時は今 PJ-35
VJ-10 は過去のこと。
オリンパス OLYMPUS ラジオサーバー PJ-35
1名無しさん@3周年
2014/01/12(日) 00:36:46.28ID:cor6yj7U392名無しさん@3周年
2017/05/06(土) 20:55:45.81ID:RbqVlkPp393名無しさん@3周年
2017/05/06(土) 21:00:56.02ID:eMuBmydx PCでらじこやらじるを録音してメモリプレーヤーで聴く、の方が楽かもw
修理受け付けてくれるあいだに修理しといた方があとで後悔しない予感
修理受け付けてくれるあいだに修理しといた方があとで後悔しない予感
394名無しさん@3周年
2017/05/06(土) 21:09:13.34ID:INzdjES2 >MicroSDから再生できるICレコーダーを別途使うことにします
ICレコーダーだとダメかも?
フォルダーの階層や名前が違うと聞けなかったりする
中華安物DAPなら聞けるのも多いかと
ICレコーダーだとダメかも?
フォルダーの階層や名前が違うと聞けなかったりする
中華安物DAPなら聞けるのも多いかと
395名無しさん@3周年
2017/05/06(土) 21:28:25.28ID:l40NE59N うちはPJ-30を録音専用にして、
中華の安いシリコンプレーヤーをMicroSD差し替えて再生するために買ったけど、
あんまりにも音質が悪かったから、
結局パソコン介してiPodに移して聞いてる
良い音で欲しい番組はPCで録音するけど、
やっぱりラジオサーバーで録音する手軽さは得難い
中華の安いシリコンプレーヤーをMicroSD差し替えて再生するために買ったけど、
あんまりにも音質が悪かったから、
結局パソコン介してiPodに移して聞いてる
良い音で欲しい番組はPCで録音するけど、
やっぱりラジオサーバーで録音する手軽さは得難い
396名無しさん@3周年
2017/05/06(土) 22:24:38.61ID:INzdjES2 >>389
据え置き型の機種でUSBメモリにラジオを録音できるものと
USBに直挿しできる(USBメモリとしても使用できる)DAPを併用って方法もある
例えば、ZS-RS80BT(SONY)とMP330(Transcend)とか
据え置き型の機種でUSBメモリにラジオを録音できるものと
USBに直挿しできる(USBメモリとしても使用できる)DAPを併用って方法もある
例えば、ZS-RS80BT(SONY)とMP330(Transcend)とか
397名無しさん@3周年
2017/05/07(日) 15:52:45.54ID:NF8OVzlH 1台で録音から視聴まで完結できるのが、ラジオサーバー最大の魅力だと思ってる
聞いたり録音する都度、SDカードの移し替えは面倒
それなら、PCでラジオを予約録音したデータを、携帯形のオーディオプレイヤーに転送する方が手軽だと思う
無料ソフトでもRadikoolとか色々あるし、wi-fiだから音質も安定してる
(※有料ソフトでも構わないので、オススメがあったら教えて)
常時起動のPCを用意するのが(人によっては)手間掛かるくらいか
聞いたり録音する都度、SDカードの移し替えは面倒
それなら、PCでラジオを予約録音したデータを、携帯形のオーディオプレイヤーに転送する方が手軽だと思う
無料ソフトでもRadikoolとか色々あるし、wi-fiだから音質も安定してる
(※有料ソフトでも構わないので、オススメがあったら教えて)
常時起動のPCを用意するのが(人によっては)手間掛かるくらいか
398名無しさん@3周年
2017/05/07(日) 16:34:38.19ID:7/Mgfl/b 1台で完結するのがいいと思って昔TalkMasterUを買ったけど、聞いてる間の録音とか
持ち歩いてる間の受信状態とか考えると結局据え置き運用になるんだよな
といいつつ代替にPJ-30を買ったけどw
どうしてもの必要あったとき持ち出しやすいしね
持ち歩いてる間の受信状態とか考えると結局据え置き運用になるんだよな
といいつつ代替にPJ-30を買ったけどw
どうしてもの必要あったとき持ち出しやすいしね
399名無しさん@3周年
2017/05/07(日) 21:20:29.66ID:6bKPdG9F400名無しさん@3周年
2017/05/08(月) 23:34:27.45ID:kt4IA+5I USB直挿しだから手間不要ですよってことですね
401名無しさん@3周年
2017/05/09(火) 06:07:22.66ID:L5XEp+93402名無しさん@3周年
2017/06/01(木) 12:40:32.77ID:dK74LFba PJ-35
最近暖かくなってきたせいか、ACアダプターが結構熱を持っていることに気づいた。
使わない時は、コンセントからはずしておいたほうがいいのだろうか。
最近暖かくなってきたせいか、ACアダプターが結構熱を持っていることに気づいた。
使わない時は、コンセントからはずしておいたほうがいいのだろうか。
403名無しさん@3周年
2017/06/02(金) 12:56:41.95ID:dhSzObFz404名無しさん@3周年
2017/07/09(日) 05:31:43.50ID:10BqQNAf >402
購入してから4年。
PJ-35のACアダプターをはずしたことが無い。
購入してから4年。
PJ-35のACアダプターをはずしたことが無い。
405名無しさん@3周年
2017/08/06(日) 04:52:22.94ID:zVDUZeoH ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
406名無しさん@3周年
2017/09/03(日) 19:53:28.33ID:nXzGpkqL 愛用していたPJ-30のイヤホンジャックが壊れてしまった
オリンパスの修理は12000円
PJ-35ともども新品は絶版。オークションはプレミア価格。
これが無いと非常に困る。どうしよう……
オリンパスの修理は12000円
PJ-35ともども新品は絶版。オークションはプレミア価格。
これが無いと非常に困る。どうしよう……
407名無しさん@3周年
2017/09/03(日) 20:58:53.99ID:1Mc+xwwA 録音だけして再生は安いDAPで良いじゃん
408名無しさん@3周年
2017/09/04(月) 01:11:57.85ID:6v1v/3wx うむ。
409名無しさん@3周年
2017/09/05(火) 08:01:59.10ID:Yw+g6lBg こういうガジェットは1台で完結してる感が魅力だと思う
410名無しさん@3周年
2017/09/05(火) 08:06:47.17ID:HjRtwmal じゃあ捨てろ!
411名無しさん@3周年
2017/09/18(月) 13:22:54.00ID:KLMgX8iR 修理費ってホント意味ないよな
大抵のものは買い替えたほうが早い
大抵のものは買い替えたほうが早い
412名無しさん@3周年
2017/11/12(日) 13:31:44.24ID:nzwXEKD5 書き込みナシ!
413名無しさん@3周年
2017/11/12(日) 23:23:35.81ID:PljGWXzk そらもう誰もいないからねえ
414名無しさん@3周年
2017/12/24(日) 11:30:20.56ID:gx5ixyjY 書き込みナシ!
415名無しさん@3周年
2018/01/05(金) 19:46:28.97ID:nHEsz0r6 デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
0DU6V
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
0DU6V
416名無しさん@3周年
2018/01/23(火) 14:57:49.54ID:xbnsRm+1 今月(2018年1月)、ソニーがラジオサーバーの新型を出すっぽい
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R110/
こっちが旧型。
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R100/
見た感じ、ワイドFMへの対応意外は旧型と同じ。
なんにせよラジオサーバーの新機種を作ってくれるのは嬉しい。
オリンパスPJ-30の後継機も頼む!
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R110/
こっちが旧型。
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R100/
見た感じ、ワイドFMへの対応意外は旧型と同じ。
なんにせよラジオサーバーの新機種を作ってくれるのは嬉しい。
オリンパスPJ-30の後継機も頼む!
417名無しさん@3周年
2018/02/13(火) 22:34:00.11ID:CX4wt2Oi ラジオ録音機は一番微妙なソニーのが残る事になったのがやるせない…
418名無しさん@3周年
2018/02/14(水) 12:19:30.38ID:4alO1J1R ソニーのは乾電池使えないのがダメ
PJ-35の後継機出ないかなぁ
PJ-35の後継機出ないかなぁ
419名無しさん@3周年
2018/02/14(水) 13:32:07.24ID:80sUPb+b これじゃ駄目なの?
↓
740 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/10/11(水) 05:24:30.36 ID:DlVLciRg0
トークマスター2とは懐かしい。
長年使わせてもらったが、バッテリーが妊娠してしまって、土鍋で保管していたっけな。
今はキュリオム使っています。
フォルダ管理がお馬鹿さんなところ以外は、
なかなか良いものです。(一部のフォルダ名が同じだと、再生するときに一緒になる。例、ガンダムSEEDとガンダムイグルーのサントラが交ざる等)。
eneloop単4電池二本で運用できる点も利点かな。
http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/qriom/category/voice/amfmyvr-r600bwr.html
↓
740 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/10/11(水) 05:24:30.36 ID:DlVLciRg0
トークマスター2とは懐かしい。
長年使わせてもらったが、バッテリーが妊娠してしまって、土鍋で保管していたっけな。
今はキュリオム使っています。
フォルダ管理がお馬鹿さんなところ以外は、
なかなか良いものです。(一部のフォルダ名が同じだと、再生するときに一緒になる。例、ガンダムSEEDとガンダムイグルーのサントラが交ざる等)。
eneloop単4電池二本で運用できる点も利点かな。
http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/qriom/category/voice/amfmyvr-r600bwr.html
420名無しさん@3周年
2018/02/14(水) 15:21:17.09ID:sI8Ayb2M さらに微妙なのが…w
421名無しさん@3周年
2018/02/14(水) 16:32:10.10ID:kvmpWxoV mp3録音も出来ないので微妙じゃなくクズ
422名無しさん@3周年
2018/07/06(金) 11:06:25.65ID:Y7uSl7mO 友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
PAO
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
PAO
423名無しさん@3周年
2018/07/24(火) 00:06:27.73ID:gs6ggAcu 僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
14X
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
14X
424名無しさん@3周年
2018/11/09(金) 11:23:35.67ID:pia2cr+X 2年半ほど使ったPJ-30、朝見たら予約失敗してるんで電源入れたら電池残量少ない
ああアンテナステーションと接触悪かったかなーと思って挿し直したがしばらくすると充電止まる
つか「充電できません」とか
手持ちの百均ニッ水とりあえず突っ込んだけど、2年半で電池寿命か
ああアンテナステーションと接触悪かったかなーと思って挿し直したがしばらくすると充電止まる
つか「充電できません」とか
手持ちの百均ニッ水とりあえず突っ込んだけど、2年半で電池寿命か
427名無しさん@3周年
2018/11/10(土) 07:52:35.67ID:MEzWhHKt429名無しさん@3周年
2018/12/06(木) 14:59:01.77ID:A5XmebB2 > 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
430名無しさん@3周年
2019/02/24(日) 12:32:13.21ID:dAbS96JO PJ-30、電池交換するたびに電池の種類を尋ねてくるのはまあいいとして
日付毎回セットさせられるのはどうもなあ
日付毎回セットさせられるのはどうもなあ
431名無しさん@3周年
2019/11/10(日) 23:18:04.22ID:sjSeKxZT >>424
PJ-20使いだけど「充電できません」状態を経験してるわ
結局、radikoでタイムフリーで録音するようになったから
PJ-20は放置して数年経過
部屋の片付けするときに電池を確認してみたら液漏れしてたわ
本体自体は使えるかもしれないので捨ててはないけど箱にしまった
箱の中に付属のイヤホンが入ったので
使ってみたら意外と音がいいのなw
カナル型ばっかり使ってたので普通のイヤホンは久々だわ
PJ-20使いだけど「充電できません」状態を経験してるわ
結局、radikoでタイムフリーで録音するようになったから
PJ-20は放置して数年経過
部屋の片付けするときに電池を確認してみたら液漏れしてたわ
本体自体は使えるかもしれないので捨ててはないけど箱にしまった
箱の中に付属のイヤホンが入ったので
使ってみたら意外と音がいいのなw
カナル型ばっかり使ってたので普通のイヤホンは久々だわ
432名無しさん@3周年
2019/11/12(火) 01:51:40.87ID:8yfl3eMD やった!PJ-30未使用手に入ったよ!3500円だったw
433名無しさん@3周年
2020/06/26(金) 16:19:30.07ID:slL8lXk+ ラジオサーバー(のメンテナンス)も譲渡対象に入ってるのかな
434名無しさん@3周年
2021/03/20(土) 12:04:20.07ID:j65fLpaG PJ-35
本体下部の特殊な充電口
これに対応した互換コードはないですか?
ググっても見つからないしコレを探している人って
居ないんだな、ニッケル電池入れながらコードを
刺しっぱなしで家の中では使いたい
あのどでかいサーバー本体は嫌なんです
本体下部の特殊な充電口
これに対応した互換コードはないですか?
ググっても見つからないしコレを探している人って
居ないんだな、ニッケル電池入れながらコードを
刺しっぱなしで家の中では使いたい
あのどでかいサーバー本体は嫌なんです
435名無しさん@3周年
2021/03/20(土) 16:07:29.29ID:j65fLpaG >>127
うちの地元AM放送もワイドFMに対応してたから
合わせようとしたらFM90.0までしかない
と思ったらアップデートで対応したんだ
いやー買った後に放置してたけど
今でも1万円超える中古相場だし使えるラジオだね
今はradikoとかで1週間までいつでも聴けるけど
結局、録音ができないから時間が去れば聞けなくなる
というまだまだ完全には程遠い
NHK放送局はもっと使いづらい
録音が気軽にできるのはいい
ワンセグ放送も聴けて録音もできる(独自ファイルで転用はできないが)
スマホとかの保護フィルムを切って貼ろう
本当はキャリングケースが欲しいけど
専用ケース(pj-35)は売っていない、100均とかで
使えそうものを物色してみよう
うちの地元AM放送もワイドFMに対応してたから
合わせようとしたらFM90.0までしかない
と思ったらアップデートで対応したんだ
いやー買った後に放置してたけど
今でも1万円超える中古相場だし使えるラジオだね
今はradikoとかで1週間までいつでも聴けるけど
結局、録音ができないから時間が去れば聞けなくなる
というまだまだ完全には程遠い
NHK放送局はもっと使いづらい
録音が気軽にできるのはいい
ワンセグ放送も聴けて録音もできる(独自ファイルで転用はできないが)
スマホとかの保護フィルムを切って貼ろう
本当はキャリングケースが欲しいけど
専用ケース(pj-35)は売っていない、100均とかで
使えそうものを物色してみよう
436名無しさん@3周年
2021/06/15(火) 20:50:20.82ID:SGa3Wswf ついに民放AM終了か
437名無しさん@3周年
2021/06/17(木) 12:33:56.93ID:v9zlNpqU そもそも民放AM必要か?と思う
20年位前に中古車買ったらお店が神奈川だったからか
FM横浜にチューニングされてた
当時は聞いてて面白かったんだけど
しばらく聞いてなくて数年前に聞いたら
気持ち悪いCMばかりになってた
以降はNHK第一しか聞いてない
20年位前に中古車買ったらお店が神奈川だったからか
FM横浜にチューニングされてた
当時は聞いてて面白かったんだけど
しばらく聞いてなくて数年前に聞いたら
気持ち悪いCMばかりになってた
以降はNHK第一しか聞いてない
438名無しさん@3周年
2021/07/12(月) 21:07:37.90ID:yY11Bg+i >>434純正品しかないのよ
439名無しさん@3周年
2022/02/23(水) 12:10:06.23ID:JSq+WRro 使う機会がほぼないので箱に戻してるのだけど、梱包材が段ボールを立体的に細かく畳んで組み立てている謎技術なので、元に戻せる気がしない😅
440PJ
2022/03/10(木) 02:48:16.89ID:kMo8uXDN いまだに、
PJ-35 録音・再生、順調です。
PJ-35 録音・再生、順調です。
441名無しさん@3周年
2024/09/10(火) 21:25:38.23ID:tE52k5PVレスを投稿する
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 【大阪万博】難波に住みたい [943688309]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 万博協会「カスハラには民事・刑事で責任を取ってもらう」 [834922174]
- 「引きこもっていた実家が地震で無くなった」能登の引きこもりがシェアハウスに住み清掃業をするように [175344491]
- 識者「女を殴るのがホスト。女を殴らせるのが弱者男性。弱者男性がDVの主要因」 [932029429]
- 【悲報】大阪万博でカスハラが横行!スタッフに「SNSに載せるぞ!」などの暴言が飛び交う!万博「入場制限、法的措置で対応する [683847785]