>>68
GARMINに限らず、モバイル保険の付いたカードで済ませて、スマホもタブレットもゲーム機もカバーしてる
俺のカードは年間1台だけ対象だけど、この数年間結局一度も故障してないので保険を使ってない
同居家族も対象だし、それぞれの端末で保険に入るより、年間一万円とかでワンランク上のカードにしとく方が安くつくと思う
探検
【ガーミン】Garmin スマートウォッチ総合 9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/30(木) 08:30:45.49ID:vQf2e5Jcd
70目のつけ所が名無しさん
2023/03/30(木) 09:10:36.44ID:L9GLCv1v0 WBC の決勝の8回くらいからストレスリマインダーが鳴りまくってたよ。初めて100を記録してびっくりしたわ。
Garminが言うストレスってのは楽しい辛いではなく心臓への負荷なんだなって実感したよ。
Garminが言うストレスってのは楽しい辛いではなく心臓への負荷なんだなって実感したよ。
2023/03/30(木) 09:38:24.28ID:lSdJc1Fi0
興奮すると疲れるからな
いいことも悪いことも
いいことも悪いことも
2023/03/30(木) 09:41:27.41ID:6v8pcyXE0
>>65
スマホのアプリの個別設定で通知にメッセージを表示しない、とかできるでしょ
ガーミンの時計に通知する時もその設定に従って行われるから、それを利用するしかない
スマホと時計でそれぞれ設定することはできないから
メッセージを表示しないようにしたら、スマホ側でも表示されなくなるけど
スマホのアプリの個別設定で通知にメッセージを表示しない、とかできるでしょ
ガーミンの時計に通知する時もその設定に従って行われるから、それを利用するしかない
スマホと時計でそれぞれ設定することはできないから
メッセージを表示しないようにしたら、スマホ側でも表示されなくなるけど
2023/03/30(木) 11:15:14.85ID:7i9IIjrEr
Apple Watch と違ってバッテリー持ちがいいせいで、充電忘れるw
Apple Watchは2日持たないから、お風呂タイムに充電していたけど、GARMINのスマートウォッチは週に2回ぐらい充電すればいいので、忘れやすいw
Apple Watchは2日持たないから、お風呂タイムに充電していたけど、GARMINのスマートウォッチは週に2回ぐらい充電すればいいので、忘れやすいw
2023/03/30(木) 11:22:48.64ID:6IhA5Si60
日曜日から今日までのストレス値並べてみたけど、花粉の症状とほぼ一致してるわ
https://imgur.com/a/IUqBBfn
昨日は夜中もグラフがオレンジだけど、たしかに鼻が詰まって寝られなかった
>>73
普段バッテリー残留見ないから、残量20%で通知来るようにしてる
https://imgur.com/a/IUqBBfn
昨日は夜中もグラフがオレンジだけど、たしかに鼻が詰まって寝られなかった
>>73
普段バッテリー残留見ないから、残量20%で通知来るようにしてる
75目のつけ所が名無しさん
2023/03/30(木) 12:29:02.84ID:Nts36nyfr >>74
寝てる時以外ほとんど休憩なんて付かないけど働いて無い人?
寝てる時以外ほとんど休憩なんて付かないけど働いて無い人?
2023/03/30(木) 12:57:48.20ID:UiZK8DrCd
ガーミンならtype-cから充電端子に変換するアダプターがアマゾンで簡単に手に入るから出先でも充電に困ったこと無いな
2023/03/30(木) 13:22:57.88ID:6IhA5Si60
>>75
現役バリバリ世代だけど、サラリーマンじゃなく通勤もない環境
現役バリバリ世代だけど、サラリーマンじゃなく通勤もない環境
2023/03/30(木) 14:18:16.24ID:e/VGaskS0
fenixなら一ヶ月もつから、毎月1日に充電、とか決めとけばいいんだけどな。
79目のつけ所が名無しさん
2023/03/30(木) 15:53:45.30ID:Nts36nyfr >>77
なるほど。休みの日でも良くて低ばかりなんだよね。機種でも結構違いそうだよね。
なるほど。休みの日でも良くて低ばかりなんだよね。機種でも結構違いそうだよね。
2023/03/30(木) 16:49:00.75ID:zp7afShmM
instinct2 dp外仕事で2週間や
2023/03/30(木) 16:51:14.79ID:6v8pcyXE0
わかるなあ > バッテリー
バッテリー残量はウォッチフェイスに表示してない
アクティビティを起動した時に表示される残量が10%になったら
その日の入浴で充電することにしてるけど、忘れることがちょくちょくある
自分の場合は日や週によって運動量が変わってくるから、週とか月とか決まった日に充電することは難しいな
FAを使っていた時は2, 3日に1度の頻度で充電していたけど
fenixは1週間は待つから充電を忘れて慌てる方が多々ある
「省電力モードに移行するか?」みたいな警告を3ヶ月に一度は目にする
バッテリー残量はウォッチフェイスに表示してない
アクティビティを起動した時に表示される残量が10%になったら
その日の入浴で充電することにしてるけど、忘れることがちょくちょくある
自分の場合は日や週によって運動量が変わってくるから、週とか月とか決まった日に充電することは難しいな
FAを使っていた時は2, 3日に1度の頻度で充電していたけど
fenixは1週間は待つから充電を忘れて慌てる方が多々ある
「省電力モードに移行するか?」みたいな警告を3ヶ月に一度は目にする
2023/03/30(木) 19:26:12.68ID:QcDj8wl60
このスレ見て今日帰ったら充電しようと思ってたこと思い出したわ
2023/03/30(木) 23:04:18.67ID:1fTM+ZpZM
テンプレ忘れるなよ
391 目のつけ所が名無しさん age 2022/10/28(金) 22:35:48.28 ID:GBWV722g0
もう一枚だけあったわ
https://imgur.com/a/MvBlLgI
いちいちスクショを撮ってたのは>379, >378, >386, >387のような輩が過去にも定期的に湧いてたから証拠として残してた
心拍がゼロなのはランの後に入浴しながらランニングダイナミクスとかをスマホで確認してるのと、
ボディーバッテリーが体で心拍も計れてないから「俺死んでるの?」っていうちょっとした洒落っ気な
まとめサイトとかでこの写真を使ったら怒るからな
張りたいならてめーの体で身をもって証明しやがれ
391 目のつけ所が名無しさん age 2022/10/28(金) 22:35:48.28 ID:GBWV722g0
もう一枚だけあったわ
https://imgur.com/a/MvBlLgI
いちいちスクショを撮ってたのは>379, >378, >386, >387のような輩が過去にも定期的に湧いてたから証拠として残してた
心拍がゼロなのはランの後に入浴しながらランニングダイナミクスとかをスマホで確認してるのと、
ボディーバッテリーが体で心拍も計れてないから「俺死んでるの?」っていうちょっとした洒落っ気な
まとめサイトとかでこの写真を使ったら怒るからな
張りたいならてめーの体で身をもって証明しやがれ
2023/03/30(木) 23:05:16.11ID:1fTM+ZpZM
394 目のつけ所が名無しさん 2022/10/28(金) 22:39:01.81 ID:GBWV722g0
>>392
お前、バカだな。算数の引き算がマイナスになる計算もできないのか?
自分が5以下を見たことないからって顔真っ赤にしすぎだろ
週間運動量とステップ数もみてみろよ
ランもしたことのさもないんだろうから言っておくが、ステップ数には「ラン」アクティビティの歩数も加算されるからな
395 目のつけ所が名無しさん age 2022/10/28(金) 22:47:08.30 ID:GBWV722g0
>>393
お前も>>392に続いて必死だなあ
「チャージ」と「消費」の数字を見てみ?????
チャージよりも消費の方が大きい
>391のスクショだとチャージが70で消費が77になってんだろ?
つまり、アクティビティでそれだけ負荷の高い運動をしているってことだよ
エラー、エラーと顔真っ赤にしてるが、チャージは信用すんのに、アクティビティで消費した数字は都合良く無視すんの??????
ステップ数が37,915歩ってなってるが、その時はそれだけランをしたってことなんだよ
(ちなみにこのときは午前に20km, 午後に10kmを走ってるな)
>>392
お前、バカだな。算数の引き算がマイナスになる計算もできないのか?
自分が5以下を見たことないからって顔真っ赤にしすぎだろ
週間運動量とステップ数もみてみろよ
ランもしたことのさもないんだろうから言っておくが、ステップ数には「ラン」アクティビティの歩数も加算されるからな
395 目のつけ所が名無しさん age 2022/10/28(金) 22:47:08.30 ID:GBWV722g0
>>393
お前も>>392に続いて必死だなあ
「チャージ」と「消費」の数字を見てみ?????
チャージよりも消費の方が大きい
>391のスクショだとチャージが70で消費が77になってんだろ?
つまり、アクティビティでそれだけ負荷の高い運動をしているってことだよ
エラー、エラーと顔真っ赤にしてるが、チャージは信用すんのに、アクティビティで消費した数字は都合良く無視すんの??????
ステップ数が37,915歩ってなってるが、その時はそれだけランをしたってことなんだよ
(ちなみにこのときは午前に20km, 午後に10kmを走ってるな)
2023/03/30(木) 23:06:18.33ID:1fTM+ZpZM
7 目のつけ所が名無しさん sage 2022/12/22(木) 08:17:47.97 ID:wWt5MTgKM
>>18
それ書き込んだのは俺だが俺なんかに縛られて可哀想すぎる
ちなみにvo2maxは55越えだからものすごい男と思い込むんじゃなくて実際に凄いんで、さーせん
ボディーバッテリーごときで言い負かされて顔真っ赤で悔しいね
>>18
それ書き込んだのは俺だが俺なんかに縛られて可哀想すぎる
ちなみにvo2maxは55越えだからものすごい男と思い込むんじゃなくて実際に凄いんで、さーせん
ボディーバッテリーごときで言い負かされて顔真っ赤で悔しいね
2023/03/31(金) 00:50:45.17ID:DuRgIwwc0
ID:GBWV722g0
これをNGに入れとくの忘れてたわ
これをNGに入れとくの忘れてたわ
87目のつけ所が名無しさん
2023/03/31(金) 12:55:29.97ID:NQn7sk6Vd バッテリー充電が終わったらスマホに通知くれるようなアプリとかないですよね?
ConnectIQでもそれらしきものは見つからず。
機種はvenu2
ConnectIQでもそれらしきものは見つからず。
機種はvenu2
88目のつけ所が名無しさん
2023/03/31(金) 13:46:57.93ID:2TMe3SJb0 vo2maxは3年頑張った辺りがそいつの上限らしいな。
89目のつけ所が名無しさん
2023/03/31(金) 13:56:46.72ID:2TMe3SJb0 garminの今日のおすすめなんだけど
以下のようなのはどう解釈するん?
スプリント
8x0:10@3:45/km
47:00
3:45/kmペースで10分を8回のインターバル?
それだとトータル47分にはならないな。
それ以前にそのペースで10分も走れん。
10秒を8本で、残りはリカバリータイムに充てる
ってのならできそうだけど。
以下のようなのはどう解釈するん?
スプリント
8x0:10@3:45/km
47:00
3:45/kmペースで10分を8回のインターバル?
それだとトータル47分にはならないな。
それ以前にそのペースで10分も走れん。
10秒を8本で、残りはリカバリータイムに充てる
ってのならできそうだけど。
90目のつけ所が名無しさん
2023/03/31(金) 14:21:24.63ID:X4DgDs9+0 トータルで48分走って、その中でスプリント10秒8本では?
91目のつけ所が名無しさん
2023/03/31(金) 14:21:43.40ID:X4DgDs9+0 47分だった
2023/03/31(金) 14:29:48.32ID:Iu8Mtx/B0
>>89
提案が出たときに、右上のGPSボタン押したら詳細見れる
今朝それと同じようなのが出たけど、
7分 ウォーミングアップ
(10秒 3:45/km → 3分 スローペースでリカバリ ) ✕10
クールダウン
みたいな構成だった
早朝から無理過ぎて見送ったけど
提案が出たときに、右上のGPSボタン押したら詳細見れる
今朝それと同じようなのが出たけど、
7分 ウォーミングアップ
(10秒 3:45/km → 3分 スローペースでリカバリ ) ✕10
クールダウン
みたいな構成だった
早朝から無理過ぎて見送ったけど
93目のつけ所が名無しさん
2023/03/31(金) 14:55:46.73ID:2TMe3SJb0 thanx
そんな感じでしたか。
右上のgpsボタンと言うのが分からないけど
一応ウォーミングやリカバリー、
クールタイムとかまで指示があるんですね。
そんな感じでしたか。
右上のgpsボタンと言うのが分からないけど
一応ウォーミングやリカバリー、
クールタイムとかまで指示があるんですね。
2023/03/31(金) 15:14:23.26ID:ggYNJKPvM
ようやくvo2maxが57になったぜ
これからシーズンだからタイム短縮楽しみだ
これからシーズンだからタイム短縮楽しみだ
2023/03/31(金) 15:52:07.11ID:Iu8Mtx/B0
96目のつけ所が名無しさん
2023/03/31(金) 18:06:53.25ID:xRd9SnYUd >>95
fenix系ですが右上ボタンを押したら
ステップ数と言うのが出て来て詳細もちゃんと見れました。
先ほど走って来ましたが3:45はやはり無理でしたねえ。
三日間の休息明けだった為か足がもつれてバタつき
4:10がやっとと言う。
取り敢えず負荷グラフが下げ止まってくれてホッとしてます。
fenix系ですが右上ボタンを押したら
ステップ数と言うのが出て来て詳細もちゃんと見れました。
先ほど走って来ましたが3:45はやはり無理でしたねえ。
三日間の休息明けだった為か足がもつれてバタつき
4:10がやっとと言う。
取り敢えず負荷グラフが下げ止まってくれてホッとしてます。
2023/03/31(金) 23:11:01.52ID:FmFucFWOa
2023/04/01(土) 08:45:38.63ID:06uQzF5W0USO
>>97
あの画面見たらわかるけど、Pace proとかと同じであくまで目標ラップペース
あの画面見たらわかるけど、Pace proとかと同じであくまで目標ラップペース
99目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 09:54:23.49ID:OfwVli+n0USO100目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 11:22:12.25ID:t5ABJ67BaUSO 3秒でトップスピードって
それなりの加速じゃね?
それなりの加速じゃね?
101目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 12:19:17.21ID:OfwVli+n0 15分の前走からの3秒。
インターバル中も3分間のリカバリー走からの3秒。
妥当な感じ。
もっとも3:45まで出せなかったけど・・・。
インターバル中も3分間のリカバリー走からの3秒。
妥当な感じ。
もっとも3:45まで出せなかったけど・・・。
102目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 12:46:26.72ID:NFCUrCYc0 昨日久々にレモンサワー2杯だけ飲んだんだけど、見事に起床後のボディバッテリーが低くて笑ってる。すげぇなぁ。
103目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 15:31:27.31ID:Mfyg7bL60 1キロ6分30秒
2時間の長距離走のワークアウトを提案された
仕方ないから付き合って20キロ走ってきたけど疲れたわ
頑張って走ったのに達成率53%だって
普段はメニュー軽すぎて無視してるけど急にハードになった
2時間の長距離走のワークアウトを提案された
仕方ないから付き合って20キロ走ってきたけど疲れたわ
頑張って走ったのに達成率53%だって
普段はメニュー軽すぎて無視してるけど急にハードになった
104目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 16:44:33.81ID:DZBkjKQB0 fenix8買いました
105目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 16:54:44.25ID:NFCUrCYc0 ん?どうした?
職場に相手してもらえんからこんなクソワみたいな寒いこと言ったん?面白くないよ?
職場に相手してもらえんからこんなクソワみたいな寒いこと言ったん?面白くないよ?
106目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 17:32:26.53ID:tTfBGpcx0107目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 17:53:16.38ID:fgKrcXBd0 Venu3来てる
108目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 19:46:28.28ID:+ECDQ0v7a >>103
歩いたり休んだりせず2h走り通しても?
歩いたり休んだりせず2h走り通しても?
109目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 20:00:07.36ID:06uQzF5W0110目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 20:40:00.56ID:Mfyg7bL60111目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 20:59:45.44ID:2TOmzPU70 >>107
venu4来てる
venu4来てる
112目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 04:28:46.62ID:w5WhyxZHa >>110
garminコーチは途中で休んだりサボったりするのに厳しいからね
garminコーチは途中で休んだりサボったりするのに厳しいからね
113目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 08:13:46.53ID:l1H0fFtYd >>110
そんな、マンモス西のロードワークみたいなランは脳筋ガーミン先生は認めない
そんな、マンモス西のロードワークみたいなランは脳筋ガーミン先生は認めない
114目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 08:22:15.93ID:tL3wkOFl0 天気予報ってどういうシステムなんだろう?
例えば今日だと14/9ってなってて現在が13℃
1時間ごとの表示にすると9時が16℃で10時が17℃
最初の14/9って最高/最低じゃないの?
例えば今日だと14/9ってなってて現在が13℃
1時間ごとの表示にすると9時が16℃で10時が17℃
最初の14/9って最高/最低じゃないの?
115目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 08:25:47.71ID:HSfsuIju0 モーニングレポートの気温ならたぶん体感気温の最低最高が出てる
116目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 08:44:41.45ID:I4m639/e0 tactix8は来年かな
117目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 08:55:32.86ID:FOCJEIHc0 fenixとかtactixの新モデルってどうなるんだろうな。ECGなり通話機能なりボイスアシスタントなりつけてくれないとあんま代わり映えしなさそうだけど。
118目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 08:58:55.92ID:w5WhyxZHa >>114
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=iSaDaYsypP3QYBVRveLXAA
天気情報は、アクティビティの開始時にスタート地点に最も近い気象観測所から収集されます。ほとんどの場合、地方の空港が気象観測所となります。
気象観測所がすべての気象データを提供していない場合、提供されていない天気情報は表示されません。例えば、空の状態、風速、風向き、気温などの情報が表示されません。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=iSaDaYsypP3QYBVRveLXAA
天気情報は、アクティビティの開始時にスタート地点に最も近い気象観測所から収集されます。ほとんどの場合、地方の空港が気象観測所となります。
気象観測所がすべての気象データを提供していない場合、提供されていない天気情報は表示されません。例えば、空の状態、風速、風向き、気温などの情報が表示されません。
119目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 09:03:44.30ID:w5WhyxZHa >>118
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=3huLOqVYkZ4jUUsuwPZrd5
デバイスは、最大で20分に1回、気象データを更新します。
各デバイス内の天気予報データが古く、最近更新されていない場合は、現在の気温が正しく表示されない可能性があります。
Garmin Connect Mobileアプリをスマートフォンのバックグラウンド状態で実行したままにしておいてください。アプリを閉じると、気象データが取得できなくなります。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=3huLOqVYkZ4jUUsuwPZrd5
デバイスは、最大で20分に1回、気象データを更新します。
各デバイス内の天気予報データが古く、最近更新されていない場合は、現在の気温が正しく表示されない可能性があります。
Garmin Connect Mobileアプリをスマートフォンのバックグラウンド状態で実行したままにしておいてください。アプリを閉じると、気象データが取得できなくなります。
120目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 10:47:02.49ID:6LhN+Kfx0 降水確率を表示させたい。
121目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 10:57:01.49ID:0jX/9+43p 265買った
たのしみ
たのしみ
122目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 11:18:54.63ID:LqqJC3yY0 もはやスマートウォッチといえば通知や運動睡眠計測だけじゃなくて、通話やECGもほしいよなぁ。
123目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 11:21:55.78ID:6LhN+Kfx0 suicaを設定したんだけど
これアクティビティ中とかでカード呼び出さなくても
自販機にかざすだけで使えるんだよね?
これアクティビティ中とかでカード呼び出さなくても
自販機にかざすだけで使えるんだよね?
124目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 11:27:03.87ID:hDgj6Oc00125目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 12:49:19.89ID:LNX9omlBd 非接触IC対応自販機なら関西でも見かけるぞ
コンビニでSuicaで通用するのは東日本でそれ以外は交通系ICの方が通りが良いって差はある
コンビニでSuicaで通用するのは東日本でそれ以外は交通系ICの方が通りが良いって差はある
126目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:13:19.07ID:HB7jGXKX0 一週間ほど前にfenix 7S購入したんだけど睡眠の記録の取り方について聞きたいです
自分は当直勤務だから就寝時間が不規則なんだけど就寝する前に睡眠モードの設定画面から就寝時刻をその都度設定しないとダメってことだよね?
それと説明書見るとスマートウォッチ本体を弄らなくてもガーミンコネクトの詳細→設定→ユーザー設定から就寝時間と起床時間を設定できると書いてあるけど自分のユーザー設定の画面を確認してもそれらしきものが見当たらない
これは不具合と思っていいんだろうか?
https://i.imgur.com/lfDvXem.jpg
https://i.imgur.com/WkjE6ZH.jpg
自分は当直勤務だから就寝時間が不規則なんだけど就寝する前に睡眠モードの設定画面から就寝時刻をその都度設定しないとダメってことだよね?
それと説明書見るとスマートウォッチ本体を弄らなくてもガーミンコネクトの詳細→設定→ユーザー設定から就寝時間と起床時間を設定できると書いてあるけど自分のユーザー設定の画面を確認してもそれらしきものが見当たらない
これは不具合と思っていいんだろうか?
https://i.imgur.com/lfDvXem.jpg
https://i.imgur.com/WkjE6ZH.jpg
127目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:18:13.44ID:FOCJEIHc0128目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:26:12.57ID:HB7jGXKX0 >>127
https://tomo.run/garmin-watch-sleep
説明書やこの人のブログとか見ると(機種は違うが)ユーザー設定から変えているけどfenix 7Sは曜日単位のスケジュールでしか変えられないのかな?
けどガーミンコネクトから手動で変えられるからそれでも問題ないかもありがとう
https://tomo.run/garmin-watch-sleep
説明書やこの人のブログとか見ると(機種は違うが)ユーザー設定から変えているけどfenix 7Sは曜日単位のスケジュールでしか変えられないのかな?
けどガーミンコネクトから手動で変えられるからそれでも問題ないかもありがとう
129目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:33:59.29ID:HSfsuIju0 >>126
ガミコネの設定ではなく、ガミコネから遷移できるウォッチ側の設定にあると思う
Androidだと、TOPの上にある時計のアイコンから行けるところ
回答ではないが、睡眠時間が不規則でもそれなりの時間寝ればちゃんと睡眠として記録される
ただ、夜勤時に動きの少ない仕事だとそっちが睡眠として記録されることがある
ガミコネの設定ではなく、ガミコネから遷移できるウォッチ側の設定にあると思う
Androidだと、TOPの上にある時計のアイコンから行けるところ
回答ではないが、睡眠時間が不規則でもそれなりの時間寝ればちゃんと睡眠として記録される
ただ、夜勤時に動きの少ない仕事だとそっちが睡眠として記録されることがある
130目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:36:44.33ID:HB7jGXKX0 んんん?睡眠モードって手動でオンオフできないからガーミンコネクト にせよスマートウォッチ本体にせよ寝る前にスケジュール画面から変えなきゃダメだと思ったけどショートカットを割り当てたら手動でオンオフできる
なんでシステム→睡眠モードのページには手動でオンオフできる項目がないんだろう
それとこれ手動でオンにした睡眠モードはいつまで続くんだろう
なんでシステム→睡眠モードのページには手動でオンオフできる項目がないんだろう
それとこれ手動でオンにした睡眠モードはいつまで続くんだろう
131目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:38:02.99ID:HB7jGXKX0 >>129
まだ入手してそれほど時間経ってないからわからないんだけど睡眠モードの状態になってないと寝ても睡眠として計測されないってことであってるよね?
まだ入手してそれほど時間経ってないからわからないんだけど睡眠モードの状態になってないと寝ても睡眠として計測されないってことであってるよね?
132目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:41:37.65ID:HB7jGXKX0 ああ左上ボタン長押しから飛べる項目がクルクル回転する選択肢のところから睡眠モードオンオフできたのか…自己解決しました
全然分かってなかった申し訳ない
全然分かってなかった申し訳ない
133目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 13:57:13.84ID:I4m639/e0 fenixやtactixはリフレッシュレートを60くらいまで上げたりレスポンス良くしたりバッテリー強化してくれたらいいな
というかGarminはディスプレイ関連だけうんちすぎる
あと早く出して欲しい、7pro買っちゃいそう
というかGarminはディスプレイ関連だけうんちすぎる
あと早く出して欲しい、7pro買っちゃいそう
134目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 14:06:00.12ID:6LhN+Kfx0 garmin suica使ってみたくて
自販機チラ見しながら走ってる。
田舎すぎて現金オンリーの自販機しかないけど
JRの駅前ならさすがに置いてあるはず。
セブン系の自販機ってのがあるのか。
関東ローカルだけど生活圏内では見た事なかった。
自販機チラ見しながら走ってる。
田舎すぎて現金オンリーの自販機しかないけど
JRの駅前ならさすがに置いてあるはず。
セブン系の自販機ってのがあるのか。
関東ローカルだけど生活圏内では見た事なかった。
135目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 14:11:11.08ID:6LhN+Kfx0 睡眠モードってのは
フェイスの表示を省電力にしたり通知を切るとか
そう言う事かと思ってたけど
実睡眠については昼寝も夜勤も設定で自動認識できるのかな。
フェイスの表示を省電力にしたり通知を切るとか
そう言う事かと思ってたけど
実睡眠については昼寝も夜勤も設定で自動認識できるのかな。
136目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 14:25:19.49ID:hDgj6Oc00 >>134
俺のランニングコースだとコカ・コーラの自販機がsuica対応のが一つもない
んでアリオなどセブンイレブン系列のショッピングモールに置いてる自販機はsuica対応だった
自販機で水分補給出来たら最高なんだけどコンビニ立ち寄ってsuica利用してる
俺のランニングコースだとコカ・コーラの自販機がsuica対応のが一つもない
んでアリオなどセブンイレブン系列のショッピングモールに置いてる自販機はsuica対応だった
自販機で水分補給出来たら最高なんだけどコンビニ立ち寄ってsuica利用してる
137目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 15:00:48.74ID:sYN/a/RP0 交通系IC対応してるけど絵がICOCAだからsuica非対応だと思ってるだけ…って事ない?
138目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 15:15:35.37ID:hDgj6Oc00 >>137
人がいない時にかざしてみたけど無理だった
人がいない時にかざしてみたけど無理だった
139目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 15:21:55.51ID:4Sk6cyxC0 suica非対応の自販機なんて今あるんだ
140目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 18:10:32.82ID:hDgj6Oc00 コカコーラの自販機見に行ってきたけどコークオンのみの対応っぽい
141目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 18:36:45.89ID:PKPlHhEG0 >>122
アクティビティトラッカーとスマートウォッチを混同してるな
アクティビティトラッカーとスマートウォッチを混同してるな
142目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 18:42:55.08ID:LqqJC3yY0143目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 18:43:00.04ID:1o3RoOFKM >>141
スレタイ
スレタイ
144目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 20:21:56.15ID:kXjAzs44a145目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 21:16:18.78ID:LqqJC3yY0 >>144
漏れfenixerだからfenix8xにつかないと意味ないんや
漏れfenixerだからfenix8xにつかないと意味ないんや
146目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 23:50:18.10ID:kXjAzs44a 時計で通話するのが楽しいの?
時計に向かって話してる人みたら、笑い堪えるの難しそう
時計に向かって話してる人みたら、笑い堪えるの難しそう
147目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 23:53:22.80ID:dnZ2Qoy2d それで笑える人生幸せそうで羨ましい
148目のつけ所が名無しさん
2023/04/02(日) 23:59:49.71ID:a5vaX0p50 venu2plus使いの俺からすると次も通話機能がないと不便に感じると思う
街中では使わないけど室内で他の部屋にスマホを置いてきてしまったとか車の運転中に「今少し手が塞がってるからすぐ後からかけ直す」と言えるだけでも凄く便利
街中では使わないけど室内で他の部屋にスマホを置いてきてしまったとか車の運転中に「今少し手が塞がってるからすぐ後からかけ直す」と言えるだけでも凄く便利
149目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 00:02:27.06ID:mZTBRqZh0 実際は言うほど外では通話機能なんか使わんだろ
家の中でトイレに行ってる時とか、料理中とかでスマホから離れてるときにすぐに応答できて便利みたいな話でしょ。
家の中でトイレに行ってる時とか、料理中とかでスマホから離れてるときにすぐに応答できて便利みたいな話でしょ。
150目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 00:59:01.18ID:WdaSgkkRa 逆に考えてみよう
ちょっと今は電話に出たくないなあというときの
言い訳ができなくなる
ちょっと今は電話に出たくないなあというときの
言い訳ができなくなる
151目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 02:51:52.63ID:O8yMO7ZY0152目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 09:02:15.56ID:e1gb7o5i0 >>150
出られる時は出る、出られない時は出ない、にしろよw「出たくない」とか意味わからんwww
出られる時は出る、出られない時は出ない、にしろよw「出たくない」とか意味わからんwww
153目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 09:52:56.99ID:6fFQxmL8M ガジェット警部ってアニメ昔見て通話できる手とヘリコプターになる帽子に憧れた
154目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 10:09:51.57ID:xjTfqlMB0 >>150
もうスマホ持つなや
もうスマホ持つなや
155目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 11:45:32.05ID:hPJCyy+Yd156目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 11:54:42.04ID:jdKjAuPn0 市街地でハンズフリーのスピーカーで通話してる人ちょくちょく見かける
157目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 12:15:08.83ID:PMMPjeKi0 スマホの通話自体あまり使わんから個人的にはウォッチに欲しい機能ではないが、スマートウォッチそのものと同じで使い始めたら手放せなくなるのは理解できる
自分としては、時計で通話するよりイヤフォンて話すほうが、独り言言ってる危ないおじさんみたいで恥ずかしいかも
自分としては、時計で通話するよりイヤフォンて話すほうが、独り言言ってる危ないおじさんみたいで恥ずかしいかも
158目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 12:50:47.55ID:MrmFBcRF0 どのみちGoogleでもAppleでもないから単独通話はハードルが高い
キャリアとの交渉もガーミンがやらないといけないし
アメリカ本国ならワンチャンあるだろうけど、日本では使えないだろう
誰かが言ってたけどGPSでの通話なら日本でも使えるチャンスはあるかもな
キャリアとの交渉もガーミンがやらないといけないし
アメリカ本国ならワンチャンあるだろうけど、日本では使えないだろう
誰かが言ってたけどGPSでの通話なら日本でも使えるチャンスはあるかもな
159目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 13:36:53.37ID:Pds3EPEUM ワークアウト後のリカバリータイムが〇になるようになってしまった
160目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 14:42:47.39ID:2SAfQJ/Rd161目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 14:45:21.02ID:Vx6M+WEq0162目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 14:59:46.39ID:qU7XUt1Q0 ins2sポチったわ、これからよろしく
163目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 15:45:15.41ID:xr8glZIcd やっとカレンダー日付曜日表示のアプリ?降ってきたー
もう、これでカレンダー買わなくてもいいわ
ガーミンさん
アザス!
もう、これでカレンダー買わなくてもいいわ
ガーミンさん
アザス!
164目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 16:11:00.94ID:jdKjAuPn0 1キロ6分30秒42分のアクティビティ提案が来たから
昨日の雪辱を晴らすために5分~6分のペースで12キロ頑張って走ってきた
31%の低評価だった
こんなに頑張ったのにどうして・・・
もっと早く長い距離を走れってことなのか
昨日の雪辱を晴らすために5分~6分のペースで12キロ頑張って走ってきた
31%の低評価だった
こんなに頑張ったのにどうして・・・
もっと早く長い距離を走れってことなのか
165目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 16:18:31.42ID:Qjxt5oKCd そんな評価厳しいんけ
166目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 16:21:22.63ID:MrmFBcRF0167目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 20:36:48.01ID:4TH0hkwwd >>162
おめー、いい色買ったな!
おめー、いい色買ったな!
168目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 21:05:40.44ID:0iDCBqhad 965て明日発売なのかね?
どこで買えば一番お得なんですか?
どこで買えば一番お得なんですか?
169目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 21:32:32.19ID:LXXqOWnFM 持ってるポイントカードによる
170目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 21:33:56.15ID:NSp7jJ2r0 >>168
安さは大して差がないけど、長期保証よね。
安さは大して差がないけど、長期保証よね。
171目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 22:04:13.62ID:JvRyRb1B0 心拍数が高すぎるんじゃないか?
低負荷でのリカバリー指示なのに
心拍数が高すぎるとリカバリーにならない。
低負荷でのリカバリー指示なのに
心拍数が高すぎるとリカバリーにならない。
172目のつけ所が名無しさん
2023/04/03(月) 22:13:56.48ID:BdIFjTvF0 Suica対応のスマートバンド出してくれん?
173目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 00:00:49.00ID:J6CYVgYZ0 公式で買えば延長保証が1年追加
174目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 00:35:36.00ID:Kwdtny+dd スマートウォッチ買い換えようかと考えてるんだけど、LINEの着信って通知される?
それとも不在着信あり的な通知になっちゃう?
それとも不在着信あり的な通知になっちゃう?
175目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 01:33:08.20ID:JLHcXW2A0 >>174
LINEが入るとバイブが鳴って文章がそのまま液晶に表示される
既読を付けずに読めるのは便利だけど、venuシリーズとか大きくてハッキリした液晶だと横にいる人に見られる可能性がある
その時見逃したりサッと表示を消すなどしても、スマホのロックを解除するなどして待受画面の通知を消さない限りはスマートウォッチの液晶に何度でも表示させて好きなタイミングに読み返せる
スマホの通知設定次第でアプリごとにスマートウォッチで通知を受け取りたいものと受け取りたくないものを分けれる
例えば自分の場合は電話着信やLINEがきたらスマートウォッチに通知がくるけど、SMSやメールでは通知が来ないようにしてる
あとLINEも友だちの中で通知オフにしてある人はスマートウォッチには通知はこない
自分の場合は公共料金のお知らせや配送業者のLINE等は急いで見る必要が無いから通知はこないようにしてある
こんな説明で良いだろうか?
LINEが入るとバイブが鳴って文章がそのまま液晶に表示される
既読を付けずに読めるのは便利だけど、venuシリーズとか大きくてハッキリした液晶だと横にいる人に見られる可能性がある
その時見逃したりサッと表示を消すなどしても、スマホのロックを解除するなどして待受画面の通知を消さない限りはスマートウォッチの液晶に何度でも表示させて好きなタイミングに読み返せる
スマホの通知設定次第でアプリごとにスマートウォッチで通知を受け取りたいものと受け取りたくないものを分けれる
例えば自分の場合は電話着信やLINEがきたらスマートウォッチに通知がくるけど、SMSやメールでは通知が来ないようにしてる
あとLINEも友だちの中で通知オフにしてある人はスマートウォッチには通知はこない
自分の場合は公共料金のお知らせや配送業者のLINE等は急いで見る必要が無いから通知はこないようにしてある
こんな説明で良いだろうか?
176目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 01:35:31.02ID:JLHcXW2A0177目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 01:47:11.62ID:JLHcXW2A0 スマートウォッチへの通知は基本スマホの通知設定と連動してるから、AndroidやiOS関わらずロック画面に表示される(されている)情報は基本スマートウォッチで見れるという解釈で間違っていないと思う
178目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 06:21:36.83ID:yN0CfA4y00404 >>174
音声通話の方もバイブ一発だけだけど気付かなかったことはないよ。ちなEPIXでiPhone。バイブが強い。
音声通話の方もバイブ一発だけだけど気付かなかったことはないよ。ちなEPIXでiPhone。バイブが強い。
179目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 07:38:51.22ID:bv5PP9EOd0404 LINEやメールとか通知させるとしょっちゅう通知来てウザいから電話着信だけにしてる。
180目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 07:40:55.23ID:XMnF5I4500404 昨日、tactical来た〜忙しいのでまだ出してないから週末から使い始める予定
181目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 07:53:41.97ID:D9ra++MtM0404 その間オレが使おうか?
182目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 09:06:23.69ID:5spD+lEYM0404 5ちゃんやる時間あるなら箱から出すことくらい出来ると思うんですが
183目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 09:09:35.25ID:lDq+57MRM0404 やり始めたら余所事ほったらかしでいじり始めそうだから一段落付くまで手を着けたくない気持ちは分かる
185目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 11:46:08.86ID:hEfORN1ja0404 265購入したんですがWi-Fiのセットアップがどうしてもできないんですがわかる方いますかね…
家のWi-Fiがセットアップ画面に出てこないんです
家のWi-Fiがセットアップ画面に出てこないんです
186目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 11:50:22.57ID:1XTykAVm00404 >>185
5GHzはサポート外
5GHzはサポート外
187目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 12:00:12.87ID:hEfORN1ja0404 >>186
2.4でやってるんですよね
2.4でやってるんですよね
188目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 12:17:42.95ID:5WSF/s+z00404 条件後出しじゃスルーされるぞ
189目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 12:24:41.84ID:e55Ovo7X00404 >>185
SSIDステルス
SSIDステルス
190目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 13:43:36.77ID:k4EVBzxQ00404 fenix8いつ出んの
191目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 13:54:09.13ID:fOWXKnxw00404 あと一年は出ないよ
192目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 15:32:48.26ID:bPPmRCJU00404 自分はスマートグラスに通知読ませてるわ
193目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 16:27:10.21ID:uYoDAAnz00404 Wifiは無駄にバッテリー消費しそうだし設定したことないけど、何か接続するメリットあるのかな?
194目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 16:42:51.05ID:fOWXKnxw00404 アップデートを勝手にしてくれる
195目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 17:19:27.20ID:He87mwNx00404 最近fenix本体からWi-Fiでガーミンサーバーに接続しても、接続できませんってなるんだけど何故なんだぜ?今年に入ってずっとこう。
196目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 17:46:10.00ID:uYoDAAnz00404 >>194
Wifiに接続してなくても、「更新しますか?」みたいな表示でOKしたらすぐに再起動だけで更新完了で、ファームウェアのダウンロード待ちとかないけど、その再起動すらないってこと?
Wifiに接続してなくても、「更新しますか?」みたいな表示でOKしたらすぐに再起動だけで更新完了で、ファームウェアのダウンロード待ちとかないけど、その再起動すらないってこと?
197目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 17:49:29.23ID:fOWXKnxw00404 >>196
正直よく知らんけど、普通はBluetoothでペアリングしてるスマホ経由でアップデートしてんじゃない?Wi-Fi接続してればスマホと接続してない状態でもアップデートできるとかそんなだった気がする。
正直よく知らんけど、普通はBluetoothでペアリングしてるスマホ経由でアップデートしてんじゃない?Wi-Fi接続してればスマホと接続してない状態でもアップデートできるとかそんなだった気がする。
198目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 17:54:52.84ID:UCVEfTeUd0404 常時スマホと接続しているならほとんど意味がないはず
BluetoothだとダメでWi-Fiならできるのって音楽の同期くらいかな
BluetoothだとダメでWi-Fiならできるのって音楽の同期くらいかな
199目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 18:25:58.29ID:uYoDAAnz00404200目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 19:14:05.67ID:J6CYVgYZ00404 Wi-Fiはアクティビティが終わって圏内に入ったらアップロード
スマホを家に置きっぱなしにして帰ってきても、時計はスマホ経由でログをアップロードしようとする
wifiはBT LEの消費電力の低さには敵わないんだから無効にしておいていい
スマホを家に置きっぱなしにして帰ってきても、時計はスマホ経由でログをアップロードしようとする
wifiはBT LEの消費電力の低さには敵わないんだから無効にしておいていい
202目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:10:35.47ID:LVav+ZTEp0404 もしかしてだけどホームWi-Fiだとできないとかある?
203目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:25:47.24ID:wAZwlpkq00404 Wi-Fiは手元からスマホのコネクトと同期させようとすると毎回ネットに接続しようとして時間がかかるしアップデートも同様
結果的にバッテリー消費量が格段に増えるだけで利点を感じなかったからすぐやめた
結果的にバッテリー消費量が格段に増えるだけで利点を感じなかったからすぐやめた
204目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:26:43.99ID:ayP9IH8qa0404 サイズ感、機能が気に入っていてvenu2sの購入を検討しているのですが、2年前発売の機種であることが引っかかっています。
もし後継機種が発売するならそちらを購入したいと思っているのですが、近いうちに発売される可能性はありますでしょうか?
もし後継機種が発売するならそちらを購入したいと思っているのですが、近いうちに発売される可能性はありますでしょうか?
205目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:29:30.29ID:r7L9WEi+00404 >>202
音楽機能は使えんね
音楽機能は使えんね
206目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:31:19.93ID:r7L9WEi+00404 あっ、ホームwifiか…
それなら特に何の問題ないと思う
音楽機能はwifi繋がないことには何もできなかった気がする
それなら特に何の問題ないと思う
音楽機能はwifi繋がないことには何もできなかった気がする
207目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:37:53.97ID:LVav+ZTEp0404 でも音楽はいつもiPhoneでYouTube musicだからWi-Fi接続してなくても特に問題なさそう?
208目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:50:32.50ID:nnF2y5Btd0404 >>204
発売周期を考えたら可能性はあるに決まってるだろ
それが具体的にいつかなんて分かれば苦労はしない
買ったばかりに新型が出るのが嫌か、待ってる時に限って中々出なくて半年とか1年以上待たされるのが嫌か天秤にかけるしかない
仮にvenu3が出てもSが出るとも限らないし欲しいと思った時が買い時だと思う
そもそも今すぐ必要としてるなら発表もされてない新製品なんて待ってられないはず
発売周期を考えたら可能性はあるに決まってるだろ
それが具体的にいつかなんて分かれば苦労はしない
買ったばかりに新型が出るのが嫌か、待ってる時に限って中々出なくて半年とか1年以上待たされるのが嫌か天秤にかけるしかない
仮にvenu3が出てもSが出るとも限らないし欲しいと思った時が買い時だと思う
そもそも今すぐ必要としてるなら発表もされてない新製品なんて待ってられないはず
209目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 20:56:29.21ID:vhNIgs1U00404 心拍計とかパワーメーターを設定して使ってない時も常にスマートウォッチがそれらを、探してる状態にしてると電池消耗するよね
だからセンサーのページから一々接続切ってるんだけどショートカットでセンサーのページに1発で飛べないのが不満
それともそんな電池消耗気にするほどでもないのかな
だからセンサーのページから一々接続切ってるんだけどショートカットでセンサーのページに1発で飛べないのが不満
それともそんな電池消耗気にするほどでもないのかな
210目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:15:54.50ID:fnul2uaE0 Instinct2s届いたわ
なにこれデフォでもバチクソかっこいい
なにこれデフォでもバチクソかっこいい
211目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:20:32.33ID:J6CYVgYZ0 >>209
そこは気にしてなかったけど
tempe, rdpod, footpod, hrm4runどれもsearchingになってるね
デバイス側に振動を加えてスリープ解除しないとconnectedにならないし、時計本体、デバイスどっちもバッテリーは消費しないんじゃない
時計で極端にバッテリーの消費が速くなったとか感じず公称通りにもってる
ちなf6x
そこは気にしてなかったけど
tempe, rdpod, footpod, hrm4runどれもsearchingになってるね
デバイス側に振動を加えてスリープ解除しないとconnectedにならないし、時計本体、デバイスどっちもバッテリーは消費しないんじゃない
時計で極端にバッテリーの消費が速くなったとか感じず公称通りにもってる
ちなf6x
212目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:23:29.15ID:WTx3b7MZ0 >>210
写真じゃわからん高級感もあるしかっこいいよな
写真じゃわからん高級感もあるしかっこいいよな
213目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:23:43.35ID:kGThTEeu0 >>209
センサー側がボタン電池一つで1年とか持つんだから相当省電力なんじゃない?
センサー側がボタン電池一つで1年とか持つんだから相当省電力なんじゃない?
214目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:35:21.45ID:J6CYVgYZ0 >>209
あー、あれだね
センサーズアクセサリの一覧でサーチングになってるってことなら
その設定画面でだけサーチングになるね
その設定画面からパワーメータのキャリブレーションができるでしよ
サーチングするのは当然かと
時計が自発的にセンサーを探すのはその一覧とアクティビティの時だけだよ
ウォッチフェイスを表示してる時は探してない(と、思う)
あー、あれだね
センサーズアクセサリの一覧でサーチングになってるってことなら
その設定画面でだけサーチングになるね
その設定画面からパワーメータのキャリブレーションができるでしよ
サーチングするのは当然かと
時計が自発的にセンサーを探すのはその一覧とアクティビティの時だけだよ
ウォッチフェイスを表示してる時は探してない(と、思う)
215目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:45:56.61ID:+U+vvPLz0 ガーミン購入考えてるマンです
・android端末からのlineや電話着信、SMSを通知して欲しい(ウォッチで通話は不要)
・風呂でも付けっぱなしでもいい
・ソーラー充電対応
・GPS機能が欲しい
・Gショックほどまでじゃないけど頑丈さが欲しい
これだとどれがお勧めですか?
・android端末からのlineや電話着信、SMSを通知して欲しい(ウォッチで通話は不要)
・風呂でも付けっぱなしでもいい
・ソーラー充電対応
・GPS機能が欲しい
・Gショックほどまでじゃないけど頑丈さが欲しい
これだとどれがお勧めですか?
216目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:49:04.40ID:IZFGw14vM どれでもいい
217目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 22:53:51.77ID:He87mwNx0218目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:05:31.57ID:wAZwlpkq0 >>215
Instinct 2S Dual Power
Instinct 2 Dual Power
Instinct Crossover Dual Power
fenix 7 Sapphire Dual Power
fenix 7X Sapphire Dual Power
上から値段の安い物順であとは財布や好みと相談
Instinct 2S Dual Power
Instinct 2 Dual Power
Instinct Crossover Dual Power
fenix 7 Sapphire Dual Power
fenix 7X Sapphire Dual Power
上から値段の安い物順であとは財布や好みと相談
219目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:08:26.28ID:+U+vvPLz0 >>217
ありがとう、ちょうど調べててinstinct2のデュアルパワーを見てた
休みの日に電気屋でサイズ確認してこようかと
白黒画面に少し引っかかったけど特に色を求める場面も思いつかないからいいねこれ
ただ高い、、
19万のスマホ買ったばかりで財力ゲージ空に近いから少し慎重に選ばねば…
ありがとう、ちょうど調べててinstinct2のデュアルパワーを見てた
休みの日に電気屋でサイズ確認してこようかと
白黒画面に少し引っかかったけど特に色を求める場面も思いつかないからいいねこれ
ただ高い、、
19万のスマホ買ったばかりで財力ゲージ空に近いから少し慎重に選ばねば…
220目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:11:03.30ID:fOWXKnxw0221目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:12:01.59ID:+U+vvPLz0 >>218
うおーめちゃくちゃ見やすい羅列ありがたやです
・健康機能は一切要らない
・アウトドアはたまにやる(キャンプ場レベル)けどGPS機能は興味ある
・ゴルフをやるけど機能は多分いら…あれば欲しいかも
とゆらゆら揺らいでる
うおーめちゃくちゃ見やすい羅列ありがたやです
・健康機能は一切要らない
・アウトドアはたまにやる(キャンプ場レベル)けどGPS機能は興味ある
・ゴルフをやるけど機能は多分いら…あれば欲しいかも
とゆらゆら揺らいでる
222目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:15:01.12ID:+U+vvPLz0 >>220
・普段、健康機能は一切オフ
・スマートウォッチの充電癖はついてるのけどソーラーでバッテリー持ちが上がるならありがたい
・GPSとマップ機能、高度計?など欲しい
・ゴルフ機能もあれば、欲しいけどあんまり高いなら不要
という感じです
・普段、健康機能は一切オフ
・スマートウォッチの充電癖はついてるのけどソーラーでバッテリー持ちが上がるならありがたい
・GPSとマップ機能、高度計?など欲しい
・ゴルフ機能もあれば、欲しいけどあんまり高いなら不要
という感じです
223目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:21:14.48ID:wAZwlpkq0 >>219
Garminは最低でも5万円は出さないと平均以上の物は買えない
気に入ったモデルが10万円前後しなくて良かったと思えないと中々手を出しにくい
他社の普通のスマートウォッチと比べるとGarminは割高だからそこを割り切れないと購入はお勧めできない
Garminは最低でも5万円は出さないと平均以上の物は買えない
気に入ったモデルが10万円前後しなくて良かったと思えないと中々手を出しにくい
他社の普通のスマートウォッチと比べるとGarminは割高だからそこを割り切れないと購入はお勧めできない
224目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:28:31.55ID:+U+vvPLz0225目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:34:25.36ID:fOWXKnxw0 >>222
fenix6Dualpowerならゴルフマップ機能もあるし心拍センサー使わなけりゃそこそこバッテリーも持つはず。
あとは予算次第
新品にこだわりがなけりゃフリマアプリで状態のいい中古でも探すといい
fenix6Dualpowerならゴルフマップ機能もあるし心拍センサー使わなけりゃそこそこバッテリーも持つはず。
あとは予算次第
新品にこだわりがなけりゃフリマアプリで状態のいい中古でも探すといい
226目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 23:45:42.58ID:wAZwlpkq0 >>224
ゴルフ機能はfenixシリーズにも入ってるけど機能全部入り過ぎてオーバースペックだし値段も高い
でも30万円するモデルもある中で10万円で買えると思えば安い
Garminの中でもfenix着けてて(デザインや大きさ以外で)不満が出るならもう何のスマートウォッチでも満足出来ないレベルだよ
10万円でもやもやした気持ちが無くなら思い切って買えば良いのにって思う
でも懐事情はわからないから検討したら良いよ
ゴルフ機能はfenixシリーズにも入ってるけど機能全部入り過ぎてオーバースペックだし値段も高い
でも30万円するモデルもある中で10万円で買えると思えば安い
Garminの中でもfenix着けてて(デザインや大きさ以外で)不満が出るならもう何のスマートウォッチでも満足出来ないレベルだよ
10万円でもやもやした気持ちが無くなら思い切って買えば良いのにって思う
でも懐事情はわからないから検討したら良いよ
227目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 01:09:31.98ID:R7fQ3YYS0 Instinct2s、なにか見覚えのあるデザインだなと思ったらハンディGPSだわ
使ったことはなかったけどテレビ番組で見て妙に印象に残ってた
ところでGarmin Connectからバッテリー残量確認することって出来なかったりする?
使ったことはなかったけどテレビ番組で見て妙に印象に残ってた
ところでGarmin Connectからバッテリー残量確認することって出来なかったりする?
228目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 01:15:47.64ID:ngdN6BqU0 >>224
ほしいモデルの在庫があるかはわからないけど、Amazonアウトレットで安く買うのも手かもしれない
ほしいモデルの在庫があるかはわからないけど、Amazonアウトレットで安く買うのも手かもしれない
229目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 06:06:45.54ID:tRTiF6nE0230目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 06:08:12.53ID:tRTiF6nE0 Marq Gen2も日本でようやく発売、か
やっぱり、Athereteええな
やっぱり、Athereteええな
231目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 07:39:42.85ID:KQWV5nrYM サイズ確認って大事だね
fenix7がノーマルでfenix7Sが女性向けみたいな事をどこかで見かけてfenix7を通販で買おうかと思ったけど実際店頭で確認したら普通のfenix 7でもうでかい、fenix 7xなんて超でかい
ランニングや水泳、それと寝る時に違和感ありそうだからfenix 7S購入したけど満足だ
fenix7がノーマルでfenix7Sが女性向けみたいな事をどこかで見かけてfenix7を通販で買おうかと思ったけど実際店頭で確認したら普通のfenix 7でもうでかい、fenix 7xなんて超でかい
ランニングや水泳、それと寝る時に違和感ありそうだからfenix 7S購入したけど満足だ
232目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 08:01:17.66ID:t+D13KJq0 Garmin以外のメーカーもまともな製品増えてきたから、よっぽどGarminのデザインが好きとかでないと、スマートウォッチビギナーには薦めにくくなってきたわ
3年前くらいまではGarmin一択で薦めてたけどな
3年前くらいまではGarmin一択で薦めてたけどな
233目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 08:16:35.86ID:XN98/W3/0 S系でもデカいと感じる。
普段使いでボタンシャツの下に収まらない。
ボタン電池式で薄いアナログ時計の頃が懐かしい。
わずか数年前なのに。
普段使いでボタンシャツの下に収まらない。
ボタン電池式で薄いアナログ時計の頃が懐かしい。
わずか数年前なのに。
234目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 08:36:45.25ID:nenHWBgc0 でもマトモな会社は少ないぞ。
ほぼチューカだからな。
全部データ抜かれる。
ほぼチューカだからな。
全部データ抜かれる。
235目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 08:37:51.96ID:+Bh86RhZM 一時間キツめにトレーニングするとリカバリー時間が60時間とか出てたのにどれだけトレーニングしても
リカバリー時間帯ゼロで完全に回復と出るようになってしまった
リカバリー時間帯ゼロで完全に回復と出るようになってしまった
236目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 08:42:59.60ID:kuxeu0JN0 あいつ…走りながら回復してやがる!
237目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 08:48:50.53ID:t+D13KJq0 >>234
そこ気にする人にはアップル、グーグル薦めるかな
Garminもランサムウェアくらったりしてるからそこまで信用はしてない
俺自身は中国製のは使わないけど、スマホ、ガジェット、LINE使う時点である程度諦めてる
そこ気にする人にはアップル、グーグル薦めるかな
Garminもランサムウェアくらったりしてるからそこまで信用はしてない
俺自身は中国製のは使わないけど、スマホ、ガジェット、LINE使う時点である程度諦めてる
238目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 09:00:08.35ID:tRTiF6nE0 >>232
ANT+に魅力を感じないなら林檎とかピクセルを買えばええんよ
ANT+に魅力を感じないなら林檎とかピクセルを買えばええんよ
239目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 10:08:33.74ID:MJKIJu29M instinctはグローブした手でも操作できますって謳ってるけど
実際グローブした手で操作すると腕毛挟んで痛いよな
操作はできるけどさ…
実際グローブした手で操作すると腕毛挟んで痛いよな
操作はできるけどさ…
240目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 10:33:28.59ID:y+iC9++6p ランニングメニュー提案されるのってガーミンコーチのことですか?
それともどこか開くと出てきます?
それともどこか開くと出てきます?
241目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 11:35:44.86ID:t+D13KJq0242目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 12:15:05.60ID:7skLPeE2d >>204
先週venu2買いました。おそらく夏にはvenu3が出るだろうと思ってます。
進化の具合がどれだけあるだろうかと思いますが、最新のフラッグシップモデルを上回ることはないので、
それを考えたら待つまでもないと判断しました。
バッテリー容量が増える、通話機能がはいる(plusの機能)とかそんな程度かなと。
先週venu2買いました。おそらく夏にはvenu3が出るだろうと思ってます。
進化の具合がどれだけあるだろうかと思いますが、最新のフラッグシップモデルを上回ることはないので、
それを考えたら待つまでもないと判断しました。
バッテリー容量が増える、通話機能がはいる(plusの機能)とかそんな程度かなと。
243目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 12:34:05.32ID:tRTiF6nE0 >>240
ランアクティビティを起動して9時ボタン長押しで設定を開く
トレーニングメニューのワークアウトがソレ
ランニングアクティビティを起動するとデフォルトでは提案してくるから
見たことがないなら対応していないモデルかもね
ランアクティビティを起動して9時ボタン長押しで設定を開く
トレーニングメニューのワークアウトがソレ
ランニングアクティビティを起動するとデフォルトでは提案してくるから
見たことがないなら対応していないモデルかもね
244目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 12:34:54.80ID:XcnL8Z6qp245目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 12:37:02.61ID:XcnL8Z6qp246目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 12:38:58.84ID:LqzMTutpr venuのデザインが1番好きだからソーラーモデル出して欲しいんだ🤣
247目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 12:52:21.23ID:tRTiF6nE0 >>245
その画面が出てくるってことは標準で対応しているモデルですね
その休息を勧められた画面で2時のボタンを押すとset enable promptって選択肢でませんか
それを有効にしておくとアクティビティを起動したときに提案してくれます(してくれないときもありますが)
そうそう、その休息と今日はペース走をしろだのインターバル走をしろだの鬱陶しくて自分は切ってます
その画面が出てくるってことは標準で対応しているモデルですね
その休息を勧められた画面で2時のボタンを押すとset enable promptって選択肢でませんか
それを有効にしておくとアクティビティを起動したときに提案してくれます(してくれないときもありますが)
そうそう、その休息と今日はペース走をしろだのインターバル走をしろだの鬱陶しくて自分は切ってます
248目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 13:28:34.41ID:t+D13KJq0250目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 15:07:01.21ID:sJaquoqGp 左上ってなにを表すアイコンでしょうか?
https://i.imgur.com/6R9xfts.jpg
https://i.imgur.com/6R9xfts.jpg
251目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 15:13:18.11ID:S/Ll+05Dd >>250
見た感じリカバリータイムじゃない?
見た感じリカバリータイムじゃない?
252目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 15:15:41.90ID:sJaquoqGp253目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 15:35:28.44ID:k6jnHuwEd 通知とバッテリー目的のみだけどアップルウオッチからクロスオーバーに乗り換えた!
想像してたよりだいぶかっこいい
買ってよかった
想像してたよりだいぶかっこいい
買ってよかった
254目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 15:40:00.54ID:G4CKkt2PM >>252
詳しくは忘れたけど大会に出るとき用に完全回復したいときの時間的な奴だった気がする
普段のトレーニングだと休みすぎになるはずだからトレーニングステータスが疲労にならない程度に追い込めばいいと思う
詳しくは忘れたけど大会に出るとき用に完全回復したいときの時間的な奴だった気がする
普段のトレーニングだと休みすぎになるはずだからトレーニングステータスが疲労にならない程度に追い込めばいいと思う
255目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 16:22:49.84ID:dGj6KuDLd256目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 16:50:41.13ID:kuxeu0JN0 首の寝違え&飲酒状態で昨日の9時から6時まで何度も首の痛みで目を覚ましながら寝たら3時間ちょっとしか寝てない判定されてワロタww
257目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 16:52:39.64ID:zalD+8LT0 ボディバッテリーの貯まり方って、睡眠の質がほんと判明されててすごいと思うわ。数字が実感できるもんね。これがあるからApple Watchに乗り換える気にならない。
258目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 16:53:08.19ID:zalD+8LT0 ×判明
◯反映
◯反映
259目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 17:39:21.63ID:Ow9YgD2X0260目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 18:00:51.19ID:tRTiF6nE0261目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 18:07:06.69ID:nenHWBgc0262目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 18:24:34.90ID:QFUmX0l40 Youtubeのレビューだとスマホメーカーの出すスマートウォッチよりもパネルのタッチ感度はかなり鈍いのが人によっては気になる
ってあったけどどうですかね?
ってあったけどどうですかね?
263目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 18:36:41.87ID:S/Ll+05Dd >>262
Apple WatchやらGalaxy WatchやらPixel Watchやらみたいなヌルサク感は無いし、時々タッチ感度が悪く感じることもある。使っててめちゃくちゃストレスってほどではないと思うけど
Apple WatchやらGalaxy WatchやらPixel Watchやらみたいなヌルサク感は無いし、時々タッチ感度が悪く感じることもある。使っててめちゃくちゃストレスってほどではないと思うけど
264目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:10:45.19ID:w27yFC9bd たまにサイクリングするんだけどいま使ってるvivoactive3が数時間しか使えなくて困ってる
現行モデルで自転車乗りにお勧めなの教えてくれ
現行モデルで自転車乗りにお勧めなの教えてくれ
265目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:34:19.93ID:nenHWBgc0 fenixはそこまで感度が低すぎることもない。
あと上位機種じゃなかったら、動きもそんなに良くはないと聞く。
あと上位機種じゃなかったら、動きもそんなに良くはないと聞く。
266目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:35:05.02ID:gueNsrhJM267目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:40:50.28ID:gueNsrhJM268目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:42:54.23ID:S/Ll+05Dd >>266
あくまでボタン操作+タッチ操作「も」できるぐらいに思っておいた方がいい。実機を触るのが一番手っ取り早いが
あくまでボタン操作+タッチ操作「も」できるぐらいに思っておいた方がいい。実機を触るのが一番手っ取り早いが
269目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:52:52.86ID:gueNsrhJM >>268
ありがとう、なんとなくイメージついた
今は他メーカーのスマートウォッチ使ってるけど感度落ちるのも想定内
購買意欲があがったよ
あと前シリーズと比べてならわかるけど同シリーズの機種でグレードで感度に差が出るとかないからメカオンチの知ったは間抜けすぎて恥ずかしいからやめておくように
fenix以外を持ってる人に失礼
以上、感謝と説教でした
ありがとう、なんとなくイメージついた
今は他メーカーのスマートウォッチ使ってるけど感度落ちるのも想定内
購買意欲があがったよ
あと前シリーズと比べてならわかるけど同シリーズの機種でグレードで感度に差が出るとかないからメカオンチの知ったは間抜けすぎて恥ずかしいからやめておくように
fenix以外を持ってる人に失礼
以上、感謝と説教でした
270目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:53:15.87ID:tRTiF6nE0 >>264
Edge 1040 Solar一択だろjk
Edge 1040 Solar一択だろjk
271目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:54:56.50ID:anCvMYuzd >>270
サイコンじゃなくてスマートウォッチが欲しいんや…
サイコンじゃなくてスマートウォッチが欲しいんや…
272目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:56:04.73ID:TGuIRfFUd >>264
VA3で機能的に十分ならVenu2シリーズでいいんじゃない?
自分はそこからCrossoverに移ったけど
どの程度乗るのか知らないけど、Ant+対応機種ならテールランプ型のレーダーとも連携して、後方から車両近付いてきたら教えてくれるらしい
VA3で機能的に十分ならVenu2シリーズでいいんじゃない?
自分はそこからCrossoverに移ったけど
どの程度乗るのか知らないけど、Ant+対応機種ならテールランプ型のレーダーとも連携して、後方から車両近付いてきたら教えてくれるらしい
273目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 19:59:17.35ID:TGuIRfFUd >>269
同じGARMINでもAMOLEDと比べるとMIPはもっさりする気がするし、感度っていうよりリフレッシュレートとかの違いじゃないかと思ってる
同じGARMINでもAMOLEDと比べるとMIPはもっさりする気がするし、感度っていうよりリフレッシュレートとかの違いじゃないかと思ってる
274目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 20:14:21.75ID:tRTiF6nE0 >>271
edgeを腕に巻き付ければいいじゃない。この軟弱者
スピードセンサーとケイデンスセンサーを使っているならvenu2+
出費を抑えたいならsq2
ステップアップでパワーメーターとかを使いたいなら265かな
venu2+を買うくらいなら価格差もないし265の方がいいのでは
AMOLEDになってfrとvenuの差別化も曖昧になっちゃった
edgeを腕に巻き付ければいいじゃない。この軟弱者
スピードセンサーとケイデンスセンサーを使っているならvenu2+
出費を抑えたいならsq2
ステップアップでパワーメーターとかを使いたいなら265かな
venu2+を買うくらいなら価格差もないし265の方がいいのでは
AMOLEDになってfrとvenuの差別化も曖昧になっちゃった
275目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 20:21:16.64ID:tRTiF6nE0 >>274の補足
型落ち(になるのか?)の255を安く買うっていう手もあり
型落ち(になるのか?)の255を安く買うっていう手もあり
276目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 20:22:08.13ID:M0cIISRiM277目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:00:35.28ID:qfgoo0FSd みんなありがとう
ちょっくら調べてきます
ちょっくら調べてきます
278目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:05:48.13ID:c+WQTbCE0 ジムの自転車やトレッドミルで運動しても記録されます?
プールには時計は付けて入れないから
どちらかでも記録されるなら買おうかと思ってます
プールには時計は付けて入れないから
どちらかでも記録されるなら買おうかと思ってます
279目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:06:08.95ID:yPt9T0pOM >>271
スマトレもパワーメーターも繋げる745
スマトレもパワーメーターも繋げる745
280目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:08:43.55ID:DxVdZAMQp 93時間休めって言われてる
281目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:14:19.22ID:yPt9T0pOM282目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:25:36.37ID:t+D13KJq0 >>277
Vivoactive、Venuにない機能でFenix、Instinctにあるのがコースナビ
あらかじめコースを設定しとけば曲がり角の前に通知してくれるから、知らない道でもランとかライドに集中できて安全性も高まるよ
Vivoactive、Venuにない機能でFenix、Instinctにあるのがコースナビ
あらかじめコースを設定しとけば曲がり角の前に通知してくれるから、知らない道でもランとかライドに集中できて安全性も高まるよ
283目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:26:22.86ID:t+D13KJq0 >>281
人間DualPower
人間DualPower
284目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:34:29.52ID:nenHWBgc0285目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 21:37:04.30ID:IZxs+FO0a286目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 22:16:02.24ID:0svOYnuZM287目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 22:24:20.80ID:VF/8e7OXp ストレス感じてませんか?深呼吸しましょうって通知きたから始めたら
5分の次に10分の始まりそうになったから最初ので辞めたわw
5分の次に10分の始まりそうになったから最初ので辞めたわw
288目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 22:31:31.78ID:kuxeu0JN0 GPSって仕事してて運動しない時は切ってても問題ないよね?
何か弊害はあるかな?
何か弊害はあるかな?
289目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 22:57:29.03ID:rgIjceaX0 屋外アクティビティ中以外は勝手にOFFになると思うが
290目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:07:57.47ID:b+SjY2dTa >>280
どんなハゲしい運動したの?
どんなハゲしい運動したの?
291目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:10:44.21ID:VF/8e7OXp >>290
15キロを5分半くらいのペースで走ってきました
15キロを5分半くらいのペースで走ってきました
292目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:14:35.63ID:AY4fOfq/0 ジムのプールって時計ダメなのか
せっかく防水でスイミングの設定もあるのにもったいない
せっかく防水でスイミングの設定もあるのにもったいない
293目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:19:38.84ID:byPTv7/7p294目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:30:33.50ID:kuxeu0JN0295目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:34:30.36ID:AY4fOfq/0 ジムはともかく市民プールもダメなの?
うちの近所の夏だけ開く市民プールは何も書いて無いしオッケーなはず
うちの近所の夏だけ開く市民プールは何も書いて無いしオッケーなはず
296目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:50:25.54ID:B5Uc+9/B0 プールによる
全部OKなところもあるし、係員がカメラが無いことを確認できた場合のみOKとか、全部NGとか
全部OKなところもあるし、係員がカメラが無いことを確認できた場合のみOKとか、全部NGとか
297目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:51:19.23ID:g/jpUd8ap298目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 23:51:49.85ID:XLbaSLUD0 なんかぶつけてガラスが割れたりでもしたら回収が困難だからって聞いたな
299目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 00:13:06.86ID:zswGu77w0 某大手スポーツジムでは透明のバンドみたいなものを上から巻けばプールでも着けてて良いみたいだが
300目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 00:40:20.57ID:jTCPDyie0301目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 08:55:24.78ID:X6tIDvp00 このスレってか
Garminスレだけど
アスリート系とノーマルのスレ別けたら?
用途全然違う気がするー
Garminスレだけど
アスリート系とノーマルのスレ別けたら?
用途全然違う気がするー
302目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 08:59:01.80ID:K+YisEISa303目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 09:07:25.42ID:Hb0FI7u40 ガーミンはアスリート向け運動しない人はfitbitにした方がいい
304目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 09:09:57.10ID:Vs5jMHR60 デザインが好きでつける人も、ガーミンつけだしてから運動に目覚める人もいるからなあ
305目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 09:43:02.47ID:YN4L45YW0 ペースとか心拍とかの感覚がまるで分からない素人だからこそ利用してるんでアスリートって表現はなんだかなあ
306目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 09:54:24.37ID:qwsAPiKv0 トップアスリートが付けてるって話を聞かない
二刀流の人が付けてくれたら一気に知名度上がるんだろうけど
絶対にあり得ないってのも分かる
学生やアマチュア向けだよね
二刀流の人が付けてくれたら一気に知名度上がるんだろうけど
絶対にあり得ないってのも分かる
学生やアマチュア向けだよね
307目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 10:07:48.63ID:9e6ckRfm0 >>306
オレは大迫がつけてたから買った口w
オレは大迫がつけてたから買った口w
308目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 10:09:13.11ID:K+YisEISa309目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 10:37:12.31ID:MoRC7Tr5d 脈拍とか睡眠データとか取りたいけどいかにもスマートウォッチって見た目がやなのでins2s買った。
310目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 10:44:18.99ID:g/nqRGMiM アドベンチャー系の人(YouTubeでやってた滋賀の山一周)はFenixを2台持ちで
311目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 10:45:16.51ID:g/nqRGMiM 途中送信しちまった
2台持ちで走ってた
スタート2日目くらいに壊れたらしく、笑ってわ
2台持ちで走ってた
スタート2日目くらいに壊れたらしく、笑ってわ
312目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 10:53:54.12ID:lJP0stCvd >>306
もうトップアスリートではないかもしれないがサッカーの三浦知良がGarminを着けてる事は結構有名
彼ほどのお金があれば専属トレーナーはいるだろう
むしろその専属トレーナーから指示されて着けている可能性もある
もうトップアスリートではないかもしれないがサッカーの三浦知良がGarminを着けてる事は結構有名
彼ほどのお金があれば専属トレーナーはいるだろう
むしろその専属トレーナーから指示されて着けている可能性もある
313目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 11:01:45.24ID:JuzySwpm0 常時表示でバッテリーが長持ちするスマートウォッチってだけでInstinct2使ってる俺
用途はパッと見で何歩歩いたか(目標は毎日1万歩!)と気温と通知が知りたいだけ
中華はなんとなく無理
用途はパッと見で何歩歩いたか(目標は毎日1万歩!)と気温と通知が知りたいだけ
中華はなんとなく無理
314目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 12:44:57.95ID:5jzZ8u6y0 >>306
リーチマイケルを広告に使ってるけどラグビーの練習にFenixやMarqつけるわけないんだよなぁ
商品の褒め方もめっちゃ棒読みで全然使ってなさそうだし
それともあのアスリートCM講習を受けたのか
リーチマイケルを広告に使ってるけどラグビーの練習にFenixやMarqつけるわけないんだよなぁ
商品の褒め方もめっちゃ棒読みで全然使ってなさそうだし
それともあのアスリートCM講習を受けたのか
315目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 13:12:23.19ID:0ZsrIN7kd ガーミン使う層ってほぼほぼ運動目的と思ってたけど
そうじゃない層がいそうだな。
ナニ目的なんだろう。
そうじゃない層がいそうだな。
ナニ目的なんだろう。
316目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 13:22:41.77ID:Vs5jMHR60 通知目的
デザイン、バッテリーでガーミンを選択
使ってるうちにウォーキング、ランニングを始め、これからサイクリング、トレッキングも始めようかというところ
デザイン、バッテリーでガーミンを選択
使ってるうちにウォーキング、ランニングを始め、これからサイクリング、トレッキングも始めようかというところ
317目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 13:29:06.88ID:ZwnFxLKxd ガーミンで勝つとかいうあれ、明らかにアスリートへ向けた広告じゃないよな
運動目的じゃない人にも売れているっていいことだし
戦略的にある程度上手くいったってことじゃね?
運動目的じゃない人にも売れているっていいことだし
戦略的にある程度上手くいったってことじゃね?
318目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 13:30:02.19ID:Lw995cbp0 ふつーに、常時表示でバッテリー長くて、中華じゃないという選択肢だったら、好みも加えてほぼガーミンしか残らない説
319目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 13:36:55.23ID:y5qa7T4Ha320目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 13:52:33.10ID:THdPEfdsd Edge勢だけカス呼ばわりで草
321目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 13:57:02.52ID:Lw995cbp0 まぁ車運転したことある人間なら、そうなるわな。分かるぞよ。
322目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 14:29:39.21ID:3RHGa07Yd >>278
ジムのエアロバイクは、屋内バイクで記録
ジムのエアロバイクは、屋内バイクで記録
323目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 15:22:43.80ID:jH4iFg4D0 運動しないけどボディバッテリーと常時表示電池持ちあとデザインでins2s買ったよ
2連休二日目で家から出てないのにボディバッテリー36%だよ、寝起き最悪だったし妥当ではあるけど
2連休二日目で家から出てないのにボディバッテリー36%だよ、寝起き最悪だったし妥当ではあるけど
324目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 15:29:24.69ID:gdShWpM40 昔はHuaweiもGalaxyも使ってたし、そのへんのメーカーのウォッチにさほど抵抗はないけど、避けようとするとだいぶ選択肢減るのか
325目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 15:33:31.83ID:jTCPDyie0 >>315
宗教上の理由でApple Watchを使えない
でも、スマートウォッチはほしい
だけど、中華は嫌
そうやって悶々としていたら、
ガーミンってやつがスイカに対応したらしいぞ!
うぉぉぉ、バッテリーもクソリンゴよりもつ!
ガーミン!ガーミン!ガーミン!
こんな感じ
宗教上の理由でApple Watchを使えない
でも、スマートウォッチはほしい
だけど、中華は嫌
そうやって悶々としていたら、
ガーミンってやつがスイカに対応したらしいぞ!
うぉぉぉ、バッテリーもクソリンゴよりもつ!
ガーミン!ガーミン!ガーミン!
こんな感じ
326目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 15:34:06.82ID:jH4iFg4D0 amazfit neoから乗り換えたけど常時表示の時点でかなり選択肢が消えるイメージ
ラドウェザーも一応あるけどライフログ機能は大差なかったし以前使ってた時計が早々に壊れてたのもあって選択肢に挙がらなかった
ラドウェザーも一応あるけどライフログ機能は大差なかったし以前使ってた時計が早々に壊れてたのもあって選択肢に挙がらなかった
327目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 15:36:30.75ID:jTCPDyie0328目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 15:38:39.45ID:jTCPDyie0329目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 15:44:54.74ID:jH4iFg4D0 林檎については宗教上の理由というか思想の違いというか
ワンボタンの時代から何かと考え方が合わず選択肢に入ることがない、いっそ清々しいほどに住む世界が違う
ワンボタンの時代から何かと考え方が合わず選択肢に入ることがない、いっそ清々しいほどに住む世界が違う
330目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 16:44:41.78ID:7I/iu/11a 表示させるために動作が必要な時点で、道具に使わるてる感が凄いよな。
時計なら常に表示してろよ。
ウデクルーwwww
時計なら常に表示してろよ。
ウデクルーwwww
331目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 17:40:34.75ID:e6kw1UNkd アタマの悪さが全開の煽りで草www
332目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 17:55:59.97ID:HpEuN/Vdd >>302
しね
しね
333目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 20:54:29.15ID:Bcarnb1Wa334目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 21:18:34.82ID:99Z4jwi80 >>333
煽りはともかくチラ見勢からしたら腕動かすより視線動かした方が楽だろってなるぞ
煽りはともかくチラ見勢からしたら腕動かすより視線動かした方が楽だろってなるぞ
335目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 21:30:37.50ID:u1FDOgeg0 >>332
草
草
336目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:02:02.02ID:Bcarnb1Wa337目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:04:06.74ID:fOApFwdyd 普通に腕下げたまま視線だけチラ見で見えるだろ
338目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:07:01.56ID:Bcarnb1Wa >>337
腕上げて手首返して盤面を顔の方に向けるんだろ?
腕上げて手首返して盤面を顔の方に向けるんだろ?
339目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:08:58.97ID:fOApFwdyd >>338
軽く上向けるだけで見えるわ
軽く上向けるだけで見えるわ
340目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:10:09.80ID:Bcarnb1Wa >>339
上向けるんじゃねえかよ
上向けるんじゃねえかよ
341目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:11:10.94ID:jH4iFg4D0 >>340
それだけで表示してくれないから嫌なんでしょうに
それだけで表示してくれないから嫌なんでしょうに
342目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:11:38.43ID:fOApFwdyd >>340
腕を振り上げる必要がないって話をしてんだろ?
腕を振り上げる必要がないって話をしてんだろ?
343目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:12:07.86ID:FX9G9ZRr0 上向ければ画面点灯するのにな
344目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:15:33.86ID:Bcarnb1Wa >>342
時計見る視線ってのは肘曲げた状態で手首を返して盤面を顔に向けるんだろ?
時計見る視線ってのは肘曲げた状態で手首を返して盤面を顔に向けるんだろ?
345目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:18:03.49ID:Bcarnb1Wa 自然に時計を見る状態で点灯するようになってるのに
なにをどう勘違いしてるんだか
なにをどう勘違いしてるんだか
346目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:18:45.12ID:fOApFwdyd >>344
何をそんなに突っかかって来んのか知らんが、デスクワークをイメージしてみたらわかりやすいだろ。キーボードをタイピングしてるような体勢から、腕を振り上げなくてもチラ見で盤面が見えるとかそういう話をしてるんだが
何をそんなに突っかかって来んのか知らんが、デスクワークをイメージしてみたらわかりやすいだろ。キーボードをタイピングしてるような体勢から、腕を振り上げなくてもチラ見で盤面が見えるとかそういう話をしてるんだが
347目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:22:22.41ID:jH4iFg4D0222222 ウォッチフェイスを選別してて、秒表示が常時表示されないことに気付いたんだ
ジェスチャーで再表示できるらしいが常時表示できる設定あったから適応したわ、何度クルッと回しても表示されなかった
ジェスチャーで再表示できるらしいが常時表示できる設定あったから適応したわ、何度クルッと回しても表示されなかった
348目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:23:14.83ID:axf2964w0 Crossoverならナナメ方向からでもチラ見で見えるよ
349目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:27:31.25ID:Bcarnb1Wa >>346
なにムキになってんのかしらんが常時表示しときゃいいじゃん
なにムキになってんのかしらんが常時表示しときゃいいじゃん
350目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:33:21.66ID:gdShWpM40 AMOLEDディスプレイの常時点灯とかバッテリー稼働時間半減じゃん
351目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:35:34.97ID:ntvlOeg2a 焼きつく
352目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:37:42.45ID:FX9G9ZRr0 >>350
半減したらなんなんだと
半減したらなんなんだと
353目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:41:34.91ID:gdShWpM40 >>352
F7X使ってるから、いくら画面がきれいとはいえ常時点灯と引き換えにバッテリー7日間とかしか持たないってのは結構ストレス
F7X使ってるから、いくら画面がきれいとはいえ常時点灯と引き換えにバッテリー7日間とかしか持たないってのは結構ストレス
354目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:46:04.87ID:FX9G9ZRr0 >>353
やっぱお前には関係のない話じゃん
やっぱお前には関係のない話じゃん
355目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:56:41.92ID:gdShWpM40 >>354
まぁそうなんだけど、Garmin選ぶやつはロングバッテリーを理由に選んでるやつが多いイメージだったから、常時点灯にしてバッテリー稼働時間が激減することは気にならないのか?と思って。
まぁそうなんだけど、Garmin選ぶやつはロングバッテリーを理由に選んでるやつが多いイメージだったから、常時点灯にしてバッテリー稼働時間が激減することは気にならないのか?と思って。
356目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 22:58:54.96ID:Kdth8Lald >>348
視認性、バッテリー、機能性を満たす最適解の1つがあの機種だわな
視認性、バッテリー、機能性を満たす最適解の1つがあの機種だわな
357目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 23:03:15.10ID:FX9G9ZRr0358目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 23:19:27.88ID:YN4L45YW0 道具なんて個々の使い方や機器の能力云々で色々あるわな
個人的にMIPの見え方が好きというのはあるが元々GPS使えばそれなりに減るし充電面はそんなに不安はないな
入浴中でも遠慮なく使える様になったら気になるようになるかも知れんが
個人的にMIPの見え方が好きというのはあるが元々GPS使えばそれなりに減るし充電面はそんなに不安はないな
入浴中でも遠慮なく使える様になったら気になるようになるかも知れんが
359目のつけ所が名無しさん
2023/04/06(木) 23:25:57.10ID:jTCPDyie0 Backlightの設定は↓で満足している身からするとAMOLEDはなんか嫌だな
AMOLEDだとBrightnessは最小で20%と書き込んでいる人がおったし
Not During Activity, During Sleep
Gesture Off, Timeout 4Sec, Brightness 5%
During Activity
Gesture After Sunset, Timeout 4Sec, Brightness 5%
MIPはディスプレイを見ていなくても更新してバッテリー消費するから
一日あたりのトータルでのバッテリー消費はAMOLEDの方が有利なのかも知らんけど(常時点灯オフの場合)
アクティビティのときは情報がリアルタイムで更新されるけど常に見ているわけじゃないし
画面をオフにしてくれるAMOLEDの方がエコとも言える
気になるのは輝度を最小にした場合の日中のアクティビティでの視認性
AMOLEDだとBrightnessは最小で20%と書き込んでいる人がおったし
Not During Activity, During Sleep
Gesture Off, Timeout 4Sec, Brightness 5%
During Activity
Gesture After Sunset, Timeout 4Sec, Brightness 5%
MIPはディスプレイを見ていなくても更新してバッテリー消費するから
一日あたりのトータルでのバッテリー消費はAMOLEDの方が有利なのかも知らんけど(常時点灯オフの場合)
アクティビティのときは情報がリアルタイムで更新されるけど常に見ているわけじゃないし
画面をオフにしてくれるAMOLEDの方がエコとも言える
気になるのは輝度を最小にした場合の日中のアクティビティでの視認性
360目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 00:31:00.65ID:QJsDVmwk0 充電なんか気にならんってやつほどバッテリーが伸びた新モデルが出たら飛びつきそう
361目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 01:24:44.61ID:pAfh7RBo0 サウナで使える安物出してくれ
362目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 02:06:02.66ID:l1EqB/Qea >>359
輝度最小では日光下でAMOLED見えるわけ無い
輝度最小では日光下でAMOLED見えるわけ無い
363目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 06:38:04.55ID:tWQSHg+00 >>362
それはスマホでわかっちゃいるんだけどね
つべでepix gen2の輝度の上げかたを紹介してる動画があったわ
◯を三等分したアイコンになっていてタッチして輝度を変えるのね
最小輝度は20%と書き込んでいる人が前スレでいたけど33.33%か
バックライトが必須なのは仕方ないとして
日中と夜とでは必要な輝度は違うのに一律設定はなんだかな、って感じ
昼に合わせたら夜は眩しいし、夜に合わせたら真昼間は見づらいだろうし
venuとかepixを人は気にならないのかな
それはスマホでわかっちゃいるんだけどね
つべでepix gen2の輝度の上げかたを紹介してる動画があったわ
◯を三等分したアイコンになっていてタッチして輝度を変えるのね
最小輝度は20%と書き込んでいる人が前スレでいたけど33.33%か
バックライトが必須なのは仕方ないとして
日中と夜とでは必要な輝度は違うのに一律設定はなんだかな、って感じ
昼に合わせたら夜は眩しいし、夜に合わせたら真昼間は見づらいだろうし
venuとかepixを人は気にならないのかな
364目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 06:38:31.13ID:rzYrXidba >>359
見にくいなら輝度最大にすりゃいいじゃん
見にくいなら輝度最大にすりゃいいじゃん
365目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 06:51:32.05ID:Or7TqGHMr >>363
epixで真ん中に設定してるけど22:00からはおやすみモードにしてるし不具合感じた事ないかな。むしろ自動調光されてるのかと思ってた…。
epixで真ん中に設定してるけど22:00からはおやすみモードにしてるし不具合感じた事ないかな。むしろ自動調光されてるのかと思ってた…。
366目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 06:59:27.78ID:rzYrXidba >>363
輝度最大でも眩しくないから心配してくれなくていいよ
輝度最大でも眩しくないから心配してくれなくていいよ
367目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 07:36:10.42ID:yAIrf07e0 >>363
ガーミンがラインナップをAMOLED化してるってことは、ユーザーが多数いて評判が悪くない証拠
実際にどっちの液晶も経験してるけど、明るさにしろ点灯設定にしろ、自分に合った設定にすれば全く問題ない
そういう柔軟性のない人がこのスレで騒いてるだけだと思う
ガーミンがラインナップをAMOLED化してるってことは、ユーザーが多数いて評判が悪くない証拠
実際にどっちの液晶も経験してるけど、明るさにしろ点灯設定にしろ、自分に合った設定にすれば全く問題ない
そういう柔軟性のない人がこのスレで騒いてるだけだと思う
368目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 07:38:45.27ID:r1tvA3uWM >>348
それな。5分単位程度でも概略の時間わかるの助かる
それな。5分単位程度でも概略の時間わかるの助かる
369目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 07:45:19.93ID:qFWayckCd370目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 08:02:02.49ID:EgvSE4rb0371目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 08:02:36.43ID:5MMb0qQW0 955と965を両腕に装着して雨の中走ってきたけど965のほうが高度の精度がいい
ディスプレイ以外は同じと言われているけど機能は向上している
購入からまだ晴天の日がないんで直射日光下では試していないけど
雨の薄暗い中でAMOLEDの視認性はケタ違いということもわかった
955は水滴がついて画面が認識できない
ディスプレイ以外は同じと言われているけど機能は向上している
購入からまだ晴天の日がないんで直射日光下では試していないけど
雨の薄暗い中でAMOLEDの視認性はケタ違いということもわかった
955は水滴がついて画面が認識できない
372目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 08:11:08.97ID:IA0Xt0oVd >>370
それ心配してたけど、いざ使い始めたら全く気にならない。
それ心配してたけど、いざ使い始めたら全く気にならない。
373目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 08:18:33.27ID:+7fhvqijd >>371
バッテリー消費どう?
バッテリー消費どう?
374目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 08:36:22.20ID:99nrXHBOd375目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 09:18:53.54ID:gDvbmoam0376目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 09:31:50.58ID:5MMb0qQW0 >>373
955が残り80%だと965は75%って感じですね
自分の場合2泊か3泊で北アルプスに行くときが一番長時間使うと思う
それでも夜はバッテリあまり減っていなくても充電するんでバッテリー保ちはこのレベルになると関係ないかな
30時間以上連続してログ録るような使い方する人なんて稀じゃないのかね?
955が残り80%だと965は75%って感じですね
自分の場合2泊か3泊で北アルプスに行くときが一番長時間使うと思う
それでも夜はバッテリあまり減っていなくても充電するんでバッテリー保ちはこのレベルになると関係ないかな
30時間以上連続してログ録るような使い方する人なんて稀じゃないのかね?
377目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 09:46:19.90ID:5MMb0qQW0378目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 09:59:34.20ID:7ILNS9l2M >>370
人の感覚だから何とも言えないけど見た目から想像するよりは気にならない。自分は充電するときと洗うとき意外ずっとつけていられる
買う前はちょっと心配してたんだけどな。重さがそこまでないせいかしら
人の感覚だから何とも言えないけど見た目から想像するよりは気にならない。自分は充電するときと洗うとき意外ずっとつけていられる
買う前はちょっと心配してたんだけどな。重さがそこまでないせいかしら
379目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 10:39:19.12ID:5WU6SHDu0380目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 10:42:30.06ID:5WU6SHDu0 パソコンしてて、視線落としたら常時表示は時計が見える。
消えてるやつはウデクルーw
消えてるやつはウデクルーw
381目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 10:42:56.59ID:7ILNS9l2M 見境無く煽り散らしてるやつ他のガーミンスレにもいるけど何なんこいつら
382目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 10:45:03.58ID:+7fhvqijd fenix7とepixのときはこんな煽り合い起きなかったのになんで955と965だけこんなことになってんの
383目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 10:59:48.00ID:/edMvD5vd バッテリー1ヶ月自慢厨がまた湧いたか…
384目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:07:07.68ID:wvVyxbVaa >>382
1年足らずで新型が出た955勢の妬み
1年足らずで新型が出た955勢の妬み
385目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:09:34.78ID:+7fhvqijd >>384
陸上板ではむしろ965買ったやつが煽り散らかしてくるんだよなぁ
陸上板ではむしろ965買ったやつが煽り散らかしてくるんだよなぁ
386目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:11:04.53ID:4CQUYxkG0 持ってるスマートウォッチくらいしか自慢することない人生って虚しそう。
387目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:13:45.44ID:5iSo3bUba >>385
そうなんだかわいそうだね
そうなんだかわいそうだね
388目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:18:08.90ID:+7fhvqijd >>387
FRシリーズには別に興味はないんだが、対立煽りするやつがいて目障りでしゃーない
FRシリーズには別に興味はないんだが、対立煽りするやつがいて目障りでしゃーない
389目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:23:24.31ID:EgvSE4rb0 そもそもパソコンのモニターに時間が表示されてると思うんだが
390目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:24:36.15ID:EgvSE4rb0391目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:24:49.82ID:552E/O3q0 >>389
パソコン使ったこと無いから知らないんじゃね
パソコン使ったこと無いから知らないんじゃね
392目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:28:02.91ID:+7fhvqijd タスクバー非表示のやつだっているだろ…
パソコンの話なんかただの一例に過ぎないと思うんだけど
パソコンの話なんかただの一例に過ぎないと思うんだけど
393目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:29:34.30ID:/edMvD5vd >>386
スマートウォッチのバッテリー持ちとMIP常時表示だけが自慢の人生とかイヤすぎるよな
スマートウォッチのバッテリー持ちとMIP常時表示だけが自慢の人生とかイヤすぎるよな
394目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:33:04.13ID:5iSo3bUba >>392
常時表示の人だっているだろ?
常時表示の人だっているだろ?
395目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:42:38.56ID:7ILNS9l2M >>392
もうやめとけ。自分の知ってる環境が全てって信じてる人間に多様な状況を想像させるのは無理ゲーだ
もうやめとけ。自分の知ってる環境が全てって信じてる人間に多様な状況を想像させるのは無理ゲーだ
396目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:43:53.95ID:+7fhvqijd >>394
パソコン使ってるとき~って話はただの一例だろ、ってのが主旨なのにお前のレスなんかズレてて怖い
パソコン使ってるとき~って話はただの一例だろ、ってのが主旨なのにお前のレスなんかズレてて怖い
397目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:45:30.26ID:5iSo3bUba398目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:48:26.92ID:+7fhvqijd >>395
そうかもしれん。話通じなくてこえーわ
そうかもしれん。話通じなくてこえーわ
399目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:49:10.12ID:5iSo3bUba >>398
お前が言わんとけよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
お前が言わんとけよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
400目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 11:52:58.05ID:yAIrf07e0 客観的に見るとデフォルト設定は表示されてるし、わざわざ非表示にする方がレアだとは思う
動画視聴中とかゲームの全画面表示は別として文字入力する限りタスクバー非表示は考えにくい
とはいえ >>395 の言う通り
おかしな煽りに乗せられて他の人らが口論する方が無駄だと思う
動画視聴中とかゲームの全画面表示は別として文字入力する限りタスクバー非表示は考えにくい
とはいえ >>395 の言う通り
おかしな煽りに乗せられて他の人らが口論する方が無駄だと思う
401327
2023/04/07(金) 12:40:03.74ID:NzgP8XoJa 文句言ったってAMOLED化の流れは変わらん。
嫌なら55買っとけ。
嫌なら55買っとけ。
402目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 12:57:27.07ID:bnpPQkpl0 fenix 7S買ったばかりなのに傷付けてしまった俺を慰めてくれ
普段はカバーつけてるのに俺のバカバカバカ
普段はカバーつけてるのに俺のバカバカバカ
403目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 13:20:21.45ID:tMi6+TwA0 >>402
一度傷付けたことによって今後傷付けないように大事に使う必要が無くなって今後はガシガシ使えるようになっただろ
高級機械式と違ってスマートウォッチは結局は数年で買い替えが必須のアイテム
傷なんかあまり気にせずガシガシ使うのが正解
一度傷付けたことによって今後傷付けないように大事に使う必要が無くなって今後はガシガシ使えるようになっただろ
高級機械式と違ってスマートウォッチは結局は数年で買い替えが必須のアイテム
傷なんかあまり気にせずガシガシ使うのが正解
404目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 13:23:15.01ID:44gNbpai0 買い替え考えるから傷が気になるんだろ
405目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 13:54:00.08ID:5WU6SHDu0 AWやガーミンは売っても高いからなあ
406目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 14:15:56.62ID:5MMb0qQW0 画面に傷がなければ高く売れるよ
945,955,965と売り繋いでいる
945,955,965と売り繋いでいる
407目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 16:20:33.33ID:nECjgzqNd 時計って性質上どうしてもベルト部分にが傷ができるよな?
表示面は傷にはなっていないけど
表示面は傷にはなっていないけど
408目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 17:23:58.21ID:5MMb0qQW0 >>407
985ブラックのバンドはダサいので交換
985ブラックのバンドはダサいので交換
409目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 18:30:31.86ID:EgvSE4rb0 クロスオーバー買ってきた
7万の価値があるかは知らんけど視認性もいいしカッコいいね
7万の価値があるかは知らんけど視認性もいいしカッコいいね
410目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 18:54:25.16ID:40qbB92wM411目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 19:48:47.10ID:EgvSE4rb0 >>410
あと1万でフェニックス7のエントリーモデル買える値段だからヨドバシで2時間くらい悩んだw
けど俺的に7の47mmはデカいし、7Sの42mmは小さいから45mmがちょうどよくてやっぱりクロスオーバーにした
分厚いけど見た目より軽くてつけ心地はよい
あと1万でフェニックス7のエントリーモデル買える値段だからヨドバシで2時間くらい悩んだw
けど俺的に7の47mmはデカいし、7Sの42mmは小さいから45mmがちょうどよくてやっぱりクロスオーバーにした
分厚いけど見た目より軽くてつけ心地はよい
412目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 20:08:08.51ID:s0Rez9oaM413目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 20:13:55.98ID:gDvbmoam0414目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 20:18:51.17ID:J8WsWYf50 夜光塗料はもうちょっと明るくっていうか持続時間長くして欲しい気はするな
たまにライトで照らせばいい話ではあるんだけど
たまにライトで照らせばいい話ではあるんだけど
415目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 20:28:19.49ID:erAqshNVM クロスオーバーはバックライトないんか?
416目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 20:36:56.35ID:J8WsWYf50 あるけど本当に「バック」ライトだから針は影絵になるだけなのよ
417目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 22:04:43.88ID:erAqshNVM 針自体を蓄光塗料で作れば良かったんじゃね?
418目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 22:44:06.77ID:gDvbmoam0 蓄光塗料、光源によって輝度の差が激しい気がする。
日光、蛍光灯とかだとめちゃくちゃ光るけどうちの激安中華LEDライトだと薄っすらしか光らない。
反応する波長に偏りがあるのかな
日光、蛍光灯とかだとめちゃくちゃ光るけどうちの激安中華LEDライトだと薄っすらしか光らない。
反応する波長に偏りがあるのかな
419目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 22:47:36.46ID:ZHgeLWSB0 ガーミンに興味出てスレを見始めたけど
持ってる人たちのセンスは間違ってないが
他のスマートウォッチ事情には疎い人が多いな
amoledのAODなんてゴリッゴリにバッテリー減るぞ
今持ってるその素晴らしいガジェットに自信持てよ
腕を上げてだのマジでくだらんレスしとるやないか
持ってる人たちのセンスは間違ってないが
他のスマートウォッチ事情には疎い人が多いな
amoledのAODなんてゴリッゴリにバッテリー減るぞ
今持ってるその素晴らしいガジェットに自信持てよ
腕を上げてだのマジでくだらんレスしとるやないか
420目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 22:49:44.83ID:QJsDVmwk0 >>419
中華を毛嫌いした結果Garminくらいしか選択肢がないってやつがいるからね、しかたないね。
中華を毛嫌いした結果Garminくらいしか選択肢がないってやつがいるからね、しかたないね。
421目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 23:22:10.48ID:jpM9URLw0 bodybattery使い切ってるのに動けつってくるの鬼なん
422目のつけ所が名無しさん
2023/04/07(金) 23:26:33.11ID:ZHgeLWSB0 あとガーミンだけに要求するのは筋違いだけど充電ケーブルを全モデルタイプCにして欲しい
ケーブル統一したいわ
ケーブル統一したいわ
423目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 00:08:04.84ID:sEG47qL40 充電のオス側の長さを比べて見ればわかるけど
Cはガーミン独自のオスと比べて倍くらい長いからムリやろ
本体を薄くできないし、バッテリーやらなにやらの実装スペースも削らないといけなくなる
まあ、端子がCだと1本で済むなら有り難いと言えばありがたいけど
Cはガーミン独自のオスと比べて倍くらい長いからムリやろ
本体を薄くできないし、バッテリーやらなにやらの実装スペースも削らないといけなくなる
まあ、端子がCだと1本で済むなら有り難いと言えばありがたいけど
424目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 00:09:37.68ID:sEG47qL40425目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 00:13:34.44ID:sEG47qL40 >>422
ああ、興味があって。ってことはガーミンを検討中か
ガーミンの端子は3.4mm
type-cは6.5mm
倍は言い過ぎか
疎い疎いいうなら、Qi2も始まることだし
ワイヤレス充電でええやん
ラップトップならtype-cのコンパクトさは本体の薄型化に寄与するが
時計の場合はそうはならんし
ああ、興味があって。ってことはガーミンを検討中か
ガーミンの端子は3.4mm
type-cは6.5mm
倍は言い過ぎか
疎い疎いいうなら、Qi2も始まることだし
ワイヤレス充電でええやん
ラップトップならtype-cのコンパクトさは本体の薄型化に寄与するが
時計の場合はそうはならんし
426目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 02:04:20.10ID:qyRl9zhW0 なんか無知そうなのがドやってレスしてるが頓珍漢すぎてスルー
427目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 05:44:27.17ID:1xjYEbqEM 陸上でタッチパネル対応のdescent mk3はいつでるのよ?
428目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 07:19:51.29ID:sc79WkfTM >>421
ボディバッテリーは0じゃないだろ?まだ死んでないから動けるだろ
ボディバッテリーは0じゃないだろ?まだ死んでないから動けるだろ
429目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 07:57:12.73ID:7sN4HITMd クロスオーバーは再起動・電源入れる際の針の動きとか、ストップウォッチの針の動きとか、ちょっとGARMINらしからぬ遊び心があるのも楽しい。
430目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 09:01:54.08ID:mnPLPS2Z0 他社のでもそうだったけど、充電中に計測しようとするのアホなん?
431目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 10:09:06.72ID:C5peo+TH0432目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 10:30:26.53ID:D9bDkPeD0 >>431
コンパスは↓のレビューだと、12時方向に針が固定されることで方位を把握しやすいって評価してるね
https://funq.jp/peaks/article/875459/#%E8%A6%96%E8%AA%8D%E6%80%A7%E6%8A%9C%E7%BE%A4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%87%9D
コンパスは↓のレビューだと、12時方向に針が固定されることで方位を把握しやすいって評価してるね
https://funq.jp/peaks/article/875459/#%E8%A6%96%E8%AA%8D%E6%80%A7%E6%8A%9C%E7%BE%A4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%87%9D
433目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 14:33:21.33ID:I+B8q1kw0 >>420
アップルウォッチ...
アップルウォッチ...
434目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 14:37:04.75ID:e1lb++6x0 クロスオーバー値段下げても売れてないんだろw
必死に宣伝お疲れGARMIN日本
必死に宣伝お疲れGARMIN日本
435目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 14:39:23.63ID:O4/OnRoBM >>434
やっぱり東日本大震災は人為的に起こされたものだしコロナウイルスも存在しないの?
やっぱり東日本大震災は人為的に起こされたものだしコロナウイルスも存在しないの?
436目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 14:44:26.05ID:scAoEMnhM437目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 15:03:43.99ID:a9+Op5JRM438目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 15:14:50.54ID:s3MEsJPWM 最初のシールめくってない説
439目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 15:28:21.01ID:n2ZK0W1a0 うんこがべっとりと便槽にくっつく
→ サイクロンなどのダストカップ。いちいち洗わないいとダメ
うんこを便槽に溜め込むのは一緒だけどビニールを敷き詰めている
→ 紙パック。交換するだけで、本。便槽を掃除する必要がない
頭の悪い低学歴夜勤ヲジさんが利点だと喚いているのは、
バキュームーカーが頻繁に便槽に溜まったゴミを吸い出してくれるかどうか
ま、その吸い出しも、ダストカップはうんこが飛び散るんだけどね
ものの喩え話って頭が悪い人がすると意味が通じないし失笑されるから止めたほうがいいよ
→ サイクロンなどのダストカップ。いちいち洗わないいとダメ
うんこを便槽に溜め込むのは一緒だけどビニールを敷き詰めている
→ 紙パック。交換するだけで、本。便槽を掃除する必要がない
頭の悪い低学歴夜勤ヲジさんが利点だと喚いているのは、
バキュームーカーが頻繁に便槽に溜まったゴミを吸い出してくれるかどうか
ま、その吸い出しも、ダストカップはうんこが飛び散るんだけどね
ものの喩え話って頭が悪い人がすると意味が通じないし失笑されるから止めたほうがいいよ
440目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 15:45:39.27ID:ooYb52ima ほんとだね。
441目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 15:52:41.48ID:IbWKSzZNd442目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 15:58:48.14ID:EIpAgA6j0 陸上板の方にはランニング系YouTuberにばら撒いてレビューさせるマーケティングが気に食わないからcorosに乗り換えるわ、みたいなやつもおるしな。Garminに限らずすぐ社員乙だのステマ乙だの言うやつはいる
443目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 16:10:27.45ID:e1lb++6x0 効いてる効いてる
444目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 18:56:28.05ID:D15OXZyg0 フリマに一度だけ使用とか貰い物ですって出てるのはばら撒かれたやつ?
445目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 21:03:38.32ID:wUQP1FD70 クロスオーバーは売れていないので値下げ
それでも売れずステマ要員が活躍中ですね
GARMIN日本の中身はいいよですからね
おまけキャンペーンで在庫処分の未来が見える
それでも売れずステマ要員が活躍中ですね
GARMIN日本の中身はいいよですからね
おまけキャンペーンで在庫処分の未来が見える
446目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 21:43:09.17ID:3ZbMGfij0 Pixel Watch 使用者だけど
一番やっすいの賀ってみよかなー
後悔する?
一番やっすいの賀ってみよかなー
後悔する?
447目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 21:59:15.06ID:y6Mj1vIzd このスレ、ホントしょうもない人間が一人住みついてるよな…
448目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 22:21:20.96ID:qyRl9zhW0 こういう発達障害系の奴を見て持ってない俺でもふと思う訳よ
ガーミンスレでステマする意味がないだろと
やるならステマじゃなく普通にセールスするだろと
ステルスの意味もわからずとりあえず言ってるんだろうけど発達障害の本人には自覚がないからわかりあえない
ガーミンスレでステマする意味がないだろと
やるならステマじゃなく普通にセールスするだろと
ステルスの意味もわからずとりあえず言ってるんだろうけど発達障害の本人には自覚がないからわかりあえない
449目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 22:27:17.49ID:GLWwtjjr0 この手の人間がどんなリアルを送ってるのかは興味あるw
スポーツ系のスマートウォッチ使うような精神に余裕ある生活送れないだろ
スポーツ系のスマートウォッチ使うような精神に余裕ある生活送れないだろ
450目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 22:56:01.80ID:y6Mj1vIzd 犯罪者をポロポロ輩出してた昔の、典型的2ちゃんねらーてこんな感じだったんだろなと思う
451目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 23:43:48.01ID:MMjt8eO5r >>446
後悔するから止めとけ
後悔するから止めとけ
452目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 23:52:34.50ID:3ZbMGfij0 ステルスマーケティング(英語: stealth marketing)とは、消費者に広告と明記せずに隠して、非営利の好評価の口コミと装うなどすることで、消費者を欺いてバンドワゴン効果・ウィンザー効果を狙う行為。「ステマ」の略語で知られる。やらせやサクラなどもこの一例に分類される[1][2]。映画などの映像の中に目視では認識できない短時間の画像などを挿入して脳内に刷り込む宣伝方法で、ステルス機のように相手に気づかれずに宣伝する手法が語源とされる[要出典]。
まあやめておくよ
まあやめておくよ
453目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 23:57:54.89ID:dX5Dcnsg0 😮💨
454目のつけ所が名無しさん
2023/04/08(土) 23:58:07.41ID:3ZbMGfij0 使ってるのにもロクなのがいないようだから
455目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 05:18:04.70ID:zc7TF9ZU0 995まで行ったら次はどうすんだろ。
456目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 06:13:41.18ID:1rH91/yta 996だな
457目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 09:21:51.18ID:IZYVXvUe0 レッテル貼りして人格攻撃してるガキも多いのがここのスレの特徴やな。
458目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 09:22:18.00ID:G/XTuCXa0 とりあえず次はワッチョイ付けよう
459目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 09:30:34.27ID:K5Rjlwcz0 とりあえず格安スマホで契約時数千円とかのカスいスペック使ってる奴はガーミンよりもまずそっちを考え直せよ
460目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 09:31:15.31ID:dyq59W/H0 他板のガーミンスレにも妙に攻撃的なやついるけど同一人物じゃないかと思ってる
461目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 09:38:51.13ID:B1MbivDCa >>457
お前は違うとでも?
お前は違うとでも?
462目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 09:43:02.01ID:IZYVXvUe0 >>461
お?どうした?効いた?w
お?どうした?効いた?w
463目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 09:49:19.79ID:5Xg/6yO+0 血の気が多いなぁ
464目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 11:10:22.48ID:A+yqr9otd 批判されるのがイヤなら、掲示板であれ公共の場ではもう少しまともに振る舞うこったな
465目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 11:16:33.45ID:B1MbivDCa >>462
早速頭角を現してきたな
早速頭角を現してきたな
466目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 11:18:54.73ID:Gs40reJ+a 頭角じゃねえな馬脚だな馬脚
467目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 11:30:02.23ID:Xb5Ge7zgd いや、煽りガキとしての頭角かもしれん
468目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 12:13:22.40ID:f5QDwEtsa 爺しかいないんだから落ち着けってw
みんな中身が乳飲み子なジジイだろ。
みんな中身が乳飲み子なジジイだろ。
469目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 12:40:39.15ID:oUS6PeWe0 盛り上がってまいりました!
470目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 16:03:02.55ID:+Iz4n/pwd ひれ伏せ人間わしの名はパワー。
471目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 16:45:24.97ID:uC1tyGwk0 頭角は草
472目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 17:50:49.88ID:adGkww7ka くだらね
473目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 18:59:30.73ID:BaFBpi0qa 自転車であえてサイコンじゃなく時計で使ってる人いる?
モデルと使用感聞きたい
モデルと使用感聞きたい
474目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 19:09:39.47ID:lDCH2h6/d 狭い田舎道を急ぐゴルフ狂のガーミン使い、
ペース乱されるのが大嫌いなランニング狂のガーミン使い
ああ、自転車鬱陶しいw
ウーン、自転車板の方がレス有りそう
と思うのは俺の偏見か?
ペース乱されるのが大嫌いなランニング狂のガーミン使い
ああ、自転車鬱陶しいw
ウーン、自転車板の方がレス有りそう
と思うのは俺の偏見か?
475目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 05:07:21.35ID:PJv+ziU20 ほらな、クロスオーバーの話し無くなっただろ
476目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 07:16:51.85ID:sBZ9lOc1d ほらな、何でも自分の妄想に合わせて理解するだろ
477目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 07:41:10.45ID:YyG+cced0 自分の願望通りの流れのときだけ流暢になるよな。
478目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 08:22:52.92ID:mdw0qqAD0 スマートウォッチに針を付けたら売れなかったってことか
そりゃデジタルで針表示させればいいだけだもんな
アナログの針なんてカシオの時代だよな
そりゃデジタルで針表示させればいいだけだもんな
アナログの針なんてカシオの時代だよな
479目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 08:41:55.28ID:/+vsZZRCd 懐疑→妄想→誤った確信→懐疑→妄想→誤った確信の無限ループがこういう奴を作る
480目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 08:50:57.00ID:m2+zFCidM 推論としてどちらもあり得なくはないってところ
確認できないなら考えるだけ無駄な話題
確認できないなら考えるだけ無駄な話題
481目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 09:10:35.32ID:19so+qNuM >>478
そう考える人が多いであろうことは想像が付くし実際数は出てないんだろうな
でも刺さる人にとっては唯一無二だからあっさりディスコンになって欲しくない気持ちはある
しかし珍しく話題に上がったらそれだけで工作員扱いされるとは思わなかった
そう考える人が多いであろうことは想像が付くし実際数は出てないんだろうな
でも刺さる人にとっては唯一無二だからあっさりディスコンになって欲しくない気持ちはある
しかし珍しく話題に上がったらそれだけで工作員扱いされるとは思わなかった
482目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 09:23:18.76ID:cT+FuNrZ0 >>481
同じく買ったと言っただけでステマだと思われて正直「?」だわ
ここの住民?GARMIN信者?それともアンチ?なのかよくわからんけど気持ち悪い奴が多すぎる
中華系も持っててそっちの板も見るけどこんな雰囲気はない
同じく買ったと言っただけでステマだと思われて正直「?」だわ
ここの住民?GARMIN信者?それともアンチ?なのかよくわからんけど気持ち悪い奴が多すぎる
中華系も持っててそっちの板も見るけどこんな雰囲気はない
483目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 09:31:55.59ID:mdw0qqAD0 そんな奴ほっときゃいいじゃん
そとから見ているとクロスオーバー所有者の書き込みのほうが無駄に多いし人格攻撃していて格下
そとから見ているとクロスオーバー所有者の書き込みのほうが無駄に多いし人格攻撃していて格下
484目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 09:49:18.42ID:cT+FuNrZ0 >>483
傍からをそとからと読む人に格下扱いされたくないなあ
傍からをそとからと読む人に格下扱いされたくないなあ
485目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:01:23.46ID:2mJ+zLd1a >>484
そういうとこじゃね
そういうとこじゃね
486目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:14:35.79ID:OBrqBpvd0 逆にただの一般ユーザーを装ったアンチに見えてきたな
なぜ自分から煽っていくのか
なぜ自分から煽っていくのか
487目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:18:57.00ID:mdw0qqAD0 そとは外のつもりでしたが変ですかね?
これから気をつけますね
これから気をつけますね
488目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:20:24.74ID:/+vsZZRCd489目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:25:04.39ID:63t3Kenid アンチクロスオーバーにはひたすら噛み付いていくキチガイ
490目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:27:45.39ID:UR9uwy8Ia491目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:28:36.69ID:OBrqBpvd0492目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:41:58.45ID:dpig3Iw60 クロスオーバーをイレギュラーのように言うけどvenuとか針のあるモデルわりとあるよね
家電製品板ってギスギスしやすいもんなの
家電製品板ってギスギスしやすいもんなの
493目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:43:29.43ID:/+vsZZRCd 話の流れを振り返ると、
F7バッテリー持ち30日自慢君が、「腕くるプギャー」とAMOLED勢ディスり。
↓
チラ見出来る出来ないバトル。
↓
クロスオーバーならチラ見もどんな条件での視認性も良い。
↓
クロスオーバー勢と購入希望者のやり取り。
↓
F7バッテリー30日自慢君、クロスオーバー勢を工作員認定。
↓
F7バッテリー30日自慢君、異常性を指摘される。
↓
なぜかクロスオーバー勢が人格攻撃しているとする複数IDの擁護が相継ぐ。
クロスオーバーが出てきたのは自然な流れなんだけどな。
F7バッテリー持ち30日自慢君が、「腕くるプギャー」とAMOLED勢ディスり。
↓
チラ見出来る出来ないバトル。
↓
クロスオーバーならチラ見もどんな条件での視認性も良い。
↓
クロスオーバー勢と購入希望者のやり取り。
↓
F7バッテリー30日自慢君、クロスオーバー勢を工作員認定。
↓
F7バッテリー30日自慢君、異常性を指摘される。
↓
なぜかクロスオーバー勢が人格攻撃しているとする複数IDの擁護が相継ぐ。
クロスオーバーが出てきたのは自然な流れなんだけどな。
494目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:44:16.13ID:dpig3Iw60 違いがわかってなくて間違えたけど針がついてたのはvivomoveね
495目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:44:24.28ID:Qz55JeHW0496目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:47:49.42ID:pHYja5xOa >>491
ありがとう
過去ログざーっと眺めてVenu2PlusかInstinct2にしようと
ガーミン名札つけた店員に話しかけたんだけどね。
Forerunner 965売りたかったらしく、Instinceは登山用だから自転車に向かない言いだし。
FR965の有機ELって常時点灯じゃない?自転車漕ぎながらだと見えないのでは…?に対しても「設定で常時点灯できます」教えてくれれば考えたのに、画面明るくて人気で在庫薄いですと、回答になってない笑
カチンときてF7xにしました。
ありがとう
過去ログざーっと眺めてVenu2PlusかInstinct2にしようと
ガーミン名札つけた店員に話しかけたんだけどね。
Forerunner 965売りたかったらしく、Instinceは登山用だから自転車に向かない言いだし。
FR965の有機ELって常時点灯じゃない?自転車漕ぎながらだと見えないのでは…?に対しても「設定で常時点灯できます」教えてくれれば考えたのに、画面明るくて人気で在庫薄いですと、回答になってない笑
カチンときてF7xにしました。
497目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 10:52:02.10ID:mG6Is/oJa >>495
そんなにがっつり乗るわけじゃなく、ウォーキングもするから自転車でしか使わないとなると130Plusでも悩んじゃってね。使わない機能ばかり、ってのも悩ませたポイント
そんなにがっつり乗るわけじゃなく、ウォーキングもするから自転車でしか使わないとなると130Plusでも悩んじゃってね。使わない機能ばかり、ってのも悩ませたポイント
498目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 11:29:12.42ID:mdw0qqAD0499目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 11:55:00.00ID:0hMNEREPa500目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 11:59:57.85ID:KY5MzOt3d AOMLEDの常時点灯はスマートウォッチモードでもバッテリー稼働時間激減するんだから、アクティビティ中に常時点灯してたらバッテリーに大いに影響するだろ
501目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 12:12:52.82ID:SbKT5xs1a >>498
ありがとう
深夜ライドが多いから常時点灯が欲しくて。
F7x買った後に、FRでも設定で常時点灯できたじゃん、と気がつく始末汗
FRだって軽さ、全部入りでF7よりお求めやすい、最新機種、林檎よりずっと保つ電池、ぜんぜん悪くないですよ〜。
ありがとう
深夜ライドが多いから常時点灯が欲しくて。
F7x買った後に、FRでも設定で常時点灯できたじゃん、と気がつく始末汗
FRだって軽さ、全部入りでF7よりお求めやすい、最新機種、林檎よりずっと保つ電池、ぜんぜん悪くないですよ〜。
502目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 12:16:03.51ID:YyG+cced0 おいおい、バッテリー30日が自慢に見えるのはいくらなんでも卑屈すぎんか?
お前らからすればそれ以上のカロスとかは神扱いなんか?
お前らからすればそれ以上のカロスとかは神扱いなんか?
503目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 12:20:37.67ID:0hMNEREPa >>500
スマヲモードだからじゃん
スマヲモードだからじゃん
504目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 12:24:35.09ID:KY5MzOt3d >>503
どういうこと?GPSを使ってないモードで常時点灯するとバッテリー持ち悪化するのにGPS使うと常時点灯がバッテリーに影響しなくなんの?
どういうこと?GPSを使ってないモードで常時点灯するとバッテリー持ち悪化するのにGPS使うと常時点灯がバッテリーに影響しなくなんの?
505目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 12:29:10.98ID:0hMNEREPa >>504
GPSの影響が圧倒的にデカいんだから相対的に液晶の影響が小さくなるだろ
GPSの影響が圧倒的にデカいんだから相対的に液晶の影響が小さくなるだろ
506目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 12:38:53.58ID:8hWFEr+LM 教えて下さい。
ナビゲーションで使うために、過去のアクティビティを転送したんですけど、削除の仕方が分かりません。時計本体から操作するんですよね?設定見たつもりですが、コースの消去が見当たりません。
機種はfenix6Xです。
ナビゲーションで使うために、過去のアクティビティを転送したんですけど、削除の仕方が分かりません。時計本体から操作するんですよね?設定見たつもりですが、コースの消去が見当たりません。
機種はfenix6Xです。
507目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 12:47:48.92ID:OBrqBpvd0508目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:01:45.80ID:WLZHQFSIa509目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:04:41.83ID:IYTWiWwlr510目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:08:12.94ID:OBrqBpvd0511目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:14:48.60ID:9F341r2Bd 更新したら
心拍数すごく高く出るように(´・ω・`)
venu2+です
心拍数すごく高く出るように(´・ω・`)
venu2+です
512目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:22:50.12ID:mdw0qqAD0 955と965は液晶(MIP)と有機EL(AMOLED)ってのが大きな違いです
965を常時点灯にするとみるみるバッテリーは減っていきます
GPSの仕様はほぼ同じなので965の常時点灯はおすすめできない
自転車でサイコンの代わりに使うのなら液晶(MIP)の955やF7がいいというのが
955から965に乗り換えた>>498の回答
965を常時点灯にするとみるみるバッテリーは減っていきます
GPSの仕様はほぼ同じなので965の常時点灯はおすすめできない
自転車でサイコンの代わりに使うのなら液晶(MIP)の955やF7がいいというのが
955から965に乗り換えた>>498の回答
513目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:25:23.07ID:dpig3Iw60 夜間乗るならmipでもバックライトいるから相対的にamoledのが消費電力下がったりしない?
さすがにバックライト常時点灯したときの稼働時間とかデータ無いと思うんだけども
さすがにバックライト常時点灯したときの稼働時間とかデータ無いと思うんだけども
514目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:34:21.77ID:WLZHQFSIa515目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 13:35:56.49ID:WLZHQFSIa ハンドルにくくりつけて心拍は乳バンドでとかになるんやろか
516目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:02:06.22ID:mdw0qqAD0 >>514
バッテリーの減りが大きいAMOLEDを常時点灯で使うと長時間のアクティビティの記録は録れないということになりますが
どういった理屈で長時間だと影響が小さいというのでしょうか?
根本的に考えが間違っているのでは?
ちなみにAMOLEDは液晶じゃないですよ
バッテリーの減りが大きいAMOLEDを常時点灯で使うと長時間のアクティビティの記録は録れないということになりますが
どういった理屈で長時間だと影響が小さいというのでしょうか?
根本的に考えが間違っているのでは?
ちなみにAMOLEDは液晶じゃないですよ
517目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:07:52.23ID:dpig3Iw60519目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:11:21.70ID:mdw0qqAD0520目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:11:23.22ID:5+3f/9lf0 MIPだろうがAMOLEDだろうがスマートウォッチの時点でサイコンの比較対照にならない
521目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:13:40.18ID:mdw0qqAD0522目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:14:27.85ID:OBrqBpvd0 >>519
システムのパワー管理で、アクティビティ中のディスプレイ常時点灯の有無で最大稼働時間がどのくらい変わるかってわかる?
システムのパワー管理で、アクティビティ中のディスプレイ常時点灯の有無で最大稼働時間がどのくらい変わるかってわかる?
523目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:16:52.61ID:dpig3Iw60 ttps://www.boriko.com/weblog/archives/45114?amp=1
けっきょく、ググるのが一番早いよね
けっきょく、ググるのが一番早いよね
524目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:17:09.78ID:mdw0qqAD0525目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:18:30.63ID:WLZHQFSIa >>519
リンゴが100個あります
A君は1日1個食べるので
100日で100個食べます
ここに1日9個食べるB君がやってきました
2人で1日10個食べるので10日分です
A君は100個のうち何個リンゴを食べますか?
答え:10個
リンゴが100個あります
A君は1日1個食べるので
100日で100個食べます
ここに1日9個食べるB君がやってきました
2人で1日10個食べるので10日分です
A君は100個のうち何個リンゴを食べますか?
答え:10個
526目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:22:39.20ID:63t3Kenid 俺、1番頭悪いのが誰かわかっちゃったw
527目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:22:58.64ID:wrirUOOYa >>521
ほんとそう。速度と距離だけわかればいいや、くらい。
なんならサイコンアプリでも良かったけど、GPS時計に興味あった。買ってみたかった、が1番の理由笑
さらに機能が欲しくなったら130や530を追加するかもだけど、ローディでもないし必要なさげ
フェイス変えるだけでも楽しいよ
ほんとそう。速度と距離だけわかればいいや、くらい。
なんならサイコンアプリでも良かったけど、GPS時計に興味あった。買ってみたかった、が1番の理由笑
さらに機能が欲しくなったら130や530を追加するかもだけど、ローディでもないし必要なさげ
フェイス変えるだけでも楽しいよ
528目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 14:29:46.58ID:mdw0qqAD0529目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 15:17:00.47ID:cT+FuNrZ0 フ
530目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 18:38:24.36ID:th8JXNXw0531目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 18:39:46.09ID:7+79fwOq0 みなさんのは心拍数高くなってないですか?
532目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 18:40:48.84ID:Qz55JeHW0 >>530
スマホを自転車のハンドル周りにつける人いるけどあれスマホにダメージ大きそう特に基盤
スマホを自転車のハンドル周りにつける人いるけどあれスマホにダメージ大きそう特に基盤
533目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 18:45:49.60ID:th8JXNXw0 >>513
そうだと思うよ
アクティビティに限らず時計をじっと見ていることはない
時と場合にもよるだろうけど1時間に一度とか二度くらいじゃないか
見たい時にだけ点灯させるamoledの方が相対的に消費する電力は低いかもしれんよ
特にアクティビティ中はMIpだと見ていなくてもデータフィールドの書き換えているから無駄に電力を消費しているし
問題は日中の晴れた日とかに見やすくするためにもバックライトの点灯が入る点かな
見やすくするためには輝度を上げないといけないから、こういった条件も含めてどちらが消費電力が少ないかはわからん
まー、ガーミンはこの辺もきっちり評価した上でFRのAMOLEDに踏み切ったんだと思うけど
955と965のGPSモードでの稼働時間も965の方が長いし(ただし、テスト条件は不明w)
そうだと思うよ
アクティビティに限らず時計をじっと見ていることはない
時と場合にもよるだろうけど1時間に一度とか二度くらいじゃないか
見たい時にだけ点灯させるamoledの方が相対的に消費する電力は低いかもしれんよ
特にアクティビティ中はMIpだと見ていなくてもデータフィールドの書き換えているから無駄に電力を消費しているし
問題は日中の晴れた日とかに見やすくするためにもバックライトの点灯が入る点かな
見やすくするためには輝度を上げないといけないから、こういった条件も含めてどちらが消費電力が少ないかはわからん
まー、ガーミンはこの辺もきっちり評価した上でFRのAMOLEDに踏み切ったんだと思うけど
955と965のGPSモードでの稼働時間も965の方が長いし(ただし、テスト条件は不明w)
534目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:10:11.97ID:ZUf1YTTJa >>533
そういうのはamoled機種がmipのバッテリー寿命抜いてから言うもんでは?
そういうのはamoled機種がmipのバッテリー寿命抜いてから言うもんでは?
535目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:14:05.36ID:cWK50teb0 >>511
https://www.garmin.co.jp/download/
venu2plus使ってるけど一応さっきデバイスの方からもチェックしてみたけど2月下旬以降は何もアップデートはきてないよ
その2月下旬のアップデートも心拍数などの数値に変化は感じられないし正直何が変わったのかわからないぐらいだよ
https://www.garmin.co.jp/download/
venu2plus使ってるけど一応さっきデバイスの方からもチェックしてみたけど2月下旬以降は何もアップデートはきてないよ
その2月下旬のアップデートも心拍数などの数値に変化は感じられないし正直何が変わったのかわからないぐらいだよ
536目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:20:59.97ID:S8eG7iD7d >>532
実際、iPhoneとかで光学手振れ補正機能を壊してとかの自転車乗りのブログ見た気も、、
実際、iPhoneとかで光学手振れ補正機能を壊してとかの自転車乗りのブログ見た気も、、
537目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:23:50.34ID:Qz55JeHW0 ていうか自分自身ロードバイクにiPhoneつけててカメラ壊した経験あったの忘れてた
538目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:31:17.27ID:th8JXNXw0 >>532
ローディはそこまでじゃないような
歩道と車道を忙しなく行ったり来たりするママチャリの振動は結構なものがあると思うけど
MTBなんかだとedgeかな?でも、MTBはedgeよりも時計の方がいいだろうな...
ローディはそこまでじゃないような
歩道と車道を忙しなく行ったり来たりするママチャリの振動は結構なものがあると思うけど
MTBなんかだとedgeかな?でも、MTBはedgeよりも時計の方がいいだろうな...
539目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:40:56.25ID:5Y6ysIdn0 >>533
使用条件によると思うから優劣つけられないと思うけど、MIPが秒針表示なしとか、ジェスチャー時以外は秒針表示しないのが標準ということからも妥当な推察だと思う
MIPはバッテリーが保つというのは、アクティビティの使用時間が極端に短い場合のみかもな
省電力化されたウォッチフェイス表示だけでGPSも画面書き換えも少なければ長持ちするのは間違いないが
使用条件によると思うから優劣つけられないと思うけど、MIPが秒針表示なしとか、ジェスチャー時以外は秒針表示しないのが標準ということからも妥当な推察だと思う
MIPはバッテリーが保つというのは、アクティビティの使用時間が極端に短い場合のみかもな
省電力化されたウォッチフェイス表示だけでGPSも画面書き換えも少なければ長持ちするのは間違いないが
540目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:53:49.01ID:th8JXNXw0 >>539
すまんな、しょうもない長文を読ませてしまって
すまんな、しょうもない長文を読ませてしまって
541目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 19:59:15.44ID:th8JXNXw0 >>533は一部嘘をついてたわ
>955と965のGPSモードでの稼働時間も965の方が長いし(ただし、テスト条件は不明w
ではなくて、下記の通り「スマートウォッチモードの方が長い」だったわ
955
スマートウォッチモード: 約 15 日間、GPSモード: 約 42 時間
955 DP
スマートウォッチモード: 約 15 日間+5 日間、GPSモード: 約 42 時間+7 時間
965
スマートウォッチモード: 約 23 日間 GPSモード: 約 31 時間
>955と965のGPSモードでの稼働時間も965の方が長いし(ただし、テスト条件は不明w
ではなくて、下記の通り「スマートウォッチモードの方が長い」だったわ
955
スマートウォッチモード: 約 15 日間、GPSモード: 約 42 時間
955 DP
スマートウォッチモード: 約 15 日間+5 日間、GPSモード: 約 42 時間+7 時間
965
スマートウォッチモード: 約 23 日間 GPSモード: 約 31 時間
542目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 20:03:52.79ID:th8JXNXw0 GPSモードの稼働時間が965<955なのは
やっぱりアクティビティ時の輝度によるものなのかなあ?
(MIPなら日中はバックライト不要で、AMOLEDは日中でも明るくしないといけないし)
スマートウォッチモードは965>955なのにこの結果はよくわからん
まー、GPSのモジュールが955と965で違うのかも知らんけど
テスト条件は開示してほしいな
やっぱりアクティビティ時の輝度によるものなのかなあ?
(MIPなら日中はバックライト不要で、AMOLEDは日中でも明るくしないといけないし)
スマートウォッチモードは965>955なのにこの結果はよくわからん
まー、GPSのモジュールが955と965で違うのかも知らんけど
テスト条件は開示してほしいな
543目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 20:34:11.66ID:5Y6ysIdn0544目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 21:43:59.68ID:7+79fwOq0545目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 22:19:47.67ID:/ELfmLyca546目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 22:24:28.78ID:7+79fwOq0 大学入学祝に兄からプレゼントされたのに
1年超えてから壊れたのかなぁ?
1年超えてから壊れたのかなぁ?
547目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 22:30:59.38ID:itT9v/ig0 週末に電気屋に実機を触りにいってネットでガーミン買うかな
デュアルパワーの電池持ちのよさとGPS機能といういう触れ込みで諦めがつかん
買うしかない
デュアルパワーの電池持ちのよさとGPS機能といういう触れ込みで諦めがつかん
買うしかない
548目のつけ所が名無しさん
2023/04/10(月) 23:00:41.99ID:dpig3Iw60 ボディバッテリーの総評コメント、トレーニング予定とか立てやすいよう残り時間とかで変えてるんだろうけど、前の日のを見返すとどれも短く同じ感じになってて区別がつかない
同じ休日でも一日ダラダラしても回復してる日としてない日があったりするけど仕事した日と区別つかなかったりするし分かりにくいな、消費カロリーとかは考慮してなさげ?
同じ休日でも一日ダラダラしても回復してる日としてない日があったりするけど仕事した日と区別つかなかったりするし分かりにくいな、消費カロリーとかは考慮してなさげ?
549目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 00:42:31.89ID:VUhbIa4Z0 >>544
例えば安静時って大体60前後だと思うけどそれが80前後になったって事かな?
ずっと20ぐらい高く出てるのか、何かしてる時にそうなるのか具体的な状況がわからないから何とも言えない
俺なんてスポーツ観戦に行って座って見てるだけでも120ぐらいに上がってて軽い運動状態だったしね
あとセンサーバージョン(ちなみに俺のは22.61)が変われば多少の違いは出るかもしれない
とりあえず何かおかしくなったと思ったらマスターリセットをしてみてはどうだろうか?
https://www.garmin.co.jp/support_reset/
それで直らなかったらサポートに相談か次回の更新まで待ってみるとかかな
例えば安静時って大体60前後だと思うけどそれが80前後になったって事かな?
ずっと20ぐらい高く出てるのか、何かしてる時にそうなるのか具体的な状況がわからないから何とも言えない
俺なんてスポーツ観戦に行って座って見てるだけでも120ぐらいに上がってて軽い運動状態だったしね
あとセンサーバージョン(ちなみに俺のは22.61)が変われば多少の違いは出るかもしれない
とりあえず何かおかしくなったと思ったらマスターリセットをしてみてはどうだろうか?
https://www.garmin.co.jp/support_reset/
それで直らなかったらサポートに相談か次回の更新まで待ってみるとかかな
550目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 00:56:59.56ID:Gi7skmCQ0 instinct2 デュアルパワーが欲しいが色はカモフラージュがいい どうしたものか
551目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 01:12:21.53ID:xHhq5Hl60 >>543 >>545
レスありがとう
で、開示されてたのか。んで、USAで965の条件を見つけてきたから貼っとく
Forerunner 965 Battery Life Assumptions
support.garmin.com/en-US/?faq=FEjONGCI270wlBlREC7Uw8
アクティビティモードの時の1時間あたりのジェスチャーが8回から25回に増えてるな
スマートウォッチモードは通知が減ってるけどジェスチャーは増えてる
955よりもバッテリ持ちを良く見せるために
テスト条件を恣意的に甘くしているわけではないな
ジェスチャーの回数を増やしているから消費電力の面では965は不利とも言える
レスありがとう
で、開示されてたのか。んで、USAで965の条件を見つけてきたから貼っとく
Forerunner 965 Battery Life Assumptions
support.garmin.com/en-US/?faq=FEjONGCI270wlBlREC7Uw8
アクティビティモードの時の1時間あたりのジェスチャーが8回から25回に増えてるな
スマートウォッチモードは通知が減ってるけどジェスチャーは増えてる
955よりもバッテリ持ちを良く見せるために
テスト条件を恣意的に甘くしているわけではないな
ジェスチャーの回数を増やしているから消費電力の面では965は不利とも言える
552目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 01:22:25.22ID:xHhq5Hl60 アクティビティモードで使用した場合の仮定
GPS設定「GPS」使用時(音楽再生なしの場合)
955 最大 42 時間
965 最大 31 時間
1時間当たりのジェスチャー回数
955 8回
965 25回
965のジェスチャーを25回から8回に抑えれば
965の最大時間は限りなく41時間に近づきそう
GPS設定「GPS」使用時(音楽再生なしの場合)
955 最大 42 時間
965 最大 31 時間
1時間当たりのジェスチャー回数
955 8回
965 25回
965のジェスチャーを25回から8回に抑えれば
965の最大時間は限りなく41時間に近づきそう
553目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 01:27:09.86ID:xHhq5Hl60554目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 05:13:12.85ID:ZDiAxBj70 AMOLED、老眼でも文字が認識できる
MIPにはもう戻れないぜ
3段階の輝度だけどもっと暗いモードあってもいいな
明るすぎてバッテリーもったいない気がする
MIPにはもう戻れないぜ
3段階の輝度だけどもっと暗いモードあってもいいな
明るすぎてバッテリーもったいない気がする
555目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 06:25:00.45ID:CKaof06Za >>551
リンク先の注釈
Forerunner 965 は周囲光センサーを利用して、周囲光のレベルに応じてディスプレイの明るさを許容レベルに自動的に調整します。明るい環境でデバイスを屋外で使用すると、バッテリーの寿命が短くなる場合があります。
光センサーとかあるんだね
外での使用多いと電池持ち悪いらしい
リンク先の注釈
Forerunner 965 は周囲光センサーを利用して、周囲光のレベルに応じてディスプレイの明るさを許容レベルに自動的に調整します。明るい環境でデバイスを屋外で使用すると、バッテリーの寿命が短くなる場合があります。
光センサーとかあるんだね
外での使用多いと電池持ち悪いらしい
556目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 06:27:09.28ID:CKaof06Za >>552
最後の1行のロジックは分からんな
最後の1行のロジックは分からんな
557目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 06:29:47.84ID:Ib91n6/E0 >>553
常時表示のニーズが高いから、amoledで常時表示がmipを超えたら、ね。
常時表示のニーズが高いから、amoledで常時表示がmipを超えたら、ね。
558目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 07:34:58.62ID:pOyjPnKf0 >>555
環境光センサーがあるから、晴天時のAMOLEDでも見やすいんだろうね。
バッテリーの話はあくまで極端な想定でのエクスキューズだと思うよ。
昨日アクティビティの有無を言ってた人もいるけど、アクティビティなしなら1日3%くらいしかバッテリー消耗しないMIP機でも、1時間程度のGPS使用アクティビティをやれば1日で10%くらい消耗したりする。
AMOLEDの常時表示とか無茶な設定を別にすれば、一番影響するのはGPSアクティビティをやるかやらないかだと思うわ。
GarminのGPSモードの試験条件見ててもGPSをマルチにするかしないかでもかなり差があるしね。
環境光センサーがあるから、晴天時のAMOLEDでも見やすいんだろうね。
バッテリーの話はあくまで極端な想定でのエクスキューズだと思うよ。
昨日アクティビティの有無を言ってた人もいるけど、アクティビティなしなら1日3%くらいしかバッテリー消耗しないMIP機でも、1時間程度のGPS使用アクティビティをやれば1日で10%くらい消耗したりする。
AMOLEDの常時表示とか無茶な設定を別にすれば、一番影響するのはGPSアクティビティをやるかやらないかだと思うわ。
GarminのGPSモードの試験条件見ててもGPSをマルチにするかしないかでもかなり差があるしね。
559目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 08:02:15.16ID:0up9+zP40560目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 09:39:53.50ID:3h4+/ag30 >>550
正直DPじゃなくても良かったと思ってる
正直DPじゃなくても良かったと思ってる
561目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 09:46:17.47ID:pGXRNkzTr まあまだまだソーラー充電はおまけ程度で実用性に欠けるからね
562目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 10:23:14.30ID:CKaof06Za563目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 11:01:52.46ID:pOyjPnKf0 >>562
常時表示てのはアクティビティ中以外もずっと表示という意味な。
アウトドアスポーツが何を意味するのかわからないが、比較的実施者が多いと思われるウォーキングやランニングではジェスチャーで特に実用上の問題はない。
あと、965の雨中での視認性の高さの書き込みを読んで、天候関係なくガチめに運動する人にとってのAMOLEDのメリットも少し理解できた。
常時表示てのはアクティビティ中以外もずっと表示という意味な。
アウトドアスポーツが何を意味するのかわからないが、比較的実施者が多いと思われるウォーキングやランニングではジェスチャーで特に実用上の問題はない。
あと、965の雨中での視認性の高さの書き込みを読んで、天候関係なくガチめに運動する人にとってのAMOLEDのメリットも少し理解できた。
564目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 11:46:24.54ID:HhQlpZLra 過去記事振り返ったらFR955って2022年6月15日発売だったんだね
F7やInstinct2より新しいモデルじゃん
わずか10カ月…最新ナンバリングだった期間、短過ぎだろ…
そして両方持ってて比較できる人が少ないのも納得
F7やInstinct2より新しいモデルじゃん
わずか10カ月…最新ナンバリングだった期間、短過ぎだろ…
そして両方持ってて比較できる人が少ないのも納得
565目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 11:47:42.67ID:HhQlpZLra 6月16日の間違い
566目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 11:52:31.06ID:+/06bNLT0567目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 12:08:55.08ID:hbEtLtl9a568目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 12:29:58.15ID:PfWkYczpM はたから見てると笑えるんだが知識もないのに知ったかするからアウトドアスポーツとか糞曖昧な言い回し
常時表示が常識とか脳内世界
他のスマートウォッチ使ったこと無いだろ
常時表示が常識とか脳内世界
他のスマートウォッチ使ったこと無いだろ
569目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 12:39:14.66ID:pOyjPnKf0570目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 13:03:12.63ID:PLTQJqZh0 ジェスチャーや常時点灯でランニング中で実用上の問題がないというのも分かるが両方似たような価格帯で存在するならMIPを選ぶなあ
571目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 14:13:32.78ID:wcd3SfnLr しばらく常時秒表示にしてたけど見るときって静止してるから良いやとジェスチャー表示にした
バックライト点灯かウィジェットで見れたらと思ったけどどっちも無いのね
ゆっくり上げるだけだと表示されなくて振ってもだめ、ひねるしかないのか
バックライト点灯かウィジェットで見れたらと思ったけどどっちも無いのね
ゆっくり上げるだけだと表示されなくて振ってもだめ、ひねるしかないのか
572目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 15:02:16.24ID:Hiv3pQ2x0 薄暗い会議室で、時計を見る仕草をしたくないときに視野角広いAMOLEDが常時点灯してるとちらっと時間が確認できて便利だからAOD外せないなー
573目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 15:12:30.20ID:+/06bNLT0 >>572
会議のアクティビティ作ればいいんだよ
会議のアクティビティ作ればいいんだよ
574目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 15:40:22.89ID:/styo8Ws0 会議はアクティビティ(キリッ
575目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 15:57:06.48ID:hbEtLtl9a パワーワード爆誕w
おすすめの設定教えて!
おすすめの設定教えて!
576目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 15:57:39.89ID:P8Cvbd+Nd なにいってんだこいつ
577目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 16:51:18.75ID:Li++EHF30 自分も自転車でキャンプ行く時に使うから常時表示はほしいな。
さすがに日中輝度高い状況で2日連続5時間程アクティビティモード利用したらAMOLEDはバッテリー切れる気がしてるけど、実際のところどうなんだろう?
さすがに日中輝度高い状況で2日連続5時間程アクティビティモード利用したらAMOLEDはバッテリー切れる気がしてるけど、実際のところどうなんだろう?
578目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 17:34:48.60ID:PfWkYczpM 妄想で語ってる奴痛すぎだろ
薄暗い開示室で時計をみる仕草とか無職がひねりだしてて頭悪すぎる
そんな椅子に座った状態で視野角の問題じゃねーよ
薄暗い開示室で時計をみる仕草とか無職がひねりだしてて頭悪すぎる
そんな椅子に座った状態で視野角の問題じゃねーよ
579目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 17:39:39.81ID:GYIBmh5Sd そこでクロスオーバーという話が出ると、別方面の妄想炸裂といういつものパターンw
580目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 17:58:31.48ID:1WCnnrTP0 シチュエーションがチグハグすぎて失笑をこえて失禁
無職の想定する会議がこれか…
無職の想定する会議がこれか…
581目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 17:58:55.53ID:UCy9X+f20 ジェスチャーは腕の動作が小さすぎると映らなくて再度必要のない動作をすることになって地味にイラッとする
そのせいで時計見るたびにわざとちょっと大きめの動作をしないといけなかったりするからこの細かいストレスの積み重ねが快適さを損ねている
そのせいで時計見るたびにわざとちょっと大きめの動作をしないといけなかったりするからこの細かいストレスの積み重ねが快適さを損ねている
582目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 18:45:06.93ID:PB0To70x0583目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 18:50:50.27ID:Ib91n6/E0 妄想レッテル貼りしてる人が一番痛いと思うぞ?
584目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:21:11.42ID:n46ktu0Md585目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:24:46.18ID:xHhq5Hl60 煽るつもりはないがジェスチャーを有効にしてみた、って今さらながらいう人がいることに驚き
アクティビティをやっていればMIPだろうがAMOLEDだろうがジェスチャーはオンにするもんだと思ってたわ
アクティビティをやらんかやったとしても、いちいちボタンを押して点灯させてる人なんか?
F6Xだがこんな感じにしてるが
Not During Activity, During Sleep
Gesture Off, Timeout 4Sec, Brightness 5%
During Activity
Gesture After Sunset, Timeout 4Sec, Brightness 5%
アクティビティをやっていればMIPだろうがAMOLEDだろうがジェスチャーはオンにするもんだと思ってたわ
アクティビティをやらんかやったとしても、いちいちボタンを押して点灯させてる人なんか?
F6Xだがこんな感じにしてるが
Not During Activity, During Sleep
Gesture Off, Timeout 4Sec, Brightness 5%
During Activity
Gesture After Sunset, Timeout 4Sec, Brightness 5%
586目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:25:57.13ID:+/06bNLT0 ジェスチャーが相手に不快を与えるような場面なら画面タッチすりゃいいだけ
587目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:26:53.09ID:zHmCgrePa つかお前らウデクルーという表現にキレすぎw
588目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:30:33.70ID:xHhq5Hl60 >>581
> ジェスチャーは腕の動作が小さすぎると映らなくて
> 再度必要のない動作をすることになって地味にイラッとする
なるほどなあ
F6Xは発売して1週間も経たずに買ったけど
しばらくの間はアクティビティ中に腕を大きく傾けても点灯しないことがあってイラっとした
ファームのアップデートでアルゴリズムをいじったのか、
今では顔の前に時計を持ってくるとすぐに点灯してくれてストレスがない
でも、日常のシーンで点灯しないってのはそうなのかもしれないね
MIPだからアクティビティ以外ではライトを点灯する必要がないからオフにしてるんだよね
買い換えるときになったら、アクティビティ以外の時にバックライトをつけて使用感を試してみるよ
ありがとな
> ジェスチャーは腕の動作が小さすぎると映らなくて
> 再度必要のない動作をすることになって地味にイラッとする
なるほどなあ
F6Xは発売して1週間も経たずに買ったけど
しばらくの間はアクティビティ中に腕を大きく傾けても点灯しないことがあってイラっとした
ファームのアップデートでアルゴリズムをいじったのか、
今では顔の前に時計を持ってくるとすぐに点灯してくれてストレスがない
でも、日常のシーンで点灯しないってのはそうなのかもしれないね
MIPだからアクティビティ以外ではライトを点灯する必要がないからオフにしてるんだよね
買い換えるときになったら、アクティビティ以外の時にバックライトをつけて使用感を試してみるよ
ありがとな
589目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:31:33.96ID:xHhq5Hl60590目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:33:11.00ID:xHhq5Hl60591目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:36:11.17ID:PB0To70x0 >>584
薄暗い室内でMIPも読めるの?君凄いね
薄暗い室内でMIPも読めるの?君凄いね
592目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:38:20.36ID:xHhq5Hl60593目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:50:03.92ID:xHhq5Hl60594目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 19:55:16.13ID:cpi2ndak0595目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 21:36:20.49ID:pOyjPnKf0596目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 22:43:00.87ID:Ib91n6/E0 一人顔真っ赤なやつおるな?
597目のつけ所が名無しさん
2023/04/11(火) 23:00:26.46ID:kH/RkZMC0 この話題instinct勢は蚊帳の外
598目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 06:43:28.77ID:H8RBTaXWd599目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 07:21:35.89ID:Z1USBX9fM600目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:05:17.68ID:B0bZGzOxa 一度表示させたモーニングレポート、もしかして再表示できない…?
601目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:16:49.08ID:BUaOANpjd >>600
できないよ
できないよ
602目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:23:51.72ID:UIGMM6sF0 買って数ヶ月で新製品が出たら怒るよね
新製品のあら探しして叩くことでしか憂さ晴らしできないのは哀れだな
どうせMIPがいいって言っている奴らも次の製品はAMOLED買うんだろ?
新製品のあら探しして叩くことでしか憂さ晴らしできないのは哀れだな
どうせMIPがいいって言っている奴らも次の製品はAMOLED買うんだろ?
603目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:24:03.73ID:B0bZGzOxa604目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:25:50.83ID:iErKu77I0605目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:29:26.93ID:UIGMM6sF0606目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:38:09.15ID:tvbzULSG0 VivoactiveとVenu、955と965みたいにほぼ同じ機能で同時発売ならMIPを選ぶかも
液晶よりアクティビティトラッカーとしての機能・精度優先だから発売時期の新しい方選ぶけどね
VivoactiveはオワコンぽいしFenixもどうなるかわからないし、これからはAMOLEDを選びがちになりそう
液晶よりアクティビティトラッカーとしての機能・精度優先だから発売時期の新しい方選ぶけどね
VivoactiveはオワコンぽいしFenixもどうなるかわからないし、これからはAMOLEDを選びがちになりそう
607目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 09:46:38.18ID:BUaOANpjd fenixとかenduroはロングバッテリーが売りなんだから、まだAMOLEDモデルオンリーには切り替えないと願いたいな。
もしそうなったら、AMOLEDのバッテリー持ちが劇的に良くなるまで現行モデルで凌ぐしかない
もしそうなったら、AMOLEDのバッテリー持ちが劇的に良くなるまで現行モデルで凌ぐしかない
608目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 10:38:08.71ID:8RZQOX8Na 海外だとFenix8はAMOLEDになる予想が目立つね
むしろFenix7は画面がショボいんだから8ではAMOLEDにしろよくらいの勢いに見える
ビジネスマン向けってことで見栄えをとるなら仕方ないのかも?
むしろFenix7は画面がショボいんだから8ではAMOLEDにしろよくらいの勢いに見える
ビジネスマン向けってことで見栄えをとるなら仕方ないのかも?
609目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 12:25:19.71ID:ROuEix63d 965の次回出荷っていつなの?
買えないよ。
買えないよ。
610目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 12:49:57.87ID:UIGMM6sF0 Yahoo!ショッピングとかみると在庫あって売ってるよ
ポイント還元の条件も良さげ
ポイント還元の条件も良さげ
611目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 12:50:59.54ID:xWhJoPxDM エッジとその他そろそろモデルチェンジかな?
612目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 13:00:05.56ID:lMTh3cXj0 機能とか度外視するとして、時計として見たときのAMOLEDってどうなん?
カラーでも平面だと嘘っぽさが出てくるし、光るぶん変に目立つし
カラーでも平面だと嘘っぽさが出てくるし、光るぶん変に目立つし
613目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 13:00:31.46ID:vTN5pFINd fenixがAmoledになったらepixの立ち位置は?
614目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 13:33:31.37ID:j1fylHlW0 >>608
登山、ウルトラマラソン向けだから(震え声)
登山、ウルトラマラソン向けだから(震え声)
615目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 13:44:46.81ID:e8qk0dHHa >>613
元々微妙な立ち位置じゃね
元々微妙な立ち位置じゃね
616目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 14:13:00.19ID:f5qjdkcNp 30分走っただけで2日休めって言われるんだけどそんなもん?w
617目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 14:16:29.12ID:36FSQPXp0 265値段設定にくいなぁ
どうせ6万出すならもう2万足して965買いたくなるわ
どうせ6万出すならもう2万足して965買いたくなるわ
618目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 14:26:17.82ID:vLZZhXYya サイクル的にvenu3s出るかも知れないけど、発表されたら2s値下げされるかな?
現状44000円が最安値だから40000円位になると嬉しいけど
現状44000円が最安値だから40000円位になると嬉しいけど
619目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 14:30:26.14ID:tdGzwDFg0620目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 17:22:08.09ID:6J9A2Dc30 >>619
もうそれになっますねぇ
昨日パソコンにつないでアップデートしたからかも?
ずっと20ほど高かったのが
安静時は落ち着いて
でも少し動くと
すぐに120超えます
もしかしてあってるのかもしれないし
わかりませんねぇ
以前よりやはり20ほど高くなってる印象です
もうそれになっますねぇ
昨日パソコンにつないでアップデートしたからかも?
ずっと20ほど高かったのが
安静時は落ち着いて
でも少し動くと
すぐに120超えます
もしかしてあってるのかもしれないし
わかりませんねぇ
以前よりやはり20ほど高くなってる印象です
621目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 17:31:30.53ID:tvbzULSG0622目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 18:23:10.63ID:1WbQXFIY0 >>620
俺のはアップデートしても何も変わってない気がする
そもそも少し動くとってのがよくわからない
家の中でトイレに行ったりするだけで80→100ぐらいにはなるし、ショッピングセンターとかであっちこっちの店に歩いてると120超える事もあるぞ
運動不足や病気で心肺機能が落ちてる時はさらに上がりやすい
俺のはアップデートしても何も変わってない気がする
そもそも少し動くとってのがよくわからない
家の中でトイレに行ったりするだけで80→100ぐらいにはなるし、ショッピングセンターとかであっちこっちの店に歩いてると120超える事もあるぞ
運動不足や病気で心肺機能が落ちてる時はさらに上がりやすい
623目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 18:25:19.98ID:GG/weVlq0 スマホ出してるメーカーに比べてタッチパネルの感度に関するノウハウが圧倒的に無いからそこらへんをどうやっていけるか
apple
Samsung
huawei
Xiaomi
機能はどうあれどこもパネルのタッチ精度はもはや抜群
apple
Samsung
huawei
Xiaomi
機能はどうあれどこもパネルのタッチ精度はもはや抜群
624目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 18:28:49.38ID:rVzvUMPu0 >>620
あと家電量販店とかでどこのメーカーでも良いから展示のスマートウォッチ着けさせてもらって2個着けして心拍数の差を見てみるとか?
俺は妻もガーミン使ってるから借りて2個着けて差を見た事あるよ
ストレスはセンサーによってかなり違いがあったけど心拍数は近い値だったよ
あと家電量販店とかでどこのメーカーでも良いから展示のスマートウォッチ着けさせてもらって2個着けして心拍数の差を見てみるとか?
俺は妻もガーミン使ってるから借りて2個着けて差を見た事あるよ
ストレスはセンサーによってかなり違いがあったけど心拍数は近い値だったよ
625目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 20:54:05.25ID:SBKke6Ow0626目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 20:58:25.79ID:GG/weVlq0627目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 21:01:11.41ID:jeImHjgdM instinct勢『タッチパネルなんぞ要らん物理ボタンさいつよ
628目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 21:33:46.91ID:/3haFP1W0 普段よくやるワークアウトを呼び出すなら「音声入力>物理ボタン>>>タッチパネル」だなあ
込み入った操作をするならタッチパネルだけどそれならスマホを取り出してしまう
込み入った操作をするならタッチパネルだけどそれならスマホを取り出してしまう
629目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 21:49:44.83ID:rSeHdwxw0 garminのvenu2plusって秒針の動くアナログ文字盤ってある?
630目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 21:50:40.49ID:sm7HtzUA0 実際割り切ってしまえばモノクロで充分なんよね
631目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 21:58:22.83ID:SBKke6Ow0 >>630
せやで。実際に割り切っていた製品もあったんだよ
GPSランニングウオッチ「WristableGPS」5機種12モデル 「EasyView Display」搭載で、見やすさを大幅に向上
www.epson.jp/osirase/2017/170719_2.htm
せやで。実際に割り切っていた製品もあったんだよ
GPSランニングウオッチ「WristableGPS」5機種12モデル 「EasyView Display」搭載で、見やすさを大幅に向上
www.epson.jp/osirase/2017/170719_2.htm
632目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:00:59.94ID:SBKke6Ow0 あ、でもモノクロは困るな
心拍数のゾーンがカラー分けされているのはぱっと見ですぐにわかるから助かる
心拍数のゾーンがカラー分けされているのはぱっと見ですぐにわかるから助かる
633目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:07:44.54ID:tvbzULSG0 G-shockにGPSなしのGarminスマウォみたいなのが加わったな…
https://gshock.casio.com/jp/products/g-squad/dw-h5600/
https://gshock.casio.com/jp/products/g-squad/dw-h5600/
634目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:14:42.50ID:SBKke6Ow0635目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:17:16.57ID:iErKu77I0636目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:19:00.13ID:iErKu77I0 すげぇな。G-SHOCKオリジンのスマウォ。
ソーラーも対応かよw
ソーラーも対応かよw
637目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:23:28.98ID:9b9R2P1OM まあ、ガーミンとはソフト含めコンセプト違うのかもしれないが
GPSもスマホから取れるんだったら自分の運用だとこれで済みそうw
GPSもスマホから取れるんだったら自分の運用だとこれで済みそうw
638目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:27:16.55ID:ptlWZqTX0 やっぱり見やすさはインスティンクトが最強!
639目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:27:23.88ID:tvbzULSG0640目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:39:55.29ID:SBKke6Ow0641目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:43:36.39ID:SBKke6Ow0 ポラールと連携か。アリだね
G-SHOCK、心拍計・MIP液晶で進化した角型“5600”登場
www.watch.impress.co.jp/docs/news/1492766.html
G-SHOCK、心拍計・MIP液晶で進化した角型“5600”登場
www.watch.impress.co.jp/docs/news/1492766.html
642目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:45:53.57ID:tvbzULSG0 デザインだけで見ても、もはや古典的かつ普遍的なデザインだからなぁ
ウォーキング、ランニングはスマホ持参、あとは自重トレくらいの俺としては、アプリがさらに充実していけばこれは乗り換え有りだわ…
ウォーキング、ランニングはスマホ持参、あとは自重トレくらいの俺としては、アプリがさらに充実していけばこれは乗り換え有りだわ…
643目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 22:56:36.07ID:fsMvbEbfr カラーじゃないならイラネ
644目のつけ所が名無しさん
2023/04/12(水) 23:26:10.82ID:lMTh3cXj0 amazfit neoからInstinct2sに乗り換えたばかりの身としては複雑な心境
abcセンサーの差し引きで同等くらいかな
abcセンサーの差し引きで同等くらいかな
645目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 00:23:03.09ID:nLmLixQK0 よくG-SHOCKの初代のやつにスマートウォッチを組み込んだなぁ。心拍数計とかも含めて。通知はどんな感じになるんだろ…
646目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 01:07:27.71ID:Ttd8QcI20 去年春に八角形G-SQUAD買って活動量計として物足りなくて夏にInstinct2DP買ったばかりの俺にモロ刺さるわ…
あと1年早く出して欲しかった…
ガーミン気に入ってるけどね
あと1年早く出して欲しかった…
ガーミン気に入ってるけどね
647目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 03:22:58.32ID:De3mkQzUa GPS無いのはいらね
648目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 07:10:02.58ID:kYlOswLtd マーケティング次第じゃアップルウォッチに次ぐ市場作るかもしれん。
テック系の世界に挑戦する日本メーカーは少ないし、日本人としては応援したい気持ちにもなる。
テック系の世界に挑戦する日本メーカーは少ないし、日本人としては応援したい気持ちにもなる。
649目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:13:15.09ID:eOp8yHKE0 ミサイルで俺が死んでもMILスペックのインスティンクトは生き延びるんだろな、諸行無常
650目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:16:28.31ID:+i1e+Bc2M 各社GPS搭載したスマートウォッチを続々と出てきたらガーミンも駆逐されるガジェットの一つになるのかもしれんね
そう思って調べてたら海外youtuberも言ってた
そう思って調べてたら海外youtuberも言ってた
651目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:31:14.10ID:1akD1lEJd 今回のカシオでちょっと目が覚めたけど、ガーミンだとどうせ大半のアクティビティ中もスマホを持ち歩くから、別にGPS搭載じゃなくてもいいとさえ言える。
ある意味、eSIM対応してないことでガーミン自体がGPS搭載の優位性を殺してるような気がする。
ある意味、eSIM対応してないことでガーミン自体がGPS搭載の優位性を殺してるような気がする。
652目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:31:19.77ID:zWqFKbQ40 GPSがないからいらねっていうけどスマホとは連携できるし
サブスクで音楽を聴きながら走って、スイカとかで支払いもできて、
緊急時に連絡が取れるってことでスマホを持ち歩く人も多い
そうなると時計にGPSがついてなくてもいいんだよね
極論だけど
自分はスマホを持っていかないから、GPSは時計についていてくれないと困るけど
サブスクで音楽を聴きながら走って、スイカとかで支払いもできて、
緊急時に連絡が取れるってことでスマホを持ち歩く人も多い
そうなると時計にGPSがついてなくてもいいんだよね
極論だけど
自分はスマホを持っていかないから、GPSは時計についていてくれないと困るけど
653目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:35:30.60ID:zWqFKbQ40 >>650
そんなん、セイコーエプソンとかスントを見ていればわかること
ノキアとかブラックベリーが淘汰されて林檎の泥の二強になってしまった
ガーミンだってそうなる可能性はある
でも、膨大なアクティビティやらライフログを人質に取ってるから直ぐには無くならないでしょ
カシオは10年は遅すぎた
アシックス、ポラールとうまくやっていけばワンチャンあるかもだけど
ガーミンの牙城を突き崩せるとは思えない
そんなん、セイコーエプソンとかスントを見ていればわかること
ノキアとかブラックベリーが淘汰されて林檎の泥の二強になってしまった
ガーミンだってそうなる可能性はある
でも、膨大なアクティビティやらライフログを人質に取ってるから直ぐには無くならないでしょ
カシオは10年は遅すぎた
アシックス、ポラールとうまくやっていけばワンチャンあるかもだけど
ガーミンの牙城を突き崩せるとは思えない
654目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:37:01.31ID:zWqFKbQ40655目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:49:03.46ID:JNILMKkQd イエロージェイソンで作ったら買う
656目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 08:50:58.10ID:2x6sq7h1a カシオ、日本メーカーなのとMIP液晶採用に積極的なところがいいよね
中華以外の選択肢は大事よ
どっちも応援してる
中華以外の選択肢は大事よ
どっちも応援してる
657目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 09:14:00.28ID:zWqFKbQ40 ちなみに
vivosmart5はGPS非対応だけどスマホのGPSを使ってアクティビティができる
vivosmart5はGPS非対応だけどスマホのGPSを使ってアクティビティができる
658目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 09:19:05.05ID:gFwrcFOvd Vivomoveシリーズとかlilyもそうだろ
659目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 09:46:07.76ID:eOp8yHKE0 カシオは何十年も前にデジタル腕時計にテンキーと電卓機能や電話帳機能を搭載してたはず
ウェアラブル、モバイル端末のパイオニアでもあるし、これからスマートウォッチで復権して欲しいな
今回の製品はデザイン、機能、価格、いずれの面でも健康管理寄りの中年男性にはどストライクだろうし
ウェアラブル、モバイル端末のパイオニアでもあるし、これからスマートウォッチで復権して欲しいな
今回の製品はデザイン、機能、価格、いずれの面でも健康管理寄りの中年男性にはどストライクだろうし
660目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 09:51:52.57ID:fxopirR/0 スマホにGPS任せてるのってペースとかの精度どの程度なんだろ
中華数千円のバンドはちょっと使い物にならなかったが(←全体としては価格以上に満足したけど)
中華数千円のバンドはちょっと使い物にならなかったが(←全体としては価格以上に満足したけど)
661目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 10:09:12.28ID:UbwZ7d70a >>660
ミラーリングなんだからそりゃスマホ依存でしょ
ミラーリングなんだからそりゃスマホ依存でしょ
662目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 10:23:37.72ID:4l687PDJ0 スクエア型で薄型はいいな
instinct2 te使ってるけど予備に欲しい
スマートウォッチ機能なしなら何ヶ月待つんだろ
instinct2 te使ってるけど予備に欲しい
スマートウォッチ機能なしなら何ヶ月待つんだろ
663目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 10:33:20.41ID:4l687PDJ0 書いてあったわ
ええやん
フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
<アクティビティ機能(HR)を使用した場合>
約 35 時間
<ウォッチモードで心拍計測をオフにして使用した場合>
約 1ヵ月
<パワーセービング状態の場合>
約 11ヵ月
ええやん
フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
<アクティビティ機能(HR)を使用した場合>
約 35 時間
<ウォッチモードで心拍計測をオフにして使用した場合>
約 1ヵ月
<パワーセービング状態の場合>
約 11ヵ月
664目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 10:59:00.30ID:fxopirR/0 >>661
Bluetooth通信が安定しなかったのか処理面の問題かスマホ本体より酷かったんだよね
Bluetooth通信が安定しなかったのか処理面の問題かスマホ本体より酷かったんだよね
665目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:08:04.40ID:vuFEH6ZBa >>664
天狗の仕業じゃね
天狗の仕業じゃね
666目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:11:02.73ID:CemMhpzPr サイズ:51.1×44.5×17.4mm
縦横幅はともかく厚みが気になるね
縦横幅はともかく厚みが気になるね
667目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:33:44.39ID:y+xGCn/ja668目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:35:32.70ID:6DW4fFdy0 インスティンクト2Xキターーー!
669目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:42:40.07ID:y+xGCn/ja F7xと同じくLEDライト付いて、スマウォモードで40日稼働
大きくなったのに解像度変わらずの176 x 176ピクセル
ここがちょっと寂しい
されでもまだまだMIP機で行くぜ!って心意気が嬉しいね
大きくなったのに解像度変わらずの176 x 176ピクセル
ここがちょっと寂しい
されでもまだまだMIP機で行くぜ!って心意気が嬉しいね
670目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:46:47.16ID:nLmLixQK0 お、白黒のくせにバッテリーライフがfenix以下だったのがようやく抜いたか!
671目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:47:43.04ID:nLmLixQK0 instinctでタッチパネルと通話がついたら買ってやるよ。
672目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:48:47.23ID:nLmLixQK0 1ドル100円なら50000ちょいだろうが、たぶん88000円くらいになるんだろうか…いや、ワンチャン10万…
673目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:56:32.54ID:EeDPUQlir 72000くらいじゃね
674目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 11:57:09.54ID:vuFEH6ZBa >>669
心意気もクソもさすがに白黒のインスがAMOLEDになったら驚くわ
心意気もクソもさすがに白黒のインスがAMOLEDになったら驚くわ
675目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 12:27:13.99ID:EeDPUQlir instinctとgショックって堅牢とか耐久性やバッテリーを考えたらどっちが軍配上がるの?
カシオとガーミンって勝負か
カシオとガーミンって勝負か
676目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 12:37:48.67ID:LsvOAyvO0 そらもうG-shockよ
677目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 12:38:08.52ID:Xx79Plam0 ノーマルgshockさいつよやろ
678目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 12:45:33.82ID:eOp8yHKE0 >>675
バッテリーはinstinct、それ以外は不明
ただ、今回のG-SHOCKスマウォは実売価格3万円台だろうし、Google Mapsとかのナビゲーションも通知を受けられるなら(ガーミンは意図的に外してるけど、普通は受けられない理由がないはず)、価格的にも機能的にも優位性はかなりあるかも
バッテリーはinstinct、それ以外は不明
ただ、今回のG-SHOCKスマウォは実売価格3万円台だろうし、Google Mapsとかのナビゲーションも通知を受けられるなら(ガーミンは意図的に外してるけど、普通は受けられない理由がないはず)、価格的にも機能的にも優位性はかなりあるかも
679目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 12:48:05.97ID:+i1e+Bc2M 俺の20年くらい前に買ったオンボロのソーラー電波Gshock見たら腰抜かすぞ
間接部門だからもうあまり仕事でガシガシ使うこと無くなって家でずっと動いてる
https://i.imgur.com/Olki6Ex.jpg
間接部門だからもうあまり仕事でガシガシ使うこと無くなって家でずっと動いてる
https://i.imgur.com/Olki6Ex.jpg
680目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 12:49:55.42ID:qntnt4fI0 俺の場合はスマホ持ち歩いてランニングするのが嫌でガーミンにたどり着いたから
GPS無しはあり得ないわ
音楽機能付き買ったけどこれはいらなかった
知ってたけどうちのスマホのGPS精度かなり低い
ガーミンのGPSは使ってて気持ちいい
GPS無しはあり得ないわ
音楽機能付き買ったけどこれはいらなかった
知ってたけどうちのスマホのGPS精度かなり低い
ガーミンのGPSは使ってて気持ちいい
681目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 13:38:47.56ID:Ywirxpa2a >>679
そのG-SHOCKもそこまで使われたなら本望すぎるなw
そのG-SHOCKもそこまで使われたなら本望すぎるなw
682目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 13:49:25.06ID:uYAKwnr+a >>679
ボロいなあとは思うけどなにに腰抜かせばいいのかわからん
ボロいなあとは思うけどなにに腰抜かせばいいのかわからん
683目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 15:18:53.01ID:LO4+joC2r スレチだけどgショックって色々モデルあるけどそれぞれで堅牢さや泥砂に強いor弱いモデルってあるものなの?
gショック=どんなモデルどんな形も等しく耐久性全振りで泥にも砂にも強く象が踏んでも大丈夫みたいな認識があるんだけど全く違う?
あとガーミンのfenix7xとtactix7 proとinstinct2だと堅牢さってどれが一番さいつよになる?
gショック=どんなモデルどんな形も等しく耐久性全振りで泥にも砂にも強く象が踏んでも大丈夫みたいな認識があるんだけど全く違う?
あとガーミンのfenix7xとtactix7 proとinstinct2だと堅牢さってどれが一番さいつよになる?
684目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 15:34:05.55ID:LsvOAyvO0 >>683
G-shockでいうと防塵性ならMUDMASTERとか防水性ならFROGMANとか各用途に特化したモデルはある。
GarminならF7とT7はディスプレイガラスがサファイアだから引っかき傷に強いとかはあるけど、耐久性に関してはどれもMIL810-Gをクリアしてるってことくらいしかわからないな。
G-shockでいうと防塵性ならMUDMASTERとか防水性ならFROGMANとか各用途に特化したモデルはある。
GarminならF7とT7はディスプレイガラスがサファイアだから引っかき傷に強いとかはあるけど、耐久性に関してはどれもMIL810-Gをクリアしてるってことくらいしかわからないな。
685目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 15:44:50.16ID:H3XR0e7Jr686目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 15:50:40.29ID:LsvOAyvO0 >>685
自分は割ったことないけどひっかきには強くても衝撃には弱いって聞いたことあるからなぁ。F7使ってるけど一応保険としてガラスフィルムは貼ってる。
自分は割ったことないけどひっかきには強くても衝撃には弱いって聞いたことあるからなぁ。F7使ってるけど一応保険としてガラスフィルムは貼ってる。
687目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 15:54:27.76ID:5iYELxLMM マッドレジスト対応してないモデルだとやっぱベタベタの泥んちょ環境で使ってたらボタンとか壊れちゃうんかな
それこそ新作のスマートウォッチじゃもっとあかんのかね
軍用モデルとかあるけどGarminは防塵防泥ってどんなもんなの?
MILスペック言うてもピンキリなんでそ?
それこそ新作のスマートウォッチじゃもっとあかんのかね
軍用モデルとかあるけどGarminは防塵防泥ってどんなもんなの?
MILスペック言うてもピンキリなんでそ?
688目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:06:09.84ID:t/YIDvCIr 殆どはそんな過酷な環境で使ってないからカタログスペック+α程度しか分からんと思うぞ
689目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:08:25.59ID:PHs/8cgK0 G-SHOCKスマートウォッチ 振動アラームあるのかな?
あるのなら乗り換えたいが
あるのなら乗り換えたいが
690目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:32:56.35ID:EalfeBXud ここはG-SHOCKスレか
691目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:39:47.71ID:nL20FYgRr ワロタ
まぁ他所のメーカーの話が出るくらい安定しているってことだろうね
まぁ他所のメーカーの話が出るくらい安定しているってことだろうね
692目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:41:59.64ID:qeR2Dl2f0 過酷な環境で使うのなら、なんでワイヤレス充電にしないんだろ?
693目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:49:25.45ID:dc6Fk2eXr GarminいいんだけどG-SHOCKもいいからなぁ
694目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:54:58.48ID:dc6Fk2eXr それはそうとMARQの光学って世代更新されて出てる?
695目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:55:27.76ID:VvbJmTepp G-SHOCKの話はよそでやれ
696目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 16:59:24.47ID:X5fhbC7Ua Garmin Connect IQ落ちてるね
697目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 17:04:39.28ID:fxopirR/0 Garminが物理ボタン系の新製品でもAMOLED採用したタイミングだったからな<G-SHOCK云々
698目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 17:17:10.75ID:8PQZHvmHM PASMO定期対応はまだ?
699目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 17:19:05.07ID:4l687PDJ0 やっぱヌルヌルディスプレイロングバッテリーGarminは省電力的な問題でまだまだ世の中に出てこないのかな
林檎やgt3proのヌルヌルディスプレイでf7xクラスのバッテリー持ちは無理かな
林檎やgt3proのヌルヌルディスプレイでf7xクラスのバッテリー持ちは無理かな
700目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 17:34:22.40ID:+i1e+Bc2M Gshockerは出てけ
ガーミンの今後の方向性でシェアも変わるからなぁ
耐久性
バッテリー持ち
パネルの綺麗さ
タッチ感度
全部にステを振るのは難しい
ガーミンの今後の方向性でシェアも変わるからなぁ
耐久性
バッテリー持ち
パネルの綺麗さ
タッチ感度
全部にステを振るのは難しい
701目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 17:45:44.52ID:jID9G1isa GPS屋の時計のスレにいながら、GPSない機種の話題は流石にねえ
カシオも嫌いじゃないんだけどさ
カシオも嫌いじゃないんだけどさ
702目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 18:13:17.72ID:zWqFKbQ40703目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 18:40:24.12ID:eOp8yHKE0 コレくらいユーザーがワクワク感で盛り上がることをGARMINがやってくれると一番良いんだけど、久しくないのが実状だからな…
704目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 18:56:56.77ID:4l687PDJ0 機能は頭打ちだろうけどディスプレイはいいの搭載できそうなんだけどな
バッテリーが生贄になるけど
バッテリーが生贄になるけど
705目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 19:02:40.33ID:qntnt4fI0 体温を把握出来るようになって欲しい
706目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 19:36:00.35ID:KEAgPEP80 迫るGshocker
707目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 19:40:34.00ID:XSGMYLVN0 初Garmin965
満足している
満足している
708目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 19:43:09.55ID:5iYELxLMM Garmin POLA スント ふあーうえい シャオミ 林檎 カシオ
色々センサーあるけどgpsとか心拍数で結構正確なのってどこのやつ?
時計程度のちっさいセンサーだとその会社のアルゴリズム次第だろうけどその中で一番精度高いのはこれやなってのある?
色々センサーあるけどgpsとか心拍数で結構正確なのってどこのやつ?
時計程度のちっさいセンサーだとその会社のアルゴリズム次第だろうけどその中で一番精度高いのはこれやなってのある?
709目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 19:51:13.81ID:bMabdjA/d ポラールの予感w
但しBT LEとant+には期待するな?w
但しBT LEとant+には期待するな?w
710目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 19:53:21.39ID:bMabdjA/d gpsは従来通りだとポラールはないな、ごめん
まあ、各社に得意分野はあるにせよ
まあ、各社に得意分野はあるにせよ
711目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 19:54:34.99ID:eOp8yHKE0 GoogleはGoogleで、登山ルートや山のトイレまでGoogleマップに網羅していく方向らしい
https://www.gizmodo.jp/2023/04/google-map-mountain.html
GARMINも全機種にオフラインマップ・ナビ搭載くらいの本気出さないと優位な差別化できなくなりそう
https://www.gizmodo.jp/2023/04/google-map-mountain.html
GARMINも全機種にオフラインマップ・ナビ搭載くらいの本気出さないと優位な差別化できなくなりそう
712目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:00:46.77ID:zWqFKbQ40 >>708
心拍数ならポラール
光学式心拍計のほかに電極がついているから正確に測れる(と、いう触れ込み)
GPSはわからんな
ガーミンと林檎を比べている海外のレビューなんかだとガーミンの方が正確って書いてあったかな
メーカーより、L1とL5に対応しているか、L1Sに対応しているかの方が重要かと
心拍数ならポラール
光学式心拍計のほかに電極がついているから正確に測れる(と、いう触れ込み)
GPSはわからんな
ガーミンと林檎を比べている海外のレビューなんかだとガーミンの方が正確って書いてあったかな
メーカーより、L1とL5に対応しているか、L1Sに対応しているかの方が重要かと
713目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:01:51.27ID:bMabdjA/d714目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:04:39.32ID:LsvOAyvO0 wearOSがどんなに短くても3週間くらいバッテリー持つようになって各種センサー、GPSがGARMIN並の精度があってアウトドアでの使用に耐えられる耐久性があってタッチとボタン両方で操作できるインターフェースがあれば乗り換えもやぶさかではない
715目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:06:14.50ID:EalfeBXud 今度はポラールかよ
一瞬ボラギノールに見えたから肛門科の受診が必要みたいだ
一瞬ボラギノールに見えたから肛門科の受診が必要みたいだ
716目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:12:19.07ID:eOp8yHKE0 Googleのはハードウェア的な話じゃなくて、ソフトウェアというかASPとかの面でね
登山用のマップとかGPSもGARMINの強みだったと思うけど、そっちの優位性を無料のGoogleマップに持っていかれちゃいそう
登山用のマップとかGPSもGARMINの強みだったと思うけど、そっちの優位性を無料のGoogleマップに持っていかれちゃいそう
717目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:17:25.64ID:qntnt4fI0 トイレmap付けて欲しいな
ウンコ漏れそうな時に困る
近くのトイレまでナビしてくれ
ウンコ漏れそうな時に困る
近くのトイレまでナビしてくれ
718目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:29:54.70ID:bMabdjA/d トイレmapとか有志の作るgoogleマップを入れられるシステムも良いのかもね
個人的な趣味では各キャリアの実測電波マップ欲しいけどw
個人的な趣味では各キャリアの実測電波マップ欲しいけどw
719目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:33:25.74ID:AaBHgjM7M アイコンはうんちマークやろな
普通のトイレマークだと白黒instinctで男女がわからないっていう問題抱えてるもんな
普通のトイレマークだと白黒instinctで男女がわからないっていう問題抱えてるもんな
720目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:44:04.00ID:AjTIKl5Rd なんでスイカのオートチャージできないの?
721目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:51:54.21ID:sI+pTgvA0 白黒で男女分からないとかマジで言ってるん
722目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 20:52:08.48ID:eOp8yHKE0 >>718
いや、山のトイレを有志じゃなくてGoogleがGoogleマップに実装するらしいわ
いや、山のトイレを有志じゃなくてGoogleがGoogleマップに実装するらしいわ
723目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 21:03:04.05ID:ajEi8pYNa https://www.garmin.com/en-CA/p/884585
Instinct® 2X Solar
This big, rugged GPS smartwatch is tough enough to keep up with you and bold enough to fit your style.
Its expansive solar charging lens keeps a larger battery going longer— powering advanced training features, a built-in flashlight, multi-band GNSS, health/wellness monitoring sensors and much more.
Instinct® 2X Solar
This big, rugged GPS smartwatch is tough enough to keep up with you and bold enough to fit your style.
Its expansive solar charging lens keeps a larger battery going longer— powering advanced training features, a built-in flashlight, multi-band GNSS, health/wellness monitoring sensors and much more.
724目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 21:58:03.55ID:7/RydI3ur 265の心拍転送モードの画面で文字化けする人いる?
問題ないが毎日使う画面だし気になる
問題ないが毎日使う画面だし気になる
725目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 22:49:46.82ID:if/QdDsd0 instinct2 ソーラーって日本での発売はいつ頃になりそう?
726目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 23:05:15.96ID:j1MMHZod0 DPのことじゃないん??
727目のつけ所が名無しさん
2023/04/13(木) 23:09:00.67ID:if/QdDsd0 すんません間違えた。instinct2x でした
728目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 01:30:40.40ID:KyJu2sjR0 なんでガーミンは浅い眠りの時に起こしてくれる機能ないんだろう不思議だ
昨日はレム睡眠の時に振動で起こされたけど夢でもスマートウォッチが振動してたから面白かった
昨日はレム睡眠の時に振動で起こされたけど夢でもスマートウォッチが振動してたから面白かった
729目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 07:22:30.08ID:J1Yplyw+a 実はまだ夢の中なんだよ
730目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 07:37:37.79ID:nTz6V8n10731目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 08:20:55.89ID:w83RGD9MM >>728
欲しい機能ですよね
欲しい機能ですよね
732目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 08:27:16.16ID:K+Zo37tu0 恐らくだけどモーニングレポートに出る内容はサーバーとかスマホじゃなく、ウォッチ内で処理してそうだし、そこまでリアルタイムの処理が出来ないのでは?
733目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 10:43:37.48ID:zeUGfk8K0734目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 17:09:16.13ID:r0XujtECr connect IQ不便だわ、適応中のウォッチフェイスとか教えてくれるわけでもないし
表示したい項目選択してそれらを含むフェイスとか検索できたらいいのにね
表示したい項目選択してそれらを含むフェイスとか検索できたらいいのにね
735目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 20:58:37.91ID:KyJu2sjR0 宿直勤務なのとそうでなくても1〜2時間昼寝する事もあるから睡眠データが正確に取れないぞー!
睡眠を夜だけじゃなく小分けで取る人はそこら辺諦めてる?
睡眠を夜だけじゃなく小分けで取る人はそこら辺諦めてる?
736目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 21:11:16.28ID:oz7p6Tg10 ワンチャンね、睡眠時間の設定外で寝るときは、睡眠の項目からスリープモードをオンにしてみたらいいのよ。そしたら超短時間じゃなかったら取れるかも。
737目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 21:26:50.62ID:AX/0jxV90738目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 21:34:31.24ID:8ZZESgDbd ファーウェイウォッチ使ってた時は昼間に車で仮眠取ったときもちゃんと睡眠になってたな。
739目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 21:40:09.13ID:KyJu2sjR0740目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 21:52:25.35ID:AX/0jxV90 10年前にFitbit Flexなんてものを買ってつけていた時は
昼休みに仮眠を取ったのも睡眠判定されていて驚いた
ランニングにはガーマンがいいって買い替えて
仮眠が睡眠判定されていなくて驚いた
かれこれ10年近くこんな感じだから
ガーミンの仮眠検知は諦めたほうがいいかも
そろそろ対応してくれても良さそうなものだけどね、、、
昼休みに仮眠を取ったのも睡眠判定されていて驚いた
ランニングにはガーマンがいいって買い替えて
仮眠が睡眠判定されていなくて驚いた
かれこれ10年近くこんな感じだから
ガーミンの仮眠検知は諦めたほうがいいかも
そろそろ対応してくれても良さそうなものだけどね、、、
741目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:01:39.79ID:67P+vLhk0 根本を否定するようで悪いが健康機能ってそんなにいる?
睡眠検知したところで、でっ?ていう
ガーミンにはGPSに特化してほしい
睡眠検知したところで、でっ?ていう
ガーミンにはGPSに特化してほしい
742目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:04:48.46ID:9/myPWiK0 寝てもボディバッテリーが回復しないときは風邪の前兆だったみたいな記事もあるし案外馬鹿にできんぞ。それが実感できないってことはただ単純に健康ってことだろ。
743目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:08:58.27ID:74GKFxpr0 今も売ってるやろ、DP
744目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:14:55.76ID:K+Zo37tu0 データの見方によっては、睡眠とかHRVと仕事や運動のパフォーマンスとの相関関係も見えてきたりするな
心拍数も心臓の異常の一番の目安にもなるし、手間もかけずに何年分もログを取れるのは、今は健康だと思ってても長期的なメリットはあると思う
心拍数も心臓の異常の一番の目安にもなるし、手間もかけずに何年分もログを取れるのは、今は健康だと思ってても長期的なメリットはあると思う
745目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:21:44.47ID:7cmRXaRpM いやそりゃ自分への思い込みだとしても強引だわ…人間ドック受けなよ…
746目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:24:22.51ID:67P+vLhk0 ガーミンは良いガジェット出してると思うけど今のスマウォのとるログなんてカスレベルで心臓の異常を見つける目安なんかにはならんよ
747目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:47:35.40ID:K+Zo37tu0 ガーミンがECGにも対応してないレベルなのは確かだけどね
俺の場合は睡眠の質が低かったり睡眠時間が短いと、同じコース・距離を走ってても平均心拍数が10くらいは高かったりするし適正な睡眠の目安にはしてる
俺の場合は睡眠の質が低かったり睡眠時間が短いと、同じコース・距離を走ってても平均心拍数が10くらいは高かったりするし適正な睡眠の目安にはしてる
748目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:49:08.60ID:PppYE/hD0 >>741
Foretrexから移行するつもりでInstinct買ったけど、健康機能というかライフログはいざ使ってみたら今更手放したくなくなった
最初は「プロトレックに軌跡記録機能付いた程度で十分」って思ってたんだけどな
勝手に拍動状態収集して分析結果出してくれて、それが身体の状態とある程度リンクしている実感があるから
実生活にフィードバックしてガミコネの結果を良くしたくなるモチベーションになる
Foretrexから移行するつもりでInstinct買ったけど、健康機能というかライフログはいざ使ってみたら今更手放したくなくなった
最初は「プロトレックに軌跡記録機能付いた程度で十分」って思ってたんだけどな
勝手に拍動状態収集して分析結果出してくれて、それが身体の状態とある程度リンクしている実感があるから
実生活にフィードバックしてガミコネの結果を良くしたくなるモチベーションになる
749目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:50:30.44ID:Js41OZN30750目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 22:53:19.00ID:9/myPWiK0 結局データをどう活かすかなんて人それぞれなんだから要るとか要らないとか他人がどうこう言うもんじゃないんだよな。
751目のつけ所が名無しさん
2023/04/14(金) 23:02:53.90ID:AX/0jxV90 逆張りする奴多いな
>>744
ECGは欲しいし、S2で計測した体組成計のデータも踏まえて
アクティビティのパフォーマンスコンディションとか出して欲しいな
最近のガーミンはセンサー類の類や、アクティビティのパフォーマンスの指標が停滞してる
>>744
ECGは欲しいし、S2で計測した体組成計のデータも踏まえて
アクティビティのパフォーマンスコンディションとか出して欲しいな
最近のガーミンはセンサー類の類や、アクティビティのパフォーマンスの指標が停滞してる
752目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 00:18:26.26ID:qyqb7V1v0 Insightで週末の睡眠時間が長いよって言われて、一般的に休日に寝溜めをしがちだってのもわかるんだけど
接客業だから土日に休みはないんだわ
活動量やストレスとかから休日かどうかを判別したりできないものなのかね
接客業だから土日に休みはないんだわ
活動量やストレスとかから休日かどうかを判別したりできないものなのかね
753目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 07:24:39.36ID:PaItREYF0 ある意味、完成度が中途半端過ぎてGARMINの健康機能は完全に無駄というユーザーも出てくるんだろな
・ECG非対応
・二度寝昼寝計測不可
・複数端末で引き継げないボディバッテリー
・明らかに異常なinsightのデータ
・ランニング・ウォーキングの坂でも階段昇降と判定
他社と比べてもこのくらいはなんとかしろよって思う
かと言ってこれらの機能完全に抜きなら半額でも買わない
・ECG非対応
・二度寝昼寝計測不可
・複数端末で引き継げないボディバッテリー
・明らかに異常なinsightのデータ
・ランニング・ウォーキングの坂でも階段昇降と判定
他社と比べてもこのくらいはなんとかしろよって思う
かと言ってこれらの機能完全に抜きなら半額でも買わない
754目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 09:14:23.11ID:lrXN2SNX0755目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 09:38:10.43ID:PaItREYF0756目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 10:26:44.70ID:jDdFcf9+H サードパーティのQuickFitバンドってAmazonで探すのが1番良いのか?
applewatchから乗り換えなんだけど案の定選択肢少ないな、、
applewatchから乗り換えなんだけど案の定選択肢少ないな、、
757目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 10:29:10.00ID:pkeEZ4JL0 >>756
納期が遅くても良けりゃAliExpressとかの中国通販のほうが選択肢が多い
納期が遅くても良けりゃAliExpressとかの中国通販のほうが選択肢が多い
758目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 10:30:34.69ID:8DAuGqmR0 文句言いつつも使ってるんだな。
759目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 10:31:29.51ID:qyqb7V1v0 ジェスチャーまじクソ
秒針表示したいときっていうのは直ちに見たい時なんだけど
せめて反応しないならライトボタンで表示してくれ
秒針表示したいときっていうのは直ちに見たい時なんだけど
せめて反応しないならライトボタンで表示してくれ
760目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 10:33:26.27ID:BszUCI/40 最初から秒も常時表示しとけ
761目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 10:49:22.85ID:gQ/kmGqh0762目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 11:21:26.40ID:pUqfJnPHa763目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 12:24:38.31ID:angJ/l53M >>755
「あのアップダウン80階相当だったんだー」って思うだけじゃない?
「あのアップダウン80階相当だったんだー」って思うだけじゃない?
764目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 12:50:46.17ID:PaItREYF0 アイコンも階段だし、階段の上り下りをカウントする機能だと思ってたわ
要するに、獲得標高/総上昇量をわざわざフロア単位に換算して表示する機能ってことねw
要するに、獲得標高/総上昇量をわざわざフロア単位に換算して表示する機能ってことねw
765目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 15:23:01.16ID:i2yDcx19r トラックで走ってたら階数カウントするの困る
766目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 16:05:19.98ID:FIjQTl07M トラックは傾斜がついてるから階数カウントするんか
767目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 16:44:34.65ID:HDd1Vdc80 >>764
そのフロア単位も怪しいな
言われてみると除している定数は何を基準にしてるのか気になる
アメリカの標準的な建築を基準とかにしてるのか?
回数はあんまり気にしない
ガーミンのバッジでも歩数はあるけど階段の昇降はないし
おまけ程度につけているという感じなんじゃないかな
そのフロア単位も怪しいな
言われてみると除している定数は何を基準にしてるのか気になる
アメリカの標準的な建築を基準とかにしてるのか?
回数はあんまり気にしない
ガーミンのバッジでも歩数はあるけど階段の昇降はないし
おまけ程度につけているという感じなんじゃないかな
768目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 17:36:58.90ID:LjiHm7WJ0 >>767
フロアクライムアクティビティのバッジならある
フロアクライムアクティビティのバッジならある
769目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 20:33:07.50ID:chHb9YGQr770目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 20:55:25.36ID:hq8Cj6gMa 何が問題なの?
771目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 21:13:03.92ID:QUMUNxUWd 1年半ほぼ毎日つけてるInstinct Dual Power TCのベルトループが切れた
引っ掛けたとかでなく自然劣化のようだったけど、こんなもんかな?
気に入ってるだけに、ないと困るわ~
引っ掛けたとかでなく自然劣化のようだったけど、こんなもんかな?
気に入ってるだけに、ないと困るわ~
772目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 21:15:22.48ID:HDd1Vdc80773目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 21:28:07.33ID:QUMUNxUWd >>772
Amazonで11個で659円とかで売ってるけど、送料かけて無料でもらうのと、どっちがいいのかな~
Amazonで11個で659円とかで売ってるけど、送料かけて無料でもらうのと、どっちがいいのかな~
774目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 21:36:24.66ID:5EjgnlU10 I died then my instinct was born
775目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 21:54:02.89ID:HDd1Vdc80 >>773
買っちゃえ☆
買っちゃえ☆
776目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 22:15:48.91ID:h2xAJjrm0 何このクソ気持ち悪いやり取り
777目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 22:21:37.36ID:HDd1Vdc80 関係ない人が難癖つけてきて草
キチガイか
キチガイか
778目のつけ所が名無しさん
2023/04/15(土) 22:40:42.77ID:8DAuGqmR0 友達居ないんでしょ。察してあげな
779目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 00:23:00.69ID:iLeNcYbG0780目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 01:16:15.96ID:kVaJBQlQ0 >>779
わかる、激しくわかる
「はやく寝ましょう」とかね
結局、光学式の心拍計と年齢、性別、身長しかみてないしね
chatgptのように賢くなって、体組成計とかのデータも見てとかまでやった上で提案してくれるならありかな
いや、でも、それはそれで鬱陶しいか
わかる、激しくわかる
「はやく寝ましょう」とかね
結局、光学式の心拍計と年齢、性別、身長しかみてないしね
chatgptのように賢くなって、体組成計とかのデータも見てとかまでやった上で提案してくれるならありかな
いや、でも、それはそれで鬱陶しいか
781目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 04:26:03.87ID:Smsg0RLVa >>779
仕事しながら運動もできて一石二鳥だね
仕事しながら運動もできて一石二鳥だね
782目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 07:18:38.27ID:WsUELqEOd >>652
山岳地帯を縦走するときは、スマホの電源はオフするんやで
山岳地帯を縦走するときは、スマホの電源はオフするんやで
783目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 08:12:33.26ID:pcFXR4pnr 夜勤やって睡眠時間不規則だから睡眠スコアいつも悪いわ
寝ましょうねと言われても仕事やねん
寝ましょうねと言われても仕事やねん
784目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 09:02:48.83ID:sEZaJPon0 睡眠の記録取らないほうがストレス減りそうw
785目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 09:08:38.35ID:Vhgr5fIId 睡眠スコアにしろボディバッテリーにしろ、参考にする程度ならともかく数値に引っ張られすぎて逆にストレス溜めるようだと本末転倒だな。
786目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 09:31:22.04ID:4tOvMPsk0 睡眠管理は大事だぞ
好きな物を否定されたくないからって本質から目を背けちゃいかん
好きな物を否定されたくないからって本質から目を背けちゃいかん
787目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 09:55:20.21ID:8nG6H5sV0 ガーミンはハードウェアはそこそこなんだけど、中身が中途半端というか詰めが甘いんよね
788目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 11:19:28.26ID:8Ro1cuCc0 定期
789目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 11:29:40.29ID:CZS03zMy0 詰めが甘いどころかソフトウェア関係なんてポンコツレベル
それでもハードウェアとブランドである程度売れてる
それでもハードウェアとブランドである程度売れてる
790目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 11:33:34.26ID:jmciXJowM instinct2系のソーラーって省電力モードで使うとして普通に外で作業したり外回りするだけなら充電って実質無限ですか?
791目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 11:37:52.23ID:jmciXJowM 通常モードで28日+無制限って実際に試した方いらっしゃいますか?
792目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 11:52:21.00ID:FpwZt4Nw0 >>787
どのメーカーと比して?
どのメーカーと比して?
793目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 11:54:47.21ID:pTQoD0vq0 Garminのスマウォって言語設定って元々入ってる日本語と英語しか設定できない?
フランス語やイタリア語をダウンロードして入れたりすることってできないの?
フランス語やイタリア語をダウンロードして入れたりすることってできないの?
794目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 12:41:05.49ID:8nG6H5sV0795目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 12:47:25.17ID:VxFXLKNdd EPIXユーザーなんだけど画面表示のジェスチャーの感度って変えられない?
ちゃんと腕上げないと画面点灯しないからイライラする
ちゃんと腕上げないと画面点灯しないからイライラする
796目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 12:51:59.77ID:6X6LeELja >>795
AMOLEDでせっかく視野角広がったのに、MIP機に合わせたジェスチャー設定なんだろうね
AMOLEDでせっかく視野角広がったのに、MIP機に合わせたジェスチャー設定なんだろうね
797目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 13:08:19.72ID:4tOvMPsk0798目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 13:14:27.79ID:NCnbyjcfr ins2sはmipだけどしっかり上げても反応しないことあるよ
というかいまどうやっても出てこない
というかいまどうやっても出てこない
799目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 13:17:09.30ID:Vhgr5fIId 日中はバックライト点灯オフにしてるだけじゃねーの
800目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 13:17:58.64ID:8Ro1cuCc0 >>794
それを満たしてるメーカーってどこだろ
それを満たしてるメーカーってどこだろ
801目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 13:31:26.05ID:NCnbyjcfr802目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 13:46:31.46ID:dYBz6xC7a >>795
MIP機なら野外常時表示にできて快適なのにね
MIP機なら野外常時表示にできて快適なのにね
803目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 15:01:55.50ID:xfbs5idx0804目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 15:09:53.65ID:dYBz6xC7a それじゃ快適でなくなるヤン
805目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 21:00:32.23ID:pC5u00HH0 instinct3近々出るんじゃ無いか?
garminから提供受けてるyoutuberの腕に
instinct2に似た明らかに違うデザインの物が映ってた。
garminから提供受けてるyoutuberの腕に
instinct2に似た明らかに違うデザインの物が映ってた。
806目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 21:02:18.08ID:Q/37BFGZ0 instinct 2Xちゃうんか
807目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 21:08:01.31ID:pC5u00HH0 >>806
2xでした
2xでした
808目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 21:21:02.41ID:PWLCClk30 新型センサーの機種が出ないと、fenix8やinstinct3は出ないよ
809目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 22:00:33.69ID:BKrz6caK0 2xはライトが付いてるのがいいね
日本ではいつ頃発売されるんやろね
日本ではいつ頃発売されるんやろね
810目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 22:20:12.85ID:WtZsS/MK0 コナンばりに夜道照らしながら歩けるくらい明るいかと思ったらそこまで明るくなさそうやな
811目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 22:22:55.21ID:hjycVgDRd 道照らすくらい明るかったらバッテリー一瞬で無くなるやろうなあ
812目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 22:32:15.94ID:Q/37BFGZ0 F7Xのライト最大でかなり明るいけどな
813目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 22:32:19.67ID:4tOvMPsk0 コンセプトにぶっ刺さってるだけあって、バッテリー容量とソーラーパワーが上がってくれてるだけでめちゃめちゃ価値が高い
814目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 22:38:24.04ID:I1fBhCM10 だからfenix8はいつ出るんだよ!
815目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 22:42:08.84ID:PWLCClk30 t7だけど、ライトマックスなら普通にコナンレベルで照らして歩けるぞ。AWみたいに画面白くしてライトとかほざくのとはレベルが違う。
817目のつけ所が名無しさん
2023/04/16(日) 23:06:21.59ID:8nG6H5sV0 xも通常のナンバリングモデルと同時に出してくれたらいいのにな
中途半端なタイミングにx買うより、センサーも機能も新しくなるであろう次のナンバリングモデルを待ってしまう
中途半端なタイミングにx買うより、センサーも機能も新しくなるであろう次のナンバリングモデルを待ってしまう
818目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 02:09:30.72ID:/6c+56Hp0819目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 04:17:33.75ID:iUsT3ChV0 板違いなんだよなあ
820目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 10:09:46.81ID:KnBYO1zuM venu2+ アップデートしてから、ランでの調子が悪い。ペースが上がり難く下がり難い。
信号待ちしてても、ペースが中々下がらずに、自動ポーズが発動しない。
信号待ちしてても、ペースが中々下がらずに、自動ポーズが発動しない。
821目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 10:29:46.84ID:TJvxLWFv0 >>820
気のせいかもしれんけど階段カウント判定が厳しくなったきがする
気のせいかもしれんけど階段カウント判定が厳しくなったきがする
822目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 13:57:19.59ID:nX6wyNeQM Garminのコンパスって精度いい?
アイポンと磁針は精度ピッタリだけどfenix7だと30°くらい差が出たりピッタリになったりめちゃくちゃや
アイポンと磁針は精度ピッタリだけどfenix7だと30°くらい差が出たりピッタリになったりめちゃくちゃや
823目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 13:59:54.01ID:JL+P4gj/0 >>822
割りとそんなもん。なんか室内だとめちゃくちゃ狂う気がする。そもそも室内でコンパスの精度が必要なこともないけど
割りとそんなもん。なんか室内だとめちゃくちゃ狂う気がする。そもそも室内でコンパスの精度が必要なこともないけど
824目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 14:24:43.78ID:nkWp5YGaM 恵方巻きのときくらいやな
825目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 14:47:13.44ID:IIvO9u7+0 スマホだとS字にグルグル回して校正したりするよね
826目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 15:47:24.97ID:iUsT3ChV0827目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 18:27:43.81ID:FoKmmEds0 校正しても言うほど精度は良く無いけどな
標高とかいろんなセンサーあるけどあくまで一つのデバイスなだけで正確に測りたいならそれ専用のコンパスや気圧計じゃないとだめ
参考程度ならいいけど
標高とかいろんなセンサーあるけどあくまで一つのデバイスなだけで正確に測りたいならそれ専用のコンパスや気圧計じゃないとだめ
参考程度ならいいけど
828目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 19:34:14.36ID:0VXnq0X60829目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 19:38:49.29ID:XWDy7imZM Instinct2xはいつ出ますか
830目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 20:04:11.02ID:MMh7+3lba831目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 22:33:01.57ID:jKJxK0JBd >>828
その画面の方位角と磁針がぴったり合う?
その画面の方位角と磁針がぴったり合う?
832目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 22:44:25.50ID:0VXnq0X60833目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 23:57:10.02ID:gBOIxTc00 磁北と真北を比べてドンピシャは結局ずれているのでは
834目のつけ所が名無しさん
2023/04/17(月) 23:59:32.89ID:udGzVy3Q0 流石に登山する人は普通のコンパスくらい持ってくだろう
835目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 00:27:38.08ID:KN+yFYJV0 適当に持って適当にスクショしたもんに文句言ってんじゃねーよ
いちいち方位あわせねーよ
いちいち方位あわせねーよ
836目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 00:32:31.34ID:aHCpWOSh0 スマホのマップアプリは真北になるように磁北補正してるらしいね
837目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 00:42:42.06ID:wO7CNBeHd venu2plusのECGはまだか
まずここが何とかならないと次が出ない
まずここが何とかならないと次が出ない
838目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 07:51:37.28ID:ifGHYPGJ0 >>835
言ってることがよくわからないけど、GPS方位と磁針が示す方位は日本なら10度弱ずれているのが正しいので、ぴったり合ってるなら間違ってる
言ってることがよくわからないけど、GPS方位と磁針が示す方位は日本なら10度弱ずれているのが正しいので、ぴったり合ってるなら間違ってる
839目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 08:44:14.45ID:41DMCZAH0 255Sってどうなの?
自転車 ジョギングをよくして、たまに筋トレやるくまらいなんだけどさ
自転車 ジョギングをよくして、たまに筋トレやるくまらいなんだけどさ
840目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 10:08:48.57ID:Ts/Ra4O70 門真にガーミン専門店出来たのか
今度行ってみようかな
今度行ってみようかな
841目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 10:23:37.36ID:A4bIp2tMM >>838
じゃあ10度弱ズレてたわ
じゃあ10度弱ズレてたわ
842目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 10:25:44.14ID:WLsBwqlXa >>839
そこまで運動するなら955/965でも後悔しないと思うけど、255の実売価格と比べると2倍近いもんね
そこまで運動するなら955/965でも後悔しないと思うけど、255の実売価格と比べると2倍近いもんね
843目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 10:47:18.76ID:Wq55JEaN0 >>839
Sサイズはかなり画面小さいぞ。バッテリー稼働時間もノーマルサイズより短いしな
Sサイズはかなり画面小さいぞ。バッテリー稼働時間もノーマルサイズより短いしな
844目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 11:26:10.06ID:U3XKAbiX0846目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 12:33:50.66ID:/lGKK4Ql0 サイズは店で確認した方がいいよね
fenix7なんて通常サイズですら大き過ぎる
fenix7なんて通常サイズですら大き過ぎる
847目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 12:37:23.70ID:C+55eJqu0 重さも見た目とのギャップあったりするしバンドの相性もあるしな
848目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 13:48:12.34ID:8nHHjEmsa 手首とほぼ同じ幅でレンズマンみたくなってる
849目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 20:43:46.54ID:RXp4VlvNp garminショップてのかあったのか
しらんかった
しらんかった
850目のつけ所が名無しさん
2023/04/18(火) 22:00:38.33ID:YIyTEatAa INSTINCTでポイントの名前をマップ上に表示する方法ってありましたっけ?
かつて出来ていた気がするんですが設定が分からなくてなって弄り倒しています
仕事で使うので是非有識者の方ご助力を…
かつて出来ていた気がするんですが設定が分からなくてなって弄り倒しています
仕事で使うので是非有識者の方ご助力を…
851目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 06:58:06.67ID:iMrV6YzW0 レンズマンってなんぞ?
昭和の映画か?
おじいちゃんだけの知識を出されても分からんよ。
昭和の映画か?
おじいちゃんだけの知識を出されても分からんよ。
852目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 07:25:21.77ID:J3g93XIZr スーツでクロスオーバーってやばい人に見えますか?
853目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 07:53:05.53ID:+ZiZrB85r Gショック着けてる奴だっているし普通だろ
てか実際他人の腕時計なんか気にしてる奴なんて殆どいないしキャラ時計でも問題ないやろ
てか実際他人の腕時計なんか気にしてる奴なんて殆どいないしキャラ時計でも問題ないやろ
854目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 08:19:00.06ID:ISLAMcX40 >>852
※
※
855目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 08:29:57.32ID:i2T3fScbd 昔、法要でお経読んでた坊主がゴツいGショック付けてたのは子供心ながら違和感あった
856目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 09:05:53.81ID:qXwX48sNM うちの坊さんは金時計だったけど最近AWなったわ
857目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 09:15:06.95ID:5PII11RB0 よう見てみ、13万のAWUやで
858目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 09:24:05.50ID:lY9/8L1Ja859目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 09:47:48.64ID:OR4+CgI0a tactix7 proやinstinct2タクティカルエディションの降下、トラックミー、ナビ、ポイント投影のガイジにもわかるように説明してる使い方や応用をまとめてる動画ってありますか?
860目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 09:52:20.37ID:xeIn2SQY0 >>852
クロスオーバーのタクティカル(黒)にして黒のチタンバンドに変えたら、一層スーツに馴染むかも
クロスオーバーのタクティカル(黒)にして黒のチタンバンドに変えたら、一層スーツに馴染むかも
861目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 11:41:24.81ID:6MFsdQur0 >>852
クロスオーバー、持っているだけでも変人だと思うよ
クロスオーバー、持っているだけでも変人だと思うよ
862目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 11:55:19.93ID:9NWHsAbb0863目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 12:41:46.50ID:hb/3bqQXr864目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 13:21:50.18ID:SSl05SFDd >>863
データ表示なしの黒無地背景フェイスにするとシックさも出せる
データ表示なしの黒無地背景フェイスにするとシックさも出せる
865目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 13:38:48.84ID:j4qwNo60a >>858
返信ありがとうございます
試して見ましたが表示されませんでした
同じくinstinct1で環境は同じはずなんですが…
特筆する点はソフトウェア更新以降
デモモードの表記が「波の数」となっているくらいです
英語表記は異常なし
言語を英語に変更しても改善しません
ソフトウェアを旧バージョンに戻す方法ってあるんでしょうか
返信ありがとうございます
試して見ましたが表示されませんでした
同じくinstinct1で環境は同じはずなんですが…
特筆する点はソフトウェア更新以降
デモモードの表記が「波の数」となっているくらいです
英語表記は異常なし
言語を英語に変更しても改善しません
ソフトウェアを旧バージョンに戻す方法ってあるんでしょうか
866目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 15:41:53.59ID:9tUuMAnNd 965と265で迷ってるんですけど、ウォーキングメインならどっちが良いですか?
また965のマップ作成はウォーキングのワークアウトでも作れますか?
ランニング専用ですか?
また965のマップ作成はウォーキングのワークアウトでも作れますか?
ランニング専用ですか?
867目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 15:44:02.14ID:RPfJgz+10 タッチパネルなしってどうなの?
タッチパネル当たり前だと思ってた
タッチパネル当たり前だと思ってた
868目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 16:00:03.68ID:U+E5o8lpd >>866
ウォーキングメインなら265でいいんじゃない?マップ機能は登山中とかランニング中とか、スマホを取り出すのすらめんどくさい、手を塞がずにコースを確認したい、みたいなときに真価を発揮するのであって、ウォーキングなら地図はスマホでよくない?って思っちゃうな。
コース作ったりナビゲーションしたりはランニングに限らず屋外アクティビティで使えるよ。
ウォーキングメインなら265でいいんじゃない?マップ機能は登山中とかランニング中とか、スマホを取り出すのすらめんどくさい、手を塞がずにコースを確認したい、みたいなときに真価を発揮するのであって、ウォーキングなら地図はスマホでよくない?って思っちゃうな。
コース作ったりナビゲーションしたりはランニングに限らず屋外アクティビティで使えるよ。
869目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 16:40:21.18ID:lY9/8L1Ja870目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 17:02:09.47ID:9tUuMAnNd871目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 17:12:36.02ID:U+E5o8lpd >>870
画面の発色とか精細さを諦められるのなら955でもありかと思う。
どんな用途で地図を使いたいのかわからんけど、事前にコースを作っておいてウォッチに転送してルートをナビゲーションしたり現在地を確認するにはまあまあ使える。ウォッチ上で目的地を検索してゴールに設定してとかやろうと思うとだいぶ使い勝手悪いが
画面の発色とか精細さを諦められるのなら955でもありかと思う。
どんな用途で地図を使いたいのかわからんけど、事前にコースを作っておいてウォッチに転送してルートをナビゲーションしたり現在地を確認するにはまあまあ使える。ウォッチ上で目的地を検索してゴールに設定してとかやろうと思うとだいぶ使い勝手悪いが
872目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 17:14:33.58ID:9tUuMAnNd873目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 18:48:24.60ID:zl3zQQ91M >>859
動画はしらんけど簡単な説明でよければ
トラックミーとナビはランニングとかのアクティビティと本質は一緒で画面がちょっとカスタマイズしてある程度の認識
軌跡記録して偵察で移動した距離とか見る時使える。タクティカルアクティビティもそんな感じで特別なモノではない
ポイント投影は目標物の座標知りたい時に現在地から見た方位と距離入力すれば座標計算してくれる
パラメータは目盛付き眼鏡等で別途用意する必要がある。方角くらい電子コンパスで出してくれればいいのに
ジャンプマスターは知らん。フリーフォールで降りる時に使うと開傘のタイミングとか教えてくれるらしい
動画はしらんけど簡単な説明でよければ
トラックミーとナビはランニングとかのアクティビティと本質は一緒で画面がちょっとカスタマイズしてある程度の認識
軌跡記録して偵察で移動した距離とか見る時使える。タクティカルアクティビティもそんな感じで特別なモノではない
ポイント投影は目標物の座標知りたい時に現在地から見た方位と距離入力すれば座標計算してくれる
パラメータは目盛付き眼鏡等で別途用意する必要がある。方角くらい電子コンパスで出してくれればいいのに
ジャンプマスターは知らん。フリーフォールで降りる時に使うと開傘のタイミングとか教えてくれるらしい
874目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 22:25:41.70ID:Oftj638L0 ジャンプマスターいつかバンジーで機能するか試してみたい
875目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 23:13:12.53ID:Krx2GrV90 ボディバッテリーの不満をサポセンに投げたった
当日翌日までは過ごし方のアドバイスとかしてくれるけどそれ以降の見返しにはクソほども役に立たねぇな?って
当日翌日までは過ごし方のアドバイスとかしてくれるけどそれ以降の見返しにはクソほども役に立たねぇな?って
876目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 01:09:34.10ID:Z+sw3lqJ0 サポセンの人間も大変やな
877目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 03:29:14.54ID:g2XjUciZ0 >>876
一読してポイーだから無問題
一読してポイーだから無問題
878目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 15:01:48.60ID:C0yUlr8j0 使う前はボディバッテリーに期待したけど
実際使ってみると期待ハズレ
アルゴリズムをもっと最適化した方がいい
それでも毎朝確認してるけどもっとユーザーの声拾って改良くわえて欲しいポイント
実際使ってみると期待ハズレ
アルゴリズムをもっと最適化した方がいい
それでも毎朝確認してるけどもっとユーザーの声拾って改良くわえて欲しいポイント
879目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 16:42:13.34ID:k7rfr8Df0 ボディバッテリーはコンディションが極端に良いか悪いかくらいしか当たらんよね
変に数値化・グラフ化するより、信号機みたいに赤青黄くらいにしとけばいいのに
変に数値化・グラフ化するより、信号機みたいに赤青黄くらいにしとけばいいのに
880目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 17:39:00.36ID:8cdBu1Fj0 そら、空になったら死ぬわけじゃないしな
気にするだけ無駄
気にするだけ無駄
881目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 17:48:54.62ID:+2Vn7yyH0 ボディバッテリーに限らず数字の意味は実際の体調と比較して自分で見いだすものだと思ってる
結局は心拍数の様子を色々こねくり回した結果にしか過ぎないしな。個人的には十分すごい技術だと思うけど
結局は心拍数の様子を色々こねくり回した結果にしか過ぎないしな。個人的には十分すごい技術だと思うけど
882目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 17:52:32.74ID:VS91Iqyu0 毛布当てとけば60とか出るからな
あくまで参考程度よ
あくまで参考程度よ
883目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 17:54:08.41ID:gcZ35WJr0 ボディバッテリーのすごいとこは風引いてたり体調悪いときは回復しなかったりすることだな
数値を見て、あれ?けっこう寝たはずなのに…と回復してないのを見て体調が悪いことに気付けたりする
そんな日は早く帰って早く寝たりして体調不良が長引く前に手を打てたりする
長く使ってると変化にも気付けるようになるし意外と便利だよ
数値を見て、あれ?けっこう寝たはずなのに…と回復してないのを見て体調が悪いことに気付けたりする
そんな日は早く帰って早く寝たりして体調不良が長引く前に手を打てたりする
長く使ってると変化にも気付けるようになるし意外と便利だよ
884目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 17:56:38.97ID:8cdBu1Fj0 > 体調が悪いことに気付けたり
風邪をひいていたり、体調が悪いと自覚してるのに気づけるとはこれいかに
風邪をひいていたり、体調が悪いと自覚してるのに気づけるとはこれいかに
885目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 18:25:01.58ID:k7rfr8Df0 結局のところ、睡眠のモニター精度がもう少し上がれば、ボディバッテリーももう少し役に立つのかも
886目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 23:19:00.95ID:7iBEWVRS0 気付いてなくても数値に出てくるから風邪ひいてたり体調悪いことに気付けるってことじゃないの
体感を補強する意味はあると思う
とっくに使い切ってるけど仕事仕事あるし終わったあとも運転して帰らなきゃってこともあるけど
相対値じゃなくてある程度の基準があるのかな?毎日最低値なるけど満タンにはめったにならない
体感を補強する意味はあると思う
とっくに使い切ってるけど仕事仕事あるし終わったあとも運転して帰らなきゃってこともあるけど
相対値じゃなくてある程度の基準があるのかな?毎日最低値なるけど満タンにはめったにならない
887目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 23:30:32.59ID:8XEAvSKn0 睡眠中つけてないと
フィットネス年齢下がらないってか
上がっていくね
フィットネス年齢下がらないってか
上がっていくね
888目のつけ所が名無しさん
2023/04/20(木) 23:41:12.06ID:3zrFlpxsd venu2plusまた何か更新きたけどバージョンの値も変わってないし何が変わったのかわからない
889目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 05:55:23.87ID:m4eXs98ma みなさん画面の保護フィルムなど貼っていますか?
スマホなら貼る一択ですが…
スマホなら貼る一択ですが…
890目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 08:46:36.54ID:00oU5Q1gM 貼っておいて見にくくなってきたら交換
風防傷つけたら簡単には修理できないからな
風防傷つけたら簡単には修理できないからな
891目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 10:40:48.70ID:VCkGTGbhd 俺もとりあえずは貼ってある
買ったばかりなら一応貼っておけ
使っていく上で不要だと感じたら剥がしたり貼り替えしなきゃ良いだけ
買ったばかりなら一応貼っておけ
使っていく上で不要だと感じたら剥がしたり貼り替えしなきゃ良いだけ
892目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 11:27:10.58ID:1X98Wg600 時計もスマホも貼らないな
893目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 11:58:35.58ID:LxrG6xhoM >>889
いちいちアンケート取るな自分で決めろ
いちいちアンケート取るな自分で決めろ
894目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 12:05:13.39ID:lsi0j9ANa Venu2系、値下がり
895目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 13:26:20.76ID:ll+8t5Kt0 9Hガラス貼ってる
896目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 13:48:56.21ID:M9kafkCba 安い買い物ではないのでとりあえず保護フィルムを貼ることにしました。
みなさんありがとうございました。
みなさんありがとうございました。
897目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 14:00:14.08ID:p5pr8yoj0 将来ヤフオクやメルカリで売ろうと思っているならフィルム貼っといたほうがいいね
本体は使用感のある傷があってもいいけど画面に傷があるとB級扱い
本体は使用感のある傷があってもいいけど画面に傷があるとB級扱い
898目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 15:03:03.39ID:te+RSriCd vivomove style に睡眠スコア来た。
899目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 16:59:20.25ID:s2JktFUm0 毎日どこかしらぶつけてるけど気にしてないし目立った傷は無い
スマホは安物を長く使ってるけど時計は2年くらいで買い替えたいと思ってる
スマホは安物を長く使ってるけど時計は2年くらいで買い替えたいと思ってる
900目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 17:10:38.68ID:i5vAcWB8r instinct2s、更新しますか?て出てきたけどアップデート履歴とか特にない
購入時にアップデートの確認はしたはずだけどサイレントでもやるもの?
購入時にアップデートの確認はしたはずだけどサイレントでもやるもの?
901目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 17:39:38.61ID:sYuO48T9d うたたね前にベッドサイドテーブルに放置してたらなくした
今はノー時計で過ごしてるけどなんてことなな
睡眠データ3ヶ月取れたし、ストレス値はあてにならないし、いい勉強した!
スポーツ測定はスポーツしないし
バッテリー交換は無理だしバンドで肌荒れしまくり
今はノー時計で過ごしてるけどなんてことなな
睡眠データ3ヶ月取れたし、ストレス値はあてにならないし、いい勉強した!
スポーツ測定はスポーツしないし
バッテリー交換は無理だしバンドで肌荒れしまくり
902目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 17:51:52.98ID:luyaq/5yd それをこのスレで言ったところで
903目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 18:04:27.62ID:0+J/3TCbM instinct2xはいつ出ますか
904目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 18:16:29.15ID:WT3d8SGVd >>900
バージョンいくつ?
バージョンいくつ?
905目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 20:46:09.76ID:i5vAcWB8r >>904
10.10、昨日見たときも同じだったような
10.10、昨日見たときも同じだったような
906目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 21:11:39.58ID:aCSX8MJ60 たまに言語パック的な奴とかマップ情報?的な奴とか本体とは別のアップデート入るよな
907目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 21:27:35.88ID:2xio2M3hd908目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 21:35:00.97ID:WQUV+iK5M 肌荒れと思いきや垢だったなんてな
909目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 21:48:06.10ID:IgnepEN40 肌は荒れるだろ
痒くなる
かれこれ8年くらいつけているが荒れる時は荒れる
荒れない時は荒れないが
痒くなる
かれこれ8年くらいつけているが荒れる時は荒れる
荒れない時は荒れないが
910目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 22:05:01.17ID:WMr9AonRd 荒れるのってベルトより緑のLEDが影響してる気がする
911目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 22:09:12.92ID:PbT+fbvn0 歯が当たり続けた舌の箇所は癌化することがある、みたいに刺激が連続的にありすぎて緑の光センサーに当たる部分が心配になるなぁ
912目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 22:10:40.40ID:ubG6yxeB0913目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 22:11:45.66ID:s2JktFUm0 正確に測りたくてベルト強く締めてた時はちょっと肌荒れあったな
今はユルユルに締めてるけど数値もおかしなことは無い
今はユルユルに締めてるけど数値もおかしなことは無い
914目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 22:19:08.31ID:0hHEgMXG0 お前ら意外と繊細なんだな。センサー部分にしろベルトにしろ腕時計で肌荒れとは全く無縁だわ
915目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 23:01:55.45ID:IK+Vx+/T0 Venu2は購入後しばらくはバンドが硬くて擦り傷みたいになった
機種・バンドによっても違うかも
機種・バンドによっても違うかも
916目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 23:04:11.89ID:IgnepEN40917目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 23:13:16.24ID:S/nqnBM40 シリコンベルトの質が良くないんだろうな
918目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 23:26:20.71ID:IgnepEN40 ああいえばこういうだな
fenixの純正クイックフィットな
fenixの純正クイックフィットな
919目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 23:30:52.42ID:STkT5f4O0 手首ムレて痒くなるし風呂はいるときには外してるわ、毎日洗って乾かしたいしワセリン塗っときたいし
920目のつけ所が名無しさん
2023/04/21(金) 23:43:48.66ID:WMr9AonRd >>916
ベルトは何ともないけどセンサー部分だけ痒くて真っ赤になるんだよなあ
ベルトは何ともないけどセンサー部分だけ痒くて真っ赤になるんだよなあ
921目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 03:26:22.15ID:ubBXEPYhd922目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 06:09:53.45ID:lxzGQT290923目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 06:23:38.35ID:afoFvTfc0 >>905
クロスオーバーでもTimeZoneMapとアプリの更新来たからそれじゃない?
クロスオーバーでもTimeZoneMapとアプリの更新来たからそれじゃない?
924目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 07:23:28.16ID:gkNWnj0H0925目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 08:03:46.26ID:LEI2xOr5a926目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 08:56:42.21ID:QvPC6f8P0 アトピー持ちは大変だな
927目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 08:57:52.20ID:Lrwv+VQGr >>926
アトピーは別に時計しなくても荒れるんだから関係ないやろ
アトピーは別に時計しなくても荒れるんだから関係ないやろ
928目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 10:22:02.12ID:rmEB+ist0 腕のかぶれは半年ぐらいで慣れて治まった。
水に濡れたり汗かいたりしたら、こまめに拭くとかね
水に濡れたり汗かいたりしたら、こまめに拭くとかね
929目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 10:28:16.47ID:UXfRGGm+d 一割引セール期間終わってた
930目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 11:26:28.15ID:YBiMxXW+0 trendを購入したのですが初期設定の8つ?の血中酸素濃度だけが何度完了したと表示されてもまた出てきて「設定がひとつ残ってる」となってしまうんですが同じ人いますか?
931目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 12:25:25.82ID:uYMvEYbM0 毎日左右入れ替えるといいよ
932目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 12:26:36.28ID:uYMvEYbM0 ウーブン系のベルトは蒸れないけど
汗や水分吸いやすいから
複数本持って入れ替え洗濯しないと・・・
汗や水分吸いやすいから
複数本持って入れ替え洗濯しないと・・・
933目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:08:56.02ID:sCTraX3W0 出張で沖縄来てるがやっとソーラーの恩恵感じたわ、バッテリーの日数が全然減らない
ってかこんなヤバい太陽じゃないとスズメの涙なのかもな
東京とか関東じゃソーラー何それレベル
ってかこんなヤバい太陽じゃないとスズメの涙なのかもな
東京とか関東じゃソーラー何それレベル
934目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:11:26.95ID:sCTraX3W0 ちなみに出る前に98%くらいに充電して10日経つがまだ67%付けてるのはfenix7x
935目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:13:21.64ID:kKQMyE1M0 ソーラー充電の効果を最大限引き出すのに必要な光量が50000ルクスの光を3時間あてるとかだからな。屋外で労働してたって難しいと思うよ。
でもこれからのシーズン、サイクリングとか海とかならそこそこ効果あんじゃない?
でもこれからのシーズン、サイクリングとか海とかならそこそこ効果あんじゃない?
936目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:18:35.18ID:sCTraX3W0 山登ってても茂みだらけじゃ何時間日光浴びても減るのはそれだからか
結構五万ルクスって大変なんだな
結構五万ルクスって大変なんだな
937目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:19:09.83ID:sCTraX3W0 ってか、沖縄やけ焦げるわw
938目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:28:07.34ID:E0yXMj0/a 晴天:100,000 lx
曇天:20,000~50,000 lx ★
日陰:10,000 lx
事務所:400~500 lx
家庭用蛍光灯:300 lx
街灯:100 lx
満月の夜:0.2 lx
曇天:20,000~50,000 lx ★
日陰:10,000 lx
事務所:400~500 lx
家庭用蛍光灯:300 lx
街灯:100 lx
満月の夜:0.2 lx
939目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:44:24.48ID:ZLGbXm5r0 ♾マーク出ればとりあえず大丈夫
940目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 17:56:03.54ID:E0yXMj0/a 緯度と照度
北半球の日照が最大となる夏至で
赤道直下の照度は 139,000lx
東京:北緯 40 度の照度 110,000lx
オスロ:北緯 60 度の照度 69,400lx
北半球の日照が最大となる夏至で
赤道直下の照度は 139,000lx
東京:北緯 40 度の照度 110,000lx
オスロ:北緯 60 度の照度 69,400lx
941目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 18:12:39.04ID:lxzGQT290 焼けるとシミがねえ
若いうちはいいけど年を取るとシミだらけになる
電車とかでそういうおじさんがいる
アクティビティは日焼け止めが必須
50,000lxとか論外
若いうちはいいけど年を取るとシミだらけになる
電車とかでそういうおじさんがいる
アクティビティは日焼け止めが必須
50,000lxとか論外
942目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 19:17:37.88ID:NSc0RRkIM instinct DPだけど♾マークなんてでるか?
943目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 06:16:00.90ID:EdTSnfV90 まあ日焼け以前に年取ると栄養の偏りからか斑点みたいなのが出てきて裸なんて見せられたもんじゃないな
逆に綺麗に焼けてるオジサンに憧れるw
逆に綺麗に焼けてるオジサンに憧れるw
944目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 06:21:17.42ID:kqmAMRnh0 ここで聞いていいものか
instinct DPで2台の自転車を使いたい
それぞれのセンサー登録は出来たけど、別々に距離を管理する方法がよくわかりませんでした
instinct DPで2台の自転車を使いたい
それぞれのセンサー登録は出来たけど、別々に距離を管理する方法がよくわかりませんでした
945目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 07:21:55.45ID:VQ4Tow220 >>944
センサーに紐付いて自動でできるかはわからんけど、シューズとかなら「ギアの管理」て機能がある
センサーに紐付いて自動でできるかはわからんけど、シューズとかなら「ギアの管理」て機能がある
946目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 07:48:34.23ID:MfwvLDrb0 tactix8 proはいつ出るんだろ
947目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 09:43:37.97ID:lYsZcvlX0 >>946
たぶんtactixは日本発売はもうない。
たぶんtactixは日本発売はもうない。
948目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 09:47:59.33ID:tT6TfYTy0 スマホ作ってるメーカーにソフト面、ハード面で敵うわけがないからガーミンもいずれスマートウォッチとしては無くなってくんだろうけど、何とかGPSに特化して生き残って欲しいよなぁ
949目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 09:58:32.83ID:diIFBoJ6d950目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 10:24:49.05ID:wI/RFALeM >>949
スマートウォッチを作ってるのはappleじゃないわけで
締め出し食らったHuaweiでさえ好調
そんなオラの村で大丈夫だからなんていけるべさ理論は消えていったガラケーと同じ
このまま勝てる要素がない
スマートウォッチを作ってるのはappleじゃないわけで
締め出し食らったHuaweiでさえ好調
そんなオラの村で大丈夫だからなんていけるべさ理論は消えていったガラケーと同じ
このまま勝てる要素がない
951目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 10:35:09.11ID:VQ4Tow220 スマホメーカーが一周回ってMIP採用、本体大型化でバッテリー寿命を伸ばすと、GARMINが駆逐される可能性は高まる
fenixやらInstinctのユーザーからすれば、アップルやピクセルが倍の厚さになってもなんてことないしな
でもアップル、グーグルはスマウォ未使用ユーザーをまだまだ取り込めるので、高画質・薄型を捨ててまでGARMINの市場を狙ってないはず
fenixやらInstinctのユーザーからすれば、アップルやピクセルが倍の厚さになってもなんてことないしな
でもアップル、グーグルはスマウォ未使用ユーザーをまだまだ取り込めるので、高画質・薄型を捨ててまでGARMINの市場を狙ってないはず
952目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 12:15:01.03ID:MpWiFDT5M モニタが空中に浮き出て空間タッチで操作できる端末が出る未来はまだこねぇのか
時計がスマホになってるような
時計がスマホになってるような
953目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 12:23:35.27ID:l3fstXT30954目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 12:44:56.54ID:8aeIqk7A0 MARQは全く話題に上がってないのか
こんなん誰が買うねんwて思ってたけどFenixの着用時間の長さ(風呂以外24h)を考えるとけっこうアリなんじゃと思えてきた
機械式時計ももう着けること無くなったし、機械式の替わりと考えるとそんなに高くもないような…?
こんなん誰が買うねんwて思ってたけどFenixの着用時間の長さ(風呂以外24h)を考えるとけっこうアリなんじゃと思えてきた
機械式時計ももう着けること無くなったし、機械式の替わりと考えるとそんなに高くもないような…?
955目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 12:52:34.83ID:aYKSX+DT0 バッテリー劣化を考えて何年間使い続けられるかだな。
956目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 13:03:58.76ID:l3fstXT30 >>954
ホイヤーコネクテッドより質感はいいしもっと評価されていいシリーズではある
ウブロのアレは中華スマートウォッチか?ってくらいチープだし
LVMHのアレには奇抜性とブランド力で劣るけど、
ラグスポスマウォとしては頭ひとつ抜きん出ていると思ふ
(Gen1と比べるとGen2は洗練された感が強くなった)
ドルなら価格も機械式の代用と考えれば許容範囲内(円安絶許)
でも、Marqはいつもカタログスペックではfenixと比べて今ひとつパッとしない
AWproとaw、aw seのようにもっと差別化して欲しい
(スウォッチグループなら、オメガ、ティソ、ロンジン、ハミルトンみたいな具合に)
あれを寝てる時もつけたくはないかなー笑
家に帰ってきたらvivosmart5に付け替えると思う
ホイヤーコネクテッドより質感はいいしもっと評価されていいシリーズではある
ウブロのアレは中華スマートウォッチか?ってくらいチープだし
LVMHのアレには奇抜性とブランド力で劣るけど、
ラグスポスマウォとしては頭ひとつ抜きん出ていると思ふ
(Gen1と比べるとGen2は洗練された感が強くなった)
ドルなら価格も機械式の代用と考えれば許容範囲内(円安絶許)
でも、Marqはいつもカタログスペックではfenixと比べて今ひとつパッとしない
AWproとaw、aw seのようにもっと差別化して欲しい
(スウォッチグループなら、オメガ、ティソ、ロンジン、ハミルトンみたいな具合に)
あれを寝てる時もつけたくはないかなー笑
家に帰ってきたらvivosmart5に付け替えると思う
957目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 13:27:40.98ID:8aeIqk7A0 >>956
たしかに寝るときはどうなんだって思ったわ
あとジムでも使うんだけど、なんかゴツい時計着けたまま運動してるヤツみたいになりそうだし結局24h使える感じではないか…
そう考えると結局FenixやEpixあたりがベルト次第でどんなシーンでも使えて一番丁度いいラインなのかな
イイ感じなのはガワだけで機能的には大差なさそうだし
たしかに寝るときはどうなんだって思ったわ
あとジムでも使うんだけど、なんかゴツい時計着けたまま運動してるヤツみたいになりそうだし結局24h使える感じではないか…
そう考えると結局FenixやEpixあたりがベルト次第でどんなシーンでも使えて一番丁度いいラインなのかな
イイ感じなのはガワだけで機能的には大差なさそうだし
958目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 13:40:22.15ID:eTQkvO6Jr Garminコネクトってグーグルフィットから体重データ取得したり出来ないのか
特にする必要も無いかもだけどいちいち手入力するのも面倒
特にする必要も無いかもだけどいちいち手入力するのも面倒
959目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 13:42:58.84ID:VQ4Tow220 >>953
そう?
むしろこのスレ見てると俺らGARMINユーザーの方がバッテリー28日、DPで無制限とかのカタログスペックに釣られがちな気がするけど?
仮にアップル、Googleが常時表示対応、ロングバッテリーになったとしたら、Ant+の他にGARMINの機能的な優位性が思いつかない
ソフトウェアもデータ分析も両社は常に進歩し続けてるしな
そう?
むしろこのスレ見てると俺らGARMINユーザーの方がバッテリー28日、DPで無制限とかのカタログスペックに釣られがちな気がするけど?
仮にアップル、Googleが常時表示対応、ロングバッテリーになったとしたら、Ant+の他にGARMINの機能的な優位性が思いつかない
ソフトウェアもデータ分析も両社は常に進歩し続けてるしな
960目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 13:50:53.54ID:EEEVFimoF MARQの話題になるとあれは酸っぱいと言い出し奴が必ず出てきて草
961目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 14:16:30.52ID:aYKSX+DT0 持ってるやつだけが草生やしていいぞ
962目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 14:19:48.75ID:wl4nWGTH0 >>959
(GPS使う前提で大差ないだろうから)バッテリーは重要視してないけど、ガジェオタじゃないと乗換えの動機は薄いのでは?
(GPS使う前提で大差ないだろうから)バッテリーは重要視してないけど、ガジェオタじゃないと乗換えの動機は薄いのでは?
963目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 14:23:31.78ID:P9dH5ysSp964目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 14:24:45.47ID:EEEVFimoF >>961
おまえはフェニックス着けてフォーマルに合うとか言って悦に入ってればいいよ
おまえはフェニックス着けてフォーマルに合うとか言って悦に入ってればいいよ
965目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 14:26:31.63ID:aYKSX+DT0 >>963
で、お前は何使ってんの
で、お前は何使ってんの
966目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 14:36:57.81ID:VQ4Tow220 >>962
逆にGARMINにはできないスマホなしでの通話・メッセージ等もこなせてスマホレスでアクティビティ可能
当然スポーツ系を重視し始めれば対応アクティビティもどんどん増やすだろうし、乗り換えメリットは結構あるんじゃない?
逆にGARMINにはできないスマホなしでの通話・メッセージ等もこなせてスマホレスでアクティビティ可能
当然スポーツ系を重視し始めれば対応アクティビティもどんどん増やすだろうし、乗り換えメリットは結構あるんじゃない?
967目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 14:38:06.78ID:P9dH5ysSp 卑しい人間性が滲み出てて草
968目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 15:29:26.21ID:zQXvGSIyM そもそもGarminにスマホ連動とかでこれ以上求めてる奴いないだろ
スマヲが充電1回で1ヶ月使えるようになって初めて考えるわ
スマヲが充電1回で1ヶ月使えるようになって初めて考えるわ
969目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 15:39:57.04ID:u0jQvbspM 寝るときにつけかえたら、データとか引き継がれるの?
970目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 15:43:06.11ID:8aeIqk7A0971目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 15:50:13.58ID:FHqzqKjVd972目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 16:00:32.07ID:99nUXXup0 いやスマホ連動させてアプリ管理させたりしてメーカーもアップデートさせてるだろ
これ以上求めてなかったらガーミンなんて完全に消えゆくわ
これ以上求めてなかったらガーミンなんて完全に消えゆくわ
973目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 16:15:30.65ID:l3fstXT30 >>966
> スマホレスでアクティビティ可能
なにいってんだ?
f6xだが既にスマホを持たずにアクティビティをしてるが
10年以上前はgpsウォッチなんてなかったから
NIKEのランアプリとかでスマホを腕に巻いてラン
GPSウォッチのおかげでスマホからとうに解放されてるんだけど
いい加減なこというなよ
> スマホレスでアクティビティ可能
なにいってんだ?
f6xだが既にスマホを持たずにアクティビティをしてるが
10年以上前はgpsウォッチなんてなかったから
NIKEのランアプリとかでスマホを腕に巻いてラン
GPSウォッチのおかげでスマホからとうに解放されてるんだけど
いい加減なこというなよ
974目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 16:17:56.58ID:l3fstXT30 Ant+のデバイスも持ってない新参者が
ツウワガー、シムガーと喚いてるんだろうな
林檎時計が羨ましくて仕方がないって素直にいえばいいし
さっさと林檎時計にでも乗り換えて快適なスマホレス生活を送ればいいのに
ほんと、泥使いは頭のおかしい奴がおおい
ピクウォでも使ってろよ
ツウワガー、シムガーと喚いてるんだろうな
林檎時計が羨ましくて仕方がないって素直にいえばいいし
さっさと林檎時計にでも乗り換えて快適なスマホレス生活を送ればいいのに
ほんと、泥使いは頭のおかしい奴がおおい
ピクウォでも使ってろよ
975目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 17:08:18.96ID:T5Wz0y9w0 4歳の息子と公園で遊んでた時間のストレスレベルがほぼ中〜高だったんだけどなんだこれ?
普通に楽しく遊んでたんだが…
ちなvenusq2
普通に楽しく遊んでたんだが…
ちなvenusq2
976目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 17:25:15.20ID:Vw8Zt83p0 無意識に子供を憎んでるってこと
977目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 17:52:16.06ID:mcIHdxzTr >>975
執行モード リーサル エリミネーター 慎重に照準を定め 対象を排除して下さい
執行モード リーサル エリミネーター 慎重に照準を定め 対象を排除して下さい
978目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 17:53:08.63ID:CD1Jaujv0 コナンモード欲しいな
ターゲットに向けてボタン押せば麻酔針飛ぶ機能
ターゲットに向けてボタン押せば麻酔針飛ぶ機能
979目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 17:59:39.41ID:T5Wz0y9w0 お前らを撃つぞ?
980目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 18:05:56.63ID:VQ4Tow220 >>974
君、なんでいつもそんなに必死かつ異常にGARMINマンセーで、アップル、Googleユーザーにマウント取るん?
GARMINの乳バンドとGPSかなんかが交尾して産まれたんか?
GARMINユーザーの俺でも引くわw
君、なんでいつもそんなに必死かつ異常にGARMINマンセーで、アップル、Googleユーザーにマウント取るん?
GARMINの乳バンドとGPSかなんかが交尾して産まれたんか?
GARMINユーザーの俺でも引くわw
981目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 18:17:01.62ID:kqF0NlRLa GPSに特化して進化しないと検知機能なんて特にポンコツなんだからすぐオワコンメーカーになるぞ
心拍数で体調がわかったりするとかおめでたい層もいるけど寝言レベル
心拍数で体調がわかったりするとかおめでたい層もいるけど寝言レベル
982目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 18:37:01.91ID:EdTSnfV90 俺は究極で言うと電話とか通知とかなくて、画面たまごっちでも
ソーラーで受電しないで壊れるまで使えた方が嬉しいけどな
ソーラーで受電しないで壊れるまで使えた方が嬉しいけどな
983目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 19:49:52.76ID:VcXZKdnJ0 たまごっちは嫌かな(笑)
984目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 19:51:25.91ID:tT6TfYTy0 40過ぎても斑点みたいなの全くないし綺麗な背中だわ
あんなのおじいちゃんくらいからだろ
大先輩は何歳なんですかと…
あんなのおじいちゃんくらいからだろ
大先輩は何歳なんですかと…
985目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 20:07:23.77ID:oQi2qrgJd >>981
皆が高機能なGPSを搭載したスマホを持つようになり、GPSだけに特化しても先がないからこその現状路線でしょう。
ガーミン自体がスマホGPSを使用するモデルを出してるのを見てもわかるだろうに。
いつの時代の話をしてるんだか。
皆が高機能なGPSを搭載したスマホを持つようになり、GPSだけに特化しても先がないからこその現状路線でしょう。
ガーミン自体がスマホGPSを使用するモデルを出してるのを見てもわかるだろうに。
いつの時代の話をしてるんだか。
986目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 20:22:49.65ID:tT6TfYTy0987目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 20:46:10.22ID:T4diTEv/d そもそも通知は全部切ってる
スマホ見れば済むことで時計で見る必要がないからな
スマホ見れば済むことで時計で見る必要がないからな
988目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 21:07:53.30ID:RVqWCyfR0989目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 23:57:25.27ID:wl4nWGTH0 >>966
機能は現状のGarminで十分だからGarminなわけで機能があるから乗り換えるという発想がまずガジェオタなんじゃね?
機能は現状のGarminで十分だからGarminなわけで機能があるから乗り換えるという発想がまずガジェオタなんじゃね?
990目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 06:21:36.51ID:6r51AIS10 俺も基本的に必要最低限の機能だけでGarmin使ってるけどそれだけでも今後もGarmin使いたいとは思う
要は電池持ちとGNSSと地図を片手で見れたらそれでいい
だからAppleが最大20日くらいになったら考えるかもだが1年もしないうちに半分以下の電池持ちになるだろうし
やっぱり昔の人間なんでGarminってブランドが好き
要は電池持ちとGNSSと地図を片手で見れたらそれでいい
だからAppleが最大20日くらいになったら考えるかもだが1年もしないうちに半分以下の電池持ちになるだろうし
やっぱり昔の人間なんでGarminってブランドが好き
991目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 06:58:29.93ID:japMAInKd >>987
足首GPSで十分やん
足首GPSで十分やん
992目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 06:58:30.25ID:WFfQ73Av0 pixelウォッチはうんこすぎたな
林檎はバッテリー強化されたら一強になると思う
林檎はバッテリー強化されたら一強になると思う
993目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 07:30:20.53ID:037WlG3Jr 1強言うてりんご縛りあるからりんごウォッチ1強にはならんやろ
994目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 07:32:55.46ID:V6RXA23jd >>991
それ、競技者以外意味有るんか?
それ、競技者以外意味有るんか?
995目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 07:58:08.44ID:japMAInKd996目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 09:15:04.04ID:JXSkt2g90 >>958
FitnessSyncer ってやつで繋いでる
FitnessSyncer ってやつで繋いでる
997目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 09:37:18.96ID:0WBlQZ0yM 勝手に外すと爆発するやつか
998目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 15:35:51.17ID:KB8RNduL0 myfittnesspalではgooglefitから引き継がない、ヘルプ見る限り体重は無理っぽい
fitnesssyncerは引き継げるけどGarminを出力先に選べない
手詰まりや
fitnesssyncerは引き継げるけどGarminを出力先に選べない
手詰まりや
999目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 15:46:37.41ID:ioZSYEV9M 諦めるな手動でチマチマ入力するんだ!
1000目のつけ所が名無しさん
2023/04/24(月) 15:55:56.20ID:Es6rShMKd10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 26分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 26分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 日本人「公務員は税金で養われてるんだから言うことを聞け」 日本人による自治体職員へのカスハラ、民間企業の3倍あることが明らかに [597533159]
- 【悲報】一級建築士、二級建築士を″わからせて″しまうwwwwwwwww [394133584]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- __🇺🇸司法省、漏洩調査において記者の記録を入手する慣行を再開 [827565401]