X



特許翻訳者の集い 4出願目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e0dc-j70e)
垢版 |
2016/07/06(水) 18:12:29.61ID:NLkvhSMa0
特許翻訳を目指す人、特許翻訳で食べている人のスレです。
特許翻訳に関することなら、どんな話題でも構いません。
2016/07/07(木) 01:23:07.35ID:9518ytyz0
('仄')パイパイ
3名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ddc-OzBO)
垢版 |
2016/07/30(土) 18:43:01.14ID:n4E+x+MB0
みなさん、仕事いっぱいで、掲示板を相手にする暇なしですか?
4名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f37-9j6/)
垢版 |
2016/07/30(土) 21:41:11.47ID:XWGyAhb/0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
5名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f37-9j6/)
垢版 |
2016/07/30(土) 21:41:40.20ID:XWGyAhb/0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
6名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f37-9j6/)
垢版 |
2016/07/30(土) 21:42:20.85ID:XWGyAhb/0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
7名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773a-hgOd)
垢版 |
2016/08/04(木) 17:20:52.01ID:9dvGXDxF0
特許ルームは↑のような同じアラシが頻繁にのたまってるねー。
2016/10/11(火) 22:17:39.90ID:9P5COaeha
拒絶理由通知書を英訳したいんだけど、用語や決まり文句の英語例文が沢山載ってる参考書ってどんなのがありますか?
2016/10/12(水) 09:22:27.20ID:U8VuVcB2d
特許庁のサイトで審決の英訳例公表してるから参考になんじゃないの
俺見たことないけど
2016/10/14(金) 20:00:57.61ID:mLxmbsmr0
JPOのサイトで審査基準の英訳が公開されてるよ
11名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b37-M0Uu)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:21:35.62ID:an+/W4bm0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
12名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b37-M0Uu)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:21:36.63ID:an+/W4bm0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
13名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f137-Xvat)
垢版 |
2016/11/21(月) 22:18:25.60ID:96jdM9HE0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
14名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe6-ZZzq)
垢版 |
2016/12/11(日) 21:19:44.69ID:G0oorQTg0
就活どうしよう
2016/12/11(日) 21:59:58.40ID:HRFWlNGM0
なぜ就活中の奴がこんなスレに来る
16名無しさん@英語勉強中 (プレステP 6fe6-ZZzq)
垢版 |
2016/12/12(月) 17:04:30.05ID:2tbI8afA01212
いま翻訳の専門学校に通っていて来年の3月に卒業する予定です。
特許翻訳者になりたいのですが
翻訳経験がなく、大学の学部も文系だったため
特許翻訳関係の企業の募集要項に当てはまりません。
正社員という枠で探すのは諦めた方がいいのでしょうか。
2016/12/12(月) 18:10:39.71ID:NcZAbFN801212
専門学校?
ただのその辺のエージェントの講座じゃなくて?

特許ならどうやれば仕事にありつけるかちょっと調べればいくらでも出てくるはずだけど、
その状態で翻訳者やるの厳しいと思うよ。

それにその学校は何のためにあるの?金払ってるなら講師に相談しないの?
18名無しさん@英語勉強中 (プレステP 6fe6-ZZzq)
垢版 |
2016/12/12(月) 19:37:06.82ID:2tbI8afA01212
専門学校です。

特許翻訳の会社は未経験の人をあまり採用しないということですか?

面談の際に相談しました。
・今の特許翻訳者は文系と理系が半々くらいだから
出身学部はあまり関係ない
・数年で辞めるならバイトでもいいのでは?
・翻訳の求人は自分に合う条件をとにかく探しまくるしかない
と言われました。
2016/12/12(月) 20:53:18.92ID:ZNTHCsurd1212
特許翻訳専門の正社員置いてるなんて超大企業だけじゃないの?
英和なら一流大理系でTOEIC800
和英なら理系のネイティブか帰国子女
ぐらいじゃないと厳しい気が
20名無しさん@英語勉強中 (プレステP 6fe6-ZZzq)
垢版 |
2016/12/12(月) 21:14:03.37ID:2tbI8afA01212
そうなんですか...。

社会経験がないため、一度正社員として
きちんと就職してみたいと思っていましたが
雇用形態にこだわらずに探してみます。

コメントしてくださった↑さん
ありがとうございました。
21名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6737-EtRd)
垢版 |
2016/12/12(月) 22:35:24.56ID:aEPOxR320
>>20 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。
22名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe6-ZZzq)
垢版 |
2016/12/12(月) 22:51:32.85ID:2tbI8afA0
すみません。
2チャンネルに書き込みをしたのはこれが初めてで
ルールをあまり知らないのですが
相談したらご飯の写真を見せるのですか?
23名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f6a-DCyg)
垢版 |
2016/12/12(月) 23:07:19.88ID:ZZkI797A0
>>22

そうなんです。知らなかったんですか。
24名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe6-ZZzq)
垢版 |
2016/12/12(月) 23:20:11.08ID:2tbI8afA0
知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。

食事中に写真を撮らない主義なので
ご飯の写真はありませんが
今日の夜ご飯はイカと明太子のパスタでした。
おいしかったです。
25名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6737-EtRd)
垢版 |
2016/12/13(火) 22:27:00.83ID:9D6OdCnq0
>>16 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。
>>16
今すぐ、理系の大學に入りましょう。
何しろ、日本の大學で理系の知識が全くなければ、
すべての特許翻訳は、誤訳納品連発は必至です。
できれば、明日から、1.弁理士試験の合格を目指す。
2.知的財産管理技能士試験3級2級を取る。
3.上記1と2を取った上で、かつ、理系の大学を卒業したら、
特許事務所、特許調査会社、企業の知的財産部への転職を目指すのが王道です。
いきなりの特許翻訳は、全て誤訳納品連発を忘れずに。
26名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ce6-E6w3)
垢版 |
2016/12/15(木) 21:06:18.03ID:Xq2jTfoD0
>>25

条件がそれほど厳しくない未経験可の特許事務所に
応募してみようかと思っているのですが
特許翻訳者になるために知識と経験を積みたいと正直に言ってしまうのは
まずいですかね
27名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-yKC7)
垢版 |
2016/12/15(木) 22:25:54.84ID:YiKD/Zgx0
>>26 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。
>>26
どんな仕事でも入門者向きの国家資格が一つでも持っていないと、
現実の仕事では邪魔そのものです。また、特許事務所に勤めながら
理系の夜間大学に通う覚悟がないのでは、いくら未経験でも現場の仕事では、
試用期間経過後の即解雇が関の山。これが最新の現実です。
更に言えば、今のゆとり世代は、昭和から続くブラック企業が特許業界に増殖中である
現実に直視すべきです。
無知で未経験は、バイトでもパートでも正社員でも、試用期間経過後に即解雇を
覚えておくこと。
28名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ce6-E6w3)
垢版 |
2016/12/16(金) 19:00:37.57ID:vr8EzHKF0
>>27

自分が見聞きした情報と全く異なっていて混乱しましたが
先が長いということはわかりました。
焦らず地道に頑張っていきます!
29名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-yKC7)
垢版 |
2016/12/17(土) 22:00:03.85ID:1Xf1Yza00
>>28 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。
2016/12/21(水) 17:43:28.88ID:j7uPesTu0
やっぱり特許翻訳者って年末忙しいから、マトモな人は
こんなとこに書き込んでる暇、ないよねwww
31名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd2f-nQJ+)
垢版 |
2016/12/22(木) 17:33:18.78ID:w2W0xkX5d
どうして年末に忙しくなるんですか?
32名無しさん@英語勉強中 (中止 7737-9iHS)
垢版 |
2016/12/24(土) 21:22:06.97ID:jAGv9jHb0EVE
>>31 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。
33名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3307-cBnL)
垢版 |
2017/01/05(木) 18:23:46.33ID:6Y63kXSB0
google の機械翻訳がこれだけ進化しているのに。
翻訳家は失業するよ。
2017/01/05(木) 18:43:43.89ID:oy2cTV1jd
>>33
100年後に失業しても困らないよ
35名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c137-wLUe)
垢版 |
2017/01/07(土) 06:55:55.96ID:c9g7Oh6Y0
>>33 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。
36名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2d37-OpnT)
垢版 |
2017/01/14(土) 16:56:34.89ID:kslA9PNF0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
37名無しさん@英語勉強中 (KR 0He7-OQjX)
垢版 |
2017/01/24(火) 01:25:14.80ID:FhSp1AViH
特許翻訳デビュー直前で、まだ業界事情にあまり詳しくないので
ひとつだけお聞きしたいところがありますが、よろしいでしょうか?
少しでもアドバイスいただけましたら助かります。

私は一応韓国人ですが、大学は日本で勉強させていただいて、
国立理系の学士と修士の学位を持っております。

卒業後は、国に戻って事務系の仕事についておりましたが、
どうしても全体主義的な組織文化や、
口の利き方に注意しないといつ痛い目にあうか知らない
硬直した社会雰囲気が嫌になって、フリーへの転職を決意しました。

今は日韓⇔英特許翻訳を一人で勉強し半年ぐらいたっています。
そのあいだ何件かトライアルを受けておりましたが、
昨日やっとある特許事務所からトライアルは合格したから
所内特許翻訳者として働いてみる意向はないか、
また、もし興味があったら単価を掲示してほしいとの連絡がありました。
その特許事務所の所長は在日朝鮮人の方で、
これから日本語→韓国語、英語の案件を任せたいそうです。

そこで質問ですが、経験なしの新米翻訳者として平均レートって
いくらぐらいか教えていただけないでしょうか。
翻訳において、参考以外にはならないとは思いますが、
検定系の試験は、日本語能力試験一級(満点)と、TOEIC9XXを受けております。

もちろんレートに一番影響するのは納品の訳文のレベルで、
入所してセンスを認められるべきであると思いますが、
あまり低い単価を掲示して、途中で周りと比べて仕事が嫌になったり、
逆にとんでもない単価を掲示して、せっかくの機会を台なしにしたりは是非とも避けたいと思っております。

もしご意見持たれている方は、ご傾聴致しますので、よろしくお願いいたします。
長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。
2017/01/24(火) 08:18:18.37ID:wcNJmFRv0
そもそも所内なら給与制じゃないの。
普通未経験なら比較対象ないんだからあっちの言う額に従うしかないでしょ。
能力認められればまともなところなら
それなりにくれる、それだけ。
そもそも自営業と会社員は簡単に比較できないよ。
2017/01/24(火) 08:59:20.19ID:CdFS9fyRa
所員と言いつつ実は外注扱いなんだろ?
40名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2337-KkSp)
垢版 |
2017/01/24(火) 22:48:22.54ID:KlTBPGO70
>>218 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。

>>37
これも、夜間の理系の大学に通学する必要がある。
>>37の投稿内容自体だと、理系の専門分野を全く持たないという状況であるから、
単純に、世間一般的のいうと、仕事上では、単なる誤訳納品連発が関の山です。
また、未だに、理系の専門分野を持たずにレートだの単価だと言っているようでは、
世間一般に通用する説明書や知的財産分野の国家資格を持っていないので、
試用期間経過後の即解雇になります。
これが、最新の現実です。諦めましょう。
41名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2337-KkSp)
垢版 |
2017/01/24(火) 22:54:05.76ID:KlTBPGO70
>>37
更に言えば、日本語の能力は当然ですが、理系の大学で、どの分野に強いのか?
どの学科を勉強してきたかがわからない。大学の卒論テーマと修士課程の研究テーマも公開しないと
いけません。レートとかの発想を全て止めて、まずは、弁理士試験や司法試験を受験してから、
特許事務所や特許調査会社や企業の知的財産部に就職を目指したほうが、一見遠周りのようだが、
一番確実な方法です。その他の方法は全て時間の無駄です。
2017/01/24(火) 22:57:34.99ID:qHeCpIh/0
おー,たまにはいいこと言うじゃんw
43名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2337-zvpZ)
垢版 |
2017/01/28(土) 06:49:26.84ID:DEbH0US60
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
44名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abd5-DJee)
垢版 |
2017/02/17(金) 00:59:50.08ID:t7SjsKBC0
このー木なんの木♪
   /⌒ヽ
  /  |  、
 (_ 人_ ノ
 |   |  
 |    |
 |    .|
 |     |
 /    |
/      \
|        |
|      /   |
\__/\_/
_人人人人人_
> フル勃起  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
45名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8307-XfCN)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:08:58.24ID:AYYywvpB0
ぶっちゃけ、特許翻訳は、いつ失業すると思う?
昨年11月のgoogleのニューラルネットワーク適用の機械翻訳、すごいレベル高いよね。
驚いたわ。
ここまで進化するとは思えなかった。

言語処理は、コンピューターでの処理が難しいので、機械翻訳の実用化は相当に先の話だと思っていたけど、
いきなり来たね。

今後、更に進化するだろうけど、どこまで進化するのか。

今の段階だと、機械翻訳は、意味は理解していないようだね。

でも将来は、意味を理解しながら翻訳するようになるのでは?
ただ、意味の理解となると、AIが自意識を持って、人間のような認識ができるようにならないといけないので、
ターミネーターのスカイネットが完成するのと同じこと?
46名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8307-XfCN)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:10:48.80ID:AYYywvpB0
仮に自分が出願者で、アメリカに出願するとして、全部機械翻訳につっこんで、
ちょこっと修正して、そのままアメリカの特許庁に出す、、、っていうのは、
たぶんやらないかも。
さすがに、機械翻訳だけで出願は、まだできない。

しかし、数年後には、できちゃうかも。


翻訳者は、和文タイピスト、計算手のような職業のように消えるのか。

ワープロは、完全に和文タイピストを置き換えたけど、
翻訳は、機械翻訳はどこまでいくのか。
47名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8307-XfCN)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:12:48.99ID:AYYywvpB0
昔の時代の、インターネットの無い時代の、特許翻訳は、単価が50円/wordとかもあった。
現在は、8円から15円/wordあたりが、翻訳会社からの受注単価。
だいたい1/5に落ちたわけだけど、効率が上がったので、実際の収入はそんなに変わったわけではない。

今後はどうなるのか。
48名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8307-XfCN)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:19:49.70ID:AYYywvpB0
翻訳者っていうのは、主婦や定年退職のお爺ちゃんが多いから、
翻訳者が失業しても社会問題化はしないだろうね。
あまり男性の専業翻訳者っていうのは居ない。

たぶん大問題は、googleの自動運転カーでしょう
長距離トラック、タクシー、物流などの運転手が一斉に失業する。
しかも全世界同時。

たいへんな大騒ぎになるでしょう。

たぶん、トラック業界や、物流業界などが、お金を一部負担して、ベーシックインカムみたいなことをやらざるを得ないでしょうね。
一種の年金支給みたいな形にならざるをえないでしょう
49名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ede2-RIrj)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:37:04.07ID:cYksREDE0
An internet platform comprising someone talking to himself
50名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8307-XfCN)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:50:58.37ID:AYYywvpB0
google先生:誰かが自分自身と話すインターネットプラットフォーム

正解:独り言を言っている人を有することを特徴とするインターネットプラットフォーム

うーん、やっぱり無理。
51名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8537-PkiS)
垢版 |
2017/02/18(土) 06:24:59.91ID:rZNkYHug0
>>50 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。
52名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8537-PkiS)
垢版 |
2017/02/18(土) 06:25:32.31ID:rZNkYHug0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
53名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8537-PkiS)
垢版 |
2017/02/18(土) 22:01:00.01ID:rZNkYHug0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
54名無しさん@英語勉強中 (JP 0H99-DpDM)
垢版 |
2017/02/20(月) 09:48:09.78ID:dQS/lemMH
みんなの自動翻訳:自分自身に話すを備えることを特徴とする、インターネット・プラットフォーム。
55名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8537-PkiS)
垢版 |
2017/02/20(月) 21:53:03.23ID:Bra2Rw0Y0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
2017/02/21(火) 16:23:44.23ID:CWHfqkTF0
この公報面白い
http://www.google.com.na/patents/EP2538101A1?cl=en
2017/02/25(土) 18:06:54.74ID:l+cRuoBTd
トランプのスピーチを訳すの大変だってよ
記事読んでみたら我々の仕事そのものだったわ
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/japan-interpreters-donald-trump-translate-struggle-us-president-white-house-speech-talking-style-a7596986.html
58名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da82-eHrd)
垢版 |
2017/02/27(月) 05:28:36.52ID:mE4a+so30
ザパンタイムズじゃないですかーやだー
2017/03/01(水) 11:18:16.28ID:nUpPjkhp0
アサヤンwww
60名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7db6-WLWd)
垢版 |
2017/03/01(水) 15:30:46.08ID:YJBZ4aKv0
朝やん非公開になってる!
61名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5537-nqQ/)
垢版 |
2017/03/01(水) 22:12:03.53ID:S8kAikK80
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
62名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5937-cTw5)
垢版 |
2017/03/02(木) 21:44:22.70ID:Wp5gbFQq0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
63名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 5937-cTw5)
垢版 |
2017/03/03(金) 19:22:10.36ID:vU1tEsCv00303
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
64名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4137-lN9R)
垢版 |
2017/03/05(日) 14:43:40.00ID:R6wDYLFv0
単価に興味ある方へ:
日本の大手企業の英文明細書(あなたの得意分野の)を沢山読んでみてください。

もとの日本文が彷彿とされるようなぎごちない英文、やたらと文頭に
接続詞がくる英文等、ではなく

ウーン、この表現すごく英語っぽくて参考になるな。しかも内容が
すっきり頭に入る英文だ。というような翻訳文は非常に少ないですが
その翻訳者の単価は出来上がりの英単語あたり25円ないし30円ぐらい
ですよ(ただし翻訳会社ではなく特許事務所からの場合)。

単価が下がったといわれていますが、いまだにそのくらいの高単価
の仕事があるのは事実です。

みなさん、がんばりましょう!
2017/03/06(月) 00:53:50.98ID:q3gOcpbV0
そうだっ単価!
2017/03/06(月) 02:48:02.44ID:ZOB5WZqW0
うむ、さすが高単価特許翻訳者だけのことはある
67名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5937-cTw5)
垢版 |
2017/03/06(月) 22:51:20.03ID:sbCQG3sz0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
68名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1382-TmcC)
垢版 |
2017/03/07(火) 05:56:56.55ID:AmgKyC5E0
知財大型プロジェクト【PAJ】翻訳者・校閲者急募
http://www.sunflare.com/resource/work_ip_project.html
69名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 691d-lN9R)
垢版 |
2017/03/07(火) 11:19:15.98ID:L4bnBqkd0
やる人がいないんだね。
70名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 691d-lN9R)
垢版 |
2017/03/07(火) 11:21:29.75ID:L4bnBqkd0
>>64

どうがんばれば良いのか分かりまへん。
おすえてよ。
2017/03/07(火) 11:29:55.15ID:E7cGdISZM
やってもいいけど安いんだろうな
その前に資格がないか
72名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 595d-2/Q8)
垢版 |
2017/03/07(火) 19:25:31.46ID:1dHkr+H40
600
73名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4137-lN9R)
垢版 |
2017/03/07(火) 19:46:01.20ID:SuCTurpu0
>>70
マジレスを希望する?
74名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6908-m4jB)
垢版 |
2017/03/07(火) 21:05:05.14ID:Kwu0D2Zu0
>>64
今時、30円なんて単価を出してくれる事務所があるとはね。
前いた事務所では、リーマンショック前でさえ出願人や現地代理人に請求している単価が30円で、外注先には高くても20円で支払っていた。
リーマンショック後は出願人等からの単価値下げ要求が強くなり、且つ格安を売りにする翻訳会社の営業攻勢があって、請求単価も支払い単価もだだ下がり。
そんな気前のいい事務所をぜひ教えてくれ。
75名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5937-cTw5)
垢版 |
2017/03/07(火) 22:41:37.85ID:KSC10H0v0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
76名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5937-cTw5)
垢版 |
2017/03/07(火) 22:44:15.82ID:KSC10H0v0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
77名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a82-AIki)
垢版 |
2017/03/09(木) 06:04:18.85ID:tGbO+9jn0
知財大型和訳プロジェクト 翻訳者急募
http://www.sunflare.com/resource/work_ipj_project.html

本年4月より2年間継続の米国特許関連文書(抄録文)の英文和訳大型プロジェクトが始まるにあたり、特許英文和訳翻訳者を大募集します。

2年間継続の米国特許関連文書(抄録文)の英文和訳大型プロジェクトです。
特許英文和訳翻訳者を大募集します!!
翻訳支援として機械翻訳文の提供があるため、効率的な作業が可能です。
数件からご参加いただけますので空き時間の有効活用に最適です!
安定した特許翻訳業界に参入することができる絶好のチャンスです。
(特許未経験の方向けのガイダンス資料もご用意しています。)
78名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2537-CW97)
垢版 |
2017/03/09(木) 22:33:31.38ID:RyZQ4tvR0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
79名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2537-CW97)
垢版 |
2017/03/12(日) 17:36:41.07ID:06qyQJxB0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
2017/03/15(水) 06:08:49.24ID:VGegMOjp0
テスト
2017/03/15(水) 08:56:36.41ID:r/8cLFMA0
自演テスト
2017/03/16(木) 21:20:21.32ID:IREa9EXY0
イチジク。
83名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp5d-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 02:20:55.64ID:FuVswhiyp
大腸炎は翻訳者を奴隷としかみなしてないからね
あんなクソ単価でまともな訳者が集まる訳ない
安かろう悪かろう続けてたら会社の評判落とすと思うけど
84名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 492b-OOaa)
垢版 |
2017/03/20(月) 12:52:24.28ID:M7zMBDBk0
低質化→仕事減→コスト減→低質化→ のスパイラルだろうね
近づかないほうがいい
85名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5137-1T/i)
垢版 |
2017/03/20(月) 17:00:32.09ID:IKFHzl7Q0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
2017/03/21(火) 16:21:51.68ID:dfBKQZA80
>>77
単価がどこにも書いてないw
1件あたりいくら貰えるんだよ。
87名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5137-1T/i)
垢版 |
2017/03/21(火) 22:10:37.12ID:D+M1xAma0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
88名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 415d-y4sU)
垢版 |
2017/03/23(木) 08:48:36.12ID:S3qlWmQA0
約700
2017/03/23(木) 11:11:03.27ID:vbXXasMO0
それにしても籠池、元気だね〜
ツヤツヤしてる
2017/03/23(木) 11:11:33.62ID:vbXXasMO0
すまない、誤爆した
91名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4137-689N)
垢版 |
2017/03/23(木) 21:49:12.98ID:NC8jU/rK0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
92こんなんでましためんどくせー (ワッチョイ e994-ccQl)
垢版 |
2017/03/24(金) 02:40:27.90ID:PXnS1xKh0
Aparently Admin ★<><>13/09/27 10:53:49 ID:ZqlbPTgX0<> あなたは間違った道を歩んでいます誠に申し訳ございません。

このメッセージを受信している場合は、あなたの使用中の2ちゃんねるブラウザが、最新の過去ログ仕様に対応していない、
または2ちゃんねるビューアのユーザー名とパスワードは、アクティブではありません。
本日の時点で以下の専用ブラウザが「Rokka システム」に対応していることを確認しております。
-----------------------------------------------
・Jane Xeno  http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
・Live 2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・ソフトーク http://www35.atwiki.jp/softalk/pages/1.html
・ついんてーる http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/
-----------------------------------------------
「Rokka システム」は新しいシステムではありますが、従来の2ちゃんねるビューアのIDで使用できます。

開発途中のため一部に不具合がある場合がございます。
ロッカーホーム  http://tadaima.com/


-----------------------------------------------
専用ブラウザの開発者さまへ
前述の通り、新しいログインシステムが開発され従来のものでは2ちゃんねるビューアが 使用できません。
仕様についてはhttp://stream.bbspink.com/update.txtとなります。
また、開発にあたり、下記のスレッドで議論されてますので 併せてご覧いただきまして、今後のバージョンアップのご検討をお願いいたします。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1379086553/l50

Sincerely yours, Jim Watkins Chairman N.T.Technology, inc <>■新システムRokkaに関しまして■
93北緯一桁 (ワッチョイ e994-ccQl)
垢版 |
2017/03/24(金) 02:41:25.81ID:PXnS1xKh0
あ、こっちには書き込みできた。
2017/03/24(金) 08:35:44.81ID:kmsLiFlC0
途上国で翻訳してる人か?
95名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4137-689N)
垢版 |
2017/03/24(金) 21:36:11.98ID:ZXBW3aDD0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
2017/03/29(水) 00:21:14.21ID:6W32wouH0
すみません、だれか特許日英で出来上がりベースの妥当な単価教えてくれませんか。
自分が訳すと400字が130-160wくらいで、原文ベースだったらと考えると、出来上がりベースはひどく損した気持ちになるんですが、この方式は英訳ではよくあるんでしょうか。
97名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6112-Nqy9)
垢版 |
2017/03/29(水) 00:22:36.46ID:6W32wouH0
あ、出来上がりベース、エージェント経由での妥当な単価が知りたいです。
2017/03/29(水) 02:15:35.80ID:61V1Y07/0
妥当な単価ってなんだよ
単価分布なら過去スレに書いてある
99名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6112-Nqy9)
垢版 |
2017/03/29(水) 03:07:40.47ID:6W32wouH0
出来上がり換算ってのが初めてで、判断できなくて困ってまして。
自分400文字が130-150wくらいなんで、例えば原文ベースで最低6円/文字はもらいたいとなると、
出来上がり換算で16-18円もらわないと割に合わない計算になるんですが、
交渉するのに16-18円が高杉なのかってところがよく分かりません。
100名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4593-GC8V)
垢版 |
2017/03/29(水) 09:55:04.24ID:rQGK3DFX0
出来上がりベースの単価と原文ベースの単価の相関関係をざっくりと
試算していた人がいましたよ。たしかbuckeye氏だったかと。彼の
サイトを覗いてみたら?

私自身は出来上がりベースの仕事しかしりませんが。
翻訳会社のいいところでスターティングレート15,6円ぐらいじゃないですか?
101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4593-GC8V)
垢版 |
2017/03/29(水) 09:57:39.81ID:rQGK3DFX0
間違ってました。
スターティングレードは12円ぐらい。最高で15、6円ぐらい。
ただし3年前の情報。
2017/03/29(水) 12:35:39.93ID:W43LUmb3dNIKU
えー和英で最高16円/ワードしかないのか…
目指すのやめよかな
2017/03/29(水) 13:22:24.86ID:ru/LP8iI0NIKU
出来高は今ほとんどないのでは?

計算が難しい
2017/03/29(水) 16:59:14.39ID:6W32wouH0NIKU
出来上がり換算について答えてくれた人、ありがとうございました。

それにしても、訳文ベースで簡潔で明解な英文にするほど報酬が減るのって、
モチベーションがそがれないものですかね?
2017/03/29(水) 18:39:45.24ID:G/JcqaezdNIKU
>>104
冗長で不必要に明確な文章にするモチベいっぱい
2017/03/29(水) 18:48:36.14ID:siMLLhlu0NIKU
出来高ベースはおかしいよね

昔は原稿の文字数が不明でしょうがないと思うけど
107名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4593-GC8V)
垢版 |
2017/03/29(水) 19:59:43.63ID:rQGK3DFX0NIKU
>>106
おかしいですかね?
知財もNBTも出来上がり英文のword数についての単価です。
2017/03/29(水) 20:03:26.30ID:siMLLhlu0NIKU
>>107
水増しした方がいいことになる
2017/03/29(水) 20:19:53.63ID:3HfTuVuc0NIKU
発注者の成績評価(歩合給とか)も英文ワード数ベースになってんだよ

だからあんまり露骨にならない範囲で水増しするとウィンウィン
英文ワード数ベースで発注が来るってのはそういうことだ
2017/03/29(水) 20:22:52.93ID:siMLLhlu0NIKU
なんで原文ベースだとダメなんだろう
111名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4593-GC8V)
垢版 |
2017/03/29(水) 20:26:40.99ID:rQGK3DFX0NIKU
水増し英訳はちょっと英語がわかる人が読めばすぐ
それと知れてしまう。第一、不自然な英語となるはず。

目先の利益ばかり考えてそんなことしても将来はない。
2017/03/29(水) 20:30:37.24ID:6W32wouH0NIKU
同じ原稿に対して報酬が変わる点が、全く合理的でないですね。
翻訳するために使うリソース(知力、時間)は同じなのに。

しかも明細書の日本語原文はおどろくほど冗長なものが多いですから、
それを洗練された=簡潔な文章にすると報酬が減るなら、
よくあるネイティブの日英訳みたいにほぼ逐語訳で冗長な訳の分からない英文のほうが
儲けがいいって話になって不毛ですよね。
2017/03/29(水) 20:36:50.91ID:6W32wouH0NIKU
>>110 今回いろいろ計算してみて思ったのですが、
原文ベースの方が、翻訳者に対する支払いが多くなるからではないかと疑っています。

よく、単価は「英日より日英の方が高い」って言いますけど、
それが単純に英日の原文ベース単価と日英の訳文ベースの単価を比べたものなら、
必ずしも「日英の方が高い」とは言い切れない、むしろ時給にしたら日英のほうが安くなるケースも多いような気がします。
2017/03/29(水) 20:52:06.20ID:siMLLhlu0NIKU
状況次第だけどなるべくin order toを使うとか
不毛だ
2017/03/29(水) 21:31:02.88ID:m90PHgqT0NIKU
くだらねー
明細書1個で2,3000円しか変わんないじゃん
思うままに訳した方が気楽
2017/03/29(水) 21:33:22.70ID:6W32wouH0NIKU
>>109 発注者の成績評価って何ですか?
2017/03/29(水) 21:56:54.43ID:3HfTuVuc0NIKU
>>116
たとえば弁理士の売り上げ
2017/03/29(水) 22:20:59.54ID:HDG+Yutu0NIKU
皆さん、翻訳会社と秘密保持契約書は結んでいますか。
119名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4193-689N)
垢版 |
2017/03/29(水) 22:21:10.11ID:LA7RZfep0NIKU
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd5-qgKA)
垢版 |
2017/03/30(木) 22:15:41.14ID:C+7OSrdi0
OAをGoogle翻訳で翻訳して、手直ししたら、かなり読める翻訳文になった。手直しは、文言の順序を変えたり、定型的な特許用語に差し替えたり。
楽だあ。これからはこれでやろ。
因みに俺は発明者。
2017/03/30(木) 22:19:23.10ID:wXA8wMFud
お前ラッキーだな
俺もやってみたことあるけど手直しが大変で最初から自分でやったほうが楽だったわ
122名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f93-Rc21)
垢版 |
2017/03/31(金) 18:42:36.68ID:9jRpBdyg0
水増し英訳について、
さまざまな意見あるんだろうけど、
特許を専門とする翻訳会社とか、特許事務所直の仕事

の場合、その辺を見破られることある。
見破られない程度の英語力しかない所(現実的には
個人だが)からの受注であれば、
the inventionを全てthe present inventionにするとか
toで済ませられるところをin order toとするとか
すればいいんじゃない?

でもプライド結構さがるよね。
123名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f07-GTQr)
垢版 |
2017/03/31(金) 18:56:29.92ID:oGdHo2H80
>>122
あとは、
「上記の様の構成されたCPUは、〜を実行し、その結果、〜を出力する」を、

「上記の様の構成されたCPUは、〜を実行する。そして、その結果、上記の様の構成されたCPUは、〜を出力する」
のように文章分ける。

条件分岐とかで、主語が長いときは、それを全て繰り返す。
どーせチェックなんてしてねーから。俺が保証する。
124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f93-Rc21)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:13:18.11ID:9jRpBdyg0
>>123
反論ではないけど、

長文を分け、その結果とても理解しやすい英文とすることは
高評価につながる。

要するに語数なんかどうでもいいのです。
125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f93-Rc21)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:20:12.68ID:9jRpBdyg0
あと、上記、前記をすべて
the above described, the above mentionedとか
するってのも水増し英訳ですね。

その種の英訳をすべしとする翻訳会社があることは
知っている。そういうところの単価はおしなべて低い。
126名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-WF4n)
垢版 |
2017/03/31(金) 22:30:02.37ID:JyanqyTt0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f6f-uO4V)
垢版 |
2017/03/31(金) 23:08:17.67ID:Z7n5105D0
知財部門への異動を知的考えている社会人です。
財産翻訳検定試験の3級受験を考えているのですが、
この検定を受けられた方はいらっしゃいますか?
2017/04/01(土) 08:13:46.95ID:DJSUm+ld0USO
「知的」の位置が…

当初は、級別受験ではなくて、翻訳文の出来から級が判定されたのよね。
129名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 7f07-GTQr)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:14:30.18ID:ds/I0RRo0USO
>>125
もっと増やすには、、、、

前記は、
which have been hereinabove explained in the above explanation
にする。
130名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 7f07-GTQr)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:15:18.86ID:ds/I0RRo0USO
日本ビジネス
知財翻訳
翻訳センター
サンフレア
トーイン
131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-WF4n)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:30:22.70ID:yQQ3/c5x0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
132名無しさん@英語勉強中 (アンパン KK8f-T6mM)
垢版 |
2017/04/04(火) 13:40:03.18ID:KtZwqfcYK0404
中国語の翻訳需要あるかな?
特許事務所と取引ある人で事情詳しい人いたら教えてください。
133名無しさん@英語勉強中 (アンパン MM23-qgKA)
垢版 |
2017/04/04(火) 19:47:41.75ID:KOJFDfyYM0404
ここはストレス感じずに好きなこと書けていいな。別のところは、嫌みたらしい爺さんがいて、好きなことが書けない。あそこは特許翻訳だけでなく、本職の翻訳家がいてご高説を垂れるので、ストレスフルだ。
134名無しさん@英語勉強中 (アンパン MM23-qgKA)
垢版 |
2017/04/04(火) 19:48:18.29ID:KOJFDfyYM0404
どのサイトか分かります?
135名無しさん@英語勉強中 (アンパン 7f07-GTQr)
垢版 |
2017/04/04(火) 20:59:03.50ID:uLbY9oFy00404
翻訳家って、どいつもこいつも、プライド高くて面倒な人種だよね。

自分の語学力に異様なプライドがある。

間違え指摘すると逆ギレする。

言葉なんて、結局のところは、水掛け論で、正解っていうのは無い。

でも、素直に人のことを聞けないんだよね。
136名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9f93-WF4n)
垢版 |
2017/04/04(火) 21:28:54.37ID:LBcwIFT000404
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
137名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9f93-WF4n)
垢版 |
2017/04/04(火) 21:30:07.00ID:LBcwIFT000404
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
2017/04/08(土) 18:46:48.84ID:SsD/Vm+Zr
全員でないにせよ翻訳者の人って、わざわざWord単価水増しとか考えてんのか
無駄に冗長な言い回しで嫌われて仕事もらえなくなるリスクの方が高そうだけどな
それ言ったら弁理士もページ数増やしたり図面数増やしたりできるけど意図的にそんなことしないわ
クライアントに嫌われるからね
2017/04/08(土) 18:47:17.45ID:SsD/Vm+Zr
>>138
Word数水増しだった
2017/04/09(日) 01:14:54.25ID:+bDRwCDq0
「尚」を“it should be noted here that”と訳すのが当たりまえの時代が懐かしいw

今では参照符号付きの名詞の冠詞は付けないように指示されるときもある
141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5207-lIlP)
垢版 |
2017/04/09(日) 08:03:14.07ID:uZwr79a00
>>140
>「尚」を“it should be noted here that”と訳すのが当たりまえの時代が懐かしいw

いまだにやっていますよ。

>今では参照符号付きの名詞の冠詞は付けないように指示されるときもある

でも、前出かどうかチェックしなくていいので、楽といえば楽かな。
142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5207-lIlP)
垢版 |
2017/04/09(日) 08:04:54.01ID:uZwr79a00
>>138
クライアントは、誤訳にはうるさいけど、冗長は、致命傷ではないよ。

あと、長い文章を短くきって、主語を繰り返すのは、
むしろ、わかりやすくリライトしてくれた、みたいに好意的に捉える場合も。


原文通りに、そのをthereofにすると、ちゃんと分かるように書け、とか言ってくることも。
(だったら、原文書いた弁理士に「それ」じゃななくて、ちゃんと書かせろよって思うけど)
2017/04/09(日) 09:21:55.06ID:kT1NVWUg0
> 原文通りに、そのをthereofにすると、ちゃんと分かるように書け、とか言ってくることも。

とりあえず指示に従って「優先権効かなくなっても知らんよ」とコメント付ける。
144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5207-lIlP)
垢版 |
2017/04/09(日) 09:48:48.29ID:uZwr79a00
>>143
そうそう。
状況にもよるが、「新規事項」になりかねないよね。
だから、「それ」がダメなら、弁理士に差し戻して、書き直しさせてから、その原稿を翻訳者に渡すべきだよね。
その判断は、弁理士がすべきこと。

ただ、下請けに何でもかんでも押し付けようっていう魂胆なんだろうね。
2017/04/09(日) 11:01:00.07ID:+bDRwCDq0
請求項と要約の構成要素に参照番号付けろとか
しかも一つ構成要素に複数のタイプがあってそれぞれに別の参照番号がついてる案件で
あんまり舐めてるんで拒否してやったぜプンプン
2017/04/09(日) 11:43:54.43ID:ih8sdyhQd
>>145
正しい
147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adac-mOeO)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:11:59.87ID:Iz2uq0R70
ワナビースレがなくなってこっちでババアが大暴れ
ホンマ寂しい人生なんやろなあ(笑)
148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:32:07.20ID:ooEH0iEq0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:33:44.63ID:ooEH0iEq0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:34:09.56ID:ooEH0iEq0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5207-lIlP)
垢版 |
2017/04/10(月) 10:21:41.32ID:KxKcIn6V0
>>145
それは、完全に弁理士の仕事だよね。
翻訳者にやらせちゃまずいだろ。

またはリライトの料金払えだよな
152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c908-UDlz)
垢版 |
2017/04/10(月) 15:41:05.00ID:tiHxr9Dw0
そりゃ弁理士の仕事だ。しかし、未だにそんなことやってるとこあるんだ。
153名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM89-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 19:19:11.54ID:OiHev3wTM
「BATTERY WARS」という翻訳本で、「借特許」という訳語があるが、原文では何という単語何だ?
154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 20:00:45.96ID:lFRByxwV0
借出願の間違いか?
2017/04/10(月) 20:02:47.89ID:ZBl74RqD0
仮出願?
156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c908-UDlz)
垢版 |
2017/04/10(月) 20:06:22.19ID:tiHxr9Dw0
仮特許出願に一票。原文の記載がいい加減だった上に翻訳者が誤記したのでは?
157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 20:15:03.97ID:lFRByxwV0
訂正。「BATTERY WARS」では「仮特許」(69ページ)。

「仮特許出願」が正解でしょうね。

ここの応答速いですね。
また、この本の変な訳があったら書くよ。
158名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 20:21:53.20ID:lFRByxwV0
誤訳ではないが、間違ったことを書いているな。訳は正しいだろうけど、著者の勘違い。
29ページ。「リチウムイオン電池が電気を発生させるとき、つまり放電するときには、正の電荷をもつリチウム原子(イオンと呼ばれる)が負極から正極に移動する(リチウムイオン電池という名称はこれに由来する)。」
さて、どこが間違いでしょう。
2017/04/10(月) 20:45:56.34ID:27Rn2omS0
おまいの頭じゃねw
160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:19:31.05ID:lFRByxwV0
うるせえ。ら
161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:19:56.01ID:lFRByxwV0
>>159
お前だろ、あほたれは。
162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:21:02.14ID:lFRByxwV0
>>159
じゃ、どこが間違っているか言ってみろ。
163名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:21:36.14ID:lFRByxwV0
>>159
言ってみい。
164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:22:23.76ID:lFRByxwV0
>>159
早く言えよ。
165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:22:46.13ID:lFRByxwV0
>>159
赤くなるかな。
166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:23:49.13ID:TDqc55u+0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:24:21.71ID:TDqc55u+0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:24:53.93ID:TDqc55u+0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:25:04.82ID:lFRByxwV0
>>161
怒らないから、どこが間違いか教えて。
170名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:26:17.73ID:lFRByxwV0
>>159
どこが間違いか、分からないでちゅか?
171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:27:06.27ID:lFRByxwV0
>>159
どこでちゅか?
172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:27:47.74ID:lFRByxwV0
>>159
分からないで、言ってたの?
173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:28:01.18ID:TDqc55u+0
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第19版〕
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
平成26年度特許法等改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h26_houkaisei.htm
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h26_tokkyo_setsumeikai.htm
平成25年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h25_syosinsya.htm
平成25年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h25_jitsumusya_txt.htm
著作権に関する教材,資料等
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index_4.html
著作権テキスト(平成26年度版)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/text/pdf/h26_text.pdf
品種登録制度とは
http://www.hinsyu.maff.go.jp/act/seido.html
品種登録制度と育成者権(制度の概要パンフレット)
http://www.hinsyu.maff.go.jp/pvr/pamphlet/140516seido.pdf
174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:28:24.55ID:TDqc55u+0
平成24年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h24_syosinsya.htm
平成24年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h24_jitsumusya_txt.htm
平成23年度 特許法等改正説明会 テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h23_houkaisei.htm
175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:28:38.02ID:lFRByxwV0
>>159
ネットで調べても出て来ないよ。多分。
176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:28:58.18ID:TDqc55u+0
法令集・法文集,過去問題、説明会テキスト等
発明協会「知的財産権法文集」PATECH企画「四法対照」
Wセミナー「弁理士試験法文集」
ぱてんとさいと 条文HTMLヘルプ
http://www.patentsite.net/htmlhelp.html
法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
IP・eラーニング
http://www.inpit.go.jp/jinzai/ipe_learning/index.html
研修教材等の提供
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/index.html
177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:29:26.25ID:lFRByxwV0
>>159
ヒント教えようか?
178名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:31:09.37ID:TDqc55u+0
特許法・実用新案法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
特許・実用新案審査基準 2010.2.17
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
審判便覧
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/sinpan-binran_mokuji.htm
平成10年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
平成15年法律改正(平成15年法律第47号)解説書
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「知的財産権侵害要論第5版」
「特許判例ガイド第3版」,「特許判例百選 第三版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
重要判決http://www.courts.go.jp/
「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「注解特許法第三版」
平成20年度特許法等改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/houkaisei20.htm
平成20年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h20_syosinsya.htm
平成20年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h20_jitsumusya_txt.htm
H20法改正解説書
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/tokkyo_kaisei20_16.htm
産業財産権法(工業所有権法)の解説 【平成6年法〜平成18年法】
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
平成21年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h21_syosinsya.htm
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/h21_syosinsya/00all.pdf
179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:31:33.00ID:TDqc55u+0
意匠法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
「商標、意匠、不正競争判例百選」
意匠審査基準
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/isyou-shinsa_kijun.htm
「実例で見る意匠審査基準の解説」
平成10年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「知的財産権侵害要論第5版」
重要判決http://www.courts.go.jp/
平成19年度改正意匠制度運用説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h19_isyouseido2.htm
180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:32:00.57ID:TDqc55u+0
商標法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
「商標、意匠、不正競争判例百選」
商標審査基準
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/syouhyou_kijun.htm
「実例で見る商標審査基準の解説第6版」
平成8年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「知的財産権侵害要論第5版」
重要判決http://www.courts.go.jp/
平成19年度地域団体商標制度及び小売等役務商標制度説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/text_list.htm
平成17年度法改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/text_list.htm
181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:32:28.33ID:TDqc55u+0
条約類
「パリ条約講和第13版」
ボーデンハウゼン
「特許協力条約逐条解説第8版」
「逐条解説TRIPS協定」
マドリッド協定議定書・平成11年改正本
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「特許関係条約第4版」
外国産業財産権制度情報
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
世界の産業財産権制度および産業財産権侵害対策概要ミニガイド
http://www.iprsupport-jpo.jp/soudan/miniguide/miniguide.html
PCT規則改正テキスト。
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/pdf/2004_1_q_a/tekisuto.pdf
PCT国際出願制度と手続の概要
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/16_jitsumusya_txt/21.pdf
PCT出願の新しい形 原謙三国際特許事務所 河野 吾矢子
http://www.harakenzo.com/Korean/column/article/20031107(2).htm
182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:32:54.55ID:TDqc55u+0
5.判例及び平成10年以前の基本書等
「特許法概説第13版」、「工業所有権法 上第2版増補」、「知的財産法第3版」、
「知っておきたい特許法12訂版」、「意匠」、「意匠法概説補訂版」、「意匠法要説」、
「平成10年改正意匠法 意匠審査の運用基準」、
「平成11年改正意匠法 意匠審査の運用基準」、「商標法概説」
183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:33:22.42ID:TDqc55u+0
著作権法
「著作権法ハンドブック第7版」
「著作権法逐条講義(五訂新版)」、「著作権法判例百選 第三版」
青林書院「著作権関係訴訟法」新・裁判実務大系 牧野利秋/飯村敏明 編
著作権制度の概要
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/gaiyou.html
著作物が自由に使える場合
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/gaiyou/chosakubutsu_jiyu.html
著作権Q&A 〜著作権なるほど質問箱〜
http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/
最近の法改正等について
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index_5.html
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/chosaku_text.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:34:00.95ID:TDqc55u+0
不正競争防止法
「要説 不正競争防止法第4版」、
「逐条解説不正競争防止法 平成18年」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
不正競争防止法の概要(平成20年度版)
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/unfair-competition.html#19

弁理士法
発明協会「知的財産権法文集」
弁理士関係法規及び日本弁理士会会則
http://www.jpaa.or.jp/about_us/information/regulation.html
185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:41:54.39ID:TDqc55u+0
法令集・法文集,過去問題、説明会テキスト等
発明協会「知的財産権法文集」PATECH企画「四法対照」
Wセミナー「弁理士試験法文集」
ぱてんとさいと 条文HTMLヘルプ
http://www.patentsite.net/htmlhelp.html
法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
IP・eラーニング
http://www.inpit.go.jp/jinzai/ipe_learning/index.html
研修教材等の提供
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kyozai/index.html
2012年3月 本試験解説レジュメ
http://www.lec-jp.com/chizai/juken/
過去問題
過去に実施した3回分の検定試験の問題と正解を公開しています。
公表された著作物を複製した部分を含む箇所については掲載していません(著作権法36条参照)。
試験問題は、問題文に特に断りがない場合、試験日の6ヶ月前の月の1日現在で施行されている法令等に基づいています。その後に行われた法改正等に対応した改訂は行っていません。
試験問題の内容(正誤等を含む)に関するお問い合わせは、受け付けていません。
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kakomon
186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:42:29.67ID:TDqc55u+0
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第19版〕
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
平成26年度特許法等改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h26_houkaisei.htm
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h26_tokkyo_setsumeikai.htm
平成25年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h25_syosinsya.htm
平成25年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h25_jitsumusya_txt.htm
平成24年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h24_syosinsya.htm
平成24年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h24_jitsumusya_txt.htm
平成23年度 特許法等改正説明会 テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h23_houkaisei.htm
平成23年度知的財産権制度説明会― 法改正説明会E-ラーニング配信中 ―
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/chiteki_setumeikai.htm
187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:42:59.75ID:TDqc55u+0
特許法・実用新案法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
特許・実用新案審査基準
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
審判便覧 
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/sinpan-binran_mokuji.htm
産業財産権法(工業所有権法)の解説【平成6年法〜平成18年法】
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
平成20年法律改正(平成20年法律第16号)解説書
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/tokkyo_kaisei20_16.htm
平成23年法律改正(平成23年法律第63号)解説書
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/tokkyo_kaisei23_63.htm
出願の手続
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syutugan_tetuzuki.htm
方式審査便覧
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/binran_mokuji.htm
「知的財産権侵害要論第5版」「特許判例ガイド第3版」,「特許判例百選 第4版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」 「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「注解特許法第三版」
重要判決http://www.courts.go.jp/
新職務発明制度について 新職務発明制度における手続事例集
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/sinshokumu_hatumi.htm
188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:43:35.08ID:TDqc55u+0
意匠法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
「商標、意匠、不正競争判例百選」「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第5版」
意匠審査基準
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/isyou-shinsa_kijun.htm
意匠審査便覧
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/isyou_binran.htm 
産業財産権法(工業所有権法)の解説【平成6年法〜平成18年法】
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
重要判決http://www.courts.go.jp/
平成19年度改正意匠制度運用説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h19_isyouseido2.htm
商標法
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第18版〕
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm
「商標、意匠、不正競争判例百選」 「実例で見る商標審査基準の解説第6版」
「知的財産権侵害要論第5版」
商標審査基準
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syouhyou_kijun.htm
改正商標審査基準
http://www.jpo.go.jp/iken/pdf/syohyo_kaisei_kekka/kaisei_kijun.pdf
商標審査便覧 
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syouhyoubin.htm
産業財産権法(工業所有権法)の解説【平成6年法〜平成18年法】
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
重要判決http://www.courts.go.jp/
平成19年度地域団体商標制度及び小売等役務商標制度説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h19_tiikidantai.htm
平成17年度法改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/houkaisei.htm
189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:44:02.03ID:lFRByxwV0
じゃま。
190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:44:07.44ID:TDqc55u+0
著作権法
「著作権法ハンドブック第7版」
「著作権法逐条講義(五訂新版)」、「著作権法判例百選 第4版」
青林書院「著作権関係訴訟法」新・裁判実務大系 牧野利秋/飯村敏明 編
著作権制度の概要
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/gaiyou.html
著作物が自由に使える場合
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/gaiyou/chosakubutsu_jiyu.html
著作物の正しい利用方法
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/gaiyou/riyouhouhou.html
著作権Q&A 〜著作権なるほど質問箱〜
http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/text/pdf/chosaku_text_090601.pdf
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット ← 毎年4月に必ず入手すること。
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
1. はじめての著作権講座 著作権って何? 
2. はじめての著作権講座 IIこんなときあなたは? 著作権Q&A(市町村のしごとと著作権) New
3. デジタル・ネットワーク社会と著作権(半田正夫著) 
4. 学校教育と著作権 5. 私的録音録画と著作権
6. 図書館と著作権 7. コミックでわかる著作権 おじゃる丸
8. 教師のための著作権講座 9. 生徒のための著作権教室
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:44:35.76ID:TDqc55u+0
条約類
「パリ条約講和第13版」 ボーデンハウゼン
「特許協力条約逐条解説第8版」 「逐条解説TRIPS協定」
「特許関係条約第4版」
産業財産権法(工業所有権法)の解説【平成6年法〜平成18年法】
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
外国産業財産権制度情報
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
世界の産業財産権制度および産業財産権侵害対策概要ミニガイド
http://iprsupport-jpo.go.jp/miniguide/miniguide.html
PCT規則改正テキスト
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/pdf/2004_1_q_a/tekisuto.pdf
PCT国際出願制度と手続の概要
http://www.jpo.go.jp/seido/s_tokkyo/kokusai1.htm
不正競争防止法
「要説 不正競争防止法第4版」、「逐条解説不正競争防止法 平成21年」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
【不正競争防止法の概要(平成23年度版)】不正競争防止法説明資料
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/unfair-competition.html#23
弁理士法
発明協会「知的財産権法文集」 経済産業調査会「改訂3版 条解 弁理士法」
弁理士関係法規及び日本弁理士会会則
http://www.jpaa.or.jp/about_us/information/regulation.html
192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:45:00.51ID:lFRByxwV0
暇な人だな。仕事していないの?
193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:48:06.54ID:TDqc55u+0
模倣対策マニュアル
http://www.jpo.go.jp/torikumi/mohouhin/mohouhin2/manual/manual.htm
日・中・韓協力
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/index/nichi_thuu_kan.htm
多国間協力・条約(WIPO/WTO・TRIPS/APEC他)
http://www.jpo.go.jp/index/wpo_wto_tripa_apes.htm
知的財産権侵害事例・判例集
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/mohouhin/mohouhin2/jirei/jirei.htm
諸外国の特許庁ホームページ
http://www.jpo.go.jp/kanren/others.htm
ジェトロ各事務所の知財ホームページ
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/kanren/jetro.htm

尚、、本スレの自称翻訳者であって、特許翻訳を志す者は、最低限、
知的財産技能検定2級以上の取得が必要です。当然、
理工系大学の夜間部に通学して、各自の専門分野があることが必要です。
これらのリンク確認できないようであれば、知的財産を行う者として、
現実的に不適格です。
194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:52:08.18ID:lFRByxwV0
俺は翻訳者ではない。
195名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:52:40.31ID:lFRByxwV0
消えろ
196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:54:49.06ID:lFRByxwV0
>>159
教えて。どこが間違っているか?
2017/04/10(月) 22:00:11.03ID:B9fLqJzr0
>>158
負極から正極に移動するには電子なんじゃないの
198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d5-mC9s)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:01:41.65ID:lFRByxwV0
>>197
外部回路ではそう。
2017/04/10(月) 22:03:19.36ID:B9fLqJzr0
「正の電荷」ではなく「負の電荷」の間違いだろう
200名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2193-bhpN)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:41:12.23ID:hiIVagIC0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0237-rG0R)
垢版 |
2017/04/12(水) 07:21:11.33ID:zttKETBc0
電子だろ
2017/04/17(月) 16:35:37.78ID:qpZNfzO+0
仮病入院だったのか・・・
203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d93-1zx1)
垢版 |
2017/04/20(木) 21:58:28.77ID:kN8B0mjd0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
204名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM12-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 14:09:36.84ID:CBMpmNTuM
今は、弁理士は負け組だろ。
205名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM12-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 14:14:36.36ID:CBMpmNTuM
ついでに歯科医も負け組だろ。
206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5ed5-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:05:21.39ID:hazF5EmN0
医学部も医学科以外は負け組だろ。
207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d93-1zx1)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:09:10.59ID:6jYf2Uf60
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea37-MQ9r)
垢版 |
2017/04/25(火) 06:46:39.55ID:Duf9VOfk0
勤務医が勝ち組とは思えない
2017/04/25(火) 11:57:57.47ID:zjUdhtq40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2017/04/25(火) 18:27:52.17ID:wD6RTNpx0
勝ち負け?
そんなのを意識するのが負け組
211age (ワッチョイ 2a85-zL6v)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:42:52.19ID:+zNjYN620
収入では完敗だけど
労働時間は圧勝だな
212名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-Mhv1)
垢版 |
2017/04/30(日) 13:20:13.62ID:1xZcAyTIM
歯科医の資格があるのに、他の職業についている人に会ったことがある。そういう人多いんじゃない。今や歯科医は稼げない。昔はそれなりに入るのが難しかったけどな。ただ、偏差値は工学の建築と同程度だったかな。
213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9793-8G84)
垢版 |
2017/04/30(日) 22:07:39.57ID:0111usu/0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
214名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-Mhv1)
垢版 |
2017/05/01(月) 13:05:14.88ID:MHA+d8eEM
このテンプレは修正しろよ。弁理士は削除、医学部は医学部医学科に。
215名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-Mhv1)
垢版 |
2017/05/01(月) 13:06:37.53ID:MHA+d8eEM
自分が経験したことを書いているのか。
216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1237-qxqh)
垢版 |
2017/05/06(土) 04:13:56.42ID:500qYG0q0
alc使えなくなってない?
217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b93-SBcy)
垢版 |
2017/05/09(火) 20:41:26.19ID:MZ1RkJro0
テスト
218名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b93-SBcy)
垢版 |
2017/05/09(火) 20:47:35.26ID:MZ1RkJro0
特許の世界では文法的には間違いであるにもかかわらず、
preferred (or preferable)の比較級、最上級として
more, mostが英語圏でも普通に使われてる

この点についてすっきり説明されたこともなく、stillとか使えば
いいのに、とか思いながらも慣習に従って自分も使ってます。

なんで、こうなったんだろう。
219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-BbSx)
垢版 |
2017/05/09(火) 21:44:48.72ID:9VJ3CZTj0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-BbSx)
垢版 |
2017/05/09(火) 21:45:22.35ID:9VJ3CZTj0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1237-qxqh)
垢版 |
2017/05/10(水) 08:24:53.20ID:dgi/ATuk0
大腸炎の指示書が大杉
単価は低杉
222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f24-PMYh)
垢版 |
2017/05/10(水) 10:58:03.42ID:DL2UOcsP0
いくらくらい?
昔、英和で4.5円と聞いたことあるけど。
223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5393-sCjO)
垢版 |
2017/05/11(木) 11:50:05.97ID:HGJfIInX0
日英でロール→roll ローラー→roller と機械的に変換
しないでほしいです。

わかる人にはわかるはず。
224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e393-c9BK)
垢版 |
2017/05/11(木) 21:05:54.83ID:uPV6fKpl0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
2017/05/18(木) 08:48:04.43ID:vNDL62B40
tradosを使っている方はいらっしゃいますか。
共同購入というのがあるそうですが、教えていただけるとありがたいです。
226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0793-8cHL)
垢版 |
2017/05/18(木) 20:46:45.63ID:aIWpTibt0
特許翻訳でtradosを使う局面てある?
227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b93-peoI)
垢版 |
2017/05/18(木) 21:19:17.60ID:inwsRo++0
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。
2017/05/19(金) 15:23:49.29ID:r7nq31+K0
Hセンターとか大腸炎の特許翻訳の単価って10円/ワード以上ありますか?
229名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b93-peoI)
垢版 |
2017/05/20(土) 21:39:04.88ID:Olp1uir20
>>63 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。当然、出資法違反に該当します。
なお、あーるは、FBIとCIAに指名手配を受けている犯罪者です。
また、あーるは、統合失調症であって、生活保護を受給して、毎日、
政府公認の賭博行為をしています。
2017/05/21(日) 16:05:54.92ID:J+bCMALL0
>>228
その半分ぐらいやねw
231名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db93-MCpo)
垢版 |
2017/05/28(日) 11:38:23.52ID:yXAY6JTG0
英訳で、
「doすることが有効である」をIt is effective to doとする人大杉。
この英文は、itはdoするのに有効という意味。
2017/05/30(火) 21:48:12.69ID:N9lkb1Js0
特許でトラドス使ってるところあります。、
2017/05/30(火) 22:17:08.85ID:N9lkb1Js0
>>225

ProZ.com

ここで5万ぐらい で売ってる時がある。
私は買ったことないけど。

*************************************

要約の和訳ならやったことがありますけど、ほんとやっすいですよね。
2017/06/01(木) 10:35:03.18ID:9TvyNNBnM
要約の和訳で生計立ててる人いる?
2017/06/07(水) 00:19:52.73ID:ajUDCRw00
無理です。
2017/06/14(水) 20:25:22.08ID:x74Hav/y0
MTフェアつまんなすぎ
237名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 176b-rlUu)
垢版 |
2017/06/22(木) 11:48:38.29ID:3fQlkShT0
昨日テレビで、滝沢カレンの変な日本語の例として、「棒状の棒」が紹介されてたけど、そんな日本語、明細書によくあるよね。
2017/06/22(木) 12:49:27.20ID:4fOiJXlTd
より好ましくは
2017/06/22(木) 13:27:49.68ID:pSkTlX/F0
そういえば昔、英語ネイティブチェッカーが
「無端ベルトの端部って何?もう泣きたい」とキレてたな
端部ではなくて縁部だな、たぶん
240名無しさん@英語勉強中 (JP 0H3b-8apR)
垢版 |
2017/06/22(木) 13:27:51.60ID:blJn440tH
棒状であって棒でない
241名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
垢版 |
2017/06/22(木) 18:19:14.37ID:HntisqDda
どなたか訳していただけますか
No language has ever used “counting,” forming a passive sentence such as The apple was eaten, by placing a special marker word after, say, the third position into the sentence, a result consonant with recent brain imaging studies (Musso et al. 2003).
2017/06/23(金) 03:08:30.27ID:qagvqU650
翻訳で飯食ってる人の集まりに、
タダで翻訳しろとな?
なんでも翻訳してやるとか、そういうスレに行きなされ
2017/06/23(金) 10:09:26.76ID:RwzFSdQYd
>>241
google先生に頼んでみた

最近の脳イメージング研究に一致した結果(Musso et al。)によれば、リンゴは食べ物に食べられた。 2003)。

わろた
2017/06/23(金) 15:05:19.50ID:8rXPbx+DM
リンゴは食べ物に食べられたって、棒状の棒よりひどい
245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0670-r4IV)
垢版 |
2017/07/01(土) 13:58:04.43ID:GPRz+iPq0
2024年にAIが翻訳うまくできちゃうじゃない。
あと7年で翻訳の仕事なくなるじゃない。
http://www.businessinsider.com/when-robots-will-take-peoples-jobs-2017-6
2017/07/01(土) 14:52:10.08ID:6ypWV9W10
google翻訳を本質的に超えるものはあと50年は出ないと見た
247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0670-r4IV)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:01:22.93ID:GPRz+iPq0
2024年にAIが翻訳。
あと7年しかない。
http://www.businessinsider.com/when-robots-will-take-peoples-jobs-2017-6
248名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0670-r4IV)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:08:51.66ID:GPRz+iPq0
特に特許翻訳がAIに出来ないと考える方が俺は理解出来ない。
適切な対訳集を用意して、文の構造を解析すれば、終わりじゃない。
これからは、翻訳業、通訳業はお終いだな。
みんな翻訳こんにゃくをもっていれば大丈夫。
電池切れの恐れがあるので、好きな人は自分で英会話できるようにしておけばOK。趣味で、英会話、特許翻訳するには、構わない。頭の体操になるから、ボケ防止にはいい。
2017/07/01(土) 16:11:04.84ID:P4wLL7DnM
その頃には電池切れもなくなるかもな
バックアップ充電池があればいい
2017/07/01(土) 18:08:25.96ID:d6fV+hgVd
>>248
まともに「文の構造を解析」できる技術なんてあと数十年かかるよ
2017/07/01(土) 19:34:35.65ID:LlCer9Ks0
翻訳業、通訳業がお終いというか、
まともな翻訳者、通訳が絶滅するかもな。
2017/07/01(土) 19:55:15.93ID:5EdOao1/0
既に食えなくなってきている
253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-itgu)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:07:45.52ID:1xNdoWWL0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
254名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0170-r4IV)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:51:01.92ID:3xV8NrrX0
削除?
255名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0a-r4IV)
垢版 |
2017/07/03(月) 07:19:32.45ID:tKJbtrMjM
???新しいコメントが見えない?
2017/07/03(月) 07:31:47.07ID:NBtJiG39M
見えない?
2017/07/03(月) 08:38:51.80ID:73i5V+JW0
何やってんの
ふつうに見えてるよ
2017/07/03(月) 09:58:32.75ID:NBtJiG39M
そこ弾幕薄いよ
259名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c11e-itgu)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:31:35.21ID:LuVQqUQm0
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります
260名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM8b-tIMs)
垢版 |
2017/07/08(土) 21:00:44.56ID:TP4/k/qSM
とある翻訳SNS、特定の数人で牛耳っている感じで、すごい閉塞感。
しかも、その内の一人の爺さんがおかしい。東大卒で気持ち悪い爺さん。
2017/07/09(日) 05:57:53.88ID:a8BqYIqU0
翻訳SNSどこ?
おせーて
2017/07/09(日) 21:17:55.92ID:dgQ/CRXR0
翻訳SNSしりたい
263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 971e-owJK)
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:29.95ID:hPUU9TYd0
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。
2017/07/20(木) 20:13:04.77ID:SWN4tR5H0
>>260
実力勝負の業界で「東大卒」は余計っしょ
単にあんたの僻みもあるんじゃないの
2017/07/20(木) 20:19:41.88ID:SWN4tR5H0
しかしひどい日本語原稿だ
だが、こういうクライアントに限って忠実訳を指定してくる
心が板挟み状態
2017/07/20(木) 21:10:27.41ID:JyGkgo3F0
>>264
この人って一時期荒れてたAさんでは。
267wao (ワッチョイ 67f3-k/cA)
垢版 |
2017/07/22(土) 00:58:48.53ID:dm7MhfWp0
原文の間違い3つぐらい見つけると、気楽に訳せる。
2017/07/23(日) 05:10:49.80ID:s5cWgKfm0
じゃ今相当気楽な状態です
2017/07/27(木) 12:44:11.92ID:YNPTp23R0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
2017/08/01(火) 21:47:28.06ID:kQ5OZvEn0
皆さん、青色申告をされていますか?
何かと面倒そうですが。
2017/08/04(金) 11:04:17.40ID:mvXf98nb0
昨年度で初めてやりました。
それも全部まとめてギリギリに。
しかも通帳は仕事と家事で分かれていない。

でも、仕分け・記帳の独特な決まり事さえ覚えれば、経費の少ない業種なんでなんとかなります。
2017/08/04(金) 13:59:00.55ID:0DyDzHWl0
税務署は零細個人なんて気にしないから、すげー適当で大丈夫
怒られたら修正すればいいだけ
もちろん大胆なゴマかしはよくないが
2017/08/05(土) 00:50:06.11ID:3fkaA3yL0
>>271,>>272
270です。
レスありがとうございます。
>しかも通帳は仕事と家事で分かれていない。
処理が面倒になるとか、そんなことはありませんか。
2017/08/06(日) 07:11:06.28ID:IplpkjeH0
子供の月謝とかATM生活費の引出しとか個人的なものまですべてを記帳しないといけない手間はありますが、仕分けはすべて事業主借だか貸でいいですからね。
ただ打ち込む数字が増えてその分時間がかかるだけ(多分・・・)と思います。

最初の申告では打ち込みそのものより仕訳ルールとか複式簿記の理解にそれ以上の時間を割いたので、
通帳を分けていなかったことで被ったデメリットは、個人的にはそう大きくはなかったように思います
275名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63ae-IfTn)
垢版 |
2017/08/07(月) 01:23:42.89ID:DUTWdqEG0
白色楽なんだけど何か?
2017/08/07(月) 09:27:19.42ID:84oDL2sK0
税額控除のメリットの大きさに比べればそれほどは・・・
277sage (ワッチョイ fdf3-3aaz)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:09:49.00ID:crtEA+MY0
台風でさっき瞬電したわ。ノートパソコンなんで助かった。
278名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f71e-DJBz)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:36:23.00ID:kdku2l9L0
>>581 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

あーるは、韓国に戻り、即刻、少女像を全て撤去しなければいけません。
これまで、日本国内において、多くの日本人を騙したことによって、
騙された日本人全員は、あーるに対し、ぼったくり条例違反と詐欺行為より
刑事罰になるようにしましょう。当然、出資法違反に該当します。
なお、あーるは、FBIとCIAに指名手配を受けている犯罪者です。
また、あーるは、統合失調症であって、生活保護を受給して、毎日、
政府公認の賭博行為をしています。
ちなみに、2chであーるを擁護している者の大部分は、あーる同様の
外国籍の外国人です。日本人であれば、全て、日本語語版の問題集を使用します。
かつて、あーるは、多数の日本人受験生に韓国版の問題集を勧めて、
騙した実績があります。過去ログ参照のこと。
これは、「世論の最高レベルの意向」です。
また、あーるに騙された日本人の被害額は億単位となっています。
それで、無期限活動休止状態となっています。
また、あーるの点数は、全て韓国語版ですので、全く役に立ちません。
当然、あーるは、日本語版の試験も受験しておらず、日本語能力試験でも
N5クラスの最低クラスです。皆さんあーるに騙されないように気をつけて下さい。
2017/08/09(水) 22:30:37.60ID:jqBdtiMT0
>>274
270=273です。
丁寧なご回答、ありがとうございます。
感謝いたします。
2017/09/04(月) 06:24:35.48ID:PsFEIUzs0
毎年この時期は仕事が減るんだが、皆さんはいかがですか?
281名無しさん@英語勉強中 (アメ MM67-SpJr)
垢版 |
2017/09/04(月) 14:35:33.20ID:nQMI4nDcM
>>280
自分だけだと思ってたから少し安心した。
2017/09/04(月) 15:53:29.72ID:qhbF/+0C0
なんだろう
お盆休みを遅れて今頃取るとか?
2017/09/06(水) 00:55:15.29ID:1sobHiAR0
>>280
7月上旬に仕事をして以来、全く仕事が来ない。
切られてしまったのではないか、とも考えている。
2017/09/06(水) 08:50:08.15ID:XymYHYAV0
俺はこないわけじゃないけど、9月が全く足りない状況
多分、足元見られて舐められてるんだろうね
285名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 9a70-+qdT)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:59:14.41ID:o1msLY5v00909
翻訳はAIに置き換わるな。間違いない。
286名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 9a70-+qdT)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:01:12.78ID:o1msLY5v00909
翻訳フォーラム
2017/09/09(土) 21:10:26.85ID:9+AlgxSs00909
有料の翻訳が置き換わるのは100年後だよ
2017/09/12(火) 08:38:41.05ID:X6ESQsB00
弁理士資格取ってるひともいるんだね
最新の特許翻訳なんたらって雑誌に書いてあった
2017/09/12(火) 12:07:37.57ID:086KQv2xd
翻訳専業じゃないでしょ
クライアントじゃないの?
2017/09/13(水) 10:39:57.95ID:nbcnTQbP0
専業だったと思うけどな
立ち読みでもして見てください
291sage (ワッチョイ 11f3-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 11:38:03.58ID:eZpb/L0O0
「後述する部材A」が後述された時、不定冠詞or定冠詞?
2017/09/15(金) 12:29:33.63ID:G4bICiZfd
定冠詞に3000ペリカ
2017/09/15(金) 12:34:40.29ID:GpIb8ZpxM
定冠詞に5円/字
2017/09/15(金) 13:23:06.72ID:zf1xEo6i0
>>291
自分なら不定冠詞にするかな
2017/09/16(土) 14:59:45.93ID:MzL85loWM
定冠詞付けないクライアントもあるから
ケースバイケースかな
2017/09/17(日) 21:30:21.71ID:OCVtztE60
翻訳しやすい原文が出ればよくない?
297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11f3-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 01:54:53.31ID:gVsOREYh0
「方向に沿って」って可笑しいよね
2017/09/18(月) 07:43:58.59ID:LQcI+lsJ0
面方向ってのも解釈に苦しむ
2017/09/18(月) 21:29:23.73ID:yyOydyQB0
most + 複数形を「最も」ってのも
2017/09/19(火) 18:22:23.37ID:+NW3SbEq0
同じ認識を互いに共有しています
301wao (ワッチョイ 11f3-24l8)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:01:13.20ID:lDZ44jyl0
無理な発注・時間外の会議「控えます」 経団連など宣言
宣言は、金曜深夜に電話し、月曜朝までの納品を要求するケースなど想定
302wao (ワッチョイ 11f3-24l8)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:03:38.71ID:lDZ44jyl0
短い納期や追加発注が必要になった際はサービスに見合う価格で契約することなども求めている。
2017/09/20(水) 08:40:13.88ID:GiiOSSEa0
この中で税務署の調査に入られた方っています?
304名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6b-bpnp)
垢版 |
2017/09/20(水) 14:06:19.72ID:nvHfNQocM
過疎ってるね
コピペにも見捨てられたのかよ
2017/09/21(木) 13:14:51.47ID:pzhlV4UA0
過疎るのはどちらかというと健全なことかもね
306名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM96-YBxB)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:24:17.68ID:Kp2Zk0X+M
せやな
ワッチョイスレは書きにくいしな
2017/09/22(金) 06:01:49.28ID:ORO93Cin0
いや、俺みたいにちょこちょこ現れる奴のほうが変なわけだな、と
でも、ワッチョイついてから激減したときはちょっと幻滅したわw
2017/09/22(金) 06:20:27.57ID:ORO93Cin0
自演とか他に恥ずかしい趣味持ってなきゃワッチョイなんか関係ないと思うんだけどね
309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b51e-OOBi)
垢版 |
2017/09/28(木) 14:05:23.21ID:oqVwo8kA0
>>298
なんで? 普通に使うけど。
310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5f3-bz6c)
垢版 |
2017/09/29(金) 03:50:58.92ID:sXc0ctGx0
青色申告準備できた。今年の今までの分は入力完了。
初めてだけどネット調べながら10時間ぐらいでできた。
無料のMFクラウド使った。
家計簿みたいで面白い。
2017/09/29(金) 13:36:23.85
会社作った人いる?
リーマンと兼業なら会社の収入にした方がよくないか?
312万年へ (オイコラミネオ MM2b-o4YX)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:08:08.10ID:3RzM0kYKM
そろそろ2カ月ぶりに休めそう
無理して受けなきゃ良かった
楽しいけど苦しい
313指令実行バシリ熊 (オイコラミネオ MM2b-o4YX)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:16:21.30ID:3RzM0kYKM
そろそろ2カ月ぶりに休めそう
無理して引き受けなきゃ良かった
楽しいけど苦しい
314名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 7df3-BYga)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:01:59.20ID:zJIbTjVF01010
用語検索でヒットした明細書見てみたら、生理用品の発明で、
発明者が男3人女1人でした。想像したら何かエロかった。
2017/10/17(火) 13:34:59.22ID:ntPEXD+y0
抄録請けてる会社が多数の翻訳者の氏名および支払い情報を流出させた模様。
2017/10/17(火) 18:58:58.16ID:d5wPYVGfd
>>315
単価リスト手に入ったら値上げ交渉できるやん
2017/10/25(水) 13:03:37.79ID:CK5jHzMIH
>>316
評価リストを見たら最下位でした
リストカットしたいです
318名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f88-7EX7)
垢版 |
2017/11/09(木) 16:54:46.63ID:Mw92g/560
東レ特許翻訳スクールって閉校しちゃった理由ってなんですか?
319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7f3-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:55:44.81ID:q5YMEg+o0
中小企業庁から「ちゃんと消費税もらえてますか?」っていうアンケートが来た。
320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7f3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 14:37:23.67ID:b67+Elo00
女子アナカレンダーは経費になりますか?
壁掛けと卓上2つ買いました。
2017/12/19(火) 15:06:54.71ID:btiZtx1TM
逮捕
322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff88-PWgB)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:28:54.63ID:NUwfT4ex0
https://www.uspto.gov/patent/35-usc-112f-form-paragraphs

の全和訳が掲載されているページってないですか?
323名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM13-tTNg)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:11:24.44ID:4P4NZv23M
機械翻訳の流れには逆らえないな。
通訳も翻訳も特許も弁護士も検事もAIだな。
その前に運ちゃんか。
2018/01/20(土) 01:05:01.83ID:YfB9f1nh0
ならば、医者もAIに。

長期宇宙旅行には、自動手術ロボットが
必要です。

バビル二世は、コンピュータに手術されてたよね。
2018/01/20(土) 06:11:41.56ID:0S1vDSCBM
aiじゃない仕事はほとんどない

人間のやる仕事はない
326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db70-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:28:57.78ID:sHkQDr1B0
セックスロボットは出来るだろうけど、子作りはまだ人間しか出来ないので、人間の残された能力だな。遺伝子操作はするにしても。
2018/01/20(土) 19:31:49.95ID:+IqOLyWbM
試験管ベビー
328名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4170-OfcJ)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:25:15.14ID:8BiWfheF0
待遇に満足できる仕事
20位特許・知的財産
124位翻訳・通訳
全129職種
https://gunosy.com/articles/RVf8B
2018/03/22(木) 11:02:02.67ID:VjBwk2wpM
下位じゃん
2018/03/22(木) 11:39:19.82ID:z1rSvsRKd
>>328
弁護士と弁理士の区別がついてないじゃないか
やり直し
331名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4b-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:36:11.90ID:c+So5f12M
翻訳・通訳は、これからどう考えても無理だって。置換が得意な人とか、何の特技でもなくなるから。
2018/03/24(土) 00:21:33.63ID:X9tk3gzWd
>>331
置換しかできない人は翻訳なんかやってないだろ
2018/04/24(火) 07:40:17.69ID:91B2vTZL0
>>314
実施例、ということか・・・・・
2018/04/25(水) 20:50:25.59ID:a0MQ6T9K0
特許翻訳スレは閑散としてるよね
皆さん忙しいのかな?
2018/04/25(水) 21:26:53.33ID:NPcRStP8d
おう暇やで
336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d3c-R9Gn)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:26:57.25ID:/7eFqydu0
Weblioの例文に出てくる特許の英文がめちゃくちゃw 
特許翻訳者ってあんま英語に触れてない人が多いね。
2018/05/11(金) 05:47:26.43ID:7qLl3Y8Y0
weblioのはひどいね
うちの弁理士さんで使ってる人いるけどw
338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:44:47.68ID:2ABpQmJ20
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

O30CU
2018/06/29(金) 19:24:24.22ID:UcdPrCHaaNIKU
特許翻訳アルアル
英語に普段から接する時間が長ければ長い程明細書の間違いだらけの文章を読むのが苦痛になる
2018/07/14(土) 14:26:11.58ID:QWXtTNou0
言い得て凶
341名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-QML4)
垢版 |
2018/09/04(火) 12:32:14.67ID:l+/RY0+2r
aiはさほど心配してない、和英専門だけど
そもそも日本語読めない既にai未満自称中堅訳者がザラだから
342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7777-0k7s)
垢版 |
2018/09/18(火) 15:51:14.92ID:U9KLYfX20
取引先のコーデさん2人代わってから依頼が減った感じがする
あるいは単に私の評価が落ちただけか
343名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp71-NXNh)
垢版 |
2018/09/21(金) 14:50:11.05ID:KTC2ICP+p
弁理士持ち工学博士だけど副業で参入するわ。TOEIC850しかないけどトライアル受かるかな?
仕事ください
2018/09/21(金) 16:13:59.37ID:xD493iycd
TOEICよりむしろ技術力と国語力
2018/09/21(金) 17:36:15.07ID:Q1NfvJ+gM
TOEICいるけど、工学博士なら問題ない
346343 (ワッチョイW 01bd-NXNh)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:35:12.25ID:SKY9osDG0
とりあえずトライアル申し込むわ
あと知財翻訳検定も受けてみるわ
347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d295-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:53:24.26ID:IUdunoee0
>>291
the later-described member A
a member A, (which will be) described later
どちらでもいい。ただ後者の場合は、非制限用法でないとだめ。つまりコンマ置く。
コンマ置かないと、後述される部材Aが複数存在することになる。
>>336
weblioページを間違ってクリックすると腹立つね。そもそもまともな翻訳者は、日本人が英訳したものを見ない。
348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d295-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:21:15.89ID:IUdunoee0
>>343 
どこか採用してくれるかも。翻訳会社もクライアントも英語知らないし。
ただ、自分の英語がどれだけ自然な英語なのか自分で判断できないといけない。
それができないと、本当は翻訳やっちゃいけない。
349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bffc-6fT9)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:53:31.14ID:s2rgCxo+0
久しぶりに独逸人の書いた英文明細書見たけど、酷いな、本当に。
350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bffc-6fT9)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:00:00.70ID:s2rgCxo+0
MTPE案件で70万超えるってよっぽど元の単価が高いんだろうな。

単価4円から、MTPEで数パーセント引き、更にマッチ率で引き、
4円を大幅に切る単価でやらせている某翻訳会社・・・また募集してたよ。

下請けなんてやめて自分で仕事取ればいいのにと思う。
会社のレベルは低くないんだから。

あれでは翻訳者はやめていく。
351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bffc-6fT9)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:02:13.92ID:s2rgCxo+0
今度からここに書き込むのでよろしく。
2018/09/27(木) 13:03:17.61ID:nmsKZh0H0
いえ
こちらこそよろしく
353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f95-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:09:19.14ID:Rxo0eLqV0
>>291
後述の部材Aが「後述された」場合か。読み間違えてた。
もちろん、the member A。
ずいぶん後にそれが説明されるのなら、the member A mentioned earlier

>>349
フォーマルな英語書けるかは別として、一般的にはドイツ人英語うまい。
日本人の英語よりは大分ましだと思う。
2018/09/27(木) 19:30:22.97ID:uGDqgtfmd
「日本人の英語よりマシ」って
かなりユニバーサルに使える皮肉表現だよな
355名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/10/02(火) 16:46:28.47ID:XvfyPC/xa
https://asanomethod.com/media/

レバレッジの卒業生だよね。
2018/10/03(水) 02:01:03.53ID:3Y+u6ZY+0
>>353
ドイツ人が英語うまいのよく知ってるから
ドイツ人が書いた英語がひどいと驚くんだよ
2018/10/03(水) 12:45:51.94ID:4fNWVvQXd
そりゃアメリカ人が書いた英語だってひどいのたくさんあるだろ
2018/10/03(水) 13:05:25.80ID:F8/xNy/6M
ええ?
2018/10/03(水) 13:07:28.30ID:DAVN3Mfhd
アメリカ人が書いた英語だってひどいのあるだろって
2018/10/03(水) 22:04:44.46ID:3IS6CCZy0
皆さん、コンスタントに仕事は来ますか。
私は、実力不足のせいか、トライアルに合格してもすぐに切られてしまいます。
2018/10/04(木) 01:05:18.98ID:G/1hQdrp0
切られってっはないのでっは
362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c4fc-yGlT)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:58:42.57ID:BGr9a7jE0
ピリオドはうってない、文法は間違ってる、主語が見当たらない・・・、
優秀なドイツ人(本気でそう思ってる)の中ではかなり稀なヘンチクリンが書いたんだろう。

他の翻訳者からも「意味不明」とか書かれていたから酷いのは間違いないと思う。
363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c4fc-yGlT)
垢版 |
2018/10/04(木) 11:04:06.75ID:BGr9a7jE0
>>360

ケアレスミスが多いとか?
形式に則った翻訳になっていないとか・・・。
書籍もいくつかでているのでもう一度おさらいしてみては。

それと、断言はできないけど、トラドス持っていると仕事獲得のチャンスは増えると思う。
2018/10/05(金) 05:06:52.80ID:8ZTykD3g0
>>360
夏以降、止まってはいないが突然減った
何が原因かわからないからもやもやするね
365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5695-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:22:13.44ID:MX2IQLWa0
信頼を得ているのに仕事がこなくなるパターン
1.単にクライアントが発注しない時期
2.クライアントが他の翻訳会社に乗り換え(彼らにとって低価格は魅力的)
3.しょっちゅう納期に遅れる
自分は3の理由で干された^^;
担当者が変わったってのもあるけど(新人は寛容ではなかった)
2018/10/06(土) 20:23:39.58ID:bgXYITvx0
IT派遣によく似ている。手口が同じ。

派遣で働いている人に色々聞くといいよ。
2018/10/06(土) 22:01:39.18ID:daVaU3+9d
ひどい訳でも問題になることはほとんどないからな。とくに外内。
手を抜いてでも安く上げてくるところに発注させられる。
2018/10/07(日) 05:04:37.09ID:PgDamP/s0
>>365
3は一度もないんだけど、じゃあそれ以前の信用を失ったかな。質的な面で。
個人的には、よく依頼をくれてた担当者が替わったことが気になっている。
369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7fc-Zgbb)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:06:59.17ID:oxIl8WWE0
>よく依頼をくれてた担当者が替わった

意外とこれが影響がある。
370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7fc-Zgbb)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:10:23.66ID:oxIl8WWE0
MTPEの機械翻訳がまんまGoogle翻訳だった。
まっ変な機械翻訳入れられてくるよりもGoogle翻訳の方が良いや。

/////////////

極端に単価が安い会社って、他の翻訳会社の下請けやってると思う。
371名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7fc-Zgbb)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:12:22.89ID:oxIl8WWE0
3.しょっちゅう納期に遅れる

これは俺は無いな。
これは一発で切られるでしょ。
2018/10/13(土) 03:23:01.81ID:aY6OlTZs0
>>369
それは意外じゃなくてはっきりと影響ある
良い翻訳者を囲い込む担当者もいるしね
そうすると担当がやめれば仕事は来なくなる
ちゃんと周りに引き継ぎしといてくれればいいけど
2018/10/13(土) 06:45:18.72ID:biO4gxDM0
>>372
> ちゃんと周りに引き継ぎしといてくれればいいけど

そこ、今すごく疑ってるとこですね
今までの担当分野と処理ペースをそれとなくあらためて伝える方法はないだろうか・・・・?
2018/10/13(土) 08:08:17.67ID:cC3hLsdR0
納期遅れるはありえん
うちの事務所も納期に遅れた人にはもう
依頼しない
いくら品質良くても
2018/10/13(土) 09:00:03.63ID:9GeOAfPPM
キャパ越え頼んで納期遅れはありうると思う
376名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e710-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:21:47.42ID:AAq88OxZ0
>>375
キャパ超えてても、受けたからには特許庁が認めてくれる天災でもない限り納期遅れはありえんよ。
自信ないなら最初から受けてはだめ。それくらい特許は納期にシビアな世界だから。
2018/10/13(土) 10:37:24.19ID:FMOlelkv0
なるほど

しばしば遅れるって言った奴は奇跡だったのか
378名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e710-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:56:05.53ID:AAq88OxZ0
特許庁が認める天災でもない限り、というのは自分でも言いすぎたかなと思うけど、
それくら特許事務所は厳しい納期管理で動いてると感じてもらえればいいかな。
特許事務所は役所相手に仕事してるし、役所は期限に厳格だからさ。
事務所が外注するときの納期や翻訳会社がフリー翻訳者に依頼するときの納期というのは多少は余裕があることもあるので、
場合によっては1日くらいの納期遅延が許される場合があるかもしれないが、
納期を守らない外注翻訳者は、いくら高品質であっても信用を失うから即切りされても文句はいえない。
特許翻訳の納品物は納期を守ってこそ価値があると思ってた方が生き残れるだろうね。
2018/10/14(日) 02:40:46.01ID:O4qUwVrT0
>>377
しばしば遅れても発注途切れない人って、たぶん
翻訳の質がいい、プラス、遅れる連絡するタイミングが早くて、
他の翻訳者に分けて元の納期通りに翻訳を上げるか
そのまま続けてもらって納期を少し遅らせても大丈夫か
担当者が判断できたんだと思う
380 ◆msqYu.T2Zc (ワッチョイ 5f95-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:47:40.98ID:UT88vLI+0
>>379
納期遅れで干された者です。
多少の納期遅れが許されるのは、質がいい人ですね。チェックに時間かかりませんから。
あと、翻訳会社とか事務所から独立した人も多少は大目に見てもらえます。
納期遅れはもちろん自分が悪いんですが、一つ言わせてもらうと、
下手な翻訳者は仕上げるのが早くて、「仕事くれ」と催促ばかりしますが、
上手い翻訳者は仕上げが遅くて、あんまり仕事を引き受けたがらない傾向がありますね。
2018/10/15(月) 20:34:10.02ID:Wo5p2BIb0
上手いわけじゃないけど、仕事の催促はしたことがない
(今、しそうな状況だけど)
ダイレクトに何かございませんでしょうか?って突然コーデに聞くの・・・?
382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e710-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:04:09.39ID:0mgAffwk0
他人と比べて上手か下手かは分からないけど、
昔と比べて実力が上がったなと自分でも思えて且つそれなりに評価されてるなと感じるのは、
仕事を選べるようになったことと、単価が上がってるのに依頼量も増えてるからかな。
翻訳者になりたての頃に仕事が切れて、仕事くれませんかメールを出したことある。
仕事を紹介されなかったし、そもそも返事さえくれなかったけど。
383 ◆msqYu.T2Zc (ワッチョイ 5f95-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:40:50.94ID:UT88vLI+0
<<381
コーデもチェッカーもしたことあるけど、電話で催促来ることが多いね。
もちろん、いくら催促されても下手な人なら仕事渡さなかった。
お中元・お歳暮もらっても、翻訳の評価は変わらない。
384 ◆msqYu.T2Zc (ワッチョイ 5f95-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:01:39.92ID:UT88vLI+0
もう翻訳業を廃業しようかと思ってる。
税金高い、一人で仕事するのつらいとか色々嫌なことあったけど、
一番嫌だったのは、下手な日本語を読むことだった。
アメリカの大学卒業したけど、難解な本はたくさん読んだつもり。
そんな難しい英語よりも、下手な日本語で書かれた明細書は難解だった。
これが教養のある大人が書いた文章なのかと疑った。
10年間翻訳やったけど、もう疲れたよ。
2018/10/16(火) 09:25:19.82ID:kWR2dZHG0
エンジニアあっての私らであることは忘れちゃいけないんじゃないの
というか、まずは納期を守られたらどうかと思う
386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e710-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:42:43.31ID:SjpspGKM0
>>384
廃業するなら、今までの経験を活かして今度は明細書を作成する側になってみたらどう?
今度は発明者や知財部員の説明に文句言ってそうだけど。
387 ◆msqYu.T2Zc (ワッチョイ 5f95-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:23.31ID:0/l6zKxb0
>>385
そういう感謝の気持ちをもって翻訳できていれば違ったんだろうね。
皮肉じゃない。

>>386
それを考えたこともあるけど、日本語で勉強するのは気が進まなかった。
もちろん、いい明細書を書く自信はあるよ。いいクレイムを作るセンスがあるかどうかは別として。

たしかに、弁理士も時間の制約の中で一生懸命書いてるんだろうと思う。
そういう制約があるから、読み手にどう受け取られるか考えずに、
自分が書くべきことだけを考えてしまうんだろう。
前のレスで「後述の部材」ってのがあったけど、それを後述し忘れてしまう弁理士も結構いる。
時間に追われてるんでしょう。
388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e710-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:25:40.53ID:29k5vAXw0
>>387
10年も生き残ってきたならそれなりの腕があるんだろうから、仕事選べばよかったのに。
内外も外内もやばそうな案件はそれなりの特徴があるから、打診時に分かるでしょ。
2018/10/17(水) 08:50:33.81ID:0i2UwKO30
打診時って、みなさん原稿見せてもらってるの?
私は大抵タイトルと文字数と納期だけだね
390名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e710-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:53:06.97ID:29k5vAXw0
今までの契約先は全て、通常の打診時に原文を見せてもらってるけど、
もしかして、こういう方が少数派?
でも、内容も分からずに受けるのって怖くないか。
社員じゃないんだから仕事選びたい。
391 ◆msqYu.T2Zc (ワッチョイ 5f95-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:25:55.18ID:cryINJek0
>>388
今の案件の後に急ぎで何とかその案件をやってほしいんですけど〜とか言われると断れない。

もう廃業は決めた。他の分野の翻訳ならやってもいいかなと思って就活はじめたけど、
ある就活サイト経由でその干された会社からオファーが来たw
ちょっとした珍事だぜ。
2018/10/17(水) 22:47:40.14ID:2AU63V8b0
>>390
翻訳者の立場だと原文見ないのは怖いけど
仕事引き受けてもらえるかわからない人に
原文全部見せるのはどうなのかね
一部をサンプル的に見せる程度が妥当かな
393名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e710-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:05:36.37ID:29k5vAXw0
>>391
断りにくい依頼のされ方はすることあるね。
先輩に対して、お疲れ様でした、としか言い様がない。

俺の場合、PCTの国内移行案件がほとんどなんで、公開公報だから全文を見せるのに問題はないかな。
急ぎの時は公報番号だけ教えてもらってWIPOのHPで俺が全文見てるし。
たまに打診があるパリルートやオフィスアクションも、NDAを結んでるせいか、いつも全文見せてもらってる。
どうやら、打診時に全文を見せないところもあるんだね。せめてクレームだけでも見せて欲しいわ。
常に全文を提示してくれる今の取引先を大事にしよう。
394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26fc-FQxm)
垢版 |
2018/10/19(金) 16:16:32.03ID:8BC7F+x40
翻訳メモリ使ってる人いるかな?

マッチ率 50%〜75% で 6%割引になってんだけど、
こんなマッチ率ではそもそも使い物にならないんだけどなあ。

受けるときちゃんと見なかったのが失敗だった。
色々世話になったけど、そろそろこの会社とは御免チャイしょうか、疲れる。
395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3fc-FQxm)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:48:57.55ID:Y8ughtFF0
特許翻訳扱っている翻訳会社でTradosとか使っていないところは
探しても見つからなそう。
2018/10/19(金) 22:25:02.63ID:fUWHCEOv0
ワードや秀丸など+マクロと、シンプリーワードみたいな用語一致ソフト使っている人も多いみたいだけどいなくなったの?
元々一括変換とか、ワードマクロや秀丸マクロとかは特許翻訳とかの人で有名になったやろ
2018/10/21(日) 00:46:25.56ID:nlMsBinI0
スレ番360ですけど、切られてしまうのは、やはり実力不足でしょうね。
誤訳がある、誤訳とはいえなくても表現がイマイチ。
チェックに時間がかかり、翻訳会社に嫌われるタイプだと思います。
要するに、単価に見合うだけの仕事ができていないということでしょう。
2018/10/21(日) 08:31:54.05ID:bkkzmE5H0
翻訳会社がどれくらいチェック入れてるのかよくわからない
いまのところ、誤訳の指摘はソースクライアントからしか来たことがない
399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3fc-FQxm)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:52:23.22ID:AFXbvWpK0
>>396

実力派が好んで使用しているツールですね、
私は非実力派なので使用したことは無いです。

今はTradosとか memoQ 等を、使いたくないけど仕方なく
使ってる人が多いと思います、新規参入者はとくに。

/////////////

私が仕事を受けている翻訳会社は誤訳やケアレスミスをすると直ぐに教えてくれます。
400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5310-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:25:49.31ID:MlqdY//+0
Wordしか使ってないし、Trados等のソフトの導入も勧められたことないな。
翻訳の最終チェックは原文の印刷物でしてるんで、私の翻訳スタイルは相当古そう。
401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ffc-FQxm)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:16:09.32ID:/JkEVWxJ0
>>400

特許事務所からの直受けですね。
402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5310-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:22:15.75ID:MlqdY//+0
翻訳会社経由だよ
403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da95-6tk7)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:02:40.35ID:faZD2ngL0
>>398
自分が翻訳した文書から特徴的な一文とかフレーズを選んで、
クオーテーションマークでかこって検索すればいい。
"検索したい文"みたいに。
翻訳してから半年経つ頃には、ネットで公開されている。
ちなみに、アメリカ出願だと、3、4年で特許取得になるね。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4ffc-FQxm)
垢版 |
2018/10/22(月) 10:28:07.55ID:S4NQOe3A0
>>402

実力のある老舗じゃないと到底できないことですね、それは。
405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ffc-FQxm)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:53:55.33ID:S4NQOe3A0
http://baldhatter.txt-nifty.com/trados/2018/08/sdl-trados-stud.html#more

Trados はほんとどうしようもない。
406名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5310-6tk7)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:59:03.73ID:PjXuCNwg0
>>404
翻訳者になってまだ約5年だよ。
自分の翻訳スタイルだとワードが一番合ってるかな。
2018/10/23(火) 23:30:24.59ID:Kd72ZibI0
テキストエディタ(秀丸とか)+マクロ+用語一致+辞書ツールが
・一体にしただけのCATツール(最新版使いたければ数年置きに10万とか)+辞書ツール+%一致()翻訳者の収入下げる割引機能付き
・何でもできるようになったワード+辞書ツール
の2つに別れたからワードは古いって訳ではないんじゃないかな?
2018/10/24(水) 00:01:10.80ID:wlUO3uXW0
>>394
うちの会社は75%未満は新規翻訳と同じ扱いにしている
客先からうちへの支払いもそうだ

そこの会社のソースクライアントが厳しい、ってことかも
409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5310-6tk7)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:12:57.71ID:v7ALiFi00
>>407
そういえば、以前に一社だけ、ツールの使用を推奨してきてるところがあったね。
割引付きだったんで断ったし、今ではその会社とも取引自体ないけど。
翻訳時間の短縮と訳文の品質向上が望めるならツールの使用もありだと思うけど、それに併せて収入減になったら意味ないわ。
明細書を書いてるときからワード一本だったんで、ワードに慣れてしまってる。
Tradosを試したことあるけど自分には合わなかった。
410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e6c9-6tk7)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:55:10.49ID:ziUNj89G0
特許事務所直受けの英訳で、ワード単価17円ってどう思いますか?
2018/10/25(木) 22:27:13.12ID:cHEsi8nT0
すごい
412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f10-q7gB)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:31:00.95ID:pN4U+27d0
いいと思う。その単価で年間通して仕事が継続すれば結構いい収入になるでしょ。
2018/10/30(火) 13:17:01.39ID:xKEpcZAx0
うちのベテランでも15円だから高いね
やはり直請けか・・・
2018/11/01(木) 08:26:23.00ID:erF0WMiW0
翻訳会社経由だと12-3円なの?
うちの事務所は15-8円でお願いしてるみたい
2018/11/01(木) 08:28:22.64ID:erF0WMiW0
>>414
12-5円なの?
の間違い
2018/11/04(日) 20:41:38.99ID:/OuMRZGu0
10数年間一度も上がったことないけど英訳ずっと25円/wのままだから、
いまどき悪くないはず。
2018/11/05(月) 08:16:59.11ID:Ex4hzPkS0
最高じゃないですかそれ
2018/11/05(月) 08:47:48.30ID:iSSl9gIsM
年収千万円以上?
419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37fc-99k1)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:44:19.22ID:Bh6kb3WI0
『特許翻訳者RLX

@rlx_translator

最近のワード単価。
企業ー>特許事務所 35円
特許事務所ー>翻訳会社 23円
翻訳会社ー>末端 8円〜12円
こんなもんですかね。
翻訳会社は、チェックしていないのに、かなり儲けている。』

この単価だとおそらく和訳?
この人は英訳バリバリの人らしい。
420名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37fc-99k1)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:45:47.24ID:Bh6kb3WI0
>うちのベテランでも15円だから高いね

英訳も下がってるんですね。
421名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37fc-99k1)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:47:07.97ID:Bh6kb3WI0
>翻訳時間の短縮と訳文の品質向上が望めるならツールの使用もありだと思うけど、それに併せて収入減になったら意味ないわ。

ほんとそうです。
422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db1e-9R2l)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:13:51.87ID:y7FgykbE0
特許事務所からだったら¥17/word(出来上がり)は安いと思う。
数年前まで受注してたある翻訳会社の出来上がり英文word当たりの単価の上限と同じ。
2018/11/06(火) 12:39:53.09ID:lsSuJCGN0
それがね、どこも今は「末端翻訳者ががもらっていいのはこれだけ」に寄せてきてるんだわ
本来同じ労力でしょ?ってな感じで足元見られるよ

翻訳者も中間搾取避けてるけど上流側も避けてる
メーカーが知財部強化して事務所経由を避けたり
翻訳会社が知財実務強くしてメーカーと直取引進めたり

あと翻訳会社の中の人も本当に給料安いからね
税金関係に疎いサラリーマンの感覚からしたら、そんなに単価やれるかって個人的な感情もあると思う
2018/11/06(火) 12:55:50.58ID:+F+vW50E0
翻訳会社は有名な大手ほど人集まりやすく単価安いと聞くけど、かといって下請けではない程度は必要だが
国際特許事務所は大手の方が良いところ見つかりやすい?
弁理士は優秀であればあるほど休みも取れないほど毎日忙しいらしいし
2018/11/06(火) 19:23:38.87ID:r3BeUg7c0
元々安かった大手翻訳会社でもスタートレートが10年前より和訳で3-4円/wがってるらしい。
ディレクトリでしょっちゅう募集かけてるM●も安そうな感じはするが、それほど忙しくしてるのか
一回こっきりの使い捨てで募集してるのか。
426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76fc-99k1)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:05:08.20ID:PsY11oCF0
どの程度の機械翻訳かにもよるけど、ポストエディットで1日3000~5000できる人って
なかなかいないと思うけどな。3000はいるだろうけど。

年中募集してるけど。
2018/11/07(水) 23:16:52.68ID:UfTOX+jQ0
>>426
普通の翻訳が1日2000ワードできるとしたら、
ポストエディトの単価知らないけど、4000ワードは
できないと同じ額稼げないんじゃないの
428名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d110-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:16:21.00ID:g+lLvW4P0
>>424
大手と言われてる事務所の一つにいたけど、弁理士や国際出願部の特許技術者はノルマと仕事に追われて休みはあまりなかったよ。
所内で徹夜も多かったしね。給料やボーナスは実績と直結してるから年収はいいけど。
所内翻訳者も弁理士等ほどではないけど忙しいね。
所内翻訳者の仕事は事務所にとって間接業務だったんで出願件数に比べて人数がものすごく少ないから。
その分、給料はいいから、離職率が高い所内において所内翻訳者はほとんど辞めなかったな。俺がいた間ではゼロだったかも。
なにをもって良いとするかだけど、金を稼ぎつつ経験を積みたいなら良いと思うわ。
429名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d110-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:23:37.96ID:g+lLvW4P0
>>421
でしょ。だから、ツールを使用するなら紹介する案件を増やしますよと言った会社とは疎遠となったよ。
それにしても、今時、英訳で特許事務所に35円も払ってくれる出願人なんて貴重じゃない?
それとも、特許事務所の料金表通りに払うしかない出願人かな。
2018/11/14(水) 10:38:43.95ID:rTLjypDk0
何でも「特性」って付ける風潮、やめてほしいと思いません?
2018/11/14(水) 12:16:46.69ID:blYiJHC3d
なにそれ?
2018/11/15(木) 08:42:30.05ID:MVd0rlbs0
干されるまではいかなくても随分と仕事が減った一年だった
433名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! b510-Wc+1)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:51:12.08ID:HqelQi0V0HAPPY
いつかはそうなりそうで怖い。
毎年、この時期になると年末まで仕事があることにほっとし、来年もこうありたいと願ってる。
434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc9-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:59:19.52ID:LyUeBfWY0
フリーランス翻訳者(個人事業主)から翻訳の仕事を請けていらっしゃる方いますか?
いらっしゃる場合、消費税は支払われていますか?
2018/11/28(水) 09:31:02.15ID:1IZdxQB80
ああ、なんかそういうアンケート来ましたね
436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57fc-Nurk)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:04:33.62ID:yl9fsdiJ0
実際に来た仕事は、見積もりよりも6000円も安い、なんだこれ、やる気激減。
2018/11/30(金) 18:05:11.09ID:iuChTclzd
突っ返せばいいだろ
そんなん受けるから舐められる
438名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7fc-Nurk)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:19:17.22ID:B+OKqexw0
おっしゃる通りです。

まさかのときのバックアップなので1ヶ月に1つやることにしています。
単価が良いところがもう一つ見つかればおさらばしたいと思いますが、
いつになることやら。

トライアル合格していても仕事が来ないところが3つあるので、そこに期待。
439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7fc-Nurk)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:46:51.71ID:4MhemqsX0
http://honne.biz/job/c1131/
2018/12/06(木) 17:19:46.66ID:/SOIOgv+0
>>439
弁理士のほうも面白かった
http://honne.biz/job/a1250/#eval15894
勘弁してほしかったのがこれ
>・1件を2日で作成して3日目をオフにするのを基本にしています。
このペースじゃ明細書も荒れますわ
441名無しさん@英語勉強中 (THW 0H45-ZOrK)
垢版 |
2018/12/10(月) 11:56:26.00ID:+igTNlPwH
最近MTPEのおかげで単価下がってショボーンの特許翻訳5年目です。よろしく。
2018/12/10(月) 11:59:49.27ID:ClSMJ+sw0
特許もMTPEが導入されているんですか?
やっぱり3割くらい割り引かれるんですか?
443名無しさん@英語勉強中 (THW 0H45-ZOrK)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:21:05.33ID:q3nuGvtUH
>>442
3割5分引かれましたね。
おまけに未訳箇所のあいまい一致にも割引レートを適用されたので、実質的なレートは半分ぐらいになりました。
2018/12/10(月) 13:40:28.45ID:xrO2BoMnr
それはひどいな。この業界も着実に破滅に向かっていってるな。あと何年持つことやら
445名無しさん@英語勉強中 (THW 0H45-ZOrK)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:42:28.38ID:M+5GaaFlH
だから翻訳では1日のノルマを2500ワードにしてましたけど、MTPEになってからはノルマを4000ワードに上げてやってますよ。当然質は落ちるけどそんなのシラネです。
2018/12/15(土) 21:19:14.64ID:zFKrR6wo0
GreenTってどうなの?
2018/12/16(日) 01:38:28.50ID:INoKjKwCH
機械翻訳を手直しするなら自分でゼロから訳した方が早いからね。
448名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 460b-dRHH)
垢版 |
2018/12/16(日) 06:37:21.44ID:2vWTjLul0
そういう発想じゃなくって
機械翻訳の出力をなるべく使って
入力の手間を省くと言う事

翻訳作業で1番時間がかかるのは入力することだから
449名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ffc-SeZj)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:27:03.17ID:Ago58HxC0
Tradosをバージョンアップしたら案の定調子が悪くなった。

再起動するたびにインストールするか聞いてくる、エンドレス・・・。
マルチタームもサーバにつながらないとかなんとか、ああ鬱陶しい。

ここあんまり技術力高くないな。
450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ffc-SeZj)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:31:39.99ID:Ago58HxC0
>機械翻訳の出力をなるべく使って
入力の手間を省くと言う事


そこそこマシな機械翻訳ならば使えるけど、ほとんど使えないので、訳文の方は何も入力しないで送ってきてほしい、機械翻訳を消すのが面倒。
2018/12/16(日) 07:41:58.10ID:ENZhRUDOM
>>448
それは天才
452名無しさん@英語勉強中 (THW 0H6f-R0px)
垢版 |
2018/12/16(日) 09:49:03.73ID:INoKjKwCH
>>448
機械翻訳のポストエディットもやってるけどゼロから打ち込むより時間かかる場合の方が多いよ。
入力の手間も普通のCATでかなり省略できるから、ざっと読んだ感想ではメリットを感じられないね。
453名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 460b-TixW)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:09:00.33ID:2vWTjLul0
ポストエディットなのに
直しすぎて時間をかけてるおバカさんが多いのね

チェッカーの仕事とかしたことないのかな?
2018/12/16(日) 13:35:24.85ID:INoKjKwCH
チェッカーは単価が安いのでよほど暇でなければ引き受けないね。

それに人間の翻訳も機械翻訳もチェックの手間は同じと思っているなら経験か別の何かが足りないんだと思う。
455名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bfc-XIrs)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:24:02.39ID:eyBeegx40
>>453

機械翻訳の出来も色々、そんな凄い機械翻訳があるなら是非お目にかかりたい。

あなたほんとうに翻訳者?
456名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bfc-XIrs)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:25:00.91ID:eyBeegx40
世の中色んな人がいるので面白いわ。
457名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bfc-XIrs)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:52:18.76ID:eyBeegx40
SDL Freshstart 使ったら直りました。
458名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bfc-XIrs)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:56:48.01ID:eyBeegx40
ポストエディットをチェッカー感覚で修正するのか・・・・ぞっとするな。
2018/12/16(日) 15:41:16.47ID:WS0WseT80
用語一致や変換って機械翻訳じゃないような。catツールできる以前の昔からフリーソフトや秀丸とかでやってたこと
2018/12/16(日) 15:43:13.09ID:LQBIH38Nd
実際のとこチェッカーて何してるの
全文チェックしてるの?
ざっと読んでるよ気になるとこだけチェックするの?
2018/12/16(日) 16:44:50.94ID:INoKjKwCH
それは人によるでしょう。
QAチェッカーをうまく使いこなせばあとは流し読み程度で十分になるけど。
462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bfc-XIrs)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:31:22.36ID:eyBeegx40
3割とか3割5分とかひかれ過ぎだと思うけど・・・ちょっと酷すぎ。

マッチ率60%で数パーセント割引してくる翻訳会社とかある。
60%台なんて全く使い物にならない、それ分かってて引いてくるんだから。

////////////////////

これって珍しいのかなあ・・・下請けに仕事出している翻訳会社(和訳単価12円ぐらい、75%までマッチ率で値引きアリ)と、
そこから仕事貰ってる下請け会社(和訳単価4円、60%までマッチ率で値引きアリ)の両方から仕事受けてる。

下請けに出すなら、俺の方にくれ。
463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47a2-R0px)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:47:13.53ID:7kz0Tts40
35%引きってケースが多いみたいだけど、実際に作業時間は35%も短縮されない。
ていうか慣れるまでは翻訳するより時間がかかる。
慣れてやっとトントン。
案件によっては1割ぐらい早くなるかな〜って程度。

訴訟などで翻訳が問題となるケースなんて全体の0.001%もないから安かろう悪かろうで割り切るつもりなのか。

そのうち誤訳が原因で翻訳会社が訴えられてMTが廃止になればいいと思ってます。
464名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMe3-dRHH)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:54:45.81ID:4/dSlFjdM
それはないわ
465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 460b-TixW)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:23:16.14ID:wyGO+CW80
1ワード3円でも
MT+PEで1日6000ワード処理できるなら1日1.8万円

超お得でしょ?というのがソースクライアントの発想
2018/12/19(水) 13:58:18.07ID:5xVJakms0
できるわけない
単に値下げの口実で行っているだけ
MTで35%労力が削減されるならデモを見せてくださいと言いたい
デモを見せられないなら、単価設定に正当性なしということじゃ
467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 460b-TixW)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:12:22.13ID:wyGO+CW80
証拠が欲しい?
じゃほれ https://www.rozetta.jp/download/2017112701.pdf
2018/12/19(水) 17:09:53.46ID:5xVJakms0
うちにくる奴は日本語にすらなっていないぞ
これ、膨大なサンプルの中から上手くいったのだけ抽出したってことはないの?
あるいは、このエンジンで訳しやすい文を選んでやったってことはないの?
自社で用意したデータならそう思われても仕方あるまい。

本当に90%以上の精度と主張するなら、外部の人間が用意した英文で
実証してください。翻訳エンジンHPに公開して、実際にユーザーにやらせてくれ
469名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 460b-TixW)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:26:38.49ID:wyGO+CW80
1文字1円、1ワード2円ならテストできる
https://www.traai.com/
2018/12/19(水) 17:51:48.52ID:5xVJakms0
ほほう、800円までは無料でできるんですか
じゃこの間難儀した英文を入力してやろうと思ったら
医薬・法務・金融って。分野が違うんこ
471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 460b-TixW)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:32:40.29ID:wyGO+CW80
どの分野をやりたいの?
2018/12/19(水) 21:18:49.10ID:XpLCz0ye0
あ〜あ言っちゃったw
2018/12/19(水) 21:20:31.32ID:XpLCz0ye0
ごめん誤爆した
2018/12/19(水) 21:27:41.58ID:dz3gzJRn0
MTでレート下げる

ベテラン大量引退

低レベルの新人を補充

誤訳続出

クライアントから契約を切られる

MT終了のお知らせ
2018/12/20(木) 07:50:12.06ID:XzROwQFf0
知性があったら
翻訳なんてしない

ベテランなんていうけど
自己満するまで
潔癖症なのかアスペなのか
訳文こねくり回してこねくり回すだけ
2018/12/20(木) 20:09:28.18ID:dl2kxlM80
>>475
負け犬乙
2018/12/21(金) 06:10:48.95ID:ZPBY4sdF0
まあ、そういう否定的思考の人はいつまでも何やっても成功しないよね
2018/12/21(金) 14:13:18.12ID:nf/EiwiY0
またトライアル落ちたんだろ。
察してやれ。
2018/12/21(金) 18:04:25.14ID:wKGXLXKRd
トライアルって落ちるもんなのか
2018/12/21(金) 19:31:57.63ID:FF70YsQ7M
落ちないの?
2018/12/21(金) 21:23:31.74ID:/W/upDkr0
「トライアルって落ちるもんなのか(ドヤァ)」
2018/12/21(金) 21:50:08.34ID:wKGXLXKRd
いや俺トライアル受けたことないけどさ
落とすメリットが会社側にない気がするんだが
2018/12/21(金) 23:22:11.78ID:Y7Fzb4pva
大学中退なんですがトライアルの評価に影響しますかね
2018/12/21(金) 23:38:34.74ID:nf/EiwiY0
>>483
大学中退がダメなら書類選考で落とされてるから。
トライアルが届いた時点で実力勝負だよ。たぶん。
485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:15:35.43ID:B2dS067d0
定年再雇用者だけど、最近スピードが上がって来た。こりゃ、慣れると簡単だ。
技術が分かると理解しやすいな。文系の人よくやっているよ。めちゃくちゃな訳があったら晒してあげるよ。
486名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:16:08.50ID:kCILfRmP0
>>482
応募者なんて玉石混淆なんだし、書類審査なんて当てにならんから、トライアルでふるい落すしかないでしょ。
トライアルなんてほとんど落とされて合格者はほんの一部だし。試しにどっか受けてみたらどう?
あと、トライアル合格して登録されても、常時稼働者は登録者の中のほんの一部だからね。
あとはヘルプ要員か営業用の登録者数要員になって終わり。
2018/12/22(土) 18:32:08.69ID:nugLJBQI0
高卒でトライアル受けさせてくれと申し込んでもトライアル受けられない、連絡すらないこともあるな
でもそれは大卒も同じでそのための足切りが英検(or工業英検)、トイックじゃないかな
2018/12/22(土) 21:02:11.54ID:tLVoHcD1d
>>486
> 常時稼働者は登録者の中のほんの一部

でしょ?
なら落とすメリットないと思うんだが
489名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:33.07ID:kCILfRmP0
>>488
?
言ってることが理解できないんだけどさ、どういう感考え方でその結論になるの?
490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:41:51.64ID:kCILfRmP0
もしかしたら、どうせ仕事を依頼するのは一部で残りは居ても居なくても関係ないから、
それならトライアルでふるい落すメリットないと言うことかな。
翻訳会社にいたことないから知らんけどさ、特許事務所時代の外注リストもほとんどヘルプ要員だったけど、
一応は依頼する気があるところだけ載ってたから、翻訳会社も同じなんじゃない?
2018/12/22(土) 22:08:53.00ID:tLVoHcD1d
>>489
合格=仕事を割り振らないといけない、なら無闇矢鱈と合格させるわけにいかない
そうじゃないならとりあえず全員合格扱いで連絡先だけキープしといて優秀な奴から順に仕事詰めていけばいいから合格者大量でもデメリットない
と思うんだが
492名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 06:27:32.91ID:MUPc0El30
>>491
後で思い直して似たようなことを490で書いたつもりなんだけど、
そこら辺は翻訳会社の人に登場してもらわんと正直なところは分からんね。
募集かけたら相当な応募があるようだし、登録だけで仕事が一度も振られない
翻訳者が大量発生することは翻訳会社にとってリスクのような気もするけど。
2018/12/23(日) 08:13:07.57ID:RtjD+oas0
仕事させたら翻訳会社の恥になるような奴はきっちり落としておくのが危機管理の一つ
2018/12/23(日) 09:47:36.69ID:I5eAEbFmM
TOEIC高得点でも落ちるから
足切りなんだろうね
2018/12/23(日) 14:19:40.83ID:jmEgIPs70
トトTOEICw
2018/12/23(日) 16:24:25.88ID:w8UZVUHc0
TOEICハイスコアなんか屁の役にも立たないから安心しろ。
ていうかこの低レベルな会話の流れはなんなの。
2018/12/23(日) 17:08:27.41ID:nJzWsEQc0
なりたい人のスレは他にあるよね
498名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:22:12.03ID:4QYKiW8q0EVE
だんだん慣れて来るとやり方が分かって来てスピードがアップする。
数年遅くても10年以内に特許、技術文書は、機械翻訳になるだろう。
それまでだな。翻訳者はおまんまの食い上げだな。
2018/12/24(月) 06:43:48.86ID:68h+Y5UP0EVE
素人か
500名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:11:35.56ID:4QYKiW8q0EVE
>>499
ならない理由を教えてけれ。
2018/12/24(月) 12:49:50.56ID:B6UTuQqydEVE
>>500
質が悪すぎる
2018/12/24(月) 13:18:05.14ID:TnHQ8ojV0EVE
>>501
今だって質の悪い使い物にならない機械翻訳案件あるじゃん
機械翻訳が実用の域に達しなくても適用する流れが増えていくだろうな
翻訳者も抗議の声を上げないといけないと思うわ
実際不当な値引きなんだから
2018/12/24(月) 13:19:52.71ID:B6UTuQqydEVE
>>502
使い物にならない訳でいい案件はすでに機械翻訳になっている
これ以上はほとんど置き換わらない
504名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:28:44.83ID:4QYKiW8q0EVE
>>501
現状はそうかもしれんが、論理的な構造のもの(文書)を論理そのもののコンピュータが代替できない理由があるとは考えられない。
2018/12/24(月) 14:11:00.74ID:agPhtZEtrEVE
数学だったら基本的に解は一つに定まるが、翻訳は解が無数にある。その中から常に最適な解を
選ぶには人間と同等の知能が必要
AI といっても現状、人間の脳みそを再現できているわけではない
2018/12/24(月) 14:23:24.69ID:6u3aqUXJ0EVE
翻訳会社から送られてくる機械翻訳を見れば、あと10年で人力が不要になるかどうかすぐ分かるよw
507名無しさん@英語勉強中 (中止 e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:48:53.02ID:Obwe5Wq30EVE
機械翻訳の話題は目指す人のスレの方が食いつきいいから、そちらでやったらどう?
機械翻訳に淘汰されると思ってる仲間がすぐに見つかるよ。
508名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:57:13.79ID:4QYKiW8q0EVE
>>506
10年でなくなると思うな。
2018/12/24(月) 15:10:20.68ID:6u3aqUXJ0EVE
現在、直さずに使える機械翻訳は1%ぐらい。めっちゃ単純な短文のみ。10年後にはこれが5%ぐらいにはなってるかもね。
510名無しさん@英語勉強中 (中止 e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:15:40.64ID:Obwe5Wq30EVE
特許翻訳でcat使ってマッチング率に応じて値引きする翻訳会社は知ってるけど、
機械翻訳を翻訳のベースとして使ってところあるの?
2018/12/24(月) 15:17:31.33ID:82b7S6ed0EVE
あんたのID凄いよ、って書こうとしたら、全員なんだね
512名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:32:29.74ID:4QYKiW8q0EVE
機械翻訳に取って代わると生活に困る人が、機械翻訳は人間にとって代わらないと言っている構図なんだな。
2018/12/24(月) 16:04:36.24ID:6u3aqUXJ0EVE
>>512
それは全ての翻訳者がそうなので、困らない君は翻訳者になれなかった人、ということでいいオチがつきました。
2018/12/24(月) 16:06:21.44ID:/CHeQqqTHEVE
>>510
いまは多いよ。機械翻訳なんてまだ全く使えないけど、値下げを押し付けるいい言い訳になるからね。
515名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:22:40.41ID:4QYKiW8q0EVE
>>513
俺一応やっているけど。
516名無しさん@英語勉強中 (中止 e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:36:14.17ID:Obwe5Wq30EVE
>>514
俺の契約先は全ての機械翻訳なんて使ってないけど、あんなものを使う会社が増えてるのか。
単価がいくらかは知らないけど、機械翻訳をベースに使え、だから値下げさせろ、
なんてそんな会社は捨てて他と契約したらどう?
2018/12/24(月) 18:32:47.73ID:/LB1lzaKMEVE
TRADOSマッチで減額される

一部では機械翻訳
2018/12/24(月) 19:17:41.49ID:6u3aqUXJ0EVE
>>516
それはレート次第だね。
MTなしでもずっと単価の低い翻訳会社の方が多いし。
2018/12/24(月) 19:18:10.35ID:6u3aqUXJ0EVE
>>515
一応ね。
520名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:38.80ID:B6oJK6kvMEVE
>>519
そっ。
521名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:03:39.83ID:B6oJK6kvMEVE
しつこいけど、機械翻訳に代替されると思うよ。
522名無しさん@英語勉強中 (中止 e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:09:02.29ID:Obwe5Wq30EVE
最近の英和、和英それぞれのスタート単価ってどれくらいなんだろう。
2018/12/25(火) 08:05:09.49ID:trhV7e9sdXMAS
>>504
人間の書く文章がすべて論理的だと思ってるなら
これ以上言うことはない
2018/12/25(火) 08:25:55.69ID:EvQXhfeK0XMAS
そこだよね
騒いでる人は実際の原稿見たことあるんだろうか、と思う
525名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:37:47.97ID:o6vpjmZnMXMAS
>>523
技術文書。
526名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:40:57.14ID:o6vpjmZnMXMAS
俺は翻訳を依頼すると発明者でもあるが、明細書の日本語が論理的でなくても英訳が出来て来たときは、笑ってしまった。修正したけど。
2018/12/25(火) 08:47:02.53ID:EvQXhfeK0XMAS
君が今書いた>>526も英訳してみてくれ
できたら僕が笑おう
そして修正はしない
528名無しさん@英語勉強中 (中止 Sa51-vAYb)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:17:54.57ID:Nx3WZlElaXMAS
日本語が第二外国語なんだろう
2018/12/25(火) 09:25:37.09ID:trhV7e9sdXMAS
>>525
だから
人間の書く技術文書がすべて論理的だと思ってるならサヨナラ
530名無しさん@英語勉強中 (中止W 0809-4P1x)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:45:33.56ID:fmpMjoDO8XMAS
みんなどこでフリーランスの求人を見つけてくるの?
いくつかある無料の求人情報だといつも同じ顔ぶれしか見当たらないけど。
531名無しさん@英語勉強中 (中止 adfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:04:33.20ID:8kRBtz990XMAS
パテントサロンとディレクトリ
Proz
532名無しさん@英語勉強中 (中止 adfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:06:32.36ID:8kRBtz990XMAS
機械翻訳を入れたから強制値引きね

という翻訳会社は、どうせ入れてくるならGoogleのにしてくれ。

それ以外は邪魔なだけ。
533名無しさん@英語勉強中 (中止 adfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:07:40.39ID:8kRBtz990XMAS
しかし翻訳会社の下請けしている翻訳会社って
自分で仕事とってくればもっと稼げると思うのだが、面倒くさいの?
534名無しさん@英語勉強中 (中止W 0809-4P1x)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:23:26.08ID:fmpMjoDO8XMAS
>>531
まあその3つはよく知ってるけど、本当にそれしかないんだな。
535名無しさん@英語勉強中 (中止 adfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:43:32.90ID:8kRBtz990XMAS
翻訳会社に個別にメールしてみては?
536名無しさん@英語勉強中 (中止W 4da0-4P1x)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:10:04.97ID:fmpMjoDO0XMAS
>>535
うん、それも定期的にやってる。
今のところ2社から定期的に仕事を受けてるけど、もっとレートの良いクライアントと継続的に仕事したいからね。
537名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:16:25.77ID:o6vpjmZnMXMAS
>>529
技術文書。
538名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:55:36.57ID:o6vpjmZnMXMAS
>>529
論理的じゃない技術文書があるとしたら、それは技術文書として不良品。
539名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:57:16.62ID:o6vpjmZnMXMAS
特許は完全に論理的。論理的じゃないと思っているとしたら、それは大いなる勘違い。
540名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:00:31.66ID:o6vpjmZnMXMAS
>>539
少なくとも請求項。詳細な説明は何を書いているのか不明なものもある。特に翻訳特許は酷いのがある。
541名無しさん@英語勉強中 (中止 e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:04:57.70ID:YhilzP8K0XMAS
>>539、540
それは、そうあるべきという理想論だわ。
常にそうであったら中間処理がどれだけ楽なことか。
特許未経験者?
2018/12/25(火) 14:26:41.46ID:V8CCxQzPMXMAS
>>523

aiだからある程度判断できる

ディープラーニングというか
2018/12/25(火) 14:29:28.24ID:V8CCxQzPMXMAS
>>541

aiが翻訳して人間がチェックとか

但しaiが普通の人間を上回るのが前提条件だよ
544名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:43:15.90ID:o6vpjmZnMXMAS
>>541
特許は人並み以上に出願している。中間処理も自分でやっている。
545名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:45:15.09ID:o6vpjmZnMXMAS
>>541
少なくとも請求項は論理的でないと権利化できない。
2018/12/25(火) 14:48:03.40ID:uRmxsESodXMAS
>>542
「ある程度」な
2018/12/25(火) 14:48:55.00ID:uRmxsESodXMAS
なんだろこれ
町の発明家的シロート?
548名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:54:55.77ID:LaP6Yaoo0XMAS
K社とか仕事は多いけど、安すぎて、やっててイライラしてくるんだよなあ。
2018/12/25(火) 16:07:54.50ID:V8CCxQzPMXMAS
>>546

既に機械翻訳で翻訳されている

本当にaiが人間並みになるかどうか
2018/12/25(火) 16:08:39.66ID:x21yUDB0HXMAS
英和4円なんてクソ会社と付き合ってたらバカになるよ。
カッパサンとかチャン・プレヤとか。
いまはもっと安かったりしてw
551名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:10:32.01ID:LaP6Yaoo0XMAS
大腸ってもう少し高いかと思ってたわ。
臨時で頼まれたときは8円でしたが。
2018/12/25(火) 16:11:41.05ID:x21yUDB0HXMAS
>aiだからある程度判断できる
>ディープラーニングというか

今日の名言
553名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:11:47.56ID:LaP6Yaoo0XMAS
4円から更にマッチ率で引いて、機械翻訳で更に引いてくるから、
とんでもないことになるわけ。
2018/12/25(火) 16:13:26.42ID:x21yUDB0HXMAS
臨時で8円ってクソ面倒くさいね。
フォーマッティングの指示が一切なくても躊躇するレベル。
2018/12/25(火) 16:14:51.94ID:x21yUDB0HXMAS
>>553
もっとマシな会社がディレクトリやパテントサロンでいくらでも募集してるじゃない。
556名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:18:49.21ID:LaP6Yaoo0XMAS
そこで見つけてトライアルに合格し、
登録はしたけど仕事が来ないのが2社あります。
2018/12/25(火) 16:35:29.33ID:xDggnyn60XMAS
そんなに安くしてまともなものができるんでつかねえ
機械翻訳6掛けとして1ワード2.4円、1日2000wで4800円
高校生のバイト以下かも
558名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:38:19.57ID:o6vpjmZnMXMAS
>>547
売上1兆円以上の町工場か。
559名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:40:28.03ID:LaP6Yaoo0XMAS
いくらなんでも 機械翻訳6掛け はないです。
2018/12/25(火) 16:48:13.50ID:x21yUDB0HXMAS
>>556
それは合格したけど予備扱いなんだろうね。

>>559
MTは翻訳の65-70%って会社が多いので6掛けはけっこう現実的。
ただレート4円だと6掛けにしたら誰も引き受けなくなるよね。
561名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:53:50.99ID:LaP6Yaoo0XMAS
私のところは5%引きです。
562名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:56:44.90ID:LaP6Yaoo0XMAS
12円のところと4円のところと取引しているので
4円やってるときはイライラしますねw
2018/12/25(火) 17:01:24.92ID:x21yUDB0HXMAS
>>561
それ良心的ですね。
っていうか本当はそれぐらいが妥当。

>>562
12円の会社から途切れなしに仕事が来れば4円の孫請け専門クソ会社なんて切った方がいいんだろうけど。。。保険と考えるならアリかも。
564名無しさん@英語勉強中 (中止 edfc-gu8L)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:01:56.40ID:LaP6Yaoo0XMAS
なかなか切れませんね、情けない話ですが。
2018/12/25(火) 17:10:29.00ID:x21yUDB0HXMAS
私は海外の会社と18円近いレートで契約してから4円の会社にはメールに返信すらしなくなりました。

その会社もいまやレートが下がって10円ちょいになりましたが、ほぼ一年中仕事が来るので後悔してません。
2018/12/25(火) 17:19:32.14ID:uRmxsESodXMAS
>>549
ならない
少なくともあと50年はならない
567名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:36:05.13ID:o6vpjmZnMXMAS
若い人は翻訳以外の仕事を探しておいた方がいいと思うよ。
568名無しさん@英語勉強中 (中止 Sa51-S0aH)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:36:16.76ID:Te3vZ9gJaXMAS
>>545
特許法のどけで規定されてるの?
審査基準のどこに記載されてるの?
2018/12/25(火) 18:51:21.41ID:V8CCxQzPMXMAS
>>566

50年の根拠は?
2018/12/25(火) 18:51:26.98ID:1XA52qtnMXMAS
曖昧な議論するな
2018/12/25(火) 18:55:27.03ID:8UIEmNb9dXMAS
>>569
機械翻訳ができてから50年
いまだにこの程度
あと50年はかかる
2018/12/25(火) 18:58:25.41ID:V8CCxQzPMXMAS
>>571

全然根拠になってない

マッチングで割り引かれるって知らんの?
2018/12/25(火) 18:59:19.21ID:ft9/fMmGdXMAS
>>572
お前は何を言ってるんだ
2018/12/25(火) 19:00:21.97ID:V8CCxQzPMXMAS
>>570
じゃあ厳密にやれよ

こいつは理解してないから無駄
2018/12/25(火) 19:00:47.18ID:V8CCxQzPMXMAS
>>573
マッチングで割り引かれるって知らんの?
2018/12/25(火) 19:02:50.24ID:x21yUDB0HXMAS
翻訳歴ゼロのメンヘラにかまうのはやめたほうがいい。スレが荒れるだけだから。
577名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:11:27.97ID:o6vpjmZnMXMAS
>>568
記載要件不備とかあるだろ
578名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:34:29.62ID:lIS+yH3F0XMAS
ここに書く暇があったら1ワードでも訳したら。
今年の3月頃に俺の外国出願を訳した奴ここ見てないだろな。修正箇所数箇所あったよ。東京駅近くの事務所の案件だ。
579名無しさん@英語勉強中 (中止W c570-A8hc)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:53:07.97ID:lIS+yH3F0XMAS
特許法36条だな。明確性要件。
拒絶理由通知で一番下らない(残念な)理由だな。要するに何が書いているか分からんということだから。
2018/12/25(火) 20:22:16.23ID:8s85eCOh0XMAS
みんな上書きでやってんの?
付き合わせチェックめんどくない?
2018/12/26(水) 08:49:16.22ID:uwgVCz9M0
>>578
内容見ないと翻訳者のせいかどうかはわからない
内容を見られるはずはないと思うけど
582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-TrHA)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:08:01.56ID:w2MBqrA00
数ヶ所の修正で済むなら優秀だな
583名無しさん@英語勉強中 (THW 0H89-4P1x)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:27:10.36ID:+4JficHDH
12月はヒマだな。。。
2018/12/26(水) 09:52:05.26ID:bJPfc6Y80
いつもは暇なのに盆暮れゴールデンウィークだけは問い合わせが引きも切らない
きっと間に合わせ要員なんだ
585名無しさん@英語勉強中 (THW 0H89-4P1x)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:27:23.17ID:+4JficHDH
俺なんて暮れなのに全然注文ないよ。
今月14万しか稼いでない。。。
586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32b-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:31:30.90ID:YAcKt4Qy0
>>584
最初はみんなヘルプ要員じゃないかな。
そのままヘルプで終わるか、常時依頼がくるようになるか。
チャンスをうまく掴むしかない。
587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae0b-NHNr)
垢版 |
2018/12/27(木) 07:58:44.44ID:S+M9DlRW0
お前らが暇になったのは
機械翻訳に取って代われたからじゃね?
588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 01a0-p4PX)
垢版 |
2018/12/27(木) 09:23:14.44ID:KYRAchmb0
構ってちゃんは無視してね
589名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdfa-2wys)
垢版 |
2018/12/27(木) 09:45:10.39ID:ZJpqowxLd
松井剛一という方にご注意を。いろいろな団体で問題を起こし訴訟も起こされかかってる人です。
2018/12/27(木) 11:26:53.97ID:ezHHIW0wH
やっとドカドカ仕事が入ってきた。
12月中旬は遊んでたので正月はナシでいいわ。
591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91fc-ZwQs)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:00:21.10ID:qVmLtLG40
安いところの仕事なら言えば貰えるだろうけど、やる気になりません。
2018/12/27(木) 13:39:18.56ID:ezHHIW0wH
まあ4円となれば初心者の練習用と考えるしかない。
ところでいま安いって何円ぐらいを指すの?
おれは8円以下は不当に安いと感じるけど。
593名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF39-rV9+)
垢版 |
2018/12/27(木) 16:23:14.84ID:3z/CnZhbF
>>592
英和で自分の経験上、
搾取レベルで初心者でもどうなのと感じるのは5円未満。
不当に安いけど初心者のスタート単価なら仕方ないと感じるのは5〜7円。
今は合格しても契約したくない単価は9円未満。
契約しても2〜3年で10円超えないと安く感じて断ることが増える。
こんな感じ。
594名無しさん@英語勉強中 (JP 0Ha1-3eEm)
垢版 |
2018/12/27(木) 18:08:28.41ID:WzXPU9BSH
今後単価が上がることはないでしょ
日本の状況を鑑みると案件も増えることはないし
きびしくなるばっかり
595名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 07:34:17.41ID:3zKyA1JIM
>>581
意味が分からないけど。俺の発明を外国出願→翻訳依頼→翻訳が俺に返ってくる→俺がチェック。という流れだが。
修正が数箇所だったというのは優秀かもしれん。修正を返したらすぐに謝って来たよ。特許事務所がね。
2018/12/28(金) 07:59:07.40ID:tnDp4wkwd
>>595
だからそれは修正じゃなくて自己満の改悪じゃないかって突っ込まれてるんだよ
内容見ないと判断できない
あと事務所が悪くなくても形式上謝るのは当然
2018/12/28(金) 08:00:22.15ID:tnDp4wkwd
…ふと思ったが発明者本人なら修正内容ここに書けるよな
598名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 08:15:38.37ID:3zKyA1JIM
>>597
書くわけないだろ。公開前だ。
599名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 08:16:22.48ID:3zKyA1JIM
>>598
全角文字がまずあった。
2018/12/28(金) 08:42:32.25ID:GSU/vtsqa
>>597
知財やってるとは思えない衝撃発言だなあ
2018/12/28(金) 08:45:02.85ID:tnDp4wkwd
>>599
全角文字がなぜダメなのか説明できるか?
602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a2b-AIgs)
垢版 |
2018/12/28(金) 11:27:12.94ID:G77to2Nb0
>>595
あぁ。特許事務所の弁理士や特許技術者じゃなくて、発明者本人ね。
個人発明家?
2018/12/28(金) 12:18:24.88ID:dtEXXFYxd
他の修正もクレームのaをtheに直したとかそんなんだろ
事務所としちゃ自己責任にならずに拒絶理由増えるんだからいいお客様だ
604名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 12:51:51.74ID:3zKyA1JIM
>>602
だったとしたら、何なの?
605名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 12:52:28.55ID:3zKyA1JIM
>>603
いいお客様がいて良かったじゃない。何も言うことないじゃない。
606名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:11:00.78ID:3zKyA1JIM
>>603
それではない。一つはtechnical termが適切ではなかった。文系の翻訳者かなと思う感じた。
607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4153-hDpx)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:29:48.10ID:C7CNb1qM0
原稿と、それから想定できる範囲内で納期内に仕事して
訂正箇所が「数ヶ所」なら、ものすごく優秀だよ
608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a2b-AIgs)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:34:17.78ID:G77to2Nb0
>>604
いやね。前いた事務所、個人発明家案件は面倒なんで相手にしない方針で依頼があっても受付で門前払いだったのよ。
入所した頃は客には変わらないだろうにと思ったもんだけど、ここ数日のあなたのレス見てあの判断は妥当だったんだなと。
609名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:37:43.21ID:3zKyA1JIM
>>608
残念ながら俺は違うけど。
610名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:42:55.34ID:3zKyA1JIM
>>607
昨日は優秀で、今日は物凄く優秀か?
俺にとっては修正があった時点で、普通だな。
611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a2b-AIgs)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:55:44.56ID:G77to2Nb0
>>610
今は翻訳者やっててチェックされる立場なんでしょ。
そこまで言うくらいだから、どんな原文でも修正箇所が全くない非常に優秀な翻訳者なんだと思うけど、
そんな人なら機械翻訳におびえる必要なないと思うよ。
612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 95bd-p4PX)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:57:10.12ID:Y56VASz/0
皆さん、もう年末年始休暇に入られたのでしょうか。
午前中からマウントの取り合い、とても有意義で楽しそうですね。
私など年末年始も仕事が山のようにあるので参加できず、皆さんが羨ましい限りです。
613名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:57:13.40ID:3zKyA1JIM
>>611
おびえてないよ。別に。
614名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 14:00:28.32ID:3zKyA1JIM
まあ、そもそもその事務所がその分野を始めて間もないので、当該分野を訳した経験がない翻訳者しかいなかったんだろうけど。
2018/12/28(金) 19:47:10.40ID:XgVCAZb5d
>>614
聞けば聞くほどその事務所の優秀さがよくわかる
そして君の難癖具合も浮き彫りになるよ
616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:22:22.59ID:GLFrWeXU0
>>615
何で難癖なんだ?
617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:30:04.32ID:GLFrWeXU0
>>615
正確にテクニカルタームも訳せないようじゃ、能力不足だろ。
618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:32:46.73ID:GLFrWeXU0
>>615
それぐらいいいだろと感じるかもしれないが、当該分野で適切な訳語を使ってないとなんじゃいこれはと当該分野のエンジニアは思うけどね。
2018/12/28(金) 20:49:09.40ID:ogH1oNhQa
それくらい1レスにまとめなさい
620名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4153-hDpx)
垢版 |
2018/12/29(土) 12:15:50.55ID:x1WkeaFn0NIKU
見事な「ババ引くならパスしたほうがいい」実例だな
2018/12/29(土) 13:53:10.83ID:qE8Ly5zDdNIKU
まあ慣れてない人はこんなんじゃないの
昔の自分を思い出すよ
さすがにここまで自信家じゃなかったけど
622名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:06:00.70ID:r14gLMSi0NIKU
>>621
自信家なの?
2018/12/29(土) 14:17:40.07ID:qE8Ly5zDdNIKU
自信家だよ
624名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:24:12.80ID:r14gLMSi0NIKU
>>623
間違いはあってはならないと言っているだけだ。癌があったのに、無いと診断されたら困るだろ。
2018/12/29(土) 14:27:39.12ID:qE8Ly5zDdNIKU
>>624
じゃあそこらの事務所なんかに任せず
ちゃんとした翻訳家選べよ
626名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:29:21.48ID:r14gLMSi0NIKU
>>625
知財が選ぶからな。おらは選べない。
2018/12/29(土) 14:31:53.35ID:qE8Ly5zDdNIKU
>>626
間違いがあって当然の安いレートで頼んでんだよ
お前の発明にはその程度の価値しかないと判断されたわけだ
628名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:19:21.24ID:r14gLMSi0NIKU
>>627
知財はそういう判断はしない。
629名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:21:57.78ID:r14gLMSi0NIKU
依頼する特許事務所は事業部毎に大体決まってるんだよ。
2018/12/29(土) 15:23:21.47ID:qE8Ly5zDdNIKU
>>629
だからその程度なんだよ
特別扱いする価値はないってこった
631名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9570-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:26:31.59ID:r14gLMSi0NIKU
>>630
平等です。
2018/12/30(日) 09:30:54.89ID:UOAyjM1v0
【急募】◇特許 機械翻訳(MT)翻訳者(英日、日英)◇
https://www.honyakuctr.com/recruit/freelance/2018/12/post-1741.php
633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91fc-ZwQs)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:50:09.98ID:nX7fxHyw0
出願するまでにいろいろ修正はあるもんなんじゃないの?
634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91fc-ZwQs)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:58:31.28ID:nX7fxHyw0
英和の単価4円

そこから更にマッチ率と機械翻訳で値引きしてくるところは間違いなく安い。
処理量が少ないと、月10万もいかない、途中からやる気が失せる。

また募集してるよ、そこ。

翻訳会社の更にその下請けってのが存在している特許翻訳業界・・・狂ってる。
2018/12/30(日) 10:40:06.31ID:FozXWmIUH
入っては辞めていくので常時募集中の4円中抜き業者。
こいつらのせいで末端の翻訳者に金が回らない。業界の癌。
2018/12/30(日) 12:13:05.24ID:UOAyjM1v0
ん?
そこが末端じゃないの?
2018/12/30(日) 13:38:31.91ID:FozXWmIUH
初仕事から5件ぐらいは4円でやってたな。
そのあと10円台後半のクライアントと契約できたので縁を切ったけど「同じ事をやってなぜこんなに金額が違うのか」とこの業界のおかしな体質に首をひねったもんだ。
638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:55:53.05ID:zdBvhGvq0
>>633
そだね。
それで?
639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91cf-ZwQs)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:10:24.10ID:E927MDjX0
え?
640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91cf-ZwQs)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:12:32.79ID:E927MDjX0
そのままですけどw
641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:35:03.27ID:zdBvhGvq0
>>640
修正があるとしたら、何なの?
2018/12/30(日) 23:36:53.86ID:PjWBhkPf0
>>637
おかしな体質ってこともないと思うけどな
クライアントによってもらえる金額が違うのは当然でしょ
高い単価で仕事とれて、かつマージンが少なくても会社を維持できる
クライアントなら翻訳者の取り分多いだろうし
別の翻訳会社の下請けやってるような弱小の会社の仕事は当然
単価低い
2018/12/31(月) 02:12:53.81ID:FSYA0BROH
>>642
君がそう思うならそれでいいんじゃないか。
俺は君の考えを変えるつもりも自分の考えを変えるつもりもないよ。
2018/12/31(月) 08:41:05.52ID:n+0dopKxa
曲がりなりにも翻訳者ならもうちょっと頭使えよ
2018/12/31(月) 10:03:33.71ID:FSYA0BROH
無駄なことに頭使わないってのは頭使うんだぜ。
646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 11:43:21.04ID:quht+MIQ0
>>645
初めて聞いた。
647名無しさん@英語勉強中 (コンニチワW 085d-p4PX)
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:52.55ID:1GsWkZwW8
勉強になって良かったじゃないか。
さ、前倒しの正月休みも終わりで明日から仕事だ。嫌だな〜。。。
648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d3d-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:40:35.25ID:OjyVCS+40
この正月は、正月明け納期の仕事を断ったんでのんびりと過ごせて気持ちいいわ。
ヘルプ要員だった頃はこういう無茶な案件が多かったし、
依頼が安定し始めた頃は納期の交渉はできても依頼を断るなんて考えもしなかったが、
もうそろそろ自分自身も大切にしたい。
649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d3d-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:57:35.63ID:OjyVCS+40
>>631
会社ごとに違うだろうけど、それなりの規模の会社だと出願件数多いから平等には扱われてないはだよ。
知財部の予算が潤沢なら別だけどさ。
前いた会社では、リエゾンから上がってきた発明には当初からランクつけられてたし、
それに応じて知財部では予算を組んで稟議を上げてたよ。
最重要の発明は英訳自体を米国の現地代理人に頼むし、
中程度の発明は国内事務所に任せるものの、事務所からの外注翻訳者(翻訳会社)は指定してた。
その他の発明は翻訳料金の上限を指定して国内事務所任せ。
翻訳だけでなく、オフィスアクションへの対応の仕方等も、ランクによっていろいろと明確に分かれてたな。
もっとも、このランクは発明者に知らせてないんで、存在自体しらないだろう。
650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:04:36.90ID:BHYJIDtX0
>>649
ランクは付けているよ。自分と知財それぞれ。
でも、そのランクと事務所の選択はリンクしていない。
651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:06:35.83ID:BHYJIDtX0
>>650
オフィスアクションへの対応もランクとはリンクしていない。
652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:11:20.07ID:BHYJIDtX0
出願等の費用は知財がもっているのでなく、出願する部門がもっている。弊社の場合。
653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 14:04:29.19ID:BHYJIDtX0
納期があって、特許事務所って大変だよな。弊社が昔付き合っていた特許事務所の先生は凄いキレていい先生だったけど、大手事務所は普通の人ばっかりだ。
2019/01/01(火) 14:56:37.17ID:MX6s9Doud
>>653
大手のが優秀に決まってるだろ…
ランク低い仕事は底辺弁理士しか担当してくれないよ
655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:29:24.92ID:BHYJIDtX0
>>654
そんなことないよ。
656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:30:23.17ID:BHYJIDtX0
ピンでやっている弁理士の中には凄い人がいるんだよ。
2019/01/01(火) 16:15:09.61ID:MX6s9Doud
>>656
そりゃそうだろ
でも>>654だよ
658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1992-sxLP)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:46:18.44ID:StFJKpKo0
翻訳フォーラムって、すげえ過疎ってたな。
まあ、理由は分かるけど。
659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 318a-FTbA)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:10:18.41ID:52yw714Z0
そりゃMTPEで割り引かれた上に内部あいまい一致まで割り引きされて全く稼げなくなった現在の特許翻訳に誰が魅力を感じるというの。
2019/01/06(日) 00:23:03.77ID:j+Zbs2Slr
泥舟もすげえ過疎ってたな。
なんでだろ
661名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-h9wN)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:19.44ID:VgmWI7Cza
Youtubeで可愛い女の子が英語を教える動画が人気みたいだ
有名どころは月100万近く貰ってるんだろうな
おっさんが英語教えても伸びないよなあ
662名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMe5-sxLP)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:06:13.87ID:29/GyZH5M
翻訳が前ほどいい職業でないのは確実だな。
だから、講座を始めたんだな、あのおっさんは。翻訳がこうなる前からやっていたあのおっさんは、いっぱい稼いだろな。
そのおっさんと関係ないが、時々偉そうなこたを言う翻訳家がいることだ。学者じゃねえだろ、単なる翻訳家だろ。
2019/01/06(日) 16:40:34.59ID:ojyT744Oa
>>661
例えば誰?
664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 318a-FTbA)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:53:56.24ID:dhiz1RXI0
年20万円とか40万円では大して稼げないでしょ。
665名無しさん@英語勉強中 (コンニチワW 08b5-FTbA)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:40:26.35ID:f6zzO/3R8
ずっと料金が未払いだった翻訳会社からやっと支払いが届いた。
いくら催促のメールを送っても無視。電話しても受付に「私には分からないので担当部署にメールして」と言われるだけで相手にされない。
支払い期限から2ヶ月以上過ぎて先日やっと振り込みがあった。
しかしこれで全部じゃない。翻訳会社のポータルから勝手にデータを消されて請求書を作れない案件がまだいくつかある。
ああ面倒臭い。
666名無しさん@英語勉強中 (THW 0He9-3rb/)
垢版 |
2019/01/10(木) 01:25:48.88ID:LXZJzyq3H
>>665の続き
まだ未払いの案件は、こちらが納品しなかったので支払わないと言ってきた。
しかしこちらはmemoQで向こうのサーバ宛にファイルを送信している。
なにかのエラーでファイルが届かなければ催促のメールを送ってくるのが普通だけど、そんな連絡は一通もなし。だからこちらも何の問題もないと思ってた。
向こうのPMはこちらから連絡が途絶えたと言ってるみたい。
怪しいのは、契約翻訳者のポータサイトからこれまでのジョブのデータが全て消えてること。
もしかしてファイルのデータもサーバから消えてしまい、その責任をこちらに擦りつけてきたのかな、と邪推。
日本円で10万程度なのでそれほど痛くはないけど、人のせいにされたのが悔しいわ〜。
667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a78-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:04:26.55ID:r8e02X8b0
創作じゃなくて、そんな期限管理がいい加減な翻訳会社って本当にあるの?
督促メールもなしに放置しててソークラへの納品できなくて、ソークラが
法定期限までに庁提出できなかったら、大問題になるだろうに。
2019/01/10(木) 10:49:30.73ID:QP3XWiwwH
>>667
だよね。本当にあるの?とこちらが聞きたいぐらいだけど本当の話。
ここはそれ以前にも、

・送られてきたファイルが足りず作業できない。

・PMに何度メールしても返事なし。

・納期が過ぎてPMから催促メール。やっと話ができる。こちらから送ったメールは読んでない様子。

PM「納期を伸ばすからやれ」
私「待機して時間がムダになりました。料金を増額してください」
PM「約束の料金しか払わない」
私「じゃできません」

なんてこともあったね。
2019/01/10(木) 10:58:34.23ID:QP3XWiwwH
こちらが了承していないのに仕事を割り振ってきたこともあったね。
いきなり受注確認メールが送られてきて、ポータルを開いたら作業中案件の一覧に加えられていた。
実はそれが今回不払いされた案件なんだけど。
マジでここは信じられないことばかりだった。
2019/01/10(木) 12:58:46.14ID:QP3XWiwwH
一番信じられないのは、その会社から昨日も今日も仕事の依頼が来てるってこと。
仕事すっぽかした奴(してないけど)にまた依頼する翻訳会社なんて聞いたことないわ。
2019/01/10(木) 13:53:13.85ID:7GlS5GiW0
どこの国?アジア?欧州?
2019/01/10(木) 15:26:59.79ID:QP3XWiwwH
あれ本社どこなんだろう。たぶん米。
Proz経由でヘッドハントのメールが来たら気をつけな。
673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a1cf-1FXn)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:27:11.84ID:jtWJkCXX0
Prozは駄目なのか・・・
674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-3rb/)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:42:13.87ID:5yDTRdcV0
翻訳会社から声をかけられたら、よっぽどハイレベルの翻訳者でなければ疑ってかかるべきということ。
Prozは使いこなせば役に立つサイトだよ。
英<>日特許翻訳者の求人はほとんどないけど。
675名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM9d-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:45:19.21ID:nnhYrf8mM
子供の学力は母親の学歴が影響するとのことだから、女の学歴は重要だ。
俺は旧帝、妻は地方国立。子供は二人とも私立。トホホ。
676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81cf-1FXn)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:09:57.41ID:GwhFV02c0
まっ冗談だろうけど・・・

私立でも早稲田慶応上智ならいいんじゃないの?

まっあんまり関係ないよそれ、
大体、宮廷といってもいまはそんなにレベル高くないし。
2019/01/17(木) 19:06:39.45ID:2oT8Y4pta
今は年収高いほど学歴上がる傾向だからなあ
スマホ持たせた時からスマホゲーやるからどれだけ家にいさせないか、が重要で
中高一貫で早めに3年の授業まで終わらせる。予備校に高1に通わせるのが大事になっている
家で勉強する習慣作るなんて不可能に近い
2019/01/21(月) 06:06:47.00ID:5Voz/az60
弁理士さんですか?
679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29cf-/mRV)
垢版 |
2019/01/23(水) 11:16:03.55ID:Ft65cK6C0
学歴はあんまり関係と思うなあ、ある一定レベルの学歴は必要だけど。
680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29cf-/mRV)
垢版 |
2019/01/23(水) 11:16:54.88ID:Ft65cK6C0
ある程度稼いだら、株で生活するつもり、翻訳やってると何もできない。
681あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/01/24(木) 13:41:39.66ID:55LPnuoPH
10年前ならともかくいま特許翻訳をはじめても良くて年収500万円程度。
○ン○レ○や○火○みたいな低レートの会社と付き合ったら体壊すまで働いても年収200万円台がいいところだぞ。
683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 06c5-DUbI)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:39:42.11ID:FY39L1i00
それが業界スタンダードだからしょうがない
684名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-DZMw)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:40:14.91ID:LtXQPzZ3a
>>682
そんな低レートの会社と付き合わなきゃいいだけじゃん。
まともなレートで依頼が途切れなければ500万なんて余裕だよ。
685名無しさん@英語勉強中 (THW 0Hc2-nnuK)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:43:18.24ID:QeL7KCNpH
>>684
幸い俺は軽く超えてるけど、これから入ってくる人はそのあたりが上限だと思うよ。一握りのトップでも700万とかそんなもん。
2019/01/25(金) 09:08:01.66ID:/W/Yfkup0
何を根拠に言ってるのかわからない
2019/01/25(金) 09:38:45.87ID:A+ZavvKA0
ワッチョイTHW、THWWの人って一人みたいだけどタイのwifiなの?
ほぼコテハンだね
688名無しさん@英語勉強中 (THW 0Hc2-fp49)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:05:27.55ID:QeL7KCNpH
この業界でしばらく働いてる現役翻訳者の経験だけど、具体的な根拠を出して否定してくれるなら大歓迎だよ。
689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6278-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:27:35.67ID:f5uFTpvt0
まずは、言い出しっぺの自分が具体的な根拠を示そうよ。
これからの新人は500万が上限とか、トップレベルでも700万しか稼げてないとか。
そこらへんの具体的な根拠をぜひ知りたいな。
690名無しさん@英語勉強中 (THW 0Hc2-nnuK)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:14:10.16ID:QeL7KCNpH
>>689
上にも書いたように単なる現役の経験論だからより確かな数字を出せる人がいれば大歓迎。
MTPEがさらに普及して1ワード8円前後が上限になればこんなものだと思うよ。
少なくともこれから翻訳会社と契約して年1000万を超える人は1%もいないと思う。
2019/01/25(金) 11:30:23.33ID:/W/Yfkup0
ていうかこの手の話で根拠なんて出るはずないし、そもそも人のことはどうでもいいのでは?
どの世界でも腕一本で食うのは人一倍の努力とリスクがいる
692名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-DZMw)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:46:27.27ID:mF6QUZ/4a
>>690
全部「思う」という単なる君の個人的な感想に、どう根拠を示して否定しろというの?
自分が稼げないからって皆が稼げないわけじゃないぞ。
693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6278-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:38:53.51ID:f5uFTpvt0
昔だってほぼ開店休業でソークラに仕事くださいメールばかりしてる人もいたしね。
時代に関係なく、稼げる人とそうでない人とはいるでしょ。中間層が薄くなってそうだけど。
翻訳者になりたての頃は他人の稼ぎは目標だったから気になってたけど、ある程度になると気にならなくなったな。
自分がいくら稼いだかも税理士任せだし。
694名無しさん@英語勉強中 (THW 0Hc2-nnuK)
垢版 |
2019/01/25(金) 13:05:12.42ID:QeL7KCNpH
違うなら論破してくれればいいし興味ないなら噛み付く必要もないと思うけど。
反証もなくフルボッコなのでもう止めて仕事に戻るよ。
695名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-DZMw)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:26:29.71ID:LtXQPzZ3a
>>694
だからさ、議論のベースとなるデータなどの根拠を提示せず、一翻訳者の狭い経験に基づく単なる感想を相手に、論破どころか議論そのものが不可能じゃん。何にをどう反証しろと。
せめて大手翻訳社を数社渡り歩いて内情に詳しい人の感想なら盛り上がるし聞く価値あるわ
696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcf-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:41:59.10ID:ydKRQYBT0
株といってもスキャルピングしかやらないので、そのてのだまされたとかいう話とは
無縁です。もう30年ぐらい株やってるので、胡散臭いのはすぐ分かります。
697名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcf-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:43:57.78ID:ydKRQYBT0
「具体的な根拠」 は出てるでしょ、会社名でw
698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcf-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:45:23.90ID:ydKRQYBT0
単価のいい会社というけれどそれに当たらなければまず低所得、
自分が偶然に恵まれているだけね。
699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcf-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:46:04.84ID:ydKRQYBT0
『一翻訳者の狭い経験に基づく』

これって具体的な根拠じゃないの?
700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcf-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:52:42.40ID:ydKRQYBT0
『大手翻訳社を数社渡り歩いて内情に詳しい人の』
その俺が言ってます・・・勿論例外はある。

とにかく・・・20代で翻訳やろうなんて思っている人にはやめとけと何度でも言いたいw

最近の例としては 12/word が 8円/word になった奴を知っている。
下げられた理由は実力ではなく皆さんご存知のあれね。
701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcf-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:03:58.02ID:ydKRQYBT0
「自分がいくら稼いだかも税理士任せだし。」

税理士に任せるくらいの人は別格だろうな、いても全くおかしくはない。
その逆の貧民が多いのもこれまた事実、この話は終わりね。

『上位の翻訳者との交渉が難航している件
22, 2018 09:21』

『フリーランス翻訳者の収入の現実
04, 2014 11:33』
702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8192-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:51:01.11ID:TpZyQWgc0
ナノテク展で見てくる。
翻訳は手直しで十分だろ。もう翻訳者いらない。手直し翻訳者で十分。これからは翻訳では食えなくなるだろう。
https://www.jukkou.com/
703名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-DZMw)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:57:08.04ID:4swdTNMMa
>>699
なんで、一翻訳者の狭い経験を一般化できるのさ。
翻訳者として数社を渡り歩いたって知り得るレートの数なんてほんの僅かだろ。能力の低い奴はどこ行っても低レートだろうしな。
翻訳会社の人間の話しを聞きたいわ。
704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcf-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:39:36.46ID:ydKRQYBT0
翻訳会社の人間の話なんか過去ログに一杯あるし、ググレバ出てくる。
twitterでも読めるし。

「具体的」とは言っても、「一般化」とは言ってません。

>能力の低い奴はどこ行っても低レートだろうしな。

えー俺さあ、一番安いところの単価4円/word(トラドス関連の値引きアリ)
高いところは12円/word(トラドス関連の値引きちょっとアリ)
虎の子の特許事務所直受けは16円/word(全くなんの値引きも無し)

上記3つの単価で回してます。
一人の人間でもこんなに違うのよ。
705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6278-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 08:26:17.04ID:KKfmY4f60
さすがに4円のところはもう契約解除してもよくないですか?
706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 06c5-DUbI)
垢版 |
2019/01/30(水) 08:56:17.35ID:Yo7aXTng0
機械翻訳ポストエディットの求人情報
https://www.translator.jp/job/key_list_job.cgi?key=MTPE
707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fcf-ctsh)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:37:58.96ID:KekcQYXD0
35000〜4万ワード/1ヶ月翻訳 は出来るけど、 
2500ワード/1日 は無理。
708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fcf-ctsh)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:40:42.49ID:KekcQYXD0
>さすがに4円のところはもう契約解除してもよくないですか?

高い方がいつバッサリ切られるかわからないので、
4円の方は一ヶ月に1案件は必ずやっています。
2019/02/05(火) 07:31:33.40ID:jkS+5YkA0
他が単価2円になって
単価4円はそのまま
になるかもしれないだろ
2019/02/05(火) 08:38:14.41ID:95nKegf9d
そうなってまだ翻訳を続けるならね
711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfcf-ctsh)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:21:06.54ID:mkcbt4hS0
ああなんか疲れたな。
712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfcf-ctsh)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:25:47.56ID:mkcbt4hS0
トラドスの用語認識が用語のところだけ真っ黒になる。
「浮動」にしてマルチモニターではなく、おおもとのPCで表示させると正常に戻る。

トラドスは使いずらい。
2019/02/07(木) 21:35:00.35ID:xiar3cz/0
特許翻訳者の皆様、翻訳のスピードと精度でgoogle翻訳に勝てる自信はありますか?
714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46c5-sQyl)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:49:49.81ID:td/jfW690
精度は勝つる
2019/02/08(金) 09:06:34.01ID:IayF0Ahtd
仕事で翻訳やってるならみんなそうだろ
716名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e192-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:36:32.57ID:n8DIeK7r0
通訳、翻訳の仕事が無くなる日は突然やってくるのかな?それは10年以内か?
レコード、銀塩フィルム、ブラウン管テレビ・・・徐々に廃れたな。
通訳、翻訳もそうなるぜ。
2019/02/09(土) 20:45:44.41ID:CG5CDOoKd
>>716
あと100年ぐらいしたらそうなるかもな
2019/02/10(日) 18:06:56.69ID:LAlng6LF0
特許事務所の翻訳って結構いい加減ね

技術知ったかぶりで訳文こねくり回してるだけ
2019/02/10(日) 18:17:01.19ID:wDPZyHcmd
>>718
それは安い技術者がやってるから
720名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e192-hPCk)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:10:55.68ID:Ab3ecZp40
電池のカソードとアノードを逆に訳す奴がいるから笑える。
カソード、アノードと訳す人(翻訳会社の指示)もいるけど、逆に訳す可能性を避けるためだろうけど、笑える。
2019/02/10(日) 21:55:59.15ID:qykQGjUt0
そういう点ではgoogle翻訳の方が優秀ですね
2019/02/11(月) 09:33:26.88ID:n7aY3XNgd
いやGoogle翻訳こそ逆だろ
723名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46c5-sQyl)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:19.40ID:ambDVT5M0
翻訳会社いらなくね?

中抜きしてるだけじゃん

特許事務所と直取引できればみんなハッピーじゃん
2019/02/11(月) 12:44:06.65ID:Cdnwvs2cd
>>723
天才
725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e192-Qfok)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:11.60ID:SIIEVio00
「アノード」と訳す素人。翻訳会社の指示とは思うけど。アノードでも負極でもどちらでもいいけど、
理解していないことが透けて見える。
特開2018-181857【請求項2】前記LIB構成要素が、LIBアノード構成要素である、請求項1に記載の方法。
61/543791 The method of claim 1, wherein the LIB component is a LIB anode component.
726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e192-Qfok)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:49:41.63ID:SIIEVio00
google翻訳でも、アノードと訳すじゃない。
727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e192-Qfok)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:02:47.26ID:SIIEVio00
これは逆な。JP2014-130840【請求項1】少なくとも80m2/gの比表面積を有する電気伝導性カーボンブラックと共に、又は
少なくとも9.5m2/gの比表面積を有するグラファイトと共に、又は少なくとも200m2/gの比表面積を有する活性炭と共に、LixMnyM1−y(PO4)zの適す
る前駆体を粉砕することによって得られることを特徴とする、一般式LixMnyM1−
y(PO4)z/C(式中、Mは、少なくとも1つの他の金属、例えば、Fe、Ni、Co、Cr、V、Mg、Ca、Al、B、Zn、Cu、Nb、Ti、Zr、La、Ce、Y
であり、x=0.8〜1.1、y=0.5〜1.0、0.9<z<1.1)を有し、
0.5から20重量%の炭素含量を有する、
再充電可能な電気化学セルのための陰極材料とし
てのリン酸マンガンリチウム/炭素ナノ複合材。
WO2009144600A21. A lithium manganese phosphate/carbon nanocomposite
as cathode material for rechargeable electrochemical cells with the general formula LixMn7M^y(PO4)ZZC
where M is at least one other metal such as Fe, Ni, Co, Cr, V, Mg, Ca, Al, B, Zn, Cu,
Nb, Ti, Zr, La, Ce, Y, x = 0.8-1.1, y = 0.5-1.0, 0.9 < z < 1.1 ,
with a carbon content of 0.5 to 20% by weight,
characterized by the fact that it is obtained
by milling of suitable precursors of LixMn7M1^(PO4)Z
with electro-conductive carbon black having a specific surface area of at least 80 m /g
or with graphite having a specific surface area of at least 9.5 m /g or
with activated carbon having a specific surface area of at least 200 m2/g.
728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e192-hPCk)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:14.55ID:SIIEVio00
しかも殆ど使わない陰極材料って。
裏日本か。
729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46c5-sQyl)
垢版 |
2019/02/11(月) 19:47:03.22ID:ambDVT5M0
陰極材料使うじゃん
730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e192-hPCk)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:40.15ID:SIIEVio00
>>729
負極材料。
731名無しさん@英語勉強中 (JP 0Hcd-sIBx)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:16:14.90ID:DH+WxoXvH
だから陰極材料も使うんだって
732名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMd5-hPCk)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:46.62ID:4zpALOVuM
>>731
陰極という術後は殆ど使わない。
733名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMd5-hPCk)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:14:28.58ID:4zpALOVuM
>>732
術語
734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e9cf-eXrI)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:40.69ID:hhjGgZ1J0
アノードでOK
良くわからないのに訳しわけられると困るらしいよ。
735名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e9cf-eXrI)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:50:06.91ID:hhjGgZ1J0
俺の方が上だぞぉーーという書き込みはいりません。
736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e9cf-eXrI)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:52:24.96ID:hhjGgZ1J0
Ni混合Co-N-Cカソード触媒を用いたCO2電解還元による炭化水素合成
著者: 佐藤雅人 (東京工大), 前鶴知美 (東京工大), 荻原仁志 (東京工大), 山中一郎 (東京工大)

文献PrOx系酸化物カソードのORR律速過程
著者: 岡田哲 (東大), 三好正悟 (東大), 山口周 (東大)

他多数
737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e9cf-eXrI)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:54:20.28ID:hhjGgZ1J0
銅電解精製におけるアノード不動態化に及ぼすアノード組成の影響
著者: 大原秀樹 (住友金属鉱山), 竹田賢二 (住友金属鉱山), 浅野聡 (住友金属鉱山), 渡健太 (九大), 大上悟 (九大),

直接アンモニア燃料電池におけるNi-プロトン伝導体アノードの電気化学特性
著者: 宮崎一成 (京大 大学院), 岡西岳太 (京大 大学院), 室山広樹 (京大 大学院), 松井敏明 (京大 大学院),

他多数
738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e9cf-eXrI)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:20.26ID:hhjGgZ1J0
>「アノード」と訳す素人。翻訳会社の指示とは思うけど。アノードでも負極でもどちらでもいいけど、
理解していないことが透けて見える。

どうして理解していないと思うのか、そんな単純なこと。
それに、自分でもどちらでも良いと言ってるし・・・・・w
739名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMd5-hPCk)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:00:40.76ID:4zpALOVuM
>>738
少なくとも逆に訳さないでくれ。それは誤訳なので。
740名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMd5-hPCk)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:47.13ID:4zpALOVuM
JPは殆ど正極、負極なので、カソード、アノードと訳されるとちょっとだけ違和感がある。
それだけだ。
逆に訳して誤訳だけはやめろ。
741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e192-hPCk)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:44.81ID:TMsF9gT60
37
この場合のアノードは、負極と言う意味ではない。この場合のアノードは電子が出ていくという意味のアノード。酸化されるということ。正極、負極のどっちだといえば、正極。
742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e192-hPCk)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:43.77ID:TMsF9gT60
>>741
737への返信
743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7cf-Pfgk)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:31:24.17ID:LYPTHsC00
いきなりフリーランスは止めた方が良い。
744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8792-mDuQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:56:10.85ID:Ik4a/kB80
もうフリーランス トランスレーターは終わりだと思うよ。
置換と構造解析をしているだけだから、AIで十分。
文学の翻訳がどこまで延命するかウォッチする。
745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3dcf-Bvym)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:41.25ID:yCH+m+Yb0
文学は無理
746名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3dcf-Bvym)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:33.86ID:yCH+m+Yb0
なんでわざわざ下請けの翻訳会社に出すんだろうか、この俺が暇なのに・・・。
2019/02/24(日) 08:43:08.11ID:7OX4q7U70
構造解析も置換もまともにできるAIないだろ
748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-t5Pf)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:03:24.99ID:SZUArgcr0
まともな訳者はaiを活用こそすれ何の心配もない。フリーはまだまだ明るい、特に和英。若くて英語得意で技術が好きな謙虚な若い人は是非挑戦して欲しいね。
2019/02/26(火) 18:15:28.64ID:fuB7y8nmd
>>745
機械学習は原理的に技術文書より文学作品のほうが質が上がる
2019/03/02(土) 12:21:40.70ID:A+wW6va/p
翻訳前に原文にどの程度重複や類似があるか調べたいんだけど、みんなどうやって調べてるの?
tradosとかのCATツールでできる?
2019/03/02(土) 13:43:46.22ID:WYFnPTGFd
ざっと見て似てるとこはワードの比較機能で比較する
752名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-mjQG)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:50:17.98ID:A+wW6va/p
>>751
それっていちいち手間じゃない?
ツールで文章の重複率とか吐き出せないもんでしょうか?
753名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー MMdf-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:18:23.08ID:rpUfygOGM0303
>>749
とてもそうは思えないけど、その原理を教えてよ。
2019/03/03(日) 17:02:17.00ID:2D5tdo44d0303
>>753
文学作品のほうが教師データの質が高いから
2019/03/03(日) 17:08:42.02ID:hdS4wwhH00303
釣られないぞー
756名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー Sa6b-YvpY)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:10:01.58ID:PYKTYAlqa0303
>>754みたいな妄想はどこから生まれるんだろう
もはや機械学習というタームはトンデモ科学の領域に片足突っ込んでるよな
757名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー MMdf-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:24:03.66ID:rpUfygOGM0303
将来ある若者は、翻訳なんかやるな。
758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37cf-fF9v)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:38:40.19ID:bxkYhG5Z0
>>750

翻訳会社が勝手にやってくれる。

Trados で出来る。
やったことないからやり方は知りません。
759名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0b-mjQG)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:09:41.26ID:p3uajjCap
>>758
tradosでやる方法を教えてクレメンス。。
760名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Src7-+Mjo)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:59:41.20ID:cORi+vvpr
シリコンとシリコーンの区別もつかない訳者でも人手足りないから発注する現状。早くaiで淘汰して欲しいわ
2019/03/11(月) 18:58:01.93ID:Gxko0KdFd
>>760
みんなそんなことやってるからAIが成長しないんやで
762名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 83cf-qkkb)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:36:42.74ID:iNOz+C870
ttps://otona-club.com/translation/

1案件平均単価 1ワード当たり20〜30円(英日)

こんな異常値で釣るつもりか。
2019/03/12(火) 08:45:00.86ID:Iv4C98I6d
それ以下のやつらはプロの翻訳家とは認めない!てことでしょ
764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 83cf-qkkb)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:06:51.88ID:iNOz+C870
はは
765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 83cf-qkkb)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:08:19.65ID:iNOz+C870
>>759

必要最小限のことしか覚えていないので、無理です。
2019/03/13(水) 14:23:41.34ID:omIXNllL0
重複だったら、トラドスで解析したときにrepetitionと出る数の
セグメントが重複してるはず

類似を出すためには、たとえば請求項の部分だけメモリを作って
(訳は原文と同じで可)そのメモリを使って全文を解析してみたら、
マッチング率どのくらいのがあるかわかるんじゃないか
767名無しさん@英語勉強中 (JP 0Ha7-4NB0)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:47:07.10ID:kIBsJE+vH
https://twitter.com/LiltHQ/status/1057717489940025344
Lilt
Are you a freelance translator who's interested in working with Lilt's managed services team? Register for our free webinar to see how our technology can help you do your best work:

興味ある?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
768名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 0H8f-Qmzw)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:30:07.06ID:2nzmviYuHNIKU
https://www.jpo.go.jp/resources/report/statusreport/2019/index.html
2019/03/29(金) 23:35:51.13ID:2nzmviYuHNIKU
中抜業界とはそろそろ決別するとするか
特に和英(輸出超過)は国益に反するしな
770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9b32-Qmzw)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:14:16.04ID:x+/H+P660
https://business.bengo4.com/articles/521
771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69cf-JAQW)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:36:42.95ID:eCQXinvf0
1日1500wordsがやっとだ、ほとんどやる気がないので・・・。

単価5円未満は断ってる。
772名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69cf-JAQW)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:37:12.91ID:eCQXinvf0
誰も書き込まないので書き込んでみたよw
773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69cf-JAQW)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:39:15.63ID:eCQXinvf0
特許分野はわりと収入的には恵まれている人が多いので
書き込みが殆ど無いのも仕方ないな。
不満が無ければこんなところに書き込まないだろうし。
774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69cf-JAQW)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:47:00.68ID:eCQXinvf0
使えない機械翻訳を全部消して翻訳する手間を考えてくれ。
そんなに割引したいのなら割引してくれて結構だが、機械翻訳が挿入されていないブツをくれ。
775名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd43-tgRl)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:46:10.12ID:Y9Mj2idId
ほんとこれ
2019/04/29(月) 20:14:34.59ID:hrAV5gze0NIKU
受けるほうが悪い
受けないとはっきり言い切れないチキンが悪い
断ったらまっさらな原稿もらえる
某大手でもそう
2019/04/30(火) 14:13:39.37ID:Xq4McHsLd
自分で消せばいい
778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef92-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:55:19.59ID:/ucYuYfr0
ソースクライアント20円/wordぐらいなんだ。
779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc5-h/tS)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:41:16.90ID:qigOWIU20
NMTに駆逐される人間翻訳
2019/05/27(月) 19:57:21.29ID:wrEjrwnG0
君の訳は駆逐されるレヴェルなのかね
2019/05/31(金) 08:23:43.71ID:xpMBWbcz0
特許翻訳者の66%は駆逐されるレベル
782名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6392-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:22:03.14ID:nc7UYPF/0
10年以内には機械翻訳が主流で、posteditをする人がまだ少しいるという感じじゃねえの?
運転も翻訳もAIでいいよ。
783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6c5-bbbA)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:30:22.95ID:a8Vd8gac0
長文もこなせるようになったしポストエディットが主流になると思う
なにより企業知財部と特許事務所がMT+PEに興味津々
一気に変わると思う
2019/06/15(土) 19:00:05.33ID:W446o0sO0
そりゃ安い価格を提示すればだれでもとびつくだろ
しかし現実は翻訳者に労働量に見合わない低賃金を押しつけて
安くしているだけなんだよ
MT+PEでどれだけ効率化されるんだよ
ほとんど効率化されないのに単価だけ20%や30%も下げられるんだぜ
行政指導を入れてもらわないとならないレベルだ
785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6392-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:51.51ID:HqwxH+5l0
安くなるのはいいんじゃないの。
しょーがないよ。過当競争でもなんでもないよ。AIが発達しただけだよ。
786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6c5-bbbA)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:34:30.61ID:a8Vd8gac0
翻訳者も発達しないといけないんだけど
それに気づいていない翻訳者は文句垂れるだけになる
787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6392-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:41:28.10ID:HqwxH+5l0
長文だとなあ、機械翻訳はなんちゃって翻訳になっているからなあ。もう少しなんだけどな。
788名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMfb-cDow)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:07:43.99ID:HPZeq2tSM
某大手が開発した、水野麻子の丸パクリアプリを使ってる人いる?
日英が混在する壊滅的なやつなんだけどw
789名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ptwR)
垢版 |
2019/06/23(日) 11:08:41.38ID:O9JrIItVd
特許の内容というより、外内で海外クライアントに英文の質問や、異議、侵害の質問したりするとに参考になる本とかありますか?

技術内容的なものではないく、ビジネス英語寄りだとは思うのですが。
790名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5bc5-ohyG)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:42:31.96ID:ASP8AEpJ0
ふあーえい端末持ち込みできるのに
セキュリティ遵守してるとか抜かしてて笑わせてくれる
2019/07/06(土) 01:14:50.01ID:AiMcgumTM
AI関連特許の出願、26年ぶりの高水準 特許庁調査

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1907/05/news125.html
792名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fcf-ebHh)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:04:50.06ID:/64cT7pZ0
>受けるほうが悪い
受けないとはっきり言い切れないチキンが悪い
断ったらまっさらな原稿もらえる
某大手でもそう
*******************

それはたまたま
普通は切られて終わり、生活しなければならないから我慢するか
他の職業を探すしかない。
793名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fcf-ebHh)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:11:07.97ID:/64cT7pZ0
狭い経験に基づく情報を真に受けると人生台無しになる。
特許翻訳に未来はないよ、さっさと職を変えた方が良い。

実力のない奴に限ってはったりをかますもの。
794名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fcf-ebHh)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:14:36.57ID:/64cT7pZ0
>某大手が開発した、水野麻子の丸パクリアプリを使ってる人いる?
>日英が混在する壊滅的なやつなんだけどw

単語置換するやつ?
795名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fcf-ebHh)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:16:39.31ID:/64cT7pZ0
もっと冷静に行こうぜw
796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fcf-ebHh)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:21:36.80ID:/64cT7pZ0
「自由で大らかな事務所です」

みたいなこと言ってる事務所に限ってえげつないところが多い。
直ぐ切ることで有名なんだけどな、そこ。
797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fcf-ebHh)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:56.51ID:/64cT7pZ0
レバレッジのおじさんも最近はターゲットを主婦層にかえたな。
もう大して稼げない分野になったとも言ってる。
2019/07/06(土) 17:24:28.60ID:c1eM+/Hb0
教える側に回った、ということは
本業では食えなくなった、ということと同義

そもそも大した翻訳者じゃないから
2019/07/06(土) 17:25:15.95ID:c1eM+/Hb0
>>794
https://www.sunflare.com/wp/?p=8905
これ
800名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2392-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:58:51.61ID:HYA5jdYj0
レバレッジのおじさん、ここ見ていると思うよ。まあ、見ててもいいけど。
801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2392-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:00:58.92ID:HYA5jdYj0
単なる翻訳者なのに、文化人みたいなこと言う奴いるけど、バカか?
802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c3-x9gH)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:06:23.77ID:Oci46EOD0
レバレッジおじさんのこと?
意識高い系のポエム多いよね
803名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM92-nDL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:35:44.03ID:pVuHq3sdM
違う。特許翻訳者じゃなくて、比較的売れた本の翻訳者。
特許翻訳者というカテゴリーで言うと、箸にも棒にも引っかからないおじいさんの発言は、とにかくカチンとくるわな。
804名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-yB6H)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:53:20.07ID:+wWSwqLIM
高橋某?
805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6c5-XC/u)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:20:56.19ID:jeKdKb6H0
翻訳センター Research Memo(7):2020年3月期は機械翻訳(NMT)活用戦略が本格化し、増益幅拡大を予想
https://web.fisco.jp/platform/market-news/0009350020190710081
806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b6c5-yB6H)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:02:09.43ID:A770QjwI0
翻訳センターに追随するところがでてきそう…
2019/07/14(日) 10:43:19.47ID:UljriwD6r
クライエンツ要求はますます高まっているのに機械翻訳クオリティで満足できるのかね
やすいから飛び付いたが現実を見て人間翻訳に戻る量もあると思う
808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:17:00.25ID:mjVshDoE0
まあ、翻訳に未来はないから、別の仕事を探した方がいいと思うよ。
809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6c5-XC/u)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:22:36.69ID:A770QjwI0
特許翻訳が一番簡単じゃん
直訳すればいいんだから
専門性が無い人にはつらいだろうけど
発明は知的で創造的な行為だと思うけど
翻訳作業は創造性の欠片も無い
特に特許翻訳では勝手に創造性を発揮しちゃダメでしょ
810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6c5-XC/u)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:24:44.41ID:A770QjwI0
クライアント要求は更に早く、安くなんだけど
これからの人間翻訳にできるのか?って話だよ

もう頭打ちで、なんら進歩の可能性がない
811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:08:36.95ID:mjVshDoE0
特許翻訳の基礎と応用という本の16ページには、原文の直訳とはかなり違う訳文になっている。こういう翻訳はやめて欲しい。原文の意図とは異なっているじゃないか。
812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6c5-XC/u)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:31:55.32ID:A770QjwI0
倉増一ね
ゴミ翻訳でおなじみの

創造性発揮しちゃう勘違い系
2019/07/14(日) 17:15:24.15ID:8skaRJ7L0
>>809
>特許翻訳が一番簡単じゃん
>直訳すればいいんだから

この程度の認識しか持ってない人は機械翻訳に淘汰されて当然だ(笑)
このスレに書き込んでる一部の人のレベルの低さには毎度驚かされる
814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a78-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:34:13.93ID:eNe/RwYJ0
PCT出願の翻訳で頑なに言ってそう。
815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:18:52.72ID:mjVshDoE0
>>813
あなたの翻訳、参考にするので是非見せて下さいね。
2019/07/15(月) 11:51:23.75ID:l/vUVgvq0
>意味範囲を超えない正確な翻訳であれば,その文体や表現などは翻訳者の裁量に任されているということになる。

だから創造性を発揮しちゃうのね

>特許の範囲が,不正確な訳により原語の国際出願の範囲を超える場合,管轄裁判所は,その範囲が原語の国際出願の範囲を超える限りにおいて
>権利行使できないと宣言することにより,この特許の範囲を遡及して制限してもよい。

拡大解釈して翻訳しても良いとは書いていない
そんないい加減なことを翻訳者に教えるセミナーを止めろ

>従って,特許事務所や翻訳者は,優先権主張の制約の範囲内で顧客の利益になるような翻訳を目指すべきである。
>原文の意味範囲を超えない翻訳であればそのスタイルは問われないと理解すればよい。

傲慢さの表れの典型
発明者の意図を理解できているつもりか

理系出身で技術を理解できている「つもり」なんだろうけど
勘違い翻訳者と翻訳会社を増やさないでもらいたい

廃業してもらいたい

所詮研究開発からクビになった程度の頭と技術しかないのだから勝手に解釈するな
2019/07/15(月) 12:03:07.65ID:QkvnJbrF0
>>815
ことわる

直訳至上主義者に訳文を披露したところで、
>>811のように「直訳とはかなり違う訳文になっている。原文の意図とは
異なっているじゃないか」とか、>>812みたいに「創造性発揮しちゃう
勘違い系」と言われるのがオチ

低レベルの人間には説明しても無駄だろう

まあ、>>811>>812みたいな、機械翻訳と五十歩百歩の訳しかできない人は
「未来はないから、別の仕事を探した方がいいと思うよ(>>808)」
818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:11:14.96ID:waWG6tJt0
>>817
別にいいよ。そんなに丁寧にお断りしてされなくても。返信があるとは思わなかったよ。
819名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:14:23.22ID:waWG6tJt0
>>818
俺、発明者なんだけど、16ページの直訳でいいんだけど。これが正解とされた
翻訳って、勝手に間違って解釈された翻訳だと思う。まあ、誤訳ね。
820名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:49:25.61ID:waWG6tJt0
16ページをもう一回読んで分かった。著者は間違って理解しているんだよ。カーボン=グラファイトと誤解しているんだよ。(正確には、カーボン⊇グラファイト、グラファイトはカーボンの1つ)。
グラファイトでは、炭素原子6個には最大1個のリチウムしか蓄えることは出来ないのは正解なんだが。
グラファイト以外の炭素で、炭素原子6に1個を超えるリチウムを蓄えるものが、当時いっぱい発表されていた。俺も発見したし。
821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:00:31.16ID:waWG6tJt0
ただ、こういった理論容量を超える炭素材料はサイクル特性が悪かった(サイクルとともに放電容量が減少していた。この対策をする必要があったが、結局、対策不可能だったので今も使われていない)。この原文って、この対策に関する特許だったんじゃねえの。
でも、良いとされる翻訳文では、理論容量よりも非常に少ないと書かれてしまっているけど、
この原文がいつ出されたか知らないが、理論容量よりも非常に少ない炭素材料を用いたリチウムイオン電池はなかったよ。
822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:21:36.47ID:waWG6tJt0
黒鉛層間化合物をちょっと勉強して、炭素6個にリチウム1個しか蓄えることが出来ないと理解したのは良かった。けど、炭素材料はいろんなバリエーションがあるから、炭素6個にリチウム1個以上吸蔵脱離する炭素材料の特許は当時盛んに出願されていたんだけどね。
翻訳者は発明者と直に面接しないから、そういう話しは聞かなかったのかね。
因みに、そういう高容量炭素材料は、サイクル特性と不可逆容量が大きくて実用化されていない。
823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:27:51.89ID:waWG6tJt0
特許は科学の法則に基づいていないといけないが、本に書かれていることばかりだと新規性がないから特許性ないからな。弁理士(翻訳者も?)の楽しみはそういった新しいことを知れることじゃねえの。・・・そんなことはねえか。
824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e392-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:32:09.81ID:waWG6tJt0
大阪市立大学には、電池の優れた研究者がいた。小槻先生。早い時期に黒鉛層間化合物のXRD取ってたよ。今何してんだろうなあ。
825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c3-x9gH)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:21:33.53ID:ANuA92z80
小槻勉先生?
826名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-yB6H)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:03:09.66ID:3uWy21JPM
企業知財部は勝手に意訳してほしいなんて思ってないだろ…
827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a78-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:22:12.78ID:aqt3yd3j0
どこまでが直訳で、どこからが意訳なの?
828名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMcb-nDL+)
垢版 |
2019/07/17(水) 07:17:22.82ID:fsTh1ElWM
まさかクレームにも創造性を発揮してねえだろうな。一応クレームは練り上げた文言なので。
829名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-yB6H)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:13:02.80ID:Xc0kShhOM
やっちゃってそう
2019/07/17(水) 11:13:35.45ID:fMktv3+IM
元外国出願担当で翻訳を依頼する立場だったけど、意訳だとか直訳だとか、顧客や担当者の好みや方針によっても変わってくるし、顧客好みにできるかが大切じゃないかと
ちなみに、自分はクレームは必ず作り直してたから、翻訳者にクレームの完成度は求めてなかった
831名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-yB6H)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:37:51.03ID:Xc0kShhOM
特許事務所の人は難しい立場かも
832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffc5-/r7K)
垢版 |
2019/07/18(木) 08:39:59.16ID:E5Aj7MMg0
http://beikokupat.com/%E6%AD%A3%E7%A2%BA%E3%81%AB/
http://beikokupat.com/%E6%98%8E%E7%A2%BA%E3%81%AB%E3%80%81%E7%B0%A1%E6%BD%94%E3%81%AB/
833名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM5f-IZYe)
垢版 |
2019/07/18(木) 19:04:47.49ID:7kCqvCckM
上のリンク先の「正確に」というところ読んだけど、確かに模範翻訳例が正しいな。
原文をちゃんと理解しているもん。
それに比べあの本の著者は、間違って理解している。少なくとも16ページの例は。
グラファイトの理論容量はグラファイトには当てはまるけど、グラファイト以外の非結晶性炭素材料では、グラファイトの理論容量以上が出入りできたことは、当業者であれば常識。
噴飯するのは、こんな文言(理論容量以上出る)では当業者に信頼されないと書いていること。
付け焼き刃の知識で理解しているつもりになっているのは、危険。
834名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffc5-/r7K)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:07:05.28ID:FN2rK1mX0
完全に理解しているという驕りだよねあれは
自分が間違っている可能性の想像力は無いみたいね
2019/07/18(木) 23:55:18.29ID:XRwkiJ6x0
16ページとやらはよく知らないが
日本語原文を直訳したもの(英語として不自然ではある)を、
リライトして間違った日本文になったってことか?それで意訳するなと
日本文自体を組み換えることはいいんだよね?

直訳しろとは>>832の最初の例の翻訳者が出した例で出せってこと?これは直訳とは違うか

16ページとやらは超えるという表現を変えたから間違っているということで文をリライトしたこと自体は不満がない?(意訳ではないの?)

電気のことは何も知らんが832なら、
SはVがあるため(SVO)、SはVi 温度によって。
キャリア移動度と温度係数はどっちも知らんが温度係数がキャリア移動度を含む?
The current-voltage properties of field-effect transistors vary with temperature
since it has temperature coefficients including carrier mobility.(こっちよくわからんが)
こういうのにしたらやばいんか?
since increasing temperature change temperature coefficients such as carrier mobility.
とかさ
836名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f92-IZYe)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:37:02.51ID:XGAhE2Kv0
本を立ち読みして確認して下さい。
温度係数は、ネットで調べれば分かると分かると思います。
837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f92-/r7K)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:21:58.48ID:HXtz3XPN0
単価11円以上になると
翻訳箇所が妙に歯抜けになっていることない?

初出箇所のみが翻訳対象になっている、みたいな
838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fcf-u5GZ)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:49:46.54ID:Ho/QTSdi0
しっかしS●Lの仕事もやっすいなあw
839名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM63-ss1Q)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:37:08.02ID:buTf9H7eM
サタデーナイトライブ?

how many いい顔〜
2019/07/26(金) 23:01:51.73ID:MTS1cy7J0
   ||/    ||  //||
   ||彡⌒ ミ||//  ||
   ||(´・ω・)||彡⌒ ミ||
   ||/,  ヽ.||(´・ω・)||
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        ,.._,/ /〉________
      ./// //──彡⌒ ミ─::::ァ /|
     /// //~~'~~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" ../ /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
841名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a549-24Ap)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:32:37.81ID:bGdnSgjp0
英訳を1ワード7円で?
842名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bcf-/FNO)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:01:56.61ID:UXsxJU540
>>837

歯抜けでも11円ならOK

内部一致で更に値引きしてくる翻訳会社(単価4円)よりはるかにましですよw
843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0549-nMBr)
垢版 |
2019/08/08(木) 06:51:26.75ID:uldf2UDQ0
校正が1ワード2円だった。。。
844名無しさん@英語勉強中 (プチプチ eecf-uprU)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:21:15.27ID:ADPDwKXM00808
校正が2円は悪くないです。
845名無しさん@英語勉強中 (プチプチ MM35-vw5w)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:49:10.39ID:Hmc9pL6JM0808
えええええ
846名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9592-uIt0)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:17:02.71ID:mmSn7il+0
特開2019-089709【0003】
詳細には、酸化コバルトを陰極材料(J.B.Goodenoughにより発明)として用い、炭素系材料(コークスまたは黒鉛化炭素)を陽極材料として用いる。
CA2835583 La technologie était basée sur les matériaux d'insertion du lithium comme électrodes,
consistant essentiellement à l'oxyde de cobalt comme cathode (inventé par J. B. Goodenough) et de matériaux de carbone (coke ou carbonegraphitisé) comme anode.
陰極材料✖→陽極材料 ホントは「正極」として欲しい。
陽極材料✖→陰極材料 ホントは「負極」として欲しい。
847名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0549-vw5w)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:18:24.61ID:Abl61lhw0
クソどーでもいー
848名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 959d-qajZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:36:22.46ID:uuQiZrVt0
特許翻訳の仕事に興味があるのですが、
特許翻訳の仕事って、女性が大多数でしょうか?
また派遣が中心?
経験者募集しか無く始め方がわかりません。
849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25c3-eO8R)
垢版 |
2019/08/13(火) 09:57:47.04ID:NlzmSey00
特許翻訳のはじめ方 : キャリア・職場 : 発言小町 : 読売新聞
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0216/225383.htm
850名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMa5-uIt0)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:32:27.90ID:YYqPYXQDM
>>848
翻訳はこれから厳しい仕事だと思うよ。
ホリエモンがホリエモンチャンネルで言っている。相当高いレベルでないとだめと言っている。やめておいた方がいいよ。何とか講座の料金払って金を失うだけだろ。その金があったら投資。今、株安でちょうどいいんじゃない。
851名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM35-vw5w)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:59:28.72ID:aSxpLaLPM
ライバル減らし?
852名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMa5-uIt0)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:17:04.43ID:YYqPYXQDM
>>851
本気で思っている、
853名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a78-Azad)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:43:41.15ID:yyJ2/Fcu0
>>848
所内翻訳者やフリーランスが中心じゃないかな。
始め方が分からない、くらいの特許業界未経験者だったら、他の分野を目指した方がいいかと。
それか、無駄金覚悟で、どっかの講座を受けてみるか。
854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aec5-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:44:37.09ID:bo/w+o5U0
特許翻訳は、機械翻訳、 人工知能、IT技術を駆使し、驚異的に進化しています
https://www.mktrans.biz/
855名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM0d-uIt0)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:22:58.96ID:TF7k7qQbM
こういう人が情弱女子とか言われて、金を取られるんだ。成る程。
856名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aec5-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:58:10.73ID:bo/w+o5U0
水野麻子、とかいう成功例(笑)があるだけにね
857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13a0-kta0)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:42:26.33ID:hu+mxG8o0
>>849
10年前の擦れだ。古いなあ。
858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1cf-FfMw)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:48:01.93ID:oQRDjYYp0
>>848

まず特許事務所に勤めるのが一番。
859名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMbd-gMWG)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:30:40.16ID:pjRaMC/TM
悪いこと言わないから、特許翻訳は将来性ないからやめた方がいいよ。
特許のこと知らないんでしょ?
技術のことも知らないんでしょ?
860名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bc5-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:13:22.71ID:Jwx7hwxZ0
将来性が無いというのは
内外、外内に関わらず需要や単価が減少するという意味?

どういう意味?
861名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM63-gMWG)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:04:26.96ID:/dneVExYM
>>860
俺の意味はAIに置換されるだろうという意味。
862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bc5-O2DT)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:26:53.15ID:TPxezTfk0
翻訳センターの売上減少?
https://slator.com/financial-results/shares-in-japans-largest-lsp-plummet-on-declining-q1-fy20-revenues/
863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d992-gMWG)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:07:46.40ID:IjtVS1Kb0
翻訳センター、業績はいいけど、株価急落している。すげー。
それに対してロゼッタ凄い。高止まり。
株価が示しているんじゃない。
人力による翻訳⤵ AI翻訳⤴
864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 29b3-1OqM)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:07:07.69ID:OyLZ9BVh0
AIが文意や権利範囲を理解して翻訳するようになったら素直に廃業するわ。今みたいに確率で翻訳してるうちはまだまだ稼がせてもらうわ。
2019/08/19(月) 00:50:57.73ID:ESekVQeFr
それは人間の脳みそと同じものをコンピュータで実現出来たとき
人類が存続している間にそんな時代は永遠に来ないと思う
866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bc5-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 06:42:35.38ID:+gZJht0k0
既に人間はオセロとチェスとジョパディと将棋と囲碁はAIで完全敗北している
論理の積み重ねのゲームで人間が負けるということはそれ以外の分野でもAIに負ける可能性があるということ
永遠に、は言い過ぎじゃない?
2019/08/20(火) 00:32:35.05ID:KIFvwosi0
人間の脳味噌と同じものは作れないわよ
大体今だってこういうことをすると脳のこの部位の血流が多くなるってくらいのことしかわかってないんだからw
868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bc5-O2DT)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:16:38.30ID:KhvqIWpo0
脳を作れないなら
奴隷に知的労働を安くやらせるだけだよな

食物をエネルギーにして動作する効率も学習効率もいいわけだしw
2019/08/20(火) 08:30:03.90ID:QphxSZeid
>>867
そこまでわかってないのはあんただけだ
870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f9c3-ULDm)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:14.28ID:nWEgR9wd0
脳に1歩近付いたよ
https://gigazine.net/news/20190820-wafer-scale-engine/
2019/08/20(火) 19:06:55.77ID:9tvbhADh0
>>869
じゃ貴殿が脳を作れば?世界中が大騒ぎになって過去最高の世界一の億万長者になれるよ
2019/08/20(火) 19:11:37.64ID:8b8EUNntd
なぜ女はこうも非論理的なのかね
873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d992-yLAK)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:47:02.78ID:0RwC7+0S0
野澤 哲生=日経 xTECH/日経エレクトロニクス

みらい翻訳 代表取締役社長兼CEOで大阪大学 教授でもある栄藤稔氏は
「これまでプロの翻訳サービスでは人間、
もしくは機械翻訳が訳した文章を人間が校正する2段階の手続きを踏んでいた。
NMTの発展で近い将来、人間の校正が不要になる。
すると翻訳コストは一気にこれまでの1/10以下、1円/語以下になる」という。

ロゼッタは「既存の翻訳業界が大変革を迫られるこの1年のうちに、
できるだけ市場シェアを握りたい」(古谷氏)として各方面に営業攻勢をかけている。
2019/08/20(火) 22:14:22.05ID:53kGrnydr
人間の校正が不要www
訳が正しいかどうかは誰が保証すんだよ?
ビッグマウスで客をおびきよせてるだけだろ
875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bc5-O2DT)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:48:27.62ID:CUObfOed0
人間の校正も完璧じゃないんですが…
2019/08/21(水) 08:28:21.90ID:eGD8aSVur
商品を品質検査なしで出荷するなんてありえません
877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5378-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:29:10.37ID:V+2yP8rq0
投資での経験上、会社のHPで代表が腕を組んでるところは信用しないことにしてる。

特許翻訳でもとにかく安さを求める客はいるだろうし、そんな客は相手にしたくないんで、
そういう客層は機械翻訳に任せますよ。
878名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bc5-O2DT)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:31:11.76ID:CUObfOed0
安さを求める、というより
全ての企業がコストカットを求めているだけであって
その流れが知財部に押し寄せているというのが真実

安けりゃ安いほどいい、とは思っていないが
全ての企業が低コスト・高効率を目指しているなかで
今までより少しでも低コストになるならそこに飛びつくというのが実際のところ
879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5378-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:05:55.61ID:V+2yP8rq0
それは理解できるよ。知財部にいた頃は予算少なかったからね。
ただ、何事にも限度はあるわけでして、「とにかく」安さを求めると書いて言いたかったことは、
安さ第一で、度を超えた安さを求める翻訳会社や特許事務所もあるだろうってこと。
特許事務所の直請けなのにワード単価5円より少し上とか、今のレベルの機械翻訳のPEを低単価でさせる翻訳会社とかね。
880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f5c3-LDHe)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:50:28.27ID:+vbeG+Ts0
今は亡き英語教師への追憶
https://togetter.com/li/1394025
2019/08/23(金) 18:31:53.84ID:LIgvMlto0
なんだよ「あなた」、「あなた」、「あなた」のオンパレードは。
こんなんお納品してクライアントは激怒しないのかよ
2019/08/23(金) 18:31:59.70ID:LIgvMlto0
なんだよ「あなた」、「あなた」、「あなた」のオンパレードは。
こんなんお納品してクライアントは激怒しないのかよ
883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6592-X4Yo)
垢版 |
2019/08/23(金) 22:18:15.40ID:uj3AkRUY0
Google 翻訳の方がすっきり来る。
884名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51cf-DGsK)
垢版 |
2019/09/03(火) 18:08:38.15ID:hzLUgJTs0
Google翻訳を機械翻訳として使ってるところあるけど、大丈夫なのかな?
ヘタな機械翻訳よりは処理し易いからいいけど。

最近のGoogle翻訳はまた一段と進歩した悪寒。
大体の内容が分かればいいのならGoogle翻訳で十分だろう、
わざわざ翻訳料金を払う気になれないのも頷ける。
885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a992-1YtO)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:05:44.30ID:ochX9yNW0
1文字当たり8円の従量制が適用
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5874627
886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1c3-A0DZ)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:40:58.65ID:iOMBHaCY0
【急募】特許翻訳者(日⇒英)
人間翻訳者、機械翻訳のポストエディター
http://www.abes.co.jp/translation/recruiting/
887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6278-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:41:52.50ID:eSltxoTL0
Trados使ってる人に伺いたいのですが、Tradosを使うことによって翻訳効率って実感できるほど上がりますか?
Trados案件はマッチング率に応じて単価が相当に下がるんで今まで避けてましたが、
翻訳会社の意向で、将来的にはTradosを導入しないといけない雰囲気になってきてます。
せめて、単価が下がる分は翻訳量でカバーできるくらい効率が上がればいいんですが。
888名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM92-+nrL)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:25:02.36ID:okuOSqfyM
人による
向き不向きがあるから
一度やってみればいい
889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6278-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:39:40.13ID:eSltxoTL0
言われてみれば、確かにそうですね。
ネットでTradosの編集画面を見る限り、あの細切れにされた文章の羅列が苦手なんで、私には向いてない感じがします。
段落毎に表示して翻訳させてくれる機能があればいいんですが。
かといって、避けてばかりもいられないんで、いつかは試してみるかな。
890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1c3-A0DZ)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:54:00.02ID:3axSLw5S0
文系の人はTrados無理かも
891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ecf-kPz+)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:38:43.82ID:cPlas6Kz0
>単価が下がる分は翻訳量でカバーできるくらい効率が上がればいいんですが。

無理だと思います、俺は無理だった。
892名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6278-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:21:06.93ID:k7zZpQqs0
>>891
そうでしたか。無理でしたか。
たぶんそうだろうな、とは思っていました。
マッチング率に合わせた単価の下がり方が半端ないので、多少の効率アップではどうしようもなさそうです。
893名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1c3-0vky)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:30:02.32ID:idZCcvw20
マッチ率は翻訳の負荷に反比例しているのだから
もともと翻訳速度の遅い人を浮き彫りにする
894名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fcf-yGOr)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:51:12.02ID:aeykA8N80
内部一致でも割引きする会社も出てきているので効率あげても無駄な抵抗ですね。

某女子なら対抗できるでしょうがw
895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f78-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:04:02.62ID:5q58clZq0
そうなんですよ。明細書って繰り返しが多いから、内部一致で単価割引されると、
その分を取り戻すなんてほぼ不可能ですよね。
内部一致のTrados案件を引き受けてる翻訳者ってすごいと思いますよ。
よく我慢できるなあ。
896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fcf-yGOr)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:04:56.47ID:aeykA8N80
翻訳会社は、単価が安くても翻訳者を増やすことによって量をこなせるが、
翻訳者は、効率をあげるといってもおのずと限界がある。

翻訳会社にとってはフリーランスの翻訳者の生活が苦しかろうが、
そんなことには全く関心はありません。
897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fcf-yGOr)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:09:28.90ID:aeykA8N80
ググレば引っかかると思いますが、「内部一致」で値引きされそうになった翻訳者が
翻訳会社に抗議した話が出て来ますよ。

その人は実力がある人なんでしょうが、多くの場合は抗議した時点で
切られて終わりです。
898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fcf-yGOr)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:11:31.84ID:aeykA8N80
『外国出願のための特許翻訳英文作成教本/中山 裕木子』

索引が貧弱なので使いずらいですね。
2019/09/12(木) 17:28:28.54ID:bhbjOISW0
一致だったらほとんど時間掛けずに確定できるんじゃないの?
減額にも妥当性があると思うけど
900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f78-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:29:19.83ID:5q58clZq0
もちろん、一致だったら減額、それ自体には妥当性はあるでしょうね。
問題なのは、一致だったら楽できる作業の程度と、減額率との関係の妥当性でしょ。
あと、どういうパラメータで一致だと決めるか、それを明確にしてもらわないと。
用語レベルで一致なんて決めらたりしたら、特許翻訳なんてどれだけの減額になることか。
901名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMdf-wE3l)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:08:11.01ID:SKL8l9GgM
恨むなら水野だろ

特許は置換だらけで手抜きできると公言して
自分はさっさと引退した
902名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM9f-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:45:32.06ID:oS6F9cHNM
翻訳はこれからも稼げる職種だと思う人はやればいいし、もうだめだと思う人は止めればいいだけ。MTがどこまで行くか楽しみだ。その前にPEがあるだろうけど。
MTが酷すぎるという意見もあるだろうけど、ひどすぎる訳文でも当該分野の技術者が読むと意味は理解できる。だから、アブストラクトを多量に読むときはMTの訳分かんない訳文でも、まあ十分。
大体今までも人の手による翻訳でも、誤訳多かったじゃない。まあ、無理もないけどね。殆ど?の翻訳者が知らないことを訳しているんだから。
2019/09/15(日) 22:55:49.51ID:EeRTE+ni0
>>900
用語レベルはありえないよ
トラドスの解析で「繰り返し」があったらその数は減額する
ってことじゃないの
「繰り返し」なら二回目の翻訳はメモリ内の翻訳そのまま使えば
いいわけだから、単語当たり1円とかにされても文句言えないかと
繰り返し分はゼロ、というのなら文句言ってもいい
904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f78-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:05:19.92ID:UeVaDRA40
そうなんですね。
流れとして、いつかはTradosをやらないといけないんでしょうね。
来年の経費は少ない予定なんで、時間ができたら導入して講習会を受けてみます。
独学では分からなさそう。
2019/09/17(火) 09:26:14.02ID:FipLv8c50
Tradosは前から使ってて、レート良かったところに頼まれてMTPEやってみたけど、普通に翻訳するよりレート下がる割に手間増えるだけだから今後はTrados持ってないことにしようと思ってる
906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fcf-yGOr)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:02:35.49ID:dI28noGy0
トラドスは独学でも出来ますよ。
SDLによる無料のWEBセミナーもありますから。

ttps://www.youtube.com/watch?v=-4_aQwPAftA


トラドス持ってなくても仕事が来るのならば使うことは無いですね。
907名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fcf-yGOr)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:03:26.37ID:dI28noGy0
>繰り返し分はゼロ

ゼロが普通じゃないかと・・・
2019/09/17(火) 11:24:18.50ID:N/+5+lTf0
ゼロなんて聞いたことないわ。作業ゼロじゃないんだから
お前翻訳会社の人間だろ。でたらめ吹聴するな
2019/09/17(火) 11:56:21.94ID:FipLv8c50
>>908
完全一致の文節は普通ゼロだよ
2019/09/17(火) 12:27:18.06ID:TQiTgI8Fd
ゼロは聞いたことないな
発注側だがお人好しすぎるのか
911名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMdf-wE3l)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:47:20.35ID:GC359lnpM
無いわー
912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f78-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:50:30.75ID:UeVaDRA40
ゼロかどうかは翻訳会社次第って感じですね。
私の契約先の場合、Trados案件はそもそも基準の単価が今よりも低い。
あげくの果てに、マッチ率に合わせて問答無用で値引き。
翻訳効率が劇的に上がるならいいけど、調べる限りそんな様子もなし。
Tradosを導入するにしても、最後の最後まで抵抗したいかな。
913名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc3-VKvq)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:30:33.47ID:c2jOgc8r0
他に効率を上げる方法があるのであれば
Tradosを使わなくてもいいんじゃない?
2019/09/17(火) 22:02:03.95ID:OT22MgDb0
完全一致って、メモリがある場合に100%マッチ以上、
前後を考えて完全に一致してる、という場合だよね
それはゼロの場合があったな
翻訳対象外みたいにできるんじゃなかったっけ
トラドスが、そこは飛ばして次のセグメントに飛ぶ、みたいな
100%マッチだったらトラドス動かす手間はあるわけだから
ゼロはおかしいよね

前のスレで出てた「内部一致」というのは、はじめのメモリはないけど
仮のメモリで解析したときに出る「繰り返し」部分のことなんじゃないの
これもゼロはおかしいね、トラドスが自動で進んでいくにしても
短くても時間はかかるわけだから
915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffc5-byO/)
垢版 |
2019/09/18(水) 07:59:21.04ID:dcXUEBxN0
内部一致で割引する会社ってどこなの?
916名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:49:56.99ID:wbw7YQbo0
>ゼロなんて聞いたことないわ。作業ゼロじゃないんだから
>お前翻訳会社の人間だろ。でたらめ吹聴するな

しかし見ず知らずの相手に「おまえ」呼ばわり、どんな人間が書き込んでいるのか
分からないのだから、気を付けた方が良いと思うよ。
917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:50:57.54ID:wbw7YQbo0
かなり有名な米国の翻訳会社も100%一致はゼロだよ。
918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:53:40.59ID:wbw7YQbo0
>>914

あなたの言っていることは正しいです。
しかし翻訳会社は無視します。
919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:54:55.06ID:wbw7YQbo0
>内部一致で割引する会社ってどこなの?

いっぱいあります。
920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47c3-KZA+)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:13:42.42ID:5XtraaI90
具体的な社名を述べよ、という意味なんだけど。。。
読解力が皆無?
2019/09/26(木) 12:26:55.62ID:ErWTrE4O0
会社名クレクレとかバカなのw
2019/09/26(木) 12:33:44.28ID:83uo0T1Cd
具体的な社名を述べるつもりはありません、という意思表示なんだけど。。。
読解力が皆無?
923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc5-vFU9)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:41:46.52ID:Wtat+N2V0
じゃあ存在しないんだね
よかった
924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc5-vFU9)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:48:30.51ID:Wtat+N2V0
ちなみに翻訳センターは内部一致で割引なんてしません
内部一致で割引される可哀想な翻訳者はそこで閉じこもって出てこないでください(笑)
925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f78-srNF)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:55:41.28ID:qAFXFKrV0
翻訳センターって、元々の単価が安いでしょ。
926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:54:06.82ID:WqcNfpzG0
そもそも単価が安いので引きようがない。
927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:55:44.88ID:WqcNfpzG0
>具体的な社名を述べよ、という意味なんだけど。。。
>読解力が皆無?

なんか嫌な事でもあったのかな?
928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:32.14ID:WqcNfpzG0
まともな単価で仕事を受けている人は良いけど、
悲惨な単価でなおかつ値引きされている人は、
早く翻訳とはおさらばすることを強くお勧めする。
性格がゆがむ前に転職した方が絶対にいい。

高単価で仕事できるか否かは殆ど運だ。
929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:05:53.88ID:WqcNfpzG0
>内部一致で割引する会社ってどこなの?


おしえないw
930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7cf-v2G+)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:09:02.34ID:WqcNfpzG0
ここの書き込みを読んでも分かるけど、翻訳者は極一部を除いて殆ど底辺だな。
品性がお下劣w
931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c792-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:21:37.27ID:NHXs5iFQ0
特許翻訳って、時給がかなり悪い仕事の一つなんじゃねえか?まあ、趣味としてやるのはいいだろうけど。特許翻訳の講座を受講するぐらいだったらその金で投資した方がいいよ。で、特許翻訳は自分で勉強する。トライアルを数回受ければいいんじゃねえ。
932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c792-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:33:47.81ID:NHXs5iFQ0
午前中は株、午後は特許翻訳(頭の体操が目的)。15時頃からフラフラと街へ。こういう生活してみたいな。
投資やっている奴は特許翻訳なんて見向きもしないだろうけど。
933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c792-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:49:06.40ID:NHXs5iFQ0
英語を生かしたいんだったら、DMM英会話の日本人講師もあるな。
934名無しさん@英語勉強中 (ニククエ e7cf-GQXg)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:17:27.15ID:zCFo+IXx0NIKU
>>932

それは考えますね。

ttps://www.youtube.com/channel/UCE3YNMorDB1EpgjcXd3Hz6A

お薦めです(上級者の方は既に知っている内容でしょうけど、実演もあるので面白い)。
935名無しさん@英語勉強中 (ニククエ e7cf-GQXg)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:18:17.91ID:zCFo+IXx0NIKU
日本経済新聞 電子版
@nikkei

9月24日

人間並み。それも一般人ではなく、プロの翻訳者に並ぶ水準――。人工知能(AI)を使い、
外国語間の壁を崩しつつある「ニューラル機械翻訳(NMT)」技術の急速な進化に迫ります。
936名無しさん@英語勉強中 (ニククエ e7cf-GQXg)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:28:46.75ID:zCFo+IXx0NIKU
『5年も取引ないのに、登録取り消しは嫌って言われるの意味わからん。嫌がらせ?』

仕事はよこさないのにどうでもいいメールがくる翻訳会社があるので
俺も今度言って見ようかな。一体、俺を何だと思ってるんだ・・・ゴミか? 
まっそうかもなw
937名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM1f-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:19:46.28ID:sLDEq3P8M
いやホント、午前中投資、午後翻訳はいい組み合わせかもしれない。在宅で出来るし。
ただ、投資で短時間に儲かると、翻訳なんてバカらしくてやってられない気分になるかもしれないのが、欠点。投資とは違う頭の部分を使うというのが長所かな。
それとある仕事が徐々に無くなっていくという滅びの時代を経験できる貴重な時間を過ごせるかもしれない。投資で稼げれば、翻訳で稼がなくてもいいじゃない。続けていれば、残存者利益があるかもしれない。
938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f78-srNF)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:03:58.31ID:TNu5GWW30
>>937
翻訳と並行して株やってるけど、前場だけ投資なんて、そんな器用なことできないと思うわ。
後場から動くかもしれんから、翻訳中もチャートが気になって仕方ないだろうな。
それなりの種銭を頑張って稼いで、あとは長期保有でのんびり構えるのがいいよ。
売買したい株価でアラーム設定しておけば、普段は投資のこと忘れて翻訳に集中できる。
2019/10/02(水) 23:38:19.76ID:JKZ0pRs60
一時期翻訳は副業って感じでがっつり株やってたことあるけど、あれは資金量ショボい一般人ではデイスイングは難しいわ。長期投資ならともかく短期トレードなんて娯楽としてできないなら勧めない。
2019/10/25(金) 12:29:37.58ID:ucS/cuB/0
ここ数年、秋になると発注が減るんだが、業界全体の傾向としてそういうのあるのかな?下半期は研究とか。
あるいは夏の繁忙期にやらかした何らかのミスで干されてるだけなのか・・・

去年もここで同じこと書いたような気がするんだが
2019/10/25(金) 20:00:58.48ID:8aZfOjcD0
事務所の中での経験からいうと、10月11月に長期有給を取る会社員は少ないから外注に仕事が出にくいことはあるかも
反対にこの時期は新規開拓に向いていると捉えては?
942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6cf-t2Pa)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:30:47.63ID:l/aguL/W0
株は機械的に売買している、物凄いシンプルな方法。

デイでもスウイングでも使えるけど、株を持ってるのは1日だけで良いので
1日信用でやっている。だって単価安いから翻訳はもう馬鹿らしい。

単価の高い方は1ヶ月に1回ぐらいしか来ない、
単価の安い方は、それこそ煩いぐらい打診がくる。
もう翻訳は副業にしたい。

単価安い方はあらゆる値引きを駆使してくる、安く受けて、
下請け翻訳者から絞るとる魂胆だろう。

もう嫌じゃ。
943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6cf-t2Pa)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:32:45.74ID:l/aguL/W0
翻訳が終わっているのではなく「おまえが終わってるんだよ」なのかもしれないが、
翻訳で稼ぐのはもう諦めている、家賃分稼げればいいや。

安い翻訳会社には仕事がいっぱいあるようだw
944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6cf-t2Pa)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:34:53.68ID:l/aguL/W0
>それなりの種銭を頑張って稼いで、あとは長期保有でのんびり構えるのがいいよ。

これが理想なのは間違いない。
945名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b92-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:07:22.32ID:mGQkRoAi0
ホント、翻訳は割に合わない。株だったら9:00から1時間以内早ければ1分以内、遅ければ2時間で稼げる。翻訳は頭の体操にいいんじゃない。
946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbcf-7+cY)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:10:38.80ID:w/L2R6MC0
市営住宅の入居資格である収入区分を計算してみたら
最低家賃で入居できるレベルまで落ちぶれたことが判明した。
2019/11/09(土) 15:36:51.78ID:xORCwkSs0
原因は何ですか?
948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbcf-7+cY)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:48:40.80ID:EetLDrVw0
単価のやっすいところからしか仕事が来ないのが主な原因です。
やってもやっても10万ぐらいにしかなりません。

今月は珍しく10円/wordのところから来たので一息つけそうです。
2019/11/12(火) 01:47:12.80ID:aKW0q/t00
プルーフリーディングの仕事を死ぬほどやったとき
月15万行ったことあるわ
950名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF3f-8GcC)
垢版 |
2019/11/13(水) 11:00:54.31ID:0pXuG9tIF
TOEIC600点で理系ですが、特許翻訳の仕事をするのは難しいですか?
40代前半で弁理士資格も目指しています。
2019/11/13(水) 12:32:56.78ID:lNo+Vmvdd
R495,L105なら場合によっては
952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f78-E5K3)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:05:43.57ID:lgmsckEv0
>>950
特許翻訳者になりたいのか、それとも弁理士資格を活かしたいのか、将来どうしたいですか?
弁理士資格を活かしたいなら、まずは特許事務所に入って国内出願部に特許技術者として在籍し、その後に国際出願部に在籍することを勧めます。
特許翻訳者になりたくても、まずは特許事務所に特許技術者か翻訳者として入り、国際出願部で経験を積むことを勧めます。
特許事務所で十分に経験を積めば、フリーランス翻訳者になっても食っていけると思いますよ。
2019/11/13(水) 15:10:03.75ID:7D1Fr7uV0
R495,L105なら場合によっては
2019/11/14(木) 11:39:51.78ID:QXJJ0ui8M
ごめん無理
955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2192-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:02:02.76ID:X/dsBM4w0
特許翻訳とか、もうこれからは食えないんじゃないの。小遣い程度稼げればいいよ、俺は。株式投資は片手間でやっても儲かるわ。ソースネクストでは損切りした。売れても利益がでない構造なのか?特許翻訳は頭の体操だな。働けど働けど我が暮らし楽にならず。
じっと足を見るじゃないの?特許翻訳は。
956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 895e-iZ7S)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:00:43.56ID:BGOkRBBZ0
株なんて素人からの集金装置じゃん
やってるのは自信家のアホだけだし

特許翻訳が儲からないのは分かる

まちがいなく機械翻訳に駆逐される

https://minkabu.jp/news/2523296
>20年2月期業績予想は、会社側では営業利益を過去最高だった19年2月期の3億3800万円以上としているが、
>「T−4OO」の急拡大から市場予想平均では7億5000万円前後を見込んでおり、大幅増益が見込まれる。
957名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM76-ayYk)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:10:08.40ID:SrWnSe3YM
駆逐はされないと思う。AIで内製が進んで依頼が減るわけじゃない
むしろ下訳が機械化できて仕事が楽になるんだろ、単価は安くなるけど
958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 895e-iZ7S)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:01:26.24ID:BGOkRBBZ0
それは短期的な見方

内製が進む=社外に出さない
特許事務所や企業に翻訳できる奴が極僅かだけ残し
そいつらが処理するだけ

正確に言えば
翻訳会社の特許翻訳部門は駆逐される
959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a278-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:54:16.76ID:VZTo4HTt0
>>957
駆逐される人と仕事が集中する人との二極化が今以上に進むだろうね。

零細事務所や出願件数が年間数件の出願人の事情は知らんけど、知る限り大手で内製化なんて進んでない。
むしろ逆。安い単価で外注できてるから翻訳でも利益を出せてるのに、内製化したら利益なんて出ない。
昔と違って、出願人や現地代理人に請求できる翻訳料も相当たたかれてるからね。
翻訳会社を通さずに直請けの専属外注翻訳者を低単価で集めてる事務所もあるが、それを内製化とはいわん。
960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 895e-iZ7S)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:07:38.35ID:BzDxVYBY0
正社員:横浜/翻訳/年収400万以上/英語/外資系翻訳会社で日英特許翻訳チェック
https://www.arc-c.jp/career/language/translation/400-7.html
961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 895e-iZ7S)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:17:19.00ID:BzDxVYBY0
クライアント(メーカー)や特許事務所で内製する(=社外の翻訳会社に発注しない)ケースが増えている

大田区/特許翻訳/英語/年収435万円/大手メーカー関連会社で特許翻訳&チェック
https://www.arc-c.jp/career/language/translation/435.html
962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ecf-pgtD)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:53:43.24ID:xQzyMoM00
>40代前半で弁理士資格も目指しています。

まずは弁理士になりましょう。

///////////////////

ロゼッタの機械翻訳ってそんなにすごいのかな、Googleのそれには勝てないと思う。
963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ecf-pgtD)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:00:54.37ID:xQzyMoM00
プルーフリーディングは絶対に無理だ。
なぜなら自分の翻訳に全く自信が無いから。

人様の翻訳を直すなんてとてもとても・・・。
964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ecf-pgtD)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:08:43.52ID:xQzyMoM00
○○○○の機械翻訳を評価する仕事をやらないかと言われたことがあるが、断った。

そもそもそこの仕事は一度やったきり、ロクに仕事も出したくない翻訳者に
評価させて大丈夫なのか?
2019/11/18(月) 06:54:34.81ID:PLdTGcqoa
>>961
自分の知る限り、その会社は昔から(少なくとも自分が特許事務所入った10年前くらいには)特許関係は社内でやって外注してなかったような、、、
966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a278-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:16:08.47ID:xYRr1e720
>>961
仕事内容に、外部の翻訳会社への翻訳依頼を行なっている、って書いてあるんるけど。
967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a278-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:24:59.62ID:xYRr1e720
>>965
中部にも、特許関係はほぼ全部社内でやってる大手メーカーがあったな
明細書作成からオフィスアクションまでほぼ全部社内でやってたけど、昔、事務所にまかせて痛い目にあったんだろうか。
2019/11/19(火) 11:25:11.76ID:yWFuqVm/M
仕事しながら使えるようにネックマッサージャー買ったんだけど、マッサージ機は経費にできないって聞いてすごいショック受けてる
969名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 895e-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:05:13.62ID:UEdlzp6g0HAPPY
(´・∀・`)ヘー
970名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMd5-cpgo)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:25:34.55ID:znHWclZ/M
特許翻訳って引き籠りに最適な仕事だな。
2019/12/01(日) 18:17:41.53ID:nWeGk6VH0
Age Play:

エイジプレイ:2人のうち一方が若い役、もう片方が年上の役を演じセックスすること。
https://www.sukebedhia.site/
972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1551-8zr5)
垢版 |
2019/12/09(月) 16:23:51.71ID:/VhBN5aS0
POETを試した方はいますか?
973名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM46-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:39:48.81ID:fPf25Hi0M
おっぱいパブの女の子に、おっぱい晒さなくてももっといい仕事あるよと、特許翻訳のことを教えたことがある。でも、時給にしたらおっぱいパブの方が高いな、たぶん。
974名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM46-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:44:24.52ID:fPf25Hi0M
福岡のおっぱいパブ、調べたら時給3000円以上だ。遥かに特許翻訳よりも高い。特許翻訳のいいところは、在宅、性別、年齢を問わない点はいい。
ばばあでもじじいでも出来る。
975名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c4cf-0lNz)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:35:04.29ID:U2+cM77D0
年齢ではねたりきったりしているところは多いですよ。
976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e51-ieRt)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:51:19.81ID:g2DHpxTs0
製薬業界向けAI 翻訳の精度を向上させる「製薬カスタムモデル共同開発」の第二期メンバー募集を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000026875.html
977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a951-Ip36)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:14:44.08ID:361gX+OA0
正社員400-600万!新宿!特許事務所で英日翻訳&チェック
https://haken.en-japan.com/w_46329270/
978名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a951-Ip36)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:04:41.48ID:feXlYWLh0
<時給1750円>特許翻訳会社で英⇒日の翻訳チェック\2名/
https://haken.en-japan.com/w_46497359/
979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41cf-VRpb)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:20.30ID:UMuAuMAj0
在宅の頼む。

ところで太陽がまぶしいところの英和単価はいくらなんだろうか。
980名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM52-yrkk)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:41:58.32ID:V6bnR3xjM
27円くらい?
2020/01/21(火) 16:18:53.13ID:DurLI4X60
27円だとしても太陽がまぶしいが22、3円で翻訳者は4、5円かそれ以下かもなw
982名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM52-yrkk)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:39:20.46ID:V6bnR3xjM
太陽がいっぱい
983名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM6b-/KBK)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:36:33.76ID:pdR7yhaTM
翻訳者の中でも一番稼げるのは特許翻訳者だよね
勝ち組、なのか。。。
2020/01/24(金) 12:02:55.64ID:oLkscbild
>>983
これほんとなん
俺もやろうかな
985名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM6b-/KBK)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:49.63ID:pdR7yhaTM
今一番単価が高いよ
マニュアルなんてもうホント搾取
2020/01/24(金) 12:38:14.12ID:DWzBWIfW0
でも工学的知識ないと無理なんでしょ?
987名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM6b-/KBK)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:03:52.35ID:pdR7yhaTM
無理じゃないよ
2020/01/24(金) 13:06:30.77ID:DWzBWIfW0
特許とか技術のなかでも最先端のもの扱う訳でしょ?
ムズいって
989名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM6b-/KBK)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:19:42.63ID:pdR7yhaTM
まートライしてみれば?
2020/01/24(金) 20:22:45.26ID:G40/TSYY0
医薬の方がよくないか?特許業界は医薬業界みたいに強いのいなくてゴミばっかだから翻訳会社とかが形だけの機械翻訳取り入れて単価減らしたがっている
991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4751-3C30)
垢版 |
2020/01/25(土) 08:48:53.56ID:1gG/ayFX0
ところで次スレは?
992名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM4f-kgOU)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:51:59.58ID:i0cbS31SM
翻訳会社のフィードバックはソースクライアントのものでない限り意味ない

翻訳会社のチェックなんて
なんちゃってチェックで
中身も分かってないし
993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f733-/Fp5)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:01:51.44ID:49Mj+rBx0
本当にお願いしても構わないのでしょうか?
もしよろしいのでしたら、次スレへ投稿いたします。
2020/02/06(木) 16:07:35.07ID:49Mj+rBx0
よくみたら、ここは特許なんですね。ライセンスのことでもよろしいですか?
995名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM4f-kgOU)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:43:14.85ID:i0cbS31SM
はい
2020/02/06(木) 19:57:22.81ID:49Mj+rBx0
わかりました
997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbc-Hkqy)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:11:04.10ID:R0UViyrO0
特許翻訳者の集い 5出願目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1581064193/
2020/04/16(木) 16:53:58.41ID:wEN1IIe/0
2020/04/16(木) 16:54:16.24ID:wEN1IIe/0
1000名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f45-4mXn)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:54:59.43ID:wEN1IIe/0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1380日 2時間 42分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況