X

編み物総合スレ【ワッチョイ有】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-pleb)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:22:44.32ID:M8gerEMp0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。

●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について 荒れることが多いので控えましょう
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)
●個人の思想や行動の話はNG
●次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b29-pleb)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:46:50.67ID:M8gerEMp0
ワッチョイ無の方が雰囲気険悪だったのでたてました
2022/03/26(土) 07:17:58.61ID:???0
おつです
2022/03/26(土) 07:24:08.32ID:???0
乙なのです
2022/03/26(土) 09:02:56.52ID:???0
おつです
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d25d-GusE)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:07:02.27ID:p04dIvcA0
暖かくなってきたのでペーパーヤーン編みたい

エコアンダリヤのビニールっぽいツヤ感が苦手で、コットンラフィアを検討しているんだけど
どなかた編んだことある方いますか…
2022/03/26(土) 09:07:43.77ID:???0
おつです
2022/03/26(土) 10:27:58.18ID:???0
乙です
2022/03/26(土) 12:01:01.33ID:???0
>>6
コットンラフィア今すごくハマってます
艶はあるけどテカテカではないですよ
エコアンダリアよりも少し硬めですがスルスル編めます
あとホワイトは黄色味が強いので注意です
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d25d-GusE)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:33:08.69ID:p04dIvcA0
>>9
貴重な感想ありがとうございます
俄然編んでみたくなりました!
2022/03/27(日) 15:08:45.84ID:???0
乙でございました
2022/03/28(月) 02:03:47.31ID:???0
私もエコアンダリヤのテカテカ感苦手で
去年の夏にダルマのSASAWASHI FLATで帽子編んだら良かった
今年はバッグを編みたい
2022/03/28(月) 06:56:37.75ID:???0
sasaeashiいいよね
去年ちらっと編んでしょーもないもの作っちゃったから
今年は帽子編みたい
2022/03/28(月) 06:57:22.17ID:???0
おっとSASAWASHIだった
2022/03/28(月) 18:27:37.98ID:???0
マニラヘンプヤーンもテカテカしないしハリとちょっとしっとり感があって編みやすいよ
2022/03/30(水) 01:33:41.98ID:???0
マニラヘンプヤーン、youtubeで編んでる人のバッグがいいなと思って買ってみたんだけど、編み直しができないって知らなかった
ラーメン状態がキープされる感じなのかな?
2022/03/30(水) 19:23:37.64ID:???0
ヘンプヤーンもラフィアも解くとラーメン状になって硬くなってしまうのよね
気にせず解いてスチームあてて編み直してるけど
でもやっぱり出来れば解きたくはないかな
糸の手触り悪くなるし割れやすくなるから
2022/03/31(木) 08:12:31.98ID:???0
ヘンプヤーン全く編み直しが出来ないというわけでもないよね
でも1回2回くらいかな
それ以上は解いたことないけれど劣化するからなるべく解かないようにはしたい
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2cd-Yn6i)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:41:55.49ID:EH/IkcFq0
初心者に等しいものですが
質問させてください
ワンショルダーバッグを編んでいるのですが
持ち手の部分両側から編んで真ん中ではぎ合せるとあるのですが
片方が糸が短く途中で糸をつなぎ合わせないといけない感じなのですが
もう片方を長めに編んで真ん中ではない場所ではぎ合せるってありですか
真ん中ではぎ合せないと強度的に問題があるのでしょうか?
わかりにくい質問で申し訳ありませんが
わかる方がいらしたら教えて下さいませんでしょうか
2022/03/31(木) 18:46:13.06ID:???0
>>19
編み目や色柄が左右非対称になったら変な見た目なら真ん中でこだわる
編み目や色柄の違いが分かりにくい、もしくは自分用で気にしないなら別に真ん中でなくても強度は大丈夫と思う
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2cd-Yn6i)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:10:36.63ID:EH/IkcFq0
>>20 
早速ありがとうございます
色や柄などには問題ないので
強度的にはどこではぎ合せても問題ないのですね
本当にありがとう
2022/04/04(月) 14:13:42.50ID:???0
ピエロのププってレース糸でプルオーバー編もうとしたがまったく進まねえw
レース糸なんて初めて使うけど大変だな、こりゃ…
2022/04/13(水) 14:47:20.13ID:???0
>>22
レース糸でって想像がつかないくらい大変そうだ…

リネン糸でウエア編みたくてハマナカ フラックスにしようかと思ってる
他にリネン糸でおすすめあったら教えてほしい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-kr0I)
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:56.85ID:PczSGzjP0
(´∀`∩)↑age↑
2022/04/13(水) 20:07:11.65ID:???0
ダルマのリネンラミーコットン
2022/04/13(水) 21:26:41.52ID:???0
>>25
色が良いですね
2022/04/14(木) 17:54:34.05ID:???0
夏糸は素材的にもデザイン的にも糸始末面倒なのに
どうして25gみたいなちっちゃいちっちゃい玉ばっかりなんだよと思う
冬糸の小玉はまあ小物とかな…でどうにか納得してるけど
透かし編みの袖なしパターンで使用玉数10玉overとかもういろんな意味でどうすんの
2022/04/14(木) 18:45:32.14ID:???M
今さらながら世界の毛糸の図鑑チラ見したけど楽しそうだね
知らないメーカーたくさんあって色々欲しくなる
買ってくるわ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-EL+i)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:33:56.23ID:6tHmpBcu0
>>27
わかる
もっとデカいのも出してくれと思う
2022/04/15(金) 22:57:03.89ID:???0
>>27
ほんとそれ
大玉出してくれい!
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-EL+i)
垢版 |
2022/04/15(金) 23:16:48.70ID:oZFmFAlN0
オリンパスのメイクメイクソックス今編んでるけど1玉25g…
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-cviT)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:29:11.69ID:Ef8F8QJZM
本スレの次スレ立ってないけどここに移動でいいような気もする
2022/04/25(月) 16:32:46.01ID:???0
ええと思うよ
今bb2cが死んでるからレス少ないし
2022/04/28(木) 23:34:20.47ID:???0
何で毛糸玉ってあんな魅力的に見えるんだろう
つい買っちゃうけど編んでみるとなんか思ってたんと違う…?となりがちだ
毛糸の時は最高にキレイだったのに
2022/04/29(金) 00:43:01.07ID:???M
>>34
段染めのカセ状態が一番かわいい
巻き直したらなんかつまらなくなった
2022/04/29(金) 03:28:49.85ID:???M
かせは面倒そうで買ったことないけど段染め毛糸が可愛いのはわかる
編むまで飾って眺めたりする
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d33-lzk6)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:23:16.45ID:gMWM11nZ0
編んでからも可愛くてウットリだけど、身につけるのに勇気がいる
2022/04/29(金) 13:12:21.69ID:???0
>>37
ほんそれ
ウットリだけど着る気にならない罠
2022/04/29(金) 15:08:43.40ID:???M
着たいから編むんじゃなくて
編みたいから編んでる感じだわ
2022/04/29(金) 23:01:44.98ID:???0
編みたいニットと着て似合うニットが違いすぎるわ
2022/04/29(金) 23:19:53.37ID:???0
>>40
大丈夫 自分では可愛いニットを着た幻影しか見えない
2022/04/29(金) 23:52:45.33ID:???0
結局シンプルなベージュとかのメリヤス砂漠作品がウェアとして正解なんだろうけど
模様ゴリゴリで色も段染めや明るい色のほうが編んでて楽しいんだよね
程よく楽しく程よく地味にさじ加減難しい
2022/04/30(土) 09:41:29.03ID:???M
見て編んで楽しいけど着るのは無理っぽいドギツい色の段染め糸をつい買っちゃう
派手すぎて靴下にしかできないけど編むの楽しいんだよなぁ
2022/04/30(土) 10:36:24.55ID:???0
普段は着やすい色やデザインを選んで編んでるけど
時々変わった意図やデザインを編みたくなった時は編む
そしてそれは着れないw
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c733-SuRL)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:58:58.93ID:tTrno5CI0
いいのよ
インスタ映え狙いよ
2022/05/01(日) 15:23:16.13ID:???0
あああ玉巻き機が欲しい
ラップの芯に巻くのに疲れた
かせくり機とセットで買いたいがお値段分使いこなせるか不安でなあ
2022/05/01(日) 15:33:23.88ID:???0
>>46
玉巻き器いいよ
かせ糸も気兼ねなく買えるし編み直しとか半端に残った糸巻き直しとかあると便利だよ
なにより巻くのが楽しいし
うちは実家で巻いてると父がハンドル回したがってるw
2022/05/01(日) 15:49:54.11ID:???0
>>47
お父様ww
なんか楽しそうなのは伝わりました
私も回したくなりそう
2022/05/01(日) 16:36:22.82ID:???0
ラップの芯から百均のすりこ木にするだけでもすこーし楽になるよ
2022/05/01(日) 17:17:26.02ID:???0
玉巻き器本当に便利
かせ糸をよく買うからかせくり機もセットで使ってる

自分で糸を紡ぐようになったから大きい玉を巻ける玉巻き器が欲しい
2022/05/01(日) 17:20:19.17ID:???r
>>46
とりあえず玉巻き機だけでもあると便利だよ
半分使って中身がヘコヘコになったやつとか巻き直すと次に使うとき使いやすいしコンパクトになる
撚り合わせて使うときも小巻にするとやりやすい
2022/05/01(日) 19:33:41.34ID:???0
いろいろ教えてくれてありがとう
参考にさせてもらいます!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-9HS5)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:57:12.44ID:0x743hKL0
ハヤミズリングなる物を知ったので自分で作ってみたい
あれって輪編みだと使いやすそうだけど往復編みだと裏編みの時に使いにくそうに感じるけどどうなんだろ
2022/05/02(月) 08:16:20.47ID:???0
ダルマの玉巻きとは 私は相性悪かった。
小さくなると もつれた
2022/05/02(月) 15:46:05.42ID:???M
ハヤミズリングに似た形の段数カウンター使ってる(minneで購入)
このごろ輪編みばかりしてるから便利に使ってるけど、そういや往復編みに使ったことないわ
2022/05/02(月) 23:43:20.59ID:???0
連休中は何かと用事があってゆっくり編み物する時間を作れない
編みたいよう
2022/05/03(火) 05:25:18.04ID:???0
>>54
大小とも私も相性悪かった
壊れたロイヤルとは何が違うんだろう
でも販売してくれることにはすごく感謝してる
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c733-SuRL)
垢版 |
2022/05/03(火) 07:11:12.24ID:VI9UJHcp0
旅先用に単純な模様の課題を仕込んでおこうかな
今編んでるのは編み図なしだときつい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-ANzE)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:12:44.15ID:/Gy1CkEU0
>>58
課題と言うことはどこかで習ってる?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c733-cy3O)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:15:27.67ID:VI9UJHcp0
ううん、自分で勝手に決めてる目標
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-ANzE)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:03:38.38ID:/Gy1CkEU0
自分で目標決めるのえらい
2022/05/03(火) 15:56:00.71ID:???0
私もGW中にベストを完成させるぞい
2022/05/04(水) 11:35:09.48ID:???0
編みやすい靴下編み用輪針を求めて
竹→金属→カーボン と放浪した後ようやく手に合う木製の編み針に出会った
うまくなった?と錯覚するほどすいすい編めるよ道具って大事だね
特に私のような編み物経験の浅い人は道具で劇的に変わるのかも
2022/05/04(水) 15:05:07.49ID:???0
>>63
良かったらどこのか教えてほしい
私は靴下編みにはキャリーc細の輪針セットを使っていて接続部分が引っかかるししっくり来ない
2022/05/04(水) 15:12:52.06ID:???M
出先で手持ち無沙汰
編みかけのコットンベストとかぎ針持ってくれば良かった
外で編むなの声もあるみたいだけど
編み物は究極の暇つぶし&ストレス解消だな
2022/05/04(水) 16:55:02.36ID:???0
>>64
私も靴下以外ではキャリーC細を愛用してる
靴下には2.5ミリ輪針を使ってて、一番好みだったのが LykkeのDriftwood
次点がPrymのカーボン針だった
少しでも参考になったらいいな
2022/05/04(水) 22:07:44.72ID:???M
編み物用具は輸入品も多いし円安の影響は避けられないよね
買い込んでおくべきかなあ
2022/05/05(木) 11:03:07.73ID:???0
>>66
ありがとうございます!参考にします

prymといえばホビーショーで針先がしずく型になっているのがあって気になった
試用品がなかったから買う勇気無かったけど、買った友人によると針が拾いやすくて良かったみたい
2022/05/05(木) 11:56:41.41ID:???M
実際に使った人の意見は参考になるわ
自分で全部買って試すわけにいかないから使用感聞かせてもらうと助かる
2022/05/05(木) 21:29:09.71ID:???0
ひとつの道具で満足しがちだから色々使い分けてる人の意見はすごい参考になる
私が最近買って良かったのは近畿ミニ輪針の左右非対称のやつ
靴下用に号違いで3本揃えてしまった
マジックループで両足いっぺんに編むより片脚ずつ仕上げる方が合ってたみたい
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0796-w+Q0)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:02:11.12ID:UqvvQ6k00
最近クレイジートリオ買ったけどよかったわ
2022/05/06(金) 09:37:47.92ID:???0
編み物趣味やってると他の趣味がすべて止まるよね
ここ数年常に毛糸に追われててやりたいゲームと読みたい本がどんどんたまっていく
2022/05/06(金) 10:56:01.98ID:???0
わかる
本読みながら編み物したいけど無理筋
2022/05/06(金) 18:34:27.34ID:???0
そこでオーディオブックですよ
毎日編み物しながら編み図書きつつ、オーディオブック聞いて罪本を消化してる。慣れるまでは難しいけど毎日やって訓練すれば出来るようになるよ。
2022/05/06(金) 18:39:43.67ID:???0
オーディオブックと本読むのは別物だと思ってるから結局趣味が増えるだけだわ
2022/05/06(金) 21:09:29.15ID:???M
逆にながら聞きができない専門系のPodcastも編み物なら消化できる
2022/05/06(金) 21:17:43.37ID:???r
YouTubeの解説系動画たれ流しながらあみあみしてる
雑学が増えてちょっと賢くなった気がする
2022/05/06(金) 23:01:56.16ID:???a
私はアカオさんていう、こわい系YouTuberの長編作品にお世話になってます。
うまいなあ~って唸りながら編んでます。
しかも邪魔にならない。
2022/05/08(日) 08:36:29.60ID:???0
結局GW中はバタバタ動き回ってて編み物できないまま終わりそう
好きな音楽でも聴きながらゆったり楽しく編むなんて夢のまた夢だったわ
2022/05/08(日) 23:38:14.47ID:???M
連休中に仕上げるつもりだった編みかけがひとつも終わらなかった~
でも着実に完成には近付いた…はず
2022/05/09(月) 01:59:48.10ID:???0
5月のさわやかな風を浴びつつ屋上とか近所の公園で編むぞ~!と思っていたら雨続きという
梅雨の走りとニュースで言ってたけどこのまま夏になっちゃうんだろうか
もう夏糸に切り替えるかな
2022/05/09(月) 02:54:33.93ID:???r
GWの旅行で手すき時間に編もうと編み物道具持ってったけど
時間なくて全く手付かなかったわ
持ってかなきゃもっと荷物少なくて済んだのに
2022/05/09(月) 06:39:56.45ID:???0
>>82
そういうのって持っていかなかった日に限って編みたくなったり時間できたりするのよね
2022/05/09(月) 09:18:34.12ID:???0
>>83
そう、だから結局毎日持ち歩くw
2022/05/09(月) 13:09:23.60ID:???0
外出する時、編む編まないに関わらず編み物持ってないと落ち着かないようになったな
2022/05/09(月) 15:29:00.70ID:???0
編みかけの冬用かばんを仕上げちゃおうと手に取ったら
うわっ暑苦しっ
てなってやめました
2022/05/10(火) 06:59:36.23ID:???0
いま冬用ウールの靴下編んでるから暑苦しっ!て気持ちわかるわ
コットン糸も買ってあるけど編み始める前に暑くなりそう
2022/05/10(火) 10:58:57.18ID:???0
コットン糸で夏用トートバッグ編んだわ
ポケット付けなかったから小物入れ用に余り糸で超ミニバックも編んで
持ち手に引っ掛けられるようにした(取り外し可能)
今回初めて底板使ってみたけど頑丈で良いね
2022/05/10(火) 11:32:04.50ID:???d
>>88
底板はやっぱり必要だよね
余り糸を消費すべく適当に編んだ箱形のニットバッグの底がへにゃへにゃして微妙…
硬く編んだつもりだし重い物入れなくてもやっぱり伸びる
2022/05/10(火) 15:48:36.10ID:???0
でもいま準備しないと寒くなる頃に使えるものが間に合わないから今編むしかないのよねぇ
寒くなったら春夏もの編まなきゃ間に合わないし
2022/05/10(火) 18:33:28.74ID:???0
正月から編んでいたセーターがやっと綴じてあとはネックを編むだけ
冬物は仕舞っちゃったけど寒くなって雪が降っても大丈夫だぞっと
2022/05/11(水) 11:15:37.72ID:???M
すくいとじを隣の裏編み部分でやってしまった
……そういうデザインということで
2022/05/11(水) 15:14:17.06ID:???0
>>92
いいと思う
2022/05/12(木) 12:14:21.94ID:???0
裾のゴム編部分だろか。
まず着てみていろいろあちこち確かめるのも
大事だものね
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-oc0e)
垢版 |
2022/05/13(金) 13:30:33.95ID:KwWcNZQMM
>>94
ベストの脇が1目ゴム編みになってるデザインだったんだ
目立たないし、ほぼ腕で隠れる場所だしでやり直す気力が湧かないw
手や顔の近くだったら目立つから頑張ったかも


話題は変わるけど、海外レシピ翻訳販売してるアトリエ・ニッツさん閉店セールやってるね
2022/05/13(金) 14:16:07.39ID:???0
>>95
あ、ほんとだ
なくなると地味に困るな
2022/05/13(金) 14:58:04.43ID:???d
>>95
えー!!!
今のうちにほしいパターン買っとかないとダメか
気がつかずに秋になって愕然とする前に教えてくれてありがとう

でも今のうちにと言っても
あれもこれもとなるとそれはそれで大変なことに…
2022/05/13(金) 17:59:09.74ID:???a
>>95
閉店セールってか、今回のは10周年記念セールって書いてあるよ
で、その後7月にクローズだって

まあ実質閉店セールに近いのかなー
2022/05/14(土) 23:53:33.49ID:???0
手編みの話じゃないけど、縫製ばぁっていうチャンネルにニット編み機の動画が上がってたんだけど、
色々最先端すぎてめまいがしたよ…
2022/05/15(日) 08:48:20.58ID:???0
業務用の編み機だと奈良だか和歌山だかの会社に
袖も身頃もまとめて一度に編める編み機があるって聞いたことある
2022/05/15(日) 09:17:21.71ID:???d
>>100
ホールガーメント?和歌山だね
www.shimaseiki.co.jp/wholegarment/
2022/05/15(日) 16:26:53.86ID:???0
日本語の文章パターンて、書く人によって書き方まちまちだよね
元々英文パターンと海外ニッターのYouTubeをお手本にしてなんとか編めるようになった私としては、「右上2目一度」って言われてもそれがsskなのかk2togなのかパッと理解できなくて困る
「右上2目一度」は操作の結果だけど、「slip slip knit」は操作そのものが書いてあるから分かりやすいんだな、と気がついた

とはいえ、英語よりは日本語のほうがもちろん分かりやすいから、地の文は日本語で、技法は英文表記で書いてあるパターンが一番好きだなー
2022/05/15(日) 21:07:09.54ID:???0
>>95
うわー教えてくれてありがとう
ラベリーの英文パターンへのかけはしとなってくれたサイトで感謝しかないわ
くそ難しそうなショールのパターンでも買っておこうかな
2022/05/19(木) 18:43:07.09ID:???M
やべえ
なんとなく16666円におさめりゃいいんだよな?とギリギリを攻めて購入確定ポチ
カード会社の手数料の事忘れてたw
17000円くらいになっちゃった
関税かかりませんように
2022/05/24(火) 03:50:42.29ID:???0
編み物を始めたら楽しすぎて他の趣味に使う時間がなくなった
初めての靴下が片足だけ完成してすごく嬉しい
へただけど履けると達成感すごいね
2022/05/24(火) 10:07:22.93ID:???0
最初は下手でも たくさん編めば自然上達するよ
2022/05/24(火) 10:58:19.75ID:???0
そそ
続けてると色んなことができるようになる
2022/05/24(火) 12:56:28.59ID:???M
>>105
おめでとう!私も五足目のソックスを編んでるけど楽しいよ
地味だけどいい趣味を始めたなど思う
2022/05/24(火) 15:32:32.40ID:???0
毛糸選びから楽しくて編むのが楽しめてできあがったものを使うのも超楽しい
この楽しさに気付けてほんと良かった
編み物の本とか見るとすごく難しそうで最初の一歩を踏み出すのに時間かかってしまった

>>108
ありがとう!
靴下編み楽しいねー
2022/05/24(火) 16:16:01.09ID:???r
靴下は似合う似合わない関係なく好きな色のって毛糸でも使えるし、すぐに編み終わるし楽しいよね
夏になっても小さいから暑くなく編めるからいいよ
2022/05/24(火) 16:28:22.98ID:???0
それに世界で唯一ってのがいいじゃん!
2022/05/24(火) 21:39:50.37ID:???M
色合わせちょい失敗したか?と感じても世界で一つだけかと思えば愛しく見えてくるわ
2022/06/16(木) 10:56:18.29ID:???0
手の早い、というか集中力ある人になりたい
編みかけだらけでコードが足らなくなる
ユザワヤワンダーコットンでストール編み始めたが全然進まなくてつらい
2022/06/16(木) 16:46:47.06ID:???0
速さを追求してたら手が痛くなったわ
それから手に負担のかからない編み方を心がけてる遅いけど
手指を傷めずに速く編める人は尊敬するなあ
2022/06/17(金) 03:28:22.30ID:???M
たまに編むのが早いといわれる
わたしの場合は集中しすぎると体力の限界まで編み続けちゃう悪い癖がある
翌日眠いし肩こりつらい
でも楽しいのよねー
2022/06/17(金) 11:24:56.12ID:???0
>>115
そう、まさにそういう人うらやましい
編み図買って毛糸ポチって届いた瞬間がピークなんだよなw
2022/06/17(金) 17:06:04.84ID:???0
早くて綺麗に編める人は尊敬しかない

インスタで靴下とかの小物を1日一足ペースで編んでる人いるけど
正直うーん…な編み目で糸がもったいないなと思う
2022/06/17(金) 17:07:39.95ID:???0
編み目警察怖いな…
2022/06/17(金) 17:34:04.33ID:???0
まわりに編み物やってる人がいないからか編み目を突っ込まれたことないや
身近に先輩がいたらいろいろ突っ込まれるんだろうな
でもそれもちょっと楽しそう
2022/06/17(金) 17:48:51.64ID:???0
今までは他人の編み目なんて気にした事なかったよ
ガッタガタの編み目で早さを自慢されてもなあって
2022/06/17(金) 18:24:46.56ID:???0
履けば目が伸びて ノープロブレムじゃろw
2022/06/17(金) 18:26:14.87ID:???0
ガタガタでもブロッキングしたらある程度整うと思うんだけどそれもしてないのかな
2022/06/17(金) 19:09:43.04ID:???0
編み物する人は多くないし、本人が楽しんで編んでるなら別にいいんじゃないかね
2022/06/18(土) 00:46:05.33ID:???0
素敵な毛糸を買ってうきうきしながら作り目作って編み始めたあたりが楽しさのピーク
あとは完成するまでローテンションになりがちですわw
2022/06/20(月) 07:30:19.95ID:???d
昔、私編み物上手だから手間代で編んであげると言われ付き合いで頼んだカーディガンが編み目も始末もガタガタなうえに左右各所全部長さ違いだった悲しい想い出
2022/06/20(月) 19:31:35.37ID:???0
それは悲しいね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-H7zj)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:32:57.28ID:+Hw8hSYtp
編む事が好きで作るけど他人様にあげられるような出来ではないしましてや売るなんて考えまもしない
朝編み目が揃う人本当に羨ましい
2022/06/23(木) 23:48:18.47ID:???0
スレチですが詳しそうな方が多そうなので良ければ教えて下さい。
我が家にプリンセスに憧れて変身願望のある5歳女児がいます。
エルサになりたい、ラプンツェルになりたいというのでドレスは買ってあげてるのですが、髪の毛も含めてなりきりたいそうです
大人用ウィッグは大きいし、そもそもラプンツェルだと長さが足りなくて怒られそうだし(プリンセス願望の為髪の毛は生まれてから一度も切らせてくれず、お尻まで届いてます)
毛糸でニット帽を編んでベースにしてそこに毛糸を結んでウィッグをつくろうかな、と思っていますがラプンツェルの長さにしようとするとある程度の長さが必要なので、重さが気にならないかなと思ってます。
素材的に軽くて肌当たりが良いものはどの素材の毛糸ですか?
ニット帽はかぎ針棒編みどちらも何度か編んだことがあります。
2022/06/24(金) 07:10:58.24ID:???0
スレチになるけど多分毛糸よりもイスラム女性がコスプレするときにやってる薄い布を髪の毛みたいにセットするほうが軽いと思うよ
イスラム女性 コスプレでググって見てみてよ
2022/06/24(金) 07:30:41.72ID:???a
神宮寺芳子さんのヘアアクセサリーの本に毛糸のウィッグ載ってたな
メッシュの水泳キャップに植毛するの
2022/06/24(金) 08:08:51.05ID:???0
>>128スレチだけど元コスプレイヤー
大人用ウィッグじゃなくても部分付け毛があるので(クリップ式とかではさめる)
5歳の身長なら「ウィッグ バンス 120cm」とかでググると幸せになれると思う
エルサやラプンツェルならいわゆるロング三つ編みでいいんだよね?
元の髪の毛ひとつ結びにして結んだ所にクリップを挟んで元の髪と一緒に編み込めばいいと思う
クリップ部分は花飾りとかで可愛く隠してあげたら違和感ないよ
髪色まで揃えたいならごめんね
2022/06/24(金) 08:43:41.23ID:???0
なんだか無事5歳児がプリンセスになれればいいなと思ってほっこりした。
かくいう私もブレイズヘアーみたいなニット帽が作れないか試行錯誤してる
2022/06/24(金) 10:12:53.30ID:???d
>>128です
スレチなのにも関わらずたくさんアイディアありがとうございます、思ってもみないアイディアばかりでした。
子供と相談しながらプリンセスに変身できるようにサポートしてあげたいと思います!
2022/06/27(月) 16:09:23.42ID:???0
毛糸ヘア
https://i.imgur.com/cohJmWz.jpg
2022/06/27(月) 22:31:53.43ID:???0
かなりニッチな質問になると思うのですが
段数、目数にタブレットや携帯、PCのカウンター使ってる方で

手を離してカウンターを動かすのがどうも気が散ってしまい不便してるのでなにかないかなと思ってて探してます。

フットペダル等手を使わないで入力出来るものを使っている方居ますか?
何か便利なものを使っている方居ましたら教えて下さい。
譜めくり用のフットパネルは正直高いなぁと思ってる感じです。

普段は
iOSの編み物カウンターで編みながらリマインダーを工程のメモにして後に編み図として清書してるのでデジタルが有り難いです。

早く編み棒にコンピューターが入る時代こい…
2022/06/27(月) 22:50:01.59ID:???0
手を離さず小指の間接でスマホをタップしてるけど、それじゃダメ?
2022/06/28(火) 00:31:58.41ID:???0
古いiPad床に置いてカウンターアプリ足で押してる
最近のみたいに大きくないけどそれでもスマホより大きいから押しやすい
2022/06/28(火) 17:53:51.15ID:???F
ニットプロの指輪みたいなカウンターにしたら、視界に入るから忘れなくなったよ
2022/06/28(火) 18:09:37.04ID:???0
>>135
音声入力(Siri)に対応してるカウンター使えばいいんじゃない?
ショートカット用のコマンドに対応してるアプリあるよね

ちなみに私はApple Watchに対応してるカウンターappを使ってる
カウントだけなら手元で完結するので若干マシ
2022/06/28(火) 18:20:45.85ID:???0
音声入力でカウントできるアプリは手持ちだとこれ

https://apps.apple.com/jp/app/my-row-counter-knit-crochet/id1342608792

日本語対応はしてないけど、編み物ができるなら勘だけで何とかなる
2022/07/04(月) 05:02:53.15ID:???0
>>135
巨大エンターキー
フットスイッチキーボードペダル
なんかは1~2千円くらいで買える
2022/07/07(木) 20:49:37.15ID:???M
>>134
かわいい
2022/07/09(土) 21:28:54.48ID:???M
ふう、ユザワヤ40パーoffループに迷い込んだぜ…
これいつ抜けられるんだ?
2022/07/09(土) 23:24:25.03ID:???0
(´・ω・`)人(´・ω・`)
もはや次のクーポン期間に合わせてスケジュールを立てるレベル
2022/07/28(木) 00:11:53.51ID:???0
本スレまた自演の荒らしが来ている
こっちには絶対来ないからこっちが本スレにならないかな
見え見えだし害の少ない方だとは思うけど話題が寸断されるのがな
2022/07/28(木) 06:21:57.52ID:???0
好きなバンドのスレにも似たような煽りの荒らしがいるんだけどあの煽り方が流行ってるの?
2022/07/28(木) 09:23:12.75ID:???d
>>146
IDの出ないとこでの対立自演レスでの煽りは手っ取り早いからね
たとえ住人が乗ってこなくて完全スルーでもカワイソーな感じにならないし

自分の見てるとこだと買い物板がひどい
2022/07/29(金) 17:17:46.07ID:???d
今日もひどいな…
あっち埋まったらあとはここ本スレでいいのにな
荒らしが荒らすためのIDなし立てるだろうけど
2022/07/29(金) 18:21:54.61ID:???0
ここが本スレになったら揉めたい人がこっちにくるのも嫌だな

フライングタイガーで買ったヤーンボウル3種類持ってるのに全然使ってないw
2022/07/29(金) 20:23:24.60ID:???M
>>149
あー、あれ買おうと思って忘れてた
普通に買うと結構高いんだよね
2022/07/29(金) 22:15:51.22ID:???0
>>150
重さがあるから毛糸玉固定してくれて編みやすいよ!
デザインもかわいいし

内藤商事さんが楽天のショップ閉店するらしいね
一回しか買ったことないから閉店前に何か買おうかな
2022/07/30(土) 02:03:23.02ID:???0
>>149
専ブラならIDでNGに出来るよ

フライングタイガーの編み物グッズはデザイン可愛いしいいよね
ニッティングバッグの色違い出ないかな
完全に同じもの二つだとさすがに間違えちゃいそう
2022/07/30(土) 11:09:22.56ID:???0
ヤーンボウル
もう一回り小さいのがあればいいのにな。あと割れない素材の…この間糸引っ張ったら一緒に吹っ飛んできて割れた。
2022/07/30(土) 17:54:02.41ID:???a
陶器のヤーンボウル持ってる
木のヤーンボウル欲しい
2022/08/01(月) 13:42:54.45ID:???0
>>144
抜けれるかと思ったらまだまだだったぜ
2000円以上の条件が増えたけど8/6からのをまたもらってきてしまった
もう買うのねーよw
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-BN66)
垢版 |
2022/08/01(月) 15:12:56.31ID:4EmSjBi50
ハンセンなんとかのクルクル回るヤーンホルダー高すぎ
テキトーにホムセンでベアリング買ってきて板でも乗せるんじゃだめかなぁ
2022/08/01(月) 18:57:06.43ID:???0
スタバのカップに入れてる人を見かけて真似してみたけどいい感じだよ~
2022/08/01(月) 18:59:05.66ID:???0
でも床に固定したい人には軽すぎて使えないアイデアか
持ち歩いたりするにはちょうどいいケース
2022/08/01(月) 20:21:56.70ID:???0
バナナスタンドをヤーンホルダーにすると良いと聞いてから試してみたいと思いつつ数ヶ月経った
2022/08/02(火) 09:15:38.75ID:???0
USJのお菓子の縦長の缶をずっと使ってるけど特に困らんな
2022/08/08(月) 00:19:09.11ID:???0
みんな編んでる?
2022/08/08(月) 10:00:52.64ID:???0
すてきにハンドメイドでやっていたマルティナさんのノット編みのサマーストールをコットンの単色糸で編んでる
巻き物はもう沢山編んだから編まないと思っていたけど目を落として透かし模様をやってみたくなって
2022/08/08(月) 21:17:13.19ID:???0
DPRUMAのプラコードのバッグのキットを編んでるよ
大きくなればなるほどクセが激しくなっていくんだけど、プラスチック糸のブロッキングってどうやればいいんだろう……
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-AY2q)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:18:46.10ID:cqMkzfel0
プラコードって布を当てて中温のアイロンをかけてもいいのかな?
あとは重しをのせるくらいしか思いつかない
2022/08/09(火) 00:06:26.55ID:???0
>>163
できるだけ低温にしてスチームアイロン、柔らかくなった所を軍手はめて整形したよ
スチームにした方が熱の回りが良かった
2022/08/09(火) 00:17:46.73ID:???0
お湯に浸けるとか?
2022/08/16(火) 21:53:27.11ID:???0
教えてください
マニラヘンプヤーンって、よりを広げて編むものなんですか?それともそのまま?
2022/08/17(水) 12:30:39.95ID:???0
マニラヘンプヤーン 、広げずに普通に編んだけど、広げる人もいるの??
しかも今メリヤス細編みの編み込みでバッグ編んでるけど全然目が揃わない…
よりを広げてないせいなのか、それとも指定糸のエコアンダリヤなら目が揃いやすいのか悩んでる
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-53Fx)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:12:20.43ID:GVdfaZwW0
アトリエニッツで最後に買い物するの忘れてた
2022/08/21(日) 17:21:47.77ID:???0
ノマドニットのベスト編み上げてフェルト化にチャレンジしてるが30分揉んでもフェルト化しない。指が攣ってきた。どうしよう。
2022/08/21(日) 23:03:07.68ID:???d
>>170
洗剤たしてみる?
2022/08/21(日) 23:42:22.12ID:???r
>>170
お湯にしてる?
2022/08/21(日) 23:52:59.87ID:???0
>>164
>>165
遅レスになっちゃったけどアドバイスありがとう
昨日やっと編み上げたのでブロッキングチャレンジしてみたよ!

糸端のほつれ防止に接着剤を使ったので、そこだけ避けて低温のアイロンをかけてみました
ねじれの矯正できたけど、網目の不揃いは普通の糸より目立っちゃうね
でも丈夫そうに仕上がって満足!ヤッター!
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-qb5s)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:11:52.93ID:ERg4THf00
>>172
有り難うございます。本の説明に水温のことは全くふれられていなかったけど
何かの記事で最後お湯で締めなくてはいけないと書かれていたのを思い出しやや熱めの
お湯で揉んだらフェルト化したみたいです。
ドキドキだけど切ってみます。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 12:50:35.72ID:TWOE41nk0
【渡辺裕之】  ゴルフのキズナ  【ワクチン鬱】
://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1653031012/l50
2022/08/25(木) 16:26:49.75ID:???H
ミクニッツネタ切れ感あるな
2022/08/28(日) 21:31:20.85ID:???0
数年前に古本で買った本の「編み目記号図と展開図」に誤りがあった事が今日わかった…
13年前の本の事を今さら出版社に聞いて教えてもらえるのか!?
2022/08/29(月) 08:43:23.72ID:???0
>>177
ネットに訂正載ってなかったら聞いて良いと思う!
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad00-8cRJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:25:03.06ID:UTDTeruJ0
編み物詳しい方教えてください。
画像のような編み物をしてるのですが、ケーキ上部の部分が凹んでしまいます。
こういった場合は台紙をいれるなど補強が必要なのでしょうか?またその場合はどのように補強すればいいのでしょうか?

https://i.imgur.com/7lQbSwT.jpg
2022/08/30(火) 14:00:20.68ID:???0
>>179
これは帽子ですか?編みぐるみのような飾り物(置き物)ですか?
どういった用途なのかで答えは変わってくると思います
凹むとあるのでケーキの裏は空洞なのかと想像してますが 毛糸だけなら凹んで当然かなと思います
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad00-8cRJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:58.82ID:UTDTeruJ0
>>180
この画像はティーコゼーですが、帽子のように使いたいと思っています。
凹まないようにするにはどのように補強すればいいでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dad-eh86)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:52:24.76ID:IUv7fO6t0
竹ひごみたいな芯材を入れれば?と思ったけど被るものだと髪にひっかかるか
芯材を入れた後に布で裏地をあてればいいのかな
2022/08/30(火) 15:47:00.39ID:???d
やったことないので思い付きで言うけど全体にテクノロート入れるしかないのでは
2022/08/30(火) 15:47:18.41ID:???0
帽子の型とかバッグの底ってのが売ってるけど、それ以外だと発泡スチロールとかボール紙とかクリアファイルとか、
用途によって材質を変えると良いよ
2022/08/30(火) 18:00:48.29ID:???0
180です
私も183さんと同じく帽子でしたら最初からテクロノートを編み込むのが良いように思います
中折れ帽だとてっぺんに入れたりする方法があるので同じ要領で出来るのではと思います
またアクリル毛糸をきつめに編めばそのままでもカチッとするようにも思います
帽子に向く素材かと言われれば微妙ですが
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad00-8cRJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:17:24.54ID:KZ757ffC0
179です、皆さんありがとうございました
テクノロート、初めて知ったので調べてみます
2022/08/31(水) 19:16:17.86ID:???0
二重にしたら?
2枚の円を編んで、立ち上がる時に2枚一緒に目を拾う
2022/09/07(水) 09:35:39.35ID:???a
>>156
あたしそれ買ったけど、後悔してないお。
スムーズだしおされ。高いだけあるお。
2022/09/07(水) 12:57:24.55ID:???0
>>188
たけーよw
おされかもしれんが
2022/09/07(水) 15:30:06.60ID:???a
>>189
高いよねー
あたしも思ってた
実物を見て触るまでは
2022/09/13(火) 11:59:22.32ID:???0
ニットマルシェキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
大物にとりかかるか悩んでたけどこれ出るの待ってたんだよね
編みたいの結構あってうれしい
2022/09/14(水) 17:13:00.17ID:???0
ハンセンなんとかのヤーンボールホルダーすごく良さそう、そしてすごく高いね

ソックヤーンまるごと差しても回るなら思い切ってポチりたい
2022/09/14(水) 20:03:36.16ID:???0
>>192
上で書いてた人?
さっさと買っちゃいなよ
2022/09/14(水) 20:16:04.24ID:???0
>>193
あ、ごめん上の人とは違うよ~
2022/09/16(金) 19:16:38.89ID:???a
keito閉店のお知らせ
なんでだー
悲しみ
2022/09/16(金) 19:52:25.31ID:???0
>>195
そうなんだ
知らなかった
場所が悪いよね
あと問屋街なのに平日定休日とか
2022/09/16(金) 21:38:37.36ID:???0
>>195
…見てきた、ショック~~~!場所が悪いってのはあったかもね。
ワークショップに参加した時に初めて行ったけど、お客さん少なかった。

日本ヴォーグ社の系列なんだから、東京校とかに移転しても良かったような。
2022/09/17(土) 00:16:00.78ID:???r
ニットマルシェに広告載せてたのにね
2022/09/17(土) 00:34:23.76ID:???0
>>195
マジで!!!!!!
どこもオンライン販売がメインになる傾向はあるんだろうけどフラグシップとして存続し続けて欲しかった
移転じゃなくて閉店なのか……
2022/09/18(日) 07:24:34.09ID:???0
某ピさんからのDM
編み図つきセットのご案内
使用610ぐらむ
2022/09/18(日) 07:25:06.84ID:???0
途中からでごめん重すぎてビビった
2022/09/20(火) 09:11:49.83ID:???0
ついで買いで不要な糸もちょいちょい買うのに、新たに本を買うと結局編みたいものに対応する糸がなくて買い足すのなんでだろう
2022/09/22(木) 18:05:46.47ID:???d
>>202
不要な糸ではなく必要な糸を倍買う
2022/09/25(日) 03:19:41.91ID:???a
>>192
ぜんぜん回るよん
2022/09/25(日) 16:25:50.14ID:???0
>>204
ありがとう!ポチった!
2022/09/27(火) 11:30:06.31ID:???M
去年のニットマルシェ掲載のモチーフつなぎのブランケットを余り糸で編み始めたんだけど、オカナートすぎて逆にかわいいw
2022/09/27(火) 15:13:18.87ID:???a
>>205
おめでとう
まず美しさにうっとりするよ
楽しんでね
2022/10/17(月) 18:15:25.12ID:???0
本スレなんか特徴的な口調の人がいるな
2022/10/21(金) 23:16:49.20ID:???r
>>202
そして半端な量で増えてく
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf69-KhhP)
垢版 |
2022/10/21(金) 23:59:25.45ID:ZfQB1U4O0
半端な量の毛糸、好きな色だから使い切るのもったいなくていつまでもある……
2022/10/22(土) 17:19:40.99ID:???p
広瀬先生のYouTube、おっとりしてて癒されるわぁ…
2022/10/23(日) 01:48:14.40ID:???0
>>211
すごい安心感と安定感があるよね。
2022/10/23(日) 13:08:15.52ID:???0
みんなYouTubeの編み物とか見てる?
困ったときには動画頼りだけど定期的に見てるチャンネルはないんだよね
2022/10/23(日) 15:07:53.51ID:???a
1人だけ更新のたびに見てるけど他は登録したまんま
2022/10/24(月) 01:00:33.53ID:???0
MKALやってるスティーブンの動画は観てる
英語だからほぼ何言ってるか分からんけど
2022/10/24(月) 10:38:40.50ID:???0
困った時にしか見ないなあ
たまにインスタでケストラーさんがニコニコとコメダで編んでるのを見るくらいw

タンスの奥から、子供の頃着てた記憶のあるセーターをほどいたものと思われる毛糸を見つけた
色もダサいしヨレヨレだけどもったいないからハデ目のソックヤーンと引き揃えて靴下編んだらかわいくなった
猪谷靴下の可能性は無限だな
2022/10/25(火) 04:45:25.54ID:???a
前は見てたけど今はサムネもタイトルも何やってるんだかわからないのが多くて見てない
2022/10/27(木) 02:08:28.94ID:???0
ヴォーグ社の人がやってる編み物チャンネルの編みトーク、見てる方いますか?理系っぽい男性二人の雑談のやつ
2022/10/27(木) 07:50:50.72ID:???a
見たことあるー
リピートなしだった
2022/10/27(木) 07:54:42.45ID:???a
地方のサンキ大型店からハガキきた
アクリル混毛糸10個で638円ってどんなもんか見てこよう
2022/10/27(木) 15:45:14.47ID:???0
編みトークは機材に凝ってるとか言うわりに音もまともにセッティング出来てないし、素人はiPhoneで撮った方が平均取れてマシを地で行っている
2022/10/27(木) 18:56:56.04ID:???p
英文編みに挑戦し始めた頃は海外動画を見漁ったなぁ
記号と発音と手作業をセットで覚えられて、それまで理解出来なかった靴下編みがやっとこさ腑に落ちた
お気に入りはニンブルニードルズのノーマンさんw

https://nimble-needles.com/about-me/
2022/10/27(木) 23:21:37.14ID:???a
こけし先生可愛くて好き。滑舌悪いけど説明上手い。
2022/10/27(木) 23:35:16.07ID:???0
自分のこと先生言うやつは嫌い
2022/10/28(金) 02:23:11.13ID:???0
こけし先生ちらっとしかみたことないけど、ポップでとっつきやすそうだし、編み物の普及には貢献してくれそうな感じ。
編み物系で顔出ししてキャラ立ちしてる人もあんまりいないし、編み物が楽しそうに見えていいと思う
2022/10/28(金) 07:15:35.65ID:???0
こけし先生は歯の矯正中だから終わったら滑舌良くなると思うよ
合間に入るアミヨビ!のアイキャッチが音割れとボリュームがしんどいくらいで内容も人柄も好き

YouTubeはラジオ代わりに聞くことが多いから
声で説明してくれる、サムネに出来上がり載せてくれる、雑談で気が滅入る話をしない(長い愚痴やメンタル話は別枠でやってくれると嬉しい)配信者は好き
手芸屋さんで急に思い出して編みたくなる時のために概要欄に材料書いてくれる人も好き
ネイルは文句つける人見かけるけど自分は地味でも派手でも気にならない
個人の感想です
2022/10/28(金) 13:59:03.48ID:???0
概要欄に書いておいてくれるとありがたいよね
動画は再確認とかパッと全体を見るには向かないから
別にブログに書き出しててくれる配信者とか神に見える
2022/10/28(金) 16:56:30.50ID:???0
>>156さんのレス見て手持ちの角回転台で作ってみたけど自作でも充分使えたよ
板に棒のサイズの穴開けるのが面倒なら皿乗せて毛糸玉置くだけでも毎回毛糸引っ張っるよりはラクになった
2022/10/28(金) 21:41:21.23ID:???0
サムネに毛糸の画像だけで何が出来上がるのかパッと見でわからない人は見なくなったな
たまの購入動画なら分かるけど
2022/10/29(土) 11:40:25.96ID:???0
こけし先生赤ちゃんの世話しながら頑張ってて、BBAは陰ながら応援してる
私自身は2人育ててる最中編み物どころじゃなかった
2022/10/29(土) 15:28:35.28ID:???0
Kindleで模様編1000棒針あみ・かぎ針あみ模様決定版てやつ買ったら
編み図拡大してもぼんやりしていて分かりにくい
高いけどこれなら紙で買ったほうが良かった

同じのKindleで持ってる方いますか?
やはりぼんやりしてるんだろうか
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb33-635/)
垢版 |
2022/10/29(土) 17:13:19.52ID:Wb4/zJnT0
>>231
持ってないから他サイトのサンプル見た
見えなくは無いけどぼんやりしてちょっと見づらいね
重い本ほど電子が良いのに
2022/10/29(土) 17:17:58.52ID:???0
交差編みとか重なった編み目が裏編みなのか表編みなのかかなり分かりにくくて予想しながら編むしかないレベル

初心者とか慣れてない人はKindleで買うのまじでオススメしない
模様沢山載ってて良い本ではあるんだけどな
2022/10/29(土) 17:28:11.59ID:???0
慣れてる人にもおすすめできないよ
2022/10/29(土) 17:54:08.40ID:???r
>>233
慣れてたとしても予測しなきゃいけない編み物本なんていらん
2022/10/29(土) 23:09:24.12ID:???0
風工房とノラゴーンの模様編みの本は何度見ても飽きない美術書だわ
2022/10/30(日) 19:33:51.43ID:???0
Kindleでも解像度高くて普通に使える本も多いけどな
最初は目次がなくて使いにくかった本もアップデートで使えるようになったりしたこともある
版元に問い合わせるか、レビューに書いておけばマシになるかも?
知らんけど
2022/10/30(日) 19:38:19.47ID:???0
>>231
サンプルダウンロードしてみたけど元々のインクの色が薄い&解像度が低いの合わせ技で見にくいね…
お安い買い物じゃないしヴォーグにお問い合わせするか返品対応求めても許されそう
2022/11/02(水) 13:54:46.11ID:???p
赤から黄色にグラデーションする毛糸を編みたくて探しています
キャンドゥのブレイズのオレンジが理想に近い糸かな?と思うのですが近くにキャンドゥがないので実物を見られていません
実物見た方か編んだ方から色味の感想を伺いたいです
他にも秋っぽい赤〜黄色の糸があれば教えていただければと思います
よろしくお願いします
2022/11/02(水) 14:55:38.48ID:???p
赤から黄色にグラデーションする毛糸を編みたくて探しています
キャンドゥのブレイズのオレンジが理想に近い糸かな?と思うのですが近くにキャンドゥがないので実物を見られていません
実物見た方か編んだ方から色味の感想を伺いたいです
他にも秋っぽい赤〜黄色の糸があれば教えていただければと思います
よろしくお願いします
2022/11/02(水) 16:32:38.32ID:???0
ピエロにユウヤケノソラって糸があった記憶
2022/11/02(水) 19:58:37.88ID:???0
>>240
これは?
https://item.rakuten.co.jp/shugale/897656/?scid=al_ich_ppp_31076&iasid=07rpp_31076___&cs=305524
2022/11/02(水) 20:30:53.91ID:???a
(´・∀・` )アラマァ かわよ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8125-1Eu/)
垢版 |
2022/11/02(水) 21:09:35.38ID:1ak1hC+90
野呂英作の毛糸が好きなんだけど、メーカーが出してくるパターンがことごとく
自分的にはダサくてどうにか野呂毛糸をおシャレにできないかと試行錯誤してたんだけど
ところがここ数日、公式インスタに上がった「近日キット発売します」てやつの
サンプル写真がことごとく自分的にヒットで、どうした野呂英作!? デザイナー変わった!?
ってひとり沸き立ってる
罪庫山ほどあるのに買っちゃいそうで怖い 高いんだろうな……
2022/11/02(水) 23:10:52.49ID:???M
野呂毛糸おばあちゃん編み物の権化すぎて欠片も興味もってなかったけど検索してきたら確かに海外ものっぽい雰囲気だった
モデルのせいのような気も…
2022/11/02(水) 23:20:21.04ID:???M
>>244
あの白ベースのやつ?
めずらしくシンプルだよねw
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8125-1Eu/)
垢版 |
2022/11/03(木) 01:22:44.84ID:srkhxN0a0
>>246
そう! あと3色のカーディガンも個人的には好きなんだー
ああいうパターンでいいんだよああいうので!w
透かしとかアラン模様とかムダに入れなくていいのよ…と。
廃盤になる前に慌てて買い漁ったんだけど微妙に着分に足りない
くれよんソロが何色かあるから、カーディガンのパターン買ってくれよんソロで
色違い編むかなあとか夢が膨らんでる
2022/11/03(木) 12:30:08.40ID:???p
>>241 >>242
ありがとうございます
241さんのカラーが求めていた色に近そうです
試しに買ってみます
2022/11/03(木) 17:49:20.34ID:???0
ROWANマガジンを初めて見た時は、なんでもない単色のプルオーバーやカーディガンがホントに素敵で目からウロコだったなぁ
レース編みのも上品でちっともオカン臭がなかった
外人モデル効果抜きにしても洗練されてた
毛糸だまはかなりイイ線行ってるけど、ヨーロッパの手編みはいまだ昭和の香りがする
2022/11/04(金) 00:28:38.64ID:???r
夕焼け色と言えば、ハマナカアメリーの朱色買ってバラクラバ編んだ。秋キャンプでめっちゃ使える(-´∀`-)
2022/11/04(金) 12:36:58.29ID:???a
バラクラバ流行ってるね
2022/11/04(金) 12:59:57.88ID:???0
バラクラバってテロリストの目出し帽みたいなのだったと思うんだけど
2022/11/04(金) 13:02:49.95ID:???0
その昔の「防空頭巾」やねw
2022/11/04(金) 13:04:58.73ID:???0
黒い目出し帽はバールのようなものを持った強盗のイメージ
2022/11/04(金) 13:04:59.22ID:???0
そっか
なんか見覚えあると思ったら節子…
2022/11/04(金) 14:56:44.44ID:???0
>>252
まさにそのイメージだったが、今年流行ってるのは違うらしいなw
マルシェに載ってたやつ編んでみたがなかなか使える
2022/11/04(金) 15:07:57.17ID:???0
私はDARUMAのバラクラバのキットを買ったよ
前に買ったときと違って色の選択肢が増えていてよかった
最近ずっとメリヤスばかりで模様編みしてなかったから編むのが楽しみだわ
2022/11/04(金) 19:14:23.96ID:???0
今のうちに防空頭巾用意してってことかしら…
2022/11/04(金) 20:10:28.99ID:???0
バラクラバって少し前は編み物の本にカグールって名前で載っていたよね
ニット男子2に載ってた記憶
2022/11/04(金) 20:53:44.11ID:???F
マジレスするとコロナ対応のマスク代わりに一昨年あたりから海外で流行ってたみたい
欧米の人は紙マスク本当に嫌いだよね
鼻の高さの差か?
2022/11/04(金) 21:13:33.53ID:???0
なるほど
そういう経緯で流行ってるんだね
2022/11/07(月) 22:18:12.57ID:???0
バラクラバはウィンタースポーツでよく使う
2022/11/09(水) 16:53:46.63ID:???0
編みたいものなくなってしもた
なんだか手があいてもったいないw
毛糸だまもいまいちだったしなあ
とりあえず自転車通勤なのでバラクラバでもたくさん作るかな
2022/11/09(水) 17:08:05.65ID:???r
>>263
編むものなくなったら靴下編んでる

ナニコレニットって本の表紙がバラクラバだね
かぶる人を選びそうなデザインだけど暖かそう
2022/11/09(水) 18:58:21.03ID:???0
>>263
しばらく腱鞘炎で編めないから羨ましい
2022/11/09(水) 20:18:22.69ID:???0
鼻まで隠れるタイプのガチ目出し帽なバラクラバの日本語の編み図ってある?
セパレートタイプのものは見つけたけど一体型は探せてなくて
英語レシピならいっぱいありそうだけどハードルが高い
2022/11/09(水) 22:38:09.11ID:???0
編むゆーずにあるけど、これで良いかは分からない
2022/11/09(水) 23:15:26.72ID:???M
>>267
編み物芸人のアイパー滝沢さんのやつ?
ガチ目出し帽で一番最初に浮かんだのがそれだわw
2022/11/09(水) 23:48:53.46ID:???0
https://www.amuuse.jp/recipe/detail/prs-002.html
これか!確かにガチ目出し帽
イメージしてたのは口の穴がなくて目が繋がってるやつだったので違ってたw
2022/11/10(木) 00:00:39.65ID:???M
>>269
思ってたんと違うw
目のとこはゴーグル状にあいてるやつだと思ってたw
ピエロにあるやつでゴム編み終わりにすぐ伏せ目せずに5cmくらいメリヤスで編んでから伏せたら
>>266の言ってるやつに近くなるような
2022/11/10(木) 08:55:46.92ID:???r
ラベリーに色々ある
ラベリーで探すのはハードル高くないでしょう
2022/11/10(木) 09:24:38.18ID:???p
英文はハードル高いのでは?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99d-Z7y3)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:28:40.74ID:rmcFE5jw0
kとかpを暗号や記号のように捉えれば解読する楽しみもあるけど、英語ってだけで脳が拒否しちゃうようだと無理なのでは?
そこは個人差があるので、へっちゃらな人と無理な人がいると思う
個人的には英文パターン読めれば一気に世界が広がるので挑戦してみてほしいけど、まあ私も筋トレやれって言われたら頭から拒否するから(運動嫌い)、無理強いしても無駄だわね
2022/11/10(木) 09:34:28.88ID:???0
バラクラバ
おもしろ系編みもの編んでみたいけど編んだ後の使い道が

https://www.ravelry.com/patterns/library/bokaclava
2022/11/10(木) 10:05:44.44ID:???d
>>274
来年のハロウィン向きだわね
2022/11/10(木) 10:35:31.78ID:???0
>>275
ハロウィーンより前の節分向きだお・・
2022/11/10(木) 11:30:59.81ID:???r
>>273
> 英語ってだけで脳が拒否

どういう理論??
2022/11/10(木) 11:33:57.50ID:???a
>>274
思わずDLしちまいやした
2022/11/10(木) 11:36:55.35ID:???0
英語パターンはサイズ展開が豊富で助かる
2022/11/10(木) 11:40:51.81ID:???0
>>274
これはw
声出して笑ったわ
でも凄いね
2022/11/10(木) 11:46:57.74ID:???0
>>274
編みたいと思ってDLしたもののずっと手を着けてないわw
2022/11/10(木) 12:11:43.85ID:???r
>>274
サイズがシビアそうと思ったら子供用サイズもご用意してますとな…

>>275
ハロウィン向けにはこっちですねw
https://www.ravelry.com/patterns/library/jack-o-clava
2022/11/10(木) 12:37:08.99ID:???p
海外ってこういうのあるから面白いよね
言葉通じなくても友達になれそうだわ
2022/11/10(木) 13:41:57.10ID:???0
>>274
子どもの頃に見た「大魔神」に見えてしまったwww
2022/11/10(木) 14:09:07.16ID:???0
ナニコレニットってやつの作品ヤバい(いい意味で)と思ってたら世界は広いなあ
赤鬼は休みの日に家で乾燥防止にいいかも
2022/11/10(木) 14:11:24.43ID:???0
いつか見たドワーフ頭巾とか思い出した
2022/11/10(木) 14:27:21.49ID:???0
>>270
ピエロのは探せなかったけど、クロバーの似たタイプがあったからそのアイデアでいけそうな気がする!ありがとう

英文は西村先生の本も買ってチャレンジしたこともあったけど、文章だけで編むのが苦手なのが判明して終わった
2022/11/10(木) 16:00:28.15ID:???M
>>287
すまん、zakkaストアの方だった
アトリエウールのページにある

ピエロとzakkaで分けるのやめてほしい
それぞれでほしいのがいくつかあるけど5000円行くほどじゃない
2022/11/10(木) 17:16:03.52ID:???d
普通に送料払えばいいと思う
新幹線で名古屋に行くよりは安い
2022/11/10(木) 22:41:20.46ID:???0
元々はザッカストアーズの方をパック売り専門として業態を分けてたけど今は何が違うのかわからないね
店名も他店のパクリっぽいしなんだかなあ
2022/11/11(金) 09:36:31.29ID:???0
英語パターンはナビ
日本語編み図は地図
個人的にはナビの方が好き
2022/11/11(金) 10:31:44.15ID:???p
老眼で編み目記号数えるのが辛くなってナビ一択
2022/11/11(金) 10:32:36.64ID:???0
あとちょっとで完成のカーディガンが2着あるけど両方とも見るのも嫌w
もういいや新しいの編もう、こんなものは道楽だからいいんだわ
2022/11/11(金) 11:20:16.29ID:???0
>>293
分かる
自分もあと少しで編み上がるのに放置して他に手を付けてしまうこと多い
2022/11/11(金) 15:13:16.90ID:???0
>>288
かなり理想に近いわサンキュー!
zakkaストアに別のレシピあるって知らなかった

私も途中放置してるカーディガンがある
セーターと比べてもカーディガンが圧倒的に放り出しやすいのなんでだろう
2022/11/11(金) 16:51:43.66ID:???p
そりゃ前身ごろ2枚の手間に尽きるんジャマイカ
2022/11/11(金) 21:10:38.75ID:???0
私は前見頃と後ろ見頃つないで1枚で編んじゃうけどそれでもカーデはめんどい
前立ての目を拾って編むのが圧倒的めんどくささ
2022/11/12(土) 13:25:30.76ID:???0
靴下のスレで読んだけどソックニッターが商標登録されたって
2022/11/13(日) 23:48:12.12ID:???M
マラブリゴのリオスで毛糸のパンツ編み始めたけど明らかに手触りとかよくて、やっぱいい毛糸はいいんだなと思った
普段40g300円以下のしか使わないからなあ
2022/11/14(月) 12:56:45.06ID:???d
毛糸ピエロの無料編み図を使って編み図の見方やアレンジ方法をYouTubeでやってる人を見たんだけどあれはセーフなのかな
2022/11/15(火) 04:46:33.06ID:???0
見逃してくれる範囲なのかもしれないけど、本来はダメじゃない?
無料公開を著作権が発生しないと思ってる人ってけっこういる
2022/11/15(火) 07:30:39.33ID:???M
ピエロってピエロの毛糸とピエロの編み図を使って作ったものは販売してもいいものがあるんだよね
有難い企業だから規約にない余計なことはしないで欲しいわ
2022/11/15(火) 12:02:43.70ID:???0
作るものによると言ったらそれまでなんだけどお気に入りの作り目なに?
最近ゴム編みで始まるやつはItalian tubular cast on つかうこと多い
メリヤスで伸縮性欲しいときはgerman twisted cast on
2022/11/15(火) 16:41:13.28ID:???0
ゴム編みは裏編み数段編んでシンカー拾うあの作り目が自分的に一番安定する
あとは糸端の長さをあらかじめ計算しなくていい作り目なら何でも好きw
2022/11/15(火) 17:03:34.44ID:???0
>>304
わかる
2022/11/15(火) 17:20:33.96ID:???0
>>304
2玉使うと計算いらないよ

https://youtu.be/KBJxBSPhgHQ
2022/11/16(水) 00:10:09.24ID:???0
かぎ針出すのが面倒であんまりやらないけどチャイニーズウェイトレスキャストオンが何となく好き
2022/11/16(水) 19:39:33.09ID:???a
抜糸シュルルのヤツすこ
2022/11/17(木) 12:31:08.35ID:???0
色々な作り目があるのね
勉強になるわ
2022/11/17(木) 16:26:26.66ID:???0
誘導されて来ました。
編み物初めての者です。
マフラー編むのに挑戦してYouTube参考にしてやったら、最後の裏目の伏せ止めミスったぽいけどリカバリできますか?
全く止まって無くてぴろぴろと糸がバラける( ; ; )
2022/11/17(木) 16:30:35.82ID:???0
やり直せばええやろ・・・
2022/11/17(木) 16:50:40.04ID:???0
洋裁と違って 解いて編みなおせるからいくらでも
やり直せるやろ
それに下手糞でも自分用なら構わないじゃん
数編むうちに上達するよ
2022/11/17(木) 16:52:38.37ID:???0
誘導されて来ました。
編み物初めての者です。
マフラー編むのに挑戦してYouTube参考にしてやったら、最後の裏目の伏せ止めミスったぽいけどリカバリできますか?
全く止まって無くてぴろぴろと糸がバラける( ; ; )
2022/11/17(木) 18:19:18.07ID:???0
マフラーなら短いしやり直したらいいじゃないか
2022/11/17(木) 19:20:09.27ID:???0
やり直しって最初から・・・?
2022/11/17(木) 19:21:01.59ID:???0
>>315
いや終わりのところだけ
2022/11/17(木) 20:16:15.49ID:???0
なにがわからないのかがわからない…
2022/11/17(木) 20:30:48.52ID:???0
>>316
良かった・・・
イチから編み直しかと思いました
>>317
自分でも何でこんな事になったのか分かりませんorz
初見の漫画やドラマの最終話だけ観た気持ちです。
編み物教室に電話したら明日直してくれるそうです。良かった・・・
2022/11/17(木) 20:37:58.44ID:???0
>>318
針からはずしちゃったから戻せないってことか
解決しそうでよかったね!
2022/11/17(木) 21:20:04.33ID:???0
明日の夜か明後日か月曜に渡したかったので本当に解決しそうで良かったです。
肩凝り大変だけど編み物楽しいですね。
質問したのに完結してしまってすみません。
レス下さった方、本当ありがとうございます。
2022/11/18(金) 08:51:09.44ID:???0
初めて編んだ物を渡すのか・・・。
2022/11/18(金) 12:24:56.13ID:???0
別にいいじゃん
2022/11/18(金) 13:07:31.89ID:???0
この質問者が編み物を続けてくれることを切に願うよ
いかに自分が意味不明な質問をしたのか
ちゃんとわかるようになるくらい編み物を楽しんでほしい
嫌みじゃないよ、なんか面白かったんだよ
2022/11/18(金) 13:12:16.97ID:???0
最初から上手くいく人なんか居ないよ
みんな試行錯誤しながら上達するんだ
2022/11/18(金) 14:31:21.14ID:???0
>>323
わかるw
伏せどめしようとして糸がピロピロバラけてるのとか、どうやったらそうなるんだよwwって本人もすぐ理解するだろうしなんかほほえましいな
2022/11/18(金) 14:48:59.69ID:???0
>>325
ねwほほえましい
完成する喜びをモチベーションに、沼に来てほしいわ
そしてアレコレ編み散らかしてる己を省みたよ…
2022/11/18(金) 15:31:11.44ID:???0
伏せ止め出来ました( ; ; )
二目編んで1つ被せる→繰り返すをそのままの意味に受け取って二目編んで1つ被せるを繰り返してピロピロほどけました・・・
先生がほどけた部分まで目を拾って綺麗に戻してくれて何とか形になりました。
自分で糸をピーっと引っ張ってほどかなくて良かった。
伏せ止めしてたら急に目が増えて笑われたけどw
予約持って2m編んでて良かった。
2022/11/18(金) 15:45:29.64ID:???0
>>327
よかったね!完成おめでとう!!!
でも2mは笑っちゃった。2cmの間違い?
2022/11/18(金) 16:22:10.34ID:???0
>>328
予約じゃないw余裕!
2mはマフラーの長さね。
最後らへんミスって途中から解いてやり直しになっても大丈夫なように長めに編んでおいたの。
編めるようになっただけで目を拾うとかはまだ全然ムリだけど何となく仕組みは理解出来た。
医者なんだけど縫合手術の練習が全く出来なくて泣きそうだった時代を思い出したよ( ; ; )
当直の合間にチマチマ編めて良かった!やっと渡せるけどドキドキする。
今度は自分用に推しキャラカラーのブランケット編んでみる!
2022/11/18(金) 16:45:14.54ID:???0
2mかいw
よく頑張った
首だけじゃなく上半身グルグル巻きにできるね
2022/11/18(金) 16:51:21.82ID:???0
>>329
たとえ初編みで拙くても あなたの思いがこもってるから
暖かいと思うよ
2022/11/18(金) 16:56:21.12ID:???0
>>329
噂をしてたら無事完成してたw
おめ
最初ってとんちんかんなことしがちだよね
2022/11/18(金) 17:47:05.47ID:???0
このスレ、カシミヤみたいにあったかい( ; ; )
周りのナースさんとかに聞ければ良いんだけど、みんな忙しいし公私混同だし編み物教えてくれる場所を聞くのが精一杯だった。
教えて貰いながらも何故か目が3回増えて先生も苦笑いだったわw
今度はトンチンカンな事聞かないようにする!w
2022/11/18(金) 18:16:55.89ID:???0
>>333
トンチンカンと思われそうなことだって、訊ねて良いんですよ。
そういうのを訊ねられて嫌がられるなら、それは講師の先生に問題があるってことですから。
誰だって初めてがあって、初めての時はいろいろ分からないことが出てくるものです。
臆せず訊ねて楽しい編物ライフを送ってくださいね~!
2022/11/18(金) 18:20:14.59ID:???0
>>333
完成おめでとう!!
たくさん聞いてたくさん編むよろし
沼で待ってるよ~~(◍•ᴗ•◍)
2022/11/18(金) 21:06:07.78ID:???0
>>334
先生は優しかったよ!目が増えた時は何もしてないのにパソコンが動かなくなったんです!って気持ちが良く分かったw
当直の時くらいしか中々編めないけど頑張る!
>>335
ありがとう〜!
今日渡す約束してる相手との待ち合わせ時間、3時間過ぎて連絡無いからもう寝ちゃう。
首が長いから編み物とか下を向くから向いて無いねぇって整形の先生に言われたのでズブズブじゃなくてチマチマ沼る。
2022/11/18(金) 23:53:12.24ID:???0
渡せた!!!!!
良かったよ〜!!!!
めちゃくちゃ褒めてくれてすっごい喜んでくれた!!!!
これは沼確定です!!!!皆さんありがとう!!
2022/11/19(土) 00:16:58.21ID:???M
>>337
よかったよかった!そして沼にようこそ……
次に編むものが決まっているのも素晴らしい

↓質問スレもあるから活用してね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/

別にここでも誰かしら回答してくれると思うけど
2022/11/19(土) 01:24:18.90ID:???r
>>337
沼にようこそw
ちなみにプレゼントの話もいちおう禁止だからあんまり続けると怒られるかも
編み物楽しい~程度に留めといたほうがいいかと
2022/11/19(土) 01:41:46.42ID:???0
質問スレまでありがとうございます!
スレのルール分かって無くてすみません。
喜んで貰えたモチベで一気に沼る事が確定してしまいましたw
あとは最初の目を作る練習頑張ってみます。
最初の目と伏せ止めさえ出来ればマフラーやブランケット編めますしね。
他の編み方や模様とかはまだまだ難しいので基本に忠実に作って行きたいと思います。

ある程度慣れたらドラクエのスライム型の巾着作ってみようと思います。
本当皆さまありがとうございます。
試行錯誤してこれからも宜しくお願いします!
2022/11/20(日) 13:19:38.99ID:???M
なんて呼ぶんだったか忘れたけど身頃の袖付けるところ真っ直ぐ編んではぎ合わせるタイプの袖ってセットインスリーブより簡単に編めるからよく見るのかと思ってたけど流行ってる?
さっき服屋眺めててラグランスリーブもちょっとあるけどほとんどそういうのでセットインスリーブまったく見かけなかったわ
2022/11/20(日) 13:45:25.33ID:???0
ゆるっとしたシルエットの服が流行ってるからでは?
2022/11/20(日) 19:02:34.29ID:???0
なるほど…
ニットに限らずシャツも袖のラインが肩の上じゃなくて腕にかかってる服多いよね
こんな書き方で伝わってるかわからんけど
2022/11/20(日) 19:32:10.76ID:???0
>>343
そういう形を総称して「ドロップショルダー」っていうらしいね。
袖ぐりが真っ直ぐなタイプが有名な気がする。
2022/11/20(日) 19:58:59.62ID:???d
ドロップショルダーってまっすぐ編みで簡単だけど肩下がりつけないとなんかしっくりこないのよね
2022/11/20(日) 23:44:07.63ID:???0
>>345
ベストでドロップショルダーだと、肩下がりがないと裃状態になる場合があるね。
2022/11/21(月) 11:54:51.88ID:???M
今まで「ドロップショルダー」だと思っていたものがオフショルダーだったことに気づいた……ありがとう >>344
80~90ブームで肩パッドの復権もあったし、全体的に肩幅広めが流行なんだろうね
カーディガンが編みたくて三國さんの初期の本を見直したら相変わらず可愛いとは思うけど古さも感じた
もっと上達したら流行に合わせてアレンジも出来るんだろうな~!
2022/11/21(月) 12:50:07.23ID:???M
>>344
それだ!
なんとかショルダーまでは思い出せたんだけどオフショルダーは違ったよね?ってよくわからなくなったんだった
スッキリした
ありがとう
2022/11/23(水) 13:54:59.28ID:???0
嶋田俊之さん手袋編んでたら肩がめっちゃ凝るから変に力が入ってるのかしらって姿勢気をつけたりしたの
原因眼精疲労だったわしかめっ面で編んでるって夫に言われて気がついた目が細かいからそうしないと見えないの
2022/11/23(水) 16:59:18.49ID:???0
>>349
嫌みじゃなくて老眼かもしれないから眼科で視力検査してみてもいいかもよ
眼精疲労つらいよね。最近UKAのスクラブブラシを貰って頭皮マッサージをしたら格段に楽になった
2022/11/23(水) 21:55:31.62ID:???0
編み物する時用の眼鏡作ると良いよ
2022/11/23(水) 22:10:47.20ID:???p
ハヅキルーペかけてるわ
2022/11/23(水) 22:38:11.08ID:???0
ド近眼なのよねメガネで調整して1.0しかないから拡大鏡的なの導入したいわ
2022/11/23(水) 23:45:19.20ID:???0
私もド近眼で手元用のメガネ欲しいなとは思ってるけどなかなかめんどくさい…
裸眼での焦点距離が30cmくらい(視力0.3程度?)だったらちょうどよかったのにw
2022/11/23(水) 23:45:35.46ID:???0
私もド近眼で手元用のメガネ欲しいなとは思ってるけどなかなかめんどくさい…
裸眼での焦点距離が30cmくらい(視力0.3程度?)だったらちょうどよかったのにw
2022/11/23(水) 23:45:58.96ID:???d
私もド近眼で手元用のメガネ欲しいなとは思ってるけどなかなかめんどくさい…
裸眼での焦点距離が30cmくらい(視力0.3程度?)だったらちょうどよかったのにw
2022/11/24(木) 00:23:24.05ID:???0
ブラウザの調子が悪くて三連投…ごめんなさい
2022/11/24(木) 01:42:37.76ID:???0
クロバーの拡大鏡が良さそうで気になってるけどメガネonメガネって見た目カッコ悪いよなと思って踏み切れん
2022/11/24(木) 07:06:05.00ID:???0
つライト付きのスタンドルーペ
2022/11/24(木) 13:15:23.87ID:???0
>>358
私はしっかり拡大鏡on眼鏡だわ。
それでも最近手近なところでの細かい作業がしづらくなってきて、
眼鏡の買い替えを検討してる。でも行くのがメンドクサイw
2022/11/24(木) 16:49:37.38ID:???0
目の問題は悩ましいよー
もうめんどくさいから早く手術したいよー
矯正しても0.7がやっととかになってきたから
保険適用でやってもらえると思うんだけど
手元がクッキリはっきり見えるようにしてもらえるのかな
夢みたいなんだけどw
2022/11/24(木) 21:13:17.98ID:???0
編み物するのには裸眼でもまあ問題ない(裸眼視力0.02くらいの近視)
ただ眼鏡外すと編み図がまったく見えん…
2022/11/25(金) 15:13:30.04ID:???0
30代前半で老眼と診断された者が通ります…
白髪染めは20代から。


帽子を編むのが好きなのですが
キャスケットとかを作ったときのプリム芯を上手く入れれないし、凄く編むのが苦手です。
なにかオススメの資料(本でもネットのテキストでも動画でも)があれば教えてください…。
かぎ針でも棒針でも両方作ります。

頂点から編むとどうも芯に合わせたサイズで完成させるのが難しいのでどうしたもんかなと…
工作の才能はないので、芯は自分で作るのではなく既製品です。
2022/11/29(火) 14:30:47.70ID:???0
LYKKE5インチ買おうと思ってんだけどケースがなんか嫌で
メイクブラシポーチいいのでは?と思いついたけど、ケース変えてる人どんなの使ってる?
2022/11/30(水) 17:35:21.52ID:???0
本で見るニット帽はあきらめた。耳周りは一目ゴム編でそこから上は
かぎ針で編む
2022/11/30(水) 18:25:46.73ID:???d
>>365
最初からかぎ編みでもゴム編みっぽくできるじゃん
すじ編みとか引き上げ編みで
2022/11/30(水) 21:26:14.76ID:???0
みんなダルマとアトリエナルセのコラボニット見た?
可愛い
2022/11/30(水) 23:03:50.17ID:???0
>>367
みたみた可愛いよね
糸はなにかな
チェビオット?フォークランド?
2022/12/01(木) 14:32:27.52ID:???F
>>368
糸はチェビオットだって

パターンだけ欲しいな
2022/12/01(木) 16:42:50.84ID:???0
すんごく似てるアランセーターも載ってるね。
使用糸は同じチェビオット。
http://daruma-store.jp/?pid=155111576
2022/12/01(木) 18:38:18.17ID:???0
こういうセーターが似合う男性なら手間暇惜しまず編みまくるんだけどなぁ
ウチの旦那じゃビバンダムなんだよ
2022/12/01(木) 23:09:32.33ID:???0
こんな手間暇かかるものは自分用以外考えられない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-RX5i)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:13:29.39ID:UsCpX1Ry0
北欧系編み込みニットに挑戦してミトンができた。
可愛くてお気に入り。
で、今度はセーターに挑戦しましたが...
小物では気づかなかったけど糸を後ろで渡すから重くて分厚いのね。
これを着たら重さで肩こりになりそうなのでベストにするよ。
皆さんは軽い毛糸とかで編んでいるのかな?
いつかボーヒューズや多色フェアアイルに挑戦したいと思ってたけど重さがネックになるとは思わなかった。
2022/12/04(日) 15:45:01.31ID:???0
ある程度重さがないと暖かさを感じないって聞いたことある本場はすごく寒いからしっかり厚くて重いものになってるんじゃないかな
2022/12/04(日) 16:48:32.94ID:???0
>>373
シェットランドヤーンは軽いよ
ボーヒュースもアンゴラだから軽い
2022/12/05(月) 01:23:20.07ID:???0
>>373
ジェイミソンズ軽いよ
パピーシェットランドでフェアアイル編んだけど、
ジェイミソンズでも編んでみたくなってる
2022/12/05(月) 20:40:44.48ID:???0
>>373
風工房さんのフェアアイルキットで使われているパピーの「ブリティッシュファイン」って糸も軽いみたい。
調べたら1玉25gで116mのだって。中細タイプだね。(キット欲しかったけど、お値段張るから諦めたw)
2022/12/07(水) 11:43:52.72ID:???0
あーしまったラベリのパターンももっと早く買っておくんだったー
円安で値上がりするのは毛糸だけじゃない、そりゃそーだ
2022/12/07(水) 16:16:52.78ID:???0
373です。
皆さん、返信ありがとうございます。
古本屋で購入した毛糸だまに載ってた2色編み込みセーターが可愛くて衝動的に手元にあった毛糸で編んでました。
本格的に編もうと思ったら専用の毛糸が必要なんですな。

毛糸だまのバックナンバーを何冊か購入したけど見てるだけでも楽しいし難易度が高い作品も多くてワクワクします。
2022/12/07(水) 23:05:47.26ID:???0
>>379
手持ちの糸を使う場合は、試し編みしてゲージ出して、
ご自身のサイズに合わせて模様数とか目数や段数を変えると可能かと。
いろいろ算出するってことは、本のとおりに編めないってことだから大変かも
しれないけど、模様がお気に召したのならそうするのも一つの方法かもです。
2022/12/13(火) 14:37:40.45ID:???0
私も編みたいものなくなったから毛糸だまバクナン買ってこようかな
なんだかんだ1つくらいは編みたいものあるもんな
2022/12/15(木) 17:25:52.60ID:???0
今糸始末しててなんか思ったんだけど
短い綴じ針があったら便利だろうな
始末する糸が短い時に長い綴じ針って困るじゃん
3cmぐらいだったらなって思ったのw
極太用の針で長さ3cmとか笑うよねきっとw
2022/12/15(木) 19:07:55.65ID:???0
糸が短くてとじ針使えない時はかぎ針で糸始末してるわ
2022/12/15(木) 19:38:41.06ID:???0
>>382
プラスチック製の針を切ってヤスって作れるかなと思った事あるわw
2022/12/15(木) 20:28:33.12ID:???0
針を先に刺してから糸を針に通してる
2022/12/16(金) 17:54:56.65ID:???H
>>385
同じく
2022/12/16(金) 18:55:03.23ID:???0
>>384
ちょうど100均のとじ針があったからやってみたww
2022/12/16(金) 18:58:22.99ID:???0
あら途中送信しちゃった

100均の綴じ針、まずそのまま使ってみたら
中細用はふにゃふにゃで目の詰まった細編の目には刺しにくくて
切ってやったら完璧な使い心地になったww
2022/12/20(火) 21:18:39.54ID:???0
糸を入れたいところに先に針を挿して一気に引き抜いてる
短すぎる時は針の穴側?ケツ側から挿してスッと抜いたりもする
2022/12/21(水) 10:54:13.04ID:???0
海外の人がよく使ってる先が曲がってるとじ針ってつかいやすいのかな
編み物10のコツ!みたいなサイトでまっすぐなの使えって書いてたけど
2022/12/21(水) 14:02:02.33ID:???0
セーターの脇を綴じるには便利じゃないかな
糸始末としてはどうなんだろ?
2022/12/21(水) 21:09:33.90ID:???0
チューリップの先曲がりとじ針使ってるよ
中身というよりケースが欲しくて買ったんだけどw
使ってみたら拾いやすくて気に入ってる
糸始末の時はまっすぐの方がやりやすいから
とじはぎをよくやる人向きだなと思う
2022/12/23(金) 23:52:13.43ID:???0
最近addiの輪針(先がとがってない普通のほう)買ってネックウォーマー編み始めたんだけどめちゃくちゃ楽しい……!針の先を指で押して進めるから先が丸いの痛くなくていいし、金属だからするする進むのもいい。金属針じたい使うの初めてなんだけど、もっと早く出会いたかったとおもうくらい自分には合ってた。
2022/12/24(土) 01:23:36.07ID:???0
わかる
ずっと竹針だったけどふと金属使ったらもう戻れないわ
リネンとか滑る糸には竹針いいんだけど、他はもう無理
2022/12/24(土) 09:26:50.32ID:???0
匠使いでまさに今指先に穴あいてる私にうってつけの情報…!
2022/12/24(土) 19:28:54.66ID:???0
今年addiの四角い付け替え買ったけど凄く良かった。
0号~3号の輪針もほしい。
2022/12/25(日) 15:29:33.45ID:???0
なるほど、四角いのもあるんだ
いままでほとんどお下がりの針を使ってきて、必要なときだけクロバーとかで買い足してたけどここにきて世界が広がった
編み物楽しい
2022/12/26(月) 11:46:47.33ID:???0
そろそろ棒針に再チャレンジしてみようかな…
ゴルフのクラブカバー、棒針じゃないとだめっぽいし
まず作り目ができないのよね…ややこしや
2022/12/26(月) 11:53:07.80ID:???p
>>398
めっちゃわかる、私も作り目で挫折した

今は動画解説あるからいいよー
そこゆっくり!とかもう一回!を何度やってもいいのは動画ならでは

今はおっそいけど、マフラーとか靴下編めるようになって楽しいよ!
2022/12/26(月) 12:35:07.82ID:???0
>>398
作り目の種類もたくさんあるから自分のやりやすい方法が見つかるといいね
2022/12/26(月) 12:57:42.18ID:???d
ベルンドケストナーさんのブリオッシュ編みの本に載ってた伸縮する作り目、最初は手がつりそうになったけどできるようになったわ
一般的な作り目が苦手な人はすいすいできるのかなーって思った
きっと合う作り目があると思うよ
2022/12/26(月) 15:25:22.24ID:???0
かぎ針を使って編み付けていくようなのならできるかも?
2022/12/26(月) 18:45:17.81ID:???0
指でかける作り目って意外と難しいと思うw
糸端が足りなくなったりあまりすぎたりするし
かぎ針があれば編みつける作り目が一番簡単じゃないかと
個人的には思うけど
2022/12/26(月) 19:09:01.21ID:???M
作りたい長さの3倍ってのがもう難しい。めっちゃ余る。
からいつもかぎ針でやってる
2022/12/26(月) 19:29:31.10ID:???d
今年はアムヒビさんの本が人気だったんだね
編んだ人います?
好みが分かれそうなデザインだなとおもた
2022/12/26(月) 20:29:55.09ID:???0
子供の手袋にいいかなって初めてdouble twisted loop cast onやってみたけど簡単だしめっちゃ伸びて笑ったわ
2022/12/26(月) 20:35:57.84ID:???0
>>405
くつした編んだよ
今セーター編んでる
代替糸も書いてるのがありがたい
2022/12/26(月) 20:38:35.05ID:???0
>>403
「一般的な作り目」とも呼ばれているけど難しいよね。
私もどうしても適切な長さでできないわ。
別鎖だったり、棒針で作っていくやり方が自分には合ってる感じ。
2022/12/26(月) 21:04:30.79ID:???0
すてハンでマルティナさんがやってた棒針で鎖編みみたいなのを作る作り目が最近は気に入ってる
2022/12/26(月) 21:30:00.30ID:???0
>>405
帽子編んだよ
ダイヤモンドヨークも編もうと思ってる
2022/12/26(月) 22:09:29.06ID:???d
>>407
>>410
小物もかわいいですよね
セーターもかわいいのをインスタで見たのですが難しそうだから迷い中
2022/12/27(火) 01:42:32.87ID:???H
>>404
糸を作り目の数だけ針に巻いて必要な長さをはかる方法が便利よ
この方法ではかったあとにドイツ式の作り目をすると
余りすぎたり足りなくなったりすることがほとんどない
2022/12/27(火) 08:44:17.15ID:???0
>>404
2玉使う作り目おすすめ
足りなくなりようがない
2022/12/27(火) 09:00:36.07ID:???0
>>412
そういう方法あるのか
いつも余るから次やってみよ
2022/12/27(火) 13:08:00.98ID:???0
あみよびで、毛糸玉の両端で作るやり方も紹介してたよ
2022/12/27(火) 15:46:31.62ID:???0
ブコフに編み物本買いに行ったら、毛糸だま900円くらいするし数冊しかなかった
意外と安くないのね、中古って
図書館で下見して普通に公式バックナンバー買おう
正月用に仕入れなくては
2022/12/27(火) 15:51:09.48ID:???d
編み物の本、中古でも取引さかんよね
メルカリで目星付けてたのにどれもすぐ売れちゃったわ
古い本もkindleにしてくれないかなあ
タイトルで検索すると中身結構メルカリの写真に載ってるよ、販売中以外(売り切れ含む)も見れば
2022/12/27(火) 18:09:27.81ID:???0
>>417
うん、500円切ってるだろうから4冊くらい買ってくればいくつか編めると計算してたがあの値段なら新品買うなw
っていうか今注文しても正月間に合わないから素直に本屋行くしかねえ
2022/12/29(木) 10:59:43.54ID:???0
>>412
亀だけど、その方法をベルンど・ケストラーさんが「すてきにハンドメイド」で紹介してたんだった。
今度それでやってみることにするわ
2022/12/29(木) 20:27:53.95ID:???0
>>412
な、なるほどー!今度やってみる!
2023/01/05(木) 22:30:50.65ID:???0
ポップアップストアでROWANの輪針が売られてたから買ってみたけど、針がやわらかい感じで編みやすくてすごくいいね
ただ一日編み続けてたらもう針のサイズの印字が消えかけになっちゃったのは難点かも
2023/01/05(木) 23:59:28.17ID:???0
ポップアップストアいいなあ
珍しいものに出会えそうだね
私が行ける距離で開催されてたら絶対行くのに
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-wqvi)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:19:30.91ID:KF7AQgBG0
こけし先生の最新作めっちゃ笑ったわ
2023/01/13(金) 17:16:56.49ID:???M
opalの糸の出しにくさが横綱級なのは深ーく納得したわ
2023/01/15(日) 13:17:40.47ID:???0
内臓トルネードでダメだったw神回GJ
2023/01/24(火) 08:27:09.18ID:???0
今朝のラヴィットに出てたなすなかのメガネの方が着てたセーター可愛かった
モヘアっぽいボーダーでメリヤスのをあえて裏で着てる感じで、糸始末の糸が始末しないでぴょこぴょこ出てるの
2023/01/25(水) 01:44:18.42ID:???0
あー私もメガネの方のセーター可愛いなと思った!モヘアの引き揃えみたいな感じだったよね。
メガネじゃない方のニットも素敵だなーと思いながら見てたよ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-O5XR)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:13:01.37ID:4auVtZsL0
>>10

> >>9
> 貴重な感想ありがとうございます
> 俄然編んでみたくなりました!
2023/01/29(日) 20:33:56.62ID:???0
質問です

3月末の関東、編みモナさんたちはどんなの身につけてますか?
形、グッズ、素材、
いろいろ教えていただけると嬉しいです
2023/01/30(月) 00:27:35.23ID:???0
>>429
3月末の関東はもう春なのでニット製品は靴下以外身に着けないですね
たまに寒い日があっても桜も咲いてるし雰囲気的に春まっさりなので…
つけるとしたらコットンの薄手のショールとかかな?
2023/01/30(月) 09:58:27.20ID:???M
カーディガンとベストは普通に着てると思う
今のベストの流行が嬉しい。いっぱい編める
2023/01/30(月) 10:04:46.41ID:???0
3月だと上着はライダースジャケットやスカジャン、ジージャンを着てる気温かなぁ
2023/01/30(月) 21:03:45.46ID:???0
>>432
どれも持ってないwwwやばい…

>>430

そんなに春なのか
たまアリにスケート観戦に行くんだけど、
会場内との気温差対策も必要かもしれないな

>>431
その時期のベストだと、コットンなどの春夏糸ですか?
2023/01/30(月) 22:36:19.18ID:???0
3月でも冬並みに冷え込む時もあるからその日の天気予報でないとなんともいえないけどトレンチコートとコットンのストールとかかなぁ
たまアリでスケートみるならきっと氷溶けないように冷房きいてるだろうから冬用のストールとかひざ掛け必要だと思う
2023/01/30(月) 23:00:52.50ID:???r
春の装いしつつ普通に寒い日もあるし朝晩は冷えるからヒートテックは持ってったほうがいいと思うよ
2023/01/30(月) 23:22:23.34ID:???0
お尻が冷えるから巻く用と別に敷く用のブランケットがあるとよろしいかと
2023/01/31(火) 06:58:01.43ID:???0
>>434
冬並みの装備と春らしさの両立ですね
コットンストール持っていきたいから編みます!

>>435
ヒートテック極暖ですかねー

>>436
試合で長時間だから、持っていきます!

皆さんありがとうございます
2023/01/31(火) 22:05:31.38ID:???0
編み物する人って、ずっと編み物してるのだろうか?
自分は15年くらい編んでなくて、今日二週間でやっと帽子が出来た
テレビ見ながら適当に編んでたら時間潰しになるけど気持ちが続かない
2023/01/31(火) 22:06:17.86ID:???0
日本語変になってしまった
二週間かかって今日完成です
2023/01/31(火) 23:05:04.05ID:???0
私はここ2年くらいほぼ毎日編んでるよ
季節関係なくもう生活の一部になってる
2023/01/31(火) 23:16:02.76ID:???0
定期的に編みたい欲が出てくるからそのときに編んでるな
だいたい秋口になってくると編みたくなり、そのまま春くらいまでは途中コットンに糸を変えたりして編んで、夏前に終わる
編んでる時は一個終わるとすぐ次編みたくなる
2023/01/31(火) 23:22:45.71ID:???0
年中毎日編んでるなぁ
2023/02/01(水) 02:53:54.86ID:???0
毎日編んでる。
そろそろもう冬物やめて春夏物編み始めようかなって感じ
2023/02/01(水) 05:57:43.36ID:???0
皆さんありがとうございました。
やはり編み物が日常にあるんですね
2023/02/01(水) 06:52:08.06ID:???d
30年ぶりに編んでます
すごく楽しい
洋裁のように資材をひろげまくっての作業がいらないし、空き時間にちょこちょこできるし
編み上がりも楽しいしほどいてやり直すのも楽しい
2023/02/01(水) 10:42:37.92ID:???0
基本毎日編む、本を毎日読むようなもの
編んでない時は他の手芸をしている時
すごく楽しいのに編めないストレスも溜まったりするw
みんな編み物以外なにやってる?
私はエコクラフトとかドール服とか刺繍とかいろいろ
今度フリースティッチングがやりたくてお道具揃えちゃいそう
2023/02/01(水) 13:52:35.96ID:???0
編み物にはじめて挑戦しようと思っているのですが、右も左もわからず何からはじめていいかわかりません
良い教則本やYouTuber等あれば教えていただけませんでしょうか?
こどもができたのでニット帽を作ってみたいなと考えているのですが初心者には難しいですか?
他に該当スレあれば誘導お願いします
2023/02/01(水) 13:53:55.71ID:???0
編み物以外は刺?、刺し子、こぎん刺しにドール服が主かな
以前はパッチワークとステンシルにドハマりしてた
この三ヵ月ほど刺?したいと思いながらも毛糸から離れられないw
ドール服作りは好きだけど人間用の服を作るのは大きすぎて嫌だ
2023/02/01(水) 14:21:26.25ID:???r
>>447
赤ちゃんのニット本みたいなの買えば後ろの方に編み方の図みたいのは載ってる
それ見てもよくわからなければ基礎本とか基礎YouTubeとか見ればいいんじゃないかな?
2023/02/01(水) 17:46:51.41ID:???0
>>447
本もYouTubeも 赤ちゃん ニット 初心者 とかで検索すれば出てくるんじゃないかな
個人的にはかぎ針で糸が太い方がすぐ編めていいと思うけど、赤ちゃん用の毛糸でそういうのがあるのかは知らないごめん

ちなみにこういうスレもある
●手作りベビーグッズ● Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1470582685/
2023/02/01(水) 17:50:51.59ID:???0
>>446
編み物以外だと裁縫かな。刺繍はまだ初めたてでやってるとも言えないくらいw 革細工とかもやってみたいけど道具が増えるのが怖くて手を出すのをやめてる
糸と布でできてるものは自分のものは自分で作れるのが理想だけど遥か遠い……
2023/02/01(水) 17:55:46.09ID:???H
>>447
編み方などは他の人が言ってる通りでいい
本を一冊買えば、基本的な編み方は載ってるから
知ってると思うけど赤ちゃんはウール100%だとかぶれるかもしれないからアクリルとかの化学繊維のものもしくは赤ちゃんとかbabyとか書いてある毛糸を選ぶといいよ
2023/02/01(水) 17:59:15.05ID:???a
>>447
もし電子書籍に抵抗なければKindle Unlimitedにかぎ針編みの基本書とベビーもの何冊もあるよ
Youtubeは企業が出してる基本の編み方解説いいですよ
クロバーとかハマナカとか
2023/02/01(水) 18:22:02.36ID:???0
>>447
とりあえず 図書館で借りて見るという手もある
2023/02/01(水) 18:55:09.26ID:???0
私も図書館おすすめしとく
あとはブックオフで好みのデザインと編めそうな内容を確認できるのを買う
2023/02/01(水) 18:58:36.26ID:???0
職場の仲いい人に頼まれて教えてる
こっちはyoutube見ればわかるでしょ?見ながらやれば大丈夫!って思ってたけどそういうもんでもないらしい
特に不器用って訳では無いド初心者
近くにできる人がいるんだから聞いちゃえ!って言う甘えもあるんだろうけど私も子供の頃に母親から教えてもらったからそれと同じだよね
今は私の解説を聞きつつ編み図とyoutube見ながら編み進められるくらいまで成長笑
解説なしで編み図見るのは気持ち的にハードル高いみたい
ホントはできると思うんだけどね
編み物仲間出来て楽しい
2023/02/01(水) 19:43:26.36ID:???M
>>456
できるかもしれんが最初のハードル高すぎなのはわかるわ
私も布教活動してるが誰も始めてくれんw
ま、普通に働いてたら難しい趣味だよな、時間泥棒すぎるわ
2023/02/01(水) 20:05:56.45ID:???0
ソーイングと違って編み物って出来上がりまで時間がかかって頭の中で完成を作ったりしないと続けられなさそう
1目ずつ編んでいく地味なのは相性もあると思う
2023/02/01(水) 21:29:27.11ID:???0
そうだと思う
ぜんぜんやったことないけど始めたいってひと、実際近くにいれば手取り足取り教えてあげたいわ
2023/02/01(水) 21:48:42.75ID:???0
明後日は編み物倶楽部開催日ドヤァ
職場の愚痴言いながら編む
2023/02/01(水) 21:57:15.88ID:???M
>>456
編み物仲間ができるの嬉しいよね!わかる
ずっと一人でやる趣味だったから最近始めた友だちとLINE通話しながらダラダラ編むの楽しい
その子はほぼYouTubeだけで学んでいて本は一度も読んでないみたいだった
昔とは環境も大違いだよね、私が始めた頃は輪針もメジャーじゃなかったし
2023/02/01(水) 22:23:41.06ID:???0
自分も我流で編み物やってる
かぎ針の持ち方も間違ってるけど 気にしないで編んでいる
2023/02/01(水) 22:52:16.00ID:???0
自分もかなり長いこと本だけ見て独学で編んでたから、棒針の裏編みのやり方が間違ってるって最近気づいた
なんか変だと思ってたんだよ……
企業のYouTubeいいよね、困ったときはとりあえず見てる
2023/02/01(水) 22:55:04.91ID:???0
>>456
大人になってから編み物始めたんで最初から編み図も読めたけど、縫い物の型紙みたいにラフ画にゴム編みとか書き込んだやつのほうがすんなり頭に入った
2023/02/02(木) 04:19:50.29ID:???H
あー分かる
自分も独学でかぎ針やってたけど最近になってやり方が違ってたことに気づいたことがあったし糸始末も自己流だったわ
編み方は独学でもどうにかなるけど糸始末のことまで書いてある本って昔はあんまりなかったような気がする
今は違うかもしれないけど
2023/02/02(木) 07:29:20.72ID:???0
最初は我流のほうが面白いよね
基本や正確さに縛られすぎるととっつきにくくなるし
後で矯正するなら面倒ではあるんだけど自分だけの趣味の範囲ならこれくらいでいいやってなる
2023/02/02(木) 07:46:35.07ID:???0
長年ずっと表編がねじり表編だったわたすの話をしますか?

一人でシコシコやってないで他人に見られるって大事だなって思った。
その後すぐマンツーマンの編み物教室行って間違って覚えてる事がないか確認した。
2023/02/02(木) 08:19:11.87ID:???d
なんでも形から入って道具を揃えて続かない姑がいる
姑の趣味の墓場から圧力鍋やらホームベーカリーやらを回収して私が使っているのだが、
先日、棒針、かぎ針、輪針セットを発掘した
全サイズ揃ってて、棒針は4本針と珠がついてる針もある
ゲージスケールに休み目用のでっかい安全ピン 変な毛糸

これだけ揃えてベスト一枚編んで終わったらしい
全部もらって、毛糸だけ処分したわ
2023/02/02(木) 08:49:56.52ID:???0
>>468
毛糸 靴下編んで踏みつぶせば良かったのにw
2023/02/02(木) 11:34:52.69ID:???a
>>468
素直に譲ってくれる姑さんで良かったね
2023/02/02(木) 12:43:44.27ID:???M
>>467
ちゃんと矯正したのえらいなぁ
 
ねじり目のまま動画配信してる人もいる
初心者のころ参考にしようと動画見てたら混乱した覚えがあるわ
2023/02/02(木) 14:08:44.39ID:???0
>>447です
みなさんありがとうございます!
一先ず図書館で基本の編み方の本を借りてみて針と糸を触るところからはじめてみようと思います
自由に出歩けるようになったら編み物趣味の友人とお茶でもしながら楽しみたいです
2023/02/03(金) 14:47:54.45ID:???0
並太程度のソックヤーンでトップから編めるシンプルな帽子のパターン
無いかなあ
らべりで探しているんだけど中々見つけられずにいる
2023/02/04(土) 03:41:14.66ID:???0
>>473
らべり、ゲージでも絞り込めるけど試した?
2023/02/04(土) 11:19:30.96ID:???0
帽子ぐらいだったらゲージとってあとは思うように編んでみてもいいんじゃないの?
と思うけど、やっぱ違うのかな。

太めのソックヤーンでチューリップハットよく作るよ
自分の周囲より多めに作り目作って(ワイヤー?編み込むと形が作れてかわいい)ツバ
気が済んだら欲しいサイズまで減らし目して高さが気が済んだらまた減らし目。
メリヤス編みだとつばで欲張らなきゃ一玉で丁度いい
かぎ針だと長編み位ならなんとか。
2023/02/04(土) 11:47:44.22ID:???d
横からごめん
メリヤスって事は棒針だよね
ワイヤーというかテクノロートはどうやって編み込むの?
2023/02/04(土) 13:22:08.28ID:???0
正解かどうかはわからないけど
輪針に添えて作り目作ってるよ!
2023/02/04(土) 13:27:03.30ID:???d
>>477
あー、なるほど!
2023/02/05(日) 10:09:40.98ID:???0
玉巻き器を使うのがヘタすぎて泣ける
編んでいると次第に崩れてきてぐずぐずになり編んでる時間より毛糸のもつれと戦ってる時間のほうが長い
そんな毛糸玉しか作れない自分に絶望するわ
2023/02/05(日) 10:53:08.51ID:???r
>>479
テンションかけながら巻いたらどう?
2023/02/05(日) 12:07:07.75ID:???0
>>479
巻く糸を斜め下にして少し引っ張りながら巻くと崩れにくい
2023/02/05(日) 12:34:34.10ID:???0
引っ張り気味にしてテンション強めにかけるといいのかな
お二方ありがと やってみるよ
2023/02/05(日) 20:05:06.76ID:???r
>>481
私は斜め上に引っ張りながらテンションかけてる
まあ崩れやすい糸はあるよね
2023/02/06(月) 04:40:45.50ID:???H
玉巻き器を初めて使うとき、使い方をネットで調べたら糸を引っ張りながら巻くってあってそれを守ってたら479みたいなことになったことは一度もないから、ちょっと引っ張りながら巻くのは正解なんだろうと思う
2023/02/06(月) 16:54:45.81ID:???0
いきなりそこそこ高価な毛糸で玉巻き失敗してへこみましたわー
次は百均の毛糸でも買って練習しようかと思ってる
2023/02/08(水) 13:41:32.69ID:???d
ツィート(赤系)、可愛すぎて心奪われ衝動で買ったのはいいけど
オススメのバラクラバだと私の顔には若すぎた
セーターの一部にパッチワークっぽく入れて、あとはハンドウォーマー作った
似合わない毛糸買っちゃう癖治したい
2023/02/10(金) 20:10:08.58ID:???d
働くセーターを編もうと思って、糸探し中
引き揃える積もりで、オレンジ系と白っぽいグレーにするか、えんじと白っぽいグレーにするか‥
決まらないのよ
楽しい悩みなんだけどねー
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9d-fknE)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:22:37.62ID:9aPR0SmD0
オレンジいいんじゃない?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-sBD7)
垢版 |
2023/02/13(月) 17:18:56.05ID:I2l29P6Y0
ポーランドのマクドナルドがニット着ててかわいいw
2023/02/13(月) 17:29:48.00ID:???0
>>489
ドナルドのこと?と思ったらほんとにマクドナルドがニット着てるwwwすごいwww
2023/02/18(土) 21:51:53.50ID:???d
ネットで毛糸を買おうとしてるんだけど、サイトによって微妙に色味が違っててどれを信じたら良いのかわからない
メーカーのサイトでは悩んでる2つの番号の色、同じ写真使ってるのか?ってくらい違いがわからない
実物が見たいー
2023/02/19(日) 13:22:20.19ID:???M
写真だけで買って失敗するのあるあるー
特にそこそこ高価な毛糸をネットで注文するのは勇気がいるね
2023/02/19(日) 14:09:26.53ID:???d
ここの皆さんは毛糸は現物を確認して買ってるの?
私は田舎住みなので、手芸店はトーカイ一択
毛糸の取扱量も少ないのよねー
2023/02/19(日) 16:40:19.27ID:???0
インスタとか駆使して色味を想像するしかないよね
2023/02/19(日) 19:24:41.53ID:???0
ラベリーで色んな人の編み上がり写真を見ると大体イメージ掴める
たまに撮り方でこんなに違うんだって驚くまでがセット
2023/02/21(火) 22:41:02.10ID:???a
写真取ると色味の成分を分析してPANTONEとかで近い色提示してくれるアプリあるじゃん?
毛糸だけじゃなく通販全般で「PANTONEだとこの色」とか、権利関係で難しいなら色味成分を数値で教えてくれたらいいのに、と思う
毛糸だと色だけじゃなく、編地にしたときのテクスチャとかもあるけどね
2023/02/24(金) 09:01:22.79ID:???0
腹巻◯◯とかふつーに売ってるけど
いいの?アウトだろ
それより驚いたのは野呂◯◯
2023/02/24(金) 14:04:02.92ID:???0
毛糸の野呂さんだろうか
何があったんだろ
2023/02/24(金) 15:24:06.49ID:???0
のろすかーとでしょ
あれ売ってる人いるよね
2023/02/24(金) 16:00:35.99ID:???0
ああなるほど……売りにでるって事は買う人がいるのかな
2023/02/24(金) 19:39:47.01ID:???0
3万とかよ
2023/02/24(金) 22:48:08.91ID:???0
たっか!
2023/02/25(土) 00:12:43.97ID:???0
著作権は絶対守るべきだが
腹巻き帽子に関してはあれ毛糸の模様に依存して輪に編んでるだけだよね
(決してけなしてない)
2023/02/25(土) 07:13:47.05ID:???0
私も腹巻帽子については著作権と言われても??だな
本になっているから販売したら侵害になるってこと?

帽子になるネックウォーマーとかの名前ならいいのかな?
2023/02/25(土) 08:24:25.19ID:???0
「腹巻帽子」ってネーミングが商標なんじゃね?
登録していなければ ぎりぎり違法にならないのでは?
でも使わない方がいいわな
2023/02/25(土) 09:11:21.54ID:???0
そっか名前入れなければただの輪編みの編みっぱなしだからいいのかな。
あの毛糸使って2色に分けてって言うのがアイディアだからダメなのかなとか思ってた。
2023/02/25(土) 12:11:01.79ID:???0
ねじって帽子にするあたりもアウトなんじゃ?
言わなきゃただの長いネックウォーマーだから問題ないけどね
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0589-zjTp)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:38:09.25ID:bI+uKWSP0
>>507
ただのネックウォーマーですならオケ
2023/02/25(土) 16:34:51.21ID:???0
>>504
帽子になるネックウォーマー、いいネーミングだと思ったw
なんつーかすごく無印っぽくね?
2023/02/25(土) 17:44:15.30ID:???0
帽子、腹巻き、あとなんだったか忘れた
として使えるネックウォーマーは編み物じゃなくても普通に売ってるよ
4wayネックウォーマーとか言っておけばいいんでないの
2023/02/25(土) 18:05:10.04ID:???0
バラクラバみたいに半分被ってた覚えがある
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daf0-n4Hj)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:45:40.39ID:zL0WC/CK0
相談です。
かぎ針でニット帽編もうと思って、パピーのブリティッシュエロイカの205(ほぼ黒に近いチャコールグレー)を買ったんですが、いざ編んでみるとゴワゴワで、結局解いてしまいました。
せっかく買ったので何か編もうと思ったんですが、マフラーにしてもちくちくするし、色のせいか模様編みも目立たないしで、いまいち何を編めばいいのか思いつきません。
何かいいアイデアがあったら教えて欲しいです。
自分で思いついた(けど使わないので却下した)のは、室内ばき、バッグ、かご?ぐらいで……
ちなみに3玉あります。
2023/02/25(土) 22:27:19.74ID:???r
>>512
手袋かハンドウォーマー
2023/02/25(土) 22:29:58.10ID:???0
>>512
水通ししても変わらない感じ?
2023/02/25(土) 22:33:04.80ID:???0
ポットマットやポットカバー的なのはどうかな?
並太でコーヒーサーバーのカバー作ったけど 割と保温力あるよ
まあでも3玉あるなら 自分なら編みたい物ができるまで置いておく
516512 (ワッチョイ daf0-n4Hj)
垢版 |
2023/02/26(日) 12:10:46.31ID:hOgfBRao0
ありがとうございます。
水通しはしてないんですが、玉に巻き直すためにスチーム当てた後も、変わらない感じでした。(実は何度か編み直した)
ポットカバー良いですね!糸の厚みを活かせそう。
服の上から着けるリストウォーマーとかならちくちくしなそうでいいかな?
相談してよかったです、ありがとうございます。
2023/02/26(日) 17:44:32.49ID:???0
ブーツカバー的なものはどうよ
2023/02/28(火) 08:49:44.17ID:???0
100均の糸で編んだのとか売れるかな?
安っぽい毛糸じゃ売れないかな?
もし売るとしたら毛糸の倍くらいの値段を考えてるのだけど。
2023/02/28(火) 12:33:37.35ID:???0
>>518
あなたがその値段で買いたいと思うならどうぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0589-zjTp)
垢版 |
2023/02/28(火) 19:03:01.94ID:IClzKmfj0
>>519
すまん編めるから買おうとか考えたことないわ
2023/02/28(火) 19:04:44.97ID:???0
だめだこりゃ
2023/03/01(水) 04:07:39.65ID:???M
すてきな輸入毛糸とか眺めてるとどれもお高いから感覚がおかしくなってくる
いやそれ高すぎるから!
私にはもったいないから耐えるんだ
見ちゃダメだ欲しくなるうぅ
2023/03/01(水) 12:28:49.27ID:???M
ニットはお店で見てても自分で編めるからいいやって思ってまず買わないんだよね
でも違うものばかり編んでるから結局足りないまま冬が終わる
今年の冬も手袋編もうかなと思いつつデザインどうしようって本とネットの海をただよってるだけで満足して終わったw
2023/03/01(水) 14:08:31.30ID:???0
毛糸は高級品になりつつあるね
2023/03/01(水) 14:21:40.30ID:???0
既製品ニット見てこれなら自分で作れそうーとは思っても気に入った糸揃えてそれなりの時間かけて作ること考えると買った方が安いことも多々あるしやる気も続かないこともあるし結局買えるなら買ってしまえと思うようになった
2023/03/01(水) 22:07:13.27ID:???0
>>518

百均の段染めで編んだ帽子を、メルカリで4900円ぐらいで何枚も売ってる人見たことあるよ
フェイクかもしれないけど


>>523,525

どっちもめちゃくちゃワカル、、、
2023/03/01(水) 23:21:18.07ID:???r
>>526
100均の糸って量が少ないからそんなに何枚も編んだら材料費もけっこうかかるだろうに…
上乗せ分は技術料ってことになるけどそこまで価値のある腕前なのかデザイン力なのかあるのかね
2023/03/02(木) 22:49:40.06ID:???0
>>527

ふつーの細編みと長編みのバケハだね
ここ見てるような人達なら誰でも見て編めると思う
たぶん百均の段染め1玉編みきり
何が売れるかわからんもんだなと印象に残ってる
2023/03/03(金) 07:19:16.77ID:???a
>>527
ごしょう産業のセリアとキャンドゥは糸長短いけど
ダイソーは帽子なら1-2玉で編める糸あるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0589-zjTp)
垢版 |
2023/03/03(金) 14:18:25.27ID:IZWY4EaN0
>>526
4900円ー!ひょ!
売れるもんだね、試しに売ってみようかと言う気になる
2023/03/03(金) 21:58:22.57ID:???0
みたよ、バケハ
なんなんー!1時間くらいで編めそうね
今流行ってんの?数千円も出してくれるなら売ろうかな
2023/03/04(土) 11:49:07.36ID:???0
>>531
かぎ針バケハ、流行ってんのかなあ? 売れ筋は2000円ぐらいみたいね
4900円の人は宣伝もしっかりやってるのかもね
2023/03/04(土) 17:32:48.32ID:???M
ヲチしつこいよ
2023/03/05(日) 15:48:45.53ID:???0
>>532
かぎ針編みの帽子はかぶるとお婆さん臭くなるから売れないと思うよ
「お値下げしました!」と必死なのいくつもあった
もう暖かくなるし春夏ならニットやクロシェじゃなくて布帛物を普通に買うし
2023/03/06(月) 19:00:16.62ID:???0
>>534
ん? 私は売る気ないよ
なんであんなのが売れてるのが全くわからんし、そもそもかぎ針苦手だし、自分用で編みたい物が山積みだしね


百均糸で編んだ物を材料費の2倍ぐらいで売れないかなってのを見て「もっと強気でいいんじゃないの、実際この値段で売れてるのあるし」と言いたかっただけ

ここのスレ流れゆったりだからもうちょっと話題繋いでもいいかなと思ったんだけど、流石に長いね、ここまでにするわ
2023/03/07(火) 22:58:58.15ID:???0
ニッターズハイとユザワヤのコラボキットくま可愛いなー
欲しいけど小学生の頃から本気でかぎ針編みが苦手な私に編めるとは思えない
棒針は大好きなのに何故なのか
2023/03/09(木) 10:54:31.86ID:???a
>>536
もしかしてだけど金属の細いかぎ針が合わなかったとかじゃ?
私も子どもの頃グリップのないかぎ針ですぐ疲れて全然編めなかった
2023/03/09(木) 11:22:39.68ID:???0
>>537
たしかに金属の細いかぎ針だった
グリップ付きを検討してみるね
編みぐるみ編んでみたいんだよー
2023/03/09(木) 13:37:49.81ID:???0
手芸店で買い揃えたかぎ針より100均のグリップ付きの方が編みやすくて複雑な気持ちになったわ
2023/03/09(木) 14:03:54.68ID:???0
>>539
100均に行かないから知らなかった℃
そんなのあるんだぁ
2023/03/09(木) 21:14:17.48ID:???a
>>540
ダイソーにグリップ付きのかぎ針売ってるよ
2023/03/10(金) 03:05:46.51ID:???a
ノギスで測った検証動画がつべに上がってるけど、ダイソーのかぎ針は軸部分よりかぎ部分が太くて編みづらいよ
引き抜きにくいんだよね
レース針は軸が徐々に太くなってるから、針をグッと目に深く入れたくても
針に掛かってる輪の大きさが軸の太さに達するとそれ以上は入らなくて編みづらい
超初心者の入門以外はあまりオススメしないかなー
2023/03/10(金) 08:48:13.12ID:???0
メーカー品はアミュレとペンEしか持ってないけど
ダイソーの針は糸と擦れるときにギシギシする感触があって編みにくい
軸の太さはあまり感じなかった
編みぐせにもよるのかな
2023/03/10(金) 12:07:03.11ID:???0
ダイソーの8号かなんか1本だけ持ってる
それはまあそんな使いにくくもなかったかな
太いのは何とかなる気もする
そのノギスで測る動画も前に見たよ、あれはみんなに見てほしいね
2023/03/10(金) 13:43:18.06ID:???M
100均の棒針は次第に曲がってきちゃった
編めることは編めた
2023/03/10(金) 18:36:13.48ID:???M
ジャンボかぎ針はもう一度使うことがあるかも謎だから100均の飴玉みたいなの買ってみた
特に使いにくいことはなかったな
2023/03/12(日) 11:17:23.82ID:???a
>>544
ゆる手の人なら平気なのかも
私はキツ手だからひと目ひと目がストレスで…
2号輪針は先が鋭いのに柔らかくて好みの編み心地だった
2023/03/12(日) 18:57:49.40ID:???0
ニットコートの前立て200段編み終わる直前、はるか下の29段目でひとつ目を落としていたのに気付いた…編み直しつら
2023/03/12(日) 22:48:49.47ID:???0
かぎ針で拾っちゃったらダメかね、目立つかな
2023/03/13(月) 05:13:23.39ID:???0
正直、目を落としたとかのうっかりミスは編み物をやる人にしかわからないミスだと思ってる
ほどけないようにすれば着れる

売るなら別だけど
2023/03/13(月) 08:05:14.87ID:???M
編み物しない人にはわからないし編み物する人もじっくり見ないとわからないよね
場所によるけど
だから自分次第だと思う
見るたびに失敗してるんだよなと気になるのは嫌だから直すけど
2023/03/13(月) 08:42:17.51ID:???0
妥協した所って何故か目につくよね

悔しいけど修行だと思ってやり直しするわ
2023/03/13(月) 19:15:25.76ID:???d
経験値があがってるから
ほどく前よりきれいに仕上がるよ
2023/03/14(火) 07:11:03.03ID:???d
羽生結弦くんがかぎ針編みのスヌードつけてるのをニュースでみたんだけど似合ってたわ
オフホワイトでちょっと太めの糸
お姉様が編み物するんだったっけ
2023/03/14(火) 08:21:26.48ID:???0
間違い見つけたり、納得いかないなってモヤモヤしてると編み進めるのが苦痛になるから結局解く
解いてうまく目を拾い直して編み始める時はすごく心がスッキリしてる
2023/03/14(火) 10:02:22.83ID:???a
かぎ針編み作品って女性向きのイメージ強いけど最近ファッション誌なんかでも身に着けてる男性ちらほらいて嬉しい
2023/03/19(日) 22:31:12.02ID:???0
ココニッツの腕に巻くやつと段数カウンターその他諸々購入したけどめっちゃいいな
目数リングとかも全部腕にくっつけられるの便利や
2023/03/23(木) 20:31:22.14ID:???0
働くセーターの人、編み物クラブの生徒さんが目数マーカーすぐ出さないとイライラするって書いてるけどこんなん先生に思われてたってわかったらヘコむわ
こういうこと言える仲良し同士ってことなのかな
2023/03/23(木) 21:03:05.05ID:???0
器のちっちゃいBBAだなと思う
2023/03/23(木) 22:20:24.01ID:???0
>>558
(´・∀・`)ヘー、かと思ったら受けたオーダーメイドの「働くセーター」を
胸囲が2cmも大きいまま納品して「大きすぎる」って連絡受けて作り直したらしいね。
オーダー受けるのにサイズピッタリに仕上げずに納品するって、そんなプロ聞いたことないや。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9e3-CRPB)
垢版 |
2023/03/24(金) 06:12:02.49ID:tymBXAEw0
>>560
そうなんだ、サイズ測ってから納品しないのかや
マーカーの記事、イライラしたエピソードをゴッソリ削ったね
ここ読んでるのか、DMが来たのか
2023/03/24(金) 09:08:01.57ID:???0
マーカーの件に関してはSNSに書くより教室始まるときにマーカーはすぐ出せるよう机上に置いておいてくださいで済む話だよね
セーターのサイズはプロとしてそれどうなのよって思う
2023/03/24(金) 09:17:56.80ID:???0
胸囲で2cmって2~4%ぐらいの差になると思うんだけど
2だったら編み物では許容範囲、4だとまずいかなー
2023/03/24(金) 12:26:43.27ID:???0
>>563
そのエントリー読んだら、トップダウンだから糸全体のダレによって胸囲2cmの差が
裾で10cm伸びてしまったんだって。少しでも早く納品して寒い間に来てもらおうと
思って焦ったらしい。それだけの差が出てるのにそのまま納品するなんて、凄い根性。
2023/03/24(金) 12:30:21.61ID:???0
>>564
ちゃんと読みなおしたら、胸囲じゃなくて胸幅が2cm大きかったって。
胸囲にすると単純計算で4cm差。それにとじはぎがないから糸がダレて、
着丈と袖丈が10cmくらい長くなったって。
2023/03/24(金) 17:51:47.21ID:???0
そろそろヲチ行ってください
2023/03/27(月) 21:20:53.84ID:???a
先週、毛糸買いに行ったら冬糸がほとんどなかった
で、季節が変わったことに気づいて、コットン糸を編み始めたよ
時期に編むとすぐ使えていいね、当たり前だが
2023/04/21(金) 08:33:54.76ID:???0
セリアのトロピカルコットンいい!
いつもなら選ばぬようなカラーリング
元気になれそうないろだよー
2023/04/21(金) 15:17:34.01ID:???a
コットンには珍しい派手な色でいいね
2023/04/25(火) 21:57:43.92ID:???d
>>568
編みやすいし丈夫だよね
黄緑色でバッグ編んで編みかけのもの入れてるわ
2023/05/01(月) 19:57:41.64ID:???0
キャンドゥにごしょう産業の見に行きたかったけどキャンドゥが絶滅気味でセリアしか行けないや
2023/05/23(火) 17:01:25.88ID:???0
編み物初心者なのでまだ編んだものが少ないから、100均の糸ってどうなのかなーと思ってたけど、色が気に入れば全然アリですね。
値段も安いし。
ネットで毛糸買うことが多かったんですけど、意外と店頭には種類ないし高いですねー。
お店にもよるのかな。
実際に手触りが確認できるのは利点だし、だからこその値段かって感じですけど。
逆にネットの毛糸が安いのかな。
楽天のホームページのデザイン大嫌いなんだけど、アマゾンは検索がうんこで全然関係ない商品が検索結果に紛れ込んで来てイライラするし。
希望に近いものは結果的に楽天で見つかることが多いから、楽天で買うんだけど、
商品や詳細見るためにスクロールさせられるの、ホントクソだよーー!!
2023/05/23(火) 19:23:16.56ID:???0
知らんがな
2023/05/24(水) 13:00:26.97ID:???a
玉編みの引き抜くのが苦手でたまに苛つく
でも出来上がりは可愛い
2023/05/25(木) 07:25:02.08ID:???0
>>572
100均の毛糸は短いから小物編むにはありだけど大きいの編むと糸始末いっぱいいるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5b-fIQl)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:37:02.43ID:tHsufHl40
>>572
そのうちコーン巻きの糸を買うようになるよ
2023/06/06(火) 15:49:27.96ID:???d
輪針ブームはよ終われ
2023/06/06(火) 22:04:06.32ID:???0
ブームというより輪針がスタンダードに定着しただけだと思う
普通の棒針を使ってる人っている?
2023/06/07(水) 00:01:03.91ID:???M
普通の棒針のが編みやすいから棒針使ってる
帽子を40㎝で編む、100㎝針でストール編むみたいなのは輪針使うけど

マジックループがどうしても不便で棒針でやる
ウエアは2本針
2023/06/07(水) 03:38:59.57ID:???M
以前は長い棒針も使ってたけど今じゃなんでも輪針で編んじゃうわ
しまう時に小さくまとめられるのも好き
2023/06/07(水) 08:22:45.58ID:???0
何でも輪針で編むようになったら、二本棒針すっかり使えなくなった。
久しぶりに使ってみようとしたら重くてすぐに挫折したわ。
2023/06/07(水) 10:50:44.44ID:???0
この世に付け替え輪針がなかったら今の自分はなかったと思うw
2023/06/07(水) 11:34:10.71ID:???0
パーツ編んでる途中で飽きちゃうからセーターとか無理だったけど、輪針でトップダウンなら編めることに気付いて2本棒針にはもう戻れない
袖も同時編みにしてしまう
2023/06/07(水) 12:07:35.18ID:???0
二本針で編んでる人を見るといいなーと思うの
五本針で靴下を編む姿も素敵
レトロというかクラシックな絵面に趣がある
自分は輪針ばかり使っちゃうけどさ
2023/06/07(水) 13:00:42.89ID:???0
輪針ばかり使っててたまに二本針に持ち替えると
編み終わりに左手側の針を無意識に放してしまい
定期的にカツンカツン落として家族に呆れられる
2023/06/07(水) 19:16:56.40ID:???0
2本針だと手で編んでいるものの重量を支えることになるから大物は肩が凝るんだよね
輪針なら膝の上に落としておける
靴下とか小物なら気分転換に5本針を使うこともある
2023/06/08(木) 07:53:42.16ID:???0
まだ小物挑戦中のビギナーです
靴下編むときは輪針より5本針の方が楽だなーって思った

5本針は扱い難しいけど、2本休める・残り2本でかかとを編む、がわかりやすい
ミニ輪針はスイスイ編めるけどかかとに取り掛かる時が大変

輪針でセーターとか憧れるけどまだまだ技術が伴わないや
2023/06/08(木) 15:08:40.63ID:???0
>>587
わかる。今まさに甲のミニ輪針は休ませてかかとだけaddiのトリオで編んでるけど、実質四本針だよなと思ってた

靴下が編めるならトップダウンのセーターも編めるよ!
2023/06/09(金) 04:08:36.05ID:???d
>>578
そんなぁ
2023/06/09(金) 07:10:30.02ID:???r
輪針じゃなきゃ編めない物って何かあるっけ?
輪針使用ってなってても棒針で編んじゃえばいいだけじゃない?
棒針使用の物も輪針でも編めるのと同じ感じでさ
2023/06/09(金) 16:20:09.99ID:???0
好きにしろよ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-evmd)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:31:31.38ID:wEgzT4s9M
ナイロンヤーンでかぎ針やっている方いらっしゃいますか?スワン糸などナイロンの中空糸、太さはちょうどいいのですが、糸の隙間というか格子状がモロなのが気になります。隙間のないナイロン糸ってあるのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 599d-fJC2)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:57:09.55ID:PGkJJmd50
オークションでスーパーキッドモヘア糸を結構見かけるね
近い将来にモヘアが流行するんだろうか
2023/06/14(水) 13:54:07.87ID:???0
最近のパターンではモヘアの引き揃えが多い気がする
ニュアンスが出てかわいいよね
最近、ジメッと暑くなってきて冬糸のことを考えづらくなってるけど…
595名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-zAQ/)
垢版 |
2023/06/17(土) 06:18:23.98ID:gurih/KkM
編み物やっている人って性格が悪い人が多いのはなぜ?
2023/06/17(土) 09:58:36.96ID:???0
どこにでも性格の悪い人はいて集団で集まってるから性格の悪い人達が目立つだけじゃなくて?
2023/06/17(土) 10:07:41.96ID:???d
性格悪いというより病んでる人や買い物依存症ぽい人は多い気がする
2023/06/17(土) 18:11:46.89ID:???d
何に使うかも決めてない使い切れない在庫が大量にあると言いつつ新作毛糸が出ると山程買ってしまうとかね…
599名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-n8mP)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:36:54.47ID:qFMzZcNfM
>>593
自己レス
アパレルで働いてる友人とたまたま飲んでて
モヘアは去年だそうです
今頃残糸が出てくるタイミングなのかなー
2023/06/17(土) 20:53:52.35ID:???0
移り変わりはやすぎてついてけん
2023/06/17(土) 23:02:33.37ID:???0
>>599
要らないからオークションに出してるんだろう
そして流行りに疎い人が買う
2023/06/17(土) 23:10:45.35ID:???d
今年の流行りはなんなのよ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99d-n8mP)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:14.39ID:k95rwRaX0
次の秋冬は紫だってさー
2023/06/18(日) 00:12:52.36ID:???0
紫好きだけど、似合わない私号泣
2023/06/18(日) 11:24:53.01ID:???0
ロングピッチの段染め糸の流行は結構長く続いてる気がする。
2023/06/19(月) 10:30:28.73ID:???0
編み物の流行先決めは1年先じゃ足りない
2年先まで決めておいてほしい
2023/06/19(月) 10:49:38.76ID:???0
良い毛糸で作ったものを差し上げても洗濯が面倒で喜ばれなくなったんで
近年は全然作ってないや
せいぜい靴下くらいなもの
皆さん洗濯はどのようにされていますか?
2023/06/19(月) 18:28:36.02ID:???0
せんたっきにぶにこめるやつ・・・
2023/06/20(火) 01:27:32.71ID:???0
最近はオーバーサイズのセーターばっかり編んでるから縮みは気にせずネットに入れて洗濯機の短時間コースで済ませてる
洗濯より毛玉取りが大変かなあ
2023/06/20(火) 09:09:44.30ID:???0
縮絨させると洗濯機で普通に洗えて最強。
編む時に最終形態が判らないのが難だけど。
2023/06/23(金) 01:26:19.64ID:???0
糸欲しい欲に打ち勝った
けどやっぱほしい
2023/06/23(金) 10:55:52.10ID:???0
>>611
死ぬほどえらい
いらないものはいらないんだよ……
2023/06/23(金) 14:55:21.78ID:???0
いつか要ることになるかもしれないじゃん
と言って買っちゃうタイプなので反省
2023/06/23(金) 20:20:50.02ID:???0
どんどん値上がりするだろうから買えるときに買っとかないとって気持ちと、あと何年編めるかって気持ちのせめぎあい
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99d-n8mP)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:34:24.97ID:LY6w7bYc0
あちこちにしまってた糸を1箇所にまとめた
メタルラックからはみ出んばかりにミチミチ
もうちょっと買ってもええやろと思ってたけど
もう死ぬまでに編みきれない量あるわ
2023/06/23(金) 21:16:02.51ID:???0
母の友人から編みきれなくて残った糸をお下がりで譲り受けたのある
濃色の中細が段ボールにふたつ…毎冬編んではいるけど目がつらい
私も次に継ぐかもしれない
2023/06/24(土) 05:06:56.38ID:???0
未来のいつか羊が絶滅しても罪庫のDNAから復元できて安心じゃないか
2023/06/24(土) 07:07:24.19ID:???0
親戚にこの前会った時毛糸がいっぱいあるからあげるねって言われたからまた増えるわw
もっと早く編めるようになりたい
2023/06/24(土) 07:40:35.32ID:???0
マトリックスの現実世界はボロボロのセーター着てる人ばかりだから、羊の遺伝子がなくなっちゃった世界なのかしら
2023/07/01(土) 10:20:38.10ID:???M
12時から中野ヴォーグビルで毛糸詰め放題あるよ
ttps://amimono.me/news/detail.html?id=185
2023/07/01(土) 11:30:32.76ID:???0
いいなぁ毛糸狩り
2023/07/01(土) 14:00:21.25ID:???d
商用利用の可能不可能って糸にもあるんだ
段染めの糸はとかかな
2023/07/01(土) 14:01:41.08ID:???d
>>620
2000円やっす・・・
2023/07/01(土) 17:53:04.43ID:???0
見た感じほしいと思えるような糸はなかったな
2023/07/16(日) 23:56:35.04ID:???M
エコアンダリヤの代用になりそうな糸ってなんだろう
いっそ荷造り用の紐はどうかなと考えてしまう
2023/07/17(月) 01:26:08.45ID:???0
>>625
スズランテープの新色?でバッグ編むのを最近よく見聞きしてるなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2496-HG37)
垢版 |
2023/07/17(月) 13:07:17.30ID:0XWKAGws0
>>625
ダルマのクラフトクラブ
エコアンダリヤよりつや消し感があって手触りもいい
ちょっと柔らかいかな
2023/08/02(水) 19:39:06.37ID:???0
セブンネットとかで予約できる日本ヴォーグ社の「新装版 アランニットの本」って、絶版になっている2016年の「アランニットの本 best selection book」かな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5b-99De)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:44:14.19ID:euG32I8z0
ほんとだ、あちこちで予約やってるね
来月発売だしそろそろSNSで発表されるかな?
2023/08/06(日) 10:30:15.35ID:???0
古本で買おうか悩んでいたから嬉しい
2023/08/09(水) 23:54:48.72ID:???0
1000円のスマホポシェットにコットンで編んだ袋をつけようとしてるんだけど持ち手のとこどうしようか悩む
縁をバック細編みにしてその次の段で持ち手部分を鎖編み、その後数段細編みで行こうと考えてるんだけど
まあやってみるしかないよぬ
2023/08/11(金) 03:38:13.93ID:???a
そうだぬ
2023/10/05(木) 21:53:59.85ID:???0
本スレというかワッチョイなしの方、ずっと嵐が住み着いていて嫌だな
次スレはこっちに統合されればいいのに
2023/10/05(木) 22:24:00.24ID:???d
荒らしをそちらに封印しよう
2023/10/06(金) 00:52:09.62ID:???0
10年ぶりに編み物再開した
編み物マイブームが来ては数ヶ月で終わって数年放置を繰り返すからいつまで経っても初心者
だというのにらべりで見かけたプルオーバーのパターンが気に入ってしまってそれ用に作家さんの糸を買っちゃった
私に編める難易度なのか、完成まで辿り着けるのか不安
明日は休みだから買ったかせを玉に巻きます
頑張ろう
2023/10/06(金) 01:13:33.42ID:???d
途中までして繋げてないカーデガン早くどうにかしたい
2023/10/06(金) 18:18:47.94ID:???0
暑さも収まって編み物が捗るね
春先に編み終えられなかったキャミソールを仕上げて秋のうちに着たい
がんばるぞ
2023/10/06(金) 19:21:15.91ID:???0
ほんと編み物が快適にできる季節になってきたね
秋っぽい色の毛糸でなに編もうかなあ
2023/10/22(日) 12:57:22.47ID:???0
カーディガン完成したけど似合わなさすぎて娘にあげることになったわ
私が着るとゴツくなる悲しみ
2023/10/22(日) 13:12:24.21ID:???d
なにそれ辛い

カーディガン完成させたいホコリかぶっとるわ
2023/10/31(火) 23:35:13.22ID:???0
本スレを荒らしが盛り上げてるぽいけど、AI絵ってわからない人も混じってたりするのかね
最後の画像の右目あたりとか、その前の画像も右鼻穴が完全に破綻してる
一枚目だけなら加工がキツいだけと信じちゃうのもわかるけど、アカウントの他の投稿もみたら総合的に判断できそうなもんだけど
2023/10/31(火) 23:40:50.27ID:???0
スレチ
2023/11/01(水) 00:20:21.95ID:???d
何の話やねん
2023/11/01(水) 21:14:20.61ID:???0
ジジイのベストを去年から編んでいたのだけど
何段目っていうメモをなくしてしまった
面倒臭いのでやり直すわ
2023/11/16(木) 19:15:36.11ID:???0
ブリオッシュ編みのやり方忘れてる…
去年の続きをあと一ヶ月で完成させないとなんだけど
2023/11/16(木) 20:26:05.04ID:???d
>>645
自分もしばらくブリオッシュ編み休んだら編み方忘れてたわ
一つずつ確認しながら編んでみたら体が覚えてるのか割とスムーズにまた編めるように
2023/12/02(土) 23:28:48.20ID:???d
つい毛糸のリンク踏んでしまったので広告に沢山の毛糸が出て来るようになってしまった
2023/12/18(月) 12:50:43.97ID:???0
次のカーディガンも娘行きになったわ
もう靴下だけ編めばと言われたわ
フトましい腕が憎い
2023/12/18(月) 13:14:49.47ID:???0
痩せれば
2023/12/18(月) 13:18:49.81ID:???0
腕だけフトいのよね
筋肉かしらね
2023/12/18(月) 22:09:21.26ID:???d
>>648
ドルマンカーディガン作るのです
さもなければ痩せろ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-a7f2)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:12:33.83ID:FMo8hAZz0
細かい模様編みのカーディガン、一昨年から編んでたのがやっと全パーツ編み終わって後はとじるだけ
わくわくしながら片袖とじ終わって袖丈確認で着てみたら見事に模様がずれてるー



とじたところほどいて、模様編みもほどいて全部編み直すわよ
わかってるわよ、わかってる
やるわよ、やるって     

わーん(;_;)
2024/01/24(水) 14:42:38.60ID:???0
>>652
これはお気の毒すぎる
がんばっておくれ
2024/01/24(水) 23:12:41.61ID:???C
>>652
がんばれー
応援してる
2024/01/25(木) 00:32:32.83ID:???0
>>652
お気持ちお察しします!ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
2024/01/26(金) 19:02:13.06ID:???0
クロバーが玉巻器を出すんだね
インスタの写真を見ると今流通しているものと比べてしっかりしてて使いやすそう
DARUMAを買った直後だよ。失敗したー!
2024/01/26(金) 19:10:30.25ID:???0
クロバーの玉巻き機は値段が8250円らしいから失敗したって程でもないかも
2024/01/26(金) 19:43:11.51ID:???x
8250円の玉巻き器、試しに一玉巻いてみたい
2024/01/26(金) 21:00:24.10ID:???0
あれそんな値段なんだ
DARUMAの買ったけど満足してるからよく見なかったわ
2024/01/26(金) 22:09:14.85ID:???0
ニットプロの高い玉巻き器買っちゃったよ失敗したー!
と思ったらクロバーのもお高くて草
でもどうせなら国産メーカーにお金落としたかったな
2024/01/26(金) 23:33:53.39ID:???0
貧乏な私はラップの芯で巻いてます
2024/01/26(金) 23:45:22.05ID:???0
どうしてもラップの芯でうまく巻けないの
手できれいな毛糸玉つくれる人はすごいと思う
2024/01/27(土) 01:06:58.91ID:???0
私は指輪のサイズを測る棒で巻いてる
2024/01/27(土) 06:55:54.54ID:???0
毛糸を手巻きする専用の道具もあったよね
指輪をはかる棒にちょっと似た形の
名前はど忘れした
2024/01/27(土) 07:49:39.98ID:???0
ノステピン

一本持ってるけど今ひとつ使いこなせてない
2024/01/27(土) 10:45:48.44ID:???0
それだ!

どこかアンティークな雰囲気がすてきな道具だわ
2024/01/28(日) 17:03:03.13ID:???H
ノステピンは玉巻き器買う前によく使ってたけど買ってからはほとんど使わなくなっちゃったなー
すごく良い木のを買ったのにもったいない
でも玉巻き器の速さと便利さには抗えないのよね
2024/01/28(日) 18:34:39.10ID:???0
玉巻き器も持ってるけど何故か手巻きするのが好きなんだよね
漫画の毛糸玉みたいに上手く巻けたら謎の達成感がある(はよ編め)
2024/01/28(日) 20:27:41.29ID:???0
玉巻き器とノステピン持ってて少量の毛糸はノステピンで巻くいてる
小さい卵型の毛糸玉が可愛くて好き

>>668
謎の達成感わかるw
2024/01/29(月) 00:36:32.78ID:???0
編み込み用に少量ずつ玉を作るのは手巻きの方が楽だよね
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-mmEd)
垢版 |
2024/02/02(金) 19:40:27.29ID:l2FgSkEJx
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

https://archive.is/TWxLd

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。保存/拡散お願いします。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-g86e)
垢版 |
2024/02/06(火) 08:21:07.73ID:69KoEOcc0
子どもが保育所でリリアン?でマフラーを作ってきましたが、目が何個も落ちていて、子ども自身も気にしています。
なんとか目立たないようにする方法ありますか??(T_T)
自分では、かぎ針でお花のモチーフ作って、なんとか落ちた目にくっつけるくらいしか思いつきません。。。
2024/02/06(火) 11:29:00.26ID:???a
100円ショップのツボ押し棒使ってるᴡ
2024/02/06(火) 13:29:40.32ID:???0
目が落ちるって、そこからほどけないもんなのか
ごまかすどころの話じゃないような
2024/02/06(火) 15:53:05.81ID:???0
大きめのビーズとかつけてみたらどうかな
本人次第でもっと素敵になるかも
2024/02/06(火) 20:49:28.31ID:???0
リボンつけるとか
100均のアップリケとか?材料を一緒に探しに行くのも楽しそう
2024/02/06(火) 21:52:37.05ID:???d
共糸で小さなポンポンたくさん作って全体に付けたらどうだろう
2024/02/06(火) 23:09:24.37ID:???H
マルティナさんがよくやってた、目をわざと落とすやつ
最後まで落としてもう模様にしちゃう
2024/02/06(火) 23:33:49.35ID:???r
メリアス編みで目を落とした時のかぎ針で落ちた目から上に編んでいくやり方はだめかな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-g86e)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:25:45.64ID:t36PV2Va0
672です
素敵なアイデアありがとうございます

かぎ針で直せるところまで直して、あとは何をくっつけるか子どもと選んでみます!ビーズやアップリケは選ぶの楽しそうですし、マフラーの両端にはでっかいポンポン付いてるので、小さいポンポンもぴったりです(T_T)

子供が喜ぶものが出来そうで、ホッとしました
ありがとうございました
2024/02/08(木) 12:05:41.51ID:???0
ハマナカの春夏の新作毛糸がインスタでアップされてるの見たけど高齢者向けに振り切り過ぎw
ハマナカは単色の毛糸で手芸店の売り場大きく取れるから新しい客層の獲得になりそうなおしゃれな毛糸は作らないのかな
ダルマがおしゃれ路線になって人気出て東京に自社の店出したのとは対照的だな
2024/02/08(木) 12:23:03.69ID:???0
派手な段染め好きな人って結構いるみたいだし
年齢上がると好みが変わってきたりするのかな
おばあちゃん糸って一昔前から言われてるけど一向に無くならないよね
ハマナカはある意味独自路線で一定層の圧倒的支持がありそう
2024/02/08(木) 13:30:19.12ID:???0
DARUMAはパターンも良いもんなぁ
ラベリーとかつべで個人で出してるパターン以外に編んでみたいって思ったのDARUMAのパターンブックとかキットのやつばかり
2024/02/08(木) 14:00:47.85ID:???0
>>682
着るのは単色でシンプルなのがいいけど編むのはハデハデで凝った模様編みの方が楽しいからね
人目気にしておしゃれするより楽しいを優先するようになるとか?
2024/02/08(木) 16:45:04.69ID:???0
多分ハマナカのターゲット層だけど新作は編んでも苦痛にしか感じなさそう
古典振袖とか二十四節気とかテーマは刺さってるのになんで編地になるとテーマどこいった?な色使いになってるの
古典振袖テーマならたまに金色混じった淡めのピンクのグラデーションとか辻が花風味の編地になるとかそういうのがよかったわ
2024/02/08(木) 17:30:18.60ID:???0
振袖といいつつモデルさんがおばあさま…
2024/02/08(木) 20:51:38.72ID:???0
>>683
わかる
なんだかんだ毎年キット買ってるわーDARUMA
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1a-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:26:23.08ID:0gtJoeKC0
Walnut tokyo?amirisu?のMikiさんのパターン人気みたいだね 夏のショールみたいなの編んでみたいけど文章パターンでビビってるわ
2024/02/15(木) 09:07:06.19ID:???0
Pinterestで海外の方の作品見てると
それに使われてる毛糸が欲しくなっちゃう
日本の物とは違う感じのグラデーションというかミックス加減がいい感じのがあって良いなぁ
2024/02/24(土) 14:13:18.97ID:???0
ニットのフリフリワンピが流れてきたけどスタイル悪く見えるバランスでフリルがついててちっとも可愛く思えない
2024/03/03(日) 20:06:57.91ID:???r
>>690
新しく出たパターン?
スタイル良くて可愛い子なら着こなせるけどなあ
好きなものを編んで着る自由はあるが人を選ぶよあれは
2024/03/19(火) 21:49:08.81ID:???0
編み物初心者寄りで質問です
棒編みでマフラーのつもりで市松模様を編んでいましたが毛糸が足りず、追加で手に入らなかったため1m弱で断念しました
中途半端な長さので三つ折りにし横を縫って蓋つきの書類ケースみたいな形にしようと思っています
市松模様なので端っこは柄が変わるところでクチャっと綺麗なハートの目が出ないのですがどう掬えば良いのでしょうか?
本やモチーフ繋げたことの経験から切り替え部分以外は鍵針か糸通しで波縫いみたいに掬えば取れると思っているのですが、メリヤスの部分がわかりません
何か参考になる動画などありましたら紹介していただけないでしょうか?
(経験が浅いせいでうまく伝わらなかったら補足しますので容赦なく突っ込んでください…)
2024/03/19(火) 22:00:10.23ID:???0
>>692
スチームアイロンかけてみましたか?それで編地が整って次の作業しやすくなりますよ。
ただ素材によってはスチームアイロンが適さないことがあるので、糸に巻かれているラベルで
洗濯表示記号を確認してみてくださいね。
2024/03/19(火) 22:02:15.00ID:???0
>>692
あともう1点、市松模様ならオーソドックスな地模様ですから、切りの良いところで、
同じ素材の別の色にしてバイカラーのマフラーにするのもアリかと思います。
もう書類ケースにすることに決めていらっしゃるなら、この案は無視してくださいね。
2024/03/21(木) 22:29:28.10ID:???0
>>692
ありがとうございます!
スチーム当てて本を見よう見まねでかがってみました
ずっと編み図を元に編んできているのでこれが正解なのかはまーーったく分かりませんがとりあえずつながりました笑
冬終わるとダイソーの毛糸消えちゃうんですね…
次回からもう少しきちんと計画立てて頑張ります(追加購入したユザワヤのワンダーウール1玉から目を逸らしながら)
2024/03/24(日) 01:49:35.46ID:???0
ネックウォーマーの最後を伏目で閉じたらちょっとキツくてギリギリ頭を通る広さ
使えないことはないけど、毎回キツいなあと思いながら使うのは嫌なんで
涙目でほどき中

1.今度は緩めになるようにとじる(ちょっと自信ない)
2.最後の段で増やし目をしてとじる(どれだけ増やそうか悩む)
どっちがオススメでしょうか?
3.その他 があれば教えて下さい
2024/03/24(日) 02:21:53.12ID:???0
>>696
伸びる伏せどめ(ググってみてね)で伏せるのはどうだろう
ゴム編みならゴム編み止めとか
2024/03/24(日) 04:08:58.33ID:???0
>>697
ありがとうございます
こんな方法があるなんて初めて知りました
簡単だしやってみますね

教えてくれて感謝です
2024/03/24(日) 05:53:01.52ID:???0
何年も編み物してるのに(してなかった時代も長くあり)いつまで経っても下手なまま
そしてかぎ針編みは輪を作る方法なら出来るけど、端から編んでいく方法がいつまで経っても目の数が合わない
レース編みでコースター作ってるだけ
どうやったらかぎ針編みの目を間違えなくなりますか?
2024/03/24(日) 08:17:06.39ID:???C
>>699
最初と最後の目にマーカーは付けてますか?
立ち上がりは含めず、次の段で最後に編む目に付けておくと分かりやすいと思います
2024/03/24(日) 18:23:05.14ID:???0
「長編みだけで編む作り目」
を見ながら真似してるけど、最初のところや、立ち上がりのところがイマイチ上手くいかないなあ。
なんか、最後に引き抜いたところがユルユルになっちゃう。
2024/03/24(日) 18:43:30.67ID:???0
>>698
完成まであと少し、がんばれー
上手くいきますように!
2024/03/26(火) 03:40:34.38ID:???0
>>702
すっごいイイ感じに仕上がりました
ありがとうございました
2024/03/31(日) 22:47:11.97ID:???0
海外パターンでよくわからないところをGoogle翻訳に貼り付け続けてたらとうとう?ch、sc、dcを日本語に翻訳してくれるようになった
hdcは半長編みなのでしばらくしたら中長編みって翻訳してくれそう
でもへっぽこ翻訳に慣れて来てたから逆に見辛く感じてしまう
2024/03/31(日) 23:30:56.94ID:???H
へーGoogle翻訳編み物的にいい進化だね
普段DeepLばっか使ってるから最近使ってなかったんで今度使ってみる
2024/04/07(日) 18:45:43.93ID:???0
編み上がったときの達成感と喪失感がすごい
もっと編んでいたかった…ってなる
2024/04/08(月) 01:12:11.47ID:???C
>>706
すごく分かる
手放せる!って達成感もあるし
もくもく編んでる時の静かな時間がずっと続いてほしいのと半々
2024/04/08(月) 18:09:54.55ID:???0
ホッと寂しくなるのもほんの一時さ
さあ次の作り目だー!!
2024/04/11(木) 00:30:06.60ID:???0
本末転倒かもだが
常に編み途中が2つくらいある、棒とカギで気休め用と本当にほしい編みたいのと同時進行する
ストールとアクリルたわしとか、ゲージ出すスワッチと帽子とか
気休め用があるせいで本当に編みたいのにさく時間も減るけど、気休め用が無いときより飽きずに完成にこぎつけれてる気がする
2024/04/11(木) 00:44:04.61ID:???0
気休めが先に完成して新たな気休めをCOするまである
2024/04/11(木) 10:40:39.38ID:???0
1つ1つ完成させてたけど
編み終わって次に編むものが決まるまでちょっとつらいから
同時並行してみようかな
2024/04/11(木) 13:09:37.12ID:???0
>>711
今編んでるやつの後半は、次に編むやつ決めて妄想しながら編んでる
2024/04/11(木) 14:09:23.23ID:???0
編みたいものは山のようにあるし次から次へと湧いてでてくる
2024/04/11(木) 16:47:04.08ID:???0
頭の中では3つ先まで決まっているんだけど、現在進行中のものが進まない

昨日も、前身頃が出来たので後ろ身頃と合わせてみたらサイズがえらく違う
ゴム編みから本体に入る時に針のサイズを上げるのを忘れていたことがわかってゴム編みまでほどいた
編んではほどき編んではほどき、1着分はゆうに編んでるはずなのに、まだ後ろ身頃しか出来てない
泣けるわ
2024/04/13(土) 11:27:02.33ID:???0
長編みだけの作り目の動画見て真似してもうまくいかないと思ってたのがやっとわかった
竹のまっすぐなかぎ針じゃなくて、取手付の金属で、先端の方が細くなってるタイプだとうまくいったわ
2024/04/27(土) 08:03:58.72ID:???0
昨日のホビーショーでニットプロ安かったけど輪針の種類多すぎなのでその場で選ぶの無理だった…
輪針以外買ったのとニットプロを直接見れる機会ないから行っといてよかった
2024/04/27(土) 16:00:19.32ID:???0
>>716
ニットプロは日本向けサイズの生産終了するから、各店舗に今ある分が在庫の最後になるみたい。
次からは全部アメリカ仕様になるって後生産業さんで読んだわ。
2024/04/28(日) 22:57:10.83ID:???d
話噛み合ってない
2024/04/29(月) 03:47:11.57ID:???0
>>716
直接見れるのいいですよね
むかしニットプロのシンフォニーウッドとアクリルの付け替え輪針をホビーショーでひとめぼれして買った
理由忘れたけど、そのときも安かったな廃番間近とかイベント価格とかか
どちらも割れやすい折れやすいとネットでみてて他社と迷っていたけど綺麗だし今のところ折れてないし買ってよかった
イベントの一期一会と円安とか廃番とかあるけど思い切ってよかった
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-Edja)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:24:41.96ID:3BjJp0pu0
板荒らしが出てるからageとこうかな

サンキの手芸コーナーで半端ものの毛糸一玉80円
思わず手を出しそうになったけど、「お主、去年買った毛糸10玉はどうした」という天の声が聞こえて断念したわ
2024/04/29(月) 17:07:55.59ID:???0
でもサンキのはまさしく一期一会だよ
メルカリとかにも殆ど出てないから多めに買うのが吉よ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-Edja)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:33:34.43ID:3BjJp0pu0
>>721
うっ…
悪魔の囁き笑
明日行ってみてまだ余ってたら買ってしまいそう
2024/05/01(水) 11:13:10.78ID:???0
働くセーター編んだ方いますか?
着心地を聞いてみたい。
2024/05/03(金) 01:07:15.65ID:???0
>>721
今日、通りがかったので立ち寄って悩むこと何分か…
「100均より安いよね」という悪魔の囁きについに負けて10玉飼ってしまいました

積ん読ならぬ、積玉にならないように頑張って何か編まねば
2024/05/03(金) 12:50:34.53ID:???0
よい誤字
2024/05/03(金) 15:34:21.34ID:???0
>>723
カーデガンの方を編みました
ネック部分に前後差がないので、着ていて違和感があり
結局、全部ほどいてしまいました
気にならずに何枚も編む人もいるようなので、それぞれかと思います

上級者なら自分で前後差をつけるアレンジが出来るんだろうなー
2024/05/03(金) 18:36:31.27ID:???0
「働くセーター」は前後関係なく着れることを目的とした編み方みたいです。
ただ前後差がないことで着た時に違和感持つ人は多いようですよ。
それで敢えて段数の前後差(後部分を多くする)付けて編む人もいます。

作者のブログやインスタに前後差をつける方法が紹介されています。
2024/05/05(日) 07:43:25.37ID:???0
youtubeでかぎ針編み トップダウン半袖ニットの編み方 を見て真似しているんですけど、この二段目の長編みみたいに糸を掛けてからの引き抜き編みがなかなかうまく引き抜けないー
普通に長編みするならできるんですけど、引き抜きだと掛けた糸のところでつっかえちゃうorz

何か、コツとかってありますか?
2024/05/05(日) 12:21:32.29ID:???0
スクショはってほしいな
2024/05/05(日) 12:22:14.75ID:???0
【テンプレ読め】編物 質問スレ 35号室【初心者歓迎】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/
2024/05/05(日) 15:27:21.77ID:???C
>>728
編んで数こなしてやりやすい感覚掴むしかない気がする
私はそれでカーデ編んで腱鞘炎になってしまった…
2024/05/05(日) 15:32:30.83ID:???0
難しいかなあ
小物で練習するしかないんじゃない?
慣れたらスイスイ編めるし
2024/05/05(日) 17:56:13.71ID:???0
>>728
「この」ってどの?ᴡ
カギを回転させる感じでやってみたら?
2024/05/05(日) 19:20:20.14ID:???0
皆さん、スレ違いな中でレスありがとうございました

色々やってみるしかなさそうですね
力の加減とか、言葉にならない部分があるんでしょうね、きっと

がんばろ
2024/05/14(火) 09:35:37.48ID:???0
ソフィーズユニバース編んだけど、達成感すごいねw
かぎ針でこんな編んだの初めてだわ
編んだはいいが何に使うのかよくわかんないけどまあいいや
2024/05/14(火) 10:16:32.53ID:???d
>>735
>編んだはいいが何に使うのかよくわかんない

あるあるw
2024/06/02(日) 18:12:04.21ID:???0
ひさびさに海外の編み針を買いたいなあちこちのオンラインショップを覗いたら閉店しているところが多くてびっくりした
2024/06/08(土) 11:24:25.81ID:???0
ダイソー200円毛糸を7業かぎ針で編み始めたけど、間違えて解いて編み直しての繰り返しでなかなか進まないー
2024/06/08(土) 15:00:12.37ID:???0
>>738
7回、業を繰り返すのだ
2024/06/08(土) 18:17:28.56ID:???0
久しぶりにローゲージのニット編んだらざくざく編めてどんどん形になっていくのが楽しい
2024/06/10(月) 04:44:14.28ID:???0
スワッチに針の号数とかメモを付けたいんたけど
良い方法ある?
2024/06/10(月) 08:33:05.61ID:???0
荷札
2024/06/10(月) 10:11:31.74ID:???0
ですよね、やっぱり
ありがとう
2024/06/13(木) 18:40:14.98ID:???0
ダイソー200円毛糸の同じ色が見つからなかったけど、今日たまたま立ち寄ったスーパーの隣のダイソーで発見。
2玉あればはじめての手編みセーター作れるかな?
2024/06/13(木) 19:42:39.70ID:???H
一玉200gくらいあるなら編めるんじゃない?
2024/06/13(木) 20:12:34.55ID:???0
150gのポリ毛糸なら2本取りでセーター編んだ
詳しくは忘れたが3玉は使った気がする
2024/06/13(木) 21:50:07.47ID:???0
1000mくらいあればいい
2024/06/13(木) 22:23:57.32ID:???0
ポリエステル毛糸1本取り2玉で編めたよ
2024/06/13(木) 22:35:45.57ID:???0
犬用?
2024/06/15(土) 19:09:50.89ID:???0
744です。
皆さんありがとうございます。
ポリエステル毛糸150gのです。
やはり3玉いるかなぁ?

と…書きながら気づいたのですが、考えたら途中まで編んでいるので、編んだ分の重さを測ればこの編み地の何倍までいけるかでなんとなくわかるのかも?

家帰ったらキッチンスケールで測ってみよう
2024/06/17(月) 15:45:53.37ID:???0
横だけどダイソーってそんな大きい毛糸玉あるの?
見たことない
2024/06/17(月) 19:04:51.09ID:???0
毛糸取り扱い少ない店舗だと見かけないね

ポリエステル毛糸 150g
https://jp.daisonet.com/search?type=product&options%5Bprefix%5D=last&options%5Bunavailable_products%5D=last&q=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E6%AF%9B%E7%B3%B8+150g
2024/06/17(月) 22:47:08.70ID:???0
この毛糸発売されてすぐに買ったけど
糸が伸びる感じが私の技術では全然編めなかった
かぎ針だったけど棒針だと編みやすいのかな
2024/06/18(火) 00:38:36.43ID:???0
>>753
棒でも糸割れするから、掛け目とか減らし目がある模様編みは編みにくかった
もっちりしてるし編み込みとか良さそう
2024/06/20(木) 07:51:55.08ID:???0
>>751
752さんの紹介しているものだけど、ダイソーアプリで店舗指定すると在庫確認できるからチェックしてみると良いかもです
2024/06/20(木) 07:58:14.13ID:???0
7号のかぎ針使って緩く編んだら割と上手くいってる感じかな。
ネックから10cmくらいまで編んだ重さを測ったら40g弱くらいだったので、身頃の幅も考えると2玉でギリかなあ?って思って1玉買い足しました。
シーズンも終わりなのか在庫減ってますね
2024/06/25(火) 19:13:49.79ID:???a
ダイソーで糸割れと言えばアクリルヤーンᴡ
リサイクルポリエステルは割れやすいとは思わないなー
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc4-Z1dY)
垢版 |
2024/06/29(土) 08:28:46.43ID:yoQTrfSt0
756です。なかなか進まなくてやっと首元から14cm。まだまだ先は長いぞっと。

それほど糸割れしやすいとは感じてなかったけど、間違いに気づいてばーーっと解こうとすると髪の毛より細いくらいの糸が引っかかることが時々あります。
細かい糸の間に針が入っちゃってたんでしょうね、多分。
2024/06/29(土) 16:44:16.14ID:???0
そういう糸っていざ失敗したりでほどくときンン~てなるw
化繊のむちむち感は好きなんだけど弾力ありすぎてまとまらず割れるのは嫌い
2024/07/05(金) 23:44:09.71ID:???0
スタジオエフ復活めでたい
2024/07/06(土) 13:08:58.59ID:???0
他の会社が引き継ぐんだっけ
好きだったから嬉しいわ
2024/08/02(金) 19:46:11.80ID:???0
ものすごくベーシックな丸首、ボトムアップ、セットインスリーブのカーディガンが編みたいんだけど、全然パターンが見つからない…
2024/08/03(土) 00:19:11.39ID:???0
>>762
ハマナカマナちゃんのニット電卓で割り出したやつじゃダメ?
2024/08/03(土) 00:29:28.40ID:???0
ごめんカーディガンか!
セーターの前中心を前立て引いて左右に分けて、前立てを付けるたけじゃきれいなカーディガンにならないのかな…
2024/08/03(土) 09:38:57.96ID:???0
たたさんかどっか老舗のサイトやブログで見た気がする
2024/08/03(土) 10:49:57.49ID:???0
ちょうどカーディガン編もうかと思ってたから検索したら…無いわね
たたさんは丸首じゃなかったし、あむゆーずクロバー後正とかメーカーサイトざっと巡ったけど無かった
ボトムアップVネックかトップダウン丸首や丸ヨークか、それかかぎ針…
お盆休みに何か編もうと思っていて、編み終わってすぐ使う小物か秋口に使う羽織やショールとか
去年か一昨年に同じこと考えて編み図ピックアップしていたんだけど結局編まずだったけど
うーんもしかすると紙媒体で書籍とか店でもらう編み図だったんだろうか

もし見つかったらここで共有します
2024/08/03(土) 10:53:34.53ID:???0
PC持ってるならwin knitでどうよ
2024/08/03(土) 10:56:50.15ID:???0
かぎ針でならその手のカーディガン編んだけど棒針なのね
棒できる人羨ましいわ裏編みが嫌いすぎて
メリヤス輪編みなら大好きだけどさ
2024/08/03(土) 11:46:06.20ID:???0
ラベリーでざっと探してみた
ttps://ravel.me/hezea
ttps://ravel.me/enchant-5
でもシンプルなやつなら図書館で初心者向けの本を探したほうが出てくる気がするな…
2024/08/03(土) 11:55:55.20ID:???0
>>762
英文パターンでも良ければ、ラベリーでも探してみては?
(もし既にご覧になっていたらゴメンナサイ!)
2024/08/03(土) 11:58:05.15ID:???0
>>770
自己レス追加、日本ヴォーグ社の「手づくりタウン」(有料)にもパターンがあります。
アランやレーシー(志田ひとみさん作)なものではありますが。。。
2024/08/03(土) 12:05:32.55ID:???0
今編みたいニットとかにいっぱい載ってない?
アンリミで読めるわよ
2024/08/04(日) 03:58:43.43ID:???0
「セーターのサイズ調整ハンドブック」の試し読みで見出しを見たら「セーターをカーディガンに」ってあったよ!
持ってないから実際の中身は確認できないけど、これで調整できるのでは?
2024/08/17(土) 09:26:19.35ID:???0
日本の編み物本の指定棒針の号数が11/12/14
手持ちのニットプロの輪針のミリ数は5.5/6.0/6.5だからこれで代用しようと思うのですが皆さんなら指定の号数の買いますか?
使い方はゴム編み/編み込み模様/メリヤス編みです


号 ミリ
11 5.40 mm
12 5.70 mm
13 6.00 mm
14 6.30 mm
2024/08/17(土) 12:19:06.34ID:???0
手持ちで編んでみて決めるかも
2024/08/17(土) 17:34:02.42ID:???0
ゲージ合うかが問題だから編んでみなきゃわからないと思う
2024/11/11(月) 20:58:52.64ID:???0
初めてイギリスゴム編みに挑戦してるんだけど、目を落としちゃったときの修正方法が全く分からない( •᷄。•᷅ )
2024/11/11(月) 21:48:59.96ID:???0
カギ針で直してたよ
表と裏どっちもきちんと直せてるか気を付けて
慣れればできるようになるよ
2024/11/12(火) 08:50:13.61ID:???0
>>778
ありがとう
やっぱり慣れだよね
地道に慣れていこうと思います
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-KIao)
垢版 |
2024/11/18(月) 14:16:19.57ID:QieTAoKA0
はじめまして、編み図もろくに読めないかぎ針編み初心者です、助けてくださるとありがたいです
細編みで作った正方形6枚を繋ぎ合わせて立方体に仕上げたいのですが、ふち編みの編み方をネットで調べても飾り的な編み方ばかり出てきてよく分かりません…助けてください…
2024/11/18(月) 15:10:12.86ID:???0
「引き抜きはぎ」 でググれ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-KIao)
垢版 |
2024/11/18(月) 20:04:28.47ID:QieTAoKA0
>>781
アドバイスありがとうございました
2024/12/01(日) 08:37:24.66ID:???0
わんだふるぷりきゅあ! 第43話「つむがれる思い」★
2024/12/13(金) 21:59:43.93ID:???0
みんな1年中毎日編んだりしてるのかな
YouTube登録してる人は毎日何かをアップしてるようで
手が痛くならない編み方とかモチベがどうなってるかわからないけどすごい
2024/12/13(金) 22:42:49.96ID:???0
空いた時間編み物ひたすらしてるよ
かぎ針も棒針もやってる
同時進行で合計5、6作品進めてる
その他に放置というか寝かせてるのもいくつかある
2024/12/13(金) 22:49:35.98ID:???0
>>785
うわやっぱりそうなんだすごい
2024/12/13(金) 23:30:52.43ID:???0
自分も年中毎日編んでるけど
月にいくつも大物を完成させてる人とかどうなってんの?とはよく思う
編むスピードがめちゃくちゃ速いんだろうな
2024/12/16(月) 18:52:58.37ID:???0
普段は帽子を被らないのに、ベレー帽を編み始めました
編みたいから編むという気分です
2024/12/16(月) 19:02:29.42ID:???0
いいですね
2024/12/16(月) 19:18:34.07ID:???0
編んだものを使ったことは1度もない
編むのは大好きだけど好みと違う
2024/12/16(月) 20:07:49.92ID:???0
分かる。結局、部屋着用の靴下とか毛糸パンツばかり編んでる
2024/12/16(月) 20:21:32.31ID:???0
好みの見つけ出して編んで身につけてる
あちこち見て探し出すのが楽しい
2024/12/16(月) 20:21:33.82ID:???0
私は基本着たいものしか編まない派だな
一反木綿もDwarven battle bonnftもちゃんと身に付けるために編んだわw
なんか小さい頃ぬいぐるみとか雑貨とか可愛いなと思って見てるとなんの役に立つのかとか延々詰められた影響か使わないものが編めない…
編みたいから編んだ
編んだものは仕舞うよっていう人が少し羨ましい
2024/12/16(月) 21:15:21.14ID:???0
>>793
同じく
編みたいのも編むのもほとんど着るものだなー
棒針だからかもしれないけど小物やあみぐるみってあんまり編んだことないや
2024/12/16(月) 21:20:33.30ID:???0
段数マーカー入れるがま口編んだら小物作りもハマっちゃったわ
ティッシュボックスカバーとかかぎ針ケースとか縦にメガネ入れるやつとか色々編んで自分で使ってる
今編んでるやつ入れる巾着とか入れ物も編んだ
棒針入れるケースも作ろうかなあ
2024/12/17(火) 13:54:09.82ID:???0
めざましテレビのYouTubeに、若者に編み物が大人気って動画上がってる
東京のワッツって毛糸たくさんなんだいいなあ
こっちのワッツは毛糸関連ひとつも売ってない
2024/12/17(火) 23:42:58.81ID:???0
ワッツて100均初めて知った近場にはないわ
2024/12/18(水) 04:34:09.83ID:???C
>>796
おすすめに出てきたわ
ねこみみ帽子からの流れだよね
これで若者向けの可愛い色の毛糸とかパターンが増えてくれると嬉しい
2024/12/18(水) 08:00:35.18ID:???0
>>796
あれテレビ用だよね
あんなに置いてないわ
コスパが良いって言ってたけど
そのうち高い糸も素敵だと気付いて欲しいと思った
2024/12/19(木) 00:12:16.62ID:???0
ワイは百均で買った毛糸全部断捨離したわ
100円のアクリル毛糸にすごく手間暇かけるのなんかチガウ
高い毛糸買っても毎日何着分も消費するもんでもなし
2024/12/19(木) 10:14:39.76ID:???0
安くてすぐできてコスパいい
それはそれでもちろんいいんだけど自分の思ってる編み物の楽しいところとはだいぶ違うなと思った
2024/12/19(木) 11:05:35.38ID:???0
コスパがいいだけだと長続きしなさそう
編んでるうちにハマる人もいるだろうけどね
2024/12/19(木) 12:57:14.64ID:???0
とりあえずちょっとやってみたい人の
最初のハードルを低くはするね
2024/12/19(木) 23:07:00.91ID:???C
でもぶっちゃけ100均の糸ってあんまり良くないよね
小物ならいいけどウェアには向かない気がする
十数玉も揃えられないし
2024/12/19(木) 23:41:57.46ID:???0
>>804
100均の糸でセーター編んでる人意外といるよね
インスタでダイソーの毛糸で編んだとか見かける
玉数用意するのも糸端の始末も面倒だし、質を考えたら私は手芸店でちゃんとした毛糸買いたい
手軽に小物編むなら100均の糸でも良いけど
2024/12/19(木) 23:54:47.59ID:???0
>>805
いるいる!丸ヨークの凝った模様の長袖プルとかの紹介多いわ。
そしてかぎ針編みで素敵な模様も多いのよ~w
2024/12/20(金) 07:09:36.08ID:???0
いいなぁと思って試しに一玉買ってやるけど、
糸割れるし、編みにくいなと思ってやめてしまうわ
安い素材で良い作品作れる人いいな
2024/12/20(金) 08:09:46.08ID:???a
100円ショップはグラデーションヤーンと合太相当の糸が多くて
大手メーカーが見習って欲しいとこもある
糸よりもダイソーかぎ針の編みづらさが初心者を遠ざけないか心配だなー
2024/12/20(金) 08:12:51.71ID:???0
編み物にハマった数年前100均で毛糸をしこたま買い込みかぎ針でカーディガンを編んだけど、蒸れるし重いし皮膚はカサカサするし着心地最悪
ほどいてキッチンマットに編み直しましたw
2024/12/20(金) 08:33:21.25ID:???0
百均のコットン糸でバッグとかティッシュボックスカバー作ったことある
コットン糸は丈夫で色も豊富で結構いいよ
でも冬糸は買う気になれない
2024/12/20(金) 09:56:56.88ID:???0
そういう層はウェア1着作るための糸に8000円とか下手すれば1万近くもかけるなら既製品でそこそこのもの買えばいい人たちでしょ
安くそれなりのものを作ることに喜びを感じる人もいるからそういう人は100均より手芸店の毛糸の質の方がいいなんてわかってても選ぶのは100均だよ
それか手芸店の店頭で1パック5玉いくらとかで売ってる安売り糸
2024/12/20(金) 11:01:51.77ID:???0
100均の糸は大物編むには何より糸始末が面倒だから選ばないな
小物なら割と使うけど
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaaf-wsbN)
垢版 |
2024/12/20(金) 11:21:18.38ID:0E7tqd4i0
100均ケイトは可愛いのもあるけど
出来上がりがやっぱりチープなんだよね
試し編みとか練習にはいいかも
2024/12/20(金) 11:43:32.82ID:???0
>>811
このスレでは少数派だけどどっちかと言うとこっちよりかな
自分の技術と財力がないのもあるけれど
ウェアより小物、出来上がりの美しさより編むことを楽しむ感じ
糸割れとか編みにくさはそんなに感じないタイプなので安い糸でガンガン編み倒したい
とはいえ100均糸は小巻だから大物作ろうとすると安くはないよね
2024/12/20(金) 12:25:35.17ID:???0
小巻で玉数いるからロットまで気にし出すと揃えるのが結構手間かなと思うわ
2024/12/20(金) 13:35:08.77ID:???0
通販で買うとイメージ違いなことが多い自分は実物を確かめられる100均助かってるな
最近は300〜500円の大玉毛糸も売ってるし
2024/12/21(土) 12:59:33.43ID:???0
先月からかぎ針編みを始めて、マフラー2本とベレー帽ひとつ完成しました
見た目は不恰好だけど、自分で編むと愛着が湧きますね
編み物がこんなに楽しいなんて
2024/12/21(土) 15:39:43.31ID:???0
>>817
いいねベレー帽〜編み物楽しいよね
最初は不格好でも編み続けるとびっくりするほど上手くなるのがやめられないんだよね
2024/12/21(土) 17:09:45.08ID:???0
>>817
いいねー
出来上がると楽しいよね
2024/12/22(日) 10:42:49.24ID:???0
みなさん、ここまで編んだはどうやって把握していますか?
よく、マーカーで塗るというのを聞くのですが、その場合は身ごろだったり袖だったりの編み図を作るのでしょうか
アランなどの場合、模様編みによって何段1模様が違うので、全体の編み図を作るとわかりやすいですが、大変な作業ですよね
2024/12/22(日) 10:42:50.28ID:???0
みなさん、ここまで編んだはどうやって把握していますか?
よく、マーカーで塗るというのを聞くのですが、その場合は身ごろだったり袖だったりの編み図を作るのでしょうか
アランなどの場合、模様編みによって何段1模様が違うので、全体の編み図を作るとわかりやすいですが、大変な作業ですよね
2024/12/22(日) 12:20:58.17ID:???0
スマホのメモにどのパーツの何段目なのか全部書いてる
2024/12/22(日) 13:06:25.76ID:???0
つ 段数マーカー
2024/12/22(日) 14:47:30.47ID:???a
えー、いつもは編み図無しで編んでるの?
模様編みならマーカーしなくてもどこに居るかわかるし
メリヤスなどは最初から10段ごとにマーカー付けるし
外国のinstructionは大概「○○cmになるまで編む」だから
考えたこともないわ
2024/12/22(日) 14:57:53.62ID:???0
質問の意図がよくわからなかったのだけど、リピートすると迷子になるってことなのかな
100均で下が透ける長いふせん買って貼ったりするよ
2024/12/22(日) 16:29:53.72ID:???0
>>825
それです
模様ごとにリピートの把握がわからなくなってしまいます
2024/12/22(日) 16:30:59.66ID:???0
下が透ける長い付箋いいですね
2024/12/22(日) 16:41:15.46ID:???0
>>826
模様ごとに段数が違うからどこにいるか迷子になっちゃうってことね

本はコピーして紙にしておく(必要なら拡大して)ほうが見やすいよ
そしてそれぞれの模様に短くて細い付箋をつけておけばわかりやすいと思う
2024/12/22(日) 19:04:39.50ID:???0
ありがとうございます
プラの付箋買ってきます
2024/12/22(日) 19:27:45.87ID:???0
へたくそだけど久しぶりにやってます、最近雑談スレが無いんだねちょっと寂しい
2024/12/23(月) 12:29:46.99ID:???0
アランとか模様編みの場合マーカーをまず作ってる
文章だけで伝わるかわからないけど
例えば8段1模様としたら二つ折りにした糸にビーズを8個通したものを作る
交差とか他の段と違う操作が入る段は違う色のビーズにしておく
二つ折りにした方を針が通る程度の輪にして結んでビーズ8個分+αの長さで糸を結んで切ったらできあがり
針に通して1段編んだらそろばんの玉のように下げていって使う
ビーズ通す糸はなんでもいいけど触らなければビーズが動かないけど手で動かせるちょうどいい感じのの太さで、私はタコ糸よく使ってる
2024/12/23(月) 13:53:01.25ID:???0
自分は直径1cmの二重リングを色違いで10コ繋げて棒針に通してる
2024/12/23(月) 23:04:49.80ID:???0
>>831だけど帰宅したので写真が貼れる

https://i.imgur.com/p7bvrtv.jpeg
こんな感じでビーズを糸に通してる
2024/12/23(月) 23:44:26.56ID:???0
アナログ自作カウンターだね
こういう手もあるのか
2024/12/31(火) 13:33:26.08ID:???0
来年こそはNOVITAのムーミン関連編むんだ…
2024/12/31(火) 15:37:59.40ID:???0
そういえば何年か前の福袋に入っていたNOVITAのムーミン勿体なくて使えてないわ
忘れてたくらいだし私もそろそろ編もう
単色縞模様にしようかな
2025/01/04(土) 20:40:40.34ID:???0
ダイソーで毛糸見たら久々に編みたくなって衝動買い
ようやく編み出したけどなんか癒やし効果あるね
リラックスできる
今まで気がつかなかった
ニット帽だからすぐ出来上がりそう
2025/01/05(日) 15:57:08.60ID:???0
>>837
私はセリアで衝動買い
やはり帽子を編んでいます
無心に針を動かしていると癒されますよね
2025/01/05(日) 16:02:45.58ID:???0
>>838
帽子サクサク編めていいよね
頑張れば今日できあがりそう
2025/01/07(火) 13:39:40.66ID:???0
すみません、質問なのですがモチーフを編んでいて繋げようと思っているのですが、アイロンをかけてから繋げるのですか?繋げたあとアイロンですか?
2025/01/07(火) 14:06:09.55ID:???0
>>840
そりゃやっぱりスチームアイロンで大きさ揃えてからつないだ方がキレイなのでは
2025/01/07(火) 14:45:09.50ID:???0
>>841 ありがとうございます
やっぱりアイロンが先ですよね^^;
2025/01/07(火) 14:56:00.64ID:???0
スチームかけたあとって冷めるまでピン外さず置いとかなきゃいけないから、ひとつ編み終えたらひとつかける、ってしないととんでもないことになる(主にスペース的に)
2025/01/07(火) 15:20:07.69ID:???0
>>843
なるほど、確かにそうですね
ありがとうございます
2025/01/07(火) 17:49:55.74ID:???0
ある程度まとめてスチーム当てて
こういうので固定してる

https://i.imgur.com/bZeW3GF.jpeg
2025/01/07(火) 20:33:19.67ID:???0
>>845
便利ですねこれ ありがとうございます
2025/01/11(土) 12:01:30.79ID:???0
モチーフっていえばアフリカンフラワーのモチーフ可愛いよね〜アフリカンモチーフの本が少な過ぎるんだけど、おすすめの本ないかな?
2025/01/18(土) 09:16:45.78ID:???0
ちまちまと時間のかかるものを編みたくて
引き抜き編みでネックウォーマーを作り始めたけど
思っていた以上に根気がいりますね
しかも油断するとこま編みしてしまう
2025/01/20(月) 05:11:58.92ID:???0
>>845 このボードの使い方ですがアイロンを掛けずに霧吹きでモチーフを湿らせてから貼り付けるだけでもいいのでしょうか?湿らせなくても形は整いますか?
2025/01/20(月) 08:16:42.17ID:???0
アホ
2025/01/20(月) 09:15:14.43ID:???0
スチームかけるに決まってるやん
2025/01/20(月) 11:30:11.75ID:???d
モチーフだよね?アクリルならアイロンは縮むし固くなるからすすめない

霧吹きで十分濡らしてボードに1日固定するだけで形そこそこ整うよ
2025/01/20(月) 12:53:34.92ID:???d
手間を掛ければかけるほどきれいに仕上がるのはそうなんだけどめんどくさいなら色々試して自分の許容範囲見つければいいよ
2025/01/20(月) 14:30:22.84ID:???0
固定するボードいいなあ
自分も購入しよう
2025/01/20(月) 16:15:13.65ID:???M
ダンボールにまち針でやってるw
2025/01/20(月) 16:29:19.83ID:???0
3ヶ月かけてニット編んで、パット見は分からないけどかつてないほど編み目とか間違えててあんまり着る気になれない、、
2025/01/20(月) 16:39:53.38ID:???0
>>356 頑張れ
2025/01/20(月) 16:40:40.34ID:???0
間違い
>>856 頑張れ
2025/01/20(月) 18:04:22.73ID:???0
>>854 買うなら今かも
セールで2980円が2384円だった
私も買ったよ
2025/01/20(月) 18:05:54.62ID:???0
ごめん、アマゾンね
タイムセールしてた
2025/01/20(月) 18:06:21.81ID:???0
ニッタオル好評だったせいかハンドタオルの本が出るのねインスタで流れてきたけど面白そう
ポケットになってるのいいなと思ったわナプキンとか入れられるね
2025/01/20(月) 19:19:40.26ID:???0
固定するボード昔100均で収納用?の穴空いた板と棒が売っててしばらくそれ使ってた
棒がぐらぐらしてきてボンドで固定してそれなりに使えてた
でも最終的にちゃんとしたやつ買ったけど
2025/01/20(月) 19:29:15.99ID:???0
有孔ボード?
自分も代用できないかなって思ってた
2025/01/20(月) 20:14:05.99ID:???0
毛糸品薄 若者に編み物ブーム ナゼ?

TBS Nスタ
i.imgur.com/LpjrscT.jpeg
i.imgur.com/sQ2Ltqx.jpeg
i.imgur.com/W8RpBWS.jpeg

日テレ every.
i.imgur.com/05TsFkS.jpeg
i.imgur.com/6SpfkI8.jpeg
i.imgur.com/HuIGhkH.jpeg
2025/01/20(月) 20:16:22.77ID:???0
>>864
少し前から話題になっていてブーム作ってくれたのはありがたいけどセンス…
2025/01/20(月) 20:26:01.21ID:???0
>>864
夕方出かけた先で付いてたTVで、どっちかの放送見たわ。
せっかく来たブームなら長続きしてほしいな。
2025/01/20(月) 20:43:00.80ID:???0
フジ めざまし

人気アイドルが火付け役!?編み物がいま若者に大人気!100均簡単キットやコミュニケーションツールにまで!ハマる理由を原田葵アナが体験【ココ調】

https://youtube.com/watch?v=OJlqOhycHfM&si=_Xb61thH5dd-klgH

https://i.imgur.com/lrhvQOP.jpeg
https://i.imgur.com/wU7v9Wv.jpeg
https://i.imgur.com/YTwlJnf.jpeg
https://i.imgur.com/MHmgXlR.jpeg
2025/01/20(月) 21:30:09.57ID:???0
ダッサイダッサイ毛糸業界はこのブームに対応できないままブームが終わるんだろうな
2025/01/20(月) 21:32:02.17ID:???0
今からでも冬用毛糸増産すればいいのに
年明けたらもう春毛糸って固定観念に囚われすぎ
2025/01/21(火) 08:06:56.08ID:???0
売れてるだろうごしょう産業も100均から増産要請ないとしないのでは
100均よりも在庫ある手芸毛糸店の常時置いてる冬糸棚がスカスカくらいにならないと無理じゃないかな
デジタル世代で欲しいのは安い毛糸、なら通販の冬糸セールすぐに見つけるだろうし
2025/01/21(火) 08:23:13.15ID:???0
>>865
オカンアート感があるのよね
まあ若い子が持ってたらどんなデザインでも似合って可愛いんだけど
ラベリーとか見たらもっと可愛いのあるよって老婆心ながら教えたくなる
2025/01/21(火) 08:54:03.90ID:???0
今こそ手頃な価格の毛糸と若者向けのデザインで簡単な小物のパターンをたくさん出すべき
ラメヤーンのバッグが流行ってて既製品でも色んなお店に置いてたからそういうのが作れるキットとかさあ
2025/01/21(火) 09:01:41.20ID:???0
手編みに溢れる家が珍しくなるとかえって手編み感わかりやすいほうが可愛いになるとかもありそう
今はSNSで手編み投稿を可愛いと思ったらすぐにアクセスできるし編みたいもの編んでいるんじゃないかな
2025/01/21(火) 09:02:04.69ID:???0
若い子はなにやってもかわいい
小学生なら下手な指編みのマフラーでもかわいい
ただ、そんな一時的なブームはセーターとかレースとか編んでる者からするとまったくの別物
量産して販売する人等もまた別
2025/01/21(火) 09:02:51.51ID:???0
インスタやつべでかわいいの発掘できてるんじゃないかと思う
2025/01/21(火) 10:57:06.83ID:???0
Yahooトップに”編み物”来たーw

i.imgur.com/WPZ18y9.jpeg
2025/01/21(火) 11:07:28.54ID:???0
そっちより編み物歴40年のパパさんのニュースの方が良い
さらば青春の光のセーターウケるw
2025/01/21(火) 11:15:26.22ID:???0
質問です モチーフ編みを最終段で引き抜き編みをしながらモチーフを繋いでいく場合、アイロンはいつするのでしょうか?やっぱり、繋ぎ終わった後でしょうか?
2025/01/21(火) 11:57:49.62ID:???0
自分もそうだけどインスタとかYoutubeで可愛いの探して一周したその先がないんだよな
雑誌は可愛くないし英文は面倒だからラベリーは手出す気になれないし…
これ編みたい!っていうのが出てこなくて何も編んでない期間が結構ある
2025/01/21(火) 12:20:25.19ID:???0
Kindleアンリミに入ってみるとか
編み物の本結構ある
2025/01/21(火) 13:11:58.23ID:???0
>>877
見てきた!精緻すぎて感心するばかりだわ。
縦横無尽に糸渡してるのかなぁ、編む以前にパターン起こすのが勝負って感じね
2025/01/21(火) 13:24:55.56ID:???0
>>879
ネットは便利だし色々あるけどあんまり複雑だったり大作は無いよね
動画でまとめらんないもん
2025/01/21(火) 14:32:11.54ID:???0
ラベリーおすすめだけどな
フリーパターンでも凝ったのもあるよ
日本語パターンもいっぱいあるし英文もGoogle翻訳とかChatGPTとか使えばわりと読める
本より割高なのが残念だけど
2025/01/21(火) 15:54:58.20ID:???0
>>873
普通に使えるのものは買えばいいから変なものは自分で作りたいとかあるのかな?
そのうち何人かが自分でもちゃんとしたもの作りたいになってくれる人が出てきたらいいな
数年前のズバゲッティブームでどのくらい編物人口残ってるんだろう
2025/01/21(火) 16:04:34.71ID:???0
さっきDAISOに行ってきたけど、毛糸の棚空っぽって事はなかったわ
ふたり組の初心者っぽい方がスマホ見ながら色々買い込んでて流行りなのかなと感じた
趣味として残ってくれるといいな
2025/01/21(火) 16:42:07.24ID:???0
自分が推し活しているからなだけかもだけど
作ったり買った推しキャラのぬいに毛糸の服を編んで着せている層結構いる
なんなら今この瞬間も編んでいる画像上げている人いる
2025/01/21(火) 20:44:45.29ID:???0
>>858
結局どうにも気に入らなくて、修復もできなくて捨てることにした…
2025/01/21(火) 20:52:56.22ID:???0
>>887
あららもったいない また次頑張れ〜
2025/01/21(火) 22:49:55.94ID:???C
>>878
何個かモチーフを編んだら軽くアイロンしてる
一つひとつのサイズを合わせるために
繋げて完成したら最後にまたアイロンする
2025/01/22(水) 04:27:37.28ID:???0
>>887
早まるな!丸ごとの毛糸玉を捨てているのと同じだぞ!
数年経ったら解いて何か別のものを編みたくなるかもしれないから寝かせておけ
2025/01/22(水) 04:44:19.40ID:???0
>>889 ありがとうございました
2025/01/22(水) 10:11:46.20ID:???0
>>890
編んだ時間はプライスレス
2025/01/22(水) 11:05:17.21ID:???0
>>845
ブロッキングボード
買ってハンディーアイロン買いました
パッと出来て快適です ありがとう
2025/01/25(土) 12:04:43.73ID:???r
モデルプレス @modelpress (2025/01/24 10:35:04)
【人気記事】
LE SSERAFIMサクラが火付け役
若者の“編み物ブーム”🧶🎀

高畑充希・めるるら芸能界でもトレンドに

🔻写真・記事詳細はこちら
https://mdpr.jp/news/4479759

#SAKURA #LE_SSERAFIM #高畑充希 #生見愛瑠 #佐々木希 #山之内すず #原田葵 #松井玲奈 #當真あみ #てんちむ
https://pbs.twimg.com/media/GiBZQq5a0AEQ-dO.jpg
https://x.com/modelpress/status/1882602990655430962
2025/01/25(土) 22:13:31.27ID:???0
大昔に作ったiPhoneアプリの編み物カウンターを更新しました。
複雑なことは出来ませんがもしよかったら使ってみてクレメンス。
https://apps.apple.com/jp/app/%E7%94%B7%E3%81%AE%E7%B7%A8%E3%81%BF%E7%89%A9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/id1455807515
2025/01/30(木) 18:57:17.39ID:???a
もう春夏糸がチラホラ…
まだまだ寒いのにね
…って毎年言ってるᴡ
2025/02/04(火) 16:50:44.30ID:???0
最近あほかと思うほど本買ってる
可愛いデザインが増えたな〜
2025/02/04(火) 19:02:51.29ID:???0
もう完全に若者は
韓国>日本


本田翼『うちらがなりたい(LE SSERAFIM)宮脇咲良ちゃんのニット帽』

https://video.twimg.com/amplify_video/1886534472830713856/vid/avc1/1280x720/jmFyuwaBmcxluuxU.mp4
i.imgur.com/ey4xdEB.jpeg
2025/02/05(水) 15:43:38.89ID:???0
ネットショップで輪針を探していて見つけたリッケブラッシュのピンク色が可愛くてほしいって気持ちと
でも3㎜以下は折れやすいらしんだよなって気持ちでずっとカゴに入れたまま悩んでる
2025/02/05(水) 15:47:16.00ID:???a
中細好きだから細い輪針いくつも持ってるけど保管に気をつければ大丈夫だよ
割れたことない
2025/02/05(水) 18:07:47.54ID:???0
>>898
宮脇咲良が韓国?
それにしても顔が変わったなぁ
2025/02/05(水) 18:16:05.13ID:???0
>>899 買っちゃえ 欲しいなら買うべき
2025/02/05(水) 19:23:47.16ID:???0
>>899
3ミリで折れるって言うならもはや何も編めないじゃん
そりゃ踏んだりしたら折れるけどそれはどんなに太くても折れる
編みながら折っちゃうなら編み方に問題があるような
2025/02/05(水) 19:41:08.29ID:???0
背中押してくれたおかげでリッケのブラッシュ買ったわぁ

>>903
2㎜買おうとしたけどリッケのは特に折れやすいかもってレビュー幾つか見たのよ
リッケ以外なら金属と竹と木製で2.25㎜以上持っているから気になっちゃって
2025/02/05(水) 19:43:20.57ID:???0
竹の1号(2.5mm)踏んで折った事はあるけど、それ以外では編み針折った事はないよ
買っちゃえw
2025/02/05(水) 19:55:42.28ID:???0
粗忽だから竹とか木製の細い針は折ってしまいそうで金属針愛用だわw
2025/02/05(水) 21:34:02.09ID:???0
過去にニットプロの3mmが割れた事あるけど、見た感じ木の弱い部分に当たってしまっただけっぽい
LYKKEは固定の2.5mmを2年くらい使ってるけど折れてない
本当に当たり外れなんだと思うよー
2025/02/05(水) 22:18:09.06ID:???0
大事に使えばいいんじゃないかしら
2025/02/05(水) 22:38:47.36ID:???0
海外製だと個体差はあるよね
ハズレにあたったら仕方ないと思うしかない
2025/02/05(水) 23:10:15.85ID:???0
そうだよね個体差になっちゃうよねぇ
なんにせよ皆様の意見参考になるのでありがたいわw
リッケの紺色のも気になるけどオールピンク色は編み物へのやる気あがりそうで品物が到着するのを楽しみにしてる~
2025/02/05(水) 23:18:13.66ID:???0
私も可愛さで選べばよかったなあ
最初は機能性とコスパでブッサイクな編み物グッズ買い集めてたけど
2025/02/06(木) 00:32:53.43ID:???0
色で言えば紫のエティモセットとか気になってるわ
水色持ってるから必要ないんだけど
2025/02/06(木) 11:54:40.29ID:???0
ニットプロのキューブの一番細い奴折ったわ
2025/02/06(木) 13:32:38.49ID:???0
ニットプロスペクトラ(アクリルのやつね)のたしか5号針が編んでる途中でボキッと逝ったわ
何の予兆もなくいきなりだったから仰天した
付け替え輪針セットで買ってカラフルなクリアカラーで可愛くてお気に入りだったんだけどそれ以来怖くてしまい込んだままだ
2025/02/06(木) 14:47:37.59ID:???0
洗濯機から異音がするようになったので重い腰をあげて買い替えたわよもちろんネットで
さすが新しいのは静かだし洗剤自動投入で便利だわと思って数日経過
なんか洗剤減らないなーと説明書みたら最初に自動投入の設定しなきゃいけなかったの
水だけでもけっこうキレイになるのね
2025/02/06(木) 14:48:15.17ID:???0
誤爆失礼
2025/02/06(木) 16:33:06.42ID:???0
アクリルのかぎ針のかなり太いやつが折れた時はびっくりした
やっぱり安いのはだめなのかも知れない
2025/02/06(木) 17:10:57.85ID:???0
竹のミニ輪針(1号)折ったわ
折れたのは後にも先にもあれだけだ
2025/02/06(木) 19:48:49.12ID:???0
竹の針は折ったことないけどよく見たら曲がってるのいくつかある
6号が特にひどい
反対に曲げたら戻るかもしれないけど折りそうだからしない
2025/02/06(木) 23:32:45.18ID:???0
>>913
私も
そしてもう二度と手に入らない
2025/02/06(木) 23:45:43.70ID:???0
>>914
スペクトラ、かわいかったからセットで買ったけど何本折れて単品で買い直すと紫しかなくてスペクトラ熱が冷めてしまった
今は実用重視でチャオグーの金属製針
2025/02/07(金) 07:58:42.37ID:???0
>>919
竹は曲がり始めたら折れる合図って聞いた
2025/02/08(土) 21:00:51.87ID:???0
>>920
Etsyでばら売り見たけど送料が恐ろしく高いんで諦めた
2025/02/08(土) 21:24:28.30ID:???0
>>923
ほんとだあった
今持ってるのを大事に使うわ
2025/02/12(水) 10:58:28.08ID:???0
寒いうちに冬用のふかふか毛糸消費しないと
2025/02/12(水) 11:35:49.38ID:???0
皆さんはどこで毛糸買ってますの?
2025/02/12(水) 15:52:50.87ID:???0
ー手芸店
2025/02/12(水) 16:17:40.19ID:???0
実店舗で見てネットで買うことが多いのはユザワヤ
実際に買いに行くのはイトリコさんとか
イトリコさんは先週買ったのに昨日もまた買っちゃったわ
2025/02/12(水) 18:07:33.95ID:???0
ありがとう参考になります
近所は生地に特化した手芸屋さんしかないから100均頼りだったんだけど
今は棚は空っぽ
触れて確認しないと心配だから通販は避けてたんだけどユザワヤさんで買ってみようかな
2025/02/12(水) 18:22:57.53ID:???0
私も仕方ないから通販してるけどことごとくイメージと違うや
2025/02/12(水) 18:56:23.70ID:???0
手芸屋さんトーカイ、ユザワヤにたまに行く(その二つしかない、あるだけましかもだけど)
あとは本などの指定糸を楽天で最安値検索して買う
イチカワさんの廃盤糸投げ売りにお世話になったわ
最近は毛糸ピエロさんでも買ってる

オパール買うときはマルティナさんのお店で買ってる、五回目の購入で冊子くれたわ
アイテムとゴム編みメリヤス編みの作り目の数の目安をまとめてあって嬉しかった
去年オパールのブリオッシュ編みで目数おおすぎたからこの冊子参考にしてリベンジ中よ
2025/02/12(水) 19:18:24.23ID:???0
商店街の毛糸店でたまに買ってる
パンデミックの頃に手芸店ばたばた閉店してしまったので気になる店には行っておこうと
ドリームもパピーダイヤ野呂opalやDMCも一部置いてくれてるだけ恵まれてるのかも
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6354-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:12:30.47ID:PM25QaiA0
みなさん竹の編み針カビ発生させたことありますか・・・。クロバーのセットやってしまいました・・・。
金属部分まで腐食・・・。メンタル折れました。
2025/02/13(木) 09:55:01.68ID:???0
>>933
やっちゃったことあります。今では使わなくなった2本棒針だから良かったけど…
木製の針のカビ対策って意外と盲点になりやすいですね~
2025/02/13(木) 19:09:04.56ID:???0
チューリップの切り替えじゃない竹製輪針には乾燥剤が入ってるから匠輪針もそうした方がいいんだろうなあと思いつつまだ入れてない...
2025/02/13(木) 20:30:25.49ID:???0
自分ではカビさせたことないけど竹針はカビ生えることあるから直す時には乾いた布で拭いた方がいいって知らないおばあちゃんから忠告されたわ
そんなものかと思ってしばらく使わない時は拭いてる
2025/02/13(木) 20:55:33.92ID:???0
100均の食品用乾燥剤が余りまくるのでケースに入れてる
単品輪針は面テープで針とめてジップにまとめて入れてあるんでそこに入れてる
食品(食卓塩とか)の方を3ヶ月くらいで取り替えるから一緒に替える
んだけど1軍針は壁に掛けっぱ瓶に差しっぱでカビた事ないので要らない様な気がしてた所
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-1lQt)
垢版 |
2025/02/14(金) 16:05:17.83ID:mqS4ihy+0
アメライフさんの動画のBGMで音が歪んでて聞いてて気持ち悪くなるオルゴールみたいな奴がある🤮
2025/02/14(金) 22:54:40.40ID:???0
LYKKEドリフトウッドだけど結構丈夫、HiyaHiya竹の3mmはいつもしなって折れそう
色選びで失敗しましたキンカ堂があればなあ
2025/02/15(土) 20:53:46.13ID:???0
買ったばかりのユザワヤのマンセル5号輪針使ってたら竹部分が抜けた!
KAって入ってるしこれ近畿編針のやつだよね
seeknitなんてオシャレになる前から近畿編針で輪針何本も買って使ってたけどこんなの初めてだ
2025/02/15(土) 20:57:02.70ID:???0
買ったばかりなら交換
2025/02/16(日) 10:22:47.21ID:???0
>>940
私もユザワヤの輪針、まだ新しいのに竹の根元がポッキリ折れたことある
近畿編針のワークショップの時言ったら、持ってきたら交換すると言われたけどもう捨てちゃったよ
2025/02/16(日) 11:06:40.89ID:???0
袋編みしようと思ってたのにいつのまにかゴム編みしてたわ
ボケたかしら
2025/02/18(火) 14:50:49.14ID:???0
編み物ってどんなものに入れてる?
可愛いバッグないかしら...
2025/02/18(火) 16:34:39.46ID:???0
>>944
自分で編んだバッグにいれて飾ってる
2025/02/18(火) 20:57:28.89ID:???0
編みかけは柄の可愛いファスナー付きビニール袋に入れてる
2025/02/18(火) 21:53:11.28ID:???0
レジ袋(100均の)に入れてテーブルにフックつけてかけてる…
2025/02/18(火) 23:36:51.30ID:???0
>>944
家では毛糸をしまってるダンボールの上
うっかり踏んだり汚したりしないようなところに置いとくだけかな
モバイルに持ってくときはダイソーで買ったファスナー付きのポーチ?にしてはでかい袋に入れてる
2025/02/19(水) 00:11:13.25ID:???0
トラベルポーチの内側に単語帳とかに使うリング付けて糸通して使ってる
大物の時は洗濯カゴにポーチと編んでるもの入れて置いとく
2025/02/19(水) 00:20:13.69ID:???0
私なんかウェアやショールといった大物が多いから、毛糸買った時に入ってた袋そのままで使ってるわー
根がズボラなんで。。。宅配便の袋もた~~くさんあるw
2025/02/19(水) 08:20:04.85ID:???0
これ作ろうって図があって買った糸は自作キットみたいに大きめのジップロックでまとめてる
持ち歩くには自作の元お弁当入れ巾着
2025/02/19(水) 10:20:55.07ID:???0
私はニトリで買った金属メッシュでできたカゴに入れてる~
持ち運びが楽
2025/02/19(水) 12:52:30.28ID:???0
結構みなさんアバウトなんですね〜わたしは編み物バック買ったりこだわったりする割に編み物がなかなか進まない 形から入るタイプで嫌になる笑
2025/02/19(水) 13:07:23.89ID:???0
編み物バッグもあるけど編みかけが多すぎて適当なものに入れてあっちこっちに置いちゃう
2025/02/19(水) 14:44:39.68ID:???0
わかるわー
一応進行形のやつで持って歩く時はイトマで買ったどこかのプロダクトバッグ入れてるけど(ナイロン素材で使いやすい)あとはなんかエコバッグとか木綿の手提げとかジップロックとかに入ってる
革製のとかカッコいいなーて思うけど、結局軽くて小さくまとめられるモノに戻る
2025/02/19(水) 15:54:12.37ID:???0
可愛くて大きな化粧用のバニティポーチに入れてる
ブラシ入れはかぎ針入れにして、小物入れポケットに綴じ針とか段数マーカー入れた小さなポーチ、大きなメインスペースは外で編む時用の小さな手提げとあみかけの毛糸、輪針セットのケース
輪針セットのケースの幅とバニティの幅がピッタリ
でも結局あれこれをあちこちで編んでるから毛糸はそこいら中に放り出してる
2025/02/19(水) 16:42:25.47ID:???0
編みかけは糸屋さんのノベルティとかキットの付属品とかおまけでもらった巾着やミニトートがいっぱいあるのでそれに入れてる
2025/02/21(金) 20:59:00.94ID:???0
猫に手出しされるからカゴはNG。ノベルティのうっすい布トートとIKEAのジップロックみたいなやつに入れてる
いろいろ編みかけが増えるとプロジェクトバッグ自体はどうでもよくなって、外歩き用のバッグにどれだけコンパクトに収まるかになったわ
2025/02/22(土) 14:41:26.00ID:???0
スタプロやスリコとかカインズ行く度にラタンやプラのケースをみて編み物用にいいなと手に取るも棚に戻すを繰り返しています
2025/03/03(月) 13:47:09.29ID:???0
クロバーのプロジェクトバッグ使ってる
2025/03/07(金) 07:38:54.14ID:???0
手拭いで包んでる
2025/03/07(金) 17:22:40.36ID:???0
>>957 和式だねぇ(^^;)
2025/03/07(金) 17:24:03.33ID:???0
>>961 だった 和式でおもろい
2025/03/18(火) 14:15:31.18ID:???0
冬物毛糸をひたすら消費してる
2025/03/31(月) 17:14:23.52ID:???0
最近スパンコールの毛糸、パイエットってのを見つけて買おうかどうか迷ってる キラキラ可愛いんだけど25gで2000円とお値段が可愛くない笑
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況