!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ Dream Theater 182
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1626786706/
<バンド公式サイト>
http://www.dreamtheater.net / https://twitter.com/dreamtheaternet
http://www.ytsejamrecords.com/
https://www.insideoutmusic.com/artist.aspx?IdArtist=1966
<メンバー個人サイト>
http://www.johnpetrucci.com / https://twitter.com/JPetrucci
http://www.johnmyung.com (閉鎖中) / https://www.instagram.com/jmyungimages/
http://www.jameslabrie.com / https://twitter.com/jameslabrie
https://www.jordanrudess.com/ / https://twitter.com/Jcrudess
http://www.mikemangini.com/ https://www.facebook.com/MikeMangini
<元メンバーサイト>
http://www.dominici.com / https://twitter.com/charliedominici
http://www.chromakey.com / https://twitter.com/kevnmoore
http://www.dereksherinian.com / https://twitter.com/DerekSherinian
http://www.mikeportnoy.com / https://twitter.com/MikePortnoy
まとめサイト・過去ログ
http://www31.atwiki.jp/dt_2ch/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Dream Theater 183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d1e4-jOHa)
2021/09/22(水) 12:59:10.32ID:MQnjKfav0202名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cb33-F/Cj)
2021/10/13(水) 13:37:37.55ID:v+n8nxxU0 ドリーム・シアターの2年8か月ぶりとなるオリジナル・スタジオ・アルバム『ア・ヴュー・フロム・ザ・トップ・オブ・ザ・ワールド』発売。
通算15作目となる『ア・ヴュー・フロム・ザ・トップ・オブ・ザ・ワールド』は全7曲収録でトータル70分の内容となっており、前作『ディスタンス・オーヴァー・タイム』(Distance Over Time)と比べて明らかに長尺曲が増えている。そのオープニングを飾る「ジ・エイリアン」は、強烈なビートから入るハイエナジーかつ壮大さも持ち合わせた9分半のビッグ・チューンで、ドリーム・シアター・シグネチャーなメロディーとめくるめく超絶技巧が万華鏡のごとく繰り広げられる強力なナンバーだ。
アルバムのプロデュースはこれまで同様にリーダーのジョン・ペトルーシ(G)が担い、ミキシングとマスタリングはアンディ・スニープ(ジューダス・プリースト、メガデス、アーチ・エネミーetc.)が手掛けている。アートワークはバンドが長年コラボレートしているヒュー・サイム(ラッシュ、アイアン・メイデン、ホワイトスネイク、エアロスミスetc.)によるもの。
日本独自企画となる完全生産限定盤「ジャパン・リミテッド・エディション」のディスク2には、アルバムの5.1サラウンド・ミックスと制作ドキュメンタリー映像が収録されている。
日本盤のCDは限定盤・通常盤共に高品質Blu-spec CD2仕様。
【ジャパン・リミテッド・エディション】
・CD+Blu-ray
・日本独自企画/完全生産限定盤
・高品質Blu-spec CD2仕様
・歌詞/対訳/解説付
・日本語字幕付
・デジパック仕様
・5.1サラウンド・ミックスと制作ドキュメンタリー映像収録のBlu-ray Disc付
【先着特典】ポストカード
【早期予約特典】ジャケット写真メタリックコースター 終了しました
通算15作目となる『ア・ヴュー・フロム・ザ・トップ・オブ・ザ・ワールド』は全7曲収録でトータル70分の内容となっており、前作『ディスタンス・オーヴァー・タイム』(Distance Over Time)と比べて明らかに長尺曲が増えている。そのオープニングを飾る「ジ・エイリアン」は、強烈なビートから入るハイエナジーかつ壮大さも持ち合わせた9分半のビッグ・チューンで、ドリーム・シアター・シグネチャーなメロディーとめくるめく超絶技巧が万華鏡のごとく繰り広げられる強力なナンバーだ。
アルバムのプロデュースはこれまで同様にリーダーのジョン・ペトルーシ(G)が担い、ミキシングとマスタリングはアンディ・スニープ(ジューダス・プリースト、メガデス、アーチ・エネミーetc.)が手掛けている。アートワークはバンドが長年コラボレートしているヒュー・サイム(ラッシュ、アイアン・メイデン、ホワイトスネイク、エアロスミスetc.)によるもの。
日本独自企画となる完全生産限定盤「ジャパン・リミテッド・エディション」のディスク2には、アルバムの5.1サラウンド・ミックスと制作ドキュメンタリー映像が収録されている。
日本盤のCDは限定盤・通常盤共に高品質Blu-spec CD2仕様。
【ジャパン・リミテッド・エディション】
・CD+Blu-ray
・日本独自企画/完全生産限定盤
・高品質Blu-spec CD2仕様
・歌詞/対訳/解説付
・日本語字幕付
・デジパック仕様
・5.1サラウンド・ミックスと制作ドキュメンタリー映像収録のBlu-ray Disc付
【先着特典】ポストカード
【早期予約特典】ジャケット写真メタリックコースター 終了しました
203名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 67e3-JSxF)
2021/10/13(水) 18:43:51.12ID:8BUV8uIa0 >>201
発売は来週だよ
発売は来週だよ
204名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウキー Sacb-p0Yc)
2021/10/13(水) 19:32:23.09ID:DAU/bgEwa プロデュースはこれまで同様に筋肉バカが担いってだけでもはや期待は出来ない
205名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c6db-P0cd)
2021/10/14(木) 06:30:24.96ID:PJhWYCp+0 既にエイリアンとインモンに最近のドリムシのアカン所が集約されてると思う
206名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cb33-pIi6)
2021/10/14(木) 06:42:42.56ID:FDJl26ML0 エイリアンは良いと思うんだけどな
15年前とか20年前にリリースされてたら普通に評価されてそう
15年前とか20年前にリリースされてたら普通に評価されてそう
207名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-2r2M)
2021/10/14(木) 07:24:05.24ID:Spa/o7KEp208名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウキー Sacb-p0Yc)
2021/10/14(木) 12:28:40.89ID:M950Oo4ua エイリアンごとき10年20年前なら更に評価されるかあんな印象薄い曲
209名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 5e20-K0oZ)
2021/10/14(木) 13:25:32.10ID:3qgyTxyt0 6なんとかが約20年前だったな。あのデイスク2は今でも好きになれん。もう15年以上は全く聴いてないけど
210名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cb33-pIi6)
2021/10/14(木) 13:58:50.78ID:FDJl26ML0 >>209
何が好き?
何が好き?
211名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0607-ZgZ0)
2021/10/14(木) 14:06:44.30ID:8KAgfa8L0212名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f08-zyhW)
2021/10/14(木) 14:19:51.19ID:xlY77HXz0 エイリヤン大好き。あの変拍子スリリングやん
213名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83f0-JSxF)
2021/10/14(木) 15:19:44.72ID:XsEHi+V50214名無しさんのみボーナストラック収録 (スププ Sdea-BGOy)
2021/10/14(木) 15:39:07.73ID:o1KTgPU+d215名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4ee3-3wKC)
2021/10/14(木) 16:23:38.26ID:Uj/Gnx/G0 あのディスク2は挑戦って感じがするな
ドリームシアター聴いてる人が好きそうな感じではないしいくらドリームシアターとは言えなんでも高品質で作れるって訳ではないんだなって思った
ドリームシアター聴いてる人が好きそうな感じではないしいくらドリームシアターとは言えなんでも高品質で作れるって訳ではないんだなって思った
216名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM86-nv9x)
2021/10/14(木) 16:36:52.02ID:7gIKkQaTM ディスク2はフレーズの所々でドラクエ思い浮かんでしまう
217名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM86-jdbG)
2021/10/14(木) 16:49:26.27ID:aBRPQPtxM ハゲのセンスのなさ
218名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cb33-pIi6)
2021/10/14(木) 18:18:17.24ID:FDJl26ML0 6doitディスク2好きな人多いと思ってたけど意外だな
グッドナイトキスとソリタリーシェルの繋ぎがハイライトだと思うけど前半の爽やかで壮大な感じもよき
個人的にはかなりかなり好きな曲だわ
あの曲はジョーダンの作曲センスが凝縮されてるように思うんだけど嫌いは人は何が好きなのか気になる
グッドナイトキスとソリタリーシェルの繋ぎがハイライトだと思うけど前半の爽やかで壮大な感じもよき
個人的にはかなりかなり好きな曲だわ
あの曲はジョーダンの作曲センスが凝縮されてるように思うんだけど嫌いは人は何が好きなのか気になる
219名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9e33-JSxF)
2021/10/14(木) 18:29:01.38ID:GP0k80M60 エイリアンは好きだな
220名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83f0-JSxF)
2021/10/14(木) 18:33:39.80ID:XsEHi+V50 >>218
「Goodnight Kiss」のイントロのノスタルジックな雰囲気は好きだし、「Solitary Shell」も良く出来たポップソングだと思う
でもディスク2は積極的に聴きたいとは思わないんだよな
ディスク1は個人的に捨て曲がなく一気に聴けるんだけどね
こればっかりは好みじゃないとしか言えない
「Goodnight Kiss」のイントロのノスタルジックな雰囲気は好きだし、「Solitary Shell」も良く出来たポップソングだと思う
でもディスク2は積極的に聴きたいとは思わないんだよな
ディスク1は個人的に捨て曲がなく一気に聴けるんだけどね
こればっかりは好みじゃないとしか言えない
221名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM86-jdbG)
2021/10/14(木) 18:44:34.41ID:ojiG+rKgM じょーだんの壮大演出はワンパターン
222名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0b93-eTmk)
2021/10/14(木) 19:46:41.40ID:cSc8upRE0 なんだかんだでDisappear好きだわ
223名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4af0-jdbG)
2021/10/14(木) 20:19:30.42ID:O9RfzGun0 でさぺあ〜
224名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f08-NBpP)
2021/10/14(木) 20:28:32.93ID:xlY77HXz0 ディスアッパー
225名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-JB68)
2021/10/14(木) 21:40:44.99ID:u1NB/Ai1p ロストナット〜で出てるマスパペカバーってオフィシャルブートレグの奴と中身違うの?
226名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sx03-1u3F)
2021/10/14(木) 21:46:31.31ID:t6FoASIDx 6はディスク1の1、2曲目好きやけどその後飛ばしてディスク2の1曲目飛ばしてあと全部聴くてのがヘビロテやった
227名無しさんのみボーナストラック収録 (スププ Sdea-BGOy)
2021/10/14(木) 22:14:16.30ID:SZl+fdkDd228名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0330-Rr0e)
2021/10/14(木) 22:33:54.51ID:r3FBW1UO0229名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c6db-P0cd)
2021/10/14(木) 22:43:19.12ID:PJhWYCp+0 そのうち6DOIT完全再現ツアーやるよね?
230名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83f0-JSxF)
2021/10/14(木) 23:08:53.17ID:XsEHi+V50231名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0607-ZgZ0)
2021/10/14(木) 23:11:08.56ID:8KAgfa8L0 MUSEに似てるのもあったよな
232名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-JB68)
2021/10/14(木) 23:16:09.38ID:21i7AeXbp 発売時から言われてるしなんなら本人達がそのまま言ってるね
マイキーはその時好きな音の影響を分かりやすく出すね
それだけマイキーが全体の音作りや曲作りを主導してたんだな
マイキーはその時好きな音の影響を分かりやすく出すね
それだけマイキーが全体の音作りや曲作りを主導してたんだな
233名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa2f-t935)
2021/10/14(木) 23:20:17.63ID:LM9SGuWba モンスターは>>51の曲からだろうね
他は聴かないからね
他は聴かないからね
234名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c6e3-7imd)
2021/10/14(木) 23:21:50.32ID:HW/jJPry0 6DOITのツアーから妙にラブリエが調子良くなった気がする。
チノパンと蜂蜜湯が記憶に残ってる。
チノパンと蜂蜜湯が記憶に残ってる。
235名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp03-JB68)
2021/10/14(木) 23:26:31.61ID:umnKOQGRp MP2ツアーから復調して来てたね
236名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83f0-JSxF)
2021/10/14(木) 23:33:22.52ID:XsEHi+V50 似ている似ていないの話は、素材を丸ごとパクっているのではなくうまく昇華していればOKだと思う
細かいこと言いだしたらどれだけのアーティストがBeatlesの影響を受けてるんだってことになっちゃうからね
細かいこと言いだしたらどれだけのアーティストがBeatlesの影響を受けてるんだってことになっちゃうからね
237名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cb33-pIi6)
2021/10/14(木) 23:34:00.55ID:FDJl26ML0 モンスターはあべりょうのスカイダイビング中のインストラクターの裏切り
238名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9fe3-Avck)
2021/10/15(金) 18:25:35.40ID:f0QCap8P0 TOTからペトのギターの腕上がった気がする
6DOITまでは弾ききれてなかったりミスったりあったけど
以後それがグッと減った気がする
そしてコピーするのがついて行けなくなった…
6DOITまでは弾ききれてなかったりミスったりあったけど
以後それがグッと減った気がする
そしてコピーするのがついて行けなくなった…
239名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW fb08-zb53)
2021/10/15(金) 19:02:28.49ID:0T9cyoYC0 ラブリエの喉が壊れたら解散だな。もう若手入れてまで
頑張れる気力も無かろうに
頑張れる気力も無かろうに
240名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW fb08-zb53)
2021/10/15(金) 19:03:27.22ID:0T9cyoYC0 いやホントいい思い出になった、ありがとうドミニシ
241名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp0f-Sbte)
2021/10/15(金) 19:16:23.58ID:zM6hDO1Qp ラブは好きだけど、昔のラブ並みに歌える若手とマイキー復帰でフルパワーのアルバム作ってライブして欲しいとも思う
242名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 19:30:14.45ID:iqu7U+Kg0 2nd3rdの歌唱は意外と表現の幅も広くないのでただ声が高くて声量のある若手でも代用できそう
逆に4th以降はただ声量と声の高いただのメタルシンガーじゃ歌いこなせない
今のラブの音域でも5thのような名盤作れれば問題ない
逆に4th以降はただ声量と声の高いただのメタルシンガーじゃ歌いこなせない
今のラブの音域でも5thのような名盤作れれば問題ない
243名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b9d-8oh+)
2021/10/15(金) 19:37:50.12ID:gARDHJ9g0 ラブリエに表現力なんかないだろ
昔は声量でなんとかなってたが今となってはただの下手くそ
昔は声量でなんとかなってたが今となってはただの下手くそ
244名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロ Sp0f-Sbte)
2021/10/15(金) 19:40:26.31ID:EjaWGbZ9p ラブは調子良くないと分かりやすく下手くそになるんだよなあ
245名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 19:52:05.17ID:iqu7U+Kg0 しっとりしたTOTのようなヘヴィな楽曲からしっとりバラードやポップスも歌える
近年のアストニッシングはアルバムとしての評価は低いけどラブの歌唱は上手かった
4thから現在までの幅広い種類の楽曲郡を歌いこなせるシンガーはそうそういない
表現力の幅という意味でラブはメタルシンガーのなかでトップクラスだと思う
ライブは確かに安定しないね
でもそれは今に始まったことではない94年からずっと
その後2005ぐらいで完全復活して少しずつ衰えていってる感じ
ただ一番酷かったときよりは全然マシだしスタジオ版は問題ない
現在の高音歌唱
https://youtu.be/NzDpot189QE
https://youtu.be/g9y6dZSn9O4
https://youtu.be/avFxqG3BC7U
ランニングトゥーリブの推移
https://youtu.be/iUHn52QuLxw
https://youtu.be/-yj0yDHwdQw
近年のアストニッシングはアルバムとしての評価は低いけどラブの歌唱は上手かった
4thから現在までの幅広い種類の楽曲郡を歌いこなせるシンガーはそうそういない
表現力の幅という意味でラブはメタルシンガーのなかでトップクラスだと思う
ライブは確かに安定しないね
でもそれは今に始まったことではない94年からずっと
その後2005ぐらいで完全復活して少しずつ衰えていってる感じ
ただ一番酷かったときよりは全然マシだしスタジオ版は問題ない
現在の高音歌唱
https://youtu.be/NzDpot189QE
https://youtu.be/g9y6dZSn9O4
https://youtu.be/avFxqG3BC7U
ランニングトゥーリブの推移
https://youtu.be/iUHn52QuLxw
https://youtu.be/-yj0yDHwdQw
246名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 19:53:16.50ID:iqu7U+Kg0 間違えた…
しっとりしたTOTのような→TOTのような
しっとりしたTOTのような→TOTのような
247名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-9tm9)
2021/10/15(金) 19:56:16.69ID:DmpqvJQfd しっとりしたTOT興味あるな
248名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp0f-Sbte)
2021/10/15(金) 20:02:15.72ID:EjnJvDmYp 2000年辺りからしばらくは来日する度に調子良くなっててライブ行くのがすげえ楽しみだったなあ
249名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 20:03:51.66ID:iqu7U+Kg0 ペトのアコギで丸椅子に座ってas i amをしっとりと歌いこなすラブ
250名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef07-Ntjd)
2021/10/15(金) 20:04:19.60ID:RA5KJRof0 I&WやMP2の頃の楽曲に戻ってくれればなんでもいいぞ
CIRCUS MAXMUSがISOLATE出した時、むむ!これはって
思ったけど同じように後期ドリムシ路線になっちゃったからなぁ...
CIRCUS MAXMUSがISOLATE出した時、むむ!これはって
思ったけど同じように後期ドリムシ路線になっちゃったからなぁ...
251名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b02-Miqb)
2021/10/15(金) 20:10:22.15ID:228LBP3O0 今更ながらペトルーシのソロアルバムTERMINAL VELOCITY聴いたけど、めっちゃJPOPみたいだな…
本人のやりたいことって実はJPOPみたいなキャッチャー系なんだろうか…
本人のやりたいことって実はJPOPみたいなキャッチャー系なんだろうか…
252名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 20:15:11.85ID:iqu7U+Kg0 DTの曲でもペトが中心で書いた曲はキャッチーなの多い気がす
サイレントマン、スピキャリ、ウィザー、ビニース・ザ・サーフィス
サイレントマン、スピキャリ、ウィザー、ビニース・ザ・サーフィス
253名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-9tm9)
2021/10/15(金) 21:36:11.57ID:DmpqvJQfd254名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 21:41:10.49ID:iqu7U+Kg0 DTの凄いところはこれだけ沢山の作品を出しているのに似たようなアルバムがほぼ無いところ
255名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp0f-Sbte)
2021/10/15(金) 21:43:52.14ID:4y4aOXBjp マイキー脱退後のアルバムで初期みたいなコンパクトな曲にしたり長い曲にしたりコンセプトアルバムにしたりと色々やってるけど、
やればやるほどDTらしさのかなりの部分は他のメンバーのインプットにマイキーがごちゃごちゃ口出してこねくり回す事で生まれてたんだなってのが分かってくる
やればやるほどDTらしさのかなりの部分は他のメンバーのインプットにマイキーがごちゃごちゃ口出してこねくり回す事で生まれてたんだなってのが分かってくる
256名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp0f-Sbte)
2021/10/15(金) 21:45:20.64ID:4y4aOXBjp >>254
マイキー抜けてからはなんか似たような曲多いと思うけどね
マイキー抜けてからはなんか似たような曲多いと思うけどね
257名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb33-86i9)
2021/10/15(金) 21:47:24.60ID:uOz4yB+60 前作はペト自身がI&Wのようなアルバムになるよと宣言していた模様
なお
なお
258名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-9tm9)
2021/10/15(金) 21:49:16.26ID:DmpqvJQfd セルタイと前作は同じようなの多いな
公開されてる新曲もか
公開されてる新曲もか
259名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 21:55:04.80ID:iqu7U+Kg0 確かにセルタイと前作はなんか似てるな
そろそろマンネリ脱出してほしいな
マイキー居ないと無理なんかな
そろそろマンネリ脱出してほしいな
マイキー居ないと無理なんかな
260名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sacf-lXOI)
2021/10/15(金) 21:55:34.75ID:5lC5HLNva キャッチーな曲は大好きだけどベロシティは違うだろ、って思った。
ぺとの魂がない。
WishfulThinkingは好き。
ぺとの魂がない。
WishfulThinkingは好き。
261名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-9tm9)
2021/10/15(金) 21:59:53.88ID:DmpqvJQfd >>257
曲の長さはI&Wのような感じだったと思うよ
曲の長さはI&Wのような感じだったと思うよ
262名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM7f-pDfv)
2021/10/15(金) 22:00:10.88ID:DfocmucIM ADTOE路線で良いんだけどなぁ
あんまりメタルメタルしない方が良いよドリムシは
あんまりメタルメタルしない方が良いよドリムシは
263名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/15(金) 22:02:08.51ID:iqu7U+Kg0 逆にTOTを超えるメタリックアルバムでもいいぞ
マンジーニが叩けるうちに限界ギリギリまで弾きまくり叩きまくりのアルバム
マンジーニが叩けるうちに限界ギリギリまで弾きまくり叩きまくりのアルバム
264名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sacf-pjNR)
2021/10/15(金) 22:06:44.44ID:simLUVnma 卍丸にはメタリックなドラムは色々な要素で無理だからいっその事セッションジャズ系プログレに移行すればいいんじゃないの
一定のファンは離れるだろうけど
一定のファンは離れるだろうけど
265名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9f89-xVv9)
2021/10/15(金) 22:17:40.31ID:Y/yei69d0 似たようなの多いし、引っ掛かりがないというか印象薄な感じ
今までと同じやり方だと同じようなのしかできないだろうね。
今までと同じやり方だと同じようなのしかできないだろうね。
266名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp0f-Sbte)
2021/10/15(金) 22:33:10.12ID:fb1yOjbNp マイキーが強引にでも外部からの影響をブチ込んでたのが良かったのかねえ
それをペトとハゲが取り込んで出してきた物をまたマイキーが混ぜっ返して切った貼ったして、って繰り返す事で方向性は色々でもDTらしくなってたのか
マイキー脱退後はマイキーのインプットも混ぜっ返しもないからか、毎回同じような材料を揃えてそれを同じようないつもの味付けで出してるだけな感じ
前は繰り返し聞く事で見えてくる良さがあったけどそういう隠し味的なのもあんまり無くなったよね
それをペトとハゲが取り込んで出してきた物をまたマイキーが混ぜっ返して切った貼ったして、って繰り返す事で方向性は色々でもDTらしくなってたのか
マイキー脱退後はマイキーのインプットも混ぜっ返しもないからか、毎回同じような材料を揃えてそれを同じようないつもの味付けで出してるだけな感じ
前は繰り返し聞く事で見えてくる良さがあったけどそういう隠し味的なのもあんまり無くなったよね
267名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-Avck)
2021/10/16(土) 00:20:12.45ID:uwK3LHlTM うんまぁそうなんだけど仕方ない
後任にマンジを選んだ時点である程度予測は出来た。
プログレを自任する輩が守勢になった瞬間にオワコン確定
ただドラムを叩く事だけに限ってはマンジは凄く頑張ってるよ
決してマンジの評価を下げるものではない
後任にマンジを選んだ時点である程度予測は出来た。
プログレを自任する輩が守勢になった瞬間にオワコン確定
ただドラムを叩く事だけに限ってはマンジは凄く頑張ってるよ
決してマンジの評価を下げるものではない
268名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9ff0-4ihy)
2021/10/16(土) 00:25:56.58ID:TUX4RX/R0 高い位置で叩いてるしね
269名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-Avck)
2021/10/16(土) 00:29:17.20ID:uwK3LHlTM プロデュースだけにポートノイ雇うとか双方のプライド無視したとんでも案を提案するw
270名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2bf0-ZO17)
2021/10/16(土) 04:06:08.35ID:9a3mNcFU0 マイキー抜けた直後のADTOEはまだ良かったんだがなあ
>>262と同じ思い
>>262と同じ思い
271名無しさんのみボーナストラック収録 (ワンミングク MMbf-dX22)
2021/10/16(土) 05:46:01.80ID:PL4wmmb4M ペトソロアルバムベロシティはJ-POPの中でも90年代後半や00年代前半のフレーズぽかった
なんか古くてダs…………
きっとペトルーシの憧れはDAITAだろうな
なんか古くてダs…………
きっとペトルーシの憧れはDAITAだろうな
272名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9f89-xVv9)
2021/10/16(土) 12:41:54.45ID:6FQkUs0p0 どんなアーティストでも枚数重ねると最初のころのインパクトはなくなるな
当たり前だけど
当たり前だけど
273名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/16(土) 16:16:54.73ID:gdR7v/Xf0 そういえばペト・ジョーダン二人で作ったアルバムも凄くポップだったな
何故か音源版が無いけど
何故か音源版が無いけど
274名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ efe0-59xu)
2021/10/16(土) 17:11:36.83ID:+WSJRil10 ジョンとジョーダンの夕べ?
275名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/16(土) 17:29:50.71ID:gdR7v/Xf0 うんAn Evening with John Petrucci & Jordan Rudess
276名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ efe0-59xu)
2021/10/16(土) 20:57:30.38ID:+WSJRil10 あれいいよね
LTEでも時々出てくるけど、あの二人はスパニッシュな香りの哀愁ある曲が素敵になることが多い気がする
LTEでも時々出てくるけど、あの二人はスパニッシュな香りの哀愁ある曲が素敵になることが多い気がする
277名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-UPQD)
2021/10/16(土) 21:25:49.10ID:QJfLfnzWM デス要素とか入れないとつまんねえ
激しいポートのいの人間関係大変そうだけど
ポートノイは必要だろー
ここずっとつまらん作品残念
激しいポートのいの人間関係大変そうだけど
ポートノイは必要だろー
ここずっとつまらん作品残念
278名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9ff0-4ihy)
2021/10/16(土) 21:40:41.43ID:TUX4RX/R0 デイアフタデイ!!!
279名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b9d-Fucd)
2021/10/16(土) 21:41:04.91ID:78/yFJA90 ミキシングとかエンジニアをいちいち名前書くの違和感があるなぁ
近年の作品のドラムの音やベースの音の悪さを認めているかの様
近年の作品のドラムの音やベースの音の悪さを認めているかの様
280名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9f02-Miqb)
2021/10/16(土) 22:23:49.52ID:nHHrLTQJ0 As someone once said
"Mangini plays drums in Dream Theater, Portnoy is Dream Theater".
"Mangini plays drums in Dream Theater, Portnoy is Dream Theater".
281名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bb96-OChH)
2021/10/17(日) 00:41:56.10ID:HFhADMuw0 ドミニシis ドリームシアター
282名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ efe0-59xu)
2021/10/17(日) 02:53:33.09ID:I+4P7Rat0 かつて誰かが言ったように
「ドミニチはドリームシアターであり、ドミニチは宇宙です」。
「ドミニチはドリームシアターであり、ドミニチは宇宙です」。
283名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW efdb-fZjV)
2021/10/17(日) 08:43:24.52ID:6ISXSoGm0 HAPPY SONGだったけか、出だしのフレーズが終わったあと日本のアニソンバンドのヘボいギタリストがやるようなオクターブ奏法のリフ弾いてて笑った
あのパート要らんやろ
あのパート要らんやろ
284名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8b33-Ytu+)
2021/10/17(日) 09:20:42.01ID:g3POpg/W0 でもHAPPYSONGあのアルバムのなかで人気曲だよな
285名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8b93-4axQ)
2021/10/17(日) 09:24:58.17ID:7qwxK6Wb0 オフスプリングの歌メロなぞったみたいな曲だよなw
286名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdbf-jA3x)
2021/10/17(日) 16:05:28.02ID:H4NBhX3ad287名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW fb08-4MFC)
2021/10/17(日) 16:44:53.73ID:vSzQOLin0 変な奴ばかりだなこのスレ
しっとりしたTOTてw
優しい激辛カレーみたいな
I&WとMP2の楽曲に戻ってくれたらw
I&WとMP2死ぬまで聴いてろよ
しっとりしたTOTてw
優しい激辛カレーみたいな
I&WとMP2の楽曲に戻ってくれたらw
I&WとMP2死ぬまで聴いてろよ
288名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef07-Ntjd)
2021/10/17(日) 17:30:14.28ID:EqHjlIPp0289名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sacf-pjNR)
2021/10/18(月) 07:28:46.98ID:CDWwPdl+a もう言ってる間に今週新譜やん
全然ワクワク感ないな
全然ワクワク感ないな
290名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp0f-Sbte)
2021/10/18(月) 07:36:17.23ID:FXYSVHPFp 昔は発売日にCD屋に買いに行くのも楽しみの一つだったけど今はそんなお店全滅したから通販しかないしねえ
多少足伸ばせば実店舗もあるっちゃあるけどそこまでの情熱も中々湧いてこないね
DTに限った話じゃないけど
多少足伸ばせば実店舗もあるっちゃあるけどそこまでの情熱も中々湧いてこないね
DTに限った話じゃないけど
291名無しさんのみボーナストラック収録 (オイコラミネオ MM8f-W25u)
2021/10/18(月) 07:51:54.16ID:GzyO1kPXM 今回からサブスク配信で聴くことにした。
YouTubeプレミアムに入ったことだし。
YouTubeプレミアムに入ったことだし。
292名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-9S0e)
2021/10/18(月) 10:29:16.48ID:PTbp0yrud 今年CDとして買ったのは、オマケついてたHELLOWEENだけだわ
293名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sacf-pjNR)
2021/10/18(月) 11:38:32.38ID:CDWwPdl+a リキテ3買ってないとかw
294名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0f20-Avck)
2021/10/18(月) 14:13:16.71ID:MMKko1hM0 セーソクが現編成で最高の出来と言ってるけど信じていいのか
295名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b33-zeF4)
2021/10/18(月) 14:22:05.76ID:Fnd9t/390 せーそくのなかの順位ってどうなってんだろ
とりあえずMP2あたりが一番なのかな
とりあえずMP2あたりが一番なのかな
296名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sacf-pjNR)
2021/10/18(月) 15:15:31.24ID:CDWwPdl+a BURRN!(笑)基準の得点ランキングならMP2はトップ3に入るだろ確か
297名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM4f-pDfv)
2021/10/18(月) 15:50:05.75ID:HQHoK0yGM 普通にi&wを挙げないのはアホだな
298名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0ff6-ICv7)
2021/10/18(月) 20:44:07.45ID:gEMsFNyg0 新作一回流して聞いた。
スルメになるのかな、全体的に暗いムードだった。
スルメになるのかな、全体的に暗いムードだった。
299名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0fe3-9S0e)
2021/10/18(月) 21:09:47.37ID:4KtwH/ov0 どこで聴けた??
300名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0ff6-ICv7)
2021/10/18(月) 21:16:09.50ID:gEMsFNyg0 どこか探したら聞けるよ。
実物はAmazonで注文済みだけど。
実物はAmazonで注文済みだけど。
301名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-9tm9)
2021/10/18(月) 21:33:38.83ID:O74U4J1bd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市】江戸幕府幹部「台湾救うために中国出兵しようぜ」 井伊直孝「絶対反対。国が滅びる」 [237216734]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
