ホムセン大好き!
□前スレ
ホームセンターって楽しくね? 6店目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1603022194/
■■過去スレ■■
ホームセンターって楽しくね? 5店目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1519060876/
ホームセンターって楽しくね? 4店目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1448401779/
ホームセンターって楽しくね? 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1331452295/
ホームセンターって楽しくね?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1271390291/
ホームセンターって楽しくね?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183377706/
ホームセンターって楽しくね? 7店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1617161544/
ホームセンターって楽しくね? 8店目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1花咲か名無しさん
2021/10/24(日) 00:43:14.46ID:OyxFHuS92花咲か名無しさん
2021/10/24(日) 00:46:08.23ID:OyxFHuS9 立ってなかったので立てたよ
昨日、今日使うためのピンセットと種買ってきたわ
昨日、今日使うためのピンセットと種買ってきたわ
2021/10/24(日) 19:35:55.14ID:7Wul7KTq
微妙にラインナップ変わってて以前扱ってたものが無くなると非常に困るね
番組改編期は商品入れ替え期とほぼ同時期なんかね
番組改編期は商品入れ替え期とほぼ同時期なんかね
2021/10/24(日) 20:48:45.92ID:wCPmm11p
2021/10/24(日) 21:00:57.63ID:7Wul7KTq
ドラッグストアで殺虫剤や肥料も売ってるしペット用品もある
ホムセンの補佐店舗としては十二分すぎる
ホムセンの補佐店舗としては十二分すぎる
2021/10/24(日) 22:04:19.35ID:XEG28uyR
コロナで園芸がブームになってるみたいだけど
ホームセンターの果樹コーナーの品揃えが
少なくなってるような…
ホームセンターの果樹コーナーの品揃えが
少なくなってるような…
2021/10/25(月) 11:32:24.22ID:7u9wZlY2
品揃えは同じホムセンでも店舗によるから何とも言えないな
売り場狭くても種類豊富な所もあるしその逆もあるのでローテしてる
売り場狭くても種類豊富な所もあるしその逆もあるのでローテしてる
2021/10/25(月) 14:13:38.07ID:raU+hVtK
久しぶりに遠くのコメリパワーに行ってきた
隣の市のデカいハードアンドグリーンでもワクワクしてたけどパワーはやっぱ違うね
財布の紐ゆるっゆるになっちまったよ
隣の市のデカいハードアンドグリーンでもワクワクしてたけどパワーはやっぱ違うね
財布の紐ゆるっゆるになっちまったよ
10花咲か名無しさん
2021/10/25(月) 14:43:35.45ID:oyrK1BgD ホムセンでどのビオラ買おうか悩んでたら店員さんと間違えられて花の事を聞かれた
相手がときどきこっち見てる感じがして、万引きを疑われているのかと思ったけど
相手は相手で店員さんに植物のことを聞こうか迷ってチラ見してたんだなーと
本物の店員さんと服装が全然違うのにたまに間違えられるの不思議
相手がときどきこっち見てる感じがして、万引きを疑われているのかと思ったけど
相手は相手で店員さんに植物のことを聞こうか迷ってチラ見してたんだなーと
本物の店員さんと服装が全然違うのにたまに間違えられるの不思議
11花咲か名無しさん
2021/10/26(火) 04:20:53.57ID:isEthCSS12花咲か名無しさん
2021/10/26(火) 04:22:37.42ID:isEthCSS ちなみにこういうの
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC+%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E9%89%A2%E3%80%80f%E5%9E%8B&tbm=isch&ved=2ahUKEwigv4GepObzAhVHFYgKHXKNAB0Q2-cCegQIABAA&oq=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC+%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E9%89%A2%E3%80%80f%E5%9E%8B&gs_lcp=CgNpbWcQAzoHCCMQ7wMQJ1DlJVjra2CvcmgGcAB4AIABfogB5AmSAQQxMC4zmAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWfAAQE&sclient=img&ei=qwN3YeC9IceqoATymoLoAQ&bih=627&biw=1366
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC+%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E9%89%A2%E3%80%80f%E5%9E%8B&tbm=isch&ved=2ahUKEwigv4GepObzAhVHFYgKHXKNAB0Q2-cCegQIABAA&oq=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC+%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E9%89%A2%E3%80%80f%E5%9E%8B&gs_lcp=CgNpbWcQAzoHCCMQ7wMQJ1DlJVjra2CvcmgGcAB4AIABfogB5AmSAQQxMC4zmAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWfAAQE&sclient=img&ei=qwN3YeC9IceqoATymoLoAQ&bih=627&biw=1366
13花咲か名無しさん
2021/10/27(水) 13:00:40.08ID:6HyYD1zV シーズンに入り苗受け用の段ボール箱が貯まって来て何気に邪魔だ
かと言ってビニール袋を買うのも躊躇われるしなぁ
かと言ってビニール袋を買うのも躊躇われるしなぁ
14花咲か名無しさん
2021/10/27(水) 13:46:37.28ID:qJAy7Cv+ >>13
うちは育苗用のかご?に切った段ボールを敷いてトランクに積んで、買った時はそれに載せてる
ボンザマーガレットが売られてたから私は一期一会ショート、上の娘はローズピンク、下の娘はレモンイエローを買って、誰が一番立派に育てられるか勝負することになった
レモンイエローが強そう
うちは育苗用のかご?に切った段ボールを敷いてトランクに積んで、買った時はそれに載せてる
ボンザマーガレットが売られてたから私は一期一会ショート、上の娘はローズピンク、下の娘はレモンイエローを買って、誰が一番立派に育てられるか勝負することになった
レモンイエローが強そう
15花咲か名無しさん
2021/10/27(水) 14:56:34.09ID:gn2teyZd 園芸好きが家族にいるとそういう楽しみあるからいいねえ
16花咲か名無しさん
2021/10/27(水) 15:29:29.87ID:qJAy7Cv+ 待って
イチゴショートだった
イチゴショートだった
17花咲か名無しさん
2021/10/27(水) 20:05:08.84ID:5lCgHhNL コーナンに苗置き用の小箱が組み立てられるキット(?)が無料で置いてあった
前からあった? ポリポットが3つぐらい置けるサイズだった
前からあった? ポリポットが3つぐらい置けるサイズだった
18花咲か名無しさん
2021/10/27(水) 23:55:24.39ID:27rv2k0s うちの近所のホムセンで苗を買った場合
コーナン
レジ袋無料時はレジ袋に入れるのみ
レジ袋有料後は紙小箱に入れてくれる
シマホ
レジ袋無料時はレジ袋にボール紙を敷いてくれる
レジ袋有料後は何も無し
コーナン
レジ袋無料時はレジ袋に入れるのみ
レジ袋有料後は紙小箱に入れてくれる
シマホ
レジ袋無料時はレジ袋にボール紙を敷いてくれる
レジ袋有料後は何も無し
19花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 05:27:28.29ID:YDDzEs5G21花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 14:06:29.11ID:iEOWVWBI うちの近所のホムセンは、有料の袋を購入すれば、
店員が2人がかりで袋の下に段ボールを敷いて
苗が傾かないよう注意しながら袋詰めしてくれる。
袋を買わないときは一切何もしてくれない。
この3円の差w
店員が2人がかりで袋の下に段ボールを敷いて
苗が傾かないよう注意しながら袋詰めしてくれる。
袋を買わないときは一切何もしてくれない。
この3円の差w
22花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 15:07:22.01ID:+9W8ZHjt 箱貰っても嵩張るから次に持って行けないのがね
家にたまる
家にたまる
23花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 16:01:10.00ID:Ob6bAxzY 買うとき箱くださいって自分から言うわ
24花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 16:01:18.54ID:7Cgegb/S 自分が行くホムセンはスーパーも兼ねてるから
トマトが入ってた小さい箱とか置いてるし
新聞紙や小さいビニール袋
苗を並べてある四角いプラスチック容器(名前がわからん)も貰える
あんなもの普通の人はいらんだろうが
うちは室外機の上に置いて多肉の鉢並べてる
トマトが入ってた小さい箱とか置いてるし
新聞紙や小さいビニール袋
苗を並べてある四角いプラスチック容器(名前がわからん)も貰える
あんなもの普通の人はいらんだろうが
うちは室外機の上に置いて多肉の鉢並べてる
25花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 16:03:51.42ID:AYlyxe96 段ボール箱を浅く切ったものがレジの横に置かれていて苗を買ったらそれに入れて持ち帰っていいことになってる
店側としても捨てる段ボールを減らせるからいいんだろう
店側としても捨てる段ボールを減らせるからいいんだろう
26花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 16:43:15.29ID:sl1/AqwP 最初は浅箱、あコレいいな。次にも使えそうだしと思ったけど
結局は次使わないで新しい箱をまた貰っちゃいどんどん貯まるんだよな
店によってはわざわざビニテで補強してあったりで解体するのも一苦労だったりする
最近はビニール袋を買うか持参する様になった
結局は次使わないで新しい箱をまた貰っちゃいどんどん貯まるんだよな
店によってはわざわざビニテで補強してあったりで解体するのも一苦労だったりする
最近はビニール袋を買うか持参する様になった
27花咲か名無しさん
2021/10/28(木) 16:45:36.82ID:qSz2bndy カインズのバーク堆肥が値上げされてた
もう行かない
もう行かない
28花咲か名無しさん
2021/10/30(土) 15:00:23.23ID:aUeD4Cve >>26 刻んで水につけて熟成させておいて蘭を植えるときに使うとか(蘭の段ボール栽培を検索)
29花咲か名無しさん
2021/10/30(土) 15:01:30.13ID:aUeD4Cve >>10 あるある
30花咲か名無しさん
2021/10/30(土) 16:50:54.56ID:EuB48j0A 初心者の頃、何度か店員と間違えて客に話し掛けたことある
今は間違っても店員に何か尋ねる様な事はしないから間違える事も無い
あでも何処にありますか?とかは聞くか
今は間違っても店員に何か尋ねる様な事はしないから間違える事も無い
あでも何処にありますか?とかは聞くか
31花咲か名無しさん
2021/10/30(土) 19:25:49.07ID:UOwgyZfx 制服あるホムセンは間違えにくいけど私服系はわかる
しゃがんでる人は品出し感あるよね
しゃがんでる人は品出し感あるよね
32花咲か名無しさん
2021/10/30(土) 20:06:44.13ID:xWqWadUc エプロンやジャンバー以外は私服ってところだとジーンズ穿いてそれっぽいジャンバーとかヤッケ着てるだけで間違えられる
アップルウェアーの鉢ジョイ本やカインズでも扱ってたはずなのによく似たアイリスやリッチェルのやつに置き換わってる
鉢底石使用前提だから嫌いなんだよなあれ
アップルウェアーの鉢ジョイ本やカインズでも扱ってたはずなのによく似たアイリスやリッチェルのやつに置き換わってる
鉢底石使用前提だから嫌いなんだよなあれ
33花咲か名無しさん
2021/11/01(月) 14:09:02.61ID:W3XeYaNB ヤッケって、何だ?
34花咲か名無しさん
2021/11/01(月) 14:19:16.13ID:zhE9KrjK アノラック
35花咲か名無しさん
2021/11/01(月) 14:36:44.25ID:YGqSmGVy この前パンビオも買ったしシクラメンもあるしで特に欲しいのないけど
何となく見切り品を救出してきた
何となく見切り品を救出してきた
36花咲か名無しさん
2021/11/01(月) 22:21:19.18ID:SiSVRJx2 ホームセンターニトリ島忠
ホームセンター無料配布冊子パコマ取扱中止
ホームセンター無料配布冊子パコマ取扱中止
37花咲か名無しさん
2021/11/02(火) 00:08:27.42ID:WR2N9a1e なぜ?
38花咲か名無しさん
2021/11/02(火) 09:47:58.31ID:uM9kqjMb 別のスレでジョイフル本田瑞穂店が品揃えいいと言う話を聞いたので今度行ってみようと思うんだけど
近場の東京都の南部〜奥多摩・神奈川方面で規模の大きいホームセンターでおすすめのお店ってありますか?
プランターとか栽培設備よりも苗の取り扱いが多い店があると嬉しいんですが
近場の東京都の南部〜奥多摩・神奈川方面で規模の大きいホームセンターでおすすめのお店ってありますか?
プランターとか栽培設備よりも苗の取り扱いが多い店があると嬉しいんですが
39花咲か名無しさん
2021/11/02(火) 14:52:52.17ID:ZomH3TBi 某ホムセンは200円で1ポイントがつくけど
消費税含まれないから200円以下の買い物ならカード出す意味ないよね
消費税含まれないから200円以下の買い物ならカード出す意味ないよね
40花咲か名無しさん
2021/11/02(火) 15:50:08.31ID:kHiohxA/ 中国・近畿に展開してるナンバだと税込み200円で1ポイントくれる
41花咲か名無しさん
2021/11/02(火) 15:50:08.98ID:kHiohxA/ 中国・近畿に展開してるナンバだと税込み200円で1ポイントくれる
43花咲か名無しさん
2021/11/03(水) 20:46:50.64ID:PcV+sjFx44花咲か名無しさん
2021/11/03(水) 20:48:59.00ID:dlGoF3J5 パコパコママかと思ったら違った
45花咲か名無しさん
2021/11/03(水) 23:32:02.15ID:AJ66BeTB ぬるぽ
46花咲か名無しさん
2021/11/04(木) 01:45:14.15ID:KHieBcH7 寒っ
47花咲か名無しさん
2021/11/06(土) 19:55:54.60ID:t9LOtO0d 新装開店したホムセンの苗物がしょぼくて参った
微妙に品ぞろえが良いのは多肉とハーブ類だけ
以前は色んな苗があったのに
微妙に品ぞろえが良いのは多肉とハーブ類だけ
以前は色んな苗があったのに
48花咲か名無しさん
2021/11/06(土) 20:32:19.94ID:KxNWqTXD あるあるすぎる
常用してたものが無くなると萎える
常用してたものが無くなると萎える
49花咲か名無しさん
2021/11/07(日) 13:40:10.71ID:U5TL48kB 久々にコメリ行ったらプレステラ90が売ってなくてネットショップの方も取り扱いしなくなってた…
50花咲か名無しさん
2021/11/07(日) 14:06:17.90ID:YqP665Qn >>43 DCMグループのDCMグループのダイキでも取り扱いをやめた
51花咲か名無しさん
2021/11/07(日) 19:51:52.00ID:rSPCJ6g652花咲か名無しさん
2021/11/07(日) 20:26:03.45ID:3GcK+XvX53花咲か名無しさん
2021/11/07(日) 21:26:28.17ID:U5TL48kB >>51
その3つとも県内にないや…DCMはあるけどそこにもないんですよね
これから寒くなるし余計な買い物しなければとりあえず今あるぶんで足りそうだけど、春になっても取り扱ってなかったら困るなあ
ネットだと送料もかかるし高すぎる
その3つとも県内にないや…DCMはあるけどそこにもないんですよね
これから寒くなるし余計な買い物しなければとりあえず今あるぶんで足りそうだけど、春になっても取り扱ってなかったら困るなあ
ネットだと送料もかかるし高すぎる
54花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 01:52:07.66ID:oSp360ZA コーナン、ロイヤルは何店舗か行ったことあるけどカインズは行ったことあらへんなぁ。
全国に店舗が1つだけいうんは分からんなぁ。
全国に店舗が1つだけいうんは分からんなぁ。
55花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 07:12:43.53ID:yoQXs2nf >>38
ジョイフル瑞穂周辺に住んでるけど八王子の吉田観賞魚 って店オススメ
庭木苗、花苗、造園資材、鉢、観葉など
ジョイフル瑞穂でもまず売ってないレア苗多数
500円のミニトマト苗とかビオラ苗とか…
ジョイフル瑞穂周辺に住んでるけど八王子の吉田観賞魚 って店オススメ
庭木苗、花苗、造園資材、鉢、観葉など
ジョイフル瑞穂でもまず売ってないレア苗多数
500円のミニトマト苗とかビオラ苗とか…
56花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 09:19:22.70ID:t1RH3ajE >>38
ホームセンターでなく専門店だと
都区内だと有名なオザキフラワーパーク
少し狭くなって渋谷園芸とどちらも練馬区
神奈川横浜のサカタのタネは珍しいのもたまにある
それと通販取扱のみの種がある感じ
ホームセンターでなく専門店だと
都区内だと有名なオザキフラワーパーク
少し狭くなって渋谷園芸とどちらも練馬区
神奈川横浜のサカタのタネは珍しいのもたまにある
それと通販取扱のみの種がある感じ
57花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 10:02:12.58ID:/gZWL3nr 川崎の安藤農園だったかな
山野草を中心とした品揃えで卸しに近い所だそうだけど、一般の人も買うことができるそうな
剪定動画をあげてる人のチャンネルで見たけど、斑入りの松や白花タンポポとか珍しそうなものもあったよ
山野草を中心とした品揃えで卸しに近い所だそうだけど、一般の人も買うことができるそうな
剪定動画をあげてる人のチャンネルで見たけど、斑入りの松や白花タンポポとか珍しそうなものもあったよ
58花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 16:28:42.41ID:p9kwOE46 自分の近所じゃカインズが一番品揃えいいと思います次にコーナンだめなのがコメリw
59花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 16:49:47.12ID:lMaJG6Yw グーグルレビューが悪いけど立川の上水園も色々あるよ
鉢に雑草生えたりしてるけどw
フクシアとかバラ安く買えたんで自分は満足だったけど
鉢に雑草生えたりしてるけどw
フクシアとかバラ安く買えたんで自分は満足だったけど
60花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 21:08:56.27ID:jplFVlnx61花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 21:10:41.10ID:jplFVlnx 凄い山奥だけど秦野の木村植物園も面白いよ
62花咲か名無しさん
2021/11/08(月) 21:21:35.39ID:jplFVlnx あきる野の東京花壇も割と大きいかな?
63花咲か名無しさん
2021/11/09(火) 16:52:14.21ID:+hkQzFbH64花咲か名無しさん
2021/11/11(木) 12:20:49.50ID:PuHZunB8 コーナンに他の品物買いに行ったらビカクシダの苗が大量に入ってた
65花咲か名無しさん
2021/11/11(木) 14:56:28.92ID:N8jIDD54 ホムセンは店舗ごとに置いてあったり無かったりするからな
それでホムセン巡りが楽しい
それでホムセン巡りが楽しい
67花咲か名無しさん
2021/11/12(金) 17:27:46.88ID:mhfBkpzH 今日ホムセン行ったけど
アデニウムが600円ぐらいで1鉢あって
買うか迷ったけど結局買わなかったんだけど
家帰ってやっぱ買っておけばと後悔
ある観葉植物を探しに行って結局それがなくて
ガックリして冷静さを欠いたのが敗因だ
アデニウムが600円ぐらいで1鉢あって
買うか迷ったけど結局買わなかったんだけど
家帰ってやっぱ買っておけばと後悔
ある観葉植物を探しに行って結局それがなくて
ガックリして冷静さを欠いたのが敗因だ
68花咲か名無しさん
2021/11/12(金) 21:38:04.40ID:G3reN4CF 冷静さを欠くことで購買意欲が低下か
要らないものを買ってしまうよりましと思えば
要らないものを買ってしまうよりましと思えば
69花咲か名無しさん
2021/11/13(土) 00:48:36.28ID:3MXwmdJc 後悔しても何も損してないから大丈夫じゃよ
お買い得品でハズレ引くこともあるし
お買い得品でハズレ引くこともあるし
70花咲か名無しさん
2021/11/13(土) 03:01:58.89ID:vSL2fpir >>63
そのとおり渋谷園芸は渋谷東急屋上の店の本店です
渋谷にある店が支店で練馬が本店の渋谷園芸
オザキほどではないですが都区内としては広いほうです
サカタも店の規模が縮小していますが広いほうです
どうしても売れ筋が多く扱われていますが
そのとおり渋谷園芸は渋谷東急屋上の店の本店です
渋谷にある店が支店で練馬が本店の渋谷園芸
オザキほどではないですが都区内としては広いほうです
サカタも店の規模が縮小していますが広いほうです
どうしても売れ筋が多く扱われていますが
71花咲か名無しさん
2021/11/13(土) 15:22:31.24ID:A7gWpjjH ダイキでスプラフォリアータ沢山売ってた
15cm未満のが500円くらい30cmくらいのが1300円くらいだった
一昔前は長田が出してくるホムセンレア種だったけど落ち着いたっぽいなあ
15cm未満のが500円くらい30cmくらいのが1300円くらいだった
一昔前は長田が出してくるホムセンレア種だったけど落ち着いたっぽいなあ
72花咲か名無しさん
2021/11/13(土) 15:30:18.44ID:qZuo84HT ダイキは園芸をやる気のある店とそうじゃない店で格差が大きい
前者は村上園芸が1シーズン1度くらいの頻度で即売会をやりに来る
後者は.....不運なことに最寄りのダイキがこっち
前者は村上園芸が1シーズン1度くらいの頻度で即売会をやりに来る
後者は.....不運なことに最寄りのダイキがこっち
73花咲か名無しさん
2021/11/13(土) 19:14:08.45ID:GXrJv9Bu サカタのタネでパンジー買ってきた
かわいいのが多くて嬉しい
かわいいのが多くて嬉しい
74花咲か名無しさん
2021/11/15(月) 12:02:43.01ID:hPUYouJb 手間要らず殆ど放置してても大丈夫なこれからの花ってある?
75花咲か名無しさん
2021/11/15(月) 12:52:12.97ID:KUhBtwHp ホムセンで買えて、これから(12月〜1月)咲いて放置できそうなのは、日本水仙とユリオプスデージーくらいかな。
76花咲か名無しさん
2021/11/15(月) 20:42:34.94ID:Tgx50mQq そろそろクリスマスや正月用にラメが塗られたポインセチアや葉牡丹が入荷するかな
どの層が買うのか…いつ見ても可哀想にしか見えないホムセンの風物詩
どの層が買うのか…いつ見ても可哀想にしか見えないホムセンの風物詩
78花咲か名無しさん
2021/11/16(火) 01:28:02.05ID:xfvf6OTs 切り花ラメなんかはかわいいけどねえ
仏花でマムラメられてたときはびっくりしたけどw
仏花でマムラメられてたときはびっくりしたけどw
79花咲か名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:45.25ID:gUM7kMlm 菊展の季節だけど今年の菊展で時々見たのが
1つの花にいろいろな色水吸わせて
花びらごとに色の違う花にしてるやつ
1つの花が赤青黄緑紫色とかね
変わっているとは思ったけどきれいとは思わなかった
1つの花にいろいろな色水吸わせて
花びらごとに色の違う花にしてるやつ
1つの花が赤青黄緑紫色とかね
変わっているとは思ったけどきれいとは思わなかった
80花咲か名無しさん
2021/11/16(火) 12:09:42.07ID:WpXkXwOu 菊展って鉢植えの一本物の輪菊のコンテストか立派な菊人形のイメージだけど切り花吸水なんてのもあるのね
爺さんの老後の趣味にしては進化してるのね
マムなんて可愛い菊は許さない世界でしょうに
爺さんの老後の趣味にしては進化してるのね
マムなんて可愛い菊は許さない世界でしょうに
81花咲か名無しさん
2021/11/16(火) 13:11:02.67ID:PnLVFAjx マムコ
82花咲か名無しさん
2021/11/17(水) 14:11:12.91ID:YBYyf0zl カントリー
83花咲か名無しさん
2021/11/20(土) 12:45:40.86ID:KfRi/y97 二週ぶりにホムセンへ行くけど予算が無い
シクラメンと芽キャベツどちらも捨てがたいわ
シクラメンと芽キャベツどちらも捨てがたいわ
84花咲か名無しさん
2021/11/20(土) 14:06:31.78ID:kyGuYYu1 パチスロ競馬競艇競輪オートお好きなものをどうぞ
グッドラック
グッドラック
87花咲か名無しさん
2021/11/21(日) 05:56:27.58ID:6s5pCtc9 ハナニラはドクダミやカタバミが可愛く見えるレベルだからなぁ...
88花咲か名無しさん
2021/11/21(日) 20:26:12.49ID:Aa6RNb15 緊急事態も解除された日曜の夕方、
ホムセンの園芸コーナーのレジの列は
前後の客が密になるほど並んでいた
中ほどに50代と思われる髪の薄い大柄の男の人が、
ポリポットのパンジーを2苗、
左右の手に1つずつ人差し指と親指だけでしっかりと押さえ、
小指はピーンと立てて持っていた
そこへアブが飛んできてそのおじさんの顔に止まろうとした
次の瞬間、髪の薄い大柄のおじさんは
「いやぁ〜〜ん!」と叫んだ
その後、そのおじさんの前後はしっかりと
他の客とソーシャルディスタンスが保たれた
ホムセンの園芸コーナーのレジの列は
前後の客が密になるほど並んでいた
中ほどに50代と思われる髪の薄い大柄の男の人が、
ポリポットのパンジーを2苗、
左右の手に1つずつ人差し指と親指だけでしっかりと押さえ、
小指はピーンと立てて持っていた
そこへアブが飛んできてそのおじさんの顔に止まろうとした
次の瞬間、髪の薄い大柄のおじさんは
「いやぁ〜〜ん!」と叫んだ
その後、そのおじさんの前後はしっかりと
他の客とソーシャルディスタンスが保たれた
89花咲か名無しさん
2021/11/21(日) 20:33:16.58ID:FwLdCviY 釜か
90花咲か名無しさん
2021/11/21(日) 22:34:20.72ID:jH6IgORn あらやだ
おっさんがホムセンで花を買ってるだけで変な目で見られちゃうじゃないの
おっさんがホムセンで花を買ってるだけで変な目で見られちゃうじゃないの
91花咲か名無しさん
2021/11/22(月) 07:30:42.28ID:70UU+xpZ 同サロにガーデニングスレあるから
結構な数の釜が園芸やってるよ
結構な数の釜が園芸やってるよ
92花咲か名無しさん
2021/11/22(月) 16:35:38.00ID:INGomX// わしも花苗買ってるからそう思われてるかもしれんのう
93花咲か名無しさん
2021/11/22(月) 23:08:24.63ID:e5CPZn8d きよしがハーブ育ててるって言ったときうちのおかんがピンときたって
94陽気な名無しさん
2021/11/23(火) 01:39:35.27ID:npjov+JR 氷川きよしといえばちょっと前の趣味の園芸の多肉植物の回で出てたわね
後で調べたら準レギュラーになっててビックリしたわ
後で調べたら準レギュラーになっててビックリしたわ
95花咲か名無しさん
2021/11/23(火) 01:58:54.70ID:sxJAnYt/ 趣味の園芸の時のきよしくん、どの番組に出てる時よりも自然体だよ。
96花咲か名無しさん
2021/11/23(火) 04:29:31.24ID:Qs73ukqI 釜が遊びに来てるわね
97花咲か名無しさん
2021/11/23(火) 06:39:40.87ID:iH46z2E3 植物なんてみんなフタナリだわよ
98花咲か名無しさん
2021/11/23(火) 12:41:22.27ID:8ybq40S7 あら、な釜が集ってるみたいね
入れていただこうかしら?
入れていただこうかしら?
101花咲か名無しさん
2021/11/24(水) 18:54:44.01ID:48WPQxTM ホムセンにお邪魔してもカマいませんか?
102花咲か名無しさん
2021/11/24(水) 19:07:32.02ID:OVl6D1Uq 仮屋崎さんとかどうなのかしら?
103花咲か名無しさん
2021/11/24(水) 20:08:54.33ID:kvSWFm8j 急に寒くなって、屋外の園芸コーナーは閑散とするから
ちょっとぐらい目立つタイプの人でも大丈夫になるわよ
ちょっとぐらい目立つタイプの人でも大丈夫になるわよ
104花咲か名無しさん
2021/11/25(木) 13:35:38.29ID:UeQQqOv6 ホムセンに亜竜木が売っているとは思わなかった。
結構でかいのに1700円。
まあ冬になる直前に買うものでもないから?
直射日光ガンッガン浴びるのが大好きなんだよね。
結構でかいのに1700円。
まあ冬になる直前に買うものでもないから?
直射日光ガンッガン浴びるのが大好きなんだよね。
105花咲か名無しさん
2021/11/26(金) 01:48:09.42ID:/Q+N1G+D > 亜竜木
そういやカナボウノキとも呼ばれてたっけ
花見たことないからググったら雌雄異株なのか株によって花の様子がまるっきり違う
そういやカナボウノキとも呼ばれてたっけ
花見たことないからググったら雌雄異株なのか株によって花の様子がまるっきり違う
106花咲か名無しさん
2021/11/27(土) 13:12:40.95ID:+ApcuMOC107花咲か名無しさん
2021/11/27(土) 15:33:06.17ID:JkTL2N1q 久々のホムセン
ブラックフライデーで観葉多肉類が20%OFFだから行ってみたけど欲しいものなし
園芸コーナーはシクラメンだらけだった
もう今年は行かないかな
ブラックフライデーで観葉多肉類が20%OFFだから行ってみたけど欲しいものなし
園芸コーナーはシクラメンだらけだった
もう今年は行かないかな
108花咲か名無しさん
2021/11/27(土) 17:55:22.78ID:dr1X0ZID ちょうどシクラメンを買って来たところですた
寒々とした冬の園芸コーナーも割と好きかもしれん
寒々とした冬の園芸コーナーも割と好きかもしれん
109花咲か名無しさん
2021/11/27(土) 19:46:28.63ID:9OYz3cHO シクラメン・ポインセチアの業者ってこの時期以外何してんだろ
110花咲か名無しさん
2021/11/27(土) 20:01:47.46ID:+ApcuMOC 葉牡丹もあるよ!
111花咲か名無しさん
2021/11/28(日) 00:36:38.26ID:4tJDebGr バラの大苗毎日入れ替わるから夏より見に行ってるかも
112花咲か名無しさん
2021/11/28(日) 20:07:36.83ID:n66LqkXN 園芸コーナーのレジに並んでいた女が支払いの時に「1078円です」と言われて、
「あ、細かいのあります!」と言って財布を覗き込んだ時に小銭を落としそうになって
「Oops!」
鬱陶しい。
手に持っていたスプレーオルトランをシュー!ってかけてやろうかと思った。
「あ、細かいのあります!」と言って財布を覗き込んだ時に小銭を落としそうになって
「Oops!」
鬱陶しい。
手に持っていたスプレーオルトランをシュー!ってかけてやろうかと思った。
113花咲か名無しさん
2021/11/28(日) 23:01:42.49ID:EgoaESNy 他人の行動が気になるなら、いらいらするだけだからあんまり出かけないほうがええよ
114花咲か名無しさん
2021/11/28(日) 23:23:32.46ID:eR29CDNj レジで並ぶとイライラする法則
前頭葉の働きが鈍くなってるかもね
前頭葉の働きが鈍くなってるかもね
115花咲か名無しさん
2021/11/29(月) 08:30:59.88ID:eAK2aC6a116花咲か名無しさん
2021/11/29(月) 16:35:53.54ID:zeCNg3FF すでに正月の季節モノも出てるし年末にかけてホムセンも混雑しそうだ
並ぶの慣れてない人は覚悟して行かないとに
並ぶの慣れてない人は覚悟して行かないとに
117花咲か名無しさん
2021/11/29(月) 18:30:00.93ID:40lYMAX6 地域差もあるだろうがうちの方だと年末に混雑するほどは混む事無いかな
通常の土日レベルの混み具合
スーパー、デパートはもう激混みだけど
通常の土日レベルの混み具合
スーパー、デパートはもう激混みだけど
118花咲か名無しさん
2021/11/29(月) 22:33:22.29ID:5PKcr7Oe >>109 育成。シクラメンだと育種も
さらにほかの品目もあるだろうな
さらにほかの品目もあるだろうな
119花咲か名無しさん
2021/11/29(月) 22:38:04.05ID:5PKcr7Oe >>104 夏の間は西日に当てまくり、雨にも当てまくり
高温乾燥地域の植物って気温条件だけ合えば多湿でも気にしない、というかむしろ元気なものも多いな
アデニウムがその筆頭で、アルアウディアもそう
もちろん高温乾燥という条件をちゃんと守ってやらないといけないものもあるだろうけど
高温乾燥地域の植物って気温条件だけ合えば多湿でも気にしない、というかむしろ元気なものも多いな
アデニウムがその筆頭で、アルアウディアもそう
もちろん高温乾燥という条件をちゃんと守ってやらないといけないものもあるだろうけど
120花咲か名無しさん
2021/11/29(月) 23:59:13.96ID:+jedHvzR 年末ならミリオンバンブーが出回っていたなあ
121花咲か名無しさん
2021/11/30(火) 19:58:07.33ID:mHsbvIKc クリトリアとフィンガーライムがどこ行っても置いてあってワロタ
122花咲か名無しさん
2021/12/01(水) 01:00:36.22ID:g/9W04Z9 ピンクのローダンセマムが欲しくて見に行ったけど白しかなかった
「エルフピンク」のラベルの刺さってる鉢の花も白かった
「エルフピンク」のラベルの刺さってる鉢の花も白かった
123花咲か名無しさん
2021/12/04(土) 20:04:52.67ID:Eq+Jf/g5 冬の花物が出揃ってきたけど少し我慢して見切り品を狙うかどうか・・
124花咲か名無しさん
2021/12/04(土) 20:14:31.31ID:qF/L53/N 我慢してて売り切れるの定期
125花咲か名無しさん
2021/12/05(日) 05:45:16.83ID:/CtTO4lB コロナ以降は待ってても出物はあんまりないねえ…。
126花咲か名無しさん
2021/12/05(日) 07:24:59.14ID:f1OMiL6G アガベ静かなブームっぽくてちょっと大きめの店行くと必ず置いてあるな
127花咲か名無しさん
2021/12/06(月) 19:25:30.91ID:Nn7ELZ6Y ミスターマックスの品揃えってどんな感じ?
128花咲か名無しさん
2021/12/06(月) 19:59:11.31ID:CMGfZKI1 ミスターマックスはホムセンというよりディスカウントストアだが
129花咲か名無しさん
2021/12/06(月) 20:55:47.06ID:Nn7ELZ6Y 苗の取り扱いがあるって書いてあるけど
まあ行ってみるわ
まあ行ってみるわ
130花咲か名無しさん
2021/12/06(月) 23:10:12.41ID:KxCRG/kX うちの近くのミスターマックスは園芸用品園芸用土袋は屋内で通年置いてあるけど
苗ものはGWの野菜苗くらいしかなかった気がする
じっくり見たら別スペースにあるかもしれんけど
苗ものはGWの野菜苗くらいしかなかった気がする
じっくり見たら別スペースにあるかもしれんけど
131花咲か名無しさん
2021/12/06(月) 23:34:03.66ID:JfDFrUbe うちの近所もそんな感じ
苗もほとんどなけりゃ用品も少ない
同じ福岡発祥ならトライアルの方がまだあるよホムセン違うけど
苗もほとんどなけりゃ用品も少ない
同じ福岡発祥ならトライアルの方がまだあるよホムセン違うけど
132花咲か名無しさん
2021/12/07(火) 03:32:32.24ID:C+4fqOwk ミスターマックスよりはスーパーバリューの方が充実してる
133花咲か名無しさん
2021/12/07(火) 12:35:41.70ID:IVM4bbvB134花咲か名無しさん
2021/12/07(火) 18:15:53.01ID:fZi0jv90 プリムラの業者は?
136花咲か名無しさん
2021/12/09(木) 13:47:31.07ID:BmJWogGD スーパーのホムセン館で1/3ほどしおれた見切り品セダムゴールドマウンド29円で買ってきた
この29円を元に数年で庭中モコモコにする野望が俺にはある
この29円を元に数年で庭中モコモコにする野望が俺にはある
137花咲か名無しさん
2021/12/11(土) 11:05:12.37ID:t0WCpLHC セダムって耐寒性あるのな
いい感じの寄せ植えがあったら外に置いてみようかな
いい感じの寄せ植えがあったら外に置いてみようかな
139花咲か名無しさん
2021/12/19(日) 22:49:16.55ID:/w+CxJvR 近所のマイナーホムセンなかなかマニアックな植物仕入れてくれるから良き
うちから遠いけど、でかい園芸コーナーがあるコーナンはリクエストボックスがあって横のホワイトボードに仕入れ不可とかお返事くれてマメだわ
うちから遠いけど、でかい園芸コーナーがあるコーナンはリクエストボックスがあって横のホワイトボードに仕入れ不可とかお返事くれてマメだわ
141花咲か名無しさん
2021/12/20(月) 16:55:58.96ID:rH23GMof クロッカスの芽出し球根が置いてあった
新春が近づいてきたなあ
新春が近づいてきたなあ
142花咲か名無しさん
2021/12/21(火) 00:48:01.28ID:BU1ZSiwO スイセンの芽出し球根、夏越し後に半分以上がだめになるな
何がいけないのか
何がいけないのか
143花咲か名無しさん
2021/12/22(水) 16:24:48.24ID:R4KYzgmV カインズが東急ハンズ買収
144花咲か名無しさん
2021/12/22(水) 18:25:23.02ID:Ejjp6l27 カインズハンズか?
145花咲か名無しさん
2021/12/22(水) 18:31:40.28ID:oobEo2aQ カイ・ハンセン
146花咲か名無しさん
2021/12/22(水) 21:37:55.27ID:mTC5fH3H かつてのカインズは結構マニアックなものもあったんだが今はだめだなぁ
147花咲か名無しさん
2021/12/24(金) 19:15:30.50ID:2tcShRQT 税込表記を良いことに198円→298円とかえげつないステルス値上げもしていたりする
今まで以上に買うもの吟味しないといかんですわ
最寄り店舗に在庫持ってないとネット経由で取り寄せすら受け付けないクソ仕様に変更しているし
今まで以上に買うもの吟味しないといかんですわ
最寄り店舗に在庫持ってないとネット経由で取り寄せすら受け付けないクソ仕様に変更しているし
148花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 14:19:18.86ID:PpFvNqss ホムセンが散歩にちょうどいい位置にあってさ
そこの植物コーナー行きすぎて「またあの人来てる」って思われてそう
客だから堂々とウロウロしてるけど
そこの植物コーナー行きすぎて「またあの人来てる」って思われてそう
客だから堂々とウロウロしてるけど
149花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 16:49:02.93ID:gx+FaX3+ 自分も似たような環境で、休みの日はほぼ毎日通ってるよ
買う買わないはともかく売り場の花を眺めて帰ってくる
買う買わないはともかく売り場の花を眺めて帰ってくる
150花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 17:54:01.73ID:RpthxD0O 常連はみんな仕入れ日把握してチェックしてるんじゃない
珍しいのとかすぐ売り切れちゃうもんな
今はシクラメンと葉牡丹がのさばってるけど春前になったら戦いが始まる
珍しいのとかすぐ売り切れちゃうもんな
今はシクラメンと葉牡丹がのさばってるけど春前になったら戦いが始まる
151花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 19:30:49.84ID:OQBW+IqC そういや今の時期が自分も他の客も一番買わないな
クリスマス〜正月用のってつまんないってわかってるんだよね
だから皆足早に去っていく
むしろこの時期入ってきて普段すぐ売れてしまうようなのを買うチャンスでもあるけど
アロエのちょっとレアなやつとかね
クリスマス〜正月用のってつまんないってわかってるんだよね
だから皆足早に去っていく
むしろこの時期入ってきて普段すぐ売れてしまうようなのを買うチャンスでもあるけど
アロエのちょっとレアなやつとかね
152花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 19:50:05.82ID:DKg6fPZL153花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 19:50:32.82ID:5s3e0ta+ 今日行ったらクリスマス仕様のがどかされて多肉新作どっさり入荷してたよ
知事もコーナンでしいたけ栽培に興味もってたしホムセンは楽しいのだ
知事もコーナンでしいたけ栽培に興味もってたしホムセンは楽しいのだ
154花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 20:43:30.00ID:3Jtbm/i+ 今夜から冷え込みキツイって言うのに名護蘭が外に置いてあった
他所の店だけど枯れないか心配だ
他所の店だけど枯れないか心配だ
155花咲か名無しさん
2021/12/25(土) 23:56:03.61ID:OQBW+IqC ナゴランは耐寒性微妙だかんね
同じくらいの耐寒性と思しき近所のヒメツルソバは枯れまくってた
同じくらいの耐寒性と思しき近所のヒメツルソバは枯れまくってた
156花咲か名無しさん
2021/12/26(日) 10:31:03.86ID:iiP9sCp3 ホムセンの外に並んでる植物って閉店後どうなってんの?
屋根はあるけど寒い中いてんのかな
屋根はあるけど寒い中いてんのかな
157花咲か名無しさん
2021/12/26(日) 13:09:47.24ID:rjMCz/5z158花咲か名無しさん
2021/12/26(日) 18:36:19.26ID:zNDYbEIc 多くの店はは閉店後に店内に対比させてたり寒冷紗かけて防寒してるよ
仕事後閉店間際に行くこと多いからよく見る
早いところじゃ10度下回るともう外売り場閉めちゃったりする
仕事後閉店間際に行くこと多いからよく見る
早いところじゃ10度下回るともう外売り場閉めちゃったりする
159花咲か名無しさん
2021/12/26(日) 21:29:58.00ID:iiP9sCp3160花咲か名無しさん
2021/12/28(火) 13:49:03.37ID:2vwrsqyI 園芸コーナーはそろそろ見切り品の特売が始まるかな?
161花咲か名無しさん
2021/12/28(火) 18:05:52.25ID:CB4+q7u/ ガーデンシクラメンあたり狙ってみようかな
162花咲か名無しさん
2021/12/28(火) 18:29:28.79ID:pQdHE/pL シクラメンが特価1000円で出てた
単純に安く仕入れたやつなのか見切りなのかはわからんけどね
もちろん通常価格のも置いてあった
単純に安く仕入れたやつなのか見切りなのかはわからんけどね
もちろん通常価格のも置いてあった
163花咲か名無しさん
2021/12/28(火) 20:01:28.95ID:QORk8hPJ164花咲か名無しさん
2021/12/28(火) 20:29:03.99ID:NjST548N ガーシクでも昨日一昨日の大寒波でへにょへにょっすよ
165花咲か名無しさん
2021/12/28(火) 20:47:52.15ID:n7G1MrOk シクラメンは多年草って言っても実際挿し木ができない木に近いからなぁ
166花咲か名無しさん
2021/12/28(火) 21:40:17.15ID:GSG1H/qL うちのガーシクもクリスマス寒波で広がっちゃった@東京都
167花咲か名無しさん
2021/12/29(水) 09:42:38.38ID:zHpk8DiM169花咲か名無しさん
2021/12/29(水) 10:41:12.42ID:7Mt83jfX 来月からポイントが0.5に下がるから厳しくなる。
500ポイントで、一枚の金券に変わる為
500ポイントで、一枚の金券に変わる為
170花咲か名無しさん
2021/12/29(水) 10:47:46.24ID:zHpk8DiM >>168
ペットのリードw
ペットのリードw
171花咲か名無しさん
2021/12/29(水) 19:10:14.39ID:WmltfvMB コルジリネか何かかとw
172花咲か名無しさん
2021/12/29(水) 20:21:56.64ID:ZaAD0CZB174花咲か名無しさん
2021/12/29(水) 23:56:53.41ID:zHpk8DiM175花咲か名無しさん
2021/12/30(木) 10:10:00.33ID:CLdp6Ulc リキダス、初めて知った
個人的には長年「アルゴフラッシュ」(フランス製)を愛用してきて
文句なしだったのが、数年前に発売中止(権利の関係?)になって
その後見つけた「メネデール活力液肥原液」が
それを上回る効果で2年ぐらい使い続けてる
リキダスと両方使ったことのある人がいたら、感想を聞きたいです
個人的には長年「アルゴフラッシュ」(フランス製)を愛用してきて
文句なしだったのが、数年前に発売中止(権利の関係?)になって
その後見つけた「メネデール活力液肥原液」が
それを上回る効果で2年ぐらい使い続けてる
リキダスと両方使ったことのある人がいたら、感想を聞きたいです
176あぼーん
NGNGあぼーん
177花咲か名無しさん
2021/12/30(木) 12:56:09.15ID:k82JJdZW さてと
178花咲か名無しさん
2021/12/30(木) 23:36:19.53ID:cu/2ZMAu 気に入ってたホムセンの園芸コーナーが縮小してた
これは来年が思いやられるな
これは来年が思いやられるな
179花咲か名無しさん
2021/12/30(木) 23:42:01.87ID:ZctEISTS181花咲か名無しさん
2021/12/31(金) 21:07:55.09ID:cg1bkgmG ジョイフルっていうホムセンがあるのか
ジョイフルといえばファミレスしか知らんな
ジョイフルといえばファミレスしか知らんな
183花咲か名無しさん
2022/01/03(月) 12:34:24.83ID:BSSEq9QQ184花咲か名無しさん
2022/01/03(月) 17:38:07.38ID:I6VtoPTo 八千代のトコは、元々、店員に園芸を知ってる人が少なかった印象もあるね。
千葉ニュータウンのみたいなワクワクが足りなかったし。
立地はいいんだから、もうちょっと頑張ればいいのに。
千葉ニュータウンのみたいなワクワクが足りなかったし。
立地はいいんだから、もうちょっと頑張ればいいのに。
185花咲か名無しさん
2022/01/03(月) 21:17:01.44ID:47LPcp04 道の駅やちよも同上の理由からかあんまり面白いもの置いてないなぁ
186花咲か名無しさん
2022/01/04(火) 08:29:07.04ID:SE741/VY ローカル話題すぎ
187花咲か名無しさん
2022/01/04(火) 08:34:57.99ID:9D3ReYEg さすがに週末か来週にならないとものの動きはないかな?
処分みたいなものばかりで何も買う気が起きなかった
処分みたいなものばかりで何も買う気が起きなかった
188花咲か名無しさん
2022/01/04(火) 10:25:51.03ID:W0la9IA1 ホームセンターっぽい店といえばオザキフラワーパークいつもより滅茶苦茶混んでた
併設のサミットは昨日まで休店中だったのを考えると以前のようにサミットなくてもやっていけるんじゃないかと思えてきた
併設のサミットは昨日まで休店中だったのを考えると以前のようにサミットなくてもやっていけるんじゃないかと思えてきた
189花咲か名無しさん
2022/01/04(火) 14:49:55.96ID:Q7vzjzCS 以前はサミット無かったんだ
サミットはパンとお弁当が安くてまあまあ美味しいんだ
サミットはパンとお弁当が安くてまあまあ美味しいんだ
190花咲か名無しさん
2022/01/04(火) 17:07:19.74ID:SE741/VY 今年初ホムセンパトロールしてきたけどまだ正月前とラインナップ同じだた
191花咲か名無しさん
2022/01/04(火) 17:51:09.14ID:rHpDqKs3 >>188
オザキ会員20%オフセールやってるから
オザキ会員20%オフセールやってるから
192花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 14:15:17.48ID:LhMqPODX >>191
あそこ会員そんないるかな
以前に店員に聞いたけど
年会費高いし年間1万以上買わないと元取れないみたいなこと言われたから断ったけど
単純に昨日まて休みの人もいたから
混んでただけじゃないかな
あそこ会員そんないるかな
以前に店員に聞いたけど
年会費高いし年間1万以上買わないと元取れないみたいなこと言われたから断ったけど
単純に昨日まて休みの人もいたから
混んでただけじゃないかな
193花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 16:03:58.64ID:7tw4y54I >>185
道の駅は委託販売を引き受けてる生産者に面白いのを作る人がいれば.....
書類が不備がない限り道の駅御用達の生産者として置かせてもらえるんじゃないの?
あるいは審査が結構厳しい?そもそもそんなに面白いものを作る生産者が近在にいない?
そもそも土産物とかがメインの分、JA直売所よりは当たりに出会える確率は低いのかな
道の駅は委託販売を引き受けてる生産者に面白いのを作る人がいれば.....
書類が不備がない限り道の駅御用達の生産者として置かせてもらえるんじゃないの?
あるいは審査が結構厳しい?そもそもそんなに面白いものを作る生産者が近在にいない?
そもそも土産物とかがメインの分、JA直売所よりは当たりに出会える確率は低いのかな
194花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 16:29:47.35ID:lTUicK2T オサギさん、去年初めて行ったけど、多肉植物が高くてびっくりした。多肉狩りするなら、池袋にある多肉のお店かオサギさんか。ビカクシダ集めなら、オサギさんかもね
195花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 16:39:48.07ID:3cWtNYXl 近くのホムセンに年末年始の見切り品を期待して行ったらシクラメンだけ安くなってた
時期的にさみしいもんですな
時期的にさみしいもんですな
196花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 18:23:15.35ID:Jm1PZB0E197花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 18:25:10.10ID:Jm1PZB0E あ もちろんうちも入ってます
198花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 19:37:33.37ID:MKPi12ZJ シャコバサボテン売ってるホムセンないのかなって言っても行ける圏内にケイヨーデイツーしかない…
200花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 21:45:15.75ID:RWxeq1YJ >>193
道の駅でも農産直売に園芸コーナーあるタイプと
テナントとして業者が入っている場合があって
八千代の場合は後者だと思う
まあホームセンターの品揃えと被らないというか
花卉系の市場から仕入れて地元需要に応えているという感じ
道の駅でも農産直売に園芸コーナーあるタイプと
テナントとして業者が入っている場合があって
八千代の場合は後者だと思う
まあホームセンターの品揃えと被らないというか
花卉系の市場から仕入れて地元需要に応えているという感じ
201花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 21:56:23.64ID:4A4ovORQ シャコバサボテン、豊洲のスーパービバホームで見たけど、まだあるかなあ。
二種類くらいサイズがあったような
二種類くらいサイズがあったような
202花咲か名無しさん
2022/01/05(水) 21:59:10.52ID:4A4ovORQ オザキはカードを新規でつくるのに700円かかる。
今月12日まで会員二割引があるから、3500円以上買えば元が取れる。
普段は五厘引きだから、年に壱万買わないとって計算になる。
今月12日まで会員二割引があるから、3500円以上買えば元が取れる。
普段は五厘引きだから、年に壱万買わないとって計算になる。
203花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 07:33:54.36ID:LNbi8ASY204花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 07:50:59.38ID:N2tjDswU クレジットカード機能ついてなかった?オサギさん。
クレジットカード機能ついてなかったらカード作るのを考えたい。去年初めて行った時 白菜の形した土鍋が置いてあったから。
クレジットカード機能ついてなかったらカード作るのを考えたい。去年初めて行った時 白菜の形した土鍋が置いてあったから。
205花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 09:33:37.25ID:6nBO4RwR サミットのカードなら持ってる
206花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 11:43:49.36ID:+efvwhA7 つーか皆さん、年間でいくらぐらい園芸に使うの?
207花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 11:56:05.31ID:N2tjDswU 島忠はtobもあり、苗とホームセンターの資材やら配達が別。tポイントも面倒になって綿半がメイン
紙、ペットボトルのリサイクルが出来、尚且つリサイクルしたらポイントが貯まる。
この間、500ポイントで、使える券が飛んできた。
2回連続で貰ってるから、半年で、5.6万あたり。
飲食も入っている。
紙、ペットボトルのリサイクルが出来、尚且つリサイクルしたらポイントが貯まる。
この間、500ポイントで、使える券が飛んできた。
2回連続で貰ってるから、半年で、5.6万あたり。
飲食も入っている。
208花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 12:20:18.19ID:HDX9ts7c >>206 それを聞いちゃあおしまいよ
きちんと家計簿を付けたら卒倒しそうw
きちんと家計簿を付けたら卒倒しそうw
209花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 13:58:04.36ID:N2tjDswU 207 206に書いた者ですが、枯れたバラ入れたらもっとする
211花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 15:00:09.07ID:021GCpvm オザキで高価なものも、コーナンに安価であったりする。
212花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 16:24:15.41ID:shcfCDDH >>206
聞いた本人がまずレポしよう。
さて昨年から急に屋上でガーデニングに目覚めた
風雨防のために大きく頑丈な囲いを作った
波板20枚、材木、塗料、ネジ等 5万円
植木は果樹中心で
ブルーベリー18本、オリーブ5本、イチジク5本 計5万円
大鉢、肥料、培養土、ピートモス、農薬等 3万円
まあ今年から殆ど経費0で、来年からは大収穫の予定w
聞いた本人がまずレポしよう。
さて昨年から急に屋上でガーデニングに目覚めた
風雨防のために大きく頑丈な囲いを作った
波板20枚、材木、塗料、ネジ等 5万円
植木は果樹中心で
ブルーベリー18本、オリーブ5本、イチジク5本 計5万円
大鉢、肥料、培養土、ピートモス、農薬等 3万円
まあ今年から殆ど経費0で、来年からは大収穫の予定w
214花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 20:27:54.99ID:h15ObEWJ >>206
種や苗が1万、肥料や土が1万、薬が5千で2〜3万の間ってとコロだな
ただ上記のものの半分くらいは職場から失敬してるので全部自前でとなると
倍くらいの出費になるかも
種や苗が1万、肥料や土が1万、薬が5千で2〜3万の間ってとコロだな
ただ上記のものの半分くらいは職場から失敬してるので全部自前でとなると
倍くらいの出費になるかも
216花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 22:01:43.42ID:LNbi8ASY218花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 23:13:31.77ID:gd+wVHdu 自分で世話できないぐらいまで拡げないんで
ポトス1、パキラ1、ポリシャス1、アグラオネマ2の5鉢のみ。
土は100均の赤玉と観葉植物の土3袋ぐらい。
メネデールとマグアンプ。
3000円行くかな?ぐらい。
ポトス1、パキラ1、ポリシャス1、アグラオネマ2の5鉢のみ。
土は100均の赤玉と観葉植物の土3袋ぐらい。
メネデールとマグアンプ。
3000円行くかな?ぐらい。
219花咲か名無しさん
2022/01/06(木) 23:19:48.17ID:HDX9ts7c221花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 01:24:22.94ID:mSNRGHbl > 休みが大雨だったら心置きなく外出できる
土の調合とか雨降ったらやる気なくすしね無理ゲーすぎる
土の調合とか雨降ったらやる気なくすしね無理ゲーすぎる
222花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 06:01:49.74ID:ssX5Gomt 市民農園は何処からお水出すのか分からないから、市民農園は手を出してない。ベランダと家の中がメインで、水道代をちまちま言う人は園芸には不向きだろうね。お風呂代でもお
223花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 06:04:48.81ID:ssX5Gomt 222
お水代かかるのに、園芸のお水代なんて可愛いもの。
昔糸が作りたくて糸車のhp見ただけでキレてる人と付き合っていたが、合わなかったな。
お水代かかるのに、園芸のお水代なんて可愛いもの。
昔糸が作りたくて糸車のhp見ただけでキレてる人と付き合っていたが、合わなかったな。
224花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 14:14:18.86ID:alCIZZhX この時期は売り場の苗も人も少なくてつまらんな
225花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 14:42:52.63ID:G/hBDB0j 花苗が昨日の雪にうもれてた
寒さで萎れかけていた所に雪をかぶってどうなるかなあ
寒さで萎れかけていた所に雪をかぶってどうなるかなあ
226花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 15:05:10.44ID:FiauOGvr227花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 15:12:49.21ID:fGjXc9ZE >>220
このスレで教えてもらった大泉のスーパーバリューとか三鷹の緑化センターとかで花苗買ってブランド苗はやっぱりオザキで買うみたい感じかなぁ
アリッサムでもスーパーアリッサムとただのアリッサムでは全く違うしね
そういうのが売ってるのがオザキ
近所にあるとガーデニングのモチベはずっと保たれてる
このスレで教えてもらった大泉のスーパーバリューとか三鷹の緑化センターとかで花苗買ってブランド苗はやっぱりオザキで買うみたい感じかなぁ
アリッサムでもスーパーアリッサムとただのアリッサムでは全く違うしね
そういうのが売ってるのがオザキ
近所にあるとガーデニングのモチベはずっと保たれてる
228花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 15:57:07.96ID:Nhp0iswP スーパーアリッサムって良いんだ
普通ので特段不満は無いんだけれども
来年試してみるかな
普通ので特段不満は無いんだけれども
来年試してみるかな
229花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 17:37:10.83ID:5lE/nhS4 >>227
大阪のうちの場合オサレ系ぼったくりがファームユニバーサルでお手頃ホムセンがコーナン・アヤハなんだけど園芸コーナー力入れてる店は新入荷チェックだけでも楽しいよね
大阪のうちの場合オサレ系ぼったくりがファームユニバーサルでお手頃ホムセンがコーナン・アヤハなんだけど園芸コーナー力入れてる店は新入荷チェックだけでも楽しいよね
230花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 17:45:03.30ID:Q8VfG+Mv 大阪には園芸コーナーも力入れてるハンズマンが一万坪で出店するらしいから期待して欲しい(九州民談)
232花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 23:18:55.12ID:mSNRGHbl ストリクタ以外のバビアナとかオザキかやまくさ位でしかみかけないしなぁ
233花咲か名無しさん
2022/01/07(金) 23:40:59.56ID:3/5Kvmug わりと珍しい品種もホムセンで見かけることはあるけど、仕入れ担当の気まぐれかなんかで結局売れ残るから、次から入荷しないことが多い感じはする。
だから、新装開店時が一番種類が豊富だったりするのよね。
でも、担当に詳しい人がいると、ちょっとはマシになるかな。
だから、新装開店時が一番種類が豊富だったりするのよね。
でも、担当に詳しい人がいると、ちょっとはマシになるかな。
234花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 00:25:18.09ID:DfiqIu38 清澄白河のコーナンと豊洲のスーパービバホームはローテ。
235花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 01:07:12.68ID:DSqEIoas 何も無い事で有名な松原市が出てくるとは
236花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 01:15:27.18ID:VvoUcmMS バビアナセデルベルゲンシスはジョイ本とホーマックで見た
237花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 07:21:51.91ID:XKuBOB55238花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 08:08:03.08ID:KfZMftMp 園芸関係は種苗屋とかなら頼めばたいてい手配してくれるけど
値段もホムセンより安いし
値段もホムセンより安いし
239花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 08:29:32.79ID:qRnmpkvc >>227
オザキ近いの羨ましいけど周辺が郊外すぎて住むのはちょっと躊躇するんだよな。豊洲レベルのホームセンターが都心に増えてくれると嬉しい。
オザキ近いの羨ましいけど周辺が郊外すぎて住むのはちょっと躊躇するんだよな。豊洲レベルのホームセンターが都心に増えてくれると嬉しい。
240花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 11:42:09.78ID:ZqCw6r34241花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 11:49:23.00ID:anDlCoiY しまった
ホムセン行って植物のコーナー寄らずに帰ってしまった
ホムセン行って植物のコーナー寄らずに帰ってしまった
242花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 12:52:55.99ID:Hc5nGjOy243花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 13:27:02.94ID:XY5/Vb0G 都心にホムセンがあったとしても園芸の品揃えはインドアやベランダ向けに偏るので
郊外店と同じになるということはない
ビバホームにしても豊洲と三郷じゃ結構違う
>>242
都内出店は前例の多い島忠が参考になるだろうね
郊外のような広大な敷地に平屋の店舗という構成とは異なり敷地はそこまで広くないが
多層建て+立体駐車場という構成で対応している
ロイヤル南千住も多層建てだな
あと古いところではドイト西新井とか
郊外店と同じになるということはない
ビバホームにしても豊洲と三郷じゃ結構違う
>>242
都内出店は前例の多い島忠が参考になるだろうね
郊外のような広大な敷地に平屋の店舗という構成とは異なり敷地はそこまで広くないが
多層建て+立体駐車場という構成で対応している
ロイヤル南千住も多層建てだな
あと古いところではドイト西新井とか
244花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 14:35:39.98ID:BLD0sspE 確かに豊洲の店は、屋内のちょっとしたところにも飾れるサイズが豊富な印象。
245花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 15:45:05.33ID:rL0fyhWn >>233
>わりと珍しい品種もホムセンで見かけることはあるけど、仕入れ担当の気まぐれかなんかで結局売れ残る
そこは箱買いしてやるとかw 手元に不要な分はメルカリかヤフオクに流せばいいし
種レベルで珍しいものは、そもそも種苗登録とかややこしい縛りの範囲外だから、横流しも大丈夫だろう
>わりと珍しい品種もホムセンで見かけることはあるけど、仕入れ担当の気まぐれかなんかで結局売れ残る
そこは箱買いしてやるとかw 手元に不要な分はメルカリかヤフオクに流せばいいし
種レベルで珍しいものは、そもそも種苗登録とかややこしい縛りの範囲外だから、横流しも大丈夫だろう
246花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 16:04:02.45ID:2dp5mp6k 3日ぶりに行ったら前回なかったガーベラやラナンがあってもうラスト1とかだった
ほんと油断できん
ほんと油断できん
247花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 18:08:26.77ID:V0hmDvTH248花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 18:08:41.27ID:YNVvWzOq249花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 19:07:17.66ID:rdopBnn4 去年シャコバサボテン欲しくなってあちこち回って見たけど
五号サイズで1000円前後
三号サイズで400円前後
この辺が一般的だと思う
五号サイズで1000円前後
三号サイズで400円前後
この辺が一般的だと思う
250花咲か名無しさん
2022/01/08(土) 20:11:22.87ID:AxAWlZTA 花が終わって安くなってるのなら見るよ
今の時期なら外より室内観葉売り場のが遭遇率が高いかも
今の時期なら外より室内観葉売り場のが遭遇率が高いかも
252花咲か名無しさん
2022/01/09(日) 17:47:24.13ID:1cKoyNFv 東京の話題で地方の方々には申し訳ないが・・・
上の方で話題になっていたので
練馬のオザキフラワーに久々に行った。
まずは駐車場が混雑で入るのに30分、店内もかなりの人出だった。
果樹系に興味ありで観たが、いろいろな品種がそろって、丈夫そうな苗木が多かった。
でも千葉等の東京近郊のHCに比べると、値段が2倍とは云わんが1.5倍ぐらいで購入する気に成らなかった。
当然、土地代や諸経費が地方の何倍もするのだから値段は仕方ないだろう。
まあ、もう少し暖かくなったら房総木更津辺りのHC巡りをしよう。
上の方で話題になっていたので
練馬のオザキフラワーに久々に行った。
まずは駐車場が混雑で入るのに30分、店内もかなりの人出だった。
果樹系に興味ありで観たが、いろいろな品種がそろって、丈夫そうな苗木が多かった。
でも千葉等の東京近郊のHCに比べると、値段が2倍とは云わんが1.5倍ぐらいで購入する気に成らなかった。
当然、土地代や諸経費が地方の何倍もするのだから値段は仕方ないだろう。
まあ、もう少し暖かくなったら房総木更津辺りのHC巡りをしよう。
253花咲か名無しさん
2022/01/09(日) 20:15:42.63ID:hxP9OCSe 千葉は南房総にいい店多いんだろうけど渋滞の酷さで辟易する…
254花咲か名無しさん
2022/01/10(月) 16:26:09.92ID:+0S7qB++ 都内だろうと、財力関係あるからね。お花の仕入れには。
オザキさんは、山野草が表にあるが、盆栽買うなら大宮がお勧め。大宮に盆栽園が沢山ある。
福寿草は、お正月しか入れないお店多いから、綿半か、D2とオザキさんしか、見たことない。
リサイクルしてくれる綿半さんは、非常に助かる。
ペットボトル、02円 紙1キロ 1円で。
オザキさんは、山野草が表にあるが、盆栽買うなら大宮がお勧め。大宮に盆栽園が沢山ある。
福寿草は、お正月しか入れないお店多いから、綿半か、D2とオザキさんしか、見たことない。
リサイクルしてくれる綿半さんは、非常に助かる。
ペットボトル、02円 紙1キロ 1円で。
255花咲か名無しさん
2022/01/14(金) 12:39:44.92ID:mFYEstbd 明日用事で草加に行くんだけどオススメの園芸ショップとかある?
庭木ではなくできれば花苗が充実してる所
庭木ではなくできれば花苗が充実してる所
256花咲か名無しさん
2022/01/14(金) 15:54:10.78ID:FgqGEDSC >>255
とりあえず羅列だけしておきますね
責任持てないのでおすすめ(個人の意見)は自主規制
★草加市内
ビバホーム
島忠(ホームズじゃない方)
ユニディ
フラワーあつみ
ホームズ草加舎人(島忠より園芸の扱いやや小さいのでスルーしてもよい)
★草加市外近隣
シマムラ園芸、トマト園芸(越谷市)
ファーマーズ竹ノ塚店(足立区)、三郷店
道の駅川口・あんぎょう、JAあゆみ野園芸センター(川口市安行地区)
スーパービバホーム三郷
島忠八潮(草加より園芸やや多め)
八潮園芸センター
★行くだけ無駄(園芸扱いごく小さい)
カインズ草加松原団地
ホームズ三郷中央
とりあえず羅列だけしておきますね
責任持てないのでおすすめ(個人の意見)は自主規制
★草加市内
ビバホーム
島忠(ホームズじゃない方)
ユニディ
フラワーあつみ
ホームズ草加舎人(島忠より園芸の扱いやや小さいのでスルーしてもよい)
★草加市外近隣
シマムラ園芸、トマト園芸(越谷市)
ファーマーズ竹ノ塚店(足立区)、三郷店
道の駅川口・あんぎょう、JAあゆみ野園芸センター(川口市安行地区)
スーパービバホーム三郷
島忠八潮(草加より園芸やや多め)
八潮園芸センター
★行くだけ無駄(園芸扱いごく小さい)
カインズ草加松原団地
ホームズ三郷中央
257花咲か名無しさん
2022/01/14(金) 23:15:39.37ID:74cQ1wV1 シマムラ園芸とビバホ三郷はよく行くな
258花咲か名無しさん
2022/01/15(土) 00:58:33.38ID:8OcnT9k4 シマムラ園芸はサボテン多肉植物に結構スペース割いててその筋では有名みたいね
自分はその分野に疎いけどそれ以外も充実してるし埼玉県南東部では有数の人気店じゃないかと思う
自分はその分野に疎いけどそれ以外も充実してるし埼玉県南東部では有数の人気店じゃないかと思う
260花咲か名無しさん
2022/01/15(土) 06:36:03.92ID:xAcORA/m 岩田園は地元だったのでよく行ったなあ。
オーナー他界で閉店?
オーナー他界で閉店?
261花咲か名無しさん
2022/01/15(土) 07:37:20.65ID:Eqhnhr1s262花咲か名無しさん
2022/01/15(土) 08:03:53.18ID:WnxxDtMJ265花咲か名無しさん
2022/01/16(日) 21:26:13.88ID:qSUGHuk4 千葉の話題の店言ってきたけど個人的にはオザキにやや劣るね
ドライガーデン用の苗は充実してるけど、普通の宿根草が少ないのが痛い
千葉県中央部という比較的温暖な場所柄もあるんだろうけどね
家族連れが多くて、ショップと言うより植物のテーマパークって雰囲気
あまりマニア受けよくなさそう
ドライガーデン用の苗は充実してるけど、普通の宿根草が少ないのが痛い
千葉県中央部という比較的温暖な場所柄もあるんだろうけどね
家族連れが多くて、ショップと言うより植物のテーマパークって雰囲気
あまりマニア受けよくなさそう
266花咲か名無しさん
2022/01/17(月) 00:24:43.13ID:l22t9323 ↑ 千葉の話題の店ってどこや? ウエルシアか?
268花咲か名無しさん
2022/01/17(月) 00:54:54.98ID:ynYb14FC どこで話題になってるの?
269花咲か名無しさん
2022/01/17(月) 05:53:57.10ID:pYXyoAtA めんどくせぇなぁ
270花咲か名無しさん
2022/01/17(月) 06:59:41.86ID:NYphkXtV 都内かその近郊でコーデックス系沢山取り扱ってる、ホムセンやショップ知りませんか?
ありましたら、教えて下さい
ありましたら、教えて下さい
271花咲か名無しさん
2022/01/17(月) 09:20:56.67ID:jqRA9oSA272花咲か名無しさん
2022/01/17(月) 22:06:28.71ID:oIBX4sRB この時期寒冷地のホーマックでもリトープス系取り扱ってるかなあ
ちょっと五日連続大雪で出かけられないけど…
ちょっと五日連続大雪で出かけられないけど…
273花咲か名無しさん
2022/01/18(火) 12:23:10.55ID:Mv849amF275花咲か名無しさん
2022/01/18(火) 21:02:27.02ID:ftCluZay276花咲か名無しさん
2022/01/18(火) 23:17:06.28ID:fnp5iYyI これでもアクアラインでましになった方か
277花咲か名無しさん
2022/01/19(水) 16:27:17.14ID:XloyTrkl278花咲か名無しさん
2022/01/20(木) 01:24:17.62ID:Dw2ERUYz オザキは水曜に行って、火曜入荷が出揃ったところを見るのがいい。
279花咲か名無しさん
2022/01/20(木) 10:51:52.09ID:0F1mi27M 水曜に行けるって飲食店とか水曜休みの人しか無理そうだな
280花咲か名無しさん
2022/01/20(木) 13:40:23.29ID:AI88lprY 帰宅途中というのも勤務先がオザキのすぐ近くじゃないと無理か。それに7時閉店縛りは5時半に到着しても結構気ぜわしいな
曜日じゃなくて日が固定されてる祝日で水曜がたまたま当たればいいんじゃない
曜日じゃなくて日が固定されてる祝日で水曜がたまたま当たればいいんじゃない
281花咲か名無しさん
2022/01/20(木) 14:50:14.00ID:sdmMbVgu 外売り商品は夕刻以降に行くと色味がよくわからなく時々失敗する
282花咲か名無しさん
2022/01/21(金) 23:46:03.28ID:hK2KDMoW >>281
それどころか冬場は日が暮れると寒冷紗かけられて買う以前に見ることもできなくなる
※地域や店舗にもよる
大抵は夕方になると外のレジ閉めちゃうし店側も外は暗くなったらお仕舞いという感覚だな
実際客いないし
それどころか冬場は日が暮れると寒冷紗かけられて買う以前に見ることもできなくなる
※地域や店舗にもよる
大抵は夕方になると外のレジ閉めちゃうし店側も外は暗くなったらお仕舞いという感覚だな
実際客いないし
284花咲か名無しさん
2022/01/25(火) 19:54:25.91ID:n4GIEqbR 桜の苗木が入荷してた
285花咲か名無しさん
2022/01/25(火) 20:12:14.55ID:Tjf/F5pS 春やね
286花咲か名無しさん
2022/01/25(火) 20:51:47.46ID:5C1hK4CT 自分の不注意でアシダンセラほぼ全部パーにしちったんで早く追加したい
287花咲か名無しさん
2022/01/26(水) 21:43:28.59ID:ogcJ5cQS ハンズ買収のカインズってベイシア関連なんだな
群馬県伊勢崎市のスーパーいせや発祥の
ベイシアグループはカインズ、ベイシア、ワークマンなど
群馬県伊勢崎市のスーパーいせや発祥の
ベイシアグループはカインズ、ベイシア、ワークマンなど
288花咲か名無しさん
2022/01/27(木) 11:33:31.96ID:SiKIEDSn289花咲か名無しさん
2022/01/27(木) 14:35:19.63ID:EFMR04dw 千葉ニュータウンにカインズタウンあるね
290花咲か名無しさん
2022/01/27(木) 23:16:13.10ID:1iWgD4Li 寒いしコロナ感染者急増でさらに株は暴落して、なんだか暗い日本かな。
でも落葉した植木の枝先にも小さな春が・・・
>>287-288
群馬の巨人といわれるベイシアGp(カインズ・・)は未上場なんだよね。
実は優待銘柄をそこそこ保有しているので、カインズの優待も調べたが無かった。
ちなみに、コーナン、コメリ、ジョイフルHは上場して優待もある。
どれも業績まあまあだから、余裕資金がある人は株購入もありだと思う。
でも落葉した植木の枝先にも小さな春が・・・
>>287-288
群馬の巨人といわれるベイシアGp(カインズ・・)は未上場なんだよね。
実は優待銘柄をそこそこ保有しているので、カインズの優待も調べたが無かった。
ちなみに、コーナン、コメリ、ジョイフルHは上場して優待もある。
どれも業績まあまあだから、余裕資金がある人は株購入もありだと思う。
291花咲か名無しさん
2022/01/29(土) 09:12:21.69ID:vFavhhWt 入荷日ってホムセンによってバラバラだよね?
292花咲か名無しさん
2022/02/01(火) 15:57:20.80ID:EFpWk0dT 1280円の寄植えが200円になってたから買ってきた
葉牡丹以外枯れかけに見えてたけど色々切ってみたらみんな元気だわこれ
良い買い物だった
葉牡丹以外枯れかけに見えてたけど色々切ってみたらみんな元気だわこれ
良い買い物だった
295花咲か名無しさん
2022/02/01(火) 23:01:33.82ID:jYtTYku6 ココピートが欲しいんだけど、ホムセンで売ってる店がホンマ少ない。
100均のブロック状のものは品質に?な部分が多いしなー
100均のブロック状のものは品質に?な部分が多いしなー
297花咲か名無しさん
2022/02/02(水) 18:51:58.29ID:W7Se5xwA ツイッターで見かけたこれがほしい
給料出たら買う
https://i.imgur.com/TEIxrd3.jpg
https://i.imgur.com/6cw9jVA.jpg
https://i.imgur.com/GeFXWlc.jpg
給料出たら買う
https://i.imgur.com/TEIxrd3.jpg
https://i.imgur.com/6cw9jVA.jpg
https://i.imgur.com/GeFXWlc.jpg
299花咲か名無しさん
2022/02/02(水) 23:57:03.12ID:c50TibsB 北海道産の種芋は年々減少してきているとか
300花咲か名無しさん
2022/02/03(木) 13:10:07.16ID:gb+ELOHl 底面給水鉢を目当てに見切りのシクラメンを買う方法も有りかな
301花咲か名無しさん
2022/02/03(木) 20:01:43.70ID:4wpbwAwo 底面給水鉢って一般にはリッチェルの上が広がったやつか家庭菜園向けの10号12号のくらいで
選択肢があんまりないな
そしてなぜか7号相当がない
リッチェルのやつ20cmの上が25cmだし
選択肢があんまりないな
そしてなぜか7号相当がない
リッチェルのやつ20cmの上が25cmだし
303花咲か名無しさん
2022/02/04(金) 01:54:58.84ID:H9mqAh0H 底面給水鉢って自作する方法なかったかな
確かペットボトル使って作る方法あったはず
確かペットボトル使って作る方法あったはず
304花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 04:08:01.59ID:KNpwFD+P >>302 ドンキに行く客層はDQNが多そう
地道に芋を育てる根気があるかな
地道に芋を育てる根気があるかな
305花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 07:40:06.03ID:QRo8Y3q3306花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 07:46:28.49ID:+MXcnACF うちの近くのドンキホーテ殆ど園芸用品売ってないから羨ましい
除草剤くらいだよマジで
除草剤くらいだよマジで
307花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 10:40:49.08ID:QRo8Y3q3 ドンキとかトライアルあとジェーソンみたいなディスカウント系って園芸の格差が激しいよね
野田にあったジェーソンはかつてテナントとして入っていた園芸店がこじんまりとしつつもマニアックで良かったんだが3年ほど前に撤退
ほぼ同時期に岩田園も畳んだし一気に園芸過疎地になってしまった…
野田にあったジェーソンはかつてテナントとして入っていた園芸店がこじんまりとしつつもマニアックで良かったんだが3年ほど前に撤退
ほぼ同時期に岩田園も畳んだし一気に園芸過疎地になってしまった…
310花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 12:25:58.19ID:r+NsKaf6 サボの植え替えシーズンに入ったのか
日向土の小粒が近所のホムセン回ったけど全滅だわ
日向土の小粒が近所のホムセン回ったけど全滅だわ
311花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 12:54:59.86ID:J9tucTJU 俺も日向土小粒探したけど無かったな
小袋なら見かけたけど
小袋なら見かけたけど
312花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 13:03:47.28ID:yX01nF7y 時間ガソリン掛けて探し回るなら素直に通販のがいいよ
313花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 13:46:44.35ID:r+NsKaf6 メインの目的が別だから回っただけっすよ
314花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 13:52:51.99ID:qb94lq0D 安く済ますなら送料込みでもネットの方がお得なことが多いけど、季節の花苗みたりいろんな資材みたりと直接店舗に行く楽しさがあるんだよね。
315花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 14:16:02.56ID:ma8RQjWe 通販は近場で売ってない商品を取り寄せる感じで重宝する
ホムセンとか実店舗は苗に囲まれたり何か発見したりの体験ができる
ホムセンとか実店舗は苗に囲まれたり何か発見したりの体験ができる
316花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 14:37:16.05ID:H9+XzKtd ホームセンターの観葉植物コーナーも、節分明けでか種類が充実してきたような気がした。
317花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 14:58:51.91ID:qb94lq0D 花苗コーナーもはっきり春モードに動きが出てきてたよ。パンビオやウィンティー楽しんでる最中だけど、これから楽しい季節になると思うとワクワクするね
318花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 15:53:16.97ID:JaN2Ogt0 わさびの苗を見かけたけど、あんなもの売れるんだろうか?
2株980円だったかな
2株980円だったかな
320花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 16:50:14.65ID:173NBCnU わさびは涼しい山奥で清流がないとダメってどっかで読んだな
321花咲か名無しさん
2022/02/05(土) 21:15:37.97ID:QRo8Y3q3 畑わさびとかって売ってるけどあれやっぱ水相当欲しがるよな
アブラナ科は気難しい種類が多い気がしてどうも苦手意識がある
セイヨウアブラナ(のらぼう菜、かき菜)が野良になってるけどw
アブラナ科は気難しい種類が多い気がしてどうも苦手意識がある
セイヨウアブラナ(のらぼう菜、かき菜)が野良になってるけどw
322花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 06:20:28.57ID:x217NcsN ホースラディシュは青虫に丸裸にされる
水はあげたほうがいいのかもしれんが、やらなくても枯れることはない
わさびの代用なら辛味大根が簡単でスグ育つよ
水はあげたほうがいいのかもしれんが、やらなくても枯れることはない
わさびの代用なら辛味大根が簡単でスグ育つよ
323花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 06:30:32.96ID:YNEh84Qb ハマダイコンの改良種・出雲おろち大根スサノオの種子はさすがにホームセンターにはまだ入ってこないか
325花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 12:48:59.15ID:t5YxToIi ホームセンターで楽しくね!
326花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 19:13:21.86ID:TtzOEHIE327花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 19:22:22.52ID:x217NcsN ハマダイコンは特別美味しいわけじゃないからなぁ...
海までチャリで10分かからないから取りに行けば取れるけど
近所の畑で失敬した方がはやいし
海までチャリで10分かからないから取りに行けば取れるけど
近所の畑で失敬した方がはやいし
328花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 20:27:51.34ID:1h92TkF8 セイヨウノダイコンとかあとミヤガラシっていう帰化植物もあるけど食えるのかなぁ…
329花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 20:49:52.42ID:OPjYCz49 先日近くのホームセンターでじょうろや腐葉土買った時に、
「葉ボタン要らない?」と聞かれて、欲しい人あまり居ないとの事で
大中小合計8個位を貰ってきました。
数年前も別なホームセンターで、徒長ビオラ3株植えのプランター毎
頂いた。
「葉ボタン要らない?」と聞かれて、欲しい人あまり居ないとの事で
大中小合計8個位を貰ってきました。
数年前も別なホームセンターで、徒長ビオラ3株植えのプランター毎
頂いた。
330花咲か名無しさん
2022/02/06(日) 21:16:58.29ID:rO+c+AxV331花咲か名無しさん
2022/02/07(月) 05:34:48.79ID:vK0p+LTq 埼玉でミモザの花、沢山リーズナブルに買えるとこ知りませんか?
ミモザの木ではなく、あくまでも生花で買えるとこです。
ミモザの木ではなく、あくまでも生花で買えるとこです。
333花咲か名無しさん
2022/02/09(水) 13:03:59.72ID:18ZzKqWQ334花咲か名無しさん
2022/02/09(水) 21:40:42.29ID:R2QfZbdU 種のコーナーはヒマワリが各種並んでた
夏も遠くないのか
夏も遠くないのか
335花咲か名無しさん
2022/02/09(水) 22:01:33.72ID:4GD4I9iB 球根もグラジオラスとかあるね
ダリアやカンナとかはまだだしアシダンセラも何故かまだだ
ダリアやカンナとかはまだだしアシダンセラも何故かまだだ
336花咲か名無しさん
2022/02/10(木) 00:34:12.96ID:K75iXPUL どんどん春苗が出て来ても一気に買えないから困る
338花咲か名無しさん
2022/02/10(木) 13:07:54.33ID:eDfp9jUV 雪国だし園芸コーナーには期待せずに行ったらクリスマスローズがいっぱい入ってた
秋に予約しそびれた濃姫買えてラッキー
秋に予約しそびれた濃姫買えてラッキー
339花咲か名無しさん
2022/02/10(木) 14:14:40.87ID:TBn08EOt 雪国は屋外の水やりの時間を園芸店巡りに回せるからいいなー
西日本瀬戸内側はもはや関東平野に代わって空っ風の本場になりそうな乾燥ぶり。今日も安定の曇り時々晴
西日本瀬戸内側はもはや関東平野に代わって空っ風の本場になりそうな乾燥ぶり。今日も安定の曇り時々晴
340花咲か名無しさん
2022/02/10(木) 15:26:27.45ID:ioD4pPQz 羨ましい
びしゃびしゃ雨雪でうぜえわ
びしゃびしゃ雨雪でうぜえわ
341花咲か名無しさん
2022/02/10(木) 16:28:46.82ID:ZWxsywji342花咲か名無しさん
2022/02/14(月) 15:14:41.36ID:fm66d7ov 1週間ぶりくらいに行ったらアルストロメリアの郡上八幡物語やすみれが入荷してた
斑入りのアルストロメリアが2ポットあったけど、次に行くときには無くなってるかなあ
斑入りのアルストロメリアが2ポットあったけど、次に行くときには無くなってるかなあ
343花咲か名無しさん
2022/02/15(火) 02:26:54.43ID:+DoPmqOW 斑入りはササブネと矮性のスズザクラのほかに、斑部分に赤みがさす名無しが入ってるな
あれの名前が不明なのが惜しい。多分斑入りアルストロメリアとしては一番観賞価値が高い
でも2ポットだったら最大でも斑入りが2品種しか入ってないロットか(既に売れた可能性も?)
あれの名前が不明なのが惜しい。多分斑入りアルストロメリアとしては一番観賞価値が高い
でも2ポットだったら最大でも斑入りが2品種しか入ってないロットか(既に売れた可能性も?)
344花咲か名無しさん
2022/02/15(火) 09:39:01.64ID:xu+33G1l うん
ササブネ と スズサクラ だった
育てる場所がないので断念したけど、ちょっと心が揺れたな
斑入りではないけど、去年買った郡上八幡花物語の サクラ があるから我慢できたとも言えるんだけどね
ササブネ と スズサクラ だった
育てる場所がないので断念したけど、ちょっと心が揺れたな
斑入りではないけど、去年買った郡上八幡花物語の サクラ があるから我慢できたとも言えるんだけどね
345花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 01:10:12.24ID:TNXEc7sh 郊外のホムセンなのに駐車場有料にするのやめてくれや
出庫渋滞が酷すぎるわ
駐車券の吸い込みも悪くてイライラするし
出庫渋滞が酷すぎるわ
駐車券の吸い込みも悪くてイライラするし
346花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 04:56:21.87ID:Hzm7qwNP 馴染み店の一つが駐車場有料で
何でかなと考えたら
そうかあそこは駅近だから有料なんだと納得した
何でかなと考えたら
そうかあそこは駅近だから有料なんだと納得した
347花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 06:15:48.56ID:rrfYJb59 ETCでサクッと出入りできるようになればいいのに
349花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 07:58:37.16ID:DqmUKo7q 有料でも初めの◯時間無料とか◯円以上買ったら無料とかだろ?
350花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 08:51:16.21ID:0+Nt6boh >>347
ETCシステムって結構お高いらしいぞ
道路事業者である埼玉県道路公社ですら高くて導入を諦めてしまったほどだw
埼玉つながりでついでに書くと埼玉スタジアムにごく近いカインズ浦和美園はスタジアムの
イベント日は2時間超えたら購入額に関係なく5000円になる(イベント日以外は無料)
90分以内無料3000円以上購入で2時間無料だが時間が気になってなんか落ち着かない
ETCシステムって結構お高いらしいぞ
道路事業者である埼玉県道路公社ですら高くて導入を諦めてしまったほどだw
埼玉つながりでついでに書くと埼玉スタジアムにごく近いカインズ浦和美園はスタジアムの
イベント日は2時間超えたら購入額に関係なく5000円になる(イベント日以外は無料)
90分以内無料3000円以上購入で2時間無料だが時間が気になってなんか落ち着かない
351花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 09:58:45.49ID:pGxKupLh 味の素スタジアム近くのマルエツもイベント日は超過高額有料になる笑
でもレシート見せれば普通の超過料金で済むと思う
。。あ、ならないかも
ジュース1本買って味スタ行くヤツとかいそうだな
でもレシート見せれば普通の超過料金で済むと思う
。。あ、ならないかも
ジュース1本買って味スタ行くヤツとかいそうだな
352花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 18:28:58.46ID:OrXx9I61 買い物したらポイント付くのも多いが千円で数ポイントだった
余ったポイントを処分するには良いかもね
余ったポイントを処分するには良いかもね
353花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 19:14:51.67ID:noRVMdcR ポイントはだいたいどこも200円(税抜)で1ポイントだな
独自系だと1ポイント単位で使えるようになったビバホームが期限付きだが無駄がなくていい
Tポイントにはジョイフル本田や島忠などが参加しているな
島忠は中に入ってるダイソーでもポイントが付く
独自系だと1ポイント単位で使えるようになったビバホームが期限付きだが無駄がなくていい
Tポイントにはジョイフル本田や島忠などが参加しているな
島忠は中に入ってるダイソーでもポイントが付く
354花咲か名無しさん
2022/02/17(木) 19:30:47.93ID:DtNglS1H 20万買ってようやく1000円じゃ登録コストの方が高いわな
355花咲か名無しさん
2022/02/18(金) 00:36:50.99ID:NkvY4k8v >>354
いらんよね
登録コストだけじゃなく財布も無駄にかさばってみっともない
そのカードだけでその場で安売り店より500円引きとかわりとあるなら意味あるけどせこすぎで邪魔
持ってるか聞かれるだけでイラッとする
いらんよね
登録コストだけじゃなく財布も無駄にかさばってみっともない
そのカードだけでその場で安売り店より500円引きとかわりとあるなら意味あるけどせこすぎで邪魔
持ってるか聞かれるだけでイラッとする
356花咲か名無しさん
2022/02/19(土) 09:53:05.64ID:JS0iYFDl357花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 01:02:55.76ID:/hi6zys0 夢の中でホームセンター巡りしてた…
これはさっさと実行して解消したほうがいいのか、しばらく控えたほうがいいのか…
これはさっさと実行して解消したほうがいいのか、しばらく控えたほうがいいのか…
358花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 02:59:33.04ID:Q1G0W0wN ここ10日間で3か所のホムセンに行ってきたけど何か虚しい感じだわ
欲しい苗まだ置いてないし一月早かったかもしれない
欲しい苗まだ置いてないし一月早かったかもしれない
359花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 07:35:53.36ID:PfTHSgai 今は用土買って配合して寝かせ いつでも植えれる状態を維持し
植えた後をイメージをしてにやにやする待期期間
植えた後をイメージをしてにやにやする待期期間
360花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 08:17:17.83ID:FzeI+Rxj 欲しいものはまだ入荷してないのはわかってても行きたくなる
そして別のものが入ってて衝動買い
そして別のものが入ってて衝動買い
361花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 09:04:20.37ID:kyzlw3pj 今は灯油買いに行ったついでに覗く程度かな
362花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 09:14:41.02ID:foz8Bzo8 ホムセン帰りに歩いてたらそのホムセンの貸し台車に灯油ポリタンクを載せて
ゴロゴロ押しておそらく家まで歩いてるおじさんがいた
敷地外まで使っていいとは知らなかった、あるいは無断使用か
ゴロゴロ押しておそらく家まで歩いてるおじさんがいた
敷地外まで使っていいとは知らなかった、あるいは無断使用か
363花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 14:09:06.42ID:vicpLsR/ >>362
家まで借りれないか聞かれたらお断りしていると答えてる
社の方針で安全面が問題なのでと言う
でも皆さんお使いになられてますね〜ともポロッと言う
何があっても責任は取れないけど
自己責任で勝手に使って そっと返しといてほしい
家まで借りれないか聞かれたらお断りしていると答えてる
社の方針で安全面が問題なのでと言う
でも皆さんお使いになられてますね〜ともポロッと言う
何があっても責任は取れないけど
自己責任で勝手に使って そっと返しといてほしい
364花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 17:10:29.36ID:4dLralu5 日本語の美徳
今の時代にも通用するのだろうか
どっちやねん!ハッキリしろって言われないかな?w
今の時代にも通用するのだろうか
どっちやねん!ハッキリしろって言われないかな?w
365花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 17:41:41.74ID:1UJExBx6 スーパーのキャスター付きのショッピングカートも
近所の人は家まで転がしてるなw
近所の人は家まで転がしてるなw
366花咲か名無しさん
2022/02/21(月) 20:15:13.92ID:TmV9/BXR 近所っていってもそういう人たちって使い終わったらちゃんと戻すとは思えないよなぁ
次店行ったときに返せばいいとかで自分用にしちゃいそう
次店行ったときに返せばいいとかで自分用にしちゃいそう
367花咲か名無しさん
2022/02/22(火) 00:12:59.11ID:hH9zDWws 実際戻さないかその辺に放置だよ
持ち出しの段階で常識のないクズのすること
一昨年くらいに騒音問題で殴り殺されたジジイがいたけどあいつの騒音立ててやつも
ホムセンの盗んだんじゃないかと言われてた
持ち出しの段階で常識のないクズのすること
一昨年くらいに騒音問題で殴り殺されたジジイがいたけどあいつの騒音立ててやつも
ホムセンの盗んだんじゃないかと言われてた
368花咲か名無しさん
2022/02/22(火) 06:42:35.99ID:6ZhVI5MQ うちの近所のじいちゃんばーちゃんはみんなショッピングカートは流石に返してるなw
てか家にあっても邪魔だろうしw
逆にカゴはそういうの怪しまれるのか店から持ちだしてるの見たことない
てか家にあっても邪魔だろうしw
逆にカゴはそういうの怪しまれるのか店から持ちだしてるの見たことない
369花咲か名無しさん
2022/02/22(火) 07:26:18.36ID:J7paNwhv 明らかなスーパーのカゴを自転車に固定して使ってる人何人か見たことある
ロゴ部分にガムテープ貼ってあるけどバレバレだよ
ようやるわたぶんよその地域ではないだろうな
ロゴ部分にガムテープ貼ってあるけどバレバレだよ
ようやるわたぶんよその地域ではないだろうな
370花咲か名無しさん
2022/02/22(火) 08:31:11.84ID:IkLpJQmi ホムセンで盗んだカゴが別のスーパーに帰されていて、取りにこいと店に電話かかってきたり
駐車場に放置されたカートや台車が強風で自走して他の客のカカトの骨を折ったり外車凹ましたり
駐車場に放置されたカートや台車が強風で自走して他の客のカカトの骨を折ったり外車凹ましたり
371花咲か名無しさん
2022/02/22(火) 09:41:56.65ID:9PCaRPY7 2年ほど前に導入した某ホムセンのカートはストッパーが付いててなかなか良く出来てると思った
372花咲か名無しさん
2022/02/22(火) 16:31:03.67ID:vB9MjSx7 流れと関係なしに急に小指立てたおじさんのネタ思い出した
373花咲か名無しさん
2022/02/22(火) 18:16:43.82ID:7jcttrPt 店正面の駐車場が狭くて道路挟んだ向かいに大きな駐車場があるんだけど騒音苦情からカートで道路横断は禁止
正面に停められないと大きな買物が出来なくて不便なんだよな
正面に停められないと大きな買物が出来なくて不便なんだよな
374花咲か名無しさん
2022/02/23(水) 07:30:12.02ID:LEeJzAOd 公務員系のバイト、就職決まった奴がよ
「公務員系決まったけど、来年4月からだから、それまで、1年間待ってくれ」って言われたからパチプロしてんだよ
普通は、民間で「1年間で辞めるので雇って下さい」って言ったら、コンビニすら採用されんわ
バイト出来ないからパチプロ
頭、おかしいのか?
公務員就職する奴が1年間パチプロ
公務員系企業「1年間、無職で待ってくれ!」
ナイス〜
「公務員系決まったけど、来年4月からだから、それまで、1年間待ってくれ」って言われたからパチプロしてんだよ
普通は、民間で「1年間で辞めるので雇って下さい」って言ったら、コンビニすら採用されんわ
バイト出来ないからパチプロ
頭、おかしいのか?
公務員就職する奴が1年間パチプロ
公務員系企業「1年間、無職で待ってくれ!」
ナイス〜
375花咲か名無しさん
2022/02/23(水) 20:29:47.61ID:qoReztB9 >>374
世の中色んな人が居るんだから他人がとやかく言っても仕方ないべ
まぁ、生暖かく見守ってやれよ
世の中色んな人が居るんだから他人がとやかく言っても仕方ないべ
まぁ、生暖かく見守ってやれよ
376花咲か名無しさん
2022/02/24(木) 13:14:42.97ID:2eDz80VF なんで就業前なのに副業禁止なの?
品位がどうとか?
それだったら公務員試験に合格した大学生も就職までの間バイトできないことになる
品位がどうとか?
それだったら公務員試験に合格した大学生も就職までの間バイトできないことになる
377花咲か名無しさん
2022/02/24(木) 16:46:36.65ID:pdkGzOvN 今日行ったホームセンター、去年の売れ残りの枯れたバジルが剪定されて158円で売ってた。
以前は温室があったけど、今は屋根だけの吹きさらしだし、デンマークカクタスやシクラメンも傷んでた。
以前は温室があったけど、今は屋根だけの吹きさらしだし、デンマークカクタスやシクラメンも傷んでた。
378花咲か名無しさん
2022/02/24(木) 18:36:40.17ID:yqAOOsvx 屋根もない園芸コーナーで苗選びしたら寒過ぎた
外レジ係の人も僅かな客のために待機させられて大変だわ
外レジ係の人も僅かな客のために待機させられて大変だわ
379花咲か名無しさん
2022/02/25(金) 09:15:18.86ID:DJwIioic いい匂いするなあと、探すとオバチャン
380花咲か名無しさん
2022/02/25(金) 09:39:43.29ID:Kr4cna8g 雪やんで太陽出るとホムセン及び園芸店巡りに行きたくなるな
本格的な入荷はたぶん来週からだぞステイだぞ自分
本格的な入荷はたぶん来週からだぞステイだぞ自分
381花咲か名無しさん
2022/02/25(金) 12:30:21.58ID:R6KTU0CT 日本海側だとまた独特の仕入れルートがありそう
雪椿とかエゾアジサイとかあるのかな?雪割草も本場だな
雪椿とかエゾアジサイとかあるのかな?雪割草も本場だな
382花咲か名無しさん
2022/02/25(金) 20:33:00.53ID:qe14sHYY チェーン展開してる系列だと地域性や気候をあまり考えずに入荷してる気がする。
うちの地域じゃ難しい柑橘系の品種が普通に並んでる。
うちの地域じゃ難しい柑橘系の品種が普通に並んでる。
383花咲か名無しさん
2022/02/26(土) 16:15:25.59ID:Oy77E0Ew いい匂い するなと探すと オバチャンが 隣で花の 苗さがす
384花咲か名無しさん
2022/02/27(日) 14:18:33.64ID:6bXvQ0yr いい香り期待してストックを買ったけど寒くて本気出してない
385花咲か名無しさん
2022/02/27(日) 20:15:48.53ID:5KlgYfCS 軒下のストック枯れた
2本とも
2本とも
386花咲か名無しさん
2022/02/28(月) 01:04:26.02ID:UPAHAoBf ストックは寒いの弱そうよね。冬に咲く花ではあるけど。
大体、道端で見かけるヤツは、ちょっぴり傷んでる。今年は特に。
大体、道端で見かけるヤツは、ちょっぴり傷んでる。今年は特に。
387花咲か名無しさん
2022/03/01(火) 01:22:26.34ID:gQnl2RBQ 地中海性気候の地域が原産のは耐寒性はピンキリだな
地中海北岸の南仏原産のイングリッシュ/フレンチラベンダーは寒さに強いけど、南岸や東南岸が原産のシクラメンは弱い
ストックは大体オリーブが育つ範囲が生育可能らしいから、種子から育てたら多少は耐寒性は上がるのかな
https://en.wikipedia.org/wiki/Matthiola_incana
>It is native to southern Europe, from the Balearics to the former Yugoslavia, and is naturalized in the western part of the Mediterranean region, roughly in the same area as the olive tree.
地中海北岸の南仏原産のイングリッシュ/フレンチラベンダーは寒さに強いけど、南岸や東南岸が原産のシクラメンは弱い
ストックは大体オリーブが育つ範囲が生育可能らしいから、種子から育てたら多少は耐寒性は上がるのかな
https://en.wikipedia.org/wiki/Matthiola_incana
>It is native to southern Europe, from the Balearics to the former Yugoslavia, and is naturalized in the western part of the Mediterranean region, roughly in the same area as the olive tree.
388花咲か名無しさん
2022/03/02(水) 01:40:00.77ID:P4OMZE03 地中海性気候は冬に湿気が多くて、夏に乾燥っていう感じで日本と逆だから、そこも問題よね。
それがあるからシクラメンとか、ラナンキュラスの球根が腐りやすかったりで、人間の手で色々してあげないといけなくなるよね。
それがあるからシクラメンとか、ラナンキュラスの球根が腐りやすかったりで、人間の手で色々してあげないといけなくなるよね。
389花咲か名無しさん
2022/03/02(水) 01:58:18.73ID:daKJ1uy+ アネモネも地中海沿岸だっけ
あとキャベツの一族も確か地中海近くだが同じアブラナ科のストックとはえらく違う
あとキャベツの一族も確か地中海近くだが同じアブラナ科のストックとはえらく違う
390花咲か名無しさん
2022/03/02(水) 16:43:46.98ID:ixoMp/VU その辺は季節物として割り切ってる園芸家も多いみたいだし
枯れては買いを繰り返してホムセン通いも続く
枯れては買いを繰り返してホムセン通いも続く
391花咲か名無しさん
2022/03/06(日) 18:28:39.17ID:NeBDGWWG 行っても収穫が無いときはつまらんね
まだお目当てのは早かったかも来週また探してみるかな
まだお目当てのは早かったかも来週また探してみるかな
392花咲か名無しさん
2022/03/06(日) 19:48:24.01ID:nR0HWySn >>391
入荷から何日もたつと売り切れてしまうこともあるし中には1品種1鉢しかないアソート形態の
物もあるから空振り覚悟でお目当ての入荷がありそうな時期は通う頻度が上がるな
どうしてもっていう品種指名買いならネット通販に頼るけどあればラッキーくらいだったら
ホムセン巡りがちょうどいい
またネット通販にもなかなか出てこないような品種が店頭にあったりもするから侮れない
入荷から何日もたつと売り切れてしまうこともあるし中には1品種1鉢しかないアソート形態の
物もあるから空振り覚悟でお目当ての入荷がありそうな時期は通う頻度が上がるな
どうしてもっていう品種指名買いならネット通販に頼るけどあればラッキーくらいだったら
ホムセン巡りがちょうどいい
またネット通販にもなかなか出てこないような品種が店頭にあったりもするから侮れない
393花咲か名無しさん
2022/03/06(日) 21:10:27.47ID:NW0OMpOg 園芸に関してはネットでなんでも買えるかっていうと案外そうでもないんだよね
ホムセンや園芸店に行けば買えるような物は店で買えばいいでしょ的な感じで逆にネットでは
あまり売っていなかったりする
ホムセンや園芸店に行けば買えるような物は店で買えばいいでしょ的な感じで逆にネットでは
あまり売っていなかったりする
394花咲か名無しさん
2022/03/06(日) 21:30:18.32ID:aZ32aSv8 > 逆にネットでは
> あまり売っていなかったりする
クリトリアなんかそうなってそう
数年前と今とでは状況があまりにも違いすぎる
いわゆる「バズった」あとだからな今は
> あまり売っていなかったりする
クリトリアなんかそうなってそう
数年前と今とでは状況があまりにも違いすぎる
いわゆる「バズった」あとだからな今は
395花咲か名無しさん
2022/03/06(日) 21:40:32.12ID:AjVptu8w ケースから抜かれてたのがきっと欲しかったやつなんだ...ちきしょう
397花咲か名無しさん
2022/03/07(月) 11:27:36.48ID:GSuV2Feo 先週見かけて気になってる苗がある
これは買うと決めて行くと無くなってるパターンか…?
これは買うと決めて行くと無くなってるパターンか…?
398花咲か名無しさん
2022/03/07(月) 11:43:20.32ID:h+KHl8CR お前が狙ってたの買っといたよ^^
選べるときに決めるべきだったとよく後悔するわ
選べるときに決めるべきだったとよく後悔するわ
399花咲か名無しさん
2022/03/07(月) 12:28:19.32ID:290Q68e/ 去年そのパターンで買えなかったクレマチスを今年こそは…
近くの店舗には入ってこないから行くタイミングで悩む
近くの店舗には入ってこないから行くタイミングで悩む
400花咲か名無しさん
2022/03/07(月) 22:01:53.99ID:p+EE473z テラコッタのプランターが半額になってたからビオラも一緒に買って植えたぞ
401花咲か名無しさん
2022/03/08(火) 10:36:29.58ID:7x9KMJr/ >>390 チューリップみたいに作上がりさせる条件がシビアに改悪されてしまった植物もあるしな
適地ですらつぼみの着色で花を確認したら花を切り捨てないと球根が太らない
地中海原産じゃないけどエラチオ−ルベゴニアなんかもどう長生きさせるのか想像もつかない
これもホームセンターの定番だけど
適地ですらつぼみの着色で花を確認したら花を切り捨てないと球根が太らない
地中海原産じゃないけどエラチオ−ルベゴニアなんかもどう長生きさせるのか想像もつかない
これもホームセンターの定番だけど
402花咲か名無しさん
2022/03/08(火) 13:51:16.30ID:Uc1hGMos 1年半ぶりぐらいに行ったらなんか苗とか売り場縮小してた…
403花咲か名無しさん
2022/03/08(火) 16:06:26.19ID:7FvPEAj7 見切り品目当てに遠くのコメリパワーまで行ったが踊れなかった
最初に行った時は売場の回転率が高いから入荷があれば早々に見切り品置場行きとなって比較的良い苗が種類豊富にあって歓喜の舞だったのにな
見切り価格も以前のような勢いが無く残念
近所のホムセンの安い苗で春庭を埋めよう
最初に行った時は売場の回転率が高いから入荷があれば早々に見切り品置場行きとなって比較的良い苗が種類豊富にあって歓喜の舞だったのにな
見切り価格も以前のような勢いが無く残念
近所のホムセンの安い苗で春庭を埋めよう
404花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 06:38:24.37ID:OpKaJrRD 今日は家具買いに大きめコメリに行くぞー
持ち手付き細長ポットのクレマチス入ってるかなぁ
持ち手付き細長ポットのクレマチス入ってるかなぁ
405花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 07:48:21.00ID:bVZ9TlMh ニトリに花が売ってるの?
それとも島忠との合体店なのかな
それとも島忠との合体店なのかな
406花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 07:49:04.93ID:bVZ9TlMh あ間違えた。コメリか笑笑
407花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 12:30:34.93ID:cu8UIBzT408花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 12:41:19.73ID:z0sTCHbU 「不正解。ホムセン巡回して売れ残りで値引きされてて干からびて死にそうな植物を一緒に買いに行ってほしいの…」
https://i.imgur.com/Yyr1MQw.jpg
https://i.imgur.com/Yyr1MQw.jpg
409花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 13:01:08.35ID:VuiKcv0Z >>407
拾い画だけどこんな感じのBreezy Greenってとこの
たぶんコメリのプライベートブランドじゃないかな
今日はまだ入ってなかった…
https://i.imgur.com/OKqQcok.jpg
拾い画だけどこんな感じのBreezy Greenってとこの
たぶんコメリのプライベートブランドじゃないかな
今日はまだ入ってなかった…
https://i.imgur.com/OKqQcok.jpg
410花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 13:09:05.07ID:awc8cgM2 屋内の観葉植物今まで品揃えよかった方のコメリが微妙になって
良くなかった方のコメリがちょっと良くなって
縮小して小さいコーナーのダイキが一番面白くなってた
でもどこも管理は下手っていう
良くなかった方のコメリがちょっと良くなって
縮小して小さいコーナーのダイキが一番面白くなってた
でもどこも管理は下手っていう
411花咲か名無しさん
2022/03/09(水) 15:49:45.06ID:DNba33n3412花咲か名無しさん
2022/03/10(木) 00:28:05.67ID:DdvS6mjI >>408 りんご苗か。そして二人で植える土地を探しに行きたいの....
413花咲か名無しさん
2022/03/10(木) 16:47:13.46ID:zgV491uM 今年初ホムセン行ってきた
家族曰く先月はほぼなにもなかったらしいが
ミニ観葉が大量にあった
珍しい色の斑入りポトスが1つあって買おうかと思ったら
30分ほど他の買い物してたらなくなってた
名無しハオルチアとフィカス系観葉買って帰還
家族曰く先月はほぼなにもなかったらしいが
ミニ観葉が大量にあった
珍しい色の斑入りポトスが1つあって買おうかと思ったら
30分ほど他の買い物してたらなくなってた
名無しハオルチアとフィカス系観葉買って帰還
414花咲か名無しさん
2022/03/10(木) 18:31:55.42ID:O9nlsM7S オステオスペルマム並んでたけど、これええな。
黄色やオレンジのキク科だったらもう何も思わないんだけど、ブルー寄りな紫とかあって上品な雰囲気。
価格も手頃だし、多年草だし、コスパ良さそう。
黄色やオレンジのキク科だったらもう何も思わないんだけど、ブルー寄りな紫とかあって上品な雰囲気。
価格も手頃だし、多年草だし、コスパ良さそう。
415花咲か名無しさん
2022/03/10(木) 19:17:36.90ID:b6AaHcHD416花咲か名無しさん
2022/03/10(木) 21:04:08.43ID:+KbZgWsG 最近はコンパクトで色も綺麗な物が多いけど
キク科は何だかんだでやっぱり難しい
キク科は何だかんだでやっぱり難しい
417花咲か名無しさん
2022/03/10(木) 21:14:55.32ID:zgV491uM 菊系は夏にバッタに食害されるのがなぁ
自分は春〜秋まで楽しめるガザニアだけやなぁ
自分は春〜秋まで楽しめるガザニアだけやなぁ
418花咲か名無しさん
2022/03/11(金) 00:51:56.26ID:WYoJd6eY419花咲か名無しさん
2022/03/11(金) 14:27:07.85ID:X9VB93R3 キク科は匂いがちょっと....
いい香りはチョコレートコスモスくらいじゃない?
もちろん植えてるけど。
いい香りはチョコレートコスモスくらいじゃない?
もちろん植えてるけど。
420花咲か名無しさん
2022/03/11(金) 17:37:37.01ID:CTb34mL2 オーニソガラムってのが気になってる
421花咲か名無しさん
2022/03/11(金) 19:00:04.11ID:VWrJktYr 先週オレンジのオーニソガラム買ったよ
明るくてかわいくて良い感じ
明るくてかわいくて良い感じ
423花咲か名無しさん
2022/03/12(土) 01:24:52.90ID:Ft3UpOEJ オーニソガラム・ダビウムなら耐寒性にやや難があるけど基本育てやすい
424花咲か名無しさん
2022/03/12(土) 19:58:32.17ID:idSF9h8D 春の入荷苗を狙って行ってきたら空振りだったでござる
425花咲か名無しさん
2022/03/13(日) 01:51:01.12ID:tt+lwTi3 DCMオリジナル?の巨大輪プリムラポリアンサって、ひょっとして流通してるポリアンサで一番大輪なのかな
目測推定直径6センチくらいだったけど
花弁が多めの半八重とかも混ざってた
目測推定直径6センチくらいだったけど
花弁が多めの半八重とかも混ざってた
426花咲か名無しさん
2022/03/13(日) 18:44:40.29ID:ZQrD3tYs それ今日、見切り品の棚に置いてあった気がする
気になってた苗を買えたのは良いけど管理がいまいちで傷んでたわ
気になってた苗を買えたのは良いけど管理がいまいちで傷んでたわ
427花咲か名無しさん
2022/03/13(日) 18:59:12.36ID:S/zhvQ2j フィールドカートは蓋を開けて少しばかり物を入れられるやつを一つ持ってるんだけど、
座り心地が良くてタイヤに安定感があるこいつも欲しいなぁ
畝間50cmあるかないか程度で畝立てしたせいもあってスリムなコイツ良いなと
https://i.imgur.com/yrjBI2d.jpg
こんな感じでいいなと思えるもの探しがホムセンの楽しみ
座り心地が良くてタイヤに安定感があるこいつも欲しいなぁ
畝間50cmあるかないか程度で畝立てしたせいもあってスリムなコイツ良いなと
https://i.imgur.com/yrjBI2d.jpg
こんな感じでいいなと思えるもの探しがホムセンの楽しみ
428花咲か名無しさん
2022/03/13(日) 21:02:46.23ID:C1CEFmHH ホームセンターや園芸店巡りの目的の、3分の1ぐらいはPWブランドの商品探しなんだけど、
PW販売店検索のページが優秀すぎてビックリした。ずっと欲しかった品種が、ドンピシャで見つかって入手できた。
巡回ルートをグルグルせずに、最短距離で見つかる。(そもそも普段の巡回から外れてて、ノーマークの店舗だったのだが)
園芸に限らず、こういう個別の商品については、電話で問い合わせてもよくわからないみたいなパターンが未だに多いのに。
PW販売店検索のページが優秀すぎてビックリした。ずっと欲しかった品種が、ドンピシャで見つかって入手できた。
巡回ルートをグルグルせずに、最短距離で見つかる。(そもそも普段の巡回から外れてて、ノーマークの店舗だったのだが)
園芸に限らず、こういう個別の商品については、電話で問い合わせてもよくわからないみたいなパターンが未だに多いのに。
429花咲か名無しさん
2022/03/13(日) 21:11:50.26ID:C1CEFmHH 兼弥産業じゃないスリット鉢があったり、バラ用鉢も複数の種類が置いてあったり、バイヤーのセンスが垣間見れるいい店舗だった。
建物は古いし、売り場面積もそれほど広くないんだけど。
建物は古いし、売り場面積もそれほど広くないんだけど。
431花咲か名無しさん
2022/03/14(月) 09:23:54.44ID:MsY8w7v2 雪積もって閉鎖してた外の園芸コーナーがカラフルになって楽しい
財布の紐緩んじゃうね
財布の紐緩んじゃうね
432花咲か名無しさん
2022/03/14(月) 12:43:15.78ID:PDbo8qYw きれいな花の咲いてる記念樹みたいなの欲しくなって迷ってるうちに冷静になる
樹木はあかん
樹木はあかん
433花咲か名無しさん
2022/03/14(月) 13:00:20.88ID:kEKyjG5c 低木なら…
434花咲か名無しさん
2022/03/14(月) 22:45:01.12ID:aSnbVoQz ナハミズキとか小さいポット苗が売られているけどあれ罠だよな・・w
でかくなった姿知ってれば罠を罠と気付けるかもしれないけど
うちはドウダンツツジ植えてる
生垣に使われるような樹種ならまあなんとか
でかくなった姿知ってれば罠を罠と気付けるかもしれないけど
うちはドウダンツツジ植えてる
生垣に使われるような樹種ならまあなんとか
435花咲か名無しさん
2022/03/14(月) 22:47:37.70ID:aSnbVoQz やばい疲れてる
ハナミズキだ
ハナミズキだ
436花咲か名無しさん
2022/03/14(月) 23:31:54.65ID:2ZC+nhgY モッコウバラも危ないよな
後で大変なことになるってわかってても欲しくなる
コメリがお手頃価格で行灯仕立ての鉢売ってるからいつかサクッと買いそうで怖い
後で大変なことになるってわかってても欲しくなる
コメリがお手頃価格で行灯仕立ての鉢売ってるからいつかサクッと買いそうで怖い
437花咲か名無しさん
2022/03/14(月) 23:48:27.76ID:FcRbWTVA そういう意味ではハゴロモジャスミンもかな
どっかのテレビ局で、うちの中にまで侵入したハゴロモジャスミンの話をやったとかなんとか
大きくなりすぎた挙げ句に壁内に根を張ったとかなんとか
どっかのテレビ局で、うちの中にまで侵入したハゴロモジャスミンの話をやったとかなんとか
大きくなりすぎた挙げ句に壁内に根を張ったとかなんとか
438花咲か名無しさん
2022/03/15(火) 02:51:59.00ID:CjMRMxQK439花咲か名無しさん
2022/03/15(火) 02:53:14.14ID:CjMRMxQK ハゴロモジャスミンや大輪白花ジャスミン、鉢のまま育ててるがいつもうまく行かないな
挿し木も成功しないし
相性悪いんだろうな
挿し木も成功しないし
相性悪いんだろうな
440花咲か名無しさん
2022/03/15(火) 03:55:34.41ID:J8mDEeU6 何そのセルフィンプレコ商法
441花咲か名無しさん
2022/03/15(火) 13:11:47.66ID:dTA2Gv/m >>440
アクア板じゃないんだからせめてミドリガメ商法にしてくれw
色々と情報広まったからもうあまり売ってないけど
木の地植え、、萩で失敗したな
鉢植えやポット苗でも売っているが水切れに弱いから地植えが楽ではあるが
奴ら根がのびのびできるようになると調子こいて1シーズンで3mくらい枝びよーんと伸ばしよる
もうずっと切り戻しに追われてるわ
アクア板じゃないんだからせめてミドリガメ商法にしてくれw
色々と情報広まったからもうあまり売ってないけど
木の地植え、、萩で失敗したな
鉢植えやポット苗でも売っているが水切れに弱いから地植えが楽ではあるが
奴ら根がのびのびできるようになると調子こいて1シーズンで3mくらい枝びよーんと伸ばしよる
もうずっと切り戻しに追われてるわ
442花咲か名無しさん
2022/03/15(火) 21:30:48.61ID:CjMRMxQK マンガベにしようかなぁ
どこまででかくなるかわかんないけど
あとコルジリネオーストラリス
どこまででかくなるかわかんないけど
あとコルジリネオーストラリス
443花咲か名無しさん
2022/03/15(火) 23:51:01.67ID:otBbFA+X コルジリネオーストラリス難しくない?
葉焼けするから真夏は日陰に入れないといけないし、寒さに弱い
すごく気に入っていたけど冬越しさせてあげられなかった
葉焼けするから真夏は日陰に入れないといけないし、寒さに弱い
すごく気に入っていたけど冬越しさせてあげられなかった
444花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 00:42:00.48ID:I3z0YdEe スーパーならほとんど問題ないものでも半額にして処分するけどホームセンターって値引きしないよな
まず育たない徒長や病気苗を5%引きでいつまでも置いて売り場で腐らせてる店って信頼感0
あんな売り方したら客引くんじゃないか
半額乞食が嫌ならさっさとゴミに出せばいいのに
まず育たない徒長や病気苗を5%引きでいつまでも置いて売り場で腐らせてる店って信頼感0
あんな売り方したら客引くんじゃないか
半額乞食が嫌ならさっさとゴミに出せばいいのに
445花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 08:22:25.58ID:3iBy0vTO うちの近くの店舗は結構値引きするから店舗によるとしか
先日もプランターが入れ替えってだけで98円だったりと植物以外も割りと値引きされる
先日もプランターが入れ替えってだけで98円だったりと植物以外も割りと値引きされる
446花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 08:32:50.98ID:Vj5fhCRf スーパーで半額って弁当や惣菜の話?
447花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 09:48:09.06ID:4+unwEIx プランター値引きされてるとついつい買っちゃう
それに合わせて花も買うからもうごちゃごちゃになっちゃうw
それに合わせて花も買うからもうごちゃごちゃになっちゃうw
448花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 10:25:23.97ID:5Tq0nhe2 梅やハナミズキの苗が半額になってて買いそうになった
大きい鉢か広い庭がないと無理ちゃう
大きい鉢か広い庭がないと無理ちゃう
449花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 10:41:24.45ID:W1oJh2PV 盆栽にするとか…
欲しいのいっぱいあるけどベランダガーデナーだから盆栽にしたらたくさん置けるんじゃね?
とか思って盆栽の鉢集めてたことあるけど今も鉢だけ転がってる
技術とセンスと手間隙かかるものは自分には無理だった
欲しいのいっぱいあるけどベランダガーデナーだから盆栽にしたらたくさん置けるんじゃね?
とか思って盆栽の鉢集めてたことあるけど今も鉢だけ転がってる
技術とセンスと手間隙かかるものは自分には無理だった
452花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 19:04:12.66ID:AcZzxyi6 うちの庭に植えていいよ
453花咲か名無しさん
2022/03/16(水) 23:36:05.17ID:Fk5/TEK9 直径30センチ〜50センチくらいの鉢に植えてある藤とかいいなと思っちゃう
ヤバイよな
ヤバイよな
454花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 02:59:08.82ID:7uq2w4UE ホームセンターの半額コーナーってすみっコぐらししてるから見つけにくいわ
455花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 05:36:39.58ID:bs7AdxwP >>440 大王松の誘惑に屈して後悔してる人もいそうw
ノウゼンカズラは悪行が有名になったのか流通してない?
ノウゼンカズラは悪行が有名になったのか流通してない?
456花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 15:52:42.64ID:4p1QH9IA 咲き始めてこれから見頃って感じの梅や桜の盆栽が半額になってた
盆栽難しそうだし悩みに悩んでやめたけど思い切った値下げだなぁ
盆栽難しそうだし悩みに悩んでやめたけど思い切った値下げだなぁ
457花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 16:18:29.03ID:lOiVDJE/ 観葉植物ブームだからか、珍しいと思うのも、ホームセンター二入荷するね。
部屋の芳香剤買ってきた。
部屋の芳香剤買ってきた。
459花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 16:58:49.76ID:XZOSpqJ4 盆栽は日に二度水やりをすると聞いて手を出さないことにした
460花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 17:20:11.25ID:VNGxxTJa ひまわりの種を買いに行ったら、種苗コーナーの隣に
ミニ観葉植物がミニ陶器鉢と一緒に並んでた。
植物158円、陶鉢128円だったので
100円ショップ感覚で2セット買ってしまった。
ミニ観葉植物がミニ陶器鉢と一緒に並んでた。
植物158円、陶鉢128円だったので
100円ショップ感覚で2セット買ってしまった。
461花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 18:36:32.35ID:cQtxA2u3 ミニ観葉だからと侮ると後で後悔する
テーブルヤシだって最終的にはメートル超すし
テーブルヤシだって最終的にはメートル超すし
462花咲か名無しさん
2022/03/17(木) 21:54:09.57ID:A6kIIQ0f テーブルヤシはどこかの植物園で温室内で地植えになってたな
2〜3m位でランナー出して増えるらしい
2〜3m位でランナー出して増えるらしい
463花咲か名無しさん
2022/03/18(金) 01:03:20.95ID:6hsybNV0 でかい鉢に植えなければ大抵は巨大化を抑えられると思うけど・・そこは物にもよるか
300円くらいで買ったシェフレラ随分大きくなったなー(遠い目
300円くらいで買ったシェフレラ随分大きくなったなー(遠い目
464花咲か名無しさん
2022/03/18(金) 10:35:11.58ID:/7bSpMhh テーブルヤシは横に葉っぱ広げるから邪魔になるんだよねアレカはシュッとしてスマートなのに
465花咲か名無しさん
2022/03/18(金) 13:16:56.38ID:W/0mddCm 200円弱で売ってるようなハイドロ観葉は割と良いな丈夫だし種類も豊富
買うたびにミニ鉢とじわじわ大きくなってからの植替えが問題だけど
買うたびにミニ鉢とじわじわ大きくなってからの植替えが問題だけど
466花咲か名無しさん
2022/03/18(金) 23:26:48.07ID:VxN42/N3 リボンブッシュ(カンキチク)どこで手に入れたか忘れちゃったけどお気に入り
でももうどこでも見かけない…
でももうどこでも見かけない…
467花咲か名無しさん
2022/03/19(土) 19:58:19.08ID:HacF+K2H 今日ホームセンターに行ったらトマトやキュウリやナスの苗が置かれてた。
でもまだ早いよなぁ
でもまだ早いよなぁ
468花咲か名無しさん
2022/03/19(土) 21:52:44.94ID:9G6DP8Ho 野菜はヒョロ苗だし今植えても花冷えにやられそう
去年この時期に入ってた鉢物が欲しくて同じ店に行ってみたけど置いてなかった
寒波で入荷が遅れてるのか分からないが来週また行ってみるかな
去年この時期に入ってた鉢物が欲しくて同じ店に行ってみたけど置いてなかった
寒波で入荷が遅れてるのか分からないが来週また行ってみるかな
469花咲か名無しさん
2022/03/20(日) 15:20:59.47ID:tOZaLQN1 園芸店とホームセンター、同じものでも値段がちがうけど、株の充実ぶりも値段なりにちがうのかな?
470花咲か名無しさん
2022/03/20(日) 22:19:40.20ID:Tv9ZA8/r 苗ならポットの大きさや鉢の有無で変わるね
安いのは株の大きさや鮮度が値段相応でしかない
安いのは株の大きさや鮮度が値段相応でしかない
471花咲か名無しさん
2022/03/20(日) 23:04:42.17ID:K+AN3/Ot >>469
花苗とかは園芸店もホムセンも市場で仕入れてるから
ほぼ同じでは?
去年、某ホムセンでオリーブ買ったんだけど
そのちょっと後に近所の園芸店に同じのがあった(タグと鉢と土の質感が同じだった)
地元のJAだと近くの生産者が仕入れてるから
値段も安かったり質も良かったりする
花苗とかは園芸店もホムセンも市場で仕入れてるから
ほぼ同じでは?
去年、某ホムセンでオリーブ買ったんだけど
そのちょっと後に近所の園芸店に同じのがあった(タグと鉢と土の質感が同じだった)
地元のJAだと近くの生産者が仕入れてるから
値段も安かったり質も良かったりする
472花咲か名無しさん
2022/03/20(日) 23:42:47.51ID:rZFwnzA0 オザキのスパティショパン880、同じものが豊洲のホームセンターで500。
同じ鉢で同じサイズ。
オザキで買った分、満足度が上がったのかな。
同じ鉢で同じサイズ。
オザキで買った分、満足度が上がったのかな。
473花咲か名無しさん
2022/03/20(日) 23:43:29.85ID:XEujilzq ホムセンは大量仕入れで単価安くなってるだけで質は同じなんじゃない?
474花咲か名無しさん
2022/03/20(日) 23:57:13.70ID:85aMBTaD 自社ブランドの苗を多く並べてる系列もあるね
475花咲か名無しさん
2022/03/21(月) 00:16:49.67ID:CNoN3wJU >>471
花市場は通しているだろうがオニちゃんやカーメン君の園芸店のように生産者の所まで直接行って欲しい品種を厳選して発注している店の入荷苗の出来は違うと思いたいw
ホムセンはメーカーとコラボしてPB苗を作りコロナ禍で園芸需要が上がった事で生産者の争奪戦となってるけれど大量発注で囲んでいるよ
近所のスーパーの花売場が品数は少ないんだけど激安で入荷日は開店時に飛び込んでしまうw
花市場は通しているだろうがオニちゃんやカーメン君の園芸店のように生産者の所まで直接行って欲しい品種を厳選して発注している店の入荷苗の出来は違うと思いたいw
ホムセンはメーカーとコラボしてPB苗を作りコロナ禍で園芸需要が上がった事で生産者の争奪戦となってるけれど大量発注で囲んでいるよ
近所のスーパーの花売場が品数は少ないんだけど激安で入荷日は開店時に飛び込んでしまうw
476花咲か名無しさん
2022/03/21(月) 01:57:44.13ID:ORuUG5RC ホムセンは店員の知識とか管理がなってないことがやっぱり多い
477花咲か名無しさん
2022/03/21(月) 07:41:03.82ID:VWnyrc95479花咲か名無しさん
2022/03/21(月) 09:07:45.49ID:CNoN3wJU >>478
市場の人を同行させてまでの直接交渉って自分の店の分を確保するためでしょ?
並んでいた花苗も既に出荷先が決まってるって言っていたじゃん
市場は通過するけれど事前に行先は決まってるから普通ルートの花苗はその余りなのかな…
市場の人を同行させてまでの直接交渉って自分の店の分を確保するためでしょ?
並んでいた花苗も既に出荷先が決まってるって言っていたじゃん
市場は通過するけれど事前に行先は決まってるから普通ルートの花苗はその余りなのかな…
480花咲か名無しさん
2022/03/21(月) 11:39:57.80ID:BL47LViG 大量仕入れで店先に並んでるのは綺麗なんだが売れなくて廃棄されるのを見ると複雑な気分
今は春物苗が並び始めた割にレジはまだ暇そうな感じ
今は春物苗が並び始めた割にレジはまだ暇そうな感じ
481花咲か名無しさん
2022/03/21(月) 14:18:50.41ID:fv1pN4el482花咲か名無しさん
2022/03/24(木) 00:38:10.06ID:VURJfE2a 買って分かったけどイソトマって有毒なんだな
毒のある花も結構多いから買う前に調べないとちょっと不安だ
毒のある花も結構多いから買う前に調べないとちょっと不安だ
483花咲か名無しさん
2022/03/24(木) 00:39:59.70ID:AF5qNaDD オダマキやカロライナジャスミンだって有毒やぞ
あんまり話題に上がんないだけで
あんまり話題に上がんないだけで
484花咲か名無しさん
2022/03/24(木) 13:16:48.70ID:LcTxehuF イヌサフランが観賞目的で売られてる植物では毒草界の横綱か
シキミは一応園芸コーナーにもあるけど用途は仏花
でもよく考えたら故人も生きてるときはパンジーやクリローやバラなどのメルヘンな花を愛好して、死んだら菊とかシキミとかコウヤマキみたいな渋い切り花を供えられても困ると思う
生前からそういうのが好きならいいけど
シキミは一応園芸コーナーにもあるけど用途は仏花
でもよく考えたら故人も生きてるときはパンジーやクリローやバラなどのメルヘンな花を愛好して、死んだら菊とかシキミとかコウヤマキみたいな渋い切り花を供えられても困ると思う
生前からそういうのが好きならいいけど
485花咲か名無しさん
2022/03/24(木) 13:51:11.74ID:x27sRlSN うちは派手好き花好きの故人が多いから
仏花は買わずバラとかカーネーションとかの切り花買って供えてる
仏花は買わずバラとかカーネーションとかの切り花買って供えてる
486花咲か名無しさん
2022/03/24(木) 14:27:58.51ID:dohgR1X5 畑の隅っこで仏さん用に色んなの植えてていつも何かしら咲いてる
487花咲か名無しさん
2022/03/24(木) 17:06:10.32ID:zJuZLCOc 冬越して力尽きた植物片付けたら空プランターがいっぱいに
明日大きいコメリ行くぞー
明日大きいコメリ行くぞー
488花咲か名無しさん
2022/03/24(木) 23:39:57.18ID:hGzclCl8 コメリで長なす苗70円程度で買ってきた。
489花咲か名無しさん
2022/03/25(金) 09:39:45.26ID:bgzu/fiN 寺の門前の民家の玄関先なんかで売ってる花は
夜のうちに墓地から回収して朝また並べるとかなんとか
夜のうちに墓地から回収して朝また並べるとかなんとか
490花咲か名無しさん
2022/03/25(金) 21:21:44.51ID:y5Vbu+NJ >>444
日本は南北に長いからなぁ。
日本は南北に長いからなぁ。
491花咲か名無しさん
2022/03/25(金) 21:27:45.70ID:b+//ZTWS 知ってるホムセンの中には枯れかけや徒長した植物をチャレンジ品って書いて安く売ってる
492花咲か名無しさん
2022/03/25(金) 22:18:50.07ID:7SrATxJb ホムセン「まあコレをキレイさせたら大したもんだよ」
493花咲か名無しさん
2022/03/25(金) 22:46:32.84ID:Qj4kat/I 難易度レベルS エラチオ―ルベゴニア 球根ベゴニア シネラリア アネモネ ラナンキュラス デルフィニウム
難易度レベルA 雲南桜草 ルクリア(アッサム匂い桜)エリカ シクラメン ポインセチア フクジュソウ ハエトリソウ
難易度レベルB ユリ ツバキ プリムラ パンジー・ビオラ ハス サギソウ ウツボカズラ
以下続く
こんなとこ?
難易度レベルA 雲南桜草 ルクリア(アッサム匂い桜)エリカ シクラメン ポインセチア フクジュソウ ハエトリソウ
難易度レベルB ユリ ツバキ プリムラ パンジー・ビオラ ハス サギソウ ウツボカズラ
以下続く
こんなとこ?
494花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 01:24:24.79ID:VnesbgeG ハエトリソウはそこまで難易度高くないなぁ
ただ耐寒性に関して誤解があるだけで
ただ耐寒性に関して誤解があるだけで
495花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 06:05:27.31ID:WBb3wyjN496花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 06:15:53.20ID:VnesbgeG 難易度で言ったらルピナス(ラッセルルピナス)も相当高いと思う
497花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 07:13:18.41ID:LsTacqdQ アジアンタムも
498花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 07:48:19.46ID:KwnSN08t アジアンタムとチャコレートコスモスは自分には鬼門
499花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 08:42:17.14ID:shGaTG7a アジアンタムまじでダメだわワサワサしてて涼しげていいのにチリチリ枯れる。なのに仕事で行った家の北側庭通路に自生繁茂してるの見て愕然としたわ
500花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 09:16:27.58ID:shJVkjr+ アジアンタムは綺麗にするのは難しいけど
剣山状態でも生えてくるほど強くもあるから適度な風と水と光の場所であればわっさわさなんだろうな
うちはもちろん剣山です
剣山状態でも生えてくるほど強くもあるから適度な風と水と光の場所であればわっさわさなんだろうな
うちはもちろん剣山です
501花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 09:32:04.81ID:bAlpBSXB アジアンタム何度買っても何年園芸やってても絶対に枯れる
観葉植物は特に得意なはずのに
観葉植物は特に得意なはずのに
502花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 09:33:12.90ID:bAlpBSXB >>499
ええーどこの地域?アジアンタム庭植えできるの?
ええーどこの地域?アジアンタム庭植えできるの?
503花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 09:47:07.56ID:icqTijTE >>502
埼玉東部。大株はなくて苗的なやつが点在してる感じだったよ耐寒0度とかだから何とか越冬してるのかな
埼玉東部。大株はなくて苗的なやつが点在してる感じだったよ耐寒0度とかだから何とか越冬してるのかな
504花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 10:59:40.76ID:k6kSc+sA アジアンタム庭にワッサーだったよ
南だけど大木のせいで日陰みたいなとこ
もう全部引っこ抜いたったわ
南だけど大木のせいで日陰みたいなとこ
もう全部引っこ抜いたったわ
505花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 11:06:56.60ID:EjmRuzXM506花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 11:59:29.37ID:ymXHC7OE >>503
埼玉東部の中でも南寄り地域だが耐寒5度とされるニオイバンマツリが何年も生きてる
統計上はこんな感じ↓(気象庁公式サイト)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=43&block_no=0364&year=&month=&day=&view=
なのでそれこそ超ギリギリらしいが
確かに野良アジアンタムは見かける
だが耐寒性が同程度の琉球もみじ葉朝顔は屋外越冬に失敗してしまった
埼玉東部の中でも南寄り地域だが耐寒5度とされるニオイバンマツリが何年も生きてる
統計上はこんな感じ↓(気象庁公式サイト)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=43&block_no=0364&year=&month=&day=&view=
なのでそれこそ超ギリギリらしいが
確かに野良アジアンタムは見かける
だが耐寒性が同程度の琉球もみじ葉朝顔は屋外越冬に失敗してしまった
507花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:34.66ID:3fInR74R 最近カインズ多摩境店に初めて行ったけどなかなか品揃え良かったわ
自分は目黒区に住んでるんでDCMくろがねや成城店とかビーバートザン経堂、たまにオザキで買い物する程度だったんだが
やっぱ郊外のホームセンターの方がいいもの揃ってるよね
自分は目黒区に住んでるんでDCMくろがねや成城店とかビーバートザン経堂、たまにオザキで買い物する程度だったんだが
やっぱ郊外のホームセンターの方がいいもの揃ってるよね
508花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:24.73ID:MMrUQeuy その辺りだとザガーデンやグリーンギャラリーガーデンは知ってたけど
カインズは見落としてた
カインズは見落としてた
510花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 16:47:16.21ID:VZG0q2tE 等々力って山梨に住んでた時に見かけた地名の気がする
くろがねや、カインズ、綿半、コメリ、ケーヨーデーツーと休日はホムセン巡り楽しかったなぁ
あと食べるJAん山梨の園芸コーナーが割と穴場
くろがねや、カインズ、綿半、コメリ、ケーヨーデーツーと休日はホムセン巡り楽しかったなぁ
あと食べるJAん山梨の園芸コーナーが割と穴場
511花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 16:53:56.74ID:ispe3AbT 東京の等々力じゃなく?
512花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 17:01:36.26ID:0Tcx5fJ/ 等々力渓谷で遊んだ記憶が、、懐かしい
513花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 17:02:07.58ID:3fInR74R >>509
あそこ目黒〜世田谷近辺の西友の中じゃ一番園芸用品の扱い多かったから地味に困るよな、二子玉のプロトリーフはお値段高いし
野菜苗や農薬ならファーマーズマーケット二子玉川に行けばいいけど花の苗がネックだわ
自分の場合京王の株主優待持ってたから多摩境までの電車賃がかなり浮いたけど
片道1時間500円はちょっと高いのは否めないかもしれない(それでもオザキよりは近いが・・・)
あそこ目黒〜世田谷近辺の西友の中じゃ一番園芸用品の扱い多かったから地味に困るよな、二子玉のプロトリーフはお値段高いし
野菜苗や農薬ならファーマーズマーケット二子玉川に行けばいいけど花の苗がネックだわ
自分の場合京王の株主優待持ってたから多摩境までの電車賃がかなり浮いたけど
片道1時間500円はちょっと高いのは否めないかもしれない(それでもオザキよりは近いが・・・)
514花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 17:16:02.20ID:jliHbLTN 等々力の西友なくなったから馬込のケンマートか太田千鳥の島忠まで行ってる
目黒通りの新しいニトリが島忠色濃く園芸も扱ってくれるといいのだが
看板を見る限りただのニトリみたいだ
目黒通りの新しいニトリが島忠色濃く園芸も扱ってくれるといいのだが
看板を見る限りただのニトリみたいだ
515花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 18:13:26.17ID:dyoyHubh 立川がホムセンほぼ空白地帯で…
大昔はjマートで事足りてたんだけど廃業
幸町も国立の青柳ケイヨーデイツーもしょっぼしょぼ
昭島のデカイカインズはいいのかなあ
移動手段がチャリだから一度に買える量の限度あるわ…
大昔はjマートで事足りてたんだけど廃業
幸町も国立の青柳ケイヨーデイツーもしょっぼしょぼ
昭島のデカイカインズはいいのかなあ
移動手段がチャリだから一度に買える量の限度あるわ…
516花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 18:15:33.93ID:2vWo4npS 東京とかの人は車ない人も多そうだけどそしたらホムセンでレンガやブロックとか庭作り用品はどうやって買うんだろうか?
517花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 18:28:32.22ID:KFM873KN ネットショッピング
518花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 18:39:09.19ID:Kfs5cWaY 重たいもの大きいもの多いから送料凄そうだ
519花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 19:05:16.00ID:NQ3qXaF7 ママチャリだな、後ろカゴに30kg前カゴに10kg、いけるいける
520花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 19:12:38.65ID:shJVkjr+ ホームセンターだったら配送してもらうかトラック借りれるんでないの
地方だけど90分無料貸し出しってのぼり出てた
地方だけど90分無料貸し出しってのぼり出てた
521花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 19:15:10.99ID:fjjng1EC 車持ってない人は免許持ってないのも多いぞ
持ってるのも多いがペーパーがホムセンの軽トラをいきなり運転できるかは謎
持ってるのも多いがペーパーがホムセンの軽トラをいきなり運転できるかは謎
522花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 19:16:22.62ID:XAAIJmGe 土だけでも1袋20キロくらいあるもんな
車ないとつらいわ
車ないとつらいわ
524花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 19:36:12.32ID:Ljue0otT 自分は免許持てないから、土はネットショッピングが配送だわ
だからバス乗ってホムセン行っても、小さい苗とか小さい道具とかしか自分では持って帰らない
だからバス乗ってホムセン行っても、小さい苗とか小さい道具とかしか自分では持って帰らない
526花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 21:22:34.56ID:8a+lPQBC うわーペーパードライバーが勇気だして車運転するのはやめてくれー
527花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 22:13:20.26ID:VnesbgeG 軽トラは独自のオートマシステム積んだやつもあるらしいから乗ってみたいな
528花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 22:16:53.35ID:gpwjhckw MT乗り慣れてるでしょ、って運転頼まれて軽トラ乗ったらAT車でわろた
それまで軽トラにはMTしかないと思ってたわ
それまで軽トラにはMTしかないと思ってたわ
529花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 22:33:40.83ID:Ad2oARDd >>521
ふと保険が気になってググったらほとんどのホームセンターは無保険で客の責任だから
他車運転危険担保特約もってる人に限定みたいだな
つまり自家用車持ってない人はよほど意識低い系のとこじゃないと貸し出し対象外みたいだ
ふと保険が気になってググったらほとんどのホームセンターは無保険で客の責任だから
他車運転危険担保特約もってる人に限定みたいだな
つまり自家用車持ってない人はよほど意識低い系のとこじゃないと貸し出し対象外みたいだ
530花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 22:38:49.82ID:R23YtNQn コメリ行くンゴ
531花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 23:01:39.24ID:kw9Lllhg 培養土15Lならチャリの前かごに入れても運転できる
25Lは流石に無理だわw
25Lは流石に無理だわw
532花咲か名無しさん
2022/03/26(土) 23:01:56.43ID:eeu4TcRy 電車でホムセンナーセリー巡りとかどんな罰ゲームだよ
殆ど持って帰れないから買えず終いじゃん w
殆ど持って帰れないから買えず終いじゃん w
533花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 03:40:37.18ID:RCf+Sz1e 店頭で買って配送サービス使えばいいんだよ
534花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 06:46:26.38ID:zJ3Y/hfH 多摩境のカインズに行くくらいなら、小田急の唐木田駅すぐのケーヨーデイツーがええぞ
535花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 07:06:10.29ID:gFwRnnjB 最近カインズ微妙なんだよなぁ…
ホーマックのほうが面白いものおいてあったりする
ホーマックのほうが面白いものおいてあったりする
536花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 07:22:17.63ID:Mi3C3JkV 牛糞堆肥、いつも茶色い汁が漏れ出た袋のしか買った事なくて
車が臭くなったり汚れたりしていたけど、別なホームセンターで
菜の花堆肥(牛糞)って可愛い菜の花絵柄のきれいな袋入りのがあり
速攻で買った。
大体野ざらしの土や鶏糞・牛糞・腐葉土陳列が多いけど
やっぱり軒下に置いてあると綺麗な状態ですね。
車が臭くなったり汚れたりしていたけど、別なホームセンターで
菜の花堆肥(牛糞)って可愛い菜の花絵柄のきれいな袋入りのがあり
速攻で買った。
大体野ざらしの土や鶏糞・牛糞・腐葉土陳列が多いけど
やっぱり軒下に置いてあると綺麗な状態ですね。
537花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 08:30:55.14ID:yO6jia2a >>515
カインズ昭島は時々行っている。
あきる野や青梅だと大きいかも知れないが、車前提なんだよね。昭島だと駅から10分かからないし、立川、八王子からも客が来ているよ。配送、トラック貸し出しやっていたと思うけど、今の状況でやっているかはわからない。
求めている規模感がわからないけど、大規模HCの標準的なものは揃っていると思う。花苗なんかも比較的回転早いと思う。
カインズ昭島は時々行っている。
あきる野や青梅だと大きいかも知れないが、車前提なんだよね。昭島だと駅から10分かからないし、立川、八王子からも客が来ているよ。配送、トラック貸し出しやっていたと思うけど、今の状況でやっているかはわからない。
求めている規模感がわからないけど、大規模HCの標準的なものは揃っていると思う。花苗なんかも比較的回転早いと思う。
538花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 08:50:53.70ID:tEWlUFWX またホムセン巡りの季節がやって来たか
539花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 10:32:30.56ID:QXi3d3cv >>536
うちは牛糞堆肥を観光牧場で購入している
小屋の中に袋が積上げられいるので乾いてふわふわな状態はやっぱり良いよね
園芸店で競走馬の堆肥を買ったけど仕入れが安定してないし高くて断念して牧場ならと行ってみたら馬糞混入の牛糞堆肥を見つけた
40リットルで400円はいい買い物でしょ?
農業センターは自家消費で販売はしてなかった
うちは牛糞堆肥を観光牧場で購入している
小屋の中に袋が積上げられいるので乾いてふわふわな状態はやっぱり良いよね
園芸店で競走馬の堆肥を買ったけど仕入れが安定してないし高くて断念して牧場ならと行ってみたら馬糞混入の牛糞堆肥を見つけた
40リットルで400円はいい買い物でしょ?
農業センターは自家消費で販売はしてなかった
540花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 11:42:37.15ID:Te/YLOYG 地元の島忠、5月で閉店。そこの園芸コーナー行くの楽しみだったのに。
ニトリめ…。
ニトリめ…。
541花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 12:21:58.28ID:iQMUERij 島忠閉店てググると西川口、松戸、加須、飯能が閉店って出てくるね
ニトリ嫌いになりそうだわ
ニトリ嫌いになりそうだわ
542花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 12:43:37.74ID:XXl03nOB >>532
だから配送使うんだよ。チャリで行けるとこならチャリで行くけど品揃えと管理がいいホムセンは隣の市にあるからチャリは無理だし、そもそもまだ雪解け切ってないし
免許なくて運転出来ないからって他人に車出してもらうより安いから、ありがたく使わせてもらってるよ
だから配送使うんだよ。チャリで行けるとこならチャリで行くけど品揃えと管理がいいホムセンは隣の市にあるからチャリは無理だし、そもそもまだ雪解け切ってないし
免許なくて運転出来ないからって他人に車出してもらうより安いから、ありがたく使わせてもらってるよ
543花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 13:35:36.55ID:yQ49fqpF544花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 13:44:26.53ID:yJYAnAAI 島忠は園芸関連商品は以前と代わり映えしない取り揃えだが
店内の一般品は徐々にニトリ商品に侵食されて来た
うちはニトリがすぐ近くにあるからあまり嬉しくない状況だ
店内の一般品は徐々にニトリ商品に侵食されて来た
うちはニトリがすぐ近くにあるからあまり嬉しくない状況だ
545花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 13:48:43.21ID:A0Y/m3+p 島忠ホームズ、ニトリになってるんだ
島忠ホームズはホムセンだけどニトリは家具屋だから本州の園芸民大変だね…
北海道はニトリは家具屋、ホムセンはホムセンで別れてるから侵食されるとかないんだけど、ホムセンがニトリになったら困るのは分かる
島忠ホームズはホムセンだけどニトリは家具屋だから本州の園芸民大変だね…
北海道はニトリは家具屋、ホムセンはホムセンで別れてるから侵食されるとかないんだけど、ホムセンがニトリになったら困るのは分かる
546花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 15:27:42.26ID:UTWiXE7p やっと北海道のホーマックでも多肉が入荷しはじめたぞ!
入ったばかりだから鮮度もいい…
ユーフォルビア 峨眉山980円だった。
入ったばかりだから鮮度もいい…
ユーフォルビア 峨眉山980円だった。
547花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 15:40:57.88ID:5zbGW6y5 この間ジョイフルAKに多肉入ってたけど、ホーマックも入ってきたんだ
今あたりならまだ状態良いのね。近いうちにホーマック見てこよ
今あたりならまだ状態良いのね。近いうちにホーマック見てこよ
548花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 15:45:27.71ID:tRXJtU3s 島忠は春日部本店がニトリに変わったらおしまいやね
549花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 17:04:33.87ID:VmrTVyzR ホムセン、知らないおばちゃんがいきなり話しかけてきてビビる
「その花かわいいけど暑さに弱いから難しいのよね(笑)」とか
単に話好きなおばちゃんなのか、万引きGメンなのか…
「その花かわいいけど暑さに弱いから難しいのよね(笑)」とか
単に話好きなおばちゃんなのか、万引きGメンなのか…
550花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 17:10:37.39ID:aNOb7S4M スマホで育て方見ながら買うもの選んでたら写真撮ってるの〜?って話しかけてきたおばちゃんがいたわ
育て方調べてるんですよ〜って返したのにすぐ写真撮れて便利だね〜って聞けよ人の話
育て方調べてるんですよ〜って返したのにすぐ写真撮れて便利だね〜って聞けよ人の話
551花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 17:41:50.63ID:4MEoOiAk 年寄りは人の話聞かない
552花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 18:05:31.82ID:tRXJtU3s おばちゃん話しかけあるある
553花咲か名無しさん
2022/03/27(日) 20:18:35.36ID:ag/qPM9f >>548
一階はベルクスだし二階も半分はダイソーだしショボいホムセンになっちゃった
一階はベルクスだし二階も半分はダイソーだしショボいホムセンになっちゃった
555花咲か名無しさん
2022/03/28(月) 01:04:06.84ID:Ps+pZ9Td 同じ植物が好きな人を見かけると、仲良くなれそうな気がするけど、たぶんそんなことはないのだろう。
園芸板の某スレ見てたらわかる…
音楽ライブの会場にいてもそう感じることあるけど。
園芸板の某スレ見てたらわかる…
音楽ライブの会場にいてもそう感じることあるけど。
557花咲か名無しさん
2022/03/28(月) 01:30:09.18ID:BugLh4YU 同じ植物でも育ててる環境も違えばそれに合わせて育て方も変わってくる
558花咲か名無しさん
2022/03/28(月) 06:47:57.38ID:J6R9YN1f 植物育成って間違いはあっても正解が無い
だから正解を求めて配合変えたり試行錯誤して自分のやり方を見つける
だから変にこだわりが出来て頑固な脳みそになっていく
だから正解を求めて配合変えたり試行錯誤して自分のやり方を見つける
だから変にこだわりが出来て頑固な脳みそになっていく
559花咲か名無しさん
2022/03/28(月) 07:33:04.11ID:kcAjEGgm 好みが近いから侃々諤々になってしまう
遠けりゃ「へぇー、ふぅーん(ぜんぜんわかんねえw)」なのに
遠けりゃ「へぇー、ふぅーん(ぜんぜんわかんねえw)」なのに
560花咲か名無しさん
2022/03/28(月) 13:54:50.02ID:s8PQSkTL >>542
かわいそう頑張って
かわいそう頑張って
561花咲か名無しさん
2022/03/28(月) 22:34:08.72ID:JH1alEiE 欲しかった園芸用品が処分価格で売っててテンション上がった
よく考えれば数百円程度の値下げだが満足感は高い
よく考えれば数百円程度の値下げだが満足感は高い
562花咲か名無しさん
2022/03/28(月) 23:35:23.27ID:TMRE++5a 処分価格といえばDCMっていつの間にかリッチェルOEMの底面給水鉢取り扱いやめてたのか
処分品コーナーに回されてた
処分品コーナーに回されてた
563花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 01:03:35.93ID:/uxAa9mI 羨ましい
近場は園芸の処分品コーナー無い
近場は園芸の処分品コーナー無い
564花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 06:00:07.04ID:jdcLuXuc 処分品は買わずに後悔、買って後悔、色々と楽しい。
565花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 06:42:07.32ID:E/mrdONN 大概の物は既に揃ってるから土関連以外はあまり買う物がないんだよなぁ
鉢なんて溢れ返るほどあるし
それでも可愛い小物や鉢を見掛けるとつい買ってしまう悪い癖
鉢なんて溢れ返るほどあるし
それでも可愛い小物や鉢を見掛けるとつい買ってしまう悪い癖
566花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 07:10:04.83ID:AlGxHr4s 1つ買ってよし買いたそうと思うとなくなってる処分品
567花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 14:21:59.04ID:zc2JZaas 行灯仕立てのモッコウバラの誘惑に勝った自分をいっぱい褒めたい
この先開花したらもっと危ないけど…
この先開花したらもっと危ないけど…
568花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 15:49:11.21ID:kq6STfgo なんかめぼしいものないかなと思って足を伸ばしてみたものの、買ったのはメネデールと土、あとは美味しくないと言われる鉢植え用ミニトマト(レジナ)の種
ミニトマト用にハンギングバスケットと土用意しないとなあ
気に入るようなバスケット、どこかに売っていないものか
ミニトマト用にハンギングバスケットと土用意しないとなあ
気に入るようなバスケット、どこかに売っていないものか
569花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 16:55:10.22ID:S7NpVoz1 近所のコーナン、自転車置き場を半分使って
臨時の苗もの売り場にしてる
自転車置いてから店内までの距離が遠くなった
臨時の苗もの売り場にしてる
自転車置いてから店内までの距離が遠くなった
570花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 17:06:57.26ID:ORhvDSSo コメリで肥料と鎌だけ買うつもりが小さい紫陽花も買ってしまった
571花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 17:15:15.29ID:Fvqznqhr573花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 19:56:04.65ID:bCPy3JjQ 慣れてないおばちゃんだとそのままバーコード読まれる
袋破れ品は手打ち入力してもらわんといかんから空いてる時に少量買うしかない
他の正規品とごっちゃにすると大抵対応がバグる
袋破れ品は手打ち入力してもらわんといかんから空いてる時に少量買うしかない
他の正規品とごっちゃにすると大抵対応がバグる
574花咲か名無しさん
2022/03/29(火) 20:47:04.23ID:KU3hcMcw575花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 01:06:03.69ID:/49EBz+K 凄いな
ブーゲンビリア大寒波の年に冬越し失敗して以来手だしてない
世田谷じゃ地植で元気なのになあ…
ブーゲンビリア大寒波の年に冬越し失敗して以来手だしてない
世田谷じゃ地植で元気なのになあ…
576花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 08:08:48.58ID:MtBei3nr 島忠行ったらやたら土回収のビラが貼ってあった
当店購入の袋に入れての引き取りだとか
でもあんまり島忠で土買わないんだよなぁ
当店購入の袋に入れての引き取りだとか
でもあんまり島忠で土買わないんだよなぁ
577花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 11:28:50.41ID:8IZabMka >>576
そういう回収は他の店でもやっていたりするな
利用したことはないがどうやってそこで買った土の袋だと証明するのかが面倒くさそうで
普段赤玉や腐葉土など素材単体でしか買ってないからそもそも対象なのかという問題もw
古土の処理は今まで自宅敷地内でやってきたがいずれ限界が来る(自治体では回収していない)
となるとこういう回収サービスを利用するか回収業者に依頼するかになるからなあ
そういう回収は他の店でもやっていたりするな
利用したことはないがどうやってそこで買った土の袋だと証明するのかが面倒くさそうで
普段赤玉や腐葉土など素材単体でしか買ってないからそもそも対象なのかという問題もw
古土の処理は今まで自宅敷地内でやってきたがいずれ限界が来る(自治体では回収していない)
となるとこういう回収サービスを利用するか回収業者に依頼するかになるからなあ
578花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 13:23:47.74ID:Ce6LyNUy579花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 13:53:30.49ID:MtBei3nr >>578
以前の島忠はそんな感じに制限があり少し利用しにくい雰囲気があったが
昨日見た所では赤玉あたりもOKになってて利用し易くなったみたいだよ
ユニディは制限無しで店内全ての土壌袋での回収をしてるので、普段はそちらを利用してる
以前の島忠はそんな感じに制限があり少し利用しにくい雰囲気があったが
昨日見た所では赤玉あたりもOKになってて利用し易くなったみたいだよ
ユニディは制限無しで店内全ての土壌袋での回収をしてるので、普段はそちらを利用してる
580花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 14:17:44.69ID:OEUELD6f 土はふるいにかけて再利用する
581花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 21:56:48.36ID:HQUF75Dv そういえばオザキってもう売り場の改装工事終わったのかな
年末に行ったら改装で野菜コーナーがガラガラになっててガッカリしたんだけど
公式サイトのオザキ通信見てもよく分からなかったんだけど今行っても大丈夫?
年末に行ったら改装で野菜コーナーがガラガラになっててガッカリしたんだけど
公式サイトのオザキ通信見てもよく分からなかったんだけど今行っても大丈夫?
582花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 23:05:06.56ID:CYzd2X0H 大丈夫。
にわき
にわき
583花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 23:07:17.00ID:CYzd2X0H 庭木コーナー奥に水場ができたり、外売場は完成っぽい。
二階売場は、植物コーナーは改装したが、テラコッタ鉢とかが並んでいるエリアが未完成。
二階売場は、植物コーナーは改装したが、テラコッタ鉢とかが並んでいるエリアが未完成。
584花咲か名無しさん
2022/03/30(水) 23:21:52.70ID:Ce6LyNUy585花咲か名無しさん
2022/03/31(木) 00:35:46.66ID:06pcIRfl オザキ今日行って来たが多肉植物コーナーが縮小してて残念
まだ改装中なのかな?大きくなったら教えてくれ〜
まだ改装中なのかな?大きくなったら教えてくれ〜
586花咲か名無しさん
2022/03/31(木) 08:45:51.00ID:85zVNkbv サンスベリア売り場がガジュマル売場あたりに移動したね
587花咲か名無しさん
2022/03/31(木) 09:44:48.87ID:jPBLLxwy >>584
意外と土引き取りサービスやるホムセンって少ないんだよね
ユニディは割りと以前からやってて
やはり都市部中心で需要が高いってのはあるかもしれない
島忠も家電品や布団などを買えば大抵の古いのを引き取りサービスしてくれる優しい所は好きだ
意外と土引き取りサービスやるホムセンって少ないんだよね
ユニディは割りと以前からやってて
やはり都市部中心で需要が高いってのはあるかもしれない
島忠も家電品や布団などを買えば大抵の古いのを引き取りサービスしてくれる優しい所は好きだ
589花咲か名無しさん
2022/03/31(木) 17:59:40.51ID:Pxxjj1wi ちょっと遠出してでかいホーマックいってきたけど
多肉入荷したのか軽石に植えこんだアガベやら板付ビカクシダまで4000円くらいで売っていた。
ユーフォルビアもホリダやらグロボーサやら蘇鉄麒麟が1000円だったよ。
あとウスネオイデス。
多肉入荷したのか軽石に植えこんだアガベやら板付ビカクシダまで4000円くらいで売っていた。
ユーフォルビアもホリダやらグロボーサやら蘇鉄麒麟が1000円だったよ。
あとウスネオイデス。
590花咲か名無しさん
2022/04/01(金) 12:59:06.32ID:JgsNMXEC YouTubeにカインズが上げてる動画があったから見てみたらまーひどい内容
さらにその動画を書き起こしたweb記事もあったりしてそれも中身スカスカでウソばっか書いてあるんだが、大丈夫か心配になるレベル
さらにその動画を書き起こしたweb記事もあったりしてそれも中身スカスカでウソばっか書いてあるんだが、大丈夫か心配になるレベル
591花咲か名無しさん
2022/04/01(金) 13:57:01.21ID:zVA1rUxX 何がどう酷かったの?
592花咲か名無しさん
2022/04/01(金) 23:21:15.27ID:HRnpm4Nw なんか以前にも見たことある話題だな
それはともかく電気代が高すぎたからホムセン通いは自粛だわ
それはともかく電気代が高すぎたからホムセン通いは自粛だわ
593花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 00:28:40.96ID:PLdo6viR 新たなステマ?内容を書かない事でどう酷いのか見に行く人を増やそうと?
594花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 00:29:19.86ID:4/JjOblD ガソリン代が高いならわかるけれどホムセン通いに電気代が関係するの?
595花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 01:00:45.02ID:NrJmrEBS 電気代とかの値上げが小遣いにも影響してるんだよ
請求額えぐいぞ
請求額えぐいぞ
596花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 05:07:12.73ID:qAsBCWiM てっきりev車持ちなのかと思った
597花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 05:15:40.24ID:W4b726ZO シニアカーで爆走
598花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 07:22:11.67ID:i1mX7PxE ジョイフル本田とホーマックが今の所俺的にはツートップかな
店舗によっイェ担当者の実力ピンキリだけどね
といっても他の店から比べて頭一個程度は飛び抜けてる感じはする
D2は所詮ホーマックのジェネリック程度でしか無いし、島忠とカインズは劣化、ロイヤルもいまいち
店舗によっイェ担当者の実力ピンキリだけどね
といっても他の店から比べて頭一個程度は飛び抜けてる感じはする
D2は所詮ホーマックのジェネリック程度でしか無いし、島忠とカインズは劣化、ロイヤルもいまいち
599花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 09:14:30.68ID:+zYh3GpU ハンズマンの前では全て無力
600花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 12:36:44.75ID:tZKm0fBB ジョイフルは広くて種類多いけど値段が高くてね
601花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 14:33:19.84ID:dosPb8l6 スーパービバホームやパワーコメリがお気に入り
602花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 16:21:00.31ID:xtD90NQu デカイホムセンは楽しい
レギュラーサイズのビバやコメリは苗がダメなのをいつまでも置いとくから残念
レギュラーサイズのビバやコメリは苗がダメなのをいつまでも置いとくから残念
603花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 16:24:17.33ID:GUcceCnF 習志野のビバホームでカダンセーフが現品限りになってた
もしかして取り扱い中止か?
もしかして取り扱い中止か?
604花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 21:47:43.75ID:w69OTrkP >>602
ある程度纏まったら北に送るから、何も問題はない。
ある程度纏まったら北に送るから、何も問題はない。
605花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 21:57:42.09ID:EwMI5kVc コーナンかロイヤルホームしかないけどなぁ@大阪
606花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 22:02:18.61ID:VDXXk0K7 ダイキもビバホームもあるよ
607花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 22:16:46.49ID:ZVllFEih カインズもあるよ店舗少ないけど
コーナンとロイヤルホームセンターしかない地域ってかなり限定的な場所だな
コーナンとロイヤルホームセンターしかない地域ってかなり限定的な場所だな
608花咲か名無しさん
2022/04/02(土) 22:20:48.96ID:sLbGP1b7 タモリも行きつけジャンボエンチョーしか行かないな
609花咲か名無しさん
2022/04/03(日) 00:22:25.76ID:RIflbbzn ホムセン園芸コーナーも先月に比べて明らかに客が増えたし年齢層も若い
これから夏までが稼ぎ時か
これから夏までが稼ぎ時か
610605
2022/04/03(日) 09:16:29.17ID:qdhj13Rq611花咲か名無しさん
2022/04/03(日) 09:30:18.30ID:bP7WrQUJ 近い話題で嬉しい
612花咲か名無しさん
2022/04/03(日) 09:55:46.53ID:rIRV8ZTJ 北摂ならカインズがあるじゃないか
俺は北摂によく行くけどついでにカインズに行ってるよ
北摂って言っても場所次第では遠いか
俺は北摂によく行くけどついでにカインズに行ってるよ
北摂って言っても場所次第では遠いか
613花咲か名無しさん
2022/04/03(日) 10:48:58.75ID:eMhekGLe ビバホームってセイムス(富士薬品)系列よね?
当地にはビバホーム無くてセイムスあるのみ。
富士薬品のジキナっていう風邪薬、すごく効くよと
埼玉に住む娘に送ってあげたら、何と富士薬品本拠地だったので、
びっくりした事ある。
セイムスあるなら、ビバホームも中国地方に進出してきてほしい。
当地にはビバホーム無くてセイムスあるのみ。
富士薬品のジキナっていう風邪薬、すごく効くよと
埼玉に住む娘に送ってあげたら、何と富士薬品本拠地だったので、
びっくりした事ある。
セイムスあるなら、ビバホームも中国地方に進出してきてほしい。
614花咲か名無しさん
2022/04/03(日) 14:27:18.04ID:RWz4haSr ホーマックの多肉系入荷頻度ってどれくらいやろ。
とりあえず一週間では減っただけで入荷してなかった。
とりあえず一週間では減っただけで入荷してなかった。
615610
2022/04/03(日) 14:53:30.78ID:qdhj13Rq >>612
レスありがと、高槻なんやね。カインズは神戸行ったことあるけどクレマチス扱ってなくてガッカリだった。。。
近所にダイキはあったよ、あとコメリは探したら能勢にあったので行ってみたら結構良かった。
他におすすめのホムセン教えてください。
レスありがと、高槻なんやね。カインズは神戸行ったことあるけどクレマチス扱ってなくてガッカリだった。。。
近所にダイキはあったよ、あとコメリは探したら能勢にあったので行ってみたら結構良かった。
他におすすめのホムセン教えてください。
616花咲か名無しさん
2022/04/03(日) 15:39:20.24ID:hG8pmQ2r また土買ってこなきゃ…植え替えしたら無くなったわ
617花咲か名無しさん
2022/04/03(日) 22:58:00.51ID:MLIWyHAi 東大阪のカインズにはクレマチスの小苗たくさんあったわ
618花咲か名無しさん
2022/04/04(月) 12:34:17.37ID:tIIjBZn1 ホムセン無料園芸誌をもらってきた
農薬や肥料の新商品のってるけどイラスト減らして成分表示してほしいわ
あと文字が小さくて老眼世代にはつらい
農薬や肥料の新商品のってるけどイラスト減らして成分表示してほしいわ
あと文字が小さくて老眼世代にはつらい
619花咲か名無しさん
2022/04/04(月) 13:50:26.85ID:mBSBmLJm 週末に約1ヶ月ぶりにホムセン行ったけど
観葉植物やタ肉系は先月の売れ残りらしき物しかなくて品数も先月のほうが豊富だった
ポトスとアジアンタムがそこそこあったぐらいかな
外の売り場の花苗は充実してた
観葉植物やタ肉系は先月の売れ残りらしき物しかなくて品数も先月のほうが豊富だった
ポトスとアジアンタムがそこそこあったぐらいかな
外の売り場の花苗は充実してた
620花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 00:41:35.28ID:fxf70nUJ621花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 08:22:30.92ID:03sniJvg >>618
そうだそうだ、どうして文字小さいのかなぁ。
老眼鏡かけ始めの眼鏡かけるの面倒な時期のお客だと
似た商品なら文字が見やすい商品を購入するのじゃなかろうか。
文字小さいのは、化粧品の外箱の成分表とか薬も同様。
もちっと工夫してほしいよね。
そうだそうだ、どうして文字小さいのかなぁ。
老眼鏡かけ始めの眼鏡かけるの面倒な時期のお客だと
似た商品なら文字が見やすい商品を購入するのじゃなかろうか。
文字小さいのは、化粧品の外箱の成分表とか薬も同様。
もちっと工夫してほしいよね。
622花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 08:49:02.44ID:HpSz24T9 老眼かけ始めの世代から園芸目覚める人多いと思うのに農薬や肥料のボトル裏説明の文字も読めなくてほんと困る
ホムセンは売場ごとにルーペでもぶら下げておいたらいいのに
年寄り客も多いし
ホムセンは売場ごとにルーペでもぶら下げておいたらいいのに
年寄り客も多いし
623花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 08:52:35.61ID:1Z4Uohiz スマホのカメラで拡大して見ては?
624花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 08:58:38.95ID:j1Ixz4sP 老眼持っていけば済む話w
625花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 09:01:08.06ID:HpSz24T9 それを店に持って入るのを忘れてしまうんだよね
駐車場で財布だけ握りしめて車を降りてさ
駐車場で財布だけ握りしめて車を降りてさ
626花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 09:02:00.50ID:HpSz24T9 そのうち慣れるんだとは思うけどまだメガネ携帯しなきゃならない歳になった事に慣れない
627花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 09:17:46.99ID:133D8YLK 老眼と健忘症か…
628花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 10:15:08.80ID:sdDV4NQ4 雑な煽りだな
629花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 12:33:01.23ID:b+Yid3xj 百均のルーペか老眼鏡に紐つけて持ち歩くのが良いかも
そして苗のラベル裏の説明を読もうとするとバーコード貼ってあるのよね
そして苗のラベル裏の説明を読もうとするとバーコード貼ってあるのよね
630花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 12:54:22.58ID:CnH46F/3 今日からシーズンインだな
これからは混むぞ
GWに苗なんか買いに行ったら泣いちゃうぞ
これからは混むぞ
GWに苗なんか買いに行ったら泣いちゃうぞ
631花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 14:16:55.84ID:quIE15g1 購入を主目的としないなら、この季節の混んでる園芸専門店はイベント的というかお祭り感があって嫌いじゃない。
632花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 16:51:31.83ID:FAiL76eI 小さい文字でびっしり・・・昔の生命保険の約款だな
読まれたくないものほどこの手法になるって言ってた
ま、農薬なら取説付ける訳にもいかんだろうしパッケージに収めるには仕方ないんだと思う
読まれたくないものほどこの手法になるって言ってた
ま、農薬なら取説付ける訳にもいかんだろうしパッケージに収めるには仕方ないんだと思う
633花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 19:39:26.95ID:OMPWDeij どけ!その株は渡さんぞ!
...来週でいいやと思って去年買い逃したやつ...今年は絶対買うんだ
...来週でいいやと思って去年買い逃したやつ...今年は絶対買うんだ
634花咲か名無しさん
2022/04/05(火) 22:49:11.24ID:03sniJvg635花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 02:57:29.98ID:lnqeph6R 字が大きくても、オレンジ色のラベルに黄色の文字とか読めない
636花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 04:27:39.70ID:47Et6Bwk 園芸用品とかホームセンターに限らずだと思うけど
自分には不都合でも世間の大多数では普通なことには自分が合わせようと思えないのかな
老眼で見えないなら老眼鏡で見ればいいし、老眼鏡を忘れるのは自分が悪いだけ
それを差し置いて文句つけるとか…
世界は自分中心にできてないですよ
自分には不都合でも世間の大多数では普通なことには自分が合わせようと思えないのかな
老眼で見えないなら老眼鏡で見ればいいし、老眼鏡を忘れるのは自分が悪いだけ
それを差し置いて文句つけるとか…
世界は自分中心にできてないですよ
637花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 04:55:45.16ID:rHBbOzKE 文句つけるとか言うとあれだけど丁寧にお願いしてみるのは別にいいんじゃないかな
自分が売り場の人なら知りたいと思う
自分が売り場の人なら知りたいと思う
638花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 06:40:10.33ID:e/EWbPHV 世の中にはユニバーサルデザインっていうものがあってな
あと小さい文字や色が近い印刷は老眼だけじゃなくて、乱視や色見分けるの苦手な人にも致命的なんよ
小さい頃から目がいい人は文句に見えるかもだけど、乱視の人は若くてもそれなりにいるよ
あと小さい文字や色が近い印刷は老眼だけじゃなくて、乱視や色見分けるの苦手な人にも致命的なんよ
小さい頃から目がいい人は文句に見えるかもだけど、乱視の人は若くてもそれなりにいるよ
639花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 06:47:35.12ID:VC4AjbAS 無料園芸誌に文句を言うとか…
640花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 07:04:52.25ID:lpMLPV9g 目と頭の医者逝け
641花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 07:18:05.50ID:G1KTCKUC642花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 07:20:11.25ID:CG3ebtAM ねぇホームセンターの話しない?
643花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 07:22:33.70ID:PqLXr43j ワクチン接種で熱出して寝込んでたから、リハビリがてらパワーコメリぶらぶらしてた
この季節は何も目的がなくてもホームセンター見て回るだけで楽しいねえ
この季節は何も目的がなくてもホームセンター見て回るだけで楽しいねえ
645花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 07:52:51.25ID:bFMbFS/5 ネットで調べて必要なものを買ったらさっさと帰る
646花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 07:57:31.94ID:v0R7tfRc 無駄遣いしない秘訣やね
だが断る!
だが断る!
647花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 08:01:24.34ID:axtOw3oL ふらっと立ち寄ったホムセンであじさいを衝動買いする人生
648花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 08:37:36.80ID:tWa5IVz/ ちょっと前に棚一列ズラーッと芝桜でとっても綺麗だった
ドッサリ植えられる広いスペースがないから毎年ホムセンで見るのが楽しみ
ドッサリ植えられる広いスペースがないから毎年ホムセンで見るのが楽しみ
649花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 08:50:32.93ID:7P8GZWLT 50円で投げ売りのチリチリアジアンタム
上手く育て直したら楽しいかもと思ったけど自信無いので買わなかった
場所移動したら1つ買ってる人いた
上手く育て直したら楽しいかもと思ったけど自信無いので買わなかった
場所移動したら1つ買ってる人いた
650花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 08:57:24.60ID:WIFobms4 昔両親がホムセンに良く行ってて何が良くてそんなに通うのかわからなかったけど今わかるようになった
651花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 11:07:05.82ID:uR8s9Eh7 今ホムセン何が並んでるの?
先月はクレマがばーっと並んでたりパンジーワンコインになってたりしたけど今はペチュニアかな
新学期始まらないとホムセンにもいけない
先月はクレマがばーっと並んでたりパンジーワンコインになってたりしたけど今はペチュニアかな
新学期始まらないとホムセンにもいけない
652花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 12:17:27.67ID:/O3pvbrP653花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 12:57:13.88ID:ucr0I6Uj654花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 12:59:33.12ID:Xz3ENDfq >>652
老眼鏡を車に忘れたなら取りに戻ればいいだけなのに、自分はその手間すら惜しんでホームセンター側にルーペ用意させる思考は、思いやりがあるの?
なんでその解消コストを他者に負担させるのが普通なんだよ
自分も若者ではないから、昔できてたことも不便に感じたり手間が増えるのが面倒なのは理解できるけど、忘れ物を車に取りに行くのすら嫌な人に合わせるのは違和感あるよ
老眼鏡を車に忘れたなら取りに戻ればいいだけなのに、自分はその手間すら惜しんでホームセンター側にルーペ用意させる思考は、思いやりがあるの?
なんでその解消コストを他者に負担させるのが普通なんだよ
自分も若者ではないから、昔できてたことも不便に感じたり手間が増えるのが面倒なのは理解できるけど、忘れ物を車に取りに行くのすら嫌な人に合わせるのは違和感あるよ
655花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 13:36:00.97ID:/O3pvbrP656花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 13:59:33.39ID:rNqNU4xi そりゃズボラな老害が必要とするもんだし
そういう人たちなら当然パクる
そういう人たちなら当然パクる
657花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 14:35:06.05ID:TjYzniCT 老眼鏡忘れた本人のミスを弱者とか店側に提案とかw
これがクレーマーってやつか
老眼鏡忘れても携帯のカメラで拡大すればいいだけだろw
老眼鏡も携帯も忘れて来るのならホムセンよりまず病院行けよw
これがクレーマーってやつか
老眼鏡忘れても携帯のカメラで拡大すればいいだけだろw
老眼鏡も携帯も忘れて来るのならホムセンよりまず病院行けよw
658花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 15:19:57.92ID:0xwWS8mh 年寄りに優しくないフンガーって老害の思想だよね
やだやだ
やだやだ
659花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 15:24:44.96ID:JK27JdvQ 全部読んでないけど老眼鏡の話はもういいやん園芸関係ないし
ちょっとここで愚痴りたくなっただけでしょ
知らんけど
ちょっとここで愚痴りたくなっただけでしょ
知らんけど
660花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 15:26:45.58ID:4+0lw0L7 多肉植物育ててるんだけど、剪定鋏とか電動ドリルとか自分が育ててる植物に関係ないのに面白くて見ちゃうわ
詳しい店員さんがいるとか、近くに農作地があるところだとおすすめポイントとかも書いてあって見るだけで楽しい
詳しい店員さんがいるとか、近くに農作地があるところだとおすすめポイントとかも書いてあって見るだけで楽しい
661花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 19:32:37.50ID:3QsEoBzO >>659
ほんとスレチで賑わっているね、困ったもんだ
その最後に「知らんけど」と毎回付けるのは無責任ぽくってイラツク、止めないか?
さて
レモンやスモモのやや珍しい品種は無いかと東京のHCを探したが無いので千葉房総方面へ
カインズ、D2、コメリ、ホームズ、ジョイフルと回ったが特に無かった。
結局、ススモの太陽の大苗を買っただけだった。
ほんとスレチで賑わっているね、困ったもんだ
その最後に「知らんけど」と毎回付けるのは無責任ぽくってイラツク、止めないか?
さて
レモンやスモモのやや珍しい品種は無いかと東京のHCを探したが無いので千葉房総方面へ
カインズ、D2、コメリ、ホームズ、ジョイフルと回ったが特に無かった。
結局、ススモの太陽の大苗を買っただけだった。
662花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 21:14:09.64ID:G1KTCKUC663花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 21:48:55.93ID:znKdNDu9 しっかり根を張っているものが多い半面、すぐ植え替えが必要になる印象、ホムセンの観葉
664花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 21:59:19.13ID:lwveYY3N665花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 22:08:55.11ID:lgs5v7T4 ここにはホムセンの店員もいるから単なるたった1人の便所の落書き願望でも許せないんだよ。現実に寄せられるクレームと混同してしまうんだ。
666花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 23:02:12.24ID:CH6RKkuf スレチでもうやめようってコメがある後で
またその話題出して悔しいのか知らんがいい加減にしろよ
またその話題出して悔しいのか知らんがいい加減にしろよ
667花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 23:03:57.77ID:yRsyLfOA 悔しいなどという言葉選び辺りからしてこれまた悔しいのかと察してしまうな
668花咲か名無しさん
2022/04/06(水) 23:05:56.97ID:kW6lUFcJ 自分が言いたい事だけ言ったらあとはスレチでこの話題終了!すりゃ気持ちいいわな
669花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 00:16:34.50ID:9NfDCNU7 コメってなんだよ草
やふこめかまとめサイトに帰ればw
やふこめかまとめサイトに帰ればw
670花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 00:52:38.36ID:8wf3LG6a ホムセンは繁忙期だから店員さんも疲れてるんだろう
野菜の苗を買うなら今のうちかな…激混みのGW付近は避けたい
野菜の苗を買うなら今のうちかな…激混みのGW付近は避けたい
671花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 04:18:53.32ID:OPzbY6rn673花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 06:06:27.41ID:UOKBLomJ 年寄りホイホイだな
674花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 08:32:11.72ID:knOJI3Hr おいくら万円なんだろう
675花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 09:18:00.30ID:gsDkeJ5O コーナンさんの花苗入荷日は何曜日ですか?
教えてけろ
教えてけろ
676花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 09:31:00.97ID:IHOjMOBd ホーマックのチラシ入って園芸祭だってさ。
677花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 09:31:35.67ID:6iNRsGlZ 近くのDCMダイキは月曜日入荷だと以前聞いたな
678花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 09:36:35.31ID:ziwF2ERD ホーマックって北海道しか無いんかな
園芸祭エエな
園芸祭エエな
679花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 12:47:31.99ID:fwH3jkKC 埼玉にもあるよホーマック
680花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 13:16:17.66ID:hUsduJ5a 園芸カーニバルよー
681花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 17:27:26.95ID:GmikjLgi カーニバルだしキャベチ2苗買っちまったw
682花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 18:56:56.16ID:xXXEzDC7 園芸祭りだか特集だか忘れたけど
先週の土曜のことだけど
チラシ見てたら近くのオリンピックは
新装開店でもないのに
先着200名にミニ観葉植物プレゼントって書いてあったな@東京
先週の土曜のことだけど
チラシ見てたら近くのオリンピックは
新装開店でもないのに
先着200名にミニ観葉植物プレゼントって書いてあったな@東京
683花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 20:52:38.82ID:/S7NOd7m ホーマック横浜にもあるぞ
684花咲か名無しさん
2022/04/07(木) 21:00:15.09ID:ADbaK1ji687花咲か名無しさん
2022/04/08(金) 00:18:24.21ID:r4xmc0Mx 超高齢化社会だからねえ
こういう突然キレる老害も湧く
こういう突然キレる老害も湧く
688花咲か名無しさん
2022/04/08(金) 00:50:48.04ID:GPkAKMBq 知らないことが話題になったらキレちゃうとかやばすぎw
689花咲か名無しさん
2022/04/08(金) 03:33:44.38ID:rdH9TBG7690花咲か名無しさん
2022/04/08(金) 06:30:02.47ID:lVg1Shg3 ここは年寄りホイホイスレ
ブルーギルのように餌なしでも釣れる
ブルーギルのように餌なしでも釣れる
691花咲か名無しさん
2022/04/08(金) 11:15:04.47ID:8uMRMB3Z 自己紹介乙
694花咲か名無しさん
2022/04/08(金) 14:46:58.03ID:GgTd6wUa 685みたいな意味不明にやばい奴は年齢関係ないと思う
恐縮するくらい良いご年配の方もたくさんいる
恐縮するくらい良いご年配の方もたくさんいる
695花咲か名無しさん
2022/04/09(土) 09:24:59.01ID:sf/wA6WY ヤバいのは年齢や男女は関係ない、無視した方が良いよ。
696花咲か名無しさん
2022/04/09(土) 18:26:31.58ID:n0x1tyrO 野菜苗の時期だしチラシ入ってたせいか夕方前までは人が多かった
レジの店員さんの声も疲れてたから働きっぱなしだったかもしれない
レジの店員さんの声も疲れてたから働きっぱなしだったかもしれない
697花咲か名無しさん
2022/04/09(土) 18:30:15.41ID:+RlXZem5 3件回って何の成果も得られませんでしたッ
でも観葉植物だいぶ増えてたわ
でも観葉植物だいぶ増えてたわ
698花咲か名無しさん
2022/04/09(土) 19:50:39.68ID:AficZVXg ホームセンター回って特に欲しいものが見つからない時、なぜか安心してしまう
699花咲か名無しさん
2022/04/09(土) 22:28:10.20ID:Qx5M/5N4701花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 00:02:15.71ID:+fg+SSus カインズはなんか最近園芸に力入れてない印象あるな確かに
ホーマックは逆にこんなのまであるのか、ってなる
ホーマックは逆にこんなのまであるのか、ってなる
702花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 07:58:21.37ID:2scNa6Zw カインズは面白味のないものしかないな
定番品が安くて助かりはするのだけど
定番品が安くて助かりはするのだけど
703花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 13:09:07.96ID:4nygAkMy 夏野菜の苗が結構売れてて焦る
704花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 15:50:49.63ID:BSn+z9J5 この時期GWセールでどさっとお買い得品入荷するかもと思うと小額苗以外ちょっと迷うな
705花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 15:53:47.73ID:VlzwptVM706花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 16:16:30.22ID:2scNa6Zw 日曜は人出が凄いね
先週買った苗とかもう無くなってるのが結構あったわ
先週買った苗とかもう無くなってるのが結構あったわ
707花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 19:21:01.27ID:UtOSIh9r >>701
こっちのホーマックは売れ筋専念で面白みのない品揃えになってる。
というか、こっちでは一番多い店だから、他の店の評価の基準になってる。
一番面白いのはローカル系かな。
生き残るために個性が強いんだよね。
種苗会社もこっちの気候に合っているのを開発しているので、他地域では見かけないのが多い。
一部はタキイ経由で売ってるんだけどね。
こっちのホーマックは売れ筋専念で面白みのない品揃えになってる。
というか、こっちでは一番多い店だから、他の店の評価の基準になってる。
一番面白いのはローカル系かな。
生き残るために個性が強いんだよね。
種苗会社もこっちの気候に合っているのを開発しているので、他地域では見かけないのが多い。
一部はタキイ経由で売ってるんだけどね。
708花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 19:34:41.17ID:Tvvd6lP6 カインズにマリーゴールドのホワイトバニラとストロベリーブロンドの苗あって、やるじゃんと思った
種蒔いたから買わなかったけど
種蒔いたから買わなかったけど
710花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 21:02:41.57ID:sJnqpIrM >>706
戦争の影響出てる?肥料が心配
戦争の影響出てる?肥料が心配
711花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 22:18:40.96ID:n+3/UWz5 肥料は農家は知らないけどガーデナーが使うようなのは全然変わってないと思う マグァンプとか安いよ
712花咲か名無しさん
2022/04/10(日) 23:14:50.06ID:zx98hHhh 今の時期は園芸需要ピークだし薄利多売の業界だから
商品の在庫のあるうちは値上げしないと思う
その後で一気に値上げラッシュになる可能性が高いかもね
商品の在庫のあるうちは値上げしないと思う
その後で一気に値上げラッシュになる可能性が高いかもね
714花咲か名無しさん
2022/04/11(月) 17:12:42.88ID:OIO2acKa 化成は半端なく上がってるよ、これからも上がるはず
715花咲か名無しさん
2022/04/11(月) 17:42:31.65ID:v4XzcYR7 化成を大量に使う農家なら死活問題かもしれんが
1年で20kg使いきる程度だしコスパ度外視してるから気にならん
1年で20kg使いきる程度だしコスパ度外視してるから気にならん
716花咲か名無しさん
2022/04/11(月) 18:54:33.34ID:qy+xd2CH マグアンプKのラップ調CMで吹いたが
ことあるごとに転倒する少年が心配になった。
ことあるごとに転倒する少年が心配になった。
717花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 07:27:27.27ID:ztdPcBoE718花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 07:36:05.65ID:ztdPcBoE >>713
JA系というか農家系(農学校もある地なのでね)は出てくるのが遅いし品揃えが売れ筋のみなので、ホームセンターで買ってるな。
ミニトマトは出始めの生きの良いのを買いたいのもあるし、全国の売れ残りの終結地でもあるので、一回だけ入荷の珍品が出てくることもあるから。
JA系というか農家系(農学校もある地なのでね)は出てくるのが遅いし品揃えが売れ筋のみなので、ホームセンターで買ってるな。
ミニトマトは出始めの生きの良いのを買いたいのもあるし、全国の売れ残りの終結地でもあるので、一回だけ入荷の珍品が出てくることもあるから。
719花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 07:36:09.41ID:yzOm8/sw >>715
一年で20kg使うのも個人だと相当な規模でしょ
一年で20kg使うのも個人だと相当な規模でしょ
720花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 07:39:39.63ID:CC2lgr70 って事は少量ならもっと気にならない差額って事やね。
721花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 12:35:48.20ID:NHhh1ycr >>718 売れ残りの終着地って、売れてる気配もないのにある日突然店頭から姿を消してたらそういうことなのか
でも一旦配送したのを引き揚げて、再び「最終処分」店に移送するのもコストがかかりそう
大規模チェーンならでは?
でも一旦配送したのを引き揚げて、再び「最終処分」店に移送するのもコストがかかりそう
大規模チェーンならでは?
722花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 15:55:52.41ID:IHpV/m7i やっちまった
寄り道でホムセン寄ったら夏野菜の苗買っちまった
ころたんを販売してたのが悪い
しばらく管理せねば
寄り道でホムセン寄ったら夏野菜の苗買っちまった
ころたんを販売してたのが悪い
しばらく管理せねば
723花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 18:32:04.32ID:v0hgT+Nr ホムセンパトロールいくわよ
724花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 18:44:18.38ID:cjoNBzos >>721
ハサミや鎌などは他店舗の売場縮小などで大規模店に移動もあるけれど園芸の生物はないよ
生産者さんが暖地方面から先に出荷するから農場の残り物が寒冷地に行くって事だと思った
同時期に入荷しても雪がとけずに植えられないからお客様も購入を控える春の入荷は遅れるんだろうな
春物遅れて植えていたら短い夏はどうしてるんだろう
ハサミや鎌などは他店舗の売場縮小などで大規模店に移動もあるけれど園芸の生物はないよ
生産者さんが暖地方面から先に出荷するから農場の残り物が寒冷地に行くって事だと思った
同時期に入荷しても雪がとけずに植えられないからお客様も購入を控える春の入荷は遅れるんだろうな
春物遅れて植えていたら短い夏はどうしてるんだろう
725花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 19:04:18.63ID:sGYdqBfJ うちの方のJAは花苗高め
726花咲か名無しさん
2022/04/12(火) 20:43:25.83ID:eMhg37cs 白いイチゴの苗やチューリップグラジオラスにアスパラ苗ぐらいしか
まだ並んでなかった。今月末ならもっと大量に並ぶかしら。IN北海道
まだ並んでなかった。今月末ならもっと大量に並ぶかしら。IN北海道
727花咲か名無しさん
2022/04/13(水) 16:48:41.10ID:EK40eI6S ホムセン行ってきたけど
2週ぶりとスパン短めだったけど
タイミングが良かったのかミニ観葉が大量にあった
外の売り場は野菜苗もたくさんあった
2週ぶりとスパン短めだったけど
タイミングが良かったのかミニ観葉が大量にあった
外の売り場は野菜苗もたくさんあった
728花咲か名無しさん
2022/04/13(水) 18:16:45.19ID:f1Qu3xQ5 ホムセン行ってきた。
アブラムシだらけの一帯があった。
アブラムシだらけの一帯があった。
729花咲か名無しさん
2022/04/13(水) 18:32:05.77ID:kyEpovA8 明日あたり行こうかと思ってたら雨みたいだ
明日から一週間くらいは雨模様の日が続くらしい
非常に悲しぃ。。
明日から一週間くらいは雨模様の日が続くらしい
非常に悲しぃ。。
730花咲か名無しさん
2022/04/13(水) 18:39:18.18ID:MCqtfNS+ かえって空いてそう
731花咲か名無しさん
2022/04/13(水) 23:27:44.62ID:IPEHQXnJ 去年、JAとホムセンのピーマンとなすとトマト苗を1づつ買って育てたけどどっちも普通。どこで買ってもおなじです。
732花咲か名無しさん
2022/04/13(水) 23:38:14.13ID:UakRJkad 庭作業できない天候の日こそホームセンターに行くけど…
733花咲か名無しさん
2022/04/13(水) 23:54:41.91ID:6+0MS/zB 車持ってないと雨は辛いからな
さて先週買った苗を植えようとしたら土もプランターも足りなかったから買い足しだわ
農業専門店の土はホムセンブランドよりも臭いけどよく育ちそうではある
さて先週買った苗を植えようとしたら土もプランターも足りなかったから買い足しだわ
農業専門店の土はホムセンブランドよりも臭いけどよく育ちそうではある
734花咲か名無しさん
2022/04/14(木) 21:22:08.34ID:2yB4W8e5735花咲か名無しさん
2022/04/14(木) 21:41:33.62ID:2yB4W8e5 >>724
いきなり500kmも移動するわけじゃないよ。
売れ行きを見て出荷先を北にずらすのは当然として、売れ残りもまだ売れてる北の方の都道県や高地に持って行く。
南関東と北海道では2か月ぐらいズレるから、順送りすれば結構調整できる。
だから、暖地向けをいきなり寒冷地に送るわけじゃなくて、暖地の中でも中間地よりの方に送り、その売れ残りとその地向けの売れ残りを中間地の暖地よりに送り…を繰り返す。
物によっては、いきなり寒冷地での成長見本にすることもある。
店舗数が多いというのは仕入れ価格を下げられるのもあるけど、園芸に関しては売れ残りを順送りで送っていけるということでもある。
茄子の種子なんて、全国で売れ残った秋物の種子をかき集めて北海道で春植え用として売るからな。
北海道の場合、春物は路地だとGW以降〜6月が普通で、秋物は7月からだ。
いきなり500kmも移動するわけじゃないよ。
売れ行きを見て出荷先を北にずらすのは当然として、売れ残りもまだ売れてる北の方の都道県や高地に持って行く。
南関東と北海道では2か月ぐらいズレるから、順送りすれば結構調整できる。
だから、暖地向けをいきなり寒冷地に送るわけじゃなくて、暖地の中でも中間地よりの方に送り、その売れ残りとその地向けの売れ残りを中間地の暖地よりに送り…を繰り返す。
物によっては、いきなり寒冷地での成長見本にすることもある。
店舗数が多いというのは仕入れ価格を下げられるのもあるけど、園芸に関しては売れ残りを順送りで送っていけるということでもある。
茄子の種子なんて、全国で売れ残った秋物の種子をかき集めて北海道で春植え用として売るからな。
北海道の場合、春物は路地だとGW以降〜6月が普通で、秋物は7月からだ。
736花咲か名無しさん
2022/04/14(木) 21:49:05.00ID:z/e2pSZu タネはそうかもしれんけど、苗でそんなのできるのかね
737花咲か名無しさん
2022/04/14(木) 23:01:03.83ID:aI9Uj5Yx あんな単価安いもの店頭から引き上げるって無駄じゃね
短期間店頭に置いとくだけで徒長して普通は買わないものになるんだし
もっと高価で陳腐化しない工具類でも他所の店に回さず処分価格で売り切るだろ
短期間店頭に置いとくだけで徒長して普通は買わないものになるんだし
もっと高価で陳腐化しない工具類でも他所の店に回さず処分価格で売り切るだろ
738花咲か名無しさん
2022/04/14(木) 23:46:40.91ID:OypOxhPQ ホーセタムーンはチャノシイ
739花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 00:26:41.68ID:SuSWiEWd この時期の園芸コーナーの賑わいを見ると冬の閑散とした光景が懐かしくなる
野菜苗の集客力しゅごいね
野菜苗の集客力しゅごいね
740花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 00:40:30.96ID:WZVM2T6I 帰宅ルートにあるからここのとこほぼ毎日通っててレジのお姉さんも同じ人でやべえ奴認定されてそうで辛い
741花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 07:16:32.89ID:LJ4kfv+g ハゲでデブでダサい服とかの外見的特徴とか
無駄口喋って嫌われてたりしない限り覚えてないから大丈夫
無駄口喋って嫌われてたりしない限り覚えてないから大丈夫
743花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 07:50:19.96ID:6bD0ov6u >>722
ころたん苗、今年はいくらで購入出来ましたか?
ころたん苗、今年はいくらで購入出来ましたか?
744花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 10:21:35.50ID:hNnihanQ745花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 10:24:02.64ID:1S2CqOWa 朝空いてる店が少ないからついつい行ってしまうので多分私も朝来るおばさんとして認識されてるとおも
746花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 11:00:43.03ID:8JR9gqsb 当地でころたんはまだ売り出してないな
あれってまだ人気あるの?
あれってまだ人気あるの?
747花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 13:14:18.99ID:DS9qzTlT >>743
500円でした
500円でした
748花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 14:48:45.03ID:eVSXQz97 思いっきり園芸にハマり始めた頃って、
休みの日にホムセンのハシゴして、
プロ向けっぽい種苗店なんかにも入ってみたり、
今まで気にも留めなかった花屋さんの店頭に苗が並んでたら高くても一応一通り見たり、
しまいにゃ隣県の近所にないホムセンまで遠征したりする
休みの日にホムセンのハシゴして、
プロ向けっぽい種苗店なんかにも入ってみたり、
今まで気にも留めなかった花屋さんの店頭に苗が並んでたら高くても一応一通り見たり、
しまいにゃ隣県の近所にないホムセンまで遠征したりする
752花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 16:09:48.20ID:n4r+CV00756花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 20:30:48.68ID:MrUiaJlo >>748
わ た し だ
わ た し だ
757花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 22:37:19.49ID:vmWgOiZi >>748
チョイ慣れして初心者レベルからのステップアップでレアな宿根草に挑戦するも夏に溶かしてありきたりな一年草に戻る庭
チョイ慣れして初心者レベルからのステップアップでレアな宿根草に挑戦するも夏に溶かしてありきたりな一年草に戻る庭
758花咲か名無しさん
2022/04/15(金) 22:51:30.88ID:mDqx2ftg 二晩連続で雨降りの寒い夜だな
フライング仕入れの夏野菜苗は対策してないとこだと全滅かな
フライング仕入れの夏野菜苗は対策してないとこだと全滅かな
759花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 00:23:27.82ID:70FeLEAK やばいな
オジギソウと夜顔と綿の種蒔いちゃったよ…
オジギソウと夜顔と綿の種蒔いちゃったよ…
760花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 12:31:02.32ID:H2tEDvkn ランタナが並びはじめた
761花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 14:32:38.13ID:BMXzut4O カインズ行ってきた
花いっぱいで見るだけでも楽しいけど
欲しいのはもうすでに買ってしまったしまだ持ってない物は売ってないし
なんの収穫もありませんでしたッ!
花いっぱいで見るだけでも楽しいけど
欲しいのはもうすでに買ってしまったしまだ持ってない物は売ってないし
なんの収穫もありませんでしたッ!
762花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 16:49:11.20ID:4Y277CX8 カインズはいまいちだしな
763花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 16:52:35.70ID:iVLfOgjC 自分にとってカインズは多肉見に行く所かな
764花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 17:59:59.48ID:E3pL9g+Z カインズは税込価格なので日常品でお得に買えるものが結構多いのよ
園芸の方は店による、青梅はかなり広くて種類も多い
園芸の方は店による、青梅はかなり広くて種類も多い
765花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 18:26:21.22ID:Gmbs1/Te 俺もホムセン今日行ってきた
駐車場も店も結構人がいっぱい居てワクワクした
駐車場も店も結構人がいっぱい居てワクワクした
766花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 18:35:17.55ID:4Y277CX8 ジョイフル本田の千葉ニュータウンが1番だなあ
767花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 19:06:34.51ID:70FeLEAK768花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 21:39:36.96ID:WnWKCKLX いろいろな意見があるようだが、ホームセンターの世の中の人気を反映している売り上げランキングを知っているか。
カインズとDCM(ホーマック、D2・・)が1,2位を争い、コーナン、コメリが3,4位だな。
ジョイフル本田は7位ぐらいだが、店舗数は関東のみで少ないが大型店ばかりで健闘している。
ついでにスレチの話だが
おれはコーナン、コメリ、ジョイフル本田の株保有で優待券を貰っている。カインズはベイシアGpで未上場。
HCの株は業績良いし配当もまあまあなので、余裕のある人は保有も一案。
カインズとDCM(ホーマック、D2・・)が1,2位を争い、コーナン、コメリが3,4位だな。
ジョイフル本田は7位ぐらいだが、店舗数は関東のみで少ないが大型店ばかりで健闘している。
ついでにスレチの話だが
おれはコーナン、コメリ、ジョイフル本田の株保有で優待券を貰っている。カインズはベイシアGpで未上場。
HCの株は業績良いし配当もまあまあなので、余裕のある人は保有も一案。
769花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 22:12:10.68ID:ppdLDYzT ホームセンターの売り上げが園芸用品だけだと思ってるのか?
770花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 22:28:57.95ID:eXjI/7O9 そのランキング園芸コーナーの充実度と全く一致してない
771花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 22:34:47.96ID:ZHN/et3K >>764
税込み価格の表示は、法律で義務付けられているけどね。
税込み価格の表示は、法律で義務付けられているけどね。
772花咲か名無しさん
2022/04/16(土) 22:40:42.36ID:CyeHVdzx その1、2位争いの中の人だけど、コメリとカインズの園芸の品揃えが好きで仕事終えてから通っているよw
773花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 02:02:23.53ID:Ma5Jkgxx 同じ系列でも店舗によって仕入れや状態の違いがあるから巡回してる
たまにお得なセール品に出くわしたりするし
たまにお得なセール品に出くわしたりするし
774花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 02:26:20.70ID:E3L0+7Vz せからしか!ホームセンターはナフコかグッディやろうもん!
775花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 03:55:21.13ID:s/DlGvrJ 在庫値引き苗もやんなくなっちゃったし
苗木自体売り場減っちゃって近くのホムセン行かなくなっちゃった
花屋で店主によって仕入れの好み違うから色々まわって買ったりするの好きだったんだけど
行ける圏内の花屋が数年で軒並み閉店
かなり園芸したい気力削がれてる
苗木自体売り場減っちゃって近くのホムセン行かなくなっちゃった
花屋で店主によって仕入れの好み違うから色々まわって買ったりするの好きだったんだけど
行ける圏内の花屋が数年で軒並み閉店
かなり園芸したい気力削がれてる
776花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 05:37:53.18ID:prTjkWiE > 行ける圏内の花屋が数年で軒並み閉店
川口や千葉県内だけでも行きつけのそこそこ大手・老舗が潰れたしなぁ…
川口や千葉県内だけでも行きつけのそこそこ大手・老舗が潰れたしなぁ…
777花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 07:26:49.25ID:Ji/x1gx3 町内にコーナンが新規オープンするから最高にワクワクしてる
オープニングスタッフ募集してて応募しようかと真剣に悩んだけど辞め方によっては二度と買物にも行けなくなりそうだから見送り
社割りは魅力だけど家具とかセメント袋とか持ちたくないしな
オープニングスタッフ募集してて応募しようかと真剣に悩んだけど辞め方によっては二度と買物にも行けなくなりそうだから見送り
社割りは魅力だけど家具とかセメント袋とか持ちたくないしな
779花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 09:07:31.00ID:prTjkWiE ナフコさいたまにもあったわ
来週あたり逝ってみるか
来週あたり逝ってみるか
780花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 09:20:23.09ID:9y0HIZS0781花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 10:24:58.60ID:3/qpkQ/o782花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 10:32:40.54ID:6hQ7d8Ki783花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 11:21:35.99ID:pXVxA1g7 うちはウサギの事のついでなのでダントツDCMだな
他は品切れ等で行かなくなった
他は品切れ等で行かなくなった
784花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 13:04:49.88ID:Ma5Jkgxx 趣味を仕事にすると両方苦痛になる可能性高いから推奨できないわ
園芸業界も原材料費の高騰で生産者が厳しいらしい
今までのような価格での流通が難しくなると数か月後にどうなるかな
園芸業界も原材料費の高騰で生産者が厳しいらしい
今までのような価格での流通が難しくなると数か月後にどうなるかな
785花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 13:36:38.76ID:w0AgItN4 面接を受けて落ちてもその店で買い物をしてやるか!という気になるから、よっぽどお気に入りの店はあくまで客として関わるのが無難
786花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 13:37:54.85ID:w0AgItN4 >>784 自作のための講座やハウツー本などがはやる
788花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 14:15:27.29ID:ZgZq0BiV 一度でも珍しい品種とか掘り出し物見つけた店舗は、それを忘れられなくてその後も馬鹿みたいに通ってしまうわ
カインズはネットで店舗ごとに在庫確認できるから肥料とか道具とかの製品系が欲しい時は確実で便利よな
カインズはネットで店舗ごとに在庫確認できるから肥料とか道具とかの製品系が欲しい時は確実で便利よな
789花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 14:50:05.41ID:zbugGeGs カインズは生活雑貨と肥料や野菜の種買いに行く場所ってイメージある
リトープスとか棚の下の暗いところに置かれてたし、ほかの苗とかも元気なかったから、多肉とか観葉植物買うならジョイフルエーケー、野菜の苗や花の苗買うならホーマック行く
リトープスとか棚の下の暗いところに置かれてたし、ほかの苗とかも元気なかったから、多肉とか観葉植物買うならジョイフルエーケー、野菜の苗や花の苗買うならホーマック行く
790花咲か名無しさん
2022/04/17(日) 21:43:04.02ID:Q8mc+OVt791花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 13:29:43.50ID:L6HTvrUf 昨日1000円買ったから5Pついたわ‥0.5%還元て
ホムセンで苗とか用品見ると欲しくなって余計なもの買って帰るの止めたい
ホムセンで苗とか用品見ると欲しくなって余計なもの買って帰るの止めたい
792花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 13:38:48.64ID:sUwEIQfz 自分は逆で普段から即買いしないように癖つけてるんだけど(浪費癖)そのせいで今月だけで4株も買い逃した
この時期に限ってはやめた方がいいのかも…
カフェ併設のホムセンとかだとゆっくり考えられるのに
この時期に限ってはやめた方がいいのかも…
カフェ併設のホムセンとかだとゆっくり考えられるのに
793花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 13:41:13.98ID:hUFv+YCD カインズのカフェ?のマフィン美味しそう
食べたことないけど
食べたことないけど
794花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 13:56:40.76ID:JfAKeZGn 近所のカインズは建築関係どんどん縮小してホムセンじゃなく生活雑貨屋になったわ
795花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 14:17:38.85ID:C6MK5CKc >>794
カインズは店舗の規模によってもまちまちだな
近所に小規模なのがあるけどそこだけだと規模的な都合で品数が絞られるので
ちょっと遠い所にある大規模店も併用してる
この間移植ごてを新調しようと思って小さい方の店に行ったらラス1だったよ・・
今がちょうど用具類も売れる時期だっていうのもあるとは思うけど
カインズは店舗の規模によってもまちまちだな
近所に小規模なのがあるけどそこだけだと規模的な都合で品数が絞られるので
ちょっと遠い所にある大規模店も併用してる
この間移植ごてを新調しようと思って小さい方の店に行ったらラス1だったよ・・
今がちょうど用具類も売れる時期だっていうのもあるとは思うけど
797花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 17:06:37.67ID:IfQX0lhR798花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 18:33:12.84ID:/k0zh4XK これから母の日で、カーネーションとかが出てきて観葉植物が減るね
799花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 18:42:51.17ID:0HRJbx5y 母の日にカーネーションなんてイマドキじゃない気もするけどまだまだ廃れずに贈られてるなかな?
800花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 18:46:56.94ID:04DTKY2B 母の日用にアジサイが少しずつ増えてきた印象がある
801花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 18:55:48.20ID:mO6TwlWz ミニバラもあるよね
802花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 19:02:34.45ID:lB1E0KHp クレマチスもあるね
3色寄植えとか植え替えどうするんだろうな
3色寄植えとか植え替えどうするんだろうな
803花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 19:02:44.84ID:wMOBqp/s 数年前に運送屋で荷積みしてた時がある
母の日ギフトの包装やら品名をざっと見た体感だと食品>紫陽花>カーネーション>バラ>多肉などその他植物
母の日=カーネーションは定番人気
紫陽花やバラは種類が豊富だから受け取る側も飽きなくてよさそう
母の日ギフトの包装やら品名をざっと見た体感だと食品>紫陽花>カーネーション>バラ>多肉などその他植物
母の日=カーネーションは定番人気
紫陽花やバラは種類が豊富だから受け取る側も飽きなくてよさそう
804花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 19:15:39.66ID:x6oBbYAu カーネーションって以外と自分で買わなさそうだから嬉しいと思うな
805花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 22:07:09.97ID:B1rsXXST806花咲か名無しさん
2022/04/18(月) 22:50:56.77ID:L6HTvrUf 母の日ではないけど
ミニバラ欲しいと言われて買いに行ったら花が半分終わったようなのしか無かった
違う店なら良い状態のがあったかもと後悔してる
ミニバラ欲しいと言われて買いに行ったら花が半分終わったようなのしか無かった
違う店なら良い状態のがあったかもと後悔してる
808花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 03:59:57.36ID:nv8VjU0B うちは母親自分でミニケイトウの寄せ植え買って来てたな
でもあれすぐ見頃終わっちゃってコスパ悪い
でもあれすぐ見頃終わっちゃってコスパ悪い
809花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 08:02:13.04ID:GKWCoeHa 自分が園芸始めて思ったけど園芸好きな人に適当に紫陽花プレゼントしたらダメだね
場所とるし何年もあるしで
品種とか前もって聞いたほうが良いね
それかアレンジメントとか切り花の方が無難だね
場所とるし何年もあるしで
品種とか前もって聞いたほうが良いね
それかアレンジメントとか切り花の方が無難だね
810花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 08:25:20.77ID:/yBHIwdI 紫陽花油断するとすぐでかくなるしなあ
811花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 10:24:27.10ID:zUd2oLIF 最近の紫陽花は店で見てても綺麗だよねー
でも場所食いそうでウチではとてもとても。。
でも場所食いそうでウチではとてもとても。。
812花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 10:31:10.72ID:4LBhAJ1q 紫陽花はもう店で見るものとして割り切ってる
1つ買ったらどんどん買い足しそうだしw
家であれだけ綺麗に咲かせる自信もないな
1つ買ったらどんどん買い足しそうだしw
家であれだけ綺麗に咲かせる自信もないな
813花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 11:10:03.81ID:QdEKxg68 アジサイは一時期集めていたので地植え4株大鉢4株持ってるけど樹木だから大きくなるし
長い付き合いにもなる
一番古いので18年になるな。。
家にあるのももう古い品種ばかりだし自分好みの新品種を見ると欲しくもなるけど
かといって今家にあるの抜いて捨てるのも忍びないので店先で眺めるだけライフになった
長い付き合いにもなる
一番古いので18年になるな。。
家にあるのももう古い品種ばかりだし自分好みの新品種を見ると欲しくもなるけど
かといって今家にあるの抜いて捨てるのも忍びないので店先で眺めるだけライフになった
814花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 11:28:13.46ID:eIEZRlMJ ジメジメした梅雨を思い出させるからアジサイは絶対にダメと拒否された
815花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 13:14:32.22ID:Hvw36Mqe アジサイは芽吹きと花は良いけどその後の状態が物悲しい感じ
一番でかいのが2メートル四方のサイズで場所とってる
でもそれを喜んでるなら良いと思う
一番でかいのが2メートル四方のサイズで場所とってる
でもそれを喜んでるなら良いと思う
816花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 14:31:16.58ID:lbdTmdAE 豊洲のスーパービバホームは、机の上とかに手頃なサイズのがおおいイメージ。
深川のコーナンは、外の売場がメインだが、屋内の観葉植物も、少ない中に面白いのがあったり。
大井のホーマックは道で迷子になって、まだたどり着けない。
深川のコーナンは、外の売場がメインだが、屋内の観葉植物も、少ない中に面白いのがあったり。
大井のホーマックは道で迷子になって、まだたどり着けない。
817花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 15:07:14.76ID:+gYpSDhJ 冬に棒だけになるアジサイ大株の根元にはクリスマスローズとかたくさん植えとけば良いのでは
それなら寂しくならないよ
それなら寂しくならないよ
818花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 15:11:16.97ID:aBEDY3C/ 放っといても樹形も乱れず虫も病気も無縁のアジサイのどこが物悲しいねん
葉や幹の感じ一年中いいと思うけどな
但し最近人気のアナベルは木というより大きな雑草の雰囲気であまり好きじゃない
毎年剪定されちゃう株しか見てないかも知らんけど
葉や幹の感じ一年中いいと思うけどな
但し最近人気のアナベルは木というより大きな雑草の雰囲気であまり好きじゃない
毎年剪定されちゃう株しか見てないかも知らんけど
819花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 15:30:27.13ID:ws44/w9r821花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 16:04:19.52ID:yl31JBtq かつて親に贈られたアレンジメントの匂いにやられた私が通りますよっと…
欲しいと言われた物でないなら保存が効く消えものが一番
欲しいと言われた物でないなら保存が効く消えものが一番
822花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 16:16:08.37ID:1fa8Rznc 園芸興味ない義母に紫陽花あげたら迷惑だったのか秋にはハダニまみれの棒になってて可哀想なことしたわ
思い入れとか無しで本当にどーでもいい食べものを渡すに限るわ 美味しさとか無縁の作り置きクッキーでよし
思い入れとか無しで本当にどーでもいい食べものを渡すに限るわ 美味しさとか無縁の作り置きクッキーでよし
823花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 16:17:16.92ID:1fa8Rznc824花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 17:14:23.78ID:ylF7v/O1 鉢ものプレゼントすると枯らせないプレッシャーを与えそうだから、切り花とかフラワーアレンジメントとかにしてた
あげる側としては、その瞬間楽しんでくれれば枯らそうが好きにしてくれて良いんだけどね
あげる側としては、その瞬間楽しんでくれれば枯らそうが好きにしてくれて良いんだけどね
825花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 18:33:24.86ID:2l02Pjfh 母の日はもう贈る人がいないよ
子供たちが社会人になり数年経って余裕あるからおねだりできるのが嬉しい
今年は茜雲を頼んだよ
子供たちが社会人になり数年経って余裕あるからおねだりできるのが嬉しい
今年は茜雲を頼んだよ
826花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 19:51:00.93ID:8yOkbDwG 在庫処分で化成肥料トンパックが1万で売ってたから買ってきたけど取り出すのがめんどいねこれ
827花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 21:13:14.74ID:HNRWMXyE 母は食い物を要求するので、母の日にケーキ買う
828花咲か名無しさん
2022/04/19(火) 22:28:54.69ID:l/bScZaf コンテリギ(コガクウツギ)
ちょっと変わったアジサイで楽しいよ!
ちょっと変わったアジサイで楽しいよ!
829花咲か名無しさん
2022/04/20(水) 20:18:54.75ID:R8/r5VK6 母の日は現金支給
誕生日も現金支給 平和だよ
誕生日も現金支給 平和だよ
830花咲か名無しさん
2022/04/20(水) 21:33:21.72ID:vjOJnxKu >>797
毎年毎週末に行って考えながら買っていると、長く入荷するかあっという間に売り切れるかが解るようになる。
前者も早い方が苗の状態が良いから、結果的に早めに買って室内で保温保管をすることになっちゃうことが多い。
早く市場に出てくるのは、元気な種が多いからね(駄目種は発芽も成長も遅い)。
今年はミニトマトと枝豆とキャベツ辺りを苗で買う予定、気分で変える可能性もあるけど。
あとは種、二作目も種主体かな。
毎年毎週末に行って考えながら買っていると、長く入荷するかあっという間に売り切れるかが解るようになる。
前者も早い方が苗の状態が良いから、結果的に早めに買って室内で保温保管をすることになっちゃうことが多い。
早く市場に出てくるのは、元気な種が多いからね(駄目種は発芽も成長も遅い)。
今年はミニトマトと枝豆とキャベツ辺りを苗で買う予定、気分で変える可能性もあるけど。
あとは種、二作目も種主体かな。
831花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 00:49:13.40ID:8NfB/2GV ジョイフル本田いつから持ち帰りの箱代有料になったの
誰かが悪用した?両手で抱えんの面倒
やなかんじ
誰かが悪用した?両手で抱えんの面倒
やなかんじ
832花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 00:57:21.95ID:oh+Vorq5 正月明けから張り紙してあって4月から20円取るとか書いてあったな
古段ボールカットする手間考えたら、組み立てる新品にして有料化した方が
レジ待ち時間削減と社員の処遇改善につながるってなったんやろな
古段ボールカットする手間考えたら、組み立てる新品にして有料化した方が
レジ待ち時間削減と社員の処遇改善につながるってなったんやろな
833花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 01:00:03.53ID:orf4k6Hz 個人経営っぽいお店でもダンボール有料になりますって告知あったな
834花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 01:34:26.82ID:8NfB/2GV ったくなんでもかんでも有料化してよー
???「有料化にしようと思いますなぜなら有料化にすべきだと思うからです」
???「有料化にしようと思いますなぜなら有料化にすべきだと思うからです」
835花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 01:41:50.82ID:13HpzOuS カインズは組み立てる箱たくさん置いてあるよね
あと面倒だから私はもらわないけど、車にひくビニールシートみたいなのも
ありがたや
あと面倒だから私はもらわないけど、車にひくビニールシートみたいなのも
ありがたや
837花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 06:23:59.40ID:ET06od8q 有料化、現場にとっては面倒らしいけどね
袋いりますかって聞く手間増えただけじゃなく、無料時代は経費にできてたし厳密な管理不要だったのが商品になったことで棚卸しが必要になったとか
袋いりますかって聞く手間増えただけじゃなく、無料時代は経費にできてたし厳密な管理不要だったのが商品になったことで棚卸しが必要になったとか
838花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 07:08:37.69ID:f5lBWKv3 ココんとこ天気悪いし寒いしで苗を買っても何か気分よく植え付けが出来ない
839花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 07:21:55.97ID:AClO0QLV 天気良すぎて植え付けた野菜苗すぐ枯れたからちょっとくもりの方がいい気がする
840花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 10:43:48.66ID:t7Pwp1YJ ちゃんと植えたら2、3日晴れでも枯れないよ
841花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 11:55:39.35ID:7pyTYRHY 植え付け直後は、曇りや雨のほうが安心できる。
露地での作業時に雨だったら嫌だけど。
カーポートでできる作業も多い。
露地での作業時に雨だったら嫌だけど。
カーポートでできる作業も多い。
842花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 13:21:04.49ID:BVbQUVIP ジョイフル本田瑞穂店ってそろそろ野菜苗とか入荷ピークになった?
トロピカルフルーツスレで話題になってたから一度行ってみたいけど自宅から電車で1時間半かかるから
在庫状況がわからずにいきなり行くのはなかなか難しい・・・
トロピカルフルーツスレで話題になってたから一度行ってみたいけど自宅から電車で1時間半かかるから
在庫状況がわからずにいきなり行くのはなかなか難しい・・・
843花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 13:44:14.95ID:I3Wnthva 電話すればよかろうもん
844花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 15:29:47.55ID:t7Pwp1YJ 今ピークじゃないホームセンターとかやばいだろw
来週にはGWだしGW前に売り切れないようにしてるよ
来週にはGWだしGW前に売り切れないようにしてるよ
845花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 17:50:42.46ID:QtbfhGlX 連休に向けての入荷準備の為の売れ残り処分みたいに
たくさん出てた。
欲しかったグリーンネックレスがほとんど千切れた状態
で198円。
さすがにやめたけどいいのがたくさん値引きされてたよ。
たくさん出てた。
欲しかったグリーンネックレスがほとんど千切れた状態
で198円。
さすがにやめたけどいいのがたくさん値引きされてたよ。
846花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 20:56:40.03ID:K9P5cXGr >>844
こっちはそのヤバいホームセンターしかない地域だけど、良さそうな苗は出始めの今が多いね。
こっちはそのヤバいホームセンターしかない地域だけど、良さそうな苗は出始めの今が多いね。
847花咲か名無しさん
2022/04/22(金) 22:13:40.84ID:8NfB/2GV 苗は買った…gw前にやっておくべきことは何だ…
頭はたらかねー
頭はたらかねー
849花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 00:58:14.77ID:NFZnnJwh >>843
目当ての商品が決まってるならいいんだけど売り場見ながら買うの決めるとなると流石になんて聞けばいいか分からん
品種指定無しで漠然と「キュウリナストマトの苗どのくらいありますか?」と電話で聞いてもお店の人困るだろうし
その点5ちゃんなら「結構新商品入ってたぞorまだ今年はそんなに入ってきてないぞ→おk、」でざっくり分かるし
目当ての商品が決まってるならいいんだけど売り場見ながら買うの決めるとなると流石になんて聞けばいいか分からん
品種指定無しで漠然と「キュウリナストマトの苗どのくらいありますか?」と電話で聞いてもお店の人困るだろうし
その点5ちゃんなら「結構新商品入ってたぞorまだ今年はそんなに入ってきてないぞ→おk、」でざっくり分かるし
850花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 06:11:36.53ID:pWdX6KFd851花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 06:30:10.42ID:6JxpcqLD >>850
は?
なんでもかんでもサービスを無料にさせる社会が貧乏国の悪因だよ
国民が100均なんてものを喜んでるからデフレ助長して貧しい国になったんだろうが
物価が下がれば給与も下がるのは当たり前だろ
は?
なんでもかんでもサービスを無料にさせる社会が貧乏国の悪因だよ
国民が100均なんてものを喜んでるからデフレ助長して貧しい国になったんだろうが
物価が下がれば給与も下がるのは当たり前だろ
852花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 07:24:50.68ID:7zyxQ9h8 また始まった
多肉スレでもおんなじ流れ
荒らしてるやつ一緒だろ
多肉スレでもおんなじ流れ
荒らしてるやつ一緒だろ
853花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 07:34:18.35ID:TQGtL+0F 貧乏性的な行動を一個人の悪癖だと責めるのは酷やね
元来自然災害が多く物を失いやすい国土に住んでいることから、
恒久的な物よりもライフサイクルの短い物を好み生産し消費してきた国民性と
それを長年後押ししてきた政策の現れなんじゃなかろうか
良し悪しあって、良しは侘びさびやもののあはれや禅などの喪失や無の価値観
悪しは例えば自動車を大切に長く持っている人への罰的重税や、言ってるような「無料物への執着」
企業も消費者も政府もいまだSDGsの理念には賛同していても実行レベルではうまく馴染めてないのはそのせいもあるかと
元来自然災害が多く物を失いやすい国土に住んでいることから、
恒久的な物よりもライフサイクルの短い物を好み生産し消費してきた国民性と
それを長年後押ししてきた政策の現れなんじゃなかろうか
良し悪しあって、良しは侘びさびやもののあはれや禅などの喪失や無の価値観
悪しは例えば自動車を大切に長く持っている人への罰的重税や、言ってるような「無料物への執着」
企業も消費者も政府もいまだSDGsの理念には賛同していても実行レベルではうまく馴染めてないのはそのせいもあるかと
854花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 10:00:55.90ID:v4fj/QGZ 今ダンボールが高値で回収業者の買い取り金もバカに出来ない
んだろうね。
ただで置いとくとメルカリとか個人売買の人間がゴッソリと
散らかして持ってくとかあるかもしれないし。
んだろうね。
ただで置いとくとメルカリとか個人売買の人間がゴッソリと
散らかして持ってくとかあるかもしれないし。
855花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 10:12:04.86ID:xpYXmCdt 花苗なんかよほどレアなブランド苗以外どこで買っても品揃えも値段も大差ないしそういう細かい所で店選びするよ
856花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 10:56:41.24ID:MzUd5n5N 段ボール高値なん?
通販とかでめちゃくちゃ溜まるからもらってくれる人いたら持ってってほしいw
うちの町ゴミめんどくさいから2週間に一回大量の段ボール解体して纏めてゴミだしマジめんどい
通販とかでめちゃくちゃ溜まるからもらってくれる人いたら持ってってほしいw
うちの町ゴミめんどくさいから2週間に一回大量の段ボール解体して纏めてゴミだしマジめんどい
857花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 12:40:59.87ID:Z+LCr3nm 今段ボール買取安いよ?200キロ以上でキロ1円とかじゃない?
858花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 14:46:27.75ID:XI18YvVO 会社にもっていって焼却炉で処分してる
859花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 15:25:58.66ID:VBENJmNQ 会社に焼却炉ええな。
丸の内の会社じゃ無理し。。。
丸の内の会社じゃ無理し。。。
860花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 22:08:22.15ID:lGniVpe3 >>849
品種選びで重視したいポイントを決めておけばよいのでは?
売れ筋とか、育てやすいとか、味が濃いとか薄いとかを決めておけば結構何とかなる。
複数推薦があったら、どこが違うかを聞けばよいし。
タキイとサカタの通販サイトだけを観てても、結構選べるよ。
全国的に見ると、数が多い苗は大体この二社のどちらか。
種苗会社だと自社の種子推しが多いけど。
品種選びで重視したいポイントを決めておけばよいのでは?
売れ筋とか、育てやすいとか、味が濃いとか薄いとかを決めておけば結構何とかなる。
複数推薦があったら、どこが違うかを聞けばよいし。
タキイとサカタの通販サイトだけを観てても、結構選べるよ。
全国的に見ると、数が多い苗は大体この二社のどちらか。
種苗会社だと自社の種子推しが多いけど。
861花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 22:11:21.42ID:lGniVpe3862花咲か名無しさん
2022/04/23(土) 22:13:26.16ID:lGniVpe3 >>857
纏めて出して、ゴミ袋一袋しかもらえないからなぁ。
纏めて出して、ゴミ袋一袋しかもらえないからなぁ。
863花咲か名無しさん
2022/04/24(日) 13:38:10.92ID:QvoMi/ia きゅうりの種を買いに行ったのに他の苗買ってるうちに忘れてもうた
苗類も陳列場所ないくらい大量でGW直前といった感じだな
苗類も陳列場所ないくらい大量でGW直前といった感じだな
864花咲か名無しさん
2022/04/24(日) 15:03:36.02ID:rnHrqLPh パトロールいくわよ
865花咲か名無しさん
2022/04/24(日) 21:51:10.53ID:3ifBR9lR >>863
こっちはGWの翌々週がそんな感じだが、既にGW頃の状況になってるな。
最近は暖かいから、苗が育ち過ぎて早期出荷になっているって感じだ。
ただ明日の朝は一桁半ば、来週後半から最高気温は平年並みに戻るから、苗の出荷と染井吉野に惑わされてあわてて定植すると失敗するパターンだな。
今年は八重桜の咲く頃も見据えて定植時期を決めよう、ミニトマトは花芽はついているけど小さくて硬いから咲くのはまだ先だし(水はかけずに皿に入れて液体肥料も少し混ぜてる、2〜3週間後くらいになりそうだから)。
こっちはGWの翌々週がそんな感じだが、既にGW頃の状況になってるな。
最近は暖かいから、苗が育ち過ぎて早期出荷になっているって感じだ。
ただ明日の朝は一桁半ば、来週後半から最高気温は平年並みに戻るから、苗の出荷と染井吉野に惑わされてあわてて定植すると失敗するパターンだな。
今年は八重桜の咲く頃も見据えて定植時期を決めよう、ミニトマトは花芽はついているけど小さくて硬いから咲くのはまだ先だし(水はかけずに皿に入れて液体肥料も少し混ぜてる、2〜3週間後くらいになりそうだから)。
866花咲か名無しさん
2022/04/24(日) 22:18:41.53ID:iJc1xDPw GWギリギリの休日にいい苗ゲットしたかったリーマン菜園家は今日の雨でベスト逃したか
867花咲か名無しさん
2022/04/25(月) 01:10:18.82ID:ZlOMv24R 雨こそ買い出しのチャンスだけどなぁ
園芸とアニメ系のヲタやってる自分としては雨降ったら植物、土、肥料などの購入に充てるかな
土の入れ替え、施肥、紙媒体の移動はどういてもリスクが大きいし
一番リスク大きいのが除草剤散布。
雨のしずくで跳ねて他の植物に掛かる被害が出る
園芸とアニメ系のヲタやってる自分としては雨降ったら植物、土、肥料などの購入に充てるかな
土の入れ替え、施肥、紙媒体の移動はどういてもリスクが大きいし
一番リスク大きいのが除草剤散布。
雨のしずくで跳ねて他の植物に掛かる被害が出る
868花咲か名無しさん
2022/04/25(月) 04:42:15.39ID:vKO1LLeh >>861 一種の飢餓輸出?休日の従業員はもはや顧客とはみなさない
それどころか周辺住民すら顧客層じゃなく、もっと金を持ってそうな少し離れた高所得地域住民を客層に見据えてる?
それどころか周辺住民すら顧客層じゃなく、もっと金を持ってそうな少し離れた高所得地域住民を客層に見据えてる?
869花咲か名無しさん
2022/04/25(月) 07:32:29.50ID:WO0ONHui >>865
今見たら咲いてるよ。
今見たら咲いてるよ。
870花咲か名無しさん
2022/04/25(月) 07:33:20.54ID:WO0ONHui871花咲か名無しさん
2022/04/25(月) 08:12:25.75ID:DChkcX0L 箱くらい持参すればいいのに
872花咲か名無しさん
2022/04/25(月) 18:12:12.03ID:SHqjIs4b 夏野菜の苗買うと土やプランターが足りなくて買い足しに行くことが多い
そのついでに違う苗買って一行目に戻る
そのついでに違う苗買って一行目に戻る
873花咲か名無しさん
2022/04/25(月) 18:47:47.45ID:7wURkrGq それ秋〜春にパンビオでやってるw
874花咲か名無しさん
2022/04/26(火) 13:30:55.85ID:4BH+23EK 宿根系のバーベナとサルビアあるかなと思って行ってみたが種類がいまいちだった
今はより時期が限られ優先順位の高い春の花と野菜苗で売り場埋まっちゃってるからな
実際のところ花期長い植物は売る物の減る夏場の売り場を埋めるアイテム的な面もあるし
しばし待てってことなんだな
今はより時期が限られ優先順位の高い春の花と野菜苗で売り場埋まっちゃってるからな
実際のところ花期長い植物は売る物の減る夏場の売り場を埋めるアイテム的な面もあるし
しばし待てってことなんだな
875花咲か名無しさん
2022/04/26(火) 16:36:20.68ID:Ihb4AS8m 母の日直前にそんな単価安いものに構ってられねえって感じじゃ
876花咲か名無しさん
2022/04/26(火) 21:09:09.18ID:OfYPBul6 赤花夜顔の苗欲しさにジョイフル山新つくば行ったのに朝顔だけやたらラインナップがしょぼかったよ(´・ω・`)
ポチったやつ含めて子持ち蓮華5鉢ある
これでグリーンカーテンでも作るか(゜∀。)アヒャ
ポチったやつ含めて子持ち蓮華5鉢ある
これでグリーンカーテンでも作るか(゜∀。)アヒャ
877花咲か名無しさん
2022/04/26(火) 21:48:21.29ID:H7mNjFWc ジョイフル本田瑞穂店行って来た
トマトナスが充実してたからつい買いすぎてしまった、もう植える場所がないのにどうしよう
トマトナスが充実してたからつい買いすぎてしまった、もう植える場所がないのにどうしよう
878花咲か名無しさん
2022/04/26(火) 22:36:12.70ID:/Gm81QCo GW前に苗も種も一通り買ったからもうホムセンに行く用事ないかも
シシトウだけ買ってないのと鉢の植え替え用土が足りないだけだわ
シシトウだけ買ってないのと鉢の植え替え用土が足りないだけだわ
879花咲か名無しさん
2022/04/26(火) 22:38:44.83ID:JlPvgjxs 土と堆肥足りなくなったから買いに行きたいけど、行くとさらに余計な苗買ってしまいそうで怖い
880花咲か名無しさん
2022/04/26(火) 22:57:13.10ID:VFvK/Bhy881花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 10:41:25.06ID:jWDwDSky882花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 15:39:09.18ID:SxldB2Tz >>881
スーパーとかも入っててホームセンターってよりイオンモールみたいでしたねぇ
バラコーナーとか観葉植物コーナーが充実してて飽きが来ないし苗だけじゃなくて園芸用品の在庫も凄い
ただそれだけにアクセスのし辛さが勿体無い、これで23区内なら毎週でも行けただろうに
スーパーとかも入っててホームセンターってよりイオンモールみたいでしたねぇ
バラコーナーとか観葉植物コーナーが充実してて飽きが来ないし苗だけじゃなくて園芸用品の在庫も凄い
ただそれだけにアクセスのし辛さが勿体無い、これで23区内なら毎週でも行けただろうに
883花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 16:36:22.41ID:w6VzIe/8 先日のアド街の武蔵関でオザキが出たからなのか
平日だと言うのに外レジは長蛇の列
平日だと言うのに外レジは長蛇の列
884花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 17:30:18.28ID:v15CMtK3 ホームセンターのバラ、なんとか誘惑に勝って買わずに帰れた……
885花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 17:38:24.59ID:HUQGNZZ6 花咲いてると本当に危ない
初めてのバラは花に一目惚れして衝動買いだった
それ咲き始めの色でどんどん変色してったんだけどね
最近はセンチメンタルの誘惑と戦ってきた
初めてのバラは花に一目惚れして衝動買いだった
それ咲き始めの色でどんどん変色してったんだけどね
最近はセンチメンタルの誘惑と戦ってきた
886花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 17:39:36.24ID:F4jB7Wcp 買っちゃった…
887花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 18:05:56.92ID:xrfTor3i >>882
もったいないもなにもあんな広い土地を区内で確保できるわけないでしょ
もったいないもなにもあんな広い土地を区内で確保できるわけないでしょ
888花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 18:41:04.72ID:csb19MR0 ハッハッハ
確かに
確かに
889花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 19:15:28.59ID:SI8HWaXq 東京都って、23区とそれ以外の差が激しすぎるよなぁ
都民じゃないとここって東京都なの?って思いそうなとこ結構多い
都民じゃないとここって東京都なの?って思いそうなとこ結構多い
890花咲か名無しさん
2022/04/27(水) 19:23:02.97ID:s5+ULhqa892花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 00:02:11.05ID:kF74/v30 野菜苗を確保したと思ってたら花を買いに行かなきゃ
今年はGW終わったら直ぐ母の日なんだな…
今年はGW終わったら直ぐ母の日なんだな…
893花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 12:49:46.43ID:YWobLVty894花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 14:01:40.05ID:MBfCsdLo 瑞穂のジョイ本、オザキからどれくらいだろう。
896花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 14:34:48.58ID:Y353JOxv897花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 15:07:31.84ID:+rCOtfEk 最初は培養土を鉢に入れ替えてたけどもうめんどくさくて直に種や苗植えちゃってるわ
898花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 15:52:01.51ID:Nvn6tiBm どういうこと?袋に種蒔いたり苗植えてるの?
899花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 17:24:00.38ID:aEZOW32x 東京の田舎だったけど、親戚の群馬行ったら隣の家まで歩いて数分かかるとか異次元だったよ
900花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 18:36:15.81ID:QQ7evQ5u 大阪市民だけど東京に市があるって知ったのは最近の事だわ
東京23区って言うから23区しかないと思ってたわ
東京23区って言うから23区しかないと思ってたわ
901花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 18:49:07.86ID:+rCOtfEk902花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 19:49:50.87ID:iAs/KDRC903花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 19:59:46.65ID:YiyE29vc 業務スーパーって苗は安くないんだなフランス出身 ショボリーヌ
(´・ω・`)
イタリア出身 ショボリータ
川´・ω・`|||
ロシア出身 ショボリスキー
@´・ω・`@
JAPAN出身 ションボリ子
|||´・ω・`||
アメリカ出身 ションボリリン
ξ´・ω・`ξ
ドイツ出身 ションボリッツァ
J´・ω・`し
(´・ω・`)
イタリア出身 ショボリータ
川´・ω・`|||
ロシア出身 ショボリスキー
@´・ω・`@
JAPAN出身 ションボリ子
|||´・ω・`||
アメリカ出身 ションボリリン
ξ´・ω・`ξ
ドイツ出身 ションボリッツァ
J´・ω・`し
904花咲か名無しさん
2022/04/28(木) 20:00:33.61ID:YiyE29vc あ、変換ミスった(´ ・ω・`)
905花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 02:05:35.27ID:coCCikTR906花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 03:41:38.74ID:JrbodY4M 下にも横にも穴開けて、水はやるときはたっぷりやる
余分な水は全部穴から出てって、残るのは土の保水力依存となる
結構管理楽な方だと思うよ
同じやり方で腐葉土とかぼかし堆肥も作れる
余分な水は全部穴から出てって、残るのは土の保水力依存となる
結構管理楽な方だと思うよ
同じやり方で腐葉土とかぼかし堆肥も作れる
908花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 06:08:26.33ID:9yUda/HV 最近だとわざとそういう使い方するようなスタンドパック入りの培養土とかあるね
トマトとじゃがいもは見たことある
トマトとじゃがいもは見たことある
909花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 06:11:04.87ID:bE1hoLZN ポテチのやつね
910花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 07:55:25.99ID:3xVsKUpw ジャガイモの袋栽培セットってホムセンオリジナルのもあるよね
911花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 08:23:42.59ID:9yUda/HV それ使ってアサガオやゴーヤやったらどうなるんだろ
水分蒸散量半端ないから厳しいか
水分蒸散量半端ないから厳しいか
912花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 11:05:50.23ID:ED/qkNSw 今日混んでるかな?苗がほしい
913花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 11:06:28.56ID:QzuOmgET じゃがいもや大根ならわかるけれど、花の苗や種では土が多すぎてもったいないよ
914花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 13:12:15.47ID:oB7pkzgp ベランダ菜園レベルなら袋栽培はこれから主流になるかもね
花と土を買いに行きたいけどGW初日で激混み確定だからな
むしろレジャーBBQ組がいない専門店のが空いてるかしら
花と土を買いに行きたいけどGW初日で激混み確定だからな
むしろレジャーBBQ組がいない専門店のが空いてるかしら
915花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 13:29:18.93ID:Zn1+qVaR この先休みが未定だから激混み覚悟で行ってきたよ
ホムセンも園芸店も普段の日曜日と同じくらいだった
ホムセンも園芸店も普段の日曜日と同じくらいだった
916花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 13:53:34.17ID:z+uU0juV この天気だとテンション上がらないわー
917花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 13:54:45.48ID:zvjLKTD8 去年一昨年と違うのはコロナ関連の規制(実質)がないってことか
去年はほかに行く場所もすることもないのか激混みだったな
去年はほかに行く場所もすることもないのか激混みだったな
918花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 14:14:10.92ID:7SPaGiw1 深く根を張らない花だったら面を切ればいいんじゃないかな
919花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 15:45:49.41ID:GgJGZRsv 雨の日だと結構空いてそうだな
風強いから行かないけど
風強いから行かないけど
920花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 18:05:27.32ID:9Ay6cttS 園芸以外の目的で行ったついでに外の園芸売り場を見て回ったが雨強く人もまばらで
外レジも閉まっているという有り様だった(関東)
明日は天気回復するようだから反動で混むのかもしれないが
白青ピンクなど色々なシラン売ってたから小スペースにちょうどいいやと買ってきた
口紅シランだけが売り場でほとんど死んでいたが特に難しい種類なんだろうか
入荷から少し日数が経っていそうではあったが売り場で死ぬってよっぽどだぞ
外レジも閉まっているという有り様だった(関東)
明日は天気回復するようだから反動で混むのかもしれないが
白青ピンクなど色々なシラン売ってたから小スペースにちょうどいいやと買ってきた
口紅シランだけが売り場でほとんど死んでいたが特に難しい種類なんだろうか
入荷から少し日数が経っていそうではあったが売り場で死ぬってよっぽどだぞ
921花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 18:16:15.57ID:I5cSLBZv922花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 18:48:51.73ID:oB7pkzgp 激混み確定とか書いてからもしやと思って行ってみたら
いつもより空いてるくらいで予想大ハズレでした…
びしょ濡れになりながら目当ての苗を買って帰ってきた
いつもより空いてるくらいで予想大ハズレでした…
びしょ濡れになりながら目当ての苗を買って帰ってきた
923花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 18:53:48.17ID:l0USwC9C 風邪ひくなよ
924花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 19:12:18.58ID:ED/qkNSw 確かに自粛ムード終わりかけだから苗コーナー静かになるのかも
925花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 19:44:19.10ID:GgJGZRsv 先週の土曜も雨降ってたけどすいてたよ
明日行くけど色々入荷してて欲しいなあ
明日行くけど色々入荷してて欲しいなあ
926花咲か名無しさん
2022/04/29(金) 21:55:10.91ID:vHxyfzIf 高い送料払って高い苗通販したのに
ホムセンで開花株売ってて泣くわ
この時期毎日チェックしにいかんと買い逃し怖い
ホムセンで開花株売ってて泣くわ
この時期毎日チェックしにいかんと買い逃し怖い
927花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 00:37:24.83ID:aT6XniIt >>926
子持ち蓮華ポチって後で店で見て届くまで我慢できなくて買っちゃって計5鉢になった俺よりマシだとオモ
子持ち蓮華ポチって後で店で見て届くまで我慢できなくて買っちゃって計5鉢になった俺よりマシだとオモ
928花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 02:29:25.94ID:dedVmbKH 何で5鉢になるんだよ
錬金術か
錬金術か
929花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 05:14:09.30ID:aT6XniIt >>928
ネットで購入の方は合計金額1000超えないと購入できないから3鉢買う羽目になったのだ
んでその後店回ってたりしたら別々の店で状態がいいやつ見て我慢できなくなってそれぞれ1鉢ずつ購入
というわけなのだ
ネットで購入の方は合計金額1000超えないと購入できないから3鉢買う羽目になったのだ
んでその後店回ってたりしたら別々の店で状態がいいやつ見て我慢できなくなってそれぞれ1鉢ずつ購入
というわけなのだ
930花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 08:32:24.23ID:972840I5 毎度あり~
931花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 09:13:44.31ID:aT6XniIt せっかくだから一つの大きめの平鉢にまとめよう子持ち蓮華
いつかはこれでグリーンカーテンっぽいの作りたいな
去年同様雨のゴールデンウイークになりそうだが
いつかはこれでグリーンカーテンっぽいの作りたいな
去年同様雨のゴールデンウイークになりそうだが
933花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 17:03:16.44ID:56xR+VPH そんなんシラン!
936花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 20:48:30.77ID:aDcQ1vdu 急に冷え込むのは困るんですよ
937花咲か名無しさん
2022/04/30(土) 21:30:14.58ID:ZQIVgmbZ んっ今日の冷え込みみたいな空気が流れてるね!
938花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 00:49:05.91ID:9F273egy この板、絵文字が使えるようになったの?
🤩🥳😋😝😇🤔🤗😱🥺🙆
💐🌹🥀🌾🌷🌸💮🏵🌻🍓🍒🍎🍑🍑🍊🥭🍍
波線(ニョロ)は文字化けるのに
~
🤩🥳😋😝😇🤔🤗😱🥺🙆
💐🌹🥀🌾🌷🌸💮🏵🌻🍓🍒🍎🍑🍑🍊🥭🍍
波線(ニョロ)は文字化けるのに
~
939花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 00:49:30.93ID:9F273egy おろ? 使えてる…
940花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 01:06:54.86ID:9N5eckBH ニョロよく使ってるよ~~
941花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 01:26:18.04ID:PlIRrCEv ~
942花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 01:26:31.61ID:PlIRrCEv おぉ
943花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 01:33:25.27ID:LCEdVIoh PCからは化けて見えてる
944花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 01:46:17.63ID:9lTNMI+A 前使えなかったよね...移転か?🤔🌵
945花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 01:56:42.65ID:wKqTia1Z そんなことより土が足りねぇ
行かなくちゃ土を買いに行かなくちゃ😎
行かなくちゃ土を買いに行かなくちゃ😎
946花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 02:08:00.51ID:9F273egy 都会では、土を捨てられなくて困ってる人が増えている
947花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 04:46:41.77ID:g0Cqflpi ウェルシアの土売り切れててワロタ
948花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 09:32:03.58ID:JEUngRFr 井上用水っていう農業用水ありそうだな
949花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 09:39:47.27ID:/jDqAyzI950花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 09:45:44.61ID:/jDqAyzI 調べたら堰の名前だった(´・ω・)
951花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 09:48:46.87ID:U0IjoidT 行かなーくちゃ(ジャカジャン、ジャカジャン)ホームセンターに行かなくちゃ
953花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 10:41:11.14ID:9F273egy955花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 12:45:28.62ID:9F273egy だけども問題は今日の雨
クルマがない
クルマがない
956花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 12:51:46.21ID:iez3wMMZ 引かなくちゃ、シート掛けてリヤカーを引かなくちゃ
957花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 19:49:41.40ID:X4ImadpV 雨が降りやんだ隙に行ってきたけどいつもは人少ない植物売場のレジで行列できてた
あと自分が一番よく使う4号のスリット鉢を買い足そうと思ったらそれだけ売り切れてたw
ちょっと前にはいっぱいあったのに
あと自分が一番よく使う4号のスリット鉢を買い足そうと思ったらそれだけ売り切れてたw
ちょっと前にはいっぱいあったのに
959花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 20:29:05.73ID:ZVRr/y3i960花咲か名無しさん
2022/05/01(日) 20:41:38.21ID:g0Cqflpi カラーの鉢植え並ぶと球根が消える
これ豆
これ豆
961花咲か名無しさん
2022/05/03(火) 13:31:29.14ID:nIsuibqX 午前中巡回してきたけど思ってたより空いてた
962花咲か名無しさん
2022/05/03(火) 17:31:40.21ID:38JCeb/h スーパーとかも空いてるし
皆遠出しとるのやろ
皆遠出しとるのやろ
963花咲か名無しさん
2022/05/03(火) 17:34:54.46ID:BiCCVjse 真っ昼間ホムセン寄ったら激混みでそうそうに退散した
964花咲か名無しさん
2022/05/03(火) 22:18:14.77ID:69szdf7s オザキは混んでるらしいな
965花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 08:40:36.73ID:YRyn4HKr オザキは駐車場に入れない、混みすぎて
967花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 11:05:14.35ID:gt/pCHhg 今から大きいDCMに行くつもりだけど今日は激込みかな?
968花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 11:18:16.97ID:EzAfx1od969花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 11:30:24.93ID:L+3E/8v2 つくばにあるホーマックもだめか…今から行こうと思ってたのに
970花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 17:57:55.14ID:o3NCMLi+ 二時半あたりのオザキは、観葉植物のフロアは五台までレジ増やし、一階の方は三台まで増えてた。
一階の列は二十人くらいは常に並んでた。二階は列ができてもすぐに捌けてた印象。
四時あたりの豊洲のビバは、外売場はレジを囲うようにのの字に列ができてたが、中のは問題ない感じだった。
一階の列は二十人くらいは常に並んでた。二階は列ができてもすぐに捌けてた印象。
四時あたりの豊洲のビバは、外売場はレジを囲うようにのの字に列ができてたが、中のは問題ない感じだった。
971花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 19:15:20.28ID:pU5w306Q ホームセンターの店員さんゴメンナサイ
GWには行かないという誓いを破ってしまいました
お忙しい所にお邪魔しまして申し訳ありませんでしたが
お陰様で満足な買い物ができました🌷
GWには行かないという誓いを破ってしまいました
お忙しい所にお邪魔しまして申し訳ありませんでしたが
お陰様で満足な買い物ができました🌷
972花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 19:44:47.66ID:k7SsPY2z 母の日終わってから行くわ
ちゃんと土入れといてね...
ちゃんと土入れといてね...
974花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 20:15:27.82ID:unEcQ2ZM GW中は行かないつもりだったけど
土が足りなくなった
土が足りなくなった
976花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 21:51:50.98ID:SyRQxfps グリーンウォークのコーナン行ってきたけど駐車場の都内ナンバーの車の多い事多い事
カインズも多肉漁られてたから連休開け新入荷あるかも知れないと考えて買い物控えた
アデニウム探してるんだけどコメリ以外では見かけない
アデニウム沢山あるホムセンどこかな?
カインズも多肉漁られてたから連休開け新入荷あるかも知れないと考えて買い物控えた
アデニウム探してるんだけどコメリ以外では見かけない
アデニウム沢山あるホムセンどこかな?
978花咲か名無しさん
2022/05/04(水) 23:18:54.77ID:5hA4Oe/9 今日大型ホムセンに行ったけど園芸コーナーの店員さん可哀想だった
小さい子連れのエラそうな物言いの30代くらいの父親のレジ打ってる最中に横から団塊世代のジジイが貸し出し軽トラを待たされてるとかでブツブツ文句をレジ店員さんに投げつけたり
子連れの偉そうな父親はともかくジジイはどうせ暇なんだからわざわざ混んでるGWのホムセンに行かなくても平日に行けや
小さい子連れのエラそうな物言いの30代くらいの父親のレジ打ってる最中に横から団塊世代のジジイが貸し出し軽トラを待たされてるとかでブツブツ文句をレジ店員さんに投げつけたり
子連れの偉そうな父親はともかくジジイはどうせ暇なんだからわざわざ混んでるGWのホムセンに行かなくても平日に行けや
979花咲か名無しさん
2022/05/05(木) 08:52:10.54ID:2RZgEXUb 平日の朝のホムセンはのんびりして良いよねえ
でも今日特攻してミニトマトの苗を買うんだ…
でも今日特攻してミニトマトの苗を買うんだ…
980花咲か名無しさん
2022/05/05(木) 17:30:47.60ID:LAYM/c12982花咲か名無しさん
2022/05/06(金) 17:04:31.24ID:QlMZki3m スリット鉢が売り切ればっかで苗ばっか増えてく
連休前にある程度確保しといたのに衝動買い怖い
連休前にある程度確保しといたのに衝動買い怖い
983花咲か名無しさん
2022/05/06(金) 18:16:23.93ID:kQh8WP5I うち鉢は結構いっぱいあるんだよなぁ
各サイズ揃えて裏庭にゴロゴロしてるんだけど、それでもシーズンになると欲しい鉢が出て来るのは自分でも不思議
各サイズ揃えて裏庭にゴロゴロしてるんだけど、それでもシーズンになると欲しい鉢が出て来るのは自分でも不思議
984花咲か名無しさん
2022/05/06(金) 19:53:35.33ID:4btt2ZiA 園芸ブームで兼弥のスリット鉢流行ってるのかな
985花咲か名無しさん
2022/05/06(金) 20:20:44.96ID:i2owkgWk 自分は大和の流線型のスリットデザインが好き
986花咲か名無しさん
2022/05/06(金) 21:57:50.51ID:5mmZ5SRx >>978 エラそうな物言いの30代の父親も縊●しますように
988花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 08:23:16.32ID:n6eR2qWn >>987
俺に任せろ
俺に任せろ
989花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 08:53:05.00ID:y1xWSJXq かっこいいー!
990花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 14:13:45.05ID:xZME6veb 新スレはまだかいのう?
991花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 16:14:54.42ID:fWbQZocc 今一生懸命建ててる
992花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 16:37:12.77ID:hw3oSYPx 涼しくなってきたからスリット鉢買いに行くわよ
993花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 17:21:05.72ID:gnN2p+Ns ホームセンターって楽しくね? 9店目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1651911647/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1651911647/
994花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 18:34:52.58ID:JN7B5Lce スレ立て乙
995花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 18:40:39.99ID:4/jddK45 立て乙
996花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 19:32:19.10ID:a4iWm9Na ジェントルメン乙
998花咲か名無しさん
2022/05/07(土) 22:54:00.80ID:xZME6veb それは良かった
ところで新スレはま…
ところで新スレはま…
1000花咲か名無しさん
2022/05/08(日) 00:37:41.14ID:fGARApzk おお、そうじゃったか
それでは ぼちぼち行きますかの
ところで…
それでは ぼちぼち行きますかの
ところで…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 23時間 54分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 23時間 54分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【ジャップ画像】👩「ギャーッッ!ハリーウィンストンのアフタヌーンティー、美味しすぎーーっ!!」パシャパシャッッッッッ! [218117314]
- おじゃる丸待機所🏡