X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ370

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7196-8P30)
垢版 |
2023/03/10(金) 09:26:49.37ID:29uc6uV60
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ370

https://www.iibc-global.org/toeic.html
受験料:7,810円(税込)
・試験日から16日後にネットでスコアの確認が可能(火曜日昼12時)
・テスト結果は公式認定証として試験日から30日以内に発送とされているが、
ネットで結果が出た翌週の後半(試験日から25/26日)に発送することが多い
ただし共に日米の祝日の影響により遅れる場合がある
次スレは>>990が立てる

クイズ、ステマ禁止
クイズ、ステマは別スレ立ててすること
※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ369
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1671353256/
2023/03/10(金) 12:02:43.11ID:hCCX/V29M
2ゲット
2023/03/10(金) 12:03:33.54ID:hCCX/V29M
IT資格はアルゴリズムが難しい
年取ると頭使うのしんどいんよね
2023/03/10(金) 12:38:01.64ID:hCCX/V29M
つうかITとか年取ってからじゃ遅いな…
初心に戻って貿易関連の資格取るか…
通関士なら年収400~500万円らしいな…
ドライバーの経験あるから税関まで秒で行けるし…
2023/03/10(金) 12:53:43.15ID:0TPXmoUKM
英語+αなんよね
2023/03/10(金) 12:59:41.44ID:wca5kkdDM
この広告が釣りじゃなければ40代無職でも就職できる

https://i.imgur.com/ye9gZzG.jpg
2023/03/10(金) 13:01:42.48ID:QPnKw8aX0
何だこの連投は
荒らし?
8名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b369-YbEL)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:22:00.77ID:/aByYYTV0
toeicが難しいと言ってる奴って、toeicの勉強以前にtoeicを勉強するための知能がないんだよな・・・

これだけノウハウと方法が確立されてるのに、
まず何をやればいいですか?とかネットフリックスは効果的ですか?とか間抜けな事を永遠と言い続けるし

まぁ、お前らは、仮に英語ができたとしてもホワイトカラーの現場じゃ使えない一生底辺は確定している
カッコつけて英語の勉強よりトラックや重機の運転とか介護とかの資格の勉強したほうがいいと思うよ
2023/03/10(金) 13:38:23.83ID:wca5kkdDM
俺はまだ本気出してへんからね
1日4時間しか勉強してへんからね
本気出したら1日10~12時間勉強できる
今はちょっと忙しいから勉強時間をセーブしている
2023/03/10(金) 13:46:56.81ID:wca5kkdDM
>>8
Netflix勉強法を確立しようと思います
2023/03/10(金) 14:08:27.23ID:GdX3Uf1lM
派遣会社の広告見て自分は採用されるはずとか思ってんのか
じゃあ今すぐ応募してみろよ40代職歴なしで
そのコールセンターなら英語いらんだろ
12名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b369-JfXu)
垢版 |
2023/03/10(金) 15:09:30.93ID:/aByYYTV0
https://youtu.be/GpP88aIrSAI?t=123
855の英語力
https://youtu.be/XfGPLTzgniY?t=111
2023/03/10(金) 15:32:54.77ID:wca5kkdDM
>>11
今応募したら俺の快適な無職ライフ楽しめなくなるやん
2023/03/10(金) 16:13:31.31ID:pcst187qF
次回3/19からマスク強制なしか
15名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7196-8P30)
垢版 |
2023/03/10(金) 16:34:06.39ID:29uc6uV60
公開テスト実施における新型コロナウイルス対応について
https://www.iibc-global.org/info/administration/coronavirus.html

2023年3月末までに実施の公開テストをご受験予定の皆様におかれましては、
引き続きマスクをご着用くださいますようお願いいたします。

【試験当日(ご受験前)】
試験会場内(試験中も含む)では必ずマスクをご着用ください。
※マスクを着用されていない場合、受験いただけません。本人確認時は試験官の指示に従いマスクを外していただきます。
※品質の確かな、できれば不織布のもので、鼻と口を覆うように顔にフィットさせて着用してください。
・手洗い、手指のアルコール消毒、咳エチケットを励行してください。
・周りの受験者の方と触れ合わない程度の距離をお取りください。
・会話は最小限としてください。
・試験会場内での食事はお控えください。
16名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb5f-3zFX)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:41:05.06ID:YtT3oFJ+0
>>8
toeicが難しいと言ってる奴なんかいないよ。
普通に勉強したら860なんて誰でもとれる。
2023/03/10(金) 18:11:49.14ID:WfUxYJ2e0
マスクいらんやろ、一言も話さんし
2023/03/10(金) 18:18:06.46ID:bdvufup/0
>>16
>普通に勉強したら860なんて誰でもとれる。

それが本当なら受験者の平均点はとっくに860点以上だし、そうじゃないから現実は受験者の5%しか860点が取れず、残りの95%は860点に届かない。
なので860点を取得するのは難しいと解釈するのが妥当であり、860点は外資や一流企業が採用や昇進の条件として参考する最も高いAクラスとしてカテゴライズされている。
19名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b369-JfXu)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:24:22.73ID:/aByYYTV0
>>18
馬鹿だな・・・なんでそう思考できるのか・・・
普通に勉強できないやつがゴロゴロいるからだろ
高校受験は普通に勉強すれば、大学に入れるし
普通に大学生活を普通に送れば就活なんて余裕

でも、実際はゲームやったりネットフリックスやったりして普通の事を普通にやってないだけ

TOEICも普通にやれば普通に860なんて余裕、ていうか、950なんてのも余裕

TOEIC860なんて、日本語で言うなら、小学校4年生レベルの国語の文法と漢字ができるくらいの努力量
2023/03/10(金) 18:25:34.60ID:lPmDHg5N0
>>18
そういう書き方するから勘違いするやつが出てくるんだよな

日本の一流企業の募集要項に「日本語が話せること」とは普通は書かれない。
TOEIC900と一応書いてあるとしても、それは「日本語が話せること」と
同じで当然の条件であって武器になったりはしない。

バカはそれを勘違いして、俺はTOEIC900あるから学歴も職歴もゴミだけど就職できるんだみたいに思ってしまう。
いい加減にしろ、何であれ中年が資格取得に励んでも無意味だ。
来世で頑張れ
2023/03/10(金) 18:30:36.50ID:bdvufup/0
頭の悪い人ほど、「普通」という抽象的ワードを多用してそれっぽいことを言ったつもりになる
22名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b369-JfXu)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:45:02.03ID:/aByYYTV0
>>21
ひろゆきとか好きそうw
2023/03/10(金) 18:46:23.56ID:NR4CZPUAM
普通が自分基準じゃなくてデータ見ましょうよ
2023/03/10(金) 18:56:38.83ID:bdvufup/0
>>23
ほんとそれ
上位5%なんだから難しいに決まってる
25名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b369-JfXu)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:00:42.68ID:/aByYYTV0
TOEICなんて難しいなんて思った事全くないわ
TOEIC自体は難しくない、ただTOEICを勉強する環境と時間を作ることができないんだろうね
例えば、誰かスポンサーがついて一日中TOEICやっていいよって言われて一年以内に900超えたら1億円上げるって言われたらみんなできると思うw

つまり気持ちの問題だね

語学留学いっても全然上達しないやつもいれば、小学生で900点以上のやつもいるんだから

メンタルですわ、結局。
2023/03/10(金) 19:13:22.14ID:bdvufup/0
>>25
お前のその理論だと大概の資格試験は難しくなくなるよ。会計士も税理士も司法書士さえも。
お前の言う通りTOEICで860円は1億円という大きい条件じゃないとみんな達成できないわけだから、それは一般的に「難しい」ということなんだよ
お前が自分の自慢をしたいだけで、「俺にとってTOEICなんて朝飯前だし」と遠回しに言いたいのはよくわかった。
しかし現実としてTOEICの受験者の95%は860点未満なわけであって、彼らのほとんどは彼らなりに危機感や希望をもって勉強してるんだよ。
2023/03/10(金) 19:13:59.44ID:bdvufup/0
訂正 860円→860点
2023/03/10(金) 19:15:59.54ID:0BOPmCU8M
>>8
「永遠と」w
29名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b369-JfXu)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:22:00.81ID:/aByYYTV0
いや、普通に考えてTOEIC860点てやってりゃ誰でもできるだろw
例えば、弁護士とか会計士とかMARCHに入るとかなら、まだわかるわ、先天的なものの差がでて誰でも達成はできないだろう
でもTOEIC860点なんてやってりゃ誰でも到達できるだろw
もっと難しいことやってる人って世の中たくさんいるじゃんw
それに、自分から進んでやりたくてやってるんだから、つべこべ言わずにやればええやんwww
2023/03/10(金) 20:47:48.38ID:iLxgFKyB0
大学にも年齢制限ないしいつか入れるでしょ
2023/03/10(金) 20:57:04.09ID:2nP6VkUz0
難易度は
弁護士=会計士=MARCH入学>TOEIC860
なのか
それは知らなかった
2023/03/10(金) 22:39:18.60ID:vRl4hWpm0
まずは「普通」を定義してくれないと
平均的な人、大多数の人の行動と考えて
普通に勉強=普通の人の勉強であるなら実際平均点が860点でないのだから
その言は成り立ってないし、普通が「僕の考える普通」なら
もうそんなん知らんって話
33名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 02:03:50.12ID:Y9iFZTYY0
>>32
普通は平均じゃないだろ
そもそも半数以上が最初からやる気ないし
やる気がある人だけの平均なら860くらいじゃないかね
toeicの会場に行くとわかる
持ってきてるのはただのシャーペンと時計は適当
受験前に寝てたり、ひどい奴はスマホでゲームしてる


ガチ勢は鉛筆かマークシートようのシャーペンを3つほど机に並べ、消しゴムは2つ
時計はアラーム機能なしで見やすい大盤タイプ
34名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd9d-AduL)
垢版 |
2023/03/11(土) 08:23:19.89ID:jI/VJvY50
やる気のあるやつの平均が860点と言われ朝からショック受けてる俺は845点
2023/03/11(土) 08:47:40.19ID:LFDiftrB0
>>33
いや、だから普通って曖昧なのよ
スマホでゲームしている人にとってはそれが普通かもしれない
ガチ勢は普通ではないからガチ勢という呼び名がついてると思うけど
彼らにはそれが普通だろうし
先に平均860のグループを取り出して結論ありきで「これが普通」と
言っているようにも見える
なので、普通を先に定義してって話
2023/03/11(土) 10:06:18.07ID:NrNi2BLM0
よくホリエモンが普通に起業して頑張れば誰でも年に1億くらい普通に稼げるとか言って叩かれてるけど、それと似てる。
本人にとっての「普通」は他大勢からすると「異様」かもしれないし、普通の基準は各人が決めるので普通云々の話は何の参考にもならなずそもそも議論ができない。
TOEIC860以上だけが集まるスレ みたいなところで860は普通と言うならまだしも、ここは統一スレなので平均点を遥かに上回る点数を「普通」と断言するのは無理がある。
一般的には貴重な休みの日曜日にわざわざ自分から志願して7000円払ってTOEIC受験する時点で「普通じゃない側の人間」であるし、860点はその特殊な受験者の中でも5%しかいないわけだから明らかにマイノリティー(少数側)
そう解釈するのが私にとっての「普通」である。
37名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:05:48.26ID:Y9iFZTYY0
>>36
何つーか、みんな同じことを言うんだよな

普通って何?だって
ケーキを三分割できないヤバイ連中には、普通とは何か?平均と中央値の違いとかから説明しないといけないのなw

普通が何か教えてください!なんて言ってる奴に普通は教えられないな
そもそもの遺伝的基準が違いすぎて

まあ、頑張ってw
38名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:10:07.78ID:Y9iFZTYY0
>>36
よくホリエモンが普通に起業して頑張れば誰でも年に1億くらい普通に稼げるとか言って叩かれてるけど、それと似てる。

いや、アホ?
起業して年収1億とtoeic860の難易度なんてまるで違うやん笑
凡人の小学生や中学生でも900点なんてゴロゴロいるし、アメリカの英語ネイティブの高卒のバカにtoeicやらせても860はいくってのw860と年収1億を同列に語るなんてどんなけ頭悪くてやる気がないんだよw
もういいわw言葉が通じないw
2023/03/11(土) 11:16:43.85ID:mR2ZWCcS0
>>38
小中学生で900超えてる割合は?
1%いたらゴロゴロか?
2023/03/11(土) 11:27:49.14ID:NrNi2BLM0
>>38
だからさ、英語が苦手な実業家にとっては1億稼ぐよりもTOEIC860の方が難しいと感じることも大いにあるだろうよ。
人には向き不向きってのがあって、難易度の基準は本当に人それぞれなんだって。それがわからない以上何も議論ができない。
あなたはTOEICの勉強しかしたことなさそうなのでTOEICだけを過小評価し他の知らない世界全てを過大評価しているだけ
900点がゴロゴロいるって言うけど、年間1億稼ぐ人だって世の中ゴロゴロいるよ。
2023/03/11(土) 11:38:31.51ID:Q96qcAHrd
ふ‐つう【普通】 

の解説

[名・形動]特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。
2023/03/11(土) 11:43:30.58ID:wPEj02ced
>>37
日本人のスコアの平均値も中央値も最頻値も到底860点には及ばないと思うんだが
君の言う普通に最も近い統計値ってなに?
43名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:48:45.52ID:Y9iFZTYY0
>>40
まー、1億稼ぐ人がtoeic860が難しいなんて普通に考えてないね
だいたいホリエモンは東大受験で文系の英語だからその時点で英検1級よりずっと難しいことクリアしてる

何つーか、君って多分アスぺ度が高すぎて会話が通じないわ
2023/03/11(土) 11:53:09.12ID:NrNi2BLM0
>>43
何を根拠に「普通に考えて」なのか
普通を多用する人ほど説明に信憑性がない

ちなみに東大生のTOEIC平均点は688点だよ
これを言うとあなたはどうせ「やつらは本気だしてない」と言い出すんだろうけど
2023/03/11(土) 12:03:55.07ID:HJyjTmgIM
>>44
話通じない奴にいくら構っても時間の無駄だからng入れとけ
46名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:05:33.60ID:Y9iFZTYY0
>>44
やる気というか、あいつらが半年toeic対策すれば軽く900は超えるだろうね
47名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a34-l9yI)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:06:48.11ID:NrNi2BLM0
↑ほらね、これ言うと思ったよ
48名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:17:50.77ID:Y9iFZTYY0
>>47
いや、英検1級とかケンブリッジ英検c1とかガイド用の英語テストならわかるが、toeic860なんて英検準一レベルだしちょっと対策してガチればずずらん学園出身じゃなけりゃ、誰でも行ける範囲でしょ
単純に難易度のせいじゃなくてやる気の問題じゃん
一日3時間一年ガチレバ誰でも860なんて行ける範囲でしょ
2023/03/11(土) 12:22:48.60ID:cMilmLnt0
さっさとNG
2023/03/11(土) 12:28:33.56ID:LFDiftrB0
860の難易度の話はしてないのよね
普通をどう定義するかって話で

860が到達し得るレベルかと言えば
ちゃんと英文法の基礎を固めて
単語も大学入試用の単語を受験勉強で
おさえておけば特にTOEIC専用単語集でなくても
取れるレベル

ただ、多くの人はそれが出来ない
51名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:29:36.14ID:Y9iFZTYY0
>>50
まあ、周りの5人の平均が自分の普通でいいんじゃないの?
好きにしろ、もういいわw
52名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a34-SI03)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:07:43.81ID:bs0NbZex0
普通の程度なんて人次第
そりゃニッコマでも高卒が前提の地域ならエリートだろう
そういう考えは認める

ただTOEICなんてのは大企業を前提とした話
基本的に採用者は体育会系やコネ以外は、マーチ以上でTOEICは700〜800以上はある
インターンでも同じ、マーチ以上で、マーチ以下ならTOIEC800以上とか、ポテンシャルを
感じさせる人間じゃないと、厳しい

東大生の平均なんかも関係ない話だ
東大生が英語が得意なわけじゃないし、英語を必要としないと人もたくさんいる
最低限の600あれば問題ない、自分の強みはそこではないのだから
東大ならそれだけで、ポテンシャルあると判断されて、書類選考はかなりの確率で通るのだし
53名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:34:08.58ID:Y9iFZTYY0
アメリカの歯が抜けたホームレスでも700点くらいは行くだろうね
54名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7196-q4HL)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:05:46.58ID:+8wZsaX20
2/26の結果発表って15日じゃないの?14日なの?
17日後って書いてあるけど
55名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:19:11.88ID:AsG49vM00
歯が抜けてると発音悪くてSの点数低そう
2023/03/11(土) 15:56:10.82ID:mDIC36Ol0
>>54
14日です
いつも予定より少し早い
iibcに電話して聞いてる人がいる
2023/03/11(土) 15:57:55.15ID:mDIC36Ol0
>>43
どうでもいいけど、東大は文系理系英語は共通問題だよ
58名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7196-Cjjx)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:22:25.10ID:ZmB8ujGY0
【TOEIC結果発表スケジュール】2/26受験TOEICの結果発表は3/14 12:00予定

https://toeicmania.com/102/
2023/03/11(土) 17:29:55.76ID:NrNi2BLM0
まあ860点は上位5%だし英語ができるという解釈して差し支えないよ
2023/03/11(土) 17:56:45.82ID:vSSitEV00
東大英語で合格点取るよりはTOEIC800のほうが難しいと思うけど
2023/03/11(土) 18:02:23.20ID:mR2ZWCcS0
>>60
それはない
合格点を60点だとしてもTOEICの方がだいぶ易しい
2023/03/11(土) 18:04:22.13ID:NrNi2BLM0
ではなぜ東大生の平均点が688点なのか
2023/03/11(土) 18:48:06.79ID:2kO1VURJ0
東大英語とTOEICのどっちが難しいかなんて比べられないよ
東大英語は要約とか妙ちくりんな英作文とかあるわけだし
2023/03/11(土) 18:58:28.30ID:wce8pSfLM
東大英語はWがあるからたぶん無理やな
つうかSWの練習してたら英語脳ができあがるんとちゃうかな
2023/03/11(土) 19:29:37.76ID:LFDiftrB0
>>64
英語脳というのが日本語を介さずに英語を処理するという意味とすると
Rの練習をすれば、読むときにおいては英語で処理できるようになる
Lの練習をすれば、聞くときも英語で処理できるようになる
同様にWの練習だけだと話す時は思考に日本語が混ざる
Sの練習をしばらく続けると話すときも英語のみで処理できるようになる

以上、私個人の経験なのでn=1
2023/03/11(土) 19:30:52.10ID:mR2ZWCcS0
>>62
逆に言えばTOEIC800のやつに東大の入試問題やらせたら
殆どすべての受験者が50%は取れないだろうね
67名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7196-q4HL)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:55:29.74ID:+8wZsaX20
>>56
>>58
ありがとう、14日なのね
68名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 20:34:20.42ID:6sVzhBGbd
>>60
ワロタwwwwww
東大舐めすぎw
69名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/11(土) 20:34:56.99ID:iMZk2TRE0
>>66
余裕で取れるだろ
受験英語を過大評価しすぎ
70名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 20:54:27.54ID:AsG49vM00
>>60
日大卒でも20浪くらいすれば合格点とれる入試っぽい
2023/03/11(土) 21:29:51.96ID:QjuJpfVsr
>>60
マークシート塗り潰すだけの試験が東大英語より難しいわけねーだろww
72名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/11(土) 21:55:23.05ID:iMZk2TRE0
なぜ塗り潰すだけの試験で688点程度の平均点となるのか
2023/03/11(土) 22:13:31.27ID:mR2ZWCcS0
>>72
じゃあ自分でやってみろ
俺は東大入試の英語も受験生時代解いたことがあるしTOEICも900超えてる
TOEICは頭使わないで解けるが東大の英語はそうはいかない
2023/03/11(土) 22:16:24.90ID:CQhhu+1k0
そもそも英語学習界隈の
「勉強は英語しかしません」
「語学試験の勉強をしていますが英語を使って何かするわけでもありません」
がまず異常だからな

他にも資格なんて色々あるのにあいつらマジで英検とTOEICしかやらんし毎日そんだけ傾倒すりゃ普通に860なんていく

その周辺に英語論文毎日読んでる層(論文読むのに忙しすぎてTOEIC受験する暇なし)とか教科書は全部英語で読んでる層(同様にry)とか普通にいるわけだが
2023/03/11(土) 22:30:37.99ID:vSSitEV00
>>73
俺は東大英語で60点取ったけど英語力はTOEIC600くらいだったと思うぞ
76名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/11(土) 22:42:56.23ID:iMZk2TRE0
ガッツリ受験英語勉強を乗り越えた東大生でもTOEIC受けると700を超えない
なのでTOEICは難しい試験だよ
2023/03/11(土) 22:44:02.09ID:mR2ZWCcS0
>>75
俺が言ってるのは東大で60点取れたらTOEICで800取れるじゃなくて、
TOEICで800取れても東大で60取れない、なんだよ
その違いわかるか?
78名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a69-QDb6)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:48.06ID:Y9iFZTYY0
おめーらが心配しなくても東大の連中がTOEICガチれば950なんて半年で余裕で超える
彼らの勉強時間をなめすぎなんだよ
ガキの頃からサピックスみたいな学習塾で寝る寸前まで勉強している連中なんだから、お前ら凡人と同列に語るなよw
79名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:39.31ID:b65f2z+H0
ガッツリ受験英語勉強を乗り越えた東大生でもTOEIC受けると700を超えない
なのでTOEICは難しい試験だよ
80名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:51.35ID:b65f2z+H0
ガッツリ受験英語勉強を乗り越えた東大生でもTOEIC受けると700を超えない
なのでTOEICは難しい試験だよ
81名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/12(日) 08:38:03.10ID:b65f2z+H0
その通り
82名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-usad)
垢版 |
2023/03/12(日) 08:53:14.74ID:oNnw/KL20
中1で英検準2級、開成→東大のCASTDICE TVのコバショーさんが
大3のときTOEI490で、1年後に930だったそうだ

向き不向きやモチベで一発目はどうしても差が出るけど
カススコア側の連中であっても、
受験エリートは基本秒でひっくり返してくるもんだよ
2023/03/12(日) 10:43:23.80ID:ShaZvM1Xd
確かに20代から30代に焦点充てすぎている感満載ですよね。それから年収の高さからの問題も雰囲気としてムンムンするわ。
かなり偏向してきている。
2023/03/12(日) 11:14:25.59ID:yhYBIZW90
>>50
そういえば860で毎回の上位10%くらいだもんね
85名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr85-ubEr)
垢版 |
2023/03/12(日) 11:35:10.96ID:84LnUyver
合格(860点以上)率10%と考えると、難しい試験だと思います。ただ、700点以上を合格とすると、割合は30%なので、そこまで難しくないと言えると思いますね。
2023/03/12(日) 11:53:51.29ID:XFtRsuSXM
受験エリート信仰が強いのは何なんでしょうね
優越感?コンプレックス?
87名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/12(日) 11:56:52.97ID:xEA6bl7Y0
オメーラが雑魚グループで700点むずいとか言うのは別に知らんが、マジで鼻水、咳、くしゃみ、ためいき、貧乏ゆすり、頭ボリボリとかして真面目にやってる奴の邪魔だけはやめてくれよ
こなくていいし、鼻水気になるなら鼻スプレーとかして対策してからこい、嫌くるな、邪魔

特におっさんの咳はマジで殴りたくなるからマジやめて
2023/03/12(日) 12:21:53.21ID:BtzkI0VWM
>>87
その程度で気が散るのはやはり雑魚だから
89名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a34-SI03)
垢版 |
2023/03/12(日) 13:11:55.59ID:QKOUk7+y0
まあそうだな
そんなに必死にならないとできない時点でその人の能力はしれている
東大は才能や素質はあるけど、マーチは努力すれば誰でも入れるとか言うのと同じ
TOEIC860ぐらいも、誰でも達成できるわけじゃない
慣れるほど有利なのは事実だけど、毎日3時間も勉強しないと達成できないような人は向いてない
90名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/12(日) 13:53:02.41ID:xEA6bl7Y0
>>88
ゴミが
とにかく雑魚は音を立てるな
91名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/12(日) 14:06:32.34ID:BA4Nmm390
>>82
なんなんその経歴??
とんでもなく地頭悪い受験勉強マシーンみたいな奴だな
92名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/12(日) 14:08:28.42ID:BA4Nmm390
しかし準1スレでは準1は東大より上!!とかいう意見がよく出てるが、
TOEICもTOEICで、TOEICは東大より上!!とか言ってんだなww
2023/03/12(日) 14:24:33.88ID:G7MMBKFV0
で、その東大より上のTOEICで860持ってる君は英語の教科書読めるの?
東大生みんな教科書は英語で読んでるよって言う
94名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/12(日) 14:42:29.53ID:MiO0BIzy0
英語の教科書を読みたいなら英検の方が向いてる
2023/03/12(日) 15:43:25.23ID:hcCwYjiq0
英検一級スレにはキチガイがいるし
96名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa89-P82n)
垢版 |
2023/03/12(日) 15:50:04.51ID:x0Up5t5Ta
TOEICのスクールが最低でも30万と高いために、今年2023年は毎月TOEICを受験することにしました🐽その方がコストパフォーマンスが良いような気がしまして🥺
97名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/12(日) 15:56:33.54ID:MiO0BIzy0
お金の使い道がなくて困ってるの?
98名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/12(日) 15:58:12.02ID:MiO0BIzy0
参考書に投資したほうがいいんじゃないかな
2023/03/12(日) 16:30:43.58ID:I/w5Pjgq0
普通に模試1冊をやり込みまくって目標点数取れそうになったらテストを一回受けろ
それが一番コスパいいだろ何言ってんだ
2023/03/12(日) 18:11:33.37ID:auBh+voEM
結局先月の出題ミスは公表しなかったか
他にも色々都合の悪いことは隠してんだろうな
101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/12(日) 18:30:39.75ID:MiO0BIzy0
役員報酬とか
102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-OF0a)
垢版 |
2023/03/12(日) 18:51:35.58ID:mklli8Tw0
>>74
とげまるみたいな?どう思う?
103名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-OF0a)
垢版 |
2023/03/12(日) 18:52:19.44ID:mklli8Tw0
TOEIC800over,英検準1級から人生が変わる 金を稼いだり海外にいけるもん? よく聞くけど
2023/03/12(日) 19:00:11.97ID:Tso+7DHcM
英語の教科書の英語は別に難しくない
読めないなら問題は英語力以外の部分にある
105名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM3d-exBz)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:04:39.39ID:AiM5n1WdM
>>103
それで人生変えられる奴はそんなの取らなくても変えられるエネルギーがある奴だ
海外で働くのに英検はいらない
まず行って覚えるくらいの行動力
106名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-OF0a)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:06:13.92ID:mklli8Tw0
>>105
それだけ身につける人は他もできるよね
107名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:25:41.80ID:b65f2z+H0
与沢翼って人は英語全くできないけど海外に住んで何百億のビジネスしてるからな
108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW faf0-hIc7)
垢版 |
2023/03/13(月) 01:10:56.86ID:z33jgl3J0
特に偏差値高くない大学行ってたけどノー勉で740くらいだった

今年四年ぶりに十四時間くらい勉強して受けたけどどうなるか不安
900超えてなかったらショック
浪人して点数下がるみたいなパターンで点数下がってたら怖い
2023/03/13(月) 02:40:28.48ID:WBMAb/mc0
理系東大生の院試で用いるtoeflの平均が80弱くらいやから、TOEICなら形式慣れれば900余裕やろな。俺でも行けたし。
2023/03/13(月) 05:30:19.40ID:SLBOSmr30
理系東大生なんて語学試験やってたら
「その時間で研究やれ」
と怒られる世界だからな

それこそ1日中英語で論文読んで留学生と英語で討論してる連中だしTOEICとか逆にいらんだろあいつら
111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7196-Cjjx)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:18:55.22ID:FuJqm9Vd0
2/26受験TOEICの結果発表は明日火曜日 3/14 12:00 予定

https://toeicmania.com/102/
2023/03/13(月) 13:50:48.10ID:XYdlG3v50
4月はパスして5月に延期じゃ
2023/03/13(月) 14:34:47.00ID:99VkSk3f0
5月にポストポーンじゃ
114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:53:10.37ID:iGiK4AEs0
ポストポーンてカタカナで書くと面白いなw
2023/03/13(月) 16:25:01.40ID:gjpsi3y3M
英単語覚えまくってるが熟語全然やってない
オススメの参考書教えろ
2023/03/13(月) 16:48:45.52ID:STJh/0Xe0
解体英熟語
速読英熟語
2023/03/13(月) 16:49:39.35ID:gjpsi3y3M
>>116
英語フレーズ4000は?
2023/03/13(月) 16:52:31.06ID:H3z58cUQd
試験官が鼻までマスクしろって試験中に注意しにくる
鼻からウイルスって拡散すんの?
何のために鼻までマスクさせるの?
まあ別に従うんだけど、頭悪いなあと思ってさ
10秒ぐらい無駄になるんよ
2023/03/13(月) 16:54:00.71ID:gjpsi3y3M
>>116
とりあえずその2冊パーペキにやるか
合計2000円で買えるからなサンキュウ
120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:03:36.20ID:iGiK4AEs0
>>118
いや普通に鼻マスク土人は迷惑
2023/03/13(月) 17:06:20.29ID:FuJqm9Vd0
<再掲>公開テスト実施における新型コロナウイルス対応について
https://www.iibc-global.org/info/administration/coronavirus.html

2023年3月末までに実施の公開テストをご受験予定の皆様におかれましては、
引き続きマスクをご着用くださいますようお願いいたします。

【試験当日】
試験会場内(試験中も含む)では必ずマスクをご着用ください。
※マスクを着用されていない場合、受験できません。本人確認時は試験官の指示に従いマスクを外してください。
※品質の確かな、できれば不織布のもので、鼻と口を覆うように顔にフィットさせて着用してください。
2023/03/13(月) 17:15:29.45ID:SLBOSmr30
熟語分からんの大半は前置詞感覚がないだけだし…
TOEICの範囲でガチで熟語として覚えてる事が重要な表現ってあるっけ
覚えてたら即答できる問題は確かにあるとしても
123名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-OF0a)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:23:36.33ID:AdJoeyuCd
マスク着用を正しく理解できない馬鹿ばかり、そりゃtoeicの平均点が600なんて韓国より100点以上下の知的障害スレスレになるわ
2023/03/13(月) 17:27:13.64ID:99VkSk3f0
指示に従わないのもバカだし、今どきマスクを強要する運営はもっとバカ
2023/03/13(月) 18:23:04.40ID:v7EsyghWM
TOEIC運営はコロナ脳か
英検はどうなんやろな
2023/03/13(月) 18:25:54.06ID:H3z58cUQd
鼻マスク注意してるやつは間違いなくアホだよな
まあ別にもう終わりだからいいけど
127名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-OF0a)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:33:44.86ID:AdJoeyuCd
ワクチンパスポートなんて導入しないだけまだマシだわ
2023/03/13(月) 18:35:51.93ID:SLBOSmr30
鼻マスクも顎マスクもウィルスばら撒くからアウトだが
2023/03/13(月) 18:40:39.44ID:99VkSk3f0
>>128
マスクちゃんとしててもウイルスは簡単に通過するから
2023/03/13(月) 18:44:30.74ID:SLBOSmr30
>>129
それ反マスクの医療デマだが
マスクは静電気でウィルスガードするから効果あるぞ?
隙間があるから系は全部間違い
2023/03/13(月) 18:56:05.03ID:99VkSk3f0
>>130
静電気云々の理論だと例えばマウスシールドの意味が一切なくなる
鼻出しがダメならマウスシールドしてる政治家や芸能人に対してどう答えるよ
132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f906-l9yI)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:59:56.83ID:aOHEjp730
そもそもウイルスなんてないんだが。ちなみに俺は何度も990点取ってる
2023/03/13(月) 19:04:22.49ID:99VkSk3f0
まあマスクしてた方が飛沫が抑えられるにしても、下向いて一言も発しない状況でマスクしろは普通に頭おかしい。
134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-lsaJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:47:00.67ID:JGErsOJX0
>>122
熟語に前置詞ってそんなに出てくるっけ?
2023/03/13(月) 19:54:06.19ID:SLBOSmr30
>>131
マスクは効果あるがマウスシールドはやってる感
最初期に言われてた事も分からないってこれがTOEICだけやってる奴の末路か
2023/03/13(月) 21:17:41.26ID:IvIl0rua0
結局コロナなんて大したことなかったね
人口ピラミッドの形、一ミリも変わらんやろ
2023/03/13(月) 21:27:03.68ID:99VkSk3f0
>>135
マウスシールドがやってる感なんて初めて聞いたよ
アクリル板も無意味とでも言いたいの?
138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a69-QDb6)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:21:50.43ID:V5PnoSAI0
part2

No.13
Q 試験を受ける方はマスクをしてください

A.山岡さんはまだ駅にいます
B.鼻は見えていてもいいですか?
C.ホッチキスは倉庫にあります

No.14
グプタさんの点数は990点だと先週の会議で言っていました

A.私は英検1級です
B.コピー機は来週届きます
C.会議は2時から始まります

N.15
Q.TOEICは難しいですよね?

A.私は東京大学の学生です
B.トイレは2階にあります
C.私がシャトルバスを手配します
139名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 454d-ubEr)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:19:29.60ID:bugNfkKW0
>>138
不正解のところも少し凝ってくれればいいのに
140名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7196-q4HL)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:28:58.30ID:+MZ1ODN30
あと11時間半後に結果発表か。
2月受けた人いるかーーー!!!いるよなあ!?
141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7196-q4HL)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:40:19.35ID:+MZ1ODN30
い、いねえのか、
おやすみ
2023/03/14(火) 00:54:48.60ID:zR5BX39R0
俺も明日結果発表だけど諦めてる
あの日は花粉でボロボロだった
143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/14(火) 01:17:00.03ID:Bd5n0Rt40
花粉のせいにするなwww
144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/14(火) 03:00:19.25ID:n3kHqOHH0
>>138
クソワロタ
マジでそんな感じだよな
145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/14(火) 03:15:35.31ID:n3kHqOHH0
ひどい問題はこんな感じ

Part 2

11. 東大前行きのバスはどちらですか?

A. 彼らは慶應生です
B. 3番線の快速に乗りましょう
C. それはマニュアル車です

12. あなたの原稿はいつ仕上がりますか?

A. まだイラストを描いています。
B. デイブに聞いてください。
C. さっきeメールを送りました。

13. 昇進したと聞きました、おめでとうございます。

A. なんのことかサッパリわかりません。
B. ええ、でも家賃が上がってしまうわ。
C. CFOも知っているのかしら?
146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd86-wfYD)
垢版 |
2023/03/14(火) 06:55:07.86ID:NITzPM6R0
日本語でも答えがわからん
2023/03/14(火) 09:20:50.33ID:exTczlNB0
問題の難化じゃなくてアスペ化だろ
148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:19:00.55ID:+CUwrC4q0
>>145
もしtoeicの本番で聞き流したなら迷わず
a
b
a
の順番かな
でも12がaになりそう
2023/03/14(火) 10:30:00.21ID:9SJy6zRd0
TOEICの世界では他人に投げる要領のいい人間は存在しないらしい
150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:31:37.85ID:+CUwrC4q0
part4
こんにちは東京ラジオです、この番組はタカミヤが送ります。今回は世界の食器についての話題です。欧米ではナイフとフォークなどの銀食器を使いますがアジアでは箸を使います。とても興味深いですね。この後、食器の批評家で定評のあるグプタ・サカガミのインタビューになります。私は彼への質問を受け付けます。番組に採用された方は七月九日にお台場で開催される見本市の割引クーポンが当たります。584-526までお電話ください
2023/03/14(火) 10:59:45.38ID:PHVfrwmw0
>>148
残念、全部不正解
答えはC、C、Bでした
2023/03/14(火) 11:26:43.73ID:PHVfrwmw0
Part 5

100.コンサート収益の一部は慈悲活動のために____だろう。

A. 寄付する
B. 寄付される
C. 寄付した
D. 寄付している

101. 最近の世論調査では、70%の人々が減税案に__していることが分かった。

A. 訴訟
B. 重鎮
C. 一転
D. 賛成
153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a69-QDb6)
垢版 |
2023/03/14(火) 11:52:26.72ID:+CUwrC4q0
102. 7月6日付で武松製薬会社は地元で____医療機器メーカーと合併すると発表した

A. 個人的な
B. 有名な
C. 強烈な
D. 卒業した
154名無しさん@英語勉強中 (オーパイW 5172-od2S)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:19:46.73ID:kkAK6rDN0Pi
うるせえ死ねって回答も用意してくれ
全部それにしたるわ
155名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd9a-o0A8)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:21:24.58ID:lCRDVl1adPi
また前回と同じ665だったわ
700永遠に超えられる気がしない
156452 (オーパイ Sd9a-pSG8)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:22:22.82ID:OIFn68uhdPi
久々にlistening満点を逃した。
逃したどころか、470だったわ。たしかに手応えが悪かったが、ここまでとは…
2023/03/14(火) 12:30:45.27ID:RTS0mXr70Pi
■申込受付延長のお知らせ
TOEIC L&R 公開テスト【2023年4月23日(日)】午後実施の申込受付を延長いたします。
申込締切日時:
【午前実施】2023年3月14日(火) 15:00
【午後実施】2023年3月15日(水) 17:00
■試験実施回数を増やしすぎた為、各回の申込人数が減ってしまいました。
2023/03/14(火) 12:38:05.34ID:CYGk6CZzdPi
今回のListening簡単すぎて上位層のスコア厳しくなっている印象
2023/03/14(火) 12:43:15.52ID:UBIVddcA0Pi
リスニング5問は間違えた感覚だったけど満点だった
160452 (オーパイ Sd9a-pSG8)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:54:01.63ID:OIFn68uhdPi
>>159
え〜、5問実感で満点でしたか。
私は何問間違えたのだろう。同じく5問くらいの感覚だったのですが。
2023/03/14(火) 12:56:45.46ID:PHVfrwmw0Pi
パート2のアスペ問題だよ。
仕方ない。あれは無理。
2023/03/14(火) 13:24:05.40ID:5CQqoAxRaPi
630点ワイ参上
地獄です
163名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sp85-0SlJ)
垢版 |
2023/03/14(火) 13:31:23.99ID:EajI4aWfpPi
海外で使ってる日本語の教科書とか問題集もそういうのあるしね
我々日本語ネイティブからしたら他の選択肢選んでも意味通るよとか、どこか変な文章だったり日本人からみてもわかりにくい問題とか
2023/03/14(火) 13:31:42.85ID:PHVfrwmw0Pi
>>162
大丈夫だよ、東大生の平均点もそのくらいだから



↓↓はい今から荒れまーす↓↓
2023/03/14(火) 13:40:04.82ID:UBIVddcA0Pi
>>160
予想からプラマイ2問ぐらいは正答率変わる気がするので、フィーリングで解いた問題で下振れたんでしょうね
166名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd7a-OF0a)
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:58.88ID:ezp+aFW+dPi
>>156
470、同じだ笑 what a coincidence!
167名無しさん@英語勉強中 (オーパイ c123-usDX)
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:36.84ID:Xn7leWJO0Pi
https://twitter.com/r_toeic/status/1635484900576092166
あーるさんはリーディング 2 ミスか。
I see it now. のところ以外の何処で間違えたんだろう?
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/14(火) 14:48:19.95ID:+5zICsuP0Pi
800超えても卒業しない人は英語で飯食ってるのかね
2023/03/14(火) 15:18:19.56ID:JUhUbHc+aPi
R勉強の効果出て過去最高の440だったけどL430で自己記録の890に届かなかった
リスニングかなり難化してるよなあ

>>168
800で英語で飯食っていけたら苦労しないよ
2023/03/14(火) 16:09:39.72ID:dHUAzPmgMPi
究極の英単語2買ったけど簡単すぎて意味ねー
2023/03/14(火) 17:42:31.95ID:7dNi5h0cpPi
311回 久々のトイックのリスニング難し過ぎて670点
315回 前回の失敗を踏まえて最近のリスニングは聞き取れない前提で受験して820点

だった。
311回から315回受験するまでに勉強一切やらんかったから点数て運やな
172名無しさん@英語勉強中 (オーパイW cdf0-wHhS)
垢版 |
2023/03/14(火) 17:59:07.72ID:vjEsxWvj0Pi
700点は、楽天なんかの管理者昇格条件だったっけ?
他に700点とか800点を昇級や入社条件にしている会社はどこでしょうかね
600点ぐらいなら結構ありそうですが
173名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sp85-0SlJ)
垢版 |
2023/03/14(火) 18:13:35.63ID:z8jTksiUpPi
韓国のサムソンとかLGは入社が900
日産とかは入社で750くらいじゃね
2023/03/14(火) 18:59:36.54ID:QGEntHSXMPi
韓国はSWのスコアも必要なとこも少なくない
…と、聞いた
175名無しさん@英語勉強中 (オーパイ d66a-+Fyo)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:06:18.18ID:pIN1Xbix0Pi
>>171
その点数だったらリーディング最後まで解く時間ないだろうから、たまたま塗り絵がよかっただけじゃね?
176名無しさん@英語勉強中 (オーパイ d66a-+Fyo)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:06:18.18ID:pIN1Xbix0Pi
>>171
その点数だったらリーディング最後まで解く時間ないだろうから、たまたま塗り絵がよかっただけじゃね?
177名無しさん@英語勉強中 (オーパイ d66a-+Fyo)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:06:18.18ID:pIN1Xbix0Pi
>>171
その点数だったらリーディング最後まで解く時間ないだろうから、たまたま塗り絵がよかっただけじゃね?
178名無しさん@英語勉強中 (オーパイ c123-usDX)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:28:23.67ID:Xn7leWJO0Pi
とても重要なことなので三回言いました。
179名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 4a34-l9yI)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:32:14.35ID:PHVfrwmw0Pi
Part 2

11.

女・ とても重要なことなので三回言いました。

男・ A その件はミーティングの議題の一つだ
   B 今すぐに手配致します
   C もう一度お願いしてもいいですか?
180名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 4a69-QDb6)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:06:47.96ID:+CUwrC4q0Pi
part2
no,23

Q
韓国のサムソンとかLGは入社が900、日産とかは入社で750くらいじゃね

a 、日産は900台の車を販売しました
b、そうですか、私は東京大学の学生です
c、グプタさんがサムスンを担当しています
181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1989-jlKD)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:11:01.41ID:n3kHqOHH0
>>180
bだな
東大生は必ず正解
2023/03/15(水) 10:06:23.57ID:J4fitLODM
究極の英単語4×3周終わった~
最後の300語くらいで脳みその処理が追いつかなくなる~
2023/03/15(水) 12:15:41.44ID:NTnNwJ1J0
40すぎてTOEICで人生逆転は無理だよ
184452 (スップ Sd7a-pSG8)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:18:28.39ID:HuIQMD0Dd
40過ぎたら、ただの趣味でしょ。
2023/03/15(水) 12:22:40.49ID:u+LptfSb0
本職のついでに英語もわかるよぐらいの検定
2023/03/15(水) 12:24:06.17ID:9rgX1TY4M
諦めたらそこで試合終了ですよ
https://i.imgur.com/ye9gZzG.jpg
187名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa89-VqSt)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:52:34.19ID:G577ZjUna
600点とか取ったところで素人と変わらんのに取らす意味ないよな
188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-OF0a)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:26:47.06ID:b2uLdgP60
準1級、800から
2023/03/15(水) 15:38:03.38ID:dhkM/sBR0
かなり久しぶりにTOEIC受けたら620点でした
一応テスト前に勉強したつもりだけど、英語に向いてない頭かもしれない
2023/03/15(水) 16:15:21.88ID:bgSF1mNv0
TOEIC歴6年
勉強時間3000
最高点715
前回630

俺よりクソな頭いないだろ
191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/15(水) 17:32:50.99ID:IF4ZsOFE0
>>190
かわいそうだな
自分だけドラクエ3000時間やってもレベル15くらいでカンストするプログラムなんだから
2023/03/15(水) 18:04:13.00ID:NTnNwJ1J0
>>186
それに応募するならTOEICより証券外務員の勉強でもしたほうがいいぞ
193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/15(水) 18:26:32.24ID:bmh7OUCa0
>>190
精神的な強さは感じる
2023/03/15(水) 19:24:13.68ID:8Nq91NKs0
つべのDanaさんの勉強方法を推奨
2023/03/15(水) 20:01:23.48ID:/Br8HOvr0
TOEICってプライオリティサポートとかいうの出来てたんだな
障害者手帳持ってたから申し込んでみたわ
これでスピーカーハズレ席に悩まされずに済む
2023/03/15(水) 20:11:40.50ID:Oc3flO5nM
最初はTOEIC高得点取れることで、英語の仕事が増えたらいいなってモチベーションではじめたけど、そうでもなさそうということがわかった今、ただの趣味でしかなくなった
クソゲーにひたすら課金して、時間を浪費するのと同じ感覚
197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d96-ACZy)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:47:40.98ID:llN/BxdB0
金ばかり払わされて、バカ丸出し、こんな試験、何度も受けるものじゃない。800取ったら終わり、それだけ。
2023/03/15(水) 20:51:10.17ID:/Br8HOvr0
800なんて全然解けた実感ないだろ
2023/03/15(水) 20:58:45.24ID:6eTWnr+i0
何しろ普通に勉強すれば860取れるテスト
200名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-OF0a)
垢版 |
2023/03/15(水) 21:26:29.74ID:IKdKSab4d
学生は知らんが俺みたいなおっさんには7500円なんて別に高いと思わん
なんなら飛行機みたいにエコノミーtoeicシートとビジネスtoeicシートで分けて欲しいわ
できないなら一万五千円くらいにしてパジャマみたいな格好で鼻ズルズル言わせてる意識低い奴は来れないようにして欲しい
2023/03/15(水) 21:43:12.03ID:/Br8HOvr0
点数で席順決めてほしいわ
隣がしょうがなく受けてきただけみたいなやつだとずっとペン回しするだけでガタガタうるさかったりする
2023/03/15(水) 21:55:34.25ID:JGvu5Hrw0
>>135
医者の友達が言うにはマスクの隙間の50分の1のサイズのウイルスを防げるわけもなく、効果ないって
唯一いいところ挙げれば無意識に鼻や口を触るのを防ぐくらいだってよ
2023/03/15(水) 22:14:26.10ID:qOonvUZj0
>>202
でもさ「ブヘックショ~イ!!!」とかやるおっさんの唾や鼻水が飛ぶのは阻止出来るとは思うが、
何故かあいつらわざわざくしゃみの時だけマスク外したりずらしたりするんだよな
2023/03/15(水) 22:35:57.80ID:fAZNc/BdM
マスク自己責任になって余計にマスク外しづらくなっとるやん
2023/03/15(水) 22:44:22.36ID:JGvu5Hrw0
>>203
コロナ禍になってからそんなのする奴は見たことないな
それにくしゃみも飛沫はマスクをかなりすり抜けるし
下向いて腕、袖口で覆う方がマシに見える
マスクしてない人でもわざわざ襟持ち上げて下向いてシャツの中でくしゃみしてる人もいたし
意外にマスクしてない人のエチケットはしっかりしてる印象
それよりマスクして堂々とこっちにくしゃみしてくる奴が多いのがヤバイ
2023/03/15(水) 22:50:52.09ID:AcR4JuBhM
政府がマスク付けても付けなくてもいいですよー

って言ってるのにマスク付けてないと変な目で見られる

ここがヘンだよ日本人
207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:08:32.73ID:bmh7OUCa0
こないだ建物内でノーマスクで歩いてるキチガイがいて110番しようかと思った
208名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa89-VqSt)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:44.56ID:mEwq19ira
4択3択の試験で8割取れないとか全くできてる感覚ないわな
2023/03/15(水) 23:58:13.62ID:9194TiIlM
究極の英単語慣れてきた
そろそろコンプリートが近いぞ
2023/03/16(木) 00:53:06.83ID:MSu6PVaz0
>>171
311のリスニングむずかったよね
早すぎてわけわからんかったわ
2023/03/16(木) 01:29:33.56ID:Esqz4Mfj0
TOEICごときに究極英単語4なんていらんやろ
2023/03/16(木) 06:15:06.39ID:7jvtGuTGM
今日も朝から勉強したった!どんなもんじゃーい!
2023/03/16(木) 08:09:09.48ID:XZzvW61M0
3ヶ月ぶりに受験するけど、まだ飲み物持参可能かな?
2023/03/16(木) 08:16:03.63ID:yXMQT/4cM
マスクに関しては
TOEICって国の方針に
反抗してるんだな
医療関係と満員電車以外は
個人に干渉しちゃダメだろ
215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 08:39:31.97ID:IKmQJq9V0
反抗してない
政府がしたのは個々の事業者に判断を委ねただけ
2023/03/16(木) 08:45:35.48ID:BL79u269M
>>192
証券外務員は簡単だからな
今は時間があるから英語に専念
217名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-0SlJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 08:51:47.98ID:fu6qzQKhp
マスク程度のことに過剰に噛み付くやつは他のことにも大体あれだから触れるな
発達障害フィルターだから丁度ええねん
2023/03/16(木) 08:53:44.50ID:BL79u269M
TOEICの試験なんて行きから帰りまで一言も発せずに終わるのにマスクなんていらんのよね
2023/03/16(木) 09:08:05.51ID:rs+NHezRd
いやおかしいよ運営の神経質さ
マスクして来いはまあ分かるよ
でも鼻までして下さいって試験始まって注意してくるのって
日本人特有の職務やりすぎ志向だよ
鼻から飛沫だのウィルスだの飛ばねーよ
しかも試験始まってて筆談してくるし
2023/03/16(木) 10:22:12.94ID:uqATbmWa0
来週の結果発表は火曜が祝日だから水曜日になる?
2023/03/16(木) 10:32:36.51ID:D/ppwpl/M
究極の英単語PREMIUM1,2チャレンジした猛者おる?おらんならワイがやるで
2023/03/16(木) 10:45:14.60ID:ToRwImhb0
ワイは黒と暗黒でええわ
2023/03/16(木) 10:55:31.16ID:WXWvq9I30
最近のPart 2って酷いときはこんな感じ

11. 来週の結果発表はいつですか?

A. スミス氏が調査済みです
B. 今回は2つのパターンがあるそうです。
C. スコアがいくつか楽しみですね。

12. まだマスク着用が必要なのですか?

A. 私もそうなると思っていました。
B. なぜならZ社のCEOがお見えになりますよ。
C. さきほど社員にヘッドギアが配布されました。

13. 試験会場は飲食禁止です。

A. 我々はすでに退出しました。
B. まだ何もお知らせが来ていませんよね?
C. カフェラテを美味しくいただきました。
2023/03/16(木) 11:09:21.51ID:cVPVpfdQM
上手いな
対策本書けるよ
2023/03/16(木) 11:34:49.38ID:mHIcIp11d
>>203
>わざわざくしゃみの時だけマスク外したりずらしたりする

ウチの会社にもおるわ
マスクがツバキでビショビショになるのが嫌なんだろうな

「氏ね!」って言いたくなる
2023/03/16(木) 11:59:27.62ID:Esqz4Mfj0
>>221
1はちょっと見た
227名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM45-+L6b)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:22:19.19ID:UjWePTScM
変化球問題とか言うのやめて
アスペ問題って言うべきやな
228452 (ワッチョイW 7196-pSG8)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:29:12.29ID:waqwJNJ60
アスペ問題と称すると、一番おかしいのが正解というとにならない?
229452 (ワッチョイW 7196-pSG8)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:29:44.39ID:waqwJNJ60
あ、どれが一番おかしいかもわからんか。
230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:40:30.58ID:1nV1aiBt0
この手の行間読みが行き過ぎると
・ハッキリ言わない方でなく
・読み取れない方が悪い
という態度が蔓延しそうで、ちょっと怖いね

ただでさえ日本人は論理弱いって言われているのに
2023/03/16(木) 13:00:10.34ID:y1pgG6/Z0
>>223
お前それが面白いと思ってるのか?
親戚の集まりで一度受けたネタをいつまでも引っ張ってウザがられる小学生みたいだぞ
2023/03/16(木) 13:08:53.87ID:WXWvq9I30
>>231
別にウケ狙いでやっていないんだが
このくらい酷い問題があるよねっていうだけの話
2023/03/16(木) 13:54:29.93ID:hlsTaCRoM
よっぽど990点狙いじゃない限り、悪問は捨てても問題ないはずだけど?
2023/03/16(木) 14:02:28.21ID:JCHBbbrRp
第315回の公式認定証の送付はいつですか
一応800超えたから会社に報告しときますわ、社内英会話受講できるようになるし
235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:07:22.91ID:zbjM1RX90
運営に従え、嫌なら来るな
鼻マスクや外したければ外でいくらでもしろ
toeicの会場に一歩でも入ったならtoeic5の方針に従えや
嫌なら来るなクズが
236名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa89-VqSt)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:09:04.98ID:NCgpgW+ga
咳ゴホゴホマンがおるからのう
2023/03/16(木) 14:56:15.65ID:b8Y72nIOM
咳するの若い女が多くないか?
特にp2の途中からゲホゲホやりだすやつ何回か遭遇したわ
あれ妨害行為だよな
238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 15:14:11.84ID:1nV1aiBt0
ゴホゴホゴホ
ズルズルズル〜
はぁ〜
・・・
ゴホゴホゴホ
ズルズルズル〜
はぁ〜
・・・

最高スコア更新しようと久々に受験したら
↑を延々と繰り返され、気が狂いそうになったことがあるw

一応更新できたけど、
もっかい今度はよい条件で受け、手応えがあったんだけど、
同じスコアだった、不思議だ・・・
2023/03/16(木) 15:15:28.80ID:WPVb1YnJM
まあでも800超えたあたりから気にならんくなったな騒音は
前後左右にうるさいやついなければ特に問題ない
240名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-E+g2)
垢版 |
2023/03/16(木) 15:46:19.09ID:y7D7rF7l0
>>219
いやむしろわざわざ鼻だけ出してる奴いたらイラッとして注意するだろww
2023/03/16(木) 16:29:37.70ID:Zb3Yc1/hM
写真確認の時にマスク外してそのままにしてると注意されないぞ
242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:40:00.37ID:1nV1aiBt0
ああ
ある会場のある回のある監督が注意しなかったのなら
今後とも全会場・前回・全監督が注意しないと
俺も思うぜ!
2023/03/16(木) 16:41:01.47ID:p/5XxwKz0
近くに鼻ズルズルマンがいたときの絶望感
2023/03/16(木) 16:47:27.66ID:Esqz4Mfj0
>>239
880くらいまで行った時受けて隣に机ガンガン女が居てリスニング50点さがったことあるぞ
2023/03/16(木) 16:51:16.65ID:Zb3Yc1/hM
>>244
試験官にチクれよ
2023/03/16(木) 16:54:00.43ID:Esqz4Mfj0
チクって意味あるのか?
試験終わった時ブチ切れるかと思った
247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:29:22.96ID:1nV1aiBt0
・風邪や花粉症などで周囲の迷惑になりそうな方は受験を辞退してください
・試験監督3名の合議で退出してもらいます
くらいはあるべきなんだけど、そうすると
・辞退の場合には返金しろ
になって、
運営は返金したくないから今のまま続けると
248名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:31:04.06ID:1nV1aiBt0
まぁうるさくした奴には
試験のあとさり気なく前に回って
すかしっ屁喰らわすくらいやっても
バチは当たらないと思うよ

俺は電車で位置的に自分が座るべきだった席を他の奴に横取りされたときとか
それやってる
249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:33:34.66ID:IKmQJq9V0
辞退の時期に応じたキャンセル料の徴収で解決できるかな?
1週間前までのキャンセルの場合、前日までの場合、当日の場合と
2023/03/16(木) 18:48:51.40ID:GIeg77pJM
なんで今どき、会場で放送してリスニングの試験してるんだろうな
各自にイヤホン渡して試験すればいいのに
隣の人ガチャやん
251名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:51:38.83ID:IKmQJq9V0
資源の無駄
地球にやさしくしよう
2023/03/16(木) 18:52:33.99ID:Esqz4Mfj0
聴覚障害者用のイヤホン受験あるけどね
英検はもっとひどい
2023/03/16(木) 18:52:55.18ID:UyA/b7SWM
昔なんて壊れかけのスピーカーにCD入れて教壇の上に置いて大音量で流してたんだぜ?
2023/03/16(木) 18:56:19.75ID:4he6QX6IM
>>250
それによる受験料アップを受け入れられるなら
255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:58:03.43ID:IKmQJq9V0
受験ごとにイヤホン貰ったら
家に大量にイヤホン溜まる人続出
256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:58:24.97ID:1nV1aiBt0
条件が公平でないからこそ
運よく好条件化でよいスコアを出せた人が
その幸運を自慢できるというもの・・・

この不公平性がなくなったらある意味つまらないでしょ
県によって甲子園出場の難度が異なるのと同じ
人間むしろそういう理不尽を楽しむようにできている

東大ギリで落ちて早稲田に行った人よりも
一橋に行った人の方が偉いのさ
257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-MAiJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:00:18.01ID:IKmQJq9V0
溜まったイヤホンで
最高スコアのモニュメントを制作するのが流行る
258名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a34-SI03)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:01:42.71ID:HeEyAw/P0
何を言うてんのや、おまえら
TOEIC満点採って、TOEIC講師でもなるつもりなんか?
スピーカーがどうのこうの、雑音がどうのこうの、そんなもんいいわけや
実際の会話なんて、周りで電話してるや、車や工事の騒音がある中で、聞きとらなあかんのや
そら、満点採ろうとして、雑音で気が散って、満点取れんかったら、
「なんてことしてくれるんや」と激怒するんもわかるけど、
せいぜい、お前ら900点や860程度やろ
そんなもんで取れんかったら完全な実力不足やぞ
TOEICなんて、そんなに集中せんでも、答えは導けるもんなんや
甘えとったらあかんぞ
259名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:10:15.37ID:1nV1aiBt0
>>258
つるっぱげしく同意
昇格の条件にTOEIC730があったとして、
本当は750は余裕で取れる奴が
隣ガチャで725で涙を飲むことになったとしても
「運も実力のうち」と、受け入れることだよね

本当は730の奴が完璧条件下で730を取ったとしたら
それはそいつの実力
なぜなら「運も実力のうち」だから
260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:11:05.19ID:1nV1aiBt0
運も実力のうち

これに尽きます
2023/03/16(木) 19:13:37.57ID:vgiQ0jitM
不正も実力のうち
どうだろう?
262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:14:03.95ID:1nV1aiBt0
まぁ僕の本音は「実力でない部分を"運"と呼ぶ」なんですけどね

750の実力があれば、
運悪く725のことはあっても、
繰り返し受けていればいつか730取る機会が巡ってくるんですよ

実力自体が730に達していなかったら、それは起こらないのです

それを踏まえての「運も実力のうち」です
2023/03/16(木) 20:35:02.51ID:4he6QX6IM
>>258
実際の会話なら聞き返せるけどな
2023/03/16(木) 21:19:43.97ID:Esqz4Mfj0
自己申告でもいいから点数別で教室分けたら騒音問題とか起こらない
高得点者は試験中の騒音がどれだけ気になるか知ってるからな
2023/03/16(木) 23:45:44.04ID:rGkx/zaM0
>>203
ごめん勘違いしててそれは稀に見るわ
個人的にはマスクしたまま豪快にくしゃみは気持ち悪いし、汚いから外してやる気持ちはわからんわけでもない
飛沫は結構マスクをすり抜けるのにこっち向いて豪快にくしゃみする奴いるのよ
しかもマスク全然変えないから臭ってくる事もあるし、汚い
マスクは万能と思ってるんだろうがそれなら着用よりも人のいない方向、かつ下向いて、袖口や腕で覆う咳くしゃみエチケットを促した方がいい
266名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr85-ubEr)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:15:15.75ID:nu6r7F50r
花粉症でくしゃみ出るのに受けにくるやつはどうかと思うよ。俺も。
267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7196-biHL)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:24:57.70ID:Rds7h4Ql0
スマホや時計のアラームを鳴らした時点で退場して頂く規定でしたが、
今後は咳やくしゃみを大きな音をした時点で退場して頂きます。
また、咳やくしゃみをマスクをずらしてした人は
その場で火炙りの刑に処します。
2023/03/17(金) 00:50:28.56ID:jSfgYpZd0
二回ほど受けたけどここで聞くような不満はなかったから運が良かったのかな
269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a69-OF0a)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:57:07.19ID:HNf8f0BN0
花粉症でくる奴はマジで永久追放していいよ
270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a34-zj+m)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:28:39.90ID:ESDwdFJj0
別に花粉症関係なくクシャミは出るとき出るし、咳もそう
生理現象の否定はおかしい
それすら許容できないやつこそ試験受けるなよ
271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:36:45.78ID:SK7RbWT50
>>268
「運も実力のうち」ですよ!
あなたの実力です!
272名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:37:20.48ID:SK7RbWT50
私も>>268氏のような
実力を身につけたいです
273名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7af0-67t2)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:39:33.27ID:SK7RbWT50
>>270
同意
クシャミ野郎と同部屋になったとしても
それは自分の実力と認めるべき
2023/03/17(金) 10:41:51.16ID:w3DHyQ9E0
会場ガチャきついな
会社で受けられるならそれに越したことはないな
2023/03/17(金) 11:06:16.95ID:ESDwdFJj0
リスニングに関しては5問くらいミスっても満点だからな
仮にクシャミで2〜3問妨害されて間違えても他が全部合ってれば満点だし
276名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa89-VqSt)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:32:51.46ID:V1TFFxTGa
普段からうるさいところでリスニングのトレーニングするべし
2023/03/17(金) 12:54:33.59ID:lUXxqdADa
くしゃみくしゃみうるせーな
クーポン差し上げるぞてめえ
2023/03/17(金) 13:06:11.75ID:ESDwdFJj0
Part 2

11. テストが終わったらあなたは何をする予定ですか?

A. お弁当が支給されるそうです。
B. くしゃみをしている人がいましたね。
C. トイレには人が列を作るでしょう。

12. 生憎の雨ですね。

A. マスクをはずそうか考え中です。
B. おかげで花粉症が治りました。
C. スミス氏から電話が来るでしょう。
279名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-E+g2)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:31:11.64ID:ZuIDouHYp
僕はクーポンを見ると鼻がムズムズしてくしゃみが出てしまいます
2023/03/17(金) 18:22:36.80ID:JKmzZzeB0
>>215
わざわざ医師会がコメント出したの知らないのか
2023/03/17(金) 18:50:25.93ID:7aeQmezyM
>>274
環境を最適化するために
リーディングのテストと
リスニングのテストは
分ければいいのよ

受験生も高得点とりたいほうだけ
複数回受ければいいし
対策やりやすいから歓迎だろ

民間の検定試験は
ちゃんと検査を受けなきゃダメだよ
こんなおかしなことが放置されてるなんて信じられない
漢字検定よりひどいわ
282名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-0SlJ)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:12:08.80ID:zY/q6Evqp
N1もLとRあるだろ
4技能か2技能はCEFRで国際基準として定められてるんじゃないの多分
2023/03/17(金) 20:15:22.30ID:4fHqFTI00
だから障害者手帳申請して特例受験しろよ
そしたら席指定できるから
2023/03/17(金) 22:31:22.50ID:XHrqKwPIM
今のTOEICは
金儲けに最適化している
利用者にそんな声があっても
リスニングとリーディングをわける勇気はない
285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d989-CqkG)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:04:02.51ID:y+0UdwDz0
TOEICは英語の資格なのに日本と韓国でしか通用しないのほんと草
286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 119d-lF85)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:15:57.51ID:mzJy2r/s0
>>285
しーっ!
2023/03/18(土) 09:35:21.12ID:4Jiu7BMkM
英検の立場は…
2023/03/18(土) 09:54:48.20ID:/r0ZDNmSM
>>278
12. 生憎の雨ですね
A. 今から会いに行くんですよ

こういうダジャレ選択肢がない。やり直せ
289名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 119d-lF85)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:02:38.77ID:mzJy2r/s0
TOEICで弁当と言えばあのネタだったのだが
知る人もいなくなったか
2023/03/18(土) 10:17:55.20ID:ugwFTPUNM
TOEICは
リーディングとライティングを同じ会場にして
スピーキングとライティングを 同じ会場にすれば
すべて解決する
収入増にもなるのだが
そんなスキームを実践できるような人材がいない
2023/03/18(土) 10:25:51.73ID:g1CEeEqf0
実用に耐えないスコア競うためのゲームみたいな試験
むしろスコアのためのスコア
英語の理解と実用はどこいった
試験対策本で著者が変なネーム付けてたり自己キャライラストとか載せてるの苦手で学習のノイズになるわ
普通のおっさんが何やってんだ
普通に解説だけしてろよ
TOEICあるあるとかもうぜーんだよ(皆さん、これTOEICでよくあるよね~笑 楽しい指摘でしょ~笑 俺のこういうセンスいいでしょ~笑)
お前はただ言葉勉強しただけの人間なんだよ
アメリカの子供以下なんだよ
受験者はみんな本業これじゃなくて別の仕事持ってんだよ、イキってんじゃねえっての
292名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e96c-lN2w)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:27:51.10ID:R5679Wdd0
>>200
そもそも、点数で部屋沸かしてほしい

雑魚は雑魚同士で仲良く同じ部屋で鼻水垂らしとけ
2023/03/18(土) 10:44:40.64ID:8tfvolpy0
試験の二日前に風邪ひくやつおりゅ~?
しにたい
294名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c996-epgM)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:26:06.03ID:CoN8hrsx0
1月の公開テストの前日に風邪をひいてしまった。
熱もかなりあり咳もでてきた。寒気もする。困った。

土曜日は近くの診療所が営業していないので、
近くのドラッグストアーに行き、風邪薬を探した。

ふだんはパブロン顆粒を買うのだが、店員に聞くと
パブロン顆粒W処方というのもあるとのこと。
値段は普通のパブロン顆粒の2倍以上する。

これを買って、土曜日の昼と夜に2回のんだら
日曜日の朝には風邪がなおっていた。
295名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp9d-uJ7H)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:15:27.41ID:8JxRofK4p
あるとのこと

じゃなくて普通店頭にはそっちが並んでるだろ
296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3369-gGwk)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:51:16.18ID:gTrZmVY/0
風邪ひく奴
試験内容に不満がある奴
運営に不満がある奴
料金に不満がある奴

マジで来るな、こなくていい。オメーがこなくても誰も困らない
咳鼻水マンはマジで来るなよ。ぶん殴りたくなるから
2023/03/18(土) 13:19:52.75ID:BFctZHj10
>>290
こいつは何を言っているんだ
298名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3334-a1qf)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:32:21.66ID:5h/3N+R20
>>290
リスニングが消え失せてて草
2023/03/18(土) 16:34:56.98ID:CoN8hrsx0
首都圏に住んでいる人は注意!
今日から電車の運賃が値上げされたので、明日びっくりするよ。
2023/03/18(土) 16:49:29.88ID:0wOSz5FBM
>>155
俺も
730超えたい
2023/03/18(土) 17:17:32.82ID:ugwFTPUNM
>>297
リーディングの点数入ってみろ
お前にimply の問題は解けない
302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a189-aMTJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:36:04.75ID:i2nbEoxK0
>>155
35点くらいだったらある程度試験のテクニック面でも底上げできるよ!一緒に頑張っていきましょう
2023/03/18(土) 21:53:06.26ID:5oB1bwQJM
英検1級パス単、究極の英単語3、究極の英単語4を3月いっぱいでパーペキにする
時間的にはまあまあ余裕。あとはモチベの維持だけ
2023/03/18(土) 22:09:16.89ID:mUrxu1TRd
じゃあワイは黒と暗黒で
305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3bc-/KMd)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:44:22.33ID:qmQOEADp0
いつの間にかabceedで映画が見られるようになっていた。
ついアイアンマンを英語字幕で。今日の勉強
これだけ。
306名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-B345)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:54:35.03ID:aPpPG2g9d
気のせいかもしれないがTOEIC用の参考書が最近出版されてない気がする。

それだけ受験者数が落ちてるのかな
2023/03/19(日) 02:26:08.10ID:cX9RTXkHM
>>304
英英単語か?
2023/03/19(日) 05:27:15.14ID:91KBOEYQ0
10年ぶりくらいに受けるんだけど問題用紙の書き込み禁止ってどれくらい厳しかったっけ?
ありえない選択肢にチョンってつけるくらいよかったきがするんだけど
2023/03/19(日) 05:53:46.76ID:91KBOEYQ0
公式問題集やってるんだがパート6難化しすぎだろ
310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 119d-lF85)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:20.96ID:FXmtNqRF0
>>306
出版社もリモートワークで仕事がはかどらない影響もあるでしょう
どこぞの教科書会社はそれで膨大なミスをしでかした
311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a189-PUKI)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:57:28.03ID:xb3C8vnc0
>>309
あんなもんカスみてーなもんだろ、というかTOEIC自体、IELTSなんかに比べたら余裕で満点近く取れるもんだからな
312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3334-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:42:58.08ID:vc+ZLbxm0
と思うデブオタクであった。
313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3369-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:46:21.21ID:svHjPZ6/0
社会に出ればわかるが日本人なんてそんなデブオタクがデブオタクを馬鹿にしてる連中を低賃金でこき使って勝ち組になれる国だから

そんなことはどうでもいいが、せき、くしゃみ、花粉症な奴はマジで来るな

来てもいいがきちんと係員に話付けて別室でやれ
2023/03/19(日) 12:34:58.87ID:XEI6tWTBM
Part1と3難しかった
2023/03/19(日) 12:41:18.41ID:vc+ZLbxm0
と思う秀才であった
316名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:45:53.94ID:hXEC6gQrd
絵を描く女性のフォームの6問目くらい、男性がタオルを畳んでいるのが正解なのか、男性がテントのそばに立っているのが正解なのか。分かる人いる?
2023/03/19(日) 12:47:46.16ID:f/ET8QmOd
エプロン
書類に記入
同じ方向を向いてる
タオルを畳んでいる
車が路上駐車してる
ベンチ上に植物
2023/03/19(日) 12:53:33.95ID:XEI6tWTBM
>>316
テントの下って言ってなかった?
2023/03/19(日) 12:54:10.66ID:d/29YTRYM
>>317
おなじ。最後の2つはいれこだな。
320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3334-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:57:40.94ID:vc+ZLbxm0
え、今日TOEIC?
めちゃいい天気じゃん。裏山
321名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:59:22.93ID:pkJ6uKp4F
Locationsにsがあることに気が付くまでに相当時間を消費してしまった...
もうウェブの開いてないページのタブ問題、ヤメれ
意地悪問題過ぎる
322名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:00:21.89ID:hXEC6gQrd
>>318
マジか…ありがとう。聞き間違えてたわ
2023/03/19(日) 13:00:39.15ID:91KBOEYQ0
いい天気ならTOEICを受けるのか
324名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp9d-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:01:21.95ID:luz+0dWbp
テントの横に立ってたけど下ではなかった
325名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp9d-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:03:15.64ID:luz+0dWbp
Locatins はただ位置という意味で、拠点が複数あるというヒントではなかったのでは?ボールルームが2つあったけど
2023/03/19(日) 13:12:54.78ID:XEI6tWTBM
>>325
答えは拠点が複数あるで良かったと思う
根拠は別にあったけど
327名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:14:21.57ID:hXEC6gQrd
earnとobtainのどちらを選べばいいのか分からない問題があったんだけど、これ分かる?
2023/03/19(日) 13:15:19.70ID:JObRNbted
2番トリッキーな答え多すぎだろ
公式問題集より明らかに難しい
329名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:16:31.96ID:pkJ6uKp4F
別に根拠あった?
あとボールルームは別の問題だった気が
2023/03/19(日) 13:16:32.24ID:JObRNbted
>>327
obtainで意味的にあってる気がする
2023/03/19(日) 13:19:18.86ID:PCntkG1Ga
みんなよく思い出せるね
試験中に一行前の内容忘れて読み返してる俺とはレベルがチゲ絵羽
2023/03/19(日) 13:22:19.43ID:o3PrQ4d9d
>>317
一問目女性のやつ?
初っ端から難しかったんだけど
2023/03/19(日) 13:32:03.38ID:JObRNbted
まず1問目womanで動揺してまともに聞き取れなかった
334名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:35.60ID:dPB8vOskd
199問目
アプリ通常版と、広告無しの課金版があるやつ
b アプリは色々な所で評判が良い
d スケジュールのリマインダー機能がある
どっちか悩んだけど時間無くてbにした
課金版を使っている人のレビューで、リマインダー機能つけて欲しいというコメントがあった気がしたので
335名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:41:42.43ID:dPB8vOskd
連投失礼
図表問題
モバイルフォンのプロバイダの話
昨日訪れたのは
a 左上のなんとかHill?
b 右上のなんとかtown?
aはまだ電波塔が不足しているので増設が必要とか長めに語っていたので意識が引っ張られたけど
昨日訪れたのは最初さらっと言及したbで良い?
めっちゃ悩んだ
336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a132-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:42:42.60ID:fu4YAiaE0
>>330
そっかー、earnも同じような意味だと思ってたけどニュアンスや用途が違うのかな
337名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a132-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:44:02.77ID:fu4YAiaE0
>>335
これは左上の方だと思う。そこの住人からクレーム入ってるから昨日現地で調査してきたと言ってた気がする。
338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a132-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:45:15.15ID:fu4YAiaE0
>>334
全く同じ理由でbにした。他が当てはまらないので、消去法で。
2023/03/19(日) 13:47:28.27ID:PCntkG1Ga
paintingには絵画という意味があるでよ
340名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:50:22.74ID:dPB8vOskd
>>337
>>338
ありがとう
昨日訪れたのは左上の田舎だったか…
やらかした
341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:50:53.50ID:BQvKq5se0
>>335
aにしました
342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:53:33.18ID:BQvKq5se0
illustrateの言い換えはshow にしました
343名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:53:54.69ID:dPB8vOskd
>>340
ありがとう
もうダメだお終いだ😭
344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:54:20.77ID:BQvKq5se0
Part6 で、
このメールには返信しないで下さい。
345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:55:43.54ID:BQvKq5se0
Part5
(by) phoneでよかったですか?
電話による回答、みたいなやつ。
2023/03/19(日) 13:56:00.85ID:vCG1Mm4Wa
うちの社員はよく教育されてますの選択肢にした
2023/03/19(日) 13:56:24.55ID:vCG1Mm4Wa
>>345
俺もそれ!
348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:57:09.63ID:BQvKq5se0
最後の問題200番目で、「参加したのは?」 ジャズコンサート」
349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:00:17.72ID:BQvKq5se0
>>346
それ悩んだ。
(  )のあと、コールセンターかフォームでお問い合わせ下さい。
だったので、メールには返信しないってことかなって思って。

通常の問い合わせなのに「コールセンターのrepresentativesはよく教育されています」だと変かな、と思ったり。
350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:03:09.42ID:BQvKq5se0
Part7のアイスストームで倒れた木材の処理して、というのは
マルチプルプラン
前にも利用した
2月2日(希望日の最初の日)
にしました。
351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:05:32.72ID:BQvKq5se0
Part2のイギリス系の若い女性。色々とレベルアップしてた。
さらに早口だったし、冷酷さが増してた。倉庫を探せ、とか。
352名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:07:49.54ID:g9DuYCVBd
>>350
マルチプルプランはCでしたっけ?
353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:08:11.57ID:BQvKq5se0
Part3で、(男性は)なぜ土曜日のセミナーに参加できないか? は
クライアントと会う?
354名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:08:38.34ID:dPB8vOskd
>>350
c 災害などでダメージを負った木の処理コース
前にもこの会社利用した事がある
希望のうち最初の日で対応して貰える
お隣さんの木が心配
木の状態をモニターしておいてね

コースを選ぶのが全部セットのdかcかで非常に悩みました
355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:11:54.78ID:BQvKq5se0
>>352
マルチプルはDです。
Cはダメージによるトリムのプランでしたが、Dはサービス全部込み。
というのはトリムだけでなくできればリムーブしてほしいという希望があったから。
356名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:14:20.61ID:pkJ6uKp4F
If you may need to ...between new and ...だったから、dを利用するとは必ずしも断言できず、なのでcだと思ったが...
357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:14:22.90ID:BQvKq5se0
>>354
お隣さんってneighbour? それを選んだと思うけど自信ないです。
358名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:15:07.27ID:pkJ6uKp4F
now
359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:16:04.96ID:BQvKq5se0
>>356
はっ((((;゚Д゚))))、そんな記述あったんですね。つまりあとから変更できるってことですか?
360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:17:43.12ID:BQvKq5se0
>>359
nowは、倒木の状態が変わる場合があるから見ておいてください、変化あれば連絡くださいってやつですか??
361名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:19:07.38ID:pkJ6uKp4F
もし必要な場合は後から人を用意します、その場合の日程は後日連絡します、だったかと。
362名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:21:36.11ID:pkJ6uKp4F
つまりその場合、候補日の初日にcと同時作業できるとは限らない。
つまり1週間に1度しか作業できないという選択肢は間違い
363名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:23:38.64ID:pkJ6uKp4F
前にも利用したことあるは、明確にNoと書いてあった
364名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdab-9pU8)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:23:39.11ID:eExPED8yd
今から初受験。アドバイスよろ
365名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:25:34.21ID:pkJ6uKp4F
かと言って、そのエリアの新しい企業とは言えず、また新しいエンジニアを雇おうとしているとも言えない
366名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:27:25.03ID:dPB8vOskd
>>348
同意見
367名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:30:05.16ID:BQvKq5se0
あー、これでも前回980だったのに、今回900ぐらいだわ。途中トイレ行ったし。
368名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:33:25.21ID:g9DuYCVBd
>>354
全く同じです。
369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-+dQj)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:37:04.33ID:BQvKq5se0
>>363
フォームでNoって書いてあったのは
「当社を初めて利用しますか?」に対しての回答でした。
370名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:38:36.93ID:pkJ6uKp4F
そっか....やばい
2023/03/19(日) 14:39:14.26ID:RROn2od2M
>>190
なんかすげーわかる
やめたいんだけどあと50点くらい欲しいよ
372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a132-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:39:51.79ID:jtN+V+8H0
Part1の1番目、エプロンを着ているが正解ですか?
aのPaintingにしてしもた、、、
373名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-3sAO)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:41:17.09ID:wQXmDd3md
>>363
初めてがnoだと思った...やってしまったか...
374名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:45:50.94ID:dPB8vOskd
>>369

初めてですか?
→No
→初めてでは無い

という理解ですがどうでしょう?
2023/03/19(日) 14:47:38.74ID:RROn2od2M
>>345
これ
2023/03/19(日) 14:49:20.40ID:5QYZjlzs0
>>374
それでいいと思う
2023/03/19(日) 14:59:03.73ID:5QYZjlzs0
なんかpart2と3でよく聞き取れなかった問題あったな
難しかった
378名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:59:14.04ID:dPB8vOskd
連投失礼
リスニング図表問題
洗車とカーワックスをカバーしているb
cdは言及なかったと理解
379名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF95-mqp0)
垢版 |
2023/03/19(日) 15:05:45.60ID:pkJ6uKp4F
言及はあったような
インテリアはやらなくていいって
380名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-pzZo)
垢版 |
2023/03/19(日) 15:08:37.51ID:dPB8vOskd
>>379
ありがとうございます
記憶力が衰えている今日この頃です😭
2023/03/19(日) 15:32:44.87ID:6Sov/uN30
すげーな、みんなよく覚えているな。
覚えているって事は、ちゃんと聞けている、読めているって事だろうから、
凄いわ。
2023/03/19(日) 15:34:27.87ID:CHykYEI50
>>381
前回580の時は全然覚えてなかったけど
今回は割とできたし、問題もまあまあ覚えてる
2023/03/19(日) 16:25:01.49ID:XZr36qYL0
一ヶ月余りの時間なるべくTOEICのこと考えて学習してきて本日の午前試験に臨んだが、やはり今回も歯が立たなかった
特にリスニングがほとんどダメだ
たまに合ってそうなのも文章で意味が取れて聞けてるわけじゃなくて「今、アートミュージアムって言った」とか聞こえた単語を回答してるような感じなんだが
これ何時間くらいリスニング練習したら会話が意味を伴って聴こえてくるんだ
2023/03/19(日) 16:41:56.74ID:5QYZjlzs0
part5,6解き終わったとき残り52-3分くらいだったけどそれでも7解くのに足りなかったなあ
5,6で時間かけすぎかな。
2023/03/19(日) 17:12:58.96ID:i17UhJ3Up
午後終わった!
英検一級取得後の初のtoeic。なんとか950超えてるといいんどけれど。
2023/03/19(日) 17:22:30.82ID:zXMn5aSTd
男が手に持っているボードに何か書いている問題

part3と4よく状況がわからない上に質問も細かいの多い気がして戸惑った

リーディングは分量少なめでとっつきやすかったかも
2023/03/19(日) 17:25:34.12ID:DRAfd0k3M
>>386
私も同じパートです。リスニングが難しかったように感じました。
リーディングはギリギリ全部解き終えた感じでした
2023/03/19(日) 17:26:41.38ID:Cf7A85Rwd
午後
珍しくPart.2のやりとりがまともだった
英女もおらんし
3-4も簡単だった

冷蔵庫はstoveの隣でいいよね
389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-fJtl)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:01.62ID:tlKhg8rI0
とうとう3、4も難化が始まってきた?
390名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-gGwk)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:30:02.86ID:MdyhAniLa
パート1の噴水のやつがわからず…覚えてる人いる?
2023/03/19(日) 17:31:27.09ID:V1vj2+hmp
噴水の後ろにレンガの壁、でaにした
2023/03/19(日) 17:32:14.49ID:Cf7A85Rwd
revised
なんであんなに悩んだんだろう

水族館の建築のやつ
currentlyで良かったのかな

Leagal firmのlogoのやつ
They will.は
They will select the fourth logo
They will like her idea
どっちなんだろう
2023/03/19(日) 17:34:13.87ID:Cf7A85Rwd
>>391
自分もこれ

ほかは
b?
cパティオがどうの(ここパティオか?)
d噴水はプールのそば(プール無い)

とかとにかくa一択
2023/03/19(日) 17:35:12.78ID:dn0G2okxM
リーディングは全問解けたし自信あるけどpart3惨殺された
395名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp9d-CRPB)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:54.85ID:V1vj2+hmp
>>392
is being builtでcurrently

もう一個上のメッセージにI hope they will likeみたいなのがあったから、下のを選んだ
2023/03/19(日) 17:38:09.17ID:zXMn5aSTd
part3、模試とか市販本のやつと比べるとだいぶむずい
リスニング難化時代到来か?
2023/03/19(日) 17:42:56.94ID:Cf7A85Rwd
>>395
どっちも一緒だ
ありがとう
398名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8b-2yit)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:44:25.92ID:bvxoCR6iM
愛知大学のスピーカー音悪すぎワロタ。
日本語すら聞き取りにくかった
2023/03/19(日) 17:44:56.25ID:Cf7A85Rwd
パート3難しかったと感じた人はどの辺が?
先読みできなかった問題がないから引っかからなかったと思う
そんな目新しいのあった?
フォームが違うのかな
400名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:46:29.12ID:jtMfJvNTa
>>388

ストーヴの隣か。
なんか料理の提供があるから、ああだこうだ言っていたから、キッチンを探したらないじゃねえか!って思って、ダイニングに近いやつ選んじまった!
よくあんな早いの聞き取れるなぁ。
401名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd33-gGwk)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:48:46.36ID:CTpsikkLd
鼻水野郎がリスニング中に退出させられて試験後数人がクレームしてたらしい
試験官は仕事しろ
2023/03/19(日) 17:49:08.36ID:HR1nVv320
パート5は「これが入ったら気持ち悪いなぁ」「これが入ったら気持ちがイイなぁ」という
作曲家のような気持ちで解いてる
つまり雰囲気でやってる
403名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:55:18.19ID:vALFm4S2d
>>342
imagesにしました
404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1e8-IIcc)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:02:24.22ID:8vr3XAT00
Part6
・水族館に新しいお魚来るよ
・サロンの担当者がお休みです

Part7
・ズボンの割引できてなかったゴメンナサイ
・コーヒの発注(人気のもの、届いたその日に支払い)
・ソウルの開発地区(歩行者に優しい)
・フロリダの新しいマンション(海のそば)
405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1e8-IIcc)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:04:44.95ID:8vr3XAT00
Part7
・椅子の発注(8個以上で割引)
・イベント会場の予約(後ろに机置いてケータリング出すよ)
・社内のreorganize(1地域1担当じゃなく、ジャンルによって担当変える)
406名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:06:00.31ID:XGvTg8+w0
インターンの、experienceかopportunityかちょっと迷った
407名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:12:59.15ID:jtMfJvNTa
>>389

もうすでに始まっていますよ。
今回もクソ難しかったです。
408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41c1-2OGQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:13:45.04ID:dj0QI1610
最後の問題で、応募者が満たしてなかった条件って何?
サプライチェーンのリーダーシップのやつ
2023/03/19(日) 18:24:32.87ID:dn0G2okxM
>>408
応募者は電子部品メーカーっぽいとこに勤めてたから、建設業界の知見みたいなやつ選んだ
2023/03/19(日) 18:29:48.57ID:2NucbbvP0
>>408
あれ頓知問題だと思ってレジメの締切を選んでしまった
だって彼女はrequirementsは全部満たしていたから落ちるとしたらそれ以外の理由だろうって
また考え過ぎてしまった
2023/03/19(日) 18:34:36.22ID:2NucbbvP0
>>404
balance選ぶのがあったような
でも選択肢にdifferenceっぽいのもあった気がしてきた
2023/03/19(日) 18:36:43.38ID:2NucbbvP0
ソウルの開発をリードした2人について正しいのは
They work for R社で合ってる?

ほかはソーラーパネル開発したとか大学で教えてるとか表彰式に出たとかで他に無かったような気もするんだけど
413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41c1-2OGQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:36:48.68ID:dj0QI1610
>>409 それ要件に書いてあった?
>>410 メール返ってきたのがそもそも締め切り前だから、提出の締め切りは守ってたはず
2023/03/19(日) 18:37:39.99ID:dCKLw6c10
5種類ぐらいのコーヒーかココアパウダーを買ってる問題

一番お客にとってファミリアーなのはどの商品?みたいな問題だけ文章のどこから情報読み取ったらいいかわからなかったわ。

名前からして一番ベーシックそうな商品を適当に選んどいたけど
415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41c1-2OGQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:38:06.56ID:dj0QI1610
>>411
differenceの意味はdisagreement(不一致)じゃない?
416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41c1-2OGQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:38:37.11ID:dj0QI1610
>>414
数量が一番多いやつじゃない?
417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1e8-IIcc)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:38:42.53ID:8vr3XAT00
>>411
balance選ぶのは、ズボンのやつで差額みたいな意味合いでしたっけ
2023/03/19(日) 18:40:02.06ID:w2dPMfzB0
>>413
建築業界の経験ない、で合ってると思うよ。
ほかのアーティクルの中で、これだけの仕事してれば初経験の業界でもやれんだろって匂わせ発言があった。
419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1e8-IIcc)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:40:16.06ID:8vr3XAT00
>>414
表が5個あって、一番発注多いのが2つあったけど、1個は1cocoaだったからcoffeeの方選んだ
420名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41c1-2OGQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:41:30.85ID:dj0QI1610
>>418
なるほどなぁ
2023/03/19(日) 18:42:11.79ID:dCKLw6c10
>>416
問題文も選択肢もうる覚えだけど、その時の注文数が多いからファミリアーってなんか理屈に飛躍がない?

カフェが注文してたと思うけどたまたまその時の注文が多かっただけかもしれんし
422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-B345)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:43:24.16ID:zAYeTZcU0
最後のフロリダのマンション、検討してる会社は何であのマンションにしようとしてるのか?は、
一階の施設に運動何たらにしたけど、これ海のそばが正解かな??
423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d910-rNzm)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:44:35.84ID:MTB/tqce0
マークシート塗りつぶしても数字が見えちゃうんだが、もしかして0点やろうか😭
HBのはずなのに
424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1e8-IIcc)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:48:25.04ID:8vr3XAT00
>>422
最後のマンションの特徴は、で海のそばにした
あとは、資料を請求しようとしてる
not問題はcarpet floor
2023/03/19(日) 18:49:09.23ID:5QYZjlzs0
書き込みの勢いからして午後組が多いのだろうかw
2023/03/19(日) 18:51:26.18ID:RUfQvOTe0
頭働かんから午前は受ける気がしない
2023/03/19(日) 19:04:15.55ID:YEdP0SSup
誰か午後パート6で選択肢にafter all, for instanceがあったやつの他の選択肢覚えてませんか?
2023/03/19(日) 19:08:35.21ID:8KwtxVGp0
>>415
disagreementは意見とかに使って数字で使うイメージないからbalanceにした
調べてみると、differenceに差額って意味があったからbalanceが正解かと
2023/03/19(日) 19:15:27.75ID:2NucbbvP0
>>413
締切守ってたかあ
じゃあ業界であってるね
間違えたけどすっきりした
ありがとう
2023/03/19(日) 19:16:47.72ID:2NucbbvP0
>>419
自分もこれ
量30が2つあったけどそもそもココアの方の品番は選択肢になかったしね
2023/03/19(日) 19:19:12.36ID:2NucbbvP0
In the light of~をみた記憶があるけどそれかな?
顧客が配達の遅れに気付けるからリアルタイムのトラッキングは必要、みたいなやつ

パート5だったかも
432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 119d-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:24:17.74ID:EYmlCerV0
appreciateの言い換え何も見ずにthankにしたけど、読んだら意味わからんくてvalueにかえました
2023/03/19(日) 19:24:50.59ID:Yv24oR6D0
>>427
In additionだかを選んだ記憶がある
434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 119d-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:25:40.61ID:EYmlCerV0
同じくin additionにした
2023/03/19(日) 19:25:50.84ID:SwDPvy/Z0
2人がID札ぶらさげてる分

リスニング
冷蔵庫の位置→コンロ(stove)の横
無料で配られるもの→ウォーターボトル
一番好きな料理→星4.5の料理
滑りやすいから気をつけろ
2023/03/19(日) 19:29:50.39ID:gqhxBhCRp
>>433
>>434
問題思い出しましたありがとう

選択肢にin light of があったやつは直後が文章だったからeven thoughにしました
2023/03/19(日) 19:32:04.01ID:2NucbbvP0
>>432
素直にthankにしたまま振り向きもせんかったわい
2023/03/19(日) 19:37:30.16ID:2NucbbvP0
図書館のイベント
後援したかったのは写真コンテストで合ってるかな?
prizeってあったからよく見ないで選んでしまった

ふたつのイベントが同じ日に
1年前から準備
プロのパティスリーだから

流れで解いてるから時間が経つとどんどん不安になるな
439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 119d-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:40:52.38ID:EYmlCerV0
>>438
写真コンテストにしました
2つのイベント同じ日はなかったような。曜日が一緒なだけだったはず
2023/03/19(日) 19:41:48.78ID:2NucbbvP0
>>427
お祝いごとでバスケットにお菓子とか詰めるて配る。(その上)、そこにはデコレーションします

みたいなやつ?
自分もin additionだったかも

むしろ彼女にブランディング上の意見を求める流れの空欄で
colorsとproductsで迷った記憶があるんだけど

品物は決まってたから色でよかったのかな
2023/03/19(日) 19:42:40.71ID:2NucbbvP0
>>439
ありがとうございます
ということは、曜日しか見なかった自分は間違えてますわ
442名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp9d-CRPB)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:45:15.76ID:Gjca3lr0p
>>438
オンラインで開催のものがある(同じ日はない)
写真コンテストの後援
一年前から
プロのベーカリーだから
443名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa95-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:45:36.05ID:TbmhQzPPa
午前エプロン
part3のリスニングの図表問題で車のクリーニングの料金を選ぶ問題があったと思うんだが、
あの図表の見方わかる奴いる?
____|A|B|C|D|
$10_|×|_|_|_|
$20_|×|×|_|_|
$30_|×|×|×|_|
$40_|×|×|×|×|

みたいなやつ。これどういう意味なの?
2023/03/19(日) 19:50:59.93ID:2NucbbvP0
>>442
オンライン開催あったかな?あったかも
料理の実演が
そういえば2つ目の設問に「(材料買っといて)見ながら作る」みたいのもあったような
2023/03/19(日) 19:54:15.63ID:dV1Ahaze0
>>443
AがWash BがWax、CがInteriorの掃除、Dが忘れた

で、それぞれ金額に応じて、
Aだけ
AとB
AとBとC

と、やってもらえることが増える。

これは会話の中で、Wash and Wax だけ頼む、って言ってたから20ドルのコース。
2023/03/19(日) 19:55:21.60ID:Yv24oR6D0
>>444
名前の後ろに(online)って載ってたよ
途中まで見落としてたけど、3つ目のパッセージの途中にonlineで代わりにやってもらえませんかって書かれてるのを見て、一つだけじゃSomeにならんよなってリストをもう一度確認して気づいた
447名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-gGwk)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:57:24.34ID:LKq7Yi6xa
午前の残り10問全部Bにしましたが、どんな感じでしたか?
448名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp9d-CRPB)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:58:11.14ID:Gjca3lr0p
>>444
あったあった
シェフがパスタを作るのに、申し込み時にレシピを渡すから材料買っておけば一緒に作れるみたいな
2023/03/19(日) 20:12:30.02ID:2NucbbvP0
>>446
マジですか
完全に見落としてました
ありがとうございました
450名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa95-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:17:55.21ID:TbmhQzPPa
>>445
ああ、そういう意味か
図表の意味がわからなくて、この問題完全に切ったわ
ありがとう
2023/03/19(日) 20:33:15.92ID:iLzTrP3p0
>>447
全問正解だね
2023/03/19(日) 20:36:37.42ID:KjPPUyi1M
午前エプロン
likelihoodが正解?
自信がなくて最後変えちゃったけど、どんな問題だったか覚えてる人いますか?
特に選択肢。Aを選んだような気がするけど
453名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-srRd)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:46:36.69ID:kuNE9OH9a
>>422
自分がプールが充実しているのを選びました
2023/03/19(日) 20:52:24.97ID:deZiXTAVd
まぐれで900点取らせてもらえないものか
2023/03/19(日) 21:07:58.62ID:SwDPvy/Z0
1Fにスイミングプールがあるって答えと海が近いって答えは別々の問いだった気がする
2023/03/19(日) 21:08:25.19ID:ILC2WY9pa
Lで稼いだ高得点など無駄だよな
2023/03/19(日) 21:13:06.17ID:Yv24oR6D0
海が近いは会社の移転先?とかの問題じゃなかったっけ
クロス問題だった気がする
458名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c996-epgM)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:31.40ID:SHQPn7L/0
>>452

increase the [likelihood] of achieving the goals
目標達成の可能性を高める
2023/03/19(日) 21:27:11.75ID:gdZS2qKL0
難しかったなー
part5やっぱり全部読まないと不安
460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935d-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:30:58.70ID:wHXDMw5W0
Q. このcondominiumについて正しいことは?
A. community swimming poolがある。

Q. この会社の施設について正しいことは?
A. 海に近い(海岸沿いにあるcondominiumの近くに移転予定なので)
2023/03/19(日) 21:37:36.33ID:5QYZjlzs0
午前の部のpart3の最後だったと思うが、4人の名前が並んでた問題がさっぱりわからんかった
2023/03/19(日) 21:38:18.90ID:4aaziJdx0
今回の結果はネットだと2週間後の月曜日なんだっけ
ということは5/21の試験申し込み締切前(4/7)まで粘れるっていう認識でいいのかな?
2023/03/19(日) 21:39:21.73ID:SwDPvy/Z0
>>460
この問題の一部だったかな、正しくないものは「カーペット敷き」っての?
464名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c996-epgM)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:49:20.12ID:SHQPn7L/0
>>317

本日午前、第318回TOEIC公開テスト(統一フォーム)

1. The woman is wearing an apron.
2. A woman is filling out paperwork.
3. The women are facing the same direction.
4. The man is folding (holding) a towel.
5. Potted plants have been set on benches.
6. Cars are parked along a walkway.
465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935d-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:56:25.31ID:wHXDMw5W0
>>463

Q. このcondominiumについて書かれていないことは?
A. カーペットが敷かれている。

Q. 手紙の目的は?
A. Housing optionについて情報を求める。

あと1問忘れた。
2023/03/19(日) 22:05:39.60ID:SwDPvy/Z0
>>465
ありがとう
悲しいかなこの辺りは尿意との戦いでぼんやりとしか憶えてないや...
2023/03/19(日) 22:06:47.23ID:iLzTrP3p0
>>464
1d
2d
3d
4d
5a
6a
だったかな?
2023/03/19(日) 22:10:55.92ID:KjPPUyi1M
>>458
ありがとう。
アチーブだったのか。
アーカイブと勘違いして、とっちらかって悩んだ気がする。
う~ん😔
469名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa95-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:36.00ID:TbmhQzPPa
>>464
2問目、
There is a suitcase on the floor.
は正解にならんの?
2023/03/19(日) 23:56:50.79ID:SwDPvy/Z0
午前と午後と両方受ける事は可能なのかな?
間2時間以上あるから県内なら会場は別でも構わないんだけど
集中力養成と根性養成の為に一度やってみたいな
2023/03/19(日) 23:57:18.88ID:XZr36qYL0
みんなよく覚えてるわ
というかよく聴こえてるな
2023/03/19(日) 23:57:49.03ID:91KBOEYQ0
>>470
オンライン英会話でも受けてから本試験受けたら
2023/03/20(月) 00:30:37.18ID:BnaVw60D0
illustrateの言い換えは、showって、もりてつが言ってました。
474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:44:31.64ID:igk6955k0
会議の予約のは?ケータリングが何やら都会うやつ
475名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 119d-zyeL)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:58:42.31ID:N5T3AnFO0
午後 part5
飛行機の座席のやつ
boardを選んだ記憶があるけど合ってるかな
2023/03/20(月) 01:04:03.25ID:gPeHaH2q0
>>301

お前はまず日本語頑張れ
2023/03/20(月) 01:10:36.19ID:167+t0iS0
>>475
board一択だったと思う
runに(それはないだろ)って思ったのは覚えてる
ほかの選択肢思い出せないや
2023/03/20(月) 01:14:10.50ID:167+t0iS0
>>474
複数の部屋もひとつのフォームで予約
飲食あり

あとなんかあったっけ
479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e196-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 03:16:27.82ID:4r2B3Sra0
午前
会議室予約の話

会議室は4種類
会議室予約してね(回答)
1番大きい部屋 aを予約(回答)
部屋aは仕切で四部屋に分割可能
10時と13時頃にコーヒーブレイク入れるつもり
→予定表見ると当初の予定より遅れる様だ(回答)
会食はビュッフェ形式でやる予定
会場準備で机と椅子は外に出すよ
会社の看板signage が届くので◯◯さんは会場で取り付けしてね(回答)

こんな話だった気がする
2023/03/20(月) 04:43:42.52ID:7Q1hiee10
10年ぶりに戻ってきて公式9やってみたがリスニング換算値345-420とかでてきたぞwwwww
英検1級1次2回受かってこれってwwwwww
481名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr9d-zyeL)
垢版 |
2023/03/20(月) 07:45:33.04ID:cSR+dEbSr
午後 part3
床が滑る問題で職業選ぶ問題
カフェテリア、real estate , construction companyとかが選択肢のやつ、よくわからなかったんだけど正解を知りたい、、
482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 338a-CqkG)
垢版 |
2023/03/20(月) 07:54:45.80ID:8QBnNUqN0
今のTOEICは明らか難度は上がっているよ。
900以上のスコアが取れれば英語力をアピール出来る試験になりつつあると思う。
483名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-lN2w)
垢版 |
2023/03/20(月) 07:58:49.91ID:+SOYXKdpd
>>482
今のTOEICerの人が
昔のTOEICで満点とった人の勝ち逃げみたいに言ってた

日本だと有効期限ないから
484名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-lN2w)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:00:24.67ID:+SOYXKdpd
海外だと2年だっけな?

日本だとない
2023/03/20(月) 08:07:42.01ID:7Q1hiee10
>>482.483
なら英検との相関スコア変わってるんじゃないの?
俺のイメージだと1級950,準1が800くらいなんだけど
486名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-lN2w)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:14:08.58ID:+SOYXKdpd
TOEICの名前変わってないからな

TOEICはTOEIC
問題数が変わってるのはご存知で?
487名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-lN2w)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:14:52.88ID:+SOYXKdpd
Part1 10→6
Part2 30→25
2023/03/20(月) 08:18:11.54ID:7Q1hiee10
>>486
もちろん解いたから知ってる
パート3よりパート4がボロボロだった
2023/03/20(月) 08:25:34.00ID:7Q1hiee10
また900に戻すのに一年かかって
1級受け直したらまた一次突破に一年かかるとかなら死にたい
490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 338a-CqkG)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:36:20.23ID:DEd5Plr20
>>489
英検1級の肝は2次だよ。
1次は何回か落ちても集中してやればいずれ受かる。
しかしスピーチの経験がなく練習も不十分で臨んでも100%落ちる。
話すことに抵抗のない帰国子女は別として早く英検1級を突破したいなら
2次の勉強も同時並行でやることをお勧めする。
2023/03/20(月) 08:48:22.89ID:7Q1hiee10
>>490
1次はもう二度突破したんだよ
ただまたTOEICに1年かまけて英検受け直したら1級はじめて受けたときみたいにループするのかな
って思っただけ
492名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 138a-CqkG)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:59:06.14ID:doCwJAyI0
>>491
それは文面から読み取れたよ。
しかし2次で三振だろう?
俺も同じ運命を辿ったけど合格出来たよ。
2次の勉強は声も出すので気分転換にもなるぞ。
2023/03/20(月) 09:01:18.30ID:7Q1hiee10
二次の勉強も当然相当やったぞ
オンライン英会話もう3000分はやったし
494名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 338a-CqkG)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:18:57.77ID:WD7CRAlS0
>>493
2次はスピーチ。
自分で話を作って一方的に一定時間喋らにゃあかん。
英作文の勉強が活きてくる。会話とはちと違うから要注意。
とにかく早く受かれ。
2023/03/20(月) 09:22:39.47ID:ziWI7vCVd
難易度上がったか
まるで簿記検定のようだ
2023/03/20(月) 09:26:39.06ID:7Q1hiee10
>>494
二次の採点妙な気がするからもうしばらく受けたくない
同じスピーチしたつもりでも8が6になったりする
2023/03/20(月) 10:05:56.81ID:vJ5sSIqJM
午後、なんか書いてる男の人とか噴水の写真から始まるやつ

700点超えるのを目指してる自分からするとパート3とパート4がめっちゃ難しく感じた
ライティングは初めて全部終わったけど結局今回も700行かないのかな‥
498名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-fJtl)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:16:57.19ID:cNSZnR2f0
簿記2級も昔と難易度、というか出題範囲増えて全然違うものらしいね
499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5983-a1qf)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:39.47ID:cU0jQ+nW0
フォントが読みづらいっていうやつ、subject何やらというのを選んでしまった

あと開発のやつは歩行者に優しいという選択肢で良いのかな
500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5983-a1qf)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:39.93ID:cU0jQ+nW0
フォントが読みづらいっていうやつ、subject何やらというのを選んでしまった

あと開発のやつは歩行者に優しいという選択肢で良いのかな
501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a1f0-btzb)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:35.79ID:KfDWGDDE0
難しくなっても対応できるように、公式問題集よりは本番より難しい精選模試あたりをやり込んだ方が良いかなと感じる
公式問題集がお荷物になっていく感じ
しかしリスニングは本番会場では聞き取りにくい割れ音声なので、精選模試をきれいな音声で聞いても太刀打ちできないので、どうしようかと思案中
英検準1級なんか先の先…
2023/03/20(月) 10:29:00.34ID:C4UwVwonM
問題難しくなっても受験者層が変わらんのやから得点も変わらんのよ
2023/03/20(月) 11:00:26.51ID:0XnpQOH80
ここで聞くより
一旦もりてつのyoutube見といた方ががいいのかな
あの動画長いからめんどくさいけど
2023/03/20(月) 11:23:30.29ID:C4UwVwonM
究極の英単語4がようやく終わった
達成感と解放感が得られた
これで心置きなく明日の野球見れる
2023/03/20(月) 11:40:15.88ID:I3bZNcZ4M
>>383
公式問題集のスクリプトを音読
2023/03/20(月) 11:43:03.80ID:I3bZNcZ4M
>>402
これダメだがスピード考えたらしょうがない
2023/03/20(月) 11:45:12.08ID:C4UwVwonM
公式5冊10題分のリスニング問題全部暗唱できるくらいやればL何点取れる?
2023/03/20(月) 11:48:25.56ID:7Q1hiee10
>>502
そう。そのはずなんだよねぇ
2023/03/20(月) 11:48:56.13ID:7Q1hiee10
>>383
目標点数は?
2023/03/20(月) 11:55:06.68ID:ziWI7vCVd
出る1000ですら未だにきついな
511名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-gGwk)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:57:25.10ID:oEJ87dL60
午前の残り10問塗り絵したけど、なにが多かった?
2023/03/20(月) 12:00:05.70ID:g8ut061G0
試験会場における感染予防策・受験者の皆様へのお願い(2023年3月20日10:00更新)

受験者の皆様へのお願い

【来場前】

試験当日、来場前にご自身で検温・体調確認をおこなっていただき、体調に問題がない場合は、受験票の
「試験当日の体調確認」欄へチェックを記入してください。チェックを記入されていない場合は受験できません。

【試験当日(受験前)】

2023年4月1日以降、マスクの着用は任意となります。マスクを着用されている場合、本人確認時は試験官の
指示に従いマスクを外していただきます。※花粉症などのアレルギー・喘息などの症状により飛沫が発生する
可能性のある方については、マスク着用にご協力ください。
2023/03/20(月) 12:05:16.66ID:LU3wjAL/d
>>505
公式ってよく言うけどあれ学習用教材としてそんなに優れてるのかな

>>509
とりあえず600点取りたいな
最後に受けたのは何年か前で500点台前半とかそんなレベル
2023/03/20(月) 12:09:51.31ID:LU3wjAL/d
初心者はリーディングよりリスニングのほうが点が伸びやすいって言われてるのが信じられん
リーディングのほうが(まだ)正解できているっぽい手応えあったわ
515452 (スップ Sd73-V6Jq)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:12:28.36ID:vpkTi4owd
リスニングのほうがスコア算出あまいからな。
3問間違い自覚してても満点が出る。
516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b25-aMTJ)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:36:37.67ID:0XnpQOH80
>>514
リスニングは反復練習して内容が解ってくれば
考えること少ないけど
リーディングは単語、熟語、part5で文法、part7で長文読解
対策することがリスニングより断然多いと思う
517名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-9pU8)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:53:09.31ID:u63ygxCAa
>>514
リスニングは時間配分が平等で、時間切れによる失点が起きにくい
リーディングは個人の能力によって英文を読むスピードが違うから時間が足りない現象が発生して点が取れない
初心者はリーディングを全問終わらすことはまず不可能だからリスニングの方が点数が伸ばしやすい
2023/03/20(月) 13:31:55.16ID:BIqNz3J20
女エプロンフォーム、riseかroseか問われる問題があった気がする。
2023/03/20(月) 13:41:28.26ID:vtdVvBRb0
>>518
名詞なのでriseを選ぶところですね
2023/03/20(月) 14:36:01.07ID:167+t0iS0
>>481
男と女が話しててグラフィック選ぶやつかな?
午後に客の内見だか契約だかがある、たぶんすぐ決まる、清掃スタッフはよくやってくれたけどまだ床が濡れてて滑りやすい、みたいな

real estate(不動産)選んだような
グラフィックは左下の滑りやすいピクトグラム
2023/03/20(月) 14:44:08.89ID:167+t0iS0
>>499
fontが見難いってフィードバックをスポンサーが気にしてるから訂正するようにって指示するメールだっけ

彼らは()が気に入らなかった
スポンサーの懸念をシェアする

を選んだ記憶があるけどこの気に入らなかったのがsubjectだったかも
2023/03/20(月) 14:51:10.25ID:167+t0iS0
午後のパート4
男性が「まだ締切まで時間はあるから作業頑張ろう」みたいに励ましてるスピーチ

data scientists
focus group
どっちでした?
なんで迷ったのか思い出せないけど聞き取れなかったのかなあ
2023/03/20(月) 17:50:12.29ID:E2E7BfYE0
>>493
それは英語が向いてないんだろう
2023/03/20(月) 18:16:23.57ID:7XOUmpTjM
>>522
案件はだいたい片付いたけど、締切まで時間があるから締切ギリまで頑張ろうみたいなやつ?なら
focus groupだと思う
明日focus group(テストに参加する人たち)が来社するからみんなよろしく、って言ってたはず
525名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 18:38:21.93ID:1/MsJ6xdd
>>493
60,000分+国際会議+通訳経験者のワシが通りますよ…
国連英検特Aと英検1級持ちだけど(ガチで)
英検1級は難しいですぜ
3,000分とかまだお尻に卵の殻が付いてる状態だから安心して良い
ていうか帰国or 留学経験無しでオンライン英会話で3,000分、
もしこれで悲観しているなら英検1級舐め過ぎですwwww
2023/03/20(月) 18:44:56.69ID:167+t0iS0
>>524
それそれ
ありがとう
2023/03/20(月) 18:53:28.40ID:kM2eI+rwp
>>525
60000分!そこから見える景色ってどんなかんじ?
どんな話題でもしゃべり倒せる感覚ってある?

俺は40000分で英検一級、TOEICは2年前に950(今回久しぶりに3月試験受けた)とったけど、まだまだ言葉が出てこない時がある。
オンライン英会話だけでどこまでいけるのかが知りたい。
528名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:01:18.10ID:1/MsJ6xdd
>>527
誇張無くガチで政府系の国際会議に頻繁に参加してますけど
「毎日常に勉強」です
毎日、毎日、each single day
自分の無力と無能っぷりを嘆かない日は無い
だかそれが良い
ガチ国際会議とかマジで脳みその底から燃えて来るんだぜ
2023/03/20(月) 19:07:10.64ID:kM2eI+rwp
>>528
いや…。あなたのご経歴はすごいと思うんですが…。
うん…。そうですか。
530名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:09:44.25ID:QWGYCfzc0
>>528
じゃあ英語で書いてみ?
どれぐらいの英語力あるの?
英検なんてのは、実際に使わない単語を覚えたり、日本語でも説明が難しい
問いに答えるからだ
531名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:21.94ID:1/MsJ6xdd
何故私がこの様なコメントをするかと言うと
語学の面白みなんですよ
英語はガチで世界を動かしている
当たり前過ぎるけどほんのちょっぴりだけ先輩のワシの感想です
次点でフランス語、アラビア語、スペイン語、スワヒリ語ってとこかな…😅
2023/03/20(月) 19:13:22.08ID:0X099FZta
そういや明日か明後日か、3/5に受けたTOEICの結果帰ってくるよな?
533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:58.07ID:QWGYCfzc0
>>531
だから、おまえははったりだろ?
通訳経験あって、英語で書けないのか?
2023/03/20(月) 19:18:30.11ID:SkRkxVerp
>>528
each single dayって使い方はじめてみた。
every single dayじゃないんだね。
535名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:30.77ID:1/MsJ6xdd
>>533
書けるけど、それが何なの?
今時Deep L とかでいくらでも良質な翻訳できるでしょう
煽る様だけど何でそんなに怒っているの…
536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:22:13.06ID:QWGYCfzc0
>>535
別に怒ってないだろ
どんな機械使ってもいいから、英語で書いてみろって

能力がないと、機械も使いこなせない
英語力がないはったりだから、暴いてるんだ
難しいならやらなくていい
537名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:22:48.11ID:1/MsJ6xdd
>>533
何故怒っているのですか?
538名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:27:49.38ID:1/MsJ6xdd
>>536
「暴いているんだ」
かなり挑戦的ですね
どういう心理でその様な書き込みをするのか是非知りたい
なんなら「俺の勝ち」って言うカタルシスまでまでここで示してくれると最高☺
539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:27:49.55ID:QWGYCfzc0
>>537
怒ってないて言ってるだろ
できないなら見え透いた嘘は言うな
最後に言うぞ、能書きはいいから、英語で質問に答えるなり、反論してみろ
540名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:31:56.20ID:1/MsJ6xdd
>>539
そもそも英語で答えられるって事自体、アフリカや中東でも当たり前なんだが…
あなたがどれだけ私より経験豊富で有能か想像がつかないですが、その攻撃性は国際関係者としては論外ですね😭
2023/03/20(月) 19:56:13.21ID:o1FnEGvh0
>>530
横から失礼
よく「だったら英語で書いてみて」って言う人いるけど
元発言の人が変に自慢げだったりしたら
それに反発してってのもわかるけど今回はそうでもないよね

あと、こういう発言見ると
「で、英語で書いてもらったとして、
その英語は誰が評価するの?」って思う
2023/03/20(月) 19:56:38.00ID:1oDoUxc5M
>>532
今回は木曜日らしい。
ソース=テックス加藤のブログ。
2023/03/20(月) 20:02:21.06ID:0X099FZta
>>542
あ、そうなの?
Texとか情報通の人はどこからそういう情報仕入れてくるんだろうな?
ツイッターにもたまに内部の人しか知らないだろう情報持っている人いるし
544名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:04:42.08ID:1/MsJ6xdd
>>541
何というか、コメントありがとうございます
英検1級を含めて私の経歴については嘘はありません
ただ一つ、英検1級は3,000分、これしきでは競争相手の土俵にも登っていないと言う事です
英検1級舐め過ぎです
以上終わり
2023/03/20(月) 20:06:26.27ID:o1FnEGvh0
確か今回の結果発表日は公式のどこかにも書いてあった
2023/03/20(月) 20:09:23.21ID:o1FnEGvh0
ここだ。結果は3/23
https://faq.iibc-global.org/faq/show/1016?_ga=2.204393616.1844822086.1679310405-492192129.1667384684&back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=440&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
547名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3369-zyeL)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:44:34.16ID:BGxBatYb0
2023年にもなって5ちゃんで喧嘩てw
2023/03/20(月) 21:11:05.41ID:7Q1hiee10
>>525
でも二次は3日で突破したみたいなやつもいっぱいいるよ?
2023/03/20(月) 21:13:25.75ID:7Q1hiee10
>>530
よく見たらうpないやつか
こういうやつ1級スレにもよくいるから無視したほうがよかったかも
550名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:18:05.10ID:YmzkrmThd
>>548
そういう一部の天才の事は良く分かりません
極少数の一部の人間を取り上げて標準化するような仕草は何故ですか?
私自身は英検1級は世間一般で軽々しく言われる程甘く無いと言いたいだけです
何故なら私自身が合格者で、その苦労を知っているからです
挑戦すらした事のない人間には触れて頂く資格すら無い
2023/03/20(月) 21:19:07.04ID:7Q1hiee10
>>550
受けたときのテーマとスピーチはどんなんでしたか
552名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:24:17.53ID:YmzkrmThd
2019年、第1問目は宇宙科学とその発展性についてでした
私は3問目、ヘイトスピーチと民主主義についてでした
平成30年大阪のIMCAで受験して合格しました
調べて下さって結構
満足ですか?
2023/03/20(月) 21:25:42.62ID:7Q1hiee10
>>552
それでどういうスピーチを展開しました?
554名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:25:59.24ID:YmzkrmThd
>>552
↑YMCAね😳
555名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:26:52.54ID:YmzkrmThd
>>553
クッソ低俗な思考が見えて取れるんですが…
2023/03/20(月) 21:27:58.74ID:7Q1hiee10
なんで内容書かずに煽りに転換するんですか?
1級スレで二次2度目受験で2週間で8889で合格したやつもスピーチと合格証うpしてましたし
557名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:32:31.39ID:YmzkrmThd
>>556
ヘイトスピーチと民主主義の関係性などというものは何というかね…自分自身で易きに流れて恥ずかしい
嘘だと思うなら過去問調べてみたらどうですか?
その努力すらしない貴方に書き込みする資格は無いのでは😅
2023/03/20(月) 21:36:34.16ID:7Q1hiee10
合格証うpなし、実際の受験体験もなしなら誰も信じませんよ
落ちた自分でも言えるようなことなのに
テーマはネットで拾ってこれますよね
2023/03/20(月) 21:43:04.74ID:7Q1hiee10
例えば自分が1回目に受けた選んだテーマは「技術発展はエコシステムに悪影響か」
でDNA技術の発展で生態系調査に役立つ、2つ目の理由は技術発展で
福島の原発の拡散を防げるとか分けわからないことを答えて撃沈
試験官は日本人女はネイティブなみの発音(カタカナ発音おばちゃんが多いのに)
ネイティブは白人痩せ型男性
受けたあとわかったのはエコシステムって生態系って意味じゃなくて環境って意味で捉えていいってことを知って後悔
それなら原発とか代替燃料とか遺伝子作物とか言えたなと

これくらい軽くいえますよ
以降透明にします
2023/03/20(月) 21:50:11.81ID:rqOO06Fb0
>>546
おー、サンクス
2023/03/20(月) 21:51:32.98ID:0uY20b1aM
>>559
じゃ、それを英語で言ってみて
2023/03/20(月) 21:53:22.09ID:7Q1hiee10
>>561
その時のスピーチを書いたらいいの?
原稿なんて100個は用意してるから普通にかけるぞ
2023/03/20(月) 21:57:30.09ID:7Q1hiee10
練習用のWの原稿とかもうpできるよ
二次落ちた成績表もうpできるけど要るかわからん
564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e196-pzZo)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:07:42.30ID:4r2B3Sra0
英検1級と国連英検特A の合格証もID付きで過去にupした事がありますが、やっていた事が中学生レベルで自分に愕然としたのでやめときます
その時既に国連主催のプロジェクトでニューヨークからお給料頂いていたので、当たり前の事でした
書き込みをした私も悪かった
もう来ません
2023/03/20(月) 23:03:08.32ID:g8ut061G0
※TOEIC L&R公開テスト【2023年3月5日(日)】のテスト結果の表示は、
2023年3月23日(木)午後を予定しております。
2023/03/20(月) 23:08:42.63ID:zVMaCz0GM
みんなもっと大人になるといいと思うよ
567名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:39:26.64ID:+0PdSOjx0
>>541
それは俺が評価する
力量のある人間は、少し話させるや書かせれば、当人の力量を把握できる
もちろん第三者が判断できる力量があれば判断してもらっても結構

確かに態度は偉そうではないけど、英語の知識も含めてド素人
そういう奴には、噛みつくし、能力ない奴はやれと言ってもやらない

それで通訳なんて笑わせる

「each single day」

これが全て
こいつはこれにも触れてない
568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-B345)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:50:01.97ID:DPDZOQrS0
相変わらず、次(6月)の申込み開始後に結果出すのを親切と考えてるのか、ズレてるなぁ
569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c996-CRPB)
垢版 |
2023/03/21(火) 01:01:46.65ID:Hiy/b+d20
これから初めて受験しようと思うけど、英語で吹き替えられたアニメ視聴するのって効果あるんかね
700点取りたいが取れる気がしない
570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d14d-fJtl)
垢版 |
2023/03/21(火) 01:32:17.04ID:ypoocxp30
>>513
公式は使った上での感想ですか?
それともただの質問?
2023/03/21(火) 01:45:33.57ID:p5X30OfY0
>>569
氷菓ってアニメでやったことあるけどアメリカ英語だけは聞き取れるようにはなったよ
2023/03/21(火) 07:10:09.88ID:jEVBbvqW0
私見では必要なスコアが600~630くらいなら
公式問題集よりもオールインワンの対策本1冊と
単語集(音声DL必須)をみっちりやったほうがいい。
573名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13f0-srRd)
垢版 |
2023/03/21(火) 07:24:39.69ID:wQmtkKzI0
>>520
自分も不動産屋にしました🐽
2023/03/21(火) 07:59:38.08ID:9o1TQ4FjF
>>567
それを英語で書いてみて
俺がアナタの英語力を評価してあげる
2023/03/21(火) 08:39:51.89ID:xazkc7Gr0
319回でfor instanceが正答の穴埋め問題、たの選択肢はなんだったか憶えてる人いますか?
576名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-/FMc)
垢版 |
2023/03/21(火) 08:46:33.75ID:Jxfhh4vCa
リスニング対策のみでいいな
577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935d-a1qf)
垢版 |
2023/03/21(火) 09:00:07.90ID:rQSUebkg0
>>575
For instanceじゃなくてIn additionが正解だったと思う。
ギフトシーズンに向けて、当店では様々な色のgift basketを用意します。
加えて、金と銀のリボンで飾り付けをします。
2023/03/21(火) 09:16:32.11ID:YMeqJ+UN0
>>569
どれだけ単語や表現を知っていて文法知識があるかによる
あとは聞き流さずに一つの作品を、もっと細かく言えば
一つのシーン、一つのセリフをどこまでやりこむことが出来るか
2023/03/21(火) 09:23:09.63ID:qVZQr/GEd
金フレだけでもかなりの濃度があるな
2023/03/21(火) 09:27:49.34ID:MKvAaPWd0
>>569
700も取れないやつは先にやることがあるだろう
2023/03/21(火) 09:39:29.11ID:YMeqJ+UN0
>>569
映画を英語字幕でとか、それで本当にリスニング力が上がったら
とっても魅力的と思うけど多くの人には難易度が高過ぎて
時間に対するパフォーマンスが悪い
すでにかなり聞き取れる人が視聴中にたまに
忘れかけてた単語を聞いて思い出すとか
新たな表現をひろって覚えるってことなら出来る
でもそれにしたって単語帳見たり表現集見る方が
時間に対するパフォーマンスは圧倒的に高い
あくまでも余暇にやるプラスアルファ程度と考えた方が良いよ
582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 696c-fqLB)
垢版 |
2023/03/21(火) 10:39:40.06ID:gMgLo0x70
最初In additionにしたのに、後でFor instanceにかえちゃった
ラッピングは例で挙げたように読めたけど
In additionが多数派だな

パート6の接続副詞、苦手だなあ
2023/03/21(火) 11:20:10.90ID:z12LQxEva
自分もFor instanceにしたわ
結構迷ったんだけど、
ギフトバスケットにデコレーションもしちゃいますよ 例えばキラキラの飾りを付けちゃったりとか!
って読んじゃったからこっちかなぁと...
584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b96-a1qf)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:49:25.47ID:0zoUzJM90
>>522
リスニング選択肢
・Data scientist (だったかResearch scientist)と
・Focus group
があって、Focus groupという単語知らなかったので迷ってscientistの方にしてしまった。
そしたらリーディングで再びFucus groupが出てきて、すごく気になった。
11年ぶり8回目のTOEICでした。疲れた。
皆さんもお疲れさま。
585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b96-a1qf)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:52:37.09ID:0zoUzJM90
第319回(3/19午後)
の一番最後の最後(Part7)の問題の答えは
Bでしたか?
586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c996-YLet)
垢版 |
2023/03/21(火) 12:03:16.12ID:Hiy/b+d20
>>569だけど、大人しく専門書読んだ方がやっぱいいか
日本語版見過ぎてセリフほぼ覚えてるアニメだから効果あると思ったんだが
587名無しさん@英語勉強中 (JP 0H2d-l83W)
垢版 |
2023/03/21(火) 12:19:39.25ID:5aVe+6pVH
台詞の主語動詞がほぼ分かるレベルやったらネイティブの速さに慣れることができるやろな
語彙や表現が直接役立つかどうかはそのアニメ次第やけど自然に英語に触れる時間が長なるんやったら利用せん手はない
2023/03/21(火) 12:29:02.23ID:7XBMaMXA0
>>577
自分もin addition派

ところで同じ問題の
products
colors
のある設問の答え覚えてますか?
2023/03/21(火) 12:30:56.33ID:YMeqJ+UN0
どんな効果を期待しているかを具体的にして
実際にどれくらい達成できているかをチェックした方が良いよ
でないと、今日も○時間視聴して勉強した!と
無意味に達成感を得てしまったり反対に○時間も費やしてるのに
スコアに反映されないと無駄に落ち込んだりする
2023/03/21(火) 12:36:22.43ID:7XBMaMXA0
>>584
最近リスニングに出てきた割と印象的な単語がリーディングでも出て来る傾向割とある
問題作ってプールする時期が同じなんだろうけどそこから選ぶ人がLとRで違うのか?バランス取らないのか?と不思議ではある
故意にフィーチャーしてるのかもしれん
今後もマーケティング用語は積極的に取り入れて行きそう
2023/03/21(火) 12:37:50.67ID:YMeqJ+UN0
リスニングって聞こえた音を元に
そこから自分の知識から音的にマッチングする単語を引っ張って
理解していくわけだけど本当に音だけを頼りにすると
候補の単語が膨大になる
例えばI don't know...と聞こえた時に次に来やすいのは
what/where/.../how to [a verb]とかifやwhetherだと
推測できれば候補はかなり絞られる
You should keep it...とくれば次は形容詞だろうな、とか
実際はいちいちそんなこと考えないけど考えないでも良いくらい
文法に基づく推測力があってこそリスニングが成立するので
その段階にあれば動画視聴も耳を慣らす効果があるし
そこにないなら参考書などで基礎をつけるのが近道
2023/03/21(火) 12:39:05.34ID:YMeqJ+UN0
なまじ日本語の意味を先に知っていると
人によっては文法に基づかない推測が働いてしまって
わかった気分にだけなってしまうリスクがある
593名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-UB4f)
垢版 |
2023/03/21(火) 12:59:26.81ID:xmDZLfTQa
久しぶりに受験するのですが公式問題集3までしかない
その後なんかテストに変更とかあって新しく買った方がよかったりしますか
594567 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:21:24.30ID:DEqS2Kv20
>>574
I evaluate his English skills
If you have enough English skills, then let them talk or write a little,
​You can tell what level of English skills they are
Bystanders can also do this if only they are knowledgeable
True, he is not bossy but he has no English skills or knowledge
In other words I doubt everything what he said
So I was trying to test his skills and ask his to post message in English
But he didn't ,or rather I should say he couldn't

He call himself interpreter?
What a joke!

「each single day」
This phrase says it all
He didn't even mention this
595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 91e3-zyeL)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:26:52.58ID:EpF61/me0
316回の結果ってもう出てますか?
596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:28:24.64ID:DEqS2Kv20
そもそも実力で取るのと、テクニックで取るでは全然違うだろ
時間内に終わらせるのはかなり難しいよ
短期的に成果を上げたいなら、問題をこなして、できるだけ最後まで解けるようにすることだな
難しいと思って捨てる問題や、二つまで絞って、運に頼るとか戦術面が大事かな
いずれにせよ自分の弱点の分野が伸びしろが大きいし、弱点を克服しないと英語は伸びない
2023/03/21(火) 13:48:48.45ID:ciPzQg1TM
what level they are "at"
ask "him" to post...
message は可算
He call"s"
英語慣れしてたらこういうミスしない
2023/03/21(火) 13:51:22.22ID:7pozImsH0
毎月開催してる試験なんだし気楽にじっくりいこうぜ
599567 (ワッチョイ 1334-3kqe)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:58:18.23ID:DEqS2Kv20
>>597
それは違うな
確かに間違えたよ
でもそれは書いたからで、間違いなく話せる人なんてほとんどいないよ
英語に慣れてたらそれぐらいわかるはず

「英語に慣れている」と自称する人は、どれぐらいの英語を書くのか、見せてくれる?
俺ぐらいの英語をかけるのか?
600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c996-YLet)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:03:23.15ID:Hiy/b+d20
>>587
海外事業で契約する時にThe contract is complete.
とかは使えそうって思った
とりあえず気長にやってみるわ
TOEIC受けたことないけど
2023/03/21(火) 14:12:47.48ID:aGEcJR72a
>>569
最近見たんだけど、アニメを英語で聞いて英語力が上がるか検証しているブログ
「セーラームーンを英語で学ぼう」
の人は、リスニング力は上がってたな
602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:52:09.59ID:lYZd2b0v0
>>588
productsにしました!
2023/03/21(火) 15:05:44.74ID:MFoZcfydM
やべー野球負けると思ってたから明日また1日サボらないといけない
まあええんよ、おおん,
2023/03/21(火) 15:26:56.57ID:ciPzQg1TM
>>601
スタート時の知識と経験値によると思う
その人はどれくらい?
2023/03/21(火) 15:52:40.65ID:v9yhQ8DWM
walk off サヨナラ勝ちする
2023/03/21(火) 16:34:40.75ID:/PNMGFmld
>>599
俺は書けん (エッヘン!)
2023/03/21(火) 17:36:09.53ID:ciPzQg1TM
>>599
話すとき間違えるならわかるけど
書くとき、しかもこの状況なら間違えたら
ツッコまれるのわかってるんだから
いつも以上に注意するのでは?
それに、他の人が先に英文アップして
そういうミスしたら喜々としてツッコんでたんと違う?
himがhisになるのは予測候補の選択ミスも
ありえるけど三単現のs抜けや
levelにつけるべき前置詞抜けは言うほど
英文書けるならやらないでしょ
2023/03/21(火) 17:55:00.29ID:p5X30OfY0
おいTOEICの話しようぜ😡
2023/03/21(火) 18:07:08.28ID:NjCFKBnz0
まーた難化したのか?
2023/03/21(火) 18:36:38.48ID:0mnX6PQA0
>>593
絶対9買ったがいい
2023/03/21(火) 19:09:35.37ID:7XBMaMXA0
>>602
ありがとう
間違えたかも
2023/03/21(火) 20:09:05.13ID:YAPqarrx0
walk it off
サヨナラ勝ち
2023/03/21(火) 21:43:01.57ID:xazkc7Gr0
>>577
ありがとう。自分もIn additionを選んでfor instanceは眼中に無かった。
Youtube速報でfor instanceがどうのこうのって頻出してるので、はて?って感じでした。違う設問なのかな?
614名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:06:25.42ID:lYZd2b0v0
午後ヘルメット、part7で、keep 〜with managementを選ぶ問題ってありましたか?
部署をreorganizeするという話だったかと思いますが、頭がもう回らなくてw全然わかりませんでした
615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:29:57.56ID:lYZd2b0v0
すみません、間違えました。
make an appointment with managementだったかなと思います
616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b25-aMTJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:04:18.53ID:GWct+9kn0
>>577
youtubeでめぐ先生がfor instance と言ってた
すぐ次の話になったけど
理由があるんだろうと思ったけど
2023/03/21(火) 23:31:55.17ID:aGEcJR72a
>>604
元々760点くらいあったみたい
んで、2か月くらいアニメで英語勉強して
リスニングが50点上がってた
618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8908-9pU8)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:41:47.37ID:kjErSQAS0
>>615
上司と面談せよ、みたいなやつありましたね
619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89a3-IIcc)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:51:55.72ID:VmJsDwiE0
>>614
ありましたね
ずっと1地域1担当でやってきたけど、それは古いやり方で効果的ではなくなったから、
新しいやり方にreorganizeしますよと
新しいやり方ではジャンルによって担当を決めて複数の地域を担当するようになる、
だから、どのジャンルに精通しているか、上司と相談してね
って流れ
で、文章挿入する部分はDだった気がする
620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:56.43ID:gLwLqiLn0
››618
それです。もう感覚で解いていたので全然頭に入ってこなくて。その他の選択肢は違うかなと思って消去法でmake 〜にしてしまいました。
ちなみに最後の文挿入は、bにした気がしますw
621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:59:57.34ID:gLwLqiLn0
››619
ありがとうございます。
挿入、間違えたようです(´;ω;`)
2023/03/22(水) 02:21:07.78ID:x3CCK/E50
for instanceとin additionの問題
話の流れ覚えてる人います?
自分はほとんど読まずに適当に空気で選んですぐ次行っちゃったんですよね

「上司から部下の女性?に対するメール

店のアニバーサリーでバスケット売る
()テープとかで飾り付ける
弊社ブランディングの観点から君の意見を聞きたい」

空欄の()に入るのが
for instanceたとえば、なのかin additionその上、なのか
思い出せる範囲だとどっちでも良さそうな文脈なんですよね

どこかに選択肢絞れるような文章があったのかな
2023/03/22(水) 04:38:41.64ID:AGxwd3By0
具体的な内容までは完璧に覚えてないけど、
For instanceとIn additionで一瞬悩んで、その後の内容が例示とは微妙にずれてたからIn additionを選んだのは覚えてる
合ってるかは知らん
2023/03/22(水) 06:02:51.96ID:TizXSdMG0
>>621
(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで
625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/22(水) 06:20:08.21ID:gLwLqiLn0
その問題、productsかcolorsのどちらなのかも気になります
2023/03/22(水) 07:37:07.63ID:JGCEQxsAM
>>625
そこもYoutubeだとcolorsが正答とする意見が多いけどproductsにした。根拠は忘れた。
2023/03/22(水) 07:37:27.08ID:tGv1DtT5M
>>528
そりゃむこうのガチで優秀な頭脳の考えを瞬時で伝えないと駄目だからな
2023/03/22(水) 08:19:10.10ID:TizXSdMG0
うpしてない&背景も言えないやつを簡単に信じるなよ
629名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-UB4f)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:34:55.18ID:I15jZPm0a
>>610
そうします
ありがとう
2023/03/22(水) 11:45:24.03ID:qdMzKHbiM
日本優勝や
さて勉強するか
2023/03/22(水) 11:55:57.11ID:wReFDK2Ma
ここの民度の低さなら、試験期間中にリスニング録音したり、試験問題写して問題流出する奴がいてもおかしくないけど、
全くそういう話聞かないよな
リアルでは意外と常識人ばかりなのか?
632名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-9pU8)
垢版 |
2023/03/22(水) 12:10:22.34ID:Pyi5QgdSa
3/5のテスト結果って今日じゃないんだっけ?
なんかまだ見れない
2023/03/22(水) 12:12:02.50ID:u0HBkIA2M
運営から初の土曜日実施ということで、6/10の案内がきたけど、はじめからこの予定(6月は25日も予定)はスケジュールされていたっけ?
634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 99c4-ogU2)
垢版 |
2023/03/22(水) 12:36:17.10ID:oZOC0DyA0
>>632
明日の午後らしい
2023/03/22(水) 15:21:29.07ID:dsFKa1pM0
同日開催のSWの結果はもう出ている模様
636名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-9pU8)
垢版 |
2023/03/22(水) 15:42:42.71ID:yUZtaqnAa
>>634
楽しみにしてたのに何故だ…
そう言うのってどこで分かるの?
2023/03/22(水) 16:27:09.94ID:Z6KveOE50
【TOEIC L&R】テスト結果はいつからインターネット上で確認できますか?
https://faq.iibc-global.org/faq/show/1016?category_id=440&site_domain=default

テスト結果は、試験日から17日後にインターネット上で確認いただけます。
(日米の祝日の影響により、遅れる場合がございます。)
インターネット表示を開始した際は、ご登録E-mailアドレスへご案内のメールを送信いたしますので、
お申し込み時のIDでログインしてご覧ください。

※TOEIC L&R公開テスト【2023年3月5日(日)】のテスト結果の表示は、
2023年3月23日(木)午後を予定しております。
638名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-9pU8)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:36:33.92ID:yUZtaqnAa
>>637
おおおーありがとう!
祝日が1日挟まってたから遅れたのね
2023/03/22(水) 20:36:22.09ID:KwuW2eEVM
ダブルパッセージの最後の問題って難しいやつ多い? 俺の気のせい?
640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbb6-ipes)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:08:32.03ID:DrvwN3pZ0
ウォーターフロントの問題か忘れたけど、最後の問題で、○月○日に何がtake placeするかっていうの、constructionが入ってるのにした
641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7189-CRPB)
垢版 |
2023/03/22(水) 23:16:53.94ID:5QnnzWy70
なんでwearing an apron が聞き取れなかったんだろう
(D)聴いて「stool?toolかも」って曖昧なまま選んだわまだまだだな
642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9145-ipes)
垢版 |
2023/03/23(木) 03:05:24.96ID:1EJ5MQxZ0
ヘルメットpart5でwhetherってありましたか?
2023/03/23(木) 06:55:32.36ID:X7MJNISc0
whetherありましたね
644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5983-a1qf)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:07:29.87ID:PIiOnMWH0
>>643
ありがとうございます。
だんだん記憶が薄れていく…
2023/03/23(木) 11:03:08.36ID:amj5impvM
>>513
優れてるというか音声なんか同じ人が話してるのでマストですよ
それと教材として疑問に思うならまだ基礎が足りてない
文法からやり直したがいいです
2023/03/23(木) 11:49:42.44ID:7hVEgtx70
今日の結果で会社のノルマ取れないと
来年度の給料さがるー笑笑

神、頼む!
2023/03/23(木) 12:09:53.57ID:pdhW1+JsM
800点狙い
前回L400R360、今回L340R415
高い方足して815ってことにしていいかな?
2023/03/23(木) 12:11:56.62ID:nLfjIJOG0
いいよ
649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c996-UF0R)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:19:53.75ID:Ypte3W8k0
3月5日のTOEIC公開テストスコアが発表されましたね。

http://imepic.jp/20230323/442000

なかなか思い通りの成績にならない。
2023/03/23(木) 12:20:11.97ID:OtQZFeOJd
800取ったら卒業すんわ
どの程度かかるもんだか
2023/03/23(木) 12:23:12.19ID:H1i3FSYja
L385 R360 合計745
これで今年度はずーーーーっと700点台の点数で終了
まじでどうやったら800点に行くんや??
800点以上の人は700→800でどんな勉強してるの??
652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e196-Pz/W)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:29:59.73ID:3V2BT/YO0
700点なんてとったことないからわからない。1発で800超えだし。
653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d334-a1qf)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:31:29.29ID:NZpnAgm20
3月5日の結果
Listening 485
Reading 455
Total 940

リスニングはPart3、4が結構難しかったように思ったけど意外に点が取れた。
7ミスかな?
リーディングはどこで間違っているのかわからん。
1年以内に990まで辿り着きたい。
654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c19d-9Gah)
垢版 |
2023/03/23(木) 13:24:20.87ID:ql+asUi10
7ミスでも485点になるん?
655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13f0-a1qf)
垢版 |
2023/03/23(木) 13:32:00.70ID:PGFPpBHL0
>>636だけどリスニング満点、940点だった!
yayyyyyy!
スタサプで14時間対策したらいけた!
656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d989-a1qf)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:17:35.58ID:kMmXmIuU0
chronological選ばなかったけど990だったw
2023/03/23(木) 18:51:42.98ID:nLfjIJOG0
うpしないやつ超高得点ばっかで草
2023/03/23(木) 18:58:36.43ID:PGFPpBHL0
>>657
このスレの中じゃ低い方だけど..

https://i.imgur.com/TACjUzN.jpg
659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d14d-fJtl)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:02:17.21ID:LDFTZqxq0
>>651
毎日何時間勉強してんの?
2023/03/23(木) 20:01:00.89ID:aZ4FQMQR0
やっと850越えた
こっからはなかなか伸びなさそう
661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d334-a1qf)
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:05.63ID:NZpnAgm20
>>654

TEX加藤のブログ見ればわかるけど、1月は6ミスでも495だったらしい。
2023/03/23(木) 22:59:57.45ID:PGFPpBHL0
>>651
大学生の時700点くらいで今回四年ぶりくらいに受けて940だったけどスタサプ14時間やっただけだよ
2023/03/23(木) 23:02:08.06ID:PGFPpBHL0
てか900点越えたらほかの試験受けるべき?
まだまだ英語上手くなりたいモチベはあるから何らかの試験とか受けてみたいんだけどTOEIC満点目指した方がいいのかほかの試験受けた方がいいのか気になる
664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 99c4-ogU2)
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:11.78ID:glHS3fhD0
直前に公式模試解いただけだったけど900ジャストだった
良かった
2023/03/23(木) 23:18:32.16ID:72+smRz+r
>>663
英語上手くなりたいのなら他の試験受けるべきだろ
TOEICだけやっててもいずれ実力は頭打ちになる
2023/03/23(木) 23:21:53.28ID:PGFPpBHL0
>>665
やっぱそうか
ライティング能力が不足してそうだからそれ系の試験を受けるべきかなぁ
2023/03/24(金) 01:45:15.20ID:93ynzaM60
日曜日に受けてきたけど変な単語が何個もあったなあ
diplomaって単語、初めて見た
当然意味はわからなかった
668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 338a-OE25)
垢版 |
2023/03/24(金) 01:56:08.97ID:sgQyFyuw0
>>661
そんなTOEICに全人生賭けてるTOEICマニアオブマニアみたいな奴ですらそんなにミスすんの?
669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 338a-OE25)
垢版 |
2023/03/24(金) 01:57:53.45ID:sgQyFyuw0
>>663
その質問だけで英語力ゼロだとわかる
2023/03/24(金) 02:02:57.05ID:2BnPi3fd0
全然聞き取れなかったけど今回940だったな。
毎回帰るときLとんでもなく低いんだろうなと思いながら歩いてる。
2023/03/24(金) 02:22:47.67ID:OOYXLzby0
>>669
正直めちゃめちゃ見当外れだと思う
喋りだけならアメリカ人にアメリカ人だと思われたこと何回かあるし
英語の試験に対する造詣と英語力って全く関係ないし
2023/03/24(金) 02:31:28.15ID:FuoiMjlr0
>>668
取り巻きのデータ集めるんだよ
当たり前だろ
2023/03/24(金) 08:25:44.15ID:Ky8NvG0ia
>>659
トータルで2時間くらい
でもTOEIC専門の勉強じゃなくて、一般的な英語の勉強してる
単語、スピーキング、洋書の専門書読んだり
2023/03/24(金) 08:28:22.61ID:FuoiMjlr0
ひたすら公式やったら1ヶ月で800超えるとおもうよ
675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d334-a1qf)
垢版 |
2023/03/24(金) 08:42:47.52ID:q2fngXqZ0
>>668

TOEICマニアオブマニアはそんなにミスしないでしょう。

なので満点でも真の満点と、点数調整に救われた満点と2通りあると思いますよ。
2023/03/24(金) 08:52:07.44ID:FuoiMjlr0
TEX加藤みたいなのは生徒のデータたくさん集めて素点と実点の換算するの
2023/03/24(金) 11:07:30.11ID:FWJ18vVmM
素点ってテスト結果で開示されたっけ?
2023/03/24(金) 11:21:23.51ID:FuoiMjlr0
開示されない
だから色々照らし合わせて予想するんでそ
2023/03/24(金) 11:32:56.97ID:QKMhF55u0
>>666
TOEIC SWおいで〜
人気ないテストだけど、すごく難しいってわけでないし
毎月開催されてるからとっかかりには良いかと
2023/03/24(金) 11:46:41.81ID:8oeIZBKCM
>>674
無料です…
2023/03/24(金) 11:47:03.60ID:8oeIZBKCM
>>680
無理です…
2023/03/24(金) 12:14:28.61ID:5zdxKc58d
金センやってる奴いねえのか
683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c996-UF0R)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:00.86ID:1wzVN6hU0
TOEIC L&R公開テスト【2023年2月26日】第314/315回のテスト結果を本日発送します。
---
第262回(2021年2月28日 午前)46,193人
平均スコア L 339.3 R 287.8 Total 627.1

第263回(2021年2月28日 午後)49,680人
平均スコア L 337.7 R 286.8 Total 624.5
---
第314回(2023年2月26日 午前)27,643人
平均スコア L 335.4 R 289.3 Total 624.7

第315回(2023年2月26日 午後)27,516人
平均スコア L 327.7 R 279.1 Total 606.8
---
2023/03/24(金) 14:26:01.43ID:+ae9Y1JW0
TOEICSWは毎回写真撮ってくれるのが好き
女性は大変かもしれんが
685名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-/FMc)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:43:27.79ID:ew67UR6Ha
TOEICSW受けるんだったら英検1級や準1級受けようかってなる
2023/03/24(金) 15:45:55.34ID:2BnPi3fd0
英検受けるんだったらIELTSとかTOEFL受けたほうがいいぞ
2023/03/24(金) 16:46:35.93ID:QKMhF55u0
>>685
やっぱ、世間的にはそうなのか。
Sだけでも受けられてすぐに終わって毎月開催っていう
手軽さがいいんだけどなあ
688名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-/FMc)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:23:58.05ID:B70YOeLra
>>686
それは英検1級レベルになってからだわ
レベル低い人はつらいだろ
689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3334-jnF6)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:37:01.44ID:TEQ5ODqa0
英検1級うかったらもう英語の勉強じゃなくて英語で勉強したほうが良いと思うんだ
2023/03/24(金) 18:05:25.01ID:OOYXLzby0
>>679
毎月開催されてる手軽さはいいね
資格とることが目的というよりモチベーションのための試験だから人気なくてもおけよ
2023/03/24(金) 18:51:17.76ID:1q+4pIeoa
>>684
どういうこと?
2023/03/24(金) 18:58:35.20ID:g9h9ZK7qM
英検一級って
英語の能力を測るよりも
英語喋れるけどバカなやつを落とす試験
693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d989-a1qf)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:01:56.41ID:wYQXeSUJ0
>>661
あの表は自分が何問ミスったのかはわかるけど
スコアはわかりませんが・・・。
どこか他に書いてありましたか?

だいたい6ミスで990とかあり得ないですよ。
2023/03/24(金) 20:06:23.25ID:QKMhF55u0
>>690
スピーキングって問題との相性とかもありそうだから
今回イマイチだったってときに翌月受けられる手軽さは
便利と思うんだけどね
あとスコアが0-200で10点刻みだから20段階で出るのも
上達測定的な意味では良いと思う
695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935d-a1qf)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:20:29.69ID:/KmKUCsf0
>>693 Lはだいたい5ミスでも495。
Rはだいたい1ミスまで495。
足すと6ミスでも990が出る。
2023/03/24(金) 22:33:34.42ID:9KXqfmBEM
>>678
どういうこと?
受験した生徒何百人に「この問題、何を選びましたか」って200問を確認しているの?
TEX加藤の生徒、記憶力良すぎじゃね?
697名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-9pU8)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:41:03.37ID:1q+4pIeoa
>>696
Texのブログ見に行けよ
どうやって計算してるのかわかるよ
2023/03/24(金) 23:07:34.57ID:FuoiMjlr0
>>692
最近はそうでもないよ
語彙問題スルーでも受かるし
2次は発音ウエイトあがったし
CEFR対応させてからそうなってしまった
2023/03/24(金) 23:09:22.26ID:FuoiMjlr0
>>679
試験会場うるさすぎて発狂しそうになる
700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c996-UF0R)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:30:02.15ID:1wzVN6hU0
700
701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1334-rg86)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:39:59.21ID:jsqrhI5o0
>>663
資格があれば英語が上達すると思ってるんか?
900以上あれば十分や
あとはマインドセットの問題やな
どれだけのライティングあるんか、英語で書いてみい?
702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 614d-cuoc)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:27:41.50ID:ctNusBYX0
我々が国語を学ぶように、英語を英語で学ぶのはどうか?
2023/03/25(土) 00:55:45.98ID:Kv9dNIfL0
>>701
まずはその投稿をあなたが英語で書いてみては?
2023/03/25(土) 00:56:47.94ID:Kv9dNIfL0
>>702
それで1から学ぶのは却って遠回りと思う
705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2f0-EAyw)
垢版 |
2023/03/25(土) 01:27:58.10ID:9a5ZmFg+0
>>701
I mean kind of?
The thing is I have no problem communicating in English.
My girlfriend is American and our conversations are all in English, I also use English at work every day.
But since my English is good enough to understand, no one points out my mistakes till I ask them.
Even tho I still make a lot of grammatical mistakes and there are things that I don’t understand as well, you know especially when it comes to movies, novel and stuff.
Also, I'm much slower at typing in English compared to Japanese. I just realized this writing this. (it already took 5 mins so far 🥶🥶)
But you know TOEIC helped me a lot especially with grammar.
It allowed me to fix some mistakes that I used to make all the time.
that’s why now I'm looking for a new exam to take to improve my English skills 🤔🤔
706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2f0-EAyw)
垢版 |
2023/03/25(土) 01:29:52.08ID:9a5ZmFg+0
>>705
送信して早速ミスに気づいた novel→novelsだ
2023/03/25(土) 01:37:43.38ID:Cr+9hJWK0
AIアプリで即英検1級模範解答レベルの英文出せる時点で「英語で書いてみ」レスは無意味じゃね?
2023/03/25(土) 02:45:27.60ID:DxFvrt3r0
>>705
Sort of, you know?
The thing is, I have no trouble communicating in English.
My girlfriend is American, and we always converse in English. I also use English daily at work.
However, since my English is good enough to be understood, no one points out my mistakes unless I ask them.
Even though I still make numerous grammatical errors and struggle to understand certain things - particularly when it comes to movies, novels, and the like.
Also, I'm much slower at typing in English compared to Japanese. I just realized this while writing this message. (It's already taken me 5 minutes so far 🥶🥶)
But you know, the TOEIC really helped me, especially with grammar.
It enabled me to correct some mistakes that I used to make constantly.
That's why I'm now searching for a new exam to take in order to further improve my English skills 🤔🤔
2023/03/25(土) 05:03:23.33ID:UXvo/PlWM
日本語も英語も品がない
時制や前置詞も不正確
2023/03/25(土) 06:15:52.72ID:4pjBgDijd
推奨:フィリピンに語学留学
2023/03/25(土) 07:26:50.32ID:nAuVqT8WM
パス単英検1級で覚えたはずの単語が究極の英単語で忘れてると思ってたらスペルがちょっと違うんやな

perpetrate (犯罪,過失などを)犯す
perpetuate 永続的なものにする

deliberation 審理、熟考、慎重
deliverance 解放、救出、意見陳述、評決

dismissive 尊大な、軽蔑的な
dismissal 解雇、解散、放棄
712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e589-exoU)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:27:11.09ID:8GyOddRi0
>>708
Good work. Your writing skill is quite impressive for a Japanese person who was born and raised up in this country.
2023/03/25(土) 08:53:22.78ID:Kv9dNIfL0
>>701の同じ文章量での英語での回答が待たれるところです。
2023/03/25(土) 08:57:48.83ID:Cr+9hJWK0
だからchatgptがあるから無意味なレスやめろよ
2023/03/25(土) 10:03:14.64ID:G6YaVn+Ep
試験費用が高いよな
問題文使い回しな上にマークシート採点でどうして8000円近くも取るんだろう
2023/03/25(土) 10:05:15.66ID:Cr+9hJWK0
コロナの会場確保という言い訳だったけど
2023/03/25(土) 10:25:16.51ID:9a5ZmFg+0
>>708
これは直しってことだよね??ありがとう!

further improveとか絶対出てこないな~
あとit's already taken meとかの時制も出てこない!
it took meとの違いが分からない😵‍💫

enabled meの方がallow meよりいいかな?

ここに書いただけでも結構練習になるからやっぱり自分みたいな怠け者にはモチベ作りが大事みたい
2023/03/25(土) 11:22:53.88ID:cVQxVCVT0
>>711
有能
2023/03/25(土) 11:28:09.84ID:DxFvrt3r0
>>711
君はそんな単語覚えてないで仕事探せよ
2023/03/25(土) 11:56:17.80ID:hoUhsO06M
英作文は適当に書いてグラマリーにチェックさせればええやん
2023/03/25(土) 11:59:50.40ID:Cr+9hJWK0
そう。だからそれ英語で書いてみ?という脅しはもう通じない
722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d234-2ybL)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:34:15.90ID:xlc+R0Oi0
「もう通じない」って、添削サイトなんて十何年も前からあるし何を今更鬼の首を取ったようにドヤってんだ。。
2023/03/25(土) 12:44:45.39ID:Cr+9hJWK0
なにいってだこいつ・・
724名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-EAyw)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:56:14.84ID:TJgOuWZba
>>705だけど結局これくらいのライティング力だと何がおすすめなの?
やっぱ英検?
725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d234-2ybL)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:03:33.84ID:xlc+R0Oi0
「なにいってだこいつ」(猛苦笑)
2023/03/25(土) 13:46:55.17ID:UXvo/PlWM
日本人が韓国の既出問題集使うの認めてるのなら
日本の既出問題集出せよ

最近は韓国人が日本で就職する機会も増えたから不公平だろ
トフルも同じ状況なのか
727701 (ワッチョイ 4234-3UJF)
垢版 |
2023/03/25(土) 14:28:36.98ID:TbRqaHvr0
>>705
Your English is not too bad
>>708
Your English is better than 705

Altough, my questions are

>資格があれば英語が上達すると思ってるんか?
>900以上あれば十分や
>あとはマインドセットの問題やな

You don't answer my questions.
Let me be more specific

Language qualifications might be helpful to a certain point
I said 900 point on TOEIC test is sufficient
If he got 940 this time, he is supposed to write or speak easily
If not, he has to do writing or speaking practice

What's the point of qualification tests?
Do them assure your practical English skills?
You really think so?

My conclusion is
If you got 940 point, be confident in yourself
And communicate with English speaker proactively
By doing this, your English skills will improve dramatically
728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4234-3UJF)
垢版 |
2023/03/25(土) 14:32:11.98ID:TbRqaHvr0
>>721
でも、それれを使いこなすんでも一定の英語力が必要なんや
これからは、実力あるもんでも、AIを使う時代になるやろう
でも英語力が一定程度ない奴は無理や
2023/03/25(土) 15:12:14.83ID:b0dMZMN30
>By doing this, your English skills will improve dramatically

At least not for me. I got 900 like 6 years ago and since then I've been immersing myself in English in my daily life. But at some point I became stagnant in my learning and I feel like I've made little to no progress for years despite using English almost everyday For example, I have no clue what the writer of this tweet is talking about, including all the replies down below.

https://twitter.com/LowellChevalier/status/1638777994868080640?s=20
Be honest:
How many of you actually imagined that war propaganda would just straight up become glorified snuff films, and that shit-libs would eat it up?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e589-JnmT)
垢版 |
2023/03/25(土) 15:22:39.50ID:BpxUADlo0
>>695
なるほど
いつもリーディングパートのことしか考えていなかったから
その発想はなかったです
2023/03/25(土) 15:25:52.23ID:Wvb+IH0JM
>>724
英語のどんなスキルを伸ばしたいかによるのでは
スピーキング? ライティング?
2023/03/25(土) 15:42:34.97ID:b0dMZMN30
>>729
ああ、爆弾を落とされたのはロシア兵で、リベラルはそれを見て喜んでるから
「美化されたスナッフフィルムだ」と言ってるのかな
2023/03/25(土) 15:45:41.71ID:b0dMZMN30
こういうツイートをササッと理解してリプライや引用ツイートで議論に混ざりたいのに
理解するだけで一苦労 全く才能がなかった
2023/03/25(土) 18:35:05.49ID:DxFvrt3r0
>>727
If your own English writing is limited to the point of making mistakes
such as writing 'Do them assure', can you still evaluate other people's English writing with a high degree of accuracy?
735名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-EAyw)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:53:02.81ID:3ZOQfBvMa
>>727
It’s not about assuring my English skill or confidence bro
Exams give me motivation. Like I said earlier I have no problem communicating in English, I use English everyday, more than Japanese when it comes to speaking actually
I wanna get out of my comfort zone and TOEIC actually allowed me to do so
you know like, I paid 7000 yen for this so I gotta do this! Lol
That’s why now I’m looking for a new exam to take
736名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-EAyw)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:57:18.24ID:3ZOQfBvMa
>>731
スピーキングは自分でも割と上手だと思うからライティングとリーディングを伸ばしたいって思ってる!
737名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-EAyw)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:07:33.95ID:5tPle/UVa
>>729
I agree with you bro
You have to learn learn in order to further improve your English skills
Just like how natives learn English at school
I feel like without those experiences your English skills stay the same, like a child’s level

これは単語を知らないだけで才能がないんじゃないと思う!
文脈も必要なツイートだし次からこの単語を知ってたら絶対わかると思うし
自分も彼女から日本語の文章の意味とか聞かれたりするけど意外と文脈とか知らないと意味不明なこと多いよ
2023/03/26(日) 08:41:28.62ID:EQc8mZpm0
I am a pen.
2023/03/26(日) 08:59:44.86ID:oRRyV6iod
pen pineapple apple pen
2023/03/26(日) 21:08:18.19ID:EQc8mZpm0
リスニングは伸びやすいっていうけどホンマか?
230点から1か月の勉強で330点行ったけど
そこから4年かかって40点しか増えねぇ
2023/03/26(日) 21:50:22.20ID:ue4rRQ3v0
400も行かないなら公式のスクリプトのディクテーションが一番効果ある気がするな
なんとなくで選んでるうちは伸びにくい
742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd96-+ld4)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:17:27.94ID:tLrqf5rW0
TOEIC L&R公開テスト【2023年2月26日(日)】第314/315回のテスト結果を3月24日(金)に
発送しました。明日か明後日にテスト結果はご受験された方に配達されるでしょう。
743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed93-JnmT)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:18:05.36ID:C5+wzSfL0
いい
744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d28a-SJLv)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:12:43.94ID:2jZyhNBB0
>>740
4年は流石におかしいやろ
1日の勉強時間10分くらいなのか?
2023/03/27(月) 02:43:14.29ID:KYRlpfo50
chatGPT使えばTOEIC問題作って貰えるぞ
参考書買う必要なくなるわこりゃ

How much ________ you pay for your monthly phone bill?
(A) does
(B) did
(C) have
(D) had

The new manager will be responsible for ________ the team's performance.
(A) improving
(B) improved
(C) improve
(D) improves

The company has decided to ________ its new product launch until next month.
(A) delay
(B) denies
(C) declined
(D) demand

The hotel offers a variety of amenities, ________ a swimming pool and a fitness center.
(A) including
(B) include
(C) included
(D) includes

The CEO is known for his ________ leadership style, which emphasizes collaboration and teamwork.
(A) cooperative
(B) competition
(C) competent
(D) comprehensive
2023/03/27(月) 05:28:44.34ID:Gc1YSPbw0
>>745
これまじかwww
747名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a234-JnmT)
垢版 |
2023/03/27(月) 09:34:37.72ID:rjkojtK20
chatGPTは間違いばっかりだから信用ならない。
748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d28a-SJLv)
垢版 |
2023/03/27(月) 09:57:36.39ID:2jZyhNBB0
>>745
これ実際TOEICの問題っぽさとかレベルとかこんな感じなの?
2023/03/27(月) 09:58:31.64ID:Gc1YSPbw0
こんな感じだけど全体的にもっとムズいやろ
2023/03/27(月) 10:24:46.67ID:pzmnioEdM
600点レベルだな
2023/03/27(月) 11:01:23.27ID:+HpY+LLL0
>>745
どんな指示を出したのかわからないけど
これは流石にTOEICの問題としては簡単すぎでは?
2023/03/27(月) 12:33:03.59ID:Gc1YSPbw0
900点以上でって条件出して出題してほしい
753452 (スッップ Sd62-8ZEq)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:43:35.02ID:8Z8qESyjd
>>745
これ、問題集の寄せ集めだったとしたら、NAVERのまとめサイトと似たような状況になってきてないか?
754452 (スッップ Sd62-8ZEq)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:44:56.03ID:8Z8qESyjd
まとめ◯イトって5chのNGワードなの?
2023/03/27(月) 12:45:47.91ID:Gc1YSPbw0
はい
2023/03/27(月) 14:16:13.12ID:Kiw+G08l0
Question 1:
The company decided to invest _____ renewable energy resources to reduce their carbon footprint.

a) at
b) in
c) on
d) for

Question 2:
His expertise _____ programming languages makes him the perfect candidate for the job.

a) in
b) of
c) with
d) on

Question 3:
The manager was impressed _____ the team's ability to finish the project ahead of schedule.

a) by
b) on
c) with
d) for
757名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-BWS8)
垢版 |
2023/03/27(月) 15:31:06.16ID:LIBtPzgt0
最近さらに難化していてついていけんわ
心折れそう
2023/03/27(月) 15:52:25.82ID:IeovSrep0
invest [in] や expertise [in] はよいが、
impressed [by] も impressed [with] も両方使われるので、
試験問題には使えない。
759名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-zc06)
垢版 |
2023/03/27(月) 15:58:00.86ID:ziW7SchDa
試験問題作るのは得意そうだな
2023/03/27(月) 16:17:02.83ID:IeovSrep0
>>742

すでに2月公開テストの成績表が届いた人がいるようだ。

https://hase3.com/temp/index.html

(990をクリックすると成績表の画像が見れる)
2023/03/27(月) 17:01:17.87ID:Gc1YSPbw0
>>760
この人十年以上写真変えてないの?
762名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-zc06)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:21:37.28ID:LFcGVzuRa
TOEIC990って凄いの?
ネイティヴなら簡単?
763名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d28a-SJLv)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:25:44.31ID:2jZyhNBB0
990まで取るとむしろ恥ずかしい
2023/03/27(月) 18:45:50.69ID:IeovSrep0
画像は Slide Show になっていて、自動的に変わるみたいだ。
2023/03/27(月) 19:42:21.19ID:Gc1YSPbw0
本番までに公式問題集5冊やる予定だけどマジムズい
関東できるきがしない
2023/03/27(月) 19:56:23.09ID:lpS3jfM50
関西しろ
2023/03/27(月) 20:24:21.88ID:YpG1KOn00
>>757
なんか解るわ
2023/03/27(月) 20:34:55.92ID:DHxAXd1J0
>>763
どういうこと?
769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd96-uhGV)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:10:02.28ID:IeovSrep0
最高点が990点ということは、
絶対に満点の1000点は無理だということで、恥ずかしい。
2023/03/28(火) 00:29:48.42ID:sbwsv3h80
つまんねー
2023/03/28(火) 10:07:19.95ID:ZQVAj7fFM
武田塾Englishあんな雑な感じなの
2023/03/28(火) 10:12:44.76ID:tw7efb7+d
そんなに学習効率いいのかね
2023/03/28(火) 20:52:50.30ID:rb1b8UjSM
覚えられてない単語を抽出してみた

英検1級パス単 163/2100 7.76%
究極の英単語3 202/3000 6.73%
究極の英単語4 435/3000 14.5%

トータル 800/8100 9.87%

3ヶ月で7300個覚えた。ようやっとるやろ
2023/03/28(火) 20:54:38.25ID:rb1b8UjSM
明日は3ヶ月ぶりに完全オフにするで高校野球見るで
2023/03/28(火) 21:51:27.91ID:2+Qyjg3m0
何回か前の成績表届いた
文法とかいくつかの項目は100%だったけどもはや問題も覚えてないからフィードバックしようがないんだよな
持ち帰らせて欲しいよ
2023/03/28(火) 23:43:59.14ID:w0b1i/Jh0
2011年の書き込みない模試的な本ってメルカリで300円くらいの価値ありますか?
777名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d28a-SJLv)
垢版 |
2023/03/29(水) 00:48:51.23ID:aIA8Ys6r0
>>774
もう少し前にオフにしてWBC見とけよww
2023/03/29(水) 05:56:32.81ID:kiHVA+PX0
>>776
公式なら余裕で売れる
779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a234-JnmT)
垢版 |
2023/03/29(水) 10:25:37.75ID:HHTG0XUj0
よくリスニングでイギリス英語が聞き取りにくいとかという意見を耳にするけど、イギリス
だのアメリカだのすぐに音声だけで判断ってつくものでしょうか?

私はリスニング480なんですが、聞き取れないものは聞き取れないというだけで、
それがイギリス英語なのかどうなのかが全然わかりません。
2023/03/29(水) 11:18:15.57ID:5MBTl3Yjr
Schedule や、advertisement を英米聴き比べても発音の違いわからない?
ウェブスターとかオックスフォードの
オンライン辞書とかで聞けるでしょ?
2023/03/29(水) 11:41:48.47ID:mAHJHK2o0
一例ですがここで文法特急の例文の音声がDLできます
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10823

確かすべての文にアメリカとイギリスの音声があったはずなので
比べてみるとかなり違うのがわかるのでは
2023/03/29(水) 13:41:14.61ID:6d5UQ1su0NIKU
トゥダーイ
783名無しさん@英語勉強中 (ニククエW c2f0-VwbO)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:05:03.17ID:e5wt3bUi0NIKU
>>779
めっちゃ速攻でつく
リスニング満点だけど普通に英語始めた初期から区別ついたよ
784名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Saa5-f4fJ)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:10:42.30ID:DXmKv1CTaNIKU
イギリス英語なんてすぐ分かるよね。480点も要らないわ。
2023/03/29(水) 17:07:46.03ID:QqzotbHa0NIKU
abroad in japanのクリスがモロのイギリス英語
2023/03/29(水) 17:46:55.70ID:1f6wGiuH0NIKU
公式問題集に国が書いてあるぞ
ワイはTOEICの女性スピーカー全員苦手だ
787名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Srf1-CXWr)
垢版 |
2023/03/29(水) 18:04:51.00ID:l5dNeC6jrNIKU
聞き取れないのが結果的に大体イギリス
788名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Saa5-Pb13)
垢版 |
2023/03/29(水) 18:36:58.73ID:IjlqRp3XaNIKU
すみません、19日に受験したのですが
webでの結果発表は来週の水曜日でしょうか?
2023/03/29(水) 19:31:42.86ID:H26wg3DdMNIKU
ソフトな感じでRの音がが激しいのがアメリカ
喉の奥でクニャクニャ言ってるように聞こえる
コツコツしててエウエウ言ってるのがイギリス
2023/03/29(水) 19:36:43.42ID:p0Fx20O9rNIKU
気だるそーに喋るのがイギリス女性のイメージ
2023/03/29(水) 19:44:49.61ID:sTmE/sOoMNIKU
>>777
今日の報徳vs育英はぶっちゃけWBCより面白かったわ…
2023/03/30(木) 00:31:21.06ID:Ee0v9fld0
つべにあったコレが面白かった
Learn how Tom Holland (Spiderman) switches accents British to American
2023/03/30(木) 10:20:26.17ID:M/Wx7NcK0
TOEICリスニングについてアドバイスをお願いします。
最近出た解きまくれリスニングドリルpart3&4は自分にはレベル高すぎると思いますか?
自分のスペック→TOEICはリスニングの方が低い。スコア710のうちLは335。英検準1級持ち
スクリプトを見たらほぼ理解できるのですが、耳だけではなかなか聞き取れない状態です。
TOEICのリスニングのアビメは上から、87(63)、56(59)、69(76)、66(71)、67(53)です。カッコはアベレージです。
この問題集でひたすら問題演習+復習で何回も聞くことによりリスニング力アップにつながるでしょうか?
それとも、この参考書を手に付けるにはまだ早すぎるのでしょうか?
ちなみに本の表紙には目標スコア860と書いてあり、現在は、解きまくれリスニングドリルpart1&2ディクテーションと究極のゼミpart3&4をやっています
2023/03/30(木) 10:32:34.99ID:rwneKtwtd
リスニング対策は公式問題集だけで十分
2023/03/30(木) 10:55:08.70ID:5VXGo8Yd0
>>793
準一でL335はなんも対策してないレベルでは
ちゃんと先読みしてる?
まさか馬鹿正直に質問文読み上げに付き合ってないよね?
会話でもスピーチでも流れてるうちに答えをどんどんマークして質問読み上げ時間は次の設問と選択肢を吟味する時間
3問の整合性で自然に選択肢は絞られるし1問目2問目で残りが決まることもあるし
なによりシチュの予想がつくから聴き取りの精度が上がる

これやってて335は無いと思うけどなあ
毎回似たような問題ばかりでパターン決まってるし新規性があるのはグラフィック問題くらいだもの
796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd96-uhGV)
垢版 |
2023/03/30(木) 15:33:59.90ID:hfYlCImO0
>>788

いままで通りだと、3月19日のオンライン結果発表は
来週4月4日火曜昼12時ですが、遅れる可能性があります。
2023/03/30(木) 16:28:06.54ID:xJ+kfJsp0
リスニングは公式をディクテーションするのが良い感じがした
ある程度のレベルになると正解不正解はどうでも良くてこれだけ簡単なリスニングなのに聞き取れない箇所があるのがマズイと思う
798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42f0-oRuW)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:04:53.18ID:8pHsSiX10
準1受けたことないけど、
TOEIC700相当説、900相当説あって、よう分からんよね
もちろん試験の形式の違いはあるにせよ
700と900はもう根本から別レベルのように思うのだが

今は大学受験で有利になることから、高校生の準1持ち増えてきているんだよね
立教大学志願者とか
2023/03/30(木) 19:31:58.84ID:M/Wx7NcK0
>>795
設問と選択肢2つは先読みしていますが、
会話が始まったりしたらもう覚えていないことが多いです。
耳の能力だけでなく特に短期記憶が人より劣っていると思います。
リテンション力とかいう奴?
英検準1級はRでかなり稼いで、Wで合格者平均レベル、Lは合格者下位レベルです。
2023/03/30(木) 19:37:18.36ID:M/Wx7NcK0
また、問題演習量が足らないのか、設問を見てもシチュエーションがあまり想像できないです。
また、会話を聞きながら、この後パターン的に次の展開はこうなるだろうなっていうのもまだ掴めないです。
2023/03/30(木) 19:43:05.28ID:M/Wx7NcK0
公式問題集のディクテーションは少し考えたことありますが、
Part3&4のディクテーションは時間かかるうえに、聞き取れなさすぎてすぐに挫折すると思います。
そのためPart1&2の教材でしかディクテーションはしていないです。
2023/03/30(木) 19:47:39.98ID:M/Wx7NcK0
ちなみに、
アメリカ軍基地の採用条件・必要英語スキルでは、
英検準1級はTOEIC730点扱いになっています。
2023/03/30(木) 20:14:13.05ID:nR4EDx1S0
いきなりトリビア
2023/03/30(木) 20:17:27.10ID:6X9t22hz0
英検は1級でさえリスニングが易しすぎるんだよな
805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-JnmT)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:20:25.62ID:OBUuZEGr0
>>800
公式問題集の日本語訳だけ読む
パターンが見える
2023/03/30(木) 20:26:46.90ID:0LN048RW0
>>799
聴覚情報処理障害とかはない?
聞こえるけど情報量が多くなると途端に内容がわからなくなるとか
日常会話で聞き返して相手に二回言ってもらわないとわからないとかだとこれかもよ
2023/03/30(木) 20:40:24.03ID:AKp3pSqS0
努力云々じゃなくて聞こえん人間にはどうやっても聞こえんぞ。
でも1割しか聞こえなくても350点は切ることもない変なテスト。
2023/03/30(木) 21:19:33.55ID:eRti2eZgF
ワイ氏1割も聴こえてないのか泣
2023/03/30(木) 21:21:02.80ID:eRti2eZgF
>>805 その発想はなかった
2023/03/30(木) 21:22:56.12ID:eRti2eZgF
>>806 ADHDだからその可能性もゼロではない。
2023/03/30(木) 21:24:24.06ID:lbS7N6yMd
聴き取れるが速すぎて意味を読み取るのは不可能
812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e996-f4fJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:33:33.66ID:Wk1VO4aA0
別にあの程度、早すぎでも何でもない。アンタの努力不足なだけ。
813名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdc2-TUaC)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:48:53.09ID:8Z3N8qzed
受験英語の知識と金フレだけで800取れてビビった
814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 614d-cuoc)
垢版 |
2023/03/30(木) 22:07:43.70ID:kpGbl5XH0
パターンだから、慣れてる人は会話の内容から問題まで目星つくのではないかと思っている。
2023/03/30(木) 22:09:23.19ID:aapylWw+0
たまにはオフィスで突然殺人とか起こってほしいわ
816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e589-exoU)
垢版 |
2023/03/30(木) 23:45:40.47ID:yVWiodTo0
英検2級合格点はTOEICの600点に相当
英検準1級合格点はTOEICの820点に相当
英検1級合格点はTOEICの950点に相当

これで間違いない。異論は認めない。
2023/03/30(木) 23:46:41.29ID:LkCA1Fvtr
英検準1級以上持っている人に聞きたいんだけど、英検二次の勉強してれば
ある程度日常英会話話せるようになる?
TOEICのばっかり勉強してたんだけど、全然英会話力つかなくて、英検受けようか迷ってる
2023/03/30(木) 23:54:07.66ID:aapylWw+0
オンライン英会話やれば
2023/03/31(金) 01:17:41.27ID:LhuDf/g2r
>>817
準1の二次と言えどもある程度攻略のパターンがある
採点も甘めなので大多数の受験者は大したこと喋れなくても受かることもある
要は準1の二次に受かる「だけ」のための勉強しかしないようでは日常会話まで出来るかどうかは微妙といったところ
とは言え、自分の発信力を高めるいい機会ではあることには変わりないので挑戦する価値はあると思う
2023/03/31(金) 01:46:46.09ID:1wG+Gqm30
>>801
残念だけどそれが一番遠回りのようで近道だよ
やり方間違ってるだけ
まず最初はスクリプト読みながら何度も聴く
全部聴き取れる頃にはある程度覚えてるでしょ?
それからスクリプト見ないで書き取りをする
これなら「聞き取れなすぎて挫折」ということにはならない
あとはエビングハウスの忘却曲線を参考にある程度忘れるのは織り込んで定期的にやること

挫折するのは聞き取れないからじゃないんだよ
単調で飽きちゃうの
諦めない強い意思があれば大丈夫
2023/03/31(金) 02:27:35.98ID:d2iKPq0a0
>>816
いや英検1級ってそんな難しくない
準1もそんなでもない
全体的に100点高いなそれ
2023/03/31(金) 05:29:26.39ID:UXTRc5O5M
>>815
過去のテストとの統計上の処理のため極端に状況が変わるとこはない
2023/03/31(金) 08:17:30.01ID:3ks8xhX80
>>799
私も日本語の日常会話でも短期記憶が低くて
あれ?ってなるレベルだし
TOEIC Lの展開を推測してみるとかもあまり出来ないと
思ってますが先読みでそれなりに点を取れてるので
そのあたりは心配しなくても良いと思います
2023/03/31(金) 08:19:07.04ID:3ks8xhX80
>>817
英検受けてないのにレスして申し訳ないですが
TOEIC Sで考えるとあれってやはりパターンがあるので
それだけに慣れて高得点を取ってもあまり自由に
話せるようにはならないと思います
全く役に立たないわけでもないとも思うけども
825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a234-JnmT)
垢版 |
2023/03/31(金) 09:16:55.11ID:huK04tos0
>>793
テキストうんぬんの前に発音の勉強しましたか?
2023/03/31(金) 09:18:01.76ID:6L1rkUxH0
Rなんか難化しすぎやろ
827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4506-JnmT)
垢版 |
2023/03/31(金) 09:23:13.63ID:1UFm6l160
難化なんかしてない
2023/03/31(金) 11:16:15.76ID:T7MqOHth0
久々に受けてみようかと思ったけどまだマスク強制してんのかよ
ちょっと呆れる
829名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-TiuV)
垢版 |
2023/03/31(金) 11:30:20.57ID:Ns91x3Pta
英検はギリギリ受かった奴と満点近く取って受かった奴では実力大きく違うからな
2023/03/31(金) 11:51:57.32ID:SVH2M3NEM
>>793
スクリプト見たら理解できる、の理解の仕方が
取り敢えず一文に目を通して登場する単語を
把握したらそこから改めて意味を考える
とかだとリスニングのように頭から順に
一回で処理しないといけないプロセスと
離れているのでまずは左から右に一読しつつ
同時に意味が取れるのかどうかが鍵
831名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Srf1-JnmT)
垢版 |
2023/03/31(金) 12:18:06.83ID:gf5MQICtr
>>817だけど、結局試験対策は試験対策でしかないってことか
自由に英語話せる能力身に着けたいなら、試験にこだわらず
留学でもなんでもして外国で生活した方がいいってことだな
2023/03/31(金) 12:21:51.04ID:6L1rkUxH0
海外で生活しても自由に英語話せるかは別だろ
2023/03/31(金) 13:03:56.56ID:IvJ0PJRf0
>>831
誤解を生んだならすみません
言いたかったのは試験のための勉強をしてスコアが上がれば
自動的に話せるようになるってのは起こりづらいけど
話す練習をして、その一部として試験対策も利用するのはありだと思う
英検でなくてTOEIC Sだけど150のときと200のときで
話す時にどんなところが違うかって動画を見つけた
https://youtu.be/SkXaJrF68-8
2023/03/31(金) 13:39:42.43ID:hqXjYxq60
海外1年行けば自動的に英語ペラペラになるだろうと思って行って帰ってきたら全く上達してなかった。
糞すぎと思って火ついて日本でペラペラになった
835名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-TiuV)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:10:53.06ID:J6AcD3iha
>>834
海外1年間の経験がでかいよ
836名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42f0-oRuW)
垢版 |
2023/03/31(金) 18:08:03.16ID:flhgIRc70
>>829
まるで大学入試だな
837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42f0-oRuW)
垢版 |
2023/03/31(金) 18:27:00.32ID:flhgIRc70
まるで超サイヤ人のバーゲンセールだな
2023/03/31(金) 19:33:48.97ID:Qll33TRx0
英検ってそんなに簡単なの?
なら受けてみようかな
TOEIC940あれば三ヶ月くらい勉強すればいけるよね?
2023/03/31(金) 20:12:24.67ID:6L1rkUxH0
1級?別試験だからなんとも言えんぞ
Lは有利だろうけどRは語彙要るしWはネタの勉強は要るし
あと二次面接は発音のウェイトがデカいし
840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6230-LM+W)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:19:11.79ID:TLT++wFg0
>>838
俺は965点の後に150時間勉強したら受かった。ただ他の人も言ってるけど別試験だから人によると思う。まずは一回過去問やってみるのをおすすめするよ。
841名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e589-exoU)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:15:04.06ID:xIXB1K/d0
難解なことに、なんか、何回も難化なんかしてないんかな?
何階で軟化したとか南下したとか、なんか関係無いんか
2023/04/01(土) 01:51:10.70ID:JI5xT1PH0USO
なんでかな?普通は午後の方が人気だよね?
同日にSWもあるから?

■TOEIC Listening & Reading公開テスト【2023年5月21日(日)】については、現在、午前実施に申込が集中しております。ご都合のつく方におかれましては、午後実施への申込のご協力をお願い申し上げます。
※すでに午前実施に申込済みの方の午後実施への変更は承っておりません。
843名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W 5f96-IpSZ)
垢版 |
2023/04/01(土) 02:15:14.66ID:hkxPu1300USO
午後お願い、って言われるから午後申し込んだら鬼フォームだった時のムカつき
844名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 5f9d-0KYI)
垢版 |
2023/04/01(土) 10:32:34.83ID:qUuvR+zU0USO
午後受験だと午前の過ごし方が問題になる

心配になって勉強する→テストの時に頭が疲れてしまってる
遊ぶ→思い切り遊べない
寝てる→生活のリズムが乱れる
2023/04/01(土) 12:52:32.47ID:HkAmomCQ0
午後受験の時は、午前中は普段どおり家事食事したりして、12時から1時間くらい寝て起きて支度して行ってる
846名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa7f-0KYI)
垢版 |
2023/04/01(土) 20:41:41.21ID:mFjLxxBEa
3月19日の結果発表はいつ?
847名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-IkG/)
垢版 |
2023/04/01(土) 21:30:24.12ID:L3vOq8Jd0
そろそろじゃないかな
2023/04/01(土) 22:39:44.54ID:2d7rtOHN0
いままで通りだと、3月19日のオンライン結果発表は
来週4月4日火曜昼12時ですが、遅れる可能性があります。
2023/04/02(日) 14:52:46.08ID:yJKSpq4m0
もうずっと午前のほうが平均点高い
やる気のあるやつが午前に受けてるのか午前が簡単なのか
850名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df96-wDYO)
垢版 |
2023/04/02(日) 15:13:48.62ID:Ehww50SC0
第308回(2022年11月20日 午前)31,099人
平均スコア L 337.0 R 275.0 Total 612.0
第309回(2022年11月20日 午後)31,770人
平均スコア L 328.6 R 266.2 Total 594.8

第310回(2022年12月18日 午前)35,352人
平均スコア L 337.9 R 281.7 Total 619.6
第311回(2022年12月18日 午後)32,134人
平均スコア L 326.1 R 269.7 Total 595.8

第312回(2023年01月29日 午前)39,872人
平均スコア L 335.7 R 282.5 Total 618.2
第313回(2023年01月29日 午後)34,104人
平均スコア L 327.5 R 275.2 Total 602.6

第314回(2023年02月26日 午前)27,643人
平均スコア L 335.4 R 289.3 Total 624.7
第315回(2023年02月26日 午後)27,516人
平均スコア L 327.7 R 279.1 Total 606.8
851名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-8eTF)
垢版 |
2023/04/02(日) 15:37:24.22ID:9oST6qDjd
>>838
Toeic 940ぐらいじゃ受からんよ
対策無しナチュラルにToeic受けて960〜970くらいじゃね?
852名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-8eTF)
垢版 |
2023/04/02(日) 15:38:43.42ID:9oST6qDjd
英検1級受けてもいない奴に比較されると正直腹立つんだわ
2023/04/02(日) 15:38:59.03ID:15UtDP5I0
対策なしなら990でも受からんぞ
990ホルダーで二次2回落ちたやつ知ってるし
854名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-8eTF)
垢版 |
2023/04/02(日) 15:40:30.19ID:9oST6qDjd
>>853
ほんまこれ
Toeic と比べられる事自体が屈辱なのだが
2023/04/02(日) 15:43:34.28ID:15UtDP5I0
まあ1級特A持ちでトイック満点目指して十数回受けてた人も知ってるけど
別能力って感じじゃないですかね
どっちにしても語彙とWと面接はTOEICLRじゃカバーできない
2023/04/02(日) 18:38:38.11ID:Balp1lN80
ちなみに英検1級をTOEICスコアで換算すると900点以上と言われることが多いが、実際にはTOEICで900点以上取るよりも、英検1級に合格するほうが遥かに難しい。
英検1級合格はTOEICで990点満点を獲得することよりも少しだけ簡単、程度である。
ちなみに英検1級で満点を取るのは、TOEICで満点を取るよりもはるかに難関。
857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df10-NcHN)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:29:08.03ID:KtTXuk2Z0
>>816
英検2級 TOEIC500
英検準1級 TOEIC730
英検1級 TOEIC860

ソースは俺
2023/04/02(日) 19:42:01.50ID:B/POl8n50
データ貼ってくれた人ありがとう
午前デビューしてみるや
2023/04/02(日) 22:04:37.82ID:yJKSpq4m0
英検なぁ
あれはそんな難しい試験ではないぞ
対策をすれば800くらいのやつでも取れる
もちろん対策しなきゃ900でも落ちるだろうね

あれは存在意義がよくわからん試験だよな
就職ならTOEICだし留学ならTOFLEやIELTSだし
過去の遺物感が強い、単語バカが喜んで受けてるイメージはある
2023/04/02(日) 22:38:37.30ID:2dVpbt7l0
英検一級持ちがTOEIC SW受けたらそれぞれ何点くらいを期待できる?
861名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ff0-I0N1)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:42:43.78ID:gKXYoM6v0
ここに書いてある目安の換算表は、ある程度実態を表していますかね?
https://www.iibc-global.org/hubfs/library/default/toeic/official_data/sw/pdf/score_comparison_list.pdf?_ga=2.110217157.1749392024.1680442416-436627700.1680442416
862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-0KYI)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:51:24.86ID:7T8ouQuL0
>>859
英検手放したら旺文社に何が残るん?
863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f34-ZXhS)
垢版 |
2023/04/02(日) 23:38:57.67ID:YQLZUxct0
英検なんて誰も評価しないんだから意味がない
TOEICは頭の回転の良さや適応力も試されるから、馬鹿じゃ高得点無理
もちろん企業もわかってる

英検が世の中を知らない馬鹿というのは同意だ
難しい単語を丸暗記で覚えても何の役にも立たない
864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-0KYI)
垢版 |
2023/04/02(日) 23:53:01.01ID:7T8ouQuL0
でもまあ、漢検の英語版だと思えば
2023/04/03(月) 01:57:36.77ID:xHANsPhGM
日本発祥の試験なのに
韓国で過去問安く売ってて
日本では高い公式問題集山ほど出して
その上意味不明な禁止事項があって
この試験を評価の対象にしてる会社なんてバカだよな
ちゃんとした会社は英語の面接でしっかり判断してると思う
2023/04/03(月) 07:19:04.24ID:ZXtXbFOm0
10年ぶりにTOEIC受けようと思ってるが英語力めっちゃ落ちてるわ…
過去のスコア700だったけど想定スコア450てorz
何ヶ月か勉強すれば戻ってくるか?経験者求む
2023/04/03(月) 07:52:26.55ID:aCxqH8EZ0
去年TOEIC600点が取れないんだけど英検1級の1次は通ってるっていう人がいて
どういうことか聞いたら英作文で点を稼ぐとそういう事になってしまうらしい。
文法さえ間違っていなければどれだけ稚拙な英文でも点数が稼げてしまうとか。
2023/04/03(月) 11:10:41.31ID:Xcu4kq7od
リーディングとリスニングの能力を上げる
2023/04/03(月) 11:13:05.00ID:LtyvQpPh0
>>867
それはそうなんだけどちゃんとそいつの英作文を見たのか?
本人が稚拙といっただけで追いつけないレベルかもしれんぞ
2023/04/03(月) 11:23:55.68ID:LtyvQpPh0
TOEIC600未満の奴がWで突破するならほぼ満点が必要になってくるだろうけど、
例えば1級の英作で語彙満点とるには語彙問題に出てくるような単語
execerbate, deteriorate, deleterious, agonizing, abating, animosity, mitigate, perpetrator, taper off,
とかも散りばめないといけないけど、トイッカーが知ってるのか?
社会的(fossil fuel vs alternative energyみたいな)なネタと肉付けも仕入れとかないといけないし
2023/04/03(月) 12:12:03.00ID:Ox5pzlTuM
Wはかなり力入れないと合格点取れないと聞いたが
2023/04/03(月) 12:57:59.58ID:D8mDiqAOp
>>867
それは嘘だろう。リーディングもリスニングも壊滅的じゃないか。toeic800程度なら理解できるけど600ではいくらwがうまくても無理だよ
2023/04/03(月) 13:01:13.81ID:LtyvQpPh0
deter nuclear proliferationとかもTOEIC600未満が書けるかなぁ・・・
2023/04/03(月) 21:25:04.68ID:LXDtN+pZ0
>>866
想定スコアってスマホアプリかなんかの診断ですか?
だとしたらご心配なく、だいたい低めにでる。
2023/04/04(火) 00:30:15.91ID:IHS3Jp+jM
TOEIC600未満じゃ一級のRもLも3割くらいしか解答できんやろ…
Wで受かってるやつは最低RLあわせて6割くらいは取れてる(R5割以下でもLは7割超えてるとか)
2023/04/04(火) 03:10:17.63ID:/i4z+QXd0
客観的に明確なエビデンスデータ無しの嘘松や妄想や舐めプを真に受けたらアカン
2023/04/04(火) 04:45:15.06ID:Ze2nBDj+M0404
勉強一旦サボると再開できなくなるな~
もう一週間くらいサボってるわ
明日から勉強しよ
2023/04/04(火) 06:56:16.56ID:cSdAZ6Hv00404
319回の結果今日ネット公開かな?
2023/04/04(火) 06:57:11.80ID:a+oZAkpr00404
>>877
俺もその状態・・・
2023/04/04(火) 10:08:17.00ID:8P9voG4va0404
>>874
ありがとうございます。
Weblioの総合診断でこの値になり昨日から猛勉強してます。
881名無しさん@英語勉強中 (アンパン df96-wDYO)
垢版 |
2023/04/04(火) 11:47:58.03ID:xtXVR7uC00404
>>878

あと10数分でオンライン成績発表か
2023/04/04(火) 12:02:57.40ID:RHoicS5/p0404
900点ジャストでしたよ。
結構できたつもりになってたんだけど、何がダメだったんだろう。
2023/04/04(火) 12:14:37.26ID:2alHB3Nod0404
11月の580点から700点にアップ
俄然勉強にやる気が出てきた
884名無しさん@英語勉強中 (アンパン df96-wDYO)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:24:02.42ID:xtXVR7uC00404
今回もダメでした。次回がんばります。

https://i.imgur.com/0mDenIQ.png
2023/04/04(火) 12:24:05.69ID:mcZ+L5tq00404
初受験で750!
次は800超えたいな
2023/04/04(火) 12:34:14.49ID:3NI65kII00404
結果でたー
2023/04/04(火) 12:52:14.90ID:N3L28F1g00404
九州はTOEIC受験者数が多すぎて、
熊本行くと熊もTOEIC受けてるらしいな
888名無しさん@英語勉強中 (アンパン Sr33-SIV1)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:58:16.33ID:APnTSetir0404
>>887
鹿児島行くと鹿もTOEIC受けてるらしいな
889名無しさん@英語勉強中 (アンパン Sa23-YYnt)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:58:42.39ID:JzKL7q6ra0404
面白いとか思ってんの?
890名無しさん@英語勉強中 (アンパン Sr33-SIV1)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:59:58.68ID:APnTSetir0404
午前リーディング480から440に
マークミスしたのかな
簡単だったのに
891名無しさん@英語勉強中 (アンパン 7f8a-jR6X)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:54:34.81ID:poYPuAEF00404
ここ数年で最低だった。
大して準備しなかったのが敗因か?
800点台から一気に700点台に100点以上下落。
次回は11月受験予定だが1ヶ月毎日2時間ぐらい準備するわ。
やはり問題自体は難化しているのは間違いない。
2023/04/04(火) 15:35:40.37ID:0L0EIT2q00404
725から825になるまで4年もかかった。
その間大学受験と大学の英語の授業もあったのに伸びなすぎ
893名無しさん@英語勉強中 (アンパン df96-wDYO)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:39:13.56ID:xtXVR7uC00404
TOEIC L&R公開テスト【2023年3月5日】第316/317回のテスト結果を4月3日に発送しました。
届かない場合は4月10日以降にお問い合わせください。

第314回(2023年02月26日 午前)27,643人
平均スコア L 335.4 R 289.3 Total 624.7

第315回(2023年02月26日 午後)27,516人
平均スコア L 327.7 R 279.1 Total 606.8

第316回(2023年03月05日 午前)11,909人
平均スコア L 341.6 R 291.7 Total 633.3

第317回(2023年03月05日 午後)11,765人
平均スコア L 330.8 R 278.5 Total 609.4
2023/04/04(火) 16:20:55.42ID:KZM3Sbzw00404
ついに1000点を取ったぞ!
895名無しさん@英語勉強中 (アンパン Sa23-XiXQ)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:41:32.91ID:5BuJhk63a0404
平均点にあわせて難易度上げ下げしてるんじゃねえの?
2023/04/04(火) 18:34:13.71ID:OCAnXQGla0404
>>892
俺もだ
300点上がるのに6年
35点上がるのに1年かかった
お疲れさま、お互いに
2023/04/04(火) 18:36:35.13ID:yBleb5wxM0404
600→700まで5年
700→800まで3ヶ月

後者は仕事やめて集中してやった
898名無しさん@英語勉強中 (アンパンW 5f9d-IkG/)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:29:32.28ID:fWjpNcmE00404
1ヶ月間、仕事後に勉強したら750から850まで上がったよ
2023/04/04(火) 23:08:18.27ID:xWdOLrDN0
本気で1ヶ月頑張ったので700点くらい取れたんじゃね?と期待してたが、580点だった。。
はずかしいもうやめたい。
2023/04/04(火) 23:19:00.76ID:a+oZAkpr0
1ヶ月間どれだけやったんだ?
模試30セットくらいした?
2023/04/04(火) 23:20:59.01ID:q20hom/eM
>>899
そのレベルなら高校までの基礎知識固めたほうがいいよ
永遠に点数伸びないやついるけどそういう奴って土台ないのに過去問解き始めるから逆に効率悪い
あと単語帳眺めてるだけとか
2023/04/04(火) 23:21:15.69ID:q20hom/eM
過去問ってか模試ね
2023/04/04(火) 23:56:43.83ID:xWdOLrDN0
模試3つを各2回ずつ時間計って解いたりしたよ
新書サイズのPart5、6対策になるやつ(150問くらい)は一周した
単語は金のフレーズはだいたい覚えた
リスニングは通勤時にPart2、Part3対策になるYouTubeを毎日聴いてた
正直、リスニングが全然解けん
全然聴こえねえんだよ
904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-0KYI)
垢版 |
2023/04/05(水) 00:13:36.51ID:Bnhzeen80
>>903
自分で発音してみたの?
2023/04/05(水) 00:21:19.54ID:9HKpJREY0
>>903
その点数ならPart1,2とPart5,6を完璧にした方がいいよ
模試もあと2回ずつ
2023/04/05(水) 00:47:48.26ID:gpr2z/rL0
800点取れたのでゲームを英語でやってみたが
何も分からなかった
youtubeも漫画も挑戦してみたが何も分からなかった
俺は一体、toeicで何を…
2023/04/05(水) 00:51:01.59ID:9HKpJREY0
それ900でも割とそうなるぞ
2023/04/05(水) 00:59:28.50ID:gpr2z/rL0
そうか…
toeicに詳しいだけの人間になってしまった
2023/04/05(水) 01:04:43.21ID:5Tg6H4QjM
一般人ってすぐネイティブレベル!とか言うけどあいつらが思ってるよりネイティブの壁は遥かに高いからな
2023/04/05(水) 01:08:14.85ID:/nGQ0MNI0
英語を使うためにはとにかく語彙を増やさないといけない気がする
2023/04/05(水) 01:32:58.06ID:/B6BAa4eM
何も分からないって事はない
嘘つくな
2023/04/05(水) 08:10:39.43ID:ersS989Wd
>>908
大丈夫!それでも世間は評価してくれる

実務を任されたら、最初は「あれ?キミTOEIC900点だよね?」的な空気を味わうかもだけど、3ヶ月で実務にも慣れてこなせるようになる…きっと
2023/04/05(水) 08:28:44.59ID:i91yXKJ+0
スコアが伸びない人はまず文法事項などの基礎をやった方が良いってのには
同意で、サッカーやボクシングの試合だったら練習試合ばかりでは
伸びないのはわかると思う
正確なパスやドリブルが必要だし、パンチの打ち方やディフェンス技術が必要
そこがおろそかのままに練習試合ばかりやってもその人の現状の実力での
上限に達したらあとは伸び悩む
地道な努力より練習自体の方が楽しいし、実践に慣れるべきと思ってしまう
気持ちも理解できるけど英語も同じ
2023/04/05(水) 08:40:24.83ID:i91yXKJ+0
リスニングは音を知らない、音に慣れてないからとは
言われがちだけど、そもそも意味が瞬時に日本語を介さずに
わかることが必要だし、talkが来たら人 to do かaboutが
来がちとかI'm wonderingと来たらwhere he is みたいなかたちや
whether/ifが来がちとか先回りして浮かぶくらいに慣れてた方が良い
2023/04/05(水) 08:40:53.32ID:vfwhvkSga
>>906
これってあるあるだと思うんだけど、
例えば陸上100m優勝選手が200mとか400mとか、
あるいはハードル走に出て優勝できるかって話
無理でしょ
でも、200mとか400mとかの練習を追加ですれば、あるレベルまではいける
素養はあるから適切な勉強をすればわかるようになると思うよ
2023/04/05(水) 10:04:52.24ID:E3wMplq60
ディクテーション面倒いからシャドーイングにしてるけどなかなか良いね
案外まったく聞き取れてない所も多かったわ
2023/04/05(水) 10:14:37.51ID:ZNwdYjQPM
>>916
そのシャドーイングしている音声を録音して
実際に自分がどれくらい言えているかと
出来てないで誤魔化してしまった部分を
後から客観的に評価するようにすると良いよ
2023/04/05(水) 10:32:54.25ID:E3wMplq60
すまんな、ワイはあえてボソボソ聞き取れないぐらいでやってる
ディクテーションの代わりに頭の中で英文組み立てられるかでリスニングの出来を判断してる
919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df96-wDYO)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:43.67ID:CS9ng1ap0
今回は全問正解の予感がする

https://ameblo.jp/kazutoeic/entry-12796851428.html
2023/04/05(水) 12:59:36.37ID:2hM2kLbid
TOEIC三種の神器
金フレ
出る千
公式問題集
921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5ff0-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:31:34.85ID:fWHIvlRO0
シャドーイングもディクテーションも本番じゃできないから非効率な気がする
結局脳内でガシガシ処理して問題解きまくった方が伸びそう
2023/04/05(水) 19:34:05.82ID:i91yXKJ+0
>>921
どの練習が合っているかはその人がどの段階にいるかによる
LRで合計が500くらいの人が、模試をガシガシ解きまくった方が
伸びそうとか言ってたら、基礎を固める方が
回り道に感じるかもだけど近道だよって言うのでは?
923名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa23-Sbiy)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:00:15.71ID:RCpu9pPOa
オーバーラッピングで十分
後は聴きまくって慣れろ
924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f4d-cHw2)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:27:29.86ID:bscEJIuq0
本番でやるかどうかが、勉強の有無に関係するの?
2023/04/05(水) 20:35:56.52ID:Jp1L1Y9j0
>>922
いい事書いてるのに
それぞれ3行でまとめて欲しかった
2023/04/06(木) 00:12:01.82ID:m/YVwSyx0
アスファルトと〇スホールが発音似てるので聞き間違えないように注意
927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df89-jR6X)
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:44.55ID:RCfzHXxN0
TOEIC is boring
928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f34-zHtA)
垢版 |
2023/04/06(木) 10:52:48.31ID:RrwWp4p50
俳句

トーイック
実用英語
身につかない
929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df06-EYsv)
垢版 |
2023/04/06(木) 11:06:06.09ID:Dc+SFjAd0
何が実用的かなんて人によって違う、という当たり前のこともわからない人ってどれだけ狭い世界で生きてるんだろう
2023/04/06(木) 11:10:42.39ID:RrwWp4p50
字数埋めで無理くり俳句にしただけなのに真に受けてマジレスしてるバカってどれだけ狭い世界で生きてるんだろう
2023/04/06(木) 11:31:14.99ID:Vy68CC/UM
年初から英単語8100個覚えたから英熟語2100個にチャレンジするで
これだけ覚えたらTOEICのRじゃ無双やろな
2023/04/06(木) 11:42:56.60ID:Ux1MeFQ/M
解体英熟語
速読英熟語
英検1級パス単
英熟語フレーズ

合わせて3200個くらいあるけど被ってるのもあるだろうから実質2500個くらいかな
英単語&英熟語はこれでパーペキ
あとは読解スピード&読解力アップだな
文法は問題集やりまくればええやろ
933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df96-wDYO)
垢版 |
2023/04/06(木) 15:59:02.48ID:Wg0VW2Ks0
残念だが全問正解ではなかった

https://ameblo.jp/kazutoeic/entry-12797173086.html
2023/04/06(木) 16:20:39.85ID:oPS9kf7kd
許せな~くてescalateして
2023/04/07(金) 07:05:55.19ID:yA6ni33Nd
お前らのそのモチベーションはどこから?
ホント感心するわ
2023/04/07(金) 08:27:11.64ID:iF1U7uoQp
TOEIC向けの準備なしで3年ぶりくらいに受けた。
結果900ジャスト。
その間に英検一級もとったし、英語能力も高くなってるはずなんだけど、3年前にとった950より大幅に下がってガッカリしてる。
英語能力がまだまだ低いってことは分かってるんだけど、昔より点数出にくくなってるの?それと、ちゃんとTOEICに向けた準備しないと点とれないのかな。
リスニングはところどころ意識が飛んだところあるからミスあるのはわかってるんだけど、余裕を持って読み切れたリーディングのスコアが低いのが解せない。
2023/04/07(金) 10:16:01.92ID:dndsEttm0
>>936
君の能力が落ちてるだけだ
2023/04/07(金) 10:19:28.01ID:RfbHhp9yd
800以上で英語でメシ食ってる以外の人は卒業しないのかい
2023/04/07(金) 10:54:01.74ID:tMe6CpYU0
>>936
圧倒的に英語力が高ければ別だけど一般的には
テスト形式を知って慣れておかないと実力すら活かせないこともあるのでは
950はどうやって取ったの? そのときはテスト慣れのための勉強したなら
今回は下がっても当然かも

私、日本人だけどJLPT N1のテストの内容を確認せずに慣れないまま受けたら
合格するとは思うけど期待よりは落ちるかも、と思う
940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f34-zHtA)
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:28.38ID:WVdg/sYg0
と、思うゴリラであった
2023/04/07(金) 12:17:54.29ID:Igan1yg1p
>>939
当時もTOEICに特化した勉強は一切してなかったんだよなぁ…
podcastをよく聴いたり、洋書読んだりはしてた。

よくよく考えると今より英語に触れてたかもしれない。

そうなると能力が高まってたって考えは思い込みで、単純にリスニング、リーディング能力の劣化か…。
精進します。
2023/04/07(金) 12:30:51.68ID:Kex1fWqA0
800点台に到達したら、
・引き続きTOEIC専用の勉強で900を目指すパターン
・あえてTOEIC専用の勉強を外れた英語学習で900を目指すパターン
・英会話やスピーキングに力を入れてTOEIC学習から離れるパターン
・英語以外のスキルに力を入れるパターン
・満足して英語スキルが少しずつ落ちるパターン
2023/04/07(金) 13:46:01.00ID:WVdg/sYg0
>>942
2番と3番のハイブリッドが理想。
英会話やスピーキングに主に力を入れるが息抜き程度にTOEICも勉強して900目指す
2023/04/07(金) 13:54:10.73ID:tW0nktUk0
と、思うゴリラであった
2023/04/07(金) 14:41:49.66ID:kVKMG0/c0
森の賢者やぞ
946名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-IkG/)
垢版 |
2023/04/07(金) 14:52:43.85ID:HTKK9/ymr
それはオランウータン
2023/04/07(金) 14:53:43.78ID:vPgQQfYRM
>>942
俺は2かな
今は語彙力を鍛えまくってる
TOEICの勉強は一切してない
948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f34-0KYI)
垢版 |
2023/04/07(金) 14:59:08.27ID:WVdg/sYg0
と、思うダチョウであった。
2023/04/07(金) 15:21:54.10ID:SSgPZHWm0
>>947
だったら英検1級受けたらいいじゃん
2023/04/07(金) 15:24:04.23ID:vPgQQfYRM
>>949
SWの勉強一切してないしする気もあんまない
2023/04/07(金) 15:31:56.68ID:vPgQQfYRM
Wは英語脳できるかもしれんからやるかもしれん
とりあえず900超えやな
2023/04/07(金) 16:53:32.19ID:W4j5Uvd8M
リスニングは明日から再開や
公式5~9の計10題を暗唱できるまでシャドーイングしまくるで
953名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f34-0KYI)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:01:43.01ID:WVdg/sYg0
と、思うゴリラであった
954名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa23-Sbiy)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:49:28.30ID:NZYWD4Sza
>>952
暗唱したらリスニングの練習にならん
2023/04/07(金) 17:51:31.32ID:W4j5Uvd8M
>>954
喋れるってことは聞こえるってことやろ?他にやる方法がもうないねん。ディクテーションはめんどくさいし
2023/04/07(金) 18:31:24.54ID:kTGRQLhJd
一冊分で十分
957名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-IkG/)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:40:16.06ID:HTKK9/ymr
>>955
いま何点?
2023/04/07(金) 19:53:51.21ID:SSgPZHWm0
そうねだいたいね~
2023/04/07(金) 20:01:27.38ID:W4j5Uvd8M
>>957
Lは400ジャスト
今のやり方じゃこれ以上伸びないと判断し暗唱の練習します
2023/04/07(金) 20:04:27.92ID:SSgPZHWm0
暗唱もいいと思うぞ
昔990のひとが秘訣は公式のスピーチ暗唱だったから
2023/04/07(金) 20:30:25.16ID:eCxRFTFRM
>>960
頑張らせていただきます
2023/04/07(金) 20:49:57.44ID:iYN3WzexM
暗唱すると 音が聞こえなくても
聞こえない部分を 頭が勝手に補正してくれる
2023/04/07(金) 21:04:21.61ID:leo75yNaM
聞こえてないんじゃダメじゃん
964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df89-jR6X)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:25:21.35ID:Xkhox4UK0
お前がダメだよカス
2023/04/07(金) 21:52:27.56ID:/VqKeb0a0
トイックの勉強たのちい
2023/04/08(土) 09:05:28.66ID:tLcNvks60
英語なんか聞き取れなくて当たり前
気持ち悪い発声方法で音つなげて話しやがって
表音でもないし無駄に語彙多すぎるし
なんでこんなクソ言語が世界に蔓延してるのか
2023/04/08(土) 10:31:14.54ID:+51DXqIQd
公式問題集の音声聞いてるとおもろいな
2023/04/08(土) 10:42:35.26ID:uWot/PdDM
>>963
音の消失も知らんのか
969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c642-hxBu)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:32:10.46ID:ORawXR7u0?2BP(0)

何の準備もせずとりあえず受けてみたら880だった。何をすれば満点取れる?勉強って何するの?
970名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa05-NMMZ)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:40:08.28ID:iAhaLXHna
受験票ってもうきました?
2023/04/08(土) 11:42:00.43ID:nDFFhvvXa
パート2とそれ以外で早さが違いすぎる
2023/04/08(土) 11:47:08.15ID:Ak6EzOA90
>>969
TOEICの背景知識をぶち込む
出版されてる公式問題集や精選模試などの各種模試本を
片っ端から解いていき経験値やパターンを蓄積する
って100回以上満点獲った人は言ってた

>>942に当てはめると①やって目標点獲れたら万歳、獲れんかったら②も検討
973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c642-hxBu)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:01:08.62ID:ORawXR7u0?2BP(0)

ふむ。 TOEICの過去問でもやってみるか。。。
2023/04/08(土) 15:10:59.07ID:m5Db4iZkM
外資系企業のビルの警備員時給1600円って求人あるんやけどちな大阪
楽そうやでこれ
2023/04/08(土) 15:42:15.20ID:RkZbpS95M
そのビル警備員は応募条件にTOEICスコア900以上とかあるのか?
2023/04/08(土) 16:17:04.90ID:5v8k94l/0
オンライン英会話講師の時給の1.6倍やん
2023/04/08(土) 16:56:52.50ID:jKiRP3QeM
>>975
スコアは書いてないな。要日常英会話レベルや

>>976
ええやろ?応募殺到しとるやろな
2023/04/08(土) 17:18:22.53ID:jIQb/ghE0
>>977
40代で職歴にろくにないやつが採用されるわけ無いやろ
世の中舐めすぎやで
2023/04/08(土) 18:18:10.79ID:jKiRP3QeM
ワイは何度でも甦るんやで
980名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa05-5lSN)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:25:39.07ID:vnFTwg+ta
警備員なんて誰でも採用されんだろ
981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd96-nMYw)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:26:04.80ID:AfnKIwtU0
980
2023/04/08(土) 18:46:48.04ID:mD+zO/mD0
>>981
プ
983名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa05-w2yp)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:58:17.87ID:p8BcEqsDa
>>978
40代家事手伝い女子ですが、
どうすれば専業主婦をさせてくれる
高年収年下男性と結婚できますか?
2023/04/08(土) 20:03:23.34ID:jIQb/ghE0
>>983
来世に期待
2023/04/08(土) 20:19:17.95ID:mnfBDL/oM
英単語8100個今日で終わらせた
明日は休みだ。fastingして体調整えるとする
2023/04/08(土) 20:19:32.67ID:mnfBDL/oM
次スレそろそろやで
987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4996-pH+W)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:03:30.42ID:hvqt2YCt0
40代で子供も産めない万個なんてお爺ちゃんしか相手いないんじゃない?金を男に求める時点で厚かまし過ぎ。
988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd96-nMYw)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:36:30.87ID:AfnKIwtU0
来週の予定:
4月10日(月)4月TOEIC公開テスト受験票発送
4月13日(木)3月TOEIC公開テスト成績表発送
2023/04/09(日) 06:09:48.99ID:5ow20vox0
受験票明日か
2023/04/09(日) 08:21:48.31ID:zePoKtWcM
おばさんの引きこもりって男より多いらしいな
2023/04/09(日) 08:37:45.56ID:KUvsM7K00
申込受付延長のお知らせ
TOEIC Listening & Reading公開テスト【2023年5月21日(日)】午後実施の申込受付を延長いたします。
申込締切日時:
【午前実施】2023年4月7日(金) 15:00
【午後実施】2023年4月10日(月) 9:00

こんなの初めてじゃない?
全国的に偏ってるのかな
こんなことが続くとまた1日1回に戻りそうだが
2023/04/09(日) 08:44:07.50ID:L190NAWNd
午前中にさっさと試験を終わらせて英語から開放されたいンだわ
2023/04/09(日) 08:47:09.27ID:zePoKtWcM
今の体制だと午前中に試験受けて午後はフラフラ遊びに行けるよな
2023/04/09(日) 09:28:10.24ID:yY82LGFoM
>>991
1月29日の試験も申込期間延長したよ
2023/04/09(日) 11:12:35.54ID:ehCEQkMQ0
>>991
締切コロコロ変えないでほしい
最近13日閉めだったのに
996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 928a-X0S5)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:51:56.14ID:86H06QrP0
午後派だから午後無くなったら困る
997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd96-nMYw)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:25.53ID:EaNNQqA70
そろそろここも終わり
998名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c589-+PNK)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:06:53.21ID:r6AjPSOw0
夜の部門作ってほしい
19:30集合
20:00開始
22:00終了
999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02f0-MO2j)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:23:41.65ID:kYxUYmgf0
まじゃよ〜♪
2023/04/09(日) 19:32:42.05ID:3Sx4KO7Sp
1000なら次回のスコア全員+100
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 10時間 5分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況