テンプレートを貼り付けている小汚い老人は、この意見の発表を実行したので失敗したのではないのかな。。。
492日本@名無史さん2018/11/06(火) 23:35:06.51
>>485
>どこが間違えてるの?
卑弥呼の遣使が239年、卑弥呼の没年が248年頃
纒向遺跡の編年が、辻地区祭祀土坑出土の桃核の14C年代測定法で西暦135〜230年
記紀記載の宮居が、崇神・磯城瑞籬宮、垂仁・纏向珠城宮、景行・纏向日代宮
この三代が纒向遺跡の王だろう
崇神天皇より6代前の懿徳天皇の皇后では年代が合わないんだよ
邪馬台国畿内説 Part396
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
590日本@名無史さん
2018/11/07(水) 10:10:29.28■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
