日本人は英語の正しい発音と意味知らないので、カタカナや発音記号を使って修正してください
例 virus: × ウィルス, 〇 ヴァイラス
英語以外の外来語
例 concierge : × コンシェルジェ、〇 コンシアージ
意味の間違い
例 ナイーブ:× 繊細、〇 幼い子供の無知さ
正しい発音と意味でないと、英語を聞いたり、話したりできません
本来なら文部科学省あたりが修正するべきと考えますが、まあ、やらないので
探検
日本人が間違って使っている英語の発音・意味を列記
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1その発音と意味では通じません (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:34:37.96ID:6p0WckpTx2名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:38:11.65ID:6p0WckpTx Money:× マネー、〇 マニー
Monkey:× モンキー、〇 マンキー
Chaos:× カオス、〇 ケイオス
Oasis:× オアシス、〇 オエイシス
Monkey:× モンキー、〇 マンキー
Chaos:× カオス、〇 ケイオス
Oasis:× オアシス、〇 オエイシス
3名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:38:59.05ID:6p0WckpTx Asia:× アジア、〇 エイジア
4その発音と意味では通じません (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:44:08.37ID:6p0WckpTx Comfort:× コンフォート、〇 カンフォート
5名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:46:03.18ID:6p0WckpTx bury : × ブリー、〇 ベリー
6名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:47:49.05ID:6p0WckpTx placebo:× プラセボ、〇 プラシーボウ
7アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:50:28.71ID:6p0WckpTx Label:× ラベル、〇 レイブル
Ton:× トン、〇 タン
Ton:× トン、〇 タン
8アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:53:54.12ID:6p0WckpTx genre:× ジャンル、〇 ジャンラ
9アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:56:30.29ID:6p0WckpTx N:× エヌ、〇 エン
10アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 12:59:11.32ID:6p0WckpTx trouble, travel
ネイティブの発音だと、この2つは両方トラブルに聞こえるですが、どうやって聞き分ければいいのでしょうか
ネイティブの発音だと、この2つは両方トラブルに聞こえるですが、どうやって聞き分ければいいのでしょうか
11アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:01:09.31ID:6p0WckpTx helicobacter pylori:× ヘリコバクターピロリ、〇 ヘリコバクター・パイロリ
12名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:04:22.16ID:6p0WckpTx if は早口では フ (無気音) になりませんか?
about は早口では バウト に聞こえるときがあります
about は早口では バウト に聞こえるときがあります
13アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:05:36.25ID:6p0WckpTx Theme:× テーマ、〇 シーム
14アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:07:31.34ID:6p0WckpTx Vitamin ヴァイタミン かと思っていましたが、
イギリスでは ヴィタミン なんですね
イギリスでは ヴィタミン なんですね
15アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:10:58.66ID:6p0WckpTx Vaccine:× ワクチン、〇 ヴァクシーン
ちなみに、コロナ・ヴァクシーン開発会社Modernaは × モデルナ、〇 モダーナ
ちなみに、コロナ・ヴァクシーン開発会社Modernaは × モデルナ、〇 モダーナ
16アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:14:07.74ID:6p0WckpTx My car通勤, とか My Number とか、初心者レヴェルの間違いを政府がしてて恥ずかしい
17アメリカ英語しか知りませんが (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:18:24.46ID:6p0WckpTx 日本では、医師も英語の発音できませんから
パイロリ菌と言っても通じないでしょうね
パイロリ菌と言っても通じないでしょうね
18名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:29:06.73ID:6p0WckpTx data:データ とも言いますが、ダータという人も多いですよね
この前、トランプ大統領がダータと言ってたような気がします
この前、トランプ大統領がダータと言ってたような気がします
19名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:29:58.93ID:6p0WckpTx Router:ルーターとラウターも両方ありますね
20あくまで北米の発音です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:31:41.50ID:6p0WckpTx coyote:× コヨーテ、〇 カヨーティ
21名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 13:49:43.95ID:6p0WckpTx メリット、ディメリットも日本ではよく使われてますが、北米ではあまり使われません
benefit, up side/down side, weak pointとか使われるでしょうか?
Demoデモと日本人は言いますが、北米ではProtestの方が断然多い
benefit, up side/down side, weak pointとか使われるでしょうか?
Demoデモと日本人は言いますが、北米ではProtestの方が断然多い
22名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d30-nseV)
2020/08/16(日) 14:29:17.82ID:b+D5mX/U023訂正大歓迎 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 18:53:35.29ID:ZL/vGw/Kx >22
アクセントのない母音は曖昧母音になりますから、カンファート ですね
勉強になります
アクセントのない母音は曖昧母音になりますから、カンファート ですね
勉強になります
24あくまで北米の発音です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 18:54:24.69ID:ZL/vGw/Kx Sauna:× サウナ、〇 ソーナ
25あくまで北米の発音です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 18:56:20.47ID:ZL/vGw/Kx Trauma:× トラウマ、 〇 トラーマ 又は トローマ
26あくまで北米の話? (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 18:58:39.50ID:ZL/vGw/Kx × Speed down、〇 Slow down, 又は Reduce speed
27どこの話? (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:05:13.19ID:ZL/vGw/Kx 「イギリス」はポルトガル語らしいですが、直した方がいい
28あくまで北米の話です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:16:50.58ID:ZL/vGw/Kx × タイヤがパンクした
I got a flat.
I got a flat tire.
I got a puncture. 英国ではこうも言う?
I got a flat.
I got a flat tire.
I got a puncture. 英国ではこうも言う?
29あくまで北米の話です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:21:16.20ID:ZL/vGw/Kx × あの人にアタックする
I will talk to her/him. ask outもありだそうだが、日本語の意味とはちょっと違う。
Attackは物理的に攻撃、襲撃して危害を加えるという意味
I will talk to her/him. ask outもありだそうだが、日本語の意味とはちょっと違う。
Attackは物理的に攻撃、襲撃して危害を加えるという意味
30あくまで北米の話です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:23:35.54ID:ZL/vGw/Kx プロポーズは、求婚以外にも、仕事で提案するという意味でもよく使われる
31あくまで北米の話です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:34:31.22ID:ZL/vGw/Kx Tの発音は、早口だと弱まることが多い
Twenty:トウェニー
Manhattan:マンハッフン
Water:ウォーラー
Twenty:トウェニー
Manhattan:マンハッフン
Water:ウォーラー
32名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:43:25.46ID:ZL/vGw/Kx 頑張れ × Fight
Fightは対決するという意味
頑張れという言い方は北米ではあまりしないのだろうか?
単にwow. Greatとか?
教科書に載ってるようなKeep your good work.とか実際に聞いたことないんですが、私の勉強が足りない?
I support you. とか I hope you do great in the future as well. とかFull sentenceで言うのだろうか?
Fightは対決するという意味
頑張れという言い方は北米ではあまりしないのだろうか?
単にwow. Greatとか?
教科書に載ってるようなKeep your good work.とか実際に聞いたことないんですが、私の勉強が足りない?
I support you. とか I hope you do great in the future as well. とかFull sentenceで言うのだろうか?
33あくまで北米の発音です (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:49:25.60ID:ZL/vGw/Kx anal:× アナル、〇 エイナル
penis:× ペニス、〇 ピーニス 又は ピーナス(私の耳にはこう聞こえる)
penis:× ペニス、〇 ピーニス 又は ピーナス(私の耳にはこう聞こえる)
34名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:52:17.88ID:ZL/vGw/Kx analは口やかましいやつ、という意味でも使うそうな He is so anal. とか?
35名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 19:57:27.28ID:ZL/vGw/Kx 日本の車用語は北米では殆ど通じない?
ハンドル:Steering wheel
ウィンカー:turn signal
ボンネット:hood
ギア:transmission
ハンドル:Steering wheel
ウィンカー:turn signal
ボンネット:hood
ギア:transmission
36名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:10:52.14ID:ZL/vGw/Kx マンション→apartment, US, or flat, UK
37名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:16:05.62ID:ZL/vGw/Kx condom:× コンドーム、〇 カンドム、Protectionとも言うかな
また、コンドというと、condominiumの意味になりますね
また、コンドというと、condominiumの意味になりますね
38名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:20:08.20ID:ZL/vGw/Kx マクドナルドとかのセットとかは、mealとか言いますね
39名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:20:51.24ID:ZL/vGw/Kx ポテトはfrench fries
40名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:23:21.06ID:ZL/vGw/Kx 虹色はLGBTの意味
41名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:24:19.23ID:ZL/vGw/Kx コーラはCokeかな
42名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:29:30.44ID:ZL/vGw/Kx 電車の終点はTerminal以外にもTerminusとも言います
優先席はpriority seats以外にもpriority seating とか courtesy seatsとも言いますね
バスから降りるとき、後ろのドアが開けてもらえなかったら back door!!! なんて現地の人は叫びますね
優先席はpriority seats以外にもpriority seating とか courtesy seatsとも言いますね
バスから降りるとき、後ろのドアが開けてもらえなかったら back door!!! なんて現地の人は叫びますね
43名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:30:59.53ID:ZL/vGw/Kx ソフトドリンクはsodaとも言います
44名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:38:32.55ID:ZL/vGw/Kx 北米では混んでる電車でも、人を押しのける人はいませんね。
ぶつかりそうなら、その前にExcuse meと言ってからどいてもらうのを待つ人が多い
赤の他人に突然切れる人なんて滅多にいませんし
混んでればあっさり見送って次の電車を待つ人が多い
そして、電車内で寝てる人もいない
寝てるのはホームレスくらいかな
ぶつかりそうなら、その前にExcuse meと言ってからどいてもらうのを待つ人が多い
赤の他人に突然切れる人なんて滅多にいませんし
混んでればあっさり見送って次の電車を待つ人が多い
そして、電車内で寝てる人もいない
寝てるのはホームレスくらいかな
45名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 20:47:09.01ID:ZL/vGw/Kx 食品のLabelの成分表には何が何グラム入っているか書いてありますね
日本にも成分表にグラム表記が欲しいです
そして、殆どの加工食品に砂糖かトウモロコシが入っています
トウモロコシはCornよりmaizeと言う方が多いでしょうか?
日本にも成分表にグラム表記が欲しいです
そして、殆どの加工食品に砂糖かトウモロコシが入っています
トウモロコシはCornよりmaizeと言う方が多いでしょうか?
46名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 21:08:27.58ID:ZL/vGw/Kx 道路標識では一時停止禁止をNo Standingと言いますね
工事中はconstruction以外にもroad workと言ったりもします
回り道はDetour
公園が近くにあるなら、children at play
私有地につき侵入禁止なら No trespassing
歩行者天国はPedestrian zone, とかCar free zoneとか色々
Speed bumpは多いですね
そして、車はみなゆっくり走ってます。合流で意地悪して間を詰める人は少ないし、
横断歩道で歩行者に譲る車も日本より多い
一般的にルールやマナーを守ることに対し、日本より厳格な場合が多い
ですが、逆に犯罪多発地域は急激に低モラルになります。そのギャップが大きい
工事中はconstruction以外にもroad workと言ったりもします
回り道はDetour
公園が近くにあるなら、children at play
私有地につき侵入禁止なら No trespassing
歩行者天国はPedestrian zone, とかCar free zoneとか色々
Speed bumpは多いですね
そして、車はみなゆっくり走ってます。合流で意地悪して間を詰める人は少ないし、
横断歩道で歩行者に譲る車も日本より多い
一般的にルールやマナーを守ることに対し、日本より厳格な場合が多い
ですが、逆に犯罪多発地域は急激に低モラルになります。そのギャップが大きい
47名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 429d-saSI)
2020/08/16(日) 21:21:25.14ID:rGjWsd0s0 × ヒエラルキー hierarchy 〇 ハイ荒木
48名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 429d-saSI)
2020/08/16(日) 21:36:14.28ID:rGjWsd0s0 white × ホワイト 〇 ワイt
whale × ホエール 〇 ウェイォ
whistle × ホイッスル 〇 ウィスォ
wheel × ホイール 〇 ウィーォ
whale × ホエール 〇 ウェイォ
whistle × ホイッスル 〇 ウィスォ
wheel × ホイール 〇 ウィーォ
49名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 21:45:24.51ID:ZL/vGw/Kx >>47
ハイ荒木 うまいこと言いますね ~
ハイ荒木 うまいこと言いますね ~
50名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 21:45:54.98ID:ZL/vGw/Kx >>43
popとも言いますね
popとも言いますね
51名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 21:47:11.42ID:ZL/vGw/Kx >>48
T と L の発音は日本人には難しいですね
T と L の発音は日本人には難しいですね
52名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 21:59:29.77ID:ZL/vGw/Kx buffet:× ビュッフェ, 〇 バッフェイ
53名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 22:00:42.57ID:ZL/vGw/Kx × マフラー、〇 Scarf
54名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/16(日) 22:04:23.54ID:ZL/vGw/Kx × カンニング、〇 cheating
具他的には He looked at his smart phone during the exam. とか言うんでしょうか?
具他的には He looked at his smart phone during the exam. とか言うんでしょうか?
55名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/17(月) 01:20:34.26ID:5rnhaQplx 別板にJaguar ジャグアというのがありましたが、
Benz:× ベンツ、〇 マセイディーズ Mercedes
Porsche:× ポルシェ、〇 ポーシャ
Benz:× ベンツ、〇 マセイディーズ Mercedes
Porsche:× ポルシェ、〇 ポーシャ
56名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/17(月) 01:24:15.55ID:5rnhaQplx sofa and couch 違いは難しいですが、カウチの方が良く聞きます
57名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/17(月) 01:32:30.80ID:5rnhaQplx Z:× ゼット、〇 ジー
58名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/17(月) 01:34:53.82ID:5rnhaQplx Casino:× カジノ、〇 カシーノ
59名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/17(月) 01:40:38.23ID:5rnhaQplx NG は日本語です。
60名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/17(月) 01:43:39.72ID:5rnhaQplx medicine:× メディシン、〇 メダスン
61名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 429d-saSI)
2020/08/17(月) 01:45:02.50ID:MCVoRxYs0 narcissist ×ナルシスト、〇 ナースィスィst
62名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 429d-saSI)
2020/08/17(月) 01:58:24.72ID:MCVoRxYs0 futon ×フトン、 〇フターン (海外だと意味が変わってソファのこと)
63名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxf1-uQZp)
2020/08/17(月) 02:25:38.42ID:5rnhaQplx energetic :× エネルギッシュ、○ エナジェティック
64名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxf1-uQZp)
2020/08/17(月) 02:38:19.45ID:5rnhaQplx >>61
なる
なる
65名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxf1-uQZp)
2020/08/17(月) 02:49:23.06ID:5rnhaQplx strike:× ストライキ、○ ストライク
66名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxf1-uQZp)
2020/08/17(月) 02:49:57.58ID:5rnhaQplx >>62
ほほお
ほほお
67名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c260-XQXO)
2020/08/17(月) 05:02:39.31ID:OU4Mn//B0 f(y)o͞otän
a Japanese quilted mattress rolled out on the floor for use as a bed.
a Japanese quilted mattress rolled out on the floor for use as a bed.
68Wikiより (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/17(月) 19:53:20.53ID:kbnFzZ+Tx アンケートという語はフランス語に由来し、英語ではサーベイ(survey)またはクェスチョネア(questionnaire)という。
69名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spf1-3yaO)
2020/08/18(火) 07:57:19.89ID:URuBDpQkp70名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 08:21:10.55ID:Sbdo4nl9x >>69
おお。ニューヨークですか?
おお。ニューヨークですか?
71名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 08:21:43.50ID:Sbdo4nl9x curry: × カレー、〇 カリー
72名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 08:28:38.99ID:Sbdo4nl9x73名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-ZPJ7)
2020/08/18(火) 11:51:36.46ID:cRu/mKV0a .
mango ×マンゴー ◯メンゴウ
ROUTINE ×ル'ーチン ◯ルーティ'ーン
partition ×パーテイション ◯パーティション
.
mango ×マンゴー ◯メンゴウ
ROUTINE ×ル'ーチン ◯ルーティ'ーン
partition ×パーテイション ◯パーティション
.
74名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-ZPJ7)
2020/08/18(火) 17:05:03.46ID:F88SVPsVa TOYOTA ×トヨタ ◯Toyoda
75名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 20:50:40.54ID:xBuQL7ijx >>partition
これは知らなかったなあ
これは知らなかったなあ
76名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 20:53:04.22ID:xBuQL7ijx >>ROUTINE
これも納得
これも納得
77名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 21:21:27.18ID:xBuQL7ijx R:× アール、〇 アー
例:J.P. Morgan:× JPモルガン、〇 JPモーガン
Porsche=ポーシャ
Arnold Schwarzenegger=アーノルド・シュワーツェネガー
Rはカタカナで表せない。そして「ル」とは違う
Rはルと発音するという間違った知識はLと区別がつかない人が多いからと思われる
そういう自分もRight/Lightを聞き分けられない
日本以外でもマレーシア周辺や元々Rをルと発音する言語を持つ地域でもこの間違いが多い
例:J.P. Morgan:× JPモルガン、〇 JPモーガン
Porsche=ポーシャ
Arnold Schwarzenegger=アーノルド・シュワーツェネガー
Rはカタカナで表せない。そして「ル」とは違う
Rはルと発音するという間違った知識はLと区別がつかない人が多いからと思われる
そういう自分もRight/Lightを聞き分けられない
日本以外でもマレーシア周辺や元々Rをルと発音する言語を持つ地域でもこの間違いが多い
78名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 23:30:49.11ID:xBuQL7ijx gourmet:× グルメ、〇 グアメイ または ゴーメイ
79名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 23:33:36.39ID:xBuQL7ijx Iced tea: × アイスティ、〇 アイストゥ・ティ
80名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-XQXO)
2020/08/18(火) 23:49:27.57ID:xBuQL7ijx E.Coli 大腸菌:× イーコリ、〇 イーコーライ
81名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 00:10:27.01ID:25byFsRqx California:× カリフォルニア、〇 カリフォーニア
82名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 00:13:30.51ID:25byFsRqx valley:× バレー、〇 バリー
83名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 00:15:08.27ID:25byFsRqx Volleyball=バリボール
84名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/19(水) 00:28:34.20ID:25byFsRqx media: × メディア、○ ミディア
85名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 01:10:43.81ID:25byFsRqx Stadium: × スタジアム、〇 ステイディアム
86名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 01:15:48.07ID:25byFsRqx NEWS=ニューズ
87名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 01:19:09.96ID:25byFsRqx beer=ビア
88名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-+iBM)
2020/08/19(水) 01:21:40.42ID:MYMAP0J30 pentagon × ペンタゴン、 〇 ペナガン
internet × インターネット、 〇 イナネ
salad × サラダ、 〇 サリd
chocolate ×チョコレート、 〇 茶くれ
internet × インターネット、 〇 イナネ
salad × サラダ、 〇 サリd
chocolate ×チョコレート、 〇 茶くれ
89名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 07:19:06.05ID:9KpgRu5/x >>pentagon
これは知らなかった
>>chocolate 茶くれ
笑笑 あなた才能ありますね
これは知らなかった
>>chocolate 茶くれ
笑笑 あなた才能ありますね
90名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp73-R9HW)
2020/08/19(水) 07:21:07.85ID:MJYBtiNqp アイスクリームなど頼む時の
vanilla バニラじゃなくて ヴァネッラ
vanilla バニラじゃなくて ヴァネッラ
91名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-i6pf)
2020/08/19(水) 07:23:43.69ID:9KpgRu5/x economy × エコノミー、〇 イコノミー または イカナミー
ecology × エコロジー、〇 イコロジー
ecology × エコロジー、〇 イコロジー
92名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/20(木) 00:01:14.17ID:NtmFF49mx × リーマン・ショック、 ○ 2008 financial crisis とか great recession , Subprime mortgage crisisとも言うことがあります
93名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f55-ZQW5)
2020/08/20(木) 00:18:19.16ID:OTaD0dRm0 良いスレだと思うが全然思いつかん笑
94名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-YpYZ)
2020/08/20(木) 00:42:35.13ID:RUOjqWq30 equal × イコール、 〇 イークワル
95名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-PyHf)
2020/08/20(木) 13:44:24.50ID:NP0B305Aa 自転車がパンクした。
× パンク
◯ フラット flat
× パンク
◯ フラット flat
96名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-rlWB)
2020/08/20(木) 20:40:38.76ID:+GOkdn8S0 今話題のベラルーシ
実際はベラスースみたいな発音
実際はベラスースみたいな発音
97名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-rlWB)
2020/08/20(木) 20:40:56.73ID:+GOkdn8S0 ベラルースねw
98名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/20(木) 22:46:23.22ID:Kz4EV7+vx99名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/20(木) 22:47:08.56ID:Kz4EV7+vx Honeymoon ×ハネムーン、〇 ハニムーン
100名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/20(木) 23:13:59.05ID:Kz4EV7+vx タレントは「優れた能力」という意味で、人ではありません
と思っていたのだが、Google先生に聞くと
talent
people possessing natural aptitude or skill.
とあった
ふーむ。
と思っていたのだが、Google先生に聞くと
talent
people possessing natural aptitude or skill.
とあった
ふーむ。
101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-YPzM)
2020/08/21(金) 00:47:27.78ID:cDmoSRuw0 xylitol × キシリトール 、 〇 ザイラトール
102名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 01:32:14.02ID:83WbJKj0x >>101
初めて知った
初めて知った
103名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 01:32:52.60ID:83WbJKj0x Ego × エゴ、〇 イーゴ 又は イーゴウ
104名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 01:38:52.50ID:83WbJKj0x dollar × ドル、〇 ドラー 又は ダラー
105名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 01:44:52.06ID:83WbJKj0x allergy × アレルギー、〇 アラジー
106名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 01:46:49.66ID:83WbJKj0x report × レポート、〇 リポート
107名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 01:50:09.69ID:83WbJKj0x theory × セオリー、〇 シオリー
108名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 02:01:59.69ID:83WbJKj0x △ ハーフ
△ ケースバイケース
△ ケースバイケース
109名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 02:06:24.65ID:83WbJKj0x karma × カルマ、〇 カーマ
110名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 02:19:36.94ID:83WbJKj0x △ hip、〇 bottom, butt, rear
111名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 02:21:44.72ID:83WbJKj0x Veteran は間違った使い方ではないが、北米では退役軍人の意でよく使われる
112名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 02:35:20.45ID:83WbJKj0x cake × ケーキ、〇 ケイク
113名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/21(金) 02:37:25.81ID:83WbJKj0x 昨日のオバマのスピーチでは
Beforeをバフォアと発音していましたね
Beforeをバフォアと発音していましたね
114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fc4-evOt)
2020/08/21(金) 09:46:16.40ID:/3W7EzMv0 ほとんど借用語みたいになってると思うんだけど、気になる人はいるんやね
115名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/21(金) 13:00:02.36ID:9E2EP7M4x 日本人が英語を使う頻度が増えると、日本人用の発音とネイティブ用の発音の2種類覚えないといけないから、2度手間なのよね
116名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/21(金) 13:01:32.91ID:9E2EP7M4x steak × ステーキ、 ○ ステイク
117名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-YPzM)
2020/08/21(金) 16:16:58.27ID:zK/S6FIx0 archaic × アルカイック、 ○ アーケイイク
118名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/21(金) 16:25:45.59ID:3OapS0gJd カタカナの限界を感じる
119名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/21(金) 17:36:45.46ID:KUWynzi7x IPA 発音記号とか使えばいいと思いますが、そもそも日本人で英語の発音記号を読める人が多いのか
120名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/21(金) 17:39:58.91ID:KUWynzi7x ultraman × ウルトラマン、○ アルトラマン
121名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/21(金) 17:41:20.54ID:KUWynzi7x >>117
難しい単語知ってますね
難しい単語知ってますね
122名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-PyHf)
2020/08/22(土) 00:21:08.54ID:dUVknAmGa 本場イギリス、アメリカを凌ぐ英語辞典(英和辞典)が十数種類も出版されており、
小学生用、中学生用、高校生用、一般用が出版されている。
紙は薄くて丈夫なインディアン紙で、接着剤製本でなく、糸綴じ製本、印刷は精細明瞭、こんな高品質な英語辞典があるのは日本だけだ。
しかし、英和能力は世界で150位だと。
とんだお笑いだ
小学生用、中学生用、高校生用、一般用が出版されている。
紙は薄くて丈夫なインディアン紙で、接着剤製本でなく、糸綴じ製本、印刷は精細明瞭、こんな高品質な英語辞典があるのは日本だけだ。
しかし、英和能力は世界で150位だと。
とんだお笑いだ
123名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-PyHf)
2020/08/22(土) 00:25:42.43ID:dUVknAmGa >>122 修正 英和能力→英語能力
本場イギリス、アメリカを凌ぐ英語辞典(英和辞典)が十数種類も出版されており、
小学生用、中学生用、高校生用、一般用が出版されている。
紙は薄くて丈夫なインディアン紙で、接着剤製本でなく、糸綴じ製本、印刷は精細明瞭、こんな高品質な英語辞典があるのは日本だけだ。
しかし、英語能力は世界で150位だと。
とんだお笑いだ
本場イギリス、アメリカを凌ぐ英語辞典(英和辞典)が十数種類も出版されており、
小学生用、中学生用、高校生用、一般用が出版されている。
紙は薄くて丈夫なインディアン紙で、接着剤製本でなく、糸綴じ製本、印刷は精細明瞭、こんな高品質な英語辞典があるのは日本だけだ。
しかし、英語能力は世界で150位だと。
とんだお笑いだ
124名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/22(土) 06:00:59.59ID:OPFK9pP7x 多くの日本人は英語に興味がないんですね
特に発音はインド人並みの訛り
悲しいですが
特に発音はインド人並みの訛り
悲しいですが
125名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/22(土) 06:04:20.63ID:OPFK9pP7x Democratic vice presidential nomineeのKamala Harrisは2日前のスピーチで
Behind を バハインド と発音していましたね
Behind を バハインド と発音していましたね
126名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/22(土) 08:06:16.23ID:OPFK9pP7x 間違い × ミス、〇 Mistake
127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-qKWm)
2020/08/22(土) 08:55:08.57ID:YXSZrcyT0128名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/22(土) 12:06:23.99ID:OPFK9pP7x × サラリーマン OL
129名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/22(土) 12:31:10.47ID:OPFK9pP7x hormone × ホルモン、○ ホーモン または ホーモウン
130名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/22(土) 12:34:06.05ID:OPFK9pP7x anal × アナル、○ エイナル
131名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/22(土) 14:12:40.52ID:OPFK9pP7x × ベランダ
× コンセント
× コンセント
132名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/22(土) 14:13:25.88ID:OPFK9pP7x × マンション
133名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/22(土) 14:15:55.38ID:OPFK9pP7x beige × ベージュ、○ ベイジ
134名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-wWN1)
2020/08/22(土) 14:41:54.46ID:OPFK9pP7x energy × エネルギー、○ エナジー
135名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-YpYZ)
2020/08/22(土) 15:35:58.21ID:I2vBtT/R0 earth ×アース 〇ウァース
アースと発音するとケツの穴になります。ass
I like the ass.
アースと発音するとケツの穴になります。ass
I like the ass.
136名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/22(土) 15:41:29.42ID:cipAjM7Rd カタカナに転写するとしてもウァースはおかしいだろ
137名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-PyHf)
2020/08/22(土) 18:21:33.72ID:dUVknAmGa 日本のマンション
× マンション
◯ apartment house
× マンション
◯ apartment house
138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-4nZI)
2020/08/22(土) 18:50:25.02ID:tn0Erx2R0 careerはキャリア/kǽriə/ではなくカリア/kəríə/。キャリアだとcarrierに
なってしまう。キャリア組公務員は現業職だと誤解されるかも知れない。
類例としてcanalはキャナル/kǽnəl/ではなくカナル/kənǽl/。
福岡市のキャナルシティ博多や江東区のキャナルタワーズは間違っているが、
富山市の岩瀬カナル会館やカナルパークホテルは正しい。さすが教育県富山。
なってしまう。キャリア組公務員は現業職だと誤解されるかも知れない。
類例としてcanalはキャナル/kǽnəl/ではなくカナル/kənǽl/。
福岡市のキャナルシティ博多や江東区のキャナルタワーズは間違っているが、
富山市の岩瀬カナル会館やカナルパークホテルは正しい。さすが教育県富山。
139名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4f-nfKb)
2020/08/22(土) 21:21:31.05ID:Jz6tI0OiM ジュネーブ ゲンフ
ウィーン ヴィーン
じゅうけい チョンチン
せいと チェンドゥー
とうきょう トンジン
英語じゃないけど、地名は現地読み覚えた方が合理的、便利
じゅうけいなんて全く通じない。
ウィーン ヴィーン
じゅうけい チョンチン
せいと チェンドゥー
とうきょう トンジン
英語じゃないけど、地名は現地読み覚えた方が合理的、便利
じゅうけいなんて全く通じない。
140名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fc4-evOt)
2020/08/22(土) 21:32:41.33ID:WZ2lDJI90 それやるとアクセントの場所で読み方変わる関係でロシアの地名覚え直しだぞ
141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-4nZI)
2020/08/23(日) 10:55:19.72ID:FvxVVQFL0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
2020/08/23(日) 12:25:54.23ID:mfP7VARK0 厦門 アモイ ーー>シャーミン
143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
2020/08/23(日) 12:31:10.76ID:mfP7VARK0 マルチ ムールタイ
144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
2020/08/23(日) 12:33:20.27ID:mfP7VARK0 空手 カラーディ
145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-8g36)
2020/08/23(日) 14:04:35.34ID:QejUkp5S0 >>124
それはインド人に失礼。インド英語の訛りは一定の規則性があるしシラブル は正しいのでネイティブにも通じやすい。対して日本人の英語はシラブル がめちゃくちゃだからどうやっても通じない。シュワとシラブル を教えれば日本人の発音はもっとましになると思う。
それはインド人に失礼。インド英語の訛りは一定の規則性があるしシラブル は正しいのでネイティブにも通じやすい。対して日本人の英語はシラブル がめちゃくちゃだからどうやっても通じない。シュワとシラブル を教えれば日本人の発音はもっとましになると思う。
146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f60-i6pf)
2020/08/23(日) 16:08:03.47ID:FlH7wlE00147名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/23(日) 16:08:48.37ID:T8on71SNx インド人がCarをカールって言ってたのを聞いたんですよ
「日本のカールは有名だよな」って言うんで
最初、なんでインド人が「おやつはカール」を知ってるんだと混乱した
「日本のカールは有名だよな」って言うんで
最初、なんでインド人が「おやつはカール」を知ってるんだと混乱した
148名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/23(日) 16:09:56.36ID:T8on71SNx × パワースポット、〇 寺・神社
149名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 04:59:18.83ID:tkNsq04vx Inferno (2016年の映画) × インフェルノ 、〇 インファーノ
映画業界もタイトルの発音すら調べない
映画業界もタイトルの発音すら調べない
150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-qKWm)
2020/08/24(月) 05:20:53.84ID:gn5XwulL0 ナイーブとか有名よな
151名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 05:38:09.74ID:tkNsq04vx tour × ツアー、〇 トゥアー 又は トアーにも聞こえる
152名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 05:42:05.92ID:tkNsq04vx bucket × バケツ、〇 バケット 又は バキット /ˈbʌkɪt/
153名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 05:47:31.67ID:tkNsq04vx charisma × カリスマ、〇 カリズマ
154名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 05:54:11.89ID:tkNsq04vx 上3つはここから取ってみた
https://youtu.be/_-N_Uo441PQ
他にも英語の発音ができないだけで、こんなに大騒ぎ、馬鹿にされ
https://youtu.be/ECJRMBjX4PE
https://youtu.be/Ids82u3qJgE
https://youtu.be/-981iVE-c9Q
https://youtu.be/JeVdfP0Qh8A
いくら頭のいい外国人が「オハヨ、ゴシャイマス」って言ったら馬鹿っぽく聞こえるのと同じ
https://youtu.be/_-N_Uo441PQ
他にも英語の発音ができないだけで、こんなに大騒ぎ、馬鹿にされ
https://youtu.be/ECJRMBjX4PE
https://youtu.be/Ids82u3qJgE
https://youtu.be/-981iVE-c9Q
https://youtu.be/JeVdfP0Qh8A
いくら頭のいい外国人が「オハヨ、ゴシャイマス」って言ったら馬鹿っぽく聞こえるのと同じ
155名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 06:49:20.44ID:tkNsq04vx C × シー、〇 スィー
シーと発音すると、she, see, sea になってしまう
よくある笑い話で、日本人が sit down というと shit downになる
シーと発音すると、she, see, sea になってしまう
よくある笑い話で、日本人が sit down というと shit downになる
156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-4nZI)
2020/08/24(月) 06:54:55.93ID:U3b+HgHf0 >>149
Infernoはイタリア語から英語に入った単語で、ダンテの「神曲」の「地獄編」に因む。
英語の方がインファーノという訛った発音をしているのを、邦題でイタリア語式に
インフェルノと矯正しただけ。
日本語でカトリックを英語風にカソリックと呼ぶおかしな日本人がたまにいるが、
オランダ語やフランス語から日本語に入った単語で、オランダ語でもフランス語でも
大元のラテン語でもthは/t/と発音するから、英語式に/θ/、さらにカタカナ英語で
/s/と訛るのは馬鹿げている。
Infernoはイタリア語から英語に入った単語で、ダンテの「神曲」の「地獄編」に因む。
英語の方がインファーノという訛った発音をしているのを、邦題でイタリア語式に
インフェルノと矯正しただけ。
日本語でカトリックを英語風にカソリックと呼ぶおかしな日本人がたまにいるが、
オランダ語やフランス語から日本語に入った単語で、オランダ語でもフランス語でも
大元のラテン語でもthは/t/と発音するから、英語式に/θ/、さらにカタカナ英語で
/s/と訛るのは馬鹿げている。
157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-rlWB)
2020/08/24(月) 08:37:51.97ID:uEEpSJpY0 日本語由来の言葉は、日本語発音でいいと思うのは俺だけか
158名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 08:43:12.34ID:tkNsq04vx159名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 08:44:41.98ID:tkNsq04vx >>155
135じゃない 155
135じゃない 155
160名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 08:47:55.50ID:tkNsq04vx × ボリューミー
161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 08:49:08.48ID:SdVzaoL10 V.I.P.:
× ヴィップ
○ ヴィーアイピー
U.F.O.:
× ユーフォ―
○ ユーエフオウ
Award:
× アワード
○ アウォード
× ヴィップ
○ ヴィーアイピー
U.F.O.:
× ユーフォ―
○ ユーエフオウ
Award:
× アワード
○ アウォード
162名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 08:50:21.00ID:tkNsq04vx tunnel × トンネル、〇 タナル 又は タノル
163名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 08:51:52.88ID:tkNsq04vx >>161
Award これは知らなかった
Award これは知らなかった
164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 08:56:19.38ID:SdVzaoL10 speed: スピード
speedo (一時期有名になった水着ブランド): スピードウ
manifest: マニ[ナ]フェスト
manifesto: マニ[ナ]フェストウ
(ストレス位置も違う; 意味の違いは各自辞書にて)
NATO:
× ナトー(英語ではない)
○ ネイトウ(英語; 米では「ネイロウ」に近い)
speedo (一時期有名になった水着ブランド): スピードウ
manifest: マニ[ナ]フェスト
manifesto: マニ[ナ]フェストウ
(ストレス位置も違う; 意味の違いは各自辞書にて)
NATO:
× ナトー(英語ではない)
○ ネイトウ(英語; 米では「ネイロウ」に近い)
165名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 08:56:22.42ID:czcuF9Jhd 英語の語彙はほとんどが借用語
向こうにも virus はウィールスって読むべき、みたいな人いるんかな
向こうにも virus はウィールスって読むべき、みたいな人いるんかな
166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 09:00:51.75ID:SdVzaoL10 (英語圏から見ての)英語圏以外の固有名詞についてはせめぎあいが常にあるな
Linuxは「英語的」には「ライナクス」であってそう読む米英人もいるんだが
Linus(リーヌス、英語的にはライナス)に慣習上決める権利があるわけだし。
Linuxは「英語的」には「ライナクス」であってそう読む米英人もいるんだが
Linus(リーヌス、英語的にはライナス)に慣習上決める権利があるわけだし。
167名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 09:02:36.36ID:tkNsq04vx168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 09:03:22.28ID:SdVzaoL10169名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 09:11:49.65ID:czcuF9Jhd award も語源はラテン語みたいですね
だから英語の発音は間違ってそうですね
だから英語の発音は間違ってそうですね
170名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 09:12:49.23ID:SdVzaoL10 ちょっと話の筋から逸れるんだが
(戦前)日本に外来語がワンサカ入ってきたときに
その分野に強かった国の現地発音のまま日本に導入されて
それが戦後数十年も続いてる場合が多い。
戦中・戦後に米国の隆盛が来るまでは「化」学といえばまずドイツで
化学実験器具名もさることながら用語にものすごく多い。
ナトリウム、カリウム、、、
だから俺のようなおじさんの時代にはペーハー(pH)やアミラーゼ、キナーゼなどと
平気で習っていたが今はピーエイチでありアマレイス、カイネイス。
ただ、後者のように酵素名については何百個もあることから今でも
ドイツ語のままの場合もある。
(戦前)日本に外来語がワンサカ入ってきたときに
その分野に強かった国の現地発音のまま日本に導入されて
それが戦後数十年も続いてる場合が多い。
戦中・戦後に米国の隆盛が来るまでは「化」学といえばまずドイツで
化学実験器具名もさることながら用語にものすごく多い。
ナトリウム、カリウム、、、
だから俺のようなおじさんの時代にはペーハー(pH)やアミラーゼ、キナーゼなどと
平気で習っていたが今はピーエイチでありアマレイス、カイネイス。
ただ、後者のように酵素名については何百個もあることから今でも
ドイツ語のままの場合もある。
171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 09:18:02.27ID:SdVzaoL10 この半年ですっかり一般人にも有名になったPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)のポリメラーゼは
核酸重合酵素で英語ではポリマレイス(最初にストレス)
核酸重合酵素で英語ではポリマレイス(最初にストレス)
172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 09:21:42.29ID:SdVzaoL10 おじさんが大学で使用していた酵素(反応)の一つに「ジアホラーゼ」活性というのがあるんだが
それに至っては英語でダイアフォレイスと発音する(ドイツ語とあまりにも遠い)
それに至っては英語でダイアフォレイスと発音する(ドイツ語とあまりにも遠い)
173名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 09:29:02.35ID:czcuF9Jhd キナーゼを調べるとギリシャ語からの借用で、もとは χ から始まる単語のようです
つまり英語の発音は間違ってそうですね
つまり英語の発音は間違ってそうですね
174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 09:31:58.50ID:SdVzaoL10 「むしろ英語の発音が間違っている」とやたら言ってるが
ここは原理主義的な論を展開する場ではないと思ってる。
すなわち「いまでは英語の一部となっているものに対しての(かけ離れた)日本人ふうの発音」
について話すスレだと考えているが。
ここは原理主義的な論を展開する場ではないと思ってる。
すなわち「いまでは英語の一部となっているものに対しての(かけ離れた)日本人ふうの発音」
について話すスレだと考えているが。
175名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 09:36:03.69ID:czcuF9Jhd 借用語になっている単語について「元々は〜」と議論することのしょうもなさを示すため、ラテン語や古典ギリシア語の話をしました
176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-VqLe)
2020/08/24(月) 09:36:08.69ID:cMAH69f+0177名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 09:38:01.40ID:czcuF9Jhd さらに言えば、我々は中国語からの借用語を結構使っているので、
「もとの発音」とやらに拘るなら会話によるコミュニケーションはかなり難しくなるんじゃないですかね
「もとの発音」とやらに拘るなら会話によるコミュニケーションはかなり難しくなるんじゃないですかね
178名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 09:42:18.27ID:SdVzaoL10 日本人の多くは英語を言語として習う以上
なんでもいいじゃん なんてことは決してなくて
少なくとも現代英語を出発点にすることは重要
でないと「日本人の英語発音が米英人に通じないのはそれに合わせない米英人が悪い」
という極論まで成り立つ
なんでもいいじゃん なんてことは決してなくて
少なくとも現代英語を出発点にすることは重要
でないと「日本人の英語発音が米英人に通じないのはそれに合わせない米英人が悪い」
という極論まで成り立つ
179名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 09:51:03.83ID:czcuF9Jhd さらにさらに言えば、正しい発音とか良いながらのカタカナ表記はすごく間抜けなんですよね
>>178
その理屈だと、中国語勉強してる人は日常会話がままならなくなりますよね
もとの発音に直さないといけないわけですからね
借用語は日本語なんだと認められないのが不思議でしょうがない
>>178
その理屈だと、中国語勉強してる人は日常会話がままならなくなりますよね
もとの発音に直さないといけないわけですからね
借用語は日本語なんだと認められないのが不思議でしょうがない
180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff3d-8g36)
2020/08/24(月) 10:12:42.94ID:VMXwgslP0 カタカナは英語の音節数も子音も表現できないから、細かい弱母音の表記を訂正したところであまり意味がない
181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-VqLe)
2020/08/24(月) 10:20:54.96ID:cMAH69f+0 >>178
ああいえばこういう・屁理屈羅列の口さがない人たちと話しても無駄のようですよ
ああいえばこういう・屁理屈羅列の口さがない人たちと話しても無駄のようですよ
182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 10:23:19.26ID:SdVzaoL10 Got it.
183名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 10:25:33.66ID:czcuF9Jhd 反論できなくなったら屁理屈というレッテル貼って終わりかい?
184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-VqLe)
2020/08/24(月) 10:31:54.42ID:cMAH69f+0 変な子って反論できないの?レッテル貼られた〜というフレーズ好きだねぇw
185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f66-x2oF)
2020/08/24(月) 10:35:15.05ID:eCS98Ak60 virusはウィルスで良いだろ、ラテン語だろ?
186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f66-x2oF)
2020/08/24(月) 10:37:09.44ID:eCS98Ak60 concierge はフランス語で コンシェルジェでだいたいあってるぞ
187名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 10:52:32.05ID:czcuF9Jhd >>184
どこがどう屁理屈なのかちゃんと説明してもらわないと、レッテル以外の何物でもないですよね〜
どこがどう屁理屈なのかちゃんと説明してもらわないと、レッテル以外の何物でもないですよね〜
188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/24(月) 11:21:20.89ID:SdVzaoL10 Never ever.
189名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMdf-Y6bU)
2020/08/24(月) 13:33:36.36ID:Zj4NcSBAM ドアホかお前
理屈屁理屈やのうてスレの存在意義の問題やろが
スレが気に入らんのやったら削除依頼でも出してこい
ほんま英語板はえワを筆頭にアホやヘンコがようけいてるな
他の専門分野と違うて英語学習はハードルが低いさけアホが集まりやすいんやろな
理屈屁理屈やのうてスレの存在意義の問題やろが
スレが気に入らんのやったら削除依頼でも出してこい
ほんま英語板はえワを筆頭にアホやヘンコがようけいてるな
他の専門分野と違うて英語学習はハードルが低いさけアホが集まりやすいんやろな
190名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/24(月) 13:52:03.93ID:czcuF9Jhd 読みにくいから標準語使ってほしい
191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-8g36)
2020/08/24(月) 14:54:06.24ID:d5XLUAZJ0 アメリカ英語の日本語借用語
唐揚げ Karaage(カラージ)
胡麻和え gomaae(ゴマエイ)
唐揚げ Karaage(カラージ)
胡麻和え gomaae(ゴマエイ)
192名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4f-nfKb)
2020/08/24(月) 15:33:13.76ID:6WEOzqP5M 発音だけどSiriでbatとbutって聞き分けてくれる?
俺は無理だった。
俺は無理だった。
193名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd9f-Lypr)
2020/08/24(月) 18:05:40.31ID:Gy528WRtd 普通にできたけど ae と ∧の違い正しく理解してるかい?
してたらスマソ
してたらスマソ
194名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 19:11:19.29ID:kTmanC4Yx195名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 19:15:14.41ID:kTmanC4Yx rock'n'rollの最後のLが難しい
Curryも難しい
Careerはめっちゃ難しい
Curryも難しい
Careerはめっちゃ難しい
196名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 19:16:12.08ID:kTmanC4Yx before バフォアと発音するアメリカ人多し
197名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd9f-Lypr)
2020/08/24(月) 19:55:22.59ID:Gy528WRtd before バフォア
believe ボ(バ)リーヴ
success スィクセス
シュワーって面白いね
believe ボ(バ)リーヴ
success スィクセス
シュワーって面白いね
198名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 20:04:31.82ID:kTmanC4Yx >>154 にも出ていたが
Twitter × ツイッター、〇 トゥイター
Twitter × ツイッター、〇 トゥイター
199名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 20:14:48.15ID:kTmanC4Yx percent パーセントは間違いではないが、パセントと良く聞く
200名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 20:21:38.96ID:kTmanC4Yx201名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 20:29:37.23ID:kTmanC4Yx W × ダブリュー、〇 ダブルユー
202名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 20:36:02.44ID:kTmanC4Yx hood × フード、〇 フド これは
203名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 20:40:05.10ID:kTmanC4Yx cupboard × カップボード、〇 カボド
204名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-qKWm)
2020/08/24(月) 20:43:55.15ID:gn5XwulL0205名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 21:53:03.21ID:kTmanC4Yx The Matrix × ザ マトリックス、〇 ザ メイトリクス
映画業界もタイトルの発音すら調べないんだよ
出版業界もひどいもので、英語からの翻訳本では間違いカタカナの山ができるほど
映画業界もタイトルの発音すら調べないんだよ
出版業界もひどいもので、英語からの翻訳本では間違いカタカナの山ができるほど
206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff5a-VqLe)
2020/08/24(月) 21:58:21.01ID:r3uxEbG00 >>205
ラテン語だとほぼマトリックスだぞ
ラテン語だとほぼマトリックスだぞ
207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff5a-VqLe)
2020/08/24(月) 21:59:22.75ID:r3uxEbG00 カタカナは全て英語が語源だと思い込んでるガイジが多くてワロタw
208名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:02:24.98ID:kTmanC4Yx Vinyl × ビニール、〇 バイナル
209名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:03:31.42ID:kTmanC4Yx neon × ネオン、〇 ニーオン
210名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:09:16.68ID:kTmanC4Yx royal × ロイヤル、〇 ロイアル 又は ロイオル
211名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:17:58.92ID:kTmanC4Yx シール→sticker
スィール という発音なら アザラシの seal という意味
スィール という発音なら アザラシの seal という意味
212名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:23:41.04ID:kTmanC4Yx white × ホワイト、〇 ワイト
213名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:28:43.22ID:kTmanC4Yx >>197
schwaか、今理解した
schwaか、今理解した
214名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:33:10.92ID:kTmanC4Yx tip × チップ、〇 ティップ
チップはChipになっちゃう
チップはChipになっちゃう
215名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/24(月) 22:34:11.46ID:kTmanC4Yx 同様に
Ticket × チケット、〇 ティケット
Ticket × チケット、〇 ティケット
216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fc4-evOt)
2020/08/25(火) 00:13:58.61ID:zBi8Mezh0 借用語の語源通りの発音に拘ることのバカらしさよ
217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-qKWm)
2020/08/25(火) 04:55:53.12ID:qtc5kMGd0 ワーナーマイカル→ ウォーナーマイカル
218名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fb8-qjQY)
2020/08/25(火) 05:50:47.85ID:caVIyLuy0 ワーナーっていってるやん
https://youglish.com/pronounce/Warner/english?
https://youglish.com/pronounce/Warner/english?
219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbb-YxgR)
2020/08/25(火) 08:14:47.10ID:xLK8ZbmC0 国や地方によってもいろいろな発音があるのにこのスレには何の意義があるの?
水だけでもウォーター、ウォゥアー、ウォーツァ、ウォゥラーなど複数出てくる
カタカナ化に主観が入りすぎてるしそもそもカタカナで表現するのには無理がある(水の例も
元の意味と異なっているカタカナ英語を挙げていくのなら意味があると思うが
水だけでもウォーター、ウォゥアー、ウォーツァ、ウォゥラーなど複数出てくる
カタカナ化に主観が入りすぎてるしそもそもカタカナで表現するのには無理がある(水の例も
元の意味と異なっているカタカナ英語を挙げていくのなら意味があると思うが
220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/25(火) 08:32:52.33ID:zRCQ7fyY0 >>216
自論=持論=実態はトンデモ論が無視されて悔しかったン?wwww
自論=持論=実態はトンデモ論が無視されて悔しかったン?wwww
221名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/25(火) 08:34:42.08ID:u0MRDuoRd222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/25(火) 08:37:25.49ID:zRCQ7fyY0 Warnerはウォーナでは***なく***[wα:n∂]
固有名詞発音辞典にも載ってるし実際もそう発音されてる
固有名詞発音辞典にも載ってるし実際もそう発音されてる
223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-Frdc)
2020/08/25(火) 08:48:42.57ID:zRCQ7fyY0 もっとも
問題の重要性で言えば一番ではない
LとRはTとKほども違うのに
「electionとerectionの発音を区別できない大部分の日本人」
という問題のほうがはるかに由々しい
問題の重要性で言えば一番ではない
LとRはTとKほども違うのに
「electionとerectionの発音を区別できない大部分の日本人」
という問題のほうがはるかに由々しい
224名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 13:34:41.67ID:PFbhNPH2x225名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 13:40:37.88ID:PFbhNPH2x 日本は無駄なことに時間かけすぎだから。
漢字覚えるのに9年間とか。一度も使わない古典の授業とか。
今、漢字の代わりにカタカナがだいぶ増えてきていい傾向だと思うけどね
もっと言えば、常用漢字を減らし、中国の簡体字導入するべき
漢字覚えるのに9年間とか。一度も使わない古典の授業とか。
今、漢字の代わりにカタカナがだいぶ増えてきていい傾向だと思うけどね
もっと言えば、常用漢字を減らし、中国の簡体字導入するべき
226名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 13:41:13.31ID:PFbhNPH2x Cinema × シネマ、〇 スィナマ
227名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 14:14:38.14ID:PFbhNPH2x your × ユア、〇 ヨア
228名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 14:17:13.68ID:PFbhNPH2x O × オー、〇 オウ
これがわからないと、次の組が同じ発音になってしまう
Low law
Row raw
Boat bought
Coal call
Cold called
Hole hall
Woke walk
Loan lawn
So/sow saw
Bowl ball
Joe jaw
これがわからないと、次の組が同じ発音になってしまう
Low law
Row raw
Boat bought
Coal call
Cold called
Hole hall
Woke walk
Loan lawn
So/sow saw
Bowl ball
Joe jaw
229名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 14:18:17.57ID:PFbhNPH2x Post × ポスト、〇 ポウスト
オウの発音はまだまだたくさんある
Go, ago, No, know, oh, Goal, snow, show, home, nose, phone, soap, coach, toast, road, coat, most, over, grow, both, soldier, sold, shadow, yellow, own, slow, bone, open, toe, coast, though, shoulder,
オウの発音はまだまだたくさんある
Go, ago, No, know, oh, Goal, snow, show, home, nose, phone, soap, coach, toast, road, coat, most, over, grow, both, soldier, sold, shadow, yellow, own, slow, bone, open, toe, coast, though, shoulder,
230名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 14:37:15.92ID:PFbhNPH2x can can't
この2つの聞き分けが凄い難しいです
誰か、コツを教えて
この2つの聞き分けが凄い難しいです
誰か、コツを教えて
231名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb8-Frdc)
2020/08/25(火) 15:12:02.80ID:vmhIZIOm0232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb8-Frdc)
2020/08/25(火) 15:13:51.48ID:vmhIZIOm0 >>230
文中での主語に相対するイントネーション(抑揚)が明らかに違う
文中での主語に相対するイントネーション(抑揚)が明らかに違う
233名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/25(火) 15:17:00.06ID:u0MRDuoRd このスレのことかな?
>日本は無駄なことに時間かけすぎだから。
>日本は無駄なことに時間かけすぎだから。
234名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/25(火) 15:22:01.84ID:u0MRDuoRd 母音の違いと有声無声の違いにより、カタカナはすべて間違った発音であるから、どのカタカナは間違っているとか指摘することには意味がない
235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb8-Frdc)
2020/08/25(火) 15:23:28.19ID:vmhIZIOm0 はよ、スレ削除依頼出してこい
236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-8g36)
2020/08/25(火) 15:25:49.82ID:VH63lz5d0237名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/25(火) 15:28:34.60ID:u0MRDuoRd イントネーションとかスレとかは正しい発音にしないのか?
238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-8g36)
2020/08/25(火) 15:31:12.47ID:VH63lz5d0 >>237
イナネイシャン
イナネイシャン
239名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/25(火) 15:40:23.77ID:u0MRDuoRd >>238とか見ると、ここではアメリカ訛りが正しい発音として認識されてるのかな?
240名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-evOt)
2020/08/25(火) 15:41:17.02ID:u0MRDuoRd あーでもこのtはイギリスでも抜けるのかな〜
わからん
わからん
241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbb-YxgR)
2020/08/25(火) 15:46:30.16ID:xLK8ZbmC0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-8g36)
2020/08/25(火) 15:55:25.89ID:VH63lz5d0 >>241
ただのお遊びですよ。
ただのお遊びですよ。
243名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 18:53:07.57ID:cZbbtSWKx platinum × プラチナ、〇 プラティナム 又は プラチナム
244名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 18:59:11.11ID:cZbbtSWKx245名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 19:28:46.38ID:cZbbtSWKx アメリカだけど、こういうテキサス訛りとかは無理かな
https://youtu.be/VrMGaBSRXO8
https://youtu.be/VrMGaBSRXO8
246名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 19:50:26.72ID:cZbbtSWKx channel × チャンネル、〇 チャナル
247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fc8-6OYf)
2020/08/25(火) 20:53:04.25ID:Ff5ElKk90 aluminum
248名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 21:10:27.00ID:cZbbtSWKx249名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 21:13:58.36ID:cZbbtSWKx Australian accentは俺にはお手上げだわ
https://youtu.be/9QCgqQdmr0M
https://youtu.be/9QCgqQdmr0M
250名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 21:21:24.57ID:cZbbtSWKx cotton × コットン、〇 コッン
251名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 22:34:31.74ID:cZbbtSWKx △ CM コマーシャルはあまり聞かない
Adverts/advertisementsを普通は使う
Adverts/advertisementsを普通は使う
252名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 22:40:10.67ID:cZbbtSWKx humor × ユーモア、〇 ヒューマ
253名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx73-RTUg)
2020/08/25(火) 22:48:37.83ID:cZbbtSWKx × コンセント
254名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-Lypr)
2020/08/25(火) 23:44:08.03ID:iaTIjnW4a255名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-qKWm)
2020/08/25(火) 23:45:45.25ID:w75KJGFAa >>252
ヒント ニューヨーク訛り
ヒント ニューヨーク訛り
256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46e3-Ie+X)
2020/08/26(水) 00:08:18.05ID:lSnMiR+N0257名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-NIrO)
2020/08/26(水) 01:26:23.59ID:yiLN3nKBa × ビニール袋
◯ プラスチック袋
YOU TUBE
× ヨウツベ
◯ あなたにブラウン管の画面をあげるよ
I give you tube.
現在だったら、I give you LCD panel. か
YOU PANEL
◯ プラスチック袋
YOU TUBE
× ヨウツベ
◯ あなたにブラウン管の画面をあげるよ
I give you tube.
現在だったら、I give you LCD panel. か
YOU PANEL
258名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-NIrO)
2020/08/26(水) 01:36:02.61ID:yiLN3nKBa figure skating
× フィギュア スケート
◯ フィガー スケート
× フィギュア スケート
◯ フィガー スケート
259名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 10:09:10.74ID:14w9iuwBx calcium × カルシウム、〇 カルシアム
260名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 10:12:09.03ID:14w9iuwBx cars と cards
どうやって聞き分ければいいんでしょうか?
どうやって聞き分ければいいんでしょうか?
261名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a966-gMMx)
2020/08/26(水) 10:14:16.58ID:/SpZ7eY90262名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-ic0s)
2020/08/26(水) 10:20:30.47ID:hsblxahAd このスレ的にはカタカナは英語風じゃないと間違いらしいぞ
ナトリウムとかカリウムとか全部バツ
ナトリウムとかカリウムとか全部バツ
263名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 10:23:30.04ID:14w9iuwBx >>256
なるほどね
なるほどね
264名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 10:24:07.81ID:14w9iuwBx US Englishで美人の先生いたら教えてちょ
265名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-ic0s)
2020/08/26(水) 10:28:48.89ID:hsblxahAd そう考えると、このスレではテンプラもカルテもカツも全部ダメなんだな
266名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 10:29:19.60ID:14w9iuwBx267名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 10:30:45.44ID:14w9iuwBx 間違えながら勉強していくから
訂正大歓迎
訂正大歓迎
268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a966-gMMx)
2020/08/26(水) 10:30:46.92ID:/SpZ7eY90 >>266
日本人が間違ってるんじゃなくて、英語が訛ってるだけだぞw
日本人が間違ってるんじゃなくて、英語が訛ってるだけだぞw
269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c63d-udN3)
2020/08/26(水) 11:12:40.80ID:biAtY60x0 真面目に勉強するならカタカナじゃなくてまずIPAの発音記号を覚えた方がいい。あとフォニックス。
270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0241-yRqa)
2020/08/26(水) 17:03:49.92ID:ejRMc6kW0 cars と cardsとかでSiriで聞き分けてくれるのかね?
euthanasiaみたいなのは聞き取ってくれるね。
euthanasiaみたいなのは聞き取ってくれるね。
271名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-68Fp)
2020/08/26(水) 17:36:33.20ID:iBQraOn3d >>270
聞きわけてくれるよ
聞きわけてくれるよ
272名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 19:09:34.82ID:mD0ukOCXx button /ˈbʌt(ə)n/ × ボタン、〇 バトゥン
273名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 19:10:45.14ID:mD0ukOCXx274名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 19:17:10.43ID:mD0ukOCXx275名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 21:55:36.50ID:mD0ukOCXx utopia × ユートピア、〇 ユートウピア
276名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/26(水) 22:21:51.77ID:mD0ukOCXx coronavirus /kəˈɹoʊnəˌvaɪɹəs/ × コロナ、〇 コロウナ
277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3de3-kcFs)
2020/08/26(水) 22:22:04.79ID:xJ4SVwFF0 dilemmaは?
278名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-GMTi)
2020/08/26(水) 22:28:14.16ID:AUCXF99nM 【拡張カタカナを使った表記法】
※あくまでも妥協込みの近似法
Lのラリルレロ → ウㇻウㇼウㇽウㇾウㇿ
Rのラリルレロ → ルㇵルㇶルㇷルㇸルㇹ
THのサシスセソ → スㇵスㇶスㇷスㇸスㇹ(濁音も同じ要領)
【おまけ】
Wのワウィウウェウォ → ワヰ于ヱヲ
Vのヴァヴィヴヴェヴォ → ヷヸ于゙ ヹヺ
(ヴをブと発音したりWUとUを混同したりしてしまうなどの問題を抑制)
※あくまでも妥協込みの近似法
Lのラリルレロ → ウㇻウㇼウㇽウㇾウㇿ
Rのラリルレロ → ルㇵルㇶルㇷルㇸルㇹ
THのサシスセソ → スㇵスㇶスㇷスㇸスㇹ(濁音も同じ要領)
【おまけ】
Wのワウィウウェウォ → ワヰ于ヱヲ
Vのヴァヴィヴヴェヴォ → ヷヸ于゙ ヹヺ
(ヴをブと発音したりWUとUを混同したりしてしまうなどの問題を抑制)
279名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-GMTi)
2020/08/26(水) 22:28:42.00ID:AUCXF99nM 【発音するまでの流れ】
例えば、"Level"という英単語を発音したいとする
しかし当然、これをただ安直にカタカナに直して"レベル"としたところで、本来の発音とは程遠い
そこで、こうした発音を改善するための第一歩として、以下のような手順を踏む必要がある
1. 手始めに、"レベル"ではなく"ウレヴエウル"という言葉を、ある程度口に馴染むまで何度も繰り返し発音してみる
2. ある程度口に馴染んだら、今度はそれがどことなく"Level"に近い響きを持ち始めているか、自分なりに判断してみる
3. "Level"に近い響きを持ち始めていると判断できたら、仕上げに"ティ"や"トゥ"を発音する要領で"ウㇾヴェウㇽ(或いはウㇾヹウㇽ)"と発音してみる
例えば、"Level"という英単語を発音したいとする
しかし当然、これをただ安直にカタカナに直して"レベル"としたところで、本来の発音とは程遠い
そこで、こうした発音を改善するための第一歩として、以下のような手順を踏む必要がある
1. 手始めに、"レベル"ではなく"ウレヴエウル"という言葉を、ある程度口に馴染むまで何度も繰り返し発音してみる
2. ある程度口に馴染んだら、今度はそれがどことなく"Level"に近い響きを持ち始めているか、自分なりに判断してみる
3. "Level"に近い響きを持ち始めていると判断できたら、仕上げに"ティ"や"トゥ"を発音する要領で"ウㇾヴェウㇽ(或いはウㇾヹウㇽ)"と発音してみる
280名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-GMTi)
2020/08/26(水) 22:29:23.48ID:AUCXF99nM 【表記法を使った例】
例えば、某有名RPGの固有名詞をこの表記法に則って書き表すと以下のようになる
クラウド・ストライフ Cloud Strife
→ クウㇻウドゥ・ストゥルㇵイフ
バレット・ウォーレス Barret Wallace
→ バルㇸットゥ・ヲーウㇾス
ティファ・ロックハート Tifa Lockhart
→ ティファ・ウㇿックハートゥ
エアリス・ゲインズブール Aeris Gainsborough
→ エアルㇶス・ゲインズブールㇷ
レッド・サーティーン Red XIII
→ ルㇸッドゥ・スㇵーティーン
ユフィ・キサラギ Yuffie Kisaragi
→ ユフィ・キサラギ (キサルㇵギ?)
ケット・シー Cait Sith (発音 Ket Shee)
→ ケットゥ・シー
ヴィンセント・ヴァレンタイン Vincent Valentine
→ ヸンセントゥ・ヷウㇾンタイン
シド・ハイウインド Cid Highwind
→ スィドゥ・ハイヰンドゥ
セフィロス Sephiroth
→ セフィルㇹスㇷ
ウータイ Wutai
→ 于ータイ
例えば、某有名RPGの固有名詞をこの表記法に則って書き表すと以下のようになる
クラウド・ストライフ Cloud Strife
→ クウㇻウドゥ・ストゥルㇵイフ
バレット・ウォーレス Barret Wallace
→ バルㇸットゥ・ヲーウㇾス
ティファ・ロックハート Tifa Lockhart
→ ティファ・ウㇿックハートゥ
エアリス・ゲインズブール Aeris Gainsborough
→ エアルㇶス・ゲインズブールㇷ
レッド・サーティーン Red XIII
→ ルㇸッドゥ・スㇵーティーン
ユフィ・キサラギ Yuffie Kisaragi
→ ユフィ・キサラギ (キサルㇵギ?)
ケット・シー Cait Sith (発音 Ket Shee)
→ ケットゥ・シー
ヴィンセント・ヴァレンタイン Vincent Valentine
→ ヸンセントゥ・ヷウㇾンタイン
シド・ハイウインド Cid Highwind
→ スィドゥ・ハイヰンドゥ
セフィロス Sephiroth
→ セフィルㇹスㇷ
ウータイ Wutai
→ 于ータイ
281名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-GMTi)
2020/08/26(水) 22:29:42.22ID:AUCXF99nM 【更に正確に書き表す場合の表記法】
ちなみに、母音に関しても一応ə=アゥやæ=アェのように表記できなくもないが、簡略化してもいいと思われる
流石にここまで来ると、発音記号などに頼った方が良い
【適用前】 hurt=フートゥ/フルㇷトゥ、thank=スㇸンク
【適用後】 hurt=ハゥートゥ/ハゥルㇷトゥ、thank=スㇵェンク
ちなみに、母音に関しても一応ə=アゥやæ=アェのように表記できなくもないが、簡略化してもいいと思われる
流石にここまで来ると、発音記号などに頼った方が良い
【適用前】 hurt=フートゥ/フルㇷトゥ、thank=スㇸンク
【適用後】 hurt=ハゥートゥ/ハゥルㇷトゥ、thank=スㇵェンク
282名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-ic0s)
2020/08/26(水) 22:40:01.45ID:B7My4Papd >>278
英語の母音は5種類じゃないぞ
英語の母音は5種類じゃないぞ
283名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-ic0s)
2020/08/26(水) 22:41:01.68ID:B7My4Papd あ、すまん最後まで読んでなかった
284名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-68Fp)
2020/08/26(水) 22:52:07.49ID:iBQraOn3d hurtってどう頑張ってもカタカナに直せんよな
このrはマジで日本語にはない音、出し方やわ
このrはマジで日本語にはない音、出し方やわ
285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82f0-GMTi)
2020/08/26(水) 23:25:26.75ID:0tF20kwu0 hurtは>>281に倣えばちょうどハゥートゥとハゥルㇷトゥの間くらいよね
フォニックスは苦手なんだけどこれは覚えやすいというかよく考えてあって感心した
フォニックスは苦手なんだけどこれは覚えやすいというかよく考えてあって感心した
286名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-68Fp)
2020/08/26(水) 23:46:34.91ID:iBQraOn3d287名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-NIrO)
2020/08/27(木) 07:45:59.74ID:xYBNHLOsa news
× ニュース
◯ ニューズ
× ニュース
◯ ニューズ
288名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx51-UrsK)
2020/08/27(木) 13:38:33.96ID:ua3VxQSQx deck × デッキ ○ デック
289名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ed2-onvg)
2020/08/27(木) 17:00:58.71ID:yNZmMH0+0 >>288
いやどっちも違うだろw
いやどっちも違うだろw
290名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 029d-PEjq)
2020/08/27(木) 18:49:42.99ID:01UNyT1d0 マスコミはfast foodをファーストフードではなくファストフードと表記しているが、
これは間違い。fastは英音では/fɑːst/だからファースト。米音では/fɑːst/と/fæst/が
あるが、後者でも/æ/は長く発音される特徴があるのでファーストとフェーストの
中間になる。
いずれにしても、ファストよりファーストの方が英語の発音に近い。
これは間違い。fastは英音では/fɑːst/だからファースト。米音では/fɑːst/と/fæst/が
あるが、後者でも/æ/は長く発音される特徴があるのでファーストとフェーストの
中間になる。
いずれにしても、ファストよりファーストの方が英語の発音に近い。
291名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-ic0s)
2020/08/27(木) 19:28:41.00ID:Kb4IX3Fdd キャットをキャーットって書くようなもんだな
292名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 20:41:32.31ID:PqJKPIkrx >>277
dilemma
UK /daɪˈlem.ə/ /dɪˈlem.ə/ US /daɪˈlem.ə/ /dɪˈlem.ə/
ダイレマ or ディレマ か、これも知らなかった
Thank you.
dilemma
UK /daɪˈlem.ə/ /dɪˈlem.ə/ US /daɪˈlem.ə/ /dɪˈlem.ə/
ダイレマ or ディレマ か、これも知らなかった
Thank you.
293名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 20:42:14.76ID:PqJKPIkrx >>278
なんか凄い、っていうのは伝わったぞ
なんか凄い、っていうのは伝わったぞ
294名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 20:47:20.65ID:PqJKPIkrx Lucy先生に惚れたので、コロナ後にUKに留学したいんだが
お金がないんだよ
安くUKに留学する方法ないかな?
お金がないんだよ
安くUKに留学する方法ないかな?
295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02e3-tAYM)
2020/08/27(木) 21:27:52.74ID:v17AIA2z0 describeは that節をとらない
「〜と記載されている」をdescribe that〜
と訳すのやめろ
英訳を仕事にしてるくせに知らない奴多すぎ
いい加減にしろ
ググると大量に見つかるが、みんな間違いだ
「〜と記載されている」をdescribe that〜
と訳すのやめろ
英訳を仕事にしてるくせに知らない奴多すぎ
いい加減にしろ
ググると大量に見つかるが、みんな間違いだ
296名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 21:45:48.37ID:PqJKPIkrx >>227
ユア だと You're になる
ユア だと You're になる
297名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 22:13:53.64ID:PqJKPIkrx garage /ˈɡærɑːʒ/
× ガレージ、〇 ガラージ
× ガレージ、〇 ガラージ
298名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 22:15:53.66ID:PqJKPIkrx299名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-68Fp)
2020/08/27(木) 23:09:24.94ID:Uuc898nDa >>296
アメリカ英語なら発音どっちも一緒やで
アメリカ英語なら発音どっちも一緒やで
300名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 23:53:21.86ID:PqJKPIkrx >>12
it's も早口になると ツッ になるようだ
it's も早口になると ツッ になるようだ
301名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/27(木) 23:54:26.51ID:PqJKPIkrx >>299
そうなんだー
そうなんだー
302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82f0-wbR+)
2020/08/28(金) 01:51:18.27ID:NeENlS5J0 >>295
素朴な疑問なんだけどそれならもしかしてdescribe it (that) 〜ってのは許容されたりするのかな?
素朴な疑問なんだけどそれならもしかしてdescribe it (that) 〜ってのは許容されたりするのかな?
303名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-NIrO)
2020/08/28(金) 08:56:24.63ID:pXIzRo3+a × マンネリ
◯ マンネリズム
mannerism (文体などの)癖,型(にはまること),マンネリズム,様式主義,(言行の)癖,16世紀西洋美術の一傾向
◯ マンネリズム
mannerism (文体などの)癖,型(にはまること),マンネリズム,様式主義,(言行の)癖,16世紀西洋美術の一傾向
304名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c14f-TqKP)
2020/08/28(金) 09:01:35.02ID:PL/Kj3OY0 herb 米əːrb 英 həːb
305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 619d-JUT0)
2020/08/28(金) 13:43:29.15ID:D6i3dBKW0 coke →コーク× コゥク〇
コークだとどっちかというとcockになるのでやばい
コークだとどっちかというとcockになるのでやばい
306名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ed2-00At)
2020/08/28(金) 16:48:43.59ID:nRdKGejK0307名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/28(金) 20:00:04.67ID:qAFl1ESEx mortar /ˈmɔː(r)tə(r)/ 建築資材 × モルタル、〇 モータ
308名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/28(金) 20:02:57.13ID:qAFl1ESEx algorithm /ˈælɡəˌrɪð(ə)m/ × アルゴリズム、〇 アルガリズム
309名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/28(金) 20:05:51.26ID:qAFl1ESEx tyrannosaurus /tɪˌrænəˈsɔːrəs/ × ティラノサウルス、〇 ティラナソーラス
310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 799d-yRqa)
2020/08/28(金) 20:29:15.99ID:xB9o8YDJ0 ドナルド・トランプ→ジョノー・チュラン
311名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/28(金) 22:06:30.99ID:qAFl1ESEx >>305
本当だ、コウク だった
本当だ、コウク だった
312名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-mNtl)
2020/08/28(金) 23:10:59.11ID:HNWAEeFUM button /ˈbʌt(ə)n/
バ(゙)トゥン/バ(゙)タゥン
coronavirus /kəˈɹoʊnəˌvaɪɹəs/
クルㇹウヌヷイルㇷス/カゥルㇹウナゥヷイルㇵゥス
garage /ˈɡærɑːʒ/
ゲルㇵージュ/ガェルㇵージュ
mortar /ˈmɔː(r)tə(r)/
モー(ルㇷ)トゥ(ルㇷ)/モー(ルㇷ)タゥ(ルㇷ)
algorithm /ˈælɡəˌrɪð(ə)m/
エウㇽグルㇶズㇷム/アェウㇽガゥルㇶズㇵゥム
tyrannosaurus /tɪˌrænəˈsɔːrəs/
ティルㇸヌソールㇷス/ティルㇵェナゥソールㇵゥス
バ(゙)トゥン/バ(゙)タゥン
coronavirus /kəˈɹoʊnəˌvaɪɹəs/
クルㇹウヌヷイルㇷス/カゥルㇹウナゥヷイルㇵゥス
garage /ˈɡærɑːʒ/
ゲルㇵージュ/ガェルㇵージュ
mortar /ˈmɔː(r)tə(r)/
モー(ルㇷ)トゥ(ルㇷ)/モー(ルㇷ)タゥ(ルㇷ)
algorithm /ˈælɡəˌrɪð(ə)m/
エウㇽグルㇶズㇷム/アェウㇽガゥルㇶズㇵゥム
tyrannosaurus /tɪˌrænəˈsɔːrəs/
ティルㇸヌソールㇷス/ティルㇵェナゥソールㇵゥス
313名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/29(土) 00:29:22.64ID:FjCbWtddx これは自信がないが
Milo /ˈmʌɪləʊ/ × ミロ、〇 マイロウ
Milo /ˈmʌɪləʊ/ × ミロ、〇 マイロウ
314名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/29(土) 00:30:49.39ID:FjCbWtddx cocoa /ˈkəʊkəʊ/ × ココア、〇 コウコウ
315名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/29(土) 00:35:59.35ID:FjCbWtddx debut /ˈdeɪ.bju/ × デビュー、〇 デイビュー
316名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/29(土) 00:37:48.89ID:FjCbWtddx dengue /ˈdeŋ.ɡi/ × デング(熱)、〇 デンギ
317名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/29(土) 00:42:47.74ID:FjCbWtddx >>131
ベランダ → balcony
ベランダ → balcony
318名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-mNtl)
2020/08/29(土) 02:19:01.09ID:se6b0v0sM milo /ˈmʌɪləʊ/
マァ゙ イウㇽウ/マァ゙ イウㇻゥウ
cocoa /ˈkəʊkəʊ/
クウクウ/カゥウカゥウ
(修正)
button /ˈbʌt(ə)n/
バァ゙ トゥン/バァ゙ タゥン
マァ゙ イウㇽウ/マァ゙ イウㇻゥウ
cocoa /ˈkəʊkəʊ/
クウクウ/カゥウカゥウ
(修正)
button /ˈbʌt(ə)n/
バァ゙ トゥン/バァ゙ タゥン
319名無しさん@英語勉強中 (ニククエW a9c4-ic0s)
2020/08/29(土) 13:42:33.14ID:9EIhUQt50NIKU ティラノサウルスに関しては英語も訛ってる
320名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sx51-yRqa)
2020/08/29(土) 19:21:32.72ID:PjOHd8cwxNIKU iron /ˈaɪə(r)n/ × アイロン、〇 アイアン
有名だと思うが
有名だと思うが
321名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sx51-yRqa)
2020/08/29(土) 19:30:41.84ID:PjOHd8cwxNIKU capsule × カプセル、〇 カプスル または カプシュール
/ˈkæpsjuːl/
/ˈkæpsl/,
/ˈkæpsjuːl/
/ˈkæpsl/,
322名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 029d-9ewz)
2020/08/29(土) 22:54:37.22ID:U74RhFXx0NIKU >>315
debutは語末子音を発音しないフランス語の特徴が残る明らかな外来語だし、
英語の発音規則に従うとしても綴りeから二重母音/eɪ/は導き出せないから、
英米人が単母音/e/をうまく発音できずに二重母音化してしまっているだけ。
caféやcoup d'étatのéも/eɪ/と発音してしまう。そんな訛りを真似する必要なし。
英米人はアルファベットを素直に読むこと(いわゆるローマ字読み)ができなくて、
日本語を学び始めの英米人は「それは」を「ソウレイワー」のように二重母音化と
長母音化した変な発音をしがち。
debutは語末子音を発音しないフランス語の特徴が残る明らかな外来語だし、
英語の発音規則に従うとしても綴りeから二重母音/eɪ/は導き出せないから、
英米人が単母音/e/をうまく発音できずに二重母音化してしまっているだけ。
caféやcoup d'étatのéも/eɪ/と発音してしまう。そんな訛りを真似する必要なし。
英米人はアルファベットを素直に読むこと(いわゆるローマ字読み)ができなくて、
日本語を学び始めの英米人は「それは」を「ソウレイワー」のように二重母音化と
長母音化した変な発音をしがち。
323名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-mNtl)
2020/08/30(日) 12:23:43.90ID:rhIU4SfyM iron /ˈaɪə(r)n/
アイウ(ルㇷ)ン/アイアゥ(ルㇷ)ン
capsule /ˈkæps(juː)l/
ケプスウㇽ(/ケプシューウㇽ)/カェプスウㇽ(/カェプシューウㇽ)
アイウ(ルㇷ)ン/アイアゥ(ルㇷ)ン
capsule /ˈkæps(juː)l/
ケプスウㇽ(/ケプシューウㇽ)/カェプスウㇽ(/カェプシューウㇽ)
324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a211-pyQU)
2020/08/30(日) 14:36:16.26ID:9RnQ9L6F0 dairy
デイリーは誤り
デイリーは誤り
325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a9c4-ic0s)
2020/08/30(日) 14:41:31.71ID:D9qBenE80 こればっかりは発音ルールが無茶苦茶な英語側に問題がある
326名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM19-JMbW)
2020/08/30(日) 19:22:14.34ID:d2o7k0MmM 料理に役立つ英会話でレッツ・クッキング!
https://www.aloha-street.com/article/2017/05/136390/
なんかのギャグなのか?このHPは
David BowieのLet's danceもLet's dancingと改変して歌いそう
Let usの意味も知らなさそう
https://www.aloha-street.com/article/2017/05/136390/
なんかのギャグなのか?このHPは
David BowieのLet's danceもLet's dancingと改変して歌いそう
Let usの意味も知らなさそう
327名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/30(日) 19:47:14.23ID:nQ/0o8FMx328名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/30(日) 19:49:06.69ID:nQ/0o8FMx game /ɡeɪm/ ×ゲーム、〇ゲイム
329名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/30(日) 19:49:53.44ID:nQ/0o8FMx >>326
ナイスなツッコミだ
ナイスなツッコミだ
330名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-68Fp)
2020/08/30(日) 20:02:06.50ID:CChCxFLrd Tone /tóʊn/ ×トーン、○トォゥン
331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a9c4-ic0s)
2020/08/30(日) 20:10:38.29ID:D9qBenE80 レッツ・クッキングはほぼ日本語で英語じゃないしな
332名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/30(日) 21:17:57.59ID:nQ/0o8FMx 日本人がカタカナ英語を使っていたら
先ずは間違っていないか確認する癖がついてしまった
先ずは間違っていないか確認する癖がついてしまった
333名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/30(日) 21:18:33.77ID:nQ/0o8FMx stage /steɪdʒ/ × ステージ、〇 ステイジ
334名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/30(日) 21:19:33.00ID:nQ/0o8FMx >>330
本当だ
本当だ
335名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/30(日) 22:36:51.73ID:nQ/0o8FMx automatic /ˌɔːtəˈmætɪk/ × オートマチック、〇 オートマティック
romantic /rəʊˈmæntɪk/ × ロマンチック、〇 ロマンティック または ロウマンティック
〜チック と言うと 〜Chick ヒヨコ
romantic /rəʊˈmæntɪk/ × ロマンチック、〇 ロマンティック または ロウマンティック
〜チック と言うと 〜Chick ヒヨコ
336名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-mNtl)
2020/08/31(月) 01:20:01.34ID:ydhYJFrwM tone /tóʊn/
トウン
automatic /ˌɔːtəˈmætɪk/
オートゥメティック/オータゥマェティック
romantic /rəʊˈmæntɪk/
ルㇷウメンティック/ルㇵゥウマェンティック
(修正)
iron /ˈaɪ(r)ən/
アイウン(/アイルㇷン)/アイアゥン(/アイルㇵゥン)
トウン
automatic /ˌɔːtəˈmætɪk/
オートゥメティック/オータゥマェティック
romantic /rəʊˈmæntɪk/
ルㇷウメンティック/ルㇵゥウマェンティック
(修正)
iron /ˈaɪ(r)ən/
アイウン(/アイルㇷン)/アイアゥン(/アイルㇵゥン)
337名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx51-UrsK)
2020/08/31(月) 12:44:15.67ID:al4fYj4qx × ビル ○ building
338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a966-mOIG)
2020/08/31(月) 18:11:21.16ID:6QfIuTDr0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46e3-Ie+X)
2020/08/31(月) 19:28:43.22ID:bkjvMIs60340名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/31(月) 19:47:14.51ID:VumggMVpx Pamphletsは日本でも使われるが、北米ではbrochuresの方がよく聞く
あくまでも個人的な経験より
あくまでも個人的な経験より
341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 215a-u5JS)
2020/08/31(月) 19:53:50.85ID:kVrbK0JT0 それ言ったら
スマイル・シンデレラってなんだよw
スマイリング・シンデレラだろ
笑えよシンデレラって何様だよ
あとソーシャル・デスタンスタンスは
ソーシャル・デスタンシングな
スマイル・シンデレラってなんだよw
スマイリング・シンデレラだろ
笑えよシンデレラって何様だよ
あとソーシャル・デスタンスタンスは
ソーシャル・デスタンシングな
342名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/31(月) 21:51:15.39ID:VumggMVpx >>「笑えよシンデレラって何様だよ」
(笑)(笑)
(笑)(笑)
343名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/31(月) 22:16:49.38ID:VumggMVpx ここに出てきた英単語
日本人の英語の先生はどれくらい発音できるのか
SiriやGoogleで試してみたい
日本人の英語の先生はどれくらい発音できるのか
SiriやGoogleで試してみたい
344名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx51-yRqa)
2020/08/31(月) 22:24:19.82ID:VumggMVpx345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42fc-UrsK)
2020/08/31(月) 22:54:04.01ID:wTOXyGy90 残念ながら
ほとんどの日本人は日本人の英語の先生から習うので
間違った発音で覚えてしまう
ほとんどの日本人は日本人の英語の先生から習うので
間違った発音で覚えてしまう
346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46e3-Ie+X)
2020/08/31(月) 23:10:33.88ID:bkjvMIs60 揚げ足みたいで悪いけど、カンフォートじゃなくてカンファートじゃね?
そういえばコンフォートって車あったなあ、綴り忘れたけど。
そういえばコンフォートって車あったなあ、綴り忘れたけど。
347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45bb-+/KQ)
2020/09/01(火) 00:03:51.36ID:5v7ywSKr0 だからカタカナでやりだしたらキリないんだってばよ
いろんな発音があるのに
ここに書き込まれてるので評価が間違ってるのもいっぱいあるしww
いろんな発音があるのに
ここに書き込まれてるので評価が間違ってるのもいっぱいあるしww
348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42fc-UrsK)
2020/09/01(火) 00:07:19.87ID:FXYMCYdt0 コンフォートホテルってのもありますね
名前をつける前に調べなかったのか
それか、カンファートじゃ日本人には通じないからかな
どちらも悲しいですね
名前をつける前に調べなかったのか
それか、カンファートじゃ日本人には通じないからかな
どちらも悲しいですね
349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a9c4-ic0s)
2020/09/01(火) 00:11:35.49ID:EfRlH1fV0 カタカナの時点でどうしたって誤表記だけどな
350名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-mNtl)
2020/09/01(火) 01:05:26.76ID:HP/XskoMM comfort /ˈkʌm.f(r)ət/
カンフトゥ(/カンフルㇷトゥ)/カァ゙ ンハゥトゥ(/カァ゙ ンフルㇵゥトゥ)
カンフトゥ(/カンフルㇷトゥ)/カァ゙ ンハゥトゥ(/カァ゙ ンフルㇵゥトゥ)
351名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-NIrO)
2020/09/01(火) 03:16:26.78ID:c5bZcAWba 国連で、日中韓の国連大使が演説するが、
中国、韓国の大使の発音は、
アメリカ人なみに上手いが、
日本人の大使は日本人英語でヘタ。
中国、韓国の大使の発音は、
アメリカ人なみに上手いが、
日本人の大使は日本人英語でヘタ。
352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e1c-pyQU)
2020/09/01(火) 05:46:01.59ID:p7tZFOF80 倭卑は知能が低いからしょうがない
353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-Vm9Y)
2020/09/01(火) 12:25:37.70ID:gv3cHhhd0 リーズナブル
安いって意味でいいの?
安いって意味でいいの?
354名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ed2-00At)
2020/09/01(火) 16:34:37.59ID:g4eVVU5m0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ed2-00At)
2020/09/01(火) 16:35:43.73ID:g4eVVU5m0 >>353
お手頃、かな。
お手頃、かな。
356名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr51-XAGC)
2020/09/01(火) 21:15:27.55ID:JZ0JCNV/r まだgarageでてない?
英式でも米式でもガレージとはいわないと知ったときは衝撃だった
英式でも米式でもガレージとはいわないと知ったときは衝撃だった
357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82f0-3pdW)
2020/09/01(火) 22:15:35.57ID:RfpytaH60358名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-vPhD)
2020/09/02(水) 06:40:36.37ID:HCVFFYrp0 というかどうしてgeがzhの発音なんだろ
359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-vPhD)
2020/09/02(水) 06:42:26.20ID:HCVFFYrp0 あ、アメリカだとjの発音もあるみたいだね
360名無しさん@英語勉強中 (USW 0H1b-Vpxn)
2020/09/02(水) 07:18:46.18ID:NkUfb/NsH >>358
フランス語からの借用
フランス語からの借用
361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd2-nGyf)
2020/09/02(水) 09:10:23.32ID:4v5qjX0y0 日本だと「ビッチ」はヤリマンって意味で使われてるよね。
英語では意地悪女を指す。
ヤリマンはslut。
英語では意地悪女を指す。
ヤリマンはslut。
362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8766-sO93)
2020/09/02(水) 17:05:02.59ID:RB5xJZFc0363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27bb-3SDc)
2020/09/02(水) 17:16:28.53ID:XXoNzkl30 このスレはUS基準でUK発音すら知らないのが主に書き込んでるからね
ビギナーなんだろうたぶん
ビギナーなんだろうたぶん
364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-vPhD)
2020/09/02(水) 19:33:33.72ID:HCVFFYrp0 イタリア語ならrを発音するはずだし、フランス語は語尾のtを発音しないから英語やろ。
365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87c4-Ezmw)
2020/09/02(水) 19:48:52.90ID:x3fDF5JV0 その理屈、もう一歩進んで「英語なら何々と読むはずだから英語ではない」ってならんか?
366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c75a-/bLk)
2020/09/02(水) 19:49:17.34ID:VNHdkX5E0 グーグル翻訳でcomfortのフランス語音声聞いてみ
コンフォートって言ってるように聞こえるから
コンフォートって言ってるように聞こえるから
367名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c75a-/bLk)
2020/09/02(水) 19:50:29.62ID:VNHdkX5E0 ウエールズ人「だな」
368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-g61v)
2020/09/02(水) 20:29:28.09ID:WUdjs9B00 英語ではcomfortでカムファト。フランス語ではconfortでコンフォール(フランス語の
rが聞こえる通りに書けばコンフォーホ)。ラテン語、フランス語まではcon-だったのに、
英語に入ってcom-に何故か変形した。confirm, conform, conflictなどはcon-のまま
なのに。
rが聞こえる通りに書けばコンフォーホ)。ラテン語、フランス語まではcon-だったのに、
英語に入ってcom-に何故か変形した。confirm, conform, conflictなどはcon-のまま
なのに。
369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f11-biH0)
2020/09/02(水) 21:18:01.49ID:vr03f4gH0 >>344
Melbourne
×メルボルン メルバーンまたはメルブンまたはマルブン
https://en.wikipedia.org/wiki/Melbourne
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%B3
オーストラリア方言の独特な発音はどうでもいいけど(無視もよくないかw),なぜメルバーンにしなかった
地名の由来のほうはメルバーンと転写
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%A0_(%E7%AC%AC2%E4%BB%A3%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%AD%90%E7%88%B5)
Melbourne
×メルボルン メルバーンまたはメルブンまたはマルブン
https://en.wikipedia.org/wiki/Melbourne
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%B3
オーストラリア方言の独特な発音はどうでもいいけど(無視もよくないかw),なぜメルバーンにしなかった
地名の由来のほうはメルバーンと転写
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%A0_(%E7%AC%AC2%E4%BB%A3%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%AD%90%E7%88%B5)
370名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM4f-cxbj)
2020/09/02(水) 23:00:52.99ID:JcEObuQ+M world /wəːld/ (/wərld/)
于ーウㇽドゥ(/于ルㇷウㇽドゥ)/ワゥーウㇽドゥ(/ワゥルㇷウㇽドゥ)
(修正) 初歩的な /r/ の位置のケアレス・ミス
iron /ˈaɪə(r)n/
アイウ(ルㇷ)ン/アイアゥ(ルㇷ)ン
comfort /ˈkʌm.fə(r)t/
カンフ(ルㇷ)トゥ/カァ゙ ンファゥ(ルㇷ)トゥ
* 于 ウゥ /wu/
* world /wəːrld/ともあるが実際には殆ど聞くことがない。r /ː/ や r /r/ はよくあるが、r /ːr/ は稀。
于ーウㇽドゥ(/于ルㇷウㇽドゥ)/ワゥーウㇽドゥ(/ワゥルㇷウㇽドゥ)
(修正) 初歩的な /r/ の位置のケアレス・ミス
iron /ˈaɪə(r)n/
アイウ(ルㇷ)ン/アイアゥ(ルㇷ)ン
comfort /ˈkʌm.fə(r)t/
カンフ(ルㇷ)トゥ/カァ゙ ンファゥ(ルㇷ)トゥ
* 于 ウゥ /wu/
* world /wəːrld/ともあるが実際には殆ど聞くことがない。r /ː/ や r /r/ はよくあるが、r /ːr/ は稀。
371名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c79d-q/EU)
2020/09/04(金) 13:36:50.29ID:Eob00yKO0 FF7英語でやってるけど結構違うね
エーテル→ether→イーサー(英語)
バハムート→Bahamut→バハマッ(英語)
ケアル→cure→キュア(英語)
ザックス→Zack→ザック(英語)
エーテル→ether→イーサー(英語)
バハムート→Bahamut→バハマッ(英語)
ケアル→cure→キュア(英語)
ザックス→Zack→ザック(英語)
372名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdff-Ezmw)
2020/09/04(金) 14:14:58.12ID:3sxiwv+vd 固有名詞を英語読みしてないだけでは...
373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27bb-3SDc)
2020/09/04(金) 15:04:43.79ID:EBU908UJ0 つっこんでやるなよ
374名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df60-8Hb/)
2020/09/04(金) 15:38:05.26ID:Kxce/lVS0 NHK総合を常に実況し続けるスレ 175181 橋詰彩季
375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c79d-q/EU)
2020/09/04(金) 16:44:15.64ID:Eob00yKO0376名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa8b-vPhD)
2020/09/04(金) 23:10:07.09ID:mm9VS1Cfa nullpoも実はぬるぽじゃなくて、なるぽなんだよな。
377名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e760-th+2)
2020/09/06(日) 10:24:05.15ID:AZf/hx630 >国連で、日中韓の国連大使が演説するが、
>中国、韓国の大使の発音は、アメリカ人なみに上手いが、日本人の大使は日本人英語でヘタ。
中韓の大使は大使兼スパイだからな。 日本語も非常に上手い。
ヒューストンの領事館は全員スパイだったのでアメリカは全員中国に追い返した。
>中国、韓国の大使の発音は、アメリカ人なみに上手いが、日本人の大使は日本人英語でヘタ。
中韓の大使は大使兼スパイだからな。 日本語も非常に上手い。
ヒューストンの領事館は全員スパイだったのでアメリカは全員中国に追い返した。
378名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c75a-vnqX)
2020/09/06(日) 13:39:30.48ID:45yrFVmv0 固有名詞とか言い出したら
ウイーンとかアテネだって
ウイーンとかアテネだって
379名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa8b-5FcQ)
2020/09/06(日) 13:41:27.17ID:9ItAwHvUa POCKET OXFORD DICTIONARY POD
book off で買った。210円
革装 インディア紙 日本印刷製本
1048ページ 堅牢ケース入り
fifth edition 1969
third japanese impression 1974
定価3000円
本の崩れなし。手垢率3% 革劣化率8%
普通のPODの3分の1の厚さ
book off で買った。210円
革装 インディア紙 日本印刷製本
1048ページ 堅牢ケース入り
fifth edition 1969
third japanese impression 1974
定価3000円
本の崩れなし。手垢率3% 革劣化率8%
普通のPODの3分の1の厚さ
380名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 15:52:33.87ID:WVItEcaDx >>379
英語の勉強は楽しいね
英語の勉強は楽しいね
381名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 15:53:15.11ID:WVItEcaDx >>376
ですね
ですね
382名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 15:54:11.95ID:WVItEcaDx laundry /ˈlɔːndri/ × ランドリー、〇 ロンドリー
383名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 15:55:25.61ID:WVItEcaDx >>371
日本人は英語を聞きもしないし、発音を辞書で調べることもないのが悲しい。。。
日本人は英語を聞きもしないし、発音を辞書で調べることもないのが悲しい。。。
384名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 15:56:17.02ID:WVItEcaDx >>369
勉強になります
勉強になります
385名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 15:58:56.76ID:WVItEcaDx 昔、私がランドリーというと
ネイティブに、ええっ?lingerie?
と聞き返されたのはいい思い出
ネイティブに、ええっ?lingerie?
と聞き返されたのはいい思い出
386名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdff-Ezmw)
2020/09/07(月) 16:01:00.85ID:csj+tDGUd ここの住人的には Paris はパリでいいのか気になる
387名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdff-Ezmw)
2020/09/07(月) 16:03:53.27ID:csj+tDGUd モスクワも気になるな
388名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa8b-5FcQ)
2020/09/07(月) 16:41:18.23ID:gDMD3QCLa laundry /ˈlɔːndri/ × ランドリー、〇 ロンドリー
coin laundry ランドリー
money laundry マネー ロンドリー
学歴ロンドリー
明治大学→東大大学院
関東学院大学→コロンビア大学留学
coin laundry ランドリー
money laundry マネー ロンドリー
学歴ロンドリー
明治大学→東大大学院
関東学院大学→コロンビア大学留学
389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2734-fAi0)
2020/09/07(月) 18:38:58.23ID:TsO3+ise0 おれはネイティブがHierarchieをヒエラルキーと発音しているのを一度も聞いたことがない。
ドイツ語発音なん?
ドイツ語発音なん?
390名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 22:47:21.53ID:WVItEcaDx >>389 ->47
よろしくです
よろしくです
391名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/07(月) 22:49:58.90ID:WVItEcaDx 地名は大量に出てきそうなので別スレでも立てた方がよさそうです
Singapore 〇 シンガポー
とか
大半が英語読みではないので
Singapore 〇 シンガポー
とか
大半が英語読みではないので
392名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 675c-Vpxn)
2020/09/08(火) 00:55:05.36ID:SkiQlibK0 >>382
これはどっちでもいい。アメリカはランドリー。
これはどっちでもいい。アメリカはランドリー。
393名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM4f-D7OM)
2020/09/08(火) 02:37:49.84ID:97EWmz8fM laundry /lˈɔːndri/
ウㇿーンドゥルㇶ
hierarchy /hάɪ(ə)rὰərki /
ハイ(ウ)ルㇵウルㇷキ/ハイ(アゥ)ルㇵアゥルㇷキ
period /pí(ə)riəd/ /ˈpɪri:ʌd/
ピ(ウ)ルㇶウドゥ/ピ(アゥ)ルㇶアゥドゥ
ピルㇶーアドゥ/ピルㇶーアァ゙ ドゥ
ウㇿーンドゥルㇶ
hierarchy /hάɪ(ə)rὰərki /
ハイ(ウ)ルㇵウルㇷキ/ハイ(アゥ)ルㇵアゥルㇷキ
period /pí(ə)riəd/ /ˈpɪri:ʌd/
ピ(ウ)ルㇶウドゥ/ピ(アゥ)ルㇶアゥドゥ
ピルㇶーアドゥ/ピルㇶーアァ゙ ドゥ
394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87c4-Ezmw)
2020/09/08(火) 07:34:15.85ID:eEhlk+3s0 Wiktionaryによるとランドリーはカナダらしいぞ
395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 675c-Vpxn)
2020/09/08(火) 08:52:56.35ID:SkiQlibK0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd2-nGyf)
2020/09/08(火) 15:29:39.49ID:TZcwvxkb0397名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5ff0-D7OM)
2020/09/08(火) 19:19:32.66ID:dXSW6Cmm0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5ff0-D7OM)
2020/09/08(火) 19:40:57.90ID:dXSW6Cmm0399名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-th+2)
2020/09/08(火) 20:33:29.74ID:QP1nSd2Ex Coach /kəʊtʃ/ × コーチ、〇 コウチ
400名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbd-e6VR)
2020/09/09(水) 01:35:43.51ID:DTZFuXUrx glove /ɡlʌv/ × グローブ 〇 グラヴ
401名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ Sa21-b8Bq)
2020/09/09(水) 15:43:30.37ID:BzKnaciXa0909 Lock down
載ってない英和辞書多い。
若干大型の辞書でないと
載ってない英和辞書多い。
若干大型の辞書でないと
402名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 36d2-leMM)
2020/09/09(水) 16:56:51.46ID:vsH+DKdk00909 コロナ後にできた新語録じゃない?
403名無しさん@英語勉強中 (キュッキュT Sxbd-QmsY)
2020/09/09(水) 18:03:46.22ID:Rf/69Nogx0909 -wer × ワー、〇 アー
E.g.,
Answer /ˈæn sər/
drawer /ˈdrɔːə(r)/
Flower /ˈflaʊə(r)/
Follower /ˈfɒləʊə(r)/
Power /ˈpaʊə(r)/
shower /ˈʃaʊə(r)/
Tower /ˈtaʊə(r)/
viewer /ˈvjuːə(r)/
E.g.,
Answer /ˈæn sər/
drawer /ˈdrɔːə(r)/
Flower /ˈflaʊə(r)/
Follower /ˈfɒləʊə(r)/
Power /ˈpaʊə(r)/
shower /ˈʃaʊə(r)/
Tower /ˈtaʊə(r)/
viewer /ˈvjuːə(r)/
404名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ MM8e-WrSj)
2020/09/09(水) 19:38:54.74ID:GUgQaGd6M0909 >>1
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728
【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない皆さん、とうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」で何事も無く爆発四散
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728
【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない皆さん、とうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」で何事も無く爆発四散
405名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2e-0CMo)
2020/09/09(水) 23:34:03.83ID:mXu08DrRM coach /kəʊtʃ/
クウチ/カゥウチ
glove /ɡlʌv/
グウㇻ于゙ /グウㇻァ゙ 于゙
answer /ˈæn sə(r)/
エンス(ルㇷ)/アェンサゥ(ルㇷ)
drawer /ˈdrɔːə(r)/
ドゥルㇹーウ(ルㇷ)/ドゥルㇹーアゥ(ルㇷ)
flower /ˈflaʊə(r)/
フウㇻウウ(ルㇷ)/フウㇻアゥウ(ルㇷ)
follower /ˈfɒləʊə(r)/
フォウㇽウウ(ルㇷ)/フォォ゙ ウㇻゥウアゥ(ルㇷ)
power /ˈpaʊə(r)/
パウウ(ルㇷ)/パウアゥ(ルㇷ)
shower /ˈʃaʊə(r)/
シャウウ(ルㇷ)/シャウアゥ(ルㇷ)
tower /ˈtaʊə(r)/
タウウ(ルㇷ)/タウアゥ(ルㇷ)
viewer /ˈvjuːə(r)/
ヸューウ(ルㇷ)/ヸューアゥ(ルㇷ)
* 于゙ ヴ /vu/ (于 ウゥ /wu/に表記を合わせた結果)
* 「ウウ」を読む際は、降雨(コウウ)などの単語を読む時のように一つ一つをはっきり区別して読む
クウチ/カゥウチ
glove /ɡlʌv/
グウㇻ于゙ /グウㇻァ゙ 于゙
answer /ˈæn sə(r)/
エンス(ルㇷ)/アェンサゥ(ルㇷ)
drawer /ˈdrɔːə(r)/
ドゥルㇹーウ(ルㇷ)/ドゥルㇹーアゥ(ルㇷ)
flower /ˈflaʊə(r)/
フウㇻウウ(ルㇷ)/フウㇻアゥウ(ルㇷ)
follower /ˈfɒləʊə(r)/
フォウㇽウウ(ルㇷ)/フォォ゙ ウㇻゥウアゥ(ルㇷ)
power /ˈpaʊə(r)/
パウウ(ルㇷ)/パウアゥ(ルㇷ)
shower /ˈʃaʊə(r)/
シャウウ(ルㇷ)/シャウアゥ(ルㇷ)
tower /ˈtaʊə(r)/
タウウ(ルㇷ)/タウアゥ(ルㇷ)
viewer /ˈvjuːə(r)/
ヸューウ(ルㇷ)/ヸューアゥ(ルㇷ)
* 于゙ ヴ /vu/ (于 ウゥ /wu/に表記を合わせた結果)
* 「ウウ」を読む際は、降雨(コウウ)などの単語を読む時のように一つ一つをはっきり区別して読む
406名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 25c4-DHmc)
2020/09/09(水) 23:57:28.33ID:Hvxae9y80 そのカタカナは絶対に流行らない
407名無しさん@英語勉強中 (ワイマゲー MM21-0CMo)
2020/09/10(木) 03:20:50.59ID:1zf7y37aM (修正)
flower /ˈflaʊə(r)/
フウㇻウウ(ルㇷ)/フウㇻウアゥ(ルㇷ)
flower /ˈflaʊə(r)/
フウㇻウウ(ルㇷ)/フウㇻウアゥ(ルㇷ)
408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36d2-leMM)
2020/09/10(木) 07:51:44.74ID:+v2iT11C0 その変なカタカナ覚えるくらいなら発音記号覚えた方が早いわ
409名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-b8Bq)
2020/09/10(木) 11:27:40.12ID:J+BhPhOAa major 主な
× メジャー
◯ メイジャー
measure メジャー 計る
× メジャー
◯ メイジャー
measure メジャー 計る
410名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2e-Pb8U)
2020/09/10(木) 22:00:43.87ID:98YdDDHdM (修正)
coach /kóʊtʃ/ /kəʊtʃ/
コウチ
クウチ/カゥウチ
answer /ˈænsər/ /άːnsə/
エンスルㇷ/アェンサゥルㇷ
アーンス/アーンサゥ
follower /fάloʊər/ /fˈɔləʊə/
ファウㇿウウルㇷ/ファウㇿウアゥルㇷ
フォウㇽウウ/フォウㇻゥウアゥ
coach /kóʊtʃ/ /kəʊtʃ/
コウチ
クウチ/カゥウチ
answer /ˈænsər/ /άːnsə/
エンスルㇷ/アェンサゥルㇷ
アーンス/アーンサゥ
follower /fάloʊər/ /fˈɔləʊə/
ファウㇿウウルㇷ/ファウㇿウアゥルㇷ
フォウㇽウウ/フォウㇻゥウアゥ
411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5ee3-pGx8)
2020/09/10(木) 22:44:58.80ID:ZVmL40m80412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d9d-sa+Q)
2020/09/11(金) 10:22:26.18ID:TwuMOoTC0413名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxbd-LZ59)
2020/09/11(金) 14:31:27.58ID:8ewFhvTIx その気持ちも分かる
でも なぜか嫌いになれない
でも なぜか嫌いになれない
414名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a95c-5fQU)
2020/09/11(金) 15:47:55.06ID:/msg1cRJ0 これカタカナだけ出してクイズ形式にしたら面白いんじゃない?
ファウㇿウアゥルㇷ
カゥルㇹウナゥヷイルㇵゥス
ファウㇿウアゥルㇷ
カゥルㇹウナゥヷイルㇵゥス
415名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdea-DHmc)
2020/09/11(金) 15:57:10.76ID:yOebd5Aid relatively とか literally とか、そのカタカナで書いてみてほしい
416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5ee3-pGx8)
2020/09/11(金) 16:26:07.45ID:qUexTlVF0 ヷ ←こんな文字あったの!?
417名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2e-82Nr)
2020/09/11(金) 23:27:59.25ID:g52Phl5yM relatively /réləṭɪvli/ /ˈrelʌtɪvli:/
ルㇸウㇽティ于゙ ウㇼ/ルㇸウㇻゥティ于゙ ウㇼ
ルㇸウㇻティ于゙ ウㇼー/ルㇸウㇻァ゙ ティ于゙ ウㇼー
literally /líṭərəli/ /ˈlɪtə:ʌli:/
ウㇼトゥルㇷウㇼ/ウㇼタゥルㇵゥウㇼ
ウㇼトゥーアウㇼー/ウㇼタゥーアァ゙ ウㇼー
* ヷヸヴヹヺは福沢諭吉などを中心にして生まれた表記であったが、あまり一般的にはならず廃れた。
(ヴだけが残り、その後ヴァヴィヴヴェヴォとなった。)
* 于は宇または汙(汚の古い異字体)を崩したものであり、幕末から明治初期中期頃まで初等教育でも採用されていたが、普及しなかった。
(当時は日本語を書き表すうえで、/u/と/wu/を区別する必要性がなかったともいえる。)
ルㇸウㇽティ于゙ ウㇼ/ルㇸウㇻゥティ于゙ ウㇼ
ルㇸウㇻティ于゙ ウㇼー/ルㇸウㇻァ゙ ティ于゙ ウㇼー
literally /líṭərəli/ /ˈlɪtə:ʌli:/
ウㇼトゥルㇷウㇼ/ウㇼタゥルㇵゥウㇼ
ウㇼトゥーアウㇼー/ウㇼタゥーアァ゙ ウㇼー
* ヷヸヴヹヺは福沢諭吉などを中心にして生まれた表記であったが、あまり一般的にはならず廃れた。
(ヴだけが残り、その後ヴァヴィヴヴェヴォとなった。)
* 于は宇または汙(汚の古い異字体)を崩したものであり、幕末から明治初期中期頃まで初等教育でも採用されていたが、普及しなかった。
(当時は日本語を書き表すうえで、/u/と/wu/を区別する必要性がなかったともいえる。)
418名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbd-QmsY)
2020/09/12(土) 17:03:39.12ID:4WPV47Nzx × (電子)レンジ
× コンロ
× safety box
× コンロ
× safety box
419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af0-82Nr)
2020/09/12(土) 19:36:22.48ID:UCIRmDPI0420名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbd-QmsY)
2020/09/13(日) 18:50:29.42ID:QE/WkRj4x △ コスパ
日常会話で Cost performance は使わない
日常会話で Cost performance は使わない
421名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbd-QmsY)
2020/09/13(日) 19:34:24.35ID:QE/WkRj4x hormone /ˈhɔː(r)məʊn/ × ホルモン、〇 ホーモウン
422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36d2-mEHV)
2020/09/14(月) 07:21:20.81ID:+qvpO3mN0 >>420
じゃあそのニュアンスの英語は?
じゃあそのニュアンスの英語は?
423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e23-JWJB)
2020/09/14(月) 08:01:48.19ID:QYopLrL70424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36d2-mEHV)
2020/09/14(月) 08:12:18.22ID:+qvpO3mN0 知らんのかい!w
425名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbd-QmsY)
2020/09/14(月) 16:39:44.14ID:rGcZukhtx426名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbd-QmsY)
2020/09/14(月) 16:40:52.57ID:rGcZukhtx Armageddon /ˌɑː(r)məˈɡed(ə)n/ × アルマゲドン、〇 アーマゲドゥン
427名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd0a-DHmc)
2020/09/14(月) 17:03:18.69ID:zfJUUOK2d アーマゲドンは典型的な英語訛りやんけ
428名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbd-QmsY)
2020/09/14(月) 20:54:34.40ID:rGcZukhtx flavor /ˈfleɪvə(r)/ × フレーバー、〇 フレイバ(ー)
429名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ead0-mEHV)
2020/09/14(月) 20:59:56.12ID:rBnW8EWr0430名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-b8Bq)
2020/09/14(月) 21:11:57.53ID:U/fwMiDQa Inbound 本国に帰ってくる旅行者
× インバ'ウンド バにアクセント
◯ イ'ンバウンド イにアクセント
× インバ'ウンド バにアクセント
◯ イ'ンバウンド イにアクセント
431名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2e-82Nr)
2020/09/14(月) 22:53:32.95ID:2PKuv8Q6M microwave oven /mάɪkrəwèɪv ˈʌvən/
マイクルㇷヱイ于゙ アァ゙ 于゙ ン/マイクルㇵゥヱイ于゙ アァ゙ ヷゥン
kitchen stove /kítʃən stóʊv/ /kítʃən stˈəʊv/
キッチュン ストウ于゙ /キッチャゥン ストウ于゙
キッチュン ストゥウ于゙ /キッチャゥン スタゥウ于゙
in-room safe /ɪnrúːm séɪf/ /ɪnruːm seɪf/
インルㇷーム セイフ
cost-effective /kˈɔːst ɪféktɪv/ /kˈɔst ɪˈfektɪv/
コーストゥ イフェクティ于゙
コストゥ イフェクティ于゙
hormone /hˈɔərmoʊn/ /hˈɔːməʊn/
ホウルㇷモウン/ホアゥルㇷモウン
ホームウン/ホーマゥウン
Armageddon /ὰərməgédn/ /ὰːməgédn/
アウルㇷムゲドゥン/アアゥルㇷマゥゲドゥン
アームゲドゥン/アーマゥゲドゥン
flavor /fléɪvə(r)/
フウㇾイ于゙ (ルㇷ)/フウㇾイヷゥ(ルㇷ)
king /kíŋ/
キンㇴ
(修正)
think /θíŋk/
スㇶンㇴク
* microwave oven ≈ 電子レンジ
* kitchen stove ≈ 焜炉
* in-room safe ≈ セーフティーボックス
* cost-effective ≈ コスパ
マイクルㇷヱイ于゙ アァ゙ 于゙ ン/マイクルㇵゥヱイ于゙ アァ゙ ヷゥン
kitchen stove /kítʃən stóʊv/ /kítʃən stˈəʊv/
キッチュン ストウ于゙ /キッチャゥン ストウ于゙
キッチュン ストゥウ于゙ /キッチャゥン スタゥウ于゙
in-room safe /ɪnrúːm séɪf/ /ɪnruːm seɪf/
インルㇷーム セイフ
cost-effective /kˈɔːst ɪféktɪv/ /kˈɔst ɪˈfektɪv/
コーストゥ イフェクティ于゙
コストゥ イフェクティ于゙
hormone /hˈɔərmoʊn/ /hˈɔːməʊn/
ホウルㇷモウン/ホアゥルㇷモウン
ホームウン/ホーマゥウン
Armageddon /ὰərməgédn/ /ὰːməgédn/
アウルㇷムゲドゥン/アアゥルㇷマゥゲドゥン
アームゲドゥン/アーマゥゲドゥン
flavor /fléɪvə(r)/
フウㇾイ于゙ (ルㇷ)/フウㇾイヷゥ(ルㇷ)
king /kíŋ/
キンㇴ
(修正)
think /θíŋk/
スㇶンㇴク
* microwave oven ≈ 電子レンジ
* kitchen stove ≈ 焜炉
* in-room safe ≈ セーフティーボックス
* cost-effective ≈ コスパ
432名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2e-82Nr)
2020/09/14(月) 23:16:29.22ID:EpMr7uxTM (修正)
microwave oven /mάɪkrəwèɪv ˈʌvən/
マイクルㇷヱイ于゙ ア于゙ ン/マイクルㇵゥヱイ于゙ アァ゙ ヷゥン
microwave oven /mάɪkrəwèɪv ˈʌvən/
マイクルㇷヱイ于゙ ア于゙ ン/マイクルㇵゥヱイ于゙ アァ゙ ヷゥン
433名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-OAvT)
2020/09/15(火) 10:01:01.68ID:MD53JaLza 100メガショック ネオジオ
×ひゃくめがしょっくねおじお
○ヒェャークミーガーシャッ ニオズゥィーオゥ
×ひゃくめがしょっくねおじお
○ヒェャークミーガーシャッ ニオズゥィーオゥ
434名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdea-DHmc)
2020/09/15(火) 10:20:06.74ID:pkvEocYod このカタカナ汚い
435名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2e-82Nr)
2020/09/15(火) 22:06:58.18ID:QOGftv5oM (修正)
kitchen stove /kítʃən stóʊv/ /kítʃən stˈəʊv/
キチュン ストウ于゙ /キチャゥン ストウ于゙
キチュン ストゥウ于゙ /キチャゥン スタゥウ于゙
kitchen stove /kítʃən stóʊv/ /kítʃən stˈəʊv/
キチュン ストウ于゙ /キチャゥン ストウ于゙
キチュン ストゥウ于゙ /キチャゥン スタゥウ于゙
436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-nHue)
2020/09/16(水) 03:45:13.03ID:079E63W70 family
× ファミリ、 ファマリ
○ファムリ
× ファミリ、 ファマリ
○ファムリ
437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe3-nHue)
2020/09/16(水) 05:59:38.81ID:079E63W70 maryland
× メリーランド
○ メラランド
× メリーランド
○ メラランド
438名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-w9+V)
2020/09/16(水) 17:54:07.77ID:7czfz/bMa CyberOunk 2077
×サイバーパンクにせんななじゅーなな
○サイブーポォンクトゥエニーダボセベンぬ
×サイバーパンクにせんななじゅーなな
○サイブーポォンクトゥエニーダボセベンぬ
439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71c-lMKa)
2020/09/16(水) 18:35:14.64ID:Bz2jHkfP0 倭wwww
440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-S8SD)
2020/09/16(水) 19:57:39.66ID:TtNCPBof0 【英首相】
Balfour ×バルフォア ○バルファ
【米大統領】
Lincoln ×リンカーン ○リンカン
Roosevelt ×ルーズベルト ○ロウザヴェルト
最近の教科書等ではリンカンに修正され、一応可のローズヴェルトという表記に
改められた。Rooseveltはroses-fieldを意味するオランダ語のRosenvelt
(ローゼンフェルト) に由来し、家紋にも薔薇の花が描かれているから、
原音に比較的近く薔薇に関係することが分かる発音になっている。
英英辞典にはルーズヴェルトという発音も後の方に載っているので、
英米人でも教養がない人は百姓読みしてしまうんだろう。
Balfour ×バルフォア ○バルファ
【米大統領】
Lincoln ×リンカーン ○リンカン
Roosevelt ×ルーズベルト ○ロウザヴェルト
最近の教科書等ではリンカンに修正され、一応可のローズヴェルトという表記に
改められた。Rooseveltはroses-fieldを意味するオランダ語のRosenvelt
(ローゼンフェルト) に由来し、家紋にも薔薇の花が描かれているから、
原音に比較的近く薔薇に関係することが分かる発音になっている。
英英辞典にはルーズヴェルトという発音も後の方に載っているので、
英米人でも教養がない人は百姓読みしてしまうんだろう。
441名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-ks1h)
2020/09/17(木) 03:28:46.02ID:x9kUd1kma bloomers
× ブルマー
◯ ブルーマアズ
× ブルマー
◯ ブルーマアズ
442名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 775c-+rVl)
2020/09/17(木) 06:02:47.41ID:GCQkvBpS0 >>440
まあそれ言ったら、英米での日本の名前の発音なんて全部百姓読みだよね。トイヨーダとかハンダとか。
まあそれ言ったら、英米での日本の名前の発音なんて全部百姓読みだよね。トイヨーダとかハンダとか。
443名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-IDr5)
2020/09/17(木) 08:34:01.87ID:+YqV7tqC0 buffetをブッフェとかバフェとか
フランス語だから従来のビュッフェでいい
昔はみんなビュッフェって言ってたのに
今そういうと逆に何それって言われそうな風潮
フランス語だから従来のビュッフェでいい
昔はみんなビュッフェって言ってたのに
今そういうと逆に何それって言われそうな風潮
444名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-Sb8S)
2020/09/17(木) 08:39:10.08ID:nL3RwXzFd 英語は外来語全部百姓読みしてそう
445名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-Sb8S)
2020/09/17(木) 09:13:11.94ID:nL3RwXzFd ウィルスとかすごいよな
英語ドイツ語だけじゃなくて、ラテン語の直系のフランス語イタリア語でも読み方間違ってんのに、
日本に入ってきたときには語源にかなり近い発音になった
英語ドイツ語だけじゃなくて、ラテン語の直系のフランス語イタリア語でも読み方間違ってんのに、
日本に入ってきたときには語源にかなり近い発音になった
446名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-w9+V)
2020/09/17(木) 09:36:09.60ID:ea/etRv3a McDonald's Mr.Donut
×マクドナルド ×ミスタードーナツ
○メァク↓ デェァ↑ ノォ→ ヅ↓ ○ミストゥードゥナッ
×マクドナルド ×ミスタードーナツ
○メァク↓ デェァ↑ ノォ→ ヅ↓ ○ミストゥードゥナッ
447名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 775c-+rVl)
2020/09/17(木) 10:23:11.54ID:GCQkvBpS0 >>444
アメリカ人「日本語の外来語全部百姓読みしてそう」
アメリカ人「日本語の外来語全部百姓読みしてそう」
448名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa2b-Ka1F)
2020/09/18(金) 09:37:46.61ID:v+FLEF/za た たた た て にた
449名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-lmHk)
2020/09/19(土) 12:25:14.62ID:z/7O69v3a 【悲報】内閣公式英語垢、「内閣を出産した」という表現を使って英語圏から笑いものにされてしまう【トクン…】 [663933624]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600483097/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600483097/
450名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-Sb8S)
2020/09/19(土) 13:53:09.47ID:jQPYNwL2d451名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:23:44.79ID:UAi41cT3x452名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:27:47.31ID:UAi41cT3x >>443
英語を勉強してる人向け
英語を勉強してる人向け
453名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:30:49.23ID:UAi41cT3x meter /ˈmiːtə(r)/ × メーター、〇 ミータ(ー)
454名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:33:06.84ID:UAi41cT3x このスレを本にしたいな
俺書くよ
誰かオファー頂戴
俺書くよ
誰かオファー頂戴
455名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:34:31.97ID:UAi41cT3x そして全国の学校に配りたい
456名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:37:44.81ID:UAi41cT3x △ コイン・ロッカー
外国にはコイン・ロッカーはとても少ないので、コイン・ロッカーといっても通じません
外国にはコイン・ロッカーはとても少ないので、コイン・ロッカーといっても通じません
457名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:39:35.66ID:UAi41cT3x まあ、私の少ない経験からですが
458名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:42:13.14ID:UAi41cT3x penguin /ˈpeŋɡwɪn/
× ペンギン
〇 ペングウィン
× ペンギン
〇 ペングウィン
459名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/19(土) 23:53:52.18ID:UAi41cT3x swim × スイム 〇 スウィム
swing × スイング 〇 スウィング
sweet × スイート 〇 スウィート
sweater × セーター 〇 スウェター
swith × スイッチ 〇 スウィッチ
どうしてWの発音を無視しちゃうのかな?
Swan スワン、Swap スワップ は言えるのにねえ
swing × スイング 〇 スウィング
sweet × スイート 〇 スウィート
sweater × セーター 〇 スウェター
swith × スイッチ 〇 スウィッチ
どうしてWの発音を無視しちゃうのかな?
Swan スワン、Swap スワップ は言えるのにねえ
460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7c4-Sb8S)
2020/09/20(日) 00:45:12.80ID:Ef3RIgip0 スウォードwwwww
461名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM4f-jjbZ)
2020/09/20(日) 11:48:43.80ID:Np0DxBd8M family /fˈæməli/ /ˈfæmʌli/
ヘムウㇼ/ハェマゥウㇼ
ヘマウㇼ/ハェマァ゙ ウㇼ
mary /méərɪ/ /mérə/
メウルㇶ/メアゥルㇶ
メルㇷ/メルㇵゥ
buffet /bəféɪ/ /buːéɪ/
ブフェイ/バゥフェイ
ブーエイ
meter /míːṭər/ /míːtə/
ミートゥルㇷ/ミータゥルㇷ
ミートゥ/ミータゥ
penguin /péngwɪn/ /péŋgwɪn/
ペングヰン
ペンㇴグヰン
ヘムウㇼ/ハェマゥウㇼ
ヘマウㇼ/ハェマァ゙ ウㇼ
mary /méərɪ/ /mérə/
メウルㇶ/メアゥルㇶ
メルㇷ/メルㇵゥ
buffet /bəféɪ/ /buːéɪ/
ブフェイ/バゥフェイ
ブーエイ
meter /míːṭər/ /míːtə/
ミートゥルㇷ/ミータゥルㇷ
ミートゥ/ミータゥ
penguin /péngwɪn/ /péŋgwɪn/
ペングヰン
ペンㇴグヰン
462名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM4f-jjbZ)
2020/09/20(日) 11:49:44.08ID:Np0DxBd8M Maryland /mérələnd/ /méərɪənd/
メルㇷウㇽンドゥ/メルㇵゥウㇻゥンドゥ
メウルㇶウンドゥ/メアゥルㇶアゥンドゥ
Balfour /bˈælfər/ /ˈbælfɔːr/
ベウㇽフルㇷ/バェウㇽハゥルㇷ
ベウㇽフォールㇷ/バェウㇽフォールㇷ
Lincoln /líŋkən/
ウㇼンㇴクン/ウㇼンㇴカゥン
Roosevelt /róʊzəvəlt/
ルㇹウズ于゙ ウㇽトゥ/ルㇹウザゥヷゥウㇽトゥ
McDonald's /məkdάnldz/ /mʌˈkdɑːnʌldz/
ムクダンウㇽッズ/マゥクダンウㇽッズ
マクダーナウㇽッズ/マァ゙ クダーナァ゙ ウㇽッズ
Mister Donut /místər dóʊn`ʌt/ /místə ˈdəʊˌnʌt/
ミストゥルㇷ ドウナトゥ/ミスタゥルㇷ ドウナァ゙ トゥ
ミストゥ ドゥウナトゥ/ミスタゥ ダゥウナァ゙ トゥ
メルㇷウㇽンドゥ/メルㇵゥウㇻゥンドゥ
メウルㇶウンドゥ/メアゥルㇶアゥンドゥ
Balfour /bˈælfər/ /ˈbælfɔːr/
ベウㇽフルㇷ/バェウㇽハゥルㇷ
ベウㇽフォールㇷ/バェウㇽフォールㇷ
Lincoln /líŋkən/
ウㇼンㇴクン/ウㇼンㇴカゥン
Roosevelt /róʊzəvəlt/
ルㇹウズ于゙ ウㇽトゥ/ルㇹウザゥヷゥウㇽトゥ
McDonald's /məkdάnldz/ /mʌˈkdɑːnʌldz/
ムクダンウㇽッズ/マゥクダンウㇽッズ
マクダーナウㇽッズ/マァ゙ クダーナァ゙ ウㇽッズ
Mister Donut /místər dóʊn`ʌt/ /místə ˈdəʊˌnʌt/
ミストゥルㇷ ドウナトゥ/ミスタゥルㇷ ドウナァ゙ トゥ
ミストゥ ドゥウナトゥ/ミスタゥ ダゥウナァ゙ トゥ
463名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM4f-jjbZ)
2020/09/20(日) 13:41:59.40ID:OHDjekqLM (修正)
family /fˈæməli/ /ˈfæmʌli/
フェムウㇼ/ファェマゥウㇼ
フェマウㇼ/ファェマァ゙ ウㇼ
family /fˈæməli/ /ˈfæmʌli/
フェムウㇼ/ファェマゥウㇼ
フェマウㇼ/ファェマァ゙ ウㇼ
464名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-lMKa)
2020/09/21(月) 18:02:51.62ID:50ELROXfx stew
UK /stjuː/ US /stuː/
× シチュー 〇 ステュー
UK /stjuː/ US /stuː/
× シチュー 〇 ステュー
465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f0-17yX)
2020/09/22(火) 01:33:18.91ID:0JOaNAnq0 低予算ミュージックビデオで頑張る井上ジョーのファンになってみませんか(・∀・)発音の鬼でもありますが
466名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b35c-uoCd)
2020/09/23(水) 04:33:09.66ID:wNuMdGGc0 リキッドは通じなかったなあ。あとmatureはずっとメイチャーだと思ってた。anxietyもアンクシエティって言ったらぽかんとされた。
467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b35c-uoCd)
2020/09/23(水) 05:00:22.33ID:wNuMdGGc0 Kilometer カラマタ
468名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1684-njwO)
2020/09/23(水) 05:58:35.85ID:Ubo7JygB0 このスレのカタカナ表記は、日本で普段使われる表記を批判するための物か
覚える為にはPhonicsや発音記号で十分
良いスレだな
覚える為にはPhonicsや発音記号で十分
良いスレだな
469名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1684-njwO)
2020/09/23(水) 08:16:05.99ID:Ubo7JygB0 難しいからコーラはPepsi、水はmineralって言ってた
470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ZVAM)
2020/09/23(水) 12:39:31.55ID:9v5hMFqu0 ストリーミングでSwedenの現地曲聴いてたら
しきりに「鯛飯」「鯛飯」と言ってるから
なんの空耳かと思ったらTime Machineだった。
多分だけど
しきりに「鯛飯」「鯛飯」と言ってるから
なんの空耳かと思ったらTime Machineだった。
多分だけど
471名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-jB+y)
2020/09/24(木) 01:01:44.22ID:U6SbVlwUa × ガードマン
◯ ガード guard
McDonard
× マクドナルド
◯ マッダ'ナルズ
◯ ガード guard
McDonard
× マクドナルド
◯ マッダ'ナルズ
472名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-jB+y)
2020/09/24(木) 01:04:42.45ID:U6SbVlwUa >>471
McDonard’s
McDonard’s
473名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b35c-uoCd)
2020/09/24(木) 01:39:46.50ID:TmxsTRmD0 >>469
Coke zero これもなかなか難しい。
Coke zero これもなかなか難しい。
474名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Saaa-9mrb)
2020/09/24(木) 09:47:11.54ID:/Suwp7oua べこっこコーヒー
×べこっここーひー (日本語)
○ビ―――コッコゥキャッフィー(ネイティブ)
×べこっここーひー (日本語)
○ビ―――コッコゥキャッフィー(ネイティブ)
475名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-jB+y)
2020/09/24(木) 11:02:03.46ID:U6SbVlwUa × オーエル OL
◯ a female office worker ; an office girl
◯ a female office worker ; an office girl
476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ZVAM)
2020/09/24(木) 11:55:35.21ID:CZ24C/9J0 米語 カフェラテ→×
◯カッフェラッテ
◯カッフェラッテ
477名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ZVAM)
2020/09/24(木) 11:58:02.57ID:CZ24C/9J0478名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-/QqT)
2020/09/24(木) 12:31:07.51ID:33okjMBix479名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-/QqT)
2020/09/24(木) 12:32:35.83ID:33okjMBix × ボリューミー
480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ZVAM)
2020/09/24(木) 12:49:09.57ID:CZ24C/9J0 メジャーリーグ
→ビッグリーグ
→ビッグリーグ
481名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-vn7A)
2020/09/24(木) 13:10:39.59ID:BNzJ32Qad MLBのMはBだった・・・?
482名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-jB+y)
2020/09/24(木) 14:55:25.86ID:U6SbVlwUa MLB
Major League Baseball
酒屋
× alcohol shop
◯ liquor store
Major League Baseball
酒屋
× alcohol shop
◯ liquor store
483名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-jB+y)
2020/09/24(木) 15:03:59.23ID:U6SbVlwUa × ガード guard
◯ overpass ; railroad bridge
◯ overpass ; railroad bridge
484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ee3-5jRc)
2020/09/24(木) 16:14:19.12ID:SRGBnJik0 ベイクドポテトってなんかおかしいよね
485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ee3-5jRc)
2020/09/24(木) 16:16:06.30ID:SRGBnJik0486名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Saaa-9mrb)
2020/09/24(木) 18:42:08.60ID:clOrnSCNa alcohol
×アルコール
△アルコホル
○ェァァァァァ――――――コホゥ
×アルコール
△アルコホル
○ェァァァァァ――――――コホゥ
487名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e332-mHP9)
2020/09/24(木) 20:04:02.42ID:simJyS9a0 あいうえおフォニックスの発音がやばい
これ見た直後なんか妙に発声が楽
すぐもとにもどるけど
これ見た直後なんか妙に発声が楽
すぐもとにもどるけど
488名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM6e-urfA)
2020/09/24(木) 22:41:17.77ID:9XzH31tYM family /fˈæməli/ /fˈæmli/ /ˈfæmʌli/
フェムウㇼ/ファェマゥウㇼ
フェムウㇼ/ファェムウㇼ
フェマウㇼ/ファェマァ゙ ウㇼ
liquid /líkwɪd/
ウㇼクヰドゥ(≈ ウㇼクィドゥ)
guard /gάərd/ /gάːd/
ガウルㇷドゥ/ガアゥルㇷドゥ
ガードゥ
security /sɪkjˈʊərəṭi/ /sɪˈkjʊrʌtiː/
スィキュウルㇷティ/スィキュアゥルㇵゥティ
スィキュルㇵティー/スィキュルㇵァ゙ ティー
alcohol /ˈælkəh`ɔːl/ /ˈælkəhɒl/
エウㇽクホーウㇽ/アェウㇽカゥホーウㇽ
エウㇽクホウㇽ/アェウㇽカゥホォ゙ ウㇽ
liquor store /líkər stˈɔər/ /líkə stˈɔː/
ウㇼクルㇷ ストウルㇷ/ウㇼカゥルㇷ ストアゥルㇷ
ウㇼク ストー/ウㇼカゥ ストー
フェムウㇼ/ファェマゥウㇼ
フェムウㇼ/ファェムウㇼ
フェマウㇼ/ファェマァ゙ ウㇼ
liquid /líkwɪd/
ウㇼクヰドゥ(≈ ウㇼクィドゥ)
guard /gάərd/ /gάːd/
ガウルㇷドゥ/ガアゥルㇷドゥ
ガードゥ
security /sɪkjˈʊərəṭi/ /sɪˈkjʊrʌtiː/
スィキュウルㇷティ/スィキュアゥルㇵゥティ
スィキュルㇵティー/スィキュルㇵァ゙ ティー
alcohol /ˈælkəh`ɔːl/ /ˈælkəhɒl/
エウㇽクホーウㇽ/アェウㇽカゥホーウㇽ
エウㇽクホウㇽ/アェウㇽカゥホォ゙ ウㇽ
liquor store /líkər stˈɔər/ /líkə stˈɔː/
ウㇼクルㇷ ストウルㇷ/ウㇼカゥルㇷ ストアゥルㇷ
ウㇼク ストー/ウㇼカゥ ストー
489名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1684-njwO)
2020/09/25(金) 02:41:36.19ID:xIDjpMYy0 gummy
490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d2-QbUY)
2020/09/25(金) 08:05:46.34ID:2aohM+gM0 cupboard
× カップボード
○ カーバド
× カップボード
○ カーバド
491名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ZVAM)
2020/09/25(金) 09:33:02.34ID:ZxymTTMT0 カップボードなんて言ってるやついねーよ
いたとしたら中卒
いたとしたら中卒
492名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d2-QbUY)
2020/09/25(金) 14:21:15.80ID:CpcAJBWH0 >>491
はぁ?
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&rlz=1CDGOYI_enAU721AU721&oq=%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%BC%E3%83%BC&aqs=chrome.1.69i57j0l5.11082j1j4&hl=en-GB&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
はぁ?
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&rlz=1CDGOYI_enAU721AU721&oq=%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%BC%E3%83%BC&aqs=chrome.1.69i57j0l5.11082j1j4&hl=en-GB&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
493名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-vn7A)
2020/09/25(金) 14:41:07.75ID:1Q1TutLpd このスレにある発音実践してったら、日本人との意思疏通が困難になるだけじゃなくて、イキってて不愉快だからすごく煙たがられるだろうな
494名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b35c-Thb2)
2020/09/25(金) 15:52:51.35ID:wq55fRzw0 >>490
日本でCostcoをコストコって言うのにちょっと似てる。
日本でCostcoをコストコって言うのにちょっと似てる。
495名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-/QqT)
2020/09/25(金) 16:29:28.57ID:UrgJXxhwx >>494
Costco コスコ か、知らなかった
Costco コスコ か、知らなかった
496名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b35c-Thb2)
2020/09/25(金) 17:09:20.12ID:wq55fRzw0 M&M’s エマネムズ
497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d2-QbUY)
2020/09/25(金) 17:42:44.73ID:CpcAJBWH0 >>494
コスコの名称はすでに登録されてたからコストコにしたらしい。
コスコの名称はすでに登録されてたからコストコにしたらしい。
498名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Saaa-9mrb)
2020/09/25(金) 17:54:29.56ID:3icarFNwa 「コストコ」で正しいんだけど
アメリカ人は「トコ」って言えないだけの話なんだよ
英語は、しゃべれる秒数が決まってるせい
いわゆるリズムでしゃべってる
映画がまさにそうだが、シーンの秒数とセリフのテンポが合わないと
セリフを変えるのではなくてシーンを変える
それくらい、しゃべりのほうに重点が置かれている文化
アメリカ人は「トコ」って言えないだけの話なんだよ
英語は、しゃべれる秒数が決まってるせい
いわゆるリズムでしゃべってる
映画がまさにそうだが、シーンの秒数とセリフのテンポが合わないと
セリフを変えるのではなくてシーンを変える
それくらい、しゃべりのほうに重点が置かれている文化
499名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Saaa-9mrb)
2020/09/25(金) 19:18:55.55ID:3icarFNwa 「I'm on my way」とかも、ワクに合わせようとすると「アモンマウェ」になってるわけで
じゃあこの単語はそう読むのかっていうと違うよな
単に時間枠に合わせようとして言いにくい部分が端折られているだけ
じゃあこの単語はそう読むのかっていうと違うよな
単に時間枠に合わせようとして言いにくい部分が端折られているだけ
500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129d-j3Gk)
2020/09/25(金) 21:39:06.26ID:SDVOLbQW0 英語は、シラブル(音節)の数でリズムを取ってるんでしょ。
例えば、strength なんてメチャ長い単語でカタカナにすると「ストレンクス」だけど、
英語は子音を発声しないので一拍。strength は、bed や get などと同じ一拍の音。
例えば、strength なんてメチャ長い単語でカタカナにすると「ストレンクス」だけど、
英語は子音を発声しないので一拍。strength は、bed や get などと同じ一拍の音。
501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b35c-Thb2)
2020/09/26(土) 00:45:56.20ID:me5DKCVO0 >>500
ホントこれ。細かい母音や子音の違いなんかより100倍大事なのにね。シラブル が合ってれば、かなり強い日本語訛りでも大概は通じる。
ホントこれ。細かい母音や子音の違いなんかより100倍大事なのにね。シラブル が合ってれば、かなり強い日本語訛りでも大概は通じる。
502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3db-/QqT)
2020/09/26(土) 11:26:03.16ID:mC2lK96z0 Orion × オリオン、〇 オライオン
Achilles × アキレス、〇 アキリーズ
Vermeer × フェルメール、〇 ヴァミーア
Van Gogh × ゴッホ、〇 ヴァンゴゥ
とか、この手のやつ
オンライン英会話で、おまゴッホも知らんの?ってなるけど違うんや・・・
Achilles × アキレス、〇 アキリーズ
Vermeer × フェルメール、〇 ヴァミーア
Van Gogh × ゴッホ、〇 ヴァンゴゥ
とか、この手のやつ
オンライン英会話で、おまゴッホも知らんの?ってなるけど違うんや・・・
503名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-vn7A)
2020/09/26(土) 12:41:34.91ID:pZyVC/11d その辺は英語での読み方を元の言語に合わせてほしい
504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4631-MZZj)
2020/09/26(土) 13:10:55.27ID:U07BFlCk0 Naples ナポリ が 英語ではネイプルズだし…
固有名詞を挙げるとキリがない
なるべく原音をカナに残そうとする日本語とあくまで自分のルールに則り発音する英語との違いでしょうか
固有名詞を挙げるとキリがない
なるべく原音をカナに残そうとする日本語とあくまで自分のルールに則り発音する英語との違いでしょうか
505名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129d-IM3Z)
2020/09/26(土) 13:42:23.47ID:Qvwu9D6D0 日本語ではスペイン語圏の国名は英語風の読み方が多い。
[日]スペイン [英]スペイン [西]エスパーニャ
[日]メキシコ [英]メクスィコウ [西]メヒコ
[日]ホンジュラス [英]ホンデュアラス [西]オンドゥラス
[日]キューバ [英]キューバ [西]クバ
[日]アルゼンチン [英]アージェンティーン [西]アルヘンティナ
[日]チリ [英]チリ [西]チレ
スペイン語風は少しだけある。
[日]ウルグアイ [英]ユアラグヮイ [西]ウルグヮイ
英西折衷も少しある。
[日]ベネズエラ [英]ヴェネズウェイラ [西]ベネスエラ
[日]スペイン [英]スペイン [西]エスパーニャ
[日]メキシコ [英]メクスィコウ [西]メヒコ
[日]ホンジュラス [英]ホンデュアラス [西]オンドゥラス
[日]キューバ [英]キューバ [西]クバ
[日]アルゼンチン [英]アージェンティーン [西]アルヘンティナ
[日]チリ [英]チリ [西]チレ
スペイン語風は少しだけある。
[日]ウルグアイ [英]ユアラグヮイ [西]ウルグヮイ
英西折衷も少しある。
[日]ベネズエラ [英]ヴェネズウェイラ [西]ベネスエラ
506名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Saaa-9mrb)
2020/09/26(土) 15:19:29.68ID:t5XdM2TOa Paris
パリ (フランス語)
パリス (英語)
Zurich
チューリヒ (オランダ語)
ズーリック (英語)
illinois
× イリノイス
○ イリノイ (英語) <- ???????
パリ (フランス語)
パリス (英語)
Zurich
チューリヒ (オランダ語)
ズーリック (英語)
illinois
× イリノイス
○ イリノイ (英語) <- ???????
507名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ZVAM)
2020/09/26(土) 15:38:35.75ID:0e0f6o+d0 既出だろうが
award
warはウォーって言うのに
なんでアワードなの
award
warはウォーって言うのに
なんでアワードなの
508名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 925d-ozis)
2020/09/27(日) 19:09:23.78ID:F5+/KKsi0 storage ×ストレージ IT用語
509名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 925d-ozis)
2020/09/27(日) 19:12:14.47ID:F5+/KKsi0 challengeの意味が微妙
510名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1684-njwO)
2020/09/27(日) 20:06:20.71ID:bFcvoWMr0 rage,outrage
storage,courage,coverage
garage
storage,courage,coverage
garage
511名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d2-QbUY)
2020/09/28(月) 08:00:48.23ID:xY2hSen80512名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-/QqT)
2020/09/28(月) 17:45:06.79ID:wVnkqJVwx513名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx47-A0lS)
2020/09/28(月) 18:18:31.02ID:wVnkqJVwx apartheid
/əˈpɑː(r)tˌheɪt/
/əˈpɑː(r)tˌhaɪt/
× アパルトヘイト
○ アパートヘイト、タイト
/əˈpɑː(r)tˌheɪt/
/əˈpɑː(r)tˌhaɪt/
× アパルトヘイト
○ アパートヘイト、タイト
514名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-vn7A)
2020/09/28(月) 19:58:18.84ID:/k0Ruxqxd それは英語ではない
515名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 129d-j3Gk)
2020/09/29(火) 01:58:10.02ID:ZoVEp2KF0 >>511
米語でもaward はアウォードだよ
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/award
ar の発音は通常は、art のようにアーだけど、
ar の前にwが来て war になると ウォーに変化する
war warning warm award warship など全てウォーと発音する
ただしforwardやbackwardのように、war の発音にストレスが無い場合はシュワという曖昧母音になる
米語でもaward はアウォードだよ
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/award
ar の発音は通常は、art のようにアーだけど、
ar の前にwが来て war になると ウォーに変化する
war warning warm award warship など全てウォーと発音する
ただしforwardやbackwardのように、war の発音にストレスが無い場合はシュワという曖昧母音になる
516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d2-QbUY)
2020/09/29(火) 07:20:51.22ID:v59C7xMM0517English Geek ◆MLdq8Ig59zES (ワッチョイ 6722-mHP9)
2020/09/29(火) 10:34:01.23ID:xPZythCn0 tomatoの発音は、北米では「トマートゥ」が主流。
証拠
https://www.merriam-webster.com/dictionary/tomato
今でも、「トマートゥ」と読むと、「それは間違いだ」と否定する勉強不足の英語教師がいるんだろうなあ。
ネットでも、「トマートゥは間違いだ」と言ってる勉強不足のページもあるなあw
証拠
https://www.merriam-webster.com/dictionary/tomato
今でも、「トマートゥ」と読むと、「それは間違いだ」と否定する勉強不足の英語教師がいるんだろうなあ。
ネットでも、「トマートゥは間違いだ」と言ってる勉強不足のページもあるなあw
518名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4631-MZZj)
2020/09/29(火) 15:28:26.60ID:hNrzuExi0NIKU トメィトゥはむしろ英国を中心とした発音ですか
意外
同じく食材から
margarine × マーガリン 〇 マージェリン
意外
同じく食材から
margarine × マーガリン 〇 マージェリン
519名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5f9d-1WRE)
2020/09/29(火) 18:06:29.54ID:01Z3H3Ch0NIKU Generalを
ジェネラルならいいけど、ゼネラルとか言うオッサンが生理的に無理
ジェネラルならいいけど、ゼネラルとか言うオッサンが生理的に無理
520English Geek ◆MLdq8Ig59zES (ニククエ 6722-mHP9)
2020/09/29(火) 19:35:05.42ID:xPZythCn0NIKU >>519
オッサンというよりもじいさんでしょ、それw
オッサンというよりもじいさんでしょ、それw
521名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sx47-/QqT)
2020/09/29(火) 20:21:19.60ID:lgO3ZoiBxNIKU △ ハイテンション
緊張している という意味になってしまう
緊張している という意味になってしまう
522名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sx47-/QqT)
2020/09/29(火) 20:22:31.78ID:lgO3ZoiBxNIKU V × ブイ 〇 ヴィー
523名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx47-BlSJ)
2020/09/30(水) 13:13:42.64ID:NkhvN5qJx 俺が首相なら第2公用語英語設定する
蛇足
元号みたいな時代遅れで不便なものは廃止
老人ばかりの政治家は半分にし 小さい政治 自由市場を推進
消費税廃止で減税推進
学校で論理と科学を教える
蛇足
元号みたいな時代遅れで不便なものは廃止
老人ばかりの政治家は半分にし 小さい政治 自由市場を推進
消費税廃止で減税推進
学校で論理と科学を教える
524名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx47-BlSJ)
2020/09/30(水) 13:18:56.48ID:NkhvN5qJx あ、杉も切りますね
525名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-/yr0)
2020/09/30(水) 13:48:39.61ID:S1aO02K5a × ホーム センター home center 和製英語
◯ Hard ware store ; DIY store
◯ Hard ware store ; DIY store
526名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx47-BlSJ)
2020/09/30(水) 13:57:31.64ID:NkhvN5qJx hyena
/haɪˈiːnə/
× ハイエナ ○ ハイーナ
/haɪˈiːnə/
× ハイエナ ○ ハイーナ
527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-4fpq)
2020/09/30(水) 14:45:46.40ID:Yt8KH0qW0 使用後の猫砂とペットシーツ入れるのにリターロッカー 使ってたけど
リフィルが高いので100均の30リットルゴミ袋で代用したら変わりなかった
中で密封されてるので、ついでに生ごみも捨ててみたら
夏場はキッチンの三角コーナーにコバエの発生もなく快適だった
これは冬場のお籠り中も使える
リフィルが高いので100均の30リットルゴミ袋で代用したら変わりなかった
中で密封されてるので、ついでに生ごみも捨ててみたら
夏場はキッチンの三角コーナーにコバエの発生もなく快適だった
これは冬場のお籠り中も使える
528名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fd2-6EMG)
2020/09/30(水) 16:29:16.41ID:oP20VrEE0 >>525
英語版ウィキペディアの『Home-improvement center』のページ冒頭には
"A home-improvement center or home center is a retail store that..." という説明があり、
home center という表現が英語圏のどこかで使われていることを示唆しています。
そして英語版ウィキペディアの『Hardware store』のページでは、
『United States』のセクションで大型の hardware store について
"Such stores are often referred to as home-improvement centers or home centers"
と説明しています。
https://www.eevocablog.com/home-center/
英語版ウィキペディアの『Home-improvement center』のページ冒頭には
"A home-improvement center or home center is a retail store that..." という説明があり、
home center という表現が英語圏のどこかで使われていることを示唆しています。
そして英語版ウィキペディアの『Hardware store』のページでは、
『United States』のセクションで大型の hardware store について
"Such stores are often referred to as home-improvement centers or home centers"
と説明しています。
https://www.eevocablog.com/home-center/
529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f35c-ePLA)
2020/09/30(水) 16:58:15.49ID:La+u+4Y30530名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-Jk1C)
2020/09/30(水) 19:15:39.26ID:yT5HLSYma internet
×インターネット (日本語)
○イヌネッ (英語)
Center HighSchool
×センターハイスクール (日本語)
○セヌーハイスコォ (英語)
×インターネット (日本語)
○イヌネッ (英語)
Center HighSchool
×センターハイスクール (日本語)
○セヌーハイスコォ (英語)
531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3e1-fKy0)
2020/09/30(水) 19:59:16.37ID:+wIgtA8O0 potato salad
×ポテトサラダ
〇パティートゥースラァードゥ
×ポテトサラダ
〇パティートゥースラァードゥ
533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e360-gW4a)
2020/10/01(木) 06:03:03.29ID:0gzOTAmj0 食べるかぼちゃは squash pumpkinはハロウィン用のかぼちゃw
したがってレストランでレモンスカッシュを注文すると酸っぱいかぼちゃがでてくる。
したがってレストランでレモンスカッシュを注文すると酸っぱいかぼちゃがでてくる。
534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fd2-PIb6)
2020/10/01(木) 07:01:54.62ID:bND2EA500535名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-gW4a)
2020/10/01(木) 20:28:33.11ID:K9jM3985x536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-gW4a)
2020/10/01(木) 21:45:06.14ID:Lh9GxH/x0 >>535
ごめん。冗談だから真に受けないで、、レモンスカッシュってかぼちゃはたしかにあるけど
レモンスカッシュドリンクもあるからね。
俺は日本在住だからレモンスカッシュ頼んでカボチャがでてくるかドリンクがでてくるかは知らない。
テキサスのど田舎だとカボチャがでてくるんだろうな。
ちなみにスカッシュは動詞では、潰すとか混雑するって意味だからレモンスカッシュの場合のスカッシュ
はレモンを潰した飲み物って意味だろう。俺の想像ではレモンスカッシュは日本発祥で和製英語なんだ
が、キリンビバレッジがアメリカでも商品名として「レモンスカッシュ」を大々的に売り出したので、英語でも
レモンスカッシュが通じるようになった。寿司とか酒とかと同じだろう。ちがうか? あくまで俺の想像だ。
ごめん。冗談だから真に受けないで、、レモンスカッシュってかぼちゃはたしかにあるけど
レモンスカッシュドリンクもあるからね。
俺は日本在住だからレモンスカッシュ頼んでカボチャがでてくるかドリンクがでてくるかは知らない。
テキサスのど田舎だとカボチャがでてくるんだろうな。
ちなみにスカッシュは動詞では、潰すとか混雑するって意味だからレモンスカッシュの場合のスカッシュ
はレモンを潰した飲み物って意味だろう。俺の想像ではレモンスカッシュは日本発祥で和製英語なんだ
が、キリンビバレッジがアメリカでも商品名として「レモンスカッシュ」を大々的に売り出したので、英語でも
レモンスカッシュが通じるようになった。寿司とか酒とかと同じだろう。ちがうか? あくまで俺の想像だ。
537525 (アウアウウー Sa27-/yr0)
2020/10/02(金) 00:55:37.30ID:jZJ1RePya トランプ
× トランプ trump 日本で誤用
◯ card
× トランプ trump 日本で誤用
◯ card
538名無しさん@英語勉強中 (マクドW FF87-NDqQ)
2020/10/02(金) 19:44:20.91ID:mUTMugqfF >>1
47 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 04:39:54 ID:
頭を柔らかくして、まずはちょっと「『go to』はワンセットで特殊な意味のある表現なのかも」と考えてみた
ロングマン英英より
go to somebody/something
phrasal verb
1 to begin to experience or do something, or begin to be in a particular state
2 to be given to someone or something
1、ある行動や経験をし始める、またはある状態の開始を区分する
2、誰か(何か)に対して与えられる
Go to travelを
1の意味で解釈
旅、開始!(←いっぺん出来なくなったからね)
2の意味で解釈
旅や長距離の移動に(何かが)与えられる(←補助金が出るわな)
あれ?割とよくね?
48 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 05:25:02 ID:
そういえばGo to travelが「旅行に行く」って意味だって言い出したの誰?
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2020/10/02(金) 07:44:13 ID:eRcaIQIQ0
確か企画・運営側としては公式にはGo Toがどういう意味か発表してないから
「Go to travelでは旅行に行くという英語として不自然です」という切り口の批判は全部相手のいないシャドーボクシングになってしまう可能性もある
47 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 04:39:54 ID:
頭を柔らかくして、まずはちょっと「『go to』はワンセットで特殊な意味のある表現なのかも」と考えてみた
ロングマン英英より
go to somebody/something
phrasal verb
1 to begin to experience or do something, or begin to be in a particular state
2 to be given to someone or something
1、ある行動や経験をし始める、またはある状態の開始を区分する
2、誰か(何か)に対して与えられる
Go to travelを
1の意味で解釈
旅、開始!(←いっぺん出来なくなったからね)
2の意味で解釈
旅や長距離の移動に(何かが)与えられる(←補助金が出るわな)
あれ?割とよくね?
48 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 05:25:02 ID:
そういえばGo to travelが「旅行に行く」って意味だって言い出したの誰?
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2020/10/02(金) 07:44:13 ID:eRcaIQIQ0
確か企画・運営側としては公式にはGo Toがどういう意味か発表してないから
「Go to travelでは旅行に行くという英語として不自然です」という切り口の批判は全部相手のいないシャドーボクシングになってしまう可能性もある
539名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-Jk1C)
2020/10/03(土) 17:45:45.16ID:GhA6iTAZa high score
×ハイスコア
○ハイスコォ
zombie hunter
×ボンビバンバァー (何言ってるか分からない)
○ゾンビヘァヌー
×ハイスコア
○ハイスコォ
zombie hunter
×ボンビバンバァー (何言ってるか分からない)
○ゾンビヘァヌー
540名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-gW4a)
2020/10/03(土) 19:23:25.02ID:izMtYy3bx >>536
なるほどね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
スカッシュと言っても色々だね
ちなみに発音を調べてみたら
(UK) /skwɒʃ/
(US) /skwɔʃ/
なるほどね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
スカッシュと言っても色々だね
ちなみに発音を調べてみたら
(UK) /skwɒʃ/
(US) /skwɔʃ/
541名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-gW4a)
2020/10/03(土) 19:25:30.44ID:izMtYy3bx △ ケース バイ ケース
542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd0-PUsA)
2020/10/03(土) 22:04:05.00ID:w/iMyWxw0 >>541
case by case
considering or dealing with each instance separately, taking into account its individual circumstances and features.
日本と同じ意味じゃない?
case by case
considering or dealing with each instance separately, taking into account its individual circumstances and features.
日本と同じ意味じゃない?
543English Geek ◆MLdq8Ig59zES (ワッチョイ 8322-tG2C)
2020/10/03(土) 23:58:56.00ID:01zbxJ+Y0 それはケースバイケースだ。
(×)It's (a) case by case.
(〇)It's on a case by case basis.
(×)It's (a) case by case.
(〇)It's on a case by case basis.
544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fe3-PKIg)
2020/10/04(日) 10:04:23.68ID:oEfmbpmS0545名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e35a-/jyC)
2020/10/04(日) 13:32:46.06ID:6cH9t8ZH0 ここ外来語はすべて英語由来だと思いこんでるキチガイが多くてワロタw
546名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-5gQn)
2020/10/04(日) 13:58:23.86ID:NPzcUpGqd 何語由来だろうが、すでに借用語になってる言葉について発音が云々は何の意味もない
547名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-/yr0)
2020/10/04(日) 16:38:15.21ID:l0By9KyPa × ジェット コースター
◯ roller coaster
◯ roller coaster
548名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-2bBb)
2020/10/05(月) 03:54:14.54ID:5fx+Lso00 biology バイヨロジー
client クライヤン
Yes I am イェサイヤム
Italian イタリヤン
https://www.youtube.com/watch?v=2klyseLYaRY&ab_channel=Yumi%27sEnglishBootCamp
science サイヤンス
client クライヤン
Yes I am イェサイヤム
Italian イタリヤン
https://www.youtube.com/watch?v=2klyseLYaRY&ab_channel=Yumi%27sEnglishBootCamp
science サイヤンス
549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-2bBb)
2020/10/05(月) 04:07:39.05ID:5fx+Lso00 lemon の発音は「レモン」より「ラーメン」に近いw
https://youtu.be/i3SJ6rxTaJ0?t=1111
https://youtu.be/i3SJ6rxTaJ0?t=1111
550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-2bBb)
2020/10/05(月) 04:35:17.44ID:5fx+Lso00 it's arrogant
it's elegant
日本語にすればどっちも「エレガン」だけど、こういう単語の途中で出てくるR と Lの違いを聞き分けるのが難しい
https://youglish.com/pronounce/%22it%27s%20arrogant%22/english/us?
https://youglish.com/pronounce/%22it%27s%20elegant%22/english/us?
it's elegant
日本語にすればどっちも「エレガン」だけど、こういう単語の途中で出てくるR と Lの違いを聞き分けるのが難しい
https://youglish.com/pronounce/%22it%27s%20arrogant%22/english/us?
https://youglish.com/pronounce/%22it%27s%20elegant%22/english/us?
551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3bb-DiOF)
2020/10/05(月) 04:55:35.20ID:HEky67MU0 そのカタカナ脳をどうにかしろよ
552名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f31-8oew)
2020/10/05(月) 14:23:35.23ID:K7xDd2UF0 初心者のころは-ing で「ŋ」と「g」とを区別できなかった
どうやっても語尾に「グ」を入れてしまう・・・
何度も繰り返してようやく発音し分けられるように
カタカナの刷り込みの影響は思いのほか厄介
どうやっても語尾に「グ」を入れてしまう・・・
何度も繰り返してようやく発音し分けられるように
カタカナの刷り込みの影響は思いのほか厄介
553名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-gW4a)
2020/10/05(月) 19:30:05.40ID:LN0AIwE6x >>549
これからLemonって聞くたびにラーメン思い出す
これからLemonって聞くたびにラーメン思い出す
554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7300-4PXi)
2020/10/06(火) 00:56:59.61ID:3o3MBZBx0 adoreとa doorの聞き分けがほんとできない
555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fd2-PUsA)
2020/10/06(火) 06:47:18.93ID:8n5stcaz0556名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-gW4a)
2020/10/06(火) 20:40:40.76ID:zAB9xkq3x >>550
Listening最悪の俺には死んでも無理
Listening最悪の俺には死んでも無理
557名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx47-gW4a)
2020/10/06(火) 20:44:09.38ID:zAB9xkq3x558名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx47-KuQF)
2020/10/06(火) 21:41:14.70ID:zAB9xkq3x silver /ˈsɪlvə(r)/ × シルバー ○ スィルヴァー
559名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM56-s5AQ)
2020/10/07(水) 00:23:47.00ID:1lzA/+RFM war /wˈɔər/ /wˈɔː/
ヲウルㇷ/ヲアゥルㇷ
ヲー/ヲー
award /əwˈɔərd/ /əwˈɔːd/
ウヲウルㇷドゥ/アゥヲアゥルㇷドゥ
ウヲードゥ/アゥヲードゥ
forward /fˈɔərwərd/ /fˈɔːwəd/
フォウルㇷ于ルㇷドゥ/フォアゥルㇷワゥルㇷドゥ
フォー于ドゥ/フォーワゥド
margarine /mάərdʒərɪn, ‐dʒərìːn/ /mὰːdʒəríːn, ‐gər‐/
マウルㇷッジュルㇶ(ー)ン/マアゥルㇷッジャゥルㇶ(ー)ン
マーッジュルㇶーン (/マーッグルㇶーン)/マーッジャゥルㇶーン (/マーッガゥルㇶーン)
hyena /hɑɪíːnə/ /haɪˈiːnʌ/
ハイイーヌ/ハイイーナゥ
ハイイーナ/ハイイーナァ゙
Internet /ˈɪntəˌnət/ /ˈɪntəːˌnet/
イントゥヌットゥ/インタゥナゥットゥ
イントゥーネットゥ/インタゥーネットゥ
ヲウルㇷ/ヲアゥルㇷ
ヲー/ヲー
award /əwˈɔərd/ /əwˈɔːd/
ウヲウルㇷドゥ/アゥヲアゥルㇷドゥ
ウヲードゥ/アゥヲードゥ
forward /fˈɔərwərd/ /fˈɔːwəd/
フォウルㇷ于ルㇷドゥ/フォアゥルㇷワゥルㇷドゥ
フォー于ドゥ/フォーワゥド
margarine /mάərdʒərɪn, ‐dʒərìːn/ /mὰːdʒəríːn, ‐gər‐/
マウルㇷッジュルㇶ(ー)ン/マアゥルㇷッジャゥルㇶ(ー)ン
マーッジュルㇶーン (/マーッグルㇶーン)/マーッジャゥルㇶーン (/マーッガゥルㇶーン)
hyena /hɑɪíːnə/ /haɪˈiːnʌ/
ハイイーヌ/ハイイーナゥ
ハイイーナ/ハイイーナァ゙
Internet /ˈɪntəˌnət/ /ˈɪntəːˌnet/
イントゥヌットゥ/インタゥナゥットゥ
イントゥーネットゥ/インタゥーネットゥ
560名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM56-s5AQ)
2020/10/07(水) 00:24:56.13ID:1lzA/+RFM pumpkin /pˈʌm(p)kɪn/ /pˈʌŋkɪn/
パン(プ)キン/パァ゙ ン(プ)キン
パンㇴキン/パァ゙ ンㇴキン
lemon /lémən/ /ˈlemʌn/
ウㇾムン/ウㇾマゥン
ウㇾマン/ウㇾマァ゙ ン
squash /skwάʃ/ /skwˈɔʃ/
スクワッシュ(≈ スクァッシュ)
スクヲッシュ(≈ スクォッシュ)
biology /bɑɪάlədʒi/ /bɑɪɔ́lədʒi/
バイアウㇽッジ/バイアウㇻゥッジ
バイオウㇽッジ/バイオウㇻゥッジ
science /sάɪəns/
サイウンス/サイアゥンス
client /klάɪənt/
クウㇻイウントゥ/クウㇻイアゥントゥ
coaster /ˈkostər/ /kəʊ.stə(ɹ)/
コストゥルㇷ/コスタゥルㇷ
クウストゥ(ルㇷ)/カゥウスタゥ(ルㇷ)
silver /sílvər/ /sílvə/
スィウㇽ于゙ ルㇷ/スィウㇽヷゥルㇷ
スィウㇽ于゙ /スィウㇽヷゥ
パン(プ)キン/パァ゙ ン(プ)キン
パンㇴキン/パァ゙ ンㇴキン
lemon /lémən/ /ˈlemʌn/
ウㇾムン/ウㇾマゥン
ウㇾマン/ウㇾマァ゙ ン
squash /skwάʃ/ /skwˈɔʃ/
スクワッシュ(≈ スクァッシュ)
スクヲッシュ(≈ スクォッシュ)
biology /bɑɪάlədʒi/ /bɑɪɔ́lədʒi/
バイアウㇽッジ/バイアウㇻゥッジ
バイオウㇽッジ/バイオウㇻゥッジ
science /sάɪəns/
サイウンス/サイアゥンス
client /klάɪənt/
クウㇻイウントゥ/クウㇻイアゥントゥ
coaster /ˈkostər/ /kəʊ.stə(ɹ)/
コストゥルㇷ/コスタゥルㇷ
クウストゥ(ルㇷ)/カゥウスタゥ(ルㇷ)
silver /sílvər/ /sílvə/
スィウㇽ于゙ ルㇷ/スィウㇽヷゥルㇷ
スィウㇽ于゙ /スィウㇽヷゥ
561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f71-JTBi)
2020/10/07(水) 06:03:06.38ID:5z2qdjvb0 発音記号の方が分かり易い…
562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ caf0-bpGq)
2020/10/07(水) 08:11:12.92ID:Q/zk415s0 韓国人「韓国でのみ通じるおかしな英語を調べてみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57259208.html
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57259208.html
563名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-rt1S)
2020/10/07(水) 20:03:23.04ID:8FCd6w/Ga Acoustic
× アコースティック
○ アクースティック
× アコースティック
○ アクースティック
564名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-rt1S)
2020/10/07(水) 20:08:26.08ID:DYYeTf9Ed >>563
これは知らない人多そう
これは知らない人多そう
565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-Yix9)
2020/10/08(木) 14:40:41.48ID:dYNuHrxk0 gauze × ガーゼ 〇 ゴーズ
566名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06e3-6oLS)
2020/10/08(木) 15:00:50.57ID:ipey/hHJ0 それザコシショウがよく言うやつだね
567名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ caf0-bpGq)
2020/10/08(木) 15:20:27.85ID:Qbb9SnRc0 英語だと発音違うけど
別の言語でその発音って場合もあるよね
別の言語でその発音って場合もあるよね
568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ced2-JTBi)
2020/10/08(木) 15:25:59.71ID:Ce4AGiNE0 そうだね。
569名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-6oLS)
2020/10/08(木) 16:42:26.94ID:hqyUpERNa そうだね。
570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e20-XQVT)
2020/10/09(金) 00:52:04.72ID:+ELewEXX0 オエイシス大久保
571名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a9d-ICsZ)
2020/10/09(金) 07:41:05.86ID:Hl4S/z4m0 Naomi 「ナオミ」ではなく [neióumi] ネイオゥミ
572名無しさん@英語勉強中 (CAW 0H3f-X9Uo)
2020/10/09(金) 08:10:38.07ID:rgn4094IH ネヨミ
573名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4f-zc8G)
2020/10/09(金) 23:33:54.59ID:A3VF8+b0M このスレ本にしたら売れるんじゃね?
574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debb-V0S0)
2020/10/10(土) 00:15:33.06ID:t/TqGOkZ0 売れるわけねーだろ
575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a9d-ICsZ)
2020/10/10(土) 08:56:02.42ID:CBPjwc5E0 What time is it now? 今何時なの? 学校でも習う掘った芋いじるな
これは何度も時間を聞いて、また聞く時に使うフレーズで
ネイティブは初めて聞くときは使わない
Do you have the time ? 今何時なの? 初めて時間を聞く時はこれ
the を付け忘れると、時間ある?(ちょと遊ぼうよ?)とナンパになってしまうので注意
これは何度も時間を聞いて、また聞く時に使うフレーズで
ネイティブは初めて聞くときは使わない
Do you have the time ? 今何時なの? 初めて時間を聞く時はこれ
the を付け忘れると、時間ある?(ちょと遊ぼうよ?)とナンパになってしまうので注意
576名無しさん@英語勉強中 (マグーロW ced2-JTBi)
2020/10/10(土) 11:14:33.63ID:y/jVgazA01010 でっていう
577名無しさん@英語勉強中 (マグーロ ca9d-8bmJ)
2020/10/10(土) 12:10:52.12ID:WjECi4nL01010 >>575
日本語も間違っているなw 今何時なの?と聞くのは時間でなく時刻。
日本語も間違っているなw 今何時なの?と聞くのは時間でなく時刻。
578名無しさん@英語勉強中 (マグーロ ce31-Yix9)
2020/10/10(土) 12:30:10.87ID:zy+x3g2u01010 Now をつけるのは先刻尋ねたという前提がある場合ですね
579名無しさん@英語勉強中 (マグーロ Sac2-37iA)
2020/10/10(土) 15:12:14.14ID:bN3xPn2Pa1010 × アングリーバード
○ェァングリーブゥー
○ェァングリーブゥー
580名無しさん@英語勉強中 (マグーロ cb9d-YQ4O)
2020/10/10(土) 18:43:27.85ID:0+p4ixyS01010 assault rifle が、なぜかネットでは「アサルト・ライフル」と信じられている。
581名無しさん@英語勉強中 (マグーロ cb9d-YQ4O)
2020/10/10(土) 18:45:57.98ID:0+p4ixyS01010 naive も日本人が意味を誤解しているのは有名だな。
英語の naive は、洗練されていない/世慣れていない/(頭が)単純な/単細胞/粗野な/がさつな、
という意味。デリカシーが無いという意味。ラヴ・ソングでは「うぶな」になる。
英語の naive は、洗練されていない/世慣れていない/(頭が)単純な/単細胞/粗野な/がさつな、
という意味。デリカシーが無いという意味。ラヴ・ソングでは「うぶな」になる。
582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-Yix9)
2020/10/11(日) 01:41:03.11ID:zJ9kQy1f0 silhouette × シルエット 〇 スィラウェト (アクセントは第3音節)
583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a9d-ICsZ)
2020/10/11(日) 11:55:27.36ID:oEKufPlG0 Nativeは「出生地」、「自国の」、「本来の」と言う意味もある
元から英語が喋れる人 a native English speaker または a native speaker
Native English teacher は第一言語が英語の先生だけど
Native American だと、アメリカの先住民族の総称でインディアンのこと
元から英語が喋れる人 a native English speaker または a native speaker
Native English teacher は第一言語が英語の先生だけど
Native American だと、アメリカの先住民族の総称でインディアンのこと
584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-YQ4O)
2020/10/11(日) 14:00:53.37ID:0YIOznKi0 ほとんどの自分では英語ができるつもりの日本人が、区別できていない発音の違い。
rose と roads
clothe と clothes
ear と year (east と yeast)
それぞれ違う発音。初歩なんだが。
rose と roads
clothe と clothes
ear と year (east と yeast)
それぞれ違う発音。初歩なんだが。
585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ced2-JTBi)
2020/10/11(日) 15:41:21.30ID:nXtJ+Eu50 >>581
誤解してんの中学生だけじゃない?
誤解してんの中学生だけじゃない?
586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a32-9yJD)
2020/10/11(日) 21:38:04.52ID:B9MiiQmT0 >>583
ブー
Native American は 「アメリカ生まれ」であって人種には関係がない
(アメリカで生れて育てば白人も黒人も立派なネイティブアメリカン)
そういう意味で不適切なのと、
当のインディアンがNative Americanという呼称を嫌っている(拒否してる)ので
今は使われないなあ
ブー
Native American は 「アメリカ生まれ」であって人種には関係がない
(アメリカで生れて育てば白人も黒人も立派なネイティブアメリカン)
そういう意味で不適切なのと、
当のインディアンがNative Americanという呼称を嫌っている(拒否してる)ので
今は使われないなあ
587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-YQ4O)
2020/10/11(日) 21:43:57.21ID:0YIOznKi0 >>586
今でもアメリカで Native American といえば先住民の意味だよw
そして、Native Americanという言い方は今でも普通に使われてるよwww
(Indigenous American と言ってくれという奴がいるとしても)
今でもアメリカで Native American といえば先住民の意味だよw
そして、Native Americanという言い方は今でも普通に使われてるよwww
(Indigenous American と言ってくれという奴がいるとしても)
588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca9d-8bmJ)
2020/10/11(日) 23:23:02.50ID:wBFe6Fpo0 >>587
アメリカ先住民はインディアンだけではない。エスキモーとアレウトもいる。
アメリカ先住民はインディアンだけではない。エスキモーとアレウトもいる。
589名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4f-go81)
2020/10/12(月) 10:17:30.99ID:T3C64NKlM フツーにアメリカインディアンの町が「インディアン居留地」とか呼ばれてるんだろ?アメリカって今でも。
590名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4f-go81)
2020/10/12(月) 10:19:41.61ID:T3C64NKlM591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f5c-X9Uo)
2020/10/12(月) 11:44:59.39ID:SVy0vtjL0 Definition of American Indian
: a member of any of the indigenous peoples of the western hemisphere except often those distinguished as Eskimos or Inuits
especially : an American Indian of North America and especially the U.S.
https://www.merriam-webster.com/dictionary/American%20Indian
Definition of Native American
: a member of any of the indigenous peoples of the western hemisphere
especially : a Native American of North America and especially the U.S.
https://www.merriam-webster.com/dictionary/
Native%20American
Definition of First Nation
: any of a number of peoples indigenous to the North American continent generally regarded as living in Canada south of the Arctic Circle
https://www.merriam-webster.com/dictionary/First%20Nation
: a member of any of the indigenous peoples of the western hemisphere except often those distinguished as Eskimos or Inuits
especially : an American Indian of North America and especially the U.S.
https://www.merriam-webster.com/dictionary/American%20Indian
Definition of Native American
: a member of any of the indigenous peoples of the western hemisphere
especially : a Native American of North America and especially the U.S.
https://www.merriam-webster.com/dictionary/
Native%20American
Definition of First Nation
: any of a number of peoples indigenous to the North American continent generally regarded as living in Canada south of the Arctic Circle
https://www.merriam-webster.com/dictionary/First%20Nation
592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e5d-ICsZ)
2020/10/12(月) 13:24:25.71ID:TGw8OQzi0 それは違います。
593名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM76-go81)
2020/10/12(月) 17:06:54.53ID:V3iKuPu6M >>591
あるけどあんまり普及してない呼び方なんだと思うわ
あるけどあんまり普及してない呼び方なんだと思うわ
594名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sac2-37iA)
2020/10/12(月) 21:10:56.66ID:qWEiE0Qoa そもそもイヌイットって
鹿児島語では「犬がいるぞ」になるのだよ
鹿児島語では「犬がいるぞ」になるのだよ
595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb1c-QFIw)
2020/10/12(月) 21:30:12.08ID:uTjxqNBP0 俺がNative Americanをアメリカ生まれ人という意味で使ったら
会社の部下のアメリカ人(UCI出エンジニア)に先住民の事になる訂正された
会社の部下のアメリカ人(UCI出エンジニア)に先住民の事になる訂正された
596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f5c-X9Uo)
2020/10/13(火) 02:51:22.61ID:tUzoaapP0 >>593
First nations とかAboriginal とかカナダでは普通に使うよ。まあ日本人にとってカナダ英語なんて眼中にないんだろうけど。
First nations とかAboriginal とかカナダでは普通に使うよ。まあ日本人にとってカナダ英語なんて眼中にないんだろうけど。
597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cad0-JTBi)
2020/10/13(火) 05:42:58.84ID:xJhRNpdV0 >>596
そんな事ないよ。カナダいいと思うよ。
そんな事ないよ。カナダいいと思うよ。
598名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sac2-37iA)
2020/10/13(火) 13:53:00.37ID:+CD+n+hDa なんで白人のアメリカ人は、アメリカ生まれアメリカ育ちでも
ネイティブにならないかというと
「侵略者の子孫」だからである
侵略したのだから、その子々孫々もネイティブではねえ!となるわけだ
ネイティブにならないかというと
「侵略者の子孫」だからである
侵略したのだから、その子々孫々もネイティブではねえ!となるわけだ
599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb5c-ahRQ)
2020/10/14(水) 03:04:47.04ID:oT1XcHTW0 でもnative New Yorker, native Angelino とかnative Tokyoiteなんて言い方もある
600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef20-HjIo)
2020/10/14(水) 12:28:34.15ID:LrZ2XtpZ0 native東京人はアイヌ
601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-GloF)
2020/10/14(水) 19:25:24.83ID:hsgKxVgK0 アングロサクソンはnative Englishではなく侵略者。
その前にいたケルトもnative Englishではなく侵略者。
その前にいた巨石文化人がnative Englishで、イベリア半島から渡来したと
推定されるブルネットの地中海人種。
その前にいたケルトもnative Englishではなく侵略者。
その前にいた巨石文化人がnative Englishで、イベリア半島から渡来したと
推定されるブルネットの地中海人種。
602名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-giVI)
2020/10/14(水) 19:54:01.66ID:Qu6C2tU3M そういう事言い出したらもうみんなネイティブ地球人でいいやってキブンになるな
603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b66-atDO)
2020/10/15(木) 15:02:11.61ID:n6KjrjFg0 ネイティブガ―って、そんなの文脈しだいだろ
お前ら全員コミュ症か?
お前ら全員コミュ症か?
604名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/16(金) 20:25:47.39ID:PZ28cLsJx >>596
俺もカナダ好き
俺もカナダ好き
605名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/16(金) 20:29:33.99ID:PZ28cLsJx >>573
俺が書きたい
俺が書きたい
606名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/16(金) 20:31:05.87ID:PZ28cLsJx >>563
うん。知らなかった。ありがとう
うん。知らなかった。ありがとう
607名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/16(金) 20:34:06.35ID:PZ28cLsJx608名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/16(金) 20:37:46.93ID:PZ28cLsJx maniac
UK /ˈmeɪ.ni.æk/ US /ˈmeɪ.ni.æk/
× マニアック 〇 メイニアック
意味
日本ではオタクの意味しか知られていないが、
欧米では「基地外、精神病」
という意味でも使われているので注意が必要
UK /ˈmeɪ.ni.æk/ US /ˈmeɪ.ni.æk/
× マニアック 〇 メイニアック
意味
日本ではオタクの意味しか知られていないが、
欧米では「基地外、精神病」
という意味でも使われているので注意が必要
609名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/16(金) 20:40:48.44ID:PZ28cLsJx 俺はこのスレを定期的に保存している
610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ efc5-r+6e)
2020/10/16(金) 20:44:11.17ID:d0ha4aWZ0 >>609
なんのために?
なんのために?
611名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx0f-0Olm)
2020/10/16(金) 21:32:43.72ID:PZ28cLsJx luxury
/ˈlʌkʃəri/ , /ˈlʌɡʒəri/
☓ ラグジュアリー
○ ラクシャリー ラグジャリー
/ˈlʌkʃəri/ , /ˈlʌɡʒəri/
☓ ラグジュアリー
○ ラクシャリー ラグジャリー
612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-ntOo)
2020/10/18(日) 01:00:27.41ID:m7QkbTCn0 >>607
assault を「アサルト」と書くのは、autumn, automatic を「アタム」「アトマティック」と書くるのと同じだろ。
assault を「アサルト」と書くのは、autumn, automatic を「アタム」「アトマティック」と書くるのと同じだろ。
613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-ntOo)
2020/10/18(日) 01:10:31.57ID:m7QkbTCn0 >>608
mania はもとも英語ではなく、ギリシア語の「マニア」という語が各国語に入ったもの。
例えばフランス語では maniaque「マニアック」。
英語では、ギリシア文字を置き換えた綴り"maniac" の母音の「a」を英語の発音の癖で「メイニアック」と発音するのが普通だが、むしろ英語の「メイニアック」という音のほうが原語から離れてしまっていて、日本語の片仮名の「マニアック」の方が本来。
英語のPlato (プレイトウ)よりも日本語の「プラトン」の方が言語に近いのと同じ。
mania はもとも英語ではなく、ギリシア語の「マニア」という語が各国語に入ったもの。
例えばフランス語では maniaque「マニアック」。
英語では、ギリシア文字を置き換えた綴り"maniac" の母音の「a」を英語の発音の癖で「メイニアック」と発音するのが普通だが、むしろ英語の「メイニアック」という音のほうが原語から離れてしまっていて、日本語の片仮名の「マニアック」の方が本来。
英語のPlato (プレイトウ)よりも日本語の「プラトン」の方が言語に近いのと同じ。
614名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-9i40)
2020/10/18(日) 01:38:22.83ID:bgx8bp4Ta ここの人ならわかると信じて質問です。
よくカリフォルニアとかの人はɔの音をάで発音するって言うけど
moistureのmˈɔɪstʃɚのɔの発音をάの音で発音した人を聞いたことがないんだけどmoistureだけ例外なんてことはないよね?
よくカリフォルニアとかの人はɔの音をάで発音するって言うけど
moistureのmˈɔɪstʃɚのɔの発音をάの音で発音した人を聞いたことがないんだけどmoistureだけ例外なんてことはないよね?
615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-ntOo)
2020/10/18(日) 02:02:35.58ID:m7QkbTCn0 >>614
hot や cod の母音は、イギリス英語では[ɔ]、アメリカ英語では[ɑ]になるわけだけど、moicture の[ɔɪ]という母音は、[ɔ]と[ɪ]という2つの短母音ではなくて、[ɔɪ]という一つの二重母音(diphthong)なので[ɔ/ɑ]とは全然関係無いんです。
moisture だけじゃなくて oil でも toy でも、[ɔɪ]音はそうです。
ちょっと音声学的に言うと、英語の二重母音(diphthong)というのは【[ɔ]の舌の位置から[ɪ]の舌の位置に向かって舌が動いていく】ことを特徴とするという一つの母音なのです。(野球の変化球をイメージして)
つまり、[ɔ]という一つの母音の後に[ɪ]というもう一つ別の母音を発音するということではない。英米の[ɔ/ɑ]の対立というのは[ɔ]と[ɑ]の時の話限定で、まったく別の母音である[ɔɪ]には影響しない。
(わかりにくいのは仕方がなくて、これは二重母音という一つの母音を、[ɔɪ]というあたかも[ɔ][ɪ]の母音を順番に発音するかのように見える記号で書くからわかりにくくなっている。本当は二重母音は全く別の記号が良いのです。)
hot や cod の母音は、イギリス英語では[ɔ]、アメリカ英語では[ɑ]になるわけだけど、moicture の[ɔɪ]という母音は、[ɔ]と[ɪ]という2つの短母音ではなくて、[ɔɪ]という一つの二重母音(diphthong)なので[ɔ/ɑ]とは全然関係無いんです。
moisture だけじゃなくて oil でも toy でも、[ɔɪ]音はそうです。
ちょっと音声学的に言うと、英語の二重母音(diphthong)というのは【[ɔ]の舌の位置から[ɪ]の舌の位置に向かって舌が動いていく】ことを特徴とするという一つの母音なのです。(野球の変化球をイメージして)
つまり、[ɔ]という一つの母音の後に[ɪ]というもう一つ別の母音を発音するということではない。英米の[ɔ/ɑ]の対立というのは[ɔ]と[ɑ]の時の話限定で、まったく別の母音である[ɔɪ]には影響しない。
(わかりにくいのは仕方がなくて、これは二重母音という一つの母音を、[ɔɪ]というあたかも[ɔ][ɪ]の母音を順番に発音するかのように見える記号で書くからわかりにくくなっている。本当は二重母音は全く別の記号が良いのです。)
616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb5c-ahRQ)
2020/10/18(日) 02:38:26.70ID:WJUEZj0Y0 >>614
カリフォルニア ではないけど/aɪ/ と /ɔɪ/ の音が区別されない英語方言は結構あるよ。
カリフォルニア ではないけど/aɪ/ と /ɔɪ/ の音が区別されない英語方言は結構あるよ。
617名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-9i40)
2020/10/18(日) 10:19:40.77ID:bgx8bp4Ta618名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/18(日) 18:29:59.69ID:al/xW+PVx >>610
英語の勉強
英語の勉強
619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ efc5-r+6e)
2020/10/18(日) 22:32:20.33ID:bvsdTAFu0620名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-K5sQ)
2020/10/19(月) 11:38:24.82ID:CQ1v6HdJd >>278
これ無意味やろ カタカナで表すの
これ無意味やろ カタカナで表すの
621名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM0f-pVWG)
2020/10/19(月) 12:47:04.00ID:wQ46mVdaM carry
×キャリー
○カリー
×キャリー
○カリー
622名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-6RhM)
2020/10/19(月) 14:03:37.60ID:bwkAjxwF0 >>621
carry は キャリーでいいんでないの
curry(カレー) は カリー
carrier(運び屋) は キャリア
career(職業・技能上の経験キャリア) は コリア
Korea(韓国) も コリア
carry は キャリーでいいんでないの
curry(カレー) は カリー
carrier(運び屋) は キャリア
career(職業・技能上の経験キャリア) は コリア
Korea(韓国) も コリア
623名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM0f-pVWG)
2020/10/19(月) 15:01:06.64ID:wQ46mVdaM624名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b66-atDO)
2020/10/19(月) 15:45:48.63ID:we0sTnNO0 UK発音じゃねの
625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fd2-3q3F)
2020/10/19(月) 15:49:20.37ID:iYqSbLvV0 まぁ実際はどっちでも無いんだけどな。
626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b66-atDO)
2020/10/19(月) 16:27:21.53ID:we0sTnNO0 どちらが近いのかって話しだろ
627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-ntOo)
2020/10/19(月) 21:36:56.35ID:D7XkJaFT0 carry が「キャリー」か「カリー」かとかほんとに意味がないどころか、その発想が英語習得には害悪しかない。
日本人に大事なことは、carry を日本語のキャのように拗音(kya つまり y 音が入った音)で発音しないようにすること。
日本人に大事なことは、carry を日本語のキャのように拗音(kya つまり y 音が入った音)で発音しないようにすること。
628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b5a-GPWx)
2020/10/19(月) 21:43:08.33ID:q5jk0IyP0629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-ntOo)
2020/10/19(月) 22:56:57.01ID:D7XkJaFT0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bc4-Qn7Q)
2020/10/20(火) 00:03:37.41ID:YgndfbXq0 英語圏の人は心が狭いのね
631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b31-DmiP)
2020/10/20(火) 00:37:47.91ID:VdgqZGAk0 まあ日本人のなかにも英語帝国主義者みたいな人がいますよ
数年にわたって駐在しているのに現地の言葉を習得せず何がなんでも英語だけで通すような人が
一週間だけの旅行客ならともかく。。。
数年にわたって駐在しているのに現地の言葉を習得せず何がなんでも英語だけで通すような人が
一週間だけの旅行客ならともかく。。。
632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fd2-3q3F)
2020/10/20(火) 06:47:39.84ID:l6eiH2fR0 そういえばインド旅行してきた俺の友達が
「インド人ってスリーって言えなくてツリーになっちゃうんだぜw すげぇ笑える〜w」
って言ってたけど、
いやいや「スリー」よりも「ツリー」の方がネイティブに近いぞ?ってオモタ。
「インド人ってスリーって言えなくてツリーになっちゃうんだぜw すげぇ笑える〜w」
って言ってたけど、
いやいや「スリー」よりも「ツリー」の方がネイティブに近いぞ?ってオモタ。
633名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx0f-ntOo)
2020/10/20(火) 12:53:06.43ID:U/yGsEhdx margarine
/ˌmɑː(r)dʒəˈriːn/
× マーガリン
〇 マージャリン マージャリーン
/ˌmɑː(r)dʒəˈriːn/
× マーガリン
〇 マージャリン マージャリーン
634名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda2-A+Jn)
2020/10/23(金) 02:44:10.74ID:5sRDtv2Td Johns Hopkins University
誤 ジョンズホプキン ス
正 ジョンズホプキン ズ
ニュースで聞くたびに嫌になる
ロードオブザリングと同じ暗い恥ずかしいと思う
誤 ジョンズホプキン ス
正 ジョンズホプキン ズ
ニュースで聞くたびに嫌になる
ロードオブザリングと同じ暗い恥ずかしいと思う
635名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda2-A+Jn)
2020/10/23(金) 02:44:23.85ID:5sRDtv2Td >>634
ロードオブザリングス
ロードオブザリングス
636名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM96-+IR3)
2020/10/23(金) 03:08:46.90ID:HK0lZgB+M assault /əsˈɔːlt/ /ʌˈsɔːlt/
ウソーウㇽトゥ/アゥソーウㇽトゥ
アソーウㇽトゥ/アァ゙ ソーウㇽトゥ
maniac /méɪni`æk/ /ˈmeɪniːˌæk/
メイニ(ー)エク/メイニ(ー)アェク
luxury /lˈʌkʃəri/ /lˈʌgʒəri/
ウㇻクシュルㇶ/ウㇻァ゙ クシァゥルㇶ
ウㇻグジュルㇶ/ウㇻァ゙ グジァゥルㇶ
carry /kˈæri/ /ˈkæriː/
ケルㇶ(ー)/カェルㇶ(ー)
ウソーウㇽトゥ/アゥソーウㇽトゥ
アソーウㇽトゥ/アァ゙ ソーウㇽトゥ
maniac /méɪni`æk/ /ˈmeɪniːˌæk/
メイニ(ー)エク/メイニ(ー)アェク
luxury /lˈʌkʃəri/ /lˈʌgʒəri/
ウㇻクシュルㇶ/ウㇻァ゙ クシァゥルㇶ
ウㇻグジュルㇶ/ウㇻァ゙ グジァゥルㇶ
carry /kˈæri/ /ˈkæriː/
ケルㇶ(ー)/カェルㇶ(ー)
637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 82d0-XOpZ)
2020/10/23(金) 05:51:01.19ID:/LWNByue0 >>635
ロードオブザリングズ
ロードオブザリングズ
638名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp11-B6QP)
2020/10/23(金) 09:24:55.29ID:slhue83Bp >>634
ブルッキングスとか、キングス・カレッジとかも、いつもそれ変だろと思うな。
ブルッキングスとか、キングス・カレッジとかも、いつもそれ変だろと思うな。
639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 399d-B6QP)
2020/10/23(金) 10:16:23.54ID:uJGhrXA20 ヤンキーズ
640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fed2-XOpZ)
2020/10/23(金) 11:28:11.70ID:5zlgi0mt0 阪神タイガーズ
641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd5c-PR5e)
2020/10/23(金) 12:38:01.03ID:lxa5DoKV0 日本語の「ス」は有声音だから結果的にzに近くなる。hopkinsもkings もtigersもyankeesも日本人の耳には「ズ」ではなくて「ス」に近い発音をするネイティブは多い。
642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd5c-PR5e)
2020/10/23(金) 12:51:50.23ID:lxa5DoKV0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 399d-B6QP)
2020/10/23(金) 18:27:38.43ID:uJGhrXA20 つーかずっとジョン・ホプキンズだと思ってたわ
昔から有名な医大だったけど
昔から有名な医大だったけど
644名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp11-B6QP)
2020/10/23(金) 19:52:01.84ID:slhue83Bp >>641
日本語のスが有声というのは母音の部分が有声という意味と思うが、日本語のスの母音は東京など東日本ではむしろ無声化するので、この議論は少なくとも東京などの日本語には当てはまらないと思う。
日本語のスが有声というのは母音の部分が有声という意味と思うが、日本語のスの母音は東京など東日本ではむしろ無声化するので、この議論は少なくとも東京などの日本語には当てはまらないと思う。
645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 829d-ZmbC)
2020/10/23(金) 23:17:05.58ID:o7mzhFag0 英語は、子音+母音+子音 の組み合わせだから、単語単位では語尾の子音の音が弱くなるけど、
次に"and"などの語が続けば、わかりやすく語末の子音は聞こえる。
例えば、yankees and the red sox は、ヤンキーズ ァナ レーdサx というように、ちゃんとヤンキーズと聞こえる
https://youglish.com/pronounce/%22the%20yankees%20and%20the%20%22/english/us?
次に"and"などの語が続けば、わかりやすく語末の子音は聞こえる。
例えば、yankees and the red sox は、ヤンキーズ ァナ レーdサx というように、ちゃんとヤンキーズと聞こえる
https://youglish.com/pronounce/%22the%20yankees%20and%20the%20%22/english/us?
646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd5c-PR5e)
2020/10/23(金) 23:56:16.54ID:lxa5DoKV0 >>644
あなたの言葉を借りていうと、英語の語尾の/z/も話者や状況によって無声化する。でもネイティブは/s/と無声化/z/は別の音と認知している。
あなたの言葉を借りていうと、英語の語尾の/z/も話者や状況によって無声化する。でもネイティブは/s/と無声化/z/は別の音と認知している。
647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82f0-9Kcm)
2020/10/24(土) 00:03:24.77ID:EEF+ZvAP0 日本人は外来語に濁音をつけるのを恐れる傾向がある
トリニダード・トバコとか
バックとかスムースとかチームスとか
トリニダード・トバコとか
バックとかスムースとかチームスとか
648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd96-QNXW)
2020/10/24(土) 00:17:56.08ID:r+iGowWI0 >>646
そういう意味なら特に反論無し。あまりそれ考えたことなかったが。
神経質に言うと、
>ネイティブは/s/と無声化/z/は別の音と認知している。
は双方音素表記(/ /)してしまうと同義反復になる。別の音と認識する(正確には分別的の意)から違う音素表記になるわけで。まあわかって書いてるってことだと思ったが。
日本語のスの説明が引っかかっただけである。
そういう意味なら特に反論無し。あまりそれ考えたことなかったが。
神経質に言うと、
>ネイティブは/s/と無声化/z/は別の音と認知している。
は双方音素表記(/ /)してしまうと同義反復になる。別の音と認識する(正確には分別的の意)から違う音素表記になるわけで。まあわかって書いてるってことだと思ったが。
日本語のスの説明が引っかかっただけである。
649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd5c-PR5e)
2020/10/24(土) 02:49:36.66ID:9MvZqGyv0 >>648
ネイティブは/s/と無声化/z/の音それ自体というよりも、むしろ主にそれが属するシラブル の長短で違いを分別しているらしい。
https://ell.stackexchange.com/questions/77075/how-to-pronounce-the-s-in-apples-in-english-and-american-english
ネイティブは/s/と無声化/z/の音それ自体というよりも、むしろ主にそれが属するシラブル の長短で違いを分別しているらしい。
https://ell.stackexchange.com/questions/77075/how-to-pronounce-the-s-in-apples-in-english-and-american-english
650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 22fb-THo2)
2020/10/24(土) 08:04:03.17ID:wI36B2LJ0 ちなみに自分はレベル低いところでのミスはミスとは思わないよ。
どの部分がレベル低いかは人によって変わって来る。
頭悪い人はその基準が低くなる。
たとえば、タイピングが早い。四則の計算が早い。単純記憶が得意。
これらは出来るできないの議論上に上がらない。
なぜなら、もっと高度な部分で他より勝っているから。
学歴がなかったり、頭が悪い人、思考力の低い人は、単純な能力によって出来る出来ないを
判断しようとする傾向がある。
この考え参考にしてね。
難しいかな?
The point I want to drive home is that when you decide whether sb is intelligent or not,
it is less important to look at the basic ability such as typing speed,good memory for simple things and
being quick to calculate.
These things are not related to true abilities of sb,
Because I surpass other people.
People who don't have academic career,are dull or lack the ability to consider sth closely tend to
determine sb's ability from simple things.
Is it tough for you to understand my remarks?
どの部分がレベル低いかは人によって変わって来る。
頭悪い人はその基準が低くなる。
たとえば、タイピングが早い。四則の計算が早い。単純記憶が得意。
これらは出来るできないの議論上に上がらない。
なぜなら、もっと高度な部分で他より勝っているから。
学歴がなかったり、頭が悪い人、思考力の低い人は、単純な能力によって出来る出来ないを
判断しようとする傾向がある。
この考え参考にしてね。
難しいかな?
The point I want to drive home is that when you decide whether sb is intelligent or not,
it is less important to look at the basic ability such as typing speed,good memory for simple things and
being quick to calculate.
These things are not related to true abilities of sb,
Because I surpass other people.
People who don't have academic career,are dull or lack the ability to consider sth closely tend to
determine sb's ability from simple things.
Is it tough for you to understand my remarks?
651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0232-Kbrf)
2020/10/24(土) 08:30:22.63ID:vm1YErhe0 音楽のジャンルで
ポップ「ス」
ああキモイキモイキモイ
音楽ジャンル分けでなんでこれだけ間違って流布しちゃったんだろうね
ジャズズとかロックスとか言わないのに
ポップ「ス」
ああキモイキモイキモイ
音楽ジャンル分けでなんでこれだけ間違って流布しちゃったんだろうね
ジャズズとかロックスとか言わないのに
652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 69c4-tzeo)
2020/10/24(土) 09:41:53.30ID:C+UQ3Dfw0 いきなり自由英作投げつけてきてる奴おって草生えた
653名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa8a-yGL1)
2020/10/24(土) 14:36:19.11ID:Qj4c06JEa オマー・ブラッドリー (英語)
オマー・ブラッドレー (日本語)
×ブロッコリー
○ブロッコレー (日本語)
オマー・ブラッドレー (日本語)
×ブロッコリー
○ブロッコレー (日本語)
654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd96-QNXW)
2020/10/24(土) 15:06:09.64ID:r+iGowWI0 >>649
648だが、
From a pure phonetic perspective, the actual pronunciation of word-final /z/ in English often has very little voicing. This is surprising if you're expecting /z/ to be voiced and /s/ to be unvoiced. Since word-final /z/ may have very little voicing, as an English learner you might mistake it for /s/.
In typical speech, a big phonetic difference between word-final /s/ and /z/ is in the length of the syllable.
知らなかったんで勉強になったわ。
(音素、異音、音韻論vs音声学の理解が前提でないと、この話通じないな。)
close/clothes、rose/roads は、実際には末尾の子音の違いよりも音節の長さで聞き分けられる傾向にあるという話を思い出した。
648だが、
From a pure phonetic perspective, the actual pronunciation of word-final /z/ in English often has very little voicing. This is surprising if you're expecting /z/ to be voiced and /s/ to be unvoiced. Since word-final /z/ may have very little voicing, as an English learner you might mistake it for /s/.
In typical speech, a big phonetic difference between word-final /s/ and /z/ is in the length of the syllable.
知らなかったんで勉強になったわ。
(音素、異音、音韻論vs音声学の理解が前提でないと、この話通じないな。)
close/clothes、rose/roads は、実際には末尾の子音の違いよりも音節の長さで聞き分けられる傾向にあるという話を思い出した。
655名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM96-+IR3)
2020/10/25(日) 12:07:24.78ID:8SR9jlN6M rose /róʊz/ /rˈəʊz/
ルㇹウズ
ルㇷウズ/ルㇵゥウズ
roads /róʊdz/ /rˈəʊdz/
ルㇹウッズ
ルㇷウッズ/ルㇵゥウッズ
close /klóʊz/ /klˈəʊz/
クウㇿウズ
クウㇽウズ/クウㇻゥウズ
clothes /klóʊ(ð)z/ /klˈəʊ(ð)z/
クウㇿウ(ッ)ズ
クウㇽウ(ッ)ズ/クウㇻゥウ(ッ)ズ
ズとヅを書き分けても間違いなく混同するのでこの辺りが落とし所
ルㇹウズ
ルㇷウズ/ルㇵゥウズ
roads /róʊdz/ /rˈəʊdz/
ルㇹウッズ
ルㇷウッズ/ルㇵゥウッズ
close /klóʊz/ /klˈəʊz/
クウㇿウズ
クウㇽウズ/クウㇻゥウズ
clothes /klóʊ(ð)z/ /klˈəʊ(ð)z/
クウㇿウ(ッ)ズ
クウㇽウ(ッ)ズ/クウㇻゥウ(ッ)ズ
ズとヅを書き分けても間違いなく混同するのでこの辺りが落とし所
656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 399d-B6QP)
2020/10/25(日) 12:12:47.23ID:CjolNo1T0 気持ち悪いカタカナ書いてるやつって
なんなの?
誰の支持もないのに黙々と
なんなの?
誰の支持もないのに黙々と
657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fed2-XOpZ)
2020/10/25(日) 12:38:43.44ID:7WMRCYzy0 >>656
そういうスレだから…
そういうスレだから…
658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 22fb-THo2)
2020/10/25(日) 22:06:17.85ID:i8RbYDAz0 オッパイモォゥミモォゥミ
セイシガピュゥウピュゥウ
セイシガピュゥウピュゥウ
659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 22fb-THo2)
2020/10/25(日) 22:07:02.17ID:i8RbYDAz0660ハロー (ワッチョイ f18c-L1Xi)
2020/10/28(水) 00:42:05.92ID:L+KaDZaB0 英語は簡単でしょ、教えてくれてありがとけど(笑)
661名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/10/28(水) 02:30:27.15ID:ROlU0aw8x >>654
めっちゃ勉強になりました
めっちゃ勉強になりました
662名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/10/28(水) 02:32:45.25ID:ROlU0aw8x663名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/10/28(水) 02:34:22.51ID:ROlU0aw8x 俺の耳には ブロッカリー に聞こえる・・・・
664名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/10/28(水) 02:35:32.12ID:ROlU0aw8x665名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/10/28(水) 02:40:17.41ID:ROlU0aw8x 揚げ足取りではないのだけれど、
× ミス
〇 Mistake
miss=間違い の意味で使われるけど、英語では「見過ごした」って意味だよね?
× ミス
〇 Mistake
miss=間違い の意味で使われるけど、英語では「見過ごした」って意味だよね?
666名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/10/28(水) 02:42:47.99ID:ROlU0aw8x >>655
日本人の間違った発音を直す時こういうやり方もありだと思う
日本人の間違った発音を直す時こういうやり方もありだと思う
667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5131-/NxT)
2020/10/28(水) 03:03:13.23ID:4JGQVoSb0 言われてみれば…
ポップ・ミュージックという意味ならSは要らなかったのに定着してしまった
改めて調べてみるとPopsと複数形で使うのはBoston Pops Orchestra のようにオケを指す場合のようだ
ポップ・ミュージックという意味ならSは要らなかったのに定着してしまった
改めて調べてみるとPopsと複数形で使うのはBoston Pops Orchestra のようにオケを指す場合のようだ
668名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/10/28(水) 03:07:43.88ID:ROlU0aw8x 日本では0より小さい数字はminusというが北米ではnegativeをよく使う
e.g., -5 ℃ negative five degree Celsius
https://youtu.be/6U1kCOuNpR4
北米でminusといえば引き算かな
e.g., -5 ℃ negative five degree Celsius
https://youtu.be/6U1kCOuNpR4
北米でminusといえば引き算かな
669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bd2-bDc2)
2020/10/28(水) 06:20:43.77ID:MpTKkMZZ0 イギリスではminusの方を良く使う
670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6966-SjHu)
2020/10/28(水) 10:47:21.95ID:QJnyghJs0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b168-flnY)
2020/10/28(水) 18:38:03.32ID:nLx93gv60 partition
× パーテーション
○ パーティション
正しく発音している人もいるけど、うちの上司とか年配者は 「ぱぁーてぇーしょん」 と引き伸ばして言ってる。
何だかアホっぽく聞こえるw
carburetor
× キャブレター
○ カーブレーター
エンジン類やクルマ・バイクをいじるのが好きな人以外はあまり馴染みがないが、これは完全に間違って定着した発音ミスの典型。
米国出身のバイク仲間が「カーブレーらー!」って言ってるのを聞いて、最初何を言ってるのか分からなかったw
× パーテーション
○ パーティション
正しく発音している人もいるけど、うちの上司とか年配者は 「ぱぁーてぇーしょん」 と引き伸ばして言ってる。
何だかアホっぽく聞こえるw
carburetor
× キャブレター
○ カーブレーター
エンジン類やクルマ・バイクをいじるのが好きな人以外はあまり馴染みがないが、これは完全に間違って定着した発音ミスの典型。
米国出身のバイク仲間が「カーブレーらー!」って言ってるのを聞いて、最初何を言ってるのか分からなかったw
672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb4d-Id2C)
2020/10/28(水) 20:40:24.43ID:19WLjsvO0 マスターベーション
バイブレーター
バイブレーター
673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1332-Jz5G)
2020/10/28(水) 21:55:15.35ID:uvduwyY20 >>670
そうじゃなくて音楽ジャンルとしてのpopはuncountable
複数形はあり得ない
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/pop
pop noun
[ U ]
(formal popular music)
modern popular music, usually with a strong beat, created with electrical or electronic equipment, and easy to listen to and remember
それをジャップさんはなぜかポップ「ス」と呼びならわしている
そうじゃなくて音楽ジャンルとしてのpopはuncountable
複数形はあり得ない
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/pop
pop noun
[ U ]
(formal popular music)
modern popular music, usually with a strong beat, created with electrical or electronic equipment, and easy to listen to and remember
それをジャップさんはなぜかポップ「ス」と呼びならわしている
674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 69c4-pW9b)
2020/10/28(水) 22:12:45.00ID:2lHs0dq20 そもそもポップスのスって英語の複数形のsなの?
675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 995a-uFaX)
2020/10/29(木) 00:23:21.50ID:Mv5nu5qz0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 995a-uFaX)
2020/10/29(木) 00:24:19.84ID:Mv5nu5qz0 スはsongのSかも
677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 995a-uFaX)
2020/10/29(木) 00:30:23.89ID:Mv5nu5qz0 pop
形容詞
((口))(音楽・芸術などが)大衆的な,通俗的な(popularを短縮した形)
a pop song
ポップス,流行歌
形容詞
((口))(音楽・芸術などが)大衆的な,通俗的な(popularを短縮した形)
a pop song
ポップス,流行歌
678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f15c-gMvd)
2020/10/29(木) 01:04:21.25ID:/xTwh/nc0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bd2-bDc2)
2020/10/29(木) 06:42:01.01ID:mT5uv++D0 >>678
うわぁコレどーすんのw
うわぁコレどーすんのw
680668 (ニククエT Sxc5-L1Xi)
2020/10/29(木) 23:51:45.77ID:4X82PdJIxNIKU >>669
そうか。知らなかった
そうか。知らなかった
681名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sxc5-L1Xi)
2020/10/29(木) 23:55:34.05ID:4X82PdJIxNIKU682名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sxc5-L1Xi)
2020/10/29(木) 23:56:13.34ID:4X82PdJIxNIKU >>672
フェラチオも足してくれ
フェラチオも足してくれ
683名無しさん@英語勉強中 (中止 995a-uFaX)
2020/10/31(土) 02:25:47.85ID:Jg4RokWS0HLWN コンビニエンス・ストアーってなんだよ
コンビニエント・ストアーだろ
コンビニエント・ストアーだろ
684名無しさん@英語勉強中 (中止 2b31-/NxT)
2020/10/31(土) 02:56:07.10ID:VxgvNnVv0HLWN それが何とオックスフォードやウェブスターにそのまま載っています。。。
>convenience store (noun)
>a store that sells food, newspapers, etc., and often stays open 24 hours a day
>convenience store (noun)
>a store that sells food, newspapers, etc., and often stays open 24 hours a day
685名無しさん@英語勉強中 (中止 199d-L1Xi)
2020/10/31(土) 11:22:02.14ID:On2FOpe10HLWN convenience stores は戦前にアメリカで始まってるよw
686名無しさん@英語勉強中 (中止T Sxc5-L1Xi)
2020/10/31(土) 16:53:29.61ID:LLn+tfYWxHLWN IKEA は イケア なのか アイキア なのか
https://youtu.be/ZFVAVY37nI4
https://youtu.be/ZFVAVY37nI4
687名無しさん@英語勉強中 (中止W 7b20-DMII)
2020/10/31(土) 17:32:53.46ID:VTVEIWvb0HLWN 野球で「ラインドライブ」
そもそも「ドライブ」は打球だから
「ライナー」と同義でしょ
古い解説者はだいたい意味間違ってる
そもそも「ドライブ」は打球だから
「ライナー」と同義でしょ
古い解説者はだいたい意味間違ってる
688名無しさん@英語勉強中 (中止 139d-G/4S)
2020/10/31(土) 23:51:17.38ID:50/fA13n0HLWN マウントとかいう言葉を使ってる奴がいるが、
mount には「他人を出し抜く」のような意味はないだろ。
英語では one-up わなp
動詞にも形容詞もなる。
If you try to get one up on someone, you try to gain an advantage over them.
mount には「他人を出し抜く」のような意味はないだろ。
英語では one-up わなp
動詞にも形容詞もなる。
If you try to get one up on someone, you try to gain an advantage over them.
689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 69c4-HPwx)
2020/11/01(日) 00:27:30.82ID:Ag8uu04I0 マウントポジション
690名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13d0-LALi)
2020/11/01(日) 14:56:02.61ID:vmaoedqU0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13d0-LALi)
2020/11/01(日) 14:59:59.52ID:vmaoedqU0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 199d-L1Xi)
2020/11/01(日) 15:38:09.83ID:Uit1T6+V0 >>690
IKEA は英語だと、 idea の発音と同じパターンということね。
IKEA は英語だと、 idea の発音と同じパターンということね。
693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b20-DMII)
2020/11/01(日) 15:57:31.70ID:zTwSxAVo0 つくづく野蛮な連中だ
694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f15c-gMvd)
2020/11/01(日) 16:55:40.00ID:kQ+tuhBT0 >>691
ネイティブによる「マウンティング」の分析
http://selftaughtjapanese.com/2019/11/12/interesting-japanese-loanword-マウンティング-mauntingu-a-k-a-mounting/
ネイティブによる「マウンティング」の分析
http://selftaughtjapanese.com/2019/11/12/interesting-japanese-loanword-マウンティング-mauntingu-a-k-a-mounting/
695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13d0-LALi)
2020/11/01(日) 19:22:13.34ID:vmaoedqU0696名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/11/01(日) 23:00:08.19ID:S8ZRzs6Fx697名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 69c4-HPwx)
2020/11/02(月) 00:11:57.01ID:37iHAaNa0 ある種の言語純化主義かな?
698名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/11/02(月) 00:27:21.98ID:3u5ygwHxx 男のロマン -> roman for men -> 男用ローマ人
699名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc5-L1Xi)
2020/11/03(火) 03:48:10.17ID:245k7Xvpx Profile × プロフィール 〇 プロウファイル
UK /ˈprəʊ.faɪl/ US /ˈproʊ.faɪl/
UK /ˈprəʊ.faɪl/ US /ˈproʊ.faɪl/
700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 69c4-HPwx)
2020/11/03(火) 07:30:55.67ID:xaj1Ywrc0 もともと英語ではないのでは
701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1332-Jz5G)
2020/11/03(火) 09:18:59.39ID:jLWl0avt0 >>678
>うわぁコレどーすんのw
そんなん織り込み済みだがバカ?
ここで言ってるのは音楽ジャンルとしてカテゴライズする場合は複数形にはならないと言ってるだけ
pop songsとしての省略形なら可算名詞だからそりゃ複数形になるが
というか可算と不可算の概念すら理解してないだろ
そこからやれ
>うわぁコレどーすんのw
そんなん織り込み済みだがバカ?
ここで言ってるのは音楽ジャンルとしてカテゴライズする場合は複数形にはならないと言ってるだけ
pop songsとしての省略形なら可算名詞だからそりゃ複数形になるが
というか可算と不可算の概念すら理解してないだろ
そこからやれ
702名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd33-HPwx)
2020/11/03(火) 11:52:46.05ID:nfsMj+kld ポップスのスは複数形のsじゃないのでは、って言われてるんだと思うけど
703名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3166-IRun)
2020/11/04(水) 17:44:36.97ID:MHuhxQOT0 英語だっていろいろな他言語を取り入れてるのに
なんで日本語は多言語を取り入れちゃいけないんだよ
なんで日本語は多言語を取り入れちゃいけないんだよ
704名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx79-D/bg)
2020/11/05(木) 21:38:43.24ID:ySECbxmEx penguin /ˈpeŋɡwɪn/
× ペンギン 〇 ペングウィン
× ペンギン 〇 ペングウィン
705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7620-rAZM)
2020/11/05(木) 21:54:42.27ID:LvfkhnEi0 コインランドリー→laundromat
coinlaundryでも通じるだろうが
一瞬コイン洗浄器みたいな感じなんだろうね
coinlaundryでも通じるだろうが
一瞬コイン洗浄器みたいな感じなんだろうね
706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 695a-TTgd)
2020/11/05(木) 22:05:56.18ID:dKhCUzTC0 coin-operated laundry
707名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-mY+x)
2020/11/06(金) 03:05:37.24ID:qKPKwUjpM laundromat(米) /lˈɔːndrəmæt/ /ˈlɔːndrʌˌmæt/
ウㇿーンドゥルㇷメットゥ/ウㇿーンドゥルㇵゥマェットゥ
ウㇿーンドゥルㇵメットゥ/ウㇿーンドゥルㇵァ゙ マェットゥ
laund(e)rette(英) /lɔːnˈdret/ /lɔndəˈɹet/
ウㇿーンドゥルㇸトゥ
ウㇿンドゥルㇸトゥ/ウㇿンダゥルㇸトゥ
penguin /péngwɪn/ /péŋgwɪn/
ペングヰン
ペㇴグヰン
ウㇿーンドゥルㇷメットゥ/ウㇿーンドゥルㇵゥマェットゥ
ウㇿーンドゥルㇵメットゥ/ウㇿーンドゥルㇵァ゙ マェットゥ
laund(e)rette(英) /lɔːnˈdret/ /lɔndəˈɹet/
ウㇿーンドゥルㇸトゥ
ウㇿンドゥルㇸトゥ/ウㇿンダゥルㇸトゥ
penguin /péngwɪn/ /péŋgwɪn/
ペングヰン
ペㇴグヰン
708名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx79-D/bg)
2020/11/06(金) 04:36:38.12ID:GHZ0Mxnyx leisure
UK /ˈleʒə(r)/ レジャー
US /ˈliːʒər/ リージャー
leisure は leasure と書く時もあって、もうわけわからん
UK /ˈleʒə(r)/ レジャー
US /ˈliːʒər/ リージャー
leisure は leasure と書く時もあって、もうわけわからん
709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12f0-mY+x)
2020/11/06(金) 11:59:41.26ID:H5MA9I7v0 >>707
以前のレスによると /ŋ/ は ンㇴ って話じゃなかったっけ?
以前のレスによると /ŋ/ は ンㇴ って話じゃなかったっけ?
710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31c4-W10W)
2020/11/06(金) 13:09:20.84ID:7yQcXi9f0 その片仮名より発音記号の方が遥かに見やすいんだけど
711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e29-l9zQ)
2020/11/06(金) 16:02:07.22ID:I9BOpZjO0 1文字1音節の片仮名で英語の発音を表そうとするのは元々無理があると思うから
片仮名は参考程度に発音記号覚えたほうが良いんじゃね
片仮名は参考程度に発音記号覚えたほうが良いんじゃね
712名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-mY+x)
2020/11/06(金) 22:00:15.20ID:swgCNFZTM >>709
ご指摘の通り間違いですね
しょうもないケアレスミスが多くて本当に申し訳ない
(修正)
laund(e)rette(英) /lɔːnˈdret/ /lɔndəˈɹet/
ウㇿーンドゥルㇸットゥ
ウㇿンドゥルㇸットゥ/ウㇿンダゥルㇸットゥ
penguin /péngwɪn/ /péŋgwɪn/
ペングヰン
ペンㇴグヰン
ご指摘の通り間違いですね
しょうもないケアレスミスが多くて本当に申し訳ない
(修正)
laund(e)rette(英) /lɔːnˈdret/ /lɔndəˈɹet/
ウㇿーンドゥルㇸットゥ
ウㇿンドゥルㇸットゥ/ウㇿンダゥルㇸットゥ
penguin /péngwɪn/ /péŋgwɪn/
ペングヰン
ペンㇴグヰン
713名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7620-rAZM)
2020/11/06(金) 22:49:49.69ID:Uq31k2ZB0 にわかですまんが
ウ付けるのはどっちかいうと
LよりRなんじゃないの?
Lはラリルレロで良くない?
素朴な感想
ウ付けるのはどっちかいうと
LよりRなんじゃないの?
Lはラリルレロで良くない?
素朴な感想
714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 929d-97Tv)
2020/11/06(金) 23:16:47.84ID:/DoBMRVW0 probably ぷらり一人旅
https://youtu.be/bhzOW5B-YeU?t=206
“I’m probably going to take a bottle of wine.”
ぁmぷらりがなていかばだらわいん
https://youtu.be/bhzOW5B-YeU?t=206
“I’m probably going to take a bottle of wine.”
ぁmぷらりがなていかばだらわいん
715名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-mY+x)
2020/11/06(金) 23:40:20.98ID:E9NiLOwDM >>713
「ララララララララ」とラだけを繰り返して発音したとき
「ウラウラウラウラ」とウが前についたラを繰り返して発音したとき
このふたつを試してそれぞれのラの発音と舌の位置、かたち、使い方を比較してみた結果、その表記に落ち着いた
個人差はでるかもしれないが、前者に比べて後者のラのほうが発音が硬く、舌の位置も歯根に近くなる傾向にある
そして同時に、かたちも舌先以外はあまり触れず、使い方も舌を大きく弾かないようになる傾向にある
これらのことから、ウを意識した状態の下でラ行の発音をすれば、たとえLに近い発音として現れやすい語頭などの条件下にないときであっても、Lに近い発音を再現できると判断した
ただ前にも書いたように、所詮は可能な限り寄せて表記しただけの近似でしかないため、合っているにしろ間違っているにしろ見た目通りの小細工に過ぎない
「ララララララララ」とラだけを繰り返して発音したとき
「ウラウラウラウラ」とウが前についたラを繰り返して発音したとき
このふたつを試してそれぞれのラの発音と舌の位置、かたち、使い方を比較してみた結果、その表記に落ち着いた
個人差はでるかもしれないが、前者に比べて後者のラのほうが発音が硬く、舌の位置も歯根に近くなる傾向にある
そして同時に、かたちも舌先以外はあまり触れず、使い方も舌を大きく弾かないようになる傾向にある
これらのことから、ウを意識した状態の下でラ行の発音をすれば、たとえLに近い発音として現れやすい語頭などの条件下にないときであっても、Lに近い発音を再現できると判断した
ただ前にも書いたように、所詮は可能な限り寄せて表記しただけの近似でしかないため、合っているにしろ間違っているにしろ見た目通りの小細工に過ぎない
716名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx79-4fuI)
2020/11/08(日) 10:42:05.37ID:QDmoc093x sofa /ˈsəʊfə/
× ソファー
○ ソウファ
× ソファー
○ ソウファ
717名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx79-4fuI)
2020/11/08(日) 10:46:01.38ID:QDmoc093x >>715
ひょっとしてあなたは英語の先生?
ひょっとしてあなたは英語の先生?
718名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sada-D/bg)
2020/11/09(月) 09:32:41.73ID:PRemIZcya 日本ではbomberをボンバーって言うけど
英語ではボマーだよね。
大学や空港を爆破してた人は
ユナボンバーじゃなくユナボマーだし。
英語ではボマーだよね。
大学や空港を爆破してた人は
ユナボンバーじゃなくユナボマーだし。
719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eed2-YMeM)
2020/11/09(月) 10:30:17.54ID:SXp5JS670 2個目のbはサイレントだね。
lambやcombと同じ。
lambやcombと同じ。
720名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-DbfW)
2020/11/09(月) 11:34:13.36ID:5hciXmfDa maniac
× マニ'アック
◯ 'メイニアク
m'einiak
× マニ'アック
◯ 'メイニアク
m'einiak
721名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb2-W10W)
2020/11/09(月) 12:01:14.48ID:DT4fv6WOd マニアのもとは英語ではないのでは?
722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eed2-YMeM)
2020/11/09(月) 14:22:47.97ID:SXp5JS670 もともと英語ではない英単語なんて無数にあるけど
723名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr79-GCtu)
2020/11/09(月) 15:16:51.65ID:NGdiXyoJr 日本の英語教師「theyは複数形の代名詞!」 アメリカの友人「日本人さぁ、価値観をアップデートしてくれよ…」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604891637/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604891637/
724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3166-IRun)
2020/11/09(月) 17:18:31.84ID:mE6NOhDI0 語は他言語を取り込んでも許されるけど
日本語は許されない
もうそういう敗戦思考は止めようよいい加減
日本語は許されない
もうそういう敗戦思考は止めようよいい加減
725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3166-IRun)
2020/11/09(月) 17:20:36.27ID:mE6NOhDI0 30年後には
ショウユ、トウフ、ナットウ、タイフーとか
外来語だと思うやつらが出てくるんだろうな
ショウユ、トウフ、ナットウ、タイフーとか
外来語だと思うやつらが出てくるんだろうな
726名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-DbfW)
2020/11/09(月) 17:26:57.40ID:5hciXmfDa タイフーは外来語の感覚、ある程度あるなあ
727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31c4-W10W)
2020/11/09(月) 17:46:54.10ID:IWd7JVti0 台風は中国語からの借用語っぽい
728名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx79-D/bg)
2020/11/09(月) 17:57:14.65ID:dxvdvq4Ex729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-DTgp)
2020/11/09(月) 18:16:56.48ID:duL7IHNc0 Bomberわボンバーっていうのは
もともとドイツ語から取り入れたからじゃないの?
もともとドイツ語から取り入れたからじゃないの?
730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3166-IRun)
2020/11/10(火) 17:36:10.73ID:oYJ27fEe0 >>729
ここの奴らはカタカナ語はすべて英語由来だと思ってるみたいだよ
ここの奴らはカタカナ語はすべて英語由来だと思ってるみたいだよ
731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31c4-W10W)
2020/11/10(火) 18:01:12.64ID:kdqqJ28w0 英語帝国主義の尖兵スレ
732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12f0-mY+x)
2020/11/10(火) 19:29:16.92ID:POE0XJVV0 でも実際ボンバーはほとんどの人が英語だと思ってる節あるよな
だいたい独語英語をちゃんぽんしたボンバーマンのせいだろうけど
だいたい独語英語をちゃんぽんしたボンバーマンのせいだろうけど
733名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Ha1-nV5A)
2020/11/11(水) 00:02:02.32ID:usWCGwMWH >>730
そんなアホいねーだろ
そんなアホいねーだろ
735名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 759d-+G1B)
2020/11/11(水) 14:35:00.63ID:Q9f38C1f01111 オレ的にはゴールデンボンバーより
ラルクアンシエルが恥ずかしい
ラルクアンシエルが恥ずかしい
736名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 4b84-bMCz)
2020/11/11(水) 16:34:01.28ID:B1az+55j01111 野球とかのファールはfailでなくfoul
737名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 255a-MEYW)
2020/11/11(水) 20:01:35.51ID:wFzS1GR001111 ラルクアンシエルが英語だと思ってるやつが恥ずかしいはw
738名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 9b20-+G1B)
2020/11/11(水) 21:08:19.12ID:YDER1wj+01111739名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 9b20-+G1B)
2020/11/11(水) 21:09:43.49ID:YDER1wj+01111 あ、フランス語なのは当然知ってるよ
740名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 255a-MEYW)
2020/11/11(水) 21:38:18.29ID:wFzS1GR001111 スレタイを声に出して100回読んでから来いw
741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b20-+G1B)
2020/11/12(木) 08:33:58.35ID:x3ora0ZL0 ああいえばじょうゆう
742名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-D0pj)
2020/11/12(木) 12:05:50.83ID:5xRa63Wga アメリカにDusty Rhodesってプロレスラーがいたけど
日本ではダスティ・ローデスと呼ばれてた。
ちなみにアメリカではRhodesはローズと発音されてた。
日本ではダスティ・ローデスと呼ばれてた。
ちなみにアメリカではRhodesはローズと発音されてた。
743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 15c4-JQqs)
2020/11/12(木) 13:34:34.28ID:TWS6A3930 Rhodes島という島があり、Wikiによるとこれはドイツ語っぽく転写されてロードス島
ギリシャ語だとロドスらしい
だから極端なこと言えば英語が訛ってる
ギリシャ語だとロドスらしい
だから極端なこと言えば英語が訛ってる
744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bd2-nV5A)
2020/11/12(木) 15:21:12.93ID:A8iBhTrs0 それを言い始めるとキリがないけどな。
ワーテルロー(waterloo)が英語じゃウォータールーだもん。
英語の発音って相当捻くれてる。
ワーテルロー(waterloo)が英語じゃウォータールーだもん。
英語の発音って相当捻くれてる。
745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 255a-MEYW)
2020/11/12(木) 20:04:05.66ID:hjErqSDD0 名前、団体名、は仕方ないだろ
どう読もうと命名する人間の自由なんだからw
あと地名も
どう読もうと命名する人間の自由なんだからw
あと地名も
746名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-D0pj)
2020/11/13(金) 09:53:56.47ID:gOB89bxDa 固有名詞に関しては仕方ないね。
日本語でも「今鹿」と書いて「ナウシカ」って読む
美少女がいるし。
日本語でも「今鹿」と書いて「ナウシカ」って読む
美少女がいるし。
747名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bd2-nV5A)
2020/11/13(金) 17:05:22.06ID:mTflaX/v0 >>745
論点そこじゃないよ。
論点そこじゃないよ。
748名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc1-Pj7A)
2020/11/13(金) 18:15:21.11ID:7P/7+7A6x planetarium /ˌplænəˈteəriəm/
プラネタリウム −> プラネテアリアム
プラネタリウム −> プラネテアリアム
749名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc1-Pj7A)
2020/11/13(金) 18:39:18.83ID:7P/7+7A6x Toyota Prius / ˈpraɪ əs / https://youtu.be/gAS9_iPeMPE
プリウス −> プリアス? プライアス?
プリウス −> プリアス? プライアス?
750名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 255a-MEYW)
2020/11/13(金) 19:51:58.86ID:D7Y7Q2Kv0 >>747
どこよ?
どこよ?
751名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa9-tQVD)
2020/11/14(土) 10:32:37.19ID:kQCmNfjHa 新陳代謝
metabolism
「メタボ」は、少しずれて使用か
metabolism
「メタボ」は、少しずれて使用か
752名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa9-tQVD)
2020/11/14(土) 10:37:31.00ID:kQCmNfjHa 新陳代謝
陳:古い意味
謝:しりぞく
直訳すると、
新しいものが、古いものを退かせて、取ってかわる。
陳:古い意味
謝:しりぞく
直訳すると、
新しいものが、古いものを退かせて、取ってかわる。
753名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 15c4-JQqs)
2020/11/14(土) 11:33:32.20ID:S+4nv0cr0 metabolic syndrome
754名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-/fR5)
2020/11/14(土) 11:49:45.56ID:18sBJ5PMx755名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc1-/fR5)
2020/11/14(土) 11:52:42.00ID:18sBJ5PMx claim /kleɪm/
クレーム ー> クレイム
意味 苦情の意味はない
クレーム ー> クレイム
意味 苦情の意味はない
756名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd43-JQqs)
2020/11/14(土) 12:18:33.67ID:jgvciOzHd >>753にもあるけど、メタボはメタボリックシンドロームの略では?
757名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 255a-MEYW)
2020/11/14(土) 12:33:46.25ID:oQJxA0Wq0 新陳代謝の病的現象
758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 15f0-WW/G)
2020/11/14(土) 14:08:09.04ID:QpojLQ8H0 Schedule: ×スケジュール 〇社長
759名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 759d-apZk)
2020/11/15(日) 14:40:39.31ID:ujVHd5Fd0 【拡張カタカナを使った表記法】
※あくまでも妥協込みの近似法
Lのラリルレロ → ウㇻウㇼウㇽウㇾウㇿ
Rのラリルレロ → ルㇵルㇶルㇷルㇸルㇹ
THのサシスセソ → スㇵスㇶスㇷスㇸスㇹ(濁音も同じ要領)
【おまけ】
Wのワウィウウェウォ → ワヰ于ヱヲ
Vのヴァヴィヴヴェヴォ → ヷヸ于゙ ヹヺ
(ヴをブと発音したりWUとUを混同したりしてしまうなどの問題を抑制)
※あくまでも妥協込みの近似法
Lのラリルレロ → ウㇻウㇼウㇽウㇾウㇿ
Rのラリルレロ → ルㇵルㇶルㇷルㇸルㇹ
THのサシスセソ → スㇵスㇶスㇷスㇸスㇹ(濁音も同じ要領)
【おまけ】
Wのワウィウウェウォ → ワヰ于ヱヲ
Vのヴァヴィヴヴェヴォ → ヷヸ于゙ ヹヺ
(ヴをブと発音したりWUとUを混同したりしてしまうなどの問題を抑制)
760名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 255a-MEYW)
2020/11/16(月) 13:28:48.77ID:stGFqkMl0 >Schedule: ×スケジュール 〇社長
同じ単語でもUS発音とUK発音で違うものがあるってことすら知らない馬鹿多くてワロタ
同じ単語でもUS発音とUK発音で違うものがあるってことすら知らない馬鹿多くてワロタ
761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 759d-+G1B)
2020/11/16(月) 13:46:10.86ID:4McbD45g0 it's a shame
のshameって学校で教えてないと思うけど
正しく理解してる日本人は何割いる?
のshameって学校で教えてないと思うけど
正しく理解してる日本人は何割いる?
762名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMab-O3qn)
2020/11/17(火) 02:44:21.30ID:fc4kagoKM sofa /sóʊfə/ /sˈəʊfə/
ソウフゥ/ソウファゥ
スウフゥ/サゥウファゥ
planetarium /pl`ænəté(ə)riəm/ /ˌplænʌˈteriːʌm/
プウㇾヌテ(ウ)ルㇶウム/プウㇻェナゥテ(アゥ)ルㇶアゥム
プウㇾナテルㇶーアム/プウㇾナァ゙ テルㇶーアァ゙ ム
schedule /skédʒuːl/ /ʃédjuːl/
スケッジューウㇽ
シェデューウㇽ
valentine /vˈæləntὰɪn/
ヹウㇽンタイン/ヷェウㇻゥンタイン
gang /gˈæŋ/
ゲンㇴ/ガェンㇴ
shameは敢えて言い換えるなら「滅入る/落胆する(こと/もの)」
日本語の「恥」とは少々異なる
It's a shame.
気が滅入ることだ→残念だ
Shame on you.
己に落胆しろ→己を恥じろ
* フゥ 「ハヒフヘホ」の フ /hu/ ではなく「ファフィフゥフェフォ」の フゥ /fu/ (≈ フ于 /fwu/)
ソウフゥ/ソウファゥ
スウフゥ/サゥウファゥ
planetarium /pl`ænəté(ə)riəm/ /ˌplænʌˈteriːʌm/
プウㇾヌテ(ウ)ルㇶウム/プウㇻェナゥテ(アゥ)ルㇶアゥム
プウㇾナテルㇶーアム/プウㇾナァ゙ テルㇶーアァ゙ ム
schedule /skédʒuːl/ /ʃédjuːl/
スケッジューウㇽ
シェデューウㇽ
valentine /vˈæləntὰɪn/
ヹウㇽンタイン/ヷェウㇻゥンタイン
gang /gˈæŋ/
ゲンㇴ/ガェンㇴ
shameは敢えて言い換えるなら「滅入る/落胆する(こと/もの)」
日本語の「恥」とは少々異なる
It's a shame.
気が滅入ることだ→残念だ
Shame on you.
己に落胆しろ→己を恥じろ
* フゥ 「ハヒフヘホ」の フ /hu/ ではなく「ファフィフゥフェフォ」の フゥ /fu/ (≈ フ于 /fwu/)
763名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa9-tQVD)
2020/11/17(火) 04:17:09.15ID:jwwKvCzXa ashame という、「恥ずかしい」という単語があると
勘違いしてたなあ
勘違いしてたなあ
764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 15c4-JQqs)
2020/11/17(火) 04:37:37.84ID:6/hVVr7g0 ipaの方が遥かに見やすいんだけど
765名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-D0pj)
2020/11/17(火) 10:13:33.95ID:Hf1It4/ga 日本人は
「気にするな」って意味でドンマイって言うけど
アメリカ人はNever mind!のほうを好んで使うね
「気にするな」って意味でドンマイって言うけど
アメリカ人はNever mind!のほうを好んで使うね
766名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc1-D0pj)
2020/11/17(火) 11:32:26.72ID:XWxSQ5/lx https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012715891000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
https://youtu.be/JPAPToljVhY
今日のNewsのModerna
既出だけど、モデルナ −> モダーナ
どうしてモデルナになるのか。私にはわからない
R は全て ル なの?
そういうルールがどこかにあるのですか?
https://youtu.be/JPAPToljVhY
今日のNewsのModerna
既出だけど、モデルナ −> モダーナ
どうしてモデルナになるのか。私にはわからない
R は全て ル なの?
そういうルールがどこかにあるのですか?
767名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxc1-D0pj)
2020/11/17(火) 11:36:16.16ID:XWxSQ5/lx これも既出
同じ記事内で プラセボ −> プラシーボウ
placebo /pləˈsiːbəʊ/
医学用語は伝統的にドイツ発音なのであろうか?
同じ記事内で プラセボ −> プラシーボウ
placebo /pləˈsiːbəʊ/
医学用語は伝統的にドイツ発音なのであろうか?
768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 15c4-JQqs)
2020/11/17(火) 13:55:06.33ID:6/hVVr7g0 むしろなんで全部英語?
769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1566-XqKq)
2020/11/17(火) 17:46:24.27ID:04/yxwCJ0 つうかドイツ語を英語がなまって使ってるだけじゃねのか
770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 239d-PU8A)
2020/11/17(火) 22:04:09.28ID:ddZrpNbJ0 placeboの語源はラテン語では発音はプラケーボー。ドイツ語ではプラツェボ。
et ceteraをエトセトラと読むのも英語訛りで、ラテン語ではエトケーテラ。
et ceteraをエトセトラと読むのも英語訛りで、ラテン語ではエトケーテラ。
771名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-cChY)
2020/11/18(水) 19:22:28.79ID:4et3epgqx 英語を勉強してドンマイは英語じゃないんだって思ったら
あの日、Don't mind me. と言われ、調べたらこれも英語だったんだって改めて知ったあの頃
あの日、Don't mind me. と言われ、調べたらこれも英語だったんだって改めて知ったあの頃
772名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxdf-QSyC)
2020/11/19(木) 00:03:33.95ID:BeDvuEk3x diet 辞書を引くと減量より主食の意味が先
773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a392-YCOn)
2020/11/19(木) 07:57:03.26ID:P42JBf5A0 まあ今一番耳にするウイルス、ワクチンもドイツ語読みだからな
774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fc4-Vhmf)
2020/11/19(木) 08:00:05.82ID:AZnOeJnZ0 え?
775名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sxdf-Ipgk)
2020/11/20(金) 01:08:27.02ID:TgxePAI1xHAPPY ホモ ー> ゲイ
homosexualityは間違いではないのだけれどね
近年日本でもゲイを使うようになったね
ちなみにLesbianもgayに入る
昔guyと書くところで間違ってgayと書いたのはいい思い出
homosexualityは間違いではないのだけれどね
近年日本でもゲイを使うようになったね
ちなみにLesbianもgayに入る
昔guyと書くところで間違ってgayと書いたのはいい思い出
776名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sxdf-Ipgk)
2020/11/20(金) 01:09:13.04ID:TgxePAI1xHAPPY test -> exam
777名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sxdf-Ipgk)
2020/11/20(金) 01:20:13.62ID:fpSWqt+nxHAPPY testは Grassley tests positive for COVID-19. なんて使い方だね
778名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 6f66-7Ock)
2020/11/20(金) 10:40:19.45ID:c21PoNhH0HAPPY pop test
779名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!T Sxdf-bQi2)
2020/11/20(金) 22:33:17.50ID:bHcoXolZxHAPPY ↑ IDがHAPPYって幸せ
780名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sxdf-Ipgk)
2020/11/20(金) 23:17:11.08ID:bHcoXolZxHAPPY Hearing -> listening
781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f3b-D5A5)
2020/11/21(土) 07:38:06.57ID:8GD0t7nB0 so I'm gonna ×そーあmがな ○さmな
782名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 975a-Bsip)
2020/11/21(土) 13:29:31.45ID:iNPDqMO/0 Well now → そうさのう
783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 975a-Bsip)
2020/11/21(土) 15:49:27.03ID:iNPDqMO/0 pain in the ass →ケツの穴が痛い
784名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 975a-Bsip)
2020/11/21(土) 16:05:38.53ID:iNPDqMO/0 don’t piss me off →立ちション禁止
785名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/21(土) 18:21:12.93ID:CUp2dOLQx retire /rɪˈtaɪə(r)/
リタイヤ −> リタイア(ー)
リタイヤ −> リタイア(ー)
786名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/21(土) 18:23:00.31ID:CUp2dOLQx787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bdb-cChY)
2020/11/21(土) 22:25:49.41ID:6J7W0X6K0 pop quiz では
788名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bdb-cChY)
2020/11/21(土) 22:27:09.96ID:6J7W0X6K0 > 例 concierge : × コンシェルジェ、〇 コンシアージ
コンシエアージでは
コンシエアージでは
789名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ efe1-glnI)
2020/11/22(日) 04:31:03.03ID:+WeU4dzV0 controversial
こんとらう゛ぁーじある ではないよ
こんとらう゛ぁーじある ではないよ
790名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/22(日) 12:33:22.88ID:sWHfQVbZx791名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd02-Vhmf)
2020/11/22(日) 12:44:46.81ID:FaRCVWKEd なんでフランス語の英語読みをありがたがってんの?
792名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/22(日) 13:04:07.34ID:sWHfQVbZx ここは英語スレ
793名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/22(日) 13:21:06.64ID:sWHfQVbZx フランス語話せるならフランス語の発音書いて
参考になるよ
参考になるよ
794名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd02-Vhmf)
2020/11/22(日) 13:37:57.79ID:FaRCVWKEd 英語帝国主義に染まってんな〜
795名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 975a-Bsip)
2020/11/22(日) 15:41:52.48ID:TI8I7/4T0 アルファベットは全て英語だと思ってる池沼が多くて笑える
796名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/23(月) 01:22:49.24ID:OxAmUQYux yogurt
/ˈjɒɡət/ ヨガトゥ
/ˈjəʊɡərt/ ヨウガートゥ
− Oxford Learner's Dictionaries
/ˈjɒɡət/ ヨガトゥ
/ˈjəʊɡərt/ ヨウガートゥ
− Oxford Learner's Dictionaries
797名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/23(月) 01:24:46.85ID:OxAmUQYux Cambridge
/ˈkeɪmbrɪdʒ/
ケンブリッジ −> ケイムブリッジ
/ˈkeɪmbrɪdʒ/
ケンブリッジ −> ケイムブリッジ
798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fc4-Vhmf)
2020/11/23(月) 09:29:28.03ID:tXZ6S1Lc0 ヨーグルトは英語ではない
799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 975a-Bsip)
2020/11/23(月) 13:37:43.60ID:AuxjHLPc0 そんなこと言ったら
ウイーンとかアテネとかナポリとか・・・
ウイーンとかアテネとかナポリとか・・・
800名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa3a-cChY)
2020/11/23(月) 16:30:27.57ID:EX7g6dVOa マンションは英語だと大邸宅らしい
801名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxdf-QSyC)
2020/11/23(月) 16:53:00.39ID:lrpdVxlMx >>798
日本語
日本語
802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e29d-ti/z)
2020/11/23(月) 19:41:43.01ID:2TCNQIbO0 >>800
〜 Mansionsという名の集合住宅はあるよ。例えば、チャップリンが19〜21歳の頃
15号室に住んでいたGlenshaw Mansions
https://www.japanjournals.com/culture/blueplaque/11159-vol1-chaplin.html
https://goo.gl/maps/JRyvFeHsiY5uqGQF9
〜 Mansionsという名の集合住宅はあるよ。例えば、チャップリンが19〜21歳の頃
15号室に住んでいたGlenshaw Mansions
https://www.japanjournals.com/culture/blueplaque/11159-vol1-chaplin.html
https://goo.gl/maps/JRyvFeHsiY5uqGQF9
803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fc4-Vhmf)
2020/11/23(月) 19:45:58.93ID:tXZ6S1Lc0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1260-ndqA)
2020/11/24(火) 07:37:27.46ID:QEOVp0B00 勝札種→wedge .
circumcision は、環状切開術。
ケツがwedge。何で英和辞典でウソ書いてあるのか不思議。
何かの陰謀⁇
circumcision は、環状切開術。
ケツがwedge。何で英和辞典でウソ書いてあるのか不思議。
何かの陰謀⁇
805名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdf-bQi2)
2020/11/24(火) 20:43:46.51ID:+GQpgtcTx >>804
もう少し説明してくれないと分からない
もう少し説明してくれないと分からない
806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fd2-JIdh)
2020/11/25(水) 11:37:56.85ID:oRONPPqz0 >>804
は?
は?
807名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-kGov)
2020/11/25(水) 16:04:57.99ID:Iq6bCCLmx gentleman /ˈdʒent(ə)lmən/
この ジェントルマン は、早口だと ジョノマン に聞こえる
俺だけだと思うが
この ジェントルマン は、早口だと ジョノマン に聞こえる
俺だけだと思うが
808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 775c-Tfdv)
2020/11/25(水) 17:55:02.13ID:uE029Vxf0 >>807
NT+弱母音でTの音が脱落するのは米語では頻出
NT+弱母音でTの音が脱落するのは米語では頻出
809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77e4-FP8+)
2020/11/25(水) 22:03:53.24ID:WFUTeY8V0 collagen: ×コラーゲン ○コラジェン? kɒlədʒən ジィ or ジェ
語源見ても仏語のcollagèneでコラジェン
語源見ても仏語のcollagèneでコラジェン
810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-evZt)
2020/11/25(水) 22:41:33.69ID:1CQfH4/t0 日本にはドイツ語経由でKollagenが入ったから。
811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-SHWg)
2020/11/25(水) 22:43:18.47ID:Ls/o2bKd0 しらんけど医学用語は独語由来が多いんじゃないの
812名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-kGov)
2020/11/25(水) 23:39:03.00ID:Iq6bCCLmx >>809
コラジェン に聞こえるね
コラジェン に聞こえるね
813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77e4-FP8+)
2020/11/26(木) 01:08:17.33ID:b21eIvYR0 >>810
独語だとコラギン(もしくはコラギーン)に聞こえるんだが
独語だとコラギン(もしくはコラギーン)に聞こえるんだが
814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fd2-JIdh)
2020/11/26(木) 07:00:09.68ID:OJ1IiCYN0 うんでも英語板なんで。
815名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-kGov)
2020/11/26(木) 23:38:29.10ID:JXaCniEqx >>814
情報出してくれてるんだから、いいんじゃない
情報出してくれてるんだから、いいんじゃない
816名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-D4H4)
2020/11/27(金) 00:45:54.52ID:eZ8nVEzUa 手塚治虫の漫画でschizophreniaが
英語でもないドイツ語でもない、奇妙な読み方をされていて
戦前の医学生は外国語にむちゃくちゃな発音を当ててたんだろうな
英語でもないドイツ語でもない、奇妙な読み方をされていて
戦前の医学生は外国語にむちゃくちゃな発音を当ててたんだろうな
817名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-kGov)
2020/11/27(金) 02:16:54.69ID:oD0svohox818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f23-v29V)
2020/11/27(金) 07:15:41.58ID:6DcVZ9XX0 そういやイギリス人講師がschizo呼びは日本語のネットスラングのガイジ呼ばわりにあたるっていってたわ
819名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b792-2ft1)
2020/11/27(金) 08:22:38.91ID:Wju/eiIK0 それも独仏だとスキゾだな
820名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b792-2ft1)
2020/11/27(金) 08:25:13.84ID:Wju/eiIK0 もとい仏か
Zが/ts/は独由来だ
Zが/ts/は独由来だ
821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77e4-FP8+)
2020/11/27(金) 20:44:37.13ID:yEHknH0U0 launcher: × ランチャー ○ ローンチャー
ロケットランチャーのあれ。launchはローンチと書くのにね
ロケットランチャーのあれ。launchはローンチと書くのにね
822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9714-kGov)
2020/11/28(土) 01:55:56.84ID:dCMIGLer0823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 775c-NMbV)
2020/11/28(土) 03:32:08.43ID:Zhwc66co0 >>821
北米ではランチャーでもロンチャーでもローンチャーでもOK。cot -caught mergerって言ってその2つの音を区別しない人が多いから。
北米ではランチャーでもロンチャーでもローンチャーでもOK。cot -caught mergerって言ってその2つの音を区別しない人が多いから。
824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f60-QLXD)
2020/11/28(土) 04:40:31.56ID:IJrSEXIv0 勝札→wedge ○
circumcision は、環状切開術の事で、医学的には全然違う。
何で英和辞典でも誤用しているのかな。絶対、陰謀だよね。
circumcision は、環状切開術の事で、医学的には全然違う。
何で英和辞典でも誤用しているのかな。絶対、陰謀だよね。
825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fd0-JIdh)
2020/11/28(土) 06:02:22.11ID:pGvm/zxO0 ↑
お前は何を言ってるの?
そもそも勝札って何?
お前は何を言ってるの?
そもそも勝札って何?
826名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 975a-LFRS)
2020/11/28(土) 14:07:36.66ID:8WNCIvYV0 ちんぽの皮を切除するんじゃね
827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f23-v29V)
2020/11/28(土) 21:18:56.87ID:2q4hjysn0 ベビーカーもだよね
828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77e4-FP8+)
2020/11/28(土) 23:05:52.14ID:cbQly/6V0 apron: × エプロン ○ エイプ○ン ˈeɪprən
829名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77e4-FP8+)
2020/11/28(土) 23:10:35.21ID:cbQly/6V0830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
2020/11/29(日) 09:44:35.25ID:gVQ43wR80 でも assault rifle を片仮名で「アサルト・ライフル」と書いてるのは、音に関する根本的な間違いから来てると思うね。
autumn をアタム、automatic をアトマティック、と仮名書きするのと同じ。
autumn をアタム、automatic をアトマティック、と仮名書きするのと同じ。
831名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 9714-kGov)
2020/11/29(日) 12:10:04.42ID:QegN7o180NIKU Youtube ヨウツベ
これは流石に冗談だよな
これは流石に冗談だよな
832名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 579d-SHWg)
2020/11/29(日) 13:31:36.38ID:CFXd6GIO0NIKU 以前お前だけだと言われたが
ceiling lightをセイリングライトって
読んでた。
いや逆だ
シーリグライトがceiling light
のことだとは知らなかった。
というか懲りずにもう一度書くけど
日本人の大多数は知らんだろ?
ceiling lightをセイリングライトって
読んでた。
いや逆だ
シーリグライトがceiling light
のことだとは知らなかった。
というか懲りずにもう一度書くけど
日本人の大多数は知らんだろ?
833名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 975a-LFRS)
2020/11/29(日) 15:06:26.17ID:pel5PvcH0NIKU お前だけだろw
834名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sxcb-kGov)
2020/11/29(日) 22:39:39.90ID:fK81rTukxNIKU 誰だって間違うことぐらいある
835名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-lZUT)
2020/11/30(月) 08:55:08.26ID:4AWnFNaxa >>823
東海岸はcaughtはアよりもオよりと聞いた
東海岸はcaughtはアよりもオよりと聞いた
836名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf3d-c68d)
2020/11/30(月) 11:41:37.87ID:gLqGNNdx0 Australia (英)オーストレリア (米)アストレリア (豪)ストラーヤ
837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf3d-c68d)
2020/11/30(月) 11:47:52.85ID:gLqGNNdx0 (豪)ストレイヤの方が近いかも
838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-SHWg)
2020/11/30(月) 12:29:42.99ID:SCribmS80 オージー英語は確か舗装路が変な言葉なんだよな
知らないでオージーミステリ読んでて
一瞬なんだこれ?ってなった
知らないでオージーミステリ読んでて
一瞬なんだこれ?ってなった
839名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fd2-JIdh)
2020/11/30(月) 15:37:46.94ID:iz4ENsT70840名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-kGov)
2020/11/30(月) 17:00:54.94ID:MeSLvXmOx841名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-SHWg)
2020/11/30(月) 17:15:22.38ID:SCribmS80842名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b74f-PLqN)
2020/12/01(火) 10:34:40.66ID:R6edNsLo0 Can you use world and Word.
That pronunciation is similar
So Siri doesn’t see the difference Between my pronunciation of the word And my pronunciation of World
That pronunciation is similar
So Siri doesn’t see the difference Between my pronunciation of the word And my pronunciation of World
843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fd2-JIdh)
2020/12/01(火) 13:12:59.54ID:V6p5Woub0 >>841
bitumenかな?
bitumenかな?
844名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ff0-zxdy)
2020/12/01(火) 15:03:53.97ID:D6aIPh5m0 英語圏の人に認知されている和製英語と外来語の一覧があったので参考にどうぞ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_gairaigo_and_wasei-eigo_terms
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_gairaigo_and_wasei-eigo_terms
845名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-SHWg)
2020/12/01(火) 16:27:01.72ID:YpoNW5L60846名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-kGov)
2020/12/01(火) 17:24:08.18ID:5Q9fBvarx ラリーでターマックって言うよな
Wiki
ターマック (Tarmac) は、骨材にタールをしみ込ませて固めた舗装、あるいはその舗装路面である。タルマック、タールマクともいう。
Tarmac は商標で、一般名称はタールマカダム (tarmacadam) である。マカダムとは、砕石をロードローラーで踏み固めるだけの舗装である。
Wiki
ターマック (Tarmac) は、骨材にタールをしみ込ませて固めた舗装、あるいはその舗装路面である。タルマック、タールマクともいう。
Tarmac は商標で、一般名称はタールマカダム (tarmacadam) である。マカダムとは、砕石をロードローラーで踏み固めるだけの舗装である。
847名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx72-swtx)
2020/12/03(木) 10:02:15.02ID:gcClIalHx Normal
日本語のノーマルは普通、一般的という意味に使われるが、
Normalは異常者に対する健常者的な意味にも使われ
He is normal. というと、なぜそんなことを言うのか疑問に思われる場合がある。
普通の人という意味ではan average personやregular personの方が無難な時が多いような気がする
日本語のノーマルは普通、一般的という意味に使われるが、
Normalは異常者に対する健常者的な意味にも使われ
He is normal. というと、なぜそんなことを言うのか疑問に思われる場合がある。
普通の人という意味ではan average personやregular personの方が無難な時が多いような気がする
848名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/03(木) 22:22:09.04ID:7nQVhEvZ0 Minor
も似た感じだな
少年犯罪の意味もある
も似た感じだな
少年犯罪の意味もある
849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42d0-nr3J)
2020/12/04(金) 08:42:59.98ID:IWG+F9L40 >>848
へ?
へ?
850名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/04(金) 08:50:02.72ID:QeKoey6+0851名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxd7-CWdK)
2020/12/04(金) 12:39:07.40ID:U/glYOR+x >>847
Normalも日本語の「普通」と同じ感覚で使われる場合も多いけどね
Ordinaryでもいいかも
このスレ見て初めて気が付いたけど
「これはこうだ」と断言できない場合が多いね
英語は色々な人や国で使われるからかな
Normalも日本語の「普通」と同じ感覚で使われる場合も多いけどね
Ordinaryでもいいかも
このスレ見て初めて気が付いたけど
「これはこうだ」と断言できない場合が多いね
英語は色々な人や国で使われるからかな
852名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxd7-CWdK)
2020/12/04(金) 13:20:08.43ID:U/glYOR+x >>848
法律用語とかで、少年、少女という意味で使われるときがあるよね
https://gray-kfyr-prod.cdn.arcpublishing.com/resizer/I1aYpZ_sPc-rOuKWHqjXp_LUiF4=/800x450/smart/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/gray/DY5VZQVRWBNOHHBWHC6QS2AY6Q.jpg
- Cambridge dictionary
minor
noun [ C ] legal
someone who is too young to have the legal responsibilities of an adult:
法律用語とかで、少年、少女という意味で使われるときがあるよね
https://gray-kfyr-prod.cdn.arcpublishing.com/resizer/I1aYpZ_sPc-rOuKWHqjXp_LUiF4=/800x450/smart/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/gray/DY5VZQVRWBNOHHBWHC6QS2AY6Q.jpg
- Cambridge dictionary
minor
noun [ C ] legal
someone who is too young to have the legal responsibilities of an adult:
853名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42d0-nr3J)
2020/12/04(金) 18:24:06.66ID:IWG+F9L40 >>852
それは常識だろ。
それは常識だろ。
854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/04(金) 18:44:36.98ID:QeKoey6+0 >>853
へ?
へ?
855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42d0-nr3J)
2020/12/04(金) 20:38:47.51ID:IWG+F9L40 >>854
少年犯罪?
少年犯罪?
856名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef9d-9rBX)
2020/12/05(土) 08:26:57.70ID:CkrNBZHQ0 minor = 未成年
は英語ではあまりに日常の基本単語(語義)であって、仮に法律から来たことばではあっても、これをいちいち法律用語とは言わんだろw
日本語でも「未成年は飲酒禁止」を法律用語とは普通いわないのと同じ。
は英語ではあまりに日常の基本単語(語義)であって、仮に法律から来たことばではあっても、これをいちいち法律用語とは言わんだろw
日本語でも「未成年は飲酒禁止」を法律用語とは普通いわないのと同じ。
857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/05(土) 09:38:36.05ID:bXbBiWEB0 >>855
ゴメンね
本読むときいちいち辞書引いてないから
あと書くときも確認しないし
少年だとか未成年だとか
あと日本語が携帯だけで携帯電話機の
意味になるみたいにminorだけで
犯罪の意味も含めて使われてたと思うよ
ゴメンね
本読むときいちいち辞書引いてないから
あと書くときも確認しないし
少年だとか未成年だとか
あと日本語が携帯だけで携帯電話機の
意味になるみたいにminorだけで
犯罪の意味も含めて使われてたと思うよ
858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/05(土) 09:40:12.34ID:bXbBiWEB0 あと
あんた実際にいたら二度と口きかないタイプ
あんた実際にいたら二度と口きかないタイプ
859名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxd7-CWdK)
2020/12/05(土) 14:32:59.57ID:4CM3eD4Mx いいんじゃないの
このスレ、英語初心者だって見るでしょ
このスレ、英語初心者だって見るでしょ
860名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1e4f-vGJN)
2020/12/06(日) 01:59:59.04ID:Kq/Wh+N70 wordの発音がうまくできないのですがコツを教えて欲しいです
Siriにwordと話しかけるといつもworldとなってしまう
どこを意識すればwordと発音できるようになるのでしょうか?
Siriにwordと話しかけるといつもworldとなってしまう
どこを意識すればwordと発音できるようになるのでしょうか?
861名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42d0-nr3J)
2020/12/06(日) 13:00:13.90ID:O9CHidRv0 worldが出てくるなら母音は合ってるんじゃね?
もっと短めに言ってみるとか?
もっと短めに言ってみるとか?
862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e5a-EhUR)
2020/12/06(日) 15:35:30.98ID:6mFEa2r10 そう言えば昔、福島から出てきたやつが
「新聞屋ガー」、「新聞屋ガー」ってやたら言ってたから
何だと思って思い切って聞いてみたら
渋谷のことだった
「新聞屋ガー」、「新聞屋ガー」ってやたら言ってたから
何だと思って思い切って聞いてみたら
渋谷のことだった
863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1e4f-vGJN)
2020/12/06(日) 17:39:49.94ID:Kq/Wh+N70864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1e4f-vGJN)
2020/12/07(月) 13:26:35.06ID:URf3HwBf0 siri がおれのhersの発音を聞き取ってくれないんだけど何がいけないのかな?
herは普通に聞き取ってくれるけどsがついたらhorseやheardと取られてしまう
あとはcarsと発音した時はたまにheartと取られてしまう
これは心当たりがあってkの後に巻き舌来るときにどうしても喉の奥から音を出してしまうクセがあるからhの後に近くなってるのかもしれない
herは普通に聞き取ってくれるけどsがついたらhorseやheardと取られてしまう
あとはcarsと発音した時はたまにheartと取られてしまう
これは心当たりがあってkの後に巻き舌来るときにどうしても喉の奥から音を出してしまうクセがあるからhの後に近くなってるのかもしれない
865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 472e-CWdK)
2020/12/07(月) 13:58:21.08ID:y4e5UzW90 >>862
なんかそれ面白い
なんかそれ面白い
866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 472e-CWdK)
2020/12/07(月) 14:22:43.74ID:y4e5UzW90867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 472e-CWdK)
2020/12/07(月) 14:25:02.16ID:y4e5UzW90 carsの時のsは「ズー」っと長めに発音するとかどうでしょう
868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ce4-9rBX)
2020/12/07(月) 16:05:30.73ID:ZjiTtWNb0 review: × レビュー ○ リビュー (より正確にはリヴューだけど)
名詞動詞ともに rɪˈvjuː
名詞動詞ともに rɪˈvjuː
869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ce4-9rBX)
2020/12/07(月) 16:06:31.76ID:ZjiTtWNb0 >>844
参考に使っています、どうもありがとう
参考に使っています、どうもありがとう
870名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx39-CWdK)
2020/12/08(火) 00:38:41.77ID:JhTSczfWx >>868
今辞書で調べたら本当にリヴューだった ^^
今辞書で調べたら本当にリヴューだった ^^
871名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2ad2-nr3J)
2020/12/08(火) 04:18:30.74ID:0ewzH3y10 冒頭の「re」を「リ」って発音するのはむしろデフォじゃね?
872名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad5c-tZlS)
2020/12/08(火) 11:29:31.03ID:GCberQUF0 Reviewの最初の音節の母音はアクセントがない弱母音だからシュワ(逆e)でもOK。だから日本語の表記上”リ“でも”レ”でも”ラ“でも間違いじゃない。
873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef9d-CWdK)
2020/12/08(火) 14:29:41.52ID:UrmKn0CM0 外国語の音のカナ書きは所詮無理と妥協なんだから、カナ書きについては、元の音を誤解していることが明らかな場合(※)以外は、間違いとか正しいとか言うことが無意味。
いくらなんでも、そのくらいわかれよ。
(※ assault rifleを「アサルトライフル」と仮名書きしてるような場合には、assault の母音を誤解していることが明らかだから、そういうのは間違いと言ってもいい。)
いくらなんでも、そのくらいわかれよ。
(※ assault rifleを「アサルトライフル」と仮名書きしてるような場合には、assault の母音を誤解していることが明らかだから、そういうのは間違いと言ってもいい。)
874名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef9d-CWdK)
2020/12/08(火) 14:33:12.07ID:UrmKn0CM0 例えば昔の日本人は、英語の語末「k」を「ク」でなく「キ」とカナ書きした。
「ステーキ」「ステッキ」「デッキ」「インキ」「ケーキ」
語末のk は子音だけで母音が無いが、日本語では、アイウエオの五段のどこかを使って書かなければならないから。「ステーク」「ステーキ」どちらが間違っているとか言えないだろ。
「ステーキ」「ステッキ」「デッキ」「インキ」「ケーキ」
語末のk は子音だけで母音が無いが、日本語では、アイウエオの五段のどこかを使って書かなければならないから。「ステーク」「ステーキ」どちらが間違っているとか言えないだろ。
875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f223-fyRF)
2020/12/08(火) 14:49:56.16ID:oQw5iriM0 8/10のハットの日にイエローハットがピザハットに同じハット同士何かやって盛り上げましょう!ってツイートしたらピザハットがいやうちhatじゃねーしってリプライしてたのはワロタわ
876名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad5c-tZlS)
2020/12/08(火) 15:06:06.58ID:GCberQUF0877名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx5f-CWdK)
2020/12/08(火) 16:01:06.92ID:lEWeXV8Fx >>875
ピザハットに拍手を送りたい
ピザハットに拍手を送りたい
878名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bc31-ls/u)
2020/12/08(火) 16:05:33.27ID:pyMKc2fG0 西では/ɑː/と/ɔː/とを区別しなくなってるということですかね
879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef9d-CWdK)
2020/12/08(火) 16:26:26.46ID:UrmKn0CM0 >>876
カリフォルニアあたりでは[əˈsʌlt]と発音する人もいるが、標準的な英語のassault の発音とは言えないだろ。
assault を「アサルト」と仮名書きしている日本人の意識は、カリフォルニア発音を選んでるのではなく、それ以前の、綴りと音の一般的ルール(※)を知らないからだろう。
※ au は原則として[ɔː] (or [ɔ])
autumn, automatic, overhaul, Paul(人名),....
(ただし英語の場合は例外も多いが、原則はこれ。)
カリフォルニアあたりでは[əˈsʌlt]と発音する人もいるが、標準的な英語のassault の発音とは言えないだろ。
assault を「アサルト」と仮名書きしている日本人の意識は、カリフォルニア発音を選んでるのではなく、それ以前の、綴りと音の一般的ルール(※)を知らないからだろう。
※ au は原則として[ɔː] (or [ɔ])
autumn, automatic, overhaul, Paul(人名),....
(ただし英語の場合は例外も多いが、原則はこれ。)
880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/08(火) 17:01:32.23ID:rZmHUKen0 ピザハット≠ピザ帽子
881名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fcc4-Ubig)
2020/12/08(火) 17:15:48.44ID:7QrwUhF50 英語の発音における原則とかいう何か、
例え存在するとしても例外が多すぎて規則の体をなしてない
そもそも「標準的な英語の発音」ってなんだろうな
昔だったらRPって言えたんだろうけどな
例え存在するとしても例外が多すぎて規則の体をなしてない
そもそも「標準的な英語の発音」ってなんだろうな
昔だったらRPって言えたんだろうけどな
882名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad5c-tZlS)
2020/12/08(火) 17:37:33.18ID:GCberQUF0 >>879
まあassaultがアサルトなのかアソルトなのかなんていう問題はは、その後の子音”lt”を「ル」「ト」と表記するしかない事に比べると超些細な問題だよ。
まあassaultがアサルトなのかアソルトなのかなんていう問題はは、その後の子音”lt”を「ル」「ト」と表記するしかない事に比べると超些細な問題だよ。
883名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa6a-uEiX)
2020/12/08(火) 17:44:06.73ID:D2bIc9o6a ミリタリーのようなアマチュア愛好家による海外事情の紹介が盛んだった分野では
いい加減な発音が定着してしまった例が多いような
翻訳家の酒井昭伸さんは「軍団(corps)」に「コープス」と読み仮名をふって
後の版で訂正したことがある
いい加減な発音が定着してしまった例が多いような
翻訳家の酒井昭伸さんは「軍団(corps)」に「コープス」と読み仮名をふって
後の版で訂正したことがある
884名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Hf2-nr3J)
2020/12/08(火) 18:11:57.65ID:zjULhHRnH フランス語じゃね
885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eee3-GNfD)
2020/12/08(火) 22:22:42.79ID:E+cnsPgv0 ◯×の概念が通じるのは日本だけ
886名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM34-GNfD)
2020/12/08(火) 22:25:23.75ID:K89fDfh+M >>765
Don’t mind itとNever mindでは文脈が違う
Don’t mind itとNever mindでは文脈が違う
887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/08(火) 22:40:56.23ID:rZmHUKen0 ドントマインドて
実際の使用例見たことないな
実際の使用例見たことないな
888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-X5tC)
2020/12/08(火) 22:44:33.17ID:rZmHUKen0 というか日本語のドンマイドンマイ!
でしか聞いたことない
(主に少年野球的なシチュエーション)
でしか聞いたことない
(主に少年野球的なシチュエーション)
889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ce4-9rBX)
2020/12/08(火) 23:09:58.36ID:D7FHW30j0890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd2-Yo9C)
2020/12/09(水) 06:08:37.27ID:VPVymHtw0 >>889
意味不明
意味不明
891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e4-LBAI)
2020/12/09(水) 12:42:59.29ID:/J6WW9Q/0892名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e4-LBAI)
2020/12/09(水) 12:44:40.44ID:/J6WW9Q/0 拘らずか、素で間違えました
893名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-FZx5)
2020/12/09(水) 14:44:31.94ID:vpNU3vU70 ステーキやステッキ、インキのキは
iの母音に引きずられてるから
という説もあるよ
iの母音に引きずられてるから
という説もあるよ
894名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c75c-X+Ba)
2020/12/09(水) 15:29:23.70ID:IYbw0eDU0 >>891
「ステーキ」は昔の日本人がネイティブの原音を聞いてそう聞こえたから「ステーキ」になったんだと思うよ。ケーキとかブレーキとかも。多分、綴りや発音記号の知識がない昔の日本人には後末の子音Kはキに聞こえたんだよ。直前の二重母音が関係してるのかも。
「ステーキ」は昔の日本人がネイティブの原音を聞いてそう聞こえたから「ステーキ」になったんだと思うよ。ケーキとかブレーキとかも。多分、綴りや発音記号の知識がない昔の日本人には後末の子音Kはキに聞こえたんだよ。直前の二重母音が関係してるのかも。
895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c75c-X+Ba)
2020/12/09(水) 15:45:33.16ID:IYbw0eDU0 考えたら、何で子音単独の日本語表記はkはク、sはス、tはト、、、みたいに決まってるのかなあ?日本語話者には日本語の音韻に引きずられて、そう聞こえるってことなのかなあ。
896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e4-LBAI)
2020/12/09(水) 15:53:56.48ID:/J6WW9Q/0897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 476c-5xHi)
2020/12/09(水) 16:58:47.01ID:Mmje2h930 >>893
なんだこのオナニーレス
なんだこのオナニーレス
898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f89-LBAI)
2020/12/10(木) 00:56:19.44ID:Ig79uv+60 breakで思い出したけど
人気が出ることをBreakするっていうけど英語にそういう意味ないよね?
もしかしたらあるのかな?
人気が出ることをBreakするっていうけど英語にそういう意味ないよね?
もしかしたらあるのかな?
899名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd2-aDBb)
2020/12/10(木) 06:26:36.24ID:S9ypRHOK0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 671b-X+Ba)
2020/12/10(木) 07:19:06.56ID:FTHGIqG20 >>898
ある
ある
901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df31-SWyo)
2020/12/11(金) 03:23:59.16ID:BOcOoByJ0 これか
>to achieve initial success in usually a sudden or striking way.
>Her song broke nationally.
>to achieve initial success in usually a sudden or striking way.
>Her song broke nationally.
902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd2-aDBb)
2020/12/11(金) 06:26:57.04ID:k0LPkYLW0 それも日本語の「ブレークする」とはニュアンス違うね。
903名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6766-mjr+)
2020/12/11(金) 10:22:20.22ID:YlKhDXZF0 break through のことじゃないの?
大躍進とか、突然現れるとか、殻を破る見たいな
大躍進とか、突然現れるとか、殻を破る見たいな
904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6766-mjr+)
2020/12/11(金) 10:29:33.01ID:YlKhDXZF0 break through →ブレーク・スル― →ブレイクする
905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c75c-X+Ba)
2020/12/11(金) 10:35:33.99ID:EQV2f+Z00 Big breakとかget a break とか普通にいう。日本語の「ブレークする」はそのあたりのbreakの名詞表現からきていると推測。
906名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ c7e4-LBAI)
2020/12/12(土) 14:09:12.75ID:9Qd7/+8L01212 damage: × ダメージ ○ダミジorダメジ (の方がまだマシといって程度で) dæmɪdʒ dam-ij
imageも似たような感じで イミジorイメジ ˈɪmɪdʒ/
正確な発音知らぬままダメージと言ったら典型的な日本人英語だって某国の人に大笑いされたことあるよw
imageも似たような感じで イミジorイメジ ˈɪmɪdʒ/
正確な発音知らぬままダメージと言ったら典型的な日本人英語だって某国の人に大笑いされたことあるよw
907名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW 67c4-WkkE)
2020/12/12(土) 16:47:39.51ID:yib7/urW01212 やっぱり外国人って傲慢というか何というか
908名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ 4731-Goa5)
2020/12/12(土) 17:10:39.67ID:zC9Hggel01212 message もそうかな
909名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ Sx1b-KmYX)
2020/12/12(土) 19:22:46.80ID:35OMsAJ9x1212 >>906
ずっとダメージって発音してたわ
ずっとダメージって発音してたわ
910名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ Sx1b-KmYX)
2020/12/12(土) 19:26:21.87ID:35OMsAJ9x1212 >>906
イメージもか
イメージもか
911名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ a75a-4o2A)
2020/12/12(土) 19:59:38.17ID:3tL9AqAr01212 UK発音ならダメージのほうが近いと思うが
912名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW c7e3-9sFB)
2020/12/12(土) 21:42:35.27ID:je0GhHua01212 bitch を slut の意味で使ってる
913名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dfd0-aDBb)
2020/12/13(日) 07:35:28.06ID:CQNyZVBo0 >>911
は?
は?
914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c75c-X+Ba)
2020/12/13(日) 08:00:27.14ID:vU+qEmF40 >>906
アクセントの位置の問題。ダメージでもダミジでも“ダ”にストレスが無ければ同じ日本人英語。
アクセントの位置の問題。ダメージでもダミジでも“ダ”にストレスが無ければ同じ日本人英語。
915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e4-LBAI)
2020/12/13(日) 11:27:25.38ID:lpTPSuTr0 >>914
その通りだけど、ダメージ表記だと「メ」にアクセントが置かれる例が多いから、ダミジorダメジのほうがいいという考え
その通りだけど、ダメージ表記だと「メ」にアクセントが置かれる例が多いから、ダミジorダメジのほうがいいという考え
916名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a75a-4o2A)
2020/12/13(日) 12:54:32.33ID:yJgO+er60 >>913
聴き比べてみろよ
聴き比べてみろよ
917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d755-Y33O)
2020/12/19(土) 12:04:58.47ID:DtszS3dA0 言わんとしてることは分かるし”正しい”カタカナが広がってれば学習者にとっちゃ楽だったなあとも思うけど
既に外来日本語として定着しているものを「間違い」と言い切るのもそれはそれで違和感あるわ
逆に英語化した日本語とかも発音違ったりするけどそういうのもいちいち訂正したいのかね
ユマミじゃなくてウマミだ!とかスナミじゃなくてツナミだ!とか
既に外来日本語として定着しているものを「間違い」と言い切るのもそれはそれで違和感あるわ
逆に英語化した日本語とかも発音違ったりするけどそういうのもいちいち訂正したいのかね
ユマミじゃなくてウマミだ!とかスナミじゃなくてツナミだ!とか
918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfe4-Gz4g)
2020/12/19(土) 18:26:53.42ID:FQsbh9lU0 >>917
間違いを指摘すること自体が目的じゃない。「学習者にとって楽」の情報共有を文字通りやってるだけだよ、他の人は知らんけど私はそれで利用させてもらってる
間違いを指摘すること自体が目的じゃない。「学習者にとって楽」の情報共有を文字通りやってるだけだよ、他の人は知らんけど私はそれで利用させてもらってる
919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73c4-ZXBh)
2020/12/19(土) 18:33:05.21ID:5E1qK1t70 「カタカナ語は日本語だから、対応する外国語の意味発音はしっかりと確認しようね」
で終わる話なのに
で終わる話なのに
920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d755-JdoJ)
2020/12/19(土) 18:37:57.38ID:DtszS3dA0921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73c4-ZXBh)
2020/12/19(土) 18:46:44.31ID:5E1qK1t70 「間違えやすい英単語を挙げるスレ」程度の意味はあるな
922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfe4-Gz4g)
2020/12/19(土) 18:57:08.84ID:FQsbh9lU0923名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-zq4C)
2020/12/19(土) 18:58:31.62ID:PqJO1ib/a novel ×ノーベル ○なぁ坊
represent ×レペゼン ○レプリゼン
represent ×レペゼン ○レプリゼン
924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e5d-XUUH)
2020/12/19(土) 19:26:50.93ID:wvEuX6JT0 なるほど、そうでしたか。
925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aea3-VCMb)
2020/12/19(土) 20:35:31.97ID:jLpP4Gix0 iron
✖︎アイロン
○アイアーン
/ˈaɪərn/
✖︎アイロン
○アイアーン
/ˈaɪərn/
926名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-zq4C)
2020/12/20(日) 00:41:39.43ID:ze6so/e3a philosophy ×フィロソフィー ○フラースフィー ※発音記号はfiです
dance ×ダンス ○デーンス
dance ×ダンス ○デーンス
927名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMb6-iy5x)
2020/12/20(日) 03:34:00.95ID:RhB3v25nM assault /əsˈɔːlt/ /ʌˈsɔːlt/
ウソーウㇽトゥ/アゥソーウㇽトゥ
アソーウㇽトゥ/アァ゙ ソーウㇽトゥ
placebo /pləsíːboʊ/ /pləsíːbəʊ/
プウㇽスィーボウ/プウㇻゥスィーボウ
プウㇽスィーブウ/プウㇻゥスィーバゥウ
gentleman /dʒéntlmən/ /ˈdʒentʌlmʌn/
ッジェントゥウㇽムン/ッジェントゥウㇽマゥン
ッジェンタウㇽマン/ッジェンタァ゙ ウㇽマァ゙ ン
collagen /kάlədʒən/ /kˈɔlədʒən/
カウㇽッジュン/カウㇻゥッジャゥン
コウㇽッジュン/コウㇻゥッジャゥン
launcher /ˈlɑntʃər/ /ˈlɔːntʃə/
ウㇻンチュルㇷ/ウㇻンチャゥルㇷ
ウㇿーンチュ/ウㇿーンチャゥ
iron /άɪərn/ /άɪən/
ウソーウㇽトゥ/アゥソーウㇽトゥ
アソーウㇽトゥ/アァ゙ ソーウㇽトゥ
placebo /pləsíːboʊ/ /pləsíːbəʊ/
プウㇽスィーボウ/プウㇻゥスィーボウ
プウㇽスィーブウ/プウㇻゥスィーバゥウ
gentleman /dʒéntlmən/ /ˈdʒentʌlmʌn/
ッジェントゥウㇽムン/ッジェントゥウㇽマゥン
ッジェンタウㇽマン/ッジェンタァ゙ ウㇽマァ゙ ン
collagen /kάlədʒən/ /kˈɔlədʒən/
カウㇽッジュン/カウㇻゥッジャゥン
コウㇽッジュン/コウㇻゥッジャゥン
launcher /ˈlɑntʃər/ /ˈlɔːntʃə/
ウㇻンチュルㇷ/ウㇻンチャゥルㇷ
ウㇿーンチュ/ウㇿーンチャゥ
iron /άɪərn/ /άɪən/
928名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMb6-iy5x)
2020/12/20(日) 03:34:55.36ID:RhB3v25nM iron /άɪərn/ /άɪən/
アイウルㇷン/アイアゥルㇷン
アイウン/アイアゥン
dance /dˈæns/ /dάːns/
デンス/ダェンス
ダーンス
philosophy /fɪlάsəfi/ /fʌˈlɑːsʌfiː/
フィウㇻスフィ/フィウㇻサゥフィ
ファウㇻーサフィー/ファァ゙ ウㇻーサァ゙ フィー
apron /éɪprən/ /ˈeɪpɹən/
エイプルㇷン/エイプルㇵゥン
damage /dˈæmɪdʒ/
デミッジュ/ダェミッジュ
image /ímɪdʒ/
イミッジュ
アイウルㇷン/アイアゥルㇷン
アイウン/アイアゥン
dance /dˈæns/ /dάːns/
デンス/ダェンス
ダーンス
philosophy /fɪlάsəfi/ /fʌˈlɑːsʌfiː/
フィウㇻスフィ/フィウㇻサゥフィ
ファウㇻーサフィー/ファァ゙ ウㇻーサァ゙ フィー
apron /éɪprən/ /ˈeɪpɹən/
エイプルㇷン/エイプルㇵゥン
damage /dˈæmɪdʒ/
デミッジュ/ダェミッジュ
image /ímɪdʒ/
イミッジュ
929名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-zq4C)
2020/12/20(日) 10:15:05.09ID:ze6so/e3a >>928
philosophyってファの発音記号もあるのかぁフィとは聞こえづらいとは思ってたけど
オレいつもCambridge Dictionaryで答え合わせしてるんだけど単語の本とかとたまに記号が違ったりするんだよね
philosophyってファの発音記号もあるのかぁフィとは聞こえづらいとは思ってたけど
オレいつもCambridge Dictionaryで答え合わせしてるんだけど単語の本とかとたまに記号が違ったりするんだよね
930名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spb3-UAEz)
2020/12/20(日) 12:32:51.18ID:+UeSNTcIp Torontoって言いやすそうでめちゃくちゃ言いにくくない?
931名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-zq4C)
2020/12/20(日) 12:52:46.53ID:ze6so/e3a トゥラァントとかトゥラァノって感じかなあ
932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-PHui)
2020/12/20(日) 13:00:06.42ID:ayUp4dUY0 >>930
Toronto=Trono トロウノ
Toronto=Trono トロウノ
933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e5d-XUUH)
2020/12/20(日) 13:10:51.05ID:CjQ30loZ0 その発音はいいです。
934名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spb3-UAEz)
2020/12/20(日) 13:32:55.65ID:+UeSNTcIp そうそう、最後のtが聴こえないんですよね
935名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-zq4C)
2020/12/20(日) 13:38:27.48ID:ze6so/e3a 動画を見るとTを抜け落してる人ばかりではないんだよね
まぁ日本語でもそんなんあるかw
まぁ日本語でもそんなんあるかw
936名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd8a-ZXBh)
2020/12/20(日) 13:41:41.27ID:09C0jvnyd tが抜け落ちた発音をさもフォーマルであるかのようにひけらかすの本当嫌い
937名無しさん@英語勉強中 (CAW 0H9f-PHui)
2020/12/20(日) 14:29:34.98ID:ayUp4dUYH >>936
nt母音のtの脱落は“Toronto”に限らず別にインフォーマルではないよ。ただの北米訛り。アナウンサーでも脱落する。
nt母音のtの脱落は“Toronto”に限らず別にインフォーマルではないよ。ただの北米訛り。アナウンサーでも脱落する。
938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73c4-ZXBh)
2020/12/20(日) 14:35:33.68ID:yzMzVJsh0 訛りならフォーマルじゃない件
939名無しさん@英語勉強中 (アウアウカーT Safb-iy5x)
2020/12/20(日) 15:06:12.14ID:3NWL3oY/a >>938
フォーマルとスタンダードを混同してない?
フォーマルとスタンダードを混同してない?
940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73c4-ZXBh)
2020/12/20(日) 16:03:55.44ID:yzMzVJsh0 関西弁がフォーマルな日本語と言われてなるほどそうかと納得できるのか?
941名無しさん@英語勉強中 (アウアウカーT Safb-iy5x)
2020/12/20(日) 17:25:52.62ID:UU1dzWvEa >>940
丁寧な喋り口調ならフォーマルな関西弁だという解釈の下で納得するがな
丁寧な喋り口調ならフォーマルな関西弁だという解釈の下で納得するがな
942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaf0-iy5x)
2020/12/20(日) 17:35:22.01ID:rrcxgIv80 formal <-> informal, casual
standard <-> unique, dialectical
standard <-> unique, dialectical
943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-PHui)
2020/12/20(日) 17:48:25.92ID:ayUp4dUY0 >>938
Torontoの2番目のtを発音するかしないかっていうのは、ネイティブの間でも議論になるぐらいだからなあ。別にどっちが正しいとか、どっちが標準かとかはないんだと思うよ。まあトロントの地元では圧倒的にtを発音しない人が多いみたいだけど。
Torontoの2番目のtを発音するかしないかっていうのは、ネイティブの間でも議論になるぐらいだからなあ。別にどっちが正しいとか、どっちが標準かとかはないんだと思うよ。まあトロントの地元では圧倒的にtを発音しない人が多いみたいだけど。
944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f96-Gz4g)
2020/12/20(日) 22:08:29.13ID:pJJszz7Z0945名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f96-Gz4g)
2020/12/20(日) 22:26:38.73ID:pJJszz7Z0 少し上で「アナウンサー」が出てきたので調べてみたら
こんなにたくさんでてきた
統一してくれると英語学習者にはありがたいんだけどな
News Reporter
News caster
News anchorman / anchorwoman / anchorperson
News presenter
News reader
Broadcaster
Radio person / personality
Commentator
Announcer
こんなにたくさんでてきた
統一してくれると英語学習者にはありがたいんだけどな
News Reporter
News caster
News anchorman / anchorwoman / anchorperson
News presenter
News reader
Broadcaster
Radio person / personality
Commentator
Announcer
946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d755-JdoJ)
2020/12/21(月) 00:13:38.09ID:wNayxi0V0 again ×アゲイン ◯アゲン
947名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-zq4C)
2020/12/21(月) 00:52:06.73ID:L4hIOh0Ma948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aed2-3oZw)
2020/12/21(月) 07:07:31.86ID:Ku8LKkj20949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-PHui)
2020/12/22(火) 08:33:42.59ID:F1O5d3Mp0 >>944
Short iは日本語だとイとエの中間の音。
あとややっこしいのは話者や方言によっては、アクセントがないshort iはシュワで代用されたり、その反対にシュワをshort iで代用されたりすることがある。
Short iは日本語だとイとエの中間の音。
あとややっこしいのは話者や方言によっては、アクセントがないshort iはシュワで代用されたり、その反対にシュワをshort iで代用されたりすることがある。
950名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4996-yePO)
2020/12/23(水) 16:20:01.38ID:RWOQShlJ0 次スレのタイトル何がいいかな?
951名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b27-k6ZL)
2020/12/23(水) 23:15:51.08ID:CPeLLowY0 𒂳𒄰𒀍𒍐
𒁓𒀮𒋫𒍮
𒊄𒁝𒂙𒄩
𒎇𒆈𒊘𒂅
𒋃𒉧𒀚𒋡
𒇤𒈴𒈛𒁨
𒅌𒌚𒅁𒁑
𒀀𒊼𒁛𒁦
𒎃𒃋𒅪𒀐
𒊺𒌧𒂲𒉜
𒂹𒉸𒃱𒂆
𒀮𒃳𒋎𒊍
𒀾𒃇𒃺𒎂
𒂒𒅵𒊩𒄬
𒆫𒁒𒉓𒀃
𒃎𒋽𒍥𒊊
𒀋𒃎𒂫𒅴
𒌤𒊍𒈜𒀻
𒍖𒉯𒊳𒁛
𒉼𒋯𒈍𒉖
𒂨𒋨𒆢𒈺
𒇩𒂏𒆌𒃙
𒄯𒌓𒉚𒈠
𒌮𒈂𒊀𒊩
𒀍𒁍𒀙𒇬
𒈾𒇕𒉰𒆒
𒋣𒌾𒌠𒍗
𒃉𒂡𒀑𒌳
𒍕𒀄𒉯𒌟
𒁓𒅦𒃙𒌅
𒌟𒅸𒌖𒈷
𒂯𒃱𒇺𒁻
𒁓𒀮𒋫𒍮
𒊄𒁝𒂙𒄩
𒎇𒆈𒊘𒂅
𒋃𒉧𒀚𒋡
𒇤𒈴𒈛𒁨
𒅌𒌚𒅁𒁑
𒀀𒊼𒁛𒁦
𒎃𒃋𒅪𒀐
𒊺𒌧𒂲𒉜
𒂹𒉸𒃱𒂆
𒀮𒃳𒋎𒊍
𒀾𒃇𒃺𒎂
𒂒𒅵𒊩𒄬
𒆫𒁒𒉓𒀃
𒃎𒋽𒍥𒊊
𒀋𒃎𒂫𒅴
𒌤𒊍𒈜𒀻
𒍖𒉯𒊳𒁛
𒉼𒋯𒈍𒉖
𒂨𒋨𒆢𒈺
𒇩𒂏𒆌𒃙
𒄯𒌓𒉚𒈠
𒌮𒈂𒊀𒊩
𒀍𒁍𒀙𒇬
𒈾𒇕𒉰𒆒
𒋣𒌾𒌠𒍗
𒃉𒂡𒀑𒌳
𒍕𒀄𒉯𒌟
𒁓𒅦𒃙𒌅
𒌟𒅸𒌖𒈷
𒂯𒃱𒇺𒁻
952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b27-k6ZL)
2020/12/23(水) 23:15:51.29ID:CPeLLowY0 𒂳𒄰𒀍𒍐
𒁓𒀮𒋫𒍮
𒊄𒁝𒂙𒄩
𒎇𒆈𒊘𒂅
𒋃𒉧𒀚𒋡
𒇤𒈴𒈛𒁨
𒅌𒌚𒅁𒁑
𒀀𒊼𒁛𒁦
𒎃𒃋𒅪𒀐
𒊺𒌧𒂲𒉜
𒂹𒉸𒃱𒂆
𒀮𒃳𒋎𒊍
𒀾𒃇𒃺𒎂
𒂒𒅵𒊩𒄬
𒆫𒁒𒉓𒀃
𒃎𒋽𒍥𒊊
𒀋𒃎𒂫𒅴
𒌤𒊍𒈜𒀻
𒍖𒉯𒊳𒁛
𒉼𒋯𒈍𒉖
𒂨𒋨𒆢𒈺
𒇩𒂏𒆌𒃙
𒄯𒌓𒉚𒈠
𒌮𒈂𒊀𒊩
𒀍𒁍𒀙𒇬
𒈾𒇕𒉰𒆒
𒋣𒌾𒌠𒍗
𒃉𒂡𒀑𒌳
𒍕𒀄𒉯𒌟
𒁓𒅦𒃙𒌅
𒌟𒅸𒌖𒈷
𒂯𒃱𒇺𒁻
𒁓𒀮𒋫𒍮
𒊄𒁝𒂙𒄩
𒎇𒆈𒊘𒂅
𒋃𒉧𒀚𒋡
𒇤𒈴𒈛𒁨
𒅌𒌚𒅁𒁑
𒀀𒊼𒁛𒁦
𒎃𒃋𒅪𒀐
𒊺𒌧𒂲𒉜
𒂹𒉸𒃱𒂆
𒀮𒃳𒋎𒊍
𒀾𒃇𒃺𒎂
𒂒𒅵𒊩𒄬
𒆫𒁒𒉓𒀃
𒃎𒋽𒍥𒊊
𒀋𒃎𒂫𒅴
𒌤𒊍𒈜𒀻
𒍖𒉯𒊳𒁛
𒉼𒋯𒈍𒉖
𒂨𒋨𒆢𒈺
𒇩𒂏𒆌𒃙
𒄯𒌓𒉚𒈠
𒌮𒈂𒊀𒊩
𒀍𒁍𒀙𒇬
𒈾𒇕𒉰𒆒
𒋣𒌾𒌠𒍗
𒃉𒂡𒀑𒌳
𒍕𒀄𒉯𒌟
𒁓𒅦𒃙𒌅
𒌟𒅸𒌖𒈷
𒂯𒃱𒇺𒁻
953名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b27-k6ZL)
2020/12/23(水) 23:15:51.44ID:CPeLLowY0 𒂳𒄰𒀍𒍐
𒁓𒀮𒋫𒍮
𒊄𒁝𒂙𒄩
𒎇𒆈𒊘𒂅
𒋃𒉧𒀚𒋡
𒇤𒈴𒈛𒁨
𒅌𒌚𒅁𒁑
𒀀𒊼𒁛𒁦
𒎃𒃋𒅪𒀐
𒊺𒌧𒂲𒉜
𒂹𒉸𒃱𒂆
𒀮𒃳𒋎𒊍
𒀾𒃇𒃺𒎂
𒂒𒅵𒊩𒄬
𒆫𒁒𒉓𒀃
𒃎𒋽𒍥𒊊
𒀋𒃎𒂫𒅴
𒌤𒊍𒈜𒀻
𒍖𒉯𒊳𒁛
𒉼𒋯𒈍𒉖
𒂨𒋨𒆢𒈺
𒇩𒂏𒆌𒃙
𒄯𒌓𒉚𒈠
𒌮𒈂𒊀𒊩
𒀍𒁍𒀙𒇬
𒈾𒇕𒉰𒆒
𒋣𒌾𒌠𒍗
𒃉𒂡𒀑𒌳
𒍕𒀄𒉯𒌟
𒁓𒅦𒃙𒌅
𒌟𒅸𒌖𒈷
𒂯𒃱𒇺𒁻
𒁓𒀮𒋫𒍮
𒊄𒁝𒂙𒄩
𒎇𒆈𒊘𒂅
𒋃𒉧𒀚𒋡
𒇤𒈴𒈛𒁨
𒅌𒌚𒅁𒁑
𒀀𒊼𒁛𒁦
𒎃𒃋𒅪𒀐
𒊺𒌧𒂲𒉜
𒂹𒉸𒃱𒂆
𒀮𒃳𒋎𒊍
𒀾𒃇𒃺𒎂
𒂒𒅵𒊩𒄬
𒆫𒁒𒉓𒀃
𒃎𒋽𒍥𒊊
𒀋𒃎𒂫𒅴
𒌤𒊍𒈜𒀻
𒍖𒉯𒊳𒁛
𒉼𒋯𒈍𒉖
𒂨𒋨𒆢𒈺
𒇩𒂏𒆌𒃙
𒄯𒌓𒉚𒈠
𒌮𒈂𒊀𒊩
𒀍𒁍𒀙𒇬
𒈾𒇕𒉰𒆒
𒋣𒌾𒌠𒍗
𒃉𒂡𒀑𒌳
𒍕𒀄𒉯𒌟
𒁓𒅦𒃙𒌅
𒌟𒅸𒌖𒈷
𒂯𒃱𒇺𒁻
954名無しさん@英語勉強中 (中止W 53e3-Dwu7)
2020/12/24(木) 19:46:41.27ID:k/IbOsDa0EVE volks wagen
×フォルクスワーゲン
○ フォルクスヴァーゲン
×フォルクスワーゲン
○ フォルクスヴァーゲン
955名無しさん@英語勉強中 (中止W f320-bSQg)
2020/12/25(金) 10:39:31.97ID:mLEpV8pH0XMAS BMWはベンベー
956名無しさん@英語勉強中 (中止 819d-yePO)
2020/12/25(金) 13:26:05.97ID:FCbamBXz0XMAS >>954
それは英語の話じゃなくなってるだろ
それは英語の話じゃなくなってるだろ
957名無しさん@英語勉強中 (中止T Sad3-qN7O)
2020/12/25(金) 18:46:11.43ID:XodFFMU4aXMAS Volks Wagen
ドイツ語だとフォルクスヴァーゲン
英語だとヴァルクスワーゲン
フォルクスワーゲンは日本語でいうところの重箱読みに近い
ドイツ語だとフォルクスヴァーゲン
英語だとヴァルクスワーゲン
フォルクスワーゲンは日本語でいうところの重箱読みに近い
958名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa71-TbIW)
2020/12/26(土) 10:09:20.17ID:mTjDix5Wa とんでもねえ不毛なバカスレだなw
そもそもカタカナで表せねーやろ
そもそもカタカナで表せねーやろ
959名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 7b27-k6ZL)
2020/12/29(火) 17:08:02.02ID:k7v6JXAH0NIKU よく「スピード離婚」や「スピード配達」とか聞くけど実際には"quick"や"instant"がより自然な英語だ
語彙力が無いからその少ない語彙で済ませようとするから稚拙な言葉が生まれる。英語でspeed divorceなんて言い方しない
これは日本語にしてもそんな言い方しないというのがよく分かる。
「速い離婚」なんて言わない。「すぐ離婚」という表現が自然
高速であればそれは"speed"ではなく"high speed"だから
「スピード離婚」であれば昔なら「即離婚」とかって言い方してたよな?
この「即」は英語で"instant"だからそのまま英語にできる
結局、語彙力低下であらゆる物事の表現が稚拙になってどの言語でもそんな言い方しないというような言葉になるわけ
語彙力が無いからその少ない語彙で済ませようとするから稚拙な言葉が生まれる。英語でspeed divorceなんて言い方しない
これは日本語にしてもそんな言い方しないというのがよく分かる。
「速い離婚」なんて言わない。「すぐ離婚」という表現が自然
高速であればそれは"speed"ではなく"high speed"だから
「スピード離婚」であれば昔なら「即離婚」とかって言い方してたよな?
この「即」は英語で"instant"だからそのまま英語にできる
結局、語彙力低下であらゆる物事の表現が稚拙になってどの言語でもそんな言い方しないというような言葉になるわけ
960名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1fc4-wI6+)
2020/12/29(火) 17:11:20.47ID:Sm+7RvS60NIKU 日本語ではそういう言い方をするというだけですね
借用語の概念がわからないのがここにもまた一人
借用語の概念がわからないのがここにもまた一人
961名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 91e1-FCzL)
2020/12/29(火) 19:17:54.19ID:OIdScUND0NIKU change
チェンジ→チェインジ だよね。
チェンジ→チェインジ だよね。
962名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0b5a-cb46)
2020/12/29(火) 19:22:55.99ID:PlpGhiIn0NIKU neckless じゃなくてnecklace
963名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cf92-w570)
2020/12/29(火) 22:40:35.17ID:Mx2Z1Fpf0NIKU >>957
Mercedesもメルセデスじゃなくて、メルシーデスだよね。
Mercedesもメルセデスじゃなくて、メルシーデスだよね。
964名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 7b3c-MyTe)
2020/12/29(火) 23:56:07.28ID:fFUh9EoK0NIKU 独語らしくなく、英語らしくもなく、かといって日本語読みでもないね
965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a35a-ufvE)
2020/12/30(水) 02:48:25.35ID:mg01okn90 いつからドイツ語スレになったんだ?
966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1b-S+bn)
2020/12/30(水) 03:24:35.14ID:ulcYYRFX0 Mercedesはスペイン語由来
967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e84-648T)
2020/12/30(水) 10:44:55.04ID:7rqFbnQz0 towel は タオル より タウル に 近い
tow・el /taʊəl/
tow・el /taʊəl/
968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dbd0-Gkqc)
2020/12/30(水) 16:32:30.04ID:+Al2RnAs0 タウアルじゃね
969名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-IQHN)
2020/12/30(水) 23:06:52.97ID:D4DHkulDa Ieyasu(家康)を「アイエヤーシュ」と発音してるオーディオブックがあったけど
これは英語読みとして容認してもいいよな
これは英語読みとして容認してもいいよな
970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-k2B8)
2020/12/31(木) 13:30:43.36ID:3bqkkO5a0 昔AFNをよく聴いてたんだが
ニュースのとき小泉純一郎を
ジェニトリー・コイズミみたいに
発音してたな
ニュースのとき小泉純一郎を
ジェニトリー・コイズミみたいに
発音してたな
971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-k2B8)
2020/12/31(木) 13:34:18.76ID:3bqkkO5a0 関係ないが欧米では政治家(有名人一般)
は呼び捨てだな
いちいちミスターとか付けたりしない
逆に自己紹介で自分にミスター付けたりするのが
日本人の感覚になじまない
日本では報道でも安倍さんとかだし
は呼び捨てだな
いちいちミスターとか付けたりしない
逆に自己紹介で自分にミスター付けたりするのが
日本人の感覚になじまない
日本では報道でも安倍さんとかだし
972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9d0-XlFI)
2021/01/01(金) 05:33:07.73ID:U5GEOXFU0974名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-Jh9r)
2021/01/01(金) 15:06:15.71ID:PsM9TnW5x >>969
おもろい
おもろい
975名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-Jh9r)
2021/01/01(金) 15:09:04.48ID:PsM9TnW5x >>961
change /tʃeɪndʒ/ か
change /tʃeɪndʒ/ か
976名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-Jh9r)
2021/01/01(金) 15:21:38.48ID:PsM9TnW5x Two ツー → トゥ
977名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxf1-Jh9r)
2021/01/01(金) 16:26:12.62ID:PsM9TnW5x tartare sauce
Be /ˌtɑːtə ˈsɔːs/
Ae /ˌtɑːrtər ˈsɔːs/
タルタルソース → タータソース or ターターソース
Be /ˌtɑːtə ˈsɔːs/
Ae /ˌtɑːrtər ˈsɔːs/
タルタルソース → タータソース or ターターソース
978名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6d-Iqr0)
2021/01/02(土) 13:02:57.05ID:E1D8nrZ2K このスレッドおかしいと思うけど。
発音についてはどうでもよくないですか?
そんなこと言ってたらほぼ全て間違ってると思うけど。
そもそも日本語では正しく書いたりできないんだから。
発音についてはどうでもよくないですか?
そんなこと言ってたらほぼ全て間違ってると思うけど。
そもそも日本語では正しく書いたりできないんだから。
979名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-N/D2)
2021/01/02(土) 13:12:21.77ID:yBfBQSLkd 英語帝国主義のスレだからね
2021/01/02(土) 14:56:15.49ID:qGi9KDcV0
日本語やカタカナで外国語の発音を表記することがムリなのはみんなわかってますw
ネタスレみたいなもん
ネタスレみたいなもん
981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 415a-zm12)
2021/01/03(日) 12:33:29.79ID:RIZfjBA60 もっとおかしいのはカタカナ語は全て英語由来だと思ってる馬鹿が多いこと
982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9d0-XlFI)
2021/01/03(日) 13:09:36.71ID:moK8Ku9F0 >>981
お前しつこいな
お前しつこいな
983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9c4-N/D2)
2021/01/03(日) 13:20:02.42ID:leVmCaxB0984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 999d-o/+v)
2021/01/04(月) 12:43:24.98ID:z8AUyMua0 ビュッフェのことを最近は
バフェっていうのが
結構普通らしくて呆れた
バフェっていうのが
結構普通らしくて呆れた
985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c63c-mlD+)
2021/01/04(月) 13:59:25.06ID:pF4wJ9xI0 外来語の発音には相当に揺れがあるのだが、
日本語でも英語でも「ビュフェッ」くらいに言うのがらしく聞こえる。
日本語でも英語でも「ビュフェッ」くらいに言うのがらしく聞こえる。
986名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3ed2-XlFI)
2021/01/04(月) 14:13:20.50ID:kv+d7CqQ0 英語ならバフェイじゃね?
987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c63c-mlD+)
2021/01/04(月) 19:26:21.14ID:pF4wJ9xI0 前にアクセントを置くなら、バッフェでもバフェでもバフェーでも同じ
後ろに置くなら、ビュでもブでもバでも大差ない
バフェイというのは後ろにアクセントがあるんだろうが、
これはらしくないんだよね
後ろに置くなら、ビュでもブでもバでも大差ない
バフェイというのは後ろにアクセントがあるんだろうが、
これはらしくないんだよね
988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9d0-XlFI)
2021/01/05(火) 04:29:49.58ID:mkfJtoOB0 いやネイティブは普通にバフェイって言うけど。
アクセントは「フェ」。
他の言い方は英語ネイティブからは聞いたことないな。
アクセントは「フェ」。
他の言い方は英語ネイティブからは聞いたことないな。
989名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 02ad-FnF+)
2021/01/05(火) 05:11:28.79ID:dF1z9LHp0 >>988
2音節のフランス語の借用語は英語だと第一音節、米語だと第二音節にストレスが来ることが多い。buffet, ballet,garage等
2音節のフランス語の借用語は英語だと第一音節、米語だと第二音節にストレスが来ることが多い。buffet, ballet,garage等
990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 02ad-FnF+)
2021/01/05(火) 05:24:59.06ID:dF1z9LHp0 >>987
仏語のbuffetも後ろ。
仏語のbuffetも後ろ。
991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de4-Jh9r)
2021/01/05(火) 17:28:02.44ID:k9bortK60 >>990
https://youtu.be/-TGhdvd5VNE
How to Pronounce Buffet? (CORRECTLY)
これ見る限り仏語のアクセントは前だけど?
英語はˈbʌfeɪ orˈbʊfeɪ 米語はbəˈfeɪ
https://youtu.be/-TGhdvd5VNE
How to Pronounce Buffet? (CORRECTLY)
これ見る限り仏語のアクセントは前だけど?
英語はˈbʌfeɪ orˈbʊfeɪ 米語はbəˈfeɪ
992通りすがりの関西人 (ワッチョイW 06e3-THz2)
2021/01/05(火) 21:33:55.80ID:APVfr+Mv0 ホンマや
993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd5c-FnF+)
2021/01/06(水) 01:27:24.14ID:xZtTon1k0 >>991
仏語のストレスアクセント(強弱)は常に最後の音節。でもピッチアクセント(高低)の日本語話者には、違って聞こえるのかも。
仏語のストレスアクセント(強弱)は常に最後の音節。でもピッチアクセント(高低)の日本語話者には、違って聞こえるのかも。
994名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c63c-mlD+)
2021/01/06(水) 14:24:01.13ID:N6YnkBul0 フランス語のアクセントは強弱でも高低でもない。
強いて言えば長短だが、語弊があったとしても無アクセントと言ってしまった方が良い。
強弱アクセントなら強がありまた弱がある。高低も高と低がある。
フランス語の場合、長はあっても短は無いんだ。語でも句でも、また文とかになっても、
一続きの音の塊があれば、それぞれの音節を均等に発音していき、
最後だけを少し長く(したがって、少し強く)発音するだけだ。
それから、英語話者が>>990を見たとしても、フランス語のbuffetのアクセントが前にあるとは
思わないだろうな。
強いて言えば長短だが、語弊があったとしても無アクセントと言ってしまった方が良い。
強弱アクセントなら強がありまた弱がある。高低も高と低がある。
フランス語の場合、長はあっても短は無いんだ。語でも句でも、また文とかになっても、
一続きの音の塊があれば、それぞれの音節を均等に発音していき、
最後だけを少し長く(したがって、少し強く)発音するだけだ。
それから、英語話者が>>990を見たとしても、フランス語のbuffetのアクセントが前にあるとは
思わないだろうな。
995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c63c-mlD+)
2021/01/06(水) 14:25:26.61ID:N6YnkBul0996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd5c-FnF+)
2021/01/06(水) 16:44:56.47ID:xZtTon1k0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c63c-mlD+)
2021/01/06(水) 17:08:51.70ID:N6YnkBul0998名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd5c-FnF+)
2021/01/06(水) 17:27:59.65ID:xZtTon1k0999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e31-bnZq)
2021/01/06(水) 17:30:10.84ID:B2jQrraE0 仏語はそんな構造でしたか
各音節を均等に発音していくという点は日本語と同じようなもの?
各音節を均等に発音していくという点は日本語と同じようなもの?
1000名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c63c-mlD+)
2021/01/06(水) 17:38:40.10ID:N6YnkBul010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 5時間 4分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 5時間 4分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】セ・リーグ G 4-7 D [5/18] 中日3年ぶり4本塁打!山本2発、板山2ラン、ボスラー2ラン、松葉6回4失点 巨人3連勝ならず [鉄チーズ烏★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 自民・森山幹事長「消費税減税を否定する。ポピュリズムの政治をしてしまっては、国は持たない。つけは全て国民に返っていく」 [256556981]
- 消費税減税「食品だけ」33%、「一律」25%、「廃止」14%、「反対」16% [256556981]
- 【画像】百田尚樹の演説に1200人以上のウヨが集結wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 昔の日本人に大人気だった心霊写真本、世の中から完全に消え去るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨