オレの住んでる地方、今日は真夏日でバイク乗るのに上着脱がないといけない程だったのに
明日は最高気温10度、最低気温2度らしい
三寒四温なんてレベルじゃねぇぞ
探検
多肉植物 part62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
672花咲か名無しさん (アウアウウー Sa89-T+H9)
2023/03/12(日) 17:14:53.71ID:33Yal+4Wa673花咲か名無しさん (ワッチョイ 1ae2-/5ae)
2023/03/12(日) 19:47:13.26ID:A2Rjkn4H0 ざわフェスが終わったら続々と転売されてて草
674花咲か名無しさん (ワッチョイ 950c-9Kot)
2023/03/12(日) 20:09:26.33ID:XnK7i46n0 おらいさん苗です!
リエール苗です!
多肉界隈こんなんばっか
リエール苗です!
多肉界隈こんなんばっか
675花咲か名無しさん (ワッチョイ d689-jubJ)
2023/03/12(日) 20:15:21.17ID:1111Rjdz0 >>674
正直◯◯苗とか興味ない自分からしたら何が魅力なのか分からない有名生産者の苗だから?
正直◯◯苗とか興味ない自分からしたら何が魅力なのか分からない有名生産者の苗だから?
676花咲か名無しさん (ワッチョイ 11ca-YEfY)
2023/03/12(日) 21:17:39.57ID:gv/YG/0K0 普通のホムセンや園芸店で売ってないからかな
希少性を煽ってるよねその界隈
希少性を煽ってるよねその界隈
677花咲か名無しさん (スッププ Sd9a-OHuC)
2023/03/12(日) 21:26:16.74ID:5AjRrDG0d SNS映えから入る人が多いからかな
射幸心煽られまくって本当に欲しいものより希少性を求めちゃう
そういうチョロい客はどの世界にもいるけど多肉の世界には特に多いような気がする
今の流れって完全に一過性のブームだよね
射幸心煽られまくって本当に欲しいものより希少性を求めちゃう
そういうチョロい客はどの世界にもいるけど多肉の世界には特に多いような気がする
今の流れって完全に一過性のブームだよね
678花咲か名無しさん (ワッチョイ 5189-gsQu)
2023/03/12(日) 21:56:16.30ID:AcRpUnDI0 お恥ずかしながらそういう映えから入った者だけど
綺麗で可愛い状態を維持する難しさをつくづく実感したよ…
綺麗で可愛い状態を維持する難しさをつくづく実感したよ…
679花咲か名無しさん (スッププ Sd9a-OHuC)
2023/03/12(日) 22:14:12.83ID:SeKUmSbud ごめんなさい入るきっかけを揶揄したい訳じゃないです
きっかけは何であれせっかく多肉が好きになったのだから
多肉好きな自分をアピールすることを大切にするよりも、多肉そのものを大切にする人になりたいですよね
きっかけは何であれせっかく多肉が好きになったのだから
多肉好きな自分をアピールすることを大切にするよりも、多肉そのものを大切にする人になりたいですよね
680花咲か名無しさん (ワッチョイ d689-iKcj)
2023/03/12(日) 22:16:01.14ID:+Ap8jQWw0 近所のたぶんお年寄りのお宅にある
ニョキニョキした謎の植物と
ネットで見る綺麗な多肉の寄せ植えと
同じ物だって気づいたときはちょっと驚いた
ニョキニョキした謎の植物と
ネットで見る綺麗な多肉の寄せ植えと
同じ物だって気づいたときはちょっと驚いた
681花咲か名無しさん (ワッチョイ 950c-9Kot)
2023/03/12(日) 22:18:30.73ID:XnK7i46n0 寄植え見るたびどうせこれ半年も経てばクソデカ背高になるやつ~って思ってる
682花咲か名無しさん (ワッチョイ c569-wxsG)
2023/03/12(日) 22:28:17.80ID:N+pFbC3C0 ラウンド型の室内インテリア
683花咲か名無しさん (ワッチョイ c569-wxsG)
2023/03/12(日) 22:31:30.43ID:N+pFbC3C0 途中で送った
ラウンド型の室内インテリア仕様の寄せ植えもらったのが初だった
そのままじゃベランダ出せないからばらして救出した
内部は水苔だった
ラウンド型の室内インテリア仕様の寄せ植えもらったのが初だった
そのままじゃベランダ出せないからばらして救出した
内部は水苔だった
686花咲か名無しさん (ワッチョイ dd9d-riJz)
2023/03/12(日) 23:26:35.84ID:0cxpRek/0 おらいさんの円は可愛いと思う
転売価格じゃ絶対に買わないし並んでまではいらないけどw
少し遠出したら普通に買えるくらいになったら買いたい
転売価格じゃ絶対に買わないし並んでまではいらないけどw
少し遠出したら普通に買えるくらいになったら買いたい
687花咲か名無しさん (オッペケ Sr85-tQAe)
2023/03/13(月) 06:19:52.64ID:TZXkuH6mr688花咲か名無しさん (アウアウウー Sa89-0+qq)
2023/03/13(月) 12:34:40.33ID:ncCNWk22a おらいさん苗も札なくしたら価値は10分の1よな。そこら辺のと何ら変わらないし、パッと見で分からんもんな。
洋服と変わらん、ブランドタグと一緒よ。
植物に保証なんてないし。横流し品に札1枚つけるだけで何倍もの値段で売れるんだから
タグ札をブランド化出来る能力ってすごいよな
洋服と変わらん、ブランドタグと一緒よ。
植物に保証なんてないし。横流し品に札1枚つけるだけで何倍もの値段で売れるんだから
タグ札をブランド化出来る能力ってすごいよな
689花咲か名無しさん (アウアウウー Sa89-T+H9)
2023/03/13(月) 12:38:15.94ID:zMjdMKHTa このところ暑い日が続いたからか葉挿ししてたヤツらから一斉に根が出てた
690花咲か名無しさん (ワッチョイ 7196-42gO)
2023/03/13(月) 14:06:34.69ID:69D61Ex70692花咲か名無しさん (スププ Sd9a-cRUl)
2023/03/13(月) 14:51:31.60ID:cLB+coiUd693花咲か名無しさん (ワッチョイ 7196-42gO)
2023/03/13(月) 17:33:17.86ID:69D61Ex70 >>691
こんな場所でも増えるかな?とりあえずこのまま様子を見てみるよありがとう
こんな場所でも増えるかな?とりあえずこのまま様子を見てみるよありがとう
694花咲か名無しさん (スフッ Sd9a-MYI5)
2023/03/13(月) 19:15:36.72ID:7SKXw4H2d 春になったら余裕余裕
695花咲か名無しさん (ワッチョイ dd9d-riJz)
2023/03/13(月) 23:31:15.38ID:QvbFXD/S0 うちも敷地に砂利しいてるけどセダムはびこってるよ
雑草は抜いてもセダムかわいいからそのままにしてる
雑草は抜いてもセダムかわいいからそのままにしてる
696花咲か名無しさん (ワッチョイ 7196-42gO)
2023/03/14(火) 22:59:31.66ID:YADGOsL50 そんなもんかw 庭の雑草抜いてたら生えてるの気付いたからビックリしたよ
697花咲か名無しさん (ワッチョイ c569-wxsG)
2023/03/15(水) 00:18:02.88ID:gdcTeUMu0 地植えなら夏を越えられるのかな
698花咲か名無しさん (ワッチョイ 1623-mIEw)
2023/03/15(水) 09:52:36.07ID:vr82aXZB0 何種類かの色混ぜてグランドカバーにしたらええねん
700花咲か名無しさん (ワッチョイ 16e3-kJya)
2023/03/15(水) 21:46:01.11ID:eVRqDpWU0 ユーフォルビア九頭竜の枝が萎れてきた
冬越しで根が死んだかな
冬越しで根が死んだかな
701花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a17-gxoN)
2023/03/16(木) 20:51:37.64ID:C/JZobFz0 前話題になってた令和の桃太郎と令和の桃子売ってた
1500円くらいだった
1500円くらいだった
702花咲か名無しさん (アウアウアー Sa5e-mYOM)
2023/03/17(金) 06:15:08.33ID:FlEA7pOsa 去年の冬はちゃんと室内に入れてたグリーンネックレスを今年は何を勘違いしたか外に置いてたら枯れたりブヨブヨになってしまった!生き残りだけ集めてまた復活させるぜ…
703花咲か名無しさん (ワンミングク MM8a-iKcj)
2023/03/17(金) 17:35:34.56ID:6SFHrJ73M 真夏と真冬を乗り越えたうちのグリネも
お亡くなりに‥
枯らすの3つめだし自分にはもう無理なのかもなあ‥
「丈夫」ってこのスレで見て買った
ブロンズ姫は1鉢が3鉢になって元気です
お亡くなりに‥
枯らすの3つめだし自分にはもう無理なのかもなあ‥
「丈夫」ってこのスレで見て買った
ブロンズ姫は1鉢が3鉢になって元気です
704花咲か名無しさん (ワッチョイ 7196-pBqQ)
2023/03/17(金) 17:46:11.49ID:v4q6X2G30 グリーンネックレス…植え替えると高確率でダメにする
なんでだろーなー
植替えてグリーンが深くなったらダメな予感
なんでだろーなー
植替えてグリーンが深くなったらダメな予感
705花咲か名無しさん (アウアウウー Sa89-T+H9)
2023/03/17(金) 18:12:16.64ID:AuCn6eBEa うちのグリーンネックレスはトイレ前の狭い廊下の天井付近に渡した突っ張り棒に付けた
吊り下げ鉢に植えてるけど当初はガンガン黒くなってダメかと思ったが残った五粒の葉から
盛り返して今や長髪の生首みたくなってるわ
最初小まめに週一くらいの頻度で水やってたのをもうダメだと諦めて全然やらなくなって、
盛り返しても何かメドくて一月半に一回くらいしか水やってないのが良いのかもしれん
吊り下げ鉢に植えてるけど当初はガンガン黒くなってダメかと思ったが残った五粒の葉から
盛り返して今や長髪の生首みたくなってるわ
最初小まめに週一くらいの頻度で水やってたのをもうダメだと諦めて全然やらなくなって、
盛り返しても何かメドくて一月半に一回くらいしか水やってないのが良いのかもしれん
706花咲か名無しさん (ワッチョイ 16e3-kJya)
2023/03/17(金) 18:15:56.01ID:HUwI080V0 うちの斑入りグリネは夏の直射日光に当てちゃってほぼ枯れ枯れになったからずっと外の半日陰に放置してたけど今見事に復活して花まで咲かせたわ
707花咲か名無しさん (アウアウウー Sa89-T+H9)
2023/03/17(金) 18:25:21.95ID:AuCn6eBEa ところでドルフィンネックレスが毎回似ても似つかぬ雑草に化けるんですがどうするのが正解何ですかね
色々と試した結果、丈夫で殆ど枯れないけど
しっかりとワサワサした雑草になったり
徒長しまくりの貧相な雑草になったり
で全然イルカ様になんないんですが
色々と試した結果、丈夫で殆ど枯れないけど
しっかりとワサワサした雑草になったり
徒長しまくりの貧相な雑草になったり
で全然イルカ様になんないんですが
710花咲か名無しさん (ワッチョイ 338a-F0re)
2023/03/18(土) 01:53:49.83ID:DV0G4mt70 うちのグリーンネックレスは屋外雨ざらしで去年の猛暑も寒波も耐えきったわ
冬に色が落ちる程度で基本元気いっぱい垂れまくってる
冬に色が落ちる程度で基本元気いっぱい垂れまくってる
711花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b33-zoxg)
2023/03/18(土) 08:13:10.23ID:ke12n0A10 同じくドルフィンネックレス綺麗に育ててる人がいたらコツを聞きたい
グリーンネックレスとは似て非なるものっぽいから水やりタイミングとか肥料とかわからない
グリーンネックレスとは似て非なるものっぽいから水やりタイミングとか肥料とかわからない
712花咲か名無しさん (スププ Sd33-cj47)
2023/03/18(土) 08:45:25.49ID:c7xdPk/ad グリーンネックレスは夏にところどころバッタに食べられて半月状態
713花咲か名無しさん (ワッチョイ c19d-bppt)
2023/03/18(土) 10:12:46.94ID:clmQXfw70 ルビーネックレスはあんなにも強いのにねぇ
714花咲か名無しさん (スッップ Sd33-Txty)
2023/03/18(土) 10:40:15.54ID:qWZM223id グリネって暑さに弱い寒さに弱い乾燥に弱いそして強い光にも弱いという軟弱さんだよね
外に出さずに室内窓際で年中ぬくぬく育てるのが一番良いのかも
外に出さずに室内窓際で年中ぬくぬく育てるのが一番良いのかも
715花咲か名無しさん (ワッチョイ 419d-zViI)
2023/03/18(土) 11:06:16.46ID:C11s6T230 外に出して直射日光当てたり日陰に移動したり窓際置いたりしてるけど
今も花が大量に咲いててずっと元気だな
ずっと水あげなくてシワシワになってた鉢もお水あげたら復活したし
今も花が大量に咲いててずっと元気だな
ずっと水あげなくてシワシワになってた鉢もお水あげたら復活したし
716花咲か名無しさん (ワッチョイ 53e2-UQOH)
2023/03/18(土) 12:09:32.47ID:F79O7QtV0 うちの家族が育ててるドルフィンめちゃくちゃモリモリブリブリで増えすぎて困るって言ってたよ
茎もしっかり太いし成長も早い
特別なことはしてないと思うけど水やりが大好きでドルフィンだけじゃなくて他の多肉にも水やり頻度多め
茎もしっかり太いし成長も早い
特別なことはしてないと思うけど水やりが大好きでドルフィンだけじゃなくて他の多肉にも水やり頻度多め
717花咲か名無しさん (アウアウウー Sa95-D71C)
2023/03/18(土) 12:14:17.07ID:6dH19D2ua 水やりが好きな人に向いてるんだな
多肉は大体表面が乾いたらやりましょう!とか割り箸抜いてちゃんと乾いてたらやりましょう!みたいなやつが多い
多肉は大体表面が乾いたらやりましょう!とか割り箸抜いてちゃんと乾いてたらやりましょう!みたいなやつが多い
718花咲か名無しさん (アウアウウー Sa95-rh+y)
2023/03/18(土) 13:23:39.03ID:dW3j3ca2a いや、ウチのも殖えるしプリップリではあるんだ
ただどうしても葉っぱが開いて小さなハンペンみたくなるんだ
ただどうしても葉っぱが開いて小さなハンペンみたくなるんだ
719花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-14LE)
2023/03/18(土) 13:48:45.14ID:EFyshRz20 グリネは多肉植物より
室内向け観葉植物と同じ扱いしてる方がなんか元気だな
室内向け観葉植物と同じ扱いしてる方がなんか元気だな
720花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-spC9)
2023/03/18(土) 17:09:02.27ID:rCsmSB1b0 よくグリーンネックレスなど吊るせる鉢を買う時鉢についている、とりはずせて3点で鉢の淵にひっかけてささえるアダプターみたいのって売ってないんですかね?
721花咲か名無しさん (スッップ Sd33-Txty)
2023/03/18(土) 17:37:03.25ID:TdKo2gOtd 「ハンギングチェーン 植物」とかで検索してみたらどうかな?
722花咲か名無しさん (スフッ Sd33-uZfV)
2023/03/18(土) 18:49:28.28ID:Kt9C1kAgd 引っ越しで外に出してたらガチガチに凍らせてしまった
ガチで全滅するかも
ガチで全滅するかも
726花咲か名無しさん (ワッチョイ 53e2-UQOH)
2023/03/18(土) 21:24:06.27ID:F79O7QtV0727花咲か名無しさん (ワッチョイ c9e3-tl73)
2023/03/19(日) 01:53:47.89ID:PZlBCCHj0 >>714
グリネに関しちゃほんこれ
グリネに関しちゃほんこれ
728花咲か名無しさん (ワッチョイ c9e3-tl73)
2023/03/19(日) 01:54:56.91ID:PZlBCCHj0 死にはしないけど汚くなる
暑さ寒さには弱くないけど、葉焼けしやすいからね
暑さ寒さには弱くないけど、葉焼けしやすいからね
729花咲か名無しさん (ワッチョイ e196-rh+y)
2023/03/20(月) 22:04:18.24ID:Sh258iOf0 聴いてくれオマエラ
アマゾンマーケットプレイスでいつも買う
ミニ蘭鉢 2,5号 プラ鉢 10個
を2セット頼んだんだ
今日届いたんだがやけに封筒が薄いなと思ったら育苗用のポリポットが20枚入ってた
アマゾン発送だったからさっさと返送手続きしたけどぜってーわざとだよなコレ
アマゾンマーケットプレイスでいつも買う
ミニ蘭鉢 2,5号 プラ鉢 10個
を2セット頼んだんだ
今日届いたんだがやけに封筒が薄いなと思ったら育苗用のポリポットが20枚入ってた
アマゾン発送だったからさっさと返送手続きしたけどぜってーわざとだよなコレ
730花咲か名無しさん (ワッチョイ 6be3-XsNM)
2023/03/20(月) 22:16:09.60ID:zBT0MWIf0 前購入者が詐欺師で中身すり替えて返品されたものを中身検めずに次の客に送ったパターン
業者がそもそも詐欺師のパターン
もうAmazonは駄目
業者がそもそも詐欺師のパターン
もうAmazonは駄目
731花咲か名無しさん (JP 0H2b-H9hx)
2023/03/20(月) 23:00:54.23ID:D9U04wcDH ミニラン鉢なら販売元で買った方がいいのでは
732花咲か名無しさん (スッップ Sd33-Txty)
2023/03/20(月) 23:17:55.16ID:eAyO09a2d 次の被害者が出ない為に販売ページのURLを貼っても良いんじゃないか
733花咲か名無しさん (ワッチョイ e196-rh+y)
2023/03/21(火) 11:14:37.73ID:Cr4TsoSk0 >>729だけど店に対する怒りの星1つフィードバック書いて投稿したら文章に打ち消し線引かれて
この商品は「フルフィルメント by Amazon」で、当社が出荷に対して責任を負います
て書かれたんだがコレ何かアマゾンにして貰えんのかね?
未だにメールもなにも来ないけど
この商品は「フルフィルメント by Amazon」で、当社が出荷に対して責任を負います
て書かれたんだがコレ何かアマゾンにして貰えんのかね?
未だにメールもなにも来ないけど
734花咲か名無しさん (スフッ Sd33-PnAa)
2023/03/21(火) 11:55:09.56ID:Ie/zV/Eod ここで聞かれてもわからんのでサポセンに聞きなはれ
735花咲か名無しさん (オイコラミネオ MMab-/WMJ)
2023/03/21(火) 11:59:39.44ID:nI+4YblEM736花咲か名無しさん (スップ Sd33-eiSh)
2023/03/21(火) 14:05:48.99ID:fvfzoThqd >>733
Amazonの画面で「注文したのとは違う商品が届いた」で処理したなら、そのうちレスポンスあるでしょ
これは出品者がAmazonに販売や出荷を委託しているタイプの商品で、たぶん品物を間違えて出したのはAmazonの倉庫の人
所沢植木鉢センターは送料がちと高い気がする
Amazonの画面で「注文したのとは違う商品が届いた」で処理したなら、そのうちレスポンスあるでしょ
これは出品者がAmazonに販売や出荷を委託しているタイプの商品で、たぶん品物を間違えて出したのはAmazonの倉庫の人
所沢植木鉢センターは送料がちと高い気がする
737花咲か名無しさん (ワッチョイ 09ca-z1gF)
2023/03/21(火) 16:24:40.61ID:ZPCwVv500 別ジャンルの商品だけど
Amazon発送になってるのに
色々トラブってサポセンと電話したら
「出品者が発送してるのでわかりません」
って言われたことあるわ
Amazon発送ってなってるでって抗弁したら
そういうものですって返されたw
Amazonの発送は
表示と実情はかなりチグハグでグダグダかも
Amazon発送になってるのに
色々トラブってサポセンと電話したら
「出品者が発送してるのでわかりません」
って言われたことあるわ
Amazon発送ってなってるでって抗弁したら
そういうものですって返されたw
Amazonの発送は
表示と実情はかなりチグハグでグダグダかも
738花咲か名無しさん (スップ Sd73-Txty)
2023/03/21(火) 16:33:47.81ID:cCoUyqYKd Amazonサポセンに連絡取るならチャットが良いかも
メールだと返信詰まるし電話だと面倒くさそうに対応されること多いよね
経験上チャットで返品返金渋られたこと一度もないな
まあそんなに回数あるわけじゃないけど
メールだと返信詰まるし電話だと面倒くさそうに対応されること多いよね
経験上チャットで返品返金渋られたこと一度もないな
まあそんなに回数あるわけじゃないけど
739花咲か名無しさん (ワッチョイ 9963-G0fI)
2023/03/21(火) 19:12:47.87ID:jFRdULm50 チャットですぐ対応してくれるよw
740花咲か名無しさん (ワッチョイ e196-rh+y)
2023/03/21(火) 20:11:21.26ID:Cr4TsoSk0 注文履歴から返品手続きしてクロネコヤマトの事務所から送り返したわ
届いた時の厚紙封筒に入れてガムテでグルグル巻きにしてヤマトの事務所でアマゾンから届いた返品メールに付いてたQRコード見せたら
シール出てくるからそれ貼ってポイ
ミニ蘭鉢は他の店で注文し直したけど今度届いたらは開封する所から全部動画撮影しとくわ
届いた時の厚紙封筒に入れてガムテでグルグル巻きにしてヤマトの事務所でアマゾンから届いた返品メールに付いてたQRコード見せたら
シール出てくるからそれ貼ってポイ
ミニ蘭鉢は他の店で注文し直したけど今度届いたらは開封する所から全部動画撮影しとくわ
741花咲か名無しさん (ワッチョイ 338a-POIj)
2023/03/21(火) 20:37:59.78ID:HVRmh1Bc0 ラウイの花目の葉っぱ結構大きめだから葉挿ししてみた出るといいな
742花咲か名無しさん (ワッチョイ eb20-cj47)
2023/03/21(火) 20:43:38.53ID:hohzwl6Z0 植えたままの苗から葉挿し用の葉っぱ取っても大丈夫ですか?
745花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b23-BQ3C)
2023/03/21(火) 22:10:53.48ID:Q95DRvzb0 こういう1号ポットが欲しい。播種やカキ仔用に
https://i.imgur.com/t2tX1uI.jpg
100均やホームセンターのミニサボテンとかに使われてるの使い回してるけど売ってる店ない
ネットで売ってるの単価割りしたら一個30円とかになる。あり得ん
https://i.imgur.com/t2tX1uI.jpg
100均やホームセンターのミニサボテンとかに使われてるの使い回してるけど売ってる店ない
ネットで売ってるの単価割りしたら一個30円とかになる。あり得ん
747花咲か名無しさん (スップ Sd73-Txty)
2023/03/21(火) 23:18:12.58ID:+IT4O2BHd 1号プラ鉢はホームセンターよりも園芸店で取り扱いあるかも
首都圏だとシマムラ園芸さんで売ってたような
シマムラさんは入荷してもすぐ売り切れる場合があるから要問い合わせだけど
首都圏だとシマムラ園芸さんで売ってたような
シマムラさんは入荷してもすぐ売り切れる場合があるから要問い合わせだけど
749花咲か名無しさん (スププ Sd33-6AqJ)
2023/03/22(水) 00:19:07.23ID:+mrTnwtNd 1個30円が高いというなら交通費とかかけてまで買いには行かなそう
近所じゃなきゃ無理だね
近所じゃなきゃ無理だね
750花咲か名無しさん (ワッチョイ 9963-G0fI)
2023/03/22(水) 06:30:35.36ID:5ytOzIKs0 自分はあまり金額気にしたことないからそうかは分からんけど
普通にネットで売ってるよね
普通にネットで売ってるよね
751花咲か名無しさん (ワッチョイ eb20-cj47)
2023/03/22(水) 07:20:28.00ID:vZ8TnOKa0 100均の何かで代用できないかな
マヨネーズカップみたいなので
マヨネーズカップみたいなので
752花咲か名無しさん (ワッチョイ eb20-cj47)
2023/03/22(水) 07:22:50.30ID:vZ8TnOKa0 ヤクルトの容器とか…貧乏臭くてゴメンけど
753花咲か名無しさん (ワッチョイ d9f6-zZV9)
2023/03/22(水) 08:46:00.99ID:yHmqZ/T70754花咲か名無しさん (ワッチョイ 1308-7Jkw)
2023/03/22(水) 09:12:02.43ID:wXSMIOyH0 >>751
これなんかもいいと思う。自分で底穴簡単に開けれる。
https://jp.daisonet.com/collections/leisure0212/products/4549131971972
これなんかもいいと思う。自分で底穴簡単に開けれる。
https://jp.daisonet.com/collections/leisure0212/products/4549131971972
755花咲か名無しさん (アウアウウー Sa95-TsPX)
2023/03/22(水) 12:19:35.05ID:yH4jIt7Ga ドーム状の蓋とかも売ってるよねセリア
簡易温室になるかしら
簡易温室になるかしら
756花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b23-BQ3C)
2023/03/22(水) 12:27:08.82ID:ghrMqMPB0757花咲か名無しさん (ワッチョイ eb4d-H9hx)
2023/03/22(水) 12:32:46.94ID:Tzlc6dzA0 実店舗行く交通費より安いだろ
758花咲か名無しさん (アウアウウー Sa95-rh+y)
2023/03/22(水) 12:36:51.72ID:05bTMEi0a 2号位で透明な鉢が欲しい
抜かなくても根張りが確認出来て便利だと思う
抜かなくても根張りが確認出来て便利だと思う
759花咲か名無しさん (テテンテンテン MM8b-4pj3)
2023/03/22(水) 12:53:47.32ID:hlSy/nEzM 1号鉢はホームセンターならジョイフルで見た気がする
760花咲か名無しさん (スププ Sd33-cj47)
2023/03/22(水) 13:28:36.45ID:vehupzoqd なんかみんな物知りで優しくて好き
761花咲か名無しさん (スップ Sd33-SDbv)
2023/03/22(水) 14:17:38.70ID:oUhF7po/d コノフィツムブルゲリの実生で
室温何度くらいから種まいてる?
現在20度前後。
室温何度くらいから種まいてる?
現在20度前後。
762花咲か名無しさん (スップ Sd73-Txty)
2023/03/22(水) 15:15:12.43ID:oz1DKcIod763花咲か名無しさん (ワッチョイ eb33-7Rho)
2023/03/22(水) 18:49:24.15ID:ZWmCXfBf0 卵のパックでよくね?俺たまには頭良くね?
764花咲か名無しさん (ワッチョイ d9f6-zZV9)
2023/03/22(水) 18:55:11.70ID:yHmqZ/T70 卵のパックをセルトレー代わりに種を蒔いたことあるけど
移動させてるときに柔らかすぎてぐちゃぐちゃになったことが(´;ω;`)
用土の重さに耐えられるくらいの厚みと固さはあった方がいいかも
移動させてるときに柔らかすぎてぐちゃぐちゃになったことが(´;ω;`)
用土の重さに耐えられるくらいの厚みと固さはあった方がいいかも
766花咲か名無しさん (ワッチョイ 53e2-UQOH)
2023/03/22(水) 18:57:33.38ID:rE0YCr6c0 んで、結局行き着くところはコスパ重視になるっていう
767花咲か名無しさん (アウアウウー Sa95-rh+y)
2023/03/22(水) 19:00:46.22ID:hJF4ureBa いや普段は同じシリーズの黒色とかをカポッと重ねといて根を確認するときだけ取ればええ
二倍売れるで!
二倍売れるで!
768花咲か名無しさん (ワッチョイ d169-kNqW)
2023/03/22(水) 19:20:59.55ID:+zjTHw+L0 卵のトレーを二段か三段重ねにすればいいのか
769花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b23-BQ3C)
2023/03/22(水) 19:44:18.00ID:ghrMqMPB0 Wikipediaが募金募るシーズンが来たけど今年は下からもポップアップ出してきよる(´・ω・`)
770花咲か名無しさん (ワッチョイ 6be3-XsNM)
2023/03/22(水) 19:45:12.33ID:ImAlRNAl0771花咲か名無しさん (ワッチョイ 53ae-1xn6)
2023/03/22(水) 19:56:52.75ID:9OKbuNzp0 休眠してるローズセダムぽい
772花咲か名無しさん (ワッチョイ 6be3-XsNM)
2023/03/22(水) 20:08:15.15ID:ImAlRNAl0 それっぽい 休眠中ってことはこれから形変わってきちゃうのか まあいいけど
773花咲か名無しさん (ワッチョイ 915d-SaoK)
2023/03/24(金) 14:23:30.26ID:2NYlmla70 葉挿したエケベリア
芽は出て割と立派なのに(多肉の形してて1センチにはなる)
根が出ないんだけど…
もう養分運ぶさした葉の部分は乾いちゃった
このまませっかく出た芽も乾いて終了しちゃうのかな?
芽は出て割と立派なのに(多肉の形してて1センチにはなる)
根が出ないんだけど…
もう養分運ぶさした葉の部分は乾いちゃった
このまませっかく出た芽も乾いて終了しちゃうのかな?
774花咲か名無しさん (ワッチョイ 53e2-UQOH)
2023/03/24(金) 19:48:54.50ID:XH433xgn0 1cmあれば余裕で育つよ
親葉取って土の上に置いておけば根っこ生えてくるよ
親葉取って土の上に置いておけば根っこ生えてくるよ
775花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b23-BQ3C)
2023/03/24(金) 22:21:49.82ID:P9DWfixZ0 葉から根が出てから多肉が形成されるんじゃないの?
777花咲か名無しさん (スププ Sd33-6AqJ)
2023/03/24(金) 22:46:33.37ID:VwNJ+XwRd778花咲か名無しさん (ワッチョイ 09ca-z1gF)
2023/03/24(金) 23:21:07.35ID:URmhfrLd0 ウチの桃太郎ちゃんの葉挿し
殆どが根だけ出て葉が出ずに枯れていく
葉まで出てくれたのは2株だけ
根だけ出たままずっと維持してるのもおる
何があかんのや?(´・ω・`)
殆どが根だけ出て葉が出ずに枯れていく
葉まで出てくれたのは2株だけ
根だけ出たままずっと維持してるのもおる
何があかんのや?(´・ω・`)
779花咲か名無しさん (ワッチョイ c996-RFcc)
2023/03/24(金) 23:50:50.16ID:HFSYIKuM0 >>778
根だけで終わること高確率であるよね
桃太郎は何枚か葉挿ししたけど
根は全部出た
でも芽が出たのは2-3枚だった
似てるのにチワワエンシスは100%、しかも全て多頭
桃太郎は葉挿し簡単じゃないのかね?
根だけで終わること高確率であるよね
桃太郎は何枚か葉挿ししたけど
根は全部出た
でも芽が出たのは2-3枚だった
似てるのにチワワエンシスは100%、しかも全て多頭
桃太郎は葉挿し簡単じゃないのかね?
780花咲か名無しさん (ワッチョイ 915d-SaoK)
2023/03/24(金) 23:52:44.15ID:2NYlmla70781花咲か名無しさん (ワッチョイ fdca-+msU)
2023/03/25(土) 00:22:40.07ID:+kZ1VDTO0782花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-MB4n)
2023/03/25(土) 00:24:20.54ID:YySBcz+00783花咲か名無しさん (ワッチョイ 3eb6-Unng)
2023/03/25(土) 01:33:19.42ID:a9T/0uPT0 うちはチワワエンシスより桃太郎の方が葉挿し成功率高いなあ
というか桃太郎増やすの楽し過ぎて置き場所が大変なことになってるw
葉挿しの発芽発根の成功って栄養分のうち何かが作用してるのかな
難しいとされてるブルーバードやラウイも肥料を多めにあげると成功率上がるっていうよね
というか桃太郎増やすの楽し過ぎて置き場所が大変なことになってるw
葉挿しの発芽発根の成功って栄養分のうち何かが作用してるのかな
難しいとされてるブルーバードやラウイも肥料を多めにあげると成功率上がるっていうよね
784花咲か名無しさん (ワッチョイ e169-sISa)
2023/03/25(土) 10:10:20.25ID:nTa1cKdr0 風でオブツーサの鉢が落ちてしまった
半分くらいは株で残ってたから植え直したけど
バラバラになった葉は転がしとけば根っこ出るのかな
自生地の真似して少し埋めた方がいいのかな
半分くらいは株で残ってたから植え直したけど
バラバラになった葉は転がしとけば根っこ出るのかな
自生地の真似して少し埋めた方がいいのかな
785花咲か名無しさん (ワッチョイ 999d-Srph)
2023/03/25(土) 17:58:56.25ID:eZkXNPcs0 紅葉してる親葉からは葉が出にくい
葉挿し作りたいなら肥料あげて紅葉冷めたやつから取るといいよ
外葉よりは真ん中の方が成功するし
葉挿し作りたいなら肥料あげて紅葉冷めたやつから取るといいよ
外葉よりは真ん中の方が成功するし
786花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-MB4n)
2023/03/28(火) 11:38:42.32ID:RPJkY4gy0 雨降ると思ってなかったから
葉挿しトレーを出しっぱなしにしてしまった
朝起きたらシトシトに濡れててもうダメな予感しかしない
葉挿しトレーを出しっぱなしにしてしまった
朝起きたらシトシトに濡れててもうダメな予感しかしない
787花咲か名無しさん (スププ Sd62-DdLV)
2023/03/28(火) 13:11:06.34ID:0CWO/aCad シトシトに濡れるという表現がわからない
788花咲か名無しさん (ワッチョイ 8132-AXYA)
2023/03/28(火) 13:33:51.96ID:J/vOS8UW0 あらあらこんなグッチョグチョにしちゃって
789花咲か名無しさん (アウアウウー Saa5-ZoiA)
2023/03/28(火) 13:38:10.13ID:wGyl3ijha しとしとぴっちゃん
しとぴっちゃん
しぃーとぉーぴぃーいっちゃん
しとぴっちゃん
しぃーとぉーぴぃーいっちゃん
790花咲か名無しさん (ワッチョイ 999d-Srph)
2023/03/28(火) 15:30:54.54ID:N4W5Zedx0 葉挿しなんてビショビショくらいがいいでしょ
791花咲か名無しさん (アウアウウー Saa5-iao6)
2023/03/29(水) 00:14:48.07ID:yWCU+eMDa 葉がほぼ枯れて丸ハゲになった七宝樹って復活できるのかな
茎は元気そうに見えるけど
茎は元気そうに見えるけど
792花咲か名無しさん (ワッチョイ c208-PmFO)
2023/03/29(水) 15:16:16.55ID:cCTuDud80 グリネなど、ぶら下がり系の多肉のおすすめの鉢ってありますか?統一させたくて悩んでる。
793花咲か名無しさん (スププ Sd62-DdLV)
2023/03/29(水) 15:47:49.04ID:O9g9OEOnd そんなんなんでもいいわ
好きなものに植えたらいいじゃん
好きなものに植えたらいいじゃん
794花咲か名無しさん (ワッチョイ c270-CsG6)
2023/03/29(水) 16:55:58.46ID:iH0AVFAu0 吊り鉢がいいとおもう
795花咲か名無しさん (ワッチョイ 6ee3-iao6)
2023/03/29(水) 18:04:34.07ID:wsjYOrL60 ダイソーの丁度いいサイズの鉢をダイソーの吊り紐で吊ったらいいよ
796花咲か名無しさん (テテンテンテン MM26-/phF)
2023/03/29(水) 20:08:08.28ID:hSeJK9JSM 2月に植えた火祭り
すっかり赤が抜け緑色
暖かくなり、拳大の株が2倍以上に
元株を多い尽くすほどの脇芽で凄い事になっている
多肉植物って成長がゆっくりと思っていたが火祭りは違った
このまま放置して自然の形で大きくしていくか、脇芽を欠いて挿し芽にしようか検討中
すっかり赤が抜け緑色
暖かくなり、拳大の株が2倍以上に
元株を多い尽くすほどの脇芽で凄い事になっている
多肉植物って成長がゆっくりと思っていたが火祭りは違った
このまま放置して自然の形で大きくしていくか、脇芽を欠いて挿し芽にしようか検討中
797花咲か名無しさん (アウアウエー Sa4a-wXJE)
2023/03/29(水) 22:19:31.87ID:clgNWNDaa いいなぁうちの火祭りまだ真っ赤で何となく萎びてて造花かと思う程全く成長しない…成長遅いタイプなのかと思ってた
水はそれなりにやってる
水はそれなりにやってる
798花咲か名無しさん (ワッチョイ fdca-+msU)
2023/03/29(水) 23:10:02.64ID:o/8+eR/g0 ウチの火祭りも成長してないな
根元がようやく緑になってきた
根元がようやく緑になってきた
799花咲か名無しさん (ワッチョイ 6e33-7Py2)
2023/03/30(木) 00:23:40.52ID:2y/Fj22V0800花咲か名無しさん (ワッチョイ 89f0-Unng)
2023/03/30(木) 00:42:11.30ID:K8L93Qg+0 火祭りの紅葉が覚めないのは根詰まり起こしてる可能性が高い
クラッスラはとにかく根っ子が伸びるからね
クラッスラはとにかく根っ子が伸びるからね
801花咲か名無しさん (ワッチョイ 31e2-+WYj)
2023/03/30(木) 05:52:46.06ID:f7gFVrLb0 オキシドールで株の消毒が出来るって本当?
802花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-7du+)
2023/03/30(木) 08:26:16.60ID:kJussZv70 どこのスレだったか
挿し木とかに使ってるとかいうレスを見た気がする
ちらっとぐぐったら嘘か本当か100倍で与えると根が活性化するとかいう記事があった
挿し木とかに使ってるとかいうレスを見た気がする
ちらっとぐぐったら嘘か本当か100倍で与えると根が活性化するとかいう記事があった
803花咲か名無しさん (スププ Sd62-HpKp)
2023/03/30(木) 11:07:20.49ID:653RWg9nd パキフィツム好きすぎる~
804花咲か名無しさん (ワッチョイ 999d-Srph)
2023/03/30(木) 11:23:02.70ID:cwvVOWwr0 わかる~プリプリころころでいいよね
805花咲か名無しさん (アウアウエー Sa4a-wXJE)
2023/03/30(木) 14:40:42.62ID:jYCxhKuDa806花咲か名無しさん (ブーイモ MMb6-0fos)
2023/03/30(木) 17:38:45.36ID:+ERNgOJpM エケベリア系は暖かくなると多少開いちゃうのはしょうがないのかな?
日光も今まで通りだし、水もジャバジャバあげてるわけじゃないのに伸びてきてる
日光も今まで通りだし、水もジャバジャバあげてるわけじゃないのに伸びてきてる
807花咲か名無しさん (アウアウウー Saa5-1gXh)
2023/03/30(木) 17:41:51.84ID:SoySSHBla うちのはいつも梅雨に肥大化してモンスターになる
808花咲か名無しさん (アウアウウー Saa5-XdL4)
2023/03/30(木) 18:29:42.12ID:XweK4jaha なんとなくの感覚だけど、肥料食わしてから葉挿し取って、1週間くらい乾かして、培養土に埋めてすぐ水あげると一気に芽と値が出て成功率高いし早い気がするんだよな〜
葉挿し取ってすぐ埋めて水やるとイカの確率高い気がするんだよな〜
埋めて根が出てきてから水だと遅いんだよな〜
葉挿し取ってすぐ埋めて水やるとイカの確率高い気がするんだよな〜
埋めて根が出てきてから水だと遅いんだよな〜
809花咲か名無しさん (スププ Sd62-DdLV)
2023/03/30(木) 18:53:32.02ID:37oxcSc4d810花咲か名無しさん (ワッチョイ 4923-uluY)
2023/03/30(木) 19:39:42.31ID:+/StfeLQ0 ガステリアが蔓を伸ばして赤い物をぶら下げてますがこれは種ができますか?
811花咲か名無しさん (ワッチョイ 4923-uluY)
2023/03/30(木) 19:53:28.49ID:+/StfeLQ0 ググってみると自家受粉はせんか
812花咲か名無しさん (ワッチョイ 819d-a99E)
2023/03/30(木) 20:49:49.63ID:bfCL1tYs0 子持ち蓮華に黒い小粒状の虫が…
アブラムシかダニか知らんが赤いボトルの殺虫剤噴射したわ
アブラムシかダニか知らんが赤いボトルの殺虫剤噴射したわ
813花咲か名無しさん (スッップ Sd62-Unng)
2023/03/30(木) 21:34:16.86ID:bD1lNvZxd ダニの発生にはまだちょっと季節が早いかも
814花咲か名無しさん (ワッチョイ 2e89-VRxg)
2023/03/30(木) 23:57:54.86ID:yJuhBeIH0 去年の春まで多肉に全く興味がなかったのに、
いつの間にか100品種くらいになってた。
いつの間にか100品種くらいになってた。
815花咲か名無しさん (ワッチョイ 2e89-VRxg)
2023/03/31(金) 00:30:57.57ID:uX1dylZa0 カルフォルニアサンセットってカクトロコで入荷する?
816花咲か名無しさん (ワッチョイ 6ee9-BRad)
2023/03/31(金) 01:49:32.70ID:507nOP3H0 ここで聞くより問い合わせした方がはやくね?
817花咲か名無しさん (ワッチョイ ae20-HpKp)
2023/03/31(金) 06:46:30.00ID:5CvGo5IS0818花咲か名無しさん (アウアウウー Saa5-OoeT)
2023/03/31(金) 12:06:23.49ID:E69HhGUja オレ庭先に18畳の多肉用小屋建てた
後悔はしてない
ランドリーハウスとしても活躍ちう
そのうち水槽も置きそう
後悔はしてない
ランドリーハウスとしても活躍ちう
そのうち水槽も置きそう
819花咲か名無しさん (ワッチョイ 4999-KsUN)
2023/03/31(金) 12:09:23.38ID:BTgTtt5x0 日当たりとか気になって干さなくなるけどねw
821花咲か名無しさん (ワッチョイ e169-sISa)
2023/03/31(金) 15:13:52.19ID:5fHsfPjV0 私の家より広いw
822花咲か名無しさん (ワッチョイ 06c4-YgDr)
2023/03/31(金) 15:45:19.41ID:i7vtEF2x0 私は若くないから、あんまり増やすと死んだ時残された人に迷惑だろうと躊躇してしまう
売り捌くにしても結構な労力だろうし
売り捌くにしても結構な労力だろうし
823花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f64-eqhN)
2023/04/01(土) 03:54:50.20ID:TBqhcKXM0 多肉小屋とかいいなぁ
酒でも飲んで一日中眺めてられるわな
酒でも飲んで一日中眺めてられるわな
824花咲か名無しさん (ワンミングク MMdf-LpfW)
2023/04/01(土) 08:35:47.66ID:Mkx9bH6sM まさに酒池肉林ですねえ
825花咲か名無しさん (ワッチョイ ffb6-QGjs)
2023/04/01(土) 08:41:18.87ID:45y98qJW0 上手いこと言ったつもりだろうが…クソッ…
826花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f9d-kVuH)
2023/04/01(土) 10:21:45.48ID:TdVwdPet0 3月から外に出したら葉焼けして黒ずんでしまった
827花咲か名無しさん (ワッチョイ ff20-e147)
2023/04/01(土) 15:29:37.55ID:jHeni6Vb0 CanDoで買った多肉植物用の培養土はこれです
ネット探したけどありませんでした
https://i.imgur.com/2zWQE1H.jpg
https://i.imgur.com/A0i3Ggb.jpg
ネット探したけどありませんでした
https://i.imgur.com/2zWQE1H.jpg
https://i.imgur.com/A0i3Ggb.jpg
828花咲か名無しさん (ワッチョイ ff20-e147)
2023/04/01(土) 15:30:38.26ID:jHeni6Vb0 すみません書き込むスレを間違いました
829花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-BZMb)
2023/04/01(土) 16:02:46.61ID:t48bcUtHa 個人的には元肥が入ってるヤツは好きくない
マグァンプKとオルトラン混ぜて「ちゃんと世話してる感」を味わいたいんじゃ
マグァンプKとオルトラン混ぜて「ちゃんと世話してる感」を味わいたいんじゃ
830花咲か名無しさん (ワッチョイ ffdb-sgBO)
2023/04/01(土) 16:19:13.47ID:Ep9gJKjo0 そのへんはわかる
赤玉土とゼオライトとカキガラを7:2:1でとかそこまではやれてない
赤玉土とゼオライトとカキガラを7:2:1でとかそこまではやれてない
832花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe9-U1Lf)
2023/04/02(日) 01:54:54.64ID:Pu3hvD4q0 寄せ植えには肥料なしが長期維持にいいと聞く
833花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f29-V10A)
2023/04/02(日) 12:30:12.07ID:7FA2xlHE0 嫁が横向きで寝てる時にこっそりお尻側からパカってしてさわるとペタペタと湿ってる。
834花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-sgBO)
2023/04/02(日) 12:34:25.22ID:mm1cDtN0a 多肉質な嫁
835花咲か名無しさん (テテンテンテン MM4f-U1Lf)
2023/04/02(日) 21:32:58.81ID:8uemT+tTM 秋に寄せ植えを購入して色々成長して形がおかしくなったのでトリミングしたり整え直しているのですが
美空鉾だけ大きすぎて使いどころに困ってます
単独だと大味な見た目なのでうまい使い方が知りたいです
美空鉾だけ大きすぎて使いどころに困ってます
単独だと大味な見た目なのでうまい使い方が知りたいです
836花咲か名無しさん (スフッ Sd9f-vnOg)
2023/04/02(日) 21:58:24.23ID:ZWqANQ2id837花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-633p)
2023/04/03(月) 15:28:23.15ID:MO+GbXHr0 ポーチュラカ・ワイティアナってやつ初めて見たんで買ってきてみたが情報がなんにもないなこれ
838花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-BZMb)
2023/04/03(月) 15:45:58.90ID:yJoGat+1a それなあ
この間からちょいレアアソートに混じってるけどマジ情報無いよな
禿げかけの頭にチョロと生えてる産毛みたいな感じだけど成長したらカッコよくなんのかね
この間からちょいレアアソートに混じってるけどマジ情報無いよな
禿げかけの頭にチョロと生えてる産毛みたいな感じだけど成長したらカッコよくなんのかね
839花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f9d-gsj3)
2023/04/03(月) 19:28:09.60ID:AmTP1/sp0 たまたま立ち寄ってちょうど開催していた高知のファーマーズマーケットで苗を買いました。
全く知識のない初心者です。
品種と、育てる時に気をつけることを教えて欲しいです。
https://i.imgur.com/kmNjPJK.jpg
全く知識のない初心者です。
品種と、育てる時に気をつけることを教えて欲しいです。
https://i.imgur.com/kmNjPJK.jpg
840花咲か名無しさん (ワッチョイ ff17-ol76)
2023/04/03(月) 20:19:01.96ID:teL6juqn0 >>839
バラして一つ一つちょうどいいサイズの鉢に入れることかな。
バラして一つ一つちょうどいいサイズの鉢に入れることかな。
841花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-Lbmd)
2023/04/03(月) 20:23:51.12ID:AFom4RNm0 店で売ってる寄植えで名札ついてないのは品種名までは分からんね
慣れないうちは寄植えのものはばらした方がいいと思う
youtubeに初心者向けの動画出してるチャンネルいくつもあるからそれ見た方がいいよ
慣れないうちは寄植えのものはばらした方がいいと思う
youtubeに初心者向けの動画出してるチャンネルいくつもあるからそれ見た方がいいよ
842花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-lghq)
2023/04/03(月) 20:24:20.46ID:UKMj2kZ60 寄植えは買った時作った時が一番キレイで可愛い
そこからはギリギリまで水や栄養を絞って成長させない我慢比べになる
そこからはギリギリまで水や栄養を絞って成長させない我慢比べになる
843花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f69-c+51)
2023/04/03(月) 21:10:02.51ID:Ll1GfL2/0 生け花みたいなもんだからね
一年くらいで植え付け直し必須
一年くらいで植え付け直し必須
844花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-633p)
2023/04/03(月) 23:39:36.79ID:MO+GbXHr0 ポーチュラカ・ワイティアナについて英語で調べたら一応情報出てきたがインド南部とかソマリアあたりに自生してるらしいことと太い根を作ること
845花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-633p)
2023/04/03(月) 23:41:50.00ID:MO+GbXHr0 ミスって途切れた
まあそれくらいしか分からんかった 育て方とか全然わからんかったが多分夏型多肉の育て方しとけばいいのかな
まあそれくらいしか分からんかった 育て方とか全然わからんかったが多分夏型多肉の育て方しとけばいいのかな
846花咲か名無しさん (ワッチョイ ff89-Hzfw)
2023/04/04(火) 08:20:04.60ID:VyA5LxSe0 植物は切られたりむしられたりするとすごいストレスを出して、むしったりした人が近づくとまたストレ出すみたいで、それを知ってから多肉作業してるとストレスいっぱい出してんだろうなと思うようになった
耳には聞こえないけど多肉たちの阿鼻叫喚の図が浮かぶw
耳には聞こえないけど多肉たちの阿鼻叫喚の図が浮かぶw
847花咲か名無しさん (ワンミングク MMdf-+2G9)
2023/04/04(火) 08:28:48.20ID:TTFg+Lp0M アホクサ
水伝言系の人ですか
水伝言系の人ですか
848花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-BZMb)
2023/04/04(火) 09:36:41.21ID:5OoOyiqVa かびんのつまとか好きそう
849花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-sgBO)
2023/04/04(火) 10:42:42.26ID:c6Kekbt5a ストレス与えまくるほど多肉が紅葉するよね
どんどんいじめようぜ
どんどんいじめようぜ
850花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f69-c+51)
2023/04/04(火) 10:44:10.41ID:3dYJmPR/0 人間も適度なストレスないと病気になるしな
851花咲か名無しさん (ワンミングク MMdf-9XZw)
2023/04/04(火) 11:55:12.95ID:23sZcSFqM そういや殺人事件の現場にサボテンがあったから
サボテンになんかのセンサーつないで
面とおししたら犯人にだけ反応したとか何とか
むかーし児童読み物で読んだな
サボテンになんかのセンサーつないで
面とおししたら犯人にだけ反応したとか何とか
むかーし児童読み物で読んだな
852花咲か名無しさん (オッペケ Sr33-if+r)
2023/04/04(火) 12:00:27.44ID:EloSxafur 信じてるのかそれをw
853花咲か名無しさん (スップー Sd1f-9Bzx)
2023/04/04(火) 12:46:16.30ID:esxQthIgd 最近こんなニュースならあったね
ストレスや傷を受けたトマトは悲鳴を上げる「プチプチ」とはじけるような音 - BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/trend/0403/kpa_230403_5213878392.html
ストレスや傷を受けたトマトは悲鳴を上げる「プチプチ」とはじけるような音 - BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/trend/0403/kpa_230403_5213878392.html
855花咲か名無しさん (オッペケ Sr33-if+r)
2023/04/04(火) 13:10:11.48ID:RSiDLHbRr 何その金鳥やアース製薬の公式サイトにいそうな教授
856花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-BZMb)
2023/04/04(火) 14:30:36.68ID:h7EyJwzBa ストレスという言葉を使って恣意的に植物に感情があると感じさせるような記事になってるけど
要は「刺激を与えると反応がある」ってだけの話よな
要は「刺激を与えると反応がある」ってだけの話よな
857花咲か名無しさん (ワッチョイ df96-/Sda)
2023/04/04(火) 15:29:11.45ID:Mx9i5gpB0 斑入りのパープルヘイズってさ
真夏にぜんぶ溶けそうだよね
真夏にぜんぶ溶けそうだよね
858花咲か名無しさん (ワッチョイ ff23-icd+)
2023/04/04(火) 15:46:30.89ID:uA4NaZAr0 トマトの生存戦略なら人間に聞こえる音にまで進化せなアカンな
859花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f62-jZMH)
2023/04/04(火) 19:20:09.66ID:J5FgsEXU0860花咲か名無しさん (ワッチョイ ffdb-sgBO)
2023/04/04(火) 19:21:55.78ID:rnxy+Leu0 するらしい
検索してみたらさながらカイワレ大根
検索してみたらさながらカイワレ大根
861花咲か名無しさん (ワッチョイ ff89-Hzfw)
2023/04/04(火) 19:51:21.31ID:VyA5LxSe0 研究データあるからね
ストレスというか超音波?みたいな感じだよね
音楽特にロック聞かせたら活き活きするのと同じみたいな感じなんかな
ストレスというか超音波?みたいな感じだよね
音楽特にロック聞かせたら活き活きするのと同じみたいな感じなんかな
863花咲か名無しさん (アウアウエー Sa7f-GKj5)
2023/04/04(火) 21:56:18.82ID:GVCTJ3v+a どこにでも科学をオカルト扱いしてバカにする低脳バカって居るな
864花咲か名無しさん (ワッチョイ df96-/Sda)
2023/04/04(火) 23:22:09.00ID:Mx9i5gpB0 >>859
ビックリするくらいのびるよ
ビックリするくらいのびるよ
865花咲か名無しさん (ワッチョイ dfe3-kNTy)
2023/04/05(水) 20:20:05.95ID:BqK4YlIJ0 >>859
ヒョロヒョロのスパウトになるで
ヒョロヒョロのスパウトになるで
866花咲か名無しさん (ワッチョイ dfe3-kNTy)
2023/04/05(水) 20:23:59.28ID:BqK4YlIJ0867花咲か名無しさん (スププ Sd9f-vnOg)
2023/04/05(水) 22:02:06.29ID:XCZF5qqwd868花咲か名無しさん (スフッ Sd9f-kNTy)
2023/04/05(水) 22:41:15.79ID:XTbSC3Tyd ここは相変わらず間違えた情報どえらいな
869花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-633p)
2023/04/05(水) 23:33:30.57ID:qMzVSmRK0 動画を見ろおじさんかな?
870花咲か名無しさん (ワッチョイ df96-/Sda)
2023/04/06(木) 09:57:36.04ID:dDRhdih/0 半年の間にエケとエケの間に隙間空いちゃったよ
新たにセダムぶっ込んでいいよね
新たにセダムぶっ込んでいいよね
871花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-Eafg)
2023/04/06(木) 12:16:34.01ID:y39iRyrua 今年から葉刺しの土変えたら、めちゃくちゃ確率アップしたわ
今まで培養土とか挿し芽種まき用土とか鹿沼土細粒単体とか大人のエケ用の配合土とか試してたんだけど
やっと見つけた!って感じで嬉しい
今まで培養土とか挿し芽種まき用土とか鹿沼土細粒単体とか大人のエケ用の配合土とか試してたんだけど
やっと見つけた!って感じで嬉しい
872花咲か名無しさん (スプープ Sd1f-nl9S)
2023/04/06(木) 12:45:31.99ID:5IsL56X4d 葉挿しって土によって発芽後の成長速度に差が出るよね
気のせいなのかもしれないけど鹿沼土が多く入ってると葉挿しの根張りが遅くて徒長もしやすくなる気がする
気のせいなのかもしれないけど鹿沼土が多く入ってると葉挿しの根張りが遅くて徒長もしやすくなる気がする
874花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-Eafg)
2023/04/06(木) 14:52:12.86ID:y39iRyrua >>872
鹿沼土細粒の単体だと根の張りが悪いしもちろん成長もめちゃくちゃ遅い、けどロゼットがちっちゃい時からしまってて色も出やすくて可愛い。水やり頻度は高めでも徒長はむしろしづらい気がするけどなあ。完成した株なら結構いい気がしてる。
培養土単体はその逆、大きくなるし根もすごいけどとにかく腐りやすい、水やりかなり控えててもやられる。
半々でやるといいのかなって思って試したけど、腐る率がちょっと減ったかな〜くらいで葉は長くなる。
鹿沼土細粒の単体だと根の張りが悪いしもちろん成長もめちゃくちゃ遅い、けどロゼットがちっちゃい時からしまってて色も出やすくて可愛い。水やり頻度は高めでも徒長はむしろしづらい気がするけどなあ。完成した株なら結構いい気がしてる。
培養土単体はその逆、大きくなるし根もすごいけどとにかく腐りやすい、水やりかなり控えててもやられる。
半々でやるといいのかなって思って試したけど、腐る率がちょっと減ったかな〜くらいで葉は長くなる。
875花咲か名無しさん (スプープ Sd1f-nl9S)
2023/04/06(木) 15:50:01.45ID:XdrC4mGAd >>874
同じ環境に置いても鹿沼が多いと最初に出てきた数枚の葉が薄っぺらくて弱々しいんだよね
そして掘り返すと根っ子が少し溶けてたりする
4、5枚目くらいの葉からはちゃんと普通の強い葉になるんだけどそれまでの時間が少し掛かる
おっしゃるとおりそこまで育った苗はもう徒長しないけど弱々しいまま徒長気味な苗も出る確率が高い気がしてる
自分は最終的に硬質赤玉二本線の細粒に少しだけ鹿沼硬質細粒とくん炭を配合した土に行き着いた
赤玉二本線がとにかく水持ちと水捌けのバランスが良くて根張りに良いから気に入ってる
同じ環境に置いても鹿沼が多いと最初に出てきた数枚の葉が薄っぺらくて弱々しいんだよね
そして掘り返すと根っ子が少し溶けてたりする
4、5枚目くらいの葉からはちゃんと普通の強い葉になるんだけどそれまでの時間が少し掛かる
おっしゃるとおりそこまで育った苗はもう徒長しないけど弱々しいまま徒長気味な苗も出る確率が高い気がしてる
自分は最終的に硬質赤玉二本線の細粒に少しだけ鹿沼硬質細粒とくん炭を配合した土に行き着いた
赤玉二本線がとにかく水持ちと水捌けのバランスが良くて根張りに良いから気に入ってる
876花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-Eafg)
2023/04/06(木) 16:09:25.03ID:y39iRyrua >>875
おお!赤玉!私も焼成赤玉土細粒三本線使ってる!(二本線使ったことないけど二本線と三本線て結構違うのかな?)メセン系に使うから余ってたの使い始めたらめちゃくちゃいい(ちょっと高い)。ミニマ系全部を赤玉土細粒単体にしたら、全部の株から子が出て…スゲー!ってなった(なんでかはわからん)
鹿沼土細粒と赤玉土細粒と培養土を1:1:1にしたやつに葉挿ししたら今までで1番良かった!2ヶ月でもうもっちゃり生えとる。
おお!赤玉!私も焼成赤玉土細粒三本線使ってる!(二本線使ったことないけど二本線と三本線て結構違うのかな?)メセン系に使うから余ってたの使い始めたらめちゃくちゃいい(ちょっと高い)。ミニマ系全部を赤玉土細粒単体にしたら、全部の株から子が出て…スゲー!ってなった(なんでかはわからん)
鹿沼土細粒と赤玉土細粒と培養土を1:1:1にしたやつに葉挿ししたら今までで1番良かった!2ヶ月でもうもっちゃり生えとる。
877花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-BZMb)
2023/04/06(木) 17:25:48.85ID:t6ujiTgAa 葉挿しは
全体をティッシュにくるんで放置
↓
根が出たら土に挿してリキダス入りの水を撒く
これでおk
全体をティッシュにくるんで放置
↓
根が出たら土に挿してリキダス入りの水を撒く
これでおk
879花咲か名無しさん (ワッチョイ ffdb-sgBO)
2023/04/06(木) 19:28:43.34ID:20QT4YrB0 グエー腐るンゴ
881花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-633p)
2023/04/06(木) 21:50:09.84ID:p94pdenla 俺もわざわざ面倒なことなんてしないで土に挿すか置くかして軽く霧吹きしてるけど
腐ったりしないし霧吹きするようにしたほうが気持ち発芽率もいい
というか結局何したところで駄目になるときは駄目だしいけるときはいける
腐ったりしないし霧吹きするようにしたほうが気持ち発芽率もいい
というか結局何したところで駄目になるときは駄目だしいけるときはいける
882花咲か名無しさん (スププ Sd9f-vnOg)
2023/04/06(木) 21:51:10.03ID:2cvQY6EDd >>880
リエールや他の生産者さんも土に挿してすぐ水やりしてるよ
リエールや他の生産者さんも土に挿してすぐ水やりしてるよ
883花咲か名無しさん (ワッチョイ ff89-Hzfw)
2023/04/06(木) 21:55:29.22ID:UVcDQRKB0 寄せ植えって最初は良いけどそこから見た目維持するのが苦手で向いてない
駄目になった奴引っこ抜いたり枯れ葉取ってスカスカの状態がずっと…
駄目になった奴引っこ抜いたり枯れ葉取ってスカスカの状態がずっと…
885花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-Eafg)
2023/04/06(木) 22:28:51.94ID:22w6TmLpa 結局その葉っぱが持ってるポテンシャルによるよね
元気でピンピンしてる中心に近いヤツはその辺に転がしておいても根も芽も出るけど、ちょっとシナっとなったやつとか1番外の葉っぱなんかはすぐ植えて根がなくても数日後に水やり開始した方が出る
植えてすぐに水やりすると葉っぱがそのまま元気に育ってイカになりやすい気がする
うちでは
元気でピンピンしてる中心に近いヤツはその辺に転がしておいても根も芽も出るけど、ちょっとシナっとなったやつとか1番外の葉っぱなんかはすぐ植えて根がなくても数日後に水やり開始した方が出る
植えてすぐに水やりすると葉っぱがそのまま元気に育ってイカになりやすい気がする
うちでは
886花咲か名無しさん (ワッチョイ ffdb-sgBO)
2023/04/06(木) 22:35:15.90ID:20QT4YrB0 ブロンズ姫なんかは葉差ししたつもりないのに勝手に落ち葉から新芽がメキメキ出てえらいことになる
887花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM23-QXPF)
2023/04/06(木) 22:48:26.95ID:He5kUEgyM 多肉You Tube大阪のおばちゃんの中で紹介された
ソ・ラ・シ・メロディーてカワイイ名前(記憶があやふや)のエケベリアをネットで調べても出てこないけど、正解は何て名前ですか?
ソ・ラ・シ・メロディーてカワイイ名前(記憶があやふや)のエケベリアをネットで調べても出てこないけど、正解は何て名前ですか?
888花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-633p)
2023/04/06(木) 23:02:58.12ID:p94pdenla 子持ち蓮華めっちゃ増えるとは聞いてたから二回りくらい大きめの鉢に植えたのに想定をさらに上回る勢いで増えてやがる
889花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe2-CeCf)
2023/04/06(木) 23:03:44.07ID:lO3N7GsK0 葉挿しが成功するかどうかは葉を取った時点で決まってると思うわ
その後の管理方法によって発芽発根の早さは違う気がする
その後の管理方法によって発芽発根の早さは違う気がする
890花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-krx3)
2023/04/06(木) 23:48:42.12ID:E5t6HOzV0 夏休みの自由研究とかでいいから、誰か実験で統計的にデータとってほしいな
891花咲か名無しさん (ワッチョイ dfca-xR+C)
2023/04/07(金) 00:19:07.99ID:9eOss1ij0 玉稚児が最近ホムセンで全然入荷しなくなったね
892花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f9d-pV3d)
2023/04/07(金) 00:34:53.44ID:/lYeI5k60 >>890
栽培農家がすぐ湿度与えた方がいいって言ってるからそうなんじゃない?
栽培農家がすぐ湿度与えた方がいいって言ってるからそうなんじゃない?
893花咲か名無しさん (スププ Sd9f-vnOg)
2023/04/07(金) 00:41:11.46ID:+jRfbao+d894花咲か名無しさん (スップ Sd1f-/Sda)
2023/04/07(金) 11:08:05.51ID:8VWg49QUd896花咲か名無しさん (アウアウウー Sa23-Eafg)
2023/04/07(金) 18:23:04.71ID:8QSCjbVfa 今期は今の所2000枚くらい挿した!
ヘッタクソな寄せ植え(スッカスカの徒長してたりシワッシワの苗全部ミドリンの苗をリメ缶にただ多肉の土に植えただけ)を貰ったんだけど…ありがとうとは言ったけどどうしたもんかと思ってる(植え替えるけど)
ヘッタクソな寄せ植え(スッカスカの徒長してたりシワッシワの苗全部ミドリンの苗をリメ缶にただ多肉の土に植えただけ)を貰ったんだけど…ありがとうとは言ったけどどうしたもんかと思ってる(植え替えるけど)
897花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-SyKs)
2023/04/07(金) 21:05:58.03ID:rbvEz+OF0 明日関東は雹降るかもだってよ
898花咲か名無しさん (ワッチョイ dfca-xR+C)
2023/04/07(金) 23:50:52.92ID:wI//8VaB0 もう天候無茶苦茶やな(´・ω・`)
899花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-r6PD)
2023/04/08(土) 22:29:08.58ID:ZdN0PUZ6a ただでさえ多肉を買いすぎているのに食虫植物にまで手を出した もう駄目だ
900花咲か名無しさん (ワッチョイ 91b5-2oEQ)
2023/04/08(土) 23:54:30.97ID:FsTla+1J0 >>897
一言で関東って言っても群馬県や栃木県と千葉県や神奈川県では大違いだぞ
一言で関東って言っても群馬県や栃木県と千葉県や神奈川県では大違いだぞ
901花咲か名無しさん (ワッチョイ ddca-5xw/)
2023/04/09(日) 04:57:15.44ID:WfaCgxaE0 まぁ、そういうのはグンマーやな
魔界だし
魔界だし
902花咲か名無しさん (ワッチョイ 928a-RguY)
2023/04/09(日) 06:09:03.94ID:+sc187VE0904花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-N2U6)
2023/04/09(日) 07:52:12.24ID:G3q0NHn00 九頭竜とオベサ
https://i.imgur.com/wNVov2V.jpg
https://i.imgur.com/wNVov2V.jpg
905花咲か名無しさん (ワッチョイ 2217-Dwzc)
2023/04/09(日) 09:57:11.44ID:HaSq4T910 >>902
多肉じゃないけどアルブカスピラリスとか
キャッサバとかメキシコハナミズキとか
https://i.imgur.com/DHpaOYU.jpg
https://i.imgur.com/Sqz8fkN.jpg
https://i.imgur.com/HvLM46V.jpg
多肉じゃないけどアルブカスピラリスとか
キャッサバとかメキシコハナミズキとか
https://i.imgur.com/DHpaOYU.jpg
https://i.imgur.com/Sqz8fkN.jpg
https://i.imgur.com/HvLM46V.jpg
906花咲か名無しさん (ワッチョイ a1e4-jCKP)
2023/04/09(日) 11:21:00.30ID:5z5zpOBl0 蘇鉄麒麟が好きなら
峨眉山
鉄甲山
峨眉鉄
怪魔玉
峨眉山
鉄甲山
峨眉鉄
怪魔玉
907花咲か名無しさん (ワッチョイ f99d-AHIu)
2023/04/09(日) 12:00:38.56ID:pVOzQmDt0908花咲か名無しさん (ワッチョイ aee3-r6PD)
2023/04/09(日) 13:25:52.53ID:9Wl6WhQ60 ユーフォルビアなら飛竜もハンサムでいいぞ
蘇鉄麒麟的なのだと逆鱗竜も好きだな
アルブカならコンコルディアナもいいぞ こっちもクルクルだがスピラリスとは巻き方が違う
最近買ったのだとキムナッキーが芸術的で好き
蘇鉄麒麟的なのだと逆鱗竜も好きだな
アルブカならコンコルディアナもいいぞ こっちもクルクルだがスピラリスとは巻き方が違う
最近買ったのだとキムナッキーが芸術的で好き
910花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-DTlR)
2023/04/09(日) 13:29:50.04ID:m9BfEJ0ma うちのしょっぼい日照ベランダだとアルブカがアルブカにならないんだよな
要求光量しんどい
要求光量しんどい
911花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/09(日) 13:43:20.41ID:QXdjR9FMa なに?
日当たりが悪い?
ならガステリアだ!
8000ルクスあれば充分いけるぞ!
日当たりが悪い?
ならガステリアだ!
8000ルクスあれば充分いけるぞ!
912花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-DTlR)
2023/04/09(日) 13:48:24.40ID:m9BfEJ0ma ガステリアはガギュウしか知らないからお勧め書いてくれてええぞ
希少~でうん万するとかメルカリにしか出回ってないとかを除くものとする
希少~でうん万するとかメルカリにしか出回ってないとかを除くものとする
913花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/09(日) 14:22:28.96ID:QXdjR9FMa オレは回転するヤツは好きくない
無軌道に殖えるヤツも嫌い
なので臥牛がメイン
恐竜とピランシーも持ってるけど何と言っても臥牛よ
申し訳程度に斑の入った錦も持ってるけどいつかガッツリ黄色の入ったヤツ欲しい
グロメラータもフォルムは最高
すぐに殖えるからメドいけど
無軌道に殖えるヤツも嫌い
なので臥牛がメイン
恐竜とピランシーも持ってるけど何と言っても臥牛よ
申し訳程度に斑の入った錦も持ってるけどいつかガッツリ黄色の入ったヤツ欲しい
グロメラータもフォルムは最高
すぐに殖えるからメドいけど
914花咲か名無しさん (ワッチョイ b99d-F8Wy)
2023/04/09(日) 15:13:46.68ID:CaSCMxMn0 キャッサバってあんなかっこいい葉っぱなの!?全然知らなかった!植えたい!
個人的にはめっちゃフォーカリア推し
大好きなのに人気ない辛い
個人的にはめっちゃフォーカリア推し
大好きなのに人気ない辛い
915花咲か名無しさん (ワッチョイ aee3-r6PD)
2023/04/09(日) 15:16:43.05ID:9Wl6WhQ60 怒涛しかもってないけどエイリアンみたいで好き
917花咲か名無しさん (スップ Sd22-Bi9X)
2023/04/09(日) 15:43:07.59ID:hRgBmPqPd918花咲か名無しさん (スププ Sd22-y8Xg)
2023/04/09(日) 17:03:10.51ID:BMXsee6td919花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-Bi9X)
2023/04/09(日) 17:09:54.90ID:oIqu0WF10 論文を探したら、葉挿しする場合に「下についてる葉の方が、上についている葉よりも芽・根が出やすく大きくなる」「裏返しに置くよりも、立てて刺しておいた方が芽が曲がらなくてよい」という結果が出てるのは見つかった。
種類は上下位置の実験はエイグリムワン、桃太郎、フロスティ、プリドニスの4つ、向きの実験はグラプトベリア・オパリナ。
条件は温度20℃、湿度70%で5-10日間、切口が茶色く乾燥するまで紙の上で放置してから市販の培養土と砂とを1:1で混合したものにセットして平均温度25℃、湿度約60パーセントで2ヶ月間待つ。
Flower Res. J. (2016) 24(4): 255-263
探せばもっと色々あるかも
種類は上下位置の実験はエイグリムワン、桃太郎、フロスティ、プリドニスの4つ、向きの実験はグラプトベリア・オパリナ。
条件は温度20℃、湿度70%で5-10日間、切口が茶色く乾燥するまで紙の上で放置してから市販の培養土と砂とを1:1で混合したものにセットして平均温度25℃、湿度約60パーセントで2ヶ月間待つ。
Flower Res. J. (2016) 24(4): 255-263
探せばもっと色々あるかも
920花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-Bi9X)
2023/04/09(日) 17:12:10.30ID:oIqu0WF10921花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-Bi9X)
2023/04/09(日) 17:16:10.94ID:oIqu0WF10 >>918
その人たちは、データを出しているのではなく、「こうすればいい」と言ってるだけでは?データを出してるんですか?
その人たちは、データを出しているのではなく、「こうすればいい」と言ってるだけでは?データを出してるんですか?
922花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/09(日) 17:23:07.37ID:776nbaw6a 何じゃコイツ
923花咲か名無しさん (ワッチョイ f99d-AHIu)
2023/04/09(日) 17:34:17.70ID:pVOzQmDt0 多肉で金儲けしてる人の方が真剣に発芽率と向き合ってると思うんだよなー
924花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-r6PD)
2023/04/09(日) 17:36:12.21ID:uKg9CSfva 暖かくなってきたから変な人が活性化してるんだろう
春の風物詩花と芽吹と不審者
春の風物詩花と芽吹と不審者
925花咲か名無しさん (スップー Sd82-Dwzc)
2023/04/09(日) 17:54:23.18ID:hrx7OVRid バラスレに出没してる荒らしの癌腫か?
926花咲か名無しさん (JP 0Hd6-X78r)
2023/04/09(日) 18:50:48.57ID:1UCYQiC/H 専門板の魔物
927花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-Bi9X)
2023/04/09(日) 19:02:12.77ID:oIqu0WF10 なんでそこまで言われるわけ?ちょっとひどくない?
928花咲か名無しさん (ワッチョイ 91e3-Pacg)
2023/04/09(日) 19:23:25.46ID:tiSifWTT0 ここの環境はあなたには合わないのかも、別の場所ですくすく育っておくれ
929花咲か名無しさん (スプッッ Sd82-uauB)
2023/04/09(日) 19:34:49.17ID:u97qMUz7d 海外の生産者なんかは動画とかを見ると湿らせるとか九州の某生産者は言ってたような気がする
水耕や水もちのいい用土で育成していたりするようだから、腐るような環境じゃなければ水やってたほうがいいのかもね
水耕や水もちのいい用土で育成していたりするようだから、腐るような環境じゃなければ水やってたほうがいいのかもね
930花咲か名無しさん (ワッチョイ 0262-jUe3)
2023/04/09(日) 19:47:30.41ID:634qgwVi0 いつものじいさんでしょ相手すんなよ
931花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-Bi9X)
2023/04/09(日) 19:59:34.12ID:oIqu0WF10 言ってもしょうがないかもしれないが、一応、前に出没した人じゃないよ。
あと一概に「生産者」といっても、葉挿しは「根が出るまで水を与えない」と言ってる人もいる。
実際にはどちらでも大して変わらないから両論あるのかもしれないし、ハッキリさせたいなら実験するとか、比較したらこうだったという情報を見るしかないじゃないか。
生産者の言ってることがおかしいなんて誰も言ってないのに。
あと一概に「生産者」といっても、葉挿しは「根が出るまで水を与えない」と言ってる人もいる。
実際にはどちらでも大して変わらないから両論あるのかもしれないし、ハッキリさせたいなら実験するとか、比較したらこうだったという情報を見るしかないじゃないか。
生産者の言ってることがおかしいなんて誰も言ってないのに。
932花咲か名無しさん (ワッチョイ ddca-5xw/)
2023/04/09(日) 20:30:05.15ID:WfaCgxaE0933花咲か名無しさん (ワッチョイ ae23-Rzwh)
2023/04/09(日) 20:32:33.28ID:L4jzO9af0 オベサ、バリダ、シンメトリカしかない
934花咲か名無しさん (ワッチョイ 4996-jCKP)
2023/04/09(日) 20:55:15.63ID:o7J+JRy40935花咲か名無しさん (ワッチョイ ee20-cgjk)
2023/04/09(日) 21:22:31.89ID:kipwia650936花咲か名無しさん (ワッチョイ f99d-AHIu)
2023/04/09(日) 23:04:27.40ID:pVOzQmDt0 家の環境に合った育て方見つけるとほっといてもずっと元気だよね
真夏は風に気をつけないとだけど
真夏は風に気をつけないとだけど
937花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-zTO3)
2023/04/09(日) 23:30:45.85ID:m5vnOkp/0 多肉の無人販売所を見つけた
ラッピングしてあってホムセンより強気な値段
半額でいいからうちも敷地内でやってみようかしら
ラッピングしてあってホムセンより強気な値段
半額でいいからうちも敷地内でやってみようかしら
938花咲か名無しさん (ワッチョイ 6e89-N6Kn)
2023/04/10(月) 00:35:37.75ID:HW9BrROe0 雷童と雪童を同じ鉢で植えると分からなくなるかな?
939花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-r6PD)
2023/04/10(月) 16:00:50.04ID:BH5W6tMTa 昨夜の気温が異様に低かったから念の為フレームにカバーしといたら外すの忘れたまま外出してしまった
上段のやつらがふにゃふにゃになってる もう駄目か
上段のやつらがふにゃふにゃになってる もう駄目か
940花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-lRGV)
2023/04/10(月) 16:03:56.55ID:LHkH5E8ia 一昨年は鹿沼細粒で夏越して全く大きくならないし水やり頻度が大変で枯葉沢山だった、去年は鹿沼小粒と赤玉小粒と培養土と燻炭で夏越してダメになったのが結構あった。
(今は多肉植物の土って言うと軽石と鹿沼土メインになってきてるんだね。昔は違った)
今年は鹿沼細粒と赤玉細粒メインで夏越してみるつもり。
割合変えて試してるけど、サーキュレーターつけてても培養土を3割入れると水やり頻度変えても格段に腐る率が上がるのは把握した。
(今は多肉植物の土って言うと軽石と鹿沼土メインになってきてるんだね。昔は違った)
今年は鹿沼細粒と赤玉細粒メインで夏越してみるつもり。
割合変えて試してるけど、サーキュレーターつけてても培養土を3割入れると水やり頻度変えても格段に腐る率が上がるのは把握した。
941花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spd1-IWfl)
2023/04/10(月) 20:28:10.54ID:/AdF6EjMp ガステリアとアロエは寒さにほんとに弱いんだな。全部凍傷でダメになった。
943花咲か名無しさん (スププ Sd22-JNjT)
2023/04/11(火) 08:35:33.49ID:E6sg4kdXd 2年放ったらかしの玉つづり、触るとポロポロなるから植え替えしたくないしたくないしたくない。
945花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/11(火) 09:06:43.68ID:V7tBRwYra 植え替え作業楽しいのに
最近は高い台を用意して立ったまま作業出来るようにしたので更に楽しい
最近は高い台を用意して立ったまま作業出来るようにしたので更に楽しい
946花咲か名無しさん (ワッチョイ ae23-Rzwh)
2023/04/11(火) 09:38:51.24ID:+bVuEDSc0 植え替えは微塵が風に吹かれて自分にかかるのがイヤ
植え替え後の用土はどうしてるん?捨ててるん?
植え替え後の用土はどうしてるん?捨ててるん?
947花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/11(火) 10:18:21.32ID:G+ikO1Bia オレはホムセンに売ってるマクラ土嚢ってヤツに詰めて積んでおいて時々田舎へ帰る時に
持って帰って庭に捨ててる
持って帰って庭に捨ててる
948花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-DTlR)
2023/04/11(火) 10:23:40.49ID:cLaBPfA6a そして庭が多肉園になる
949花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spd1-PYN1)
2023/04/11(火) 10:54:01.33ID:zK+/0bkFp >>946
オマエ園芸やめろ
オマエ園芸やめろ
950花咲か名無しさん (スププ Sd22-cgjk)
2023/04/11(火) 11:00:42.77ID:9FME7u98d 植え替え作業が楽しいからいっぺんにやらずに日を分けてやってる
そうすると何日も楽しい日ができる
最近は日が長くなったから帰宅後短時間でも作業が出来る
>>940
うちも鹿沼細粒のみでは大きくならなかったから培養土2割くらい入れてみたけど夏越し厳しいかな
大きく強くしたいけど土の配合で迷走中です
そうすると何日も楽しい日ができる
最近は日が長くなったから帰宅後短時間でも作業が出来る
>>940
うちも鹿沼細粒のみでは大きくならなかったから培養土2割くらい入れてみたけど夏越し厳しいかな
大きく強くしたいけど土の配合で迷走中です
952花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/11(火) 12:51:37.54ID:YYcxycbQa そら微塵がイヤだから植え替え嫌いなんて言ってりゃ煽られもする
「子犬飼ったらなんとウンコするの!
信じらんない!返品する!」
ってギャルみたいな
「子犬飼ったらなんとウンコするの!
信じらんない!返品する!」
ってギャルみたいな
953花咲か名無しさん (ワッチョイ aee3-r6PD)
2023/04/11(火) 12:54:24.29ID:91zWItrG0 それはそれこれはこれだろ
俺だって微塵嫌いだけどそれはそれとしてちゃんと植え替えするわ
俺だって微塵嫌いだけどそれはそれとしてちゃんと植え替えするわ
954花咲か名無しさん (ワッチョイ ae23-Rzwh)
2023/04/11(火) 12:56:45.24ID:+bVuEDSc0 ワシが今まで何百回植え替えしてきてると思とんねん。
ほんの1行の文読んだだけでわずかの想像力も働らかずエラそうにアンカ付きでエラそうに来れるもんやな
その精神性に逆に感心するわ
ほんの1行の文読んだだけでわずかの想像力も働らかずエラそうにアンカ付きでエラそうに来れるもんやな
その精神性に逆に感心するわ
955花咲か名無しさん (ワッチョイ 8662-NgCT)
2023/04/11(火) 12:59:22.48ID:FIB57Ay80 あんたが何回植え替てるかなんて分かる訳ないだろ
957花咲か名無しさん (ワッチョイ aee3-r6PD)
2023/04/11(火) 13:30:31.60ID:91zWItrG0 なんだ?春休みは終わったはずだぞ
958花咲か名無しさん (スププ Sd22-e+wE)
2023/04/11(火) 13:30:39.33ID:ESI43zJJd 多肉はともかく5chやSNSが向いてないタイプだね
959花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-Ax8t)
2023/04/11(火) 13:36:27.54ID:wT4J5hG5a 植え替えとか楽しくて仕方ないけどな
業者みたいに手広くやってたら違うんだろうけど
業者みたいに手広くやってたら違うんだろうけど
960花咲か名無しさん (ワッチョイ aee3-r6PD)
2023/04/11(火) 13:42:07.10ID:91zWItrG0 鉢が両手足の指で数えられる数だった頃はまだ楽しかったけどさらに増えてくると虚無になった
961花咲か名無しさん (ワッチョイ e9aa-K2xF)
2023/04/11(火) 14:19:29.55ID:MGtKP4iC0 風が強くて市販の多肉植物の土がどんどん飛んでいってしまうから
培養土足した土に入れ替えて少しマシになったけど梅雨から夏にかけてが怖い
培養土足した土に入れ替えて少しマシになったけど梅雨から夏にかけてが怖い
962花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/11(火) 17:30:13.45ID:qCN+Bh5Qa 何百回も植え替えしてるのに土の処理訊くのか(困惑)
963花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-N2U6)
2023/04/11(火) 17:33:07.03ID:34ApWqcC0964花咲か名無しさん (ワッチョイ e9aa-K2xF)
2023/04/11(火) 18:49:32.02ID:MGtKP4iC0965花咲か名無しさん (ワッチョイ 0269-5JAe)
2023/04/11(火) 19:32:03.41ID:B7qmmxDX0 日当たりがいいところに置いててもろくろ首になる系のやつを仕立て直すかそのままにするか迷う
仕立て直した後の棒が捨てられずに棒だけの鉢つくってしまうのでまた増えてしまう…
古い土+雨ざらしでも強く生きるんだよなあいつら
仕立て直した後の棒が捨てられずに棒だけの鉢つくってしまうのでまた増えてしまう…
古い土+雨ざらしでも強く生きるんだよなあいつら
966花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-zTO3)
2023/04/11(火) 22:54:57.53ID:qPS+dXs20 虹の玉とオーロラが赤いままなんだけどストレスかな
植え替えは去年の秋だから根詰まりしてないと思うし、暖かくなってから水もあげてる
検索しても根詰まりか水切れかストレス(根詰まりとか?)って出てくる
今度ねっこの状態見てみよう
植え替えは去年の秋だから根詰まりしてないと思うし、暖かくなってから水もあげてる
検索しても根詰まりか水切れかストレス(根詰まりとか?)って出てくる
今度ねっこの状態見てみよう
967花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-zTO3)
2023/04/11(火) 22:57:06.05ID:qPS+dXs20968花咲か名無しさん (スププ Sd22-y8Xg)
2023/04/11(火) 23:07:11.84ID:fxWQPD95d969花咲か名無しさん (スププ Sd22-y8Xg)
2023/04/11(火) 23:07:54.85ID:fxWQPD95d ここは変なこと気にしている人が多い印象
970花咲か名無しさん (ワッチョイ bd96-uauB)
2023/04/11(火) 23:11:41.77ID:EZZDh8x10 枯れるとかなら気にするけど、そうでないんだし気にせんなあ
可能ならずっと紅葉していて欲しい
可能ならずっと紅葉していて欲しい
971花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-zTO3)
2023/04/11(火) 23:21:22.48ID:qPS+dXs20 >>968
そう、去年の今頃は赤みも抜けていつもの薄緑色のオーロラらしくなってたから紅葉してるの良くないかなって思ってさ
小分けに2〜3本づつポリポットに入れたやつもずっと赤いからなんか様子変な気がしてね
まぁ様子見でやってみるよ
そう、去年の今頃は赤みも抜けていつもの薄緑色のオーロラらしくなってたから紅葉してるの良くないかなって思ってさ
小分けに2〜3本づつポリポットに入れたやつもずっと赤いからなんか様子変な気がしてね
まぁ様子見でやってみるよ
972花咲か名無しさん (ワッチョイ ee20-J490)
2023/04/12(水) 06:37:21.27ID:g+rM9JXO0 枯れたり萎れたり腐ったりしてなければ大丈夫なはず
973花咲か名無しさん (ワッチョイ e9aa-K2xF)
2023/04/12(水) 07:28:21.49ID:h+//kQXN0 うちの虹の玉もずっと真っ赤だよ
974花咲か名無しさん (ワッチョイ bd96-mkVd)
2023/04/12(水) 14:39:01.25ID:CDgcg80e0 もうこの時期、うちのベランダの奥側には直射日光入らない
真夏にはいいけど
今の時期は直射日光にあてるべきだよね?
真夏にはいいけど
今の時期は直射日光にあてるべきだよね?
975花咲か名無しさん (ワッチョイ 46c4-qBq6)
2023/04/12(水) 15:17:21.82ID:k1GPaNsA0 同じ悩みだわ
976花咲か名無しさん (ワッチョイ f99d-AHIu)
2023/04/12(水) 15:52:36.71ID:4ozc92hT0 うちは腰壁である程度の高さ以上に置かないと日が当たらない
977花咲か名無しさん (スッププ Sd22-MG9a)
2023/04/12(水) 16:30:12.89ID:ecCz1KGUd 今のところ夏と雨降ってる日以外はずっと日当たりに出してる
978花咲か名無しさん (ワッチョイ bd96-mkVd)
2023/04/12(水) 16:37:39.03ID:CDgcg80e0 真南のベランダってこうなるよね
冬は奥まで日が入って助かってたし
真夏も日陰が多くなって助かるんだけど
この時期に太陽当たらないのは困るよね!
冬は奥まで日が入って助かってたし
真夏も日陰が多くなって助かるんだけど
この時期に太陽当たらないのは困るよね!
979花咲か名無しさん (ワッチョイ a15d-259e)
2023/04/12(水) 16:43:08.72ID:RDCV07f70 葉挿しっ子が良い感じに育ったと思ったのも束の間
0.5~1センチで止まって全然大きくならない
養分足りないのかな?
葉挿しトレイから鉢上げしないともう無理?
でもこんな数の鉢、置けないw
活性剤とかやったら爆死パターン?
0.5~1センチで止まって全然大きくならない
養分足りないのかな?
葉挿しトレイから鉢上げしないともう無理?
でもこんな数の鉢、置けないw
活性剤とかやったら爆死パターン?
980花咲か名無しさん (スププ Sd22-J490)
2023/04/12(水) 17:04:55.86ID:v2MYXTTld >>977
雨予報のたびに多肉トレイをしつないに移動させてますか?
雨予報のたびに多肉トレイをしつないに移動させてますか?
981花咲か名無しさん (スププ Sd22-J490)
2023/04/12(水) 17:08:53.70ID:v2MYXTTld982花咲か名無しさん (スププ Sd22-J490)
2023/04/12(水) 17:09:40.22ID:v2MYXTTld 改行が多いと怒られましたのでテンプレートを2に置きました
983花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-Spnk)
2023/04/12(水) 17:23:56.79ID:boehs9Efa >>979
多分根っこが底について成長が鈍化してきてるんだと思う
私なら一旦抜いて根をある程度整理して、土足して、もっかい植え直す、もしくはほかの鉢にまとめて植えるかな…
肥料やるなら規定の倍に薄めたやつをあげるかな
あとは知り合いにあげる
多分根っこが底について成長が鈍化してきてるんだと思う
私なら一旦抜いて根をある程度整理して、土足して、もっかい植え直す、もしくはほかの鉢にまとめて植えるかな…
肥料やるなら規定の倍に薄めたやつをあげるかな
あとは知り合いにあげる
984花咲か名無しさん (ワッチョイ a15d-259e)
2023/04/12(水) 18:31:45.24ID:RDCV07f70 >>983
下手したら新しい芽というか身?は出てるのに
根っこがイマイチな予感もしてます
葉挿しトレイの土を入れ替えてみようかな
またはハイポネックスキュートを半分で入れてみるとか…
この春育たなかったらこのまま溶けますよね
どっちかやってみます!ありがとう!
下手したら新しい芽というか身?は出てるのに
根っこがイマイチな予感もしてます
葉挿しトレイの土を入れ替えてみようかな
またはハイポネックスキュートを半分で入れてみるとか…
この春育たなかったらこのまま溶けますよね
どっちかやってみます!ありがとう!
986花咲か名無しさん (ワッチョイ bd96-mkVd)
2023/04/12(水) 22:34:43.17ID:CDgcg80e0 斑入りパープルヘイズなるものを買ってみた
夏に溶けてなくなる気しかしてないけど
届くの楽しみ
夏に溶けてなくなる気しかしてないけど
届くの楽しみ
987花咲か名無しさん (ワッチョイ fee3-N2U6)
2023/04/12(水) 23:21:02.63ID:sCQY1J4s0 光に当てたら消滅しそうな名前だな
988花咲か名無しさん (ワッチョイ 22e2-OJXa)
2023/04/12(水) 23:56:56.58ID:rVQq7a9n0 ベニカファインスプレーってカイガラムシにどの程度効くんだろ
かけたら速攻で死ぬ?
群生になってた七福神買ってきてカットしたらカイガラムシだらけで萎えた
かけたら速攻で死ぬ?
群生になってた七福神買ってきてカットしたらカイガラムシだらけで萎えた
989花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/13(木) 00:02:39.87ID:i0XPNCM1a 普通、土にオルトラン混ぜるよね
990花咲か名無しさん (ワッチョイ 22e2-OJXa)
2023/04/13(木) 00:13:59.90ID:AN1ixXnr0 オルトランはもちろん全ての鉢に使ってるけど根がないカット苗にはオルトランはすぐ効かないよね?
991花咲か名無しさん (ワッチョイ 7e17-JNjT)
2023/04/13(木) 00:23:40.72ID:YpTx6cGR0 目視出来ているならベニカスプレーで即死だけど、駆逐しきれないんじゃ。
オルトラン風呂に沈めた方が早そう。
オルトラン風呂に沈めた方が早そう。
993花咲か名無しさん (ワッチョイ 22e2-OJXa)
2023/04/13(木) 02:19:26.07ID:AN1ixXnr0994花咲か名無しさん (ワッチョイ 86e7-eViO)
2023/04/13(木) 12:13:32.93ID:/gkX94Ah0995花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-jCKP)
2023/04/13(木) 12:26:30.54ID:xMBzyqFka カイガラムシって進化の失敗作よな
宿主吸い殺したら自分も死んじゃうのになんで移動手段無くすねん
宿主吸い殺したら自分も死んじゃうのになんで移動手段無くすねん
996花咲か名無しさん (ワッチョイ 22e2-OJXa)
2023/04/13(木) 15:05:21.63ID:AN1ixXnr0997花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-Spnk)
2023/04/13(木) 15:37:47.17ID:j71NlIDfa オルトラン風呂ってあんまり効果ないってどっかのブログで検証してたような…(水風呂と変わらんて)
自分なら、カット苗ならベニカかけるか、シャワーで水圧かけてそれから水入れた薄い中性洗剤液(ちょっと泡立つくらい)につけて、ガシャガシャかき混ぜて置いて、それからまたシャワーでよく濯ぐかな
オルトラン水かけてもすぐに虫が死ぬわけじゃないらしいから(植物が吸ってそれを虫が吸って死ぬみたいな感じだと)
自分なら、カット苗ならベニカかけるか、シャワーで水圧かけてそれから水入れた薄い中性洗剤液(ちょっと泡立つくらい)につけて、ガシャガシャかき混ぜて置いて、それからまたシャワーでよく濯ぐかな
オルトラン水かけてもすぐに虫が死ぬわけじゃないらしいから(植物が吸ってそれを虫が吸って死ぬみたいな感じだと)
999花咲か名無しさん (ワッチョイ aee3-r6PD)
2023/04/13(木) 16:56:08.88ID:jauFzyY/0 ベニカ浴びせて少し置いたら流水で落として風に当ててる
1000花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-X78r)
2023/04/13(木) 17:38:46.29ID:+qFWCaW+a 質問よろしいでしょうか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 2時間 12分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 2時間 12分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- Fate/GOスレ
- 石破総理、来日へ [476729448]
- 会話ができないお🏡