上手いのに点が取れないのはありえないと思ってたけど、コレ聴いたら納得した。
すごく声がいいのに低得点。
https://youtu.be/8trxkuVXqiM
探検
音痴「本当に歌が上手い人は高得点取れない!」★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
539選曲してください
2021/02/08(月) 18:42:05.09ID:zX/SZEgK540選曲してください
2021/02/08(月) 20:47:41.78ID:dxmWmbqc あのさ,その子はめちゃ音外しまくってるわよ。
点数低くなるべくして低くなってるだけだわよ。
点数が低いのに歌が上手い例は,
堀内孝雄やつのだひろや尾藤イサオで十分だと思うわよ。
あと,自称低得点の石川さゆり,推定80点台の福山雅治も加えるかしらね。
堀内孝雄がそれこそマライアレベルでものすごく上手い,とは言わないわよ。
だけど,音程率69%,70点台が妥当かしらって話よ。
80点台後半の素人音痴より堀内孝雄は下ですかって話だわよ。
そして,堀内孝雄のように不当に点数が下がる例・事象が存在する時点で,
超上手い低得点も存在しうる,確固たる証拠だと思うわよ。
何か異論反論オブジェクションあるかしら。
点数低くなるべくして低くなってるだけだわよ。
点数が低いのに歌が上手い例は,
堀内孝雄やつのだひろや尾藤イサオで十分だと思うわよ。
あと,自称低得点の石川さゆり,推定80点台の福山雅治も加えるかしらね。
堀内孝雄がそれこそマライアレベルでものすごく上手い,とは言わないわよ。
だけど,音程率69%,70点台が妥当かしらって話よ。
80点台後半の素人音痴より堀内孝雄は下ですかって話だわよ。
そして,堀内孝雄のように不当に点数が下がる例・事象が存在する時点で,
超上手い低得点も存在しうる,確固たる証拠だと思うわよ。
何か異論反論オブジェクションあるかしら。
541選曲してください
2021/02/08(月) 21:24:36.62ID:n8JMeTgQ ないです
543選曲してください
2021/02/08(月) 21:37:49.62ID:dxmWmbqc なんか不思議だわねw
私的には福山はそんなに上手い歌手だと思ってないから,
低得点の上手い歌手に挙げたいとそんなには思ってないのだけど,
一般的には上手いと思う人も多いのか,
ここの人が頑なに,あれはバグだから本当は高得点が出ていた!
って言いたそうだから,挙げてるだけなのよね。
でもあの動画も音はけっこう外してたからね。
ただ,あれはあのまま歌い続けても80点台だったと思うわよ。
背景に見える音程グラフが低いわよね。
だいたい,私はバグに遭遇したことがないからわからないのよ。
100点近い点が出る歌い方のときは,
1番で切っても90点前後になるってことしか知らないのよね。
だから1番で切って70点台だとそのあと挽回しても
せいぜい80点台が妥当だと思うけどね。
私的には福山はそんなに上手い歌手だと思ってないから,
低得点の上手い歌手に挙げたいとそんなには思ってないのだけど,
一般的には上手いと思う人も多いのか,
ここの人が頑なに,あれはバグだから本当は高得点が出ていた!
って言いたそうだから,挙げてるだけなのよね。
でもあの動画も音はけっこう外してたからね。
ただ,あれはあのまま歌い続けても80点台だったと思うわよ。
背景に見える音程グラフが低いわよね。
だいたい,私はバグに遭遇したことがないからわからないのよ。
100点近い点が出る歌い方のときは,
1番で切っても90点前後になるってことしか知らないのよね。
だから1番で切って70点台だとそのあと挽回しても
せいぜい80点台が妥当だと思うけどね。
544選曲してください
2021/02/08(月) 21:44:52.48ID:kKjERomE 音外しまくってる(アレンジ)と解釈してもいい歌声だわ
545選曲してください
2021/02/08(月) 21:53:39.89ID:n8JMeTgQ 福山は声がいいからね
546選曲してください
2021/02/08(月) 21:53:51.58ID:2zP9Z9+C547選曲してください
2021/02/09(火) 00:34:14.30ID:2oN09wpm まあ,それなんだけどね。
何度聞いてもやっぱり音外しまくってるよね。
だから,80点台になるのなんて,
その動画の歌であれば,私的には当然だと思うのだけど,
採点信者の評価って真逆よね。
まるでバグのせいで1番で切って70点台になったように
思ってる節があるようだけど。
だから,上手いけど低得点になってしまうという例には
なってないと思うのだけど,
採点信者にとっては,なぜかバグのせいにして庇おうとする歌唱みたいなのよ。
前から思ってたけど,採点信者って耳悪いわよね,たぶん。
耳が悪いから,採点の欠陥を自分の体験的に理解することもできないし,
音程率が低くても音を外していない人や,
音程率が高くても音痴がいることが,自分ではわからないのよね。
何度聞いてもやっぱり音外しまくってるよね。
だから,80点台になるのなんて,
その動画の歌であれば,私的には当然だと思うのだけど,
採点信者の評価って真逆よね。
まるでバグのせいで1番で切って70点台になったように
思ってる節があるようだけど。
だから,上手いけど低得点になってしまうという例には
なってないと思うのだけど,
採点信者にとっては,なぜかバグのせいにして庇おうとする歌唱みたいなのよ。
前から思ってたけど,採点信者って耳悪いわよね,たぶん。
耳が悪いから,採点の欠陥を自分の体験的に理解することもできないし,
音程率が低くても音を外していない人や,
音程率が高くても音痴がいることが,自分ではわからないのよね。
548選曲してください
2021/02/09(火) 00:35:45.47ID:iwYNf5zl549選曲してください
2021/02/09(火) 01:33:14.56ID:tPUzEHdB551選曲してください
2021/02/09(火) 07:53:17.59ID:2oN09wpm だからさ,何が言いたいの。
AIならまだしもDXまでは音程はかなり総合点に影響するわよね。
そもそも言いたいことは何なのかしら。
福山雅治はあのまま歌い続ければ90点台後半が出ていた!
福山雅治のような上手い歌手に高得点を出す採点は
やっぱりあてになる!
そう言いたいのかしら。
違う部分があるなら訂正してもらえるかしら。
もしそういいたいなら私の考えとはかなりちぐはぐなんだけどね。
福山はあのまま歌い続けても高得点が出たはずもないし,
低得点なのに歌が上手い例にあまりなってないくらい,
音を外していたと思ってるからね。
AIならまだしもDXまでは音程はかなり総合点に影響するわよね。
そもそも言いたいことは何なのかしら。
福山雅治はあのまま歌い続ければ90点台後半が出ていた!
福山雅治のような上手い歌手に高得点を出す採点は
やっぱりあてになる!
そう言いたいのかしら。
違う部分があるなら訂正してもらえるかしら。
もしそういいたいなら私の考えとはかなりちぐはぐなんだけどね。
福山はあのまま歌い続けても高得点が出たはずもないし,
低得点なのに歌が上手い例にあまりなってないくらい,
音を外していたと思ってるからね。
552選曲してください
2021/02/09(火) 08:10:13.86ID:2oN09wpm 単純な話,あれだけ音外してたら採点で
高得点が出るはずないでしょって思うのだけどね。
採点信者ってまともな音感あるのかしらね。
もちろんね,福山のあの深みのある声質でしゃくり気味に歌う歌い方は,
採点とかなり相性が悪いと思うわよ。
だから,上手いのに採点で低得点になってしまう系列の歌い方の歌手であるのは
間違いないとは思ってるわよ。
だけど,あの動画だけに関して言えば,あれだけ音外し気味だと,
さすがに精密採点さんは高得点は出さないと思うから,
バグでも何でもなく,低得点になっていたと考えるのが素直な考え方だと思うわよ。
だいたい,堀内孝雄が低得点なのは当たり前だけど,
福山雅治が低得点になるようなポンコツな採点であるはずがない!
みたいに思ってそうだけど,その考えも私には全くわからないわね。
高得点が出るはずないでしょって思うのだけどね。
採点信者ってまともな音感あるのかしらね。
もちろんね,福山のあの深みのある声質でしゃくり気味に歌う歌い方は,
採点とかなり相性が悪いと思うわよ。
だから,上手いのに採点で低得点になってしまう系列の歌い方の歌手であるのは
間違いないとは思ってるわよ。
だけど,あの動画だけに関して言えば,あれだけ音外し気味だと,
さすがに精密採点さんは高得点は出さないと思うから,
バグでも何でもなく,低得点になっていたと考えるのが素直な考え方だと思うわよ。
だいたい,堀内孝雄が低得点なのは当たり前だけど,
福山雅治が低得点になるようなポンコツな採点であるはずがない!
みたいに思ってそうだけど,その考えも私には全くわからないわね。
553選曲してください
2021/02/09(火) 08:41:56.22ID:2306HznR 最初の頃は外してないと言ってたくせにw
79%で94点出たことあるけど
難癖つけるために福山を利用すんな
79%で94点出たことあるけど
難癖つけるために福山を利用すんな
554選曲してください
2021/02/09(火) 09:03:09.19ID:O0xsdpsZ 高得点じゃなくてもうまい人はいるし
高得点でも下手な人はいるよ
確かに音程があってるって意味なら高得点にはなるけど(機械やマイクがボロじゃなければね)
あとは採点基準も違うからなあ。素人向けのだと簡単に90点以上でるモードもある
プロが自分の持ち歌で高得点取れなかったってのもあるしね
ただうまい人がかならず高得点取れないってのはないね。取れる人も取れない人もいる
音程があってるってのをうまいって基準にするならそれは正しいけど
声質があんまりよくなかったり、声量が少なすぎてぼそぼそ歌ってる小さい声には魅力は感じない
声がデカければいいってわけじゃないけど
まあ結局好みだしな。うまい下手じゃなくて好き嫌いでいいんじゃないの?
素人で高得点取ったところで一発芸以下の価値しかないってのこそ事実でしょ
趣味なら好きにすればいいし、俺カラオケで98点取れるんだぜ!とかしょっちゅう自慢されたらうざいし
高得点でも下手な人はいるよ
確かに音程があってるって意味なら高得点にはなるけど(機械やマイクがボロじゃなければね)
あとは採点基準も違うからなあ。素人向けのだと簡単に90点以上でるモードもある
プロが自分の持ち歌で高得点取れなかったってのもあるしね
ただうまい人がかならず高得点取れないってのはないね。取れる人も取れない人もいる
音程があってるってのをうまいって基準にするならそれは正しいけど
声質があんまりよくなかったり、声量が少なすぎてぼそぼそ歌ってる小さい声には魅力は感じない
声がデカければいいってわけじゃないけど
まあ結局好みだしな。うまい下手じゃなくて好き嫌いでいいんじゃないの?
素人で高得点取ったところで一発芸以下の価値しかないってのこそ事実でしょ
趣味なら好きにすればいいし、俺カラオケで98点取れるんだぜ!とかしょっちゅう自慢されたらうざいし
555選曲してください
2021/02/09(火) 12:31:33.59ID:Q5KXEYaF 堀内は高得点の方が上手い割合は高いってのは認めてるのに怒る採点信者は何を主張したいんだろう
100点満点でも上手い奴はいるって方か
それとも低得点に上手いやつは皆無って方か
100点満点でも上手い奴はいるって方か
それとも低得点に上手いやつは皆無って方か
556選曲してください
2021/02/09(火) 13:54:32.26ID:iwYNf5zl どっちの信者でもないけど、堀内の>>8の分布は的確だと思うから支持するけど、上手い下手なんて好みの部分が大半なのに、無駄に堀内上げをするのがどうかと思う。
プロ歌手が採点で点数が低いのは採点向きの歌い方をしてないからってだけで、プロが採点に寄せた歌い方をすれば高得点は出るだろ。
特定の曲だけ見て上手い下手なんて言うのがおかしいわ。
プロ歌手が採点で点数が低いのは採点向きの歌い方をしてないからってだけで、プロが採点に寄せた歌い方をすれば高得点は出るだろ。
特定の曲だけ見て上手い下手なんて言うのがおかしいわ。
557選曲してください
2021/02/09(火) 14:22:17.31ID:eKviRCcg 音程があってなくても聴き心地のいい歌声ってあるんだなって分かった。
558選曲してください
2021/02/09(火) 16:23:59.84ID:gKK/1jyU559選曲してください
2021/02/09(火) 16:44:45.79ID:eKviRCcg 聴き心地のいい声があるって言ったらなんで噛み付かれるのか全く意味がわかりません。
561選曲してください
2021/02/09(火) 17:18:18.17ID:kuYhcm2n 福山のカラオケ動画見に行ったら
「売れない歌手ほど高得点な傾向がありますよ」ってコメントにいいねが結構ついてて草
「売れない歌手ほど高得点な傾向がありますよ」ってコメントにいいねが結構ついてて草
562選曲してください
2021/02/09(火) 17:53:10.22ID:Q5KXEYaF563選曲してください
2021/02/09(火) 17:54:57.25ID:Q5KXEYaF 純粋に気になる
堀内もこんなところに何年も同じこと書き続ける頭おかしいやつだけど
それ以上に堀内アンチは頭おかしい
だって堀内は言ってることは合ってるじゃん
堀内アンチは堀内の意見否定できないのにただ気に食わないから何年も否定してる
怖すぎ
堀内もこんなところに何年も同じこと書き続ける頭おかしいやつだけど
それ以上に堀内アンチは頭おかしい
だって堀内は言ってることは合ってるじゃん
堀内アンチは堀内の意見否定できないのにただ気に食わないから何年も否定してる
怖すぎ
564選曲してください
2021/02/09(火) 18:10:48.57ID:sWwuAzDj 堀内理論は正しいよ
ただ、こんなスレにずっといて否定してる人は採点信者だから受け入れられなくて論理的に反論出来ない
ただ、こんなスレにずっといて否定してる人は採点信者だから受け入れられなくて論理的に反論出来ない
565選曲してください
2021/02/10(水) 02:03:07.97ID:Shj0fqc/ 正しくはないな
566選曲してください
2021/02/10(水) 02:03:56.41ID:k5wL7e6Z どう正しくないのかいえない
568選曲してください
2021/02/10(水) 02:04:28.52ID:Shj0fqc/ 何度言ったって聞く耳持たないじゃん
569選曲してください
2021/02/10(水) 02:10:48.33ID:k5wL7e6Z ちゃんと理論に反論してるとこ見たことない
570選曲してください
2021/02/10(水) 02:11:16.36ID:k5wL7e6Z 堀内自身は上手くないでしょみたいなのばっか
しょーもな
しょーもな
571選曲してください
2021/02/10(水) 02:19:16.08ID:WtHfWNpI 堀内は最初福山は音程取れてるのにこの点数と言ってた癖に数年後は取れてないと言い始める矛盾
日本の歌手は下手というくせに堀内孝雄を持ち出し機械で上手さは測れないと言い出す
堀内は日本の歌手ですが?
堀内孝雄が音感抜群と言い出すがその時点で耳がおかしい
耳が良ければ抜群ではないことがわかるはず
自演してカマになったり自分擁護しかしない下手くそに賛同する奴なんておらんよ
自演失敗してるからもはや誰も信じてない
堀内信者なんてどこにもいないよ
堀内の長文もはや誰も読んでないから
日本の歌手は下手というくせに堀内孝雄を持ち出し機械で上手さは測れないと言い出す
堀内は日本の歌手ですが?
堀内孝雄が音感抜群と言い出すがその時点で耳がおかしい
耳が良ければ抜群ではないことがわかるはず
自演してカマになったり自分擁護しかしない下手くそに賛同する奴なんておらんよ
自演失敗してるからもはや誰も信じてない
堀内信者なんてどこにもいないよ
堀内の長文もはや誰も読んでないから
572選曲してください
2021/02/10(水) 02:21:39.73ID:WtHfWNpI 指原がカラオケで点数取れないとTVで発言したとき「プロなのに点数が出ないのは機械がおかしい」と言った堀内
指原が歌うまいと思ってる時点で耳がおかしい
思ってないなら低得点は当たり前だからな
そんな奴にバカにされるほど機械はクソじゃないよ
指原が歌うまいと思ってる時点で耳がおかしい
思ってないなら低得点は当たり前だからな
そんな奴にバカにされるほど機械はクソじゃないよ
573選曲してください
2021/02/10(水) 04:57:52.49ID:V4JCS8He574選曲してください
2021/02/10(水) 05:51:34.33ID:f8kiFuKM 堀内が歌って売れてみろよ
575選曲してください
2021/02/10(水) 07:03:39.16ID:8LfI0m63 >>571
>>572
堀内先生,そんなこと言ってたっけっていう,
もう私も記憶にないのだけど,
正直揚げ足取りレベルのことしかあなたは言ってないと思うわよ。
このスレのいちばん上の方に書いてあるテンプレートに対する
反論,反証は皆無なのかしら?
あと,堀内孝雄の音感についてだけど,
カラバトで歌った時に完璧に合ってるとまでは言ってないわよ。
だけど,素人音痴の音程率70%台,80%台と
堀内孝雄の69%は正しい数値の出方をしてるのかしら,
ってことを何度も聞いてるのに,だんまりだわね。
影法師の動画で,音外しているところを指摘しろといってもだんまりだったわね。
あなたの崇拝する精密採点さんで,
棒歌いすれば97%,98%の音程率を出せる私の耳には,
堀内孝雄はかなりピッチの正確な方の歌手に聴こえるけど,
あなたの耳にはちがうのね。
あなた,精密採点さんで最高音程率はいくつかしら。
>>572
堀内先生,そんなこと言ってたっけっていう,
もう私も記憶にないのだけど,
正直揚げ足取りレベルのことしかあなたは言ってないと思うわよ。
このスレのいちばん上の方に書いてあるテンプレートに対する
反論,反証は皆無なのかしら?
あと,堀内孝雄の音感についてだけど,
カラバトで歌った時に完璧に合ってるとまでは言ってないわよ。
だけど,素人音痴の音程率70%台,80%台と
堀内孝雄の69%は正しい数値の出方をしてるのかしら,
ってことを何度も聞いてるのに,だんまりだわね。
影法師の動画で,音外しているところを指摘しろといってもだんまりだったわね。
あなたの崇拝する精密採点さんで,
棒歌いすれば97%,98%の音程率を出せる私の耳には,
堀内孝雄はかなりピッチの正確な方の歌手に聴こえるけど,
あなたの耳にはちがうのね。
あなた,精密採点さんで最高音程率はいくつかしら。
576選曲してください
2021/02/10(水) 07:27:56.62ID:8LfI0m63 採点信者ってほんと,頭おかしいんじゃないかって思ってしまうのだけど,
単純に考えて,プロ歌手として活動している堀内孝雄の音程が69%なんて低いわけがない,
31%も音を外しているわけがない,わよね。
そんな音痴でプロ歌手活動できますかね。
それとも日本人は耳がバカだから音痴でもプロ歌手になれるんですか,
それとも一発勝負のカラバトだと本当に堀内孝雄が3回に1回も
音外してると本気で思ってるんですか。
歌い方のせいだというのであれば,歌い方によっては,
音程率は正しく出ないという堀内理論の証拠になるわよね。
ほんと,どう考えてるのか全くわからないわね。
頭おかしい人の考えてることはわからない。
精密採点さんの出す音程率がいつでも正しい,
とでも思ってるのかしら?
そこはっきり述べてもらえるかしら。
単純に考えて,プロ歌手として活動している堀内孝雄の音程が69%なんて低いわけがない,
31%も音を外しているわけがない,わよね。
そんな音痴でプロ歌手活動できますかね。
それとも日本人は耳がバカだから音痴でもプロ歌手になれるんですか,
それとも一発勝負のカラバトだと本当に堀内孝雄が3回に1回も
音外してると本気で思ってるんですか。
歌い方のせいだというのであれば,歌い方によっては,
音程率は正しく出ないという堀内理論の証拠になるわよね。
ほんと,どう考えてるのか全くわからないわね。
頭おかしい人の考えてることはわからない。
精密採点さんの出す音程率がいつでも正しい,
とでも思ってるのかしら?
そこはっきり述べてもらえるかしら。
577選曲してください
2021/02/10(水) 07:34:59.92ID:8LfI0m63 何度も言ってるけど,精密採点さんは,
棒歌い,ないし,棒歌い+α程度の
工夫が少ない歌い方じゃない限り,
音程率は正しく出せてないのよ。
このことがわからない,認められないってことが,
本当にわからないのよね。
だから,採点信者って,実は耳や音感が悪くて,
上のことがわからないんじゃないかって勘ぐってしまうのよね。
実際,採点信者さんたちって,
精密採点で,最高得点や最高音程率はいくつなのかしら。
今までの言動とかを見る限りは,
頑張って90点前後,90%前後とかそんな感じなんじゃないの?
棒歌い,ないし,棒歌い+α程度の
工夫が少ない歌い方じゃない限り,
音程率は正しく出せてないのよ。
このことがわからない,認められないってことが,
本当にわからないのよね。
だから,採点信者って,実は耳や音感が悪くて,
上のことがわからないんじゃないかって勘ぐってしまうのよね。
実際,採点信者さんたちって,
精密採点で,最高得点や最高音程率はいくつなのかしら。
今までの言動とかを見る限りは,
頑張って90点前後,90%前後とかそんな感じなんじゃないの?
578選曲してください
2021/02/10(水) 07:49:32.27ID:8olyWEzc 音程正確率を音外した回数だと思ってるの頭悪い
579選曲してください
2021/02/10(水) 08:00:34.09ID:8LfI0m63 小節ごとにカウントしてるから厳密には
正解した音符÷すべての音符
という計算にはならないってことでしょ。
そんなのここでは些末なことでしょ。
厳密にはそうならなくても簡略的に言えば概ねそれであってるじゃないの。
そういう本質的ではないことしか突っ込めないところが,
もう認めてるわよね。
正解した音符÷すべての音符
という計算にはならないってことでしょ。
そんなのここでは些末なことでしょ。
厳密にはそうならなくても簡略的に言えば概ねそれであってるじゃないの。
そういう本質的ではないことしか突っ込めないところが,
もう認めてるわよね。
580選曲してください
2021/02/10(水) 08:30:14.51ID:PC3nTDpv 喋り口調はおかしいけど間違えてることは言ってない
本質的な所から話をズラして堀内の歌が上手い下手言ってる時点で堀内理論を崩せないと言ってるようなもの
本質的な所から話をズラして堀内の歌が上手い下手言ってる時点で堀内理論を崩せないと言ってるようなもの
581選曲してください
2021/02/10(水) 09:35:51.86ID:k5wL7e6Z583選曲してください
2021/02/10(水) 10:43:06.62ID:f8kiFuKM 同じことを何百回も書いて何百回も読ませようとしてくるけど人に迷惑かけてる自覚持てよ
人に迷惑かける奴がいい歌歌えるか?
人に迷惑かける奴がいい歌歌えるか?
585選曲してください
2021/02/10(水) 12:03:58.67ID:8RAewhVt っていうか自演以外に何があるのかって感じw
586選曲してください
2021/02/10(水) 12:42:06.55ID:KVGr9mm3 自演と思いみたいだけじゃん
587選曲してください
2021/02/10(水) 12:48:32.61ID:TmoXul/R 自演としか言い返せないのがもうね
588選曲してください
2021/02/10(水) 12:53:37.74ID:8RAewhVt まぁ、正直自演でもなんでも良いけど、大したことでもないことを偉そうに語るのが嫌なだけ。
自分1人がカラオケ業界を背負ってるみたいな奇妙な危機感で採点をバカみたいに否定するのが気持ち悪すぎる。
これを異常だとは思わないってちょっと理解できない。
自分1人がカラオケ業界を背負ってるみたいな奇妙な危機感で採点をバカみたいに否定するのが気持ち悪すぎる。
これを異常だとは思わないってちょっと理解できない。
589選曲してください
2021/02/10(水) 13:44:59.84ID:EJ+WWYHx どう感じるかとかカラオケ業界や危機感とかどうでもいいことしか話してなくて草
採点の中身については何もないならスレチだから黙ってなよ
採点の中身については何もないならスレチだから黙ってなよ
591選曲してください
2021/02/10(水) 19:27:08.42ID:WtHfWNpI 言ってることコロコロ変わるしなぁ
自演なんてカマ口調に変わった時点で既にバレてるしID変え忘れでもバレてるから思い込みではなく事実自演だよ
偉そうに言ってるけど下手くそが点数取れなくて機械のせいにしたいだけ
スコアラーはそもそも歌の上手さなんて求めてない
自演なんてカマ口調に変わった時点で既にバレてるしID変え忘れでもバレてるから思い込みではなく事実自演だよ
偉そうに言ってるけど下手くそが点数取れなくて機械のせいにしたいだけ
スコアラーはそもそも歌の上手さなんて求めてない
592選曲してください
2021/02/10(水) 21:11:00.33ID:KVGr9mm3 また言ってる事への反論なしか
593選曲してください
2021/02/10(水) 23:14:54.00ID:8LfI0m63 いやぁ今日は帰りが遅くなったけど今帰ったわよ。
やっぱり有能な人に仕事が集まってしまうのは仕方ないわね。
採点信者は堀内先生の歌唱力がどうとか,
点数が取れないから悔しくて採点を否定してるに違いないとか,
そういうあなたの思い込みとか堀内先生自身のことなんて
どうでもよくないかしらね。
採点があてになるのか,
上手い人にきちんと高得点が出て,
下手な人にきちんと低得点が出る採点になっているのか,
堀内先生が言うように,本当に上手い人はむしろ少し点数が
低めに出て当然だ,というのは事実なのか。
超高得点すぎるのはむしろ下手な歌い方で歌っていることを
表しているという堀内先生の理論は本当なのか。
採点で高得点を目指すことは,歌うまになる上で本当に
正しい方向性なのか。
この辺が議論の対象だと思うわよ。
ま,結論は出てるのだけどね。
やっぱり有能な人に仕事が集まってしまうのは仕方ないわね。
採点信者は堀内先生の歌唱力がどうとか,
点数が取れないから悔しくて採点を否定してるに違いないとか,
そういうあなたの思い込みとか堀内先生自身のことなんて
どうでもよくないかしらね。
採点があてになるのか,
上手い人にきちんと高得点が出て,
下手な人にきちんと低得点が出る採点になっているのか,
堀内先生が言うように,本当に上手い人はむしろ少し点数が
低めに出て当然だ,というのは事実なのか。
超高得点すぎるのはむしろ下手な歌い方で歌っていることを
表しているという堀内先生の理論は本当なのか。
採点で高得点を目指すことは,歌うまになる上で本当に
正しい方向性なのか。
この辺が議論の対象だと思うわよ。
ま,結論は出てるのだけどね。
594選曲してください
2021/02/10(水) 23:17:52.52ID:8LfI0m63 あと,自演を疑うのはやめてほしいわね。
堀内先生は自演は一度もしてないわよ。
私にはなぜかはっきりわかるわ。
採点信者が自演だと思っているレスは,
堀内理論を認めている,堀内先生以外の他者よ。
>>529
の通りよ。
採点信者って読解力や理解力が低すぎて,もしくはア○ペすぎて,
このスレのほとんどが堀内理論の正しさは認めていることに
気づけてないわよね。
堀内先生は自演は一度もしてないわよ。
私にはなぜかはっきりわかるわ。
採点信者が自演だと思っているレスは,
堀内理論を認めている,堀内先生以外の他者よ。
>>529
の通りよ。
採点信者って読解力や理解力が低すぎて,もしくはア○ペすぎて,
このスレのほとんどが堀内理論の正しさは認めていることに
気づけてないわよね。
595選曲してください
2021/02/11(木) 03:34:11.70ID:hRYHgjqb ネカマ堀内は統合失調症
596選曲してください
2021/02/11(木) 03:36:49.13ID:hRYHgjqb 統合失調症の症状は、以下の2種類に大別されることが多いです。
陽性症状:幻覚、妄想、自我障害など、患者さんが体験するもの
陰性症状:意欲・自発性の低下、感情の表出の低下など、ある程度客観的に評価できるもの
これらに加えて
解体症状:考えや行動のまとまりがなくなる
病識の障害:自分が病気であることを自覚できない
陽性症状:幻覚、妄想、自我障害など、患者さんが体験するもの
陰性症状:意欲・自発性の低下、感情の表出の低下など、ある程度客観的に評価できるもの
これらに加えて
解体症状:考えや行動のまとまりがなくなる
病識の障害:自分が病気であることを自覚できない
597選曲してください
2021/02/11(木) 05:40:57.82ID:MxayMVCq >>596
え?これって堀内じゃん
え?これって堀内じゃん
598精密採点Ai100点
2021/02/11(木) 13:53:42.35ID:t9MBevGq600選曲してください
2021/02/11(木) 18:06:26.02ID:V25JLIos ワシ昔から下手くそで糠味噌が腐ると言われるぐらいだけど
カラオケの点数だけはやたら高いぞwww
皆ドン引きするぐらい
カラオケの点数だけはやたら高いぞwww
皆ドン引きするぐらい
601選曲してください
2021/02/11(木) 18:45:48.65ID:b1LnJm2u ワシ自分では普通くらい?って思っちゃうけど音程フラフラのキモ歌唱。
しっかり点数低い。
しっかり点数低い。
602選曲してください
2021/02/11(木) 20:53:02.50ID:TmprGomd そもそも前提からして間違ってるんだよなぁ。
アーティストとして売れるかどうかは曲の良さに掛かってる訳で、歌唱力があるから売れたなんてのは無い訳で。
良い曲に歌唱力が乗ってたらそりゃ鬼に金棒だけどね、歌唱 演奏能力 作曲能力 ミックス能力 ブランディングの能力は切り離して考えるべきで売れる売れないにはこれらは不可欠な要素なんだよ。
ちなみに高得点に関してはやっぱり発声を図ってないから指標にはならんね、料理方法だけ見て素材を見てないようなもの。
ちなみに堀優衣ちゃんやら鈴木杏奈らカラバト上位組みは歌唱力と得点力を両立してて脅威だと思うよ、アーティストとして売れるかはまた別の要素が必要になるが。
アーティストとして売れるかどうかは曲の良さに掛かってる訳で、歌唱力があるから売れたなんてのは無い訳で。
良い曲に歌唱力が乗ってたらそりゃ鬼に金棒だけどね、歌唱 演奏能力 作曲能力 ミックス能力 ブランディングの能力は切り離して考えるべきで売れる売れないにはこれらは不可欠な要素なんだよ。
ちなみに高得点に関してはやっぱり発声を図ってないから指標にはならんね、料理方法だけ見て素材を見てないようなもの。
ちなみに堀優衣ちゃんやら鈴木杏奈らカラバト上位組みは歌唱力と得点力を両立してて脅威だと思うよ、アーティストとして売れるかはまた別の要素が必要になるが。
603選曲してください
2021/02/11(木) 23:13:02.81ID:iwUL6Lvd 歌唱力を見込まれていい曲を提供してもらう歌手(まつざきしげる、T.M.Revolution)
他人の曲をカバーして評価される歌手(平井堅、秦基博)
くらいならいるけどね
他人の曲をカバーして評価される歌手(平井堅、秦基博)
くらいならいるけどね
604選曲してください
2021/02/12(金) 04:50:05.42ID:DNJxej0A なぜ広い世界の全てを分かったような書き込みをするのか。
往々にして話の前提から間違ってるし。
堀内と一緒やぞ
往々にして話の前提から間違ってるし。
堀内と一緒やぞ
605選曲してください
2021/02/12(金) 07:22:59.80ID:nPjDifuZ 堀内は自分の主張が正しいと押し付けているだけで説得力なんかない
そもそも歌唱力なんか人間のAさんとBさんがそれぞれ点をつければ全く同じにはならない
その時点で歌を点数にすることなんか出来ないだろ
人間にだって出来ないものを堀内の好みの点数を出せなんて不可能
堀内孝雄に100点が出る機械なんて誰も望んでないよ
キチガイ堀内くんに100点をあげれば満足するんだろうけどそもそも音痴にはそんな点数出ない
機械のいいところは人によって基準を変えないところだよ
そもそも歌唱力なんか人間のAさんとBさんがそれぞれ点をつければ全く同じにはならない
その時点で歌を点数にすることなんか出来ないだろ
人間にだって出来ないものを堀内の好みの点数を出せなんて不可能
堀内孝雄に100点が出る機械なんて誰も望んでないよ
キチガイ堀内くんに100点をあげれば満足するんだろうけどそもそも音痴にはそんな点数出ない
機械のいいところは人によって基準を変えないところだよ
606選曲してください
2021/02/12(金) 07:25:09.80ID:nPjDifuZ 自演失敗したのは明白なんだからそこは認めろよww
そもそも堀内とカマが別人なんて思ってる奴一人もいねぇよ
そもそも堀内とカマが別人なんて思ってる奴一人もいねぇよ
607選曲してください
2021/02/12(金) 07:40:41.23ID:xzsxDm7o あなた色々おかしなこと言ってるわね。
堀内先生は100点は何度も出してると言ってるわよね。
機械のいいところは人によって基準を変えないところ,そうだろうね。
でも私も人によって基準を変えてるつもりはないわよ。
私にとって,堀なんとかちゃんは,何度聞いてもいつ聞いても,
やっぱりそんなに上手い歌手ではないのよ。
人間だって基本的に基準は変えないわ。個別に基準や嗜好があるというだけ。
人間だからその時々の体調や感覚の変化があるのはそうだろうから,
基準のブレなさ,という意味では機械にはかなわないだろうけどね。
でもそんなの些細なことよね。
そして,基準が変わらないところがいいところってw
その変わらない基準は,正しいんですか。
そこがいちばん大事なところで,堀内先生は,
精密採点シリーズの基準が,歌の上手さを測る意味で,
あまり正しくない,測れていない部分が多すぎるって言ってるのよ。
わかるかしら。
堀内先生は100点は何度も出してると言ってるわよね。
機械のいいところは人によって基準を変えないところ,そうだろうね。
でも私も人によって基準を変えてるつもりはないわよ。
私にとって,堀なんとかちゃんは,何度聞いてもいつ聞いても,
やっぱりそんなに上手い歌手ではないのよ。
人間だって基本的に基準は変えないわ。個別に基準や嗜好があるというだけ。
人間だからその時々の体調や感覚の変化があるのはそうだろうから,
基準のブレなさ,という意味では機械にはかなわないだろうけどね。
でもそんなの些細なことよね。
そして,基準が変わらないところがいいところってw
その変わらない基準は,正しいんですか。
そこがいちばん大事なところで,堀内先生は,
精密採点シリーズの基準が,歌の上手さを測る意味で,
あまり正しくない,測れていない部分が多すぎるって言ってるのよ。
わかるかしら。
608選曲してください
2021/02/12(金) 07:51:16.19ID:xzsxDm7o 堀内孝雄に100点が出る採点を誰も望んでない,
ってあなたの考えではそうなのねって感じだわね。
私は,そりゃ堀内孝雄はマライアレベルとは思ってないから,
100点を出せとまでは言わないけど,
せめて堀内孝雄の歌い方でも90点以上出せるくらいには,
採点は進化してほしいと思ってるわよ。
だって,素人音痴の80点台より明らかに歌唱力が上の,
堀内孝雄が69%70点台って,明らかにおかしいからね。
ま,相当複雑なアルゴリズム組まないとならないだろうから,
無理かもしれないわね。
結局,機械に歌の上手さを測らせるのは無理かしらね。
ってあなたの考えではそうなのねって感じだわね。
私は,そりゃ堀内孝雄はマライアレベルとは思ってないから,
100点を出せとまでは言わないけど,
せめて堀内孝雄の歌い方でも90点以上出せるくらいには,
採点は進化してほしいと思ってるわよ。
だって,素人音痴の80点台より明らかに歌唱力が上の,
堀内孝雄が69%70点台って,明らかにおかしいからね。
ま,相当複雑なアルゴリズム組まないとならないだろうから,
無理かもしれないわね。
結局,機械に歌の上手さを測らせるのは無理かしらね。
609選曲してください
2021/02/12(金) 08:14:37.30ID:xzsxDm7o 採点信者って0%か100%の極論でしか理解できないア○ペが多いだろうから,
念のため強調しとくけど,
精密採点シリーズの基準が完全に間違ってるとは言ってないわよ。
「あまり正しくない」のよ。
たとえば,棒歌いの人限定であれば,
音程の正しさの判定や発声の安定感の判定は
一定の正しさはあると思ってるわよ。
採点が歌の上手さを全く測れなくなってしまうのは,
もっと上の次元の歌い方をする人たちについて,だわよ。
念のため強調しとくけど,
精密採点シリーズの基準が完全に間違ってるとは言ってないわよ。
「あまり正しくない」のよ。
たとえば,棒歌いの人限定であれば,
音程の正しさの判定や発声の安定感の判定は
一定の正しさはあると思ってるわよ。
採点が歌の上手さを全く測れなくなってしまうのは,
もっと上の次元の歌い方をする人たちについて,だわよ。
610選曲してください
2021/02/12(金) 08:16:31.01ID:xzsxDm7o そういう意味では,シンプルな歌い方で音程を合わせる程度が
歌が上手いということになる素人レベルでは,
まあまあ歌の上手さと点数は正の相関してるってことにはなるわね。
歌が上手いということになる素人レベルでは,
まあまあ歌の上手さと点数は正の相関してるってことにはなるわね。
611選曲してください
2021/02/12(金) 09:05:02.39ID:nPjDifuZ >>607
誰も証拠出せない馬鹿の戯れ事なんか信じないし聞かないよ
あなたの考えではそうなのね?
いやいやww
お前の考えが全てだと思うなよ
人それぞれなんだからお前の暴論を人に押し付けんなよ
お前が採点使わなきゃいいだろ
しかも言ってるのが採点に貶された音痴という…
誰も証拠出せない馬鹿の戯れ事なんか信じないし聞かないよ
あなたの考えではそうなのね?
いやいやww
お前の考えが全てだと思うなよ
人それぞれなんだからお前の暴論を人に押し付けんなよ
お前が採点使わなきゃいいだろ
しかも言ってるのが採点に貶された音痴という…
613選曲してください
2021/02/12(金) 09:27:34.23ID:MCs0catF 採点が嫌ならやらなければいいだけなんだけど、この堀内って人はカラオケ業界を背負ってるみたいなので必死ですね。
もしかすると〇〇興商のライバル会社なんじゃないの?wライバル会社を貶すお仕事かも。
もしかすると〇〇興商のライバル会社なんじゃないの?wライバル会社を貶すお仕事かも。
614選曲してください
2021/02/12(金) 09:37:29.36ID:jrCXLqYq どう頑張ってもどんな奇声で高音当てに行っても90点超えることができなかったから
大して好きでもないくせに採点無視した歌い方の堀内孝雄を心の拠り所に自分を正当化しようとキチガイ的に書き込んでるんだよ
プライドが高いのに歌が下手過ぎるとこんなキチガイになる
自分で上手いと言う割に音源一つあげれないし配信スレでいろんな人の歌を聞くわけでななく、
このスレ内での現実逃避した自分と全然興味もない堀内孝雄の大袈裟なためや何を言ってるのか聞こえないほどの抑揚を
心の拠り所にこれからもキチガイっぷりを発揮しとけばいいんじゃない?
カラオケ板のゴミだよこいつは
ちなみにこいつ六十過ぎてる老害だからな
大して好きでもないくせに採点無視した歌い方の堀内孝雄を心の拠り所に自分を正当化しようとキチガイ的に書き込んでるんだよ
プライドが高いのに歌が下手過ぎるとこんなキチガイになる
自分で上手いと言う割に音源一つあげれないし配信スレでいろんな人の歌を聞くわけでななく、
このスレ内での現実逃避した自分と全然興味もない堀内孝雄の大袈裟なためや何を言ってるのか聞こえないほどの抑揚を
心の拠り所にこれからもキチガイっぷりを発揮しとけばいいんじゃない?
カラオケ板のゴミだよこいつは
ちなみにこいつ六十過ぎてる老害だからな
615選曲してください
2021/02/12(金) 09:40:02.03ID:L5INwe8j 前から本当のこと書かれると必ずそのレススルーするのが面白いよなw
顔真っ赤にムキーっとなりながらのオカマ言葉は毎回笑えるwww
顔真っ赤にムキーっとなりながらのオカマ言葉は毎回笑えるwww
616選曲してください
2021/02/12(金) 09:49:06.94ID:nPjDifuZ 年食ってる奴ほど機械にケチつけるよなほんと
流行りの曲でそんな機械が判定できないほどタメて歌う奴なんかいないからなww
流行りの曲でそんな機械が判定できないほどタメて歌う奴なんかいないからなww
617選曲してください
2021/02/12(金) 09:49:52.88ID:EKr6a4nA 堀内も自演してるのかもしれないけど
堀内に粘着してるやつもID変えてるしお互い様じゃね
堀内に粘着してるやつもID変えてるしお互い様じゃね
618選曲してください
2021/02/12(金) 11:23:17.42ID:+RieGVL8 お互い煽り合いしかしてないからどっちもどっち
争いは同じレベルでしか起きないからな
争いは同じレベルでしか起きないからな
619選曲してください
2021/02/12(金) 11:24:50.31ID:YKWBr3DP 少なくとも自分は変えてないぞ
620選曲してください
2021/02/12(金) 11:29:59.66ID:YKWBr3DP というときに限って変わるんだよなw
粘着してるのは堀内だろ
よくもまあ同じことを何年も続けてられるわな
ほんと迷惑な奴
粘着してるのは堀内だろ
よくもまあ同じことを何年も続けてられるわな
ほんと迷惑な奴
622選曲してください
2021/02/12(金) 11:43:17.97ID:E0wP7UCT 堀内理論とかアホか
キチガイの戯言に何言っても同じこと繰り返すだけだろ
ここはキチガイの妄想日記なんだから論破とか馬鹿じゃない?
勝手に書かせとけばいいんだよ
キチガイの戯言に何言っても同じこと繰り返すだけだろ
ここはキチガイの妄想日記なんだから論破とか馬鹿じゃない?
勝手に書かせとけばいいんだよ
623選曲してください
2021/02/12(金) 12:01:32.60ID:1Vx1GmZE キチガイの戯言を真っ当に論破できる人が誰一人としていないのか
624選曲してください
2021/02/12(金) 12:01:46.69ID:wORCDLWN でも結局は論理で言い返すのではなくキチガイというレッテル貼りしかやれない堀内アンチしてる人も同レベルでは?
勝手に言わせとけばいいなら、スルーして違う話題を出して話せばいい
勝手に言わせとけばいいなら、スルーして違う話題を出して話せばいい
625選曲してください
2021/02/12(金) 12:06:41.13ID:nKjG7fd7 もう1つ重要な事を言っておこうかな。
カラオケ採点の世界やボイストレーニングの世界とかでもそうなんだけど、一音一音の言葉の出し方やフレーズの中での流れを科学的に分解するのは良いんだけどその先の表現まで注目してない、もしくは到達しない事が多い、全体としての旋律の捉え方やそこに入る世界観に目が向かなくなっては駄目と言う事だよ。
これは絵やアートの世界に置き換えるとわかりやすいかも、レオナルドダヴィンチのように精巧な絵を描ける事は凄いが、それだけでは只のダヴィンチの贋作を書くような絵師であって抽象画を描けるような美的感覚を持ち合わせていなければ芸術とは言えないと言うこと。
この抽象的な世界観を音に変換する感覚が音楽というのは最も重要で、そこを図れるアルゴリズムが無いのが高得点であっても下手な歌と感じる物がある要素でもある。
(テクニック) (発声) (美的感性) これらのどれか一つだけに注目しようとする、もしくはそれらの判別がついていないから話がおかしくなるんだよ。
全ては一体でなければいけないのに。
カラオケ採点の世界やボイストレーニングの世界とかでもそうなんだけど、一音一音の言葉の出し方やフレーズの中での流れを科学的に分解するのは良いんだけどその先の表現まで注目してない、もしくは到達しない事が多い、全体としての旋律の捉え方やそこに入る世界観に目が向かなくなっては駄目と言う事だよ。
これは絵やアートの世界に置き換えるとわかりやすいかも、レオナルドダヴィンチのように精巧な絵を描ける事は凄いが、それだけでは只のダヴィンチの贋作を書くような絵師であって抽象画を描けるような美的感覚を持ち合わせていなければ芸術とは言えないと言うこと。
この抽象的な世界観を音に変換する感覚が音楽というのは最も重要で、そこを図れるアルゴリズムが無いのが高得点であっても下手な歌と感じる物がある要素でもある。
(テクニック) (発声) (美的感性) これらのどれか一つだけに注目しようとする、もしくはそれらの判別がついていないから話がおかしくなるんだよ。
全ては一体でなければいけないのに。
626選曲してください
2021/02/12(金) 12:08:36.75ID:1Vx1GmZE 堀内理論否定してるのって多分哀れな採点信者1人だしな
堀内の性格が気持ち悪いと思うは俺含め沢山いるだろうけど
堀内の性格が気持ち悪いと思うは俺含め沢山いるだろうけど
627選曲してください
2021/02/12(金) 12:10:45.45ID:prZLpyEr 論破してもイチャモンつけるだけやん
628選曲してください
2021/02/12(金) 12:12:54.48ID:1Vx1GmZE むしろ傍から見てると明らかにその論破側がイチャモンしか付けてない
630選曲してください
2021/02/12(金) 12:13:15.29ID:wORCDLWN そういうことは論破してから言おうね
631選曲してください
2021/02/12(金) 12:13:43.10ID:prZLpyEr 端から見てるとじゃなくて堀内本人だろ
ww
ww
632選曲してください
2021/02/12(金) 12:15:08.86ID:prZLpyEr 基準は人それぞれ
堀内の基準が自分でそう思うならそれでいいから他人にイチャモンつけるな押し付けるな
採点が嫌いなら使わなければいい
これ以上の正論ある?w
堀内の基準が自分でそう思うならそれでいいから他人にイチャモンつけるな押し付けるな
採点が嫌いなら使わなければいい
これ以上の正論ある?w
633選曲してください
2021/02/12(金) 12:16:30.09ID:wORCDLWN それ言い出したらこのスレいらないよね
635選曲してください
2021/02/12(金) 12:20:43.71ID:1Vx1GmZE 堀内の理論には言い返せないから
自演だ〜とか
堀内は意見を押し付けてる〜
嫌いなら採点使うな〜
とか、本筋とは違うことばっか
だっさ
自演だ〜とか
堀内は意見を押し付けてる〜
嫌いなら採点使うな〜
とか、本筋とは違うことばっか
だっさ
636選曲してください
2021/02/12(金) 12:20:53.07ID:prZLpyEr いるかいらないかで言えばいらないねぇ
638選曲してください
2021/02/12(金) 12:21:48.62ID:wORCDLWN いらないと思うスレに何しに来てるの?
639選曲してください
2021/02/12(金) 12:22:37.54ID:prZLpyEr アンチって何ww
採点アンチのこと?
うんダサいな
採点アンチのこと?
うんダサいな
640選曲してください
2021/02/12(金) 12:23:52.33ID:prZLpyEr641選曲してください
2021/02/12(金) 12:26:41.31ID:1Vx1GmZE 遊ばれてるのは果たしてどっちだろうね笑
642選曲してください
2021/02/12(金) 12:28:14.99ID:wORCDLWN キチガイはどっちかね
こんな掲示板で煽ってて余裕ぶってるけど文字煽りが楽しいとか小学生みたいだね
こんな掲示板で煽ってて余裕ぶってるけど文字煽りが楽しいとか小学生みたいだね
643選曲してください
2021/02/12(金) 12:34:13.63ID:prZLpyEr すげぇブーメランww
人には人の考えがあるということを認められない奴が大人とは言わないよ?
人には人の考えがあるということを認められない奴が大人とは言わないよ?
644選曲してください
2021/02/12(金) 12:36:24.52ID:prZLpyEr 自分の基準を押し付ける、自分だけが正しいと思い込んで人の話を聞かない、虚言癖のある奴学校や会社にたまにいるけどまあ例外なく嫌われてるよね
645選曲してください
2021/02/12(金) 12:44:03.09ID:vYt7ifDQ 平日昼間にID赤くしてスレ荒らしとか
もうこのスレも終わりやな
もうこのスレも終わりやな
646選曲してください
2021/02/12(金) 12:47:47.09ID:YKWBr3DP 終わりでいいよ
物事を0か100でしか考えられないバカに占領されてるだけだしな
スレタイからして堀内をバカにするスレだけどなw
決して堀内孝雄のことではない
物事を0か100でしか考えられないバカに占領されてるだけだしな
スレタイからして堀内をバカにするスレだけどなw
決して堀内孝雄のことではない
647選曲してください
2021/02/12(金) 12:50:05.54ID:1Vx1GmZE 堀内の考えを否定してる奴「人には人の考えがあることを認められないやつはこども」
648選曲してください
2021/02/12(金) 12:52:25.04ID:QM/hn0af 荒らしのその考えとやらが何も出てないけどな
649選曲してください
2021/02/12(金) 13:01:48.88ID:QVcEkfEN なぜ急に伸びたし
650選曲してください
2021/02/12(金) 13:14:27.16ID:oiUKmReG 堀内理論?
ただの受け売りの机上の空論だろ
ただの受け売りの机上の空論だろ
651選曲してください
2021/02/12(金) 13:18:35.50ID:YKWBr3DP 堀内は自身の上手さと理論は関係ないとか言いながら自分が採点機にボロカスにされた事実を追及されると100点取れるとか言い出す矛盾
上手さと関係ないなら100点出す必要ないじゃん
3回に1回とかww
コンプレックスだだ漏れなんだよね
証拠すら貼れない音源も出せない
これはもうただの逆恨み確定
上手さと関係ないなら100点出す必要ないじゃん
3回に1回とかww
コンプレックスだだ漏れなんだよね
証拠すら貼れない音源も出せない
これはもうただの逆恨み確定
652選曲してください
2021/02/12(金) 13:23:18.48ID:1Vx1GmZE だから堀内が下手でも別にいいんだって笑
653選曲してください
2021/02/12(金) 13:24:14.93ID:eM8XKaAT 堀内は出禁のスレでもしゃしゃり出てくるから普通に頭おかしいと思います
654選曲してください
2021/02/12(金) 13:35:54.62ID:tY/q6vMl >>625
抽象画のようなオリジナルの絵が描けるようになるには
まずは正攻法で基礎を学ばないとね
堀内は正攻法でなく採点機械で学んだつもりになって限界を感じて
機械に逆恨みしてるんだと思う
まともならそこから歌を基礎から学ぶ方向へ進むと思うんだけど
いつまでも採点機械に執着してる
ちなみに堀内孝雄の国歌斉唱を聴いたけどこの人音感やリズムが弱いとはっきりわかった
抽象画のようなオリジナルの絵が描けるようになるには
まずは正攻法で基礎を学ばないとね
堀内は正攻法でなく採点機械で学んだつもりになって限界を感じて
機械に逆恨みしてるんだと思う
まともならそこから歌を基礎から学ぶ方向へ進むと思うんだけど
いつまでも採点機械に執着してる
ちなみに堀内孝雄の国歌斉唱を聴いたけどこの人音感やリズムが弱いとはっきりわかった
655選曲してください
2021/02/12(金) 14:02:05.59ID:YKWBr3DP そもそも機械は「味」を採点するものではないからね
Aiになって多少は味も考慮されるようになったような気もするけど
ヘタクソなのにカラオケ屋のエコー補正でなんとなく上手く感じる奴もいるけど普通に下手、なのに耳悪い奴から誉められたりするから勘違いしてしまうんだろうな
機械はそのへんシビアですから納得出来ずに叩き始める老害が沸く
Aiになって多少は味も考慮されるようになったような気もするけど
ヘタクソなのにカラオケ屋のエコー補正でなんとなく上手く感じる奴もいるけど普通に下手、なのに耳悪い奴から誉められたりするから勘違いしてしまうんだろうな
機械はそのへんシビアですから納得出来ずに叩き始める老害が沸く
656選曲してください
2021/02/12(金) 14:13:00.86ID:eM8XKaAT というか機械採点で高得点目指すスコアラーと歌うま目指す奴では目的が違うのになぜ同じ方向へ向かわせようとしてんの?
スコアラーは堀内をスコアラーにしようなんて微塵も思ってもない(無理だし)のに堀内は採点なんて意味がないと意見を押し付けてスコアラーは歌下手だと叩くよね
勝手に歌うま目指す分には何も言われないのに人のことバカにしようとするから煙たがられるんでしょ
そりゃ逆マウント取られるわ
スコアラーは100点歌唱がプロ顔負けの歌唱だなんて誰も言ってないのに誰と戦ってんだよ
スコアラーは堀内をスコアラーにしようなんて微塵も思ってもない(無理だし)のに堀内は採点なんて意味がないと意見を押し付けてスコアラーは歌下手だと叩くよね
勝手に歌うま目指す分には何も言われないのに人のことバカにしようとするから煙たがられるんでしょ
そりゃ逆マウント取られるわ
スコアラーは100点歌唱がプロ顔負けの歌唱だなんて誰も言ってないのに誰と戦ってんだよ
657選曲してください
2021/02/12(金) 14:17:11.90ID:1Vx1GmZE そしてまた論点をずらした反論
658選曲してください
2021/02/12(金) 14:18:42.37ID:y7R5UzQc だから反論するなら上に書いてあることに反論してくれ
659選曲してください
2021/02/12(金) 14:22:53.07ID:eM8XKaAT 自分がズラしてんじゃん
都合悪いから
いちいちID変えんな
都合悪いから
いちいちID変えんな
660選曲してください
2021/02/12(金) 14:24:09.48ID:1Vx1GmZE ばーか
661選曲してください
2021/02/12(金) 14:30:54.88ID:nPjDifuZ うわぁwww
662選曲してください
2021/02/12(金) 14:58:02.44ID:nKjG7fd7 採点と上手いは別って極論でしか語ろうとしないから揉めるんだよ。
Aiになってからテクニックの部分を図る精度はかなり成熟してきたからある意味発声にも関わってくる部分も出てきた。
だから高得点な人は聞いてもレベルが高い人が多いと思う。
カラオケバトルなんか見るとねプロが挑戦してるのとカラバト四天王とか比べると明らかにプロの方が発声が出てないが故にテクニックが発動できてない場合もあるし。
しかしテクニックオンリーでまだまだ点数取れる人もいるみたいだからね、全てを同じとこに当てはめて語ったら駄目よ。
Aiになってからテクニックの部分を図る精度はかなり成熟してきたからある意味発声にも関わってくる部分も出てきた。
だから高得点な人は聞いてもレベルが高い人が多いと思う。
カラオケバトルなんか見るとねプロが挑戦してるのとカラバト四天王とか比べると明らかにプロの方が発声が出てないが故にテクニックが発動できてない場合もあるし。
しかしテクニックオンリーでまだまだ点数取れる人もいるみたいだからね、全てを同じとこに当てはめて語ったら駄目よ。
663選曲してください
2021/02/12(金) 15:39:21.60ID:IOabKh2e ピッチピッチピッチピッチなんて馬鹿なことやめろよ
伴奏聞きながら歌ってたらよほどのことがない限り不協和音なんて生まれないから
経過音として一瞬響きが悪くても、長く伸ばすところでアボイドになる人なんていないから
時にはフラットさせて、時には少し上げて歌った方が上手に歌えるねん
いわゆるピアノのピッチ通り歌ったら歌が固くなってかえってへたくそに聞こえる
伴奏聞きながら歌ってたらよほどのことがない限り不協和音なんて生まれないから
経過音として一瞬響きが悪くても、長く伸ばすところでアボイドになる人なんていないから
時にはフラットさせて、時には少し上げて歌った方が上手に歌えるねん
いわゆるピアノのピッチ通り歌ったら歌が固くなってかえってへたくそに聞こえる
664選曲してください
2021/02/12(金) 15:40:39.05ID:IOabKh2e しゃくり、フォール、ビブラート、なんのための歌唱テクニックやねん
基本少しだけフラットさせろ
驚くほど歌声が柔らかくなって上手になる
基本少しだけフラットさせろ
驚くほど歌声が柔らかくなって上手になる
665選曲してください
2021/02/12(金) 15:57:53.29ID:nPjDifuZ ちょっとなに言ってるかわかんない
666選曲してください
2021/02/12(金) 18:46:10.69ID:xzsxDm7o あなたたち,平日昼間にケンカしてw
私はあなたたちと違ってきちんと働いてるから
自演なんてできないわよ。
採点信者の人に聞きたいけど,
ド下手糞な100点もいれば,
堀内孝雄のようにかなり上手い70点台もいるわけだけど,
その理由はなんだと思ってるの?
堀内理論は置いといて,上の質問にはなんて答えるのか興味あるわ。
因果関係を素直に,そして論理的に考えれば,
@歌の上手さを測るということについて,カラオケ採点の基準が間違っている
A歌の上手さについて採点で測れていないものが(たくさん)ある
の2つ以外の原因は考えられなくないかしら?
どうなの。
私はあなたたちと違ってきちんと働いてるから
自演なんてできないわよ。
採点信者の人に聞きたいけど,
ド下手糞な100点もいれば,
堀内孝雄のようにかなり上手い70点台もいるわけだけど,
その理由はなんだと思ってるの?
堀内理論は置いといて,上の質問にはなんて答えるのか興味あるわ。
因果関係を素直に,そして論理的に考えれば,
@歌の上手さを測るということについて,カラオケ採点の基準が間違っている
A歌の上手さについて採点で測れていないものが(たくさん)ある
の2つ以外の原因は考えられなくないかしら?
どうなの。
667選曲してください
2021/02/12(金) 21:38:14.41ID:nPjDifuZ 自演しかしてないくせにそういう嘘を平気でつくから相手にされないんだよ
668選曲してください
2021/02/12(金) 22:12:47.91ID:UVKiYzrS 自演してるとかどうでもいいから頼むからちゃんとした議論をしてくれ
669選曲してください
2021/02/12(金) 22:19:20.52ID:xzsxDm7o 要するに,なぜ下手な超高得点と上手い低得点がいるのかってことに,
答えを持ってないのよ。
答えを持ってないくせに,答えを持っている堀内先生を否定するのよね。
典型的な会議でいらないタイプよね。
否定や批判だけして,そのくせ代案も解決策も何も持ってない木偶の棒ね。
答えを持ってないのよ。
答えを持ってないくせに,答えを持っている堀内先生を否定するのよね。
典型的な会議でいらないタイプよね。
否定や批判だけして,そのくせ代案も解決策も何も持ってない木偶の棒ね。
670選曲してください
2021/02/12(金) 22:26:58.76ID:7mMHXYJC お互いの人格や自演とか一切を無視してまともな話出来ないんか
議論どころか会話すら成り立ってないやんけ
議論どころか会話すら成り立ってないやんけ
671選曲してください
2021/02/12(金) 22:28:08.79ID:F+nT/3gu 堀内が極端な例だけ拾うから←答え
672選曲してください
2021/02/12(金) 22:41:20.75ID:nPjDifuZ あー言えばこう言う奴に議論しても無駄
自分が答えたくない都合悪いことには答えないからな
自分の求める答えだけは要求する
少しは自分を客観視してみろよ
自分が答えたくない都合悪いことには答えないからな
自分の求める答えだけは要求する
少しは自分を客観視してみろよ
673選曲してください
2021/02/12(金) 22:59:16.06ID:xzsxDm7o 議論しても無駄,という逃げだわねw
674選曲してください
2021/02/12(金) 23:04:02.26ID:kqFT7Eok >>669
> 要するに,なぜ下手な超高得点と上手い低得点がいるのかってことに,
> 答えを持ってないのよ。
それは採点が採点たる音程に合っているか合ってないかであり、歌手本人の歌い方の音程を基準にしてないから。
しかも、声質は全く関係なく採点の基準を満たせば高得点が取れる。
しかし、採点が全くあてにならないのかと言うとそうではなく、まず、声質が良くもともと上手いと周りから言われる人が採点に基準を合わせて歌うと高得点もとれて尚且つ上手く聞こえるのでそういう意味ではあてになる。
ところが、声質が悪くて音ゲーとしてだけ歌ってる人がどんなに点数が高くても上手くは聞こえない。
そして歌手でも器用な人は採点基準に合わせていけるので高得点にできるけど、普段から自分の歌い方を崩さない人は採点基準に合わせることは出来ないので低得点になる。
だけど、堀内孝雄は普段の歌い方からも特に上手いとは思わないし高い芸術性も感じない。それは個人の感覚の違いなので否定されても困る。
そして堀内孝雄が低得点なことに関してだけど、あれだけ溜めたり語尾がチョキチョキと切れ切れな歌い方であれば点数が出ないのは当たり前。しかも終始ずっと同じ調子の歌い方でなんの変化もなく聴いていてなんの面白みもない。
長文で気持ち悪いでしょ?
謝っときます。
> 要するに,なぜ下手な超高得点と上手い低得点がいるのかってことに,
> 答えを持ってないのよ。
それは採点が採点たる音程に合っているか合ってないかであり、歌手本人の歌い方の音程を基準にしてないから。
しかも、声質は全く関係なく採点の基準を満たせば高得点が取れる。
しかし、採点が全くあてにならないのかと言うとそうではなく、まず、声質が良くもともと上手いと周りから言われる人が採点に基準を合わせて歌うと高得点もとれて尚且つ上手く聞こえるのでそういう意味ではあてになる。
ところが、声質が悪くて音ゲーとしてだけ歌ってる人がどんなに点数が高くても上手くは聞こえない。
そして歌手でも器用な人は採点基準に合わせていけるので高得点にできるけど、普段から自分の歌い方を崩さない人は採点基準に合わせることは出来ないので低得点になる。
だけど、堀内孝雄は普段の歌い方からも特に上手いとは思わないし高い芸術性も感じない。それは個人の感覚の違いなので否定されても困る。
そして堀内孝雄が低得点なことに関してだけど、あれだけ溜めたり語尾がチョキチョキと切れ切れな歌い方であれば点数が出ないのは当たり前。しかも終始ずっと同じ調子の歌い方でなんの変化もなく聴いていてなんの面白みもない。
長文で気持ち悪いでしょ?
謝っときます。
675選曲してください
2021/02/12(金) 23:07:55.78ID:0Ecve9Iy やっとちゃんとした意見が出た
676選曲してください
2021/02/12(金) 23:08:01.21ID:xzsxDm7o >>671
それ,けっこう本気のレスかしらね。
極端な例って言うけど,
じゃあなぜプロ歌手のほとんどが90点程度を
最頻値としてその前後に分布するのかしら。
かたや,プロになっても売れそうにないような
素人やセミプロが100点近い点を連発なのかしら。
もちろん,堀内孝雄は公共の電波に乗った
もっとも極端な例だと思うわよ。
だけど,想像してみなさいって。
玉置浩二など,一般的に上手いと言われている歌手なら
高得点が出るんですかって話よ。
あと,JPOPの中で本当に上手いのは演歌歌手よ。
で,この採点では演歌歌手はほとんど低得点よ。
それ,けっこう本気のレスかしらね。
極端な例って言うけど,
じゃあなぜプロ歌手のほとんどが90点程度を
最頻値としてその前後に分布するのかしら。
かたや,プロになっても売れそうにないような
素人やセミプロが100点近い点を連発なのかしら。
もちろん,堀内孝雄は公共の電波に乗った
もっとも極端な例だと思うわよ。
だけど,想像してみなさいって。
玉置浩二など,一般的に上手いと言われている歌手なら
高得点が出るんですかって話よ。
あと,JPOPの中で本当に上手いのは演歌歌手よ。
で,この採点では演歌歌手はほとんど低得点よ。
677選曲してください
2021/02/12(金) 23:13:33.76ID:xzsxDm7o >>674
ま,長すぎて読む気が起きないけど,
要するに堀内理論内の話ってことね。
声質が判断基準に入っていないのと,
本人歌手基準のバーではなく,
DK社員が作った単純化離散化したバーが,
棒歌いを優遇して,本人歌手や本当に上手い歌い方の人を冷遇するって話ね。
聞き飽きたわね。
ま,長すぎて読む気が起きないけど,
要するに堀内理論内の話ってことね。
声質が判断基準に入っていないのと,
本人歌手基準のバーではなく,
DK社員が作った単純化離散化したバーが,
棒歌いを優遇して,本人歌手や本当に上手い歌い方の人を冷遇するって話ね。
聞き飽きたわね。
678選曲してください
2021/02/12(金) 23:25:12.67ID:kqFT7Eok ま、素人のカラオケなのでそれで充分な話ですけど。そこまで必死になるようなことでもないですよ。
歌手はカラオケを歌っているわけではなく歌を歌ってるんですから点数が出なくて当たり前です。
まぁ、高得点が出る歌手もいますけど、それは基準に合わせて行ってるので出るだけで普段からその歌い方かどうかは知りません。
しかし、堀内理論とか気持ち悪いのでやめてほしいし、堀内孝雄を上手いと基準にしてる時点で気が合わないし、棒歌いというけど敢えてそういう歌い方で雰囲気を出す技術とか芸術性とかもあるし、一緒にしないで欲しいです。
歌手はカラオケを歌っているわけではなく歌を歌ってるんですから点数が出なくて当たり前です。
まぁ、高得点が出る歌手もいますけど、それは基準に合わせて行ってるので出るだけで普段からその歌い方かどうかは知りません。
しかし、堀内理論とか気持ち悪いのでやめてほしいし、堀内孝雄を上手いと基準にしてる時点で気が合わないし、棒歌いというけど敢えてそういう歌い方で雰囲気を出す技術とか芸術性とかもあるし、一緒にしないで欲しいです。
679選曲してください
2021/02/12(金) 23:29:33.74ID:kqFT7Eok >>677
あ、忘れてましたが、棒歌いを否定しまくってますが、堀内孝雄みたいな歌い方ってある意味棒歌いだと思いますよ。
あ、忘れてましたが、棒歌いを否定しまくってますが、堀内孝雄みたいな歌い方ってある意味棒歌いだと思いますよ。
680選曲してください
2021/02/13(土) 00:28:52.94ID:FofQie0U 発声含めての声質とそれ由来の歌い回しが評価されずそれなしでも高得点が取れるって現状が変わらない限り永遠に採点はゴミ
681選曲してください
2021/02/13(土) 00:44:55.20ID:zu7t/i4I 論理的なレス来てもこれじゃあね
誰も話す気にならないよね
堀内孝雄は声の伸びが悪くピッチも正確ではない
堀内キチガイが言うほど上手いとは自分も思わないね
キチガイ君は極端に低得点な堀内孝雄が心の拠り所なのでピンポイントで誉めているにすぎない
音程バーガン無視だった麻倉未稀が97点なのはどう説明するんだ?
普通に歌うまいけど
誰も話す気にならないよね
堀内孝雄は声の伸びが悪くピッチも正確ではない
堀内キチガイが言うほど上手いとは自分も思わないね
キチガイ君は極端に低得点な堀内孝雄が心の拠り所なのでピンポイントで誉めているにすぎない
音程バーガン無視だった麻倉未稀が97点なのはどう説明するんだ?
普通に歌うまいけど
682選曲してください
2021/02/13(土) 06:43:36.30ID:y13PDr3M 堀内は荒らしたいだけだから一生平行線だよ。
ひたすら論点をずらして話の核心がない話を続けているだけだから。
ひたすら論点をずらして話の核心がない話を続けているだけだから。
683選曲してください
2021/02/13(土) 07:13:22.41ID:F9g3TZFg >>682
特大ブーメランだわねw
>>681
それって何が言いたいのかしらね。
AI採点になって音程率の配点を下げたから,
90%を切るような音程率でも97点くらいの点なら出やすくなった
のは事実だけど,
97点ってのはそもそもそんなに高い点でもないし,
それをもとに,まさか採点があてになるとでもいいたいのかしら。
麻倉が97点出るんだから採点はあてになるだろ!
って言いたいの?
論理の飛躍すぎやしないかしら。
確かに,DXでは,棒歌いや棒歌い+αまでの歌い方で音程率を
極力誤採点されない歌い方に留めるのが超高得点には必須だったけど,
AIはある程度棒歌いを外れても音程率自体が低くても高得点が出やすくなった分,
許容されるようになったのよ。
だけど,あくまで棒歌いして音程率を高めておく方が有利なのはAIでも変わらない事実よね。
DXでは超上手い人には絶対に100点は出なかったけど,
AI採点なら超上手い人にも100点を出せる可能性は上がった,というなら
それは確かにあるかもしれないけど,
採点くんが超上手い人に最高評価を出せる可能性が上がっただけの話で,
必ず出せるって話では全くないわ。
DXからAIになって,逆にもっとキモい歌い方に100点を献上するようにもなったし,
音痴にもある程度の高得点が出るようになってしまった副産物もあるわよね。
これらを総合的に考えると,AIになって歌の上手さをよりきちんと測れるようになったとは
あまり言えないと思ってるわよ。
特大ブーメランだわねw
>>681
それって何が言いたいのかしらね。
AI採点になって音程率の配点を下げたから,
90%を切るような音程率でも97点くらいの点なら出やすくなった
のは事実だけど,
97点ってのはそもそもそんなに高い点でもないし,
それをもとに,まさか採点があてになるとでもいいたいのかしら。
麻倉が97点出るんだから採点はあてになるだろ!
って言いたいの?
論理の飛躍すぎやしないかしら。
確かに,DXでは,棒歌いや棒歌い+αまでの歌い方で音程率を
極力誤採点されない歌い方に留めるのが超高得点には必須だったけど,
AIはある程度棒歌いを外れても音程率自体が低くても高得点が出やすくなった分,
許容されるようになったのよ。
だけど,あくまで棒歌いして音程率を高めておく方が有利なのはAIでも変わらない事実よね。
DXでは超上手い人には絶対に100点は出なかったけど,
AI採点なら超上手い人にも100点を出せる可能性は上がった,というなら
それは確かにあるかもしれないけど,
採点くんが超上手い人に最高評価を出せる可能性が上がっただけの話で,
必ず出せるって話では全くないわ。
DXからAIになって,逆にもっとキモい歌い方に100点を献上するようにもなったし,
音痴にもある程度の高得点が出るようになってしまった副産物もあるわよね。
これらを総合的に考えると,AIになって歌の上手さをよりきちんと測れるようになったとは
あまり言えないと思ってるわよ。
684選曲してください
2021/02/13(土) 07:27:24.86ID:F9g3TZFg もうちょっと要点を絞って言おうかしら。
つまり,AI採点になって音程率の配点を下げるという,
上手い人の音程率を正しく測るのは無理!という,
諦めの改修を行ったわけよね。
そのおかげで,棒歌い,棒歌い+αの歌い方が,
超高得点に対して必ずしも必須ではなくなったことは認めるわよ。
だけど,じゃあ,その棒歌い音程率以外で採点が測っているものは何かしら。
AI感性よね。
しゃくり過多が歌が上手いことになるんですかって話よ。
音程率の配点を下げるという諦めの暴挙に出たことで,歌の上手さが正しく測れるようになった!
わけがないでしょうに。
音程率以外の採点基準も全然正しいと言い切れないのだから。
つまり,AI採点になって音程率の配点を下げるという,
上手い人の音程率を正しく測るのは無理!という,
諦めの改修を行ったわけよね。
そのおかげで,棒歌い,棒歌い+αの歌い方が,
超高得点に対して必ずしも必須ではなくなったことは認めるわよ。
だけど,じゃあ,その棒歌い音程率以外で採点が測っているものは何かしら。
AI感性よね。
しゃくり過多が歌が上手いことになるんですかって話よ。
音程率の配点を下げるという諦めの暴挙に出たことで,歌の上手さが正しく測れるようになった!
わけがないでしょうに。
音程率以外の採点基準も全然正しいと言い切れないのだから。
685選曲してください
2021/02/13(土) 07:37:20.00ID:F9g3TZFg 前から私や堀内先生が言ってるのだけど,
DXから改変する際に,何をしてほしかったかというと,
上手い歌い方でも音程率を正しく出せる,という部分こそ
突き詰めてほしかったのよね。
結局,歌唱技術を使うポイントのセンス,つまり歌心を,
機械で測るのはとても無理,少なくとも近々は無理だろうってのがあったわけよ。
なぜかって,人間だって歌心というものをどうとらえればよいのかはっきりわかってないのだし,
主観も入るから最終的にはAさんには良いと思ってもBさんは良いと思わないってことに
必ずなるのよ。
一方,よ。音程が正しいか正しくないかというのは客観的な基準なのよ。
正しいか間違っているのどちらかしかない。
そこが正しく測れるのであれば,採点もまだ使い道があるわよね。
だけどふたをあけてみれば,AIになってやったことは,
音程を正しく測るのを諦めて,音程率の配点を下げて,
加えたのは歌心をきちんと測れるかのような宣伝文句で,その実,しゃくり過多みたいな
変な歌唱に高評価を与えるAI感性クン。
次の採点作るなら,もう一度原点に立ち戻って,音程率の配点を再度高くしたうえで,
どんな歌い方であっても,音程を正しく出せるアルゴリズムの開発,
こそが目指すべきところだと思うわよ。
諦めるべきなのは,音程の判定ではなく,歌心の判定だったのよ。
真逆の方向に進んでしまったのがAI
DXから改変する際に,何をしてほしかったかというと,
上手い歌い方でも音程率を正しく出せる,という部分こそ
突き詰めてほしかったのよね。
結局,歌唱技術を使うポイントのセンス,つまり歌心を,
機械で測るのはとても無理,少なくとも近々は無理だろうってのがあったわけよ。
なぜかって,人間だって歌心というものをどうとらえればよいのかはっきりわかってないのだし,
主観も入るから最終的にはAさんには良いと思ってもBさんは良いと思わないってことに
必ずなるのよ。
一方,よ。音程が正しいか正しくないかというのは客観的な基準なのよ。
正しいか間違っているのどちらかしかない。
そこが正しく測れるのであれば,採点もまだ使い道があるわよね。
だけどふたをあけてみれば,AIになってやったことは,
音程を正しく測るのを諦めて,音程率の配点を下げて,
加えたのは歌心をきちんと測れるかのような宣伝文句で,その実,しゃくり過多みたいな
変な歌唱に高評価を与えるAI感性クン。
次の採点作るなら,もう一度原点に立ち戻って,音程率の配点を再度高くしたうえで,
どんな歌い方であっても,音程を正しく出せるアルゴリズムの開発,
こそが目指すべきところだと思うわよ。
諦めるべきなのは,音程の判定ではなく,歌心の判定だったのよ。
真逆の方向に進んでしまったのがAI
686選曲してください
2021/02/13(土) 07:56:34.19ID:dstdOmUU687選曲してください
2021/02/13(土) 09:59:38.26ID:Pgy10LGD DXGなら音程86%でもカンストするけどAIで80%台でカンストしたのは見たことがないな
音程の点数配分が少ないというのは体感?
表現力の判定方法が変わったことによる点数の変化が大きいが
何もわかってないくせに決めつけで語るなよ偉そうに
音程の点数配分が少ないというのは体感?
表現力の判定方法が変わったことによる点数の変化が大きいが
何もわかってないくせに決めつけで語るなよ偉そうに
689選曲してください
2021/02/13(土) 10:01:36.89ID:Pgy10LGD しかもしゃくり10こぶし20くらいでも100点出てる人いるからね
690選曲してください
2021/02/13(土) 10:02:14.12ID:Pgy10LGD ↑Aiで
聞き齧った情報だけで語ってるのがバレバレ
聞き齧った情報だけで語ってるのがバレバレ
691選曲してください
2021/02/13(土) 11:05:35.10ID:cQzdXFSa 採点で必死に評価を求めてる時点で採点に拘ってることを証明しちゃってる。
採点が嫌いならやらなければいいだけでほっとけばいいのに何故かお節介にも文句を付けてくる。
ちょっと意味がわからない。
採点が嫌いならやらなければいいだけでほっとけばいいのに何故かお節介にも文句を付けてくる。
ちょっと意味がわからない。
692選曲してください
2021/02/13(土) 12:20:04.65ID:yepXSyuR 音をそれ単体で捉えてる時点で中々進化しないような気がするな。
人間にこうゆう音や倍音の成分が作用するとか歌いまわしが感情揺さぶるとか、人間側を研究したアプローチを入れる必要があると思う。
そういえば堀優衣ちゃんが大学でそんな研究してて、さすがだと思ったわ一歩先行ってる。
人間にこうゆう音や倍音の成分が作用するとか歌いまわしが感情揺さぶるとか、人間側を研究したアプローチを入れる必要があると思う。
そういえば堀優衣ちゃんが大学でそんな研究してて、さすがだと思ったわ一歩先行ってる。
693選曲してください
2021/02/13(土) 14:02:20.28ID:/LNb9C9r 録音して聞いてみて初めて音痴に気づいたよ😭
声がのっぺりしてる
今までマイク音量大にしていたのが恥ずかしい
声がのっぺりしてる
今までマイク音量大にしていたのが恥ずかしい
694選曲してください
2021/02/13(土) 15:15:39.82ID:b0VPXluj 下手なのに点が高い動画は結構見れたから上手いのに点が低い動画が見たいです。
そう言う動画って少ないですよね。
そう言う動画って少ないですよね。
695選曲してください
2021/02/13(土) 15:54:50.12ID:dD2SWKjI 歌うまい人ほど採点をバカにしたりしないよ
譜面どおりに歌わなくてもリズム崩して歌っても高得点が出る機械なんて音ゲーとして嫌だわw
譜面どおりに歌わなくてもリズム崩して歌っても高得点が出る機械なんて音ゲーとして嫌だわw
696選曲してください
2021/02/13(土) 16:42:50.10ID:oV0EEg6m Aiは抑揚比率下げたのは評価できる
698選曲してください
2021/02/13(土) 17:22:40.47ID:b0VPXluj 歌うまTikTokみてると世の中うまい人の方が多いと錯覚してしまう。
699選曲してください
2021/02/13(土) 18:46:20.71ID:xR1Tr6Y3700選曲してください
2021/02/13(土) 19:08:54.23ID:dstdOmUU701選曲してください
2021/02/14(日) 04:31:52.65ID:nIGd2bbj702選曲してください
2021/02/14(日) 10:13:38.19ID:r1mJjwtW703選曲してください
2021/02/14(日) 10:22:42.14ID:FKByzI9A やはり声質が測れていないのがかなり大きいわね。
羊声が採点に一番有利ってのが致命的だわね。
あと,歌い方もぶつ切りの方が有利だから,
点数狙うときにそういう歌い方する人も多いけど,
本来上手い歌い方って滑らかに音をつなぐわよね。
でもそれすると誤採点されるリスクが上がるから,
やっぱり採点で上手い歌い方するのは不利なのよね。
致命的な矛盾よね。
発声が悪い方が有利,下手な歌い方の方が有利って。
羊声が採点に一番有利ってのが致命的だわね。
あと,歌い方もぶつ切りの方が有利だから,
点数狙うときにそういう歌い方する人も多いけど,
本来上手い歌い方って滑らかに音をつなぐわよね。
でもそれすると誤採点されるリスクが上がるから,
やっぱり採点で上手い歌い方するのは不利なのよね。
致命的な矛盾よね。
発声が悪い方が有利,下手な歌い方の方が有利って。
704選曲してください
2021/02/14(日) 10:31:41.30ID:FKByzI9A イメージとしては,初音ミクの歌い方に
機械に明確にわかりやすいしゃくり,ビブラート,こぶし,ヒーカップ,抑揚を足すような
イメージが,いちばん点が出やすい歌い方よね。
リズムを崩して歌うのはマイナスにこそなれ,
プラスには絶対ならないからしないほうが有利。
しゃくりとタメを組み合わせるのは厳禁。
ウィスパーみたいなマイクにのりにくい発声は厳禁。
ま,採点で超高得点を出せる歌い方ってのは
そんな感じの制限が掛かっていて,
歌が上手い人にとっての点数の意味とは,
歌い方が採点が好む範囲内に収まっているのか
収まっていないかの指標でしかないってことね。
そして,堀内先生いわく,採点に好まれる範囲内でしか歌えないのは,
表現の幅が狭まっていて,上手い歌い方ではない,
ある程度低得点になるくらいの方が絶対に上手い歌が存在する,
とおっしゃってるのよね。
完全に同意だわね。
機械に明確にわかりやすいしゃくり,ビブラート,こぶし,ヒーカップ,抑揚を足すような
イメージが,いちばん点が出やすい歌い方よね。
リズムを崩して歌うのはマイナスにこそなれ,
プラスには絶対ならないからしないほうが有利。
しゃくりとタメを組み合わせるのは厳禁。
ウィスパーみたいなマイクにのりにくい発声は厳禁。
ま,採点で超高得点を出せる歌い方ってのは
そんな感じの制限が掛かっていて,
歌が上手い人にとっての点数の意味とは,
歌い方が採点が好む範囲内に収まっているのか
収まっていないかの指標でしかないってことね。
そして,堀内先生いわく,採点に好まれる範囲内でしか歌えないのは,
表現の幅が狭まっていて,上手い歌い方ではない,
ある程度低得点になるくらいの方が絶対に上手い歌が存在する,
とおっしゃってるのよね。
完全に同意だわね。
705選曲してください
2021/02/14(日) 10:44:08.10ID:WdSRqfCg 声質測るとかアホの極みだろ。
なんでもかんでも機械に委ねんなや。
なんでもかんでも機械に委ねんなや。
706選曲してください
2021/02/14(日) 10:56:16.11ID:KIuanKqX 割りとまともな事言っとるなぁ
カラバトの上手いのもライブとかだと棒読み気味なの解除してるよね
カラバトの上手いのもライブとかだと棒読み気味なの解除してるよね
707選曲してください
2021/02/14(日) 12:01:28.33ID:FKByzI9A そうよ。堀内先生の理論は,ただただ正しいのよ。
採点で高評価を得られる範囲内の歌い方であっても,
ある程度上手く聴こえるように歌うこともできるわ。
採点信者はそういう,制限された歌い方の範囲内でありながら
まずまず上手く聴こえる歌をカラバトなどで聴かされて,
やっぱり上手い人に高得点が出ている!採点はあてになるわ!
ってなってるだけなのよね。
このカラクリに気づいてほしいわね。
堀内先生が何度も言ってるけど,
カラバトの高得点者も,まず間違いなく,採点の点を高く出すことに
こだわらなければ,もっと上手く歌えるはずよ。
採点で高評価を得られる範囲内の歌い方であっても,
ある程度上手く聴こえるように歌うこともできるわ。
採点信者はそういう,制限された歌い方の範囲内でありながら
まずまず上手く聴こえる歌をカラバトなどで聴かされて,
やっぱり上手い人に高得点が出ている!採点はあてになるわ!
ってなってるだけなのよね。
このカラクリに気づいてほしいわね。
堀内先生が何度も言ってるけど,
カラバトの高得点者も,まず間違いなく,採点の点を高く出すことに
こだわらなければ,もっと上手く歌えるはずよ。
708選曲してください
2021/02/14(日) 12:22:43.11ID:1GSQw3pB いない時は全くいないのに堀内が起きると一気に擁護も湧くのが自演すぎて草も生えない
なーにが先生だよバカじゃねーの
なーにが先生だよバカじゃねーの
709選曲してください
2021/02/14(日) 12:26:49.74ID:FKByzI9A あのさw
だから自演は一度もしてないって言ってるでしょうにw
それに,なぜ自演だと思うのかがむしろ不思議だわね。
正論しか言ってないのだから同意する人がいるのは当然でしょうに。
だから自演は一度もしてないって言ってるでしょうにw
それに,なぜ自演だと思うのかがむしろ不思議だわね。
正論しか言ってないのだから同意する人がいるのは当然でしょうに。
710選曲してください
2021/02/14(日) 12:52:06.41ID:FKByzI9A もう1点言いたいことがあるけど,
私は堀内先生の理論が正しいことを確信しているし,
別にあなたたちの中で理解できない人がいても仕方ないと思ってるから,
自演して惑わそうなんてくだらない,めんどくさいことはしないわよ。
そんなことしてもしなくても,
わかる人はわかるし,わからない(認めたくない)人はわからない(認めない)のよ。
私は堀内先生の理論が正しいことを確信しているし,
別にあなたたちの中で理解できない人がいても仕方ないと思ってるから,
自演して惑わそうなんてくだらない,めんどくさいことはしないわよ。
そんなことしてもしなくても,
わかる人はわかるし,わからない(認めたくない)人はわからない(認めない)のよ。
711選曲してください
2021/02/14(日) 13:20:34.92ID:rnK2YDu8 言ってることは正論だからな
何年もこんな掃き溜め掲示板で自己主張続けるその心は理解できないし気持ち悪いが
堀内の「主張内容」に真っ当に反論できてるやつが事実未だにいないからな
堀内もアンチも気持ち悪いけど理があるのは堀内
何年もこんな掃き溜め掲示板で自己主張続けるその心は理解できないし気持ち悪いが
堀内の「主張内容」に真っ当に反論できてるやつが事実未だにいないからな
堀内もアンチも気持ち悪いけど理があるのは堀内
712選曲してください
2021/02/14(日) 13:43:39.55ID:Md6jM0Cl 別に認めてるし、正しいと思うけど自演に変わりはないだろ。
自演するような人間を信じることができない人が多いんじゃないの?まぁ、そんなの社会で生きてたら当たり前だけど。
それと、堀内が下手でも関係ないって言うけど、それは大いに関係ある。
下手な奴にそんなこと言われたくないという観念が普通に根付いてる。まぁ、これも人間なら当たり前の心理。
みんなに自分を信じて欲しいならそれなりの態度で示したら?
自演するような人間を信じることができない人が多いんじゃないの?まぁ、そんなの社会で生きてたら当たり前だけど。
それと、堀内が下手でも関係ないって言うけど、それは大いに関係ある。
下手な奴にそんなこと言われたくないという観念が普通に根付いてる。まぁ、これも人間なら当たり前の心理。
みんなに自分を信じて欲しいならそれなりの態度で示したら?
713選曲してください
2021/02/14(日) 13:46:36.35ID:rnK2YDu8 例えば俺も堀内の主張自体は擁護してるわけだけど俺も自演なの?笑
俺が自演という絶対的な根拠は?笑
俺が自演という絶対的な根拠は?笑
714選曲してください
2021/02/14(日) 15:00:11.32ID:Md6jM0Cl >>713
は?自分が言ってるのは堀内先生とその弟子の自演だけど?
擁護は自演かどうか知らないけど、堀内先生が突然いなくなったと思ったらオカマ口調がずっと堀内先生がどーのこーのってどう考えても自演だろ。
擁護も構わないけど、こんな人間擁護するって気持ち悪いよw
まぁ、ご自由にどうぞ。
は?自分が言ってるのは堀内先生とその弟子の自演だけど?
擁護は自演かどうか知らないけど、堀内先生が突然いなくなったと思ったらオカマ口調がずっと堀内先生がどーのこーのってどう考えても自演だろ。
擁護も構わないけど、こんな人間擁護するって気持ち悪いよw
まぁ、ご自由にどうぞ。
716選曲してください
2021/02/14(日) 19:42:10.48ID:Mtbn4RBf 今更ですが堀内さんってどう言う人ですか?
717選曲してください
2021/02/14(日) 20:05:30.28ID:3AY7QaRc >>716
DAMとも一の嫌われ王。自演王。
DAMとも一の嫌われ王。自演王。
718選曲してください
2021/02/15(月) 01:38:57.41ID:t6nSisqz 嘘つき、自演、連投キチガイ堀内
上手ければ上手いほど低得点になるなんて主張してる奴が正論なんて思ってる奴いないだろww
現にID変え忘れた過去があるしもう全て自演にしか見えないんだわ
カマにキャラ替えして自分のことを先生とか呼び始める基地っぷりだよ?誰が擁護すんだよwww
上手ければ上手いほど低得点になるなんて主張してる奴が正論なんて思ってる奴いないだろww
現にID変え忘れた過去があるしもう全て自演にしか見えないんだわ
カマにキャラ替えして自分のことを先生とか呼び始める基地っぷりだよ?誰が擁護すんだよwww
719選曲してください
2021/02/15(月) 05:10:40.22ID:fmrYmOQl そんなこと言ってなくね
頭悪
頭悪
720選曲してください
2021/02/15(月) 06:27:54.22ID:OIBO69lp 嫌われ王の専スレでもID変え忘れて自演がバレてたなw
722選曲してください
2021/02/15(月) 07:57:37.73ID:k5UJlUR4 言うことがコロコロ変わるからすぐボロが出る
Aiになって上手さを少しは測れるようになったとも言ってたな
今じゃまるで言ってること違うけど
Aiになって上手さを少しは測れるようになったとも言ってたな
今じゃまるで言ってること違うけど
724選曲してください
2021/02/15(月) 12:23:36.82ID:2zOQWbNh725選曲してください
2021/02/15(月) 12:27:29.03ID:QXQEIUlQ 少なくともここ最近の堀内のレスに真っ向からきちんと反論してるレスはないぞ
727選曲してください
2021/02/15(月) 12:50:10.64ID:aOBYIr0N 歌が上手い人って声がいいですよね。元歌知らない場合で音程めちゃくちゃだとしても声がいいと上手いって思う。
728選曲してください
2021/02/15(月) 13:04:38.06ID:AvL9jY3p >>727
歌の才能がある人間って言うのは発声が元から歌に適した感じで最適化するような出し方をしてる可能性もあるね。
音程も器用に取れる場合が多い。
この人才能あるなーって思うの0、1%くらいしか出会った事ないけど、後天的な技術で上手くなってるだろうなって人がほとんどだから。
声の中にダイヤモンドの光みたいな物が見えるんだよ。
歌の才能がある人間って言うのは発声が元から歌に適した感じで最適化するような出し方をしてる可能性もあるね。
音程も器用に取れる場合が多い。
この人才能あるなーって思うの0、1%くらいしか出会った事ないけど、後天的な技術で上手くなってるだろうなって人がほとんどだから。
声の中にダイヤモンドの光みたいな物が見えるんだよ。
730選曲してください
2021/02/15(月) 13:14:29.42ID:zEoqIjeu そもそも人が聞いた時に心地いいと感じるピッチのとり方と採点が正しいとするそれってちげーしな
731選曲してください
2021/02/15(月) 13:16:09.41ID:AvL9jY3p 実はカラオケの採点って才能がある人間にとってはテクニックの部分が伸ばされるからプラスに働く場合が多いんだよね。
一方才能が無い元々が下手な人にとっては間違った歌の認識を植え付けてしまう可能性がある代物だと思う。
一方才能が無い元々が下手な人にとっては間違った歌の認識を植え付けてしまう可能性がある代物だと思う。
732選曲してください
2021/02/15(月) 13:22:52.81ID:AvL9jY3p ちなみにね誰か声を研究してた人が言ってた気がするけど、人が良い声だと感じる要素として安心感ってのがあるみたいだよ。
そこに技術的な要素として響き 伸び 深み等が加わっていく訳だね。
そこに技術的な要素として響き 伸び 深み等が加わっていく訳だね。
733選曲してください
2021/02/15(月) 14:47:20.66ID:w8whKyPR >>731
https://twitcasting.tv/ksuine_karaoke/movie/666611607
素晴らしいAiテクを学んで欲しい
Aiテクは歌い手の音楽性を向上させ
人に聴かせるテクニックとして必ず生きる
https://twitcasting.tv/ksuine_karaoke/movie/666611607
素晴らしいAiテクを学んで欲しい
Aiテクは歌い手の音楽性を向上させ
人に聴かせるテクニックとして必ず生きる
734選曲してください
2021/02/15(月) 14:52:00.88ID:w8whKyPR https://twitter.com/MASAN1115/status/1351106546114187272?s=20
この中学生のAi採点テクも学んで欲しい
人が聴いて聴いて非常に聴き心地の良いビブラートの使い方や発声の仕方は大変に参考になると思う
採点テクニックは歌を上手く聴かせるテクニックとして将来、必ず役に立ちますぞ〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この中学生のAi採点テクも学んで欲しい
人が聴いて聴いて非常に聴き心地の良いビブラートの使い方や発声の仕方は大変に参考になると思う
採点テクニックは歌を上手く聴かせるテクニックとして将来、必ず役に立ちますぞ〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735選曲してください
2021/02/15(月) 14:59:07.36ID:XI6/akDG 次からワッチョイつけた方がいいんじゃない?こことか関連スレは
736選曲してください
2021/02/15(月) 18:45:26.45ID:AvL9jY3p >>734
発声のテクニックはカラオケの採点じゃ育たないよー。
採点で評価されるのは音程 リズム テクニック、ヴォーカルトレーニングで教わるような表現 歌い回しでどれだけ加点が取れるかなんだ。
ちなみに昨今のJPOPはテクニック 歌いまわしをどれだけテクニカルにするかで話題性を作ってるからカラオケと相性はいいが発声には力が入ってないね。
発声で勉強になるのは洋楽のトップアーティストや演歌歌手
しかしテクニカルにし過ぎて点すら取りづらくなってきてるけど、どこで何やってるとかいちいち覚えないといけないから
発声のテクニックはカラオケの採点じゃ育たないよー。
採点で評価されるのは音程 リズム テクニック、ヴォーカルトレーニングで教わるような表現 歌い回しでどれだけ加点が取れるかなんだ。
ちなみに昨今のJPOPはテクニック 歌いまわしをどれだけテクニカルにするかで話題性を作ってるからカラオケと相性はいいが発声には力が入ってないね。
発声で勉強になるのは洋楽のトップアーティストや演歌歌手
しかしテクニカルにし過ぎて点すら取りづらくなってきてるけど、どこで何やってるとかいちいち覚えないといけないから
737選曲してください
2021/02/15(月) 20:43:06.83ID:N9OM3kgr https://twitter.com/BlitzJoelhada43/status/1360510460987011072?s=20
この方も、とてつもない歌唱力なのは間違いない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この方も、とてつもない歌唱力なのは間違いない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
738選曲してください
2021/02/15(月) 21:52:59.07ID:xQaT1X/s バレとるやん
739選曲してください
2021/02/16(火) 01:28:01.89ID:pNNu78zV741選曲してください
2021/02/16(火) 06:56:23.15ID:TaJYRM/S 何言ってんだこいつ
742選曲してください
2021/02/16(火) 07:38:58.42ID:BleOlGdE 今の堀内先生の理論は
点数が高ければ高いほど下手なんてことは言ってないし
(そもそもそんなことは一度も言ってない),
AIがあてになるとも言ってないわね。
確かにAIが出た当初は,ゴスペル歌手の人がかなり上手い歌唱で98点(だったかしら)
の点を出していたので,AIになってかなり改善された印象はあったわね。
ただ,あれは初期のデータが不足していた時期の話で,
今はAIもポンコツだったことがわかってしまったわね。
むしろDXよりもある意味ではポンコツであることもわかってきたわ。
DXは棒歌いであるならば音痴と音痴ではない人の差別は割とうまくできていたわ。
しかしAIになって,音痴にもAI感性を水増しすることで,
90〜95点が簡単に出るようになって,棒歌いの音痴判定ができなくなってしまったわね。
点数とうまさの関係については,
>>14 だわね。
点数が高ければ高いほど下手なんて言ってないわよね。
点数が高ければ高いほど下手なんてことは言ってないし
(そもそもそんなことは一度も言ってない),
AIがあてになるとも言ってないわね。
確かにAIが出た当初は,ゴスペル歌手の人がかなり上手い歌唱で98点(だったかしら)
の点を出していたので,AIになってかなり改善された印象はあったわね。
ただ,あれは初期のデータが不足していた時期の話で,
今はAIもポンコツだったことがわかってしまったわね。
むしろDXよりもある意味ではポンコツであることもわかってきたわ。
DXは棒歌いであるならば音痴と音痴ではない人の差別は割とうまくできていたわ。
しかしAIになって,音痴にもAI感性を水増しすることで,
90〜95点が簡単に出るようになって,棒歌いの音痴判定ができなくなってしまったわね。
点数とうまさの関係については,
>>14 だわね。
点数が高ければ高いほど下手なんて言ってないわよね。
743選曲してください
2021/02/16(火) 07:41:05.48ID:BleOlGdE ア○ペの人って,理論や考えも常に変化・進化していることがわからないのよね。
結局のところ,思考に柔軟性がないのよ。
まさに,融通が利かない採点の棒歌い優先主義と,
ア○ペさんの感性ってのは親和性が高いのでしょうね。
真性で,採点の点が正しく出ていると思ってそうね。
結局のところ,思考に柔軟性がないのよ。
まさに,融通が利かない採点の棒歌い優先主義と,
ア○ペさんの感性ってのは親和性が高いのでしょうね。
真性で,採点の点が正しく出ていると思ってそうね。
744選曲してください
2021/02/16(火) 07:45:05.59ID:BleOlGdE 些末なところばかり気にして,
何か重箱の隅をつつくようなことがあれば,
まるで全体が間違っているかのような捉え方をする,
これがゼロか100しかない二元論だって,堀内先生から指摘されてるのが
わからないのかしらね。
単純に堀内先生の言ってることが段々複雑になってきて,
理解が追い付かなくて脱落してるのに,
自分の思い込みと願望だけで採点を擁護してるのかもしれないわね。
何か重箱の隅をつつくようなことがあれば,
まるで全体が間違っているかのような捉え方をする,
これがゼロか100しかない二元論だって,堀内先生から指摘されてるのが
わからないのかしらね。
単純に堀内先生の言ってることが段々複雑になってきて,
理解が追い付かなくて脱落してるのに,
自分の思い込みと願望だけで採点を擁護してるのかもしれないわね。
745選曲してください
2021/02/16(火) 07:48:09.63ID:BleOlGdE 私はメンタリストではないけど,
堀内理論を本気で否定してる人は,歌が下手よね?
私はそう思うわ。
堀内理論を自分の体験的に正しいと感じられないってこと自体が,
そういうレベルの歌唱力なんだと思うの。
普通は,自分で採点やってみれば,
堀内理論が正しいことを言ってることがわかるはずと思うのよね。
堀内理論を本気で否定してる人は,歌が下手よね?
私はそう思うわ。
堀内理論を自分の体験的に正しいと感じられないってこと自体が,
そういうレベルの歌唱力なんだと思うの。
普通は,自分で採点やってみれば,
堀内理論が正しいことを言ってることがわかるはずと思うのよね。
746選曲してください
2021/02/16(火) 07:56:38.70ID:BleOlGdE 実験してみたらいいと思うわよ。
あなたの一番得意な歌でいいわ。
次の2つの歌い方で採点してみたらいいわ。
@バーをなぞるような棒歌いにビブラートや抑揚やしゃくりを
機械的に加える歌い方
Aこの歌はこう歌うべきだ,という信念を持ったうえで,
自分の中で一番うまく歌ったつもりの歌い方
@とAではどちらが高得点が出るかしら。
普通の人は@の方が高得点が出るけど,上手いのはAなのよ。
だけど,音楽的センスがなかったり,採点を妄信しすぎていたり,
自分の歌唱を客観的に捉えられない人だと,
@の方が上手いのではないかと判断してしまったり,
そもそもAの歌い方自体がその人の中で存在しない,
採点の申し子みたいな人もいるかもしれないわ。
実験結果の報告待ってるわね。
あなたの一番得意な歌でいいわ。
次の2つの歌い方で採点してみたらいいわ。
@バーをなぞるような棒歌いにビブラートや抑揚やしゃくりを
機械的に加える歌い方
Aこの歌はこう歌うべきだ,という信念を持ったうえで,
自分の中で一番うまく歌ったつもりの歌い方
@とAではどちらが高得点が出るかしら。
普通の人は@の方が高得点が出るけど,上手いのはAなのよ。
だけど,音楽的センスがなかったり,採点を妄信しすぎていたり,
自分の歌唱を客観的に捉えられない人だと,
@の方が上手いのではないかと判断してしまったり,
そもそもAの歌い方自体がその人の中で存在しない,
採点の申し子みたいな人もいるかもしれないわ。
実験結果の報告待ってるわね。
747選曲してください
2021/02/16(火) 08:37:13.59ID:BleOlGdE カラオケ採点で高得点が出れば上手い歌であるならば,
どんなに楽かしらね,って思うわよ。
歌ってそんな単純ではないのよ。
どんなに楽かしらね,って思うわよ。
歌ってそんな単純ではないのよ。
748選曲してください
2021/02/16(火) 09:59:17.69ID:0OmWs09Y749選曲してください
2021/02/16(火) 11:08:55.39ID:PGjX39Pq https://twitter.com/MASAN1115/status/1297897130334408706?s=20
練習とは言え紅蓮華でAiカンストは神クラス!
すでに佐久間彩加や堀優衣と同等か、それ以上の器。
将来はカラオケ世界チャンピオンになると思う!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
練習とは言え紅蓮華でAiカンストは神クラス!
すでに佐久間彩加や堀優衣と同等か、それ以上の器。
将来はカラオケ世界チャンピオンになると思う!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750選曲してください
2021/02/16(火) 12:02:59.47ID:bWxc9aow 633: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 23:47:03.92 ID:fZ8g2roW
いやー、一言でいえば採点は意味がない、
少なくとも、上手くなればなるほど、
歌のうまさとは全く関係がないってことを言いたいだけなんだが、
これだけ意味のない反論がくるってことは、
どれだけ宗教の信者が多いことか・・ってことだな。
まあ、早く気づくことを祈ってるよ。
あるレベルを超えると、
「上手くなればなるほど糞採点システムの点数は下がる。」
ということは紛れない事実だから、
おまいらが実感できる日が来るといいな。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1511503359/633
いやー、一言でいえば採点は意味がない、
少なくとも、上手くなればなるほど、
歌のうまさとは全く関係がないってことを言いたいだけなんだが、
これだけ意味のない反論がくるってことは、
どれだけ宗教の信者が多いことか・・ってことだな。
まあ、早く気づくことを祈ってるよ。
あるレベルを超えると、
「上手くなればなるほど糞採点システムの点数は下がる。」
ということは紛れない事実だから、
おまいらが実感できる日が来るといいな。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1511503359/633
751選曲してください
2021/02/16(火) 12:11:24.60ID:roa8eohs 堀内は異常者だけど言ってる内容は正しい
これでいい
これでいい
752選曲してください
2021/02/16(火) 12:15:08.96ID:bWxc9aow 600: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 22:45:56.56 ID:fZ8g2roW
まあ、最高点は98点だね。
それ以上は無意味だから追求してない。
そして、ダムともでアップしてる曲の点数は、
90〜95点くらいのもの。
なぜって95点を超える音源より上だから、としか言いようがない
603: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 22:53:19.61 ID:fZ8g2roW
はい?w
100点なんていつでも出せるわ。
でもそんな無意味なことしてまで、
あえて下手糞に歌う(100点をとる)意味がどこにあるの?って話だ。
そのくらい無意味だと確信してるわ。
本当に巧い歌手、感動を呼び起こす歌を、
この採点で採点したら、90点前後になるのだろうな、と思ってるから。
615: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 23:23:04.97 ID:lClMgXnE
fZ8g2roW
最高は98点なんじゃ?100点いつでも出せるってどゆこと?
例えば最高100点の人がミスって95点を出しちゃうのはわかる
でも最高98点の人は頑張って98点なのならそこからいきなり100点に持っていけるの?
まあ、最高点は98点だね。
それ以上は無意味だから追求してない。
そして、ダムともでアップしてる曲の点数は、
90〜95点くらいのもの。
なぜって95点を超える音源より上だから、としか言いようがない
603: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 22:53:19.61 ID:fZ8g2roW
はい?w
100点なんていつでも出せるわ。
でもそんな無意味なことしてまで、
あえて下手糞に歌う(100点をとる)意味がどこにあるの?って話だ。
そのくらい無意味だと確信してるわ。
本当に巧い歌手、感動を呼び起こす歌を、
この採点で採点したら、90点前後になるのだろうな、と思ってるから。
615: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 23:23:04.97 ID:lClMgXnE
fZ8g2roW
最高は98点なんじゃ?100点いつでも出せるってどゆこと?
例えば最高100点の人がミスって95点を出しちゃうのはわかる
でも最高98点の人は頑張って98点なのならそこからいきなり100点に持っていけるの?
753選曲してください
2021/02/16(火) 12:17:49.37ID:bWxc9aow 617: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 23:24:51.99 ID:fZ8g2roW
だから、おまいらみたいに採点歌いしてなんとか100点出してるのとは
わけが違うだろ。
普通に歌って98点なんだから、
ズルすれば100点なんていつでも出せるだろうなと思ってるってことだ。
623: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 23:30:43.79 ID:zJOGfhoW
90前後が上手く聴こえるのに普通に歌って98?
どういうこと?常軌を逸脱しすぎてて意味わからん
だから、おまいらみたいに採点歌いしてなんとか100点出してるのとは
わけが違うだろ。
普通に歌って98点なんだから、
ズルすれば100点なんていつでも出せるだろうなと思ってるってことだ。
623: 選曲してください [sage] 2018/01/18(木) 23:30:43.79 ID:zJOGfhoW
90前後が上手く聴こえるのに普通に歌って98?
どういうこと?常軌を逸脱しすぎてて意味わからん
754選曲してください
2021/02/16(火) 12:39:06.71ID:G1B6UXA3 このスレの論点って堀内が100点出せるかどうかなの?スレタイと違うやんけ
755選曲してください
2021/02/16(火) 12:55:24.75ID:roa8eohs 堀内アンチは言い返せないからそうやって論点ずらしてるだけ
本当に哀れなゴミだよアンチは
本当に哀れなゴミだよアンチは
756選曲してください
2021/02/16(火) 19:17:15.02ID:Np7EaSvb 自分は堀内さんの言いたいことはわかるし合ってると思うけど、やっぱり上手いかどうかもわからない人にこんな熱く語られてもなんかあんまり説得力がないんだよね。
アンチはバカだって言うけど、そういう理由も大いにあると思いますよ。
こういう場所って顔がわからない分言葉では好きなこと言えるけど、歌は正直なので堀内さんの歌を是非聴いてみたいとずっと思ってますが、なぜあげないのでしょうか?
この質問をずっと前からしてますがずっとスルーです。何故ですか?
アンチはバカだって言うけど、そういう理由も大いにあると思いますよ。
こういう場所って顔がわからない分言葉では好きなこと言えるけど、歌は正直なので堀内さんの歌を是非聴いてみたいとずっと思ってますが、なぜあげないのでしょうか?
この質問をずっと前からしてますがずっとスルーです。何故ですか?
757選曲してください
2021/02/16(火) 19:46:16.80ID:roa8eohs 説得力あるなしは話の内容で自分で決めろよ私
758選曲してください
2021/02/16(火) 20:10:20.51ID:yQQiJsJC 他人にいわれてグヌヌヌヌってなったあと、
ほとぼりさめたらその内容をあたかも自分の言葉のように語りだす。
あわれ堀内
ほとぼりさめたらその内容をあたかも自分の言葉のように語りだす。
あわれ堀内
759選曲してください
2021/02/16(火) 20:17:36.91ID:Jg7b5DXl 同じ高得点でも喉だけで音程とって合わせてる人は聞きづらいし、ちゃんと発生できてる人は聞いてて上手いって思う。
760選曲してください
2021/02/16(火) 20:24:33.01ID:BleOlGdE >>750
あなたの頭では違いがわからないかもしれないけど,
@上手くなればなるほど点数が下がる
A点数が高いほど下手
似てるようで違うのよ。
@は歌が上手い人について述べていて,
Aは点数が高い人のことを述べてるわ。
堀内先生は,上手くなればなるほど点数は下がる,とは言ってるけど,
点数が高ければ高いほど下手とは言ってないわよ。
だって,超上手い人はこの採点なら確実に点数は下がるわよね⇒事実よね。
点数が高ければ高いほど下手っていうと,
堀内先生は平均像なら95点くらいが一番うまいと思ってるから,
それと矛盾する言い方なのよ。
ただ,100点に上手い歌い方はない,ってことは一貫して言ってるけどね。
あなたの頭では違いがわからないかもしれないけど,
@上手くなればなるほど点数が下がる
A点数が高いほど下手
似てるようで違うのよ。
@は歌が上手い人について述べていて,
Aは点数が高い人のことを述べてるわ。
堀内先生は,上手くなればなるほど点数は下がる,とは言ってるけど,
点数が高ければ高いほど下手とは言ってないわよ。
だって,超上手い人はこの採点なら確実に点数は下がるわよね⇒事実よね。
点数が高ければ高いほど下手っていうと,
堀内先生は平均像なら95点くらいが一番うまいと思ってるから,
それと矛盾する言い方なのよ。
ただ,100点に上手い歌い方はない,ってことは一貫して言ってるけどね。
761選曲してください
2021/02/16(火) 20:25:55.55ID:BleOlGdE762選曲してください
2021/02/16(火) 20:29:18.65ID:BleOlGdE 実際,今その文を読んでも,別に違和感がないわよ。
つまり,今現在も,
上手くなればなるほど点数は下がる,と思ってるし,
点数が高いほど下手,とは一概には言えないと思ってるわ。
(ただし,100点に上手い歌は存在しないとも思ってるけどもね)
とにかく >>14の分布が堀内先生や私の
採点と歌の上手さの分布の結論だから,
これを見てほしいわね。
つまり,今現在も,
上手くなればなるほど点数は下がる,と思ってるし,
点数が高いほど下手,とは一概には言えないと思ってるわ。
(ただし,100点に上手い歌は存在しないとも思ってるけどもね)
とにかく >>14の分布が堀内先生や私の
採点と歌の上手さの分布の結論だから,
これを見てほしいわね。
763スコアラー
2021/02/16(火) 20:38:17.91ID:O1bKKeSm これだけ沢山の激ウマな採点マニア達のカラオケ100点の動画が5チャンネルであげられてるのに
精密100点=上手くない、と否定したがる輩は
妬み以外の何物でもない件w嫉妬乙w
精密100点=上手くない、と否定したがる輩は
妬み以外の何物でもない件w嫉妬乙w
764選曲してください
2021/02/16(火) 20:40:50.64ID:BleOlGdE >>750
大事なところを言い忘れたけど,
あるレベルを超えたら,
上手いほど点数が下がるって言ってるわよね。
その,あるレベルを超えたらってところが大事なのよ。
初めから,私や堀内先生は,
採点と歌の上手さが単純な比例や,単調増加的な関数関係になってないって
思っていて,
あなたの,その,
あるレベルを超えたら上手いほど点数が下がる,って話と,
点数が高いほど下手っていうことを,同じに捉えてしまうのは,
単調増加的な関数関係だからだと捉えてるからよね。
っていうかあなたの頭では比例だと捉えてるんでしょ?
違うのよ。
平均像で考えても95点をピークにするような2次関数的変化だし,
歌が上手い人,だけに絞って考えると,
比例どころか,点数と歌の上手さの関係の分布が,めちゃくちゃになって,
相関すらしなくなるのよ。
言ってることわかるかしら。
大事なところを言い忘れたけど,
あるレベルを超えたら,
上手いほど点数が下がるって言ってるわよね。
その,あるレベルを超えたらってところが大事なのよ。
初めから,私や堀内先生は,
採点と歌の上手さが単純な比例や,単調増加的な関数関係になってないって
思っていて,
あなたの,その,
あるレベルを超えたら上手いほど点数が下がる,って話と,
点数が高いほど下手っていうことを,同じに捉えてしまうのは,
単調増加的な関数関係だからだと捉えてるからよね。
っていうかあなたの頭では比例だと捉えてるんでしょ?
違うのよ。
平均像で考えても95点をピークにするような2次関数的変化だし,
歌が上手い人,だけに絞って考えると,
比例どころか,点数と歌の上手さの関係の分布が,めちゃくちゃになって,
相関すらしなくなるのよ。
言ってることわかるかしら。
765選曲してください
2021/02/16(火) 20:45:55.79ID:BleOlGdE766選曲してください
2021/02/16(火) 21:22:18.57ID:Jg7b5DXl 小声で歌うと音程取れてる感じするんだけどカラオケで音程とろうとそのままで歌おうとすると音程。
767選曲してください
2021/02/16(火) 22:40:30.18ID:ryvXQVYA 堀内より堀優衣の方がいいわ
769選曲してください
2021/02/17(水) 02:17:41.51ID:YXQaHuFn 自分が言ったことに矛盾があって指摘されると進化だなんだって訳のわからない言い訳すんなよ
100点取れる奴が妬ましいんだろ
もうわかったよ
4年も粘着するとか頭おかしいよ
100点取れる奴が妬ましいんだろ
もうわかったよ
4年も粘着するとか頭おかしいよ
770選曲してください
2021/02/17(水) 05:11:49.65ID:hiRLjELW 5ちゃんカラオケ版に貼られてる100点は
とんでもなく上手い人ばかりだよな
100点=ヘタは音痴の言い訳に過ぎない
とんでもなく上手い人ばかりだよな
100点=ヘタは音痴の言い訳に過ぎない
772選曲してください
2021/02/17(水) 07:24:18.41ID:V70zOfxF >>771
俺もお前の事は理解出来ん。その他ここの多くの人はお前に否定的。残念だったな。だからも消えれば?
俺もお前の事は理解出来ん。その他ここの多くの人はお前に否定的。残念だったな。だからも消えれば?
773選曲してください
2021/02/17(水) 07:41:26.38ID:sptz7C2B あのさ,堀内先生個人に対する恨みつらみのような感情がある人はいるようだけど,
堀内理論に対してはむしろ肯定してる人の方が多数派だと思わないかしら。
頭○い人が堀内理論を理解できなくて,
感情で堀内先生を否定してるだけってのが実情よね。
堀内理論に対してはむしろ肯定してる人の方が多数派だと思わないかしら。
頭○い人が堀内理論を理解できなくて,
感情で堀内先生を否定してるだけってのが実情よね。
774選曲してください
2021/02/17(水) 07:44:21.92ID:sptz7C2B あ,採点信者にとっては堀内理論に賛同してるレスは
全部堀内先生の自演っていう設定だったかしらねw
そこまで頭が凝り固まってしまってはもうどうしようもないわね。
思い込み,妄想が激しすぎるわね。
全部堀内先生の自演っていう設定だったかしらねw
そこまで頭が凝り固まってしまってはもうどうしようもないわね。
思い込み,妄想が激しすぎるわね。
775選曲してください
2021/02/17(水) 08:05:23.19ID:sptz7C2B だいたいさ,点数が高ければ高いほど下手,なんてこと言うと思うかしら?
誰がどう見ても,平均的な像でいえば,
70点台,80点台より95点くらいの方が上手いわよね。
堀内先生が,上手ければ上手いほど点数が下がるって言ってるのは,
具体的な点数でいえば95〜100点くらいの人の話をしてるわけよ。
そういう特定の条件下の話をしてるのに,
それを全体について言ってると理解してしまうのは,
ちょっと頭○いとしか言いようがないわ,私からしたら。
それに,95〜100点の話というと厳密にはそれも正しくはなくて,
もっと低得点の点数帯でも,上手いせいで点数が落ちていることもあるわ。
で,なぜそれが起こるかってのは散々説明してるけど,
上手い歌い方をすると点数が下がるような採点の仕方をしている採点基準があるからよ。
堀内理論が理解できない採点信者は,
まず,採点の点と,歌の上手さの関係が,単純な比例とかではないってことから,
理解したほうがいいわよ。
あなたの頭の中が単純だから,堀内理論を理解できないのだと思うわよ。
誰がどう見ても,平均的な像でいえば,
70点台,80点台より95点くらいの方が上手いわよね。
堀内先生が,上手ければ上手いほど点数が下がるって言ってるのは,
具体的な点数でいえば95〜100点くらいの人の話をしてるわけよ。
そういう特定の条件下の話をしてるのに,
それを全体について言ってると理解してしまうのは,
ちょっと頭○いとしか言いようがないわ,私からしたら。
それに,95〜100点の話というと厳密にはそれも正しくはなくて,
もっと低得点の点数帯でも,上手いせいで点数が落ちていることもあるわ。
で,なぜそれが起こるかってのは散々説明してるけど,
上手い歌い方をすると点数が下がるような採点の仕方をしている採点基準があるからよ。
堀内理論が理解できない採点信者は,
まず,採点の点と,歌の上手さの関係が,単純な比例とかではないってことから,
理解したほうがいいわよ。
あなたの頭の中が単純だから,堀内理論を理解できないのだと思うわよ。
776選曲してください
2021/02/17(水) 08:10:19.66ID:sptz7C2B いや,点数で表さないほうがいいわね。
「歌が上手い人」という集団で採点をした場合には,
むしろ点数が低い方が歌が上手いってことね。
そう考える理由も何度も述べてるけど,
同じ人が同じ歌を,採点を意識して高得点で歌う場合と,
採点を意識しないでもっと上手く歌う歌い方なら,
後者の方が低得点であっても上手い歌だからよ。
であれば,上手ければ上手いほど点数は下がってるわよね。
どこがどう矛盾してるのか説明してほしいわね。
すべてのレンジのすべての人に対して,
点数が高ければ高いほど歌が下手と言ってしまうと,
まるで80点の平均像より95点の平均像の方が下手と
言っているかのように読めてしまうわよね。
そんなこと言うわけないじゃないの,バカじゃないの。
って思ってしまうわ。
「歌が上手い人」という集団で採点をした場合には,
むしろ点数が低い方が歌が上手いってことね。
そう考える理由も何度も述べてるけど,
同じ人が同じ歌を,採点を意識して高得点で歌う場合と,
採点を意識しないでもっと上手く歌う歌い方なら,
後者の方が低得点であっても上手い歌だからよ。
であれば,上手ければ上手いほど点数は下がってるわよね。
どこがどう矛盾してるのか説明してほしいわね。
すべてのレンジのすべての人に対して,
点数が高ければ高いほど歌が下手と言ってしまうと,
まるで80点の平均像より95点の平均像の方が下手と
言っているかのように読めてしまうわよね。
そんなこと言うわけないじゃないの,バカじゃないの。
って思ってしまうわ。
777選曲してください
2021/02/17(水) 08:14:38.49ID:sptz7C2B778選曲してください
2021/02/17(水) 10:56:40.82ID:JosaZlK4779ひすい
2021/02/17(水) 11:05:30.65ID:eaOCyHKD https://twitcasting.tv/ksuine_karaoke/movie/666611607
フンッ^ ^ホンマモンのハイブリッド歌唱というヤツを今度のカラオケバトルで全国民に見せつけてやるぜ!
フンッ^ ^ホンマモンのハイブリッド歌唱というヤツを今度のカラオケバトルで全国民に見せつけてやるぜ!
781選曲してください
2021/02/17(水) 11:57:56.56ID:V70zOfxF >>780
そのようなレスは堀内本人だと受け取られるからやめた方がいいよ。もうこのスレは堀内のせいで破綻してしまっている
そのようなレスは堀内本人だと受け取られるからやめた方がいいよ。もうこのスレは堀内のせいで破綻してしまっている
782選曲してください
2021/02/17(水) 12:53:15.13ID:lduKNa/n 理論を正しいと言っただけで堀内だと思うのはただの統合失調症でしょ
実際理論は正しいし
実際理論は正しいし
783選曲してください
2021/02/17(水) 17:35:34.59ID:MIzNb/cM 堀内ポンタw
784カラオケバトルスタッフ
2021/02/17(水) 21:08:00.79ID:pSzvZIkg785選曲してください
2021/02/17(水) 23:28:14.35ID:sptz7C2B >>778
何のこと言ってるのかわからないのだけど。
実際,堀内先生は一度も自演してないはずだから,
IDが変わってないとか言われても,
身に覚えがないとしか言いようがないわね。
それに,あるいは私が忘れているだけで,
ギャグで自演したことがあったのかもしれないけど,
もはやどうでもよくないかしらね。
今を見た方がいいわよ。
それに上の方でも書いたと思うけど,
自演してまであなたたちを惑わそうなんて無意味でめんどくさいことは
私はしないわよ。
堀内先生もしないはずよ。
自演なんて,採点で100点取ることくらい意味ないわね。
けっこうマジでそう思うわよ。
何のこと言ってるのかわからないのだけど。
実際,堀内先生は一度も自演してないはずだから,
IDが変わってないとか言われても,
身に覚えがないとしか言いようがないわね。
それに,あるいは私が忘れているだけで,
ギャグで自演したことがあったのかもしれないけど,
もはやどうでもよくないかしらね。
今を見た方がいいわよ。
それに上の方でも書いたと思うけど,
自演してまであなたたちを惑わそうなんて無意味でめんどくさいことは
私はしないわよ。
堀内先生もしないはずよ。
自演なんて,採点で100点取ることくらい意味ないわね。
けっこうマジでそう思うわよ。
786選曲してください
2021/02/18(木) 00:40:32.67ID:0S4y+O+2 堀内理論を真っ向から論破する意見がみたいんだがそれは採点厨にはむり?
787選曲してください
2021/02/18(木) 04:32:44.24ID:koK7jxJ1 聞いて気持ち悪い歌なのに高得点出せる人はある意味天才だと思う。
788選曲してください
2021/02/18(木) 05:51:25.48ID:wt9pD3Au >>784
自演乙
自演乙
789選曲してください
2021/02/18(木) 06:09:06.31ID:9n+plEKQ マジメにやり合ってるのが
見たいなら過去ログ見ろ
堀内に何言っても聞かないから
もはや誰も何も言わなくなったんだよ
それを勝手に勝利宣言してるだけのア◯ペ
見たいなら過去ログ見ろ
堀内に何言っても聞かないから
もはや誰も何も言わなくなったんだよ
それを勝手に勝利宣言してるだけのア◯ペ
790選曲してください
2021/02/18(木) 07:44:03.39ID:wKEEsatk >>785
正に統合失調症
正に統合失調症
791選曲してください
2021/02/18(木) 07:46:43.45ID:DZOGnk2S https://twitcasting.tv/shinymarchestar/movie/667789567
ゲームで点を取るが上手い=上手い、と思ってる人種と機械で微妙な得点だが歌が超絶センスがあって上手い=上手い、の話が噛み合う訳が無いだろ。
一方は聴き心地や歌唱力は気持ち悪くて皆無だが機械の点数だけは最高(常に100点満点あたり)であれば全て良し!という人種。
もう一方は声質の綺麗さ、やカッコ良さ、発音・発声の良さ、アーティストに似せた歌い方など機械で数値化できない節回しの巧さや聴き手の情感に響く様な歌い方が出来る歌唱センスに非常に優れてて、人の耳で聴いても聴き心地などは抜群に良いが精密採点ゲームでは意外にも87点とかの人達。
これら二つの人間の価値観が噛み合う事は一生ないと思う。
お互いがイライラするだけだから不毛な議論は終わりにしろや。
ゲームで点を取るが上手い=上手い、と思ってる人種と機械で微妙な得点だが歌が超絶センスがあって上手い=上手い、の話が噛み合う訳が無いだろ。
一方は聴き心地や歌唱力は気持ち悪くて皆無だが機械の点数だけは最高(常に100点満点あたり)であれば全て良し!という人種。
もう一方は声質の綺麗さ、やカッコ良さ、発音・発声の良さ、アーティストに似せた歌い方など機械で数値化できない節回しの巧さや聴き手の情感に響く様な歌い方が出来る歌唱センスに非常に優れてて、人の耳で聴いても聴き心地などは抜群に良いが精密採点ゲームでは意外にも87点とかの人達。
これら二つの人間の価値観が噛み合う事は一生ないと思う。
お互いがイライラするだけだから不毛な議論は終わりにしろや。
792選曲してください
2021/02/18(木) 08:33:19.15ID:Gy+eFwzR そうかしらね。
キモ100点歌唱が上手いと思ってる人なんて
いても本当にごくごく少数よね。
採点の高得点が歌の上手さと基本的に一致するって思ってる人と,
採点の高得点と歌の上手さはあまり一致しないむしろ一致しない(堀内理論)って人
が意見が合ってないのだと思うわよ。
あと87点っていう微妙な点出すのね。
ダムともなんかで聞いてみると,一般の素人の87点は
基本的に皆下手よね。
そうかといって高得点が上手いってわけでもないんだけどね。
キモ100点歌唱が上手いと思ってる人なんて
いても本当にごくごく少数よね。
採点の高得点が歌の上手さと基本的に一致するって思ってる人と,
採点の高得点と歌の上手さはあまり一致しないむしろ一致しない(堀内理論)って人
が意見が合ってないのだと思うわよ。
あと87点っていう微妙な点出すのね。
ダムともなんかで聞いてみると,一般の素人の87点は
基本的に皆下手よね。
そうかといって高得点が上手いってわけでもないんだけどね。
793選曲してください
2021/02/18(木) 08:40:03.86ID:DZOGnk2S 確かに100点の9割以上がキモさ、と点数の高さが一致するパターンやからねww
ハイブリッドシンガーとか言われる98点以上かつ聴いてて実歌唱に近い歌ウマさんも実際に居るけど
ハイブリッドは最高にはなれない。
最高に上手いのは実は85〜92あたりの人だったりします。
まぁ現在のカラオケ番組が扱ってるのはハイブリッドと呼ばれる層の人達なんですけど。
それよりも点数的には目立たない層にも超絶ウマイ方は沢山いるので、そうゆう人達もテレビで紹介して欲しいですわな。
ハイブリッドシンガーとか言われる98点以上かつ聴いてて実歌唱に近い歌ウマさんも実際に居るけど
ハイブリッドは最高にはなれない。
最高に上手いのは実は85〜92あたりの人だったりします。
まぁ現在のカラオケ番組が扱ってるのはハイブリッドと呼ばれる層の人達なんですけど。
それよりも点数的には目立たない層にも超絶ウマイ方は沢山いるので、そうゆう人達もテレビで紹介して欲しいですわな。
794選曲してください
2021/02/18(木) 08:52:31.67ID:6gG7L+LM 9割がキモいのにカラオケバトル累計100人単位で出場されてるけどそんなに高得点取れる奴が世の中にバカスカいるのかぁ
すべて公開されてるわけでもなくすべての98点以上の歌唱を聴いたわけでもなく、9割下手と独断で決めつけちゃうのかぁ
頭悪いなぁ
すべて公開されてるわけでもなくすべての98点以上の歌唱を聴いたわけでもなく、9割下手と独断で決めつけちゃうのかぁ
頭悪いなぁ
795Ai3桁スコアラー
2021/02/18(木) 09:48:37.39ID:EFgLXbE6 フンッ^ ^ハイブリッドは下手だとか実績の無い輩が採点を語っておりますな〜^ ^
私の採点歌唱はネットで〈とんでもない歌うま!〉と大賛嘆されまくりなのを知らないのかな?
私の本物のハイブリッド歌唱を聴いて見なさい!
井の中の蛙大海を知らず。とはこの事ですな〜
https://twitter.com/ksuine_karaoke/status/1361992593316343808?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
私の採点歌唱はネットで〈とんでもない歌うま!〉と大賛嘆されまくりなのを知らないのかな?
私の本物のハイブリッド歌唱を聴いて見なさい!
井の中の蛙大海を知らず。とはこの事ですな〜
https://twitter.com/ksuine_karaoke/status/1361992593316343808?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
796選曲してください
2021/02/18(木) 22:49:52.24ID:/qqdj1Sq797選曲してください
2021/02/18(木) 23:27:59.29ID:Gy+eFwzR キモ高得点採点歌唱張られまくって、
採点信者がだんまり決め込んでるわねw
採点があてになるというなら
早く説明してほしいわねw
採点信者がだんまり決め込んでるわねw
採点があてになるというなら
早く説明してほしいわねw
798選曲してください
2021/02/19(金) 05:01:15.59ID:duJBI0kj799選曲してください
2021/02/19(金) 09:58:46.74ID:/c616eym801選曲してください
2021/02/19(金) 12:26:44.61ID:FQfw6jcQ レッテルの貼り合いほど不毛なものもない
802選曲してください
2021/02/19(金) 12:28:57.68ID:Q4ICD2gi 自演失敗したことをなかったことにしようと必死だなw
自演してないとか100点取れるとか嘘ばっか
機械が堀内(孝雄ではない)に妥当な点数出しただけでこんなに恨まれるなんて不憫
自演してないとか100点取れるとか嘘ばっか
機械が堀内(孝雄ではない)に妥当な点数出しただけでこんなに恨まれるなんて不憫
803選曲してください
2021/02/19(金) 15:39:03.70ID:j/KiA/b4 https://twitcasting.tv/tadthegreatestg/movie/665885344
ハイブリッドおじさんシンガー
変な機械とか使わずAi平均点99以上の本物の実力派スコアラー
ハイブリッドおじさんシンガー
変な機械とか使わずAi平均点99以上の本物の実力派スコアラー
804選曲してください
2021/02/19(金) 16:10:02.81ID:9GE+G30g ビブラートはまだ良いとして歌い出しの鼻にかかったふぁーんっていう歌い方はなんなん
805選曲してください
2021/02/19(金) 17:25:46.90ID:xR+HY5FO インスタントの料理はマズイ、
この理論を理解できないお前らはアスぺ
と言いつつ自らもインスタント食品に頼らないと食事ができず
いつまでもマズイと文句を言い続けてるものぐさなマイナス思考の人という印象
他者を腐してるヒマがあったらいい加減まともな調理覚えなさいな
この理論を理解できないお前らはアスぺ
と言いつつ自らもインスタント食品に頼らないと食事ができず
いつまでもマズイと文句を言い続けてるものぐさなマイナス思考の人という印象
他者を腐してるヒマがあったらいい加減まともな調理覚えなさいな
806選曲してください
2021/02/19(金) 18:54:35.84ID:LaA9dGYK 他人は貶すが自分が貶されると発狂する堀内キチガイ
いい加減堀内孝雄に超失礼だから黙れよ
いい加減堀内孝雄に超失礼だから黙れよ
807選曲してください
2021/02/19(金) 19:29:54.54ID:0Ddx6IJv >>785
>>実際,堀内先生は一度も自演してないはずだから
何でお前が堀内先生の事そこまで知ってるの?
>>それに,あるいは私が忘れているだけで,
ギャグで自演したことがあったのかもしれないけど
あれ?お前、「堀内先生」じゃないの?
>>もはやどうでもよくないかしらね。
今を見た方がいいわよ。
いやいや、逃げるなよw今も見てるが自演がバレた事実は変えられないからなw
>>実際,堀内先生は一度も自演してないはずだから
何でお前が堀内先生の事そこまで知ってるの?
>>それに,あるいは私が忘れているだけで,
ギャグで自演したことがあったのかもしれないけど
あれ?お前、「堀内先生」じゃないの?
>>もはやどうでもよくないかしらね。
今を見た方がいいわよ。
いやいや、逃げるなよw今も見てるが自演がバレた事実は変えられないからなw
808選曲してください
2021/02/19(金) 20:03:54.63ID:aLQXHbyT 採点信者ってさ、
あるいは採点信者とまではいかなくても
採点がけっこうあてになると思ってる人ってさ、
下手キモ超高得点が星のようにたくさん存在することについて、
どう説明するのかしらね。
純粋に疑問だわ。
堀内理論で説明するのが妥当よね。
あるいは採点信者とまではいかなくても
採点がけっこうあてになると思ってる人ってさ、
下手キモ超高得点が星のようにたくさん存在することについて、
どう説明するのかしらね。
純粋に疑問だわ。
堀内理論で説明するのが妥当よね。
809選曲してください
2021/02/19(金) 20:12:56.13ID:j/KiA/b4 まぁでもここに貼られてるスコアラーの方はある程度は実歌唱と両立してるし下手とは言えないレベルだよ
カンカン?とか言う人は流石にちょっと・・・・
カンカン?とか言う人は流石にちょっと・・・・
810選曲してください
2021/02/19(金) 20:25:13.71ID:aLQXHbyT811選曲してください
2021/02/19(金) 20:35:35.90ID:LaA9dGYK 都合悪い指摘から逃げる堀内w
812選曲してください
2021/02/19(金) 20:36:08.68ID:j/KiA/b4 あれだけ音程と安定性を高く保持できて様々な歌唱技術を使える人を下手とは言わない
カンストを目指す為にビブラートの使い方だったりヒーカップを多用する所に多少の違和感が生ずるだけ
普通に一般人の中ではかなり上手いレベル
某ひすいの人や岐阜JO氏が下手なら一般人のカラオケ好きの99%はみんな下手糞になっちゃうよww
カラオケバトルとかに出てる超絶うま過ぎる化け物みたいな歌唱力と比べたら駄目でしょ
あの人達はプロダクションとかに入ってて普段チケットを売ってライブやってる様な歌プロの集まりだもん
カンストを目指す為にビブラートの使い方だったりヒーカップを多用する所に多少の違和感が生ずるだけ
普通に一般人の中ではかなり上手いレベル
某ひすいの人や岐阜JO氏が下手なら一般人のカラオケ好きの99%はみんな下手糞になっちゃうよww
カラオケバトルとかに出てる超絶うま過ぎる化け物みたいな歌唱力と比べたら駄目でしょ
あの人達はプロダクションとかに入ってて普段チケットを売ってライブやってる様な歌プロの集まりだもん
813選曲してください
2021/02/19(金) 21:17:12.62ID:LaA9dGYK 下手か上手いか0か100ではないんだよな
マライヤキャリーを100、日本人歌手0みたいな極端な評価しかしないからな堀内は
人間評価100の歌手を100点にしないから機械採点は全くあてにならない、というのが堀内理論
そんな完璧な機械作れるわけがないじゃないかww
評価なんて人それぞれなのになぜ堀内ひとりの基準に合わせなきゃならないんだ
マライヤキャリーを100、日本人歌手0みたいな極端な評価しかしないからな堀内は
人間評価100の歌手を100点にしないから機械採点は全くあてにならない、というのが堀内理論
そんな完璧な機械作れるわけがないじゃないかww
評価なんて人それぞれなのになぜ堀内ひとりの基準に合わせなきゃならないんだ
814選曲してください
2021/02/19(金) 21:20:53.80ID:9GE+G30g >>812
中間無さすぎやろw 歌心がねーんだよw
中間無さすぎやろw 歌心がねーんだよw
815選曲してください
2021/02/19(金) 21:30:21.87ID:aLQXHbyT >>813
あのさ、堀内先生や私は確かにマライアはじめ、
JPOP歌手より洋楽歌手の方が上手いと思ってるわよ。
だけど、日本人歌手が0なんてことは言ってないわ。
あなたの捉え方こそが、アスペや採点信者特有の
二元論なのよ。
>人間評価100の歌手を100点にしないから機械採点は全くあてにならない、というのが堀内理論
はい、こんなことも言ってませんね。
要するにあなたの読解力や理解力、頭の問題よね。
わかった気がするわね。
堀内理論否定論者って要するにオツムが弱いのよ。
あのさ、堀内先生や私は確かにマライアはじめ、
JPOP歌手より洋楽歌手の方が上手いと思ってるわよ。
だけど、日本人歌手が0なんてことは言ってないわ。
あなたの捉え方こそが、アスペや採点信者特有の
二元論なのよ。
>人間評価100の歌手を100点にしないから機械採点は全くあてにならない、というのが堀内理論
はい、こんなことも言ってませんね。
要するにあなたの読解力や理解力、頭の問題よね。
わかった気がするわね。
堀内理論否定論者って要するにオツムが弱いのよ。
816選曲してください
2021/02/19(金) 22:06:54.59ID:hgh2uxhy >>815
そういうオネェでもないのにオネェ口調で上から目線で話すから敵はなくならない。
日本の歌手で上手い人はいないわねって前に言い切ってたよね?
100を0とは確かに言ってないけど、日本の歌手で上手い人はいないってことは100人いたら0人だからそう思うの当たり前でしょ?
バカなの?
そういうオネェでもないのにオネェ口調で上から目線で話すから敵はなくならない。
日本の歌手で上手い人はいないわねって前に言い切ってたよね?
100を0とは確かに言ってないけど、日本の歌手で上手い人はいないってことは100人いたら0人だからそう思うの当たり前でしょ?
バカなの?
817選曲してください
2021/02/19(金) 22:11:37.04ID:aLQXHbyT へー上手くないって言ったら歌唱力0と解釈するのね。
わたし日本語わからなくなってきたわw
わたし日本語わからなくなってきたわw
818選曲してください
2021/02/19(金) 22:11:47.28ID:kQtEVahc 堀内理論=エベレスト以外の山は[山]とは言わないわ。
世界中で数ある山で[山]として認可して良いのはエベレストだけだわ。と言って居る様なモノやなww
そりゃまぁカラバトに出てる奴や一般のスコアラーは堀内理論からすれば、み〜んな下手になるワケだww
世界中で数ある山で[山]として認可して良いのはエベレストだけだわ。と言って居る様なモノやなww
そりゃまぁカラバトに出てる奴や一般のスコアラーは堀内理論からすれば、み〜んな下手になるワケだww
819選曲してください
2021/02/19(金) 22:12:12.11ID:hgh2uxhy 377 選曲してください[sage] 2020/12/11(金) 23:53:55.57 ID:AqsheX8j
ビリージョエル、マライヤキャリー、ブルーノマーズあたりかしらね。
日本人なら、、あ、上手い人いないわねw
言ってるよねw
ビリージョエル、マライヤキャリー、ブルーノマーズあたりかしらね。
日本人なら、、あ、上手い人いないわねw
言ってるよねw
820選曲してください
2021/02/19(金) 22:14:15.69ID:aLQXHbyT あなたたちにとって上手いと100で上手くないなら0なのね
さすが二元論のオツムが単細胞だわねw
さすが二元論のオツムが単細胞だわねw
822選曲してください
2021/02/19(金) 22:17:32.02ID:hgh2uxhy823選曲してください
2021/02/19(金) 22:17:52.84ID:Q4ICD2gi 機械はある程度の精度は確かにあるんだから全くあてにならないとはならない
全くというのは0を指す
アスペはお前だよ堀内
全くというのは0を指す
アスペはお前だよ堀内
824選曲してください
2021/02/19(金) 22:19:32.38ID:Q4ICD2gi 自分の言ったことも忘れるようなアホに言われたくないわなw
825選曲してください
2021/02/19(金) 22:21:37.39ID:hgh2uxhy 焦って著作権とか訳の分からないこと言い出したぞw
826選曲してください
2021/02/19(金) 22:31:51.32ID:Q4ICD2gi ある程度の歌唱力以上、好みや価値観等一人一人の価値基準まで考慮して搭載するなんて不可能なんだから音程やリズムといった基本的項目で測るのは当たり前
崩しすぎると減点されるのも当たり前
90-95点に上手い人が多いと言うが、それなら機械に上手さは測れていると言える
自分が上手いと思う歌手が100点にならないのは当たり前なんだよ
ハイブリッドが存在するのもある程度の精度があるから
持ち味や感情表現のみが歌唱力、それ以外は歌唱力に関係ないなんてことは絶対ないからね
100%測れていないからといって機械が全くあてにならないなんて暴論だと思うね
やはり歌上手い人は得点も高い傾向にあるのは事実だし
崩しすぎると減点されるのも当たり前
90-95点に上手い人が多いと言うが、それなら機械に上手さは測れていると言える
自分が上手いと思う歌手が100点にならないのは当たり前なんだよ
ハイブリッドが存在するのもある程度の精度があるから
持ち味や感情表現のみが歌唱力、それ以外は歌唱力に関係ないなんてことは絶対ないからね
100%測れていないからといって機械が全くあてにならないなんて暴論だと思うね
やはり歌上手い人は得点も高い傾向にあるのは事実だし
827選曲してください
2021/02/19(金) 22:38:51.10ID:kQtEVahc どんなに情感が溢れてても音程迷子で声がうるさいだけのジャイアンの歌なんて誰も聴きたくないww
828選曲してください
2021/02/19(金) 22:42:22.65ID:Q4ICD2gi プロ歌手でもライブでは下手くそになることが非常に多いがそれでも雰囲気で心に響いたりするよな
心に響く、なんて曖昧なものはゲームにいらない
カラオケバトルの連中は本番でも下手くそにならない
鈴木杏奈が採点関係なくライブやっている音源を聴くとどれも上手いけど
どんな状況下でも外さずに歌う、これも歌唱力の一部と言えるだろう
ヘタクソ堀内は頑なに認めなくても他の人は口を揃えて上手いと認めてるからな
心に響く、なんて曖昧なものはゲームにいらない
カラオケバトルの連中は本番でも下手くそにならない
鈴木杏奈が採点関係なくライブやっている音源を聴くとどれも上手いけど
どんな状況下でも外さずに歌う、これも歌唱力の一部と言えるだろう
ヘタクソ堀内は頑なに認めなくても他の人は口を揃えて上手いと認めてるからな
829選曲してください
2021/02/19(金) 22:48:11.67ID:aLQXHbyT じゃあ聞くけど鈴木杏奈や堀結衣より歌唱力が上の歌手なんて星の数ほどいるけど、
そういう人たちにこの採点は何点を出せるのかしら。
なお、歌が上手い人が何点取れるか、なんていう言い方は相応しくないわ。
上手い人に対してこの採点は何点を出せるか、って言い方相応しいわ。
採点と、歌が上手い人の上下関係はそういうものよ。
そういう人たちにこの採点は何点を出せるのかしら。
なお、歌が上手い人が何点取れるか、なんていう言い方は相応しくないわ。
上手い人に対してこの採点は何点を出せるか、って言い方相応しいわ。
採点と、歌が上手い人の上下関係はそういうものよ。
830選曲してください
2021/02/19(金) 22:48:14.47ID:9GE+G30g トップアーティストなどの歌唱力のある歌は神からの啓示のような感動を与える。
一方そこそこのやつが感情を込めた場合等身大の(共感)というものを感じさせる可能性がある
一方そこそこのやつが感情を込めた場合等身大の(共感)というものを感じさせる可能性がある
831選曲してください
2021/02/19(金) 22:56:56.46ID:kQtEVahc832選曲してください
2021/02/19(金) 23:02:04.00ID:aLQXHbyT 一般人と比べてるなんて誰が言ったのw
あなたたちは堀内孝雄アンチだからそんなわけないっていうだろうけど,
私からしたら堀結衣や鈴木杏奈より堀内孝雄の方が上よ。
そして,全日本国民にアンケートとったら堀内孝雄が勝つわよ。
堀結衣や鈴木杏奈みたいなおこちゃまみたいな歌い方は,
あなたたち未熟な人には響いても,多くの大人には響かないのよ。
あなたたちは堀内孝雄アンチだからそんなわけないっていうだろうけど,
私からしたら堀結衣や鈴木杏奈より堀内孝雄の方が上よ。
そして,全日本国民にアンケートとったら堀内孝雄が勝つわよ。
堀結衣や鈴木杏奈みたいなおこちゃまみたいな歌い方は,
あなたたち未熟な人には響いても,多くの大人には響かないのよ。
833選曲してください
2021/02/19(金) 23:12:59.27ID:kQtEVahc そもそも‥堀内タカオって‥
誰だよwwwwwwwwwwwwww
誰だよwwwwwwwwwwwwww
834選曲してください
2021/02/19(金) 23:27:01.57ID:kQtEVahc 彼女らは、お子ちゃまみたいな歌ではない
リズム、音程、波形の乱れのないビブラート
ゲーム番組では多少、機械っぽい歌い方をしてるが
お子ちゃまレベルとバカに出来る様なレベルではなく、とんでもなく高度な歌唱パフォーマンスと魅力を感じてならない
リズム、音程、波形の乱れのないビブラート
ゲーム番組では多少、機械っぽい歌い方をしてるが
お子ちゃまレベルとバカに出来る様なレベルではなく、とんでもなく高度な歌唱パフォーマンスと魅力を感じてならない
835選曲してください
2021/02/19(金) 23:39:29.43ID:aLQXHbyT そういうならマライア貼っときますね。
https://www.youtube.com/watch?v=0IA3ZvCkRkQ
あと,堀内孝雄も貼っときますね。
https://www.youtube.com/watch?v=R0RaEeLY8f4
あと堀なんとかちゃんも貼っときます。
https://www.youtube.com/watch?v=3TngfdXUx60
本家も貼っときます。
https://www.youtube.com/watch?v=yvc0LadtZUk
https://www.youtube.com/watch?v=0IA3ZvCkRkQ
あと,堀内孝雄も貼っときますね。
https://www.youtube.com/watch?v=R0RaEeLY8f4
あと堀なんとかちゃんも貼っときます。
https://www.youtube.com/watch?v=3TngfdXUx60
本家も貼っときます。
https://www.youtube.com/watch?v=yvc0LadtZUk
837選曲してください
2021/02/19(金) 23:58:35.92ID:aLQXHbyT 何がダメなのかわかるかしら。
最大のダメなところは,歌いすぎなのよ。
最初から最後まで歌いすぎなのよ。
だから強弱というか抑揚と言っていいのか,
そういうものが付かないのよ。
繊細さや心の機微が伝わってこないのよ。
いかにも採点で高得点を狙うような歌い方なのよ。
最大のダメなところは,歌いすぎなのよ。
最初から最後まで歌いすぎなのよ。
だから強弱というか抑揚と言っていいのか,
そういうものが付かないのよ。
繊細さや心の機微が伝わってこないのよ。
いかにも採点で高得点を狙うような歌い方なのよ。
838選曲してください
2021/02/20(土) 00:02:17.46ID:/Ap/JPwx 採点ってリズムをガイメロ棒歌いから大きく外してはいけないってのも
大きな足かせなんだけど,
マイクにのるように歌わないといけないってのもけっこう大きな足かせなのよ。
堀内孝雄が低得点になるのは,溜めるようなリズム的要素(+しゃくり)ももちろん大きいけど,
ささやくような極端に絞ったウィスパー的な歌い方がマイクにのってないわよね。
採点にとってはそういうところが判定しにくく誤判定のオンパレードになってしまうのだろうけど,
そういう歌い方に表現が詰まってるのよ。
わかるかしらね。
大きな足かせなんだけど,
マイクにのるように歌わないといけないってのもけっこう大きな足かせなのよ。
堀内孝雄が低得点になるのは,溜めるようなリズム的要素(+しゃくり)ももちろん大きいけど,
ささやくような極端に絞ったウィスパー的な歌い方がマイクにのってないわよね。
採点にとってはそういうところが判定しにくく誤判定のオンパレードになってしまうのだろうけど,
そういう歌い方に表現が詰まってるのよ。
わかるかしらね。
839選曲してください
2021/02/20(土) 02:17:55.84ID:1WUgcMI1 優衣ちゃんはまだ成熟しきってない頃の古いのばっか貼られて可哀想…
最近ライブやってないみたいだから最新のは無いけど割りと新しめなやつ https://youtu.be/icLGY9L2EEU
武内まりや 駅
最近ライブやってないみたいだから最新のは無いけど割りと新しめなやつ https://youtu.be/icLGY9L2EEU
武内まりや 駅
841選曲してください
2021/02/20(土) 03:30:22.55ID:wMAD99TQ そんなレベルで評価できる機械が今後生まれると思ってんのならおめでたいな。
採点はゲームだろうが。
採点はゲームだろうが。
842選曲してください
2021/02/20(土) 05:30:58.60ID:rnNOr3l+ >>839
お子ちゃまの頃から既にお子ちゃまレベルではない大器の片鱗を覗かせて居た
単なる精密採点ゲーマーとは明らかにモノが違う
カラオケバトルでは高得点=歌ウマというイメージ戦略の為のDAMの商売道具にされて来たが
彼女はカラオケ採点ゲームチャンピオンという次元で終わる子ではない
まぁ機械で点を取るだけなら一般人にも歌唱力や聴き心地を無視すれば彼女より上手い点取り虫は無数に存在するのは事実
お子ちゃまの頃から既にお子ちゃまレベルではない大器の片鱗を覗かせて居た
単なる精密採点ゲーマーとは明らかにモノが違う
カラオケバトルでは高得点=歌ウマというイメージ戦略の為のDAMの商売道具にされて来たが
彼女はカラオケ採点ゲームチャンピオンという次元で終わる子ではない
まぁ機械で点を取るだけなら一般人にも歌唱力や聴き心地を無視すれば彼女より上手い点取り虫は無数に存在するのは事実
843選曲してください
2021/02/20(土) 08:19:40.43ID:hdTtSBKa844選曲してください
2021/02/20(土) 08:20:14.80ID:hdTtSBKa 歌が上手い人が何点とれるか
やってみないとわからないなぁ
麻倉未稀は97点だね
やってみないとわからないなぁ
麻倉未稀は97点だね
845選曲してください
2021/02/20(土) 08:33:01.32ID:/Ap/JPwx 麻倉未稀が歌が上手くてしかも高得点の例として出してる人がちらほらいるけど、
ていうか同じ人でしょうけど、
そもそもそんなに上手いかしらね。
ていうか同じ人でしょうけど、
そもそもそんなに上手いかしらね。
846選曲してください
2021/02/20(土) 08:35:23.20ID:PWQLcxIC 人の評価にケチつけるならお前の評価にケチつけられても文句言うなよ
少なくとも麻倉未稀を下手と言ってる人見たことないけどね
極端なタメ歌いで機械から低評価くらう歌手しか認めないんだろ、お前は
少なくとも麻倉未稀を下手と言ってる人見たことないけどね
極端なタメ歌いで機械から低評価くらう歌手しか認めないんだろ、お前は
847選曲してください
2021/02/20(土) 08:36:45.74ID:PWQLcxIC プロ歌手100人の点数
素人100人の点数
平均出したらどちらが高得点になるかねぇ
大体の人が同じ想像すると思うけど
素人100人の点数
平均出したらどちらが高得点になるかねぇ
大体の人が同じ想像すると思うけど
848選曲してください
2021/02/20(土) 08:40:12.43ID:/Ap/JPwx >>839
はい、本人
https://www.youtube.com/watch?v=4TJ22af73gc
普通に本人の方が上手いわね。
堀なんとかちゃんは、やっぱり歌いすぎなのよ。
リズムもずっと平坦。
採点で高得点を出すための下手な歌い方の悪癖が
染みついている、かもしれないわね。
はい、本人
https://www.youtube.com/watch?v=4TJ22af73gc
普通に本人の方が上手いわね。
堀なんとかちゃんは、やっぱり歌いすぎなのよ。
リズムもずっと平坦。
採点で高得点を出すための下手な歌い方の悪癖が
染みついている、かもしれないわね。
849選曲してください
2021/02/20(土) 08:44:12.92ID:/Ap/JPwx850選曲してください
2021/02/20(土) 09:24:28.11ID:t9Bl+Ac/ うちの場合は友達に下手糞と言われる歌唱力レベルだったからヒトカラ採点族になったんだけど
本当に人の耳で聴いて上手な人だけが高得点になるゲームなんて本当につまらないと思う
未だにAiの採点歌唱の動画を載せてると外野からはキモイとか言われるけど
一般民の歌ヘタでも100点を取れる所が採点ゲームの面白さだと思う
精密採点Aiも簡単な曲カンストしたら次はアップテンポとかでカンストして
それが出来たら今は演奏3分位の曲でもAiで100点が取れる様になった
うちからするとゲームに歌唱力を求めてる人は滑稽に見えて仕方ない
本当に人の耳で聴いて上手な人だけが高得点になるゲームなんて本当につまらないと思う
未だにAiの採点歌唱の動画を載せてると外野からはキモイとか言われるけど
一般民の歌ヘタでも100点を取れる所が採点ゲームの面白さだと思う
精密採点Aiも簡単な曲カンストしたら次はアップテンポとかでカンストして
それが出来たら今は演奏3分位の曲でもAiで100点が取れる様になった
うちからするとゲームに歌唱力を求めてる人は滑稽に見えて仕方ない
851選曲してください
2021/02/20(土) 09:27:15.52ID:t9Bl+Ac/ 研究と努力次第で誰でも100点が取れる所がゲームの面白さだと思うよ
歌唱力や個性的なパフォーマンスを求める人はそもそも採点にハマらない方が良い
歌唱力や個性的なパフォーマンスを求める人はそもそも採点にハマらない方が良い
852選曲してください
2021/02/20(土) 10:32:30.63ID:1WUgcMI1 いやーちゃんと歌の上手さがフィードバックされないと本末転倒でしょ。
かつてのビーマニやダンスレボリューションやドラムマニアのようになったらあかんよ
かつてのビーマニやダンスレボリューションやドラムマニアのようになったらあかんよ
853選曲してください
2021/02/20(土) 10:45:23.11ID:ikXYIHXt 抑揚の付け方さえ知ってれば簡単に高得点取れるらしいし、所詮は機械だよな
当てになるのは音程くらいだろ
当てになるのは音程くらいだろ
854選曲してください
2021/02/20(土) 11:10:54.63ID:PRmfJXvH ひどい発声、声質でも音程全部合ってれば高得点出るだろうし上手く聞こえても全部音程が上か下にずれていたらひどい点数が出るだろう
855選曲してください
2021/02/20(土) 11:13:36.76ID:10Or3wwd 一部の天才的な歌い回しのセンスや類稀な美声だとか声優並にカッコイイ声質だとか
一部の人達にしか高評価を与えない採点とかあったら、つまらないよ
うちはキモメンでダミボだし人の感性を揺さぶる様な歌心は無いけど
それでも音程やビブラートの技術さえ最低限しっかりしてれば後は研究と試行錯誤の上でゲームテク(採点技法)さえ身に付ければ
どんな歌ヘタな人でも100点が取れる採点ゲームだからこそ一般ウケするんだと思う
精密採点の利用ユーザーの大半はスコアラーだからスコアラーのお陰でDAMも生きて来れたワケだし
ただAiはカンストする為には前作以上にゲーマー歌唱の要素が強くなった感はある
一部の人達にしか高評価を与えない採点とかあったら、つまらないよ
うちはキモメンでダミボだし人の感性を揺さぶる様な歌心は無いけど
それでも音程やビブラートの技術さえ最低限しっかりしてれば後は研究と試行錯誤の上でゲームテク(採点技法)さえ身に付ければ
どんな歌ヘタな人でも100点が取れる採点ゲームだからこそ一般ウケするんだと思う
精密採点の利用ユーザーの大半はスコアラーだからスコアラーのお陰でDAMも生きて来れたワケだし
ただAiはカンストする為には前作以上にゲーマー歌唱の要素が強くなった感はある
856選曲してください
2021/02/20(土) 11:23:44.26ID:1WUgcMI1 >>855
あのねぇ歌ってのは声質含めて努力と技術で向上してくものなの。
そこを一部の技術評価だけで歌の上手さの認識をズレさせる危険があるから言ってる訳で。
あの堀優衣ちゃんだって多分喋り声まで発声のやり方で作ってるぞ笑
あのねぇ歌ってのは声質含めて努力と技術で向上してくものなの。
そこを一部の技術評価だけで歌の上手さの認識をズレさせる危険があるから言ってる訳で。
あの堀優衣ちゃんだって多分喋り声まで発声のやり方で作ってるぞ笑
857選曲してください
2021/02/20(土) 11:58:35.17ID:A2sXz8kb 人の耳で評価されなかった
下手くそと言われた
これをチャンスと捉え、芸や笑いにいかす人
これをバネにして、人の耳でも評価される歌について追求する人
これをきっかけとして、機械で評価される歌について追及する人
色々な人がいると思います
歌、誰に聞いて欲しいのかな
誰に褒めて欲しいのかな
誰に評価して欲しいのかな
親 兄弟 姉妹 子ども 友達 恋人 孫
いやいや全国民、世界中の人々
それぞれの夢に向かって
レッツラゴー
下手くそと言われた
これをチャンスと捉え、芸や笑いにいかす人
これをバネにして、人の耳でも評価される歌について追求する人
これをきっかけとして、機械で評価される歌について追及する人
色々な人がいると思います
歌、誰に聞いて欲しいのかな
誰に褒めて欲しいのかな
誰に評価して欲しいのかな
親 兄弟 姉妹 子ども 友達 恋人 孫
いやいや全国民、世界中の人々
それぞれの夢に向かって
レッツラゴー
859選曲してください
2021/02/20(土) 13:14:45.96ID:um14CbIU >>856
そんな危険ありません
コントロール出来る人は採点なくなれば違う歌い方にできるからね
お前には出来ないけど
dxからaiに変わった時基準が変わったにもかかわらずスコアラーは攻略した
歌い方の癖なんか簡単に直せるんだよな
お前には出来なくても
そんな危険ありません
コントロール出来る人は採点なくなれば違う歌い方にできるからね
お前には出来ないけど
dxからaiに変わった時基準が変わったにもかかわらずスコアラーは攻略した
歌い方の癖なんか簡単に直せるんだよな
お前には出来なくても
860選曲してください
2021/02/20(土) 13:46:25.01ID:1WUgcMI1 >>859
じゃあそのスコアラーが上手く歌ってるやつ聞きたいんだけどw
どんなにわざわざ変な歌い方してるとしても単音だけでも歌心って滲み出るものだけどな
この領域になるともはや理論じゃ語れない、感性の問題だから。
こういう事言うと感性は人それぞれとか言い出す人いるけど、どんな感性が良しとされてるかは世界の音楽史を見れば一定の基準はある訳で。
じゃあそのスコアラーが上手く歌ってるやつ聞きたいんだけどw
どんなにわざわざ変な歌い方してるとしても単音だけでも歌心って滲み出るものだけどな
この領域になるともはや理論じゃ語れない、感性の問題だから。
こういう事言うと感性は人それぞれとか言い出す人いるけど、どんな感性が良しとされてるかは世界の音楽史を見れば一定の基準はある訳で。
861選曲してください
2021/02/20(土) 14:28:41.11ID:A2sXz8kb 本音を書くと
採点やテクニックを意識して歌われた歌というのは
自分には不自然に聴こえてしまいます
採点なしの自然な歌声の方を自分は聴いてみたいです
採点やテクニックを意識して歌われた歌というのは
自分には不自然に聴こえてしまいます
採点なしの自然な歌声の方を自分は聴いてみたいです
863選曲してください
2021/02/20(土) 18:17:20.41ID:/Ap/JPwx 私も同意だわねw
スコアラーは100点狙う歌唱もできるけど,
採点関係ない歌唱でも歌えるっていうけど,
まあ,そりゃそうでしょうね。
採点意識しないで歌うことなんて誰だってそう思ってやればできるわけでw
問題は,採点を意識しないで低得点になる歌を歌った時に,
どれだけ採点を超えた上手さを出せるか,でしょう。
堀なんとかちゃんが採点関係なく歌ったら上手いって言うお方もいるようだけど,
私にはそうは聴こえないわよ。
採点で高得点出す歌い方が染みついててあまり上手くないと思っちゃってるわよ。
スコアラーは100点狙う歌唱もできるけど,
採点関係ない歌唱でも歌えるっていうけど,
まあ,そりゃそうでしょうね。
採点意識しないで歌うことなんて誰だってそう思ってやればできるわけでw
問題は,採点を意識しないで低得点になる歌を歌った時に,
どれだけ採点を超えた上手さを出せるか,でしょう。
堀なんとかちゃんが採点関係なく歌ったら上手いって言うお方もいるようだけど,
私にはそうは聴こえないわよ。
採点で高得点出す歌い方が染みついててあまり上手くないと思っちゃってるわよ。
864選曲してください
2021/02/20(土) 18:33:55.91ID:bXBHBQWc865選曲してください
2021/02/20(土) 18:39:20.41ID:/Ap/JPwx だから世間って誰よ。
あなたのパパやママに
堀なんとかちゃんと,堀内孝雄,石川さゆり,つのだひろだったら
どっちが歌が上手いか聞いてみたらいいわよ。
あなたのパパやママに
堀なんとかちゃんと,堀内孝雄,石川さゆり,つのだひろだったら
どっちが歌が上手いか聞いてみたらいいわよ。
867選曲してください
2021/02/20(土) 18:59:51.60ID:t9Bl+Ac/869選曲してください
2021/02/20(土) 19:19:42.84ID:/Ap/JPwx 別に下手とは言ってないわよ。
上手くないと言ってるのよ。
このニュアンスが伝わらないかしらね。
上手くないと言ってるのよ。
このニュアンスが伝わらないかしらね。
870選曲してください
2021/02/20(土) 19:27:56.74ID:bXBHBQWc871選曲してください
2021/02/20(土) 19:31:22.63ID:/Ap/JPwx でも事実そうだから仕方ないわよね。
堀なんとかちゃんが,あなたたちや
下手キモ高得点と同レベルで下手と言ってるわけではないわ。
マライアや堀内孝雄や石川さゆりよりは下手
というかあまり上手くないって言ってるのよ。
他にどう表現したらいいのかしら。
数値のほうがわかるかしら
マライア 100
堀内孝雄 85
石川さゆり 83
堀なんとかちゃん 70
下手キモ超高得点 2
堀なんとかちゃんが,あなたたちや
下手キモ高得点と同レベルで下手と言ってるわけではないわ。
マライアや堀内孝雄や石川さゆりよりは下手
というかあまり上手くないって言ってるのよ。
他にどう表現したらいいのかしら。
数値のほうがわかるかしら
マライア 100
堀内孝雄 85
石川さゆり 83
堀なんとかちゃん 70
下手キモ超高得点 2
872選曲してください
2021/02/20(土) 19:36:01.51ID:bXBHBQWc873選曲してください
2021/02/20(土) 19:55:42.19ID:/Ap/JPwx 別に押し付けようとしてないわよ。
私の主観の評価を言ってるだけよ。
だから別に採点で高得点が出るような
ガイメロ棒歌いの工夫がない歌い方が上手いと思う感性の人がいても
おかしくはないとは思ってるわよ。
真性の採点歌いの申し子ね。
だけど,一般的には採点で超高得点が出るような歌い方は
上手いと思われないことの方が多いって言うだけの話だわね。
で,あなたもその4人に点数つけてみたらどうかしら。
私の主観の評価を言ってるだけよ。
だから別に採点で高得点が出るような
ガイメロ棒歌いの工夫がない歌い方が上手いと思う感性の人がいても
おかしくはないとは思ってるわよ。
真性の採点歌いの申し子ね。
だけど,一般的には採点で超高得点が出るような歌い方は
上手いと思われないことの方が多いって言うだけの話だわね。
で,あなたもその4人に点数つけてみたらどうかしら。
874選曲してください
2021/02/20(土) 20:08:18.83ID:bXBHBQWc >>873
>>873
> 別に押し付けようとしてないわよ。
> 私の主観の評価を言ってるだけよ。
だったら、心の中で思ってれば?
> だから別に採点で高得点が出るような
> ガイメロ棒歌いの工夫がない歌い方が上手いと思う感性の人がいても
> おかしくはないとは思ってるわよ。
> 真性の採点歌いの申し子ね。
だったらいちいち他人の意見に否定的なのやめたら?
> だけど,一般的には採点で超高得点が出るような歌い方は
> 上手いと思われないことの方が多いって言うだけの話だわね。
それもどうやって調べたの?アンケートでもとった?
是非その数字をお願いしますね。
> で,あなたもその4人に点数つけてみたらどうかしら。
あんたみたいにカラオケ大会でもないのにいちいち他人の歌の評価して悦に浸るの興味ないんで。
自分の歌がどれだけ成長出来るかしか興味ないからごめんねw
>>873
> 別に押し付けようとしてないわよ。
> 私の主観の評価を言ってるだけよ。
だったら、心の中で思ってれば?
> だから別に採点で高得点が出るような
> ガイメロ棒歌いの工夫がない歌い方が上手いと思う感性の人がいても
> おかしくはないとは思ってるわよ。
> 真性の採点歌いの申し子ね。
だったらいちいち他人の意見に否定的なのやめたら?
> だけど,一般的には採点で超高得点が出るような歌い方は
> 上手いと思われないことの方が多いって言うだけの話だわね。
それもどうやって調べたの?アンケートでもとった?
是非その数字をお願いしますね。
> で,あなたもその4人に点数つけてみたらどうかしら。
あんたみたいにカラオケ大会でもないのにいちいち他人の歌の評価して悦に浸るの興味ないんで。
自分の歌がどれだけ成長出来るかしか興味ないからごめんねw
875選曲してください
2021/02/20(土) 20:25:02.91ID:/Ap/JPwx なんだ,堀なんとかちゃんとマライアを
同等の評価してくれると思ってたのに残念だわ。
同等の評価してくれると思ってたのに残念だわ。
876選曲してください
2021/02/20(土) 20:31:09.74ID:okBeHaD2877選曲してください
2021/02/20(土) 20:53:29.13ID:A2sXz8kb 高得点=歌がうまい
とは思っていませんが
どんな方法であれ
歌を歌う人が増えていくことはとても嬉しいです
ただ、機械の採点だけでなく
時には人の耳評価の意見も聞いてみるのもいいと思います
耳の痛い意見の中には「歌心を忘れないでほしい」
という優しさが込められているようにも思えるからです
とは思っていませんが
どんな方法であれ
歌を歌う人が増えていくことはとても嬉しいです
ただ、機械の採点だけでなく
時には人の耳評価の意見も聞いてみるのもいいと思います
耳の痛い意見の中には「歌心を忘れないでほしい」
という優しさが込められているようにも思えるからです
878選曲してください
2021/02/20(土) 21:31:49.25ID:4GN1JDPq >>875
堀ちゃんのおっぱいがもう少し大きくなってホイッスルボイス出したら同じ評価するかもしれない
堀ちゃんのおっぱいがもう少し大きくなってホイッスルボイス出したら同じ評価するかもしれない
879選曲してください
2021/02/20(土) 22:20:41.33ID:lNEgwUtv 歌のうまさは主観に寄るところが多いけど
その主観って大体発声からくる声質と歌い回しでひょうかされるんだよね
現状採点はそこをろくに評価してない時点でその時点で歌のうまさなんて絶対わかんない
その主観って大体発声からくる声質と歌い回しでひょうかされるんだよね
現状採点はそこをろくに評価してない時点でその時点で歌のうまさなんて絶対わかんない
880選曲してください
2021/02/20(土) 22:33:03.39ID:/Ap/JPwx まあ,素人レベルの中では音痴かどうかってのが
歌の上手さをある程度分けるとは思うわよ。
ただ,音を外さないってのはある程度上手い人であれば,
当たり前のことだからね。
そうなるとやっぱり声質や歌い回し,つまり歌唱技法の使い方のセンス
こそが大事になってくるわね。
採点は棒歌いなら音程もまずまず正しく測れてるとは言えると思うけど,
歌い回しが上手い人ほど音程の誤採点が多くなるから,
そこが矛盾してしまってるのが使えないのよね。
歌の上手さをある程度分けるとは思うわよ。
ただ,音を外さないってのはある程度上手い人であれば,
当たり前のことだからね。
そうなるとやっぱり声質や歌い回し,つまり歌唱技法の使い方のセンス
こそが大事になってくるわね。
採点は棒歌いなら音程もまずまず正しく測れてるとは言えると思うけど,
歌い回しが上手い人ほど音程の誤採点が多くなるから,
そこが矛盾してしまってるのが使えないのよね。
881選曲してください
2021/02/21(日) 02:04:14.39ID:1K6b61aH 下手な奴はピアノの音程通りに歌う
上手いやつはセンスよくハズす
上手いやつはセンスよくハズす
882選曲してください
2021/02/21(日) 02:06:25.62ID:1K6b61aH 下手な奴はピアノの音程通りに歌う
上手いやつはセンスよくハズす
上手いやつはセンスよくハズす
883選曲してください
2021/02/21(日) 03:19:29.47ID:yRV7cWOr てか人が聞けばわかる
お世辞文化あるから、例外なく毎回必ず絶賛されるくらいであれば上手いと言っていいと思う
たまにうまいと言われるくらいだと下手
お世辞文化あるから、例外なく毎回必ず絶賛されるくらいであれば上手いと言っていいと思う
たまにうまいと言われるくらいだと下手
884選曲してください
2021/02/21(日) 03:20:00.02ID:yRV7cWOr どのみち採点じゃ結局わからないので採点は無意味です。
885選曲してください
2021/02/21(日) 04:11:28.38ID:1jwmfyeZ886選曲してください
2021/02/21(日) 04:18:10.04ID:yRV7cWOr まあ上手いの基準は人それぞれだからそこは君に任せる
採点じゃ分からないってことだけだね
採点じゃ分からないってことだけだね
887選曲してください
2021/02/21(日) 05:14:44.57ID:lEYF4nAj 無意味なら執着しないでいただきたい
スコアラーはほっておけばバカにしたりしないんだから
お前みたいなイキリ陰キャにイチャモンつけられる筋合いはないだろ
バカにされたくなけりゃ黙ることだな
スコアラーはほっておけばバカにしたりしないんだから
お前みたいなイキリ陰キャにイチャモンつけられる筋合いはないだろ
バカにされたくなけりゃ黙ることだな
888選曲してください
2021/02/21(日) 05:25:03.72ID:lEYF4nAj 素人がカラオケボックスで採点するのになぜプロの崩し歌唱を引き合いに出すの
利用者の大半が素人なんだから素人歌唱が正しく測れてるのなら理にかなってる
しかも言ってる奴も普通にヘタクソなんだろww
自分に高得点出ないからイチャモンつけてるだけなんだよなぁ
利用者の大半が素人なんだから素人歌唱が正しく測れてるのなら理にかなってる
しかも言ってる奴も普通にヘタクソなんだろww
自分に高得点出ないからイチャモンつけてるだけなんだよなぁ
889選曲してください
2021/02/21(日) 06:47:08.23ID:/YyL0d2Q >自分に高得点出ないからイチャモンつけてるだけなんだよなぁ
どうしてもそう思い込みたいみたいだわねw
別に堀内先生は自分で自分がめちゃくちゃ歌が上手いなんてことは
一度も言ってないわよ。
だけど、一般的な意味で言えば周りの人からの評価からすれば
上手い部類ではあるだろうねってことは言ってるけどね。
あと、高得点は採点歌いすれば出るのよ。
そして、上のことが虚言だと思ってもらっても構わないんだけど、
採点があてになるかどうかと関係ないって何度も言ってるわよね。
あなたは、採点があてになることを主張したいの?
それとも堀内先生が点数が出なくて悔しくて採点を否定している
(間違っているけど)ということを主張したいの?
どうしてもそう思い込みたいみたいだわねw
別に堀内先生は自分で自分がめちゃくちゃ歌が上手いなんてことは
一度も言ってないわよ。
だけど、一般的な意味で言えば周りの人からの評価からすれば
上手い部類ではあるだろうねってことは言ってるけどね。
あと、高得点は採点歌いすれば出るのよ。
そして、上のことが虚言だと思ってもらっても構わないんだけど、
採点があてになるかどうかと関係ないって何度も言ってるわよね。
あなたは、採点があてになることを主張したいの?
それとも堀内先生が点数が出なくて悔しくて採点を否定している
(間違っているけど)ということを主張したいの?
890選曲してください
2021/02/21(日) 06:48:49.38ID:/YyL0d2Q また正論を言ってしまったわね。
採点があてになることをもはや主張できないから、
悔しくて堀内先生否定に走ってるのよねw
悔しいわねw
採点があてになることをもはや主張できないから、
悔しくて堀内先生否定に走ってるのよねw
悔しいわねw
891選曲してください
2021/02/21(日) 07:24:08.75ID:nnemBndP >>890
> また正論を言ってしまったわね。
>
> 採点があてになることをもはや主張できないから、
> 悔しくて堀内先生否定に走ってるのよねw
>
> 悔しいわねw
もうキモいを通り越して怖い。
自分を客観的に見れないとこうなっちゃう悪い例。
> また正論を言ってしまったわね。
>
> 採点があてになることをもはや主張できないから、
> 悔しくて堀内先生否定に走ってるのよねw
>
> 悔しいわねw
もうキモいを通り越して怖い。
自分を客観的に見れないとこうなっちゃう悪い例。
892選曲してください
2021/02/21(日) 07:39:18.29ID:lEYF4nAj893選曲してください
2021/02/21(日) 07:45:03.06ID:/YyL0d2Q で、採点はあてになるのかしら
894選曲してください
2021/02/21(日) 07:50:11.70ID:/YyL0d2Q 高得点が嫉妬の対象になると思ってること自体が、
全く私の考えと違うのよね。
採点の高得点って、棒歌い基準で一定の音感や、
特定の歌唱技術がセンスは測れてないけど使えることだけは
ある程度証明できているとは言えるけど、
歌が「めちゃくちゃ上手い」ことの証明には全くなってなくて、
歌がめちゃくちゃ上手いということに対しては、
むしろ高得点すぎない方が良いって、わたしは確信してるのよね。
だから、超高得点は嫉妬する対象ではないのよ。
むしろ、棒歌いの平凡な歌なのねwってバカにしてるわよ。
全く私の考えと違うのよね。
採点の高得点って、棒歌い基準で一定の音感や、
特定の歌唱技術がセンスは測れてないけど使えることだけは
ある程度証明できているとは言えるけど、
歌が「めちゃくちゃ上手い」ことの証明には全くなってなくて、
歌がめちゃくちゃ上手いということに対しては、
むしろ高得点すぎない方が良いって、わたしは確信してるのよね。
だから、超高得点は嫉妬する対象ではないのよ。
むしろ、棒歌いの平凡な歌なのねwってバカにしてるわよ。
895選曲してください
2021/02/21(日) 07:53:12.49ID:nnemBndP 相手に対して上から目線で見下したように正論を振りかざして悦に浸ることがどれだけ気持ち悪いし空気読めないことかだれか教えてあげてください。
誰も採点のすべてがあてになるとは言ってないのに少しでも気に入らないことを言われれば噛み付く。
点数出せない下手くそって言われて突っかかるのは、それが本当だからだろ?違うなら音源あげて黙らせたら良いじゃん。
誰も採点のすべてがあてになるとは言ってないのに少しでも気に入らないことを言われれば噛み付く。
点数出せない下手くそって言われて突っかかるのは、それが本当だからだろ?違うなら音源あげて黙らせたら良いじゃん。
896選曲してください
2021/02/21(日) 07:57:26.16ID:/YyL0d2Q 音源は上げないわよ。
私の音源を上げたからといって、
あと、私が100点を出せる証拠を出したからといって、
堀内理論の真偽や採点があてになるかどうかには
全く関係ないわ。
そんな無意味なことはしないわ。
私が損するだけじゃないの。
私の音源を上げたからといって、
あと、私が100点を出せる証拠を出したからといって、
堀内理論の真偽や採点があてになるかどうかには
全く関係ないわ。
そんな無意味なことはしないわ。
私が損するだけじゃないの。
897選曲してください
2021/02/21(日) 08:02:43.65ID:nnemBndP >>894
> だから、超高得点は嫉妬する対象ではないのよ。
> むしろ、棒歌いの平凡な歌なのねwってバカにしてるわよ。
何故バカにするの?
悦に浸るためだろ?
自分が上手くなりたくて精進してるなら黙って精進してれば?
あんたのそういうところだよ。自分の周りであんたみたいな人に上手い人いたことないわ。
> だから、超高得点は嫉妬する対象ではないのよ。
> むしろ、棒歌いの平凡な歌なのねwってバカにしてるわよ。
何故バカにするの?
悦に浸るためだろ?
自分が上手くなりたくて精進してるなら黙って精進してれば?
あんたのそういうところだよ。自分の周りであんたみたいな人に上手い人いたことないわ。
898選曲してください
2021/02/21(日) 08:07:49.81ID:/YyL0d2Q わたしや堀内先生が、
分別のつかない人たちに、
採点の高得点が到達点ではないこと、
高得点を目指すことは、超歌うまを目指す上では方向性があまり正しくないこと、
本当に上手ければむしろ低得点の方がよいということ、
採点の点数をあてにしてはいけないこと、
を伝えているのが、わからないのかしらね。
とても意義がある主張だと思うわよ。
分別のつかない人たちに、
採点の高得点が到達点ではないこと、
高得点を目指すことは、超歌うまを目指す上では方向性があまり正しくないこと、
本当に上手ければむしろ低得点の方がよいということ、
採点の点数をあてにしてはいけないこと、
を伝えているのが、わからないのかしらね。
とても意義がある主張だと思うわよ。
899選曲してください
2021/02/21(日) 08:19:23.06ID:N/rUAaLz 堀内理論の方が言ってること
自分は上から言われてるように感じないです
当たり前のことをわかりやすく言ってるだけのような
なぜ「そうだよね、その通りだよっ」ってならないのか不思議です
自分は上から言われてるように感じないです
当たり前のことをわかりやすく言ってるだけのような
なぜ「そうだよね、その通りだよっ」ってならないのか不思議です
900選曲してください
2021/02/21(日) 09:49:31.05ID:nnemBndP >>898
>>898
> わたしや堀内先生が、
> 分別のつかない人たちに、
> 採点の高得点が到達点ではないこと、
> 高得点を目指すことは、超歌うまを目指す上では方向性があまり正しくないこと、
> 本当に上手ければむしろ低得点の方がよいということ、
> 採点の点数をあてにしてはいけないこと、
> を伝えているのが、わからないのかしらね。
> とても意義がある主張だと思うわよ。
全部わかってるよ。申し訳ないけどそんなこととっくの昔に知ってるわ。あんたがどれだけの歌歴か知らないけど、あたかも自分が一番わかってて初めに理解したかのような口ぶりで偉そうに語るのが我慢の限界。
自分はそんなところとっくの昔に通り過ぎてて逆に今は採点やる時はゲーム感覚で楽しんでやってるだけ。
採点がどうのこうのと他人にお節介に世話を焼いてるレベルではまだまだ採点が気になってる証拠。
>>898
> わたしや堀内先生が、
> 分別のつかない人たちに、
> 採点の高得点が到達点ではないこと、
> 高得点を目指すことは、超歌うまを目指す上では方向性があまり正しくないこと、
> 本当に上手ければむしろ低得点の方がよいということ、
> 採点の点数をあてにしてはいけないこと、
> を伝えているのが、わからないのかしらね。
> とても意義がある主張だと思うわよ。
全部わかってるよ。申し訳ないけどそんなこととっくの昔に知ってるわ。あんたがどれだけの歌歴か知らないけど、あたかも自分が一番わかってて初めに理解したかのような口ぶりで偉そうに語るのが我慢の限界。
自分はそんなところとっくの昔に通り過ぎてて逆に今は採点やる時はゲーム感覚で楽しんでやってるだけ。
採点がどうのこうのと他人にお節介に世話を焼いてるレベルではまだまだ採点が気になってる証拠。
901選曲してください
2021/02/21(日) 12:55:07.67ID:N/rUAaLz 違ってたら申し訳ないのですが
堀内理論の方は育毛剤のCMに出てくるフッサフサヘアー
前髪がチョココロネのような方のように思えてしまうのです
チョココロネヘアーの方は歌好きが多いと聞きます
採点好きのヘアースタイルについてはこれから調べていきたいと思います
堀内理論の方は育毛剤のCMに出てくるフッサフサヘアー
前髪がチョココロネのような方のように思えてしまうのです
チョココロネヘアーの方は歌好きが多いと聞きます
採点好きのヘアースタイルについてはこれから調べていきたいと思います
902選曲してください
2021/02/21(日) 13:59:07.64ID:1jwmfyeZ 歌上手いあるある言います
良くみるとちょっとブサイク 色々整えると結構良く見える 学生の時ダサい 小心者 性格は結構いい、が調子に乗りやすい 天然
親と仲良い 骨格がしっかりしてる 夢見がち 基本ピュア
同性に人気がある、異性にも人気があるが奥手な性格ゆえ多数の異性とはつるまない 運動音痴←筋トレとかはする
仲間を大事にする 性欲強い 気分にかなりムラがある 物の好き嫌いがはっきりしてる 食べ物好き
あなたは何個当てはまったかな?
良くみるとちょっとブサイク 色々整えると結構良く見える 学生の時ダサい 小心者 性格は結構いい、が調子に乗りやすい 天然
親と仲良い 骨格がしっかりしてる 夢見がち 基本ピュア
同性に人気がある、異性にも人気があるが奥手な性格ゆえ多数の異性とはつるまない 運動音痴←筋トレとかはする
仲間を大事にする 性欲強い 気分にかなりムラがある 物の好き嫌いがはっきりしてる 食べ物好き
あなたは何個当てはまったかな?
903選曲してください
2021/02/21(日) 14:18:00.39ID:eaujYUkl 自分が論破できそうな相手には長文でマウントとりにくる堀内。
分が悪い相手には秒で尻尾巻いて逃げる。
相手を選んでいるうちはまだまだ下っぱだな
分が悪い相手には秒で尻尾巻いて逃げる。
相手を選んでいるうちはまだまだ下っぱだな
904選曲してください
2021/02/21(日) 15:37:50.60ID:P6fgag+R 堀内が相手しないやつって傍から見てても話逸らしてるようなやつだからなあ
905選曲してください
2021/02/21(日) 15:53:03.43ID:PUWGbM2h 話逸らしてるんじゃなくて嫌われてるだけ。
いい加減に気付いてくれよ、堀内くん。
いい加減に気付いてくれよ、堀内くん。
906選曲してください
2021/02/21(日) 15:54:49.88ID:PUWGbM2h >>896
> 音源は上げないわよ。
>
> 私の音源を上げたからといって、
> あと、私が100点を出せる証拠を出したからといって、
> 堀内理論の真偽や採点があてになるかどうかには
> 全く関係ないわ。
>
> そんな無意味なことはしないわ。
> 私が損するだけじゃないの。
は?それだけの理論持ってたら理論通りに出来るだろ?
早くしろよ。
> 音源は上げないわよ。
>
> 私の音源を上げたからといって、
> あと、私が100点を出せる証拠を出したからといって、
> 堀内理論の真偽や採点があてになるかどうかには
> 全く関係ないわ。
>
> そんな無意味なことはしないわ。
> 私が損するだけじゃないの。
は?それだけの理論持ってたら理論通りに出来るだろ?
早くしろよ。
907選曲してください
2021/02/21(日) 15:55:41.57ID:P6fgag+R 堀内が性格歪んでて嫌われてることと
堀内理論が正しいかは別だからね
堀内理論が正しいかは別だからね
908選曲してください
2021/02/21(日) 16:07:29.40ID:2+s+F88C このスレは理論を語ったり否定するには音源必要なスレなの?それなら堀内理論を否定する人も音源出せば平等に比べられるよね
なんか理論と人格をごちゃまぜにしか考えられない頭の弱い人がいるな
堀内が嫌われてるとか自演してるとかそこに興味ないし、中身の理論を見れない人ってこのスレに何しに来てるの?
なんか理論と人格をごちゃまぜにしか考えられない頭の弱い人がいるな
堀内が嫌われてるとか自演してるとかそこに興味ないし、中身の理論を見れない人ってこのスレに何しに来てるの?
909選曲してください
2021/02/21(日) 16:15:00.70ID:PUWGbM2h910選曲してください
2021/02/21(日) 16:21:15.15ID:PUWGbM2h >>908
誰も理論を否定しているわけじゃないよ。
そこまでの理論なら堀内自信が歌ってる証拠付きで説明が欲しいだけ。ずーっと言ってるけどなんの変化もなく毎回同じことを繰り返してるだけですよ。
理論には証拠が必要。バカなの?
プロやカラバトに出てる人たちをあげて証明しようとしてるけど単に自分の好みで上手い下手を決めてるだけ。
それじゃなんの証明にもならないんだから、自分で採点したのを堀内が言う棒歌いと棒歌いじゃない超絶に上手い歌の比較動画を上げれば済むこと。
早くしてね、堀内くん。
誰も理論を否定しているわけじゃないよ。
そこまでの理論なら堀内自信が歌ってる証拠付きで説明が欲しいだけ。ずーっと言ってるけどなんの変化もなく毎回同じことを繰り返してるだけですよ。
理論には証拠が必要。バカなの?
プロやカラバトに出てる人たちをあげて証明しようとしてるけど単に自分の好みで上手い下手を決めてるだけ。
それじゃなんの証明にもならないんだから、自分で採点したのを堀内が言う棒歌いと棒歌いじゃない超絶に上手い歌の比較動画を上げれば済むこと。
早くしてね、堀内くん。
911選曲してください
2021/02/21(日) 16:26:29.38ID:2+s+F88C 別にここ音源必須なスレでもないし、堀内理論が信じられないならシカトすりゃいいし、信じなければいい
こんな匿名の落書きみたいな掲示板でそこまで証拠を求めるとか気持ち悪いわ
音源上げたってそれが本人のものかなんてわからんだろ
こんな匿名の落書きみたいな掲示板でそこまで証拠を求めるとか気持ち悪いわ
音源上げたってそれが本人のものかなんてわからんだろ
913選曲してください
2021/02/21(日) 16:40:00.45ID:/YyL0d2Q そうなのよね。上げた音源なり100点の画像が堀内先生のものだって
簡単には証明できないわよね。
加工なんていくらでもできるのだし。
だいたい,採点信者は堀内先生が100点取れることを認めたくないだろうから,
アップしてもどうせ加工だって言うに決まってるのよ。
結局,その人が信じるかどうかがすべてなのよ。
信じないつもりの人に何言っても信じないのよ。
簡単には証明できないわよね。
加工なんていくらでもできるのだし。
だいたい,採点信者は堀内先生が100点取れることを認めたくないだろうから,
アップしてもどうせ加工だって言うに決まってるのよ。
結局,その人が信じるかどうかがすべてなのよ。
信じないつもりの人に何言っても信じないのよ。
914選曲してください
2021/02/21(日) 16:52:15.85ID:N/rUAaLz 文字だけのやり取りの中で
言葉の奥にある心の中まで読み取ることはできませんが
現段階でどんなに正しい理論、多くの方が認めている考え方であったとしても
それが伝わらない方に対してバカにしたり
見下したりというのは良くないと思います
ただ、相手が言ってることがわからないからといって
見下されてる
相手の性格が悪い
と決めつけてしまうのもどうでしょう
違うんじゃないですかね
コロナの影響で子供たちの音楽の授業にも影響が出ました
大きな声で歌ってはいけない
大人は何を教えますか?
堀内理論?
高得点取れる歌い方?
論破の仕方?
歌ってなんですかね
どんな人も一緒に歌って楽しいのが音楽じゃないですかね
あ〜スレチというやつか
失礼しました
言葉の奥にある心の中まで読み取ることはできませんが
現段階でどんなに正しい理論、多くの方が認めている考え方であったとしても
それが伝わらない方に対してバカにしたり
見下したりというのは良くないと思います
ただ、相手が言ってることがわからないからといって
見下されてる
相手の性格が悪い
と決めつけてしまうのもどうでしょう
違うんじゃないですかね
コロナの影響で子供たちの音楽の授業にも影響が出ました
大きな声で歌ってはいけない
大人は何を教えますか?
堀内理論?
高得点取れる歌い方?
論破の仕方?
歌ってなんですかね
どんな人も一緒に歌って楽しいのが音楽じゃないですかね
あ〜スレチというやつか
失礼しました
916選曲してください
2021/02/21(日) 17:51:26.77ID:3G48v+Sk917選曲してください
2021/02/21(日) 17:52:59.00ID:PMQQ5noo なんかもう採点どうこうじゃなくてただ堀内を貶めたいだけだよな
やってること小学生みたい
やってること小学生みたい
918選曲してください
2021/02/21(日) 17:54:19.51ID:3G48v+Sk なんで堀内本人が出てこないの?
いちいち先生っていうのめんどくさいから自演やめたらいいのに
あと不自然な擁護もバレバレなんですが
いちいち先生っていうのめんどくさいから自演やめたらいいのに
あと不自然な擁護もバレバレなんですが
920選曲してください
2021/02/21(日) 17:57:55.40ID:PMQQ5noo 自演認定草
別に意見を主張してるだけじゃね?
別に意見を主張してるだけじゃね?
921選曲してください
2021/02/21(日) 18:07:13.56ID:/YyL0d2Q 自演認定は草だわよねw
堀内先生は一度も自演してないから
自演認定はすべて濡れ衣なのよねw
堀内先生は一度も自演してないから
自演認定はすべて濡れ衣なのよねw
922選曲してください
2021/02/21(日) 18:44:26.27ID:2+s+F88C 自演認定という論点ずらし
スレタイトルとやってることに差がありすぎて、アンチの方がスレチなんだけど
スレタイトルとやってることに差がありすぎて、アンチの方がスレチなんだけど
923選曲してください
2021/02/21(日) 18:53:49.74ID:N/rUAaLz 「よく見たらブサイク」認定も草だわよ
子どもに、そこだけ当たってるって言われたじゃないの
一個だけだったわよ まったく いやね〜
あ、ここ笑うところよ
ばーんごはーんがまーってるぜ〜
子どもに、そこだけ当たってるって言われたじゃないの
一個だけだったわよ まったく いやね〜
あ、ここ笑うところよ
ばーんごはーんがまーってるぜ〜
924選曲してください
2021/02/21(日) 20:12:54.52ID:8w2zkreC 怒涛の自演嵐
お前のスレじゃねぇんだわ
お前のスレじゃねぇんだわ
925選曲してください
2021/02/21(日) 20:18:01.88ID:PMQQ5noo 自演って思いたいんだね かわいい
926選曲してください
2021/02/21(日) 20:49:43.94ID:nnemBndP 別に自演でもなんでも良いけど擁護が気持ち悪すぎる。しかもこんな人間を擁護w
927選曲してください
2021/02/21(日) 20:51:43.46ID:3G48v+Sk 自演バレしてるからね
思いたいんじゃなくて自らバラしてんのよ
堀内先生と呼ぶオカマが堀内じゃないと思ってる奴なんて一人もいないだろ
思いたいんじゃなくて自らバラしてんのよ
堀内先生と呼ぶオカマが堀内じゃないと思ってる奴なんて一人もいないだろ
928選曲してください
2021/02/21(日) 20:53:09.06ID:3G48v+Sk 誰も賛同してくれないから別人を装い己の擁護を始める
そしてIDを変え忘れるw
キチ界隈にはよくある話
そしてIDを変え忘れるw
キチ界隈にはよくある話
92966
2021/02/21(日) 20:53:20.75ID:96imlu6q 昔どこの採点機器だか忘れたが、精度が良すぎるのかミックスボイスの上の音と下の音を別々に拾ってて笑た
主音を挟んで上下2本の折れ線グラフが描かれてて採点にならなかったな
主音を挟んで上下2本の折れ線グラフが描かれてて採点にならなかったな
930選曲してください
2021/02/21(日) 21:12:14.46ID:/YyL0d2Q あなたたちの大好きな堀なんとかちゃんが
あなたたちが大嫌いな小豆なんとかちゃんとコラボしてたわね。
嫉妬で採点どころじゃなかったんでしょう。
あなたたちが大嫌いな小豆なんとかちゃんとコラボしてたわね。
嫉妬で採点どころじゃなかったんでしょう。
931選曲してください
2021/02/21(日) 21:21:26.37ID:DzznE7FE 堀内の理論を擁護してると言うならわかるけど、人格はヤバいって言ってるだろ
本当になんでもごちゃまぜにしてしまうんだな
本当になんでもごちゃまぜにしてしまうんだな
932選曲してください
2021/02/21(日) 21:38:50.32ID:nnemBndP だったらこっちも言わせてもらが、採点に関する理論を否定してるわけじゃないけど。
理論と言いながら素人や更にプロを例にあげてエツに浸るやり方に対して否定してる。
しかも存分に自分の好みが反映されているプロを例にあげて自分の手は汚さないという汚い手法にね。
理論と言いながら素人や更にプロを例にあげてエツに浸るやり方に対して否定してる。
しかも存分に自分の好みが反映されているプロを例にあげて自分の手は汚さないという汚い手法にね。
933選曲してください
2021/02/21(日) 21:49:27.21ID:nnemBndP ○優衣ちゃんとか、事務所に所属してなくて良かったんじゃない?ここでの堀内の発言見つかったら営業妨害で訴えられちゃうかもねw
934選曲してください
2021/02/21(日) 22:02:50.47ID:I23duuXo それならその汚いやり方とやらを具体的に反論すればいいのに、堀内をオカマ、自演、こんな人間だのと中傷ばかりしてるけど、それはいいの?
935選曲してください
2021/02/21(日) 22:04:36.44ID:N/rUAaLz 擁護じゃないですし、自演でもありませんが
堀内理論の方、自分にはマツコデラックスさんのような方が
ズバッとわかりやすく説明してくれてるようにしか思えんのですよ
だから、悦に浸ってるように思えないっていいますか
ただ、自分が気に入ってる歌手の方を悪く言われるのは嬉しくはないですね
それは皆さんそうではないでしょうか
ま、私は堀なんとかちゃんはここで知って好きになりましたが
かわいいし声も綺麗 頑張って欲しいですね
堀内理論の方、自分にはマツコデラックスさんのような方が
ズバッとわかりやすく説明してくれてるようにしか思えんのですよ
だから、悦に浸ってるように思えないっていいますか
ただ、自分が気に入ってる歌手の方を悪く言われるのは嬉しくはないですね
それは皆さんそうではないでしょうか
ま、私は堀なんとかちゃんはここで知って好きになりましたが
かわいいし声も綺麗 頑張って欲しいですね
936選曲してください
2021/02/21(日) 22:13:38.36ID:nnemBndP >>934
いやいや、あのさ、これだけプロや素人貶してるんだから言われても仕方ないよね、一般的に。
それに、歌手やカラバト出演者を例に挙げないで堀内自身の音源の比較動画あげてくださいってずっと言ってるがそれを言うと必ず逃げる。
どうしたらいいのか逆に教えてくださいよw
いやいや、あのさ、これだけプロや素人貶してるんだから言われても仕方ないよね、一般的に。
それに、歌手やカラバト出演者を例に挙げないで堀内自身の音源の比較動画あげてくださいってずっと言ってるがそれを言うと必ず逃げる。
どうしたらいいのか逆に教えてくださいよw
937にんげん国宝
2021/02/21(日) 22:21:33.34ID:syaIqUQL938選曲してください
2021/02/21(日) 22:31:55.10ID:LqnRmbAB >>936
一般的でも仕方ないとは思わないけど
貶してるんだから中傷されても仕方ないはあなたの感覚でしかない
もしそれで堀内が病んだとかなったら自業自得の面もあるけどあなたのせいでもある
別に音源上げる義務なんかないんだし、今ならいろんなとこから音源なんか引っ張ってこれるんだからそこまで意味を感じない
別にスルーするだけで解決することをなんでそんなに粘着するのか疑問
一般的でも仕方ないとは思わないけど
貶してるんだから中傷されても仕方ないはあなたの感覚でしかない
もしそれで堀内が病んだとかなったら自業自得の面もあるけどあなたのせいでもある
別に音源上げる義務なんかないんだし、今ならいろんなとこから音源なんか引っ張ってこれるんだからそこまで意味を感じない
別にスルーするだけで解決することをなんでそんなに粘着するのか疑問
939選曲してください
2021/02/21(日) 23:27:54.59ID:1jwmfyeZ940選曲してください
2021/02/21(日) 23:35:39.81ID:nnemBndP >>938
> >>936
> 一般的でも仕方ないとは思わないけど
> 貶してるんだから中傷されても仕方ないはあなたの感覚でしかない
> もしそれで堀内が病んだとかなったら自業自得の面もあるけどあなたのせいでもある
> 別に音源上げる義務なんかないんだし、今ならいろんなとこから音源なんか引っ張ってこれるんだからそこまで意味を感じない
擁護か自演か知らないけど、誰かもわからない人をここまで庇うって気持ち悪いし、堀内が病んだら自分のせいってこれ以上余計なことを言い返すなとでも言いたいの?
自分は言いたいことを言っても良くて、それに対して言い返したら脅してくるってヤクザだね。
だったら逆に聞くけど何故採点をそんなに否定したいの?採点が人気出ると都合でも悪いの?
> >>936
> 一般的でも仕方ないとは思わないけど
> 貶してるんだから中傷されても仕方ないはあなたの感覚でしかない
> もしそれで堀内が病んだとかなったら自業自得の面もあるけどあなたのせいでもある
> 別に音源上げる義務なんかないんだし、今ならいろんなとこから音源なんか引っ張ってこれるんだからそこまで意味を感じない
擁護か自演か知らないけど、誰かもわからない人をここまで庇うって気持ち悪いし、堀内が病んだら自分のせいってこれ以上余計なことを言い返すなとでも言いたいの?
自分は言いたいことを言っても良くて、それに対して言い返したら脅してくるってヤクザだね。
だったら逆に聞くけど何故採点をそんなに否定したいの?採点が人気出ると都合でも悪いの?
941選曲してください
2021/02/21(日) 23:49:14.28ID:DrLbAOF9 ここで採点を肯定しようが否定しようが人気には何も関係ないと思うけど大丈夫?こんな便所の落書きの過疎スレが何か人気に繋がるとか思ってる?
942選曲してください
2021/02/21(日) 23:53:43.07ID:oLcwj1Uh 面白いスレだなあ
944選曲してください
2021/02/22(月) 00:25:11.89ID:bw3mLM0q このきちがいは直接採点とは関係ないスレで100レス以上してスレを潰されかけたから
ここで隔離されて出て来なければ何をわめいていようが構わない
ここで隔離されて出て来なければ何をわめいていようが構わない
945選曲してください
2021/02/22(月) 01:02:17.60ID:XcSD1UwY946選曲してください
2021/02/22(月) 11:16:16.90ID:OcBguv9E947選曲してください
2021/02/22(月) 11:21:51.56ID:Xmqmoxy0 発狂してるのはお前じゃん笑
948堀内理論完全論破!
2021/02/22(月) 19:35:22.69ID:TYdp8zFS950選曲してください
2021/02/22(月) 23:21:38.69ID:TYdp8zFS951選曲してください
2021/02/23(火) 00:49:45.06ID:jDMEs3Jn952選曲してください
2021/02/23(火) 02:37:07.00ID:z6a6ioHD >>948
死ね
死ね
954選曲してください
2021/02/23(火) 07:06:58.35ID:t+6se8kY 発狂してる→発狂して
955選曲してください
2021/02/23(火) 08:13:03.75ID:WHzZPcIp957選曲してください
2021/02/23(火) 23:26:59.29ID:QvseC+HY958選曲してください
2021/02/23(火) 23:52:12.11ID:v/SS0BGy >>948
これを聞くと歌って才能だなって思うよ… 努力では越えられない壁があるもんだ
これを聞くと歌って才能だなって思うよ… 努力では越えられない壁があるもんだ
959選曲してください
2021/02/24(水) 00:03:27.64ID:DalyZfzF960選曲してください
2021/02/24(水) 11:02:13.15ID:ry5NEui1 >>948
堀内は超一流クラスの歌唱力と点数を両立したサンプルを見てもカラオケ採点批判を辞めないとは哀れなヤツだな。
しかし948は発声、歌唱センス、機械の点数。
どれを取っても超一流なのは間違いない。
堀内は超一流クラスの歌唱力と点数を両立したサンプルを見てもカラオケ採点批判を辞めないとは哀れなヤツだな。
しかし948は発声、歌唱センス、機械の点数。
どれを取っても超一流なのは間違いない。
961選曲してください
2021/02/24(水) 11:06:42.61ID:CH+0RTko 棒歌い棒歌いというがDXGでは音程85でボナカンできることを知らなそう
962選曲してください
2021/02/24(水) 20:53:23.59ID:5Ci1LsjO それってさ,
音程率85%でボナカンした歌って上手いのかしら?
それが一番大事じゃないかしらね。
音程率も多少下手(棒歌い)な方が高い評価が得られやすいけど,
他の評価基準だって多少下手な方が高評価得やすいと思うわよ。
例えば,安定性はこれも音程と同じで棒歌いの方が高評価得やすいわよね。
ビブラートとかロングトーンとかもーーー〜〜〜こういう
工夫のない歌い方こそ高評価を得やすいわけだし。
要するに全部だめなのよ。
だから100点が上手い歌っていう結論には
どう逆立ちしても持っていけないと思うわよ。
音程率85%でボナカンした歌って上手いのかしら?
それが一番大事じゃないかしらね。
音程率も多少下手(棒歌い)な方が高い評価が得られやすいけど,
他の評価基準だって多少下手な方が高評価得やすいと思うわよ。
例えば,安定性はこれも音程と同じで棒歌いの方が高評価得やすいわよね。
ビブラートとかロングトーンとかもーーー〜〜〜こういう
工夫のない歌い方こそ高評価を得やすいわけだし。
要するに全部だめなのよ。
だから100点が上手い歌っていう結論には
どう逆立ちしても持っていけないと思うわよ。
963選曲してください
2021/02/24(水) 20:55:07.98ID:IkqxIQiZ でたw
964選曲してください
2021/02/24(水) 21:12:08.85ID:ry5NEui1965選曲してください
2021/02/24(水) 21:37:10.81ID:sBQ3mGfn >>962
素人にはプロにはない味があるわけで、お気に入りさんの、ーーー〜〜〜が個人的にはめっちゃツボで気に入っていて毎日視聴している
素人にはプロにはない味があるわけで、お気に入りさんの、ーーー〜〜〜が個人的にはめっちゃツボで気に入っていて毎日視聴している
966選曲してください
2021/02/24(水) 21:41:49.76ID:sBQ3mGfn 耳が悪いと言われようが、ーーー〜〜〜、こういう歌い方大好きだけどね、個人的には。
967選曲してください
2021/02/24(水) 22:12:58.63ID:5Ci1LsjO968選曲してください
2021/02/24(水) 22:30:48.19ID:IkqxIQiZ >>967あんた堀なんとかちゃん意識し過ぎやろww
若くてあんなに歌上手い子そりゃ嫉妬するよな、こんなスレ書いてる暇あったらデトックスでもすれば
若くてあんなに歌上手い子そりゃ嫉妬するよな、こんなスレ書いてる暇あったらデトックスでもすれば
969選曲してください
2021/02/24(水) 22:37:13.79ID:5Ci1LsjO わたし自身はそんなに意識してないわよ。
わたしの個人的な印象は,あまり歌が上手くないセミプロの一人って感じだわよ。
あなたたちが高得点で上手い人の典型的な例と思っていそうだから
挙げてるだけだわよ。
わたしの個人的な印象は,あまり歌が上手くないセミプロの一人って感じだわよ。
あなたたちが高得点で上手い人の典型的な例と思っていそうだから
挙げてるだけだわよ。
970選曲してください
2021/02/24(水) 22:39:55.79ID:kNjW5w8q あまり歌が上手くないセミプロの1人なんて良く言えるよね。
自分はセミプロどころか素人でも底辺のくせにね。
自分はセミプロどころか素人でも底辺のくせにね。
971選曲してください
2021/02/24(水) 22:59:48.99ID:5Ci1LsjO その論理はわたしにはわからないわね。
評論家は全否定してるってことかしら。
あとわたしは素人の底辺ではさすがにないわよ。
おそらく素人のなかではけっこう上位のはずよ。
周りの人からは歌が上手い人で知れ渡っていて,
感動したと言われる歌だからね。
あなたたちの大半よりは上手いはずよ。
おそらくね。
底辺って音痴や,歌心センスがナッシングの人でしょう。
わたしは違うわよ。
あと,堀内先生も違うと思うわ。
なぜか私にははっきりわかるの。
評論家は全否定してるってことかしら。
あとわたしは素人の底辺ではさすがにないわよ。
おそらく素人のなかではけっこう上位のはずよ。
周りの人からは歌が上手い人で知れ渡っていて,
感動したと言われる歌だからね。
あなたたちの大半よりは上手いはずよ。
おそらくね。
底辺って音痴や,歌心センスがナッシングの人でしょう。
わたしは違うわよ。
あと,堀内先生も違うと思うわ。
なぜか私にははっきりわかるの。
972選曲してください
2021/02/24(水) 23:05:24.46ID:kNjW5w8q わざと釣られてるのか知らないけど、こういう流れだと歌聞かせて欲しいってなるけど絶対逃げるよね?
上手いと言われるとか、そんなことは言葉ではなんとも言えるよ。
自分はセミプロだよ。周りからもプロより上手いと言われていて感動して涙を流す人もいるくらいだよ。
ほら、簡単に言えまるけど?
上手いと言われるとか、そんなことは言葉ではなんとも言えるよ。
自分はセミプロだよ。周りからもプロより上手いと言われていて感動して涙を流す人もいるくらいだよ。
ほら、簡単に言えまるけど?
973選曲してください
2021/02/24(水) 23:23:34.28ID:13IJmYfZ974選曲してください
2021/02/25(木) 00:31:32.26ID:+kGfINOB >>969
確かに堀ちゃんは正確過ぎるところがあるから機械的で表現力が一辺倒って感じる人もいるかもしれないけど、まずその正確に歌うのが大多数の人ができないんだから実力はあると言えるのでは
。
あと発声やっぱり凄いね、あそこまで身体からヘッドまで迫力を残したままスパーンって通る高音を他に聞いた事がない、それこそ洋楽歌手に近づいてきてる発声だと思う。
確かに堀ちゃんは正確過ぎるところがあるから機械的で表現力が一辺倒って感じる人もいるかもしれないけど、まずその正確に歌うのが大多数の人ができないんだから実力はあると言えるのでは
。
あと発声やっぱり凄いね、あそこまで身体からヘッドまで迫力を残したままスパーンって通る高音を他に聞いた事がない、それこそ洋楽歌手に近づいてきてる発声だと思う。
975選曲してください
2021/02/25(木) 06:28:51.14ID:IBlkJfFt 自分の歌を正確に評価できないやつが歌を語って採点を否定するのか。
なるほどなるほど
なるほどなるほど
976選曲してください
2021/02/25(木) 06:54:50.43ID:+RGZaIqV977選曲してください
2021/02/25(木) 07:02:49.93ID:xWTNJFWf 堀内を言い負かしたいから極論解釈するやつ多い
多いと言ってもひとりかふたりなのかもしれんが
多いと言ってもひとりかふたりなのかもしれんが
978選曲してください
2021/02/25(木) 07:38:16.15ID:+RGZaIqV >>835
の堀なんとかちゃんと本家の違いは分かるかしら。
堀なんとかちゃんの歌い方はいかにも高得点が出そうな歌い方で,
本家の方はいかにも採点だと点数が低くなりそうな歌い方よね。
憶測だろって思うかもしれないけど,たぶんそうだわよ。
だけど明らかに後者の方が,良い歌だわよね。
こういうのとか見ても,いかに採点があてにならないか
なんとなく理解できないかしらね。
の堀なんとかちゃんと本家の違いは分かるかしら。
堀なんとかちゃんの歌い方はいかにも高得点が出そうな歌い方で,
本家の方はいかにも採点だと点数が低くなりそうな歌い方よね。
憶測だろって思うかもしれないけど,たぶんそうだわよ。
だけど明らかに後者の方が,良い歌だわよね。
こういうのとか見ても,いかに採点があてにならないか
なんとなく理解できないかしらね。
979選曲してください
2021/02/25(木) 07:50:46.34ID:+RGZaIqV 採点で高得点を出すという制限がかかったときに
何が一番,上手い歌を歌うためにネックになるかというと,
やっぱり棒歌いを基調とする歌い方を外れられないこと
だと思うわね。
本家はかなり絞った歌い方している箇所があり,
それが全体としての抑揚につながっているわよね。
あと,要所要所で溜めた歌い方してるのがアクセントになってるわよね。
これらの歌い方って採点と相性悪いからね。
堀内先生の言っている,採点で超高得点を狙う歌い方は
表現の幅が狭まっているっていうのがちょっとは理解できたかしら。
堀なんとかちゃんのあ○ぎごえの何が良くないかって,
本家と比べて全体に単調で,「歌いすぎ」なのよ。
で,皮肉にもそういう歌い方がまさに採点で高得点が出やすい歌い方だから,
採点で高得点を出す歌い方が染みついちゃってるんじゃないのって
堀内先生は言ってるのよ。
何が一番,上手い歌を歌うためにネックになるかというと,
やっぱり棒歌いを基調とする歌い方を外れられないこと
だと思うわね。
本家はかなり絞った歌い方している箇所があり,
それが全体としての抑揚につながっているわよね。
あと,要所要所で溜めた歌い方してるのがアクセントになってるわよね。
これらの歌い方って採点と相性悪いからね。
堀内先生の言っている,採点で超高得点を狙う歌い方は
表現の幅が狭まっているっていうのがちょっとは理解できたかしら。
堀なんとかちゃんのあ○ぎごえの何が良くないかって,
本家と比べて全体に単調で,「歌いすぎ」なのよ。
で,皮肉にもそういう歌い方がまさに採点で高得点が出やすい歌い方だから,
採点で高得点を出す歌い方が染みついちゃってるんじゃないのって
堀内先生は言ってるのよ。
981選曲してください
2021/02/25(木) 07:56:15.68ID:+RGZaIqV そういう本質と関係ないヤジはいらないのよ。
あなたは堀なんとかちゃんのあ○ぎごえと,
本家のあえ○ごえのどっちが良いと思うのかしら。
あなたは堀なんとかちゃんのあ○ぎごえと,
本家のあえ○ごえのどっちが良いと思うのかしら。
982選曲してください
2021/02/25(木) 08:20:12.60ID:+kGfINOB >>976
プロは正確に歌う事が当たり前にできる。
本当かなー、プロもプライドがあるだろうから採点に拘ってないとしても一度くらいは点数出せてもいいんじゃないかな
それがどうだろう一度だって堀優衣ちゃんと同じくらいもしくは負かす程の点数出せた人はいない。
これは点数攻略を本気ですると自分のスタイルが揺らぐぐらいの何かがある、もしくはその余裕がないって事。もしくはできないって事じゃないかな。
聞いて上手い、そしてパフォーマンスとして成立させた状態での高得点がいかに難しいかの証明になるかもしれない、ここで言う高得点とは96,7,8点とかの次元じゃないよ 99後半や100点
>>978
持ってくる動画が昔過ぎるのよ
この時のを基準に言われたらそりゃそうだってなるけど、その手はくわない 今はもっと良い歌手になってるよ
プロは正確に歌う事が当たり前にできる。
本当かなー、プロもプライドがあるだろうから採点に拘ってないとしても一度くらいは点数出せてもいいんじゃないかな
それがどうだろう一度だって堀優衣ちゃんと同じくらいもしくは負かす程の点数出せた人はいない。
これは点数攻略を本気ですると自分のスタイルが揺らぐぐらいの何かがある、もしくはその余裕がないって事。もしくはできないって事じゃないかな。
聞いて上手い、そしてパフォーマンスとして成立させた状態での高得点がいかに難しいかの証明になるかもしれない、ここで言う高得点とは96,7,8点とかの次元じゃないよ 99後半や100点
>>978
持ってくる動画が昔過ぎるのよ
この時のを基準に言われたらそりゃそうだってなるけど、その手はくわない 今はもっと良い歌手になってるよ
983選曲してください
2021/02/25(木) 08:35:50.29ID:+RGZaIqV まあ,昔の動画なのは確かだわね。
14歳であえ○ごえ歌ってもそりゃ歌詞の意味すら理解してるのか怪しいわよね。
ただ,わたしはカラバトでしか堀なんとかちゃん見てないけど,
たいして進歩してない感じに思うけども,どうなのかしらね。
プロはもちろん劣化していて,ピッチも段々合わせられなくなってくる人も
いるとは思うわよ。
でもだからといって,採点で高得点を出して,かつある程度上手い歌を
歌うってことに価値があるとはわたしは思わないわ。
単純に,採点の点にこだわらなければもっと上手く歌えるじゃん,
って思っちゃうわね。
採点で高得点を維持して,かつ聴いても上手く聴こえるように歌う?
なぜそんな無駄なことしてるのって思っちゃうわね。
14歳であえ○ごえ歌ってもそりゃ歌詞の意味すら理解してるのか怪しいわよね。
ただ,わたしはカラバトでしか堀なんとかちゃん見てないけど,
たいして進歩してない感じに思うけども,どうなのかしらね。
プロはもちろん劣化していて,ピッチも段々合わせられなくなってくる人も
いるとは思うわよ。
でもだからといって,採点で高得点を出して,かつある程度上手い歌を
歌うってことに価値があるとはわたしは思わないわ。
単純に,採点の点にこだわらなければもっと上手く歌えるじゃん,
って思っちゃうわね。
採点で高得点を維持して,かつ聴いても上手く聴こえるように歌う?
なぜそんな無駄なことしてるのって思っちゃうわね。
984アニソンシンガー
2021/02/25(木) 08:37:37.00ID:BxgXIyUK https://twitcasting.tv/ksuine_karaoke/movie/668266143
堀優衣‥城南海‥誰だ?その雑魚は^ ^
まずはAiでカンストを100曲出してみなさい^ ^
あんな幼稚園ゲーマーごときが採点女王などとチヤホヤされてると思うと虫唾が走るわ!
カワボアイドルの私よ^ ^ウフフ(ハート)
堀優衣‥城南海‥誰だ?その雑魚は^ ^
まずはAiでカンストを100曲出してみなさい^ ^
あんな幼稚園ゲーマーごときが採点女王などとチヤホヤされてると思うと虫唾が走るわ!
カワボアイドルの私よ^ ^ウフフ(ハート)
985ひすいチャソ
2021/02/25(木) 08:39:32.69ID:BxgXIyUK 本当の採点女王はカワボアイドルの私よ(ハート)
987選曲してください
2021/02/25(木) 11:32:12.29ID:YSRVdpJa アレサ・フランクリンやホイットニー・ヒューストンならまだしも
マライア・キャリーの歌に深み感じた事ないんだけど
テクニックしか見えない堀なんとかちゃんとある意味同じ系譜
スティービー・ワンダーやフレディ・マーキュリーやジュリー・アンドリュースとか
声聞くだけで生き様が伝わるような歌手挙げるならわかるけど
採点で測れない歌手といえばルイ・アームストロングだろ
マライア・キャリーの歌に深み感じた事ないんだけど
テクニックしか見えない堀なんとかちゃんとある意味同じ系譜
スティービー・ワンダーやフレディ・マーキュリーやジュリー・アンドリュースとか
声聞くだけで生き様が伝わるような歌手挙げるならわかるけど
採点で測れない歌手といえばルイ・アームストロングだろ
988選曲してください
2021/02/25(木) 12:55:24.54ID:+nEw+4p8 素晴らしい歌手はたくさんいるわけで、マライアキャリーが最高峰とするのは確かに意味がわからない。
それこそ個人の感覚と好みだから不毛な話。だけど、例えばパフォーマンス全体と捉えた場合、マライアは普通だね。
スティービーやアレサの方がパフォーマンスでは上だわな。
それこそ個人の感覚と好みだから不毛な話。だけど、例えばパフォーマンス全体と捉えた場合、マライアは普通だね。
スティービーやアレサの方がパフォーマンスでは上だわな。
989選曲してください
2021/02/25(木) 14:28:14.90ID:4J7Gwg5Z 堀内君は自分が下手な素人の中の一人なのになんで採点ディスってんの?
プロに点数が出なくてもなんの問題もないじゃん
プロに点数が出なくてもなんの問題もないじゃん
990選曲してください
2021/02/25(木) 17:59:51.49ID:Zw2h+n4Z991選曲してください
2021/02/25(木) 19:25:06.47ID:Xi/p195V993選曲してください
2021/02/26(金) 07:48:07.11ID:81/MTBBM994選曲してください
2021/02/26(金) 10:24:29.42ID:V5f9PMqF >>990
こんな歌聞いたら好きになっちゃうょ…
こんな歌聞いたら好きになっちゃうょ…
995選曲してください
2021/02/26(金) 19:22:37.57ID:81/MTBBM996選曲してください
2021/02/26(金) 21:40:59.99ID:uE9yZvkb カエル声ってどんな声なの?
997選曲してください
2021/02/26(金) 21:41:15.39ID:uE9yZvkb おしえてケロ
998選曲してください
2021/02/26(金) 21:41:40.26ID:uE9yZvkb そういや昔「これから帰る」って電話しましょうってのを
999選曲してください
2021/02/26(金) 21:42:03.26ID:uE9yZvkb カエルコールなんつって宣伝してたよね
1000選曲してください
2021/02/26(金) 21:42:24.61ID:uE9yZvkb カエレコールが出そうなのでこの辺で
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 4時間 19分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 4時間 19分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 永野芽郁を「かわいい!」と絶賛していた“男性タレント”たちの動画出回る 「男って結局は…」女性たちは冷ややか [ネギうどん★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- 指揮者「過去最高の民度崩壊」ありがとう自民党… [667744927]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 【悲報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]
- 【動画】中国🇨🇳プロポーズを断られた男性、ビル9階からアサクリジャンプでパルクール! [776365898]
- 【超画像🌾】アメリカ米🇺🇸襲来wwwwwwwwwwwwwwww [151291598]