オープンセンサーの遅延施錠試してみたわ。
セサミ側の設定で、オフ、すぐに、の他に1秒から1時間まで選択できる。
ただ、やっぱりここのソフト開発はアホなのか、

ドア開→閉で施錠までのタイマー開始
その後、施錠時間までにドア開

しても最初のタイマーが有効のままでドアが開いてようが時間がきたら施錠されるww
そもそも、オープンセンサーってドアが開いてる時は施錠させない、が一番の目的なのにドア開で施錠するアホ仕様はどうなのよ。
ドア開したらタイマーリセットすればいいだけじゃん。