◆お約束◆
・下位の入賞者の名前を曝すのは叩かれる元。
注目してるのはあなただけです。
・コンクール参加者の殆どはお子様です。
関係者以外知りえない個人情報を垂れ流すのは禁止。
・書き込む前に先ずロムすること。
前の方のレスぐらゐは読んで下さい。
5ch入り口の案内も読んで来て下さい。
・スレが1000レスになる前に次スレを立てませう。
■前スレ〔その49〕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1665030336/
過去スレは >>2
◇關聯スレ◇ 海外バレエ留学 Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1655602838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
國内バレエコンクールスレ その50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/15(木) 12:45:42.07ID:1eyb4Av2
2022/12/15(木) 12:46:33.05ID:1eyb4Av2
■過去スレ
【その21】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1286237943/
【その22】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1303732283/
【その23】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1325668718/
【その24】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1339436013/
【その25】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1366525188/
【その26】https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/dance/1399596482/
【その27】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1459575133/
【その28】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1522397333/
【その29】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1530520168/
【その31】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1541937160/
【その32】http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1547015989/
【その33】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1551703622/
【その34】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1561323886/
【その35】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1569412435/
【その36】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1572348692/
【その37】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1582033512/
【その38】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1585414435/
【その39】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1593475708/
【その40】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1599521827/
【その41】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1604242803/
【その42】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1608913533/
【その43】http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1611522418/
【その44】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1616750507/
【その45】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1626900012/
【その46】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1634794018/
【その47】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1637250795/
【その48】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1648484451/
★「その30」は荒らし目的で立てられた可能性が高く、書き込むと
IPアドレスが流出するため抜け番です。
【その21】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1286237943/
【その22】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1303732283/
【その23】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1325668718/
【その24】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1339436013/
【その25】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1366525188/
【その26】https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/dance/1399596482/
【その27】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1459575133/
【その28】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1522397333/
【その29】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1530520168/
【その31】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1541937160/
【その32】http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1547015989/
【その33】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1551703622/
【その34】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1561323886/
【その35】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1569412435/
【その36】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1572348692/
【その37】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1582033512/
【その38】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1585414435/
【その39】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1593475708/
【その40】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1599521827/
【その41】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1604242803/
【その42】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1608913533/
【その43】http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1611522418/
【その44】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1616750507/
【その45】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1626900012/
【その46】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1634794018/
【その47】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1637250795/
【その48】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1648484451/
★「その30」は荒らし目的で立てられた可能性が高く、書き込むと
IPアドレスが流出するため抜け番です。
3踊る名無しさん
2022/12/27(火) 18:42:35.68ID:4R8Wq8UN PIBC、毎回平均点が発表されてますが、上位の方は大体何点くらい得られてるのでしょうか?
4踊る名無しさん
2022/12/28(水) 10:09:22.13ID:bVLszI7F2022/12/28(水) 23:50:54.08ID:1ode5pgF
pibcの審査員特別賞って何基準なんでしょう?
一位でもないしスタイルがいい子ってわけでもなく
踊りがうまい子??
一位でもないしスタイルがいい子ってわけでもなく
踊りがうまい子??
2022/12/29(木) 01:01:24.25ID:E4jyJrwR
PIBCにローザンヌ行く子も入ってました?
かなりレベル高かったのかな?
かなりレベル高かったのかな?
7踊る名無しさん
2022/12/29(木) 01:18:33.08ID:QgfUaq98 Pibc winter 新宿で踊れるし良いね!
2022/12/29(木) 12:09:58.96ID:3KVAb9+d
9踊る名無しさん
2022/12/29(木) 18:28:37.54ID:yi+qTROJ JBCグラチャン採点檄低
めっちゃ上手い子の点数低くて引いたわ
今年は絶対オカシイ
めっちゃ上手い子の点数低くて引いたわ
今年は絶対オカシイ
10踊る名無しさん
2022/12/29(木) 20:36:33.72ID:Cz84oYLE >>9
全体的に辛口で低かったですよね。TOP12組でも600ギリギリとか。
全体的に辛口で低かったですよね。TOP12組でも600ギリギリとか。
11踊る名無しさん
2022/12/29(木) 23:40:34.96ID:yi+qTROJ >>10
F○APで1位獲った子JBCは3位にも入らなかった
F○APで1位獲った子JBCは3位にも入らなかった
12踊る名無しさん
2022/12/30(金) 00:21:21.59ID:E3YYWXG/ フラップは比較的入門レベルなコンクールじゃない?
13踊る名無しさん
2022/12/30(金) 07:13:09.20ID:v70U3uLa フラッ◯
回によって落差激しい
調整やら練習で上手な子が数人いる時もあれば
なんじゃこりゃって時もある
年間あんなにやってたらそうなるだろうけど
回によって落差激しい
調整やら練習で上手な子が数人いる時もあれば
なんじゃこりゃって時もある
年間あんなにやってたらそうなるだろうけど
14踊る名無しさん
2022/12/30(金) 10:18:19.04ID:3h6rmA4b 3、4年生のバレエシューズ部門、PIBC賞が20人もいるってことはかなり人数多かったのかな
過去最多って書いてあるね
過去最多って書いてあるね
15踊る名無しさん
2022/12/30(金) 13:08:34.28ID:gDDIr0iM >>14
120人超えてた、小3,4レベル高かったです
120人超えてた、小3,4レベル高かったです
16踊る名無しさん
2022/12/30(金) 17:00:42.45ID:axc9eHAU >>9
クリーンに見せかけ運営が順位を操作しているという噂。
クリーンに見せかけ運営が順位を操作しているという噂。
17踊る名無しさん
2022/12/30(金) 19:13:38.57ID:6zB+fkWL 彼女はぶっちぎり最高得点…
18踊る名無しさん
2022/12/30(金) 22:40:19.23ID:+63TzEFv 今の時点では彼女はぶっちぎりで上手なのでは?
19踊る名無しさん
2023/01/03(火) 12:39:02.53ID:oYMamL3z ジャパンカップってENBのスカラ予定だったの?
キャンセルになったようだけど
スカラ増えるって書いてた割には増えてないし逆に減ってる?
どこのスカラ増えるのか楽しみだったけどサマーが増えたってこと?
キャンセルになったようだけど
スカラ増えるって書いてた割には増えてないし逆に減ってる?
どこのスカラ増えるのか楽しみだったけどサマーが増えたってこと?
20踊る名無しさん
2023/01/04(水) 10:47:22.83ID:fmuKcwMB NBA始まりましたな
21踊る名無しさん
2023/01/04(水) 22:26:47.32ID:px+11KGh NBAの出場者ってかなり減ってる?やっぱり所沢だからかなあ
22踊る名無しさん
2023/01/04(水) 23:45:21.96ID:GxEdkFLg 1位の子はygpでも上位だった子か
映像だと突出したものがあるようには見えないんだけど審査員の目を惹く何かがあるのかな
映像だと突出したものがあるようには見えないんだけど審査員の目を惹く何かがあるのかな
25踊る名無しさん
2023/01/05(木) 20:06:47.85ID:SaEdcFa4 またあの子か
立派なコンクール荒らしだね
立派なコンクール荒らしだね
26踊る名無しさん
2023/01/05(木) 22:44:54.93ID:E/cyo9dF27踊る名無しさん
2023/01/06(金) 00:01:33.19ID:YzNEum4F コンテでよく名前見かけてた子もSに移籍か
SはNBAに50人くらい出してるね
SはNBAに50人くらい出してるね
28踊る名無しさん
2023/01/06(金) 07:42:46.06ID:9y6McsU/ えっ凄い普通の教室の総生徒数より多いじゃん
先生何人いるの?
数打ちゃ当たる方式なの?
先生何人いるの?
数打ちゃ当たる方式なの?
29踊る名無しさん
2023/01/06(金) 10:10:30.99ID:3XDhNvee 対照的にLは一人も出さないw
30踊る名無しさん
2023/01/06(金) 12:39:02.23ID:1KngoTrG 【接種率】 モルモット国民80% > 厚労省職員10%
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670117740/l50
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670117740/l50

31踊る名無しさん
2023/01/06(金) 15:19:31.29ID:YzNEum4F >>28
その50人がコンクール組全員でもないだろうしコンクール出てない子もいれたら総勢何人いるんだろうねw
まともにVa見てもらえるのかな
自習する力とかハングリー精神がある子じゃないと大変そう
それはどこの教室にいても同じなんだろうけど
その50人がコンクール組全員でもないだろうしコンクール出てない子もいれたら総勢何人いるんだろうねw
まともにVa見てもらえるのかな
自習する力とかハングリー精神がある子じゃないと大変そう
それはどこの教室にいても同じなんだろうけど
32踊る名無しさん
2023/01/06(金) 20:09:49.33ID:i1UHN027 バレエ教室って人数多過ぎても少な過ぎても弊害ある気がしますよね
コンクールスクールって何人くらいがベストなんでしょうかね
コンクールスクールって何人くらいがベストなんでしょうかね
33踊る名無しさん
2023/01/06(金) 20:53:45.37ID:LN91vgFW34踊る名無しさん
2023/01/06(金) 21:47:46.26ID:wCv0CiB2 >>31
50人も出場者いたらどう回してもバリエーション練習見てもらえる時間ってかなり短くなるよね
10人ずつに分けたとしても2時間あったって1人あたり10分だし、それが×5もいたら平日1回と土日どこかで見てもらえたら御の字って感じになるような…
どうやってコンクールレッスン回してるのか謎すぎる
50人も出場者いたらどう回してもバリエーション練習見てもらえる時間ってかなり短くなるよね
10人ずつに分けたとしても2時間あったって1人あたり10分だし、それが×5もいたら平日1回と土日どこかで見てもらえたら御の字って感じになるような…
どうやってコンクールレッスン回してるのか謎すぎる
35踊る名無しさん
2023/01/06(金) 22:39:02.57ID:4NJ9V4s8 Sじゃないけど、コンクール生同じくらい多いところある。先生一人一人じっくり見れるのかな。自分のお気に入りだけじっくり見る感じ?
36踊る名無しさん
2023/01/06(金) 23:02:59.63ID:oiGMrDbs 人数の多い教室のコンクールレッスンの仕方を想像できないって
他のお教室ってまともにバリエーション見てくれる先生なのかと思った
同じバリエーション同じ振りで4、5人で一緒に踊らせる
個別に見てもらいたかったらプライベートレッスンを申し込む
この方式のところにいたから大量に出てる教室のことを全く不思議に思わなかったけどそうかみんなコンクールレッスンの時点ですでに
一人ひとりなのね うらやま
他のお教室ってまともにバリエーション見てくれる先生なのかと思った
同じバリエーション同じ振りで4、5人で一緒に踊らせる
個別に見てもらいたかったらプライベートレッスンを申し込む
この方式のところにいたから大量に出てる教室のことを全く不思議に思わなかったけどそうかみんなコンクールレッスンの時点ですでに
一人ひとりなのね うらやま
37踊る名無しさん
2023/01/06(金) 23:06:30.65ID:7Xe33HSo38踊る名無しさん
2023/01/06(金) 23:25:42.93ID:Pkq3Avni39踊る名無しさん
2023/01/07(土) 00:11:15.31ID:XAUoqLxV40踊る名無しさん
2023/01/07(土) 01:33:54.46ID:DrT3yYid >>36
コンクールクラスは複数人で同じ時間帯ではやるけど(同じバリはいても2人とかどうしても子供がそれがいいって言った場合くらい)多くても5人、同じコンクールに出るのは最大でも10人以内くらい
プライベートレッスンもあるけど残枠数的に取れても週1くらい
コンクールクラスは複数人で同じ時間帯ではやるけど(同じバリはいても2人とかどうしても子供がそれがいいって言った場合くらい)多くても5人、同じコンクールに出るのは最大でも10人以内くらい
プライベートレッスンもあるけど残枠数的に取れても週1くらい
41踊る名無しさん
2023/01/07(土) 08:12:01.12ID:Qj12SstD 何十人も抱えてる先生だけど、それぞれ1人でバリエーション踊ってアドバイスもらえるのは30秒〜お気に入りの子は数分
お気に入りには優しい
気に入らない子には早口でボソボソ言うか、怒鳴る感じ
特別枠で選抜かつお気に入りがプライベートレッスンある感じ
自分がスカウトした子には心底丁寧よ
お気に入りには優しい
気に入らない子には早口でボソボソ言うか、怒鳴る感じ
特別枠で選抜かつお気に入りがプライベートレッスンある感じ
自分がスカウトした子には心底丁寧よ
42踊る名無しさん
2023/01/07(土) 08:26:24.25ID:xbgnJC6F NBA、今年は大手教室で参加しないところが多い気がします。
SとAは相変わらず大群ですけど。
Sはスタジオもひとつではないし、SNSを見ていれば知ってると思うけど、他の教室よりイベントも多いですよね。
大掛かりなイベントができるくらいだから手が足りない事はなさそうな気がします。
以前はコンクール会場で奥さんの方がポテンシャル高いのにくすぶってる子に、そーっとお誘いの声がけをしていましたよ 笑
今は断る方が大変になったろうけど。
SとAは相変わらず大群ですけど。
Sはスタジオもひとつではないし、SNSを見ていれば知ってると思うけど、他の教室よりイベントも多いですよね。
大掛かりなイベントができるくらいだから手が足りない事はなさそうな気がします。
以前はコンクール会場で奥さんの方がポテンシャル高いのにくすぶってる子に、そーっとお誘いの声がけをしていましたよ 笑
今は断る方が大変になったろうけど。
43踊る名無しさん
2023/01/07(土) 10:05:04.71ID:uTRNfWOv 勧誘されてホイホイ移籍するってことはそもそも今のスタジオと信頼関係ないでしょ
44踊る名無しさん
2023/01/07(土) 10:49:45.49ID:7k47C2vl Aはどこのことだろう?
Sのスタジオがひとつじゃないの知らなかった
Sのスタジオがひとつじゃないの知らなかった
45踊る名無しさん
2023/01/07(土) 10:57:39.14ID:7k47C2vl HPみても普段からバレエ教えてそうな先生はご夫婦とアシスタントの3人のみ
足りてるとは思えないけどなー
足りてるとは思えないけどなー
46踊る名無しさん
2023/01/07(土) 11:56:47.17ID:NN7NIQcQ Sだけじゃなく、プライベートレッスン取るためには平日学校早退しないといけないとか、結構聞きますよね?放課後と土日だけではなく、留学まであと一歩あたりのレベルだと、学校休みがちで行ってないという子もいますよ
47踊る名無しさん
2023/01/07(土) 11:57:21.15ID:NN7NIQcQ >>44
大宮のA
大宮のA
48踊る名無しさん
2023/01/07(土) 12:45:47.98ID:b/rhLhDM 基礎の指導を普段からクラスでしっかりやってたらコンクールレッスンなんて時間かけてやる必要ないんじゃないの?だから大人数コンクールに送り込めるんでしょ
50踊る名無しさん
2023/01/07(土) 13:48:31.91ID:XAUoqLxV コンクール会場でスカウトって節操ないな。
ついていく子いるんだろうか。
見境ないスカウトを防ぐためには先生がガードしているしかないのかな。
ついていく子いるんだろうか。
見境ないスカウトを防ぐためには先生がガードしているしかないのかな。
51踊る名無しさん
2023/01/07(土) 13:57:23.44ID:xbgnJC6F >>50
頻繁に見かけてた訳ではないけれど、声かけてる子を見るとなるほどと思う子にかけてた気がします。
私個人の意見ですが、才能のある子をくすぶらせる教室もいかがなものかと思う。
声をかけてもらって人生変わった子もいるのでは?
頻繁に見かけてた訳ではないけれど、声かけてる子を見るとなるほどと思う子にかけてた気がします。
私個人の意見ですが、才能のある子をくすぶらせる教室もいかがなものかと思う。
声をかけてもらって人生変わった子もいるのでは?
52踊る名無しさん
2023/01/07(土) 15:05:46.92ID:EIco7W4E 声掛けるところを1人ではなく何人も見かけたの?そんな堂々と他の保護者が見えるところで話の内容わかるくらいの声の大きさで声掛ける?
53踊る名無しさん
2023/01/07(土) 15:18:25.53ID:XaTWyW9p 声をかける場面は子どもが見てるんだと思う
54踊る名無しさん
2023/01/07(土) 15:20:35.46ID:Z9WgTd+x >>48
おしゃるとうり
おしゃるとうり
55踊る名無しさん
2023/01/07(土) 15:21:40.73ID:Z9WgTd+x >>48
おしゃるとうり
おしゃるとうり
56踊る名無しさん
2023/01/07(土) 17:11:07.80ID:dy7zievJ え、なるほどと思う子だろうがなんだろうが他所の教室の子を誘うって御法度じゃないの
しかもコンクール会場で
自分の所で開いた外部参加OKのワークショップとかならまだ百歩譲って分からなくもないけどさ
自分の所では見きれない、勿体ないと感じて繋がりのある指導者に移籍を打診した先生の話は聞いたことあるけど、コンクール会場で自ら声掛けってそれどうなの
しかもコンクール会場で
自分の所で開いた外部参加OKのワークショップとかならまだ百歩譲って分からなくもないけどさ
自分の所では見きれない、勿体ないと感じて繋がりのある指導者に移籍を打診した先生の話は聞いたことあるけど、コンクール会場で自ら声掛けってそれどうなの
57踊る名無しさん
2023/01/07(土) 17:19:36.24ID:Qj12SstD そんなこともないけどな。
58踊る名無しさん
2023/01/07(土) 17:25:41.16ID:xbgnJC6F59踊る名無しさん
2023/01/07(土) 18:11:19.61ID:1zJ4GUP5 そういうのなら、山口と大阪に教室のあるのM先生がよくやってだと言われてましたが
60踊る名無しさん
2023/01/07(土) 18:16:09.86ID:JoLCzzxf 引き抜きってよくある話でしょ
才能あるのに冷遇されてる姿を目の前で見たらそりゃうちで育てたいと思うんじゃないの
才能あるのに冷遇されてる姿を目の前で見たらそりゃうちで育てたいと思うんじゃないの
61踊る名無しさん
2023/01/07(土) 18:34:36.46ID:a9oglszC 昔は知らないけどここ数年はSの先生引き抜きなんてしてませんよ、もっと上手になりたいって子達が勝手に移籍してきてるだけ
逆に辞められてよそに移っていく生徒も多い
あれだけ実績あったらある事ないこと言われるよね
逆に辞められてよそに移っていく生徒も多い
あれだけ実績あったらある事ないこと言われるよね
62踊る名無しさん
2023/01/07(土) 23:56:29.07ID:6ta9OReX 冷遇されてる子供側からしたらSの先生に声かけられたら嬉しいでしょうね
うちもインスタで人気の教室ですがコンクールに沢山出る子だけ優遇
コンクールに沢山出ればいいわけではないと言われますが出ないと外部講師のワークショップも先生の個人指導も受けられないからみんな必死で年に何回もエントリーしてます
コンクールに出続けてるお気に入りの子に対してのエコ贔屓もすごくてそれ以外の子たちのやっかみで小学生でもいじめもあるそうです
そういう教室だと先生の態度も子供によって全然ちがうので冷遇されてる子は萎縮しているので別の教室の先生から声かけられたらそれだけで少し嬉しいでしょうね
実際何人かとても綺麗な子が先生から目もかけられずに辞めていきました
うちもインスタで人気の教室ですがコンクールに沢山出る子だけ優遇
コンクールに沢山出ればいいわけではないと言われますが出ないと外部講師のワークショップも先生の個人指導も受けられないからみんな必死で年に何回もエントリーしてます
コンクールに出続けてるお気に入りの子に対してのエコ贔屓もすごくてそれ以外の子たちのやっかみで小学生でもいじめもあるそうです
そういう教室だと先生の態度も子供によって全然ちがうので冷遇されてる子は萎縮しているので別の教室の先生から声かけられたらそれだけで少し嬉しいでしょうね
実際何人かとても綺麗な子が先生から目もかけられずに辞めていきました
63踊る名無しさん
2023/01/08(日) 11:41:50.61ID:eMkFaFcq 日本の大きいスタジオにみんな移籍するのは指導云々より情報量を求めているからでは?
きれいで素質があればオーディションなりで海外に留学できるから結果的にどこのスタジオでも大丈夫ですよ
きれいで素質があればオーディションなりで海外に留学できるから結果的にどこのスタジオでも大丈夫ですよ
64踊る名無しさん
2023/01/08(日) 12:00:00.28ID:UA7C00Be コネクションもあるしね
やっぱりそういう世界だし
やっぱりそういう世界だし
65踊る名無しさん
2023/01/08(日) 13:45:14.36ID:uwWw4hcg コネ使って入れるのはバレエ学校までで
そこから先って…予備校選びと同じか
そこから先って…予備校選びと同じか
66踊る名無しさん
2023/01/08(日) 14:47:41.62ID:E0CZlH3267踊る名無しさん
2023/01/08(日) 15:23:11.72ID:YQmcvutT NBAは外国人の審査員が来日していないんですかね??ユースの顔ぶれとは、かなり違いますね
69踊る名無しさん
2023/01/08(日) 15:40:07.19ID:VjBsYQ96 今朝YGPのライブをYouTubeでやってたので観てみたけど
なかなかの実力でびっくりした
でも最終的にプロになるのはああいった中の子達なんでしょうね
なかなかの実力でびっくりした
でも最終的にプロになるのはああいった中の子達なんでしょうね
70踊る名無しさん
2023/01/08(日) 23:35:42.50ID:T9d1AD6h71踊る名無しさん
2023/01/09(月) 08:31:27.67ID:MFSv8VRM NBAとか日本人審査員のコンクールは順位が結構妥当だなという印象。
海外審査員を招聘するコンクールは意外な結果がある気がするがどうでしょう。
海外審査員を招聘するコンクールは意外な結果がある気がするがどうでしょう。
72踊る名無しさん
2023/01/09(月) 10:50:24.87ID:SO2QhU0W 日本で日本人の先生指導されてたら、日本人のする評価が妥当に思うのは普通じゃない?
海外の審査員が拘るポイントが多少違うのはどの分野でもありそう
大体は変わらないだろうけどね
海外の審査員が拘るポイントが多少違うのはどの分野でもありそう
大体は変わらないだろうけどね
73踊る名無しさん
2023/01/09(月) 10:51:30.68ID:v9F1z8mT それな!
74踊る名無しさん
2023/01/10(火) 00:08:37.30ID:+tlVDOeX コンクールのプライベートレッスンの金額はどのくらい? 相場が気になる。
75踊る名無しさん
2023/01/10(火) 08:28:15.32ID:7szfyWwf 色々見たり聞いたりした結果、ピンキリだね
めちゃ安いとこもあれば(数百円!)、高いところもあった(5千円とか)
回数も数回で済むところもあれば、何十回も出なきゃならない教室もあるから、トータルで考えるべき
そもそも普段のバリエーションレッスン自体が月謝に含まれてるところもあるしね
めちゃ安いとこもあれば(数百円!)、高いところもあった(5千円とか)
回数も数回で済むところもあれば、何十回も出なきゃならない教室もあるから、トータルで考えるべき
そもそも普段のバリエーションレッスン自体が月謝に含まれてるところもあるしね
76踊る名無しさん
2023/01/10(火) 08:59:12.61ID:lzsxspPb NBAの結果は思っていたよりもばらけた印象。
一強ではなかったね。
あれならどこのスクールも先生はそこそこ満足なのでは。
一強ではなかったね。
あれならどこのスクールも先生はそこそこ満足なのでは。
77踊る名無しさん
2023/01/10(火) 10:21:07.03ID:84wSvXPk78踊る名無しさん
2023/01/10(火) 11:20:59.39ID:dnuTElJo ちょっとスレチだけどコネ云々の話から去年ymkiとhmの揉め事でhmが「バレエ界にコネで上に行けるとかそんなのはない」ってブチギレ言い切ってたの思い出したわw
79踊る名無しさん
2023/01/10(火) 11:24:27.40ID:56CEPkpH うちはコンクールクラスに入ると月に1万円
月4回だから1回2500円てことになるね。
お礼はいらないけど遠方に遠征すると先生の旅費宿泊費は持たなきゃいけない。
月4回だから1回2500円てことになるね。
お礼はいらないけど遠方に遠征すると先生の旅費宿泊費は持たなきゃいけない。
80踊る名無しさん
2023/01/10(火) 11:36:52.22ID:dKSLByfO コンクール生
個人レッスンとか全部含めたトータル月謝相場っていくらくらいですか?
うちは10くらいですがなんか高い気がして気になってます
個人レッスンとか全部含めたトータル月謝相場っていくらくらいですか?
うちは10くらいですがなんか高い気がして気になってます
81踊る名無しさん
2023/01/10(火) 11:42:17.88ID:Vol6RzTm 22000円週5
通常レッスン後1時間居残り自主練
その中で先生が順番に見る
大体1回通して指導という感じ
別途コンクール指導料都度10000円
Va変更時は新曲指導料10000円
旅費滞在費がけっこうかかる
通常レッスン後1時間居残り自主練
その中で先生が順番に見る
大体1回通して指導という感じ
別途コンクール指導料都度10000円
Va変更時は新曲指導料10000円
旅費滞在費がけっこうかかる
82踊る名無しさん
2023/01/10(火) 17:14:51.37ID:Eck6IfUN NBA表彰式2位以下は名前も呼ばれずって愚痴ってた人いたけど
そもそもNBAはそういうスタイルだよね?
地方しか知らないので全国はどうか知らないんだけど
そもそもNBAはそういうスタイルだよね?
地方しか知らないので全国はどうか知らないんだけど
84踊る名無しさん
2023/01/10(火) 19:36:07.40ID:SWaCbDHO 月謝は約2万、それにコンクールクラスの1万で、だいたい月3万かな。
85踊る名無しさん
2023/01/10(火) 20:25:06.78ID:qN4tpH7k 10は取り過ぎでは?!
87踊る名無しさん
2023/01/10(火) 20:39:43.35ID:lzsxspPb 10はないわ。
東京だって10万は高すぎる。
マックス5万だなあ。
東京だって10万は高すぎる。
マックス5万だなあ。
88踊る名無しさん
2023/01/10(火) 21:16:23.05ID:S/TcGQhx プライベート込みで前10くらいかかってたかな。
そんな感じになる人数が少なかったので
そんな感じになる人数が少なかったので
89踊る名無しさん
2023/01/10(火) 21:22:16.10ID:mNmOljbV90踊る名無しさん
2023/01/10(火) 23:00:40.86ID:MsajDciN プライベートレッスン1時間〜2時間とかあるお教室に通われている方いますか? 金額が気になります。
92踊る名無しさん
2023/01/11(水) 12:21:57.30ID:7dg1bL7B 音楽だと1時間10000円のレッスンなんてザラで当たり前だからバレエの個人レッスン安く感じる
93踊る名無しさん
2023/01/11(水) 13:34:13.94ID:xv7mLwCL 音楽は曲がりなりにも音大出た人が教えていて、なんちゃっての人が教えをやるってことはまずないだろうから高くてもしょうがないかも
バレエはきちんとしたバレエ団に所属したことも入賞歴もない趣味に毛が生えたような人がけっこう教えてる
経歴が全てではもちろんないけどこのレッスンでこんなにとるのかと思うことはあるね
バレエはきちんとしたバレエ団に所属したことも入賞歴もない趣味に毛が生えたような人がけっこう教えてる
経歴が全てではもちろんないけどこのレッスンでこんなにとるのかと思うことはあるね
94踊る名無しさん
2023/01/11(水) 13:58:35.84ID:sBVToALC 審査員の見るポイントを含め、コネ込みのお布施だし
言語教育でも4000/hくらいだから格安と思う
言語教育でも4000/hくらいだから格安と思う
96踊る名無しさん
2023/01/11(水) 16:38:22.30ID:yHLtsODi なんちゃっての先生が乱立して、きちんとバレエ教育もキャリアもある先生の仕事を圧迫してるとすると、この乱立を放置していいのかと思う。
97踊る名無しさん
2023/01/11(水) 18:05:01.75ID:dnVw6NVt 先生選ぶのは生徒、というか親だからね…
何でもそんなもんだよ バレエに限らず、商売でも何でも
建物が立派だとか、口が上手いとか、宣伝が上手とか、〇〇さんのところが行ってるからとかそういうので決める
で、一度はいるとなかなかよそには行かなくなる
何でもそんなもんだよ バレエに限らず、商売でも何でも
建物が立派だとか、口が上手いとか、宣伝が上手とか、〇〇さんのところが行ってるからとかそういうので決める
で、一度はいるとなかなかよそには行かなくなる
98踊る名無しさん
2023/01/11(水) 19:12:27.11ID:sBVToALC 競うための土壌があるし課金ガチャみたいなもん
どこまで突っ込むかとか、その意義は人それぞれよ
わかりやすい評価のために全力を尽くすのも
モチベーションの向上になるし楽しいし
芸術に定量的な意味を持たせることへの疑問もわかる
どこまで突っ込むかとか、その意義は人それぞれよ
わかりやすい評価のために全力を尽くすのも
モチベーションの向上になるし楽しいし
芸術に定量的な意味を持たせることへの疑問もわかる
99踊る名無しさん
2023/01/12(木) 01:07:34.24ID:hz0oKWM8 うちの教室はコンクールレッスン1回1000円
かなり格安だと思ってたけど
コンクールレッスン枠に十数人集めて、お気に入りの子には丁寧に20分以上指導、そうじゃない子には厳しく5分くらいらしい
2時間待たされて指導は5分とか時間が勿体ないよ
かなり格安だと思ってたけど
コンクールレッスン枠に十数人集めて、お気に入りの子には丁寧に20分以上指導、そうじゃない子には厳しく5分くらいらしい
2時間待たされて指導は5分とか時間が勿体ないよ
100踊る名無しさん
2023/01/12(木) 11:37:14.32ID:5yz6jX4T バリエーションのレッスン
自分が受けてた時は2時間を4人くらいで回していくっていうのが1番良かった
1時間個人レッスンとかだと足痛いし休めないし先生待たせられないしで大変だった
アドバイスを消化したり人の見て学んだり適度に休んだりできる時間が必要だったから自分は個人レッスンの必要はあまり感じなかった
自分が受けてた時は2時間を4人くらいで回していくっていうのが1番良かった
1時間個人レッスンとかだと足痛いし休めないし先生待たせられないしで大変だった
アドバイスを消化したり人の見て学んだり適度に休んだりできる時間が必要だったから自分は個人レッスンの必要はあまり感じなかった
101踊る名無しさん
2023/01/12(木) 14:38:11.77ID:K4WMnvtY102踊る名無しさん
2023/01/12(木) 16:39:55.23ID:ScJa6ipS 交代しながら1人15-30分ぐらいがちょうど良いよね
拘束時間もせいぜい1時間以内で、要点だけしっかり指導できる先生が最高
拘束時間もせいぜい1時間以内で、要点だけしっかり指導できる先生が最高
103踊る名無しさん
2023/01/12(木) 18:47:54.76ID:kXCU05k6 うちは、最初はちびっ子も一緒だったけど、受講者が少し増えてきて、今は小学生と、中高生は分けられてる。
6人づつぐらいかな。ちょうどいい。他の人が指導されてるのを見るのも勉強になる。
6人づつぐらいかな。ちょうどいい。他の人が指導されてるのを見るのも勉強になる。
104踊る名無しさん
2023/01/12(木) 22:10:42.49ID:GsV4BbQ6 コンクールレッスン代は一回3000円
生徒5人ぐらいをその時によって先生2~4人で見てくれる
一度通しで音かけて、その後15分ぐらい指導してもらってもう一度音かけて
これがワンセットな感じ
他の子が見てもらってる時は自主練
コンクール1ヶ月前ぐらいはこれを週4
それ以外は週2
通常レッスンは週3で13000円
コンクール組としては平均的な感じ?
でも全員が入賞は出来ていないので、やっぱりその辺は練習量よりも指導率や本人の素質なのかな…
生徒5人ぐらいをその時によって先生2~4人で見てくれる
一度通しで音かけて、その後15分ぐらい指導してもらってもう一度音かけて
これがワンセットな感じ
他の子が見てもらってる時は自主練
コンクール1ヶ月前ぐらいはこれを週4
それ以外は週2
通常レッスンは週3で13000円
コンクール組としては平均的な感じ?
でも全員が入賞は出来ていないので、やっぱりその辺は練習量よりも指導率や本人の素質なのかな…
105踊る名無しさん
2023/01/13(金) 01:13:45.82ID:mL+NTS2w >>104
あくまで教師がまともな知識と指導方法を持ってる場合限定だけど、バレエに限らず何でも、本人の資質が9割以上で先生との相性(環境も含む)が1割未満
じゃなかったらどんなバレエ教室でもスポーツクラブでも同じ所属の子は同じ成績で並ばなきゃおかしいってことになっちゃうw
「でもあそこは全員上位で…」っていう場合はそういう条件を備えてる子しか最初から上のクラスに上げない、コンクールや大会に出さないってだけ
先生との相性(環境も含む)っていうのは、感覚優位か理論優位か、視覚優位か聴覚優位か、大人数で競う環境が合うか少人数でじっくりが合うか、情熱的に指導されるのが合うか淡々と論理的に指導されるのが合うか、とかその程度のこと
あくまで教師がまともな知識と指導方法を持ってる場合限定だけど、バレエに限らず何でも、本人の資質が9割以上で先生との相性(環境も含む)が1割未満
じゃなかったらどんなバレエ教室でもスポーツクラブでも同じ所属の子は同じ成績で並ばなきゃおかしいってことになっちゃうw
「でもあそこは全員上位で…」っていう場合はそういう条件を備えてる子しか最初から上のクラスに上げない、コンクールや大会に出さないってだけ
先生との相性(環境も含む)っていうのは、感覚優位か理論優位か、視覚優位か聴覚優位か、大人数で競う環境が合うか少人数でじっくりが合うか、情熱的に指導されるのが合うか淡々と論理的に指導されるのが合うか、とかその程度のこと
106踊る名無しさん
2023/01/13(金) 01:56:14.18ID:2iHUK1H/107踊る名無しさん
2023/01/13(金) 02:23:56.85ID:y1puKU5Y お手本が良ければ、運動神経と時間でカッコつく…
それでいいかどうかも悩みどころですね
それでいいかどうかも悩みどころですね
109踊る名無しさん
2023/01/13(金) 22:11:45.62ID:an5OV17t >>106
なんでそこまで贔屓を出せるの?
っていうくらいすごい先生いるしね
気に入られてる子は伸びるよね
ただそれが人格形成上良いかは別の話
そんなの関係ないっていう親子が伸びるのかもね
先生贔屓すごくて、自分で育てたい子連れてきたことがあって、それまで真剣に頑張ってた子にあからさまな仕打ちがあり、辞めちゃった子いる
先生のやり方汚かったのと、贔屓されてる子の親がすごくて
教え方が合う場合と人格が合う場合とあるよ
辞めた子は、辞めて正解だったと思う
精神的に壊れないうちに親が辞めさせて正解だった
なんでそこまで贔屓を出せるの?
っていうくらいすごい先生いるしね
気に入られてる子は伸びるよね
ただそれが人格形成上良いかは別の話
そんなの関係ないっていう親子が伸びるのかもね
先生贔屓すごくて、自分で育てたい子連れてきたことがあって、それまで真剣に頑張ってた子にあからさまな仕打ちがあり、辞めちゃった子いる
先生のやり方汚かったのと、贔屓されてる子の親がすごくて
教え方が合う場合と人格が合う場合とあるよ
辞めた子は、辞めて正解だったと思う
精神的に壊れないうちに親が辞めさせて正解だった
110踊る名無しさん
2023/01/14(土) 00:27:50.09ID:iO+USyvy111踊る名無しさん
2023/01/14(土) 08:46:39.01ID:59pMrOLX ご存知のとおり海外バレエ学校やカンパニーは贔屓冷遇は当たり前です
ロシアの某バレエ学校では担任から声もかけられず目も合わせてもらえずが1年間つづく時もあります
でも、優れた教師はちゃんと見ており、冷遇時でも賢く努力をしていれば声をかけてくれるようになります
趣味でバレエをするのならみんな平等のお教室が良いのでしょう
でも、本気のプロ志望なら贔屓教室で贔屓させる努力ができる子じゃないとダメなんじゃないかな
強い精神、忍耐力、賢さはプロにはマストですから
ロシアの某バレエ学校では担任から声もかけられず目も合わせてもらえずが1年間つづく時もあります
でも、優れた教師はちゃんと見ており、冷遇時でも賢く努力をしていれば声をかけてくれるようになります
趣味でバレエをするのならみんな平等のお教室が良いのでしょう
でも、本気のプロ志望なら贔屓教室で贔屓させる努力ができる子じゃないとダメなんじゃないかな
強い精神、忍耐力、賢さはプロにはマストですから
112踊る名無しさん
2023/01/14(土) 08:54:25.52ID:/LrMDtw3 >>111
それって腐らず努力研鑽すればきちんと見てくれてる「優れた教師」がいること前提の話ですよね
ロシアのバレエ学校ならともかく日本の巷間のお教室の贔屓しまくり先生にそれを期待するのは無理ですよ
もちろんプロになるなら贔屓教室で贔屓してもらえるくらいの圧倒的な才能がないと厳しいだろうけどそれと贔屓の肯定は全く別の話
それって腐らず努力研鑽すればきちんと見てくれてる「優れた教師」がいること前提の話ですよね
ロシアのバレエ学校ならともかく日本の巷間のお教室の贔屓しまくり先生にそれを期待するのは無理ですよ
もちろんプロになるなら贔屓教室で贔屓してもらえるくらいの圧倒的な才能がないと厳しいだろうけどそれと贔屓の肯定は全く別の話
113踊る名無しさん
2023/01/14(土) 10:32:52.32ID:iO+USyvy114踊る名無しさん
2023/01/14(土) 11:19:54.84ID:zvyq+3MV 贔屓とか冷遇って必ず理由がありそうだし
それを考えるのも色々勉強になりそうな気がするけどね
当たられ方がキツくても能力のある子は外での評価が高いし
贔屓されてても大したことないなら外での評価は伴わないから
割り切ってればいいんじゃないかと思う
それを考えるのも色々勉強になりそうな気がするけどね
当たられ方がキツくても能力のある子は外での評価が高いし
贔屓されてても大したことないなら外での評価は伴わないから
割り切ってればいいんじゃないかと思う
115踊る名無しさん
2023/01/14(土) 12:44:36.53ID:yN/yyOSW 贔屓冷遇あるよねって生徒側が言うのはまだしも、教師が『先生も人間だから好き嫌いあります。応援したくなる子にはいい役あげました』と子供達を前にして言われた日には辞めたくなりました
116踊る名無しさん
2023/01/14(土) 12:51:54.28ID:f9TZm/oC え、やめていいでしょ それは
バレエ界では名のある先生だとしても、バレエに関係ない人からすれば
「何か凄いのかわからんけどプライドだけ高い無礼なオバはん(オッサン)」だよ
まあそれはどの業界でも同じことがいえるけどね
狭い界隈で上下付けて喜んだり悲しんだりしてるだけと思えば、見切りつけるラインわかるでしょうに
バレエ界では名のある先生だとしても、バレエに関係ない人からすれば
「何か凄いのかわからんけどプライドだけ高い無礼なオバはん(オッサン)」だよ
まあそれはどの業界でも同じことがいえるけどね
狭い界隈で上下付けて喜んだり悲しんだりしてるだけと思えば、見切りつけるラインわかるでしょうに
117踊る名無しさん
2023/01/14(土) 12:56:08.49ID:2mIs+4Nx どん引き
というかプロでもハラスメントとか労働環境の改善が叫ばれる昨今において
贔屓冷遇当たり前という感覚でい続けるのもどうかと思う
というかプロでもハラスメントとか労働環境の改善が叫ばれる昨今において
贔屓冷遇当たり前という感覚でい続けるのもどうかと思う
118踊る名無しさん
2023/01/14(土) 13:08:07.62ID:zvyq+3MV 下手くそにも平等なんてことをやってたら
舞台成り立たないと思うんだけど
そんな舞台見たいんでしょうか?
舞台成り立たないと思うんだけど
そんな舞台見たいんでしょうか?
119踊る名無しさん
2023/01/14(土) 13:21:05.11ID:2mIs+4Nx 能力で配役が異なるのは当然だけど
好き嫌いでしかもそれを発言しちゃうのはだめでしょ
好き嫌いでしかもそれを発言しちゃうのはだめでしょ
120踊る名無しさん
2023/01/14(土) 13:47:29.12ID:7HgAGgWr121踊る名無しさん
2023/01/14(土) 13:54:59.63ID:HOhm5cr5 普通にどっちの場合もあるんじゃないの
才能あって努力できる子でも冷遇されてチャンスもらえなければ場数も踏めないし
伸びることも出来なくなる
才能あって努力できる子でも冷遇されてチャンスもらえなければ場数も踏めないし
伸びることも出来なくなる
122踊る名無しさん
2023/01/14(土) 14:18:03.51ID:iO+USyvy 伸びる伸びないのゴールは個々に異なると思うけれど
国内コンクール上位入賞を実績や伸びとするなら
入賞実績のあるスクールで死ぬほど練習しつつ
礼儀やプライベートレッスンやお礼もしっかりすればいいのでは?
私見としては、多少の贔屓ならまだしも、子ども相手に好き嫌いで配役を決める教師は幼稚でいや。
相当上手い訳でないなら1円も出したくないわ
国内コンクール上位入賞を実績や伸びとするなら
入賞実績のあるスクールで死ぬほど練習しつつ
礼儀やプライベートレッスンやお礼もしっかりすればいいのでは?
私見としては、多少の贔屓ならまだしも、子ども相手に好き嫌いで配役を決める教師は幼稚でいや。
相当上手い訳でないなら1円も出したくないわ
123踊る名無しさん
2023/01/14(土) 14:50:46.25ID:jy3PmXD0124踊る名無しさん
2023/01/14(土) 16:49:25.14ID:TxRCFaDr >>123
自分の先生がまともじゃないと思っているのなら移籍すればいいのでは?
バレエは残酷ですが資質が必要な世界で、いくら本人がやる気があってもスタイルやセンスで向いていない子もいます。それは小さな子でもわかります。
教室としても資質のない子に時間を費やすより自分がスカウトした資質のある子を育てた方が良いのに決まっています。
除け者になり心が心配でしたら、バレエ教室は星の数ほどありますから自分の意思を尊重してくれる心優しいところに移ってください。
自分の先生がまともじゃないと思っているのなら移籍すればいいのでは?
バレエは残酷ですが資質が必要な世界で、いくら本人がやる気があってもスタイルやセンスで向いていない子もいます。それは小さな子でもわかります。
教室としても資質のない子に時間を費やすより自分がスカウトした資質のある子を育てた方が良いのに決まっています。
除け者になり心が心配でしたら、バレエ教室は星の数ほどありますから自分の意思を尊重してくれる心優しいところに移ってください。
125踊る名無しさん
2023/01/14(土) 17:25:03.22ID:3BEV+JzR >>124
資質とか才能とかとは別のところで贔屓や好き嫌いする先生もいるよねって話なのにまた振り出しに戻すの?
あなたバレエはともかく社会生活に問題抱えてない?
それとも贔屓しまくってる教師本人なの?
資質とか才能とかとは別のところで贔屓や好き嫌いする先生もいるよねって話なのにまた振り出しに戻すの?
あなたバレエはともかく社会生活に問題抱えてない?
それとも贔屓しまくってる教師本人なの?
126踊る名無しさん
2023/01/14(土) 17:42:42.49ID:TxRCFaDr >>125
個人経営のバレエ教室で贔屓があるとすれば、資質の有無以外は考えられません。
子ども相手に好きも嫌いもないでしょう。
ごく稀に親がモンスター気質だと嫌がられるかもしれませんが。
どうしても資質以外で贔屓があると思ってしまうのなら、お互いのために早めに移籍をした方が良いと思います。
個人経営のバレエ教室で贔屓があるとすれば、資質の有無以外は考えられません。
子ども相手に好きも嫌いもないでしょう。
ごく稀に親がモンスター気質だと嫌がられるかもしれませんが。
どうしても資質以外で贔屓があると思ってしまうのなら、お互いのために早めに移籍をした方が良いと思います。
127踊る名無しさん
2023/01/14(土) 18:36:08.77ID:mLO+5xWw 色んな理由があるだろうから一概に素質ではないんじゃないかなと思います
事情を知らずに言い切るのは失礼では?
何かしらあったのであれば、個人の教室だと揉み消されちゃうから、どこか相談できるところあると良いなとは思います
バレエに限らず
事情を知らずに言い切るのは失礼では?
何かしらあったのであれば、個人の教室だと揉み消されちゃうから、どこか相談できるところあると良いなとは思います
バレエに限らず
128踊る名無しさん
2023/01/14(土) 18:53:25.61ID:59pMrOLX そもそも信頼関係がないのですから、移られるのが良いかと思います
才能以外が理由でしたらお子さんが気の毒ですし
海外は才能以外でも人種などで毛嫌いされる場合がありますが、日本で、才能以外で子供に対して好き嫌いを優先する教師がいるならば、それはただの毒教師
才能以外が理由でしたらお子さんが気の毒ですし
海外は才能以外でも人種などで毛嫌いされる場合がありますが、日本で、才能以外で子供に対して好き嫌いを優先する教師がいるならば、それはただの毒教師
129踊る名無しさん
2023/01/14(土) 19:58:29.63ID:Y3Pc8dC8 >>125
この人の方が攻撃的で社会生活に問題抱えてそう
この人の方が攻撃的で社会生活に問題抱えてそう
130踊る名無しさん
2023/01/14(土) 20:01:08.10ID:NsdRTBP4 親の体型、頭の大きさ、容姿、経済性
子の容姿、素直な性格、頭のよさ、足の甲
これだけ条件が揃ってる生徒なら、先生だって人間だもの贔屓もするでしょ
子の容姿、素直な性格、頭のよさ、足の甲
これだけ条件が揃ってる生徒なら、先生だって人間だもの贔屓もするでしょ
131踊る名無しさん
2023/01/14(土) 20:12:04.66ID:CDnoARON 客観的に見て明らかにバレエの資質がない子でも、本人と親は才能を信じて先生にコンクール出場をごり押ししようとしたり、資質がないから上達しないのを特定の子ばかり贔屓してるからだ、指導が悪いとか文句を言うケースって実際あるんだよねえ
あと、先生も人間だから好みがあるし、例えば先生にとことん従順な子供を素直で何でも吸収しようとする真面目ないい子だと評価する人がいれば、反対に自分の意見をどんどん言う子供を自分の考えをもってレッスンに臨んでいる、やる気があると評価する人もいるから、双方の相性も大きいだろうね
あと、先生も人間だから好みがあるし、例えば先生にとことん従順な子供を素直で何でも吸収しようとする真面目ないい子だと評価する人がいれば、反対に自分の意見をどんどん言う子供を自分の考えをもってレッスンに臨んでいる、やる気があると評価する人もいるから、双方の相性も大きいだろうね
132踊る名無しさん
2023/01/14(土) 20:37:16.49ID:it1bessV 贔屓ねぇ
前の教室にここで言うところの贔屓されてたお姉さんがいて
発表会ではいつも主役とかグランとかだったけどコンクールの成績はいまいち
準主役級でグランも踊ってない人の方がコンクール成績も良かったしスカラも沢山もらってた
その子は贔屓されてた子よりいつも扱いは低かったみたいだけど移籍もしないで飄々と過ごして留学していった
本当に力がある人は自分でそれを掴めるし先生の贔屓とかあんまり関係ないんだなと思った
前の教室にここで言うところの贔屓されてたお姉さんがいて
発表会ではいつも主役とかグランとかだったけどコンクールの成績はいまいち
準主役級でグランも踊ってない人の方がコンクール成績も良かったしスカラも沢山もらってた
その子は贔屓されてた子よりいつも扱いは低かったみたいだけど移籍もしないで飄々と過ごして留学していった
本当に力がある人は自分でそれを掴めるし先生の贔屓とかあんまり関係ないんだなと思った
133踊る名無しさん
2023/01/14(土) 20:49:45.57ID:cwJ310jf 贔屓と評価はちがうと思う。
才能や実力をきちんと評価できる教師が、その子の実力に応じた指導をし、実力に応じた配役を決めるなら、差が出て当たり前。
贔屓とか好き嫌いはそことは違う問題。
才能や実力をきちんと評価できる教師が、その子の実力に応じた指導をし、実力に応じた配役を決めるなら、差が出て当たり前。
贔屓とか好き嫌いはそことは違う問題。
134踊る名無しさん
2023/01/14(土) 23:05:57.46ID:T5se9Fq3 >>126
低学年でコンクールバンバン出てる子が目に入れても痛くないほど可愛がられてますね
その子が上手いかといえばあれだけ特別レッスン受けてたらねという程度ですね
他にも舞台に上がったら目が離せないような笑顔で踊る子や脚の綺麗な子いますよ
でも低学年でコンクールにバンバン出す家はほとんどいないからその子が贔屓されますね
低学年でコンクールバンバン出てる子が目に入れても痛くないほど可愛がられてますね
その子が上手いかといえばあれだけ特別レッスン受けてたらねという程度ですね
他にも舞台に上がったら目が離せないような笑顔で踊る子や脚の綺麗な子いますよ
でも低学年でコンクールにバンバン出す家はほとんどいないからその子が贔屓されますね
135踊る名無しさん
2023/01/15(日) 00:26:16.04ID:v6IM4Wws 先生の贔屓されていないのに留学したりする子は
隠れてワークショップ行ってたりする
隠れてワークショップ行ってたりする
136踊る名無しさん
2023/01/15(日) 08:04:29.96ID:zjZv1qeX 理不尽に贔屓する先生なら、贔屓されない側は移籍チャーンス!だよ
やっぱり移籍する時は目も肥えてるし、コンクール実績だけじゃなく色んな面も見えてくるから失敗しにくい
うちの元居た教室は特に贔屓はなかったけど、それでも辞めた子はほぼ成功してる
贔屓される側はめちゃくちゃ辞めにくいからズルズルいっちゃいがちなんよね…
やっぱり移籍する時は目も肥えてるし、コンクール実績だけじゃなく色んな面も見えてくるから失敗しにくい
うちの元居た教室は特に贔屓はなかったけど、それでも辞めた子はほぼ成功してる
贔屓される側はめちゃくちゃ辞めにくいからズルズルいっちゃいがちなんよね…
137踊る名無しさん
2023/01/15(日) 08:35:23.42ID:gWjElmU5138踊る名無しさん
2023/01/15(日) 09:10:13.38ID:fnWHc67C 日本全国全てのバレエ教室見てる訳でもないのに贔屓なんかない才能の差って言い切れるのは凄いわw
139踊る名無しさん
2023/01/15(日) 09:51:00.21ID:Hkldojth >>137
それがうちも田舎だから周囲には無いのよ
だから余計に変わりづらいんだけど、先生がやらかしてくれたらそれが原動力になって1-2時間ぐらいの距離なら喜んで通うモチベが生まれる
我が家も電車で結構な距離だけど、それでも最高にありがたいわ…
本当の果ての地ならそれも無いのかもしれないけど、最近は割といい先生が田舎に増えてる気はする
それがうちも田舎だから周囲には無いのよ
だから余計に変わりづらいんだけど、先生がやらかしてくれたらそれが原動力になって1-2時間ぐらいの距離なら喜んで通うモチベが生まれる
我が家も電車で結構な距離だけど、それでも最高にありがたいわ…
本当の果ての地ならそれも無いのかもしれないけど、最近は割といい先生が田舎に増えてる気はする
140踊る名無しさん
2023/01/15(日) 09:56:10.10ID:fnWHc67C 電車で2時間に週5日とか通えないよ…
141踊る名無しさん
2023/01/15(日) 10:02:53.32ID:gWjElmU5 >>139
電車で1、2時間、往復2時間から4時間?
平日に中高生にそれをさせたら勉強は諦めないといけないね
小学生なら一人では行かせられないから専業主婦限定
交通費も考えたら週6通う子なんてなかなか厳しいと思うけど
電車で1、2時間、往復2時間から4時間?
平日に中高生にそれをさせたら勉強は諦めないといけないね
小学生なら一人では行かせられないから専業主婦限定
交通費も考えたら週6通う子なんてなかなか厳しいと思うけど
142踊る名無しさん
2023/01/15(日) 11:08:07.64ID:WbSLw26P 都会と地方の差はありますね
だから地方の教室からローザンヌとか行ってる子は素晴らしいと思うわ
やっぱり指導者に恵まれたのかな
だから地方の教室からローザンヌとか行ってる子は素晴らしいと思うわ
やっぱり指導者に恵まれたのかな
143踊る名無しさん
2023/01/15(日) 11:36:10.25ID:uUZAaLzy 才能もあるだろうけど
田舎の独占教室とかだとオ◯セ額とか◯ネ関係の贔屓はあるかもね
沢山コンクール出てくれたり高額の個人レッスンを先生の言うだけ入れてくれたりでお金要員として大事にされてる場合もあるし
本人は目をかけてもらって鼻高々だけどまわりはみんなそれを知ってて冷めて目で見られてたり
それはそれで気の毒な気もする
田舎の独占教室とかだとオ◯セ額とか◯ネ関係の贔屓はあるかもね
沢山コンクール出てくれたり高額の個人レッスンを先生の言うだけ入れてくれたりでお金要員として大事にされてる場合もあるし
本人は目をかけてもらって鼻高々だけどまわりはみんなそれを知ってて冷めて目で見られてたり
それはそれで気の毒な気もする
144踊る名無しさん
2023/01/15(日) 11:49:17.31ID:GV9zbvJ2 地方だからこそ厄介なケースもあるよね
◯◯留学 コンクール入賞多数 ◯◯団で◯◯として踊りました
みたいな経歴掲げていたら、他に検討できるところがないから移籍を検討している子は惹かれがちだけど、移籍したら結局それでブラックだったっていうのが元教室
急に膨れ上がったけどごそっと辞めて、その後全く入らない印象
それでも先生の経歴の惹かれる幼児や低学年の親は入れる感じかな
そういうところは、生徒側が先生を利用できるくらい精神的に強くないとやっていけない
◯◯留学 コンクール入賞多数 ◯◯団で◯◯として踊りました
みたいな経歴掲げていたら、他に検討できるところがないから移籍を検討している子は惹かれがちだけど、移籍したら結局それでブラックだったっていうのが元教室
急に膨れ上がったけどごそっと辞めて、その後全く入らない印象
それでも先生の経歴の惹かれる幼児や低学年の親は入れる感じかな
そういうところは、生徒側が先生を利用できるくらい精神的に強くないとやっていけない
145踊る名無しさん
2023/01/15(日) 11:54:31.25ID:GV9zbvJ2 選択肢があり、交通の便も考えて移籍先を複数模索できるのは東京圏と大阪中心だけな気がする
そして気になったけど、才能だけで判断するって言い切る人は、人間の本質の様な部分に気がついていない空気読めない人か、これだけハラスメントが叫ばれていてアスリート育成も古いやり方が粛清されつつある中で全く進化しようとしない価値観の持ち主だと思っている。
それが教師側だったとしたら最悪
毒としか言えない
そして気になったけど、才能だけで判断するって言い切る人は、人間の本質の様な部分に気がついていない空気読めない人か、これだけハラスメントが叫ばれていてアスリート育成も古いやり方が粛清されつつある中で全く進化しようとしない価値観の持ち主だと思っている。
それが教師側だったとしたら最悪
毒としか言えない
146踊る名無しさん
2023/01/15(日) 12:10:00.66ID:xNvU+dO3 >>141
そうだね
私は自営だし、交通費も高くない路線だからできる事ではあるかも
勉強は通信を電車内でやってるから特に諦めてないけど、ガチな子はバレエ一本の子が多いのかな
実際、首都圏の有名教室はベッドタウンから本当に沢山の子が毎日のように通ってるよ
だいたい5.6年からはみんな自分で電車で通う感じ
そうだね
私は自営だし、交通費も高くない路線だからできる事ではあるかも
勉強は通信を電車内でやってるから特に諦めてないけど、ガチな子はバレエ一本の子が多いのかな
実際、首都圏の有名教室はベッドタウンから本当に沢山の子が毎日のように通ってるよ
だいたい5.6年からはみんな自分で電車で通う感じ
147踊る名無しさん
2023/01/15(日) 12:35:18.57ID:bsKXNX8j 片道2時間とか本気の子ならザラにいるのでは?
交通費1日あたり3千円の週6とかいるよ
だんだん麻痺してくるのかな
私もそういう話を聞いてもあまり驚かなくなってきちゃった
交通費1日あたり3千円の週6とかいるよ
だんだん麻痺してくるのかな
私もそういう話を聞いてもあまり驚かなくなってきちゃった
148踊る名無しさん
2023/01/15(日) 13:29:05.78ID:HOvaQPVQ >>147
同感
遠距離、結構いるよね。
教室によって週末はスタジオに泊まって日曜夜に帰るとかしてたり。
あと、小学校高学年や中学生だと母親と上京しアパート暮らししたり、首都圏の親戚宅に下宿する子もいる。
要は本気度。
同感
遠距離、結構いるよね。
教室によって週末はスタジオに泊まって日曜夜に帰るとかしてたり。
あと、小学校高学年や中学生だと母親と上京しアパート暮らししたり、首都圏の親戚宅に下宿する子もいる。
要は本気度。
149踊る名無しさん
2023/01/15(日) 13:59:28.87ID:gWjElmU5 >>148
そんな子ならもう移籍前の先生がどう考えるかなんて気にせずさっさと有名教室に移籍するのでは?
元々贔屓されない子は移籍しやすくていいよねという話からだったよ
スタジオに泊まり込むような子の話と一般的な子はまた別でしょう
本気でもそこまでする子はごく一部だし成長期にそんなことさせる先生もどうかと思う
ローザンヌ入賞したけど身長伸びすいまだに就職きまらない子を思い出した
そんな子ならもう移籍前の先生がどう考えるかなんて気にせずさっさと有名教室に移籍するのでは?
元々贔屓されない子は移籍しやすくていいよねという話からだったよ
スタジオに泊まり込むような子の話と一般的な子はまた別でしょう
本気でもそこまでする子はごく一部だし成長期にそんなことさせる先生もどうかと思う
ローザンヌ入賞したけど身長伸びすいまだに就職きまらない子を思い出した
150踊る名無しさん
2023/01/15(日) 14:01:56.02ID:gWjElmU5 親も上京してアパート借りて有名バレエ教室にいれてコンクールでまくってその先は留学だよね?
留学先がドイツフランスでもなければトータルで何千万とかかるよ
そんな極端なことできる家庭もごく一部では?
その後バレエダンサーになれればいいけどね
留学先がドイツフランスでもなければトータルで何千万とかかるよ
そんな極端なことできる家庭もごく一部では?
その後バレエダンサーになれればいいけどね
151踊る名無しさん
2023/01/15(日) 18:38:55.27ID:mfnQz0u0 2時間だろうと3時間だろうと子供が一人で電車で行けるのがもう首都圏なのよ
地方はとにかく車で移動しないと無理だから
地方はとにかく車で移動しないと無理だから
152踊る名無しさん
2023/01/15(日) 19:40:48.08ID:zjZv1qeX >>150
わかったわかった、お宅は無理なのね
そもそも私立中高大行けば何千万ってかかる
よほどお金無いなら、そもそもバレエやらせてコンクール出してってすること自体が厳しいでしょ
要はどこまで出来るかだよ、ほんと
わかったわかった、お宅は無理なのね
そもそも私立中高大行けば何千万ってかかる
よほどお金無いなら、そもそもバレエやらせてコンクール出してってすること自体が厳しいでしょ
要はどこまで出来るかだよ、ほんと
153踊る名無しさん
2023/01/15(日) 20:17:39.95ID:qjyF/Yi4154踊る名無しさん
2023/01/15(日) 20:52:04.37ID:zjZv1qeX 理系私立大で下宿したらそれだけで1000万位上かかるよ
155踊る名無しさん
2023/01/15(日) 21:22:25.47ID:gWjElmU5 >>152
できるできないというよりそこまでしても花開かないこともあるということ
バレエしてる子のために家族で別々に暮らして家族の思い出も犠牲にして何千万も使うのは一般的じゃないよね?
地方から大学に通うのとは訳が違うよ
大学で学ぶことは就職に直結するけど都内のバレエ教室に通っても留学できるかもその後の就職にも繋がらない
バレエに入れ込んだ後に更に私立の高校に通うことも理系大学に行くこともあるよね?
バレエに入れ込んじゃうとその辺見えなくなるから気付きたくなくて攻撃的になるんだろうとは思うけど事実だよ
できるできないというよりそこまでしても花開かないこともあるということ
バレエしてる子のために家族で別々に暮らして家族の思い出も犠牲にして何千万も使うのは一般的じゃないよね?
地方から大学に通うのとは訳が違うよ
大学で学ぶことは就職に直結するけど都内のバレエ教室に通っても留学できるかもその後の就職にも繋がらない
バレエに入れ込んだ後に更に私立の高校に通うことも理系大学に行くこともあるよね?
バレエに入れ込んじゃうとその辺見えなくなるから気付きたくなくて攻撃的になるんだろうとは思うけど事実だよ
156踊る名無しさん
2023/01/15(日) 22:18:49.69ID:zjZv1qeX いやだからそんな事みんな死ぬほど考えてんのよ
考えた上でやれるかやれないか、それだけなの
だから頑張ってる家庭に対し、そんなの一般的じゃない、ダメだったらどうすんの、と言う行為は無意味
そこまでやれないのが普通と思うならそうでしょうし、実際一般的では無いと思うからね
別にやれない家庭はそれで良いんだから
おけいこスレならわかるけど、コンクールスレで絡まなくても…ね
考えた上でやれるかやれないか、それだけなの
だから頑張ってる家庭に対し、そんなの一般的じゃない、ダメだったらどうすんの、と言う行為は無意味
そこまでやれないのが普通と思うならそうでしょうし、実際一般的では無いと思うからね
別にやれない家庭はそれで良いんだから
おけいこスレならわかるけど、コンクールスレで絡まなくても…ね
157踊る名無しさん
2023/01/15(日) 22:23:20.42ID:QeTYScca 実際、みんなある程度はお金もあるわよね
無くても、その中からヒューマ君みたいなのも誕生してくる訳で
それが芸術ってもんだわ
無くても、その中からヒューマ君みたいなのも誕生してくる訳で
それが芸術ってもんだわ
158踊る名無しさん
2023/01/15(日) 22:36:07.32ID:2+gx0vT+ 進路の選択を迫られる年齢の子供を持つ親としては、コンクール出始めて、結果に一致一憂してた頃が1番楽しかったよ
それこそ短期もらえてヤッホー!って
それこそ短期もらえてヤッホー!って
159踊る名無しさん
2023/01/15(日) 23:27:19.36ID:fWMrM/eY >>156
いつ誰が「そんなの一般的じゃない、ダメだったらどうすんの」って言ったの?
むしろ移籍も地域によってはなかなか難しいよねって普通の話に「あなたの家はそこまでお金が出せないんですね〜仕方ないですね〜」みたいに絡んでったのがzjZv1qeXだよね?
いつ誰が「そんなの一般的じゃない、ダメだったらどうすんの」って言ったの?
むしろ移籍も地域によってはなかなか難しいよねって普通の話に「あなたの家はそこまでお金が出せないんですね〜仕方ないですね〜」みたいに絡んでったのがzjZv1qeXだよね?
161踊る名無しさん
2023/01/16(月) 00:26:09.02ID:SCh5gCHR >>155
大学で学ぶことが就職に直結するとも限らないよ
大学で学ぶことが就職に直結するとも限らないよ
162踊る名無しさん
2023/01/16(月) 00:50:02.54ID:EbDFwoqZ163踊る名無しさん
2023/01/16(月) 00:52:00.87ID:gzK2kxG5164踊る名無しさん
2023/01/16(月) 08:30:31.61ID:d7aGDZbY 才能も指導者や教室との出会いも「運命」って感じがするよ
今いる地域、環境も含めてね
何となくわかるのは抜群の才能なら周りがほっとかないことだけ
あとはどんなに才能があってもやめた人はそこでおしまいということかな
とことんまで続けた人しか残ってない世界ではあるよね
今いる地域、環境も含めてね
何となくわかるのは抜群の才能なら周りがほっとかないことだけ
あとはどんなに才能があってもやめた人はそこでおしまいということかな
とことんまで続けた人しか残ってない世界ではあるよね
165踊る名無しさん
2023/01/16(月) 09:43:20.49ID:C3CZhCcu 当たり前の事を改めて書かんでも・・・と思う。
166踊る名無しさん
2023/01/16(月) 09:52:23.31ID:Bs/H3aqh >>165
コンクールで一喜一憂してると、そんな当たり前の事も見えなくなってくるのよね…
コンクールで一喜一憂してると、そんな当たり前の事も見えなくなってくるのよね…
167踊る名無しさん
2023/01/16(月) 10:17:15.42ID:EbDFwoqZ168踊る名無しさん
2023/01/16(月) 10:17:50.94ID:zQmZe7j1 コンクール通じて思い出作りの中で精一杯行けるところまで行こうという家庭もあれば、プロを目指すのみ、の家庭もあるわけで
ここで生活にどれだけ費やすかを言い合うのは不毛だと思う
ただ東京圏、大阪圏は交通網が発達していて選択肢が増えるけど、他は選択肢は片手で数えるほどもないよ、きっと
鉄道数が少ないから、乗り換えの選択肢もない
プロを目指すのでないなら、移籍にも迷うのは理解できる気がする
勉強も大事だもんね
御三家受けるために、地方から上京して母子で住みながら通う子が何人も居るのを思い出した。あくまでも御三家で東大狙うのか、地方のトップ校で東大狙うのか、みたいなね。
いずれにしても一人っ子だからできるのかな。
スレ違いだからここら辺で自粛します。
ここで生活にどれだけ費やすかを言い合うのは不毛だと思う
ただ東京圏、大阪圏は交通網が発達していて選択肢が増えるけど、他は選択肢は片手で数えるほどもないよ、きっと
鉄道数が少ないから、乗り換えの選択肢もない
プロを目指すのでないなら、移籍にも迷うのは理解できる気がする
勉強も大事だもんね
御三家受けるために、地方から上京して母子で住みながら通う子が何人も居るのを思い出した。あくまでも御三家で東大狙うのか、地方のトップ校で東大狙うのか、みたいなね。
いずれにしても一人っ子だからできるのかな。
スレ違いだからここら辺で自粛します。
169踊る名無しさん
2023/01/16(月) 10:20:05.72ID:yrcBOvWB 愛知も比較的充実感してるのでは?
コンクールもナミューやJBCとかは愛知が本部だよね
コンクールもナミューやJBCとかは愛知が本部だよね
170踊る名無しさん
2023/01/16(月) 10:26:52.45ID:KOjyOjLi 交通の便だけで言ったら、名古屋市内ならなんとかなるけど、それ以外はJRと名鉄しかないから不便だよ
車社会だから
車で行けば20分かからないのに電車だと迂回しないといけなくて1時間以上かかったりね
でも何時間かけてもいいっていう熱意があれば克服していくんだろうな
車社会だから
車で行けば20分かからないのに電車だと迂回しないといけなくて1時間以上かかったりね
でも何時間かけてもいいっていう熱意があれば克服していくんだろうな
171踊る名無しさん
2023/01/16(月) 10:36:17.46ID:SHIDV0ef >>169
愛知で関東の大手と勝負になるのPとBだけしかない
愛知で関東の大手と勝負になるのPとBだけしかない
173踊る名無しさん
2023/01/16(月) 11:17:30.38ID:1um98vto 小さい頃からコンクールに出して中学ぐらいで辞めちゃう教室だと後で後悔するパターン多そう
親も覚悟出来てないのに結果追い求めて、途中で勉強やらせなきゃヤバイどうしよーって
本当にちゃんとしたとこだと、小学生のうちはきっちり基礎のみで中学生からぼちぼちコンクール
それまでは安価なレッスンで、発表会もお金や時間はそこまで費やさせない
そして中3-高1のタイミングでオーディションで良い留学権取らせてる
なかなか表に出て来ないから、知る人ぞ知る教室になってる事が多いけど
親も覚悟出来てないのに結果追い求めて、途中で勉強やらせなきゃヤバイどうしよーって
本当にちゃんとしたとこだと、小学生のうちはきっちり基礎のみで中学生からぼちぼちコンクール
それまでは安価なレッスンで、発表会もお金や時間はそこまで費やさせない
そして中3-高1のタイミングでオーディションで良い留学権取らせてる
なかなか表に出て来ないから、知る人ぞ知る教室になってる事が多いけど
174踊る名無しさん
2023/01/16(月) 11:35:48.30ID:EbDFwoqZ >>173
そういうところがいいと思ってたけど最近は中学年からガチガチにコンクール出して中一ではもう留学する子もいるしね
どこの教室も煌びやかにSNSして低学年からコンクール出してるから地味なところは経営難しいのかな
そういうところがいいと思ってたけど最近は中学年からガチガチにコンクール出して中一ではもう留学する子もいるしね
どこの教室も煌びやかにSNSして低学年からコンクール出してるから地味なところは経営難しいのかな
175踊る名無しさん
2023/01/16(月) 12:01:43.11ID:1um98vto >>174
そうだね
でもそういうところって本当に一部の教室じゃない?
だいたい生徒も100人規模で、その中で発達、条件のいい数人が毎年表に出てきてさっさと留学していく
小6や中1で留学しても中学課程の勉強もままならず、年数分多くの金銭がかかり、思春期に完全に親と離れた状態で…
派手にSNSでコンクール実績並べてるところ、本当に子供のこと考えた教室とはあんまり思えない
そうだね
でもそういうところって本当に一部の教室じゃない?
だいたい生徒も100人規模で、その中で発達、条件のいい数人が毎年表に出てきてさっさと留学していく
小6や中1で留学しても中学課程の勉強もままならず、年数分多くの金銭がかかり、思春期に完全に親と離れた状態で…
派手にSNSでコンクール実績並べてるところ、本当に子供のこと考えた教室とはあんまり思えない
176踊る名無しさん
2023/01/16(月) 12:09:58.90ID:EbDFwoqZ177踊る名無しさん
2023/01/16(月) 12:16:17.13ID:EbDFwoqZ > 小6や中1で留学しても中学課程の勉強もままならず、年数分多くの金銭がかかり、思春期に完全に親と離れた状態で…
これほんとにそうなんだけど今も中1、中2から留学させたくて多くの子たちがコンクール課金し続けてるよね
少し中毒というか冷静な判断ができなくなるところもあるのかな
これほんとにそうなんだけど今も中1、中2から留学させたくて多くの子たちがコンクール課金し続けてるよね
少し中毒というか冷静な判断ができなくなるところもあるのかな
178踊る名無しさん
2023/01/16(月) 12:32:26.73ID:1um98vto うーん、必死でお金かけてても、子供がその時本気なら良いと思うかな
うちはコンクールはどうかなと思うけど、やっぱりそこは家庭の判断だから…
後で後悔しないようよく考えた上なら、やっぱりやるかやらないかの世界ではあるからね
うちはコンクールはどうかなと思うけど、やっぱりそこは家庭の判断だから…
後で後悔しないようよく考えた上なら、やっぱりやるかやらないかの世界ではあるからね
179踊る名無しさん
2023/01/16(月) 14:51:12.06ID:zQmZe7j1 富豪ならいいんじゃないかな
幼少でコンクール始めて、奇跡的にずっと続いたとして、その後キャリアとしてプロを目指したいと言った時、その費用を全部出せて、就職できなくても教室立ててあげられて、運営がうまくいかなかったら援助してあげられる経済力が最初からあるならいいと思う。
幼少から始めるのは、一般サラリーマンだったら親が冷静になるべきだよ
小さい頃からの課金がすごくて、もうこれ以上経済面で出来ないってなって傷つくのは子供だから
幼少でコンクール始めて、奇跡的にずっと続いたとして、その後キャリアとしてプロを目指したいと言った時、その費用を全部出せて、就職できなくても教室立ててあげられて、運営がうまくいかなかったら援助してあげられる経済力が最初からあるならいいと思う。
幼少から始めるのは、一般サラリーマンだったら親が冷静になるべきだよ
小さい頃からの課金がすごくて、もうこれ以上経済面で出来ないってなって傷つくのは子供だから
180踊る名無しさん
2023/01/16(月) 14:56:47.59ID:dPFmrDp9 全部突っ込む人なんてほとんどいないだろうし、まあそれでもその家庭の自由なんじゃないの
だいたいお金の有無なんて他人にはわからないわよね
この世界、実家太い人はかなり多い印象もあるし
そもそも遠くに子供通わせる話からだったけど、別に遠方の教室が高いとは限らない
近所でも発表会豪華、コンクール乱発なら交通費より高いでしょうし
まあとにかく他人にこうすべきなんて話は無粋
特に芸術の世界ではね
だいたいお金の有無なんて他人にはわからないわよね
この世界、実家太い人はかなり多い印象もあるし
そもそも遠くに子供通わせる話からだったけど、別に遠方の教室が高いとは限らない
近所でも発表会豪華、コンクール乱発なら交通費より高いでしょうし
まあとにかく他人にこうすべきなんて話は無粋
特に芸術の世界ではね
181踊る名無しさん
2023/01/16(月) 14:57:25.97ID:zQmZe7j1 だからやるなって言うんじゃなくて、教室側は一切責任持たないからさ
182踊る名無しさん
2023/01/16(月) 15:15:47.79ID:dPFmrDp9 みんなそんなことはわかってやってるんだよ…
よほど口車の上手い先生なら詐欺的にノセられちゃう人もいるかもだけど、にしても年に100万はバレエに出せるお宅ばかりでしょう
田舎でお金もコンクール実績もそこまで無くてもヒューマくんみたいに最後までやり切れる親子もいれば
都会住みでコンクールでいい成績出して別にお金に困ってなくても、親が渋ってバレエ辞めさせるお家も多い
やれるかやれないかって、結局そういう覚悟のことだと思うよ
よほど口車の上手い先生なら詐欺的にノセられちゃう人もいるかもだけど、にしても年に100万はバレエに出せるお宅ばかりでしょう
田舎でお金もコンクール実績もそこまで無くてもヒューマくんみたいに最後までやり切れる親子もいれば
都会住みでコンクールでいい成績出して別にお金に困ってなくても、親が渋ってバレエ辞めさせるお家も多い
やれるかやれないかって、結局そういう覚悟のことだと思うよ
183踊る名無しさん
2023/01/16(月) 16:14:26.59ID:VgE6zzN+ >>182
あなたの周りの方はそうなのかな
コンクールにたくさん参加するお金持ちに対抗して先生からみてもらうために無理してコンクール出てる子結構いるよ
小学生でバレエシューズで入賞しても短期で留学してもあまり意味なさそうだけどね
あなたの周りの方はそうなのかな
コンクールにたくさん参加するお金持ちに対抗して先生からみてもらうために無理してコンクール出てる子結構いるよ
小学生でバレエシューズで入賞しても短期で留学してもあまり意味なさそうだけどね
184踊る名無しさん
2023/01/16(月) 16:19:10.88ID:lhbZ8lWa >>177
ひととおりやってみて思うのは、中学卒業して、すぐに名門校に留学パターンが一番コスパ良いですよね。身長も手足も伸びた後だから可能性の有無も分かるし。
中1あたりだと、伸びずに残念…になってしまう可能性もあるし、思春期だから不安定だし。
ひととおりやってみて思うのは、中学卒業して、すぐに名門校に留学パターンが一番コスパ良いですよね。身長も手足も伸びた後だから可能性の有無も分かるし。
中1あたりだと、伸びずに残念…になってしまう可能性もあるし、思春期だから不安定だし。
186踊る名無しさん
2023/01/16(月) 18:13:20.10ID:eIiLnXWA187踊る名無しさん
2023/01/16(月) 19:35:33.21ID:XN39AeAb 女子は小学生でpddデビューする子が多いから中学で向こうに行ってもそんなに困らないのだけど、高校生から遅めに行った日本人男子は絶望的にできないのよね。
年度はじめは適当に身長であわせてパートナーは固定ではないのだけど(色んな人と組んでだんだん固定化されていく)、日本人男子が下手くそでクラスの女子たちにあからさまに避けられて可哀想な状況になってたと留学してた当時、娘が話してたことがある。(アジア人差別ではなく)
パートナリングの先生が授業後に女子生徒残して「○○も今学んでる最中だから順番に組んであげようや」って話しもされてたらしい。
日本にいるとコンクールばかりだから、クラシックのバリエーションとひとり踊りは上手よね。
プロ目指してるのならチャンスがあって受け入れ体制整ってるなら早めに海外がいいと思うわ。
年度はじめは適当に身長であわせてパートナーは固定ではないのだけど(色んな人と組んでだんだん固定化されていく)、日本人男子が下手くそでクラスの女子たちにあからさまに避けられて可哀想な状況になってたと留学してた当時、娘が話してたことがある。(アジア人差別ではなく)
パートナリングの先生が授業後に女子生徒残して「○○も今学んでる最中だから順番に組んであげようや」って話しもされてたらしい。
日本にいるとコンクールばかりだから、クラシックのバリエーションとひとり踊りは上手よね。
プロ目指してるのならチャンスがあって受け入れ体制整ってるなら早めに海外がいいと思うわ。
188踊る名無しさん
2023/01/16(月) 20:03:29.43ID:2g/ebjdA あと日本の子はマイムも苦手なんですよね
感情表現の仕方も西洋人と違うし
小さい頃からしっかりやってるバレエ学校の子とはやはり差が出るかも
感情表現の仕方も西洋人と違うし
小さい頃からしっかりやってるバレエ学校の子とはやはり差が出るかも
189踊る名無しさん
2023/01/16(月) 20:06:21.83ID:EbDFwoqZ >>186
コンテはこのところ割とゲストに来てもらって定期的に習える教室は増えてきましたね
PDDは日常的にはあまりなく発表会の時に上手な子だけって感じが多いのかな
キャラクターは確かになかなかいい先生に巡り合うのは難しいですね
コンテはこのところ割とゲストに来てもらって定期的に習える教室は増えてきましたね
PDDは日常的にはあまりなく発表会の時に上手な子だけって感じが多いのかな
キャラクターは確かになかなかいい先生に巡り合うのは難しいですね
190踊る名無しさん
2023/01/16(月) 23:03:00.95ID:C3CZhCcu >>186
東京のSかなあ
高校生になってしまうと特に女子は留学先が取ってくれなくなるよね。
中2、中3までに行かないとどんどん入りにくくなる。
家族の思い出が、とか親と離れて、っていう人は国内でいいと思う。
東京のSかなあ
高校生になってしまうと特に女子は留学先が取ってくれなくなるよね。
中2、中3までに行かないとどんどん入りにくくなる。
家族の思い出が、とか親と離れて、っていう人は国内でいいと思う。
191踊る名無しさん
2023/01/16(月) 23:05:58.20ID:Fv6q5QHc193踊る名無しさん
2023/01/17(火) 01:19:26.91ID:C5GIstpg >>190
この間話を聞いたエージェントでは高校一年で留学がいいって言ってたけどね
それ以下だと精神的に不安定になって留学どころではなくなってしまう子が多くなるって
確かに生理も始まってないような子が親元離れてそこで思春期を一人で乗り越えるのって大変だよね
この間話を聞いたエージェントでは高校一年で留学がいいって言ってたけどね
それ以下だと精神的に不安定になって留学どころではなくなってしまう子が多くなるって
確かに生理も始まってないような子が親元離れてそこで思春期を一人で乗り越えるのって大変だよね
194踊る名無しさん
2023/01/17(火) 01:51:25.11ID:60Di1rbf 高1以降推奨の海外スクールもたくさんあるよ
外国人に義務教育課程の勉強教えるのが難しいから
勉強面でもサポート完璧ってスクールの方がむしろ少ない
外国人に義務教育課程の勉強教えるのが難しいから
勉強面でもサポート完璧ってスクールの方がむしろ少ない
195踊る名無しさん
2023/01/17(火) 06:10:32.63ID:IoVLRS1z いつ行くかって難しいよね
うちの先生は、プロになれなかった時、日本で会社員として生活する覚悟も同時に持っていて、高校は絶対に卒業すると決めて卒業後留学→入団が叶った人だから、コンクール参加も中学生近くなってからにさせてる
団でも、高校1年留年して年間スカラ→帰国して卒業だけはしたっていう人が団にもちらほらいたと言っていた
かたや、早期留学で進んでいく人もいるし
何が正解かは本当に分からないね
うちの先生は、プロになれなかった時、日本で会社員として生活する覚悟も同時に持っていて、高校は絶対に卒業すると決めて卒業後留学→入団が叶った人だから、コンクール参加も中学生近くなってからにさせてる
団でも、高校1年留年して年間スカラ→帰国して卒業だけはしたっていう人が団にもちらほらいたと言っていた
かたや、早期留学で進んでいく人もいるし
何が正解かは本当に分からないね
196踊る名無しさん
2023/01/17(火) 07:58:01.07ID:7BP2idXZ >>193
体型で悩んだり、倒れたり、メンタル病んだりしてる子が思ってるより多いみたいだね
学校によって帰国回数も違うからね
でも某コンクールで1位が行く学校は12.3じゃないと入れないね もう博打だわ
体型で悩んだり、倒れたり、メンタル病んだりしてる子が思ってるより多いみたいだね
学校によって帰国回数も違うからね
でも某コンクールで1位が行く学校は12.3じゃないと入れないね もう博打だわ
197踊る名無しさん
2023/01/17(火) 08:44:11.28ID:JM/O9nqq198踊る名無しさん
2023/01/17(火) 09:39:49.67ID:JM/O9nqq >>195
教室でアシスタントしていた先生も20代で再度留学したり海外バレエ団にチャレンジしてる方もいたので中学生で留学しないとすべてだめってわけではないんだとは思うけどね
教室でアシスタントしていた先生も20代で再度留学したり海外バレエ団にチャレンジしてる方もいたので中学生で留学しないとすべてだめってわけではないんだとは思うけどね
199踊る名無しさん
2023/01/17(火) 09:44:43.48ID:LGkAfv7M 高校三年生やシニアでコンクールにでても意味ないってことよね
うちはいくつか留学貰ってたけど、コロナやウクライナ問題でタイミングを逃して、もう春から大学生だわ
うちはいくつか留学貰ってたけど、コロナやウクライナ問題でタイミングを逃して、もう春から大学生だわ
200踊る名無しさん
2023/01/17(火) 10:31:27.17ID:1DCPurxO プロになるなら早く行った方がいいんじゃないの?早く行けば潰れて戻ってきてもまだやり直しが効くし
かえって諦めがついて良いと思うけど
かえって諦めがついて良いと思うけど
202踊る名無しさん
2023/01/17(火) 10:49:14.12ID:HEEakecA203踊る名無しさん
2023/01/17(火) 11:03:21.16ID:aKer3c0z 20からでも良いでしょうけど、基礎もキャラクター
もPDDも日本で学ばずに行くのはギャンブルかと。
その年齢で語学ができる子は選択肢が広がるから
悩ましいでしょうね。
もPDDも日本で学ばずに行くのはギャンブルかと。
その年齢で語学ができる子は選択肢が広がるから
悩ましいでしょうね。
204踊る名無しさん
2023/01/17(火) 14:17:24.11ID:60Di1rbf 13歳からも20歳からも極端だな
まあ15-17ぐらいが良い年齢じゃない
まあ15-17ぐらいが良い年齢じゃない
205踊る名無しさん
2023/01/17(火) 14:18:16.66ID:s5cq49lS まあお金あれば大学も十分行き直せるしね
20代なら余裕だわ
20代なら余裕だわ
206踊る名無しさん
2023/01/17(火) 14:18:35.17ID:u8R0xlwi 203は親かな?
何でも揃えてあげてから留学させるのと
子供の力を信じて足りないところは教えを乞うて来いと信頼するのと
色々そのご家庭の方針はあると思うけど、それで留学したり入団してる人だっているんだから
本人の力とタイミングと巡り合わせとじゃないかな
PDDやキャラクターダンスをレッスンでやってるところだってあるんだから、そういうところでレッスンしていけばいいんじゃない?
187が言ってるけど先生がこの子は教える!って思えば教えてくれるんだろうし、色んな意味でその子次第じゃないかな?
何でも揃えてあげてから留学させるのと
子供の力を信じて足りないところは教えを乞うて来いと信頼するのと
色々そのご家庭の方針はあると思うけど、それで留学したり入団してる人だっているんだから
本人の力とタイミングと巡り合わせとじゃないかな
PDDやキャラクターダンスをレッスンでやってるところだってあるんだから、そういうところでレッスンしていけばいいんじゃない?
187が言ってるけど先生がこの子は教える!って思えば教えてくれるんだろうし、色んな意味でその子次第じゃないかな?
207踊る名無しさん
2023/01/17(火) 16:43:22.35ID:ytX1qsFR ここコンクールスレだよね?
208踊る名無しさん
2023/01/17(火) 16:54:01.59ID:HVs1AYR+ 全国舞踊コンクール〆切間近
209踊る名無しさん
2023/01/17(火) 17:19:28.20ID:zdq2kvFY210踊る名無しさん
2023/01/17(火) 20:47:26.27ID:l0BcBVDC 今はコンクール=留学になってるから
別に良いと思うんだが
別に良いと思うんだが
211踊る名無しさん
2023/01/17(火) 20:56:25.00ID:fmaUPqQr コンクール=留学って視野偏狭
留学スレあるんだからそっちで好きなだけ話しなよ
留学スレあるんだからそっちで好きなだけ話しなよ
212踊る名無しさん
2023/01/17(火) 21:59:39.98ID:ezW7/G2h213踊る名無しさん
2023/01/18(水) 00:48:13.75ID:nEZPF0lC 大きく逸れてないなら流れてるほうが開き甲斐があるのに堰き止める人いるよね
来てみてスレチって書き込みで止まってる方がよっぽどつまらん
来てみてスレチって書き込みで止まってる方がよっぽどつまらん
214踊る名無しさん
2023/01/18(水) 01:08:07.02ID:wAiQdIDA スレチでもレスさえ増えてればいいってのはあまりに自分勝手じゃない?
スレチ話でスレ消費される方がストレスって人もいるんだけど
スレチ話でスレ消費される方がストレスって人もいるんだけど
215踊る名無しさん
2023/01/18(水) 03:24:08.76ID:O5yqysuZ >>214
スレ消費されるってほどここ進まないじゃん
どちらかというと大きくコンクール参加するような子が関心があるような話題もOKとしていたと思うけど
おけいこスレでもそういう話題だとここにいけって言われるしね
例えばレッスン回数だったり遠くへの移籍の話だったり
スレ消費されるってほどここ進まないじゃん
どちらかというと大きくコンクール参加するような子が関心があるような話題もOKとしていたと思うけど
おけいこスレでもそういう話題だとここにいけって言われるしね
例えばレッスン回数だったり遠くへの移籍の話だったり
216踊る名無しさん
2023/01/18(水) 07:39:23.89ID:Y5FnaXV/ 住み分けの意味すら理解できない低脳がいるな…
217踊る名無しさん
2023/01/18(水) 08:13:20.78ID:IZIy0QJr 攻撃的な言葉で脅かすような書き込みは個人的に嫌いだけど
色々みんな言いたいことあるからスレ内容から逸れることはあると思うけど、続きすぎるとお腹いっぱいになるよね
我が家はこうです!
は、正直他のスレがあってもいいのかなとは思う。不平不満の解消はそちらで…と思う。
色々みんな言いたいことあるからスレ内容から逸れることはあると思うけど、続きすぎるとお腹いっぱいになるよね
我が家はこうです!
は、正直他のスレがあってもいいのかなとは思う。不平不満の解消はそちらで…と思う。
218踊る名無しさん
2023/01/18(水) 08:16:49.99ID:8uM3q5+y ここは今までもおけいこバレエの質問なら育児板、本気バレエの質問ならここのような使い分けされてたと思うけどね
留学関係の話だけなら留学スレの方がいいだろうけどスカラの話題からそのまま留学の話になることもあるし
コンクールがない期間はそういう感じで本気組が興味ある内容で繋いでもいいんじゃない?
留学関係の話だけなら留学スレの方がいいだろうけどスカラの話題からそのまま留学の話になることもあるし
コンクールがない期間はそういう感じで本気組が興味ある内容で繋いでもいいんじゃない?
219踊る名無しさん
2023/01/18(水) 08:22:40.45ID:X2AZWFJ6 バレエで海外を目指したい!みたいな、本気組用のスレ作った方がいいのかな
220踊る名無しさん
2023/01/18(水) 08:31:59.92ID:Y+YrduPh ほとんど住人変わらないだろうにスレだけがどんどん派生して行って結局どこも過疎気味だよね
221踊る名無しさん
2023/01/18(水) 08:36:49.76ID:Y5FnKIvV ここ、あのコンクールでまたあの子が〜みたいにヲチ感覚で使ってる人と、留学見据えて本気でコンクール出てる子供もいる人とが共存してるからなあ
前者にとっては留学の話なんてどうでもいいし、後者にとってはコンクールと留学は切り離せないだろうし
前者にとっては留学の話なんてどうでもいいし、後者にとってはコンクールと留学は切り離せないだろうし
222踊る名無しさん
2023/01/18(水) 08:38:58.79ID:dkNGc/Fg 過疎ってるから新スレはいらない←分かる
過疎ってるからスレチでもいいじゃん←分からん
過疎ってるからスレチでもいいじゃん←分からん
223踊る名無しさん
2023/01/18(水) 09:23:57.52ID:ncg1NvN/ 確かにそうだよね
みんなバレエとは、それぞれの関わり方でここ来てるから、私は色々読めて面白いけどな。
うちはただの趣味で習ってるけど、本気組の人の気持ちとか知れるから、参考にはならないけど(目指すところが違うので)、興味深い。
特には気にならないよ。
みんなバレエとは、それぞれの関わり方でここ来てるから、私は色々読めて面白いけどな。
うちはただの趣味で習ってるけど、本気組の人の気持ちとか知れるから、参考にはならないけど(目指すところが違うので)、興味深い。
特には気にならないよ。
224踊る名無しさん
2023/01/18(水) 09:40:01.58ID:VW8RpjQW 前の先生、プロ育成に命かけてる感があって「プロ志望の子は一分一秒を争うんです」って、趣味の子が犠牲になるのは当たり前ですって感じで全保護者に言っちゃうような人でさ。
趣味の子が沢山入ってくれないとプロ志望の子を育成できないって言われ続けるのも、なんかな〜と思ってて。
でもここ読んで、何が何でもやるんだっていう人には良いんだろうし、お稽古だけでもそうところで見て学ぶのがメリットなら通うんだろうしって割り切れるようになった。
うちが違うとこ入っちゃっただけだな、と。
自分の子はバレエ大好きだけど、先生が毎日のように競争心を煽る投稿するし(スケジュール変更も同時に連絡してくるから24時間へばりついてないといけなくて)メンタル弱いから緩めのところに移って正解だったな〜とか。
それぞれの楽しみ方があるし、それぞれを尊重するのは大切だと思う。いきなり違うスレ行けって言うのはちょっとな、と思うし、嫌なら別の話題振ったり、しばらく見なければ良いんじゃない?
趣味の子が沢山入ってくれないとプロ志望の子を育成できないって言われ続けるのも、なんかな〜と思ってて。
でもここ読んで、何が何でもやるんだっていう人には良いんだろうし、お稽古だけでもそうところで見て学ぶのがメリットなら通うんだろうしって割り切れるようになった。
うちが違うとこ入っちゃっただけだな、と。
自分の子はバレエ大好きだけど、先生が毎日のように競争心を煽る投稿するし(スケジュール変更も同時に連絡してくるから24時間へばりついてないといけなくて)メンタル弱いから緩めのところに移って正解だったな〜とか。
それぞれの楽しみ方があるし、それぞれを尊重するのは大切だと思う。いきなり違うスレ行けって言うのはちょっとな、と思うし、嫌なら別の話題振ったり、しばらく見なければ良いんじゃない?
225踊る名無しさん
2023/01/18(水) 10:02:48.89ID:+sbo/Y0x 以前こちらはもう少し高い(情報、レベル)ところの話が出来ていたのですが、最近は小さい子?のお母さんが増えたのか、愚痴やお稽古的な話題が増えて、覗く頻度はかなり少なくなっています…
226踊る名無しさん
2023/01/18(水) 10:10:17.58ID:wAiQdIDA227踊る名無しさん
2023/01/18(水) 10:16:13.53ID:ar5ZKqWh 新聞系や年1である全国から集まるコンクール以外の、地方でちょこちょこあるコンクールってどうなんでしょう?JやN、Pやフなど。
正直あまりいいイメージのないコンクールもあるのですが、出るならどれがおすすめ?
正直あまりいいイメージのないコンクールもあるのですが、出るならどれがおすすめ?
228踊る名無しさん
2023/01/18(水) 10:35:40.50ID:AaUQwmRg >>224
そういうのを上手くオブラートに包んで趣味系の子にも楽しく手厚くやらせてるところもあるけど、先生の人格と手腕が相当高いレベルじゃないと難しいよね…
バレエって結局、下手な子は上手い子の、小さい子は大きい子の犠牲になる側面が少なからずあるから、みんないつかは気付くんだけどさ
気が付いた時に、それでもうちの先生はちゃんと1人1人に向き合ってくれてるしと納得できるか、散々養分として使われてきたんだなと落胆するか
本当に教室次第だなあと思う…
そういうのを上手くオブラートに包んで趣味系の子にも楽しく手厚くやらせてるところもあるけど、先生の人格と手腕が相当高いレベルじゃないと難しいよね…
バレエって結局、下手な子は上手い子の、小さい子は大きい子の犠牲になる側面が少なからずあるから、みんないつかは気付くんだけどさ
気が付いた時に、それでもうちの先生はちゃんと1人1人に向き合ってくれてるしと納得できるか、散々養分として使われてきたんだなと落胆するか
本当に教室次第だなあと思う…
229踊る名無しさん
2023/01/18(水) 10:46:35.29ID:IZIy0QJr230踊る名無しさん
2023/01/18(水) 10:53:01.61ID:l8vAs9QL 留学ネタどころか、完全におけいこバレエスレでやったらいい話ばかりだよ
うちの先生は~みたいな話はおけいこスレにみんな仲良く帰ってやったらいいでしょ
うちの先生は~みたいな話はおけいこスレにみんな仲良く帰ってやったらいいでしょ
231踊る名無しさん
2023/01/18(水) 10:56:36.31ID:l8vAs9QL >>227
基本的には大差ないけど開催地域によってかなり参加者数やレベルにばらつきあるし、お財布事情と参加しやすさで判断したらいいんじゃない?
少し前にJって全部の部門で指定音源つかうことになるって聞いてたけど、結局従来どおりマイ音源でいいのかな
基本的には大差ないけど開催地域によってかなり参加者数やレベルにばらつきあるし、お財布事情と参加しやすさで判断したらいいんじゃない?
少し前にJって全部の部門で指定音源つかうことになるって聞いてたけど、結局従来どおりマイ音源でいいのかな
232踊る名無しさん
2023/01/18(水) 12:04:25.63ID:8lPRMrIN233踊る名無しさん
2023/01/18(水) 12:10:43.60ID:vuZQ1rY+ 参加者を集めやすい時期を狙ってるのは判るけどもっと分散すればいいのに同じ日程で固まるよね
中小コンクールは大規模コンクール前1~2ヶ月の時期にうまく分散して開催すれば、本命までのいい練習出場の場としてそれぞれ活用されるだろうにね
中小コンクールは大規模コンクール前1~2ヶ月の時期にうまく分散して開催すれば、本命までのいい練習出場の場としてそれぞれ活用されるだろうにね
234踊る名無しさん
2023/01/18(水) 12:55:25.86ID:HKo4yKYz バレエは過疎スレが多い
国内コンクールは審査員次第で決まる数値評価の副賞に
バレエ学校のスカラや入学許可がついてくるから
留学スレと被りやすい。
そして、コンクール上位に生徒が多いスクールの話題にもなりやすいから、おけいこスレとも被りやすいと思う。
スレ違いという人は、厳密にどこが違うと思っていて
期待値はどこにあるの?
留学が絡まないローカルな国内コンクールのみとか
本気組がコンクールと被りやすい15歳以下とかだろうか
国内コンクールは審査員次第で決まる数値評価の副賞に
バレエ学校のスカラや入学許可がついてくるから
留学スレと被りやすい。
そして、コンクール上位に生徒が多いスクールの話題にもなりやすいから、おけいこスレとも被りやすいと思う。
スレ違いという人は、厳密にどこが違うと思っていて
期待値はどこにあるの?
留学が絡まないローカルな国内コンクールのみとか
本気組がコンクールと被りやすい15歳以下とかだろうか
235踊る名無しさん
2023/01/18(水) 13:34:12.63ID:IZIy0QJr >>234の言う通り
色んな層が重なってたら、それぞれ話題にする内容も違うよね
そう言うのを理解した上でのスレなのかと思っていた
過疎化しているからメンバー固定しやすいのかもだけど、新たに入ってくる人もいるわけで
みんなが同じ視点に立って話すのは正直無理があると思う
あんまり攻撃的になるのもなんだかなと思う
色んな層が重なってたら、それぞれ話題にする内容も違うよね
そう言うのを理解した上でのスレなのかと思っていた
過疎化しているからメンバー固定しやすいのかもだけど、新たに入ってくる人もいるわけで
みんなが同じ視点に立って話すのは正直無理があると思う
あんまり攻撃的になるのもなんだかなと思う
236踊る名無しさん
2023/01/18(水) 13:40:59.29ID:hWCJjKjF 全く触れるなとかの話ではないと思う
おっしゃる通り被るところは必ずあるからね
スレチと言われるのは、そっちの内容に膨らみ過ぎとか贔屓だ冷遇だと次元の低い話を延々にしているからではない?
おっしゃる通り被るところは必ずあるからね
スレチと言われるのは、そっちの内容に膨らみ過ぎとか贔屓だ冷遇だと次元の低い話を延々にしているからではない?
237踊る名無しさん
2023/01/18(水) 14:02:01.80ID:9JigO8A9 後、本来そうだねーって終わってた話題だと思うけど、あなたみたいな人が変に擁護するから長くなってるのよw
238踊る名無しさん
2023/01/18(水) 14:20:59.38ID:sgbhbxJI 12.3年位前まではコンクールがここまで乱立してなくて、留学に直結するコンクールもローザンヌが一番メジャーだったから、
國内コンクールスレがどんな時に盛り上がっていたかというと動画サイトに動画がアップされた時だったんだよね。
皆アップされるのを待ち、踊りの感想やら進路やらスタジオの話題やらで盛り上がってた。
コンクールに出ている子が絡む話題は全てここで良く、
回数を増やす相談や発表会の立ち位置の愚痴なんかはお稽古スレに分かれてた。
昔からいるわたしにはコンクールに出てる子の話題は進路含めてこのスレだったのに、後から来た人にスレ違いと言われてもピンと来ないんだよね。
時代にあわせてSNSの話題はそっちを見るし、留学以降の話題なら留学スレを見るし、鷹揚ママの投稿に関する話題は小物スレを見てるけど、
境界線も明確ではなく、本気組のルート上に在る話題にも関わらず、後から来た人にスレ違いと偉そうにシャットアウトされるのはどうかなと感じてる。
國内コンクールスレがどんな時に盛り上がっていたかというと動画サイトに動画がアップされた時だったんだよね。
皆アップされるのを待ち、踊りの感想やら進路やらスタジオの話題やらで盛り上がってた。
コンクールに出ている子が絡む話題は全てここで良く、
回数を増やす相談や発表会の立ち位置の愚痴なんかはお稽古スレに分かれてた。
昔からいるわたしにはコンクールに出てる子の話題は進路含めてこのスレだったのに、後から来た人にスレ違いと言われてもピンと来ないんだよね。
時代にあわせてSNSの話題はそっちを見るし、留学以降の話題なら留学スレを見るし、鷹揚ママの投稿に関する話題は小物スレを見てるけど、
境界線も明確ではなく、本気組のルート上に在る話題にも関わらず、後から来た人にスレ違いと偉そうにシャットアウトされるのはどうかなと感じてる。
239踊る名無しさん
2023/01/18(水) 14:45:13.97ID:O5yqysuZ >>238
随分古参の人がいましたね
私も数年いるのでわかりますが「本気組のルート上にある話題」はよく話されてますね
さすがにそれはおけいこバレエでしょっていう内容の時にはおけいこスレに誘導されてましたが
例えば何歳から始めた方がいいですか?のような
だから次スレ立てる時テンプレートに少し書き添えておいたらいいかもしれませんね
随分古参の人がいましたね
私も数年いるのでわかりますが「本気組のルート上にある話題」はよく話されてますね
さすがにそれはおけいこバレエでしょっていう内容の時にはおけいこスレに誘導されてましたが
例えば何歳から始めた方がいいですか?のような
だから次スレ立てる時テンプレートに少し書き添えておいたらいいかもしれませんね
240踊る名無しさん
2023/01/18(水) 14:52:22.04ID:O5yqysuZ こんな感じでどうでしょう?
◆お約束◆
・下位の入賞者の名前を曝すのは叩かれる元。
注目してるのはあなただけです。
・コンクール参加者の殆どはお子様です。
関係者以外知りえない個人情報を垂れ流すのは禁止。
・書き込む前に先ずロムすること。
前の方のレスぐらゐは読んで下さい。
5ch入り口の案内も読んで来て下さい。
・スレが1000レスになる前に次スレを立てませう。
・本気組のルート上にある話題についてはある程度許容。ただし該当スレがある場合はそちらに移動ください。
◆お約束◆
・下位の入賞者の名前を曝すのは叩かれる元。
注目してるのはあなただけです。
・コンクール参加者の殆どはお子様です。
関係者以外知りえない個人情報を垂れ流すのは禁止。
・書き込む前に先ずロムすること。
前の方のレスぐらゐは読んで下さい。
5ch入り口の案内も読んで来て下さい。
・スレが1000レスになる前に次スレを立てませう。
・本気組のルート上にある話題についてはある程度許容。ただし該当スレがある場合はそちらに移動ください。
241踊る名無しさん
2023/01/18(水) 15:41:28.20ID:HKo4yKYz >>240
ありがとうございます。
スレ誘導も元はこっちの方が情報集まる可能性がある
という程度ではないですか?
留学スレの方は、政治や金銭的な価値観を巻き込みがちなので個人的にはコンクールスレは明確な基準を設けず、緩い方がいいと思います。
「ある程度許容、該当スレに移動」とテンプレで書くなら
もう少し、許容できない人が意見を出してからの方がいいと思います。
明確な理由を述べずにルール決めに寄与するのはマスク警察のような人を増やしそう。
ありがとうございます。
スレ誘導も元はこっちの方が情報集まる可能性がある
という程度ではないですか?
留学スレの方は、政治や金銭的な価値観を巻き込みがちなので個人的にはコンクールスレは明確な基準を設けず、緩い方がいいと思います。
「ある程度許容、該当スレに移動」とテンプレで書くなら
もう少し、許容できない人が意見を出してからの方がいいと思います。
明確な理由を述べずにルール決めに寄与するのはマスク警察のような人を増やしそう。
242踊る名無しさん
2023/01/18(水) 16:21:08.95ID:O5yqysuZ243踊る名無しさん
2023/01/18(水) 17:46:06.63ID:0Tm3GBkg コンクールと、留学の話(留学前の段階)を切り分けるのには無理があるわ…
244踊る名無しさん
2023/01/18(水) 17:48:21.43ID:F+IwYaRS コンクール=視野偏狭とかいた人に
逆に是非聞きたい
今ってスカラ貰うのがゴールにしか見えないコンクール乱立の状態で
コンクール=留学ではないという人は何を求めてコンクールでてるの?
学年一位を取ることだけを目標に
低学年コンクール出てる人は知ってるけど
そこは一位取ったらバレエは「卒業」するらしい
かわいい衣装着せて写真を撮ること?
逆に是非聞きたい
今ってスカラ貰うのがゴールにしか見えないコンクール乱立の状態で
コンクール=留学ではないという人は何を求めてコンクールでてるの?
学年一位を取ることだけを目標に
低学年コンクール出てる人は知ってるけど
そこは一位取ったらバレエは「卒業」するらしい
かわいい衣装着せて写真を撮ること?
245踊る名無しさん
2023/01/18(水) 17:59:00.07ID:S+epH9sw >>244
国内1位でも留学しなかった人は過去にいます。
米沢唯さん、金子扶生さんなど。二人ともその後海外で就職したけどね。
最近は留学を金儲けにして私腹を肥やす人もいるので、
コンクール即留学という風潮に賛同したくない人もいるでしょう。
全日本で上位に入ってから新国の研修所に入った人もいます。
国内1位でも留学しなかった人は過去にいます。
米沢唯さん、金子扶生さんなど。二人ともその後海外で就職したけどね。
最近は留学を金儲けにして私腹を肥やす人もいるので、
コンクール即留学という風潮に賛同したくない人もいるでしょう。
全日本で上位に入ってから新国の研修所に入った人もいます。
246踊る名無しさん
2023/01/18(水) 19:13:14.14ID:6mARdJwT >>245
確かに、コンクールでの留学を餌に多額の手数料を取って斡旋をする話や、コンクールで評価を受けるために審査員を招きWSをしてもらう話も見かけますね。
新国を目指す人は海外を目指す人同様に、コネクションの強いスクールに通っていると思います。
コンクール即留学、コンクール即申告研修生のいずれかに賛同、両方に賛同は主旨として異なるとお考えですか?
どちらもコンクールをきっかけとした先のキャリアだと思うのですが。
もちろん、コンクールの結果を使った高校なり大学なりの進学が話題になることもあると思います。
確かに、コンクールでの留学を餌に多額の手数料を取って斡旋をする話や、コンクールで評価を受けるために審査員を招きWSをしてもらう話も見かけますね。
新国を目指す人は海外を目指す人同様に、コネクションの強いスクールに通っていると思います。
コンクール即留学、コンクール即申告研修生のいずれかに賛同、両方に賛同は主旨として異なるとお考えですか?
どちらもコンクールをきっかけとした先のキャリアだと思うのですが。
もちろん、コンクールの結果を使った高校なり大学なりの進学が話題になることもあると思います。
247踊る名無しさん
2023/01/18(水) 19:22:36.64ID:ROTxjtQH >>244
うちがプロは目指してないピアノのコンクールに出すなら少し緊張感持って練習に臨んで欲しいからかな
ソロで踊るところみたいとかコンクール出ることがステイタスって人たちもいますよね
先生もちやほやしてくれますしね
うちがプロは目指してないピアノのコンクールに出すなら少し緊張感持って練習に臨んで欲しいからかな
ソロで踊るところみたいとかコンクール出ることがステイタスって人たちもいますよね
先生もちやほやしてくれますしね
248踊る名無しさん
2023/01/18(水) 19:48:08.71ID:ROTxjtQH 要は一軍感があるということです
そういう子たちは小学生でfに出てたくさんトロフィーもらって満足するわけですよ
そういう子たちは小学生でfに出てたくさんトロフィーもらって満足するわけですよ
249踊る名無しさん
2023/01/18(水) 20:03:37.82ID:N8lN9xvg >>246
コンクール即申告研修所とは?
新国研修所のこと?
であるなら新国研修所はオーディションなのでコンクール成績は全く影響されません
それに新国にコネクションが強いスクールとは?
牧阿◯美系ですか?それとも吉◯都ルート
まわりに新国関係者が数名おりますが聞いたことがありません
そんな話教えていただきたい
コンクール即申告研修所とは?
新国研修所のこと?
であるなら新国研修所はオーディションなのでコンクール成績は全く影響されません
それに新国にコネクションが強いスクールとは?
牧阿◯美系ですか?それとも吉◯都ルート
まわりに新国関係者が数名おりますが聞いたことがありません
そんな話教えていただきたい
250踊る名無しさん
2023/01/18(水) 20:06:06.73ID:N8lN9xvg 249です
途中で送信してしまいました
「そんな話が出回ってるなら教えていただきたい」でした
失礼しました
途中で送信してしまいました
「そんな話が出回ってるなら教えていただきたい」でした
失礼しました
252踊る名無しさん
2023/01/18(水) 21:04:49.83ID:N8lN9xvg >>251
ありがとうございます
京都バレエですか…
確かにあの学校はバレエ協会のお偉い様方がいらっしゃいますね
ですが、正直私はそんな話は聞いたことがありませんよ
そして研修所ならまだしも、団は吉田都さんになってから益々厳しくなり、コネクションでどうこうなるものでもないと思うのですが…
スレチで失礼しました
ありがとうございます
京都バレエですか…
確かにあの学校はバレエ協会のお偉い様方がいらっしゃいますね
ですが、正直私はそんな話は聞いたことがありませんよ
そして研修所ならまだしも、団は吉田都さんになってから益々厳しくなり、コネクションでどうこうなるものでもないと思うのですが…
スレチで失礼しました
254踊る名無しさん
2023/01/19(木) 00:35:16.01ID:xUwBf7Xo 個人で見聞きして分かる世界は限界がある
バレエに関わる酷い話はそこら中にあり、視野狭窄で絶望し泣き寝入りして離れる人も多い
コンクールを軸とした将来の話は、そんな時どう向き合い、続けるかの選択肢となりうるから、情報量で混乱する人がいたとしても必要
バレエに関わる酷い話はそこら中にあり、視野狭窄で絶望し泣き寝入りして離れる人も多い
コンクールを軸とした将来の話は、そんな時どう向き合い、続けるかの選択肢となりうるから、情報量で混乱する人がいたとしても必要
255踊る名無しさん
2023/01/19(木) 00:42:02.46ID:RMHGIxzI コンクール→スカラ→留学だから、留学話がスレチとは言えないな。
それにしても、留学してものにならなかったダンサー崩れが留学斡旋業みたいに暗躍して、教室に入り込んでるのを散見する。そういう教室はむしり取られるから要注意だな。
それにしても、留学してものにならなかったダンサー崩れが留学斡旋業みたいに暗躍して、教室に入り込んでるのを散見する。そういう教室はむしり取られるから要注意だな。
256踊る名無しさん
2023/01/19(木) 10:07:38.03ID:I8jvTZBM スレルールの流れで言いたいんだけど本気組がおけいこスレで上から目線の説教垂れ流すのも迷惑なんだよね
ここを少々の脱線は許容する本気組の巣にしてくれるならおけいこスレには出張ってこないでほしい
先輩としてのアドバイスならともかく気持ちよくマウント取りにきてる人が多すぎる
ここを少々の脱線は許容する本気組の巣にしてくれるならおけいこスレには出張ってこないでほしい
先輩としてのアドバイスならともかく気持ちよくマウント取りにきてる人が多すぎる
259踊る名無しさん
2023/01/19(木) 12:46:43.47ID:+YhDJ2OF おけいこスレ見てみたけど、単に
1年生だけど発表会でバリエーション踊ることになった
コンクール出るしかないと思ってたけど嬉しい
↓
1年生にバリエーション踊らせるのはあまりいい教室ではない
↓
そうなんだ!早すぎるの良くないって知らなかった!
という普通の流れに、いきなり>>256 が本気組が上から目線で言うなってキレてるだけじゃんか…
おけいこ組本気組関係なく、小さい頃からVa楽しむ派と、安全のために基礎しっかり派がいるんだからさあ…
1年生だけど発表会でバリエーション踊ることになった
コンクール出るしかないと思ってたけど嬉しい
↓
1年生にバリエーション踊らせるのはあまりいい教室ではない
↓
そうなんだ!早すぎるの良くないって知らなかった!
という普通の流れに、いきなり>>256 が本気組が上から目線で言うなってキレてるだけじゃんか…
おけいこ組本気組関係なく、小さい頃からVa楽しむ派と、安全のために基礎しっかり派がいるんだからさあ…
260踊る名無しさん
2023/01/19(木) 12:59:52.42ID:xUwBf7Xo ノイジーマイノリティの意見を取り入れてたらキリがない
261踊る名無しさん
2023/01/19(木) 15:20:51.83ID:iEA2m2SR そんなことでいちいち上目線だのカリカリするんだったらおけいこスレを本気とお遊戯で分ければいいんじゃない?
ここでする話ではないけどさ
ここでする話ではないけどさ
263踊る名無しさん
2023/01/19(木) 17:46:43.98ID:f/qDQhrF >>207 だけど移籍がどうの地方と都心の教室がどうの自分のとこの教室の指導やら贔屓やらがどうのの話してたからコンクールスレとは?って思ってたのにいつの間にか留学がスレチかそうじゃないかの話になっててどういうことw
コンクールの延長線上にスカラがあったりするんだから留学は別にツッコミ入れるほどスレチじゃないんじゃないの
留学先での個人のこととか掘り下げすぎたらグレーなのかな?少なくとも自語りはどこのスレに行っても痛いもんは痛いけどね
コンクールの延長線上にスカラがあったりするんだから留学は別にツッコミ入れるほどスレチじゃないんじゃないの
留学先での個人のこととか掘り下げすぎたらグレーなのかな?少なくとも自語りはどこのスレに行っても痛いもんは痛いけどね
264踊る名無しさん
2023/01/19(木) 21:04:01.22ID:I4LJF8gM265踊る名無しさん
2023/01/20(金) 11:36:47.33ID:AREl9Ij6 コンクール繁忙期以外はなんでも良いです正直
スレ落ちないように回してくれてるのありがたいし
興味なければ見ないもの
国内に國を使うのなんで?
スレ落ちないように回してくれてるのありがたいし
興味なければ見ないもの
国内に國を使うのなんで?
266踊る名無しさん
2023/01/20(金) 12:17:34.64ID:+Q3v5dEh267踊る名無しさん
2023/01/20(金) 15:55:26.32ID:qef9hsdX 問題になってるのは一部の自分語りママンでしょ
線引きは微妙だけど
線引きは微妙だけど
268踊る名無しさん
2023/01/20(金) 16:34:01.92ID:5KACbTRD270踊る名無しさん
2023/01/20(金) 19:12:36.27ID:5KACbTRD271踊る名無しさん
2023/01/21(土) 00:22:20.26ID:KKfAh9rV コンクールは通過点でしょ
運営の金儲けも含めてバレエの全てでないことは明確
国内限定のコンクールの話題しか見聞きしたくない人が
「留学」などのキーワードんあぼーんすれば良い。
相手にするメリットはない
運営の金儲けも含めてバレエの全てでないことは明確
国内限定のコンクールの話題しか見聞きしたくない人が
「留学」などのキーワードんあぼーんすれば良い。
相手にするメリットはない
272踊る名無しさん
2023/01/21(土) 09:49:19.83ID:dEhT4Gmr 通過点っていうなら直通で留学スレに行けばいいんじゃね?
273踊る名無しさん
2023/01/21(土) 10:06:08.09ID:S8LLQmeM274踊る名無しさん
2023/01/21(土) 11:40:06.33ID:KKfAh9rV275踊る名無しさん
2023/01/21(土) 12:06:48.13ID:CDPrk3Lm バレエ関係スレって5に慣れてない人多いよね
スレ分けの意味も分からないで自分ルール通そうとするとキツいわ
スレ分けの意味も分からないで自分ルール通そうとするとキツいわ
276踊る名無しさん
2023/01/21(土) 13:16:56.11ID:pBs6dVPn277踊る名無しさん
2023/01/21(土) 14:19:25.38ID:KHIaBOdm スレチ容認派の自演と思いたい、さすがに
278踊る名無しさん
2023/01/21(土) 15:10:28.48ID:JagkhM6v >>275
慣れてない人が多くて独自のルールが「緩く受け入れる」だったの
でもあなた達みたいな慣れてる人からみたら違和感あるって揉めるのでテンプレに書こうって言ってるんだけどね
別にテンプレにあればいいわけでしょ?
ここはこれまでコンクールだけでなく本気組に関することゆるーくいろんな話しててみんなそれで助かってたから
慣れてない人が多くて独自のルールが「緩く受け入れる」だったの
でもあなた達みたいな慣れてる人からみたら違和感あるって揉めるのでテンプレに書こうって言ってるんだけどね
別にテンプレにあればいいわけでしょ?
ここはこれまでコンクールだけでなく本気組に関することゆるーくいろんな話しててみんなそれで助かってたから
279踊る名無しさん
2023/01/21(土) 15:40:44.81ID:KHIaBOdm 「みんな助かってた」は草
自他境界が曖昧すぎない?
じゃあスレチ迷惑派が何人もいたらどうするの?
自分とは違う意見だから黙殺?
自他境界が曖昧すぎない?
じゃあスレチ迷惑派が何人もいたらどうするの?
自分とは違う意見だから黙殺?
280踊る名無しさん
2023/01/21(土) 15:41:39.32ID:KHIaBOdm スレチ迷惑派じゃなくてテンプレ変えるの反対派ね、失礼
281踊る名無しさん
2023/01/21(土) 16:14:57.21ID:WQIPphGn いっそ本気スレ立てたら?と思ってコンクールスレを調べてみたらたてるだけ立てて放置されてる国内コンクール関係スレって結構あるんだね
ここはあくまでも本スレだからスレチな話題は遠慮してもらいたいけど、どうしてもコンクール絡みでスレチの話をしたい人は放置スレを活用して話し合えば無駄がなくていいんじゃない?
國内バレエコンクールスレ その30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1531229317/
國内バレエコンクールスレ その45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1631284918/
國内バレエコンクールスレ その47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1637511289/
國内バレエコンクールスレ その47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1637510416/
バレエコンクール
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1527600412/
ここはあくまでも本スレだからスレチな話題は遠慮してもらいたいけど、どうしてもコンクール絡みでスレチの話をしたい人は放置スレを活用して話し合えば無駄がなくていいんじゃない?
國内バレエコンクールスレ その30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1531229317/
國内バレエコンクールスレ その45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1631284918/
國内バレエコンクールスレ その47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1637511289/
國内バレエコンクールスレ その47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1637510416/
バレエコンクール
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1527600412/
282踊る名無しさん
2023/01/21(土) 16:19:48.65ID:WQIPphGn あと、こういうのも
★小学生からのバレエコンクール★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1233705673/
バレエのコンクールにかかる費用について語ろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1632439804/
バレエの先生へのお礼ってどのくらいするものなの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1210876860/
バレエコンクール西日本版
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1546757490/
バレエコンクールに出場する大人リーナ達
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1672054888/
★小学生からのバレエコンクール★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1233705673/
バレエのコンクールにかかる費用について語ろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1632439804/
バレエの先生へのお礼ってどのくらいするものなの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1210876860/
バレエコンクール西日本版
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1546757490/
バレエコンクールに出場する大人リーナ達
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1672054888/
283踊る名無しさん
2023/01/21(土) 16:24:54.51ID:WQIPphGn ここは保護者の方が多そうだからついでに
バレエ科の大学・専門学校の情報
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1062388108/
【国内】バレエ学校【高校】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1135875232/
おけいこ バレエ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1478768918/
バレエの衣装☆★☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1058500559/
劇団四季バレエダンサー募集オーディション [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1497747472/
バレエ科の大学・専門学校の情報
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1062388108/
【国内】バレエ学校【高校】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1135875232/
おけいこ バレエ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1478768918/
バレエの衣装☆★☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1058500559/
劇団四季バレエダンサー募集オーディション [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1497747472/
285踊る名無しさん
2023/01/21(土) 17:26:14.17ID:JagkhM6v >>279
上の方でそういう意見が多かったからだよ
自演でたった一人って可能性もあるけどね
これまで長い間ゆるーいルールで流れてきたからみんなそれでよかったんじゃないの?
でもコンクールスレなのにスレチだ!っていう人が出てきたからね
上の方でそういう意見が多かったからだよ
自演でたった一人って可能性もあるけどね
これまで長い間ゆるーいルールで流れてきたからみんなそれでよかったんじゃないの?
でもコンクールスレなのにスレチだ!っていう人が出てきたからね
286踊る名無しさん
2023/01/21(土) 17:38:58.96ID:WQIPphGn >>285
そんな訳はない
そもそも留学スレが出来たのもここでコンクールそっちのけで留学費用とかコンクール無関係なエージェントとかの話ばかりする人がいたから
ただ、最近は以前より人が少なくなってたから、多少の脱線は黙認していたけど、コンテやキャラクターを教えてくれる教室はどこだとか、先生が贔屓するとか明らかにスレチ甚だしい話題を堂々と延々と続けるから黙認していた人たちの堪忍袋の緒がキレただけだよ
そんな訳はない
そもそも留学スレが出来たのもここでコンクールそっちのけで留学費用とかコンクール無関係なエージェントとかの話ばかりする人がいたから
ただ、最近は以前より人が少なくなってたから、多少の脱線は黙認していたけど、コンテやキャラクターを教えてくれる教室はどこだとか、先生が贔屓するとか明らかにスレチ甚だしい話題を堂々と延々と続けるから黙認していた人たちの堪忍袋の緒がキレただけだよ
287踊る名無しさん
2023/01/21(土) 18:19:52.91ID:6S2ajR+S うーん
コンテやキャラクター教えられる教室も贔屓の話もコンクールと全く無関係ではないけどね
最初はコンクールの話だったけどだんだん脱線していっちゃうっていうのはあるあるだと思う
多少は大丈夫なんだろうけどあまりに脱線したらそろそろ別スレでってなる感じで良いのでは?
コンテやキャラクター教えられる教室も贔屓の話もコンクールと全く無関係ではないけどね
最初はコンクールの話だったけどだんだん脱線していっちゃうっていうのはあるあるだと思う
多少は大丈夫なんだろうけどあまりに脱線したらそろそろ別スレでってなる感じで良いのでは?
288踊る名無しさん
2023/01/21(土) 18:40:05.54ID:WQIPphGn289踊る名無しさん
2023/01/21(土) 18:48:27.60ID:hc/wCOd0 >>260=WQIPphGn
290踊る名無しさん
2023/01/21(土) 19:00:34.66ID:dfuqzwYe そこまでゴタゴタしたという印象はないけどな
どうしても許せない派とどっちでもいい派が、どっちも発言した感じだけど、どうしても許せないっていうのが長引いてるのかなという印象
私は比較的ここ歴浅いし、正直見てるだけだったから287の様な感覚でいるので今のままでいいと思うけど
交通整理しようと動いてくれた人がいる訳だよね
その提案を受け入れるのが難しいなら結局どうしたいの?
平和に収めようとしてくれてると思うんだけど
どうしても許せない派とどっちでもいい派が、どっちも発言した感じだけど、どうしても許せないっていうのが長引いてるのかなという印象
私は比較的ここ歴浅いし、正直見てるだけだったから287の様な感覚でいるので今のままでいいと思うけど
交通整理しようと動いてくれた人がいる訳だよね
その提案を受け入れるのが難しいなら結局どうしたいの?
平和に収めようとしてくれてると思うんだけど
291踊る名無しさん
2023/01/21(土) 19:54:17.24ID:OU/KZ5Sn 本気組からしたら正直贔屓うんぬんなんてくだらない。
キャラクターやコンテも本気教室なら教室で取り入れてたり、そうじゃなくても必須だから情報は把握してる人が多い。
今更感があるのよね。
多少は我慢して聞いてるけど…
キャラクターやコンテも本気教室なら教室で取り入れてたり、そうじゃなくても必須だから情報は把握してる人が多い。
今更感があるのよね。
多少は我慢して聞いてるけど…
292踊る名無しさん
2023/01/21(土) 19:54:29.70ID:hc/wCOd0 >>285
本当にたったひとりだったのかw
ID変わるまでダンマリかしら
コンクールが順位だけでなく、許可やスカラやwsの副賞がデフォになっているのだから、ここを除外してコンクールを語るのは無理よね。
50万前後がはした金ではない家庭にとっては費用は関心事だし、ラッキーにもレスつけてくれる人が出てきたのにスレチだと横槍入れられたらお前が黙れよってなる。
コンクールにまつわるエトセトラは多くが容認派なのだからこれにて終了よ。
本当にたったひとりだったのかw
ID変わるまでダンマリかしら
コンクールが順位だけでなく、許可やスカラやwsの副賞がデフォになっているのだから、ここを除外してコンクールを語るのは無理よね。
50万前後がはした金ではない家庭にとっては費用は関心事だし、ラッキーにもレスつけてくれる人が出てきたのにスレチだと横槍入れられたらお前が黙れよってなる。
コンクールにまつわるエトセトラは多くが容認派なのだからこれにて終了よ。
294踊る名無しさん
2023/01/21(土) 21:09:28.45ID:6/weVZZ2 くだらない自我のぶつかり合い
暇人多すぎてびっくり
暇人多すぎてびっくり
295踊る名無しさん
2023/01/21(土) 21:43:32.89ID:A1H4bg27296踊る名無しさん
2023/01/21(土) 21:53:16.11ID:S8LLQmeM297踊る名無しさん
2023/01/21(土) 22:48:38.07ID:IkbTHC4e この、アテクシが許してやってるんだよ感はなんなのよwww
298踊る名無しさん
2023/01/21(土) 23:22:56.08ID:WQIPphGn だから、コンクールネタも留学ネタも先生の愚痴ネタもまとめてやりたい人は過疎ってる別のコンクールスレに集まってやればいいでしょ
299踊る名無しさん
2023/01/22(日) 00:21:26.93ID:7sj/ZJ1F >>298
勢いでコンクールネタまで排除しちゃってるw
勢いでコンクールネタまで排除しちゃってるw
300踊る名無しさん
2023/01/22(日) 00:28:59.95ID:S4Ug9PLf 自分の思い通りでないからと他人を動かそうとするのは
自己中心でこれまでは生きてこられた教師かな
自己中心でこれまでは生きてこられた教師かな
302踊る名無しさん
2023/01/22(日) 08:47:04.04ID:bdiHLBEd >>300
留学スレも他スレもあるのにどうしてもここで留学や贔屓やキャラクターレッスンの話がしたいの!って人のこと言ってる?
留学スレも他スレもあるのにどうしてもここで留学や贔屓やキャラクターレッスンの話がしたいの!って人のこと言ってる?
303踊る名無しさん
2023/01/22(日) 09:05:15.17ID:q5XVPGfc 別にそれを話したいんじゃなくて、それぐらいの話なら完全に無関係じゃないから問題無いって話でしょ
たった数日、過疎スレでその話題が出るだけで許せないってメンタルやばすぎんか
たった数日、過疎スレでその話題が出るだけで許せないってメンタルやばすぎんか
304踊る名無しさん
2023/01/22(日) 09:40:05.02ID:QqCrK20p 横からですが…
私も最近は今更のお稽古的内容が長々と続きウンザリしていたひとりです
ここで話すのは構わないと思いますよ
ただ、本気度の高い人から見るとくだらない内容に対して「くだらない」と言われても逆ギレはしないでくださいね
だってくだらないんですから
私も最近は今更のお稽古的内容が長々と続きウンザリしていたひとりです
ここで話すのは構わないと思いますよ
ただ、本気度の高い人から見るとくだらない内容に対して「くだらない」と言われても逆ギレはしないでくださいね
だってくだらないんですから
305踊る名無しさん
2023/01/22(日) 09:50:57.78ID:x+bf9xRW >>303
これまでのやり取りをちゃんと読めば判るけど、許せないなんて誰も言ってないよ
スレチだなと思いながら暫く静観してたし
あまりにもスレチな話題が延々と続いてるからいい加減他でやってと言ったら、スレチトークを続けたい人がスレチの何が悪いんだといい始めたから、いやいや、その話題に適当なスレが他にあるのにその考えはおかしいでしょって話になってる
これまでのやり取りをちゃんと読めば判るけど、許せないなんて誰も言ってないよ
スレチだなと思いながら暫く静観してたし
あまりにもスレチな話題が延々と続いてるからいい加減他でやってと言ったら、スレチトークを続けたい人がスレチの何が悪いんだといい始めたから、いやいや、その話題に適当なスレが他にあるのにその考えはおかしいでしょって話になってる
306踊る名無しさん
2023/01/22(日) 09:59:45.10ID:hHztHbl9 自分の言いたいことに一番適したスレに行けばいいのにねえ。
307踊る名無しさん
2023/01/22(日) 10:03:50.16ID:S4Ug9PLf308踊る名無しさん
2023/01/22(日) 10:33:32.79ID:r3CZbiSA 妄想までこじつけて変な人
309踊る名無しさん
2023/01/22(日) 10:56:55.66ID:hHcwboRt >>305
スレチの何が悪いんだじゃなくてここのスレの話題だと思ってるのよ。
コンクールの解釈の枠の大きさは人それぞれでそれぞれに共感する層がいて平行線ならゆとりを持とうよ。
他の人にとってスレ該当と思う話題があなたにとってのスレチなら、あなたが自分が該当すると思う話題を書き込めばいい。
特に書き込むような話題が無いのなら、ここのスレだと思って書いてる人の話題を尊重してもいいんじゃない?
本当にズレてた時はレスはつかないよ。
スレチの何が悪いんだじゃなくてここのスレの話題だと思ってるのよ。
コンクールの解釈の枠の大きさは人それぞれでそれぞれに共感する層がいて平行線ならゆとりを持とうよ。
他の人にとってスレ該当と思う話題があなたにとってのスレチなら、あなたが自分が該当すると思う話題を書き込めばいい。
特に書き込むような話題が無いのなら、ここのスレだと思って書いてる人の話題を尊重してもいいんじゃない?
本当にズレてた時はレスはつかないよ。
310踊る名無しさん
2023/01/22(日) 11:07:16.85ID:itPM7zZQ311踊る名無しさん
2023/01/22(日) 11:08:16.66ID:itPM7zZQ そもそも、反撃されたのが嫌だっただけじゃない?自分が自由な発言するんだったら相手もそれをする権利あるよ?
312踊る名無しさん
2023/01/22(日) 12:42:29.85ID:ELK54KpS >>304
構わないならご自分の感想をわざわざ言わなかったらよくないですか?
「くだらない」というあなたの個人的な感想は多分だれからも必要とされない情報なんですよ
わたしはそういうレスの方がスレチで無益だと思いますよ
構わないならご自分の感想をわざわざ言わなかったらよくないですか?
「くだらない」というあなたの個人的な感想は多分だれからも必要とされない情報なんですよ
わたしはそういうレスの方がスレチで無益だと思いますよ
314踊る名無しさん
2023/01/22(日) 13:31:06.19ID:NpRSY69O >>206
スクールに寄るかもしれないけどキャラクターとかは副科だから日本で事前準備していかなくても向こうに行ってからでついていける。
それこそボールルームとかフラメンコとかもあるけど(無いところもあるかな)そんなのも向こうに行ってからで平気だし。
入学後に進級を左右するのはやっぱりクラシックと体型だし、
コンクールの短期で多分一番見てる部分はきっとポテンシャル。
(校長じゃないからわからんが)
スクールに寄るかもしれないけどキャラクターとかは副科だから日本で事前準備していかなくても向こうに行ってからでついていける。
それこそボールルームとかフラメンコとかもあるけど(無いところもあるかな)そんなのも向こうに行ってからで平気だし。
入学後に進級を左右するのはやっぱりクラシックと体型だし、
コンクールの短期で多分一番見てる部分はきっとポテンシャル。
(校長じゃないからわからんが)
315踊る名無しさん
2023/01/22(日) 13:34:30.74ID:VgJjtHGv この不毛な言い争いが一番のスレチだっていう
316踊る名無しさん
2023/01/22(日) 16:04:38.15ID:CbjczerY >>305 これでしかない
317踊る名無しさん
2023/01/22(日) 17:25:58.69ID:KRAyTkXf 知りたい方もいらっしゃるかもなので手短に
女子のPDDとキャラはベースがクラシックなので日頃クラシックをきちんとやっていればなんとかなる
コンテはやっていないとかなり苦労する
PDDもキャラもコンテもほぼやっていなかった娘が留学に行った時はそう言っていました
これ以上はスレチっぽいので留学板でw
女子のPDDとキャラはベースがクラシックなので日頃クラシックをきちんとやっていればなんとかなる
コンテはやっていないとかなり苦労する
PDDもキャラもコンテもほぼやっていなかった娘が留学に行った時はそう言っていました
これ以上はスレチっぽいので留学板でw
318踊る名無しさん
2023/01/22(日) 22:01:15.63ID:hPeOWL7x >>314
そのポテンシャルとは具体的に?
そのポテンシャルとは具体的に?
319踊る名無しさん
2023/01/22(日) 22:13:37.97ID:Y3rQGr9C ナミュー
授賞式まだやらないんだね
もう解禁でいいのにね
授賞式まだやらないんだね
もう解禁でいいのにね
321踊る名無しさん
2023/01/22(日) 23:01:08.92ID:S4Ug9PLf Va以外の出来が不明だから短気で与えて様子見して
頭が良ければチャンスを掴めるのかもね
頭が良ければチャンスを掴めるのかもね
322踊る名無しさん
2023/01/22(日) 23:32:04.42ID:hPeOWL7x 練習や努力では補いにくい部分なのですね…。
323踊る名無しさん
2023/01/22(日) 23:48:21.51ID:X9TuO/hZ その点ユースはワークショップでもがっつり審査してくれるのいいよね
人によって良し悪しなのかもしれないけど
人によって良し悪しなのかもしれないけど
324踊る名無しさん
2023/01/22(日) 23:55:12.38ID:NXPDkrCM325踊る名無しさん
2023/01/23(月) 00:09:46.95ID:sMBgoKF2 >>309
これでしかない
これでしかない
326踊る名無しさん
2023/01/23(月) 01:22:12.39ID:+0nXZ0J+327踊る名無しさん
2023/01/23(月) 07:37:02.77ID:TOEOwvOk >>324
結局教室が繋がりあるとこじゃないと無理ってこと?
結局教室が繋がりあるとこじゃないと無理ってこと?
328踊る名無しさん
2023/01/23(月) 08:33:58.16ID:3u9q6KP2 >>327
有利だとは思います
あれだけ人数がいればやっぱり審査員の目に入らないとだめですし事前に教室でワークショップ受けられたらよくみてもらえますよね
誰から見ても目を引く好条件の子なら多くで踊っていても埋もれないのかもしれませんが
有利だとは思います
あれだけ人数がいればやっぱり審査員の目に入らないとだめですし事前に教室でワークショップ受けられたらよくみてもらえますよね
誰から見ても目を引く好条件の子なら多くで踊っていても埋もれないのかもしれませんが
329踊る名無しさん
2023/01/23(月) 10:30:22.66ID:3KAl4Xos 実際事前ワークショップに来た教室の生徒が短期など呼ばれていないでしょうか?
うちの教室の子達は教室にワークショップにきた学校からはもらえていたようです
うちの教室の子達は教室にワークショップにきた学校からはもらえていたようです
330踊る名無しさん
2023/01/23(月) 10:32:49.50ID:4y5OxOBM 事前に盛大に審査員WSやってるとこでも、もらえてない子はもらえてないよ
331踊る名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:14.99ID:OmajFxKB332踊る名無しさん
2023/01/23(月) 12:45:11.45ID:TOEOwvOk てことは横の繋がりなくない?
333踊る名無しさん
2023/01/23(月) 13:58:38.19ID:g3YGHqTf 各学校の大筋許可基準を見ると
シュットガルト身体能力、機敏さ
ロイヤル手、足の長さ
モナコお顔、身体の可動域てな感じで
その他の学校にも留学した子には一定の色がある
自分の子は何色なのかを把握し
目指す学校を絞るほうがよい
シュットガルト身体能力、機敏さ
ロイヤル手、足の長さ
モナコお顔、身体の可動域てな感じで
その他の学校にも留学した子には一定の色がある
自分の子は何色なのかを把握し
目指す学校を絞るほうがよい
334踊る名無しさん
2023/01/23(月) 15:33:42.17ID:2ulGf9ho 先生が留学経験ある学校にTop12入らなくても行った子いるから縦横のつながりが無いとは言い切れないかもね
335踊る名無しさん
2023/01/23(月) 17:43:08.91ID:is7Li/q9 アルバータ短期、出発しましたね
見たことないくらい修学旅行並みの大人数
50人くらい?
猫も杓子もですね
7割は養分
見たことないくらい修学旅行並みの大人数
50人くらい?
猫も杓子もですね
7割は養分
336踊る名無しさん
2023/01/23(月) 18:56:18.80ID:/Z3rHMBx >>335
フルスカラでも寮費が高いのなんのって。
フルスカラでも寮費が高いのなんのって。
337踊る名無しさん
2023/01/24(火) 00:13:22.90ID:ZXySjbvc アルバータは誰でも入れる感じの学校ですか?
338踊る名無しさん
2023/01/24(火) 01:07:12.01ID:Z1oTogqx >>337
誰でもと言ったら語弊がありますが一定の基準以上に踊れる子なら全額自費で入れる学校だと思います。
アカデミック必須なので、学校とバレエと寮費を全額出すとロイヤルと同程度になります。
寮の部屋に限りがあるので全部埋まってればば入れませんが空いてれば入れます。
むしろ埋めたいのであいてれば喜んでいれてもらえる学校です。
うちは昔フルスカラいただいて資料を検討したことがありましたが、スカラ対象にはならない寮費の高さとアカデミックがいらないこと。
卒業生の就職率を見てやめました。
お勉強もバレエも両方頑張る子を育てたいスクールです。
むしろバレエ一本じゃなくて勉強してほしいの!でも留学も諦められないの!という家庭には合致してます。
誰でもと言ったら語弊がありますが一定の基準以上に踊れる子なら全額自費で入れる学校だと思います。
アカデミック必須なので、学校とバレエと寮費を全額出すとロイヤルと同程度になります。
寮の部屋に限りがあるので全部埋まってればば入れませんが空いてれば入れます。
むしろ埋めたいのであいてれば喜んでいれてもらえる学校です。
うちは昔フルスカラいただいて資料を検討したことがありましたが、スカラ対象にはならない寮費の高さとアカデミックがいらないこと。
卒業生の就職率を見てやめました。
お勉強もバレエも両方頑張る子を育てたいスクールです。
むしろバレエ一本じゃなくて勉強してほしいの!でも留学も諦められないの!という家庭には合致してます。
339踊る名無しさん
2023/01/24(火) 07:23:26.99ID:TWPNaOqk340踊る名無しさん
2023/01/24(火) 08:41:47.17ID:+wXZ/AdP ほんと、そう思うと普通にカナダに中高課程学びに留学と思えば、ついでにバレエもやれて良いね
そもそもどんなに良いバレエ学校でたところで、日本人が食ってけるレベルで稼げるような就職はほぼ出来ないし
そもそもどんなに良いバレエ学校でたところで、日本人が食ってけるレベルで稼げるような就職はほぼ出来ないし
341踊る名無しさん
2023/01/24(火) 09:47:39.89ID:lNAY+4s/342踊る名無しさん
2023/01/24(火) 10:21:00.60ID:V9lfmeLk そろそろ留学スレに移動しましょか
343踊る名無しさん
2023/01/24(火) 10:52:21.83ID:Z4tU0nIE 高校悩みますよね
中学からの進路としてはこのくらいでしょうか
1.留学+通信の日本の高校あるいは休学?
2.留学+現地校
3.日本の普通高校に進みバレエと学業両立
4.日本のバレエ系高校に進む
5.日本の通信高校に進みバレエ教室でバレエに集中
3から5はこの後もバレエ続けるならバレエ系大学、新国研修所、オーディションでバレエ団とかですかね??
コンクール出てると短期で一喜一憂してますが中3になると選択肢で迷いますね
中学からの進路としてはこのくらいでしょうか
1.留学+通信の日本の高校あるいは休学?
2.留学+現地校
3.日本の普通高校に進みバレエと学業両立
4.日本のバレエ系高校に進む
5.日本の通信高校に進みバレエ教室でバレエに集中
3から5はこの後もバレエ続けるならバレエ系大学、新国研修所、オーディションでバレエ団とかですかね??
コンクール出てると短期で一喜一憂してますが中3になると選択肢で迷いますね
344踊る名無しさん
2023/01/24(火) 11:22:55.31ID:7jgfqUpr345踊る名無しさん
2023/01/24(火) 11:48:50.37ID:VWntOhfd >>343
高校・大学進学時、コンクール上位有名人でもスパッと進学、バレエ以外にシフトチェンジする子が時々いますよね
教室の先生からはブーブー言われるんでしょうが、側から見てると潔くてカッコよく感じてしまう
高校・大学進学時、コンクール上位有名人でもスパッと進学、バレエ以外にシフトチェンジする子が時々いますよね
教室の先生からはブーブー言われるんでしょうが、側から見てると潔くてカッコよく感じてしまう
346踊る名無しさん
2023/01/24(火) 12:02:29.10ID:ReyU584r >>343
1,4,5を検討しましたが学力低いから様子見。
3でコンクールも出つつ、言語の習得と卒業を目指す
バレエ教室に加えてWSで足らないものはカバー
時間と体力問題で続かなかったら通信に切り替える
1,4,5を検討しましたが学力低いから様子見。
3でコンクールも出つつ、言語の習得と卒業を目指す
バレエ教室に加えてWSで足らないものはカバー
時間と体力問題で続かなかったら通信に切り替える
347踊る名無しさん
2023/01/24(火) 15:07:52.05ID:b3OMjLYm そういう話こそ留学スレ行きなよ
申し訳ばかりコンクール出て〜とかコンクール上位でも〜とかこじつけりゃいいってもんじゃないでしょ
申し訳ばかりコンクール出て〜とかコンクール上位でも〜とかこじつけりゃいいってもんじゃないでしょ
348踊る名無しさん
2023/01/24(火) 15:16:15.14ID:pv/iwiyP 頭が良くてバレエの才能もあるタイプ
→何とでもなる、後から巻き返しも可能
頭が良くてバレエの才能はイマイチなタイプ
→中高あたりで本人に決断させる
頭はイマイチだがバレエの才能はあるタイプ
→要注意
バレエに関わらず勉強させないと危険
頭もバレエの才能もイマイチなタイプ
→親が一生サポート
→何とでもなる、後から巻き返しも可能
頭が良くてバレエの才能はイマイチなタイプ
→中高あたりで本人に決断させる
頭はイマイチだがバレエの才能はあるタイプ
→要注意
バレエに関わらず勉強させないと危険
頭もバレエの才能もイマイチなタイプ
→親が一生サポート
350踊る名無しさん
2023/01/24(火) 16:49:43.58ID:ReyU584r 頭良くても、良くなくても自分の人生くらい
本人が決めれなかったらまずい
本人が決めれなかったらまずい
351踊る名無しさん
2023/01/24(火) 17:48:00.66ID:i/YQGjCU うん スレチなのはわかった
逆に何か話題提供すればいいんじゃない?
話題がないから留学に話になるんじゃない
逆に何か話題提供すればいいんじゃない?
話題がないから留学に話になるんじゃない
352踊る名無しさん
2023/01/24(火) 17:52:52.96ID:hlca4W0L >>343
1でした。
9月入学なので中3の9月から留学です。
その年の年末年始に一時帰国しましたが公立は皆さん受験モードでしたので中学に顔はださず…。
高校は通信でした。
小学校高学年から高校は行かない。留学すると本人が希望していたので1は確定でしたが、どこに行くか?行き先決めに悩みました。
1でした。
9月入学なので中3の9月から留学です。
その年の年末年始に一時帰国しましたが公立は皆さん受験モードでしたので中学に顔はださず…。
高校は通信でした。
小学校高学年から高校は行かない。留学すると本人が希望していたので1は確定でしたが、どこに行くか?行き先決めに悩みました。
353踊る名無しさん
2023/01/24(火) 17:58:29.01ID:ONCWKE8n 散々言われてもここで留学メインの話続けたい心理がよくわからない
過疎ってるから埋めてくれてるつもり?
へえ…
過疎ってるから埋めてくれてるつもり?
へえ…
355踊る名無しさん
2023/01/24(火) 18:05:38.11ID:Cc25IqPs 冬のコンクールが一旦ちょっと落ち着いたのかな?
次は春休み?
タンパもあるしまた盛り上がるから留学の話は大丈夫よ
ローザンヌは毎年別スレ立ててるけどあれは実況スレだったっけ?
次は春休み?
タンパもあるしまた盛り上がるから留学の話は大丈夫よ
ローザンヌは毎年別スレ立ててるけどあれは実況スレだったっけ?
356踊る名無しさん
2023/01/24(火) 18:18:06.04ID:hlca4W0L >>341
0338です。
コロナ以前の情報なのでまた今とは違ってるかと思いますが、当時在学してる日本人の方に前年の様子を聞くとバレエカンパニーと契約した卒業生は7割程度でした。
上のカンパニーが数人、U(セカンド)に数人、 カナダ国内、ヨーロッパもありました。
アメリカへの就職もありましたがこれはアメリ国籍所有の方(留学生)だと思います。
日本人は日本のカンパニーのジュニアカンパニーだったり、コンテ色強めのローカルなヨーロッパのカンパニーも。
聞いた方に寄ると海外の大学への進学も多いそうです。
舞台芸術やバレエを専門的に学べる大学に進む人も多いと言ってました。
0338です。
コロナ以前の情報なのでまた今とは違ってるかと思いますが、当時在学してる日本人の方に前年の様子を聞くとバレエカンパニーと契約した卒業生は7割程度でした。
上のカンパニーが数人、U(セカンド)に数人、 カナダ国内、ヨーロッパもありました。
アメリカへの就職もありましたがこれはアメリ国籍所有の方(留学生)だと思います。
日本人は日本のカンパニーのジュニアカンパニーだったり、コンテ色強めのローカルなヨーロッパのカンパニーも。
聞いた方に寄ると海外の大学への進学も多いそうです。
舞台芸術やバレエを専門的に学べる大学に進む人も多いと言ってました。
357踊る名無しさん
2023/01/24(火) 20:35:27.16ID:rILXW9QG358踊る名無しさん
2023/01/24(火) 21:01:51.31ID:nFX+At68 久しぶりに病的ガチ現る
それも自作自演w
イライラしないでスルーしてよし
何人かいるようでバレバレの自作自演w
大丈夫ですよー
ただの自慢したがりの病みの人です
それも自作自演w
イライラしないでスルーしてよし
何人かいるようでバレバレの自作自演w
大丈夫ですよー
ただの自慢したがりの病みの人です
359踊る名無しさん
2023/01/24(火) 21:08:39.40ID:Lz1lvM9Q >>357
スクールの中にプロフェッショナルコースのようなところがあってその中の進路なのでスクール全体ではないです。
ただ日本から行く人は皆当たり前にそのコースなので。
7割の中にはカンパニー付属のトレーニーコース(有料)やジュニアカンパニー(無給)も含まれます。
稼げなくても行った先で2年ほど経験積みながらオーディション対策するのだと思います。
当時、娘はアルバータは年間フルスカラ、第一希望のヨーロッパのスクールの短期はただの許可でした。
暫くアルバータへの返事は保留にして確保の状態。ヨーロッパの短期終了後に年間フルスカラをいただけたので即決しました。
短期スカラの子もいる中で自分は許可だと養分なのかとモチベ下がりますが、行ってみればラッキーもあります。
スクールの中にプロフェッショナルコースのようなところがあってその中の進路なのでスクール全体ではないです。
ただ日本から行く人は皆当たり前にそのコースなので。
7割の中にはカンパニー付属のトレーニーコース(有料)やジュニアカンパニー(無給)も含まれます。
稼げなくても行った先で2年ほど経験積みながらオーディション対策するのだと思います。
当時、娘はアルバータは年間フルスカラ、第一希望のヨーロッパのスクールの短期はただの許可でした。
暫くアルバータへの返事は保留にして確保の状態。ヨーロッパの短期終了後に年間フルスカラをいただけたので即決しました。
短期スカラの子もいる中で自分は許可だと養分なのかとモチベ下がりますが、行ってみればラッキーもあります。
360踊る名無しさん
2023/01/24(火) 21:16:01.65ID:ONCWKE8n 内容には興味あるしいらいらはしない
ただ不思議なひとという印象のみ
なにを言われてもこのスレに拘って続けたい
不思議
ただ不思議なひとという印象のみ
なにを言われてもこのスレに拘って続けたい
不思議
361踊る名無しさん
2023/01/24(火) 21:38:42.62ID:QmLu3j+R362踊る名無しさん
2023/01/24(火) 21:41:30.92ID:nFX+At68363踊る名無しさん
2023/01/24(火) 21:46:37.41ID:Y4PEQs2J 一種のスクリプト荒らしみたいなものなのかな
たまたまコンクールがない時期に過疎ってたとしても時期が来たらその話題で盛り上がればいい
そんなスレたくさんあるでしょ
たまたまコンクールがない時期に過疎ってたとしても時期が来たらその話題で盛り上がればいい
そんなスレたくさんあるでしょ
364踊る名無しさん
2023/01/24(火) 21:51:05.42ID:Y4PEQs2J ちなみに留学スレはこちらに比べて1日の書き込みが半分みたいよ
過疎化を心配して盛り上げてあげるべきなのはあちらじゃない?
過疎化を心配して盛り上げてあげるべきなのはあちらじゃない?
365踊る名無しさん
2023/01/24(火) 23:03:26.56ID:amBE7KwS 留学スレ出禁にでもなってんの?w
366踊る名無しさん
2023/01/25(水) 00:21:02.15ID:q2u8Tz9W やっぱり学校情報はまとまってた方が読みやすいので、アルバータさんは次からは留学スレにお願いします
ジャパンカップ、WS集まらないのかな
こんだけコンクール乱立してると新規は開催する時期も難しいね
ジャパンカップ、WS集まらないのかな
こんだけコンクール乱立してると新規は開催する時期も難しいね
367踊る名無しさん
2023/01/25(水) 13:41:40.66ID:qNv1AyeN368踊る名無しさん
2023/01/25(水) 13:52:07.87ID:oCvNTMou369踊る名無しさん
2023/01/25(水) 15:01:22.50ID:Dgb/AV5J >>367
ヨーロッパ広いので具体的にスクール名出された方が回答つきやすいのでは
ヨーロッパ広いので具体的にスクール名出された方が回答つきやすいのでは
370踊る名無しさん
2023/01/25(水) 17:40:04.98ID:h3xyB+z0 >>369
ルードラベジャールローザンヌやパルッカの情報知りたい
ルードラベジャールローザンヌやパルッカの情報知りたい
371踊る名無しさん
2023/01/25(水) 17:42:31.57ID:cfzG2pts >>366
コンクールでの許可からの年間スカラって話じゃないの?わたしは参考になる
アルバータYAGPでかなり出すけどどうなんだとも思ってたし
せっかく情報出してもらってるのになぜ上から目線で読みやすいだのなんだの注文つけられるの?
これでだれも話してくれなくなったら残念だわ
今コンクールで出されてるスカラや許可に関連する話だよね?
コンクールでの許可からの年間スカラって話じゃないの?わたしは参考になる
アルバータYAGPでかなり出すけどどうなんだとも思ってたし
せっかく情報出してもらってるのになぜ上から目線で読みやすいだのなんだの注文つけられるの?
これでだれも話してくれなくなったら残念だわ
今コンクールで出されてるスカラや許可に関連する話だよね?
372踊る名無しさん
2023/01/25(水) 17:53:18.61ID:3rfz5pAM 情報に見せかけた自慢が透けて見えるから嫌煙されるんじゃないかな
コンクールに結び付けたいならどのコンクールで何のスカラもらったか教えて欲しいよ
コンクールに結び付けたいならどのコンクールで何のスカラもらったか教えて欲しいよ
373踊る名無しさん
2023/01/25(水) 17:57:05.00ID:iPbG0/t/ タバコ嫌ですもん
374踊る名無しさん
2023/01/25(水) 18:05:06.65ID:oCvNTMou375踊る名無しさん
2023/01/25(水) 18:21:40.46ID:cfzG2pts >>374
データベース?留学スレでだれかそういうの作ってたよね?
あれにここから持って行って書いておいたらいいんじゃない?
情報出してくれる人に後から検索しやすいようにまで要求するのはちょっと失礼なように私は感じるかな
あくまで善意で教えてくれてるのだから
データベース?留学スレでだれかそういうの作ってたよね?
あれにここから持って行って書いておいたらいいんじゃない?
情報出してくれる人に後から検索しやすいようにまで要求するのはちょっと失礼なように私は感じるかな
あくまで善意で教えてくれてるのだから
376踊る名無しさん
2023/01/25(水) 18:36:16.24ID:vCg4mmIC このレスにどうしても書きたい意味がわからん
どこにも書くなとは言われてないよw
どこにも書くなとは言われてないよw
377踊る名無しさん
2023/01/25(水) 18:37:53.74ID:POXnyDd6 普通に留学スレでやる話題でしょう
378踊る名無しさん
2023/01/25(水) 18:39:21.21ID:oCvNTMou379踊る名無しさん
2023/01/25(水) 19:13:31.50ID:DnRnkWda 明らかに留学ネタで留学スレで話せば揉める要素がないのにこのスレに固執する意味が判らない
380踊る名無しさん
2023/01/25(水) 19:36:43.23ID:mgtf+KyZ 留学スレのデータベースが何の事か分からないけど、それをパクってくればいいってのは流石におかしいw
買ってきたお惣菜を手作りと称して食べさせるようなものじゃん
買ってきたお惣菜を手作りと称して食べさせるようなものじゃん
381踊る名無しさん
2023/01/25(水) 19:46:35.85ID:sDowSSXy >>370
ルードラベジャールローザンヌは2年過程で卒業してもディプロマのようなものはないよね。
パルッカシューレは3年過程で卒業すると学士号が取れる。
アーキタンツでオーディションを開催してるし学校も生徒数も多いしこちらの方がチャレンジしやすそう。
ルードラベジャールローザンヌは2年過程で卒業してもディプロマのようなものはないよね。
パルッカシューレは3年過程で卒業すると学士号が取れる。
アーキタンツでオーディションを開催してるし学校も生徒数も多いしこちらの方がチャレンジしやすそう。
382踊る名無しさん
2023/01/25(水) 20:16:00.31ID:QFkDy0wg383踊る名無しさん
2023/01/25(水) 20:46:53.47ID:mgtf+KyZ384踊る名無しさん
2023/01/25(水) 21:30:04.59ID:QFkDy0wg385踊る名無しさん
2023/01/25(水) 21:51:40.75ID:IPM+/dqn386踊る名無しさん
2023/01/25(水) 22:05:18.67ID:Be9CPplp388踊る名無しさん
2023/01/25(水) 23:17:06.36ID:DguKPrT7 こっちを単発で荒らす言い訳になってないと思う
389踊る名無しさん
2023/01/26(木) 00:07:05.24ID:Ca9t2ZQ0 コンクールのみの話題をふればいいんじゃない?
390踊る名無しさん
2023/01/26(木) 01:41:25.13ID:hNqEH2LV vコン、たくさんの学校の「参加権」を授与されているみたいですが、その参加権って何の参加券でしょうか?
名前だけの賞で、何も無いなんてこともありますか?
名前だけの賞で、何も無いなんてこともありますか?
391踊る名無しさん
2023/01/26(木) 07:05:04.32ID:JMX+35KP392踊る名無しさん
2023/01/26(木) 09:15:14.02ID:pAVANqSR393踊る名無しさん
2023/01/26(木) 09:19:43.13ID:dnh/MuYF 意地でも留学ネタをここで続けようとしてる人ってもうヤバい人としか思えない
日常生活でも空気読まずに喋りたいことだけ喋ってる人なんだろうな
日常生活でも空気読まずに喋りたいことだけ喋ってる人なんだろうな
394踊る名無しさん
2023/01/26(木) 09:23:01.04ID:knLQtHV5 スルーが一番だと思う
回答もらえなきゃそのうちいなくなる
IDコロコロして質問と回答を繰り返す可能性もあるけどw
回答もらえなきゃそのうちいなくなる
IDコロコロして質問と回答を繰り返す可能性もあるけどw
395踊る名無しさん
2023/01/26(木) 11:44:32.12ID:Ca9t2ZQ0 >>392
コンクール上位組が多く入るバレエ学校で就職難だと
プロなるための練習とコンクールは繋がらない。
パルッカだけなのかわからないけれど
コンクール板の本気組はプロを目指してるわけじゃないのかな
コンクール上位組が多く入るバレエ学校で就職難だと
プロなるための練習とコンクールは繋がらない。
パルッカだけなのかわからないけれど
コンクール板の本気組はプロを目指してるわけじゃないのかな
396踊る名無しさん
2023/01/26(木) 11:44:45.06ID:n1dVBMnZ397踊る名無しさん
2023/01/26(木) 12:22:15.26ID:7EYgdtu5 そんな気がしてたけど自作自演Q&Aやっぱり多いよね
398踊る名無しさん
2023/01/26(木) 12:23:16.45ID:w6J7WgBc どちらにしろ留学の話題は完スルーか無言で留学スレ誘導で良いのでは
399踊る名無しさん
2023/01/26(木) 15:02:03.71ID:vrMNTYuU 私も自作自演のQ&Aかと
400踊る名無しさん
2023/01/26(木) 15:02:16.61ID:HJGepReb ジャパンカップにチューリッヒのスカラ追加になりましたね
相当頑張って営業したんでしょうね
ENBは去年も日本でワークショップしてたしYAGPからも短期の受け入れしてたから日本からはもういいって感じだったのかもしれないですね
相当頑張って営業したんでしょうね
ENBは去年も日本でワークショップしてたしYAGPからも短期の受け入れしてたから日本からはもういいって感じだったのかもしれないですね
402踊る名無しさん
2023/01/26(木) 15:09:09.74ID:HJGepReb そういえばYAGP主催のロイヤルワークショップに参加した子が現地年間オーディションの権利獲得したみたいですね
あれはYAGPのワークショップ経由?になるのでしょうか?
他にも結果出た人います?
あれはYAGPのワークショップ経由?になるのでしょうか?
他にも結果出た人います?
403踊る名無しさん
2023/01/26(木) 15:15:07.26ID:pAVANqSR >>401
ほぼアメージングさんのお誘いを受けた子です
ほぼアメージングさんのお誘いを受けた子です
405踊る名無しさん
2023/01/26(木) 15:31:23.99ID:FtqLrzJN 前にジャパンカップの話題で大体は結果決まってるって言ってたけどそうなの?
406踊る名無しさん
2023/01/26(木) 15:50:09.96ID:pAVANqSR408踊る名無しさん
2023/01/26(木) 16:53:58.72ID:QvD5PlV/ >>407
かなり前だけどね。ygpの結果出るくらいに
かなり前だけどね。ygpの結果出るくらいに
409踊る名無しさん
2023/01/26(木) 17:47:08.69ID:HJGepReb410踊る名無しさん
2023/01/26(木) 20:47:56.45ID:Z80Ch8G6 ジャパンカップはみんな興味ないんだね。YGPの留学情報の方が関係ある人ない人もとりあえず気になるということね。
それにしてもパルッカって昨年ひとりもドレスデンに入ってないとはびっくりだわ。
それにしてもパルッカって昨年ひとりもドレスデンに入ってないとはびっくりだわ。
411踊る名無しさん
2023/01/26(木) 21:21:29.82ID:Ca9t2ZQ0412踊る名無しさん
2023/01/26(木) 21:31:51.83ID:rRtY04IB まあドレスデン入れなくてもどこかしらあれば良いけど、それすらも大変だからなー
ほんと辛いね
ほんと辛いね
413踊る名無しさん
2023/01/26(木) 21:59:20.89ID:iiCj1Sdr ドレスデンのカンパニーレベル高いから
414踊る名無しさん
2023/01/26(木) 22:10:43.98ID:HJGepReb >>411
通常人気のあるバレエ学校の現地オーディションは先に予備審査があり払い落とされます
例えば写真やビデオです
それに受からないと現地でオーディションを受ける権利もありません
または学校がワークショップを行って受かった人が現地オーディションに呼ばれるパターンもあります
通常人気のあるバレエ学校の現地オーディションは先に予備審査があり払い落とされます
例えば写真やビデオです
それに受からないと現地でオーディションを受ける権利もありません
または学校がワークショップを行って受かった人が現地オーディションに呼ばれるパターンもあります
415踊る名無しさん
2023/01/26(木) 22:29:50.71ID:UMLx+hbg416踊る名無しさん
2023/01/26(木) 22:45:30.56ID:LhiQg0c8 多分留学スレが過疎ってて本当に知りたい情報がでにくかったから
今堰を切ったようように勢いよく話題に乗ってる(質問してる?)
人がいるのかもね。
低学年で出す弊害はよく見るけど
逆に出さなかった場合での中学生以降での
ディスアドバンテージってなんだろ
やっぱり舞台度胸?
アピール力?
今堰を切ったようように勢いよく話題に乗ってる(質問してる?)
人がいるのかもね。
低学年で出す弊害はよく見るけど
逆に出さなかった場合での中学生以降での
ディスアドバンテージってなんだろ
やっぱり舞台度胸?
アピール力?
417踊る名無しさん
2023/01/27(金) 00:02:03.27ID:9PP1tLnu418踊る名無しさん
2023/01/27(金) 07:13:32.11ID:+q1JoGXs 一つもコンクールに出た事がない子はやっぱ舞台度胸はない気がする
発表会だけじゃ補えなくない?それも才能がないだけと言われたらそれまでだけど
発表会だけじゃ補えなくない?それも才能がないだけと言われたらそれまでだけど
419踊る名無しさん
2023/01/27(金) 08:24:05.30ID:7aTn0MZj >>416
日本人ダンサーのアドバンテージの中にいろんなバリエーションが踊れたからすぐにアンダーに入れたって聞いたことがある
確かにコンクールに出続けていたら自分でも踊るし繰り返し他の子のもみるからおぼえるよね
とにかくコンクールに出続けていた子は魅せる方法をいろいろ模索して研究してた
表情や手の付け方顔の付け方
でもそれほどコンクールに出てない子は舞台からどうみえるかをそこまで熱心には考えてないように感じる
それからいい意味でも悪い意味でも競争心なかったりコンクールに出る子がいい役をもらえて自分はもらえなくても当たり前と思ってる感じがする
コンクール出てる子は自信に溢れていて選んでくれ!という意識が強い
その辺りどう留学後に響くのかな
日本人ダンサーのアドバンテージの中にいろんなバリエーションが踊れたからすぐにアンダーに入れたって聞いたことがある
確かにコンクールに出続けていたら自分でも踊るし繰り返し他の子のもみるからおぼえるよね
とにかくコンクールに出続けていた子は魅せる方法をいろいろ模索して研究してた
表情や手の付け方顔の付け方
でもそれほどコンクールに出てない子は舞台からどうみえるかをそこまで熱心には考えてないように感じる
それからいい意味でも悪い意味でも競争心なかったりコンクールに出る子がいい役をもらえて自分はもらえなくても当たり前と思ってる感じがする
コンクール出てる子は自信に溢れていて選んでくれ!という意識が強い
その辺りどう留学後に響くのかな
420踊る名無しさん
2023/01/27(金) 08:30:44.86ID:7aTn0MZj >>419
これ出てない子ばかりががよくないように見えるかもしれないけど出てる子の弊害もあると思ってる
魅せる工夫がくどくなったり天狗になって他の子とうまくいかなかったり
連写し過ぎで身体に負担や身長の伸び悩みがあったり
結局コンクール出なくてもきちんと目標が持ててそれに対してひたむきに努力できる環境があればもんだいないのだと思うよ
これ出てない子ばかりががよくないように見えるかもしれないけど出てる子の弊害もあると思ってる
魅せる工夫がくどくなったり天狗になって他の子とうまくいかなかったり
連写し過ぎで身体に負担や身長の伸び悩みがあったり
結局コンクール出なくてもきちんと目標が持ててそれに対してひたむきに努力できる環境があればもんだいないのだと思うよ
421踊る名無しさん
2023/01/27(金) 08:41:16.10ID:utPCL9z9 タンパファイナル、日本予選でTopに入らなかった子がジャッジリクエストで出れることあるんですね
422踊る名無しさん
2023/01/27(金) 08:42:04.19ID:FQyQGXMT >>420 同感
しかもコンクール出ると言っても1年の間で厳選してる子と、小学生から毎月、多いと月に何回も出てる子いるけど、後者のメリットって何だろう?って思う。
同じvaばかりを踊り込んでもそれはバレエではないと思うんだよね。そのvaの役の他の踊りが踊れればバレエ団でもアンダーに入れるだろうけど、結局メインのvaしか踊れないのなら意味ないんじゃないかな
しかもコンクール出ると言っても1年の間で厳選してる子と、小学生から毎月、多いと月に何回も出てる子いるけど、後者のメリットって何だろう?って思う。
同じvaばかりを踊り込んでもそれはバレエではないと思うんだよね。そのvaの役の他の踊りが踊れればバレエ団でもアンダーに入れるだろうけど、結局メインのvaしか踊れないのなら意味ないんじゃないかな
423踊る名無しさん
2023/01/27(金) 08:52:41.78ID:81KfLhUv よほど突出した才能がない限りガツガツと食らいついてく貪欲さや自己顕示欲がある子の方が目に留まるんだよね
そういう意味ではしっかり基礎やっておっとり踊る競争知らずの子よりコンクールで常にライバルから抜きん出ることを意識して育った子は強い
そういう意味ではしっかり基礎やっておっとり踊る競争知らずの子よりコンクールで常にライバルから抜きん出ることを意識して育った子は強い
424踊る名無しさん
2023/01/27(金) 10:55:34.68ID:jvfo6bQy コンクール万歳みたいな母親が教室にいて困る
同調圧力がすごい
同調圧力がすごい
426踊る名無しさん
2023/01/27(金) 12:21:08.55ID:7aTn0MZj >>423
理想は小野絢子さんのように学生時代は厳選してコンクールにでて研修所か海外留学だけど
あの透明感はコンクールにガツガツでていなかったからかもしれないね
永久メイさんは13歳の頃はもう完成されてたけど小学生時代はやっぱりガンガンにコンクール出てたのかな
理想は小野絢子さんのように学生時代は厳選してコンクールにでて研修所か海外留学だけど
あの透明感はコンクールにガツガツでていなかったからかもしれないね
永久メイさんは13歳の頃はもう完成されてたけど小学生時代はやっぱりガンガンにコンクール出てたのかな
427踊る名無しさん
2023/01/27(金) 14:21:18.92ID:F/lwaTUk メイちゃんは小さい頃はほぼ出てない
昔はコンクールの数がそこまで無かったのもあるけど
12歳でYAGP優勝、NBA2位の2
モナコ留学してる間にマリにスカウト
トップで卒業、マリに決まってローザンヌ決勝棄権
以後マリインスキー団員
恐ろしい経歴…
昔はコンクールの数がそこまで無かったのもあるけど
12歳でYAGP優勝、NBA2位の2
モナコ留学してる間にマリにスカウト
トップで卒業、マリに決まってローザンヌ決勝棄権
以後マリインスキー団員
恐ろしい経歴…
428踊る名無しさん
2023/01/27(金) 15:48:26.84ID:P2pH0oqM >>427
入団が決まってればローザンヌもそりゃ棄権するよなぁ
日本のコンクールの乱立具合って、子供の成長面でもよくないと思うんだけど海外もこんなにコンクールってあるものなの?
小中でコンクール無双してる子は海外行けなくても、いずれ日本で教えとかして食ってければって感じなのかな
入団が決まってればローザンヌもそりゃ棄権するよなぁ
日本のコンクールの乱立具合って、子供の成長面でもよくないと思うんだけど海外もこんなにコンクールってあるものなの?
小中でコンクール無双してる子は海外行けなくても、いずれ日本で教えとかして食ってければって感じなのかな
429踊る名無しさん
2023/01/27(金) 16:28:02.02ID:7a+M+KdV なんか芸術じゃなくて部活だよね
本気でバレエ職業としたい子は応援したいけど、正直、好きなことを武器として戦うっていうことを理解できない年齢の子をコンクールの場に持っていこうとする親と先生は個人的に理解できない。
コンクール観てキレイだなと思うのは、中学生以上だわ
本気でバレエ職業としたい子は応援したいけど、正直、好きなことを武器として戦うっていうことを理解できない年齢の子をコンクールの場に持っていこうとする親と先生は個人的に理解できない。
コンクール観てキレイだなと思うのは、中学生以上だわ
431踊る名無しさん
2023/01/27(金) 17:00:32.56ID:Gxm1K5FP 誰の事かわからないけど、よくと言っても昔と今では頻度が全く違うのでは?
新しいコンクール、新しい地域で開催するコンクール、どれも小規模〜中規模のやつが多すぎる
新しいコンクール、新しい地域で開催するコンクール、どれも小規模〜中規模のやつが多すぎる
432踊る名無しさん
2023/01/27(金) 17:42:55.03ID:UGvQdld1 >>428
コンクールというかコンテストやワークショップは日本の比じゃないぐらい数あって、広い国土を母子または家族でハシゴしてるよ
あちらの母のほうが露骨にガツガツしてる
母と娘とダンス系習い事はどの国もいつの時代も熱いものあります
コンクールというかコンテストやワークショップは日本の比じゃないぐらい数あって、広い国土を母子または家族でハシゴしてるよ
あちらの母のほうが露骨にガツガツしてる
母と娘とダンス系習い事はどの国もいつの時代も熱いものあります
433踊る名無しさん
2023/01/27(金) 18:08:02.92ID:BXFLI+1Y その辺はdance momって番組見るとよくわかるね。でもあれはバレエとは違う
アメリカは複数ジャンル跨いで出来る子も多いし、あの番組に出た有名なバレエダンサーの子もいるけどね
コンクールでそのVaだけ踊って、>>423 のように他の子より上に上にって磨くってやっぱり競技的だし、幕ものの理解には繋がるんだろうか?それってバレエなんだろうか?と思っちゃう
アメリカは複数ジャンル跨いで出来る子も多いし、あの番組に出た有名なバレエダンサーの子もいるけどね
コンクールでそのVaだけ踊って、>>423 のように他の子より上に上にって磨くってやっぱり競技的だし、幕ものの理解には繋がるんだろうか?それってバレエなんだろうか?と思っちゃう
434バレエファン
2023/01/27(金) 18:17:00.07ID:OKCrbKhw YAGP2022タンパファイナルでホープアワードを取られた方は現在留学中なのでしょうか?
とても素敵なバレエだったのでまた見たいなと思っていますがなかなか最近の動画など上がっていないですよね。
とても素敵なバレエだったのでまた見たいなと思っていますがなかなか最近の動画など上がっていないですよね。
435踊る名無しさん
2023/01/27(金) 18:26:09.45ID:81KfLhUv437踊る名無しさん
2023/01/27(金) 18:52:56.24ID:yBQz2RTi >>434
今、出禁になってますよ。
今、出禁になってますよ。
438踊る名無しさん
2023/01/27(金) 19:12:02.88ID:zsiQxzab 中学受験をしていた賢い系のお姉さん
中1からコンクール参戦で、ユース予選落ち
でも中2では予選通過、短期いくつか?
中3で短期からの年間をもらい留学
これはかなりコスパ良いのでは、と思いました。進学校だし親御さんは大学進学して欲しいらしいですが…
中1からコンクール参戦で、ユース予選落ち
でも中2では予選通過、短期いくつか?
中3で短期からの年間をもらい留学
これはかなりコスパ良いのでは、と思いました。進学校だし親御さんは大学進学して欲しいらしいですが…
439踊る名無しさん
2023/01/27(金) 20:58:14.63ID:Y4dMUgnJ440踊る名無しさん
2023/01/27(金) 21:37:50.94ID:yBQz2RTi >>427
NBA 2位の2で恐ろしい経歴❔は?
NBA 2位の2で恐ろしい経歴❔は?
441踊る名無しさん
2023/01/27(金) 21:54:16.70ID:B+JyXcIh443踊る名無しさん
2023/01/27(金) 22:25:17.09ID:92kS8zHL >>438
コスパっていうかバレエの成長段階としても学業の両立としても理想的だね
小学生時代に勉強の基礎ガッチリ固めると大学受験まで活きるし(中学高校と好きなことに没頭して勉強時間減って成績落ちても大学受験で一気に巻き返せるのは小学校時代にしっかり勉強したタイプ)
コスパっていうかバレエの成長段階としても学業の両立としても理想的だね
小学生時代に勉強の基礎ガッチリ固めると大学受験まで活きるし(中学高校と好きなことに没頭して勉強時間減って成績落ちても大学受験で一気に巻き返せるのは小学校時代にしっかり勉強したタイプ)
444踊る名無しさん
2023/01/27(金) 22:43:24.88ID:yBQz2RTi >>442
YAGP
YAGP
445踊る名無しさん
2023/01/27(金) 22:53:12.75ID:f3T0sB8u446踊る名無しさん
2023/01/27(金) 23:09:13.86ID:+q1JoGXs なぜ?
447踊る名無しさん
2023/01/28(土) 00:00:33.47ID:WcRv01Xh 知りたいです
448踊る名無しさん
2023/01/28(土) 00:01:12.54ID:0kpHAFik 留学斡旋業者悪いのにあたっちゃったのかな
449踊る名無しさん
2023/01/28(土) 00:03:50.30ID:2aBYmoO2 この人いつも匂わせるだけで真相は話さないよね
近い関係者だから詳細書くのビビってんのか
近い関係者だから詳細書くのビビってんのか
450踊る名無しさん
2023/01/28(土) 00:07:42.79ID:ic3ygnhy 全部嘘じゃないの?
どっちにしろ、子供相手によくやるよね
内容がだんだんひどくなってくし、そのうち開示請求されたりして
どっちにしろ、子供相手によくやるよね
内容がだんだんひどくなってくし、そのうち開示請求されたりして
451踊る名無しさん
2023/01/28(土) 09:15:05.54ID:U5QYNUsN452踊る名無しさん
2023/01/28(土) 09:29:01.79ID:WQpmqXw+ 確かに
453踊る名無しさん
2023/01/28(土) 10:35:40.45ID:/SB1Agm2 ○メージングにそんなバレエ学校動かすような影響力があるのか気になる
454踊る名無しさん
2023/01/28(土) 11:14:45.76ID:KTnmql4Z バレエ学校との繋がりは必須だけれど
バレエ学校での成績を動かせるほどの力はないよ
バレエ学校での成績を動かせるほどの力はないよ
455踊る名無しさん
2023/01/28(土) 11:41:06.03ID:SzhyWJtH 単に留学準備をしてるだけっしょ
よく知ってる子もYGPでヨーロッパの最難関から
年間もらったあと準備に一年近くかけてたよ
黙々とレッスンしてただけで出発までほとんど露出しなかった
それに国によって渡航時のビザにも年齢制限色々あるし
大学まで続いてる学校に入ったのも準備でしょ
今年中にはロイヤル行くんじゃない
ロイヤルがフルスカラ出してて日本の1 斡旋業者に嫌われて
今更入れないはないでしょ
よく知ってる子もYGPでヨーロッパの最難関から
年間もらったあと準備に一年近くかけてたよ
黙々とレッスンしてただけで出発までほとんど露出しなかった
それに国によって渡航時のビザにも年齢制限色々あるし
大学まで続いてる学校に入ったのも準備でしょ
今年中にはロイヤル行くんじゃない
ロイヤルがフルスカラ出してて日本の1 斡旋業者に嫌われて
今更入れないはないでしょ
456踊る名無しさん
2023/01/28(土) 14:03:37.83ID:oD2Bbux6 >>455
ですよね
ただ○メージングとやりとりしたことありますが端々に客だとは思ってない感じを受けました
それだけ権力があるということかと感じましたよ
TOP12に入るような子たちにはまた接して方も違うのかもしれませんが
ですよね
ただ○メージングとやりとりしたことありますが端々に客だとは思ってない感じを受けました
それだけ権力があるということかと感じましたよ
TOP12に入るような子たちにはまた接して方も違うのかもしれませんが
458踊る名無しさん
2023/01/29(日) 06:23:02.31ID:WCfNfKiR >>457
フルスカラじゃないけどロイヤルの場合基本的にスカラシップは収入の低い人向けでその子の資質とは必ずしも比例しないと思うよ
ホワイトロッジからの数千万の学費ポンと払えるご家庭かもしれないよね
この子はだれからみてもバレエ向きのスタイルだし一斡旋業者がなにか言ってもそこは変わらないんじゃない
フルスカラじゃないけどロイヤルの場合基本的にスカラシップは収入の低い人向けでその子の資質とは必ずしも比例しないと思うよ
ホワイトロッジからの数千万の学費ポンと払えるご家庭かもしれないよね
この子はだれからみてもバレエ向きのスタイルだし一斡旋業者がなにか言ってもそこは変わらないんじゃない
459踊る名無しさん
2023/01/29(日) 08:53:27.96ID:dycFCJWa >>458
収入の低さってどう判断するの?アンケートでもあるのかな
収入の低さってどう判断するの?アンケートでもあるのかな
460踊る名無しさん
2023/01/29(日) 09:12:56.25ID:WCfNfKiR462踊る名無しさん
2023/01/29(日) 09:54:19.17ID:iclLcaoa >>445
は?wwwww
は?wwwww
463踊る名無しさん
2023/01/29(日) 10:20:49.69ID:xNDySxeY464踊る名無しさん
2023/01/29(日) 10:49:49.82ID:LD6fP2Os うちはプリの時
年収と同じくらいの金額言われ
即、断った
年収と同じくらいの金額言われ
即、断った
465踊る名無しさん
2023/01/29(日) 11:18:48.05ID:8Q4f6F09 今日本からロイヤルのロウワーに何人くらい留学してるでしょうか?
466踊る名無しさん
2023/01/29(日) 12:25:38.74ID:WCfNfKiR >>463
あまり詳しくないけど最終的には世帯収入の証明でもするんじゃない?
そのExcelは単なる目安じゃないのかな
それ以上の収入ないならスカラの申し込みができますよってことで
別にその収入なくてもスカラ申し込みしなくてもいいわけだしその方が合格率は当然高くなるよね
あまり詳しくないけど最終的には世帯収入の証明でもするんじゃない?
そのExcelは単なる目安じゃないのかな
それ以上の収入ないならスカラの申し込みができますよってことで
別にその収入なくてもスカラ申し込みしなくてもいいわけだしその方が合格率は当然高くなるよね
467踊る名無しさん
2023/01/29(日) 14:01:17.02ID:AtZD9/fS468踊る名無しさん
2023/01/29(日) 18:17:30.19ID:d12GEUso 左右木先生ってJBCの審査員やめたの?
マイアミの審査って見るポイントが変じゃない?
ttps://instagram.com/stories/miamiibc/3025679479646358132?utm_source=ig_story_item_share&igshid=YmMyMTA2M2Y=
マイアミの審査って見るポイントが変じゃない?
ttps://instagram.com/stories/miamiibc/3025679479646358132?utm_source=ig_story_item_share&igshid=YmMyMTA2M2Y=
469踊る名無しさん
2023/01/29(日) 22:48:27.70ID:La7wSnax470踊る名無しさん
2023/01/30(月) 01:46:30.40ID:wxGdzT2Q >>468
もう消えてるストーリーだけどインタビューのやつ?あれはボキャブラリー不足であんなもんしか話せないだけなのかと。
そもそもこことの繋がりはjbcのグラチャンのゲスト審査員にマイアミのコンクール主催してるカンパニーのディレクターが来日してたからだよね。
jbcからも関係を切られてなんの手土産(スカラ)もない審査員なんて呼ぶ価値あるとは思えないけど。来年にはここも干されるじゃない?
もう消えてるストーリーだけどインタビューのやつ?あれはボキャブラリー不足であんなもんしか話せないだけなのかと。
そもそもこことの繋がりはjbcのグラチャンのゲスト審査員にマイアミのコンクール主催してるカンパニーのディレクターが来日してたからだよね。
jbcからも関係を切られてなんの手土産(スカラ)もない審査員なんて呼ぶ価値あるとは思えないけど。来年にはここも干されるじゃない?
471踊る名無しさん
2023/01/30(月) 01:52:58.34ID:MyCU5L7q 自分のところのスクールのスカラが出せるのでは?
コロナの時、海外の子達がオンラインで受講してたような。
あれもスカラじゃなかったっけ?
記憶違いならゴメン。
コロナおさまったら直接受講に来れるし。
コロナの時、海外の子達がオンラインで受講してたような。
あれもスカラじゃなかったっけ?
記憶違いならゴメン。
コロナおさまったら直接受講に来れるし。
472踊る名無しさん
2023/01/30(月) 02:02:39.02ID:1yXKa3ch 自分のところにはもうほとんど生徒もいないよね?
今は浜松町でおばさんバレエ?と素人バレエ団みたいなことして出稼ぎしてる。
どうしちゃったのかね?
今は浜松町でおばさんバレエ?と素人バレエ団みたいなことして出稼ぎしてる。
どうしちゃったのかね?
473踊る名無しさん
2023/01/30(月) 03:14:15.99ID:UJOfB2cX >>471
去年はグラチャンの出場権をスカラにしてたよ。選ばれた子たちは誰か来たのかしら。
更に昔はKがり先生のところの生徒さん他日本からツアー組んでこのコンクールに参加者として送り込んだりもしてたよね。
jbcの自分の審査員賞がこのマイアミのコンクール出場権だったりして。
コンクールの副賞がコンクールの出場権って意味わかんない。
去年はグラチャンの出場権をスカラにしてたよ。選ばれた子たちは誰か来たのかしら。
更に昔はKがり先生のところの生徒さん他日本からツアー組んでこのコンクールに参加者として送り込んだりもしてたよね。
jbcの自分の審査員賞がこのマイアミのコンクール出場権だったりして。
コンクールの副賞がコンクールの出場権って意味わかんない。
474踊る名無しさん
2023/01/30(月) 08:34:13.67ID:ht8I5z5n >>473
確かに出たかったら普通にマイアミのコンクール申し込めばいいよね
審査員で選ばれなくなったのはどうしてなのかはわからないけど単にもっと華やかな経歴の先生が増えてきただけかもしれないですね
世代交代したら下の人たちの方がすごかったみたいな
確かに出たかったら普通にマイアミのコンクール申し込めばいいよね
審査員で選ばれなくなったのはどうしてなのかはわからないけど単にもっと華やかな経歴の先生が増えてきただけかもしれないですね
世代交代したら下の人たちの方がすごかったみたいな
475踊る名無しさん
2023/01/30(月) 08:55:48.88ID:POcTm1Si お盆あたりのブログまだ残ってるけど、いじめがどうのこうの書いてるよ
審査員やめたのは時期的に同じ頃
JBC出るつもりで審査員チェックしてて、その頃サイトから名前消えたのよ
審査員やめたのは時期的に同じ頃
JBC出るつもりで審査員チェックしてて、その頃サイトから名前消えたのよ
476踊る名無しさん
2023/01/30(月) 09:12:40.86ID:iMC63e1P もう話題に上げる価値などないよ
あの男は
あの男は
477踊る名無しさん
2023/01/30(月) 09:44:40.41ID:QBUzsqSj >>470
そう。来年はみなとシティバレエ学校のスカラを持ってくる
今回のダンサーの見どころ聞かれてフレッシュ!
フレッシュな雰囲気、nothing but フレッシュ!などフレッシュを連呼
後半のドントウォーリーで違和感が確信に変わった。
夏の扉開きすぎじゃない?
そう。来年はみなとシティバレエ学校のスカラを持ってくる
今回のダンサーの見どころ聞かれてフレッシュ!
フレッシュな雰囲気、nothing but フレッシュ!などフレッシュを連呼
後半のドントウォーリーで違和感が確信に変わった。
夏の扉開きすぎじゃない?
478踊る名無しさん
2023/01/30(月) 09:59:59.34ID:PPavth2D 頭も教えも昭和なのかしらん?
479踊る名無しさん
2023/01/30(月) 10:32:39.09ID:ht8I5z5n >>477
わざわざマイアミから航空券代30万出してくるような価値があるところ、日本でそもそもある?
新国の研修所とKバレエくらい?
大体海外に短期に行くのだってフルタイムのスクールのお試しに行くわけだし
そこが育ってない日本に来る意味がないよね
わざわざマイアミから航空券代30万出してくるような価値があるところ、日本でそもそもある?
新国の研修所とKバレエくらい?
大体海外に短期に行くのだってフルタイムのスクールのお試しに行くわけだし
そこが育ってない日本に来る意味がないよね
480踊る名無しさん
2023/01/30(月) 10:56:59.64ID:xQeVBbhL482踊る名無しさん
2023/01/30(月) 16:27:12.08ID:tuN9gAD/ マイアミで審査員引き受けてるのに、コンクールで踊るコンテ作品を自分の弟子とその彼女のために振り付けたみたいね。
弟子と彼女って主催してるカンパニー所属のダンサーだよね。
エントリーするのはカンパニーがokなら問題ないのだろうけど、先生であり審査員である人が審査作品を振り付けるのは他の参加者の心情的にどうなのだろう。それで1位って。
本人たち、振り付けとご指導ありがとうございましたって平然とインスタでお礼コメントしてるけど。
弟子と彼女って主催してるカンパニー所属のダンサーだよね。
エントリーするのはカンパニーがokなら問題ないのだろうけど、先生であり審査員である人が審査作品を振り付けるのは他の参加者の心情的にどうなのだろう。それで1位って。
本人たち、振り付けとご指導ありがとうございましたって平然とインスタでお礼コメントしてるけど。
483踊る名無しさん
2023/01/30(月) 18:26:30.31ID:DcRA/ker >>482
だからさ、自分が審査するコンクールでそーゆー事を平気で出来る神経だから外されて嫌われるんだよ
身内可愛さでやってるんだろうけど、馬鹿な生徒は脳天気に喜ぶだろうけど、まともな生徒には愛が重くて辞めていく
だからさ、自分が審査するコンクールでそーゆー事を平気で出来る神経だから外されて嫌われるんだよ
身内可愛さでやってるんだろうけど、馬鹿な生徒は脳天気に喜ぶだろうけど、まともな生徒には愛が重くて辞めていく
484踊る名無しさん
2023/01/30(月) 20:46:22.77ID:RP6QgU5b485踊る名無しさん
2023/01/30(月) 22:24:12.14ID:tz5kPC6y 客観的に見て審査員の資質を問われる行為をしておきながら悪びれる様子もなく、嬉々としてようやく公開できるとリハ動画を載せるような方ですからね。
少なくとも表向きは公平公正に振るまわなければならない立場の審査員が、一出場者との親密ぶりをsnsで公開している浅はかさ。
日本人が多く所属してるカンパニーらしいけど最初に集められて撮らされた集合写真以外、彼と積極的に記念写真におさまるダンサーはいないから(元生徒と彼女以外)関わりたくない相手だと思われていそうだわ。
少なくとも表向きは公平公正に振るまわなければならない立場の審査員が、一出場者との親密ぶりをsnsで公開している浅はかさ。
日本人が多く所属してるカンパニーらしいけど最初に集められて撮らされた集合写真以外、彼と積極的に記念写真におさまるダンサーはいないから(元生徒と彼女以外)関わりたくない相手だと思われていそうだわ。
486踊る名無しさん
2023/02/01(水) 04:48:00.28ID:z5YX/+Cx NBAのスカラシップって結果出ましたか?
487踊る名無しさん
2023/02/01(水) 10:16:46.42ID:ujnnkHlX491踊る名無しさん
2023/02/02(木) 12:47:01.09ID:5pcUTgYL492踊る名無しさん
2023/02/02(木) 13:59:03.29ID:m5trOJ/t493踊る名無しさん
2023/02/02(木) 17:57:59.51ID:uiNY5i3w >>486
◇グルジア国立バレエ団 〔研修〕
高橋 青 (森高子バレエ教室)
◇アントワープ王立バレエ学校 〔1年間奨学金〕
安海 真之介 (山本禮子バレエ教室)
この2人が本格的な賞。安海さんはこれで行くのかな?
◇グルジア国立バレエ団 〔研修〕
高橋 青 (森高子バレエ教室)
◇アントワープ王立バレエ学校 〔1年間奨学金〕
安海 真之介 (山本禮子バレエ教室)
この2人が本格的な賞。安海さんはこれで行くのかな?
495踊る名無しさん
2023/02/02(木) 19:43:09.45ID:10EaG5ms >>492
バレエ団の財政難か、決選進出料10000円欲しさに決選進出率が増えてからつまらないコンクールになった
以前はお正月の風物詩的なところがあってコンクールではあるけれどユースのようなお祭り感で参加していたな…
会場も…だし、出る価値なしかと
バレエ団の財政難か、決選進出料10000円欲しさに決選進出率が増えてからつまらないコンクールになった
以前はお正月の風物詩的なところがあってコンクールではあるけれどユースのようなお祭り感で参加していたな…
会場も…だし、出る価値なしかと
496踊る名無しさん
2023/02/02(木) 21:18:37.13ID:rrm7xxrb ほかのコンクールが競走激しくてアップデートされてきてるし段々他に流れそうだよね
会場のスタッフの対応も良くないと聞いたことがある
会場のスタッフの対応も良くないと聞いたことがある
498踊る名無しさん
2023/02/08(水) 01:33:34.60ID:31pWRLWi アーキタンツのインスタでトレーニングプログラムの生徒が入賞しましたの投稿見たら、某Mザミの上位常連だった女の子が移籍していて驚いた
500踊る名無しさん
2023/02/08(水) 12:51:00.46ID:NaEHFUeI >>499
マルチって、他のスレにも同じ投稿することを言ってますか?だとしたら勘違いされてます。私ではないので
マルチって、他のスレにも同じ投稿することを言ってますか?だとしたら勘違いされてます。私ではないので
501踊る名無しさん
2023/02/08(水) 13:57:28.99ID:ro/NUpfo ATPもコンクール出すんだね
502踊る名無しさん
2023/02/08(水) 14:23:57.57ID:RHhky+tD ATPは以前所属の教室の先生とは協力関係?
シンプルな移籍?
シンプルな移籍?
503踊る名無しさん
2023/02/08(水) 14:53:36.27ID:j+j9EnCH504踊る名無しさん
2023/02/08(水) 15:57:05.26ID:ldt+YQU6505踊る名無しさん
2023/02/08(水) 15:59:17.74ID:ro/NUpfo 昔より移籍は簡単になってると思うけれど
辞める時は脅されるのデフォかと思う。
辞める時は脅されるのデフォかと思う。
507踊る名無しさん
2023/02/08(水) 16:43:14.46ID:31pWRLWi ATPは、ジュニアの場合平日午後から夜にかけてのレッスン、留学やオーディションのサポートや座学講座もあって学費は年間100万円くらい
長期休暇期間以外はオープン受け放題だよ
長期休暇期間以外はオープン受け放題だよ
508踊る名無しさん
2023/02/08(水) 17:48:36.13ID:ro/NUpfo ATPみたいなグローバル基準のスクールが出てくると
バレエ団付属やバリエーション入魂のスクールは霞む
バレエ団付属やバリエーション入魂のスクールは霞む
509踊る名無しさん
2023/02/08(水) 18:26:57.55ID:WT9bolA3 むしろATPみたいなちゃんとしたプロ養成校みたいなところ設けてもらって、お稽古組と本気組を分けて欲しいなと思っている。お互いのために。
うちが、幼稚園児から特別クラス作る先生だから、そういうの何も分からない親子を巻き込まずにある一定の年齢までは純粋に情操教育して欲しいと切に願う。
幼稚園児や小学校1年で本気も何もないだろうに…親もそんなに真剣じゃないしさ。
可哀想としか言いようがない。
うちが、幼稚園児から特別クラス作る先生だから、そういうの何も分からない親子を巻き込まずにある一定の年齢までは純粋に情操教育して欲しいと切に願う。
幼稚園児や小学校1年で本気も何もないだろうに…親もそんなに真剣じゃないしさ。
可哀想としか言いようがない。
510踊る名無しさん
2023/02/08(水) 18:34:07.39ID:Y/Jn/URr ATP上位入賞のBallet Connection in Tokyo 、審査員のひとりがATP常任講師だよね
ATPは全員ガチの子だから上位入賞は実力だとは思うけど、なんでわざわざ身内が審査員のコンクールに出すのかなぁ
と思ってしまった
でもまぁこのコンクール、アンシェヌマン審査とバリエーション審査でそれぞれ順位がでて、コンセプト的には好み
ATPは全員ガチの子だから上位入賞は実力だとは思うけど、なんでわざわざ身内が審査員のコンクールに出すのかなぁ
と思ってしまった
でもまぁこのコンクール、アンシェヌマン審査とバリエーション審査でそれぞれ順位がでて、コンセプト的には好み
511踊る名無しさん
2023/02/08(水) 20:05:28.36ID:BV7XRXEt アーキのスカラってどうやって決めてるんだろう
ここの先生が審査員にいないコンクールにも出してるよね
ここの先生が審査員にいないコンクールにも出してるよね
512踊る名無しさん
2023/02/08(水) 20:54:50.62ID:0y5ZCxtG513踊る名無しさん
2023/02/08(水) 21:12:27.40ID:KzHtfKGY M.Tさん?
515踊る名無しさん
2023/02/09(木) 01:09:00.53ID:YiZoFCEF516踊る名無しさん
2023/02/09(木) 07:05:31.56ID:VCxZLTra >>514
以前、JBCを審査のS木先生もそう言ってたな…
S木先生と一緒にするのは申し訳ないし、操作はしていないと思う
ただ、「他の点数を下げる」事も可能なのだから、疑念を抱かれないように身内が審査員のコンクールは参加しない方が宜しいかと
以前、JBCを審査のS木先生もそう言ってたな…
S木先生と一緒にするのは申し訳ないし、操作はしていないと思う
ただ、「他の点数を下げる」事も可能なのだから、疑念を抱かれないように身内が審査員のコンクールは参加しない方が宜しいかと
517踊る名無しさん
2023/02/09(木) 07:05:54.42ID:YnGVzJvZ MTちゃんはUMAだよね
AMAはどの子?
AMAはどの子?
518踊る名無しさん
2023/02/09(木) 08:44:35.04ID:y+/89AHO >>516
自分のスクールのスカラを出す審査員が身内以外に
低い点数をつけるメリットないと思う
評価シートも記名だったんで審査員は評価に責任もつから
信頼がなければ呼ばれなくなるんじゃないかと思う。
スカラをお土産にできない国産の審査員は分からない
自分のスクールのスカラを出す審査員が身内以外に
低い点数をつけるメリットないと思う
評価シートも記名だったんで審査員は評価に責任もつから
信頼がなければ呼ばれなくなるんじゃないかと思う。
スカラをお土産にできない国産の審査員は分からない
519踊る名無しさん
2023/02/09(木) 09:11:09.84ID:p0Be1ITm >>514
疑われそうな行動なら最初からしなければいいだけなのにね
疑われそうな行動なら最初からしなければいいだけなのにね
520踊る名無しさん
2023/02/09(木) 12:07:59.36ID:a41rLOt7521踊る名無しさん
2023/02/09(木) 12:47:14.53ID:iHBiaad7 Uがどこか分からないのだけどMTちゃんがMに行く前にAにいたのは確かだと思う
522踊る名無しさん
2023/02/09(木) 15:32:39.73ID:4dV4Df0G ごめん、Uの子は名前が同じだけど違う子でした
523踊る名無しさん
2023/02/10(金) 12:32:17.12ID:4TWYNzP4 YGPJapanのhpにスカラシップ受賞者一覧がアップしてたよ
遅かったね
遅かったね
524踊る名無しさん
2023/02/10(金) 12:42:47.16ID:QHydC/D0 今頃…?!
525踊る名無しさん
2023/02/10(金) 14:36:22.48ID:f8D36iFd 順位とスカラは連動しないのね
526踊る名無しさん
2023/02/10(金) 14:55:36.68ID:x5zJK2th527踊る名無しさん
2023/02/10(金) 15:06:02.02ID:SOFksAqO MK君はジョンクラに行くのか
ローザンヌ出るまでもなかったのね
ローザンヌ出るまでもなかったのね
528踊る名無しさん
2023/02/10(金) 15:14:45.17ID:x5zJK2th >>527
最近ローザンヌにでる日本人がパッとした子がでないと思ってたけどこれだけスカラ日本にいたもらえたら行く必要なくなるのもわかる
YAGPは正直好きじゃないけどこれだけのスカラの持ってこられるのはここだけしかないんだよなー
最近ローザンヌにでる日本人がパッとした子がでないと思ってたけどこれだけスカラ日本にいたもらえたら行く必要なくなるのもわかる
YAGPは正直好きじゃないけどこれだけのスカラの持ってこられるのはここだけしかないんだよなー
529踊る名無しさん
2023/02/10(金) 15:26:33.94ID:rmp8YZZB >>527 でもユースの時にはもう申し込みしてたんじゃないかな?
折角選ばれたのなら出たいよね
折角選ばれたのなら出たいよね
530踊る名無しさん
2023/02/10(金) 15:35:40.85ID:3ub+V6QM531踊る名無しさん
2023/02/10(金) 16:06:53.95ID:5fZTMpeY 追加、行かなかった、断った子も載ってますね
532踊る名無しさん
2023/02/10(金) 16:16:27.21ID:x5zJK2th >>531
例えばABCDといてABがスカラもらったけど行かなくてその繰り上がりでCDが貰ったとしてもリストにはABCDって載ってるってことですか?
実際は二席しかないかど倍にみえるとは錬金術みたいですね
例えばABCDといてABがスカラもらったけど行かなくてその繰り上がりでCDが貰ったとしてもリストにはABCDって載ってるってことですか?
実際は二席しかないかど倍にみえるとは錬金術みたいですね
533踊る名無しさん
2023/02/10(金) 16:27:18.19ID:5fZTMpeY534踊る名無しさん
2023/02/10(金) 18:39:14.17ID:/sRFBZFe YouTubeの時は発表が追いついていなかっただけで、YouTubeに名前ない人も翌月あたりにはスカラのメールは来てましたよ。誰かがキャンセルして繰り上がった人は数人かと。
535踊る名無しさん
2023/02/11(土) 15:48:16.32ID:oPLSOOXF 1年はYGPのスカラで、1年はローザンヌのスカラでジョンクラ行けるってこと?
ローザンヌの方は辞退という扱いになるのかな?
ローザンヌの方は辞退という扱いになるのかな?
536踊る名無しさん
2023/02/11(土) 21:35:22.19ID:OnEG9vtT 今日は川崎でマーティね
関東のマーティだしまたオーディエンス賞はあの教室のあの子たちかしらねw
たまには真面目に授与しないと参加者いなくなるよ
関東のマーティだしまたオーディエンス賞はあの教室のあの子たちかしらねw
たまには真面目に授与しないと参加者いなくなるよ
537踊る名無しさん
2023/02/11(土) 22:42:21.87ID:bBUQMS3J 知人のお子さんの教室すごい
入賞はしていないけど出場した子軒並みスカラ貰ってる
入賞はしていないけど出場した子軒並みスカラ貰ってる
540踊る名無しさん
2023/02/13(月) 12:25:58.55ID:rpdnMgI0 PIBC福岡どうでした?
541踊る名無しさん
2023/02/14(火) 15:39:13.73ID:fbJ8HzE9 圧倒的!
っていう感じの踊り見たいな
昨年は新星!という様な子がいなくてなんかボーッと過ごしてしまった
っていう感じの踊り見たいな
昨年は新星!という様な子がいなくてなんかボーッと過ごしてしまった
542踊る名無しさん
2023/02/17(金) 08:45:51.09ID:04nRYU0D >>538
ナミューみたいになりそう
ナミューみたいになりそう
543踊る名無しさん
2023/02/17(金) 09:32:21.35ID:A1n0SjTK544踊る名無しさん
2023/02/17(金) 09:39:22.13ID:40I+FFKW コンクールって需要あるんだなと改めて思う
545踊る名無しさん
2023/02/17(金) 10:21:01.73ID:Pt0TRz/f >>543
横浜バレエコンクール東京とかどこなの?って感じだよね
ただあのコンクールはその場でアドバイスもらえるオプションあったり舞台参加の機会あったり割といいコンクールだよね
うちも一度アドバイスありで出たけどその場で審査員に印象を言ってもらえてすごくよかった
舞台上でコレクションもらえることなんて滅多にない機会だし
レベルもそれほど高くなくてコンクール出たての子がチャレンジするにはちょうどいいよ
横浜バレエコンクール東京とかどこなの?って感じだよね
ただあのコンクールはその場でアドバイスもらえるオプションあったり舞台参加の機会あったり割といいコンクールだよね
うちも一度アドバイスありで出たけどその場で審査員に印象を言ってもらえてすごくよかった
舞台上でコレクションもらえることなんて滅多にない機会だし
レベルもそれほど高くなくてコンクール出たての子がチャレンジするにはちょうどいいよ
546踊る名無しさん
2023/02/17(金) 12:16:00.30ID:7kEJb5rC ほんと、それ、どこなの?だよねw
バレエコンクール、コロナで中小のは数減ると思いきや…全くどころか増えてるし…
何だかなーよね
バレエコンクール、コロナで中小のは数減ると思いきや…全くどころか増えてるし…
何だかなーよね
547踊る名無しさん
2023/02/17(金) 12:24:30.40ID:Pt0TRz/f >>546
それだけ差別化で必死かな
フラップなんて学年別にしてトロフィーどっさりでしょ
あそこはある意味、記念コンクールに出たいおけいこバレエ層の要求をきっちり満たしているよね
特色出して生き残れないコンクールは消えてくかもしれないけどコンクールで甘い汁吸えるのがわかったバレエ教師はガンガンだすようになったし
コロナ禍で収入が途絶えた時に助けとなったのはコンクール組からのお布施なのよねきっと
それだけ差別化で必死かな
フラップなんて学年別にしてトロフィーどっさりでしょ
あそこはある意味、記念コンクールに出たいおけいこバレエ層の要求をきっちり満たしているよね
特色出して生き残れないコンクールは消えてくかもしれないけどコンクールで甘い汁吸えるのがわかったバレエ教師はガンガンだすようになったし
コロナ禍で収入が途絶えた時に助けとなったのはコンクール組からのお布施なのよねきっと
548踊る名無しさん
2023/02/17(金) 13:24:46.48ID:iZscDUpv549踊る名無しさん
2023/02/17(金) 18:30:43.54ID:uzgrr5/j MにいたSちゃん
このコンクールでボロカス言われた後Sに行っちゃったもんなぁ
逆になんちゃって指導者にはもっと言ってやれよと思う
このコンクールでボロカス言われた後Sに行っちゃったもんなぁ
逆になんちゃって指導者にはもっと言ってやれよと思う
550踊る名無しさん
2023/02/17(金) 19:31:20.96ID:8CC+Prbr >>545
アドバイスよかったですか?
私の見た回では特に目新しいことを言ってる審査員はいなかったかな
審査料に含まれてるならいいかもしれないけど
わざわざ追加料金払ってまで聞くものでもないかなって思いました
アドバイスよかったですか?
私の見た回では特に目新しいことを言ってる審査員はいなかったかな
審査料に含まれてるならいいかもしれないけど
わざわざ追加料金払ってまで聞くものでもないかなって思いました
551踊る名無しさん
2023/02/17(金) 23:41:45.27ID:Pt0TRz/f >>550
よかったですよ
確かに審査員によるかもしれないですね
参加した時には3人の方が審査されていてそのうちの1人にしかアドバイスを伺えませんでした
正直この人に当たってほしくないなって人もいました
だからたまたまラッキーな人に当たったのかもしれません
テクニックだけでなく体のこの部分がよいのでそれを活かそうといわれたのもよかったですね
よかったですよ
確かに審査員によるかもしれないですね
参加した時には3人の方が審査されていてそのうちの1人にしかアドバイスを伺えませんでした
正直この人に当たってほしくないなって人もいました
だからたまたまラッキーな人に当たったのかもしれません
テクニックだけでなく体のこの部分がよいのでそれを活かそうといわれたのもよかったですね
552踊る名無しさん
2023/02/18(土) 09:59:43.94ID:8zW1LAiw お金儲けがメインという見方をし始めると正直コンクールっていう言葉使って欲しくなくなる。
ちびっこバレエ大会でいいんじゃない?
コンクールを出汁に使って資金稼ぎする教室とかも本当やめてほしい。原点ってお金稼ぎですか?と思ってしまう。
せめて小5までは教室に引っ込んで基礎練習してろよ。
本気で取り組んでる中学生以上に顔向けできないわ。
ちびっこバレエ大会でいいんじゃない?
コンクールを出汁に使って資金稼ぎする教室とかも本当やめてほしい。原点ってお金稼ぎですか?と思ってしまう。
せめて小5までは教室に引っ込んで基礎練習してろよ。
本気で取り組んでる中学生以上に顔向けできないわ。
553踊る名無しさん
2023/02/18(土) 10:07:23.16ID:9Dh9yuFB >>549
私もその時見てました
M中牧お得意の癖のあるテクニックをこれみよがしに披露したけど、N◯Aの芸監さんにバッサリやられてましたね
以前からM中牧の踊りには疑問があったので、個人的にはナイスアドバイス!と思いました
KSちゃんは元々身体のポテンシャルの高いお嬢さんなのでSに移って良かったなと思ってました
私もその時見てました
M中牧お得意の癖のあるテクニックをこれみよがしに披露したけど、N◯Aの芸監さんにバッサリやられてましたね
以前からM中牧の踊りには疑問があったので、個人的にはナイスアドバイス!と思いました
KSちゃんは元々身体のポテンシャルの高いお嬢さんなのでSに移って良かったなと思ってました
554踊る名無しさん
2023/02/18(土) 10:23:53.27ID:RsPaY2DJ555踊る名無しさん
2023/02/19(日) 14:34:30.88ID:Is93JO9c AJBUの結果見知らぬ名前だらけ
556踊る名無しさん
2023/02/19(日) 14:55:24.42ID:GqiWQpXX なんかいきなり国際色豊かになったような
なぜ?
なぜ?
557踊る名無しさん
2023/02/19(日) 21:00:55.21ID:vRVZIBCK 賞金って先生にも何割かお渡しするんですかね?
558踊る名無しさん
2023/02/19(日) 23:15:51.09ID:JkM8FBAl >>555
ある程度見聞きしたことある子はジャパンカップかな?
ある程度見聞きしたことある子はジャパンカップかな?
559踊る名無しさん
2023/02/20(月) 06:38:22.91ID:RqbWoIKd >>555
上手い子達ちょうど短期と重なって出場していなかっただけかもね
上手い子達ちょうど短期と重なって出場していなかっただけかもね
560踊る名無しさん
2023/02/20(月) 09:26:02.80ID:AihX//M9 >>557
全額かと思ってた。知りたいわ
全額かと思ってた。知りたいわ
561踊る名無しさん
2023/02/20(月) 09:32:09.79ID:BB75+Iqk 折角1位とっても全額?なぜ?
例えば派遣会社通した仕事で表彰されて全部渡すの?
芸事の世界って本当先生やりたい放題
例えば派遣会社通した仕事で表彰されて全部渡すの?
芸事の世界って本当先生やりたい放題
562踊る名無しさん
2023/02/20(月) 11:25:02.32ID:AihX//M9 >>561
いや私も全額はおかしいと思うよ。でも同じ教室のお姉さんは全額渡してるんだろうなという想像。だから一般的にどうしてるのか知りたい
いや私も全額はおかしいと思うよ。でも同じ教室のお姉さんは全額渡してるんだろうなという想像。だから一般的にどうしてるのか知りたい
563踊る名無しさん
2023/02/20(月) 12:47:51.07ID:LnomhF5d うちは個人の賞金は渡してないですね
コンクールによっては指導者賞の賞金(副賞や記念品も)とかがあるからそれは先生に渡してるけど
コンクールによっては指導者賞の賞金(副賞や記念品も)とかがあるからそれは先生に渡してるけど
564踊る名無しさん
2023/02/20(月) 15:45:29.62ID:rCrmELHP 全額はビックリ!
うちは賞金とは別にお礼として渡してたなぁ
うちは賞金とは別にお礼として渡してたなぁ
565踊る名無しさん
2023/02/20(月) 17:18:34.46ID:CHR4YXpU YAGPでベルリン行ってた子たちって今日帰国ですか?
今待機なしでしたっけ?ジャパンカップにそのまま出る子もいるのでしょうか?
今待機なしでしたっけ?ジャパンカップにそのまま出る子もいるのでしょうか?
566踊る名無しさん
2023/02/20(月) 19:30:11.79ID:jezyPtVr >>565
待機なし 出る子もいるでしょう
待機なし 出る子もいるでしょう
567踊る名無しさん
2023/02/21(火) 19:35:54.29ID:aBNLqR0U ジャパンカップどうでした?
568踊る名無しさん
2023/02/21(火) 20:34:55.50ID:DPpIcoTr 今日始まったばかりじゃん?
569踊る名無しさん
2023/02/21(火) 20:51:35.61ID:pKt5sZnC セミファイナル進出率知りたいってことだよね
570踊る名無しさん
2023/02/21(火) 21:40:50.46ID:DPpIcoTr ジュニアTは60人中40受かったのかな?
571踊る名無しさん
2023/02/21(火) 21:41:10.55ID:DPpIcoTr >>570
ジュニア1
ジュニア1
572踊る名無しさん
2023/02/22(水) 08:27:09.82ID:IzIdAC4I ジャパンカップ、出場キャンセルがやたらと多いけど
あれってまさかして主催者側からやっぱり通過取り消しだわ、みたいな事?
あれってまさかして主催者側からやっぱり通過取り消しだわ、みたいな事?
573踊る名無しさん
2023/02/22(水) 08:37:51.05ID:0OazawBp >>572
シニアは今日予選ですよ
普通に出場者キャンセルじゃないですか?
セミファイナルでキャンセルは多分怪我か体調不良じゃないかな
通過率は高かったですがジュニアUのレベル高かったですよ
出場者の先生が審査員なのはどうかと思いましたが
他にも会場でみている審査員もいたので代わりの方がいないわけでもないのに
他のコンクールでもありますが生徒出すなら審査員は辞退してほしいです
シニアは今日予選ですよ
普通に出場者キャンセルじゃないですか?
セミファイナルでキャンセルは多分怪我か体調不良じゃないかな
通過率は高かったですがジュニアUのレベル高かったですよ
出場者の先生が審査員なのはどうかと思いましたが
他にも会場でみている審査員もいたので代わりの方がいないわけでもないのに
他のコンクールでもありますが生徒出すなら審査員は辞退してほしいです
574踊る名無しさん
2023/02/22(水) 11:20:30.20ID:kWE2uJcW 自分のスクールの審査はできないと明記すればいいと思う
審査員の信頼度が低いから仕方ない
数値とコメント公開しない限り信用度は上がらなそう
審査員の信頼度が低いから仕方ない
数値とコメント公開しない限り信用度は上がらなそう
575踊る名無しさん
2023/02/22(水) 12:08:07.96ID:1edy+02R576踊る名無しさん
2023/02/22(水) 12:23:06.82ID:I43en7Y8 コンプライアンスにひっかからないのかね?バレエ界隈は古い、色々と
577踊る名無しさん
2023/02/22(水) 13:02:10.81ID:QJssKlcs >>575
それを言ったら主催の教室から出さないでほしいな
それを言ったら主催の教室から出さないでほしいな
578踊る名無しさん
2023/02/22(水) 15:04:06.13ID:gLBJvxWX 順位集計に間違いがあったってなんでわかったんだろう
579踊る名無しさん
2023/02/22(水) 17:39:51.46ID:mM/YLsZr 主催の教室って、どこ?
580踊る名無しさん
2023/02/22(水) 17:44:12.16ID:IzIdAC4I Aじゃないの?
581踊る名無しさん
2023/02/22(水) 18:39:13.84ID:QJssKlcs 事務局の住所
動画審査のスタジオ見たらわかる
動画審査のスタジオ見たらわかる
582踊る名無しさん
2023/02/22(水) 19:13:12.71ID:DQzxUfyK Nです
583踊る名無しさん
2023/02/22(水) 21:02:17.37ID:mM/YLsZr お隣さんのN?
去年から胡散臭かったね
今年はどうかな?
去年から胡散臭かったね
今年はどうかな?
584踊る名無しさん
2023/02/22(水) 22:39:15.58ID:KDFgw1RZ ファイナルに残った2人は普通にきれいだと思ったけどな
外から見てても別に不思議には思わなかった
外から見てても別に不思議には思わなかった
585踊る名無しさん
2023/02/22(水) 22:45:02.32ID:0OazawBp587踊る名無しさん
2023/02/23(木) 00:20:22.47ID:Bi5z1vuf やば
589踊る名無しさん
2023/02/23(木) 07:33:44.08ID:Cym47iWY590踊る名無しさん
2023/02/23(木) 07:35:12.25ID:yXmNc2YS 罹ったのはみんなベルリン組?
591踊る名無しさん
2023/02/23(木) 10:59:16.33ID:nsfg5YPz 海外で体調悪くなるのしんどかっただろうね
お大事に…
お大事に…
592踊る名無しさん
2023/02/23(木) 11:17:32.77ID:mc9Htg8q 初日はジュニア1は審査が夕方以降まであったようですね
大人でも海外出張から戻ってきて翌日はつらいのに子供たちなら体調崩しますよね
大人でも海外出張から戻ってきて翌日はつらいのに子供たちなら体調崩しますよね
593踊る名無しさん
2023/02/23(木) 12:12:53.26ID:zrTKpMIl 強行スケジュールだけど、エントリーは本人の意思なのかね?
親の勧めに良い子が従う感じ?
考え方はそれぞれだけど、いろんな意味でバレエ人生は長いのだからそんなに急がなくても…って思ってしまう
親の勧めに良い子が従う感じ?
考え方はそれぞれだけど、いろんな意味でバレエ人生は長いのだからそんなに急がなくても…って思ってしまう
594踊る名無しさん
2023/02/23(木) 12:26:08.11ID:AylYXXWh 本当にね
留学もどんどん低年齢化してるから焦る気持ちは分かるけど、じゅうぶん実績出してる子は少し落ち着いてじっくり普段のレッスン大事にしてほしい
留学もどんどん低年齢化してるから焦る気持ちは分かるけど、じゅうぶん実績出してる子は少し落ち着いてじっくり普段のレッスン大事にしてほしい
595踊る名無しさん
2023/02/23(木) 13:54:19.31ID:VuCy6gwr マルチなお仕事と絡むから、どんどん新ネタ出していかないとダメとかかなぁ
596踊る名無しさん
2023/02/23(木) 14:07:49.55ID:lhhuHQJs ジュニアU・シニアのファイナリスト、あるスタジオの子がたくさんいるね
597踊る名無しさん
2023/02/23(木) 14:24:12.96ID:sX5Twb3G >>596
教室のレベル感が別格だと思いましたよ。さすが毎年のようにローザンヌに行く教室は違うな、と。どんなレッスンをしているのか見学行きたくなりました。
教室のレベル感が別格だと思いましたよ。さすが毎年のようにローザンヌに行く教室は違うな、と。どんなレッスンをしているのか見学行きたくなりました。
598踊る名無しさん
2023/02/23(木) 16:35:14.91ID:dTz+2twh 最近コンクールでヤンキーみたいな髪色の人増えてない?役柄に合っているわけでもなく顔はバリバリの東洋人だから私はすごく違和感なんだけど…流行り?
599踊る名無しさん
2023/02/23(木) 18:53:31.83ID:mwM46Srg ジュニア2一位は納得でしたね
場当たりの時から目が離せませんでした
プロのような貫禄でしたよ
ジュニア1は何人か上手な子がいたから選ぶのも難しそうでしたね
2位の子は大人びててとてもきれいだったので入賞するかなとは思いましたが
シニアはAが強いですね
場当たりの時から目が離せませんでした
プロのような貫禄でしたよ
ジュニア1は何人か上手な子がいたから選ぶのも難しそうでしたね
2位の子は大人びててとてもきれいだったので入賞するかなとは思いましたが
シニアはAが強いですね
600踊る名無しさん
2023/02/23(木) 19:08:08.10ID:8geFwnlZ 入賞者はみんなすごく上手なんだけど今回の結果はあまりピンとは来なかった
自分は音が止まっちゃったシニアの子とジュニアIの最初の子が素敵だと思った
ジャパンカップアワードの子はとても綺麗だった
単なる好みなんですけど
自分は音が止まっちゃったシニアの子とジュニアIの最初の子が素敵だと思った
ジャパンカップアワードの子はとても綺麗だった
単なる好みなんですけど
601踊る名無しさん
2023/02/23(木) 19:54:33.91ID:mwM46Srg602踊る名無しさん
2023/02/23(木) 22:35:59.90ID:QV7b6iv0 幼年ではなくシニアに食い込んでくるところの指導法、気になりますよね
603踊る名無しさん
2023/02/24(金) 00:03:32.48ID:/avNJ6y7 >>602
幼年以降伸びない教室の指導ってどんな感じか分かれば知りたいです
幼年以降伸びない教室の指導ってどんな感じか分かれば知りたいです
605踊る名無しさん
2023/02/24(金) 06:13:09.71ID:Azw5f3k3 普通は先生の斡旋以外の外のワークショップは禁止じゃない?
606踊る名無しさん
2023/02/24(金) 08:55:39.65ID:8ZkeShXM 生徒の成長や留学なり将来に真剣に向き合えば
コンテやキャラクター含めた様々な技術が要る
最近は国外の先生のWSや教師向けもあるから
学び続けてる教師は生徒の経験も他者の評価も受け入れる
コンテやキャラクター含めた様々な技術が要る
最近は国外の先生のWSや教師向けもあるから
学び続けてる教師は生徒の経験も他者の評価も受け入れる
607踊る名無しさん
2023/02/24(金) 19:58:57.01ID:ZSKIKZxB608踊る名無しさん
2023/02/24(金) 22:21:31.01ID:/avNJ6y7 それ気になる
609踊る名無しさん
2023/02/24(金) 22:26:43.79ID:8EAQMlm3 >>607
Aの子はジュニアだとまだVaは完成度低い子もいたから13歳頃だとまだあまり長時間Vaは踊らせてないのかもね
Aの子はジュニアだとまだVaは完成度低い子もいたから13歳頃だとまだあまり長時間Vaは踊らせてないのかもね
610踊る名無しさん
2023/02/24(金) 23:03:13.39ID:a8LoeIbJ 本当に海外留学レベル教えられる教室は日本に数ヶ所しかないけど、海外のバレエ学校と同じように、中学生で基礎完成させて高校生で何でも踊れるようにしてたよ
小学生でなんとなく完成させるLとかとは全く違う指導
小学生でなんとなく完成させるLとかとは全く違う指導
611踊る名無しさん
2023/02/25(土) 01:04:49.32ID:CJzcpspX612踊る名無しさん
2023/02/25(土) 09:55:36.37ID:hpPRKJI7 確か海外でも日本でもプロ出してた気がする。勿論バレエ学校止まりも沢山いるけど
613踊る名無しさん
2023/02/25(土) 10:41:59.10ID:JtbgffoE 基礎をみっちり教え込む系の教室は全体的にレベルが統一されるのかな?もちろん、それぞれ個々の身体能力や成長のタイミングの差はあるけれど。
一部の子だけ選抜!みたいなところだと結局全員同じ様なレベルは難しいよね。
一部の子だけ選抜!みたいなところだと結局全員同じ様なレベルは難しいよね。
614踊る名無しさん
2023/02/25(土) 10:44:24.82ID:JtbgffoE プロ出してても結局は先生と親と生徒、全てが同じ熱量で同じ方向向いてないと難しいよね。
どちらかが少しでも違う方向向くと、もうバランス崩れちゃう。
あと、移籍組で成り立ってる様なところってあまり信用できないというか
ちゃんと一から育ててる(年数経ってる)方が安心して任せられるかな
どちらかが少しでも違う方向向くと、もうバランス崩れちゃう。
あと、移籍組で成り立ってる様なところってあまり信用できないというか
ちゃんと一から育ててる(年数経ってる)方が安心して任せられるかな
615踊る名無しさん
2023/02/25(土) 10:58:44.93ID:CJzcpspX プロになれるかどうかは踊りだけじゃなくてその子のコミュニケーション能力や諦めない精神力にもよる気がする
好かれる子というか
好かれる子というか
616踊る名無しさん
2023/02/25(土) 11:31:51.28ID:3+45MUfl ジャパンカップで花壇に登っての記念写真をみかけるけど行儀悪いと感じるのは昭和の感覚でしょうか?
617踊る名無しさん
2023/02/25(土) 11:46:11.26ID:BQ6FMJJC618踊る名無しさん
2023/02/25(土) 11:47:03.45ID:BQ6FMJJC619踊る名無しさん
2023/02/25(土) 12:10:42.51ID:bbVrsGtN やっぱり低学年でバリエーション、
コンクール、って弊害あるんでしょうか?
基礎をしっかりしてくれる教室だと思っていたら、低学年からガンガン難しいバリエーション…
ダブルでピルエット等…教室の方針に不安
コンクール、って弊害あるんでしょうか?
基礎をしっかりしてくれる教室だと思っていたら、低学年からガンガン難しいバリエーション…
ダブルでピルエット等…教室の方針に不安
620踊る名無しさん
2023/02/25(土) 12:36:10.26ID:wyh6rA3U 私のとこもだよ。基礎が大事だと言うだけでやってることはズレてる
621踊る名無しさん
2023/02/25(土) 12:46:15.03ID:D1dFebRC YAGPのプリで成績残してるようなところはどこもそうですよね
小さい頃からコンクールに出してなければ大舞台でまともに踊ることも難しいでしょうし
小さい頃からコンクールに出してなければ大舞台でまともに踊ることも難しいでしょうし
622踊る名無しさん
2023/02/25(土) 12:48:34.42ID:D1dFebRC プリで好成績の子たちは5年後は良い学校に行ってる子達もたくさんいるでしょうね
プロになれるかどうかよりもまずはよいバレエ学校に行かないと意味がないですし
プロになれるかどうかよりもまずはよいバレエ学校に行かないと意味がないですし
623踊る名無しさん
2023/02/25(土) 12:49:37.31ID:EUloer3L >>619
コンクールはちょっと違うけど、発表会でバリエーションやらせるくらいなら子供のモチベーション上げるにはいい気がする
低学年で基礎ばっかりやるのって、よっぽどバレエの理解がある子じゃないと飽きてつまらなくなるよねw
コンクールはちょっと違うけど、発表会でバリエーションやらせるくらいなら子供のモチベーション上げるにはいい気がする
低学年で基礎ばっかりやるのって、よっぽどバレエの理解がある子じゃないと飽きてつまらなくなるよねw
624踊る名無しさん
2023/02/25(土) 13:26:25.28ID:CJzcpspX625踊る名無しさん
2023/02/25(土) 14:39:32.41ID:bM4EgXr0 プレ参加はコンクールダンサーの量産はすけれど
バリエーションしか踊れない基礎力のなさや怪我の多さなどデメリットがあるし、最近はスカラをもらっても短期が多い。
最近はバリエーション以外を評価する仕組みがコンクールでも出てきたし、どの年齢で花を咲かせたいかによると思う。
プリなら入賞しやすいし、コンクールの結果だけ求めるならそれでもいいと思う
今までのレッスンがなんだったのかと思うほど、コンクール中心のスクールで教えてることと年齢に沿ったバレエ教育は別物でした。
バリエーションしか踊れない基礎力のなさや怪我の多さなどデメリットがあるし、最近はスカラをもらっても短期が多い。
最近はバリエーション以外を評価する仕組みがコンクールでも出てきたし、どの年齢で花を咲かせたいかによると思う。
プリなら入賞しやすいし、コンクールの結果だけ求めるならそれでもいいと思う
今までのレッスンがなんだったのかと思うほど、コンクール中心のスクールで教えてることと年齢に沿ったバレエ教育は別物でした。
626踊る名無しさん
2023/02/25(土) 16:17:20.20ID:Qusmf7fv 日本のバレエガールの99%は骨格的にバレエに向いてないし
基礎重視でやってたら永遠にバリエーションは踊れない
ほとんどの子がそのうち辞めるから小さいうちにバリエーションをやって
何かのコンクールで経験を得るというのも考えとして間違ってはないと思う
どんな練習をしていようが最後は骨格と体質次第だしね
基礎重視でやってたら永遠にバリエーションは踊れない
ほとんどの子がそのうち辞めるから小さいうちにバリエーションをやって
何かのコンクールで経験を得るというのも考えとして間違ってはないと思う
どんな練習をしていようが最後は骨格と体質次第だしね
627踊る名無しさん
2023/02/25(土) 16:41:47.47ID:UuIPt6RL628踊る名無しさん
2023/02/25(土) 17:08:30.83ID:rZxhDdeY >>626
それはそうなんだろうけどね…
ほとんどの子がバレエの道に行く訳ではないからこそ低学年からコンクールに出す場合は無理させすぎないように気をつけるべきだとは思う
知り合いの子は怪我しててもコンクールに出てた
大きくなってからどんな弊害があるかわからないけどその時は子供も親も必死なんだよね
親がセーブすることはすごく大切だと思う
それはそうなんだろうけどね…
ほとんどの子がバレエの道に行く訳ではないからこそ低学年からコンクールに出す場合は無理させすぎないように気をつけるべきだとは思う
知り合いの子は怪我しててもコンクールに出てた
大きくなってからどんな弊害があるかわからないけどその時は子供も親も必死なんだよね
親がセーブすることはすごく大切だと思う
629踊る名無しさん
2023/02/25(土) 19:10:51.90ID:e300WQTU 海外の日本人ダンサー、むしろもっと恵まれてる人がいるのにってぐらいの体型の人たくさんいるよ
ただ間違いなく努力家で頭が良いのは共通してる
ただ間違いなく努力家で頭が良いのは共通してる
631踊る名無しさん
2023/02/25(土) 19:51:48.30ID:e300WQTU え、じゃあどの層に向けて
最後は骨格と体質次第
って言ってるの??
最後は骨格と体質次第
って言ってるの??
632踊る名無しさん
2023/02/25(土) 22:58:10.62ID:Sy2/wWAj ジャパンカップのファイナリストの画像見てるとアラベゴンの子とかいるけど動画なら上手なのかな?
633踊る名無しさん
2023/02/25(土) 23:09:21.36ID:SVsgi+n5 アラベゴン流行ってるの?って思うくらい多いよね近年
634踊る名無しさん
2023/02/25(土) 23:45:23.59ID:Sy2/wWAj アラベゴンでもいいから高くあげなさいって指導されてるのかな
635踊る名無しさん
2023/02/26(日) 00:18:46.99ID:zg7LVeKg アラベゴンになるなら高く上げても意味ないよね
636踊る名無しさん
2023/02/26(日) 01:09:20.08ID:WyrhqsOc でもそれでファイナリストになってる訳だから
637踊る名無しさん
2023/02/26(日) 01:31:46.60ID:jyXnVUDq 審査員の見る目が無いかなと思うけど
コンクールが増えたから審査員で選べはいい
コンクールが増えたから審査員で選べはいい
638踊る名無しさん
2023/02/26(日) 02:29:52.44ID:0qpDynjc >>637
まともなコンクールってどこ?見る目がある審査員って誰?
まともなコンクールってどこ?見る目がある審査員って誰?
639踊る名無しさん
2023/02/26(日) 02:36:23.72ID:96d0uIJL アラベゴンなんて言ってる人は自分が取り残されてることに気付いた方が良いかも
640踊る名無しさん
2023/02/26(日) 02:55:04.89ID:L9zrpIiv あれ?って子もいるね
それから上手だった子もなぜその写真選んだ??っていうのもあったわ
別に脚高く上げてる写真じゃなくても正しく美しいのを選べばいいのにね
ところでJBCの運営と関係ありなのかな??
赤い髪の方が受付にいたけどJBCの人によく似てた気がした
それから上手だった子もなぜその写真選んだ??っていうのもあったわ
別に脚高く上げてる写真じゃなくても正しく美しいのを選べばいいのにね
ところでJBCの運営と関係ありなのかな??
赤い髪の方が受付にいたけどJBCの人によく似てた気がした
642踊る名無しさん
2023/02/26(日) 11:51:05.64ID:1VmeeOX/ >>641
骨格と体質が恵まれていでも踊りのセンスがなかったり音感がなかったりと残念なお嬢さんも多々見かけます
逆に骨格や体質が恵まれていなくても踊り心や音感が良く、活躍している子もいます
つまり、良い資質は多いに越したことはないけど一概には言えない
最後は骨格体質次第とは極論すぎだよ
骨格と体質が恵まれていでも踊りのセンスがなかったり音感がなかったりと残念なお嬢さんも多々見かけます
逆に骨格や体質が恵まれていなくても踊り心や音感が良く、活躍している子もいます
つまり、良い資質は多いに越したことはないけど一概には言えない
最後は骨格体質次第とは極論すぎだよ
643踊る名無しさん
2023/02/26(日) 12:12:11.73ID:E7uph5Qg 取り残されてることに気付いた方がいい草
バレエは古典芸能なんだから色んな流派はあれど正しい形と正しくない形は少なからずあるよ
バレエは古典芸能なんだから色んな流派はあれど正しい形と正しくない形は少なからずあるよ
644踊る名無しさん
2023/02/26(日) 12:44:16.96ID:BG2GLTi8 >>642
骨格はともかく体質は大事
太りやすい怪我しやすいも体質だから
恵まれない骨格でも活躍できるのはローザンヌの菅井さん田中さんレベルだけど彼女達も体質はすごく良い
現実的には日本人なら数年に1人いるかいないかでしょう
骨格はともかく体質は大事
太りやすい怪我しやすいも体質だから
恵まれない骨格でも活躍できるのはローザンヌの菅井さん田中さんレベルだけど彼女達も体質はすごく良い
現実的には日本人なら数年に1人いるかいないかでしょう
645踊る名無しさん
2023/02/26(日) 13:54:35.43ID:0JokxDtM 日本人が海外バレエ団でどれだけ活躍してるか知らない人多いね
646踊る名無しさん
2023/02/26(日) 14:09:59.11ID:jiEhvpxL 長野は昔から山本禮子バレエ団など海外で活躍するバレエダンサーを何人も輩出するスクールがあるし、首都圏からの距離も決して遠くない。
某西日本の田舎県出身だけど、そんな片田舎すら、主催先生が長年ロシアやヨーロッパでソリストだったり、特定メソッドを現地大学で専攻し、指導者資格を持っていたりもする例は珍しくない。
この情報が誰にでも平等に手に入る時代、ローザンヌ一位にしては稀なパッとしない経歴に不信感を抱きこそすれ、無条件にありがたがって指導を仰ぐ生徒がそれほどいるのかな?
某西日本の田舎県出身だけど、そんな片田舎すら、主催先生が長年ロシアやヨーロッパでソリストだったり、特定メソッドを現地大学で専攻し、指導者資格を持っていたりもする例は珍しくない。
この情報が誰にでも平等に手に入る時代、ローザンヌ一位にしては稀なパッとしない経歴に不信感を抱きこそすれ、無条件にありがたがって指導を仰ぐ生徒がそれほどいるのかな?
647踊る名無しさん
2023/02/26(日) 14:31:43.03ID:0Ur7rw4F649踊る名無しさん
2023/02/26(日) 15:16:55.59ID:1Gv0i4az 二山治雄スレと書き込み間違いしたのか
651踊る名無しさん
2023/02/26(日) 18:09:42.57ID:uqjv1kIt652踊る名無しさん
2023/02/26(日) 20:30:04.88ID:0JokxDtM ピアノ人口やサッカー人口etc…と比較しても同じようなもんだと思う
母数考えりゃひと握りだけど、メディア等にほぼ出てないプロダンサーは意外に多い
母数考えりゃひと握りだけど、メディア等にほぼ出てないプロダンサーは意外に多い
653踊る名無しさん
2023/02/27(月) 12:28:46.64ID:8qPziMxF YGPカンザス昨日やってたけど
日本のオバちゃんみたいの多数いた
これでセミファイナルか
日本のオバちゃんみたいの多数いた
これでセミファイナルか
654踊る名無しさん
2023/02/27(月) 14:41:09.69ID:30zo2oMJ 羽生結弦 初の東京ドーム公演でわかった
〝ケタ違い〟の影響力…
売上1兆円規模の企業も接近か
空前絶後の大フィーバーだ。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を果たし、プロに転向した羽生結弦(28)が、26日にスケーター史上初となる東京ドームでの単独アイスショー「GIFT」を開催した。迫力満点の「火の鳥」を皮切りに、約3時間で「序奏とロンド・カプリチオーソ」「SEIMEI」など全12曲を披露。会場に詰め掛けた3万5000人の観客を魅了した。その羽生は、リンク外でも存在感は別格。取材で明らかになった〝ケタ違い〟の影響力とは――。
スケーター史上初となる東京ドームでの単独公演。羽生がリンクに舞い降りると、会場の雰囲気が一変し、拍手と大歓声に包まれた。自身の苦しみ、葛藤、喜びをスケートで余すことなく表現。
昨年12月に東京ドームでの公演を発表後、一部からは「本当に満員になるのか」との声もあったが、チケットは完売。ディズニー公式動画配信サービス「ディズニープラス」での国内独占ライブ配信や、海外でのグローバルライブ配信(中国本土、北朝鮮を除く)なども行われ、改めて世界規模での人気の高さを証明した。
なぜ羽生は、次々と規格外のプランを実現できるのか。イベント関係者は「羽生選手は企業や広告代理店から本当に人気が高いです。必ずと言っていいほど、我々の想定する数値を上回ってくれるので」と分析する。
複数のフィギュア関係者は、プロ転向発表直後の昨年7月に記念グッズ「9歳の僕と王様のジャンプ」(ポスターやタオルなどのセット)を販売した際に「予約開始から1週間ほどで売り上げが1億円を超えていた」と証言。その勢いは今も衰え知らずだという。
羽生が監修した「GIFT」の公式グッズも、事前販売の段階で売り上げが数億円に到達。数々のアーティストのイベントに携わってきた関係者は「東京ドームでイベントをするのは、ほとんど国民的なアーティストだが、こんなことはめったにない」と驚きを隠さない。
〝ケタ違い〟の影響力…
売上1兆円規模の企業も接近か
空前絶後の大フィーバーだ。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を果たし、プロに転向した羽生結弦(28)が、26日にスケーター史上初となる東京ドームでの単独アイスショー「GIFT」を開催した。迫力満点の「火の鳥」を皮切りに、約3時間で「序奏とロンド・カプリチオーソ」「SEIMEI」など全12曲を披露。会場に詰め掛けた3万5000人の観客を魅了した。その羽生は、リンク外でも存在感は別格。取材で明らかになった〝ケタ違い〟の影響力とは――。
スケーター史上初となる東京ドームでの単独公演。羽生がリンクに舞い降りると、会場の雰囲気が一変し、拍手と大歓声に包まれた。自身の苦しみ、葛藤、喜びをスケートで余すことなく表現。
昨年12月に東京ドームでの公演を発表後、一部からは「本当に満員になるのか」との声もあったが、チケットは完売。ディズニー公式動画配信サービス「ディズニープラス」での国内独占ライブ配信や、海外でのグローバルライブ配信(中国本土、北朝鮮を除く)なども行われ、改めて世界規模での人気の高さを証明した。
なぜ羽生は、次々と規格外のプランを実現できるのか。イベント関係者は「羽生選手は企業や広告代理店から本当に人気が高いです。必ずと言っていいほど、我々の想定する数値を上回ってくれるので」と分析する。
複数のフィギュア関係者は、プロ転向発表直後の昨年7月に記念グッズ「9歳の僕と王様のジャンプ」(ポスターやタオルなどのセット)を販売した際に「予約開始から1週間ほどで売り上げが1億円を超えていた」と証言。その勢いは今も衰え知らずだという。
羽生が監修した「GIFT」の公式グッズも、事前販売の段階で売り上げが数億円に到達。数々のアーティストのイベントに携わってきた関係者は「東京ドームでイベントをするのは、ほとんど国民的なアーティストだが、こんなことはめったにない」と驚きを隠さない。
655踊る名無しさん
2023/02/27(月) 20:28:09.20ID:aKVT+OoN ABT の研修生
後藤さん、今年は正規団員になれるかな❔
楽しみです
後藤さん、今年は正規団員になれるかな❔
楽しみです
656踊る名無しさん
2023/02/28(火) 14:56:29.11ID:icvM6wub >>655
後藤さんは知らないが
海外バレエ研修員は日本と違い簡単に団員にはなれない
オーデションで良い子を見つけ即、入団枠は無くなる。
ボロきれのごろく捨てられ空気の読めない子は
出身スタジオで迷惑がられる。ほとんどこのパターンが順当。
後藤さんは知らないが
海外バレエ研修員は日本と違い簡単に団員にはなれない
オーデションで良い子を見つけ即、入団枠は無くなる。
ボロきれのごろく捨てられ空気の読めない子は
出身スタジオで迷惑がられる。ほとんどこのパターンが順当。
657踊る名無しさん
2023/02/28(火) 19:50:38.88ID:Kf9rC+Iu けっけちゃんを糾弾してる人が幼少時のかなり癖あるブラックスワンをアップしてるw
けっけちゃんのあるあるでネタにされている元動画
かなりウケる
けっけちゃんのあるあるでネタにされている元動画
かなりウケる
658踊る名無しさん
2023/02/28(火) 21:53:03.00ID:/iXDu3Ia L
人増えた?
知らない人がちらほら
人増えた?
知らない人がちらほら
659踊る名無しさん
2023/02/28(火) 22:39:31.97ID:JSyqa8Kz snsスレにどうぞ
660踊る名無しさん
2023/02/28(火) 23:20:27.10ID:NTrCRI6v オーデション
おばあちゃん
おばあちゃん
661踊る名無しさん
2023/02/28(火) 23:37:44.03ID:j2IbUUO7 >>658
移籍組
移籍組
662踊る名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:57.35ID:j8YO+zmE >>657
誰ですか
誰ですか
663踊る名無しさん
2023/03/01(水) 20:28:19.32ID:B9xe3IUX665踊る名無しさん
2023/03/03(金) 08:56:26.34ID:jnvF1L47 >>664
アメリカはシーズンごとに違うスポーツ習ったりすると聞いたから今年バレエ習い始めた子とか週一バレエで他の曜日は別の習い事してる子がYAGPに出ているようなことがよくあるのかもね
去年沖縄から出た教室の子達がそんな感じの踊りだったよね
でも子供の成長を考えると同じ競技を成長期にグイグイさせる日本も異常なのかも
アメリカはシーズンごとに違うスポーツ習ったりすると聞いたから今年バレエ習い始めた子とか週一バレエで他の曜日は別の習い事してる子がYAGPに出ているようなことがよくあるのかもね
去年沖縄から出た教室の子達がそんな感じの踊りだったよね
でも子供の成長を考えると同じ競技を成長期にグイグイさせる日本も異常なのかも
666踊る名無しさん
2023/03/03(金) 08:57:37.41ID:kge5W09i アメリカは大多数の人がそうだけど、ガチ勢は学校行く時間も惜しんでホームスクールにしてバレエ漬け。
だから格差がすごい
だから格差がすごい
667踊る名無しさん
2023/03/03(金) 09:59:19.20ID:rXfcibdX >>665
それは目指すところや将来の夢によるでしょ
それは目指すところや将来の夢によるでしょ
668踊る名無しさん
2023/03/03(金) 10:48:40.44ID:QkDZ1ZRt 単なる趣味なら発表会でいいんじゃね?とは思うけど出場動機はちょっと知りたいかも
有名な先生からアドバイスもらえるとかお祭り感覚とか評価が知りたいのか
有名な先生からアドバイスもらえるとかお祭り感覚とか評価が知りたいのか
669踊る名無しさん
2023/03/03(金) 10:58:11.61ID:bLebUlvu アメリカ人ってめちゃくちゃ自己評価高いから私は(うちの子は)すごく踊れる!と思ってるんじゃないかな…
あと他の子と比べて踊れなくて恥ずかしいとかいう感覚がない
あと他の子と比べて踊れなくて恥ずかしいとかいう感覚がない
670踊る名無しさん
2023/03/03(金) 11:12:24.81ID:jCYW2gml >>668
多分だけどマジで何も考えてない
大きいコンクールで誰でも出ていいの?!じゃあ出ましょう!ってノリよ
コンクールのレベル的に最低これくらいは…とかうちの子のレベルでは…全然関係ない
バレエに限らず他ジャンルのダンスとかでもYouTubeやインスタに逆の意味で度肝を抜かれるレベルの動画でも教室も個人も堂々とアップするでしょ(てっぺんも度肝を抜かれるレベルだけど)
あのノリ
多分だけどマジで何も考えてない
大きいコンクールで誰でも出ていいの?!じゃあ出ましょう!ってノリよ
コンクールのレベル的に最低これくらいは…とかうちの子のレベルでは…全然関係ない
バレエに限らず他ジャンルのダンスとかでもYouTubeやインスタに逆の意味で度肝を抜かれるレベルの動画でも教室も個人も堂々とアップするでしょ(てっぺんも度肝を抜かれるレベルだけど)
あのノリ
671踊る名無しさん
2023/03/03(金) 11:20:54.53ID:QkDZ1ZRt お金がもったいないような気もするけど
日本の若者の自殺率考えると自己評価高いとか人と比べないのは良いことなのかもね
日本の若者の自殺率考えると自己評価高いとか人と比べないのは良いことなのかもね
672踊る名無しさん
2023/03/03(金) 11:42:39.52ID:R/+RNPt0 うん、ほんとそう思う
人と比べて私なんて恥ずかしい…って、プロになりたい子にも趣味の子にも良い事ないよね
人と比べて私なんて恥ずかしい…って、プロになりたい子にも趣味の子にも良い事ないよね
673踊る名無しさん
2023/03/03(金) 16:35:23.79ID:/MTzfKKS ygpの審査員って大きいコンクールの入賞者をチェックしてから来るの?
674踊る名無しさん
2023/03/03(金) 16:45:04.50ID:jnvF1L47 >>673
なんとなくですが先に参加者に希望を聞いて運営がマッチングしてるのかなという気はしますね
学校が欲しがってそうな子と参加者の希望をみて先にこの子はどうかみたいなことはしてるんじゃないかと
結局運営も華やかなコンクール上位者を先に選んでいるでしょうしね
なんとなくですが先に参加者に希望を聞いて運営がマッチングしてるのかなという気はしますね
学校が欲しがってそうな子と参加者の希望をみて先にこの子はどうかみたいなことはしてるんじゃないかと
結局運営も華やかなコンクール上位者を先に選んでいるでしょうしね
675踊る名無しさん
2023/03/05(日) 00:09:26.62ID:5pUqXXMq 知らないんだったらスルーしてもらえますか?
適当な個人の憶測はいらないです
適当な個人の憶測はいらないです
677踊る名無しさん
2023/03/05(日) 08:45:37.06ID:onbQTalC 「気はしますね」
「じゃないかと」
「でしゃうしね」
「じゃないかと」
「でしゃうしね」
678踊る名無しさん
2023/03/05(日) 11:32:45.24ID:k6TywbCo >>676
スカラシップと順位を分けて考えた方が良いと思います
674のかたは、きっとスカラシップの話をされているのではないでしょうか
学校の希望と子どもの特性で相性の良いところを繋げる事がお互い幸せですから、アメー◯ングも事前にあたりはつけてるかもしれません
973さんのご質問「大きいコンクール」の定義がわかりませんが、ローザンヌや国際コンクールは別として、国内コンクールの入賞歴はチェックしていないというか関係無いと思います
国内コンクール上位入賞ご常連でもジャッジが低ければフツーに予選落ちしますし…
てか、審査員はそんな暇ではない
スカラシップと順位を分けて考えた方が良いと思います
674のかたは、きっとスカラシップの話をされているのではないでしょうか
学校の希望と子どもの特性で相性の良いところを繋げる事がお互い幸せですから、アメー◯ングも事前にあたりはつけてるかもしれません
973さんのご質問「大きいコンクール」の定義がわかりませんが、ローザンヌや国際コンクールは別として、国内コンクールの入賞歴はチェックしていないというか関係無いと思います
国内コンクール上位入賞ご常連でもジャッジが低ければフツーに予選落ちしますし…
てか、審査員はそんな暇ではない
679踊る名無しさん
2023/03/05(日) 11:49:57.56ID:3eHq2f8x 長期は去年の短期と事前のワーク諸々を一年くらいは様子見てから出すものね
それを事前チェックと言われればそうとも言えるけど入賞歴そのものは特に関係ないよね
それを事前チェックと言われればそうとも言えるけど入賞歴そのものは特に関係ないよね
680踊る名無しさん
2023/03/05(日) 15:16:33.08ID:2I4Q7dvH681踊る名無しさん
2023/03/06(月) 18:50:50.24ID:XzN1FzZx ジャパンカップの動画でたね
682踊る名無しさん
2023/03/06(月) 19:46:11.06ID:ui+O9GK1683踊る名無しさん
2023/03/07(火) 13:11:49.04ID:iPIOC5kL 思春期直前の成長スパート期に脚に筋肉つきすぎてる子は、逆に身長伸びなくてシニアで先細りしますが
684踊る名無しさん
2023/03/07(火) 13:40:58.41ID:7thzV1Iu 確かに小学生で脚強くて上手な子はジュニア期以降体型コントロールに苦しむパターンよく見るね
ガリガリのヒョロヒョロでもそのうち筋肉はつくからそっちの方が息長いイメージある
色んな子見てきて脚の筋肉のつき方って遺伝要素も大きなって改めて思うから筋肉つきやすい人は気をつけないといけないよね
ガリガリのヒョロヒョロでもそのうち筋肉はつくからそっちの方が息長いイメージある
色んな子見てきて脚の筋肉のつき方って遺伝要素も大きなって改めて思うから筋肉つきやすい人は気をつけないといけないよね
685踊る名無しさん
2023/03/07(火) 15:33:29.51ID:nsKm9Nny >>683
男子でめちゃめちゃ鍛えて凄く上手なんだけど身長伸びなくなった人いた。
でもプロバレエダンサーとして活躍してる。
まあ男子だとコールドで揃えるってこともなさそうだし、身長は女子より色々なのだろうけど。
男子でめちゃめちゃ鍛えて凄く上手なんだけど身長伸びなくなった人いた。
でもプロバレエダンサーとして活躍してる。
まあ男子だとコールドで揃えるってこともなさそうだし、身長は女子より色々なのだろうけど。
686踊る名無しさん
2023/03/07(火) 16:52:59.38ID:RK5aOf8J687踊る名無しさん
2023/03/07(火) 17:30:54.24ID:fJj1umiY 体操選手と同じで、小さい方が体を動かすのには有利だから
男子は背が多少低くてもテクニックがあればそれなりに仕事はありそうだよね
男子は背が多少低くてもテクニックがあればそれなりに仕事はありそうだよね
688踊る名無しさん
2023/03/07(火) 17:45:31.41ID:oO6W0Zgo 男性も新国で173以上、東バで175以上よ
689踊る名無しさん
2023/03/07(火) 17:49:46.27ID:9wOx9Hx8 身長の規定は建前ということですか
条件クリアしていない人だらけ
条件クリアしていない人だらけ
690踊る名無しさん
2023/03/08(水) 18:34:43.47ID:GxM7SBdJ 小さくても170はある人が多い気がするけどね
691踊る名無しさん
2023/03/08(水) 19:19:53.69ID:Kgm/YY5c 平均身長が170ぐらいだから、それぐらいはあるでしょね
692踊る名無しさん
2023/03/08(水) 23:20:10.07ID:7C2cdrqj >>688
どちらかは伏せますが、オーディションで履歴書に同じ身長で記載されているはずの2人が頭ひとつ分背丈違っていて、バレエ団関係者が戸惑っていたと聞きましたw
実際お二人とも入団できたので笑い話ですが。
よほどじゃなければ詐称は黙認でしょうね。
どちらかは伏せますが、オーディションで履歴書に同じ身長で記載されているはずの2人が頭ひとつ分背丈違っていて、バレエ団関係者が戸惑っていたと聞きましたw
実際お二人とも入団できたので笑い話ですが。
よほどじゃなければ詐称は黙認でしょうね。
693踊る名無しさん
2023/03/11(土) 11:22:22.31ID:jB2suyzQ ごめんなさい、単純な疑問で
日本人が日本でバレエするのであれば身長はあまり関係なくないですか?海外で高身長、恵まれた骨格、スタイルと肩を並べて踊る必要はないんだし…
日本人が日本でバレエするのであれば身長はあまり関係なくないですか?海外で高身長、恵まれた骨格、スタイルと肩を並べて踊る必要はないんだし…
694踊る名無しさん
2023/03/11(土) 11:34:05.79ID:WRxjb7Sn 日本のバレエ団の募集要項見てみたらいいと思います
695踊る名無しさん
2023/03/11(土) 13:02:17.13ID:RLsjprdc >>693
やっぱり身長があると見栄えはします
知り合いの方でとても踊りは素敵ですが小柄な方がいて国内の小さなバレエ団に就職しましたが、やっぱり20代半ばには退団されましたよ
自分の都合ではなくてバレエ団からの契約解除でした
やっぱり身長があると見栄えはします
知り合いの方でとても踊りは素敵ですが小柄な方がいて国内の小さなバレエ団に就職しましたが、やっぱり20代半ばには退団されましたよ
自分の都合ではなくてバレエ団からの契約解除でした
696踊る名無しさん
2023/03/11(土) 13:19:29.04ID:qtQBf/nD 日本のバレエ団でも155cm以下はほとんど可能性ないと言っても過言ではない
逆に女性で173cm以上も厳しい
どちらも可能性ゼロではないだろうけど、国とか団の規模とかレパートリーとか給与とかは選べないでしょうね
まあ殆どのバレリーナはそもそも就職先選べる環境にないけどさ
逆に女性で173cm以上も厳しい
どちらも可能性ゼロではないだろうけど、国とか団の規模とかレパートリーとか給与とかは選べないでしょうね
まあ殆どのバレリーナはそもそも就職先選べる環境にないけどさ
697踊る名無しさん
2023/03/11(土) 19:33:56.68ID:jB2suyzQ そうなんですね
ありがとうございます
単純に日本人だけで日本国内で踊るんだから身長に関してそこまでハードル高くしなくても…って思ったので
海外で踊るっていうのはまた色々と別の話かな、と
ありがとうございます
単純に日本人だけで日本国内で踊るんだから身長に関してそこまでハードル高くしなくても…って思ったので
海外で踊るっていうのはまた色々と別の話かな、と
698踊る名無しさん
2023/03/11(土) 19:36:25.10ID:JA5hRLhp いやいや、日本人の中にもスタイル良い方沢山いますから。
699踊る名無しさん
2023/03/12(日) 01:55:37.57ID:/3tql6DS youtubeされてるロシアの日本人女性バレエダンサー、
155センチないそうでそれだと日本の入団条件にも満たないようなのに
ロシアのバレエ団で活躍されてるようでほんとに凄いと思う。
主役級の役も踊られているし、ロシア国内のツアー公演に行っても
観客に大きな拍手をもらってられるし。
155センチないそうでそれだと日本の入団条件にも満たないようなのに
ロシアのバレエ団で活躍されてるようでほんとに凄いと思う。
主役級の役も踊られているし、ロシア国内のツアー公演に行っても
観客に大きな拍手をもらってられるし。
700踊る名無しさん
2023/03/12(日) 11:40:35.01ID:4dDCd7lj 海外は意外だけど小柄なダンサーも活躍できるみたいね。バリシニコフとか結構小柄なようだ
し。
リビーナにも男性で160センチ代くらいのロシア人先生がいる。
し。
リビーナにも男性で160センチ代くらいのロシア人先生がいる。
701踊る名無しさん
2023/03/12(日) 19:46:20.28ID:hOdrBz15 最近は高身長な女性ダンサーが増えてきているから国内外問わず男性も身長ないと厳しそう
702踊る名無しさん
2023/03/12(日) 20:58:58.71ID:vSlcAveR エフゲーニャ・オブラスツォーワも身長低いよね
低いけど唯一無二だよね
低いけど唯一無二だよね
703踊る名無しさん
2023/03/12(日) 21:01:33.50ID:AUK3DuEU 稀代の天才を引き合いに出すのは意味がないよ
同等レベルなら身体条件悪いのは取らない
それだけの話
同等レベルなら身体条件悪いのは取らない
それだけの話
704踊る名無しさん
2023/03/12(日) 23:47:06.58ID:/3tql6DS 男性は女性をリフトするのにあまりに小さいと大変そう。
ポワント履いた女性より低ければ見栄えも悪いし。
女性は背が低くてもソロの実力があれば何とかなるが、
男性は女性とのパートナリングがあるから単体では上手でもプロの道は難しそう。
ポワント履いた女性より低ければ見栄えも悪いし。
女性は背が低くてもソロの実力があれば何とかなるが、
男性は女性とのパートナリングがあるから単体では上手でもプロの道は難しそう。
705踊る名無しさん
2023/03/13(月) 00:12:00.10ID:FvsHlv4G 女性の場合頭身のバランスが良ければ低身長でも役柄によっては使えると思う
オブさんも手足のラインが美しいし頭が小さい
同等身体条件の人なかなかいないよね
オブさんも手足のラインが美しいし頭が小さい
同等身体条件の人なかなかいないよね
706踊る名無しさん
2023/03/13(月) 00:54:55.69ID:ZTAPO1wX オブちゃん小さいといっても160はあるから
707踊る名無しさん
2023/03/15(水) 00:15:37.71ID:xKdRQtwt >>658
フラップ動画出ましたね
フラップ動画出ましたね
708踊る名無しさん
2023/03/15(水) 02:44:03.13ID:43hJ52QE フラップのレベルって…
709踊る名無しさん
2023/03/15(水) 14:20:47.70ID:P/p+EBj+ でもさ、ロパートキナ様やオブラスツォーワ様やザハーロワ様観てこそのバレエだよ、やっぱり。
身長云々じゃなくて。
身長云々じゃなくて。
710踊る名無しさん
2023/03/15(水) 17:23:19.72ID:wKJqRt0Y 最近動画アップするコンクール増えてきたよね
なかにはうーんというものも
なかにはうーんというものも
711踊る名無しさん
2023/03/16(木) 07:59:48.71ID:oQ4DrDw5 Youtubeの某アドバイス付きのコンクール、先生によって視点が違うのが面白いですね。
女性の先生は直すのに時間がかかりそうな根本的な基礎の問題を指摘し、男性の先生は基礎よりもその場で変化が見える見栄えの部分を指摘している方が多い。
夫婦でされているスタジオが強い理由がなんとなく分かる気がします。
女性の先生は直すのに時間がかかりそうな根本的な基礎の問題を指摘し、男性の先生は基礎よりもその場で変化が見える見栄えの部分を指摘している方が多い。
夫婦でされているスタジオが強い理由がなんとなく分かる気がします。
712踊る名無しさん
2023/03/17(金) 17:14:46.95ID:CWDqx5Ji >>713
この間、横浜で開催されていた○BC(同じコンクールでしょうか?)のアドバイスを聞いていたのですが、それすごく分かります!
プレゼンテーションや表現、外見(見栄え)を重視するのは男性審査員の特徴ですかね。女性審査員は、基礎力を重視して審査しているように感じました。どちらのコメントも観ていて「なるほど」と納得するものばかりで勉強になりましたよ。
この間、横浜で開催されていた○BC(同じコンクールでしょうか?)のアドバイスを聞いていたのですが、それすごく分かります!
プレゼンテーションや表現、外見(見栄え)を重視するのは男性審査員の特徴ですかね。女性審査員は、基礎力を重視して審査しているように感じました。どちらのコメントも観ていて「なるほど」と納得するものばかりで勉強になりましたよ。
713踊る名無しさん
2023/03/19(日) 17:08:21.15ID:OD4fscSs 東京新聞もうすぐですね
今年もライブ配信ありとのことで楽しみです
地方住みには嬉しいですね
今年もライブ配信ありとのことで楽しみです
地方住みには嬉しいですね
714踊る名無しさん
2023/03/20(月) 00:12:27.48ID:vRmLPIxj715踊る名無しさん
2023/03/20(月) 22:56:13.70ID:l38WIRMz 宣伝すみません😣💦⤵
【文学・評論/本】
🏅🏅🏅🏅
🏅第 3位🏅
🏅🏅🏅🏅
【Amazon.co.jp 限定】バレエを広めるモノ 陰キャな僕が王子様を踊る理由(特典:ヤマカイ特写待ち受け データ配信)(ヤマカイ,KADOKAWA)
【文学・評論/本】
🏅🏅🏅🏅
🏅第 3位🏅
🏅🏅🏅🏅
【Amazon.co.jp 限定】バレエを広めるモノ 陰キャな僕が王子様を踊る理由(特典:ヤマカイ特写待ち受け データ配信)(ヤマカイ,KADOKAWA)
716踊る名無しさん
2023/03/21(火) 10:00:45.24ID:KPxB/l+N >>715
・・・・・・・・。
・・・・・・・・。
717踊る名無しさん
2023/03/21(火) 13:57:43.19ID:BhuLSIwV マルチに構うなあほ
718踊る名無しさん
2023/03/21(火) 18:00:32.87ID:Qysjjo6o 教室のコネで留学、彼女のコネで入団すればアメリカの底辺カンパニーならあの程度でも食べていけると証明してくれた人か…
ある意味このスレに合うかもね
(Amazonで検索すると買わなくても入荷するからそれ狙いでマルチしてるっぽい)
ある意味このスレに合うかもね
(Amazonで検索すると買わなくても入荷するからそれ狙いでマルチしてるっぽい)
720踊る名無しさん
2023/03/23(木) 20:23:57.88ID:lvvv6QIx721踊る名無しさん
2023/03/24(金) 19:22:46.40ID:93I2raVp 音楽途切れ途切れなんだけど、音声の調子が悪いのか著作権で無音にしたいのかどちらだろうか
722踊る名無しさん
2023/03/24(金) 21:26:15.39ID:OsNpKP7t >>721
調子悪いんじゃないですかね?途中スタッフらしき声バリバリ入ってたしw
調子悪いんじゃないですかね?途中スタッフらしき声バリバリ入ってたしw
723踊る名無しさん
2023/03/24(金) 22:06:09.24ID:8DlSO0px 映像も音もない(配信拒否)
音ない(著作権)
音途切れ途切れ(配信の調子が悪い)
の3パターンだった
うちは
音ない(著作権)
音途切れ途切れ(配信の調子が悪い)
の3パターンだった
うちは
724踊る名無しさん
2023/03/24(金) 22:24:41.40ID:D+r3P07X エスメのフルールは出のところ以外完全無音だった気がする
後の人は切れ切れだったけど聞こえたかな
後の人は切れ切れだったけど聞こえたかな
725踊る名無しさん
2023/03/25(土) 13:46:14.13ID:h/5DS3NW 東京新聞出場者かなり減ってる?こんなものだったっけ
726踊る名無しさん
2023/03/25(土) 14:01:22.88ID:FwC7WciB >>725
思ったより全体的にレベル高くないなぁと思った
思ったより全体的にレベル高くないなぁと思った
727踊る名無しさん
2023/03/25(土) 14:37:20.82ID:xzpDE7bl 今や出場者もスカラがなきゃ魅力を感じてくれない
728踊る名無しさん
2023/03/25(土) 15:33:13.07ID:3Yvcr187 わざと番号のとこだけ音切ってる?ってくらい
そこだけ聞こえにくいんだけどうちだけかな
そこだけ聞こえにくいんだけどうちだけかな
729踊る名無しさん
2023/03/25(土) 15:46:10.58ID:Ahn94WHQ 全然まともに音入らない
730踊る名無しさん
2023/03/26(日) 08:08:44.21ID:X9DY6Qzm 見てて思ったのが、音はわざとかな?
ネット転載とかできないように、誰が落ちたとか判別できないように質を下げてるんじゃないかな
ネット転載とかできないように、誰が落ちたとか判別できないように質を下げてるんじゃないかな
731踊る名無しさん
2023/03/26(日) 10:16:38.62ID:oj9JnEXL 今日は音声いいんじゃない?
732踊る名無しさん
2023/03/26(日) 10:26:15.06ID:aH8newoy おっと今日は画質音声ともにクリア
昨日までは決戦の前の調整だったのか
昨日までは決戦の前の調整だったのか
733踊る名無しさん
2023/03/26(日) 11:40:55.93ID:X9DY6Qzm 730です
今日はめちゃくちゃクリアでしたね 勘繰りすぎたようです
今日はめちゃくちゃクリアでしたね 勘繰りすぎたようです
734踊る名無しさん
2023/03/26(日) 15:10:10.84ID:NuqTQxoy 東京新聞、去年はレベル高いと感じた気がしますが、今年はYGPどころかJapan Cupの方がレベル高いような気も。何か別のコンクールやオーディションとスケジュール重なったんでしたっけ?
735踊る名無しさん
2023/03/26(日) 16:50:39.76ID:sB4YSsQJ 毎年、レベルガーって言ってません?www
736踊る名無しさん
2023/03/26(日) 17:04:04.91ID:aH8newoy737踊る名無しさん
2023/03/26(日) 17:17:18.12ID:sB4YSsQJ ジュニアでましたね。
過去の上位入賞者も落ちてる…
過去の上位入賞者も落ちてる…
738踊る名無しさん
2023/03/26(日) 17:17:52.61ID:AncrgRVw 日本人は完璧に仕上げてくるけど
とってつけたような感じがするね
今はみんな上手だから
5頭身の技術系よりも
7頭身の伸びしろあるほうが気になる
とってつけたような感じがするね
今はみんな上手だから
5頭身の技術系よりも
7頭身の伸びしろあるほうが気になる
739踊る名無しさん
2023/03/26(日) 17:25:16.20ID:oj9JnEXL えっと96番のオーロラ一幕の彼女なんでよせんとおってないんですかね
740踊る名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:04.63ID:sB4YSsQJ Mさんね。
失敗なく綺麗に見えましたが…
失敗なく綺麗に見えましたが…
741踊る名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:11.87ID:oj9JnEXL 規定違反か何かでしょうか
数年前のKHちゃんの事件が思い出されます
数年前のKHちゃんの事件が思い出されます
742踊る名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:41.27ID:P287VPmD >>739
アーカイブ消えちゃって見れなくなってしまったのですが、イニシャルかスタジオのヒント教えていただけませんか?
アーカイブ消えちゃって見れなくなってしまったのですが、イニシャルかスタジオのヒント教えていただけませんか?
743踊る名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:01.62ID:hQLt/SVP 739ですが、お名前は存じ上げないんですよ
素人目ですが彼女が1番だと思ったので
有名な方なんですよね
素人目ですが彼女が1番だと思ったので
有名な方なんですよね
744踊る名無しさん
2023/03/26(日) 22:44:45.08ID:oj9JnEXL 96番は二山治雄さん出身の教室のmaさんでした
745踊る名無しさん
2023/03/26(日) 22:45:19.72ID:E6Q9b8iP >>741
どんなことがあったんですか?
どんなことがあったんですか?
746踊る名無しさん
2023/03/26(日) 23:20:17.14ID:oj9JnEXL ああ、もしかしたら時間が3分超えてるからかもしれないです。今保存した動画確認してそう思いました。
747踊る名無しさん
2023/03/27(月) 00:30:42.84ID:65DiezCZ maさんですか
それはかなり意外ですね
それはかなり意外ですね
749踊る名無しさん
2023/03/27(月) 09:43:34.21ID:rEc0j9iz Mさんの失格は確定なのですか?
750踊る名無しさん
2023/03/27(月) 09:47:48.37ID:9ekMzJC4 オーロラの一幕は繰り返しカットして短くしている方多いですよね。アナウンスが終わってから演者が幕外に出るまでで3分と要項にあるので、オーバーしていますね
751踊る名無しさん
2023/03/27(月) 11:25:05.49ID:onNDAMQ8 このコンクールじゃないけど音源提出したら長すぎと返却されて、あわてて同じ曲の人に借りてた人いた。
本番まで確認しないのか、知ってて失格させたのか、酷ですね。
本番まで確認しないのか、知ってて失格させたのか、酷ですね。
752踊る名無しさん
2023/03/27(月) 11:27:37.19ID:gvUt82js753踊る名無しさん
2023/03/27(月) 12:57:26.92ID:q4H9n9ki 生で観ましたが、やはり有名な子達は脚を出す方向や走るときの一歩一歩のアンディオールが完璧でした。
あと踊りの集中力が最後まで切れないのは大事だな〜って思いました。前半良かったのに....が多く。。。
あと踊りの集中力が最後まで切れないのは大事だな〜って思いました。前半良かったのに....が多く。。。
754踊る名無しさん
2023/03/27(月) 12:59:23.64ID:bxf2RyjF 二部の1位意外ですね。音の初めを切ったり、省略してたのにも関わらず。バリエーションの原型を崩すのはありなのかな、と思いました。
755踊る名無しさん
2023/03/27(月) 13:02:26.12ID:q4H9n9ki756踊る名無しさん
2023/03/27(月) 13:12:51.98ID:P4vH3Hd5757踊る名無しさん
2023/03/27(月) 13:15:31.79ID:EPeJ5fe+ どの子も小6〜中1とは思えない美しさでした
758踊る名無しさん
2023/03/27(月) 13:40:31.45ID:DpGUwvow 今の子たちは小学生でもかなり出来上がってますね。
759踊る名無しさん
2023/03/27(月) 15:02:38.63ID:hIP5sGHP 第一部は1〜3位まで順当でかなり納得いきました。
4〜6位は意外でした。
4〜6位は意外でした。
760踊る名無しさん
2023/03/27(月) 15:35:09.30ID:QvltkzaC 入賞は、ゆったりな曲が多いですね
雑技団みたいなのは好かれないのかな
YGPとは違いますね
雑技団みたいなのは好かれないのかな
YGPとは違いますね
761踊る名無しさん
2023/03/27(月) 15:45:14.17ID:IAnFSksa 些細で余計なことかもしれないけどアナウンスの「…のバリエーショ(↓)ン」って最後下がるのが、都度都度気になる
762踊る名無しさん
2023/03/27(月) 17:08:28.36ID:hlnanDV8 「バリエーション」の語尾上げはアナウンサー的に正しくないから
763踊る名無しさん
2023/03/27(月) 17:15:41.83ID:DBDz+xpP ジュニア男子上位に入りそう
764踊る名無しさん
2023/03/27(月) 18:46:54.17ID:+aIBCan5 ジュニアの結果、どうでした?
なかなかTwitterに投稿されなくて。
なかなかTwitterに投稿されなくて。
765踊る名無しさん
2023/03/27(月) 18:51:39.54ID:OMynMj3f KSちゃん素晴らしい!
766踊る名無しさん
2023/03/27(月) 18:54:44.42ID:DBDz+xpP 公式にもアップされました
4位以下は意外な結果でした
4位以下は意外な結果でした
767踊る名無しさん
2023/03/27(月) 23:52:44.27ID:A56L00QH >>766
娘もコンクールに挑戦したいと言っているので、親子でオンラインで見られるコンクールを最近見始めています。
今日の決選、とてもレベルが高くて驚きましあ。
「意外な結果」とは、参考のために、どういうことなのか、伺ってみたいです!
娘もコンクールに挑戦したいと言っているので、親子でオンラインで見られるコンクールを最近見始めています。
今日の決選、とてもレベルが高くて驚きましあ。
「意外な結果」とは、参考のために、どういうことなのか、伺ってみたいです!
768踊る名無しさん
2023/03/28(火) 00:01:05.26ID:rgmv2w3D 東京新聞は下手な子は公開処刑になっちゃう
769踊る名無しさん
2023/03/28(火) 04:30:14.88ID:kQgGXZ7Y 私はジュニア2部ともに1位が意外だった
1部は1位から3位が予想通り
今年は突出した人がいなかったからものすごく僅差だったんだと思った
苦労人のsちゃん良かったですね
1部は1位から3位が予想通り
今年は突出した人がいなかったからものすごく僅差だったんだと思った
苦労人のsちゃん良かったですね
770踊る名無しさん
2023/03/28(火) 10:44:19.41ID:G1k9lc3p 順位を見てから動画を見返すと、なるほど納得、な結果だったと思います
審査員はよく見てるなと思いました
1位の方達は足運び、アームスが完璧に近く、クラシックバレエに徹したレッスンが身についていると感じました
審査員はよく見てるなと思いました
1位の方達は足運び、アームスが完璧に近く、クラシックバレエに徹したレッスンが身についていると感じました
771踊る名無しさん
2023/03/28(火) 11:33:22.10ID:1oWmHBxS ジュニアの前半でパキータ海賊踊った方いましたよね。すごく上手だと思ったのですけど、あのバージョンでは上位入賞難しいんですかね
パキータ海賊は小さいコンクールの、シニア部門で良く踊られていてあまり上手い人いないので、こんな上手な人もおどるんだどびっくりしたのですが。
パキータ海賊は小さいコンクールの、シニア部門で良く踊られていてあまり上手い人いないので、こんな上手な人もおどるんだどびっくりしたのですが。
772踊る名無しさん
2023/03/28(火) 11:44:28.20ID:/ce1moUg >>771
昔ローザンヌで課題曲だった時は、日本のコンクールでもよく選ばれていたのに....時代ですね
昔ローザンヌで課題曲だった時は、日本のコンクールでもよく選ばれていたのに....時代ですね
773踊る名無しさん
2023/03/28(火) 12:14:18.16ID:uIErd4Eh 日本人の審査員と海外の審査員では評価が違うんですね。
東京新聞とNBAで上位のひとは海外のコンクールでは上位にいなかったりしますね。
どちらも上位を取れる子は素晴らしいということでしょうね。
ジュニア一位は、小3位からコンクールに出続けてますね、
バレエに一体いくらかけてるのでしょう。
東京新聞とNBAで上位のひとは海外のコンクールでは上位にいなかったりしますね。
どちらも上位を取れる子は素晴らしいということでしょうね。
ジュニア一位は、小3位からコンクールに出続けてますね、
バレエに一体いくらかけてるのでしょう。
774踊る名無しさん
2023/03/28(火) 12:14:36.41ID:uIErd4Eh バレエは本当にお金がかかりますね〜。年間皆さんどれくらいかかってますか?
短期留学やサマーの分は含まず、コンクールと遠征費とお教室にかかっている費用を教えて下さい。
短期留学やサマーの分は含まず、コンクールと遠征費とお教室にかかっている費用を教えて下さい。
775踊る名無しさん
2023/03/28(火) 12:17:16.95ID:s7Avnxti スルー検定
776踊る名無しさん
2023/03/28(火) 12:22:05.54ID:+KF7GZKN 笑笑
777踊る名無しさん
2023/03/28(火) 12:28:29.43ID:vSVNZjje778踊る名無しさん
2023/03/28(火) 12:40:05.60ID:Coqbzdxk キトリ3幕も少なくなったなと思った
ジュニア決戦は1人もいなかった気がする
ジュニア決戦は1人もいなかった気がする
779踊る名無しさん
2023/03/28(火) 14:16:36.67ID:Ic3dx8/2 >>773
東京新聞のジュニア部門はいきなり出て1位は絶対に無理ですよ。
まず入賞圏内に入って、順位を上げて行くのに何年もかかる。
吉田都さんも、
1979年 入賞(上から9人目)
1980年 2位
1981年 1位
最初の入賞から3年かかっています。中2で1位になるのが目標
とすると、小6で下位入賞しなければならない。
東京新聞のジュニア部門はいきなり出て1位は絶対に無理ですよ。
まず入賞圏内に入って、順位を上げて行くのに何年もかかる。
吉田都さんも、
1979年 入賞(上から9人目)
1980年 2位
1981年 1位
最初の入賞から3年かかっています。中2で1位になるのが目標
とすると、小6で下位入賞しなければならない。
780踊る名無しさん
2023/03/28(火) 14:17:19.74ID:Ic3dx8/2 〇 3年目
×
×
781踊る名無しさん
2023/03/28(火) 14:56:26.84ID:1oWmHBxS 昔の予選通過率って10分の1とかじゃないですか?このコンクールはら1位じゃなくてもすごい人ばかりで、大多数の人は3年挑戦して予選通るくらいの話じゃないですか。
782踊る名無しさん
2023/03/28(火) 16:03:43.06ID:ZN2etyUi 45年前の話をされてもね
今のママ達、生まれてさえいないw
今の親子は、YGPでスカラもらいたいでしょ
今のママ達、生まれてさえいないw
今の親子は、YGPでスカラもらいたいでしょ
783踊る名無しさん
2023/03/28(火) 17:20:09.02ID:ERg3EGhX >>773
日本人の審査員と海外の審査員とではどう見方が違うのでしょうか。
日本人の審査員と海外の審査員とではどう見方が違うのでしょうか。
784踊る名無しさん
2023/03/28(火) 20:01:13.70ID:M47zfDaN >>783
横からですが…
日本人でも色々でしょうし海外審査員も色々。
ひとくくりでは言い切れません。
ですが、ミスやアクシデントがあった時、
日本人審査員(特に大御所)は、ミスは日頃のお稽古の甘さの表れ。アクシデントは準備不足として評価のひとつと捉えがちです。
一方、海外審査員はミスもアクシデントもその子の能力が高ければアンラッキーな事として捉えてくれます。
横からですが…
日本人でも色々でしょうし海外審査員も色々。
ひとくくりでは言い切れません。
ですが、ミスやアクシデントがあった時、
日本人審査員(特に大御所)は、ミスは日頃のお稽古の甘さの表れ。アクシデントは準備不足として評価のひとつと捉えがちです。
一方、海外審査員はミスもアクシデントもその子の能力が高ければアンラッキーな事として捉えてくれます。
785踊る名無しさん
2023/03/28(火) 21:21:28.59ID:ILBHCBdZ 同じく横から
国内審査員 よくできましたで賞
海外審査員 将来が楽しみで賞
今回のYAGPは、ちょっと雑技団志向のようでしたが
国内審査員 よくできましたで賞
海外審査員 将来が楽しみで賞
今回のYAGPは、ちょっと雑技団志向のようでしたが
786踊る名無しさん
2023/03/28(火) 22:13:20.77ID:EhjMcQtz >>773 え1位?と思い、なるほど、遡るとコンクール常勝の方だったののですね。ただバランス取った後などの足が、内股気味とは言いませんが縦気味で美しくないのは、お小さいときからなのですね
787踊る名無しさん
2023/03/28(火) 22:32:34.99ID:Tme2eHr9788踊る名無しさん
2023/03/28(火) 22:53:41.26ID:zY6XR4Ke お小さい笑
789踊る名無しさん
2023/03/28(火) 23:46:08.54ID:ERg3EGhX 783です
784さん 785さん
ありがとうございます。すごくよく分かりました。
784さん 785さん
ありがとうございます。すごくよく分かりました。
790踊る名無しさん
2023/03/29(水) 10:58:09.87ID:ksAM+r88 >>787
同感
移籍後、以前の基礎の甘さから苦労してたけどSの指導と本人のポテンシャルで随分良くなりましたね
Sの先生も受け入れるのに悩まれたのでは?
きっと真面目な良い子なんでしょう
良かったです
同感
移籍後、以前の基礎の甘さから苦労してたけどSの指導と本人のポテンシャルで随分良くなりましたね
Sの先生も受け入れるのに悩まれたのでは?
きっと真面目な良い子なんでしょう
良かったです
791踊る名無しさん
2023/03/29(水) 10:59:36.42ID:XhlsIXIZ >>786
粗探しして性格悪い人 ジュニア部門は確かにレベル低かったけど1位の子は納得の順位かと 移籍して正解
粗探しして性格悪い人 ジュニア部門は確かにレベル低かったけど1位の子は納得の順位かと 移籍して正解
792踊る名無しさん
2023/03/29(水) 11:09:49.77ID:3ztKV7ex ほんとほんと、まだジュニアの子のアラ探しとか
けっこうひいた
コンクールなんだから
伸びしろあってナンボでしょ
けっこうひいた
コンクールなんだから
伸びしろあってナンボでしょ
793踊る名無しさん
2023/03/29(水) 12:13:04.79ID:NPKlmgmd 去年2部で3位の子とか他のコンクールで上位常連の子とか予選通ってなかったりするので、本当にレベルの低いわが子たちからしたら雲の上でございますよ
794踊る名無しさん
2023/03/29(水) 14:53:47.98ID:TiAa1xnJ どっちもこわい
脚の形は前からみんな言ってることだし自他ともに周知でしょ?
でも骨格に恵まれてなくても腐らず努力してるのは本当に偉いよね
脚の形は前からみんな言ってることだし自他ともに周知でしょ?
でも骨格に恵まれてなくても腐らず努力してるのは本当に偉いよね
795踊る名無しさん
2023/03/29(水) 17:29:17.71ID:QEboPot9 予選の講評がアップされてますが、やはり思うことは審査員の先生方も同じだと安心しました。
796踊る名無しさん
2023/03/30(木) 13:54:02.67ID:Ob+i6hbi 大阪プリ、レベル下がった…?
797踊る名無しさん
2023/03/30(木) 17:33:57.98ID:ALKOfr+X 有名な子もいつもより少なかったし、去年からよくわからない結果
わざわざあんな課題曲の縛りがきついコンクール選ばずとも、他にたくさんコンクールあるもんね
わざわざあんな課題曲の縛りがきついコンクール選ばずとも、他にたくさんコンクールあるもんね
798踊る名無しさん
2023/03/30(木) 20:15:56.72ID:dw5YaAa0 昔からあるコンクールのレベルが下がってる今、ユース以外にどこのコンクールに人が流れてるんだろう?単に増えて分散されてるだけ?
799踊る名無しさん
2023/03/30(木) 20:19:18.28ID:ny8GRt4Y 有望株は既に海外。留学若年齢化
800踊る名無しさん
2023/03/30(木) 21:03:54.05ID:3lvK5HVJ801踊る名無しさん
2023/03/30(木) 21:05:09.89ID:SYWZtef8 エデュケ各部門数人ずつしか出てない?
802踊る名無しさん
2023/03/30(木) 22:50:26.04ID:2HTq4Ze4 北海道でもバレエコンクールがあったよね
yyちゃんはどうだったんだろう
yyちゃんはどうだったんだろう
803踊る名無しさん
2023/03/30(木) 23:07:40.91ID:iTfMg+GW 八王子はどうだったんだろう
メンバー見るとそこそこに見えるけど
メンバー見るとそこそこに見えるけど
804踊る名無しさん
2023/03/31(金) 00:29:54.19ID:h3lLM162 レベルの高いコンクールのひとつの基準として、予選があるもの、かな
やはり東京新聞かジャパングランプリかと
ユースは学校を犠牲にできてホテル連泊できる人しか出ない、出るのも見るのも楽しいお祭りですから
やはり東京新聞かジャパングランプリかと
ユースは学校を犠牲にできてホテル連泊できる人しか出ない、出るのも見るのも楽しいお祭りですから
805踊る名無しさん
2023/03/31(金) 19:43:02.22ID:+TACI6Cx YYちゃんは当然の如く一位(金賞)でしたよ。
周りに比べて踊りは段違いでした。
周りに比べて踊りは段違いでした。
806踊る名無しさん
2023/03/31(金) 20:18:17.02ID:spqBdM6n 埼玉はどうでしょう。予選ありますね、
807踊る名無しさん
2023/03/31(金) 22:13:43.39ID:iz4EJ/7q 埼玉は上位の顔ぶれは東京新聞やジャパングランプリとかわりませんが、予選通過率は8割ぐらいなので予選落ちする子は、よっぽどだと思います。
808踊る名無しさん
2023/03/31(金) 23:57:43.72ID:THbwE28s PIBCは予選ないけどいつもレベル高いイメージ
809踊る名無しさん
2023/04/01(土) 07:41:32.14ID:TLeJSSWO 8割がた通過してしまう予選を設けてるのってやはり決戦審査費欲しいから?
◯ミューなんてほぼ全員通過だよね
◯ミューなんてほぼ全員通過だよね
810踊る名無しさん
2023/04/01(土) 09:55:13.71ID:y6Qt3oZm 昔は埼玉の2部やジュニアは300人位出場してましたよね。今や100ぐらいです。決選進出者の人数を変えていないので結果ほとんど予選通過に。
ナミューは、地方開催だと40人前後で35人通過とかありますね。そして男子優遇がひどいです。
ナミューは、地方開催だと40人前後で35人通過とかありますね。そして男子優遇がひどいです。
811踊る名無しさん
2023/04/03(月) 00:42:33.96ID:pJ3eAGhB ヴィクトワール春の出場者
中1は15人、中2は34人、中3は11人、小学生も全て30人以下
これで入賞って価値あるのかな?
中1は15人、中2は34人、中3は11人、小学生も全て30人以下
これで入賞って価値あるのかな?
813踊る名無しさん
2023/04/04(火) 10:56:26.56ID:1T/Uyy/6 >>811
質のいいコンクールも増えてきたからヴィクトワールに限らず売りのないコンクールはそろそろ淘汰されそう
質のいいコンクールも増えてきたからヴィクトワールに限らず売りのないコンクールはそろそろ淘汰されそう
814踊る名無しさん
2023/04/04(火) 16:49:17.53ID:3lxeTDZN ブリリアントスターズってのはどうなんだろう
スカラがあるけどロシアばっかり
行く子いるのかな
スカラがあるけどロシアばっかり
行く子いるのかな
815踊る名無しさん
2023/04/04(火) 17:51:28.85ID:enB9rckx >>813
たとえばどこ?質のいいって
たとえばどこ?質のいいって
816踊る名無しさん
2023/04/04(火) 18:42:59.09ID:A+Mytvce 全国舞踊コンクール
817踊る名無しさん
2023/04/04(火) 21:05:40.28ID:VnjRBdDB それ昔からあるし
増えてきたってことは新しいコンクールでしょ
増えてきたってことは新しいコンクールでしょ
818踊る名無しさん
2023/04/05(水) 19:30:32.77ID:98UBXlXa タンパ微妙
これでファイナル?毎年こんなもの?
まだ前半グループだから?
これでファイナル?毎年こんなもの?
まだ前半グループだから?
819踊る名無しさん
2023/04/05(水) 21:19:49.66ID:bfb2whIl820踊る名無しさん
2023/04/05(水) 21:39:26.62ID:VEyt4x9e コンクールだから順位はつくけど若干13歳とかで皆さんすごいよ…ブラボー
821踊る名無しさん
2023/04/05(水) 21:43:38.35ID:98UBXlXa >>819
麻痺してますかね
アメリカの地方大会出身の人は他地域の人に比べてレベル低いと思ったのですが
日本のファイナルを見慣れてるから狂ってるんでしょうか
自分がどうのっていうんじゃなく正直スタイルも技術ももっといい子いるだろうにと思ってしまいました
麻痺してますかね
アメリカの地方大会出身の人は他地域の人に比べてレベル低いと思ったのですが
日本のファイナルを見慣れてるから狂ってるんでしょうか
自分がどうのっていうんじゃなく正直スタイルも技術ももっといい子いるだろうにと思ってしまいました
822踊る名無しさん
2023/04/05(水) 21:52:37.38ID:jLNiCfLa823踊る名無しさん
2023/04/05(水) 21:53:38.74ID:R8P3CQEz ケンカしてる?
824踊る名無しさん
2023/04/05(水) 22:06:53.58ID:fKD7uJtH 8月のアジアングランプリってどんなコンクール?
ホームページ見てもよく判らない
ホームページ見てもよく判らない
825踊る名無しさん
2023/04/06(木) 08:26:17.79ID:YsxvtKn5 >>817
昔からあるコンクールも出場者減ってきてますよね
あちこち分散して
でもそろそろコンクールだけが先に進む方法ではないことにみんな気がつき始めてるのもありそうです
スカラシップもらえてもツアー代でかなりかかりますからね
昔からあるコンクールも出場者減ってきてますよね
あちこち分散して
でもそろそろコンクールだけが先に進む方法ではないことにみんな気がつき始めてるのもありそうです
スカラシップもらえてもツアー代でかなりかかりますからね
826踊る名無しさん
2023/04/06(木) 08:30:53.07ID:YsxvtKn5 >>821
私も思いましたよ
特にプリはかなり低レベル
これは日本人がちやほやされるのもわかります
遠くから自費で華になる子供たちが来てくれるのですから
ジュニアからはさすがにスタイルの良い子テクニックが強い子がいる印象です
私も思いましたよ
特にプリはかなり低レベル
これは日本人がちやほやされるのもわかります
遠くから自費で華になる子供たちが来てくれるのですから
ジュニアからはさすがにスタイルの良い子テクニックが強い子がいる印象です
827踊る名無しさん
2023/04/06(木) 08:51:06.20ID:fFbvphb1 でもプリなんてぶっちゃけ児童劇団よね
ハリウッドとは全く別世界
ハリウッドとは全く別世界
828踊る名無しさん
2023/04/06(木) 08:54:09.31ID:eLE8xNpO プリは上手い子もいるけど、みんな表現が大袈裟すぎて気持ち悪くて直視出来ない
829踊る名無しさん
2023/04/06(木) 09:28:00.66ID:iFX0CG99 プリで大喜びしてるのなんて日本人だけじゃないかな…
830踊る名無しさん
2023/04/06(木) 09:33:52.90ID:D536rl5h プリはお祭り参加
まだ年間スカラもらえる訳でもないし
大金かけられる家の子には楽しいと思うけど
まだ年間スカラもらえる訳でもないし
大金かけられる家の子には楽しいと思うけど
832踊る名無しさん
2023/04/06(木) 10:50:12.57ID:vpGH1YaY ただモナコはユースでしか取れないですけどね
833踊る名無しさん
2023/04/06(木) 10:51:25.50ID:nAbStwKa グループ4.5通して見たけど上手だなと思ったのは外国人ではほんの数人
アジアの子はやはり丁寧なのか熱の入れようが違うのかレベル高いと思った
やはりジャッジリクエスト出して日本から呼んで大会を盛り上げてくれる子万歳なんだろう
予選通過か発表はいつ?
アジアの子はやはり丁寧なのか熱の入れようが違うのかレベル高いと思った
やはりジャッジリクエスト出して日本から呼んで大会を盛り上げてくれる子万歳なんだろう
予選通過か発表はいつ?
835踊る名無しさん
2023/04/06(木) 13:53:43.97ID:hPY7sARo >>833
別にアメリカ在住ならYAGP出る必要もないしね
アメリカならいいバレエ学校たくさんあるしサマーから本学に入るの王道でわざわざお金かけてタンパまでいかないんじゃない?
同じお金かけるならサマーに投資した方がよっぽど勉強になるし
別にアメリカ在住ならYAGP出る必要もないしね
アメリカならいいバレエ学校たくさんあるしサマーから本学に入るの王道でわざわざお金かけてタンパまでいかないんじゃない?
同じお金かけるならサマーに投資した方がよっぽど勉強になるし
836踊る名無しさん
2023/04/06(木) 14:03:51.87ID:IqoeJF6d モナコやジョンクラ行けてもアジア人は二流三流バレエしか入れない現実
837踊る名無しさん
2023/04/06(木) 14:58:34.98ID:2t6QMG5n だったらアメリカ地区予選からの進出者もっと少なくていいよね
そもそも才能あるけど機会に恵まれない子のためのコンクールなんじゃなかったっけ
そもそも才能あるけど機会に恵まれない子のためのコンクールなんじゃなかったっけ
838踊る名無しさん
2023/04/06(木) 15:09:56.23ID:yz9n9IbR アメリカでバレエ(ダンス)してる子はかなりユース好きなイメージ。
わざわざ多数の地方予選に参加したり、時にはメキシコまで参加しに行ってたり。
わざわざ多数の地方予選に参加したり、時にはメキシコまで参加しに行ってたり。
839踊る名無しさん
2023/04/06(木) 15:29:57.48ID:YsxvtKn5840踊る名無しさん
2023/04/06(木) 18:03:23.78ID:1GZfVhQD 日本人のレベルがすこい、とか浮かれている人が多いけど、どうなの
世界のカンパニーは日本人だらけなの?
小さい頃から大金つぎこんで、海外から見れば
いいお客さんでしかない
世界のカンパニーは日本人だらけなの?
小さい頃から大金つぎこんで、海外から見れば
いいお客さんでしかない
841踊る名無しさん
2023/04/06(木) 18:32:05.40ID:qE1QzIZw バレエコンクール産業のお客さんは重要
興行収入より多いんだから
お客さんを粗末にしたらバチがあたるね
興行収入より多いんだから
お客さんを粗末にしたらバチがあたるね
842踊る名無しさん
2023/04/06(木) 18:58:34.46ID:/Jr0Dlbc >>840
でもそれ以上にスタイルが大事でその先が少ない、日本人はいい資金源なんだなーと思って見てるよ
でもそれ以上にスタイルが大事でその先が少ない、日本人はいい資金源なんだなーと思って見てるよ
843踊る名無しさん
2023/04/06(木) 19:39:23.23ID:D536rl5h 日本には、いくつもバレエ漫画があるのも影響してるのかな
主人公みたいになりたいなと思って
コンクール沼にはまっていく
主人公みたいになりたいなと思って
コンクール沼にはまっていく
844踊る名無しさん
2023/04/06(木) 20:33:20.65ID:YsxvtKn5845踊る名無しさん
2023/04/06(木) 20:36:59.41ID:vsH+cjKD まぁ行ってる人達はお金持ちばっかりそうだから、なんとも思ってなさそうだけどね
847踊る名無しさん
2023/04/06(木) 20:52:08.08ID:NL6Egs8a848踊る名無しさん
2023/04/06(木) 21:05:55.33ID:cTg7Ca1S849踊る名無しさん
2023/04/06(木) 22:26:17.74ID:+hUTvyGh モナコやジョンクラ行ってシュトゥットガルトやゼンパー入っているし、立派だなぁと憧れていますよ
850踊る名無しさん
2023/04/06(木) 22:34:41.06ID:8OAJ6/2g 氷山の一角
851踊る名無しさん
2023/04/07(金) 10:11:56.94ID:9Il2onev コンクールのことばかり考えてると、バレエの本質を見失うね
自戒を込めて
自戒を込めて
852踊る名無しさん
2023/04/07(金) 22:20:59.30ID:tjekvOJ3853踊る名無しさん
2023/04/07(金) 23:04:20.22ID:ynpvn9+a854踊る名無しさん
2023/04/07(金) 23:05:05.78ID:ZbBwzH8m855踊る名無しさん
2023/04/09(日) 00:54:24.54ID:fqZs+hgy https://www.nntt.jac.go.jp/balletschool/artist/
新国立研修所の4月からの研修生が発表されています。
もう消えて見られませんが2次審査を合格した人が8人だったので、
面接後に2人消えたことになります。
第20期生は兵庫、東京、長野から新たに1人ずつ入り、残りは予科から進級した3人です。
新国立研修所の4月からの研修生が発表されています。
もう消えて見られませんが2次審査を合格した人が8人だったので、
面接後に2人消えたことになります。
第20期生は兵庫、東京、長野から新たに1人ずつ入り、残りは予科から進級した3人です。
856踊る名無しさん
2023/04/09(日) 10:32:28.16ID:q+W3NKYG この年齢だと職業にしたい子は海外行く子が殆どだもんね
857踊る名無しさん
2023/04/09(日) 12:58:37.93ID:/Rm7n2cr 昨年のタンパ
ジュニア女子の子たちは、殆ど海外留学
ジュニア女子の子たちは、殆ど海外留学
858踊る名無しさん
2023/04/09(日) 13:26:04.67ID:6TvnKDYP くるくるスワニルダちゃんはガラで踊ったようですね
今年のファイナルはピルエット多めが旬なようで…
老婆心ながら、小さな良い子たちがアクロバティックに走らされないように願うばかりです
今年のファイナルはピルエット多めが旬なようで…
老婆心ながら、小さな良い子たちがアクロバティックに走らされないように願うばかりです
859踊る名無しさん
2023/04/09(日) 14:10:25.08ID:/Rm7n2cr LIVE視ていると、音楽性豊かにしっとりと踊った後は観客はひっそり静かですが、激しく飛んだり回ったりの後は大歓声でしたね。
アメリカでは、そういう踊りが受けるのでしょう。
大会を盛り上げるために、アクロバティックな踊りの子を優先して選んでいくことがないようにと思います。
アメリカでは、そういう踊りが受けるのでしょう。
大会を盛り上げるために、アクロバティックな踊りの子を優先して選んでいくことがないようにと思います。
860踊る名無しさん
2023/04/09(日) 14:54:03.69ID:pGlw3tZp >>859
YAGPでるなら商業コンクールだってことは承知の上じゃない?
アメリカはそういうところだしプロになってもやっぱりしっとり踊る人よりガンガン回ってアクロバティックなバレエが好まれるし
だからそれが嫌ならYAGPを選ばないのがいいのかな
YAGPでるなら商業コンクールだってことは承知の上じゃない?
アメリカはそういうところだしプロになってもやっぱりしっとり踊る人よりガンガン回ってアクロバティックなバレエが好まれるし
だからそれが嫌ならYAGPを選ばないのがいいのかな
861踊る名無しさん
2023/04/09(日) 15:58:25.11ID:xk8MdPjD しかしBスクールの勢いたるや
3人ともみんな大歓声
最初見た時は色々びっくりしたけど
みんなすごい身体能力だね
3人ともみんな大歓声
最初見た時は色々びっくりしたけど
みんなすごい身体能力だね
862踊る名無しさん
2023/04/09(日) 17:44:54.74ID:73Oe292A 創設者サヴァリエフ夫妻はたしか過剰なピルエットはお好みではなかったハズ。
数年前の日本予選は、ピルエット自慢の入賞ご常連の子達をバッサバッサと予選落ちさせてた記憶があります。
今はokなんですかね…?音も大幅に外した訳ではなかったし…。
Bスクールのお嬢さん方、上半身など色々思うところはありますがお稽古を積んだ立派な踊りでした。
勘違い指導者が土台も無いのに汚いピルエットで回るだけ回させる風潮にならなければいいですね。
数年前の日本予選は、ピルエット自慢の入賞ご常連の子達をバッサバッサと予選落ちさせてた記憶があります。
今はokなんですかね…?音も大幅に外した訳ではなかったし…。
Bスクールのお嬢さん方、上半身など色々思うところはありますがお稽古を積んだ立派な踊りでした。
勘違い指導者が土台も無いのに汚いピルエットで回るだけ回させる風潮にならなければいいですね。
863踊る名無しさん
2023/04/09(日) 17:56:55.16ID:eoFagmNs >>862 奥様が日本予選1位の子、超気に入ってるよ
864踊る名無しさん
2023/04/09(日) 17:58:11.72ID:eoFagmNs >>862 今ヨーロッパにいるNちゃんとかね
きっと華奢じゃなかったからかな
きっと華奢じゃなかったからかな
865踊る名無しさん
2023/04/09(日) 19:02:31.46ID:6BpPBt96 >>863
ガラでも踊ったし、上位入賞は確実でしょうね。
ガラでも踊ったし、上位入賞は確実でしょうね。
866踊る名無しさん
2023/04/09(日) 20:03:41.27ID:3KKk9u0v867踊る名無しさん
2023/04/09(日) 20:46:13.75ID:6TvnKDYP868踊る名無しさん
2023/04/09(日) 21:45:58.03ID:ZFPF91d2 >>867 なんでその子の話にしてるの?Bの子でしょ
869踊る名無しさん
2023/04/09(日) 22:30:09.18ID:uLQIoOPj870踊る名無しさん
2023/04/10(月) 10:41:29.62ID:jvi1aWPm ユースの下品さは相変わらずだね
あれが良いのよと言う人もいるんでしょうけど。
インドネシアの紹介で「ナマステ」と言ったのはよかったの?
あれが良いのよと言う人もいるんでしょうけど。
インドネシアの紹介で「ナマステ」と言ったのはよかったの?
872踊る名無しさん
2023/04/10(月) 17:59:25.94ID:ctGjIABp >>871
頭デカいし背も伸びなそうだし、今だけガールかと
頭デカいし背も伸びなそうだし、今だけガールかと
873踊る名無しさん
2023/04/10(月) 18:02:07.26ID:WE7huh7i874踊る名無しさん
2023/04/10(月) 18:03:10.63ID:SyzVDJAD プリガールたちはヒール高い靴だしね
875踊る名無しさん
2023/04/10(月) 18:43:48.74ID:U4Zgy4VY877踊る名無しさん
2023/04/10(月) 19:27:07.98ID:b9bzt8Ng いずれにしろプリは当てにならんからなぁ
ホープアワードもらってもパッとしない子の方が多いし
ホープアワードもらってもパッとしない子の方が多いし
878踊る名無しさん
2023/04/10(月) 19:32:18.24ID:E6TmyTde ジュニアの子、1位でもいいと思ったな
879踊る名無しさん
2023/04/10(月) 19:36:04.24ID:jvi1aWPm ジュニアの1位はめちゃくちゃ良かったよ!将来性も見えたしそれだけじゃなく今回も良かったし
880踊る名無しさん
2023/04/10(月) 21:50:15.64ID:OmQsbhVX ジュニアの1位の子は素晴らしかったですね。予選の時から大注目でした。
2位の子の身長は心配ですね。1位の子と顔一つ違っていたし。今後急速に伸びれば身体のバランスが崩れますし、成長痛で苦しむかもしれません。
トラブルなく身長が伸びて欲しいものです。
2位の子の身長は心配ですね。1位の子と顔一つ違っていたし。今後急速に伸びれば身体のバランスが崩れますし、成長痛で苦しむかもしれません。
トラブルなく身長が伸びて欲しいものです。
881踊る名無しさん
2023/04/10(月) 23:00:16.83ID:3AMBSDN6 ジュニア1位の子は何を取っても圧巻だった
882踊る名無しさん
2023/04/11(火) 09:02:40.90ID:P/4sKnM5 >>881
体型が立体的で日本人とは違いましたね
太腿の筋肉のつき方だけちょっと気にかかりましたが膝下もきれいだし体型のバランスはとてもいいし踊りもよかった
2位の子はコメント欄でもいろんな人が絶賛してるのでやっぱりみていてとてもよかったんだろうとは思います
あとは将来的な体型変化ですよね
体型が立体的で日本人とは違いましたね
太腿の筋肉のつき方だけちょっと気にかかりましたが膝下もきれいだし体型のバランスはとてもいいし踊りもよかった
2位の子はコメント欄でもいろんな人が絶賛してるのでやっぱりみていてとてもよかったんだろうとは思います
あとは将来的な体型変化ですよね
883踊る名無しさん
2023/04/11(火) 20:39:13.78ID:rwj2eqVl 同じ東洋人なのに日本にあれだけの条件の子を見かけないのはなぜなのだろう
元々の骨格の違いなのか国費をつぎ込んで育成しているからなのか気になる
足がしなっているのに細いのは羨ましい限り
元々の骨格の違いなのか国費をつぎ込んで育成しているからなのか気になる
足がしなっているのに細いのは羨ましい限り
884踊る名無しさん
2023/04/11(火) 20:46:55.80ID:/jOULQ+S 成長注射、ホルモン注射するって噂だよね
885踊る名無しさん
2023/04/11(火) 21:34:29.37ID:P/4sKnM5 >>883
国立のバレエ学校があるからかも
日本だとどうしても放課後のレッスンになるしまだまだ教師の感覚が古くて子供にまともに食事を取らせなかったりする
お金もバカみたいにかかるから必然的にバレエをまともにできる層は限られる
韓国はスタイルの良いバレエ向きの子がきちんとした体を作りながらバレエを続けられるのだろうね
国立のバレエ学校があるからかも
日本だとどうしても放課後のレッスンになるしまだまだ教師の感覚が古くて子供にまともに食事を取らせなかったりする
お金もバカみたいにかかるから必然的にバレエをまともにできる層は限られる
韓国はスタイルの良いバレエ向きの子がきちんとした体を作りながらバレエを続けられるのだろうね
886踊る名無しさん
2023/04/12(水) 12:13:17.81ID:EmNorOS0 昨年ですが、ロイヤルに行った子は手足が長く、良いものをお待ちでしたよね。順調に育って欲しいです。
遺伝や環境は大きそうですね。
遺伝や環境は大きそうですね。
887踊る名無しさん
2023/04/12(水) 15:24:15.41ID:bwrWUc1D どの立場から言ってんだろ
888踊る名無しさん
2023/04/13(木) 07:31:40.77ID:UlfxdBHA 昨日ネットニュースで韓国でアイドルデビューした日本人のインタビュー記事読んだ
事細かく行動や食べ物の報告して、ダイエットしてたって
バレエでも同じような感じなんじゃないの
事細かく行動や食べ物の報告して、ダイエットしてたって
バレエでも同じような感じなんじゃないの
889踊る名無しさん
2023/04/16(日) 12:58:37.44ID:9dapgXR1 最近YAGPで海外の子がパキータのパドトロワコーダの曲でタリスマンみたいな衣装着て踊ってるのってどのバージョンですか?一応ドンキらしいのですが、、、
890踊る名無しさん
2023/04/16(日) 17:14:49.50ID:Apr5o8A7 キューピッドじゃないの?
891踊る名無しさん
2023/04/16(日) 18:04:17.39ID:/KyD1CLa >>890
それはわかるのですが、どのバージョンなのだろう?と
それはわかるのですが、どのバージョンなのだろう?と
892踊る名無しさん
2023/04/17(月) 21:39:33.02ID:8YB24Rh5 J◯C奈良の6年〜中1部門て参加者何人だったか知ってら方いませんか?高校生は少なかったみたいだから知りたい
893踊る名無しさん
2023/04/17(月) 22:25:20.14ID:Oj86LSqr >>892
27人参加されてました
27人参加されてました
894踊る名無しさん
2023/04/18(火) 00:42:38.11ID:lzBsUp6D >>893
ありがとう!!
ありがとう!!
895踊る名無しさん
2023/04/18(火) 07:09:40.72ID:+HqpyQ50 >>885
日本の私立中(高もある)なら、ピアノやヴァイオリンあたりなら中学校教育課程から
昼間っから実技や楽典を普通の教科以外にも学べるところはあるよね
スポーツですら、学籍だけ公立中学に置いてトレーニングをメインにしている
選手はいる
バレエにもそういう子どもがいてもいいように思うけれどね
日本の私立中(高もある)なら、ピアノやヴァイオリンあたりなら中学校教育課程から
昼間っから実技や楽典を普通の教科以外にも学べるところはあるよね
スポーツですら、学籍だけ公立中学に置いてトレーニングをメインにしている
選手はいる
バレエにもそういう子どもがいてもいいように思うけれどね
896踊る名無しさん
2023/04/19(水) 18:28:45.89ID:Mqld6p3y >>895
個人の先生とかじゃなくて、寮制のプロ育成学校みたいなの作れば良いのに、と思う。
どこぞのプリンシパルとか呼んで先生にしてさ。教職取らせて児童への接しかたとか社会人としての常識も積ませた上で教鞭に立たせる。
そしたら先生もお給料もらって税金払って生活できるし、必然的にちゃんとお金を注ぎ込めるご家庭が集まるから、様々な不一致が防げそう。
記念コンクール組は、個人の先生みたいな棲み分けすればいいのに。
個人の先生とかじゃなくて、寮制のプロ育成学校みたいなの作れば良いのに、と思う。
どこぞのプリンシパルとか呼んで先生にしてさ。教職取らせて児童への接しかたとか社会人としての常識も積ませた上で教鞭に立たせる。
そしたら先生もお給料もらって税金払って生活できるし、必然的にちゃんとお金を注ぎ込めるご家庭が集まるから、様々な不一致が防げそう。
記念コンクール組は、個人の先生みたいな棲み分けすればいいのに。
898踊る名無しさん
2023/04/20(木) 11:56:30.46ID:n+fSHcYL アーキはプロ志望の人だけでしょ?
寮はないけど
寮はないけど
899踊る名無しさん
2023/04/20(木) 14:57:45.13ID:MTmuQkC0 アーキに趣味の人が行けるのならかなりご家庭に余裕があるんだなとしか
900踊る名無しさん
2023/04/20(木) 15:53:43.26ID:0GaPaRPb 前に資料取り寄せたときは
トレーニングプログラム一年で学費90万
レッスンは平日夕方から3時間程毎日
トレーニングプログラムのない時間のオープンは受け放題、夏休み中は有料
高いと見るか安いと見るか
トレーニングプログラム一年で学費90万
レッスンは平日夕方から3時間程毎日
トレーニングプログラムのない時間のオープンは受け放題、夏休み中は有料
高いと見るか安いと見るか
901踊る名無しさん
2023/04/20(木) 16:47:48.68ID:jjiiIOj4 お金がどうとかっていうより、プロ志望でコンクールで声かかった人か、オーディションに合格した人しか入れないんじゃなかったかな
趣味の人にはオープンクラスがあるよね
趣味の人にはオープンクラスがあるよね
902踊る名無しさん
2023/04/20(木) 18:05:14.08ID:oElFGzki 講習会受けた娘によると、趣味にしては上手い程度は人もいるとか。男子ではレッスンについていけてないような子もトレーニング生にいたと言ってました。オーディションといっても狭き門ではなさそうですよ
903踊る名無しさん
2023/04/20(木) 20:02:47.89ID:IMk1Ad4n904踊る名無しさん
2023/04/21(金) 15:07:02.58ID:jEu3Wy/Z905踊る名無しさん
2023/04/21(金) 22:23:51.73ID:MA004ikE >>900
普通に激安だと思う
週5×2レッスンでクラシックの他コンテやPDD、ヴァリエーションにキャラクターが必ず週一以上ある
そこらの微妙なスタジオでもコンクールやら個人レッスン入れれば月10くらいかかるところはザラだし
かえって個人スタジオの方が高かったりしてね
普通に激安だと思う
週5×2レッスンでクラシックの他コンテやPDD、ヴァリエーションにキャラクターが必ず週一以上ある
そこらの微妙なスタジオでもコンクールやら個人レッスン入れれば月10くらいかかるところはザラだし
かえって個人スタジオの方が高かったりしてね
906踊る名無しさん
2023/04/22(土) 00:12:43.66ID:8hoUmOzL バレエガチ勢なら通信制の高校とかで学費抑えつつ、アーキ通って日中はオープン受けたりすればめちゃくちゃ安上がりよね
アーキのオープンはいろんな先生のレッスン受けられるのがいいと思うわ
アーキのオープンはいろんな先生のレッスン受けられるのがいいと思うわ
907踊る名無しさん
2023/04/22(土) 08:43:48.87ID:Bc00gpxR 元のお教室と繋がったままアーキタンツ通ってる子もいますね。上手い生徒は実績になるから手放したくないんでしょうね
908踊る名無しさん
2023/04/22(土) 12:41:56.77ID:AA+SGcf3 逆だったりして
909踊る名無しさん
2023/04/23(日) 17:27:04.82ID:EkjUS4aR 今日のPIBC見に行った方いますか?
910踊る名無しさん
2023/04/23(日) 19:55:41.23ID:BNki/tmm なんかね、コンクールというかヴァリエーションばかり踊りすぎるのって
まともにダンサーを育てたいなら、その子の健康な身体の成長によろしくないと思うの
まあ、それに耐える強靭な体持ってる子以外は篩い落としちゃうぞというのも
ありっちゃありだけど
小学校高学年から中学校卒業するまでの間に、ヴァリエーション漬けだったら
バレエを舞台で踊ってお給料貰える年齢に達する前に、体壊しちゃうわ
新国立バレエあたり、なんとかしてほしい
まともにダンサーを育てたいなら、その子の健康な身体の成長によろしくないと思うの
まあ、それに耐える強靭な体持ってる子以外は篩い落としちゃうぞというのも
ありっちゃありだけど
小学校高学年から中学校卒業するまでの間に、ヴァリエーション漬けだったら
バレエを舞台で踊ってお給料貰える年齢に達する前に、体壊しちゃうわ
新国立バレエあたり、なんとかしてほしい
911踊る名無しさん
2023/04/23(日) 22:13:57.96ID:VGVx70wv バレエダンサーとして一生食べていける国家保障の道筋があればね
年金や踊れなくなった後の就職先みたいなもの
それがあれば、才能発掘の試験を定期的にやります とかできるんじゃない? アスリートみたいに
国立学校でのオーディションを〇歳でしますとかね
基準はこれこれで~バレエ歴は問いません、入ってから教えるので
身体条件と柔軟性やら運動能力、容姿や音感をプロの目で見て選別する
旧ソ連圏みたいにやればいいんじゃないのかな
途中で進路変更も出来るように15歳で一旦卒業みたいにするとか
…この日本の状況からじゃ今更は無理だな
年金や踊れなくなった後の就職先みたいなもの
それがあれば、才能発掘の試験を定期的にやります とかできるんじゃない? アスリートみたいに
国立学校でのオーディションを〇歳でしますとかね
基準はこれこれで~バレエ歴は問いません、入ってから教えるので
身体条件と柔軟性やら運動能力、容姿や音感をプロの目で見て選別する
旧ソ連圏みたいにやればいいんじゃないのかな
途中で進路変更も出来るように15歳で一旦卒業みたいにするとか
…この日本の状況からじゃ今更は無理だな
913踊る名無しさん
2023/04/23(日) 23:12:41.93ID:Q3tef14S 今の日本のバレエ界だと怪我で踊れなくなったダンサーは教えの方に転向だよね
怪我のため現役を引退…と経歴に書いてある先生をいっぱい見かけるw
いくら自分の実力があっても、幼い子供の芸術性を育てたり技術力を磨くことって難しいから、そうして中途半端な先生が経営するバレエ教室が増えてくのであった…って感じ
日本は資格なくても先生はやれるし、それがいいのか悪いのかだね
怪我のため現役を引退…と経歴に書いてある先生をいっぱい見かけるw
いくら自分の実力があっても、幼い子供の芸術性を育てたり技術力を磨くことって難しいから、そうして中途半端な先生が経営するバレエ教室が増えてくのであった…って感じ
日本は資格なくても先生はやれるし、それがいいのか悪いのかだね
914踊る名無しさん
2023/04/24(月) 00:39:51.73ID:ZmJHHgRt あのーインテンシブってなんですか
915踊る名無しさん
2023/04/24(月) 09:06:21.81ID:Qzucxl3k 短期集中特訓のことです
塾でいえば夏期講習の類いです
塾でいえば夏期講習の類いです
916踊る名無しさん
2023/04/26(水) 00:35:17.15ID:BsjiKnSW 今度は還元水…
やるのは勝手だけどお子様と同列じゃ可哀想
洗脳されやすく他人に影響を与えたい性格
止める人がおらず周りがみんなああなんだろうなあ
物事を判断する脳が未熟なのは教育を受けてないか幼少期〜若い頃勉強してなかったからか
やるのは勝手だけどお子様と同列じゃ可哀想
洗脳されやすく他人に影響を与えたい性格
止める人がおらず周りがみんなああなんだろうなあ
物事を判断する脳が未熟なのは教育を受けてないか幼少期〜若い頃勉強してなかったからか
917踊る名無しさん
2023/04/26(水) 07:38:15.92ID:MNxpqlWP ?
スレチ?
スレチ?
918踊る名無しさん
2023/04/26(水) 08:20:16.66ID:hzyd3Co+ マルチのことでしょ
SNSスレの誤爆じゃないの
SNSスレの誤爆じゃないの
919踊る名無しさん
2023/04/26(水) 13:35:38.62ID:xwr2dYvP たまにこのスレに間違えてやってくる人
嫉妬でめらめらし過ぎてどこのスレに書き込んでるのか認識できなくなってるのかな
嫉妬でめらめらし過ぎてどこのスレに書き込んでるのか認識できなくなってるのかな
920踊る名無しさん
2023/04/26(水) 17:36:11.87ID:+5OHlSeH 嫉妬するような要素あるの?
921踊る名無しさん
2023/04/26(水) 18:47:53.01ID:GOfqQ9wx >>919
嫉妬じゃなくて呆れてるんじゃない?
嫉妬じゃなくて呆れてるんじゃない?
922踊る名無しさん
2023/04/27(木) 11:33:56.60ID:PVJhp8cp 今海外留学スレで学校ランキングアップデートしてます
学校詳しい方よかったら意見お願いします
学校詳しい方よかったら意見お願いします
923踊る名無しさん
2023/05/01(月) 18:47:47.02ID:ufbLqg+V 指先まで腕ピーンでもロイヤル行けるんだね
924踊る名無しさん
2023/05/01(月) 19:43:36.13ID:q1O861OT >>923
海外のプロフェッショナル養成校が見ているのは「今」ではなくその子の可能性なので彼女はまだ癖の修正が可能で育ててみたいと判断されたのでしょう
海外のプロフェッショナル養成校が見ているのは「今」ではなくその子の可能性なので彼女はまだ癖の修正が可能で育ててみたいと判断されたのでしょう
925踊る名無しさん
2023/05/01(月) 20:40:23.45ID:gQz3myfT 腕ピーンじゃないけどスタイル悪い子よりスタイル良くて腕ピーンの子選ぶよね
926踊る名無しさん
2023/05/01(月) 20:48:56.94ID:6kOyz8i6 ロイヤルも特段アームス綺麗じゃないしね
927踊る名無しさん
2023/05/01(月) 22:11:34.35ID:PhSTOgcj ほんとそれ
良い人材がこぞってロイヤルに流れるの勿体無い
良い人材がこぞってロイヤルに流れるの勿体無い
928踊る名無しさん
2023/05/02(火) 07:38:36.67ID:GaCvAYgw スタイルいい?
929踊る名無しさん
2023/05/03(水) 00:50:17.11ID:pd2gZTEj NAMUE横浜にいろいろびっくり
930踊る名無しさん
2023/05/03(水) 09:56:44.66ID:/NdkLabL こうべは西日本組ばっかりになっちゃったね
931踊る名無しさん
2023/05/03(水) 11:30:20.84ID:Pdd2wALi932踊る名無しさん
2023/05/03(水) 12:53:20.00ID:pd2gZTEj うん、出る必要ないと思う。
レベルに驚いたのでビックリと書いた。
レベルに驚いたのでビックリと書いた。
933踊る名無しさん
2023/05/03(水) 13:42:16.10ID:iBMtY3oV >>930
遠征するほどの価値ないっしょ 結果も忖度丸見えだし
遠征するほどの価値ないっしょ 結果も忖度丸見えだし
934踊る名無しさん
2023/05/03(水) 17:03:22.31ID:Pdd2wALi >>932
年齢上でhonkouの子達が出て受賞してなかった?
素朴な疑問がなぜにそのレベルなのか?
国際コンクールヴェルナとかに出れるレベルになぜならないんだろ
週5レッスンしてるんだよね?レッスン回数とても多いし
留学スレでちょっと前までケンケンガクガクやってた
ランクの上位のスクールになってもおかしくなさそうなのになぜ上がらないんだろうね不思議だわ
スタイルいいのに もったいない
年齢上でhonkouの子達が出て受賞してなかった?
素朴な疑問がなぜにそのレベルなのか?
国際コンクールヴェルナとかに出れるレベルになぜならないんだろ
週5レッスンしてるんだよね?レッスン回数とても多いし
留学スレでちょっと前までケンケンガクガクやってた
ランクの上位のスクールになってもおかしくなさそうなのになぜ上がらないんだろうね不思議だわ
スタイルいいのに もったいない
935踊る名無しさん
2023/05/03(水) 17:17:30.62ID:68aMXood ヴェルナ…
936踊る名無しさん
2023/05/03(水) 17:20:39.81ID:dXRC7AD/ スタイルに恵まれてたり週に何レッスンも受ければ上位に食い込んで当然と思い込んでる時点でお察し
937踊る名無しさん
2023/05/03(水) 18:15:14.70ID:VdY3QfXj こうべ何か揉めてるね?詳細は山口のMブログ
938踊る名無しさん
2023/05/03(水) 21:47:29.97ID:FajBDW4q M先生あまり好きではないし、最初は教え子の予選結果に物申してるかと思ったけど今回は疑問に納得だわ
940踊る名無しさん
2023/05/04(木) 08:29:38.36ID:bTWA2Jyy 審査員もシューズと気付きながら予選通過させてるんだし、覆らないかなぁ
ますます神戸の価値が下がっていくわ
ますます神戸の価値が下がっていくわ
941踊る名無しさん
2023/05/04(木) 08:36:54.03ID:o1lfULMR こうべなんかあったの?
942踊る名無しさん
2023/05/04(木) 08:39:11.56ID:+Pu9W1jM ポアント必須だった筈なのにシューズでゴリ押し出場した子が予選通過してる
943踊る名無しさん
2023/05/04(木) 09:20:05.15ID:aV0j0UNc つい最近始まったばかりのコンクールでもないんだから、シューズで出てた子なんかいないって知ってるはずなのにね 確信犯だよなー
イベントとかやってる先生だから、顔は広いのかな とても残念だわ
イベントとかやってる先生だから、顔は広いのかな とても残念だわ
944踊る名無しさん
2023/05/04(木) 09:26:36.76ID:7gxaFcHn 問題の教室から今日も生徒さん出るね
改めて先生は運営と話し合いするのかな
改めて先生は運営と話し合いするのかな
945踊る名無しさん
2023/05/04(木) 10:42:09.88ID:Q4vGSrUS >>942
ポアント必須なんて参加要項のどこにも書いてないじゃん
ポアント必須なんて参加要項のどこにも書いてないじゃん
946踊る名無しさん
2023/05/04(木) 10:47:33.57ID:GvaPNRrm >>945
問い合わせて必須だと言われたし当日事務局に聞いてもそう言われたって山口の教室のブログに書いてある
問い合わせて必須だと言われたし当日事務局に聞いてもそう言われたって山口の教室のブログに書いてある
947踊る名無しさん
2023/05/04(木) 11:23:51.01ID:ZKNWJ2U2948踊る名無しさん
2023/05/04(木) 11:29:54.78ID:sNo6tQWt949踊る名無しさん
2023/05/04(木) 11:37:31.23ID:PhfDem8T >>946
じゃあ事務局のミス
じゃあ事務局のミス
950踊る名無しさん
2023/05/04(木) 11:45:53.20ID:5b0e+pKU でも部門は違っても先生自身こうべの出場入賞経験はあるみたいだし、これまでも指導者としてこうべに生徒を出してきてきたはずだから全然判らなかった問い合わせもしなかったっていうのも無理があるような
951踊る名無しさん
2023/05/04(木) 12:25:41.27ID:bTWA2Jyy 普通なら、書いてないからオッケー!ととらえる前に事務局に確認してからエントリーすると思う
ちゃんと記載しなかった事務局にも落ち度が…となりそうだから、今回は予選通過のままいきそうだね
ちゃんと記載しなかった事務局にも落ち度が…となりそうだから、今回は予選通過のままいきそうだね
952踊る名無しさん
2023/05/04(木) 12:27:09.28ID:Mi6BHC7P 流石に準決戦では落とされるんじゃない?
953踊る名無しさん
2023/05/05(金) 21:29:16.75ID:RI/oidRN 決戦はポワントで出たようですね
ろくに立てない様子だけど危なくない?
生徒の事大事に思うなら普通棄権させると思うけど
ろくに立てない様子だけど危なくない?
生徒の事大事に思うなら普通棄権させると思うけど
954踊る名無しさん
2023/05/05(金) 22:48:20.57ID:lS1V22Tf 結局決選には進めなかったみたいですね
もしかしたら棄権したのかもしれないですが
もしかしたら棄権したのかもしれないですが
955踊る名無しさん
2023/05/06(土) 01:07:10.06ID:jwUp7qW+ ストーリーに感想文載ってるから、出たみたいよ
先生はゴリ押しで準決踊らせようとしてたら、ポワントだから辞めときますって本人側は思ってたとしても言えないわな
先生はゴリ押しで準決踊らせようとしてたら、ポワントだから辞めときますって本人側は思ってたとしても言えないわな
956踊る名無しさん
2023/05/06(土) 11:49:58.80ID:L3/v4rOl 要項に書いてないならオッケーなんじゃないの?それをあとから自分が不本意だからってクレーマーの如く騒ぎ立てている事の方がどうかと思う。
踊りが予選通過レベルだったから通過しただけの話し。大会中に目くじらを立てて何をしたいのだろう。
予選に通過した生徒が可哀想だ。
踊りが予選通過レベルだったから通過しただけの話し。大会中に目くじらを立てて何をしたいのだろう。
予選に通過した生徒が可哀想だ。
957踊る名無しさん
2023/05/06(土) 11:57:43.79ID:ZRAP9LKG 先生、トライアルの方の要項見ちゃったのかな
あちらはシューズ可と書いてある
神戸の要項何年も加筆してる感じがないし、昔からあるコンクール故にシューズ出てることなんて想定してないんだよ
あちらはシューズ可と書いてある
神戸の要項何年も加筆してる感じがないし、昔からあるコンクール故にシューズ出てることなんて想定してないんだよ
958踊る名無しさん
2023/05/06(土) 13:41:14.57ID:hj9NQRYn >>956
大会中に目くじら立ててってコンクールなんだから全参加者が平等な条件でやるべきじゃないの?
事務局に止められたのに捲し立ててゴリ押し参加させた教室の方がよっぽどクレーマーだわ
「踊りが予選通過レベルだった」はひとりだけシューズだった以上当てにはならない
ポワントで出た子にもシューズならもっと安定して踊れた子はいくらでもいたでしょ
大会中に目くじら立ててってコンクールなんだから全参加者が平等な条件でやるべきじゃないの?
事務局に止められたのに捲し立ててゴリ押し参加させた教室の方がよっぽどクレーマーだわ
「踊りが予選通過レベルだった」はひとりだけシューズだった以上当てにはならない
ポワントで出た子にもシューズならもっと安定して踊れた子はいくらでもいたでしょ
959踊る名無しさん
2023/05/06(土) 16:36:14.87ID:pv4w0CCX 昔地元コンで、新規のお教室がポワント規定の部門に全員バレエシューズ で出してたけど、全員予選通らなかったよ
まあうまくもなかったんだけど
黙って踊らせて落とせば、落ちた理由は誰も真相はわからないし、誰も文句言わないでしょ
そんで来年度は要綱しれっと直すのがベストなんじゃないかな
まあうまくもなかったんだけど
黙って踊らせて落とせば、落ちた理由は誰も真相はわからないし、誰も文句言わないでしょ
そんで来年度は要綱しれっと直すのがベストなんじゃないかな
960踊る名無しさん
2023/05/06(土) 16:50:54.10ID:O6roaCnv 書いていないなら事務局の手落ちなのでは?
昔ジャパンの児童Iもほぼ全員ポワントだったのにある年シューズの子が入賞してちょっとザワザワしたのを覚えてる
今はシューズで出るのが当たり前みたいになってるけど
昔ジャパンの児童Iもほぼ全員ポワントだったのにある年シューズの子が入賞してちょっとザワザワしたのを覚えてる
今はシューズで出るのが当たり前みたいになってるけど
961踊る名無しさん
2023/05/06(土) 18:24:03.08ID:Iw0nDj1t そもそも事務局がポアント必須とか言ったのだろうか?仮に言ったとしてもその人がこの大会を理解して答えたのかわからないし必須という感じで言わされる様な事があっのかもしれない。今回トゥシューズで踊った人がバレエシューズで踊って予選通過したかも今となってはわからない。むしろどちらでも良いとした方がいいのではないだろうか?有能な審査員たちが見ているのだからそれをふまえて採点するでしょう。
962踊る名無しさん
2023/05/06(土) 19:46:54.50ID:MJIoa5Wc 今年のin横浜参加人数少なかったのかな
963踊る名無しさん
2023/05/06(土) 22:07:20.90ID:ZRAP9LKG 協会色の強い結果
964踊る名無しさん
2023/05/06(土) 22:26:29.19ID:MJIoa5Wc Aばかり
965踊る名無しさん
2023/05/06(土) 23:28:31.55ID:hdMup0YK 子どもは悪くないのにいきなりポワントで踊らされるのは可哀想
966踊る名無しさん
2023/05/06(土) 23:29:09.82ID:ufp8AuRh YAGPでロイヤル年間もらった子は
3位までにも入ってないんだね
あの大会だけのダークホースで本当に謎
3位までにも入ってないんだね
あの大会だけのダークホースで本当に謎
971踊る名無しさん
2023/05/07(日) 14:17:42.44ID:oGPOS7WB 前回までみたいな大量投入じゃないけどSからも数名出てたよ
973踊る名無しさん
2023/05/07(日) 16:42:55.29ID:LMywLg/h Sはこうべも出てたし、同時にあっちこっち大変だな
974踊る名無しさん
2023/05/07(日) 16:47:46.94ID:p9oWfSdD 分散しただけか
有力な子はNBA東京に出たのかな
有力な子はNBA東京に出たのかな
975踊る名無しさん
2023/05/13(土) 16:40:11.37ID:nDtURQKS 卒舞のアラセゴンに脚上げてるポーズ
今回の子と前回の子との違いが顕著で切なくなる
ただ横に上げてるだけ、とお尻下げて股関節から開いて正しい位置に上げてる脚
動けちゃってる子、回れちゃってる子、表現が出過ぎる子
海外バレエ学校留学したら全て修正されるけど、小さい時にあれで評価されちゃうと直せないと思う
今回の子と前回の子との違いが顕著で切なくなる
ただ横に上げてるだけ、とお尻下げて股関節から開いて正しい位置に上げてる脚
動けちゃってる子、回れちゃってる子、表現が出過ぎる子
海外バレエ学校留学したら全て修正されるけど、小さい時にあれで評価されちゃうと直せないと思う
976踊る名無しさん
2023/05/13(土) 16:54:46.27ID:uogEekZ9 HAちゃんがどこまで行くか見たかったな
977踊る名無しさん
2023/05/14(日) 00:13:08.68ID:7EDF7YAU 今回と前回て何?
978踊る名無しさん
2023/05/15(月) 07:57:55.07ID:sn4/Qpjw >>977
ユースのことかな?
HAちゃんはどこでどんなトレーニングを受けてきたんだろう
Lはよい教室だけどそれだけではない気もする
確かに中学、高校になってからの彼女のおどりみてみたかったね
しばらくコンクールでないで身長伸ばして戻ってきてほしいね
ユースのことかな?
HAちゃんはどこでどんなトレーニングを受けてきたんだろう
Lはよい教室だけどそれだけではない気もする
確かに中学、高校になってからの彼女のおどりみてみたかったね
しばらくコンクールでないで身長伸ばして戻ってきてほしいね
979踊る名無しさん
2023/05/15(月) 08:09:09.61ID:sn4/Qpjw >>975
動けちゃう子、回れちゃう子ってなにか困るの?
身体能力いいのは利点にしかならないのかと思ってた
それを大手のバレエ学校が評価して入学させてるわけでしょ?
日本コンクールの表現のくどさは言われてるからそこはまた癖取り大変はわかる
動けちゃう子、回れちゃう子ってなにか困るの?
身体能力いいのは利点にしかならないのかと思ってた
それを大手のバレエ学校が評価して入学させてるわけでしょ?
日本コンクールの表現のくどさは言われてるからそこはまた癖取り大変はわかる
980踊る名無しさん
2023/05/15(月) 08:34:18.75ID:qyPMrqo0 横なんだけど、身体能力が高いと基礎を固めなくても「技」が出来てしまうことがあるのを危惧してるんじゃないかな?
膝曲がってたり、横向いてないのに、周ったり跳んだりは出来てるのを見る事は結構ある
観客目線で見、確かに美しくはないんだよね
それが子供のころから癖になると、いざプロ目指したいって時に困るんじゃないかなあ、と
膝曲がってたり、横向いてないのに、周ったり跳んだりは出来てるのを見る事は結構ある
観客目線で見、確かに美しくはないんだよね
それが子供のころから癖になると、いざプロ目指したいって時に困るんじゃないかなあ、と
981踊る名無しさん
2023/05/15(月) 09:35:31.10ID:JzPPsJSQ 前回の子はエカルテ気味に上げてる
今回の子はアラセゴン(真横)に上げてる
右脚は特にそれが顕著
振り付け(先生の指導?)の違いでしょうね
足の裏だけ見て誰ちゃんの方がアンデオール出来てる!とか判断する人いるね
今回の子はアラセゴン(真横)に上げてる
右脚は特にそれが顕著
振り付け(先生の指導?)の違いでしょうね
足の裏だけ見て誰ちゃんの方がアンデオール出来てる!とか判断する人いるね
982踊る名無しさん
2023/05/15(月) 12:59:21.33ID:j9jLXzhg >>981
HAちゃんの場合は苦もなくすっと美しく上まで上がってましたね
簡単な振り付けなのかと勘違いしてしまいました
今年の子は運動神経の良い子なんでしょうね
柔軟性も含めて新体操の選手のようですよね
振り付けの違いもあるのでしょうが目指しているところが違うのかなと感じました
HAちゃんの場合は苦もなくすっと美しく上まで上がってましたね
簡単な振り付けなのかと勘違いしてしまいました
今年の子は運動神経の良い子なんでしょうね
柔軟性も含めて新体操の選手のようですよね
振り付けの違いもあるのでしょうが目指しているところが違うのかなと感じました
983踊る名無しさん
2023/05/15(月) 13:13:26.51ID:qjgAY7lS984踊る名無しさん
2023/05/15(月) 18:46:53.01ID:6G8JihTw985踊る名無しさん
2023/05/16(火) 00:58:37.91ID:VG+ceTGK >>976
HAちゃん、どうしたんですか?
HAちゃん、どうしたんですか?
986踊る名無しさん
2023/05/16(火) 03:20:46.87ID:WXBeBOUD 「HAちゃん」って誰のこと?
調べたけどわからない。教えて。
調べたけどわからない。教えて。
987踊る名無しさん
2023/05/16(火) 10:30:26.72ID:W+9HQf6C >>985
単にコンクールにも教室のSNSにも出てないというだけですよ
バレエを続けてるのか辞めてしまったのかは不明ですがあれだけ華々しく盛り上がったところで辞めてたらある意味すごい
みんなそこに到達したくて目指してもなかなか難しいですよね
単にコンクールにも教室のSNSにも出てないというだけですよ
バレエを続けてるのか辞めてしまったのかは不明ですがあれだけ華々しく盛り上がったところで辞めてたらある意味すごい
みんなそこに到達したくて目指してもなかなか難しいですよね
988踊る名無しさん
2023/05/16(火) 20:30:38.73ID:JcWKRmR/989踊る名無しさん
2023/05/16(火) 20:41:03.79ID:x99zVC3t コンクールやSNSに出てこないだけで辞めたとか干されたとか…
990踊る名無しさん
2023/05/17(水) 09:52:04.37ID:MmEZIoNS 実際ファイナルでなんかあったと聞くし、事情があるんじゃない?
991踊る名無しさん
2023/05/17(水) 11:46:46.68ID:3aD8UzI5 ファイナルでなんかあったらホープアワードなんて取れなくない?
992踊る名無しさん
2023/05/17(水) 12:16:07.57ID:apXddGsv なんかとは?
993踊る名無しさん
2023/05/17(水) 12:30:33.50ID:rFt84wuy HAちゃんの件に限らず、本人や所属してるところの発信以外信じない方がいいと思うよ
994踊る名無しさん
2023/05/17(水) 19:36:01.27ID:uLodOAa6 その通り
995踊る名無しさん
2023/05/17(水) 21:38:15.82ID:pw/08Mtk997踊る名無しさん
2023/05/17(水) 22:15:32.29ID:FAZ26cX7 やめてるよ、バレエ自体を
998踊る名無しさん
2023/05/18(木) 06:54:03.20ID:nSC75RQ0 教室の子が話してたことを書いてもここの人は信じないだろ
知ってる人だけ知ってたらいいじゃん Aちゃんの話題好きな人がいるのね
知ってる人だけ知ってたらいいじゃん Aちゃんの話題好きな人がいるのね
999踊る名無しさん
2023/05/18(木) 07:25:03.03ID:Gm5URChB 又聞きの時点で信憑性ないのよ
そんな事も分からないのか…
そんな事も分からないのか…
1000踊る名無しさん
2023/05/18(木) 15:00:38.24ID:2cN41RNS 1000なら次は涼杏たんの時代!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 2時間 14分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 2時間 14分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【元TOKIO】山口達也氏、近影に反響 タケノコ掘り満喫「いい顔してる」「畑や山が似合います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人の期待を背負ってACL決勝に挑む川崎監督「選手は財布やカードを持ってプレーしない」 金満アル・アハリを挑発 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 [147827849]
- 橋下徹「万博は満点。ただ問題点はあります。」 [834922174]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 天皇家⬅こいつら国民の害でしかないけど何で存在してるの? [448599747]