X



【ギター】木材を語るスレ【ベース】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/08(月) 16:49:01.43ID:DR0qvLSV
復刻版です

どんな木材、杢目が好きか、とある木材はどういうサウンドキャラクターを持っているか…など木材についてなら何でも語りましょう
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/08(月) 16:55:16.82ID:DR0qvLSV
20
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/08(月) 21:36:07.11ID:dLpYblzF
ブラジリアンローズウッド!
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/09(火) 04:32:09.25ID:GVodeK5E
代替品がどんどん増えてきたよな〜
指板もボディもよく知る定番モノから別のに置き換わっていく
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/09(火) 12:00:59.77ID:RRMJHBFW
はっきり言って木材の種類は音に関係ないからね
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/10(水) 13:04:16.21ID:oFN+ET+d
アコギやクラギはそうもいかんで
エレキもめちゃ影響あると思うけどな
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/10(水) 20:31:47.99ID:IcBq9i8U
ああああああスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/11(木) 23:31:52.97ID:4cW3bYAI
>>39
加圧ってどうなんだろ
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/14(日) 02:41:18.20ID:N4MUVAUy
カリンあまり聴いた事ないな高級材?
ニャトーの話しない?マホガニーの影武者
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/21(日) 23:34:16.62ID:IXOIFw1P
ストラト好きの俺としてはこの家具を買うか考え中なんだが木材廚としてはどう見える?
アルダー前板の継ぎが気になるなら止めたほうが良いか?
https://item.rakuten.co.jp/denzo/bask140sb/
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/22(月) 01:05:53.86ID:R7chr/Vg
材なんて、ネックとボディの重量比がサウンドに及ぼす影響考えたらなんでもええ。
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/22(月) 02:14:42.61ID:wnzQcLxw
俺の持ってるギターではES-175が一番素晴らしい音色を持ってる
この音色の魅力は言葉では説明しにくいが、オーボエのように儚く繊細な奥ゆかしい美音だ
たかが合板ギターではあるが、音色に関しては長所を持っている
残念ながら175は宿命として接着層の劣化によるトップ落ちという欠点がある
高温による急激な温度変化で接着層のクラックが進みやすく、トップ落ちに繋がる
従って、合板のアーチトップは一人一台使い切りくらいに考えて付き合うのがいいのかも知れない
とは言え、俺の175も既に作られてから25年経っているが、
012〜のフラットワウンドを張りっぱなしでもトップ落ちしていない
古い175でトップ落ちしてるのは、自動車のトランクや直射日光などの過酷な高温環境の影響があったのではないかと推測される
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/22(月) 07:13:46.68ID:Zg5qCkWd
>>45
ギター好きならむしろいいんじゃないの
シートや突板じゃないよっていう主張も感じられるし
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/27(土) 22:16:06.41ID:fiOhjY/L
どれだけ頑張っても人生うまくいかない。大学でいじめにあって鬱病発症して中退し、就職もできずにコンビニの深夜バイトで食いつないで20年。

趣味のギターも高校の時に買ったフェルナンデスを大事に使ってる。ビンテージギターなんて買いたくても買えない。100万もギターに出せない。どうやったらそんなの何本も買えるんだよ。

世の中が不公平すぎて憎しみしか湧かない。バーストも最近調べてわかったが3000万もするギターが存在すること自体が狂ってる。

俺が狂ってるのか社会が狂ってるのかもはやわからない。
金持ちが憎い。憎くて仕方ない。ビンテージ機材ってなんだよ。金持ってるやつが神って頭おかしいんじゃねーか。
全てが憎い。憎い。憎い。
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/28(日) 10:44:23.94ID:7UinmvVu
>>52
俺も貧乏アルバイターだよ
正社員の仕事に転職しようと頑張ってる
お互い頑張ろう
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/29(月) 19:26:05.40ID:corpzqGJ
硬さ = 密度 = 重さ

これが音色に直結しているのなら、
木材の種類はさほど関係ないないのでは、
と思ってしまうところもある
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/30(火) 23:43:23.46ID:HVIbN5SX
>>44
ニャトー?ナトー?は、以前は安目なレスポールのネック等に使われていたから弾力性はあると思うが、あれをストラトやSG等のボディーにしても面白い気が。
強度不足の材なら、昔はバットにも採用されたW圧縮法(圧縮で道管が詰まる)にするとか。
木製バットに使われる材は大抵ギターにも合っている…タモ(ヤチダモ,トネリコ,アオダモ,アルダーも近い)アッシュ,ヒッコリー等(アッシュより硬い/アッシュバットではしなり過ぎた為ベーブ・ルースが使ったバット)勿論メイプルも(共通点は強度と適度なしなり)
ボディーはネックより柔らかい物が良いらしいが詳細不明。
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/01(水) 18:47:59.14ID:FemqN+1h
ネックがナトーの安アコギ持ってるよ
つるっとしててスライドとかしやすい
音は軽いです
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 21:19:57.30ID:eidE5cG+
アッシュってすげ音柔らかいなぁ。
モチモチしてるイメージだわ。こんなもんか。

アッシュボディにマホネック、ローズしばん。
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 21:33:50.65ID:Iv0wpmbW
>>63
マホネックとローズ指板が効いてるんじゃないの?アッシュにモチモチという印象はないなぁ
しかし確かに珍しい組み合わせ
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 14:00:11.49ID:Rm2mpR0M
>>63
それだと圧倒的にネックの音が乗る組み合わせだな
硬く厚く大きいアッシュに、長く細く柔らかいマホが突き出ていて
そこに弦を張り渡して振動させたら、どこが最も大きく動くか自明だろう
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 14:02:19.61ID:Rm2mpR0M
ちなみにアッシュにメイプルネックならアッシュの特質がかなり出る
アッシュは、いわゆる弦鳴り。ギャンギャンした音
アルダーのほうが遙かに音楽的で、マホガニーボディなら、倍音がチンチン鳴って最高になる
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 14:35:44.64ID:vJ+x9DOG
ところで、アルダーのストラト系でも、重い個体が増えてないか?

Suhrとかでもけっこう重いアルダーのストラトばかりだって、そっちスレで話題あった
006963
垢版 |
2021/12/06(月) 08:39:00.79ID:MwClp/gh
なるほど!
アイバニーズのAR3AH ってやつですが。
言われてみるとネックが弱い感じしますね。。薄めだし。
音の輪郭がぼやぼやします。特に低音。
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/12(日) 00:46:08.62ID:aAD079pF
マダガスカルローズのありがたみの無さは異常
マダガスカル指板が好き!なんてやついないだろ
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/12(日) 02:50:39.66ID:fQhUvS0D
>>70
ブラジリアンローズウッドの代用品ということでは、需要が最も高いでしょ
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/12(日) 09:18:41.15ID:hBGBA3lJ
臭いんだよな
指板ならともかく、クラギのサイドバックに使われてるとハカランダの甘い匂いとは大違い
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/15(水) 20:29:47.79ID:3W/U47JQ
どれだけ頑張っても人生うまくいかない。大学でいじめにあって鬱病発症して中退し、就職もできずにコンビニの深夜バイトで食いつないで20年。

趣味のギターも高校の時に買ったフェルナンデスを大事に使ってる。ビンテージギターなんて買いたくても買えない。100万もギターに出せない。どうやったらそんなの何本も買えるんだよ。

世の中が不公平すぎて憎しみしか湧かない。バーストも最近調べてわかったが3000万もするギターが存在すること自体が狂ってる。

俺が狂ってるのか社会が狂ってるのかもはやわからない。
金持ちが憎い。憎くて仕方ない。ビンテージ機材ってなんだよ。金持ってるやつが神って頭おかしいんじゃねーか。
全てが憎い。憎い。憎い。
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/21(火) 22:52:15.11ID:6at+iUZM
>>77です
なるほど、エボニーとオークか…
ちょっと入手できるのか問い合わせてみます
ありがとう
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/30(木) 17:30:32.69ID:47RKXwVO
なんでスワンプアッシュの話題がないの?
1ピース材なんてどこの材木屋にも全然在庫ないみたいだよ。
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/30(木) 17:50:58.93ID:gm27MIP0
スワンプみんな大好きだよ
アッシュの希少度がどんどん上がっていくよ
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/30(木) 19:43:33.06ID:47RKXwVO
>>82
ミシシッピ川流域の恒常的な大洪水でスワンプの木がみんなやられてほとんど材を供給できなくなったらしい。ホワイトアッシュもエメラルドアッシュボーラーとかいう綺麗な玉虫に食い荒らされて激減してるとか。
地球環境悪化はいいギターの材料も枯渇に追いやってるんだな。
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/30(木) 20:21:50.05ID:vdorKZQB
そのうち斧の柄みたいにグラスファイバーとかカーボンファイバーのボディやネックになっていくかもね
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/06(木) 20:00:35.80ID:vHrwJL+q
アルダー、アッシュ、バスでサンバーストの塗装した場合、一番黄色が強く出る木材って何?
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/06(木) 20:55:35.61ID:D4W1Yen8
>>86
なんとなくアルダーかな?スワンプアッシュも黄色味がでそうだけど。
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/06(木) 21:07:37.23ID:zW+aQywx
>>83
アッシュ、マホガニーの代替材は見るけど
このままだとアルダー、バスウッド、メイプルの代替材も出てきそうだな
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/06(木) 21:07:53.27ID:yWYAGzIv
バスウッド=割り箸
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 00:34:38.26ID:c+5YEudj
シトカスプルースだって割り箸だよ。
でも極限まで選び抜いたシトカトップのアコギは最高な音がするけどな。
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 01:37:26.18ID:nog+76Vc
じゃあわざわざバスウッドの楽器買うといたらええですやん
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 11:39:29.94ID:nog+76Vc
じゃあ普通のバスウッドは良くないわけや
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 13:45:13.16ID:c+5YEudj
>>94
高いバスウッドのギターはいいけど、中国製税込1万円のバスウッドのギターはよくないんじゃない?
密度や比重、音響特性を確かめて選別したバスウッドなら文句なくいいと思う。そこまでしてないギターでも偶然全体のバランスがよくていい音するものもあるかもね。
アイモクなんかだとアルダーとバスウッドの価格差はあまりないよね。なのにアルダーが高級材、バスウッドが大衆材みたいに言われてるのはちょっとおかしいのかなとは思う。
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 14:13:17.36ID:nog+76Vc
>>95
全く同じ値段のpre CBS プレシジョンベース、音も同じ、見た目も同じとなった時にわざわざバスウッドのやつ買うか?
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 14:25:35.12ID:UYAWU1Y9
グレード高いバスウッドはアルダーより硬くて軽いから高値で取引されとる
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 14:37:54.06ID:qZMZ2T0H
バスウッドの印象はミュージックマン弾いて変わった
過不足無い音ってのはああいうのを指すんだなと
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 15:28:55.44ID:UYAWU1Y9
ギタリストの自宅多重録音で重宝するのがバスウッドボディのベース
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 17:34:25.24ID:c+5YEudj
>>96
たしかプロで60年代のバスウッドのジャズべ愛用してる人いたと思うけど。名前は忘れたな。バスウッドの方がアルダーよりもクセがなくてスッキリしてるんじゃない?
モズライトとかもバスウッドだったね。寺内タケシもバスウッド好きでヤマハやフェンジャパにシグネチャーモデルをオーダーしたけどどっちもバスウッドボディだったと思うよ。
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 20:16:16.87ID:PqYBrls9
>>100
プロの話なんかしてないぞ

お前が買うかって話だ
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/07(金) 23:40:20.03ID:c+5YEudj
>>101
俺はスワンプアッシュが好きだからねw
アルダーとバスウッドを弾き比べてより音がよくて弾きやすい方を選ぶかなあ。まったくおんなじ音ってのはありえないのでフィーリングの合った方。
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/08(土) 00:48:23.01ID:23a7B23U
3kg後半のアッシュストラトも、これまた良い
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/08(土) 14:45:12.52ID:7JPoCjwW
アッシュ材は鈴や鐘のような音がする
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/09(日) 00:18:52.25ID:O2b+iJjj
シュガーパイン材のギター持ってるけど音色は明るいかな
軽いし響くよ
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/09(日) 10:40:58.96ID:A6y+rckh
50年代フェンダーのツイードアンプのキャビネットがパイン材でしたね。
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/09(日) 11:08:25.63ID:WCsozebp
サッサフラス?ってのはどうなんだろうね。
枯渇しているアッシュの代替になりうるのかな?
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/09(日) 11:52:20.86ID:ZF4n/gTM
安いバスウッドは普通に音に癖があるよな
ハイが曇っとる
「プレーンな音」っていう一般論はどの辺のギター弾いて
言われるようになったんだ?
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/09(日) 13:30:01.25ID:j0OetBSn
質のいい材だからサーキットにもこだわって腕の良いビルダーに組ませよう
安い材だから最低限の品質で組み上げて出荷すりゃいいだろ
てなると実際どこまで木材が音に関係してくるのかはちょっと疑問
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/09(日) 14:03:56.59ID:A6y+rckh
54年のオリジナルのストラトにササフラスが使われてたってホントかね?木目の幅が狭いやつがそうだとか言われてるけど、、、
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/14(金) 08:56:08.91ID:zGZmuHV8
娘産まれたら桐を庭に植えて嫁に行く時その桐で嫁入りタンス作ったもんだべ
今はハンの木(jpアルダー)と楓(メープル)を植えてストラト作ってあげるのがデフォかな?
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/15(土) 01:00:20.70ID:vhL9iahb
宮本武蔵とか剣客商売の秋山親子が使ってた木刀って枇杷だったように思う。うろ覚え。
たぶん硬さも重さもそれなりにあるほうだと思うよ。
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/15(土) 01:03:29.65ID:vhL9iahb
どうでも良いけど素振り用に短い木刀1本欲しいので、ネック作りに失敗したら引き取りますw
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/15(土) 08:23:48.27ID:CvNkbr/K
どれだけ頑張っても人生うまくいかない。大学でいじめにあって鬱病発症して中退し、就職もできずにコンビニの深夜バイトで食いつないで20年。

趣味のギターも高校の時に買ったパシフィカを大事に使ってる。ビンテージギターなんて買いたくても買えない。100万もギターに出せない。どうやったらそんなの何本も買えるんだよ。

世の中が不公平すぎて憎しみしか湧かない。バーストも最近調べてわかったが3000万もするギターが存在すること自体が狂ってる。

俺が狂ってるのか社会が狂ってるのかもはやわからない。
金持ちが憎い。憎くて仕方ない。ビンテージ機材ってなんだよ。金持ってるやつが神って頭おかしいんじゃねーか。
全てが憎い。憎い。憎い。
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/15(土) 13:38:15.79ID:28iXVsmJ
なんか平家の方が夜中の演奏会のお迎えに来そうだよなw
まぁあれは枇杷材じゃないけどw
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/15(土) 17:28:29.70ID:0y7p05yR
積層合板でネック作ったら曲がりにくいかな
バーチ材とかOSBなら模様もカッコよくなりそう

鳴りは…どうだろ
高級スピーカーのエンクロージャーに使われるぐらいだし全然鳴らないのかな
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/16(日) 08:01:34.29ID:ULUsOwO5
>>123
昔日本製ビザールでそういうのたくさんあったね
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/06(日) 17:36:22.52ID:EnQWoJCp
>>128
使われてるのもあるよ。マホガニーソリッドボディのトップ材で。たしかオリジナルダキストのエレキにもあった。コリングスでもエレキのトップ材としてオーダーできるみたいだ。
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/06(日) 19:01:05.13ID:gQ1LLErH
歪ませたらいやな音になるからじゃないの?
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/07(月) 16:38:17.62ID:TuwSxNC0
日本製のセンのギターを中古で買ったんだけど、そこそこ軽いし音も良いし杢目も良いね。
安いし買い漁ってしまいそうだ。
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/09(水) 18:17:35.92ID:Gs8WDOrE
ジャパニーズウッドグッド!
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/15(火) 23:28:11.67ID:dKbmj4Mu
ナチュラルカラーにする場合、アッシュばっかり見かけるけどアルダーでナチュラルってあるの?
杢目が薄いから微妙?
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/16(水) 00:37:18.21ID:Lrr+S4Mg
アルダーナチュラルは定番だよ
どっちのナチュラルもかっこいいよね

音はアッシュが好きだけど見た目はアルダーが好き
両方持ってるけどアルダーばっか触ってる
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/16(水) 09:28:58.33ID:7JyVhVb/
お、定番なんだ
手持ちのアッシュは音良いんだけどちょい派手なんだよね…
ありがとう、アルダーのナチュラル探してみる!
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/19(土) 19:35:49.24ID:gY5WM4Q2
タガヤサンでネック作ってみたい
重くて硬い木なのでバランス悪くなるだろうけ
アルミネックの少し柔らかい音を想定してる

花梨とかブビンガは特性として割れやすいので
製品にするまでの加工とかが複雑になりそうなイメージ
樫やオークはよほどシーズニングしないと
直ぐに反ってしまうからこれも同様
以上は昔木材を加工するメーカーにいた経験から
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/26(土) 22:52:14.91ID:Jf47awhz
Squierギターがインディアンローレル指板で、ローズネックオイルや例の蜜蝋ワックスを塗り込んでも全然浸透してないっぽいです
艶出しにと思ったんだけどローズ指板みたいに染み込まないんですよね
12フレットの部分だけ蜜蝋塗って放置してますが時間がたつと他の場所と一緒の質感になってます
そもそも保湿が必要なワケではないですが艶出しは何を使えばいいですかね?

800番から2000番までの紙やすりで磨いてみましたが研磨前とあまり変わらなかったですw
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/17(木) 16:43:04.51ID:h0EWuuDi
>>136
ブビンガなんてネックの定番素材じゃん
ギターは少ないけどベースじゃあたりまえに見る木材だよ
ベースに使うくらいだから強度は申し分ない
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/19(土) 22:07:55.55ID:cHPgw1AJ
木材ってエレキの場合も音に関係あんのかな?
ピックアップの違いの方が大きそう。
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/19(土) 22:28:00.64ID:QURYdpSt
>>143
ある

弦の振動にボディが共振し、その共振によりボディに固定されたピックアップ自体が振動する
その結果、弦とピックアップの位置関係が変わり、ピックアップに生じる電流に変化が生じる

そして、ボディの共振の度合いが、木材によって異なるので、音が変わる

※良くなる、とは書いてない
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/20(日) 11:00:50.00ID:5xv9KqcG
>>145
説明ありがとう。
確かにそれやと音だいぶ変わりそう。
個体差とピックアップとの相性もあるやろうから最終的には弾いてみなわからんのかな。
この木材やったらタイトな音になるとか柔らかい音になるとかの一覧があるんやったら見てみたい。
調べてみるわ。
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/20(日) 11:05:30.13ID:5xv9KqcG
調べたらサウンドハウスに木材と音の一覧あった。
勉強になったわ。
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/20(日) 15:36:07.33ID:5xv9KqcG
>>149
結構音変わるんだな。
どれが良いとかじゃなくてどれも特徴違う感じだな
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/20(日) 21:09:50.02ID:O3MSkQNf
>>145
こんなめちゃくちゃな独自理論を真に受けるな
正しくはボディ振動が弦振動にフィードバックされるので材によって音が変わる
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/21(月) 15:00:26.74ID:Oy9rPiJ3
>>154
詳しくはわからんが
物理的に何もおかしくはないぞ
どれだけ変わるのはわからんが
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/21(月) 15:02:47.25ID:Oy9rPiJ3
>>154
ゴメン
あなたの方が正しいね
材質の差で一番影響を受けるのは弦自体の揺れだよぬ
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/21(月) 18:10:33.76ID:LwwSgyx4
もし木材から受ける影響が大きいならアルミでギター作るという発想には至らないんじゃないかと思うんたよな
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/21(月) 18:31:33.08ID:2SiyfbB9
タルボ好きは変人しかおらん
最近またアルミネック出てきたよなあ
重くて冬めっちゃ冷たいアルミ

材料なんてどれも一長一短なら普通の木でいいよな
フラックスウッドもカーボンもアルミも竹ネックも全部流行らねえし
俺は竹ネックためしてみたいけど
https://twitter.com/ssd_engineer/status/1504085333889085444

ハズレひくと順反りがどんどん進行するベースみたいなネックがあったりするけど、季節の変わり目に反らないネックなんてほとんど無いって知ってからローステッドメイプルもカーボン補強も興味失ったよね
レオ・フェンダーは正しかった 消耗したら取り替えたらエエんよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/26(土) 20:13:48.96ID:5YIH6b/R
ホロウとソリッドでPU・ポット・ジャックを2回入れ替えたけど
ホロウはボワボワになる やっぱソリッドボディーが一番だわ
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/01(金) 10:26:00.02ID:nSurigYc
>>164
それならやっぱり音は材質によって変わるのか。
ちなみにアルミボディだと木材と比べてどう変わるの?
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/16(土) 18:18:44.70ID:W9g1SaXq
金属の弦がコイルに近づいたり離れたりするときに電気が生じる
弦の減衰は木材での吸音(分子振動→熱変換)と電気的エネルギーへの変換によるエネルギー消失により生じる
ネックとボディが金属の場合、木材より吸音されにくい(分子が振動しにくい)のでサスティーンが伸びる
ホロウ構造の場合には弦の振動音をホロウ内部で共振させてエネルギー減衰させるが木材吸音が少ないため独特なアタックとゲインとサスティーンの音
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/21(木) 21:32:37.74ID:183BWxQZ
2Pボディの貼る向きについてなんだけど、木表をトップ側にする場合と、木裏をトップ側にする場合のそれぞれのメリットを教えてほしい。
木表がトップ側っていうのが多いとは思うんだけど、音響的にあえて木裏をトップ側にしてるっていうところもあるから気になって。
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:08.74ID:vVL6G+rk
>>167
うちのes-335、AAAのフィギュアドメイプルを使ってるモデルだけどトップにはほとんど虎目がなくてバックにすごい虎目が出てるんだよね。マジで間違えたとしか思えない。
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:22.97ID:emP0TR91
腕があれば関係なし
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/26(火) 09:34:19.81ID:14YBCKy2
レスポールモデルとかのトップに使える厚さ1.8センチくらいのアーチトップ用カーリーコア材の値段ってだいたいいくらくらいするんだろか?
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/27(水) 11:13:18.44ID:CKImf1mF
>>168
ギブソンの箱物ってバックとサイドが虎目ってヴィンテージだと結構見るよ
ヴァイオリンも高いものだと結構あるから意図的にそうしてるんじゃないかな
理由はわからんが
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/27(水) 18:02:38.00ID:kniwsJLm
バイオリンもGibsonのフルアコもスプルーストップだから虎目が出ないだけでは?
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/27(水) 19:31:48.50ID:NXPXOrJY
>>173
ヴァイオリンやgibson L-5はスプルースだけどes-335は普通にメイプルだよ
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/28(木) 11:27:00.95ID:NqiGiHjG
>>172
綺麗な杢使う理由は見た目良くして永く大切に使ってもらいたいからって、製作家のインタビュー記事読んだ記憶がある
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/30(月) 20:59:37.48ID:tDtLf8b6
>>177
そのサイトには

"フェンダーのマスタービルダーが何かの動画で「音と木材は殆ど関係がない。ほぼピックアップで決まる」と言っていましたので、私はそれを信用します。"

と書いてあるが、その動画、下の動画じゃないかな
勘違いしている可能性もあると思う
英語強い人がいたら正確な翻訳頼む


The Captain Meets John Cruz from the Fender Custom Shop! (21:16〜)
https://youtu.be/QCrZQwwohl4?t=1276

YouTubeの自動翻訳によると、ジョン・クルーズは以下のように発言している

「ミディアムウェイトのギターのように、トーン的には少し違いがありますが、それだけでは十分ではないと思います。
ピックアップやアンプ、ペダルなど、使用するものの大部分を知っていることが重要だと思います。
それは私にとって軽い重い中程度の方法ではありません。それはすべて私にとって良い音です。」
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:24.41ID:osAj3eMH
バスウッドとマホガニー
相容れない勢同士だがこいつらは両方優秀
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/30(月) 23:01:18.93ID:f3sZDeN2
>>179
良質のホンマホはホンマホに高いw
バスウッドは名前と逆に低音弱めw
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/31(火) 02:32:48.21ID:KGAUOPa0
バスウッドはレースセンサー載せるのに良さそう
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/10(金) 19:46:53.71ID:frZSpMy8
https://youtu.be/n02tImce3AE
この動画で、ギターはボディの材質など関係ないと結論づけてるんだけど、お前らの意見を聞かせてくれ
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/11(土) 00:11:09.83ID:0MZUZQam
レス・ポールが発明したソリッドボディ・エレクトリック・ギター"the log"はツーバイフォー材で作られていた
こいつは何か突飛な新しいことをやったつもりだろうが、ただ単に堂々巡りしてスタートに戻っただけにすぎない
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/23(木) 12:52:18.93ID:q4ifSe7x
Detteiu
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/09(土) 13:10:39.75ID:ouW/iXC8
杢目界2大派閥のフレイム派とキルト派
どっちにも利がある
そんな俺はフレイム派なんだかんだ美しく見えやすい、キルトは杢目によってバラつきがあるような希ガス
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/20(水) 08:35:04.05ID:+QHZDyID
俺はハワイアンコアトップ派w
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/21(木) 03:06:58.57ID:VYEQi4YN
>>168
音響的にはプレーンのほうが良いとされてた時期があった。
当時は、トラ目は木の病気だから一般的には音はよくないとされており
トラ目でさらに音が良い材となると貴重ですざましく希少であった
一部の高級バイオリンには使われたが、大量に流通するギターにそんな
希少材がまわってくるはずもなく、それならプレーン板で音の良い
材を使ったほうが良いとされてた時代でもあった。
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/23(土) 22:52:50.68ID:xTjyfaDR
ほとんどボディのないヤマハのサイレントギターでさえ新型になるにつれ木部は露骨にヘボくなってる
プリアンプやフレーム接続などの機能は新型の方が当然良いけれど木材の品質は明らかに低下してるので電子楽器みたいなもんなのに中古市場じゃ年式の違いほど価格が変わらない 
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/24(日) 18:15:26.15ID:I+sGypSv
プラスチックも音デカくて面白いよ
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/28(木) 11:43:03.48ID:RmDc5MTr
プラスチックのP90フルアコ
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/03(水) 02:58:00.88ID:pBL6QbNW
ストラトのピックガードのプラ材でも音変わるんだね
某店長の勧め通りにバックパネルのプラ材も変えてみたら激変だった
木材が鳴ってるからこそプラが響くんだろうけど
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/04(木) 23:30:08.63ID:uRT3ZFAX
プラの影響より割合を占める木材を注視しようよ
しかしとっかえひっかえなんて出来ないもんな
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 05:34:43.85ID:O5vF3Q6m
しかも寿司ネタと同じで同種別物が多いし。表記上は問題ないのかもしれないが
弾き比べとなると音が違いすぎて正確な判定なんかできやしない
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 13:10:00.38ID:0x4NC/FI
そんなに音違わんわw
マホの亜種とかいろいろあるが明確に音の差なんてない
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 14:43:10.06ID:wIMIHjFm
サペリとマホは全然違う!!
からの
いざブラインドテストするとわっかんねー
これよな
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 17:10:38.81ID:9dqGjIuM
悪いホンジュラスマホガニーよりはいいアフリカマホガニーのほうがいいというハナシ
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 17:19:52.26ID:HSRuqokN
>>205
悪いホンマホをどれくらい知ってる?
良いアフリカンをどれくらい知ってる?
そういう話
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 18:50:52.02ID:WFv689M0
>>206
密度と強度(堅牢性)だっぺか?
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 19:49:02.65ID:C4/su/ui
木は生物なので善し悪しなんかないという究極の結論は置いておいてw
人間の使う板としての好き嫌いでいうとシャム柿の美観が大好き
だが楽器用では使われてないみたいね。硬すぎて割れるのかな
ブラジリアンローズウッドも素晴らしい木目のものがあるよね。
音はよく分からないから見た目だけの話でスマンけど
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 01:34:42.34ID:jzseJYYy
>>209
材に良し悪しがないというのは
「生物だから」とかいうアホな理屈ではない
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 01:36:02.60ID:DWLtb3/N
アリステイデスええで
どこにも木が使われてない
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 09:14:53.45ID:pJb9q4/f
なぜシャム柿は楽器に使われてないだの
アリスティデスにはどこにも木を使ってないだの
ちょっと調べたらすぐわかる事も知らずに書き込むんだろうか
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 10:11:21.05ID:dEpphUQx
指板がもろ木なんですが・・
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 12:12:20.22ID:wadU6WDW
アリスティデスは木使ってないだろ
指板のリッチライトを木と言い張るなら別だが
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 14:48:05.97ID:EK2kPfNX
ギターだって無駄使いしてるよ
ださいデザインのギターに良い木材使わないでほしい
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 17:06:56.68ID:/v7RKEYw
実際,もうプラスチックしかありませんってなったらそれはそれでそんなに困らないよな、エレキなんて
アコギの為に遠慮してやれよ
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 18:15:11.49ID:K6XOLHx/
プラスチックのウクレレ持ってるけど良い音だよ
音量とピッチの明瞭感は木にも負けない
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 18:47:07.01ID:qFED06Lw
もう安物のギターは作らなくていい
ギター人口も減ってるんだし、中古で十分まかなえる
貴重な木材は手工品だけに使え
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 20:52:18.08ID:dEpphUQx
>>216
野球のバット用のメイプルてめちゃ固くて反らないから
その廃材をネックにしたらいいんじゃね?トラスロッド不要になるかもね
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/06(土) 21:09:04.76ID:BR5W/GC8
>>221
アメリカのプリズマギターはスケボー(ハードメイプル)の集積材でネックとボディトップ作ってる
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/07(日) 09:56:32.41ID:IuygrJD5
ホームセンターの合板とか値段2倍になってるよな
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/08(月) 22:46:10.43ID:E49XVZUZ
バスウッドアンチってわけじゃないんだけどJB62のバスウッドグレードのやつ弾いたらベースに限って言えばバスウッドは無しだなって思った
それも個体差なんかな
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/08(月) 22:50:21.92ID:fitpVP99
フェンダージャパンのバスウッドは俺もあまりいい印象はないんだよな
根本から何か違うような感じ
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 01:37:32.68ID:fhf+Ouma
メイプルボディ最高
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 03:34:43.98ID:qYG/tL5f
>>226
アメリカでサーやミュージックマンに使われてるバスウッドと
日本で使われてるコスト削減用のバスウッドは
木の名前は同じでも別種別て聞いたことがある。音似てるけどなんか違うんだよね
弾いてわかるくら違う
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 04:40:03.86ID:qYG/tL5f
だからアメリカから部材持ち込んで日本で組み込みというパターンが流行したんだね。
木材部分や塗装、電装部分はUSA製とドンズバ。
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 04:44:30.76ID:BoClA5t+
そんなのはやってないよ

やるなら電装部品や塗装は日本でやらないと利益出ないでしょ
アホの人?
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 04:45:46.51ID:BoClA5t+
この程度の、実相を知らんアホが語る楽器業界フェイクが広められるのはやだなあ
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:17.97ID:MJM/kCTu
ジェイムス・バートンモデルのバスウッドにレースセンサーって組み合わせは使いやすい音なのかな
いつか弾いて音を聴いてみたいけど
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 16:52:30.24ID:2Tya1acQ
現場向きなモデルなんですね
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/09(火) 20:10:22.99ID:5dHOHk38
バスウッドってわかりやすい年輪とかがないやつだよね
ナトーとバスウッドのそれこそオモチャみたいの持ってるけど
たま〜に弾きたくなるのよ。この軽さが良い
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/28(日) 11:46:41.89ID:fF4QwYl6
「木材」を「木村」と書き間違えて一人で吹き出したことがあるぜ
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/28(日) 15:22:28.68ID:i2ddSjq2
オクメとナトーはマホガニーの代替え材かな
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/30(火) 12:15:50.51ID:y35NGNVj
ハワイアンコアのカーリー材って今高いんかな?
あんまり出物がない
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/04(日) 20:54:02.08ID:JD47uyYi
ローステッドメイプルネックとウェンジ+メイプルの7ピースのネックってどっちが強度高いですか?
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/04(日) 21:30:58.54ID:XJozbVgm
男は黙って柿削り出し
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/04(日) 23:37:47.82ID:R4SXb489
単純な強度なら7ピースじゃね
色々買ったけど強度の面でローステッドメイプルは言うほど変わらないよ
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/05(月) 03:22:04.02ID:1kmU/4Il
なるほど、8弦ギターオーダーしようとしててネック材でめっちゃ悩んでる、、
反り対策なら7ピースネックの方が良さげかな
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:16.37ID:63wnzdrv
ローステッドはむしろ衝撃には弱くなる
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/17(土) 21:29:08.93ID:eSTC9H24
ドラムの話を聞いてきたのだが、
通常ドラムは合板を曲げてシェルを作る、そうすると薄くても丈夫になるので軽くできる、
大きな丸太をくり抜いて作ったボディは重く衝撃に弱いが鳴りは素晴らしい、
ということだった

ギターのボディって合板を曲げたり貼り並べたりして作ってるけど
大きな木材を削ったりくりぬいたりしたら、どうなるのかな

エレキギターくらいなら、それなりのサイズの板から削り出せそうだけど
でも貼り重ねたり貼り並べたりしてるものばかりだけど、
その辺はあんまり関係ないのかな
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/18(日) 01:17:52.37ID:aBEY8xu5
一応marchioneが一枚板から削り出したエレキを出してる
指板だけは別の木材貼ってるけど
実際のとこ、一枚板で作るのは耐久性に難があるから避けてるんだろう
ストラトやテレのワンピースボディでも気温や湿度の変化で微妙に反ることあるし、弦の張力の負担もあるネックは多ピースにしたうえで補強材入れても絶対反らない訳じゃないし
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/24(土) 12:58:19.96ID:rdIrqOxP
大衆にもメタラーにもジャズラーにも愛されるマホガニーという万能木材
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/24(土) 15:41:10.27ID:Unt+HM/e
>>254
ホンジュラスマホガニーとはっきり書いてあるもの以外は、ほぼ代替材じゃねぇか?
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:04.54ID:h8WGHmmO
>>257
cs扱いのes-335でもポプラだよ。
メイプル-ポプラ-メイプルの合板だけど。
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/26(水) 21:59:44.22ID:hMsAE4eX
これからは合板やMDFで楽器作る時代になるのか?
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/27(木) 02:18:51.46ID:4dcmGuFM
aristides作りは良さそうだけど音がね、、
特にヘッドレスなんかはローがごっそり無くなっててキンキンしてる
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/29(土) 09:13:20.38ID:SJRfIIgq
サペリのセミアコ買ってみたけど予想以上に良かった。マホガニーとは似て非なる音だけど、木目も楽しめるし将来性を感じる
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/30(日) 19:49:20.51ID:VfhIe1gd
>>259
ギブソンのレスポールのメイプルも年々グレードが下がってきているのを感じる
2000年代前半の虎杢と2022年モデルの虎杢じゃ全然違うもの
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/18(金) 19:52:28.69ID:R+u+AKo/
黒いハカランダと縞のハカランダだとどっちが人気あるの
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/18(金) 20:54:23.31ID:R+u+AKo/
ありがとうございます
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/18(金) 21:25:25.68ID:VpcACBK/
ハカランダと聞いて指板を連想するのはエレキ派
サイドバックを連想するのはアコギ派
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/19(土) 21:13:47.22ID:XLOjg+7u
最近ハカランダのギター結構多いし
そんなに珍しいもんでもなくなってきたのか
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/20(日) 00:52:15.46ID:8y3lk8eo
ぶっちゃけ、エボニーの方がいいよね
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/20(日) 12:15:51.92ID:FwW+jZ1L
メイプル1Pのネック&ボディの
ストラトやテレキャスってどんな音?
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:27.37ID:GIMy3i0r
>>277
テレは板にピックアップが付いてるみたいな感じ。
SGもそんな感じ。
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/20(日) 12:59:01.76ID:3jWgcnQL
>>274
なんかブラジルの規制がなくなったというツィートはみた。
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/21(月) 03:21:55.34ID:fcVPYgvO
>>277
フィギュアドとプレーンは音に違いなんか無いと言われがちだけど実は凄く違うぞ
どこを目指すかによってただメイプルと言ってもまた違ってくる。お値段も。
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/21(月) 23:24:32.29ID:4miOx5dY
>>267
軽量なスワンプアッシュ
どんどん減ってるからなぁ
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/22(火) 16:21:24.04ID:HnzYbCNp
>>283
エリートは?
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/22(火) 18:51:17.91ID:OyAuZo/f
スワンプアッシュってそんないいか?なんかモワモワして芯がない感じがするんだが
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/22(火) 21:31:19.79ID:TdV9oZXW
個人的には、音も重さもスワンプアッシュはバスウットと同じような感じに思える。抜けが良くてクセがないような。
重いけどホワイトアッシュのドンシャリな感じはとても好みでホワイトアッシュばかり買ってしまう。
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/22(火) 21:47:41.58ID:oGrJxmAX
>>288
うん、確かに。
いい感じにミッドに寄ってるアルダーと比べたらスワンプアッシュは抜けの良さがありつつフラットな特性かなぁ。
癖が無いぶん個人的にはつまらないような気がしなくもなく。
、、、で、なんとなくだけど、ついアルダーのストラトに手が伸びる。

あとスワンプアッシュって個体差が結構ある気がして、もしかしたら当たりのヤツ(軽い?)弾いたらもっと印象違うのかも知れないな、、、と妄想しつつ寝ますおやすみなさい
( ・д⊂ヽ゛
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/23(水) 16:41:59.59ID:UR2xeK15
どのスレッドがいいのかわからんかったからここに書くけど
スレ違いだったらスマソ

去年から今年にかけてTokaiとMomoseのレスポールタイプを手に入れたのね

どっちも20万後半くらいの

で、Tokaiがアフリカン・マホガニーでMomoseがホンジュラス・マホガニー

で、これは賛否両論あるのは知ってるんだけど
生音の鳴りがぜんぜん違うの

Tokaiはカチッとした感じで
Momoseはふくよかな感じ

アンプから出る音はもちろん違うんだけど
生音の差が気になって

やはり木材の違いの差なのか
メーカーによる作りの差なのか

皆さん、どう考えられますか?
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/23(水) 18:08:27.77ID:CfoTJDtT
>>291
ほんこれ
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/23(水) 20:55:53.57ID:dCulR+zL
>>290
ホンジュラスマホガニーとアフリカンマホガニーは性質が似ていて、音もほとんど区別つかないぐらい似てるらしいよ

ボディー材以外の違いが大きく影響してる可能性が高いだろうね
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/23(水) 21:03:52.81ID:q5dcy4gQ
>>290
そういうのが気になるなら木材以外は同じ仕様のギターをオーダーしたらいいじゃん
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/23(水) 21:05:51.88ID:lkUGpWG9
>>295
いやいや、見た目からして全然違うし音も違うぞ
そもそもアフリカンマホは純正マホガニーではなくセンダン科のカヤ
ソリッドのエレキだと音の違いはわかりにくいかもしれないが、アコギだと瞭然
0298290
垢版 |
2022/11/24(木) 16:44:09.76ID:Vk6fSfSC
>>294
仕様はほぼ同じはずです
木材が違う以外は
・レスポールスタンダードタイプ
・1Pバック、2Pハードメイプルトップ

細かい作りは違うでしょうが・・・

>>296
いや、そこまでの財力はないので・・・
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 16:59:55.85ID:hOky39Pk
比べて違うって感じてんなら材の相違による影響の可能性「有り」て考えてもええんでは?。
厳密にはトラスロッドの仕込みやら金属パーツの違いやらキリが無いからそりゃあ絶対ではないけど
そこまで突き詰めて考えてもしゃあない
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 17:10:40.34ID:v8kqIdqM
tokaiの音がカタいのは確かに感じる
momoseはもしかしてソフトメイプルトップなんじゃね
あとmomose軽いんじゃない?
0303290
垢版 |
2022/11/24(木) 19:48:56.30ID:Vk6fSfSC
>>301
>>300の方がおっしゃってますが、生鳴りの話です

>>290
>アンプから出る音はもちろん違うんだけど
>生音の差が気になって

と書いてます通り、アンプからの出音はPUの違いもあり、全然違います

どちらも金属パーツ系(ペグ、TOMブリッジ等)はGOTOHかトキワだろうし、生鳴りの大きな違いとしては「木材」かな?と思ったわけです
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 20:18:24.20ID:tFpdofR0
せっかくいい材のギター持ってるんだからそこに違いを感じるならそのおかげでと思えばいいのよ!
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 20:50:34.81ID:248zSvfJ
ストラトの話だけど、同じような仕様のそれぞれ生音の大きいアルダーとアッシュを弾き比べたことがある。
アンプからの出音はもちろん違うんだけど、生音だとどっちも鳴ってるな~としか思わず、材の違いは正直分からんかった。
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 21:00:39.92ID:GHLDO9kt
自作派前提だけどスワンプアッシュのタップトーンが
カーンって鳴るのは当たり
ポコって鳴るのはハズレ、というかバスウッド
傾向としては重量に関係無かったりするので完全ガチャ
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 21:22:04.36ID:xR5PVVnJ
>>303
個体差で納得できないんなら、ボディ材がホンジュラスマホガニーとアフリカンマホガニーの
LPタイプを複数弾き比べてみたらどうですか
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 21:32:22.00ID:MRzYgfaa
Fender含めほとんどのメーカーがスペックにはアッシュとか記載していないけど
これらのメーカーはスワンプアッシュとホワイトアッシュ両方使ってるって事で良いのかね
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/24(木) 22:43:36.31ID:PO6nsC9X
ハズレのスワンプアッシュはマジでバスウッド並にやわいよな
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 03:49:52.22ID:OYWgVXVR
>>310
アッシュとバスウッド全然音が違うけど、、、
バスウッドより国産のセンの方が近いだろ
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 07:44:53.67ID:+Jim5i53
ホンジュラスとアフリカンの違いなんて
例えば栗貫のルパンが似てるか似てないかみたいなもので
確かに違うけど、ルパンとして現在流通してるのはほぼ栗貫なわけで、つまりそれだけ似てるってことでしょ

それを全然違うととらえるか、ほとんど同等と取るか、受け止める側の問題かと
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 08:50:05.33ID:h5iAPtmS
インディアンローズウッドもブラジリアンローズウッドの代替品として使われるようになったわけだが、これは同種の木だからまだわかる。
今やそれすら枯渇してパーフェローがボリビアンローズウッドと呼ばれているが、これは別種の木なので詐称と言っていい。
アフリカンマホガニーをマホガニーと呼ぶのはこれに近いわけで。やはり本物ではないということは知っておいたほうがいい。
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 10:28:22.82ID:KsbZCorm
インディアンでも黒ければ構わない。ニューハカランダとか言われてもマダガスカルは明るすぎて嫌。
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 10:37:57.40ID:OYWgVXVR
>>317
パーフェローも明るすぎて無理。
最初からある程度黒く塗ってから出荷してほしいわ。
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 11:14:20.32ID:+Jim5i53
>>316
おっしゃる通り、マホガニーでは無いものをマホガニーと称して流通させてるのは問題だと思う
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 11:34:11.87ID:OYWgVXVR
>>321
あれ、鱒だったっけ?
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 11:40:15.85ID:98etSTO4
>>315
ありがとうございます。
アッシュについて調べるといろいろな情報が出てきて難しいですね。

Fenderのコラムでも両方使っているような旨で記載されていますし
カスタムショップ製もホワイトアッシュなのかスワンプアッシュなのか実は断定できない感じなんでしょうね
ttps://www.fender.com/ja-JP/howto/how-to-ash-vs-alder-whats-the-diff
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 12:03:18.02ID:MXAH1aVz
ヒスコレスレの連中はやれハードメイプルだのソフトメイプルだの、やれ指板がハカランダだの大騒ぎしているが、マホガニーのことについては何も言わないんだよな
アフリカンマホガニーでヴィンテージと同じ音がするわけないのに、滑稽な奴ら
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 12:08:42.40ID:EffHgd30
ヒスコレはフィリピンに植えたホンジュラスマホガニーを使ってるんじゃなかったか
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 12:21:34.18ID:MXAH1aVz
近年はフィジーということしかわかってないね
過去にホンジュラスが使われたという噂も根拠なし
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 13:46:35.21ID:XzAtm96L
外人はタコもユムシもフィッシュだし、マグロもカツオもツナつったりするくらい雑
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 14:28:06.85ID:9YPFl1Wv
そんなのどうでもいいけどな。最初に使われれたものが絶対でそれ以外は認めんとか言うわけか?
木材なんて乱獲、枯渇、別の木に切り替え、乱獲、枯渇、切替の繰り返しだろうが
今やアフリカンマホも枯渇し高級品になり、オクメ等に取って代わられているが
アッシュも取れなくなりスンカに切り替わるがだからなんだって話だ
なんなら木材にこだわる必要もないと思うがな
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 14:59:39.08ID:XzAtm96L
アッシュやアルダーだって家具材だしな
強度と加工性がありゃなんだっていい
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 18:32:36.88ID:ZvcA38mu
>>328
80年代後半から90年代初め頃フィジーにホンジュラスマホガニーを植林したんだよ
だからフィジーで採ってるけど樹種としてはホンジュラスマホガニーと全く同じ
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 18:37:32.08ID:ZvcA38mu
あとGibsonではフィジー産のホンジュラスマホガニーを使った機種はスペック表にジェニュインマホガニーって書くようになった
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 18:44:16.89ID:OYWgVXVR
俺の2017SGはどのマホガニーかな?キレイなリボン杢出てて1ピースボディなんだが、アフリカンだったらいいけど、スペックにボディ:マホガニーって書いててサペリってことはないよな?
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 18:53:48.01ID:ZvcA38mu
スペック表にジェニュインマホガニーって書いてなくてマホガニーって書いてある場合はフィジー産のホンジュラスマホガニーじゃない
じゃあ何のマホガニー使ってるかっていうと分からない
フィジー産マホガニーについてはジェニュインマホガニー社のサイトがあるからそこに詳しく書いてある
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 19:08:29.66ID:GBAoOtBe
>>338
そうするとGibson Custom Shopでもほとんどがフィジー産以外のマホガニー?
現行のCustom Shop製ってGenuine~って書いてないけど全部フィジー産かと思ってた。
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 19:24:57.41ID:ZvcA38mu
>>339
俺のGibsonについての知識は倒産する前ぐらいで止まってるから分からない
倒産した後のGibsonのサイト見たけど最近じゃジェニュインマホガニーって表記しなくなったのかな?
フィジー産ホンジュラスマホガニーはジェニュインマホガニーって書く事を義務付けていたんだよ
植林はフィジー政府主導でやった事だしね
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 19:35:13.46ID:ZvcA38mu
あとジェニュインマホガニーのプランテーションはフィジーの周辺国にもあったはず
フィリピンとかインドネシアとか
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 19:39:46.25ID:GBAoOtBe
>>340
わいの2019の60th1959はハンドセレクト品なんだけどSpecSheetにGenuine mahoganyって書いてあって店員もやたらアピールしてた。
、、、けど、ほかのも元々フィジー産Genuine~なんだから別にわざわざ書く必要無くね?
位にしか考えて無かった。
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/25(金) 19:48:10.63ID:ZvcA38mu
ジェニュインマホガニー社のサイト見るとフィジー産マホガニーも少なくなって出荷制限してるみたいな事書いてあったから
フィジー産マホガニーも少なくなっているんだと思う
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/26(土) 00:33:41.03ID:iRp2JuCS
>>316
歴史的には逆
大航海時代インドからのインディアンローズウッドが手に入り難くなったから
代替としてブラジルで採れたローズウッドをブラジリアンローズウッドとしてアメリカやヨーロッパに輸入した
結果として戦前戦後のビンテージギターにブラジリアンローズウッドが多いだけ
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/26(土) 02:07:07.33ID:8AbvAt93
>>324
いや、まっすぐな木目のスワンプアッシュもあるよ
もともと自然の植物なので例外はたくさんある
あと、木取りの仕方にもよる
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/26(土) 14:10:58.48ID:pHhxMQ7U
>>346
大航海時代って15~17世紀なので、それが20世紀まで影響を与えているという理屈はさすがに無理があるのでは?
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:48.77ID:iRp2JuCS
>>348
インディアンローズがブラジリアンローズにある日突然切り替わった訳ではないよ
並行して使用されていた
ブラジリアンローズウッドだけで全ローズウッドを賄えた訳じゃない
代替品っていうのはインドネシアのインディアンローズみたいな物の事を言う
インディアンローズは大きく分けて2種類ある
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/26(土) 19:18:58.08ID:w8Ii0KpM
俺だけかも知れんけどストラト、レスポールみたいなトラディショナルなギターにはハカランダとかホンマホは魅力的だけど、他タイプだと別にって感じ
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/26(土) 23:00:57.61ID:UysWnqf/
アフリカンマホガニーとインディアンローズウッドのコンボはなんだかんだ好き
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/28(月) 20:06:29.48ID:4x48zqRd
ハカランダを贅沢に使った成金仕様の微妙な鳴りの個体より
一般的な仕様でよく鳴る個体の方がカッコ良いし欲しい
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/29(火) 08:56:02.24ID:a+Pk905b
ハカランダってエボニーに近いローズウッドだからエボニーには勝てんよ
そんなもん
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/29(火) 09:00:30.93ID:Jl39myj7
エボニーはサイド・バックには使えない
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/29(火) 12:15:37.39ID:TgmYS3Si
ハカランダなんてもう新品では使ってないのかと思ってたけど、国産ならちょこちょこあるのね。使ったことないから一本くらい買うかな。
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/29(火) 14:14:55.27ID:ZRXEgAha
アコギの指板だけは絶対エボニー派
アタックのクッキリ加減ときらびやかさがダンチ
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/29(火) 14:36:52.63ID:0rgeRKN9
ローズウッドサイドバックの場合はエボニー指板じゃないと輪郭ぼやける気がするね
なんとなくだけど
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/29(火) 16:04:16.37ID:neFEFolH
ポコポコ・バスウッドでもPUまともなの付けたらソコソコの音は出るな
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/30(水) 14:35:48.20ID:HQshWxfg
>>363
バスウッドはプレキシ系のドンシャリ歪みを微クランチ設定でかませば
張のあるクリーンは得られる
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/30(水) 15:39:15.88ID:lil5fd5g
モンキーポッドやセドロは
エレキのソリッドの材としてはどうかね諸君
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/02(金) 01:07:17.42ID:0P9fsKUO
>>367
合板じゃん
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/11(日) 14:58:35.84ID:DSfEcIZ3
木材以外の状態はすべて同じだったとして、
クォーターソーンメイプルとバーズアイメイプル(ハードメイプル)だと
どちらの方がネック材として強度があり、反りやねじれに強いのでしょうか?
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/11(日) 21:59:40.98ID:GOFuHeyO
バーズアイがハードメイプル?そんなのあるん?
やわやわソフトメイプルでしょ
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/12(月) 09:41:39.32ID:rjKSPyrz
ビリヤードのキューだとシャフトはカーリーメイプルはあれどバーズアイはバット部にしか使わないな
多分コシがないからだと思う
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/13(火) 21:24:25.92ID:ZiZiskbj
なるへそ
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/21(水) 17:24:59.45ID:uwlvCVhc
ハードウェアがPre CBS(ネックデイト64年でハカランダメイプル アルダー)で、その他が全部変えられてるベース買わないかと言われてるんだが、どう思う?

リフィニッシュされてる+ポッドジャック配線ピックアップ交換済み(アンティクイティ)

ネックがハイ起きしてるのとナット、フレットが限界で修理必須

65万なんだが
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/21(水) 18:24:18.48ID:xeDlnLQe
いくら希少材使ってても元起きしてるようなガラクタに65万は出さない
その予算でCSにオーダーするわ
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/21(水) 18:26:09.50ID:FeXTN1BK
>>28
ただの個体差じゃん
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/21(水) 20:27:43.29ID:W0pTGMLQ
ハイ起きを65万で売ろうとする恥知らずも世の中にはいると
ためになる話だ
0388ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/22(木) 12:04:14.61ID:yjrPRAZz
65万くらいでガタガタ言うな
気に入ったなら買え、安く手に入れたい貧乏根性なら見送れ
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/22(木) 12:07:26.24ID:vgTaHy15
足元見て30万くらいまで値切れば買いじゃない?
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:40.96ID:HYamFRQG
電気系統は全部リプレイスならボディ材だけで65万の価値あるかなあw
ベースってネックが一番肝心だと思うけどネックがダメになってるのはちょっとな
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/22(木) 18:28:22.72ID:gJIA1cDo
>>390
ベースはギター以上にネックで音も感触も全然変わるからなあ
新品モノでさえ購入時は良くてもその後の経年変化でカスになるかメンテ地獄になる事もあるからおいそれと買いにくい

増してやハイ起きが分かってるようなシロモノだと楽器として云々よりオクで転売用として割り切るならアリっちゃアリじゃないの?
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/25(日) 11:05:20.31ID:dqtsyOM/
>>382
フレット打ち替えついでに指板修正でハイ起き直してナット交換しても10万はいかないし、俺なら買うかも。
ヴィンテージだしネックもそうそう動かんだろうし。
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/25(日) 12:10:25.36ID:atWOR6oV
ボディネックをハードウェアとは言わんけどそこには誰も突っ込まんのな
ボディリフィニッシュは塗装の下に何が隠されてるか分からんし木材が本物かどうかなんて判断不可能
90年代以降ヴィンテージ細部の情報が大っぴらになって以降の偽物は精巧すぎて誰にも見分けは付かん
リフィニッシュはそれを暗黙の了解の上で手を出す物だから相場の半値以上で取引されるのが普通だったのに今はそれすら値段が異常になってる
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/25(日) 16:55:25.46ID:TIK4XoQ9
だよな。変だと思った
隠蔽が精巧だあるほど価値高いとか酔狂がすぎるだろとw
0398ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/29(木) 19:43:08.42ID:igx+X3mf
脱がすのが容易
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 00:16:38.78ID:QG6T+CX6
>>397
それはもう、木の繋ぎ目がないことに尽きるよね
それ以外のメリットなんて特に無いと思うよ
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 01:12:10.09ID:h9Z+dCKn
>>400
見た目が良いだけって事ですかね。
強度は弱くなる可能性ありそうだしあえて選ぶもんでもないのかなあ。
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 09:41:31.70ID:QG6T+CX6
>>401
木材って均質ではないから、良い部分を選んで組み合わせられる2ピースや3ピースの方が品質面でも合理的
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 12:20:47.54ID:h9Z+dCKn
なるほどですね、ネックも1ピースより3ピース、5ピースとラミネート数が多ければ多いほど強度があって反りにくいって認識であってますかね?
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 12:46:53.59ID:QG6T+CX6
>>403
木材によって強度が違うから単純に複数ピースの方が強いとは言いきれないし、5ピースでも反るやつは反るよ

複数ピースのネックの場合、反る方向が異なる木材を組み合わせることで反りにくくする狙いがある

あとはボディーの説明と同じようにコストを下げる目的や、軽い木材に固くて重い木材を挟んで強化する狙いもある
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 15:56:26.52ID:NCtgsIwg
アッシュワンピースボディのベース持ってるけど音質にはなーんも寄与してない。見た目だって弾いてる本人しかわからんし、あんまり意味ないよな。センターブックマッチのほうが数段ええよ
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 18:08:29.08ID:R7cRPpoO
無節の一枚板カウンターを誇ってるスナックのママさんみたいなもんかな
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 19:24:51.43ID:ZPoYMNPx
確かにあんまピース数に関しては良し悪しの話は聞かないな
レスポールでたまに出るが音に寄与しているかまでは聞かんし
0409ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 20:04:06.62ID:6RfUKHL5
単純に比べられないしピースの影響範囲も掴めないからなあ
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/03(火) 09:56:52.18ID:ftT+58ou
https://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/000000002789/

そして、気になるサウンドです。“ボディ材のピース数が音に影響を与えている”という話
があります。この話は、「同じ種類の木材でも、その部分によって鳴り方が違う。」とい
う前提でなされています。1ピース材は一般的に、「張り合わせが無いことで、2ピース材
よりもボディ全体がしっかり鳴る。」と言われています。しかしその一方で、「重さなど
を計算して張り合わせている2ピース材は、トータル的に見ると片寄りがないため、1ピー
ス材よりもバランスが良い。」とも言われています。ほかにも、重さなどの個体差が関係
してくるため、どちらが良いかは厳密に比べようがない気もしますが、こういった点を踏
まえても、魅力のポイントであると僕は考えています。
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/03(火) 21:51:33.12ID:ZlpVMzCf
ヴィンテージスペック好きにはオフセット2ピースがたまらんな。
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/07(土) 16:23:52.16ID:WstTwR8I
テレキャスのアッシュってだんだん少なくなってるの?
アッシュなんてそんな貴重な材だとはまったく思ってなかったが
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/07(土) 17:15:43.17ID:d08Orhrh
寧ろ、アッシュにしろ、アルダーマホガニーにしろ
みんな貴重になってるでしょ
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/07(土) 17:16:27.97ID:yEzqW6Ig
フェンダーはアッシュの製品を生産終了にしたね。
スワンプアッシュは洪水で枯渇、ホワイトアッシュは虫害で枯渇
フェンダー以外でもアッシュ製品はどこも値上げか生産終了してる。
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/07(土) 21:18:56.37ID:s14BeJCs
アッシュ=野球のバット
下手くそバッターが折って無駄使い
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/07(土) 22:00:23.21ID:XxMJxN+t
その虫どこ?
全部食べちゃる!
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 06:13:55.06ID:AioxMdVy
>>415-416
そうだったのか。最近ギターを買ってなかったので全然知らなかったよ
へー、あのアッシュが枯渇なのか。1本だけテレ持ってて良かったかも
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 06:57:42.42ID:BhrfCA/z
枯渇してるっていう割にはローズもマホも特に高騰してないな
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 07:11:37.12ID:oLH5YOPT
いい材がまだあった頃のギターですみたいな売り文句をよく見るけど
いい材って柾目でシーズニングかちゃんとされてるとかそういう意味なのかな
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 09:17:45.47ID:AioxMdVy
アコギの場合なら柾目で目の詰まっている材ってことになるな
大きな直系の木材からじゃないと目の詰まった柾目材は採れない
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 09:20:41.65ID:AioxMdVy
インドローズの場合
細かい縞→大味の縞→曲がった縞
という風に変化していってる
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 10:33:08.33ID:vcS9qFJf
美しい木目で節がない材、かつ楽器に使える大きさの材が少なくなってるのだろうね

今後は3ピース以上のボディーや潰し塗装の楽器しか見かけなくなるかもね
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 13:30:34.47ID:kqeigA7E
テレキャス好きとしてはアッシュの枯渇は寂しいなあ
今持ってる軽いテレキャス大事にしないと
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 13:57:56.34ID:NjFtlI1i
ストラトも本来はアッシュ
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 14:17:34.56ID:aqOm/9CE
これからはバスウッド、ニャトー、リンデンの新3代スタンダードの時代やな
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 15:16:26.70ID:7VolRltj
>>428
ほぼほぼ重いのよ。
良い材だとは思うけど。
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 16:29:38.78ID:hoAncQA0
>>428
フェルナンデスやないんやから。そんなダサい材使うわけないやん(失笑)
0434290
垢版 |
2023/01/08(日) 17:01:38.77ID:pUCZH6Cp
センのギターは弾いてみたいなぁ
昔のフェンジャパとかにあったような気が
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 18:26:42.22ID:sVgZhP5c
>>431
アルダーの代替にポプラとか?
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 19:06:27.27ID:AioxMdVy
センのフェンジャパのテレは借りてしばらく弾いた経験があるが6弦の反応が速くていい楽器だったよ
見た目はアッシュと比べてうるさいけど
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:00.75ID:aqOm/9CE
>>435
木材的には同じ仲間の筈なんだがバスウッドとリンデンは別個でカテゴライズされてる印象
リンデンはアッシュ代替として見たことがある。
バスウッド=アルダーアッシュの両方の代替
ニャトー=マホガニー代替
>>436
ポプラも入れてもいいかもね。
ポプラも入れるか
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 21:12:15.33ID:7VolRltj
フェンジャパから出てたアユースは定着しなかったな。
どんなんか弾いてみたい。
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:14.02ID:QTS95zmF
>>422
枯渇してるって事にしとくのが商売ってもんだ
まあそれでもフェンダーは値段からまだ全然頑張ってる方で国内系ブランドの方がとんでもない額付き始めてる
有名な国産工房系だともうその殆どが今のアメプロなんかよりよっぽど高値なのはいかがなものかと
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/09(月) 21:44:18.57ID:mwF9b1X+
ローズもマホもしれっと代替え材に切り替えてる
どちらも近縁種が多くあるから当分困らない
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/09(月) 22:00:19.90ID:A24txglg
パーフェローとナトーか。
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/09(月) 23:25:45.50ID:AIg3D/pM
90年代はカワイの楽器とかやたら高価な材やパーツ使ってたな
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 09:10:00.94ID:QmHqXWa8
>>443
うちに90年代前半のフェルナンデスが2本あるけど両方とも河合製だから豪華だよ。これが7~8万円で売られてたなんて、狂気としか思えんな。今なら20万くらいしそう。
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 10:40:09.62ID:yBhjQn5/
>>428
家具業界との取り合いになっちゃったからねえ
今の価格でギターに使うならアッシュでってなっちゃう
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 12:26:38.12ID:ppUffZwC
今のうちにアッシュボディーの楽器を買っておこうかな
いずれ手に入らなくなりそうだし
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 13:39:32.44ID:xHwxUC2r
>>447
河合以外にもあったと思うけどネック外してみないとわからないね。
0450ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 13:41:40.20ID:yBhjQn5/
>>447
ほとんどは河合と東海っていう話だね
他にどこだったのか具体的には見たことないけど
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 16:57:47.01ID:+2nl3s9y
古いセットネックは寺田もあるど。
0453ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 18:16:39.04ID:XTlLAY8R
これな

https://chibakan-gakki.jp/information/%E3%80%90fernandes%E3%81%AE%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%AE%E8%AC%8E%E3%80%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%BF%E3%82%8B%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E5%88%A4%E5%AE%9A%EF%BD%9Etokai/

マツモク製もあるよ
マツモクはアリアプロの製造もやってたので突然フェルの請負いを始めたので怒鳴り込まれたとか。
マツモク品質高かったからね〜
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 21:34:48.32ID:KXx9G+F/
>>454
センだな
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 21:47:49.07ID:gOKM/Xb5
>>454
控えめなアッシュいいじゃないか
このギターの価格がどれくらいかにもよるな
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 22:02:58.31ID:KXx9G+F/
>>457
鬼栓 糠栓の違いだろ
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 22:12:09.80ID:CjP1IGnN
鬼でもぬかでも栓はもっとエグい杢かな
おれもスワンプアッシュに一票
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 22:16:26.48ID:zIK5icuO
アッシュに似ててボヤけてるのはパインの可能性もある
引きの画像があればメーカーを推測できる
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 22:18:21.36ID:CjP1IGnN
たし蟹。本体メーカーからたどったほうが早いで。せやせや
0465454
垢版 |
2023/01/14(土) 11:06:36.89ID:dPQTTzvB
沢山の方からご意見ありがとうございました
年代、メーカー不明ですがアッシュではないか?とのことで譲り受けました
よく鳴るボディ(くり抜きではありません)で気に入っているのですがもし材が分かれば嬉しいと思い質問しました
0466ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 15:23:43.15ID:UYSj6UL2
塗装削るか、ぶった切って断面見せてくれたらわかるんだけどなぁ
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 17:57:50.30ID:g7lHHa7u
わしのセイモアダンカンテレは木目きもいアッシュだけど3.2kgだ
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 18:24:49.62ID:h2sJ6ZGb
>>466
だってよ。
俺も気になるから頼む。
ちょっとだけ真っ二つにぶった斬ってみせてくれくれないか?
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 20:14:11.60ID:Jj/aIZpT
キモ木目アッシュ使ってる奴悲壮感あって可愛い
見せて
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 21:58:42.75ID:o8ZvDh5k
>>411-412
そうだね
あれはちゃんとジョイント部やブリッジのネジをまたがないようにしてるからね
ヴィンテージがあらゆる意味で一番の正解
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 22:37:30.77ID:KL2HyvG/
ポプラは好きな材です。大好物です。
パスウッドよりビス穴が広がり難く粘り・しなりがある。ハープシコードの材。マッチの軸と云われ様が、微妙に色が違う色白割り箸爪楊枝より好き。
ポプラはビス穴こそ広がり難いが…平面方向の強度が足りないのか、ぶつけたり加圧する事で凹み易い(特にジョイントプレート部やその四隅が凹み易い)
圧縮バットの様に導管を締める造り方が出来ればいいのにと思った。
バスウッドの方が音も材も乾いた暴れ気味な印象で生音はポプラより大きく雑味も感じる/ポプラは更に特徴の無い(若干ほっそりしているがタイト?で、締まりと纏まりとコンプ感のある、どちらかと言えばハムPU の方が合いそうな音(以前3S-ストラト買ったが)。
軽過ぎポプラは音の芯がぼやけ、軽過ぎバスウッドは輪郭がぼやける印象。
やはり80年代ディンキーST同様のエフェクト乗りの良さそうな印象がある(イエローポプラとはまた違うのかもしれんが)
経年・日光で緑色を帯び濃くなってくるらしいので、ナチュラル仕上げも面白そう(木目は貧弱)
が、ポプラの塗装仕上げは艶々して平滑度が高い(セン・アッシュ・バスウッドより目止めや下塗り~塗料の吸込量が少ないのかも)
センの木目はアッシュより木目導管が更に派手且つ白さが好き。耳に刺さる様な硬い高域+腰高+ベースと被る低域音がする印象。
未塗装アルダー材にセンの化粧板を貼りの個体を見掛けた事あり(80年代前半)当時アルダーは普通にあり過ぎた(やや赤い)バット材
ポプラ・バスウッド共に軽量な物が多いが、変に重いポプラ材ディンキーも持ってるので何とも。
…長文すみません反省。昔自作にはまってましたんで。
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 23:12:28.38ID:6x8Nn2ZO
すごい人が現れたな
ソリッドっていっても雑材に突板みたいの貼ってるだけじゃないの?実際
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 00:21:09.10ID:teeW7A9Z
ポプラってギブソンの合板ギターの芯材に使われてるよな
合板と言っても芯材の厚みが3ミリくらいあるからアコギのトップ板くらいの厚みがあって音響面では支配的素材だろう
表面に丈夫で美しいメイプルのツキ板を張って3枚合板になってるのは、なかなか合理的だ
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 01:13:13.20ID:NNfU3UuC
>>475
わいのes-335もメイプル、ポプラ、メイプルの合板やわ
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 07:04:06.69ID:QwkHjuIm
>>472
ギターの人? ベーシストにポプラは評価が分かれる気がする
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 08:02:30.90ID:KbWLw+ve
335は以前はポプラじゃなくてスプルースだった
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 09:26:33.51ID:e8XwQ2jS
SPF→ポプラLVLってうちの建材のコストダウンの流れ
次はパーチになるのか
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 13:46:35.59ID:x6v2eUAA
335は現行品がどうなってるのか分からんけど
メイプル-スプルース-スプルース-メイプルもしくは
メイプル-マホガニー-マホガニー-メイプルだよな
4層構造だけど真中の2層は同じ木材としてカウントするから3プライっていう
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 13:58:44.80ID:A1TJS1YV
>>480
2019年製で、メイプル、ポプラ、メイプル。
マホガニーはともかくスプルースなんてまだまだあるだろと思うけど、ポプラ。
音も見た目も悪くないから、結局何でもいいんだが。
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 14:46:26.49ID:w81cmQY4
'90年頃の箱モノは既にポプラ合板だったと思うけど、俺の見た個体では
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/15(日) 20:21:48.05ID:w81cmQY4
詳しいことは覚えてないが、たしか寺田楽器の作るフルアコのスプルース合板は
厚みのあるスプルースに薄いスプルース突板を張っていたのではなかったかな
つまりオールスプルース
何のために突板を張っているのかは知らないが、成型合板としての安定性か何かだろうか?
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/17(火) 18:10:37.03ID:ZhQG7ORc
>>477
レス遅れすみません。センの突き板(裏も)は、アルダーのピース跡を隠したかったのかもしれない。その頃自作趣味といっても、ラフなカット部未仕上げ押し上げ・未塗装生木ストラト型を買う程度だったのですが、センは下塗り(サーフェーサー)だけぬっても木目がよりハッキリして綺麗だった。黒に塗り艶消しクリアコートしちゃったが。今では天然レリックとして保管。ポプラは圧縮方向に弱い以外中庸だと思うが、アッシュかセン(ややきつめな高域が出るが好み次第)貼っても面白いと思う。
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 09:49:58.59ID:E4VbTxVk
パイン材めっちゃ好き。
軽いしテレにはベストチョイス。
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 10:08:39.26ID:JKoSCcea
うちのsq CVの50sテレは激重なんだけど
同50s ST-2SBは軽め
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 13:07:52.24ID:vF3otvrG
パイン材って塗装乗るのか
うちの安普請の家の階段に節ありの松を使ってるんだが、永遠に松脂が取れるんだよね
もう40年くらい経ってるのに松脂出てくるんよ
服になんか付いたら最悪で、ジッポオイルやシンナーを使わないと除去できない
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 22:06:46.06ID:ZAP8QJpe
ヤニの漏出がどうにも止まらなくて当初予定のパイン材からアッシュにテレキャスは切り替えたって生前のジョージフラートンのインタビュー記事に書いてあった記憶。
うろ覚えだけど。
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/23(月) 22:26:02.89ID:H1RtNyl+
オクメってマホガニーの代替材らしいですけど鳴りはそっくりそのまんまな感じですか?
違うポイントとかオクメならではの鳴りの特徴はありますか?
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/24(火) 02:36:57.83ID:SNSZhsdK
木材としての特徴もほぼ同じだしあんまり変わらんと思う
あとはメーカーがどれだけ材を選別して手入れするか
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/26(木) 08:31:46.57ID:QOLxAUnV
アルダーは粘りがあると言うけど、ベースだとなんかもたった感じになって苦手
断然アッシュの方が好き
ギターとベースじゃ長さも重さも弦の張力も違うからまた話が変わってくるんだろうな
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/26(木) 10:32:13.91ID:PcdyLL4U
軽いアルダーのベースはレスポンス速いと思う。思うだけだが
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/26(木) 13:29:20.15ID:t8MHHk7S
>>407
カウンターは思いっきり見た目ファーストだからどうだろ(あとちょっと香りと)

てかギターのボディもそれくらい振り切れば、また違う価値が出てきそうだけどな
玄関に置いてる年輪むき出しの大木の輪切りみたいのをそのまんま使ったりして
音もいいかもしれない
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/26(木) 13:43:01.24ID:X9/VhvU4
お前が思いつくようなことはとっくに誰かが考えてる
丸太の輪切りはひび割れるんだよ
使われないのには理由がある
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/26(木) 14:06:49.99ID:LPgNwUhJ
ひび割れてても良いじゃない
それも味
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/26(木) 14:07:58.51ID:LPgNwUhJ
>>496
ちょっとこもる感じはするかな
個体によるだろうけど
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/30(月) 13:28:05.41ID:3Uipcqv0
ベースのアッシュはエフェクター類との相性が良い
逆に単品だと押し出しが物足りない
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/01(水) 14:49:18.44ID:wRvpvPRc
ChatGPTに聞いてみた......随分といい加減なことぬかしやがるWWW

アコースティック・ギターに使われるハカランダとマホガニーは、両者とも木材として用いられることがあります。

・ハカランダは、柔らかい質感と温かみのある鳴りを持つ木材です。音響的には、明瞭なトーンと繊細な鳴りが特徴です。弦の振動をより温かく保つことができるので、音楽的には豊かな表現が可能です。

・マホガニーは、堅牢な質感と厚みのある鳴りを持つ木材です。音響的には、力強いトーンと太い鳴りが特徴です。音楽的には、パワフルな表現が可能です。

といった違いがあります。両者とも質の良い木材を使用することで、高品質のアコースティック・ギターが作られますが、使用する木材によって鳴りや表現力などが異なります。どちらを使用するかは、プレイヤーのスタイルや好みによって異なります。
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/06(月) 21:57:26.25ID:nTd6R3z2
楽器系の記事に限らず色々調べてみたんだけど本当にバスウッドですら数が減って値段が上がってきてるのか
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/06(月) 23:51:57.97ID:m3Uw+0zd
普通に家具で一杯使われてるから!まず家具を買って打ち壊してギターを作れば木材は足りる
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/06(月) 23:53:48.16ID:pP/nWlwS
枯渇してなくて資源が潤沢な木材を活用しよう
何あるんだ
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/07(火) 00:16:09.19ID:QvtHxI4t
>>511
シダーって杉系でしょ?
アコギのトップとかに使われてる
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/07(火) 02:56:06.25ID:I7XkWlnl
軽ーいアルダーがほんとに無いな。
ヴィンテージストラトの音狙うなら必須なのに。
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/07(火) 10:49:59.22ID:uqHTlQJj
>>511
チャンドラーのPC-TEがスプルーストップだった
弾いたけど普通のソリッドの音だったけどなあ
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 06:56:54.89ID:5YabdHck
ギターに使う杉はアメリカンレッドシダー
日本の杉とは種類が違う
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 07:50:26.25ID:xCKWIqPE
杉ってクラシックギターでは使われるんじゃないの?
吉野杉のクラシックギターって聞いたことあるけど
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 09:47:45.74ID:nzcxYJ/Q
>>519
マホガニー植林しようとした人がいたけど日本の冬越せなかった
その他色々植林してたけど唯一育ってたのが何故かハワイアンコア
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 20:30:45.81ID:2N53ErYd
まぁ日本は南北の気候差が激しいから、地域や海抜にもよるんだろうけどね
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 20:37:47.60ID:8yYcxIEJ
杉は日本家屋では比較的低級な材料で、便所の柱や天井板などによく使われていた
目立つところはヒノキとかの耐久性の高い高級材を使うのが伝統だったようだ
でも俺の内も含めて田舎の山って杉の植林だらけで、近年需要がなくなってからは花粉症の原因となるばかりだね
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 22:37:29.17ID:1ZSw9LYD
杉は過去スレでもたまに名前出るけど、強度も足りないし、
あとよく反るらしいんだわ

ハワイアンコアは、ハワイ以外で育てたらそれは別のアカシアってことにならんのかな?
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 22:50:30.91ID:2N53ErYd
反るつっても普通に5ピース7ピース9ピースってことにすれば良いんじゃないのか?
高級ギターでもよくある手法だし
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 22:58:43.32ID:OtBTHmfH
市販とかで出てる最大は11ピースかな?
あれだと全然反らないもんなのかね
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/08(水) 23:45:11.19ID:3Sj5b/Ya
杉とか絶対辞めたほうがええぞ
間仕切り下地の垂木なんて反りと捻じれのハイブリット
テクのある大工さんなら切れ込み入れて上手く使うが
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 05:17:43.93ID:MBpKSuyr
反りとねじれなんて出し切ってから使うもんだから問題無いだろ
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 08:05:39.58ID:O5boCPRX
最近の学童用鉛筆は合成材みたいなものが使われてるが
俺がガキのころは普通の鉛筆はどれもスプルースだか杉だかの針葉樹ばかりだった
鉛筆削りのニオイとしてよく覚えてるが、あの木材はシトカスプルースだったのかな?
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 08:09:02.37ID:O5boCPRX
すまん、調べたらすぐにわかった。インセンスシダーというヒノキ科の針葉樹だって
http://www.pencil.or.jp/eco/syokurin.html
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 08:12:10.17ID:O5boCPRX
間違えた。ヒノキ科じゃなくて、香りの強いシダー系のものを全部シダーウッドと総称してるそうだ
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 12:01:12.16ID:5XyLEAvo
そうそう、匂いが似てるせいで広葉樹なのにスパニッシュシダー(セドロ)って名前の付いてるのもあるな
センダン科だから分類上はむしろマホガニーの仲間
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 13:38:16.68ID:O5boCPRX
セドロはどう見てもマホガニーの仲間だよな。なんでスパニッシュセダーとか呼ばれてるのか不思議だったけど、匂いが似てるからなのか
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 13:39:52.70ID:O5boCPRX
セドロってサペリと同じく杢理交差が見られるね
昔からギターに使われているホンジュラスマホなんかとはちょっとだけ見た感じの印象が違う
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 13:48:52.52ID:Sj/Vj3X0
クラギは高級品のネックがセドロなんだよな
マホガニーと見分けつかないけどな
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 13:51:22.98ID:O5boCPRX
着色しちゃうから見分けは付かないけど、着色前のいろはセドロはけっこう淡い印象だね
ホンジュラスマホおほうが赤茶色で密度も高いし、交差杢理も見られないね
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/29(水) 03:46:30.43ID:5JO/xPq+
日本人特有の遺伝子は?
アリゾナ大学の研究の結果によれば 、日本人男性62.1%の遺伝子は、Y染色体 D1b 34.7%、O-47Z 22% 、C- M 4.4%という固有の遺伝子を持ち、他国には見られない特殊な遺伝子であり、この配分の遺伝子 配列は 海外における遺跡人骨の中には未だに出土せず、ほぼ日本に限定されています。
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:18.89ID:m0Shmm3v
何万年も前の大陸と地続きだった大昔の話を持ち出してなにがしたいんだか
明らかに敵国である今の現実から逃げられると思うなよシナ野郎
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/29(水) 22:42:59.67ID:za/flwu6
>>544
中国が敵国?
ほんの数ヶ月輸出を止めるだけで日本は食糧危機だよ
中国が日本に勝つには戦争すら必要ないの
頭お花畑も大概にしとけアホウヨ
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/30(木) 23:26:39.34ID:tsbKIMDV
>中国が敵国?
この一言だけでお里が知れるな。工作員は自分の国に帰れ
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/31(金) 05:57:34.42ID:d4PyCQeE
ネトウヨは現実を認識できなくなる疾患というのがよく分かる
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/31(金) 09:53:03.51ID:i3jMYoZG
5ちゃんねるにネトウヨが少なくなったのは安倍が死んでネトサポが撤収したのと、統一教会の悪行がバレて活動しにくくなったから。
今残ってるのは極少数の野良ウヨだけ。指示系統を失ってるからより一層頭が悪い。
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/31(金) 22:52:22.60ID:jOBp+j1t
立憲小西が絶賛やらかし中で虫の息のパヨちんがこんなところでイキがってもなあw
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/01(土) 11:09:46.73ID:L25XNzU0
アガチスって昔は鳴らないって言われてたけど、それはアガチスが
アルダーの倍の乾燥時間が必要で有るのが知られてなかっただけで
最近はちゃんと乾燥させてるから鳴るようなったって外国のレビューであったわ。
真相やいかに?
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/01(土) 14:36:46.13ID:vNxk5VD/
>>489
アセトンで脱脂すれば塗装も接着もできる

脂の多い松材とかは接着用途にするため
切り出してから屋外に放置し雨風に10年くらい晒して脂を取りきったりする
量産ソリッドギターだといろいろ面倒だから松材ボディはエラーということになったんだろう
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/01(土) 14:50:03.12ID:vNxk5VD/
ちなみにですがいわゆる松でもマツ属のホワイトパインと
アコギトップに使われるスプルースはぜんぜん違う。(スプルースはトウヒ属)
よく「スプルースは松だから松のヤニ成分の粘りが音としてアコギのトップにふさわしく…云々」とかいうがスプルースはサラッとしててヤニ感はない
パインとか日本の松とかは切ったり触ったりするうちネチャネチャしてきて手が黄色くなってくるくらいヤニ多い
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/01(土) 18:57:12.41ID:SLNkbAma
精神保健からみた左翼思想―個人的経験から
http://medg.jp/mt/?p=7828

●「造反有理」−左翼の特徴的な世界観
マルクスの経済学体系では、「頭脳労働(とりわけ管理労働)に固有な困難などなく、頭脳労働と
身体労働の「兼任」など簡単にできると信じるマルクス主義者が、革命を成就して実際に政権を
にぎれば、現実の人間の能力(特に個人間の情報伝達能力)をこえる管理上の問題が、あらゆる
生産拠点においてもちあがり、「生産力の破壊」という破局が生じるというのである。このような傾向の
背景には、「敵階級を絶滅すれば、敵の能力を吸収することもできるはずだ」という、「科学的因果性」
によっては説明しにくい「魔術的因果性」の認識があるのだ。左翼に対してはよく「批判ばかりで対案がない」、
さらに厳しくは「破壊ばかりで建設がない」との批判がなされるが、そういう体質の背景に、社会的「事実」に
対するある楽観論があることが、ここでみてとれる。

●「造反有理」への親和性?−躁的傾向とはなにか
躁病患者の行動的特徴は、幼児的万能感や刹那的・破滅的気分とともに、徹底的に俗っぽい価値観にも、
つき動かされるところにあるらしい。筆者の友人や、あるいは左翼の場合には、最後の「俗っぽい価値観」
というのは、あてはまらないかもしれない。だがあとさき考えず、「既成の秩序をこわしさえすればいい」と
楽観的に考える姿勢に、躁病患者と類似した気質をみてとるのは、それほど困難ではないとも思われる。
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:01.13ID:1TKImbOM
まあでもネットに公開する記事で適当書いちゃうような店員使ってる楽器屋って…てなるよね
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/02(日) 10:20:06.92ID:zesd4LAx
木材に詳しくない店員なんて腐るほどいるが、会社としてそういうとこをチェック出来てないことが問題
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/02(日) 11:56:42.99ID:jY5vkLWB
>>567
たかだか楽器店に何を求めてるんだ?
コンプライアンスとかリーガルチェックなんかあるわけないだろ(笑)
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/02(日) 18:15:12.97ID:zesd4LAx
Webサイトに載せる記事が担当任せでノーチェックなんだぜ?
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/02(日) 18:55:20.27ID:6WHkXfrA
ストラトで3.2kgを切るスワンプアッシュのギターはやめたほうがいいかね?
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/02(日) 21:20:30.10ID:AcDMJFhi
ちょうど3.2kのk.nyuiのアッシュメイプルのストラト買ったけど良いよ
経験豊富ではないので色々比べた上でホントに良いモンかはわからんけど気に入ってる
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/02(日) 21:56:24.40ID:vg2tV0Yz
まず何故やめたほうがいいかもと思ったのかを書くべきではないかね
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/05(水) 02:42:37.99ID:SMwYSktH
軽量故の取り回しや音質に魅力を感じないなら
高価なライトアッシュのギターをわざわざ選ばなくていいでしょ
だって他人が言うからそうするって話じゃないよ
言えるのは軽量アッシュが希少で下取りには有利ってこと位
それが気にならないなら自分で好きなのを選べばいい
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/06(木) 14:17:38.05ID:jMpyzFPD
柔らかい木でも圧縮とか樹脂含浸して理想の響きを持つ素材に出来るようになるといいな。
希少木材確保で高コスト化しなくていいし。
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/06(木) 15:39:49.22ID:63ACeePY
>>576
センが値上がりしてアッシュとあんま差がなくなってきたから使わなくなったらしいよ。
うちにセンのギター2本、ベース1本あるけど、見た目はアッシュと変わらんな。
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/06(木) 21:49:41.31ID:JHYroNeF
センは家具需要で値段がね>>577の言う通り上がってしまって
昔はそんなに安かったのかって気もするけど
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/07(金) 18:30:16.09ID:4hyQrOi7
糠栓はよく見るけど鬼栓っての見た事無いや
材木屋行ったら鬼栓てあるかな
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/08(土) 00:06:55.40ID:hX9IVpLe
ギターに使うセンって鬼センばっかなんじゃないのか
自分持ったことあるのクソ重いやつしかなかったんだが
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/08(土) 00:25:44.81ID:Py32El+v
昔のグレコのテレキャスには軽い個体もあった
音もしっかり詰まってたから本物のアッシュに近かった
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/08(土) 02:23:20.02ID:Tq5gSxmZ
重い材はホローにするといいよ。
硬くて軽くて良い。
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/09(日) 10:02:16.16ID:i9BBwYL0
>>583
メイプルでホローが最高だね。
個人的にはホローのセミソリッドがいい。
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/12(水) 14:08:59.11ID:wffA6nYL
センのせいか塗装が厚塗りすぎるからか分からんがグレコのGOは音がテロンテロンで好かん
詰まってるって言っても堅くて使い道に困る
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/04/21(金) 17:39:03.37ID:+Eu832c4
>>586
グレコのテレビCMで和田アキラが弾いてたやつか、懐かしいなあ
GOB2をフレットレス改造したら生音はウッドベースっぼくなった
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/12(月) 21:06:08.01ID:e5Eb1zCS
例えば同じ時代の同じ場所で伐採された木材でも
こっちは地形的に日当たりが良くてこっちは少し日当たり悪くて、とか、乾燥の工程でもこっちは窓や壁に近くて
とか、結局一つ一つ内容違うと思うんすよね
だからフェンダーのそれこそ、その時代に量産してる同じ木材の中にもいろんな違いがあって、人それぞれ好みもあるので、結果から言えばこれはと思うトーンの楽器見つけたときは死ぬ気で大事にするべきかと思うんすよね
僕は今まで一番やばかったのはMTDのアッシュバック、マンゴーウッドトップ、ホンジュラスマホガニー指板、メイプルネックだったと思うんすよね
本当に手放して後悔してその音を探すハメになってますね
長文ですいません
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/13(火) 18:13:32.91ID:nSzi5TIr
真空乾燥調べてみたらこういう技術もあるんすね
この方法だと既存の方法より早く的確に水分が抜けて行くらしいので、今までの木材とは違う音になりそうですね
推測ですけど自然乾燥で今までのものが大半つくられてるとしたら、水分が戻りながらまた抜けて行くんじゃないかと思うすね。材料としては同じものでも音がだいぶ違う気もするすね。
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/13(火) 21:43:24.03ID:82uzz2us
真空乾燥は建築材に使うから、強度と安定性はいいと思うんだけどな
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/26(月) 22:04:07.70ID:8UZ0v0Bi
https://i.imgur.com/39RR5Vr.jpg
ヘッドの茶色シミみたいなのは消せたりできますか?
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/26(月) 22:05:31.88ID:8UZ0v0Bi
592の茶色のシミみたいなのは消せたりできないですか?
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/27(火) 17:00:19.32ID:qwhQlXRy
俺のカバーを聞いてくれ!

名もなき詩/Mr,Children Cover. 2023.4.9「エンタメまつり」From Niigata Mix Sand♪
平野民雄

https://youtu.be/vHC7oz_48No
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/27(火) 17:24:36.91ID:5Oobg51y
木目だから無理
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/30(金) 09:29:01.46ID:67HUJKIg
ウチのFender Japanのフジゲンストラトは
木目もあまり無くネックポケットも白いので
バスウッドだと思うのですが重いのです。
そういうバスウッドもあるんですか?
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/30(金) 10:40:01.38ID:cFxt00bg
バスウッドのギターやベースが重いのは普通じゃない?
音は兎も角
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/04(火) 05:53:43.50ID:VR6S2Icv
私物のイエローポプラのデシャーベルも結構重い
小振りなのにアルダーストラトより重い
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/09(日) 22:35:07.79ID:3oeGXE0o
アガチスのスクワイアベースもやたら重い
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/10(月) 03:37:32.94ID:LJAT/liK
材質そのものより密度とかの違いの方が
音の違いってわかり易いとかありますか?
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/10(月) 09:02:24.77ID:9b/xu1/0
水に浮く材は軽いよ。
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:19.92ID:eIx+WpvR
>>600
同じ型、同じ材でも1本1本音が違うのはそういうことなんじゃねーの?
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/24(月) 10:49:09.81ID:iyj+QcFn
ハワイアンコアのバリトラトップのレスポールがほすい!
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 10:24:54.74ID:OMyYaSVs
wow
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/30(日) 17:34:59.49ID:Yr4rVMFm
wow
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/31(月) 22:09:05.26ID:qN69DTQb
wow
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/02(水) 02:54:09.30ID:7JJV3HJw
wow
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/03(木) 21:03:51.42ID:sV8qPud5
wow
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/04(金) 13:39:54.87ID:hrzexzRN
最近はバールが流行ってるらしいね
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/04(金) 18:51:27.00ID:hrzexzRN
音響的にはどうなんだろうね。高級ベースがかなり前から採用してるイメージ。

悪く言うわけじゃないけど、ボロボロだから穴とか樹脂で埋めて使ってるのかな?
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/04(金) 19:45:04.66ID:EYbjdBb1
>>612
それスポルテッド
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/06(日) 09:13:46.48ID:GeX5QqYN
wow
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/06(日) 09:14:24.31ID:+recVnX2
wow
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/07(月) 09:49:38.09ID:SWncTsi+
wow
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 13:39:56.62ID:eQhYtf7C
1ピースのメイプルネックでグロスフィニッシュとローステッドどっちが反りにくい?
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 21:25:37.26ID:UDdQld83
wow
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/12(土) 14:44:20.85ID:AP2nl0bh
個体差や環境の影響の方が遥かにデカイわな
気に入った音の方を選ぶのがギタリストとして一番健全
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/12(土) 15:31:53.45ID:XnwFsEnU
ボディ材だけで決まるわけじゃないからそれだけで論じるのは不可能だわな
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/12(土) 17:14:53.01ID:/pCwRQK0
今気になってるベースのネックがローステッドなんだけど指板側がグロスフィニッシュ、裏側がサテンフィニッシュなんだよね
今まで何本か買ったサテンフィニッシュネックのベースは尽く反ったから心配で
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/13(日) 08:18:51.82ID:1c9OSGXE
せやな
所有して自分の環境で使って見ないとどうなるかなんてわからない
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/14(月) 15:32:42.59ID:/27f0TBi
バスウットにFRT のアンカー
クリケットしすぎでアンカーが上がってきた。
ポプラ材にFRT のアンカー
最初柔わらかったせいか最初はクリケットかからず+アーム取り付けキャップ部が共振してゆるみやすい。
しかし音に堅さが出てきてクリケット奏法も快調。
3.6 kgのポプラストラト。木材に堅さがでたのか?音はバスウットの様な厚みは弱い。芯と腰はある。
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/27(日) 12:03:51.78ID:MP7KqoSL
最近グラスルーツはアッシュの代わりにタモ使ってんのかな
表記がTAMOってわざわざ書いてるってことはたぶんヤチダモだよなあれ
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/27(日) 19:52:14.03ID:3xZKc+do
グラスルーツの価格帯なら何の木でも文句は言えまい
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/03(日) 23:42:05.92ID:CjHjIGVD
各安ギターで、7枚薄合板の物があった。激重個体。音は悪いどころか…寧ろ良い。工業製品・商品としての品質音質のばらつきをハズレ無く抑えようとすると、ボディー材にはそこそこ良質の合板が大量に作り易いのでは?
色々な良質材・密度強度・木目も揃え易い。音もシンクロベタ付けにしたりハードテイルに変えたりすると音も伸びもヌケも良く芯のある悪くない音がした(重いが)
昭和の軽量合板は駄目だったが。STタイプなら最低3.0kgは欲しい)
しかしアメリカ無名STタイプ7ピース寄せ木細工のもあったが、これは違った…昔の国産廉価品でも「ネックじゃなくてボディーが反ってる」…と言われたギターがあった事を思い出す。
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/04(月) 01:22:15.68ID:SexGPx6t
安価に作りやすいが品質にばらつきがあるというのが、
そういうマルチプライな製法なのではなかろうかなと
アタリもあるがハズレもある、と
その個体はアタリなのだろう

品質を一定に保つならマルチピースの方が有利ではなかろうか
各ピースの木材の管理をしっかりすればおおよそ品質が揃うし

1ピース1プライのギターは軽くても素晴らしいのだけど
それだけの木材が流通することは無かろうし
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/04(月) 08:03:37.11ID:dMx/J82V
ウチのギターはこれの76年製で7P構成なのだがまあこれがよく鳴るんですわ

https://yamauchi63133.wixsite.com/hikidaore/se1000-project-series-1978

物体には応力を加えると弾塑性という性質が出現するが、
単板より合板のほうが接着剤による強力な接着力により木材が弾性体でいられる領域が増すことによってむしろエレキギターにとって良好な状態になるのではと予想している。

細い木材を板目で取れば年輪は木材毎に径の小さいものになるのでむしろそれを集成させたほうが強度も増しそうだしな
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/05(火) 22:00:01.84ID:br7hz6SX
ボディ材は辺材と芯材ではどちらが向くのだろうか
材木としては芯材のほうが様々な点で上等なのだが
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/05(火) 22:22:05.98ID:42jHcwYc
それはギターにもよるかも
レスポールなんかはトップのメイプルのジャキジャキ感とバック板目のマホガニーであの音になるような

バック柾目のやつは音的にはなんかレスポールらしさを感じない
好みだけどね
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/09(土) 15:14:37.21ID:GcNL1H1a
>>635
鳴りはするけど芯の無い音になると思う(ちょっと前に桐ストラトなんて物も売り出されていたなぁ)
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/11(月) 08:04:14.86ID:beCDmYIA
ネックの指板でハカランダとホンジュラスローズってだいぶ違いがある?
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/11(月) 14:08:59.13ID:OG7HTLhl
ハカランダってのは高く売りたい材木屋が勝手に言いだした俗称だよ
伝説のハカランダの、正体は何かっつったら
大抵はホンジュラスローズで、全然違うアフリカ系の材な事もフツーにあって別に隠しても騙してもない
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/11(月) 15:44:50.92ID:NNAQsSW5
>>640
ハカランダ・デ・ブラジルが本ハカランダつまりデルバージャ・ネグラ
ホンジュラスローズはハカランダ・デ・ノガリエ
ココボロはハカランダ・オル
だそうな。
マダガスカルローズは中南米産じゃないからハカランダとは言わないってよ。
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/11(月) 17:47:44.64ID:j1CpeG37
ハカランダも個体差あるからな。黒くてカチカチのハカランダもあれば、茶色の硬すぎないので違うし。
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/11(月) 20:12:58.77ID:NNAQsSW5
黒いのはヤニが多くて重い。そういうのがメリハリの効いたヌケのいいハカランダらしい音がすると思う。でもヴィンテージの28とかはヤニの少ない軽めの柾目材が多いな。プリウォー45だと黒っぽいのが多い。21だと見た目マホガニーに近いハカランダが使われているのも見たことあるな。
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 00:24:34.52ID:jfPJaAl6
Addictoneでハカランダネックのみ30万て言われたw
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 00:24:59.64ID:jfPJaAl6
ハカランダとにハードロックメイプルね。
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 03:59:54.89ID:Uoz+bhTo
ハカランダなんか有り難がってるのオジサンだけでしょ
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 04:50:48.48ID:45JDX4iw
ハカランダは本当に素晴らしい材だけど、
お金持ってる人しか買えないからわからない人が多い
ハカランダをそこらのメイプルネックにくっつけても強度的に無意味だし

まあお前ら素人は土台となるメイプルネック、マホガニーネックにもっと着目したほうがいい
この2つの木は個体差によって強度が違いすぎる
そこらのギターにはネックには弱すぎる強度のものしか使われてない

例えばほんとに硬いメイプルは野球バットメーカーか建材屋に買われてしまう
そういう業界にとって硬さは必要不可欠で基準値が存在する
そういうところに使われなかった柔いメイプルだけがギター業界に回ってくる
そういうメイプル使う以上、補強材でも入れなければいい音がするわけ無い
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 15:01:13.74ID:Uoz+bhTo
根拠のないただのお気持ち表明で草
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 16:50:59.84ID:hKxg1Qqd
弾きこんだらいい音で鳴るようになった

この現象ってホント?荒れたらスマヌ。
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 18:37:44.93ID:47PosUSJ
69年頃のキースがアンペグのアクリルギターでいい音出してて
そういうの見ると余り木材とか音に関係無いのかなと思う
結局ピックアップとアンプで殆ど決まってしまうんじゃないかと
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 19:04:47.11ID:3aPq1/B9
ギターの場合ネックの木材の良し悪しが全てでしょう。ボディの方はオマケ程度
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 19:25:30.92ID:x02A1ZmJ
>>653
なんかよく分からんが馴染んでくるんじゃないかね?弾き込むと良くなるって人はいる

ゲージどころかチューニングを替えるとまた馴染ませ直しになる、なんて言う人もいる
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/13(水) 08:28:27.75ID:K13KH8Bw
>>653
弦のテンションにギターが馴染むのはあるんかなって感じ
ロッド調整すると音変わるのは体感できるし、張力で順反り→調整 を繰り返す過程で音は変わるでしょうね

弦振動でうんたらみたいなのはよくわかりません
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/14(木) 21:39:42.03ID:EzcJCZra
ハカランダに負けずバカ高いのがカーリーバリバリのハワイアンコア
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/15(金) 12:38:15.68ID:DO9sAMVW
木に呼吸をさせるために塗装の一部を剥がしたってエピソード好き
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 00:45:54.56ID:voht9oyp
>>661
木は細胞が死に繊維が硬化して強度が出たいわゆる芯材の部分が楽器用材になる。細胞が生きてる部分は柔らかく密度も強度も低い生木だからギターには使えない。木はいったん死んでから木材になり、優れた弦楽器に作られるとそのあとは人間よりもはるかに長生きすることになる。
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 12:40:07.31ID:Nx3mb+pi
>>662
寺内タケシのモズライトのことか?
かなり眉ツバだけどなw
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 13:16:58.99ID:lV7Re8ha
>木に呼吸をさせるため
>木はいったん死んでから木材になり

生きてんのか死んでんのかどっちやねん
適当な書き込みばっかりで草
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:13.51ID:ITrgFtVI
そら生物としてはしんどるわ
木部って死んだ細胞の残骸だしな

某ギタリストの木材呼吸~は湿気の話でしょう
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:39.85ID:+xgC848I
「死んだ木」ってのはカートコバーンがセルフプロデュースでそういう事をただ言っただけだから
そんな御大層なもんじゃないよ
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:45.06ID:F4FT9HnQ
銘木屋で働いてた

そもそも木って樹皮の裏側で細胞分裂を起こして内側にデカくなっていくのだが、その層より内側の細胞はもうすでに死んでる。

根から水分吸い上げられなくなった時点で死んでるが伐採した時点で根が残っている場合再生可能なので個体としてはまだこの世に存在している。

丸太を搬入した時点では水分を大量に含んでいるので、製材して板にしたあと養生して水分をゆっくり抜いていく=乾かす のだが木材として使えるようになるまでは最低でも10年~20年はかかる

でその乾かした木材であっても含水率は10%ほど。つまり1kgの木材には100gの水分が含まれていることになる

おそらく時を経て楽器の鳴りが良くなるだの、ラッカーだと乾きやすくなる云々は、含水率が高いままギターになった個体がだんだん水分が抜けて正常になっていくという話で、

含水率が0%の木材を使ったギターならば水分なんて抜けようがないのでそんなことは起こり得ない。

しかし大量生産の楽器は倉庫に大量の材料を保管しておかないと行けない関係上含水率は高くならざるを得ない。含水率が低いと木材を保管してる段階で割れる。

なので含水率の管理をしっかり行った木材から作ったギターなら鳴りやすいことは当たり前。
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 18:04:09.57ID:F4FT9HnQ
コバーンの「死んだ木」という言葉は厳密には「死んだ木の細胞」の方が正しい
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 18:30:37.61ID:F4FT9HnQ
取れたトカゲの尻尾を指さして「これは死んだトカゲ」というのはおかしいのと同義
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 19:22:38.28ID:UFy3PVCv
伐採した木と本体生きてて切った尻尾が同じとか草も生えない
そしてどうでもいい
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 19:30:15.16ID:yB5Wqgwy
細胞という意味では同じだろ
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 19:31:35.25ID:ujI1w44U
>>668
10年~20年ってどういうケースなんですか?
自分が知ってる範囲では天然乾燥で1年~2年、人工乾燥はやり方色々だけど数日~数十日ってとこなんだけど、そんなに長期間かけて乾燥させるの凄い興味あるので是非教えて欲しいです
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 19:53:01.31ID:pRzAxLCV
下手したら会社が潰れてるわな
ただポールじいさんはそういう木材貯めこんでそう
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 19:58:46.77ID:yB5Wqgwy
>>674
銘木屋だからね。大量生産の杉材から柱材作ってるような工場とは話が違うよ。

原木から切り出した場合は10年以上寝かせる。原木でかいし水分凄いからね

1回スプルスの原木挽いたときは1/4カットされた状態で来たがそれでも幅1500mm長さ5mはあった。

マホガニー挽いたときは直径2mで長さ10mぐらいあったが柔くてクレーンで釣り上げても白太がバキバキ割れて木材としては話にならんかった
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 19:59:20.68ID:yB5Wqgwy
>>675
新木場の木材屋さんは不動産屋だからねぇ
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/16(土) 21:02:46.23ID:EUU5LWZ3
木屋さんの話興味深く拝読してます
倉庫勤務でパーチやMDFの捨て材ばかり見ているので、100均のアカシア食器でも目の保養になります
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/17(日) 08:34:14.09ID:ke5dQkWC
>>674
エレキとアコギ・クラギ系では違うような。
エレキは木塊が動かず安定してればいいが、アコ・クラは強度や耐久性を最大限にするようシーズニングをしないといけない。高温で水を抜く強制乾燥だととくに表板の強度・耐久性が落ちる。クラギの製作家は表板を20年くらい自然乾燥させて使ってる。
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/27(金) 19:31:33.91ID:WvLuhJ4C
キルトメイプルは本当に終わっちまった感凄いねぇ
50、60万出しても不均一な不細工な杢目しかない…
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/31(火) 08:51:01.89ID:aTLjF2T+
下品な木目自体ちょっともう恥ずかしい感じだからいいんじゃない
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/31(火) 18:59:59.08ID:cTnGXoKP
>>653
あるけどそのギターの構造による

最近の安いギターには起こらない
現行のギブソンPRSにも起こらない
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/01(水) 00:11:54.85ID:UCQdKyEW
バスウッドのナチュラルカラーって見たことないんだけと、どんな感じなんだろう
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/01(水) 00:47:45.21ID:Gd8FaD5y
無塗装だったらエディがミュージックマンでプロトタイプ作らせたのがバスウッド1P無塗装
「eddie Van halen musicman prototype guitar」とかで画像検索で出てくる
ヤングギター1991年4月号の表紙にも載ってる
ナチュラルフィニッシュの製品は見た事ない
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/01(水) 09:42:42.70ID:dhCMtNqR
これはこれですっきりしてていいな
高級感はないけど、ピックガードつけたらアリかな
柔らかい木材だから製品化は難しいのかね
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/01(水) 11:11:25.42ID:aky7Ci8T
個人的には、木目が特徴的ではない木材を無塗装とかオイルフィニッシュとかシースルーにする意味はあんまり無いと思うけど
バスウッドのピックガード付きは、ヴァイのモデルなんかそうだね
柔らかい木材でも、例えば島村楽器の少し前のレイドバックブランドとか、廉価版ギターは桐だったり、製品にならないわけではないよ
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/02(木) 08:38:29.48ID:XzEZupIJ
バルサ材超軽量ボディ・ネックの10弦ベース!
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/10(金) 13:26:25.72ID:GsoFpoW8
ハナムラ楽器の桐ボディ草木染めラッカー仕上げのレスポール型ギターを一度弾いてみたい。
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/11(土) 15:33:20.53ID:yx6Rcuvs
トーンウッドとしてのトチは⁇だがここ数年のディバイザーのトチ杢トップが好き過ぎるわ!
どこの材木屋で買ってるんやろ?
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 00:55:03.59ID:KfGU2+Sm
トチなんて柔すぎて音響特性なんてバスウッド以下だと思うね。安い木だよ
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 01:02:01.04ID:XFsQLoQw
トチはバスウッドはおろかアルダーよりも硬いんだけど知らんのなら黙ってれば?
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 01:16:15.09ID:6rMzuOzh
トチは今人気。価格も上がってる。縮み杢とかスポルテッドとかはとくに高い。すごくいい木だよ。
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 03:04:36.20ID:5Zi+IPqm
栃そこそこ扱ってきたけどメイプルほどは固くないな
日本産だし水分量が多いのかな
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 03:10:46.13ID:5Zi+IPqm
>>698
ヤフオクじゃギターに使えるサイズは全然売ってないよ
木目ほとんど無いのならあるけど
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 03:11:51.97ID:KfGU2+Sm
そもそも橡なんて木材屋に腐るほどあるが楽器専門に供給している業者が少ないしノウハウがない。

ゆえに含水率が10%以上と高く、シーズニングに5年は要するだろうがそのころには栃ブーム(笑)も終わってるだろ
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 13:07:43.60ID:5Zi+IPqm
>>701
木目だめじゃん!
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 13:23:58.13ID:6rMzuOzh
ハワイでカーリーコア材が枯渇してるから代用材として日本産のカーリートチ材がたくさん輸入されてるそうな。時計ケース屋のブログでみた。
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 15:49:55.55ID:R0p2jIxl
素人ばかりだなこのスレ
楽器に使う木材は楽器用に乾燥させたものでないと使い物にならんょ

建材や家具用のトチノキなんて買ってきたところでそのまま使えない
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 15:55:12.36ID:R0p2jIxl
しかもトチノキって切ったものを乾燥させてるとバキバキにひび割れやすい木なんだよな
ギターにあまり使われないのにはちゃんと理由がある
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 17:25:15.06ID:6rMzuOzh
>>706
もちろんすぐには使えないよ。
乾燥室で水分抜いた後5年くらい寝かせてから使う。
ちなみに我が家のダイニングテーブルは2000×120090のトチ無垢材だ。18年経ってて節の周りとか少し盛り上がってるけど幅反りや割れなどはいっさいない。高級ギターと同じくらいの値段だったよ。
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 17:26:30.38ID:6rMzuOzh
2000×1200×90ミリね。
どうでもいいかw
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 20:09:22.70ID:KfGU2+Sm
木材屋によるんだろうが栃の木なんて安物だからってことで割と雑に扱ってたな。製材すると杢だけは凄いから見てて楽しかったがな。木口地面に当てたままガンガン歩かせて運んだりな。
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/12(日) 22:32:38.38ID:6rMzuOzh
>>709
なら俺はおまえのことなんざもっと知らねえよ
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/13(月) 08:49:39.46ID:xm7DCnJB
なんでトチを使うのかを考えろよw安いのにかっこいいからだよ
スポルテッドメイプルやバールポプラやバッカイがいい音なワケがないだろ
でもかっこいいから超高級機種にもガンガン使われてる
ギターの最高級塗装は何だ?ニトロセルロースラッカーだぞ
ちょっと知ってる程度でいつまでもそんな知ったかしてると
見てるほうが恥ずかしいんだよ
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/13(月) 21:56:23.63ID:wtEcNnY7
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/13(月) 21:56:24.11ID:wtEcNnY7
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/16(木) 06:52:52.09ID:CUFjJXUd
今日から岐阜銘木で全国銘木市だ!
デカいインドローズ
激杢カーリーメイプル タモ トチ!
などなど ヨダレがでますぞ!
買えないけどね(т-т)
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/18(土) 22:00:35.68ID:+dfx5sA3
グラファイト製とかアルミ製、カーボン製とか、あれどなかなか流れにはならないね
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/22(水) 12:55:38.14ID:dRi+svYF
アクリルやCFRPならあるけどポリカーボネートが欲しいのか?
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/11(月) 19:59:14.43ID:X2PLf3T6
ローステッドメイプルは逆に反りやすいって聞くけどどうなんだろうな
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/12(火) 08:44:32.58ID:LAU3N5i3
>>724
ローステッドメイプルは確かに硬いし、湿度の影響も普通のメイプルと比べると受け難い
ただ問題なのが既製品のローステッドメイプルのネックのほとんどがオイルフィニッシュかつ今までハジかれていただろう品質のメイプルも使ってるということ
適切に処理をされていなければ普通のメイプルと同等ではあっても反りに強いとは言い難いかも
外観を気にしなければ普通のメイプルにカーボンロッド入れたほうが全然強い
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/12(火) 09:21:50.75ID:Umuh1oYJ
見た目はカーリーメイプルか柾目がいいよね
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/12(火) 09:42:37.05ID:w4wzoM5B
ローステッドメイプルはあまり良くない材をどうにか使える様にする為に使われ始めた技術なので良い材ならあんなことしなくてもね、と聞いた。
個人的にはネック材など買っても塗装せず使えるのはメリットに感じるけどね。
柾目は狂いが出てしまった時の修正が大変だから板目が良いんだと。
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/14(木) 10:50:29.58ID:k8Jm/upo
>>730
あれは90年代のフジゲンの特許技術だからフジゲンで作ってたギター全般にあるよ
アイバニーズだとレゾンキャスト
フェンダージャパンだとWood Fiber(P.A.F)
フジゲンブランドのAnboyだとキャストウッド
これらは名前が違うけど全て同じ素材
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/14(木) 11:32:58.51ID:vWjgmD1q
無理矢理木材使うくらいならカーボンネックとかでも良いと思うんだよな
値段と音がどうなるかは知らない
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/14(木) 11:37:45.43ID:SxE5b1gU
ボディは作るからネックはカーボンで安く量産品売ってくれよ
ネックだけ高過ぎなんだわ
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/14(木) 18:56:11.20ID:RsjEb8Gu
ヤマハがバイオマス素材で木材に近い音のリコーダーを作ってるんだが
その素材で作ったギター聴いてみたいな
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/19(火) 18:49:59.84ID:st5K5+3N
カーボンネックがなぜ安く売られると思うのかがちょっとわからない
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/20(水) 00:22:20.27ID:qqiJUiaP
>>738
ただ生産量が圧倒的に少ないだけで将来的には価格逆転すると思うよ
ネックに使える強度の木材は減り続ける一方だしな
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/20(水) 17:59:10.13ID:TgGK5bT+
ちゃんとしたネック買おうと思ったら7~8万当たり前だしそれよりは安くなんだろ
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/24(日) 09:08:50.99ID:Qfevj+hf
薄型テレビのフレームなんかでもカーボンファイバーあるしな

レーザーNC加工なんかと併せての量産の暁には、と期待したい
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/06(土) 18:52:43.53ID:DAVgQ0QK
木材特集のギタマガ買ってきた
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/07(日) 22:01:22.14ID:g4cCG2Fc
大したこと書かれてなかったぞ
Kindle Unlimitedとかで電子版読んでから雑誌は買う買わない決めた方がいいぞ
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/08(月) 09:37:06.75ID:GmDEMear
文句つけるアホのせいでああいう企画は「みんなちがってみんないい」みたいなクソ結論でまとめられがちなんだよな
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/08(月) 13:39:13.19ID:GlLHY/gC
ギター雑誌が「バスウッドなんてクソです」なんて書けないだろw
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:35.88ID:J/uMQDZ2
バスウッドくそ言ってる奴はブリッジのネジ穴ガバガバにしちゃってるでしょ
ソースは俺
ピザールのフルアコかよってくらい音伸びないベースの弦緩めたらストラトみたいにブリッジ傾き出すレベルでネジ穴ガバガバになってた
ネジ穴を木で埋めてネジ付け直したらクセなく良く鳴るいいベースになったよ
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/09(火) 13:39:45.57ID:ZW5AzoWZ
単に個人的に好みじゃないのをクソ呼ばわりしてるだけでしょ
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/09(火) 13:52:43.87ID:wIfY1lTZ
トレモロのスタッドの倒れもだけど、ストラップピンが引っこ抜けてるの見ると無いわと思う
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/12(金) 13:56:05.81ID:yMYowWNp
木材は基本気にしないけどギブソンレスポールスタンダードの高いヤツのメイプルトップの杢はオーラを感じるな
キレイ過ぎず何ならちょっと汚い感じすらするが何か絶妙なんだよね
不思議と高いヤツほどくすみがあるというか
PRSとか杢すごいんだけどキレイ過ぎたりでギブソンの独特の風合いがないんだよな
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/17(水) 08:50:33.84ID:7b6pRo4+
メイプルボディのギターってあんまり聞かないけどやっぱり重すぎるのかな
音響特性は硬くて速いらしいけどジョージリンチモデルぐらいでしかみたこともない
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/17(水) 12:51:17.12ID:d4ch4Go3
メイプル単板はフィギュアドかプレーンかも重要だぞ
ハードのプレーンは豪速球ストレート、
ソフトでフィギュアドはちょっと奥行きのある響きで鳴る
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/19(金) 16:37:28.08ID:R7YqVVei
ハードメイプルはマジで硬いのがあるな
手動のドリルじゃ歯が立たないやつがあったよ
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/22(月) 10:36:35.98ID:nt1diGl3
カーリーバリバリのマスターグレードコアトップのレスポールがほすい!
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:48.09ID:ipA23CWa
ヘンプギターほしいわ
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/02/11(日) 13:42:21.47ID:g6Jl49Pn
杢目の良い材ってさバイオリンとかクラシック楽器に多くない?
木材流通知らんのでただの感想だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況