NYh4)
2024/07/12(金) 19:06:28.55ID:mkpexs5P0 アルダーって書いてあれば大半の人は価値あるモノだと思い込んで満足するんだからクソ材でもええかってなるわな
結局ロゴやカタログスペックから音出てんのよ
結局ロゴやカタログスペックから音出てんのよ
915ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM51-mKvH)
2024/07/12(金) 19:08:12.26ID:cexq4Ms9M おじいちゃんそれ昨日も言ってたわよ
916ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0568-D9Rd)
2024/07/12(金) 19:17:23.71ID:cjdDVDFm0 リッチーコッツェンモデルのテレキャス欲しい
917ドレミファ名無シド (オッペケ Sra1-6KC7)
2024/07/12(金) 19:19:07.38ID:H20zetBkr 少なくともローズウッドの指板材は工房系の方が良さそう
USもmomoseもテレキャス持ってるけどエボニーかってくらいmomoseの方が黒い
USもmomoseもテレキャス持ってるけどエボニーかってくらいmomoseの方が黒い
918ドレミファ名無シド (ワッチョイ a562-rcJE)
2024/07/12(金) 20:09:06.34ID:aqfeEpWO0 未だに黒い方が良いと思ってる人もいるのね
919ドレミファ名無シド (ワッチョイ 231c-qAgN)
2024/07/12(金) 20:25:35.71ID:8D0pnzjl0 産地と見た目で音が決まると思ってる難聴ジジイはさっさと化石になれよ
920ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23ae-pqWX)
2024/07/12(金) 20:30:15.43ID:ZfM1ixVr0 極端なことを言えばホームセンターで買った木で作られたギターでもマスビル作なら100万
そういう業界だし何に価値を見出すかは人それぞれ
そういう業界だし何に価値を見出すかは人それぞれ
921ドレミファ名無シド (ワッチョイ d538-D5M0)
2024/07/12(金) 20:46:53.18ID:B0bOwJOr0 見た目でルックスは決まるぞ
922ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d3-kQea)
2024/07/12(金) 20:59:13.12ID:cvSn88lW0 ギターのルックスって見た目で決まるんですよ
923ドレミファ名無シド (ワッチョイ e360-mKvH)
2024/07/12(金) 21:03:45.65ID:uXdwjbBD0 見た目は正義
924ドレミファ名無シド (ワッチョイ d57f-2+hc)
2024/07/12(金) 21:31:52.31ID:e18iBQ4Z0 見た目でいうと赤みがかかってるローズウッドが個人的にはかっこいい
925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b64-pzgu)
2024/07/12(金) 22:14:22.79ID:Bds2hMGi0 値段が高いから良い木だという訳ではない
安いから悪いという訳でもない
安いから悪いという訳でもない
926ドレミファ名無シド (ワッチョイ bde1-I4pI)
2024/07/12(金) 22:21:00.22ID:lnhWsoW90 どうせ何ピースかもわからないやつに表面付き板じゃね
928ドレミファ名無シド (スップ Sd03-DYqk)
2024/07/12(金) 23:54:35.52ID:j0BxnoU+d なんでこのストラトこんなにアームぐにゃぐにゃやってるのにチューニング狂わないの?
929ドレミファ名無シド (スップ Sd03-DYqk)
2024/07/12(金) 23:54:43.27ID:j0BxnoU+d930ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2375-sMCj)
2024/07/13(土) 20:36:48.15ID:Oo2bxN/G0 おくこのくりもれてをそなのもよききのをゆののゆなたむんこらとねみぬにまんらりてしれつそふとわまるともやみかせとせ
931ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad98-wS6K)
2024/07/13(土) 20:45:10.98ID:J1+pe/ZH0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9b-IQIW)
2024/07/13(土) 21:04:55.45ID:Oh8Np0I+0 またスクリプトの絨毯爆撃が始まったみたいね
933ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d3-IQIW)
2024/07/13(土) 21:09:26.01ID:/zRNnYJV0 Player IIローズ指板アピールの陰でメイプル指板のバリエーションめっちゃ少ないのな
真っ白ボディにメイプル指板欲しかったのに
真っ白ボディにメイプル指板欲しかったのに
934ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5e3-wS6K)
2024/07/13(土) 21:09:37.15ID:7z/yYrY10 深夜に戻ったこどおじ
快適です
快適です
935ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8dca-IALH)
2024/07/13(土) 21:40:42.67ID:8zsPC+z+0 致死性不可能だからな
乗用車を運転してたわw
乗用車を運転してたわw
936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9bb9-l6sE)
2024/07/13(土) 21:42:33.84ID:mKNpE61s0 おーっとwデカいネタきたーw
937ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb89-IALH)
2024/07/13(土) 22:26:02.54ID:fx3n/xgi0 今度行きたい舞台がブリリアでキレた
938ドレミファ名無シド (ワッチョイ adc2-sMCj)
2024/07/13(土) 22:42:12.74ID:Jc6lreNY0 >>690
天井とかなかったから一部の天才のやることないんやないの?
天井とかなかったから一部の天才のやることないんやないの?
939ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0971-3+h2)
2024/07/14(日) 01:26:22.39ID:1loU79TT0 あからさまにフェンダーのロゴをパクってたフェルナンデスが倒産か
940ドレミファ名無シド (ワッチョイ e9ce-Pe0Q)
2024/07/14(日) 16:47:52.07ID:FuZ1ADmZ0 ちょっと高いフェンジャパからCSに乗り換えたんだけど、まるで別物だな。ピッキングの感度が良すぎる。すごく弱い力で弾くのがギターって大切なんだと勉強になったわ。
941ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5cb-irXY)
2024/07/14(日) 16:49:10.67ID:vq+b02va0 70周年のCS買うか迷うわ
イケベだとポイント20%で美味しいが微妙な個体ばかり
イケベだとポイント20%で美味しいが微妙な個体ばかり
942ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d89-HYxY)
2024/07/14(日) 19:37:30.31ID:xCbPR3zb0 梅田の楽器店四店舗くらい回ったんだけどCS一本たりとも置いてないのな
レギュラーラインは売り場の半分占めるくらいフェンダーだらけなのによ
レギュラーラインは売り場の半分占めるくらいフェンダーだらけなのによ
943ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4699-Jza9)
2024/07/14(日) 19:43:13.14ID:/Cx9L/ji0 あんまり置いてるとこないね....!!!
俺の地元はちょっと置いてるけど渋谷までいけば無限大に楽器屋あるからそっち行ってるだるいけど!!
俺の地元はちょっと置いてるけど渋谷までいけば無限大に楽器屋あるからそっち行ってるだるいけど!!
944ドレミファ名無シド (ワッチョイ 699b-/pEx)
2024/07/14(日) 19:58:00.39ID:Q13wQrmb0 お茶の水の楽器店にもCSは当たり前にあるよ
渋谷より狭い範囲で店が沢山あるので回るの楽
渋谷より狭い範囲で店が沢山あるので回るの楽
945ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4699-Jza9)
2024/07/14(日) 20:10:33.57ID:/Cx9L/ji0946ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a23-B4RX)
2024/07/14(日) 20:19:43.86ID:y4MCSlVX0 CSもチームビルドで今や80万超えかぁ
つれーな…(´・ω・`)
つれーな…(´・ω・`)
947ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4699-Jza9)
2024/07/14(日) 20:45:17.81ID:/Cx9L/ji0 円安とコロ◯と木材枯渇で値段がバグってる...
ギブソン系は昔買ってて良かったわ!!
近頃ストラトもまあまあ満足できてコレクションできるの買うかな...
ギブソン系は昔買ってて良かったわ!!
近頃ストラトもまあまあ満足できてコレクションできるの買うかな...
948ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d89-xyxs)
2024/07/14(日) 20:46:14.15ID:xCbPR3zb0 やっぱり東京に集まってるのか
旗艦店もあるしずいぶん差があるよなぁ梅北も再開発で日本随一の大都市になったんだが
旗艦店もあるしずいぶん差があるよなぁ梅北も再開発で日本随一の大都市になったんだが
949ドレミファ名無シド (ワッチョイ 699b-/pEx)
2024/07/14(日) 20:47:04.87ID:Q13wQrmb0 お茶の水はCSどころかヴィンテージも置いてるとこ多いからね
円安がおさまっても価格が下がることは無さそうな気がしないでもない
円安がおさまっても価格が下がることは無さそうな気がしないでもない
950ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d89-xyxs)
2024/07/14(日) 20:58:53.34ID:xCbPR3zb0 ヴィンテージはずっと下がらんだろうな
ここ十年くらいfender一強で若い世代にもヴィンテージ信仰が浸透したわ
ここ十年くらいfender一強で若い世代にもヴィンテージ信仰が浸透したわ
951ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d3a-uJbg)
2024/07/14(日) 20:59:09.21ID:xnFYSRRP0 お茶の水に行く事が多いけど
楽器屋って土日でもたいして客来てなくて
なんか落ち着かないのよね
まったり見れなくて
楽器屋って土日でもたいして客来てなくて
なんか落ち着かないのよね
まったり見れなくて
952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8dae-JCa+)
2024/07/14(日) 22:09:36.71ID:/Yt4uZIl0 いくらコロナ禍の巣篭もりやらアニメ効果で一時的にブーストしても
バンド文化自体がとっくに過去の産物だしな
日本なんかまだマシな方で欧米とかもっとオワコンだろうし
バンド文化自体がとっくに過去の産物だしな
日本なんかまだマシな方で欧米とかもっとオワコンだろうし
953ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5cb-irXY)
2024/07/14(日) 22:10:45.36ID:vq+b02va0 客いないならまったり見れるのでは?
定員が絡んでくるとか?
定員が絡んでくるとか?
心斎橋の三木楽器のFenderフロアならCSありそうだけど
955ドレミファ名無シド (ワッチョイ 699b-/pEx)
2024/07/14(日) 22:34:29.92ID:Q13wQrmb0 今の楽器屋さんて店員さん近寄って来ないところが多いよ
ギターやベース背負ってるJKは良くみるし、今ってフェス多くて出演も日本のバンドオンリーで運営出来てたりだから定着してて続いてくとは思うよ
ギターやベース背負ってるJKは良くみるし、今ってフェス多くて出演も日本のバンドオンリーで運営出来てたりだから定着してて続いてくとは思うよ
956ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46ce-Jza9)
2024/07/14(日) 22:38:13.44ID:/Cx9L/ji0 普通にゆっくり考えたいんで話しかけないで下さい後で声かけるからって言えば良いんじゃない!!??
957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d89-eQdk)
2024/07/15(月) 02:06:43.97ID:OBUcSAWJ0 円安でギターの値段がとんでもないことになってるのに旗艦店なんか作るくらいだから日本以外の市場は本当に死にかけなんだろうなと思う
コロナ禍終わりで大漁の不良在庫抱えてまだ一部のギターは捌けてないらしい
俺が先月新品のアメウル買ったらシリアルが2022年製造だったしな
コロナ禍終わりで大漁の不良在庫抱えてまだ一部のギターは捌けてないらしい
俺が先月新品のアメウル買ったらシリアルが2022年製造だったしな
958ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-mtXP)
2024/07/15(月) 09:20:20.35ID:4lqIBj8q0 ギターなんてそんなにジャカジャカ売れるものでもない。多量の広告費払って強引に推し進めるフェンダーの今のやり方はいずれ破綻するよ。
959ドレミファ名無シド (ワッチョイ 852f-6R/B)
2024/07/15(月) 09:25:23.29ID:OsXD6xzB0 >>958
2018年頃に広告やマーケティングを見直したから品質も材料も良くなってるって話。やばいのは日本の工房系で良い材料がない
2018年頃に広告やマーケティングを見直したから品質も材料も良くなってるって話。やばいのは日本の工房系で良い材料がない
960ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5cb-irXY)
2024/07/15(月) 09:28:29.09ID:FupRoxQm0 スカパラのギターとか200万超えてるが一体誰が買うんだろうか?
そんな熱烈なファンとかいるんか?
そんな熱烈なファンとかいるんか?
961ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5af0-g6Xh)
2024/07/15(月) 09:58:07.91ID:jb/VMYZ90 こんなんでフェンダーUSAやっていけるんかな?
https://amass.jp/169271/
2021年は空前の需要だったギターですが、フェンダーのマット・ジャノポールCFOによると、
同社は2022年、約1億ドル相当の注文キャンセルがあったという。
https://amass.jp/169271/
2021年は空前の需要だったギターですが、フェンダーのマット・ジャノポールCFOによると、
同社は2022年、約1億ドル相当の注文キャンセルがあったという。
962ドレミファ名無シド (ワッチョイ 469b-Jza9)
2024/07/15(月) 10:36:47.51ID:L0CDB0XI0 そういえばカスタムショップはピックアップやコンデンサーが良くてそれに騙されるなとか言ってる奴いるけど実際どうなの!!?!?
アメスタとかメヒコ、ジャパンのストラトにカスタムショップのピックアップつけた事ないからわからねえ!!!
アメスタとかメヒコ、ジャパンのストラトにカスタムショップのピックアップつけた事ないからわからねえ!!!
963ドレミファ名無シド (ワッチョイ da1c-TZig)
2024/07/15(月) 12:01:21.07ID:ypWRd1Lr0 2020年にFAT'50s搭載のPlayer買ったけど凄く良い
964ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a5b-vvuc)
2024/07/15(月) 14:24:13.87ID:wn5urikO0 品質や材料が良くなってるってUSAのアメプロIIでもゴミ捨て場から拾って来た様なローズ使ってるのにか
965ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-Ke0p)
2024/07/15(月) 16:04:36.69ID:KEP3GJNmr オクでこっぱずかしいオレ改造みたいな個体喜んで買う奴いるよな
966ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa60-+4E8)
2024/07/15(月) 17:59:19.88ID:4Fi+byM00 ヴィンテラのベースでネック外さなくてもいいようにピックガードとボディ加工して
売りに出してるやついたわ
アホやろ
売りに出してるやついたわ
アホやろ
967966 (ワッチョイ aa60-+4E8)
2024/07/15(月) 18:00:03.78ID:4Fi+byM00 ロッド調整穴のとこね
968ドレミファ名無シド (ワッチョイ e9b1-IG0q)
2024/07/15(月) 18:48:31.47ID:eBYylepQ0 弾くたびにロッド調整する人なんだな
969ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8da5-fl8Q)
2024/07/15(月) 19:35:59.46ID:85eFYW0k0 ネック外して調整なんてめちゃめんどくさい
一発で決まるもんでもないし
一発で決まるもんでもないし
970ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6eae-otcZ)
2024/07/15(月) 20:25:41.41ID:H5NeYR8/0 >>962
メイプル指板のメヒコ製PlayerストラトにCustom54ピックアップとLuxeヴィンテージレプリカコンデンサーつけたがすごく良い
メイプル指板のメヒコ製PlayerストラトにCustom54ピックアップとLuxeヴィンテージレプリカコンデンサーつけたがすごく良い
971ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8dd8-p4UV)
2024/07/15(月) 21:14:22.28ID:XJ566aG60 フェルナンデス事業停止だって。
973ドレミファ名無シド (スップ Sdda-TI40)
2024/07/15(月) 23:12:34.67ID:YUbjRvVsd 中華製品はパクりばっかってよく馬鹿にするけど今考えると昭和の時代の国産エレキってフェルナンデスとかトーカイとかFugigenとかロゴがフェンダーぽいし
GrecoだってGibsonと間違えて買わせる商法だったんじゃないのw
https://i.imgur.com/f3tDkSm.jpeg
GrecoだってGibsonと間違えて買わせる商法だったんじゃないのw
https://i.imgur.com/f3tDkSm.jpeg
974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 462d-JLGh)
2024/07/15(月) 23:38:43.58ID:UXujX7Vw0975ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a72-fl8Q)
2024/07/16(火) 00:21:55.94ID:jqypoJ8c0 そういう見方が一般だけど見方を変えれば日本のコピー勢が本家をスタンダードにさせたとも言える
976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09c3-JLGh)
2024/07/16(火) 00:36:56.16ID:tbXoJrGh0 当時、ブラインドで
ギブソンとグレコを聴き比べて
グレコが勝ったと言う話もある
ギブソンとグレコを聴き比べて
グレコが勝ったと言う話もある
977ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-upyz)
2024/07/16(火) 00:39:40.02ID:+W8CtT260 久々にギターを再開しようとfenderの情報を漁ってたんだがアメヴィンがトップラッカーになった挙げ句値上がりしててびっくりしたぞ
フラッグシップ店なんてのも出来て芸人をイベントに呼んでいるのにも驚いたぞ…
フラッグシップ店なんてのも出来て芸人をイベントに呼んでいるのにも驚いたぞ…
978ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a14-TI40)
2024/07/16(火) 00:47:02.19ID:IGK2iW440 当時ってグレコやトーカイやフェルやアリアとかほとんどの国産メーカーからリッチーとかシェンカーとかアーティストのコピーモデルが出てたけど
あれって今考えるとフェンダーやギブソンはもちろんアーティストにさえ許可とらないで販売してなくないか?
あれって今考えるとフェンダーやギブソンはもちろんアーティストにさえ許可とらないで販売してなくないか?
979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 699b-/pEx)
2024/07/16(火) 01:13:52.75ID:pnbXP1w80 三鷹楽器はイングヴェイにバラされてウリに怒られた
ブライアンメイも日本のどこかに怒ってたね
ブライアンメイも日本のどこかに怒ってたね
980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8525-6R/B)
2024/07/16(火) 01:15:45.74ID:QNjXURXT0981ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa68-Pdg8)
2024/07/16(火) 05:33:11.59ID:e6RBj+Qh0 >>978
特にフェルはBurnyブランドで80年代はじめ頃からTHE MUSICIAN'S SERIESとして
ランディローズ、ジェフワトソン、ミックジョーンズ、サイクス、アンガス、ギルス、シェンカー、ブラックモア
ルカサー、ニール、ムーア、ジャコ、ヤプス、マーレイ、ジェイク、インギー‥などといった様々なプロミュージシャンの愛用ギター、ベースを再現したコピーモデルを展開し異常に注力しとったね
カタログにて、このコピーモデルシリーズ初期は各モデルの説明分にそのミュージシャンの名前書いてたが、のちに表記なしに(ただし型番下二桁がイニシャルなので明らかだった)
ランディローズの水玉Vのコピーモデルのあれは当然世界でも初だろうし、クリーム色のLPカスタムのコピーはグレコなど他メーカーも出してたけど
フェルのBurnyのは指板こそローズだったけど、ヘッドに本家同様カスタムのヘッドのスプリットダイヤ、本人こだわって交換した各パーツ含め再現しとった(ピックガードのRANDY RHOADS刻印も)
特にフェルはBurnyブランドで80年代はじめ頃からTHE MUSICIAN'S SERIESとして
ランディローズ、ジェフワトソン、ミックジョーンズ、サイクス、アンガス、ギルス、シェンカー、ブラックモア
ルカサー、ニール、ムーア、ジャコ、ヤプス、マーレイ、ジェイク、インギー‥などといった様々なプロミュージシャンの愛用ギター、ベースを再現したコピーモデルを展開し異常に注力しとったね
カタログにて、このコピーモデルシリーズ初期は各モデルの説明分にそのミュージシャンの名前書いてたが、のちに表記なしに(ただし型番下二桁がイニシャルなので明らかだった)
ランディローズの水玉Vのコピーモデルのあれは当然世界でも初だろうし、クリーム色のLPカスタムのコピーはグレコなど他メーカーも出してたけど
フェルのBurnyのは指板こそローズだったけど、ヘッドに本家同様カスタムのヘッドのスプリットダイヤ、本人こだわって交換した各パーツ含め再現しとった(ピックガードのRANDY RHOADS刻印も)
982ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa68-Pdg8)
2024/07/16(火) 05:41:23.41ID:e6RBj+Qh0 今やKsやガイトンなどの有名どころに限らず世界各国で作られてるブライアンのRSの量産レプリカは70年代のグレコが世界初やったし
グレコにしろフェルにしろコピーモデルは褒められたことじゃないが
グレコにしろフェルにしろコピーモデルは褒められたことじゃないが
983ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a70-mtXP)
2024/07/16(火) 08:52:26.42ID:U/X31wHs0984ドレミファ名無シド (ワッチョイ fafb-irXY)
2024/07/16(火) 12:21:42.54ID:/P+lPTMV0 そんなもん誰も関心が無いからやぞ
985ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8da5-fl8Q)
2024/07/16(火) 12:37:52.48ID:RapN/mx70 ブラッドギルスのストラトはフェルナンデスが正式に契約してカタログにも載ってたな
後でフェンダージャパンが似たような赤黒のを出してた
後でフェンダージャパンが似たような赤黒のを出してた
986ドレミファ名無シド (スッップ Sdfa-TI40)
2024/07/16(火) 12:59:31.67ID:COMA9iFbd >>985
アリアもシェンカーと正式にエンドースしてたギターあったよ
来日ツアーでそのエンドースギターは一曲でしか使わず(しかもほとんどギターソロがない曲)残りはいつものGibsonで弾いてたけどね
https://i.pinimg.com/originals/7f/dd/71/7fdd71655b3f3e4c157ae0f62eabaa6f.jpg
https://i.pinimg.com/originals/a5/af/52/a5af5257fdeb4c2ae1494c77dbd116ed.jpg
アリアもシェンカーと正式にエンドースしてたギターあったよ
来日ツアーでそのエンドースギターは一曲でしか使わず(しかもほとんどギターソロがない曲)残りはいつものGibsonで弾いてたけどね
https://i.pinimg.com/originals/7f/dd/71/7fdd71655b3f3e4c157ae0f62eabaa6f.jpg
https://i.pinimg.com/originals/a5/af/52/a5af5257fdeb4c2ae1494c77dbd116ed.jpg
987ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d9d-hIhh)
2024/07/16(火) 15:45:14.64ID:W2g13/4M0 それ知ってる
完全に金のためだけってすぐわかるヤツw
完全に金のためだけってすぐわかるヤツw
988ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a5b-vvuc)
2024/07/16(火) 17:48:39.36ID:LMrM1V8u0 アリアと言えば一時期何故かベンチャーズとエンドースしてたな
989ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d8a-PEVI)
2024/07/16(火) 19:01:53.90ID:R011QrY50 アリアは初めて買ったギターの、マグナとかいうモデルの弦のテンションがクソキツすぎてトラウマで、二度と買うまいと決めたブランドだな...
990ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a80-tV4y)
2024/07/16(火) 19:28:07.96ID:1bJH2fvs0 イングヴェイはレコーディングでARIA使ってたよな
991ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a71-1+G3)
2024/07/16(火) 19:45:14.35ID:vP3Vnbm50 今売ってる雑誌さボブマーリーだアヴリルだヴァンヘイレンだビートルズだといつまでやっとんねん!って感じ
てか雑誌なんて買ってる層ってこんなんで喜ぶんだ
はずくね?
てか雑誌なんて買ってる層ってこんなんで喜ぶんだ
はずくね?
992ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ae4-B4RX)
2024/07/16(火) 20:36:03.86ID:9PzdY+sU0 ぜーんぜん!
993ドレミファ名無シド (エムゾネ FFfa-JLGh)
2024/07/16(火) 20:47:48.84ID:s9heEIdcF 全く
994ドレミファ名無シド (エムゾネ FFfa-JLGh)
2024/07/16(火) 20:48:28.03ID:s9heEIdcF 全く
995ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa8a-fxdO)
2024/07/16(火) 21:07:11.05ID:Rveqa4Ka0 雑誌買ってる世代=高年齢なんかもな
996ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de5-TI40)
2024/07/16(火) 21:07:57.06ID:PsDmlyqw0997ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d89-eQdk)
2024/07/16(火) 23:28:20.08ID:YYvrZ9n90 これ40年前の写真か?
あんまり変わってないな
あんまり変わってないな
998ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5aec-JLGh)
2024/07/16(火) 23:34:35.75ID:EpgqYrYT0999ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09c3-JLGh)
2024/07/17(水) 00:46:57.97ID:m/SyBN1M0 終わりますか
1000ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09c3-JLGh)
2024/07/17(水) 00:47:19.00ID:m/SyBN1M0 はい次行こうー!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 13時間 29分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 13時間 29分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【テレビ】藤本敏史さんの行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか 弁護士見解 [少考さん★]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 【重要】大谷ホームラン [617981698]
- 【乞食速報】 Amazonで米5kgが3333円 急げ!!!!!! [197015205]
- クソコテが全レスするかも
- アメリカ人、じょじょに気付き始める「トランプってもしかしてプーチンや金正恩みたいな独裁者になろうとしてる?」 [606757419]