手入れが大変だと言われているバラだけれど、育てる苦労もまた楽しみの一つ。
「散々既出」、「本読め」などとレスされたらググレカス、半年ROMれ、もしくは過去ログ保管庫を読破推奨。
●このスレはsage推奨です。
ショップの話題・癌腫の話題は荒れる原因なので専用スレで。
●宣伝行為・ブログ叩きはNG、長文・連投は嫌われます。
スレチの話題・粘着・なれあい・汚い言葉もほどほどに。
●みんなの使う掲示板です。マナーを守って気持ちよく。
●次スレは>>980。 次スレが立つまでは書き込みを自重すること。
前スレ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part118
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1599898858/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part119
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1603387180/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part120
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1606837760/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part121
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1612346971/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part122
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1613996762/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part123
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616250591/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part124
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1618652729/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part125
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1620133016/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part126
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1622476382/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part127
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1630698461/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part128
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1642495011/
探検
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part129
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/05(火) 00:50:35.28ID:AgFOfNoL
2022/07/05(火) 00:51:21.53ID:AgFOfNoL
2022/07/05(火) 00:52:17.80ID:ZF+//Yv8
1.乙です
4花咲か名無しさん
2022/07/16(土) 16:47:53.59ID:pijs2ZOQ ロサオリのシャルール大苗予約した
トゲが少なくて丈夫って良いよね
トゲが少なくて丈夫って良いよね
2022/07/24(日) 23:50:25.99ID:WzMEFjZt
開花園のYouTubeに薔薇生産者のローズナカシマが出てたけど世代交代したんだな
2022/07/27(水) 12:32:46.47ID:xbn363Ds
このバラの名前分かる人いますか?
昨日100円で買ってきた切り花で挿し木してみたけど、苗が流通していたら欲しいなって思って
SP咲きで花径は5.5CMくらい
https://i.imgur.com/jczNdDL.jpg
昨日100円で買ってきた切り花で挿し木してみたけど、苗が流通していたら欲しいなって思って
SP咲きで花径は5.5CMくらい
https://i.imgur.com/jczNdDL.jpg
2022/07/27(水) 21:00:48.41ID:x40pvvQU
購入した店で聞くのが一番確かよ、切花品種はガーデンローズとしては出回ってないものの方が多いし
似たような感じならマリールイーズドゥララメーかな
似たような感じならマリールイーズドゥララメーかな
2022/07/27(水) 22:50:25.84ID:Q0vkq3K3
スリット鉢のスリット部分からキノコが生えてきた…
2022/07/27(水) 23:02:08.43ID:ge1MQdUv
10花咲か名無しさん
2022/07/28(木) 00:27:38.46ID:147nMTyk >>7
ありがとう
マリールイーズドゥララメー似てますねー
これも綺麗。花が大きいし
買ったのはイオンの火曜市だから店員さんも多分品種名は分からないと思います
Googleレンズで検索してみたらチアガールがそれっぽいけど、色違いの苗しか見つけられませんでした
残念
ありがとう
マリールイーズドゥララメー似てますねー
これも綺麗。花が大きいし
買ったのはイオンの火曜市だから店員さんも多分品種名は分からないと思います
Googleレンズで検索してみたらチアガールがそれっぽいけど、色違いの苗しか見つけられませんでした
残念
12花咲か名無しさん
2022/08/06(土) 09:35:58.30ID:1xx0E7Mu バラが増える病を抑えられず、先々週頼んで増えたところなのに、追加でアンナプルナとトリニティ注文してしまった…お財布的には後悔してるけど、満足感が凄くて投資した感覚。
トリニティ育てられてる方、育てた感じどうですか?昨年発表のバラだからなのか、ブログなどの情報も少なくて1年での全体像もよければ知りたい。横幅1.1mにもなるようだけど、それは3年目ぐらいからなのかな
トリニティ育てられてる方、育てた感じどうですか?昨年発表のバラだからなのか、ブログなどの情報も少なくて1年での全体像もよければ知りたい。横幅1.1mにもなるようだけど、それは3年目ぐらいからなのかな
13花咲か名無しさん
2022/08/06(土) 23:17:55.36ID:nzBtmqYC 初めて素手でチュウレンジハバチ潰したけど内臓飛び出て気持ち悪かったよ
15花咲か名無しさん
2022/08/07(日) 00:26:14.50ID:pBWYJvFI クソ松尾め!この時期の置肥、葉っぱが黄色くなって落ちてしまった。
せっかく絶好調に育っていたのに。
せっかく絶好調に育っていたのに。
16花咲か名無しさん
2022/08/07(日) 07:04:12.52ID:K9M7/FLx17花咲か名無しさん
2022/08/07(日) 10:23:41.37ID:agoHNxQj 園芸初心者には、夏は止めとけ、枯れるからヤメロ、弱るからダメ
とか止めるけど、やり方分かるレベルになると夏は蕾もピンチするし
ブースト期間、ボーナスステージ。
だけど>>15には初心者向けの言葉を贈るね
とか止めるけど、やり方分かるレベルになると夏は蕾もピンチするし
ブースト期間、ボーナスステージ。
だけど>>15には初心者向けの言葉を贈るね
19花咲か名無しさん
2022/08/07(日) 10:27:16.57ID:B8jSoh04 とら×
とは○
とは○
20花咲か名無しさん
2022/08/07(日) 10:31:29.99ID:Fv3S7lxO21花咲か名無しさん
2022/08/07(日) 16:14:42.08ID:ShKCa5kK 品種特性とか個体の樹勢とかも影響してるだろな
半量やったら何もとないのと調子崩したのとはっきり分かれた
こういう時デカいタブレットだと撤去が楽なんだが今回使った住友マイローズの粒々は掘り出すのが苦労したわ時間経つとコガネの卵みたいで紛らわしすぎる・・・
半量やったら何もとないのと調子崩したのとはっきり分かれた
こういう時デカいタブレットだと撤去が楽なんだが今回使った住友マイローズの粒々は掘り出すのが苦労したわ時間経つとコガネの卵みたいで紛らわしすぎる・・・
22花咲か名無しさん
2022/08/08(月) 20:34:21.32ID:kgDugICa 確かに品種特製はあるよね。
ハーブ類でも肥料上げたら風味が落ちるのとかあったりするし、基本的に肥料はあげすぎず水だけの方が調子いいバラもきっとあるはず。
そんなバラなら、肥料がもう十分足りてる所に追肥したら確かに調子も崩すと思う。水やりの頻度が多い場合はそれに準じて追肥するようにってのが松尾さんの話だったけど、微肥料で順調に育ってたのに急にご飯来て腹いっぱいから不調になったとか。1日2回以下の水やりで、そこまで肥料分が減ってなかったとか。色んなお宅で起きてそう。
多分松尾さんが出したであろう4月の手入れ動画の話に対して、バラ庭園とか管理してる人とかの意見も含めた動画を元公園長が出てた時に思ったけど現場管理と言ってもと販売元と何年も同じバラを見続ける栽培元じゃこうも意見が変わるのか〜とビックリしたし。微肥料・微農薬がなんだかんだ無難なのかも。
このスレか別のスレか話題にしてた公園長の言う撒き薬に関してはどうなんだろうね。それも個体差があるのか、撒き方(初回だけor定期的)によるのかな。
20年もつバラが10年しか持たなかったみたいな話なら、薬が原因かどうかも分かりにくいし、比較出来る同じ品種のバラもう一本用意して自分なりに年月かけて実験しないと答えは見えないだろうから、考えるだけ意味無いことではあるんだけど。
ハーブ類でも肥料上げたら風味が落ちるのとかあったりするし、基本的に肥料はあげすぎず水だけの方が調子いいバラもきっとあるはず。
そんなバラなら、肥料がもう十分足りてる所に追肥したら確かに調子も崩すと思う。水やりの頻度が多い場合はそれに準じて追肥するようにってのが松尾さんの話だったけど、微肥料で順調に育ってたのに急にご飯来て腹いっぱいから不調になったとか。1日2回以下の水やりで、そこまで肥料分が減ってなかったとか。色んなお宅で起きてそう。
多分松尾さんが出したであろう4月の手入れ動画の話に対して、バラ庭園とか管理してる人とかの意見も含めた動画を元公園長が出てた時に思ったけど現場管理と言ってもと販売元と何年も同じバラを見続ける栽培元じゃこうも意見が変わるのか〜とビックリしたし。微肥料・微農薬がなんだかんだ無難なのかも。
このスレか別のスレか話題にしてた公園長の言う撒き薬に関してはどうなんだろうね。それも個体差があるのか、撒き方(初回だけor定期的)によるのかな。
20年もつバラが10年しか持たなかったみたいな話なら、薬が原因かどうかも分かりにくいし、比較出来る同じ品種のバラもう一本用意して自分なりに年月かけて実験しないと答えは見えないだろうから、考えるだけ意味無いことではあるんだけど。
23花咲か名無しさん
2022/08/08(月) 23:12:55.20ID:8rTYsPkT 新苗の剪定した枝をダメ元で挿し木したらバッチリ発根した!
24花咲か名無しさん
2022/08/09(火) 10:20:32.09ID:MiO+l+n4 夏に葉が黄変するなんて普通にあるからな
25花咲か名無しさん
2022/08/12(金) 23:51:48.46ID:7gWLAXm+ なんのためにこの時期はやっても液肥言われるか理解してないんだろうな
量を減らしてあげるなら置き肥でも全然構わないのに・・・
それに葉が落ちたゆうても少量のを大げさっぽ言ってるだけじゃないのか?
この暑さでいくら健康のバラでも代謝で黄変するなんて普通にある
量を減らしてあげるなら置き肥でも全然構わないのに・・・
それに葉が落ちたゆうても少量のを大げさっぽ言ってるだけじゃないのか?
この暑さでいくら健康のバラでも代謝で黄変するなんて普通にある
27花咲か名無しさん
2022/08/14(日) 16:29:51.31ID:Eb0ddAlk 癌腫がキツイわ大株ので拳の半分位のが取れた。其れでも枯れはしないんだなぁ
28花咲か名無しさん
2022/08/14(日) 19:20:51.11ID:+RoVRm4S もうこれ以上、かわいそうな>>15を責めるのはやめてw
弱ってる株じゃなくて絶好調なのを黄変させたということは
効きすぎで表層の根が死んだってことですね。量がまずかったのか
肥料の種類が悪かったのか。
弱ってる株じゃなくて絶好調なのを黄変させたということは
効きすぎで表層の根が死んだってことですね。量がまずかったのか
肥料の種類が悪かったのか。
30花咲か名無しさん
2022/08/15(月) 03:03:20.85ID:rBe1hgFX まあ>>15はどうしようもない素人だけどこの時期、粉もんは危ないよ
バラに粉もんはねーだろ、とか思うけどカーメンとかいう臭い資材ばかり勧める
カメムシ野郎が一押しのニームケーキ。こいつは危険、害虫防除になる?
そりゃ葉っぱなくなりゃ虫もこねェけど・・
バラに粉もんはねーだろ、とか思うけどカーメンとかいう臭い資材ばかり勧める
カメムシ野郎が一押しのニームケーキ。こいつは危険、害虫防除になる?
そりゃ葉っぱなくなりゃ虫もこねェけど・・
31花咲か名無しさん
2022/08/15(月) 03:19:31.53ID:nK6LMOWt この時期ハイポ微粉あげてて問題ないけどなぁ
即効性の固形肥料を通常の量あげたとかじゃないの?夏の水やりで即効性だと溶けすぎて危険
即効性の固形肥料を通常の量あげたとかじゃないの?夏の水やりで即効性だと溶けすぎて危険
32花咲か名無しさん
2022/08/15(月) 21:44:41.96ID:Wel84/eM 蹴るナーフローラ、元気すぎて巨大化した。
エドゥアール・マネも。ローズドゥグランヴィルも。
この三つは肥料与えなくてもボーボーです。ずっと咲いているし。
肥料あげるともっと始末におえなくなるのかしら?
でも、ニュードーンとかはもっとすごいんですよね?
エドゥアール・マネも。ローズドゥグランヴィルも。
この三つは肥料与えなくてもボーボーです。ずっと咲いているし。
肥料あげるともっと始末におえなくなるのかしら?
でも、ニュードーンとかはもっとすごいんですよね?
33花咲か名無しさん
2022/08/16(火) 19:32:09.94ID:g4mKlrga ケルナーに肥料与えてたらうどん粉出た
34花咲か名無しさん
2022/08/18(木) 21:20:31.04ID:cCoHunYq 6月に地植えにした苗2つの株元に芋が・・・
まぁ地植えだから引っこ抜くとかはしないが一つは新苗でテープの隙間からモリっと・・・
単なる偶然か?元からある他の株は癌腫など出たことも無いのに
とりあえずこそぎ取りトップジンを塗っておしまい
まぁ地植えだから引っこ抜くとかはしないが一つは新苗でテープの隙間からモリっと・・・
単なる偶然か?元からある他の株は癌腫など出たことも無いのに
とりあえずこそぎ取りトップジンを塗っておしまい
35花咲か名無しさん
2022/08/19(金) 00:18:23.41ID:OROqc2LK ミニバラのゼプティ
この暑さでもまた次々咲き始めて花自体は綺麗なんだけど大きな照り葉がなぁ…どうも可愛くない
同じ小輪の赤バラでもレッドキャスケードは可愛らしく美しいのにな
まぁそのぶんゼプティでは掛からないうどんこに掛かりやすいけど
この暑さでもまた次々咲き始めて花自体は綺麗なんだけど大きな照り葉がなぁ…どうも可愛くない
同じ小輪の赤バラでもレッドキャスケードは可愛らしく美しいのにな
まぁそのぶんゼプティでは掛からないうどんこに掛かりやすいけど
36花咲か名無しさん
2022/08/28(日) 20:42:50.98ID:hTJkWoJx ハイポ微粉を週一ってホント良いわ
夏バテが治ったし新芽があちこちから出てきた
夏バテが治ったし新芽があちこちから出てきた
37花咲か名無しさん
2022/08/28(日) 21:23:09.90ID:gfBetA2C 剪定鋏は?何 使ってる?
どこのメーカー?
どこのメーカー?
38花咲か名無しさん
2022/08/28(日) 21:51:32.36ID:m0rXZCaJ >>36
盛夏に使っても肥料焼けしない?
盛夏に使っても肥料焼けしない?
40花咲か名無しさん
2022/08/29(月) 06:57:08.18ID:/1zKgdnV 百均の
41花咲か名無しさん
2022/08/30(火) 08:47:43.02ID:pQ3QI+n9 みんなハイフレッシュ使わないの?
42花咲か名無しさん
2022/09/01(木) 02:41:41.33ID:KABrdxt9 たまたまリサイクルショップ行ったら中古のハンディエンジンブロワが8千円ちょっとで売ってたので購入
黒点で落ちた葉や冬剪定時、雨のつゆ飛ばしに前から欲しかったんだよね
黒点で落ちた葉や冬剪定時、雨のつゆ飛ばしに前から欲しかったんだよね
43花咲か名無しさん
2022/09/01(木) 08:30:05.00ID:NqTY3m46 リサイクルショップに植物も置いてるの?
44花咲か名無しさん
2022/09/01(木) 08:30:48.40ID:NqTY3m46 あっごめん
ブロワか
自分も欲しい
ブロワか
自分も欲しい
45花咲か名無しさん
2022/09/01(木) 09:32:28.83ID:dMc5BNAU 来週、夏剪定しようと思ってる
今年からバリカン導入したので一気に片付けたろうかと
ハサミで手間暇かけてが本来なんだろうけど
薔薇園とか基本バリカンっていうのを聞いて、今年チャレンジしてみる
バリカンで夏剪定している人いる?
今年からバリカン導入したので一気に片付けたろうかと
ハサミで手間暇かけてが本来なんだろうけど
薔薇園とか基本バリカンっていうのを聞いて、今年チャレンジしてみる
バリカンで夏剪定している人いる?
46花咲か名無しさん
2022/09/01(木) 12:14:02.24ID:CfD9/TvD ブロワーはいいぞ
自分のは充電池式だが洗車後の水の吹き飛ばしにも使える
砂利の上のようにほうきで掃けないところの掃除にはぴったり
自分のは充電池式だが洗車後の水の吹き飛ばしにも使える
砂利の上のようにほうきで掃けないところの掃除にはぴったり
47花咲か名無しさん
2022/09/01(木) 18:01:51.81ID:KSW7AbHI ブロワー持っています。お隣の家の生け垣の根本に枯れ葉が貯まっていてそれがうちに飛んできて嫌だったから、声かけてブロワーやらせてもらったらすっきりして喜ばれたよ。
48花咲か名無しさん
2022/09/01(木) 22:34:56.60ID:X4uB1O8m 隣がブロワー使うとめっちゃうるさい
49花咲か名無しさん
2022/09/02(金) 00:46:21.32ID:4vhwVyjZ こんな所で言わず直接隣の人に言ってくれ
51花咲か名無しさん
2022/09/06(火) 08:42:16.15ID:81ianfTx52花咲か名無しさん
2022/09/07(水) 23:42:24.32ID:vMdXHYHY 1か月ほど前に株元に白い癌腫らしき芋発見しムシってトップジンM塗っておいたのですが
今朝見ると前回と同じくらいの大きさの白い塊が・・・
癌腫ってこんなに早く再発したっけ?癌腫では無くカルスだったのか?
今朝見ると前回と同じくらいの大きさの白い塊が・・・
癌腫ってこんなに早く再発したっけ?癌腫では無くカルスだったのか?
54花咲か名無しさん
2022/09/09(金) 08:08:37.38ID:zdAZ17zL 夏ははやいよ
55花咲か名無しさん
2022/09/12(月) 09:23:24.57ID:d0ZGeaha >>53
地植えで50本くらい
地植えで50本くらい
56花咲か名無しさん
2022/09/13(火) 17:15:22.01ID:1+wowUZK 50本でそんなになるのか
すごい労力だね
すごい労力だね
57花咲か名無しさん
2022/09/13(火) 17:27:51.12ID:8A0xldM558花咲か名無しさん
2022/09/13(火) 20:59:26.93ID:1+wowUZK59花咲か名無しさん
2022/09/14(水) 00:50:22.85ID:S/z549aC 久しぶりに薔薇スレ来たわ
今年は梅雨がなくて夏はそこそこ暑くてで剪定のタイミング逃した気がしなくもない
夏剪定は15日位にするつもり
今年は梅雨がなくて夏はそこそこ暑くてで剪定のタイミング逃した気がしなくもない
夏剪定は15日位にするつもり
60花咲か名無しさん
2022/09/14(水) 03:05:24.79ID:s6YE5QvO 自分は今日日よけを外した。
もう35℃とか真夏日は無いし週間天気予報見れば25℃なんてダコ撒けるんじゃない?
と思える日もある
もう35℃とか真夏日は無いし週間天気予報見れば25℃なんてダコ撒けるんじゃない?
と思える日もある
61花咲か名無しさん
2022/09/14(水) 09:20:19.84ID:fywqZe4y あれって葉にそこそこの濃度で展着してる期間中に25℃超えたら薬害出ちゃうの?
その日超えたらヤバいのはわかるんだけど
その日超えたらヤバいのはわかるんだけど
63花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 00:52:29.00ID:F71XtYIt ちょっと愚痴らせてくれ
親に何度言っても何度言っても何度言っても何度言っても何度言っても
勝手に俺の薔薇に水やる
辛い
泣きたい
親に何度言っても何度言っても何度言っても何度言っても何度言っても
勝手に俺の薔薇に水やる
辛い
泣きたい
65花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 05:16:55.15ID:9bngL3Fw 介護じゃないの?
うちの親も根腐れするから水やりしないでって何度言っても、暫くたつと胡蝶蘭に水やりしちゃう
認知症だって分かっていてもウキーってなる
うちの親も根腐れするから水やりしないでって何度言っても、暫くたつと胡蝶蘭に水やりしちゃう
認知症だって分かっていてもウキーってなる
66花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 13:04:34.17ID:tCfi0ioe 自分の家のバラなら文句言ってもいいけど同居なら相手に合わせないと
67花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 15:07:43.14ID:0eXbx0kt69花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 19:30:52.54ID:F71XtYIt ありがとう
すまん愚痴って お茶いただきます
これから台風でみんな大変だろう、お互い頑張ろうね
すまん愚痴って お茶いただきます
これから台風でみんな大変だろう、お互い頑張ろうね
70花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 19:52:25.23ID:20LfWrsl 8末くらいから地植えがハキリバチにやられています。キ○チョールのようなエアゾールで殺虫しようとしてますが動きが素早く中々駆除できません。何か対策あればご教示お願いします。
因みにアルミホイルを支柱に巻きつけ立ててもいますがあまり効果は上がっていません
因みにアルミホイルを支柱に巻きつけ立ててもいますがあまり効果は上がっていません
71花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 20:26:19.54ID:OHWi/B4y ハキリバチは可愛いもんだね、俺は放置
72花咲か名無しさん
2022/09/17(土) 20:37:48.05ID:F71XtYIt 俺もハキリバチは放置かなぁ
実害が少ない方になるので
実害が少ない方になるので
74花咲か名無しさん
2022/09/18(日) 16:20:57.91ID:dYFyKGI+ 北部九州住まいだけど今現在で地植えのバラが横倒しになってた
応急処置で立て直して支柱何本かさしたけど大丈夫だろうか
お気に入りなのに
応急処置で立て直して支柱何本かさしたけど大丈夫だろうか
お気に入りなのに
75花咲か名無しさん
2022/09/18(日) 16:40:55.78ID:ltq5VXQl なんですとっ((( ;゚Д゚)))
76花咲か名無しさん
2022/09/18(日) 16:47:53.62ID:HBdVkac9 去年か一昨年か忘れたけど
クラウン部分が台木から外れて上部がすっ飛ぶという憂き目にあった人いたよね
クラウン部分が台木から外れて上部がすっ飛ぶという憂き目にあった人いたよね
77花咲か名無しさん
2022/09/18(日) 17:51:23.01ID:t0Lqfkb4 京成バラ園芸の入谷さんってどうして辞められたのですか?
78花咲か名無しさん
2022/09/18(日) 17:51:45.48ID:W/wFG8zU 書き込んだ人じゃないけど同じ事になったわ
挿木してなんとかついてくれたけど
挿木してなんとかついてくれたけど
79花咲か名無しさん
2022/09/18(日) 18:14:58.74ID:PVD0ZXPe80花咲か名無しさん
2022/09/20(火) 09:29:10.16ID:40QLu4br バラはあえて柔らかい土入れてるから台風に弱いよね
81花咲か名無しさん
2022/09/20(火) 11:11:18.44ID:A9/WARhA うちは貧乏だからカチカチの泥土
82花咲か名無しさん
2022/09/26(月) 11:12:17.74ID:Gwe/OXED 朝起きたら
玄関先で育ててた
来年の接ぎ木用のノイバラ30本と
スタンダード用のノイバラ9本が盗まれてた…
何で盗るの?
全部とは言わないけど、声かけてくれればそのくらい譲るのに…
玄関先で育ててた
来年の接ぎ木用のノイバラ30本と
スタンダード用のノイバラ9本が盗まれてた…
何で盗るの?
全部とは言わないけど、声かけてくれればそのくらい譲るのに…
84花咲か名無しさん
2022/09/26(月) 12:34:10.53ID:2TmrsRhA86花咲か名無しさん
2022/09/26(月) 14:57:54.46ID:4vjgamn7 急にスタンダード増えたとかご近所さんならすぐバレるんじゃない
87花咲か名無しさん
2022/09/26(月) 15:39:16.01ID:Gwe/OXED88花咲か名無しさん
2022/09/26(月) 17:01:07.62ID:vMdCK1km 田舎って意外と治安悪いよな~
うちの田舎でも何十万相当のヤマユリ盗まれたとかあるし
ブランドモノのバッグも盗まれたって話だから金目当て確実
留守の情報とかどっかから漏れたらしい
ちなみに捕まったけど1円も返ってきてないらしい
泥棒見つけたら警察意味ないから個人的に報復おすすめ
うちの田舎でも何十万相当のヤマユリ盗まれたとかあるし
ブランドモノのバッグも盗まれたって話だから金目当て確実
留守の情報とかどっかから漏れたらしい
ちなみに捕まったけど1円も返ってきてないらしい
泥棒見つけたら警察意味ないから個人的に報復おすすめ
91花咲か名無しさん
2022/09/27(火) 09:53:58.27ID:ilHb/dpu 家の外壁工事の際に西側玄関の壁に誘引していたアイスバーグが枯れてしまいました。今年12歳でした。もし皆さんが玄関先に植える白色のバラを選ぶとしたら何にしますか?多花で病気に強く西日に耐えられるものでお願いします。
92花咲か名無しさん
2022/09/27(火) 11:16:20.20ID:pwyJy6t9 >>91
玄関だと「病気に強い」は「葉を綺麗に保つ」だよね
強い品種だけど夏に葉が黒点でズルムケじゃダメだよね…
思いついたのを一応書くと
ハイブリッドティーでよければヨハネパウロ2世なんか頑丈な方だと思う
ただ樹がちょっとゴツイのと黒点で葉を落としやすいのがな
西日には耐えると思う
玄関だと「病気に強い」は「葉を綺麗に保つ」だよね
強い品種だけど夏に葉が黒点でズルムケじゃダメだよね…
思いついたのを一応書くと
ハイブリッドティーでよければヨハネパウロ2世なんか頑丈な方だと思う
ただ樹がちょっとゴツイのと黒点で葉を落としやすいのがな
西日には耐えると思う
93花咲か名無しさん
2022/09/27(火) 11:17:54.76ID:gMTJPUV8 >>82
その量だとおそらく車で乗り付けて持ってったんだろうね
たまたま見かけたからというよりは、前から狙ってた計画的な犯罪だと思うわ
今からでも監視カメラと「24時間撮影中」の看板つけて
「警察に通報しました」って手書きでもいいから書いて貼っておこう
犯人は味をしめてまた来るはずだから
その量だとおそらく車で乗り付けて持ってったんだろうね
たまたま見かけたからというよりは、前から狙ってた計画的な犯罪だと思うわ
今からでも監視カメラと「24時間撮影中」の看板つけて
「警察に通報しました」って手書きでもいいから書いて貼っておこう
犯人は味をしめてまた来るはずだから
94花咲か名無しさん
2022/09/27(火) 13:00:50.76ID:ilHb/dpu ヨハネパウロ2世、有名なバラですね。多花だとは知りませんでした!
タイプ2とありますが、病気には強いイメージです。参考にさせていただきます、ありがとうございます)^o^(
タイプ2とありますが、病気には強いイメージです。参考にさせていただきます、ありがとうございます)^o^(
95花咲か名無しさん
2022/09/27(火) 22:55:04.18ID:1/FzcSox96花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 08:30:01.00ID:QPPNp6Bu97花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 09:35:11.06ID:s9ObhYbn >>95
ウェルカムフラワーとして考えられるものに今年の秋に京成バラ園から発売するベイビーアイスバーグを考えてみたのですが、高さ0.8mの小さいサイズなんですよね…地植えだから1.8mまで伸びませんかねー?
ウェルカムフラワーとして考えられるものに今年の秋に京成バラ園から発売するベイビーアイスバーグを考えてみたのですが、高さ0.8mの小さいサイズなんですよね…地植えだから1.8mまで伸びませんかねー?
98花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 10:09:41.08ID:U/Z2T4fs ベビーアイスバーグいいね
初めて知ったよ欲しい
type1から0までの品種しかもう買わない!と決めて色々買ったものの結局type2のアイスバーグが一番強い
たまに黒星にかかる葉があってもそこまで酷くならないし周りがうどんこ祭りでもアイスバーグだけはへっちゃらで真夏も冬も咲き続けてるし
初めて知ったよ欲しい
type1から0までの品種しかもう買わない!と決めて色々買ったものの結局type2のアイスバーグが一番強い
たまに黒星にかかる葉があってもそこまで酷くならないし周りがうどんこ祭りでもアイスバーグだけはへっちゃらで真夏も冬も咲き続けてるし
99花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 11:39:30.24ID:8UvG7T+p typeは強香中香などと同じで栽培者の感想だから直感的にびびっときたやつ買った方が丸いよ
100花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 12:45:43.38ID:s9ObhYbn >>99
本当にアイスバーグは強くて可愛いバラですね。うちのTYPE1のトロイメライとかリラとかシャリマーとか全然花数少ないし、樹形が美しくない中アイスバーグは絶え間なく咲いてくれてました。
本当にアイスバーグは強くて可愛いバラですね。うちのTYPE1のトロイメライとかリラとかシャリマーとか全然花数少ないし、樹形が美しくない中アイスバーグは絶え間なく咲いてくれてました。
101花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 19:37:08.69ID:RB7ojAni もうバラは買えないわ
今年からかなり値上がりしてる
今年からかなり値上がりしてる
102花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 21:50:03.59ID:9LYfPhwW え、そうなの?
今年、一つも買ってないから気が付かなかた・・・
ERの大苗いくらぐらいになってる?
今年、一つも買ってないから気が付かなかた・・・
ERの大苗いくらぐらいになってる?
103花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 22:03:22.37ID:RB7ojAni >>102
正確には来年予約です
コメリのバラ苗予約が今日サイトにアップされました
https://www.komeri.com/category/001/028/002/006/001/
値上がりしたものはつるバラです
長尺苗にして販売は4280円から
今年は2980円の品種が全部4280円
今年レイニーブルー1980円だったのに2480円に値上がり
コメリ販売のERは今年と値段が同じみたいです
正確には来年予約です
コメリのバラ苗予約が今日サイトにアップされました
https://www.komeri.com/category/001/028/002/006/001/
値上がりしたものはつるバラです
長尺苗にして販売は4280円から
今年は2980円の品種が全部4280円
今年レイニーブルー1980円だったのに2480円に値上がり
コメリ販売のERは今年と値段が同じみたいです
104花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 22:08:53.93ID:RB7ojAni コメリは来年からツルバラを長尺にして値段を高く4280円にして販売するんですね
今年は長尺でなく2980円でした
もうコメリではツルバラは4280円でしか買えないみたい
こんなの買う人いるのかな?
今年は長尺でなく2980円でした
もうコメリではツルバラは4280円でしか買えないみたい
こんなの買う人いるのかな?
105花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 22:16:07.22ID:RB7ojAni106花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 22:18:03.14ID:w+yXEIXG 4280のは通年売ってる開花株と思うよ
107花咲か名無しさん
2022/09/28(水) 23:46:26.16ID:d2nTZkd3 肥料関係とか戦争の関係で輸入出来ないからな、管理費用がかさむので値上がりはしょうがないだろ
それより来シーズンの元肥早めに確保しておいた方がいいぞ
それより来シーズンの元肥早めに確保しておいた方がいいぞ
108花咲か名無しさん
2022/09/29(木) 10:21:36.85ID:6lu8xr/Y そういうことね
ブランドバラが円安の影響(ライセンス料)で上がってるのかと思った
ブランドバラが円安の影響(ライセンス料)で上がってるのかと思った
109花咲か名無しさん
2022/09/29(木) 13:47:46.81ID:GTQ0TbcR 白バラ欲しかったから、この流れでアイスバーグ買っちゃった
ボルティモアベルも買った
新苗予約まで買わないつもりだったけど待てなかった
ボルティモアベルも買った
新苗予約まで買わないつもりだったけど待てなかった
110花咲か名無しさん
2022/09/29(木) 15:19:56.38ID:xRENIc5f コメリのバラ苗の商品ページ
説明内容が品種とかちあってなくてバラバラだな
違う内容になってるやつが散見されている
説明内容が品種とかちあってなくてバラバラだな
違う内容になってるやつが散見されている
111花咲か名無しさん
2022/09/29(木) 19:20:00.67ID:YunQuz0F バラだけにな
113花咲か名無しさん
2022/09/30(金) 11:45:59.44ID:YICvb2aR コメリの情報ありがとう!
銘仙がヴィヴーローズか……どっちにしようかな
銘仙がヴィヴーローズか……どっちにしようかな
114花咲か名無しさん
2022/09/30(金) 11:46:25.78ID:ebGMnvKd どうも牛糞がコガネムシを呼んでるみたいだね
コガネムシ幼虫対策で
来年からは用土に牛糞は入れないようにします
コガネムシ幼虫対策で
来年からは用土に牛糞は入れないようにします
116花咲か名無しさん
2022/09/30(金) 18:06:46.08ID:qvcSA5MU 今年はバラ苗を買うのを我慢して、花壇ブロックや防草シート、マルチングで株元を綺麗にする予定
コメリの誘惑に負けないぞ
コメリの誘惑に負けないぞ
117花咲か名無しさん
2022/09/30(金) 18:16:51.75ID:pX7KISb/ 6年育てたレディーオブシャーロットがテッポウムシにやられた・・・・
ショック
ショック
118花咲か名無しさん
2022/09/30(金) 21:25:37.13ID:3l4Z1wtx コガネムシは有機肥料全般大好物じゃない?
ウチは今年鶏糞+腐葉土だけど、コガネムシの幼虫ゴロゴロ出てきた
全部化成肥料ってわけにもいかないし悩ましいよね
ウチは今年鶏糞+腐葉土だけど、コガネムシの幼虫ゴロゴロ出てきた
全部化成肥料ってわけにもいかないし悩ましいよね
119花咲か名無しさん
2022/10/01(土) 00:12:05.50ID:nF9Bmmaw もう薔薇より8月のお盆頃に咲く白いユリが欲しいな
墓参りにユリの花あるとお墓が豪華になる 今年実感しました
調べてみるとタキイの種に8月のお盆にちょうど咲く鉄砲ユリがあるみたい
山に咲いてる山ユリもお盆ごろに咲きます これは細いですけど
墓参りにユリの花あるとお墓が豪華になる 今年実感しました
調べてみるとタキイの種に8月のお盆にちょうど咲く鉄砲ユリがあるみたい
山に咲いてる山ユリもお盆ごろに咲きます これは細いですけど
120花咲か名無しさん
2022/10/01(土) 00:28:47.43ID:1fgm/fo0 お盆の時期に花つくのはいいですね
調べたらバラはそもそも仏事にはNGらしいですし(キリスト教はOK)
8月っていったらダリアも見た目が豪華だしいいなぁって思ったんだけど、こちらは毒があるからNGだって まぁ気にしなければいいんだけどね
調べたらバラはそもそも仏事にはNGらしいですし(キリスト教はOK)
8月っていったらダリアも見た目が豪華だしいいなぁって思ったんだけど、こちらは毒があるからNGだって まぁ気にしなければいいんだけどね
121花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 11:24:33.03ID:M06s4E26 >>114
牛糞堆肥の中にヒノキが入ってたらヒノキの臭いでコガネムシが来ないらしいよ
これが馬糞堆肥ならヒノキが入ってるらしいのです でも馬糞堆肥は値段が高いのが難点
私は猫のトイレの砂でヒノキのペレットあるから来年から少し入れてみようかな?と思ってる
牛糞堆肥の中にヒノキが入ってたらヒノキの臭いでコガネムシが来ないらしいよ
これが馬糞堆肥ならヒノキが入ってるらしいのです でも馬糞堆肥は値段が高いのが難点
私は猫のトイレの砂でヒノキのペレットあるから来年から少し入れてみようかな?と思ってる
122花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:12:06.51ID:jgRmZcVn うちじゃヒノキの親戚のヒバの剪定クズ混ざった所にもコガネいるし、コガネは害虫としてヒノキその物を食うみたいけど効くのかな?
123花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:15:49.77ID:jgRmZcVn 強烈な樟脳臭するクスノキの剪定クズが混ざったところにもいるから
忌避効果は揮発成分が残ってる短期間だけな気がする
忌避効果は揮発成分が残ってる短期間だけな気がする
124花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:19:18.44ID:M06s4E26125花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:22:15.72ID:M06s4E26126花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:26:11.76ID:jgRmZcVn >>124
その学者が誰か知らないけど国や行政機関が食害あると書いてる
スギ・ヒノキ苗木を加害するコガネムシ類の誘殺消長とその幼虫の薬剤防除
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902026325326833
[PDF] コガネムシ類幼虫の生態安らびに薬剤防除 に関する研究
https://www.ffpri.affrc.go.jp/pubs/bulletin/051/documents/91-1.pdf
その学者が誰か知らないけど国や行政機関が食害あると書いてる
スギ・ヒノキ苗木を加害するコガネムシ類の誘殺消長とその幼虫の薬剤防除
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902026325326833
[PDF] コガネムシ類幼虫の生態安らびに薬剤防除 に関する研究
https://www.ffpri.affrc.go.jp/pubs/bulletin/051/documents/91-1.pdf
127花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:27:37.52ID:jgRmZcVn お前なんでそんなに喧嘩腰なの?
128花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:31:03.81ID:u3TMEsYl 貧乏性だから剪定枝良さげなのは毎回挿してついちゃうから、
元苗枯れてもいいやむしろ枯れろとか思ってたら挿し木苗にコガネ入って枯れててワロタ
元苗枯れてもいいやむしろ枯れろとか思ってたら挿し木苗にコガネ入って枯れててワロタ
129花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:34:50.93ID:gatn2xv/ ニーム、木酢液、ヒノキに隠避や嫌避として水仙を植えてみたりSNS見るとどれも撃沈なんだよね無農薬派は大変だね。
130花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:34:58.74ID:M06s4E26 >>126
ヒノキの苗木でしょ?つまり根 根にはヒノキの臭いないんじゃないですかね?
私はヒノキの臭いがコガネムシを寄せ付けないと言ってるのに
ヒノキの臭いとコガネ虫の関係についてまたググってくださいな
ヒノキの苗木でしょ?つまり根 根にはヒノキの臭いないんじゃないですかね?
私はヒノキの臭いがコガネムシを寄せ付けないと言ってるのに
ヒノキの臭いとコガネ虫の関係についてまたググってくださいな
131花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:37:04.16ID:M06s4E26 >>129
でもオルトランDX入れるとバラがすぐ弱るから絶対に私は入れないよ
でもオルトランDX入れるとバラがすぐ弱るから絶対に私は入れないよ
132花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:46:53.29ID:IhOn549K 電波系はスレチ
133花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:50:36.91ID:M06s4E26134花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 12:59:33.04ID:gatn2xv/135花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 13:44:00.24ID:uihiJ1le 名前を言ってはいけないアイツか?
136花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 14:18:36.89ID:YFP1y2Rr137花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 14:52:25.86ID:jgRmZcVn ネオニコチドイドとか言ってた例のアイツ?
138花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 22:51:31.19ID:kCcsLERB 文体が完全にゆうきだね
139花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 23:04:02.16ID:csTJ8Qf/ 先週のコメリ推しで
誰もつっこまないから
バレてないと思って
また涌いたんだろうな
誰もつっこまないから
バレてないと思って
また涌いたんだろうな
140花咲か名無しさん
2022/10/02(日) 23:53:40.31ID:ajriv1do だからあれほどコメリ推しは気を付けろと・・・・
141花咲か名無しさん
2022/10/03(月) 01:56:58.87ID:Wo9aaejY142花咲か名無しさん
2022/10/03(月) 11:02:02.03ID:Ao090Yi/ 薔薇の話しないおっさんもクソガキおばさんもみんなまとめて消えて下さい
144花咲か名無しさん
2022/10/05(水) 08:49:55.28ID:GZkt/BSA コガネムシ対策、みんなはオルトランじゃなくてオルトランDX使ってる?
145花咲か名無しさん
2022/10/05(水) 08:53:36.19ID:GZkt/BSA ってすまん丁度そう言う話題で荒れてたか
ちょっと気になって聞きに来ただけだったんだが
ちょっと気になって聞きに来ただけだったんだが
146花咲か名無しさん
2022/10/05(水) 08:59:43.98ID:OhsWtyrn ダイアジノン
147花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 13:39:18.72ID:9RxyTw5J >>142
すぐに論破してやれば良かったのに
すぐに論破してやれば良かったのに
148花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 21:37:11.90ID:9RxyTw5J 来年は地植えの薔薇の肥料少なめにしてみる
自作のボカシ肥料作って1苗に400gで今年育ててみたが良く咲いた
来年は200gでやってみようと思う たぶん少ないほうが良く咲くんじゃないのかな
肥料は多く入れたら良くないみたい
追伸
ヘタクソは自慢気にバイオゴールドすぐに買うみたいだけどわたしは自作のボカシです
自作のボカシ肥料作って1苗に400gで今年育ててみたが良く咲いた
来年は200gでやってみようと思う たぶん少ないほうが良く咲くんじゃないのかな
肥料は多く入れたら良くないみたい
追伸
ヘタクソは自慢気にバイオゴールドすぐに買うみたいだけどわたしは自作のボカシです
149花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 21:58:11.00ID:QwdbldAU150花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 22:01:26.08ID:kq4u93rm >>149
さわっちゃダメ。
さわっちゃダメ。
151花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 22:07:29.69ID:9RxyTw5J 骨粉油かすはボカシではありません
152花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 22:17:14.01ID:9RxyTw5J 来年の地植えは牛糞をやめてバーク堆肥にしてみるか
ボカシは400gから200gに 2月1日に1回のみ
農薬が今考え中だけど何がいいかな
サンヨールが25℃以上で薬害なので今年は1回も使ってない
病気にも害虫にも効くとか勧めてたユーチューバーいたけど
25℃以上で薬害なんて一言も言ってなかったぞ
サンヨールは買って損した
ボカシは400gから200gに 2月1日に1回のみ
農薬が今考え中だけど何がいいかな
サンヨールが25℃以上で薬害なので今年は1回も使ってない
病気にも害虫にも効くとか勧めてたユーチューバーいたけど
25℃以上で薬害なんて一言も言ってなかったぞ
サンヨールは買って損した
153花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 22:28:05.81ID:9RxyTw5J 農薬予算1万円で何種類買えるか
今考え中だ
6種類3パターンは欲しい
今考え中だ
6種類3パターンは欲しい
154花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 23:45:26.67ID:Hye9s9+1 ユーチューバー
あっ…
あっ…
155花咲か名無しさん
2022/10/06(木) 23:45:55.88ID:Hye9s9+1 ユーチューバー
あっ…
あっ…
156花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 04:39:11.51ID:/MK8z7KX レディエマハミルトンって廃版になるんか?
157花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 08:34:07.00ID:ehiLBrGW 輸入苗だけになる、ってことでは?
「うちで生産してた国産苗の発注がなくなった」って話を、販売中止になるんだ!と勝手に話し膨らませてない?
「うちで生産してた国産苗の発注がなくなった」って話を、販売中止になるんだ!と勝手に話し膨らませてない?
158花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 08:42:09.21ID:gR3H+JS2 うちのエマは毎年小さくなってきた
鉢減らし必要かな
鉢減らし必要かな
159花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 11:21:39.40ID:/MK8z7KX160花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 11:41:30.99ID:/MK8z7KX 来年は癌腫が見つかったバラに植えてた場所に地植えしてみようと思うけど
大丈夫かな?すぐに撤去して1年間他の植物を植えてたんだけど
まあ様子見で半額で買った新苗のトーナメントオブローゼズ植えてみようと思ってる
あと枯れたのは500円で買ったビバリーの新苗1つ枯れました
2つ買ったのでもう一つが葉っぱ展開して生き残ったのでまあいいです
このビバリーは良い品種ですね 調べれば調べるほど期待できる
大丈夫かな?すぐに撤去して1年間他の植物を植えてたんだけど
まあ様子見で半額で買った新苗のトーナメントオブローゼズ植えてみようと思ってる
あと枯れたのは500円で買ったビバリーの新苗1つ枯れました
2つ買ったのでもう一つが葉っぱ展開して生き残ったのでまあいいです
このビバリーは良い品種ですね 調べれば調べるほど期待できる
161花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 11:46:19.71ID:FwC8yYZo 有機物たっぷりの馬糞とか入れて耕して夏を越した辺りでもう大丈夫だと思う
162花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 11:47:49.31ID:FwC8yYZo まぁ自分は経験からして癌腫は移らないと思う派なんだけど
よほど弱ってる株じゃない限りは
よほど弱ってる株じゃない限りは
164花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 14:03:43.35ID:/MK8z7KX 鉢のまま地植えしてるユーチューバーとかよくいますが
水やりはどうしてるのでしょうか?
普通の地植えのように雨水だけでいいのですか?
癌腫バラの後に植えるため念のために素焼きの鉢で地植えしようと思っています
それだと毎年植え替えで癌腫が確認できますしより安全だと思うんです
問題は水やり 地植えと同じようにしていいものかどうか
初めてなので分かりません
経験者の方がいらしたら教えてもらえないでしょうか?
水やりはどうしてるのでしょうか?
普通の地植えのように雨水だけでいいのですか?
癌腫バラの後に植えるため念のために素焼きの鉢で地植えしようと思っています
それだと毎年植え替えで癌腫が確認できますしより安全だと思うんです
問題は水やり 地植えと同じようにしていいものかどうか
初めてなので分かりません
経験者の方がいらしたら教えてもらえないでしょうか?
165花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 14:30:12.21ID:4lSDnxKD 移るも何も、そもそも癌腫って土の中に存在している細菌なんでしょ?
そんなに気にする必要あんのかな???
仮に罹っても癌腫抱えたまま何年も元気に育ってるってこともあるし
そんなに気にする必要あんのかな???
仮に罹っても癌腫抱えたまま何年も元気に育ってるってこともあるし
166花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 19:58:06.93ID:ZjwUY3jC 1癌腫がでたら1haの土を1メートル深さまで入れ替える
167花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 21:12:13.36ID:UvzxY2cN 徹底的にやりたいなら土入れ替え、ハサミやスコップなども消毒。
ただし癌腫病に感染してから発症するまでに数年掛かるから、すでに庭の別の株に感染して無症状期間中だったとしたらこれらの対策は無意味になる。
というわけで癌腫病をあんまり気にしない人も多いよ。コブを取り除けば回復することも多いしね。
鉢植えのまま地植えにしたところで鉢植えの下の穴と地植えの土が繋がってるので、バクテリア対策にはあまり意味をなさないかと。
ただし癌腫病に感染してから発症するまでに数年掛かるから、すでに庭の別の株に感染して無症状期間中だったとしたらこれらの対策は無意味になる。
というわけで癌腫病をあんまり気にしない人も多いよ。コブを取り除けば回復することも多いしね。
鉢植えのまま地植えにしたところで鉢植えの下の穴と地植えの土が繋がってるので、バクテリア対策にはあまり意味をなさないかと。
168花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 21:23:20.42ID:UvzxY2cN 鉢のまま地植えは、自分の場合、直射日光による鉢の温度上昇を防ぐ目的でやることはあるよ。
ただし水やりは減らせないね。普通の鉢植えだと考えて水やりしてるよ。
ただし水やりは減らせないね。普通の鉢植えだと考えて水やりしてるよ。
169花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 21:48:23.19ID:vspn8M3y スレ伸びてると思ったらゆうきかよ
170花咲か名無しさん
2022/10/07(金) 22:33:36.55ID:O7ilq79e 鉢を地面に埋めるのは真夏の暑さだけじゃなくて真冬の寒さから守る意味でもあり
171花咲か名無しさん
2022/10/09(日) 15:59:16.28ID:CDBVEMBY 土入れ替えなんか大変だから土壌消毒か土壌をスチームで消毒だけで問題ないよ
元々土に癌腫の菌いるからどっちにしろ100%は防げないし
元々土に癌腫の菌いるからどっちにしろ100%は防げないし
172花咲か名無しさん
2022/10/09(日) 16:04:20.53ID:DEpzCVA/ 4輪土壌くん蒸機あれば完璧よw
173花咲か名無しさん
2022/10/09(日) 18:35:30.41ID:MhHL6bn2 下手に有効微生物まで殺してしまう土壌消毒なんかしない方がいいよ
有機物をたっぷり入れて微生物を増やしてやっつけてもらった方が自然でいい
有機物をたっぷり入れて微生物を増やしてやっつけてもらった方が自然でいい
174花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 03:10:39.26ID:J9fQzys4 癌腫気にしてたら地植えなんか出来無いわ
175花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 05:39:09.01ID:0NSSpKDD 癌がでて、綺麗にとったあとでないやつあるじゃん
あれって治ったのかな
あれって治ったのかな
176花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 07:27:55.13ID:aBRQ3bfj リラはなんであんなに人気あるんだろ?
177花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 07:39:40.81ID:0NSSpKDD 買ってみたけど無農薬でバンバンさいて楽だった
特に黒は全くつかなかった
パウルクレーも一時売り切れ売り切れだったけどなんとか入手して試したけどあっちの売り切れは、話題先行供給不足だと思った
特に黒は全くつかなかった
パウルクレーも一時売り切れ売り切れだったけどなんとか入手して試したけどあっちの売り切れは、話題先行供給不足だと思った
179花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 09:45:19.21ID:5g2ACpaQ とうとうリラ買ったよ
楽できそうなので楽しみ
楽できそうなので楽しみ
180花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 09:48:31.89ID:r/H7sv0u いいなぁ、おめでとう
181花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 09:50:58.06ID:127s+vt7 おまえらまだリラとか買ってるのか?
青春だな
青春だな
182花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 10:26:17.13ID:0NSSpKDD リラがオウンルートでどうなるかが来年の楽しみ
シャリマー、マイローズは咲きながら順調特にマイローズはバンバン育ってる
シャリマー、マイローズは咲きながら順調特にマイローズはバンバン育ってる
183花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 13:54:23.77ID:127s+vt7 ビバリーとケルナーフローラとオランジェwリーと桜衣の新苗を今年の6月にそれぞれ特価の500円で買ったんだが
その中でもビバリーに夢中
清涼感あるピンクで大輪
花もち良く多花性で病気に強くtype1
この挿し木してバラだけ育てようかと本気で思ってる
とにかく理想のバラ
https://www.youtube.com/watch?v=EYS9DFhnegM
その中でもビバリーに夢中
清涼感あるピンクで大輪
花もち良く多花性で病気に強くtype1
この挿し木してバラだけ育てようかと本気で思ってる
とにかく理想のバラ
https://www.youtube.com/watch?v=EYS9DFhnegM
184花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 14:36:26.84ID:dMSp2xSG アーチに這わせるバラって左右から各1が標準?各2だと絡み合う?
185花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 14:50:58.57ID:ujjjDhZL186花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 15:12:06.76ID:127s+vt7 アーチの幅を広くする細工をしたらできないこともない
たしか素人のユーチューバーがやってたよ
たしか素人のユーチューバーがやってたよ
189花咲か名無しさん
2022/10/10(月) 22:38:06.13ID:127s+vt7 >>188
これは去年の12月に500円で買ったプリンセスシャトレーヌモナコ
こんな感じで特価でした 6月に買った4品種は写真取ってないのか見当たりませんでした
どうもすみません
今年は店舗の改装がたまたま6月にあったため場所が邪魔になったのか運よく6月に買えたのです
だから通常は12月かな?HCはナフコです
http://iup.2ch-library.com/i/i022259000015874011200.jpg
これは去年の12月に500円で買ったプリンセスシャトレーヌモナコ
こんな感じで特価でした 6月に買った4品種は写真取ってないのか見当たりませんでした
どうもすみません
今年は店舗の改装がたまたま6月にあったため場所が邪魔になったのか運よく6月に買えたのです
だから通常は12月かな?HCはナフコです
http://iup.2ch-library.com/i/i022259000015874011200.jpg
190花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 01:16:08.63ID:jp1czhyl 今日のゆうき ID:127s+vt7
191花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 01:27:29.91ID:4e6ez4sF192花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 03:20:15.95ID:5ANaVsSn ゆうきの自作自演、隠さなくなったのか…
193花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 07:27:53.14ID:c5grAjrg しばらく何か性格悪いのいるなとは思ってても一応隠せてたのにね
194花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 09:55:25.22ID:yDEImyUD おれはしょちゅうこの人に間違われる
別人なのに
別人なのに
197花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 16:45:20.28ID:p2Z3x3ML 多分今まで少なくとも5回はゆうきと決めつけられたw
198花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 17:05:01.38ID:cwX2Gb5M それは反省すべきところがあると思わないといけない
199花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 19:26:43.13ID:fSy1R235 初心者スレに居なかった?>>197
自分の知識ひけらかして他人の意見をバカにしたように草生やして見下す感じのファイターがゆうきと決め付けられてるのは見かけた
自分の知識ひけらかして他人の意見をバカにしたように草生やして見下す感じのファイターがゆうきと決め付けられてるのは見かけた
200花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 21:13:04.48ID:MhCB2a09 決めつけられるくらいゆうきと酷似してるってことだろ
ゆうきと同じことしてれば同じ荒らしだよ
ゆうきと同じことしてれば同じ荒らしだよ
201花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 21:18:08.31ID:jbOEQuqQ だよね
202花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 23:54:27.65ID:BUWKUWaW203花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 23:55:33.40ID:CFkQQ7qt また始まったよ
あほだ
あほだ
204花咲か名無しさん
2022/10/11(火) 23:56:18.33ID:ReGEGGTr 相変わらず画像を縦に向けられないようだw
205花咲か名無しさん
2022/10/12(水) 00:55:56.11ID:W/vtNPYQ 俺がゆうきだぁ〜って自分でゲロってるし
あほだよなぁ
あほだよなぁ
207花咲か名無しさん
2022/10/12(水) 07:54:48.01ID:9rftNUeX 相手してやるなよ
また居着かれたいの?
また居着かれたいの?
210花咲か名無しさん
2022/10/12(水) 11:39:13.49ID:YOcUtskC 荒らしのアップした画像なんてまともに開くのもやめとけ
園芸板で本気でタヒねばいいのにと初めて思ってたわあのオッサンだけには
園芸板で本気でタヒねばいいのにと初めて思ってたわあのオッサンだけには
211花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 16:09:47.59ID:VDcfiR6Y 枯れ保証してるオンラインショップとかあるのかな
バラの家とか保証ある?
バラの家とか保証ある?
212花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 18:50:07.91ID:KwY3MPdT どの段階での枯れ保証と言ってるのかは知らないけど受け取った時は元気だったけど数日経ってから
枯れたとかいうのは問題外だろうね
枯れ保証というのがあったとして保証されるのは受け取った段階での枯れのみだと思うよ
枯れたとかいうのは問題外だろうね
枯れ保証というのがあったとして保証されるのは受け取った段階での枯れのみだと思うよ
213花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 19:17:40.76ID:e2MxK9EC デビチン泉南あるんちゃうん
214花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 20:51:18.00ID:SdH18OBr >>211
ハーブアンドローズでしか長尺のほしいバラが売ってなくて買ったけど、3ヶ月の枯れ保証ついてたよ
ハーブアンドローズでしか長尺のほしいバラが売ってなくて買ったけど、3ヶ月の枯れ保証ついてたよ
215花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 21:16:54.59ID:15dasWRF 普通は受け取った段階での判断だろうね、何日間も保証付けてたら販売側もやってられんしょ?
じゃないと購入側の落ち度で枯らしたものまで保証しなくちゃいけないし
まぁでも炎上防止のために最近は付けてるのかもね、自分の落ち度で枯らしたのにあちこちであの店
は枯れた苗をよこした、ボッタクリだとかね
そういった連中散々元公園長の所で愚痴ってるしなぁ
じゃないと購入側の落ち度で枯らしたものまで保証しなくちゃいけないし
まぁでも炎上防止のために最近は付けてるのかもね、自分の落ち度で枯らしたのにあちこちであの店
は枯れた苗をよこした、ボッタクリだとかね
そういった連中散々元公園長の所で愚痴ってるしなぁ
216花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 21:55:39.36ID:EbahwSWS スタンダード専門のナーサリーで、1年保証を付けてたところがあったけど。
217花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 23:13:09.20ID:72ZezOz2 受け取った時点で枯れてるバラなんてあるわけないだろw
まつおえんげいで1ヶ月
京成で春まで
デビッド・オースチンで1年
ちょっと調べただけでこれだけ出る
まつおえんげいで1ヶ月
京成で春まで
デビッド・オースチンで1年
ちょっと調べただけでこれだけ出る
218花咲か名無しさん
2022/10/13(木) 23:36:42.22ID:15dasWRF >>217
枝にしわ寄って葉が萎れてたりってのあるよ、枯れる=まっ茶色だけなわけ無いだろ
凄いね1か月とか1年とか、癌腫保証は聞いたことあるけど枯れ保証とか・・・
1年保証なんて花咲かせて気に入らなかったら水やらずに枯れさせてハイ枯れ保証とかありそうなものだけどな
挿し木の穂木だけ取るなんてのもありうるかもしれない
普通生き物とかの着死(植物は枯れ)保証は受取時に配達者立ち合いのもと開封し確認、問題があったら
受取しないでそのまま返送というのが一般的なんだけどな
枝にしわ寄って葉が萎れてたりってのあるよ、枯れる=まっ茶色だけなわけ無いだろ
凄いね1か月とか1年とか、癌腫保証は聞いたことあるけど枯れ保証とか・・・
1年保証なんて花咲かせて気に入らなかったら水やらずに枯れさせてハイ枯れ保証とかありそうなものだけどな
挿し木の穂木だけ取るなんてのもありうるかもしれない
普通生き物とかの着死(植物は枯れ)保証は受取時に配達者立ち合いのもと開封し確認、問題があったら
受取しないでそのまま返送というのが一般的なんだけどな
219花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 00:01:04.73ID:gUZtGqZQ 返品なんてアマゾンでも30日までだぞ
220花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 00:12:40.68ID:gUZtGqZQ221花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 00:16:04.39ID:gUZtGqZQ >>206
ピンクのレオナルドダビンチは
根元から咲いてるように一直線に枝をそろえました
3枝からになっています
http://iup.2ch-library.com/i/i022268722715874211272.jpg
ピンクのレオナルドダビンチは
根元から咲いてるように一直線に枝をそろえました
3枝からになっています
http://iup.2ch-library.com/i/i022268722715874211272.jpg
222花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 00:18:03.41ID:qAZj5I9Y >>218
>受取時に配達者立ち合いのもと開封し確認、問題があったら
>受取しないでそのまま返送
基本的にはそれが正しいんだけど配達業者も忙しくてなかなかできないからなあ
うちは到着時乾燥しすぎて枝にシワが寄ってるような回復/枯死半々位の裸苗がきたとき
ダメ元で販売元に電話したら証拠画像も本体の返送もナシに別の健康な株を送り直してくれた
まあそれなりに長い付き合いだったし電話したの初めてだったからかも
ちなみにシワシワの株は枝を切り詰めて本体がまるまる浸かるようにバケツに3時間くらいドボンして
その後は根っこだけ水に漬けて一晩おいておいたらまあまあ復活したので植え付けたら枯死は免れた
とはいえそのあとはあんまり成長良くなくてたぶん2年くらいで枯れたなぁ
>受取時に配達者立ち合いのもと開封し確認、問題があったら
>受取しないでそのまま返送
基本的にはそれが正しいんだけど配達業者も忙しくてなかなかできないからなあ
うちは到着時乾燥しすぎて枝にシワが寄ってるような回復/枯死半々位の裸苗がきたとき
ダメ元で販売元に電話したら証拠画像も本体の返送もナシに別の健康な株を送り直してくれた
まあそれなりに長い付き合いだったし電話したの初めてだったからかも
ちなみにシワシワの株は枝を切り詰めて本体がまるまる浸かるようにバケツに3時間くらいドボンして
その後は根っこだけ水に漬けて一晩おいておいたらまあまあ復活したので植え付けたら枯死は免れた
とはいえそのあとはあんまり成長良くなくてたぶん2年くらいで枯れたなぁ
223花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 00:32:39.53ID:gUZtGqZQ おれみたいによ 半額の新苗のつるばら地植えにして放置しとけば3年目には良く咲くよ
レオナルドダビンチ新苗の半額(400円くらい)
コモドーレ新苗の半額の半額(200円くらい)
http://iup.2ch-library.com/i/i022268722715874211272.jpg
ヘタクソに限って5000円くらいのバラをわざわざ買って枯らして文句言うよな?
自分の栽培方法がヘタクソなのにまず気が付け
スタートはそこからだ
レオナルドダビンチ新苗の半額(400円くらい)
コモドーレ新苗の半額の半額(200円くらい)
http://iup.2ch-library.com/i/i022268722715874211272.jpg
ヘタクソに限って5000円くらいのバラをわざわざ買って枯らして文句言うよな?
自分の栽培方法がヘタクソなのにまず気が付け
スタートはそこからだ
224花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 00:33:58.04ID:oJ/vcsp6 ご活躍ですねぇ。
225花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 02:04:43.91ID:Z9bqc9kM そっかぁ
このスレもじきに腐海に沈むんだね…
このスレもじきに腐海に沈むんだね…
226花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 04:35:47.44ID:YYDSYGZT >>222
出来るだけ立会ってのが理想です、発送先だけではなく運送屋の運搬原因もありますから
ただ今まで何十鉢とか通販しましたが大手は1件も枯れて届くなんて事は無いですね
1店だけ今はWEB通販だけになった店は糞でしたけど
出来るだけ立会ってのが理想です、発送先だけではなく運送屋の運搬原因もありますから
ただ今まで何十鉢とか通販しましたが大手は1件も枯れて届くなんて事は無いですね
1店だけ今はWEB通販だけになった店は糞でしたけど
228sage
2022/10/14(金) 19:33:44.80ID:AcsA40mY 今日うpされたつべのデビッド・オースチン動画で保証の話が出てた
栽培の失敗で枯れたとしても1年間保証してくれるらしい
客の過失にも対応してるとか甘過ぎんかそれ…
https://www.youtube.com/watch?v=vAe7ENiCg5k&t=82s
栽培の失敗で枯れたとしても1年間保証してくれるらしい
客の過失にも対応してるとか甘過ぎんかそれ…
https://www.youtube.com/watch?v=vAe7ENiCg5k&t=82s
229花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 19:57:32.40ID:WQCGuds/ だって高いし
そういう御布施込みよ
そういう御布施込みよ
230花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 20:15:38.74ID:gUZtGqZQ デビチン商売上手だな
231花咲か名無しさん
2022/10/14(金) 20:31:05.57ID:gUZtGqZQ233花咲か名無しさん
2022/10/15(土) 19:05:59.26ID:T+qh+IVD234花咲か名無しさん
2022/10/15(土) 19:11:23.20ID:B8JSpWVB スマホが買えない実家暮らしの無職ハゲおじさんがイキりちらしてるの?
235花咲か名無しさん
2022/10/15(土) 19:37:56.11ID:OEFs34nF 今日秋バラ見に行ったらつるでポンポネッラが1番花つきよかったー
違うものがほしくて行ったので買わなかったけど、買えばよかった…
だから色んな写真載せてくれるコメリのおじさんは別に嫌いじゃないw
違うものがほしくて行ったので買わなかったけど、買えばよかった…
だから色んな写真載せてくれるコメリのおじさんは別に嫌いじゃないw
236花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 01:53:56.90ID:MN6a0slm もうバラ止める、ここにも来ないと啖呵切ってたくせになw
ニワトリ推しなだけに自分の言ったこともすぐ忘れるんだろ
ニワトリ推しなだけに自分の言ったこともすぐ忘れるんだろ
237花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 11:34:37.04ID:bAueAihe お爺ちゃんとの兼ね合いもあって自由に庭を使えないってのもあるかもしれないがバラと庭石、バラと松などの和庭木などが合わないって良いサンプルだと思う。
せっかく庭があるんだからバラと宿根草を合わせたいし和庭木よりトピアリーコニファーの方がいい色に変化をつけたいならポプシーなんか最高だ
いっそそのデカい庭石をアーチ状にならべてロックガーデン花壇を作り下草を垂れさせて石をそっと隠しそこにバラなりを植えたら良いと思う。
単品料理は上手いけど盛り付けがセンス無くて残念な人、下絵は上手いんだけど色塗りしたら残念になっちゃう人色々見てきたけどバラ育成を自慢したいなら背景は写さずバラだけ見せたらいいと思うし、村上や元公のYou Tube観るよりハナニワやkay garden、ガーデニング女将やガーデンおかチャンネルあたりでも観た方が身になるよ、バラ育成だけで満足せずにその先にある素晴らしい風景、それこそが至福なんだぞっと。
せっかく庭があるんだからバラと宿根草を合わせたいし和庭木よりトピアリーコニファーの方がいい色に変化をつけたいならポプシーなんか最高だ
いっそそのデカい庭石をアーチ状にならべてロックガーデン花壇を作り下草を垂れさせて石をそっと隠しそこにバラなりを植えたら良いと思う。
単品料理は上手いけど盛り付けがセンス無くて残念な人、下絵は上手いんだけど色塗りしたら残念になっちゃう人色々見てきたけどバラ育成を自慢したいなら背景は写さずバラだけ見せたらいいと思うし、村上や元公のYou Tube観るよりハナニワやkay garden、ガーデニング女将やガーデンおかチャンネルあたりでも観た方が身になるよ、バラ育成だけで満足せずにその先にある素晴らしい風景、それこそが至福なんだぞっと。
238花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 12:53:37.47ID:wjPYahct そこまで言わなくてもええやん
別に庇うわけではないんだけど
人の庭にセンスがどうだの大きなお世話だと思うわ
薔薇が好きだって気持ちは一緒なんだしさ
綺麗に咲かせていればいいじゃない
別に庇うわけではないんだけど
人の庭にセンスがどうだの大きなお世話だと思うわ
薔薇が好きだって気持ちは一緒なんだしさ
綺麗に咲かせていればいいじゃない
239花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 13:09:23.36ID:g8eD9JSI 自分の好みじゃないってだけで、よくそこまで他人の庭を否定できるよね みんながみんなよくあるイングリッシュガーデンにするは必要ない
241花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 14:08:59.04ID:Yjp/t9tZ いくらなんでもトピアリーコニファーはねえだろw
242花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 14:36:04.59ID:UXmdpf5J243花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 14:40:39.84ID:GM0gwqyV244花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 16:02:02.75ID:v9yxNCKD245花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 16:29:03.84ID:qS/no32R そもそも下土が見えちゃってるのが残念だね、管理はし易いと思うけどそれなら鉢植え置いてるのと同じじゃん庭というポテンシャルを活かしていない。
バラ初心者スレで大口叩くのは良いがここではバラ玄人ばかりだしバラの栽培は目をつぶっても出来ること、要はその先を行っているんだローズガーデンを作るときバラの知識だけじゃない宿根草一年草花木コニファーなどに精通してなきゃいけないしガーデン雑貨やガーデンオブジェなどの配置、バスストップやパーゴラや小屋などの構造物を設置するためにDIYに挑戦したりモルタル造形なんかにもチャレンジする、そうして他県からも見に来てくれるガーデンが出来上がるわけだ。
そんな七人の小人オブジェが似合いそうな庭を自慢してくるメンタルが羨ましいよ。
バラ初心者スレで大口叩くのは良いがここではバラ玄人ばかりだしバラの栽培は目をつぶっても出来ること、要はその先を行っているんだローズガーデンを作るときバラの知識だけじゃない宿根草一年草花木コニファーなどに精通してなきゃいけないしガーデン雑貨やガーデンオブジェなどの配置、バスストップやパーゴラや小屋などの構造物を設置するためにDIYに挑戦したりモルタル造形なんかにもチャレンジする、そうして他県からも見に来てくれるガーデンが出来上がるわけだ。
そんな七人の小人オブジェが似合いそうな庭を自慢してくるメンタルが羨ましいよ。
246花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 18:29:31.79ID:mlv6n7rb 土の所をレンガの小道にしたら素敵になるんじゃない?和風の塀は目隠しフェンスで隠す
247花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 18:50:52.25ID:MN6a0slm レンガにしたら樹勢の弱いバラが栽培しやすくなるって言うならいくらでもレンガにしてやるがな
248花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 18:58:37.42ID:mlv6n7rb バラが映えるかバラが育ちやすいか…
奥が深いな
私は映えるを選ぶなー
奥が深いな
私は映えるを選ぶなー
249花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 19:58:34.18ID:nowalQC4 擁護するわけじゃないが、和風の庭にバラを合わせるのは悪くないよ
現に自分も和風の植栽にバラを合わせている
上の人のは単にセンスの問題だと思う
庭も広そうだし、ごちゃごちゃさせないでバラを配置すればかなり良くなりそうだ
現に自分も和風の植栽にバラを合わせている
上の人のは単にセンスの問題だと思う
庭も広そうだし、ごちゃごちゃさせないでバラを配置すればかなり良くなりそうだ
250花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 20:01:43.19ID:OrKAbQ6h ゴミつきはわかりやすいな
251花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 20:17:55.48ID:TB0T4l7r 個々の美しさは色んなものとの相乗効果で何倍も高められる、それは化粧だったりファッションだったりアクセサリーだったり風景だったり。
バラも花期が合うクレマチスやペンステモンやジギタリス、オルラヤなんかと相性がいいし錆びたアイアンなんかバラを引き立たせてもくれる。
俺達はそんな名バイプレーヤーとバラを繋ぐプロデューサーなんだよ、名もなきバラさえも注目の的にさせることの出来るね。
ブランドものをコレクションケースに入れて畳の部屋で眺めてるだけの者がバラの美しさを語るのは時期尚早なのだよ。
バラも花期が合うクレマチスやペンステモンやジギタリス、オルラヤなんかと相性がいいし錆びたアイアンなんかバラを引き立たせてもくれる。
俺達はそんな名バイプレーヤーとバラを繋ぐプロデューサーなんだよ、名もなきバラさえも注目の的にさせることの出来るね。
ブランドものをコレクションケースに入れて畳の部屋で眺めてるだけの者がバラの美しさを語るのは時期尚早なのだよ。
252花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 22:25:05.83ID:v9yxNCKD まあこんなものだよ
田舎のおっさんがバラ始めて3年目
HCで半額のバラ買ってきて庭作りしてるだけもの
http://iup.2ch-library.com/i/i022279577515874711257.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022279633615874311263.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022279655615874511265.jpg
田舎のおっさんがバラ始めて3年目
HCで半額のバラ買ってきて庭作りしてるだけもの
http://iup.2ch-library.com/i/i022279577515874711257.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022279633615874311263.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022279655615874511265.jpg
253花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 23:35:36.55ID:xQhZ3Q2D254花咲か名無しさん
2022/10/16(日) 23:49:36.15ID:8bUNbnZl ノックアウトてケアレスローズって言われてるくらい栽培が簡単なやつじゃん
簡単なバラ好きならそれで全然いいけどそれでレベルどうこうとかドヤられてもね…
簡単なバラ好きならそれで全然いいけどそれでレベルどうこうとかドヤられてもね…
255花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 01:01:08.27ID:M6/0h+rq YouTubeでバラみるようになってついでに園芸みるようになって
シャインマスカットとか瀬戸内レモンとかイチジクとかビワとかブルーベリーとかやりたくなって
100鉢超のバラを10まで減らしてる
最悪シャリマーとマイローズの紅白だけ残そうかと
YouTubeってこわいね洗脳されるわあれは
シャインマスカットとか瀬戸内レモンとかイチジクとかビワとかブルーベリーとかやりたくなって
100鉢超のバラを10まで減らしてる
最悪シャリマーとマイローズの紅白だけ残そうかと
YouTubeってこわいね洗脳されるわあれは
256花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 05:19:00.63ID:IPQewRtg ブドウ栽培始めるのか おれも今年BKシードレスの2苗買った
イチジクは簡単にできる スイカも栽培する
おれもバラ100株くらいあるが世話が面倒で飽きた感じだ
ビバリーって言う病気に強くて大きな花のバラだけ栽培してやろうかと思ってる
イチジクは簡単にできる スイカも栽培する
おれもバラ100株くらいあるが世話が面倒で飽きた感じだ
ビバリーって言う病気に強くて大きな花のバラだけ栽培してやろうかと思ってる
257花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 12:13:36.59ID:IPQewRtg 今年は物価高でみんなバラなんか買う余裕ないよね
そんなの買うならイチジクかブドウとかスイカ植えるよ
レモンよりデコポン(不知火)がおススメ マジでおいしい
そんなの買うならイチジクかブドウとかスイカ植えるよ
レモンよりデコポン(不知火)がおススメ マジでおいしい
258花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 12:15:55.25ID:IPQewRtg259花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 12:33:23.82ID:IPQewRtg >>247
100円で売ってるレンガ並べただけの庭だろ?
あれはたいしてきれいじゃないとおもうわ
ないほうがまし
100円のレンガ買って並べるだけなら
モルタル造形で自作したほうが簡単だし安いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=9ZpHNp4jeMQ
100円で売ってるレンガ並べただけの庭だろ?
あれはたいしてきれいじゃないとおもうわ
ないほうがまし
100円のレンガ買って並べるだけなら
モルタル造形で自作したほうが簡単だし安いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=9ZpHNp4jeMQ
260花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 12:38:04.98ID:nRXam2f7 >>258
宿寝草??あぁ、田舎だと宿寝草と言うのか、あれか?田舎の宿寝草ってドクダミとかヤブカラシとかスギナとかだっけ?中央出てきてコキア見たら「この家スギナ育ててるのか?」ってなるんだろ?
今はバラより宿根草だけのガーデンが熱いんだぞ。
宿寝草??あぁ、田舎だと宿寝草と言うのか、あれか?田舎の宿寝草ってドクダミとかヤブカラシとかスギナとかだっけ?中央出てきてコキア見たら「この家スギナ育ててるのか?」ってなるんだろ?
今はバラより宿根草だけのガーデンが熱いんだぞ。
261花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 12:40:50.88ID:IPQewRtg >>260
興味ないわ 勝手にやっててくれ
興味ないわ 勝手にやっててくれ
263花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 13:16:46.00ID:NJGQ5Ws6 ほう
264花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 16:17:57.28ID:UBbAhziE うちはバラ始めてから業者に頼んで乱形石ホワイトで半円サークル作って小道も業者に頼んだ。ポータリーペイバーっていうレンガかわいいよ
バラのために300万かけて庭リフォームしたよ
どやぁw
バラのために300万かけて庭リフォームしたよ
どやぁw
265花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 16:28:41.52ID:JpiFr3e5 うちはこぼれ種から勝手に生えた菊がバラの下で繁殖してる
去年は白か黄色いのが咲いて春先に抜いたんだけどまた生えてきて、放置してたら紫とオレンジっぽいのが咲いてる
仏壇に供えるからいいけどさ
去年は白か黄色いのが咲いて春先に抜いたんだけどまた生えてきて、放置してたら紫とオレンジっぽいのが咲いてる
仏壇に供えるからいいけどさ
266花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 16:36:11.33ID:lU/tNeye お金ある人は業者に頼んでやってもらったらよろし、デザインから植栽まで至れり尽くせりだ。
バラから宿根草DIYと趣味が繋がれば飽きずに末永く続く、バラに関連する物に何も興味を持たずただ鉢植え並べてコレクションしてるだけだと飽きて別な植物や趣味へと気持ちが移りゆく必然だ。
趣味が高ずる人趣味が移りゆく人、まぁ性格だろうが移りゆくなら黙って去って欲しいものだ。
バラから宿根草DIYと趣味が繋がれば飽きずに末永く続く、バラに関連する物に何も興味を持たずただ鉢植え並べてコレクションしてるだけだと飽きて別な植物や趣味へと気持ちが移りゆく必然だ。
趣味が高ずる人趣味が移りゆく人、まぁ性格だろうが移りゆくなら黙って去って欲しいものだ。
267花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 16:45:09.02ID:ZfgOBAjT 宿寝草ワロタ
どう読むんだよw
どう読むんだよw
268花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:00:58.26ID:IPQewRtg >>264
自分でやれば10万だよ 残念だったな
自分でやれば10万だよ 残念だったな
269花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:04:40.91ID:lU/tNeye あっそうか!しゅっこんそうって読めなくてしゅくねそうで変換したら宿寝草になったのか、脳みそ回路の伝達が解明されたスッキリした、そりゃ興味ないわけだな。
デコポン美味しく出来ると良いね。
デコポン美味しく出来ると良いね。
270花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:07:44.24ID:IPQewRtg >>266
物事に対する考えが変わるのは成長してる証拠
何も恥じることはない
むしろ変わらないということのほうが成長がない証拠
何か新しいことを初めてみて自分の新しい価値観や可能性を探してみてはいかがだろうか?
物事に対する考えが変わるのは成長してる証拠
何も恥じることはない
むしろ変わらないということのほうが成長がない証拠
何か新しいことを初めてみて自分の新しい価値観や可能性を探してみてはいかがだろうか?
271花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:09:31.69ID:IPQewRtg >>269
おれの家はデコポンもイチジクも産直に出荷してるんだが
おれの家はデコポンもイチジクも産直に出荷してるんだが
272花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:14:14.34ID:IPQewRtg >>269
おいおい ジジイみたいだな
おいおい ジジイみたいだな
273花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:26:20.31ID:lU/tNeye バラからブドウは物事に対する考えが変わる。
バラ~宿根草~DIY~バラの育種etc……は物事に対する考えが進化する。
どちらが成長してるというのか?裾野が広がるのと一からまたはじめるのとでは意味が違うと思うが?
イチジク美味しく出来ると良いね。
バラ~宿根草~DIY~バラの育種etc……は物事に対する考えが進化する。
どちらが成長してるというのか?裾野が広がるのと一からまたはじめるのとでは意味が違うと思うが?
イチジク美味しく出来ると良いね。
274花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:26:44.56ID:IPQewRtg >>269
句読点漬けたらオッサン構文って知ってた?年金のジジイが2ちゃんやってんのか?
句読点漬けたらオッサン構文って知ってた?年金のジジイが2ちゃんやってんのか?
275花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:32:06.68ID:GBpYytZF ブドウはブドウで大変よ
収穫時期でやっとといいう時に
害獣に根こそぎ食べられたり
ベ○ナム人に持っていかれたりと
収穫時期でやっとといいう時に
害獣に根こそぎ食べられたり
ベ○ナム人に持っていかれたりと
276花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:32:42.27ID:lU/tNeye 元々5chは爺と婆婆しか居ねーよお前もな
イチジクお尻に刺さると良いね。
イチジクお尻に刺さると良いね。
277花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:40:44.81ID:IPQewRtg278花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:44:40.41ID:lU/tNeye279花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:49:43.42ID:IPQewRtg280花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:52:00.52ID:UBbAhziE 自分でやるの面倒だから業者に頼んだんだよ? お金より時間
281花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:54:21.40ID:IPQewRtg282花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:54:31.27ID:UBbAhziE あと、石ね。モルタルの安い物と自然石を一緒にしないでねw
あんまりでしゃばると迷惑なんでさよならw
あんまりでしゃばると迷惑なんでさよならw
283花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 17:58:55.13ID:IPQewRtg はい逃げwたー 300まんフカシ
284花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 18:01:21.46ID:IPQewRtg285花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 18:18:43.52ID:ywy6yZxS はー…
今度はここに居座られるのか
こいつ死んだんじゃなかったのかよ
初心者スレなら誤魔化せてもここじゃたかが2~3年のにわかバラ初心者が付け焼き刃の聞きかじり知識を披露しても恥ずかしいだけなのに
今度はここに居座られるのか
こいつ死んだんじゃなかったのかよ
初心者スレなら誤魔化せてもここじゃたかが2~3年のにわかバラ初心者が付け焼き刃の聞きかじり知識を披露しても恥ずかしいだけなのに
286花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 18:30:50.19ID:IPQewRtg >>280
バラも自分でやるの面倒だから買えば?
バラも自分でやるの面倒だから買えば?
287花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 19:09:40.21ID:IPQewRtg 田舎のおっさんの半額で買ったバラばかりですが
今年は良く咲いてくれました
こういうのはバラの栽培テクニックの差が出るんでしょうね しらんけど
鈴木満男の赤本をアマゾンで300円くらいで買って読んだだけなんですが
センスでしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i022282899815874911289.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022282922915874211292.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022282944915874411294.jpg
今年は良く咲いてくれました
こういうのはバラの栽培テクニックの差が出るんでしょうね しらんけど
鈴木満男の赤本をアマゾンで300円くらいで買って読んだだけなんですが
センスでしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i022282899815874911289.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022282922915874211292.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022282944915874411294.jpg
288花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 19:10:39.63ID:xHEp3EKq ほう
289花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 19:17:14.34ID:brf7JaXx 誰も相手するなよ
290花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 19:50:37.34ID:UBbAhziE この人貧乏なんだね。300万の外構でふかしってw
ガチ勢からしたら、私なんてお金かけてない方だよ?
皆が毛嫌いする理由わかったわ
ガチ勢からしたら、私なんてお金かけてない方だよ?
皆が毛嫌いする理由わかったわ
291花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 19:55:30.40ID:UVOq1EGN292花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 20:06:48.96ID:IPQewRtg293花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 20:35:41.17ID:IPQewRtg294花咲か名無しさん
2022/10/17(月) 20:37:01.49ID:Rp4y4jWk ふむ
296花咲か名無しさん
2022/10/18(火) 02:05:14.93ID:4p42Exyq なんでキチガイ無職ハゲ低能無知嫌われ者に触るんだよ
297花咲か名無しさん
2022/10/18(火) 05:16:30.19ID:EAhDZLRh 隔離場所のツベスレ落ちたんか?だからこっちに湧いてきたんじゃね
298花咲か名無しさん
2022/10/18(火) 10:12:20.61ID:2GoeMn4P 害虫が冬になる前に寄生しにくるみたいなもん
299花咲か名無しさん
2022/10/18(火) 16:40:42.27ID:H6gILjAh 冬が一番好きだ
バラが棒だけになりお庭が爽やかだし
ほぼなにもしなくていい楽だ
バラが棒だけになりお庭が爽やかだし
ほぼなにもしなくていい楽だ
300花咲か名無しさん
2022/10/18(火) 17:41:38.03ID:6KaEYi87 冬には冬の仕事があるけどな
303花咲か名無しさん
2022/10/18(火) 20:39:05.17ID:M972aooe >>302
俺は一番苦痛だわ
俺は一番苦痛だわ
304花咲か名無しさん
2022/10/19(水) 21:02:50.78ID:0fcGHPme 自分も誘引作業好き
嫌いなのは蚊と戦いながらの水やり
嫌いなのは蚊と戦いながらの水やり
305花咲か名無しさん
2022/10/19(水) 21:53:58.96ID:6UbqgmBP バラはそんな甘いものじゃないぞ
バイオゴールド5000円の高いやつ買って
バラの家のブランド苗を5000円くらいのやつ買って
京成バラ園のバラの培養土買って
水やりしてユーチューブにアップして
農薬散布して剪定して草抜きして100円のレンガで花壇作って
ユーチューブにアップして来たコメントに返事書いて
いよいよ咲くかなと思うじゃん?
咲かないんだなw
これが
ぷ
バイオゴールド5000円の高いやつ買って
バラの家のブランド苗を5000円くらいのやつ買って
京成バラ園のバラの培養土買って
水やりしてユーチューブにアップして
農薬散布して剪定して草抜きして100円のレンガで花壇作って
ユーチューブにアップして来たコメントに返事書いて
いよいよ咲くかなと思うじゃん?
咲かないんだなw
これが
ぷ
306花咲か名無しさん
2022/10/19(水) 21:58:49.01ID:zkmg9hCO 100円レンガに恨みでもあるの?
307花咲か名無しさん
2022/10/19(水) 22:15:54.33ID:aNcWFXm9 コメリの半額バラしか買えないくせにね
308花咲か名無しさん
2022/10/19(水) 22:21:28.83ID:UklDFcDL 初心者スレに戻ったら初心者が可哀想すぎるからここでベテランにあしらわれてる方がマシじゃね
309花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 00:55:40.76ID:0GqZfsl3 imgurも使えないのにね
310花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 01:11:02.54ID:l01XxMjg バラはそんな甘いもんじゃないぞ
バラYouTuberだけの動画見て
コメリで半額の苗買ってきて
5chのバラ初心者スレで講釈垂れて
農薬散布して剪定して草抜きして庭石置いて
バラYouTuberだけの動画見て
コメリで半額の苗買ってきて
5chのバラ初心者スレで講釈垂れて
農薬散布して剪定して草抜きして庭石置いて
311花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 01:18:00.58ID:l01XxMjg バラはそんな甘いもんじゃないぞ
バラだけのYouTuberの動画見て
コメリで半額の苗買ってきて
5chの初心者スレで講釈垂れて
農薬散布して剪定して草抜きして庭石置いて
5chで反論するコメントに返事を書いて
水遣りして5chに自慢の庭をアップして
いよいよ皆に称賛されると思うじゃん?
ただ馬鹿にされるだけなんだなw
これが
ぷ
バラだけのYouTuberの動画見て
コメリで半額の苗買ってきて
5chの初心者スレで講釈垂れて
農薬散布して剪定して草抜きして庭石置いて
5chで反論するコメントに返事を書いて
水遣りして5chに自慢の庭をアップして
いよいよ皆に称賛されると思うじゃん?
ただ馬鹿にされるだけなんだなw
これが
ぷ
312花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 05:11:54.91ID:KKGCqh+w いやでもコメリの半額ERはマジすげーわよ、とくに痛んでないのに半額にする店の
泉南でもこんな感じだろってのが1/4だろ
現行ERがピエールとかアイスバーグとかパテントの値段だし
泉南でもこんな感じだろってのが1/4だろ
現行ERがピエールとかアイスバーグとかパテントの値段だし
313花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 05:12:14.91ID:KKGCqh+w 切れ
314花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 11:28:48.42ID:QUlCININ バラのユーチューバー
レベル低くないか?
レベル低くないか?
315花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 11:52:26.19ID:a1KV2+kV 具体的に何のレベルが低いの?
316花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 12:07:36.30ID:QUlCININ バラが咲いていないところ
317花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 12:11:16.90ID:a1KV2+kV ?
花数が少ないってこと?
花数が少ないってこと?
318花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 12:25:13.80ID:QUlCININ 京成バラ園のバラ見たらわかるが
レベルが高いというのはこういうバラのこと
ユーチューバーはまさか自分がレベル高いと思っているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=ZQudikcVBH0
レベルが高いというのはこういうバラのこと
ユーチューバーはまさか自分がレベル高いと思っているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=ZQudikcVBH0
319花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 12:54:02.90ID:f/caJSVD そういえばコメリにこないだ行ったけどバラのカタログ置いてなかったな
もうやめちゃったのかな
もうやめちゃったのかな
320花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 13:12:41.35ID:O15btPUX 相変わらず虎の威を借るのな自分の庭を堂々とアップしたらいいじゃん?
しかも誰も自分の庭でそのレベルまで望んでないだろうに。
しかも誰も自分の庭でそのレベルまで望んでないだろうに。
321花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 14:03:16.19ID:O15btPUX 京成バラ園はバラの見本庭園としてスタートしただけあって個々のバラ本来のポテンシャルを引き出すのに長けている
でもこの栽培方法を個人の庭でやろうとすると5~6品種で庭いっぱいになってしまう
あれこれたくさんのバラを植えたいバラの花が無い時期でも花を見たいので宿根草などで間を繋ぎたい庭の動線を学びたいのが一般ロザリアンの興味なんだから紹介するなら横浜イングリッシュガーデンだろう
木を見て森を見ず……まさに自身の庭と一緒ですね性格がまんま出てますよバラ以外は興味ないバラの背景に汚点があってもまるで気にならない
ぷ
でもこの栽培方法を個人の庭でやろうとすると5~6品種で庭いっぱいになってしまう
あれこれたくさんのバラを植えたいバラの花が無い時期でも花を見たいので宿根草などで間を繋ぎたい庭の動線を学びたいのが一般ロザリアンの興味なんだから紹介するなら横浜イングリッシュガーデンだろう
木を見て森を見ず……まさに自身の庭と一緒ですね性格がまんま出てますよバラ以外は興味ないバラの背景に汚点があってもまるで気にならない
ぷ
322花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 15:04:16.57ID:QUlCININ 100円のレンガ並べて
宿根草などで間を繋ぎたい庭の動線を
安っぽいな
宿根草などで間を繋ぎたい庭の動線を
安っぽいな
323花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 15:16:28.88ID:l01XxMjg324花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 15:56:40.29ID:Hakdp16N 中之条ガーデンズ行ってみたかったけどちょっと出遅れたんだよな
325花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 17:20:38.21ID:QUlCININ >>319
今年はまだでしょ
今年はまだでしょ
326花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 17:47:12.00ID:QUlCININ327花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 17:55:07.55ID:QUlCININ328花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 18:06:40.85ID:QUlCININ 仕事もせずに
毎日毎日
バラの専門家みたいなことを
あーでもないとかこーでもないとかw
あほちゃうかw
はよ働け 嫁に言われるやろ?
毎日毎日
バラの専門家みたいなことを
あーでもないとかこーでもないとかw
あほちゃうかw
はよ働け 嫁に言われるやろ?
329花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 18:11:36.49ID:QUlCININ 工場で働けばいいのに
331花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 20:05:15.69ID:0RWlJemC アルテミス欲しいなぁ…すげえもこもこしてて可愛いんだよね花が
332花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 21:13:34.57ID:moAsOvZf 白いやつ?
あれ秋さく?
あれ秋さく?
333花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 21:21:54.79ID:IJjfCzG5 今まで育てて来たバラの中でもクードゥクールの耐病性凄いかも
周りがバラの家のtype0や1でも黒星やうどんこ等なにがしかに葉が汚される中でクードゥクールだけは涼しい顔して葉っぱ瑞々しく艶々綺麗
他のバラが薬害にやられてもクードゥクールだけはへっちゃら
秋の花も次々に美しく咲く
アイスバーグと同じくらい花付きいいんだけどこういうの品種の特性というより環境が合ってるだけなのかな
周りがバラの家のtype0や1でも黒星やうどんこ等なにがしかに葉が汚される中でクードゥクールだけは涼しい顔して葉っぱ瑞々しく艶々綺麗
他のバラが薬害にやられてもクードゥクールだけはへっちゃら
秋の花も次々に美しく咲く
アイスバーグと同じくらい花付きいいんだけどこういうの品種の特性というより環境が合ってるだけなのかな
334花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 21:31:19.13ID:QUlCININ アルテミスならサマーメモリーズのほうがいいと思う
花が大きいしきれいだよ たぶんサマーメモリーズのほうが評価高いと思う
http://iup.2ch-library.com/i/i022292500515874011250.jpg
花が大きいしきれいだよ たぶんサマーメモリーズのほうが評価高いと思う
http://iup.2ch-library.com/i/i022292500515874011250.jpg
335花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 21:39:40.87ID:QUlCININ >>312
イングリッシュローズは
グラハム1本とオリビア2本とエマ1本持ってるが
花もちが悪く花が散るのが早い
あまりお勧めはしない
マヌウメイアンどうだ?古いバラだがこのバラが良く咲いて安定感ある
type3と評価が低いが照り葉で病気には強いほうだと思う
花は大きく房咲きで色もきれい 花もちもいい 安定感抜群だわ
http://iup.2ch-library.com/i/i022292522515874211252.jpg
イングリッシュローズは
グラハム1本とオリビア2本とエマ1本持ってるが
花もちが悪く花が散るのが早い
あまりお勧めはしない
マヌウメイアンどうだ?古いバラだがこのバラが良く咲いて安定感ある
type3と評価が低いが照り葉で病気には強いほうだと思う
花は大きく房咲きで色もきれい 花もちもいい 安定感抜群だわ
http://iup.2ch-library.com/i/i022292522515874211252.jpg
336花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 23:10:04.87ID:0RWlJemC アルテミスの方がなんか好みだからアルテミスにするわ
次の白薔薇に迷ったら検討してみる、ありがと
次の白薔薇に迷ったら検討してみる、ありがと
337花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 23:20:15.58ID:twoEgJWp 両方持ってたけど
アルテミスだけ残した
でもアルテミス春はよかったのにな
アルテミスもリストラ候補
アルテミスだけ残した
でもアルテミス春はよかったのにな
アルテミスもリストラ候補
338花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 23:22:05.68ID:twoEgJWp 自分は白バラ残すのはパロマブランカだけかな
あとはER枠で一株
あとはER枠で一株
339花咲か名無しさん
2022/10/20(木) 23:37:54.38ID:QUlCININ 去年だけどアルテミスは半額で売ってた
サマーメモリーズ持ってたから買わなかったけど
そんなにいいバラなのけ
耐病性いいみたいだね
サマーメモリーズ持ってたから買わなかったけど
そんなにいいバラなのけ
耐病性いいみたいだね
342花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 11:41:02.54ID:q/yNIu1x >>323
松があれば冬でも庭は様になるよ
100円レンガは何がショボいかっていうと
ああホームセンターで売ってたあのレンガねってすぐにバレること
モルタル造形だとそういうのは一切ない
https://www.youtube.com/watch?v=lsl408vW5t8
松があれば冬でも庭は様になるよ
100円レンガは何がショボいかっていうと
ああホームセンターで売ってたあのレンガねってすぐにバレること
モルタル造形だとそういうのは一切ない
https://www.youtube.com/watch?v=lsl408vW5t8
343花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 16:25:47.02ID:q/yNIu1x >>319
今日近所のパワーコメリ行ったら今年のカタログいっぱい置いてたぞ
今日近所のパワーコメリ行ったら今年のカタログいっぱい置いてたぞ
344花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 16:33:47.55ID:q/yNIu1x345花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 19:46:03.44ID:V6fdf8IZ コwメリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 19:48:40.84ID:WGipY5Wb 荒らしのせいでホムセンまで馬鹿にされるのほんと嫌
謝って
謝って
347花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 19:52:49.62ID:V6fdf8IZ ホムセンは信用してないから馬鹿にする
しかも、田舎で客の来ないコメリとかの苗は水やりしか仕事ないから徒長しまくり。
コメリの苗は入荷後すぐじゃないと管理がなってない。
多少高くても園芸店で買う
しかも、田舎で客の来ないコメリとかの苗は水やりしか仕事ないから徒長しまくり。
コメリの苗は入荷後すぐじゃないと管理がなってない。
多少高くても園芸店で買う
348花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 20:30:25.62ID:QLzfH3KK 園芸店がロクなバラ苗置いてなくてホムセンの方がマシな地方もあるんだよ
通販とホムセンが頼りです
通販とホムセンが頼りです
349花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 20:30:46.39ID:q/yNIu1x カタログ全部見たが今年はコマツガーデンや京阪園芸までカタログに載ってる
今年のカタログはよくできてる
http://iup.2ch-library.com/i/i022299644615874411264.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022299655615874511265.jpg
今年のカタログはよくできてる
http://iup.2ch-library.com/i/i022299644615874411264.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022299655615874511265.jpg
350花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 20:33:17.99ID:q/yNIu1x コメリ赤玉中粒14L 328円だったわ
10月から値上がりみたい 298円だったのに
10月から値上がりみたい 298円だったのに
351花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 20:34:45.45ID:q/yNIu1x なので
牛糞40Lで218円のを10袋だけ買いました
牛糞40Lで218円のを10袋だけ買いました
352花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 20:41:22.88ID:q/yNIu1x 赤玉中粒は再利用しようかな
鉢の古い土をふるいにかけて赤玉中粒だけ再利用
他の古い土はパンジーとかに使う感じか
鉢の古い土をふるいにかけて赤玉中粒だけ再利用
他の古い土はパンジーとかに使う感じか
353花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 21:07:47.99ID:fyImv/2G https://youtu.be/KMs9sxogsRY
>>342
俺言ったよな何をするにもセンスだと
モルタル造形の要は造形技術もそうだけどエイジング加工にあるんだよ
例え下地はちゃんとできても色塗りが残念だと¥100レンガの方がマシになる
普通の素人がやるとこうなっちゃう見本
つかお前は松の剪定もセンスがない全く持ってセンスがない。
>>342
俺言ったよな何をするにもセンスだと
モルタル造形の要は造形技術もそうだけどエイジング加工にあるんだよ
例え下地はちゃんとできても色塗りが残念だと¥100レンガの方がマシになる
普通の素人がやるとこうなっちゃう見本
つかお前は松の剪定もセンスがない全く持ってセンスがない。
354花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 21:08:54.25ID:5WtJDiX9 コメリもかわいそうに・・・
355花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 21:19:56.50ID:aRUP4wAY IDあぼーんするとスッキリ
356花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 21:24:22.98ID:q/yNIu1x357花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 21:35:07.12ID:q/yNIu1x 株が調子悪い時はバラの世話するのが一番だね
358花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 22:05:02.94ID:XWZfl7fP 自由帳スレ行けよ
359花咲か名無しさん
2022/10/22(土) 22:40:27.63ID:Zc39moQn ほんと毎度毎度ID真っ赤でクッソうざい
しねばいいのに
しねばいいのに
360花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 00:11:18.76ID:IlV7gVrg おれはコメリ好きだから別に歓迎だけどな
361花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 01:08:08.40ID:gP6Mb/pJ ゆうきを歓迎とかわざとらしいw
362花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 01:28:20.94ID:jzjtzyBU IDをNGワードに設定すれば綺麗に消えるよ
363花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 05:23:30.75ID:YAW+t377 あ~こうやって木のしみが人にみえたり心霊写真に見えたりするんだな
別人だよ
基地外の戯言の連投のなかに自分にはたまに有益な情報があったと言いたいだけよ
別人だよ
基地外の戯言の連投のなかに自分にはたまに有益な情報があったと言いたいだけよ
364花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 11:02:15.32ID:aA30iKC1 うれしそうにアルテメスとか言ってるようじゃまだまだだろ?
365花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 18:39:59.62ID:ofwEIJyP コメリに何年も鎮座してる古株を見るたびバラの強さに感動する
366花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 21:00:38.45ID:aA30iKC1367花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 21:11:50.17ID:aA30iKC1 《半地植えで大事な宿根草を守ろう!メリットいっぱい実演半地植えで蒸れと水切れ対策》オシャレなお庭園芸の先輩から学ぶバラの半地植えメリットと注意点
https://www.youtube.com/watch?v=6OkW1NvAOWw
https://www.youtube.com/watch?v=6OkW1NvAOWw
368花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 21:51:07.25ID:Gl9FDo7k このクズ荒らし自分が登録してるチャンネルばかりさも自分の手柄のように晒すから余計むかつく
369花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 21:52:59.09ID:bQtSx/UC バラのユーチューバースレ立ててるんだからそこでやれば?
なんでこれだけ嫌われてるのにまだ図々しくここにつべ貼るの?
なんでこれだけ嫌われてるのにまだ図々しくここにつべ貼るの?
370花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 21:54:10.85ID:fI15jGvk そのユーチューバーの人まだそんなにバラの経験ある人じゃないよ
371花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:12:33.41ID:aA30iKC1 >>370
おまえ経験はあるけど毎年バラ10本くらい枯らすじゃん
おまえ経験はあるけど毎年バラ10本くらい枯らすじゃん
372花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:21:06.90ID:aA30iKC1373花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:26:12.65ID:18BSQNkt 自分女なのにキチガイに知らんオッサンにされててワロタ
375花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:29:02.54ID:aA30iKC1376花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:31:14.71ID:aA30iKC1378花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:33:59.35ID:RegL/cWJ このスレというかこの板の草花スレは住人の過半数が女だと思うけどね?
379花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:36:28.23ID:aA30iKC1 おれが昨日
株の口座晒したけどまともなツッコミ一切できなかったな?
おまえ株もやってないみたいだな?
株の口座晒したけどまともなツッコミ一切できなかったな?
おまえ株もやってないみたいだな?
380花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:44:28.12ID:AVlFWne8 ユーチューブの話はユーチューバースレでどうぞ
381花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:50:01.80ID:tUEpTd2+ 偉そうな口ばかりたたく割にはバラの栽培だけじゃなくて園芸自体も初心者なのかな?
鉢ごと地面に埋めるとかそんな大発見かのように動画貼らなくても珍しくもない栽培方法なんだけど
鉢ごと地面に埋めるとかそんな大発見かのように動画貼らなくても珍しくもない栽培方法なんだけど
382花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 22:51:20.09ID:NFCLOIX3 おまえおまえって一体誰と戦ってるんだろうなこのおっさん
誰か一人にしか嫌われてないわけがないのに
誰か一人にしか嫌われてないわけがないのに
383花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 23:08:40.65ID:HHWCYffx384花咲か名無しさん
2022/10/23(日) 23:36:45.25ID:q97peRMt >>377
この人が連投すると、あ基地、また沸いてるとだいたい斜め読みだけど
耐病バラを安く買うみたいな主張があって、あ、いいじゃんと思うしね
こうゆうスレってバラは苦行して当たり前高くて当たり前って発想の人多いから
特に昔からバラやってる人
この人が連投すると、あ基地、また沸いてるとだいたい斜め読みだけど
耐病バラを安く買うみたいな主張があって、あ、いいじゃんと思うしね
こうゆうスレってバラは苦行して当たり前高くて当たり前って発想の人多いから
特に昔からバラやってる人
386花咲か名無しさん
2022/10/24(月) 11:45:36.97ID:HfzssUnz 見当違いの暴言レスを繰り返すウンコを許容するヤツもウンコ
387花咲か名無しさん
2022/10/24(月) 12:03:43.13ID:hcPqmHnD ほんとそう思うわ
そういうヤツがゆうきを付け上がらせて居座る手助けをしている
初心者スレから流れて来てる人なのかね
そういうヤツがゆうきを付け上がらせて居座る手助けをしている
初心者スレから流れて来てる人なのかね
388花咲か名無しさん
2022/10/24(月) 12:14:19.93ID:qyYsQeEC >>耐病バラを安く買うみたいな主張…
そんなのバラに限らずガーデンエクステリアでも雑貨でも食品に至るまで訳あり傷物期限切れ品を安く買うなんて玄人だろうと初心者だろうと見つけたら無意識のうちに手にとって見るだろ?それが買うに値するか否かは自分の裁量によろだろうけど別にその主張が目新しいものでも何でもない。
そんなのバラに限らずガーデンエクステリアでも雑貨でも食品に至るまで訳あり傷物期限切れ品を安く買うなんて玄人だろうと初心者だろうと見つけたら無意識のうちに手にとって見るだろ?それが買うに値するか否かは自分の裁量によろだろうけど別にその主張が目新しいものでも何でもない。
389花咲か名無しさん
2022/10/24(月) 12:19:26.82ID:X0NCfTmZ だからやっぱり他人の受け売りID真っ赤キチをたまにタメになる事言うとか
普通に園芸もバラ育成も長くやってるここの住人からしたら有り得ないような事言うのは初心者なんだと思う
普通に園芸もバラ育成も長くやってるここの住人からしたら有り得ないような事言うのは初心者なんだと思う
390花咲か名無しさん
2022/10/24(月) 15:47:23.99ID:Uc01XK7E >>342
下記スレに移動してください
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
下記スレに移動してください
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
391花咲か名無しさん
2022/10/24(月) 15:48:39.79ID:Uc01XK7E >>376
下記スレに移動してください
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
下記スレに移動してください
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
392花咲か名無しさん
2022/10/24(月) 23:17:01.37ID:uIMxWIWa そんな大した土じゃない
https://youtu.be/u7CM9C6pcis
https://youtu.be/u7CM9C6pcis
393花咲か名無しさん
2022/10/25(火) 00:37:47.80ID:i/9utkeh 半額購入したバラ苗4株の4ヶ月後の様子
https://www.youtube.com/watch?v=H8A7qgph1P0
https://www.youtube.com/watch?v=H8A7qgph1P0
394花咲か名無しさん
2022/10/25(火) 04:14:50.93ID:i/9utkeh 【ガーデンゲート設置DIY】1人でもできる柱の立て方とビンテージ木製ゲートの取り付け/ガーデンDIYに便利なアイテム/廃材の有効活用
https://www.youtube.com/watch?v=1VmpgqJAfjk
https://www.youtube.com/watch?v=1VmpgqJAfjk
395花咲か名無しさん
2022/10/25(火) 07:20:08.28ID:aamkeZVA 個人の動画をなんでここに晒すの?嫌がらせ?
ヲチ板あるしせめてYouTuberスレでやれといわれてるのにしつこい
ヲチ板あるしせめてYouTuberスレでやれといわれてるのにしつこい
396花咲か名無しさん
2022/10/25(火) 15:55:08.55ID:i/9utkeh 今日は給料日でみんな機嫌がいい
397花咲か名無しさん
2022/10/25(火) 17:27:42.39ID:Wkuz+YCy >>394
お前さぁ長野恵理さんにオンラインレッスンでも受けてみたら?あの庭少しはお洒落に生まれ変わるんじゃない?そうしたら言ってることに信憑性が増すじゃんw
人にはYou Tube見て勉強するの勧めておいて自分はまるで出来てないんじゃ恥ずかしいだろ?
それとも不器用でDIYはからっきし駄目か?
お前さぁ長野恵理さんにオンラインレッスンでも受けてみたら?あの庭少しはお洒落に生まれ変わるんじゃない?そうしたら言ってることに信憑性が増すじゃんw
人にはYou Tube見て勉強するの勧めておいて自分はまるで出来てないんじゃ恥ずかしいだろ?
それとも不器用でDIYはからっきし駄目か?
398花咲か名無しさん
2022/10/25(火) 23:42:37.61ID:Uc9GyOLT うーん
401花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 12:09:26.46ID:FM1vVkig 来年はよ
鉢の用土に鹿沼土入れてみようか?
赤玉中粒6鹿沼土2牛糞堆肥2の配合で考えてる
鉢の用土に鹿沼土入れてみようか?
赤玉中粒6鹿沼土2牛糞堆肥2の配合で考えてる
402花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 12:17:37.40ID:FM1vVkig 鉢栽培は難しいわ
春はよく咲くが秋は咲かないね
固形肥料毎月1回少量与えるんだっけ?
いつも忘れる
春はよく咲くが秋は咲かないね
固形肥料毎月1回少量与えるんだっけ?
いつも忘れる
403花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 12:41:12.06ID:FM1vVkig 【悲報】最近の就活生、SDGSを言う奴ばかりで採用担当者ウンザリ
そういやバラのユーチュバーまでSDGSとか言ってたわ
みんなマスコミに踊らされてるバカなんだろうな
そういやバラのユーチュバーまでSDGSとか言ってたわ
みんなマスコミに踊らされてるバカなんだろうな
404花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 12:53:14.32ID:UNcuEu8k 地植えパワーは偉大
花付きが一気に良くなった
花付きが一気に良くなった
405花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 18:51:37.69ID:pjnQSYwn 昔から春のバラは自然が咲かせ、秋のバラは腕で咲かす
と言われている
と言われている
406花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 19:05:25.68ID:HmvLdUXJ 春に挿し木したばかりの苗さえどれも蕾つけて花咲かせてるんだけど腕がいいのか?
407花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 19:22:38.09ID:ljxqaNwO 育種家が腕があるだけの話
408花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 19:44:54.88ID:FM1vVkig409花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 19:46:26.06ID:FM1vVkig >>405
それは咲かせる時期の話だろ
それは咲かせる時期の話だろ
410花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 19:48:03.53ID:FM1vVkig411花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 19:50:36.05ID:85tDJgAk412花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 20:01:56.71ID:FM1vVkig413花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 20:45:42.90ID:PzuAfVbZ もうこのキチガイから飛び出す名前いったい誰なんだよw
414花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 20:59:48.22ID:FM1vVkig 挿し木でまともに育てようと思ったら最初の1年は絶対に咲かしたらダメ
3年遅れる
3年遅れる
415花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:08:07.28ID:FM1vVkig それとよ
ラフランスの話は何回も同じこと言うなよ
もう聞き飽きたわ
ラフランスの話は何回も同じこと言うなよ
もう聞き飽きたわ
416花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:18:09.95ID:FM1vVkig418花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:27:05.95ID:PehEJg/U ほんと経験してないからバカ丸だしw
419花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:31:46.14ID:FM1vVkig 挿し木1年目で咲かすと枯れるよ
残念だったな
残念だったな
420花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:31:59.65ID:AVsjDn5l 枯れないからwww
421花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:32:44.80ID:Escksc9G こいつバラ育て始めてやっと3年目だけど挿し木なんて一度もした事ないと思うw
422花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:34:04.52ID:sPONz78I ユーチューバースレか初心者スレに帰れよホント馬鹿みたいなエセ知識をべらべらべらべらと経験者だらけのスレで連投恥ずかしげもなく鬱陶しい
423花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:40:05.57ID:k+kTs4qP 皆からスルーされない限り居座り続けるぞ
孤独な中年にわざわざ構ってあげてお前ら優しいな
孤独な中年にわざわざ構ってあげてお前ら優しいな
424花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 21:42:41.61ID:FM1vVkig おいおい
バラ経験のベテランが挿し木1年目に花を咲かすのか?
どんなヘタクソのベテランだよ?まさか北海道のヘタクソか? ぷ
バラ経験のベテランが挿し木1年目に花を咲かすのか?
どんなヘタクソのベテランだよ?まさか北海道のヘタクソか? ぷ
425花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 22:00:44.64ID:FM1vVkig ぐうの音もでねえだろ?
バラの挿し木1年目で花咲かすとか素人丸出しなのに
なにが経験者だよ ド素人丸出しじゃねーか
経験者なら接ぎ木の新苗でさえ1年目は咲かさないのがセオリーだ
バラの挿し木1年目で花咲かすとか素人丸出しなのに
なにが経験者だよ ド素人丸出しじゃねーか
経験者なら接ぎ木の新苗でさえ1年目は咲かさないのがセオリーだ
426花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 22:24:59.45ID:4axRKPCQ 挿し木なんてたくさんしてたらただの保険だから別に早く大切に育てる必要もないから自分も花咲かせてるな
427花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 22:26:11.35ID:4axRKPCQ むしろ早く大きくなってくれると置き場に困るだけだから
428花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 22:28:17.57ID:X/CY6zEw ID真っ赤の挿し木の定義ってメルカリとかで金出して買った大切な大切な一点モノみたいな感じ
そこがまた経験がない初心者臭いのよな
そこがまた経験がない初心者臭いのよな
429花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 22:36:27.40ID:M5MK4hZv 基地外なんかほっといてバラの話しようよ
皆さんこの秋に発表された新品種で気になってるものありますか?
今年は忙しくてチェックしてないや
皆さんこの秋に発表された新品種で気になってるものありますか?
今年は忙しくてチェックしてないや
430花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 22:42:55.31ID:aAZ191hD はなくそ程しか経験のない初心者が偉そうにセオリー語るとか片腹痛い
挿木は樹勢の強い四季咲き品種なら1年目だろうと咲かせてもへっちゃらで育つしね、知らんだろうけど
ほんとみじめなやつ
挿木は樹勢の強い四季咲き品種なら1年目だろうと咲かせてもへっちゃらで育つしね、知らんだろうけど
ほんとみじめなやつ
431花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 22:49:16.61ID:CdotXWL4 自分で挿し木したこともないんだろ
432花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 23:10:57.42ID:eO7E1UtL 挿し木の講釈垂れるより自分家の松何とかしろよセンスねー仕立てだな。
433花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 23:26:10.81ID:vFcTKit8 >>420
下手くそでバラ枯らした事あると初心者スレで語ってたからバラはすぐ枯れるものだという思い込みがあるみたい
下手くそでバラ枯らした事あると初心者スレで語ってたからバラはすぐ枯れるものだという思い込みがあるみたい
434花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 23:36:17.89ID:cjOs7Yj/ 挿し木もすぐ枯らすんだろうな
だから他人も枯らすと思ってる
だから他人も枯らすと思ってる
435花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 23:44:14.55ID:XovcWd5h 誰かの推奨するニワトリマークのホムセンも新苗咲かせてるよな
そんなおたくの言うセオリーに反してる苗を特価で買って自慢してるのはどこの誰?
そんなおたくの言うセオリーに反してる苗を特価で買って自慢してるのはどこの誰?
436花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 23:50:21.49ID:7yT/yz6y 今ごろ反論するために必死に揷し木関連の動画やネット記事を漁ってんのかな
初心者スレに居座ってた時そうだったから
そして怒涛の連投、ほんと鬱陶しい。消えてほしい
初心者スレに居座ってた時そうだったから
そして怒涛の連投、ほんと鬱陶しい。消えてほしい
437花咲か名無しさん
2022/10/26(水) 23:51:10.26ID:FM1vVkig おまえ働きもせず毎日毎日なにやってんだ?
バラの専門家でもない素人のくせに
IDコロコロ変えてまだやってたのか?
電子ピアノの練習してもう寝ろよ ハゲ
バラの専門家でもない素人のくせに
IDコロコロ変えてまだやってたのか?
電子ピアノの練習してもう寝ろよ ハゲ
438花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 00:04:24.57ID:SRP4PtoJ 久しぶりにこれでも見て己を振り返れ
自分で安物バラ増やしといて時間とられてつまらん発言
「バラなんかつまらん」
https://i.imgur.com/o5L4Piw.jpg
https://i.imgur.com/L3ywMtY.jpg
https://i.imgur.com/c1C50TZ.jpg
https://i.imgur.com/Hsmr3uS.jpg
https://i.imgur.com/AersmD7.jpg
半額のバラしか買わない
「枯らすヘタクソだから」
https://i.imgur.com/JG2QNTh.jpg
ブーメランささる
「バラが弱ってミニバラみたいになって枯れますよ!!!!!」→
「ミニバラがもうだめだ諦めた完全に失敗した」
https://i.imgur.com/HAEAN0L.jpg
↓
https://i.imgur.com/Ew5EaG8.jpg
https://i.imgur.com/oNyar3U.jpg
https://i.imgur.com/AuHBibB.jpg
他のバラは必要ないぞ(キリッ
https://i.imgur.com/MXKHuNk.jpg
自分で安物バラ増やしといて時間とられてつまらん発言
「バラなんかつまらん」
https://i.imgur.com/o5L4Piw.jpg
https://i.imgur.com/L3ywMtY.jpg
https://i.imgur.com/c1C50TZ.jpg
https://i.imgur.com/Hsmr3uS.jpg
https://i.imgur.com/AersmD7.jpg
半額のバラしか買わない
「枯らすヘタクソだから」
https://i.imgur.com/JG2QNTh.jpg
ブーメランささる
「バラが弱ってミニバラみたいになって枯れますよ!!!!!」→
「ミニバラがもうだめだ諦めた完全に失敗した」
https://i.imgur.com/HAEAN0L.jpg
↓
https://i.imgur.com/Ew5EaG8.jpg
https://i.imgur.com/oNyar3U.jpg
https://i.imgur.com/AuHBibB.jpg
他のバラは必要ないぞ(キリッ
https://i.imgur.com/MXKHuNk.jpg
439花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 00:50:42.25ID:maMN0S8g 特大ブーメラン
4コマ漫画みたいになっててわろた
4コマ漫画みたいになっててわろた
440花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 03:20:41.68ID:Lmzr7E1o これは恥ずかしい
441花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 07:32:02.35ID:ESKY+3kp テンプレでいいわ
442花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 07:40:28.49ID:XqIk9bUc こいつうどん粉に掛かるのはヘタクソだからだ!俺は上手だから俺のバラはうどんこになんか掛からない!うどん粉掛かるから元肥を入れない?元肥入れないと育ちませんから~!w
とか他人にやってたけど実際は全てブーメランだったんだな
クソワロタわ
とか他人にやってたけど実際は全てブーメランだったんだな
クソワロタわ
443花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 12:09:55.57ID:5H8PjJ8X YouTuberスレの最初の頃ひたすら独り言でURL貼ってたの見てて悲しくなるからオススメ
>>429
新作ではないけどつるバラスレで見かけた
リージャンロードクライマーに心を掴まれてる
つるバラ置ける場所がないよ
>>429
新作ではないけどつるバラスレで見かけた
リージャンロードクライマーに心を掴まれてる
つるバラ置ける場所がないよ
444花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 14:27:58.55ID:FiLQ0Cew うむ
445花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 14:30:08.78ID:SRP4PtoJ ゆうきが立てっぱなしで放置してるスレ
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
446花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 14:32:28.00ID:hdhPg+fb447花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 15:01:51.09ID:+cPiFPb+ リージャンロードクライマー素敵だよね
ただ物凄く伸びるし(5m以上)枝が太く棘が凶悪で一人で誘引するのは大変と聞いて諦めたよ
ただ物凄く伸びるし(5m以上)枝が太く棘が凶悪で一人で誘引するのは大変と聞いて諦めたよ
448花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 17:56:59.07ID:GpZv6xzP 今年じゃないけどメアリーレノックスっての買おうかなと思ってる
なにかリストラしないともう入らないけど
なにかリストラしないともう入らないけど
450花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 18:47:34.65ID:2l/vlL32 メアリーレノックスいいね
でもロサオリのシュラブだからパスだわ
でもロサオリのシュラブだからパスだわ
452花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 19:01:45.66ID:2l/vlL32 ロサオリのシュラブは枝が細く花が小さく弱い印象がある
個人的な意見だけど
個人的な意見だけど
453花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 21:25:08.86ID:spBX3bO1 ゆうきはロサオリ嫌うよな
高いから
高いから
454花咲か名無しさん
2022/10/27(木) 22:51:11.55ID:2l/vlL32 ↓おっさんの電子ピアノ禁止な
455花咲か名無しさん
2022/10/28(金) 00:08:22.42ID:7cRL8yGM 6/18 おれはもう薔薇スレは卒業する(キリッ
https://i.imgur.com/2bFRzVl.png
https://i.imgur.com/2bFRzVl.png
456花咲か名無しさん
2022/10/28(金) 00:39:15.39ID:CiQjwCqp 自分以外はみんな北海道のおっさん
457花咲か名無しさん
2022/10/28(金) 01:34:01.00ID:8/EHAAak ふむ
458花咲か名無しさん
2022/10/28(金) 09:05:20.54ID:ew7EBtre 奴は今仮面JPスレで忙しいみたいだ。
459花咲か名無しさん
2022/10/28(金) 09:28:19.60ID:gvmzhra8 うーん
463花咲か名無しさん
2022/10/29(土) 02:27:58.27ID:ksRwQ/BR いろんなところに迷惑かけて誰からも嫌われてるんだなぁ
464花咲か名無しさん
2022/10/29(土) 03:56:21.70ID:IV+XdEz6 おっさんの電子ピアノって何ですか?
465花咲か名無しさん
2022/10/30(日) 22:11:44.42ID:VJ6IM0aZ 棘があってもきれいならそれでいいとか格好つけて見もしたけど、やっぱり棘は少ないに越したことは無いわ、あってもいいんだけど…いややっぱ優しくして…
466花咲か名無しさん
2022/10/30(日) 22:19:44.76ID:ZL3BwnBD >>465
うち、引っ越しでベランダが凄く狭くなるから横張り・トゲ多めのバラからリストラせざるを得なくなった
本体が枯れそうなときとったバックアップの挿し木から立て直したイングリッシュローズもさよならで哀しいよ
ERトゲだらけだもんなぁ…
うち、引っ越しでベランダが凄く狭くなるから横張り・トゲ多めのバラからリストラせざるを得なくなった
本体が枯れそうなときとったバックアップの挿し木から立て直したイングリッシュローズもさよならで哀しいよ
ERトゲだらけだもんなぁ…
467花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 01:24:47.16ID:ZeyQZedr イングリッシュローズ棘だらけなんだ…
なんとなく棘は少ない印象だった
そうだよねえ、スペースの問題に直結してくるよね棘は
なんとなく棘は少ない印象だった
そうだよねえ、スペースの問題に直結してくるよね棘は
468花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 08:52:49.13ID:8pDLbtkD ERだから棘が多いってって事はないだろ
と思ったけど言われてみるとその傾向はある気もするな
と思ったけど言われてみるとその傾向はある気もするな
469花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 09:44:01.46ID:v9GS18f5 アイスバーグ系のはないきがす
470花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 10:09:22.92ID:EZLKD379 デヴィッドオースチンの廃盤品種を育ててるけど別にトゲ多くはないよ
むしろ少ないくらいだと思う
むしろ少ないくらいだと思う
471ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/10/31(月) 10:42:11.81ID:7Wk+dVTt トゲが多いのはデルバールだろ
472花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 10:49:54.43ID:u71Imw4x うちでトゲが多いと言えば最近の新品種のベンウェザースタッフ
しかしこれもだしノヴァーリスもだけどtype0ウソだろーと思ってしまう
定期的に薬剤散布してもノヴァーリスは黒星にはかかる
ベンウェザーの葉が汚いのはもしかしたら薬害かもしれないが
どれもうどんこには掛からないからその点では強い
しかしこれもだしノヴァーリスもだけどtype0ウソだろーと思ってしまう
定期的に薬剤散布してもノヴァーリスは黒星にはかかる
ベンウェザーの葉が汚いのはもしかしたら薬害かもしれないが
どれもうどんこには掛からないからその点では強い
473花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 11:11:52.63ID:0shUKYMb 最近の耐病性が高いやつと古典的ERを比べるとERの方が
トゲが少ないのが多いね
最近のERは知らない
トゲが少ないのが多いね
最近のERは知らない
474花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 12:57:30.25ID:u6hwxOMD ノヴァーリスは病気に罹らないわけじゃなく病気になっても深刻な被害にならないって意味で対病性が高いと思ってる
偏見だけど
偏見だけど
475花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 13:39:59.57ID:0shUKYMb それは偏見ではなく無知
476ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/10/31(月) 14:21:20.97ID:7Wk+dVTt DCMダイキでパテント切れの大苗がいっぱい売り出されてるけど
値上がりしたね
去年999円だったのに今年1280円になってる
枝が太く良い苗だったけどもう買わない
値上がりしたね
去年999円だったのに今年1280円になってる
枝が太く良い苗だったけどもう買わない
477花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 16:13:40.39ID:P083uulu 確かにうどんこ病からの復活も早かった気もする
478ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/10/31(月) 18:12:43.86ID:7Wk+dVTt479花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 18:15:05.94ID:5B80Wj5n ベランダだから虫害は少ないけど、うどん粉と葉ダニに強いなら魅力
480ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/10/31(月) 18:19:24.62ID:7Wk+dVTt 残念ながらヘタクソはtype0でも無理だろ?
481花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 19:39:15.94ID:Fcc+KAHy482ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/10/31(月) 20:15:00.21ID:7Wk+dVTt さてと電子ピアノで雪アナの練習でもするか
483花咲か名無しさん
2022/10/31(月) 22:53:49.89ID:GOOotSCR 雪アナ
484花咲か名無しさん
2022/11/01(火) 15:28:36.69ID:5zmL0Iy1 精密機械じゃあるまいし多少の事があっただけじゃ枯れなくない?
素人でも知識ある人が少しトチっただけで枯れるようなのは商品として流通しないと思うけど
素人でも知識ある人が少しトチっただけで枯れるようなのは商品として流通しないと思うけど
485ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/01(火) 19:36:24.07ID:8z3C8Nug ノバーリスは鉢植えは難しいんじゃないの?
地植え向きだと思うよ
地植え向きだと思うよ
486花咲か名無しさん
2022/11/01(火) 19:43:18.91ID:5zmL0Iy1 特に不便はないかな鉢植えでも
487花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 01:26:51.96ID:UGc+J+bB 京成バラ園はもう見ごろ?
488花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 08:03:36.25ID:2IIYSJQF ここって和ばらの話題はまったく出ないね
もっと入手しやすいように流通させて欲しいなぁ
十万円とか五万円とかの年会費?なんて払う人どれだけいるの
もっと入手しやすいように流通させて欲しいなぁ
十万円とか五万円とかの年会費?なんて払う人どれだけいるの
489花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 08:18:18.26ID:6s63qJYG ヤフオク
490花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 09:31:16.84ID:1Qrf9HxV ヤフオク!に和バラほぼ出てないみたい
もっと正当な方法でマトモに育ってる苗を入手したい
もっと正当な方法でマトモに育ってる苗を入手したい
491ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/02(水) 10:57:50.64ID:JnDAuf+E バラなんかにハマってるやつは自分は賢いと思ってる馬鹿だからな
492ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/02(水) 11:39:38.02ID:JnDAuf+E さてと今日の予定
今日は草抜きして
犬と猫にフィラリアの薬飲ませて
散髪行って
芍薬10鉢地植えする
今日は草抜きして
犬と猫にフィラリアの薬飲ませて
散髪行って
芍薬10鉢地植えする
493花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 11:40:02.03ID:d+3R//uZ ローズファームケイジのバラを和バラっていうんだ日本人作出のバラを和バラっていうんだと思ってた。
でも俺からしてみればローズファームケイジのバラって河本バラと色形樹形とも変わらない感じがするんだよねだったら河本バラでいっかってなっちゃう。
でも俺からしてみればローズファームケイジのバラって河本バラと色形樹形とも変わらない感じがするんだよねだったら河本バラでいっかってなっちゃう。
494花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 12:44:20.28ID:8crHYhsq シャルロットペリアンはまだ唯一無二だと思う
でも基本切花品種だから春の花びら枚数は多くて素敵だけど薬剤必須、小柄な木立
河本の方が大柄になるしガブリエルやルシファーでさえ比較すると樹勢も強い、家庭で育てやすいのは河本だと思う
和バラは鉢で大事に大事に育てる感じ
でも基本切花品種だから春の花びら枚数は多くて素敵だけど薬剤必須、小柄な木立
河本の方が大柄になるしガブリエルやルシファーでさえ比較すると樹勢も強い、家庭で育てやすいのは河本だと思う
和バラは鉢で大事に大事に育てる感じ
495花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 14:24:04.60ID:CN3jpLpK そうかなぁローズファームケイジの強みはあの絶妙なニュアンスカラーだと思う
かおりかざりや葵風雅など初めて花を見た時感動したわ
いおりなんかもカフェラテやジュリアとは違う茶系バラだと思う
かおりかざりや葵風雅など初めて花を見た時感動したわ
いおりなんかもカフェラテやジュリアとは違う茶系バラだと思う
496花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 14:26:42.16ID:CN3jpLpK 河本には形はとても美しいけどああいう色合いのバラあるっけ?
ガーデニングブログ巡りしてるとあおいやいおりを地植えで育ててる人多い
ガーデニングブログ巡りしてるとあおいやいおりを地植えで育ててる人多い
497花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 17:09:02.18ID:9XlmZQB3 花束を買って挿し木してみては?
うちにもある
うちにもある
498花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 18:27:38.09ID:XiHwaRz8 ああいう所の切り花って挿し木出来ないように芽を潰してるんじゃない?
499ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/02(水) 18:41:24.19ID:JnDAuf+E おまえら芍薬は興味ないのか?
バラより花がデカくてきれいだぞ
春しか咲かないが値段が安くて手入れが楽だ
バラより花がデカくてきれいだぞ
春しか咲かないが値段が安くて手入れが楽だ
500花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 18:58:16.26ID:9XlmZQB3 うちのは大丈夫でしたよ
ちょっと前にワッチョイある方のスレで挿し木画像アップしたんですがあれが和バラでした
いおりは2本あるかな
ちょっと前にワッチョイある方のスレで挿し木画像アップしたんですがあれが和バラでした
いおりは2本あるかな
501花咲か名無しさん
2022/11/02(水) 23:51:07.79ID:jk4GdANg シュラブの秋バラってすごいよね、うちのシャリマーも毎年恒例だけど夏剪定したにも関わらず
2m50cmくらいの所で咲いてるわ
2m50cmくらいの所で咲いてるわ
502花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 05:39:57.88ID:V8sgNnt4 うちのナエマやん
504花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 12:19:17.57ID:8J67j2fP ふむ
505花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 15:28:20.28ID:nQSWKCTD506花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 17:36:59.93ID:Ek2wpInz507花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 18:18:42.23ID:VWn/4iiH いおり、みやび、かおりかざり、あおいが和バラなんだとしたらF&Gローズのタグで某大型園芸店で普通に売ってたけど…これからどうなるかは知らんが
買い占めてたらもしかしてメルカリで倍で売れた?
買い占めてたらもしかしてメルカリで倍で売れた?
508花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 18:53:22.12ID:zWoS5cxi >>507
こういうバカと挿し木ばらまくバカは全部捕まればいい
ブログ見ててもいおりもらった、あおいもらったとか自慢しているバカの多いこと
育成者がどんだけ苦労して作出してると思ってるんだか
利益をきちんと育成者に還元しろ、バカ共
こういうバカと挿し木ばらまくバカは全部捕まればいい
ブログ見ててもいおりもらった、あおいもらったとか自慢しているバカの多いこと
育成者がどんだけ苦労して作出してると思ってるんだか
利益をきちんと育成者に還元しろ、バカ共
509ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/03(木) 18:54:29.59ID:L9Daikzl 業者の宣伝だろ
和バラなんか興味ないわ 他でやれ
和バラなんか興味ないわ 他でやれ
510花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 19:02:58.24ID:VWn/4iiH >>508
挿し木売るのは駄目だけど正規の値段で買ったものを売るのはあかんのか?飽きたら捨てればいいのか?
冗談で言ったのに顔真っ赤にしちゃって恥ずかしいやっちゃ最初の重要な情報と最後のオチやがな落ち着けよw
挿し木売るのは駄目だけど正規の値段で買ったものを売るのはあかんのか?飽きたら捨てればいいのか?
冗談で言ったのに顔真っ赤にしちゃって恥ずかしいやっちゃ最初の重要な情報と最後のオチやがな落ち着けよw
511ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/03(木) 20:24:23.16ID:L9Daikzl 【京成バラ園開花】秋バラが見ごろです。11月いっぱい楽しめそうですよ~。
https://www.youtube.com/watch?v=4fIJY61PvwE
https://www.youtube.com/watch?v=4fIJY61PvwE
512花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 23:26:03.24ID:oLWsjjxW >>509
お前の好みなんか知らんわ
自分の巣へ帰って好きなだけ講釈たれてろ
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
お前の好みなんか知らんわ
自分の巣へ帰って好きなだけ講釈たれてろ
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
513花咲か名無しさん
2022/11/03(木) 23:33:03.79ID:TlYWn5FZ そのキチは和薔薇なんて初めて聞いて聞きかじり知識もひけらかせないから邪魔なんだよね
514ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/04(金) 00:08:38.69ID:0OndQ900 業者が2ちゃんで宣伝かよ
他でやれ
他でやれ
516花咲か名無しさん
2022/11/04(金) 03:02:00.66ID:kcU3rgaJ 和バラねぇ
前に話題になった時なんとなく一株買って雑に育ててたら全然大きくならない
要らないなあ
エマみたいな感じ
前に話題になった時なんとなく一株買って雑に育ててたら全然大きくならない
要らないなあ
エマみたいな感じ
517ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/04(金) 05:13:51.09ID:0OndQ900 浄水場に園芸に適した土 (赤玉土と鹿沼土の代用になるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=hNi_WubpJIE
https://www.youtube.com/watch?v=hNi_WubpJIE
519花咲か名無しさん
2022/11/04(金) 08:16:41.23ID:IZMLPa8C ほう
520花咲か名無しさん
2022/11/04(金) 08:26:27.93ID:a0VjPfEw レディエマハミルトン廃盤予定なんだね
コマツだけなのかなあ
コマツだけなのかなあ
521花咲か名無しさん
2022/11/04(金) 10:45:47.66ID:uPxalgmp 今の時期にシュートが出てきて、3本も生えてきている株もあるんだけどなんだろう
気候のせい?冬までに締まってくれるといいんだけど
気候のせい?冬までに締まってくれるといいんだけど
522ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/04(金) 15:03:33.19ID:0OndQ900 >>517
浄水ケーキ(浄水発生土)ってのは地域で売ってる県もあれば売ってない県もあるんだな
激安でこれいいわ 赤玉土屋鹿沼土の代用になるなら
https://www.city.kitami.lg.jp/administration/life/detail.php?content=7224
浄水ケーキ(浄水発生土)ってのは地域で売ってる県もあれば売ってない県もあるんだな
激安でこれいいわ 赤玉土屋鹿沼土の代用になるなら
https://www.city.kitami.lg.jp/administration/life/detail.php?content=7224
523ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/04(金) 19:11:21.42ID:0OndQ900 【4K】京成バラ園 Keisei Rose Garden 2022年11月2日の様子
https://www.youtube.com/watch?v=073Pt3OKyBs
https://www.youtube.com/watch?v=073Pt3OKyBs
524ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/05(土) 18:12:29.48ID:ekdB/2xV 今日のバラな やっぱりあれだな 秋にも咲く四季咲き性の強いバラがいいな
秋に咲かないと寂しいわ
http://iup.2ch-library.com/i/i022355000015874011200.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022355011015874111201.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022355022015874211202.jpg
秋に咲かないと寂しいわ
http://iup.2ch-library.com/i/i022355000015874011200.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022355011015874111201.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022355022015874211202.jpg
525ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/05(土) 21:19:59.56ID:ekdB/2xV526花咲か名無しさん
2022/11/06(日) 01:00:33.53ID:9z/wnS2K527花咲か名無しさん
2022/11/06(日) 02:36:10.78ID:uqJ1+sEi 庭中バラだらけになったので
秋咲かないの咲きにくいのと耐病ないバラはリストラする
雑に育てても秋咲くのがいいよね
秋咲かないの咲きにくいのと耐病ないバラはリストラする
雑に育てても秋咲くのがいいよね
528花咲か名無しさん
2022/11/06(日) 09:27:57.22ID:2l/1RECi >>6
話は逸れますが紫色のバラはどこで手に入りますか?
話は逸れますが紫色のバラはどこで手に入りますか?
529花咲か名無しさん
2022/11/06(日) 09:33:09.24ID:96bOgRLe はい
530ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/06(日) 12:04:12.01ID:9zaaTDlJ >>528
和バラの宣伝か?他でやれ
和バラの宣伝か?他でやれ
532ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/08(火) 15:43:53.95ID:FgbjgyFQ533花咲か名無しさん
2022/11/08(火) 16:52:31.14ID:rdJYb0UE 森永の超高級アイス
18個で3500円 1個あたり195円程度
ハーゲンダッツ期間限定アイス
12個で4480円 1個あたり373円程度
ハーゲンダッツレギュラー品
1個318円
ハーゲンダッツ食ったら高級すぎて死ぬんじゃなかろうか
https://i.imgur.com/Y8QSHiT.png
https://i.imgur.com/OZLJOPc.png
https://i.imgur.com/V874SRq.png
庭のつるバラ用にパーゴラがほしいけどそこまで置き場がない
花もほしいが植える場所もほしい
18個で3500円 1個あたり195円程度
ハーゲンダッツ期間限定アイス
12個で4480円 1個あたり373円程度
ハーゲンダッツレギュラー品
1個318円
ハーゲンダッツ食ったら高級すぎて死ぬんじゃなかろうか
https://i.imgur.com/Y8QSHiT.png
https://i.imgur.com/OZLJOPc.png
https://i.imgur.com/V874SRq.png
庭のつるバラ用にパーゴラがほしいけどそこまで置き場がない
花もほしいが植える場所もほしい
534花咲か名無しさん
2022/11/08(火) 16:59:31.89ID:YH9aFW3+ パーゴラがハーゲンダッツ250個分とかそういう話じゃないんだ
535ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/08(火) 17:05:27.55ID:FgbjgyFQ 今のバラの様子
http://iup.2ch-library.com/i/i022367522515874211252.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022367544515874411254.jpg
今日は3本地植えした 1軍の場所 爆発的に咲くピンクのバラたちばかり
ローズうらら ギュードモーパッサン ジャルダンヌフランス
http://iup.2ch-library.com/i/i022367533515874311253.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022367522515874211252.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022367544515874411254.jpg
今日は3本地植えした 1軍の場所 爆発的に咲くピンクのバラたちばかり
ローズうらら ギュードモーパッサン ジャルダンヌフランス
http://iup.2ch-library.com/i/i022367533515874311253.jpg
536ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/08(火) 17:08:06.27ID:FgbjgyFQ >>533
森永の超高級アイスは1個57円くらいで購入です
先週の木曜日まではクーポンで1200円付いてたんですが
今はポイント1259になってます
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000389328
森永の超高級アイスは1個57円くらいで購入です
先週の木曜日まではクーポンで1200円付いてたんですが
今はポイント1259になってます
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000389328
537ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/08(火) 17:25:38.13ID:FgbjgyFQ538花咲か名無しさん
2022/11/08(火) 23:19:01.88ID:ZUXF8Xh3 しねばいいのに
539花咲か名無しさん
2022/11/09(水) 18:50:42.61ID:ynbBRjJ0 ふむ
540花咲か名無しさん
2022/11/09(水) 20:25:41.74ID:UQgktmSL キチガイのせいでスレが死んだ
542ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/11(金) 19:20:36.89ID:NsUlXo36 ローズうららは古い品種で一度パテント切れになったんじゃないのかな?
その時にはよく大苗で980円くらいで売られていたと思う
今から5年くらい前のこと
でもいまは京成バラ園がつるうららをブランドバラで売り出してからローズうららは市場から消えたみたいだね
どこにも売っていない つるうららの販売のためにあえてローズうららが消えたのかもしれんね?
ホントのことは知らんけど
おれは去年も今年もHCで買った 近くのバラ愛好会がHCでローズうららを毎年販売してる
ここしか売ってないし売ってるところは見たことないね
その時にはよく大苗で980円くらいで売られていたと思う
今から5年くらい前のこと
でもいまは京成バラ園がつるうららをブランドバラで売り出してからローズうららは市場から消えたみたいだね
どこにも売っていない つるうららの販売のためにあえてローズうららが消えたのかもしれんね?
ホントのことは知らんけど
おれは去年も今年もHCで買った 近くのバラ愛好会がHCでローズうららを毎年販売してる
ここしか売ってないし売ってるところは見たことないね
543ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/11(金) 19:30:40.78ID:NsUlXo36545花咲か名無しさん
2022/11/12(土) 21:38:41.40ID:SShAJb0Q 全角スペースの使い方が独特だな
546花咲か名無しさん
2022/11/12(土) 23:48:45.89ID:uFA+wDCb 寂しいのはわかるが、あまり人に迷惑かけないような生き方をしなよ
547ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/13(日) 12:50:06.50ID:O1/+DlM/ >>544
説明が悪かった
ローズうららはパテント切れで一時安く商品が出回ったんだけど
最近ローズうららの枝替わりでつるうららをブランド苗で売るようになり
このつるうららを売り出すためにパテント切れたローズうららのほうを
登録し直して市場から他の業者が売れないようにしたのじゃないのかな?
通販では販売してるみたいだけどね
980円の大苗で売るようなことはなくなったね
まあおれの想像だけど
説明が悪かった
ローズうららはパテント切れで一時安く商品が出回ったんだけど
最近ローズうららの枝替わりでつるうららをブランド苗で売るようになり
このつるうららを売り出すためにパテント切れたローズうららのほうを
登録し直して市場から他の業者が売れないようにしたのじゃないのかな?
通販では販売してるみたいだけどね
980円の大苗で売るようなことはなくなったね
まあおれの想像だけど
548ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/13(日) 14:59:44.98ID:O1/+DlM/ >>547
そうそう
昔はローズうららでなくて うらら で販売されてたみたい
パテント切れしてたものを京成バラ園が新たに ローズうらら として登録したんだわ
それで他の業者がパテント切れで うらら で販売できなくなったみたい
まあしらんけどそんな感じ
そうそう
昔はローズうららでなくて うらら で販売されてたみたい
パテント切れしてたものを京成バラ園が新たに ローズうらら として登録したんだわ
それで他の業者がパテント切れで うらら で販売できなくなったみたい
まあしらんけどそんな感じ
549ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/13(日) 16:27:48.43ID:O1/+DlM/ バラはもう飽きた また新しいこと始めようか
550花咲か名無しさん
2022/11/13(日) 17:17:42.21ID:r1daCtCD 自演なのか記憶喪失なのか
551花咲か名無しさん
2022/11/13(日) 17:26:52.12ID:oOueaTXr 思ったw
認知症かな?と
認知症かな?と
552花咲か名無しさん
2022/11/13(日) 18:52:14.91ID:a96ByqQy デビッドオースチンのシャープルズさん、最近「ひしんです」って
自己紹介してるけど帰化したんだろうか。
自己紹介してるけど帰化したんだろうか。
553ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/13(日) 19:09:01.74ID:O1/+DlM/ やっとヨドバシからジョンの首輪届いたわ
どうや?赤は真田の赤みたいでカッコええやろ?
http://iup.2ch-library.com/i/i022389355315874511235.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022389366315874611236.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022389377315874711237.jpg
どうや?赤は真田の赤みたいでカッコええやろ?
http://iup.2ch-library.com/i/i022389355315874511235.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022389366315874611236.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022389377315874711237.jpg
554花咲か名無しさん
2022/11/16(水) 23:11:59.30ID:KVIrXbef 地元がそろそろ根雪なんだがスタンウェル・パーペチュアルだけは
まだ咲き続けてくれてうれしい…春の終わりに一斉に咲くんだけど花持ちはすごく悪くて
花数少ない(細い一枝に一つ)秋花の方が大輪で弁数多いし花持ちも香りもずっと良いんだわ
まだ咲き続けてくれてうれしい…春の終わりに一斉に咲くんだけど花持ちはすごく悪くて
花数少ない(細い一枝に一つ)秋花の方が大輪で弁数多いし花持ちも香りもずっと良いんだわ
555花咲か名無しさん
2022/11/18(金) 00:42:42.65ID:mCiFMUCj リナルド、持ってないけどいつかは欲しいな
濃い紫でだんだん色が変化してさらにブーケ咲き・・
濃い紫でだんだん色が変化してさらにブーケ咲き・・
556花咲か名無しさん
2022/11/18(金) 08:21:15.00ID:T4Xrep98 バラも10年以上育ててるし避けてた河本バラにもそろそろ手を出そうかと思い始めた
今気になっているのはクチュールローズチリア
ここで名前見掛ける事ない気がしますが暖地で育ててる方いらっしゃいますか?
実感として病害虫の被害や陽当たりどんな感じでしょう?
今気になっているのはクチュールローズチリア
ここで名前見掛ける事ない気がしますが暖地で育ててる方いらっしゃいますか?
実感として病害虫の被害や陽当たりどんな感じでしょう?
558花咲か名無しさん
2022/11/19(土) 08:13:45.47ID:0XLn7ZHF 関西だけど、温度が下がったからダコを撒くとか言っている人多いけど、つるバラは後1ヶ月少しで葉を毟るし
そんなん撒いてどうするんだと、思うんだけど
人それぞれか
そんなん撒いてどうするんだと、思うんだけど
人それぞれか
559花咲か名無しさん
2022/11/19(土) 08:51:05.87ID:IXF8suPY 散布好きならええんちゃうん
560ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/19(土) 11:02:45.94ID:ykS5WBay 冬剪定1月 ツルバラ誘引1月 元肥2月
石灰硫黄合剤を2月に枝に塗るだろ
そしたら葉むしりは年末くらい
石灰硫黄合剤を2月に枝に塗るだろ
そしたら葉むしりは年末くらい
561ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/19(土) 14:11:47.33ID:ykS5WBay 【4K】京成バラ園 Keisei Rose Garden 2022年11月18日 秋バラ満開
https://www.youtube.com/watch?v=FXNQfz1pv1E
https://www.youtube.com/watch?v=FXNQfz1pv1E
564花咲か名無しさん
2022/11/24(木) 20:47:01.96ID:TBd1m4ll565花咲か名無しさん
2022/11/24(木) 21:18:08.55ID:EdlL7WSM566花咲か名無しさん
2022/11/24(木) 21:22:29.92ID:F93Q4CRs どうせ黒星もうどんこもこんな気温じゃ動いてないしね
冬剪定で綺麗さっぱりして小さくなったところで
春先に消毒した方が量も少なくて済む
冬剪定で綺麗さっぱりして小さくなったところで
春先に消毒した方が量も少なくて済む
567花咲か名無しさん
2022/11/24(木) 21:23:49.22ID:+pSyC8t7 そうなの?最近になって黒星出てきたよ
本州の西側ね
本州の西側ね
568花咲か名無しさん
2022/11/24(木) 23:07:39.59ID:1uIRmK1H うちは正月までは咲かせるから見栄えの為にも散布する
569ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/25(金) 00:01:55.47ID:llkPCsas こうするから弱っていく やってはいけない冬剪定
https://www.youtube.com/watch?v=Ub3WODAFrv0
https://www.youtube.com/watch?v=Ub3WODAFrv0
570ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/25(金) 18:42:01.24ID:llkPCsas 2~3年であっという間に弱る冬剪定 他豆知識
https://www.youtube.com/watch?v=kgWg62k9E3s
https://www.youtube.com/watch?v=kgWg62k9E3s
571花咲か名無しさん
2022/11/26(土) 14:54:38.50ID:EbjIuiPw そやなぁ、表のサハラ98 九月で消毒を止めてけど
黒点が出まくって何となく汚らしいから来年は此処だけ遅くまで消毒をしよう
黒点が出まくって何となく汚らしいから来年は此処だけ遅くまで消毒をしよう
572ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/11/26(土) 23:03:13.20ID:lk97TTYW573花咲か名無しさん
2022/11/29(火) 23:25:08.78ID:NdHULwTo 冬囲い完了
春まで生き延びてくれ
春まで生き延びてくれ
574花咲か名無しさん
2022/11/30(水) 14:44:42.74ID:c3KMWd5u 569
ヒエ
ヒエ
575花咲か名無しさん
2022/12/02(金) 23:00:55.96ID:RedkES7C トゲが全くないバラが手に入ったんですが品種がわかりません!なんか見当つきませんか???
南国でほぼ年中の四季咲き・つる性でない・樹高不明ミニバラではない・茎は株元から細い・中輪・口紅みたいなバラ色・剣弁高芯咲?(すぐ開いちゃいます)・バラジャムの匂い・最近の品種でない
南国でほぼ年中の四季咲き・つる性でない・樹高不明ミニバラではない・茎は株元から細い・中輪・口紅みたいなバラ色・剣弁高芯咲?(すぐ開いちゃいます)・バラジャムの匂い・最近の品種でない
577花咲か名無しさん
2022/12/03(土) 07:13:25.73ID:PBDO8JvH 検索して出てくる中ではスムースベルベットが見た目近いかなって感じなんですよね
中輪なのは暑いからかも
ありがとうございました
中輪なのは暑いからかも
ありがとうございました
578ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/12/04(日) 00:35:02.73ID:ShxPq/N/ 【4K】京成バラ園 Keisei Rose Garden 2022年12月2日の様子
https://www.youtube.com/watch?v=Cmt4HnspinI
https://www.youtube.com/watch?v=Cmt4HnspinI
579ゆうきリーダ- ◆c/s.ZTo5Wk
2022/12/05(月) 20:15:29.46ID:uNqNDdE4580花咲か名無しさん
2022/12/13(火) 20:34:58.54ID:f17Mxswt 種苗法も守れない人間がまともな圃場を持っているわけもなく
もらった苗木から癌腫病が広がって庭のバラが全滅するだけでしょう
もらった苗木から癌腫病が広がって庭のバラが全滅するだけでしょう
581花咲か名無しさん
2023/01/05(木) 01:40:46.99ID:9lhfuHdv みんなどこ行ってるの?
初心者スレの他に薔薇関係ある?
初心者スレの他に薔薇関係ある?
582花咲か名無しさん
2023/01/05(木) 11:17:49.69ID:4p+muuyY いっぱいある
検索すればいいよ
検索すればいいよ
583花咲か名無しさん
2023/01/05(木) 13:18:29.90ID:dYrv5vEC ここだとキチガイに絡まれる確率高いからね
584花咲か名無しさん
2023/01/06(金) 17:52:18.58ID:Yc9EoKSy ワッチョイつきだって面倒くさい8a8a-が暴れてる
585花咲か名無しさん
2023/01/06(金) 18:14:39.23ID:PiJ+MS/U それは初心者スレのワッチョイでしょ
586花咲か名無しさん
2023/01/09(月) 00:16:31.41ID:eUdqbWbe 581です。ありがとう。
探せました
探せました
588花咲か名無しさん
2023/01/11(水) 09:21:30.77ID:+q3bPB9X 例のゆうきって人なのかな
589花咲か名無しさん
2023/01/11(水) 13:24:40.38ID:QWRYSTBB ゆうきではなくて初心者スレで連投してた人じゃないかな
591花咲か名無しさん
2023/01/12(木) 00:40:17.19ID:Zt+/xoSZ592花咲か名無しさん
2023/01/12(木) 07:51:02.24ID:HxymFsJ9 うっわーこっちにまで来るな
593花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 08:46:13.81ID:9OHkfhhc あの8aはゆうき以外の何者でもないだろ
もし別人なら実体験ではなく他人の知識の聞きかじりでもって実体験を積んだ人達の知識を連投必死で否定する似た性格のキチガイが複数いるなんて怖すぎる
もし別人なら実体験ではなく他人の知識の聞きかじりでもって実体験を積んだ人達の知識を連投必死で否定する似た性格のキチガイが複数いるなんて怖すぎる
594花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 08:56:22.94ID:azSawnAy あいつ回線いくつ使ってるんだろうな
595花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 09:11:22.18ID:DPe3y6Nf ゆうきって誰やねん
596花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 09:25:38.01ID:VztodLIu そうさ100%ゆーうきー
597花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 09:28:15.87ID:c0eRB4I/598花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 09:33:52.18ID:K2GtEOlV なんであれをゆうきじゃないと言えるのか分からん
どう見てもゆうきだよ
どう見てもゆうきだよ
599花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 09:38:55.59ID:RqPHDWKA バレてないと思ってるんだろw
今度こそハブられたくないのかもしれないけど例え別人でもまったく同じ気質の基地なら同じ運命になるだけなのに
今度こそハブられたくないのかもしれないけど例え別人でもまったく同じ気質の基地なら同じ運命になるだけなのに
600花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 10:44:30.57ID:b/IGE2YS ゆうきも癌腫になったバラは即廃棄だの土丸ごと入れかえしなければならないだの言ってた記憶
明らかに同一
明らかに同一
601花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 10:49:58.04ID:DPe3y6Nf 鈴木満男先生も癌腫苗は即廃棄と書いてる
各種苗メーカーも同様
癌腫でも大丈夫とか嘘こいてるのは5chだけ
素人の書き込んでる5chなんか一番信用出来ないだろ
各種苗メーカーも同様
癌腫でも大丈夫とか嘘こいてるのは5chだけ
素人の書き込んでる5chなんか一番信用出来ないだろ
602花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 12:04:54.76ID:bQ85lz/0 はいゆうき
603花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 12:07:41.44ID:DPe3y6Nf なすりつけ乙
お前がゆうき本人か
お前がゆうき本人か
604花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 12:27:17.89ID:XfAw8GzY やっぱりワッチョイのやつ真っ赤連投ゆうきだよなぁ
超初心者やバラ枯らす下手くそ自白の過去を隠したいんだろうな
超初心者やバラ枯らす下手くそ自白の過去を隠したいんだろうな
605花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 12:28:12.23ID:DPe3y6Nf 単発がゆうきか
なすりつけしたいと
なすりつけしたいと
606花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 13:41:36.38ID:bQ85lz/0 ゆうきって誰とか言いつつ他人をゆうき認定
607花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 16:05:15.49ID:S/xMB46p あの異常な屁理屈たれのしつこさ
どれだけ隠そうとしてもあれだけ匿名でもわかりやすいキチガイはそういない
たった3年のバラ歴でよくあれだけ他人の褌のみで語れるよね
どれだけ隠そうとしてもあれだけ匿名でもわかりやすいキチガイはそういない
たった3年のバラ歴でよくあれだけ他人の褌のみで語れるよね
608花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 17:43:01.51ID:DPe3y6Nf 統合失調症かよ
609花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 17:45:04.41ID:vPcoBiKx ゆうきとは別人だと思うけど同じ病気の人だね
書き込みのクセがゆうきと違うわ
書き込みのクセがゆうきと違うわ
610花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 17:48:18.03ID:DPe3y6Nf 陰口スレか
反論出来ないのか
反論出来ないのか
611花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 18:39:42.76ID:rvMn4zML 少し前に多肉スレで暴れてたキチガイのような気もする
あいつも1日で60レスくらいしててあたおかだった
あいつも1日で60レスくらいしててあたおかだった
613花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 18:47:01.25ID:DPe3y6Nf よそじゃ1日数百レスしてるから通常運転だぞ
614花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 19:00:00.87ID:kNOA0Q9M 書き忘れを追記したくなることがあるのは理解するけど
どうでもいいような短レスは立て続けに連投しないでまとめて
どうでもいいような短レスは立て続けに連投しないでまとめて
615花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 19:11:26.93ID:xD2CSm3E ずっとあれは似てるけどゆうきとは違うと言ってるのもゆうき本人でしょ
どう見てもゆうきです
お疲れさまでした
どう見てもゆうきです
お疲れさまでした
616花咲か名無しさん
2023/01/14(土) 19:54:48.54ID:GlQRJDhW いやぁ~、しっかし、ここは薔薇の話をするとこじゃぁないのか?
617花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 08:28:04.55ID:+zsPFiJz まあいいじゃん
冬で皆バラの世話やることなくて暇なんだろ
冬で皆バラの世話やることなくて暇なんだろ
618花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 09:59:23.00ID:D3FRXYoO 冬のバラ作業は結構忙しいよ
寒い中、剪定、誘引、植え替え、用土の準備や処理等
そんな中、少し陽が延びて来たのは嬉しい
寒い中、剪定、誘引、植え替え、用土の準備や処理等
そんな中、少し陽が延びて来たのは嬉しい
620花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 10:16:17.75ID:v1GB0Sk1 そうそう
日が出てもお昼近くまで寒くて15時には風も冷たくなってきて
冬は一日の作業時間がすごく短い
今日中に誘引終わらせるぞーと毎回思うのに
つるバラなんて1日1本がやっとだ
日が出てもお昼近くまで寒くて15時には風も冷たくなってきて
冬は一日の作業時間がすごく短い
今日中に誘引終わらせるぞーと毎回思うのに
つるバラなんて1日1本がやっとだ
621花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 12:19:30.55ID:OLJHN/c0622花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 12:31:14.65ID:aAksHluT みんな丁寧なんだね
自分なんか鉢だけど100鉢位を1時間で雑に剪定して終わりよ
自分なんか鉢だけど100鉢位を1時間で雑に剪定して終わりよ
623花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 12:48:44.97ID:qCDZuQgt 去年の秋にバラの家で予約してたリラその他の大苗が届いた
同梱されてたカタログ見てるとやっぱりまた他のバラも欲しくなる
type0のアルゴノーツ気になる
カタログだとバイカラーのすごく絶妙な美しい色合いだけどググって一般投稿写真を見るとほとんど真っ赤に見える写真もある
実際に育ててる方いますか?
アルゴノーツどんな感じですか?
同梱されてたカタログ見てるとやっぱりまた他のバラも欲しくなる
type0のアルゴノーツ気になる
カタログだとバイカラーのすごく絶妙な美しい色合いだけどググって一般投稿写真を見るとほとんど真っ赤に見える写真もある
実際に育ててる方いますか?
アルゴノーツどんな感じですか?
624花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 16:46:18.74ID:Q+Ts+GZv シャルールもカタログの様に咲くのは季節や大きさで変わるぽいからなあ
625花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 16:59:43.07ID:E0eTAgLk アルゴノーツかぁ
買う予定でよくみたらボタンアイか‥
買う予定でよくみたらボタンアイか‥
626花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 17:36:56.19ID:wUr7a843 ボタンアイ可愛くて好き
グリーンアイスの真ん中ポチッとかクードゥクールなんかの一重も控え目で上品で好き
グリーンアイスの真ん中ポチッとかクードゥクールなんかの一重も控え目で上品で好き
627花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 17:51:51.50ID:PeOiniF9 ボタンアイって蕊がないから
結実にエネルギー使わずに済むぶん花持ち良いとかはあるの?
結実にエネルギー使わずに済むぶん花持ち良いとかはあるの?
628花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 19:42:30.29ID:D3FRXYoO 花持ちは変わらない気がする
エヴリンとかボタンアイだけ残して花弁がバッサリ落ちてるとかはあるけど
エヴリンとかボタンアイだけ残して花弁がバッサリ落ちてるとかはあるけど
629花咲か名無しさん
2023/01/15(日) 19:49:31.59ID:PeOiniF9 そっかー、変わらないか…
素人考えみたいにそううまくはいかないね
素人考えみたいにそううまくはいかないね
630花咲か名無しさん
2023/01/17(火) 11:20:10.59ID:cxuZmWgm 今日寒い
何かやろうと思ったけど枝4~5本切って帰って来ちゃった
何かやろうと思ったけど枝4~5本切って帰って来ちゃった
631花咲か名無しさん
2023/01/17(火) 12:37:27.17ID:Jnd5i4TO 来週以降はもっと寒いぞ
632花咲か名無しさん
2023/01/17(火) 13:56:04.92ID:8GLTMe6M 定年者ならいざ知らず
バラごときで風邪はありえんからちゃちゃっと終わらしたった
バラごときで風邪はありえんからちゃちゃっと終わらしたった
633花咲か名無しさん
2023/01/17(火) 14:18:28.38ID:aN2+AXWs 日差しがあればやる気になるけど曇って寒いと庭を回っておしまい
せいぜいビオラの花がらを取るくらいw
せいぜいビオラの花がらを取るくらいw
634花咲か名無しさん
2023/01/17(火) 16:13:10.31ID:I83ISe81 横板フェンスにうまく誘引出来なくて長い結束バンドをネット注文したから届くまでお休み
635花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 18:26:12.50ID:q0HbS0TB あーついにウチの3年目ガブリエルも例のアレになったよ、土の入れ替えで鉢から抜いたら…
636花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 18:30:39.83ID:bpkfo1rK 河本のは成りやすいかなと思ってた
樹勢弱いバラだから
樹勢弱いバラだから
638花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 18:44:01.44ID:2Duc+xK3 親株の時点で…というわけではないの?
639花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 18:46:08.98ID:2Duc+xK3 鉢に買ってきた土で植えてもなるなら元々だよね
売ってる土は深いところから掘ってるから原因細菌がいるわけないんだし
どこの生産者がアレを広めてるのかわかってきたな
売ってる土は深いところから掘ってるから原因細菌がいるわけないんだし
どこの生産者がアレを広めてるのかわかってきたな
640花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 18:54:31.55ID:fZPqugZZ ガブリエルは3年目にあれが出やすいらしいね
641花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 19:03:50.79ID:pl5B6pF+ 河本タイマー発動!
642花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 19:13:28.80ID:2adaW3Ou そうなんだ
うちに2年目のガブちゃんいるけど、このままずっと同じ鉢に押し込めておく
うちに2年目のガブちゃんいるけど、このままずっと同じ鉢に押し込めておく
643花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 19:14:09.81ID:hBXK8xOX うちの5年目ガブちゃんももうダメそう
もう一つはまだ元気
もう一つはまだ元気
644花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 19:49:53.59ID:u3RV3b/p 河本さんのところって品種の問題?
デルバールの品種買ったから畑の問題だったらちょっと気になる
デルバールの品種買ったから畑の問題だったらちょっと気になる
645花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 20:06:32.90ID:bpkfo1rK 河本バラで十年とか生きてるのあるのかな?
646花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 21:55:02.68ID:2GMrD7jN ガブリエル今年から育てる
挿して挿して挿しまくるぞ
こんなもん何回も買っとれんわ
挿して挿して挿しまくるぞ
こんなもん何回も買っとれんわ
647花咲か名無しさん
2023/01/18(水) 22:22:37.89ID:IAjdQ1ai ガブリエルの挿木は異常なほど成長しないね
5鉢あるけど1番樹勢強い株が3年でようやく新苗レベル
5鉢あるけど1番樹勢強い株が3年でようやく新苗レベル
648花咲か名無しさん
2023/01/19(木) 00:20:50.75ID:YTy5Bx0Y LED24時間照射、冬季加温無休眠、全摘蕾してやるわ糞ガブリエル
649花咲か名無しさん
2023/01/19(木) 10:06:59.69ID:ViJi5NE6 ワロタ
650花咲か名無しさん
2023/01/19(木) 10:18:55.33ID:v8mttdtD 自作のクリーンな実生ノイバラ台木に接木するしかないな
651花咲か名無しさん
2023/01/19(木) 19:33:13.41ID:i1p7i7U9 河本で良いのはシャルム
香りがいい、能書きどうりダマスクとミルラのバランスがいい
でも、この品種は河本なのかな?
バラの販売店では河本作出ので紹介されてるけど
河本ウェブサイトにはカタログに載ってない
去年万博記念公園バラ園で気に入って気になってて中苗で購入したった
今年は楽しみ
香りがいい、能書きどうりダマスクとミルラのバランスがいい
でも、この品種は河本なのかな?
バラの販売店では河本作出ので紹介されてるけど
河本ウェブサイトにはカタログに載ってない
去年万博記念公園バラ園で気に入って気になってて中苗で購入したった
今年は楽しみ
652花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 01:38:30.61ID:Ozx8n7wD 樹勢弱いのは挿し木より接木の方が楽
これを期に接木デビューしてみたら?時間を有意義に使えるよ
これを期に接木デビューしてみたら?時間を有意義に使えるよ
653花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 04:22:19.40ID:9mHvntRR 挿木は癌腫にならないってメリットがあるからね
654花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 04:25:35.96ID:Ozx8n7wD 出た!またこっちに現れた!
655花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 05:33:45.82ID:qGtNzbtx 1見ましょう このスレは禁止です^^
656花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 05:36:09.32ID:5m3bwsH7 樹勢が強いほどなりやすいというのはあるけど
原因細菌の密度が高ければなる時はなる
原因細菌の密度が高ければなる時はなる
657花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 05:37:24.10ID:5m3bwsH7658花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 07:10:13.26ID:IOf6bKow660花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 12:00:36.43ID:BJMXQBBP 接木?台木育てなあかんやん
今時、いなかの河原の土手から掘ってきたらあかんのやろ?
今時、いなかの河原の土手から掘ってきたらあかんのやろ?
661花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 12:13:40.05ID:KE+5kpJf 河原の土手に生えてたりするの?
662花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 13:08:04.39ID:jgcT1HAz 台木にしようと思ってノイバラ育ててるけど全然育たないよ
何年たてば台木に出来るほど太く立派に育つのやら
何年たてば台木に出来るほど太く立派に育つのやら
663花咲か名無しさん
2023/01/20(金) 13:12:11.27ID:BJMXQBBP やっぱりスコップ持って田舎行くしかないのか…
664花咲か名無しさん
2023/01/21(土) 16:26:56.84ID:W6pwC81+ やる気スイッチがなかなか入らない
そろそろヤバイ
そろそろヤバイ
665花咲か名無しさん
2023/01/21(土) 17:45:00.99ID:C/R2PWh1 別に剪定しなくてもバラは育つ
でかくなってろくろ首になるだけだ
でかくなってろくろ首になるだけだ
666花咲か名無しさん
2023/01/21(土) 21:06:01.73ID:/s3rMOz0 8-10号の鉢バラが6鉢あります。用土をプレンドするのにプラ舟(?)を購入しようかと思っていますが。お使いの方は何リットルをお使いですか?
667花咲か名無しさん
2023/01/21(土) 22:16:52.77ID:uCeZVClF トロ舟?
6号鉢で2~3リットルで8号鉢で5リットル
手持ちの鉢で使う土を計算すればいいのでは?
あまり大きいと保管するのも大変だよ
6号鉢で2~3リットルで8号鉢で5リットル
手持ちの鉢で使う土を計算すればいいのでは?
あまり大きいと保管するのも大変だよ
668花咲か名無しさん
2023/01/21(土) 22:52:31.83ID:LF+LAeXY 一本の地植えのバラに何品種も接木するのはどうかな?
あんま聞かないから良くないわけでもあるのかな
あんま聞かないから良くないわけでもあるのかな
669花咲か名無しさん
2023/01/21(土) 23:08:34.08ID:HenvbGwo671花咲か名無しさん
2023/01/21(土) 23:37:41.03ID:LF+LAeXY 場所がなくてリストラしたいけどもったいないから接木しといて残せたらいいなと思いまして
試してみるかな
試してみるかな
672花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 00:44:08.84ID:Gudq/SXc 柑橘だと多品種接ぎはあるけどバラでは聞かないね
673花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 09:08:46.97ID:PNBy14Bw 最終的に樹勢の強い品種だけになっちゃうとかなのかな
675花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 11:56:18.86ID:OoD4+mAi やはり多品種接ぎを維持するのはメンテナンスが大変みたいだね
いまも売られているのかは知らないけど、過去には京成が多品種接ぎの苗を販売していたらしい
あと、バラの多品種接ぎの方法で特許が取られているみたいだ
いまも売られているのかは知らないけど、過去には京成が多品種接ぎの苗を販売していたらしい
あと、バラの多品種接ぎの方法で特許が取られているみたいだ
676花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 12:11:42.75ID:oKSClpJ7 >>675
バラ科果樹ではそこそこ見る>多品種接ぎ
多品種いっても主に2品種だけど
自家受粉しないやつとか花粉少ないから授粉樹が必要なのとか家庭用果樹としては画期的だと思う
バラでもスタンダードローズで3品種くらいついであるのは見たな
京成のやつだったのかな
全ての品種枝をバランス良く残して育成するのは絶対至難の業だ
何年も保たす感じではないのだろうね
バラ科果樹ではそこそこ見る>多品種接ぎ
多品種いっても主に2品種だけど
自家受粉しないやつとか花粉少ないから授粉樹が必要なのとか家庭用果樹としては画期的だと思う
バラでもスタンダードローズで3品種くらいついであるのは見たな
京成のやつだったのかな
全ての品種枝をバランス良く残して育成するのは絶対至難の業だ
何年も保たす感じではないのだろうね
677花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 13:13:34.71ID:0TbXP7oF 晴れてきたしグタグタとスマホいじってないでちょっと頑張って来る
678花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 19:50:29.60ID:2ylzsIsE やっと土替えした
ギリギリ間に合った
ギリギリ間に合った
679花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 23:39:49.87ID:jT8DRgme 明明後日の最低気温が-18℃
鉢は物置に入れるが地植えが心配になる
鉢は物置に入れるが地植えが心配になる
680花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 23:45:46.69ID:kGJXDIJl 地植えなら根が凍ることは無いと思うけど心配なら株元に藁敷くとかマルチングで燻炭撒くとか、
株上が心配なら寒冷紗かけるとか・・・
お勧めはホムセンとかに土のう袋売ってるからそれを被せちゃう、ひも付きなのでキュっと縛れば
飛ぶことも無い
株上が心配なら寒冷紗かけるとか・・・
お勧めはホムセンとかに土のう袋売ってるからそれを被せちゃう、ひも付きなのでキュっと縛れば
飛ぶことも無い
681花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 23:50:28.20ID:jT8DRgme 全部のバラに不織布巻くの面倒くさくて間に合わないと思ってたけど、
袋ならいけそうな気がする
明日ホムセンで土のう袋探してみる、ありがとう
袋ならいけそうな気がする
明日ホムセンで土のう袋探してみる、ありがとう
682花咲か名無しさん
2023/01/22(日) 23:59:24.13ID:aOT/AC2h 土のう袋いいな 来年からつかってみるありがとう
町で定期的に配ってるけど 安価なものだから
土入れるにはしょぼ過ぎて使い道なかったんた
町で定期的に配ってるけど 安価なものだから
土入れるにはしょぼ過ぎて使い道なかったんた
683花咲か名無しさん
2023/01/23(月) 01:05:06.25ID:XIg3bvRr 株が大きくて土のう袋(店舗によってはガラ袋という名称)だと小さい場合はもみ殻袋だと大きいサイズがある
90×140(10枚\3870)とかある、自分はこれ使ってる
また一時的に被せるだけならいいけど春まで被せたままにする場合は袋の中が結構暖かくて熱がこもり
芽が動いてしまうので底の部分を少し切るなりすればいいですよ
90×140(10枚\3870)とかある、自分はこれ使ってる
また一時的に被せるだけならいいけど春まで被せたままにする場合は袋の中が結構暖かくて熱がこもり
芽が動いてしまうので底の部分を少し切るなりすればいいですよ
685花咲か名無しさん
2023/01/24(火) 18:35:03.78ID:ggMr8ICF この寒いのにボレロの苗がうどん粉病に年末に買ったやつだけど
こんな寒くて乾燥しててもなるとは思わなかった。
一応薬巻いたけどはて治るかな
こんな寒くて乾燥しててもなるとは思わなかった。
一応薬巻いたけどはて治るかな
686花咲か名無しさん
2023/01/24(火) 18:44:15.24ID:DsfnN3AT カイガラムシが多くてめげそう。根元にもいるけど、でこぼこしてて全部は取り切れない、、
この上からマシン油かけても効果あるかな?
この上からマシン油かけても効果あるかな?
687花咲か名無しさん
2023/01/24(火) 19:19:20.06ID:7M0aRnpo 化繊タワシはいいぞ
688花咲か名無しさん
2023/01/24(火) 20:49:46.43ID:pNugaSPx マシン油はやった事無いから分からないな
うちもセージの陰になってたムンステにカイガラムシ集ってて、カイガラムシスプレーしながら地道に歯ブラシでゴシゴシした
トゲが凄いから擦りにくかったけどセージを抜いて空間作ったら何とか減ったわ
うちもセージの陰になってたムンステにカイガラムシ集ってて、カイガラムシスプレーしながら地道に歯ブラシでゴシゴシした
トゲが凄いから擦りにくかったけどセージを抜いて空間作ったら何とか減ったわ
689花咲か名無しさん
2023/01/24(火) 20:54:20.67ID:3F8qWArS どんなに丁寧に化繊タワシのようなものでこそげ落とし、土を替え、マシン油を刷毛で丁寧に何度も塗り重ねても
やつらはいつの間にか増える
勝てない
でも放置すると真っ白になるから毎年やる
やつらはいつの間にか増える
勝てない
でも放置すると真っ白になるから毎年やる
690花咲か名無しさん
2023/01/25(水) 04:28:58.17ID:SPKx+9QM グラニュー糖みたいなオスのほうが見た目気になるけど
円形の白いはんだづけみたいになってるのがメスで卵持ってるから
メスを出来るだけこそげ落とすのが肝心だな
円形の白いはんだづけみたいになってるのがメスで卵持ってるから
メスを出来るだけこそげ落とすのが肝心だな
691花咲か名無しさん
2023/01/25(水) 06:14:49.70ID:fM8kr0VL マシン油は薔薇に適用ないんだよ
覚えておいてね
覚えておいてね
692花咲か名無しさん
2023/01/29(日) 12:44:26.64ID:hZp2M39M693花咲か名無しさん
2023/01/29(日) 17:14:06.57ID:XhXuRToF バラ用として売ってるマシン油があるんだけど
694花咲か名無しさん
2023/01/29(日) 17:16:20.62ID:5ibiQnol 費用対効果の都合で農薬登録してないだけだったりするけど
その場合農薬取締法違反にならないのかね
その場合農薬取締法違反にならないのかね
695花咲か名無しさん
2023/01/29(日) 17:19:58.72ID:5ibiQnol ボーベリアバシアーナ剤(ボタにガードES)がゴマダラカミキリと
バラシロカイガラムシに効果があるのか気になっている
http://jppa.or.jp/archive/pdf/57_04_25.pdf
マツノマダラカミキリには使用事例があるんだよな
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/region/kikan/chusankan/syoseki/hakkankansyu.data/tente200803.pdf
バラシロカイガラムシに効果があるのか気になっている
http://jppa.or.jp/archive/pdf/57_04_25.pdf
マツノマダラカミキリには使用事例があるんだよな
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/region/kikan/chusankan/syoseki/hakkankansyu.data/tente200803.pdf
696花咲か名無しさん
2023/01/29(日) 17:22:02.77ID:5ibiQnol うどんこ病と黒星病と同じ糸状菌の仲間なので殺菌剤との組み合わせはできないのが注意点ぽいね
https://arystalifescience.jp/catalog/pdf/botaniguard_use202211.pdf
バラ以外の作物ではうどんこ病の糸状菌に対して拮抗作用があって
うどんこ病の適用とっていたりするのでおもしろい
https://arystalifescience.jp/catalog/pdf/botaniguard_use202211.pdf
バラ以外の作物ではうどんこ病の糸状菌に対して拮抗作用があって
うどんこ病の適用とっていたりするのでおもしろい
697花咲か名無しさん
2023/01/29(日) 18:06:49.58ID:hZp2M39M 事例とかどうでもいいんだよ
どんだけロザリアンが何年も人柱となって試してきたんだよ論文なんかより実績だろ?登録無いとかうっせーよ。
どんだけロザリアンが何年も人柱となって試してきたんだよ論文なんかより実績だろ?登録無いとかうっせーよ。
698花咲か名無しさん
2023/01/29(日) 18:24:09.37ID:5ibiQnol ボーベリアバシアーナ剤のうどんこ病への適用の話
https://www.naro.go.jp/project/results/4th_laboratory/nivfs/2020/20_070.html
https://www.naro.go.jp/project/results/4th_laboratory/nivfs/2020/20_070.html
699花咲か名無しさん
2023/01/30(月) 00:23:36.49ID:Us4rpmyG 他人の言葉や文献やURL貼りでしか書き込めない輩だから
701花咲か名無しさん
2023/01/30(月) 07:36:56.27ID:dFLiPX4q ボタニガードESは1万円くらいするまら効果抜群ということか
なんせアザミウマもアブラムシもゾウムシもカイガラムシもホソオビアシブトクチバもカミキリムシもコガネムシもバッタも冬虫夏草にしてしまうらしいからな
なんせアザミウマもアブラムシもゾウムシもカイガラムシもホソオビアシブトクチバもカミキリムシもコガネムシもバッタも冬虫夏草にしてしまうらしいからな
702花咲か名無しさん
2023/01/30(月) 08:01:02.45ID:8oe8zuAV ナーセリーや切り花農家とか結構俺ら知らない高い薬使ってるよ
703花咲か名無しさん
2023/01/30(月) 08:14:28.51ID:dFLiPX4q これが庭に転がってたら若干怖いけどカミキリムシに効果あるのはすごいな
https://ameblo.jp/midorinosanpomiti265/image-12757352208-15156803545.html
https://ameblo.jp/midorinosanpomiti265/image-12757352208-15156803545.html
704花咲か名無しさん
2023/01/30(月) 22:53:03.82ID:QJj/o46V カイガラムシは歯ブラシより百均のタイヤ用ブラシの方が長いし楽だよ
705花咲か名無しさん
2023/01/30(月) 23:48:13.52ID:VawCNcVH ナイロン製のワイヤーブラシ
706花咲か名無しさん
2023/01/31(火) 00:12:11.56ID:PJ2t1zhv 鉢植えは大変だな地植え(特につるバラ)なら高圧洗浄機でふっ飛ばす。
707花咲か名無しさん
2023/02/05(日) 09:12:29.42ID:9XEkFmYh カイガラムシは癌腫より脅威だから発生したら苗廃棄するか
枯れるの覚悟でマシン油を根本までしっかり漬ける
ほっとくとあっというまに全部のバラに発生するから
厄介なんだよ
枯れるの覚悟でマシン油を根本までしっかり漬ける
ほっとくとあっというまに全部のバラに発生するから
厄介なんだよ
708花咲か名無しさん
2023/02/05(日) 09:45:46.53ID:JoCgCu8Y ボタニガードで全部冬虫夏草にする予定
709花咲か名無しさん
2023/02/09(木) 16:45:06.33ID:0z17yXCY これって癌腫?
https://i.imgur.com/bhvoNrd.jpg
https://i.imgur.com/tqmF7ew.jpg
どうしよこれ切ったハサミで別のバラも切っちゃった後で気づいた
https://i.imgur.com/bhvoNrd.jpg
https://i.imgur.com/tqmF7ew.jpg
どうしよこれ切ったハサミで別のバラも切っちゃった後で気づいた
710花咲か名無しさん
2023/02/11(土) 06:09:34.82ID:b5UwfZFN 掘ってみないとはっきりとは分からないけど、可能性高いと思う。
本当に嫌になるよね。
絶対うつるってわけじゃないみたいだし
これから消毒しながらハサミ使ったらいいと思う。
今ならそのバラは掘って確かめてみたら?
本当に嫌になるよね。
絶対うつるってわけじゃないみたいだし
これから消毒しながらハサミ使ったらいいと思う。
今ならそのバラは掘って確かめてみたら?
711花咲か名無しさん
2023/02/11(土) 15:50:59.69ID:69cRUxeW >>709
どう見ても違うだろw
どう見ても違うだろw
712花咲か名無しさん
2023/02/12(日) 00:53:48.62ID:aGReNf5d 癌腫ってもっとクルミ状のいかにも癌腫ですって邪悪な顔してるからすぐわかるよ
713花咲か名無しさん
2023/02/12(日) 09:38:45.25ID:zW0NL3co ふふふ越後屋お主も悪よのう、、な顔な
714花咲か名無しさん
2023/02/12(日) 21:15:57.39ID:QAdwCnc3 置き肥やってると土表面に根が張って癌腫みたいに見えるってだれか言ってたような気が・・・
715花咲か名無しさん
2023/03/16(木) 22:11:07.23ID:s8az83Zd 【やさしく】バラ初心者集まれ・76人目【教えて】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1678972012/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1678972012/
716花咲か名無しさん
2023/03/18(土) 08:23:25.57ID:nNJWU84T717花咲か名無しさん
2023/03/19(日) 21:51:04.76ID:6/7s8oB6 冬囲い外したら凍害でピエールドゥロンサールが株元まで枯れ込んでた
ぶっといシュートが越冬出来んかったかー
オスカルフランソワとベルサイユのばらも同様に
まだ生きてるけどリセット以下からスタートだし諦めて撤収
鉢で越冬したERは無傷だったんで耐寒性の強いの植える所存
ぶっといシュートが越冬出来んかったかー
オスカルフランソワとベルサイユのばらも同様に
まだ生きてるけどリセット以下からスタートだし諦めて撤収
鉢で越冬したERは無傷だったんで耐寒性の強いの植える所存
718花咲か名無しさん
2023/03/19(日) 22:35:33.56ID:+8gvaefP 今年すごい寒波来たものね
719花咲か名無しさん
2023/03/20(月) 06:31:31.07ID:t4XoVzSS いかなバラとはいえど寒冷地であの寒波はかなりきつかっただろうな
720花咲か名無しさん
2023/03/20(月) 20:21:54.45ID:nPzjHwqX 近年作出のコルデスのバラとERは余裕綽々だったんで
住んでるところ寒冷地というより厳寒地に近いから
風土に合うバラに切り換えてくわ
鉢植えは雪に埋まるからか無事で地植えの方が被害が多くて
住んでるところ寒冷地というより厳寒地に近いから
風土に合うバラに切り換えてくわ
鉢植えは雪に埋まるからか無事で地植えの方が被害が多くて
721花咲か名無しさん
2023/03/24(金) 20:53:04.18ID:3FLN+vNW そっちの初心者スレはもう行ってないな
荒らしがいるだろうし
荒らしがいるだろうし
722花咲か名無しさん
2023/03/24(金) 20:53:23.69ID:3FLN+vNW 誤爆した失礼
724花咲か名無しさん
2023/04/12(水) 04:35:13.43ID:CQRDiMYP アリンカというバラを買おうかな
725花咲か名無しさん
2023/04/12(水) 20:10:28.55ID:CQRDiMYP アリンカ買いました
726花咲か名無しさん
2023/04/12(水) 20:18:55.84ID:tMo4/TIF 早いw
727花咲か名無しさん
2023/04/12(水) 23:32:19.30ID:CQRDiMYP アリンカ1410円と錦絵890円で迷ってたが
やはりアリンカ買った
妥協するとあとで後悔するからな
やはりアリンカ買った
妥協するとあとで後悔するからな
728花咲か名無しさん
2023/04/12(水) 23:57:16.28ID:CQRDiMYP 金に余裕が出来たらロサオリ集めていこうかな?と思ってる
シェーラザードがカッコイイと思いだした
今欲しいのはシェーラザードとコリンとオデッセイアくらいかな
あとデルバールのローズポンパドールもほしい
今持ってるイングリッシュローズ4本が花もち悪すぎて後悔してる
これと交換してほしい
シェーラザードがカッコイイと思いだした
今欲しいのはシェーラザードとコリンとオデッセイアくらいかな
あとデルバールのローズポンパドールもほしい
今持ってるイングリッシュローズ4本が花もち悪すぎて後悔してる
これと交換してほしい
729花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 00:01:55.38ID:FNQbDy9a 【バラの日々】お薦め最強は゛らアリンカ
https://www.youtube.com/watch?v=4h7JwaOSAMQ
https://www.youtube.com/watch?v=4h7JwaOSAMQ
730花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 00:40:25.14ID:G7/9D+WH 弱いやんか
731花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 00:52:46.39ID:GOzbELQy >>729
自分が立てたこのスレどうすんの
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
自分が立てたこのスレどうすんの
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
732花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 06:49:28.34ID:4I1Gh1wI 何しれっと移住してきてんだこいつ
頭こりん星人か?
頭こりん星人か?
733花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 12:47:08.34ID:QSckuLq+ 京阪園芸オリジナルローズ 2023年新品種のご紹介 https://keihan-engei.com/news/20230412-24746
734花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 14:08:52.68ID:FNQbDy9a ゼラニウム完全攻略!1年の育て方、挿し芽で増やす、植え替え、寄せ植えまで!今が植え時育て時
https://www.youtube.com/watch?v=_Z7IYGfJ-UE
https://www.youtube.com/watch?v=_Z7IYGfJ-UE
735花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 14:38:50.95ID:FNQbDy9a 展着剤ドライバー使いだして薬剤散布に自信が付いた
広がる 浸み込む 隙間まで入る よく混ざる よく付着する すぐ乾く
お金をかけるならまず展着剤だよ
だけどアビオン持ってるやつは大量にあるからすぐに変えられないよな
広がる 浸み込む 隙間まで入る よく混ざる よく付着する すぐ乾く
お金をかけるならまず展着剤だよ
だけどアビオン持ってるやつは大量にあるからすぐに変えられないよな
736花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 14:42:48.50ID:FNQbDy9a >>733
京阪園芸は樹高が小さいバラ多いね
ロサオリみたいにシュラブ中心じゃなくてFL中心って感じかな
京阪園芸のトロピカルシャーベット持ってるけど年末までよく咲くし
耐病性も良いので京阪園芸もいいかもな
京阪園芸は樹高が小さいバラ多いね
ロサオリみたいにシュラブ中心じゃなくてFL中心って感じかな
京阪園芸のトロピカルシャーベット持ってるけど年末までよく咲くし
耐病性も良いので京阪園芸もいいかもな
737花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 15:09:01.03ID:FNQbDy9a 蕾の隙間まで薬剤が入り込むから最高だわ
738花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 15:10:24.71ID:0CswqEWO 一番花ローリングしないか心配だわ
739花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 15:11:07.80ID:jPRC1uR/ 京阪は去年出したカレスが気になるな
740花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:01:29.65ID:FNQbDy9a あと1週間くらいでバラ咲くんじゃないの?しらんけど
741花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:11:09.19ID:0CswqEWO 色ついた蕾がチラホラあるね
742花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:19:30.64ID:eJywNJRh743花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:27:30.63ID:G7/9D+WH もう薔薇咲いてるよ
744花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:28:40.31ID:FNQbDy9a アリンカ1280えん きれいに咲いたシャクナゲ もうすぐ満開
枯れたヘンリーフォンダとビバリー(ビバリーは地植えにもう一つある)
http://iup.2ch-library.com/i/i022973022015874211202.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022973033015874311203.jpg
枯れたヘンリーフォンダとビバリー(ビバリーは地植えにもう一つある)
http://iup.2ch-library.com/i/i022973022015874211202.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022973033015874311203.jpg
745花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:29:38.09ID:FNQbDy9a >>742
さすがにかくはん機だとかなり泡立つよ
さすがにかくはん機だとかなり泡立つよ
746花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:36:33.73ID:FNQbDy9a 展着剤のドライバー使って今年農薬散布を試行錯誤でやってるけど
今のところ問題なし というか去年より良い
去年は4月の段階でダブルノックアウトが薬害出てた
今年はダブルノックアウトの薬害は一切ない
サーッと薬剤散布してる程度だがこのやり方がダメならうどん粉とか黒星が出るだろう
今のところ問題なし というか去年より良い
去年は4月の段階でダブルノックアウトが薬害出てた
今年はダブルノックアウトの薬害は一切ない
サーッと薬剤散布してる程度だがこのやり方がダメならうどん粉とか黒星が出るだろう
747花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 16:52:04.92ID:0CswqEWO ドライバーでローリングしてた新葉はしばらく成長したら治ってたわ
748花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 17:31:26.51ID:FNQbDy9a749花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 18:06:25.65ID:0CswqEWO 蕾に色ついてきたら液肥は切る時期だね
750花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 19:22:49.10ID:/+SaJpeg 液肥だめなのかい
751花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 19:30:57.88ID:0CswqEWO 液肥だといきなり効きすぎて蕾に色ついてる段階だとボーリングする
752花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 19:46:31.74ID:FNQbDy9a 【バラの育て方】春のバラ管理のコツ♪知っておこう!四季咲きバラの食事法!?(2023年3月31日)
https://www.youtube.com/watch?v=YLCB27TF_7o
【バラの育て方】春のバラ管理のコツ♪開花直前♪やったら後悔します!3つの事!(2022年5月6日)
https://www.youtube.com/watch?v=PQTcjUrT0u0
https://www.youtube.com/watch?v=YLCB27TF_7o
【バラの育て方】春のバラ管理のコツ♪開花直前♪やったら後悔します!3つの事!(2022年5月6日)
https://www.youtube.com/watch?v=PQTcjUrT0u0
753花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 19:56:11.91ID:FNQbDy9a >>744
ヘンリーフォンダは半額の半額で買ったから230円くらい
これは接ぎ木部分がうまく接着していなかったようだ
ビバリーは500円で買った カイガラムシだらけですぐに応急処置したが手遅れだった
ビバリーは500円で2本買っててもう1本は地植えで元気に育ってる
このビバリーとアリンカを挿し木で増やしていこうと思ってる
ヘンリーフォンダは半額の半額で買ったから230円くらい
これは接ぎ木部分がうまく接着していなかったようだ
ビバリーは500円で買った カイガラムシだらけですぐに応急処置したが手遅れだった
ビバリーは500円で2本買っててもう1本は地植えで元気に育ってる
このビバリーとアリンカを挿し木で増やしていこうと思ってる
754花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 20:07:40.75ID:gXAvevot バラ買う時初めての時は1000円大苗を買ったり、安く買えて喜んでたりしたけど
そこそこ集まってからは もう値段がどうこうじゃなくて本当に気に入ったバラしか買いたくないな
そこそこ集まってからは もう値段がどうこうじゃなくて本当に気に入ったバラしか買いたくないな
755花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 20:18:33.79ID:FNQbDy9a 今年もバラが売れずにオレンジタグの大苗が500円でいっぱい出てきそうだけど
持ってないバラなら買ってもいい
持ってないバラなら買ってもいい
756花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 22:46:10.82ID:FNQbDy9a 春バラ2022年 コリンとかフレーズとか最新のロサオリ多い
https://www.youtube.com/watch?v=n8F3yNlkDPA
https://www.youtube.com/watch?v=n8F3yNlkDPA
757花咲か名無しさん
2023/04/13(木) 22:49:15.15ID:FNQbDy9a >>756
これ京成バラ園よりコレ凄い 最新品種や人気バラばかり
これ京成バラ園よりコレ凄い 最新品種や人気バラばかり
758花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 06:13:10.72ID:FkWvJQO7 ロサオリのバラはやはり小さいな
759花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 07:30:20.76ID:FkWvJQO7760花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 08:10:02.37ID:FkWvJQO7 【ぼかし肥料の作り方】 講座①米ぬかで作るぼかしの基本
https://www.youtube.com/watch?v=He8WlnpYZQs
https://www.youtube.com/watch?v=He8WlnpYZQs
761花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 09:01:50.80ID:igZKXPJs どーしてもなんかあげたいというお世話好きの人は
これからの時期は液肥じゃなくてリキダスあたりをあげておくといいね
一番花後のシュート出しに必要な根張りと
梅雨に向けた細胞壁強化による病害予防になる
これからの時期は液肥じゃなくてリキダスあたりをあげておくといいね
一番花後のシュート出しに必要な根張りと
梅雨に向けた細胞壁強化による病害予防になる
762花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 09:03:10.90ID:igZKXPJs 鉢植えならストレスブロックを入れておくのもいいだろうね
一番花後のシュートの勢いが変わってくる
一番花後のシュートの勢いが変わってくる
763花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 10:27:55.14ID:87a1YZjk ブルームーンストーンってどうだろう?
持ってる人の感想聞きたい
持ってる人の感想聞きたい
764花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 10:37:00.12ID:igZKXPJs765花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 12:34:23.44ID:FkWvJQO7766花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 12:42:43.58ID:rpOwuMZ5 微妙な色の区別もできないただの色弱なんだよなぁ
ニート、発達障害、ハゲ、デブ、童貞、色弱
こうやって書くと弱男要素コンプリートしてんな
ニート、発達障害、ハゲ、デブ、童貞、色弱
こうやって書くと弱男要素コンプリートしてんな
767花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 12:53:03.89ID:FkWvJQO7768花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 12:55:25.60ID:FkWvJQO7769花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 12:59:18.13ID:FkWvJQO7 リキダスやストレスブロック買う金があるなら
展着剤ドライバーを買うのを勧める
バラの葉が艶々してる こんなの今まで見たことないわ
展着剤ドライバーを買うのを勧める
バラの葉が艶々してる こんなの今まで見たことないわ
770花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 13:01:26.04ID:FkWvJQO7 バラ栽培は展着剤次第で大きく変わると言っても言い過ぎではないと思う
771花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 13:06:29.73ID:FkWvJQO7 >>756
シャルールがビックリするくらいきれいだな ブラスバンドとよく似てるけど
シャルールがビックリするくらいきれいだな ブラスバンドとよく似てるけど
772花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 13:24:12.31ID:FkWvJQO7 >>756
メアリーレノックスってオリビアと花の色形が同じじゃん
花もちが良いならこっち買ったほうがよかったわ
おれはバカだから去年オリビア2本も地植えしたよ
https://item.rakuten.co.jp/baranoie/10037848/
メアリーレノックスってオリビアと花の色形が同じじゃん
花もちが良いならこっち買ったほうがよかったわ
おれはバカだから去年オリビア2本も地植えしたよ
https://item.rakuten.co.jp/baranoie/10037848/
773花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 13:26:45.21ID:FkWvJQO7774花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 14:18:54.81ID:qaGk6PCa ロサオリの宣伝がー って言ってた奴が買う気マンマンになってて草
775花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 14:22:14.10ID:igZKXPJs 良さが伝わって何よりだ
なにせ日本でよく咲いて強い
薬剤散布も減らせる
なにせ日本でよく咲いて強い
薬剤散布も減らせる
776花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 14:22:57.25ID:igZKXPJs フランシスバーネットはいいぞ
777花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 15:00:12.82ID:igZKXPJs ヒメコガネの黒いのがいたのでテデトールしといた
778花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 15:07:53.87ID:mMQr01M9780花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 16:21:05.08ID:igZKXPJs ドライバーとリキダスもストレスブロックとバイオゴールド使ってるけどフロリバンダが1000輪くらい咲きそうだわ
781花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 17:38:44.24ID:FkWvJQO7 バイオゴールドって鶏糞だろ
782花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 17:40:28.46ID:FkWvJQO7 >>780
うPよろしく
うPよろしく
783花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 17:43:05.89ID:FkWvJQO7 ボカシ肥を仕込んできたから温度計買わないといかん
セリアで料理用のガラスの温度計があるといいんだが
セリアで料理用のガラスの温度計があるといいんだが
784花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 17:45:06.40ID:FkWvJQO7785花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 17:59:29.88ID:rpOwuMZ5 まぁ俺貧乏じゃないし自分で判断して使ってるけど、同じ品種でも水と液肥と適度にリキダスを使用した株と、水と液肥だけで育てた株を比べて前者の方が明らかに根張も花つきもいいけどね
無知蒙昧なお前は自分の思い込みしか信じないし議論にならないからどうでもいいけど
無知蒙昧なお前は自分の思い込みしか信じないし議論にならないからどうでもいいけど
786花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 18:19:58.82ID:igZKXPJs >>781
ラーメンとパンは小麦粉で出来てるから同じって言ってるのと同じバカ晒してるのに気づいてないのか
素人の作った鶏糞ボカシじゃ考えられないパフォーマンス出るからね
結局素材をどう発酵処理したかなんだよ
素材が一緒でも料理人の腕で美味しさが違うのと一緒なのよ
ラーメンとパンは小麦粉で出来てるから同じって言ってるのと同じバカ晒してるのに気づいてないのか
素人の作った鶏糞ボカシじゃ考えられないパフォーマンス出るからね
結局素材をどう発酵処理したかなんだよ
素材が一緒でも料理人の腕で美味しさが違うのと一緒なのよ
787花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 18:51:20.69ID:FkWvJQO7788花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 18:54:17.16ID:FkWvJQO7789花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 18:58:04.17ID:igZKXPJs ど田舎ならともかく庭に鶏糞の香りが漂ってたら意味ないだろ
791花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 19:27:12.52ID:ekfxsbRF リキダスとかホームセンターとかで売ってるの使ってるの?
コスト高すぎて貧乏関係なく頭使ってないのでは?
コスト高すぎて貧乏関係なく頭使ってないのでは?
792花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 19:37:35.03ID:iP9uwcwC キムタクはコスパ悪いから必要ないって言ってたぞ
793花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 19:45:32.61ID:FkWvJQO7 プロは活力剤なんか使わないわ
何も知らないド素人がうれしそうに使ってるだけ
何も知らないド素人がうれしそうに使ってるだけ
794花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 19:46:12.95ID:FkWvJQO7 >>790
何言ってんだこいつ?頭わるいのか?
何言ってんだこいつ?頭わるいのか?
796花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 20:18:21.89ID:igZKXPJs 当たり前だがリキダスは液肥同様に葉面散布するというテクが使える
大病性の低い品種の地植えでも
ホスプラスとリキダスの葉面散布で窒素分を与えず
花のボーリングを防ぎつつクチクラをてりってりに出来る
これって最初から大病性の高いキムタクの品種には不用なテクだからなあ
大病性の低い品種の地植えでも
ホスプラスとリキダスの葉面散布で窒素分を与えず
花のボーリングを防ぎつつクチクラをてりってりに出来る
これって最初から大病性の高いキムタクの品種には不用なテクだからなあ
797花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 20:44:41.88ID:FkWvJQO7 コメントをもとに質問をしてみました
https://www.youtube.com/watch?v=oMIx39-CJ8Y
はい バラ塾でーす
9分から
質問 開花に向けて活力剤は使ったほうがいいですか?
回答 正直必要ないです かけた金額ほど花が答えてくれないから
活力剤はかけないほうが僕はいいと思う
https://www.youtube.com/watch?v=oMIx39-CJ8Y
はい バラ塾でーす
9分から
質問 開花に向けて活力剤は使ったほうがいいですか?
回答 正直必要ないです かけた金額ほど花が答えてくれないから
活力剤はかけないほうが僕はいいと思う
798花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 20:45:42.71ID:igZKXPJs つまりお金が余ってればかけた方がいいということだな
799花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 20:45:43.98ID:FkWvJQO7800花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:00:13.86ID:igZKXPJs >>799
お金余ってるならかけた方が増えるってことだろ?
そもそもバラの見るべきポイントは花数だけじゃないしな
根張りがよくなるなら一番花後のシュートの出に差が出るわけで
株を作ることを考えればお金が余ってれば活力剤を使う方がいい
何より耐病性がない品種の葉の細胞壁を強くできる
お金余ってるならかけた方が増えるってことだろ?
そもそもバラの見るべきポイントは花数だけじゃないしな
根張りがよくなるなら一番花後のシュートの出に差が出るわけで
株を作ることを考えればお金が余ってれば活力剤を使う方がいい
何より耐病性がない品種の葉の細胞壁を強くできる
801花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:00:25.56ID:FkWvJQO7 >>797
僕は活力剤一切使ってないからね だってwww
僕は活力剤一切使ってないからね だってwww
802花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:01:58.74ID:igZKXPJs そりゃ忙しいキムタクには活力剤wlかけてる暇はないだろ
803花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:02:39.43ID:FkWvJQO7804花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:03:34.05ID:iP9uwcwC 散々おすすめして売っておいて、必要ないは酷い話ではある
805花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:03:56.34ID:FkWvJQO7806花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:04:21.41ID:igZKXPJs とリキダスを使ったことのないオッサンが言っております
俺は使った方がいいと思うよ
キムタクの場合コスパ重視で誘引なんてめんどくせーから段差剪定でいいとか言ってる多忙人間だからな
俺は使った方がいいと思うよ
キムタクの場合コスパ重視で誘引なんてめんどくせーから段差剪定でいいとか言ってる多忙人間だからな
807花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:05:51.03ID:igZKXPJs 鶏糞のボカシ肥料作る暇人と10万株の中から品種選抜して社長業務までやってる人間が同じであるはずがない
そうは思わんかね
そうは思わんかね
808花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:09:44.11ID:igZKXPJs そもそも液肥やりたいような暇な世話好きさん向けにだったらリキダスでもかけておけば?
という提案をしたのだがその流れを無視して発言の切り取りをしてマウントを取ろうという姿勢がいかがなものかと
という提案をしたのだがその流れを無視して発言の切り取りをしてマウントを取ろうという姿勢がいかがなものかと
809花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:13:04.13ID:igZKXPJs キムタクが正義だというなら誘引はクソ
段差剪定こそ正義という話になるから
お前今後きゅうりの支柱で誘引禁止な
全部段差剪定にしろよ?
それが他人をダシに使ってマウントを取ろうとする人間の末路だ
段差剪定こそ正義という話になるから
お前今後きゅうりの支柱で誘引禁止な
全部段差剪定にしろよ?
それが他人をダシに使ってマウントを取ろうとする人間の末路だ
810花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:14:56.15ID:FkWvJQO7 >>797
キムタクがユーチューブだから本音で回答
バラ栽培3大いらないもの
1 活力剤
2 液肥 ←徒長してしまう
3 マルチング
キムタクがユーチューブだから本音で回答
バラ栽培3大いらないもの
1 活力剤
2 液肥 ←徒長してしまう
3 マルチング
811花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:16:04.02ID:igZKXPJs 4 誘引
812花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:17:59.98ID:igZKXPJs 俺は亜リン酸液肥のホスプラスを使っている
窒素が入ってないので徒長しないんだなあこれが!
窒素が入ってないので徒長しないんだなあこれが!
813花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:20:30.68ID:igZKXPJs リキダスとホスプラスはマジでシュートの出が違うからね
キムタクが絶対やらないそれをやることで
育種家本人すら知らない品種の真のパフォーマンスを引き出す
キムタクが絶対やらないそれをやることで
育種家本人すら知らない品種の真のパフォーマンスを引き出す
814花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:20:36.32ID:FkWvJQO7 な?
鈴木満男の赤本読んでるおれが正解だっただろ?
おれが正解だっただろ?
プロは活力剤散々使ってきたけど効果ないって評価だ
鈴木満男の赤本読んでるおれが正解だっただろ?
おれが正解だっただろ?
プロは活力剤散々使ってきたけど効果ないって評価だ
815花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:21:27.45ID:FkWvJQO7 >>813
コンドロイチン? ぷ
コンドロイチン? ぷ
816花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:21:28.92ID:hHg4fUea シャクナゲをバラと思ってるキチがこっちにきたから迷惑
農薬スレ行けよ嫌われ者
農薬スレ行けよ嫌われ者
817花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:21:50.68ID:lHTd/KMk 鉢植えで液肥を与えずにどうやって肥料分をコントロールして育てるつもりなのか
まさかお得意の鶏糞笑を与えるつもりが鉢植えに
まさかお得意の鶏糞笑を与えるつもりが鉢植えに
818花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:23:55.20ID:FkWvJQO7819花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:24:11.45ID:igZKXPJs ゼラニウムをバラと思ってるらしいしな
820花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:24:47.33ID:igZKXPJs 窒素が入ってない徒長しない液肥もあるんですよ
ホスプラスっていうんですけどね!
ホスプラスっていうんですけどね!
821花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:26:53.39ID:lHTd/KMk 液肥だけで徒長って与え過ぎなだけか日陰においてるかだろ
鶏糞(笑)を馬鹿みたいに与えてたら窒素過多で徒長するだろうな
鶏糞(笑)を馬鹿みたいに与えてたら窒素過多で徒長するだろうな
822花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:26:56.29ID:igZKXPJs823花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:27:31.90ID:FkWvJQO7 プロ中のプロの本音の話を聴くと
どこぞのくそユーチューバーが下手くそに見えて来るだろ?
どこぞのくそユーチューバーが下手くそに見えて来るだろ?
824花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:27:36.58ID:igZKXPJs 素人の鶏糞ボカシだと徒長以前にうどんこ祭りになるかと
825花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:30:17.03ID:lHTd/KMk ゆうきの阿呆は鉢植えにも鶏ふん笑使うらしい
ゆうきって相変わらず論点逸してばっかりで話にならなんな
ゆうきって相変わらず論点逸してばっかりで話にならなんな
827花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:31:38.77ID:FkWvJQO7 https://www.youtube.com/watch?v=oMIx39-CJ8Y
はい バラ塾でーす
9分から
質問 開花に向けて活力剤は使ったほうがいいですか?
回答 正直必要ないです かけた金額ほど花が答えてくれないから
活力剤はかけないほうが僕はいいと思う
キムタクがユーチューブだから本音で回答
バラ栽培3大いらないもの
1 活力剤 ←効果確認できない
2 液肥 ←徒長してしまう
3 マルチング
はい バラ塾でーす
9分から
質問 開花に向けて活力剤は使ったほうがいいですか?
回答 正直必要ないです かけた金額ほど花が答えてくれないから
活力剤はかけないほうが僕はいいと思う
キムタクがユーチューブだから本音で回答
バラ栽培3大いらないもの
1 活力剤 ←効果確認できない
2 液肥 ←徒長してしまう
3 マルチング
828花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:32:40.83ID:igZKXPJs ガーデコジャパンが検証してるよ
キムタクは忙し過ぎて見てないんだろうな
キムタクは忙し過ぎて見てないんだろうな
829花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:33:26.27ID:igZKXPJs 活力剤=メネデールのことだったりしてな
だとすればあれはマジで日陰の徒長防止にしか効果がなかった
だとすればあれはマジで日陰の徒長防止にしか効果がなかった
830花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:33:44.61ID:hHg4fUea なんでプロが良い事言ったからって無関係のゆうきがドヤってんの?
馬鹿なの?配信者を自分と思ってるの?
馬鹿なの?配信者を自分と思ってるの?
831花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:37:08.09ID:lHTd/KMk832花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:38:26.12ID:igZKXPJs キムタクがメネデールしか知らないとかだったらどうすんだろうなゆうきは
リキダス買えないクソ雑魚がよくもまあいけしゃあしゃあと
リキダス買えないクソ雑魚がよくもまあいけしゃあしゃあと
833花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:38:57.73ID:igZKXPJs ホスプラスとリキダス買ってみ?
飛ぶぞ
飛ぶぞ
834花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:40:49.17ID:lHTd/KMk835花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:41:06.20ID:3p2iVqJx ゆうきがはしゃぐと癌腫キチも一緒に荒らすからウザさしかない
836花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:44:15.78ID:qaGk6PCa こいつらは荒らしだろうけど 元々超過疎で誰も使ってないようなスレで全く動いてなかったけどねw
840花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:53:11.68ID:lHTd/KMk841花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:54:35.23ID:lHTd/KMk 鉢植えに素人が作った鶏糞(笑)使うとか馬鹿も休み休み言えよ
ここまで無知だと思わなかったわ
ここまで無知だと思わなかったわ
842花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 21:56:54.86ID:FkWvJQO7 バイオゴールドも鶏糞ボカシだけど
素人にはナイショな
ぷ
素人にはナイショな
ぷ
843花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 22:01:33.39ID:lHTd/KMk バイオゴールドとお前が粗末に作った鶏糞笑じゃ大違い
844花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 22:31:20.05ID:gcbIh7TK プロはプロは言うてもお前がプロと同じ環境々手入れできるんかって話
できないなら活力剤でも何でも使う
プロは家庭用ミシンを持っていないし端にジグザグミシンなんてかけません!なぜならロックミシンで処理するからです!みたいなもん
できないなら活力剤でも何でも使う
プロは家庭用ミシンを持っていないし端にジグザグミシンなんてかけません!なぜならロックミシンで処理するからです!みたいなもん
845花咲か名無しさん
2023/04/14(金) 22:50:50.85ID:93jWdrXS 使用済み使い捨てカイロで超安価な活力剤が作れるらしいから試してみよっと
846花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 00:25:47.20ID:gc8rnojf 活力剤って商売なのか
847花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 04:10:59.13ID:gc8rnojf 活力剤は儲かる
848花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 04:15:42.71ID:gc8rnojf ド素人がうれしそうに活力剤を買って浅い知識のウンチク言う
↓それがこのスレ
↓それがこのスレ
849花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 04:45:36.39ID:STpljRRN 二価鉄のメネデールは日陰での徒長防止にしか効果がなかった
その使い捨てカイロはメネデール自作するってやつでしょ
スチールウールだの
リキダスの成分わかってる?
その使い捨てカイロはメネデール自作するってやつでしょ
スチールウールだの
リキダスの成分わかってる?
850花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 04:48:05.39ID:gc8rnojf バイオゴールドセレクション
原材料 発酵鶏糞
http://iup.2ch-library.com/i/i022976455415874511245.jpg
価格: ¥5,280(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001007555819/
原材料 発酵鶏糞
http://iup.2ch-library.com/i/i022976455415874511245.jpg
価格: ¥5,280(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001007555819/
851花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 04:53:38.09ID:gc8rnojf おれが今作ってる鶏糞ボカシは材料費50円くらいだ
2週間でできる
2週間でできる
852花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 04:55:22.59ID:gc8rnojf 微生物のウンチク言うなら自分でボカシ肥料くらいつくれよ
853花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 04:59:20.62ID:STpljRRN リキダスの葉面散布は目先の花ではなく花後のシュートや枝葉の硬さを増すことで
梅雨時期の葉の病害軽減やシュートの折れ防止のために細胞壁を強くしておく
ホスプラスで亜リン酸とカリウムを葉面散布しておくのは目先の花芽のためではなく
花後のベーサルシュートやサイドシュートの形成や硬さのための仕込みとして行っておく
もちろん二番花三番花の花付きもよくなるだろうけどね
デイトレーダーのような堪え性のない人種の投機ではなく
機関投資家の中長期の投資ポートフォリオのようなもの
梅雨時期の葉の病害軽減やシュートの折れ防止のために細胞壁を強くしておく
ホスプラスで亜リン酸とカリウムを葉面散布しておくのは目先の花芽のためではなく
花後のベーサルシュートやサイドシュートの形成や硬さのための仕込みとして行っておく
もちろん二番花三番花の花付きもよくなるだろうけどね
デイトレーダーのような堪え性のない人種の投機ではなく
機関投資家の中長期の投資ポートフォリオのようなもの
854花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 05:01:52.35ID:STpljRRN855花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 05:04:24.85ID:gc8rnojf856花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 05:20:12.09ID:STpljRRN 同じ条件の同じ品種でやらないtlABテストにならないじゃん
まさか買えないのかな
まさか買えないのかな
857花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 09:10:43.77ID:00NJHzCG >>849
活力剤作るって言っただけなのに、なんでいちいち煽り口調で絡んできてるの?リアルで虐げられてるの?リキダス作るなんて一言も言ってないし、作り方動画もメネデール相当って言ってるんだけど。
活力剤作るって言っただけなのに、なんでいちいち煽り口調で絡んできてるの?リアルで虐げられてるの?リキダス作るなんて一言も言ってないし、作り方動画もメネデール相当って言ってるんだけど。
858花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 09:38:31.50ID:USEYIXSC 亜リン酸葉面散布は花芽形成時(萌芽の葉節が1~2節)出てきた頃に施すと良い、ブラインド阻止にもなる。
お前ら肥料語るのは良いが欲しい時に欲しい成分欲しい時期に欲しい肥料をやらないと効率悪いし意味がないぞ。
発根時、花芽文化、花後回復、シュート形成時
成分、速攻、緩効、遅効、粉、顆粒、ペレット、液体
これら何十もの組み合わせから自分のスタイルに合わせて施す、浅い議論で解決する話じゃない。
お前ら肥料語るのは良いが欲しい時に欲しい成分欲しい時期に欲しい肥料をやらないと効率悪いし意味がないぞ。
発根時、花芽文化、花後回復、シュート形成時
成分、速攻、緩効、遅効、粉、顆粒、ペレット、液体
これら何十もの組み合わせから自分のスタイルに合わせて施す、浅い議論で解決する話じゃない。
859花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 10:18:58.83ID:UpO5rHHL 冗談抜きでガチで育ててる人ここいないのでは?
液肥効果ないとかプロ農家ならありえない話だよ
液肥あげた翌日糖度あがるし花芽の数増えるし
ホームセンターで売ってる液肥ではコスパ悪いけど20lとか100lの液肥買えば100分の1くらいのコストで毎日でも撒けるぞ
液肥効果ないとかプロ農家ならありえない話だよ
液肥あげた翌日糖度あがるし花芽の数増えるし
ホームセンターで売ってる液肥ではコスパ悪いけど20lとか100lの液肥買えば100分の1くらいのコストで毎日でも撒けるぞ
861花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 10:55:21.03ID:zyP4kbQs 液肥じゃなくて活力液の事じゃないの このおっさんリキダスに粘着してるだけだし
862花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 10:58:47.81ID:Uo+vFmkg リキダスとメネデールが同じ成分だと思ってるガイジ
863花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 11:00:22.84ID:J1ZpJo6r 液肥が徒長するとかって馬鹿みたいな受け売りで否定してるのがゆうき
長々とリキダスの宣伝をしてるのは癌腫くん
長々とリキダスの宣伝をしてるのは癌腫くん
864花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 11:02:41.33ID:J1ZpJo6r リキダスは効果あると思ってる
春から使うとシュートの出がいいし
夏場の夏バテ対策にもなるし
特に昨今は暑いから
液肥使わずにどうやって鉢栽培で素早く効果的に肥料成分を効かすつもりなんだろうか
春から使うとシュートの出がいいし
夏場の夏バテ対策にもなるし
特に昨今は暑いから
液肥使わずにどうやって鉢栽培で素早く効果的に肥料成分を効かすつもりなんだろうか
865花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 11:27:42.55ID:Uo+vFmkg バイオゴールドとか葉の強度もシュートの出も看板に偽り無しの成長だからなあ
素人の鶏糞ボカシとバイオゴールド比較すると
素人のベチョベチョチャーハンと中華の一流店のチャーハンの違いみたいなもんだ
素人の鶏糞ボカシとバイオゴールド比較すると
素人のベチョベチョチャーハンと中華の一流店のチャーハンの違いみたいなもんだ
866花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 11:39:59.43ID:USEYIXSC 企業の宣伝とか陰謀論に取り憑かれた人に何言っても馬耳だよ
リキダスだって一般的にはリキダスで売ってるだけでプロ用には別の名前で一般の人では買えない所で売ってるのにね
因みにストレスブロックのプロ用はボンバルディアな。
リキダスだって一般的にはリキダスで売ってるだけでプロ用には別の名前で一般の人では買えない所で売ってるのにね
因みにストレスブロックのプロ用はボンバルディアな。
867花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 11:53:11.15ID:USEYIXSC そもそもリキダスだって昔から農業で使われてて効果あった成分だから一般花壇用に夜に出たわけで農業系のお下がりなんだよいきなりバラ用に開発したわけじゃない、それを眉唾とか一生牛の糞と油粕だけてバラ育ててりゃいいだろ
868花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 12:39:25.75ID:gc8rnojf 土、肥料、消毒が最重要
液肥や活力剤やマルチングは
必要ないくらいレベルが低い
液肥や活力剤やマルチングは
必要ないくらいレベルが低い
869花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 12:43:43.21ID:vL0aq5OJ 土肥料消毒は当然やった上でアドオンするのよ
微生物と植物の細胞壁のことまで思いを馳せているかどうか
微生物と植物の細胞壁のことまで思いを馳せているかどうか
870花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 12:44:20.40ID:vL0aq5OJ 防御力とか攻撃力上げるバフみたいなもんだからね
871花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 13:17:58.37ID:J1ZpJo6r まぁ自分の盲信で使わないのは自由だから勝手にしたらいいんじゃない?
どうせ鶏ふん臭い昭和の庭できゅうりの支柱で育ててるのに変わりないんだし
こっちは適切に使って成果出してるからねぇ
どうせ鶏ふん臭い昭和の庭できゅうりの支柱で育ててるのに変わりないんだし
こっちは適切に使って成果出してるからねぇ
872花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 13:21:44.18ID:STpljRRN 鶏糞臭い昭和の庭にきゅうりの支柱でバラやってる時点で美的感覚ゼロだもんなあ
873花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 13:25:47.38ID:X1iinPam 癌腫くん
今日はいないかと思ってたら戻ってきたか
今日はいないかと思ってたら戻ってきたか
874花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 14:28:46.83ID:0FuGCAaB きゅうり支柱なのは個人の自由だからどうでもいいけど
あの庭で他人の綺麗な庭にいちゃもんつけてたってところがクソたる所
あの庭で他人の綺麗な庭にいちゃもんつけてたってところがクソたる所
875花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 14:47:01.05ID:USEYIXSC 使うのが癌腫君で使わないのがユウキ?分作的に一緒だからどっちがどっちやら分からんなコテ付けろよ。
876花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 17:19:01.66ID:gc8rnojf >>859
バラを家庭で栽培するには液肥や活力剤は必要がないって話
最重要が間違ってるって話
土、肥料、消毒が最重要 ← こっちをしっかりやれ
液肥 活力剤 マルチング ←はっきり言おう 必要ない 深夜の通販レベル(青汁とかコンドロイチンとか)
バラを家庭で栽培するには液肥や活力剤は必要がないって話
最重要が間違ってるって話
土、肥料、消毒が最重要 ← こっちをしっかりやれ
液肥 活力剤 マルチング ←はっきり言おう 必要ない 深夜の通販レベル(青汁とかコンドロイチンとか)
877花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 17:23:28.84ID:gc8rnojf 青汁飲んで健康になりました
コンドロイチン飲んで急に歩けるようになりました
液肥や活力剤が良いと口コミで言ってるのはそういうレベル
おれみたいにプロ中のプロの鈴木満男を知ってる人からすれば
子供だまし
コンドロイチン飲んで急に歩けるようになりました
液肥や活力剤が良いと口コミで言ってるのはそういうレベル
おれみたいにプロ中のプロの鈴木満男を知ってる人からすれば
子供だまし
879花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 17:31:13.21ID:gc8rnojf 超一流のバラ栽培は引き算だよ
3流は液肥や活力剤やマルチングを多用する
3流は液肥や活力剤やマルチングを多用する
880花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 17:41:47.86ID:J1ZpJo6r 鈴木満男とか20年時間が止まってる化石だろ笑
論理的で科学的な機序を考える思考力がなく自分の妄想じみた思い込みでしか行動できないからそうやって化石みたいなやり方に執着するんだな
せいぜい鶏糞(笑)臭い庭で頑張ってくれ
論理的で科学的な機序を考える思考力がなく自分の妄想じみた思い込みでしか行動できないからそうやって化石みたいなやり方に執着するんだな
せいぜい鶏糞(笑)臭い庭で頑張ってくれ
881花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 17:43:14.15ID:gc8rnojf 【バラの害虫・病気】この病気・この害虫 バラのプロはどう止める?
https://www.youtube.com/watch?v=IDbexRnzFnc
https://www.youtube.com/watch?v=IDbexRnzFnc
882花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 18:00:16.37ID:STpljRRN883花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 18:01:37.31ID:STpljRRN 超一流の人間がまだ気温も上がってない3月下旬一発目からうどんこ病出してるとか
素人の1年目のやつが無農薬チャレンジしていきなりうどんこ病出してるのと同レベルだからね?
素人の1年目のやつが無農薬チャレンジしていきなりうどんこ病出してるのと同レベルだからね?
884花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 18:03:04.20ID:STpljRRN イキって鶏糞ボカシ撒いた結果出たのがシュートじゃなくてうどんこ病とかどんなギャグなんだかな
同じ素材でも料理人が下手くそだと腹壊すみたいな事案だろ
同じ素材でも料理人が下手くそだと腹壊すみたいな事案だろ
885花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 18:48:49.84ID:gc8rnojf886花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 18:51:54.09ID:Tyo9rmh0 最近注目はリーフエナジーな。
887花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 18:54:11.61ID:gc8rnojf 花王の機能性展着剤添加による害虫(アブラムシ)被覆の様子
https://www.youtube.com/watch?v=f6WKGXuwiSo
https://www.youtube.com/watch?v=f6WKGXuwiSo
888花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 19:37:59.79ID:oJ+ND20l 前バラの家の文句言ってた奴がロサオリに膝付いたか
あつい手のひら返しを見た
あつい手のひら返しを見た
889花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 20:14:43.81ID:STpljRRN いうて妥当な判断だな
薬剤散布も減らせるし綺麗だしERと違って日本で四季咲きして
本来花形が春に楽しめるという点ではロサオリに切り替えていくのは大正解
薬剤散布も減らせるし綺麗だしERと違って日本で四季咲きして
本来花形が春に楽しめるという点ではロサオリに切り替えていくのは大正解
890花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 20:25:18.07ID:STpljRRN 発酵油粕おまかせのほうが肥効が長いようだから
発酵油粕おまかせをベース肥料にして肥料切れを防ぎつつ
バイオゴールドセレクション薔薇で補う感じで併用してみるかな
最近の花数が多い品種は花が咲いてる期間も完全に肥料切るより
減らしてるくらいでちょうどいいようだし
発酵油粕おまかせをベース肥料にして肥料切れを防ぎつつ
バイオゴールドセレクション薔薇で補う感じで併用してみるかな
最近の花数が多い品種は花が咲いてる期間も完全に肥料切るより
減らしてるくらいでちょうどいいようだし
891花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 20:27:39.99ID:STpljRRN バイオゴールドセレクション薔薇だと速攻過ぎるので
花咲いてる期間は発酵油粕おまかせだけ効いてる感じにするのがいいだろうな
キムタク先生は化成肥料と交互にやると言ってるけど
あったかい時期ならバイオゴールドセレクション薔薇で即効性出せるから
無理化成肥料使う必要もないかなと
花咲いてる期間は発酵油粕おまかせだけ効いてる感じにするのがいいだろうな
キムタク先生は化成肥料と交互にやると言ってるけど
あったかい時期ならバイオゴールドセレクション薔薇で即効性出せるから
無理化成肥料使う必要もないかなと
892花咲か名無しさん
2023/04/15(土) 23:37:07.33ID:gc8rnojf 油かすは元肥が原則だろ
追肥に油かすなんか入れたら葉ばかり育って花が咲かないんじゃないのか?
だからおれは追肥には油かすを入れずに変わりに鶏糞を入れた
追肥に油かすなんか入れたら葉ばかり育って花が咲かないんじゃないのか?
だからおれは追肥には油かすを入れずに変わりに鶏糞を入れた
893花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 00:17:09.92ID:M+AgXoYM プリマビスタいいじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=auA_Te6ank8
https://www.youtube.com/watch?v=auA_Te6ank8
894花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 00:29:55.75ID:M+AgXoYM895花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 00:37:01.81ID:M+AgXoYM イオンの2Lアイスクリームの空き箱で何杯って作ってます
ボカシ肥料ってのは
米ぬか3に対し油かす1牡蠣殻石灰1が基本形(寒肥)元肥用
追肥用のボカシだと油かすが使えないから鶏糞に変えて
米ぬか3 鶏糞1 牡蠣殻石灰1に変わる
ボカシ肥料ってのは
米ぬか3に対し油かす1牡蠣殻石灰1が基本形(寒肥)元肥用
追肥用のボカシだと油かすが使えないから鶏糞に変えて
米ぬか3 鶏糞1 牡蠣殻石灰1に変わる
896花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 00:43:30.79ID:yigpcgSC しつけえなボカシ作ってる奴なんてほとんど居ねえよ 土壌改良は肥料スレ行け
897花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 00:51:42.41ID:AgtVcdk2 綺麗に花咲けばなんでもいいよ、園芸に正解なんかなんだから
やってみてよかったら続ければいいし、地域にもよるし考え方も色々ある
やってみてよかったら続ければいいし、地域にもよるし考え方も色々ある
898花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 00:56:05.81ID:M+AgXoYM899花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 01:06:47.70ID:M+AgXoYM 油かすは窒素が多いから元肥用には向くが
追肥用に使うと葉ばかり伸びて花が咲かない恐れがある
追肥用に使うと葉ばかり伸びて花が咲かない恐れがある
900花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 05:13:40.20ID:M+AgXoYM 無農薬だとどうなる?4月中旬バラの病害虫レポート
https://www.youtube.com/watch?v=aj0gHYSGjDQ
https://www.youtube.com/watch?v=aj0gHYSGjDQ
901花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 05:58:59.90ID:SMJb3ZtV >>899
ただの油粕じゃなくて発酵油粕おまかせという商品がある
当然発酵処理と加工がされているので素人のベチョベチョボカシと比較になどならない
んでそれがもし一番花後の梅雨時なら?
シュートが伸びるためには何が必要?
夏剪定後に花芽が伸びるために、それも花枝の長い近年主流のシュラブローズでは何が必要?
寒肥〜一番花まではバイオゴールドクラシックが効いてるので
一番花が終わったら通年で発酵油粕おまかせとバイオゴールドセレクション薔薇で
1/2ずつで与えてみるつもり
バイオゴールドセレクション薔薇は即効性
発酵油粕おまかせは遅効性
同じ有機肥料でも性質が異なる
ただの油粕じゃなくて発酵油粕おまかせという商品がある
当然発酵処理と加工がされているので素人のベチョベチョボカシと比較になどならない
んでそれがもし一番花後の梅雨時なら?
シュートが伸びるためには何が必要?
夏剪定後に花芽が伸びるために、それも花枝の長い近年主流のシュラブローズでは何が必要?
寒肥〜一番花まではバイオゴールドクラシックが効いてるので
一番花が終わったら通年で発酵油粕おまかせとバイオゴールドセレクション薔薇で
1/2ずつで与えてみるつもり
バイオゴールドセレクション薔薇は即効性
発酵油粕おまかせは遅効性
同じ有機肥料でも性質が異なる
902花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 06:02:25.81ID:SMJb3ZtV 最近ハスモンヨトウや小型のコガネムシ成虫を見かけるので
雨後に気温が上がるという湿度ムンムンになる絶好の条件なので
ボーベリアバシアーナ剤のボタニガード水和剤と
BT剤のゼンターリを予防的に庭中に散布しておいた
ボーベリアバシアーナは葉面でうどんこ病の糸状菌への拮抗作用もあるようだしな
雨後に気温が上がるという湿度ムンムンになる絶好の条件なので
ボーベリアバシアーナ剤のボタニガード水和剤と
BT剤のゼンターリを予防的に庭中に散布しておいた
ボーベリアバシアーナは葉面でうどんこ病の糸状菌への拮抗作用もあるようだしな
903花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 11:02:51.09ID:SMJb3ZtV 5chでドヤるのが目的でバラやってるなら
それはもうコンテストなのではないか
リキダスなりなんなりでプラスアルファしないとダメってことだよ
人様にお見せするんだからさあ
それはもうコンテストなのではないか
リキダスなりなんなりでプラスアルファしないとダメってことだよ
人様にお見せするんだからさあ
904花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 12:41:21.48ID:M+AgXoYM905花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 12:42:41.99ID:GPqOdoz/ >>903
お見せする結果があの昭和っぽくて古臭いセンスゼロの庭じゃあね…
しかも写真のセンスも一切ないから自分の写真が縦か横かすらわからずトリミングもできず、肝心の自分のバラの綺麗さすら伝えられてないからな
人に見せる土台に上がってない
おまけに鶏ふん臭い庭のバラ見せられてもせっかくの香りも台無しなんだろねって感想しか湧いてこない
お見せする結果があの昭和っぽくて古臭いセンスゼロの庭じゃあね…
しかも写真のセンスも一切ないから自分の写真が縦か横かすらわからずトリミングもできず、肝心の自分のバラの綺麗さすら伝えられてないからな
人に見せる土台に上がってない
おまけに鶏ふん臭い庭のバラ見せられてもせっかくの香りも台無しなんだろねって感想しか湧いてこない
906花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 12:42:57.79ID:M+AgXoYM907花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 12:45:27.47ID:PcrQUhGp はんどうwwwwwwwwwwwwwwwww
908花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 12:52:42.35ID:M+AgXoYM >>901
バイオゴールドは元肥用ってのがあるだろ?
おまえ金あるんならこれ買えばいいじゃん
https://www.yodobashi.com/product/100000001007555811/
バイオゴールドは元肥用ってのがあるだろ?
おまえ金あるんならこれ買えばいいじゃん
https://www.yodobashi.com/product/100000001007555811/
909花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 12:54:27.94ID:M+AgXoYM >>907
液肥は徒長する
液肥は徒長する
910花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:21:19.19ID:SMJb3ZtV >>908
よく読め
そいつが俺が植え付けに使ってるバイオゴールドクラシックだ
バイオゴールドクラシック=元肥用
バイオゴールドオリジナル=植物全般の追肥用
バイオゴールドセレクション薔薇=バラ向けの追肥用
よく読め
そいつが俺が植え付けに使ってるバイオゴールドクラシックだ
バイオゴールドクラシック=元肥用
バイオゴールドオリジナル=植物全般の追肥用
バイオゴールドセレクション薔薇=バラ向けの追肥用
912花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:26:19.91ID:SMJb3ZtV >>906
作用機序理解しような
不足しがちな微量要素や本来は植物が自分で作る
アミノ酸や糖類をリキダスやストレスブロックで補ってるのよ
鉢みたいな限定されたソイルウェブ環境の場合は特にやったほうがいい
逆に言えば地植えで成木になってれば寒肥だけでも十分健康に育つとも言える
作用機序理解しような
不足しがちな微量要素や本来は植物が自分で作る
アミノ酸や糖類をリキダスやストレスブロックで補ってるのよ
鉢みたいな限定されたソイルウェブ環境の場合は特にやったほうがいい
逆に言えば地植えで成木になってれば寒肥だけでも十分健康に育つとも言える
913花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:27:05.76ID:ePRg3Wxq 化成は有機よりも節間が伸びやすいとか言う人もおるけどどうなんじゃろ
914花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:29:12.73ID:SMJb3ZtV >>904
ガイジは発酵油粕おまかせとただの無加工油粕が同じだと思いらしい
鶏糞とバイオゴールドが同じだと
小麦粉とパンやラーメンが同じだと言ってるようなもんだな
じゃあそのまま食ったら同じなのかよっていうね
ガイジは発酵油粕おまかせとただの無加工油粕が同じだと思いらしい
鶏糞とバイオゴールドが同じだと
小麦粉とパンやラーメンが同じだと言ってるようなもんだな
じゃあそのまま食ったら同じなのかよっていうね
915花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:31:15.91ID:SMJb3ZtV >>913
間延びするというより栄養バランスが極端で
細胞壁が伸びたのに微量要素が足りず弱くなる感じ
バイオゴールドは伸びる勢いと細胞壁の硬さの
バランスがとれた感じで伸びてくるのでオススメ
それこそ支柱なしでもシュートの倒れが防止できるくらいだ
間延びするというより栄養バランスが極端で
細胞壁が伸びたのに微量要素が足りず弱くなる感じ
バイオゴールドは伸びる勢いと細胞壁の硬さの
バランスがとれた感じで伸びてくるのでオススメ
それこそ支柱なしでもシュートの倒れが防止できるくらいだ
916花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:35:57.76ID:SMJb3ZtV 発酵油粕おまかせで長い肥効を稼ぎつつ肥料が完全にゼロになるのを防ぎつつ
バイオゴールドセレクション薔薇で必要量を都度補給する感じ
成長したいときに肥料切れになるのを防ぐ感じ
特に近年は気候変動で開花時期が大きくズレたりして追肥のタイミングが合わないことも多い
同じ有機肥料でも遅効性で肥効期間が長いタイプと即効性で肥効期間が短いタイプを併用することで
これから伸びる時に肥料ゼロになるのを回避するのが狙い
バイオゴールドセレクション薔薇で必要量を都度補給する感じ
成長したいときに肥料切れになるのを防ぐ感じ
特に近年は気候変動で開花時期が大きくズレたりして追肥のタイミングが合わないことも多い
同じ有機肥料でも遅効性で肥効期間が長いタイプと即効性で肥効期間が短いタイプを併用することで
これから伸びる時に肥料ゼロになるのを回避するのが狙い
917花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:49:10.89ID:eDRglqAO 鉢栽培してしてないけどIB化成と液肥+リキダスで十分な気がしてる
918花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:53:14.65ID:SMJb3ZtV >>917
鉢栽培なら植え替えで土交換するからそれでもいいけど
地植えなら年々土が傷んでいくので絶対やっちゃダメなやり方だな
悪いけど地植えなら土壌改良しないと年々土がダメになっていくし
有機肥料でやれば地植えなら三倍は咲くし耐病性も高くなるしシュートもバンバン出ると断言出来る
鉢栽培なら植え替えで土交換するからそれでもいいけど
地植えなら年々土が傷んでいくので絶対やっちゃダメなやり方だな
悪いけど地植えなら土壌改良しないと年々土がダメになっていくし
有機肥料でやれば地植えなら三倍は咲くし耐病性も高くなるしシュートもバンバン出ると断言出来る
919花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:55:11.95ID:SMJb3ZtV 地植えというソイルウェブを活用できる根域も制限されないアドバンテージを
自分で殺すような育て方しちゃだめだよ
IB化成と液肥とか鉢栽培の果樹苗の育て方だし
鉢栽培であっても春先には骨粉入り油粕くらいは入れるもんだ
自分で殺すような育て方しちゃだめだよ
IB化成と液肥とか鉢栽培の果樹苗の育て方だし
鉢栽培であっても春先には骨粉入り油粕くらいは入れるもんだ
920花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 13:57:08.26ID:SMJb3ZtV 逆に鉢栽培なのにボカシ肥料入れるってのもNG
ボカシ肥料をどうにかできるほどの微生物が鉢だといないから
植え方の理解をした上で肥料は使い分けようね
ボカシ肥料をどうにかできるほどの微生物が鉢だといないから
植え方の理解をした上で肥料は使い分けようね
921花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 14:00:32.53ID:SMJb3ZtV 地植えで堆肥や有機肥料を使うことで微生物が糖類を分泌する
それによって土壌の団粒化が進んで水捌けと水もちのよい
バラの根が好んで伸びる土になっていくのよ
根が伸びればその分地上部を充実させようとするので
シュートもバンバン出るし花芽もつくという話になる
それによって土壌の団粒化が進んで水捌けと水もちのよい
バラの根が好んで伸びる土になっていくのよ
根が伸びればその分地上部を充実させようとするので
シュートもバンバン出るし花芽もつくという話になる
922花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 14:05:49.83ID:eDRglqAO じゃあ鉢栽培しかしない人はどうすりゃいいんだ
一応土は毎年入れ替えるし、春先には有機肥料は与えるけどあとは化成+液肥にリキダス、おまじないでニームケーキとミリオンA与えるくらい
地植えと比べられても地植えできんしな…
一応土は毎年入れ替えるし、春先には有機肥料は与えるけどあとは化成+液肥にリキダス、おまじないでニームケーキとミリオンA与えるくらい
地植えと比べられても地植えできんしな…
923花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 14:09:57.98ID:SMJb3ZtV924花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 14:14:26.79ID:eDRglqAO それで夏場も根が傷まないならいいんだけど
925花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 14:15:42.07ID:eDRglqAO 夏場は毎日水遣りするから鉢植えで有機中心はちょっと怖いってイメージなんだが自分が間違ってるだけかな
927花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 14:38:28.54ID:M+AgXoYM https://www.youtube.com/watch?v=oMIx39-CJ8Y
はい バラ塾でーす
9分から
質問 開花に向けて活力剤は使ったほうがいいですか?
回答 正直必要ないです かけた金額ほど花が答えてくれないから
活力剤はかけないほうが僕はいいと思う
キムタクがユーチューブだから本音で回答
バラ栽培3大いらないもの
1 活力剤 ←効果確認できない
2 液肥 ←徒長してしまう
3 マルチング
はい バラ塾でーす
9分から
質問 開花に向けて活力剤は使ったほうがいいですか?
回答 正直必要ないです かけた金額ほど花が答えてくれないから
活力剤はかけないほうが僕はいいと思う
キムタクがユーチューブだから本音で回答
バラ栽培3大いらないもの
1 活力剤 ←効果確認できない
2 液肥 ←徒長してしまう
3 マルチング
928花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 15:12:57.61ID:yigpcgSC キムタクのやつは自社の土に根を育てる肥料(アヅミン)入れてるから要らないだけでしょ
929花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 15:37:53.82ID:M+AgXoYM https://www.youtube.com/watch?v=YLCB27TF_7o
遅効性の油かすは追肥には向かない
遅効性の油かすは追肥には向かない
930花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 15:42:03.74ID:M+AgXoYM931花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 15:49:43.90ID:M+AgXoYM932花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 15:55:49.01ID:M+AgXoYM933花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 15:56:04.04ID:FrgPTTZc なんかめちゃくちゃスレ荒らされてるな……
こういうスレ私物化奴って次スレ立てなかったり勝手にワッチョイ付けたりするから嫌
こういうスレ私物化奴って次スレ立てなかったり勝手にワッチョイ付けたりするから嫌
934花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:02:26.87ID:M+AgXoYM 液体肥料 ←すぐ効くから素人が使うのはよくわかるが徒長するだけ
935花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:07:54.12ID:G8ZsGmhK937花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:14:30.04ID:M+AgXoYM ぼかし肥料の作り方 虫が来ないボカシの作り方を考えてみた
https://www.youtube.com/watch?v=ravSw9EEjPo
https://www.youtube.com/watch?v=ravSw9EEjPo
938花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:26:27.21ID:SMJb3ZtV キムタクが新しいバラって本出すってよ
939花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:28:11.15ID:SMJb3ZtV940花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:29:15.02ID:SMJb3ZtV アイスバーグとクイーンエリザベスがオススメです、という古い世代の皆様にはご退場頂こうか
941花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:29:52.33ID:SMJb3ZtV バラ栽培の醍醐味は薬剤散布ってのはもう古いってよ
言われてんぞゆうき
言われてんぞゆうき
942花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:31:45.11ID:M+AgXoYM943花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:35:40.93ID:SMJb3ZtV >>932
バイオゴールドと発酵油粕おまかせは「完全発酵」なのよ
ボカシなんてする必要がない
根が直接当たっても問題ないレベルまで完熟しきってるので
バイオゴールドクラシックは植え付け時に元肥として根に当たっても問題ないわけよ
バイオゴールドと発酵油粕おまかせは「完全発酵」なのよ
ボカシなんてする必要がない
根が直接当たっても問題ないレベルまで完熟しきってるので
バイオゴールドクラシックは植え付け時に元肥として根に当たっても問題ないわけよ
944花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:36:05.58ID:y9zqIpmP945花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:37:01.49ID:SMJb3ZtV バイオゴールドと同じ発酵プロセスと品質管理が家で出来るならいいけどね
946花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:39:00.94ID:SMJb3ZtV >>944
世間からもう必要とされてないサイトなんだから有益な情報で埋め尽くしてやってんだよ
お前ら素人のジジババの無意味な科学的根拠に基づかない
情弱のテキトー栽培なんて何十年やってようと参考にならんのよ
アイスバーグとクイーンエリザベスがオススメですという世代の方は庭じまいしてもろて
世間からもう必要とされてないサイトなんだから有益な情報で埋め尽くしてやってんだよ
お前ら素人のジジババの無意味な科学的根拠に基づかない
情弱のテキトー栽培なんて何十年やってようと参考にならんのよ
アイスバーグとクイーンエリザベスがオススメですという世代の方は庭じまいしてもろて
947花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:39:02.21ID:M+AgXoYM >>945
できます 余裕です
できます 余裕です
949花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:41:26.63ID:M+AgXoYM >>948
咲いたら見せてやるよ
咲いたら見せてやるよ
950花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:49:18.33ID:S3Wi4Rtb951花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:49:46.61ID:M+AgXoYM あと1週間くらいでかなり咲くと思う
952花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:53:58.52ID:M+AgXoYM953花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 16:57:48.66ID:GPqOdoz/ もう次スレいらなくない?
どうせゆうきはワッチョイありに来れないチキンだし
無駄に容量食ってるだけ
癌腫くんは知らん
どうせゆうきはワッチョイありに来れないチキンだし
無駄に容量食ってるだけ
癌腫くんは知らん
954花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 17:09:51.20ID:8W26fwUh いやここで暴れてもらう方がいい
隔離スレが変遷するだけ
隔離スレが変遷するだけ
955花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 17:10:35.48ID:M+AgXoYM おまえワッチョイなんかクソみたいなオバハンだらけが自慢してるだけの
浅いスレなのにこのおれに来いとかよく言うわ
浅いスレなのにこのおれに来いとかよく言うわ
956花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 17:11:26.15ID:M+AgXoYM ワッチョイなんかレベルが低すぎて恥ずかしくて行けるかよ?
957花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 17:12:06.69ID:S3Wi4Rtb このおれwwwwwwwwwwwwwwwwww
どのおれだよ
どのおれだよ
958花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 17:15:50.86ID:M+AgXoYM959花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 17:31:02.93ID:s8rCVbBz961花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 19:40:57.92ID:SMJb3ZtV ゆうきへ
バラの家の最新品種の新苗予約は今日20時からだぞ
ロサオリの最新品種を新苗から立派に育てて見せれば
5chの園芸板の帝王の座はお前のものだ
癌腫君より
バラの家の最新品種の新苗予約は今日20時からだぞ
ロサオリの最新品種を新苗から立派に育てて見せれば
5chの園芸板の帝王の座はお前のものだ
癌腫君より
962花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 19:50:53.60ID:S3Wi4Rtb 無職こどおじの馴れ合いキモ
963花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 19:53:45.84ID:17blF83c 始めてここ来たけど、バラ育ててる人にも変な人いるんだな
964花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 19:56:46.16ID:SMJb3ZtV965花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 19:56:54.40ID:GPqOdoz/ >>963
まともにコミュニケーション取れないキチガイ二人が自分の思い込みオンリーで話して暴れてるだけの隔離スレだから別のスレに行ったほうがいいよ
まともにコミュニケーション取れないキチガイ二人が自分の思い込みオンリーで話して暴れてるだけの隔離スレだから別のスレに行ったほうがいいよ
966花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 19:58:51.27ID:M+AgXoYM ロサオリの新苗見てくるか
967花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 20:00:15.06ID:Kuf8i+ER >>964
熱で死ぬことはないなぁ
水遣りは涼しい朝夕、鉢植えはコンクリートから離して風が通るようにしてるし
そもそもシェードで鉢には直射日光当てないようにしてるしな
まぁベランダ栽培ならそれくらい常識でしょ
熱で死ぬことはないなぁ
水遣りは涼しい朝夕、鉢植えはコンクリートから離して風が通るようにしてるし
そもそもシェードで鉢には直射日光当てないようにしてるしな
まぁベランダ栽培ならそれくらい常識でしょ
968花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 20:06:34.55ID:SMJb3ZtV 今年の人気品種はなんと言ってもシルクロードだよ
人気すぎて品切れしてたので持ってるだけで自慢になるだろう
人気すぎて品切れしてたので持ってるだけで自慢になるだろう
970花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 20:10:39.20ID:Kuf8i+ER972花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 20:32:33.39ID:M+AgXoYM ロサオリのクーポンってあるのか?
973花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 20:45:55.84ID:M+AgXoYM ロサオリは何本買っても送料1000円くらいなんだな
3本買っても送料1000円
10本買っても送料1000円か
3本買っても送料1000円
10本買っても送料1000円か
974花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 20:49:43.77ID:SMJb3ZtV 新苗は梱包にかなり入るから送料安上がりよ
ロサオリエンティスプログレッシオの品種を4品種ほど購入してきた
ロサオリエンティスプログレッシオの品種を4品種ほど購入してきた
975花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 20:52:52.24ID:M+AgXoYM976花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 21:00:12.64ID:yigpcgSC シルクロードまだ残ってる
大苗だと即完売だったルタンデスリーズも新苗12日から販売開始だったけどまだ残ってるね
大苗だと即完売だったルタンデスリーズも新苗12日から販売開始だったけどまだ残ってるね
977花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 21:13:08.12ID:M+AgXoYM 今回はやめておく
もっとじっくりと品種を選びたい
もっとじっくりと品種を選びたい
978花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 22:00:33.89ID:SMJb3ZtV なんだつまらん
979花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 22:36:47.28ID:4k1BX0K3 ヤンスペックのマリールイーズドゥララメーとパトラッシュ買ったった
プリンセスなんとかはレビューで説明より大きくなるみたいなの書いてあってやめちった
プリンセスなんとかはレビューで説明より大きくなるみたいなの書いてあってやめちった
982花咲か名無しさん
2023/04/16(日) 23:34:15.52ID:xQV/8ZKX もうしばらく新スレ立てなくていいんじゃない
どうせ荒らされるしおかげでスレ民もすごく減ってる
だいたい荒らし共が自分で立てたスレすら放置してる体たらくで新スレ要らないでしょ
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
バラの農薬のローテーション散布 Part.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1680564139/
どうせ荒らされるしおかげでスレ民もすごく減ってる
だいたい荒らし共が自分で立てたスレすら放置してる体たらくで新スレ要らないでしょ
■■■バラのユーチューバー応援 初心者スレ■■■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638607101/
バラの農薬のローテーション散布 Part.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1680564139/
983花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 06:29:11.55ID:6gGguiiS984花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 06:29:59.08ID:6gGguiiS アイスバーグとクイーンエリザベスをお勧めしてる世代の方々は庭じまいしてもろて
985花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 07:41:01.39ID:WsJKgoeo だから大口叩く前に花見せてみろって
986花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 07:42:35.12ID:OMuXBUqC どこかでバラ談義してるんだと思うけど やっぱインスタか他サイトかな
オープンガーデンやらで繋がってるんだろうか
オールドローズマニアとか絶対居ると思うのに専スレ全く動きないもんねえ
ここ5chはおっさんとおっさん煽りしかいなくなったねw 初心者スレも誰も居なくなったし
オープンガーデンやらで繋がってるんだろうか
オールドローズマニアとか絶対居ると思うのに専スレ全く動きないもんねえ
ここ5chはおっさんとおっさん煽りしかいなくなったねw 初心者スレも誰も居なくなったし
987花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 08:01:44.96ID:lfGA2VIK コミュニティの場を他に移しただけだろ
ホームセンターで買える資材でドヤ顔してる気狂いが常駐してるスレなんてたまに毒吐きに来るくらいが丁度よい
今やアイスバーグとクイーンエリザベスをお勧めしてるシニアがYou Tubeでバラに籾殻にアヅミンやカルスを使って発信してる時代だ、バイオゴールドやら超醗酵鶏糞おまかせ連呼してるような情弱とは違うよ
ドライバーだって俺が教えてやっただろ?
ホームセンターで買える資材でドヤ顔してる気狂いが常駐してるスレなんてたまに毒吐きに来るくらいが丁度よい
今やアイスバーグとクイーンエリザベスをお勧めしてるシニアがYou Tubeでバラに籾殻にアヅミンやカルスを使って発信してる時代だ、バイオゴールドやら超醗酵鶏糞おまかせ連呼してるような情弱とは違うよ
ドライバーだって俺が教えてやっただろ?
988花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 08:41:31.80ID:6gGguiiS 農家じゃねえんだからw
989花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 08:42:19.99ID:6gGguiiS カルスNCRのためだけに硫安買うの馬鹿臭くない?
990花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 08:44:56.95ID:6gGguiiS つーかガーデニングの主戦場はインスタとYouTubeでしょ
写真載せる機能もついてない時代遅れの話しか書いてない過疎のテキスト掲示板で
なーんも動きねーじゃんこのサイト
Twitter並みのペースで書き込んだら荒らしガーとか
手の遅いジジババは庭じまいでもして施設か鬼籍にでも入ってろっての
写真載せる機能もついてない時代遅れの話しか書いてない過疎のテキスト掲示板で
なーんも動きねーじゃんこのサイト
Twitter並みのペースで書き込んだら荒らしガーとか
手の遅いジジババは庭じまいでもして施設か鬼籍にでも入ってろっての
991花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 08:50:23.99ID:lfGA2VIK 馬鹿だよな籾殻って完熟するのに何年かかると思ってんだ?今年まいても来年色が変わってるだけでそのまま残ってるくらいだぞ、毎年施して窒素飢餓になるのは5年後くらいだ
堆肥や有機肥料は一時的に微生物は増えるけど分解したら餌が無くなるから直ぐ減ってしまう、ずーっと土壌に微生物が居る環境にするなら籾殻とか生木とか分解されにくいものを入れるしかないんだよ、いくら微生物資材を入れても餌が無いと減ってしまう、この辺のメカニズムを理解してない限り素人臭さは抜けないな。、
堆肥や有機肥料は一時的に微生物は増えるけど分解したら餌が無くなるから直ぐ減ってしまう、ずーっと土壌に微生物が居る環境にするなら籾殻とか生木とか分解されにくいものを入れるしかないんだよ、いくら微生物資材を入れても餌が無いと減ってしまう、この辺のメカニズムを理解してない限り素人臭さは抜けないな。、
992花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 08:51:58.59ID:q7325NXD 単純な話なんだよな
自分の偏った思い込みと間違った知識でマウント取ってくる発達障害野郎と誰も同じ場所で話したくないってだけ
ゆうきが来る3年前くらいは老若男女いたし賑わってたけどアイツが居着いて終わったよバラスレは
自分の偏った思い込みと間違った知識でマウント取ってくる発達障害野郎と誰も同じ場所で話したくないってだけ
ゆうきが来る3年前くらいは老若男女いたし賑わってたけどアイツが居着いて終わったよバラスレは
993花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:04:30.96ID:DNVKpAjq >>990
その主戦場で戦えないから此処でマウントとってるだけでしょ?まぁお前があそこで発信しようとすると成果を動画で上げないといけないし全世界の前でツッコまれるのも覚悟しないといけないしな
そんなコミュニティが苦手な人や超初心者的な質問で恐縮してる人とかが利用してたのが5chなんだけど主戦場で相手にされない気狂いが荒らしにきたから誰も居なくなったと。
その主戦場で戦えないから此処でマウントとってるだけでしょ?まぁお前があそこで発信しようとすると成果を動画で上げないといけないし全世界の前でツッコまれるのも覚悟しないといけないしな
そんなコミュニティが苦手な人や超初心者的な質問で恐縮してる人とかが利用してたのが5chなんだけど主戦場で相手にされない気狂いが荒らしにきたから誰も居なくなったと。
994花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:04:41.55ID:6gGguiiS じゃあ過疎スレで俺が有意義な話をして活性化する分には何も問題ないな
995花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:07:26.94ID:fUIzxc8H ゆうきはウザいがバラ画像あげたりしてビギナーなりに綺麗に咲いたバラを見て欲しいんだろうというのが見えるが
“ボクの考えた最強のバラ栽培法”でマウントしかしない癌腫くんには草も生えん
“ボクの考えた最強のバラ栽培法”でマウントしかしない癌腫くんには草も生えん
996花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:08:09.41ID:6gGguiiS >>993
自分で書いててそんなソーシャルメディアでイキリ合ってるのが癒しにならないということは分かるよね?
マウントの取り合いなんてのは自分自身には何もない暇な主婦連中の低レベルな趣味ってことだよ
俺がやってるのはバイオサイエンスなので土俵が違う
自分で書いててそんなソーシャルメディアでイキリ合ってるのが癒しにならないということは分かるよね?
マウントの取り合いなんてのは自分自身には何もない暇な主婦連中の低レベルな趣味ってことだよ
俺がやってるのはバイオサイエンスなので土俵が違う
997花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:09:14.06ID:6gGguiiS お前らの反論も仮説を見直すネタくらいにはなる
998花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:30:22.84ID:OMuXBUqC 多趣味だから色々な板覗いてるけど
どこも基本荒らしは居ても無視してるのに バラスレは相手しちゃうからダメなんだろうね
どこも基本荒らしは居ても無視してるのに バラスレは相手しちゃうからダメなんだろうね
999花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:31:26.47ID:6gGguiiS まあ相手しなくても俺は書き込むけどゆうきは退散するだろうね
1000花咲か名無しさん
2023/04/17(月) 09:31:54.63ID:6gGguiiS 1000なら今年は爆咲き
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 286日 8時間 41分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 286日 8時間 41分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】年収800万円以上の高所得者層(日本の上位3%)の所得税をたった2倍にするだけで食料品の消費税を0%にできることが判明 [257926174]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- 農家さん「他のものも値上がりしているので、コメがいくら値上がりしたとしても利益自体はすごく少ないです」何故…🤔 [696684471]
- 【ネトウヨ悲報】 トヨタ、最新EV車に新OS(ファーウェイ製)と最新AI(ディープシーク)を採用wwwwww [197015205]
- 国交省「大阪万博の空飛ぶクルマの事故は航空事故には当たらないものとする😤」バチーンと決定 [931948549]
- 友達の彼氏とセックスしてしまった