!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が5行目になる)
パナソニック
https://panasonic.jp/wash/
日立
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/
東芝
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/laundries/
シャープ
https://jp.sharp/sentaku/
AQUA
https://aqua-has.com/laundry/
Miele
https://www.miele.co.jp/domestic/washing-machines-tumble-dryers-and-rotary-ironers-1558.htm
AEG-Electrolux
https://www.aeg-jp.com/appliances/washers/
前スレ
ドラム式洗濯機 PART76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1664980635/
ドラム式洗濯機 PART77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1669449809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドラム式洗濯機 PART78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1b96-QxXv)
2023/01/13(金) 13:42:14.92ID:DTmNQIZw02目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab87-WzqH)
2023/01/13(金) 15:42:21.66ID:ItNC/85r0 2なら絶対にうんこ食います
3目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 913b-8XUE)
2023/01/13(金) 16:00:41.26ID:pBiandaL04目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa85-OH8t)
2023/01/13(金) 16:13:38.30ID:cWy49CvMa 4なら>>2は無効
5目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4b-Setb)
2023/01/13(金) 17:41:47.79ID:Yrg7arrLM6目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b20-RNGF)
2023/01/13(金) 18:02:11.08ID:253jR1IK0 縦型にガス乾燥が至高
次点でヒートポンプのドラム式
ドラム式のヒーター乾燥はゴミ
次点でヒートポンプのドラム式
ドラム式のヒーター乾燥はゴミ
7目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 99ad-PPNn)
2023/01/13(金) 18:05:40.47ID:7aPCiZhz0 いちょつ
8目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4b-Setb)
2023/01/13(金) 18:14:14.18ID:Yrg7arrLM パナのドラム式こそ至高
他は紛い物に過ぎぬ
他は紛い物に過ぎぬ
9目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 939d-oTKG)
2023/01/13(金) 18:54:11.78ID:C+KL7qgj0 >>1 乙
10目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 939d-oTKG)
2023/01/13(金) 18:59:27.76ID:C+KL7qgj0 パナソニック 特に欠点らしきものはないけど、値引き無しで値段が高い
日立 風アイロン。ヒートポンプ式ではない 楽メンテ
シャープ ヒートポンプとヒーター式のハイブリッド乾燥
東芝 マイクロバブル洗浄。ヒートポンプ式乾燥
アクア ボディが金属製でとにかく重い。プラ製の他社メーカーとは比較にならないぐらい頑丈
日立 風アイロン。ヒートポンプ式ではない 楽メンテ
シャープ ヒートポンプとヒーター式のハイブリッド乾燥
東芝 マイクロバブル洗浄。ヒートポンプ式乾燥
アクア ボディが金属製でとにかく重い。プラ製の他社メーカーとは比較にならないぐらい頑丈
11目のつけ所が名無しさん (スップ Sdf3-QxXv)
2023/01/13(金) 19:16:57.49ID:V3UeiZl+d パナは乾燥弱めなのがヒーポン詰りによる乾燥不良の起こりやすさと合わせて顕著に出やすいって所やろ
12目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa85-ALqM)
2023/01/13(金) 20:06:04.76ID:3S3Y/Lira パナのドラム式は乾燥性能がいまいちとは言えそこまで悪くはないんだけど、旧モデルから性能据え置きなのに販売価格だけ1.5倍に値上げした現行モデルだけは避けて、次のモデルに期待したほうが良いと思う。
13目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93f0-NY/1)
2023/01/13(金) 20:12:26.54ID:V8adFAPo0 乾燥性能イマイチって言ってる奴は、自分で買った事なくて数値だけ見てものを言ってる連中
実際、乾かないドラム式なんて殆どないのに
実際、乾かないドラム式なんて殆どないのに
14目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM6b-paaL)
2023/01/13(金) 20:13:02.32ID:9tgN5NCkM やっぱ日立のSTXが一番コスパいいよね?
どうだろう?
どうだろう?
15目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa85-ALqM)
2023/01/13(金) 20:18:23.05ID:3S3Y/Lira >>13
お言葉ですが、同年式のドラム式を複数台買って比較検証できる人は普通いないので、比較テストサイトの検証結果から性能差を判断するのが一般的です。
お言葉ですが、同年式のドラム式を複数台買って比較検証できる人は普通いないので、比較テストサイトの検証結果から性能差を判断するのが一般的です。
16目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-H78w)
2023/01/13(金) 20:24:56.73ID:sJ7wfXgmr17目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c1e6-pXrv)
2023/01/13(金) 20:25:14.62ID:N9+p0mE10 TOSHIBAが来年モデルから窓パッキン洗いがついたらコスパ最強?
18目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7996-QxXv)
2023/01/13(金) 20:26:23.49ID:DTmNQIZw019目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7996-QxXv)
2023/01/13(金) 20:32:02.45ID:DTmNQIZw0 >>16
イニシャルコストとランニングコストで言うならシャープ1択だと思うよ
東芝ってヒーポン式なのにランニングコスト日立に迫ってるやん
日立のコスパが良いか悪いかは購入金額次第だよ
ランニングコストでパナ選んだ所でそれより半額近い価格で日立買った方がトータルコスト安い可能性は十分ある
イニシャルコストとランニングコストで言うならシャープ1択だと思うよ
東芝ってヒーポン式なのにランニングコスト日立に迫ってるやん
日立のコスパが良いか悪いかは購入金額次第だよ
ランニングコストでパナ選んだ所でそれより半額近い価格で日立買った方がトータルコスト安い可能性は十分ある
20目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1189-HalJ)
2023/01/13(金) 20:42:40.07ID:Acq1TcMm0 結局余裕がありゃパナ一択
21目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7996-QxXv)
2023/01/13(金) 20:46:48.89ID:DTmNQIZw022目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c1e6-pXrv)
2023/01/13(金) 20:51:04.45ID:N9+p0mE10 あたりはずれあるとはいえ故障しやすさの順番きになるな
23目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa85-ALqM)
2023/01/13(金) 20:56:55.51ID:3S3Y/Lira >>21
その項目だとパナが不憫すぎるから、「ブランド力」だけはパナを一番にしてあげて欲しい。このスレでも時々見掛けるけど、パナに謎の憧れみたいな感情持ってる人いるみたいだし。
その項目だとパナが不憫すぎるから、「ブランド力」だけはパナを一番にしてあげて欲しい。このスレでも時々見掛けるけど、パナに謎の憧れみたいな感情持ってる人いるみたいだし。
24目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 939d-oTKG)
2023/01/13(金) 21:09:45.07ID:C+KL7qgj025目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c14f-+SDI)
2023/01/13(金) 21:25:49.74ID:3ksZKwm70 いまどきはドラム買っても乾燥機能を使わないのが主流
洗浄力で選ぼうな
洗浄力で選ぼうな
26目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 939d-oTKG)
2023/01/13(金) 22:46:30.34ID:C+KL7qgj0 使わないんだったらなんでドラム乾燥機買うんだよw
27目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c14f-+SDI)
2023/01/13(金) 23:05:12.19ID:3ksZKwm70 >>26
見た目がカッコいいからじゃないかな
見た目がカッコいいからじゃないかな
28目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01f0-6EYN)
2023/01/13(金) 23:21:06.26ID:4JA8GKHT0 乾燥使わなかったら、糸屑だらけになるやん?
29目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM6b-paaL)
2023/01/13(金) 23:29:47.14ID:5WFlr+0VM30目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c14f-+SDI)
2023/01/13(金) 23:33:54.66ID:3ksZKwm7031目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 939d-oTKG)
2023/01/13(金) 23:43:34.31ID:C+KL7qgj032目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c14f-+SDI)
2023/01/13(金) 23:47:42.35ID:3ksZKwm70 見た目重視だと当然ブランド志向ってのが含まれる
アイリスとかw
アイリスとかw
33目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c14f-+SDI)
2023/01/13(金) 23:50:04.28ID:3ksZKwm70 リンゴマークのドラムがあれば馬鹿売れするかもな
34目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 939d-oTKG)
2023/01/13(金) 23:52:54.43ID:C+KL7qgj035目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c687-ox3M)
2023/01/14(土) 00:23:48.86ID:583Z+0690 長く使う白物家電に金を出せない奴はどこまで行っても負け組
36目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/14(土) 01:32:20.63ID:uuC0C32b0 たかが洗濯機でマウント取るって貧しいなw
37目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 210c-Xo9l)
2023/01/14(土) 05:06:07.06ID:Px7Jed1Z0 東芝の熱交換器の詰まりの話ってあまり出ないんだよなぁ、パナソニックはちょいちょい見るけど、パナソニックがアホ設計なのか、東芝ユーザーは文句言わず捨てるのか
もしくは売り上げ的に東芝ユーザーの情報が乏しいのか
迷ったけど、情報乏しいと思い3年前にはパナにした。
あれから3年、相変わらずパナの熱交換器の話題出るけど、東芝の話は出ない。誰か5年以上経過したのを分解して見せて欲しいわ。
もしくは売り上げ的に東芝ユーザーの情報が乏しいのか
迷ったけど、情報乏しいと思い3年前にはパナにした。
あれから3年、相変わらずパナの熱交換器の話題出るけど、東芝の話は出ない。誰か5年以上経過したのを分解して見せて欲しいわ。
38目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 210c-Xo9l)
2023/01/14(土) 05:16:56.01ID:Px7Jed1Z0 と思ったら動画が去年上がってたーー
3年でコレかダメだな。現行はヒーポン洗浄付いてるけど、パナソニックもヒーポン洗浄付いててもテデトール発動必須だからな。
ヒーポン修理も安めだからパナソニックで良いんだけど、指定価格になると高額修理一回分違うなら東芝でも良いじゃんとも言えるなぁ。
色んな要素でパナソニックは価格競争力落ちてる。
3年でコレかダメだな。現行はヒーポン洗浄付いてるけど、パナソニックもヒーポン洗浄付いててもテデトール発動必須だからな。
ヒーポン修理も安めだからパナソニックで良いんだけど、指定価格になると高額修理一回分違うなら東芝でも良いじゃんとも言えるなぁ。
色んな要素でパナソニックは価格競争力落ちてる。
39目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 05:48:46.49ID:m61oxsp30 そもそもヒーポンのメリットって電気代が安いこと以外にあるんだっけ?
パナは価格を大幅に値上げしたせいでそれもメリットにならないような気もするけど。
パナは価格を大幅に値上げしたせいでそれもメリットにならないような気もするけど。
40目のつけ所が名無しさん (スププ Sdea-JOUC)
2023/01/14(土) 06:03:31.02ID:G4ovSZj3d41目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b596-2Pcj)
2023/01/14(土) 08:08:43.74ID:UX4vG0PQ0 >>39
洗濯機を置いている部屋の室温が上がりにくいのよ
ヒーター式でそのまま排気したら部屋が蒸し暑くなる
日立前モデルのように排水溝に排気するとドブ臭が上がってくる
あるいは水で冷やしてから排気すると水道代が嵩む
ヒントポンプの目詰まりは課題だな
洗濯機を置いている部屋の室温が上がりにくいのよ
ヒーター式でそのまま排気したら部屋が蒸し暑くなる
日立前モデルのように排水溝に排気するとドブ臭が上がってくる
あるいは水で冷やしてから排気すると水道代が嵩む
ヒントポンプの目詰まりは課題だな
42目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b596-2Pcj)
2023/01/14(土) 08:09:15.21ID:UX4vG0PQ0 >>41
ヒートポンプやな
ヒートポンプやな
43目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cd4f-leTf)
2023/01/14(土) 08:23:36.56ID:n5FhHs8Q0 いいかげん乾燥の話しはやめようぜ
使わないのにw
使わないのにw
44目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cd4f-leTf)
2023/01/14(土) 08:33:41.64ID:n5FhHs8Q0 衣類が傷む、目詰まりする、蒸し暑くなる、水道代が嵩む。。。
誰も使ってないよw
使ってるの高齢者だけじゃないかな
ドラムは見た目で買う時代
誰も使ってないよw
使ってるの高齢者だけじゃないかな
ドラムは見た目で買う時代
45目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 08:36:41.84ID:y/cZAu8np >>15
実務で無能な大卒戦士そのもの
実務で無能な大卒戦士そのもの
46目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 08:37:58.48ID:y/cZAu8np >>18
うちのパナソニックは90〜120分で必ず完全乾燥してるので
うちのパナソニックは90〜120分で必ず完全乾燥してるので
47目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 08:39:16.37ID:y/cZAu8np あ、>>46は洗濯開始から乾燥終了までの時間ね
48目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9589-fnno)
2023/01/14(土) 08:42:04.20ID:GCfq6Z830 目詰まりってちゃんと埃をキャッチしてる証拠だろ。掃除はむしろ楽しみだし。
49目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 09:21:33.08ID:m61oxsp30 >>45
有能な高卒戦士の方でしたか。大変失礼しました。
完全乾燥までの時間は洗濯物の量や素材で大きく変わってくるものだけど、そういうこと関係無しに120分以内で必ず完全乾燥できるなら革新的。そのパナのドラム式に買い替え検討したいので機種名教えてください。
有能な高卒戦士の方でしたか。大変失礼しました。
完全乾燥までの時間は洗濯物の量や素材で大きく変わってくるものだけど、そういうこと関係無しに120分以内で必ず完全乾燥できるなら革新的。そのパナのドラム式に買い替え検討したいので機種名教えてください。
50目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMce-qz6g)
2023/01/14(土) 09:32:56.87ID:buQ13xRDM 頭悪そう
51目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/14(土) 10:47:30.44ID:uuC0C32b0 煽る時はいちいちスマホに持ち替えて煽るのは習性なのか ?
52目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 11:12:29.74ID:m61oxsp30 >>40
>>41
ヒーター式のパナCubleは部屋が蒸し暑くなるってよく聞くけど、日立は水冷で排水管に排気してるからなのか確かに全く聞かない。
パナCubleは室内に直接排気だから、使用中は必ず換気するよう取説にも書いてるんだね。
https://panasonic.jp/wash/products/cuble/dry.html
>>41
ヒーター式のパナCubleは部屋が蒸し暑くなるってよく聞くけど、日立は水冷で排水管に排気してるからなのか確かに全く聞かない。
パナCubleは室内に直接排気だから、使用中は必ず換気するよう取説にも書いてるんだね。
https://panasonic.jp/wash/products/cuble/dry.html
53目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-aR3A)
2023/01/14(土) 11:14:06.55ID:Pqq9JqBra tw127って稼働してる間基本ディスプレイつけっぱなの?
ちょっと気になる
ちょっと気になる
54目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 210c-Xo9l)
2023/01/14(土) 11:19:30.20ID:Px7Jed1Z0 >>39
みんな書いてるけど水冷なら水道代などコストになる。
んで言う通り例えばヒーターの日立と比較すると前は電気代で5年程度で逆転してたと思うけど、今は何年待てば良いのやら?っ感じ。
ただ日立は風量にこだわるあまりファンが高速回転する甲高い音が指摘されているね。
みんな書いてるけど水冷なら水道代などコストになる。
んで言う通り例えばヒーターの日立と比較すると前は電気代で5年程度で逆転してたと思うけど、今は何年待てば良いのやら?っ感じ。
ただ日立は風量にこだわるあまりファンが高速回転する甲高い音が指摘されているね。
55目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8674-6NAj)
2023/01/14(土) 11:27:18.33ID:u4+YK78e0 コストだけで決められるなら簡単でいいなw
日立の風アイロンはよさげだけど、その分布同士が擦れてホコリが多い=痛みが早いってことはないの
日立の風アイロンはよさげだけど、その分布同士が擦れてホコリが多い=痛みが早いってことはないの
56目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ed33-TTdX)
2023/01/14(土) 11:32:04.37ID:U61zPeRl057目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/14(土) 11:46:21.70ID:6HoXsatOa58目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 11:53:26.57ID:m61oxsp30 >>57
乾燥機能を使うかどうかは、個々のライフスタイルに合わせて判断したら良いけど、このスレで乾燥機能不要を力説されても意味無いというか、ここじゃ誰にも刺さらないと思うよ。すでに日頃から乾燥機能を有効活用してるわけだし。
乾燥機能を使うかどうかは、個々のライフスタイルに合わせて判断したら良いけど、このスレで乾燥機能不要を力説されても意味無いというか、ここじゃ誰にも刺さらないと思うよ。すでに日頃から乾燥機能を有効活用してるわけだし。
59目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/14(土) 11:57:56.33ID:6HoXsatOa >>58
君たちは10%程度の少数派であることを自覚しようね
君たちは10%程度の少数派であることを自覚しようね
60目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a7f-L/4K)
2023/01/14(土) 12:08:37.61ID:9iZTtQtG0 >>59
君は頭と意地の悪さを自覚しようね
君は頭と意地の悪さを自覚しようね
61目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a25-sgsT)
2023/01/14(土) 12:09:40.57ID:uBZ8CswR0 荒らしにレスするのやめよう
62目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/14(土) 12:36:22.32ID:QIHXi3joa63目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 12:39:00.78ID:ULqUrxgAp >>55
確か日立は然程ではなく、東芝がワーストじゃなかったっけ。実際の肌感覚は知らんが
確か日立は然程ではなく、東芝がワーストじゃなかったっけ。実際の肌感覚は知らんが
64目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 12:39:10.90ID:m61oxsp30 >>59
乾燥機能を使いこなす層が少数派だからといって、便利に使いこなしてる当事者に不都合なことって全く無いと思うけど。
例えばさ、高所得層も少数派だけど、当事者がそれで困ることは無いとのと同じ構図というか。
乾燥機能を使いこなす層が少数派だからといって、便利に使いこなしてる当事者に不都合なことって全く無いと思うけど。
例えばさ、高所得層も少数派だけど、当事者がそれで困ることは無いとのと同じ構図というか。
65目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 12:47:19.23ID:ULqUrxgAp >>49
LX127Aですよ。
因みに乾燥終了まで120分というのは濯ぎを2〜4回、或いは洗濯や脱水を長め、冬は水温を15度などカスタムした時の事なので、初期値ならほぼ100分以内なのではと(買って初めて初期値で洗った時は90分台だったので)
厚手のパーカーやジーンズなどは縮みが不安で、そもそもフル乾燥に回しません。
LX127Aですよ。
因みに乾燥終了まで120分というのは濯ぎを2〜4回、或いは洗濯や脱水を長め、冬は水温を15度などカスタムした時の事なので、初期値ならほぼ100分以内なのではと(買って初めて初期値で洗った時は90分台だったので)
厚手のパーカーやジーンズなどは縮みが不安で、そもそもフル乾燥に回しません。
66目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 12:57:16.43ID:m61oxsp3067目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 14:08:15.81ID:TrTO8iWYp >>66
ああ、そういう齟齬があったんですね。納得しました。
ジーンズや綿のパーカーは自分の感覚では縮みやすい認識があって、エマール洗いののち乾燥機能だけで生乾きにし、おしゃれ着とまとめてサーキュレーターと浴室乾燥にかけてます。(タイマーでOFF)
ポリエステルのパーカー等は、普通に洗濯乾燥モードにしてます。綿100の厚手のパジャマ下は普通に洗濯・乾燥していますが、乾かない事は今までありません。
ああ、そういう齟齬があったんですね。納得しました。
ジーンズや綿のパーカーは自分の感覚では縮みやすい認識があって、エマール洗いののち乾燥機能だけで生乾きにし、おしゃれ着とまとめてサーキュレーターと浴室乾燥にかけてます。(タイマーでOFF)
ポリエステルのパーカー等は、普通に洗濯乾燥モードにしてます。綿100の厚手のパジャマ下は普通に洗濯・乾燥していますが、乾かない事は今までありません。
68目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp6d-HawO)
2023/01/14(土) 14:14:10.22ID:hq8GxN1lp 同じヒートポンプでもパナと東芝の電気代が違うのは驚いた。
ヒートポンプならどれも同じくらいだと思ってた。
ヒートポンプならどれも同じくらいだと思ってた。
69目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 14:22:39.64ID:TrTO8iWYp >>68
ベースのハードがいい物を使ってるのか、センサー差なのか、内部の経路が効率がいいのか。ウルトラファインバブルにそんな電気代かかるとは思えないし、こういう所を調べてくれる人いないかなー
ベースのハードがいい物を使ってるのか、センサー差なのか、内部の経路が効率がいいのか。ウルトラファインバブルにそんな電気代かかるとは思えないし、こういう所を調べてくれる人いないかなー
70目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 210c-Xo9l)
2023/01/14(土) 14:23:02.57ID:Px7Jed1Z071目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/14(土) 14:50:03.34ID:TrTO8iWYp72目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/14(土) 15:10:31.28ID:uuC0C32b073目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/14(土) 15:11:32.17ID:uuC0C32b0 >>72
29分の所
29分の所
74目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 16:09:08.77ID:m61oxsp30 >>70
家電批評の比較テストだと思うよ。
2021年発売モデル6機種の洗濯乾燥運転時の消費電力をワットモニターで実測して、1kWh当たり27円で算出した電気代を掲載してる。
同じヒートポンプ式でも、乾燥が強めだと電気代がかかって、乾燥が甘めだと電気代が安いってことらしい。テストでは東芝は日立に次ぐ乾燥性能だったから、電気代もかかるだろうね。
家電批評 ドラム式比較テスト
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372
家電批評の比較テストだと思うよ。
2021年発売モデル6機種の洗濯乾燥運転時の消費電力をワットモニターで実測して、1kWh当たり27円で算出した電気代を掲載してる。
同じヒートポンプ式でも、乾燥が強めだと電気代がかかって、乾燥が甘めだと電気代が安いってことらしい。テストでは東芝は日立に次ぐ乾燥性能だったから、電気代もかかるだろうね。
家電批評 ドラム式比較テスト
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372
75目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMde-Gqfp)
2023/01/14(土) 17:34:08.85ID:tnImhnsYM パッキンの自動洗浄あるのは日立とパナソニックだけ?
76目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-wiZ+)
2023/01/14(土) 17:35:42.88ID:+2el2uCja >>74
パナソニック最下位やん
パナソニック最下位やん
77目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5996-XVUK)
2023/01/14(土) 18:32:36.97ID:ZlMS1yrC0 乾燥単独だと日立よりも電気代かかるってのも驚き
https://i.imgur.com/7G4iEZZ.jpg
マイベストの比較でも同様なんだよね、パナの評価がCUBLE>ヒートポンプ式なのも合わせて。
https://my-best.com/1946
>>75
アクアにもあったと思う
https://i.imgur.com/7G4iEZZ.jpg
マイベストの比較でも同様なんだよね、パナの評価がCUBLE>ヒートポンプ式なのも合わせて。
https://my-best.com/1946
>>75
アクアにもあったと思う
78目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-9v8O)
2023/01/14(土) 19:16:40.99ID:/+aLwesba >>77
それって日立最強にならん!?
洗濯したけど天気悪くなったり、買い物や遊びに行く予定出来て急遽干す暇なくなったら
日立はコスト変わらずでパナだと別途追加で乾燥は日立より電気代かかるってことだよね?
急な予定や天気の変化や小さい子供がいて急に病院になるなら日立一択か
価格差も10万~15万あるし取り敢えず優先順位変わったよ、気付き与えてくれてありがとう
それって日立最強にならん!?
洗濯したけど天気悪くなったり、買い物や遊びに行く予定出来て急遽干す暇なくなったら
日立はコスト変わらずでパナだと別途追加で乾燥は日立より電気代かかるってことだよね?
急な予定や天気の変化や小さい子供がいて急に病院になるなら日立一択か
価格差も10万~15万あるし取り敢えず優先順位変わったよ、気付き与えてくれてありがとう
79目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/14(土) 19:45:31.73ID:v2ZckFmT0 >>77,78
360LiFEのその電気代、日立は脱水時のプレ乾燥運転?を含まず計算しているから、実際は牛蒡抜きワーストだぞ(本文中に書いてある)
日立を使っている知人は「乾燥は絶対に縮む」と言っているが、2018 Cubleの知人は縮みは特に感じないそうだ。
360LiFEのその電気代、日立は脱水時のプレ乾燥運転?を含まず計算しているから、実際は牛蒡抜きワーストだぞ(本文中に書いてある)
日立を使っている知人は「乾燥は絶対に縮む」と言っているが、2018 Cubleの知人は縮みは特に感じないそうだ。
80目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 19:49:29.91ID:IsFJBE4m0 >>78
↓のコメントは何か誤解してるような気が。何をどう解釈したのかよく分からないけど、日立より電気代がかかるヒートポンプドラム式はさすがに無いと思うよ。
> 急遽干す暇なくなったら日立はコスト変わらずでパナだと別途追加で乾燥は日立より電気代かかるってことだよね?
↓のコメントは何か誤解してるような気が。何をどう解釈したのかよく分からないけど、日立より電気代がかかるヒートポンプドラム式はさすがに無いと思うよ。
> 急遽干す暇なくなったら日立はコスト変わらずでパナだと別途追加で乾燥は日立より電気代かかるってことだよね?
81目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 19:55:03.14ID:IsFJBE4m0 >>79
衣類の縮みの原因は熱なので、65℃乾燥のパナヒーポンや日立よりも、40℃乾燥のcubleのほうが間違いなく縮みにくいよ。
衣類の縮みの原因は熱なので、65℃乾燥のパナヒーポンや日立よりも、40℃乾燥のcubleのほうが間違いなく縮みにくいよ。
82目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5996-XVUK)
2023/01/14(土) 20:00:13.82ID:ZlMS1yrC083目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/14(土) 20:43:12.52ID:v2ZckFmT084目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cde6-wiZ+)
2023/01/14(土) 21:34:44.67ID:aFHNsWdv0 日立stx120カカクコムのレビュー更新されとるがあれってほんまか?
ほんまだとしたら最悪やな
外れのものにあたったのか?
ほんまだとしたら最悪やな
外れのものにあたったのか?
85目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/14(土) 21:39:02.69ID:uX/LT8n5a 縮みガー、電気代ガーw
いまどき普通の人は乾燥機能を使わないよ
縮む衣類なら干せば?
縮む衣類を仕分ける知能ないの?
いまどき普通の人は乾燥機能を使わないよ
縮む衣類なら干せば?
縮む衣類を仕分ける知能ないの?
86目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/14(土) 21:45:41.77ID:v2ZckFmT0 >>84
レビューは反論を入れられないから半信半疑だな。口コミの方に誰かこれについて論議を起こしてくれないかな。
レビューは反論を入れられないから半信半疑だな。口コミの方に誰かこれについて論議を起こしてくれないかな。
87目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cde6-wiZ+)
2023/01/14(土) 21:58:49.93ID:aFHNsWdv0 >>86
同意
同意
88目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 22:09:16.53ID:m61oxsp30 >>84
楽メンテには非常に期待してるけど、新型からかなり目の細かいカゴ状の排水フィルターになったことで、正直こうした不具合が起きなきゃいいなと思ってもいた。
以前の空冷臭い問題みたいに早く対策されるといいね。
楽メンテには非常に期待してるけど、新型からかなり目の細かいカゴ状の排水フィルターになったことで、正直こうした不具合が起きなきゃいいなと思ってもいた。
以前の空冷臭い問題みたいに早く対策されるといいね。
89目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8674-9n+N)
2023/01/14(土) 22:12:32.57ID:u4+YK78e0 予想通りw
取説にはほんとに月に1度を目安にお手入れと軽くしか書いてないな
エラー出た場合は糸くずフィルター外すなとは書いてあるが
取説にはほんとに月に1度を目安にお手入れと軽くしか書いてないな
エラー出た場合は糸くずフィルター外すなとは書いてあるが
90目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5996-XVUK)
2023/01/14(土) 22:20:20.63ID:ZlMS1yrC0 価格は点数操作目的っぽいのも頻繁に投稿されるからレビュアーの履歴見るとだいたい察せられるよ
https://i.imgur.com/sdkrL12.png
https://i.imgur.com/sdkrL12.png
91目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ddc3-z2Ul)
2023/01/14(土) 22:22:32.08ID:UZUTqktr0 >>84
この人2020年にザブーン買ってて、2022年に単身赴任用にザブーン買って、同年末に日立買ってる(使用日数から見て)
みたいだけど、どんだけ金持ちなんだよw
https://i.imgur.com/pdyB2e6.jpg
金持ってるんだったらパナ買えば良いのに。
この人2020年にザブーン買ってて、2022年に単身赴任用にザブーン買って、同年末に日立買ってる(使用日数から見て)
みたいだけど、どんだけ金持ちなんだよw
https://i.imgur.com/pdyB2e6.jpg
金持ってるんだったらパナ買えば良いのに。
92目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a25-sgsT)
2023/01/14(土) 22:24:41.29ID:uBZ8CswR0 その人を過去レビューを見ると
2020年3月と2022年2月に東芝ドラムを買って2023年1月に日立ドラムを買ったことになってる
果たして信用できるでしょうかねぇ?
2020年3月と2022年2月に東芝ドラムを買って2023年1月に日立ドラムを買ったことになってる
果たして信用できるでしょうかねぇ?
93目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b52d-9OXG)
2023/01/14(土) 22:25:11.59ID:7HvVxHI00 草
94目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8674-91zk)
2023/01/14(土) 22:25:38.57ID:u4+YK78e0 なんだこのワラワラ出てくるのはw
95目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a25-sgsT)
2023/01/14(土) 22:27:05.50ID:uBZ8CswR0 >>91
全く同じこと書いてしまった…
全く同じこと書いてしまった…
96目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cae3-f6s+)
2023/01/14(土) 22:27:06.14ID:QAVD0jhx0 >>90
好き
好き
97目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-9v8O)
2023/01/14(土) 22:41:22.42ID:/+aLwesba 日立が洗濯機界の雄だからそれを叩いて自社をの良いところをアピールする材料にしてるんだろうね
ヒーポンも単独で動かすと電気代ヒーター式よりかかるみたいだし
子育てや友達と出掛けたりする忙しい主婦には尚更日立がオススメか
ヒーポンも単独で動かすと電気代ヒーター式よりかかるみたいだし
子育てや友達と出掛けたりする忙しい主婦には尚更日立がオススメか
98目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/14(土) 22:42:25.38ID:28Oz0Mzza99目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 22:43:14.60ID:m61oxsp30 >>92
その人の他の書込みも見てみたけど、日立で外れを引いて短期間に東芝に買い替えた経緯が他でも書かれてるし、信用して良いんじゃない。
同様の報告が複数あるのが事実なら、明日近所のケーズで実際どうなのか聞いてみようかな。
その人の他の書込みも見てみたけど、日立で外れを引いて短期間に東芝に買い替えた経緯が他でも書かれてるし、信用して良いんじゃない。
同様の報告が複数あるのが事実なら、明日近所のケーズで実際どうなのか聞いてみようかな。
100目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/14(土) 22:44:25.56ID:28Oz0Mzza101目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/14(土) 22:51:19.60ID:28Oz0Mzza >その人の他の書込みも見てみたけど、日立で外れを引いて短期間に東芝に買い替えた経緯が他でも書かれてるし、信用して良いんじゃない。
逆だよw
過去の経緯があれば買わないから
逆だよw
過去の経緯があれば買わないから
102目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-9v8O)
2023/01/14(土) 23:03:46.96ID:/+aLwesba103目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMde-bBzc)
2023/01/14(土) 23:09:30.29ID:0rHZXhB2M ワイ火曜日にパナの最上位買うから
信用に足るレビューしたるで
使うのは2月くらいからやけど、、、、
信用に足るレビューしたるで
使うのは2月くらいからやけど、、、、
104目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59e3-C5Rw)
2023/01/14(土) 23:31:48.33ID:m61oxsp30 >>101
なるほど。日立の縦型で外れを引いて、その後の東芝で2台とも満足してた風なのに、わざわざ日立のドラム式に買い替えるのは確かに変かもしれないね。
なるほど。日立の縦型で外れを引いて、その後の東芝で2台とも満足してた風なのに、わざわざ日立のドラム式に買い替えるのは確かに変かもしれないね。
105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/14(土) 23:32:46.24ID:uuC0C32b0 >>100
お前もアウアウアーじぉあねえかw
お前もアウアウアーじぉあねえかw
106目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/15(日) 03:04:19.53ID:rjDVJ6rw0 なんか価格com、SX120HLの方にも凄まじいレビューがきてるけど、これはどうなん…
匂い系の人と、乾燥が3.5時間及びサービスマンの「乾燥98分なんてタオル一枚じゃないと有り得ない」発言、そしてアタックZEROの洗剤残りだと。
匂い系の人と、乾燥が3.5時間及びサービスマンの「乾燥98分なんてタオル一枚じゃないと有り得ない」発言、そしてアタックZEROの洗剤残りだと。
107目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ed33-TTdX)
2023/01/15(日) 03:23:12.06ID:qCGxqzYd0 >>103
パナ買った奴は正常性バイアスがかかったレビューしかしないからスルー
パナ買った奴は正常性バイアスがかかったレビューしかしないからスルー
108目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da5f-O8YH)
2023/01/15(日) 05:01:57.97ID:fCStY3mv0109目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ed33-TTdX)
2023/01/15(日) 06:15:49.40ID:qCGxqzYd0110目のつけ所が名無しさん (スーップ Sdea-JOUC)
2023/01/15(日) 07:13:08.69ID:uWStSNWqd STX120を使って3日目のレビュー
洗剤 ナノックス
柔軟剤 サラヤヤシノミ
匂い→ドブの匂いは全くなし。あえて言うなら新品の機械っぽい匂いがほんの少し。
洗剤残り→全くなし。
乾燥時間→洗濯のみ行い、乾燥機を使わない洗濯物のみ取り出した後乾燥を行なっている。横から見てドラム半分程度の洗濯物で乾燥のみで2時間半。洗濯込みで3時間程度?これはまあこんなもんでしょという感想。
洗剤 ナノックス
柔軟剤 サラヤヤシノミ
匂い→ドブの匂いは全くなし。あえて言うなら新品の機械っぽい匂いがほんの少し。
洗剤残り→全くなし。
乾燥時間→洗濯のみ行い、乾燥機を使わない洗濯物のみ取り出した後乾燥を行なっている。横から見てドラム半分程度の洗濯物で乾燥のみで2時間半。洗濯込みで3時間程度?これはまあこんなもんでしょという感想。
111目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-gbsh)
2023/01/15(日) 10:00:13.66ID:BdGCitl0a 3ヶ月くらいしてからまたレビューしてほしい
112目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/15(日) 10:56:56.77ID:NG8TNC8ea >>110
ごく普通のレビューに見えるよ
>乾燥時間→洗濯のみ行い、乾燥機を使わない洗濯物のみ取り出した後乾燥を行なっている。
普通はコレ
縮みガー、ヒートポンプだの60℃乾燥だと云々勢が多くいるからなw
でもなんでドラム買ったの?
縦型と乾燥機の組み合わせのほうが効率的だよ
頭が弱い人なのかな
ごく普通のレビューに見えるよ
>乾燥時間→洗濯のみ行い、乾燥機を使わない洗濯物のみ取り出した後乾燥を行なっている。
普通はコレ
縮みガー、ヒートポンプだの60℃乾燥だと云々勢が多くいるからなw
でもなんでドラム買ったの?
縦型と乾燥機の組み合わせのほうが効率的だよ
頭が弱い人なのかな
113目のつけ所が名無しさん (スーップ Sdea-JOUC)
2023/01/15(日) 11:02:03.80ID:w4FszqS9d114目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/15(日) 11:09:27.39ID:NG8TNC8ea115目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/15(日) 11:10:16.65ID:DTLGmG4J0 >>112
そう思うのなら、貴方が縦型洗濯機のスレに行けば良い
そう思うのなら、貴方が縦型洗濯機のスレに行けば良い
116目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMde-5es1)
2023/01/15(日) 11:14:38.77ID:kNOKh6seM (アウアウウー Sa91-leTf)
↑
こいつをあぼーんしたらスレが健全になった。
いつもたった一人で煽っているキチガイ
↑
こいつをあぼーんしたらスレが健全になった。
いつもたった一人で煽っているキチガイ
117目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cde6-wiZ+)
2023/01/15(日) 11:21:50.93ID:rcaTrMCc0 >>110
昨日stx120届いて2回まわしてるが、レビューとして同じ感じかな。
二回目に乾燥した衣類にほんの少しだが衣類に埃ついたのが気になったかな。
とりあえず洗濯乾燥機毎にドアパッキンや蓋の裏ふかないと衣服が埃付着すると取扱説明書にかいてたからさっきふいたとこだ。ふいても衣類に埃付着するなら槽洗浄してくださいだって。雨だったし洗濯機届くと思って洗濯物ためてたから今3回目
安物多いから自己責任だけど乾燥機かけてるから今は寒い中干す手間くらべると拭き掃除のほうが楽。狭い家だから室内干しもままならないし。
あとランドリンつかっててその香りがなくなるのもきになるけどそれはパナソニックのドラム式にもそのレビューはちらほらあったから想定内ではあった
アメブロやTwitterでちらほら日立の楽フィルターの洗濯機使ってる人の嘆きや愚痴みて使ってる今もやや不安だが。
1年後、やはり10万以上差額でてもパナソニックにしときゃよかったとならないように祈りたい。
昨日stx120届いて2回まわしてるが、レビューとして同じ感じかな。
二回目に乾燥した衣類にほんの少しだが衣類に埃ついたのが気になったかな。
とりあえず洗濯乾燥機毎にドアパッキンや蓋の裏ふかないと衣服が埃付着すると取扱説明書にかいてたからさっきふいたとこだ。ふいても衣類に埃付着するなら槽洗浄してくださいだって。雨だったし洗濯機届くと思って洗濯物ためてたから今3回目
安物多いから自己責任だけど乾燥機かけてるから今は寒い中干す手間くらべると拭き掃除のほうが楽。狭い家だから室内干しもままならないし。
あとランドリンつかっててその香りがなくなるのもきになるけどそれはパナソニックのドラム式にもそのレビューはちらほらあったから想定内ではあった
アメブロやTwitterでちらほら日立の楽フィルターの洗濯機使ってる人の嘆きや愚痴みて使ってる今もやや不安だが。
1年後、やはり10万以上差額でてもパナソニックにしときゃよかったとならないように祈りたい。
118目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/15(日) 11:36:47.59ID:DTLGmG4J0 ビッグドラム BD-STX120HL
価格コムで星1つ付けたやつw 本当に買ったの ?
価格コムで星1つ付けたやつw 本当に買ったの ?
119目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/15(日) 12:00:13.39ID:vlvQTnKMa120目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/15(日) 12:08:23.16ID:DTLGmG4J0121目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/15(日) 12:17:17.13ID:vlvQTnKMa >>120
意味がよくわらん
満足してる製品を3年で買い換えてる時点で基地外
不良品掴まされたのは日立だしね
ドラムの耐用年数は短いのか?
https://i.imgur.com/5EDYExs.jpg
意味がよくわらん
満足してる製品を3年で買い換えてる時点で基地外
不良品掴まされたのは日立だしね
ドラムの耐用年数は短いのか?
https://i.imgur.com/5EDYExs.jpg
122目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ed33-TTdX)
2023/01/15(日) 12:23:34.12ID:qCGxqzYd0 そもそもメーカーが売るための謳い文句にした月一回の掃除
これを何の条件もなく月一回だと思ってる奴がアホなだけだと思う
まぁ回数は一日一回としても洗濯物の量や素材あるいは新品のタオルそのたペットの毛などによって
埃カスの量は全く違う
おそらくメーカーの設定ではほとんど埃カスが出ないような衣類で試した結果だろう
思ったけどこういうメーカーの謳い文句を条件なしに鵜呑みにする人って
ワクチンうてばマスクいらないみたいな発想の持ち主と同じだと思う
これを何の条件もなく月一回だと思ってる奴がアホなだけだと思う
まぁ回数は一日一回としても洗濯物の量や素材あるいは新品のタオルそのたペットの毛などによって
埃カスの量は全く違う
おそらくメーカーの設定ではほとんど埃カスが出ないような衣類で試した結果だろう
思ったけどこういうメーカーの謳い文句を条件なしに鵜呑みにする人って
ワクチンうてばマスクいらないみたいな発想の持ち主と同じだと思う
123目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cde6-wiZ+)
2023/01/15(日) 12:36:44.18ID:rcaTrMCc0 ビッグカメラの販売員は月1回とは言わなかった
まあ理想は毎回やることですが1回とのこと
真に受けて月1回しかしないお客様からのクレームがおおいのかもよ
まあ理想は毎回やることですが1回とのこと
真に受けて月1回しかしないお客様からのクレームがおおいのかもよ
124目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cde6-wiZ+)
2023/01/15(日) 12:37:28.25ID:rcaTrMCc0 >>123
週1回はとの話だった
週1回はとの話だった
125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/15(日) 12:39:24.18ID:DTLGmG4J0 >>121
totoTKさん
2020年3月1日 ビートウォッシュ購入 星1つ コ○マ電気さんに返品
2020年3月7日 東芝ZABOON TW-127X8L]購入 星5つ
2022年2月15日 東芝ZABOON TW-127XP1 星5つ 上と機種が違うから買い替えたのかと
2023年1月14日 ビックドラム購入 コ○マ電気さんに返品
コ○マ電気から見たらクレーマーw
totoTKさん
2020年3月1日 ビートウォッシュ購入 星1つ コ○マ電気さんに返品
2020年3月7日 東芝ZABOON TW-127X8L]購入 星5つ
2022年2月15日 東芝ZABOON TW-127XP1 星5つ 上と機種が違うから買い替えたのかと
2023年1月14日 ビックドラム購入 コ○マ電気さんに返品
コ○マ電気から見たらクレーマーw
126目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/15(日) 13:34:05.26ID:8YVtfzjUa totoTKさんの3年前のレビュー
静かでビックリ!
東芝はベルトレスだから静かと説明を受けて半信半疑でしたがストレスフリーで満足してます!
日立ドラムを買ってジェット機音ガー
とやりたっかったと予想
それ以上の不具合が発生してウキウキで価格COMに書いたんだろうな
totoTKさん、このスレ見てる?
静かでビックリ!
東芝はベルトレスだから静かと説明を受けて半信半疑でしたがストレスフリーで満足してます!
日立ドラムを買ってジェット機音ガー
とやりたっかったと予想
それ以上の不具合が発生してウキウキで価格COMに書いたんだろうな
totoTKさん、このスレ見てる?
127目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/15(日) 13:37:30.32ID:8YVtfzjUa >2022年2月15日 東芝ZABOON TW-127XP1 星5つ 上と機種が違うから買い替えたのかと
単身赴任で買ったと書いてあったよ
単身赴任で買ったと書いてあったよ
128目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/15(日) 14:47:52.67ID:rjDVJ6rw0 >>125
洗濯物取り出す時に衣類につくんだから、事実上毎回だわなー
洗濯物取り出す時に衣類につくんだから、事実上毎回だわなー
129目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/15(日) 14:48:21.80ID:rjDVJ6rw0 >>124
洗濯物取り出す時に衣類につくんだから、事実上毎回だわなー
洗濯物取り出す時に衣類につくんだから、事実上毎回だわなー
130目のつけ所が名無しさん (スップ Sdca-XVUK)
2023/01/15(日) 15:14:15.37ID:vAaRBtOud >>129
排水側とパッキン周りごっちゃにしてないか
排水フィルター毎回はない
買って早々ティッシュ混入と言うやらかしをしたけど直後に確認したフィルターはこんなもんだったよ
水が溢れるなんて状態にもなってなくちゃんと排水されてた
https://i.imgur.com/DcSOt8T.jpg
排水側とパッキン周りごっちゃにしてないか
排水フィルター毎回はない
買って早々ティッシュ混入と言うやらかしをしたけど直後に確認したフィルターはこんなもんだったよ
水が溢れるなんて状態にもなってなくちゃんと排水されてた
https://i.imgur.com/DcSOt8T.jpg
131目のつけ所が名無しさん (スップ Sdca-XVUK)
2023/01/15(日) 15:27:33.69ID:vAaRBtOud 乾燥後の埃は出るのは普通だしパッキン周りへの付着も合わせて程度の問題
濡れた洗濯物に付くならともかく乾いた物なら軽く払うなりするだけで落ちるから後は気持ちの問題だと思う
あと臭いの件はまだ日も浅いのもあるけど一切ない
洗剤はアタックZero ドラム式専用で柔軟剤は不使用
排水フィルターの臭いは水が流れてるんならすぐに臭うなんて事はないよ
さっきのティッシュ混入の時に確認した時も洗剤の匂いはしても汚臭は感じなかった、水が流れてからかなり時間経過した場合はわからんが。
濡れた洗濯物に付くならともかく乾いた物なら軽く払うなりするだけで落ちるから後は気持ちの問題だと思う
あと臭いの件はまだ日も浅いのもあるけど一切ない
洗剤はアタックZero ドラム式専用で柔軟剤は不使用
排水フィルターの臭いは水が流れてるんならすぐに臭うなんて事はないよ
さっきのティッシュ混入の時に確認した時も洗剤の匂いはしても汚臭は感じなかった、水が流れてからかなり時間経過した場合はわからんが。
132目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMce-9v8O)
2023/01/15(日) 15:32:14.40ID:TJHjPoy6M 東芝の洗濯機ヨウツベでマスクが詰まってる動画なかった?
他のドラムもマスク位なら槽内から出ていく?
他のドラムもマスク位なら槽内から出ていく?
133目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMde-5es1)
2023/01/15(日) 15:36:13.91ID:45K8npKwM マスク程度で詰まるなら、それより薄いパンティは絶対に詰まる。
134目のつけ所が名無しさん (スップ Sdca-XVUK)
2023/01/15(日) 15:38:12.12ID:vAaRBtOud ついでに乾燥時間に関してだが
スタートした時に出る時間は当てにならんとだけ
「ナイト」モードの騒音がどんなもんか洗乾で試した時に最初5時間半くらいの表示だったけど実際は3時間くらいで終わった
量はTシャツ3枚と下着5枚にやや厚手のスウェットパンツとタオル数枚だったかな
残り時間の更新は終わるまでなかった気がする
スタートした時に出る時間は当てにならんとだけ
「ナイト」モードの騒音がどんなもんか洗乾で試した時に最初5時間半くらいの表示だったけど実際は3時間くらいで終わった
量はTシャツ3枚と下着5枚にやや厚手のスウェットパンツとタオル数枚だったかな
残り時間の更新は終わるまでなかった気がする
135目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMce-9v8O)
2023/01/15(日) 16:05:32.64ID:TJHjPoy6M136目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-gbsh)
2023/01/15(日) 16:48:18.40ID:qTMPLy7ha137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a7f-qB4q)
2023/01/15(日) 17:07:22.97ID:Yrmyg1Pf0 最低でも毎月1回ってことでしょう
138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ca7b-pVAE)
2023/01/15(日) 17:22:05.11ID:IMMtUk650 >>134
ナイトモードのほうが縮みが少なくなる感じがするわ、運転開始時は残り5時間でも2時間ぐらいで終わるし
ナイトモードのほうが縮みが少なくなる感じがするわ、運転開始時は残り5時間でも2時間ぐらいで終わるし
139目のつけ所が名無しさん (スップ Sdca-XVUK)
2023/01/15(日) 18:24:23.97ID:Q8AcCrArd >>136
臭いに関しては状況しだいだなぁ、水温も関わってくると思う。
少なくとも排水がちゃんとされてればゴミがある程度溜まってようと既に臭いを発していようと一旦流されてすぐに臭うことはないから洗濯したものが臭うなんて事はないと思う。
排水がスムーズにされてない状態になってたら本体に通知はされるだろうし
水が溢れてきたと言うならその時のフィルターの状態がどんなだったか記されてないと何も言いようがないよ
>>138
ナイトモード思ったより良いよね、洗乾時特有の脱水の時だけはやや音するけど他は静かだし。
量がそれ程でもなかったからかもしれんがシワもそれ程付いてなかったし
ただデフォルトだと濯ぎが3回だからこれは多くても2回で良さそうだな
ドラム用の洗剤だと通常は濯ぎ1回だし
臭いに関しては状況しだいだなぁ、水温も関わってくると思う。
少なくとも排水がちゃんとされてればゴミがある程度溜まってようと既に臭いを発していようと一旦流されてすぐに臭うことはないから洗濯したものが臭うなんて事はないと思う。
排水がスムーズにされてない状態になってたら本体に通知はされるだろうし
水が溢れてきたと言うならその時のフィルターの状態がどんなだったか記されてないと何も言いようがないよ
>>138
ナイトモード思ったより良いよね、洗乾時特有の脱水の時だけはやや音するけど他は静かだし。
量がそれ程でもなかったからかもしれんがシワもそれ程付いてなかったし
ただデフォルトだと濯ぎが3回だからこれは多くても2回で良さそうだな
ドラム用の洗剤だと通常は濯ぎ1回だし
140目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/17(火) 08:59:14.48ID:qgBNwya7p >>138
縮むの!?
縮むの!?
141目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8674-EDkN)
2023/01/17(火) 17:06:32.46ID:ZEpJDG1i0 >>140
高価格のパナソニックなら縮まないのかな?
高価格のパナソニックなら縮まないのかな?
142目のつけ所が名無しさん (スププ Sdea-zLAu)
2023/01/17(火) 17:13:10.27ID:vAkWPhacd 縮むような服着なければいい
143目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMde-bBzc)
2023/01/17(火) 17:33:09.40ID:cvmH6LxJM パナの最上位勝ったからここ卒業するわ〜
144目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da5f-O8YH)
2023/01/17(火) 17:37:12.23ID:z4+5vh020 乾燥機使う時点で、縮むやろ。
縮むの嫌なら干しなはれ。
または縮むこと想定したサイズを買うか。
縮むの嫌なら干しなはれ。
または縮むこと想定したサイズを買うか。
145目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cde6-wiZ+)
2023/01/17(火) 18:16:40.13ID:0sl1sHo90 Panasonicのはやふわ乾燥は縮まない
Panasonicのはやふわ乾燥のカタログに靴下の比較画像あったけどヒーター式に比べて縮んでなかったよ
Panasonicのはやふわ乾燥のカタログに靴下の比較画像あったけどヒーター式に比べて縮んでなかったよ
146目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/17(火) 18:35:35.26ID:E3dEq+Iwa 靴下w
靴下の縮み気にするヤツいるのか?
靴下じゃ参考にならん
そもそもメーカのカタログw
靴下の縮み気にするヤツいるのか?
靴下じゃ参考にならん
そもそもメーカのカタログw
147目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/17(火) 18:36:33.94ID:2tm9GIe7p148目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-O8YH)
2023/01/17(火) 18:37:56.31ID:2tm9GIe7p そもそもメーカーの言なんて、基本フカシ
149目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ed33-TTdX)
2023/01/17(火) 19:05:07.53ID:BBMpmOkz0 パナは前科があるからね
150目のつけ所が名無しさん (スッププ Sdea-qB4q)
2023/01/17(火) 20:02:59.51ID:RzqlKm0Yd151目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8674-EDkN)
2023/01/17(火) 20:12:35.41ID:ZEpJDG1i0152目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b596-2Pcj)
2023/01/17(火) 21:23:59.86ID:hI1hwor50 日立を推している人たちよ
あまりやりすぎるとパナみたいに嫌われるぞ
あまりやりすぎるとパナみたいに嫌われるぞ
153目のつけ所が名無しさん (スププ Sdea-EDkN)
2023/01/17(火) 21:43:04.54ID:V49xSGFsd 日立はヒーター式の宿命で電気代と水道代のランニングコストが高いのかネック
今年から付いているらくメンテもどこまで信頼できるかも不明
価格コムのレビューで洗濯物がドブくさくなる(対策済みなのに)と書かれているのも気になる
今年から付いているらくメンテもどこまで信頼できるかも不明
価格コムのレビューで洗濯物がドブくさくなる(対策済みなのに)と書かれているのも気になる
154目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ed9d-jrX7)
2023/01/17(火) 21:55:52.17ID:Dma/FsUi0 パナソニックの購入を検討中なんだが、
防水パンの奥壁から前面内壁の長さが、
規定値590mmに対して585mmくらいしかない…
この5mmはギリギリ何とかなるものなのか、諦めるしかないのかどっちだろう?
防水パンの奥壁から前面内壁の長さが、
規定値590mmに対して585mmくらいしかない…
この5mmはギリギリ何とかなるものなのか、諦めるしかないのかどっちだろう?
155目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ed9d-aR3A)
2023/01/17(火) 22:08:42.05ID:gPCVG4NS0156目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/17(火) 22:20:27.18ID:pPAhCUG7a またパナ宣伝工作かよw
なぜパナ専用スレでやらん
なぜパナ専用スレでやらん
157目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/17(火) 23:22:12.73ID:0xV/0Uxb0 日立もどんどんレビュー出てくるから、
これからメリット・デメリットが分かってくるぞ
これからメリット・デメリットが分かってくるぞ
158目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/17(火) 23:24:43.93ID:0xV/0Uxb0 家電スレって、メーカーの工作ではなく
マジで思いこんでいる人たちがいて怖い
ガス乾太くんも含めて
マジで思いこんでいる人たちがいて怖い
ガス乾太くんも含めて
159目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/17(火) 23:44:45.62ID:LnSGYrmt0 >>157
1/17付けの冷静なレビューだと、やはりそこそこドア周りに埃は付くっぽいね。
1/17付けの冷静なレビューだと、やはりそこそこドア周りに埃は付くっぽいね。
160目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cde6-wiZ+)
2023/01/17(火) 23:49:07.13ID:0sl1sHo90 カカクコムの1月17日のレビューが一番信憑性ありそうな感じ。
161目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMce-9v8O)
2023/01/18(水) 01:31:54.24ID:zNYr36ERM162目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a33-eSNa)
2023/01/18(水) 10:27:34.04ID:zqYIHGU70 ドラムデビューしたけどペットの抜け毛がパッキンとドラム内に凄いつくのな
拭き取っても取りきれないしペット飼ってる人どうしてる?
拭き取っても取りきれないしペット飼ってる人どうしてる?
163目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ed33-TTdX)
2023/01/18(水) 10:32:02.88ID:RN65KMfU0 ペットの毛を粘着ローラーで取ってから洗濯
164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a25-sgsT)
2023/01/18(水) 10:38:01.60ID:b7KTb9Ln0165目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-leTf)
2023/01/18(水) 11:27:56.44ID:ATg/J02ia166目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a7f-qB4q)
2023/01/18(水) 13:49:32.37ID:DslOru/w0 >>162
縦型だと糸くずフィルターがほとんど拾ってくれる?
縦型だと糸くずフィルターがほとんど拾ってくれる?
167目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-k0eQ)
2023/01/18(水) 14:38:43.27ID:q0Q++TL3a 水洗いすれば済む話だろ
168目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/18(水) 15:54:03.87ID:i6529AuV0 信用できるレビューが殆どないなあ
169目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-jCwo)
2023/01/18(水) 19:08:45.96ID:IYBT1WW+a エラーコードc1が出て排水周り掃除して再度脱水のみで動かしたら途中で注水しだすんだけどこれ基盤がいかれてるんかな?
170目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da5f-O8YH)
2023/01/18(水) 20:34:20.32ID:yi7XF5O+0171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b596-2Pcj)
2023/01/18(水) 20:48:56.44ID:jVf8SLq50 つうか専用スレでもないのに機種も言わんでエラーコード提示されてもな
そういうのって書き込む前に考えられないのだろうか
そういうのって書き込む前に考えられないのだろうか
172目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fe9d-wiZ+)
2023/01/18(水) 20:49:51.19ID:MiomhIev0 C1だと東芝ちがうかな
173目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMce-9v8O)
2023/01/18(水) 22:17:28.60ID:L2TqqYpIM174目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f96d-Hgnn)
2023/01/18(水) 22:19:57.46ID:4XchM+wt0 洗剤の自動投入にワイドハイターが対応してないから、アタック除菌プラスに切り替えてみようかな
175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4af0-O8YH)
2023/01/18(水) 23:04:54.79ID:WSV5mYlr0 ワイドハイターって酸素系漂白剤じゃないの
176目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/18(水) 23:28:24.48ID:i6529AuV0 両方あるよ
塩素系ワイドハイター
酸素系ワイドハイターEX
塩素系ワイドハイター
酸素系ワイドハイターEX
177目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a25-sgsT)
2023/01/18(水) 23:31:16.94ID:b7KTb9Ln0 漂白剤を自動投入用洗剤に入れようか
検討した時点で怖いわ
検討した時点で怖いわ
178目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8674-9n+N)
2023/01/18(水) 23:59:29.59ID:7G4s/iQV0 なんで怖いの。普通混ぜるでしょ
自動投入対応しないのは揮発するからじゃね
自動投入対応しないのは揮発するからじゃね
179目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca9d-TTdX)
2023/01/19(木) 00:07:33.13ID:GTEqa0Jq0180目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da5f-O8YH)
2023/01/19(木) 00:15:11.65ID:vj2VlA/t0 洗濯物によって、色落ちも考慮すると毎回使うものではないかな。自動投入が仮にあっても、洗濯物の種類によって使用するかどうか選択が必要になると思うので、色落ち失敗しないためにはデフォルトオフで毎回使用する設定にするのは、自動投入の意味がないと思う。
洗剤と混ぜて自動投入タンクに入れっぱなしにしたら、
混ぜた状態で放置してもタンク内で分離してたり、
想定外のトラブル起きたりするかもよ。
洗剤と混ぜて自動投入タンクに入れっぱなしにしたら、
混ぜた状態で放置してもタンク内で分離してたり、
想定外のトラブル起きたりするかもよ。
181目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dd9e-+YOf)
2023/01/19(木) 01:04:10.98ID:FM6xCg7P0182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dd9e-+YOf)
2023/01/19(木) 01:07:18.37ID:FM6xCg7P0183目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8674-EDkN)
2023/01/19(木) 11:07:32.23ID:791sh+uv0 >>181
見比べられないので、どういうことか詳しく教えてください
見比べられないので、どういうことか詳しく教えてください
184目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f36d-RCAP)
2023/01/21(土) 06:55:07.79ID:vuDg8uVC0 日立の最新モデル買ったよ
乾燥かけるとドアパッキンの埃すごい溜まるね
7年くらい前の日立ドラム使ってたけど全然変化なし
乾燥かけても不快なにおいが配管から上がってくることはないよ安心して
乾燥かけるとドアパッキンの埃すごい溜まるね
7年くらい前の日立ドラム使ってたけど全然変化なし
乾燥かけても不快なにおいが配管から上がってくることはないよ安心して
185目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-Grv2)
2023/01/21(土) 18:59:56.16ID:MiDZyus/M 乾燥機能付きのドラム式洗濯機を買おうと探していて
https://s.kakaku.com/item/J0000038105/
シャープ ES-S7G-L
https://s.kakaku.com/item/K0001441235/
アイリスオーヤマ CDK842
この2機種に絞ったのですが
どっちがおすすめでしょうか?
https://s.kakaku.com/item/J0000038105/
シャープ ES-S7G-L
https://s.kakaku.com/item/K0001441235/
アイリスオーヤマ CDK842
この2機種に絞ったのですが
どっちがおすすめでしょうか?
186目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-MOIC)
2023/01/21(土) 19:42:14.56ID:oZeitIHL0 アイリスは「満足に乾燥できない」が定説
187目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/21(土) 20:01:46.16ID:WxM+oEM00188目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c396-L5q2)
2023/01/21(土) 20:07:36.76ID:A96hcQtC0 >>187
お前も大して変わらんことに気づけよ
お前も大して変わらんことに気づけよ
189目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a353-vMHQ)
2023/01/21(土) 20:47:27.39ID:7mgUg62Q0 両方買った訳じゃないし何台もドラム知ってるわけでは無いけど
SHARPのほうは特に大きな不満ないっすね静かだし
洗浄力重視とかこだわりたい部分言ってもらった方がおすすめする方もやりやすいと思うです
SHARPのほうは特に大きな不満ないっすね静かだし
洗浄力重視とかこだわりたい部分言ってもらった方がおすすめする方もやりやすいと思うです
190目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf25-kIMc)
2023/01/21(土) 21:28:08.12ID:eclrgmri0 >>187
アイリスのレビュー今まで全然ないからその色々を書いてよ
アイリスのレビュー今まで全然ないからその色々を書いてよ
191目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7396-pX/r)
2023/01/21(土) 23:25:42.44ID:WSRfqBc80 日立のドラム式が電気代以外は最強じゃないか?
パナソニックと比べて劣ってるとこある?
パナソニックと比べて劣ってるとこある?
192目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-MOIC)
2023/01/22(日) 00:04:09.87ID:3ahQU3SO0 >>191
BD/BWスレを見てのお楽しみ
BD/BWスレを見てのお楽しみ
193目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/22(日) 02:34:58.49ID:mBqVrgaO0 カカクコムで日立のレビューが増えてきて参考になる
でもうちは基本脱水と乾燥セットだから関係ないのかな
でもうちは基本脱水と乾燥セットだから関係ないのかな
194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-MOIC)
2023/01/22(日) 03:39:51.36ID:3ahQU3SO0 乾燥始まったらすぐに扉開けられない宿命のヒーター式だから、おしゃれ着とか乾燥かけたくない衣類ある人はちと痛い
二度に分けて洗うのは効率悪いし
二度に分けて洗うのは効率悪いし
195目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/22(日) 18:28:28.13ID:FAv0cIoP0 >>185,190
参考までにアイリスFLK-842のレビュー
一般的にレビューされてる汚れ落ちや乾燥性能やシワなどは特に問題なし
その他の欠点を列挙しときます
1.新品臭
塩素系や酸素系で槽洗浄を繰り返したが消えず(特に乾燥した時)
約1ヵ月半我慢して使って多少薄くはなってきたがまだまだ臭い
洗濯物へのニオイ移りはそれほどでもないが閉め切った洗面所に入るとまだ臭う
(洗剤も柔軟剤も無香性を使ってるので余計に感じるのかもしれないが敏感な人には厳しいかも)
香料入りの洗剤や柔軟剤使う人には気にならないのかもしれない
2.乾燥時の湿気
ヒートポンプ式ではないので当然ではあるが窓の結露や鏡が曇る
リビングの換気扇を使ったりすると洗面所の換気扇を回してもダメ(間取りによる)
3.排水フィルター部分に水抜きホースなるものがありそれを外さないと排水フィルターが取り出せない(二度手間)
恐らく排水フィルターが詰まった時にいきなり取り出すと水が溢れるため水抜きホースでワンクッション入れている
4.洗濯/乾燥時ドアのゴムパッキンに埃がかなり溜まる(東芝旧機種との比較)
まぁある意味第2の乾燥フィルターと思うことにした
洗濯のみや80%乾燥の時はゴムパッキンに水が溜まる
洗濯/乾燥終わりにゴムパッキンを一拭きすれば問題ないといえば問題ない
5.濯ぎ/脱水での振動が大きい(多分CDK842だと振動は更に大きくなる)
バランサーが付いてないようだ
6.脱水時間が長い
洗濯/乾燥モードでは脱水時間が設定できない(約30分)
7.洗剤ケースの引き出しの最後の閉め切りがちょっと固い
個人的には1の新品臭だけ無くなってくれれば10万以下で買えたので一応満足
参考までにアイリスFLK-842のレビュー
一般的にレビューされてる汚れ落ちや乾燥性能やシワなどは特に問題なし
その他の欠点を列挙しときます
1.新品臭
塩素系や酸素系で槽洗浄を繰り返したが消えず(特に乾燥した時)
約1ヵ月半我慢して使って多少薄くはなってきたがまだまだ臭い
洗濯物へのニオイ移りはそれほどでもないが閉め切った洗面所に入るとまだ臭う
(洗剤も柔軟剤も無香性を使ってるので余計に感じるのかもしれないが敏感な人には厳しいかも)
香料入りの洗剤や柔軟剤使う人には気にならないのかもしれない
2.乾燥時の湿気
ヒートポンプ式ではないので当然ではあるが窓の結露や鏡が曇る
リビングの換気扇を使ったりすると洗面所の換気扇を回してもダメ(間取りによる)
3.排水フィルター部分に水抜きホースなるものがありそれを外さないと排水フィルターが取り出せない(二度手間)
恐らく排水フィルターが詰まった時にいきなり取り出すと水が溢れるため水抜きホースでワンクッション入れている
4.洗濯/乾燥時ドアのゴムパッキンに埃がかなり溜まる(東芝旧機種との比較)
まぁある意味第2の乾燥フィルターと思うことにした
洗濯のみや80%乾燥の時はゴムパッキンに水が溜まる
洗濯/乾燥終わりにゴムパッキンを一拭きすれば問題ないといえば問題ない
5.濯ぎ/脱水での振動が大きい(多分CDK842だと振動は更に大きくなる)
バランサーが付いてないようだ
6.脱水時間が長い
洗濯/乾燥モードでは脱水時間が設定できない(約30分)
7.洗剤ケースの引き出しの最後の閉め切りがちょっと固い
個人的には1の新品臭だけ無くなってくれれば10万以下で買えたので一応満足
196目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3a9-QNcP)
2023/01/22(日) 18:36:49.70ID:0SkpA5xd0 >>195
酷すぎだね。シャオミの洗濯機が良いよ。
酷すぎだね。シャオミの洗濯機が良いよ。
197目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa7-Grv2)
2023/01/22(日) 18:39:36.14ID:JkMgKjSaM シャオミ日本に来てくれ
198目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa7-Grv2)
2023/01/22(日) 18:44:03.11ID:JkMgKjSaM >>195
ありがとうございます。
シャープのに舵を切ります。
アマゾンかジャパネットで買おうと思うけど大型商品通販で買うのが初めてなもんで商品以外の設置とか回収の料金等がどうなるか心配、どっちも全国対応してるみたいだが...
ヒートポンプ式の値段って20万越えばかりだなぁ。
予算14万ぐらいだと全然手が出ないわ。
ありがとうございます。
シャープのに舵を切ります。
アマゾンかジャパネットで買おうと思うけど大型商品通販で買うのが初めてなもんで商品以外の設置とか回収の料金等がどうなるか心配、どっちも全国対応してるみたいだが...
ヒートポンプ式の値段って20万越えばかりだなぁ。
予算14万ぐらいだと全然手が出ないわ。
199目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sadf-H+kQ)
2023/01/22(日) 19:07:22.93ID:A67X3rmFa 一番売れてるドラム式の上位機種って日立かな?
200目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/22(日) 19:09:33.22ID:FAv0cIoP0201目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d30c-knS3)
2023/01/22(日) 21:28:45.27ID:1kkUcSCp0 中華とは今後仲悪くなりそうだからXiaomiどころかシャープ、アクアとはさよならかもしらん。良いもの安く中華家電が無くなったら石器時代に戻っちまうよ
202目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff9d-hCjO)
2023/01/22(日) 22:23:24.82ID:YRfLXZGs0 それ言い出したら東芝も
203目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d30c-knS3)
2023/01/22(日) 23:55:50.54ID:1kkUcSCp0204目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff9d-hCjO)
2023/01/23(月) 01:02:54.90ID:RsHT7irB0 今は資本元がどこというより
そのメーカーの製品が優れているかどうかで判断すれば良い
そのメーカーの製品が優れているかどうかで判断すれば良い
205目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-MOIC)
2023/01/23(月) 02:09:08.29ID:tVeZqJEV0 脱水30分てスゲーな…(無駄)
206目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/23(月) 07:15:31.93ID:7sS5WK31a ドラム自体が無駄なんだけどw
乾燥機能使わないのに
乾燥機能使わないのに
207目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/23(月) 07:21:50.60ID:7sS5WK31a208目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4389-fRqS)
2023/01/23(月) 08:26:50.49ID:thFAWGEW0 しかしパナの洗濯機を買えない程落ちぶれたくはないな、しょっちゅう買い換えるもんじゃないんだからけちるなよ。
209目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf87-gNeF)
2023/01/23(月) 08:31:19.39ID:BbveG0bz0 いいかい学生さん、パナの洗濯機をな、
パナの洗濯機をいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
パナの洗濯機をいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
210目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf89-FiTP)
2023/01/23(月) 09:32:03.22ID:6XhJvtLR0 パナか3万くらい下げてきて最上位で33万になったから他社はもうちょい下げてくれないかな
211目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spc7-MOIC)
2023/01/23(月) 10:06:16.70ID:E9KQdnIQp パナに連動はせんだろ
212目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hdf-QNcP)
2023/01/23(月) 10:14:34.22ID:LRJWM3OIH 実勢価格でまだ7.8万差はあるからなあ。
213目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/23(月) 10:25:18.65ID:W2YbICy7a 男子学生(単身者)ならドラムはありかな
お洒落服なんて持ってない
縮みも気にしない
ドラム外観がカッケーと思える感性
もちろん干すのが面倒くさい
頭悪そうだけど
お洒落服なんて持ってない
縮みも気にしない
ドラム外観がカッケーと思える感性
もちろん干すのが面倒くさい
頭悪そうだけど
214目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff5d-1noB)
2023/01/23(月) 12:06:42.20ID:AAzuY3rG0 かっけー、だけならCuble NA-VG2700。
乾燥使用時の電気代や換気しないと結露する、乾燥に時間がかかるは気にしない。
乾燥使用時の電気代や換気しないと結露する、乾燥に時間がかかるは気にしない。
215目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spc7-MOIC)
2023/01/23(月) 12:17:27.24ID:KmB/b9Qxp この電気代高騰時代に何を
216目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/23(月) 12:47:39.57ID:AMs1OQFKa 男子学生のドラム使い
彼女の服を一緒に洗ってヨレヨレになって怒られた
って話をどっかでみたわ
一緒に洗うなよ
彼女の服を一緒に洗ってヨレヨレになって怒られた
って話をどっかでみたわ
一緒に洗うなよ
217目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM7f-Mtrs)
2023/01/23(月) 14:03:16.01ID:omu67DQJM 洗わせる女の方が問題
218目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd1f-Wpwf)
2023/01/23(月) 15:06:00.48ID:poxdPIpFd うちのカーちゃんも同棲中は、シワになるからと全部干してたが
子供が出来て忙しくなってからは洗濯乾燥ボタン押すだけで終わらせてるわ
ワシの服や下着は乾燥終わったら、畳まずワシの部屋にぶん投げられてる
子供が出来て忙しくなってからは洗濯乾燥ボタン押すだけで終わらせてるわ
ワシの服や下着は乾燥終わったら、畳まずワシの部屋にぶん投げられてる
219目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f34-nf9m)
2023/01/23(月) 15:24:42.38ID:kfn+fpDc0 洗濯機なんでこんな高いの
220目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMff-H+kQ)
2023/01/23(月) 15:28:21.10ID:4LCmQa8sM221目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-Hx4/)
2023/01/23(月) 15:36:54.99ID:z+mEwPJJa ドラム式洗濯機で定番というか、初めてならこれ買っとけみたいなスレの評価のやつありますか?
例えばロボット掃除機スレではL10proを買えば間違いなし、食洗機スレてでは大は小をかねる・パナソニックなら安泰って感じです
ネットで調べてはいますがいかんせん広告要素が混じりまくりなので正当な評価が難しいです
例えばロボット掃除機スレではL10proを買えば間違いなし、食洗機スレてでは大は小をかねる・パナソニックなら安泰って感じです
ネットで調べてはいますがいかんせん広告要素が混じりまくりなので正当な評価が難しいです
222目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-Hx4/)
2023/01/23(月) 15:37:21.93ID:z+mEwPJJa ちなみに一人暮らし、半年後は彼女と同棲予定という具合です
223目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff9d-hCjO)
2023/01/23(月) 16:07:22.50ID:RsHT7irB0224目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f34-nf9m)
2023/01/23(月) 16:22:49.25ID:kfn+fpDc0 >>223
高くなった話は聞いてないよ、絶対値として何で20万とか30万もするんだろうなって話
高くなった話は聞いてないよ、絶対値として何で20万とか30万もするんだろうなって話
225目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43f0-Hx4/)
2023/01/23(月) 17:12:24.27ID:yj8Rrqq10 10年以上前の縦型使っててドラム使った事無くて干すのが面倒だから買おうと思う。1番高いドラム買って後悔することなんかある?10年以上前の縦型より全ての性能上と思っていい?
226目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM7f-V0+Q)
2023/01/23(月) 17:41:52.17ID:9+cM98GoM227目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/23(月) 18:00:30.48ID:dzDiUSmB0 そもそも10年くらい前には10万くらいで買えたのに何故20万も30万も40万もするのか?
答えは簡単
設計開発部門の人件費のためにいらない機能を沢山付けて一種の抱き合わせ盛り盛り販売してるから
10年前から進化して良かった機能は温水機能くらい
温水機能だけなら5万くらいのアップで済むはず
それ以外の機能がコストが乗っかってるのが今の洗濯機価格になってる原因
答えは簡単
設計開発部門の人件費のためにいらない機能を沢山付けて一種の抱き合わせ盛り盛り販売してるから
10年前から進化して良かった機能は温水機能くらい
温水機能だけなら5万くらいのアップで済むはず
それ以外の機能がコストが乗っかってるのが今の洗濯機価格になってる原因
228目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMff-fxha)
2023/01/23(月) 18:14:32.30ID:8VmoPUqdM もう20年くらいは上位機種売り出し25万1年後半額てパターンだったけどな
229目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spc7-MOIC)
2023/01/23(月) 18:53:40.01ID:ulsGEXCxp230目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-lgqL)
2023/01/23(月) 19:03:25.14ID:/VtDjAc0d231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c396-Cwtg)
2023/01/23(月) 19:18:31.20ID:a9HE6b8X0 100V洗濯機の温水機能なんて時間かかり過ぎて価値ないよ
蛇口からお湯出るようにした方がはやい
蛇口からお湯出るようにした方がはやい
232目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-L5q2)
2023/01/23(月) 19:37:56.70ID:At/6/ry9d >>229
入籍しても別れる時は別れるんだがな
入籍しても別れる時は別れるんだがな
233目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spc7-MOIC)
2023/01/23(月) 19:58:10.29ID:qJYfmi62p >>232
同棲・入籍と2段階様子見してる分、確率的には低くならんかねw 確率
同棲・入籍と2段階様子見してる分、確率的には低くならんかねw 確率
234目のつけ所が名無しさん (スププ Sd1f-sfe/)
2023/01/23(月) 19:58:51.06ID:rTO4OkQfd 別れたら別れたで独身でもドラム式便利じゃん。
共働きと変わらんよ。
引っ越しするなら別だが
共働きと変わらんよ。
引っ越しするなら別だが
235目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spc7-MOIC)
2023/01/23(月) 20:02:02.89ID:M5rxta1np 何にしても、一人暮らしに戻っても後悔しない程度の値段のがいいよ。
立派なのは入籍後1〜2年経ってからが無難
立派なのは入籍後1〜2年経ってからが無難
236目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sadf-H+kQ)
2023/01/23(月) 20:16:19.52ID:0tiRWktYa237目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spc7-MOIC)
2023/01/23(月) 20:43:14.29ID:lHGrt/hKp238目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-MOIC)
2023/01/23(月) 20:50:32.38ID:tVeZqJEV0 ていうか同棲なら、冷蔵庫以外は今使ってるのを持ち込んで、不満が出てきたら考えたらいいよ。壊れてるなら別だけど。
キャッキャウフフ夢見て色々新調したら、痛い目を見るぞ…
キャッキャウフフ夢見て色々新調したら、痛い目を見るぞ…
239目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/23(月) 21:01:09.19ID:dzDiUSmB0 同棲するならあえて面倒な縦型+乾燥機にした方がいいよ
相手がちゃんと家事できるかするのか判断できる
ズボラでもなんとかなるドラムじゃダメだな
相手がちゃんと家事できるかするのか判断できる
ズボラでもなんとかなるドラムじゃダメだな
240目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c396-sfe/)
2023/01/23(月) 21:07:56.58ID:3e5isH7m0 キモッ
241目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sadf-H+kQ)
2023/01/23(月) 22:37:27.60ID:0tiRWktYa >>239
そこまでやるなら洗濯板と粉石鹸だな
そこまでやるなら洗濯板と粉石鹸だな
242目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff9d-hCjO)
2023/01/23(月) 23:12:52.88ID:RsHT7irB0 >>239
お前が妻を見ている時は、妻もお前を見ている
お前が妻を見ている時は、妻もお前を見ている
243目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 439e-v4mc)
2023/01/24(火) 01:01:33.68ID:NzDc5xGR0 深淵を覗くみたいな言い回しセンスあるわww
244目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa7-SF/S)
2023/01/24(火) 08:34:09.98ID:cUn09wFyM 皆さんドラム式の分解清掃って何年位でやってる?今年で三年経つし業者に頼もうと思ってます。良心的なとこなら料金は25000円から30000円位かな?
245目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c396-sfe/)
2023/01/24(火) 08:56:15.72ID:e3AwZdBI0 5年保証つけてるから4年半くらいに。
乾燥の調子が悪く時間がかかると言えば無償。
乾燥の調子が悪く時間がかかると言えば無償。
246目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM9f-ZrxW)
2023/01/24(火) 09:25:55.63ID:zmODDe23M 家庭用ドラム式で乾燥までやってシワになるのは洗濯物を詰めすぎて乾燥時に洗濯物の広がる余地が無いから。
247目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4332-W/Cu)
2023/01/24(火) 10:54:14.29ID:mW+zWbTn0248目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM7f-oiHo)
2023/01/24(火) 19:59:11.26ID:ELuIootqM テスt
249目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spc7-MOIC)
2023/01/25(水) 10:07:25.54ID:0HMyFpNDp 日立スレの欺瞞ごっこがなかなか楽しい
250目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/25(水) 15:34:50.57ID:O3t5XlHW0 ひととおりスレ読んだけど、頭悪いわたしに誰か教えて
現在10年位前日立の9kgドラム使用中
たまに乾燥使うとドッグフードみたいな匂いになり今はほとんど使わない
4人家族で洗濯物が段々増えて2回まわすこともしばしば
下水道使用なので
節水型
洗濯量
乾燥
の優先順位でしょうか
洗剤自動投入は欲しいですね
おすすめのメーカーどこでしょう
予算30万円以下かな
現在10年位前日立の9kgドラム使用中
たまに乾燥使うとドッグフードみたいな匂いになり今はほとんど使わない
4人家族で洗濯物が段々増えて2回まわすこともしばしば
下水道使用なので
節水型
洗濯量
乾燥
の優先順位でしょうか
洗剤自動投入は欲しいですね
おすすめのメーカーどこでしょう
予算30万円以下かな
251目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-D/BS)
2023/01/25(水) 15:37:23.88ID:waN63ZhWa 日立愛を感じるけどね
パナは基地外だけど
パナは基地外だけど
252目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/25(水) 15:40:01.17ID:O3t5XlHW0 連続質問すみませんが最近洗濯用の混合栓を知りまして今日みたいな日はぬるま湯の方が汚れ落ちは良いと思うのですが、実際皆さんつかってますか?
253目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM7f-QNcP)
2023/01/25(水) 15:59:01.91ID:QHVdG8LGM >>252
うちは洗面台のお湯の配管から分岐工事してサーモスタット混合栓つけてもらった。冬はお湯洗いは必須、しっかり洗えるし乾燥時間も短くなる。温水モードは温めるのに時間がかかるしすすぎが冷水になるのが残念。水冷除湿のドラム以外の人は混合栓の工事やった方が良い。
うちは洗面台のお湯の配管から分岐工事してサーモスタット混合栓つけてもらった。冬はお湯洗いは必須、しっかり洗えるし乾燥時間も短くなる。温水モードは温めるのに時間がかかるしすすぎが冷水になるのが残念。水冷除湿のドラム以外の人は混合栓の工事やった方が良い。
254目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd1f-L5q2)
2023/01/25(水) 19:13:42.45ID:PaI7TxHRd >>253
それって濯ぎもお湯でするの?
それって濯ぎもお湯でするの?
255目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/25(水) 19:53:40.26ID:O3t5XlHW0256目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f393-Hx4/)
2023/01/26(木) 00:11:54.51ID:XQSm8eUn0 同棲予定とか言った>>221です
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます
一つ気になるのは、洗濯量に対して乾燥量が半分くらいの洗濯機が多いのですが、これはドラム満タンに入れたら全部は乾燥できないから取り出さなきゃいけないって認識で良いのでしょうか?
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます
一つ気になるのは、洗濯量に対して乾燥量が半分くらいの洗濯機が多いのですが、これはドラム満タンに入れたら全部は乾燥できないから取り出さなきゃいけないって認識で良いのでしょうか?
257目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-MOIC)
2023/01/26(木) 00:49:17.38ID:qEap1y0j0 >>256
そーだよ。乾燥の目安はドラムの半分まで
少なければ少ないほどドラムがよく回って空間もできてよく乾く、汚れ落ちも良い、回転が安定すると寿命にも大きく影響する。特にドラム式は詰め込みはアカン。
そーだよ。乾燥の目安はドラムの半分まで
少なければ少ないほどドラムがよく回って空間もできてよく乾く、汚れ落ちも良い、回転が安定すると寿命にも大きく影響する。特にドラム式は詰め込みはアカン。
258目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/26(木) 10:19:25.27ID:ch0FKGwf0259目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43e2-j5s0)
2023/01/26(木) 10:37:21.77ID:xGKQlOJq0 >>258 乾燥時に冷たい水道水を使って廃熱する方式
水冷式は内部の結露水を排水できる機能が付いてる
水道水が必要になるが部屋が蒸しにくいので設置場所の密閉性が高いなら水冷式の方が良い
洗濯機に入水する部分で温水にしてしまうと
水冷式は効果が無いのでモード切り替えで空冷にする必要がある
もしくは乾燥時に温水をOFFにする
冬だと空冷の方が良いように感じるだろうけど
実際には結露が増えるので密閉性が高い場所なら夏でも冬でも水冷式が良い
まとめると、空冷・水冷の選択条件は「設置場所の換気」が検討の軸になる
換気が十分で結露などの心配が無いなら空冷
換気が悪く結露がカビ発生に直結するようなら水冷一択になる
水冷式は内部の結露水を排水できる機能が付いてる
水道水が必要になるが部屋が蒸しにくいので設置場所の密閉性が高いなら水冷式の方が良い
洗濯機に入水する部分で温水にしてしまうと
水冷式は効果が無いのでモード切り替えで空冷にする必要がある
もしくは乾燥時に温水をOFFにする
冬だと空冷の方が良いように感じるだろうけど
実際には結露が増えるので密閉性が高い場所なら夏でも冬でも水冷式が良い
まとめると、空冷・水冷の選択条件は「設置場所の換気」が検討の軸になる
換気が十分で結露などの心配が無いなら空冷
換気が悪く結露がカビ発生に直結するようなら水冷一択になる
260目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f8e-hCjO)
2023/01/26(木) 10:40:41.06ID:Rcy1AYAE0261目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f8e-hCjO)
2023/01/26(木) 10:45:37.13ID:Rcy1AYAE0262目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f8e-hCjO)
2023/01/26(木) 10:50:37.92ID:Rcy1AYAE0263目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spc7-MOIC)
2023/01/26(木) 11:09:38.30ID:Z3gr0RgOp ちな、一般的なドラム式では迂闊にジェルボール使うなよ。
ちゃんとメーカーの対応を確認。
ちゃんとメーカーの対応を確認。
264目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-nezH)
2023/01/26(木) 11:16:05.02ID:vprd3Xlsa 結局パナソニック選んどけば後悔ないってことよ。30万も出せるならパナソニックオンリーだよね
最近価格やすくなったしな。
フィルターの埃もとりやすいし日本製。
どこの店いっても価格一緒だから迷うのはいっそポイントつくネットでかうか保証いいケーズデンキでかうかくらいだろ
交渉もしなくていいし楽だよ
最近価格やすくなったしな。
フィルターの埃もとりやすいし日本製。
どこの店いっても価格一緒だから迷うのはいっそポイントつくネットでかうか保証いいケーズデンキでかうかくらいだろ
交渉もしなくていいし楽だよ
265目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM7f-Mtrs)
2023/01/26(木) 11:21:27.25ID:pGQxy/2UM >>258
風呂水給水出来るなら風呂に湯を貯めてそのまま使うという手もあるよ。残り湯じゃなくてね。
乾燥時の水冷は自動的に給水栓からになる。
給湯管引けば便利だけど温度上がるまで冷水のままだから、最初は近くの蛇口から放水するとかも考えなきゃいけないかも。
風呂水給水出来るなら風呂に湯を貯めてそのまま使うという手もあるよ。残り湯じゃなくてね。
乾燥時の水冷は自動的に給水栓からになる。
給湯管引けば便利だけど温度上がるまで冷水のままだから、最初は近くの蛇口から放水するとかも考えなきゃいけないかも。
266目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf89-L5q2)
2023/01/26(木) 12:15:37.14ID:3+N0k7Q40 めんどーくせーな
洗濯機に温水機能があるんだから素直に使えよ
洗濯機に温水機能があるんだから素直に使えよ
267目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f8e-QNcP)
2023/01/26(木) 12:19:40.66ID:Rcy1AYAE0 >>266
時間かかっても良いなら。5℃の水を40℃まで上げるのは結構大変。電気代も高くなったし。
時間かかっても良いなら。5℃の水を40℃まで上げるのは結構大変。電気代も高くなったし。
268目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM7f-Mtrs)
2023/01/26(木) 12:51:29.02ID:twlE2ORfM 温水付いてない機種の話でしょ
269目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/26(木) 13:53:18.32ID:ch0FKGwf0270目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/26(木) 14:15:51.03ID:ch0FKGwf0 好きにしろってレベルだけど、うちの洗濯機なら温水でいくとプラス10分、強制たしか40度洗浄となる
服へのダメージも考えてそこまでいらないしはやく洗いたいなら温水機能付きでも混合栓使う価値あると思う
エコキュートなら尚更な気がする
服へのダメージも考えてそこまでいらないしはやく洗いたいなら温水機能付きでも混合栓使う価値あると思う
エコキュートなら尚更な気がする
271目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-Kyc0)
2023/01/26(木) 14:20:25.49ID:ChliCj+Ka272目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e34f-2iIT)
2023/01/26(木) 14:51:35.28ID:6wGO6Y8o0 ↑
乾燥使わないのにドラム買おうとしてる馬鹿
節水重視なら井戸水使え
乾燥使わないのにドラム買おうとしてる馬鹿
節水重視なら井戸水使え
273目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43e2-j5s0)
2023/01/26(木) 14:57:54.32ID:xGKQlOJq0 物干しがあり快晴なら外に干すだろ・・・
雨が続いたりすれば室内干しも使いつつ、急ぎのものは乾燥機能使うって普通じゃね?
電気も水も節約するのも当たり前だし、噛みつき方がおかしいわ
雨が続いたりすれば室内干しも使いつつ、急ぎのものは乾燥機能使うって普通じゃね?
電気も水も節約するのも当たり前だし、噛みつき方がおかしいわ
274目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e34f-2iIT)
2023/01/26(木) 15:04:11.04ID:6wGO6Y8o0 ↑
購入コストを無視するのもおかしいよね
パナ工作員は馬鹿なの?w
購入コストを無視するのもおかしいよね
パナ工作員は馬鹿なの?w
275目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a353-vMHQ)
2023/01/26(木) 15:12:19.19ID:dJH/5Lo90 アンチドラム乾燥君ずっと居るから無視しとけ
276目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e34f-2iIT)
2023/01/26(木) 15:14:15.87ID:6wGO6Y8o0 これウケるわwwww
209 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf87-gNeF) sage 2023/01/23(月) 08:31:19.39 ID:BbveG0bz0
いいかい学生さん、パナの洗濯機をな、
パナの洗濯機をいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
209 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf87-gNeF) sage 2023/01/23(月) 08:31:19.39 ID:BbveG0bz0
いいかい学生さん、パナの洗濯機をな、
パナの洗濯機をいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
277目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e34f-2iIT)
2023/01/26(木) 15:43:05.70ID:6wGO6Y8o0 このスレでゴリ押ししてるのパナだけなんだよなw
日立は控えめ、東芝、シャープは皆無
購入コストも重要な要素なのに
日立は控えめ、東芝、シャープは皆無
購入コストも重要な要素なのに
278目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43e2-j5s0)
2023/01/26(木) 15:43:33.22ID:xGKQlOJq0 >>271 結局の所、日本製のメジャーでアイリス以外なら節水も節電もクラスが同じなら横並びだよ
冷水除湿を有効にすれば乾燥時の水はどのメーカーも同じぐらい掛かる
温水機能を有効にすれば電気代はどのメーカーも同じぐらい掛かる
とメーカー毎の差なんて考慮するほどのものではない
除菌はハード側の機能ではなく洗剤の方が正確に均一に効果を出すのでその機能で決めるのは辞めたほうが良い
同じ水温の洗浄力も同様でナイアガラとかバブルとかも正直、温水に比べると微差で決定要素にはならない
(温水洗浄の効果が高すぎて冷水時の洗浄力強化策は小手先のどうでも良い機能に成り下がった)
庫内のオート洗浄もエアコンと同じで定期的なメンテは購入者がやるべきで手放しにはならない
さらに選択できる容量もどのメーカーも横並び
んじゃ選択するポイントってなんだよ? ってなると 購入価格 ぐらいしかないんですよ
当然ランクの差はありますよ、ただそれは節水・節電ではなく洗剤の自動投入とかヒートポンプの有無といった
貴方があまり重視していない乾燥時の話です
エアコンの場合、年代が変わると内部のパーツが銅になるとかセンサー感度が上がるとかあるけど
洗濯機の場合、年代性能差の「節水・節電」に限っていえば軽微なので同じ容量・同じランクなら型落ちでも変わらない
・最新機買ったぜ!
ぐらいの精神的満足度しかありません
変に30万とか決めんじゃなく、普段使ってる家電屋さんで「デカくて安い奴」買ってくれば良いと思いますよ
冷水除湿を有効にすれば乾燥時の水はどのメーカーも同じぐらい掛かる
温水機能を有効にすれば電気代はどのメーカーも同じぐらい掛かる
とメーカー毎の差なんて考慮するほどのものではない
除菌はハード側の機能ではなく洗剤の方が正確に均一に効果を出すのでその機能で決めるのは辞めたほうが良い
同じ水温の洗浄力も同様でナイアガラとかバブルとかも正直、温水に比べると微差で決定要素にはならない
(温水洗浄の効果が高すぎて冷水時の洗浄力強化策は小手先のどうでも良い機能に成り下がった)
庫内のオート洗浄もエアコンと同じで定期的なメンテは購入者がやるべきで手放しにはならない
さらに選択できる容量もどのメーカーも横並び
んじゃ選択するポイントってなんだよ? ってなると 購入価格 ぐらいしかないんですよ
当然ランクの差はありますよ、ただそれは節水・節電ではなく洗剤の自動投入とかヒートポンプの有無といった
貴方があまり重視していない乾燥時の話です
エアコンの場合、年代が変わると内部のパーツが銅になるとかセンサー感度が上がるとかあるけど
洗濯機の場合、年代性能差の「節水・節電」に限っていえば軽微なので同じ容量・同じランクなら型落ちでも変わらない
・最新機買ったぜ!
ぐらいの精神的満足度しかありません
変に30万とか決めんじゃなく、普段使ってる家電屋さんで「デカくて安い奴」買ってくれば良いと思いますよ
279目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spc7-MOIC)
2023/01/26(木) 15:58:12.91ID:AhpqDfiPp 電気代はえらい違うだろ
280目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e34f-2iIT)
2023/01/26(木) 15:59:56.12ID:6wGO6Y8o0 ↑
これが模範回答なんだよ
パナ工作員は頭がおかしい
これが模範回答なんだよ
パナ工作員は頭がおかしい
281目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e34f-2iIT)
2023/01/26(木) 16:00:28.15ID:6wGO6Y8o0282目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/26(木) 16:31:34.20ID:lzUYWfHq0 >>271
まず洗濯機選びにメーカーとかどうでもいい
自分の生活スタイルやどんな機能を重視するかで何を買うか決める
①乾燥機能を使うか→NO→縦型洗濯機
→YES
②乾燥機能はたまに使いたい→YES→縦型洗濯機(簡易乾燥機能付き)
→NOほぼ毎回使いたい
③洗濯量が多く1日何回も洗濯する→YES→縦型+個別乾燥機
→NO→ドラム型洗濯機
④以下ヒーター式かヒートポンプ式か、温水機能必要か、予算などで検討する
まずあなたの場合は①のところでドラム型洗濯機の選択肢はない
素直に縦型の簡易乾燥機付きの洗濯機で検討した方がいいよ
確かにドラム型は縦型より節水になるけどそれを理由にドラム型を選ぶのは間違ってる
まず洗濯機選びにメーカーとかどうでもいい
自分の生活スタイルやどんな機能を重視するかで何を買うか決める
①乾燥機能を使うか→NO→縦型洗濯機
→YES
②乾燥機能はたまに使いたい→YES→縦型洗濯機(簡易乾燥機能付き)
→NOほぼ毎回使いたい
③洗濯量が多く1日何回も洗濯する→YES→縦型+個別乾燥機
→NO→ドラム型洗濯機
④以下ヒーター式かヒートポンプ式か、温水機能必要か、予算などで検討する
まずあなたの場合は①のところでドラム型洗濯機の選択肢はない
素直に縦型の簡易乾燥機付きの洗濯機で検討した方がいいよ
確かにドラム型は縦型より節水になるけどそれを理由にドラム型を選ぶのは間違ってる
283目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f73-88l+)
2023/01/26(木) 16:38:23.47ID:nyyj1dxx0 >>279 乾燥のヒートポンプ式とヒーター式は変わるけど
どのメーカーにもヒートポンプ式はあるので方式が同じならたいして変わらない
質問者はその乾燥機能に重きを置いてないので余計に電気代の差はないね
温水機能自体のメーカー差もないので、温水機能を使うなら同じだな
どのメーカーにもヒートポンプ式はあるので方式が同じならたいして変わらない
質問者はその乾燥機能に重きを置いてないので余計に電気代の差はないね
温水機能自体のメーカー差もないので、温水機能を使うなら同じだな
284目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf7a-2iIT)
2023/01/26(木) 16:40:07.63ID:ZD5Pu4OG0285目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/26(木) 18:03:25.47ID:KEMx2Yyd0 パナは温水専用のヒーターがあって洗浄液を直接加熱するのに対して他ののメーカーは温水ミストをふりかけるだけみたいなことどっかの2022ドラム式の機能比較してるYouTubeでやってた気がする
だからパナが温水洗浄で一番汚れ落ちがいいし優れているといっていたような気がする
だからパナが温水洗浄で一番汚れ落ちがいいし優れているといっていたような気がする
286目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/26(木) 18:14:48.79ID:lzUYWfHq0287目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/26(木) 18:26:57.68ID:KEMx2Yyd0 パナソニックのホムペみたらわかるよね?あってる
288目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4330-LUc+)
2023/01/26(木) 18:47:39.61ID:CKMeizY/0 ミストは日立が21年度モデルまでやってたけど
現行機種はパナと同じヒーターだぞ
情報アップデートしてから書き込んでくれよ
現行機種はパナと同じヒーターだぞ
情報アップデートしてから書き込んでくれよ
289目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spc7-MOIC)
2023/01/26(木) 18:57:00.75ID:e5B6/wuzp ナンチャッテ温水は今やシャープだけ?
290目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spc7-MOIC)
2023/01/26(木) 18:59:02.51ID:e5B6/wuzp291目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd1f-L5q2)
2023/01/26(木) 19:00:21.26ID:xqWbfRsfd とさんざんパナ信者を毛嫌いしている日立信者がおっしゃってます。
パナキチとなんも変わらんじゃん。
パナキチとなんも変わらんじゃん。
292目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/26(木) 19:02:53.89ID:a9mmhvr6a ↑
どちらも工作員だが
日立工作員は控えめだけどね
どちらも工作員だが
日立工作員は控えめだけどね
293目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/26(木) 19:22:32.83ID:lzUYWfHq0 >>290
パナは乾いてないのに早く止めちゃうからカタログ上は電気代が安い表示になってる
他社のエコモードを標準設定にして消費者をある意味騙している
東芝は逆に過剰に乾燥してるのかもしれんね
さすがにヒーター式と変わらないってことはない
パナは乾いてないのに早く止めちゃうからカタログ上は電気代が安い表示になってる
他社のエコモードを標準設定にして消費者をある意味騙している
東芝は逆に過剰に乾燥してるのかもしれんね
さすがにヒーター式と変わらないってことはない
294目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/26(木) 19:36:05.83ID:ch0FKGwf0 250だけど皆さんありがとう
多様な意見があることはわかったw
書いてるように上水下水道使用してて更に今後値上げ確実なんです
でもって頻度は低いけど乾燥機能も欲しい(妻談)
となるとドラムになるでしょうし
パナ 日立 東芝 シャープのなかで容量が大きくてその時安くて、浮いた金で混合栓つけるのが自己満足できそう
多様な意見があることはわかったw
書いてるように上水下水道使用してて更に今後値上げ確実なんです
でもって頻度は低いけど乾燥機能も欲しい(妻談)
となるとドラムになるでしょうし
パナ 日立 東芝 シャープのなかで容量が大きくてその時安くて、浮いた金で混合栓つけるのが自己満足できそう
295目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a353-vMHQ)
2023/01/26(木) 20:04:10.37ID:dJH/5Lo90 予算30万なら選択肢おおいだろうからこんな所より店員と相談した方がいいと思うw
サイズの都合とかあるかもだし
サイズの都合とかあるかもだし
296目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/26(木) 20:12:13.84ID:p8T5AhsEa297目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Spc7-qE6y)
2023/01/26(木) 20:15:25.99ID:tJBi7JJlp 日立の1世代前のドラムでマイクロSDいれちゃって行方不明なのですが、ドラムの裏にあるんですかね…?排水の経路がよく分からなくて。
サポートに電話しても修理呼んで解体しか言われなくて困ってます。
サポートに電話しても修理呼んで解体しか言われなくて困ってます。
298目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spc7-MOIC)
2023/01/26(木) 20:32:54.44ID:oFdr7x6Pp >>294
専業主婦 or パート奥だと、買う前は乾燥機能に憧れるけど実際買ったらケチって殆ど使わずじまいって主婦は多いから、事前にそこをしっかり確認した方がいい。
あと専業主婦は、時間があり余ってて(フル勤務と比べればだが)洗濯→乾燥まで一括じゃなくイレギュラーに使う人が多く、そういう使い方をすると理想通りに乾かなかったり、己れの使い方を棚に上げて洗濯機に文句つける輩も多い(価格コムによく出没する)ので、嫁の意見ばかりじゃなくやりたい使い方をしっかりリサーチするべし。
専業主婦 or パート奥だと、買う前は乾燥機能に憧れるけど実際買ったらケチって殆ど使わずじまいって主婦は多いから、事前にそこをしっかり確認した方がいい。
あと専業主婦は、時間があり余ってて(フル勤務と比べればだが)洗濯→乾燥まで一括じゃなくイレギュラーに使う人が多く、そういう使い方をすると理想通りに乾かなかったり、己れの使い方を棚に上げて洗濯機に文句つける輩も多い(価格コムによく出没する)ので、嫁の意見ばかりじゃなくやりたい使い方をしっかりリサーチするべし。
299目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/26(木) 20:49:04.90ID:KEMx2Yyd0 >>298
確かに頻度低いならわざわざ乾燥機能付きの洗濯機買わなくてもコインランドリーで十分ではと自分も思う。
ドラムは乾燥までしないとカビが発生しやすいしな。
まあ今は洗濯槽だけ乾燥するという機能もあるからそれをすればいい話だけど。
確かに頻度低いならわざわざ乾燥機能付きの洗濯機買わなくてもコインランドリーで十分ではと自分も思う。
ドラムは乾燥までしないとカビが発生しやすいしな。
まあ今は洗濯槽だけ乾燥するという機能もあるからそれをすればいい話だけど。
300目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/26(木) 20:54:14.37ID:p8T5AhsEa >洗濯→乾燥まで一括じゃなくイレギュラーに使う人が多く
一括じゃないのはイレギュラーじゃないからw
普通の使い方
洗濯容量>乾燥容量なのに
一括じゃないのはイレギュラーじゃないからw
普通の使い方
洗濯容量>乾燥容量なのに
301目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/26(木) 20:56:51.50ID:p8T5AhsEa302目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-H+kQ)
2023/01/26(木) 21:04:09.24ID:EooZXL6ia >>297
何で洗濯機の中にまだあると思ってんの?バカなの?
何で洗濯機の中にまだあると思ってんの?バカなの?
303目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/26(木) 21:17:38.87ID:KEMx2Yyd0 301
だからドラムか。ドラムなら温水使えるし混合にしてアイリスオーヤマがいいだろ。3頻度低いなら乾燥はコインランドリーが一番コスパいい気はするけど
まっ30万予算という余裕ある予算からして一番はパナソニックだな。脳筋洗濯機。誰にでもつかいやすい。誰にでも優しい。ランニングコスト抜群。
だからドラムか。ドラムなら温水使えるし混合にしてアイリスオーヤマがいいだろ。3頻度低いなら乾燥はコインランドリーが一番コスパいい気はするけど
まっ30万予算という余裕ある予算からして一番はパナソニックだな。脳筋洗濯機。誰にでもつかいやすい。誰にでも優しい。ランニングコスト抜群。
304目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf7f-yL/s)
2023/01/26(木) 21:36:18.69ID:feEUgoRY0 このスレに来てるってことはドラムを買いたいんでしょ
混合栓付けるなら温水機能のない型落ち最上級ドラムで20万越えないだろう
乾燥こだわってないならヒーター式の日立は除外か
こうやって結局パナになる
混合栓付けるなら温水機能のない型落ち最上級ドラムで20万越えないだろう
乾燥こだわってないならヒーター式の日立は除外か
こうやって結局パナになる
305目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf74-9FEL)
2023/01/26(木) 21:40:03.21ID:wyYgeB560 パナは値引きの必要がないというのもいいね
他社のを値引き交渉しても、その時間×時給を考えると値引きをするのがバカらしくなる
だったら最初からパナでいいじゃんという結論になる
他社のを値引き交渉しても、その時間×時給を考えると値引きをするのがバカらしくなる
だったら最初からパナでいいじゃんという結論になる
306目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fe3-88l+)
2023/01/26(木) 21:40:22.65ID:Qveorm9d0 >>304 パナ以外も普通にヒートポンプ式はあるだろ
変な誘導すんなよ、ステマになるだろ・・・
変な誘導すんなよ、ステマになるだろ・・・
307目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fe3-88l+)
2023/01/26(木) 21:41:28.57ID:Qveorm9d0 >>305 実際はちゃんと値引きもある
いい加減ニートのネット弁慶ネタで逆張りパナステマすんなや
いい加減ニートのネット弁慶ネタで逆張りパナステマすんなや
308目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf74-9FEL)
2023/01/26(木) 21:43:02.51ID:wyYgeB560 >>307
じゃああんたのおすすめ教えろ
じゃああんたのおすすめ教えろ
309目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/26(木) 21:48:57.98ID:ch0FKGwf0310目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/26(木) 21:49:49.04ID:KEMx2Yyd0311目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fe3-88l+)
2023/01/26(木) 21:57:31.65ID:Qveorm9d0 >>308 どのメーカーも同じ方式なら同じだから安いの買えばいい
洗浄力に注力するなら温水一択/入水時に温水使うのも良いし温水機能でもいい
乾燥はヒートポンプ一択/ヒーター式に未来はない金の無駄
乾燥時の除湿は水道料に目をつぶるなら水冷一択/空冷はデメリットが多い
洗剤自動投入は付いてる方が良いが上の3つに比べると無くても優先順位は低い
洗浄力に注力するなら温水一択/入水時に温水使うのも良いし温水機能でもいい
乾燥はヒートポンプ一択/ヒーター式に未来はない金の無駄
乾燥時の除湿は水道料に目をつぶるなら水冷一択/空冷はデメリットが多い
洗剤自動投入は付いてる方が良いが上の3つに比べると無くても優先順位は低い
312目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/26(木) 22:39:59.90ID:Xnt20Wvla >>309
>この手の家電って男の知り合いに話しても皆興味ないな
洗濯しないか回ればいいって感じか
その通り
ここの連中は大半が工作員
日立は冷水除湿じゃなかったかな
混合栓と相性悪いと思うよ
設定切り替えで対処できるかも
>この手の家電って男の知り合いに話しても皆興味ないな
洗濯しないか回ればいいって感じか
その通り
ここの連中は大半が工作員
日立は冷水除湿じゃなかったかな
混合栓と相性悪いと思うよ
設定切り替えで対処できるかも
313目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf7f-yL/s)
2023/01/26(木) 22:46:19.73ID:feEUgoRY0 >>306
いやらしい言い方だったので反省
自分はドラム式でパナ→日立の買い替え経験から予算が合うならパナを勧める
東芝やシャープの経験は無いけど、一般的に評価の高い日立と比較しての話だから大目に見て欲しい。
パナを勧める理由は乾燥上がりのドアとパッキンのホコリ残りの少なさと運転途中の洗濯物の追加投入や1部取り出しの自由度。
でも洗濯機に30万出す気はない。
これでいいかな。
いやらしい言い方だったので反省
自分はドラム式でパナ→日立の買い替え経験から予算が合うならパナを勧める
東芝やシャープの経験は無いけど、一般的に評価の高い日立と比較しての話だから大目に見て欲しい。
パナを勧める理由は乾燥上がりのドアとパッキンのホコリ残りの少なさと運転途中の洗濯物の追加投入や1部取り出しの自由度。
でも洗濯機に30万出す気はない。
これでいいかな。
314目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c396-L5q2)
2023/01/26(木) 22:48:42.52ID:wi7a5V9r0 >>312
水冷を止めるとドブ臭のリスクあるだろ
水冷を止めるとドブ臭のリスクあるだろ
315目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/26(木) 23:09:36.72ID:KEMx2Yyd0 パナおしてるしつかったことないけど実際つかってるのは日立の最新。
ちなみに改装済みのマンションかったら最初から混合栓だった。温水洗浄するときだけ温水栓あけてて普段は温水の栓しめて水栓だけあけてるよ。概ね満足してるけど、ヒーター式のせいか乾燥途中にすぐにはあけれない
乾燥後に扉まわりのほこりの掃除が必要 アマゾンでかった洗濯機専用のモップかったから数十秒でおわるけど。
洗いの途中で洗濯物追加できない。
アプリがつかいづらい。くらいかな不満点
水道代はまだわからないが前年比の同月に比べて電気代はむしろ安くなってた。多分それはリビングのエアコンを10年前から新しいのに変えたのもあるとはおもうけど。ちなみにエアコンも日立。
ちなみに改装済みのマンションかったら最初から混合栓だった。温水洗浄するときだけ温水栓あけてて普段は温水の栓しめて水栓だけあけてるよ。概ね満足してるけど、ヒーター式のせいか乾燥途中にすぐにはあけれない
乾燥後に扉まわりのほこりの掃除が必要 アマゾンでかった洗濯機専用のモップかったから数十秒でおわるけど。
洗いの途中で洗濯物追加できない。
アプリがつかいづらい。くらいかな不満点
水道代はまだわからないが前年比の同月に比べて電気代はむしろ安くなってた。多分それはリビングのエアコンを10年前から新しいのに変えたのもあるとはおもうけど。ちなみにエアコンも日立。
316目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/26(木) 23:15:49.22ID:KEMx2Yyd0317目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf7f-yL/s)
2023/01/27(金) 01:04:39.91ID:/0RQTKTm0 >>316
1年半前に故障でサービスマンから買い替えを勧められてヤマダに行ったらコロナによる中国の製造中止かなんかでパナが受注停止してた時期だった
風アイロンに興味もあったし、このスレ
も来てなくて有名メーカーで大した差は無いだろと思ってた
個人的にはあれこれ手入れするのは嫌いじゃないし大した差じゃないと言えばその通りかもだけど、その大した事じゃない所までパナは作り込んでると思う
でも現状で洗濯機に30万も出す気は無いし次はパナと決めてるわけではない
1年半前に故障でサービスマンから買い替えを勧められてヤマダに行ったらコロナによる中国の製造中止かなんかでパナが受注停止してた時期だった
風アイロンに興味もあったし、このスレ
も来てなくて有名メーカーで大した差は無いだろと思ってた
個人的にはあれこれ手入れするのは嫌いじゃないし大した差じゃないと言えばその通りかもだけど、その大した事じゃない所までパナは作り込んでると思う
でも現状で洗濯機に30万も出す気は無いし次はパナと決めてるわけではない
318目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf20-jB4G)
2023/01/27(金) 01:33:27.75ID:nzwNfujG0 上下水道代より電気代の方が高くつくわ
319目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4389-fRqS)
2023/01/27(金) 08:37:03.56ID:U/QysRfH0 結局予算が許すならパナって結論でいいか?
320目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spc7-MOIC)
2023/01/27(金) 08:58:09.60ID:qKzjMV3Ip 外干しの仕上げにふんわりフィニッシュしたいだけなら(主婦に多い)、縦型全自動洗濯機に別途乾燥機がいいよ。
高温だから用途に合う
高温だから用途に合う
321目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/27(金) 09:44:50.35ID:8xz3eZPC0322目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/27(金) 09:50:36.44ID:BWnFRCjI0 >>317
ありがとうございます。そのときに予算にあったやつさがすということですね
ありがとうございます。そのときに予算にあったやつさがすということですね
323目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/27(金) 11:22:47.72ID:BWnFRCjI0324目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf89-L5q2)
2023/01/27(金) 12:16:01.37ID:8SdCl3ss0 そんなこと言うとまたヒタキチが騒ぐぞ
325目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/27(金) 17:02:51.97ID:g8kEaJSfa 日立工作員は騒ぎません
パナと違って謙虚なんで
パナの工作方法はバリエーションが豊富だね
そこは誉めてやるよw
パナと違って謙虚なんで
パナの工作方法はバリエーションが豊富だね
そこは誉めてやるよw
326目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-2iIT)
2023/01/27(金) 17:22:12.41ID:g8kEaJSfa 水道料金の格差
https://i.imgur.com/D0mgOIB.jpg
節水に強くこだわる人がいることにちょっと驚いたが予想以上に格差が大きいな
馬鹿高い地域ならドラムの選択は正解かな
ドラムを選択しても良いケース
住んでる地域の水道料金がかなり高い
若者(ドラムかっけー感性)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない
メーカ宣伝文句に踊らさたい人
普通の人は縦型洗濯機を選びましょう
https://i.imgur.com/D0mgOIB.jpg
節水に強くこだわる人がいることにちょっと驚いたが予想以上に格差が大きいな
馬鹿高い地域ならドラムの選択は正解かな
ドラムを選択しても良いケース
住んでる地域の水道料金がかなり高い
若者(ドラムかっけー感性)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない
メーカ宣伝文句に踊らさたい人
普通の人は縦型洗濯機を選びましょう
327目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-8CCJ)
2023/01/27(金) 17:38:01.63ID:w0KJk7k5a 北海道さんマジか…
328目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/27(金) 18:38:43.05ID:BWnFRCjI0 社会科の授業にでてきそうな表だな
頭賢いんだな
頭賢いんだな
329目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/27(金) 19:53:40.39ID:8xz3eZPC0 >>326
衣類へのダメージはドラムが少ないとされてるけど?
衣類へのダメージはドラムが少ないとされてるけど?
330目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf5f-Kyc0)
2023/01/27(金) 19:55:10.76ID:8xz3eZPC0 >>315
10年ものの日立は一時停止で追加投入できるけど、いまのは出来なくなってるの?
10年ものの日立は一時停止で追加投入できるけど、いまのは出来なくなってるの?
331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d30c-knS3)
2023/01/27(金) 20:45:22.85ID:8J72hfwY0332目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/27(金) 21:20:59.80ID:BWnFRCjI0 >>330
うん、スタート押してすぐならいれれたけど洗いがはじまってたらいれれなくてロックされたままだった。
自分は最近はドラムでも途中でいれれるとおもってたのでびっくりしたけどPanasonicやTOSHIBAやシャープは途中でいれれるのかな?
うん、スタート押してすぐならいれれたけど洗いがはじまってたらいれれなくてロックされたままだった。
自分は最近はドラムでも途中でいれれるとおもってたのでびっくりしたけどPanasonicやTOSHIBAやシャープは途中でいれれるのかな?
333目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4323-XSNR)
2023/01/27(金) 21:36:39.87ID:Xf/H+tHh0 パナは入れられる。
60度モードだけ水温上がると開けられないな、40は開く
60度モードだけ水温上がると開けられないな、40は開く
334目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6333-hCjO)
2023/01/27(金) 21:42:07.14ID:vm+//pbK0335目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf7f-Mtrs)
2023/01/27(金) 21:45:48.49ID:/0RQTKTm0 >>325
工作員カミングアウトしちゃってるw
工作員カミングアウトしちゃってるw
336目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e6-nezH)
2023/01/27(金) 22:08:00.45ID:BWnFRCjI0 >>333
さすがPanasonic。誰にでも優しい。
さすがPanasonic。誰にでも優しい。
337目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-MOIC)
2023/01/27(金) 22:58:22.19ID:4sgnLiBe0 洗いですら開けられないなんて、何をそんなにビビっているんだ日立は
338目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf7f-Mtrs)
2023/01/27(金) 23:15:23.69ID:/0RQTKTm0 水位の問題でパナは斜めだから開けられるんだろと思ってたが違うのか
339目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-F2WG)
2023/01/28(土) 01:10:49.90ID:/r+N5Dzw0 え、日立って途中で追加とかできないの?
それはめんどくさいな
タオル一枚とか途中で追加するケースあるから困るな
それはめんどくさいな
タオル一枚とか途中で追加するケースあるから困るな
340目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/28(土) 04:30:15.18ID:RNEfMj6h0 クソ黄色かった白いタオルをパナで
一回め 粉洗剤多め、40度漬け置き(2時間以上かかるね
)
→ほとんど白くなる
二回め 過炭酸ナトリウム多め 40度付け置き
→もう完全に白くなる
って感じだった。もともと毎日洗って乾燥してるから臭くはなかったけど、黄ばみはあきめてた。
粉洗剤でほとんど取れた所をみると油脂汚れの酸化物だったのだろう。
漬け置きモードis godやで。
一回め 粉洗剤多め、40度漬け置き(2時間以上かかるね
)
→ほとんど白くなる
二回め 過炭酸ナトリウム多め 40度付け置き
→もう完全に白くなる
って感じだった。もともと毎日洗って乾燥してるから臭くはなかったけど、黄ばみはあきめてた。
粉洗剤でほとんど取れた所をみると油脂汚れの酸化物だったのだろう。
漬け置きモードis godやで。
341目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76e3-+rQD)
2023/01/28(土) 09:34:39.86ID:dyrpNU1q0 >>340 洗濯機いらないけどな・・・
オキシ漬けすりゃいいだけだろ
オキシ漬けすりゃいいだけだろ
342目のつけ所が名無しさん (スップ Sdba-tUmd)
2023/01/28(土) 10:25:28.78ID:SfrvRN/zd343目のつけ所が名無しさん (スップ Sdba-tUmd)
2023/01/28(土) 10:27:12.10ID:SfrvRN/zd >>338
キューブルだけだろ開けられるのは
キューブルだけだろ開けられるのは
344目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-xZJp)
2023/01/28(土) 10:53:50.16ID:eft6y/YO0 パナ129だけど途中で開けられるぞ
ドア以上に水位が上がらん
ドア以上に水位が上がらん
345目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/01/28(土) 11:12:58.60ID:b6lNeCyv0 >>340
自分も昨日日立で黄ばみできれなかった服つけおきモードで乾燥まですませたとこだーおかげで今日それきてデートだ
別でオキシ付けするより手荒れ気にして手袋つけなくていいしオキシ溶かす手間ないし、温度も一定にたもってくれるしオキシ付けした洗濯機に洗濯物移し替える手間ないしいいな。
ただ黄ばみはとれたがファンデ汚れはとれなかったから他のモードでやってみる
自分も昨日日立で黄ばみできれなかった服つけおきモードで乾燥まですませたとこだーおかげで今日それきてデートだ
別でオキシ付けするより手荒れ気にして手袋つけなくていいしオキシ溶かす手間ないし、温度も一定にたもってくれるしオキシ付けした洗濯機に洗濯物移し替える手間ないしいいな。
ただ黄ばみはとれたがファンデ汚れはとれなかったから他のモードでやってみる
346目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/01/28(土) 11:13:54.07ID:b6lNeCyv0 >>345
オキシ漬けした服を洗濯機に移し替える手間の間違い
オキシ漬けした服を洗濯機に移し替える手間の間違い
347目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8355-1jII)
2023/01/28(土) 12:07:23.41ID:M0r9PrE/0348目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-xZJp)
2023/01/28(土) 12:46:15.75ID:eft6y/YO0 いや、実際途中で開けることなんてあるか?
うちは予約で回すのが多いからまずないわ
うちは予約で回すのが多いからまずないわ
349目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1af0-UVhT)
2023/01/28(土) 12:48:52.67ID:JnYQrkVM0350目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1af0-UVhT)
2023/01/28(土) 12:50:05.78ID:JnYQrkVM0 >>340
60度くらいのモードないの?
60度くらいのモードないの?
351目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1af0-UVhT)
2023/01/28(土) 12:51:18.05ID:JnYQrkVM0 >>348
靴下とかタオルひとつ入れ忘れてたとか、うっかりが結構ある
靴下とかタオルひとつ入れ忘れてたとか、うっかりが結構ある
352目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMb6-g2Qk)
2023/01/28(土) 12:57:36.13ID:S/S+pqnlM シャープのES7は
パナソニックna-VD150Lよりも
底面小さいですか?
パナソニックna-VD150Lよりも
底面小さいですか?
353目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8355-+rQD)
2023/01/28(土) 14:36:12.47ID:M0r9PrE/0354目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b671-L6a5)
2023/01/28(土) 14:52:48.09ID:IF8BBHrl0 Panasonicのみ開けれるってことは水位低いってことやんか?
Panasonicが一番節水ってことか?
Panasonicが一番節水ってことか?
355目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1af0-UVhT)
2023/01/28(土) 15:00:56.50ID:JnYQrkVM0 >>354
シャープは?
シャープは?
356目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-xZJp)
2023/01/28(土) 15:19:08.10ID:eft6y/YO0 洗濯機、途中で開けられないとか言っているやつは洗濯機云々の前に自分の要領の悪さを直した方が良いな
357目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/28(土) 15:33:24.60ID:RNEfMj6h0 >>341
保温をなめてはいけない。40度維持するのがええんやでえ
保温をなめてはいけない。40度維持するのがええんやでえ
358目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/28(土) 15:36:43.02ID:RNEfMj6h0 >>345
ファンデは固形油脂と粉体の混ぜ物だろうから粉洗剤多めで漬けおきモード試して欲しい。分子量大きい油には強い界面活性剤が正義。そして次はオキシの順がええと思うよ。ただ粉体自体は化学で無く物理で揉み出す方がええやろね。
ファンデは固形油脂と粉体の混ぜ物だろうから粉洗剤多めで漬けおきモード試して欲しい。分子量大きい油には強い界面活性剤が正義。そして次はオキシの順がええと思うよ。ただ粉体自体は化学で無く物理で揉み出す方がええやろね。
359目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/28(土) 15:37:31.64ID:RNEfMj6h0 >>350
あるでよ?そこまでしなくても落ちた。化学の力やでえ。
あるでよ?そこまでしなくても落ちた。化学の力やでえ。
360目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a796-0MC2)
2023/01/28(土) 15:48:15.48ID:s8I+Lidu0 パナは情弱専用だろ
あえて高いの買ってんだからw
あえて高いの買ってんだからw
361目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/28(土) 16:06:11.83ID:722wQkwTa メーカ別ユーザの特徴
パナ→情弱、要領の悪いマヌケ
他社は?
パナ→情弱、要領の悪いマヌケ
他社は?
362目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-84uI)
2023/01/28(土) 16:27:40.39ID:SB+UsVsma 日立を拗らせるとこうなります
363目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e7a-HMcO)
2023/01/28(土) 17:06:23.84ID:iXfp9W8Z0 ちょっと質問なんだけど
節水がメリットのように言われてるけど
💩の付いた下着も一緒に洗うの?
濃度の高い💩水で洗ってることになるけど?
お前らの臭っせー靴下なんかもw
節水がメリットのように言われてるけど
💩の付いた下着も一緒に洗うの?
濃度の高い💩水で洗ってることになるけど?
お前らの臭っせー靴下なんかもw
364目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-84uI)
2023/01/28(土) 17:09:07.08ID:N0ZJ5KfRa 久々に出たな、●男
365目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-wzUf)
2023/01/28(土) 17:28:33.87ID:Fuz4pKU70 ここの人らはウンコ水より風呂水の方が汚いって結論じゃなかったっけ?
366目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM93-0MC2)
2023/01/28(土) 17:46:45.09ID:wJoSfuDtM コスパならシャープ一択
日立は中途半端
パナは情弱
他は論外
日立は中途半端
パナは情弱
他は論外
367目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-wzUf)
2023/01/28(土) 18:04:02.26ID:Fuz4pKU70 東芝→アイリスに買い替えたオレが次買うなら東芝一択だな
まぁ5年以上は使う予定だけど
洗濯機価格のデフレ待ち
まぁ5年以上は使う予定だけど
洗濯機価格のデフレ待ち
368目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e7a-HMcO)
2023/01/28(土) 18:05:41.90ID:iXfp9W8Z0369目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a9d-wzUf)
2023/01/28(土) 18:12:15.18ID:Z8FsBfP40 >>368
何でこういう人は、使っている洗濯機の機種名を書かないんだろうね ?
何でこういう人は、使っている洗濯機の機種名を書かないんだろうね ?
370目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a9d-wzUf)
2023/01/28(土) 18:14:59.32ID:Z8FsBfP40371目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a9d-wzUf)
2023/01/28(土) 18:16:28.19ID:Z8FsBfP40 >>340
黄ばんだら捨てろよw
黄ばんだら捨てろよw
372目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMb6-0MC2)
2023/01/28(土) 18:28:28.39ID:6oSIx6fwM すまん間違えたわ
コスパならシャープ一択
日立東芝は中途半端
パナは情弱
他は論外
ついでに、東芝は会社がもう終わってるから論外
コスパならシャープ一択
日立東芝は中途半端
パナは情弱
他は論外
ついでに、東芝は会社がもう終わってるから論外
373目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b671-L6a5)
2023/01/28(土) 18:50:25.13ID:IF8BBHrl0 >>358
ありがとう。ファンデーションは落とすのひと手間かかりそうだね(>_<)
ありがとう。ファンデーションは落とすのひと手間かかりそうだね(>_<)
374目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76e3-+rQD)
2023/01/28(土) 19:26:08.48ID:dyrpNU1q0 >>357 オキシ漬けでそこまで気にする人は居ない
理由は、そんなに気にしなくてもちゃんと漂白効果があるから
保温しなければ漂白できないなら考えもするけど
必要もないのに保温に電気代掛ける必要もないだろ?
理由は、そんなに気にしなくてもちゃんと漂白効果があるから
保温しなければ漂白できないなら考えもするけど
必要もないのに保温に電気代掛ける必要もないだろ?
375目のつけ所が名無しさん (スップ Sdba-tUmd)
2023/01/28(土) 20:18:40.60ID:SfrvRN/zd ドラムで水が少ないとクロズミやくすみが出るから
デメリットなんだけど見事に引っ掛かってくれる
デメリットなんだけど見事に引っ掛かってくれる
376目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM06-rDbG)
2023/01/28(土) 20:43:13.40ID:E/uNMkqyM377目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76e3-+rQD)
2023/01/28(土) 20:59:22.76ID:dyrpNU1q0 >>376 あのさ・・・
保温っていってんだから最初はちゃんとお湯で始めるぐらい気づいてくれ
そもそも、オキシ漬けで検索すれば40~60度のお湯でやるなんてのは当たり前の話で
どこの馬鹿が冷水でオキシ漬けするってんだ・・・
んで、その温度で初めてもどんどん冷たくなっていくけどそれでもちゃんと効果はあるということだよ
40度キープが「オキシ漬け」の絶対条件ではない という事
保温っていってんだから最初はちゃんとお湯で始めるぐらい気づいてくれ
そもそも、オキシ漬けで検索すれば40~60度のお湯でやるなんてのは当たり前の話で
どこの馬鹿が冷水でオキシ漬けするってんだ・・・
んで、その温度で初めてもどんどん冷たくなっていくけどそれでもちゃんと効果はあるということだよ
40度キープが「オキシ漬け」の絶対条件ではない という事
378目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM06-rDbG)
2023/01/28(土) 21:06:15.46ID:E/uNMkqyM そんなアホみたいにムキになんなよ
379目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fad4-fzll)
2023/01/28(土) 21:12:35.76ID:0AGuLyhS0 ドラム式洗濯乾燥機を買うか迷ってるんだけど、衣類は傷まない?
15万前後の10kgの日立かシャープで検討してます。性能が大差ないなら安いアイリスオーヤマでもいいかなと
15万前後の10kgの日立かシャープで検討してます。性能が大差ないなら安いアイリスオーヤマでもいいかなと
380目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b17-rmvV)
2023/01/28(土) 21:22:27.63ID:CKQfDy5j0 静音性ならシャープ
381目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a9d-wzUf)
2023/01/28(土) 21:25:07.15ID:Z8FsBfP40 衣類の傷みは縦型の方が痛むのが一般的な傾向
382目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a7f-XwS3)
2023/01/28(土) 21:29:12.36ID:RwWCYjr00 >>378
負けは素直に認めた方がいい
負けは素直に認めた方がいい
383目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fad4-fzll)
2023/01/28(土) 21:33:56.14ID:0AGuLyhS0 そうなんだ、ありがとう
シャープのドラムを買うかな
シャープのドラムを買うかな
384目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1af0-UVhT)
2023/01/28(土) 23:27:13.57ID:JnYQrkVM0 シャープは他より高さがあって、10年以上前の住宅だと水栓の高さが足りない。というか全体的にデカいから注意な
385目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/28(土) 23:30:25.98ID:RNEfMj6h0386目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM06-MgcQ)
2023/01/29(日) 00:13:18.77ID:fJHBKZ2IM387目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-wzUf)
2023/01/29(日) 08:06:52.92ID:GokKaBSW0388目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-JOoS)
2023/01/29(日) 08:42:17.67ID:EdbMJPgV0 紫外線に当てるほうがよっぽど繊維にダメージ与えるんだが、もう服なんか着ずにしまっとけば?
389目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 09:05:53.61ID:0/pReFADa 乾燥機使ったら確実に縮むよ
お洒落服は日陰で干すんだが
持ってないから知らないんだろうけど
お洒落服は日陰で干すんだが
持ってないから知らないんだろうけど
390目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 09:18:38.01ID:0/pReFADa ドラムをオススメできるケース
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
391目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-wzUf)
2023/01/29(日) 09:22:35.94ID:GokKaBSW0 づぼらとか書く奴に知能低いとか馬鹿とか言う資格なし
392目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-JOoS)
2023/01/29(日) 09:39:31.51ID:EdbMJPgV0 家で洗う程度のおしゃれ服とかw
393目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-84uI)
2023/01/29(日) 09:39:52.87ID:ekQQEU8Va394目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 17c4-r7kn)
2023/01/29(日) 09:58:01.68ID:hBC2c49A0 >>393
ついでに洗わなければ生地も削られないんじゃないですかね
ついでに洗わなければ生地も削られないんじゃないですかね
395目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-84uI)
2023/01/29(日) 10:05:24.28ID:eWY3k7XVa396目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/01/29(日) 10:23:57.62ID:jqwkHr4b0 大事な大事なお洋服様はクリーニング出してプロに任せればいいのに。
397目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-JOoS)
2023/01/29(日) 10:24:31.67ID:EdbMJPgV0 この人は縦型洗濯機で埃取り入れてみたことないんだろうか?
398目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-wzUf)
2023/01/29(日) 10:25:28.74ID:GokKaBSW0399目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-84uI)
2023/01/29(日) 10:52:51.99ID:UHvuT9oja アホ自慢はいいよ
400目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 10:57:06.24ID:5oiOyB1Oa 女子はお洒落服沢山持ってるからクリーニングに出さんよ
401目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 11:02:11.34ID:5oiOyB1Oa 女子は洗濯物の匂いに敏感だよ
ワンコならドラム使用か否かを判別できるだろうな
臭いんでw
ワンコならドラム使用か否かを判別できるだろうな
臭いんでw
402目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 12:02:18.66ID:Z9etAUruaNIKU ドラムをオススメできるケース
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼ってる(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼ってる(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
403目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-L6a5)
2023/01/29(日) 12:10:42.35ID:92kXi6fGaNIKU クリーニング代くらい男に貢がせたらいいんとちがう?
404目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-L6a5)
2023/01/29(日) 12:12:39.10ID:92kXi6fGaNIKU >>398
極めは着るし洗濯乾燥日干しすると痛むからただただ家に飾ればいいとおもう
極めは着るし洗濯乾燥日干しすると痛むからただただ家に飾ればいいとおもう
405目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMff-0MC2)
2023/01/29(日) 12:15:53.85ID:SlZW9wxXMNIKU >>402
ドラムをオススメできないケース
底辺カツカツ貧乏人
ドラム式が入らないような狭苦しいとこに住んでいる
新しいものが使いこなせないボケた老害爺婆
縦型が一番!と勘違いしてる頭でっかちな老害爺婆
以上の貧乏人爺婆にはドラム式はおすすめできません
借金まみれになるしw
ドラムをオススメできないケース
底辺カツカツ貧乏人
ドラム式が入らないような狭苦しいとこに住んでいる
新しいものが使いこなせないボケた老害爺婆
縦型が一番!と勘違いしてる頭でっかちな老害爺婆
以上の貧乏人爺婆にはドラム式はおすすめできません
借金まみれになるしw
406目のつけ所が名無しさん (ニククエ 9a9d-wzUf)
2023/01/29(日) 12:34:20.74ID:kjV67/vp0NIKU 生地が痛むって言っている奴ら・・・傷んだら捨てろよw
タオルとか下着なんてどんどん洗って傷んだらどんどん捨てろ
あれは消耗品だ
おしゃれ着は、別に「おしゃれ着モード」で洗って乾燥は日陰干。一般的には室内で干せば良い
あと、高級品ならクリーニング。自宅で洗濯はしない
タオルとか下着なんてどんどん洗って傷んだらどんどん捨てろ
あれは消耗品だ
おしゃれ着は、別に「おしゃれ着モード」で洗って乾燥は日陰干。一般的には室内で干せば良い
あと、高級品ならクリーニング。自宅で洗濯はしない
407目のつけ所が名無しさん (ニククエ 9a9d-wzUf)
2023/01/29(日) 12:37:57.20ID:kjV67/vp0NIKU408目のつけ所が名無しさん (ニククエW 1af0-UVhT)
2023/01/29(日) 14:03:28.45ID:m7yzjbQq0NIKU409目のつけ所が名無しさん (ニククエ 9a9d-wzUf)
2023/01/29(日) 14:30:22.12ID:kjV67/vp0NIKU410目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 15:08:41.15ID:RvpYUNY5aNIKU ちなみに上級国民は縦型洗濯機+ガス乾燥機でみなさん運用してます
電気式もドラムも貧民向けなんだよね
電気式もドラムも貧民向けなんだよね
411目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 15:34:14.76ID:RvpYUNY5aNIKU 乾燥機能を使ってない→50%超w
https://i.imgur.com/Pdbtuma.jpg
https://i.imgur.com/Pdbtuma.jpg
412目のつけ所が名無しさん (ニククエW 4e7a-Kw8f)
2023/01/29(日) 15:35:51.03ID:P+0n0ocd0NIKU413目のつけ所が名無しさん (ニククエW 4e7a-Kw8f)
2023/01/29(日) 15:37:45.78ID:P+0n0ocd0NIKU414目のつけ所が名無しさん (ニククエW 4e7a-Kw8f)
2023/01/29(日) 15:38:54.13ID:P+0n0ocd0NIKU415目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sr3b-E28c)
2023/01/29(日) 15:41:41.52ID:0vbQuxpTrNIKU >>410
洗濯槽の乾燥しないの?
洗濯槽の乾燥しないの?
416目のつけ所が名無しさん (ニククエW a796-0MC2)
2023/01/29(日) 16:17:09.64ID:qUm98ZjE0NIKU ドラム式を買えない貧乏人が発狂してて草w
417目のつけ所が名無しさん (ニククエW fad4-fzll)
2023/01/29(日) 16:33:28.32ID:s9PtwvXd0NIKU 今日久しぶりに家電の洗濯機コーナー見にいったら、ほとんどドラムだったな
418目のつけ所が名無しさん (ニククエW 3b96-iURG)
2023/01/29(日) 16:58:20.13ID:V0afRtK+0NIKU 洗濯最強は3万の二槽式だから不毛な争いな
419目のつけ所が名無しさん (ニククエ 9a5d-fO7+)
2023/01/29(日) 19:09:24.21ID:o1rA+WPv0NIKU >>402って、リボ払いを得意げな顔して利用してそうw
420目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 19:40:01.44ID:nKjfVVpYaNIKU おそらく今日はみんな一般ユーザだろ?
レス内容から分かる
土日には現れないパナ工作員w
レス内容から分かる
土日には現れないパナ工作員w
421目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 19:43:36.05ID:nKjfVVpYaNIKU パナ信者いる?
422目のつけ所が名無しさん (ニククエ MM67-0MC2)
2023/01/29(日) 19:50:18.53ID:oMK1f1iGMNIKU パナなんて使ってる情弱いないだろw
423目のつけ所が名無しさん (ニククエ 17c4-r7kn)
2023/01/29(日) 19:54:58.62ID:hBC2c49A0NIKU 情弱ですみません
129A使ってます
以前の機種はVR1000です
129A使ってます
以前の機種はVR1000です
424目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa47-Kw8f)
2023/01/29(日) 19:56:55.69ID:nKjfVVpYaNIKU >>423
パナの良さを語ってくれ
パナの良さを語ってくれ
425目のつけ所が名無しさん (ニククエ 17c4-r7kn)
2023/01/29(日) 19:58:44.87ID:hBC2c49A0NIKU VR1000はなんだかんだで10年以上使えました
129Aはズボラな人には楽
それ以上のことはこれからって感じでしょうか
129Aはズボラな人には楽
それ以上のことはこれからって感じでしょうか
426目のつけ所が名無しさん (ニククエW 83e6-L6a5)
2023/01/29(日) 20:33:08.38ID:jqwkHr4b0NIKU427目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sdba-0oSd)
2023/01/29(日) 23:22:02.10ID:VpzyAZ9QdNIKU パナ信者なのか工作員なのか、専用スレにも出ばってくるし他の家電スレと比べても節操なさ過ぎだろ。
ネガキャンで他社の足引っ張る事しか頭に無いからリーマン後いつまでも足踏みしてんだよ
https://diamond.jp/articles/-/281758
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/01/news021.html
ネガキャンで他社の足引っ張る事しか頭に無いからリーマン後いつまでも足踏みしてんだよ
https://diamond.jp/articles/-/281758
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/01/news021.html
428目のつけ所が名無しさん (ニククエ MM8a-GmWW)
2023/01/29(日) 23:27:11.14ID:GBD73O18MNIKU 新築中の1LD、2LDK賃貸マンションにランドリールームを空間を作ったんだけど店子が喜ぶならパナ、東芝、日立のドラム型洗濯機またはガス乾燥機を標準に取り付けるならどっちが喜ばれるだろうか?
マンション向けのエネファームを設置するから電気代とガス代は割安
マンション向けのエネファームを設置するから電気代とガス代は割安
429目のつけ所が名無しさん (ニククエW 3b96-JOoS)
2023/01/29(日) 23:44:38.66ID:EdbMJPgV0NIKU 複数世帯で使うなら微妙だなあ。
朝出かける前に突っ込んで帰ってきて取り込むとか、寝る前に突っ込んで、朝取り込むとかがドラム式の使い方だからなあ、その時間に専有出来るのじゃない限り使いづらいのよ。
朝出かける前に突っ込んで帰ってきて取り込むとか、寝る前に突っ込んで、朝取り込むとかがドラム式の使い方だからなあ、その時間に専有出来るのじゃない限り使いづらいのよ。
430目のつけ所が名無しさん (ニククエW db23-XVIT)
2023/01/29(日) 23:48:44.49ID:8acf8bwL0NIKU 日立と迷ったけど129B買った。
途中で開けられないのは困るし化繊60分を凄くよく使っててそれが日立にはなかったから。
VR9600からの買い替えだから色々楽しみ
途中で開けられないのは困るし化繊60分を凄くよく使っててそれが日立にはなかったから。
VR9600からの買い替えだから色々楽しみ
431目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ce20-2biX)
2023/01/30(月) 02:20:57.84ID:bCGKj0hb0 TW-127XP2とNA-LX127Bで迷って、結果パナにした。
東芝は25万弱、パナは30万弱で5万円差だったけど、パッキン自動洗浄に惹かれた。
どこで買っても値段一緒だから保証が一番いいケーズにした。
ちな129Bは液晶画面の段差と画面の小ささが気になってやめた。なんで東芝や日立みたいな作りにできないのか。。
東芝は25万弱、パナは30万弱で5万円差だったけど、パッキン自動洗浄に惹かれた。
どこで買っても値段一緒だから保証が一番いいケーズにした。
ちな129Bは液晶画面の段差と画面の小ささが気になってやめた。なんで東芝や日立みたいな作りにできないのか。。
432目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-UVhT)
2023/01/30(月) 07:50:43.15ID:Q2C9HpoXp しかし実際の使い勝手は、パナのがいいって話よ
433目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db89-cDLh)
2023/01/30(月) 08:47:30.82ID:Lsz4CTSt0 なんだかんだ言っても一度ドラム式を使い出したらもう戻れないよ。途中出し入れして干して取り入れなんてよくあんな時間の浪費をしてたなと思う。
434目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f68e-bVwN)
2023/01/30(月) 08:52:24.87ID:d3bZ2dsJ0435目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5be2-fO7+)
2023/01/30(月) 09:52:04.96ID:c945O6dE0 ドラムの乾太くん置いてる自分はかなり変わり者なんだな・・・
436目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/30(月) 11:10:56.70ID:90nRT33da >>433
https://i.imgur.com/raMfNJi.jpg
それはお前がいずれかに該当してるからだよw
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ドラムをオススメできるケース
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼ってる(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
https://i.imgur.com/raMfNJi.jpg
それはお前がいずれかに該当してるからだよw
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ドラムをオススメできるケース
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼ってる(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
437目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5733-wzUf)
2023/01/30(月) 11:19:23.72ID:BKeRNYqh0 なぜ日立の乾燥フィルターがいらないのか分かった気がする
日立は元々乾燥フィルターに埃がそれほど溜まらない
それよりもドアやドアパッキンに埃が溜まる(第二のフィルター)
乾燥経路を洗い流す埃よりドアパッキンに付いた埃を流す方がメイン
つまりドア周りにそれほど埃が溜まらないパナや東芝がこれを採用する意味がない
日立は元々乾燥フィルターに埃がそれほど溜まらない
それよりもドアやドアパッキンに埃が溜まる(第二のフィルター)
乾燥経路を洗い流す埃よりドアパッキンに付いた埃を流す方がメイン
つまりドア周りにそれほど埃が溜まらないパナや東芝がこれを採用する意味がない
438目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/30(月) 11:27:33.77ID:90nRT33da439目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5be2-fO7+)
2023/01/30(月) 11:36:06.28ID:c945O6dE0440目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a7f-XwS3)
2023/01/30(月) 11:57:39.09ID:tMholsxt0 >>437
多い方が洗うメリットも大きいからその理屈はおかしい
多い方が洗うメリットも大きいからその理屈はおかしい
441目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-UVhT)
2023/01/30(月) 12:25:36.04ID:XKrgdrhNp 乾太は、導入できる家庭が限られるからなあ
442目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5733-ChvG)
2023/01/30(月) 13:51:23.10ID:utS7fZKE0 二人暮らしで今までは20年物の縦型全自動を使ってた。
洗濯は主に夜。風呂に入った後1時間程浴室乾燥させた後に浴室干しで引き続き朝まで浴室乾燥。
朝起きて浴室の洗濯物を取り込んでそのままシャワー浴びるというルーチン。
流石に洗濯機にガタが来て、ドラム式に買い替え。
戸建なので設置場所は問題なかったけど搬入導線に制限があったのでシャープのES-S7G一択。
洗剤自動投入もフィルター自動掃除も何も付いていないけれど充分満足。
ルーチンはあまり変わらず洗濯は夜。ただ、入浴後の浴室乾燥やら朝風呂前の洗濯物片付けが無くなった事、入浴後折角身体がぽかぽかしているのに冷える脱衣場で洗濯物をちまちまハンガーに掛けて浴室に干してという作業が無くなった事は嬉しい。
乾燥まで一気貫通すれば電気代がかかるのは当たり前。それでも家政婦さんを雇うよりは全然安いし、これまでの手間を鑑みれば買って良かったと思っている。
洗濯は主に夜。風呂に入った後1時間程浴室乾燥させた後に浴室干しで引き続き朝まで浴室乾燥。
朝起きて浴室の洗濯物を取り込んでそのままシャワー浴びるというルーチン。
流石に洗濯機にガタが来て、ドラム式に買い替え。
戸建なので設置場所は問題なかったけど搬入導線に制限があったのでシャープのES-S7G一択。
洗剤自動投入もフィルター自動掃除も何も付いていないけれど充分満足。
ルーチンはあまり変わらず洗濯は夜。ただ、入浴後の浴室乾燥やら朝風呂前の洗濯物片付けが無くなった事、入浴後折角身体がぽかぽかしているのに冷える脱衣場で洗濯物をちまちまハンガーに掛けて浴室に干してという作業が無くなった事は嬉しい。
乾燥まで一気貫通すれば電気代がかかるのは当たり前。それでも家政婦さんを雇うよりは全然安いし、これまでの手間を鑑みれば買って良かったと思っている。
443目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMb6-g2Qk)
2023/01/30(月) 16:24:53.63ID:DVhVa6MxM うさぎ小屋。マンション。
es-S7以外に縦横、同等の物あります?
とりあえず底辺以外は条件無しで。
es-S7以外に縦横、同等の物あります?
とりあえず底辺以外は条件無しで。
444目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5733-ChvG)
2023/01/30(月) 17:04:01.13ID:utS7fZKE0 シャープ ES-S7G
パナソニック Cuble NA-VG770L
ほぼ同サイズ
パナソニック Cuble NA-VG770L
ほぼ同サイズ
445目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5733-ChvG)
2023/01/30(月) 17:16:08.46ID:utS7fZKE0 パナソニックはマネソニックという異名どおり、狭い水回り向けでは唯一無二のシャープドラム式市場に参入。
温水洗浄+シワ取り機能を搭載してきたが、実売価格差はシャープより約80,000円高い。
且つ乾燥の排熱処理がシャープの水冷に対しパナソニックは排気式。
湿気でジメジメ+排水口匂逆流の懸念有り。
なので自分はシャープにした。
温水洗浄+シワ取り機能を搭載してきたが、実売価格差はシャープより約80,000円高い。
且つ乾燥の排熱処理がシャープの水冷に対しパナソニックは排気式。
湿気でジメジメ+排水口匂逆流の懸念有り。
なので自分はシャープにした。
446目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a9d-wzUf)
2023/01/30(月) 17:31:55.21ID:eaB4WmgJ0 4月から電気代30-45%アップだそうだ。
そろそろ洗濯機の電気代気になってくるぞ
そろそろ洗濯機の電気代気になってくるぞ
447目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 766a-MN2X)
2023/01/30(月) 17:38:27.33ID:l1BC1VQV0 パナのドラム5年で壊れた
基盤交換で9万と言われ新品買おうか悩んでる
基盤交換で9万と言われ新品買おうか悩んでる
448目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM8a-viRr)
2023/01/30(月) 18:34:28.23ID:ZbCAll64M ES-S7Gはそろそろ新型が出てくる時期かな
449目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/01/30(月) 19:04:47.54ID:x0utn2fn0450目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5733-wzUf)
2023/01/30(月) 19:12:15.33ID:BKeRNYqh0451目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a796-0MC2)
2023/01/30(月) 20:16:59.28ID:Y+vF/IcT0 いやシャープ一択
パナは情弱向けで価格高いだけ
パナは情弱向けで価格高いだけ
452目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5af0-yeRG)
2023/01/30(月) 20:39:03.11ID:BYIBRBjS0 日立のヒートリサイクルドラム洗で洗濯乾燥やると、柔軟剤の香りとどぶ臭が混ざって、気持ち悪くなりました。
453目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e74-A7yG)
2023/01/30(月) 20:53:56.89ID:iSt5z66Q0 >>452
そんなのもう売ってないぞ
そんなのもう売ってないぞ
454目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b39e-tUmd)
2023/01/30(月) 20:54:46.68ID:4+PL215h0455目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-ZeKu)
2023/01/30(月) 20:59:51.94ID:+FNZ7Bipa 金持ってないから旧型しか持ってないんだろ
察しろよ
察しろよ
456目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/30(月) 21:22:48.16ID:dYzYqwik0457目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a8c-F8Jw)
2023/01/30(月) 22:26:52.70ID:9lA6Db4I0458目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/01/30(月) 22:30:17.86ID:x0utn2fn0 >>457
ヒートポンプは構造が複雑でこわれやすいのかな?
ヒートポンプは構造が複雑でこわれやすいのかな?
459目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/31(火) 00:02:30.65ID:BdhJbpba0 こういうの見ると5年っても延長保証切れたタイミングなんよな?
6年保証のヤマダだっけ?が一周回って良いのか?
6年保証のヤマダだっけ?が一周回って良いのか?
460目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e39d-Fwhn)
2023/01/31(火) 00:51:40.16ID:A2K6A35c0 VX9900買ってまだ3年ちょいだからもう暫くは使えるけど買い替え時期になってもパナだけ他のメーカーのハイエンドと10万も価格差あるなら東芝に変えようかな
9900の頃は他メーカーと比較しても圧倒的性能差あったけど今はもう大分縮まってるように見える
9900の頃は他メーカーと比較しても圧倒的性能差あったけど今はもう大分縮まってるように見える
461目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/31(火) 01:48:19.13ID:BdhJbpba0 ココのスレ覗くような人ならDIYもできそうだからパナの熱交換器の手入れのしやすさは魅力じゃないかな?
ただ5年で基板とか壊れるなら熱交換器いくら綺麗にできても関係ないのかもだけど。
ただ5年で基板とか壊れるなら熱交換器いくら綺麗にできても関係ないのかもだけど。
462目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/01/31(火) 02:48:10.21ID:sq3/RInd0 460
東芝はサポート体制不安じゃないか?
ドラムの次はオーブンレンジだとおもって色々調べてたら東芝はサポート体制悪いとかいてた。オーブンレンジはシャープかPanasonicとおもってるんだがパナオーブンレンジまで指定価格なんだな しらなかったよ
ヘルシオ手入れ面倒だからパナソニックに傾いてるがドラム式と同じ指定価格ときいてうーんとなってる
東芝はサポート体制不安じゃないか?
ドラムの次はオーブンレンジだとおもって色々調べてたら東芝はサポート体制悪いとかいてた。オーブンレンジはシャープかPanasonicとおもってるんだがパナオーブンレンジまで指定価格なんだな しらなかったよ
ヘルシオ手入れ面倒だからパナソニックに傾いてるがドラム式と同じ指定価格ときいてうーんとなってる
463目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5733-wzUf)
2023/01/31(火) 06:48:36.09ID:/afnlj9l0 前機種は東芝だけど9年使えたよ
ヒートポンプなんて1回も掃除してないけどね
故障した箇所は排水弁の異常
それでも騙し騙し使えたんだけど安いタイミングで買い替えた
ヒートポンプなんて1回も掃除してないけどね
故障した箇所は排水弁の異常
それでも騙し騙し使えたんだけど安いタイミングで買い替えた
464目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e74-A7yG)
2023/01/31(火) 07:01:22.68ID:4LdG4g9O0 >>463
9年前は東芝はまだ日本の会社だったよね
9年前は東芝はまだ日本の会社だったよね
465目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5733-wzUf)
2023/01/31(火) 07:21:00.52ID:/afnlj9l0 >>464
東芝開発設計部門が全員解雇されたわけじゃないし
修理サポートが中国から来るわけでもないし
初期不良だけ確認すればほぼ問題ないと思うけど
君は日本企業のものしか使ってないの?
日本企業のパナだって中国産じゃないの?
東芝開発設計部門が全員解雇されたわけじゃないし
修理サポートが中国から来るわけでもないし
初期不良だけ確認すればほぼ問題ないと思うけど
君は日本企業のものしか使ってないの?
日本企業のパナだって中国産じゃないの?
466目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-MN2X)
2023/01/31(火) 08:06:37.01ID:Vr/5dxEud >>456
基盤とモーター両方交換しないとダメらしく9万
基盤とモーター両方交換しないとダメらしく9万
467目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-KaKk)
2023/01/31(火) 08:11:28.28ID:xooXy0A/r パナのドラムが壊れたからSHARPの114を半年以上使ったけど、これ普通にめっちゃ良いわ。
コスパは勿論だけど他社より静音に優れているのが良い。
特に夜寝るときに予約して朝取り出す人には一択なんじゃないのか?と思う程よ。
汚れも普通に落ちるし乾燥もふかふかだし、コスパ良くて音も静かで予約で洗濯する人には乾燥時間も気にならない訳だからSHARPおすすめです。
コスパは勿論だけど他社より静音に優れているのが良い。
特に夜寝るときに予約して朝取り出す人には一択なんじゃないのか?と思う程よ。
汚れも普通に落ちるし乾燥もふかふかだし、コスパ良くて音も静かで予約で洗濯する人には乾燥時間も気にならない訳だからSHARPおすすめです。
468目のつけ所が名無しさん (スーップ Sdba-A7yG)
2023/01/31(火) 08:34:54.51ID:ax+B33zId469目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a25-nU2I)
2023/01/31(火) 08:54:27.49ID:ZP2Ibt570470目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db89-cDLh)
2023/01/31(火) 09:10:10.59ID:y8ULl9qu0 東芝の企業方針を見ればどんな品物を作ってるか明白だろ。製品にも株にも手は出すな。
471目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a796-fO7+)
2023/01/31(火) 09:27:34.47ID:ki4nOBNk0 東芝はノンインバーター洗濯機を今年度から全機種美的製にしてしまったしな
今後もコストカットがすごくなるぞ
今後もコストカットがすごくなるぞ
472目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-xZJp)
2023/01/31(火) 11:05:43.38ID:6VfbkyOV0473目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMb6-I2Fv)
2023/01/31(火) 12:22:25.95ID:naEazvw1M ホテルにあったシャープの最新のドラム式使ったけどバスタオルとかが若干湿ってたんよな
設定で乾燥時間長くしたらちゃんと乾く?
設定で乾燥時間長くしたらちゃんと乾く?
474目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM06-rDbG)
2023/01/31(火) 12:40:59.02ID:8KRbuC7wM475目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5af0-yeRG)
2023/01/31(火) 15:51:48.78ID:j08ohe5P0 下水臭がつく日立のドラム洗、リコールして欲しい
476目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-GWjr)
2023/01/31(火) 15:56:27.96ID:W8A03fJhd 乾燥機能があるので安いのはアイリスなのかな
初ドラム、初乾燥機能になるが
初ドラム、初乾燥機能になるが
477目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/31(火) 17:50:38.54ID:BdhJbpba0478目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/01/31(火) 17:51:23.72ID:BdhJbpba0 >>469
でも普通は5年過ぎたらゼロだもの(東電のは別だけども)
でも普通は5年過ぎたらゼロだもの(東電のは別だけども)
479目のつけ所が名無しさん (スーップ Sdba-A7yG)
2023/01/31(火) 17:52:04.01ID:KeEbMxCAd >>475
設定変更すれば大丈夫
設定変更すれば大丈夫
480小林一茶 (ワッチョイW 3e5d-g2Qk)
2023/01/31(火) 19:43:50.89ID:5y/rWl1H0 ヒーポンの
電気代安いを
皆が言う
そのぶん買う時
高いの忘れとる
電気代安いを
皆が言う
そのぶん買う時
高いの忘れとる
481松尾芭蕉 (ワッチョイW 3e5d-g2Qk)
2023/01/31(火) 19:46:56.78ID:5y/rWl1H0 買う時高かったけど電気代安いから
ヒーター式の人より安上がりよね
って言うまでに三年かかる
そしてそこからもじわじわリード広げるだけで
「お得よー!」と叫べるほどのことではない
ヒーター式の人より安上がりよね
って言うまでに三年かかる
そしてそこからもじわじわリード広げるだけで
「お得よー!」と叫べるほどのことではない
482目のつけ所が名無しさん (スププ Sdba-JOoS)
2023/01/31(火) 19:56:31.60ID:ToPyPt7cd たった3年で元取れるのか
483目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a7f-XwS3)
2023/01/31(火) 20:13:37.84ID:TVkws7+o0 価格とコストじゃなくて製造と使用のトータルエネルギーで比較してるんだよ
知らんけど
知らんけど
484目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a796-Fwhn)
2023/01/31(火) 20:21:10.57ID:sowdkkwr0 ヒーター式の「NA-VG2500L」と、ヒートポンプ式の「NA-VX700BL」で1日1回365日の電気代差が役1万円らしい。
大抵の人は週2~3回運転だろうし価格差が10万もあれば逆転はないだろう
ヒートポンプの埃を定期的に取らなきゃ効率落ちて差が縮みにくくなるし、故障のリスクも高くなる。
大抵の人は週2~3回運転だろうし価格差が10万もあれば逆転はないだろう
ヒートポンプの埃を定期的に取らなきゃ効率落ちて差が縮みにくくなるし、故障のリスクも高くなる。
485目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/01/31(火) 20:30:08.33ID:sq3/RInd0 てかドラム式10年もつかえるの?
486目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/31(火) 20:35:04.09ID:PzQzYWpca >大抵の人は週2~3回運転だろうし
ここの連中は毎日だろ?
ドラムの寿命は3~5年
ここの連中は毎日だろ?
ドラムの寿命は3~5年
487目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-ZeKu)
2023/01/31(火) 20:40:55.85ID:RfwnTWipa >>486
ドラムってやっぱベアリングがだめになって壊れるの?
ドラムってやっぱベアリングがだめになって壊れるの?
488目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-ZeKu)
2023/01/31(火) 20:43:38.49ID:RfwnTWipa 汗臭い中高男子や働き盛りの旦那居るならヒーター一択
ヒーターなら臭い取れる温度高いから
ヒーターなら臭い取れる温度高いから
489目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da2d-I2Fv)
2023/01/31(火) 20:48:57.63ID:/0yh/5a10 まあ5年持てば21万なら月3500円くらいか
日立のヒーター式の楽メンテだと一回の洗濯+乾燥でいくらくらいか知らんけど、仮に縦型よりも100円かかったとして2日に1回なら+1500円で月5000円前後
月5000円で洗濯の煩わしさが大軽減されるなら全然ええな
日立のヒーター式の楽メンテだと一回の洗濯+乾燥でいくらくらいか知らんけど、仮に縦型よりも100円かかったとして2日に1回なら+1500円で月5000円前後
月5000円で洗濯の煩わしさが大軽減されるなら全然ええな
490目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/31(火) 20:49:46.24ID:PzQzYWpca491目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/31(火) 20:56:14.75ID:PzQzYWpca 洗濯容量>乾燥容量
この基本的問題をどう克服してんの?
毎日洗濯だよな?
この基本的問題をどう克服してんの?
毎日洗濯だよな?
492目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-ZeKu)
2023/01/31(火) 21:16:58.49ID:RfwnTWipa493目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/31(火) 21:22:59.41ID:PzQzYWpca >>492
キミの場合、洗濯の頻度はどんくらい?
キミの場合、洗濯の頻度はどんくらい?
494目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/01/31(火) 21:28:54.60ID:PzQzYWpca495目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-xZJp)
2023/01/31(火) 21:34:05.02ID:zkV9dAF60496目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-xZJp)
2023/01/31(火) 21:35:19.33ID:zkV9dAF60 ああ、、またいつものドラムが欲しいけど買えなくて買わない理由を御託並べているやつか、、
レスして損した
レスして損した
497目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-Kw8f)
2023/02/01(水) 00:02:54.53ID:irY2sVRva498目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/02/01(水) 02:52:28.79ID:+RywQoez0 >>486
設計的には約2500回程度らしいけどな(毎日使用で7年弱)んでここに安全率かかってるだろうからそれ以上持つ事が多いんだろう。
んでも、ヒーポンは詰まりがあるからそこ起因の故障だと2500は無理だと思う。
だからDIYで掃除したいと思うのも無理無かろう。
設計的には約2500回程度らしいけどな(毎日使用で7年弱)んでここに安全率かかってるだろうからそれ以上持つ事が多いんだろう。
んでも、ヒーポンは詰まりがあるからそこ起因の故障だと2500は無理だと思う。
だからDIYで掃除したいと思うのも無理無かろう。
499目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-KaKk)
2023/02/01(水) 07:10:52.67ID:fsEQKRlEr500目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-JOoS)
2023/02/01(水) 07:42:14.65ID:uGzS2BCA0 パナのドラムだけど、ヒーポンの入口を掃除するだけなら5分かからないな。
ただ、3年くらい使ってるけど全然ホコリたまってないな。
ただ、3年くらい使ってるけど全然ホコリたまってないな。
501目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-JOoS)
2023/02/01(水) 07:44:20.49ID:uGzS2BCA0 前に使ってた東芝のはヒーポンが裏側にあるので、クソ重い洗濯機を動かして掃除する気にならんかったわ。
502目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-KaKk)
2023/02/01(水) 08:15:31.76ID:bDAPFCnDr 故障の話題が多いですけど、確かに買って2〜3年位で故障されるのは困りますが逆に長持ちしすぎるのも別に良くないなと思ってるんですが皆さんどうですか?
洗濯機だけの事じゃないですけど、前のPanasonicは7年使ってまあドラムの寿命なんですが、最後の数ヶ月なんて騒音はそれは酷いもんでした。
修理するのも出来たんでしょうが、新しいのを買って経済的には痛いですが、故障する前より音は静かになって電気代は安くなってるでしょうし自動投入は便利だし、洗濯機が故障しなくても買った方が良かったと言う結論なんですよね。
テレビや掃除機も最近買って同じように思って、別に長持ちしなくても良いかな?と思ってたりします。
長持ちしていたら家電の進化にも気付けないのが多いでしょうし。
洗濯機だけの事じゃないですけど、前のPanasonicは7年使ってまあドラムの寿命なんですが、最後の数ヶ月なんて騒音はそれは酷いもんでした。
修理するのも出来たんでしょうが、新しいのを買って経済的には痛いですが、故障する前より音は静かになって電気代は安くなってるでしょうし自動投入は便利だし、洗濯機が故障しなくても買った方が良かったと言う結論なんですよね。
テレビや掃除機も最近買って同じように思って、別に長持ちしなくても良いかな?と思ってたりします。
長持ちしていたら家電の進化にも気付けないのが多いでしょうし。
503目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-xZJp)
2023/02/01(水) 08:39:33.11ID:CXx+nuXmd メーカー問わずで家電が長持ちしない家庭ってあるんだよな
扱いが雑なのか能力以上の仕事をさせているのか持ち主の負のオーラが強いのかわからんけど。
扱いが雑なのか能力以上の仕事をさせているのか持ち主の負のオーラが強いのかわからんけど。
504目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-JOoS)
2023/02/01(水) 08:45:41.24ID:uGzS2BCA0 そんなに壊れやすいなら、電源が安定しないとかサージが乗ってるとかも考えたほうがいいかも、サージを出してる方は壊れず元気に動いてるとか有るからな。
505目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-MN2X)
2023/02/01(水) 08:57:22.32ID:/RznQTS6d >>477
5年前に買ったけど、使ったのは実質4年。毎日2回洗濯、そのうち1回は乾燥までのコースって感じです。
5年前に買ったけど、使ったのは実質4年。毎日2回洗濯、そのうち1回は乾燥までのコースって感じです。
506目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-YKAH)
2023/02/01(水) 09:30:14.64ID:Nu5oFgAwa うちの日立はドラムは10年目たぶん4000回うち乾燥100回ぐらいか?
まだまだ元気
まだまだ元気
507目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5733-wzUf)
2023/02/01(水) 11:06:37.62ID:4x/VH/Yu0 洗濯機とエアコンは壊れなくても5年で買い替えたいね
壊れないように丁寧に使ってもいくらこまめに掃除しても
水分ある限りカビだけは避けられない
分解掃除は機能が複雑になるほど金かかるし
やはり低価格なものを5年くらいで買い替えが理想なのかもしれない
壊れないように丁寧に使ってもいくらこまめに掃除しても
水分ある限りカビだけは避けられない
分解掃除は機能が複雑になるほど金かかるし
やはり低価格なものを5年くらいで買い替えが理想なのかもしれない
508目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-viRr)
2023/02/01(水) 12:20:39.35ID:68z2XkDda 三洋のドラム式は11年使って一度も故障せず、使ってる時は特に不満も感じなかったけど、家電量販店で各社の新型を眺めてるうちに何となく新しいドラム式が欲しくなって、数年前に日立に買い替えたな。
509目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-viRr)
2023/02/01(水) 12:27:32.24ID:68z2XkDda 数年で急に壊れて不本意なタイミングで買い替えを強制されるより、長期間壊れず自分が望むタイミングで買い替えできるほうが消費者としてはありがたいね。
車もなんかもそうだけど、必要な時に故障して動かなくなるのってかなりストレスだよ。
車もなんかもそうだけど、必要な時に故障して動かなくなるのってかなりストレスだよ。
510目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-KaKk)
2023/02/01(水) 12:41:18.49ID:HlLeE3pfr >>509
あーそれは有りますね。
家電って基本的に壊れた時が買い時のタイミングが多いから例えば、YouTubeなどやサイトなので、この家電の安くなる時期などを紹介しているのって余り意味が無いんですよね。
壊れないで買うなら物凄く参考になるんですが。
あーそれは有りますね。
家電って基本的に壊れた時が買い時のタイミングが多いから例えば、YouTubeなどやサイトなので、この家電の安くなる時期などを紹介しているのって余り意味が無いんですよね。
壊れないで買うなら物凄く参考になるんですが。
511目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ca5f-YKAH)
2023/02/01(水) 12:48:40.39ID:2p2SmoE80 20万越えてくるような家電は使いたい期間保証かけるな
その期間で故障数回したら保証期間すぎたらすぐ買い替えるし、越えても全然故障する気配はなくともボチボチ次のを下調べして安くなるタイミング図ってる
下手にフルモデルチェンジ直後に壊れると高く買うかグレード下げたり少し後悔したりするし
その期間で故障数回したら保証期間すぎたらすぐ買い替えるし、越えても全然故障する気配はなくともボチボチ次のを下調べして安くなるタイミング図ってる
下手にフルモデルチェンジ直後に壊れると高く買うかグレード下げたり少し後悔したりするし
512目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/02/01(水) 17:25:30.41ID:+RywQoez0 >>505
それくらいなら一応設計的な回数を少し超えたくらいだねえ。ベルトならまだしも、モーターとなると、かなりいっぱい入れて使っててさらに運も悪かった感じかぁ。
それくらいなら一応設計的な回数を少し超えたくらいだねえ。ベルトならまだしも、モーターとなると、かなりいっぱい入れて使っててさらに運も悪かった感じかぁ。
513目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-MN2X)
2023/02/01(水) 18:36:15.25ID:dOk4cV23d514目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/02/01(水) 21:04:51.69ID:+RywQoez0 >>513
パナの修理網で二週間かあ、厳しいね。
地域によるんだろうけど、ウチは10年前に一度修理お願いしたら当日か翌日だったよ。
でも他のレスでも一週間は普通みたいだったし、パナの良いとこ一つ無くなってしまったんだな。
サポート手厚いのパナ選択の動機だろうになあ。
パナの修理網で二週間かあ、厳しいね。
地域によるんだろうけど、ウチは10年前に一度修理お願いしたら当日か翌日だったよ。
でも他のレスでも一週間は普通みたいだったし、パナの良いとこ一つ無くなってしまったんだな。
サポート手厚いのパナ選択の動機だろうになあ。
515目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/02/01(水) 21:42:45.07ID:znz+HJMb0 パナで二週間だと東芝だと1ヶ月?
516目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a25-nU2I)
2023/02/01(水) 22:19:32.34ID:/KU1NsvA0 洗濯機2週間使えないって割と絶望感あるよね
しかも2週間後に初めて来て部品の発注が必要になったら合計1ヶ月とか掛かるってことでしょ
とりあえず部品必要かどうかは早々に見てもらわないと困る
しかも2週間後に初めて来て部品の発注が必要になったら合計1ヶ月とか掛かるってことでしょ
とりあえず部品必要かどうかは早々に見てもらわないと困る
517目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 5bf0-m2JP)
2023/02/02(木) 05:34:05.27ID:SrtQLYDR00202 tepcoの修理サービス購入後10年だからヤマダから乗り換えた
518目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW db89-cDLh)
2023/02/02(木) 08:54:36.85ID:+YxdQ1ZN00202 修理に2週間じゃ買い換えるよと言ったら商品が出来るまで1ヶ月と返ってきた。
519目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー a796-fO7+)
2023/02/02(木) 13:35:18.09ID:gXd4I4LJ00202 日立のドラム式は乾燥フィルターなし! 「らくメンテ」がラクすぎた【ドラム式4連続レビュー】
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1472637.html
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1472637.html
520目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 4e74-A7yG)
2023/02/02(木) 14:41:05.05ID:BLv6NO9x00202 >>519
すごい大物がレビューしてるんだな
すごい大物がレビューしてるんだな
521目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 8a25-nU2I)
2023/02/02(木) 14:53:22.59ID:i/uO4b9C00202 田中真紀子www
522目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー 9a9d-wzUf)
2023/02/02(木) 15:25:36.70ID:T0+7SKZt00202 本物か ? www
523目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー MM26-qmS2)
2023/02/02(木) 18:45:52.16ID:dMIt6NucM0202 らくメンテいいと思うけど洗濯始まるとフタが開けられないのかな
水が溜まるまではセーフ?とかそのへんどうなんだろう
水が溜まるまではセーフ?とかそのへんどうなんだろう
524目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW ff0c-WUJ+)
2023/02/02(木) 18:52:57.17ID:qbQi1JzU00202 パナソニック営業利益下方修正だってね、統制価格やったのにぬんだコレ?
525目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 8a25-nU2I)
2023/02/02(木) 18:55:55.41ID:i/uO4b9C00202526目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー Sa47-ZeKu)
2023/02/02(木) 21:07:23.68ID:OuVZf/lJa0202527目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 037a-2YOj)
2023/02/02(木) 21:13:33.75ID:3aJDLpQZ00202 他社と対して性能変わらん分野で価格統制は無謀
シェアかなり落としたと思う
これがまた次の買い替えの時に大きなダメージになってくる
シェアかなり落としたと思う
これがまた次の買い替えの時に大きなダメージになってくる
528目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 1af0-UVhT)
2023/02/02(木) 21:53:55.75ID:uRR5rlHU00202 この情勢下で高額戦法なんてアホだよな
529目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7e3-viRr)
2023/02/02(木) 22:40:55.86ID:9vk5bAB20 パナは新型へモデルチェンジしたタイミングで指定価格に切り替えて、実売価格を1.5倍に値上げしたのに、性能も機能も旧型のままだったのもマズかったね。
売りだったはずのヒーポンの経済性も大幅な値上げで完全に霞んでしまって、消費書にアピールできる強みがなくなった。
売りだったはずのヒーポンの経済性も大幅な値上げで完全に霞んでしまって、消費書にアピールできる強みがなくなった。
530目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/02/02(木) 22:46:16.20ID:cIJLZw0U0 Panasonic以外の会社は業績あがってるのかな
531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ce20-fh1h)
2023/02/02(木) 23:04:07.90ID:4+1JG/Mc0 もうパナソニックは会社として終わりだと感じる
532目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7e3-viRr)
2023/02/02(木) 23:14:52.49ID:9vk5bAB20 パナは次のモデルで指定価格をやめれば、すごく安くなったように感じられて反動で超売れるかもしれないな。
533目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b7ad-/4Y8)
2023/02/02(木) 23:22:47.45ID:ogVvvVMc0 明るーいナショナール 明るーいナショナール
みんなー家中ーなーんでも ナショナール~
みんなー家中ーなーんでも ナショナール~
534目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a796-Fwhn)
2023/02/02(木) 23:26:03.15ID:8rOt/mZN0 昨年は洗濯機の出荷額が過去最高だったのにね
価格指定とか値下がった時に利益が下がった責任を販売店や客に押し付けてるようなもんだろ
企業体質改善出来てないんだろうなぁ
ちな日立は最終利益過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/13c76b18c5c27c9dd00844ca422c5f59ea685a3f
価格指定とか値下がった時に利益が下がった責任を販売店や客に押し付けてるようなもんだろ
企業体質改善出来てないんだろうなぁ
ちな日立は最終利益過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/13c76b18c5c27c9dd00844ca422c5f59ea685a3f
535目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-3ri3)
2023/02/02(木) 23:34:25.95ID:LTtZMfoAa 原材料高騰?
536目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-0MC2)
2023/02/02(木) 23:36:50.94ID:X8OXx+0yM 値段だけ一流で性能2流のパナ買うやつはマジで情弱
絶対買わねえわw
絶対買わねえわw
537目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ae3-8rbk)
2023/02/02(木) 23:57:45.77ID:nhAJgVsj0 是非ご意見ください
シャープのドラム式が壊れました
8年使って脱水ができなくなった(ベアリング)んですけど、出張修理で45000かかります
正直修理してあと5年使えるなら修理したいんですけど難しいですよね
シャープの人には3年以内に他の部品が壊れるだろうって言われました
5万で修理するか11万くらいのを買い直すかで悩んでます
シャープのドラム式が壊れました
8年使って脱水ができなくなった(ベアリング)んですけど、出張修理で45000かかります
正直修理してあと5年使えるなら修理したいんですけど難しいですよね
シャープの人には3年以内に他の部品が壊れるだろうって言われました
5万で修理するか11万くらいのを買い直すかで悩んでます
538目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 175d-4hVA)
2023/02/03(金) 00:22:21.14ID:fjHKWncc0 どう考えても買う
ドラムは5ー7年で寿命と割り切れ
4年目で基盤交換3万払ったけど、今の時期は新機種たかくてえぐいわ
ドラムは5ー7年で寿命と割り切れ
4年目で基盤交換3万払ったけど、今の時期は新機種たかくてえぐいわ
539目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a796-Fwhn)
2023/02/03(金) 00:22:21.99ID:6fm4Y+XX0 >>537
修理した所でどこまで持つかは運次第だからそれならさっさと買い替えた方が良いけど、11万くらいのってシャープの洗濯7乾燥3.5のやつだろうけどそれで足りるの?
それか、間を取ってリサイクルショップとかで5~6万位の中古整備品にしてどこまで持ったかここで報告してくれ。
修理価格に近いのは年式も同じ位だと思う
修理した所でどこまで持つかは運次第だからそれならさっさと買い替えた方が良いけど、11万くらいのってシャープの洗濯7乾燥3.5のやつだろうけどそれで足りるの?
それか、間を取ってリサイクルショップとかで5~6万位の中古整備品にしてどこまで持ったかここで報告してくれ。
修理価格に近いのは年式も同じ位だと思う
540目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83e6-L6a5)
2023/02/03(金) 00:32:22.91ID:RTaYbNH50 534
まじか
日立フィルターレスがあたったか
某有名料理研究家も洗濯機それに買い換えたってブログかいてたしな
まじか
日立フィルターレスがあたったか
某有名料理研究家も洗濯機それに買い換えたってブログかいてたしな
541目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ae3-8rbk)
2023/02/03(金) 00:37:57.71ID:a0uz7Tuc0542目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5bf0-m2JP)
2023/02/03(金) 02:37:16.66ID:FZS/j5HI0 日立は電気代高そうなのがなー
543目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/02/03(金) 04:05:20.58ID:+Cz4F0op0 日立は重電とIoTの会社になるってコア部門以外売りまくってだけど、残りが好調だな。
選択と集中って言うやつだけど、選択のセンス次第で会社は簡単に傾く。
そう言う意味では洗濯でも今期は日立が輝いてるな。
選択と集中って言うやつだけど、選択のセンス次第で会社は簡単に傾く。
そう言う意味では洗濯でも今期は日立が輝いてるな。
544目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e74-A7yG)
2023/02/03(金) 07:07:09.16ID:lFEh7ZoQ0545目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-fLpC)
2023/02/03(金) 10:10:30.60ID:hJvu+bqia パナは今度フルサイズの性能の割にかなり安いカメラを指定価格で出すが
あっちは売れないと事業自体危ないっていう戦略的価格だな
洗濯機は高くても売れるとたかを括ってたんだろうね
あっちは売れないと事業自体危ないっていう戦略的価格だな
洗濯機は高くても売れるとたかを括ってたんだろうね
546目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a25-nU2I)
2023/02/03(金) 10:29:52.23ID:e/y1DgES0547目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ca5f-YKAH)
2023/02/03(金) 10:33:54.17ID:3JHw8s910 先謝っとくけど、純国内で大手メーカーならパナソニックか日立のみよな?
2択しか選びやすい
自分には日立の方が相性よさそう
5年とかで壊れて欲しくないけど、乾燥よく使うひとは壊れやすいか
時間も長いし温度も高い
乾燥機別置きはそういう面でリスク分散のメリットもあるか
2択しか選びやすい
自分には日立の方が相性よさそう
5年とかで壊れて欲しくないけど、乾燥よく使うひとは壊れやすいか
時間も長いし温度も高い
乾燥機別置きはそういう面でリスク分散のメリットもあるか
548目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-L6a5)
2023/02/03(金) 12:35:18.81ID:l8uQgspfa レビューやYouTubeみてるかんじだと日立よりパナソニックのほうが洗濯乾燥のトータル時間が1時間くらい?かな短いから1日何回もまわしたい場合はパナソニックのほうがいいだろうな
549目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-viRr)
2023/02/03(金) 12:48:38.19ID:pduksc8Aa >>546
理不尽な価格差で言えば、実際、指定価格の前に買えた人と後に買った人がすでにいるからね。前モデルのLX125Aは17万円台で買えたのに、同じ性能で現行モデルのLX125Bだと27万円台で買ってるとかね。同じ製品なのに高い方で買った人は本当に気の毒でしかない。
理不尽な価格差で言えば、実際、指定価格の前に買えた人と後に買った人がすでにいるからね。前モデルのLX125Aは17万円台で買えたのに、同じ性能で現行モデルのLX125Bだと27万円台で買ってるとかね。同じ製品なのに高い方で買った人は本当に気の毒でしかない。
550目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-KaKk)
2023/02/03(金) 12:52:56.78ID:Nb5XO6UPr551目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-viRr)
2023/02/03(金) 12:58:36.02ID:pduksc8Aa >>550
そう。大多数が予想したとおり、ドラム式での指定価格導入は完全に悪手だったよね。パナがどう見直すつもりなのか興味深い。
そう。大多数が予想したとおり、ドラム式での指定価格導入は完全に悪手だったよね。パナがどう見直すつもりなのか興味深い。
552目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-UVhT)
2023/02/03(金) 13:55:44.73ID:8BNn3m7Wp アピールポイント作ってから指定価格にしたら、まだ騙される層もいるのにね。林檎みたく。
553目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-UVhT)
2023/02/03(金) 13:56:18.04ID:8BNn3m7Wp っていうか、林檎くらいのブランド力があるとの自負が勘違いだったという事か。
554目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f68e-pekT)
2023/02/03(金) 14:10:40.87ID:iirEWQTM0 指定価格やるなら113を20万、125を22万、127を25万、129を28万ぐらいでやらないと。
555目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-UVhT)
2023/02/03(金) 14:48:57.52ID:BZHNTK5up 値上げの言い訳だもん
556目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a9d-wzUf)
2023/02/03(金) 17:21:37.59ID:tykfMpNE0 5-6年で寿命が来るのはあまり納得できないな
せめて10年は持って欲しい
せめて10年は持って欲しい
557目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-gVZM)
2023/02/03(金) 18:03:32.64ID:OlhHMitma 本当に10年くらいもってほしい。
パナ5年保証切れてから、割とすぐのタイミングで脱水偏りエラーで止まりまくるようになった。その前のも同じ位で壊れたかな。
修理したらいくらか知らんけど、軸がギィギィ言い出したし、いざ壊れると面倒だったから東芝買った。パナ高くなりすぎ。
パナ5年保証切れてから、割とすぐのタイミングで脱水偏りエラーで止まりまくるようになった。その前のも同じ位で壊れたかな。
修理したらいくらか知らんけど、軸がギィギィ言い出したし、いざ壊れると面倒だったから東芝買った。パナ高くなりすぎ。
558目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0c-WUJ+)
2023/02/03(金) 18:37:45.38ID:+Cz4F0op0 >>550
工場新しくしてたし、売り上げ減れば固定費や償却費が重くなるのはわかってたろうに。ヒーポンみたいな壊れやすい機構なんて修理網ありきだから日本でしか売れないだろうしなぁ。
工場新しくしてたし、売り上げ減れば固定費や償却費が重くなるのはわかってたろうに。ヒーポンみたいな壊れやすい機構なんて修理網ありきだから日本でしか売れないだろうしなぁ。
559目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b96-OCiI)
2023/02/03(金) 18:40:59.84ID:D91CLbaB0 そんなこと言ってたらエアコン買えねえ
560目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a9d-wzUf)
2023/02/03(金) 18:44:30.08ID:tykfMpNE0 昔うちにあった東芝のエアコンが異常に長持ちした。20年以上故障しなかった。
流石に電気代とか効率考えて買い替えた。
流石に電気代とか効率考えて買い替えた。
561目のつけ所が名無しさん (スププ Sdba-yswp)
2023/02/03(金) 20:28:44.85ID:jKtecaGid 横ドラムで壊れないの作ってくれ
562目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5733-wzUf)
2023/02/03(金) 20:40:25.46ID:gRw9Glbj0 だから壊れなくてもカビ問題があるんだから5年で買い替えるのがベスト
563目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1af0-UVhT)
2023/02/03(金) 20:43:54.84ID:mhmOLveT0 >>557
どう見てもベルトの摩耗(寿命)やん。安く交換できたのに。
どう見てもベルトの摩耗(寿命)やん。安く交換できたのに。
564目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a7f-XwS3)
2023/02/03(金) 20:47:28.59ID:CBvXwhqs0 洗濯機は振動ひどいから保たないよね
565目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-/akO)
2023/02/03(金) 21:44:30.96ID:9wgM73uX0 アクアは右開きタイプがないんだよな
右開きは少数派なのがきついわ
右開きは少数派なのがきついわ
566目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hf6-Ocks)
2023/02/03(金) 23:52:03.19ID:b622B548H シャープのX11A買ったけど
脱水中道路工事状態で乾燥中低周波攻撃でもされてんのか状態だぞこれ、どこが39デシベルなんだよ
あと右あきにブラウンが選べないのはなぜだ?左利き差別か?
脱水中道路工事状態で乾燥中低周波攻撃でもされてんのか状態だぞこれ、どこが39デシベルなんだよ
あと右あきにブラウンが選べないのはなぜだ?左利き差別か?
567目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/04(土) 00:00:51.00ID:p6c9U5q00 >>566
スマホの騒音測定アプリで測ってみて・・・
スマホの騒音測定アプリで測ってみて・・・
568目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f73-Z/Q4)
2023/02/04(土) 00:28:29.52ID:HlZei+e30 パナのドラム買ってすぐ海外赴任になったから親にあげた
本帰国近いから改めて調べてんだけど同じグレード購入しようと思うと10万くらい高くなってんの笑えない
半導体とコロナのせいかと思いきやパナの価格統制のせいなんだね
パナはさすがに高すぎ
日立は電気代がネックでこれからのご時世きつそう
シャープは洗濯後の自動槽乾燥が無いぽい?
東芝は家電批評1位だけどヒーポンなのに電気代高いし生地痛みは気になる…
どこもそれなりに欠点があってイマイチ決めきれないわ
本帰国近いから改めて調べてんだけど同じグレード購入しようと思うと10万くらい高くなってんの笑えない
半導体とコロナのせいかと思いきやパナの価格統制のせいなんだね
パナはさすがに高すぎ
日立は電気代がネックでこれからのご時世きつそう
シャープは洗濯後の自動槽乾燥が無いぽい?
東芝は家電批評1位だけどヒーポンなのに電気代高いし生地痛みは気になる…
どこもそれなりに欠点があってイマイチ決めきれないわ
569目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-P5nm)
2023/02/04(土) 00:29:23.41ID:+D6Cgysw0 こんなにパナ高いとちょっとな…
570目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe6-DetN)
2023/02/04(土) 01:00:41.03ID:w5+Sy3W70 >>568
縦型+乾燥機導入決定だな
縦型+乾燥機導入決定だな
571目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/04(土) 01:51:59.13ID:p6c9U5q00 >>568
ベスト1があれば誰も悩まない
ベスト1があれば誰も悩まない
572目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f73-Z/Q4)
2023/02/04(土) 02:01:00.25ID:HlZei+e30573目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ff0-OKie)
2023/02/04(土) 02:12:56.55ID:i7iZnsYE0 パナの新しい型はドラムを支えてる脚が3本から4本になって丈夫になったと聞いた
574目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f0c-aMRD)
2023/02/04(土) 06:31:49.32ID:i97LC9BC0 >>572
会社の経費でなんか上手いこと浮かせられないものか?
会社の経費でなんか上手いこと浮かせられないものか?
575目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-GYDZ)
2023/02/04(土) 07:11:18.84ID:E5mV8g9t0 親に安いの買って、親にあげたパナを取り返す
576目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/04(土) 08:06:42.55ID:p77fbncN0 >>573
そら前モデルからよ
そら前モデルからよ
577目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-y4vC)
2023/02/04(土) 09:19:56.16ID:wcx9qaEV0 >>574
横領しろと
横領しろと
578目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe6-DetN)
2023/02/04(土) 10:23:46.65ID:w5+Sy3W70 業績悪いってことでパナ指定価格解除してくれないかなードラム式は今年日立かったからあと5年は指定価格のままでもいいけどスチームオーブンレンジは早めに指定価格解除してほしいな
パナソニック強気な態度いつまでもつかな
パナソニック強気な態度いつまでもつかな
579目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/04(土) 10:36:01.55ID:p6c9U5q00 明らかな経営判断ミス
580目のつけ所が名無しさん (スププ Sd5f-4kJO)
2023/02/04(土) 11:13:19.72ID:aPN/QILRd581目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-jaVN)
2023/02/04(土) 11:19:12.33ID:8YQswWqZ0 ドラムに関しては同じ値段ならこれからも日立買うかな
楽メンテが他になかったらだけど
これ無しはもう考えられなくなった
ヒーポンだと無理みたいな話もあるし、パナ選ぶ理由がなくなった
楽メンテが他になかったらだけど
これ無しはもう考えられなくなった
ヒーポンだと無理みたいな話もあるし、パナ選ぶ理由がなくなった
582目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/04(土) 11:22:15.68ID:GVtkWvX10 量販市場でパナソニックの金額シェアはダウン
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/25/news010_5.html
↑の記事によると、指定価格の導入後、特に大型家電分野ではシェアを大きく下げた製品もあるらしい。どの製品とは書いてないけど、記事にドラム式の画像が添えられてるから、きっとそういうことなんだろう。
今の価格に見合うほどには、あるいはパナの自己評価ほどには高性能と評価されてはいなかったことが露わになったのは、ブランドイメージにも悪影響あるし結構痛いと思う。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/25/news010_5.html
↑の記事によると、指定価格の導入後、特に大型家電分野ではシェアを大きく下げた製品もあるらしい。どの製品とは書いてないけど、記事にドラム式の画像が添えられてるから、きっとそういうことなんだろう。
今の価格に見合うほどには、あるいはパナの自己評価ほどには高性能と評価されてはいなかったことが露わになったのは、ブランドイメージにも悪影響あるし結構痛いと思う。
583目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/04(土) 11:45:55.80ID:Zd3heJH3p 指定価格って、最初からそれなりに平均値じゃないと無謀過ぎよな
後から慌てて下げても後の祭り
後から慌てて下げても後の祭り
584目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/04(土) 12:45:39.64ID:GVtkWvX10 現状を放置できないパナが今後取りうる道は、他社が真似できないような革新的機能を搭載して高価格路線を続けるか、販売価格を他社並みに引き下げて実質的に指定価格をやめるかのどちらかしかないと思う。
まあ前者は望み薄かな。元々パナのドラム式で独自機能ってあまり聞きたことないし、指定価格導入のそもそもの目的は開発費を抑えるためでもあったわけだしね。
まあ前者は望み薄かな。元々パナのドラム式で独自機能ってあまり聞きたことないし、指定価格導入のそもそもの目的は開発費を抑えるためでもあったわけだしね。
585目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-M7yC)
2023/02/04(土) 13:02:48.67ID:nm78jcWea パナソニックなんかブランド力皆無だろ。ソニーとかでもそこまでブランド力有るわけないのに。
586目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-y4vC)
2023/02/04(土) 13:11:36.94ID:QwHzfkBvd 素人のアナリスト気取りww
587目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-GYDZ)
2023/02/04(土) 13:12:50.21ID:E5mV8g9t0 パナにも楽メンテが付かないかなー
588目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/04(土) 13:15:26.86ID:VqIk/7OUp589目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM8f-Rw9A)
2023/02/04(土) 13:54:15.03ID:QvIkBl4QM >>588
目に見えない場所の独自機能って?
目に見えない場所の独自機能って?
590目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/04(土) 14:19:37.27ID:yvQ7nRPZa なんだろ。でざいん(笑)とかかな。
591目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/04(土) 14:31:17.19ID:p6c9U5q00 アクロンスマートケア
ドラム式でも使えるのか ?
ドラム式でも使えるのか ?
592目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f29-U+zU)
2023/02/04(土) 14:45:23.92ID:tXn0lf3b0593目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0f-aMRD)
2023/02/04(土) 14:53:52.35ID:qNP7C9TmM 電気屋の前通ったら販売員が説明してたぞ、パナソニック買いにくるけど、値段見て引けないなら日立にって人が多いです~との事だ
594目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/04(土) 15:00:15.28ID:p6c9U5q00 パナソニックが安くなるまで不買運動続ければ良い
595目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/04(土) 15:15:29.92ID:GVtkWvX10 >>588
パナは少々本体が高くてもランニングコストが安いので、長く使えば他社よりお得ですよってのが一番の売りだったよね。これに変わる売りって今何があるんだっけ?
アフターサービスも改悪されたってよく見掛けるけど実際どうなん?
パナは少々本体が高くてもランニングコストが安いので、長く使えば他社よりお得ですよってのが一番の売りだったよね。これに変わる売りって今何があるんだっけ?
アフターサービスも改悪されたってよく見掛けるけど実際どうなん?
596目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-3Nzt)
2023/02/04(土) 15:19:39.91ID:WCJHXu0Ja まぁ安心感
パナでさえまだまだなのに他のメーカーなんてないな
というか、別に買いたくないなら買わなくていいだけなのになんでそんなに必死なのw
パナでさえまだまだなのに他のメーカーなんてないな
というか、別に買いたくないなら買わなくていいだけなのになんでそんなに必死なのw
597目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/04(土) 15:26:51.43ID:p6c9U5q00 煽り屋 アウアウウー
またお前か
またお前か
598目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-3Nzt)
2023/02/04(土) 15:33:15.98ID:WCJHXu0Ja599目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM8f-Rw9A)
2023/02/04(土) 15:48:28.51ID:Qm90ZGWIM ドラム式も縦横の可変式作れば問題解決するのにな
洗濯脱水時縦、乾燥時ドラムが横になって乾燥
スペース取るけどこれ作ればみんな納得だろ
洗濯脱水時縦、乾燥時ドラムが横になって乾燥
スペース取るけどこれ作ればみんな納得だろ
600目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/04(土) 15:50:12.65ID:CJ1dyTrha たかが洗濯機で熱く語ってるお前らがギャクなんだが
大半が工作員なんだけどねw
大半が工作員なんだけどねw
601目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-3Nzt)
2023/02/04(土) 15:50:21.09ID:dPBtX3w6a 三菱だかが昔出してたが…
602目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/04(土) 16:32:54.71ID:p6c9U5q00 アウアウウー Sa93
同一人物
同一人物
603目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ff0-OKie)
2023/02/04(土) 16:47:37.68ID:i7iZnsYE0 ゆーても上位機見たらそーんなべらぼうに変わらなくない?
604目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/04(土) 16:52:43.06ID:gDSayDesa またワッチョイ云々かよw
好きだねー
好きだねー
605目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/04(土) 16:58:20.77ID:FV+wuxWda ドラムの寿命は3~5年w
少なくともお前らの使い方ならそう見とけ
メーカも宣伝工作に必死だよね
ドラムで失敗したヤツはリピートしないから
少なくともお前らの使い方ならそう見とけ
メーカも宣伝工作に必死だよね
ドラムで失敗したヤツはリピートしないから
606目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/04(土) 17:27:27.96ID:p77fbncN0 >>599
そんな壊れやすそうな家電は要らん。アホ
そんな壊れやすそうな家電は要らん。アホ
607目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM8f-Rw9A)
2023/02/04(土) 17:30:19.44ID:Qm90ZGWIM >>606
どのへんが壊れそうなん?
どのへんが壊れそうなん?
608目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f8a-EOzK)
2023/02/04(土) 19:47:14.14ID:6Rhr+uz30 20年くらい前のナショナルのNA-VR1000を底のプラ板交換しながら使ってたけど
プラ板突き抜けて手袋が軸に絡まってどうしようもなくなってしまいハイアール買ってみた
粘性高い洗剤使うなって書いてあったけどアタックZEROドラム式専用は今日タオルモード標準モードと2回洗ったけど大丈夫そうだ
プラ板突き抜けて手袋が軸に絡まってどうしようもなくなってしまいハイアール買ってみた
粘性高い洗剤使うなって書いてあったけどアタックZEROドラム式専用は今日タオルモード標準モードと2回洗ったけど大丈夫そうだ
609目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/04(土) 20:00:02.62ID:e3WfAznk0 >>608
ハイアールのドラム式てどんなんだっけと思ったら、乾燥機能は付いてないんだね。
ハイアールのドラム式てどんなんだっけと思ったら、乾燥機能は付いてないんだね。
610目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f8a-EOzK)
2023/02/04(土) 20:04:10.34ID:6Rhr+uz30611目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-Rw9A)
2023/02/04(土) 20:37:59.46ID:EBJVvlPPa 乾燥機能無しのドラム式ってデメリットしかなくない?見た目がドラム式ってメリットはあって、裕福なんだとは思われるけどそれなら個人的には縦型選ぶな
洗濯だけにおけるメリットはドラムには無いというのが持論
洗濯だけにおけるメリットはドラムには無いというのが持論
612目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f8a-EOzK)
2023/02/04(土) 20:43:10.50ID:6Rhr+uz30 開けてそのままかごに書き出せて楽だし
上も自由でひとそれぞれ
人生色々
上も自由でひとそれぞれ
人生色々
613目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-Rw9A)
2023/02/04(土) 20:48:16.79ID:EBJVvlPPa614目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f8a-EOzK)
2023/02/04(土) 20:50:48.70ID:6Rhr+uz30615目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7f-4MO8)
2023/02/04(土) 21:08:02.32ID:GnAyrrJR0 昔の縦型は洗濯物の量が多かったりシーツなどの大物入れるとプロペラがクルクル回るだけで撹拌しなかったりしたんだよね。
ドラム式は量が多くても引力使った叩き洗いで汚れが落ちるイメージがあった。
だから乾燥なくてもドラム式は物凄く魅力的だった。
ドラム式は量が多くても引力使った叩き洗いで汚れが落ちるイメージがあった。
だから乾燥なくてもドラム式は物凄く魅力的だった。
616目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fad-VODe)
2023/02/04(土) 21:47:05.57ID:Am63nrNl0 上に物が置けるだけで縦型より5万のアドバンテージがある
617目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-Rw9A)
2023/02/04(土) 21:49:01.44ID:EBJVvlPPa618目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f96-F1up)
2023/02/04(土) 21:57:32.74ID:52dlN4nB0 >>607
三菱が洗濯機から撤退した原因がムービングドラムだったんやでー
三菱が洗濯機から撤退した原因がムービングドラムだったんやでー
619目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/04(土) 23:11:12.91ID:GVtkWvX10 パナソニックHD、営業益見通しを2800億円へ下方修正
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675321687/
鼻毛カッターが大絶賛されてて草(うちも愛用してる)。
ドラム式は他社だが、パナ製品は昔から多数愛用してるから、撤退とかにならないよう何とか持ち直して欲しい。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675321687/
鼻毛カッターが大絶賛されてて草(うちも愛用してる)。
ドラム式は他社だが、パナ製品は昔から多数愛用してるから、撤退とかにならないよう何とか持ち直して欲しい。
620目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7f-4MO8)
2023/02/04(土) 23:36:31.27ID:GnAyrrJR0 >>617
そりゃ何でも程度問題で縦型のほうが限界が圧倒的に早かったってだけよ
そりゃ何でも程度問題で縦型のほうが限界が圧倒的に早かったってだけよ
621目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/05(日) 02:50:32.94ID:71Qz7gUe0622目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ff0-OKie)
2023/02/05(日) 02:56:56.58ID:0lIi+clo0623目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/05(日) 07:09:00.86ID:uRJUIx/ja 611 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-Rw9A) sage 2023/02/04(土) 20:37:59.46 ID:EBJVvlPPa
乾燥機能無しのドラム式ってデメリットしかなくない?見た目がドラム式ってメリットはあって、裕福なんだとは思われるけどそれなら個人的には縦型選ぶな
洗濯だけにおけるメリットはドラムには無いというのが持論
↑
>裕福なんだとは思われる
これマジですか?w
乾燥機能無しのドラム式ってデメリットしかなくない?見た目がドラム式ってメリットはあって、裕福なんだとは思われるけどそれなら個人的には縦型選ぶな
洗濯だけにおけるメリットはドラムには無いというのが持論
↑
>裕福なんだとは思われる
これマジですか?w
624目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/05(日) 07:16:18.05ID:uRJUIx/ja625目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-rqTH)
2023/02/05(日) 07:18:26.05ID:P8fIDLgO0 日立は衣類に雑巾臭がつくドラム洗をリコールすべき。自覚があるからヒートリサイクルやめたんだろ?
626目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f89-DzFC)
2023/02/05(日) 08:46:46.62ID:oy+q9+vJ0 わずか30万の買い物ができるくらいで豊かなんか?日本って貧しくなったな。
627目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-Rw9A)
2023/02/05(日) 09:12:27.30ID:L2Wb0UTja 新聞読んでるならわかるけど失われた30年だからね
628目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/05(日) 09:32:30.28ID:ma5bWnff0 >>625
日立のは雑巾臭じゃなくて、空冷で乾燥した場合に排水管から上がる下水臭だね。設定で水冷に変更すれば下水臭はしないよ。ちなみに2021モデルからヒートリサイクルは廃止されて水冷がデフォになってる。
もし下水臭じゃなく雑巾臭でお悩みなら、他社ドラムで同じ悩みを持つ大勢のユーザーが、50レス以上に渡って原因を探った価格のスレがあったので参考にしてみては。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033345/SortID=24111335/
日立のは雑巾臭じゃなくて、空冷で乾燥した場合に排水管から上がる下水臭だね。設定で水冷に変更すれば下水臭はしないよ。ちなみに2021モデルからヒートリサイクルは廃止されて水冷がデフォになってる。
もし下水臭じゃなく雑巾臭でお悩みなら、他社ドラムで同じ悩みを持つ大勢のユーザーが、50レス以上に渡って原因を探った価格のスレがあったので参考にしてみては。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033345/SortID=24111335/
629目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-Rw9A)
2023/02/05(日) 10:02:19.63ID:L2Wb0UTja630目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-y4vC)
2023/02/05(日) 10:14:18.56ID:AciLJ73x0631目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/05(日) 10:57:34.21ID:ma5bWnff0 指定価格でドラム式はだいぶシェア落としてるみたいだけど、想定の範囲内で問題無しなのかパナの中の人の本音を聞いてみたいな。
パナのブランド力の拠り所って、その製品分野でトップシェアであることとか、それによる安心感だよね。
パナのブランド力の拠り所って、その製品分野でトップシェアであることとか、それによる安心感だよね。
632目のつけ所が名無しさん (スーップ Sd5f-GYDZ)
2023/02/05(日) 11:04:26.56ID:pjYX1gDbd >>631
販売コストは下がってるから、意外とダメージないよ
販売コストは下がってるから、意外とダメージないよ
633目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/05(日) 11:13:05.52ID:ma5bWnff0 >>632
やっぱりダメージはあるんだね。収益改善のために指定価格を導入したのに、今のところは完全に逆効果ってことか。
やっぱりダメージはあるんだね。収益改善のために指定価格を導入したのに、今のところは完全に逆効果ってことか。
634目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-3Nzt)
2023/02/05(日) 11:16:16.65ID:CFdZWatLa 妄想がすごいな
635目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-P5nm)
2023/02/05(日) 11:23:40.48ID:ORQtpjmX0 ダメージ無いの?収益激減してるのに?
636目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/05(日) 11:25:01.48ID:ma5bWnff0 634は632に対して言ってるんじゃないの。さすがに。
637目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f5d-DAaD)
2023/02/05(日) 14:40:47.93ID:QSNQURtW0 パナの指定価格の洗濯機どこも10%とか下げてるけど何かあったの??
638目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f60-0wS3)
2023/02/05(日) 15:04:12.67ID:K+M6mK4/0 AQUAの最新機種の評価はどんな感じです?
639目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/05(日) 15:08:15.33ID:ibLxbfnK0 >>637
どの機種 ?
どの機種 ?
640目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f5d-DAaD)
2023/02/05(日) 15:18:11.01ID:QSNQURtW0 >>639
これ
NA-LX127BL
https://kakaku.com/item/K0001467112/pricehistory/
NA-LX129BL
https://kakaku.com/item/K0001467110/pricehistory/
これ
NA-LX127BL
https://kakaku.com/item/K0001467112/pricehistory/
NA-LX129BL
https://kakaku.com/item/K0001467110/pricehistory/
641目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-rqTH)
2023/02/05(日) 15:45:19.40ID:P8fIDLgO0 ダウニーの強い香りと下水臭が混ざって、吐き気がする臭いになった
642目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/05(日) 15:57:32.22ID:ibLxbfnK0643目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/05(日) 16:11:02.77ID:zPsDGOIka644目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f5f-F1up)
2023/02/05(日) 16:22:16.83ID:4Q6ULgHL0 キチガイ アウアウウー が完全無視されていてワロタ
アウアウウーはキチガイ認定
アウアウウーはキチガイ認定
645目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f5d-DAaD)
2023/02/05(日) 16:25:57.09ID:QSNQURtW0 >>642
指定価格なのにこんなに下がるもんなんだね・・・
指定価格なのにこんなに下がるもんなんだね・・・
646目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-jaVN)
2023/02/05(日) 16:33:15.34ID:8ZIJrI3da647目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/05(日) 16:33:15.83ID:ibLxbfnK0 指定価格とは何だったんだろ・・・
648目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f5d-DAaD)
2023/02/05(日) 16:36:04.60ID:QSNQURtW0 他社が下げたら指定価格も下げるシステムだったのか・・・
649目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/05(日) 16:55:37.30ID:3cQJDnbPa ジワジワ値下がりする他社と違って、パナは唐突に3万以上も指定価格を下げてくるから、買い時が全く分からんな。もし買った翌日にこんな値下げの仕方されたら、キャンセルして買い直したいと思う人出そうだが、対応してくれるんだろうか。
650目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-3Nzt)
2023/02/05(日) 17:01:32.41ID:CKC2Dldha アホ自慢やめてwww
651目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/05(日) 18:59:42.19ID:v87jrWoZ0 価格の鼻毛カッターの人気売れ筋ランキング1位~7位までパナだったわ。すごいな。
https://s.kakaku.com/kaden/nose-hair-cutter/ranking_V030/?lid=sp_pricemenu_ranking_V030
一番人気のER-GN70が3,960円だから、これを100個売ればLX129Bの売上1台分をカバーできるな。
ER-GN70は本当おすすめ。うちは2個持ってる。まだの人はぜひ。
https://s.kakaku.com/kaden/nose-hair-cutter/ranking_V030/?lid=sp_pricemenu_ranking_V030
一番人気のER-GN70が3,960円だから、これを100個売ればLX129Bの売上1台分をカバーできるな。
ER-GN70は本当おすすめ。うちは2個持ってる。まだの人はぜひ。
652目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sabf-Rw9A)
2023/02/05(日) 20:25:16.98ID:kysNsOdTa >>651
冗談抜きで鼻毛カッター売るより洗濯機を値下げすればいいのにな
日立の牙城を崩せる急先鋒と思ったら大阪城の秀頼状態だからなw
338,000円くらいだろ?日立の最新型は正月に19万代で購入できてたみたいだし
その価格差以上の性能差異を見せつけてほしいねw
来期に期待か。。。
冗談抜きで鼻毛カッター売るより洗濯機を値下げすればいいのにな
日立の牙城を崩せる急先鋒と思ったら大阪城の秀頼状態だからなw
338,000円くらいだろ?日立の最新型は正月に19万代で購入できてたみたいだし
その価格差以上の性能差異を見せつけてほしいねw
来期に期待か。。。
653目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/05(日) 20:41:02.29ID:71Qz7gUe0 洗濯機売れなさ過ぎて洗濯機スレで鼻毛カッターのステマとかもうなりふり構わずってかw
654目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7b-Z/Q4)
2023/02/05(日) 20:41:38.25ID:Jm04XqnP0 最初から34万程度なら選択肢にも上がったが姑息な値下げ方しやがって
655目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f89-QvMS)
2023/02/05(日) 20:55:23.99ID:LH/UbgqY0 いつもはこのスレ見てるだけだったがパナソニックの値下げはさすがにみっともない
656目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/05(日) 20:55:47.14ID:FssYZbdUa 644 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f5f-F1up) sage 2023/02/05(日) 16:22:16.83 ID:4Q6ULgHL0
キチガイ アウアウウー が完全無視されていてワロタ
アウアウウーはキチガイ認定
↑
お前は無視できないのかワロタ
キチガイ アウアウウー が完全無視されていてワロタ
アウアウウーはキチガイ認定
↑
お前は無視できないのかワロタ
657目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/05(日) 21:02:57.55ID:FssYZbdUa ドラムをオススメできるケース
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼っている(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
裕福なんだと思われたいwww←new
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼っている(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
裕福なんだと思われたいwww←new
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
658目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sabf-Rw9A)
2023/02/05(日) 21:19:07.62ID:kysNsOdTa659目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f5d-DAaD)
2023/02/05(日) 21:25:21.11ID:QSNQURtW0 パナ自身は、ヴィトンとかみたいに値段まったく下がらないような感じでブランド化したかったのだろな
660目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7fc3-gkh5)
2023/02/05(日) 21:35:27.28ID:SbtOreXa0661目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f8a-52hG)
2023/02/05(日) 21:40:39.42ID:RygAQP1B0 調べてもわからなかったのでご存じの方教えていただきたいです。
東芝のTW-127XM2Lというドラム式を一ヶ月前に購入しました。
乾燥時間がとても長いのですが、こんなものでしょうか?
・テスト1
3.3kgの洗濯物を洗濯(標準)乾燥(省エネ)でスタートしました。表示は4時間41分でした。
4時間40分後にみると、残り48分と表示されてました。この状態で止めてあけてみると、全て乾いていました。
・テスト2(いつも)
6kgいれて毎回上記モードで回してるのですが、6時間30分と表示されます。
フィルター掃除はしてから回してますし、設置場所も湿度が高くならないようにあけたり、温度も5度以上20度以下です。
イメージだと5時間くらいで終わると思ってますし、3.3kgくらいの質量であれば3時間くらいで終わると思ってます。
みなさまどれくらいで終わってますでしょうか?
東芝のTW-127XM2Lというドラム式を一ヶ月前に購入しました。
乾燥時間がとても長いのですが、こんなものでしょうか?
・テスト1
3.3kgの洗濯物を洗濯(標準)乾燥(省エネ)でスタートしました。表示は4時間41分でした。
4時間40分後にみると、残り48分と表示されてました。この状態で止めてあけてみると、全て乾いていました。
・テスト2(いつも)
6kgいれて毎回上記モードで回してるのですが、6時間30分と表示されます。
フィルター掃除はしてから回してますし、設置場所も湿度が高くならないようにあけたり、温度も5度以上20度以下です。
イメージだと5時間くらいで終わると思ってますし、3.3kgくらいの質量であれば3時間くらいで終わると思ってます。
みなさまどれくらいで終わってますでしょうか?
662目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f25-l95e)
2023/02/05(日) 22:34:20.00ID:sHNnLBZF0 >>661
乾燥を標準でやるとどうなるの?
乾燥を標準でやるとどうなるの?
663目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/05(日) 22:34:20.30ID:8iKJF2Zn0664目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f5d-DAaD)
2023/02/05(日) 22:37:36.79ID:QSNQURtW0 >>663
指定価格の商品は今までほとんど値下げしてなかったと思うが・・・
指定価格の商品は今までほとんど値下げしてなかったと思うが・・・
665目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/05(日) 22:38:27.97ID:8iKJF2Zn0 >>661
東芝って前モデルもそういう口コミあった
要は
・カラカラ仕上げするので、乾燥時間は比較的長い
・洗濯物の湿度測る?センサーの精度がパナソニックと比べると劣るので、実際の乾燥具合と洗濯機の表示に凄い誤差がある
メーカーの示す96分だかが、どういう状況下での実測かは知らんけど。
東芝って前モデルもそういう口コミあった
要は
・カラカラ仕上げするので、乾燥時間は比較的長い
・洗濯物の湿度測る?センサーの精度がパナソニックと比べると劣るので、実際の乾燥具合と洗濯機の表示に凄い誤差がある
メーカーの示す96分だかが、どういう状況下での実測かは知らんけど。
666目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/05(日) 22:39:55.91ID:8iKJF2Zn0667目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/05(日) 22:48:16.12ID:8iKJF2Zn0 こっちの方が的確な説明か
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220813-OYT1T50029/
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/25/news010.html
店舗の在庫をメーカーき引き受ける。だから店舗は値引きすんな
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220813-OYT1T50029/
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/25/news010.html
店舗の在庫をメーカーき引き受ける。だから店舗は値引きすんな
668目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/05(日) 23:07:01.50ID:ma5bWnff0 >>667
ITメディアの記事中に、
『今回の「指定価格」の導入に関して、パナソニックは「三方良し」の精神に則っているとしている。一般消費者にとっては、いつでもどこで同じ価格で購入できる安心・信頼感がある。隣の店舗やネットで買ったほうが安かった、1週間後に買ったほうが安かったと、悔しい思いをしなくて済む。』
とあるけど、買った翌日にパナの一存でいきなり3万以上値下げされた人はきっと悔しい思いしてると思うw
ITメディアの記事中に、
『今回の「指定価格」の導入に関して、パナソニックは「三方良し」の精神に則っているとしている。一般消費者にとっては、いつでもどこで同じ価格で購入できる安心・信頼感がある。隣の店舗やネットで買ったほうが安かった、1週間後に買ったほうが安かったと、悔しい思いをしなくて済む。』
とあるけど、買った翌日にパナの一存でいきなり3万以上値下げされた人はきっと悔しい思いしてると思うw
669目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-Bh2n)
2023/02/05(日) 23:08:03.71ID:fZe8MJ6q0670目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f8a-52hG)
2023/02/05(日) 23:25:00.12ID:RygAQP1B0 >>662
>>669
この機種、標準という型がなくて、特殊なのを除くとお急ぎor省エネの二つになります。お急ぎにすると多少は減った記憶ですが、それでも調べた中での記載に比べると長かった記憶です。、
>>665
そうなんですね。回してる最中で見直すのはそういうことが絡んでそうです。一方で最初の回す瞬間の時間表示って重量だけみてるんでしょうか?これが長いということは重量センサーがおかしくなってる可能性もあるのでしょうか。
省エネモードの所要時間は仕様書上で85〜最大420分とあるのでまぁそれ以内には収まってはいるのですが、3kgという少ないものをいれても5時間近くかかっていたので機器としての不良がよぎってしまいます、、、そういうものであり機器として異常でなければ全然受け入れられるのですが。
>>669
この機種、標準という型がなくて、特殊なのを除くとお急ぎor省エネの二つになります。お急ぎにすると多少は減った記憶ですが、それでも調べた中での記載に比べると長かった記憶です。、
>>665
そうなんですね。回してる最中で見直すのはそういうことが絡んでそうです。一方で最初の回す瞬間の時間表示って重量だけみてるんでしょうか?これが長いということは重量センサーがおかしくなってる可能性もあるのでしょうか。
省エネモードの所要時間は仕様書上で85〜最大420分とあるのでまぁそれ以内には収まってはいるのですが、3kgという少ないものをいれても5時間近くかかっていたので機器としての不良がよぎってしまいます、、、そういうものであり機器として異常でなければ全然受け入れられるのですが。
671目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f96-F1up)
2023/02/05(日) 23:27:21.58ID:EOtFrCK00 東芝ドラムは乾燥を初期設定のお急ぎにしても3時間半くらいは掛かると思うよ
3時間を切ることはほぼ無いと思った方がいい
3時間を切ることはほぼ無いと思った方がいい
672目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/05(日) 23:58:42.57ID:8iKJF2Zn0673目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/06(月) 00:01:45.90ID:qdQo4qJT0 乾燥時間がどうとか言う奴は、今後内容物をの詳細を必ず申請しろ
ジーンズやチノパンやフード付きトレーナーを山と突っ込んで乾燥が長いとか言われても、そりゃそうだろとしか言えんしな
ジーンズやチノパンやフード付きトレーナーを山と突っ込んで乾燥が長いとか言われても、そりゃそうだろとしか言えんしな
674目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf9e-7Lhh)
2023/02/06(月) 00:28:51.59ID:HLaAQJLW0 今回から湿度センサー乗っけた日立がやはり正解だったようだな
675目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f8a-52hG)
2023/02/06(月) 00:36:47.63ID:fGJcpC8b0676目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-X5D4)
2023/02/06(月) 01:01:01.15ID:UgR4YtHl0 パナから東芝に乗り換えたけど、ドラムがでかいのはすごくいい。音も静かだと思う。ただ乾燥が明らかに遅いな。途中で止めても乾いてるし。シワも強い気がする。
677目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/06(月) 01:42:44.82ID:qdQo4qJT0678目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f9d-gyuB)
2023/02/06(月) 02:45:15.74ID:MfmuMRQL0679目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/06(月) 04:02:45.76ID:iMS1aMOL0680目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff20-2Tc7)
2023/02/06(月) 07:46:10.68ID:Pk+Gmh690 >>664
指定価格の商品は店頭で交渉しても値下げはしてくれない。
指定価格自体、発売直後から1年間の間で少しずつさがる(〜6万円ほど)
129A, 127A の価格グラフ(2年間)をみればわかる
129B, 127Bが同様に下がる保証はないが、たぶん同様の傾向
指定価格の商品は店頭で交渉しても値下げはしてくれない。
指定価格自体、発売直後から1年間の間で少しずつさがる(〜6万円ほど)
129A, 127A の価格グラフ(2年間)をみればわかる
129B, 127Bが同様に下がる保証はないが、たぶん同様の傾向
681目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-JZUs)
2023/02/06(月) 08:02:43.21ID:94EaZMOGa >>664
テレビとか毎回やってるよ
テレビとか毎回やってるよ
682目のつけ所が名無しさん (アウグロ MMbf-52hG)
2023/02/06(月) 08:49:45.69ID:Gvr55wFdM683目のつけ所が名無しさん (アウグロ MMbf-52hG)
2023/02/06(月) 08:49:50.17ID:Gvr55wFdM684目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/06(月) 08:55:19.21ID:k1T8MMvFp 東芝の洗濯機って、入れた重量教えてくれんの
685目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM9f-pfU6)
2023/02/06(月) 09:20:48.62ID:7Kvd/eQWM >>661
騙されたと思って、洗濯機の置いてある水回りをストーブやらファンヒーターで夏の室温位上げてみたら?
騙されたと思って、洗濯機の置いてある水回りをストーブやらファンヒーターで夏の室温位上げてみたら?
686目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/06(月) 10:14:57.27ID:9AyxX28xp うちがパナソニックにした理由のひとつは乾燥が短時間な事だから、他が時間かかるのはそんなに不思議な現象ではない
687目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/06(月) 11:51:30.87ID:iMS1aMOL0 パナは乾かないのに終了してるんだからそりゃ早く終わるわ
688目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f23-ZaaW)
2023/02/06(月) 11:57:12.28ID:1uhbTPsk0 パナだけど乾いてるよ。乾かないで終了してたこと1度もない。
129B
届いたばかりたがらまだ5回しか乾燥してないけど。
129B
届いたばかりたがらまだ5回しか乾燥してないけど。
689目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-y4vC)
2023/02/06(月) 12:09:42.52ID:+PVG7Z+f0 芝基地はいつぞやの与太記事を信じてパナは乾かないを呪文のように唱えるのよ
うちも129だけどしっかり乾く
ちょっと詰めすぎか?の時もあるが乾いてる
もちろんパーカーなど厚手のものも含めて
うちも129だけどしっかり乾く
ちょっと詰めすぎか?の時もあるが乾いてる
もちろんパーカーなど厚手のものも含めて
690目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/06(月) 12:17:00.04ID:iMS1aMOL0 パナ買った奴って自分が買ったものは高いから良い物
という正常性バイアスが働いている(宗教的な感じ)
他社と同一条件で比べて乾きが悪いって言ってるのに認めようとしない
自分のは大丈夫自分が買ったのは正解だったという自己暗示をかけている
という正常性バイアスが働いている(宗教的な感じ)
他社と同一条件で比べて乾きが悪いって言ってるのに認めようとしない
自分のは大丈夫自分が買ったのは正解だったという自己暗示をかけている
691目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/06(月) 12:19:59.70ID:6mcboPZd0692目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f23-ZaaW)
2023/02/06(月) 12:22:17.45ID:1uhbTPsk0 >>690
いや別に高くないでしょ。
パナの機能が欲しかったら買ったんだが。
化繊60分と洗濯途中に扉が開けられるのはマストだったんだよ。自己暗示なんかかけてない。
あなたがパナ買えなくて悔しいのかな?
> パナ買った奴って自分が買ったものは高いから良い物
> という正常性バイアスが働いている(宗教的な感じ)
> 他社と同一条件で比べて乾きが悪いって言ってるのに認めようとしない
> 自分のは大丈夫自分が買ったのは正解だったという自己暗示をかけている
いや別に高くないでしょ。
パナの機能が欲しかったら買ったんだが。
化繊60分と洗濯途中に扉が開けられるのはマストだったんだよ。自己暗示なんかかけてない。
あなたがパナ買えなくて悔しいのかな?
> パナ買った奴って自分が買ったものは高いから良い物
> という正常性バイアスが働いている(宗教的な感じ)
> 他社と同一条件で比べて乾きが悪いって言ってるのに認めようとしない
> 自分のは大丈夫自分が買ったのは正解だったという自己暗示をかけている
693目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr63-OfvV)
2023/02/06(月) 12:37:23.92ID:k3fJt5hUr >>692
世間一般ではその機能で価格が高いと思ってるから、一気にシェアを落としたと思いますよ。
世間一般ではその機能で価格が高いと思ってるから、一気にシェアを落としたと思いますよ。
694目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/06(月) 12:39:47.35ID:iMS1aMOL0695目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/06(月) 12:44:32.60ID:6mcboPZd0696目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr63-OfvV)
2023/02/06(月) 12:47:28.44ID:k3fJt5hUr697目のつけ所が名無しさん (アウグロ MMbf-52hG)
2023/02/06(月) 12:51:32.03ID:Gvr55wFdM698目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/06(月) 12:52:38.41ID:SbpxMtbra 自己暗示じゃなく宣伝です
買えなくて悔しいのかな?
無理して買えばいいのに
とかw
工作員マニュアルに書いてあるからね
買えなくて悔しいのかな?
無理して買えばいいのに
とかw
工作員マニュアルに書いてあるからね
699目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/06(月) 12:54:30.39ID:6mcboPZd0700目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/06(月) 12:55:41.87ID:6mcboPZd0 >>698
さすが工作員()は言うことが違うwww
さすが工作員()は言うことが違うwww
701目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/06(月) 12:57:42.55ID:SbpxMtbra702目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/06(月) 13:05:06.69ID:HN6N2EGUa まあそうね。良いと思う製品を適正と思う価格で買えるなら、一消費者にとってはメーカーなんて本来は別にどこでもいいやね。
703目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/06(月) 13:11:31.66ID:SbpxMtbra ドラムをオススメできるケース
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼っている(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
裕福なんだと思われたい
購入メーカの宣伝マンをやりたい(パナ推奨)←new
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼っている(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
裕福なんだと思われたい
購入メーカの宣伝マンをやりたい(パナ推奨)←new
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
704目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/06(月) 13:16:09.56ID:6mcboPZd0 いつのまにか乾太くんが混じってたwww
705目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/06(月) 14:06:38.17ID:O0M1ByHpp >>697
ドラムが回った時生地と生地の間に空間ができない形は乾きにくい
ポケットとか、分厚いデニム生地の中とかだ(そのくらい、考えて気付けよw)
東芝はこの広げる機能がイマイチなのか、偏りが残りやすいらしいな
ドラムが回った時生地と生地の間に空間ができない形は乾きにくい
ポケットとか、分厚いデニム生地の中とかだ(そのくらい、考えて気付けよw)
東芝はこの広げる機能がイマイチなのか、偏りが残りやすいらしいな
706目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fd7-uXXe)
2023/02/06(月) 21:41:04.05ID:biIAwCpK0 ふんばるマンを使おうと思っていたんだが、かさ上げは故障に繋がるって店員さんに聞いたんだがホント?9ミリくらいのゴム板(東京防音のやつ)でもまずいかな?
707目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-Rw9A)
2023/02/06(月) 22:40:07.12ID:RhI+LUQxa708目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f8a-52hG)
2023/02/06(月) 23:01:22.70ID:fGJcpC8b0 >>705
コメントありがとうございます。
教えていただいてる身であれですが、、、
「結局最初に判定される残り時間(誤字失礼しました)」の判定基準をうかがっていました。
ポケット〜については考えて気付きますが、それは初期判定後、ある程度乾燥させたタイミング=時間見直しの際に時間を延長させるところで効いてくると思います。
最初の初期時間判定の時にポケットの数、デニムの数も洗濯機は数えてくれるんですか?
まずはこれくらい見て気づいてほしかったですね、、、
コメントありがとうございます。
教えていただいてる身であれですが、、、
「結局最初に判定される残り時間(誤字失礼しました)」の判定基準をうかがっていました。
ポケット〜については考えて気付きますが、それは初期判定後、ある程度乾燥させたタイミング=時間見直しの際に時間を延長させるところで効いてくると思います。
最初の初期時間判定の時にポケットの数、デニムの数も洗濯機は数えてくれるんですか?
まずはこれくらい見て気づいてほしかったですね、、、
709目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf33-yRNh)
2023/02/07(火) 06:46:38.84ID:vswghQy10 水吸った洗濯物を軽々回してるところをみると人の腕くらいは楽にもぎ取れそうだよな
710目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-bbLd)
2023/02/07(火) 14:24:30.26ID:+Gw17LEVa 日立のドラム式取手が開きづらくなった
ロックのツメ部分にヒモ引っ掛けて引っ張ってなんとか開けたが取手を引いてもドアのツメ部分が殆ど動かない状態
ここだけの修理は可能なのか
ロックのツメ部分にヒモ引っ掛けて引っ張ってなんとか開けたが取手を引いてもドアのツメ部分が殆ど動かない状態
ここだけの修理は可能なのか
711目のつけ所が名無しさん (ドナドナー MM4f-QmkW)
2023/02/07(火) 14:35:52.93ID:AYwtu3shM オレは2005年頃パナのVR1000というヒーポン乾燥機能付きの
ドラム型洗濯機を買ったものだがこれには何度も泣かされた
説明書通りにフィルターを掃除して使ってたけど風道が詰まり、
乾燥できなくなくなった
パナの修理の営業所などに電話すると、修理費用を口頭で凡その見積額を告げられた
1回1万〜3万円
型番と症状をググると日本中の同じ機種もってるオーナーの器用な人たちが
写真付きで患部と修理方法を書いて説明してくれている親切なサイトがあり、
大概日曜日に、それを見様見真似で実行して修理を終えた
ヒーポン全体がカイコのさなぎのような状態にまで硬い埃で覆われ、奥深くのその
パーツの位置まで何時間もかけてクリーニングしたり、排水しなくなったりで部品
を交換したりあちこち何度もエラーが出てその度に洗濯出来ない日々が続き
大切な日曜日をVR1000の為に消費した
オレは自力で修理しまくったから金こそそんなにかからなかったものの、
これが、車すらユーザー車検しない一般人ならばどんだけ修費用かかっていただろうか?
多分、今のパナの斜めドラム新品1台が買える値段は修理費用かかっていただろうと思う
最後は2年前だ、ドラムの奥のプラ製蓋がボルト固定部が完全に割れて固定出来ない
仕方な型番でググると、20年ちかく前のパーツなのに楽天でボルトとセットで売っていたwww
ああ、この製品固有の泣き所でメーカーがこっそり楽天に供給してんだなぁと思った
結局それ買ったけどボルトが固着し、他の2か所のネジ穴にもなぜかボルトが短くて入らず
蓋の爪を折らないと入らない
つづく
ドラム型洗濯機を買ったものだがこれには何度も泣かされた
説明書通りにフィルターを掃除して使ってたけど風道が詰まり、
乾燥できなくなくなった
パナの修理の営業所などに電話すると、修理費用を口頭で凡その見積額を告げられた
1回1万〜3万円
型番と症状をググると日本中の同じ機種もってるオーナーの器用な人たちが
写真付きで患部と修理方法を書いて説明してくれている親切なサイトがあり、
大概日曜日に、それを見様見真似で実行して修理を終えた
ヒーポン全体がカイコのさなぎのような状態にまで硬い埃で覆われ、奥深くのその
パーツの位置まで何時間もかけてクリーニングしたり、排水しなくなったりで部品
を交換したりあちこち何度もエラーが出てその度に洗濯出来ない日々が続き
大切な日曜日をVR1000の為に消費した
オレは自力で修理しまくったから金こそそんなにかからなかったものの、
これが、車すらユーザー車検しない一般人ならばどんだけ修費用かかっていただろうか?
多分、今のパナの斜めドラム新品1台が買える値段は修理費用かかっていただろうと思う
最後は2年前だ、ドラムの奥のプラ製蓋がボルト固定部が完全に割れて固定出来ない
仕方な型番でググると、20年ちかく前のパーツなのに楽天でボルトとセットで売っていたwww
ああ、この製品固有の泣き所でメーカーがこっそり楽天に供給してんだなぁと思った
結局それ買ったけどボルトが固着し、他の2か所のネジ穴にもなぜかボルトが短くて入らず
蓋の爪を折らないと入らない
つづく
712目のつけ所が名無しさん (ドナドナー MM4f-QmkW)
2023/02/07(火) 14:36:09.33ID:AYwtu3shM つづき
結局、釣り用のテグスの20号くらいのやつで3カ所を結んでプラの蓋を固定して使った
多分のその症状も欠陥で問題だったのだろう
今のパナのドラムにプラ製の蓋なんてないステン一体型だ
オレはもうこういうのに懲りて、金はあるけど20マン円そこそこもするようなドラム型をやめた
今は、ハイアールの2万円台の4.5kgのやつ買って使ってるけど以前が以前だけに超大満足!
洗濯機ってこんなに故障しないもんなんだぁーと毎日嬉しい
これの電力が350wで、VR1000が1000wだ、乾燥も1000wだ
もう乾燥機能なんていらない、部屋干ししてエアコン付けとけば1石2鳥なのだ
洗濯機が壊れてなくて洗濯出来るって事がホントに幸せだ(マジで)
結局、釣り用のテグスの20号くらいのやつで3カ所を結んでプラの蓋を固定して使った
多分のその症状も欠陥で問題だったのだろう
今のパナのドラムにプラ製の蓋なんてないステン一体型だ
オレはもうこういうのに懲りて、金はあるけど20マン円そこそこもするようなドラム型をやめた
今は、ハイアールの2万円台の4.5kgのやつ買って使ってるけど以前が以前だけに超大満足!
洗濯機ってこんなに故障しないもんなんだぁーと毎日嬉しい
これの電力が350wで、VR1000が1000wだ、乾燥も1000wだ
もう乾燥機能なんていらない、部屋干ししてエアコン付けとけば1石2鳥なのだ
洗濯機が壊れてなくて洗濯出来るって事がホントに幸せだ(マジで)
713目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/07(火) 14:41:15.59ID:BOjO8Quo0 >>710
初期不良は早く連絡しないと揉める元になるぞ
初期不良は早く連絡しないと揉める元になるぞ
714目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-9bxg)
2023/02/07(火) 14:48:01.03ID:1EDCnSll0 20年近く前の昔話されても。
今のパナのヒートポンプはネジ2本外したら表面の掃除できるぞ。
なぜか全然ホコリ溜まらんが
今のパナのヒートポンプはネジ2本外したら表面の掃除できるぞ。
なぜか全然ホコリ溜まらんが
715目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 14:56:32.43ID:tk/RLlhZ0 溜まらないんだ?
716目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-5JV4)
2023/02/07(火) 15:40:43.11ID:oA+Ju/Yda たまるよー
717目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f4b-UNwJ)
2023/02/07(火) 16:46:22.71ID:QrdtiLoS0 まだ個人でドラム式の使用経験無いのですが単身赴任を機に検討してます
ドラム式で色々調べると4人家族くらいで毎日のように使ってる所だと
3年程度?で経路の詰まりや熱源、ダンパー他色々の不具合も
あるように感じますが週1~2回3kg程度洗濯乾燥する程度であれば
日常、定期清掃を行っていればとりあえず5年くらいは問題ないのかな
漠然として申し訳ないのですが何か参考になる意見がありましたら
お願いします
ドラム式で色々調べると4人家族くらいで毎日のように使ってる所だと
3年程度?で経路の詰まりや熱源、ダンパー他色々の不具合も
あるように感じますが週1~2回3kg程度洗濯乾燥する程度であれば
日常、定期清掃を行っていればとりあえず5年くらいは問題ないのかな
漠然として申し訳ないのですが何か参考になる意見がありましたら
お願いします
718目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f89-DzFC)
2023/02/07(火) 17:17:15.68ID:zm6Z8oOq0 >>714
どこか壊れてないか?普通はいくらか溜まるよ
どこか壊れてないか?普通はいくらか溜まるよ
719目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/07(火) 17:35:34.40ID:JwG1uIhK0 ホコリが溜まるきっかけは毛髪
つまり、ハゲなら溜まらない
つまり、ハゲなら溜まらない
720目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f73-Z/Q4)
2023/02/07(火) 17:50:28.66ID:cjdPzDHM0 まだ納期問題は解消されてないのかな
721目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff20-2Tc7)
2023/02/07(火) 18:59:15.12ID:l2w0idMg0 >>714-716
熱交換器のフィンの最初の掃除
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001378683/SortID=24934050/#tab
熱交換器のフィンに髪の毛、埃はたまるよ。でもネジ2本とると、簡単に清掃できる。
熱交換器のフィンの最初の掃除
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001378683/SortID=24934050/#tab
熱交換器のフィンに髪の毛、埃はたまるよ。でもネジ2本とると、簡単に清掃できる。
722目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sabf-Rw9A)
2023/02/07(火) 19:22:35.56ID:32L6cubVa 熱交換器の掃除とか地獄だなエアコンのですら無理っぽいのに
723目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM63-uKEY)
2023/02/07(火) 19:54:49.40ID:ED4ybtDuM 東芝tw-127xpを購入検討中なのですがあまり情報が見つからない…
子供も生まれたので乾燥もまともに使えるドラム式初めて買おうかと色々探してるのですが↑の東芝の機種っていかがでしょうか?
何時に乾燥まで終わるように予約 としておいたらちゃんとその時間に終わってくれるとか、
他社同レベルのものと比べて電気代は高いのか安いのか、機種特有の持病などはないかなどなど
もし知識をお持ちの方いらっしゃれば教えていただきたいです
価格的には25万以内目安で探してます
スレチだったらすいませんがスルーしてください
子供も生まれたので乾燥もまともに使えるドラム式初めて買おうかと色々探してるのですが↑の東芝の機種っていかがでしょうか?
何時に乾燥まで終わるように予約 としておいたらちゃんとその時間に終わってくれるとか、
他社同レベルのものと比べて電気代は高いのか安いのか、機種特有の持病などはないかなどなど
もし知識をお持ちの方いらっしゃれば教えていただきたいです
価格的には25万以内目安で探してます
スレチだったらすいませんがスルーしてください
724目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff20-2Tc7)
2023/02/07(火) 19:54:52.94ID:l2w0idMg0 >>717
毎日洗濯+乾燥で、2ヶ月に1度程度熱交換器のフィンや経路を清掃していたけど、
前の機種VX7200はそれで10年間使えました(ヒートポンプの修理無しで)
清掃しないと、3−5年ぐらいで熱交換器のフィンがひどく汚れて、乾燥しなく
なるようですが、それでも自分で清掃すればOKの場合もあります。
ネジ2つ取るだけでゴッソリ埃取りが可能!パナソニックドラム式洗濯機のフィン掃除を自分でする方法
https://ameblo.jp/potekohouse/entry-12697412547.html
毎日洗濯+乾燥で、2ヶ月に1度程度熱交換器のフィンや経路を清掃していたけど、
前の機種VX7200はそれで10年間使えました(ヒートポンプの修理無しで)
清掃しないと、3−5年ぐらいで熱交換器のフィンがひどく汚れて、乾燥しなく
なるようですが、それでも自分で清掃すればOKの場合もあります。
ネジ2つ取るだけでゴッソリ埃取りが可能!パナソニックドラム式洗濯機のフィン掃除を自分でする方法
https://ameblo.jp/potekohouse/entry-12697412547.html
725目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff20-2Tc7)
2023/02/07(火) 19:57:09.13ID:l2w0idMg0 「パナソニック ドラム式洗濯機 熱交換器 清掃」 でググれば、いろいろな情報が見れます
726目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-GYDZ)
2023/02/07(火) 20:26:23.82ID:C1RbnNhL0 >>723
基本的には悪くない
ネックをあえて書くと
電気代はヒーター式より安いけど、ヒートポンプの中では一番高い
外装が弱くスイッチ等の耐久性が低い
前モデルで水漏れの持病ありだが改善されたという形跡がない
日本のメーカーでなくなってから細かいところでコストダウンされてる
基本的には悪くない
ネックをあえて書くと
電気代はヒーター式より安いけど、ヒートポンプの中では一番高い
外装が弱くスイッチ等の耐久性が低い
前モデルで水漏れの持病ありだが改善されたという形跡がない
日本のメーカーでなくなってから細かいところでコストダウンされてる
727目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/07(火) 20:33:10.57ID:BOjO8Quo0 オレも次買うなら東芝一択
728目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM8f-Rw9A)
2023/02/07(火) 20:36:01.90ID:ZYk2chQqM >>727
オレもヒーポンなら東芝!ヒーター式なら日立かな
オレもヒーポンなら東芝!ヒーター式なら日立かな
729目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/07(火) 20:38:58.51ID:BuWJz82Za パナはベルトがな。。。
とどっかで見たw
とどっかで見たw
730目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fd7-uXXe)
2023/02/07(火) 20:48:52.84ID:EZgXbxv40 >>707
そうなんだよね。ネットで調べても(落下以外)壊れたってのは見つけられなかった。どちらにしてもかさ上げしないと排水口の位置的に設置が難しいから設置業者がかさ上げすると思うけど。
そうなんだよね。ネットで調べても(落下以外)壊れたってのは見つけられなかった。どちらにしてもかさ上げしないと排水口の位置的に設置が難しいから設置業者がかさ上げすると思うけど。
731目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/07(火) 20:57:15.51ID:oCbZgf1+a >>723
乾燥重視なら日立一択だと思うよ。
洗濯物が厚手だったり量が多かったりすると、他社はどうしても一部が生乾きになって、いずれそれが雑菌や臭いの原因になる。
日立以外で生乾きを完全に防ぐには、洗濯物に応じて乾燥時間を追加延長するか、洗濯物を少量の2回に分けて洗濯乾燥すれば良いんだけど、電気代も跳ね上がるのでこの御時世ではあまりおすすめしない。
乾燥重視なら日立一択だと思うよ。
洗濯物が厚手だったり量が多かったりすると、他社はどうしても一部が生乾きになって、いずれそれが雑菌や臭いの原因になる。
日立以外で生乾きを完全に防ぐには、洗濯物に応じて乾燥時間を追加延長するか、洗濯物を少量の2回に分けて洗濯乾燥すれば良いんだけど、電気代も跳ね上がるのでこの御時世ではあまりおすすめしない。
732目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-3Nzt)
2023/02/07(火) 21:52:32.24ID:LRyHfN1pa また何の根拠もなく妄想垂れ流す…
733目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4f-qk9y)
2023/02/07(火) 22:07:10.22ID:biVEJibVM 日立は何でヒートポンプやらんのじゃ?
エアコン部品持っとるのがジョンソンだから無理なんけ
エアコン部品持っとるのがジョンソンだから無理なんけ
734目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/07(火) 22:38:26.15ID:p0P0Fk2p0 >>733
ヒートポンプにすると風アイロンができなくなるって前聞いたことがある
ヒートポンプにすると風アイロンができなくなるって前聞いたことがある
735目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-F4Jq)
2023/02/07(火) 22:39:04.73ID:ygoUTTD80 吉田製作所が東芝のやつレビューしてたね
736目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-PeDq)
2023/02/07(火) 22:46:53.37ID:QHa1chAyM 日立は今年ヒーポン投入らしいぞ
風アイロンとダブル展開とか熱いな
風アイロンとダブル展開とか熱いな
737目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 22:48:30.79ID:tk/RLlhZ0738目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 22:50:14.10ID:tk/RLlhZ0 そもそも日立使っとって「電気代が跳ね上がる」とか、片腹痛いわな
739目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff20-2Tc7)
2023/02/07(火) 22:50:17.01ID:l2w0idMg0 >>706-707 >>730
危ないかさ上げなどせず、最初からかさ高(12cm)のパンを使えばいいのに
INAX 洗濯機パン PF-H6464AC/W
https://i.imgur.com/Dstk1Vo.jpg
危ないかさ上げなどせず、最初からかさ高(12cm)のパンを使えばいいのに
INAX 洗濯機パン PF-H6464AC/W
https://i.imgur.com/Dstk1Vo.jpg
740目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe6-DetN)
2023/02/07(火) 22:54:40.65ID:yzS1VUDc0 >>723
乾燥重視ならパナソニック一択だとおもうよ
乾燥重視ならパナソニック一択だとおもうよ
741目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/07(火) 22:59:18.32ID:ZxfNi2gh0 >>723
ドラム式の乾燥性能の差については、複数の検証サイトでテストしてほぼ同様の結果が出てるので以下もご参考に。
家電批評
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372
mybest
https://my-best.com/1946
ドラム式の乾燥性能の差については、複数の検証サイトでテストしてほぼ同様の結果が出てるので以下もご参考に。
家電批評
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372
mybest
https://my-best.com/1946
742目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-Bh2n)
2023/02/07(火) 23:03:55.78ID:LYy+HQjH0 パナ工作員いい加減消えてくれないかな
かなり上の方では日立ユーザー装って洗濯中の扉開けられないとかデマ吹聴するし専用スレにまでくる
乾燥具合については根拠
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372
https://my-best.com/1946
あっての話なのに>65で自分は厚手の物は乾燥させてないと抜かしといて厚手の物まで乾くと吹聴する
Tシャツ程度なら全てのメーカーで追加乾燥せずに乾いてるわボケ
かなり上の方では日立ユーザー装って洗濯中の扉開けられないとかデマ吹聴するし専用スレにまでくる
乾燥具合については根拠
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372
https://my-best.com/1946
あっての話なのに>65で自分は厚手の物は乾燥させてないと抜かしといて厚手の物まで乾くと吹聴する
Tシャツ程度なら全てのメーカーで追加乾燥せずに乾いてるわボケ
743目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff20-2Tc7)
2023/02/07(火) 23:05:58.52ID:l2w0idMg0 >>741
提灯記事なんて、あまり信用しないほうがいいと思うよ
提灯記事なんて、あまり信用しないほうがいいと思うよ
744目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 23:06:54.58ID:tk/RLlhZ0 >>741
Cubleとシャープの順位、逆だよなこれ…
Cubleとシャープの順位、逆だよなこれ…
745目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-3Nzt)
2023/02/07(火) 23:07:54.68ID:7VatkrSPa いくつか記事見てみればわかるけど、かなりひどいよねその手のサイト
バイトに記事量産させてるタイプ
バイトに記事量産させてるタイプ
746目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 23:09:05.20ID:tk/RLlhZ0 >>742
必死なところ申し訳ないが、縮むのにビビってやってないだけで、入れりゃ普通に乾くぞ
必死なところ申し訳ないが、縮むのにビビってやってないだけで、入れりゃ普通に乾くぞ
747目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/07(火) 23:12:23.59ID:ZxfNi2gh0 パナの乾燥性能が日立より良いとはとても思えないんだが…。何も知らん人を騙すのいい加減やめない?
パナソニックLX129A購入者レビュー
https://s.kakaku.com/review/K0001378679/ReviewCD=1603900/
パナソニックLX129A購入者レビュー
https://s.kakaku.com/review/K0001378679/ReviewCD=1603900/
748目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 23:13:40.23ID:tk/RLlhZ0 誰も日立より上とは言ってないのでは…
749目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 23:15:56.83ID:tk/RLlhZ0 時間伸ばさないと乾かないっつーAQUA使い主婦の動画とか見たが、あれは多分ドラム式の特性を分かっておらず詰め込み過ぎなんだろうな。
750目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/07(火) 23:20:02.99ID:JwG1uIhK0751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/07(火) 23:21:44.86ID:ZxfNi2gh0 >>743
webメディアでパナ持ち上げ記事じゃないところが、逆に記事の信頼度を高めるというか何というか。
webメディアでパナ持ち上げ記事じゃないところが、逆に記事の信頼度を高めるというか何というか。
752目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff20-2Tc7)
2023/02/07(火) 23:22:45.88ID:l2w0idMg0753目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-Bh2n)
2023/02/07(火) 23:23:08.03ID:LYy+HQjH0 >>746
先に言ったもん勝ちとか思ってる?
誰が見ても必死なのはお前じゃん
既に言われてるようにその分乾燥時間延ばしてりゃ乾くだろうよ
そうなると燃費に関しては東芝と大して変わらなくなるだろうな
時間延びてる分だけマイナスじゃん
先に言ったもん勝ちとか思ってる?
誰が見ても必死なのはお前じゃん
既に言われてるようにその分乾燥時間延ばしてりゃ乾くだろうよ
そうなると燃費に関しては東芝と大して変わらなくなるだろうな
時間延びてる分だけマイナスじゃん
754目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 23:24:29.08ID:tk/RLlhZ0 >>747
この埃画像だけは謎なんだよね。ここに排風口があるなら多少でも埃付くかと思ったが、半年経ってカスリとも付いてない。うちも24h換気。
余程内部の掃除してないのかな、この人は。
どのメーカーでも、レビューの殆どの人は普通に乾いてると言っているのだから(メーカーにより時間の差は出るが)、日立以外は乾かないと断言するのは他の人の迷惑だよ。
この埃画像だけは謎なんだよね。ここに排風口があるなら多少でも埃付くかと思ったが、半年経ってカスリとも付いてない。うちも24h換気。
余程内部の掃除してないのかな、この人は。
どのメーカーでも、レビューの殆どの人は普通に乾いてると言っているのだから(メーカーにより時間の差は出るが)、日立以外は乾かないと断言するのは他の人の迷惑だよ。
755目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-Bh2n)
2023/02/07(火) 23:25:39.88ID:LYy+HQjH0 指定価格にして空いた手でする事が他社ユーザー装ったデマ吹聴やネガキャンの工作活動かよ
さっさと落ちぶれろよ
さっさと落ちぶれろよ
756目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/07(火) 23:28:27.87ID:JwG1uIhK0 >>754
詰め込みすぎで回してるから熱交換器が詰まって水がたまりがちで湿気たほこりが排気口から出てるんじゃないかと思うな
詰め込みすぎで回してるから熱交換器が詰まって水がたまりがちで湿気たほこりが排気口から出てるんじゃないかと思うな
757目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/07(火) 23:32:25.71ID:JwG1uIhK0 なので雑菌も繁殖して臭いんじゃないかと
758目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-0wS3)
2023/02/07(火) 23:34:50.50ID:ZxfNi2gh0759目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/07(火) 23:37:13.34ID:tk/RLlhZ0 >>757
色々読んだ感じだとネガなレビューの人の半数は、間違った使い方か掃除してない人だなと思ったね。
色々読んだ感じだとネガなレビューの人の半数は、間違った使い方か掃除してない人だなと思ったね。
760目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM63-uKEY)
2023/02/08(水) 00:06:27.23ID:v8IhpxsOM761目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe6-DetN)
2023/02/08(水) 00:26:18.87ID:SX1xsdq/0 758
乾燥はあたりまえにかわくものだからわざわざ評価してないだけじゃないの?
乾燥機能といえばパナソニックだとおもうよ
乾燥はあたりまえにかわくものだからわざわざ評価してないだけじゃないの?
乾燥機能といえばパナソニックだとおもうよ
762目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-jaVN)
2023/02/08(水) 01:00:39.94ID:+po5zUDF0 体感で語ってるからね
レビューは重さ計測してるからまだそちらのほうが当てになる
あとパナは以前使ってたけど、クローゼットに吊るす除湿剤が湿りがちだったのは乾ききってなかったからかなと今となっては思う
レビューは重さ計測してるからまだそちらのほうが当てになる
あとパナは以前使ってたけど、クローゼットに吊るす除湿剤が湿りがちだったのは乾ききってなかったからかなと今となっては思う
763目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f5d-bf3M)
2023/02/08(水) 06:50:27.08ID:YZbcrR1Q0 例えば洗濯8キロ乾燥4キロ。
一気通貫で乾燥まで終わらせたい、という場合。
4キロまで、って意識してる?
少量で洗濯なんてバカバカしいから、7キロくらいまで入れちゃってる?
一気通貫で乾燥まで終わらせたい、という場合。
4キロまで、って意識してる?
少量で洗濯なんてバカバカしいから、7キロくらいまで入れちゃってる?
764目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/08(水) 07:29:43.19ID:amR5yn6Z0 >>763
乾いた状態でドラムの半分までが基本
乾いた状態でドラムの半分までが基本
765目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf55-gkh5)
2023/02/08(水) 07:57:43.09ID:Oqaj6/M+0766目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/08(水) 08:14:25.18ID:amR5yn6Z0 >>765
自分で読めよ
自動で揃えてるからパナは乾かないんだよ
で、パナは電気代を安く見せるために初期設定の自動が省エネモードなの
ユーザーをある意味騙す企業なの
何度言わせるんだよ
もう次スレの>>1に書いとけよ
自分で読めよ
自動で揃えてるからパナは乾かないんだよ
で、パナは電気代を安く見せるために初期設定の自動が省エネモードなの
ユーザーをある意味騙す企業なの
何度言わせるんだよ
もう次スレの>>1に書いとけよ
767目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8e-Mh7h)
2023/02/08(水) 08:29:51.08ID:pTLv2+Eq0 パナのLX129.127とLX125.113の間で洗乾のカタログ時間が20分も違うんだよね。ヒートポンプの性能同じで乾燥時間が短くなっているのは129.127のエコナビ判定が時間短縮に重きを置き過ぎなのでは。
768目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf55-gkh5)
2023/02/08(水) 08:37:43.40ID:Oqaj6/M+0769目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-ATBy)
2023/02/08(水) 08:41:47.61ID:bd8V+VS10 >>763
8キロで始めて脱水終わったら4キロ取り出す
8キロで始めて脱水終わったら4キロ取り出す
770目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 08:58:58.75ID:Cq6Ohf8Qp なんかここ、結婚生活が絶対上手くいかない奴が1人常駐してるよな…
771目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-9bxg)
2023/02/08(水) 09:00:50.88ID:FjAfOZy+0 全員上手く行ってねえだろ、っていうか、結婚生活が上手く行くの意味がわからんわ
772目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/08(水) 09:02:01.17ID:rwTUJi98a >>769
その後は?
その後は?
773目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f23-g00b)
2023/02/08(水) 09:09:03.16ID:czSg2Jy70 自動の洗剤てどうしてまする?
匂いのナノック使ってたのだけど普通のナノックス間違えて買っちゃた
残ってそうでキレるタイミングわからない
匂いのナノック使ってたのだけど普通のナノックス間違えて買っちゃた
残ってそうでキレるタイミングわからない
774目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/08(水) 09:12:15.71ID:amR5yn6Z0775目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/08(水) 09:40:01.72ID:xOuuS2WI0776目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/08(水) 09:40:50.51ID:xOuuS2WI0 >>767の間違い
777目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/08(水) 10:03:42.04ID:xOuuS2WI0 >>766
東芝のecoモードや日立のAIおせんたくもONがデフォルトじゃないんけ
東芝のecoモードや日立のAIおせんたくもONがデフォルトじゃないんけ
778目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-bf3M)
2023/02/08(水) 10:06:26.31ID:60rRN5unM >>764>>769
乾燥4kgを守ってるんだね、律儀だな
乾燥4kgを守ってるんだね、律儀だな
779目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 10:07:45.66ID:5rqhq3nBp >>771
こじらせ過ぎ
こじらせ過ぎ
780目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 10:10:13.76ID:5rqhq3nBp781目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf55-gkh5)
2023/02/08(水) 10:10:15.44ID:Oqaj6/M+0 >>774
それは杞憂だよ
値段もそんなに高くもなかったしコスパは良いと感じてるよ@129Aで実質26万程度
ちなみに実家は日立で妹夫婦は東芝のどちらも最上位機種使ってるからそれなりに比較しての印象ね
君は実際使っての話なのかな?
それは杞憂だよ
値段もそんなに高くもなかったしコスパは良いと感じてるよ@129Aで実質26万程度
ちなみに実家は日立で妹夫婦は東芝のどちらも最上位機種使ってるからそれなりに比較しての印象ね
君は実際使っての話なのかな?
782目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 10:13:26.57ID:5rqhq3nBp 信ずるは比較記事の数値ガーーー っつってんだから、日立しか使ってないんでないの
783目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-9bxg)
2023/02/08(水) 10:14:58.19ID:FjAfOZy+0 >>779
こじらせねえと結婚生活なんか維持不能だろ
こじらせねえと結婚生活なんか維持不能だろ
784目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 10:15:42.07ID:5rqhq3nBp >>783
幸せにね
幸せにね
785目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/08(水) 10:51:02.21ID:5m4Nt31Va 同年式の各社のドラム式を自宅で実際に使い比べられる個人はいないから、こういう比較検証サイトのデータは貴重だよね。
個人の主観も大事だけど、検証結果と照らせばそれがいかに当てにならないかもよく分かる。
個人の主観も大事だけど、検証結果と照らせばそれがいかに当てにならないかもよく分かる。
786目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/08(水) 11:12:21.88ID:xOuuS2WI0 それがいわゆる正常性バイアス
787目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-9bxg)
2023/02/08(水) 11:28:11.73ID:FjAfOZy+0 最近覚えた言葉を使ってみてるよ。だから生暖く見守ってね
788目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/08(水) 11:31:37.14ID:5m4Nt31Va 正常性バイアスって、正常ではない状態を認めたくない時に、精神的ストレスを回避するために脳が過剰に防御反応をとり、本来正常ではない状態を正常であると認識してしまうことだよね。
誤用してる人いるのでご参考に。
誤用してる人いるのでご参考に。
789目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-ATBy)
2023/02/08(水) 11:35:15.64ID:bd8V+VS10 >>772
乾燥まではさせないもの4キロ取り出して干してる
乾燥まではさせないもの4キロ取り出して干してる
790目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 12:31:20.52ID:h+bsRkvpp 検証結果は有用ではあるが、結局あれもその場一度だけの実験だから、色々な条件や偶然などが存在する事を頭に置いていなければ落し穴に落ちる。
そこを基準に色々な方面を見たり忖度無しのプロの意見も聞いて、そこから自分で判断しないと駄目。
サクラチェッカー盲信みたいなもんだ。最後は自分。
そこを基準に色々な方面を見たり忖度無しのプロの意見も聞いて、そこから自分で判断しないと駄目。
サクラチェッカー盲信みたいなもんだ。最後は自分。
791目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/08(水) 12:40:41.48ID:5m4Nt31Va 確かに。そういう意味では、無関係の2つの比較検証サイトが乾燥に関してほぼ同様の結果を得たというのは、信頼性の高い、非常に貴重なデータだね。
792目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 12:44:04.00ID:h+bsRkvpp アスペ臭がプンプンして、怖いんですが…
793目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/08(水) 12:53:21.20ID:5m4Nt31Va ところで忖度無しの家電のプロって例えば何だろ。メーカーや販売店の関係者じゃないだろうし、家電系Youtuberなわけもないし、よく分からんな。雰囲気で何となくそれっぽいこと言ってる?
794目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-15Yj)
2023/02/08(水) 13:03:18.08ID:l+UGnKWTM 古い機種何ですが、10年ぐらい前の日立の風アイロンなんですが、乾燥まで設定すると途中脱水は1分なんですよ
ただ干すものと乾燥とで一旦別ける場合は脱水5とか6分までしますよね
再度乾燥のみセット
このときの仕上がりの差とかあるのかなぁって
ただ干すものと乾燥とで一旦別ける場合は脱水5とか6分までしますよね
再度乾燥のみセット
このときの仕上がりの差とかあるのかなぁって
795目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd5f-X5D4)
2023/02/08(水) 13:14:39.06ID:FsEwM+QYd 東芝の省エネ乾燥1時間前に開けても乾いとるんだが。
パナ比で乾燥設定時間長すぎだろ。
パナ比で乾燥設定時間長すぎだろ。
796目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-ATBy)
2023/02/08(水) 13:47:37.98ID:bd8V+VS10 >>795
一部生乾きを残しただけで欠陥扱いされてしまうんだから安全マージンとって長めにしてるでしょ
一部生乾きを残しただけで欠陥扱いされてしまうんだから安全マージンとって長めにしてるでしょ
797目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7f-4MO8)
2023/02/08(水) 14:32:24.29ID:tY+aPKHV0 >>794
最近の機種も同じ
脱水1分と表示されてほぐし運転みたいなことして、乾燥に入ってから20分くらい脱水してる
乾燥の仕上がりは同じようなもんだけど、洗濯だけのときはゆるめの脱水が標準で洗濯物のシワを抑えようとしてるんだと理解してる
分かりにくい仕様にイラッとする
最近の機種も同じ
脱水1分と表示されてほぐし運転みたいなことして、乾燥に入ってから20分くらい脱水してる
乾燥の仕上がりは同じようなもんだけど、洗濯だけのときはゆるめの脱水が標準で洗濯物のシワを抑えようとしてるんだと理解してる
分かりにくい仕様にイラッとする
798目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/08(水) 14:44:57.52ID:XtaM5lUda パナユーザ
乾燥容量を越えないようにこまめに(毎日)洗濯、とにかく干したくない
日立ユーザ
洗濯容量を越えない範囲でまとめて(数日毎)洗濯、乾燥容量越えた分は干してもいいよ
人種が違うよな
どっちも馬鹿だけどw
乾燥容量を越えないようにこまめに(毎日)洗濯、とにかく干したくない
日立ユーザ
洗濯容量を越えない範囲でまとめて(数日毎)洗濯、乾燥容量越えた分は干してもいいよ
人種が違うよな
どっちも馬鹿だけどw
799目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 15:00:26.98ID:NwaVzJkMp >>793
プロなんて、名乗ればプロなんだよ。自分の仕事(してるんならだが)見ててもそうだろ。プロもレベル色々。だから、ユーザーも自分の判断力が問われる。
プロなんて、名乗ればプロなんだよ。自分の仕事(してるんならだが)見ててもそうだろ。プロもレベル色々。だから、ユーザーも自分の判断力が問われる。
800目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-0wS3)
2023/02/08(水) 15:21:49.77ID:Mxj5ubhPa801目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 15:56:47.11ID:g6/PeEuBp アスペ怖い
802目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe6-DetN)
2023/02/08(水) 16:15:25.88ID:SX1xsdq/0 798
ちょっとなに言ってるかわからない
ちょっとなに言ってるかわからない
803目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-15Yj)
2023/02/08(水) 16:17:01.80ID:DxVDBXFhM804目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f55-HvuQ)
2023/02/08(水) 17:14:37.26ID:4N4jb0IB0 結局ドラム式が縦型に勝ってるところって洗濯と乾燥を一気にできる事以外ないんだよね
805目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/08(水) 17:48:36.15ID:xOuuS2WI0 その比較ならそもそも乾燥できることが第一のメリットだと思うぞ?w
806目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/08(水) 18:17:13.96ID:retvTlAAa >>802
パナユーザ
乾燥容量を越えないようにこまめに(毎日)洗濯、とにかく干したくない
→
乾燥禁止の洗濯物も構わず洗濯乾燥、縮みなんて気にしない
電気代、水道代、洗濯機の寿命、衣類の寿命は無視
日立ユーザ
洗濯容量を越えない範囲でまとめて(数日毎)洗濯、乾燥容量越えた分は干してもいいよ
→
仕分け作業が生じるのでドラムの意味がない
縦型+乾燥機のほうが捗る
時短家電が売りだからパナのほうが筋は通ってるが
やっぱ馬鹿だな
パナユーザ
乾燥容量を越えないようにこまめに(毎日)洗濯、とにかく干したくない
→
乾燥禁止の洗濯物も構わず洗濯乾燥、縮みなんて気にしない
電気代、水道代、洗濯機の寿命、衣類の寿命は無視
日立ユーザ
洗濯容量を越えない範囲でまとめて(数日毎)洗濯、乾燥容量越えた分は干してもいいよ
→
仕分け作業が生じるのでドラムの意味がない
縦型+乾燥機のほうが捗る
時短家電が売りだからパナのほうが筋は通ってるが
やっぱ馬鹿だな
807目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f5d-DAaD)
2023/02/08(水) 18:33:24.57ID:bLI6KKyN0 洗濯機と乾燥機を別々に欲しいけど、置くスペースがないわ・・・
マンション買った時に洗濯機置く場所の上に戸棚をオプションで付けたのが失敗だった
マンション買った時に洗濯機置く場所の上に戸棚をオプションで付けたのが失敗だった
808目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd5f-X5D4)
2023/02/08(水) 18:53:25.93ID:xV9KbWULd >>796
設定変更できたらありがたい…
設定変更できたらありがたい…
809目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd5f-X5D4)
2023/02/08(水) 18:54:30.75ID:xV9KbWULd >>805
ほんこれw
ほんこれw
810目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe6-DetN)
2023/02/08(水) 18:56:12.06ID:SX1xsdq/0 ドラム式つくってるのは日立とパナだけじゃないんだが
811目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fd7-uXXe)
2023/02/08(水) 19:03:28.26ID:Q4PyIn4L0 シャープのX11Aを買ったよ。ドラムは初めてだから楽しみ。それにしても高くなったね。他の客もびっくりしていたよ。
812目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/08(水) 19:09:47.53ID:amR5yn6Z0813目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf5c-RHPL)
2023/02/08(水) 19:56:40.71ID:2r15YkJE0 >>810
日本のメーカーって話じゃね?
日本のメーカーって話じゃね?
814目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/08(水) 20:16:38.61ID:CKiNWD7La このスレで工作員がいるのはパナと日立だけ
他は一般ユーザしかいない、中華メーカのほうが健全
工作員はほとんどパナかな
他は一般ユーザしかいない、中華メーカのほうが健全
工作員はほとんどパナかな
815目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf5c-RHPL)
2023/02/08(水) 20:22:42.90ID:2r15YkJE0 工作員とか子供かよw
816目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-qPwV)
2023/02/08(水) 20:26:09.04ID:xOuuS2WI0 名前をかんたくんと言います。
817目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 20:39:54.67ID:dNWIXzJXp >>812
当人じゃないが電気代は惜しいし、自動最短時間で乾燥完了出来ないとなったら、その機種には買い換えたくないよ今となっては。
当人じゃないが電気代は惜しいし、自動最短時間で乾燥完了出来ないとなったら、その機種には買い換えたくないよ今となっては。
818目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/08(水) 20:42:07.67ID:dNWIXzJXp819目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ff0-OKie)
2023/02/08(水) 21:03:21.59ID:HmF4Etaw0 乾燥のあとでもドラムを手で回すとシャラシャラ~と水の音がするけどどういうしくみなの
820目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/08(水) 21:10:05.23ID:xOuuS2WI0821目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc)
2023/02/08(水) 21:19:17.04ID:1jHeRNbU0 アウアウウー
をあぼーんすれば、スレがスッキリする
をあぼーんすれば、スレがスッキリする
822目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-G/zc)
2023/02/08(水) 21:26:07.14ID:amR5yn6Z0823目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM73-qk9y)
2023/02/08(水) 22:14:15.87ID:iLZjn2UzM 真横ドラムのAQUA良さそうだなぁ
824目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd5f-X5D4)
2023/02/08(水) 22:25:32.24ID:2CkaVh96d825目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd5f-X5D4)
2023/02/08(水) 22:27:46.87ID:2CkaVh96d >>812
できる限り何もしたくないからわざわざ6年前のパナから、自動投入ありの新機種に買い替えたんだw
できる限り何もしたくないからわざわざ6年前のパナから、自動投入ありの新機種に買い替えたんだw
826目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f8a-52hG)
2023/02/08(水) 22:55:18.25ID:6F+VDyre0 湿度センサあるのはおいといて、よくある洗濯機の乾燥できてはできてないは重量で判断してるんですか?
827目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/08(水) 23:56:48.24ID:xOuuS2WI0828目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe6-DetN)
2023/02/09(木) 00:20:02.75ID:7dCRS3vl0 >>827
パナソニックが優れてるということか
パナソニックが優れてるということか
829目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ff0-OKie)
2023/02/09(木) 07:59:00.62ID:JwASB4BX0830目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/09(木) 08:53:21.19ID:WGEE+Z2wp831目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/09(木) 08:54:27.77ID:WGEE+Z2wp >>824
メーカーの公式や仕様書に書いてないのかねー。疑問は問い合わせてみてもいいかも。
メーカーの公式や仕様書に書いてないのかねー。疑問は問い合わせてみてもいいかも。
832目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f89-DzFC)
2023/02/09(木) 09:13:32.21ID:fDZTTkeB0 パナユーザー:裕福
それ以外:貧乏
それ以外:貧乏
833目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/09(木) 09:23:14.23ID:kWLV1A100834目のつけ所が名無しさん (111111 Sa93-cf7I)
2023/02/09(木) 11:11:11.42ID:xyXt2h/ka111111 【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1674312596/
パナはなぜこのスレでやらないの?
専用スレ行けよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1674312596/
パナはなぜこのスレでやらないの?
専用スレ行けよ
835目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/09(木) 11:37:45.13ID:BrnnyYtsa パナユーザ(大半が工作員)
乾燥容量を越えないようにこまめに(毎日)洗濯、とにかく干したくない
→
乾燥禁止の洗濯物も構わず洗濯乾燥、縮みなんて気にしない
電気代、水道代、洗濯機の寿命、衣類の寿命は無視
↑
基地外にしかみえないね
このスレでも暴れてるし
宣伝は専用スレでやれ
日立ユーザ(一部が工作員)
洗濯容量を越えない範囲でまとめて(数日毎)洗濯、乾燥容量越えた分は干してもいいよ
→
仕分け作業が生じるのでドラムの意味がない
縦型+乾燥機のほうが捗る
↑
知能の低い馬鹿にみえる
パナより可愛げはあるから許す
乾燥容量を越えないようにこまめに(毎日)洗濯、とにかく干したくない
→
乾燥禁止の洗濯物も構わず洗濯乾燥、縮みなんて気にしない
電気代、水道代、洗濯機の寿命、衣類の寿命は無視
↑
基地外にしかみえないね
このスレでも暴れてるし
宣伝は専用スレでやれ
日立ユーザ(一部が工作員)
洗濯容量を越えない範囲でまとめて(数日毎)洗濯、乾燥容量越えた分は干してもいいよ
→
仕分け作業が生じるのでドラムの意味がない
縦型+乾燥機のほうが捗る
↑
知能の低い馬鹿にみえる
パナより可愛げはあるから許す
836目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/09(木) 12:14:16.52ID:85Qz07R3p837目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/09(木) 12:22:42.50ID:kWLV1A100 かんたくんも自分のスレでやりなよ
838目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3fe8-0wS3)
2023/02/09(木) 12:34:28.33ID:LtGyG0Md0 >>823
同じく気になってるけどレビューが少なすぎる
同じく気になってるけどレビューが少なすぎる
839目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/09(木) 12:39:01.47ID:4fv9k+2ma 821 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f9d-G/zc) sage 2023/02/08(水) 21:19:17.04 ID:1jHeRNbU0
アウアウウー
をあぼーんすれば、スレがスッキリする
↑
このレスがまったく意味がない件
あぼーんしないの?w
アウアウウー
をあぼーんすれば、スレがスッキリする
↑
このレスがまったく意味がない件
あぼーんしないの?w
840目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/09(木) 12:41:06.26ID:kWLV1A100841目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-cf7I)
2023/02/09(木) 12:41:37.48ID:4fv9k+2ma 真横ドラムは気になるよな
独立乾燥機もコインランドリーもそうだし
斜めドラムは邪道
独立乾燥機もコインランドリーもそうだし
斜めドラムは邪道
842目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMc3-MPkD)
2023/02/09(木) 12:44:08.86ID:TvUkCYUJM 角度可変式ドラムならみんなにっこり
オスプレイみたいに壊れるだろうけど
オスプレイみたいに壊れるだろうけど
843目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/09(木) 12:46:53.14ID:kWLV1A100844目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/09(木) 14:11:31.18ID:EFVIRTSsp >>833
今時のドラム式ならほぐす機能が優秀だから、この辺のデメリットは斜めでも十分に克服しているよ。東芝とシャープは知らんけど。
今時のドラム式ならほぐす機能が優秀だから、この辺のデメリットは斜めでも十分に克服しているよ。東芝とシャープは知らんけど。
845目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/09(木) 14:37:13.14ID:kWLV1A100 一番は省スペースだね。個人的には昔の背の高いななめの方が使いやすくていいけど
https://img.benesse-cms.jp/thank-you/item/image/normal/116ec9e9-b2dd-4cff-a3eb-b5c2e5d08935.jpg
https://img.benesse-cms.jp/thank-you/item/image/normal/116ec9e9-b2dd-4cff-a3eb-b5c2e5d08935.jpg
846目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp63-KWKL)
2023/02/09(木) 16:57:18.55ID:5tIJH6/Bp ちょっと20年前の戸建とか、洗面所狭いもんねえ
847目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3fe8-0wS3)
2023/02/09(木) 17:16:22.75ID:LtGyG0Md0 賃貸住まいだとなかなか候補がないからありがたい
848目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f89-qk9y)
2023/02/09(木) 20:49:59.92ID:Dl1sELMT0 斜めで回すって言うのが無茶があるからね
パナは頑張ったけど
やっぱりダンパーが壊れやすい
ナショナルのやつはオイル漏れたわ
パナは頑張ったけど
やっぱりダンパーが壊れやすい
ナショナルのやつはオイル漏れたわ
849目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f0c-aMRD)
2023/02/09(木) 20:55:51.73ID:ev3KP4bI0 パナも最初からより角度が寝てるんじゃなかった?
斜めにするのは取り出しやすさ推しで、水量も少し減るよくらいだったと思う。
斜めにするのは取り出しやすさ推しで、水量も少し減るよくらいだったと思う。
850目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-KWKL)
2023/02/09(木) 21:27:19.92ID:vw36elAY0 ほーなのか〜。殆どのメーカーが斜めなのにはそれなりの理由があるのかと思っていたわ。
851目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sabf-RsdJ)
2023/02/10(金) 11:33:41.99ID:zN0TuVHGa アクアの新しいモデルはちゃんと取っ手が付いたんだね
取っ手のない洗濯機を持って引っ越すか、壊れるのが先か
その前に排水ホース周りの手入れあまり出来なくても大丈夫か心配
取っ手のない洗濯機を持って引っ越すか、壊れるのが先か
その前に排水ホース周りの手入れあまり出来なくても大丈夫か心配
852目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt)
2023/02/10(金) 12:03:30.67ID:5llQeHI80 前のにもあったようだよ
https://www.youtube.com/watch?v=s2Mo3ZLdgpM&t=43
https://www.youtube.com/watch?v=s2Mo3ZLdgpM&t=43
853目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f9d-jBRm)
2023/02/10(金) 16:38:37.00ID:FWGd9GRl0 中華意外と良いな
https://youtu.be/jCX_uC79myk
https://youtu.be/jCX_uC79myk
854目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0f-Z/4W)
2023/02/10(金) 16:58:22.92ID:pNyF0a8PM 中華言っても元サンヨーでしょ?そりゃいいよ
855目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-uXXe)
2023/02/10(金) 20:32:02.31ID:O2kGNmMma 振動防止ゴムについて教えて。ニューしずかってゴム板をつけようと思うんだが耐荷重が100キロなんだ。84キロの洗濯機でも洗濯中は100キロ超えるのかな。超えたらやっぱりまずい?
856目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7f-4MO8)
2023/02/10(金) 20:44:13.53ID:kxa1gH6h0 足4本なら4分の1でいいんだよ
857目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM03-QRQV)
2023/02/10(金) 21:08:13.00ID:1GNwj/EWM 搬入する際の家の導線で1箇所
横幅のクリアランスがギリだった場合
お断りされるんかな?持ち家だから傷はOKだけど
横幅のクリアランスがギリだった場合
お断りされるんかな?持ち家だから傷はOKだけど
858目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fd7-uXXe)
2023/02/10(金) 21:11:34.07ID:CXu4eqGO0 >>856
4枚で100キロなんだ。木造だから共振を懸念。
4枚で100キロなんだ。木造だから共振を懸念。
859目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7f-4MO8)
2023/02/10(金) 21:24:35.89ID:kxa1gH6h0860目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa93-5JV4)
2023/02/10(金) 21:58:54.09ID:w5TeNF0ca >>853
駄目だろw
駄目だろw
861目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-ydaf)
2023/02/11(土) 00:38:24.76ID:/iwoOdi+0 中華って言っても東芝じゃん
862目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a70c-7OFv)
2023/02/11(土) 04:54:14.38ID:9B8f4fxQ0 今更中華とか小馬鹿にしてるの?
中華製は安くて良いもの
日本製は高くて使えないもの
になりつつあるよ。
令和最新版とかバカにするけどあのペースで目に見えて改良されてくるんだからな。
日本製は変な機能つけて満足してるけど。
中華製は安くて良いもの
日本製は高くて使えないもの
になりつつあるよ。
令和最新版とかバカにするけどあのペースで目に見えて改良されてくるんだからな。
日本製は変な機能つけて満足してるけど。
863目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/11(土) 07:54:21.36ID:1LCSajZx0 現場や物を見てるとそうとも言えない。
わざわざ海外で作る必要も無くなってきてるしな。
わざわざ海外で作る必要も無くなってきてるしな。
864目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e29-r5n3)
2023/02/11(土) 12:37:22.50ID:y9rkbMZR0 今どき日本製ったって日本で作ってるものがあるのか?
865目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8620-SioG)
2023/02/11(土) 13:08:14.63ID:eQm313jj0 >>864
パナソニックのドラム式洗濯機は「日本製」と明記されている
https://channel.panasonic.com/jp/contents/25707/
パナソニックの洗濯機を製造している静岡工場 通称「袋井工場」。
日本で販売されているパナソニックのドラム式洗濯機は、全て袋井工場
で生産され、製品の進化とともに様々なノウハウを積み重ねてきました。
パナソニックのドラム式洗濯機は「日本製」と明記されている
https://channel.panasonic.com/jp/contents/25707/
パナソニックの洗濯機を製造している静岡工場 通称「袋井工場」。
日本で販売されているパナソニックのドラム式洗濯機は、全て袋井工場
で生産され、製品の進化とともに様々なノウハウを積み重ねてきました。
866目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0af0-42X6)
2023/02/11(土) 13:23:49.51ID:E0vtwzdG0 そろそろ、日本の安月給で作った方が安くなる時代にならんのか
867目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f33-Ja3i)
2023/02/11(土) 13:45:41.77ID:J/vNWRbK0 >>865
部品は中国製で日本で組み立ててるだけでしょ
部品は中国製で日本で組み立ててるだけでしょ
868目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/11(土) 14:28:26.69ID:1LCSajZx0 家電量販店に行くと日本製が増えてきてるのがわかる
円安だし、人件費も安いし
円安だし、人件費も安いし
869目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e29-r5n3)
2023/02/11(土) 14:45:40.78ID:y9rkbMZR0 >>867
熊本産のアサリみたいやん
熊本産のアサリみたいやん
870目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdaa-Ur/K)
2023/02/11(土) 14:46:28.54ID:j0jf5ZFBd 中華企業は品質管理をおろそかにして価格を抑える
使う部品も多少歩留まりが悪くても安いから使う
結果安い
お国柄なんだろうと思うわ
安いので壊れたら買い替えれば良いという思想
使う部品も多少歩留まりが悪くても安いから使う
結果安い
お国柄なんだろうと思うわ
安いので壊れたら買い替えれば良いという思想
871目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e7a-+C7e)
2023/02/11(土) 14:53:21.07ID:4b4+aLCM0872目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e7a-+C7e)
2023/02/11(土) 14:54:10.64ID:4b4+aLCM0873目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e7a-+C7e)
2023/02/11(土) 14:58:28.03ID:4b4+aLCM0 なんでもかんでも乾燥機にかけるのは馬鹿な日本人だけ
主にパナユーザだがw
主にパナユーザだがw
874目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/11(土) 15:03:09.62ID:1LCSajZx0 朝鮮人のマネしてろ
875目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a70c-7OFv)
2023/02/11(土) 15:04:54.56ID:9B8f4fxQ0 >>865
数年前リニューアルしてたよね。せっかく工場作って、価格統制なんてしたら作るもの減って工場は大変だよなぁ、彼らは作ってナンボだもん。
数年前リニューアルしてたよね。せっかく工場作って、価格統制なんてしたら作るもの減って工場は大変だよなぁ、彼らは作ってナンボだもん。
876目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/11(土) 15:06:18.30ID:OTdf/mbX0 >>875
わざわざ心配してもらうことないと思うよ?
わざわざ心配してもらうことないと思うよ?
877目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMc6-muif)
2023/02/11(土) 16:48:06.86ID:3xqa1nzxM むしろ日本って外干し信仰が根強いほうじゃないの
アメリカとかほぼほぼ乾燥機だし
アメリカとかほぼほぼ乾燥機だし
878目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b33-uyb9)
2023/02/11(土) 18:13:37.83ID:fjFrg7aN0 パナが高いと騒いでるのはパナ信者
879目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f33-Ja3i)
2023/02/11(土) 18:25:10.23ID:J/vNWRbK0 思ってたって言っちゃった
詐欺罪成立
詐欺罪成立
880目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f33-Ja3i)
2023/02/11(土) 18:26:31.94ID:J/vNWRbK0 ゴバクに見えないけどゴバクです
881目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f96-DQEW)
2023/02/12(日) 06:06:20.56ID:Vevw92ld0 海外って洗乾が分かれてるの多いのなんでだろう
一体型より割高だったりするのに
一体型より割高だったりするのに
882目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3a5f-42X6)
2023/02/12(日) 08:57:40.76ID:VwIl+a5G0 洗濯物が多いんじゃない?乾燥やりながら次の洗濯したり。
883目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMc6-Y4QF)
2023/02/12(日) 14:15:10.32ID:ilTiCxfyM 家が広いからでしょ
884目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/12(日) 14:17:47.59ID:/vzW3CBM0 基本的に賃貸物件には共用の洗濯機が備え付けだから何時間も専有出来んのよ。
885目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3f0-muif)
2023/02/12(日) 14:45:03.88ID:VlPEgyhU0 日本でも事情が許せば乾太にしたいという層は結構いると思う
ガスのが圧倒的に早いし2回以上洗濯するなら平行して行えるメリット大きい
ガスのが圧倒的に早いし2回以上洗濯するなら平行して行えるメリット大きい
886目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1e74-yWmK)
2023/02/12(日) 14:51:53.07ID:VQAL3pw70 新築ならまだしも、壁に穴あけたりダクトやガス管引き回したり見栄えの点からもまぁ普通はないわな
FFじゃないから吸気も考えないとダメだし、そもそもどのくらいかかるかわかってんのかね
導入したらしたでその後どうなるかかんたくん見てもわかるでしょ
FFじゃないから吸気も考えないとダメだし、そもそもどのくらいかかるかわかってんのかね
導入したらしたでその後どうなるかかんたくん見てもわかるでしょ
887目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/12(日) 14:55:19.93ID:/vzW3CBM0 平均世帯人数が2.2とかの国では需要少ない。
888目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0af0-42X6)
2023/02/12(日) 16:31:14.60ID:6XfdEStK0 基本、注文住宅の新築時にしか付けない。都会の庶民向けは分譲が殆ど。
889目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8e5d-IcAP)
2023/02/12(日) 17:35:27.80ID:laoHO3Eg0 事情が許せば
に対し
いちいち嫌味な屁理屈をこねるバカ
に対し
いちいち嫌味な屁理屈をこねるバカ
890目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/12(日) 17:42:31.09ID:/vzW3CBM0 そもそも需要が少ないという話
891目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1e74-yWmK)
2023/02/12(日) 17:56:21.51ID:VQAL3pw70 屁理屈なのは「事情が許せば」って方だろw
いい加減自分のスレでやって
いい加減自分のスレでやって
892目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-Ur/K)
2023/02/12(日) 18:24:10.58ID:ut6a5koN0 乾太オタがなぜドラムスレにおるん?
893目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3f0-muif)
2023/02/12(日) 18:54:58.52ID:VlPEgyhU0 自分は別に乾太オタじゃないよ
乾太推しの主婦をよく見かけるから思っただけで
そうでもないならそうですかって感じ
乾太推しの主婦をよく見かけるから思っただけで
そうでもないならそうですかって感じ
894目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/12(日) 19:08:28.37ID:tFK91swwa ガス式乾燥機は上級国民向けだからな
情弱(オール電化)と庶民は電気式の乾燥機使えば?
ムシムシになるけどw
換気扇で対処すればなんとかなる
日本でドラム式洗濯機は情弱向けなのは昔も今も変わらん
10年以上前から言われてるからね
情弱(オール電化)と庶民は電気式の乾燥機使えば?
ムシムシになるけどw
換気扇で対処すればなんとかなる
日本でドラム式洗濯機は情弱向けなのは昔も今も変わらん
10年以上前から言われてるからね
895目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/12(日) 19:11:19.08ID:/vzW3CBM0 ほらねいつものキチガイしかカンタくん推さんのよ
896目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/12(日) 19:21:52.25ID:tFK91swwa 871 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e7a-+C7e) sage 2023/02/11(土) 14:53:21.07 ID:4b4+aLCM0
韓国の洗濯機
https://i.imgur.com/Eywnmkk.jpg
斜めドラム使ってるのは日本人だけw
↑
これならドラムでもいいけどね
韓国だと200Vだから乾燥パワーあるだろ
あと水量しだい、節水はいらない
日本では縦型+ガス乾燥機がベストなんだよ
韓国の洗濯機
https://i.imgur.com/Eywnmkk.jpg
斜めドラム使ってるのは日本人だけw
↑
これならドラムでもいいけどね
韓国だと200Vだから乾燥パワーあるだろ
あと水量しだい、節水はいらない
日本では縦型+ガス乾燥機がベストなんだよ
897目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1e74-yWmK)
2023/02/12(日) 19:27:55.22ID:VQAL3pw70 これが分不相応なものを導入した末路
898目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-uWE2)
2023/02/12(日) 21:17:03.70ID:VGg14b1t0 乾太くんが1番良いよ
でも置けないからドラムなのよ
でも置けないからドラムなのよ
899目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMc6-IcAP)
2023/02/12(日) 22:44:06.67ID:l4dGzBjCM900目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/12(日) 22:47:51.64ID:VQAL3pw70 効いてるw効いてるw
901目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMc6-4E56)
2023/02/13(月) 08:57:29.29ID:/LdrkYWzM902目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/13(月) 09:15:44.21ID:BCvi+UTJ0 >>901
昔サンヨーが作ってた
昔サンヨーが作ってた
903目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8b-hRwM)
2023/02/13(月) 09:30:47.57ID:sIHmKMBxM ヒーター式とヒートポンプ式の差額って10万と見て
その差額を電気代で埋め合わせるったら使用頻度にもよるけど10年かかりそう
その前に壊れそうだよね
その差額を電気代で埋め合わせるったら使用頻度にもよるけど10年かかりそう
その前に壊れそうだよね
904目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/13(月) 09:38:15.56ID:BCvi+UTJ0905目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/13(月) 10:02:42.87ID:WY0JoTFSp 基本性能にだいぶ違いがあると思う(日立とはプラマイ0か微妙)そこが、ちょっとした使い勝手に現れている
違いが分からない層には、安物でいいんじゃね
違いが分からない層には、安物でいいんじゃね
906目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8e5d-IcAP)
2023/02/13(月) 11:14:04.95ID:YMDbWEsr0 おれは貧乏だからヒーター式!!!
構造や仕組みや電気代の事は知っているわかっている
しかしマウントとりたがりのカッコつけ野郎が
いちいちヒーポンの優位性、電気代の安さの事を「ご教授」しにきよる、
あー疲れるわ、アホの相手は
構造や仕組みや電気代の事は知っているわかっている
しかしマウントとりたがりのカッコつけ野郎が
いちいちヒーポンの優位性、電気代の安さの事を「ご教授」しにきよる、
あー疲れるわ、アホの相手は
907目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-M3eb)
2023/02/13(月) 11:19:31.66ID:Fjg82Oroa まぁ電力と電力量の違いもわからないなら仕方ない
908目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-uWE2)
2023/02/13(月) 11:23:29.64ID:Nhi4Fs7k0 >>901
迷うレベルならドラムで良くねえか?意味わからないんだが…
迷うレベルならドラムで良くねえか?意味わからないんだが…
909目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/13(月) 11:29:54.56ID:l/Wt0D3Ea 性能に見合った価格なら売れるし、そうでないなら売れないだけだよ。
大幅値上げでパナのドラム式がシェアを大きく落としたとすれば、つまりはそういうこと。
たかだか30万前後の生活家電程度で貧乏金持ちは関係無い。性能に見合ってないと市場に評価されたから選ばれないだけ。
大幅値上げでパナのドラム式がシェアを大きく落としたとすれば、つまりはそういうこと。
たかだか30万前後の生活家電程度で貧乏金持ちは関係無い。性能に見合ってないと市場に評価されたから選ばれないだけ。
910目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-M3eb)
2023/02/13(月) 11:34:25.16ID:Fjg82Oroa >>909
>パナ指名買いの客だけ見てるみたいだよ
>ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/25/news010_5.html
>金額はさがっているが、利益は上がっているらしい。
>パナ指名買いの客だけ見てるみたいだよ
>ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/25/news010_5.html
>金額はさがっているが、利益は上がっているらしい。
911目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/13(月) 11:45:11.42ID:l/Wt0D3Ea >>910
どうやら、家電量販市場でパナソニックの金額シェアは落ちているようだ。突出した製品力・ブランド力のある一部の小型家電分野は影響を受けていないが、大型家電分野の中にはシェアが大きく後退した製品もある模様。
↑のページのコピペだけど、シェアが大きく後退した大型家電てドラム式のこと指してるみたいだよ。
どうやら、家電量販市場でパナソニックの金額シェアは落ちているようだ。突出した製品力・ブランド力のある一部の小型家電分野は影響を受けていないが、大型家電分野の中にはシェアが大きく後退した製品もある模様。
↑のページのコピペだけど、シェアが大きく後退した大型家電てドラム式のこと指してるみたいだよ。
912目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/13(月) 11:48:02.85ID:nsBinQPx0 シェアを気にして買い物しないしなあ
913目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-M3eb)
2023/02/13(月) 11:48:23.87ID:Fjg82Oroa914目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/13(月) 11:56:05.76ID:l/Wt0D3Ea >>913
「単価が上がると、どうしても販売数量が落ちて金額シェアも落ちる。だが、マーケティングコストが下がっているので利益が上がっているようだ。今はまだ、指定価格の導入期だからシェアが下がってしまうが、この施策が定着し、競争力のある唯一無二の製品が出てくれば、パナソニックの狙いは成功するだろう」と家電量販店関係者は話す。
競争力のある唯一無二の製品を期待してますw
「単価が上がると、どうしても販売数量が落ちて金額シェアも落ちる。だが、マーケティングコストが下がっているので利益が上がっているようだ。今はまだ、指定価格の導入期だからシェアが下がってしまうが、この施策が定着し、競争力のある唯一無二の製品が出てくれば、パナソニックの狙いは成功するだろう」と家電量販店関係者は話す。
競争力のある唯一無二の製品を期待してますw
915目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/13(月) 12:12:35.70ID:4CiCP2RXp 安い物安い物に走って世間のデフレを促すより健全な企業経営を目指す方向性は、理屈では正しい。
それで生き残れるかどうか、長期的にどうなるかは誰にも断定できないさ。
それで生き残れるかどうか、長期的にどうなるかは誰にも断定できないさ。
916目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/13(月) 12:16:09.55ID:4CiCP2RXp 企業みんな、パソコンが二束三文に成り果てて利益を出せなくなった直近を知っているからこその考え方だろう。
日本の企業が消えていって、結局損をするのはどこの層だろうね?
日本の企業が消えていって、結局損をするのはどこの層だろうね?
917目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/13(月) 12:27:19.67ID:l/Wt0D3Ea パナが大幅値上げでドラム式のシェアを大きく落とせば、むしろ安い中華品に楽にシェアを与えることになりそうだけど。
眼先の利益を追求した結果がこの現状なんだと思うよ。
眼先の利益を追求した結果がこの現状なんだと思うよ。
918目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-uWE2)
2023/02/13(月) 12:28:05.37ID:Nhi4Fs7k0 目先の利益だったら他社のように安くして売ることだと思うけどなあ…
919目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-416a)
2023/02/13(月) 12:28:17.97ID:BozD2ISza920目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/13(月) 12:43:51.40ID:l/Wt0D3Ea921目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-416a)
2023/02/13(月) 13:00:38.51ID:BozD2ISza これからのパナの課題だね
消費者がこれ一択とおもえるほどの洗濯機の機能つけることだね
他社が見劣りするくらい
消費者がこれ一択とおもえるほどの洗濯機の機能つけることだね
他社が見劣りするくらい
922目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/13(月) 13:52:59.13ID:l/wcUcCpp あとな、業績的には株主が喜ぶ機能付けないとあかんのよ
多分、シャープの喋る機能みたいなww(要らねー)
多分、シャープの喋る機能みたいなww(要らねー)
923目のつけ所が名無しさん (スップ Sd4a-gESm)
2023/02/13(月) 16:00:02.50ID:UMftnUYzd パナソニックのドラム式洗濯機
乾燥しても乾かないから見てくれと言われて見てきたけど
フィルターは綺麗だがフィンに髪の毛と埃が詰まり
ホースに埃が詰まって熱交換器が水に浸かってた
聞くと槽洗浄をしたことが無いと言う
月1回の槽洗浄を促す機能ってあったっけ?
強制させないとまた詰まるよね
乾燥しても乾かないから見てくれと言われて見てきたけど
フィルターは綺麗だがフィンに髪の毛と埃が詰まり
ホースに埃が詰まって熱交換器が水に浸かってた
聞くと槽洗浄をしたことが無いと言う
月1回の槽洗浄を促す機能ってあったっけ?
強制させないとまた詰まるよね
924目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a70c-7OFv)
2023/02/13(月) 16:21:55.28ID:9R8jFpUa0 >>921
無理じゃね?マネ出来ないハードとソフトとプラットフォームをドラム式洗濯機で実現なんて出来ないよ。
せいぜい3年で追いつかれるけど、そのときさらに3年先行けるか?って。
そもそも売り上げ減るから新規の部品などの投資が一つあたりに重くのしかかる。
日本製が負けてくパターンだよなぁ。最終的に数の競争から逃げた末路
無理じゃね?マネ出来ないハードとソフトとプラットフォームをドラム式洗濯機で実現なんて出来ないよ。
せいぜい3年で追いつかれるけど、そのときさらに3年先行けるか?って。
そもそも売り上げ減るから新規の部品などの投資が一つあたりに重くのしかかる。
日本製が負けてくパターンだよなぁ。最終的に数の競争から逃げた末路
925目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/13(月) 16:27:00.67ID:BCvi+UTJ0926目のつけ所が名無しさん (スップ Sd4a-gESm)
2023/02/13(月) 18:26:15.61ID:UMftnUYzd >>925
ありがとう
自動槽洗浄はONになってた
2020年より前の製品だったから槽洗浄サインはついてなかった
毎月13日に槽洗浄するよう貼り紙したよ
説明書には黒カビ予防のために月1回槽洗浄するように書いてあるのにね
槽洗浄しないとヒートポンプが詰まるとまでは書かれていないけど
ありがとう
自動槽洗浄はONになってた
2020年より前の製品だったから槽洗浄サインはついてなかった
毎月13日に槽洗浄するよう貼り紙したよ
説明書には黒カビ予防のために月1回槽洗浄するように書いてあるのにね
槽洗浄しないとヒートポンプが詰まるとまでは書かれていないけど
927目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdaa-Ur/K)
2023/02/13(月) 18:49:58.67ID:fnR4epe9d928目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/13(月) 19:06:05.31ID:kvZ3FFUwa 【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1674312596/
パナ工作員は相変わらずだなw
なぜこのスレでやらないの?
専用スレ行けよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1674312596/
パナ工作員は相変わらずだなw
なぜこのスレでやらないの?
専用スレ行けよ
929目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/13(月) 19:19:05.60ID:BCvi+UTJ0930目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/13(月) 19:27:19.74ID:kvZ3FFUwa 923 目のつけ所が名無しさん (スップ Sd4a-gESm) sage 2023/02/13(月) 16:00:02.50 ID:UMftnUYzd
パナソニックのドラム式洗濯機
乾燥しても乾かないから見てくれと言われて見てきたけど
フィルターは綺麗だがフィンに髪の毛と埃が詰まり
ホースに埃が詰まって熱交換器が水に浸かってた
聞くと槽洗浄をしたことが無いと言う
月1回の槽洗浄を促す機能ってあったっけ?
強制させないとまた詰まるよね
↑
この質問をこのスレでやる馬鹿
基地外しかいないの?
パナソニックのドラム式洗濯機
乾燥しても乾かないから見てくれと言われて見てきたけど
フィルターは綺麗だがフィンに髪の毛と埃が詰まり
ホースに埃が詰まって熱交換器が水に浸かってた
聞くと槽洗浄をしたことが無いと言う
月1回の槽洗浄を促す機能ってあったっけ?
強制させないとまた詰まるよね
↑
この質問をこのスレでやる馬鹿
基地外しかいないの?
931目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/13(月) 19:37:37.59ID:W1zdxFVua ドラムをオススメできるケース
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼っている(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
裕福なんだと思われたいW
購入メーカの基地外宣伝マンをやりたい(パナ推奨)
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
水道料金が馬鹿高い地域
若者男子(ドラムかっけー層、なお知能は低い)
独身男性&づぼら&お洒落服なんて持ってない&匂いに鈍感
メーカ宣伝文句に踊らされたい馬鹿
ワンコを飼っている(飼い主の臭っせー体臭が大好き☆)
裕福なんだと思われたいW
購入メーカの基地外宣伝マンをやりたい(パナ推奨)
普通の人は縦型洗濯機+乾燥機を選びましょう
932目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/13(月) 21:01:06.47ID:8EClKFLWa https://i.imgur.com/HOTFFpV.jpg
欧州向けパナドラム(2009年)はどのくらい売れたの?
答え 2017年に撤退しましたwww
中華、韓国メーカは躍進してるのに。。。
斜めドラムが売れるわけないよな
日本市場は洗濯機もガラパゴスw
欧州向けパナドラム(2009年)はどのくらい売れたの?
答え 2017年に撤退しましたwww
中華、韓国メーカは躍進してるのに。。。
斜めドラムが売れるわけないよな
日本市場は洗濯機もガラパゴスw
933目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8620-SioG)
2023/02/13(月) 23:09:28.13ID:ygRNdFWx0 >>923,925-927,929
ネジ2つ取るだけでゴッソリ埃取りが可能
https://ameblo.jp/potekohouse/entry-12697412547.html
ドラム式洗濯機 NA-VX分解洗浄。なぜ乾燥フィルター部分に水があふれ出すのか?
https://mbp-japan.com/hyogo/clean-hunter/column/5080050/
ネジ2つ取るだけでゴッソリ埃取りが可能
https://ameblo.jp/potekohouse/entry-12697412547.html
ドラム式洗濯機 NA-VX分解洗浄。なぜ乾燥フィルター部分に水があふれ出すのか?
https://mbp-japan.com/hyogo/clean-hunter/column/5080050/
934目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f33-Ja3i)
2023/02/13(月) 23:40:24.91ID:fNhNWzRb0 パナソニックのCM
性懲りもなく省エネうたってるな
省エネモードをデフォにしてまーだ消費者を騙す気か
性懲りもなく省エネうたってるな
省エネモードをデフォにしてまーだ消費者を騙す気か
935目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fa60-BZd9)
2023/02/13(月) 23:41:39.75ID:MZ0wxGRs0 AQUA買ってる人全然おらん
936目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM6f-4E56)
2023/02/14(火) 03:09:19.51ID:q+ISFIqmM >>908
ナショナルと日立と使ってきたけど
やっぱり汚れ落ちやら耐久とかは縦型が一番だわ
どっちも毎日使って3年から5年ぐらいで乾燥部分が壊れたわ
ナショナルはダンパーも壊れた
別々の方が壊れた時片方買い替えでいいし
ナショナルと日立と使ってきたけど
やっぱり汚れ落ちやら耐久とかは縦型が一番だわ
どっちも毎日使って3年から5年ぐらいで乾燥部分が壊れたわ
ナショナルはダンパーも壊れた
別々の方が壊れた時片方買い替えでいいし
937目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM6f-4E56)
2023/02/14(火) 03:11:36.62ID:q+ISFIqmM ヒートポンプ式の乾燥機単体出さないかな
あと昔みたいに縦型ドラムも出さないかな
あと昔みたいに縦型ドラムも出さないかな
938目のつけ所が名無しさん (中止 Sa4f-+C7e)
2023/02/14(火) 09:05:02.14ID:c5zJP9fHaSt.V 【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1674312596/
パナの話題はこっちでやれ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1674312596/
パナの話題はこっちでやれ
939目のつけ所が名無しさん (中止W 1e74-M3eb)
2023/02/14(火) 10:33:31.22ID:QuQj/WUe0St.V >>937
どうぞ
https://www.miele.co.jp/domestic/tumble-dryers-1575.htm?mat=10861590
縦型ドラムって何?トップオープンドラムのこと?
どうぞ
https://www.miele.co.jp/domestic/tumble-dryers-1575.htm?mat=10861590
縦型ドラムって何?トップオープンドラムのこと?
940目のつけ所が名無しさん (中止 Spa3-42X6)
2023/02/14(火) 11:08:54.46ID:2ZsVn1fOpSt.V 店頭でAQUAの縦型みたいなドラム式見た事ある
941目のつけ所が名無しさん (中止 Sa4f-VPce)
2023/02/14(火) 11:36:16.21ID:Vza+lfzEaSt.V TW-V8630の再来だな
942目のつけ所が名無しさん (中止 Sd96-OLbN)
2023/02/14(火) 19:04:18.65ID:dXlINc5WdSt.V パナのVX9800だけど、4年でベルトとダンパーが逝った
使用頻度は週に3,4回
他社のDD方式ならもっと保つのか?
それなら次は他社のを買う
使用頻度は週に3,4回
他社のDD方式ならもっと保つのか?
それなら次は他社のを買う
943目のつけ所が名無しさん (中止W a70c-7OFv)
2023/02/14(火) 20:37:33.84ID:4VR9T8l/0St.V >>932
そう、欧州からも中国からも尻尾巻いて逃げてきたのよ、んで日本市場で価格統制。どう見ても負けパターン。
この後中華製がそこそこ良い物安くで席巻がお決まりだが、第二次冷戦になるとわからんけど。
そう、欧州からも中国からも尻尾巻いて逃げてきたのよ、んで日本市場で価格統制。どう見ても負けパターン。
この後中華製がそこそこ良い物安くで席巻がお決まりだが、第二次冷戦になるとわからんけど。
944目のつけ所が名無しさん (中止W a70c-7OFv)
2023/02/14(火) 20:39:01.22ID:4VR9T8l/0St.V945目のつけ所が名無しさん (中止 1e89-xXAJ)
2023/02/14(火) 20:49:43.45ID:fGvuuF/e0St.V >>935
去年の8月から北海道でAQUA AQW-DX12M使ってるよー
去年の8月から北海道でAQUA AQW-DX12M使ってるよー
946目のつけ所が名無しさん (中止 Sdaa-OLbN)
2023/02/14(火) 21:13:22.01ID:jIpWnc2JdSt.V >>944
ベルトが外れたのは4年後だっけど、ベルト鳴きは2年目から発生してた
ベルト代が長期保証の有無と関係なく無料だったから、この年代近辺のモデルでのベルト不具合はメーカーも認識してるのかも
価格でも交換の報告が上がってる
交換品が対策品でもっと保つようになってればよいけど
ベルトが外れたのは4年後だっけど、ベルト鳴きは2年目から発生してた
ベルト代が長期保証の有無と関係なく無料だったから、この年代近辺のモデルでのベルト不具合はメーカーも認識してるのかも
価格でも交換の報告が上がってる
交換品が対策品でもっと保つようになってればよいけど
947目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8620-SioG)
2023/02/14(火) 22:54:30.74ID:CFaOVuI80 >>942
VX7200だったけど、10年間毎日洗濯乾燥につかって無故障だったよ。今はLX-125A
VX7200だったけど、10年間毎日洗濯乾燥につかって無故障だったよ。今はLX-125A
948目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d39d-12X8)
2023/02/15(水) 01:02:24.38ID:bX5MDa8v0 アドバイスください。大人4人、シーツ類などを洗うことが多い、機械音痴、忙しいのでメンテナンスなどはあまりできない、汚れ落ちよりは乾燥機能が高いほうがいい、電気代なども気になる。予算は28万まで。おすすめの機種あったら教えてください
949目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-BZd9)
2023/02/15(水) 01:40:01.11ID:LZYGRztS0 >>948
大人4人分のシーツとか大物洗いがあって乾燥優先、日々のメンテは楽なのが良いなら日立が合ってるね。ただし、ヒーター式なので電気代はヒートポンプ式の他社よりも乾燥1回当たり3~40円かかる。でも価格は最上位機種でも24万しない。
ちなみに、本体内部の熱交換フィンに溜まる埃を取るために定期的な分解清掃を推奨されるパナは向いて無いと思う。パナ洗濯機スレを見るとどんな分解清掃をやってるか分かるよ。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-stx120h/
大人4人分のシーツとか大物洗いがあって乾燥優先、日々のメンテは楽なのが良いなら日立が合ってるね。ただし、ヒーター式なので電気代はヒートポンプ式の他社よりも乾燥1回当たり3~40円かかる。でも価格は最上位機種でも24万しない。
ちなみに、本体内部の熱交換フィンに溜まる埃を取るために定期的な分解清掃を推奨されるパナは向いて無いと思う。パナ洗濯機スレを見るとどんな分解清掃をやってるか分かるよ。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-stx120h/
950目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b33-uyb9)
2023/02/15(水) 02:43:34.43ID:pApf0szA0 ベルト式は負荷をかけ過ぎると伸びて滑り出すからね。交換費用はダイレクトドライブよりずっと安いけど
951目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 07:57:34.21ID:4vR5XZxPp >>948-949
日立持ちの友人が3年おきに自力で本格分解清掃してる。
パナや東芝持ちでも全くノーメンテで10年使う人もいるようなので、一概に日立以外が駄目とも言いきれないかも。
強力乾燥なら東芝(長時間カラカラ)
短時間乾燥ならパナ
という言い方もできる
日立持ちの友人が3年おきに自力で本格分解清掃してる。
パナや東芝持ちでも全くノーメンテで10年使う人もいるようなので、一概に日立以外が駄目とも言いきれないかも。
強力乾燥なら東芝(長時間カラカラ)
短時間乾燥ならパナ
という言い方もできる
952目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 08:06:56.51ID:4vR5XZxPp >>948
こんなもんでどうかしら(個人の見解です)
乾燥能力
日立>東芝(状況次第)>パナソニック・シャープ>>>AQUA>>>>>アイリスオーヤマ
電気代
シャープ>パナソニック>>>東芝・AQUA(共に状況次第)>日立
メンテ
日立・パナソニック>>>その他
洗浄力
温水洗浄機能の有無。あとは誤差
本体価格
温水洗浄無し>>>>>>あとはコスパの問題。AQUA>東芝日立シャープ>>パナソニック
こんなもんでどうかしら(個人の見解です)
乾燥能力
日立>東芝(状況次第)>パナソニック・シャープ>>>AQUA>>>>>アイリスオーヤマ
電気代
シャープ>パナソニック>>>東芝・AQUA(共に状況次第)>日立
メンテ
日立・パナソニック>>>その他
洗浄力
温水洗浄機能の有無。あとは誤差
本体価格
温水洗浄無し>>>>>>あとはコスパの問題。AQUA>東芝日立シャープ>>パナソニック
953目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8be6-416a)
2023/02/15(水) 08:14:26.65ID:pc2YiYfk0954目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 08:20:32.41ID:VTRgrsorp955目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 08:26:04.71ID:VTRgrsorp956目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 08:31:29.86ID:xxcHsScgp957目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 86a5-Gfj0)
2023/02/15(水) 11:01:29.89ID:ikstpRYJ0958目のつけ所が名無しさん (スププ Sdaa-nJVz)
2023/02/15(水) 12:08:28.96ID:dSaHagStd いや、乾燥重視なら日立一択では?
959目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/15(水) 12:34:42.40ID:oT3zDxyHa 乾燥具合は甘めだが短時間なのがいいか、乾燥時間は長いが完全に乾燥できるのがいいか、やね。
960目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMc6-06/B)
2023/02/15(水) 12:37:57.94ID:iFPf4QHgM 芦田愛菜がcmやってた日立のドラムはどうなの?買い?
961目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMfa-bF0w)
2023/02/15(水) 12:43:45.78ID:YthXtqHgM >>959
燃費も性能もヒーポンのほうが上だけどな
燃費も性能もヒーポンのほうが上だけどな
962目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 07e3-v9Ja)
2023/02/15(水) 13:29:38.88ID:N+CQMXvi0963目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/15(水) 13:49:32.39ID:0crm3zmj0 >>962
パナは5年3000回の保証があるくらいだから余裕だよ
パナは5年3000回の保証があるくらいだから余裕だよ
964目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/15(水) 14:33:19.91ID:p1ML4hdua965目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/15(水) 14:55:30.35ID:0crm3zmj0966目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdaa-UuPA)
2023/02/15(水) 15:03:01.38ID:BxbXv0ULd パナは信者だか工作員だかが他社ユーザー装って他社のデマ吹聴しないと持ち上げられない程度の物で価格が無駄に高いだけだよ
乾燥もTシャツとかの乾きやすい物なら他と変わらないと言えるけど、乾きにくい物が混ざると他より明らかに見劣りするよ。
でも信者なり工作員なりが「自分は乾きやすい物だけやってて乾きにくい物は乾燥させない」って言ってるのに乾きにくい物も乾くと宣ってるから注意な
乾燥もTシャツとかの乾きやすい物なら他と変わらないと言えるけど、乾きにくい物が混ざると他より明らかに見劣りするよ。
でも信者なり工作員なりが「自分は乾きやすい物だけやってて乾きにくい物は乾燥させない」って言ってるのに乾きにくい物も乾くと宣ってるから注意な
967目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/15(水) 15:14:31.32ID:0crm3zmj0968目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e89-Ur/K)
2023/02/15(水) 15:15:55.75ID:NEqX7ECY0969目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/15(水) 15:34:44.62ID:p1ML4hdua >>965
逆だよ。5年3000回まではまず故障しないという自信が本当にあれば、高額な有料保証サービスをメーカー自らわざわざ用意したりしないよ。
逆だよ。5年3000回まではまず故障しないという自信が本当にあれば、高額な有料保証サービスをメーカー自らわざわざ用意したりしないよ。
970目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/15(水) 15:49:05.63ID:0crm3zmj0971目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 16:03:28.52ID:KC3ux8ixp972目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 16:11:47.81ID:OkdBVSKYa >無理してでもパナ買っとけば
みんな分かってると思うけど、工作員用語ですw
みんな分かってると思うけど、工作員用語ですw
973目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 16:13:59.49ID:OkdBVSKYa https://i.imgur.com/HOTFFpV.jpg
欧州人は何で無理してパナドラムを買ってあげなかったの?w
欧州人は何で無理してパナドラムを買ってあげなかったの?w
974目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd96-OLbN)
2023/02/15(水) 16:14:08.07ID:fG6Hbyzxd >>969
それ以下の使用頻度だけどベルト取れたよ…
それ以下の使用頻度だけどベルト取れたよ…
975目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 16:15:50.45ID:OkdBVSKYa ところで↑の3D Sensor Washって何?
976目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-BZd9)
2023/02/15(水) 16:20:27.58ID:p1ML4hdua977目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2eb6-uWE2)
2023/02/15(水) 16:24:52.38ID:hB5CCezY0 家電に対しても予算を設定できているのは、きちんと資産管理できててむしろ好ましいと思う
978目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/15(水) 16:25:18.97ID:0crm3zmj0979目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 16:54:58.13ID:KDVrZueba980目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-U5WQ)
2023/02/15(水) 17:01:59.69ID:7ztWprAF0 日立は昔嫁が「何このブタ?」って一言で却下されたんだけど、今はマシな形になってるのかな?
981目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-M3eb)
2023/02/15(水) 17:10:44.78ID:M18g1T3ka982目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 17:13:44.13ID:6xjXUX2vp983目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 17:19:11.12ID:6xjXUX2vp >>970
一見パナソニックLXに見えるくらい
一見パナソニックLXに見えるくらい
984目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 17:19:36.75ID:6xjXUX2vp >>980
一見パナソニックLXに見えるくらい
一見パナソニックLXに見えるくらい
985目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8be6-416a)
2023/02/15(水) 17:24:12.74ID:pc2YiYfk0 >>971
自分もパナソニック以外はネットはお勧めしない
パナソニックだからネットでいいんではというてる 日本製だし
パナソニックは指定価格でネット購入のメリットしかないし、日本製といえども修理はしなければいけない状況はあるとおもうけどネットの有償サービスがあるしそれが不安ならパナソニック公式の有償サービス入ったらいいじゃん。
自分もパナソニック以外はネットはお勧めしない
パナソニックだからネットでいいんではというてる 日本製だし
パナソニックは指定価格でネット購入のメリットしかないし、日本製といえども修理はしなければいけない状況はあるとおもうけどネットの有償サービスがあるしそれが不安ならパナソニック公式の有償サービス入ったらいいじゃん。
986目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8be6-416a)
2023/02/15(水) 17:26:15.50ID:pc2YiYfk0 >>962
パナソニックだから大丈夫
パナソニックだから大丈夫
987目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 17:50:54.42ID:c0WVCZpga988目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8396-ydaf)
2023/02/15(水) 17:53:49.93ID:Xh3eVmlF0 カンタくんに選択機能付けたら最強じゃん
989目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 17:59:06.28ID:c0WVCZpga990目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d39d-12X8)
2023/02/15(水) 18:02:05.57ID:bX5MDa8v0 >>948です。個別にレスするのもうるさくなるのでアドバイスくれた方ありがとうございます。一つずつスクショして検討します。やはり乾燥だと日立がおすすめなのですね…パナソニックは値段も高めなので東芝とシャープで考えていたのですがいまだいぶ日立に心揺れていますw質問してよかったです。ありがとうございました
991目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 18:09:07.29ID:c0WVCZpga992目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdaa-Ur/K)
2023/02/15(水) 18:37:57.09ID:genjICltd993目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4f-+C7e)
2023/02/15(水) 18:50:01.91ID:vBbR+vMLa 833 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-3Nzt) sage 2023/02/09(木) 09:23:14.23 ID:kWLV1A100
>>830
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45454/56/45454-56-6ae97a03d3d832899028263fe168bab0-2675x1726.jpg
↑
パナの3Dセンサーwなんかより
こっちのほうが説得力あるんだよね
>>830
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45454/56/45454-56-6ae97a03d3d832899028263fe168bab0-2675x1726.jpg
↑
パナの3Dセンサーwなんかより
こっちのほうが説得力あるんだよね
994目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 21:40:36.35ID:dCJkK57mp AQUAは真っ直ぐドラムにはこだわっても、その他安定性(振動)や操作関連UIなど繊細な部分を軽んじてるところが、海外製だなと。
痒いところに手が届くうるさい日本人的には、ちょっとなーと思う。
ロボット掃除機とか適当な安物なら中華製沢山買ってるけど こんな高価で壊れやすい?物は、信頼出来るものを買いたい。
痒いところに手が届くうるさい日本人的には、ちょっとなーと思う。
ロボット掃除機とか適当な安物なら中華製沢山買ってるけど こんな高価で壊れやすい?物は、信頼出来るものを買いたい。
995目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa3-42X6)
2023/02/15(水) 22:02:31.61ID:la+s5Qkwp >>964
本体価格1割より安い延長保証やってるとこなんて、あんの?
本体価格1割より安い延長保証やってるとこなんて、あんの?
996目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fe3-BZd9)
2023/02/15(水) 23:29:06.39ID:LZYGRztS0 >>995
三菱電機の延長保証だと、例えば、リビング用エアコン20畳用で36万するものに、3,663円払えば5年、9,985円払えば10年の延長保証になるよ。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/smart-denka/warranty/
33万のドラム式に15,000円も払うパナの5年延長保証って、三菱に比べたらはるかに割高だと思うけど?
パナのドラム式は故障が多いから、三菱より実質はお得になる!とか悲しいことまさか言わんよね。
三菱電機の延長保証だと、例えば、リビング用エアコン20畳用で36万するものに、3,663円払えば5年、9,985円払えば10年の延長保証になるよ。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/smart-denka/warranty/
33万のドラム式に15,000円も払うパナの5年延長保証って、三菱に比べたらはるかに割高だと思うけど?
パナのドラム式は故障が多いから、三菱より実質はお得になる!とか悲しいことまさか言わんよね。
997目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/15(水) 23:46:02.75ID:0crm3zmj0 >>996
だからパナのはクリーナー付きの値段だってば
だからパナのはクリーナー付きの値段だってば
998目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-uWE2)
2023/02/15(水) 23:53:31.28ID:U99e9nm20 なんで洗濯機の話してるのにエアコンの話してるの?ガチで頭の中どうなってるのかぎもんだわ
999目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e74-M3eb)
2023/02/16(木) 00:13:55.02ID:P+1NpgZX0 毎度のことだけど、いつも話をすり替えるんだよなこいつは
1000目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8a9d-Ja3i)
2023/02/16(木) 00:33:31.92ID:pmm89+UM0 >>996
何で三菱の洗濯機の長期保証と比較しないの ?
何で三菱の洗濯機の長期保証と比較しないの ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 51分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 51分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 日本、減反減反してたら米が高騰してしまいもうどうすればいいのか分からなくなってしまう [819729701]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 日本人「中国人ムカつく😡我々の日本で偉そうにしやがって!出て行け」 こうゆう日本人が急増wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★3
- メンタルが落ちたときにお前らがやること、ネタ抜きで教えてくれ [434776867]