グロウ出身・・・B.D、C.T
スタジアム・・・ワイズ
ダブルハード・・・サイモン
などなど定期的に業界を賑わすこの界隈について語るスレ
探検
HIPHOPファッション及びアパレル系ラップ周辺事情
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/23(月) 05:06:39.49ID:cIcoCNId0
2020/03/23(月) 06:02:59.08ID:8VMuXUpW0
なんかみんな消えてねえか?
2020/03/23(月) 15:45:42.39ID:cv72gZYq0
全員あまりパッとしねえな
4訴える名無しさん。
2020/03/23(月) 15:56:28.20ID:V6Uxe/GKM 今は全身ユニクロみたいな連中が主流では
5訴える名無しさん。
2020/03/23(月) 22:51:38.33ID:+1VIXq930 Kandytownもgrow出身だよな
あとはjnkmnがjnkmaniaだ
あとはjnkmnがjnkmaniaだ
2020/03/24(火) 02:18:55.43ID:C8O4TkLSa
クールホッパーズ・・・SHO aka S.TIME
7訴える名無しさん。
2020/03/24(火) 08:10:18.89ID:Ssepc+k0M CTは農家のおじさんになってた
もうアパレルはやらんのね
もうアパレルはやらんのね
2020/03/24(火) 16:54:59.36ID:C8O4TkLSa
2020/03/25(水) 09:16:35.69ID:U5Ie0FRG0
都会でアパレルやってたのに今じゃ田舎で介護か
落差がすごいな
落差がすごいな
2020/03/26(木) 21:13:13.00ID:yZU5S1mp0
インスタ見たけどお洒落は未だに好きなんだな
2020/03/26(木) 21:19:30.61ID:zOV1C2MA0
2020/03/26(木) 21:45:34.97ID:yZU5S1mp0
この辺を見てて当時ファッションいけてたBBOYって今どんな感じになってるの?もう地味な格好してる?
15訴える名無しさん。
2020/03/27(金) 01:43:39.13ID:npCw9RkOa Y'sさんなんかは凄いとおもう
16訴える名無しさん。
2020/03/27(金) 04:25:10.68ID:eJ9Az4+9a ワイズは服屋経営である程度安泰かな?
ツリジャンキーtv見る限り未だあの狭いワンルーム住んでるぽいけど
ツリジャンキーtv見る限り未だあの狭いワンルーム住んでるぽいけど
2020/03/27(金) 09:21:34.70ID:vbixiAqW0
Y'sはダンジョンの審査員とかやってかっこいいファッション広めてほしい
日本のBファッション界のレジェンドだよな
日本のBファッション界のレジェンドだよな
18訴える名無しさん。
2020/03/27(金) 13:23:48.84ID:aprddvHTa Y'sさんはカッコいいパイセンだね
地元の後輩がKOHHさんとmonyさんって熱い
地元の後輩がKOHHさんとmonyさんって熱い
2020/03/29(日) 10:28:19.86ID:B03T85FS0
結局、jazzy sportとあたりで買ったシンプルなのが一番長く着れる。個人的にはk-bombの出すグラフィックものは好きで良く着てる。
2020/03/30(月) 09:14:37.66ID:Eimpu8z+M
ラッパーじゃなくても都内の服屋やスニーカー屋で働いてる人たちはすごいな
マジでウサギ小屋以下のクッソ狭いワンルームとかにモノ溜め込んでぎゅうぎゅうに暮らしてる
田舎っぺの俺には狭い家とかモノ溢れるとか考えられん…
マジでウサギ小屋以下のクッソ狭いワンルームとかにモノ溜め込んでぎゅうぎゅうに暮らしてる
田舎っぺの俺には狭い家とかモノ溢れるとか考えられん…
21訴える名無しさん。
2020/03/30(月) 19:21:28.24ID:Y7oLpD+40 >>20
ハウスダスト持ちのThe apartmentの店員の部屋がollieにのってたけど、一部屋まるまる使って古着用の部屋にして入る時はマスクするとか書いてあったな
ワンルームではなかなかきつい無理な趣味だ
ハウスダスト持ちのThe apartmentの店員の部屋がollieにのってたけど、一部屋まるまる使って古着用の部屋にして入る時はマスクするとか書いてあったな
ワンルームではなかなかきつい無理な趣味だ
2020/03/31(火) 02:04:47.35ID:fyCC7rjG0
YouTubeにあるアトモス店員の家とかゾッとする
いい歳してエアマックスに囲まれた地獄のような部屋でマジでどう生きてんだ
いい歳してエアマックスに囲まれた地獄のような部屋でマジでどう生きてんだ
24訴える名無しさん。
2020/04/01(水) 03:13:50.27ID:1Eidbq470USO HOKTのジンライムスとか買ってる奴居るのかよ
見たことないぞ
見たことないぞ
25訴える名無しさん。
2020/04/02(木) 00:02:00.23ID:XX034ky90 >>22
なんか吉祥寺から国分寺あたりまでの中央線界隈の古着屋とかヴィンテージマニアて都内の人達よりイッちゃってる系多い気する
このスレで名前上がってるお洒落でヒップホップ詳しい不良て感じじゃなくてヒップホップファッションオタクみたいな
なんか吉祥寺から国分寺あたりまでの中央線界隈の古着屋とかヴィンテージマニアて都内の人達よりイッちゃってる系多い気する
このスレで名前上がってるお洒落でヒップホップ詳しい不良て感じじゃなくてヒップホップファッションオタクみたいな
2020/04/02(木) 11:17:07.67ID:J0gVwCQc0
アパー○メントのノースたけえのによく並びまでして買うよな… セレクトもそれほどでもないのにな
27訴える名無しさん。
2020/04/02(木) 14:29:44.54ID:zRj3KY1lp 多摩地区のセンスはダサいんだよな…
28訴える名無しさん。
2020/04/02(木) 15:04:43.95ID:XX034ky902020/04/02(木) 16:35:53.66ID:zRj3KY1lp
アパートメン○は誰がなんと言おうがダセエから
ただノース高い値段で捌いてるだけじゃんな…
買ってる奴も多摩地区とか田舎のカッペだらけだろ
ただノース高い値段で捌いてるだけじゃんな…
買ってる奴も多摩地区とか田舎のカッペだらけだろ
2020/04/02(木) 16:40:17.03ID:zRj3KY1lp
2020/04/02(木) 21:57:07.32ID:AdpaEDcE0
HIPHOPファッションの文化背景。
年齢的に大人の男性である自分を幼少期という幻想に位置付ける傾向があり、HIPHOP愛好者とそのファンは子供のような若年層ファッション(野球帽/派手なネックレス/子供用スニーカー等)を好む傾向にある。
HIPHOPの歌詞は「幼稚、子供っぽい」という代表的な特徴があり、人間的に未熟でナルシシズムに走る傾向を持っている。
そのため、子供同等の水準に意識が停滞していることから、価値観は「大人」の見識が支配する世間一般の常識や法律を蔑ろにしてしまうこともあり、一部、大麻や暴力などを推奨する反社会的な歌詞や言動が見られる。
そのため、HIPHOPラッパーの社会生活への適応は困難になり易く、社会から孤立してしまうことが多い。
また、異性、つまりは女性との対話を不得手とするケースがほとんどであり、その反面想像内での理想的な女性像というものは強烈なまでに歌詞に描かれており、そのほとんどが母性を持ち合わせた「母親像」を理想としている場合がほとんどである。
こうした背景には近親者による過保護への依存、マザーコンプレックスの延長、幼少期に受けた苛めもしくは虐待による過度なストレス、社会的な束縛感・孤立感・劣等感からの逃避願望、脳の成長障害などが関係しているのではないかと諸説唱えられている。
年齢的に大人の男性である自分を幼少期という幻想に位置付ける傾向があり、HIPHOP愛好者とそのファンは子供のような若年層ファッション(野球帽/派手なネックレス/子供用スニーカー等)を好む傾向にある。
HIPHOPの歌詞は「幼稚、子供っぽい」という代表的な特徴があり、人間的に未熟でナルシシズムに走る傾向を持っている。
そのため、子供同等の水準に意識が停滞していることから、価値観は「大人」の見識が支配する世間一般の常識や法律を蔑ろにしてしまうこともあり、一部、大麻や暴力などを推奨する反社会的な歌詞や言動が見られる。
そのため、HIPHOPラッパーの社会生活への適応は困難になり易く、社会から孤立してしまうことが多い。
また、異性、つまりは女性との対話を不得手とするケースがほとんどであり、その反面想像内での理想的な女性像というものは強烈なまでに歌詞に描かれており、そのほとんどが母性を持ち合わせた「母親像」を理想としている場合がほとんどである。
こうした背景には近親者による過保護への依存、マザーコンプレックスの延長、幼少期に受けた苛めもしくは虐待による過度なストレス、社会的な束縛感・孤立感・劣等感からの逃避願望、脳の成長障害などが関係しているのではないかと諸説唱えられている。
32訴える名無しさん。
2020/04/02(木) 23:05:38.32ID:elcIEKk/p >>30
そう考えると信者が行列作ってるノースフェイス屋さんの勝ちか
そう考えると信者が行列作ってるノースフェイス屋さんの勝ちか
2020/04/02(木) 23:07:53.13ID:J0gVwCQc0
2020/04/03(金) 01:26:25.97ID:X7oR4sQ3H
自演厨パキパキやがな
36訴える名無しさん。
2020/04/03(金) 13:24:16.90ID:dSRx9i6X0 そもそもただアメリカ行って新しいの買い付けてくるだけの商売だからな
猿真似だよ
猿真似だよ
2020/04/03(金) 13:34:12.50ID:PanicWwj0
今はわざわざ買い付け行かなくても
ちょっと調べて海外のECサイトで
ポチれば何でも買える時代なのに
それさえも出来ない情弱が世の中には本当に多いんだよ
ちょっと調べて海外のECサイトで
ポチれば何でも買える時代なのに
それさえも出来ない情弱が世の中には本当に多いんだよ
39訴える名無しさん。
2020/04/03(金) 23:26:16.06ID:7E5azy6N0 >>37
それはめんどくさくてもbuymaとかでいいよな
それはめんどくさくてもbuymaとかでいいよな
2020/04/04(土) 02:22:20.71ID:oV2pKbH/0
USノースフェイス輸入代行でググると嫌んなるほど代行業者出てくるよ。
EUとかカナダなら関税送料込みの値段で買えるecもあるし
ユーチューブにもブログにもそんな情報が落ちまくってるし
定価300ドルのマンジャケを65000円とかで買わなくても済むよw
EUとかカナダなら関税送料込みの値段で買えるecもあるし
ユーチューブにもブログにもそんな情報が落ちまくってるし
定価300ドルのマンジャケを65000円とかで買わなくても済むよw
42訴える名無しさん。
2020/04/04(土) 03:15:51.23ID:4grHeJxIa アパレルをシノギにする半グレとかもいそうだね
2020/04/04(土) 03:42:15.72ID:JayJyu+za
tokyo downtown cartelの事だろ
2020/04/04(土) 08:17:48.20ID:NXF3t+J7M0404
コロナで仕事無くなって退屈だよね。
46訴える名無しさん。
2020/04/05(日) 00:00:20.06ID:QRliZF9M0 アパートはあそこで買うのがカッコいいと思わせる仕事
2020/04/06(月) 10:18:42.99ID:96iV1VU7M
ハワイのアラモアナのノースフェイス行けばいいじゃん
今は閉まってるんだろけど
あそこ年柄年中冬もん割引して置いてるしヌプシとかなら40%引きとかしてる
ああゆうの日本のお店でセールタグ剥がして売るのね
でも今ノースフェイス着てるとちょっとイタいってか…
今は閉まってるんだろけど
あそこ年柄年中冬もん割引して置いてるしヌプシとかなら40%引きとかしてる
ああゆうの日本のお店でセールタグ剥がして売るのね
でも今ノースフェイス着てるとちょっとイタいってか…
2020/04/06(月) 11:22:51.09ID:TDXcRdaw0
50訴える名無しさん。
2020/04/08(水) 23:35:17.15ID:35SW4iEGx Back Channel ってNITRO 周辺の人が創ったブランドなの?
51訴える名無しさん。
2020/04/10(金) 21:57:47.48ID:QxZfgTNI0 プロクラブ のtシャツにリーバイス501とディッキーズ874とコンバースでええやん
52訴える名無しさん。
2020/04/11(土) 01:41:21.59ID:59xsSZoOa ほんとそれ(笑)
リーバイスにスタンスミス履いてユニクロの無印TにGショックに結婚指輪で良いわ
ノースフェイスとか恥ずかしくて着られないわww
リーバイスにスタンスミス履いてユニクロの無印TにGショックに結婚指輪で良いわ
ノースフェイスとか恥ずかしくて着られないわww
2020/04/11(土) 07:33:55.80ID:jpzBPZx00
というか、51の意見に52は乗っかってるが、同じシンプルでも、ヒップホップ 的にプロクラブとユニクロでは全然違う。
見た目は同じとかいう問題では無い。
見た目は同じとかいう問題では無い。
2020/04/11(土) 09:24:50.52ID:Jf+4XqBe0
ここで言うのもアレだがぶっちゃけ素材とシルエットと色が合ってりゃなんでもいいわな
2020/04/11(土) 09:27:00.57ID:Jf+4XqBe0
fork好きだからノースフェイスは若干欲しいわ
多分夜のコンビニぐらいしか着ないけど
多分夜のコンビニぐらいしか着ないけど
2020/04/11(土) 09:29:54.69ID:Jf+4XqBe0
プロクラブは寿命が短すぎる
2020/04/11(土) 09:41:29.40ID:Fzj5ocuS0
塗装の仕事の時ディッキーズとプロクラブのTシャツ着てる
2020/04/11(土) 10:55:21.90ID:gGO1dcOf0
見える部分にユニクロ使いはじめたら終わりだわな
2020/04/11(土) 12:11:24.42ID:Jf+4XqBe0
ユニクロは質が良くて薄いイメージがあるなぁ
冬以外は表面でもいいんじゃないかな
冬以外は表面でもいいんじゃないかな
64訴える名無しさん。
2020/04/11(土) 12:17:22.30ID:2oY41KxUa ユニクロの無じT良いよ
生地がしっかりしてて硬いし首もとも厚い
色落ちしないし直ぐにはヨレないし
プロクラブはほんと直ぐダメになって部屋着行きになる
生地がしっかりしてて硬いし首もとも厚い
色落ちしないし直ぐにはヨレないし
プロクラブはほんと直ぐダメになって部屋着行きになる
2020/04/11(土) 12:18:07.63ID:Fzj5ocuS0
プロクラブの黒すぐ色落ちする
2020/04/11(土) 12:19:48.68ID:Jf+4XqBe0
無地Tはラルフローレン好きだわ
腰にワンポイントのやつ
腰にワンポイントのやつ
2020/04/11(土) 12:24:08.72ID:3pqOugwv0
ユニクロ無地いくらのやつ?
俺はTシャツならプロクラブ選ぶかなヒップホップ的だし
俺はTシャツならプロクラブ選ぶかなヒップホップ的だし
2020/04/11(土) 12:33:25.38ID:Fzj5ocuS0
まぁ俺もプロクラブ買ってる
安いし
安いし
2020/04/11(土) 13:05:10.98ID:IdZz8mz80
ヘインズの無地Tシャツがシュプリームとコラボしてた時値段が倍になってて草(^ω^)
ボロイ商売だよね
ボロイ商売だよね
2020/04/11(土) 13:51:30.86ID:FJb3ItdY0
51 名前:訴える名無しさん。 :2020/04/10(金) 21:57:47.48 ID:QxZfgTNI0
プロクラブ のtシャツにリーバイス501とディッキーズ874とコンバースでええやん
パンツ二枚履きwwwwwww
プロクラブ のtシャツにリーバイス501とディッキーズ874とコンバースでええやん
パンツ二枚履きwwwwwww
73訴える名無しさん。
2020/04/11(土) 15:06:18.15ID:4rxUoSXRa ベンデイビスのワークパンツも良いね
2020/04/11(土) 15:17:03.03ID:aTxyrSF10
わいはレッドキャップ派
2020/04/11(土) 16:26:12.50ID:3pqOugwv0
ほんと全盛期と比べて実店舗は減ったな
2020/04/11(土) 18:07:39.21ID:aTxyrSF10
店舗やるのは賃料がアホみたいに高いからね
契約の時点で敷金半年分とかもザラだし、バイトも何人か雇わないといけない
それなら倉庫代わりに貸しコンテナレンタルするか広めの家借りるかして、発送作業だけしてくれる友達とかにその分の賃金払えばバイトの時給より安上がり
Webに着用画像と体型載せりゃサイズイメージもわかる
何より最近はオーバーサイズでもいいからそこまでサイズにこだわらないってのもある
契約の時点で敷金半年分とかもザラだし、バイトも何人か雇わないといけない
それなら倉庫代わりに貸しコンテナレンタルするか広めの家借りるかして、発送作業だけしてくれる友達とかにその分の賃金払えばバイトの時給より安上がり
Webに着用画像と体型載せりゃサイズイメージもわかる
何より最近はオーバーサイズでもいいからそこまでサイズにこだわらないってのもある
77訴える名無しさん。
2020/04/12(日) 00:34:53.42ID:/yaJhdvo0 501はxx履きたいよな
2020/04/12(日) 00:44:55.97ID:7IcVnEFHa
なんかここの奴らディッキーズとかコンバースとかスタイルが古いな。
バレンシアガのダッドスニーカーにグッチのTシャツとかが今のスタイルだよ。
場末の掲示板だけあってオッサンしか居ないんだろうな
バレンシアガのダッドスニーカーにグッチのTシャツとかが今のスタイルだよ。
場末の掲示板だけあってオッサンしか居ないんだろうな
2020/04/12(日) 03:27:11.83ID:oPsubSUXa
今回のコロナ騒動でアパレルショップの8割は確実に潰れるからお前ら何か買ってやれよ、思い出になるぞ
2020/04/12(日) 14:22:31.51ID:YheOUeYA0
つまらない事いうと老舗のメーカーは信用できるよ固定客が沢山いるって事だし(^ω^)
お洒落飽きた人達でもリーバイスのジーンズを買い続けているという現実
お洒落飽きた人達でもリーバイスのジーンズを買い続けているという現実
2020/04/12(日) 15:12:19.21ID:+t9P3W4l0
リーバイスなんて古着で買うやつがたくさんいてもなお、世界的なアパレルとして成り立ってるのが凄いよな
古着で売り買いしてる人からなんて一円たりとも入らないのに
古着で売り買いしてる人からなんて一円たりとも入らないのに
2020/04/12(日) 22:51:55.42ID:kqyV9oDI0
サンタクルーズの初期作品のアメリカ版パーカ持ってるのは俺だけだろうな
手がジョイント吸ってるやつ
手がジョイント吸ってるやつ
2020/04/12(日) 22:59:26.47ID:em0/3Ra90
カーハート愛用してるやついる?
85訴える名無しさん。
2020/04/13(月) 00:56:24.89ID:U0r7Dd/Y0 >>84
いいかんじでダサくて好きだったけど韓国風の兄ちゃんと姉ちゃんが着るようになってやめた
いいかんじでダサくて好きだったけど韓国風の兄ちゃんと姉ちゃんが着るようになってやめた
86訴える名無しさん。
2020/04/13(月) 00:57:17.61ID:U0r7Dd/Y087訴える名無しさん。
2020/04/13(月) 01:31:33.09ID:BmbkfoZl0 グッチのTシャツはかなり前からYoutuberがこぞって着出してださい。ダットスニーカーも同じ
2020/04/13(月) 09:00:13.01ID:rBfVXQDP0
いくらなんでも釣りだろ…
89訴える名無しさん。
2020/04/13(月) 15:05:08.96ID:U0r7Dd/Y0 なんでディッキーズとコンバースみたいな西海岸ぽいスタイルのガキが最近多いんだ?
しかもおしゃれな感じの
しかもおしゃれな感じの
2020/04/13(月) 16:29:32.40ID:t7HbhhaN0
安いからでしょ
2020/04/13(月) 20:21:08.65ID:JH1Aa1MW0
HIP HOP的思考なら正解なんだろうけど、
お金があるから高い服着るっていうのは、お金がない人の発想でしかないような気がする
まあ、ディッキーズコンバースなんてド定番で良しとするなら、それはそれでいいんじゃない?
みんな固定概念に縛られてる
もっと自由でいいのになあ
お金があるから高い服着るっていうのは、お金がない人の発想でしかないような気がする
まあ、ディッキーズコンバースなんてド定番で良しとするなら、それはそれでいいんじゃない?
みんな固定概念に縛られてる
もっと自由でいいのになあ
2020/04/13(月) 20:27:24.34ID:153FXU3Ca
トラップ世代の活躍で既にhip hop的ステレオタイプなんてぶっ壊されただろ
このスレにいる奴が変に真面目で忠実な奴が多いだけ
最近のラッパーなんて釈迦坊主みたいなのばっかじゃん
このスレにいる奴が変に真面目で忠実な奴が多いだけ
最近のラッパーなんて釈迦坊主みたいなのばっかじゃん
2020/04/13(月) 20:36:03.75ID:ZG6DC+tT0
バトルでirepが流行ったからじゃね 知らんけど
2020/04/13(月) 23:48:29.20ID:m5P6EW9u0
おいおいチノパンなんてただの作業着だぜ(^ω^)
つまりセレクトショップ向けに作られたディッキーズは高品質でしかもお洒落
つまりセレクトショップ向けに作られたディッキーズは高品質でしかもお洒落
96訴える名無しさん。
2020/04/14(火) 02:00:27.40ID:2wV44As0a >>89
たぶん舐達麻の影響
たぶん舐達麻の影響
97訴える名無しさん。
2020/04/15(水) 14:03:57.66ID:sk725X/102020/04/15(水) 18:21:26.45ID:Rxa8mgTq0
>>97
舐達麻のリスナーには大学生も多いからじゃないかしら?
てか誰かと同じアイテム使うとか、コーディネート真似してる人ってファッション楽しんでないわ
本当にファッションが好きならその思考は捨てておかないとダメよねって思うわけ
舐達麻のリスナーには大学生も多いからじゃないかしら?
てか誰かと同じアイテム使うとか、コーディネート真似してる人ってファッション楽しんでないわ
本当にファッションが好きならその思考は捨てておかないとダメよねって思うわけ
100訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 12:08:28.47ID:9FxoecqgM ユニクロGUでいろんなもんの代替えできちゃうから中価格帯の洋服屋は大変だろうな
ユニクロGUがやれないのは本革レザーくらいだろ
ユニクロGUがやれないのは本革レザーくらいだろ
101訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 12:10:50.85ID:b6dOTyhZ0 ファッションなんて基本モデルを参考に服買うだけなのに草(^ω^)
奇抜な格好好きな人はサブカルファッションになる
奇抜な格好好きな人はサブカルファッションになる
102訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 14:46:27.20ID:q3sp0ftQM デニムとかユニクロザラGUでええわってなってそう
103訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 15:43:39.69ID:uYxcv49K0104訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 15:48:15.51ID:uYxcv49K0 お金がないからオシャレできないとか、ブランドがどうとか考えてる事自体、そもそも発想が貧相なのよぉ〜
お金がなくてもカッコ良く成り立つ文化がHIPHOPじゃないのぉ〜って思うわけ
で、人と違うことする=奇抜って思っちゃう人は極端だから考えを改めてね😘
お金がなくてもカッコ良く成り立つ文化がHIPHOPじゃないのぉ〜って思うわけ
で、人と違うことする=奇抜って思っちゃう人は極端だから考えを改めてね😘
105訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 21:31:17.10ID:Kh41NaWD0 ダサくてもなんでもいいからオタクみたいなbboyは消えてくれ
106訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 22:15:53.05ID:MbmVvpK8a107訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 22:38:24.23ID:++2x4zfi0 ドタマは寧ろ好感度高いよな 結局みんなからうざがられんのはチャラ男系か偽ギャングスタじゃね?
うざがられんのは宿命だろこのジャンルは
うざがられんのは宿命だろこのジャンルは
108訴える名無しさん。
2020/04/16(木) 22:40:06.41ID:++2x4zfi0 フリースタイルダンジョンとかみてるとみんな同じようなファッションしてて顔もきもいおっさんでゲップが出そうになるよ
ドタマみたいなスーツとか逆に新鮮だよな
ドタマみたいなスーツとか逆に新鮮だよな
109訴える名無しさん。
2020/04/17(金) 04:05:53.95ID:LPpnsqKR0 これからクラブも服屋もみんなブッ潰れていく辛い時代だ
今まで買ったもんを大事にしていくのが吉やねぇ
今まで買ったもんを大事にしていくのが吉やねぇ
110訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 00:08:45.53ID:taYZoscy0 ここで言うのもあれだけどブランドがモロに分かる着方してるの奴はダサいわ
111訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 00:43:33.93ID:icUlDTH20 パーカーにシュプリームって書いてあれば売れるからボロイ商売(^ω^)
112訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 01:23:59.36ID:KmLUYnSY0 シュプリームとか恥ずかしくて着れないわ
113訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 03:37:49.64ID:sPn/unF+0 シュプは好きだけどダサい奴が着るようになったよな
昔からシュプ好きな俺からしたら迷惑
昔からシュプ好きな俺からしたら迷惑
114訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 04:36:15.51ID:HFe/9V3aa >>110
着るやつがそのインパクトに負けなければ全然アリだとおもう
着るやつがそのインパクトに負けなければ全然アリだとおもう
116訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 09:06:15.63ID:sPn/unF+0 ゔぃとぱろのときからだが?
117訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 10:41:09.16ID:OOV4wNQvr >>9
可哀想な娘や
可哀想な娘や
118訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 10:43:51.16ID:OOV4wNQvr >>100
お前わかってなさすぎ。まずサイズ感。ユニクロはまずサイズ感で切れない。田舎臭いんだよ
お前わかってなさすぎ。まずサイズ感。ユニクロはまずサイズ感で切れない。田舎臭いんだよ
119訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 12:10:01.99ID:4xRF4For0 ユニクロでかいのもあるけど?
120訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 14:22:42.81ID:YxmHGfSt0 デザインの良し悪しはともかくユニクロの押し出すブランドイメージがヒップホップ に合わない。同じ安価でもディッキーズとかナイキとかカーハートとか、とにかくタフなイメージのブランドじゃないと着てもテンション上がらない。
121訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 14:33:17.63ID:sPn/unF+0 それな
122訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 14:36:33.12ID:L01Dj2rS0 そういう意味じゃまだワークマンのほうがいいかもな。
123訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 23:27:29.87ID:qml29PDV0 昔懐かしのevisuのペンキのやつがまたリバイバルの兆しっぽいぞ。普通にダサいけど。
124訴える名無しさん。
2020/04/18(土) 23:34:49.12ID:hSnsktt2a ユニクロはかなり積極的にギャングスタラッパーを広告に起用したりしてるし、君自身が無知なのに加えて残念ながら着こなしのセンスも無いのだろう
125訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 00:30:02.15ID:h8Gklhwb0 どのラッパーをモデルに起用したのか知らんが、そーゆー話じゃない。誰がどう考えても、ユニクロが見せてるルックはタフなストリート路線じゃなくて、円満な家族がニコニコしながら日曜に着る服だ。
126訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 01:05:11.94ID:Btti4kdGa ユニクロUTはNIGOとかが絡んでたろ
127訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 11:39:57.61ID:CLsjfKjLa 店やネットで服やスニーカー物色してたら
どれがイケてて可愛いデザインなのか
急にわからなくなる現象無い?
元の俺のセンスは置いといて
どれがイケてて可愛いデザインなのか
急にわからなくなる現象無い?
元の俺のセンスは置いといて
128訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 11:43:02.62ID:hg2jzfw+0 ない
129訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 11:57:04.10ID:CLsjfKjLa わかった🥺
130訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 12:35:36.62ID:L1PB4hYE0 >>126
NIGOといえばビリオネアボーイズクラブてどう?
NIGOといえばビリオネアボーイズクラブてどう?
131訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 15:16:51.95ID:T/ysf+K30 ニューエラってなんであんなにコスプレみたいに見えるんだろね
132訴える名無しさん。
2020/04/19(日) 15:27:11.44ID:/ZPm86sH0 自分はラッパーが全身ユニクロでもいいと思うよ
あ、そもそもあんまり服に関心なかったわ すまんな
あ、そもそもあんまり服に関心なかったわ すまんな
133訴える名無しさん。
2020/04/20(月) 00:10:34.62ID:Q3dsmDa1p 近所にアバランチがあって、昔は好きだったし陰ながら頑張って欲しいと思ってたけどコロナの影響かいつの間にか店が閉まってた
134訴える名無しさん。
2020/04/20(月) 00:12:19.18ID:EgLAowBax Samurai magazine 好きだったけど復活する気ないのかね
135訴える名無しさん。
2020/04/20(月) 05:44:30.32ID:XvxNo7EB0 俺はカスタムローライディングって雑誌好きだった
買うときちょっと恥ずかしかったけど
買うときちょっと恥ずかしかったけど
136訴える名無しさん。
2020/04/20(月) 05:57:41.22ID:czaZ3cWb0 あれ、ださいっしょ…
ローライダー系って音楽好きじゃないヤンキーってイメージだった
ローライダー系って音楽好きじゃないヤンキーってイメージだった
137訴える名無しさん。
2020/04/20(月) 19:52:28.26ID:G+QCWdAVp お前のそのイメージがダサいんだよ
138訴える名無しさん。
2020/04/21(火) 02:30:37.63ID:Za05WVyX0 カスローなんてほぼパチモンの服通販しか載ってなかったじゃん
中学生の時に世話になったわ
中学生の時に世話になったわ
139訴える名無しさん。
2020/04/21(火) 03:41:22.39ID:qGgdKanf0 カスローの一般人スナップの人たちももう40代とかだろなぁ
今何やってんだろねぇ
今何やってんだろねぇ
140訴える名無しさん。
2020/04/21(火) 07:00:33.14ID:Dh8hekt60 かスローにはエロいビヤッチが沢山出てたけど、連中も今じゃバァバか。。
141訴える名無しさん。
2020/04/21(火) 09:59:43.75ID:h+8R5uMn0142訴える名無しさん。
2020/04/21(火) 10:13:44.69ID:mcWmPLk6M ウーフィンwって思い出が蘇って笑いそうになったけど411とかもっととんでもねーのがあったねぇ
自分はそういうの信じなくて直にお店やクラブいってその場にいる人の服見るようにしてたよ
雑誌とリアルだとだいぶ違うんだよね
自分はそういうの信じなくて直にお店やクラブいってその場にいる人の服見るようにしてたよ
雑誌とリアルだとだいぶ違うんだよね
143訴える名無しさん。
2020/04/22(水) 03:37:03.99ID:AF6XaBYt0 今のollieぽいスケーターとbboyの違いが曖昧な感じはおしゃれなんだよ
つまんないけど
つまんないけど
144訴える名無しさん。
2020/04/22(水) 17:00:28.68ID:cnf8YEfcd プレート付きのカールカナイ大好きだったわ
MCATのせいで全部捨てたけど
MCATのせいで全部捨てたけど
146訴える名無しさん。
2020/05/01(金) 01:13:51.06ID:0iGPuLlt0 渋谷のブエノスってクラブがコロナの影響で潰れるんだってな。かわいそうに
147訴える名無しさん。
2020/05/01(金) 11:25:27.56ID:5faYnqWRa ハーレムは潰れないんかな
148訴える名無しさん。
2020/05/02(土) 00:17:27.96ID:PyjKE/2j0 ハーレム潰れたらヒップホップのクラブはほぼ死亡だな
こんな事になるとはな
こんな事になるとはな
149訴える名無しさん。
2020/05/10(日) 22:32:11.40ID:X3HQAWcg0 家賃が払えなくて一時的撤退
という可能性もあるぞ
いずれ元どおりになるとも限らないが。
という可能性もあるぞ
いずれ元どおりになるとも限らないが。
150訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 02:20:22.77ID:xcSQcNu8a 一旦落ち着いた韓国のダンスクラブでまたクラスター出たからコレもうクラブ無理じゃないか
今から最低2年はこの状況続くみたいだし、クラファンで延命治療は本当に意味あるのか
今から最低2年はこの状況続くみたいだし、クラファンで延命治療は本当に意味あるのか
151訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 03:13:52.08ID:gkh1xNl50 本当に大変な状況だし少しでも助けたいのが本音だが、長期間営業できず、結局数ヶ月延命したのち閉店ってパターンになりそうな気がしてる
各クラブ今まで通りのスケジュールで毎日無観客ライブして配信して、視聴者に金払って貰ったらいいんじゃないかな
並行してクラファンも続けて
募金だけで長期間固定費払い続けられると思えない
各クラブ今まで通りのスケジュールで毎日無観客ライブして配信して、視聴者に金払って貰ったらいいんじゃないかな
並行してクラファンも続けて
募金だけで長期間固定費払い続けられると思えない
152訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 08:38:09.56ID:EtZt/EhZ0 y’sがこのスレみたいな事YouTubeで話してたな
てかy’sて高校時代都内にいなかったのにいつの話してるんだ
てかy’sて高校時代都内にいなかったのにいつの話してるんだ
153訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 11:16:22.88ID:5kH3J8Ts0 クラブがダメなら、野外イベントはどうなんだろ?
あくまでも密集しない程度の人数制限でな
あくまでも密集しない程度の人数制限でな
154訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 11:45:05.87ID:zaccz9eV0155訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 11:53:41.31ID:zaccz9eV0 >>142
411は紙面が凄まじくギラついていてヤバかったわ
テキストもバカが書いたの明らかな程に幼稚だった
まるでHip-hop版チャンプロードだった
でも洋邦問わず新譜の情報とか載っていたし、まだ情報源として機能していたよな
ネットやスマホが普及するまでは雑誌も必要とされてた
411は紙面が凄まじくギラついていてヤバかったわ
テキストもバカが書いたの明らかな程に幼稚だった
まるでHip-hop版チャンプロードだった
でも洋邦問わず新譜の情報とか載っていたし、まだ情報源として機能していたよな
ネットやスマホが普及するまでは雑誌も必要とされてた
156訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 11:55:46.46ID:5kH3J8Ts0 ヒップホップ板チャンプロードワロタ
あまりに的確すぎる あの雑誌は内容も割と良かったと思うが
あまりに的確すぎる あの雑誌は内容も割と良かったと思うが
157訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 12:03:54.40ID:W83QNZz6a すげー田舎だったけど本屋に411が置いてて異彩を放ってたな 小悪魔agehaと同じ表紙センスだった
158訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 12:09:14.69ID:zaccz9eV0 411は間違いなくhip-hop好きな人が作ってた雑誌
ただセンスが日本のヤンキーのそれに近かったw
でもsamuraiだとかstreetjackだとかboysrushとか
裏原の連中と繋がって服売る為だけの雑誌とは411は違ったと思うな
まぁ変な付録付いてたり「ゲトる」とかいう失笑ものの造語作ってたりwバカにされる要素だらけだったのも確か
ただセンスが日本のヤンキーのそれに近かったw
でもsamuraiだとかstreetjackだとかboysrushとか
裏原の連中と繋がって服売る為だけの雑誌とは411は違ったと思うな
まぁ変な付録付いてたり「ゲトる」とかいう失笑ものの造語作ってたりwバカにされる要素だらけだったのも確か
159訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 12:33:39.48ID:xcSQcNu8a >>151
自粛してるクラブがちょくちょくやってる配信のDJプレイって見てる人いるんだ
あれの投げ銭とクラファンで店舗の固定費や更新料とか払えるとは思うないね
ゲストDJと社員にも金やらないといけないし
野外も屋内もイベントは全部厳しそう
自粛してるクラブがちょくちょくやってる配信のDJプレイって見てる人いるんだ
あれの投げ銭とクラファンで店舗の固定費や更新料とか払えるとは思うないね
ゲストDJと社員にも金やらないといけないし
野外も屋内もイベントは全部厳しそう
160訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 15:44:34.51ID:k91xkIasM 411は首都圏の人はあまり信用してなかったんでないかね
実際とないとかにいたbboyと違いすぎるんだよね…
田舎のヒップホップに興味ある子とかが支えてたのでは
失礼ながら読者の写真投稿欄とか爆笑して読んでたよ
実際とないとかにいたbboyと違いすぎるんだよね…
田舎のヒップホップに興味ある子とかが支えてたのでは
失礼ながら読者の写真投稿欄とか爆笑して読んでたよ
161訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 17:34:23.42ID:fJlcJnU9p 411にトコナのコーナーあったの知らんの?付録は邪魔だったけど内容は良かったよ
162訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 17:59:00.46ID:4X4RMqAra 2005年の時点でNYとATLとLAのトップチャート毎回全部掲載してたし邦洋問わずインタビューや最新アルバムのレビューや告知、クラブイベントの情報やレポートなども全部載ってた411をチャンプロードとしか評価出来ないのは馬鹿か知恵遅れかニワカのどれかだろうな
163訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 20:06:36.53ID:8iwX1PL9M 411の最大の功績はサグファミリー時代のTOPさんのインタビューだ
フカシこいてるにしても殺人を何件も起こしてるようなこと言ってて面白かった
フカシこいてるにしても殺人を何件も起こしてるようなこと言ってて面白かった
164訴える名無しさん。
2020/05/11(月) 22:18:06.93ID:4gWx1nfbr >>162
音楽の情報源としては当時から高く評価していたとは言っている
なんだかんだ毎月の様に買っていたし、休刊から復活したときは嬉しかったしな
ただ読者からのプリクラコーナーだとか如何わしい店の通販だとか、
そんなもんに紙面の数ページを費やしてる時点で
雑誌としての格は数段落としてるんだよなぁ
BBOYとは思えない様な金髪ヤンキーやギャルのプリクラコーナーを有難がってたお前が低脳の知恵遅れだろうがw
音楽の情報源としては当時から高く評価していたとは言っている
なんだかんだ毎月の様に買っていたし、休刊から復活したときは嬉しかったしな
ただ読者からのプリクラコーナーだとか如何わしい店の通販だとか、
そんなもんに紙面の数ページを費やしてる時点で
雑誌としての格は数段落としてるんだよなぁ
BBOYとは思えない様な金髪ヤンキーやギャルのプリクラコーナーを有難がってたお前が低脳の知恵遅れだろうがw
165訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 06:43:03.11ID:YIyjT+ZqM TOPのワル感ってhiphopあるあるのストリートビジネスで成り上がるとかと違って
平気でボコるとか刺すとかシリアルキラー方面に憧れてた感じだから
漫画の戦闘狂キャラみたいでマヌケだった
平気でボコるとか刺すとかシリアルキラー方面に憧れてた感じだから
漫画の戦闘狂キャラみたいでマヌケだった
166訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 11:37:47.18ID:2LGCDBPR0 通販ででてくる店も微妙に地方にあっておもしろかったよな
今でもインスタでフォロワー多いタイプの店は全然出てこなかった
今でもインスタでフォロワー多いタイプの店は全然出てこなかった
167訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 12:18:45.90ID:0rpqOBk1a 411の表紙って外人だった?なんとなく50centとバスタライムスが多かったイメージある
168訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 12:45:35.65ID:hjoCyl9Ja >>164
雑誌の格だとか以前に411自体弱小出版会社がかなりニッチな内容を扱ってた訳で、その如何わしい広告の掲載が無いと資金の回収と維持が難しいのは当然の事だろう
この構図は出版業界に限らず、スポンサー主体のエンタメ系だと何処でも同じだよ、観点が中学生で止まってるよ君
雑誌の格だとか以前に411自体弱小出版会社がかなりニッチな内容を扱ってた訳で、その如何わしい広告の掲載が無いと資金の回収と維持が難しいのは当然の事だろう
この構図は出版業界に限らず、スポンサー主体のエンタメ系だと何処でも同じだよ、観点が中学生で止まってるよ君
169訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 14:50:14.86ID:AFGQwAVr0 Bボーイがー(笑) 金髪ヤンキーがー(笑)ってマジでアホ過ぎるw
所詮アメリカファッションのマネと受け売りなのに、そういう所で他人を見下して
マウント取る事しか出来んのだろうなw
金髪のヤンキーでも坊主のB系でもマクロで見たら同じ消費者であって市場側からしたらどっちも平等にカスタマーの域は出ないぞw
社会に出て働いた事無いからこういった市場原理を理解できないんだろうな
所詮アメリカファッションのマネと受け売りなのに、そういう所で他人を見下して
マウント取る事しか出来んのだろうなw
金髪のヤンキーでも坊主のB系でもマクロで見たら同じ消費者であって市場側からしたらどっちも平等にカスタマーの域は出ないぞw
社会に出て働いた事無いからこういった市場原理を理解できないんだろうな
170訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 14:50:14.99ID:AFGQwAVr0 Bボーイがー(笑) 金髪ヤンキーがー(笑)ってマジでアホ過ぎるw
所詮アメリカファッションのマネと受け売りなのに、そういう所で他人を見下して
マウント取る事しか出来んのだろうなw
金髪のヤンキーでも坊主のB系でもマクロで見たら同じ消費者であって市場側からしたらどっちも平等にカスタマーの域は出ないぞw
社会に出て働いた事無いからこういった市場原理を理解できないんだろうな
所詮アメリカファッションのマネと受け売りなのに、そういう所で他人を見下して
マウント取る事しか出来んのだろうなw
金髪のヤンキーでも坊主のB系でもマクロで見たら同じ消費者であって市場側からしたらどっちも平等にカスタマーの域は出ないぞw
社会に出て働いた事無いからこういった市場原理を理解できないんだろうな
171訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 16:10:24.21ID:uLajuEay0 一番だせえのって暴走族上がりじゃね?
やっぱりおれはどうかと思うわああいう奴らは
やっぱりおれはどうかと思うわああいう奴らは
172訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 18:55:08.36ID:HlxspjWj0 >>170
いや、カスタマーがどうこう以前の話で雑誌のデザインとしてダサかったって話をしているんですけどw
確かにhiphopを好きな人が作った雑誌だったが、
トータルでみて411が格好良い雑誌だったかよ?
あまりにもダサけりゃ誰も買わねーよ
田舎のヤンキーのお前みたいのには格好良い雑誌だったんだろうな、あ?
お前の言うその市場原理を理解してなかったから、結局は廃刊になっちまったんじゃねぇのか?
ボケが、所詮アメリカの真似と受け売りだとか、見下してマウントとってんのお前の方だろ?
いや、カスタマーがどうこう以前の話で雑誌のデザインとしてダサかったって話をしているんですけどw
確かにhiphopを好きな人が作った雑誌だったが、
トータルでみて411が格好良い雑誌だったかよ?
あまりにもダサけりゃ誰も買わねーよ
田舎のヤンキーのお前みたいのには格好良い雑誌だったんだろうな、あ?
お前の言うその市場原理を理解してなかったから、結局は廃刊になっちまったんじゃねぇのか?
ボケが、所詮アメリカの真似と受け売りだとか、見下してマウントとってんのお前の方だろ?
173訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 19:03:20.32ID:HlxspjWj0 >>168
411の出版社自体が如何わしかったのは間違いない
それでも同時代のWOOFINやBLASTにはあんなパチモンくさい店の通販は掲載してなかったと思う
廃刊直前のWOOFINとかは広告収入に頼らなきゃいけないぐらい広告だらけだったけどな
411が生き残る為だとはいえ、周りのhiphop系雑誌に比べてもダサくなっちまってた、当時のガキからしても格が落ちてる様に感じたのは確か
411の出版社自体が如何わしかったのは間違いない
それでも同時代のWOOFINやBLASTにはあんなパチモンくさい店の通販は掲載してなかったと思う
廃刊直前のWOOFINとかは広告収入に頼らなきゃいけないぐらい広告だらけだったけどな
411が生き残る為だとはいえ、周りのhiphop系雑誌に比べてもダサくなっちまってた、当時のガキからしても格が落ちてる様に感じたのは確か
174訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 19:32:29.30ID:uR6GLlf2p 411>BLAST>WOOFIN
175訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 21:31:19.22ID:uLajuEay0 ウーフィンってやたら意識高い系だったけど、スナップに載ってる奴はなぜかグウださだったなwwww
176訴える名無しさん。
2020/05/12(火) 21:33:44.09ID:nWZlz+H9M けっこう驚いたんだけど2018くらいまで411って生き残ってたんだね
いわゆるB系なんてとっくに焦土化した数年後の世界だったろ
いわゆるB系なんてとっくに焦土化した数年後の世界だったろ
177訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 00:27:53.48ID:0HXEJC520 「BBOYとは思えない様な金髪ヤンキー」とか「田舎のヤンキー」とか
別に色んなスタイルがあって良いし、多様性を育む事がhip hopのテーマでもあるだろ
当時はネットも普及して無かったしああいったプリクラやら読者コーナーを設ける事は
購買層を抱え込む為の出版元の工夫であり、一つのコミュニティとして固定のファンがつきやすかった
woofinの廃刊が2016年、Blastが2007年、411が2017年で411が結局最後まで生き残った
411やwoofinが廃刊になった理由は確実にスマホの普及とインスタグラムの台頭
tightやslang magazine等古くからhip hop系ファッション雑誌は基本的に
海外有名アーティストのコーデのトレースが主体だったから純粋に出版元がやる事全部無くなってしまった
別に色んなスタイルがあって良いし、多様性を育む事がhip hopのテーマでもあるだろ
当時はネットも普及して無かったしああいったプリクラやら読者コーナーを設ける事は
購買層を抱え込む為の出版元の工夫であり、一つのコミュニティとして固定のファンがつきやすかった
woofinの廃刊が2016年、Blastが2007年、411が2017年で411が結局最後まで生き残った
411やwoofinが廃刊になった理由は確実にスマホの普及とインスタグラムの台頭
tightやslang magazine等古くからhip hop系ファッション雑誌は基本的に
海外有名アーティストのコーデのトレースが主体だったから純粋に出版元がやる事全部無くなってしまった
178訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 00:39:01.10ID:UmR1BZfm0 とりあえず1番面白かったのは411やなぁ
179訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 00:52:12.20ID:aF48wp42p アーティストの私物紹介好きだったなー
180訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 02:58:32.95ID:Zf+CWn4ur >>177
もちろん色んなスタイルあってそれが健全だとは思うけど、
411のそれはまるで珍奇なものを扱うかのご如くだったからな
読後感がチャンプロードに近いと感じていたのはその為だわ
どちらもその文化を過剰な色物として打ち出そうとしていた点ではコンセプトはわりと似ていた
411が最後まで生き残っていたとはいえ、最後の方なんて主に扱っていたのがLDHとかK-POPとかの雑誌になってなかったか?
2010年以降は411とかほとんど読んでないけど
EXILEの連中をhiphopだと言うなら、やはりhiphop情報紙にはもはや価値は無かったってことだな
もちろん色んなスタイルあってそれが健全だとは思うけど、
411のそれはまるで珍奇なものを扱うかのご如くだったからな
読後感がチャンプロードに近いと感じていたのはその為だわ
どちらもその文化を過剰な色物として打ち出そうとしていた点ではコンセプトはわりと似ていた
411が最後まで生き残っていたとはいえ、最後の方なんて主に扱っていたのがLDHとかK-POPとかの雑誌になってなかったか?
2010年以降は411とかほとんど読んでないけど
EXILEの連中をhiphopだと言うなら、やはりhiphop情報紙にはもはや価値は無かったってことだな
181訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 03:03:39.99ID:aF48wp42p チャンプロードおじさんあんたの負けだよwww
182訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 03:17:31.39ID:Zf+CWn4ur >>181
は?勝ち負け?
いきなりなんの話をしてんだお前はw恥ずかしい奴だな
金玉のシワの集合体みたいな顔してるお前が今更恥もクソもないかw
今までもこれからも生きてても仕方ないんだから親父の汚ぇ金玉から出てこなきゃよかったのになw
は?勝ち負け?
いきなりなんの話をしてんだお前はw恥ずかしい奴だな
金玉のシワの集合体みたいな顔してるお前が今更恥もクソもないかw
今までもこれからも生きてても仕方ないんだから親父の汚ぇ金玉から出てこなきゃよかったのになw
183訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 03:33:25.70ID:eHOQ8Zm4a exileの初期メンバーは、それこそ日本トップクラスのダンサーやBボーイだぞ
勝手に見下すなよ
勝手に見下すなよ
184訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 03:43:31.19ID:KeX+Z3pda 子供部屋チャンプロードおじさんは何で働かないの?w
185訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 05:35:10.58ID:8Z8VwdT70 大人の事情知って首つっこみたくなるよね。にんげんだもの。
186訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 06:28:13.94ID:Zydh6o/s0 アンチベルがいるな
189訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 17:44:58.02ID:eHOQ8Zm4a 元Zooのメンバーを中心にしたダンサー陣が日本のヒップホップ黎明期を支えてきたと言っても過言ではないからな
DJ KOYAとかダンサー出身の大物DJめっちゃ多いし
AサグとかZooの人間にダンス教えてもらってたよ
しかもExileは昔から日本のヒップホップアーティストをフックアップしようとオーバーグラウンドで一番頑張ってただろ
DJ KOYAとかダンサー出身の大物DJめっちゃ多いし
AサグとかZooの人間にダンス教えてもらってたよ
しかもExileは昔から日本のヒップホップアーティストをフックアップしようとオーバーグラウンドで一番頑張ってただろ
190訴える名無しさん。
2020/05/13(水) 20:28:28.77ID:4MA8mQsr0 エーサグw ぽっちゃりしてジャンキーなのにダンサーかよ
191訴える名無しさん。
2020/05/14(木) 11:24:07.16ID:aggVEttsM 家が大師公園のすぐそばなんだけど丸々と太ったAサグがスケボーに座ってぽーっとしてるのよく見る
193訴える名無しさん。
2020/05/16(土) 20:56:48.91ID:osJPDvHF0 Athugって悪い人なんだろうけど、なんだかかわいいよね、ゆるキャラっぽい。ファンへの当たりも優しいし。
194訴える名無しさん。
2020/05/16(土) 21:00:37.84ID:8WzxrWdYa 孫ゴングもそんな感じだよね
195訴える名無しさん。
2020/05/21(木) 10:48:09.02ID:Mu9A+rG90 インタビューでもathugは大抵優しかったとかユーモアあったとか書かれてるよな
196訴える名無しさん。
2020/05/21(木) 22:12:35.74ID:c2yGkcIN0 ニート東京で英語しゃべるエーサグほんと好き。
197訴える名無しさん。
2020/05/23(土) 11:55:26.42ID:PeA9hnzO0 サウスサイベイビー
198訴える名無しさん。
2020/05/23(土) 11:55:26.64ID:PeA9hnzO0 サウスサイベイビー
199訴える名無しさん。
2020/05/23(土) 12:24:44.43ID:ycaHMip80200訴える名無しさん。
2020/05/26(火) 20:46:00.41ID:r1c9/V0o0 アジア人の顔に派手なバスケのユニフォームとか、お笑い芸人ですら笑い取れないくらい寒いよねwwww
キモ過ぎて吐きそうwwww
キモ過ぎて吐きそうwwww
201訴える名無しさん。
2020/05/30(土) 19:54:33.13ID:OIQjZ+Cx0 バッドホップが一番おしゃれ
最先端
最先端
203訴える名無しさん。
2020/06/11(木) 22:02:13.43ID:W2MJdO7r0 夏だからビーフイーTシャツ買うか(^ω^)
お洒落な君達はTシャツにシュプリームって書いてあるのを着ればいいよ
お洒落な君達はTシャツにシュプリームって書いてあるのを着ればいいよ
204訴える名無しさん。
2020/06/11(木) 23:03:58.75ID:qW4U9bEO0 プロクラブでいいわ
205訴える名無しさん。
2020/06/22(月) 22:06:22.19ID:6vzRmHBF0 それきるなら裸でええわ
206訴える名無しさん。
2020/06/22(月) 23:27:07.48ID:NYHov8c40 プロクラブが一枚でかっこいい奴はいない
着丈と身幅のバランスもいまいちだしな
着丈と身幅のバランスもいまいちだしな
207訴える名無しさん。
2020/06/22(月) 23:49:10.92ID:0QAhOM7w0 UNIQLOでええわ
208訴える名無しさん。
2020/06/22(月) 23:54:39.90ID:8zdIYTOO0 白無地ティーは最近はシティラボがお気に入り
209訴える名無しさん。
2020/06/22(月) 23:57:11.32ID:bty0DUx0d UNIQLOのエアリズム最強
211訴える名無しさん。
2020/06/23(火) 14:21:42.30ID:m5KlqO2x0 おいおいTシャツなんてただの布切れだぜ(^ω^)
Tシャツに「BADHOP」ってプリントしてあれば3000円でも喜んで買うだろうよw
Tシャツに「BADHOP」ってプリントしてあれば3000円でも喜んで買うだろうよw
212訴える名無しさん。
2020/06/23(火) 14:44:09.02ID:2f0q4DvV0 無地が一番
よってプロクラブやUNIQLOで問題なし
靴や時計に金かけろ
よってプロクラブやUNIQLOで問題なし
靴や時計に金かけろ
213訴える名無しさん。
2020/06/23(火) 17:03:26.11ID:emT1wKled インナーのタンクトップはオススメ何?
214訴える名無しさん。
2020/06/23(火) 19:54:36.09ID:lNP18m9c0215訴える名無しさん。
2020/06/23(火) 20:01:55.77ID:FGsF3rgdd それは何にでも言えますwww
馬鹿がこいつw
馬鹿がこいつw
216訴える名無しさん。
2020/06/23(火) 22:44:57.04ID:xwnrynEe0 プロクラブ
首回りがきつい
一度洗うとゴワゴワする
着心地悪すぎ
首回りがきつい
一度洗うとゴワゴワする
着心地悪すぎ
217訴える名無しさん。
2020/06/23(火) 23:13:19.44ID:2f0q4DvV0 て事はUNIQLOのエアリズムのオーバーが最強やな
219訴える名無しさん。
2020/06/27(土) 00:35:32.95ID:U3CA2NBd0 ザ・ゲームの上下ディッキーズ姿はかっこよかった
あんなにかっこよく着こなせるのは黒人でもそうはいない
あんなにかっこよく着こなせるのは黒人でもそうはいない
220訴える名無しさん。
2020/06/30(火) 06:19:02.74ID:XtSCICws0 おれはゲムより似合うよ
223訴える名無しさん。
2020/07/07(火) 23:49:16.97ID:g3g5H0jz0 やっぱりSUPだよな 下はリーバイス501
224訴える名無しさん。
2020/07/08(水) 01:22:32.06ID:nr+yIH8N0 オフホワは最高だろ
225訴える名無しさん。
2020/08/04(火) 18:26:56.19ID:OdehuoJw0 >>1
もうこの先オラオラ系とかギャング系は流行らないと思う
もうこの先オラオラ系とかギャング系は流行らないと思う
226訴える名無しさん。
2020/08/04(火) 18:28:50.61ID:qUvjwuvEd いま何着てたらイケてんの?
HUF?キース?エッセンシャル?オフホワ?
ヒップホップ系のイケてるブランドない?
HUF?キース?エッセンシャル?オフホワ?
ヒップホップ系のイケてるブランドない?
227訴える名無しさん。
2020/08/04(火) 19:00:16.51ID:9ldxWh52d 全身シュプ
230訴える名無しさん。
2020/08/19(水) 08:15:29.85ID:sNXZW3uT0 ニューエラのキャップってなんでヤンキースのやつが売れてるの?
あれ日本で言うと巨人帽だろ野球オタクみたいで恥ずかしいな(^ω^)
あれ日本で言うと巨人帽だろ野球オタクみたいで恥ずかしいな(^ω^)
231訴える名無しさん。
2020/08/20(木) 00:38:08.22ID:wXQ89sy30232訴える名無しさん。
2020/08/20(木) 00:42:53.49ID:JVCzTR2o0 ナズだろ
233訴える名無しさん。
2020/08/20(木) 01:07:48.68ID:eli5zCIVM その後、リンプの後ろ被りかな
234訴える名無しさん。
2020/08/20(木) 01:50:40.69ID:vhDoTkaC0 シールを付けてキャップをかぶるのはアパレル業界の陰謀
どうせシールを売りつけて儲けたいんだろ(^ω^)
どうせシールを売りつけて儲けたいんだろ(^ω^)
236訴える名無しさん。
2020/08/20(木) 16:36:23.83ID:PjUTF7twr 盗んできたぜっていうDQNアピールじゃなかった?
237訴える名無しさん。
2020/08/20(木) 23:30:46.71ID:vhDoTkaC0 シールとるとメルカリでの価値が下がるってさ(^ω^)
ケチケチすんなよ
ケチケチすんなよ
238訴える名無しさん。
2020/08/20(木) 23:32:10.57ID:s3xC/j5bd ニューエラダサい
239訴える名無しさん。
2020/08/21(金) 05:44:58.99ID:EwVxtOoP0 >>154
雑誌を買う習慣のあるやつが高齢化してんだよ
ギターマガジンなんか同窓会雑誌だぞ
これから少子化と不況で中間層が居なくなって
飲食も二極化していく
ギャングスタファッションが流行らないんじゃなくて
ギャングスタラップ聴いてたような白人の中間層が居なくなるってことだから
スタイルより価格帯ごとにビジネスモデルの効果が出なくなると思ってた方がいい
90sあたりの中間層向けの戦略がファストファッション用に繰り下る可能性すらある
雑誌を買う習慣のあるやつが高齢化してんだよ
ギターマガジンなんか同窓会雑誌だぞ
これから少子化と不況で中間層が居なくなって
飲食も二極化していく
ギャングスタファッションが流行らないんじゃなくて
ギャングスタラップ聴いてたような白人の中間層が居なくなるってことだから
スタイルより価格帯ごとにビジネスモデルの効果が出なくなると思ってた方がいい
90sあたりの中間層向けの戦略がファストファッション用に繰り下る可能性すらある
240訴える名無しさん。
2020/08/29(土) 22:11:14.17ID:q8hiG5m4rNIKU コピペ乙
241訴える名無しさん。
2020/08/29(土) 23:30:51.03ID:zPeL/KDb0NIKU 見た目云々じゃなくイエローブーツにゲスダボダボとか重すぎて苦行だよ
242訴える名無しさん。
2020/08/30(日) 00:12:36.77ID:5fTaCAc4d あの日クールに履き込んだデニムパンツはもう部屋には見当たらないな
あの日クールに履き込んだティンバーランドブーツも部屋には見当たらないな
あの日クールに履き込んだティンバーランドブーツも部屋には見当たらないな
243訴える名無しさん。
2020/08/31(月) 18:24:33.45ID:F6oU+X9sd いっかいもなぁい(〃ω〃)
244訴える名無しさん。
2020/08/31(月) 18:54:48.11ID:aK0814ic0 カーハート のアクティブジャケットの厚さが冬はちょうど良い
245訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 02:43:27.67ID:VPWr4Hsg0 今結局ファッション1番真似されてる日本のラッパーて誰?それが1番今かっこいいbboyファッションだろ
ioかパブロかバダサイ?
ioかパブロかバダサイ?
246訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 03:23:20.24ID:cM+Agq8z0 バダサイなんてビーボーイファッションのビの字もないだろ
ヤクザファッションの色物だろ
ヤクザファッションの色物だろ
247訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 03:23:41.25ID:cM+Agq8z0 バダサイは呂布カルマとかベルとかと同じジャンル
249訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 07:55:33.89ID:B8GDCYi+d いっかいもなぁい
250訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 12:41:37.75ID:LdPvTSW30 そして真似してる奴らは総じてダサい
251訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 12:48:33.40ID:w5/viq0y0 ファッション怖くてほとんどTシャツは白か黒の無地しか着ません
スニーカーもNIKE、adidas、vansなど五足しかない
時計はGショックとロレックスだけ
楽な格好が好きなので下はほぼスウェットやジャージしか履かない
終わってますか?
スニーカーもNIKE、adidas、vansなど五足しかない
時計はGショックとロレックスだけ
楽な格好が好きなので下はほぼスウェットやジャージしか履かない
終わってますか?
252訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 12:57:20.72ID:iUTtGd800 ごめんなさいクソどうでもいいです
253訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 13:21:42.50ID:fSqWu6+Ja wearで勝手にやってろよカス
こどおじチー牛野郎の服装なんざ誰も興味ねーよ
こどおじチー牛野郎の服装なんざ誰も興味ねーよ
254訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 15:11:10.76ID:mFH5lWrMd 好きなの着ろよ
255訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 17:27:02.74ID:r4bYFj0AH デブスタとかw
256訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 18:52:35.99ID:6BEpeIHBM じゃあUSラッパーの真似してるのも同じってことやな
257訴える名無しさん。
2020/09/01(火) 21:01:13.98ID:LdPvTSW30 真似してる時点でファッションというよりコスプレだから
オシャレなわけないじゃん
オシャレなわけないじゃん
258訴える名無しさん。
2020/09/02(水) 00:48:22.04ID:dOpsbUSdd 似合わなくても無理やり着こなすのがコスプレな
ハイブランドでも合ってなけりゃ服に着させられてるだけって話
好きなの着ればって感じだけど
他人に口出したがりなファッションモンスターはキショいと思う
ハイブランドでも合ってなけりゃ服に着させられてるだけって話
好きなの着ればって感じだけど
他人に口出したがりなファッションモンスターはキショいと思う
259訴える名無しさん。
2020/09/02(水) 19:50:32.09ID:GEHi+qmx0260訴える名無しさん。
2020/09/02(水) 21:56:21.58ID:sewOC1LQr ソサエティは?サイモンのブランド?
262訴える名無しさん。
2020/09/03(木) 08:11:20.44ID:VXqnJII9H お尻でイッたこと? いっかいもなぁい(照)
263訴える名無しさん。
2020/09/03(木) 16:19:05.79ID:7hLCQ3ts0264訴える名無しさん。
2020/09/06(日) 13:42:19.07ID:JkqTIgIda 入墨にアロハシャツ、金ネック
265訴える名無しさん。
2020/09/07(月) 18:26:41.83ID:Z3qhg/850 ニューエラ かぶるのがヒップホップファッションみたいな固定観念に囚われてる奴が韻がどうのこうのいいだして、100万人書いてそうな歌詞とフローでヒップホップしか聴いてなくての地獄
266訴える名無しさん。
2020/09/07(月) 18:40:10.64ID:xqlHepui0 ヤンキース帽舐めダルマが被ってたら人気でなかったろうな
267チカーノ垣原
2020/09/07(月) 19:02:46.90ID:pFmMnEfzr そうだね
268訴える名無しさん。
2020/09/08(火) 01:45:33.96ID:yNyfdN5TH パンツ変えたことイッ回もないよぉ
269訴える名無しさん。
2020/09/08(火) 06:13:46.82ID:3PsRIV0i0 アトモスとかももっと語られるべき
270一回もなぁい
2020/09/08(火) 17:23:12.27ID:p5PTPQv80 L無い
271訴える名無しさん。
2020/09/08(火) 23:09:51.44ID:/9vEI0Jl0 もういい?
272訴える名無しさん。
2020/09/08(火) 23:13:48.79ID:12NeIom20 今後流行りそうなブランドってある?
273訴える名無しさん。
2020/09/08(火) 23:19:44.60ID:GTz0zknva piko
274訴える名無しさん。
2020/09/08(火) 23:29:15.36ID:12NeIom20275訴える名無しさん。
2020/09/09(水) 00:16:18.36ID:FCcCwx2d0 ピコまじかよ 昔厨房みたいな人に流行った奴で懐かしい
276訴える名無しさん。
2020/09/12(土) 01:33:44.85ID:8dSNvbNp0 長袖の上にTシャツとか間抜けすぎだろ
あとハーパンに長袖とかね
あとハーパンに長袖とかね
277訴える名無しさん。
2020/09/12(土) 11:08:24.40ID:Xma9qygP0 別に
278訴える名無しさん。
2020/09/13(日) 20:36:26.80ID:pXG4vjTU0 >>274
合成
合成
279訴える名無しさん。
2020/09/14(月) 13:18:24.65ID:hYjkTfP8p ハーパンに長袖はタトゥー隠してるヤンキーみたい
280訴える名無しさん。
2020/09/14(月) 17:20:43.52ID:Xjx3EB2lp >>265
お前何が言いたいのかさっぱりわからんわ
お前何が言いたいのかさっぱりわからんわ
281訴える名無しさん。
2020/09/14(月) 20:04:40.20ID:DHEj7DD10 みんなで中学生の時に黒人の店で買わされたショーンジョンやアカデミクスをアップしよう
282訴える名無しさん。
2020/09/14(月) 21:05:20.58ID:yc4aqEiX0 黒人の店でも本物扱ってる店も稀にあるけどなw
原宿と上野はがちやべえけどw
原宿と上野はがちやべえけどw
283訴える名無しさん。
2020/09/15(火) 15:33:09.11ID:9BoSj3n+a 大須のw-nyc
284訴える名無しさん。
2020/09/24(木) 02:52:00.73ID:yZ46p5Ls0 てか、現場の人間は人の格好とか気にしないよね
音楽的にどうこうだから
音楽的にどうこうだから
285訴える名無しさん。
2020/09/28(月) 10:36:49.34ID:Rm3tciksd286訴える名無しさん。
2020/10/05(月) 22:04:17.24ID:RTYrCEfZ0287訴える名無しさん。
2020/10/05(月) 23:14:12.50ID:3BEz8P3xa いや、普通に考えてそこじゃないっしょ、、、
288訴える名無しさん。
2020/10/06(火) 00:18:30.15ID:t4K/087N0 DMXガチで悪だった(^ω^)
289訴える名無しさん。
2020/10/15(木) 02:55:05.44ID:Yz01pqEH0 ヒップホップの世界でスキニー流行らせたのカニエウエストってマジ?
ダボダボ系の服やパンツから体にフィットした服やパンツになったのはカニエの影響って
動画見たんだが、、、しかも2000年代後半あたりからそうなったとも言ってるんだが
ダボダボ系の服やパンツから体にフィットした服やパンツになったのはカニエの影響って
動画見たんだが、、、しかも2000年代後半あたりからそうなったとも言ってるんだが
290訴える名無しさん。
2020/10/15(木) 02:59:20.93ID:6jmMhputd ジャスティンビーバーだよ
291訴える名無しさん。
2020/10/17(土) 12:10:40.19ID:k6YvfwoTx スケートファッションをヒップホップだと言う知恵遅れが多い昨今のJAP
292訴える名無しさん。
2020/10/17(土) 12:15:54.82ID:tO6J68rra と、知恵遅れが申しております
293訴える名無しさん。
2020/10/18(日) 21:01:33.72ID:Vs++RdV/0 スト系とかヒップホップ系とか細かく分類するやつ、奥さんの料理にもネチネチケチつけてそう
294訴える名無しさん。
2020/10/19(月) 00:03:34.68ID:0jCh2q4N0 >>289
ダボさんがサイズダウンした事に影響受けたカニエ
ダボさんがサイズダウンした事に影響受けたカニエ
295訴える名無しさん。
2020/10/19(月) 06:53:16.60ID:hU2d0Jux0 JAY-Zがドリスを愛用してると聞いて衝撃を受けたのが数年前
B-BOYがアントワープに手を出すのはやめろおおぉぉぉ……!!
と思ったもんだがもう当たり前なんだよなあ
ひょっとしてアルチザン系も侵食されてる?
B-BOYがアントワープに手を出すのはやめろおおぉぉぉ……!!
と思ったもんだがもう当たり前なんだよなあ
ひょっとしてアルチザン系も侵食されてる?
296訴える名無しさん。
2020/10/19(月) 13:02:57.02ID:0jCh2q4N0 B系とストリート系て似てるけど微妙に違うものだと思うんだよな
渋谷と原宿の違いみたいな
渋谷と原宿の違いみたいな
297訴える名無しさん。
2020/10/19(月) 20:35:59.27ID:LA/Ueiye0 ユニクロのスキニーパンツとリーバイスのスキニーパンツぐらい見分けがつかないな(^ω^)
298訴える名無しさん。
2020/10/20(火) 18:39:30.62ID:mkvldq+hp どうせ流行らせたのはエディスリマンだからヒップホップ発祥はどっちでもいい
299訴える名無しさん。
2020/10/23(金) 14:24:03.04ID:jt99mJin0 誰かおじさんに昔のレーベルとかアーティストのスウェットやパーカー売ってくんね?1着2000円くらいで
300訴える名無しさん。
2020/10/23(金) 14:27:45.02ID:jt99mJin0302訴える名無しさん。
2020/10/23(金) 19:34:27.69ID:5CrWIu9r0303訴える名無しさん。
2020/10/25(日) 22:06:56.56ID:GFJ/ejxp0 >>289
当時はネットではファレルとかの影響で細いパンツやAPEとかが定着化してるってネットでも書かれてた記憶ある
当時はネットではファレルとかの影響で細いパンツやAPEとかが定着化してるってネットでも書かれてた記憶ある
304訴える名無しさん。
2020/10/26(月) 05:34:24.71ID:btaWGQAX0 アバランチについて語ろう
306訴える名無しさん。
2020/10/26(月) 11:28:09.48ID:zF1HbnWw0 半グレがアバランチ馬鹿にしてたよw
307訴える名無しさん。
2020/10/29(木) 17:33:29.25ID:sP6D9SAf0NIKU ダボ系ファッションからスキニージーンズみたいなスリム系のパンツに移ったのいつ頃?
2000年代初期はダボ系=ヒップホップファッションだった気がするのだが
2000年代初期はダボ系=ヒップホップファッションだった気がするのだが
308訴える名無しさん。
2020/10/30(金) 04:57:21.76ID:MY+lDK940 ヒップホップというより日本語ラップ、しかもトラップ以前しか聞かないおじさん、未だにアーバン系ブランド着てティンバーフォース1履きがち
309訴える名無しさん。
2020/11/01(日) 14:37:58.37ID:C9eTGJYu0310訴える名無しさん。
2020/11/01(日) 20:17:52.21ID:YS9N/q4x0 だっせえ…
311訴える名無しさん。
2020/11/02(月) 01:16:00.79ID:ucWiyL+R0 トレンチコートはみんな着てるな最近
312訴える名無しさん。
2020/11/02(月) 21:04:08.23ID:cTUag7+d0 猫背なんとかしろ
314訴える名無しさん。
2020/11/04(水) 20:23:03.99ID:mBfgiC4r0315訴える名無しさん。
2020/11/04(水) 20:45:03.46ID:lgSIBIYL0 いや、一般的な目で見てみたらださいよ。原宿だろうがなんだろうがさ。
316訴える名無しさん。
2020/11/04(水) 23:52:58.27ID:3lXZDMRSa >>315は原宿歩いたことないんだろうなぁ
こんなのゴロゴロ歩いてるし街も人も洗練されてるからハイセンスな感覚になるよ
こんなのゴロゴロ歩いてるし街も人も洗練されてるからハイセンスな感覚になるよ
317訴える名無しさん。
2020/11/05(木) 01:09:30.21ID:IYl4SkSm0 いやあるよ。だけどさ、これ原宿以外でこんな格好してたらどうなる?そこ考えてみようよ
318訴える名無しさん。
2020/11/05(木) 13:46:55.97ID:CmlowaCM0 おいおい、例えばスタジャン着てキャップ被ったら野球観戦のおっちゃんにしか見えねえだろ(^ω^)
ファッションで細かい事は気にするなよ
ファッションで細かい事は気にするなよ
319訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 00:28:46.69ID:W1cu4+OO0 誰か良いアクセ屋あったら教えてくれ
アバランチでいいのあるかな?
アバランチでいいのあるかな?
320訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 00:32:20.77ID:W1cu4+OO0 バダサイとかがやってるような普通のネックレスで安くてないかな?
321訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 00:43:54.62ID:mpi4IVas0 あるだろ
323訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 02:18:05.57ID:mpi4IVas0 知らねーよw
324訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 05:05:48.11ID:EunONsmS0 原宿のシュプリーム閉店間際にトレンチコート着ていったら嫌な顔された
325訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 06:08:17.26ID:eubakOWg0 上の画像はさすがにダサいわ
アバランチは裏側スカスカで更にかなりぼったくり
アバランチは裏側スカスカで更にかなりぼったくり
326訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 11:36:07.55ID:HPlFqOSX0 >>325
こういう奴って無地Tとかダウン一枚着てるだけのがカッコいいとか思ってる凡人のセンスなんだろうなw
こういう奴って無地Tとかダウン一枚着てるだけのがカッコいいとか思ってる凡人のセンスなんだろうなw
327訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 11:46:18.28ID:mpi4IVas0 そっちのがかっこいいよw
328訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 12:11:44.93ID:cUSWYQlma329訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 12:17:17.85ID:mpi4IVas0 全然センスないよw
滑稽w
滑稽w
330訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 13:47:50.29ID:eubakOWg0 この画像の印象変なおじさんだぞ
331訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 15:02:47.03ID:EuYr8v7e0 これがトレンドだからとか原宿では〜とかハイセンスだからとか言ってる人ってそれ本当に服好きなの?
そんなもん関係なく自分が好きなモノに拘って身に付けてる方が格好良いんじゃないかね
そんなもん関係なく自分が好きなモノに拘って身に付けてる方が格好良いんじゃないかね
332訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 16:33:22.23ID:Y/+nbbwza まあ無地Tとジャケットとかどこにでもいるダサい人のセンスにはわからないと思うよ。
そういうレベルの低い人が上の画像見てダサいとか言ってるのが滑稽。
自分のセンスが追いついてないだけじゃんって思う
そういうレベルの低い人が上の画像見てダサいとか言ってるのが滑稽。
自分のセンスが追いついてないだけじゃんって思う
333訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 16:46:50.18ID:mpi4IVas0 上の画像はダサすぎてギャグかと思ったw
334訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 17:09:27.23ID:Y/+nbbwza335訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 18:14:37.98ID:mpi4IVas0 まぁ普通にダサいね
こんなの着る奴笑い物だわw
こんなの着る奴笑い物だわw
336訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 18:53:00.47ID:/b3+0hfUM 田舎モンが張り切って渋谷に来ました!みたいな感じが強すぎるけど…
自分が信じる道を進めばいいと思うよ
自分が信じる道を進めばいいと思うよ
337訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 19:57:01.99ID:EuYr8v7e0338訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 22:03:47.17ID:eubakOWg0 無地Tや無地パーカーとかにも素材ネックの形丈シルエット厚さ縫い方とかいろいろいじる部分あるんやで
339訴える名無しさん。
2020/11/06(金) 23:41:58.21ID:Y/+nbbwza 309ダサいって言ってる奴は凡人のセンスしか無いどこにでもいるマイルドヤンキーみたいな服装なんだろうな。
お前らファッションウィークのパリコレのショーとか見てもセンスに付いてこれなくて全然わからないだろ
お前らファッションウィークのパリコレのショーとか見てもセンスに付いてこれなくて全然わからないだろ
340訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 01:01:54.54ID:hN3f0JCQ0 ださいもんはださいもん
341訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 08:05:18.93ID:kht7PHBB0 >>339
そんでパリでもミラノでもNYでもロンドンでもメルボルンでも東京でもいいけどどこのブランド好きなの?
そんでパリでもミラノでもNYでもロンドンでもメルボルンでも東京でもいいけどどこのブランド好きなの?
342訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 12:21:55.38ID:ikfpBiD30 LHPいけばまちがいない
343訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 14:16:50.02ID:ma7kVgHoa お前らマイルドヤンキーのセンスは無地Tか無地のジャケット着るかsupremeロゴドーン!でドヤっとけば良いよw
344訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 14:44:49.10ID:hN3f0JCQ0 それの方がマシだろ
上の罰ゲームよりw
上の罰ゲームよりw
345訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 14:54:48.67ID:kht7PHBB0346訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 15:34:59.36ID:ma7kVgHoa347訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 15:46:32.56ID:hN3f0JCQ0 そうなんだw
そりゃすげーやwww
そりゃすげーやwww
348訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 15:50:44.43ID:ma7kVgHoa ダサい凡人のセンスの奴がハイセンスの服装見てダサいもか言い出すのが滑稽ってことなんだよ。
下にいるくせに上の人間を批判するとか滑稽だろ?
下にいるくせに上の人間を批判するとか滑稽だろ?
349訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 16:06:11.88ID:hN3f0JCQ0 あーださいださいw
350訴える名無しさん。
2020/11/07(土) 16:13:26.26ID:kht7PHBB0 ところでハイセンス連呼マンはどんな髪型してんの?気になるから教えて
351訴える名無しさん。
2020/11/09(月) 00:05:33.40ID:TQulgiuV0 お前の何がダサいって他人から見てどうこうとかアイテムでダサいダサくない決めてるところ
立ち姿がサマにならん奴は何着ても似合わんよ
カンゴールハットに見える時点で膿んでんよ
ハラヂュクwww
立ち姿がサマにならん奴は何着ても似合わんよ
カンゴールハットに見える時点で膿んでんよ
ハラヂュクwww
352訴える名無しさん。
2020/11/09(月) 17:33:10.12ID:29DxUX5Up 555soulしか勝たん
353訴える名無しさん。
2020/11/09(月) 22:14:20.46ID:8ukQPGFT0 カーハート着てる奴おる?
354訴える名無しさん。
2020/11/09(月) 22:30:52.24ID:rJa7Q/XW0 田我流が着てたよ
あとCOSAも
あとCOSAも
355訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 00:00:33.69ID:sxID5kZi0 ヤクブーツはやめろ
356訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 00:03:05.61ID:kt/hsoLYd シュプが買収されたな
357訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 00:25:46.42ID:cJDus6Wn0 wipばっかり
358訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 07:14:17.81ID:5+pFe6ka0 カーハート着ててカッコいいのはアクションブロンソン
359訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 09:41:15.32ID:DYG3NhPhM >>309
こういうファッションあんまわからんが、この男性自体が眉無しクソブスチビだからひどく見えるんだろ
もっと容姿のいい男性なら今時にステキに見えるんでねの
残念だけど顔が95%くらいを支配すんのね
こういうファッションあんまわからんが、この男性自体が眉無しクソブスチビだからひどく見えるんだろ
もっと容姿のいい男性なら今時にステキに見えるんでねの
残念だけど顔が95%くらいを支配すんのね
360訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 11:51:29.69ID:gJfpTTMX0 結局は顔と身長
ちびやブスは何しても無駄
ちびやブスは何しても無駄
361訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 13:59:23.56ID:LXzeIObkM おかしなカッコしてて顔がチーズ牛丼以下だから余計ダメなんだろ
ブサメンは無難なスタイルにしといたほうがいい
ブサメンは無難なスタイルにしといたほうがいい
362訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 14:19:50.08ID:yGuMem3ka お前それエーサグの前でも言えんの?
363訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 14:22:40.49ID:gJfpTTMX0 スカーズのパーカー買ってやれよ
一万五千円だが
一万五千円だが
364訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 16:23:01.11ID:5+pFe6ka0 >>359
インナーのプリントTがもうダメ
インナーのプリントTがもうダメ
365訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 16:25:55.24ID:wFjtUPvhp applebumとか着てるいないん
366訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 16:46:40.15ID:XutIE/RsM https://i.imgur.com/38npvzQ.jpg
クソダサお爺ちゃんセットアップ着ててもマスクがいいと勝ちだぞ
クソダサお爺ちゃんセットアップ着ててもマスクがいいと勝ちだぞ
367訴える名無しさん。
2020/11/10(火) 19:04:43.57ID:sNDKqCab0 寒いからマウンテンパーカーポチッた(^ω^)
368訴える名無しさん。
2020/11/13(金) 16:07:19.28ID:u0AgW9Kap 2000年くらいにベロアセットアップ流行ってたな
369訴える名無しさん。
2020/11/16(月) 11:27:43.29ID:0r394Bwe0 - .ステマ.に.簡単に.騙される.日本人.(笑). -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ。
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ。
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki
370訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 01:33:51.55ID:GDTeGPGr0372訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 15:02:02.92ID:aovaat+l0374訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 15:29:08.55ID:aovaat+l0375訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 15:31:19.85ID:TWLy6uwed376訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 15:42:12.00ID:V2HiBDT40 >>372
なんかもうこの格好するなら違うジャンルに行けよと思う ヒップホップはパーカーだけ着てりゃいいんだから
なんかもうこの格好するなら違うジャンルに行けよと思う ヒップホップはパーカーだけ着てりゃいいんだから
377訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:22:12.84ID:GDTeGPGr0378訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:24:22.14ID:GDTeGPGr0 >>376
お前みたいなファッションの知識が古臭いセンスの奴が1番ダサい。
パーカーだけとか良い年したオッサンでお洒落のレパートリー少なすぎるし今のヒップホップファッションは色んな物を着てる。
センスがと知識が古臭くて止まってる、アップデートしろよ
お前みたいなファッションの知識が古臭いセンスの奴が1番ダサい。
パーカーだけとか良い年したオッサンでお洒落のレパートリー少なすぎるし今のヒップホップファッションは色んな物を着てる。
センスがと知識が古臭くて止まってる、アップデートしろよ
380訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:29:17.97ID:V2HiBDT40381訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:30:16.08ID:GDTeGPGr0 ドレーもジーイージーもカニエもみんな着てるよトレンチコート。
日本ならkohhもパブロも着てる。
普通にファッションの世界で今トレンド。
ただのダサいシンプルやジャケットとか着てるだけのダサい古臭いセンスの奴には何もわからないんだろうけど。
お前こそヒップホップわかってないだろって感じ
日本ならkohhもパブロも着てる。
普通にファッションの世界で今トレンド。
ただのダサいシンプルやジャケットとか着てるだけのダサい古臭いセンスの奴には何もわからないんだろうけど。
お前こそヒップホップわかってないだろって感じ
382訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:33:05.64ID:GDTeGPGr0 >>380
昔のB系みたいなファッションしか知らないオッサンがむしろ可哀想だよ。
今のトレンドとかも何もチェックしないで頭固くしてパーカーじゃないとヒップホップじゃない!とかガンコ親父が1番ヒップホップでも何でもない
昔のB系みたいなファッションしか知らないオッサンがむしろ可哀想だよ。
今のトレンドとかも何もチェックしないで頭固くしてパーカーじゃないとヒップホップじゃない!とかガンコ親父が1番ヒップホップでも何でもない
383訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:34:31.70ID:V2HiBDT40384訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:36:45.31ID:GDTeGPGr0 >>383
意味わかんねえお前。
何で洋服の青山なんだよ
今のヒップホップトレンドはモードストリートだからハイブランドほトレンチコート着るだろ。
Burberry、バレンシアガとか着るのこそヒップホップファッション
意味わかんねえお前。
何で洋服の青山なんだよ
今のヒップホップトレンドはモードストリートだからハイブランドほトレンチコート着るだろ。
Burberry、バレンシアガとか着るのこそヒップホップファッション
385訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:39:20.73ID:V2HiBDT40 おっさんの俺からしても未だに昔の価値観のB系店員とか宗教じみたダサさを感じるけどなwww
パーカーしか着た事ねえんじゃねって奴が多過ぎるやろwww
パーカーしか着た事ねえんじゃねって奴が多過ぎるやろwww
387訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:45:45.45ID:zDJ6FVAM0 パーカーは楽だし最高だよな
388訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 16:58:58.62ID:GDTeGPGr0 トレンチコートがヒップホップじゃないとかただの頭の硬いジジイのたわごと。
普通に現行ヒップホップだし今の流行りわかってないオクレなだけ
普通に現行ヒップホップだし今の流行りわかってないオクレなだけ
389訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:00:30.15ID:TWLy6uwed トレンチはさすがにダサすぎて草
まぁネタで言ってんだろうけど
まぁネタで言ってんだろうけど
390訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:04:24.33ID:GDTeGPGr0391訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:13:53.07ID:TWLy6uwed 一般人の話ですがww
ダサいんだよw
有名人に憧れる猿真似丸出しでよおwww
ダサいんだよw
有名人に憧れる猿真似丸出しでよおwww
392訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:24:11.71ID:GDTeGPGr0393訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:32:11.80ID:zDJ6FVAM0 世田谷生まれ世田谷育ちですまんゴwww
トレンチださいよ猿真似くぅんwwww
トレンチださいよ猿真似くぅんwwww
394訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:36:26.87ID:GDTeGPGr0395訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:39:07.63ID:zDJ6FVAM0 祖師ヶ谷だが?バーカw
トレンチはダサいw
トレンチはダサいw
396訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:40:36.57ID:GDTeGPGr0397訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:45:14.59ID:TWLy6uwed まじトレンチダサいし恥ずかしいよww
叩かれてイライラは草
ださw
叩かれてイライラは草
ださw
398訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:46:23.94ID:GDTeGPGr0399訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:47:28.75ID:zDJ6FVAM0 イライラしちゃってるねw
ダサいトレンチくんw
ダサいトレンチくんw
400訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 17:47:53.97ID:zDJ6FVAM0403訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 20:21:17.77ID:V2HiBDT40404訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 20:22:43.82ID:zDJ6FVAM0405訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 21:08:57.85ID:ZcM7cWCP0 おじさんの歳ならパーカーよりトレンチの方がむしろ似合いそうだけどな
406訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 21:23:23.55ID:nPCQ/Jc9M 自分、高円寺の古着屋好きなビンボメンだけど2年前くらいからガバガバクソデカトレンチがまんこに流行りまくってる
ピンクとか水色の頭したブスが肩にひっかけてインナーはxlのスポーツ系スウェットの上に着てるのを異様に見た
野郎で着てるのはあんま見ない
モッズコートだらけからトレンチだらけになった感じかな
手足の長い180センチ超えの野郎ならユニクロのでも似合うと思うよ
ブスのチンチクリンホビットはトレンドだからって着るのはやめときましょう
ピンクとか水色の頭したブスが肩にひっかけてインナーはxlのスポーツ系スウェットの上に着てるのを異様に見た
野郎で着てるのはあんま見ない
モッズコートだらけからトレンチだらけになった感じかな
手足の長い180センチ超えの野郎ならユニクロのでも似合うと思うよ
ブスのチンチクリンホビットはトレンドだからって着るのはやめときましょう
407訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 21:27:20.76ID:zDJ6FVAM0 トレンチは180センチ以上のスタイル良いイケメン限定だろ
408訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 22:51:54.32ID:V2HiBDT40 今日も暑いのにトレンチってw
411訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 23:32:54.01ID:+knaCrmta412訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 23:34:25.42ID:GDTeGPGr0413訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 23:56:34.00ID:zDJ6FVAM0415訴える名無しさん。
2020/11/19(木) 23:57:38.94ID:zDJ6FVAM0 一般人のブスがトレンチは笑われるよ
カニエはダサいし
カニエはダサいし
416訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:12:28.30ID:rrGH/m/haHAPPY カニエがダサいとか世界中のファッション業界のインフルエンサーの1人なのに無知は笑えるな。
一般人でトレンチコート着てる奴でも普通にオシャレだし、エッセンシャルとか書いてるパーカーより何倍もマシだろw
あんなのキッズしか着ないし釣りだとしか思えない
一般人でトレンチコート着てる奴でも普通にオシャレだし、エッセンシャルとか書いてるパーカーより何倍もマシだろw
あんなのキッズしか着ないし釣りだとしか思えない
417訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:13:57.10ID:rrGH/m/haHAPPY ASAP Rocky
https://i.imgur.com/OaPr5ys.jpg
https://i.imgur.com/OaPr5ys.jpg
419訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:23:18.66ID:rrGH/m/haHAPPY420訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:26:02.00ID:eo/LNYBS0HAPPY421訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:27:01.96ID:eo/LNYBS0HAPPY https://i.imgur.com/U9aFsfT.jpg
https://i.imgur.com/vBk6N2T.jpg
こういうのが女にモテモテのイケてるファッション
https://i.imgur.com/hNik7eT.jpg
トレンチ草
https://i.imgur.com/vBk6N2T.jpg
こういうのが女にモテモテのイケてるファッション
https://i.imgur.com/hNik7eT.jpg
トレンチ草
422訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:27:37.89ID:lkdxA3oF0HAPPY 日本人が着ても。蟹江は有名人だからな
423訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:31:46.71ID:eo/LNYBS0HAPPY424訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:51:04.72ID:rrGH/m/haHAPPY なんかダサい奴がセンス指摘されてギャグで逃げようとしてんな。
まあセンスは生まれ持ったモノだからダサい奴は一生ダサいよ
まあセンスは生まれ持ったモノだからダサい奴は一生ダサいよ
425訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 00:53:24.06ID:eo/LNYBS0HAPPY426訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 02:30:12.57ID:LwoXrFhx0HAPPY ファッションやり尽くすと結局最近のミニマムカニエみたいになるよな
427訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 17:27:09.71ID:6CgDl+GK0HAPPY 舐達麻のせいでブラックアイパッチがダサいヤクザ着る服みたいな雰囲気なの最悪だわ
428訴える名無しさん。
2020/11/20(金) 17:33:09.08ID:eo/LNYBS0HAPPY バダサイしか着てない?
429訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 00:40:26.24ID:lUZVBer60430訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 06:22:59.20ID:onO2bBiM0 最近の若者、カラフルなナイロン とか着ててシブがき隊に見えてくる
431訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 06:44:30.86ID:XSvVxoEkx432訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 12:01:17.25ID:jdOOPJCr0 ロングコートお洒落だと思うけどな(^ω^)
パーカーと組み合わせるとなんかダサい
パーカーと組み合わせるとなんかダサい
433訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 12:04:08.41ID:9Z8aOdqOd ロングコートは人を選びますからねw
434訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 12:09:42.75ID:jdOOPJCr0 チビがロングコートに発狂してるのかもな(^ω^)
435訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 12:10:35.21ID:9Z8aOdqOd 間違い無いなw
437訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 15:12:48.45ID:lUZVBer60438訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 15:16:08.02ID:XSvVxoEkx440訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 17:42:27.06ID:lUZVBer60441訴える名無しさん。
2020/11/21(土) 17:51:40.87ID:lQe/85Z80 カニエとかジェイ・Z、ダボがヤンキースキャップにロングコート着たら似合いそうだな
443訴える名無しさん。
2020/11/27(金) 18:42:16.29ID:S+cfrwIm0 ブラックフライデーだからヌビアンオンラインでRICK OWENSのロングコートとneedlesのジャケットとFEAR OF GODのロンTと小物ポチって23万飛んだw
まあ相当安く買えたからOKかな冬物アイテム今年1着も買ってなかったし
まあ相当安く買えたからOKかな冬物アイテム今年1着も買ってなかったし
444訴える名無しさん。
2020/11/27(金) 18:51:59.84ID:L1xVGcDw0 最近はAFGKのジャケット買ったわ
445訴える名無しさん。
2020/11/29(日) 01:38:09.29ID:OG3txbjN0 ファ板みたいになってるじゃねえかよ
ロングコート着てメンズノンノでも読んでろ
ロングコート着てメンズノンノでも読んでろ
446訴える名無しさん。
2020/11/29(日) 01:40:18.36ID:bxyf3g370 ロングコートにスキニーでマーチン履くのがオシャレだよ
447訴える名無しさん。
2020/11/29(日) 07:05:23.60ID:XZ7gHj2/0 >>446
ハットをかぶるとサイモンだね
ハットをかぶるとサイモンだね
448訴える名無しさん。
2020/11/29(日) 13:03:22.58ID:FwKnc2cC0NIKU450訴える名無しさん。
2020/11/29(日) 19:05:19.15ID:XW1sdpjW0NIKU みんな金持ち過ぎ。
451訴える名無しさん。
2020/11/30(月) 23:45:58.70ID:NS4wMgDw0 一番おしゃれなラッパーはio
452訴える名無しさん。
2020/11/30(月) 23:48:09.24ID:4jB7Dzyb0 ウェイビーだよ
453訴える名無しさん。
2020/11/30(月) 23:52:32.49ID:G60DsNca0 kohhもT-Pablowもオシャレだよ
454訴える名無しさん。
2020/12/01(火) 17:10:42.69ID:tJ0qOHwVa usならtravisかASAP Rockyかカニエとかドレイクとかが好き。あとラッパーと言って良いかわからないがジェイデンスミスのファッションセンスは半端ないよな
455訴える名無しさん。
2020/12/02(水) 19:08:54.14ID:1RcDor6Zp ビーニーシーゲルが一番オシャレだろ
456訴える名無しさん。
2020/12/04(金) 15:31:43.71ID:+1qEArRa0457訴える名無しさん。
2020/12/04(金) 15:59:10.79ID:+zAqiD1U0 ゆーてもusのラッパーは参考にならない
日本人が同じ格好してたら中学生に見える
日本人が同じ格好してたら中学生に見える
458訴える名無しさん。
2020/12/05(土) 08:51:32.34ID:cKZr2ib5a 昔はロスコのma-1のガチムチ具合が嫌だったけど、しっかりサイズ選べばそうでもないな
459訴える名無しさん。
2020/12/05(土) 08:53:38.39ID:Fv+ZzcSR0 カーハート良いけど高いな
半額なら買うのに
半額なら買うのに
460訴える名無しさん。
2020/12/05(土) 09:44:19.38ID:7HyeGmDX0 TikTokでBボーイあるあるのやつあるんだけど面白い
461訴える名無しさん。
2020/12/05(土) 12:12:31.33ID:6Xtqrgr40 貼ってよ
462訴える名無しさん。
2020/12/05(土) 13:00:05.35ID:pDie2/LH0464訴える名無しさん。
2020/12/06(日) 03:07:48.89ID:7XSxal2ea465訴える名無しさん。
2020/12/15(火) 23:53:16.79ID:Dd1EauMG0 先週ブルックリンから帰ってきたけど色々服とかアクセサリーとジュエリー買い付けしてきたけど今年はコロナの影響で結局一回しか渡米出来んかった。
資金源が封鎖されるコロナが憎いな。
まあでも今って海外行く人かなり少ないから海外便が驚くぐらい安いからある意味狙い目だよな。
2週間綺麗なホテルで隔離生活できたし優雅な買い付け旅行だったわ
資金源が封鎖されるコロナが憎いな。
まあでも今って海外行く人かなり少ないから海外便が驚くぐらい安いからある意味狙い目だよな。
2週間綺麗なホテルで隔離生活できたし優雅な買い付け旅行だったわ
467訴える名無しさん。
2020/12/16(水) 14:21:58.34ID:/g9S6eO1a >>466
なんで拡散?何を?
なんで拡散?何を?
469訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 00:27:25.02ID:9U5Aajm90 LV21AWショー映像見てたらMos Defがパフォーマンスしてて「うおー!やっぱかっけーわ!」ってなった
https://youtu.be/vV_QoQD_nrA
昔好きだった人とかいる?テンション上がったから久々にNew Danger聴いてる
https://youtu.be/vV_QoQD_nrA
昔好きだった人とかいる?テンション上がったから久々にNew Danger聴いてる
470訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 00:29:18.58ID:WSi9FWpK0 カーハート買うわ
471訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 01:56:30.53ID:BAn0emAO0 >>470
owlsの着てるカーハート好き
owlsの着てるカーハート好き
472訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 03:40:13.90ID:8Bx0bMpr0 カーハートとかまあ質はいいけど高いだけ
473訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 03:50:26.27ID:st2zU2p60 そんな質良いかなあ
わりとすぐ色あせ、型崩れするよ
わりとすぐ色あせ、型崩れするよ
474訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 10:06:40.52ID:WSi9FWpK0 じゃ何がいいの?
カーハート頑丈そうだけどダメか
カーハート頑丈そうだけどダメか
475訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 10:42:30.66ID:m97Ky+od0 ノースフェイスのプルオーバーのフリース、20年以上着てるけどまだ着てるよ。
もう部屋着だけどね。破れたり壊れたりしてない。
もう部屋着だけどね。破れたり壊れたりしてない。
476訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 10:50:47.10ID:iHlyrT7yd 20前のは今より品質良かったんじゃない?
中国製?
中国製?
477訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 11:07:40.00ID:m97Ky+od0 今タグ見たんだけど真っ白になってて生産国はわからなかったわw
品質はいい気がするよ。
品質はいい気がするよ。
478訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 11:48:52.26ID:SeGeaZnKd ノースフェイスは誰かが配ってるん?ぐらい街で見かけるよな
みんな着てる
みんな着てる
479訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 14:19:10.74ID:st2zU2p60 ゴールドウィンの日本向けマーケティングだよなぁ
480訴える名無しさん。
2021/01/25(月) 15:08:33.79ID:BAn0emAO0 ノースフェイスのダウン着るくらいならstone island着るわ
482訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 12:51:06.74ID:dEYEoVmcd ロッカウェアーは今ダサい?
てか今もジェイ爺がオーナーやっとるん?
てか今もジェイ爺がオーナーやっとるん?
483訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 13:13:07.62ID:zU+JSccU0 ロカウェアてまだあるの?
484訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 13:30:57.80ID:25HupC2Xd あるよ
アマゾンでたくさん売ってるけどニセモノかな
アマゾンでたくさん売ってるけどニセモノかな
485訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 13:33:37.75ID:p5ompLcca ロカ買うなら現行モデルより20年前の古着を今風に着こなした方が良い
486訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 13:41:31.32ID:Yf8HcxKy0 ヨーヨーチェケラッチョ
487訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 13:47:59.11ID:zU+JSccU0 Jay-Zはだいぶ前にライセンス売ってたらしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Rocawear
https://en.wikipedia.org/wiki/Rocawear
488訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 17:08:51.59ID:uIT7URKv0489訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 17:09:20.20ID:uIT7URKv0 Y’sがダウンの話してるからみんな見てこい
491訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 17:35:16.30ID:Vr5n0aL1M マーヤンのブランドあったよなw
492訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 17:40:54.50ID:zU+JSccU0 モノホン?
493訴える名無しさん。
2021/01/27(水) 21:54:51.14ID:VsDWOvJt0 >>488
BEAR
BEAR
494訴える名無しさん。
2021/01/28(木) 01:22:49.28ID:sgSi3R4J0 >>493
Y’allさんのYouTube見ただろ
Y’allさんのYouTube見ただろ
495訴える名無しさん。
2021/01/28(木) 01:29:44.72ID:N5aVxO490 >>494
しらねー
しらねー
496訴える名無しさん。
2021/01/28(木) 01:30:42.99ID:E91CCnHi0 ダウンならコロンビアとかどう?
流行ってないし良いよな?
流行ってないし良いよな?
497訴える名無しさん。
2021/01/28(木) 01:42:32.34ID:3VMd/hVP0 君達登山でもするのかよ(^ω^)
ダウンジャケットなんかデザインで決めたらいいどうせ街着だし
ダウンジャケットなんかデザインで決めたらいいどうせ街着だし
498訴える名無しさん。
2021/01/28(木) 02:11:43.52ID:iSl9MTBqd いや寒いから防寒重視だね
499訴える名無しさん。
2021/01/28(木) 15:57:14.66ID:0HrGcc5OM オーバーサイズ黒レザーのジャケット、今はもういないのかな
500訴える名無しさん。
2021/01/29(金) 22:15:33.99ID:29CqNiHu0NIKU >>499
俺不良のboy 着てるとかっこいいよな
俺不良のboy 着てるとかっこいいよな
501訴える名無しさん。
2021/01/30(土) 05:01:18.97ID:PlVs6WGYd ストーンアイランドって大学生着てんの?今の学生って金持ってるな
502訴える名無しさん。
2021/01/30(土) 09:54:19.61ID:buAsAJo80 ストーンアイランド買うならノース買うわ
503訴える名無しさん。
2021/01/31(日) 16:18:22.83ID:tLw0t3d90505訴える名無しさん。
2021/02/03(水) 09:50:49.60ID:NegB347Dd ノースの対抗馬パタゴニアは?
506訴える名無しさん。
2021/02/05(金) 21:38:55.68ID:lEIaXH+E0507訴える名無しさん。
2021/02/06(土) 14:39:15.84ID:uoFsLTH90 最近はタトラスがきてる感じだな
508訴える名無しさん。
2021/02/06(土) 20:49:53.80ID:fFi7gV900 タトラスなんて着てるやつ見た事ねえわ
509訴える名無しさん。
2021/02/06(土) 20:58:00.40ID:QVMF3eXRd カーハートって昔ジーンズメイトとかライトオンにあったような気がするからアウトドアー?とかクイックシルバー?とかタウンアンドカントリー?とかの仲間のイケてないブランドかと思ってたわ
そんなにイケてるのか
そういやディッキーズもジーンズメイトにあったしなあ
そんなにイケてるのか
そういやディッキーズもジーンズメイトにあったしなあ
510訴える名無しさん。
2021/02/06(土) 21:47:58.06ID:fFi7gV900 ジーンズメイトて昔はもうちょいまともな服置いてたよな
今みたいなチー牛御用達というよりはストリートファッション初めての中高生が服買ってた
今みたいなチー牛御用達というよりはストリートファッション初めての中高生が服買ってた
511訴える名無しさん。
2021/02/07(日) 00:08:20.11ID:/VYiZQLUd 漢のキックスは黙ってダンロップ、ブリヂストン、スポルディングの3大B Boyご用達ブランド
513訴える名無しさん。
2021/02/08(月) 02:35:31.52ID:0GZmKuEj0 カーハートはwipがヨーロッパ規格でわりかしスタイリッシュていうかワークぽくない
US規格のほうがゴリっとしてて男臭い感じて認識したけど間違いない?
オーバーオールとか着ると全然着心地違うんだよな
US規格のほうがゴリっとしてて男臭い感じて認識したけど間違いない?
オーバーオールとか着ると全然着心地違うんだよな
514訴える名無しさん。
2021/02/09(火) 16:49:25.64ID:BJLm00nAd515訴える名無しさん。
2021/02/09(火) 17:45:29.30ID:mES7cL4U0 スワッガーはどうだい?
516訴える名無しさん。
2021/02/09(火) 18:00:36.45ID:EJQ+eM4M0 >>503
KUDaSAIKUSH
KUDaSAIKUSH
517訴える名無しさん。
2021/02/11(木) 12:40:40.12ID:hYJDAn/Ua ジムジョーンズとかリルウェインが昔してたロックテイストの服装、めちゃダサかったな
518訴える名無しさん。
2021/02/13(土) 23:49:33.71ID:d1lJyESEp FUBU とかのセットアップ古着屋で探してもいいのが出てこない
519訴える名無しさん。
2021/02/14(日) 00:02:43.26ID:QE6fXsOXd 昔あったシャカシャカセットアップまた流行ってほしい
無理か
無理か
520訴える名無しさん。
2021/02/14(日) 09:21:44.18ID:HVKu3Trd0St.V KANI、FUBU、ロカウェアetc
あのへんのブランドは当時学生も着てた。
B系の服屋もまともな店舗もあったけど、黒人を店舗に立たせて陳列されてる商品はほぼ偽物みたいな店舗もかなり多かった。
だからもし古着屋で見つけたとしても、かなりの確率で偽物の可能性高いよ。
正直、真贋見極めるのは無理だと思うわ。
あのへんのブランドは当時学生も着てた。
B系の服屋もまともな店舗もあったけど、黒人を店舗に立たせて陳列されてる商品はほぼ偽物みたいな店舗もかなり多かった。
だからもし古着屋で見つけたとしても、かなりの確率で偽物の可能性高いよ。
正直、真贋見極めるのは無理だと思うわ。
521訴える名無しさん。
2021/02/14(日) 12:02:24.64ID:wcGRFcQtpSt.V 黒人の客引きの服屋で売ってた無許可のラップT価値ついてるてきいてビビったわ
中学生の時の俺に買わせたい
中学生の時の俺に買わせたい
522訴える名無しさん。
2021/02/14(日) 22:10:34.03ID:PxIASwemF 昔スリー6マフィア着てた緑の骸骨のtシャツも、あんな人気出ると思わなかった
523訴える名無しさん。
2021/02/16(火) 00:52:28.67ID:20xKomDNp ものすごい今更な事言うけど今のusのラッパーて全員同じ格好してね?
曲も大抵似てるし
曲も大抵似てるし
524訴える名無しさん。
2021/02/16(火) 01:57:50.44ID:JDrLud+AM 555soul
DCシュー
スケーターとヒップホップが融合して独自ヤンキーファッションが存在してた気がする
DCシュー
スケーターとヒップホップが融合して独自ヤンキーファッションが存在してた気がする
525訴える名無しさん。
2021/02/19(金) 11:57:49.19ID:tIbha0p10 若造なんだけどohli -dayのファッションすごい好き
やっぱりヒップホップ知りたての頃流行ってた服装ていつ見てもかっこいいよね
やっぱりヒップホップ知りたての頃流行ってた服装ていつ見てもかっこいいよね
526訴える名無しさん。
2021/02/20(土) 18:24:35.89ID:OCUUi8Z/0 90年代の西海岸の映像で2PACやドレーやアイスキューブ、イージーEらが、メジャーリーグのパイレーツやホワイトソックスなどの黒色のキャップをかぶっています。
レイダースやドジャースのキャップは分かるんですが、パイレーツやホワイトソックスはどのような意味合いでかぶっていたんでしょうか?
ホワイトソックスやデトロイトタイガースのロゴに使われていたフォントがブラックレターというもので、メキシコや西海岸では人気のもの。
当時のCDジャケットの文字にもよく使用されていた。
当時、西海岸のストリートギャングは各セットのイニシャルと、メジャーリーグの球団のロゴが合致するキャップをかぶっていた。
球団のロゴのイニシャルを独自の言葉に当てはめていた。
ワシントンナショナルズのWはWESTのWなど。
地元のチーム以外のキャップをかぶる理由を探していて上記のエピソードが出てきましたが、真相は結局のところ分かりませんでした。
どなたかご存知の方いましたら教えて頂けませんでしょうか?
レイダースやドジャースのキャップは分かるんですが、パイレーツやホワイトソックスはどのような意味合いでかぶっていたんでしょうか?
ホワイトソックスやデトロイトタイガースのロゴに使われていたフォントがブラックレターというもので、メキシコや西海岸では人気のもの。
当時のCDジャケットの文字にもよく使用されていた。
当時、西海岸のストリートギャングは各セットのイニシャルと、メジャーリーグの球団のロゴが合致するキャップをかぶっていた。
球団のロゴのイニシャルを独自の言葉に当てはめていた。
ワシントンナショナルズのWはWESTのWなど。
地元のチーム以外のキャップをかぶる理由を探していて上記のエピソードが出てきましたが、真相は結局のところ分かりませんでした。
どなたかご存知の方いましたら教えて頂けませんでしょうか?
527訴える名無しさん。
2021/02/21(日) 17:56:47.32ID:AMQqDkXn0 西海岸でも地域によって異なるがブラック×イエローのパイレーツキャップは
メキシコ系ギャングのThe Primera Flatsのシンボル
そして、ホワイトソックスは一般的にSouth Los 13の構成員のシンボル
メキシコ系ギャングのThe Primera Flatsのシンボル
そして、ホワイトソックスは一般的にSouth Los 13の構成員のシンボル
528訴える名無しさん。
2021/02/21(日) 22:52:38.40ID:Q1itBWQj0 昔LOW-TECHってブランドあったよねROCK-TEEの
原宿のCRIBで売ってたやつ あれが好きだった
キックとかリップとかバイトしてた
原宿のCRIBで売ってたやつ あれが好きだった
キックとかリップとかバイトしてた
529訴える名無しさん。
2021/02/22(月) 12:36:57.61ID:MdxcOkDGa 福生とか行けば、まだパチモンくさい黒人の店とか沢山あるのかな
530訴える名無しさん。
2021/02/22(月) 12:46:13.26ID:DSYf+JXa0531訴える名無しさん。
2021/02/22(月) 14:56:08.65ID:aWgATew70532訴える名無しさん。
2021/02/22(月) 15:13:39.86ID:oGLODf730 何故、NWAのキューブとイージーがホワイトソックスを被ったのかは↓の記事でキューブが説明してる
https://www.nbcsports.com/chicago/chicago-white-sox/express-yourself-ice-cube-explains-white-sox-cap-significance-nwa#:~:text=He%20was%20able%20to%20meet,the%20trailblazing%20rap%20group%2C%20N.W.A.&text=%22Chicago%20changed%20their%20colors%20to,it%20was%20perfect%20for%20us%22.
「かつて、シカゴ・ホワイトソックスはトリコロール(青赤白)カラーだったが、色を現在の黒と白に変えた
サウスセントラル・LAの人間はオールド・イングリッシュ・スタイルが好きで
カラーもブラックなので、私たちにとってパーフェクトだった。」
https://www.nbcsports.com/chicago/chicago-white-sox/express-yourself-ice-cube-explains-white-sox-cap-significance-nwa#:~:text=He%20was%20able%20to%20meet,the%20trailblazing%20rap%20group%2C%20N.W.A.&text=%22Chicago%20changed%20their%20colors%20to,it%20was%20perfect%20for%20us%22.
「かつて、シカゴ・ホワイトソックスはトリコロール(青赤白)カラーだったが、色を現在の黒と白に変えた
サウスセントラル・LAの人間はオールド・イングリッシュ・スタイルが好きで
カラーもブラックなので、私たちにとってパーフェクトだった。」
533訴える名無しさん。
2021/02/22(月) 21:43:01.91ID:aWgATew70 >>532
インタビュー動画探して頂いてありがとうございます。
「カラーもブラックだったので〜」
の部分ですが、これはクリップスは青色でブラッズは赤色。
なので青色でも赤色でもない色。
自身の肌の色が黒色なのでブラック。
この2つがパッと浮かんだんですが
どちらだと解釈すればいいと思われますか?
他に何か別の意味があるんでしょうか
インタビュー動画探して頂いてありがとうございます。
「カラーもブラックだったので〜」
の部分ですが、これはクリップスは青色でブラッズは赤色。
なので青色でも赤色でもない色。
自身の肌の色が黒色なのでブラック。
この2つがパッと浮かんだんですが
どちらだと解釈すればいいと思われますか?
他に何か別の意味があるんでしょうか
534訴える名無しさん。
2021/02/22(月) 21:51:46.96ID:oGLODf730 分かりづらくてゴメンナサイ
「カラーも”ブラック”なので、私たち黒人にとってパーフェクトだった。」
と説明しています。
「カラーも”ブラック”なので、私たち黒人にとってパーフェクトだった。」
と説明しています。
535訴える名無しさん。
2021/02/22(月) 22:16:30.82ID:aWgATew70536訴える名無しさん。
2021/02/24(水) 21:33:55.63ID:aUArxcqh0 暖かくなってきてビーニー以外の被り物欲しくなってきたな
みんななに被ってる?
みんななに被ってる?
537訴える名無しさん。
2021/02/24(水) 22:33:35.48ID:hC3ZQ6otr この質問欄はおそらくNEWERA以外って事だよね。
ハットはちょっと難しいからワークキャップやハンチング帽とかになるのかな。
あとキャンプとか釣りでかぶるハットとか。
ハットはちょっと難しいからワークキャップやハンチング帽とかになるのかな。
あとキャンプとか釣りでかぶるハットとか。
538訴える名無しさん。
2021/02/25(木) 00:30:34.59ID:1OeF+at60 正直人を選ぶとは思うけどロールキャップ(例えばベトンシレとか)なんかは割と上品だしそこそこ合わせやすくて気に入ってる
539訴える名無しさん。
2021/02/26(金) 14:52:24.88ID:uxbnWKuC0540訴える名無しさん。
2021/02/26(金) 15:12:26.32ID:pcRKllCLr お問合せテレグラム⇒ ID @tokumeiipSIM
【匿名ステルス携帯販売価格】
050から始まるIP電話を利用していただけます。
利用期間 【国内SIMカード】
◆12ヶ月間
※多少時期により変化いたします。
【SIMカードの種類】12ヶ月間
◆月5Gプラン¥30000
◆月10Gプラン¥40000
◆月20Gプラン¥45000
◆月50Gプラン¥55000
◆月100Gプラン¥65000
■本体料金
◆携帯端末料金 Android本体1台 \6000 ∼ 要相談
(iPhone希望の場合は別途追加料金で対応可能)
+
◆各プランSIMカード料金
+
◆別途オプション料金1件に付き\2000∼
(VISA等の電子決済サービスなどの代行)
+
◆送料一律 \1000
【匿名ステルス携帯販売価格】
050から始まるIP電話を利用していただけます。
利用期間 【国内SIMカード】
◆12ヶ月間
※多少時期により変化いたします。
【SIMカードの種類】12ヶ月間
◆月5Gプラン¥30000
◆月10Gプラン¥40000
◆月20Gプラン¥45000
◆月50Gプラン¥55000
◆月100Gプラン¥65000
■本体料金
◆携帯端末料金 Android本体1台 \6000 ∼ 要相談
(iPhone希望の場合は別途追加料金で対応可能)
+
◆各プランSIMカード料金
+
◆別途オプション料金1件に付き\2000∼
(VISA等の電子決済サービスなどの代行)
+
◆送料一律 \1000
541訴える名無しさん。
2021/03/06(土) 13:38:00.69ID:rHNuecHk0 >>520
そんなもん田舎のチンピラDQNしか着てない
ちゃんと日本でヒップホップ聴いてクラブで遊んだりしていたらそんな格好はしないし、
金積まれても恥ずかしくて着れない
田舎のヤクザ崩れのイキリチンピラやHIPHOPを根底から勘違いしたチンピラに憧れてるヤンキーしか着てない
そんなもん田舎のチンピラDQNしか着てない
ちゃんと日本でヒップホップ聴いてクラブで遊んだりしていたらそんな格好はしないし、
金積まれても恥ずかしくて着れない
田舎のヤクザ崩れのイキリチンピラやHIPHOPを根底から勘違いしたチンピラに憧れてるヤンキーしか着てない
542訴える名無しさん。
2021/03/06(土) 16:07:21.29ID:foa+x1W5M 結局コスプレだよ
543訴える名無しさん。
2021/03/06(土) 17:34:14.31ID:Npr2uBZz0 まあカナイのセットアップなんて着て外は歩けないよな。寝巻きとかにするつもりじゃね?
544訴える名無しさん。
2021/03/09(火) 08:23:59.12ID:aZ47M7iA0545訴える名無しさん。
2021/03/09(火) 19:40:25.17ID:DE7fmIf2a three6mafiaとかfatnick好きそう
546訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 00:07:44.68ID:J1NoIjBv0 無駄に若作りしないで下ディッキーズでも履けば渋くなりそう
547訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 00:30:33.47ID:KtrgF8SE0 無地パーカーかスウェットにディッキーズ、チャックテイラー かAF1ばかり着てる
548訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 02:26:38.90ID:SgrR13jn0 バックチャンネルってまだブランド続いてるんだな。びっくりだわ
549訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 11:47:49.51ID:n+0KwpLO0 あのブランドって15年ぐらい昔からあるけど全く魅力感じないんだよな
550訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 12:09:13.46ID:aEMpHFxl0 わかる
551訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 12:33:22.46ID:KsPtmFTea 誰がやってるんだっけ
552訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 19:07:04.67ID:KtrgF8SE0 これ言い出したらキリないんだけど、一般人キメキメなやつって音楽全然知らんよね
553訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 19:29:58.92ID:X1s+++vA0 音源にお金かけていたらおしゃれに気を使うのは難しいという人、昔はかなりいたんじゃないかな。
他にもストリートに関係する趣味はあって、広く浅く楽しんでたりするともっと大変。
無地のシャツ、無地のトレーナーに冬はビーニーとかになってくるよね。
他にもストリートに関係する趣味はあって、広く浅く楽しんでたりするともっと大変。
無地のシャツ、無地のトレーナーに冬はビーニーとかになってくるよね。
554訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 19:35:09.68ID:N99Dg5BVa555訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 19:43:40.12ID:n+0KwpLO0 別にいいんじゃないか
音楽の知識でマウント取った所でブラックやラティーノから見たら唯のコスプレアジア人だしな
皆それぞれ楽しんだら良いよ
音楽の知識でマウント取った所でブラックやラティーノから見たら唯のコスプレアジア人だしな
皆それぞれ楽しんだら良いよ
556訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 20:12:41.89ID:N99Dg5BVa マウントじゃなくて単にそうやつがいるって話でしょ
557訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 22:32:02.06ID:X1s+++vA0 いつの時代も音源聞かないやつは「ダサい」と言われる。
それが許されるのは、服屋やライターやダンサー等のいわゆる「プレイヤー」だけ。
最近つべで2000年代のファッションを語るチャンネルで
音源を聞かないやつは〜
ファッションだけのやつは〜
スニーカーだけのやつは〜
と色々な回で毎回ボロッカスに言っていて、しかも当てはまるから辛くてしょうがなかった。
それが許されるのは、服屋やライターやダンサー等のいわゆる「プレイヤー」だけ。
最近つべで2000年代のファッションを語るチャンネルで
音源を聞かないやつは〜
ファッションだけのやつは〜
スニーカーだけのやつは〜
と色々な回で毎回ボロッカスに言っていて、しかも当てはまるから辛くてしょうがなかった。
558訴える名無しさん。
2021/03/10(水) 23:15:02.06ID:ZYB11qTD0 Listen to Prayer Days (prod.BILL JAKE BEATS) by henryFerg on #SoundCloud
https://soundcloud.app.goo.gl/AYK14
https://soundcloud.app.goo.gl/AYK14
559訴える名無しさん。
2021/03/11(木) 01:28:16.53ID:9WgydoBPa 英語もたいして分からないのに音源きいた所で何も変わらんだろw
560訴える名無しさん。
2021/03/11(木) 09:35:46.60ID:vlWaxJtja ストリートカルチャーはポーザーに厳しいからね
562訴える名無しさん。
2021/03/11(木) 12:00:54.34ID:OHW70jEGH 俺は英語あまり分からないけど音として聴いてて心地良い曲や上がるような曲ってやっぱあるじゃん
あとそのラッパーの生い立ちとか調べて聴くとより良いね
単純にヒップホップの音って最高なんだよね
1番好きな音です
あとそのラッパーの生い立ちとか調べて聴くとより良いね
単純にヒップホップの音って最高なんだよね
1番好きな音です
563訴える名無しさん。
2021/03/11(木) 12:44:32.02ID:iqts1GGna どうでもいい質問なんですけど、向こうのコンバースはレギュラーモデル的な位置がct70なの?それとも向こうも向こうで日本と同じようなオールスターとct70が両方なの?
564訴える名無しさん。
2021/03/11(木) 14:12:11.55ID:IqyJf/qGa リリック理解せず聞いてるのって、変な日本語が書かれたTシャツ着てる外国人みたいなもんじゃないかな
音が好きってのは納得
音が好きってのは納得
565訴える名無しさん。
2021/03/11(木) 14:14:11.65ID:8nChnCah0 ブルーハーツの甲本も言ってたな
歌詞なんかわからず聴いてるって
ただ曲がかっこいいから
いつも聴くとやる気が出る曲があるんだけどその歌詞はネガティブな歌詞だったりとか
歌詞なんかわからず聴いてるって
ただ曲がかっこいいから
いつも聴くとやる気が出る曲があるんだけどその歌詞はネガティブな歌詞だったりとか
566Yung Yakuza ◆kpOT//U7CM
2021/03/13(土) 23:21:02.00ID:iY2Q+oajd ビーニーだと暑くなってきたんで春夏用にニューエラのヤンキースキャップ買いました
4000円ぐらいのを買おうとしたんですが値段がほぼ倍で同じようなデザインのゴアテックス版があって迷ったんですがそっちにしました
4000円ぐらいのを買おうとしたんですが値段がほぼ倍で同じようなデザインのゴアテックス版があって迷ったんですがそっちにしました
567訴える名無しさん。
2021/03/15(月) 02:15:10.82ID:7sO1goOG0 ジャージ履くのがオシャレになったきっかけってなんだろうね(^ω^)
568訴える名無しさん。
2021/03/15(月) 03:04:18.51ID:EqcCNVAI0 RUNDMCのアディダスはジャージ人気にかなり貢献したと思う
569訴える名無しさん。
2021/03/16(火) 07:23:26.03ID:Pil9amdx0 90年代後半〜2000年代前半に日本でウェッサイブームやローライダーブームがありました。
当時住んでいた地域は特にウェッサイやストリートギャングの影響が強く、全身青色の格好や青色のアイテムを身につけた、クリップスのようなファッションをよく見かけました。
その時流行っていたファッションアイテムの一つに、NCAAのロゴが入った物があったと記憶しています。
ノースカロライナ大やデューク大、ミシガン大などの青色が入ったアイテムをよく見かけた記憶があり、今でもカレッジ物を探すとタグや商品説明にウェッサイやローライダーなどもキーワードが入っていたりします。
これらのNCAAのアイテムが流行った理由やきっかけは何だったのか知りたいのですが、ご存知の方いますでしょうか?
またブラッズのように赤色を取り入れた格好をしていた方達が、取り入れていたカレッジ物はどこの大学だったのかも合わせて知りたいです。
よろしくお願いします。
当時住んでいた地域は特にウェッサイやストリートギャングの影響が強く、全身青色の格好や青色のアイテムを身につけた、クリップスのようなファッションをよく見かけました。
その時流行っていたファッションアイテムの一つに、NCAAのロゴが入った物があったと記憶しています。
ノースカロライナ大やデューク大、ミシガン大などの青色が入ったアイテムをよく見かけた記憶があり、今でもカレッジ物を探すとタグや商品説明にウェッサイやローライダーなどもキーワードが入っていたりします。
これらのNCAAのアイテムが流行った理由やきっかけは何だったのか知りたいのですが、ご存知の方いますでしょうか?
またブラッズのように赤色を取り入れた格好をしていた方達が、取り入れていたカレッジ物はどこの大学だったのかも合わせて知りたいです。
よろしくお願いします。
570訴える名無しさん。
2021/03/20(土) 00:21:40.55ID:ddkBWzKj0 >>569
俺は今44歳だが16〜17歳くらいの時、西暦で言うと1992〜1993ごろ既にNCAAものがファッション誌に登場していたよ
カレッジ物のキャップやパーカー、ブルゾン、コーチジャケットなど売っていたよ
ほとんどバスケ関係だったと思う
日本ではファッション誌が売りたいから仕掛けてるって感じだよ大した理由はない
今現在のようにファッションの選択肢も少なく、当時はアメカジが流行ってたから
チャンピオン製、あとはSTARTER製かな
赤は覚えてないけどSTARTERとかでググれば画像出てくるんじゃないの?
俺は今44歳だが16〜17歳くらいの時、西暦で言うと1992〜1993ごろ既にNCAAものがファッション誌に登場していたよ
カレッジ物のキャップやパーカー、ブルゾン、コーチジャケットなど売っていたよ
ほとんどバスケ関係だったと思う
日本ではファッション誌が売りたいから仕掛けてるって感じだよ大した理由はない
今現在のようにファッションの選択肢も少なく、当時はアメカジが流行ってたから
チャンピオン製、あとはSTARTER製かな
赤は覚えてないけどSTARTERとかでググれば画像出てくるんじゃないの?
571訴える名無しさん。
2021/03/20(土) 16:09:36.68ID:ft3hGtTf0 >>570
92年から93年のバスケの大きなトピックスはなんだったか考えてみると、アメリカではジョーダンが所属していたシカゴブルズが91年から93年にNBAの優勝。
日本では少年ジャンプでスラムダンクが連載していた時期と同じくらいですね。
教えてくださりありがとうございます。
92年から93年のバスケの大きなトピックスはなんだったか考えてみると、アメリカではジョーダンが所属していたシカゴブルズが91年から93年にNBAの優勝。
日本では少年ジャンプでスラムダンクが連載していた時期と同じくらいですね。
教えてくださりありがとうございます。
572訴える名無しさん。
2021/03/21(日) 17:59:01.08ID:SzOuE/Dk0 おっさんやけど、badhopの真似して最近はずっとスキニー
573訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 00:11:54.10ID:Y77UjmdP0 >>572
スキニーなんてもうチンピラしか履かないだろ
スキニーなんてもうチンピラしか履かないだろ
574訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 00:17:53.85ID:YlvxulgL0 男はディッキーズやろがい
575訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 00:57:40.20ID:BJZZs/hxd 勝新太郎のメンヘラオカマアカウント
576訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 03:24:32.54ID:aQqJdZIZ0 なんか色々回帰してクソデカい服着るようになってきた。
577訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 07:15:38.20ID:M1JBwR8I0 スキニーは疲れる
578訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 11:04:19.82ID:svBBm21ud モーホーじゃねえんだからよ
漢がピタピタのスボンなんか
みっともなくて履けるかい
漢がピタピタのスボンなんか
みっともなくて履けるかい
579訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 11:41:15.79ID:Y77UjmdP0 てかスキニー履くと金玉痛くなるの俺だけ?
584訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 14:43:43.67ID:n2BdWCtG0 ムートンが伸び悩んでるのは、金に汚く目立ちたがりのファッションデザイナーkidblazzに、寄生されているから。
585訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 15:17:45.32ID:01xXISqH0 30年くらい前に韓国行った時、若者はダボダボのGUESSのジーンズ履いてた
586訴える名無しさん。
2021/03/27(土) 23:57:29.55ID:Y77UjmdP0 >>585
韓国人て制服のスラックスもスキニーにするような連中なのに当時はそんなもんだったのか
韓国人て制服のスラックスもスキニーにするような連中なのに当時はそんなもんだったのか
587訴える名無しさん。
2021/03/29(月) 01:19:02.59ID:Stiym9WK0 Carhartt wipじゃだめですか?
588訴える名無しさん。
2021/03/30(火) 17:18:48.87ID:6q3LboXc0 ニューエラのキャップのツバ裏やっとグレー復刻したのかよ あれが無くなったから買う気しなかったよな
589訴える名無しさん。
2021/03/30(火) 20:39:11.12ID:2G3clyVg0 そんなとこ誰も見とらんよ
590訴える名無しさん。
2021/03/30(火) 23:55:03.58ID:afBnVZzq0 今アメリカではツバ裏の色をカスタムしたニューエラが人気で、国内でもじわじわと広がってるよ
591訴える名無しさん。
2021/03/31(水) 01:01:31.51ID:XBqhzuf50 誰も見てなくても全然違うから。>>589お前だせーんだからこのスレ来んなよ。俺はお前と違ってこだわりまくってるから
592訴える名無しさん。
2021/03/31(水) 01:15:03.35ID:8Uw1jqCy0 キャップのツバ裏はグリーンがいいな
593訴える名無しさん。
2021/04/01(木) 14:49:04.15ID:HBxkrQjLa パックのタンクトップどこで買ってる?
594訴える名無しさん。
2021/04/02(金) 10:17:14.62ID:grsiEwAMM ニューエラさんは昔みたいにEKシリーズとかいうハンチングやベレーを出してほしい
まぁ誰も買わないからなくなったんだろけど
まぁ誰も買わないからなくなったんだろけど
595訴える名無しさん。
2021/04/02(金) 14:58:05.57ID:7174BLwwd ハンチングなんて今日び千原せいじぐらいしか被らんやろ
596訴える名無しさん。
2021/04/02(金) 18:24:48.08ID:SSP3gowTa 今日び
597訴える名無しさん。
2021/04/03(土) 09:16:52.18ID:+vMw0e3h0 ハンチングにグラサンは童子兄さん
598訴える名無しさん。
2021/04/03(土) 12:37:37.03ID:LZCc6G100 >>593
最寄りのbboyshopで
最寄りのbboyshopで
599訴える名無しさん。
2021/04/03(土) 18:00:39.84ID:WeucO6w9r 夏にタンクトップ下に着る奴いる?あつくねーの?
俺は無理だからTシャツ直接きとるわ
俺は無理だからTシャツ直接きとるわ
600訴える名無しさん。
2021/04/03(土) 18:30:56.17ID:q4kKUAMO0 俺は昔から下にもう一枚Tシャツ着る派
タンクトップはなんか嫌
ブラジャー着けてるみたいに見える
タンクトップはなんか嫌
ブラジャー着けてるみたいに見える
601訴える名無しさん。
2021/04/03(土) 22:18:31.90ID:GfbNvO8p0602訴える名無しさん。
2021/04/04(日) 10:04:42.01ID:tdqTZZ4100404 90年代は網シャツが安かったからTシャツの下に下によく着てた
今網シャツって高くなったんだね もう着る年齢でもないですが
今網シャツって高くなったんだね もう着る年齢でもないですが
603訴える名無しさん。
2021/04/06(火) 01:59:46.36ID:EhW+6i7A0 >>583
わかる。なんか歳とって経済的に余裕が出てきて、自分が着たい服着るようになった結果、着たい服が中高のときにハマってた服に戻った。
わかる。なんか歳とって経済的に余裕が出てきて、自分が着たい服着るようになった結果、着たい服が中高のときにハマってた服に戻った。
604訴える名無しさん。
2021/04/06(火) 02:43:19.84ID:Zk4twLLI0 細い服体型に合わないからオーバーサイズの流れは有難い
606訴える名無しさん。
2021/04/06(火) 21:59:16.52ID:fJj5nZ/y0 中学一年からヒップホップ聴き始めて、40歳も過ぎたけど、ほんまにファッションも音楽もヒップホップだけはやめれんな
いまだに迷彩柄とかも好きやし
いまだに迷彩柄とかも好きやし
607訴える名無しさん。
2021/04/06(火) 22:31:11.24ID:dz+tW1LJ0 わしもや
608訴える名無しさん。
2021/04/06(火) 22:49:53.05ID:ySdsBBeO0 HIPHOPファッションといえば2000年代前半くらいの
ダボダボオーバーサイズが一番好きだな
カニエウェストとかが見事に根絶してくれたけど
ダボダボオーバーサイズが一番好きだな
カニエウェストとかが見事に根絶してくれたけど
609訴える名無しさん。
2021/04/06(火) 23:05:47.06ID:JIa/Qd5T0 あんときはなんだかんだよかったかもしんないww
いや、黒歴史かwwwww
あまりにサイズデカすぎて笑っちまうだろあれwww
いや、黒歴史かwwwww
あまりにサイズデカすぎて笑っちまうだろあれwww
610訴える名無しさん。
2021/04/06(火) 23:33:24.01ID:ySdsBBeO0 まあたしかに、今は絶対にできないけどね
611訴える名無しさん。
2021/04/07(水) 00:15:49.85ID:fs/ZAfId0 2000年くらいの時って、2ちゃんヒップホップ板が荒れまくってた時代だよな 格好が目立つから陰キャラからは標的にされてたな
612訴える名無しさん。
2021/04/07(水) 00:25:19.01ID:d9PfBjcj0 >>608
そんなの地方田舎のヤクザにもなれないようなチンピラ崩れと、それに憧れてる予備軍しか着てないだろ
そんなの地方田舎のヤクザにもなれないようなチンピラ崩れと、それに憧れてる予備軍しか着てないだろ
614訴える名無しさん。
2021/04/07(水) 06:53:23.53ID:CxUcgRRCd 確かに
若くてもヒョロくてちっこいおじさんみたいな日本人には着こなせないわな
若くてもヒョロくてちっこいおじさんみたいな日本人には着こなせないわな
615訴える名無しさん。
2021/04/07(水) 10:32:27.61ID:fs/ZAfId0 そんなの自己満だからいくら陰で言ったところで誰も聞かないわな
616訴える名無しさん。
2021/04/09(金) 09:19:59.07ID:knr1VFrM0 しかし今のアメリカの若い黒人って、どいつも窮屈そうな
タイトなファッションしてる奴ばっかだな
似合ってるからまあいいけど
タイトなファッションしてる奴ばっかだな
似合ってるからまあいいけど
617訴える名無しさん。
2021/04/09(金) 12:00:16.62ID:tKpGxDNp0 トラビスやカニエのせい?
618訴える名無しさん。
2021/04/09(金) 22:20:38.37ID:/wV4pfDi0 黒人達はいくらタイトになっても、腰ばきはやめんな
620訴える名無しさん。
2021/04/10(土) 17:01:42.54ID:ASUvhG/i0 いや、フェティワップが先駆けだね
621訴える名無しさん。
2021/04/10(土) 17:03:02.45ID:pMKAqJBQd ジャスティンビーバーだろ
622訴える名無しさん。
2021/04/13(火) 10:05:08.37ID:PDsnX36Kd 最近guessパンとかラルフローレン着てるわ
懐かしい
懐かしい
623訴える名無しさん。
2021/04/13(火) 17:40:08.12ID:s6Fs2X0tp >>1
◆◆◆「創,価,学,会,」の集団ストーカーに注意◆◆◆
札幌の悪徳ライブハウスSound Lab Moleの大嶋(オオシマ)店長は集団ストーカー
・卑猥投稿、誹謗中傷、ファン叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺泣き寝入りに追い込む集ストネット工作 (ソース https://imgur.com/a/2EqB0YU )
・配信ライブ詐欺で卑怯にお金を巻き上げる
(ソース→ https://imgur.com/a/nktaiRM )
・杜撰なコロナ対策で35人感染者のクラスターを発生させた
(ソース https://imgur.com/a/j1tKDPM )
大嶋の顔画像5枚↓ @ohshima0040
https://imgur.com/a/1ScFLYc
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙暴露!
大嶋智洋 は集団ストーカー 🚨
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50
「 Sound Lab Mole 中国共産党 」で検索
・東京の無名DJ 「なんちゃらロック」ことウメロック(本名:木村正敏)は集団ストーカー
顔画像集↓ @ume_rock
https://imgur.com/a/GVJAjI8
(ゴミ漁りして個人情報収集やストーキング)
(女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者)
ウメロックの悪事を一挙大暴露↓
⚠ ume-rock は悪質な集団ストーカー!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50 jfdkdl
「 木村正敏 集団ストーカー 」で検索
◆◆◆「創,価,学,会,」の集団ストーカーに注意◆◆◆
札幌の悪徳ライブハウスSound Lab Moleの大嶋(オオシマ)店長は集団ストーカー
・卑猥投稿、誹謗中傷、ファン叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺泣き寝入りに追い込む集ストネット工作 (ソース https://imgur.com/a/2EqB0YU )
・配信ライブ詐欺で卑怯にお金を巻き上げる
(ソース→ https://imgur.com/a/nktaiRM )
・杜撰なコロナ対策で35人感染者のクラスターを発生させた
(ソース https://imgur.com/a/j1tKDPM )
大嶋の顔画像5枚↓ @ohshima0040
https://imgur.com/a/1ScFLYc
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙暴露!
大嶋智洋 は集団ストーカー 🚨
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50
「 Sound Lab Mole 中国共産党 」で検索
・東京の無名DJ 「なんちゃらロック」ことウメロック(本名:木村正敏)は集団ストーカー
顔画像集↓ @ume_rock
https://imgur.com/a/GVJAjI8
(ゴミ漁りして個人情報収集やストーキング)
(女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者)
ウメロックの悪事を一挙大暴露↓
⚠ ume-rock は悪質な集団ストーカー!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50 jfdkdl
「 木村正敏 集団ストーカー 」で検索
624訴える名無しさん。
2021/04/14(水) 02:07:04.72ID:w5vUD8Zt0 guessパンかあ
やっぱ2000年前後のファッションは良かった
個人的には極端に細身の格好は嫌いだな
スヌープドッグみたいな細すぎず太すぎない格好がいいな
やっぱ2000年前後のファッションは良かった
個人的には極端に細身の格好は嫌いだな
スヌープドッグみたいな細すぎず太すぎない格好がいいな
625訴える名無しさん。
2021/04/14(水) 07:53:51.95ID:0iB9trwgd 90年代にダンスやってたけどみんなguessパンだったなぁ
626訴える名無しさん。
2021/04/14(水) 08:06:17.11ID:CfIX/crja スヌープ・ドッグは体格がほかと違うからなぁ
あれはズルい
あれはズルい
627訴える名無しさん。
2021/04/14(水) 08:24:42.55ID:pCg6k8DZd ビギーがいちばんおしゃれだろ
628訴える名無しさん。
2021/04/14(水) 08:37:52.83ID:4aHpITGR0 ウィズカリファとかトラビスもスタイル良いな
629訴える名無しさん。
2021/04/14(水) 15:31:12.15ID:0TUcxhvEd メソッドマンが1番格好いい
630訴える名無しさん。
2021/04/14(水) 15:34:12.92ID:1mmy1lK7d メソッドマン最高
631訴える名無しさん。
2021/04/15(木) 22:41:55.29ID:zJeS+ndya My adidas!!
632訴える名無しさん。
2021/04/17(土) 08:24:31.16ID:zVyGNNB20 スタイル否定するヤツは周りにかっこいい友達いなかっただけだろうな。こんなとこで言ってもだが笑
633訴える名無しさん。
2021/04/17(土) 22:26:48.71ID:oO5qsGGEa H&Mで十分 安いしhiphop的にお洒落
634訴える名無しさん。
2021/04/19(月) 11:58:39.36ID:e6BQ83wRd やっぱ90年代かなぁ
636訴える名無しさん。
2021/04/19(月) 15:41:12.24ID:b0e9Mo0Id ポロスポーツがええね
637訴える名無しさん。
2021/04/19(月) 19:54:19.43ID:PfTXWxaw0 キャップ斜めかぶりしてた頃は忘れたい
638訴える名無しさん。
2021/04/19(月) 23:30:45.34ID:+PXUfCoo0 そこまではずべきではないけど定着はしなかったな
あとはズボン片足捲り あれもアメリカではおじさん達の圧で無くなったな
あとはズボン片足捲り あれもアメリカではおじさん達の圧で無くなったな
639訴える名無しさん。
2021/04/19(月) 23:51:37.21ID:08H1zDgyp ズボン片足捲りって銃は持ってないとかのアピールだった?
640訴える名無しさん。
2021/04/20(火) 02:03:56.38ID:sWBRTb3p0641訴える名無しさん。
2021/04/20(火) 03:10:48.15ID:8OxouO84p poloが王道
642訴える名無しさん。
2021/04/20(火) 06:13:54.82ID:JmMuHE6g0 GAPたまに当たりがある
643訴える名無しさん。
2021/04/20(火) 08:52:42.07ID:j/gTp/Dvd alive tv良く見たわ
644訴える名無しさん。
2021/04/20(火) 09:02:41.19ID:g/Fdh5vud 代官山にあったアットファーストって店に良く買いに行ってた
645訴える名無しさん。
2021/04/20(火) 12:52:36.92ID:HiXVyQFua 昔はエアフォース1普通のabcマートにあったのに最近でかい店舗にしかないね
646訴える名無しさん。
2021/04/20(火) 16:58:10.29ID:PRyyUvVO0 丁度2ちゃんが出来た時は荒れまくっててB系叩きが半端なかったな それにアメリカではおじさんとかも居たからめちゃくちゃだったな、収集つかないくらいにw
647訴える名無しさん。
2021/04/22(木) 11:32:56.82ID:lvM46JBOd 古着屋でゲスパンのブラック買ってきた
やはり良いね
やはり良いね
648訴える名無しさん。
2021/04/22(木) 14:53:20.46ID:oC3zcf6d0 俺的にはカルバンクライン
649訴える名無しさん。
2021/04/22(木) 17:14:00.87ID:KD1k7cHg0 カルバンクラインって何でバギーパンツなんか出してんだ 欲しいな
650訴える名無しさん。
2021/04/22(木) 19:17:40.40ID:nIq5U4s4a 腿から裾にかけてテーパードした太いパンツがやっぱ良いね
651訴える名無しさん。
2021/04/22(木) 20:04:30.52ID:mwQpKbDQ0 結構00年代ぽい格好してるbboy は見るけどラッパーは最近見ないよね
652訴える名無しさん。
2021/04/24(土) 00:01:06.80ID:H7vZywx80 カーハートのマスク、息できないんだけどwww
653訴える名無しさん。
2021/04/24(土) 02:58:40.16ID:Vqo7hmTz0 >>652
ワーク系の服は生地がヘビーな方がいいだろ
ワーク系の服は生地がヘビーな方がいいだろ
654訴える名無しさん。
2021/04/24(土) 07:12:33.72ID:lbmuIzyT0 そんなアホな話あるか
655訴える名無しさん。
2021/04/24(土) 10:32:37.77ID:xUKH3BA3d guessパンなら夏に向けてショーツが欲しいな
それかrrlのカーゴショーツ
それかrrlのカーゴショーツ
656訴える名無しさん。
2021/04/27(火) 03:26:23.87ID:PgR29DNf0 むかしAV観てたらチョコボール向井がFUBUのTシャツ着てて
ちょっとびっくりしたことがある
当時の彼はものすごく体格良かったからけっこう似合ってた
ちょっとびっくりしたことがある
当時の彼はものすごく体格良かったからけっこう似合ってた
657訴える名無しさん。
2021/04/27(火) 21:32:22.59ID:TY+2QFqB0 彼は若い頃ものすごい男前
658訴える名無しさん。
2021/05/17(月) 10:47:34.24ID:nToboIUU0 デブ時代のMUROの着こなしがいまだに好きだわ
ラルフとかJCREWをオーバーサイズで着て
わりかし品の良い感じで
足元はクラークスのモカシンとかな
ラルフとかJCREWをオーバーサイズで着て
わりかし品の良い感じで
足元はクラークスのモカシンとかな
659訴える名無しさん。
2021/05/17(月) 19:29:00.24ID:tPL4G+1S0660訴える名無しさん。
2021/05/17(月) 19:30:28.83ID:tPL4G+1S0 >>658
ムロはデブじゃ無くなってからファッションが意味不明な物になっていったな わけわからんもんばっか売ってた
ムロはデブじゃ無くなってからファッションが意味不明な物になっていったな わけわからんもんばっか売ってた
661訴える名無しさん。
2021/05/18(火) 02:09:16.39ID:x9Sez42dp 王道はpoloだね。mid90sあたりのシャレた東京はハイブランドをhiphopにいかに着るかN.Y.に完全に近かった。 armani dkny girbaud gucci等.. 後半late90sは
poloは勿論 ハイブラはdolce&gabbana prada versace
ICEBERG 2010以降はdopeさが無くなった白い文化が入りすぎてレイバーみたいなのとか..
poloは勿論 ハイブラはdolce&gabbana prada versace
ICEBERG 2010以降はdopeさが無くなった白い文化が入りすぎてレイバーみたいなのとか..
662訴える名無しさん。
2021/05/18(火) 02:10:36.35ID:x9Sez42dp >>644
初期は92poloみつける穴場だった。
初期は92poloみつける穴場だった。
663訴える名無しさん。
2021/05/18(火) 02:20:51.56ID:iLVIBXlr0664訴える名無しさん。
2021/05/18(火) 19:42:00.93ID:H9svXnCS0 最近服買いまくってるのに何故か着てないなぁって思ったら某球団のユニや引退選手の記念Tとか試合でもなきゃかぶれないニューエラとかでござった
665訴える名無しさん。
2021/05/18(火) 20:02:47.99ID:iLVIBXlr0 >>661
>王道はpoloだね。mid90sあたりのシャレた東京はハイブランドをhiphopにいかに着るかN.Y.に完全に近かった。 armani dkny girbaud gucci等.. 後半late90sは
>poloは勿論 ハイブラはdolce&gabbana prada versace
>ICEBERG 2010以降はdopeさが無くなった白い文化が入りすぎてレイバーみたいなのとか..
アルマーニもDKNYもジルボーもハイブランドではねーべ。勿論安ブランドじゃねえけど。今はみんな安っぽくなっちゃってるね。
>王道はpoloだね。mid90sあたりのシャレた東京はハイブランドをhiphopにいかに着るかN.Y.に完全に近かった。 armani dkny girbaud gucci等.. 後半late90sは
>poloは勿論 ハイブラはdolce&gabbana prada versace
>ICEBERG 2010以降はdopeさが無くなった白い文化が入りすぎてレイバーみたいなのとか..
アルマーニもDKNYもジルボーもハイブランドではねーべ。勿論安ブランドじゃねえけど。今はみんな安っぽくなっちゃってるね。
666訴える名無しさん。
2021/05/18(火) 20:19:59.07ID:xIpAcJd/0 ラップT集めてました
667訴える名無しさん。
2021/05/24(月) 07:56:54.05ID:U+MD3DEdd エリートフォースカッコよかったな
668訴える名無しさん。
2021/06/04(金) 15:37:27.87ID:8cbCnr/2a ワイズはファッションマザファッカーだよ
褒めてる
褒めてる
669訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 09:24:37.87ID:JVbwCSRd0 お前らゴールドネックレス着けてる?
670訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 09:35:12.73ID:9m9jo+8R0 叩き怖いからつけてない
672訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 09:39:28.51ID:Vl+n02WCa MLBアイテム取り入れちゃうな。ニューエラじゃなくて
673訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 09:52:32.40ID:9m9jo+8R0674訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 09:54:29.50ID:Vl+n02WCa マジレスすりゃいい?
うわあ…ダセエ…
うわあ…ダセエ…
675訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 12:05:37.33ID:glf2J9T60 靴下ってどんくらいで買い替える?
677訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 15:56:15.36ID:Vl+n02WCa 4年置き💙
678訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 16:11:29.16ID:61+U++mVd https://i.imgur.com/chj1aYg.jpg
やっぱケニーG最高
やっぱケニーG最高
679訴える名無しさん。
2021/06/07(月) 17:52:14.51ID:wuwHym750 gapのやつ出すのか出さないのかはっきりして
680訴える名無しさん。
2021/06/08(火) 20:01:28.24ID:AmlwXTwQa やっぱゴールドネックレス欲しいわ
20万くらいでどうにかならんかな
20万くらいでどうにかならんかな
681訴える名無しさん。
2021/06/08(火) 22:20:23.42ID:cIiM2ECD0 金は資産だから知り合いから安く譲ってもらう
もしくは18kじゃなくて10kや14kに活路を見出すしかなさそう
もしくは18kじゃなくて10kや14kに活路を見出すしかなさそう
682訴える名無しさん。
2021/06/09(水) 03:21:11.96ID:EWmwS/vM0 10kネックレスなんて今時中学生も買わんだろ
ゲイザブロウじゃあるまいし
ゲイザブロウじゃあるまいし
683訴える名無しさん。
2021/06/12(土) 16:49:26.54ID:HtwZLvPza 白いハイソックス買いたいんだがみんなどこのブランドの履いてる?ナイキとか?
684訴える名無しさん。
2021/06/13(日) 02:27:11.64ID:D5NBia8L0 短パンのハイソックス履くのってなんなん?
3年後思い出しただけで死ねる位のダサさなんだが
3年後思い出しただけで死ねる位のダサさなんだが
685訴える名無しさん。
2021/06/13(日) 17:32:28.80ID:mxlCAEA+a687訴える名無しさん。
2021/06/13(日) 21:23:46.04ID:D5NBia8L0 ケニーくんもハイソックスなんすか!?
知らなかったとはいえナマ言ってすいませんでした
知らなかったとはいえナマ言ってすいませんでした
689訴える名無しさん。
2021/06/15(火) 18:31:28.19ID:h95tO+f20 あと虫取り網も持ったらマジでKOOLな短パン小僧の完成だよなヒェイヒェーイ
692訴える名無しさん。
2021/06/16(水) 00:20:19.21ID:ymQQkAuCp え、ホモってケニーのことぢゃん💙
2丁目でケツ見せてるカマ野郎
2丁目でケツ見せてるカマ野郎
693訴える名無しさん。
2021/06/16(水) 12:22:45.47ID:M+npls7Ea ケニー君のGってどう言う意味なんすか?
694訴える名無しさん。
2021/06/16(水) 14:17:29.25ID:JhvfzzoM0 ケニーはギャングスタの略だよ
696訴える名無しさん。
2021/06/28(月) 01:46:02.29ID:1RQzMmhS0 もしこのスレで知ってる奴いたらアメリカから直接ネットで服買えるサイト教えてくんね?
最近クソガキとかニワカまでヒップホップブランドしれてるからか全然買えねえんだよサイズとかすぐ無くなるしよ 日本の服屋もクソみてえなぼったくり値段でしか売らねえし小せえクソガキのサイズしか売らねえから困ってんだけど
最近クソガキとかニワカまでヒップホップブランドしれてるからか全然買えねえんだよサイズとかすぐ無くなるしよ 日本の服屋もクソみてえなぼったくり値段でしか売らねえし小せえクソガキのサイズしか売らねえから困ってんだけど
697訴える名無しさん。
2021/06/28(月) 08:17:06.31ID:8OYwFT6V0698訴える名無しさん。
2021/06/30(水) 13:28:48.31ID:oYRNh24mp 最近はオレンジのつなぎを上半身部分を垂らしベルトでしばってタンクトップのスタイルにはまってる
699訴える名無しさん。
2021/06/30(水) 17:11:19.39ID:aDHuTttD0 >>698
写真みたい
写真みたい
700訴える名無しさん。
2021/06/30(水) 18:25:55.93ID:RcAubbaAa ゴールドの喜平ネックレスゲトりてえ
702訴える名無しさん。
2021/07/10(土) 11:56:03.59ID:2Wpxj5BC0 ゾーンとかも普通に似合ってるけど…
703訴える名無しさん。
2021/07/10(土) 18:56:19.27ID:P/3wsFnU0 中学の頃、体操服の時はすね毛ボーボーやったからハイソックスで隠してた
704訴える名無しさん。
2021/08/05(木) 19:37:30.12ID:YCjmETxya ナイトレイドより売れるファングッズが未だになくてワロタ
705訴える名無しさん。
2021/08/05(木) 21:09:46.96ID:pH1rbvZY0 ファングッズ...?
706訴える名無しさん。
2021/08/09(月) 11:22:06.90ID:B02dE+lZ0 >>684
あれはヒップホップって言うよりアメリカのメキシコ系ギャングの間で流行って定番化した着こなし
本来は黒人ともヒップホップとも関係無いものなんだけど、アメリカ西海岸の不良ファッションってことで日本ではウェッサイ系ヒップホップファッションと誤解されて流行った
あれはヒップホップって言うよりアメリカのメキシコ系ギャングの間で流行って定番化した着こなし
本来は黒人ともヒップホップとも関係無いものなんだけど、アメリカ西海岸の不良ファッションってことで日本ではウェッサイ系ヒップホップファッションと誤解されて流行った
707訴える名無しさん。
2021/08/09(月) 11:24:06.29ID:B02dE+lZ0 >>701
あれをアメリカでやってるのはメキシコ系だから、むしろ平均身長は日本人と変わらないし平均体重は20キロくらい重いから太ってる
あれをアメリカでやってるのはメキシコ系だから、むしろ平均身長は日本人と変わらないし平均体重は20キロくらい重いから太ってる
708訴える名無しさん。
2021/08/09(月) 16:00:03.03ID:vZamEwjFa 白のハイソックスは今若者の間では普通に流行ってるぞ
これがメキシコのギャング発祥だとか要らない蘊蓄垂れて古い考えのジジイはトレンドに遅れてること気づいた方がいい
これがメキシコのギャング発祥だとか要らない蘊蓄垂れて古い考えのジジイはトレンドに遅れてること気づいた方がいい
709訴える名無しさん。
2021/08/09(月) 16:13:51.85ID:B02dE+lZ0 >>708
まずファッションに地域差があることを知らない地方人のオッサンはあまり断言しない方がいい
3連休とかに全身シュプリームで固めた田舎者が
「これで東京人に舐められない!」
と自信満々で沸いてくるのが可哀想で見てられない
シュプリームは東京だと田舎者の身分証明書みたいなものだから
ガルフィーと同列
まずファッションに地域差があることを知らない地方人のオッサンはあまり断言しない方がいい
3連休とかに全身シュプリームで固めた田舎者が
「これで東京人に舐められない!」
と自信満々で沸いてくるのが可哀想で見てられない
シュプリームは東京だと田舎者の身分証明書みたいなものだから
ガルフィーと同列
710訴える名無しさん。
2021/08/09(月) 16:15:35.32ID:B02dE+lZ0712訴える名無しさん。
2021/08/14(土) 00:18:57.16ID:TwXdkdn/a グッチとノースフェイスのコラボアイテム欲しいわ
〜
靴下だけでも三万ぐらいするw
〜
靴下だけでも三万ぐらいするw
714訴える名無しさん。
2021/08/17(火) 17:14:22.87ID:pnjADvc9a これ2万ぐらいで買えるんですけど安くないですか?
普通にキラキラしててカッコいいし本物のダイヤですよね?https://i.imgur.com/zfnayug.jpg
普通にキラキラしててカッコいいし本物のダイヤですよね?https://i.imgur.com/zfnayug.jpg
716訴える名無しさん。
2021/08/18(水) 20:06:41.57ID:Oglc4Bj1d >>691
黙れや糞グレ
黙れや糞グレ
717訴える名無しさん。
2021/08/28(土) 17:15:04.60ID:7axKckTA0 今年の夏はバケットハットばっか被ってるわ
バケットトレンドだよな
バケットトレンドだよな
719訴える名無しさん。
2021/08/29(日) 03:19:24.08ID:kZ0Ri33Ma 今はもうアメリカじゃ
形式化されたヒップホップファッションってのがほとんど無くなってて
ラッパーがしてる格好も千差万別だからなぁ
ブランドも着こなしも髪型もサイズ感もバラバラ
形式化されたヒップホップファッションってのがほとんど無くなってて
ラッパーがしてる格好も千差万別だからなぁ
ブランドも着こなしも髪型もサイズ感もバラバラ
720訴える名無しさん。
2021/08/30(月) 00:32:16.06ID:cguXzz210721訴える名無しさん。
2021/08/30(月) 00:43:19.31ID:8Y9T4quq0 なんでアメリカではコテコテのラッパーも女性に受け入れられて日本はだめだめなんだろ
EXILEみたいなんしかもてへんのな
EXILEみたいなんしかもてへんのな
722訴える名無しさん。
2021/09/01(水) 02:10:09.11ID:7wizERS30 なんかラッパーって清潔感ないし、HIPHOP自体あまり日本では
根付かない感じだよね
根付かない感じだよね
724訴える名無しさん。
2021/09/01(水) 17:03:28.42ID:6uKRRI+d0 プロクラブのロンTて一枚で着てもあんま決まらなくね
726訴える名無しさん。
2021/09/02(木) 06:15:53.59ID:/Okgajos0 >>725
うん
数年前から
「今はヒップホップが盛り上がってる」
「ヒップホップファッションが盛り上がってる」
ってちょいちょいネットで目にするけど、都内だと全然それを感じない
渋谷の音源屋さんも死にかけだし最盛期の乱立具合からすれば絶滅してるようなもん
95〜2000年くらいはヒップホップ系の格好した人がうじゃうじゃいたし
しかもファッションの系統で一番多いってわけじゃなかったのに
で、2000年過ぎたあたりから一気にいなくなった
ファッションの簡単さ、不良っぽいイメージ、単価の安さから2000年〜2015年あたりまでは
「上京してきた田舎の子が好むファッション」
の代名詞だったけど、近年では田舎でも廃れてるっぽいし、ティンバーランドのブーツが田舎出身証明書だったのに、今は田舎出身者ですら履いてない
まぁでも田舎では今も
ナイキ
(特にエアフォース1ホワイト)
アディダス
チャンピオンのスウェット
トミーのシャツとバッグ
ニューエラのキャップやバッグ
シュプリーム
は
根強く支持されてるw
田舎者が好んで着るアイテムの代表だな
けど本人たちはヒップホップ関連のアイテムって意識は微塵も無いw
うん
数年前から
「今はヒップホップが盛り上がってる」
「ヒップホップファッションが盛り上がってる」
ってちょいちょいネットで目にするけど、都内だと全然それを感じない
渋谷の音源屋さんも死にかけだし最盛期の乱立具合からすれば絶滅してるようなもん
95〜2000年くらいはヒップホップ系の格好した人がうじゃうじゃいたし
しかもファッションの系統で一番多いってわけじゃなかったのに
で、2000年過ぎたあたりから一気にいなくなった
ファッションの簡単さ、不良っぽいイメージ、単価の安さから2000年〜2015年あたりまでは
「上京してきた田舎の子が好むファッション」
の代名詞だったけど、近年では田舎でも廃れてるっぽいし、ティンバーランドのブーツが田舎出身証明書だったのに、今は田舎出身者ですら履いてない
まぁでも田舎では今も
ナイキ
(特にエアフォース1ホワイト)
アディダス
チャンピオンのスウェット
トミーのシャツとバッグ
ニューエラのキャップやバッグ
シュプリーム
は
根強く支持されてるw
田舎者が好んで着るアイテムの代表だな
けど本人たちはヒップホップ関連のアイテムって意識は微塵も無いw
727訴える名無しさん。
2021/09/02(木) 13:26:16.17ID:rCKkbH8qd そうか?
AF1いっぱいいんじゃん
AF1いっぱいいんじゃん
730訴える名無しさん。
2021/09/03(金) 02:03:35.12ID:8qmjlMWu0733訴える名無しさん。
2021/09/06(月) 04:38:26.10ID:Bs6jD+so0 そういえばAF1履いてる人ここ数年で激減したな
自分はまだまだ好きだけど
自分はまだまだ好きだけど
734訴える名無しさん。
2021/09/06(月) 10:46:27.51ID:n0Sz2rKI0 AF1白をメディアが流行らそうとしてかれこれ20年以上
田舎で流行れば息が長い
また流行らそうとしてるしw
田舎で流行れば息が長い
また流行らそうとしてるしw
736訴える名無しさん。
2021/09/10(金) 08:32:46.49ID:rnxb3/NZ0 古着屋のせいでメルカリ売れなくなったな あいつらヴァカでも服売るくらいならできるからって増えすぎでクソうぜえな
737訴える名無しさん。
2021/09/11(土) 15:46:58.10ID:BYrdpKEr0 昔はずっとアディダススーパースター
今はずっとvansと真っ白Tシャツ
今はずっとvansと真っ白Tシャツ
738訴える名無しさん。
2021/09/12(日) 16:45:55.17ID:nLQ582Mb0 >>735
出たw「B系」w田舎者ってHIP HOP系のことB系って言うんだよなw
言い返せないからって
サラリーマンになれない
とか
B系やってる
とか
妄想を書くしかないw
悪いけどどっちもハズレw
出たw「B系」w田舎者ってHIP HOP系のことB系って言うんだよなw
言い返せないからって
サラリーマンになれない
とか
B系やってる
とか
妄想を書くしかないw
悪いけどどっちもハズレw
739訴える名無しさん。
2021/09/12(日) 17:06:12.35ID:00xG6nmj0 田舎者っていうかおっさんだね
740訴える名無しさん。
2021/09/12(日) 20:54:28.87ID:pLhRnmTq0 >>738
だせえし金もねえからってわざわざ草生やすなよカッペ 俺は三代続く江戸っ子で戸建て住みだよ
だせえし金もねえからってわざわざ草生やすなよカッペ 俺は三代続く江戸っ子で戸建て住みだよ
741訴える名無しさん。
2021/09/12(日) 23:26:56.38ID:nLQ582Mb0 >>740
お前、そんな嘘言って虚しくないか?
なんならお前が東京に住んでるかどうか質問攻めにして恥をかかせてやってもいいんだぞ?
てか既に「三代続く江戸っ子」なんて発言が田舎者丸出しだけどw
三代住んでてそんなこと言う東京人見たこと無いし、三代って江戸じゃなくて昭和の東京じゃんw
江戸っ子なんて言ってるのはフィクションの世界の人間だけだしw
お前、そんな嘘言って虚しくないか?
なんならお前が東京に住んでるかどうか質問攻めにして恥をかかせてやってもいいんだぞ?
てか既に「三代続く江戸っ子」なんて発言が田舎者丸出しだけどw
三代住んでてそんなこと言う東京人見たこと無いし、三代って江戸じゃなくて昭和の東京じゃんw
江戸っ子なんて言ってるのはフィクションの世界の人間だけだしw
743訴える名無しさん。
2021/09/15(水) 17:04:25.43ID:Y5DO8a9G0 最近古着屋増えたけど、古いもんをアホみたいな値段で売って何がしてえんだよ。
東南アジアから輸入してんだろどうせ。
もうオワコンだろ古着ブームは。
東南アジアから輸入してんだろどうせ。
もうオワコンだろ古着ブームは。
744訴える名無しさん。
2021/09/16(木) 16:52:11.04ID:7GyqnAsG0 コロナ以降、俺もう古着は無理になったわ
どんな人が着てどんな扱いされた服かわからんのキモいわ
どんな人が着てどんな扱いされた服かわからんのキモいわ
745訴える名無しさん。
2021/09/17(金) 11:14:16.79ID:IAXJLJZl0 たしかに、ユニクロとかのがまだマシな気がする
746訴える名無しさん。
2021/09/28(火) 22:49:58.25ID:PlECQEfz0 Tシャツ靴帽子デニム以外は中田商店でしか買わないわ
やっぱブルックリンスタイルだよな
やっぱブルックリンスタイルだよな
747訴える名無しさん。
2021/09/30(木) 21:45:33.70ID:ABAWnmxk0 古着ってアメリカと日本以外では貧乏だから着るって文化なんじゃ無いの?
748訴える名無しさん。
2021/10/17(日) 19:58:50.86ID:yA9avzaW0 https://i.imgur.com/EOoItzI.jpg
浜田の靴かっけ
浜田の靴かっけ
750訴える名無しさん。
2021/10/17(日) 23:32:53.48ID:yA9avzaW0 https://i.imgur.com/mVXIHAb.jpg
今年のトレンド
今年のトレンド
751訴える名無しさん。
2021/10/20(水) 05:12:52.86ID:E34rDX260 最高!可愛すぎる!
752訴える名無しさん。
2021/10/30(土) 04:00:20.82ID:m1w+mPTIr >>733
ネリーのエアフォースワンズ聴いてから今までAF1を履かなかった日がないね
ネリーのエアフォースワンズ聴いてから今までAF1を履かなかった日がないね
753訴える名無しさん。
2021/10/30(土) 05:44:50.53ID:cd++wlZ/a 加齢臭ヤバそう
755訴える名無しさん。
2021/12/24(金) 06:04:01.90ID:V6Dg4oUZ0EVE https://i.imgur.com/Ggt0l2M.jpg
嶋田迷惑かけんなよ他所で
嶋田迷惑かけんなよ他所で
757訴える名無しさん。
2021/12/27(月) 00:49:37.33ID:HyzYaWug0 Scooby Jがニートtokyoのインタビューで被ってるカーハートのニットって何色かわかりますか?
758訴える名無しさん。
2021/12/27(月) 01:32:21.02ID:g66zSNuh0 なにそのschoolboy q のパクリみたいな奴w
759訴える名無しさん。
2021/12/27(月) 05:51:33.12ID:HyzYaWug0 >>758
丁度インタビューに名前の由来について話している部分が有ります
URLは載せませんがYou Tubeに有る『Scooby J:名前の由来』という動画のニットです
ACRYLIC WATCH MATのDark Gray Heatherでしょうか?
丁度インタビューに名前の由来について話している部分が有ります
URLは載せませんがYou Tubeに有る『Scooby J:名前の由来』という動画のニットです
ACRYLIC WATCH MATのDark Gray Heatherでしょうか?
760訴える名無しさん。
2021/12/27(月) 10:24:56.48ID:h24EDaEw0761訴える名無しさん。
2022/01/22(土) 16:11:41.68ID:PlvonJD/0 B系のジーパンってどこのがいい?
shoreline mafiaのohgeesy履いてるみたいな雰囲気のやつ欲しい
shoreline mafiaのohgeesy履いてるみたいな雰囲気のやつ欲しい
762訴える名無しさん。
2022/03/27(日) 22:48:42.95ID:hD9lbadA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 米ワシントンでイスラエル大使館職員2人殺害 ユダヤ博物館近く [蚤の市★]
- 「お米の正しい適正価格は5kg"2265円"」朝日新聞による試算で明らかに!石破首相が目指す三千円台とは程遠く… [339712612]
- 福島の土、首相官邸で使うことに決定。アメリカ人「ヒェー。クレイジー、ジャップ」 [805596214]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【画像】高級マンションの粗大ゴミ、お宝だらけ💎 [632966346]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)