もう30年も前からVOWWOWの大ファンです。
今でも聴いているオッサンなのですが、どうしても分からない事があります。
アルバムタイトルにもなっている曲「mountaintop(マウンテントップ)」なのですが、曲の終わりにフェードアウトしてゆく辺りまで歌われているにも関わらず、歌詞カードには載っておりません。
そこを何と歌っているか聞き取れるかた、おられたら教えて頂けませんか?
バイクに乗っている時、いまだにノリノリで歌う事があるのですが、その部分に来ると歌詞が分からないのでいつも寂しい思いをしております。
歌詞カードに乗っている部分。
https://j-lyric.net/artist/a051391/l019edb.html
探検
令和になっても【VOWWOW】聴いている人居ますか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1コロナ貧乏
2021/01/18(月) 18:51:23.64ID:ANDMED7402021/01/18(月) 19:03:50.29ID:v31UmF5H0
元祖ジャングルビート
2021/01/18(月) 19:22:16.81ID:w764023i0
マスカレード
ビートオブメタルモーション
テルミー
などが良いね
ビートオブメタルモーション
テルミー
などが良いね
4名無しさんのみボーナストラック収録
2021/01/18(月) 21:46:16.66ID:L1OZu6r40 HPかFBで恭司さんに直接聞いてみたらどうでしょう?
厚見さんとの二人ライヴでもよく演奏してますし。
厚見さんとの二人ライヴでもよく演奏してますし。
5名無しさんのみボーナストラック収録
2021/01/19(火) 01:24:49.95ID:nGyf2lXu0 なるほど!
そういう手がありましたか!
早速FBを調べてみます!
アドバイス、ありがとうございます!
そういう手がありましたか!
早速FBを調べてみます!
アドバイス、ありがとうございます!
6名無しさんのみボーナストラック収録
2021/01/19(火) 01:50:36.20ID:irbb2Jsh0 >>1
富士山の頂上に登った時のことを歌ってるんだと思う確か(・ω・)
富士山の頂上に登った時のことを歌ってるんだと思う確か(・ω・)
2021/01/19(火) 02:05:00.83ID:AdrYtOnR0
昭和シェル
2021/01/19(火) 02:08:22.77ID:nzLwmY2E0
ロックミーナウ
9名無しさんのみボーナストラック収録
2021/01/19(火) 18:49:56.85ID:LnszDVjS0 昔、夜のヒットスタジオに生出演した時に
ベースの佐野さんが転倒したまま演奏してたのワロタ😁
ベースの佐野さんが転倒したまま演奏してたのワロタ😁
2021/01/20(水) 22:22:47.55ID:CZhrhsXA0
マウンテントップ、1番好きだな
2021/01/21(木) 06:54:35.30ID:ER9H/kxZ0
>>2
それはbowwowwow
それはbowwowwow
2021/01/22(金) 22:21:48.80ID:WCvxB/pu0
Vowは基本曲が弱いバンドと思ってるけどMountain topアルバムは1番曲が強いアルバム
2021/01/26(火) 20:00:16.76ID:wx9LrzAo0
F1
2021/01/28(木) 10:07:48.35ID:HMDDapti0
事あるごとにB!のレビューで広瀬に叩かれてたので敬遠していた人は多い
2021/01/29(金) 18:16:01.42ID:kgmPBgHL0
シューイチのスポーツコーナーで定期的にかかってる
2021/02/27(土) 15:40:18.13ID:S7GRJ5yj0
なんかyoutube見たら韓国人がやたら褒めてくるのなにあれ?
17名無しさんのみボーナストラック収録
2021/03/06(土) 04:44:36.97ID:HXZ/ZI3f0 今振り返れば「X」が最高傑作だと思う
「V」は良曲多し、「U」は良盤だと思うが
アルバムとしての出来は「X」だなあ
メンバーの個性も充分出ていたし
「V」は良曲多し、「U」は良盤だと思うが
アルバムとしての出来は「X」だなあ
メンバーの個性も充分出ていたし
18名無しさんのみボーナストラック収録
2021/03/06(土) 04:51:36.91ID:HXZ/ZI3f0 https://www.youtube.com/watch?v=5FwNGps5JII&t=137s
Vow Wow - V (full album)
Vow Wow - V (full album)
19名無しさんのみボーナストラック収録
2021/03/06(土) 04:57:14.14ID:HXZ/ZI3f0 https://www.youtube.com/watch?v=iFg6wjH38ZA
VOW WOW LIVE IN 武道館 1987 Xlive
VOW WOW LIVE IN 武道館 1987 Xlive
2021/03/06(土) 07:40:43.10ID:rW9FAXpP0
>>17
同意
ニールマレイもベースになったし、ジョンウエットンも曲作りに参加したんだっけ?
そのせいか、英国風のサウンドになった
日本のバンドでこんな英国風のサウンド出せるバンドいない、って当時驚いた
同意
ニールマレイもベースになったし、ジョンウエットンも曲作りに参加したんだっけ?
そのせいか、英国風のサウンドになった
日本のバンドでこんな英国風のサウンド出せるバンドいない、って当時驚いた
2021/03/06(土) 07:42:45.30ID:rW9FAXpP0
当時、ラウドネスがアメリカ意識してたのに対して、VOWWOWはイギリスやヨーロッパ意識してたように思える
何か理由あるのかな?
何か理由あるのかな?
22名無しさんのみボーナストラック収録
2021/03/11(木) 19:37:21.52ID:VJoafMnt0 ツインギターなら成功してたかもな
2021/03/11(木) 21:08:59.14ID:VEiEmjhX0
>>21
メンバーが英国ロック好きだからアメリカ市場より本場イギリスで活動することに価値を見出した
メンバーが英国ロック好きだからアメリカ市場より本場イギリスで活動することに価値を見出した
2021/03/11(木) 21:16:53.79ID:5ofrPqgT0
25名無しさんのみボーナストラック収録
2021/03/12(金) 01:52:35.36ID:HnovR2lM0 きょーじサイコーかっけえ(・ω・)
2021/03/12(金) 21:53:05.63ID:0z26YGYX0
英国でそこそこうまくやっていたのに、90年代に突入してから
今はLAでメタルが熱い!と渡米したかわいそうな人たち
今はLAでメタルが熱い!と渡米したかわいそうな人たち
2021/03/14(日) 22:41:49.93ID:uv0naJuz0
>>22
単純に恭司がイケメンならラウドネス超えてたわ…
単純に恭司がイケメンならラウドネス超えてたわ…
2021/03/14(日) 22:57:05.23ID:1cqkzbnb0
ガチのマジで、本当につまらないこと言う人、いるんだねえ。。。
2021/03/21(日) 23:10:47.83ID:k5PVbjyW0
SpeedがVOWWOWで一番の名曲
30名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/15(木) 17:39:20.29ID:M/aNWpz90 1986年のBURRN!誌で、超辛口の酒井康が
VOWWOWIIIに最高得点付けてたよね。
個人的には、IIIのワイルドな音が好きだったが
Vでは、楽曲は最高レベルなのに、音が
エコーの効いたボンヤリした音になっちゃって
ガッカリした。
VOWWOWIIIに最高得点付けてたよね。
個人的には、IIIのワイルドな音が好きだったが
Vでは、楽曲は最高レベルなのに、音が
エコーの効いたボンヤリした音になっちゃって
ガッカリした。
31名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/15(木) 18:17:58.08ID:qaXE7HiA0 今聴くと、Talkin’ Bout You って名曲
2021/04/15(木) 20:00:40.57ID:HbdfMMcP0
人見は不要だった。
光浩を是が非でも引き止めてブォーカルに専念させてたらヨーロッパだけでなくアメリカデビューできたはずた
光浩を是が非でも引き止めてブォーカルに専念させてたらヨーロッパだけでなくアメリカデビューできたはずた
33名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/15(木) 20:15:26.24ID:M/aNWpz90 Bファンはスレ違いですので
ご退出ください
ご退出ください
2021/04/16(金) 00:09:31.12ID:B7UYD6iZ0
VOWWOWのオリアルリマスターCDを検討してるんですが、
2006年のリマスター(入手は容易)
と
2011年のリマスター Blu spec CD(ヤフオクくらいしかない、入手困難)
なら、やはり後者がより良いですか?
どちらも山本さんの監修です。
ID:(501/510)
2006年のリマスター(入手は容易)
と
2011年のリマスター Blu spec CD(ヤフオクくらいしかない、入手困難)
なら、やはり後者がより良いですか?
どちらも山本さんの監修です。
ID:(501/510)
35名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/16(金) 23:11:46.07ID:2MSQL/oE0 たまたま聞いた恭司のギターに惚れて1枚目ハマってたけど光浩の歌がどうしても苦手で結局Bはその後聞かなかったな
36名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/16(金) 23:24:00.98ID:Wumv4kmh0 そんなやつおらんやろ〜
37名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/17(土) 06:27:13.37ID:dxTw19ou02021/04/17(土) 08:07:00.00ID:DbkDglr00
アルバム「V」は名盤だけど、多少評価が割れるよね
自分もあまりにも抜けの悪すぎるサウンドが苦手
ただ「cry no more」は名曲過ぎる
自分もあまりにも抜けの悪すぎるサウンドが苦手
ただ「cry no more」は名曲過ぎる
39名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/17(土) 11:16:48.64ID:nYkamHcl0 同意。↑
VもIIIのトニープラットがプロデュースしたら
音が違ってたのかね?
somewhere in the night とかメッチャ名曲なのに
音が悪くて、もったいない。
VもIIIのトニープラットがプロデュースしたら
音が違ってたのかね?
somewhere in the night とかメッチャ名曲なのに
音が悪くて、もったいない。
40名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/17(土) 21:43:39.41ID:GiSWHAMS0 キャッチーな曲が多く人見の唄も良いけど
ドラムスが酷すぎてイマイチ好きになれなかった
アレなら打ち込みで十分だと思う
ドラムスが酷すぎてイマイチ好きになれなかった
アレなら打ち込みで十分だと思う
2021/04/18(日) 03:04:22.04ID:2k/9u1fR0
人見がもうやる気ないなら、下山さん
なかなかがんばってるし、下山ボーカルで
vowwow 曲のみやるツアーとかしてくれないかな?山本恭司さん。
https://youtu.be/VsuRbLH56SQ
なかなかがんばってるし、下山ボーカルで
vowwow 曲のみやるツアーとかしてくれないかな?山本恭司さん。
https://youtu.be/VsuRbLH56SQ
2021/04/18(日) 03:05:37.47ID:2k/9u1fR0
43名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/18(日) 12:28:17.27ID:VqN7CRq+0 今は本人の生声を元に合成する技術もあるから
それでいいじゃん。
て、それじゃ元基が故人みたいやね(爆笑)
それでいいじゃん。
て、それじゃ元基が故人みたいやね(爆笑)
2021/04/18(日) 17:06:54.08ID:nPOIwOUx0
今日の山本&厚見デュオ
V曲多めで良かった
メンバー間たまに会うそうだが
新美氏が一番引っ込み系で
キンさんは5年ごとにBイベントで
ゲストに出るそう
V曲多めで良かった
メンバー間たまに会うそうだが
新美氏が一番引っ込み系で
キンさんは5年ごとにBイベントで
ゲストに出るそう
45名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/18(日) 19:33:13.88ID:62X5YZHG0 >>44
山本さんが、Vの歌うの難しい曲を歌ってるのですか?
山本さんが、Vの歌うの難しい曲を歌ってるのですか?
2021/04/18(日) 19:33:39.81ID:62X5YZHG0
47名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/18(日) 20:14:31.89ID:8SLekstf0 >>45
曲によって分けて歌ってます
Shock WavesやDon’t Leave〜等は厚見氏
キーがきついところはオクターブ下げたり
アレンジ替えたり色々
今日はPains Of Loveのインストが良かった
曲によって分けて歌ってます
Shock WavesやDon’t Leave〜等は厚見氏
キーがきついところはオクターブ下げたり
アレンジ替えたり色々
今日はPains Of Loveのインストが良かった
2021/04/19(月) 08:38:23.51ID:WB7SyE580
2021/04/19(月) 12:20:54.52ID:a54NXFQq0
>>48
後日配信あるよ
後日配信あるよ
50名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/19(月) 13:19:14.59ID:0GbTNDpT0 ボイスチェンジャーで歌えばええやん
オク下でw
オク下でw
2021/04/19(月) 16:01:58.45ID:0TfLE0wb0
>>49
ありがとう
ありがとう
2021/04/20(火) 13:12:26.42ID:mFSobUWk0
ヒトミは党の活動に専念してるをだな
53名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/20(火) 13:20:28.54ID:gG6QogN4054名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/20(火) 22:35:10.46ID:PwX8My69055名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/20(火) 23:54:14.99ID:gG6QogN40 >53
明?
もしかして煎餅?
明?
もしかして煎餅?
56名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/21(水) 08:30:11.21ID:r2B8gzFF0 inn the biginningを聞いた人いたら感想を聞かして。
57名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/21(水) 23:12:02.87ID:3IGM8f590 >>56
聴き所はDisc 1のBEAT OF~のプロトタイプデモ
既にYou Know What I MeanやRunning Wildの原型も
入ってます (Disc 2のライヴも躍動感があって良いです)
歌詞も適当なのだがきちんと歌われているのもあり
「元基がビリー・スクワイアの曲の歌詞を丸パクリしたと
後から聞かされて驚いた」と昨年末のデュオライヴの際
厚見氏が話してました(MCでこういう㊙昔話が楽しい)
聴き所はDisc 1のBEAT OF~のプロトタイプデモ
既にYou Know What I MeanやRunning Wildの原型も
入ってます (Disc 2のライヴも躍動感があって良いです)
歌詞も適当なのだがきちんと歌われているのもあり
「元基がビリー・スクワイアの曲の歌詞を丸パクリしたと
後から聞かされて驚いた」と昨年末のデュオライヴの際
厚見氏が話してました(MCでこういう㊙昔話が楽しい)
2021/04/22(木) 14:28:57.20ID:EwphYDcA0
人見は自治労だから立憲民主党だろ。
千葉参議院議員のクイズ小西洋之のパーティーで歌ってるし。
千葉参議院議員のクイズ小西洋之のパーティーで歌ってるし。
2021/04/22(木) 14:38:11.23ID:U6yubZ+k0
VOWのbluspecリマスターってポリスターからなんだ?
当時や2006年のリマスターは
ユニバーサル内のEMIレーベルだったよね?
よくわからんな
当時や2006年のリマスターは
ユニバーサル内のEMIレーベルだったよね?
よくわからんな
60名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/22(木) 20:10:13.97ID:VF1+4bCe0 昨夜のNHKラジオ深夜便でかかってたよバウワウとラウドネス
2021/04/22(木) 22:22:11.93ID:I29qDUGZ0
>>60
らしいね 恭司がツイートしてる
らしいね 恭司がツイートしてる
62名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/22(木) 22:52:56.54ID:E9Df1sUu0 もう20年近く利いてないけど、ラジオ深夜便でHRHMのイメージ沸かなすぎw
久々聞いてみよう
久々聞いてみよう
63名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/22(木) 22:59:39.80ID:E9Df1sUu0 タッカンソロに健ちゃんも流れたんだ
なんか損した気分
あー恭司の弾き語り弾きまくり〜行きてえ
生で騒ぎてぇ
なんか損した気分
あー恭司の弾き語り弾きまくり〜行きてえ
生で騒ぎてぇ
2021/04/23(金) 00:55:59.02ID:pWfT7juh0
解散後は何もないもんだと思い込んでたけど、
オクに出てるアックスの奇蹟が値下がったメールが来たので
なんとなく検索したら再販しててやっと普通に買えた。
それでこのスレ見てBlu spec発売してたのも今知った。
MOUNTAIN TOPとBEAT OF METAL MOTIONだけ入手できそうな雰囲気はあるけど…
オクに出てるアックスの奇蹟が値下がったメールが来たので
なんとなく検索したら再販しててやっと普通に買えた。
それでこのスレ見てBlu spec発売してたのも今知った。
MOUNTAIN TOPとBEAT OF METAL MOTIONだけ入手できそうな雰囲気はあるけど…
65名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/23(金) 08:20:11.95ID:oRbaVqmo0 VとかCycloneとか過去のアルバムの
ミックスやり直しとかやらないかな。
やっぱり、III のワイルドな爆音が好きだなぁ…
ミックスやり直しとかやらないかな。
やっぱり、III のワイルドな爆音が好きだなぁ…
2021/04/23(金) 09:04:07.96ID:3iBUkq4w0
元基はもう退職じゃないのか?
早く再結成してくれ
早く再結成してくれ
67名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/23(金) 09:19:41.88ID:Q7gb9lqI0 新しく買ったスライサーでスライスした新鮮野菜をボールに満載して、
冷蔵庫から取り出したキユーピー深煎りゴマゆずドレッシングを
頭からブッかぶって悦楽でのたうち回る、マサ。
冷蔵庫から取り出したキユーピー深煎りゴマゆずドレッシングを
頭からブッかぶって悦楽でのたうち回る、マサ。
68名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/23(金) 09:23:22.15ID:Q7gb9lqI0 朝から誤爆する、マサ
69名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/23(金) 10:32:30.86ID:ofE6o5nC0 人見再雇用じゃね
2021/04/24(土) 11:07:25.57ID:weXp9GUs0
71名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/24(土) 14:04:00.14ID:OPbpRAdA0 ミックス前の生音源残ってないの?
2021/04/24(土) 14:35:48.00ID:bivhhA7Q0
人見さんよ
親族会議開いて、「も一回プロになる!」からの
ロッキンエフで連載再開してくれ
「みんな元気だったかーい?女子高生サイコー!」
また電車ん中で、ビーサンで夢野久作読んで、フライデーされてくれよ
親族会議開いて、「も一回プロになる!」からの
ロッキンエフで連載再開してくれ
「みんな元気だったかーい?女子高生サイコー!」
また電車ん中で、ビーサンで夢野久作読んで、フライデーされてくれよ
2021/04/24(土) 14:43:39.72ID:OPbpRAdA0
こうして、アマチュアのCoverを聴くと
あらためてオリジナルの凄さがわかるわ。
超一流じゃないと為し得ない演奏なんだよな。
ttps://youtu.be/Qv2pVIjVP3s
ttps://youtu.be/XulPy53Y8kI
あらためてオリジナルの凄さがわかるわ。
超一流じゃないと為し得ない演奏なんだよな。
ttps://youtu.be/Qv2pVIjVP3s
ttps://youtu.be/XulPy53Y8kI
74名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/24(土) 14:49:43.61ID:OPbpRAdA0 あと、なぜか VOW WOWの曲を聴いてると
めっちゃ眠くなる。。(特にIIIの曲)
演奏のド安定感がそうさせるんだろうなぁ。
寝る前の Sleep Music として使ってます w
めっちゃ眠くなる。。(特にIIIの曲)
演奏のド安定感がそうさせるんだろうなぁ。
寝る前の Sleep Music として使ってます w
2021/04/24(土) 15:27:23.46ID:ahjtsXUT0
>>73
ドラムバリバリプロでボーカルブラインドマンじゃん
ドラムバリバリプロでボーカルブラインドマンじゃん
76名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/24(土) 18:18:39.35ID:6nXqtsc902021/04/25(日) 08:50:40.55ID:yNhlGF0w0
>>64
ヤフオクにmountain top、メルカリにBEAT OF METAL MOTION
があるね
でも、なんとか全部新品でほしいから
なんとか再販してくれないかな blu-spec CDオリアルリマスター
頼むよ ポリスター
ヤフオクにmountain top、メルカリにBEAT OF METAL MOTION
があるね
でも、なんとか全部新品でほしいから
なんとか再販してくれないかな blu-spec CDオリアルリマスター
頼むよ ポリスター
78名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/26(月) 11:35:39.67ID:GXkte5rg02021/04/26(月) 12:14:05.58ID:FiOpG3xx0
再評価される時は来るでしょうね。
80名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/26(月) 15:21:08.04ID:v502eL060 ギターの人、恰好よかった
くらいの印象はある。
くらいの印象はある。
81名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/26(月) 17:32:37.04ID:FiOpG3xx02021/04/26(月) 21:30:22.10ID:Ahjs7VQr0
小西ひろゆきと親しい人見
2021/04/26(月) 21:36:49.57ID:yqOGIgTN0
84名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/26(月) 21:37:24.94ID:yqOGIgTN02021/04/27(火) 09:27:40.00ID:TnKTwaWg0
恭司は青江三奈に似てるっしょ
2021/04/27(火) 12:51:28.39ID:70bYA5+v0
昔は八代亜紀に似てると言われてた
87名無しさんのみボーナストラック収録
2021/04/27(火) 13:05:26.11ID:K8hITUr60 ひろゆき
「バウバウ?何すかそれ(ヘラヘラ 」
「バウバウ?何すかそれ(ヘラヘラ 」
2021/04/27(火) 13:21:00.53ID:ANyT8CAQ0
I'm gonna sing the bluesは定期的に聴きたくなる
2021/04/27(火) 15:26:20.90ID:iUvy+a6A0
久々にbon jovi聴いたら、歌がめちゃくちゃ劣化しててビビったんだが
https://youtu.be/AJAT1bw0ChY
もしまたvow再結成したら、人見さん
どれくらい歌えるかね? SPEEDとか遜色なく歌えるかな?
https://youtu.be/AJAT1bw0ChY
もしまたvow再結成したら、人見さん
どれくらい歌えるかね? SPEEDとか遜色なく歌えるかな?
2021/04/27(火) 16:25:30.48ID:3cge3W0U0
NOIZライブを見る限り全く劣化は見られなかった
2021/04/28(水) 20:34:28.32ID:xww/8lnT0
2021/04/28(水) 20:55:25.40ID:+j7EeUEK0
流石にそれでは釣れんだろ
2021/04/28(水) 22:50:46.99ID:YHSFAjHC0
むしろ観たくなるURLだな
2021/05/01(土) 23:25:38.57ID:ZBu85T2Y0
SPEEDとかdont leave me nowとか大好きだけど
山本さんが歌ったら、どうなるんだろ
山本さんが歌ったら、どうなるんだろ
2021/05/08(土) 12:54:30.69ID:v++T3Ci/0
don't leave me nowはキー下げるかオクターブ下で歌えば違和感無いでしょ
speedは人見元基以外絶対無理
speedは人見元基以外絶対無理
2021/05/08(土) 22:50:47.67ID:2StoyD4h0
ソロライブでvの曲してるらしいけど、speedとかはしてないのかな
してるなら聴きたいわ
してるなら聴きたいわ
2021/05/08(土) 23:34:00.04ID:+XSh8twm0
人見人見言うてるのが君たちの痛いところで
ラウドカスがビルボードビルボード言ってるのと
同じ感じのしんどさだよね
音楽自体をきけばわかるじゃん
ラウドカスがビルボードビルボード言ってるのと
同じ感じのしんどさだよね
音楽自体をきけばわかるじゃん
98名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/09(日) 02:15:08.01ID:o43kDRi/0 何がわかるんだ?
2021/05/09(日) 03:58:39.84ID:3EJp/ZyR0
アックスの奇跡の隠しボーナス映像って
どうやって見るんでしょう?
どうやって見るんでしょう?
2021/05/09(日) 04:01:45.46ID:3EJp/ZyR0
↑解決しました、申し訳ないです。
2021/05/12(水) 16:49:40.79ID:u3q4iPea0
Rock Me Now
この曲が最高曲
人見の凄さがよくわかる。
この曲が最高曲
人見の凄さがよくわかる。
2021/05/13(木) 10:18:00.47ID:AoIw7V6I0
カッコイイよな
オレはRock Meの方が好きだけど
オレはRock Meの方が好きだけど
2021/05/16(日) 11:27:10.72ID:Pv0Y3URb0
>>97
ラウドネスな 誤レス
ラウドネスな 誤レス
2021/05/20(木) 23:00:47.91ID:umQhP24F0
みんな、元基だったか〜い?
2021/05/21(金) 00:45:03.87ID:CmJ6m1sF0
元気だけど元基じゃないw
厚見と恭司の配信、どの曲をどんなアレンジでどんな歌が聞けるのか凄く観たかったけど
部屋にポツンと一人でジーっとして見るのが嫌でやめた
それで4000円ならコロナ明けで騒げる日まで我慢する
厚見と恭司の配信、どの曲をどんなアレンジでどんな歌が聞けるのか凄く観たかったけど
部屋にポツンと一人でジーっとして見るのが嫌でやめた
それで4000円ならコロナ明けで騒げる日まで我慢する
106名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/22(土) 06:20:37.77ID:WJee3JtC0 どだい日本人が、正統派ハードロックでアメリカに
挑戦するのは無理でしたね。
当時の戦略的には、JourneyとかAsiaのイメージで
売り出そうとしてたと思いますが、所詮、米国人からしたら
「なんでJAPが白人音楽パクってんの?」
という認識でしょうから。
逆にEZOは、それを逆手に取り、忍者のイメージで
デビューしたものの、散々でしたが…
その点、ラウドネスは的を得た戦略でしたね。
アルバムジャケットに日章旗を大々的にイメージングしてて、
挑戦的で、米国のメタルファンには、かなりの
インパクトがあったと思います。
挑戦するのは無理でしたね。
当時の戦略的には、JourneyとかAsiaのイメージで
売り出そうとしてたと思いますが、所詮、米国人からしたら
「なんでJAPが白人音楽パクってんの?」
という認識でしょうから。
逆にEZOは、それを逆手に取り、忍者のイメージで
デビューしたものの、散々でしたが…
その点、ラウドネスは的を得た戦略でしたね。
アルバムジャケットに日章旗を大々的にイメージングしてて、
挑戦的で、米国のメタルファンには、かなりの
インパクトがあったと思います。
2021/05/22(土) 12:52:10.88ID:jEQcM+xo0
で、VOWWOWがどうしたって?ラウドアゲなら、このスレではいらないよ(ラウドも好きだけど)
当時の印象はヴァウはHR、ラウドHMで
HR欧州、HM米国なイメージだからあれでよかったんじゃない?
ただ米でメジャー契約至らなかったのは残念
当時の印象はヴァウはHR、ラウドHMで
HR欧州、HM米国なイメージだからあれでよかったんじゃない?
ただ米でメジャー契約至らなかったのは残念
108名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/22(土) 14:29:17.06ID:UZlvq8re0 恭司のギターや人見のボーカルは大いに称賛されて当然だが
VOWWOWの一番のアイデンティティはキーボードプレイヤーがいたこと
それも超一流のプレイヤー
あれだけ存在感のある日本のハードロックキーボディストって
後にも先にも厚見玲衣しかいないと思う
VOWWOWの一番のアイデンティティはキーボードプレイヤーがいたこと
それも超一流のプレイヤー
あれだけ存在感のある日本のハードロックキーボディストって
後にも先にも厚見玲衣しかいないと思う
2021/05/22(土) 14:38:28.74ID:kFzLRP4n0
厚見はルックスもいいからね
ガルネリウスのユウキネンも上手いけど、ルックスが(ry
ガルネリウスのユウキネンも上手いけど、ルックスが(ry
2021/05/22(土) 16:06:16.60ID:jEQcM+xo0
厚見と恭司のDuoのポスターの厚見は年相応だけど恭司の若さは驚愕
お肌もパーンと張りがあってツヤツヤw
でも昔は目が笑ってなかったけど今は柔らかくなった感じがする
お肌もパーンと張りがあってツヤツヤw
でも昔は目が笑ってなかったけど今は柔らかくなった感じがする
2021/05/22(土) 22:13:24.49ID:XIjbiu+K0
112名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/23(日) 08:23:54.32ID:vs1n+7IJ0 https://www.youtube.com/watch?v=ytN419xDt7M
カルメン・マキ & OZ 2020 「閉ざされた町」〜コロナの時代を超えて再び〜
日本NO1女性Voはやっぱりこの人しかいない
今年のfujiROCKには四人囃子とカルメンマキOZが出るんだな
真面目な話、最後の雄姿になるかもしれないな
見れるものなら見たいな
厚見さんもすっかりOZメンバーになりきってるなあ
OZがクリムゾンしてしまってる(笑)
カルメン・マキ & OZ 2020 「閉ざされた町」〜コロナの時代を超えて再び〜
日本NO1女性Voはやっぱりこの人しかいない
今年のfujiROCKには四人囃子とカルメンマキOZが出るんだな
真面目な話、最後の雄姿になるかもしれないな
見れるものなら見たいな
厚見さんもすっかりOZメンバーになりきってるなあ
OZがクリムゾンしてしまってる(笑)
2021/05/23(日) 08:56:04.10ID:sjsqjFH90
114名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/23(日) 10:08:29.92ID:Ksej9r500日本は90年代以降、経済面でもそうだけど
文化的な面でも鎖国状態だよなぁ…
まったく海外ではダメダメだよなぁ…
2021/05/23(日) 13:08:51.68ID:sjsqjFH90
116名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/23(日) 20:18:59.59ID:vs1n+7IJ0117名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/23(日) 20:22:04.72ID:vs1n+7IJ0 https://www.youtube.com/watch?v=phdIc99Uwj8
Live】原始神母2015「Atom Heart Mother」
この厚見さん参加時のカジノドライブ崩れのピンクフロイドトリビュートも
市販してほしいわ
Live】原始神母2015「Atom Heart Mother」
この厚見さん参加時のカジノドライブ崩れのピンクフロイドトリビュートも
市販してほしいわ
118名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/23(日) 22:21:30.38ID:o8aPzboR0 日本人は所詮、国内で盛り上がって
終わりだよね〜
ちっちゃいわぁ〜
終わりだよね〜
ちっちゃいわぁ〜
2021/05/24(月) 01:39:11.61ID:LRCE6uYm0
日本人なんだから日本人が気に入ればいいじゃん
他国で人気の外タレが地元で大したことないとかあるんだし
洋楽エライ外国人スゴいならわざわざここに来ないでよくね?
他国で人気の外タレが地元で大したことないとかあるんだし
洋楽エライ外国人スゴいならわざわざここに来ないでよくね?
2021/05/24(月) 10:13:16.59ID:0nZZlYvn0
>>118
日本は音楽市場がクソデカいからね。
今でも。
英語圏のみならず、世界中で聴かれているbon joviやac/dcの最大ヒット曲がせいぜい7-9億再生だけど
日本人しか聞いてない米津玄師やヒゲダンのヒット曲は6億再生とか行ってるからね
日本は音楽市場がクソデカいからね。
今でも。
英語圏のみならず、世界中で聴かれているbon joviやac/dcの最大ヒット曲がせいぜい7-9億再生だけど
日本人しか聞いてない米津玄師やヒゲダンのヒット曲は6億再生とか行ってるからね
2021/05/29(土) 14:29:44.56ID:XmZZ/Pnj0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
122名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/29(土) 17:18:31.07ID:t4ljJP6L0 汗をかかないロックスター=厚見玲衣
2021/05/29(土) 20:41:41.08ID:XmZZ/Pnj0
厚見の弟銀行員だったんだよね
2021/05/29(土) 20:43:35.95ID:XmZZ/Pnj0
で当時もらったプレゼントで一番嬉しかったの
RX-7だったんだよな
RX-7だったんだよな
2021/05/30(日) 14:58:34.03ID:trA38AGN0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
2021/05/30(日) 16:56:02.56ID:trA38AGN0
いつもビーサン履いて、練習に遅刻しまくってた
それが人見元基
それが人見元基
2021/05/30(日) 21:46:44.36ID:FDrl3+j50
FRIDAYに電車の中でビーサンで夢野久作読んでるところを記事にさせる人見元基
ロッキンfで連載して
「女子こーせー最高!」って書いてた人見元基
懐いなw
ロッキンfで連載して
「女子こーせー最高!」って書いてた人見元基
懐いなw
2021/05/30(日) 21:49:36.47ID:FDrl3+j50
人見って当時告白してたけど
酒に酔わないと歌えないって言ってたな
酒に酔わないと歌えないって言ってたな
2021/05/31(月) 08:58:07.24ID:zOEAp1kf0
今もなのかな
2021/05/31(月) 09:03:35.25ID:yqElgi050
未だにそうだろうね
2021/05/31(月) 09:04:57.22ID:yqElgi050
ドンエイリーのソロアルバム収録の時は
かなり酔ってたらしいw
かなり酔ってたらしいw
132名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/31(月) 13:38:12.16ID:TvtkeN9/0 ふつうアルコールって
ノドやられるんだけどな
大丈夫なのか?
ノドやられるんだけどな
大丈夫なのか?
133名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/31(月) 14:20:39.66ID:ZEeiujiV0 凄い昔にユニオンでVOXってBOXセット9000円で買ったんだけど、これ今レアなの?
もう5年近く保存してあるけど
もう5年近く保存してあるけど
134名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/31(月) 15:04:27.72ID:TvtkeN9/0135名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/31(月) 15:08:41.85ID:0zYePkY00136名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/31(月) 17:52:42.84ID:TvtkeN9/0 盤面磨くツールみたいのあるでしょ。
137名無しさんのみボーナストラック収録
2021/05/31(月) 19:25:53.34ID:TmGOfDUO0 さすがにアレは無理でしょ
2021/06/01(火) 09:33:03.30ID:JNfkPuBU0
CD修理屋.comとかに送れば研磨してくれるよ 深い傷なら無理だけど
139名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/01(火) 09:33:57.54ID:JNfkPuBU0 今一番レアなのは、オリアルBlu-spec CDでしょ
ヤフオク出たら、瞬殺よ
ヤフオク出たら、瞬殺よ
2021/06/01(火) 10:27:16.25ID:elPWkPkX0
マジで?
わし持ってるけど、高音うるさいのでリマスターの方ばかり聴いてるわ
わし持ってるけど、高音うるさいのでリマスターの方ばかり聴いてるわ
2021/06/01(火) 16:28:51.84ID:jncVuufw0
みんな、元基だったか〜い?
2021/06/02(水) 08:24:40.02ID:LcRrr0sd0
キンさん、なんで辞めちゃったのかな?
2021/06/02(水) 09:30:57.15ID:LJ1C27xH0
今思えばエクストリームメタルの先駆けみたいな存在だったな
144名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/02(水) 10:17:54.20ID:uYBFBNve0 キンさんは、HRベーシストには珍しい
指弾きスタイルでしたね。
指弾きスタイルでしたね。
2021/06/02(水) 12:45:27.50ID:XAchqEOT0
158 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/01(火) 23:57:21.48 ID:ftTynsuO0
ラウドネス、VOWWOWが良かっただけだろ
ただ最初の何年かは良かったが、ガンズが出たあたりからは風向きが変わった
159 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 05:05:47.28 ID:fkIc1J1o0
ラウドネスはともかくVOWWOWはただの思い出補正じゃないか
海外以前に日本でそもそも今全然聴かれてないわけだし
160 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 09:34:23.80 ID:LJ1C27xH0
武道館でライブやって歌謡音楽番組に定期的に出演してたのに?
161 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 10:24:53.26 ID:IKlIX1oz0
VOWWOWは英国で成功したいという一心でロクなツテもなく渡英したら意外と人気出たみたいな背景もある
162 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2021/06/02(水) 10:47:02.56 ID:X/1ejwTN0
VOWWOWはイギリスではそれなりに人気もあったんだからそのままイギリスにいればよかったんだよ
余計な欲を出してアメリカへ(それも最悪なタイミングで)行ったりするからダメになってそそくさと帰国
せざるを得なくなった
ラウドネス、VOWWOWが良かっただけだろ
ただ最初の何年かは良かったが、ガンズが出たあたりからは風向きが変わった
159 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 05:05:47.28 ID:fkIc1J1o0
ラウドネスはともかくVOWWOWはただの思い出補正じゃないか
海外以前に日本でそもそも今全然聴かれてないわけだし
160 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 09:34:23.80 ID:LJ1C27xH0
武道館でライブやって歌謡音楽番組に定期的に出演してたのに?
161 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 10:24:53.26 ID:IKlIX1oz0
VOWWOWは英国で成功したいという一心でロクなツテもなく渡英したら意外と人気出たみたいな背景もある
162 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2021/06/02(水) 10:47:02.56 ID:X/1ejwTN0
VOWWOWはイギリスではそれなりに人気もあったんだからそのままイギリスにいればよかったんだよ
余計な欲を出してアメリカへ(それも最悪なタイミングで)行ったりするからダメになってそそくさと帰国
せざるを得なくなった
146名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/02(水) 13:00:52.45ID:D1cw971h0 イギリスで人気あったのはニールマーレイが在籍してたというのがデカい
ニールが抜けて案の定
ニールが抜けて案の定
147名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/02(水) 16:19:19.93ID:uYBFBNve0 山本:VOWWOWの解散劇につながっていくので、ある人から見ると「LAに行ったことは失敗だった」と
みなすかもしれないです。でも個人で見ると、ボブ・エズリンというすごいプロデューサーと偶然
知り合って素晴らしいアルバムを作ることができたので良い経験ができたなと思っています。
ボブ・エズリンはプロデュースの世界で5本指に入るくらいのプロ中のプロであり、ピンク・フロイドや
キッスなど数多くのアーティストたちをプロデュースしているプロデューサーですからね。
──夢が叶ったんですね。素晴らしい。
山本:それは『Mountain Top』というVOWWOWにとって最後のアルバムなんですよ。僕にとっても、
レコード会社にとっても、事務所にとってもLAに渡った理由は「今度はアメリカでブレイクしたい」
という想いがあったんですね。VOWWOWは少なくともイギリスのロックファンならみんな知っている
くらいにはなったわけです。今でもバンドでイギリスのミュージシャンズユニオンに入っているのは
VOWWOWだけですから。向こうのバンドとして認められて入れてもらっているわけです。
(中略)
でも、アルバムを作った90年、いや89年の終わりくらいにはLAメタルも廃れてきて、だんだんオルタナとかが人気になっていったんです。
──ちょっとタイミング遅かった?
山本:「あと1年、早ければ…!」ってところでしたね。まぁ、それも「たられば」の世界ですから。
https://www.musicman.co.jp/interview/19786
みなすかもしれないです。でも個人で見ると、ボブ・エズリンというすごいプロデューサーと偶然
知り合って素晴らしいアルバムを作ることができたので良い経験ができたなと思っています。
ボブ・エズリンはプロデュースの世界で5本指に入るくらいのプロ中のプロであり、ピンク・フロイドや
キッスなど数多くのアーティストたちをプロデュースしているプロデューサーですからね。
──夢が叶ったんですね。素晴らしい。
山本:それは『Mountain Top』というVOWWOWにとって最後のアルバムなんですよ。僕にとっても、
レコード会社にとっても、事務所にとってもLAに渡った理由は「今度はアメリカでブレイクしたい」
という想いがあったんですね。VOWWOWは少なくともイギリスのロックファンならみんな知っている
くらいにはなったわけです。今でもバンドでイギリスのミュージシャンズユニオンに入っているのは
VOWWOWだけですから。向こうのバンドとして認められて入れてもらっているわけです。
(中略)
でも、アルバムを作った90年、いや89年の終わりくらいにはLAメタルも廃れてきて、だんだんオルタナとかが人気になっていったんです。
──ちょっとタイミング遅かった?
山本:「あと1年、早ければ…!」ってところでしたね。まぁ、それも「たられば」の世界ですから。
https://www.musicman.co.jp/interview/19786
2021/06/02(水) 17:43:35.40ID:xkImxnza0
ホモくさい顔見せんなよ
2021/06/02(水) 19:32:35.88ID:A+ltU7+N0
やっぱりそうなの?
2021/06/02(水) 20:45:45.53ID:LcRrr0sd0
人見はホンダストリーム乗ってたよな
2021/06/02(水) 20:46:33.99ID:LcRrr0sd0
ごめんオデッセイだった
2021/06/02(水) 20:52:29.34ID:xkImxnza0
山本はミライース乗ってるな
2021/06/02(水) 20:57:39.18ID:LcRrr0sd0
Cry No Moreはシングルバージョンの方が
断然いいな
厚見のデジピ(おそらくDX-7)最高
ベースラインはキンさんだろうね
コーラスはジョンウエットンも参加してる
アルバムバージョンはベースもジョンウエットンが
シンプルにして入れ直してる
断然いいな
厚見のデジピ(おそらくDX-7)最高
ベースラインはキンさんだろうね
コーラスはジョンウエットンも参加してる
アルバムバージョンはベースもジョンウエットンが
シンプルにして入れ直してる
154名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/02(水) 21:28:02.74ID:uYBFBNve0 VOW WOWは当時、女性ファンが多くて、
その辺が他のメタルバンドとは一線を画していたね。
当時、美人のオーディエンスがLIVEに沢山来てた。
特に高学歴でお洒落な女子が多かった印象。
その辺が他のメタルバンドとは一線を画していたね。
当時、美人のオーディエンスがLIVEに沢山来てた。
特に高学歴でお洒落な女子が多かった印象。
2021/06/02(水) 21:56:26.69ID:xkImxnza0
You feel All nightって叫んでる女ばっかだったな
2021/06/02(水) 22:46:13.23ID:LcRrr0sd0
東大五月祭もめっちゃ盛り上がってたな
157名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/03(木) 23:03:45.64ID:sCNxMJd702021/06/03(木) 23:36:56.13ID:a8Wvt1BY0
イギリス滞在中、家族帯同は誰だったのかな?
キンさん?
キンさん?
2021/06/04(金) 14:45:52.02ID:NnQG5tB70
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
2021/06/04(金) 21:18:59.84ID:kxANSyic0
Mask of Flesh はムーンダンサーのYellow Dogが原曲
2021/06/05(土) 11:51:26.93ID:rK9upRCa0
>>160
しょうこを示しなされ
しょうこを示しなされ
2021/06/05(土) 12:04:48.03ID:oFd3lCVP0
音源聴くとすぐわかるだろ
それ以外のナニモノでもない曲
それ以外のナニモノでもない曲
2021/06/05(土) 12:11:28.23ID:Pt05MVBN0
つべにあがってるぞ
2021/06/05(土) 12:16:48.30ID:rK9upRCa0
厚見って逆立ちしても永川トシロウには敵わないよな
2021/06/05(土) 12:48:06.90ID:rK9upRCa0
ひとみ元気とBOWVOWず
2021/06/05(土) 20:01:30.95ID:SK8KGIdo0
>>164
顔含めて厚見の圧勝
顔含めて厚見の圧勝
2021/06/05(土) 21:01:24.98ID:arHL8aT10
そこ絡まなくていいだろ
2021/06/05(土) 21:13:01.91ID:SK8KGIdo0
Break Downのエンディングの厚見のポルタメント効いたシンセサイコー
169名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/06(日) 02:08:03.25ID:E+VEj4fr02021/06/06(日) 06:55:38.19ID:/rMoIv5z0
>>152
めっちゃ倹約家なんやな
めっちゃ倹約家なんやな
2021/06/07(月) 00:55:58.69ID:MVDMUe2O0
俺はめちゃくちゃVOWWOWのファンで、ライブだけで
十数回行ってたけど、
ライブはのれなかったなあ
上手いんだけど、クラシックのコンサート聴いてるみたいな感じだった
1stアルバム前後は凄いロックしてたけどね
原因は恭司だと思う
彼は本来ならフュージョンとかそっちの方が向いてた
十数回行ってたけど、
ライブはのれなかったなあ
上手いんだけど、クラシックのコンサート聴いてるみたいな感じだった
1stアルバム前後は凄いロックしてたけどね
原因は恭司だと思う
彼は本来ならフュージョンとかそっちの方が向いてた
2021/06/07(月) 02:38:31.06ID:EvwUolz80
あ〜わかるかも
Vも恭司も凄い好きだけど生こその醍醐味ってタイプじゃないよね
いつも俯瞰で見ながら冷静沈着な印象でのるよりガン見してしまう
私の中で体温無さげに思うギタリストが山本恭司と北島健二w
でも人見は生がいいなぁ
I'm gonna sing the bluse 生で聞きたかったなぁ
Vも恭司も凄い好きだけど生こその醍醐味ってタイプじゃないよね
いつも俯瞰で見ながら冷静沈着な印象でのるよりガン見してしまう
私の中で体温無さげに思うギタリストが山本恭司と北島健二w
でも人見は生がいいなぁ
I'm gonna sing the bluse 生で聞きたかったなぁ
173名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/07(月) 03:37:51.10ID:PoSZMBVm0 懐かしいなぁ…
武道館LIVE。
パンフレットとかステッカー大事に持ってたけど、
結婚のドサクサで無くしちまった。
今残ってたらいくら値がついたかね。
武道館LIVE。
パンフレットとかステッカー大事に持ってたけど、
結婚のドサクサで無くしちまった。
今残ってたらいくら値がついたかね。
2021/06/07(月) 12:34:05.60ID:x433L59g0
>>171
生でクラシック聞いたことない癖に笑
生でクラシック聞いたことない癖に笑
2021/06/07(月) 20:56:38.05ID:MVDMUe2O0
2021/06/07(月) 22:54:42.48ID:RCsTirV90
日本人ナンバー1シンガーは人見元基か尾崎紀世彦か何十年も悩み続けてるw
やっぱり声量オバケが好きだわ
やっぱり声量オバケが好きだわ
2021/06/08(火) 00:35:48.31ID:uhRGT8GQ0
久しぶりにすきすきソングとか生で聴きてえなあ。
2021/06/08(火) 22:17:19.63ID:d7Z+vlRN0
Don't Leave Me Nowなんかもギターサウンドだけだとそこまで個性的とはお世辞にも言えないものの前面に主張してくるキーボードが加わると途端にVOWWOWサウンドとなってしまう所が一種のマジックではあった
2021/06/08(火) 22:51:17.86ID:tWm82Yyj0
2021/06/08(火) 23:27:56.44ID:Vc+W0ZEZ0
やっぱり人見と厚見だよ
あとは正直誰でもいい
あとは正直誰でもいい
2021/06/09(水) 00:25:00.00ID:/3c0frgW0
182名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/09(水) 10:17:00.77ID:NbocCtYJ0 ASKAも玉置もうまいけど
比べる基準が全く違う
元基は、規格外、異次元
比べる基準が全く違う
元基は、規格外、異次元
2021/06/09(水) 10:40:10.90ID:e3jugEHb0
みんな元基だったか〜い?
2021/06/09(水) 12:20:32.67ID:XrM/japr0
人見はメタルシンガーの歌い方じゃなくジャズやブルースっぽい歌い方にシャウトを入れてる
同じように歌ってないと比較のしようがなくどっちも上手いで終わってしまう
同じように歌ってないと比較のしようがなくどっちも上手いで終わってしまう
185名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/09(水) 12:25:24.44ID:RWBJ5F9d0 そもそも
比較する必要はない
比較する必要はない
2021/06/09(水) 15:06:04.95ID:KdI1Mhti0
>>176 人見元基も尾崎紀世彦もトム・ジョーンズに影響受けてるよね
2021/06/09(水) 18:53:21.81ID:6ZGKDap90
2021/06/09(水) 20:01:22.75ID:/3c0frgW0
稲葉はASKAにダブるなぁ
なんか窮屈に感じるんだよね
確かにあの二人はトム・ジョーンズだね。西城秀樹もか
もちろんトム・ジョーンズ好きだしスティーブ・マリオットとか大好きだ
忘れてたけど、事故にあう前というか全盛期の田中昌之も好きだったな
あとB'sの曲やギターがタイプじゃないのもあるかもな
なんか窮屈に感じるんだよね
確かにあの二人はトム・ジョーンズだね。西城秀樹もか
もちろんトム・ジョーンズ好きだしスティーブ・マリオットとか大好きだ
忘れてたけど、事故にあう前というか全盛期の田中昌之も好きだったな
あとB'sの曲やギターがタイプじゃないのもあるかもな
2021/06/09(水) 20:27:19.60ID:OwAJxJGm0
SU-?METAL は?
2021/06/09(水) 21:51:50.04ID:gNBLjM6V0
人見氏はザラついた声質のままありえない声域のハイトーンまで出せる稀有なヴォーカリストという印象
ロブ・ハルフォード型ともロバート・プラント型とも違う独自の唱法で真似できる者が日本はおろか世界にも居なかったというのは想像に難くない
ロブ・ハルフォード型ともロバート・プラント型とも違う独自の唱法で真似できる者が日本はおろか世界にも居なかったというのは想像に難くない
191名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/09(水) 22:11:37.64ID:NbocCtYJ0 TUBEの前田が、元基をリスペクトしてる
って話は聞いたことあるね。
って話は聞いたことあるね。
2021/06/10(木) 05:57:22.18ID:OiCYJ6zc0
>>189
それなら浜田麻里の方が良い
それなら浜田麻里の方が良い
193名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/10(木) 09:11:57.02ID:HdNMoNMJ0 LOVE BITESのasamiがいい
2021/06/10(木) 10:34:28.49ID:ZTBxpA320
>>190
一応そういうタイプのボーカリストに他の人も挙げているスティーヴ・マリオットがいるけどね
個人的には厚見さんにはさりげなくバンドのサウンドをサポートするプレイにして欲しかったなあ
作曲は素晴らしいし、キーボードソロはガンガン行ってくれて構わなかったんだけど、アレンジはあまりkeyが前面に出過ぎると、ロックらしいエッジが薄れるというか
i'm gonna sing the bluesとかシングルバージョンのhelter skelterとか抑えめのアレンジが好きなんだよな
一応そういうタイプのボーカリストに他の人も挙げているスティーヴ・マリオットがいるけどね
個人的には厚見さんにはさりげなくバンドのサウンドをサポートするプレイにして欲しかったなあ
作曲は素晴らしいし、キーボードソロはガンガン行ってくれて構わなかったんだけど、アレンジはあまりkeyが前面に出過ぎると、ロックらしいエッジが薄れるというか
i'm gonna sing the bluesとかシングルバージョンのhelter skelterとか抑えめのアレンジが好きなんだよな
2021/06/10(木) 11:16:45.94ID:HdNMoNMJ0
IIIまでは良かったんだけどな厚見のキーボード
VやViBEは出しゃばり過ぎ
特に「Same Town」「War Man」「You're The One For Me」
この3曲はとてもハードロックナンバーとは言い難い曲調
VやViBEは出しゃばり過ぎ
特に「Same Town」「War Man」「You're The One For Me」
この3曲はとてもハードロックナンバーとは言い難い曲調
2021/06/10(木) 12:16:13.56ID:ydR0WFwG0
2021/06/10(木) 12:48:13.10ID:OnaLP5Hy0
基本的に鍵盤無しとか鍵盤薄いバンドが好きなんだけど、厚見はハネてる感があって好きだな
でしゃばり感あるけど、ロックミーナウとかショット〜とかは厚見ありきだし、Bのサウンドより人見には合ってると思う
でしゃばり感あるけど、ロックミーナウとかショット〜とかは厚見ありきだし、Bのサウンドより人見には合ってると思う
2021/06/10(木) 12:54:25.35ID:HdNMoNMJ0
厚見作曲ナンバーベスト3
1位 Shot In The Dark
2位 Masquerade
3位 Rock Your Cradle または Shock Waves
異論反論大歓迎
1位 Shot In The Dark
2位 Masquerade
3位 Rock Your Cradle または Shock Waves
異論反論大歓迎
2021/06/10(木) 14:30:49.10ID:kJ5z/B4I0
Healter辺りになるとキーボードの主張は控えめでバッキングに彩りを添える感じのプレイに終始する場面もあるが人見知氏の変幻自在なVoラインを活かすにはあまりクドい弾きまくりなどを楽曲に配するのは適していなかったという所も感じられる
200名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/10(木) 15:17:47.76ID:3RbodRSV0 オレはVOW WOWのバラード曲が大好きなのでバラードだけをBGMで流す時もある。
やっぱりVOW独特の勇壮なバラードは、他のHR/HM バンドとは一線を画していて
格の違いを見せつけられる感じ。
元基のボーカルはもちろんのこと、
バラード曲での恭司のギターワークは、キンキンするハードな曲の時とは段違いで
まるで水を得た魚のような、柔らかな泣きのギターは、サンタナやゲイリームーアをも
超えるエモさで、鳥肌が立つくらい素晴らしい!
やっぱりVOW独特の勇壮なバラードは、他のHR/HM バンドとは一線を画していて
格の違いを見せつけられる感じ。
元基のボーカルはもちろんのこと、
バラード曲での恭司のギターワークは、キンキンするハードな曲の時とは段違いで
まるで水を得た魚のような、柔らかな泣きのギターは、サンタナやゲイリームーアをも
超えるエモさで、鳥肌が立つくらい素晴らしい!
201名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/10(木) 15:19:35.56ID:3RbodRSV0 BGMで流すバラード曲はこんな感じかな。
Shock Waves
Pains Of Love
Love Walks(Love Lies)
Cry No More
Need Your Love
You Know What I Mean
Sleeping In A Dream House
Never Let You Go
Love Someone
etc…
Shock Waves
Pains Of Love
Love Walks(Love Lies)
Cry No More
Need Your Love
You Know What I Mean
Sleeping In A Dream House
Never Let You Go
Love Someone
etc…
2021/06/10(木) 16:29:05.33ID:0FGedqTP0
みんな〜元基だったか〜い?
2021/06/10(木) 22:05:55.15ID:OiCYJ6zc0
204名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/11(金) 03:01:26.52ID:FNp/d2QU02021/06/11(金) 08:09:50.13ID:nM7j7pV+0
>>198
1位 Somewhere In The Night
2位 Mask Of Flesh
3位 Shock Waves
4位 Turn On The Night
5位 Rock Your Cradle
1位 Somewhere In The Night
2位 Mask Of Flesh
3位 Shock Waves
4位 Turn On The Night
5位 Rock Your Cradle
206名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/11(金) 09:27:01.24ID:uCPYYTVj0207名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/11(金) 10:08:17.46ID:M5E1sGsJ0 いいね。
somewhere〜は、
恭司の速弾きが聴ける珍しい曲。
ボワンボワンのエフェクターが
かかってなければ、完璧なんだがな。
somewhere〜は、
恭司の速弾きが聴ける珍しい曲。
ボワンボワンのエフェクターが
かかってなければ、完璧なんだがな。
2021/06/11(金) 14:27:51.02ID:zmMzrU7z0
>>198
自分は
1位 Shock Waves
2位 You're The One For Me
3位 Mask Of Flesh
かな
You're The〜はDeep Purpleなんかに代表される70年代ハードロック伝統のシャッフルナンバーって感じで好きだ
これとかdoncha wanna cumとかrock your cradle、hellraisers wantedみたいな跳ねる曲を演奏して様になるHR/HMバンドってあまりないような気がする
バラードベスト5は
・I'm Gonna Sing The Blues
・Cry No more
・Shock Waves
・The Boy
・I've Thrown It All Away
順位は付けられない
自分は
1位 Shock Waves
2位 You're The One For Me
3位 Mask Of Flesh
かな
You're The〜はDeep Purpleなんかに代表される70年代ハードロック伝統のシャッフルナンバーって感じで好きだ
これとかdoncha wanna cumとかrock your cradle、hellraisers wantedみたいな跳ねる曲を演奏して様になるHR/HMバンドってあまりないような気がする
バラードベスト5は
・I'm Gonna Sing The Blues
・Cry No more
・Shock Waves
・The Boy
・I've Thrown It All Away
順位は付けられない
2021/06/11(金) 16:53:52.41ID:uCPYYTVj0
バラードナンバーならPains Of Loveかな俺は
ギターのアルペジオ、よく練習したものだ
歌詞も素晴らしい、特にサビの部分
ギターのアルペジオ、よく練習したものだ
歌詞も素晴らしい、特にサビの部分
2021/06/11(金) 17:57:00.52ID:T7oSo2Bd0
キーボードソロベスト5
1. Go Insane
2. Hurricane
3. Same Town
4. Rock Your Cradle
5. War Man
6. You Are The One For Me
1. Go Insane
2. Hurricane
3. Same Town
4. Rock Your Cradle
5. War Man
6. You Are The One For Me
2021/06/11(金) 22:47:09.30ID:nM7j7pV+0
ベースソロベスト
1. Girl in Red
1. Girl in Red
212名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/11(金) 23:54:41.90ID:bFN6wXXa0 厚見氏のギターソロベストは、
Somewhere In The Night
だって、某インタビューで言ってたね。
恭司のタメが多いソロに、もどかしさを
感じてたんだろうなぁ…と思ったわw
Somewhere In The Night
だって、某インタビューで言ってたね。
恭司のタメが多いソロに、もどかしさを
感じてたんだろうなぁ…と思ったわw
2021/06/12(土) 05:47:30.64ID:P563O4c30
ドラムソロベスト
1.Too Late To Turn Back
1.Too Late To Turn Back
2021/06/12(土) 07:41:22.74ID:vcaVB0Zt0
エンディングベスト
1. Break Down
1. Break Down
2021/06/12(土) 09:15:38.92ID:Cx8oGpLU0
リフベスト
1.Spellbound
1.Spellbound
2021/06/12(土) 12:35:08.24ID:dJ1Lyxi+0
イントロベスト
1.Shot In The Dark
2. Nightless City
3. Don’t Leave Me Now
4.Speed
5. You Are The One For Me
1.Shot In The Dark
2. Nightless City
3. Don’t Leave Me Now
4.Speed
5. You Are The One For Me
2021/06/12(土) 13:03:25.60ID:P563O4c30
おぉ、ついにイントロベストが来たかw
イントロといえばBeat Of Metal Motionのライブバージョン
いきなりアカペラで始まるスタジオバージョンと違い
厚見のピアノで始まるバージョン好きだわ
イントロといえばBeat Of Metal Motionのライブバージョン
いきなりアカペラで始まるスタジオバージョンと違い
厚見のピアノで始まるバージョン好きだわ
218名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/12(土) 14:31:07.01ID:VfiDKcpI0 BOW信者の居ないVOWWOWスレは、
ホント、まったりしてて平和だな。
ホント、まったりしてて平和だな。
219名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/12(土) 14:36:45.91ID:VfiDKcpI0 ベストボーカルは
Sleeping In a Dream House
かな。
Sleeping In a Dream House
かな。
220名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/12(土) 14:43:22.33ID:VfiDKcpI0 音楽アプリ、皆は何を使ってるのかな?
オレは色々使ってApple Musicになったわ。
Amazon Music は音質が悪くて、ストレス溜まったので。
オレは色々使ってApple Musicになったわ。
Amazon Music は音質が悪くて、ストレス溜まったので。
221名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/12(土) 14:45:19.31ID:JdeJfkRD0 初めて人見さんの歌を聴いた時、日本人だと思いませんでした。
youtubeでいろいろ聴いていたら所々日本語に聴こえることがあって歌詞をググっみたら日本語でした。
なんか笑いがこみ上げてきました。
普通に日本語で歌えよとw
youtubeでいろいろ聴いていたら所々日本語に聴こえることがあって歌詞をググっみたら日本語でした。
なんか笑いがこみ上げてきました。
普通に日本語で歌えよとw
2021/06/12(土) 15:18:37.07ID:wUyYz2ZQ0
>>218
こういうこと言うからVファンはって言われる
こういうこと言うからVファンはって言われる
223名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/12(土) 16:06:52.65ID:+BBYl9r30 人見オンリーのファンが来ないから(特にソロになってからの)平和だよ〇
2021/06/12(土) 17:02:55.18ID:Cx8oGpLU0
2021/06/12(土) 17:22:31.68ID:5AR7OgIu0
>>223
一時期変なBBAの取り巻きが集団でいたよな
一時期変なBBAの取り巻きが集団でいたよな
226名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/12(土) 17:41:20.43ID:zf1/mGf10 「BOW WOW」は「VOW WOW」との互換性はあるが、やはり下位機種なんだよなあ
2021/06/12(土) 18:02:55.43ID:UMNrGIim0
それ言ってるのVオンリーファンだけだから
2021/06/12(土) 18:12:40.06ID:P563O4c30
そりゃ恭司ファンはBもVも聴くだろうが
人見や厚見のファンはVしか聴かんだろ
人見や厚見のファンはVしか聴かんだろ
229名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/12(土) 19:30:39.75ID:5HNYuzPf0 ここはVOW WOWスレなので
BOWの話は厳禁で願いたい。
BOWの話は厳禁で願いたい。
2021/06/12(土) 19:50:31.33ID:5AR7OgIu0
マジで人見と厚見以外は、メンバー入れ替わってもオッケー
2021/06/12(土) 22:14:57.13ID:vcaVB0Zt0
なんなら人見と厚見のデュオでいい
ベースやドラムは厚見が打ち込む
ベースやドラムは厚見が打ち込む
2021/06/12(土) 22:36:49.17ID:zmKa81hD0
先進性ならBが圧倒的
2021/06/13(日) 00:39:12.18ID:u5Vtihlg0
B爺は出ていってくれ!
2021/06/13(日) 00:41:30.78ID:nWjUEEbW0
アツミは山本を追い出してバンドを乗っ取り、ミツヒロにやらせればよかった
2021/06/13(日) 02:24:17.82ID:q5H944QB0
うぜえな〜
bowスレで書いてろよ。
きめえんだよ
bowスレで書いてろよ。
きめえんだよ
2021/06/13(日) 04:48:27.33ID:u5Vtihlg0
厚見は山本追い出して、高崎晃にやらせれば良かった
2021/06/13(日) 05:38:40.89ID:QMDttVBE0
2021/06/13(日) 06:36:25.24ID:wywOqqda0
厚見と高崎はジェフベックとコージーパウエル程度に顔が似てる
2021/06/13(日) 08:40:37.54ID:QMDttVBE0
I Feel The Power聴くと渚のボードウォーク思い出すのオレだけか?
240名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/13(日) 15:20:50.81ID:v+ryQw1K0241名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/13(日) 15:29:05.16ID:v+ryQw1K0 VOWWOWってボーカルのメロディラインは誰が作ってたのか気になる
2021/06/14(月) 01:18:37.90ID:vcLu6qqy0
Kyoji yamamotoじゃないのかね?
2021/06/14(月) 09:19:47.28ID:7R62ogbt0
>>239
全然違うじゃん
全然違うじゃん
244名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/14(月) 10:20:51.48ID:+AZzgr1u02021/06/14(月) 11:35:47.87ID:zFwUp8CX0
そもそも渚のボードウォークという曲を知らない
246名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/14(月) 12:20:46.91ID:KfEP2Fi402021/06/14(月) 12:46:02.81ID:zFwUp8CX0
BOW WOWとVOW WOWの違いって
LOUDNESSに例えればオリメン在籍期と第4期の違いみたいなもんか?
LOUDNESSに例えればオリメン在籍期と第4期の違いみたいなもんか?
248名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/14(月) 13:56:00.68ID:+AZzgr1u0 いや…
レイジーとLOUDNESS…
それくらいの違いかと
レイジーとLOUDNESS…
それくらいの違いかと
249名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/14(月) 16:31:05.13ID:S2QjlKPD02021/06/15(火) 12:13:36.94ID:JzDcYJuV0
Bの話すんなよ
キモいんだよ
キモいんだよ
2021/06/16(水) 00:59:31.09ID:ghPlmlB30
VOWWOWは完全に逆輸入やしな
2021/06/16(水) 07:58:55.98ID:93Fqaehe0
みんな、元基だったか〜い?
253名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/17(木) 16:29:17.28ID:lHggGm1g0 Don't Leave Me Now を聴くと、なぜかいつも違和感を感じるんだが…。
This feeling is...の直前のリズムの刻み方が、なんか不安定に聴こえる。
ダンダダ、ダダンダダ
よりも、
ダンダン、ダダーンダン
の方がスムーズで安定感があるんだけどなぁと。
現状のダンダダ、ダダンダダは
三味線のリズムの取り方っぽくてダサい。
This feeling is...の直前のリズムの刻み方が、なんか不安定に聴こえる。
ダンダダ、ダダンダダ
よりも、
ダンダン、ダダーンダン
の方がスムーズで安定感があるんだけどなぁと。
現状のダンダダ、ダダンダダは
三味線のリズムの取り方っぽくてダサい。
254名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/17(木) 16:32:43.75ID:lHggGm1g0 てか、This feeling is...の直前のギターの刻み
要らなくね?って感じ。
良い曲だけに微妙な違和感が、残念に感じる。
要らなくね?って感じ。
良い曲だけに微妙な違和感が、残念に感じる。
2021/06/17(木) 17:43:50.13ID:kFQ21Jz70
ジミーペイジとかもよくやるパターンだからダサいとは感じないけど、曲に合っているかというとね
しかしコレが無いとジャーニー臭が強すぎてしまうからなあ
喰って入る所の多いイントロなので、ダンダン、ダダーンダンでは締まらないかもね
しかしコレが無いとジャーニー臭が強すぎてしまうからなあ
喰って入る所の多いイントロなので、ダンダン、ダダーンダンでは締まらないかもね
2021/06/17(木) 17:54:48.30ID:rN0MzEHW0
>>253
ダダーンダンのがダサい
ダダーンダンのがダサい
257名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/17(木) 18:56:58.34ID:lHggGm1g0 ぶっちゃけジャーニー風で作ってるのだから
とことんジャーニー路線の方が良い希ガス。
とことんジャーニー路線の方が良い希ガス。
2021/06/18(金) 09:07:15.84ID:SCg54Z6W0
山本恭司作曲ベスト5
1位 Beat Of Metal Motion
2位 Cry No More
3位 Hurricane
4位 I'm Gonna Sing The Blues
5位 Stay Close Tonight
異論は当然認める
1位 Beat Of Metal Motion
2位 Cry No More
3位 Hurricane
4位 I'm Gonna Sing The Blues
5位 Stay Close Tonight
異論は当然認める
2021/06/18(金) 09:53:36.96ID:7jrIv+hK0
恭司は作曲能力は、高崎晃に比べると1/3くらい
2021/06/18(金) 10:53:30.22ID:6zK6LdzH0
高崎の曲は聖剣〜辺りまでしか聞いてないけど、良くも悪くも子供っぽいという印象で完全にヘビメタ
恭司や厚見の曲は緩急ついててドラマチックさがあってハードロック
スージー世代の感想だがw
恭司や厚見の曲は緩急ついててドラマチックさがあってハードロック
スージー世代の感想だがw
261名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/18(金) 13:00:39.40ID:6NVqq7ty0 ラウドネスの高崎だけを聴いてても作曲能力が長けているとはあまり思えないが
再結成レイジーとして発表した曲の中に非常に興味を惹かれるものが多い
ラウドネスでは絶対にやらないようなアニソン、クリスマスソング、ラブソング
高崎はこんな曲も作れるのか!と驚愕される
再結成レイジーとして発表した曲の中に非常に興味を惹かれるものが多い
ラウドネスでは絶対にやらないようなアニソン、クリスマスソング、ラブソング
高崎はこんな曲も作れるのか!と驚愕される
2021/06/18(金) 13:00:46.57ID:SCg54Z6W0
>>259
曲作りの方向性が全然違うから較べられないよ
高崎さんはリフメイカーであり、計算されたソロを弾く典型的なヘヴィメタルのソングライティング
対して恭司さんはドラマチックな曲作りがとても巧み
具体的に言うと、メジャーキー〜マイナーキーの転調が上手い
例えばBeat Of〜はいきなりサビのEマイナーキーのコーラスから入るが、Aメロに戻るとAメジャーキーに転調する
ここで歌メロを普通にメジャーペンタにせず、ブルーノートスケールにすることでサビのマイナーキーからの違和感を無くしている
これがサビは哀愁、メロはダイナミックなBeat Of〜を生んでいる
Cry No Moreなんてあれだけ悲しい曲調なのにサビ以外はメジャーキーだしね
この辺のセンスは普通のロックミュージシャンではあまり居ない
曲作りの方向性が全然違うから較べられないよ
高崎さんはリフメイカーであり、計算されたソロを弾く典型的なヘヴィメタルのソングライティング
対して恭司さんはドラマチックな曲作りがとても巧み
具体的に言うと、メジャーキー〜マイナーキーの転調が上手い
例えばBeat Of〜はいきなりサビのEマイナーキーのコーラスから入るが、Aメロに戻るとAメジャーキーに転調する
ここで歌メロを普通にメジャーペンタにせず、ブルーノートスケールにすることでサビのマイナーキーからの違和感を無くしている
これがサビは哀愁、メロはダイナミックなBeat Of〜を生んでいる
Cry No Moreなんてあれだけ悲しい曲調なのにサビ以外はメジャーキーだしね
この辺のセンスは普通のロックミュージシャンではあまり居ない
263名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/18(金) 13:03:49.59ID:8FScY8ac0 ラウドはヘビメタ
VOWはハードロック
ジャンルが違います
VOWはハードロック
ジャンルが違います
264名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/18(金) 13:12:57.48ID:ovbny6DF0 80年代はリッチーブラックモアからの流れで
クラシカルなマイナースケールが大流行してたけど、
タッカンはそれにうまく乗っかってたね。
恭司はオリジナルw
クラシカルなマイナースケールが大流行してたけど、
タッカンはそれにうまく乗っかってたね。
恭司はオリジナルw
2021/06/18(金) 13:14:18.04ID:SCg54Z6W0
ごめん、Cry No Moreはもっと複雑な構成だった
DmからサビでFmに転調していて、Aメロ前や間奏前半ではメジャーキーになってる
しかし単なるコード進行ではなく、コードチェンジしまくっても違和感持たせないのは本当にすごい
DmからサビでFmに転調していて、Aメロ前や間奏前半ではメジャーキーになってる
しかし単なるコード進行ではなく、コードチェンジしまくっても違和感持たせないのは本当にすごい
266名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/18(金) 13:34:25.87ID:8FScY8ac0 タッカンはバラード曲とかでも弾きすぎで、
うるさくて情緒的な表現はイマイチだね。
その点、恭司の泣きのギターは天下一品。
うるさくて情緒的な表現はイマイチだね。
その点、恭司の泣きのギターは天下一品。
2021/06/18(金) 14:54:35.14ID:ln/GXmlc0
山本さんはパットスロールのかわりにエイジアに加入したら面白かったのに
2021/06/19(土) 04:58:10.40ID:zgnh/nua0
恭司のリフは印象に残らないなあ
ソロもメロディアスなんだけど、だから何?っていうのが多い
あとステージングがクネクネしてるのがキモい
ソロもメロディアスなんだけど、だから何?っていうのが多い
あとステージングがクネクネしてるのがキモい
269名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 05:08:20.95ID:MblliQKo0 それは好みでは?
ヘビメタ好きには物足りないだろね。
ハードロッカーにはグッと来る。
ヘビメタ好きには物足りないだろね。
ハードロッカーにはグッと来る。
270名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 08:56:56.15ID:tfwXcj1r0 バンド編成の違いもあるんじゃね?
キーボードがいなかったB時代やV解散後に結成したWILD FLAGではリフをビシバシ利かせている
キーボードがいなかったB時代やV解散後に結成したWILD FLAGではリフをビシバシ利かせている
271名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 13:07:22.71ID:MblliQKo0 そりゃBOWとLOUDを比べたら
1/3だろうね。
VOWとLOUDはジャンルが違うから
比べられない。
1/3だろうね。
VOWとLOUDはジャンルが違うから
比べられない。
2021/06/19(土) 13:08:41.66ID:MblliQKo0
あ、
>>259 のハナシね。
>>259 のハナシね。
273名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 14:26:04.10ID:tfwXcj1r0 確かに、BOW WOWもLOUDNESSも好きっていう人は多かったが
VOW WOWとLOUDNESS両方好きって人は少なかったかもな
VOW WOWとLOUDNESS両方好きって人は少なかったかもな
2021/06/19(土) 14:39:41.13ID:UDeaYKU+0
Don't Leave Me Now→Separate Ways
You're The One For Me→Hot Teacher
Don't Tell Me Lies→Still Of The Night
もうちょっと上手くやって欲しかった
You're The One For Me→Hot Teacher
Don't Tell Me Lies→Still Of The Night
もうちょっと上手くやって欲しかった
275名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 15:32:00.76ID:ifjcHzKH0 オレはVOW 好きだけど、LOUD も好きだよ。
でも、VOWから好きになった人でBOW 好きは
少数派かと。
申し訳ないが、恭司のVOは受け入れ難い。
斉藤光浩の声は知らんが
BOWの歌声は聞くにたえないレベル。
でも、VOWから好きになった人でBOW 好きは
少数派かと。
申し訳ないが、恭司のVOは受け入れ難い。
斉藤光浩の声は知らんが
BOWの歌声は聞くにたえないレベル。
276名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 15:40:38.23ID:tfwXcj1r0 二井原の超ハイトーンボーカルを聴きなれているLOUDファンの先輩は
人見元基の野太いブルージーな歌声があまり好きじゃないって言ってた
人見元基の野太いブルージーな歌声があまり好きじゃないって言ってた
277名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 16:24:48.73ID:ifjcHzKH0 ニイチャンが超ハイトーン?
音域で言うと元基の方がはるかに高いけどね。
LOUDの曲で一番高いのは Milky Way だと思うが、
最高音はせいぜい、hiF
ちなみに Milky Way の最低音は mid2B なので、
使えてる音域は1オクターブ強。
いっぽう、人見元基。
MOUNTAIN TOP の最高音は、hihiA#
最低音が mid1F なので、音域は2オクターブ強
音域で言うと元基の方がはるかに高いけどね。
LOUDの曲で一番高いのは Milky Way だと思うが、
最高音はせいぜい、hiF
ちなみに Milky Way の最低音は mid2B なので、
使えてる音域は1オクターブ強。
いっぽう、人見元基。
MOUNTAIN TOP の最高音は、hihiA#
最低音が mid1F なので、音域は2オクターブ強
278名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 16:44:55.27ID:tfwXcj1r0 そうなのか
二井原の声質は元基のに比べると細いせいか高く聞こえるのかもしれんな
一度クビになった理由は音域が狭い(低音域が出ない)からだと聞いたことはある
二井原の声質は元基のに比べると細いせいか高く聞こえるのかもしれんな
一度クビになった理由は音域が狭い(低音域が出ない)からだと聞いたことはある
2021/06/19(土) 17:27:12.79ID:UDeaYKU+0
人見氏は現役時代3オクターブと自分で言ってたね
平均して音域高い曲が多いのはラウドネスだと思うよ
VOWはとんでもなく高い曲(Speed,Rock Me Now,Black Out,Chosen Few等)とそうでもない曲(Shot In The Dark,Signs Of Time,Don't Leave Me Now等)と別れる
平均して音域高い曲が多いのはラウドネスだと思うよ
VOWはとんでもなく高い曲(Speed,Rock Me Now,Black Out,Chosen Few等)とそうでもない曲(Shot In The Dark,Signs Of Time,Don't Leave Me Now等)と別れる
280名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 19:02:50.58ID:W6MkiAIm0 武道館のShock Waves、新美のせいでぶち壊し
281名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 19:10:43.17ID:ifjcHzKH0 寺内タケシが死んだね
彼独特の三味線奏法が好きだった
彼独特の三味線奏法が好きだった
2021/06/19(土) 19:51:43.75ID:zgnh/nua0
やっぱりVOWWOWは、人見と厚見のバンドだよ
他が入れ替わってもあまり変わらない
他が入れ替わってもあまり変わらない
2021/06/19(土) 20:00:31.99ID:W3wAGu+r0
>>280
スタジオ盤よりあのライブのアレンジがはるかにいい
スタジオ盤よりあのライブのアレンジがはるかにいい
2021/06/19(土) 20:01:48.37ID:W3wAGu+r0
285名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/19(土) 22:33:02.19ID:JpAXCR4M0 だろうなぁ…リズム隊が変わると
かなりバンドの音に影響するからねぇ…
VOW WOW独特のドライブ感(特にIIIあたりの)は
新美さんとキンさんあってのものだよね。
かなりバンドの音に影響するからねぇ…
VOW WOW独特のドライブ感(特にIIIあたりの)は
新美さんとキンさんあってのものだよね。
2021/06/19(土) 23:02:58.17ID:uXPzVTHq0
もしVOWWOWがラウドネスみたいに2000年ごろに人見、山本、新見、ベース(誰か)
のほぼオリジナルメンバーで復活して、そのまま今も活動してたら
ラウドネスみたいに、なかなか存在感あったのかね?
コロナ前まで海外の大きいイベントに
ラウドネスは引っ張りだこだったり、最新アルバムの売れ行きも良いみたいで再評価路線だけど。
それともアースシェイカーみたいに、活動はちゃんとしてるけどなかなか目立たない存在
になっちゃってたかね
のほぼオリジナルメンバーで復活して、そのまま今も活動してたら
ラウドネスみたいに、なかなか存在感あったのかね?
コロナ前まで海外の大きいイベントに
ラウドネスは引っ張りだこだったり、最新アルバムの売れ行きも良いみたいで再評価路線だけど。
それともアースシェイカーみたいに、活動はちゃんとしてるけどなかなか目立たない存在
になっちゃってたかね
2021/06/19(土) 23:30:23.08ID:L2SCmuOh0
2021/06/19(土) 23:52:34.66ID:lzCatwZ50
眼中にないって今も厚見とやってるじゃん
再結成は人見が継続的には難しいからでは?
だいたいBにこだわるなら光浩抜けた時点で解散とか、解散までいかなくとも厚見人見を入れてまで違う形でやらんだろうし
再結成は人見が継続的には難しいからでは?
だいたいBにこだわるなら光浩抜けた時点で解散とか、解散までいかなくとも厚見人見を入れてまで違う形でやらんだろうし
289名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 00:46:53.58ID:AdXtvP6W0 どうしても、BとVを同類にしたい
ヤツがいるんだね w
BとVじゃ音楽性もボーカルのクオリティーも
まったく別物じゃんかw
ヤツがいるんだね w
BとVじゃ音楽性もボーカルのクオリティーも
まったく別物じゃんかw
2021/06/20(日) 01:59:56.48ID:QxwFHNgP0
2021/06/20(日) 02:06:06.88ID:OnEok9O20
5人編成のbowwowもたまには思い出してあげてください。。。
292名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 02:25:40.52ID:rD8ocf/j0 >>290
んなことはない。
2007年にリリースされた「VOWWOW THE VOX」(全アルバム集)は
業界全体がCD売り上げ不振のなか、結構売れたし。
2009年12月の再結成ライブ、2010年12月の実質的解散ライブは、
チケットが一瞬でSOLDOUT。
再結成して、LOUDNESSのようにツアーやってたら恐らく
かなりの新規ファンも出来たのでは?
んなことはない。
2007年にリリースされた「VOWWOW THE VOX」(全アルバム集)は
業界全体がCD売り上げ不振のなか、結構売れたし。
2009年12月の再結成ライブ、2010年12月の実質的解散ライブは、
チケットが一瞬でSOLDOUT。
再結成して、LOUDNESSのようにツアーやってたら恐らく
かなりの新規ファンも出来たのでは?
293名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 02:33:30.70ID:hT+TH6ho0 BOWWOWファンには申し訳ないが、専用スレがあるんだから、
そっちで語ってくれ。
BOW WOW☆VOW WOW総合スレ ・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1510793791/
ここはVOWWOWのスレであって、Bの話題はスレ違い。
来ないでほしい。
そっちで語ってくれ。
BOW WOW☆VOW WOW総合スレ ・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1510793791/
ここはVOWWOWのスレであって、Bの話題はスレ違い。
来ないでほしい。
294名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 04:22:19.92ID:FZ0MORx50 VOWがプログレっぽいプログレっぽいって言うけど、
そんなプレグレしてる楽曲ってあったか?
フロイド、クリムゾン、イエスみたいなわかりづらい曲なんて
一曲もねえわな。
80年代当時、カンサスとかボストンとかが、プログレハードと言われてたけど
わりとキャッチーだったし売れ線だった。
その路線には近いかもしれんけど。
そんなプレグレしてる楽曲ってあったか?
フロイド、クリムゾン、イエスみたいなわかりづらい曲なんて
一曲もねえわな。
80年代当時、カンサスとかボストンとかが、プログレハードと言われてたけど
わりとキャッチーだったし売れ線だった。
その路線には近いかもしれんけど。
2021/06/20(日) 07:45:22.92ID:WzudXW9g0
再活動にあたってドラマー問題は難しいね
新美はもうゲストて1曲だけ叩くというのもしないのではないかと思う
何年も叩いてなさそうな上にもう還暦もとうに過ぎていることを考えると本人自身が自分はVOWWOWのドラムは叩けないと思っているのでは
ファン的にはどんな出来であっても新美がステージでVOWWOWの一角にいることが嬉しいとは思うが
パワフルなドラマーは山ほどいるがみんな骨太ロックドラマーなんだよな
新美はパワフルだがどこか柔らかいというかしなやかなところがあってそれがVOWWOWの音になってる
電気楽器と違って生楽器だからなおさらそれがわかってしまう
新美はもうゲストて1曲だけ叩くというのもしないのではないかと思う
何年も叩いてなさそうな上にもう還暦もとうに過ぎていることを考えると本人自身が自分はVOWWOWのドラムは叩けないと思っているのでは
ファン的にはどんな出来であっても新美がステージでVOWWOWの一角にいることが嬉しいとは思うが
パワフルなドラマーは山ほどいるがみんな骨太ロックドラマーなんだよな
新美はパワフルだがどこか柔らかいというかしなやかなところがあってそれがVOWWOWの音になってる
電気楽器と違って生楽器だからなおさらそれがわかってしまう
2021/06/20(日) 08:51:12.78ID:G/pR7/s70
プログレ風味の味付け程度だな
強いて言えばWar Manがプログレっぽいか?
あれはプログレ苦手な自分も恰好良いと思った
強いて言えばWar Manがプログレっぽいか?
あれはプログレ苦手な自分も恰好良いと思った
2021/06/20(日) 12:30:22.69ID:n93RFZzM0
人見と厚見で十分
あとはカス
あとはカス
298名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 12:55:15.35ID:OTXV+VLk0 残念だが人見がもう歌詞覚えられないんだな
NOIZも歌詞カード見ながら歌ってただろ去年
そこをクリアする方法を誰か考えてやってくれ
NOIZも歌詞カード見ながら歌ってただろ去年
そこをクリアする方法を誰か考えてやってくれ
2021/06/20(日) 15:04:11.57ID:Z3KmC7GO0
脳トレ
300名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 16:04:50.80ID:edWLRjG10 元基は現役当時から歌詞間違えてたじゃん。w
夜ヒトで、舌を出したりしてさ。w
夜ヒトで、舌を出したりしてさ。w
301名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 16:05:12.28ID:rD8ocf/j0 サザンの桑田も、歌詞は、ほぼ
モニター見ながら歌ってるからな。
それでも間違えるらしいが…w
ステージ下にモニター置けばOK
モニター見ながら歌ってるからな。
それでも間違えるらしいが…w
ステージ下にモニター置けばOK
2021/06/20(日) 16:17:39.70ID:QxwFHNgP0
グラハムボネットはMSGの時、シェフィールド大学での公演で歌詞全然覚えてなくて、途中でフルちんで逃げ出してクビになったぞw
303名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/20(日) 22:29:51.06ID:edWLRjG10 毎年、年末だけ再結成するとかいうのを
やってくれたら最高。
てか、元基はもう定年したんだよね?
いつでも集まれるんじゃないの?
元基と厚見だけでVOWのLIVEを演るでもいいわ。
観たいなぁ…
やってくれたら最高。
てか、元基はもう定年したんだよね?
いつでも集まれるんじゃないの?
元基と厚見だけでVOWのLIVEを演るでもいいわ。
観たいなぁ…
2021/06/21(月) 00:59:48.18ID:s8xv149d0
>>303
さすがに山本は欲しい
さすがに山本は欲しい
305ツヴァイシェンレーズンク(独語:応急処置の意)
2021/06/21(月) 01:00:47.96ID:5I+0+7pP0 人見元基は定年してるでしょ。
教師は60歳らしいから。
再結成してもスティーブ・モーズ加入時のパープルみたいに懐かしの名曲オンリーのライヴにならなきゃいいけど...。
教師は60歳らしいから。
再結成してもスティーブ・モーズ加入時のパープルみたいに懐かしの名曲オンリーのライヴにならなきゃいいけど...。
2021/06/21(月) 01:02:57.16ID:gmMfCvkt0
もう、二手に別れればいいよ。
人見と渥美組、山本新見(キンさん)組で仲良くね。
人見と渥美組、山本新見(キンさん)組で仲良くね。
307名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/21(月) 01:39:22.03ID:369oN/iX0 元基、厚見、恭司の、鉄壁オッサントリオに
若いイケメンベーシストと、
可愛い女の子のドラムを加えて、
顧客層をガラッと変えて、LIVEをやってくれ!
若いイケメンベーシストと、
可愛い女の子のドラムを加えて、
顧客層をガラッと変えて、LIVEをやってくれ!
2021/06/21(月) 07:02:16.69ID:cDFWiA1m0
おそらく書いてる本人は面白いだろうと思ってるが読んでる方は誰も面白いと思わない書き込みが続いている
2021/06/21(月) 07:45:28.38ID:8rhYVm4U0
人見、厚見で新VOWWOW結成して欲しい
クネクネギターいらね
クネクネギターいらね
2021/06/21(月) 10:41:25.65ID:s8xv149d0
2021/06/21(月) 12:08:39.51ID:jKhk3Cxt0
ゲンキくんは再雇用されてますよ
2021/06/21(月) 12:12:54.33ID:DVvQzJuy0
2021/06/21(月) 12:24:52.03ID:gmMfCvkt0
>>309
ミツヒロのギターがいいよ
ミツヒロのギターがいいよ
314名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/21(月) 14:21:17.84ID:NcvKu9ks0 ここ5chだから。オフィシャルじゃないから。
自由な発想があって◎
嫌なら来なければいい。
自由な発想があって◎
嫌なら来なければいい。
315名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/21(月) 15:00:44.11ID:ELth/cSr0 ミツヒロ、ミツヒロ、B馬鹿がうるさいけど
この人、ギター上手いの?
海外ギタリストで言うとどのレベル?
この人、ギター上手いの?
海外ギタリストで言うとどのレベル?
2021/06/21(月) 16:44:50.70ID:s8xv149d0
317名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/21(月) 17:14:24.64ID:NcvKu9ks0 人見にやる気がないのは所詮詩も曲も書いてないから
そこが二井原やマーシーとは違う
カバーのライブの方が楽しいのは純粋にボーカルの上手さだけ評価されるからだろ
そこが二井原やマーシーとは違う
カバーのライブの方が楽しいのは純粋にボーカルの上手さだけ評価されるからだろ
2021/06/21(月) 17:56:15.89ID:cDFWiA1m0
自作じゃないとすぐにやる気ないとか
2021/06/21(月) 18:19:01.93ID:/YanDGR20
>>311
県教育庁で退官の記録は見たんだけど、そこからの異動が追えなかったんだ。そのまま前任校で仕事してんのかな。
県教育庁で退官の記録は見たんだけど、そこからの異動が追えなかったんだ。そのまま前任校で仕事してんのかな。
2021/06/21(月) 18:22:50.40ID:DVvQzJuy0
作詞を担当したのはアルバムの中に1曲有るか無いか
某音楽雑誌のインタビューでその辺を突っ込まれてたけど
「フランクシナトラだって他人の作品を歌い上げて自分のものにしてただろ」
と答えていた
某音楽雑誌のインタビューでその辺を突っ込まれてたけど
「フランクシナトラだって他人の作品を歌い上げて自分のものにしてただろ」
と答えていた
2021/06/21(月) 18:23:52.57ID:DVvQzJuy0
>>315
ジョージハリソンやキースリチャーズくらいじゃね?
ジョージハリソンやキースリチャーズくらいじゃね?
2021/06/21(月) 18:34:29.03ID:g+/Ew4Aa0
歌詞書かない、覚えない、酒飲まないと面倒で歌えない。
よーは、人見は怠け者なんだよ。
よーは、人見は怠け者なんだよ。
2021/06/21(月) 19:33:36.44ID:8rhYVm4U0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
2021/06/21(月) 19:41:08.68ID:8rhYVm4U0
俺の理想のVOWWOW
Vo. Genki Hitomi
Key. Rei Atsumi
G. John Sykes
B. Tonny Franklin
Ds. Mike Portnoy
メジャーレーベル契約して、再渡米するぜ!
Vo. Genki Hitomi
Key. Rei Atsumi
G. John Sykes
B. Tonny Franklin
Ds. Mike Portnoy
メジャーレーベル契約して、再渡米するぜ!
2021/06/21(月) 20:24:39.76ID:pz+rYpDQ0
トニーフランクリン今なにやってんの?
326名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/21(月) 20:45:56.73ID:NcvKu9ks0 5chはアンチ人見が多いのか?
あんまり叩くとスネてライブしなくなるゾ
何回かに一回はホメてやれよ!
ホメれば伸びる子だろ
あんまり叩くとスネてライブしなくなるゾ
何回かに一回はホメてやれよ!
ホメれば伸びる子だろ
2021/06/21(月) 22:32:39.38ID:cDFWiA1m0
人見は5ちゃん見ないだろ
そういう面倒なことをいちいちやらない
5ちゃん見るのは厚見
そういう面倒なことをいちいちやらない
5ちゃん見るのは厚見
328名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 05:17:00.14ID:3A8E7oXr0 まぁ、厚見氏あってのVOW だろうね。
一番人気の Shot In The Dark とか
ハードな名曲は厚見氏の作曲多いし。
一番人気の Shot In The Dark とか
ハードな名曲は厚見氏の作曲多いし。
329名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 06:19:33.12ID:NPqeaFUE0 80年代、メタル系はマイナースケール・コードが
大流行だったのに、恭司の曲は中途半端な
メジャースケールが多かったよね。
メジャーなら、VAN HALEN の JUMPみたいに
終始一貫してハッピーな曲調にして欲しかったわ。
Too Late To Turn Back とか、良い曲なのに
冒頭の素敵なリフからメジャーに転調するのは
残念な構成だった希ガス。
大流行だったのに、恭司の曲は中途半端な
メジャースケールが多かったよね。
メジャーなら、VAN HALEN の JUMPみたいに
終始一貫してハッピーな曲調にして欲しかったわ。
Too Late To Turn Back とか、良い曲なのに
冒頭の素敵なリフからメジャーに転調するのは
残念な構成だった希ガス。
330名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 06:23:53.30ID:3on3OpBt0 >> 俺の理想
Vo. 山本プラス人見
Key. Rei Atsumi
G. 山本プラスミツヒロ
B. キンさん
Ds. 新見
BOW VOWとしてメジャーレーベル契約して、再渡米するぜ!
Vo. 山本プラス人見
Key. Rei Atsumi
G. 山本プラスミツヒロ
B. キンさん
Ds. 新見
BOW VOWとしてメジャーレーベル契約して、再渡米するぜ!
331名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 06:27:53.23ID:NPqeaFUE0 スマンコ。
Too Late To Turn Back の
作曲は、なんと、新美タソだったわw
しかも作詞は、元基w
でもギターパートは恐らく恭司だべ?
Too Late To Turn Back の
作曲は、なんと、新美タソだったわw
しかも作詞は、元基w
でもギターパートは恐らく恭司だべ?
332名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 06:31:25.08ID:NPqeaFUE0333名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 06:42:29.34ID:NPqeaFUE0 Key、G、B、Ds、Vo のバンドスタイルは
パープル、レインボーの系統を継ぐ
ハードロックの鉄板構成だからな。
やはり、ツインギターは要らんな。
パープル、レインボーの系統を継ぐ
ハードロックの鉄板構成だからな。
やはり、ツインギターは要らんな。
334名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 06:51:02.88ID:3A8E7oXr0 https://youtu.be/5Czlev7I6k8
メインボーカルは恭司なのに、自己紹介で
恭司以外が「ボーカル」を名乗るとか…
どんだけ自己顕示欲が強い連中なんだよw
恭司が一番人間ができてるなw
普通にダメだろミツヒロは ww
メインボーカルは恭司なのに、自己紹介で
恭司以外が「ボーカル」を名乗るとか…
どんだけ自己顕示欲が強い連中なんだよw
恭司が一番人間ができてるなw
普通にダメだろミツヒロは ww
2021/06/22(火) 09:12:21.72ID:1wSl4XIY0
Bの話するなよ
カビ臭い
カビ臭い
2021/06/22(火) 11:02:33.07ID:7CTbbkbU0
>>329
あそこでメジャーに行くのがスケール感があって良いんじゃないの
さらにAメロで再びマイナーに戻るというね
ずーっとマイナーキーのジャパメタとは一線を画してて好き
こんだけの名曲書けるなら、新美さんにはもっと作曲して欲しかった
厚見さんのShot In The Darkもブリッジでメジャーになるのがアクセントになっていて格好いい
あくまで個人の感想ね
あそこでメジャーに行くのがスケール感があって良いんじゃないの
さらにAメロで再びマイナーに戻るというね
ずーっとマイナーキーのジャパメタとは一線を画してて好き
こんだけの名曲書けるなら、新美さんにはもっと作曲して欲しかった
厚見さんのShot In The Darkもブリッジでメジャーになるのがアクセントになっていて格好いい
あくまで個人の感想ね
2021/06/22(火) 12:08:08.05ID:tyKhYOQw0
バンドの好き嫌いなんてバンドが提供する音と楽曲と演奏とビジュアル含めたパフォーマンスが好きか嫌いかで、こういう曲作りは嫌いってんならそういうバンド探せばいいだけでそれを変えないといけないなんて何を言ってるかだな
338名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 12:43:13.76ID:EldQtb7X0 そういえば、ジャパメタで VAN HALEN みたいな
能天気な LAメタル風のバンドって無かったね。
能天気な LAメタル風のバンドって無かったね。
339名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 14:34:55.11ID:1aaQv/JK0 ミツヒロのせいでアイドルバンド扱いじゃなかったのか?
VOWWOWにはミツヒロいらね
ツインギターする必要も無い
VOWWOWにはミツヒロいらね
ツインギターする必要も無い
340名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 15:23:48.41ID:1aaQv/JK0 BOWWOWって元々事務所がミツヒロ売り出すために作ったバンドだろ
だがミツヒロが素人同然で下手すぎて恭司入れて補強したんだろ
方向性がブレまくって長続きしなかったんだろな
それはVOWWOWにも言えるが
だがミツヒロが素人同然で下手すぎて恭司入れて補強したんだろ
方向性がブレまくって長続きしなかったんだろな
それはVOWWOWにも言えるが
2021/06/22(火) 15:53:32.55ID:1wSl4XIY0
だから〜
新生VOWWOWには、人見と厚見だけいれば
あとは誰でもいいんよ
新生VOWWOWには、人見と厚見だけいれば
あとは誰でもいいんよ
342名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 16:17:33.38ID:1aaQv/JK0 VOWWOWの名前の権利は恭司が持ってるんじゃないのか?
人見と厚見だけじゃVOWWOWは使えんだろ
ただのユニットになる
玲恭みたいな
人見と厚見だけじゃVOWWOWは使えんだろ
ただのユニットになる
玲恭みたいな
343名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 16:24:59.52ID:1aaQv/JK0 やるならなんでも早めにやらないとだろ
瞳みのるがザ・タイガースに復帰してもさして盛り上がらんかったみたいのは、寒すぎる
瞳みのるがザ・タイガースに復帰してもさして盛り上がらんかったみたいのは、寒すぎる
2021/06/22(火) 17:49:16.20ID:tyKhYOQw0
2021/06/22(火) 17:52:48.43ID:tyKhYOQw0
ベースはレコーディングも含めると都合5人がやってるからまあ変わっても許せてもドラムは新美か新美の音を再現できるやつじゃないと VOWの音にならない
2021/06/22(火) 18:01:57.51ID:1wSl4XIY0
別に新美と同じ音じゃなくてオッケー
ギターもな
バンド名もZOWWOWでも何でもいい
ギターもな
バンド名もZOWWOWでも何でもいい
2021/06/22(火) 18:02:49.13ID:1wSl4XIY0
COWWOWでいいや
2021/06/22(火) 18:22:07.78ID:/ofO5h+70
そういえば元YESのメンバー4人が再集結して事実上の再結成したのにYESというバンド名を使えなかったっけ
一人だけ再加入しなかったからなのかレコード会社との契約上使えなかったのかわからんが
やむなく「アンダーソン、ブラフォード、ウェイクマン&ハウ」というユニット名で活動せざるを得なかった
一人だけ再加入しなかったからなのかレコード会社との契約上使えなかったのかわからんが
やむなく「アンダーソン、ブラフォード、ウェイクマン&ハウ」というユニット名で活動せざるを得なかった
349名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 18:31:15.61ID:/ofO5h+70 ↑wikiったらその辺の事情が書かれてたわ
350名無さんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 21:13:02.76ID:YpwQLdxm0 ↑話それてすまんが
ベースがT・レヴィンだったのでライヴも凄く
来日公演は追加もほぼ完売だったのよね
ベースがT・レヴィンだったのでライヴも凄く
来日公演は追加もほぼ完売だったのよね
351名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 21:49:09.62ID:3on3OpBt02021/06/22(火) 21:55:42.91ID:+JvpqMCA0
ごめん、ミツヒロの何がいいかわからん
353名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/22(火) 22:25:43.26ID:1aaQv/JK0 人見のカバーのライブでYou're the one for meだけやってる
毎回じゃないみたいだが
毎回じゃないみたいだが
354名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 00:06:38.47ID:s7bU7VbJ0 80年代後半は、ギターヒーロー全盛期だから
バンドの中心が技巧派ギタリストじゃないと
メジャーシーンでの活躍は難しかったよね。
イングヴェイ、ポールギルバートとかも
20代でバリバリだったし。
LOUDNESSもタッカンの存在無くして
あの活躍はなかっただろうし。
なので、ミツヒロじゃ無理。
バンドの中心が技巧派ギタリストじゃないと
メジャーシーンでの活躍は難しかったよね。
イングヴェイ、ポールギルバートとかも
20代でバリバリだったし。
LOUDNESSもタッカンの存在無くして
あの活躍はなかっただろうし。
なので、ミツヒロじゃ無理。
355名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 00:09:50.19ID:s7bU7VbJ0 最近では、凄テクのギター女子が増えて
YouTubeとか観てても凄い。
イングヴェイとか軽ーく弾きこなしてるし。
それに比べて、若い男の子は元気ないね。
YouTubeとか観てても凄い。
イングヴェイとか軽ーく弾きこなしてるし。
それに比べて、若い男の子は元気ないね。
2021/06/23(水) 00:14:25.03ID:UULOZUE10
VOWWOWのサウンドは、人見のボーカルとバンドアンサンブルでしょ
ギターはあまり重要じゃないよ
ギターリフもパワーコードの刻みがメインだし
ソロもそんな特筆するものはない
やっぱり厚見のサウンドが鍵
ギターはあまり重要じゃないよ
ギターリフもパワーコードの刻みがメインだし
ソロもそんな特筆するものはない
やっぱり厚見のサウンドが鍵
2021/06/23(水) 00:21:01.54ID:C+U0G+um0
>>354
ミツヒロのARBでの活躍も知らんくせに
ミツヒロのARBでの活躍も知らんくせに
358名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 00:27:56.35ID:0JlScsF402021/06/23(水) 00:28:29.91ID:s7bU7VbJ0
>>356
だから、VOW WOW は時代に合わなくて
当時の人気は、イマイチだったんだと思うよ。
当時、武道館ライブにも行ったけど、なんか
お行儀が良くて、整然としてて、盛り上がりには
欠けた感があったもんなぁ…
一方、LOUDNESS のライブはめっちゃ熱くて
ヘッドバンキングしどうしだった。
若者で溢れかえってた80年代の時代にあってた。
だから、VOW WOW は時代に合わなくて
当時の人気は、イマイチだったんだと思うよ。
当時、武道館ライブにも行ったけど、なんか
お行儀が良くて、整然としてて、盛り上がりには
欠けた感があったもんなぁ…
一方、LOUDNESS のライブはめっちゃ熱くて
ヘッドバンキングしどうしだった。
若者で溢れかえってた80年代の時代にあってた。
2021/06/23(水) 00:29:16.26ID:C+U0G+um0
Bのアルバムはミツヒロの楽曲とヴォーカルが2曲くらいずつ入っていて、ちょうどいいスパイスとなっている
2021/06/23(水) 00:30:20.44ID:s7bU7VbJ0
でも、これからの時代は間違いなく
VOW WOW が再評価されるでしょ。
時代が30年以上、早かった感じかな。
VOW WOW が再評価されるでしょ。
時代が30年以上、早かった感じかな。
362名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 00:32:36.86ID:s7bU7VbJ0 Bの話題はスレ違いなので、伝説板のほうで語ってくれよ。
そのためにわざわざスレを分けてるんだから。
VOWファンは残念ながら、Bを評価してない。
そのためにわざわざスレを分けてるんだから。
VOWファンは残念ながら、Bを評価してない。
363名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 00:42:16.39ID:pRMv5C/A0 当時のメタル系雑誌で一番売れていたのは
ヤングギターだった気がする。
ロッキンfと良い勝負だったのでは?
バーンは、あまり買わなかったな。
ヤングギターだった気がする。
ロッキンfと良い勝負だったのでは?
バーンは、あまり買わなかったな。
364名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 01:10:07.49ID:znt3vDsQ0 当時の事が鮮明に思い出せるって、ワイも
爺になってきたんかなぁ…
当時は、Heard Rock、メタル系の有名どころの
レコードは、殆ど持ってて300枚以上はあったかな。
ツェッペン、パープル、レインボー、メイデン、
サバス、AC/DC、ホワイトスネーク、バンヘイレン
etc,etc…
ジャパメタも、ラウド、VOW 、シェイカー、アンセム
その他、etc
韓国のシナウィとか、欧州メタル系も網羅。
なのに、
BOW WOWのレコードは一枚もなかった。(^^;
爺になってきたんかなぁ…
当時は、Heard Rock、メタル系の有名どころの
レコードは、殆ど持ってて300枚以上はあったかな。
ツェッペン、パープル、レインボー、メイデン、
サバス、AC/DC、ホワイトスネーク、バンヘイレン
etc,etc…
ジャパメタも、ラウド、VOW 、シェイカー、アンセム
その他、etc
韓国のシナウィとか、欧州メタル系も網羅。
なのに、
BOW WOWのレコードは一枚もなかった。(^^;
2021/06/23(水) 01:27:48.43ID:C+U0G+um0
ギターはsyuとミツヒロがいいよ
2021/06/23(水) 01:55:39.63ID:pRMv5C/A0
2021/06/23(水) 06:58:01.29ID:k/oS4X3H0
2021/06/23(水) 07:00:36.19ID:k/oS4X3H0
>>355
別に男子が元気ないんじゃなく女子でそれなりのテクで弾ける子が出てきたらたとえ同等以上に弾けてもYouTubeやらツイキャスやらでは女子が圧倒的に注目してもらえるから男子はあまり出さない
別に男子が元気ないんじゃなく女子でそれなりのテクで弾ける子が出てきたらたとえ同等以上に弾けてもYouTubeやらツイキャスやらでは女子が圧倒的に注目してもらえるから男子はあまり出さない
2021/06/23(水) 07:37:55.82ID:2Fb2sLuh0
ジューダスプリーストのコピーを弾きまくってる女の子
名前出てこないけどメチャうめぇ
名前出てこないけどメチャうめぇ
370名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 10:55:38.32ID:iEf0Cs650 WikipediaのVOW の項目が、BOW メインで書かれてるのを見るたび
マジでイラッとくるわ。
全く音楽性の違うグループを一緒クタにするゴミみたいなセンスが理解不能。
確かむかしは別々だったはずなのだが、いつの間にか何者かがドッキングさせやがった。
そもそも日本語読みでもヴァウワウと、バウワウで全然違うのによ。
あれは絶対に分けた方が良い。
マジでイラッとくるわ。
全く音楽性の違うグループを一緒クタにするゴミみたいなセンスが理解不能。
確かむかしは別々だったはずなのだが、いつの間にか何者かがドッキングさせやがった。
そもそも日本語読みでもヴァウワウと、バウワウで全然違うのによ。
あれは絶対に分けた方が良い。
2021/06/23(水) 10:59:14.12ID:CCokpspV0
Bは糞
2021/06/23(水) 11:08:52.96ID:2Fb2sLuh0
文句が有るんだったら自分でwikiを編集すればいいのに
373名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 12:00:00.33ID:pRMv5C/A0 12:00:00.00
2021/06/23(水) 12:07:40.28ID:vO2GNLh+0
>>373
おぬしも衰えたのう。。。
おぬしも衰えたのう。。。
375名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 16:26:09.90ID:6nSJqHc50 VOWWOWって実質7年くらいしか活動してないからなー
BOWWOWの方が圧倒的に長いから恭司の思い入れが強いのでは?
恭司的には我が強いメンバーがミツヒロくらいでBOWWOWの方がやりやすかったのでは?
ある裏方さんに聞いたけどバンドの寿命ってだいたい5年が限界らしいぞ
男同士だからどんどん不仲になっていくんだと
BOWWOWの方が圧倒的に長いから恭司の思い入れが強いのでは?
恭司的には我が強いメンバーがミツヒロくらいでBOWWOWの方がやりやすかったのでは?
ある裏方さんに聞いたけどバンドの寿命ってだいたい5年が限界らしいぞ
男同士だからどんどん不仲になっていくんだと
2021/06/23(水) 17:59:36.24ID:/JQeKuTI0
チンプンカンプンな話するなや
VOWWOWしか興味ナッシング
VOWWOWしか興味ナッシング
2021/06/23(水) 18:07:39.40ID:2Fb2sLuh0
ストーンズみたいに50年もやったって結局ライブでは初期のレパートリーしか盛り上がらない
パープルもラウドネスもしかり
ビートルズもレッドツェッペリンも7年から10年で終わったからこそ伝説なんだよ
パープルもラウドネスもしかり
ビートルズもレッドツェッペリンも7年から10年で終わったからこそ伝説なんだよ
378名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 22:06:45.19ID:6nSJqHc50 結局人見にVOWWOWやる気が無いからだろ
VOWWOWの中ですごく好きな曲思い入れのある曲って無いのでは
それよかツェッペリンやハンブルパイ歌って気持ち良くなりたいんだろ
VOWWOWの中ですごく好きな曲思い入れのある曲って無いのでは
それよかツェッペリンやハンブルパイ歌って気持ち良くなりたいんだろ
2021/06/23(水) 22:32:24.65ID:OOOyQJhV0
知りもしない人の考えを勝手に決めつけるおっさんキモい
380名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/23(水) 23:10:38.52ID:6nSJqHc50 ウザいが一回だけ相手してやる
人見の好きなVOWWOWの曲言ってみろ
言えんなら二度と来るな
人見の好きなVOWWOWの曲言ってみろ
言えんなら二度と来るな
2021/06/23(水) 23:37:55.98ID:UULOZUE10
Bは馬糞のB
くっさw
くっさw
2021/06/24(木) 00:01:41.88ID:OayLgy5O0
>>380
Born To Die
Born To Die
383名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 01:08:54.86ID:9UV18XQj0 んな訳ねえだろ
知ってるが言わん
過去の記事とか探して自分で調べろ
ライブも見た事無いお子ちゃまには無理だろうがな
知ってるが言わん
過去の記事とか探して自分で調べろ
ライブも見た事無いお子ちゃまには無理だろうがな
2021/06/24(木) 01:26:26.94ID:cgnCsqSN0
vowwowみたいな音楽性の孃メタルいないかな
2021/06/24(木) 06:24:54.29ID:rvvFVycF0
2021/06/24(木) 06:42:13.55ID:rvvFVycF0
まあインタビュー記事だけ読み漁って人見のすべてがわかったと思い込んでるおっさんはやはりキモいだけだな
2021/06/24(木) 06:54:17.79ID:OayLgy5O0
Born To Die は、本人がインタビューで言ってた。
ジャズっぽいから大好きだって
ジャズっぽいから大好きだって
2021/06/24(木) 07:50:55.14ID:pHzIZj/e0
知ってるが言わん
↑ガキかよ
↑ガキかよ
389名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 11:17:19.12ID:2Ls7Xwfy0 5ちゃん名物ディスり合いw
高みの見物で ほくそ笑むw
高みの見物で ほくそ笑むw
390名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 11:23:04.01ID:d5osWJWR0 >>384
それオモロいね!
女の子だけのVOWWOWコピーバンド
バンドリ!で、ここ数年女の子バンドブームだし
逸材はいっぱいいそう。
VOW の曲は大人っぽいから、ギャップ萌えで
ベビーメタルの次を狙えそうやw
それオモロいね!
女の子だけのVOWWOWコピーバンド
バンドリ!で、ここ数年女の子バンドブームだし
逸材はいっぱいいそう。
VOW の曲は大人っぽいから、ギャップ萌えで
ベビーメタルの次を狙えそうやw
391名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 11:30:00.86ID:d5osWJWR0 YouTubeの再生数見るとわかるが
VOWはそもそも認知度が低すぎる!
VOW女子バンドが人気になれば
VOWWOWも再評価される!
VOWはそもそも認知度が低すぎる!
VOW女子バンドが人気になれば
VOWWOWも再評価される!
2021/06/24(木) 12:18:48.18ID:FyaGHr9P0
ギター弾いてみた動画はピロピロ系の方がわかりやすくてウケが良くて恭司みたいなタイプは取り上げられないからな
恭司のギターは細かいニュアンスまで真似しないと五線譜的に正しく弾きましたでは全くインパクトがない
恭司のギターは細かいニュアンスまで真似しないと五線譜的に正しく弾きましたでは全くインパクトがない
393名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 12:24:14.41ID:d5osWJWR0 VOW女子バンドは
恭司のクセの強いギターは
真似する必要なし
恭司のクセの強いギターは
真似する必要なし
2021/06/24(木) 13:40:12.15ID:pHzIZj/e0
LOVEBITESだったらVOW WOWの曲カバーできるかも
miyakoはキーボード専念ということで
miyakoはキーボード専念ということで
2021/06/24(木) 13:44:51.56ID:pHzIZj/e0
てかキーボードのパートをギターで代用してもいいのか
Shot In The Dark のイントロ、ギターのタッピングでもできそうだし
Shot In The Dark のイントロ、ギターのタッピングでもできそうだし
396名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 14:04:46.04ID:Y//pc3p80 実際にやるとしたら
期間限定のユニットバンドとかかな。
楽器リリースするとすれば
第一弾は、いちばん一般ウケしそうな
SHOT IN THE 〜になるだろうね。
期間限定のユニットバンドとかかな。
楽器リリースするとすれば
第一弾は、いちばん一般ウケしそうな
SHOT IN THE 〜になるだろうね。
397名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 16:42:00.63ID:vYShrhRZ0 Born To Dieをライブで見た事一回も無いがな
そういう所がやる気が出ない原因
バンドの最後の方、結局恭司のやりたい曲ばっかやってた気もするが
マウンテントップに厚見の曲が1曲も入ってなかったのも、なんだかなぁだったし
そういう所がやる気が出ない原因
バンドの最後の方、結局恭司のやりたい曲ばっかやってた気もするが
マウンテントップに厚見の曲が1曲も入ってなかったのも、なんだかなぁだったし
2021/06/24(木) 17:30:38.65ID:2FSMEcho0
>>397
単にあつみに楽曲作りのセンスがなかっただけだろ
単にあつみに楽曲作りのセンスがなかっただけだろ
2021/06/24(木) 17:56:51.90ID:djd79nq30
400名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 18:16:13.54ID:vYShrhRZ0 ちゃんと嫁
要するに人見はジャズっぽい曲がやりたいが恭司はやりたがらない
しかもBorn To Dieは厚見の曲
読解力無いんだな
決めつけてるのはおたく
キモいしかボキャブラリーないお子ちゃま乙
ミルクの時間でちゅよ〜
要するに人見はジャズっぽい曲がやりたいが恭司はやりたがらない
しかもBorn To Dieは厚見の曲
読解力無いんだな
決めつけてるのはおたく
キモいしかボキャブラリーないお子ちゃま乙
ミルクの時間でちゅよ〜
401名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 18:43:47.75ID:vYShrhRZ0 人見オンリーのファンは✕✕障害や発✕障✕みたいな病んだのが多いから慣れてるけどな
2021/06/24(木) 19:15:27.43ID:djd79nq30
2021/06/24(木) 20:27:40.81ID:OayLgy5O0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
404名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 22:44:10.85ID:vYShrhRZ0 相手にされてると思うな
まあ人見自体がコマーシャルな世界で歌いたくないと言いながらカバーのライブで客から金取って やる事矛盾だらけだがな
まあ人見自体がコマーシャルな世界で歌いたくないと言いながらカバーのライブで客から金取って やる事矛盾だらけだがな
405名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/24(木) 22:54:36.61ID:vYShrhRZ0 1個だけ教えてやる
むかーしライブのあとで人見がその頃流行ってた音楽シーンをディスす物言いをしてた
そんなだからニーズが無いんだと周りは勘づいてた
反対に恭司や厚見は新しい音楽をどんどん吸収していってただろ
人見は相変わらずカビ臭いライブしかできんが
結局音楽に対するアティチュードの差は何年経っても変わらんって事
むかーしライブのあとで人見がその頃流行ってた音楽シーンをディスす物言いをしてた
そんなだからニーズが無いんだと周りは勘づいてた
反対に恭司や厚見は新しい音楽をどんどん吸収していってただろ
人見は相変わらずカビ臭いライブしかできんが
結局音楽に対するアティチュードの差は何年経っても変わらんって事
2021/06/24(木) 23:04:56.83ID:5k9MV3Zx0
Galneryusって今?売れてる方のメタルバンド聴いてみたけど
全然ジャンルは違うけど、キーボードの感じが厚美っぽさあるね
全然ジャンルは違うけど、キーボードの感じが厚美っぽさあるね
2021/06/24(木) 23:24:35.20ID:OayLgy5O0
>>404
まあその点は同意するね
デビュー当時から
俺は本物他は偽物って言いまくって
確かに歌唱力は抜群だったけど、
世界的には二井原のCrazy Nightの方が
人見のHurricaneより認知され
評価されてるんだからな
VOWWOWは
人見以外も頭デッカチになり過ぎた
まあその点は同意するね
デビュー当時から
俺は本物他は偽物って言いまくって
確かに歌唱力は抜群だったけど、
世界的には二井原のCrazy Nightの方が
人見のHurricaneより認知され
評価されてるんだからな
VOWWOWは
人見以外も頭デッカチになり過ぎた
408名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 00:01:07.94ID:0S/7XddR0 人見が残念すぎるのは弾き語りができないのとレパートリーが少なすぎな所な
あとMCが死ぬほどつまらん
頭の悪い子供が思いついた順番に喋ってるみたいなのを恭司がめちゃくちゃ嫌がってただろ
あとMCが死ぬほどつまらん
頭の悪い子供が思いついた順番に喋ってるみたいなのを恭司がめちゃくちゃ嫌がってただろ
2021/06/25(金) 00:16:41.93ID:yCMtIdzs0
2021/06/25(金) 00:29:59.18ID:yCMtIdzs0
人見アンチ多いなw
あれだけの歌歌えるならどんなに天狗でも生意気でもわがままでもいいわ
歌は努力やセンスだけじゃどうにも出来ない持って生まれた物次第だからなぁ
あれだけの歌歌えるならどんなに天狗でも生意気でもわがままでもいいわ
歌は努力やセンスだけじゃどうにも出来ない持って生まれた物次第だからなぁ
411名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 03:33:47.11ID:ILu0rtQS0 人見がノーギャラなのはみんな知ってる
コマーシャルな世界で歌いたくないと言うならプロと同じフィールドで活動するのはそこで真剣に取り組んでるプロに対して失礼だろ
…と書いただけ
結局現役時代みたいに責任持ちたくないだけに聞こえるんだな
コマーシャルな世界で歌いたくないと言うならプロと同じフィールドで活動するのはそこで真剣に取り組んでるプロに対して失礼だろ
…と書いただけ
結局現役時代みたいに責任持ちたくないだけに聞こえるんだな
2021/06/25(金) 05:31:38.47ID:66AloWts0
責任ってよりメジャーレーベルでもインディーズでもどうしても営利が優先されるしそこで要求されるものもある
こういう曲やりたい訳じゃないんだよなってのもやらざるを得ないしビジュアルひとつ取ってもこうあるべきみたいな要求も出る
こういう曲やりたい訳じゃないんだよなってのもやらざるを得ないしビジュアルひとつ取ってもこうあるべきみたいな要求も出る
2021/06/25(金) 07:49:56.27ID:hyjsQdXv0
人見はVOW WOW解散以降は単なるアマチュアシンガー
アマチュアだから何を歌おうが天狗になろうが自由
レコーディングやライブに参加するとき、他のプロミュージシャンは
「アマチュアだけどスゲー歌のうまいやつがいるんだな。面白そうだから歌わせてみるか」
くらいに割り切り、仮に「こんなの歌いたくねぇ」と拒まれれば他のシンガーを探すべき
アマチュアだから何を歌おうが天狗になろうが自由
レコーディングやライブに参加するとき、他のプロミュージシャンは
「アマチュアだけどスゲー歌のうまいやつがいるんだな。面白そうだから歌わせてみるか」
くらいに割り切り、仮に「こんなの歌いたくねぇ」と拒まれれば他のシンガーを探すべき
2021/06/25(金) 08:53:08.84ID:/HkaUK4c0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
415名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 09:48:22.81ID:z3gZ7RjO0 くだらねえ話題で
よく盛り上がれるな
知能が低いのか?
よく盛り上がれるな
知能が低いのか?
2021/06/25(金) 12:21:04.05ID:66AloWts0
面白い話題を出せないやつがなんか言ってる
2021/06/25(金) 14:57:53.25ID:iNM6eqZR0
スピッツの音楽性は評価してたよ。ずいぶん昔の話だけどさ。
418名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 15:31:06.55ID:ILu0rtQS0 スピッツはシェーカーのファンだったがハードロックはやらなかった
イエモンも元はハードロックバンド出身なのにやらなかった
時期尚早だというのがわかってたからだと思う
万人受けするシングル出してアルバムで好きな事やるってのが理想だったのでは?B'zみたいに
B'zのライブ何回見てもアルバムの曲やってるの見た事無いしセトリが金太郎飴みたいだろ
イエモンも元はハードロックバンド出身なのにやらなかった
時期尚早だというのがわかってたからだと思う
万人受けするシングル出してアルバムで好きな事やるってのが理想だったのでは?B'zみたいに
B'zのライブ何回見てもアルバムの曲やってるの見た事無いしセトリが金太郎飴みたいだろ
419名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 15:47:04.59ID:ILu0rtQS0 やりたくない事もやるのが大人であり商業ビジネスでは
そこちゃんとやってるのが恭司であり厚見
できない人見は向いてなかったって事
テレビ出るのにレコード売るのに何人の人間が頭下げてたか全く理解してなかったからまあ仕方ないがな
そこちゃんとやってるのが恭司であり厚見
できない人見は向いてなかったって事
テレビ出るのにレコード売るのに何人の人間が頭下げてたか全く理解してなかったからまあ仕方ないがな
2021/06/25(金) 17:07:32.43ID:hyjsQdXv0
まるで恭司や厚見が、本当はやりたくない音楽をやってたかのような言いぐさ
やりたくない音楽を真剣にやってたのはLAZY時代の高崎と樋口
やりたくない音楽を真剣にやってたのはLAZY時代の高崎と樋口
421名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 18:27:54.99ID:BAZ9YRJ50 まぁ、事務所の意向とか普通にあるわな。
1stアルバムに恥ずかしい
日本語歌詞が入ったのも
当時の事務所の意向だったそうだし。
1stアルバムに恥ずかしい
日本語歌詞が入ったのも
当時の事務所の意向だったそうだし。
2021/06/25(金) 18:34:24.96ID:2yfWTQZT0
Break Down最高じゃん
未だにベスト5に入る
未だにベスト5に入る
423名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 20:21:57.73ID:ILu0rtQS0 改めて聞くが何人くらいがVOWWOW再結成望んでるの?
SHIBUYA-AX満杯になるくらいの人数?武道館は無理だな
パーマネントで続けるってよりは結局たまのイベントみたいになるのでは?
それなら今とあまり変わらん気も
SHIBUYA-AX満杯になるくらいの人数?武道館は無理だな
パーマネントで続けるってよりは結局たまのイベントみたいになるのでは?
それなら今とあまり変わらん気も
424名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 20:55:09.27ID:gZr/okWV0 1stの日本語曲、自分も好きだな
ジャパメタのバンドが作った意味不明の自作歌詞と違って、プロの作詞家が作った歌詞なので、少々クサいけど味がある
人見さんの日本語歌唱も後の「USA」なんかと違って割と聴き易いし
Baby It's Alrightとか大好きだ
ジャパメタのバンドが作った意味不明の自作歌詞と違って、プロの作詞家が作った歌詞なので、少々クサいけど味がある
人見さんの日本語歌唱も後の「USA」なんかと違って割と聴き易いし
Baby It's Alrightとか大好きだ
425名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 22:34:58.06ID:Nqoeqixy0 >>422
Break Down、いいよなあ。
オレも好きだわ。
Vは三枚目までは好きだけど、それ以降は興味なくなったわ。
BOWWOW時代も、聞かなくなった時期はあったし、
長く活動してるバンドの宿命だと思うわ。
Break Down、いいよなあ。
オレも好きだわ。
Vは三枚目までは好きだけど、それ以降は興味なくなったわ。
BOWWOW時代も、聞かなくなった時期はあったし、
長く活動してるバンドの宿命だと思うわ。
426名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 22:35:56.20ID:Nqoeqixy0 1stだとmダイアモンドナイトが一番すきだな。
427名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 22:58:35.74ID:BAZ9YRJ50 ベッドにはいつもの女〜♪
飽き飽きし〜たぜ〜♪
消えてくれい!♪
爆笑\(^ω^)/爆笑
飽き飽きし〜たぜ〜♪
消えてくれい!♪
爆笑\(^ω^)/爆笑
2021/06/25(金) 23:07:55.08ID:GaRHQdAQ0
>>418
B'zはアルバムツアーとかshowcase行けばアルバム曲結構やるぞ
B'zはアルバムツアーとかshowcase行けばアルバム曲結構やるぞ
429名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/25(金) 23:28:44.73ID:ILu0rtQS0430名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/26(土) 00:08:05.27ID:5WxYyMUM0 >>427
この時代の歌詞はどこのバンドも似たり寄ったりだから
この時代の歌詞はどこのバンドも似たり寄ったりだから
2021/06/26(土) 02:02:51.41ID:xlqxlnxt0
悪い夢二井原うなされぃ
飛び起きたモーニング
夕べのジンせいで
クラクラしやが〜るぅ
最高
飛び起きたモーニング
夕べのジンせいで
クラクラしやが〜るぅ
最高
432名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/26(土) 07:06:27.19ID:iwZbGvqF02021/06/26(土) 08:52:40.60ID:6/3U3kob0
大地に深く眠る
力を静かに操る
アースシェイカー
シティポップ?
アニソン主題歌みたいだぞ
力を静かに操る
アースシェイカー
シティポップ?
アニソン主題歌みたいだぞ
2021/06/26(土) 09:19:15.25ID:Z0t/6fme0
燃えるような赤いバラぁぁ しか知らん
435名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/26(土) 10:06:31.83ID:QoowSUHc0436名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/26(土) 13:58:55.95ID:zdNYWqx00 Break Downの作詞は翼の折れたエンジェルと同じ人だしな
ヤンキー色出たんだろ
ごく初期はやってたかもだがライブでやってるの見た事無い
ヤンキー色出たんだろ
ごく初期はやってたかもだがライブでやってるの見た事無い
2021/06/26(土) 14:45:59.67ID:70xjvs5o0
2021/06/26(土) 14:53:57.11ID:6/3U3kob0
セカンドが出た後は日本語詞の曲はやらなくなったような気がする
2021/06/26(土) 14:54:20.22ID:70xjvs5o0
間奏の厚見のエディジョブソンばりのピアノと
エンディングのポルタメント効かせたジュピター8
最高っす!
エンディングのポルタメント効かせたジュピター8
最高っす!
2021/06/26(土) 14:56:03.40ID:70xjvs5o0
Rock Meのライブは
さあ太陽が昇るまで〜♫
ここ太陽意識した照明にしててカッコよかった
さあ太陽が昇るまで〜♫
ここ太陽意識した照明にしててカッコよかった
2021/06/26(土) 14:59:15.72ID:70xjvs5o0
過去ライブパフォベストは
R&RオリンピックでやったMask Of Flesh
バンドぶっ飛んでた
異論は認めない
R&RオリンピックでやったMask Of Flesh
バンドぶっ飛んでた
異論は認めない
2021/06/26(土) 18:12:14.67ID:yNbEiyJP0
ここが俺達のPARADISEなんだね
Everybody,sing along with me.
Come on right now!
Everybody,sing along with me.
Come on right now!
2021/06/26(土) 18:33:44.38ID:YIgnSJ700
メタル版矢沢永吉
444名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/26(土) 18:52:11.21ID:zdNYWqx00 Break Downで「ハートのフューズがとんじまいそうさ」と歌ってるのと
Rock Your Cradleで「My fuse is ready to blow」と歌ってるので
まだブレーカーじゃなかったんだなと時代を感じる w
Rock Your Cradleで「My fuse is ready to blow」と歌ってるので
まだブレーカーじゃなかったんだなと時代を感じる w
2021/06/26(土) 19:15:53.10ID:DzXahFc40
ヒューズの方が切羽詰まり感強い
ブレーカーじゃあ
「ハートのブレーカー入れ直しちまう前に〜♫」
カッコ悪いです
ブレーカーじゃあ
「ハートのブレーカー入れ直しちまう前に〜♫」
カッコ悪いです
446名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/26(土) 21:06:02.27ID:iwZbGvqF0 日本語のバラードを
聴いてみたかったなぁと。
聴いてみたかったなぁと。
447名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/26(土) 21:20:27.16ID:zdNYWqx00 Rock Meの歌詞の何それ感
「タイムカードで鼻をかんだら〜」
「キャッシュレスカードじゃ買えない夜が〜」
ハードロックっぽくない(苦笑)
「タイムカードで鼻をかんだら〜」
「キャッシュレスカードじゃ買えない夜が〜」
ハードロックっぽくない(苦笑)
2021/06/26(土) 21:53:56.92ID:xmwaQKH40
>>447
いや、そこがいいんだよ
いや、そこがいいんだよ
2021/06/26(土) 22:33:30.30ID:Aw916eEm0
昔のロックの歌詞ってそんなノリだよな
ZEPもパープルも英語だからかっこよく聞こえるだけで歌詞の中身はなんだこれ?だぞ
ZEPもパープルも英語だからかっこよく聞こえるだけで歌詞の中身はなんだこれ?だぞ
2021/06/26(土) 23:27:03.57ID:xlqxlnxt0
俺、実は人見は日本語の方が合ってると思う
英語の上手い下手じゃなくて
表現力としたら、NOIZ含めて日本語の方が合ってる
英語の上手い下手じゃなくて
表現力としたら、NOIZ含めて日本語の方が合ってる
451名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 00:01:47.97ID:F6AGLH2u0 それって、
あなたの感想ですよね?
ひろゆき
あなたの感想ですよね?
ひろゆき
452名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 00:12:32.81ID:AuyYHYXl02021/06/27(日) 00:16:05.88ID:VlV8iT6b0
アカペラで人見がVOW曲ライブやったらメンバー全員不快だろう
2021/06/27(日) 00:44:50.61ID:BoCmR4pH0
2021/06/27(日) 01:05:07.19ID:/HmIbENN0
I'm walking with eyes on the sea
456名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 03:14:55.17ID:Tt9yriVs0 メンバー全員って恭司と厚見だけだろ
玲恭もVOWWOWの曲やってるじゃん
マーシーが一人で弾き語りライブやってるが他のメンバーから苦情は来ないだろ
玲恭もVOWWOWの曲やってるじゃん
マーシーが一人で弾き語りライブやってるが他のメンバーから苦情は来ないだろ
457名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 04:06:17.99ID:UR1pkMFE0 マーシーの歌唱力劣化は残念
2021/06/27(日) 06:05:34.63ID:5xu5qJUF0
2021/06/27(日) 08:20:43.69ID:Y/7PubCZ0
2021/06/27(日) 08:38:25.15ID:5xu5qJUF0
いいじゃねーか別に
リッチーブラックモアとデビッドカバーデールがお互いに自分のバンドで
ディープパープルの「ミストゥリーテッド」を演奏してたようなもんだろ
どちらにも良さがあって聴きごたえがある
リッチーブラックモアとデビッドカバーデールがお互いに自分のバンドで
ディープパープルの「ミストゥリーテッド」を演奏してたようなもんだろ
どちらにも良さがあって聴きごたえがある
2021/06/27(日) 08:56:56.05ID:Y/7PubCZ0
そこはお互い仲悪そうだな
462名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 12:15:22.02ID:UR1pkMFE0 人見は相当な
変わり者なんだな
変わり者なんだな
2021/06/27(日) 12:37:17.76ID:BoCmR4pH0
人見と厚見だけでいい
あとは流動メンバー
あとは流動メンバー
464名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 13:03:47.70ID:JxpNfd2e0 まあ、ぶっちゃけシンセでギターも
ベースもドラムも打ち込みでいいしな。
人見、厚見の見見コンビでええか。
ベースもドラムも打ち込みでいいしな。
人見、厚見の見見コンビでええか。
465名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 13:05:47.89ID:JxpNfd2e0 カラオケのVOW音源聴けば
シンセでも生音と遜色ないのがわかるし
シンセでも生音と遜色ないのがわかるし
466名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 13:47:31.32ID:UR1pkMFE0 Beat Of Metal Motion の日本語曲を聴くと
人見の声の暑苦しさが3倍増しになるな。
やっぱり英語曲に限るわ。
人見の声の暑苦しさが3倍増しになるな。
やっぱり英語曲に限るわ。
467名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 13:56:52.88ID:fRD59XHs0 VOWを聴くならApple Musicが音が良くて快適やわ
Amazon Music はクソ
Amazon Music はクソ
2021/06/27(日) 16:26:04.81ID:5xu5qJUF0
>>464
打ち込みでいいのならシンセだって厚見じゃなくてもいいということになるんだが
打ち込みでいいのならシンセだって厚見じゃなくてもいいということになるんだが
2021/06/27(日) 18:32:29.56ID:2+rkuN/Y0
人見と厚見のデュオでええな
470名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/27(日) 19:28:39.86ID:Tt9yriVs02021/06/27(日) 22:30:13.59ID:Y/7PubCZ0
472名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/28(月) 01:09:14.51ID:c6gW8mY+0 教師や公務員の世界って一般の企業よりはぬるいじゃん
目指してた奴が呆れてたけどその世界しか知らん一般の企業では通用せん人間の集まりだと
教師なんか特に学年会だ教科会だ期末会だと集まっては酒ばっか飲んでるんだと
何日も家に帰らないで飲み会からそのまま学校に行くのなんてザラらしい 昔のロッカーかよ
教師に離婚率が高いのはそのせいだし教師の不祥事が多いのもそういうなあなあな世界だからなんだと
今どきミュージシャンの方が生き残りをかけて健全な生活してるし
目指してた奴が呆れてたけどその世界しか知らん一般の企業では通用せん人間の集まりだと
教師なんか特に学年会だ教科会だ期末会だと集まっては酒ばっか飲んでるんだと
何日も家に帰らないで飲み会からそのまま学校に行くのなんてザラらしい 昔のロッカーかよ
教師に離婚率が高いのはそのせいだし教師の不祥事が多いのもそういうなあなあな世界だからなんだと
今どきミュージシャンの方が生き残りをかけて健全な生活してるし
2021/06/28(月) 08:14:43.50ID:3CORJ0kB0
474名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/28(月) 12:02:35.75ID:KCEvxjuo0 今でも日教組の集まりとかで、ゴッソリ
いなくなったりすることがあるの?
いなくなったりすることがあるの?
475名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/28(月) 18:27:34.60ID:S86K+G460 恭司がマメにTwitter更新してて
いまだに色んな事に挑戦してる姿に頭が下がる
ギターでこんな事できるようになりましたーって報告してる(笑)
いまだに色んな事に挑戦してる姿に頭が下がる
ギターでこんな事できるようになりましたーって報告してる(笑)
476名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/28(月) 18:46:28.92ID:S86K+G460 2010年の復活ライブやる前人見は学校でめちゃくちゃ怒られたんだろ
それでVOWWOWやる気が相当失せたんでは
それでVOWWOWやる気が相当失せたんでは
2021/06/28(月) 20:56:56.43ID:hPc04aMh0
あれはテレビCMがかなり流れてしかも人見の姿もしっかり映ってたからじゃなかったか
2021/06/28(月) 22:10:38.23ID:3CORJ0kB0
2021/06/28(月) 22:22:18.04ID:UE5Op/KH0
>>476
曲がりなりにも公務員だと公務員法上の懲戒に至らなくても怒られたんなら人事考課に影響出るし、SSH勤務はちょっと考えられない
曲がりなりにも公務員だと公務員法上の懲戒に至らなくても怒られたんなら人事考課に影響出るし、SSH勤務はちょっと考えられない
480名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 00:22:22.20ID:cktmzE+j0 恭司や厚見と違って親が堅い仕事につけってうるさかったんだろ
一回目に教師なるの辞めた時母親が大泣きしたって聞いたが大学出た子供にそれはどうなんだって感じ
そんなだから精神的に自立できなかったんじゃないの
一回目に教師なるの辞めた時母親が大泣きしたって聞いたが大学出た子供にそれはどうなんだって感じ
そんなだから精神的に自立できなかったんじゃないの
481名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 01:02:01.46ID:1ZcBrTt80 アダルトチルドレンか
482名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 01:04:50.59ID:euDt6AZH0 もう、嘱託なんやろ?
趣味の範疇ってことで、
VOWでけへんのか?
人見んは?
趣味の範疇ってことで、
VOWでけへんのか?
人見んは?
2021/06/29(火) 01:21:12.39ID:RxJXrzYv0
千人とか動員しちゃうといくらもらってないと言っても大金もらってるように思われちゃうんだよ
484名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 03:35:14.03ID:euDt6AZH0 すべての広告媒体に
友情出演:人見元基
って書いとけ。www
友情出演:人見元基
って書いとけ。www
2021/06/29(火) 11:33:40.58ID:LmLjQvk70
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
486名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 13:10:40.63ID:BqMnoGXI0 年金もらえるまではおとなしくしてたいんじゃないの?
2021/06/29(火) 13:13:17.52ID:td7vfSnn0
488名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 13:53:54.28ID:BqMnoGXI0 人見が多分結婚したか子供が生まれた直後の新聞かなんかのインタビューだと思うがミュージシャン全員をディスるような発言してたぞ
所詮ミュージシャンはピーターパンみたいな
40歳過ぎでそんな事言ってるし w
所詮ミュージシャンはピーターパンみたいな
40歳過ぎでそんな事言ってるし w
489名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 14:23:55.44ID:BqMnoGXI0 アレは人見が自虐的に言ったのをインタビュアーが面白おかしく捏造したか?とも思ったが
2021/06/29(火) 16:37:38.73ID:BUXA2ZZO0
VOWWOWの時から自分も含めて「帰る所を忘れたピーターパン」みたいに言ってたね
491名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 20:05:11.32ID:KNbNnszp0 普通令和になったら「外道」を聴いていなければね、時代遅れだよね。
492名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/29(火) 20:35:00.74ID:BqMnoGXI0 VOWWOWは帰る場所ではない訳なんだな
難波が自分のライブのMCで人見は山登りばかりしたがると言ってなかったか 相当前だが
マルチタスクが苦手だから一つハマるとそればかりやりたがるのでは
難波が自分のライブのMCで人見は山登りばかりしたがると言ってなかったか 相当前だが
マルチタスクが苦手だから一つハマるとそればかりやりたがるのでは
2021/06/29(火) 20:54:50.13ID:yJI7gYk80
ミュージックビジネスは人見の帰る場所じゃないだろ
ノイズは厚見がうまく操縦してなんとか成立してるみたいだし
あのマンネリセッションが一番居心地いいんじゃないか
難しく考える事を要求されずに好きな曲を好きなように歌ってしかもバックを固めるのは一流どころ
逆にバンド側からもたぐいまれなボーカルとやれるってのは面白いだろうしな
お互いの希望が一番合致してる
ノイズは厚見がうまく操縦してなんとか成立してるみたいだし
あのマンネリセッションが一番居心地いいんじゃないか
難しく考える事を要求されずに好きな曲を好きなように歌ってしかもバックを固めるのは一流どころ
逆にバンド側からもたぐいまれなボーカルとやれるってのは面白いだろうしな
お互いの希望が一番合致してる
2021/06/29(火) 22:06:56.69ID:B/jP39Ms0
>>492
確か、ワンダーフォーゲル部の副顧問かなんかやってる。
確か、ワンダーフォーゲル部の副顧問かなんかやってる。
2021/06/29(火) 22:20:24.97ID:3IKZ1aCK0
2021/06/29(火) 22:32:02.10ID:LmLjQvk70
まーまーみんな落ち着いて
そーゆー風にみんなマジになるのが困っちゃうんだよね
そんな時は、総武本線にビーサンで夢野久作片手に
気楽にやろうぜ!
そーゆー風にみんなマジになるのが困っちゃうんだよね
そんな時は、総武本線にビーサンで夢野久作片手に
気楽にやろうぜ!
497名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/30(水) 00:02:04.92ID:P2rpPgq/0 公務員基本副業禁止だから
音楽活動はボランティア扱いかもな
確かにロンドン時代ヒマは腐る程あったろうに作詞作曲を勉強する訳でもなく機材や音楽ビジネスについて勉強する訳でもなくましてや英語や他の言語をもっとマスターする訳でもなく毎日酒ばっか飲んでアル中になった前科があるしな
音楽活動はボランティア扱いかもな
確かにロンドン時代ヒマは腐る程あったろうに作詞作曲を勉強する訳でもなく機材や音楽ビジネスについて勉強する訳でもなくましてや英語や他の言語をもっとマスターする訳でもなく毎日酒ばっか飲んでアル中になった前科があるしな
498名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/30(水) 00:13:48.18ID:P2rpPgq/02021/06/30(水) 00:34:36.23ID:rnDiKpEn0
15年くらい前だったか
めちゃウザい腐女子グループがいつもライブに来てたよな
すっごい臭かったw
めちゃウザい腐女子グループがいつもライブに来てたよな
すっごい臭かったw
500名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/30(水) 03:51:14.59ID:E51uQgDr0 あのあれかね
メンヘラっぽい管理人がやってるホムペでつるんでた連中?
人見のプライベートな事は書き込むなと書きながら自分が一番書いてた
5ちゃんの別のスレでもプライベートな事バリバリ書いてた
メンヘラっぽい管理人がやってるホムペでつるんでた連中?
人見のプライベートな事は書き込むなと書きながら自分が一番書いてた
5ちゃんの別のスレでもプライベートな事バリバリ書いてた
501名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/30(水) 04:13:23.90ID:IuP1vw5P0 ヒトミンのプライベートなことなんて
どーでもいいんだよ。
歌ってくれさえすれば。
VOWファンは彼のパーソナリティになんか
興味ないよ。
欲しいのは歌声のみ。
どーでもいいんだよ。
歌ってくれさえすれば。
VOWファンは彼のパーソナリティになんか
興味ないよ。
欲しいのは歌声のみ。
2021/06/30(水) 06:55:09.75ID:s+uKjZBP0
>>498
レイブンは年に一度のライブで生きているのかw
レイブンは年に一度のライブで生きているのかw
2021/06/30(水) 07:34:18.90ID:LJmCIVMc0
2021/06/30(水) 13:28:11.19ID:A3aaO4sJ0
505名無しさんのみボーナストラック収録
2021/06/30(水) 13:59:35.39ID:E51uQgDr0 オフィシャルでもないのにチケの譲渡とか勝手にやってて嫌われてただろ
あそこでつるんでた奴らもファンクラブみたいに勘違いしてて他の客からの苦情多かったし
フォームは残ってるがカウンターが動いてない
あそこでつるんでた奴らもファンクラブみたいに勘違いしてて他の客からの苦情多かったし
フォームは残ってるがカウンターが動いてない
2021/07/01(木) 17:06:14.85ID:2EquZNeY0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
507名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/02(金) 03:47:09.61ID:8yb291lR02021/07/02(金) 13:03:49.88ID:rIBkTv4A0
さすがにスレチ
509名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/02(金) 13:33:08.44ID:LAhvH79j0 Cyclone の一曲目、Premonition って
なんか最初、プチプチ雑音入るけど、
あれってわざとなの?
なんか最初、プチプチ雑音入るけど、
あれってわざとなの?
510名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/02(金) 17:38:30.65ID:ir+6HZtg0 ここって何人くらい見てるの?
固定人数しか来ないか??
じゃあのゴミホムペ見てる奴の方が多いか? 腐女子の方が
固定人数しか来ないか??
じゃあのゴミホムペ見てる奴の方が多いか? 腐女子の方が
2021/07/02(金) 18:20:29.40ID:WQlnAyad0
点呼
1!
1!
2021/07/02(金) 18:23:31.59ID:WQlnAyad0
ゴミホムペは知らんし腐女子でもない
Vはつべとここをたまに覗いたり書いたり程度だな
Vはつべとここをたまに覗いたり書いたり程度だな
2021/07/02(金) 18:26:09.74ID:8yb291lR0
点呼 2
514名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/02(金) 18:36:15.86ID:e3MnBzhO0 プロレスとか格闘技の入場曲に Nightless City あたり
ピッタリだと思ったんだが、誰も使わなかった。。
Nightless City だと似合うのは誰かな。。
ピッタリだと思ったんだが、誰も使わなかった。。
Nightless City だと似合うのは誰かな。。
515名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/02(金) 18:37:41.56ID:e3MnBzhO0 あの頃で言うと
アンディーフグあたりか。
アンディーフグあたりか。
2021/07/02(金) 19:40:46.51ID:qjdDDdJE0
517名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/02(金) 21:51:52.24ID:ir+6HZtg0 少なくてがかり
やはり腐女子の方が多そうだな
まあ腐女子はここ来ないが
やはり腐女子の方が多そうだな
まあ腐女子はここ来ないが
518名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/02(金) 21:59:22.43ID:ir+6HZtg0 集まって騒ぎたいだけの腐女子よりちゃんと聴ける耳の肥えた若いファンがライブ見るべきだと思う
腐女子が大量にチケ買い漁るのは転売屋よりタチ悪いと思う(怒)
腐女子が大量にチケ買い漁るのは転売屋よりタチ悪いと思う(怒)
2021/07/03(土) 10:17:39.75ID:WUiQiBih0
お元基クラブだっけ?
見つからん
見つからん
520名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/03(土) 12:33:40.41ID:CSoXsyMv0 人見元基ホームページで検索すると出てくるが
2021/07/03(土) 17:53:55.87ID:aOBdrScX0
高校一年の春、教育テレビの新番組「ベストサウンド」でハリケーン演奏してるの観たのが初バウワウだったなあ
2021/07/03(土) 19:02:59.44ID:Vkz5WB6Q0
結局ここで6、7人くらいか?w
523名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/03(土) 20:40:08.82ID:tKl/GpVf0 人見と厚見だけ居ればいい人
人見アンチ
BOWアンチ
VOWファン
VOW/BOWファン
人見ファン
確かにだいたい六人くらいだなw
人見アンチ
BOWアンチ
VOWファン
VOW/BOWファン
人見ファン
確かにだいたい六人くらいだなw
2021/07/05(月) 16:36:22.70ID:HbKbjBFx0
正直、本人たちが再結成するよりも
Vの曲とVのメンバーが書いた新曲を
演奏する新人ガールズバンドが 見たい
Vの曲とVのメンバーが書いた新曲を
演奏する新人ガールズバンドが 見たい
525名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/06(火) 02:05:32.46ID:EuunffA50 それな
2021/07/06(火) 06:10:23.53ID:7N8UNkQ40
LOVEBITESにカバーやらせろよ
ボーカルは英語だしキーボード演奏できるメンバーもいる
ボーカルは英語だしキーボード演奏できるメンバーもいる
527名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/06(火) 07:10:38.94ID:/Q3w+17P0 若い女の子に歌ってもらいたい
Break Down
Break Down
2021/07/06(火) 07:12:20.31ID:BB/09hSV0
ラブバイツだけは勘弁して下さい
ボーカルが決定的に駄目
ボーカルが決定的に駄目
529名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/06(火) 08:19:41.02ID:kfdptaAS0 メタル系ガールズバンドは、
曲調がスピメロとかスラッシュ系が多いけど
BAND-MAID と、Mary’s Blood は良いね。
英語は練習すれば大丈夫だろ。
曲調がスピメロとかスラッシュ系が多いけど
BAND-MAID と、Mary’s Blood は良いね。
英語は練習すれば大丈夫だろ。
2021/07/06(火) 08:30:50.02ID:kfdptaAS0
てか、デビュー済みの子達は
ダメでしょ。w
ダメでしょ。w
2021/07/06(火) 08:31:26.22ID:bwLIzn/m0
バイツはもう5年くらいやってあのレベル
上がり目が無い
上がり目が無い
532名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/06(火) 08:46:53.39ID:/Q3w+17P0 空前のガールズバンドブームなんやなw
DOLL$BOXX
Disqualia
PARADOXX
Aldious
FATE GEAR
DESTROSE
上記のバンドは、良かった。
DOLL$BOXX
Disqualia
PARADOXX
Aldious
FATE GEAR
DESTROSE
上記のバンドは、良かった。
2021/07/06(火) 11:16:17.21ID:EwNSJbR60
既存のバンドを起用するなら
いっそのことガールズバンドをたくさん集めて
トリビュートアルバムを作ってほしい。
keyがいないバンドは厚見さんがゲスト参加で
いっそのことガールズバンドをたくさん集めて
トリビュートアルバムを作ってほしい。
keyがいないバンドは厚見さんがゲスト参加で
534名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/06(火) 13:49:09.85ID:GHAe5/fb0 ガールズバンドの中から
オールスターチームを作って
トリビュートLIVEやって
そのLIVEアルバムでも作って欲しいわ
桑田佳祐みたいに有料LINE配信でも良いし。
オールスターチームを作って
トリビュートLIVEやって
そのLIVEアルバムでも作って欲しいわ
桑田佳祐みたいに有料LINE配信でも良いし。
535名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/06(火) 20:40:42.44ID:7N8UNkQ40 浜田麻里が歌うHurricaneとかカッコよさそうじゃね?
2021/07/07(水) 21:05:49.03ID:10TRBe/e0
2021/07/07(水) 21:06:16.75ID:10TRBe/e0
>>528
でも一番美人じゃね
でも一番美人じゃね
2021/07/07(水) 21:07:39.79ID:ZgBerSxC0
2021/07/08(木) 00:52:07.87ID:Mp0OdNW30
あきあーきしーたぜえ、消えてくれい!
水を一口〜、誰かすぐにGive me!
水を一口〜、誰かすぐにGive me!
540名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/08(木) 10:12:53.55ID:4mLeN2gz02021/07/09(金) 07:35:51.48ID:WKZUa+VA0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
2021/07/10(土) 15:22:48.90ID:bKBHUZzL0
悪い〜夢にうなされ〜
飛び起きたモーニング
昨夜のジンのせいで〜
くらくらしやが〜る
飛び起きたモーニング
昨夜のジンのせいで〜
くらくらしやが〜る
543名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/10(土) 16:13:35.28ID:SafMOWuO0 ベッドにはいつものオトコ〜♪
短小なんだぜぇ〜!消えてくれい!
短小なんだぜぇ〜!消えてくれい!
2021/07/10(土) 20:33:08.54ID:R7YVyjib0
水を一口〜誰かすぐにGive me!
ハートのフューズが〜
飛んじまいそうさ〜
ハートのフューズが〜
飛んじまいそうさ〜
2021/07/11(日) 01:11:29.54ID:NjSkdPha0
Break down
I wanna break down
Anything appears in my sight
I wanna break down
Anything appears in my sight
546名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/11(日) 04:08:55.63ID:MvkKg0gi0 カラオケでVOW歌ってきたわ。
元基の高音でぶっとい声は
超人的だよな。
DIOの方が簡単。
元基の高音でぶっとい声は
超人的だよな。
DIOの方が簡単。
2021/07/11(日) 08:52:21.53ID:NjSkdPha0
壊れたアンプリファイヤー
空のシガーケース
白けたツラだ〜ぜ〜
TV Newsキャスター
空のシガーケース
白けたツラだ〜ぜ〜
TV Newsキャスター
548名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/11(日) 13:09:29.47ID:IqqNsKpQ0 悪いこと、ばかりじゃないぜいいぇい。
2021/07/11(日) 14:57:53.17ID:NjSkdPha0
バックミラーにghost of you〜♫
2021/07/11(日) 16:59:25.55ID:x+B1JeKs0
やっぱり人見は日本語歌詞が最高
2021/07/12(月) 08:44:20.02ID:J6rKC6YY0
どこかで夢が〜醒めてしまったの〜
まどろみのな〜か〜
押し流されて
まどろみのな〜か〜
押し流されて
552名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/12(月) 14:02:35.62ID:cFPUtxz80 山本さんが歌いきれない名曲、ジェームズの小箱をvでやってほしかったな。
ブレイクダウンの原曲みたいな楽曲。
ブレイクダウンの原曲みたいな楽曲。
553名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/12(月) 14:09:06.06ID:J6rKC6YY0 Bの話すんな
臭いから
臭いから
2021/07/13(火) 10:52:50.46ID:K1S2BRAy0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
2021/07/13(火) 12:21:18.18ID:e3kK8Gu90
サーベルの下山と山本、厚美と誰でも良いからベース、ドラム
でVOWWOWのベスト盤的選曲でツアーするなら
全国回れると思うよ
でVOWWOWのベスト盤的選曲でツアーするなら
全国回れると思うよ
2021/07/13(火) 12:35:15.92ID:sP9cPlO20
下山はやめてよ〜
2021/07/13(火) 12:37:45.02ID:U+qTNA5j0
下山よかミツヒロのドスが効いた声がいい
2021/07/13(火) 12:51:55.55ID:tG9cVe1m0
B臭きつい
559名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/13(火) 13:42:57.18ID:zaN16cP/0 ミツヒロ 本人がしつこいな
伝説板で語ってろよ
伝説板で語ってろよ
560名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/13(火) 14:05:12.13ID:spuPAjET0 日本人のロックバンドで違和感なく聴ける貴重なバンド!
何故かラウドネスは全く無理なのに…
何故かラウドネスは全く無理なのに…
561名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/14(水) 05:10:02.22ID:msRWSvBc0 ラウドはヘビメタ
VOWはハードロックなので
VOWはハードロックなので
2021/07/14(水) 07:10:36.97ID:2FdAOYas0
令和になってもそういう分類してるのかw
563名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/14(水) 10:54:01.14ID:Bh4XkzS20 3辺りは濃厚ですね
よく日本人バンドであれだけ詰めて攻めたなーと
これなら洋楽9.9分のワイでもok
よく日本人バンドであれだけ詰めて攻めたなーと
これなら洋楽9.9分のワイでもok
564名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/14(水) 12:50:38.81ID:msRWSvBc0 ヘビメタは、五月蝿い、聞きづらい
ハードロックは、比較的、情緒的で
聴きやすい
というのが一般人の反応。
ハードロックは、比較的、情緒的で
聴きやすい
というのが一般人の反応。
2021/07/14(水) 14:48:05.83ID:+vXF7p3w0
Bはうんこ臭い
以上
以上
2021/07/14(水) 18:26:16.04ID:0gZ1IKmr0
ミツヒロの最初のソロアルバムは歴史的な名盤
キーボード&サウンドプロデュースは厚見レイ
キーボード&サウンドプロデュースは厚見レイ
2021/07/14(水) 22:16:04.34ID:H/6Y2bs40
外人墓地のカフェテラスを人見にうたってもらいたいな
2021/07/14(水) 23:02:52.99ID:d3IMddx40
悪い夢にうなされ〜
飛び起きたモーニング
夕べのジンのせいで〜
クラクラしやがる〜
飛び起きたモーニング
夕べのジンのせいで〜
クラクラしやがる〜
2021/07/14(水) 23:04:10.25ID:d3IMddx40
ミツヒロとかカビ臭いワード禁止な
他でやれよBのくっさい話しは
他でやれよBのくっさい話しは
2021/07/15(木) 02:03:37.52ID:cYaL1nGf0
ここはVOWWOW専用スレ!
スレ違いのレスするヤツはクソ!ゴミ!
スレ違いのレスするヤツはクソ!ゴミ!
2021/07/15(木) 02:14:41.17ID:73b9e0gr0
ずっとこれ書いてるやつはいい加減自分がキモいって気付かないんだな
2021/07/15(木) 02:25:24.13ID:cYaL1nGf0
伝説板に総合スレがあるんだから
そっちで書いてろってハナシだよ
そっちで書いてろってハナシだよ
2021/07/15(木) 13:19:36.45ID:xra7+nTv0
さびしい遊戯、これ歌詞を英語にしてアツミに適当にキーボード入れさせればヴァイブにはいっても違和感ない曲だわ
2021/07/15(木) 13:25:03.98ID:XZm8FeiM0
Bは糞臭いからどっか行けよ!
575名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/15(木) 13:35:47.77ID:46KYbP/p0 Bの話題は誰も興味なくて食いつかないから
わざわざVOW スレに書いてるんだろw
わざわざVOW スレに書いてるんだろw
2021/07/15(木) 18:54:29.90ID:WE1HlPiB0
Vが汚れるから勘弁してください
2021/07/16(金) 00:16:23.65ID:L11JQWZK0
キモいよVのプログレヲタ
プログレ好きのやつは変人多いしな
一番Vスレ汚してるのはそういうキモヲタ
プログレ好きのやつは変人多いしな
一番Vスレ汚してるのはそういうキモヲタ
578名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/16(金) 11:03:27.27ID:tpkI/pQu0 VOWの楽曲でプログレ感ある曲って
あるか?
ないだろ。
あるか?
ないだろ。
579名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/16(金) 11:08:09.09ID:M4b1xVmS0 ベッドにはいつもの女〜♪
飽き飽きしぃたぜいえい♪
消えてくりぇい!!♪
これ↑がプログレ(爆笑)
飽き飽きしぃたぜいえい♪
消えてくりぇい!!♪
これ↑がプログレ(爆笑)
580名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/16(金) 12:42:03.29ID:tpkI/pQu0581名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/16(金) 12:47:12.54ID:tpkI/pQu0 叩いてる時のお茶目な表情がちょっと
新美氏に似てない?
ああ似てないね…(^^;
新美氏に似てない?
ああ似てないね…(^^;
2021/07/16(金) 12:51:51.61ID:EiYbavfX0
>>578
War Manとかプログレっぽくね?
War Manとかプログレっぽくね?
2021/07/16(金) 13:30:59.99ID:tpkI/pQu0
確かに言われれば、プログレっぽいけど、
VOWの中でも異色の曲だからなぁ…
VOWの中でも異色の曲だからなぁ…
2021/07/16(金) 14:17:16.52ID:duF7oiNx0
人見と厚見以外の話題はいらね
2021/07/16(金) 19:47:09.05ID:OuyJCwD90
War Manはアルバムに入れるかどうか迷ったようなこと言ってなかったっけ?恭司のインタビューかな?ハードロックとしてもいい曲だと思います。
2021/07/16(金) 21:46:20.77ID:PY6s8lp80
恭司の話題もいらね
2021/07/16(金) 22:18:51.80ID:MiabfNUe0
だな。
山本の話題もアツミの話題も人見のわたもスレチ。
山本の話題もアツミの話題も人見のわたもスレチ。
2021/07/16(金) 22:23:33.14ID:PY6s8lp80
ここはBreak Downをとことん語るスレ
悪い夢にうなされ〜飛び起きたモーニング
悪い夢にうなされ〜飛び起きたモーニング
2021/07/16(金) 23:32:17.95ID:duF7oiNx0
厚見アナリストを自認する俺の見解
Shot In The DarkとShock WavesとDon’t Leave Me NowとBreak Downの間奏ピアノは
厚見の手癖でできている
Shot In The DarkとShock WavesとDon’t Leave Me NowとBreak Downの間奏ピアノは
厚見の手癖でできている
2021/07/17(土) 06:08:41.41ID:rypz0Oc80
レコード化してないけれどライブバージョンのBeat Of Metal Motionのイントロのピアノもな
2021/07/17(土) 08:11:14.33ID:rypz0Oc80
>>585
恭司としては気に入ってなかった曲ということか?
実際、ライブでは演奏しなかったしな
それとSame Townも、ライブでの再現が不可能だった曲
あの曲のミニムーグによるキーボードソロ
あそこはギターソロにするべきだったのでは?
ギターソロだったらライブでも演奏できたのに
恭司としては気に入ってなかった曲ということか?
実際、ライブでは演奏しなかったしな
それとSame Townも、ライブでの再現が不可能だった曲
あの曲のミニムーグによるキーボードソロ
あそこはギターソロにするべきだったのでは?
ギターソロだったらライブでも演奏できたのに
592名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 08:52:00.47ID:yYT91g6m0 LIVEと言えば、恭司の高速タッピング
Eclipse ってLIVEでやったことあるん?
LIVEでは失敗確率多いからできないとか?w
Eclipse ってLIVEでやったことあるん?
LIVEでは失敗確率多いからできないとか?w
593名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 09:03:51.73ID:nRi/V0+Y0 恭司の話題やめてもらえんかな
2021/07/17(土) 09:50:57.62ID:VG1aO41t0
恭司いなかったらVはないぞ
2021/07/17(土) 10:20:25.55ID:q3ptBe4H0
その時はミツヒロがいるわい!
2021/07/17(土) 10:52:02.16ID:rypz0Oc80
2021/07/17(土) 12:02:43.25ID:uaKqPw4U0
2021/07/17(土) 12:04:54.54ID:nRi/V0+Y0
人見と厚見だけでVは完成してるんだよ
残りは正直誰でもいい
残りは正直誰でもいい
2021/07/17(土) 12:52:37.73ID:q3ptBe4H0
じゃあミツヒロだ!
2021/07/17(土) 12:55:34.15ID:rypz0Oc80
ビートルズはジョンレノンとポールマッカトニーがいればいい
ストーンズはミックとキースがいればいい
VOW WOWは恭司と元基と厚見がいればいい
新美ファンやキンさんファンの人ごめんね
ストーンズはミックとキースがいればいい
VOW WOWは恭司と元基と厚見がいればいい
新美ファンやキンさんファンの人ごめんね
2021/07/17(土) 13:15:58.44ID:nRi/V0+Y0
恭司いらね
2021/07/17(土) 14:18:26.01ID:jx0qAk9U0
新美やキンさんのファンなんかいるんかよw
603名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 14:27:20.11ID:9c9lkCxW0 ミツヒロじゃ、バンヘイレンの
ライトハンドすら、ロクに
でけへんやろ。
笑わすな。
ライトハンドすら、ロクに
でけへんやろ。
笑わすな。
2021/07/17(土) 14:40:05.82ID:oURtaeCM0
今まで新美の代わりにベテランの粋にいるドラマーが叩いて全くVのバンドサウンドになってなかったのを聴き分けられない糞耳がいるんだな
2021/07/17(土) 14:42:29.00ID:jx0qAk9U0
>>604
本人乙
本人乙
2021/07/17(土) 14:47:16.68ID:U2uesD9o0
Shock Wavesが奇跡的に素晴らしかっただけで、厚見に合うのは基本的にもっと様式美よりのボーカリストでしょ
それかプログレ寄りの個性の薄いボーカリスト
元基と恭司はブルースロック寄りで相性が良い
それかプログレ寄りの個性の薄いボーカリスト
元基と恭司はブルースロック寄りで相性が良い
607名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 14:51:09.41ID:q3ptBe4H0 人見いらねーよ、恭司か光浩、どうしても外人がいいなら恭司のソロで歌った外人でいいわ。
あと、キーボードは必要だけど、バンドのメンバーとしては厚見は不要。
信者がうるせーからサポートメンバーとして使つてやれ。
あと、キーボードは必要だけど、バンドのメンバーとしては厚見は不要。
信者がうるせーからサポートメンバーとして使つてやれ。
2021/07/17(土) 15:08:50.68ID:jx0qAk9U0
カビ臭いBメンバー抜きで頼む
線香臭いし辛気臭いからたまらん
線香臭いし辛気臭いからたまらん
609名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 15:12:08.87ID:q3ptBe4H0 Electric Cinemaの頃には、恭司の中ではVのが楽曲は完全に出来あがっていたんだよな。
V名義で発売されていても何の違和感もないアルバムだもんな。
人見でなくてもLOVE SOMEONE、SMILE AWAYとか聴きごたえ抜群だもんな。
あと光浩脱退がなくてもキーボード入れてCYCLONEやIIIのようなアルバムは作ってたはず。
Xボンバーや絆FOREVERで厚見を使ってやったけど、
キーボードのメンバー固定しなけれりゃ難波弘之や永川敏郎らに弾いてもらい、更に可能性を広げることが出来たはずだよ。
V名義で発売されていても何の違和感もないアルバムだもんな。
人見でなくてもLOVE SOMEONE、SMILE AWAYとか聴きごたえ抜群だもんな。
あと光浩脱退がなくてもキーボード入れてCYCLONEやIIIのようなアルバムは作ってたはず。
Xボンバーや絆FOREVERで厚見を使ってやったけど、
キーボードのメンバー固定しなけれりゃ難波弘之や永川敏郎らに弾いてもらい、更に可能性を広げることが出来たはずだよ。
610名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 15:13:10.15ID:q3ptBe4H0 >>602
オレ、リアルタイムでキンさんのファッションを真似してたよ。
オレ、リアルタイムでキンさんのファッションを真似してたよ。
2021/07/17(土) 15:15:14.77ID:jx0qAk9U0
B、、、くっさwww
612名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 15:16:56.43ID:q3ptBe4H0 恭司やキンさんより一回り年下だけどね
2021/07/17(土) 15:33:14.60ID:jx0qAk9U0
鼻がもげるから、伝説版に帰ってください
2021/07/17(土) 17:08:14.03ID:JHc1cR0D0
光浩のよさが全くわからん
自己主張二人、控え目一人、調整役一人、芯に一人でバランスがいい
自己主張二人、控え目一人、調整役一人、芯に一人でバランスがいい
2021/07/17(土) 17:09:15.78ID:JHc1cR0D0
Vは、が抜けてしまった
Vのバランスが好きだ
Vのバランスが好きだ
2021/07/17(土) 17:47:34.39ID:BNkmnIaV0
>>608
Bの方もVの方もカビ臭いだろ、今となっては
むしろ厚見の安っぽいデジタルシンセのお陰で
Vの方が80年代特有のニューウェーブみたいで
音だけの比較ならよっぽどしょぼいわ
Bの方がまだロックの音がしてるわ馬鹿
楽曲に就いては言及しない
Bの方もVの方もカビ臭いだろ、今となっては
むしろ厚見の安っぽいデジタルシンセのお陰で
Vの方が80年代特有のニューウェーブみたいで
音だけの比較ならよっぽどしょぼいわ
Bの方がまだロックの音がしてるわ馬鹿
楽曲に就いては言及しない
617名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/17(土) 20:04:33.80ID:yYT91g6m0 わざわざなんで、VOWのスレにくるんだよ。
名前は似てるかもしれんが
Bは音楽性が全く違うので、来ないでくれ!
とにかくウザいわ。
名前は似てるかもしれんが
Bは音楽性が全く違うので、来ないでくれ!
とにかくウザいわ。
2021/07/17(土) 22:31:35.69ID:CI+N9DtP0
2021/07/17(土) 23:04:18.37ID:nRi/V0+Y0
Bオタはここに来ないで
お願いします
お願いします
2021/07/18(日) 08:23:18.50ID:8AGOoPLq0
恭司www
ミツヒロwww
キンさんwww
新美www
ここでは禁止ワードな
ミツヒロwww
キンさんwww
新美www
ここでは禁止ワードな
2021/07/18(日) 08:27:20.54ID:EmIo23R90
1人か2人B書くなというやつをNG登録しとくとあぼーん連投に早替わりするから気にせず書ける
2021/07/18(日) 10:04:12.32ID:7R4ifiEW0
鉄格子を千切る夢から覚めれば黒豹になっていた アッハッハハハァ〜
争い好きは野生の血さぁ〜、都会は欲の茂ったWILD WILD ジャングル!
俺に噛みつかれた女はSnake、誰か襲いたくなる アッハッハハハァ〜
笑って蟻を潰す癖に今更イイ子ぶるなよWILD WILD ANGEL!
争い好きは野生の血さぁ〜、都会は欲の茂ったWILD WILD ジャングル!
俺に噛みつかれた女はSnake、誰か襲いたくなる アッハッハハハァ〜
笑って蟻を潰す癖に今更イイ子ぶるなよWILD WILD ANGEL!
2021/07/18(日) 10:06:23.67ID:kbyhcaVX0
B関連ワードをNGワード登録したわ。
Bなんて、虫酸が走るほど嫌いやわ。
Bなんて、虫酸が走るほど嫌いやわ。
2021/07/18(日) 10:29:31.13ID:kbyhcaVX0
VOWは、サウンド的には
厚見と元基ありきのバンドなので
Bとは親戚関係ですらない。
自民と立民くらい違うわ。
厚見と元基ありきのバンドなので
Bとは親戚関係ですらない。
自民と立民くらい違うわ。
2021/07/18(日) 10:38:54.05ID:JMinywQz0
B厨もウザいが厚見人見厨もウザいな
ここはVOWWOWスレ
BOIWWOWはスレ違い
個人推しオンリーもスレ違い
こいつらが暴れだしてからここもつまらなくなったな
ここはVOWWOWスレ
BOIWWOWはスレ違い
個人推しオンリーもスレ違い
こいつらが暴れだしてからここもつまらなくなったな
626名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/18(日) 12:05:56.04ID:lXNVALOY0 Diamond Night この季節に最高やわ。
TUBEみたいなテイストでw
TUBEみたいなテイストでw
2021/07/18(日) 12:12:51.16ID:lXNVALOY0
Bは歌謡ロックに毛が生えた感じで
和製 Heard Rock ですらないし
VOWは本格的な Heard Rock だからな。
和製 Heard Rock ですらないし
VOWは本格的な Heard Rock だからな。
2021/07/18(日) 12:15:47.62ID:OOQPp5RC0
>>627
ヒアードロック?
ヒアードロック?
2021/07/18(日) 12:16:53.94ID:lXNVALOY0
昔は 1stアルバムは、あまり好きではなかったが
最近はもっぱら 1stアルバムばかりを聴いている。
聴き込むとスルメのように味が出るアルバムw
最近はもっぱら 1stアルバムばかりを聴いている。
聴き込むとスルメのように味が出るアルバムw
2021/07/18(日) 12:19:25.10ID:lXNVALOY0
ああ、スマホの自動変換で間違えたわ。
めっちゃカッコわる〜(^^;
Hard Rock ね〜
めっちゃカッコわる〜(^^;
Hard Rock ね〜
2021/07/18(日) 15:58:54.68ID:4zTofNER0
2021/07/18(日) 16:24:25.14ID:7R4ifiEW0
まぁ、厚見やキンさん、新見、ミツヒロ全員が楽曲作れるのがこのバンドの強みだけどなー。
恭司さんは言わずもがなだけど、厳選された分、よい曲が多いね。
厚見は能力低いくせに数は多いのが足を引っ張ってる。
恭司さんは言わずもがなだけど、厳選された分、よい曲が多いね。
厚見は能力低いくせに数は多いのが足を引っ張ってる。
2021/07/18(日) 17:31:35.50ID:Z7ItzeQj0
82年当時ロンドンに有った渡辺プロ英国支店の
ゴリ押しでオリジナルBがレディングフェスティバルと
マーキーにブッキング
海外進出などまるで考えてなかった恭司が
レディングでの反応で初めて海外を視野に入れる
オリジナルバウワウには敬意を払うべき
後からオーディションで加入した奴を持ち上げ過ぎ
ゴリ押しでオリジナルBがレディングフェスティバルと
マーキーにブッキング
海外進出などまるで考えてなかった恭司が
レディングでの反応で初めて海外を視野に入れる
オリジナルバウワウには敬意を払うべき
後からオーディションで加入した奴を持ち上げ過ぎ
2021/07/18(日) 17:40:55.26ID:p6cnTKOP0
そんなの楽曲のファンには1ミリも関係ねえわ。
単にVOWの曲は大好きだが、B級品のBの音楽が
大嫌いってだけで。
勝手に自己満してろ。
単にVOWの曲は大好きだが、B級品のBの音楽が
大嫌いってだけで。
勝手に自己満してろ。
2021/07/18(日) 17:46:30.72ID:p6cnTKOP0
アタシは◯◯の昔の女だったんだからね!
とか、いつまでも粘着して言ってるブス婆と同じで、
殴り倒したいくらい、うぜえ存在だわ。
VOWとはまるで別物。消え去って欲しい。
飽き飽きしたぜ〜ぃ♪ 消えてくれい!!!♪
とか、いつまでも粘着して言ってるブス婆と同じで、
殴り倒したいくらい、うぜえ存在だわ。
VOWとはまるで別物。消え去って欲しい。
飽き飽きしたぜ〜ぃ♪ 消えてくれい!!!♪
2021/07/18(日) 19:42:43.54ID:JMinywQz0
光浩推しならここはスレチ
光浩のよさが全くわからん
アコギ持って洛陽やってる動画見たがそれでもわからん
光浩のよさが全くわからん
アコギ持って洛陽やってる動画見たがそれでもわからん
2021/07/18(日) 20:04:08.72ID:y91ymJGl0
変なのあぼーんすると普通のペースになる
急に2、3人暴れるやつが湧いて来てんだな
時々ID変わるからいちいちNGしないといけないが
急に2、3人暴れるやつが湧いて来てんだな
時々ID変わるからいちいちNGしないといけないが
2021/07/18(日) 23:05:04.79ID:8AGOoPLq0
Bはうんこ臭い
639名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/18(日) 23:05:21.39ID:yEr4eaL80 Bのオリジナルメンバーで再結成して
頑張りたいのかな。
なら邪魔しちゃ悪いわ。
まぁがんばりぃや〜
頑張りたいのかな。
なら邪魔しちゃ悪いわ。
まぁがんばりぃや〜
2021/07/19(月) 08:10:50.18ID:TrF/hoiR0
みんな〜
元基だったか〜い?
元基だったか〜い?
641名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/19(月) 12:17:29.46ID:9z/TDrXH0 Weare VOWWOW!!!
2021/07/19(月) 13:14:01.48ID:CZn0P5FY0
Break Down I wanna break down
Anything appears in my sight!
Anything appears in my sight!
2021/07/19(月) 13:30:39.53ID:GzNW4HL10
We are number 1. うぅぅ〜
We are number 1. うぅぅ〜
この瞬間は俺のもの
We are number 1. うぅぅ〜
We are number 1. うぅぅ〜
したがわせるぜっ!何もかも
時間つぶしのカードにかけろ
今夜のステージ運試し
ぐっと飲み干すぜ缶ビール
汚れた壁に浮かんでくるぜ
敗れた奴のレクイエム
ステージまでの暗い道
We are number 1. うぅぅ〜
We are number 1. うぅぅ〜
したがわせるぜっ!何もかも
We are number 1. うぅぅ〜
この瞬間は俺のもの
We are number 1. うぅぅ〜
We are number 1. うぅぅ〜
したがわせるぜっ!何もかも
時間つぶしのカードにかけろ
今夜のステージ運試し
ぐっと飲み干すぜ缶ビール
汚れた壁に浮かんでくるぜ
敗れた奴のレクイエム
ステージまでの暗い道
We are number 1. うぅぅ〜
We are number 1. うぅぅ〜
したがわせるぜっ!何もかも
2021/07/19(月) 19:54:11.64ID:WQctNgak0
悪い夢にうなされ〜飛び起きたモーニング
645名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/19(月) 20:22:27.94ID:Xr6LwkE00 87年のレディングフェスと言えば、
ビール瓶が飛び交ってた印象があるけど
明らかに、選曲ミスだと思ったわ。
知名度が無いのだから、ツカミが重要で
一番アタマに、一番スピードのある
ハードな曲をもっていかなかったら
ああなるわなぁって感じやわ。
一曲目に、SHOT IN THE DARKだろ。
普通に考えて。
ビール瓶が飛び交ってた印象があるけど
明らかに、選曲ミスだと思ったわ。
知名度が無いのだから、ツカミが重要で
一番アタマに、一番スピードのある
ハードな曲をもっていかなかったら
ああなるわなぁって感じやわ。
一曲目に、SHOT IN THE DARKだろ。
普通に考えて。
2021/07/20(火) 07:58:37.64ID:/73bkDu+0
組織委員会は、うんこバックドロップ小山田の代わりに厚見玲衣さんに依頼!
2021/07/20(火) 18:14:57.90ID:7a6hO5Pb0
2021/07/20(火) 18:16:19.07ID:7a6hO5Pb0
逆にBreak Downやって欲しかった
2021/07/21(水) 20:59:50.42ID:R4awfHL20
開会式の国歌斉唱
人見らしいな
人見らしいな
650名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/21(水) 22:11:07.86ID:aAIWK+iD0651名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/21(水) 22:12:11.25ID:aAIWK+iD0 >>649
マジレスすると人見は左翼だから日の丸は歌わないよ
マジレスすると人見は左翼だから日の丸は歌わないよ
2021/07/21(水) 22:24:26.04ID:LGscMiL70
653名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/21(水) 22:24:53.14ID:aAIWK+iD0654名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/21(水) 22:48:17.04ID:aAIWK+iD0 >>652
ライトな左翼ほど君が代・日の丸アレルギーが多いぞ
ライトな左翼ほど君が代・日の丸アレルギーが多いぞ
2021/07/22(木) 02:03:35.20ID:O2lnPaT30
>>653
最高
最高
2021/07/22(木) 02:03:53.52ID:O2lnPaT30
>>650
糞以下
糞以下
657名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/22(木) 03:48:01.39ID:v6bPCaVx0 Twitterで、人見元基で検索すると、
いまだ…と言うか、新しい人も含めて
多くのファンがいる事を確認できる。
やっぱり音楽シーンに戻って欲しい人だね。
いまだ…と言うか、新しい人も含めて
多くのファンがいる事を確認できる。
やっぱり音楽シーンに戻って欲しい人だね。
658名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/22(木) 04:00:15.54ID:v6bPCaVx02021/07/22(木) 08:47:45.02ID:O2lnPaT30
>>658
最高
最高
2021/07/22(木) 11:37:19.03ID:4Tv2dlzR0
2021/07/22(木) 12:30:15.24ID:ptKqMzMU0
また一人辞めたな。
明日の開会式はVのビデオでも流して尺かせげよ
明日の開会式はVのビデオでも流して尺かせげよ
2021/07/22(木) 17:15:10.88ID:O2lnPaT30
NoizとMoondancerとタキオン再発頼むよ
663名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/22(木) 19:28:15.74ID:v6bPCaVx02021/07/22(木) 19:52:27.65ID:JVFjU6Xe0
つかBネタ封印して平気でNOIZやらmoondancerの話題出すやつ頭おかしいな
2021/07/22(木) 20:03:33.67ID:ptKqMzMU0
2021/07/22(木) 21:47:00.32ID:O2lnPaT30
Bは臭いから伝説版でやれ
2021/07/23(金) 07:00:37.99ID:WVEQuJ7r0
VOWWOWは、歌唱力、演奏テクニックに於いて
どれをとっても、超一流のミュージシャン軍団
という印象があるのだが…
申し訳ないが、>>665 を聴いても、◯流以下にしか
感じられない。
なぜその動画を載せたのか、意味が分からない。
どれをとっても、超一流のミュージシャン軍団
という印象があるのだが…
申し訳ないが、>>665 を聴いても、◯流以下にしか
感じられない。
なぜその動画を載せたのか、意味が分からない。
668名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/23(金) 07:39:10.56ID:4kgZukh70 Bがくっさい事実を再認識するためっしょw
2021/07/23(金) 08:46:07.84ID:s5ZdEEbx0
本日のあぼーん現わる
2021/07/23(金) 09:37:16.87ID:ZoZaZ++U0
Bは臭いから出てってください
2021/07/23(金) 09:39:41.78ID:s5ZdEEbx0
ID変えてきたよ
面倒なやつだな
またNGするだけだが
面倒なやつだな
またNGするだけだが
672名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/23(金) 16:11:17.13ID:Y1rfZ5Y+0 ttps://www.youtube.com/watch?v=HogRJZO0hak&ab_channel=kannon0330
673名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/23(金) 16:19:12.04ID:Y1rfZ5Y+0 NWOBHMムーヴメントがなかったらLAZYももう少し活動してたかもしれんし、VもBのまんまだつたかもしれんな
2021/07/23(金) 16:48:43.69ID:J+X1vSO30
しかしBはダサいなw
しかもうんこ臭い
しかもうんこ臭い
675名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/23(金) 17:16:35.40ID:Y1rfZ5Y+0 >>674
そのBがあったからVはもあったんだけどな。
そのBがあったからVはもあったんだけどな。
2021/07/23(金) 17:27:05.84ID:J+X1vSO30
いや関係ない
なんなら全然違うバンド名の方が良かった
なんなら全然違うバンド名の方が良かった
677名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/23(金) 20:17:02.62ID:5EW4UF8s0678名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/23(金) 20:21:28.87ID:5EW4UF8s02021/07/23(金) 20:45:54.77ID:4kgZukh70
人見さんは、辞退されたそうじゃ
すまんのう
すまんのう
2021/07/23(金) 22:53:36.78ID:9WlNv/FP0
元基だったら
「みんな〜元基だったか〜い?Everybody!
コロナじゃ元基じゃないよな〜w
一つ約束してくれ〜
YouTubeに投稿しないでくれ〜!
じゃいくよ
song called ‘君が代’ !
Sing along with me!!」
「みんな〜元基だったか〜い?Everybody!
コロナじゃ元基じゃないよな〜w
一つ約束してくれ〜
YouTubeに投稿しないでくれ〜!
じゃいくよ
song called ‘君が代’ !
Sing along with me!!」
2021/07/24(土) 01:15:48.61ID:lIL167O30
人見の
「き〜〜み〜〜が〜あ〜よ〜〜は〜〜Yeah,ah,ah,ah,ah,ah,ah〜い!!!」
って聴きたかったな
「き〜〜み〜〜が〜あ〜よ〜〜は〜〜Yeah,ah,ah,ah,ah,ah,ah〜い!!!」
って聴きたかったな
2021/07/24(土) 08:04:17.89ID:+0LjDAJY0
683名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/24(土) 08:53:22.26ID:636bakE90 開会式がショボくならなければ良いなぁと危惧していたが、予想を超えたデキの悪さ。
日本の凋落を、世界に大々的に発信してしまったね。
完全に終わったわこの国。。
日本の凋落を、世界に大々的に発信してしまったね。
完全に終わったわこの国。。
2021/07/24(土) 09:40:08.84ID:TenHEn5j0
ロンドン五輪の閉会式でジミーペイジが登場したように
今回の閉会式で山本恭二が登場してくれたらうれしいんだが
今回の閉会式で山本恭二が登場してくれたらうれしいんだが
2021/07/24(土) 09:50:05.59ID:bjdBoLSf0
恭司な
全くいらねえけど、気持ち悪いし
全くいらねえけど、気持ち悪いし
2021/07/24(土) 09:51:40.39ID:bjdBoLSf0
高崎晃ならまだわかるけど、山本なんか
みんなポカーンだろw
みんなポカーンだろw
2021/07/24(土) 09:57:20.46ID:TenHEn5j0
旭日旗をレコードジャケットにしたりギターにペイントしている高崎が出てきたら
またどこかの団体がイチャモンつけてくるだろ
ここは恭司しかいない
またどこかの団体がイチャモンつけてくるだろ
ここは恭司しかいない
2021/07/24(土) 09:57:29.63ID:GPeLBqNJ0
>>684
ギタリストで出てきて顔がわかられるのは布袋くらいだろ
ギタリストで出てきて顔がわかられるのは布袋くらいだろ
689名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/24(土) 10:14:22.45ID:outqyN5b02021/07/24(土) 11:26:38.68ID:+0LjDAJY0
ここはVスレ
人見と厚見以外の話題は
くっさいB伝説版で
人見と厚見以外の話題は
くっさいB伝説版で
2021/07/24(土) 11:27:30.85ID:+MUS0OqS0
>>684-688
恭司さんはどっちかというとサヨなんじゃない?
恭司さんはどっちかというとサヨなんじゃない?
2021/07/24(土) 11:54:36.53ID:NhfzlxWq0
即NG行きにされてるやつバカなのかな
2021/07/24(土) 12:26:27.40ID:vDwlYH2A0
>>691
サヨだよね
サヨだよね
694名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/24(土) 17:10:09.23ID:4nC8WbbR0 最初にbreak downを聞いた時
これってルー語だと思った。
これってルー語だと思った。
2021/07/24(土) 17:58:22.45ID:98ctfVFJ0
悪い〜夢にうなされ〜
飛び起きたモーニング
飛び起きたモーニング
2021/07/24(土) 18:03:49.73ID:98ctfVFJ0
スレにはいつものB糞
飽きあーきしーたぜ
消えてくれえ!
飽きあーきしーたぜ
消えてくれえ!
697名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/24(土) 18:17:08.74ID:CTFRgYkM0 音楽関係とか映画関係は左が多いね。
坂本龍一も若い頃、極左で戦争賛成派だったけど
今では猛省して保守になったね。
右ではないが。
坂本龍一も若い頃、極左で戦争賛成派だったけど
今では猛省して保守になったね。
右ではないが。
2021/07/24(土) 18:26:31.44ID:98ctfVFJ0
>>697
極左で戦争賛成って変わってんなw
極左で戦争賛成って変わってんなw
2021/07/25(日) 00:10:20.96ID:Vm5dxUFY0
おろしたてだぜ、奴のスーツ
胸ポケットにはBroken Heart
胸ポケットにはBroken Heart
2021/07/25(日) 01:29:29.40ID:Vm5dxUFY0
さあ太陽〜昇るまで〜
ここ〜が俺たちのparadise
ここ〜が俺たちのparadise
2021/07/25(日) 01:33:44.40ID:Vm5dxUFY0
So tke me in your arms, don’t let me go now
There ain’t no turing back ‘till morning comes
There ain’t no turing back ‘till morning comes
2021/07/25(日) 01:34:22.02ID:Vm5dxUFY0
*take
703名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/25(日) 02:21:31.53ID:oPYyuwDQ0 海外の人が日本に求めているのはこう言う表現なのに
なぜか日本人は、欧米のサル真似をしたがる。
ハードロックだの、R&Bだの、ジャズだの…
嘆かわしい限りだ。
フランス・英国の公共放送、
それぞれの東京五輪のCM
France Télévisions
https://video.twimg.com/amplify_video/1394917429789315074/vid/1280x720/ExDT5DCxVQu5YZV9.mp4
BBC
https://video.twimg.com/amplify_video/1409874571759599625/vid/1280x720/T7bdVlcKXrNHwMvp.mp4
なぜか日本人は、欧米のサル真似をしたがる。
ハードロックだの、R&Bだの、ジャズだの…
嘆かわしい限りだ。
フランス・英国の公共放送、
それぞれの東京五輪のCM
France Télévisions
https://video.twimg.com/amplify_video/1394917429789315074/vid/1280x720/ExDT5DCxVQu5YZV9.mp4
BBC
https://video.twimg.com/amplify_video/1409874571759599625/vid/1280x720/T7bdVlcKXrNHwMvp.mp4
704名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/25(日) 10:25:16.00ID:Y1iSOLL00 オメガのCMも美しい日本を表現
https://twitter.com/bebop_kato/status/1418504506342445060?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bebop_kato/status/1418504506342445060?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/25(日) 15:01:56.68ID:a01MDRFF0 キャッシュレスカードじゃ買えない夜が、オレの身体を走り抜けてく気がする
2021/07/25(日) 15:43:31.41ID:sJAvPAqn0
世界中がMoving slow
酔い潰れてRolling Road
さすらう毎日に〜
おさらばしてFly Away
酔い潰れてRolling Road
さすらう毎日に〜
おさらばしてFly Away
2021/07/26(月) 10:31:57.23ID:osNx715x0
She is a sleeping beauty
鍵も掛けないで〜
抱き寄せたなら
Diamond Night
鍵も掛けないで〜
抱き寄せたなら
Diamond Night
708名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/26(月) 10:50:31.43ID:75XLoP930 どしゃぶりの雨だって いつかあがるさ〜
夜が明けるまで I'm gonna be your side
扉を蹴破って Come on!
夜が明けるまで I'm gonna be your side
扉を蹴破って Come on!
2021/07/26(月) 12:22:04.55ID:KUeOp++N0
VOWWOWヲタってこの流れ楽しいの?
2021/07/26(月) 12:53:48.76ID:tzOVKlch0
ガキの頃からMidnight boys
飽きちまったぜDaylight Fantasy
飽きちまったぜDaylight Fantasy
2021/07/26(月) 15:54:27.61ID:nv2ZoKA00
Feel Alrightの歌詞だけは勘弁
2021/07/26(月) 21:44:30.01ID:tzOVKlch0
713名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/26(月) 22:03:46.05ID:djS1QFaP0 いつまでも誰かのあと 歩く Baby Blues〜♪
時計の針の上で 震えてないでぃえぇ〜♪
Wake up! Make up! Grow up! 走り出そうぜ〜♪
その胸の傷だって いつか癒えるさぁ〜♪
時計の針の上で 震えてないでぃえぇ〜♪
Wake up! Make up! Grow up! 走り出そうぜ〜♪
その胸の傷だって いつか癒えるさぁ〜♪
2021/07/27(火) 04:51:35.16ID:olltIU0X0
夜が明けるま〜で〜Gonna hold you tight
扉を蹴破って、Come on!
扉を蹴破って、Come on!
2021/07/27(火) 15:05:53.66ID:s+Gz78a80
2021/07/27(火) 21:20:47.84ID:3z3ZZbCi0
土砂降りの雨だ〜って〜
いつか上がるさ〜
いつか上がるさ〜
717名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/27(火) 22:26:54.70ID:wOemS+Hh0 洗練されてなくてクサイ歌詞が
逆にジワるww
良いわぁ〜 v(^-^)v
逆にジワるww
良いわぁ〜 v(^-^)v
2021/07/28(水) 19:56:11.18ID:R7qAiz+o0
しかめっ面のままで眠るBaby blues 〜
壊れたheartの数〜数えてないでぇ〜
壊れたheartの数〜数えてないでぇ〜
2021/07/29(木) 18:32:42.45ID:R0frJv4Y0
行くあてなしのBad boys
出迎えるのはCity Noise
タイムカードで〜鼻をかんだ〜ら
息づく夜に〜走り出すのさ〜yeah
出迎えるのはCity Noise
タイムカードで〜鼻をかんだ〜ら
息づく夜に〜走り出すのさ〜yeah
2021/07/29(木) 19:23:09.69ID:hLp3SynC0
やっぱり1stアルバム最高だったw
2021/07/30(金) 06:21:47.26ID:EAPNNaxm0
最高傑作はIIIでしょ
III>V>サイクロン>1st>Vibe>マウンテントップ
異論反論大歓迎
III>V>サイクロン>1st>Vibe>マウンテントップ
異論反論大歓迎
2021/07/30(金) 07:03:31.96ID:Snqki6ix0
ワイは、Vibeとマウンテントップしか聴かないな
2021/07/30(金) 07:35:38.24ID:yKUlPt6q0
IIIは音が悪すぎて、
Vibeは駄曲多いし
Mountain Topはなんかピンとこない
Beat of Metal MotionとVしか聴かんな
Vibeは駄曲多いし
Mountain Topはなんかピンとこない
Beat of Metal MotionとVしか聴かんな
724名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/30(金) 08:20:44.02ID:NSRMcZ910 昔は、IIIが一番好きだったけど、
最近は、1stが味があって良いなぁと。
Xは、楽曲は良いけど、ミキシングが最悪。
リバーブ、ディレイ?が、かかり過ぎてて
銭湯で演奏したみたいな音。
最近は、1stが味があって良いなぁと。
Xは、楽曲は良いけど、ミキシングが最悪。
リバーブ、ディレイ?が、かかり過ぎてて
銭湯で演奏したみたいな音。
725名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/30(金) 08:29:22.32ID:NSRMcZ910 80年代はアメリカでレコーディングするのがメッチャ流行ってたけど、
あの当時、洋楽アーチストのアルバムなんかを聴くと、なんか音の抜けが
違うなぁと、感じたもんよ。
そういう意味では、IIIの音は嫌いじゃ無い。
むしろ一番良いと思うけどね。
あの当時、洋楽アーチストのアルバムなんかを聴くと、なんか音の抜けが
違うなぁと、感じたもんよ。
そういう意味では、IIIの音は嫌いじゃ無い。
むしろ一番良いと思うけどね。
2021/07/30(金) 09:02:47.66ID:yKUlPt6q0
IIIは4トラックのカセットレコーダーで
ピンポン録音した感じ
デモテープレベル
ピンポン録音した感じ
デモテープレベル
2021/07/30(金) 09:56:50.72ID:EAPNNaxm0
そんなに悪いかなぁIIIの音質
ナイトレスシティのイントロのシンセストリングス音、すごく重厚感あるように聞こえるけど
ナイトレスシティのイントロのシンセストリングス音、すごく重厚感あるように聞こえるけど
2021/07/30(金) 10:06:24.06ID:yKUlPt6q0
IIIはいい曲揃ってるけど、音の分離がなさ過ぎ
デモテープならいい出来
デモテープならいい出来
2021/07/30(金) 10:08:37.78ID:1Wzp0+Fb0
音質の悪い環境で聴くと
そう聴こえるんだろうね。
そう聴こえるんだろうね。
2021/07/30(金) 10:12:36.25ID:4o1/MOGv0
>>729
トニープラット降臨で草
トニープラット降臨で草
731名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/30(金) 10:17:18.57ID:NSRMcZ910 当時、100万円近くしたオーディオで
IIIのレコード聴いた時(特にShot〜)
めっちゃ音がいい!と感動したけどな。
BURRN! の酒井康も、そこを評価して
94点付けたんだと思うが。
むしろVOWWOWは全アルバム、
IIIの音のままが良かったとさえ思うが。
IIIのレコード聴いた時(特にShot〜)
めっちゃ音がいい!と感動したけどな。
BURRN! の酒井康も、そこを評価して
94点付けたんだと思うが。
むしろVOWWOWは全アルバム、
IIIの音のままが良かったとさえ思うが。
2021/07/30(金) 10:19:48.99ID:yKUlPt6q0
IIIのレコーディング終わった
メンバーのインタビュー
読めよw
Tony Plattはレコーディングエンジニアでプロデューサーじゃない
途中で切れた
メンバーのインタビュー
読めよw
Tony Plattはレコーディングエンジニアでプロデューサーじゃない
途中で切れた
2021/07/30(金) 11:07:19.65ID:DIt9Xb+s0
V>Vibe>1st=Mountain Top=Cyclone>>>V
少数派なのは認める
Vibeは一曲一曲のクオリティは高いと思う
1st、Mountain Topは音が良い
Cycloneは全曲好きだけど音が薄っぺらい
Vは音こもり過ぎ
少数派なのは認める
Vibeは一曲一曲のクオリティは高いと思う
1st、Mountain Topは音が良い
Cycloneは全曲好きだけど音が薄っぺらい
Vは音こもり過ぎ
734名無しさんのみボーナストラック収録
2021/07/30(金) 11:20:00.42ID:1Wzp0+Fb0 III は、キーボードの音が全体的に
キラキラしてて、厚見色が強いよね。
それと、元基の歌い方(発声)が
Cycloneとは、ガラっと変わった。
ドスの効いたワイルドなヴォイスって感じ。
あとは、ドラム音が増し増しにエフェクトされて
爆音になってるのが最高。
キラキラしてて、厚見色が強いよね。
それと、元基の歌い方(発声)が
Cycloneとは、ガラっと変わった。
ドスの効いたワイルドなヴォイスって感じ。
あとは、ドラム音が増し増しにエフェクトされて
爆音になってるのが最高。
2021/07/30(金) 11:39:58.02ID:EAPNNaxm0
1stとCycloneでのメインキーボード(シンセサイザー)はジュピター8だったが
IIIでヤマハDX7を多用するようになり、V以降はそのDX7がメインになった感がある
IIIでヤマハDX7を多用するようになり、V以降はそのDX7がメインになった感がある
2021/07/31(土) 08:52:22.33ID:v738ytNk0
2021/08/01(日) 05:58:21.83ID:ctRpBGM+0
オルガンはやっぱりハモンド使ってくれなくちゃね
2021/08/01(日) 11:16:07.80ID:QOO3/fZF0
あとメロトロンも本物がいいね
2021/08/01(日) 11:30:31.69ID:ctRpBGM+0
メロトロンをフィーチャーした曲って
「Pains Of Love」の他に何があったっけ?
「Pains Of Love」の他に何があったっけ?
2021/08/01(日) 11:56:19.40ID:QOO3/fZF0
Sleeping In A Dreamhouse
Stay Close Tonight (ギターソロ)
Girl In Red (ただしサンプリング)
I’ve Thrown It All Away
他の曲でも、ところどころで隠し味で使われてるっぽい
Stay Close Tonight (ギターソロ)
Girl In Red (ただしサンプリング)
I’ve Thrown It All Away
他の曲でも、ところどころで隠し味で使われてるっぽい
2021/08/01(日) 12:36:31.76ID:ctRpBGM+0
なるほどサンキュー
2021/08/02(月) 16:34:16.25ID:hAEyU6gP0
風に巻かれ〜る〜 New York Times
ビルの谷間に〜 Jelous song
色褪せた夢〜 Hollywood
だけど感じた〜い USA!
ビルの谷間に〜 Jelous song
色褪せた夢〜 Hollywood
だけど感じた〜い USA!
2021/08/03(火) 00:08:30.34ID:uXdVF0Mm0
悪い夢にうなされ〜
飛び起きたモーニング
夕べのジンのせいでえ〜クラクラしやがる〜
飛び起きたモーニング
夕べのジンのせいでえ〜クラクラしやがる〜
744名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/03(火) 16:57:06.32ID:rUNT3Can0 USAはホント何言ってるか分からない
745名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/03(火) 18:26:31.23ID:VD2ZLVtg0 なりおん尻〜♪
なりおん尻〜♪
ふぁ〜〜あ〜〜ぃ♪
なりおん尻〜♪
ふぁ〜〜あ〜〜ぃ♪
2021/08/05(木) 14:55:58.18ID:uoXiXzKM0
I feel so! Bad!
ベッドにはい〜つもの女〜
あきあ〜きし〜た〜ぜえ〜
消えてくれぃ!
ベッドにはい〜つもの女〜
あきあ〜きし〜た〜ぜえ〜
消えてくれぃ!
2021/08/05(木) 16:19:45.73ID:YJJICfcH0
恭司さんはホントは昔から何度もブレイしてる小室哲哉をメンバーに入れたかったんだよな。けど、人見のコバンザメみたいに厚見玲衣がきたんだわ。
2021/08/06(金) 08:10:23.91ID:8Wnze5tl0
逆だろ?
厚見がNOIZのレコーディングに参加して
こりゃ凄いボーカリストって、青江三奈いや恭司に紹介したんだよ
厚見がNOIZのレコーディングに参加して
こりゃ凄いボーカリストって、青江三奈いや恭司に紹介したんだよ
2021/08/06(金) 12:14:01.86ID:rCL7hYoW0
青江三奈と恭司のどこが似てるんだよ?w
コロッケと恭司なら似てるけど
コロッケと恭司なら似てるけど
2021/08/06(金) 12:15:24.18ID:J91pkjfg0
小室のことは少しディスってる
751名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/06(金) 13:55:51.44ID:jNzStVE30 >>750
オンボロ車の中で楽機の隙間に座つて移動してた仲なのに一人だけ別世界に行ってしまったからな
オンボロ車の中で楽機の隙間に座つて移動してた仲なのに一人だけ別世界に行ってしまったからな
2021/08/06(金) 15:01:19.18ID:uXRvD2y50
753名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/06(金) 15:31:27.55ID:jNzStVE30 >>752
息子いても心は女でもあるから仕方ねえだろ
息子いても心は女でもあるから仕方ねえだろ
2021/08/06(金) 16:19:29.99ID:But93yjF0
>>753
カーリーヘアと豹柄スパッツの大阪のオバちゃんだろw
カーリーヘアと豹柄スパッツの大阪のオバちゃんだろw
755名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/06(金) 16:30:07.44ID:jNzStVE302021/08/06(金) 18:19:35.63ID:8Wnze5tl0
2021/08/07(土) 00:41:40.05ID:8HB5NgCb0
2021/08/07(土) 08:52:43.06ID:0nqpZwa70
>>757
糞みたいな動画貼るなよ
糞みたいな動画貼るなよ
2021/08/08(日) 07:34:24.05ID:urYCgWWm0
2021/08/08(日) 07:37:50.34ID:urYCgWWm0
2021/08/08(日) 07:47:48.00ID:Mc0HUd2y0
みんな山本恭司のソロアルバムは買うの?
2021/08/08(日) 15:46:36.62ID:eXS4JDpr0
大阪のオバちゃんのアルバムには興味無い
763名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/08(日) 16:21:01.74ID:++kTR/Tw0 渥美がいたから売れなかつたんだよなぁ
クレーマー渥美がすぐ脱退してれば人見もモチベーションを維持して、アメリカでも活動を続けてただろうに。
残念だわ。
クレーマー渥美がすぐ脱退してれば人見もモチベーションを維持して、アメリカでも活動を続けてただろうに。
残念だわ。
2021/08/08(日) 16:42:49.46ID:eXS4JDpr0
「お天道様は見ているぜ!」渥美清かよwww
765名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/08(日) 22:23:16.95ID:yHnORji+0 Vのメンバーでライヴやってくれよ
ラウドネスだって今でも頑張ってるじゃないか
ラウドネスだって今でも頑張ってるじゃないか
2021/08/08(日) 22:35:46.47ID:Bf43vFb70
何度も言われてるが新美にもうVもBも叩けないというのが結論
2021/08/08(日) 23:15:01.51ID:+o3tpL900
LOUDNESSと比べるなよ
あっちはまだまだ現役。 Zeppツアーなら余裕で、埋まるんだから
あっちはまだまだ現役。 Zeppツアーなら余裕で、埋まるんだから
768名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/08(日) 23:37:00.76ID:DBY3zSyd0 別に新美ちんありきじゃないだろ
ドラムは可愛い女の子でも良いよ。
ドラムは可愛い女の子でも良いよ。
2021/08/09(月) 09:21:25.67ID:aCZajnPP0
恭司さえ居れば、バウワウだよ
オリメンは高崎一人でLOUDNESSやってた時代もあるくらいだし
オリメンは高崎一人でLOUDNESSやってた時代もあるくらいだし
2021/08/09(月) 09:48:04.10ID:+H+q3rhV0
だよな、ヨシローがいればACTIONだし
2021/08/09(月) 09:49:21.44ID:+H+q3rhV0
新見は数こそ多くないけど、いい曲書くをだよな
2021/08/09(月) 10:50:27.62ID:2+Kv2owM0
>>771
ネバレチューゴーとかいい曲書いたをだよね
ネバレチューゴーとかいい曲書いたをだよね
2021/08/09(月) 10:59:36.68ID:ujQtO0Xv0
774名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/09(月) 12:15:40.76ID:N+Nq6CdT0 新見さんて、もうドラムやってないの?
それとも体力的に叩けないってこと?
それとも体力的に叩けないってこと?
2021/08/09(月) 12:29:02.15ID:+H+q3rhV0
最後に叩いたのはいつだっけか?
776名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/09(月) 12:35:58.69ID:wzSDKAHd0777名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/09(月) 13:52:03.87ID:N+Nq6CdT0 新美さん金持ちなのか?ミュージシャンやめたのかな?
2021/08/09(月) 19:19:16.97ID:0mJIg64I0
人見と厚見がいれば
あとは総とっ替えでいい
つーか、そうしてくれ
あとは総とっ替えでいい
つーか、そうしてくれ
2021/08/09(月) 19:49:38.11ID:+H+q3rhV0
>>778
マジレスすると、楽曲はいくつ残るんだ?
マジレスすると、楽曲はいくつ残るんだ?
2021/08/09(月) 19:52:18.37ID:aCZajnPP0
781名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/09(月) 20:28:24.08ID:N+Nq6CdT0 なんで恭司はVのライヴをやらないんだ?
元基、厚見、恭司この3人(ドラムは新美が来ないなら西田でも良いが)
でVライヴやってくれよ
元基、厚見、恭司この3人(ドラムは新美が来ないなら西田でも良いが)
でVライヴやってくれよ
2021/08/09(月) 21:21:37.21ID:aCZajnPP0
>>781
そりゃ元気が来ないからだろ
そりゃ元気が来ないからだろ
2021/08/09(月) 21:50:06.33ID:ReeUsss90
ずっと田舎に住んでたのでVのライブ見れないまま解散してしまった
今やってくれたら絶対行くんだけどなあ
今やってくれたら絶対行くんだけどなあ
784名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/09(月) 22:05:17.68ID:wzSDKAHd0 最後に元基がV曲歌ったのは2016年
チッタでの恭司還暦ライヴですかね
昔Vibeのツアーもそこで見た記憶
チッタでの恭司還暦ライヴですかね
昔Vibeのツアーもそこで見た記憶
2021/08/09(月) 22:07:37.87ID:AoB5NbNW0
みんな〜元基だったか〜い?
2021/08/09(月) 22:27:01.92ID:aCZajnPP0
人見さえ、自由になれば
山本と厚美はいつでもVをやりたいと思うよ
山本と厚美はいつでもVをやりたいと思うよ
2021/08/09(月) 22:44:36.36ID:+H+q3rhV0
音楽業界、コロナ不況だから恭さんにしても厚見にしても V は喉から手が出るほどやりたいだろうね
2021/08/09(月) 23:09:23.90ID:+H+q3rhV0
キチガイは厚見玲衣の楽曲だけでセトリでも考えてオナニーでもしてろや
789名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 03:45:40.25ID:uayHOj0k0 ブリッジから発売されたIN THE BIGINNING買った人いる?
790名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 04:53:03.07ID:qeOUP3P20 なんで人見は、教師にこだわってんの?
親からの刷り込みなのかね?
人類への貢献度から見たら、教師より
VOWの元基だろ。
歌を司る神が居てね。
神から選ばれて授かった歌を、この世で
生かさなかったら、間違いなく
死んだ後は地獄逝きだな。
合掌。
親からの刷り込みなのかね?
人類への貢献度から見たら、教師より
VOWの元基だろ。
歌を司る神が居てね。
神から選ばれて授かった歌を、この世で
生かさなかったら、間違いなく
死んだ後は地獄逝きだな。
合掌。
791名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 05:08:17.62ID:kLYuS3sA0 どこかで、ゲリラライブやらないかね。
全てを投げ出して、駆けつけてやるぜ!
全てを投げ出して、駆けつけてやるぜ!
792名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 05:21:12.73ID:uayHOj0k0 >>754
キミは人見が雄鶏のようなトサカ頭で、
戦隊モノみたいな変な形のサングラスと薔薇色のマントを靡かせ、
真っ赤なタンクトップに豹柄のスパッツを履き、
左ひじにローラースケートのサポーター、
右手には豹柄のリストウォーマーをつけてマイクを握ってたのを知らないのか?
キミは人見が雄鶏のようなトサカ頭で、
戦隊モノみたいな変な形のサングラスと薔薇色のマントを靡かせ、
真っ赤なタンクトップに豹柄のスパッツを履き、
左ひじにローラースケートのサポーター、
右手には豹柄のリストウォーマーをつけてマイクを握ってたのを知らないのか?
793名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 05:28:43.39ID:uayHOj0k0 ↑
あと日の丸のハチマキを頭に巻いてたわ
あと日の丸のハチマキを頭に巻いてたわ
794名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 06:08:50.56ID:kLYuS3sA0 まあ、服のセンスがなかったのが
VOWの最大の欠点でもあったよな。
ラウドみたいに揃えても良かったのに。
VOWの最大の欠点でもあったよな。
ラウドみたいに揃えても良かったのに。
795名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 06:59:45.32ID:uayHOj0k0 >>794
キンさんも新美さんも、ちょっと独特だけど恭司さんも悪くなかっただろ。
ーーーー ここまでは問題なし ーーーー
そこにベルサイユの薔薇みたいな厚見
ーーーー ここまでも、まぁ問題なし ーーーー
仮装した人見
↑これが全くセンスがない
人見が一人でVOWの最大の長所と、同時に最大の欠点を作つてたんだよ
キンさんも新美さんも、ちょっと独特だけど恭司さんも悪くなかっただろ。
ーーーー ここまでは問題なし ーーーー
そこにベルサイユの薔薇みたいな厚見
ーーーー ここまでも、まぁ問題なし ーーーー
仮装した人見
↑これが全くセンスがない
人見が一人でVOWの最大の長所と、同時に最大の欠点を作つてたんだよ
796名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 08:33:00.20ID:kLYuS3sA0 そんな事ないかと。
Nightless City のPVの
コスチュームなんかは
カッコいいなぁと思ったよ。
Nightless City のPVの
コスチュームなんかは
カッコいいなぁと思ったよ。
2021/08/10(火) 12:55:16.09ID:6Cgl7z5T0
恭司の服装はセンスねえだろw
ガッチリしてないのにタンクトップで
ジャケットとかもおばちゃん臭えし
動きもクネクネしててなんかダサい
ガッチリしてないのにタンクトップで
ジャケットとかもおばちゃん臭えし
動きもクネクネしててなんかダサい
798名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 16:24:56.20ID:3DKR3eWH0 1stアルバムから全曲英語でやるべきだったよな
2021/08/10(火) 16:48:37.04ID:uayHOj0k0
デモテープでは英語だった
800名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 19:50:27.41ID:Z/+ZummV0 Break Down は、英語だったら
めっちゃカッコ良かっただろうね。
Tired of you!♪
Get out of here!♪
もっとカッコ良い歌詞かな。w
めっちゃカッコ良かっただろうね。
Tired of you!♪
Get out of here!♪
もっとカッコ良い歌詞かな。w
801名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/10(火) 19:51:53.25ID:Z/+ZummV0 おーい!
英語の先生!
Break Down を英詞にすると
どんな感じかね!
英語の先生!
Break Down を英詞にすると
どんな感じかね!
2021/08/10(火) 19:56:18.98ID:y22uI2p10
バンド側は全曲英詩にしたかったがレコード会社から日本語でと言われ妥協点として半々になった
2021/08/11(水) 01:04:56.90ID:zB9Sgtdk0
>>765
Spotifyの再生数の少なさ見たらあまり現実的ではないだろ・・・
Spotifyの再生数の少なさ見たらあまり現実的ではないだろ・・・
804名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 05:42:28.09ID:qNKpEG9z0 活動してなかったら再生数なんて増えないやろ。
そもそも、一度もVOWを聴いたことない人が
ほとんどやろし。
認知度が低すぎる。
そんで、BOWをちょろっと聴いたヤツが
パウワウって、こんなもんなの??
みたいに、VOW まで同類で、判断する
アホが多いので。
パウワウと、ヴァウワウは、全く別物だし。
聴かず嫌いのアホが多すぎる。
ホンマ腹立つわ。
そもそも、一度もVOWを聴いたことない人が
ほとんどやろし。
認知度が低すぎる。
そんで、BOWをちょろっと聴いたヤツが
パウワウって、こんなもんなの??
みたいに、VOW まで同類で、判断する
アホが多いので。
パウワウと、ヴァウワウは、全く別物だし。
聴かず嫌いのアホが多すぎる。
ホンマ腹立つわ。
805名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 05:57:58.12ID:qNKpEG9z0 俺はラウドも好きだけど、ラウドの魅力の8割は、
タッカンのギターやろ。
タッカンありきのバンドやし。
VOW の看板は、間違いなく元基のボーカルだけど
楽曲含め、トータルバランスのクォリティーは
超一流だからな。
VOWが夜ヒト出たとき、布施明が見た事ない
ハイテンションで、VOW を凄い〜〜!!って
称えてたのを見て、ジャンルが全く違っても、
やっぱり分かる人には分かるんやなぁと思ったわ
タッカンのギターやろ。
タッカンありきのバンドやし。
VOW の看板は、間違いなく元基のボーカルだけど
楽曲含め、トータルバランスのクォリティーは
超一流だからな。
VOWが夜ヒト出たとき、布施明が見た事ない
ハイテンションで、VOW を凄い〜〜!!って
称えてたのを見て、ジャンルが全く違っても、
やっぱり分かる人には分かるんやなぁと思ったわ
2021/08/11(水) 06:09:45.71ID:U71gn6vC0
人見が居なくても、二井原が居ないLOUDNESSがあったように
外人でも、何でも入れて
VOWWOWを続けてたら良かったように思うけどな
1990年以降も
外人でも、何でも入れて
VOWWOWを続けてたら良かったように思うけどな
1990年以降も
807名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 06:12:19.22ID:QYCaPp+z0 元基の居ないVOWWOWは、
タッカンの居ないLOUDNESSと同じ。
タッカンの居ないLOUDNESSと同じ。
808名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 06:32:03.86ID:QYCaPp+z0 5chのボーカリスト歌唱力評価スレでも
元基は、常に最上位にあげられてる。
VOWWOWを知らなくても、
元基を知ってるって人は沢山いる。
元基は、常に最上位にあげられてる。
VOWWOWを知らなくても、
元基を知ってるって人は沢山いる。
2021/08/11(水) 06:41:00.58ID:U71gn6vC0
>>807
曲も作詞もほとんどしてないし、そこまでじゃないような
曲も作詞もほとんどしてないし、そこまでじゃないような
810名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 09:54:40.97ID:Pa364Yyz0 マウンテントップがアメリカで契約が出来なくて、
厚見と元基もバンドを見切ったんだろ。
厚見と元基もバンドを見切ったんだろ。
2021/08/11(水) 10:37:32.82ID:56uoif4s0
>>808
マイクのいた時のLOUDNESSはステージイマイチだった
マサキのいた時のLOUDNESSはギターがテクニカルになったEZOだと思って見てた
結局二井原抜きのLOUDNESSは成り立ってなかった
マイクのいた時のLOUDNESSはステージイマイチだった
マサキのいた時のLOUDNESSはギターがテクニカルになったEZOだと思って見てた
結局二井原抜きのLOUDNESSは成り立ってなかった
2021/08/11(水) 10:40:59.16ID:56uoif4s0
昔のジャパメタ界隈での評価はVはすごいのはわかるんだがなんだかノレないだった
アメリカは行ったはいいが一度もライブできなかったんだっけか
アメリカ渡ってツアー無しじゃ意味なかったな
アメリカは行ったはいいが一度もライブできなかったんだっけか
アメリカ渡ってツアー無しじゃ意味なかったな
2021/08/11(水) 11:44:47.45ID:GpwRPxBe0
>>811
二井原脱退直前の映像をYouTubeで視聴すると
こりゃクビになっても仕方ないと思わせるくらい酷いレベルだというのが正直な感想
ただ、ボーカル以外のメンバーがオリジナルだった時は百歩譲るとしても
山下も樋口も脱退した時点でLOUDNESSのバンド名は封印するべきだったとは思う
コアなLOUDNESSファンは第4期もそれなりに好きらしいが
二井原脱退直前の映像をYouTubeで視聴すると
こりゃクビになっても仕方ないと思わせるくらい酷いレベルだというのが正直な感想
ただ、ボーカル以外のメンバーがオリジナルだった時は百歩譲るとしても
山下も樋口も脱退した時点でLOUDNESSのバンド名は封印するべきだったとは思う
コアなLOUDNESSファンは第4期もそれなりに好きらしいが
2021/08/11(水) 12:02:51.86ID:AVC22xsI0
二井原は喉が復活して、良かったな
815名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 13:10:01.47ID:GpwRPxBe0 おい編成
横浜高校の1年生の1番ショート、2年後のドラフトで獲れよ
横浜高校の1年生の1番ショート、2年後のドラフトで獲れよ
816名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 13:10:33.16ID:GpwRPxBe0 誤爆ったスマン
2021/08/11(水) 14:46:36.47ID:/g7xvXpv0
土砂降りの雨だ〜っていつか上がるさ〜♪
悪いこと〜ばーかりじゃないぜえ〜♪
悪いこと〜ばーかりじゃないぜえ〜♪
2021/08/11(水) 15:40:24.62ID:U71gn6vC0
山本恭司も、Vが解散した後
B'z松本みたいにイケメンで歌上手いヤツとロックユニット組めば、売れたんじゃないかなー
恭司は音楽業界で顔きくし、案外B'zみたいにキャッチーな
売れ線の曲書けそうだし
今の恭司は、なんか過小評価されてる気がする
B'z松本みたいにイケメンで歌上手いヤツとロックユニット組めば、売れたんじゃないかなー
恭司は音楽業界で顔きくし、案外B'zみたいにキャッチーな
売れ線の曲書けそうだし
今の恭司は、なんか過小評価されてる気がする
2021/08/11(水) 16:07:20.82ID:e+5eiLA20
矢沢の後ろで弾いてた頃がキャリアハイでいいんじゃね?
820名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 17:30:43.59ID:Pa364Yyz0 V解散した時に新バンドがトリオでWフラッグって聞いてイヤな予感したんだよな。
音を聞いた時は本当にガッカリしたわ。
音を聞いた時は本当にガッカリしたわ。
2021/08/11(水) 20:07:38.11ID:qFA51HHq0
何度目のガッカリかw
もう聞くなw
もう聞くなw
2021/08/11(水) 21:38:25.73ID:qFA51HHq0
618 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/10(火) 20:26:37.16
初めて買ったバウワウのシングルだったが心底ガッカリした記憶。B面は更に地獄。
昔買ったシングルは概ね手元に残しているが今無いという事は売り払ったんだろうな。
この動画はシングルのバージョンよりはマシだが誰にも勧められない曲だと思う。
俺らが一周回ってなんとか懐かしめるだけの代物。
初めて買ったバウワウのシングルだったが心底ガッカリした記憶。B面は更に地獄。
昔買ったシングルは概ね手元に残しているが今無いという事は売り払ったんだろうな。
この動画はシングルのバージョンよりはマシだが誰にも勧められない曲だと思う。
俺らが一周回ってなんとか懐かしめるだけの代物。
2021/08/11(水) 21:40:12.52ID:U71gn6vC0
でも実際、Vが人見、山本、厚美(ベース、ドラムはサポメン)で復活したら
CDはどれくらい売れるかな
ライブするなら、どれくらいの規模でできるかな
CDはどれくらい売れるかな
ライブするなら、どれくらいの規模でできるかな
824名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 22:04:37.39ID:R2RTC9jz0 山本恭司と聖飢魔Uで発狂して、自殺繰り返して、もう50歳を迎えた
気違いが来ましたよ 恨んでるからな キモオタ 性奴隷にしたかったんだろ?
拷問受けてコンクリで始末されるかと思ったよ 警察も野放しでよかったな、お前等
尾崎豊の死体画像でも見てろ 面白いか? 地獄を見続けてるよ
気違いが来ましたよ 恨んでるからな キモオタ 性奴隷にしたかったんだろ?
拷問受けてコンクリで始末されるかと思ったよ 警察も野放しでよかったな、お前等
尾崎豊の死体画像でも見てろ 面白いか? 地獄を見続けてるよ
825名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/11(水) 22:06:15.76ID:R2RTC9jz0 どうせアバターで、死亡とかいっても、本体は生きてるもんな、無罪で。
2021/08/11(水) 22:44:43.38ID:idqypqZh0
>>818
そのつもりで結成したのが5人BOW
そのつもりで結成したのが5人BOW
2021/08/11(水) 22:51:30.06ID:U71gn6vC0
>>826
V解散後に、山本と若いイケメンでロックユニットをするべきだった。
V解散後に、山本と若いイケメンでロックユニットをするべきだった。
2021/08/11(水) 23:14:35.50ID:f2U4wkMT0
>>825
CDは今厚見のとこで出してるやつくらいだろ
他の需要がない
ライブは最初の1、2回は千人くらい動員すると思うが2年後に半分くらいになってる
ところでいつになってもこの三大誤変換は絶えないな
恭二厚美新見
CDは今厚見のとこで出してるやつくらいだろ
他の需要がない
ライブは最初の1、2回は千人くらい動員すると思うが2年後に半分くらいになってる
ところでいつになってもこの三大誤変換は絶えないな
恭二厚美新見
2021/08/12(木) 00:26:59.98ID:cfvK1BD40
人見と厚見だけでいい
あとのカスは
あきあ〜きし〜たぜぇ〜
消えてくれい!
あとのカスは
あきあ〜きし〜たぜぇ〜
消えてくれい!
2021/08/12(木) 04:33:34.53ID:l5MSlT2r0
いわ山本が居ないと話にならんやろ
831名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/12(木) 10:22:59.20ID:TUx72jF202021/08/12(木) 10:26:23.13ID:XASedSGz0
そうかあ、。。
2021/08/12(木) 15:05:23.74ID:PiRK4lnj0
2021/08/12(木) 15:27:21.06ID:XASedSGz0
>>833
分かった。ありがとう
分かった。ありがとう
2021/08/12(木) 15:40:20.31ID:0uFWfUqE0
恭司抜きのVOWWOWなど有り得ないだろ
タッカンのいないLOUDNESS、布袋のいないBOΦwYみたいなもんだぞ
タッカンのいないLOUDNESS、布袋のいないBOΦwYみたいなもんだぞ
2021/08/12(木) 15:48:48.80ID:XASedSGz0
だよね笑
837名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/12(木) 18:16:12.64ID:wY3RpX7h0 基本は恭司、厚見、元基の3人じゃないとダメだよ。
個人的には新美さんも居てほしいが。
早くしないとレインボーのように幻になってしまうよ。
個人的には新美さんも居てほしいが。
早くしないとレインボーのように幻になってしまうよ。
2021/08/12(木) 19:25:03.80
人見と厚見だけでいい
むしろギターは替えてほしい
クネクネ気持ち悪いし
むしろギターは替えてほしい
クネクネ気持ち悪いし
2021/08/12(木) 19:26:38.30ID:lA1C5CrU0
人見と厚見だけでいい
むしろギターは替えてほしい
クネクネ気持ち悪いし
むしろギターは替えてほしい
クネクネ気持ち悪いし
2021/08/12(木) 19:47:56.70ID:l5MSlT2r0
荒らしは消えな、害児
841名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/12(木) 21:24:55.22ID:lqE+BWra0 https://www.youtube.com/watch?v=V3opAZyy9q8&t=1779s&ab_channel=CARLOSCARLOS
2021/08/12(木) 21:30:07.56ID:lA1C5CrU0
>>841
これ最高
これ最高
2021/08/12(木) 22:35:57.57ID:J+CVn/1h0
>>840-842
この流れ自演しようとしてID変えるタイミング見違えたパターン?
この流れ自演しようとしてID変えるタイミング見違えたパターン?
2021/08/12(木) 22:36:33.69ID:l5MSlT2r0
違うかなw 残念だけど笑
845名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/12(木) 22:43:38.69ID:TUx72jF20 VOWWOWって、ホント独特だよな。
どこのバンドにも似てない。
どこのバンドにも似てない。
2021/08/12(木) 23:04:53.18ID:lqE+BWra0
https://www.youtube.com/watch?v=29n95fw6bdk&ab_channel=CARLOSCARLOS
847名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/12(木) 23:32:23.11ID:wY3RpX7h0 V解散後はプログレ好きの厚見さんにはYESに加入して欲しかったな
848名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/13(金) 00:02:35.90ID:KIV5G8PB02021/08/13(金) 05:54:58.61ID:h4yRT1nc0
厚見加入のYES、見てみたかったなぁ
リックウェイクマンにテクニックで対等に渡り合える唯一のキーボードプレイヤーだしさ
リックウェイクマンにテクニックで対等に渡り合える唯一のキーボードプレイヤーだしさ
850名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/13(金) 12:51:20.93ID:pH4CKdiN0851名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/13(金) 13:07:20.64ID:ldzmvvIR0 結局は渡英前の中野サンプラザでやったハードロックナイトのライヴがピークだったのかな…
オープニング、キーボードソロ、今でも最高だったと思ってる
オープニング、キーボードソロ、今でも最高だったと思ってる
2021/08/13(金) 13:55:54.19ID:h4yRT1nc0
ハードロックナイトのフルバージョン発売されないかなぁ
Shock Waves聴きてぇ
Shock Waves聴きてぇ
853名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/13(金) 22:31:04.85ID:sfXJrkSl0 武道館ライブは、全く熱くなれなかったのを
覚えている。
フュージョンバンド的な感覚で聴いていた。
LOUDNESS は、ヘッドバンキングしまくり
だったがな。
覚えている。
フュージョンバンド的な感覚で聴いていた。
LOUDNESS は、ヘッドバンキングしまくり
だったがな。
2021/08/13(金) 22:32:58.38ID:TvGJE6k70
それは前から言われてるでしょ
CD聴いてるみたいってね
CD聴いてるみたいってね
2021/08/14(土) 08:06:15.33ID:35wSJyvk0
そもそもやってる本人たちがヘドバン求めて無いからな
856名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/14(土) 13:16:44.19ID:nnKwyap80 確かに90年代後半からイエスのキーボードは迷走してたから
厚見はありだったかも
少なくともダウンズよりは再現性は高かったように思うな
厚見はありだったかも
少なくともダウンズよりは再現性は高かったように思うな
857名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/14(土) 13:30:06.66ID:3LunZ+K20 Vowwowはアックスボンバーって人形劇の
テーマソング歌ってた
その人形をブライアンメイはソロアルバムのジャケットにしたし
パンクを潰そうと画策したイエスとか卑劣なオールドウェイブ-ブリティッシュロックから
注目されてたのは間違いないね
「パンクスより東洋の猿のほうがマシ」
と思われてたなら光栄だな
テーマソング歌ってた
その人形をブライアンメイはソロアルバムのジャケットにしたし
パンクを潰そうと画策したイエスとか卑劣なオールドウェイブ-ブリティッシュロックから
注目されてたのは間違いないね
「パンクスより東洋の猿のほうがマシ」
と思われてたなら光栄だな
2021/08/14(土) 13:44:34.95ID:Mfhc/2e80
2021/08/14(土) 13:45:11.29ID:Mfhc/2e80
しかもBの頃だし
2021/08/14(土) 14:05:51.57ID:0ksDnJKx0
臭いからBの話すんなよ
2021/08/14(土) 15:30:44.24ID:aRacAIqg0
NG対象来た
862名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/14(土) 15:34:13.03ID:bDexpBPM0 Bは、B級バンド
スレ違いだから書き込むな
スレ違いだから書き込むな
2021/08/14(土) 16:29:51.44ID:oHElW07p0
Bは日本初のHRバンドと言われてるが、
ダサかったとしか言いようがない
Vで元基、厚見の加入で別物になった
Vは素晴らしかったよ
ダサかったとしか言いようがない
Vで元基、厚見の加入で別物になった
Vは素晴らしかったよ
2021/08/14(土) 17:00:03.14ID:Mfhc/2e80
865名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/14(土) 17:19:49.60ID:xOyj0NrP0 ん?
紫とかの方が早かったべ?
紫とかの方が早かったべ?
2021/08/14(土) 17:44:23.05ID:mFoVV8+r0
なんだかこのスレでレス番が2つずれて表示されるらしく何のことかわからないレスが来たと思ったら2つ後ろの書き込みにだった
NG設定するとずれるのか
NG設定するとずれるのか
2021/08/14(土) 18:35:48.06ID:oHElW07p0
2021/08/14(土) 19:02:06.11ID:oHElW07p0
BOWWOWよりも昔にも、そこそこ世間での知名度があったバンドを。
成毛かwwwwwwwww
成毛かwwwwwwwww
2021/08/15(日) 02:38:47.96ID:3qsD3Xz/0
Spotifyに再結成BOWWOWの作品が一気に9枚も来たよ。
新生BOWWOWの3作品もいずれくるかもね。
新生BOWWOWの3作品もいずれくるかもね。
2021/08/15(日) 03:13:33.02ID:3qsD3Xz/0
ミツヒロ脱退は、甲斐バンド、ARB、BOWWOWの知名度の高かった3バンドのギタリストが同時に絡んで興味深かったわ
872名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/15(日) 09:33:35.75ID:lUMB2VFE0 バウワウ はクソ
ここはヴァウワウのスレやぞ
クソは出でけ
ここはヴァウワウのスレやぞ
クソは出でけ
873名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/15(日) 10:32:56.57ID:3qsD3Xz/0 再結成Bは安定してていいな。
874名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/15(日) 11:55:11.14ID:L1oYkynN0875名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/15(日) 11:59:01.79ID:UtK5c8Fb0876名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/15(日) 12:31:42.28ID:UtK5c8Fb02021/08/15(日) 12:43:00.36ID:TkrMtIBd0
Bはうんこ臭いから出てってくれぃ!
2021/08/15(日) 19:34:28.64ID:AfwbKxoh0
君が臭いから出ていって
2021/08/15(日) 22:24:24.16ID:XtnBjW9w0
>>790
教師やりたかったからメジャーシーンから退いたんだよ。
商業シーンで大して好きでもない歌やらされるよりmove overとか好きな歌歌ってたいんだよ。NOIZのうたはやってもVのはあんまやらんでしょ。そういう事よ。もったいないなあとは思うけど。
キョロちゃんのおもちゃのカンヅメとか女の子用が欲しかったとか言ってたことあったし、自分の好きなこと・ものは揺るがない人だよ。
教師やりたかったからメジャーシーンから退いたんだよ。
商業シーンで大して好きでもない歌やらされるよりmove overとか好きな歌歌ってたいんだよ。NOIZのうたはやってもVのはあんまやらんでしょ。そういう事よ。もったいないなあとは思うけど。
キョロちゃんのおもちゃのカンヅメとか女の子用が欲しかったとか言ってたことあったし、自分の好きなこと・ものは揺るがない人だよ。
2021/08/15(日) 22:44:33.21ID:4zoC21N00
2021/08/16(月) 00:18:25.18ID:FGYUx4W30
アメリカ渡って契約がうまくまとまらずライブツアーもできなかったのが問題だったな
アメリカでライブ出来てればもう少し続けただろう
いくら日本の事務所からの経済サポートあってもミュージシャンが演奏できなきゃ不満も溜まる
アメリカでライブ出来てればもう少し続けただろう
いくら日本の事務所からの経済サポートあってもミュージシャンが演奏できなきゃ不満も溜まる
882き
2021/08/16(月) 00:21:03.68ID:yJPfXJY/0 日本では武道館できるくらいだったんだから海外目指さなくてもねえ
LOUDNESSやアースシェイカー見る限りあのあとやってても解散してたかな
LOUDNESSやアースシェイカー見る限りあのあとやってても解散してたかな
2021/08/16(月) 01:17:10.41ID:FGYUx4W30
当時のVのモチベーションは武道館より海外だったろ
まだ二十代なんだから誰もほとんどやったことないハードロックで海外の活動ってのは夢だったと思うよ
安定した活動とか思うのは爺になったからだよ
各々のモチベーションに高低はあったろうけど
恭司は一番モチベーション強かったろうな
もう少しがんばって活動を軌道に乗せるつもりだったんじゃないかね
新美は恭司についていくし
人見が一番先にヤル気なくしたんじゃないかと
まだ二十代なんだから誰もほとんどやったことないハードロックで海外の活動ってのは夢だったと思うよ
安定した活動とか思うのは爺になったからだよ
各々のモチベーションに高低はあったろうけど
恭司は一番モチベーション強かったろうな
もう少しがんばって活動を軌道に乗せるつもりだったんじゃないかね
新美は恭司についていくし
人見が一番先にヤル気なくしたんじゃないかと
884き
2021/08/16(月) 03:15:14.09ID:JELlBaz30 LOUDNESSと一緒にアメリカ行けば良かったんだよ
サンダー、ライトニングはLOUDNESSもある程度売れた
メンバー、ファン共に最高傑作と名高い、自信作だった
ハリケーンアイズはハードロックブームが終わりそうな最中で前作より売り上げを落とした。それが1988年。
バウワウは遅すぎた。何回考えても、そうなる。
サンダー、ライトニングはLOUDNESSもある程度売れた
メンバー、ファン共に最高傑作と名高い、自信作だった
ハリケーンアイズはハードロックブームが終わりそうな最中で前作より売り上げを落とした。それが1988年。
バウワウは遅すぎた。何回考えても、そうなる。
2021/08/16(月) 13:09:23.87ID:eJU2GZK40
>>884
これ
UKは所詮弱小マーケットだから
ただ、VOWWOWの音楽性からして、USデビューしててもラウドネスほど成功したかは疑問
単純に乗れるロックとしてはラウドネスの方が上だから
VOWWOWは上手いんだけど、ライブはなんか乗れなかった
これ
UKは所詮弱小マーケットだから
ただ、VOWWOWの音楽性からして、USデビューしててもラウドネスほど成功したかは疑問
単純に乗れるロックとしてはラウドネスの方が上だから
VOWWOWは上手いんだけど、ライブはなんか乗れなかった
2021/08/16(月) 13:50:58.18ID:BpNYprPF0
ライブで乗れなくなったのは、キンさん脱退が大きかったと思うよ。
2021/08/16(月) 17:44:50.74ID:Y3mjlnk40
その前からだよ
日本のジャパメタファンからVはすごいけどノレナイと言われてた
渡英前の話
日本のジャパメタファンからVはすごいけどノレナイと言われてた
渡英前の話
2021/08/16(月) 18:20:33.11ID:BpNYprPF0
ノリだけなら、
ジュンヤ>>>人見
ジュンヤ>>>人見
2021/08/16(月) 18:34:32.97ID:FkqMNmA30
Vは聴かせるハードロックだからね
だからアメリカ人には理解されなかったんだろう
だからアメリカ人には理解されなかったんだろう
890き
2021/08/16(月) 18:51:41.40ID:JELlBaz30 でもジャーニーだって人気あったじゃんね
2021/08/16(月) 19:38:19.47ID:Y3mjlnk40
ジャーニーはアメリカンでノリいいじゃん
セパレートウエイズとドントリーブのアレンジだけ並べてVは産業ロックとか言っちゃうやつにはわかんねーだろうけど
セパレートウエイズとドントリーブのアレンジだけ並べてVは産業ロックとか言っちゃうやつにはわかんねーだろうけど
892名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/16(月) 22:33:41.37ID:KRPkDnbU0 ジャーニーとか、エイジアとか
そんな路線でしょ?
84〜87年あたりの全盛期に米で
リリースできてたら、違ったのかもね。
そんな路線でしょ?
84〜87年あたりの全盛期に米で
リリースできてたら、違ったのかもね。
2021/08/16(月) 23:23:57.40ID:9uGGY5yn0
その時期でも難しかっただろうな
プログレっぽいハードロックだけどボーカルはソウルフルだから、掴みどころが無い
俺はVOWWOW大好きだけど、マーケット的には難しいよ
その点LOUDNESSは単純明快、Crazy Night♫
プログレっぽいハードロックだけどボーカルはソウルフルだから、掴みどころが無い
俺はVOWWOW大好きだけど、マーケット的には難しいよ
その点LOUDNESSは単純明快、Crazy Night♫
894き
2021/08/17(火) 00:21:11.60ID:yMDVmjv20 アメリカは単純なのが好きだからな
2021/08/17(火) 06:40:08.10ID:4cuYYIv80
ジャーニーとかエイジアってずいぶん幅広いなw
896名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 07:46:18.86ID:MSP4Gl5b0 ん?
ジャーニー、エイジア、TOTOとか
似たようなもんでしょ?
ジョンウェットンもVOWWOWの音楽性に
親和性を感じて一緒にやったんじゃない?
ジャーニー、エイジア、TOTOとか
似たようなもんでしょ?
ジョンウェットンもVOWWOWの音楽性に
親和性を感じて一緒にやったんじゃない?
2021/08/17(火) 08:50:38.28ID:4cuYYIv80
どうやら本物のVが聴きたい層とよくわからないからVの曲がそれっぽく聴ければいい層に二極化してるようだ
898名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 12:00:27.46ID:5715IjiL0 >>893
自分もVファンですが全く同意見です
自分もVファンですが全く同意見です
2021/08/17(火) 12:20:02.17ID:IYWBpojv0
オレはジャイアンツファンです!
900名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 13:23:08.80ID:qhGQLv4P0 アメリカ進出のタイミングが遅かった…?
ビルボード紙の1989年の年間アルバムチャートを見ると
まだ、そこそこHR/HM 系のバンドがランクインしてるけどね…
4位.Bon Jovi/New Jersey
5位.Guns N' Roses/Appetite For Destruction
7位.Guns N' Roses/G N' R Lies
9位.Def Leppard/Hysteria
11位.Skid Row/Skid Row
25位.Metallica/. . . And Justice For All
翌年のチャート(25位内)には…
7位.Dr. Feelgood/Motley Crue
のみ…
ビルボード紙の1989年の年間アルバムチャートを見ると
まだ、そこそこHR/HM 系のバンドがランクインしてるけどね…
4位.Bon Jovi/New Jersey
5位.Guns N' Roses/Appetite For Destruction
7位.Guns N' Roses/G N' R Lies
9位.Def Leppard/Hysteria
11位.Skid Row/Skid Row
25位.Metallica/. . . And Justice For All
翌年のチャート(25位内)には…
7位.Dr. Feelgood/Motley Crue
のみ…
901名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 15:30:36.54ID:c38bViME0 マウンテントップはいいアルバムだったのに勿体なかったな
2021/08/17(火) 15:56:51.05ID:IYWBpojv0
ギャランティーはアメリカでレコーディングしたんだけどな。
903名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 16:55:32.96ID:IYWBpojv0 この頃はノリ良かったのにな。
恭司さんの楽曲じゃないけど。
キンさん頑張ってたなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=ztAV1uMPs_g
人見が悪いわけじゃないけど、人見には客を乗せるのは無理なんだろう。
Vの初期の頃はそれでも乗せようと頑張ってたど、正直似合ってなかったと思う。
MCも致命的だった。
恭司さんの楽曲じゃないけど。
キンさん頑張ってたなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=ztAV1uMPs_g
人見が悪いわけじゃないけど、人見には客を乗せるのは無理なんだろう。
Vの初期の頃はそれでも乗せようと頑張ってたど、正直似合ってなかったと思う。
MCも致命的だった。
2021/08/17(火) 17:37:55.00ID:MSP4Gl5b0
歌が致命的にヘタだな。
905名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 17:42:16.07ID:9o24IxHj0 ・voice from uk
https://www.youtube.com/watch?v=ln2UPQKZ158&;t=205s
VOWWOW UK
First metal band I ever saw live. I got hooked on them by the Friday Rock Show like many others.
Missed my train and spent the night on a cold floor. Totally worth it.
I wanted them to be successful
but I'm afraid it was asking too much to expect a Japanese rock band to take the U.K. by storm in the late 80's!
They will always be one of my favourite bands.
※俺が最初にライブで見たメタルバンドがVOWWOWだったな。
「フライディロックショー:BBC」で彼らを知って、他のバンド同様夢中になったよ。
帰りの電車に乗り遅れて底冷えする地べたでひでー一晩を過ごしたな、でも行って良かったな。
俺は彼らには英国で成功してほしかった。
でも俺が危惧した通り、あのロック全盛の80年代に日本人のバンドがここ英国で大成功する
ことは過度な期待だったと思う。
でも、これからもずっと俺の大好きなロックバンドのひとつなのは変わらないよ;大意
I had the pleasure of seeing Vow Wow live twice in the eighties - absolutely awesome!
One of the best live bands I have had the pleasure of seeing!
※俺はVOWWOWを80年代に2回生ライブで観たよ、めちゃ楽しんだし、マジで最高だった。
彼等は、俺が見たライブの中で文句なく楽しめたベストバンドの一つだよ
https://www.youtube.com/watch?v=ln2UPQKZ158&;t=205s
VOWWOW UK
First metal band I ever saw live. I got hooked on them by the Friday Rock Show like many others.
Missed my train and spent the night on a cold floor. Totally worth it.
I wanted them to be successful
but I'm afraid it was asking too much to expect a Japanese rock band to take the U.K. by storm in the late 80's!
They will always be one of my favourite bands.
※俺が最初にライブで見たメタルバンドがVOWWOWだったな。
「フライディロックショー:BBC」で彼らを知って、他のバンド同様夢中になったよ。
帰りの電車に乗り遅れて底冷えする地べたでひでー一晩を過ごしたな、でも行って良かったな。
俺は彼らには英国で成功してほしかった。
でも俺が危惧した通り、あのロック全盛の80年代に日本人のバンドがここ英国で大成功する
ことは過度な期待だったと思う。
でも、これからもずっと俺の大好きなロックバンドのひとつなのは変わらないよ;大意
I had the pleasure of seeing Vow Wow live twice in the eighties - absolutely awesome!
One of the best live bands I have had the pleasure of seeing!
※俺はVOWWOWを80年代に2回生ライブで観たよ、めちゃ楽しんだし、マジで最高だった。
彼等は、俺が見たライブの中で文句なく楽しめたベストバンドの一つだよ
906名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 17:44:12.33ID:9o24IxHj0 voice from UK2
Love this band, was lucky enough to see them in the UK
when they relocated there for a few years,
Genki Hitomi is an amazing vocalist. would love to see him again,
anyone know if he still plays small shows? will be in japan in march
※このバンドは大好きだ。彼らは数年間しかこっちでやらなかったことを思えば、
英国で彼らのライブを観ることができたのは、俺にとって充分ラッキーだったと思う。
人見元基は最高に凄いヴォーカリストだよ。もう一度彼らを観たいね。
彼は今でも小ホールとかでプレイしてるのかな 誰か情報知ってる? 3月には日本に行く予定だし。
How does a metal head like me from the 80’s never hear of this incredible band?
※俺みたいな80年代からの根っからのメタルヘッド達は、どうしてこの滅茶凄ぇバンド聴かないんだろう。
Love this band, was lucky enough to see them in the UK
when they relocated there for a few years,
Genki Hitomi is an amazing vocalist. would love to see him again,
anyone know if he still plays small shows? will be in japan in march
※このバンドは大好きだ。彼らは数年間しかこっちでやらなかったことを思えば、
英国で彼らのライブを観ることができたのは、俺にとって充分ラッキーだったと思う。
人見元基は最高に凄いヴォーカリストだよ。もう一度彼らを観たいね。
彼は今でも小ホールとかでプレイしてるのかな 誰か情報知ってる? 3月には日本に行く予定だし。
How does a metal head like me from the 80’s never hear of this incredible band?
※俺みたいな80年代からの根っからのメタルヘッド達は、どうしてこの滅茶凄ぇバンド聴かないんだろう。
907名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 17:47:11.18ID:9o24IxHj0 voice from USA
They flew really under-the-radar here in the US.
I just happened to pick up a cassette that had "Shock Waves" on it,plus a few of their other better songs.
In a bargain bin of course, lol.
I thought their song writing was a bit uneven but when they nailed it,they really nailed it.
There were quite a few hidden gems back in the 80s that no one seemed to pay attention to.
As soon as thrash hit the scene,
most of the straight ahead metal bands were being ignored.
※彼らはアメリカでは本当に実力不相応の低い評価の扱いだったよ。
俺は偶然にも「ショックウエイブス」が入ってて他にも彼らの良曲が入ったカセットを持ってたから知ってたけどね。
“注)米国のマイナーレーベルから発売されたアルバム「ShockWaves」
(日本のVの米国マイナー版LPのカセット版の事を言ってる。”
もちろんたたき売りの二束三文バーゲン品で偶然見つけて買ったんだけどね。
思うに彼らのソングライティングは若干玉石混交のきらいがあるかな、はまる曲は
めちゃくちゃ良くできてて胸に刺さるんだけどね。
Vowwowはアメリカでは誰にも関心を示されず見落された80年代の稀有な隠された秘宝なんだよ。
米国シーンに衝撃を与えられてたら、
馬鹿正直で単純な正攻法スタイルのアメリカンメタルバンドは
みんなぶっ飛ばされて、眼中にない感じにされたんだろうけどな。;大意
They flew really under-the-radar here in the US.
I just happened to pick up a cassette that had "Shock Waves" on it,plus a few of their other better songs.
In a bargain bin of course, lol.
I thought their song writing was a bit uneven but when they nailed it,they really nailed it.
There were quite a few hidden gems back in the 80s that no one seemed to pay attention to.
As soon as thrash hit the scene,
most of the straight ahead metal bands were being ignored.
※彼らはアメリカでは本当に実力不相応の低い評価の扱いだったよ。
俺は偶然にも「ショックウエイブス」が入ってて他にも彼らの良曲が入ったカセットを持ってたから知ってたけどね。
“注)米国のマイナーレーベルから発売されたアルバム「ShockWaves」
(日本のVの米国マイナー版LPのカセット版の事を言ってる。”
もちろんたたき売りの二束三文バーゲン品で偶然見つけて買ったんだけどね。
思うに彼らのソングライティングは若干玉石混交のきらいがあるかな、はまる曲は
めちゃくちゃ良くできてて胸に刺さるんだけどね。
Vowwowはアメリカでは誰にも関心を示されず見落された80年代の稀有な隠された秘宝なんだよ。
米国シーンに衝撃を与えられてたら、
馬鹿正直で単純な正攻法スタイルのアメリカンメタルバンドは
みんなぶっ飛ばされて、眼中にない感じにされたんだろうけどな。;大意
908名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 18:21:46.80ID:9o24IxHj02021/08/17(火) 18:34:04.85ID:qOJik+qL0
そりゃ評価する人もいたでしょう
でも結果出さなきゃ何とでも言えるからなあ
そこ行くと、ラウドネスはハードワークの甲斐あって一定の評価をセールスという結果で得た
VOWWOWは、セールス面ではUKの極一部のファンを掴んだに過ぎない
ラウドネスはやっぱりギターの高崎晃が絶対的な存在
だったから受け入れられた
VOWWOWはみんな上手いんだけど、上手いだけで終わっちゃった
最初からUS行ったら多少違ったかもしれんが、ラウドネスまでは行かなかったと思う
でも結果出さなきゃ何とでも言えるからなあ
そこ行くと、ラウドネスはハードワークの甲斐あって一定の評価をセールスという結果で得た
VOWWOWは、セールス面ではUKの極一部のファンを掴んだに過ぎない
ラウドネスはやっぱりギターの高崎晃が絶対的な存在
だったから受け入れられた
VOWWOWはみんな上手いんだけど、上手いだけで終わっちゃった
最初からUS行ったら多少違ったかもしれんが、ラウドネスまでは行かなかったと思う
910名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 18:49:13.80ID:9o24IxHj0 評価しないできたのは日本人だけだよ
2021/08/17(火) 19:23:52.42ID:OEwSHFhT0
恭司はギターテクの凄さをわかりにくくしていたな
芸術性を重視し過ぎた
逆に高崎は見るからに凄いというのをわかりやすく見せていた
結局単純なアメリカ人はわかりやすくノレる音楽が好きだったんだな
終わったあとから言っても後だしジャンケンになるがアメリカに行くならプライド捨ててわかりやすい音楽にすべきだったんだろう
LOUDNESSだってサンダーではスピードチューンは全部外されてしかしそれがアメリカで受け入れられる音楽だと納得してた
それとメンバー全員身体の線が細すぎ
日本人には違和感無くてもアメリカ人にしたらひ弱に見える日本人がやるロックは違和感ありまくったろう
芸術性を重視し過ぎた
逆に高崎は見るからに凄いというのをわかりやすく見せていた
結局単純なアメリカ人はわかりやすくノレる音楽が好きだったんだな
終わったあとから言っても後だしジャンケンになるがアメリカに行くならプライド捨ててわかりやすい音楽にすべきだったんだろう
LOUDNESSだってサンダーではスピードチューンは全部外されてしかしそれがアメリカで受け入れられる音楽だと納得してた
それとメンバー全員身体の線が細すぎ
日本人には違和感無くてもアメリカ人にしたらひ弱に見える日本人がやるロックは違和感ありまくったろう
912名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 19:34:24.46ID:1DL+i6gw0 確かにメタルファンには、ギターヒーロー型のバンドが好きなのも多かったけど
それは日本のファンの傾向であって、アメリカで大ヒットしたバンドは、
ギターヒーロー型ではなかったよね。
たとえば、リッチーサンボラのボンジョビ、ジョンノーラムのヨーロッパ、
ガンス・アンド・ローゼズ、等々…
恭司はどちらかというと、TOTOのスティーブルカサー的な存在だったと思う。
それは日本のファンの傾向であって、アメリカで大ヒットしたバンドは、
ギターヒーロー型ではなかったよね。
たとえば、リッチーサンボラのボンジョビ、ジョンノーラムのヨーロッパ、
ガンス・アンド・ローゼズ、等々…
恭司はどちらかというと、TOTOのスティーブルカサー的な存在だったと思う。
2021/08/17(火) 19:36:08.89ID:+RjW11hd0
2021/08/17(火) 19:37:39.49ID:OEwSHFhT0
当時のルカサーはラリー・カールトンの子分くらいの立場だったと思う
915名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 20:36:29.90ID:MSP4Gl5b0 恭司にはこれから、ジャズとか
色んなジャンルで活躍してもらって
ギタリストとしての名を上げてもらいたい。
そうすると、VOWWOWの価値も上がる。
色んなジャンルで活躍してもらって
ギタリストとしての名を上げてもらいたい。
そうすると、VOWWOWの価値も上がる。
916名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/17(火) 20:42:22.36ID:1DL+i6gw0 いま1990年武道館のLIVE映像みてるけど
バスドラはイミテーションでもツインにしとくのが
無難だったかと思うよ。
ビジュアルは音より重要だぬ。
バスドラはイミテーションでもツインにしとくのが
無難だったかと思うよ。
ビジュアルは音より重要だぬ。
917名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/18(水) 00:16:13.04ID:NgHb1cXs0 >>915
キャリアハイは永ちゃんの後ろで弾いてた時でしょ
キャリアハイは永ちゃんの後ろで弾いてた時でしょ
918名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/18(水) 00:17:17.16ID:NgHb1cXs0 >>915
千葉のジャガーさんと組んで欲しいわ
千葉のジャガーさんと組んで欲しいわ
919名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/18(水) 03:36:44.66ID:qmVebMgA02021/08/18(水) 03:39:13.37ID:qmVebMgA0
恭司さんは、レジェンド的なギタリストなのに
一般人の知名度が低すぎるので!
一般人の知名度が低すぎるので!
921名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/18(水) 06:30:39.97ID:NgHb1cXs0 恭二さんが黙ってジャガーについてこいのリフを弾きまくって、
ジャガーさんのパシリでカレーの材料買いに市川の街を徘徊。
ジャガーさんのパシリでカレーの材料買いに市川の街を徘徊。
922名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/18(水) 06:45:13.90ID:aScK6kuz0 ルカサーのどこが神よ
923名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/18(水) 07:28:36.46ID:r9ZDMfht0 ニール・ショーンは、純粋なメタル系のギタリストじゃないけど
ソロパートの旋律がカッコ良くて、ギターヒーローだったね。
恭司せんせーは、独特なので好き嫌いが出る。
ソロパートの旋律がカッコ良くて、ギターヒーローだったね。
恭司せんせーは、独特なので好き嫌いが出る。
2021/08/18(水) 07:28:55.66ID:r9ZDMfht0
2021/08/18(水) 08:05:02.89ID:7U3RKd0c0
2021/08/18(水) 09:05:18.04ID:2q6M9gk20
恭司はクネクネするステージングで無理です
2021/08/18(水) 09:28:26.97ID:W5A3wBJQ0
>>926
キミは本当に分かってないな、それがいいんじゃないか!
キミは本当に分かってないな、それがいいんじゃないか!
2021/08/18(水) 14:48:36.06ID:f6wQ+z1B0
LGBTなのかな
2021/08/18(水) 20:42:57.76ID:jAx2RpUQ0
930名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/18(水) 21:29:47.17ID:NgHb1cXs0 恭司さん、ベッドの上でもくねくねしたり高速タツピングしたりネチネチしたりすんのかな?
2021/08/19(木) 15:25:54.16ID:LCUCTN+B0
掴みたいのさぁ
2021/08/19(木) 16:05:21.20ID:4TkspDw/0
HM/HRであんなクネクネしたギタリスト見たことないんだが
共感性羞恥感じるわw
共感性羞恥感じるわw
2021/08/19(木) 16:21:13.96ID:0HzCKVgV0
2021/08/19(木) 19:36:44.65ID:bEiflpoo0
>>932
ウリジョンロート見たことないのか
ウリジョンロート見たことないのか
2021/08/19(木) 19:40:54.67ID:8HWAHQ7g0
ウリもキモいからどうでもいい
2021/08/19(木) 19:48:25.78ID:bEiflpoo0
は
駄目だこりゃ
駄目だこりゃ
2021/08/19(木) 21:13:59.37ID:iA1XL5Ir0
確か独身だよな
まあ怪しいよな
まあ怪しいよな
2021/08/19(木) 21:35:42.46ID:bEiflpoo0
939き
2021/08/19(木) 21:39:51.03ID:iqzEDGi80 普通にノンケでしょ
940名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/19(木) 21:54:22.68ID:P8n79S0u0 恭司流 火事場のクソ英語
https://youtu.be/wCRo4n12aRU
https://youtu.be/wCRo4n12aRU
2021/08/20(金) 05:42:04.42ID:9bPgqoDG0
恭司も厚見も元基もいつの間に結婚したんだ?
Vやってた頃はみんな独身だっただろ?
Vやってた頃はみんな独身だっただろ?
2021/08/20(金) 06:35:17.44ID:0565HNsT0
キンさんはBの頃からだっけ?
2021/08/20(金) 08:16:57.10ID:10MDpQFq0
音楽の話しようよ
944き
2021/08/20(金) 08:42:10.25ID:uVerq5zJ0 山本のソロ買おうな、みんな
2021/08/20(金) 09:04:46.42ID:10MDpQFq0
ま、人見は音楽の話できねえけどなwだから一線から退いた
コマーシャルな世界で歌いたくないってのは負け惜しみ
本当はプロ意識が無くひたすら軽音ノリだから嫌われてただけ
コマーシャルな世界で歌いたくないってのは負け惜しみ
本当はプロ意識が無くひたすら軽音ノリだから嫌われてただけ
2021/08/20(金) 09:19:00.07ID:10MDpQFq0
軽音ノリ好きだから教師あってると思う
一般人の結婚式で本意気で歌ってるの見てコイツ本業と余興の区別できないのかとあきれた
あのマンネリライブで「VOWWOWは緊張するから嫌だった」って言ってただろ
一般人の結婚式で本意気で歌ってるの見てコイツ本業と余興の区別できないのかとあきれた
あのマンネリライブで「VOWWOWは緊張するから嫌だった」って言ってただろ
2021/08/20(金) 10:19:16.22ID:LkHoCyn30
>>944
絶対買わねえ
絶対買わねえ
948名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 12:44:58.15ID:LrucOLOb0 ちょうど21年前に、
このスレ↓立てたのオレなんだけど…
−−−−−−−−−−−−
VOWWOW のスレッド
1 :人見元基:2000/08/24(木) 17:44
↑そゆこと。
個人的にはVが好き。
2 :暴行魔W:2000/08/24(木) 19:43
うぬぬ〜〜 わしもVかな。それ以後は元基くんの歌が煩すぎて(笑い)
Bの頃も好きって言うたら笑われそうやな。
3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:00
自分もVかな。1stもあまり期待せずに買ってビックリしたが、
Vは、「こんなの日本人に出来るんだ。」という衝撃が凄かった。
4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:22
'B'の頃から知ってたけど、MOUNTAIN TOPで初めて
アルバム全曲通して聞いた(でもレンタル...)。
最初は地味な曲ばっかりと思ってたけど、何度か聞いているうちに
はまって、CDで買い直した。
他のアルバムは聞いてないから語る資格ないけど、
いいバンドだったよね。
そういえば思い出したけど、最初に買ったギターはSF-Xだオレ。
ルックスだけで選んだんだけど。
7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 23:35
NHKのバンド講座で演奏した「HURRICANE」に圧倒された。
個人的には、「CYCLONE」がキャッチーな曲目白押しで好き。
「V」も素晴らしいと思う。「X」も深いアルバムだと思う。
このスレ↓立てたのオレなんだけど…
−−−−−−−−−−−−
VOWWOW のスレッド
1 :人見元基:2000/08/24(木) 17:44
↑そゆこと。
個人的にはVが好き。
2 :暴行魔W:2000/08/24(木) 19:43
うぬぬ〜〜 わしもVかな。それ以後は元基くんの歌が煩すぎて(笑い)
Bの頃も好きって言うたら笑われそうやな。
3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:00
自分もVかな。1stもあまり期待せずに買ってビックリしたが、
Vは、「こんなの日本人に出来るんだ。」という衝撃が凄かった。
4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:22
'B'の頃から知ってたけど、MOUNTAIN TOPで初めて
アルバム全曲通して聞いた(でもレンタル...)。
最初は地味な曲ばっかりと思ってたけど、何度か聞いているうちに
はまって、CDで買い直した。
他のアルバムは聞いてないから語る資格ないけど、
いいバンドだったよね。
そういえば思い出したけど、最初に買ったギターはSF-Xだオレ。
ルックスだけで選んだんだけど。
7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 23:35
NHKのバンド講座で演奏した「HURRICANE」に圧倒された。
個人的には、「CYCLONE」がキャッチーな曲目白押しで好き。
「V」も素晴らしいと思う。「X」も深いアルバムだと思う。
949名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 12:47:49.82ID:LrucOLOb0 やっぱり、「III」信者のオレとしては
「III」でアメリカデビューしてたら
そこそこイケたんじゃないかと
いまだに思ってる次第です。
「III」でアメリカデビューしてたら
そこそこイケたんじゃないかと
いまだに思ってる次第です。
2021/08/20(金) 12:58:30.35ID:THdeii4c0
IIIはラフミックス過ぎてアメリカ受けしない
ラウドネスのサンダーみたいなミックスじゃなきゃ
全く売れなかったと思う
実際キャピタルからShock Waves はIIIを主体としたコンピレーションアルバム出したけど、反応がイマイチだったから、正式契約に至らなかった
ラウドネスのサンダーみたいなミックスじゃなきゃ
全く売れなかったと思う
実際キャピタルからShock Waves はIIIを主体としたコンピレーションアルバム出したけど、反応がイマイチだったから、正式契約に至らなかった
2021/08/20(金) 13:04:25.60ID:THdeii4c0
楽曲は良かったからもったいない
952名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 13:20:26.52ID:LrucOLOb0 ん〜、オレはあの
爆音が好きだったけどね〜
発売日にレコード屋で購入して、
家の高級コンポで大音量で
聴いた時に GO INSANEの
ドライブ感が鳥肌もんだった。
カラヤンの交響曲にも負けない
迫力があった。
爆音が好きだったけどね〜
発売日にレコード屋で購入して、
家の高級コンポで大音量で
聴いた時に GO INSANEの
ドライブ感が鳥肌もんだった。
カラヤンの交響曲にも負けない
迫力があった。
953名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 13:41:42.67ID:LrucOLOb0 ちなみに
LOUDNESSが同時期にリリースした
「SHADOWS OF WAR」(日本版)は
USミックスの「LIGHTNING STRIKES」
の方が音が断然良かったね。
これ↑の日本版の音のショボさに
日本人馬鹿にされてんなと思ったわ。
LOUDNESSが同時期にリリースした
「SHADOWS OF WAR」(日本版)は
USミックスの「LIGHTNING STRIKES」
の方が音が断然良かったね。
これ↑の日本版の音のショボさに
日本人馬鹿にされてんなと思ったわ。
2021/08/20(金) 13:43:20.01ID:w91m9DmN0
IIIはデモテープみたいだからなあ
4トラックカセットで、ピンポン録音したような仕上がり
メンバーも完成したアルバム聴いて絶句したらしい
聴き込めば「これもこれでいいか」となったみたい
音の分離がなさ過ぎてなあ
トニープラットに頼んだら予算無くなっちゃったんだろうな
4トラックカセットで、ピンポン録音したような仕上がり
メンバーも完成したアルバム聴いて絶句したらしい
聴き込めば「これもこれでいいか」となったみたい
音の分離がなさ過ぎてなあ
トニープラットに頼んだら予算無くなっちゃったんだろうな
955名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 14:02:00.47ID:y3mhUDM80 単純に好みの問題だろ
他で、いい音だなぁと思える
アルバムってあるか?
Vは論外で、他のアルバムも
薄っぺらい音に聴こえるけどね。
他で、いい音だなぁと思える
アルバムってあるか?
Vは論外で、他のアルバムも
薄っぺらい音に聴こえるけどね。
2021/08/20(金) 14:30:19.42ID:CRJCHgS20
好き嫌い別にして、IIIのミックスじゃあアメリカ受けしないだろう
957名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 14:56:25.20ID:y3mhUDM80 そういえば、あの頃は、LAミックスとかが
日本のロック界とかで流行ってたよな。
LAの音楽スタジオでレコーディングすると
音が乾いてて良いんだよね〜とか言ってる
アーチストが多かったな。
80年代初期のLAメタルバンドのアルバムとか、
今聴くと音悪いけどね。
日本のロック界とかで流行ってたよな。
LAの音楽スタジオでレコーディングすると
音が乾いてて良いんだよね〜とか言ってる
アーチストが多かったな。
80年代初期のLAメタルバンドのアルバムとか、
今聴くと音悪いけどね。
2021/08/20(金) 15:34:28.37ID:10MDpQFq0
Vに比べたらVの方が良いと思う
Vはなんか洞窟で録音したみたいな音質だしキーボードしか聞こえない
Vはなんか洞窟で録音したみたいな音質だしキーボードしか聞こえない
960名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 15:52:01.76ID:7uWpvo7Q0 もう少しでスレ終わっちゃうよ
次スレも宜しく
次スレも宜しく
2021/08/20(金) 17:36:21.93ID:LrucOLOb0
2021/08/20(金) 17:40:09.68ID:uVerq5zJ0
V専用は良いね、乙!
2021/08/20(金) 18:09:24.80ID:LrucOLOb0
>>959
オレは断然、VOWWOWの方が好きだけど
Shadows of War (Ashes in the Sky)は、
超名曲だね。
イントロのタッピングとか相当難しいのか
Youtubeでもちゃんとカバーできてる人少ない。
オレは断然、VOWWOWの方が好きだけど
Shadows of War (Ashes in the Sky)は、
超名曲だね。
イントロのタッピングとか相当難しいのか
Youtubeでもちゃんとカバーできてる人少ない。
2021/08/20(金) 18:37:10.65ID:uVerq5zJ0
>>963
かっこいいよね。 アルバムならサンダーやハリケーンアイズの方がファン人気は高いけど、ライトニングストライクも名盤
かっこいいよね。 アルバムならサンダーやハリケーンアイズの方がファン人気は高いけど、ライトニングストライクも名盤
965名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/20(金) 20:19:18.11ID:7uWpvo7Q0 >>961
ありがとうございます
ありがとうございます
966名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 06:31:31.57ID:IuoDYrHN0 コピーとかカバーバンドやるとしたら、ラウドより
VOWWOWの方が難易度は遥かに高いかと。
まずVのボーカルは、言うまでもなくオリジナルと
同レベルで歌うのは、まず不可能。
それと厚見さんのキーボードも超高難度だし。
LOUDNESSは、タッカンのギターさえ
コピーできれば、何とか格好がつくけどね。
楽器は練習量で上達するけど、ボーカルは、ほぼ
天性の才能が99%だから、音痴レベルからだと
10年間 毎日練習したとしても、人前で聴かせる
レベルになるのは相当難しい。
VOWWOWの方が難易度は遥かに高いかと。
まずVのボーカルは、言うまでもなくオリジナルと
同レベルで歌うのは、まず不可能。
それと厚見さんのキーボードも超高難度だし。
LOUDNESSは、タッカンのギターさえ
コピーできれば、何とか格好がつくけどね。
楽器は練習量で上達するけど、ボーカルは、ほぼ
天性の才能が99%だから、音痴レベルからだと
10年間 毎日練習したとしても、人前で聴かせる
レベルになるのは相当難しい。
2021/08/21(土) 08:10:09.19ID:5+CSk18r0
2021/08/21(土) 08:12:23.46ID:5+CSk18r0
969名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 11:03:09.27ID:qs0xQoZA0970名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 11:08:23.04ID:qs0xQoZA0 名作 Electric Cinema
https://www.youtube.com/watch?v=YtpQFbSQfbw&ab_channel=UndergroundRarities%5BMetal%26Rock%5D
https://www.youtube.com/watch?v=YtpQFbSQfbw&ab_channel=UndergroundRarities%5BMetal%26Rock%5D
2021/08/21(土) 11:13:56.27ID:LacmYocL0
Bオタはガン無視でヨロ
2021/08/21(土) 11:42:05.77ID:qs0xQoZA0
絆は厚見が関わってることも知らんのか笑
2021/08/21(土) 11:46:13.75ID:qs0xQoZA0
恭司さはエレクトリックシネマをベースにした楽曲でギターに専念し、ヴォーカル探しを始めたのも知らんのか笑
2021/08/21(土) 12:01:44.15ID:RQvQPe7b0
恭司は人見で良かったとも思ってなかったんじゃね?
VOWWOW初期の頃人見はインタビューの度に恭司に騙されたって悪口言ってただろ
口うるさいばかりのめんど臭い奴が入ってきたなと思ったが厚見の手前辞めさせるに辞めさせられんかったんだろ
恭司もただのギターバカで口下手だし
VOWWOW初期の頃人見はインタビューの度に恭司に騙されたって悪口言ってただろ
口うるさいばかりのめんど臭い奴が入ってきたなと思ったが厚見の手前辞めさせるに辞めさせられんかったんだろ
恭司もただのギターバカで口下手だし
2021/08/21(土) 12:14:05.94ID:eUtJaw0Z0
え?
2021/08/21(土) 12:15:57.37ID:LacmYocL0
VOWファン以外の
レスもガン無視でヨロ
レスもガン無視でヨロ
2021/08/21(土) 13:02:44.44ID:lAGJzbsn0
吉祥寺でキーボードの人見て興味湧いたんだけど
どれから聴いたら良いんですか?
どれから聴いたら良いんですか?
2021/08/21(土) 13:15:41.87ID:mqsERrUA0
変なやつはスルーしとけ
2021/08/21(土) 13:17:25.45ID:mqsERrUA0
2021/08/21(土) 13:18:08.47ID:VyyozjBv0
2021/08/21(土) 13:45:46.43ID:5+CSk18r0
やっぱり人見と厚見だな
あとはB級
あとはB級
2021/08/21(土) 13:47:17.18ID:dEYNeZbq0
山本忘れてる笑
983名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 14:26:56.66ID:bjd5rCdQ0 新美さんもミュージシャンからの評価は高かったよ
2021/08/21(土) 14:28:19.40ID:RQvQPe7b0
恭司が厚見をVOWWOWに誘った時のセリフが「一緒に世界を目指そう」だった
当然人見にも言ったはずだが人見はインタビューのたびに「別に日の丸背負ってない」だ「日本代表だとも思ってない」と周りをシラケさせるような発言しかしてなかった
故に孤立して辞めざるをえなくなっただけ
今の若いファンは知らんだけ
当然人見にも言ったはずだが人見はインタビューのたびに「別に日の丸背負ってない」だ「日本代表だとも思ってない」と周りをシラケさせるような発言しかしてなかった
故に孤立して辞めざるをえなくなっただけ
今の若いファンは知らんだけ
2021/08/21(土) 14:31:08.94ID:RQvQPe7b0
恭司は下山と組んで楽しんでるから人見なんか眼中にない
986名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 14:49:10.17ID:B2zWFAAV02021/08/21(土) 14:55:21.46ID:B2zWFAAV0
2021/08/21(土) 15:52:47.11ID:dEYNeZbq0
>>985
下山さんは人見のカバーは向いてるわ
下山さんは人見のカバーは向いてるわ
989名無し募集中。。。
2021/08/21(土) 16:21:51.71ID:Ud6os8cM0 下山はルックスがね。。。
2021/08/21(土) 16:37:52.59ID:77etRrvC0
下山はミャオミャオがね。。。
2021/08/21(土) 16:45:36.19ID:RQvQPe7b0
今の人見を知らんから言えるw
恭司と厚見のライブ見た時の正直な感想
厚見はVOWWOW再結成したがってるが恭司は消極的に見えた
人見の劣化が激しすぎるからだろ 歌詞も覚えられんし
恭司と厚見のライブ見た時の正直な感想
厚見はVOWWOW再結成したがってるが恭司は消極的に見えた
人見の劣化が激しすぎるからだろ 歌詞も覚えられんし
2021/08/21(土) 16:55:06.90ID:JrqoW0K50
全然わかってないやつが何度も連投してどんどんほころびが見えて来てる
2021/08/21(土) 16:58:24.68ID:5l6kUX/V0
変な話、山本恭司、厚見に下山ボーカルの三人でVOWWOWの曲だけ、やりまーすってツアーなら
結構客入りそう
結構客入りそう
994名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 16:59:27.29ID:LacmYocL0 全てのネガティブレスも
ガン無視で!( ^ω^ )
ガン無視で!( ^ω^ )
995名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 17:04:37.56ID:qs0xQoZA0 新美は数こそ少ないけどギターや鍵盤で良曲を作つてくれるんだよね。
恭司あっての楽曲制作だけどワンパターンにならないのは二番手に新美(光浩)、更に新美やキンさんも控えてたからだよね。
恭司あっての楽曲制作だけどワンパターンにならないのは二番手に新美(光浩)、更に新美やキンさんも控えてたからだよね。
996名無しさんのみボーナストラック収録
2021/08/21(土) 17:05:58.21ID:qs0xQoZA0 ↑
厚見の誤りでした
厚見の誤りでした
2021/08/21(土) 17:15:21.68ID:B2zWFAAV0
下山さん?
なんか聴いてて苦しいなぁ…(;´д`)
https://youtu.be/5i7GaVo0_-c
元基って、軽やかなんだよな。
それとやっぱりVOWWOWの楽曲を
完璧に演奏するのって激ムズなんだね…
それを再確認させてくれる演奏でした。
なんか聴いてて苦しいなぁ…(;´д`)
https://youtu.be/5i7GaVo0_-c
元基って、軽やかなんだよな。
それとやっぱりVOWWOWの楽曲を
完璧に演奏するのって激ムズなんだね…
それを再確認させてくれる演奏でした。
2021/08/21(土) 17:53:39.25ID:3NhGXpJQ0
2021/08/21(土) 18:04:09.08ID:RQvQPe7b0
そんなに人見のVOWWOW見たいならクラウドファンディングでもやれよ
人見が再結成渋るのは結局金が無いからだろ
別に今さら大手と契約取れる訳でもねえし
人見が再結成渋るのは結局金が無いからだろ
別に今さら大手と契約取れる訳でもねえし
2021/08/21(土) 18:12:09.81ID:dEYNeZbq0
人見で再結成なら、ワードレコードあたり無理かな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 23時間 20分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 23時間 20分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 【朗報】安倍晋三、寿命が7年延びると言われる黒タマゴを半分だけ食べ「おかげで寿命が3年半伸びたね」とジョークを披露 [609050425]
- YouTube収益化達成した!
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【画像】声優さんのおっぱい、ガチでパツパツwwwwwwwwww [551743856]
- おっぱい好きなやつちょっと来い