!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
飯を食ったらうんこしたい
歌を歌ったら上げたい
新しい歌い方を見つけたら報告したい そこに理由なんてないぜ
という感じに深く考えずに歌に関するアウトプットをしてモチべを上げるスレ
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1618401306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1選曲してください (ササクッテロロ Sp9f-9v9n)
2021/07/14(水) 18:29:48.24ID:xwcMTSP5p2選曲してください (ワッチョイ d59d-9v9n)
2021/07/14(水) 18:31:44.34ID:kyNGC7YZ0 【アップローダー】
●どっとうpろだ
https://dotup.org/
現在のオケ板の主流、1週間位で音源が自動で消えますん
●FILESEEK
http://u.fileseek.jp
メールで音源がアップロード出来ますん
●googledrive
要垢ですがずっと音源が残りますん
◯その他注意事項
・上記以外のロダを使う際には、ストリーミングできる形式のものがお勧めですん
・拡張子はmp3とかm4aが喜ばれるかもね(wavとかmovとかの重いのは避けた方が良いかも)
・音源はカラオケ音源、宅録、アカペラ、PCで伴奏を流しながら録音、発声練習音源、なんでもウェルカムですん
・うp手順や録音方法など、分からない事はスレで訊いてみれば、きっと優しいお兄さんお姉さんが教えてくれるでしょう
●どっとうpろだ
https://dotup.org/
現在のオケ板の主流、1週間位で音源が自動で消えますん
●FILESEEK
http://u.fileseek.jp
メールで音源がアップロード出来ますん
●googledrive
要垢ですがずっと音源が残りますん
◯その他注意事項
・上記以外のロダを使う際には、ストリーミングできる形式のものがお勧めですん
・拡張子はmp3とかm4aが喜ばれるかもね(wavとかmovとかの重いのは避けた方が良いかも)
・音源はカラオケ音源、宅録、アカペラ、PCで伴奏を流しながら録音、発声練習音源、なんでもウェルカムですん
・うp手順や録音方法など、分からない事はスレで訊いてみれば、きっと優しいお兄さんお姉さんが教えてくれるでしょう
3選曲してください (ワッチョイ d59d-6Mb1)
2021/07/14(水) 18:36:47.14ID:kyNGC7YZ0 保守がてら前スレラスト近辺の音源まとめ
980
吉幾三 / おら東京さいくだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2534625.mp3
979
清掃爆裂ボーイ/-6
https://dotup.org/uploda/dotup.org2534547.mp3
971
A.M.D.K.J./SCANDAL(♭3)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532330.m4a
声/SCANDAL(♭2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2534107.m4a
968
ELEMENTS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533841.m4a_UM48EFpAnKVAjVv86bkE/dotup.org2533841.m4a
967
B'z / BIG
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533523.mp3
B'z / ねがい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533525.mp3
980
吉幾三 / おら東京さいくだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2534625.mp3
979
清掃爆裂ボーイ/-6
https://dotup.org/uploda/dotup.org2534547.mp3
971
A.M.D.K.J./SCANDAL(♭3)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532330.m4a
声/SCANDAL(♭2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2534107.m4a
968
ELEMENTS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533841.m4a_UM48EFpAnKVAjVv86bkE/dotup.org2533841.m4a
967
B'z / BIG
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533523.mp3
B'z / ねがい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533525.mp3
4選曲してください (ワッチョイ d59d-6Mb1)
2021/07/14(水) 18:39:29.88ID:kyNGC7YZ0 962
Dreams Come True / 7 月7日、晴れ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532268.mp3
Mrs.GREEN APPLE /インフェルノ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532297.mp3
961
VIVID VICE/Who-ya Extended
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532304.m4a
957
椎名林檎 ギプス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531694.mp4
956
坂本真綾
これから♯5
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531064.mp4
おかえりなさい♯5
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531066.mp4
954
NEO VENUS/Janne Da Arc
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531159.mp3
Trip Trip Trip/ORESAMA
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531139.mp3
Dreams Come True / 7 月7日、晴れ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532268.mp3
Mrs.GREEN APPLE /インフェルノ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532297.mp3
961
VIVID VICE/Who-ya Extended
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532304.m4a
957
椎名林檎 ギプス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531694.mp4
956
坂本真綾
これから♯5
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531064.mp4
おかえりなさい♯5
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531066.mp4
954
NEO VENUS/Janne Da Arc
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531159.mp3
Trip Trip Trip/ORESAMA
https://dotup.org/uploda/dotup.org2531139.mp3
5選曲してください (ワッチョイ d59d-6Mb1)
2021/07/14(水) 18:41:38.77ID:kyNGC7YZ0 948
LiSA/oath sign
https://dotup.org/uploda/dotup.org2530849.mp3
藍井エイル/memoria
https://dotup.org/uploda/dotup.org2530850.mp3
946
Canary/松田聖子
https://f.easyuploader.app/20210710163200_76396345.mp3
936
神様のいたずら♯4/中島愛
https://dotup.org/uploda/dotup.org2529179.mp4
幸せについて私が知って居る5つの方法♯6/坂本真綾
https://dotup.org/uploda/dotup.org2529184.mp4
LiSA/oath sign
https://dotup.org/uploda/dotup.org2530849.mp3
藍井エイル/memoria
https://dotup.org/uploda/dotup.org2530850.mp3
946
Canary/松田聖子
https://f.easyuploader.app/20210710163200_76396345.mp3
936
神様のいたずら♯4/中島愛
https://dotup.org/uploda/dotup.org2529179.mp4
幸せについて私が知って居る5つの方法♯6/坂本真綾
https://dotup.org/uploda/dotup.org2529184.mp4
6選曲してください (ワッチョイ d59d-9v9n)
2021/07/14(水) 18:42:04.09ID:kyNGC7YZ0 8まで
7選曲してください (ワッチョイ d59d-9v9n)
2021/07/14(水) 18:42:23.04ID:kyNGC7YZ0 保守だよ
8選曲してください (ワッチョイ d59d-9v9n)
2021/07/14(水) 18:42:36.30ID:kyNGC7YZ0 おしまい
9選曲してください (ワッチョイ cd96-6Mb1)
2021/07/14(水) 21:10:01.65ID:Mk1wwOx3010選曲してください (アークセー Sxa1-/hnQ)
2021/07/14(水) 23:38:58.28ID:Z/AfGkP2x 新スレ作成乙です
11選曲してください (スプッッ Sd03-k7VP)
2021/07/14(水) 23:43:25.65ID:YacRGolfd 乙であります
このスレがオケ番の一番のスレになりますように…いやもうなってるかな…
このスレがオケ番の一番のスレになりますように…いやもうなってるかな…
12選曲してください (ワッチョイ ed7a-TEWR)
2021/07/15(木) 23:09:17.76ID:wCUIfSZt0 シベリア郵便局・510通目【レス代行】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/240
240 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 22:58:58.82 発信元:118.238.248.34
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ9
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1626254988/l50
【名前】じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
〜おはようございます〜
>>9
チャゲアス度が高すぎて井上陽水になってるぜ〜
せっけん屋/レモン
https://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokeMovie/StreamingDkm.do?karaokeMovieId=2543908
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/240
240 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 22:58:58.82 発信元:118.238.248.34
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ9
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1626254988/l50
【名前】じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
〜おはようございます〜
>>9
チャゲアス度が高すぎて井上陽水になってるぜ〜
せっけん屋/レモン
https://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokeMovie/StreamingDkm.do?karaokeMovieId=2543908
13選曲してください (ワッチョイ 4bad-dY1m)
2021/07/15(木) 23:18:15.91ID:GpzKr0K70 >>1
新スレありがとうございますm(_ _)m
新スレということで前スレで頂いたアドバイスを読み返して同じ曲を歌って来ました。
夜に駆ける
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535841.mp3
君の知らない物語
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535843.mp3
音源で違いは感じにくいですが前より息が続くし歌い切りやすくなったような気がします
ただ丁寧に歌ってる分スピード感は落ちたので今後は味付けもしていきたい…!
新しいスレでも勉強させて頂きます(゚∀゚)
一応4月分
夜に駆ける
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535877.m4a
君の知らない物語
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535875.mp3
新スレありがとうございますm(_ _)m
新スレということで前スレで頂いたアドバイスを読み返して同じ曲を歌って来ました。
夜に駆ける
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535841.mp3
君の知らない物語
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535843.mp3
音源で違いは感じにくいですが前より息が続くし歌い切りやすくなったような気がします
ただ丁寧に歌ってる分スピード感は落ちたので今後は味付けもしていきたい…!
新しいスレでも勉強させて頂きます(゚∀゚)
一応4月分
夜に駆ける
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535877.m4a
君の知らない物語
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535875.mp3
14選曲してください (ワッチョイ 4bad-dY1m)
2021/07/15(木) 23:29:31.29ID:GpzKr0K70 前スレより
994 選曲してください (ワッチョイ 9bbc-KHSs) sage 2021/07/15(木) 22:46:13.42 ID:U5Sv/BF30
久しぶりにカラオケ行った記念。まあまた行けるのは来月以降。。
あとで原曲聞いたら全然雰囲気ちがったから、また歌い直そうかと。。
JAM THE YELLOW MONKEY
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535828.mp3
994 選曲してください (ワッチョイ 9bbc-KHSs) sage 2021/07/15(木) 22:46:13.42 ID:U5Sv/BF30
久しぶりにカラオケ行った記念。まあまた行けるのは来月以降。。
あとで原曲聞いたら全然雰囲気ちがったから、また歌い直そうかと。。
JAM THE YELLOW MONKEY
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535828.mp3
15選曲してください (ワッチョイ 7169-KpGY)
2021/07/16(金) 00:05:25.34ID:qTjdm11y016選曲してください (JP 0Hfa-WNvn)
2021/07/16(金) 00:18:33.18ID:MMw6hMJaH17選曲してください (ワッチョイ 7689-Bgfb)
2021/07/16(金) 01:05:21.15ID:ANQZHlqp018選曲してください (アークセー Sx75-6QOr)
2021/07/16(金) 01:14:07.84ID:5+BTwFPGx スレ変わって一番目は夏らしいアニソンを(かなーり古いアニメだけど)
おっさん世代にはたまらんかも
NIGHT OF SUMMER SIDE / 池田政典 (きまぐれオレンジロードOP1)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535969.mp3
ボーカル音がやたら大きくなってて聴きづらくなった
オレンジ・ミステリー / 長島秀幸 (きまぐれオレンジロードOP2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535970.mp3
こちらはボーカルになんか力がなくて、おまけに歌わないでいいとこも歌おうとしてたりする
MY SOUL FOR YOU / Fire Bomber (マクロス7挿入歌)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535972.mp3
ファイアーボンバーの曲はB'z並みかそれ以上に高いのが殆ど
これもかなり高い曲、声域超えてる歌うたうとあーこうなるわなぁ、ってわかる
おっさん世代にはたまらんかも
NIGHT OF SUMMER SIDE / 池田政典 (きまぐれオレンジロードOP1)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535969.mp3
ボーカル音がやたら大きくなってて聴きづらくなった
オレンジ・ミステリー / 長島秀幸 (きまぐれオレンジロードOP2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535970.mp3
こちらはボーカルになんか力がなくて、おまけに歌わないでいいとこも歌おうとしてたりする
MY SOUL FOR YOU / Fire Bomber (マクロス7挿入歌)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535972.mp3
ファイアーボンバーの曲はB'z並みかそれ以上に高いのが殆ど
これもかなり高い曲、声域超えてる歌うたうとあーこうなるわなぁ、ってわかる
19選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/16(金) 07:00:32.36ID:Q6DMSmN00 音源がいっぱいだー(゚∀゚)
夜ゆっくり聴こう
夜ゆっくり聴こう
20選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/16(金) 10:44:04.05ID:TX8s40X+021選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/16(金) 10:44:19.58ID:TX8s40X+0 >>13
4月は死んでおり、以前13さんが貰っていたアドバイスが分からずなため、今両音源を聴いた感想をば
夜に駆ける
声の距離感が大分違いますね〜
前回はパワー感のある13さんらしさを感じる声、空間録音向きの声をしていると思います
今回は隣で語る様な声の距離感で、今風の女性シンガーソングライターっぽさがあります。この声はライン録りの方が映えそう
どちらも歌唱としてはキャラクターも違って魅力的ですが、環境的に前回の方が素直に耳に入ってくる印象を受けました
君しら
今回の方が、フレーズ単位や全体像を見据えたまとまりがあるように感じます
パワーやノリで聴かせるというよりは、繊細な情感を演出していく楽曲だと考えているので、
非常に丁寧になった印象を受ける今回の方が、私としてはとても好みです
こんな感じで歌い込んでフレージングの迷いや硬さが取れてくると、とても素敵になりそうと感じました
4月は死んでおり、以前13さんが貰っていたアドバイスが分からずなため、今両音源を聴いた感想をば
夜に駆ける
声の距離感が大分違いますね〜
前回はパワー感のある13さんらしさを感じる声、空間録音向きの声をしていると思います
今回は隣で語る様な声の距離感で、今風の女性シンガーソングライターっぽさがあります。この声はライン録りの方が映えそう
どちらも歌唱としてはキャラクターも違って魅力的ですが、環境的に前回の方が素直に耳に入ってくる印象を受けました
君しら
今回の方が、フレーズ単位や全体像を見据えたまとまりがあるように感じます
パワーやノリで聴かせるというよりは、繊細な情感を演出していく楽曲だと考えているので、
非常に丁寧になった印象を受ける今回の方が、私としてはとても好みです
こんな感じで歌い込んでフレージングの迷いや硬さが取れてくると、とても素敵になりそうと感じました
22選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/16(金) 10:57:31.87ID:TX8s40X+023選曲してください (アウアウウー Sa39-KpGY)
2021/07/16(金) 11:14:37.60ID:6IiujQSYa >>22
おおお!うれしい!!
そして良い耳ですねえー
すごいです 今後もまた貼りますので色々教えてください!
自分でもアタックが遅いことに気づいたのつい先日で、、
クックックッっていう練習やろうかなーって思ってたところです!
おおお!うれしい!!
そして良い耳ですねえー
すごいです 今後もまた貼りますので色々教えてください!
自分でもアタックが遅いことに気づいたのつい先日で、、
クックックッっていう練習やろうかなーって思ってたところです!
24選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/16(金) 11:19:29.21ID:TX8s40X+0 >>16
面白い楽曲だな〜と思って御本家も聴いてきましたが、御本家よりもスッキリ爽やかで個人的に好み、めっちゃ合ってます(*´-`)
サビ裏声は、個人的にはファルセット的な鳴らしかたよりも、ポジションがっつり上げて息を漏らす感じの方が合いそうと思ったり?(伝わる表現が思いつきませんでした、汗)
リズムについても、16さんならまだまだ詰められると思うので、歌い込んだものもまた聴いてみたいです
>>18
18さんの声は、属性的に言えば、「爽やか」属性というよりは「熱血」属性に類する印象を個人的には受けますが
オレンジロード2曲は「爽やか」属性、マクロスは「熱血」属性なので、マクロスの方が素直にキャラクターがハマっている感じがありますね(´∀`)
面白い楽曲だな〜と思って御本家も聴いてきましたが、御本家よりもスッキリ爽やかで個人的に好み、めっちゃ合ってます(*´-`)
サビ裏声は、個人的にはファルセット的な鳴らしかたよりも、ポジションがっつり上げて息を漏らす感じの方が合いそうと思ったり?(伝わる表現が思いつきませんでした、汗)
リズムについても、16さんならまだまだ詰められると思うので、歌い込んだものもまた聴いてみたいです
>>18
18さんの声は、属性的に言えば、「爽やか」属性というよりは「熱血」属性に類する印象を個人的には受けますが
オレンジロード2曲は「爽やか」属性、マクロスは「熱血」属性なので、マクロスの方が素直にキャラクターがハマっている感じがありますね(´∀`)
25三十路のおじさん (ササクッテロレ Sp75-9Gag)
2021/07/16(金) 15:55:50.01ID:7Ua+9nRPp26選曲してください (アークセー Sx75-6QOr)
2021/07/16(金) 16:21:14.23ID:5+BTwFPGx27選曲してください (ワッチョイ 61e3-E0YB)
2021/07/16(金) 16:26:54.65ID:YWIybBcc028選曲してください (アークセー Sx75-+/3B)
2021/07/16(金) 16:44:50.07ID:5+BTwFPGx 気分転換にうp
俺も99点とか出してみたいですよ、AIはやったことないけどDX-Gで94が最高だから
坂本九 / 上を向いて歩こう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536267.mp3
長渕剛 / 激愛 最後に効いたの30年くらい前だから最後らへんはあってるかわからないです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536269.mp3
B'z / 今では…今なら…今も… 結構初期の歌だけど人気あるバラード
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536274.mp3
俺も99点とか出してみたいですよ、AIはやったことないけどDX-Gで94が最高だから
坂本九 / 上を向いて歩こう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536267.mp3
長渕剛 / 激愛 最後に効いたの30年くらい前だから最後らへんはあってるかわからないです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536269.mp3
B'z / 今では…今なら…今も… 結構初期の歌だけど人気あるバラード
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536274.mp3
29選曲してください (スッップ Sdfa-Z2hU)
2021/07/16(金) 16:53:14.89ID:3jrlyo+Sd 採点高くても人が聴いて良いと思うかどうかは分からん
30選曲してください (アークセー Sx75-+/3B)
2021/07/16(金) 17:03:45.78ID:5+BTwFPGx たしかにね、声質とかもあるし
プロの歌手がやったら100点でるってわけでもないだろうし
まあ音程があってるかどうかの目安くらいにはなるだろうけど
プロの歌手がやったら100点でるってわけでもないだろうし
まあ音程があってるかどうかの目安くらいにはなるだろうけど
31選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/16(金) 17:19:46.92ID:Q6DMSmN0032選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/16(金) 17:23:29.59ID:Q6DMSmN0033選曲してください (アークセー Sx75-+/3B)
2021/07/16(金) 17:32:50.59ID:5+BTwFPGx >>25 動画見れました
これはなんかの配信動画ですか?歌のレクチャーでもしてるんですか?なんか偉そうな印象を受けました
200回歌ったのは凄いですね
歌い方は鼻にかけた歌い方で普通に歌った方が声的にいい気がしてもったいないなーと思いました
これはなんかの配信動画ですか?歌のレクチャーでもしてるんですか?なんか偉そうな印象を受けました
200回歌ったのは凄いですね
歌い方は鼻にかけた歌い方で普通に歌った方が声的にいい気がしてもったいないなーと思いました
34選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/16(金) 17:39:35.29ID:TX8s40X+0 >>25
評価的な視点が欲しいということなので、少し解析的に書かせていただきますね
●音程…音程感が明瞭な声で、ピッチ自体も安定していて聴きやすいです
音の踏み外しが散見されますが、音程的な課題というよりは発声・表現的な課題と捉えた方が良いと感じます
●リズム…特段気になるところはなく、要点はきっちり押さえられていると感じました
●発音…子音・母音ともに非常に不明瞭な発音となってしまっており、一番大きく聴き心地を損ねている点かと思います
音程・リズムは、聴き手側にも一定の音楽的素養が必要であるのに対し、
日常的に触れ合っている発音・声の表情等は、音楽にあまり慣れ親しまない方が聴く場合にも敏感な要素なので、
改善を目指すとすれば、まず真っ先に手をつけるべき箇所と個人的には考えます
●表現…音域や場面に関わらずほぼ全て同じ音の処理が行われており、
音の処理それ自体も、一音一音が分断されておりフレーズ感に乏しい、クレシェンド・デクレシェンドの乏しいため、
スローバラード調なこの楽曲には、あまり合わない表現と感じました
譜割が細かく楽曲自体に遊びがある場合は、こういった処理も合うかと思います
●発声…恐らく採点意識のためかとは思いますが、音程感の明瞭さのために高いポジションを維持しつつ、扱いやすさのために浅く作った声を固定化して使っているため
安定感こそあるものの、動きや表情に乏しく、発音の不明瞭、単調なフレージング、不自然な声の表情等に繋がっていると感じます
また、固定化された発声故に、そこから踏み外した時の発声・音程のズレが聴き手に明瞭になってしまっているかと思います
総評としては、音程・リズムはきっちりとしているため、音楽的には聴きやすくはありますが
それらのために、「声」という楽器においてはより根本の部分に当たる、発音や声の表情等がスポイルされてしまっているため
歌唱としては強く違和感を覚えるものになってしまっていると感じました
表現については、特に個々人の嗜好が強く反映される箇所なので、必ずしも曲調に合わせる必要は無いと思います
評価的な視点が欲しいということなので、少し解析的に書かせていただきますね
●音程…音程感が明瞭な声で、ピッチ自体も安定していて聴きやすいです
音の踏み外しが散見されますが、音程的な課題というよりは発声・表現的な課題と捉えた方が良いと感じます
●リズム…特段気になるところはなく、要点はきっちり押さえられていると感じました
●発音…子音・母音ともに非常に不明瞭な発音となってしまっており、一番大きく聴き心地を損ねている点かと思います
音程・リズムは、聴き手側にも一定の音楽的素養が必要であるのに対し、
日常的に触れ合っている発音・声の表情等は、音楽にあまり慣れ親しまない方が聴く場合にも敏感な要素なので、
改善を目指すとすれば、まず真っ先に手をつけるべき箇所と個人的には考えます
●表現…音域や場面に関わらずほぼ全て同じ音の処理が行われており、
音の処理それ自体も、一音一音が分断されておりフレーズ感に乏しい、クレシェンド・デクレシェンドの乏しいため、
スローバラード調なこの楽曲には、あまり合わない表現と感じました
譜割が細かく楽曲自体に遊びがある場合は、こういった処理も合うかと思います
●発声…恐らく採点意識のためかとは思いますが、音程感の明瞭さのために高いポジションを維持しつつ、扱いやすさのために浅く作った声を固定化して使っているため
安定感こそあるものの、動きや表情に乏しく、発音の不明瞭、単調なフレージング、不自然な声の表情等に繋がっていると感じます
また、固定化された発声故に、そこから踏み外した時の発声・音程のズレが聴き手に明瞭になってしまっているかと思います
総評としては、音程・リズムはきっちりとしているため、音楽的には聴きやすくはありますが
それらのために、「声」という楽器においてはより根本の部分に当たる、発音や声の表情等がスポイルされてしまっているため
歌唱としては強く違和感を覚えるものになってしまっていると感じました
表現については、特に個々人の嗜好が強く反映される箇所なので、必ずしも曲調に合わせる必要は無いと思います
35選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/16(金) 17:46:41.59ID:TX8s40X+036選曲してください (ワッチョイ 1a44-89FA)
2021/07/16(金) 17:53:53.38ID:ldsoBD4F0 >>25
こんな歌い方しないと99点取れないんなら採点はまぁいいや(笑)
こんな歌い方しないと99点取れないんなら採点はまぁいいや(笑)
37選曲してください (アウアウウー Sa39-KpGY)
2021/07/16(金) 17:59:56.42ID:3wzEr4SNa38選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/16(金) 18:23:41.39ID:Q6DMSmN0039選曲してください (アークセー Sx75-+/3B)
2021/07/16(金) 18:36:52.11ID:5+BTwFPGx >>25さんって「カラオケAi採点の神様」ってスレのスレ主じゃない?
40選曲してください (ワッチョイ 9d96-fEvS)
2021/07/16(金) 18:50:10.08ID:PMFz+C6h0 というか採点歌唱のガイジにまともにレスするなんてなんてええ人なんやろか
41選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/16(金) 18:52:42.63ID:Q6DMSmN0042選曲してください (ワキゲー MM7e-zSg9)
2021/07/16(金) 18:52:43.46ID:Wwz4lyZbM カラオケ行ったらいつもより声が出た記念でうpします
エルガイム -Time for L.GAIN-(TV版) / MIQ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536358.mp3.html
ガオレンジャー吼えろ! / 山形ユキオ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536361.mp3.html
こういうこと気を付けると良いよというのがあればコメント頂けると幸いです。
エルガイム -Time for L.GAIN-(TV版) / MIQ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536358.mp3.html
ガオレンジャー吼えろ! / 山形ユキオ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536361.mp3.html
こういうこと気を付けると良いよというのがあればコメント頂けると幸いです。
43選曲してください (ワッチョイ 7d1c-fzqc)
2021/07/16(金) 21:01:30.75ID:tORuxpPj044選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/16(金) 21:24:14.67ID:TX8s40X+0 音の立ち上がりの練習は、母音でやった方が後々捗るかも?と個人的には思ったりします
こういう感じで、息感のある声とパリッとした声の両者の立ち上がりの使い分ける練習は、発声的にも凄く効果があるのでオススメです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536517.m4a
3つ目は悪いパターンで、息に頼って強く声を出そうとしている場合で、非常にもたついた声の立ち上がり
喉への負担も大きいし、早い曲だと全然音が当たらなくて悲惨になります
こういう感じで、息感のある声とパリッとした声の両者の立ち上がりの使い分ける練習は、発声的にも凄く効果があるのでオススメです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536517.m4a
3つ目は悪いパターンで、息に頼って強く声を出そうとしている場合で、非常にもたついた声の立ち上がり
喉への負担も大きいし、早い曲だと全然音が当たらなくて悲惨になります
45選曲してください (ワッチョイ dad4-fEvS)
2021/07/16(金) 21:27:57.57ID:s0j62lFC046選曲してください (JP 0Hfa-WNvn)
2021/07/16(金) 23:14:28.75ID:d1G8pxTAH >>38
歌い始めてから3日だったので、次あげるときはもう少し上手くいくと信じてます
歌い始めてから3日だったので、次あげるときはもう少し上手くいくと信じてます
47選曲してください (JP 0Hfa-WNvn)
2021/07/16(金) 23:36:21.20ID:d1G8pxTAH49選曲してください (アークセー Sx75-+/3B)
2021/07/17(土) 03:22:18.10ID:iELKd4/fx >>45 もしかしてステレオハイレゾ録音?凄い音がいいんだけど
できたら機材おしえてほしいっす
あと声高くて羨ましいですね。ギリギリCHOPもなんなく歌えるでしょう?
月光はかなり難しい曲ですからわかりますよ
俺はAMADANA SAL VC-242っていうポケット型ハイビジョンビデオレコーダー使ってる
映像は60FPSで音はモノラルなんだけど夜行モードっていう暗い場所専用モードがあって
これがカラオケ撮影には丁度いいし、一番のお気に入り機能はメモリーカード内の動画を全部削除しても
動画の番号が引き継がれる機能。これが地味に便利でビデオカメラ使い始めてから
2665個の動画を撮影してます(うちカラオケには2000曲程度が占めてます)
スマホ時代には必要ない代物かもしれませんが興味あったらメルカリとかで見てみてください
影山ヒロノブ / CHA-LA HEAD-CHA-LA ドラゴンボールZOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536803.mp3
SADS / 忘却の空
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536805.mp3
B'z / The Wild Wind 映画「不夜城」テーマソング
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536807.mp3
できたら機材おしえてほしいっす
あと声高くて羨ましいですね。ギリギリCHOPもなんなく歌えるでしょう?
月光はかなり難しい曲ですからわかりますよ
俺はAMADANA SAL VC-242っていうポケット型ハイビジョンビデオレコーダー使ってる
映像は60FPSで音はモノラルなんだけど夜行モードっていう暗い場所専用モードがあって
これがカラオケ撮影には丁度いいし、一番のお気に入り機能はメモリーカード内の動画を全部削除しても
動画の番号が引き継がれる機能。これが地味に便利でビデオカメラ使い始めてから
2665個の動画を撮影してます(うちカラオケには2000曲程度が占めてます)
スマホ時代には必要ない代物かもしれませんが興味あったらメルカリとかで見てみてください
影山ヒロノブ / CHA-LA HEAD-CHA-LA ドラゴンボールZOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536803.mp3
SADS / 忘却の空
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536805.mp3
B'z / The Wild Wind 映画「不夜城」テーマソング
https://dotup.org/uploda/dotup.org2536807.mp3
50選曲してください (ワッチョイ 959d-kRLG)
2021/07/17(土) 04:56:58.13ID:6ykK/pjK0 >>13
1:04 チックタック“と”
2:52 もう嫌だって疲れた”よ”なんて
2:54 本当は”ぼくも”言いたいんだ
2:59 ほらまたチックタック”と”
3:08 釣られて言葉に”したとき”
3:23 明けない夜にこ”ぼ”れた涙も
4:00 つ“な”いだ手を離さないでよ
少なくとも↑はそもそもの音程の認識が違ってるみたいで明らかに外れててすごい気になる
他にも、ただ付いて行けてないだけなのかもしれないけど怪しいところがいくつかある
1:04 チックタック“と”
2:52 もう嫌だって疲れた”よ”なんて
2:54 本当は”ぼくも”言いたいんだ
2:59 ほらまたチックタック”と”
3:08 釣られて言葉に”したとき”
3:23 明けない夜にこ”ぼ”れた涙も
4:00 つ“な”いだ手を離さないでよ
少なくとも↑はそもそもの音程の認識が違ってるみたいで明らかに外れててすごい気になる
他にも、ただ付いて行けてないだけなのかもしれないけど怪しいところがいくつかある
51選曲してください (ワッチョイ 959d-kRLG)
2021/07/17(土) 05:16:34.70ID:6ykK/pjK052選曲してください (アークセー Sx75-+/3B)
2021/07/17(土) 07:34:44.29ID:iELKd4/fx >>43 なるほど、マニアックな歌は点の取れるマニアばかりが歌ってたりするから
点が高いわけか
俺が94出したことある曲も全国平均86なんだよね、かなり難しい曲で長いから
マニアばかり歌ってるんだろうな
B'zのRaging Riverって曲
点が高いわけか
俺が94出したことある曲も全国平均86なんだよね、かなり難しい曲で長いから
マニアばかり歌ってるんだろうな
B'zのRaging Riverって曲
53選曲してください (スプッッ Sdda-9k4L)
2021/07/17(土) 08:37:04.30ID:Hg0vA3PXd それ至って普通の平均点やで
54選曲してください (スッップ Sdfa-Z2hU)
2021/07/17(土) 09:27:37.87ID:PBVvuv7qd 最近はほとんど採点気にしなくなったな
聴きかえしてみていかに違和感がないか、聴いていて気持ちいいかどうかを重視するようになった
聴きかえしてみていかに違和感がないか、聴いていて気持ちいいかどうかを重視するようになった
55選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/17(土) 10:25:24.55ID:SXZHmN8p056選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/17(土) 10:56:47.86ID:SXZHmN8p0 前スレで教えて頂いた動画のトレーニングを意識して歌うと高音が出やすくなりました(上手く出せる訳ではない)
高音部分が瞬発的にですが出たので(上手く出せる訳ではない)驚きました
普段巻肩の姿勢もこころなしか良くなったような気もします。感謝です
https://mvsvoice.com/ansatz6/
ただこれを意識して歌うと口の中が変わるので動きが遅くなってしまいます
間違ってるのかな…(^_^;)
舌のトレーニングもしてみます
現状キンキンしているか見て貰えるとありがたいです(キンキン、もわかってないので聞き苦しいかどうか等…)
真行寺 恵里/IN MY DREAM
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535842.mp3
高音部分が瞬発的にですが出たので(上手く出せる訳ではない)驚きました
普段巻肩の姿勢もこころなしか良くなったような気もします。感謝です
https://mvsvoice.com/ansatz6/
ただこれを意識して歌うと口の中が変わるので動きが遅くなってしまいます
間違ってるのかな…(^_^;)
舌のトレーニングもしてみます
現状キンキンしているか見て貰えるとありがたいです(キンキン、もわかってないので聞き苦しいかどうか等…)
真行寺 恵里/IN MY DREAM
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535842.mp3
57選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/17(土) 11:08:40.58ID:SXZHmN8p058選曲してください (ササクッテロラ Sp75-9Gag)
2021/07/17(土) 11:44:37.22ID:lPjsqpWCp59サムエル景樹 ◆PRlVcFAOx. (ワッチョイ 7632-E0YB)
2021/07/17(土) 14:08:16.51ID:kFFOeAQI0 おはこんばんちは、運営さんとは全く関係ない歌ヘタおぢさんです
皆様にみんなで歌バトルスレの宣伝をしにお邪魔しました
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
締め切り間近のバトルスレ
祭りや花火のうたバトル
●お題/祭りや花火にちなんだ曲、それっぽい歌ならなんでも
●音源締切/7月23日(金)23時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/7月31日(土)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1623647078/
東京は四度目の緊急事態宣言が発令されていますが、既存の過去音源での参加も可能です。
「祭りや花火」と言うお題なのでネタも出しやすいかと思います。様々な有名アーティストが出した曲が祭りに関連するものであったり、詞の中に花火が出てきたりすると思います。
お気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
現時点(7/17 13:38時点)では1名の参加となっています。
私も必ず参加しますので、歌ヘタでも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
皆様にみんなで歌バトルスレの宣伝をしにお邪魔しました
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
締め切り間近のバトルスレ
祭りや花火のうたバトル
●お題/祭りや花火にちなんだ曲、それっぽい歌ならなんでも
●音源締切/7月23日(金)23時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/7月31日(土)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1623647078/
東京は四度目の緊急事態宣言が発令されていますが、既存の過去音源での参加も可能です。
「祭りや花火」と言うお題なのでネタも出しやすいかと思います。様々な有名アーティストが出した曲が祭りに関連するものであったり、詞の中に花火が出てきたりすると思います。
お気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
現時点(7/17 13:38時点)では1名の参加となっています。
私も必ず参加しますので、歌ヘタでも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
60選曲してください (ワッチョイ dad4-fEvS)
2021/07/17(土) 16:10:29.24ID:4Jf2GMRS0 >>49
機材はsonyのHDR-MV1を使ってます。
映像もきれいに撮れるので、バンドやるとかにも使ってます。
ただ、生産終了で後継機も出てないので、中古でも高いです・・・
B'zはReal Thing Shakes以外なら大体歌えます(;^_^A
機材はsonyのHDR-MV1を使ってます。
映像もきれいに撮れるので、バンドやるとかにも使ってます。
ただ、生産終了で後継機も出てないので、中古でも高いです・・・
B'zはReal Thing Shakes以外なら大体歌えます(;^_^A
61選曲してください (アークセー Sx75-6hi6)
2021/07/18(日) 00:19:50.99ID:84he1laSx >>60 それは凄い!羨ましい。hihiAあたりまでは声がスムーズに出るってことですか
もしかしてバンドボーカルやってるんですか?
今度B'zの難曲歌ってみて欲しいです(DEEPKISSとかF・E・A・RとかFIREBALLあたり
個人的にはコブシヲニギレも聴いてみたい)
カメラも相当高そうですね。ちょっと手が出ないです
もしかしてバンドボーカルやってるんですか?
今度B'zの難曲歌ってみて欲しいです(DEEPKISSとかF・E・A・RとかFIREBALLあたり
個人的にはコブシヲニギレも聴いてみたい)
カメラも相当高そうですね。ちょっと手が出ないです
62選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/18(日) 01:43:05.56ID:xjpvFSBV063選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/18(日) 01:43:26.39ID:xjpvFSBV064選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/18(日) 01:58:34.88ID:xjpvFSBV0 ギラギラ / Ado
https://nana-music.com/sounds/06086c3c
https://nana-music.com/sounds/06086c3c
65選曲してください (アークセー Sx75-6hi6)
2021/07/18(日) 02:23:22.15ID:84he1laSx 楽しい歌を聴いて元気付けよう!
アニメファンの間でも結構有名な歌でしょこれ
歌ってたSURFACEは解散して現在はソロ活動してるんだってね
何で売れなかったんだろう
残念ながら歌ったのはこれが初めてなので上手くはないですし声もでてません
雰囲気だけ楽しんで貰えれば
さあ / SURFACE まもって守護月天のOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2537678.mp3
さあ聴いてみてくれい!下手な奴と笑われても俺は平気だよ〜♪
アニメファンの間でも結構有名な歌でしょこれ
歌ってたSURFACEは解散して現在はソロ活動してるんだってね
何で売れなかったんだろう
残念ながら歌ったのはこれが初めてなので上手くはないですし声もでてません
雰囲気だけ楽しんで貰えれば
さあ / SURFACE まもって守護月天のOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2537678.mp3
さあ聴いてみてくれい!下手な奴と笑われても俺は平気だよ〜♪
66選曲してください (ササクッテロラ Sp75-9Gag)
2021/07/18(日) 08:05:12.43ID:lird1n+2p67選曲してください (アークセー Sx75-6hi6)
2021/07/18(日) 08:24:06.72ID:kIHHm3r/x >>66 あくまで精密採点で点を取るだけの歌い方をしているようですね
100点は凄いと思いますが
歌手になった気持ちで他人に対してその歌い方を聴かせても
関心も感動もされないと思う
はっきり言って気持ち悪い歌い方です
普通に歌ってみたらどうですか?声はいいと思うので
100点は凄いと思いますが
歌手になった気持ちで他人に対してその歌い方を聴かせても
関心も感動もされないと思う
はっきり言って気持ち悪い歌い方です
普通に歌ってみたらどうですか?声はいいと思うので
68選曲してください (ワッチョイ 959d-kRLG)
2021/07/18(日) 08:26:33.86ID:y0WHiVid0 変な人が多いね
69選曲してください (ワッチョイ 9d96-Z2hU)
2021/07/18(日) 09:15:27.10ID:qchq947a0 歌っていうか音を並べてるだけだなw
70選曲してください (ワッチョイ 9d96-Z2hU)
2021/07/18(日) 09:18:23.63ID:qchq947a0 極論だけどぶっちゃけ全部「ラララ〜」で歌っても音程さえ合ってれば機械採点なら高得点取れちゃうし…
72選曲してください (ワッチョイ 917a-uOpL)
2021/07/18(日) 12:19:18.89ID:ey7nJZOi0 シベリア郵便局・510通目【レス代行】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/245
245 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2021/07/18(日) 12:05:52.67 発信元:118.238.248.34
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ9
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1626254988/l50
【名前】じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
〜ありがとうございます〜
>>65
キー下げれ!
>>66
むしろこれで100点はすごい
上手い人よりすごい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/245
245 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2021/07/18(日) 12:05:52.67 発信元:118.238.248.34
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ9
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1626254988/l50
【名前】じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
〜ありがとうございます〜
>>65
キー下げれ!
>>66
むしろこれで100点はすごい
上手い人よりすごい
73選曲してください (スッップ Sdfa-ayZy)
2021/07/18(日) 12:37:59.13ID:91AJ4uQDd74選曲してください (ワッチョイ 1a44-89FA)
2021/07/18(日) 14:46:06.27ID:6AuMIVlH0 >>66
もうちょっとキー頑張れるんじゃね?原−7みたいだけど−5か−4で行けそうな感じ。声は良い。ま、採点バーをトレースしやすい様に下げてるのかも知れんけど。そんな歌揚げて晒す出来にならんと思うがね。
もうちょっとキー頑張れるんじゃね?原−7みたいだけど−5か−4で行けそうな感じ。声は良い。ま、採点バーをトレースしやすい様に下げてるのかも知れんけど。そんな歌揚げて晒す出来にならんと思うがね。
75選曲してください (ワッチョイ b15a-fEvS)
2021/07/18(日) 19:17:18.51ID:RZGCWSrw0 同じく懐かしアニソン
歌ってて爽快なうえ曲が短いので体力が持つ素敵な曲
Venus Say… ふたつのスピカOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538372.mp3
歌ってて爽快なうえ曲が短いので体力が持つ素敵な曲
Venus Say… ふたつのスピカOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538372.mp3
77選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/18(日) 20:11:24.07ID:xjpvFSBV078選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/18(日) 22:26:45.79ID:n2T8BMOB0 >>77
高音出したい系男子駆け出しのカラオケ初心者です。
After the Rain/アンチクロックワイズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538584.m4a
これもアニソンです、結構高いです、あとサビはまふまふさんとそらるさんが交互に歌うんやけど自分の未熟な呼吸ではどっちも歌ってたら酸欠になりそうやったからそらるさんパートは一部休んでます、てかそらるさんとまふまふさんの声に合わせて歌い分けしようと意識してたけど全然変わってねぇ笑笑
不安定でキンキンしててキモすぎてびっくりされるかもしれないですが酷評でもなんでもいいんで感想くれるとありがたいです。
この曲歌うんめっちゃ楽しくて点とか気にせずにエンジョイしたんやけど気持ちよくなってるの自分だけで聴いたら不快になるかもしれない、なったらすみません。あとAfter the Rainのファンの方いたら申し訳ないです。
あとこの高音の出し方絶対間違えてるから教えていただける方いたらめっちゃありがたいです。
高音出したい系男子駆け出しのカラオケ初心者です。
After the Rain/アンチクロックワイズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538584.m4a
これもアニソンです、結構高いです、あとサビはまふまふさんとそらるさんが交互に歌うんやけど自分の未熟な呼吸ではどっちも歌ってたら酸欠になりそうやったからそらるさんパートは一部休んでます、てかそらるさんとまふまふさんの声に合わせて歌い分けしようと意識してたけど全然変わってねぇ笑笑
不安定でキンキンしててキモすぎてびっくりされるかもしれないですが酷評でもなんでもいいんで感想くれるとありがたいです。
この曲歌うんめっちゃ楽しくて点とか気にせずにエンジョイしたんやけど気持ちよくなってるの自分だけで聴いたら不快になるかもしれない、なったらすみません。あとAfter the Rainのファンの方いたら申し訳ないです。
あとこの高音の出し方絶対間違えてるから教えていただける方いたらめっちゃありがたいです。
79選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/18(日) 22:27:29.37ID:n2T8BMOB0 >>78
ごめんなさいなんか知らんけど間違えて77さんに返信つけてまいました、77さんすみません!
ごめんなさいなんか知らんけど間違えて77さんに返信つけてまいました、77さんすみません!
81選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/18(日) 22:49:41.31ID:n2T8BMOB0 >>80
一応自分としてはミックスボイスのつもりです、あと普通に地声の箇所もあります。
というかこの音域はサビとかもうこれ普通の男ならミックスボイス~ヘッドボイスじゃないと出ないです笑笑
まあそこの技術があまりにも稚拙なのは確かですよね、アドバイスありがとうございます。
一応自分としてはミックスボイスのつもりです、あと普通に地声の箇所もあります。
というかこの音域はサビとかもうこれ普通の男ならミックスボイス~ヘッドボイスじゃないと出ないです笑笑
まあそこの技術があまりにも稚拙なのは確かですよね、アドバイスありがとうございます。
82選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/18(日) 22:51:19.58ID:yGG3fDRH0 原曲聴いてきたけど小学生が歌ってるのかと思った
一般的な成人男性の出せる声じゃ無いよ
hiGってアンタ…
一般的な成人男性の出せる声じゃ無いよ
hiGってアンタ…
83選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/18(日) 22:54:30.86ID:yGG3fDRH0 申し訳ないけれどそれはヘッドじゃ無いよ
裏声と呼ばれる類いのモノ
叫び散らしたあたりからもう裏声になりつつある
裏声と呼ばれる類いのモノ
叫び散らしたあたりからもう裏声になりつつある
84選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/18(日) 23:00:51.89ID:n2T8BMOB0 >>83
この方々すごいですよね、神の音域ですよね笑でも高いパート担当のまふまふさんという方はこれよりもっと上、hihi音域もある程度なら出せちゃうめっちゃすごい人です、尊敬します。
ヘッドボイスと裏声の違いが分からへんかったからネットで調べてみたらヘッドボイスってのは「芯のある、頭に響くような裏声」のことらしいです。
自分の場合はそれができてないということはじゃあサビはファルセット?いやいや、ファルセットってこんな汚く叫び散らかさないよね、この辺の声の違いって難しくて自分はまだよく分かってないです。
とりあえず次のカラオケからは地声感というものも意識して発声してみますね、貴重なアドバイスありがたいです。
この方々すごいですよね、神の音域ですよね笑でも高いパート担当のまふまふさんという方はこれよりもっと上、hihi音域もある程度なら出せちゃうめっちゃすごい人です、尊敬します。
ヘッドボイスと裏声の違いが分からへんかったからネットで調べてみたらヘッドボイスってのは「芯のある、頭に響くような裏声」のことらしいです。
自分の場合はそれができてないということはじゃあサビはファルセット?いやいや、ファルセットってこんな汚く叫び散らかさないよね、この辺の声の違いって難しくて自分はまだよく分かってないです。
とりあえず次のカラオケからは地声感というものも意識して発声してみますね、貴重なアドバイスありがたいです。
85選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/18(日) 23:07:47.53ID:yGG3fDRH0 原曲がかなり加工はいっているからなんとも言えないところなんだけれど
多分物理的に声帯が成長しなかった人何だと思う
小学生の声にしか聴こえなかった
とくにディスってるわけじゃ無くて声変わり前の声という意味
端的に言うと声帯閉じてないって事
多分物理的に声帯が成長しなかった人何だと思う
小学生の声にしか聴こえなかった
とくにディスってるわけじゃ無くて声変わり前の声という意味
端的に言うと声帯閉じてないって事
86選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/18(日) 23:12:45.30ID:yGG3fDRH0 声帯閉じてないのは貴方の音源のサビとかの事ね
原曲聴いてきたけど原曲はちゃんと声帯が閉じた声だった
月並みなんだけれどこの曲を歌うのならキー7つさげても多分最高音を
ヘッド出すのキツイと思う
それぐらい高い
原曲聴いてきたけど原曲はちゃんと声帯が閉じた声だった
月並みなんだけれどこの曲を歌うのならキー7つさげても多分最高音を
ヘッド出すのキツイと思う
それぐらい高い
87選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/18(日) 23:23:14.44ID:n2T8BMOB0 >>85
小学生の声というのはまふまふさんの方のことですか?
申し訳ないですが自分はまふまふさん特殊声帯持ちという意見には反対です。今でこそ超ハイトーンボイスですが昔は実は結構低かったです。歌い手としてデビューしてもう10年になる大ベテランですが、昔から高音を出す努力はものすごくいろいろされていたようで、自分は彼は努力の天才だと感じています。(もちろん才能がないと言っている訳ではまったくありません。)
早い話が、お時間あるようならニコニコ動画でモザイクロールという曲のまふまふさんの歌ってみた動画を視聴してみてください。初投稿ではないですがまふまふさんの現存する最古の動画です。冒頭で今では考えられないぐらいの超低音イケボを披露しています。こんな声小学生では絶対出せないですよ!笑
ちなみにそらるさんという方もまふまふさんと一緒に歌ってるから低く聴こえるかもしれないけどhihiAぐらいなら出せちゃいます。すごい!
だから自分は才能ないけど努力で補っていつかその辺の音域を綺麗に歌いたいんですが無理そうかな
小学生の声というのはまふまふさんの方のことですか?
申し訳ないですが自分はまふまふさん特殊声帯持ちという意見には反対です。今でこそ超ハイトーンボイスですが昔は実は結構低かったです。歌い手としてデビューしてもう10年になる大ベテランですが、昔から高音を出す努力はものすごくいろいろされていたようで、自分は彼は努力の天才だと感じています。(もちろん才能がないと言っている訳ではまったくありません。)
早い話が、お時間あるようならニコニコ動画でモザイクロールという曲のまふまふさんの歌ってみた動画を視聴してみてください。初投稿ではないですがまふまふさんの現存する最古の動画です。冒頭で今では考えられないぐらいの超低音イケボを披露しています。こんな声小学生では絶対出せないですよ!笑
ちなみにそらるさんという方もまふまふさんと一緒に歌ってるから低く聴こえるかもしれないけどhihiAぐらいなら出せちゃいます。すごい!
だから自分は才能ないけど努力で補っていつかその辺の音域を綺麗に歌いたいんですが無理そうかな
88選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/18(日) 23:45:15.55ID:yGG3fDRH0 地声が高いのは間違いないみたいよ
さっきの歌聴いてきたけれど…
ますますわかんなくなったわこの人
高い声の出し方もなんか裏声にエッジ足したみたいな声のような気もしてきたし
他の博識な人に任せるわ
さっきの歌聴いてきたけれど…
ますますわかんなくなったわこの人
高い声の出し方もなんか裏声にエッジ足したみたいな声のような気もしてきたし
他の博識な人に任せるわ
89選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/18(日) 23:48:57.31ID:n2T8BMOB0 >>86
すみません、今も起きてますでしょうか。声帯閉じてないというのがどうしても気になって同じ音域帯の自分の音源を探していました。よければ聴いていただけないでしょうか。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538702.m4a
こちらはAfter the Rainでなくまふまふさんが単独で作詞作曲歌唱と手がけたサクリファイスという曲です、こちらもアニソンです。
ラスサビの1番盛り上がっている部分だけとってきました。自分はノリノリですがキモさMAXですね笑笑
ラスサビのラストがこれ多分hiG?結構力いっぱい出してますがこれも声帯閉じれてないですかね?よろしければヘッドボイスになってるかどうか教えていただきたいです。
というか絶対こんな力いっぱい出すようなもんでもないですよね…力めば声帯閉鎖できるって訳じゃないよね…もっと綺麗に出したいものです。
すみません、今も起きてますでしょうか。声帯閉じてないというのがどうしても気になって同じ音域帯の自分の音源を探していました。よければ聴いていただけないでしょうか。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538702.m4a
こちらはAfter the Rainでなくまふまふさんが単独で作詞作曲歌唱と手がけたサクリファイスという曲です、こちらもアニソンです。
ラスサビの1番盛り上がっている部分だけとってきました。自分はノリノリですがキモさMAXですね笑笑
ラスサビのラストがこれ多分hiG?結構力いっぱい出してますがこれも声帯閉じれてないですかね?よろしければヘッドボイスになってるかどうか教えていただきたいです。
というか絶対こんな力いっぱい出すようなもんでもないですよね…力めば声帯閉鎖できるって訳じゃないよね…もっと綺麗に出したいものです。
90選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/18(日) 23:51:59.70ID:n2T8BMOB0 >>88
まあでもここでこれ以上歌い手の話してるとあまりに場違いで荒らしみたいになってしまうので自分はそらるさんまふまふさんの話はもう控えておきます…これ以上迷惑かける訳には行かない
まあでもここでこれ以上歌い手の話してるとあまりに場違いで荒らしみたいになってしまうので自分はそらるさんまふまふさんの話はもう控えておきます…これ以上迷惑かける訳には行かない
91選曲してください (アークセー Sx75-6hi6)
2021/07/19(月) 00:11:58.20ID:glnE2D76x まあ「意味もなく音源をうpしたり音楽の話をする」スレなんだからいんじゃね?
スレチでも荒らしにもなんないでしょ
スレチでも荒らしにもなんないでしょ
92選曲してください (アークセー Sx75-6hi6)
2021/07/19(月) 00:20:08.60ID:glnE2D76x > スレチにも荒らしにも、だったわ
声変わりしてない人って声優さんにもいたなあ
黄昏乙女アムネジアってアニメの主人公(新谷貞一)の声役の人
声変わりしてない人って声優さんにもいたなあ
黄昏乙女アムネジアってアニメの主人公(新谷貞一)の声役の人
93選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/19(月) 00:20:57.45ID:a3yHuyeM094選曲してください (ワッチョイ 61e3-E0YB)
2021/07/19(月) 00:22:41.99ID:bO1+6VLU0 ミックスやりたいなら閉鎖の練習以外にはないよ
地声の閉鎖とは違うから大抵の人はココで躓く
地声の閉鎖とは違うから大抵の人はココで躓く
95選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/19(月) 00:39:25.23ID:a3yHuyeM0 そう言えばオケ板に流れ着いた頃おれもこんな声で歌ってたっけ
たしかその頃いたSHAZNAが上手いコテの人に教えて貰ったなぁ
名前失念したwここまで出かかってるのにw
たしかその頃いたSHAZNAが上手いコテの人に教えて貰ったなぁ
名前失念したwここまで出かかってるのにw
96選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/19(月) 00:44:19.14ID:XUn2UwaU0 ID変わりましたが89です。
>>91
そう言っていただけたら嬉しいです、自分は歌唱力はド素人、発声の知識も最近かじった程度ですがそらまふは中学の頃からの大ファンなので気になることあれば分かる範囲で答えますよ!笑
>>92
声優さんは全然知らないですが声優の世界は才能のイメージありますよね、勝手なイメージですが
>>93
ありがとうございます。クロちゃん音源って何?って調べたけど声高い芸人さんが出てきました。自分の声この方に似てるってことですか?
粘膜しか触れてないというのはやっぱり閉鎖できてないまま無理に裏声のまま叫んでるってことですか?()この音源のラストは自分の声苦しそうでキモイながらもまふまふさんとわずかに似た感じ(声質は全然違いますが)が出てると思ってたのですが出し方は全然違うんですか、まふまふさんは裏声にエッジをかけているんですか?
なんかすごい難しい話ですね…自分の問題点が多すぎてこれからの道のりが長そうですね笑
>>94
ありがとうございます。YouTubeで声帯閉鎖って調べたらめっちゃ出てきました笑
これを見て地道に練習を続けると自分のキモイ高音もマシになりそうですね!ありがとうございます。
>>95
なるほど…高音系を目指す人は初心者の頃は皆通る道なのかもしれませんね笑
>>91
そう言っていただけたら嬉しいです、自分は歌唱力はド素人、発声の知識も最近かじった程度ですがそらまふは中学の頃からの大ファンなので気になることあれば分かる範囲で答えますよ!笑
>>92
声優さんは全然知らないですが声優の世界は才能のイメージありますよね、勝手なイメージですが
>>93
ありがとうございます。クロちゃん音源って何?って調べたけど声高い芸人さんが出てきました。自分の声この方に似てるってことですか?
粘膜しか触れてないというのはやっぱり閉鎖できてないまま無理に裏声のまま叫んでるってことですか?()この音源のラストは自分の声苦しそうでキモイながらもまふまふさんとわずかに似た感じ(声質は全然違いますが)が出てると思ってたのですが出し方は全然違うんですか、まふまふさんは裏声にエッジをかけているんですか?
なんかすごい難しい話ですね…自分の問題点が多すぎてこれからの道のりが長そうですね笑
>>94
ありがとうございます。YouTubeで声帯閉鎖って調べたらめっちゃ出てきました笑
これを見て地道に練習を続けると自分のキモイ高音もマシになりそうですね!ありがとうございます。
>>95
なるほど…高音系を目指す人は初心者の頃は皆通る道なのかもしれませんね笑
97選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/19(月) 08:52:17.55ID:BFRHqGHI0 >>63
ありがとうございます
やはりキンキンしてしまっているのですね…!キンキンが抑えられた物を目指して裏声のトレーニングを進めて見ようと思います
後ろと前が別々に動かせるように…その発想が無かったので新たな目標が出来ました
ありがとうございます
やはりキンキンしてしまっているのですね…!キンキンが抑えられた物を目指して裏声のトレーニングを進めて見ようと思います
後ろと前が別々に動かせるように…その発想が無かったので新たな目標が出来ました
98選曲してください (スプッッ Sdda-uizz)
2021/07/19(月) 09:12:24.88ID:0gYZPA1Xd 声帯だけ閉める感覚は難しいかもしれないですね
小学生の時、人差し指中指、薬指小指をくっつけるハンドサインめっちゃ練習してたんだけどそれに似てる
無理やりもう片方の手で2、2に分けたりしてさ笑
声帯は見えない分時間掛かるのを覚悟した方がいいと思います
一応個人的には響く裏声習得したあと地声要素(声帯閉める)混ぜてくのがいいと思いますね
小学生の時、人差し指中指、薬指小指をくっつけるハンドサインめっちゃ練習してたんだけどそれに似てる
無理やりもう片方の手で2、2に分けたりしてさ笑
声帯は見えない分時間掛かるのを覚悟した方がいいと思います
一応個人的には響く裏声習得したあと地声要素(声帯閉める)混ぜてくのがいいと思いますね
99じゃがりきん (ゲロゲロ da20-E0YB)
2021/07/19(月) 12:37:57.30ID:JfQ4G8i00100選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/19(月) 18:37:56.57ID:68mlidNc0 >>78
アンチクロックワイズ、サクリファイス両方ともに聴きました
私も以前は高音に憧れて高い音を出しまくっていた時期があり、色々と共感する部分もあり懐かしさを覚えます(*´-`)
さて、現状としては、練習初期段階としてはよく声が出せていてよろしいかと思いますが
歌として聴くには音程・音色・発音等まだまだ課題は多く、意識していくべき事・開発すべき体感も多いと感じます
特に次の点については、今後練習をしていく上で、注意をした方が良いかなと感じます
1.しっかり発音できる声で練習すること
2.音程を当てられる声で練習すること
3.練習当初は大きな(強い)声は控えること
3について、人間は大きな声を出そうとすると自然と息を強く吐いてしまいがちですが、
強く息を吐いた状態だと、声の状態を細かく調整することが非常に困難だったりします
特にまふまふさんの様な高音を目指すのであれば、繊細な声の扱い方をまずは練習することを個人的にはオススメします
楽曲としても激しめの楽曲ではなく、次の様な楽曲で、まふまふさんの様な声で歌えるように全力で模倣してみて下さい
いかないで
https://m.youtube.com/watch?v=I1qo9ZxoF04
夢花火
https://m.youtube.com/watch?v=aXyblBqHeGc
こういった声に近しいトーンで、綺麗な発音・正確な音程で当てられるようになれば、
その時には恐らく、パワフルな歌い方についてもある程度「どうやって出すか」は分かっている事かと思います
とは言え、ある程度それが出来るまでに恐らく年単位での練習がかかると思いますので、適度に息抜きしつつ楽しみつつ、気長に取り組んでみて下さいませ〜
アンチクロックワイズ、サクリファイス両方ともに聴きました
私も以前は高音に憧れて高い音を出しまくっていた時期があり、色々と共感する部分もあり懐かしさを覚えます(*´-`)
さて、現状としては、練習初期段階としてはよく声が出せていてよろしいかと思いますが
歌として聴くには音程・音色・発音等まだまだ課題は多く、意識していくべき事・開発すべき体感も多いと感じます
特に次の点については、今後練習をしていく上で、注意をした方が良いかなと感じます
1.しっかり発音できる声で練習すること
2.音程を当てられる声で練習すること
3.練習当初は大きな(強い)声は控えること
3について、人間は大きな声を出そうとすると自然と息を強く吐いてしまいがちですが、
強く息を吐いた状態だと、声の状態を細かく調整することが非常に困難だったりします
特にまふまふさんの様な高音を目指すのであれば、繊細な声の扱い方をまずは練習することを個人的にはオススメします
楽曲としても激しめの楽曲ではなく、次の様な楽曲で、まふまふさんの様な声で歌えるように全力で模倣してみて下さい
いかないで
https://m.youtube.com/watch?v=I1qo9ZxoF04
夢花火
https://m.youtube.com/watch?v=aXyblBqHeGc
こういった声に近しいトーンで、綺麗な発音・正確な音程で当てられるようになれば、
その時には恐らく、パワフルな歌い方についてもある程度「どうやって出すか」は分かっている事かと思います
とは言え、ある程度それが出来るまでに恐らく年単位での練習がかかると思いますので、適度に息抜きしつつ楽しみつつ、気長に取り組んでみて下さいませ〜
101選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/19(月) 19:36:09.94ID:68mlidNc0 懐かしく思って録ってみた
色々思うところはあるわね
地球最後の告白を / kemu
20140205(録音始めて3ヶ月位)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539195.mp3
さっき
https://nana-music.com/sounds/0608e3cd
色々思うところはあるわね
地球最後の告白を / kemu
20140205(録音始めて3ヶ月位)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539195.mp3
さっき
https://nana-music.com/sounds/0608e3cd
102選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/19(月) 20:09:01.48ID:BFRHqGHI0 >>64
澄んだ声のギラギラも良いですね
アレンジに乗った語尾の音ハメもよき
夜の店内演奏のあるご飯屋で流れてそうなおしゃれでお酒向きのギラギラ
サビはバンプの時のような思い切った表情の声色も聴いてみたいかも
澄んだ声のギラギラも良いですね
アレンジに乗った語尾の音ハメもよき
夜の店内演奏のあるご飯屋で流れてそうなおしゃれでお酒向きのギラギラ
サビはバンプの時のような思い切った表情の声色も聴いてみたいかも
103選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/19(月) 21:13:03.02ID:XUn2UwaU0 >>98
ID変わりましたが昨日アンチクロックワイズとサクリファイスをあげた者です。
ありがとうございます、その例え秀逸ですね笑笑
響く裏声習得したあと地声感足してくのが正しい順番なんですね、頭に入れておきます。
ID変わりましたが昨日アンチクロックワイズとサクリファイスをあげた者です。
ありがとうございます、その例え秀逸ですね笑笑
響く裏声習得したあと地声感足してくのが正しい順番なんですね、頭に入れておきます。
104選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/19(月) 21:13:19.45ID:XUn2UwaU0 >>103
ID変わってなかった笑笑
ID変わってなかった笑笑
105選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/19(月) 21:13:55.98ID:XUn2UwaU0 >>100
貴重なアドバイス本当にありがたいです。
仰る通り、発音と音程は本当に未熟さが全面に出てますよね…声量については、自分はいつもカラオケでこの高さの曲歌う時はこんな感じで全力で叫んでましたが小音量から練習した方がよかったんですね、意外です。
「いかないで」も「夢花火」も初めて聴きましたがどちらもしっとりとしていて良い曲ですね。こういう穏やかな曲から練習していきますね、良い曲教えていただきありがとうございます。
ですが自分はあくまでまふまふさんとまふまふさんの楽曲が大好きなだけで、まふまふさんの模倣を目指している訳ではないです。いずれはまふまふさんの全楽曲を綺麗に歌いこなせるようになりたいので練習頑張ります!
貴重なアドバイス本当にありがたいです。
仰る通り、発音と音程は本当に未熟さが全面に出てますよね…声量については、自分はいつもカラオケでこの高さの曲歌う時はこんな感じで全力で叫んでましたが小音量から練習した方がよかったんですね、意外です。
「いかないで」も「夢花火」も初めて聴きましたがどちらもしっとりとしていて良い曲ですね。こういう穏やかな曲から練習していきますね、良い曲教えていただきありがとうございます。
ですが自分はあくまでまふまふさんとまふまふさんの楽曲が大好きなだけで、まふまふさんの模倣を目指している訳ではないです。いずれはまふまふさんの全楽曲を綺麗に歌いこなせるようになりたいので練習頑張ります!
106選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/19(月) 21:16:43.93ID:XUn2UwaU0 >>101
両方聴かせていただきました。すごい上達ですね、参考になります。
正直に言うと、録音環境が結構重要な気がしました。自分の>>89この音源の発音が悪いというのもカラオケの机にスマホ置いてそこから結構遠い位置で歌ってるからというのも多少はある気がします。「さっき」の曲の方はこれ宅録ってやつですかね、録音機能のあるマイクに直接歌ってるんですか?
失礼かもしれませんが、ID:68mlさんは高音域はどこまで出ますか?この2曲は聴いた感じ最高音は両方hiFですかね、自分の耳が悪かったらすみません笑
まふまふさんの曲で1番高い音程はフェイクを抜いたらおそらくhihiDです、なので自分はその辺を瞬間的な奇声でなく歌として安定して出せるようになることを目指しているのですが68mlさんはhihi音域はどのような感覚で発声しているのか教えていただけないでしょうか?
すみません、昨日何人かの方に声帯閉鎖ができていない、ヘッドボイスでなく裏声になっているというご意見をいただいたので気になっていたのですが68mlさんのような上手い方のヘッドボイスを聴いてみたいです。
両方聴かせていただきました。すごい上達ですね、参考になります。
正直に言うと、録音環境が結構重要な気がしました。自分の>>89この音源の発音が悪いというのもカラオケの机にスマホ置いてそこから結構遠い位置で歌ってるからというのも多少はある気がします。「さっき」の曲の方はこれ宅録ってやつですかね、録音機能のあるマイクに直接歌ってるんですか?
失礼かもしれませんが、ID:68mlさんは高音域はどこまで出ますか?この2曲は聴いた感じ最高音は両方hiFですかね、自分の耳が悪かったらすみません笑
まふまふさんの曲で1番高い音程はフェイクを抜いたらおそらくhihiDです、なので自分はその辺を瞬間的な奇声でなく歌として安定して出せるようになることを目指しているのですが68mlさんはhihi音域はどのような感覚で発声しているのか教えていただけないでしょうか?
すみません、昨日何人かの方に声帯閉鎖ができていない、ヘッドボイスでなく裏声になっているというご意見をいただいたので気になっていたのですが68mlさんのような上手い方のヘッドボイスを聴いてみたいです。
107選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/19(月) 21:50:20.95ID:XUn2UwaU0 101さんのさっきの方の「地球最後の告白を」を聴いて、へーこんなアプリあるんやーってインストールしてみて試しにサクリファイスで検索してみたけど男で原キーでちゃんとした声量と歌声で歌えてる方少ないね…やっぱそうとう難しい曲なんか
108選曲してください (ワッチョイ 959d-kRLG)
2021/07/19(月) 22:14:24.54ID:wiMlAN9d010975 (ワッチョイ b15a-fEvS)
2021/07/19(月) 22:19:34.30ID:r3iutjhM0 何かすごい伸びててビビったけど荒れてなくてほっとした
聞いてくれた方、ありがとうございます!
音源の感想も書いていきますね
>>101
「コントロールが出来る音域が広がった」という感じですよね
初期からの上達ぶり羨ましい、美しい高音
>>78,89
正直に言うと、人前で披露するのはまだ厳しい感じ
一回今の自分の適正音域の曲を歌った音源を聞いてみたいかな
目指すところが明確なのは良いけど、自分の個性を見つけるのも大事
>>66
これは上手い人の遊び方の一つみたいなものでしょうw
発声の安定感はすごい
>>65
雰囲気いいです!上手く歌おうとしてないのが最高(失礼)
こういう感じこそタカラ向きと言えると思う
>>64
101さんと同じ人ですかね。さらっと歌いこなせている感じが素敵
これ以上強弱つけると発声が崩れるというラインを自分で分かっていて、
完成度を高めているという印象です
聞いてくれた方、ありがとうございます!
音源の感想も書いていきますね
>>101
「コントロールが出来る音域が広がった」という感じですよね
初期からの上達ぶり羨ましい、美しい高音
>>78,89
正直に言うと、人前で披露するのはまだ厳しい感じ
一回今の自分の適正音域の曲を歌った音源を聞いてみたいかな
目指すところが明確なのは良いけど、自分の個性を見つけるのも大事
>>66
これは上手い人の遊び方の一つみたいなものでしょうw
発声の安定感はすごい
>>65
雰囲気いいです!上手く歌おうとしてないのが最高(失礼)
こういう感じこそタカラ向きと言えると思う
>>64
101さんと同じ人ですかね。さらっと歌いこなせている感じが素敵
これ以上強弱つけると発声が崩れるというラインを自分で分かっていて、
完成度を高めているという印象です
110選曲してください (ワッチョイ bde7-WNvn)
2021/07/19(月) 23:13:10.90ID:2vDZVAs20 >>101
若いーーー
これ最後まで保つのかなって、緊張感漂う感じ嫌いじゃないです笑
今あのテンションで歌ったらどうなるんだろう
オドループ/フレデリック
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539390.m4a
若いーーー
これ最後まで保つのかなって、緊張感漂う感じ嫌いじゃないです笑
今あのテンションで歌ったらどうなるんだろう
オドループ/フレデリック
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539390.m4a
111選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/20(火) 00:10:37.31ID:j8AVJ3hm0 練習中の歌あげてもいいですかね?ってまぁ全部練習中なんですがw
へっどぼいす()
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539452.mp3
かさなる影/Hearts Grow
へっどぼいす()
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539452.mp3
かさなる影/Hearts Grow
112選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/20(火) 00:14:09.19ID:j8AVJ3hm0 ブレスのタイミングが毎回掴めず後になればなるほど酸素が足りなくなるw
113選曲してください (アークセー Sx75-6hi6)
2021/07/20(火) 04:39:57.05ID:JwGHwt2Fx >>101 もんのすごい高い声、正直その声に嫉妬しますね
歌もうまくてThe First Takeで歌ってるみたいな雰囲気
早口の歌は歌詞を完璧に覚えてないと歌えないよね
もう歳だからなかなか記憶できなくて苦労します
雰囲気的に凛として時雨とか合いそう
もしB’zを歌う機会があったらスレ立てたのでうpしてください
歌もうまくてThe First Takeで歌ってるみたいな雰囲気
早口の歌は歌詞を完璧に覚えてないと歌えないよね
もう歳だからなかなか記憶できなくて苦労します
雰囲気的に凛として時雨とか合いそう
もしB’zを歌う機会があったらスレ立てたのでうpしてください
114101 (ササクッテロレ Sp75-JEOt)
2021/07/20(火) 12:50:57.87ID:fS1WAbOlp >>106
「さっき」の音源は、仰る通り宅録形式で録っています
コンデンサーマイクを用いてレコーディングをしていますので、カラオケ空間録音と比して声・言葉はかなりクリアーに録れます
ただ、空間録音でも発音が「ボヤけて」聴こえる事はあっても、「崩れて」聴こえることはないので、発音の確認は空間録音でも十分かと思いますよ
私の音域について
以前は、2014年の音源の延長の音色でhihiBまでは出すことはできたと記憶しています
そこからF〜E辺りに良い響きが来るように調整していた時期を経まして
今は更に調整して音域は下がり、出せてF、歌に使うならCくらいまでにおさめたいな…という感じです
そんな訳で、大変恐縮ではございますが、私は現状hihi域はもちろんhi域後半もろくに使えない・実演できません
個人的には、hihi域でも基本的な歌としての考え方は共通するかと思うので、先の様にご助言差し上げましたが
大変説得力には欠けることかと思いますので、あくまでも101の様な歌唱スタイルの人間が言うことだと認識した上で、取捨選択していただければ幸いです
「さっき」の音源は、仰る通り宅録形式で録っています
コンデンサーマイクを用いてレコーディングをしていますので、カラオケ空間録音と比して声・言葉はかなりクリアーに録れます
ただ、空間録音でも発音が「ボヤけて」聴こえる事はあっても、「崩れて」聴こえることはないので、発音の確認は空間録音でも十分かと思いますよ
私の音域について
以前は、2014年の音源の延長の音色でhihiBまでは出すことはできたと記憶しています
そこからF〜E辺りに良い響きが来るように調整していた時期を経まして
今は更に調整して音域は下がり、出せてF、歌に使うならCくらいまでにおさめたいな…という感じです
そんな訳で、大変恐縮ではございますが、私は現状hihi域はもちろんhi域後半もろくに使えない・実演できません
個人的には、hihi域でも基本的な歌としての考え方は共通するかと思うので、先の様にご助言差し上げましたが
大変説得力には欠けることかと思いますので、あくまでも101の様な歌唱スタイルの人間が言うことだと認識した上で、取捨選択していただければ幸いです
115選曲してください (ササクッテロレ Sp75-JEOt)
2021/07/20(火) 12:51:19.94ID:fS1WAbOlp116選曲してください (ササクッテロレ Sp75-JEOt)
2021/07/20(火) 12:52:39.50ID:fS1WAbOlp >>110
聞いててハラハラですね(´∀`)笑
今はこのテンションの声は心理的なハードルにより出せないなぁ…と昨日思いましたまる
オドループ
リズムの跳ね方は流石、最初は少し探り気味でしたがどんどん良くなりましたね、ノレますん(*´-`)
声の扱いがいつもよりピエロチックな表情で、軽い気持ちで聴けるカンジ、楽曲に合っていてとても良き
>>111
高音域でも張り切らずにしっかり表情を付けようとしているのがとても良く伝わってきます
声の出し辛さは継続練習が解決してくれる事柄かと思うので、素直に歌いこんでいけば明るく爽やかで良い感じに仕上がりそうです
ブレスはあらかじめある程度決めておかないと大変ですよね(´・ω・`)笑
>>113
昔はunravelとか、歌いやすい〜!って感じでしたが、最近はもうキツくて出ないですね(´・ω・`)笑
B'zは聴く分には稲葉さんの声は自分とは対極なので非常に苦手ですが、機会があれば上げてみますね〜
聞いててハラハラですね(´∀`)笑
今はこのテンションの声は心理的なハードルにより出せないなぁ…と昨日思いましたまる
オドループ
リズムの跳ね方は流石、最初は少し探り気味でしたがどんどん良くなりましたね、ノレますん(*´-`)
声の扱いがいつもよりピエロチックな表情で、軽い気持ちで聴けるカンジ、楽曲に合っていてとても良き
>>111
高音域でも張り切らずにしっかり表情を付けようとしているのがとても良く伝わってきます
声の出し辛さは継続練習が解決してくれる事柄かと思うので、素直に歌いこんでいけば明るく爽やかで良い感じに仕上がりそうです
ブレスはあらかじめある程度決めておかないと大変ですよね(´・ω・`)笑
>>113
昔はunravelとか、歌いやすい〜!って感じでしたが、最近はもうキツくて出ないですね(´・ω・`)笑
B'zは聴く分には稲葉さんの声は自分とは対極なので非常に苦手ですが、機会があれば上げてみますね〜
118選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/20(火) 21:31:48.79ID:EYzSoQI10 >>117
ありがとん!おかげで僕の歌寿命が10年伸びました
ありがとん!おかげで僕の歌寿命が10年伸びました
119選曲してください (アークセー Sx75-6hi6)
2021/07/20(火) 21:32:58.76ID:pz0/7eOHx >>109 感想ありがとうございます
タカラってのは多人数カラオケのことですか?
タカラってのは多人数カラオケのことですか?
120選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/20(火) 21:36:10.98ID:EYzSoQI10 最近オケ板でよく見る気がするVaundy色々聴いてみてるんですが、めっちゃ良い楽曲書きますね!しかも20歳!
この頃は応援したくなるアーティストさん多くて嬉しいなぁ
この頃は応援したくなるアーティストさん多くて嬉しいなぁ
122選曲してください (ワッチョイ 9d96-fzqc)
2021/07/20(火) 21:56:37.87ID:rmqpwwIz0 >>101
めっちゃうまなっとるがな
いいなあ
自分の数年前の音源聴くと全体としては下手で聴くに堪えないんだけど
今はもう裏声で処理してしまう音域まで地声で易々と出してたり、びっくりするほど長くロングトーン伸ばしてたりして複雑な気持ちになる
老化か...
めっちゃうまなっとるがな
いいなあ
自分の数年前の音源聴くと全体としては下手で聴くに堪えないんだけど
今はもう裏声で処理してしまう音域まで地声で易々と出してたり、びっくりするほど長くロングトーン伸ばしてたりして複雑な気持ちになる
老化か...
123選曲してください (ワッチョイ 7508-hwij)
2021/07/20(火) 22:31:01.74ID:el1HP0/V0 ありがとうございます。78です。
>>109
まあそらキモイですよね…不快になったらすみません。でも自分はそもそも自分の適正音域がどこかすらもよう分かってないレベルです、自分の個性を見つけるんって結構難しいように感じます。
>>114
ありがとうございます。コンデンサーマイクとかそういう系の知識は皆無ですが、まさに86mlさんの言う通りやと思います。自分の場合は不安定で崩れてるから環境はあんまり関係ないですね…昨日はなんか言い訳してました。
音域についても、正直hihi音域なんてそうそう使いませんもんね笑自分もまふまふさんの曲以外ではほぼきかないです、普通の歌うまを目指してる人らには必要ないレベルで全然使われへん音域ですもんね…。
でも86mlさんほどの歌唱力と経験で説得力に欠けるとかそんなこと全然ないですよ!全力で参考にさしていただきます。
俺みたいな初心者に長々とお付き合いくださりホンマにありがとうございます、感謝です。
>>109
まあそらキモイですよね…不快になったらすみません。でも自分はそもそも自分の適正音域がどこかすらもよう分かってないレベルです、自分の個性を見つけるんって結構難しいように感じます。
>>114
ありがとうございます。コンデンサーマイクとかそういう系の知識は皆無ですが、まさに86mlさんの言う通りやと思います。自分の場合は不安定で崩れてるから環境はあんまり関係ないですね…昨日はなんか言い訳してました。
音域についても、正直hihi音域なんてそうそう使いませんもんね笑自分もまふまふさんの曲以外ではほぼきかないです、普通の歌うまを目指してる人らには必要ないレベルで全然使われへん音域ですもんね…。
でも86mlさんほどの歌唱力と経験で説得力に欠けるとかそんなこと全然ないですよ!全力で参考にさしていただきます。
俺みたいな初心者に長々とお付き合いくださりホンマにありがとうございます、感謝です。
124選曲してください (スップ Sdfa-WNvn)
2021/07/20(火) 22:44:00.86ID:HOqS2qmcd >>116
前よりはああいう使い方もできるようになってきた予感がします
たまには無茶を、
しましたが2番から微妙に方針が変わってます
Renegade / ONE OK ROCK
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540149.m4a
前よりはああいう使い方もできるようになってきた予感がします
たまには無茶を、
しましたが2番から微妙に方針が変わってます
Renegade / ONE OK ROCK
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540149.m4a
125選曲してください (ブーイモ MMa1-l+/r)
2021/07/21(水) 19:11:20.60ID:HUpV2jT3M if / DA PUMP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540868.m4a_hAQKzy0hOdfX1wxVBGxU/dotup.org2540868.m4a
unravel / TK from 凛として時雨
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540874.m4a_gSCsLrVlenftEt0WThQo/dotup.org2540874.m4a
2曲とも練習中の曲で申し訳ありませんが宜しくお願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540868.m4a_hAQKzy0hOdfX1wxVBGxU/dotup.org2540868.m4a
unravel / TK from 凛として時雨
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540874.m4a_gSCsLrVlenftEt0WThQo/dotup.org2540874.m4a
2曲とも練習中の曲で申し訳ありませんが宜しくお願いします
126選曲してください
2021/07/21(水) 19:46:34.50 暇だったので…中孝介 花
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540899.m4a
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540899.m4a
127選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/21(水) 22:47:17.07ID:jGzUjNfg0128選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/21(水) 22:47:44.52ID:jGzUjNfg0 >>125
if
音程やリズムの扱いがとても丁寧で好感が持てます(*´-`)
声についても恐らく、しっかり出そう!という意気込みがあるように聴いていて感じますが
少し気を張り過ぎてしまっていて、呼気が強くなってしまっているかな?という印象を受けました
呼気が強いと、音がピンと伸びずフラついてしまいますが、この楽曲は語尾が伸びる箇所が多く、そこでフラつきが目立ってしまっていると感じます
声は十分よく出ていますので、今よりも80%位の声量・声の強さに留めつつ、音がブレずに伸ばせる様に練習できると良いのかなと思いました
unravel
この音域は音を出すだけでもかなり難しいですよね〜(´・ω・`)
メロの音の質感や呟くようなニュアンスをよく掴めていて良いかと思います
Bメロ〜サビにかけて盛り上がっていく部分は勢いで持っていってしまいがちですが
しっかりと伴奏を聴いて、落ち着いて音程とリズムを適切な発音で当てる意識を持ち続ける事が肝要かなと思いました
if
音程やリズムの扱いがとても丁寧で好感が持てます(*´-`)
声についても恐らく、しっかり出そう!という意気込みがあるように聴いていて感じますが
少し気を張り過ぎてしまっていて、呼気が強くなってしまっているかな?という印象を受けました
呼気が強いと、音がピンと伸びずフラついてしまいますが、この楽曲は語尾が伸びる箇所が多く、そこでフラつきが目立ってしまっていると感じます
声は十分よく出ていますので、今よりも80%位の声量・声の強さに留めつつ、音がブレずに伸ばせる様に練習できると良いのかなと思いました
unravel
この音域は音を出すだけでもかなり難しいですよね〜(´・ω・`)
メロの音の質感や呟くようなニュアンスをよく掴めていて良いかと思います
Bメロ〜サビにかけて盛り上がっていく部分は勢いで持っていってしまいがちですが
しっかりと伴奏を聴いて、落ち着いて音程とリズムを適切な発音で当てる意識を持ち続ける事が肝要かなと思いました
129選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/21(水) 22:54:48.03ID:jGzUjNfg0 >>126
中さんの民謡チックな声の鳴りや節回しを最大限尊重しつつ、声のトーンバランスを変えた様な印象ですね〜良い雰囲気(*´-`)
全体的に熟れた歌唱で、安心感があります
御本家は楽曲自体はバラードチックですが、ボーカルの繊細な押し引きできっちりと"ノリ"を感じさせる構成になっていると感じるので
その辺りを意識的に取り入れると、一層聴き応えが出てくるのかな?と思いました
あと、歌唱のお話では無いので余談ですが
最近EQを触って遊んでおりまして、その効果って凄く大きいんだな〜と思っているところで
こういった音源はEQを適切に刺してあげるだけで、聴いた時の印象をかなり良くする事ができるだろうな〜と感じました
具体的にどう差せば良いのかは、私もよく分かっていないのでアレですが(´・ω・`)笑
中さんの民謡チックな声の鳴りや節回しを最大限尊重しつつ、声のトーンバランスを変えた様な印象ですね〜良い雰囲気(*´-`)
全体的に熟れた歌唱で、安心感があります
御本家は楽曲自体はバラードチックですが、ボーカルの繊細な押し引きできっちりと"ノリ"を感じさせる構成になっていると感じるので
その辺りを意識的に取り入れると、一層聴き応えが出てくるのかな?と思いました
あと、歌唱のお話では無いので余談ですが
最近EQを触って遊んでおりまして、その効果って凄く大きいんだな〜と思っているところで
こういった音源はEQを適切に刺してあげるだけで、聴いた時の印象をかなり良くする事ができるだろうな〜と感じました
具体的にどう差せば良いのかは、私もよく分かっていないのでアレですが(´・ω・`)笑
130選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/21(水) 23:02:23.13ID:Lx4oq9FT0 腹式呼吸で息吸うときお腹を膨らましていいんですかね
132選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/21(水) 23:33:58.95ID:jGzUjNfg0133選曲してください (ワッチョイ b6ad-vrvf)
2021/07/22(木) 00:38:47.82ID:9E+wS7MR0 腹式〜いうても横隔膜だ〜胸式だ〜なんだ〜と色々ありますね
以前ほかスレで腹圧の支えをアドバイスを貰ったんですがお腹はどうしていればいいのかわからなくて;/(^o^)\
なるほど、膨らましておくんですね!
>>132さんは喉奥やうなじ以外には何か意識されていますか?
以前ほかスレで腹圧の支えをアドバイスを貰ったんですがお腹はどうしていればいいのかわからなくて;/(^o^)\
なるほど、膨らましておくんですね!
>>132さんは喉奥やうなじ以外には何か意識されていますか?
134選曲してください (ワッチョイ 61e3-p0fO)
2021/07/22(木) 01:23:53.17ID:iGPnM0rn0 歌で大事なのは吐き方だから膨らませるとかはあんまり
ゆっくりゆっくり歌えば上手くなるよ
ゆっくりゆっくり歌えば上手くなるよ
135選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/22(木) 01:36:56.15ID:BVLm80Hg0 >>133
今、歌う時に意識しているのは
1.高いポジションを保つこと
2.素直に声を出すこと
の2つだけですね〜
うなじ等の個々の感覚は、調整に使ったり、結果的に使う事になる場合はあれど、歌の中で意識的に使っていく事は今はしておりません
今まで開発して来た感覚、という意味では
私は目にする感覚論は何となく理解できるまで全て試してきた人なので、挙げるとキリがなくなってしまうため中々難しい(´・ω・`)笑
強いて言うなら、「アンザッツ」は割と網羅的かつ体系的にまとまっているので、その感覚・音色は理解しておくと捗るかもですね〜
今、歌う時に意識しているのは
1.高いポジションを保つこと
2.素直に声を出すこと
の2つだけですね〜
うなじ等の個々の感覚は、調整に使ったり、結果的に使う事になる場合はあれど、歌の中で意識的に使っていく事は今はしておりません
今まで開発して来た感覚、という意味では
私は目にする感覚論は何となく理解できるまで全て試してきた人なので、挙げるとキリがなくなってしまうため中々難しい(´・ω・`)笑
強いて言うなら、「アンザッツ」は割と網羅的かつ体系的にまとまっているので、その感覚・音色は理解しておくと捗るかもですね〜
136選曲してください (ワッチョイ 0d9d-JEOt)
2021/07/22(木) 01:44:30.13ID:BVLm80Hg0 みんなが歌う時には、どんな事を意識して歌っているのかは凄く気になるよね
身体のどこかで支える・当てるとか
呼気の流れだけをひたすらに感じるとか
言葉と音程を置いていくようにとか
リズムに乗りながらとか
元歌の真似をするようにとか
人物像を定めてそれを演じるようにとか
自分から出た音をよく聞くようにしているとか
伴奏としっかり息を合わせるようにとか
神様に祈りながら歌うとか
色んな人に訊いてみたい事柄だなぁ
身体のどこかで支える・当てるとか
呼気の流れだけをひたすらに感じるとか
言葉と音程を置いていくようにとか
リズムに乗りながらとか
元歌の真似をするようにとか
人物像を定めてそれを演じるようにとか
自分から出た音をよく聞くようにしているとか
伴奏としっかり息を合わせるようにとか
神様に祈りながら歌うとか
色んな人に訊いてみたい事柄だなぁ
137選曲してください (アークセー Sx75-E35r)
2021/07/22(木) 07:08:24.89ID:9kCeHIXwx 一週間ぶりのカラオケ、25曲歌いました。皆さんは1回で何曲位歌いますか?
井出泰彰 / Reckless fire スクライドOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541345.mp3
細川たかし / 望郷じょんから 演歌の中では一番好き(演歌スレなかったので)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541347.mp3
Fire Bomber / remenber 16 マクロス7挿入歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541349.mp3
マイマイクスタンドが欲しいと思う今日この頃です
井出泰彰 / Reckless fire スクライドOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541345.mp3
細川たかし / 望郷じょんから 演歌の中では一番好き(演歌スレなかったので)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541347.mp3
Fire Bomber / remenber 16 マクロス7挿入歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541349.mp3
マイマイクスタンドが欲しいと思う今日この頃です
138選曲してください (アークセー Sx75-E35r)
2021/07/22(木) 07:16:10.17ID:9kCeHIXwx139選曲してください (ワッチョイ 85e1-uOpL)
2021/07/22(木) 09:14:32.31ID:bB8/OlTi0140じゃがりきん (ZM 0H4a-uOpL)
2021/07/22(木) 09:44:11.30ID:8525sT/lH 〜おはようございます〜
>>9
チャゲアス度が高すぎて井上陽水になってるぜ〜
せっけん屋/レモン
https://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokeMovie/StreamingDkm.do?karaokeMovieId=2543908
>>9
チャゲアス度が高すぎて井上陽水になってるぜ〜
せっけん屋/レモン
https://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokeMovie/StreamingDkm.do?karaokeMovieId=2543908
141じゃがりきん (ワッチョイ 5a65-uOpL)
2021/07/22(木) 09:51:29.66ID:EyZs03Hy0 〜女と言い張ればチンコついてても女湯入っていいらしいぜ〜
>>629
素で低音成分をカットしたみたいな声質だぜ〜
空気を多くしてみれ
撲殺天使ドクロちゃん
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105236151/
>>629
素で低音成分をカットしたみたいな声質だぜ〜
空気を多くしてみれ
撲殺天使ドクロちゃん
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105236151/
142じゃがりきん (ワッチョイ 85e1-uOpL)
2021/07/22(木) 10:00:02.13ID:Yvwi8V280 〜やでやで〜
>>734
鼻つまんでるみたいに聞こえるぜ〜
>>737
音圧がほしいとこだぜ〜
ピエロ/トリカゴ
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105288438/
>>734
鼻つまんでるみたいに聞こえるぜ〜
>>737
音圧がほしいとこだぜ〜
ピエロ/トリカゴ
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105288438/
143じゃがりきん (ワッチョイ 85e1-uOpL)
2021/07/22(木) 10:17:45.75ID:r3t/uY2U0 〜4.3万フォロワーいったぜ〜
>>861
もっと泣くように歌うとよさげだぜ〜
>>863
このケロケロ加工たまに聞くけど良さがわからない…
上手いのに安っぽくなってる感じだぜ〜
清春/マリア
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105312026/
>>861
もっと泣くように歌うとよさげだぜ〜
>>863
このケロケロ加工たまに聞くけど良さがわからない…
上手いのに安っぽくなってる感じだぜ〜
清春/マリア
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105312026/
144じゃがりきん (ワッチョイ 9ae1-uOpL)
2021/07/22(木) 10:25:06.63ID:XGKN0uDJ0 〜おはようございます〜
>>9
チャゲアス度が高すぎて井上陽水になってるぜ〜
せっけん屋/レモン
https://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokeMovie/StreamingDkm.do?karaokeMovieId=2543908
>>9
チャゲアス度が高すぎて井上陽水になってるぜ〜
せっけん屋/レモン
https://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokeMovie/StreamingDkm.do?karaokeMovieId=2543908
145じゃがりきん (ワッチョイ 9ae1-uOpL)
2021/07/22(木) 10:25:58.73ID:Xsg6H/Ku0146選曲してください (テテンテンテン MM0e-p0fO)
2021/07/22(木) 11:46:38.63ID:xV2yresUM イエス/Acid Black Cherry
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541475.mp3
録音ボタン押し忘れて最初の部分撮れてなかった。。。。
音程ひどいですがよろしくおねがいします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541475.mp3
録音ボタン押し忘れて最初の部分撮れてなかった。。。。
音程ひどいですがよろしくおねがいします
147選曲してください (スプッッ Sdda-Z2hU)
2021/07/22(木) 18:32:39.85ID:X+IFGzckd 軽めの体調不良で声が出にくいとか喉が若干痛い日って完全に歌わず安静にしておいた方がいいですよね?
148選曲してください (ワッチョイ bde7-WNvn)
2021/07/22(木) 19:09:50.20ID:Do7fPPrS0 無茶Aあそこが歌いたかっただけ
一部うろ覚えだった
Stand by you / Official髭男dism
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541767.m4a
一部うろ覚えだった
Stand by you / Official髭男dism
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541767.m4a
149選曲してください (ワッチョイ bde7-WNvn)
2021/07/22(木) 19:17:26.47ID:Do7fPPrS0 >>146
よく声が出てますねー
サビの高いところは喉が辛いとか喉の空間が狭くなったりしてませんか?
滑舌が甘くなるのとフラット気味になるところから負担が大きそうとは思います。
とてもかっこいいシャウトになので、使い所を絞れるとメリハリついてより良いかもしれません。例えば最高音付近だけは今のようなシャウトで出すようにするとか。
よく声が出てますねー
サビの高いところは喉が辛いとか喉の空間が狭くなったりしてませんか?
滑舌が甘くなるのとフラット気味になるところから負担が大きそうとは思います。
とてもかっこいいシャウトになので、使い所を絞れるとメリハリついてより良いかもしれません。例えば最高音付近だけは今のようなシャウトで出すようにするとか。
150選曲してください (ワッチョイ 9d96-kbnc)
2021/07/22(木) 20:22:11.06ID:QVFvz5a70 便乗うp
飾らなくて良いのか情けなくて良いのかハッキリしろといいたい音源w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541824.mp3
ヴァンパイア/Janne Da Arc
飾らなくて良いのか情けなくて良いのかハッキリしろといいたい音源w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541824.mp3
ヴァンパイア/Janne Da Arc
151サムエル景樹 ◆PRlVcFAOx. (ワッチョイ 7632-E0YB)
2021/07/22(木) 22:17:25.21ID:2QMTyGwf0 おはこんばんちは、運営さんとは全く関係ない歌ヘタおぢさんです
皆様にみんなで歌バトルスレの宣伝をしにお邪魔しました
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
締め切り間近のバトルスレ
祭りや花火のうたバトル
●お題/祭りや花火にちなんだ曲、それっぽい歌ならなんでも
●音源締切/7月23日(金)23時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/7月31日(土)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1623647078/
東京は四度目の緊急事態宣言が発令されていますが、既存の過去音源での参加も可能です。
「祭りや花火」と言うお題なのでネタも出しやすいかと思います。様々な有名アーティストが出した曲が祭りに関連するものであったり、詞の中に花火が出てきたりすると思います。
お気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
現時点(7/22 22:10時点)では5名の参加となっています。
私も参加していますので、歌ヘタでも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
皆様にみんなで歌バトルスレの宣伝をしにお邪魔しました
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
締め切り間近のバトルスレ
祭りや花火のうたバトル
●お題/祭りや花火にちなんだ曲、それっぽい歌ならなんでも
●音源締切/7月23日(金)23時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/7月31日(土)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1623647078/
東京は四度目の緊急事態宣言が発令されていますが、既存の過去音源での参加も可能です。
「祭りや花火」と言うお題なのでネタも出しやすいかと思います。様々な有名アーティストが出した曲が祭りに関連するものであったり、詞の中に花火が出てきたりすると思います。
お気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
現時点(7/22 22:10時点)では5名の参加となっています。
私も参加していますので、歌ヘタでも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
152選曲してください (ワッチョイ 9908-XNQa)
2021/07/23(金) 01:32:29.24ID:lE/PY3km0 昨日友達とカラオケ行ったので俺の声しか入ってない部分だけあげます。
ただ君に晴れ/ヨルシカ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542155.m4a
1番は友達と歌ってたので2番とラスサビのみです。相変わらず声がキモイです。
宿命/Official髭男dism
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542159.m4a
こっちは逆に1番のみです。こっちはうってかわってできるだけ声を太くしてます。技術不足なのとカラオケ終盤で喉が疲れてるので技術不足サビが不安定です。
聴いてくれたら本当に嬉しいです、批判でも良いので感想やアドバイスくれたら勉強になります。
ただ君に晴れ/ヨルシカ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542155.m4a
1番は友達と歌ってたので2番とラスサビのみです。相変わらず声がキモイです。
宿命/Official髭男dism
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542159.m4a
こっちは逆に1番のみです。こっちはうってかわってできるだけ声を太くしてます。技術不足なのとカラオケ終盤で喉が疲れてるので技術不足サビが不安定です。
聴いてくれたら本当に嬉しいです、批判でも良いので感想やアドバイスくれたら勉強になります。
153選曲してください (ワッチョイ 935d-WlMf)
2021/07/23(金) 02:54:00.10ID:4Age7vZc0 >>150
声量ありますね。伸びがあり良かったと思います。
>>152
優しそうな声で楽しく歌っていていいですね。
レベッカ/フレンズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542187.mp3
声量ありますね。伸びがあり良かったと思います。
>>152
優しそうな声で楽しく歌っていていいですね。
レベッカ/フレンズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542187.mp3
154選曲してください (アークセー Sx85-Ij90)
2021/07/23(金) 04:21:14.11ID:/K1s3z4Rx155選曲してください (ワッチョイ 999d-EllR)
2021/07/23(金) 06:59:16.55ID:WQw/1pFm0 永遠ブルーも歌ってうpしろや
そこのカシオスみたなハゲオヤジ
そこのカシオスみたなハゲオヤジ
156選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/23(金) 09:44:40.46ID:CXAVqYVy0157選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/23(金) 09:44:55.35ID:CXAVqYVy0 >>148
きっちり歌えているところに突然うろ覚えがやってくるのでハッ( ゚д゚)!っとしますね、笑
御本家もムスッとしたやや無表情感のある声なので、キャラが似てますね〜素直に耳に入ってきます
>>150
メロの押し引きとても良き
サビ前の「ここ"ろ〜"」の音などは、音抜けをよくしつつ母音をきっちり整えていけたら理想的ですね
>>152
ヨルシカ
声自体は、抜けも良く余計な硬さもなく、全く悪くないと個人的には思いますよ〜
爽やかな楽曲にもキャラクターは合っていると思います
少しずつ発音(特に「母音」)をナチュラルにしていけると良いですね
なお、歌においては母音は非常に大切ですが、喋りにおける母音とは少し違うので、プロの歌等を聴いて、歌っぽい母音・発音を研究してみると良いかもしれませんね
また、母音だけで歌う練習も効果的なので是非
宿命
声の印象としてはあまり変わらないと感じます
声の音色を調整するのであれば、個人的には「太さ」よりも「声の年齢を上げる」イメージをオススメしますよ〜
きっちり歌えているところに突然うろ覚えがやってくるのでハッ( ゚д゚)!っとしますね、笑
御本家もムスッとしたやや無表情感のある声なので、キャラが似てますね〜素直に耳に入ってきます
>>150
メロの押し引きとても良き
サビ前の「ここ"ろ〜"」の音などは、音抜けをよくしつつ母音をきっちり整えていけたら理想的ですね
>>152
ヨルシカ
声自体は、抜けも良く余計な硬さもなく、全く悪くないと個人的には思いますよ〜
爽やかな楽曲にもキャラクターは合っていると思います
少しずつ発音(特に「母音」)をナチュラルにしていけると良いですね
なお、歌においては母音は非常に大切ですが、喋りにおける母音とは少し違うので、プロの歌等を聴いて、歌っぽい母音・発音を研究してみると良いかもしれませんね
また、母音だけで歌う練習も効果的なので是非
宿命
声の印象としてはあまり変わらないと感じます
声の音色を調整するのであれば、個人的には「太さ」よりも「声の年齢を上げる」イメージをオススメしますよ〜
158選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/23(金) 09:45:09.86ID:CXAVqYVy0159選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/23(金) 12:10:44.19ID:6DP335kv0160選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/23(金) 12:57:05.11ID:6DP335kv0 >>153
中性的で牧歌的な西洋が舞台の日曜アニメ劇場のオープニングをイメージさせるような歌声で原曲を違う雰囲気で仕上げていて素敵よき…
>>152
自分は知識がなく、アドバイスではなく素人の感想ですみません
ただ君に晴れ
キモい等は思いませんでした
知らない楽曲ですが曲が何となく見えてきたし(原曲とは違う物ですが)楽しく聴ける音源でした
この音源の1番の魅力は152さんが曲の持つ(拍)や(間)を損なわずに歌われていたことだと思います
(拍)を変えずに歌うのはとても難しく自分はプロとアマの差の1つだと思っています
採点のバーの長さを守ると失われる事もありますし、自分もそうですが歌い慣れていくと音程やテクニックを守る為に歌いやすい様に間延びしてしまいがちですので音程などを犠牲にしても音楽に食らいつく様子がかっこいいと思いました
アドバイスとしては軒並みですが女性曲なので自分に合う音程で歌う、若しくは喉を痛めない発声を探ってみると楽しく歌えるかもしれません(*´∀`)
中性的で牧歌的な西洋が舞台の日曜アニメ劇場のオープニングをイメージさせるような歌声で原曲を違う雰囲気で仕上げていて素敵よき…
>>152
自分は知識がなく、アドバイスではなく素人の感想ですみません
ただ君に晴れ
キモい等は思いませんでした
知らない楽曲ですが曲が何となく見えてきたし(原曲とは違う物ですが)楽しく聴ける音源でした
この音源の1番の魅力は152さんが曲の持つ(拍)や(間)を損なわずに歌われていたことだと思います
(拍)を変えずに歌うのはとても難しく自分はプロとアマの差の1つだと思っています
採点のバーの長さを守ると失われる事もありますし、自分もそうですが歌い慣れていくと音程やテクニックを守る為に歌いやすい様に間延びしてしまいがちですので音程などを犠牲にしても音楽に食らいつく様子がかっこいいと思いました
アドバイスとしては軒並みですが女性曲なので自分に合う音程で歌う、若しくは喉を痛めない発声を探ってみると楽しく歌えるかもしれません(*´∀`)
161選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/23(金) 13:11:18.89ID:6DP335kv0 >>150
以前も同じグループの方でしょうか
推測ですが以前よりグッとノリが良くなっていて驚きました( ̄ー ̄)bグッ!
その為か150さんのクリアな声質が際立ち、伸びでそれが堪能出来ていい歌唱ですね
A.Bメロの母音が強く長く聴こえる、(若しくは同じような表現で聴こえるの)ふらつく所が解消されると完成度が増すかもしれません
以前も同じグループの方でしょうか
推測ですが以前よりグッとノリが良くなっていて驚きました( ̄ー ̄)bグッ!
その為か150さんのクリアな声質が際立ち、伸びでそれが堪能出来ていい歌唱ですね
A.Bメロの母音が強く長く聴こえる、(若しくは同じような表現で聴こえるの)ふらつく所が解消されると完成度が増すかもしれません
162選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/23(金) 13:18:51.56ID:CXAVqYVy0163選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/23(金) 13:19:05.48ID:CXAVqYVy0164選曲してください (スップ Sd33-jJlU)
2021/07/23(金) 14:45:44.36ID:P/+uhjTsd 意識していることは喉の空間のイメージと必要なときは堪えることでしょうか。
大きい声や高い声を出すとき、力は必要なんですが、力を入れる意識だと喉の空間が潰れてしまって苦しい声になるのでそうならないようにしてます。
そのとき三角形とかひし形とか色んな形で喉の空間を広げるイメージで声のトーンを変えようとしてます。
なので大きくこの2つですね。
どんな形にするかは本人のライブ歌唱を聴いてイメージを膨らませます。
大きい声や高い声を出すとき、力は必要なんですが、力を入れる意識だと喉の空間が潰れてしまって苦しい声になるのでそうならないようにしてます。
そのとき三角形とかひし形とか色んな形で喉の空間を広げるイメージで声のトーンを変えようとしてます。
なので大きくこの2つですね。
どんな形にするかは本人のライブ歌唱を聴いてイメージを膨らませます。
165選曲してください (スップ Sd33-jJlU)
2021/07/23(金) 14:52:44.93ID:P/+uhjTsd ピーターパンが歌いたいがまだ覚えていない
ドライフラワー/優里 うろ覚え
結婚式サプライズかなんかの動画では結構激しかったイメージだったのでこんな感じになってしまった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542433.m4a
ドライフラワー/優里 うろ覚え
結婚式サプライズかなんかの動画では結構激しかったイメージだったのでこんな感じになってしまった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542433.m4a
166選曲してください (スプッッ Sda5-LEtx)
2021/07/23(金) 16:32:45.87ID:L5vdJ5ojd >>156
音楽聴いてるとつい調子悪くても口ずさんじゃうんですよね〜
音楽聴いてるとつい調子悪くても口ずさんじゃうんですよね〜
167選曲してください (ワッチョイ 9908-XNQa)
2021/07/23(金) 17:13:41.74ID:lE/PY3km0 ID変わったかもしれんけど152です。
>>153
ありがとうございます。仰る通り、ただ君に晴れの方は優しい発声を意識しました。逆効果になってるかもしれませんが…
フレンズ、素晴らしい歌声ですね。声の出し方を心得てる感じがすごいです笑上手く綺麗に響かせる方法を知り尽くしている感じがして憧れます。
>>157
この前の「地球最後の告白を」のID:68mlさんですよね、>>163これ聴いて1発で分かりました。まふまふさんの曲あげた時にお世話になりました。この前はありがとうございました。163相変わらず上手くて惚れ惚れします。あとこの曲良い曲ですね、自分も次歌ってみよかな笑笑
母音ですか…よく放送部の人らが発声練習してるけどあれはあくまで喋る声やからまた別の話かな?結構感覚的な話やからこればっかりはプロの方々の発声ききまくって研究するんが良さげですね、ええ話聞かしてもらいました。
この2曲実は俺としては結構意識して声変えた気やってんけど同じ印象ですか…それならもうこの声しか出せへんのんかもしれないです。ただ君に晴れは歌い方アレやから置いといて、宿命はやっぱなんか幼い感じに聴こえますかね…19でもう声変わりとかはとっくに終わってるんやけどそれなら普段の発声が良くないんかな…正直「声の年齢を上げるイメージ」ってのもイマイチ理解できてないです、俺としてはもうちょい太くパワフルに出せるようになりたいんやけどね…道は長そうですね。
>>160
いや言ってること全然素人ちゃうやん!笑
俺のが絶対圧倒的ド素人な自信ありますよ、そもそもカラオケよく行くようになったん最近やから点のとり方とかもよう知らんしなんなら音程バーどころか画面全然見ずに歌ってます笑
カラオケが上手くなりたいというよりかは歌が上手くなりたいって思ってます、いやそれでも音程は絶対合うようにせんとあかんねんけどな笑
ただ君に晴れは本家女性ですもんねー音程合ってないですかね?前まではhiG、hihiAとかの曲もよう歌っとったから声張れば全然出せる音域やけど確かに適正音域ではなさそうやね…てかこの発声はやっぱりちょっとキモいからこの歌い方はお蔵入りですかね…笑
>>153
ありがとうございます。仰る通り、ただ君に晴れの方は優しい発声を意識しました。逆効果になってるかもしれませんが…
フレンズ、素晴らしい歌声ですね。声の出し方を心得てる感じがすごいです笑上手く綺麗に響かせる方法を知り尽くしている感じがして憧れます。
>>157
この前の「地球最後の告白を」のID:68mlさんですよね、>>163これ聴いて1発で分かりました。まふまふさんの曲あげた時にお世話になりました。この前はありがとうございました。163相変わらず上手くて惚れ惚れします。あとこの曲良い曲ですね、自分も次歌ってみよかな笑笑
母音ですか…よく放送部の人らが発声練習してるけどあれはあくまで喋る声やからまた別の話かな?結構感覚的な話やからこればっかりはプロの方々の発声ききまくって研究するんが良さげですね、ええ話聞かしてもらいました。
この2曲実は俺としては結構意識して声変えた気やってんけど同じ印象ですか…それならもうこの声しか出せへんのんかもしれないです。ただ君に晴れは歌い方アレやから置いといて、宿命はやっぱなんか幼い感じに聴こえますかね…19でもう声変わりとかはとっくに終わってるんやけどそれなら普段の発声が良くないんかな…正直「声の年齢を上げるイメージ」ってのもイマイチ理解できてないです、俺としてはもうちょい太くパワフルに出せるようになりたいんやけどね…道は長そうですね。
>>160
いや言ってること全然素人ちゃうやん!笑
俺のが絶対圧倒的ド素人な自信ありますよ、そもそもカラオケよく行くようになったん最近やから点のとり方とかもよう知らんしなんなら音程バーどころか画面全然見ずに歌ってます笑
カラオケが上手くなりたいというよりかは歌が上手くなりたいって思ってます、いやそれでも音程は絶対合うようにせんとあかんねんけどな笑
ただ君に晴れは本家女性ですもんねー音程合ってないですかね?前まではhiG、hihiAとかの曲もよう歌っとったから声張れば全然出せる音域やけど確かに適正音域ではなさそうやね…てかこの発声はやっぱりちょっとキモいからこの歌い方はお蔵入りですかね…笑
168選曲してください (ワッチョイ 6996-3Z6B)
2021/07/23(金) 18:40:47.12ID:4wELKIpi0169選曲してください (ワッチョイ 6996-3Z6B)
2021/07/23(金) 18:41:52.44ID:4wELKIpi0170選曲してください (オッペケ Sr85-Ar/h)
2021/07/23(金) 19:17:16.11ID:8PLvGDwhr >>65
聴いててテンションが上がる音源をアップしてくださってありがとうございます
正直に言うと原曲を知らない自分にとっては「この曲の歌詞はほとんどが英語なのかな?」と思ってしまうぐらいになんて言ってるのかほとんど聞き取れませんでした(笑)
ついでにと言っては何ですが私も便乗してアップしようかな
愛唄 / GReeeeN
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542715.m4a_wyJzHbW2gdtyPhrAgOjJ/dotup.org2542715.m4a
上手く歌えてないので雰囲気だけ楽しんでください
聴いててテンションが上がる音源をアップしてくださってありがとうございます
正直に言うと原曲を知らない自分にとっては「この曲の歌詞はほとんどが英語なのかな?」と思ってしまうぐらいになんて言ってるのかほとんど聞き取れませんでした(笑)
ついでにと言っては何ですが私も便乗してアップしようかな
愛唄 / GReeeeN
https://dotup.org/uploda/dotup.org2542715.m4a_wyJzHbW2gdtyPhrAgOjJ/dotup.org2542715.m4a
上手く歌えてないので雰囲気だけ楽しんでください
171選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/23(金) 20:34:09.68ID:CXAVqYVy0 >>164
164さんはやっぱり身体運動意識なんですね〜
「空間」を確保する意識大事ですよね、よくベターってさせてしまう。反省
ドライフラワー
私は164さんの声好きなので、素直にこんな感じで歌っても好きなんですが
音の細かい動きやファルセットがオミットされている箇所が結構あるので、人によってはやや単調に感じるかも?
>>166
口ずさみはセーフb
>>167
聴いていただきありがとうございます!
ジブリ楽曲はのんびり歌える素敵な曲が多いですね、167さんも是非(*´-`)
色んな声を出し慣れていない段階では、音色がなかなか動かせないのは誰しも同じかと思いますよ〜
年単位の練習は必要ですが、とにかく色んな声を練習した分だけ、色々なバランスで声を出せるように必ずなるので安心して下さいませ
>>170
常に被せた声というかくぐもらせたトーンが印象的ですね〜
やや鼻声気味で発音が崩れがちなため、声はよく出ていますので、もう少し発音の方を丁寧に扱ってあげても良いかも?
164さんはやっぱり身体運動意識なんですね〜
「空間」を確保する意識大事ですよね、よくベターってさせてしまう。反省
ドライフラワー
私は164さんの声好きなので、素直にこんな感じで歌っても好きなんですが
音の細かい動きやファルセットがオミットされている箇所が結構あるので、人によってはやや単調に感じるかも?
>>166
口ずさみはセーフb
>>167
聴いていただきありがとうございます!
ジブリ楽曲はのんびり歌える素敵な曲が多いですね、167さんも是非(*´-`)
色んな声を出し慣れていない段階では、音色がなかなか動かせないのは誰しも同じかと思いますよ〜
年単位の練習は必要ですが、とにかく色んな声を練習した分だけ、色々なバランスで声を出せるように必ずなるので安心して下さいませ
>>170
常に被せた声というかくぐもらせたトーンが印象的ですね〜
やや鼻声気味で発音が崩れがちなため、声はよく出ていますので、もう少し発音の方を丁寧に扱ってあげても良いかも?
172選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/23(金) 20:34:27.86ID:CXAVqYVy0 >>168
中音域でふらつく件ですが
個人的にはこのまま歌っていけばある程度解決していく事項だと思うので、敢えて触れていませんでしたが
積極的に解決を狙うのであれば、弱声を徹底的に練習してあげるのが良いと思います
現状、弱声の支え方が不慣れで安定しないため、楽に鳴らせる強声に自動的に寄っていってしまい、結果としてフラついてしまっていると感じます
弱声と強声の差は恐らくご自身でも把握されているとは思いますが、念のため補足すれば
1番分かりやすいのは、0:45「上手〜」(弱)と0:55「ヴァンパ(イーアー)」(強)ですかね
(この頃は中低音は良い弱声が沢山みられる様になりました)
前者の様な、抜け感がよく奥に引っ込んだ様な丸い声を、広い音域・様々な発音で鳴らせる練習をすると良いと思います
このトーンの声"だけ"で色んな曲を歌ってみるのとか、良い練習になりそうですね
中音域でふらつく件ですが
個人的にはこのまま歌っていけばある程度解決していく事項だと思うので、敢えて触れていませんでしたが
積極的に解決を狙うのであれば、弱声を徹底的に練習してあげるのが良いと思います
現状、弱声の支え方が不慣れで安定しないため、楽に鳴らせる強声に自動的に寄っていってしまい、結果としてフラついてしまっていると感じます
弱声と強声の差は恐らくご自身でも把握されているとは思いますが、念のため補足すれば
1番分かりやすいのは、0:45「上手〜」(弱)と0:55「ヴァンパ(イーアー)」(強)ですかね
(この頃は中低音は良い弱声が沢山みられる様になりました)
前者の様な、抜け感がよく奥に引っ込んだ様な丸い声を、広い音域・様々な発音で鳴らせる練習をすると良いと思います
このトーンの声"だけ"で色んな曲を歌ってみるのとか、良い練習になりそうですね
173選曲してください (ワッチョイ 6996-3Z6B)
2021/07/23(金) 20:52:43.46ID:4wELKIpi0 >>172
なるほど!とても参考になります
個人的にですが抜けのいい声というのはファルセットに綺麗に抜ける声のことだけをいうのかと
思ってたんですが45秒のところはどちらかというと最近取り組んでいる声道に響かせるような声
いわゆる喉の空間を広くして下に引っ張るような出し方ですね
最近はうなじを意識しつつ腹圧で下に引っ張ってなるべく声帯の上だけでは無く
下をというか全体を鳴らせるように意識をしているところです
またあげますアドバイスありがとうございました
なるほど!とても参考になります
個人的にですが抜けのいい声というのはファルセットに綺麗に抜ける声のことだけをいうのかと
思ってたんですが45秒のところはどちらかというと最近取り組んでいる声道に響かせるような声
いわゆる喉の空間を広くして下に引っ張るような出し方ですね
最近はうなじを意識しつつ腹圧で下に引っ張ってなるべく声帯の上だけでは無く
下をというか全体を鳴らせるように意識をしているところです
またあげますアドバイスありがとうございました
174選曲してください (オッペケ Sr85-Rioq)
2021/07/23(金) 21:01:01.91ID:JV8TLeoqr175選曲してください (アウアウウー Sa5d-4Tp3)
2021/07/24(土) 00:46:07.44ID:hDixmdnna 風のささやき/あいみょん
https://youtu.be/5K870d0oMUE
https://youtu.be/5K870d0oMUE
176選曲してください (ササクッテロラ Sp85-NiOH)
2021/07/24(土) 12:26:55.58ID:fwluCsW/p177選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/24(土) 12:42:37.05ID:2QAzgsbY0 >>169
しらスタさんのタピオカですかね?
家族がやっているみたいで高音には効果があったみたいです(*´∀`)自分はまだ発声以前に姿勢が駄目なので筋トレ位ですね…もっとやらねば…!
169さんの場合は何かが不足していると言うよりは意識次第といった印象で歌い込んで慣れていけば自然とフラつき等は軽減するよな感じがします(*´ω`*)
〇〇ボイスや身体の何処をどうする…といった事は知識がなく…すみません;
小手先テクニックですが日本語の母音をストレートに出すとコントロールが難しく音程のふらつきやもたつきに繋がるらしいので発声を鍛える事を前提に手っ取り早く発音で解消するのもありかと思います!
しらスタさんのタピオカですかね?
家族がやっているみたいで高音には効果があったみたいです(*´∀`)自分はまだ発声以前に姿勢が駄目なので筋トレ位ですね…もっとやらねば…!
169さんの場合は何かが不足していると言うよりは意識次第といった印象で歌い込んで慣れていけば自然とフラつき等は軽減するよな感じがします(*´ω`*)
〇〇ボイスや身体の何処をどうする…といった事は知識がなく…すみません;
小手先テクニックですが日本語の母音をストレートに出すとコントロールが難しく音程のふらつきやもたつきに繋がるらしいので発声を鍛える事を前提に手っ取り早く発音で解消するのもありかと思います!
178選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/24(土) 13:18:35.92ID:2QAzgsbY0 >>167
最近カラオケに行くようになったなら此れからの伸び代に期待ですね!
私は先週までヘッドボイスを頭を降って出すと思っていた程の知識量です(笑)
音程があっていない…というか、音程だけに焦点を置くとまだ歌う事にいっぱいいっぱいで音が一本に聞こえない、音を歌のラインに撃つことをしてないといった感じでしょうかね
慣れていくことで幾らか解消されていくと思います!
カラオケの音程バーは音程を見るにはぴったりな機能なので歌を上手くする時も活用してみると良いですよ〜(*´ω`*)音程の正解率だけでも参考になります!
最近カラオケに行くようになったなら此れからの伸び代に期待ですね!
私は先週までヘッドボイスを頭を降って出すと思っていた程の知識量です(笑)
音程があっていない…というか、音程だけに焦点を置くとまだ歌う事にいっぱいいっぱいで音が一本に聞こえない、音を歌のラインに撃つことをしてないといった感じでしょうかね
慣れていくことで幾らか解消されていくと思います!
カラオケの音程バーは音程を見るにはぴったりな機能なので歌を上手くする時も活用してみると良いですよ〜(*´ω`*)音程の正解率だけでも参考になります!
179選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/24(土) 13:38:22.54ID:2QAzgsbY0180選曲してください (スップ Sd73-LEtx)
2021/07/24(土) 13:46:18.73ID:+6oBFNPXd >>176
もう少しキー上げてもいいのでは?と思いました
もう少しキー上げてもいいのでは?と思いました
181選曲してください (ワッチョイ 515a-3Z6B)
2021/07/24(土) 14:09:06.08ID:gw1Ti4v10182選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/24(土) 14:28:03.14ID:2QAzgsbY0183選曲してください (スップ Sd33-jJlU)
2021/07/24(土) 14:31:15.76ID:uq2Pcy/Md184選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/24(土) 14:34:43.24ID:2QAzgsbY0 https://youtu.be/Vb58ybMDVbM
動画はうpろだに貼れないのでYou Tube失礼
限定公開なので広告は流れないと思います(^_^;)
ゆったりした歌な分、普段のフラフラジャイアン歌唱より幾分マシかもしれませんが高音はきれいに裏に抜けずキンキンしますので音量注意です…
動画はうpろだに貼れないのでYou Tube失礼
限定公開なので広告は流れないと思います(^_^;)
ゆったりした歌な分、普段のフラフラジャイアン歌唱より幾分マシかもしれませんが高音はきれいに裏に抜けずキンキンしますので音量注意です…
185選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/24(土) 14:56:00.82ID:2QAzgsbY0 >>183
寧ろ切なさが感じられて凄く良かったですっ
他の部分が安定しているので更に際立つのだろうと思いました
なるほど、高音での苦しさもきちんと曲にのせる事ができれば盛り上げる要因になるんですね…φ(..)メモメモ
高音低音問わず聴き心地のいい音も使えるようになりたいので曲の世界観で上手く取り入れていけるようになりたいものです…
寧ろ切なさが感じられて凄く良かったですっ
他の部分が安定しているので更に際立つのだろうと思いました
なるほど、高音での苦しさもきちんと曲にのせる事ができれば盛り上げる要因になるんですね…φ(..)メモメモ
高音低音問わず聴き心地のいい音も使えるようになりたいので曲の世界観で上手く取り入れていけるようになりたいものです…
186選曲してください (スッップ Sd33-Vr1G)
2021/07/24(土) 15:33:16.92ID:z7fYnL6Dd 録音ボタン遅れて途中からですが。
自分では気持ちよく歌えましたが、コメント頂けるとありがたいです!
名もなき詩 Mr.Children
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543483.mp3
自分では気持ちよく歌えましたが、コメント頂けるとありがたいです!
名もなき詩 Mr.Children
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543483.mp3
187選曲してください (スップ Sd33-jJlU)
2021/07/24(土) 15:33:38.44ID:uq2Pcy/Md >>185
ありがとうございます。ちゃんと覚えた音源も出せたらと思います。
高音での苦しさで分かりやすいのがLisaさん
あれは主人公感強い声ですよね。
明るい声なのか、柔らかい声なのか、闇がありそうな声なのか、どういうキャラクターの声になりたいのかを明確にして、試してみると他のキャラクターの声が見つかったりして幅も広がるかなと思います。
ありがとうございます。ちゃんと覚えた音源も出せたらと思います。
高音での苦しさで分かりやすいのがLisaさん
あれは主人公感強い声ですよね。
明るい声なのか、柔らかい声なのか、闇がありそうな声なのか、どういうキャラクターの声になりたいのかを明確にして、試してみると他のキャラクターの声が見つかったりして幅も広がるかなと思います。
188選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/24(土) 16:04:36.33ID:2QAzgsbY0 >>187
確かに今回きちんと音程よく歌う事に全集中で(出来てはいませんが;)テーマみたいなものも考えてませんでした…
まだ柔らかさなど声でキャラクターや表情を出す技術は無いですが設定したり声色?を探してみようと思います!
lisaさんは声から赤主人公感が漂うのがすごいですね
歌唱力も勿論在るけど己の声を魂に全振りしたような…ライブ感が凄いなと…
確かに今回きちんと音程よく歌う事に全集中で(出来てはいませんが;)テーマみたいなものも考えてませんでした…
まだ柔らかさなど声でキャラクターや表情を出す技術は無いですが設定したり声色?を探してみようと思います!
lisaさんは声から赤主人公感が漂うのがすごいですね
歌唱力も勿論在るけど己の声を魂に全振りしたような…ライブ感が凄いなと…
189選曲してください (アークセー Sx85-Ij90)
2021/07/24(土) 18:33:09.98ID:7CqpK4MZx 一発ネタです笑ってください
全く曲を知らないのが絶望ビリーを歌おうとするとこうなる(歌いこなせる人もいるかもですが)
絶望ビリー / マキシマム・ザ・ホルモン デスノートED2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543648.mp3
全く曲を知らないのが絶望ビリーを歌おうとするとこうなる(歌いこなせる人もいるかもですが)
絶望ビリー / マキシマム・ザ・ホルモン デスノートED2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543648.mp3
190選曲してください (ササクッテロレ Sp85-IL33)
2021/07/24(土) 18:42:15.76ID:3llmwM1rp >>184
動画のアクセス権を求められてしまい、視聴できないみたいですよ〜
動画のアクセス権を求められてしまい、視聴できないみたいですよ〜
191選曲してください (アークセー Sx85-Ij90)
2021/07/24(土) 18:48:44.99ID:7CqpK4MZx いつもB'zやアニソンばかり歌ってて最近の曲をほとんど知らなかった俺が
うろ覚えで歌いました。原曲を聴きこんでないのでずれとかたくさんあります
雰囲気だけ楽しんでください
Official髭男dism / Pretender
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543660.mp3
うろ覚えで歌いました。原曲を聴きこんでないのでずれとかたくさんあります
雰囲気だけ楽しんでください
Official髭男dism / Pretender
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543660.mp3
192選曲してください (ワッチョイ 6996-LEtx)
2021/07/24(土) 18:50:00.75ID:TPdu+rAz0 26年間ずっと鼻炎で鼻が詰まっているんですが、練習すればミックスボイスって出せるようになりますか?
ていうか鼻炎持ちの歌手っていますか?
ていうか鼻炎持ちの歌手っていますか?
193選曲してください (ワッチョイ 6996-3Z6B)
2021/07/24(土) 19:50:31.35ID:eFyiMI/T0194選曲してください (ワッチョイ 6996-3Z6B)
2021/07/24(土) 19:52:01.66ID:eFyiMI/T0 >>177
発音についてh滑舌がかなり関係しているかもしれませんね…メッチャ滑舌悪いんですw
発音についてh滑舌がかなり関係しているかもしれませんね…メッチャ滑舌悪いんですw
195選曲してください (ササクッテロラ Sp85-NiOH)
2021/07/24(土) 20:43:27.39ID:HaE5iUm2p196選曲してください (ワッチョイ b1e3-0CkY)
2021/07/24(土) 21:55:05.01ID:QimnEKUd0 >>192
鼻炎だけど全然関係ないよ
鼻炎だけど全然関係ないよ
197選曲してください (ワッチョイ 6996-LEtx)
2021/07/24(土) 22:11:37.72ID:TPdu+rAz0 >>196
ありがとうございます、心のモヤモヤが晴れました!
ありがとうございます、心のモヤモヤが晴れました!
198選曲してください (ワッチョイ 13f0-vDxU)
2021/07/24(土) 23:20:07.83ID:vj2l3sAl0199AI採点番長 (ササクッテロ Sp85-NiOH)
2021/07/24(土) 23:23:52.54ID:sAD1C+i/p >>195
https://www.instagram.com/tv/COSTib1lEHp/?utm_medium=copy_link
俺様のEXILEイケてるだろー?
キーは5個下げて歌ってやったぜwwww
https://www.instagram.com/tv/COSTib1lEHp/?utm_medium=copy_link
俺様のEXILEイケてるだろー?
キーは5個下げて歌ってやったぜwwww
200選曲してください (ワッチョイ d99d-S9Ij)
2021/07/25(日) 00:30:07.65ID:/4o/gk/00 >>191
確かにうろ覚えw 自分でメロ作ってゴリ押しはタカラなら必要スキルですねw
>>198
既に完成してますね。これで今行き着いた先が原キーどころかメタルアレンジが標準です、みたいなのを希望。
うろ覚えを重ねてみます。
アドバイスもらって少しは形になったら教習所にでもあげようかな。
髭 / Cry Baby
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543906.mp3
セカオワ / Umbrella
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543792.mp3
確かにうろ覚えw 自分でメロ作ってゴリ押しはタカラなら必要スキルですねw
>>198
既に完成してますね。これで今行き着いた先が原キーどころかメタルアレンジが標準です、みたいなのを希望。
うろ覚えを重ねてみます。
アドバイスもらって少しは形になったら教習所にでもあげようかな。
髭 / Cry Baby
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543906.mp3
セカオワ / Umbrella
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543792.mp3
201選曲してください (オッペケ Sr85-rOU/)
2021/07/25(日) 02:01:40.15ID:87oKmSOjr >>128
私の音源を聴いてくださってありがとうございました
まずifについてですが音程とリズムをわりと強く意識しながら歌ったのでそのように評価してくださってとても嬉しいです
呼気の強さに関しては私も強すぎるという自覚はあるのですが改善させる為に具体的にどういう練習をしたらいいのか分からないんですよね、声の大きさに関しても今現在の私だと地声の場合はある程度大きな声を出さないと高音が出せないと思うのですぐには改善出来そうにないですが気長に頑張ります。
次にunravelについてですが確かにBメロからサビにかけて勢いで持っていってしまった感じです
これからunravelを歌う場合はアドバイスを意識しながら歌うようにします。
私の音源を聴いてくださってありがとうございました
まずifについてですが音程とリズムをわりと強く意識しながら歌ったのでそのように評価してくださってとても嬉しいです
呼気の強さに関しては私も強すぎるという自覚はあるのですが改善させる為に具体的にどういう練習をしたらいいのか分からないんですよね、声の大きさに関しても今現在の私だと地声の場合はある程度大きな声を出さないと高音が出せないと思うのですぐには改善出来そうにないですが気長に頑張ります。
次にunravelについてですが確かにBメロからサビにかけて勢いで持っていってしまった感じです
これからunravelを歌う場合はアドバイスを意識しながら歌うようにします。
202白昼夢 (ワッチョイ 6996-EDpL)
2021/07/25(日) 05:00:45.05ID:+evltYl70 >>186
櫻井さんに似て、魅力的な声質です。
伸びやかで力強い高音も素晴らしいですね。
私には技術的なアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが、
音程の外れ具合など、全体的にやや雑に感じられるのが惜しいです。
原曲と聴き比べて細かい修正を繰り返し、完コピを目指してくださいな!
櫻井さんに似て、魅力的な声質です。
伸びやかで力強い高音も素晴らしいですね。
私には技術的なアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが、
音程の外れ具合など、全体的にやや雑に感じられるのが惜しいです。
原曲と聴き比べて細かい修正を繰り返し、完コピを目指してくださいな!
203選曲してください (アークセー Sx85-YKhu)
2021/07/25(日) 08:00:31.44ID:hQt99iiQx204選曲してください (ワッチョイ a9e7-jJlU)
2021/07/25(日) 08:30:37.39ID:VQabQPHp0 サイコパスは1期が1番好きだけど3期もまあ良かった
これはちょっと工夫すればライブで歌える曲なのか?
Synthetic Sympathy / Who-ya Extended
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543884.mp3
これはちょっと工夫すればライブで歌える曲なのか?
Synthetic Sympathy / Who-ya Extended
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543884.mp3
205選曲してください (ワッチョイ 8b89-hj2o)
2021/07/26(月) 03:26:12.83ID:wJOknJt10206選曲してください (ワッチョイ 0bad-OSL8)
2021/07/28(水) 08:13:15.10ID:atIbK/9W0 >>194
滑舌が悪い感じは無かったですよ!
寧ろ歌詞も聴き取れるいい歌唱と思います
歌で使う発音は自分も自己流解釈なんですが優里さん自ら解説するドライフラワーとか参考になるかもしれません(*´∀`)
滑舌が悪い感じは無かったですよ!
寧ろ歌詞も聴き取れるいい歌唱と思います
歌で使う発音は自分も自己流解釈なんですが優里さん自ら解説するドライフラワーとか参考になるかもしれません(*´∀`)
207選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/28(水) 18:26:45.30ID:UQpl29uD0208選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/28(水) 18:27:08.64ID:UQpl29uD0 >>186
粘りのある中高音、良い感じです!
気持ち良く歌っている時に起きがちですが、リズムがやや走りがちなので、伴奏もしっかり聴いてあげられると良いかもしれませんね〜
あと、御本家イメージを重視するならば、言葉をより大切にしてあげるとより雰囲気出そうだなぁと思いました
>>192
鼻炎でも全然問題ないと思いますよ〜
プロは分かりませんが、ライブ活動しているアマチュアの方で鼻炎の方は沢山見たことがあります
>>200
Cry Baby
まるで踊っているような感じですネ〜(*´-`)御本家とは違う仕上がりで面白い
Umbrella
楽曲の怪しさ・ムーディさが引き立ってますね!特にサビはドラマティック〜
どちらも、音程を詰めていけば良い感じに仕上がりそうな印象でした!
粘りのある中高音、良い感じです!
気持ち良く歌っている時に起きがちですが、リズムがやや走りがちなので、伴奏もしっかり聴いてあげられると良いかもしれませんね〜
あと、御本家イメージを重視するならば、言葉をより大切にしてあげるとより雰囲気出そうだなぁと思いました
>>192
鼻炎でも全然問題ないと思いますよ〜
プロは分かりませんが、ライブ活動しているアマチュアの方で鼻炎の方は沢山見たことがあります
>>200
Cry Baby
まるで踊っているような感じですネ〜(*´-`)御本家とは違う仕上がりで面白い
Umbrella
楽曲の怪しさ・ムーディさが引き立ってますね!特にサビはドラマティック〜
どちらも、音程を詰めていけば良い感じに仕上がりそうな印象でした!
209選曲してください (ワッチョイ 499d-IL33)
2021/07/28(水) 20:13:28.65ID:UQpl29uD0210選曲してください (ワッチョイ 6996-3Z6B)
2021/07/28(水) 21:57:03.90ID:Nu87gTtI0211選曲してください (ワッチョイ 297b-UxuW)
2021/07/28(水) 23:31:13.01ID:fnmyjNDW0 久しぶりに練習したら歌い方まで すっかり忘れてしまってた;
愛のシュプリーム(小林さんちのメイドラゴンS OP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2546976.mp4
星のオーケストラ(かげきしょうじょ!!OP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2546979.mp4
フレンズ(ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドOP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2546987.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
愛のシュプリーム(小林さんちのメイドラゴンS OP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2546976.mp4
星のオーケストラ(かげきしょうじょ!!OP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2546979.mp4
フレンズ(ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドOP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2546987.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

212選曲してください (スップ Sd33-jJlU)
2021/07/29(木) 00:04:44.68ID:trR+rfHZd213選曲してください (スップ Sd33-jJlU)
2021/07/29(木) 10:43:27.81ID:trR+rfHZd214選曲してください (ワッチョイ 6996-3Z6B)
2021/07/29(木) 17:21:40.56ID:vMWECh4A0215選曲してください (ワンミングク MMd3-OSL8)
2021/07/29(木) 18:57:15.99ID:eovsDwkAM216選曲してください (ワッチョイ 8189-WDDD)
2021/07/29(木) 23:25:38.63ID:jo2M3ylC0 >>214
高い声出て羨ましいですね〜!
一応裏返ってはなかったので爆死ってほどではない感じでした
アニメ声みたいにはなってましたが笑
自分もそんなふうに歌えるように努力しようって気持ちになりました!
高い声出て羨ましいですね〜!
一応裏返ってはなかったので爆死ってほどではない感じでした
アニメ声みたいにはなってましたが笑
自分もそんなふうに歌えるように努力しようって気持ちになりました!
217選曲してください (アークセー Sx05-zf+7)
2021/07/30(金) 06:23:07.71ID:A8NCfwvDx なんかうpしたくなったので
マニアックなアニメのED
仲井戸麗市 / 遠い叫び serial experiments lain ED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2547938.mp3
原曲は長渕が歌ってるのかと思う声の人
マニアックなアニメのED
仲井戸麗市 / 遠い叫び serial experiments lain ED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2547938.mp3
原曲は長渕が歌ってるのかと思う声の人
218選曲してください (ワッチョイ ed96-IKHw)
2021/07/30(金) 22:13:21.19ID:qYJrSE+o0219選曲してください (ワッチョイ 16ad-r1yk)
2021/07/31(土) 13:21:26.88ID:JfeGdLLs0 >>211
トール結婚して…
愛のシュプリーム
途中で本編が始まったかと思いました(笑)
難曲ですね
丁寧にはねていてかわいいです
なんとなく曲との相性なのか岡村靖幸感がありました
こういうタイプの印象が無かったので詰めて開けば違った引き出しになりそうです(*´∀`)
フレンズ
エコーのかけ具合も含めて完成度が高いっす
トール結婚して…
愛のシュプリーム
途中で本編が始まったかと思いました(笑)
難曲ですね
丁寧にはねていてかわいいです
なんとなく曲との相性なのか岡村靖幸感がありました
こういうタイプの印象が無かったので詰めて開けば違った引き出しになりそうです(*´∀`)
フレンズ
エコーのかけ具合も含めて完成度が高いっす
220選曲してください (ワッチョイ 16ad-r1yk)
2021/07/31(土) 13:34:14.59ID:JfeGdLLs0221選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/07/31(土) 14:22:06.95ID:95PdIIj+0 >>211
細かい踏み方はどうしても間があくと忘れてしまいますよね〜継続大事
ただ、大まかな声の出し方はやっぱり期間が空いても変化は残っている印象
特に最近個人的にとても良くなっていると感じている高音の出し方が、星のオーケストラで如実に出ていて良い(*´-`)とても素敵なトーン
>>213
あ、もちろんオケ板の風潮に合わせた、カラオケ基準としてのノーエフェクトという意味ですよ〜
>>214
抜け感意識されてますかね?とても良いと思いました(*´-`)
高音域は若干キツそうな印象くらいの方がエモさがありますし、音色や表情は問題なく、楽しんで聴けましたよ〜
発音がナチュラルになれば、とても良い感じになりそうと思いました
>>215
聴きたかったですが残念!
>>217
やさぐれ感!退廃的な雰囲気ありますね〜
うなだれる様な語尾の使い方、インパクトあって面白いなぁ
細かい踏み方はどうしても間があくと忘れてしまいますよね〜継続大事
ただ、大まかな声の出し方はやっぱり期間が空いても変化は残っている印象
特に最近個人的にとても良くなっていると感じている高音の出し方が、星のオーケストラで如実に出ていて良い(*´-`)とても素敵なトーン
>>213
あ、もちろんオケ板の風潮に合わせた、カラオケ基準としてのノーエフェクトという意味ですよ〜
>>214
抜け感意識されてますかね?とても良いと思いました(*´-`)
高音域は若干キツそうな印象くらいの方がエモさがありますし、音色や表情は問題なく、楽しんで聴けましたよ〜
発音がナチュラルになれば、とても良い感じになりそうと思いました
>>215
聴きたかったですが残念!
>>217
やさぐれ感!退廃的な雰囲気ありますね〜
うなだれる様な語尾の使い方、インパクトあって面白いなぁ
222選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/07/31(土) 17:40:15.94ID:95PdIIj+0 愛唄 / GReeeeN
https://nana-music.com/sounds/060c3025
https://nana-music.com/sounds/060c3025
223選曲してください (ワッチョイ 16ad-r1yk)
2021/07/31(土) 19:45:51.78ID:JfeGdLLs0 >>222
サビにかけて変化をつけてサビで高音が連続する中にも語毎に深く響くかせて鳴らす音を作るなど地に足のついた力強さの伝わる表現が素晴らしいです
今まであんまりなっかったような…?新鮮で聴き応え(*´∀`)
サビにかけて変化をつけてサビで高音が連続する中にも語毎に深く響くかせて鳴らす音を作るなど地に足のついた力強さの伝わる表現が素晴らしいです
今まであんまりなっかったような…?新鮮で聴き応え(*´∀`)
224選曲してください (ワッチョイ 0de7-QMpS)
2021/07/31(土) 19:57:13.49ID:PuRqRiWS0225選曲してください (ワッチョイ bd7b-yguK)
2021/07/31(土) 20:16:43.25ID:r37aSPZz0 >>219
感想ありがとうございます
岡村靖幸ワロタwww でもイメージが掴み難い方ですね
フレンズは歌う予定全くなかったのですがJOYの履歴見たら
6回くらい連続して入れてる人がいたので自分も歌ってみようとw
>>221
感想ありがとうございます
他の趣味に熱心なのとコロナ禍の影響でカラオケから足が遠のいてます
秋になったら本格的に復活するつもり
それまで細々と上げていくかもなので またよろしくです
愛唄 今回も聴かせてくれますねー最後の自然なビブラートもイイ♪
満月とシルエットの夜♯2/坊ちゃん&アリス(死神坊ちゃんと黒メイドOP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2549241.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
感想ありがとうございます
岡村靖幸ワロタwww でもイメージが掴み難い方ですね
フレンズは歌う予定全くなかったのですがJOYの履歴見たら
6回くらい連続して入れてる人がいたので自分も歌ってみようとw
>>221
感想ありがとうございます
他の趣味に熱心なのとコロナ禍の影響でカラオケから足が遠のいてます
秋になったら本格的に復活するつもり
それまで細々と上げていくかもなので またよろしくです
愛唄 今回も聴かせてくれますねー最後の自然なビブラートもイイ♪
満月とシルエットの夜♯2/坊ちゃん&アリス(死神坊ちゃんと黒メイドOP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2549241.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

226選曲してください (ワッチョイ ed96-IKHw)
2021/07/31(土) 20:27:38.73ID:egjcBUKq0227選曲してください (スップ Sd9a-QMpS)
2021/07/31(土) 22:10:56.12ID:e4EDOmhqd228選曲してください (ワッチョイ 16ad-r1yk)
2021/07/31(土) 23:21:17.64ID:JfeGdLLs0229選曲してください (スップ Sd9a-QMpS)
2021/08/01(日) 08:18:40.76ID:Ax/aHz8Hd230選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/01(日) 10:25:44.89ID:ZpDZ6iem0 感想ありがとうございますん
>>223
あんまりうるさくすると喧しいかな…と思うので、抑えてサラッと歌う様に心がけていたため、確かに今は珍しいかも?
喧しくないようなら安心しましたm(_ _)m
ドライフラワー
2番のサビの入りの表情の転換がめちゃ素敵!
御本家は激しめの感情ですが、全体的にしおらしげで抑圧的な感情を感じさせる歌唱でした
このキーで全体の構成を詰めるなら、1番サビをピアノ表現にがっつり寄せてブレッシーに歌い、1番2番ラスサビと落差を付けた演出を是非聴いてみたく思いました(*´-`)
>>224
ようやくこの位は踏み込めるようになって来ました、もう少し深い位置にいきたいです
怪獣の花唄
前回と比較してリズムもかなり仕上がっていますが、何より耳を引いたのが前回よりも大胆な押した声の使い方でした!
とても泥臭さを感じさせる、人間味がありますね〜とっても素敵(*´-`)
繊細なコントロールは押さない分前回の方が効いていた覚えがありますが、個人的にはこの楽曲はこのスタイルで進んで欲しい気持ちです
>>225
ビブラートはヨレるので、基本は捨て去っております(´・ω・`)
なかなか複数趣味の両立は難しいですよね〜私も他のやりたい事が、歌をやっていると中々出来ず。。時間が欲しい
満月とシルエットの夜
リズムを押さえつつ、声もフットワークの良い軽やかな声で出せていて、きっちり軽快な楽曲に必要なところを抑えられていて良きb
>>223
あんまりうるさくすると喧しいかな…と思うので、抑えてサラッと歌う様に心がけていたため、確かに今は珍しいかも?
喧しくないようなら安心しましたm(_ _)m
ドライフラワー
2番のサビの入りの表情の転換がめちゃ素敵!
御本家は激しめの感情ですが、全体的にしおらしげで抑圧的な感情を感じさせる歌唱でした
このキーで全体の構成を詰めるなら、1番サビをピアノ表現にがっつり寄せてブレッシーに歌い、1番2番ラスサビと落差を付けた演出を是非聴いてみたく思いました(*´-`)
>>224
ようやくこの位は踏み込めるようになって来ました、もう少し深い位置にいきたいです
怪獣の花唄
前回と比較してリズムもかなり仕上がっていますが、何より耳を引いたのが前回よりも大胆な押した声の使い方でした!
とても泥臭さを感じさせる、人間味がありますね〜とっても素敵(*´-`)
繊細なコントロールは押さない分前回の方が効いていた覚えがありますが、個人的にはこの楽曲はこのスタイルで進んで欲しい気持ちです
>>225
ビブラートはヨレるので、基本は捨て去っております(´・ω・`)
なかなか複数趣味の両立は難しいですよね〜私も他のやりたい事が、歌をやっていると中々出来ず。。時間が欲しい
満月とシルエットの夜
リズムを押さえつつ、声もフットワークの良い軽やかな声で出せていて、きっちり軽快な楽曲に必要なところを抑えられていて良きb
231選曲してください (ワッチョイ 16ad-r1yk)
2021/08/01(日) 22:22:05.04ID:gib3w9NE0 >>227
前回の記憶より原曲の意図を組んだ歌唱(特に打楽器に合わせたリズムのとり方!)で熱血な歌声の中にも青春の空や風を切って走る疾走感が感じられるようになりました。ポカリのCM的な…(今もやってるか微妙)なんたか野球の泥感とかも感じる…
元々歌の実力があるのでイメージまで感じさせる音源に仕上がってますね!
感想もありがとうございます!
今度はキーあげて2番の感じを次にも活かして歌ってみようと思います!
>>230
感想ありがとんございます!
めっちゃ具体的でありがたいです…!
ピアノ音を意識するというのもわかりやすく、早速落差をつけたり構成を考えてみようと思いました( ・`д・´)
>>225
ビール…(^q^)ノミタイ…
リズミカルな所、さりげなくかわいい感じやアイドル性が岡村ちゃんに似てると思いますね〜
満月とシルエットの夜
明るい楽曲に合うアッパーや歌声とポジティブな歌唱で雰囲気が出てますね!
歌い終わった後にアニメのcm?が観られるの面白いですね
ジョイサウンドでしょうか(*´∀`)
前回の記憶より原曲の意図を組んだ歌唱(特に打楽器に合わせたリズムのとり方!)で熱血な歌声の中にも青春の空や風を切って走る疾走感が感じられるようになりました。ポカリのCM的な…(今もやってるか微妙)なんたか野球の泥感とかも感じる…
元々歌の実力があるのでイメージまで感じさせる音源に仕上がってますね!
感想もありがとうございます!
今度はキーあげて2番の感じを次にも活かして歌ってみようと思います!
>>230
感想ありがとんございます!
めっちゃ具体的でありがたいです…!
ピアノ音を意識するというのもわかりやすく、早速落差をつけたり構成を考えてみようと思いました( ・`д・´)
>>225
ビール…(^q^)ノミタイ…
リズミカルな所、さりげなくかわいい感じやアイドル性が岡村ちゃんに似てると思いますね〜
満月とシルエットの夜
明るい楽曲に合うアッパーや歌声とポジティブな歌唱で雰囲気が出てますね!
歌い終わった後にアニメのcm?が観られるの面白いですね
ジョイサウンドでしょうか(*´∀`)
232選曲してください (スップ Sd9a-QMpS)
2021/08/01(日) 23:08:13.15ID:Ax/aHz8Hd >>230
ありがとうございます。
伸展の方向とかをギチギチに決めるようにすると安定感はありますがおもしろくはないなと考えるようになりました。
より抽象的になるので説明が難しいのですが、後下とか鼻の方向とかではなく、喉奥にボール状の空間をイメージしてそれを潰したり引っ張ったりすることで声色を変えたり、感情を入れようとしてます。
>>231
素直にうれしい!ありがとうございます。
滑らかさも大事ですが、疾走感のためにはリズムよく切ってあげるのが大事だと学びました。原曲も泥臭さを感じる部分があったので、表現できるように頑張りました。
原曲キーもいいですがやっぱり自分に合ったキーが1番だと個人的には思います。男性曲の原曲キーだと余裕感が出過ぎてしまうのかなと感じました。本当にいつでもいいのでキー上げ音源楽しみにしてます。
ありがとうございます。
伸展の方向とかをギチギチに決めるようにすると安定感はありますがおもしろくはないなと考えるようになりました。
より抽象的になるので説明が難しいのですが、後下とか鼻の方向とかではなく、喉奥にボール状の空間をイメージしてそれを潰したり引っ張ったりすることで声色を変えたり、感情を入れようとしてます。
>>231
素直にうれしい!ありがとうございます。
滑らかさも大事ですが、疾走感のためにはリズムよく切ってあげるのが大事だと学びました。原曲も泥臭さを感じる部分があったので、表現できるように頑張りました。
原曲キーもいいですがやっぱり自分に合ったキーが1番だと個人的には思います。男性曲の原曲キーだと余裕感が出過ぎてしまうのかなと感じました。本当にいつでもいいのでキー上げ音源楽しみにしてます。
233選曲してください
2021/08/01(日) 23:10:56.17234選曲してください (ワッチョイ 997b-yguK)
2021/08/01(日) 23:30:13.51ID:tcrbi4V30235選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/01(日) 23:40:19.98ID:ZpDZ6iem0236選曲してください (ワッチョイ d689-g9SB)
2021/08/02(月) 02:43:20.45ID:p09Bx6fl0237選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/02(月) 12:44:38.80ID:C808uK0vx マクロス7ダイナマイトOP
Fire Bomber / DYNAMITE EXPLOSION
https://dotup.org/uploda/dotup.org2550883.mp3
マクロス7ではOVAなのに人気のある曲
GLAY / 真夏の扉 ヤマトタケルOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2550886.mp3
自分の声的にはB'zよりGLAYのほうが似合ってるのかもしれんなーと思う
Fire Bomber / DYNAMITE EXPLOSION
https://dotup.org/uploda/dotup.org2550883.mp3
マクロス7ではOVAなのに人気のある曲
GLAY / 真夏の扉 ヤマトタケルOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2550886.mp3
自分の声的にはB'zよりGLAYのほうが似合ってるのかもしれんなーと思う
238選曲してください (ワッチョイ ed96-IKHw)
2021/08/03(火) 19:39:30.81ID:E5TNCm430 懐かしいなぁ真夏の扉…
次は千のナイフが胸を刺すもお願いしたい
毎回出オチになるんよあれ…
次は千のナイフが胸を刺すもお願いしたい
毎回出オチになるんよあれ…
239選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/04(水) 00:47:23.04ID:4PTwWmJsx 出オチ聴かせてくれよ>>238
240選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/04(水) 07:55:59.84ID:4PTwWmJsx マニアックなアニメのOPをうp
スガ シカオ / 夕立ち (旧作)ブギーポップは笑わないOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552301.mp3
スガ シカオ / 夕立ち (旧作)ブギーポップは笑わないOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552301.mp3
242選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/04(水) 09:12:36.43ID:tkU3pgwO0 >>237
男性歌手で言えば、B'zやGLAYよりもJAMが一番トーン的には近しい印象だなぁ
男性歌手で言えば、B'zやGLAYよりもJAMが一番トーン的には近しい印象だなぁ
243選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/04(水) 10:16:59.75ID:4PTwWmJsx JAMって歌手は知らないけどB'zの稲葉さんとは全く対極の声してる自覚ある
籠ってて鼻声で
だから曲を選ばないと雰囲気がでない
もっとかっこいい声に生まれたかったわ
籠ってて鼻声で
だから曲を選ばないと雰囲気がでない
もっとかっこいい声に生まれたかったわ
244選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/04(水) 10:22:26.02ID:tkU3pgwO0 JAM Projectのことわよ〜
245選曲してください (ワッチョイ 16ad-r1yk)
2021/08/04(水) 10:40:24.44ID:8BTRH8gS0246選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/04(水) 10:58:43.21ID:tkU3pgwO0247選曲してください (ブーイモ MMbe-yxl6)
2021/08/04(水) 11:13:29.34ID:mNRkQrirM 何故か昔何かの漫画で音楽教師を音楽記号でからかうシチュエーションが思い出された
248選曲してください (アウアウウー Sa09-mtqC)
2021/08/04(水) 13:27:53.08ID:EmO+DHtPa249選曲してください (ワッチョイ 459d-kmI2)
2021/08/04(水) 13:41:06.95ID:oam0mSHx0250選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/04(水) 16:35:34.58ID:tkU3pgwO0251選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/04(水) 16:43:10.10ID:tkU3pgwO0252選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/04(水) 16:48:40.76ID:tkU3pgwO0 以前は色んな声・表現を試してみたい気持ちが強かったこともあって、どんな楽曲でも楽しんで歌えたけれど
最近は自分の歌の方向性が定まってきた(定めた)事もあって、サラッと歌ってみた結果、「これは聴いて楽しむ曲だな」と思う事が増えて来たなぁ
最近は自分の歌の方向性が定まってきた(定めた)事もあって、サラッと歌ってみた結果、「これは聴いて楽しむ曲だな」と思う事が増えて来たなぁ
253選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/04(水) 18:09:46.65ID:4PTwWmJsx 出オチというなら俺も絶望ビリー歌った動画上げたな
30秒でギブアップしたネタ動画だったけど
あれ歌いこなせる奴いたらだれかうpしてほしい
30秒でギブアップしたネタ動画だったけど
あれ歌いこなせる奴いたらだれかうpしてほしい
254選曲してください (ワッチョイ d67b-yguK)
2021/08/04(水) 19:36:38.72ID:kM5YhtMo0 今期アニメ「僕たちのリメイク」で あの名曲がカバーされてた
https://www.youtube.com/watch?v=heMiA6t1358
んで、早速歌ってきたw
God knows♯4/平野綾
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552635.mp4
夏らしいアニメ特集として何曲か歌ってきました
夏夕空♭2/中孝介
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552638.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
https://www.youtube.com/watch?v=heMiA6t1358
んで、早速歌ってきたw
God knows♯4/平野綾
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552635.mp4
夏らしいアニメ特集として何曲か歌ってきました
夏夕空♭2/中孝介
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552638.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

256選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/04(水) 20:32:05.11ID:4PTwWmJsx >>255 楽しみにしてます
何が出オチなのか原曲を聴かないでおきます
何が出オチなのか原曲を聴かないでおきます
258選曲してください (アウアウウー Sa09-usKq)
2021/08/04(水) 23:51:18.14ID:SAauxeKKa 徒歩10分電車30分かけて闇営業してるとこ行ったけど満員だった泣
ホンマ緊縮アホ内閣
ホンマ緊縮アホ内閣
259選曲してください (ワッチョイ d689-g9SB)
2021/08/05(木) 02:48:29.11ID:GJFVlg9f0260選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/05(木) 05:20:58.35ID:OSSII0zJx261選曲してください (オイコラミネオ MMbd-NTBn)
2021/08/05(木) 14:10:28.43ID:7e+mJrcjM262選曲してください (スッップ Sd9a-usKq)
2021/08/05(木) 15:32:34.15ID:ZKisucOzd263選曲してください (アウアウウー Sa09-d0wC)
2021/08/05(木) 17:18:43.84ID:vU8B38tBa264選曲してください (アークセー Sx05-Wpah)
2021/08/05(木) 17:58:32.08ID:b6UqJAkwx265選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/05(木) 19:32:00.38ID:TMSbqFdS0 >>254
夏夕空
1番より2番の方が声の鳴りが良いカンジ
高いところの延長でコロッと良い感じのファルセットが見つかりそうな印象もありました
聴いたところによれば、今年の夏曲はシークレットベースだとか(´∀`)
>>258
ヒトカラは感染拡大に寄与しないデモしましょう
>>260
入りでやや怪しく心配になりましたが、蓋を開ければうろ覚えという割には良い感じに音程踏めてましたね〜
>>261
シャウトトーンに絡まないところで恐縮ですが、入りワンフレーズ目がクオリティ高くて引きつけバッチリですね
>>263
スクリームもカッコ良いけど、サビのがなりトーン特にクソカッコ良い!!
これだけ声出てても(出てるから?)やっぱりキツイんですね〜
夏夕空
1番より2番の方が声の鳴りが良いカンジ
高いところの延長でコロッと良い感じのファルセットが見つかりそうな印象もありました
聴いたところによれば、今年の夏曲はシークレットベースだとか(´∀`)
>>258
ヒトカラは感染拡大に寄与しないデモしましょう
>>260
入りでやや怪しく心配になりましたが、蓋を開ければうろ覚えという割には良い感じに音程踏めてましたね〜
>>261
シャウトトーンに絡まないところで恐縮ですが、入りワンフレーズ目がクオリティ高くて引きつけバッチリですね
>>263
スクリームもカッコ良いけど、サビのがなりトーン特にクソカッコ良い!!
これだけ声出てても(出てるから?)やっぱりキツイんですね〜
266選曲してください (ワッチョイ ed96-IKHw)
2021/08/05(木) 19:33:45.44ID:cxISR5/a0 どっかで聴いたことあるなぁと思ったらデスノートの曲?
267選曲してください (ワッチョイ 5d9d-HZFr)
2021/08/05(木) 19:37:31.59ID:TMSbqFdS0 中低音練習にしばらくBUMPとイチャコラしようかしら
天体観測 / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/060d95f3
しかし伴奏のアレンジが素敵すぎませんかね、、星空が見える
天体観測 / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/060d95f3
しかし伴奏のアレンジが素敵すぎませんかね、、星空が見える
268選曲してください (ワッチョイ 7a7b-yguK)
2021/08/05(木) 21:08:15.28ID:RGh9+JiJ0 >>265
いつも感想ありがとうございます
探り感もあってか中盤からノリ始めるカンジに終始してたかも
Zoneの名曲もちろん歌ってきましたw
天体観測 今自分に必要なのはこんな落ち着きというか安定感かもしれませんねー
夏アニメ特集その二
secret base-君がくれたもの♯3/茅野愛衣、戸松遥、早見沙織(あの花
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553555.mp4
sign♯5/Ray(あの夏で待ってる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553562.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
いつも感想ありがとうございます
探り感もあってか中盤からノリ始めるカンジに終始してたかも
Zoneの名曲もちろん歌ってきましたw
天体観測 今自分に必要なのはこんな落ち着きというか安定感かもしれませんねー
夏アニメ特集その二
secret base-君がくれたもの♯3/茅野愛衣、戸松遥、早見沙織(あの花
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553555.mp4
sign♯5/Ray(あの夏で待ってる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553562.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

269選曲してください (ワッチョイ cebc-cJF8)
2021/08/05(木) 22:19:45.81ID:b79PTBks0 絶望ビリーが話題になっていたので、、
緊急事態宣言直前に滑り込みで歌ったやつです。よかったら聞いてください。
マキシマム ザ ホルモン 絶望ビリー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553647.mp3.html
緊急事態宣言直前に滑り込みで歌ったやつです。よかったら聞いてください。
マキシマム ザ ホルモン 絶望ビリー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553647.mp3.html
270選曲してください (ワッチョイ cebc-cJF8)
2021/08/05(木) 22:20:33.10ID:b79PTBks0 失礼、リンクこちらでした
絶望ビリーが話題になっていたので、、
緊急事態宣言直前に滑り込みで歌ったやつです。よかったら聞いてください。
マキシマム ザ ホルモン 絶望ビリー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553647.mp3
絶望ビリーが話題になっていたので、、
緊急事態宣言直前に滑り込みで歌ったやつです。よかったら聞いてください。
マキシマム ザ ホルモン 絶望ビリー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553647.mp3
271選曲してください (アークセー Sx5d-WVN7)
2021/08/06(金) 01:27:22.36ID:pMliEjMZx >>270 でえれえうまい(方言ね)
なんつーか日本語を発声してないように思えて長いスパンで見たら日本語に聞こえるのが
凄い。原曲を完璧に暗記してないと無理に思えますが画面で歌詞見ながらでこれだけうたえるんですか?
迫力も声もかっこいい!それだけ歌えるのは羨ましいです
これでうpは3人、俺が絶望ビリーの話題出してから1日でもうこんなに凄腕(凄喉)の人がでてきた
カラオケ版恐るべし
なんつーか日本語を発声してないように思えて長いスパンで見たら日本語に聞こえるのが
凄い。原曲を完璧に暗記してないと無理に思えますが画面で歌詞見ながらでこれだけうたえるんですか?
迫力も声もかっこいい!それだけ歌えるのは羨ましいです
これでうpは3人、俺が絶望ビリーの話題出してから1日でもうこんなに凄腕(凄喉)の人がでてきた
カラオケ版恐るべし
272選曲してください (アウアウアー Saab-HptQ)
2021/08/06(金) 15:20:25.41ID:bXGfyyvxa273選曲してください (ワッチョイ 1bbc-uRMj)
2021/08/06(金) 15:45:11.66ID:x6XzFHdm0 >>271
コメントありがとうございます!ホルモンは聞いたまま歌う、でやってます。洋楽歌うときと同じですかね。歌詞見ながらだと、私は追いつかないですね汗
コメントありがとうございます!ホルモンは聞いたまま歌う、でやってます。洋楽歌うときと同じですかね。歌詞見ながらだと、私は追いつかないですね汗
274選曲してください (ワッチョイ 5132-6hcM)
2021/08/06(金) 20:51:30.85ID:+/tXoGQl0 こんばんは、運営さんとは全く関係ない歌ヘタKYおぢさんです。皆様にみんなで歌バトルスレの宣伝をしにお邪魔しました。
今は多くの地域で緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発令されてカラオケも行きにくい行けない状況かと思います。
それでも何とかしてカラオケ店を探して行ったり、宅録や公園や浜辺での空間録音やカラオケアプリで歌っている方もいらっしゃるかと思います。
既存の音源でもOKですので歌スキの方々は気軽にご参加されてはいかがでしょうか。
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
現在参加者募集中のバトルスレは三つですが締め切り順に二つ案内させていただきます
バラードバトル 【音源〆8月18日(水) 23時】
●お題/バラードならなんでも
●音源締切/8月18日(水)時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/8月25日(水)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1628001645/
※バラードなら何でも良いそうです!「自分の中ではバラードなんだ!」でもいいのかもしれません!(←運営さんスイマセン!)8/6現在1名の応募です。是非!!!
幼児向け番組のうたバトル
●お題/おかあさんといっしょ、みんなのうた、など幼児向け番組の歌ならなんでも。童謡もOK!
●音源締切/8月22日(日)23時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/8月29日(日)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1626399687/
※こちらも参加しやすいですね。童謡からみんなのうた、おかあさんといっしょの歌、かなり幅広く選曲できます!8/6現在4名の応募です。既に3名超えている為、延期はありません。みんなで参加して盛り上げましょう!!!
何れもお気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
私も何とか参加したいと思っていますので、歌ヘタでも歌に自信の無い方でも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
今は多くの地域で緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発令されてカラオケも行きにくい行けない状況かと思います。
それでも何とかしてカラオケ店を探して行ったり、宅録や公園や浜辺での空間録音やカラオケアプリで歌っている方もいらっしゃるかと思います。
既存の音源でもOKですので歌スキの方々は気軽にご参加されてはいかがでしょうか。
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
現在参加者募集中のバトルスレは三つですが締め切り順に二つ案内させていただきます
バラードバトル 【音源〆8月18日(水) 23時】
●お題/バラードならなんでも
●音源締切/8月18日(水)時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/8月25日(水)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1628001645/
※バラードなら何でも良いそうです!「自分の中ではバラードなんだ!」でもいいのかもしれません!(←運営さんスイマセン!)8/6現在1名の応募です。是非!!!
幼児向け番組のうたバトル
●お題/おかあさんといっしょ、みんなのうた、など幼児向け番組の歌ならなんでも。童謡もOK!
●音源締切/8月22日(日)23時
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/8月29日(日)23時
コテ名無し問わず。どなた様もお気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1626399687/
※こちらも参加しやすいですね。童謡からみんなのうた、おかあさんといっしょの歌、かなり幅広く選曲できます!8/6現在4名の応募です。既に3名超えている為、延期はありません。みんなで参加して盛り上げましょう!!!
何れもお気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
私も何とか参加したいと思っていますので、歌ヘタでも歌に自信の無い方でも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
275選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/06(金) 22:45:01.22ID:ZAycxQUC0 >>268
聴いてくれてありがとうですよ
この手の下への構え方は、268さんには凄く効果的だと私も思ったりしますん
secret base
この頃268さんはやや軽め?トーン高め?の声の仕上がりですが、
ちょっと前の時期の暗め?な感じのトーンがこの曲は絶対合うので、是非そのトーン作りで歌って欲しい…!
>>270
やや線が細めでありつつもしっかりロッキンな声で良いですね〜雰囲気出てますb
声のクオリティに対して、音程リズムの詰めが少し甘めな印象なので、是非歌い込んで欲しいところ…!
>>272
御本家がパンクなところ、実直なロックアレンジな感じで、素直に耳に入ってきます(*´-`)
折角良いカンジに歌えていそうなところ、音質がサヨナラしかけていてとても残念…!
聴いてくれてありがとうですよ
この手の下への構え方は、268さんには凄く効果的だと私も思ったりしますん
secret base
この頃268さんはやや軽め?トーン高め?の声の仕上がりですが、
ちょっと前の時期の暗め?な感じのトーンがこの曲は絶対合うので、是非そのトーン作りで歌って欲しい…!
>>270
やや線が細めでありつつもしっかりロッキンな声で良いですね〜雰囲気出てますb
声のクオリティに対して、音程リズムの詰めが少し甘めな印象なので、是非歌い込んで欲しいところ…!
>>272
御本家がパンクなところ、実直なロックアレンジな感じで、素直に耳に入ってきます(*´-`)
折角良いカンジに歌えていそうなところ、音質がサヨナラしかけていてとても残念…!
276選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/06(金) 22:50:40.01ID:ZAycxQUC0 シャウトトーンが得意な方には是非coldrainを歌って欲しいでござる
coldrain - ENVY (Official Music Video)
https://m.youtube.com/watch?v=2teepAfDrXI
coldrain - FEED THE FIRE LIVE AT BUDOKAN
https://m.youtube.com/watch?v=7Hec3MxKnVc
coldrain - ENVY (Official Music Video)
https://m.youtube.com/watch?v=2teepAfDrXI
coldrain - FEED THE FIRE LIVE AT BUDOKAN
https://m.youtube.com/watch?v=7Hec3MxKnVc
277263 (アウアウウー Sa55-YX0H)
2021/08/06(金) 23:06:23.05ID:U2t0pHUya279選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/06(金) 23:18:07.84ID:ZAycxQUC0 263さんのenvyとかめっちゃ聴きたいんですが…!
過去音源とかあったりしませんか?
過去音源とかあったりしませんか?
280選曲してください (アウアウウー Sa55-YX0H)
2021/08/06(金) 23:23:22.53ID:U2t0pHUya281選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/06(金) 23:41:40.92ID:ZAycxQUC0282選曲してください (アークセー Sx5d-WVN7)
2021/08/07(土) 01:58:06.67ID:Qlc0WS1Rx マクロス7OP
FIRE BOMBER / SEVENTH MOON
https://dotup.org/uploda/dotup.org2554599.mp3
Cメロきつい、hiEのとこ
他の曲に埋もれちまったからマニアックなアニメのEDもプラスして再うp
ブギーポップは笑わない(旧作)
スガ シカオ / 夕立ち OP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552301.mp3
杏子 / 未来世紀(秘)クラブ ED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2554606.mp3
FIRE BOMBER / SEVENTH MOON
https://dotup.org/uploda/dotup.org2554599.mp3
Cメロきつい、hiEのとこ
他の曲に埋もれちまったからマニアックなアニメのEDもプラスして再うp
ブギーポップは笑わない(旧作)
スガ シカオ / 夕立ち OP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552301.mp3
杏子 / 未来世紀(秘)クラブ ED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2554606.mp3
283選曲してください (アウアウクー MMdd-lBqa)
2021/08/07(土) 10:21:01.83ID:XA3cCnXwM284選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/07(土) 11:13:11.30ID:0npAgAmY0 >>282
SEVENTH MOON
高音域は御本家の様にノイジーなザラつきを入れていくと、音程持ち上げやすいかもですね
>>283
少し仄暗いイメージの御本家に対して、フレッシュで可愛らしい仕上がりですね〜
若干の音程リズムの乱れはあるものの、譜割が細かく難しい楽曲を適切な発音で破綻せずによく追えているので
ここからどうやって練習していくかは、283さんご自身が今後どの様に歌いたいかに依るところが大きいように思いました
参考までに、個人的に手を入れてあげると良いのかな〜と感じた部分を置いていきます
・フレーズ意識を持つために、ブレスポイント以外では常に息を流しながら、全ての音を滑らかに繋いでいく練習をオススメします
この楽曲はリズミカルな曲なので、ブレスポイント以外にも適切にスタッカート(音を切る)を入れて、リズム感を演出する事が大切ですが、
それにはまず前提として、しっかりとしたフレーズ(一塊の音の流れ)感が形成されている事が肝要です
283さんは言葉を切りすぎて(一音一音発音して)しまい、音の流れがややぶつ切りな状態になってしまっているので、
まずは音を滑らかに繋いで、ブレスポイントで切ることで、どこからどこまでが1つのフレーズなのかをしっかり意識すると良いのかなと思いました
また、フレーズを意識するためには、言葉(文節)を大切にするのも効果的なので是非
・低音のピッチがやや弱いので、低音域の声は積極的に出して練習してあげると良いかもしれません
・リズムが走ってしまう場面があるので、歌い出しの前のブレスを拍に乗せてあげると、走り対策になるので是非。ブレスも歌の一部です
SEVENTH MOON
高音域は御本家の様にノイジーなザラつきを入れていくと、音程持ち上げやすいかもですね
>>283
少し仄暗いイメージの御本家に対して、フレッシュで可愛らしい仕上がりですね〜
若干の音程リズムの乱れはあるものの、譜割が細かく難しい楽曲を適切な発音で破綻せずによく追えているので
ここからどうやって練習していくかは、283さんご自身が今後どの様に歌いたいかに依るところが大きいように思いました
参考までに、個人的に手を入れてあげると良いのかな〜と感じた部分を置いていきます
・フレーズ意識を持つために、ブレスポイント以外では常に息を流しながら、全ての音を滑らかに繋いでいく練習をオススメします
この楽曲はリズミカルな曲なので、ブレスポイント以外にも適切にスタッカート(音を切る)を入れて、リズム感を演出する事が大切ですが、
それにはまず前提として、しっかりとしたフレーズ(一塊の音の流れ)感が形成されている事が肝要です
283さんは言葉を切りすぎて(一音一音発音して)しまい、音の流れがややぶつ切りな状態になってしまっているので、
まずは音を滑らかに繋いで、ブレスポイントで切ることで、どこからどこまでが1つのフレーズなのかをしっかり意識すると良いのかなと思いました
また、フレーズを意識するためには、言葉(文節)を大切にするのも効果的なので是非
・低音のピッチがやや弱いので、低音域の声は積極的に出して練習してあげると良いかもしれません
・リズムが走ってしまう場面があるので、歌い出しの前のブレスを拍に乗せてあげると、走り対策になるので是非。ブレスも歌の一部です
285選曲してください (ワッチョイ 6132-I0nS)
2021/08/07(土) 16:41:45.94ID:u2EJtZkK0286選曲してください (ワッチョイ c17b-Dt5l)
2021/08/07(土) 18:29:09.00ID:rcSdbpbv0 >>275
感想アドバイスありがとです
歌えてないという自覚や違和感とか感じてるものの
以前はどーやって歌ってたかもわからなくて迷路に迷い込んだみたいな
九月になったら挽回しよう・・・
「上手くなりたぁぁぁい(泣」
感想アドバイスありがとです
歌えてないという自覚や違和感とか感じてるものの
以前はどーやって歌ってたかもわからなくて迷路に迷い込んだみたいな
九月になったら挽回しよう・・・
「上手くなりたぁぁぁい(泣」

287選曲してください (アークセー Sx5d-wOD4)
2021/08/07(土) 18:41:46.11ID:Qlc0WS1Rx 大前久美子ちゃん?かわいい
288選曲してください (ワッチョイ a196-Z6Ah)
2021/08/07(土) 20:22:00.31ID:PtmP/tMO0 やっぱり出オチになったお
いつも早いか遅いかなんよ…いった直後にイントロが始まらなきゃいけないんだけれど
10回ぐらいやり直して上手くいかなかったから諦めますた…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2555197.mp3
千のナイフが胸ヲ刺ス/GLAY
いつも早いか遅いかなんよ…いった直後にイントロが始まらなきゃいけないんだけれど
10回ぐらいやり直して上手くいかなかったから諦めますた…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2555197.mp3
千のナイフが胸ヲ刺ス/GLAY
289選曲してください (ワッチョイ 13f0-qqIC)
2021/08/07(土) 20:40:14.21ID:OWDGPm1I0 フリージア/Uru
https://xxup.org/qPLw5.mp3
https://xxup.org/qPLw5.mp3
290選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/07(土) 20:54:49.54ID:0npAgAmY0 >>288
なるほど、無音入りか。これは出オチなるわね(´・ω・`)笑
でも原曲知らない私からしたら、なんかちょうど良い間だったのでセーフ
声の強弱(押し引き)が楽曲と良い感じにハマってますね〜GLAYと288さんは声区的に割と相性が良いのかも?
>>289
メロからサビまで、少し鼻にかかった様な、安定的な響きかつ優しさのある表情で歌われていてとても綺麗です
リズムが非常にきっちりしていて乱れない点も非常に素晴らしいです、ラスサビの入りなんか完璧
やっぱりリズムは音楽の根幹で、バラードであっても、そのクオリティで聴き心地は圧倒的に違うなぁとしみじみ思いました
個人的な好みでは、語尾は全てノンビブで処理してしまっても良いのかな?と思ったりしました
なるほど、無音入りか。これは出オチなるわね(´・ω・`)笑
でも原曲知らない私からしたら、なんかちょうど良い間だったのでセーフ
声の強弱(押し引き)が楽曲と良い感じにハマってますね〜GLAYと288さんは声区的に割と相性が良いのかも?
>>289
メロからサビまで、少し鼻にかかった様な、安定的な響きかつ優しさのある表情で歌われていてとても綺麗です
リズムが非常にきっちりしていて乱れない点も非常に素晴らしいです、ラスサビの入りなんか完璧
やっぱりリズムは音楽の根幹で、バラードであっても、そのクオリティで聴き心地は圧倒的に違うなぁとしみじみ思いました
個人的な好みでは、語尾は全てノンビブで処理してしまっても良いのかな?と思ったりしました
291選曲してください (ワッチョイ a196-Z6Ah)
2021/08/07(土) 21:14:04.88ID:PtmP/tMO0 >>290
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
うーんちょっとまだ無理みたい…⊂ミ⊃^ω^)アウアウ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2555235.mp3
瞬間センチメンタル/SCANDAL
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
うーんちょっとまだ無理みたい…⊂ミ⊃^ω^)アウアウ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2555235.mp3
瞬間センチメンタル/SCANDAL
293sage (アウアウウー Sa55-NW/4)
2021/08/07(土) 22:59:51.50ID:vqUGBttSa294選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/07(土) 23:09:48.46ID:0npAgAmY0 >>291
一番のアウト要素はうろ覚えですネ(´∀`)
さておき、1:06「今をま"よ"う」とか、しっかり詰まらず抜けていけててとても良いですね
同じD♭の音でも「どんな瞬"間"だって」は、音程がジャンプする、かつフォルテで出す必要があり難しいので
抜けた音をベースに、そこに破綻しない程度に力強い表現を足していくイメージの方が、地に足ついたフレーズを作りやすいんじゃないかと思いますよ〜
一番のアウト要素はうろ覚えですネ(´∀`)
さておき、1:06「今をま"よ"う」とか、しっかり詰まらず抜けていけててとても良いですね
同じD♭の音でも「どんな瞬"間"だって」は、音程がジャンプする、かつフォルテで出す必要があり難しいので
抜けた音をベースに、そこに破綻しない程度に力強い表現を足していくイメージの方が、地に足ついたフレーズを作りやすいんじゃないかと思いますよ〜
296選曲してください (ワッチョイ a196-Z6Ah)
2021/08/08(日) 00:47:21.30ID:zjJSHrv/0 >>294
この歌ハモリの入ってるところが毎回なんかどっち歌ったらいいのか分からなくなって
うろ覚えになってる節が…
取りあえず集音のレベルを下げたらマイク割れはしなくなったっぽいので
もう少し聴き込んでいきまする
この歌ハモリの入ってるところが毎回なんかどっち歌ったらいいのか分からなくなって
うろ覚えになってる節が…
取りあえず集音のレベルを下げたらマイク割れはしなくなったっぽいので
もう少し聴き込んでいきまする
297選曲してください (アークセー Sx5d-wOD4)
2021/08/08(日) 02:26:50.68ID:C+/W4l0ex298選曲してください (アークセー Sx5d-wOD4)
2021/08/08(日) 02:32:34.89ID:C+/W4l0ex 伴奏があっても難しい例ならあった
稲葉浩志 / 遠くまで
https://dotup.org/uploda/dotup.org2555462.mp3
ストリングスの伴奏に合わせるの凄いむずかしくて微妙にずれちゃってる
ギターとか入ってきてようやくまともに歌えるって感じ
稲葉浩志 / 遠くまで
https://dotup.org/uploda/dotup.org2555462.mp3
ストリングスの伴奏に合わせるの凄いむずかしくて微妙にずれちゃってる
ギターとか入ってきてようやくまともに歌えるって感じ
300選曲してください (オッペケ Sr5d-HNRl)
2021/08/08(日) 17:38:43.96ID:61RqrUTPr >>192
鼻炎でも全く問題ないので心配する必要はないです
念の為お伝えしておきますが今後もし音源をアップしてミックスボイスが出来てるかどうかの判定をカラオケ板でしてもらいたい場合はここのスレではしない方がいいです
まれにここのスレで判定をお願いしている人を見かけますが正直ここのスレで正確に判定できる人は多分いないですし過去には「ミックスボイスとか訳の分からないことを気にしないで◯◯を気にしろ」みたいなレスしているミックスボイスがどういう技術なのかすらも知らない癖にイッパシに歌のアドバイスをしているバカもいました
民度が低いYouTubeの動画のコメント欄でもそういう人は見た事ないしボイストレーナーの中にもミックスボイスに対して否定的な人はいますけどそれでもミックスボイスを「訳の分からないこと」と言ってるボイストレーナーを私は知らないし見た事ないです
因みに私はカラオケ板でそういう判定をお願いした事は一度もないですね
鼻炎でも全く問題ないので心配する必要はないです
念の為お伝えしておきますが今後もし音源をアップしてミックスボイスが出来てるかどうかの判定をカラオケ板でしてもらいたい場合はここのスレではしない方がいいです
まれにここのスレで判定をお願いしている人を見かけますが正直ここのスレで正確に判定できる人は多分いないですし過去には「ミックスボイスとか訳の分からないことを気にしないで◯◯を気にしろ」みたいなレスしているミックスボイスがどういう技術なのかすらも知らない癖にイッパシに歌のアドバイスをしているバカもいました
民度が低いYouTubeの動画のコメント欄でもそういう人は見た事ないしボイストレーナーの中にもミックスボイスに対して否定的な人はいますけどそれでもミックスボイスを「訳の分からないこと」と言ってるボイストレーナーを私は知らないし見た事ないです
因みに私はカラオケ板でそういう判定をお願いした事は一度もないですね
301選曲してください (ワンミングク MM53-knu0)
2021/08/08(日) 17:53:34.25ID:TuTIm9uvM 実際ミックスボイス以前の人が大半やしね
302選曲してください (ブーイモ MMeb-2IuB)
2021/08/08(日) 18:04:17.04ID:bIUteiXfM それはこのスレで語ることじゃないので専用スレへどうぞ
303選曲してください (アウアウウー Sa55-VHbY)
2021/08/08(日) 19:59:26.29ID:QsBT6W9+a304選曲してください (ワッチョイ 13f0-qqIC)
2021/08/09(月) 00:56:45.59ID:Ev+G1m9u0 >>290
丁寧な寸評ありがと。
リズムはよく言われるけど自分ではあまり意識していないから意外。
むしろコンマ何秒タメたり食ったりして絶妙なグルーヴ感出したいのに
コントロールしきれない程度のスキルしかないっす。
ノンビブの研究もしてみる!
丁寧な寸評ありがと。
リズムはよく言われるけど自分ではあまり意識していないから意外。
むしろコンマ何秒タメたり食ったりして絶妙なグルーヴ感出したいのに
コントロールしきれない程度のスキルしかないっす。
ノンビブの研究もしてみる!
305選曲してください (ワッチョイ 8168-NW/4)
2021/08/09(月) 22:37:16.88ID:/lCojFCJ0 初投稿失礼いたします。
これは両声類と言っていいと思いますか?
【セカイシックに少年少女/After the Rain】
https://dotup.org/uploda/dotup.org2557107.mp3
感想、アドバイス等いただきたいです。
これは両声類と言っていいと思いますか?
【セカイシックに少年少女/After the Rain】
https://dotup.org/uploda/dotup.org2557107.mp3
感想、アドバイス等いただきたいです。
306選曲してください (アークセー Sx5d-wOD4)
2021/08/09(月) 22:54:21.12ID:pEiabaNZx310選曲してください (ワッチョイ 8168-NW/4)
2021/08/10(火) 07:41:59.11ID:nif/5IzY0311選曲してください (ワッチョイ a196-8Z9k)
2021/08/10(火) 08:00:56.03ID:mrqJ/GWG0312選曲してください (ササクッテロル Sp5d-l3c6)
2021/08/10(火) 12:16:43.45ID:q2sJD5n0p >>298
リズム隊無しは慣れないと難しいですよね
手拍子を取ってみるなど、身体を動かしてみるのがリズムに関しては一番良いと個人的には思いますよ〜
>>305
最初の話し声や中音の音色は凄く女性的で、素直に女性かと思いました!
低く出している箇所は、声が出し辛そう(音の主成分がザラつきで音程感に乏しく、母音が不明瞭)だなという印象で、性別感は覚えませんでした
高音域など張ったは、やや男性的な声の使い方が入って来て、男性っぽいけれど高音域が苦手な女性の可能性も捨てきれない…?といった印象でした
総合的な印象としては、中音の音色が一番素直なので、女性なのかな?という感じです
ハッキリとした中音の男性的な歌唱声が入って来ると、両生類感が出てくるのかなと思いました
リズム隊無しは慣れないと難しいですよね
手拍子を取ってみるなど、身体を動かしてみるのがリズムに関しては一番良いと個人的には思いますよ〜
>>305
最初の話し声や中音の音色は凄く女性的で、素直に女性かと思いました!
低く出している箇所は、声が出し辛そう(音の主成分がザラつきで音程感に乏しく、母音が不明瞭)だなという印象で、性別感は覚えませんでした
高音域など張ったは、やや男性的な声の使い方が入って来て、男性っぽいけれど高音域が苦手な女性の可能性も捨てきれない…?といった印象でした
総合的な印象としては、中音の音色が一番素直なので、女性なのかな?という感じです
ハッキリとした中音の男性的な歌唱声が入って来ると、両生類感が出てくるのかなと思いました
313選曲してください (ワッチョイ 71b3-NsZA)
2021/08/10(火) 14:19:32.97ID:UiaBQG2n0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2557460.mp3
高橋真梨子フォーユー 下げで歌って見ました
高橋真梨子フォーユー 下げで歌って見ました
314選曲してください (スププ Sd33-+mwS)
2021/08/10(火) 16:48:08.69ID:SAH64RYed315選曲してください (ワッチョイ 019d-l3c6)
2021/08/10(火) 17:45:51.14ID:k1t8S4HI0 >>313
わーお瑞々しい!正統派男性カバーという雰囲気で素敵です(*´-`)
わーお瑞々しい!正統派男性カバーという雰囲気で素敵です(*´-`)
316546 (ワッチョイ 3187-NsZA)
2021/08/10(火) 19:40:18.49ID:eElbADbx0 えーありがとうございます
また投稿させてください!
また投稿させてください!
317選曲してください (ワッチョイ a196-Z6Ah)
2021/08/11(水) 00:54:03.91ID:T5dZg3C+0318選曲してください (ワッチョイ a196-rkRQ)
2021/08/11(水) 05:10:40.76ID:o+8k0BzI0 初めましてです。
自分なりの表現ですけど、聞き苦しいのかなあ。
NO NO NO / THE BLUE HEARTS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2558198.m4a
自分なりの表現ですけど、聞き苦しいのかなあ。
NO NO NO / THE BLUE HEARTS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2558198.m4a
319選曲してください (ワッチョイ 0b17-8sOy)
2021/08/11(水) 09:05:04.73ID:MfhySdl30 >>313
この曲の認知度は「親世代が歌うから知ってる 名曲らしいよね」 程度だったのですが、第一声から グンと引き込まれて、聴き入ってしまいました。。
男性が歌っても、こんなにも素敵に仕上がるんですね… 昔の曲や女性ボーカルの曲に興味が湧いてくる歌声でした!
違和感が何処! 聞きやすいし破綻もないし、凄かったです!!!
>>318
カラオケを別機経由で録音すること自体、綺麗に仕上げる難易度が高いですし、元気出る系の曲を歌うとなれば 音割れしたり バランスが偏るのは仕方ないと思います!
そんなの気にならないくらい、聴き手をリードして楽しい気持ちにさせてくれる、一緒に歌いたくなるような出来栄えですよ!
雑な様に見えて 丁寧に歌ってる…
本家へのリスペクトをする想いが 強く伝わってきました!
>>305
両生類も両生類、間違いなく驚きの使い分けです… 男らしい声も、可愛らしい少年/少女ボイスも出せるポテンシャルと、努力。。素直に尊敬します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
友達の女の子一緒に歌った曲なんですが、
何だか割といい感じに出来たし、何より凄く楽しく歌えたので お気に入りの録音です!
宜しければ お聞きください〜( ´▽`)
https://drive.google.com/file/d/1MPVx2p9niRAGIaIxULNPrk9_InPsTdPB/view?usp=drivesdk
この曲の認知度は「親世代が歌うから知ってる 名曲らしいよね」 程度だったのですが、第一声から グンと引き込まれて、聴き入ってしまいました。。
男性が歌っても、こんなにも素敵に仕上がるんですね… 昔の曲や女性ボーカルの曲に興味が湧いてくる歌声でした!
違和感が何処! 聞きやすいし破綻もないし、凄かったです!!!
>>318
カラオケを別機経由で録音すること自体、綺麗に仕上げる難易度が高いですし、元気出る系の曲を歌うとなれば 音割れしたり バランスが偏るのは仕方ないと思います!
そんなの気にならないくらい、聴き手をリードして楽しい気持ちにさせてくれる、一緒に歌いたくなるような出来栄えですよ!
雑な様に見えて 丁寧に歌ってる…
本家へのリスペクトをする想いが 強く伝わってきました!
>>305
両生類も両生類、間違いなく驚きの使い分けです… 男らしい声も、可愛らしい少年/少女ボイスも出せるポテンシャルと、努力。。素直に尊敬します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
友達の女の子一緒に歌った曲なんですが、
何だか割といい感じに出来たし、何より凄く楽しく歌えたので お気に入りの録音です!
宜しければ お聞きください〜( ´▽`)
https://drive.google.com/file/d/1MPVx2p9niRAGIaIxULNPrk9_InPsTdPB/view?usp=drivesdk
320選曲してください (ワッチョイ 0b17-8sOy)
2021/08/11(水) 09:11:32.72ID:MfhySdl30 (※書き忘れ… 上げさせて頂いた音源は 「vaundy - 花占い」 です…!)
321選曲してください (ワッチョイ eb89-Lto6)
2021/08/11(水) 18:01:34.16ID:RM6+adtk0322選曲してください (ワッチョイ a196-rkRQ)
2021/08/11(水) 23:07:40.75ID:o+8k0BzI0 >>319
ありがとうございます。
なかなか思うように録れなかったりして、そんな風に察してもらえると元気が出ます!
自分の場合、よく暴走して雑になりがちなので、そこは注意しました。
特にこういう激しい曲だと、そのあたりのバランスが難しいです(^^;
「花占い」聴かせてもらいました。
勉強不足で知らなかったのですが、とても難しい曲だと感じました。
いろん声色を使って表現されていますね。
僕は地声で暑苦しく歌うしか能がないので、関心するばかりです。
細かいところだと、Aメロ「僕たちを 出会うよりも」のエッジを効かせた入り方が格好良くて好きです。
それから、女性Vo.が混ざると華やかさが増して良いもんですね(^^
ありがとうございます。
なかなか思うように録れなかったりして、そんな風に察してもらえると元気が出ます!
自分の場合、よく暴走して雑になりがちなので、そこは注意しました。
特にこういう激しい曲だと、そのあたりのバランスが難しいです(^^;
「花占い」聴かせてもらいました。
勉強不足で知らなかったのですが、とても難しい曲だと感じました。
いろん声色を使って表現されていますね。
僕は地声で暑苦しく歌うしか能がないので、関心するばかりです。
細かいところだと、Aメロ「僕たちを 出会うよりも」のエッジを効かせた入り方が格好良くて好きです。
それから、女性Vo.が混ざると華やかさが増して良いもんですね(^^
323選曲してください (ワッチョイ 6132-lBqa)
2021/08/12(木) 00:18:47.36ID:ue3FJWRg0 >>283
です。ありがとうござました!
また歌ってみたので聞いてください
音を滑らかに繋ぐことを意識して歌ってみたのですが、どうでしょうか
透明人間/東京事変
https://dotup.org/uploda/dotup.org2559083.mp3
ヒステリックナイトガール/PSYQUI
https://dotup.org/uploda/dotup.org2559091.mp3
です。ありがとうござました!
また歌ってみたので聞いてください
音を滑らかに繋ぐことを意識して歌ってみたのですが、どうでしょうか
透明人間/東京事変
https://dotup.org/uploda/dotup.org2559083.mp3
ヒステリックナイトガール/PSYQUI
https://dotup.org/uploda/dotup.org2559091.mp3
324選曲してください (ワッチョイ a196-Z6Ah)
2021/08/12(木) 19:43:32.00ID:voM+jEmm0325選曲してください (ワッチョイ 2e89-b9tG)
2021/08/13(金) 04:50:39.05ID:BKgddSs30326選曲してください (ワッチョイ 2e89-b9tG)
2021/08/13(金) 04:51:17.22ID:BKgddSs30329選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 11:34:11.69ID:fG4cfhlB0330選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 11:36:39.33ID:fG4cfhlB0 >>323
こちらの音源でも、滑らかさに欠ける印象を覚えました
リズミカルな楽曲は特に滑らかに繋いでいくことが難しいので、最初はゆったりとしたリズムの曲の方が練習しやすいかもしれませんね
音楽用語的には「レガート」なんて呼ばれたりしますので、調べると練習方法等は色々出てくるので参考にしてみるのも良いと思います
>>324
御本家では「すん"げぇ"」の箇所で鼻濁音を特徴的に使っているのが非常に分かりやすい楽曲だと思いますが
324さんの場合、この鼻濁音の鳴らし方が、他の発音でも強く入ってしまっているために、鼻が詰まった感じの、違和感を覚える発音になってしまっているように感じました
鼻濁音的な音色を積極的に除いてみるのは、良いトレーニングになるかもしれませんね
こちらの音源でも、滑らかさに欠ける印象を覚えました
リズミカルな楽曲は特に滑らかに繋いでいくことが難しいので、最初はゆったりとしたリズムの曲の方が練習しやすいかもしれませんね
音楽用語的には「レガート」なんて呼ばれたりしますので、調べると練習方法等は色々出てくるので参考にしてみるのも良いと思います
>>324
御本家では「すん"げぇ"」の箇所で鼻濁音を特徴的に使っているのが非常に分かりやすい楽曲だと思いますが
324さんの場合、この鼻濁音の鳴らし方が、他の発音でも強く入ってしまっているために、鼻が詰まった感じの、違和感を覚える発音になってしまっているように感じました
鼻濁音的な音色を積極的に除いてみるのは、良いトレーニングになるかもしれませんね
331選曲してください (ワッチョイ 0623-ADbY)
2021/08/14(土) 18:57:36.33ID:vYw5ywds0 大都会の高音パートと松田聖子の青い珊瑚礁って
同じくらいの難易度のような気がするんだけど
どうかな?
同じくらいの難易度のような気がするんだけど
どうかな?
332選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/14(土) 19:04:03.06ID:atvjuV1j0333選曲してください (ワッチョイ 0623-ADbY)
2021/08/14(土) 19:24:06.66ID:vYw5ywds0 いや。まあ男だけど一応ミックス使いでhiD#
くらいまで歌で使えてどっちも歌った事が
何度もあるんだけど歌う度に同じくらいの
難易度じゃないかなと思ってました。
で、ちょっと書き込んで見たんですけど。
くらいまで歌で使えてどっちも歌った事が
何度もあるんだけど歌う度に同じくらいの
難易度じゃないかなと思ってました。
で、ちょっと書き込んで見たんですけど。
334選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 19:25:37.18ID:fG4cfhlB0 サビの音域・ロングトーンが目立つという意味では近しいかもですね〜
楽曲のノリも雰囲気も全く異なるため、合うトーンや声の表情は全く違うと個人的には感じるので
自分が歌うとしたら、歌う上での難しさは、同じようなにはならない・しないと思います
楽曲のノリも雰囲気も全く異なるため、合うトーンや声の表情は全く違うと個人的には感じるので
自分が歌うとしたら、歌う上での難しさは、同じようなにはならない・しないと思います
335選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/14(土) 19:27:37.80ID:atvjuV1j0 両方歌ってあげてみたらええと思う
申し訳ないけれどどちらもレパートリーに無いんだわスマンね
申し訳ないけれどどちらもレパートリーに無いんだわスマンね
336選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 19:29:53.78ID:fG4cfhlB0 青い珊瑚礁、初めてまともに聴いてみたけど、良い曲ですネ(*´-`)
サビだけ聴いたことあった
サビだけ聴いたことあった
337選曲してください (ワッチョイ 0623-ADbY)
2021/08/14(土) 19:55:16.25ID:vYw5ywds0338選曲してください (ワッチョイ dde3-pBez)
2021/08/14(土) 20:03:40.15ID:w8/B9vEz0 女性の曲まともに歌うなら、hihi域まで声帯しっかり引っ張れないとキツイね
音色がつけられないよ
音色がつけられないよ
339318 (ワッチョイ e996-CyLr)
2021/08/14(土) 20:05:48.06ID:rlxhA1490 >>329さん
ありがとうございます!嬉しいです。
そうですね。悩ましいところですが、サビの「笑い飛ばせばいいさ」の部分がキツくて、
強引な張り上げになってるので、せめてそこの音色だけでも改善できれば…と考えています。
ありがとうございます!嬉しいです。
そうですね。悩ましいところですが、サビの「笑い飛ばせばいいさ」の部分がキツくて、
強引な張り上げになってるので、せめてそこの音色だけでも改善できれば…と考えています。
340選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/14(土) 20:18:43.55ID:atvjuV1j0341選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 20:57:13.92ID:fG4cfhlB0 ハードル下げにアカペラ適当音源でも上げますわよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2561839.m4a
珊瑚礁は楽曲自体のノリも良いし何となーくは形になりそうな感はあるけど
大都会は今の自分には無理ゲーですわね。前に出た音作りじゃないと格好つかない感
珊瑚礁はノンビブも合うけど、大都会は合わないのも、ビブ出来ない自分には難しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2561839.m4a
珊瑚礁は楽曲自体のノリも良いし何となーくは形になりそうな感はあるけど
大都会は今の自分には無理ゲーですわね。前に出た音作りじゃないと格好つかない感
珊瑚礁はノンビブも合うけど、大都会は合わないのも、ビブ出来ない自分には難しい
342選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 21:04:30.30ID:fG4cfhlB0 >>339
仰る通り、高音は確かにややキツそうで、中音までと比べてやや声が窮屈そうな印象を受けるので、その辺りは少し調整をしてあげられると良いかもしれませんね
多分ガラついたノイズ気味な音に抜けていく事が出来るとサマになるのかなぁと感じますが、
いかんせん私自身がそういう声を出せないので、体感部分の提案等ができず…お役に立てず申し訳ありません><
仰る通り、高音は確かにややキツそうで、中音までと比べてやや声が窮屈そうな印象を受けるので、その辺りは少し調整をしてあげられると良いかもしれませんね
多分ガラついたノイズ気味な音に抜けていく事が出来るとサマになるのかなぁと感じますが、
いかんせん私自身がそういう声を出せないので、体感部分の提案等ができず…お役に立てず申し訳ありません><
343選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/14(土) 21:15:28.62ID:atvjuV1j0 あれ?いつものnanaの人かな?
344選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 21:45:28.92ID:fG4cfhlB0 せやですよ
345選曲してください (ワッチョイ e996-cJil)
2021/08/14(土) 22:23:53.65ID:Bl4tOsn/0 よく歌う人で顎関節症の人っていますか?
顎のストレッチとかやってる事があれば教えてほしいです!
顎のストレッチとかやってる事があれば教えてほしいです!
346選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/14(土) 22:43:09.40ID:fG4cfhlB0 顎関節症の方は見たことがない気がするなぁ…
顎のストレッチは自分もやった事ないけど確かに良いものがあるのか気になります。大事ですものね顎の動き
顎のストレッチは自分もやった事ないけど確かに良いものがあるのか気になります。大事ですものね顎の動き
347選曲してください (アウアウウー Saa5-5/Wf)
2021/08/14(土) 22:56:52.22ID:lNbZXKpRa >>345
ストレッチもなにもしてないので歌ってるとたまにパキーーンッて鳴ってます
ストレッチもなにもしてないので歌ってるとたまにパキーーンッて鳴ってます
348選曲してください (アークセー Sxf1-I8f3)
2021/08/15(日) 02:06:56.20ID:XNJgO4VJx センチミリメンタル / キヅアト アニメ「ギヴン」OP アニメサイズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2562185.mp3
アニメ「ギヴン」劇中歌 / 冬のはなし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2562186.mp3
このアニメ、完全なBLアニメなんですがバンド物アニメは昔から好きで
見てました。音楽も良くて内容もまあ面白かったのですが、
さすがに劇場版は男同士のsexシーンまででてきて見てられなくって
切りました
実写化されたみたいですね、どんなんなってんのやら
https://dotup.org/uploda/dotup.org2562185.mp3
アニメ「ギヴン」劇中歌 / 冬のはなし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2562186.mp3
このアニメ、完全なBLアニメなんですがバンド物アニメは昔から好きで
見てました。音楽も良くて内容もまあ面白かったのですが、
さすがに劇場版は男同士のsexシーンまででてきて見てられなくって
切りました
実写化されたみたいですね、どんなんなってんのやら
349339 (ワッチョイ e996-CyLr)
2021/08/15(日) 06:11:19.41ID:revPwfAJ0350選曲してください (ワッチョイ e996-N9bS)
2021/08/15(日) 10:19:38.77ID:UOw5neuk0 >>345
「え」に苦手意識がないなら、たいしたことないから気にしないでいい
「え」に苦手意識がないなら、たいしたことないから気にしないでいい
351選曲してください (ワッチョイ 0669-TRDA)
2021/08/15(日) 21:04:18.16ID:nvlNl6R10352選曲してください (ササクッテロル Spf1-68fl)
2021/08/16(月) 19:02:02.03ID:UfE49SWap353342 (ササクッテロル Spf1-68fl)
2021/08/16(月) 19:05:04.61ID:UfE49SWap >>349
恐縮ながらあまりその手の音楽に詳しくありませんが、
パッと思い浮かんだのは福山芳樹さんとか、Anthemの森川之雄さんとかですね
高音域では、ピッチリとした張りのある声ではなく、専らガラガラとしたノイジーな声で鳴らすスタイル
こんな声なら出ますが、歌として形になるかと言うと、色々課題ばかりですね、、汗
恐縮ながらあまりその手の音楽に詳しくありませんが、
パッと思い浮かんだのは福山芳樹さんとか、Anthemの森川之雄さんとかですね
高音域では、ピッチリとした張りのある声ではなく、専らガラガラとしたノイジーな声で鳴らすスタイル
こんな声なら出ますが、歌として形になるかと言うと、色々課題ばかりですね、、汗
354選曲してください (ワッチョイ e996-CyLr)
2021/08/16(月) 19:51:09.25ID:4OaLw3yr0 353
ありがとうございます。
そのお二人の歌を調べて聴いてみます。
自分がノイジーな声で歌うと、余計に聴き心地が悪くなるかもしれませんが(^^;
自分は裏声が貧弱で、録音を聴いたらオケに埋もれてしまってガッカリです。
裏声も鍛えなきゃなあ。
ありがとうございます。
そのお二人の歌を調べて聴いてみます。
自分がノイジーな声で歌うと、余計に聴き心地が悪くなるかもしれませんが(^^;
自分は裏声が貧弱で、録音を聴いたらオケに埋もれてしまってガッカリです。
裏声も鍛えなきゃなあ。
355選曲してください (アークセー Sxf1-I8f3)
2021/08/16(月) 20:08:01.56ID:M6aBgn1Bx356選曲してください (ワッチョイ 4550-68fl)
2021/08/16(月) 20:59:01.35ID:4cD+4F1+0 >>354
福山芳樹さんは、最近の歌を聴いてみるとかなり丁寧になっており、少しイメージと違うかもしれません
突撃ラブハートという楽曲の声が私のイメージしている声に当たるので、もしサブスクリプション方式の音楽視聴サービス等を利用されていれば、聴いてみて下さい!
Anthemの方はこのライブがとてもカッコ良いのですが、改めて聴くとやや朗々と整いすぎてしまっていて、パンクな声の延長とは少し違ったかもしれません…><
https://m.youtube.com/watch?v=-xIRnoJyjnE
ご参考までに
裏声も鍛えると喉の動かし方に幅が増えるので是非おすすめですよ〜(*´-`)
福山芳樹さんは、最近の歌を聴いてみるとかなり丁寧になっており、少しイメージと違うかもしれません
突撃ラブハートという楽曲の声が私のイメージしている声に当たるので、もしサブスクリプション方式の音楽視聴サービス等を利用されていれば、聴いてみて下さい!
Anthemの方はこのライブがとてもカッコ良いのですが、改めて聴くとやや朗々と整いすぎてしまっていて、パンクな声の延長とは少し違ったかもしれません…><
https://m.youtube.com/watch?v=-xIRnoJyjnE
ご参考までに
裏声も鍛えると喉の動かし方に幅が増えるので是非おすすめですよ〜(*´-`)
357選曲してください (ワッチョイ 4550-68fl)
2021/08/16(月) 21:20:33.87ID:4cD+4F1+0 最近全然音源上げて無かったので置いてきます
疲れて週末も歌う元気が起きず、歌ったとしても力が入らなくてサラッとしか歌えないのを何とかしたいなぁ
secret base〜君がくれたもの〜 / ZONE
https://nana-music.com/sounds/060fe40d
疲れて週末も歌う元気が起きず、歌ったとしても力が入らなくてサラッとしか歌えないのを何とかしたいなぁ
secret base〜君がくれたもの〜 / ZONE
https://nana-music.com/sounds/060fe40d
358選曲してください (ササクッテロ Spf1-68fl)
2021/08/17(火) 09:54:36.67ID:c5hLlNiJp ボーカロイドってピッチは完璧なのものと思ってたけど、全くそういう訳でもないんだと知ってびっくり
https://m.youtube.com/watch?v=qMgZ3bmVObk
トルコ行進曲を聴いていて、どうしてもピッチがフラットしているように感じるので調べてみたら
初音ミクなど少し昔のボーカロイドは、中音でややフラット気味になる特徴があるそう
こういう音程ズレは昔は全然気がつかなかったけど、歌っていると聞く耳もやっぱり変わってくるものなんだなぁ
https://m.youtube.com/watch?v=qMgZ3bmVObk
トルコ行進曲を聴いていて、どうしてもピッチがフラットしているように感じるので調べてみたら
初音ミクなど少し昔のボーカロイドは、中音でややフラット気味になる特徴があるそう
こういう音程ズレは昔は全然気がつかなかったけど、歌っていると聞く耳もやっぱり変わってくるものなんだなぁ
359選曲してください (ワッチョイ 0669-TRDA)
2021/08/17(火) 18:46:07.47ID:cYeKjj+G0360選曲してください (ワッチョイ 452b-Liug)
2021/08/18(水) 00:26:30.62ID:UhYU3Ghg0 >>357
懐かしい歌ですね〜
最近兎に角暑くて夏っぽい感覚を楽しむ余裕もなかったためゆったりとしたリズムと優しい歌声で穏やかな気持ちになりました
花火大会も中止ですし冒険をする機会もありませんが晴れたら星くらいは眺めてみようと思います
また暑さがぶり返すそうなのでお気をつけて…
懐かしい歌ですね〜
最近兎に角暑くて夏っぽい感覚を楽しむ余裕もなかったためゆったりとしたリズムと優しい歌声で穏やかな気持ちになりました
花火大会も中止ですし冒険をする機会もありませんが晴れたら星くらいは眺めてみようと思います
また暑さがぶり返すそうなのでお気をつけて…
361選曲してください (ワッチョイ 452b-Liug)
2021/08/18(水) 00:30:07.20ID:UhYU3Ghg0362選曲してください (ワッチョイ 452b-Liug)
2021/08/18(水) 01:09:35.68ID:UhYU3Ghg0363選曲してください (ワッチョイ 0669-TRDA)
2021/08/18(水) 17:00:29.55ID:bY1gbdzy0364選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/18(水) 20:51:51.72ID:ZFak8aIx0 >>360
聴いて下さりありがとうございます
昨年に引き続き、今年もワクワク感や開放感に乏しい夏になってしまいそうですね
だんぼっち内は外にも増して猛暑なので、倒れない様に気をつけます…!
耳は声以上に大きく変わったように、個人的には感じています!
実際に歌う時に音程が当たるかと言うと別の話なのが、悲しいところですが…涙
聴いて下さりありがとうございます
昨年に引き続き、今年もワクワク感や開放感に乏しい夏になってしまいそうですね
だんぼっち内は外にも増して猛暑なので、倒れない様に気をつけます…!
耳は声以上に大きく変わったように、個人的には感じています!
実際に歌う時に音程が当たるかと言うと別の話なのが、悲しいところですが…涙
365選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/18(水) 20:59:14.35ID:ZFak8aIx0 あまり一曲に拘りすぎるとモチベが下がる
長い目で改善を目指すこと
うp頻度を上げていきたいのぅ
sailing day / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/0611420e
イントロのピアノ入りが、もはや本物の海風
きらめく水面と一面の青空が見える見える
素敵すぎる伴奏だわ…
長い目で改善を目指すこと
うp頻度を上げていきたいのぅ
sailing day / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/0611420e
イントロのピアノ入りが、もはや本物の海風
きらめく水面と一面の青空が見える見える
素敵すぎる伴奏だわ…
367選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/18(水) 21:09:23.95ID:ZFak8aIx0 そう言えば、自分は歯並びが綺麗ではないので、サ行(特にス)を発音する時に、歯笛が鳴ってしまうのが最近は悩ましいところ
カラオケなら全然そんなの目立たないから良いけれど、ライン録音だと耳に刺さってしまうのでよろしく無く
しかし、そのためにテイクを重ねるのも正直モチベーションが下がってしまう。汗
恐らく共鳴にも関わってくるであろうし…歯並びって重要ですね><矯正しておけば良かったかなぁ
カラオケなら全然そんなの目立たないから良いけれど、ライン録音だと耳に刺さってしまうのでよろしく無く
しかし、そのためにテイクを重ねるのも正直モチベーションが下がってしまう。汗
恐らく共鳴にも関わってくるであろうし…歯並びって重要ですね><矯正しておけば良かったかなぁ
368選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/18(水) 21:11:33.91ID:ZFak8aIx0369選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/18(水) 21:19:22.42ID:QGX831/r0 >>368
強いて言うならアコースティックな音源に乗せて歌ってるので本家よりちょっとだけテンポスローかな?ってくらい
もともとウイスパー系の声が得意な方だからもうちょっとそれを弱めると本家にかなり近くなりそうだけど
でもそれが貴方の最大の味であり魅力だと思うのでこのままでもいいかなぁと
ナイスな歌唱でしたバンプがあってる
強いて言うならアコースティックな音源に乗せて歌ってるので本家よりちょっとだけテンポスローかな?ってくらい
もともとウイスパー系の声が得意な方だからもうちょっとそれを弱めると本家にかなり近くなりそうだけど
でもそれが貴方の最大の味であり魅力だと思うのでこのままでもいいかなぁと
ナイスな歌唱でしたバンプがあってる
370選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/18(水) 21:58:58.93ID:ZFak8aIx0 >>369
わーい!めちゃ嬉しい!
BUMPから音楽に入った人間なので、ずっと昔から大好きなのですが、
どうしてもBUMPを歌うと喉を詰めてしまい疲れるし上手く歌えず、封印してきたところ、
最近ようやくマシに中音を鳴らせるようになったので、今改めて向き合っているところです
正直歌ってみても、自分では良いのか悪いのか全く分からなかったので、そう言っていただけてとても励みになりました(*´-`)ありがとうございます
BUMP欲上がりました!自分なりの声でBUMPを表現できるよう頑張ります!
わーい!めちゃ嬉しい!
BUMPから音楽に入った人間なので、ずっと昔から大好きなのですが、
どうしてもBUMPを歌うと喉を詰めてしまい疲れるし上手く歌えず、封印してきたところ、
最近ようやくマシに中音を鳴らせるようになったので、今改めて向き合っているところです
正直歌ってみても、自分では良いのか悪いのか全く分からなかったので、そう言っていただけてとても励みになりました(*´-`)ありがとうございます
BUMP欲上がりました!自分なりの声でBUMPを表現できるよう頑張ります!
371選曲してください (ワッチョイ 4932-gqL6)
2021/08/18(水) 23:55:21.73ID:bDKW2Ru70 https://dotup.org/uploda/dotup.org2565829.mp3.html
ビーストダンス
台詞が入るので、聞き苦しかったらすみません。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2565830.mp3.html
だから僕は音楽をやめた
細かい音程とかを正確に覚える練習方法などあればお聞きしたいです。
ビーストダンス
台詞が入るので、聞き苦しかったらすみません。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2565830.mp3.html
だから僕は音楽をやめた
細かい音程とかを正確に覚える練習方法などあればお聞きしたいです。
372選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/19(木) 00:39:57.48ID:hrDJUaaA0 >>371
音程は繰り返し歌えば歌うほど良くなるかと
とにかく繰り返し歌って繰り返し原曲を聴くこと
そうすると細かいところで間違って覚えているところところとか観妙なズレに気付ける
というか可愛い声してますねぇ
どこかで聴いたことがある声ですが…完全に失念しましたw申し訳ない
桶板は若い女性自体珍しいですからこれは貴重な音源ですね
音程は繰り返し歌えば歌うほど良くなるかと
とにかく繰り返し歌って繰り返し原曲を聴くこと
そうすると細かいところで間違って覚えているところところとか観妙なズレに気付ける
というか可愛い声してますねぇ
どこかで聴いたことがある声ですが…完全に失念しましたw申し訳ない
桶板は若い女性自体珍しいですからこれは貴重な音源ですね
373選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/19(木) 00:43:48.03ID:hrDJUaaA0 微妙なズレですねなんか打ち間違ってました
例えばちょっと高くなってたりちょっと低くなってたり
あと少し節回しや言葉の区切り方間違えてたり
反復することでいろんな事に気付けます
ピッチが不安定な自分も歌った総回数が多い曲ほど音程は正確になるので
とにかく反復することですかねぇ
例えばちょっと高くなってたりちょっと低くなってたり
あと少し節回しや言葉の区切り方間違えてたり
反復することでいろんな事に気付けます
ピッチが不安定な自分も歌った総回数が多い曲ほど音程は正確になるので
とにかく反復することですかねぇ
374354 (ワッチョイ e996-CyLr)
2021/08/19(木) 03:35:24.39ID:KHkfz0Zn0 >>356
福山芳樹「突撃ラブハート」
ノイジーな高音発声なのに、聴き心地が良いという。
ロック歌唱なんだけど、自分は女性らしさも感じました。
福山さんの発声法を分析している記事を見つけました。
https://fixedmix.com/blog-entry-454.html
話し声からミックス…地声で張り上げる自分とは次元が違う(^^;
ANTHEM「Bound To Break」
この方は男くさくてワイルドですね。
世良公則さんがメタルを歌ったらこんな感じかなw
こちらも、喉が締まってる自分とは次元が違いますん。
窮屈ではなく、ガラついた抜けの良いロックな発声…それは夢。
取り敢えずは、マイクを離せば不快な音割れはマシになるかなw
福山芳樹「突撃ラブハート」
ノイジーな高音発声なのに、聴き心地が良いという。
ロック歌唱なんだけど、自分は女性らしさも感じました。
福山さんの発声法を分析している記事を見つけました。
https://fixedmix.com/blog-entry-454.html
話し声からミックス…地声で張り上げる自分とは次元が違う(^^;
ANTHEM「Bound To Break」
この方は男くさくてワイルドですね。
世良公則さんがメタルを歌ったらこんな感じかなw
こちらも、喉が締まってる自分とは次元が違いますん。
窮屈ではなく、ガラついた抜けの良いロックな発声…それは夢。
取り敢えずは、マイクを離せば不快な音割れはマシになるかなw
375選曲してください (ササクッテロロ Spf1-68fl)
2021/08/19(木) 12:20:26.47ID:UiezmbY3p >>371
ビーストダンス
軽快なノリやセリフが入る点など、声の可愛さが前面に出る選曲で良いですね〜合ってます!
あどけない印象も、まるっとそのまま魅力に繋がっている感じです
細かい音程については、アプリで良いので一度ピアノで音を取ってみる事をオススメしますよ
人間って音の強弱と高低を混合して認識してしまう節があるので、強弱のある人の声だと正確な音程を掴めない場合がかなりあります
一度ピアノの音で鳴らしてみることで、高低を強弱から分離することができるので、正確な音程把握に非常に有効です
是非お試しください〜
ビーストダンス
軽快なノリやセリフが入る点など、声の可愛さが前面に出る選曲で良いですね〜合ってます!
あどけない印象も、まるっとそのまま魅力に繋がっている感じです
細かい音程については、アプリで良いので一度ピアノで音を取ってみる事をオススメしますよ
人間って音の強弱と高低を混合して認識してしまう節があるので、強弱のある人の声だと正確な音程を掴めない場合がかなりあります
一度ピアノの音で鳴らしてみることで、高低を強弱から分離することができるので、正確な音程把握に非常に有効です
是非お試しください〜
376選曲してください (ワッチョイ 2e7b-3hum)
2021/08/19(木) 18:32:27.44ID:7skK8vkl0 久しぶりに歌ってきた・・次はいつ歌えるかなー?
きみの名前♯2/藤川千愛(盾の勇者の成り上がりED)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566295.mp4
RISE♭2/MADKID(盾の勇者の成り上がりOP)早口テンポな曲で難しすぎた・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566296.mp4
未完成ストライド♯4/こだまさおり(氷菓OP)気持ちよく歌ってたのに途中でバッテリー切れた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566298.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
きみの名前♯2/藤川千愛(盾の勇者の成り上がりED)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566295.mp4
RISE♭2/MADKID(盾の勇者の成り上がりOP)早口テンポな曲で難しすぎた・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566296.mp4
未完成ストライド♯4/こだまさおり(氷菓OP)気持ちよく歌ってたのに途中でバッテリー切れた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566298.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

377選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/19(木) 20:08:35.34ID:hrDJUaaA0 4時間歌って下に抜ける感じを掴もうと努力したけど
結局最後までキンキンしたままだったので今日は閉廷wラストの曲を
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566395.mp3
Shuffle/奥井雅美
結局最後までキンキンしたままだったので今日は閉廷wラストの曲を
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566395.mp3
Shuffle/奥井雅美
378選曲してください (ワッチョイ 999d-68fl)
2021/08/19(木) 20:41:48.47ID:euNqVGGu0 >>376
ここ最近では一番身体を広く使った響きの大きな音で、声が割と素直に出ている様な印象?
きみの名前が、低音の響かせ方は反復練習して安定させる必要はありそうですが、全体的にハマっていて雰囲気あって良い感じ!
RISEは、身体を大きく使った声な分、小回りが効かないために音を追い切れなくなっている印象なので、上手く曲毎に声の使い方を変えていけると良さそうですね〜
>>377
確かにいつもより抜け辛そうな印象ですね〜
それでも、抜けようとする姿勢はきっちり聴き取れる分、練習の甲斐は見えると感じます
こういった伴奏自体が音が詰まっている楽曲だと、声を通すために息を吹いてしまいがちなので、調子が掴めない時は選曲レベルで調整してあげると良いかもしれませんね
また、下に抜ける時には
・息を吸いながら歌う感覚(吸気発声ではない)
・声道を息が逆流する様な感覚
・後頭部・うなじ・背中に息が流れていく感覚
などの感覚を取り入れてあげると、より抜けていきやすくなるかもしれません
感覚論の有効性は個人差があるのが難しいですが、喉への負担になりにくいタイプの感覚論なので、もし試された事がないようであれば是非
ここ最近では一番身体を広く使った響きの大きな音で、声が割と素直に出ている様な印象?
きみの名前が、低音の響かせ方は反復練習して安定させる必要はありそうですが、全体的にハマっていて雰囲気あって良い感じ!
RISEは、身体を大きく使った声な分、小回りが効かないために音を追い切れなくなっている印象なので、上手く曲毎に声の使い方を変えていけると良さそうですね〜
>>377
確かにいつもより抜け辛そうな印象ですね〜
それでも、抜けようとする姿勢はきっちり聴き取れる分、練習の甲斐は見えると感じます
こういった伴奏自体が音が詰まっている楽曲だと、声を通すために息を吹いてしまいがちなので、調子が掴めない時は選曲レベルで調整してあげると良いかもしれませんね
また、下に抜ける時には
・息を吸いながら歌う感覚(吸気発声ではない)
・声道を息が逆流する様な感覚
・後頭部・うなじ・背中に息が流れていく感覚
などの感覚を取り入れてあげると、より抜けていきやすくなるかもしれません
感覚論の有効性は個人差があるのが難しいですが、喉への負担になりにくいタイプの感覚論なので、もし試された事がないようであれば是非
379選曲してください (ワッチョイ e996-NTPF)
2021/08/19(木) 20:54:18.66ID:hrDJUaaA0380選曲してください (アークセー Sx73-oSMs)
2021/08/20(金) 02:18:45.04ID:NdR7UMysx 今日から緊急事態宣言追加対象になったので昨日の晩に歌い収めしてきました
ちょっとマイクボリューム小さかったです
FLOW / COLORS コードギアス1期OP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566730.mp3
最初にノイズ入ってますが、直前までこの曲の1番以降を覚えようとyoutubeで
聴いてたのが次の動画を自動再生し始めたからです。歌いながら止めました
FIRE BOMBER / 突撃ラブハート マクロス7劇中歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566731.mp3
マクロス7大好きでよく歌うのですが話題になってたので歌ってみました
ノイジーな声ではないですが
マクロス7の曲は好きな歌多いけど高すぎる!
ちょっとマイクボリューム小さかったです
FLOW / COLORS コードギアス1期OP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566730.mp3
最初にノイズ入ってますが、直前までこの曲の1番以降を覚えようとyoutubeで
聴いてたのが次の動画を自動再生し始めたからです。歌いながら止めました
FIRE BOMBER / 突撃ラブハート マクロス7劇中歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2566731.mp3
マクロス7大好きでよく歌うのですが話題になってたので歌ってみました
ノイジーな声ではないですが
マクロス7の曲は好きな歌多いけど高すぎる!
381選曲してください (ワッチョイ ff7b-fbkl)
2021/08/20(金) 23:18:21.84ID:HTCnMSR40 >>377
奥井雅美 女性的なボイスなどポテンシャルありそな感じ
>>378
いつも感想ありがとうございます
練習初めは一番だけ歌えばいいやとか思ってた曲ですが 日々の練習でフルへと進化
さらなる色付けと進むはずですが・・・コロナ禍で朽ち果てるか?
>>380
突撃ラブハート まさに「俺の歌を聴けぃ!!」って雄叫び
ペルセウス座流星群にあやかりまして歌ってきました
Stella-rium♯4/鹿乃 (放課後のプレアデスOP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2567543.mp4
突撃ラブハート 今年歌ってたの再うp
https://dotup.org/uploda/dotup.org2567539.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
奥井雅美 女性的なボイスなどポテンシャルありそな感じ
>>378
いつも感想ありがとうございます
練習初めは一番だけ歌えばいいやとか思ってた曲ですが 日々の練習でフルへと進化
さらなる色付けと進むはずですが・・・コロナ禍で朽ち果てるか?
>>380
突撃ラブハート まさに「俺の歌を聴けぃ!!」って雄叫び
ペルセウス座流星群にあやかりまして歌ってきました
Stella-rium♯4/鹿乃 (放課後のプレアデスOP)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2567543.mp4
突撃ラブハート 今年歌ってたの再うp
https://dotup.org/uploda/dotup.org2567539.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意

382選曲してください (ワッチョイ 9f96-FcIJ)
2021/08/20(金) 23:29:23.45ID:mUlsUdjL0383選曲してください (アークセー Sx73-TcXl)
2021/08/21(土) 03:29:08.23ID:aMXNWqXEx384選曲してください (アウアウウー Sa63-zH/y)
2021/08/21(土) 21:48:17.42ID:Eydr9DsOa 2週間ぶりに歌ってきました。
相変わらず、浜崎あゆみですけど、たまに顔出ししてみました。腹出しという突っ込みを受けましたけどww
いつもは、DAMとも録音したのをPCで録り直してましたが、今回はスマホで撮影したのをそのまま載せているので何か音が違う感じがします。
TODAY/浜崎あゆみ
https://youtu.be/YxIJb7soWQA
相変わらず、浜崎あゆみですけど、たまに顔出ししてみました。腹出しという突っ込みを受けましたけどww
いつもは、DAMとも録音したのをPCで録り直してましたが、今回はスマホで撮影したのをそのまま載せているので何か音が違う感じがします。
TODAY/浜崎あゆみ
https://youtu.be/YxIJb7soWQA
385選曲してください (ワッチョイ 9f96-FcIJ)
2021/08/21(土) 22:26:22.74ID:gIfHw7dL0 手が気になるw気持ち分かるけどw
386選曲してください (ワッチョイ 9fe7-/yMd)
2021/08/21(土) 22:35:09.52ID:ZGM0xk5o0 またカラオケ店が閉店か短時間営業してしまいそう
今年になって初めてフルで聴いた
サビ連続は辛い
コンプリケイション / ROOKiEZ is PUNK'D
https://dotup.org/uploda/dotup.org2568541.mp3
今年になって初めてフルで聴いた
サビ連続は辛い
コンプリケイション / ROOKiEZ is PUNK'D
https://dotup.org/uploda/dotup.org2568541.mp3
387選曲してください (ワッチョイ 9fe1-qrs7)
2021/08/22(日) 09:23:46.16ID:cmIepUtv0 シベリア郵便局・510通目【レス代行】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/313
313 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 08:53:38.82 発信元:118.238.248.34
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ9
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1626254988/l50
【名前】じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
〜アジカンのゴッチがトゥイッターで炎上してた〜
>>376
そろそろキー上げるといいぜ〜
>>384
締め度合いで滑舌が悪くなる感じだぜ〜
>>386
ずっと喉開いててよろしいぜ〜
微笑みのマリア
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105570316/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/313
313 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 08:53:38.82 発信元:118.238.248.34
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ9
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1626254988/l50
【名前】じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
〜アジカンのゴッチがトゥイッターで炎上してた〜
>>376
そろそろキー上げるといいぜ〜
>>384
締め度合いで滑舌が悪くなる感じだぜ〜
>>386
ずっと喉開いててよろしいぜ〜
微笑みのマリア
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4105570316/
388選曲してください (アウアウウー Sa63-Z6Jh)
2021/08/22(日) 16:08:57.13ID:a+eJ5EPka 歌バトルスレ用に音源録って
へへ…これなら悪くねえじゃねぇか…って上げようとよくよくみたら?
「子供向け」じゃなくて「幼児向け」=「未就学児」でアウトだったんだが??
なんなの?馬鹿なの???
でもそれはそれとしてこの歌めっちゃいい歌だからみんな歌って??
山本正之 / このまちだいすき
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569113.m4a
へへ…これなら悪くねえじゃねぇか…って上げようとよくよくみたら?
「子供向け」じゃなくて「幼児向け」=「未就学児」でアウトだったんだが??
なんなの?馬鹿なの???
でもそれはそれとしてこの歌めっちゃいい歌だからみんな歌って??
山本正之 / このまちだいすき
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569113.m4a
390選曲してください (アウアウクー MM73-dKEQ)
2021/08/23(月) 08:09:30.31ID:+k7j1f8BM https://dotup.org/uploda/dotup.org2569780.mp3.html
メルト 10th anniversary mix
高い声を出すとちょっとキンキンしがちなのと
最初のアカペラが鬼門かなと思っております
もっと良くするために出来ることがあれば教えてください。
メルト 10th anniversary mix
高い声を出すとちょっとキンキンしがちなのと
最初のアカペラが鬼門かなと思っております
もっと良くするために出来ることがあれば教えてください。
391選曲してください (アークセー Sx73-TcXl)
2021/08/24(火) 05:15:28.12ID:PfgCGAvyx392選曲してください (ワッチョイ ffe3-FQy+)
2021/08/24(火) 09:52:42.14ID:1SoJmuig0393選曲してください (ワッチョイ 9f96-FcIJ)
2021/08/24(火) 11:20:34.23ID:t/aqhN9q0394選曲してください (ワッチョイ ffe3-FQy+)
2021/08/24(火) 12:03:21.22ID:1SoJmuig0395選曲してください (ワッチョイ 9fbc-opce)
2021/08/24(火) 13:16:17.81ID:hq7beSsz0 誤爆ではないでっしゃろか
396選曲してください (ササクッテロロ Sp73-opce)
2021/08/24(火) 13:51:38.69ID:XjZXhTcAp397選曲してください (ササクッテロロ Sp73-opce)
2021/08/24(火) 13:52:09.00ID:XjZXhTcAp >>386
AメロからBメロにかけての盛り上がり方、カッコ良い〜
サビで辛そうな印象は受けませんが、低音も含め全体的に声が伸び辛そうな印象かも?
ラップはアクセントでもっとアタック感強くしちゃった方がそれっぽくなりそうな気がします
>>388
ピエロチックな表情作りが軽快な楽曲と合ってますね〜
全体的にフレージング重視で、反面、歌詞が聴きとり辛くなってしまっているので、楽曲的にもう少し詞寄りの構成にした方が個人的には好みかも?
>>390
まさに、メルト歌って欲しい!って声音で好き(*´-`)
高音域はキンキンは全く気になりませんが、音程が全般的にフラット気味な点が惜しく感じました
低音も余裕がなく音程が外れがちで、キーを下げる選択も難しそうなので(この楽曲の音域はとても広いので仕方ないと思います)
高音域の音程を改善するとすれば、もう少し裏声に逃がし気味にしてあげる他ないのかなと感じました
最初のアカペラはリズムがない、ボーカル独奏に人間の伴奏が合わせるセッションを前提とした演出かと思うので、
合わせてくれない機械=カラオケに人間が合わせるのは非常に困難で、やるとすれば本当にただただタイミングを丸暗記するしかなさそうですね、、
AメロからBメロにかけての盛り上がり方、カッコ良い〜
サビで辛そうな印象は受けませんが、低音も含め全体的に声が伸び辛そうな印象かも?
ラップはアクセントでもっとアタック感強くしちゃった方がそれっぽくなりそうな気がします
>>388
ピエロチックな表情作りが軽快な楽曲と合ってますね〜
全体的にフレージング重視で、反面、歌詞が聴きとり辛くなってしまっているので、楽曲的にもう少し詞寄りの構成にした方が個人的には好みかも?
>>390
まさに、メルト歌って欲しい!って声音で好き(*´-`)
高音域はキンキンは全く気になりませんが、音程が全般的にフラット気味な点が惜しく感じました
低音も余裕がなく音程が外れがちで、キーを下げる選択も難しそうなので(この楽曲の音域はとても広いので仕方ないと思います)
高音域の音程を改善するとすれば、もう少し裏声に逃がし気味にしてあげる他ないのかなと感じました
最初のアカペラはリズムがない、ボーカル独奏に人間の伴奏が合わせるセッションを前提とした演出かと思うので、
合わせてくれない機械=カラオケに人間が合わせるのは非常に困難で、やるとすれば本当にただただタイミングを丸暗記するしかなさそうですね、、
398選曲してください (ササクッテロロ Sp73-opce)
2021/08/24(火) 13:52:09.33ID:XjZXhTcAp >>386
AメロからBメロにかけての盛り上がり方、カッコ良い〜
サビで辛そうな印象は受けませんが、低音も含め全体的に声が伸び辛そうな印象かも?
ラップはアクセントでもっとアタック感強くしちゃった方がそれっぽくなりそうな気がします
>>388
ピエロチックな表情作りが軽快な楽曲と合ってますね〜
全体的にフレージング重視で、反面、歌詞が聴きとり辛くなってしまっているので、楽曲的にもう少し詞寄りの構成にした方が個人的には好みかも?
>>390
まさに、メルト歌って欲しい!って声音で好き(*´-`)
高音域はキンキンは全く気になりませんが、音程が全般的にフラット気味な点が惜しく感じました
低音も余裕がなく音程が外れがちで、キーを下げる選択も難しそうなので(この楽曲の音域はとても広いので仕方ないと思います)
高音域の音程を改善するとすれば、もう少し裏声に逃がし気味にしてあげる他ないのかなと感じました
最初のアカペラはリズムがない、ボーカル独奏に人間の伴奏が合わせるセッションを前提とした演出かと思うので、
合わせてくれない機械=カラオケに人間が合わせるのは非常に困難で、やるとすれば本当にただただタイミングを丸暗記するしかなさそうですね、、
AメロからBメロにかけての盛り上がり方、カッコ良い〜
サビで辛そうな印象は受けませんが、低音も含め全体的に声が伸び辛そうな印象かも?
ラップはアクセントでもっとアタック感強くしちゃった方がそれっぽくなりそうな気がします
>>388
ピエロチックな表情作りが軽快な楽曲と合ってますね〜
全体的にフレージング重視で、反面、歌詞が聴きとり辛くなってしまっているので、楽曲的にもう少し詞寄りの構成にした方が個人的には好みかも?
>>390
まさに、メルト歌って欲しい!って声音で好き(*´-`)
高音域はキンキンは全く気になりませんが、音程が全般的にフラット気味な点が惜しく感じました
低音も余裕がなく音程が外れがちで、キーを下げる選択も難しそうなので(この楽曲の音域はとても広いので仕方ないと思います)
高音域の音程を改善するとすれば、もう少し裏声に逃がし気味にしてあげる他ないのかなと感じました
最初のアカペラはリズムがない、ボーカル独奏に人間の伴奏が合わせるセッションを前提とした演出かと思うので、
合わせてくれない機械=カラオケに人間が合わせるのは非常に困難で、やるとすれば本当にただただタイミングを丸暗記するしかなさそうですね、、
399選曲してください (ササクッテロロ Sp73-opce)
2021/08/24(火) 13:52:28.98ID:XjZXhTcAp 連投してまた失礼
401選曲してください (ワッチョイ 9f9d-opce)
2021/08/24(火) 20:27:49.82ID:cUrDbS7t0 ウナちゃんの足引っ張りまくっててわろた、ごめんよ…
でもたまにはこういうのも新鮮で楽しいわね
ray feat.HATSUNE MIKU / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/06130d24
でもたまにはこういうのも新鮮で楽しいわね
ray feat.HATSUNE MIKU / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/06130d24
402388 (アウアウウー Sa63-Z6Jh)
2021/08/24(火) 22:48:25.19ID:Sv23VNfZa403選曲してください (ワッチョイ 7f7b-fbkl)
2021/08/25(水) 00:19:03.48ID:/J2o2PFf0404選曲してください (ワッチョイ 9f96-FcIJ)
2021/08/25(水) 00:35:58.84ID:kay6TGQv0405選曲してください (アークセー Sx73-TcXl)
2021/08/25(水) 00:40:34.11ID:Waczi1RNx >>396 私の声は歌バサラ(福山さん)と全く真逆にあるとおもうので
どうやっても歌声は似ないと思いますよ、声を変えて歌うなんて芸当は無理なので
雰囲気を似せる努力はしますが、できてもバラードでしょうね
またそのうち他のマクロス7曲も上げてみます
感想ありがとうございます
どうやっても歌声は似ないと思いますよ、声を変えて歌うなんて芸当は無理なので
雰囲気を似せる努力はしますが、できてもバラードでしょうね
またそのうち他のマクロス7曲も上げてみます
感想ありがとうございます
406選曲してください (アークセー Sx73-TcXl)
2021/08/25(水) 00:44:12.10ID:Waczi1RNx407選曲してください (アウアウアー Sa8f-dKEQ)
2021/08/25(水) 08:21:38.79ID:EGe7MPkTa408選曲してください (アウアウアー Sa8f-dKEQ)
2021/08/25(水) 08:29:32.92ID:0XZA1fq6a https://dotup.org/uploda/dotup.org2571507.mp3.html
ロキ
この前メルトと一緒に歌った曲を上げ忘れていたので、こちらも聞いていただけると嬉しいです。
一番の得意曲です。
ロキ
この前メルトと一緒に歌った曲を上げ忘れていたので、こちらも聞いていただけると嬉しいです。
一番の得意曲です。
409選曲してください (ワッチョイ 9f32-K/ZZ)
2021/08/25(水) 08:56:36.19ID:eBic/SZ90410選曲してください (ササクッテロラ Sp73-opce)
2021/08/25(水) 12:52:13.99ID:MciA4u/Sp >>403
私もどうだったか定かではありません…( ゚д゚)笑
その時々によって耳の調子も感じる事も違うので、その場で率直に思ったことを書いているだけの人間ですご容赦下さい
マクロスはランカちゃんとシェリルたんしか履修しておりませんでした、、勉強してきます!
>>404
聴いてくれてありがとうございますん
無慈悲すぎて身が引き締まりました(´・ω・`)頑張らねば…!
BUMPは他にも色々歌ってみてはいますが、なかなかしっくり来ずなので、亀の歩みで進んでいきます
>>408
こちらも声自体は可愛らしくて良い!のですが、
全体を通してかなり音程がズレてしまい、メロディラインを掴むこともやや難しい状態となってしまっているため
個人的には、メルトの方が聴きやすくて好みかなぁ…と感じました
私もどうだったか定かではありません…( ゚д゚)笑
その時々によって耳の調子も感じる事も違うので、その場で率直に思ったことを書いているだけの人間ですご容赦下さい
マクロスはランカちゃんとシェリルたんしか履修しておりませんでした、、勉強してきます!
>>404
聴いてくれてありがとうございますん
無慈悲すぎて身が引き締まりました(´・ω・`)頑張らねば…!
BUMPは他にも色々歌ってみてはいますが、なかなかしっくり来ずなので、亀の歩みで進んでいきます
>>408
こちらも声自体は可愛らしくて良い!のですが、
全体を通してかなり音程がズレてしまい、メロディラインを掴むこともやや難しい状態となってしまっているため
個人的には、メルトの方が聴きやすくて好みかなぁ…と感じました
411選曲してください (ワッチョイ 9f9d-opce)
2021/08/25(水) 19:29:15.91ID:ZBjGiCl60 涙がキラリ☆ / スピッツ
https://nana-music.com/sounds/06134e9c
https://nana-music.com/sounds/06134e9c
412選曲してください (スッップ Sd9f-/yMd)
2021/08/25(水) 20:07:34.57ID:DZvwQAC/d413選曲してください (スッップ Sd9f-/yMd)
2021/08/25(水) 20:11:43.18ID:DZvwQAC/d414選曲してください (ワッチョイ 9f96-FcIJ)
2021/08/25(水) 20:14:17.77ID:kay6TGQv0415選曲してください (ワッチョイ ff7b-fbkl)
2021/08/25(水) 20:34:51.55ID:xQ0m7I9s0 >>406
花束の少女がしっかりランクインとか胸熱
NHKってアニソンアカデミーだったりしてw
>>407
ありがとですー
ロキ 声優さんみたいなお声 ミレーヌも大丈夫そうですがダメならランカちゃんお願いしますw
>>410
自分もアニスレと意味スレのどちらにうpしたか覚えてなくてwww
射手座PM9:00あたりリクエストしとこ
スピッツ 原曲聴いて絶対無理って絶望した
「 心をつないで[ルゥ]」のとこだけあと一歩って気がしました
休業する前に滑り込んできた
My Soul for You-アコースティックver-♭1 伴奏はDAMのが好みかな もいっこ下げれば良かったかも
https://dotup.org/uploda/dotup.org2571873.mp4
My Soul for You オリジナルver NG編 途中で声が出なくなったわw 2つくらい下げたら歌えたのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2571875.mp4
おうちにかえりたい/アクア・めぐみん・ダクネス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2571872.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
花束の少女がしっかりランクインとか胸熱
NHKってアニソンアカデミーだったりしてw
>>407
ありがとですー
ロキ 声優さんみたいなお声 ミレーヌも大丈夫そうですがダメならランカちゃんお願いしますw
>>410
自分もアニスレと意味スレのどちらにうpしたか覚えてなくてwww
射手座PM9:00あたりリクエストしとこ
スピッツ 原曲聴いて絶対無理って絶望した
「 心をつないで[ルゥ]」のとこだけあと一歩って気がしました
休業する前に滑り込んできた
My Soul for You-アコースティックver-♭1 伴奏はDAMのが好みかな もいっこ下げれば良かったかも
https://dotup.org/uploda/dotup.org2571873.mp4
My Soul for You オリジナルver NG編 途中で声が出なくなったわw 2つくらい下げたら歌えたのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2571875.mp4
おうちにかえりたい/アクア・めぐみん・ダクネス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2571872.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

416選曲してください (アークセー Sx73-TcXl)
2021/08/26(木) 08:21:11.29ID:0ffWDfMBx418選曲してください (ワッチョイ 9f96-FcIJ)
2021/08/26(木) 12:26:59.22ID:J5qLZUeW0419選曲してください (ワンミングク MMdf-FQy+)
2021/08/26(木) 12:36:29.01ID:xRUGVl0ZM420選曲してください (ワッチョイ ffe3-FQy+)
2021/08/26(木) 12:51:37.36ID:ouxjfuey0421選曲してください (アークセー Sx51-Sv8H)
2021/08/27(金) 05:31:58.03ID:SghjnuLrx 懐アニソンおいてきます
幻想魔伝 最遊記 OP2
徳山秀典 / STILL TIME
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573087.mp3
爆れつハンター OP
古本新之輔・林原めぐみ / WHAT'S UP GUYS?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573089.mp3
最近の気分があがるOPもおいときます
SSSS.GRIDMAN OP
OxT / UNION (2番以降わからなかったので1番だけ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573092.mp3
幻想魔伝 最遊記 OP2
徳山秀典 / STILL TIME
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573087.mp3
爆れつハンター OP
古本新之輔・林原めぐみ / WHAT'S UP GUYS?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573089.mp3
最近の気分があがるOPもおいときます
SSSS.GRIDMAN OP
OxT / UNION (2番以降わからなかったので1番だけ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573092.mp3
422411 (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 11:42:35.17ID:4ieXxSfC0 ご感想ありがとうございますん
>>413
この曲でなぜか私は16のリズムを感じるので、メロは引き気味・フレーズを切って少しノリを入れるイメージで歌いましたが
やっぱり原曲ノリの方が良いか、やるならもっと吹っ切れさせた方が良かったですかね〜難しい
やっている事自体はなんとなく伝わるようで良かったです
最高音ファルセット全然当たらない〜頑張ります!
>>414
草野さんはブリッジの扱いが独特で、楽曲構成にそれがモロに反映されているので、個人的には中音の処理に色々苦労しました><
>>415
射手座☆午後9時ドンビーレイトの意味が未だによく分かっていません!アニメ見たはずなのになぁ…
ルゥ詰まっちゃいましたね〜精進します、、!
>>419
発音の取り扱いは無意識ですが、御本家の影響を大いに受けている気がします(´∀`)
語尾を伸ばしたい箇所もあるのですが、語尾を弱く伸ばすのが私はどうにも苦手で、誤魔化したのが正直なところです
強くガッチリ支えてロングはまだ出来るのですが…練習せねば、、汗
>>413
この曲でなぜか私は16のリズムを感じるので、メロは引き気味・フレーズを切って少しノリを入れるイメージで歌いましたが
やっぱり原曲ノリの方が良いか、やるならもっと吹っ切れさせた方が良かったですかね〜難しい
やっている事自体はなんとなく伝わるようで良かったです
最高音ファルセット全然当たらない〜頑張ります!
>>414
草野さんはブリッジの扱いが独特で、楽曲構成にそれがモロに反映されているので、個人的には中音の処理に色々苦労しました><
>>415
射手座☆午後9時ドンビーレイトの意味が未だによく分かっていません!アニメ見たはずなのになぁ…
ルゥ詰まっちゃいましたね〜精進します、、!
>>419
発音の取り扱いは無意識ですが、御本家の影響を大いに受けている気がします(´∀`)
語尾を伸ばしたい箇所もあるのですが、語尾を弱く伸ばすのが私はどうにも苦手で、誤魔化したのが正直なところです
強くガッチリ支えてロングはまだ出来るのですが…練習せねば、、汗
423選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 11:43:56.79ID:4ieXxSfC0 >>412
すごく聴き覚えあると思ったら遊戯王か!めちゃ懐かしい〜
御本家は少し細めでビリビリと鳴らすロック感の強いスタイルで、
412それよりやや音抜けよく仕上げた、押し引きとリズム乗りが映える様なスタイルですね〜良いカバー(*´-`)
1:12の譜割に入るフェイク、1番サビラストの落ち着いた締め方好き
>>415
My Soul for You アコースティック
おお〜本当めっちゃ良い感じに高音なるようになって来ましたね!A♭はかなりバッチリ
B♭も、音色はやや苦しめになってしまいつつもしっかり音程届いているので、少しずつ調整で全然いけそうに感じますb
こういったバラード調だと、声の流れが非常に大切なので、1つのフレーズの中では息を切らさず常に流し続ける事ができると、より聞き応えが出てくるかと思います
オリジナル版の方、低いパート雰囲気あってめっちゃカッコ良いですね。尾崎豊さんを彷彿とさせる佇まい
おうちにかえりたい
これめっちゃ良い!ほっこり!可愛い!完璧!!私の好みにぶっ刺さりでした(*´-`)笑笑
>>421
若輩者ゆえ、分からないアニメばかりだぁ…
STILL TIME
おお!リズムかなり決まってますね〜気持ち良い!サビの締めのフェイクもサラッと踏めていてカッコ良き
すごく聴き覚えあると思ったら遊戯王か!めちゃ懐かしい〜
御本家は少し細めでビリビリと鳴らすロック感の強いスタイルで、
412それよりやや音抜けよく仕上げた、押し引きとリズム乗りが映える様なスタイルですね〜良いカバー(*´-`)
1:12の譜割に入るフェイク、1番サビラストの落ち着いた締め方好き
>>415
My Soul for You アコースティック
おお〜本当めっちゃ良い感じに高音なるようになって来ましたね!A♭はかなりバッチリ
B♭も、音色はやや苦しめになってしまいつつもしっかり音程届いているので、少しずつ調整で全然いけそうに感じますb
こういったバラード調だと、声の流れが非常に大切なので、1つのフレーズの中では息を切らさず常に流し続ける事ができると、より聞き応えが出てくるかと思います
オリジナル版の方、低いパート雰囲気あってめっちゃカッコ良いですね。尾崎豊さんを彷彿とさせる佇まい
おうちにかえりたい
これめっちゃ良い!ほっこり!可愛い!完璧!!私の好みにぶっ刺さりでした(*´-`)笑笑
>>421
若輩者ゆえ、分からないアニメばかりだぁ…
STILL TIME
おお!リズムかなり決まってますね〜気持ち良い!サビの締めのフェイクもサラッと踏めていてカッコ良き
424選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 12:03:31.06ID:4ieXxSfC0425選曲してください (ブーイモ MM66-rzkE)
2021/08/27(金) 12:42:36.45ID:fGI71M4PM にゃんにゃんにゃんにゃんニーハオニャンゴージャスデリシャスデカルチャー
だっけ?
だっけ?
426選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 12:56:37.02ID:4ieXxSfC0 そうそう、そんなやつ〜
これJOYに入ってるのねわろた
これJOYに入ってるのねわろた
427選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 14:07:14.15ID:4ieXxSfC0 あたしの歌を聴けー!!!!
射手座☆午後九時Don't be late / シェリル・ノーム starring May'n
https://nana-music.com/sounds/0613c7f5
マクロスは素敵な曲が沢山わねぇ
射手座☆午後九時Don't be late / シェリル・ノーム starring May'n
https://nana-music.com/sounds/0613c7f5
マクロスは素敵な曲が沢山わねぇ
428選曲してください (アークセー Sx51-Sv8H)
2021/08/27(金) 14:51:49.58ID:SghjnuLrx >>427 でえれえ(方言ね)綺麗な声
これは裏声なんですか?それともミックスボイスとかいう奴ですか?
これは裏声なんですか?それともミックスボイスとかいう奴ですか?
429選曲してください (アークセー Sx51-Sv8H)
2021/08/27(金) 16:08:09.74ID:SghjnuLrx STILL TIME聴いてくれてありがとう
ちょっとアニメの年代がずれてるんですね
私もう歳だから・・・
ちょっとアニメの年代がずれてるんですね
私もう歳だから・・・
431選曲してください (ワッチョイ 297b-mvvu)
2021/08/27(金) 20:06:07.95ID:oIHoOPNu0 >>416
BSプレミアムでしたか マイソウルがランク外とか悲しい
集合写真の真ん中に河森さんが居るーw
>>420
感想ありがとうございます
お褒めのお言葉恐悦至極に存じます
もはや無意味な緊態宣言・・カラオケ文化を殺しにきてますか
>>421
JOYなら一番だけの「UNION(TVサイズ)アニメカラオケ」がありますよー
>>423
感想ありがとうございます
ラブハートもマイソウルも昔は途中でリタイアしてた曲でした
落ち着いてきて無理な発声しなくなったからなのか?よくわかりません
このすば
たまたま映像付き配信されてるの知って歌ってみました 歌いやすい曲ですよね
超時空飯店 娘々 美味しいニャン アニメ映像付きで配信ワロタwww
射手座PM9:00 リク応えてくれて謝謝 歌いきった後のため息で ほっこりした
キモ声全開というにはパワーないけど・・・
トライアングラー♯4/坂本真綾
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573537.mp4
星間飛行♯3/ランカ・リー(中島愛) キーもっとあげるべきだったのに・・失敗した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573538.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
BSプレミアムでしたか マイソウルがランク外とか悲しい
集合写真の真ん中に河森さんが居るーw
>>420
感想ありがとうございます
お褒めのお言葉恐悦至極に存じます
もはや無意味な緊態宣言・・カラオケ文化を殺しにきてますか
>>421
JOYなら一番だけの「UNION(TVサイズ)アニメカラオケ」がありますよー
>>423
感想ありがとうございます
ラブハートもマイソウルも昔は途中でリタイアしてた曲でした
落ち着いてきて無理な発声しなくなったからなのか?よくわかりません
このすば
たまたま映像付き配信されてるの知って歌ってみました 歌いやすい曲ですよね
超時空飯店 娘々 美味しいニャン アニメ映像付きで配信ワロタwww
射手座PM9:00 リク応えてくれて謝謝 歌いきった後のため息で ほっこりした
キモ声全開というにはパワーないけど・・・
トライアングラー♯4/坂本真綾
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573537.mp4
星間飛行♯3/ランカ・リー(中島愛) キーもっとあげるべきだったのに・・失敗した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573538.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

432選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 21:05:58.49ID:4ieXxSfC0433選曲してください (アウアウウー Sa85-8jQe)
2021/08/27(金) 22:11:10.50ID:e4NMToaHa 花束のかわりにメロディーを
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573668.mp3
娘々スペシャルサービスメドレー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573666.mp3
今日一応マクロス録音してたら、まさかマクロス祭り開催されてるとは
マクロスは個人的にめちゃキツイけど必死になりながら歌いたくなる曲ばっかなんすよね〜
花束の方はアドバイス頂けたら嬉しいです
なんか地声の限界付近っぽくてトレーニングで最近よく歌ってます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573668.mp3
娘々スペシャルサービスメドレー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573666.mp3
今日一応マクロス録音してたら、まさかマクロス祭り開催されてるとは
マクロスは個人的にめちゃキツイけど必死になりながら歌いたくなる曲ばっかなんすよね〜
花束の方はアドバイス頂けたら嬉しいです
なんか地声の限界付近っぽくてトレーニングで最近よく歌ってます
434選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 23:21:13.55ID:4ieXxSfC0 >>433
マクロスはエモーショナルな楽曲が多いので、必死くらいが丁度良いですよね(´∀`)
裏声の声量も豊かで声の動きもあり、発声体感も充実していそうですね〜
花束
入りめっちゃ良い声
音程やリズムの取り方がしっかりとされていて、フレーズ感も十分で、雰囲気があって良いです(*´-`)
特にサビで多いですが、時折16ビートのノリが外れてしまうのが惜しく感じました
良い箇所ではキッチリ16を感じさせる歌い方を出来ているため、あくまでも意識の問題かと思いますので、
サビまできっちりリズムで聴かせる、ノリを出す意識を保てると良いのかなと思いました
また、こういう歌のスタイルでは一音一音の安定感が非常に大切と思いますので、張った声では常にピンと真っ直ぐに声が伸びる支えを保ってあげられると、更にクオリティが上がりそうです
特に1番の入りからBメロの頭位までなどは、非常によく支えられていて素晴らしいです
こういうピンと伸びる感じを、常に出していけたら良いのかなと思いました
(もう少し余計な事を言えば、身体の高い位置の感覚(眉間や頭など)を常に発声体感に取り込める様にすると、良いかもしれません)
マクロスはエモーショナルな楽曲が多いので、必死くらいが丁度良いですよね(´∀`)
裏声の声量も豊かで声の動きもあり、発声体感も充実していそうですね〜
花束
入りめっちゃ良い声
音程やリズムの取り方がしっかりとされていて、フレーズ感も十分で、雰囲気があって良いです(*´-`)
特にサビで多いですが、時折16ビートのノリが外れてしまうのが惜しく感じました
良い箇所ではキッチリ16を感じさせる歌い方を出来ているため、あくまでも意識の問題かと思いますので、
サビまできっちりリズムで聴かせる、ノリを出す意識を保てると良いのかなと思いました
また、こういう歌のスタイルでは一音一音の安定感が非常に大切と思いますので、張った声では常にピンと真っ直ぐに声が伸びる支えを保ってあげられると、更にクオリティが上がりそうです
特に1番の入りからBメロの頭位までなどは、非常によく支えられていて素晴らしいです
こういうピンと伸びる感じを、常に出していけたら良いのかなと思いました
(もう少し余計な事を言えば、身体の高い位置の感覚(眉間や頭など)を常に発声体感に取り込める様にすると、良いかもしれません)
435選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/27(金) 23:25:16.71ID:4ieXxSfC0 時折、声について質問をいただくので
たまには少しだけ自分の発声について
発声体感を文字のみで伝えるのは非常に難しいので、音源と併せて示せば、私の高い声の出し方のエッセンスはこんな感じかなと思います
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573688.m4a
A3-E4までの声と、A4の声は、重心の取り方が異なります
E4の音は、A4の音にスムーズに移行するため、A3の重心から、出来る限りA4の重心に近い位置に移動しています
A4の声は、下の声から繋げて音の流れが自然になるよう、アタック感や質感を調整しています
実際の歌唱では、色々な音の並び・発音・強弱・声色が登場し、それらによって重心移動の処理方法は多少異なりますが、基本の部分は変わりません
(重心の取り方次第では、上昇音より下降音の方が難しくなったりしますが、やはりエッセンスは変わりません)
理想を言えば、ではその重心移動がどのような感覚なのか、まで述べられると良いのですが
身体感覚の捉え方は個々人での差があまりに大きいため、語弊なく言語化するのは非常に困難なところが、発声の難しいところですね
おまけ
重心移動をさせないで上がるパターン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573697.m4a
昔はこういう声(地声を引っ張る様な体感)でhi域なんて逆立ちしても出なかったところ、なんだか出るようになりましたが
体感的にも辛いし、音色も聴き苦しいし、hi域は音程も当たらなくなりますね
たまには少しだけ自分の発声について
発声体感を文字のみで伝えるのは非常に難しいので、音源と併せて示せば、私の高い声の出し方のエッセンスはこんな感じかなと思います
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573688.m4a
A3-E4までの声と、A4の声は、重心の取り方が異なります
E4の音は、A4の音にスムーズに移行するため、A3の重心から、出来る限りA4の重心に近い位置に移動しています
A4の声は、下の声から繋げて音の流れが自然になるよう、アタック感や質感を調整しています
実際の歌唱では、色々な音の並び・発音・強弱・声色が登場し、それらによって重心移動の処理方法は多少異なりますが、基本の部分は変わりません
(重心の取り方次第では、上昇音より下降音の方が難しくなったりしますが、やはりエッセンスは変わりません)
理想を言えば、ではその重心移動がどのような感覚なのか、まで述べられると良いのですが
身体感覚の捉え方は個々人での差があまりに大きいため、語弊なく言語化するのは非常に困難なところが、発声の難しいところですね
おまけ
重心移動をさせないで上がるパターン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573697.m4a
昔はこういう声(地声を引っ張る様な体感)でhi域なんて逆立ちしても出なかったところ、なんだか出るようになりましたが
体感的にも辛いし、音色も聴き苦しいし、hi域は音程も当たらなくなりますね
436選曲してください (ワッチョイ 297b-mvvu)
2021/08/27(金) 23:30:08.82ID:oIHoOPNu0 マクロス祭り宴もたけなわ あまりしつこいのもアレなので これにて打ち止め
>>432
感想ありがとうございます
なんか歌いきったーって達成感からの溜息がイイネ
>>433
普段は清水翔太さんなどの曲が得意な方なんですねー
マクロスFメドレー 約10分に渡る熱唱感服いたしました
おまけ
射手座PM9:00 2015年に歌ってたわー(今はもう歌えません
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573727.mp4
愛・おぼえていますか 2020年収録
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573728.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
マクロスデルタだけ一曲も歌ったことないな・・ワルキューレにハマらんかったのが敗因
>>432
感想ありがとうございます
なんか歌いきったーって達成感からの溜息がイイネ
>>433
普段は清水翔太さんなどの曲が得意な方なんですねー
マクロスFメドレー 約10分に渡る熱唱感服いたしました
おまけ
射手座PM9:00 2015年に歌ってたわー(今はもう歌えません
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573727.mp4
愛・おぼえていますか 2020年収録
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573728.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
マクロスデルタだけ一曲も歌ったことないな・・ワルキューレにハマらんかったのが敗因

437選曲してください (ワッチョイ 2932-uMhp)
2021/08/27(金) 23:32:39.80ID:lxDpMMQr0 マクロス祭りに乗りたくて歌いました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573773.mp3
星間飛行〜ボサノバ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573778.mp3
射手座
毎度のことながら幼い声の印象を払拭したくて、ボサノバアレンジとかで頑張ってますけどダメですね…曲が悪いかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573773.mp3
星間飛行〜ボサノバ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2573778.mp3
射手座
毎度のことながら幼い声の印象を払拭したくて、ボサノバアレンジとかで頑張ってますけどダメですね…曲が悪いかな
438選曲してください (ワッチョイ 3de3-4thN)
2021/08/28(土) 00:12:36.16ID:nW5yAvfB0439選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/28(土) 00:18:26.71ID:zYxnSuqb0440選曲してください (アークセー Sx51-Sv8H)
2021/08/28(土) 03:53:00.41ID:ND9K0VE8x >>436 Δの歌、歌うなら是非ともAXIA〜ダイスキでダイキライ〜をうたってちょーだい
カナメさんファンなもので
カナメさんファンなもので
441選曲してください (ワッチョイ 69e7-puua)
2021/08/28(土) 10:38:12.97ID:ndWJ6/0T0442選曲してください (ワッチョイ 69e7-puua)
2021/08/28(土) 10:47:05.67ID:ndWJ6/0T0443選曲してください (ワッチョイ 69e7-puua)
2021/08/28(土) 10:54:00.55ID:ndWJ6/0T0444選曲してください (ワッチョイ 6133-jzIT)
2021/08/28(土) 13:59:48.70ID:pM2i/S7x0 裏声でごめんなさい
マクロスΔ AXIA ダイスキでダイキライ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574271.mp3
マクロスF 星間飛行
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574272.mp3
地声とかわりばんこにふざけてます。
マクロスΔ AXIA ダイスキでダイキライ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574271.mp3
マクロスF 星間飛行
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574272.mp3
地声とかわりばんこにふざけてます。
445選曲してください (アークセー Sx51-Sv8H)
2021/08/28(土) 14:17:03.06ID:ND9K0VE8x446選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/28(土) 14:25:49.86ID:zYxnSuqb0 >>443
最近ハスキー気味な声が多い印象でしたが、これはソリッドな鳴りですね〜FLOWだからかな
特にサビの伸びた高音ばっちりb
ラスサビは1番2番と比較するとやや踏み込みが甘めに感じるかも?
入りが掴みにくいsの子音からなので、そこで踏み込み損ねてそのままのバランスで行ってしまった感じの印象でした
ラスサビ単体で聴けば全然違和感は無いですけれどね〜
>>444
高音域は鳴り方も安定しており、抜けすぎてもおらず、母音の取り方も綺麗で、非常に女性的で綺麗な声だなぁと感じました
こういった声での1番の課題は低音部をどう聴かせるかで、地声側も上手く使ってあげて、全体をナチュラルに仕上げてあげられると良いですね〜
最近ハスキー気味な声が多い印象でしたが、これはソリッドな鳴りですね〜FLOWだからかな
特にサビの伸びた高音ばっちりb
ラスサビは1番2番と比較するとやや踏み込みが甘めに感じるかも?
入りが掴みにくいsの子音からなので、そこで踏み込み損ねてそのままのバランスで行ってしまった感じの印象でした
ラスサビ単体で聴けば全然違和感は無いですけれどね〜
>>444
高音域は鳴り方も安定しており、抜けすぎてもおらず、母音の取り方も綺麗で、非常に女性的で綺麗な声だなぁと感じました
こういった声での1番の課題は低音部をどう聴かせるかで、地声側も上手く使ってあげて、全体をナチュラルに仕上げてあげられると良いですね〜
447選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/28(土) 14:40:06.92ID:zYxnSuqb0 こういう環境のプロの声を聴くことができるとは、本当に良い時代になったなぁ
とても勉強になる
大森元貴さん(Mrs. GREEN APPLE)×しらスタさん
https://m.youtube.com/watch?v=EJUfbM5IAc0
https://m.youtube.com/watch?v=BPt7rmgGpk8
とても勉強になる
大森元貴さん(Mrs. GREEN APPLE)×しらスタさん
https://m.youtube.com/watch?v=EJUfbM5IAc0
https://m.youtube.com/watch?v=BPt7rmgGpk8
448選曲してください (スッップ Sd22-uRyJ)
2021/08/28(土) 18:10:00.23ID:zE/q6z+wd 歌は凄いけど見た目が大阪のおばちゃんやないか…
449選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/28(土) 18:54:20.55ID:hnw85Wec0 一曲も聴いた事無いけど
こんな凄い人だったんだな
こんな凄い人だったんだな
450選曲してください (アウアウウー Sa85-C7dE)
2021/08/28(土) 21:03:22.74ID:y9W0gyvQa 某所のお題が「青春時代の曲」だったのでカラオケに入ってから考えようとしたものの
青春時代はろくにカラオケ行ってなかったうえに、いざ始めてからは当時の曲を覚え直して歌うということをやらなかったので、
歌ってみても到底仕上がるレベルではなく諦めて青春とつく曲だけ歌って帰りましたわ…
河津恒一 / 銀河の青春
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574604.m4a
μ's / きっと青春が聞こえる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574599.m4a
青春時代はろくにカラオケ行ってなかったうえに、いざ始めてからは当時の曲を覚え直して歌うということをやらなかったので、
歌ってみても到底仕上がるレベルではなく諦めて青春とつく曲だけ歌って帰りましたわ…
河津恒一 / 銀河の青春
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574604.m4a
μ's / きっと青春が聞こえる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574599.m4a
451選曲してください (アークセー Sx51-5B5p)
2021/08/28(土) 22:57:30.76ID:ND9K0VE8x 私なら青春の曲って言われたらきまぐれオレンジロードかめぞん一刻歌ってますな
歳ばれるがな・・・
歳ばれるがな・・・
452選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 00:04:17.11ID:wICyXdJ90 私はらんま1/2とか
土曜の朝の再放送だけどw
土曜の朝の再放送だけどw
453選曲してください (アークセー Sx51-5B5p)
2021/08/29(日) 01:26:08.35ID:bkP24cFOx 松任谷由実 / 真夏の夜の夢 ドラマ「誰にも言えない」OP 佐野史郎出てたよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574856.mp3
佐野量子 / 雲のように風のように アニメスペシャル「雲のように風のように」テーマソング
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574859.mp3
このアニメ知ってたら相当マニアですよ。私はリアルタイムで見ました
前半は原キー、後半はオク下で歌ってしまいました
両曲とも原キーのときは歌い方がB'zっぽいのは勘弁してください癖なので
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574856.mp3
佐野量子 / 雲のように風のように アニメスペシャル「雲のように風のように」テーマソング
https://dotup.org/uploda/dotup.org2574859.mp3
このアニメ知ってたら相当マニアですよ。私はリアルタイムで見ました
前半は原キー、後半はオク下で歌ってしまいました
両曲とも原キーのときは歌い方がB'zっぽいのは勘弁してください癖なので
454選曲してください (ワッチョイ c185-M71T)
2021/08/29(日) 11:33:35.86ID:uDS2Bt+c0 雲のように風のようにはDVDで持ってるどす
青春時代は昔の歌を聴いていたせいで周りとは合わないどす…
青春時代は昔の歌を聴いていたせいで周りとは合わないどす…
455選曲してください (ワッチョイ 4d89-5cAw)
2021/08/29(日) 12:55:54.36ID:zwvYqeFr0 お知らせです
>>184の青春ソングバトルの概要に補足です
分かりにくいおだいの出し方をしてすみません、間口を広げましたw
●お題/青春時代に大好きだったあの歌、何度も聞いたあの曲でバトル!思い思いの青春を。
↓↓↓↓↓↓
●お題/青春時代に大好きだったあの歌、何度も聞いたあの曲、
青春を彷彿とさせる歌ならなんでもOK!
人生、気持ちひとつで老後も青春!
流行った時期は問いません、
思い思いの青春を。
>>184の青春ソングバトルの概要に補足です
分かりにくいおだいの出し方をしてすみません、間口を広げましたw
●お題/青春時代に大好きだったあの歌、何度も聞いたあの曲でバトル!思い思いの青春を。
↓↓↓↓↓↓
●お題/青春時代に大好きだったあの歌、何度も聞いたあの曲、
青春を彷彿とさせる歌ならなんでもOK!
人生、気持ちひとつで老後も青春!
流行った時期は問いません、
思い思いの青春を。
456選曲してください (ワッチョイ 4d89-5cAw)
2021/08/29(日) 13:03:15.11ID:zwvYqeFr0457選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/29(日) 13:04:00.82ID:9ZpB8nf60 青春の曲は間違いなくBUMPとRADだなぁ
>>453
雲のように風のようには、BUMPのラジオで名前だけ耳にしたことがある気がする…
低い声も縮こまる事なく鳴らせていて良いですね〜抑揚もきっちり付いていて良い感じ
楽な音域から声がふらつかないように練習していくと、高音域の声も安定しやすいかもしれませんね
>>453
雲のように風のようには、BUMPのラジオで名前だけ耳にしたことがある気がする…
低い声も縮こまる事なく鳴らせていて良いですね〜抑揚もきっちり付いていて良い感じ
楽な音域から声がふらつかないように練習していくと、高音域の声も安定しやすいかもしれませんね
458選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/29(日) 13:05:38.12ID:9ZpB8nf60 >>450
μ’s
中低音をここまで女性的に鳴らせるのは良いなぁ〜とっても爽やか!青春感あります(*´-`)
高音域で、アクセント(特にtやkの破裂音)やフォルテ表現などの強い表現の時に、呼気を支えきれずボフッとしてしまい、音程と発音が崩れてしまうのが惜しく感じました
強い表現も、呼気を吐くような前方への意識ではなく、引き込むような後方への意識で行うようなイメージを取り入れると、良いかもしれません
また、中音域(換声点周り?)で、声の当てどころが安定せず音程がふらついてしまい、メロディラインがあやふやになってしまう点も惜しいです
個人的には、まずは音程をあやふやにせず、狙って当てる事を意識し、次に音程を当てられる声の中で音色の良い声を当てがってあげると、改善が捗るのかなと思います
声色や表情がとても良いだけに非常に惜しく感じる部分だったので、長々と書かせていただきました、すみません
μ’s
中低音をここまで女性的に鳴らせるのは良いなぁ〜とっても爽やか!青春感あります(*´-`)
高音域で、アクセント(特にtやkの破裂音)やフォルテ表現などの強い表現の時に、呼気を支えきれずボフッとしてしまい、音程と発音が崩れてしまうのが惜しく感じました
強い表現も、呼気を吐くような前方への意識ではなく、引き込むような後方への意識で行うようなイメージを取り入れると、良いかもしれません
また、中音域(換声点周り?)で、声の当てどころが安定せず音程がふらついてしまい、メロディラインがあやふやになってしまう点も惜しいです
個人的には、まずは音程をあやふやにせず、狙って当てる事を意識し、次に音程を当てられる声の中で音色の良い声を当てがってあげると、改善が捗るのかなと思います
声色や表情がとても良いだけに非常に惜しく感じる部分だったので、長々と書かせていただきました、すみません
459選曲してください (ワッチョイ 4d89-5cAw)
2021/08/29(日) 13:05:40.85ID:zwvYqeFr0 >>455に書かれた安価の184はミスなので無視してください
重ね重ね失礼しました汗
重ね重ね失礼しました汗
460選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/29(日) 13:08:48.81ID:9ZpB8nf60461選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/29(日) 13:14:23.94ID:9ZpB8nf60 マクロスΔ少し見てみました面白い
やっぱりボーイミーツガール系好きなんだなぁと再確認
いけないボーダーライン / ワルキューレ(マクロスΔ挿入歌)
https://nana-music.com/sounds/06145e82
なんだか頭から離れなくなった(=´∀`)笑
こういうブラスの音好き、再現度高い伴奏だぁ
やっぱりボーイミーツガール系好きなんだなぁと再確認
いけないボーダーライン / ワルキューレ(マクロスΔ挿入歌)
https://nana-music.com/sounds/06145e82
なんだか頭から離れなくなった(=´∀`)笑
こういうブラスの音好き、再現度高い伴奏だぁ
462450 (アウアウウー Sa85-C7dE)
2021/08/29(日) 13:22:13.83ID:eoqj/TVLa463選曲してください (スプッッ Sd82-5cAw)
2021/08/29(日) 16:05:04.84ID:5hYzZFUjd464選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 18:35:45.47ID:wICyXdJ90 あー駄目だー毎回2番のメロで殺されるー
ホントはライオンあげようと思ってたけど後半思い出して閉鎖が死んでたので代わりに
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575394.mp3
瞬間センチメンタル/SCANDAL
ホントはライオンあげようと思ってたけど後半思い出して閉鎖が死んでたので代わりに
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575394.mp3
瞬間センチメンタル/SCANDAL
465選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 18:43:07.43ID:wICyXdJ90 つかマイク離して歌いすぎの弊害で全然マイク入ってない。。
466選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/29(日) 19:45:38.00ID:9ZpB8nf60 >>464
記憶との比較になりますが、前回の方が声がよく支えられていて良かった印象です
声を頑張って出そうとしているからか、かなり強く息を吐きすぎており、
前回とても良かった「ひとつだけ確かな」のフレーズ等でも、音の繋がりが悪く一音一音発音する様な状態になってしまっていると感じます
マイクを離して歌うのは何か意図されて行なっているのでしょうか?
呼気の吐きすぎは喉への負担も非常に大きく、また発声状態を操作するには最もよろしくない状態です
マイクを離す事は声を大きく出す必要があるので、その呼気の吐きすぎを誘発する事になります
もちろん、発声の変化を求めないのであれば、全く問題はありませんが
464さんは発声的な改善を目指されていたと記憶していたので、念のため書かせていただきました
特に464さんの声の傾向であれば、むしろ声は出来る限り抑えて、それこそマイク音量を上げて伴奏音量を下げた上で
トーンバランスや発音の調整をしていくことを、個人的には強く勧めます
余計なお節介でしたら申し訳ありません
記憶との比較になりますが、前回の方が声がよく支えられていて良かった印象です
声を頑張って出そうとしているからか、かなり強く息を吐きすぎており、
前回とても良かった「ひとつだけ確かな」のフレーズ等でも、音の繋がりが悪く一音一音発音する様な状態になってしまっていると感じます
マイクを離して歌うのは何か意図されて行なっているのでしょうか?
呼気の吐きすぎは喉への負担も非常に大きく、また発声状態を操作するには最もよろしくない状態です
マイクを離す事は声を大きく出す必要があるので、その呼気の吐きすぎを誘発する事になります
もちろん、発声の変化を求めないのであれば、全く問題はありませんが
464さんは発声的な改善を目指されていたと記憶していたので、念のため書かせていただきました
特に464さんの声の傾向であれば、むしろ声は出来る限り抑えて、それこそマイク音量を上げて伴奏音量を下げた上で
トーンバランスや発音の調整をしていくことを、個人的には強く勧めます
余計なお節介でしたら申し訳ありません
467選曲してください (ワッチョイ 6e7b-mvvu)
2021/08/29(日) 19:51:14.48ID:MxinU0qA0468選曲してください (ワッチョイ 6e7b-mvvu)
2021/08/29(日) 19:52:25.38ID:MxinU0qA0 >>444
AXIA 音質が悪いのか歌声が篭ってしまってますね
星間飛行 女声凄い この声で「抱きしめて銀河の果てまで!!」も欲しい
>>450
μ's カラオケやってなかった件からの意外な歌い方で 騙された気分(笑)上手いです
>>453
ジブリっぽい田舎娘がお妃になるため上京して花嫁修行する話でしたよね 後半戦火に巻き込まれたり
カラオケなんて大嫌いーな自分がいつのまにかカラオケ中毒になった不思議w
青春で連想する曲といえば↓
Catch You Catch Me♯4/グミ 2016年
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575448.mp4
ANNIVERSARY♭5/松任谷由実 2015年
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575451.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
AXIA 音質が悪いのか歌声が篭ってしまってますね
星間飛行 女声凄い この声で「抱きしめて銀河の果てまで!!」も欲しい
>>450
μ's カラオケやってなかった件からの意外な歌い方で 騙された気分(笑)上手いです
>>453
ジブリっぽい田舎娘がお妃になるため上京して花嫁修行する話でしたよね 後半戦火に巻き込まれたり
カラオケなんて大嫌いーな自分がいつのまにかカラオケ中毒になった不思議w
青春で連想する曲といえば↓
Catch You Catch Me♯4/グミ 2016年
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575448.mp4
ANNIVERSARY♭5/松任谷由実 2015年
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575451.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

469選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 20:00:02.01ID:wICyXdJ90 >>466
あー申し訳ない前にあげてたのすっかり忘れてますね
マイク離すのは単純に音割れ回避の為ですわ
あげるとどうもビリビリしてマイクがピークアウトしてしまうので
後退しててワロスwありがとうございます
あー申し訳ない前にあげてたのすっかり忘れてますね
マイク離すのは単純に音割れ回避の為ですわ
あげるとどうもビリビリしてマイクがピークアウトしてしまうので
後退しててワロスwありがとうございます
470選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 20:54:47.20ID:wICyXdJ90471選曲してください (ワッチョイ 6e89-RrrD)
2021/08/29(日) 21:13:18.21ID:dHLYgT7r0472選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 21:15:02.01ID:wICyXdJ90475選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 21:57:36.81ID:wICyXdJ90477選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 22:26:20.82ID:wICyXdJ90478選曲してください (ワッチョイ c996-JLKS)
2021/08/29(日) 22:27:10.54ID:DW+Tac7x0 いやそういう事じゃない
これ以外の言葉で言うと悪い意味にしかならないからやめとく
これ以外の言葉で言うと悪い意味にしかならないからやめとく
479選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/29(日) 22:42:09.58ID:wICyXdJ90480選曲してください (ワッチョイ 2117-cO5M)
2021/08/29(日) 23:29:47.99ID:xHKmlxoc0481453 (アークセー Sx51-5B5p)
2021/08/30(月) 00:28:21.23ID:TgQaa36Px482選曲してください (アークセー Sx51-5B5p)
2021/08/30(月) 00:46:15.94ID:TgQaa36Px >>470 いい声してますね。かっこいい
>>470-479 私も夢を信じてうpりましたので、470さんとの対比考察にでも使ってください
徳永英明 / 夢を信じて ドラゴンクエスト アベル伝説ED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575776.mp3
>>470-479 私も夢を信じてうpりましたので、470さんとの対比考察にでも使ってください
徳永英明 / 夢を信じて ドラゴンクエスト アベル伝説ED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2575776.mp3
483選曲してください (ワッチョイ 6e89-RrrD)
2021/08/30(月) 20:40:06.93ID:9y/Wc1na0 >>473
自分素人すぎるんで的確な言葉が出てこないですけど、
強弱つけすぎって言うんでしょうか?
寄せてるというより強調しすぎって感じですかね?
知ってる歌だったので通りすがりに聞いてみた次第です。
自分素人すぎるんで的確な言葉が出てこないですけど、
強弱つけすぎって言うんでしょうか?
寄せてるというより強調しすぎって感じですかね?
知ってる歌だったので通りすがりに聞いてみた次第です。
484選曲してください (ワッチョイ 619d-bvpa)
2021/08/31(火) 00:05:13.35ID:42+/N4Hq0 >>470
>>482
お二人とも常連さんなので、この曲に関しては自分比で抑えめにされているのはわかるんですが、もっともっと抑えていいと思います。音量半分、吐息感3倍くらいのつもりでいいかも。
自分も張り上げマンだったので苦手分野ではありますがやってみました。抑えを意識するあまり音程がヤバいことになってるかも。
夢を信じて
https://dotup.org/uploda/dotup.org2576427.mp3
>>482
お二人とも常連さんなので、この曲に関しては自分比で抑えめにされているのはわかるんですが、もっともっと抑えていいと思います。音量半分、吐息感3倍くらいのつもりでいいかも。
自分も張り上げマンだったので苦手分野ではありますがやってみました。抑えを意識するあまり音程がヤバいことになってるかも。
夢を信じて
https://dotup.org/uploda/dotup.org2576427.mp3
485選曲してください (アークセー Sx51-5B5p)
2021/08/31(火) 00:21:23.37ID:oGtkY/Ehx >>484 おおおー独特な強弱の付け方でかっこいいですね
一部演歌にも通じるこぶしの部分もありますね
声もいいし音程もいいじゃないですかーラストはちとやりすぎって感じもしましたが
お見事な歌唱でした、感服しました
一部演歌にも通じるこぶしの部分もありますね
声もいいし音程もいいじゃないですかーラストはちとやりすぎって感じもしましたが
お見事な歌唱でした、感服しました
486選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/31(火) 00:45:23.31ID:Kelvj9sY0487選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/31(火) 21:56:31.53ID:EBJjLZGp0 >>470
こちらの方が呼気を抑えるイメージがしっかり感じられて良いですね〜
カラオケで練習するのであれば、この位の張り感・声量感(もっと落としても良い位ですが)で、
・声が震えない、常に真っ直ぐ出せるような支え方
・綺麗な発音
・レガート
が出来るような身体感覚を模索していくと、より素直に声が出るようになってくるのかなと思います
参考までに発声体感にも触れれば、
今の470さんの発声のポジションは鼻・上顎・口元の辺りにあるのかな?と聴いていて感じますが、
上記の練習をしていくと、ポジションは後頭部〜うなじ〜胸辺りのライン(より声道の深い位置)に寄ってくるようになるかもしれませんね
こちらの方が呼気を抑えるイメージがしっかり感じられて良いですね〜
カラオケで練習するのであれば、この位の張り感・声量感(もっと落としても良い位ですが)で、
・声が震えない、常に真っ直ぐ出せるような支え方
・綺麗な発音
・レガート
が出来るような身体感覚を模索していくと、より素直に声が出るようになってくるのかなと思います
参考までに発声体感にも触れれば、
今の470さんの発声のポジションは鼻・上顎・口元の辺りにあるのかな?と聴いていて感じますが、
上記の練習をしていくと、ポジションは後頭部〜うなじ〜胸辺りのライン(より声道の深い位置)に寄ってくるようになるかもしれませんね
488選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/31(火) 22:09:13.63ID:EBJjLZGp0489選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/31(火) 22:20:39.26ID:Kelvj9sY0 >>487
ありがとうございます
大体私のいまの課題点を網羅していて少し笑いましたw
というか自分これより小声って出せるのかちょっと自信が無いです…
前から思ってましたが自分は発声障害かもしれませんね…
ありがとうございます
大体私のいまの課題点を網羅していて少し笑いましたw
というか自分これより小声って出せるのかちょっと自信が無いです…
前から思ってましたが自分は発声障害かもしれませんね…
490選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/31(火) 22:30:42.84ID:Kelvj9sY0491選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/31(火) 22:40:42.71ID:Kelvj9sY0 端的に言うと低い声を出すとリラックスした状態でも
常時エッジがかかったような状態になります
常時エッジがかかったような状態になります
492選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/31(火) 22:45:24.70ID:Kelvj9sY0 取りあえず裏声でホーホーするかまた…
493選曲してください (ワッチョイ 69e7-puua)
2021/08/31(火) 22:54:17.05ID:byWNcx8j0494選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/08/31(火) 23:24:34.07ID:EBJjLZGp0 >>489
発声障害と言うことは全くないと思いますよ〜
発声とは癖の塊で、声に限らず癖を抜くのは誰しも非常に難しい、それだけだと思います
こういった掲示板・文字越しだと、語弊も生まれがちなので、本当に参考までですが、個人的な見解を置いておきます
あくまでも音源からの推測なので、470さんの発声体感を書いていただければ、もう少し言える事もあるかもしれません
470さんの声の癖で顕著なものは、次の音源のような声の鳴らし方に固着してしまっている点だと感じます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577296.m4a
音色の特徴としては
・音程感が明瞭でやや金属的な響き
・高音域で楽に大きな音が出る
・鼻濁音的な発音、鼻に詰まったような音色になる
などが挙げられますね
私個人の発声体感では、鼻や上顎あたりで音が鳴っているような感覚があります
470さんはまずこの声の鳴らし方・支え方を抜き、他の鳴らし方・支え方を模索する必要があると考えます
方法については、私が思いつくところは今までお伝えをしてきたところです
結局は、実際に声を出して自分の耳で聴いて、違和感がある点・問題点を直していく(問題点が直る発声体感を見つける)しかないと思います
その自分の耳で判断をする必要があるというのが、独学の一番の鬼門ではありますが、、汗
発声障害と言うことは全くないと思いますよ〜
発声とは癖の塊で、声に限らず癖を抜くのは誰しも非常に難しい、それだけだと思います
こういった掲示板・文字越しだと、語弊も生まれがちなので、本当に参考までですが、個人的な見解を置いておきます
あくまでも音源からの推測なので、470さんの発声体感を書いていただければ、もう少し言える事もあるかもしれません
470さんの声の癖で顕著なものは、次の音源のような声の鳴らし方に固着してしまっている点だと感じます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577296.m4a
音色の特徴としては
・音程感が明瞭でやや金属的な響き
・高音域で楽に大きな音が出る
・鼻濁音的な発音、鼻に詰まったような音色になる
などが挙げられますね
私個人の発声体感では、鼻や上顎あたりで音が鳴っているような感覚があります
470さんはまずこの声の鳴らし方・支え方を抜き、他の鳴らし方・支え方を模索する必要があると考えます
方法については、私が思いつくところは今までお伝えをしてきたところです
結局は、実際に声を出して自分の耳で聴いて、違和感がある点・問題点を直していく(問題点が直る発声体感を見つける)しかないと思います
その自分の耳で判断をする必要があるというのが、独学の一番の鬼門ではありますが、、汗
495選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/31(火) 23:30:34.55ID:Kelvj9sY0 >>494
なんという丁寧な解説…ありがてぇ…
一先ず鼻に当たる感じは鼻に抜けないようにすれば改善するような気はしますが
取りあえず引きながらファルセットの練習というか裏声の練習を
息っぽくしてく事に致します
取りあえず病気じゃ無くてよかったw
なんという丁寧な解説…ありがてぇ…
一先ず鼻に当たる感じは鼻に抜けないようにすれば改善するような気はしますが
取りあえず引きながらファルセットの練習というか裏声の練習を
息っぽくしてく事に致します
取りあえず病気じゃ無くてよかったw
496選曲してください (アークセー Sx51-5B5p)
2021/08/31(火) 23:33:04.79ID:nZ9s/QhRx ここの人は優しいなあ、他人のために必死で考察してくれたりして
一度VIPでカラオケうpスレ立てた時は半殺しの目にあったわ
もう桶版の居心地になれたらあんなとこでカラオケうpスレなんて立てようとも思わん
一度VIPでカラオケうpスレ立てた時は半殺しの目にあったわ
もう桶版の居心地になれたらあんなとこでカラオケうpスレなんて立てようとも思わん
497選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/08/31(火) 23:34:59.54ID:Kelvj9sY0498496 (アークセー Sx51-5B5p)
2021/09/01(水) 00:16:11.12ID:eqXYurdMx >>497 あなたも経験者ですか
確かに、まともに音源をうpってくれてそれがあまりに上手いので保存して
今でも残ってる、そういう人もいた記憶ありますね
私の音源に対しては「歌にすらなってない、ただ音楽に合わせて声をだしてるだけ」
みたいな、じゃあ歌って何?というようなレスまでされましたね
でもVIPってカラオケ配信スレしょっちゅう立ってましたよ、コロナ前は
確かに、まともに音源をうpってくれてそれがあまりに上手いので保存して
今でも残ってる、そういう人もいた記憶ありますね
私の音源に対しては「歌にすらなってない、ただ音楽に合わせて声をだしてるだけ」
みたいな、じゃあ歌って何?というようなレスまでされましたね
でもVIPってカラオケ配信スレしょっちゅう立ってましたよ、コロナ前は
499選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/09/01(水) 18:01:23.43ID:6LBKogBc0500選曲してください (スッップ Sd22-puua)
2021/09/01(水) 18:45:28.15ID:3zDSSrl5d501選曲してください (ワッチョイ 6e7b-mvvu)
2021/09/01(水) 19:14:48.16ID:SRXXISaD0 リクエスト案件歌ってきました
AXIA〜ダイスキでダイキライ♯3/ワルキューレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577850.mp4
一度だけの恋なら♯4 /ワルキューレ うろ覚えというか微妙に音程狂ってる箇所あり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577852.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
カナメさんも描いてみた
AXIA〜ダイスキでダイキライ♯3/ワルキューレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577850.mp4
一度だけの恋なら♯4 /ワルキューレ うろ覚えというか微妙に音程狂ってる箇所あり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577852.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
カナメさんも描いてみた

502選曲してください (ワッチョイ 6e7b-mvvu)
2021/09/01(水) 19:22:18.55ID:SRXXISaD0 >>496
このスレには優しい人が居る件については同意♪
昔の話ですが
・うぷロダの管理人に削除要請されて音源あげるたびに消されたり
・あなたが歌うと曲が汚れてしまいますと本気で諭されたり
荒らし同然な扱いだった頃のトラウマは未だ無くなりませんねー
音源に注意書き付けてるのはその名残だったりします;
このスレには優しい人が居る件については同意♪
昔の話ですが
・うぷロダの管理人に削除要請されて音源あげるたびに消されたり
・あなたが歌うと曲が汚れてしまいますと本気で諭されたり
荒らし同然な扱いだった頃のトラウマは未だ無くなりませんねー
音源に注意書き付けてるのはその名残だったりします;

503選曲してください (アウアウウー Sa85-8jQe)
2021/09/01(水) 22:06:25.88ID:M8TYk5bMa >>434
いつもアドバイスありがとうございます
勝手にあなたの過去の音源とか理論を少しずつ取り入れてたんすけど、一昨日くらいに車で練習中新たな扉開いたかもしれません笑
たまにうpしたら感想頂けるとこや、細かくアドバイスして頂く所は特に励みになります
本当に感謝してます
早くカラオケで試したいす笑
いつもアドバイスありがとうございます
勝手にあなたの過去の音源とか理論を少しずつ取り入れてたんすけど、一昨日くらいに車で練習中新たな扉開いたかもしれません笑
たまにうpしたら感想頂けるとこや、細かくアドバイスして頂く所は特に励みになります
本当に感謝してます
早くカラオケで試したいす笑
504選曲してください (アークセー Sx51-5B5p)
2021/09/02(木) 06:30:02.45ID:K2arYHFux マクロス祭り終わったかもですが
マクロスUが自分の事も忘れないでくれと言ってます!
超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- OP
金子美香 / 2億年前のように静かだね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578271.mp3
その他懐かしアニソン2曲おいてきます
世界名作劇場 家なき子レミ OP
さだまさし / 愛について
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578274.mp3
ゴーストスイーパー美神 OP
原田千栄 / GHOST SWEEPER
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578277.mp3
マクロスUが自分の事も忘れないでくれと言ってます!
超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- OP
金子美香 / 2億年前のように静かだね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578271.mp3
その他懐かしアニソン2曲おいてきます
世界名作劇場 家なき子レミ OP
さだまさし / 愛について
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578274.mp3
ゴーストスイーパー美神 OP
原田千栄 / GHOST SWEEPER
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578277.mp3
505選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/09/02(木) 14:21:02.85ID:UsqkAqKw0 GHOST SWEEPER自分も良く歌います
元気がありますね
久々に歌おうかな週末
元気がありますね
久々に歌おうかな週末
506選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/09/02(木) 18:01:55.14ID:vSWR+Oyc0 >>500
音程バーは、感性を鈍らせる敵(独断
音階的なフレーズ認識が苦手な方が、それを育むには良いツールと思うんですけどねぇ
>>501
AXIA
入りのトーンめちゃ好き、このトーンで上まで上がれたら個人的には理想的
こういうゆったりとしたドラマティックな楽曲は、盛り上がりで声の高揚感があった方がサマになるので、もう少しキー上げてみても良いのかも?
>>503
少しでも誰かに良い影響があったなら、嬉しい限りでございます(*´-`)
アカペラ音源もウェルカムですわよb
>>504
2億年前のように静かだね
マクロスには2もあるんですネ(無知)
メロでアクセント効いてて良いですね〜リゾート感のある楽曲も相まって、跳ね遊ぶ感じ出てます
サビもこのアクセント、跳ね感があれば更に良くなりそうです
音程バーは、感性を鈍らせる敵(独断
音階的なフレーズ認識が苦手な方が、それを育むには良いツールと思うんですけどねぇ
>>501
AXIA
入りのトーンめちゃ好き、このトーンで上まで上がれたら個人的には理想的
こういうゆったりとしたドラマティックな楽曲は、盛り上がりで声の高揚感があった方がサマになるので、もう少しキー上げてみても良いのかも?
>>503
少しでも誰かに良い影響があったなら、嬉しい限りでございます(*´-`)
アカペラ音源もウェルカムですわよb
>>504
2億年前のように静かだね
マクロスには2もあるんですネ(無知)
メロでアクセント効いてて良いですね〜リゾート感のある楽曲も相まって、跳ね遊ぶ感じ出てます
サビもこのアクセント、跳ね感があれば更に良くなりそうです
507504 (アークセー Sx51-5B5p)
2021/09/02(木) 20:22:54.51ID:K2arYHFux >>506 マクロス2聴いてくれてありがとうございます
実はマクロスUはマクロス年表から外されていて、
なかったことにされてる作品なのです
詳しくは長くなるので言えませんが興味があったら見てみてください
イシュタルって子かわいいですよ
実はマクロスUはマクロス年表から外されていて、
なかったことにされてる作品なのです
詳しくは長くなるので言えませんが興味があったら見てみてください
イシュタルって子かわいいですよ
508選曲してください (アークセー Sx51-5B5p)
2021/09/02(木) 20:36:22.63ID:K2arYHFux >>505 ゴーストスイーパーは歌いやすいですよね
アニソンは良く歌いますがやっぱり70-90年代が多いです
最近のアニメの歌は難しいのが多い、歳とったせいで軽く聞いてるだけで
覚えれなくなってきたし
本当は歌いたいんですがね、リメイクオーフェンの歌とか
ラップとかあって覚えられないっす
アニソンは良く歌いますがやっぱり70-90年代が多いです
最近のアニメの歌は難しいのが多い、歳とったせいで軽く聞いてるだけで
覚えれなくなってきたし
本当は歌いたいんですがね、リメイクオーフェンの歌とか
ラップとかあって覚えられないっす
509選曲してください (アウアウウー Sa85-GAdy)
2021/09/02(木) 21:55:23.01ID:Y8t4Mugta 低いところでも高いところでもとにかく裏返りまくる。
声が硬い、細い、おかま声、喉が重たい、地声で歌ってるように聞こえる、芯がない
全然改善しない、、いろいろアドバイスもらったのになぁいままで
歌うときによって喉の感覚が違いすぎるし
声が硬い、細い、おかま声、喉が重たい、地声で歌ってるように聞こえる、芯がない
全然改善しない、、いろいろアドバイスもらったのになぁいままで
歌うときによって喉の感覚が違いすぎるし
510選曲してください (アウアウウー Sa85-GAdy)
2021/09/02(木) 22:00:20.27ID:ky8hctfKa 下を意識して練習しすぎたから余計おかしくなってる感あるし
511選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/09/02(木) 22:07:31.69ID:UsqkAqKw0 音源あげてみて
512選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/09/02(木) 22:38:23.24ID:vSWR+Oyc0 歌って結構、聴いてる側は、突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めちゃうんですよね
だからこそ、色々と考えすぎてしまうと、ドツボにハマっていってしまうなぁと
個人的には感じたりします
でも、結局のところ、歌の魅力ってそういうところじゃないなぁと。
もっと色々、自由で良いと思うんですよね
声が硬くても、細くても、おかま声でも
素敵だなぁと感じる歌は沢山あると感じます
なので、それを直すために窮屈になってしまうのは、ちょっぴり勿体なくも、思います
じゃあどうしたら良いのか?と聞かれてしまうと、体系的な答えを持ち合わせていないので恐縮ですが
1つ言えるのは、歌を歌わない限り、素敵な歌を歌える事は絶対にないので(そりゃそうだ)
とにかく歌い続けること!そのために、ちゃんと歌を楽しむ事を大切にすること!
が大事だなぁ。と、思っています
歌に苦しい時は、好きな歌を口ずさんだり、純粋に音楽を楽しむ、そういう時間を大切にしてあげると、良いかもしれませんね
だからこそ、色々と考えすぎてしまうと、ドツボにハマっていってしまうなぁと
個人的には感じたりします
でも、結局のところ、歌の魅力ってそういうところじゃないなぁと。
もっと色々、自由で良いと思うんですよね
声が硬くても、細くても、おかま声でも
素敵だなぁと感じる歌は沢山あると感じます
なので、それを直すために窮屈になってしまうのは、ちょっぴり勿体なくも、思います
じゃあどうしたら良いのか?と聞かれてしまうと、体系的な答えを持ち合わせていないので恐縮ですが
1つ言えるのは、歌を歌わない限り、素敵な歌を歌える事は絶対にないので(そりゃそうだ)
とにかく歌い続けること!そのために、ちゃんと歌を楽しむ事を大切にすること!
が大事だなぁ。と、思っています
歌に苦しい時は、好きな歌を口ずさんだり、純粋に音楽を楽しむ、そういう時間を大切にしてあげると、良いかもしれませんね
513選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/09/02(木) 22:41:54.73ID:vSWR+Oyc0 とは言え、私自身が常にしんどい〜吐きそう〜と思いながら歌を歌っているので
この上ない棚上げなんですけどね(´・ω・`)笑
この上ない棚上げなんですけどね(´・ω・`)笑
514選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/09/02(木) 22:46:13.87ID:UsqkAqKw0515選曲してください (ワッチョイ 799d-YPZe)
2021/09/02(木) 23:07:10.57ID:vSWR+Oyc0 思い描いたイメージ通りに声を出すことができないからかなぁ…もっと自由に歌えたらのぅ
素直に楽しみながら歌える人が、個人的には正直とてもとても羨ましい〜
歌ってて楽しいと、歌う時間増えるし、その分進歩も早いし、何より楽しいし最強じゃん!と思う
素直に楽しみながら歌える人が、個人的には正直とてもとても羨ましい〜
歌ってて楽しいと、歌う時間増えるし、その分進歩も早いし、何より楽しいし最強じゃん!と思う
516選曲してください (ワッチョイ 297b-mvvu)
2021/09/02(木) 23:16:47.11ID:ZSraetLS0 >>506
いつも感想ありがとうございます
この曲は♯4と3を交互に歌ってて比較的スムーズだったものを上げました
4上げのはアニスレにでも貼っておくとします(1テイク目の音源なので探り感あり
最近の傾向として今までキツかったところが歌えてしまったりすると「お?」と悩むことも
良い方向に成長しているのなら嬉しいですが そんな都合のよいことあらへんやろ!?
と悪い方に考える自分が居たり
二週に渡り練習中の課題曲↓
今までならサビのところがキツそうだったところが改善されている-気?が-します
声のコントロールがギリギリらしく後半崩れて最後まで歌えなかった・・無念 ;
なんでもないや/RADWIMPS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578921.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
>>512
>歌い続けること
これをずっと実践してきたからこそ今があるのだとしたら少し報われた気がします
昔の方が声出てたとか譜割とかもっと上手くこなしてたとか
今の自分に不満点ばかりですがw
いつも感想ありがとうございます
この曲は♯4と3を交互に歌ってて比較的スムーズだったものを上げました
4上げのはアニスレにでも貼っておくとします(1テイク目の音源なので探り感あり
最近の傾向として今までキツかったところが歌えてしまったりすると「お?」と悩むことも
良い方向に成長しているのなら嬉しいですが そんな都合のよいことあらへんやろ!?
と悪い方に考える自分が居たり
二週に渡り練習中の課題曲↓
今までならサビのところがキツそうだったところが改善されている-気?が-します
声のコントロールがギリギリらしく後半崩れて最後まで歌えなかった・・無念 ;
なんでもないや/RADWIMPS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2578921.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
>>512
>歌い続けること
これをずっと実践してきたからこそ今があるのだとしたら少し報われた気がします
昔の方が声出てたとか譜割とかもっと上手くこなしてたとか
今の自分に不満点ばかりですがw

517選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/09/02(木) 23:21:28.60ID:UsqkAqKw0 >>515
まぁそのいつものルーチンというか歌う歌を歌って
「今日も上手く歌えなかったか…ちくしょう…」みたいなのはあるけれど
歌ってるときは何もかも忘れられる癒やしタイムなので
1日に4時間くらい歌って1曲でも「おや?いつもより良く歌えたか?」と思う曲があれば
それでもうその日はおkなので
でも実際に録音聴くとそんなのよりたいした気合いも入れずに適当に歌ったのもののほうが
余計な力抜けてて良かったりするのは良くある出来事w
まぁそのいつものルーチンというか歌う歌を歌って
「今日も上手く歌えなかったか…ちくしょう…」みたいなのはあるけれど
歌ってるときは何もかも忘れられる癒やしタイムなので
1日に4時間くらい歌って1曲でも「おや?いつもより良く歌えたか?」と思う曲があれば
それでもうその日はおkなので
でも実際に録音聴くとそんなのよりたいした気合いも入れずに適当に歌ったのもののほうが
余計な力抜けてて良かったりするのは良くある出来事w
518選曲してください (ワッチョイ c996-U7Lh)
2021/09/02(木) 23:40:12.38ID:UsqkAqKw0519選曲してください (アウアウウー Sa8b-AvaG)
2021/09/03(金) 00:26:59.25ID:jwVeLzdya >>493
たしかに他の方が言ってるようにテンポとキーのグダつきはあるけど歌い出しの声の雰囲気とか裏声のところは凄く好きだったので是非仕上げてもう一回あげてほしいです
同じく練習中のドライフラワー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579005.mp3
たしかに他の方が言ってるようにテンポとキーのグダつきはあるけど歌い出しの声の雰囲気とか裏声のところは凄く好きだったので是非仕上げてもう一回あげてほしいです
同じく練習中のドライフラワー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579005.mp3
520選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/03(金) 01:29:14.28ID:3XbHxkZg0 >>516
サビめっちゃ良くなってますね〜!
良い方向に成長してると、私なんかの太鼓判で良ければ押しておきますb
メロはもう少し息感を混ぜると、サビと落差もついて雰囲気でるかも?
歌い込んで慣れてきたら、リズムを詰めていくとかなり仕上がって来そうです
>>517
>1日に4時間くらい歌って1曲でも「おや?いつもより良く歌えたか?」と思う曲があれば 
それでもうその日はおk
めっちゃ健康的なスタンスで良いですね〜
そういう風に、成長をちゃんと認めてあげる事は大事だなぁと思います。見習わねば!
歌った体感と実際の仕上がりが違うのはもうしゃーなしですわね(´∀`)笑
>>519
めっちゃエモい〜素敵(*´-`)
引いた声も押した声も非常に情感に溢れかつフレージングもしっかりとしており、引き込まれました!
せっかく引いた声も素敵なので、Cメロはしっかり弱いところから、ラスサビにかけて盛り上がる構成だと、より個人的には好みだなぁと感じました
サビめっちゃ良くなってますね〜!
良い方向に成長してると、私なんかの太鼓判で良ければ押しておきますb
メロはもう少し息感を混ぜると、サビと落差もついて雰囲気でるかも?
歌い込んで慣れてきたら、リズムを詰めていくとかなり仕上がって来そうです
>>517
>1日に4時間くらい歌って1曲でも「おや?いつもより良く歌えたか?」と思う曲があれば 
それでもうその日はおk
めっちゃ健康的なスタンスで良いですね〜
そういう風に、成長をちゃんと認めてあげる事は大事だなぁと思います。見習わねば!
歌った体感と実際の仕上がりが違うのはもうしゃーなしですわね(´∀`)笑
>>519
めっちゃエモい〜素敵(*´-`)
引いた声も押した声も非常に情感に溢れかつフレージングもしっかりとしており、引き込まれました!
せっかく引いた声も素敵なので、Cメロはしっかり弱いところから、ラスサビにかけて盛り上がる構成だと、より個人的には好みだなぁと感じました
521選曲してください (アークセー Sxbb-6yCP)
2021/09/03(金) 02:00:21.71ID:CoTHWwZRx >>519 めちゃくちゃうまいっすわ
522選曲してください (ワッチョイ 8732-vBTX)
2021/09/03(金) 08:26:22.79ID:uUcOzKep0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2579149.mp3
ヨワネハキ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579151.mp3
秒針を噛む
ヨワネハキは練習し始めなのですが、Aメロ同じメロディを繰り返すのでどうしても単調になっちゃう感じがします。
ヨワネハキはフォールを多めに入れて、けだるげな感じを目指しました。
秒針を噛むはロックなので、ちょっと強めに、大人っぽく歌う感じを目指しました。
よろしくお願いします。
ヨワネハキ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579151.mp3
秒針を噛む
ヨワネハキは練習し始めなのですが、Aメロ同じメロディを繰り返すのでどうしても単調になっちゃう感じがします。
ヨワネハキはフォールを多めに入れて、けだるげな感じを目指しました。
秒針を噛むはロックなので、ちょっと強めに、大人っぽく歌う感じを目指しました。
よろしくお願いします。
523選曲してください (ワッチョイ 277b-CzJI)
2021/09/03(金) 21:59:06.59ID:/o0ZQ6Ap0 >>518
おお!!そうですか ありがとうございます
>>519
細かな息の入れ方など技術的にも感情表現でも素晴らしいと思います
玉置浩二さんっぽいところもあるような
>>520
いつも感想ありがとうございます 太鼓判嬉しいです
これに甘んじることなく もっと精進していけたらと思います
>>522
二つとも今時の曲って感じ アニメMVの原曲を聴いたら女性版Eveかと思った
ヨワネハキ けだるげな世界観はよく出ていると思います
秒針を噛む メロのところはいい感じ サビのところからキツそうなので
低音が強化できれば良くなるような?(参考になりませんが・・
メロの低音で泣きサビで轟沈しているEveさんの曲再うp
蒼のワルツ/Eve 今年1月収録 苦手意識強いけど また挑戦してみようかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579676.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
雑談
ジョゼと虎と魚たち やっと観れた 二人はそれぞれの道をENDだと思ってたのでラスト感動した♪
挿入歌もEveさんでエピローグ&エンドロールで蒼のワルツが流れて感動もひとしお
おお!!そうですか ありがとうございます
>>519
細かな息の入れ方など技術的にも感情表現でも素晴らしいと思います
玉置浩二さんっぽいところもあるような
>>520
いつも感想ありがとうございます 太鼓判嬉しいです
これに甘んじることなく もっと精進していけたらと思います
>>522
二つとも今時の曲って感じ アニメMVの原曲を聴いたら女性版Eveかと思った
ヨワネハキ けだるげな世界観はよく出ていると思います
秒針を噛む メロのところはいい感じ サビのところからキツそうなので
低音が強化できれば良くなるような?(参考になりませんが・・
メロの低音で泣きサビで轟沈しているEveさんの曲再うp
蒼のワルツ/Eve 今年1月収録 苦手意識強いけど また挑戦してみようかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579676.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
雑談
ジョゼと虎と魚たち やっと観れた 二人はそれぞれの道をENDだと思ってたのでラスト感動した♪
挿入歌もEveさんでエピローグ&エンドロールで蒼のワルツが流れて感動もひとしお

524選曲してください (アウアウウー Sa8b-WBSm)
2021/09/03(金) 22:45:45.13ID:bqTL7OQwa 魂のルフラン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579731.mp3
声帯の後ろ側(後頭部側?奥側?)が炎症するという謎の現象が起こってる
でも車の中でズキズキをこらえて声出ししてる自分に呆れる
こんな時くらい黙れって
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579731.mp3
声帯の後ろ側(後頭部側?奥側?)が炎症するという謎の現象が起こってる
でも車の中でズキズキをこらえて声出ししてる自分に呆れる
こんな時くらい黙れって
525選曲してください (アウアウウー Sa8b-WBSm)
2021/09/03(金) 23:05:31.57ID:bqTL7OQwa526519 (アウアウウー Sa8b-AvaG)
2021/09/04(土) 01:26:52.46ID:MQiajakxa バラードで褒められたことがあまりなかったので純粋に嬉しいです
皆さん感想ありがとうございました
皆さん感想ありがとうございました
527選曲してください (スッップ Sd7f-fW3R)
2021/09/04(土) 13:58:05.40ID:kzU2Oztvd 超喉声の頃に比べたらだいぶ楽に高音域(自分の中で)が発声できるようになったけど、曲の後半になるとどうしてもパワーダウンしてしまう…
まだ慣れていないだけなのか、まだ間違っているのか…
まだ慣れていないだけなのか、まだ間違っているのか…
529選曲してください (ワッチョイ c736-xjbh)
2021/09/04(土) 16:05:56.99ID:0PtvR7AJ0 知ってる曲が課題曲みたいになってたので上げてみました
夢を信じて/徳永英明/ドラゴンクエスト アベル伝説
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580302.mp3
夏も終わりなので夏のネタ曲歌ってみました。たまには珍味も良いかなと
夏はマシンガン/マシンガン進藤/みずいろ
男声、セリフ有注意
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580303.mp3
夢を信じて/徳永英明/ドラゴンクエスト アベル伝説
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580302.mp3
夏も終わりなので夏のネタ曲歌ってみました。たまには珍味も良いかなと
夏はマシンガン/マシンガン進藤/みずいろ
男声、セリフ有注意
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580303.mp3
530選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/04(土) 18:19:05.77ID:Hsvp3bhr0 >>522
ヨワネハキ
同じメロディを繰り返す場合、飽きさせない様に表現を変えていく手法がよく使われますが
その前に、そもそもに声が魅力的であれば、同じメロディの繰り返しでも飽きさせないと個人的には考えます
522さんは魅力的な声をお持ちなので、同じフレーズをシンプルに繰り返しても飽きさせづらいと感じます(実際音源も、単調とは感じませんでした)
秒針を噛む
中低音で、大人っぽいパワフル感出てますね!
大人っぽい感じだと、身体の低い位置で鳴らす感覚があるかと思いますが、
中高音でも、その低さを維持できると、大人っぽさが維持されるのかなと思います
ヨワネハキ
同じメロディを繰り返す場合、飽きさせない様に表現を変えていく手法がよく使われますが
その前に、そもそもに声が魅力的であれば、同じメロディの繰り返しでも飽きさせないと個人的には考えます
522さんは魅力的な声をお持ちなので、同じフレーズをシンプルに繰り返しても飽きさせづらいと感じます(実際音源も、単調とは感じませんでした)
秒針を噛む
中低音で、大人っぽいパワフル感出てますね!
大人っぽい感じだと、身体の低い位置で鳴らす感覚があるかと思いますが、
中高音でも、その低さを維持できると、大人っぽさが維持されるのかなと思います
531選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/04(土) 18:19:38.77ID:Hsvp3bhr0 >>524
ズキズキしてても声出しちゃいますよね〜わかります(´・ω・`)笑
音源も喉の不調がある時のものでしょうか?
中低音は粘りのある鳴り、裏声もしっかり広く空間を取った音が出ていて動きもあり良い感じです
パワー感のある高音発声の要素も揃っていそうな印象を受けました
中低音の構えから、低い位置で掴んでいる地声的な感覚は維持したまま、上顎から上の感覚は裏声的なフォームを形成しつつ
軟口蓋や後頭部などの後上側に抜けていく、的な感じを模索すると、下の感覚を維持したままの高音の鳴らし方が見つかるかも?
ズキズキしてても声出しちゃいますよね〜わかります(´・ω・`)笑
音源も喉の不調がある時のものでしょうか?
中低音は粘りのある鳴り、裏声もしっかり広く空間を取った音が出ていて動きもあり良い感じです
パワー感のある高音発声の要素も揃っていそうな印象を受けました
中低音の構えから、低い位置で掴んでいる地声的な感覚は維持したまま、上顎から上の感覚は裏声的なフォームを形成しつつ
軟口蓋や後頭部などの後上側に抜けていく、的な感じを模索すると、下の感覚を維持したままの高音の鳴らし方が見つかるかも?
532選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/04(土) 18:19:59.28ID:Hsvp3bhr0 >>527
慣れていない発声だと、一曲維持するのが難しく、途中で以前の発声に戻ってしまう場合も
以前より良くはなっていても、まだ負担が大きい状態で歌ってしまっており、後半で疲れてしまう場合も
どちらも起こりえるかなぁと思います
私の経験上では、喉の周辺に力を感じるほど、喉への負担が大きくなると感じます。
一方、力を感じる位置を鼻や眉間などの高い位置(ハミングのポジション)に移行してあげられると、より楽に声が出るようになると思います。
(音の抜けが良くなる、音程が良くなる等のメリットもあります。)
もし、試された事がないのであれば是非。
ただし、高い位置の感覚で歌っても、喉に負担がかかる発声の場合もあるので、必ず発声体感が楽になっている事の確認をしてあげて下さい
歌唱音源があれば、もう少し言える事もあるかもしれません
慣れていない発声だと、一曲維持するのが難しく、途中で以前の発声に戻ってしまう場合も
以前より良くはなっていても、まだ負担が大きい状態で歌ってしまっており、後半で疲れてしまう場合も
どちらも起こりえるかなぁと思います
私の経験上では、喉の周辺に力を感じるほど、喉への負担が大きくなると感じます。
一方、力を感じる位置を鼻や眉間などの高い位置(ハミングのポジション)に移行してあげられると、より楽に声が出るようになると思います。
(音の抜けが良くなる、音程が良くなる等のメリットもあります。)
もし、試された事がないのであれば是非。
ただし、高い位置の感覚で歌っても、喉に負担がかかる発声の場合もあるので、必ず発声体感が楽になっている事の確認をしてあげて下さい
歌唱音源があれば、もう少し言える事もあるかもしれません
533選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/04(土) 18:20:28.21ID:Hsvp3bhr0 >>529
夢を信じて
鳴らし方の安定した丁寧な歌唱で、とても安心感がありますね〜
低音の語尾がやや音程感が損なわれてしまう箇所だけ、ちょっぴり気になりました
夏はマシンガン
早いセリフ回しも重たくならずにきっちり回せていて完成度高いですね!
歌パートもセリフと一貫した声質を維持しつつ、音楽的な聴かせられるように仕上がっていて、世界観バッチリです(*´-`)
最後の最後までキッチリ演出しきるのもとても好印象でした
夢を信じて
鳴らし方の安定した丁寧な歌唱で、とても安心感がありますね〜
低音の語尾がやや音程感が損なわれてしまう箇所だけ、ちょっぴり気になりました
夏はマシンガン
早いセリフ回しも重たくならずにきっちり回せていて完成度高いですね!
歌パートもセリフと一貫した声質を維持しつつ、音楽的な聴かせられるように仕上がっていて、世界観バッチリです(*´-`)
最後の最後までキッチリ演出しきるのもとても好印象でした
534選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/04(土) 20:30:47.90ID:+eDMMxN00 久々に2時間だけ行けたが全然声が出なくて絶望した
2時間ぐらい経ってようやく出るようになってきたかな?ってとこで時間切れの消化不良
とりあえず発声の改善はまだやな…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580541.mp3
原田千栄 / GHOST SWEEPER
2時間ぐらい経ってようやく出るようになってきたかな?ってとこで時間切れの消化不良
とりあえず発声の改善はまだやな…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580541.mp3
原田千栄 / GHOST SWEEPER
535選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/04(土) 20:35:30.89ID:+eDMMxN00 個人的な願望だがダイの大冒険の後はゴーストスイーパー美神をリメイクして欲しいんだぜ
そして強くなった横島君の姿を見せてくれ…!
そして強くなった横島君の姿を見せてくれ…!
536選曲してください (ワッチョイ df8a-Sfec)
2021/09/04(土) 21:31:52.22ID:86RTnuzf0 BLUE ENCOUNTのポラリスです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580606.mp3
だいぶピッチは安定するようになったんですが、どの曲でも表現力の項目が全然伸びなくて…
基本ずっと1人で練習してきてあまり人に聴かれたことがないので
○○の部分はこうした方がいいとかどう歌ったら良くなりそうだとか
客観的なご意見をお願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580606.mp3
だいぶピッチは安定するようになったんですが、どの曲でも表現力の項目が全然伸びなくて…
基本ずっと1人で練習してきてあまり人に聴かれたことがないので
○○の部分はこうした方がいいとかどう歌ったら良くなりそうだとか
客観的なご意見をお願いします
537選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/04(土) 21:53:23.61ID:+eDMMxN00538選曲してください (アウアウウー Sa8b-lYlz)
2021/09/04(土) 22:10:27.80ID:eiVZwBNHa539選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/04(土) 22:30:46.07ID:Hsvp3bhr0 >>534
オシャンな曲じゃ
低めのところも強く鳴らしてるのは珍しく聴いた気がする?現状の高音域との親和性はこういう声の方がありますね〜
>>536
高音域まで抜けが良くそれでいて力強く瑞々しい声〜とっても素敵です(*´-`)
音程リズム発音も非常に綺麗で、大変聴き心地が良いです
採点の表現力の項目は、正直人間的な感性からは大きく外れてしまっており、個人的には全く気にしなくて良いかと思います
表現について掘り下げれば、536さんは自然な抑揚や声の変化があるため、今のままでも私個人は十分に楽しんで聴くことが出来ました
ロックのジャンルでは、強いアタック感や、詰まった音色から来るエモーショナルな表現を多用しますが、
536さんの歌唱は、それらについては控えめなので、人によっては、ロックにしては物足りないと感じる場合もあるかもしれません
どちらかと言えば、POPSの方が536さんのスタイルにマッチする楽曲は多いかもしれませんね
オシャンな曲じゃ
低めのところも強く鳴らしてるのは珍しく聴いた気がする?現状の高音域との親和性はこういう声の方がありますね〜
>>536
高音域まで抜けが良くそれでいて力強く瑞々しい声〜とっても素敵です(*´-`)
音程リズム発音も非常に綺麗で、大変聴き心地が良いです
採点の表現力の項目は、正直人間的な感性からは大きく外れてしまっており、個人的には全く気にしなくて良いかと思います
表現について掘り下げれば、536さんは自然な抑揚や声の変化があるため、今のままでも私個人は十分に楽しんで聴くことが出来ました
ロックのジャンルでは、強いアタック感や、詰まった音色から来るエモーショナルな表現を多用しますが、
536さんの歌唱は、それらについては控えめなので、人によっては、ロックにしては物足りないと感じる場合もあるかもしれません
どちらかと言えば、POPSの方が536さんのスタイルにマッチする楽曲は多いかもしれませんね
540選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/04(土) 22:58:43.06ID:+eDMMxN00 >>539
おかしい…地下スレでも全く同じコメントを貰った記憶が…うっあたまが…
おかしい…地下スレでも全く同じコメントを貰った記憶が…うっあたまが…
541504 (アークセー Sxbb-6yCP)
2021/09/05(日) 02:16:40.97ID:Ertn+Pv3x542選曲してください (アークセー Sxbb-6yCP)
2021/09/05(日) 03:32:50.26ID:Ertn+Pv3x きまぐれオレンジロード OP3
中原めいこ / 鏡の中のアクトレス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580983.mp3
1年半くらい前の音源です
ヒトカラでなくフタカラだったので途中友達の拍手なんかが入っちゃってます
オレンジロードの主題歌では一番好きかも
中原めいこ / 鏡の中のアクトレス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580983.mp3
1年半くらい前の音源です
ヒトカラでなくフタカラだったので途中友達の拍手なんかが入っちゃってます
オレンジロードの主題歌では一番好きかも
543536 (ワッチョイ df8a-Sfec)
2021/09/05(日) 11:39:40.78ID:HP9vlrNz0 >>537
あまり意識できていませんでしたが、確かにそうですね…
気を抜くとすぐ喉越えや張り上げ気味になってしまうので
少し気を付けて歌っていたのですが、多分そのせいかなぁと
(実際最後のロングトーンでブレイクしてしまったので…)
今度から声が遠くならないようそっちも注意してやってみます!
ありがとうございます!
>>539
確かに声質や歌い方的にポップスの方が合うのかなぁとは自分でも思いますね…笑
正直まだまだ発声が未熟で、正しく音を当てるところに意識が向きがちだったので
アタック感などを意図して表現する余裕があまりなかったのですが
1つの技術としてそういう声の出し方もできるよう頑張りたいと思います!
ありがとうございます!
あまり意識できていませんでしたが、確かにそうですね…
気を抜くとすぐ喉越えや張り上げ気味になってしまうので
少し気を付けて歌っていたのですが、多分そのせいかなぁと
(実際最後のロングトーンでブレイクしてしまったので…)
今度から声が遠くならないようそっちも注意してやってみます!
ありがとうございます!
>>539
確かに声質や歌い方的にポップスの方が合うのかなぁとは自分でも思いますね…笑
正直まだまだ発声が未熟で、正しく音を当てるところに意識が向きがちだったので
アタック感などを意図して表現する余裕があまりなかったのですが
1つの技術としてそういう声の出し方もできるよう頑張りたいと思います!
ありがとうございます!
544サムエル景樹 ◆PRlVcFAOx. (ワッチョイ c732-Sfec)
2021/09/05(日) 15:57:08.29ID:ie5TGUQx0 おはこんばんちは、運営さんとは全く関係ない歌ヘタ&長文書込みおぢさんです
皆様にみんなで歌バトルスレの宣伝をしにお邪魔しました
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
締め切り間近のバトルスレ
●お題/お題/青春時代に大好きだったあの歌、何度も聞いたあの曲、
青春を彷彿とさせる歌ならなんでもOK!人生、気持ちひとつで老後も青春!
流行った時期は問いません、思い思いの青春を。
●音源締切/9月10日(金)23時 ※8月31日(火)23時より延長
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/9月17日(金)23時
●ルール
限定)mp3またはm4a音源。
OK)歌唱前のキー変更、ハモリ、デュエット、アカペラ、弾き語り、宅録、過去音源、投票開始前の音源差し替え。
NG)切り貼り、ボイチェンを含む過度な加工、編集。
投票のみも大歓迎!
バトルの趣旨に応じて1位から3位までを選んで投票してください。1位に3点、2位に2点、3位に1点が自動で加算され、総ポイント数で順位が決まります
よろしくお願いします。皆様のご参加、お待ちしております。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1627405971/
東京は四度目の緊急事態宣言が発令されていますが、既存の過去音源での参加も可能です。
ご自身の青春時代の曲や青春を彷彿とさせる歌なのでかなりネタも出しやすいかと思います。
お気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
現時点(9/4 14:35時点)では4名の参加となっています。
私も参加していますので、歌ヘタでも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
皆様にみんなで歌バトルスレの宣伝をしにお邪魔しました
みんなで歌バトル!募集専用スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/l50
締め切り間近のバトルスレ
●お題/お題/青春時代に大好きだったあの歌、何度も聞いたあの曲、
青春を彷彿とさせる歌ならなんでもOK!人生、気持ちひとつで老後も青春!
流行った時期は問いません、思い思いの青春を。
●音源締切/9月10日(金)23時 ※8月31日(火)23時より延長
●投票開始/音源締切後
●投票締切&発表/9月17日(金)23時
●ルール
限定)mp3またはm4a音源。
OK)歌唱前のキー変更、ハモリ、デュエット、アカペラ、弾き語り、宅録、過去音源、投票開始前の音源差し替え。
NG)切り貼り、ボイチェンを含む過度な加工、編集。
投票のみも大歓迎!
バトルの趣旨に応じて1位から3位までを選んで投票してください。1位に3点、2位に2点、3位に1点が自動で加算され、総ポイント数で順位が決まります
よろしくお願いします。皆様のご参加、お待ちしております。
詳細はこちら。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29705/1627405971/
東京は四度目の緊急事態宣言が発令されていますが、既存の過去音源での参加も可能です。
ご自身の青春時代の曲や青春を彷彿とさせる歌なのでかなりネタも出しやすいかと思います。
お気軽にご参加くださいとなっているのでいかがでしょうか。
現時点(9/4 14:35時点)では4名の参加となっています。
私も参加していますので、歌ヘタでも気楽に参加できると思っていただたら幸いです。よろしくお願いいたします!
545選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/05(日) 19:35:29.91ID:Zbpu0VKZ0546選曲してください (ワッチョイ 5f7b-CzJI)
2021/09/05(日) 19:38:33.67ID:EB3us/EU0 >>524
魂のルフラン 出足は裏声を無理に出してる感じ
いい感じで音が伸びているところもあるので喉の不調を直すのが先決かと
>>529
夢を信じて イケボさんだけど郷ひろみさんの歌い方しているようなカンジ
中盤以降は息を抜いたところやタメて発声するところとか妙にエロい
>>534
GHOST SWEEPER フレーズごと区切るように声出し切るところが気になりました
>>536
ポラリス いい感じでカバーできていると思います
>>542
アクトレス 例の夫婦ドラレコ喧嘩の曲ですねw
いかにもタカラっぽいノリといった感じ サビのうにゃうにゃワロタw
教習所スレにお邪魔して今の自分を評価してもらいました
結構掛け持ちの方が多くいるのですね
結果は予想以上の評価を頂いて嬉しいやら もっと真剣に練習励まなきゃと喝を入れました;
おまけ
ETERNAL WIND♯4/森口博子 喉鳴らしウォーミングアップで歌った
https://dotup.org/uploda/dotup.org2581515.mp4
Night of Summer Side/池田 政典 2014年の音源w (オレンジロードOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2581519.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
その昔「君の絵はStぴえろの影響受けているよね?」と言われたことがあるw
魂のルフラン 出足は裏声を無理に出してる感じ
いい感じで音が伸びているところもあるので喉の不調を直すのが先決かと
>>529
夢を信じて イケボさんだけど郷ひろみさんの歌い方しているようなカンジ
中盤以降は息を抜いたところやタメて発声するところとか妙にエロい
>>534
GHOST SWEEPER フレーズごと区切るように声出し切るところが気になりました
>>536
ポラリス いい感じでカバーできていると思います
>>542
アクトレス 例の夫婦ドラレコ喧嘩の曲ですねw
いかにもタカラっぽいノリといった感じ サビのうにゃうにゃワロタw
教習所スレにお邪魔して今の自分を評価してもらいました
結構掛け持ちの方が多くいるのですね
結果は予想以上の評価を頂いて嬉しいやら もっと真剣に練習励まなきゃと喝を入れました;
おまけ
ETERNAL WIND♯4/森口博子 喉鳴らしウォーミングアップで歌った
https://dotup.org/uploda/dotup.org2581515.mp4
Night of Summer Side/池田 政典 2014年の音源w (オレンジロードOP
https://dotup.org/uploda/dotup.org2581519.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
その昔「君の絵はStぴえろの影響受けているよね?」と言われたことがあるw

547542 (アークセー Sxbb-6yCP)
2021/09/06(月) 00:06:51.60ID:xByWeNkIx >>545 前も別の曲(守護月天のさぁ)で同じ感想をだれかにもらいました
一緒にカラオケしますか?なんて、冗談ですが
そういうことをいわれると嬉しいものです。ありがとうございます
>>546 ドラレコ夫婦ってのはyoutubeに上がってたネタ動画でしたっけ?
見たことないんですよね、何で知ってるのかな?自分でもどこで聞いたのか思い出せません
ふにゃふにゃした歌い方してるように聞こえるでしょうが、B’zを歌い続けて身に付いたこの歌い方が
女性曲を疲れずに歌うには一番適してると気が付いたんですよ
これ以上高い女性曲はオク下で歌いますけどね
上で宣伝されてる青春時代を思い出す曲バトル、私も実は参加してるんですよ
それもオレンジロードの女性曲で
参加検討されてみては?教習所でいい評価もらったという祝いにでも
現在4人ですからね。なかなかに寂しい
一緒にカラオケしますか?なんて、冗談ですが
そういうことをいわれると嬉しいものです。ありがとうございます
>>546 ドラレコ夫婦ってのはyoutubeに上がってたネタ動画でしたっけ?
見たことないんですよね、何で知ってるのかな?自分でもどこで聞いたのか思い出せません
ふにゃふにゃした歌い方してるように聞こえるでしょうが、B’zを歌い続けて身に付いたこの歌い方が
女性曲を疲れずに歌うには一番適してると気が付いたんですよ
これ以上高い女性曲はオク下で歌いますけどね
上で宣伝されてる青春時代を思い出す曲バトル、私も実は参加してるんですよ
それもオレンジロードの女性曲で
参加検討されてみては?教習所でいい評価もらったという祝いにでも
現在4人ですからね。なかなかに寂しい
548選曲してください (ワッチョイ 7f7b-CzJI)
2021/09/06(月) 19:25:47.03ID:JBD8wuJ20 >>547
守護月天さぁは何度か歌ってるので「一緒に歌ったら楽しそう」みたいなレス自分だったような・・はて?
動画はネタだったのですね(騙されたー
>ふにゃふにゃした歌い方してるように聞こえるでしょうが
原キーで歌いきったぜーに応えた絶賛の拍手でもあるのですね
>青春時代を思い出す曲バトル
お誘いありがとうございます
もっと低い評価だと思っていたので予想以上に良かったのは大変励みになりました
それが万人に聴いてもらえる歌声かは別問題
恒常的に高い評価がいただけるようになったらまた考えたいと思います
守護月天さぁは何度か歌ってるので「一緒に歌ったら楽しそう」みたいなレス自分だったような・・はて?
動画はネタだったのですね(騙されたー
>ふにゃふにゃした歌い方してるように聞こえるでしょうが
原キーで歌いきったぜーに応えた絶賛の拍手でもあるのですね
>青春時代を思い出す曲バトル
お誘いありがとうございます
もっと低い評価だと思っていたので予想以上に良かったのは大変励みになりました
それが万人に聴いてもらえる歌声かは別問題
恒常的に高い評価がいただけるようになったらまた考えたいと思います

549選曲してください (アークセー Sxbb-6yCP)
2021/09/06(月) 19:59:25.92ID:xByWeNkIx 動画がネタかどうかは知らないですよ
俺見てないんで
本物の喧嘩かもしれないですよ
俺見てないんで
本物の喧嘩かもしれないですよ
550選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/06(月) 21:46:51.25ID:QCTEPGQQ0 教習所なんてどう頑張ってもいまんとこ最高でBまでしか…
Aとかムリゲーやぞ
Aとかムリゲーやぞ
551選曲してください (アウアウウー Sa8b-bdIN)
2021/09/06(月) 22:12:32.78ID:+fPQI2TAa ホーホー裏声って声帯柔らかくなったりなんか効果ある?
552選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/06(月) 22:15:58.88ID:QCTEPGQQ0 いや…裏声が出しやすくなる…ってだけかなぁ
ただ相対的に裏を出す筋肉とか神経とかをあんまり使ってないと
全体として発声のバランスが悪くなってしまう可能性があるので
やって損は無いような気はする…
ただ相対的に裏を出す筋肉とか神経とかをあんまり使ってないと
全体として発声のバランスが悪くなってしまう可能性があるので
やって損は無いような気はする…
553選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/06(月) 22:16:31.80ID:QCTEPGQQ0 喉締めだったりする人がそれを緩和する効果とかはあるやも…
554選曲してください (アウアウウー Sa8b-AvaG)
2021/09/06(月) 22:58:31.77ID:l7hZ/1s8a 裏声下手くそだから強く出せるようになりたいなぁ
555選曲してください (アークセー Sxbb-6yCP)
2021/09/06(月) 23:48:37.20ID:xByWeNkIx556選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/07(火) 00:17:34.74ID:ZUpf06bp0 >>555
私とタイプが近いかもしれませんね
裏声に切り替えるのが結構苦手だったりします
多分出し慣れてないだけかと出し慣れていないと
出し方が分からないんですよ裏声って
…自分もあんまりわかっていません
私とタイプが近いかもしれませんね
裏声に切り替えるのが結構苦手だったりします
多分出し慣れてないだけかと出し慣れていないと
出し方が分からないんですよ裏声って
…自分もあんまりわかっていません
557選曲してください (ワッチョイ 2789-Nrh5)
2021/09/07(火) 01:13:17.74ID:/mtemQK20558選曲してください (ワッチョイ 7f89-sFkn)
2021/09/07(火) 05:35:54.92ID:cooM4mc00559選曲してください (ワッチョイ 8796-a3Ud)
2021/09/07(火) 08:23:05.27ID:yaSOhyvz0 >>555
私もデュークさんのスレにあげてますが、なかなか偏差値60(教習所のA相当?)がもらえません。
教習所では教官にもよりますが何度かAをもらえたので、プロでもなければってことはないですね。
まあ全ての教官から同時にA以上をもらう(絶賛される)には、プロ並みの歌唱力がいるかも?
私もデュークさんのスレにあげてますが、なかなか偏差値60(教習所のA相当?)がもらえません。
教習所では教官にもよりますが何度かAをもらえたので、プロでもなければってことはないですね。
まあ全ての教官から同時にA以上をもらう(絶賛される)には、プロ並みの歌唱力がいるかも?
560選曲してください (ブーイモ MMab-rzbX)
2021/09/07(火) 10:43:29.44ID:PSpOF+03M 吸気裏声ホーホーいいですね!
感覚を思い出せるのでそのまま普通に息はいて裏声出せる感じです
感覚を思い出せるのでそのまま普通に息はいて裏声出せる感じです
561選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/07(火) 17:52:31.39ID:P38CzTHn0 >>538
伴奏も構成もシンプルな、語りかける様な雰囲気の楽曲なので、特に発音(特に母音)が気になりやすくなってしまいますね
こういう楽曲では、言葉に重きを置いてあげても良いかもしれませんね
>>542
リズムノリ良いカンジ、こういう曲だと口角を上げた笑顔気味な声にすると、より合うかもしれませんね
>>546
リボン良かったですわよ
ETERNAL WIND
ウォーミングアップだけあって、良い感じに構えずリラックスしつつ声を出せてますネ〜
>>551
「声帯が柔らかくなる」というのが、どういう状態を指して仰っているのかが掴みきれないので何とも言えませんが
いわゆる「声が硬い」という印象を与える発声状態の方には、YUBAホーホーなどの裏声系のトレーニングは効果はあるかも?
ただ、そういう目的であれば、個人的にはホーホーよりもアンザッツ4の方がオススメですん
伴奏も構成もシンプルな、語りかける様な雰囲気の楽曲なので、特に発音(特に母音)が気になりやすくなってしまいますね
こういう楽曲では、言葉に重きを置いてあげても良いかもしれませんね
>>542
リズムノリ良いカンジ、こういう曲だと口角を上げた笑顔気味な声にすると、より合うかもしれませんね
>>546
リボン良かったですわよ
ETERNAL WIND
ウォーミングアップだけあって、良い感じに構えずリラックスしつつ声を出せてますネ〜
>>551
「声帯が柔らかくなる」というのが、どういう状態を指して仰っているのかが掴みきれないので何とも言えませんが
いわゆる「声が硬い」という印象を与える発声状態の方には、YUBAホーホーなどの裏声系のトレーニングは効果はあるかも?
ただ、そういう目的であれば、個人的にはホーホーよりもアンザッツ4の方がオススメですん
562選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/07(火) 19:38:55.24ID:P38CzTHn0 ラフメイカー / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/06173c09
https://nana-music.com/sounds/06173c09
563選曲してください (ワッチョイ bfe3-xjbh)
2021/09/07(火) 19:47:34.34ID:cFB/TZDV0 はじめまして、ラフメイカー良いですね〜
アレンジも効いてて声も聴きやすくて、すごく好きです〜
アレンジも効いてて声も聴きやすくて、すごく好きです〜
564選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/07(火) 21:25:16.82ID:ZUpf06bp0565選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/07(火) 21:37:29.35ID:ZUpf06bp0 バンプの何が難しいかというと
歌い始めにエッジがかかってる表現が多くてなんとも出しにくい…
あとメロが低すぎて辛い
歌い始めにエッジがかかってる表現が多くてなんとも出しにくい…
あとメロが低すぎて辛い
566選曲してください (スッップ Sd7f-fW3R)
2021/09/08(水) 14:49:29.33ID:u3Nlw+vLd ちくしょう快活クラブ3時間で追い出されてしまった…
緊急事態宣言許すまじ
緊急事態宣言許すまじ
567選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/08(水) 18:07:06.07ID:JXQSkc7X0 ドンマイ
こっちは快活のワンツーカラオケすら閉まってるよ
こっちは快活のワンツーカラオケすら閉まってるよ
568選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/08(水) 18:51:08.89ID:JXQSkc7X0 あれ?前回の宣言と違いもしかして開けてる?
これは…大チャンスの予感…
これは…大チャンスの予感…
570選曲してください (ワッチョイ 7f7b-CzJI)
2021/09/08(水) 22:25:57.09ID:dzIczvZD0 >>561
いつも感想ありがとうございます
構えて歌うと緊張して集中力落ちて凡ミスしたり感情込めすぎて歌詞飛ばしたり散々
歌いこんで抑えつけるしか方法が見当たらないけど・・
ラフメイカー 山崎正良さん風 休日の昼下がりのような
そんなわけで気合い入れると空回りするのはどーしたものやら;; 課題曲は総ボツ
コネクト♯4/ClariS 今回のウォーミングアップ曲
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584263.mp4
Now loading sky♯4/スフィア 歌い直しするつもりが夏が終わってたのでボツ音源放出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584264.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
女性曲を教習所にあげたらキモがられて総スカン喰らうだろうか・・・?
いつも感想ありがとうございます
構えて歌うと緊張して集中力落ちて凡ミスしたり感情込めすぎて歌詞飛ばしたり散々
歌いこんで抑えつけるしか方法が見当たらないけど・・
ラフメイカー 山崎正良さん風 休日の昼下がりのような
そんなわけで気合い入れると空回りするのはどーしたものやら;; 課題曲は総ボツ
コネクト♯4/ClariS 今回のウォーミングアップ曲
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584263.mp4
Now loading sky♯4/スフィア 歌い直しするつもりが夏が終わってたのでボツ音源放出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584264.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
女性曲を教習所にあげたらキモがられて総スカン喰らうだろうか・・・?

571選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/08(水) 23:06:18.77ID:luOi7VMC0572選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/08(水) 23:19:02.80ID:JXQSkc7X0573選曲してください (ワッチョイ 67e3-t248)
2021/09/09(木) 14:39:50.83ID:kZqm34UB0 ほんなら評価したろ
Cやな
話し声の延長で歌ってるからどーにもならん
Cやな
話し声の延長で歌ってるからどーにもならん
575選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/09(木) 18:31:33.02ID:xtifJp430 仕事で喋り過ぎて声枯れるの本当やめて欲しい
枯れない喋りが欲しい
>>570
感想ありがとですん
まさよしさんって個人的には重めねっとりな印象なので意外〜
コネクト
リズムがかなりうろ覚えなので再履修ですわよ(´∀`)
570さんは女性曲だと一様に声のトーンが高めで鼻にかかる傾向があるので、男女問わず曲毎に声のトーンを練る事が出来ると良いかも?
コネクトは深めの声の方で作ると、雰囲気出そうな印象です
枯れない喋りが欲しい
>>570
感想ありがとですん
まさよしさんって個人的には重めねっとりな印象なので意外〜
コネクト
リズムがかなりうろ覚えなので再履修ですわよ(´∀`)
570さんは女性曲だと一様に声のトーンが高めで鼻にかかる傾向があるので、男女問わず曲毎に声のトーンを練る事が出来ると良いかも?
コネクトは深めの声の方で作ると、雰囲気出そうな印象です
576選曲してください (ワッチョイ 877b-CzJI)
2021/09/09(木) 21:31:50.51ID:CnkP72ck0 >>575
いつも感想ありがとうございます
やはり一度染み付いた譜割の間違いなどは修正効きそうに無いです(泣
>声のトーンを練る
>深めの声
この二つの重要なアドバイスいまひとつ理解できてないです;;
教習所で女性曲をあげるのはやめておいた方が良さそうですね
男性ボーカルの練習頑張ろう
いつも感想ありがとうございます
やはり一度染み付いた譜割の間違いなどは修正効きそうに無いです(泣
>声のトーンを練る
>深めの声
この二つの重要なアドバイスいまひとつ理解できてないです;;
教習所で女性曲をあげるのはやめておいた方が良さそうですね
男性ボーカルの練習頑張ろう

577選曲してください (ワッチョイ 8796-nTGN)
2021/09/09(木) 21:48:41.82ID:jeivZlVo0 普通にあげてるおれw
578選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/09(木) 22:23:19.02ID:xtifJp430 >>576
576さんの女性曲を歌っている時の声と、男性曲で良いカンジに声を作れている時(なんでもないやとか、リボンとかの声)とで、私が感じる声の印象が割と違うんですが
コネクトには、男性曲で良いカンジに声を作れている時の声(=深めの声)が合いそう
って事です!こういうのって結構伝えるのが難しくて><スミマセン
これなら伝わるかしら?
また、女性曲を歌う時の576さんの声は、可愛らしい成分が多いので、それを生かせる曲(おうちにかえりたい、とか)だとハマると感じるので、
先ほどの感想は、一概に女性曲だから云々という訳では決してありませんので、そこは誤解なきよう…!
576さんの女性曲を歌っている時の声と、男性曲で良いカンジに声を作れている時(なんでもないやとか、リボンとかの声)とで、私が感じる声の印象が割と違うんですが
コネクトには、男性曲で良いカンジに声を作れている時の声(=深めの声)が合いそう
って事です!こういうのって結構伝えるのが難しくて><スミマセン
これなら伝わるかしら?
また、女性曲を歌う時の576さんの声は、可愛らしい成分が多いので、それを生かせる曲(おうちにかえりたい、とか)だとハマると感じるので、
先ほどの感想は、一概に女性曲だから云々という訳では決してありませんので、そこは誤解なきよう…!
579選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/09(木) 22:43:07.24ID:xtifJp430 音源上げるのって緊張するし、必ずしも自分にとって良い影響だけがある訳でもないし
特に評価系のスレ等では、良くも悪くも影響は大きいので、逡巡してしまいがちですが
歌に限らない哲学的な話ではありますが
自分自身の事って、絶対的に捉える事は非常に難しく、他者との関わりの中において、初めて鮮明に捉える事が出来ると思うので
自分自身の歌を、周りがどう捉えるか
周りと比較して、自分の歌はどういう歌なのか
気になるのであれば、他者の耳に歌を晒してみる事は、怖いですが、怖くても踏み出すだけの価値はあるものと、私は思います
もっとも、歌なんて比較しなければいけないものでは、全くもってこれっぽっちも無い、自由で良いものなので
本当にあくまでも、気になるのであれば、ですけれどね。
特に評価系のスレ等では、良くも悪くも影響は大きいので、逡巡してしまいがちですが
歌に限らない哲学的な話ではありますが
自分自身の事って、絶対的に捉える事は非常に難しく、他者との関わりの中において、初めて鮮明に捉える事が出来ると思うので
自分自身の歌を、周りがどう捉えるか
周りと比較して、自分の歌はどういう歌なのか
気になるのであれば、他者の耳に歌を晒してみる事は、怖いですが、怖くても踏み出すだけの価値はあるものと、私は思います
もっとも、歌なんて比較しなければいけないものでは、全くもってこれっぽっちも無い、自由で良いものなので
本当にあくまでも、気になるのであれば、ですけれどね。
580選曲してください (ワッチョイ 079d-4tLN)
2021/09/09(木) 23:20:32.01ID:xtifJp430 CHEMISTRY川畑さんのチャンネルを見つけて、色々coverを聴いてみていますが
自分のスタイルに引き込んだ上で、本家とは違った聴かせ方をするのが凄くお上手で、とても勉強になる
こう、楽曲の違う可能性が見えるcoverって、やっぱり素敵だなぁ
Ado -『うっせぇわ』を川畑要が歌ってみた
https://m.youtube.com/watch?v=AU2mFvUzJXw
自分のスタイルに引き込んだ上で、本家とは違った聴かせ方をするのが凄くお上手で、とても勉強になる
こう、楽曲の違う可能性が見えるcoverって、やっぱり素敵だなぁ
Ado -『うっせぇわ』を川畑要が歌ってみた
https://m.youtube.com/watch?v=AU2mFvUzJXw
581選曲してください (ワッチョイ 6d7b-04l3)
2021/09/10(金) 21:31:49.73ID:u2htArx80 >>578
無理言って申し訳ありません;
女性曲をどう歌っていくのか解説ありがとうございました
アドバイスを意識して歌ってみたけど理想と現実(録音聴いて)のギャップが醜いw
でも意外な結果も生み出したので何か効果があったかもしれません
>>580うっせぇわ この曲初めて聴いたけどこの方の歌い方もすごいですね
最近歌うことの多くなった男性ボーカル曲も すんなりと歌えているとはいえず
「この歌い方褒められたから伸ばしていこう」と思っても その発声を再度歌うのが難しく
奇跡の音源だったとしか言いようのない状況
歌いこんでいけば何か光明を見出すことができるかもしれないと期待して続けていくしか
晴れの予報の日は朝から一日中ロードバイクで走ってるのですが
歌も気になって昼前帰宅一時間休んでからカラオケ屋さんに向かってた
アカシア(ポケモンSP MV「GOTCHA!」ver.)♭2/BUMP OF CHICKEN 今回のウォーミングアップ曲
https://dotup.org/uploda/dotup.org2585966.mp4
あの日タイムマシン/ 歌い方の補正中とはいえサビあたりから崩れてきて二番中盤からフレーズなぞるので精一杯
https://dotup.org/uploda/dotup.org2585968.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
無理言って申し訳ありません;
女性曲をどう歌っていくのか解説ありがとうございました
アドバイスを意識して歌ってみたけど理想と現実(録音聴いて)のギャップが醜いw
でも意外な結果も生み出したので何か効果があったかもしれません
>>580うっせぇわ この曲初めて聴いたけどこの方の歌い方もすごいですね
最近歌うことの多くなった男性ボーカル曲も すんなりと歌えているとはいえず
「この歌い方褒められたから伸ばしていこう」と思っても その発声を再度歌うのが難しく
奇跡の音源だったとしか言いようのない状況
歌いこんでいけば何か光明を見出すことができるかもしれないと期待して続けていくしか
晴れの予報の日は朝から一日中ロードバイクで走ってるのですが
歌も気になって昼前帰宅一時間休んでからカラオケ屋さんに向かってた
アカシア(ポケモンSP MV「GOTCHA!」ver.)♭2/BUMP OF CHICKEN 今回のウォーミングアップ曲
https://dotup.org/uploda/dotup.org2585966.mp4
あの日タイムマシン/ 歌い方の補正中とはいえサビあたりから崩れてきて二番中盤からフレーズなぞるので精一杯
https://dotup.org/uploda/dotup.org2585968.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

582選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/11(土) 17:57:37.24ID:zrbvJuEx0 >>581
理想的なトーン・声の出し方を、どのようにして安定して再現出来る様にするかは非常に難しい問題で、私もずーっと悩んでいる課題です
私が今のところ効果的に感じているのは、「その人の声の真似をしようとすると、良い声が出る歌い手の音源を見つけて、歌う前にその音源を聴いて声のイメージを固める」事です
あとは、自分の体感をよく観察してあげて、どんな体感で声を出すとどんな声になるか、地道に紐つけていってあげるしかないかなぁ、と思っています
(ただ、自分では同じ体感のつもりでも、声のトーンは変わっていってしまうので、調整にしか使うのにもコツと経験がいるのが難しい)
アカシア
この前言っていた良い男性トーン出てますね〜もっと大胆にしてしまっても個人的にはおkです
タイムマシン
こっちも声のトーン狙い良きです
深めの声を狙うとどうしても小回りが効きにくくなるのは、最初は仕方ない、後々調整できるかなと思います
子音が奥の方にいってしまわないように、前の方でハッキリ発音できる様に維持すると、深さと小回りを両立できると、個人的には思います(難しいので、試すとしたら慣れてからが良いです)
理想的なトーン・声の出し方を、どのようにして安定して再現出来る様にするかは非常に難しい問題で、私もずーっと悩んでいる課題です
私が今のところ効果的に感じているのは、「その人の声の真似をしようとすると、良い声が出る歌い手の音源を見つけて、歌う前にその音源を聴いて声のイメージを固める」事です
あとは、自分の体感をよく観察してあげて、どんな体感で声を出すとどんな声になるか、地道に紐つけていってあげるしかないかなぁ、と思っています
(ただ、自分では同じ体感のつもりでも、声のトーンは変わっていってしまうので、調整にしか使うのにもコツと経験がいるのが難しい)
アカシア
この前言っていた良い男性トーン出てますね〜もっと大胆にしてしまっても個人的にはおkです
タイムマシン
こっちも声のトーン狙い良きです
深めの声を狙うとどうしても小回りが効きにくくなるのは、最初は仕方ない、後々調整できるかなと思います
子音が奥の方にいってしまわないように、前の方でハッキリ発音できる様に維持すると、深さと小回りを両立できると、個人的には思います(難しいので、試すとしたら慣れてからが良いです)
583選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/11(土) 18:06:54.89ID:zrbvJuEx0 なんかこの頃は全然思うように歌えなくてしょんぼりだぁ
麻痺 / yama
https://nana-music.com/sounds/061869bd
おまけのアレンジ控えめラフ・メイカー
https://nana-music.com/sounds/06186b55
麻痺 / yama
https://nana-music.com/sounds/061869bd
おまけのアレンジ控えめラフ・メイカー
https://nana-music.com/sounds/06186b55
584選曲してください (アウアウウー Sa21-zhsk)
2021/09/11(土) 19:02:54.01ID:8v00DVBOa 特救指令ソルブレイン/宮内タカユキ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586831.m4a
JOYSOUNDでもあいてるだけありがたいのだけれど
案の定このキーで芯のある裏声くそ当てにくいので本家よろしくコーラス自体を重ねないときついなー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586831.m4a
JOYSOUNDでもあいてるだけありがたいのだけれど
案の定このキーで芯のある裏声くそ当てにくいので本家よろしくコーラス自体を重ねないときついなー
585選曲してください (ワッチョイ 117b-04l3)
2021/09/11(土) 19:47:01.03ID:PML+Z3b80 >>582声を如何にコントロールしていくか 難しい問題ですね
「あの日タイムマシン」については
かねてから指摘されている喉声が原因ではないかと考えています
かじかむ手で空に[描いた]
聞こえてるかいこの[声がー]などのファルセット?ミックス?裏声?のところとか
ビブラートで締めくくるところとか腹式で発声しなくちゃ上手く歌えないのでは?と思ってたり
課題曲の「なんでもないや」と「スパークル」は 歌詞見なくてもアカペラで歌えるくらいになってきました
うろ覚えで歌詞を追うことなく声の出し方でのアドバンテージを得て
次のレッスンに活かしていこうと思います
麻痺 これ聴いてから本家聴いたら「同じだー」とか思ってしまた
出足ちょっと高過ぎませんかー?とか書こうとしたのにリスペクト完璧だったとは
控えめラフメイカー Aメロ少しトーン下がり気味に聞こえたのは上の曲のせい?
>>584
ソルブレイン 特撮の上手いいつもの人キター
やはり女性曲でエントリーしてみようと思う
少し勝気なお姉さんを意識して声出してるverがコチラで 採点さんの評価は散々でした
ETERNAL WIND ♯4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586850.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
「あの日タイムマシン」については
かねてから指摘されている喉声が原因ではないかと考えています
かじかむ手で空に[描いた]
聞こえてるかいこの[声がー]などのファルセット?ミックス?裏声?のところとか
ビブラートで締めくくるところとか腹式で発声しなくちゃ上手く歌えないのでは?と思ってたり
課題曲の「なんでもないや」と「スパークル」は 歌詞見なくてもアカペラで歌えるくらいになってきました
うろ覚えで歌詞を追うことなく声の出し方でのアドバンテージを得て
次のレッスンに活かしていこうと思います
麻痺 これ聴いてから本家聴いたら「同じだー」とか思ってしまた
出足ちょっと高過ぎませんかー?とか書こうとしたのにリスペクト完璧だったとは
控えめラフメイカー Aメロ少しトーン下がり気味に聞こえたのは上の曲のせい?
>>584
ソルブレイン 特撮の上手いいつもの人キター
やはり女性曲でエントリーしてみようと思う
少し勝気なお姉さんを意識して声出してるverがコチラで 採点さんの評価は散々でした
ETERNAL WIND ♯4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586850.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

586選曲してください (ワッチョイ c596-dGLa)
2021/09/11(土) 20:13:56.49ID:U3Ue8Luw0587選曲してください (ワッチョイ b6e3-sPR/)
2021/09/12(日) 01:10:44.90ID:E/oKZAQe0588選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/12(日) 01:42:42.52ID:gw0SZeIc0589選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/12(日) 01:43:32.63ID:gw0SZeIc0590選曲してください (ワッチョイ 117b-04l3)
2021/09/12(日) 19:35:50.75ID:UruT19760 >>587
ウマ娘によるカバー曲でしょうかねえ
>>588
いつもありがとうございます
ETERNAL WIND
「女性曲でエントリーしても大丈夫かな?」と書き込みした時点ではこの音源でいく予定でした
しかしこうも低い採点評価で良いとこ無しでは教官さまからの評価も散々ではないか?
と思い直すことにしました
>めちゃ色っぽい声に仕上がってる…!
自分でも こっちの音源のが印象良かったりしますが採点さんしか判断基準無いし
フレーズごと未完成な部分が目立つような気がして
今回教習所にエントリーした音源の映像
採点さんの高評価に押されて一度は断念した気持ちが再燃することになった格好
ETERNAL WIND♯5
https://dotup.org/uploda/dotup.org2587950.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
ウマ娘によるカバー曲でしょうかねえ
>>588
いつもありがとうございます
ETERNAL WIND
「女性曲でエントリーしても大丈夫かな?」と書き込みした時点ではこの音源でいく予定でした
しかしこうも低い採点評価で良いとこ無しでは教官さまからの評価も散々ではないか?
と思い直すことにしました
>めちゃ色っぽい声に仕上がってる…!
自分でも こっちの音源のが印象良かったりしますが採点さんしか判断基準無いし
フレーズごと未完成な部分が目立つような気がして
今回教習所にエントリーした音源の映像
採点さんの高評価に押されて一度は断念した気持ちが再燃することになった格好
ETERNAL WIND♯5
https://dotup.org/uploda/dotup.org2587950.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

591選曲してください (アウアウウー Sa21-zhsk)
2021/09/12(日) 20:36:41.96ID:orzyeMLYa 走れウマ娘って歌詞だけ変えてカバーしてるやつありましたね
カラオケにはないのでカンペが要りますが
カラオケにはないのでカンペが要りますが
592選曲してください (ワッチョイ c596-dGLa)
2021/09/12(日) 22:39:02.70ID:F9RIaIgS0593選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/14(火) 18:46:02.24ID:v9vVgl3h0 >>590
#5の方が、特に音程リズムが綺麗なので、確かに点数的には高そうですね
ただ、人間にとって「印象」ってかなり影響が大きくて、実際の音程リズムの正確性については割と基準が緩かったりするので、
カラオケ等で上手く聴かせたいのであれば、採点よりも自分が聴いた時の聞き心地を優先してあげた方が確かかな?と個人的には感じるところです
合唱・アカペラ等のハーモニーが重要な音楽ならともかく、POPSですしね〜音楽的な部分には割と気楽にフランクに。
#5の方が、特に音程リズムが綺麗なので、確かに点数的には高そうですね
ただ、人間にとって「印象」ってかなり影響が大きくて、実際の音程リズムの正確性については割と基準が緩かったりするので、
カラオケ等で上手く聴かせたいのであれば、採点よりも自分が聴いた時の聞き心地を優先してあげた方が確かかな?と個人的には感じるところです
合唱・アカペラ等のハーモニーが重要な音楽ならともかく、POPSですしね〜音楽的な部分には割と気楽にフランクに。
594選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/14(火) 20:34:51.81ID:v9vVgl3h0 走れウマ娘聴いたけど良いカバーでわろた、わちゃわちゃ賑やか感が合うね
なによりやっぱり御本家の楽曲自体がめっちゃ良いのなぁ
なによりやっぱり御本家の楽曲自体がめっちゃ良いのなぁ
595選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/14(火) 23:52:30.07ID:v9vVgl3h0596選曲してください (ササクッテロ Spbd-UMXf)
2021/09/15(水) 12:42:00.62ID:5yho8334p オケ板紅白の宣伝忘れてた
今回は2日に分けての開催とのことですわよ
0242 八代目運営 ◆Bm/i5TTV1KhK 2021/09/06 22:34:17
放送日決まりました
9月18日(土)20時
9月19日(日)20時
カラオケ板紅白歌合戦 準備室24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1615318190/
まとめサイト
https://karaokeita50kouhaku.web.fc2.com
今回は2日に分けての開催とのことですわよ
0242 八代目運営 ◆Bm/i5TTV1KhK 2021/09/06 22:34:17
放送日決まりました
9月18日(土)20時
9月19日(日)20時
カラオケ板紅白歌合戦 準備室24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1615318190/
まとめサイト
https://karaokeita50kouhaku.web.fc2.com
597選曲してください (ワッチョイ b59d-yMTp)
2021/09/15(水) 15:38:54.49ID:yee4D+rO0 地声ロングトーン
男性のhiAの難易度って
女性でいうとhiDくらいですか?
男性のhiAの難易度って
女性でいうとhiDくらいですか?
598選曲してください (アウアウウー Sa21-zhsk)
2021/09/15(水) 15:42:17.85ID:esaPFJOaa 昔の曲のキー設定みるともう1つ2つ女性が上かな
599選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/15(水) 18:00:36.18ID:9GGPwSx00 声区で言えば、私もAはEとか位の印象ですね
難易度はよく分からないです
難易度はよく分からないです
600選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/15(水) 19:46:47.63ID:9GGPwSx00 声の周波数成分の解析アプリって面白いね
声の出し方によっては、実際の周波数成分で1番大きいのは、基音の音では無かったりするのね
裏的な声と比べると表的な声の方が、高い周波数成分(基音の倍音意外も)がモリっと増えるのね
特に3.5khz辺り(シンガーズフォルマントに含まれる音域)にピークが出来るのは面白い
音源
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590647.m4a
前半の解析
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590674.png
後半の解析
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590675.png
声の出し方によっては、実際の周波数成分で1番大きいのは、基音の音では無かったりするのね
裏的な声と比べると表的な声の方が、高い周波数成分(基音の倍音意外も)がモリっと増えるのね
特に3.5khz辺り(シンガーズフォルマントに含まれる音域)にピークが出来るのは面白い
音源
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590647.m4a
前半の解析
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590674.png
後半の解析
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590675.png
601選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/15(水) 21:09:38.84ID:9GGPwSx00 今日ZARDのサブスクが解禁されたのね
気がつかないだけで、結構サブスクにないアーティストさんって多いのかしら
気がつかないだけで、結構サブスクにないアーティストさんって多いのかしら
602選曲してください (ワッチョイ a57b-04l3)
2021/09/15(水) 21:23:54.08ID:B6KPP9mx0 >>593
聴き心地優先でいってみますー
ゆず 高音が綺麗に出てますね ちょっと涼しくなった夏空みたいな
今回のウォーミングアップ (三脚忘れて画面上が切れてて泣いた
夢灯篭/RADWIMPS 多分♯3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590795.mp4
誰もが知っている あの名曲を課題曲に選んでみました(無謀
ラブストーリーは突然に/小田和正 (冴えない彼女の育て方Fine挿入歌)
DAMではオリジナルキーが♯4になってる 標準キー(4下げ)とかややこしい?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590798.mp4
♯2 ファーストテイクで完走
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590800.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
この後数テイクチャレンジするも音程ズレまくりリタイアした・・・
詩羽センパイ「あーの日♪(音痴)」
倫也「アンタが歌うんかーーーい+」
聴き心地優先でいってみますー
ゆず 高音が綺麗に出てますね ちょっと涼しくなった夏空みたいな
今回のウォーミングアップ (三脚忘れて画面上が切れてて泣いた
夢灯篭/RADWIMPS 多分♯3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590795.mp4
誰もが知っている あの名曲を課題曲に選んでみました(無謀
ラブストーリーは突然に/小田和正 (冴えない彼女の育て方Fine挿入歌)
DAMではオリジナルキーが♯4になってる 標準キー(4下げ)とかややこしい?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590798.mp4
♯2 ファーストテイクで完走
https://dotup.org/uploda/dotup.org2590800.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
この後数テイクチャレンジするも音程ズレまくりリタイアした・・・
詩羽センパイ「あーの日♪(音痴)」
倫也「アンタが歌うんかーーーい+」

603選曲してください (ワッチョイ 6689-qx4B)
2021/09/16(木) 05:55:45.72ID:EaxffIvG0604選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/16(木) 18:39:02.83ID:zYAYS8PC0 >>602
感想ありがとうございますん
涼しさ成分が出てたら嬉しいです
ラブストーリー
声のトーンがハマってて良い〜
この曲を課題曲にするならば、是非アクセントの置き方や言葉の切り方などで、跳ねる様なリズミカルな歌い方を研究されることをオススメします
言語化するのが難しかったので、軽く歌ってみました。前半はのっぺりと、後半は跳ねるように。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2591483.m4a
もちろん602さんの歌唱中にも少なからずこういう跳ねる要素はあると感じますが、個人的にはこの楽曲であればもっとリズミカルさを押し出して欲しく感じ、
また、602さんの引き出しを増やす意味でも非常に効果的とも思いますので、是非一度、意識的に、リズミカルさの演出を練習されてみて欲しいなぁと思います
>>603
雰囲気良い〜色気感じますよ(´∀`)
押し引きでのグールヴ感の作り方も素敵
声が遠くて細部がぼんやりとしか聴くことが出来ないのが勿体ない…!マイクをもう少し上げて欲しいでございますよ〜
感想ありがとうございますん
涼しさ成分が出てたら嬉しいです
ラブストーリー
声のトーンがハマってて良い〜
この曲を課題曲にするならば、是非アクセントの置き方や言葉の切り方などで、跳ねる様なリズミカルな歌い方を研究されることをオススメします
言語化するのが難しかったので、軽く歌ってみました。前半はのっぺりと、後半は跳ねるように。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2591483.m4a
もちろん602さんの歌唱中にも少なからずこういう跳ねる要素はあると感じますが、個人的にはこの楽曲であればもっとリズミカルさを押し出して欲しく感じ、
また、602さんの引き出しを増やす意味でも非常に効果的とも思いますので、是非一度、意識的に、リズミカルさの演出を練習されてみて欲しいなぁと思います
>>603
雰囲気良い〜色気感じますよ(´∀`)
押し引きでのグールヴ感の作り方も素敵
声が遠くて細部がぼんやりとしか聴くことが出来ないのが勿体ない…!マイクをもう少し上げて欲しいでございますよ〜
605選曲してください (ワッチョイ 117b-04l3)
2021/09/16(木) 22:04:27.98ID:LK99GMJK0 >>604
いつもありがとうございますいつもありがとうございます
リズミカル講座も大変参考になります
早速明日からの練習で取り入れていこうと思います
しかし練習して臨んでもカラオケ部屋に入ったら
「次のフレーズ間違いないよーに歌わなきゃ」とか歌いながら考えちゃって
やっぱりミスったりwリテイク繰り返すうちに譜割もわかんなくなる
そんな体たらくだったり(汗
曲を頭に叩き込んで克服していかなきゃ
「OH!日本語....ムズカシィデース」
いつもありがとうございますいつもありがとうございます
リズミカル講座も大変参考になります
早速明日からの練習で取り入れていこうと思います
しかし練習して臨んでもカラオケ部屋に入ったら
「次のフレーズ間違いないよーに歌わなきゃ」とか歌いながら考えちゃって
やっぱりミスったりwリテイク繰り返すうちに譜割もわかんなくなる
そんな体たらくだったり(汗
曲を頭に叩き込んで克服していかなきゃ
「OH!日本語....ムズカシィデース」

606選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/16(木) 22:26:37.42ID:zYAYS8PC0 大抵くそ真面目な感想しか返さない私が言うのもアレですが
きっともっとテキトーで良いですわよ(゚∀゚)!!
きっともっとテキトーで良いですわよ(゚∀゚)!!
607選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/16(木) 23:00:00.98ID:zYAYS8PC0 みんな偉そうに音楽について
やれ音程がどうだ、やれリズムがどうだ
それらしき正解があるかのように語るので、
何やら分からないけれど、その正解から外れないように歌わなきゃいけないかのように錯覚しますが
本当はみんな、自分の好き=正解として語っているだけなんですよ
全くもって正解なんて無いのですよ
そんなのがあったら理論体系化して最高の音楽をバンバン作り放題ですよ
もう世界平和ですよ
みんな正解が分からないからこそ、自分なりに好きを模索して、多くの人々に好きと思って貰えるように頑張っているんです
だから、音程リズムなんて、分かりやすい単純な指標に縋らないで良いんです、縋ってはダメなのです
自分の好きに自信を持って良いんです、持つべきなのです
自分がどういうものを好きか、深く深く模索してあげるのが大事だと思うんです
そしてその自分が好きが、果たして多いか少ないかは分かりませんが、誰かの好きにも繋がっていくと思うんです
自分の歌をよく聴くこと
誰かの歌をよく聴くこと
そして、好き、という気持ちを、しっかりアリアリと感じること
その好きが、自分の歌で沢山沢山増えるように計画を練ること
音楽的な知識や歴史・文化は、その好きを発見するための良い手助けになります
そういった意味で、先人達から色々と学ぶことは非常に有用だと思います
ただ、それは飽くまでも、手助けです
肝心なのは、自分の好きを模索することです
僕は皆さまの好きが詰まった歌を聴きたいです
どうぞ皆さまが「正解」に惑わされませんよう
かしこ。
やれ音程がどうだ、やれリズムがどうだ
それらしき正解があるかのように語るので、
何やら分からないけれど、その正解から外れないように歌わなきゃいけないかのように錯覚しますが
本当はみんな、自分の好き=正解として語っているだけなんですよ
全くもって正解なんて無いのですよ
そんなのがあったら理論体系化して最高の音楽をバンバン作り放題ですよ
もう世界平和ですよ
みんな正解が分からないからこそ、自分なりに好きを模索して、多くの人々に好きと思って貰えるように頑張っているんです
だから、音程リズムなんて、分かりやすい単純な指標に縋らないで良いんです、縋ってはダメなのです
自分の好きに自信を持って良いんです、持つべきなのです
自分がどういうものを好きか、深く深く模索してあげるのが大事だと思うんです
そしてその自分が好きが、果たして多いか少ないかは分かりませんが、誰かの好きにも繋がっていくと思うんです
自分の歌をよく聴くこと
誰かの歌をよく聴くこと
そして、好き、という気持ちを、しっかりアリアリと感じること
その好きが、自分の歌で沢山沢山増えるように計画を練ること
音楽的な知識や歴史・文化は、その好きを発見するための良い手助けになります
そういった意味で、先人達から色々と学ぶことは非常に有用だと思います
ただ、それは飽くまでも、手助けです
肝心なのは、自分の好きを模索することです
僕は皆さまの好きが詰まった歌を聴きたいです
どうぞ皆さまが「正解」に惑わされませんよう
かしこ。
608選曲してください (ワッチョイ b59d-UMXf)
2021/09/16(木) 23:01:08.49ID:zYAYS8PC0 長いポエムが出来上がってしまったわ
おやすみなさい
おやすみなさい
609選曲してください (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
2021/09/16(木) 23:17:17.75ID:NRay07Rzp610選曲してください (ワッチョイ ad67-fyYY)
2021/09/16(木) 23:38:48.89ID:F3B9aH2S0 ぼかぁ発声もどうでもいいと思ってますね
喉痛めたくない、レベルアップしたいとか目標があるのでなければ今出したい声が一番魅力的に聴こえる気もする
ミックス鼻腔チェストヘッド共鳴倍音なんとかかんとか御託は幾らでもあるけどキンキンしゃがれ鼻声何でも歌いたいように歌ってみたらいい
喉痛めたくない、レベルアップしたいとか目標があるのでなければ今出したい声が一番魅力的に聴こえる気もする
ミックス鼻腔チェストヘッド共鳴倍音なんとかかんとか御託は幾らでもあるけどキンキンしゃがれ鼻声何でも歌いたいように歌ってみたらいい
611選曲してください (ワッチョイ b77b-JSFR)
2021/09/17(金) 00:39:42.47ID:1/NtL2ag0 >>607
自分の場合は多分それ以下のレベルの話でして
今一番気にしているというか治したいのが
他人様が聴いて不快に思われないかどうか?
ですねー
教習スレでの評価を気にするのも それが理由
クソ耳なので自分の歌声が喉声なのか?オク下なのか?音程・抑揚・リズム
正しいのかわからない・・それから何よりもキモ声かどうかも
この歌い方大丈夫?って気持ちが常につきまとう
そいや、数字クンだった頃よりも今は楽しんで歌えてないかも
自分の場合は多分それ以下のレベルの話でして
今一番気にしているというか治したいのが
他人様が聴いて不快に思われないかどうか?
ですねー
教習スレでの評価を気にするのも それが理由
クソ耳なので自分の歌声が喉声なのか?オク下なのか?音程・抑揚・リズム
正しいのかわからない・・それから何よりもキモ声かどうかも
この歌い方大丈夫?って気持ちが常につきまとう
そいや、数字クンだった頃よりも今は楽しんで歌えてないかも

612選曲してください (ワッチョイ 1767-lxRZ)
2021/09/17(金) 00:49:01.13ID:NTaJvZ8K0 他人からの聴こえ方をおしえてもらえるのはありがたいっすね
ヒトカラなもんでキモくないか、不自然じゃないか、煩くないか…何か治せるところはないか意見が貰えると参考になる
自分は好きに伸び伸び歌うとウケも悪いしキンキンしてると言われるんで人を意識する事自体もそれはそれで勉強になるφ(..)
ヒトカラなもんでキモくないか、不自然じゃないか、煩くないか…何か治せるところはないか意見が貰えると参考になる
自分は好きに伸び伸び歌うとウケも悪いしキンキンしてると言われるんで人を意識する事自体もそれはそれで勉強になるφ(..)
613選曲してください (ワッチョイ 1767-lxRZ)
2021/09/17(金) 01:17:15.82ID:NTaJvZ8K0 ギラギラは全然歌えなくて練習だけで通算100回は歌ってるかも(´・ω・`)アノウタスキダケドムズカシイ…
耳が育って早く覚えられるようになりますように…( ˘ω˘)スヤァ
>>609
クォリティ高っ!セクシーに聴こえる声もあっていいですなあ
これは盛り上がりますね\(^o^)/
耳が育って早く覚えられるようになりますように…( ˘ω˘)スヤァ
>>609
クォリティ高っ!セクシーに聴こえる声もあっていいですなあ
これは盛り上がりますね\(^o^)/
614選曲してください (ワッチョイ 9736-cIIB)
2021/09/17(金) 09:35:56.87ID:VB9rITA50 >>602
昔のカラオケは気持ち良く歌えて意識せず上手に聞こえるのが優先のため
一般の人が歌えるキーで作られてそのままになっている
現在のカラオケは、歌の技術も上がってきて音が高い曲を原曲キーで歌いこなせるかを
楽しむようになってきているので原曲キーで作るのが時流
ってポニーキャニオンの偉い人と第一興商の音効さんが話してました
昔のカラオケは気持ち良く歌えて意識せず上手に聞こえるのが優先のため
一般の人が歌えるキーで作られてそのままになっている
現在のカラオケは、歌の技術も上がってきて音が高い曲を原曲キーで歌いこなせるかを
楽しむようになってきているので原曲キーで作るのが時流
ってポニーキャニオンの偉い人と第一興商の音効さんが話してました
616選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/17(金) 18:40:32.01ID:TXd/vnyf0 >>611
匿名掲示板ですし、あまり踏み込むのも憚られますが、折角の御縁なので、心中を率直にお伝えすれば、
その「クソ耳なので」が、611さんを苦しめていないかだけが、個人的にはとても心配ですのよ。
最初は誰しも聴く耳が備わっていないのは当然で、一生懸命聴いて何が良いか・好きかを考えるから、聴き分ける事が出来るようになっていきますが、
「自分にはどうせ分からない」という自己否定のスタンスは、その一生懸命聴いて考える工程を妨げてしまいそうで…。
教習所等で客観的な意見を聴くことは非常に大切ですし、多くを学ぶ事ができますが、
その学びも、自分の歌を真正面から聴いてあげるからこそ、活かす事ができると思うので、
自分の耳を卑下せずに、自分も聴き分ける能力を育てる事ができるのだと、きちんと向き合ってあげて欲しいと、切に願っております。
611さんの耳は決して悪くない事は、ここ最近一番611さんの歌を聴いているであろう私が保証します。
611さん歌は、しっかり周囲の感想を反映し、着実に変わって来ています。これは、しっかりと能力がある事の証左です。
もちろん、これが私の取り越し苦労で、
教習所で客観的な意見を取り込んで、自分の歌を判断できる様になろうという前向きなスタンスで取り組まれているなら、良いのです。
自分には歌は判断出来ないものと決め込んでしまって、自分の中に指標を作る事ができず、延々と他者の視点を気にして歌わざるを得ない
そんな辛い状況に陥ってしまわないかだけが心配なので…。
そんな事を、勝手ながら思っております。長々と余計なお節介を失礼しました。
匿名掲示板ですし、あまり踏み込むのも憚られますが、折角の御縁なので、心中を率直にお伝えすれば、
その「クソ耳なので」が、611さんを苦しめていないかだけが、個人的にはとても心配ですのよ。
最初は誰しも聴く耳が備わっていないのは当然で、一生懸命聴いて何が良いか・好きかを考えるから、聴き分ける事が出来るようになっていきますが、
「自分にはどうせ分からない」という自己否定のスタンスは、その一生懸命聴いて考える工程を妨げてしまいそうで…。
教習所等で客観的な意見を聴くことは非常に大切ですし、多くを学ぶ事ができますが、
その学びも、自分の歌を真正面から聴いてあげるからこそ、活かす事ができると思うので、
自分の耳を卑下せずに、自分も聴き分ける能力を育てる事ができるのだと、きちんと向き合ってあげて欲しいと、切に願っております。
611さんの耳は決して悪くない事は、ここ最近一番611さんの歌を聴いているであろう私が保証します。
611さん歌は、しっかり周囲の感想を反映し、着実に変わって来ています。これは、しっかりと能力がある事の証左です。
もちろん、これが私の取り越し苦労で、
教習所で客観的な意見を取り込んで、自分の歌を判断できる様になろうという前向きなスタンスで取り組まれているなら、良いのです。
自分には歌は判断出来ないものと決め込んでしまって、自分の中に指標を作る事ができず、延々と他者の視点を気にして歌わざるを得ない
そんな辛い状況に陥ってしまわないかだけが心配なので…。
そんな事を、勝手ながら思っております。長々と余計なお節介を失礼しました。
617選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/17(金) 18:41:04.77ID:TXd/vnyf0618選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/17(金) 18:47:42.85ID:TXd/vnyf0 明日と明後日はオケ板紅白なので皆さんお忘れなく
619選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 00:07:03.83ID:YFPLgjaL0 ポルノのサウダージのファーストテイク
岡野さんのボーカルの華やかさがとんでもないですね…
自分の中で魅力を突き詰めた声、そしてそれをきっちり操りきる熟練した技術
呼気がかなり強めの発声なので、子音が追い切れていない箇所もありますが、そんなことは気にさせない位の溢れる魅力
素晴らしいなぁ
https://m.youtube.com/watch?v=41c9vRZ4mB4
岡野さんのボーカルの華やかさがとんでもないですね…
自分の中で魅力を突き詰めた声、そしてそれをきっちり操りきる熟練した技術
呼気がかなり強めの発声なので、子音が追い切れていない箇所もありますが、そんなことは気にさせない位の溢れる魅力
素晴らしいなぁ
https://m.youtube.com/watch?v=41c9vRZ4mB4
620選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 00:12:49.08ID:YFPLgjaL0 あと首の筋の立ち方が凄くて面白い(´∀`)
621選曲してください (ワッチョイ 9f7b-JSFR)
2021/09/18(土) 00:25:27.79ID:QTK6JlQf0622選曲してください (ワッチョイ 9f7b-JSFR)
2021/09/18(土) 00:25:49.82ID:QTK6JlQf0 >>616
短い文章で想いの全てを伝えるのは なかなか難しいものですね
色々とご心配おかけしております;;
・クソ耳なのでわからないの件
この5ちゃんねるカラオケ板における自分の現状とでも言いましょうか
[オク下・喉声・キモ声の音源]
を聴くのは嫌という考えの方々が一定数居るのは仕方のないことですが
注意書きを添えるだけでは不十分で なんとか改善させたいと理解してても
-そもそも自分の歌声が当てはまるかわからない-(おそらく当てはまってるだろう)
↓
それらを判断する方法として採点サン頼みになったり教習所スレに投下して評価を貰う
またオケ版で当たり前のように目にする鍵盤キー音域→hiAという記号
音楽的座学?も持ち合わせていないため
いつも感覚的に歌いやすい歌い辛いかだけでキー変更している有様(音域無視
そんなあやふやな奴が遅咲きながら歌うことにハマってしまった・・・
オケ板デビューから数年 それはもう大反発の嵐で「数字クン」というコテまでいただいたり(悪い意味でw
一度オケ板引退してから近年再復活してから 歌と向き合う姿勢が少しだけ変化して
より一層自分の歌声を気にするようになったというか
オケ板のリスナーさんが不快にならない歌を目指し日々練習しているという
評価・感想の中で時折いただく「キモくないし声質イイよ」とかなり励みになってます
これを活かせるように頑張っている次第
おまけ
優しさの理由♯4 歌い直し予定の保留音源放出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592689.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
短い文章で想いの全てを伝えるのは なかなか難しいものですね
色々とご心配おかけしております;;
・クソ耳なのでわからないの件
この5ちゃんねるカラオケ板における自分の現状とでも言いましょうか
[オク下・喉声・キモ声の音源]
を聴くのは嫌という考えの方々が一定数居るのは仕方のないことですが
注意書きを添えるだけでは不十分で なんとか改善させたいと理解してても
-そもそも自分の歌声が当てはまるかわからない-(おそらく当てはまってるだろう)
↓
それらを判断する方法として採点サン頼みになったり教習所スレに投下して評価を貰う
またオケ版で当たり前のように目にする鍵盤キー音域→hiAという記号
音楽的座学?も持ち合わせていないため
いつも感覚的に歌いやすい歌い辛いかだけでキー変更している有様(音域無視
そんなあやふやな奴が遅咲きながら歌うことにハマってしまった・・・
オケ板デビューから数年 それはもう大反発の嵐で「数字クン」というコテまでいただいたり(悪い意味でw
一度オケ板引退してから近年再復活してから 歌と向き合う姿勢が少しだけ変化して
より一層自分の歌声を気にするようになったというか
オケ板のリスナーさんが不快にならない歌を目指し日々練習しているという
評価・感想の中で時折いただく「キモくないし声質イイよ」とかなり励みになってます
これを活かせるように頑張っている次第
おまけ
優しさの理由♯4 歌い直し予定の保留音源放出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592689.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
623選曲してください (ワッチョイ d76a-lxRZ)
2021/09/18(土) 00:32:39.83ID:0Fv2BePC0 >>617
泥沼ですかー
自分は音程やリズムのズレ?も気づかない自覚のないナチュラル音痴なのでもう少し突っ込んだ方がいいような気もします(・∀・;
覚えられないのは引き出しや経験のなさも原因かなと;
教習所でも毎回音程や支えの弱さを指摘されるのでやはり耳や基礎的な所が弱いと痛感しますん
といいつつかなりのんびりやっちゃってますが…!_(┐「ε:)_
泥沼ですかー
自分は音程やリズムのズレ?も気づかない自覚のないナチュラル音痴なのでもう少し突っ込んだ方がいいような気もします(・∀・;
覚えられないのは引き出しや経験のなさも原因かなと;
教習所でも毎回音程や支えの弱さを指摘されるのでやはり耳や基礎的な所が弱いと痛感しますん
といいつつかなりのんびりやっちゃってますが…!_(┐「ε:)_
624選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 01:34:15.58ID:YFPLgjaL0 >>622
歌と前向きに向き合えているなら良いのですよん
結局は、私達はとにかく歌う事しか出来ませんし、気長にゆる〜く歌っていきましょ(´∀`)
622さんの声は沢山光るモノを持っていらっしゃるので、是非どんどん磨いていって下さいな
優しさの理由、保留中の所に余計な事を言うのも野暮なので、完成したものを楽しみにお待ちしてますわ(*´-`)
歌と前向きに向き合えているなら良いのですよん
結局は、私達はとにかく歌う事しか出来ませんし、気長にゆる〜く歌っていきましょ(´∀`)
622さんの声は沢山光るモノを持っていらっしゃるので、是非どんどん磨いていって下さいな
優しさの理由、保留中の所に余計な事を言うのも野暮なので、完成したものを楽しみにお待ちしてますわ(*´-`)
625選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 01:39:42.05ID:YFPLgjaL0 >>623
どなたかエスパーするには、私には情報が少なすぎるわ…( ´Д`)笑
さておき、私も音程がなんとなく分かる様になって来たのはここ1、2年なのですが(歌唱の音程が良くなったとは言っていない)
それの理由が、宅録で生伴奏の楽器に合わせて歌う様になったからなのですよね
カラオケってやっぱり伴奏の音がごちゃごちゃしているし、返りの声もよく聴こえないので、伴奏と声のハーモニーを感じるのは難しくて
音感を養うには厳しい環境だなぁと、耳がマシになった今では強く感じます
そんな訳で、もし気が向いたら、シンプルな楽器の生演奏と一緒に歌うのはとてもオススメですよ〜
音程が分からない時に音程の事を考えるのは凄く詰まらなかったのですが、
音程が分かる様になってからは、音程を合わせるのも非常に楽しくなり、練習が捗りますしね
(なお、自分の発声能力不足による音痴さがアリアリと分かる様になり、音源の確認が更に苦痛になった模様)
曲を覚えられない事、支えに課題がある事は私もサッパリなので何も言えぬ…。笑
ちなみに私は一曲で100テイク以上重ねるのはザラですわ(´∀`)
どなたかエスパーするには、私には情報が少なすぎるわ…( ´Д`)笑
さておき、私も音程がなんとなく分かる様になって来たのはここ1、2年なのですが(歌唱の音程が良くなったとは言っていない)
それの理由が、宅録で生伴奏の楽器に合わせて歌う様になったからなのですよね
カラオケってやっぱり伴奏の音がごちゃごちゃしているし、返りの声もよく聴こえないので、伴奏と声のハーモニーを感じるのは難しくて
音感を養うには厳しい環境だなぁと、耳がマシになった今では強く感じます
そんな訳で、もし気が向いたら、シンプルな楽器の生演奏と一緒に歌うのはとてもオススメですよ〜
音程が分からない時に音程の事を考えるのは凄く詰まらなかったのですが、
音程が分かる様になってからは、音程を合わせるのも非常に楽しくなり、練習が捗りますしね
(なお、自分の発声能力不足による音痴さがアリアリと分かる様になり、音源の確認が更に苦痛になった模様)
曲を覚えられない事、支えに課題がある事は私もサッパリなので何も言えぬ…。笑
ちなみに私は一曲で100テイク以上重ねるのはザラですわ(´∀`)
626選曲してください (ワッチョイ bfbd-lxRZ)
2021/09/18(土) 02:03:13.51ID:RG6dbH7g0 >>625
このスレでは沢山お世話になってますが教官スレではまだ見てもらった事がないですわね(コメントを頂いた事はある気がします)
カラオケ屋さんが開くまでに聴いていただけるようなものを練習しておきたいと思います!
きいてもきいても歌う時には忘れてしまうし音程を合わせて歌えず音を外しすしですがなるほど楽しむようになる時が来ると思えば気が楽になりました(^^)
テイク100回…!自分だと喉を痛めそうだ…(´;ω;`)
このスレでは沢山お世話になってますが教官スレではまだ見てもらった事がないですわね(コメントを頂いた事はある気がします)
カラオケ屋さんが開くまでに聴いていただけるようなものを練習しておきたいと思います!
きいてもきいても歌う時には忘れてしまうし音程を合わせて歌えず音を外しすしですがなるほど楽しむようになる時が来ると思えば気が楽になりました(^^)
テイク100回…!自分だと喉を痛めそうだ…(´;ω;`)
627選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/18(土) 11:33:45.39ID:YuvWuqwp0 ファーストテイク(ファーストテイクとは言ってない)
だから何回も撮り直ししてるで
だから何回も撮り直ししてるで
628選曲してください (ワッチョイ bfbd-lxRZ)
2021/09/18(土) 13:15:02.61ID:RG6dbH7g0 ファーストテイク(ファーストテイクではない)
深すぎて深い
深すぎて深い
629選曲してください (ワッチョイ bfbd-lxRZ)
2021/09/18(土) 13:18:11.38ID:RG6dbH7g0 何度も取り直ししていると集中力がなくなってしまうので集中力との戦いでもある…
630選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 14:04:14.14ID:YFPLgjaL0 宅録の良いところは集中力が切れたらやめれば良いし、またすぐ歌いたくなったら歌えば良い、凄く気持ちに自由に歌えるところわね〜
音響関係の環境よりも、そっちの方が歌に影響してる気がする
カラオケだと、時間に追われる間あるし、飽きたら辞めた〜がやり辛くて難しい><
>>627
実態を知っている内部の方なのかな?
まあリテイクありでも無しでも聴く側にとって何か変わる訳でもないので、個人的には何でも良いかなぁと思っちゃうわね〜
音響関係の環境よりも、そっちの方が歌に影響してる気がする
カラオケだと、時間に追われる間あるし、飽きたら辞めた〜がやり辛くて難しい><
>>627
実態を知っている内部の方なのかな?
まあリテイクありでも無しでも聴く側にとって何か変わる訳でもないので、個人的には何でも良いかなぁと思っちゃうわね〜
631選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 14:06:32.08ID:YFPLgjaL0 一曲に熱中してたら、気づけば3時間経っていた
なんてカラオケ店じゃ出来ないものね
それ位の集中力でカラオケ出来る方もいるのかな
なんてカラオケ店じゃ出来ないものね
それ位の集中力でカラオケ出来る方もいるのかな
632選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 14:10:05.40ID:YFPLgjaL0633選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/18(土) 15:09:16.29ID:wOReDIrsa634選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/18(土) 15:09:48.29ID:wOReDIrsa 歌声はカマ声と言われますが、ヤマトのAメロオク下で歌えるくらい声低いんですよね
635選曲してください (ドコグロ MM4f-HVFj)
2021/09/18(土) 15:48:02.61ID:5KQUxtd/M つまり裏声で歌ってるって事だわな
636選曲してください (ワッチョイ bfbd-lxRZ)
2021/09/18(土) 15:49:53.49ID:RG6dbH7g0 宅録だと何度でも歌えるのがいいですね〜取り直しがきくため何回でも歌ってしまい、いつの間にかファイルパンパンに録ってるのに一向にまともな物が出来ないパターンも(;´∀`)
まあ凝った所でそんなに変わらないんだけどなっ
カラオケは家族やご近所の在宅具合やジャンルを気にせず短期集中出来るのがいい
本来は煩い張り上げキンキン歌唱だからそろそろアニソンを周囲を気にせず歌いたい欲が…
早く再開してくれたも〜
まあ凝った所でそんなに変わらないんだけどなっ
カラオケは家族やご近所の在宅具合やジャンルを気にせず短期集中出来るのがいい
本来は煩い張り上げキンキン歌唱だからそろそろアニソンを周囲を気にせず歌いたい欲が…
早く再開してくれたも〜
637選曲してください (ワッチョイ d796-X9zg)
2021/09/18(土) 16:32:56.15ID:NoIJNZUj0 >>631
以前はカラオケ店で5時間ぐらい同じ歌歌ってることがしばしば...
まぁ途中気分転換に違う歌歌ったりいきなり飯食い始めたりしますが
最近は多重録音するので日を跨いで10時間ぐらいほぼ同じ歌歌ってたりします
ちょっと前に5枠動画作った時にログ見たら76回入曲してました
以前はカラオケ店で5時間ぐらい同じ歌歌ってることがしばしば...
まぁ途中気分転換に違う歌歌ったりいきなり飯食い始めたりしますが
最近は多重録音するので日を跨いで10時間ぐらいほぼ同じ歌歌ってたりします
ちょっと前に5枠動画作った時にログ見たら76回入曲してました
638選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 16:46:32.76ID:YFPLgjaL0639選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 16:46:50.63ID:YFPLgjaL0640選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/18(土) 18:28:09.07ID:NqeYskA+a >>638
流石に女性的雰囲気はないですね、、うめき声です、、というより今歌ってみたらあんまりでませんでした、すみません笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593392.m4a
もう少し調子よければ行けるのですが、、ヤマトの後低くない曲歌ってるんですが、うるさくなるので音量下げていただけると、、
流石に女性的雰囲気はないですね、、うめき声です、、というより今歌ってみたらあんまりでませんでした、すみません笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593392.m4a
もう少し調子よければ行けるのですが、、ヤマトの後低くない曲歌ってるんですが、うるさくなるので音量下げていただけると、、
641選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/18(土) 19:06:54.88ID:YuvWuqwp0 いままでnanaアプリの人は裏からミドルやらヘッドやら入れてるんだと思ってたんだが
これ聴く限りそもそもそういう出し方しか出来ないのか…?
これ聴く限りそもそもそういう出し方しか出来ないのか…?
642選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 19:50:58.57ID:YFPLgjaL0643選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 19:51:28.25ID:YFPLgjaL0 ブラウザの謎機能のせいで貼りミスてた
紅白会場はこちらです
テスト配信始まっています
【カラオケ板紅白歌合戦】第53回1日目実況スレ【ねとらじ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30050/1631938241/
ねとらじ配信URL
http://ladio.net/src/iUpK
紅白会場はこちらです
テスト配信始まっています
【カラオケ板紅白歌合戦】第53回1日目実況スレ【ねとらじ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30050/1631938241/
ねとらじ配信URL
http://ladio.net/src/iUpK
644選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/18(土) 20:11:46.40ID:YuvWuqwp0 高いところは裏声
ヘッドも裏声と言う分類ならまぁ…
端的に言うと閉鎖が足りないように思う
言い悪いは別にしてね
ヘッドも裏声と言う分類ならまぁ…
端的に言うと閉鎖が足りないように思う
言い悪いは別にしてね
645選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/18(土) 20:34:28.14ID:TqPpGr03a >>642
ありがとうございます。そう評価していただけると大変嬉しいです!
一応原曲キーは多分こちらだとおもいます、、いかんせん声質の聞こえが高いもので、、、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593545.m4a
ありがとうございます。そう評価していただけると大変嬉しいです!
一応原曲キーは多分こちらだとおもいます、、いかんせん声質の聞こえが高いもので、、、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593545.m4a
646選曲してください (ワッチョイ d796-W1il)
2021/09/18(土) 21:24:06.91ID:NoIJNZUj0 わしくそ耳なので自信はないけど>>640がオク下で>>645がオク上に聴こえる…
比較対象になるかはわかりませんが私が以前別スレに上げた原キーヤマト(ただし最低音だけは出てない)はこんな感じです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593585.mp3
比較対象になるかはわかりませんが私が以前別スレに上げた原キーヤマト(ただし最低音だけは出てない)はこんな感じです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593585.mp3
647選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/18(土) 21:53:27.84ID:rvKxcdLqa648選曲してください (ササクッテロラ Spcb-cIIB)
2021/09/18(土) 22:31:29.61ID:OhlPlK1Yp 細かい音程違うかもしれませんが自分も原キーヤマト歌ってみました
声質によって同じキーでも違う音程に聞こえるの面白いですね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593665.wav
声質によって同じキーでも違う音程に聞こえるの面白いですね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593665.wav
649選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 23:02:01.87ID:YFPLgjaL0 >>644
アドバイスありがとん
現状はこれより強い閉鎖感は出せないけど、個人的には声色はこれで満足しているので
音程リズム発音フレージング表情など、他の許しがたい課題に優先的に取り組みたいと思っとりますわよ
アドバイスありがとん
現状はこれより強い閉鎖感は出せないけど、個人的には声色はこれで満足しているので
音程リズム発音フレージング表情など、他の許しがたい課題に優先的に取り組みたいと思っとりますわよ
650選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 23:02:35.72ID:YFPLgjaL0651選曲してください (ワッチョイ bfbd-lxRZ)
2021/09/18(土) 23:09:53.55ID:RG6dbH7g0 どのヤマトも迫力が凄い
検証為になるなあ
もう性別とか何がなんだかがわからなくなるよ…!
検証為になるなあ
もう性別とか何がなんだかがわからなくなるよ…!
652選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/18(土) 23:17:38.69ID:YuvWuqwp0 >>649
ピッチやリズムは流石というか悪くなかったので
声質から来る閉鎖感は仕方ないのかも…
全部の曲に共通している事だけれど全ての曲がバラード調なのでロック系には不向きな声質かも…
といつも思って聴かせて頂いております
ピッチやリズムは流石というか悪くなかったので
声質から来る閉鎖感は仕方ないのかも…
全部の曲に共通している事だけれど全ての曲がバラード調なのでロック系には不向きな声質かも…
といつも思って聴かせて頂いております
653選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 23:24:51.46ID:YFPLgjaL0654選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/18(土) 23:40:15.20ID:YFPLgjaL0 >>652
ロックは合わないと私自身も思うので、今回のように機会があれば触るくらいに留めています
(触るにしても、常に少しでも良く聴かせたいと思って歌ってはいるので、イマイチだった事は残念ですが><!)
色んな曲をカッコよく歌えたら理想的なんですけどね〜(´・ω・`)
才能にも時間にも体力にも恵まれていないので、せめて自分の一番得意なスタイルだけでも聴かせられるように
あまり冒険しすぎず、長所(と自分では思っている所)を伸ばす様に、声作りをしています
こんなヤツで恐縮です。いつも聴いて下さってありがとうございますですよ
ロックは合わないと私自身も思うので、今回のように機会があれば触るくらいに留めています
(触るにしても、常に少しでも良く聴かせたいと思って歌ってはいるので、イマイチだった事は残念ですが><!)
色んな曲をカッコよく歌えたら理想的なんですけどね〜(´・ω・`)
才能にも時間にも体力にも恵まれていないので、せめて自分の一番得意なスタイルだけでも聴かせられるように
あまり冒険しすぎず、長所(と自分では思っている所)を伸ばす様に、声作りをしています
こんなヤツで恐縮です。いつも聴いて下さってありがとうございますですよ
655選曲してください (ワッチョイ d796-X9zg)
2021/09/18(土) 23:53:03.06ID:NoIJNZUj0656選曲してください (ワッチョイ 7fe3-o0cB)
2021/09/19(日) 00:53:38.90ID:Uu8sNZjd0657選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/19(日) 01:08:01.25ID:q6D9+wJEa >>648
すごくダンディでいいですね!
>>650
ありがとうございますー!声質でかなり変わるんですよねぇ聴こえって、、
>>655
ほんと綺麗ですよ!こちらこそ爽やかなんてありがとうございます!
>>656
喉開いてる感じがとてもいいですね!声量すごいです!
僕の声質のせいでわかりづらくて申し訳ないので、しつこくてすみませんが、、、ピアノのアプリとって粉雪のhiA(A4)から音下げてみましたww
lowC(C2)までは出てそうかな?思ったより出なくて悔しくて最後粘ってますが笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593832.m4a
すごくダンディでいいですね!
>>650
ありがとうございますー!声質でかなり変わるんですよねぇ聴こえって、、
>>655
ほんと綺麗ですよ!こちらこそ爽やかなんてありがとうございます!
>>656
喉開いてる感じがとてもいいですね!声量すごいです!
僕の声質のせいでわかりづらくて申し訳ないので、しつこくてすみませんが、、、ピアノのアプリとって粉雪のhiA(A4)から音下げてみましたww
lowC(C2)までは出てそうかな?思ったより出なくて悔しくて最後粘ってますが笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593832.m4a
658選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/19(日) 11:27:47.18ID:yCknm1CG0 >>655
お祭りは良いこと(*´-`)
もう少しいつもの様にサラッと出す事も可能と言えば可能なんですが、
声の切り替えが目立ったり等、色々不都合が起きやすいので、こういうのが楽な感じ?かもです
>>656
前回も感じましたが、低い所よりも高い所の方が伸びやかで良い声ですね〜
眉間などの高い身体感覚と下の支えが入って来て、高い倍音がグンと増える感じ
低い音域にもこの感じを取り入れられると、音程や音色が更に良くなりそうなので、是非色々試してみて欲しく思いました!
>>657
おお〜凄く綺麗にC2鳴ってる!これだと女性的な感じは消失しますね〜
しかしやっぱり、個人的には声すごく好きだなぁ。息の流れで自然に入ってくる細かい声の揺らぎとかも好き
自分の声でもこういう揺らぎ出したいけど出ないんですよね(´・ω・`)笑
お祭りは良いこと(*´-`)
もう少しいつもの様にサラッと出す事も可能と言えば可能なんですが、
声の切り替えが目立ったり等、色々不都合が起きやすいので、こういうのが楽な感じ?かもです
>>656
前回も感じましたが、低い所よりも高い所の方が伸びやかで良い声ですね〜
眉間などの高い身体感覚と下の支えが入って来て、高い倍音がグンと増える感じ
低い音域にもこの感じを取り入れられると、音程や音色が更に良くなりそうなので、是非色々試してみて欲しく思いました!
>>657
おお〜凄く綺麗にC2鳴ってる!これだと女性的な感じは消失しますね〜
しかしやっぱり、個人的には声すごく好きだなぁ。息の流れで自然に入ってくる細かい声の揺らぎとかも好き
自分の声でもこういう揺らぎ出したいけど出ないんですよね(´・ω・`)笑
659選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/19(日) 12:08:59.64ID:yCknm1CG0 偶にはマニアックな発声の話題でも。
極端に低い声に特徴される、ブツブツとパルス的な聴こえ方をする声を「creaky voice(きしみ声)」と呼ぶらしいですが
これは声帯の振動パターンが通常の発声と異なり、
通常の発声では、声帯の全長が振動するところ
creakyな声では、声帯の一部しか振動をしないそうです(披裂軟骨による、声帯後部の保定)
※私が調べた限りでは、一次ソースまで当たれておらず、また音声学界隈で統一した見解になっているかも不明です。誰かご存知でしたら教えて下さい。
これを踏まえると、極低音を出せるか否かは、いわゆる「声の高さ」ではなく、「creakyな声の出し方」を出来るか否か・器用さに依存しているのかもしれませんね
極端に低い声に特徴される、ブツブツとパルス的な聴こえ方をする声を「creaky voice(きしみ声)」と呼ぶらしいですが
これは声帯の振動パターンが通常の発声と異なり、
通常の発声では、声帯の全長が振動するところ
creakyな声では、声帯の一部しか振動をしないそうです(披裂軟骨による、声帯後部の保定)
※私が調べた限りでは、一次ソースまで当たれておらず、また音声学界隈で統一した見解になっているかも不明です。誰かご存知でしたら教えて下さい。
これを踏まえると、極低音を出せるか否かは、いわゆる「声の高さ」ではなく、「creakyな声の出し方」を出来るか否か・器用さに依存しているのかもしれませんね
660選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/19(日) 13:33:55.38ID:yCknm1CG0 声の高さについて話題をもう一つ。
身長と声の高さが負の相関を示す「ファントの法則」という理論があると最近知りましたが、
色々な場所で「身長が高いほど声が低くなります!」という文言とともに「ファントの法則」という言葉が記載されている反面、ソースを記載していている場所が全く見当たらず…。
物理学的・生物学的特性から、
・声帯長が長いほど声の高さが低くなる
・身長が高いほど声帯長が長くなる傾向がある
というセオリー自体は分かりますが、
声の高さには、声帯の質量や張力などの声帯長以外の要素も大いに関係しており、
また、声帯長自体も、殊に男性においては第二次性徴における甲状軟骨の成長の度合いも非常に深く関係しているため、
果たして、身長と声の高さに、統計学的な相関が認められるかは、疑問が残るところです
かなり古めのデータですが、web上で見られる日本音声学会誌などでは、相関があるとの結論には至っておりませんでした(一次ソースまでは読めませんでした)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/41/12/41_KJ00001453854/_pdf
データを見る限り、仮に相関が認められるにしても、非常に弱い相関であることは間違いなさそうな印象です
ファントさんとはどなたなのか、またどういった手法で得られた法則なのか。
もしかしたらネット上で独り歩きしてしまっている法則なのかもしれないなぁ、とも個人的には感じるところです
まあ、こんな事に統計学的有意を求める私はみたいな人間の方が変なのかもしれませんけどね(´・ω・`)笑
身長と声の高さが負の相関を示す「ファントの法則」という理論があると最近知りましたが、
色々な場所で「身長が高いほど声が低くなります!」という文言とともに「ファントの法則」という言葉が記載されている反面、ソースを記載していている場所が全く見当たらず…。
物理学的・生物学的特性から、
・声帯長が長いほど声の高さが低くなる
・身長が高いほど声帯長が長くなる傾向がある
というセオリー自体は分かりますが、
声の高さには、声帯の質量や張力などの声帯長以外の要素も大いに関係しており、
また、声帯長自体も、殊に男性においては第二次性徴における甲状軟骨の成長の度合いも非常に深く関係しているため、
果たして、身長と声の高さに、統計学的な相関が認められるかは、疑問が残るところです
かなり古めのデータですが、web上で見られる日本音声学会誌などでは、相関があるとの結論には至っておりませんでした(一次ソースまでは読めませんでした)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/41/12/41_KJ00001453854/_pdf
データを見る限り、仮に相関が認められるにしても、非常に弱い相関であることは間違いなさそうな印象です
ファントさんとはどなたなのか、またどういった手法で得られた法則なのか。
もしかしたらネット上で独り歩きしてしまっている法則なのかもしれないなぁ、とも個人的には感じるところです
まあ、こんな事に統計学的有意を求める私はみたいな人間の方が変なのかもしれませんけどね(´・ω・`)笑
661選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/19(日) 13:42:55.75ID:yCknm1CG0 ちなみに女子高生を対象とした最近のちょっとした研究では、
声の高さについて、身長とは相関がない一方で、体重との相関が認められいたのが面白かったです(´∀`)笑
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=197878&item_no=1&attribute_id=1&file_no=1&block_id=8&page_id=13
声帯に質量負荷を与えると、共振周波数が下がるという、声帯の物性についての研究とかもありますし、身体の筋肉量ないしは脂肪量とかも関係あるのかしらね
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka1947/88/7/88_7_853/_pdf
マニアックな話題でした。
声の高さについて、身長とは相関がない一方で、体重との相関が認められいたのが面白かったです(´∀`)笑
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=197878&item_no=1&attribute_id=1&file_no=1&block_id=8&page_id=13
声帯に質量負荷を与えると、共振周波数が下がるという、声帯の物性についての研究とかもありますし、身体の筋肉量ないしは脂肪量とかも関係あるのかしらね
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka1947/88/7/88_7_853/_pdf
マニアックな話題でした。
662選曲してください (テテンテンテン MM8f-SZJV)
2021/09/19(日) 22:40:40.83ID:Mep60WfWM 紅白2日目だけ聞けて楽しかった
663選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/19(日) 22:43:16.59ID:yCknm1CG0664選曲してください (アウアウアー Sa4f-O7hn)
2021/09/20(月) 07:43:22.42ID:TTUAIaVWa >>627
事後編集はしてませんって意味かな(歌ってる最中に編集してないとは言ってない)
事後編集はしてませんって意味かな(歌ってる最中に編集してないとは言ってない)
665ちぇる ◆YAMATO9PJgLc (アウアウウー Sa5b-ttpn)
2021/09/20(月) 10:43:16.56ID:YMzY4CH0a666ちぇる ◆YAMATO9PJgLc (アウアウウー Sa5b-ttpn)
2021/09/20(月) 11:08:13.62ID:YMzY4CH0a667選曲してください (ドコグロ MM4f-Z0m0)
2021/09/20(月) 11:52:13.85ID:qg/Dj7V8M668選曲してください (アウアウウー Sa5b-B9qy)
2021/09/20(月) 13:22:15.20ID:1Yu7e5G9a Deep in Abyss
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595170.m4a
音量設定ミスりましたわ
ファルセットをもっとマイルドに出したい今日この頃
宇宙戦艦ヤマト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595167.m4a
便乗(笑)
Bメロで欲を出して伴奏にビブラートハメようとして盛大にミスりました
サビの最後の息が足りないけどここで大きく吸うとリズム崩れるんよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595170.m4a
音量設定ミスりましたわ
ファルセットをもっとマイルドに出したい今日この頃
宇宙戦艦ヤマト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595167.m4a
便乗(笑)
Bメロで欲を出して伴奏にビブラートハメようとして盛大にミスりました
サビの最後の息が足りないけどここで大きく吸うとリズム崩れるんよね
669選曲してください (ワッチョイ 7fe3-o0cB)
2021/09/20(月) 13:26:30.80ID:Id30Qc8T0670選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/20(月) 20:49:33.86ID:yyL+k5lf0 >>665
釣れましたわね笑
あの部分の伴奏が凄く印象的なので、フェイクで取り込んじゃいました(´∀`)タノシイ
いつかもっとサラリな歌い方をしたいものです
>>667
しっかり太く鳴らそうという声作りの意図が感じられて良いですね〜
聴いていて、恐らく発声体感が喉から下側で完結してしまっているのかな?と感じます
発声体感に、ハミングや裏声を出す時の、身体の高い位置の感覚を取り込めるようにすると、高音もスルッとでる(加えて音程も良くなる)かなと思いますので、オススメします
>>668
Deep in Abyss
女性的な声だけじゃなく、少年感も非常に良く出ていて良いですね〜
やはり中音と高音のピッチが惜しく感じます
一音一音ハキハキと発音すると呼気を強く吐いてしまい、呼気量に合わせてピッチが揺らいでしまうので
安定した呼気に、レガートで音を置いていく練習等は効果的かもしれません
ヤマト
Aメロの音程を正確に刻むのが非常に難しい曲と感じますが、非常に綺麗に刻めていて、フレージングも綺麗でステキ(*´-`)
サビラストフレーズは声門をきっちり閉じてあげると息は持ちやすいかとは思いますが、そうするとどうしても表現が変わってしまうので、難しいところですね、、
釣れましたわね笑
あの部分の伴奏が凄く印象的なので、フェイクで取り込んじゃいました(´∀`)タノシイ
いつかもっとサラリな歌い方をしたいものです
>>667
しっかり太く鳴らそうという声作りの意図が感じられて良いですね〜
聴いていて、恐らく発声体感が喉から下側で完結してしまっているのかな?と感じます
発声体感に、ハミングや裏声を出す時の、身体の高い位置の感覚を取り込めるようにすると、高音もスルッとでる(加えて音程も良くなる)かなと思いますので、オススメします
>>668
Deep in Abyss
女性的な声だけじゃなく、少年感も非常に良く出ていて良いですね〜
やはり中音と高音のピッチが惜しく感じます
一音一音ハキハキと発音すると呼気を強く吐いてしまい、呼気量に合わせてピッチが揺らいでしまうので
安定した呼気に、レガートで音を置いていく練習等は効果的かもしれません
ヤマト
Aメロの音程を正確に刻むのが非常に難しい曲と感じますが、非常に綺麗に刻めていて、フレージングも綺麗でステキ(*´-`)
サビラストフレーズは声門をきっちり閉じてあげると息は持ちやすいかとは思いますが、そうするとどうしても表現が変わってしまうので、難しいところですね、、
671選曲してください (ワッチョイ 579d-cIIB)
2021/09/20(月) 21:19:24.75ID:UHVV8JFD0 このスレで流行りのヤマトを声質の違う声で歌ってみました笑
同じ高さで歌ったつもりですが印象が全然違いますね
軽い声
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595619.wav
重い声
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595631.wav
車の中で録音してるのでノイズあるかもです。
同じ高さで歌ったつもりですが印象が全然違いますね
軽い声
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595619.wav
重い声
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595631.wav
車の中で録音してるのでノイズあるかもです。
672選曲してください (アウアウウー Sa5b-B9qy)
2021/09/20(月) 22:12:23.34ID:gaq30pWma673選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/20(月) 22:53:31.18ID:Jg7M7Sr/0 ミックススレに貼ってたデュエットの人?
つうか一人2役やってるように聞こえるんやが…
つうか一人2役やってるように聞こえるんやが…
674選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/20(月) 22:55:36.20ID:Jg7M7Sr/0 なんというか以前両生類声のスレに居たコテの人が
DTM覚えて2人分の声編集したように聞こえるんよ…
違ったらゴメン
DTM覚えて2人分の声編集したように聞こえるんよ…
違ったらゴメン
675選曲してください (ワッチョイ 7fe3-o0cB)
2021/09/20(月) 22:57:23.14ID:Id30Qc8T0676選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/20(月) 22:59:29.50ID:Jg7M7Sr/0 それはさておき音源としてのクオリティはかなり高いように思う
677選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/20(月) 23:01:45.15ID:yyL+k5lf0678選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/20(月) 23:03:22.92ID:Jg7M7Sr/0679選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/20(月) 23:04:31.31ID:yyL+k5lf0680選曲してください (ワッチョイ d7c4-qDHA)
2021/09/20(月) 23:09:45.01ID:ABT4EdPx0 宇宙戦艦ヤマト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595776.mp3
楽しそうだから便乗で1番重め2番軽め。
高めだから>>671さんみたいなエッジ効いた低音がうらやましい。
ミックススレのは二人デュエットでしょう?あれ1人なら女声レベルやばいですわ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595776.mp3
楽しそうだから便乗で1番重め2番軽め。
高めだから>>671さんみたいなエッジ効いた低音がうらやましい。
ミックススレのは二人デュエットでしょう?あれ1人なら女声レベルやばいですわ。
681選曲してください (ワッチョイ 7fe3-o0cB)
2021/09/20(月) 23:14:16.45ID:Id30Qc8T0 >>678
ミックスを勘違いしてたてへぺろ
ミックスを勘違いしてたてへぺろ
682選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/20(月) 23:23:23.34ID:SvmtRqULa >>658
声好きって言ってもらえるのが1番嬉しいですね、、ありがとうございます!
声好きって言ってもらえるのが1番嬉しいですね、、ありがとうございます!
683選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/20(月) 23:27:50.92ID:UWaIHu15a >>666
聞いていただきありがとうございます。
645は実は途中から発声を大きく変えたので紛らわしいですが実は同じキーのままだったりしますww
640と645の後半が原キーに聞こえるということで、その二つ聴き比べていただくと、640の限界感が顕著に現れているので、640がオク下なのがなんとなく伝わるかな?とも思います笑
ややこしくて本当にすみません!でもポジティブな意見大変嬉しいです!ありがとうございます!
聞いていただきありがとうございます。
645は実は途中から発声を大きく変えたので紛らわしいですが実は同じキーのままだったりしますww
640と645の後半が原キーに聞こえるということで、その二つ聴き比べていただくと、640の限界感が顕著に現れているので、640がオク下なのがなんとなく伝わるかな?とも思います笑
ややこしくて本当にすみません!でもポジティブな意見大変嬉しいです!ありがとうございます!
684668 (アウアウウー Sa5b-B9qy)
2021/09/20(月) 23:30:24.17ID:hLQes0WXa 自分か?両性類スレはようわからんな
まあ野郎の裏声なんて全部似たようなもんやし(笑)
ミックスボイススレのやつは確かに女性パートの発声それっぽい要素あるっちゃあるね
まあただそういう女の人実際普通にめっちゃおるからな
まあ野郎の裏声なんて全部似たようなもんやし(笑)
ミックスボイススレのやつは確かに女性パートの発声それっぽい要素あるっちゃあるね
まあただそういう女の人実際普通にめっちゃおるからな
685選曲してください (ワッチョイ ff89-HknG)
2021/09/21(火) 01:44:48.38ID:H/pCC8KM0686選曲してください (ワッチョイ 9736-cIIB)
2021/09/21(火) 13:18:46.15ID:JIfEbZLe0687選曲してください (ワッチョイ ff7b-JSFR)
2021/09/21(火) 21:40:17.45ID:/kaYri3o0 ヤマト祭りギリセーフ?
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお 最新 無理矢理声張り上げてますw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596556.mp4
おまけ
銀河鉄道999/ささきいさお 2015年収録
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596574.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお 最新 無理矢理声張り上げてますw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596556.mp4
おまけ
銀河鉄道999/ささきいさお 2015年収録
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596574.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

688選曲してください (ササクッテロラ Spcb-cIIB)
2021/09/21(火) 23:16:22.35ID:qj5w5ksvp >>686
ダンディな雰囲気を出そうとはしましたが大塚明夫さんの真似をしようとはしてませんでした笑
あの方に似てるというのは畏れ多いですがめちゃくちゃ嬉しいです!
大塚明夫さんの歌は聞いたことがないのでググってみます
ダンディな雰囲気を出そうとはしましたが大塚明夫さんの真似をしようとはしてませんでした笑
あの方に似てるというのは畏れ多いですがめちゃくちゃ嬉しいです!
大塚明夫さんの歌は聞いたことがないのでググってみます
689選曲してください (ワッチョイ 9736-cIIB)
2021/09/22(水) 03:42:56.22ID:R8NYzwUC0 こんにちは。夢を信じて、など貼った者です。皆さん多種多様なヤマトの歌唱
それに対する感想やアドバイスなど、低音が苦手な自分にはとてもためになります
自分も滑り込みで歌ってきましたのでよろしければ聴いてみてください
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお・ロイヤルナイツ
1番いさおさん意識、2番ふわっと、で歌いました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596795.mp3
1000年戦士/宮内タカユキ/時空戦隊タイムレンジャー
おまけ。以前かっこいいソルブレイン上げてた方がいたのに触発されて宮内さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596796.mp3
それに対する感想やアドバイスなど、低音が苦手な自分にはとてもためになります
自分も滑り込みで歌ってきましたのでよろしければ聴いてみてください
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお・ロイヤルナイツ
1番いさおさん意識、2番ふわっと、で歌いました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596795.mp3
1000年戦士/宮内タカユキ/時空戦隊タイムレンジャー
おまけ。以前かっこいいソルブレイン上げてた方がいたのに触発されて宮内さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596796.mp3
690選曲してください (ワッチョイ 9736-cIIB)
2021/09/22(水) 05:51:18.61ID:R8NYzwUC0691選曲してください (ワッチョイ 579d-onqr)
2021/09/22(水) 18:22:33.81ID:MMcsji+X0692選曲してください (ワッチョイ d77b-JSFR)
2021/09/22(水) 18:41:06.05ID:JCY9Xcr70 >>690
お?自分宛でイイの?
実は最初原キーで歌ってみたけど昔よりもさらに低音が全然出せなくて困りました
ヤマト 前半のが好き後半のはオタクっぽい(コラ
タイムレンジャー 特撮らしい歌い方でいいですね
>>691
いつもどもですー
ヤマトは「ホントにnanaアプリさんの声!?」というくらい別人でした
その前の紅で透き通った高音を魅せつけてきただけにね
白日 うまくまとまって居ると思いますが納得できてない感じですかね
課題曲
ラブストーリーは突然に 標準キー(♭4) 自分が思っているよりもフラット下がり気味な歌声かも・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2597206.mp4
ブルーウォーター♭3 ラストオーダーで歌ってみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2597204.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
お?自分宛でイイの?
実は最初原キーで歌ってみたけど昔よりもさらに低音が全然出せなくて困りました
ヤマト 前半のが好き後半のはオタクっぽい(コラ
タイムレンジャー 特撮らしい歌い方でいいですね
>>691
いつもどもですー
ヤマトは「ホントにnanaアプリさんの声!?」というくらい別人でした
その前の紅で透き通った高音を魅せつけてきただけにね
白日 うまくまとまって居ると思いますが納得できてない感じですかね
課題曲
ラブストーリーは突然に 標準キー(♭4) 自分が思っているよりもフラット下がり気味な歌声かも・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2597206.mp4
ブルーウォーター♭3 ラストオーダーで歌ってみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2597204.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

694選曲してください (アウアウウー Sa5b-wsgn)
2021/09/22(水) 19:23:23.83ID:dwXjezsaa みんな上手いなぁ
こんなキーでもほんときついですからね、、
水平線/back number/ラスサビアカペラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2597253.m4a
こんなキーでもほんときついですからね、、
水平線/back number/ラスサビアカペラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2597253.m4a
695選曲してください (ワッチョイ 9fd4-qDHA)
2021/09/22(水) 23:27:50.24ID:lTQiDdlR0696選曲してください (ワッチョイ d796-qDHA)
2021/09/22(水) 23:41:44.23ID:R/RvasL90697選曲してください (アウアウウー Sa43-2H6+)
2021/09/24(金) 22:28:32.61ID:WYCgoaYra 久しぶりにワンオク歌ったらリズム取れな過ぎで泣いた
the begging
https://dotup.org/uploda/dotup.org2599178.mp3
ついでに唯一歌えるヨルシカ
雨とカプチーノ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2599179.mp3
the begging
https://dotup.org/uploda/dotup.org2599178.mp3
ついでに唯一歌えるヨルシカ
雨とカプチーノ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2599179.mp3
698選曲してください (ワッチョイ 1796-FyvV)
2021/09/24(金) 22:59:52.98ID:TmYZ3Rdc0699選曲してください (ワッチョイ 3732-WKwi)
2021/09/24(金) 23:42:27.16ID:2iEs1yuk0701選曲してください (アウアウウー Sa43-2H6+)
2021/09/25(土) 17:20:15.08ID:p3NyfkhQa703選曲してください (ワッチョイ 12bd-lqQZ)
2021/09/26(日) 17:18:19.70ID:sfq/qSKn0705選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/26(日) 20:52:12.34ID:PlsR3H/80 >>692
白日はサビのピッチリズムが崩壊しているんですが
それはミスとかではなく発声スタイルを楽曲構成に合わせられていないからという根本的な原因があるからからなのでしょんぼりなのです(´・ω・`)
ラブストーリー
この前よりもリズムが立って来た感じ。強い明瞭なアクセントがやや苦手と感じるので、重点的に練習してあげると、更にリズムノリが出るかも?
確かに下がり気味な声ではありますが、この楽曲であればマッチしてると感じます。直すのであれば、ほんのり口角を上げてあげると良いかもですね〜
ブルーウォーター
大まかな狙いは良いカンジ。声が伸びる(遠くの人に呼びかける様な感じ?)ようになってくると、ばっちりハマって来そう
白日はサビのピッチリズムが崩壊しているんですが
それはミスとかではなく発声スタイルを楽曲構成に合わせられていないからという根本的な原因があるからからなのでしょんぼりなのです(´・ω・`)
ラブストーリー
この前よりもリズムが立って来た感じ。強い明瞭なアクセントがやや苦手と感じるので、重点的に練習してあげると、更にリズムノリが出るかも?
確かに下がり気味な声ではありますが、この楽曲であればマッチしてると感じます。直すのであれば、ほんのり口角を上げてあげると良いかもですね〜
ブルーウォーター
大まかな狙いは良いカンジ。声が伸びる(遠くの人に呼びかける様な感じ?)ようになってくると、ばっちりハマって来そう
706選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/26(日) 20:52:27.01ID:PlsR3H/80 >>694
ご自身でキツイと感じるのはどの辺りなんでしょ?
・呼気をたっぷり使う声なので、語尾で息がやや足りなさそうでふらつきがちな点
・高音の盛り上げる場所を強く出し辛そうな点
聴いている側として感じるのは、こんなところでした
今風の音楽をするには、表現を考えれば現在の手札でも十分に聴かせられるものと感じるので
歌唱スタイルを固めていくか、発声にテコ入れしていくかで、練習方針や完成系は変わって来そうだなぁと感じました
ご自身でキツイと感じるのはどの辺りなんでしょ?
・呼気をたっぷり使う声なので、語尾で息がやや足りなさそうでふらつきがちな点
・高音の盛り上げる場所を強く出し辛そうな点
聴いている側として感じるのは、こんなところでした
今風の音楽をするには、表現を考えれば現在の手札でも十分に聴かせられるものと感じるので
歌唱スタイルを固めていくか、発声にテコ入れしていくかで、練習方針や完成系は変わって来そうだなぁと感じました
707選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/26(日) 20:52:43.79ID:PlsR3H/80 >>695
軽やかでありつつもシリアスな雰囲気もあって良いですね〜
サビの高音域で、ややファニーな声色になってしまう点と、音程が惜しいなぁと感じました
>>697
the begging
めちゃくそロックでカッコ良い(゚∀゚)!
勢いだけじゃなく、細かい節回しも含めたフレーズ作りも非常に丁寧で、とても聞き応えがあります。素敵でした
雨とカプチーノ
こっちも色気があって良いですね〜音程がかなりズレてしまっている点だけ惜しいです
>>699
どんな選曲でも自分のキャラクターに引き込めるのは699さんの強みですね〜
やっぱり音程が常にズレてしまう点が聴き心地を損ねてしまう点が非常に惜しいです
音感は全く問題なく、発声や音の捉え方の問題かなと聴いていて感じます
楽譜通りに鍵盤を叩き、鍵盤の真似をして音程を頭から尻まで真っ直ぐ正確に当てていく練習等をすると良いかもしれません
軽やかでありつつもシリアスな雰囲気もあって良いですね〜
サビの高音域で、ややファニーな声色になってしまう点と、音程が惜しいなぁと感じました
>>697
the begging
めちゃくそロックでカッコ良い(゚∀゚)!
勢いだけじゃなく、細かい節回しも含めたフレーズ作りも非常に丁寧で、とても聞き応えがあります。素敵でした
雨とカプチーノ
こっちも色気があって良いですね〜音程がかなりズレてしまっている点だけ惜しいです
>>699
どんな選曲でも自分のキャラクターに引き込めるのは699さんの強みですね〜
やっぱり音程が常にズレてしまう点が聴き心地を損ねてしまう点が非常に惜しいです
音感は全く問題なく、発声や音の捉え方の問題かなと聴いていて感じます
楽譜通りに鍵盤を叩き、鍵盤の真似をして音程を頭から尻まで真っ直ぐ正確に当てていく練習等をすると良いかもしれません
710選曲してください (スップ Sd32-DBkT)
2021/09/27(月) 01:31:58.31ID:W0vIsLYId711選曲してください (ワッチョイ 5f36-X0+7)
2021/09/27(月) 10:25:37.33ID:kw3GHuAN0712選曲してください (ワッチョイ c28a-t/PR)
2021/09/27(月) 20:47:50.29ID:k42oDpO70 少し前にポップスの方が似合いそうとの感想頂いたので
ロックじゃないもので好きな曲歌ってみました
林檎の花/槇原敬之 (ハウリングがちょくちょくあるのすみません!)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2601997.mp3
ピッチが上がりきってないところが多々あるの直していきたいなぁ…
ロックじゃないもので好きな曲歌ってみました
林檎の花/槇原敬之 (ハウリングがちょくちょくあるのすみません!)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2601997.mp3
ピッチが上がりきってないところが多々あるの直していきたいなぁ…
713選曲してください (アウアウウー Sa43-sdBv)
2021/09/27(月) 21:21:50.91ID:BO1yQx9Ga >>706
息が足りないのもありますし、高いところが普通に辛いですね、、
常に裏返りそうです。
本当の自分の適正キーと言ったらもうこのレベルまで低くなるので笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602031.m4a
息が足りないのもありますし、高いところが普通に辛いですね、、
常に裏返りそうです。
本当の自分の適正キーと言ったらもうこのレベルまで低くなるので笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602031.m4a
714選曲してください (アウアウウー Sa43-sdBv)
2021/09/27(月) 21:37:47.48ID:BO1yQx9Ga クソ低音程アカペラもう一個、、、多分このくらい下げないと割と楽には歌えないです、、なんなんですかね、、
奏ラスサビです、歌詞間違えてますがすみません、、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602041.m4a
奏ラスサビです、歌詞間違えてますがすみません、、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602041.m4a
715選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/27(月) 21:46:28.26ID:iUysjxEu0 >>712
暖かみのある声がめっちゃ楽曲にばっちりハマってますね〜やっぱりPOPS凄く合う、選曲も大変お上手
とっても優しい気持ちになれました(*´-`)素敵
時折声がほんのり詰まってしまうところが、伸びやかに広がって出るようになってくると、更にドラマティックな仕上がりになりそうですね〜
>>713
Fとか音って男性からしたら普通に高いですからね〜
安定的に歌うには、それなりに支え方を体得していないと難しいなぁと思います
中腰になって重いものを持ち上げる時、横隔膜辺りので呼気を支えるような感覚があると思いますが
その様な感覚で支えながら、声を出す感覚が713さんには個人的にはオススメです
(小野正利さんは昇竜拳と仰っていましたね)
暖かみのある声がめっちゃ楽曲にばっちりハマってますね〜やっぱりPOPS凄く合う、選曲も大変お上手
とっても優しい気持ちになれました(*´-`)素敵
時折声がほんのり詰まってしまうところが、伸びやかに広がって出るようになってくると、更にドラマティックな仕上がりになりそうですね〜
>>713
Fとか音って男性からしたら普通に高いですからね〜
安定的に歌うには、それなりに支え方を体得していないと難しいなぁと思います
中腰になって重いものを持ち上げる時、横隔膜辺りので呼気を支えるような感覚があると思いますが
その様な感覚で支えながら、声を出す感覚が713さんには個人的にはオススメです
(小野正利さんは昇竜拳と仰っていましたね)
716選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/27(月) 21:49:41.87ID:iUysjxEu0 重いものを持ち上げる時の支え云々
ってよく発声体感指導で耳にする気がしてたので、良い実演動画ないかな〜と探してみたんですが、あんまり見つからないですね(´・ω・`)
ってよく発声体感指導で耳にする気がしてたので、良い実演動画ないかな〜と探してみたんですが、あんまり見つからないですね(´・ω・`)
717選曲してください (テテンテンテン MMde-/lLa)
2021/09/27(月) 22:53:06.10ID:n8yEMorQM718選曲してください (テテンテンテン MMde-/lLa)
2021/09/27(月) 23:05:35.52ID:38H567zFM lecca my measure
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602118.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602118.mp4
719選曲してください (アウアウウー Sa43-sdBv)
2021/09/28(火) 00:02:52.70ID:8N1H28nka >>715
ありがとうございます。支えは時々頑張ろうと思って諦めての繰り返しなんですよね、、また頑張ってみます、、
というより声が出る時と出ない時の村が激しすぎて、、、なんでなんでしょうね、、
これは歌い方変えてるのもありますが前回よりは声出しやすいです、、ただ聞こえはそんなに変わらないですしブレてるところもあります
水平線アカペラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602170.m4a
ありがとうございます。支えは時々頑張ろうと思って諦めての繰り返しなんですよね、、また頑張ってみます、、
というより声が出る時と出ない時の村が激しすぎて、、、なんでなんでしょうね、、
これは歌い方変えてるのもありますが前回よりは声出しやすいです、、ただ聞こえはそんなに変わらないですしブレてるところもあります
水平線アカペラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602170.m4a
720選曲してください (ササクッテロ Sp47-Fi0o)
2021/09/28(火) 12:46:03.60ID:FPBohJmJp >>719
常に自分の良い声の出し方を引き出すのって難しいですよね〜
どうやったらそれを引き出せるか、
・自分の声の状態の確認方法
・状態に応じた声の調整方法
をひたすらに検討していく他ないのかなぁと、個人的には思います(独学では、ですが)
私個人の事例で言えば、
コンデンサーマイク(置き型のマイク)を使用し始めた時に、どうしても思った様に声が出なかったんですけど
手に持つためだけのマイクを買って、それを持って(他の録音環境は変えずに)歌ってみたら、素直に声が出てくれたりしたこともありました
発声感覚だけでなく、姿勢、マイクの録音位置(声を届ける場所のイメージ)、モニターの環境(アカペラなら部屋の大きさや反響、雑音)、身体や精神面のコンディションなど
色々な角度から、自分の声の出し易さ・声の状態の変化を観察し、適切に自分の状態をモニターできる様にしてみると、良いんじゃないかなと思います
例えば、恐らく694と719ではかなりマイクとの距離が違いますよね?
そういった違いも声の状態・出し易さに影響している可能性があり、検証を要すると思います
(私の場合は大いに影響する事を確認しています)
また、こういった環境の違いは、実際に聴こえを確認する上でも影響が出てきます
694はかなりマイクに近いため近接効果が働き低音が乗っているのに対し、
719はマイクから遠いため?694では少なかった反響音が多く乗ってきています
声の状態を音源で確認する上では、そういった環境・録り方の違いの影響を考慮した上で、検討してあげる必要があります
長々と書きましたが、声を出す時のムラを無くす、自分の声の状態をコントロールするには、このように環境も含めた色々な点に着目し、地道に経験を積み上げていく事を、個人的にはオススメしますよ
ご参考までに
常に自分の良い声の出し方を引き出すのって難しいですよね〜
どうやったらそれを引き出せるか、
・自分の声の状態の確認方法
・状態に応じた声の調整方法
をひたすらに検討していく他ないのかなぁと、個人的には思います(独学では、ですが)
私個人の事例で言えば、
コンデンサーマイク(置き型のマイク)を使用し始めた時に、どうしても思った様に声が出なかったんですけど
手に持つためだけのマイクを買って、それを持って(他の録音環境は変えずに)歌ってみたら、素直に声が出てくれたりしたこともありました
発声感覚だけでなく、姿勢、マイクの録音位置(声を届ける場所のイメージ)、モニターの環境(アカペラなら部屋の大きさや反響、雑音)、身体や精神面のコンディションなど
色々な角度から、自分の声の出し易さ・声の状態の変化を観察し、適切に自分の状態をモニターできる様にしてみると、良いんじゃないかなと思います
例えば、恐らく694と719ではかなりマイクとの距離が違いますよね?
そういった違いも声の状態・出し易さに影響している可能性があり、検証を要すると思います
(私の場合は大いに影響する事を確認しています)
また、こういった環境の違いは、実際に聴こえを確認する上でも影響が出てきます
694はかなりマイクに近いため近接効果が働き低音が乗っているのに対し、
719はマイクから遠いため?694では少なかった反響音が多く乗ってきています
声の状態を音源で確認する上では、そういった環境・録り方の違いの影響を考慮した上で、検討してあげる必要があります
長々と書きましたが、声を出す時のムラを無くす、自分の声の状態をコントロールするには、このように環境も含めた色々な点に着目し、地道に経験を積み上げていく事を、個人的にはオススメしますよ
ご参考までに
721697 (アウアウウー Sa43-2H6+)
2021/09/28(火) 17:52:54.89ID:U6qntBeFa722選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/28(火) 18:33:43.46ID:AE4CNfE90 >>721
個人的な見解では
音符を1つひょっこり外してしまうパターン
は歌い込みで解決しますが
連続した同じ発声方法をしている間、ずっと"ピッチ"が同じ幅でズレる("音程"は比較的合っている)
かつ
発声バランスを変えた時にピッチのズレ幅が変わる(♭していたところが#になったり等)
が起こるパターンは、そもそもの発声バランスの狙い目がズレてしまっているために起こり、
発声バランスの狙い目自体を変えないと延々と解決しない(歌い込みで解決しない)と感じます
697さんの雨とカプチーノの入りで言えば
「はいいろ/に白んだ」
/部分でファルセット的な声から地声的な声に降りてきていますが、
ファルセット部分ではピッチ左程外れていなかったところ、地声に降りてきて大きく♭傾向になっており
その後も地声的な声の部分は同様な♭傾向で遷移している様に聴こえます
そのため、仮に私がここの音程の改善を目指すのであれば、地声的な声の出し方のバランスを♭しないようなバランスに調整すると思います
音程に関する耳はあまり良くないので、どこまで適切かは正直分かりませんが、、汗
ご参考までに
個人的な見解では
音符を1つひょっこり外してしまうパターン
は歌い込みで解決しますが
連続した同じ発声方法をしている間、ずっと"ピッチ"が同じ幅でズレる("音程"は比較的合っている)
かつ
発声バランスを変えた時にピッチのズレ幅が変わる(♭していたところが#になったり等)
が起こるパターンは、そもそもの発声バランスの狙い目がズレてしまっているために起こり、
発声バランスの狙い目自体を変えないと延々と解決しない(歌い込みで解決しない)と感じます
697さんの雨とカプチーノの入りで言えば
「はいいろ/に白んだ」
/部分でファルセット的な声から地声的な声に降りてきていますが、
ファルセット部分ではピッチ左程外れていなかったところ、地声に降りてきて大きく♭傾向になっており
その後も地声的な声の部分は同様な♭傾向で遷移している様に聴こえます
そのため、仮に私がここの音程の改善を目指すのであれば、地声的な声の出し方のバランスを♭しないようなバランスに調整すると思います
音程に関する耳はあまり良くないので、どこまで適切かは正直分かりませんが、、汗
ご参考までに
723選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/28(火) 19:24:32.14ID:AE4CNfE90724選曲してください (アウアウキー Saef-s8cz)
2021/09/28(火) 21:01:10.36ID:qIFHHR4Ta >>723
以前に聞いた音源より地と裏のバランスがよさげに聞こえますね。地を普段よりいれている分コントロールが難しいのかな?とエスパーしてみる(*・ω・)
こっち方面の発声で仕上げた曲を聞いてみたいです
以前に聞いた音源より地と裏のバランスがよさげに聞こえますね。地を普段よりいれている分コントロールが難しいのかな?とエスパーしてみる(*・ω・)
こっち方面の発声で仕上げた曲を聞いてみたいです
725選曲してください (アウアウウー Sa43-2H6+)
2021/09/28(火) 21:28:26.72ID:U6qntBeFa >>722
詳しい解説ありがとうございます!
なるほど…ファルセットからの切り替えの時に歌いやすい音程に落としてしまってるのかもしれないですね
その辺意識して音とってみます
重ね重ねありがとうございました
詳しい解説ありがとうございます!
なるほど…ファルセットからの切り替えの時に歌いやすい音程に落としてしまってるのかもしれないですね
その辺意識して音とってみます
重ね重ねありがとうございました
726選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/28(火) 23:25:38.93ID:AE4CNfE90 家族の声が思いきり入っとった…( ゚д゚)サシカエ
僕らをつなぐものサビアカペラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603111.m4a
>>724
いつもの個人の嗜好全開のバランスと違って、割とフツーのPOPS寄りの声作りかもですね〜
そうですん、呼気強い悪癖があるので、地声入れるとすぐ重くさせて、喉に負担の大きい発声になって、声を枯らせてしまうのです
そんな訳で中々仕上がらないのが正直なところですが、なんか録れたら上げてみます
僕らをつなぐものサビアカペラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603111.m4a
>>724
いつもの個人の嗜好全開のバランスと違って、割とフツーのPOPS寄りの声作りかもですね〜
そうですん、呼気強い悪癖があるので、地声入れるとすぐ重くさせて、喉に負担の大きい発声になって、声を枯らせてしまうのです
そんな訳で中々仕上がらないのが正直なところですが、なんか録れたら上げてみます
727選曲してください (ワッチョイ 279d-mebq)
2021/09/29(水) 00:24:09.46ID:DY0LDeZg0 難しい
728選曲してください (ワッチョイ 1252-ViY7)
2021/09/29(水) 14:11:20.88ID:tuCarUwp0 楽しそうなスレ見つけたのでお邪魔します(´・ω・`)
カラオケなうです
LiSA 紅蓮花 鬼滅の刃アニメVer.
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603469.mp4.html
Aimer I beg you
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 U.lost butterfly 主題歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603472.mp4.html
カラオケなうです
LiSA 紅蓮花 鬼滅の刃アニメVer.
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603469.mp4.html
Aimer I beg you
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 U.lost butterfly 主題歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603472.mp4.html
729選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/29(水) 18:03:03.49ID:y517TZtJ0 >>728
楽しそうじゃない顔文字(´・ω・`)笑
紅蓮華
高音が華やかな曲でこの感想はアレやもですが、低音めっちゃ好き!
起伏が激しく女性曲にしては低めの音程が出てきますが、しっかりピッチ当てつつ響きも豊かで息感もある、理想的な仕上がりに感じました(*´-`)
盛り上がる箇所も良い声なのですが、音程が全体的にフラットしまうのが惜しいですん
I beg you
とっても怪しげな雰囲気出てますね〜!
声のうねる動きがダイナミックでありつつもしっかり制御されていて、非常に聞き応えがあります
発音もなんかソレっぽい、泣きの様な表情も味がある、息を混ぜた声の使い方もハマってる、ラスサビの盛り上がりも凄くエモい
もっと色々書きたい位ですが長々してしまうので割愛。大変私好みでした、素敵でした(*´-`)
楽しそうじゃない顔文字(´・ω・`)笑
紅蓮華
高音が華やかな曲でこの感想はアレやもですが、低音めっちゃ好き!
起伏が激しく女性曲にしては低めの音程が出てきますが、しっかりピッチ当てつつ響きも豊かで息感もある、理想的な仕上がりに感じました(*´-`)
盛り上がる箇所も良い声なのですが、音程が全体的にフラットしまうのが惜しいですん
I beg you
とっても怪しげな雰囲気出てますね〜!
声のうねる動きがダイナミックでありつつもしっかり制御されていて、非常に聞き応えがあります
発音もなんかソレっぽい、泣きの様な表情も味がある、息を混ぜた声の使い方もハマってる、ラスサビの盛り上がりも凄くエモい
もっと色々書きたい位ですが長々してしまうので割愛。大変私好みでした、素敵でした(*´-`)
730選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/29(水) 19:44:50.43ID:y517TZtJ0731選曲してください (ワッチョイ b3e3-2yZa)
2021/09/29(水) 20:25:57.30ID:4DUqT2vg0 >>730
いい曲ばかりだったなこのアニメ
いい曲ばかりだったなこのアニメ
732選曲してください (ワッチョイ 6f7b-rJso)
2021/09/29(水) 22:26:34.67ID:DzbpYLh90 >>730
キラメキ 欲しい歌い方が全部揃ってる今度また歌ってみようかな
キラメキ 2020年収録 このペースではラスサビまでもたずに轟沈する
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603898.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
キラメキ 欲しい歌い方が全部揃ってる今度また歌ってみようかな
キラメキ 2020年収録 このペースではラスサビまでもたずに轟沈する
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603898.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意

733選曲してください (ワッチョイ 4617-QOz3)
2021/09/30(木) 17:45:08.54ID:6hLvRYty0 アプリで 「 yama - ランニングアウト」を
歌いました!
カラオケアプリでの無課金録音です。
知らない御方とのコラボになってますが
それでも良ければ、お聴き頂けたら嬉しいです!(どうしても歌いたかった)
https://1drv.ms/u/s!AiC46osFDjGDg04iyvTihTtN2U0Z?e=tuspDw
歌いました!
カラオケアプリでの無課金録音です。
知らない御方とのコラボになってますが
それでも良ければ、お聴き頂けたら嬉しいです!(どうしても歌いたかった)
https://1drv.ms/u/s!AiC46osFDjGDg04iyvTihTtN2U0Z?e=tuspDw
734選曲してください (ワッチョイ 6fe3-X0+7)
2021/09/30(木) 18:33:58.06ID:yRoqAK7Y0 >>733
知らない相手ってことは5ちゃんに相手の許可無く無断で晒したってこと?
知らない相手ってことは5ちゃんに相手の許可無く無断で晒したってこと?
735選曲してください (ワッチョイ 4617-QOz3)
2021/09/30(木) 18:44:49.26ID:6hLvRYty0736選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/30(木) 22:28:54.68ID:rwUlvmFC0737選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/30(木) 22:48:14.16ID:rwUlvmFC0 昔の音源聴きなおしてたら今よりもなんか良い感じの声でウームと思ってたら、マイク(C214)のせいであった…
凄くジリジリチリチリと耳障りで疲れる音がするのは、自分の音源だけじゃなく、ネット上の比較音源もほぼそんな感じ
定番だからと言って盲目的に買ってしまったのは良くなかったわね
でも、お陰でマイクの特性への理解は非常に深まって耳にはプラスだったので、良い勉強代でした
しかし、この子は定番というには、あまりにピーキー過ぎでは?と正直思ってまうわね…( ´Д`)笑
凄くジリジリチリチリと耳障りで疲れる音がするのは、自分の音源だけじゃなく、ネット上の比較音源もほぼそんな感じ
定番だからと言って盲目的に買ってしまったのは良くなかったわね
でも、お陰でマイクの特性への理解は非常に深まって耳にはプラスだったので、良い勉強代でした
しかし、この子は定番というには、あまりにピーキー過ぎでは?と正直思ってまうわね…( ´Д`)笑
738選曲してください (ワッチョイ 279d-Fi0o)
2021/09/30(木) 22:48:45.79ID:rwUlvmFC0 個人的に差が分かりやすかった動画。ご興味あればどうぞ
Rode NT1 vs Aston Origin vs AKG C214 vs Avantone CV12 vs C414xlii vs Neumann Tlm 103 with Avalon 737
https://m.youtube.com/watch?v=bYg1D8xp3wU
やっぱりノイマンは良い音ね
【DAW/DTM】1本目のコンデンサーマイク選び 総数28本のコンデンサーマイク 試聴動画!! Part II 3-5万円のマイク試聴!!
https://m.youtube.com/watch?v=8A7PgTwacLY
違う値段帯のPart1,3も分かりやすい
Rode NT1 vs Aston Origin vs AKG C214 vs Avantone CV12 vs C414xlii vs Neumann Tlm 103 with Avalon 737
https://m.youtube.com/watch?v=bYg1D8xp3wU
やっぱりノイマンは良い音ね
【DAW/DTM】1本目のコンデンサーマイク選び 総数28本のコンデンサーマイク 試聴動画!! Part II 3-5万円のマイク試聴!!
https://m.youtube.com/watch?v=8A7PgTwacLY
違う値段帯のPart1,3も分かりやすい
739選曲してください (ワッチョイ b37b-HK/E)
2021/10/01(金) 06:33:16.85ID:gL+B4r1H0 >>736
キラメキ 公生とかをりの演奏verというのが同じ曲のような?
ttps://www.youtube.com/watch?v=a8JNJxIVYHM
オリジナルverのカラオケも楽しみにしてます
キラメキ 公生とかをりの演奏verというのが同じ曲のような?
ttps://www.youtube.com/watch?v=a8JNJxIVYHM
オリジナルverのカラオケも楽しみにしてます

740選曲してください (ワッチョイ f396-9PjE)
2021/10/01(金) 21:16:28.07ID:5fTry0j60 谷村新司 FarWay
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605608.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605608.mp3
741選曲してください (ワッチョイ f396-9PjE)
2021/10/01(金) 21:29:30.62ID:5fTry0j60 MyLittleLover 白いカイト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605620.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605620.mp3
742選曲してください (ワッチョイ 639d-wRt7)
2021/10/01(金) 22:01:14.37ID:DzDteyfe0745選曲してください (ワッチョイ e336-7baw)
2021/10/02(土) 05:29:39.46ID:z1/kwWOz0 好きなアニメの曲が上がってたので僕も歌ってきました
七色シンフォニー/コアラモード./四月は君の嘘2ndOP/♭5男声
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605866.mp3
キラメキ/wacci/四月は君の嘘1stED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605867.mp3
光るなら、オレンジ、は時間切れでした;
キラメキ
>>730
凄いオシャレな歌い方…!
やってみたいですが50音の間の発音が苦手なので遠い道のりです
>>732
元々の声質の甘さと高さもあって、道中かなり雰囲気出てると思います
最高音付近あと少しさえ何とかしちゃえば、
原キーで歌えるカッコいい持ち歌になると思います
七色シンフォニー/コアラモード./四月は君の嘘2ndOP/♭5男声
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605866.mp3
キラメキ/wacci/四月は君の嘘1stED
https://dotup.org/uploda/dotup.org2605867.mp3
光るなら、オレンジ、は時間切れでした;
キラメキ
>>730
凄いオシャレな歌い方…!
やってみたいですが50音の間の発音が苦手なので遠い道のりです
>>732
元々の声質の甘さと高さもあって、道中かなり雰囲気出てると思います
最高音付近あと少しさえ何とかしちゃえば、
原キーで歌えるカッコいい持ち歌になると思います
746選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/02(土) 10:57:30.65ID:rlJcUt+M0747選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/02(土) 10:59:29.17ID:rlJcUt+M0 >>745
感想ありがとん!
自分では素直に歌ったつもりでしたが、確かに割と発音ひねくれておりましたね、、汗
七色シンフォニー
この曲もめちゃ良い曲ですよね〜
Bメロの積極的な切実な表情作り好き
サビも男性的な爽やか成分バッチリ
原曲の良さをしっかりと踏襲した歌い方・雰囲気で良きでした!
キラメキ
七色もそうですが、音程リズムの取り方が非常に誠実で、とても好感が持てます(*´-`)
こういう飾らない曲では、それが一番大事だなぁと個人的には思ったりします
コーラス等作り込みも丁寧で、愛を感じる音源でした!
感想ありがとん!
自分では素直に歌ったつもりでしたが、確かに割と発音ひねくれておりましたね、、汗
七色シンフォニー
この曲もめちゃ良い曲ですよね〜
Bメロの積極的な切実な表情作り好き
サビも男性的な爽やか成分バッチリ
原曲の良さをしっかりと踏襲した歌い方・雰囲気で良きでした!
キラメキ
七色もそうですが、音程リズムの取り方が非常に誠実で、とても好感が持てます(*´-`)
こういう飾らない曲では、それが一番大事だなぁと個人的には思ったりします
コーラス等作り込みも丁寧で、愛を感じる音源でした!
748選曲してください (アウアウウー Sa27-beVG)
2021/10/02(土) 11:38:20.82ID:/RlhMg5oa 年々高い裏声が出なくなってきてる
749選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/02(土) 11:45:32.64ID:rlJcUt+M0 おなじく
750選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/02(土) 14:59:02.89ID:rlJcUt+M0 新マイク来るまで歌わないつもりだったけど、良い曲すぎて歌いたくなってしまったら仕方ない
七色シンフォニー / コアラモード.
https://nana-music.com/sounds/061e873d
七色シンフォニー / コアラモード.
https://nana-music.com/sounds/061e873d
751選曲してください (スッップ Sd1f-wgss)
2021/10/02(土) 18:11:35.23ID:wSgzmAMud 精密採点つけると途端に歌い辛くなるの何でだろ……
752選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/02(土) 18:35:53.19ID:rlJcUt+M0 実際には歌の中には、音程がダイジじゃない(音程感の乏しい)音符もあるけど、精密採点だとそういうのは関係ないので、
音程バー通り全ての音符明瞭な音程で歌おうとしてしまって、声が出し辛くなってしまっている方とかは
割と多いのかな?とは感じたりするなぁ
無声音で歌うべきところを、音程を取るために母音をハッキリ鳴らしてしまったりトカ
音程バー通り全ての音符明瞭な音程で歌おうとしてしまって、声が出し辛くなってしまっている方とかは
割と多いのかな?とは感じたりするなぁ
無声音で歌うべきところを、音程を取るために母音をハッキリ鳴らしてしまったりトカ
753選曲してください (スップ Sd1f-wgss)
2021/10/02(土) 18:38:53.22ID:TGedFVX3d なるほろ、言われてみれば確かに…
754選曲してください (ワッチョイ 4396-2jfQ)
2021/10/02(土) 21:41:35.58ID:oMKrrn300 なんか白いカイトとかおれ得な歌が上がってたので自分も便乗
全然上手く歌えないや…せめてもうちょっとピッチが安定すればなぁ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2606490.mp3
白いカイト/MyLittleLover
全然上手く歌えないや…せめてもうちょっとピッチが安定すればなぁ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2606490.mp3
白いカイト/MyLittleLover
755選曲してください (ワッチョイ c34f-2jfQ)
2021/10/02(土) 22:22:36.85ID:0rpWmw/E0757選曲してください (ワッチョイ f396-9PjE)
2021/10/02(土) 23:21:00.18ID:CREbQWqc0 ASKA/君が愛を語れ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2606601.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2606601.mp3
758選曲してください (アウアウウー Sa27-beVG)
2021/10/03(日) 02:09:01.16ID:NiBmhDsoa >>720
遅ればせながらありがとうございます。
たしかに二つ目の方は比較的響きやすい場所で歌ってたのでそういう違いもあるかもです、、環境や姿勢で全然違いますね、、
自分で分析して、極力ムラをなくせるようにしなきゃですね
ありがとうございます。
遅ればせながらありがとうございます。
たしかに二つ目の方は比較的響きやすい場所で歌ってたのでそういう違いもあるかもです、、環境や姿勢で全然違いますね、、
自分で分析して、極力ムラをなくせるようにしなきゃですね
ありがとうございます。
759選曲してください (アウアウウー Sa27-beVG)
2021/10/03(日) 02:10:18.58ID:NiBmhDsoa 本当に関係ないけど、最近ビートボックスをやり始めてバスドラムとかやってたら、ビートボックスした後声もすごい出しやすくなってた気がした、、
お腹使うからなのかな
お腹使うからなのかな
760選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/03(日) 10:47:42.74ID:8xsKk8qo0761選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/03(日) 10:48:01.70ID:8xsKk8qo0762選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/03(日) 10:48:55.00ID:8xsKk8qo0 なぜか〜が文字化けする
763選曲してください (ワッチョイ 639d-wRt7)
2021/10/03(日) 12:15:11.40ID:kn+MSTKN0764選曲してください (ワッチョイ 4396-2jfQ)
2021/10/03(日) 12:29:17.67ID:PbWqJF+v0 >>763
そもそもこれをアッコみたいな歌い方したら曲の雰囲気ぶち壊しなので
そういう歌い方する歌じゃ無いと思うけれども
感想は自由だけれどアッコが好きならアッコ歌ってくれって感じや
おれは嫌いだから歌わないそんだけよ
そもそもこれをアッコみたいな歌い方したら曲の雰囲気ぶち壊しなので
そういう歌い方する歌じゃ無いと思うけれども
感想は自由だけれどアッコが好きならアッコ歌ってくれって感じや
おれは嫌いだから歌わないそんだけよ
765選曲してください (ワッチョイ 4396-2jfQ)
2021/10/03(日) 12:30:57.75ID:PbWqJF+v0766選曲してください (ワッチョイ 4396-2jfQ)
2021/10/03(日) 12:40:41.66ID:PbWqJF+v0767選曲してください (テテンテンテン MM7f-IQx9)
2021/10/03(日) 13:53:52.26ID:lnZuxpcfM スピッツ あいのことば
https://dotup.org/uploda/dotup.org2607100.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2607100.mp4
768選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/03(日) 15:01:54.48ID:8xsKk8qo0 どこかにボーカルについての機材やレコーディング方法について話が盛んな場所ないかしら
最近少しずつその辺の知識がついて来て、ボーカルを考察する上でこの辺の知識は必須だなあと感じまして。
DTM板も覗いているけれど、やっぱり作曲メインだから、発声や歌の技術も含めて話すには何か場違いだし
オケ板で宅録やアプリ録も増えて来たけど、収録環境について語っている場も見かけないし
最近少しずつその辺の知識がついて来て、ボーカルを考察する上でこの辺の知識は必須だなあと感じまして。
DTM板も覗いているけれど、やっぱり作曲メインだから、発声や歌の技術も含めて話すには何か場違いだし
オケ板で宅録やアプリ録も増えて来たけど、収録環境について語っている場も見かけないし
769選曲してください (アウアウイー Sa47-vmdL)
2021/10/03(日) 15:14:06.37ID:rxw6jwkpa770選曲してください (ワッチョイ d389-9PjE)
2021/10/03(日) 16:09:19.76ID:7QF/YFmD0 >>755
爽やかな声ですね
裏声の切り替えが上手で羨ましいです
声が浮いて聞こえる気がするので、少しエコーがあるといいかなって思いました
でも歌自体はとても聞きやすかったです!
>>757
上にもありましたが発音が不明瞭な感じがしますが、
askaさんっぽさを出そうとしてるのかなって感じました
ヴァイオリンみたいな声でうっとりしちゃいます!
>>767
なにか声にエフェクトかかってますか?
ボーカロイドみたいで独特な雰囲気が出てますね
ずっと聴いてたら平沢進っぽく聞こえてきました笑
のびのびと声が出てていい感じです!
たとえ どんなに... / 西野カナ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2607187.mp3
未完成のミックスボイスですが、声の成長が待てずに歌ってしまいました
みなさんみたいに丁寧に歌ってないのと、汚い声なのでご注意ください
爽やかな声ですね
裏声の切り替えが上手で羨ましいです
声が浮いて聞こえる気がするので、少しエコーがあるといいかなって思いました
でも歌自体はとても聞きやすかったです!
>>757
上にもありましたが発音が不明瞭な感じがしますが、
askaさんっぽさを出そうとしてるのかなって感じました
ヴァイオリンみたいな声でうっとりしちゃいます!
>>767
なにか声にエフェクトかかってますか?
ボーカロイドみたいで独特な雰囲気が出てますね
ずっと聴いてたら平沢進っぽく聞こえてきました笑
のびのびと声が出てていい感じです!
たとえ どんなに... / 西野カナ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2607187.mp3
未完成のミックスボイスですが、声の成長が待てずに歌ってしまいました
みなさんみたいに丁寧に歌ってないのと、汚い声なのでご注意ください
771選曲してください (テテンテンテン MM7f-IQx9)
2021/10/03(日) 17:00:31.03ID:1e7f7RA6M >>770
tc hericon のハードチューンかけてます スピッツの世界観には逢わないと思いますが これ、使うとやめられなくなるんですよ 歌ってて気持ちよくて
tc hericon のハードチューンかけてます スピッツの世界観には逢わないと思いますが これ、使うとやめられなくなるんですよ 歌ってて気持ちよくて
772選曲してください (テテンテンテン MM7f-IQx9)
2021/10/03(日) 17:12:45.32ID:1e7f7RA6M 竹内唯人 i belive my self
https://dotup.org/uploda/dotup.org2607290.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2607290.mp4
773選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/03(日) 20:11:45.30ID:8xsKk8qo0775選曲してください (ワッチョイ 839d-F77D)
2021/10/04(月) 01:38:04.00ID:51Gdhacv0 こういうの喉締め
776選曲してください (ワッチョイ d389-pnWM)
2021/10/04(月) 01:54:24.57ID:j5Nup01i0777選曲してください (ワッチョイ f3e3-9PjE)
2021/10/04(月) 05:27:36.30ID:0ivmaqK70 ミックスが難しいのはこういうことなんよな
間違った方向に進む
技術的にはそんなでもないのに
間違った方向に進む
技術的にはそんなでもないのに
778選曲してください (ワッチョイ 4396-QVi7)
2021/10/04(月) 07:36:28.12ID:iRL/I+r+0 太い声出したいなら、低いとこから間違ってるぞ
779選曲してください (ワッチョイ d389-pnWM)
2021/10/04(月) 09:24:47.72ID:j5Nup01i0780選曲してください (ワッチョイ e336-7baw)
2021/10/04(月) 11:14:16.02ID:+uSNwxxJ0781選曲してください (ワッチョイ f396-9PjE)
2021/10/04(月) 15:02:17.08ID:gadSI3dB0782選曲してください (アウアウウー Sa27-beVG)
2021/10/05(火) 14:08:16.57ID:zK/5YM7oa783サムエル景樹 ◆PRlVcFAOx. (ワッチョイ e332-9PjE)
2021/10/05(火) 15:14:48.94ID:XBviDGko0 おはこんばんちは、嘘ばかりついて出鱈目音源を上げている長文荒らしおじさんです
みんなでバトルスレの宣伝をしに来ました!
緊急事態宣言も解除され、カラオケも通常営業が始まりましたね!
10月は下記スケジュールでみんなで歌バトルが開催中です。
バトルの要素はあれど、モチベーションアップになりますし、自分の課題を見つけるいいきっかけにもなります!
1位を狙いに行くのも賑やかしで参加するのも、過去音源で参加するのも自由です!
もしお好きなアーティストや良く歌われるアーティスト、ジャンルがあったらご参加してみてはいかがでしょうか。
今月は米津さんやB'z、GLAYと言ったカラオケで人気のアーティストや秋のお題のバトルもあり盛りだくさんです。よろしくお願いします!
米津玄師バトル(10月9日(土)23時締め切り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/215
B'zバトル(10月15日(金)23時締め切り)※緊急事態宣言解除に伴い期間延長
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/213
秋のうたバトル(10月23日(土)23時締め切り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/219
GLAYバトル(10月30日(土)22時締め切り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/227
みんなでバトルスレの宣伝をしに来ました!
緊急事態宣言も解除され、カラオケも通常営業が始まりましたね!
10月は下記スケジュールでみんなで歌バトルが開催中です。
バトルの要素はあれど、モチベーションアップになりますし、自分の課題を見つけるいいきっかけにもなります!
1位を狙いに行くのも賑やかしで参加するのも、過去音源で参加するのも自由です!
もしお好きなアーティストや良く歌われるアーティスト、ジャンルがあったらご参加してみてはいかがでしょうか。
今月は米津さんやB'z、GLAYと言ったカラオケで人気のアーティストや秋のお題のバトルもあり盛りだくさんです。よろしくお願いします!
米津玄師バトル(10月9日(土)23時締め切り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/215
B'zバトル(10月15日(金)23時締め切り)※緊急事態宣言解除に伴い期間延長
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/213
秋のうたバトル(10月23日(土)23時締め切り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/219
GLAYバトル(10月30日(土)22時締め切り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1597013458/227
784選曲してください (テテンテンテン MM7f-IQx9)
2021/10/05(火) 20:06:59.29ID:TW/MLm+6M785選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/06(水) 20:11:22.92ID:YNTVFfHd0786選曲してください (ワッチョイ 839d-Pleg)
2021/10/06(水) 20:15:31.89ID:YNTVFfHd0 私もおにゅうのマイク来たけど、来たぜ!って紹介できる歌が録れなかった(´・ω・`)笑
音は良くなったけど、音が良くなったからと言って歌がマシになる訳ではない(戒め)
音は良くなったけど、音が良くなったからと言って歌がマシになる訳ではない(戒め)
787選曲してください (ワッチョイ f396-9PjE)
2021/10/06(水) 23:02:26.55ID:V1oPdggh0 MyLittleLover/白いカイト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2610307.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2610307.mp3
789選曲してください (ワッチョイ 639d-wRt7)
2021/10/07(木) 00:09:24.52ID:evKrwjth0790選曲してください (ワッチョイ f396-9PjE)
2021/10/07(木) 17:53:45.45ID:LtxrzH7P0791選曲してください (ワッチョイ f396-9PjE)
2021/10/07(木) 18:05:59.01ID:LtxrzH7P0792選曲してください (ワッチョイ 6396-dyNn)
2021/10/09(土) 08:24:52.93ID:dxrOtuy70 iPhoneにライン録音ってできる?
カラオケアンプ→ピンプラグ→3.5mm→Lightningで接続しても空間録音にしかならないわ😢
カラオケアンプ→ピンプラグ→3.5mm→Lightningで接続しても空間録音にしかならないわ😢
793選曲してください (テテンテンテン MM86-W61O)
2021/10/09(土) 08:59:15.49ID:pIXpF36kM794選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 09:08:14.97ID:Rh4G1A730795選曲してください (テテンテンテン MM86-W61O)
2021/10/09(土) 09:30:57.28ID:EiSdQwqXM796選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 09:32:33.52ID:Rh4G1A730797選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 09:48:21.42ID:Rh4G1A730 余談ですが、
DAMとも録音とラインアウトの比較音源が、オケ板で上げて下さった方がいて、聴いた事がありますが、
DAMとも録音だと、きっちりコンプEQ等の処理がされている?っぽい音で、
ラインアウトより圧倒的に定位感が良くて、流石DAMさんだなぁと思った記憶があります
DAMとも録音とラインアウトだとそういう違いもあるようなので、ラインアウトで録る時には、一応頭の片隅に入れておくと便利かもです
DAMとも録音とラインアウトの比較音源が、オケ板で上げて下さった方がいて、聴いた事がありますが、
DAMとも録音だと、きっちりコンプEQ等の処理がされている?っぽい音で、
ラインアウトより圧倒的に定位感が良くて、流石DAMさんだなぁと思った記憶があります
DAMとも録音とラインアウトだとそういう違いもあるようなので、ラインアウトで録る時には、一応頭の片隅に入れておくと便利かもです
798ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ ca5f-D4m3)
2021/10/09(土) 10:24:18.29ID:qdWML+r/0 >>792
オーディオインターフェースとusbカメラアダプター買えばできる
4芯のミニピンをマイク分岐して入力してもモノラルでしか録れない(それをちゃんとした音質でやってるのがTASCAMのixzとか)。ヘッドセット端子に突っ込むのは難しいと思いますわ
オーディオインターフェースとusbカメラアダプター買えばできる
4芯のミニピンをマイク分岐して入力してもモノラルでしか録れない(それをちゃんとした音質でやってるのがTASCAMのixzとか)。ヘッドセット端子に突っ込むのは難しいと思いますわ
799選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 11:18:03.00ID:Rh4G1A730 そいやuniversal audioの新しいインターフェースもios対応だったけど
今後は特に低価格帯ではios対応機種どんどん増えていくカンジかしらねぇ
iosでしか録れない人種としては嬉しい限り
今後は特に低価格帯ではios対応機種どんどん増えていくカンジかしらねぇ
iosでしか録れない人種としては嬉しい限り
800ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ ca5f-D4m3)
2021/10/09(土) 11:21:09.82ID:qdWML+r/0801選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 11:33:37.11ID:Rh4G1A730 万が一使えない時に、勉強代とするにはちょっとお高いのと
機材に詳しい訳でもないから、不具合があった時に自己対応が出来ない可能性があるので
個人的には公式にサポートがあるものを使いたい感じわね〜
ios対応機種使ってても、2回に1回はiosさんに「これは使えないぞ」と言われたりする位不安定だし
アンテとかsslとかの、公式サポートはしてないけれど一応使える事は確認したよ!系も、興味はあったけど避けといた
機材に詳しい訳でもないから、不具合があった時に自己対応が出来ない可能性があるので
個人的には公式にサポートがあるものを使いたい感じわね〜
ios対応機種使ってても、2回に1回はiosさんに「これは使えないぞ」と言われたりする位不安定だし
アンテとかsslとかの、公式サポートはしてないけれど一応使える事は確認したよ!系も、興味はあったけど避けといた
802ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MMeb-D4m3)
2021/10/09(土) 12:18:27.02ID:LJJuhgWtM >>801
電力使いすぎやから使えんぞゴルァみたいなやつかな?
補助電源?充電端子?ついてる方のアダプター使えば大体いける気がする
PC前提でドライバで色々イジれる系は機能的に厳しそうではありますよね
電力使いすぎやから使えんぞゴルァみたいなやつかな?
補助電源?充電端子?ついてる方のアダプター使えば大体いける気がする
PC前提でドライバで色々イジれる系は機能的に厳しそうではありますよね
803選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 12:51:38.31ID:Rh4G1A730 >>802
「このアクセサリーは使用できません」ってエラーですわね、電源の問題なのかな?全然分からにゃい
使用端末はiphone7とipad第8世代(両者ともエラー出る)
USB/Lightningの変換端子はUSB3カメラアダプタ
MOTU/M2で、カメラアダプタのLightning側から電源供給しながら
ARTURIA/AudioFuse2で、ACアダプターから電源供給しながら
でエラーが発生する事は確認してます
なお、同様の環境でAG03では一度もエラーが出たことはありません
ios対応なんて、あってないようなものなのかしらね(´・ω・`)笑
「このアクセサリーは使用できません」ってエラーですわね、電源の問題なのかな?全然分からにゃい
使用端末はiphone7とipad第8世代(両者ともエラー出る)
USB/Lightningの変換端子はUSB3カメラアダプタ
MOTU/M2で、カメラアダプタのLightning側から電源供給しながら
ARTURIA/AudioFuse2で、ACアダプターから電源供給しながら
でエラーが発生する事は確認してます
なお、同様の環境でAG03では一度もエラーが出たことはありません
ios対応なんて、あってないようなものなのかしらね(´・ω・`)笑
804選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 13:12:01.64ID:Rh4G1A730 そうか、緊急事態宣言が明けたから桶屋が再開したのね
やっぱり色んなの人の歌が聴けるのは良いわね
やっぱり色んなの人の歌が聴けるのは良いわね
805選曲してください (ワッチョイ 4ee3-dyNn)
2021/10/09(土) 13:29:34.36ID:LxVaPNtw0 ライン録音するのにICレコーダーの質って関係ある?
パソコンでもいけるのかな?
パソコンでもいけるのかな?
806ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ ca5f-D4m3)
2021/10/09(土) 13:34:10.63ID:qdWML+r/0 >>803
MOTUエラー出るの!w
USBハブ機能とかあると相性問題出やすいとかどっかで見た気がしますが…
経験上1回抜いて挿せば認識したりすることもあった気がします
あとはアプリの相性とかもあるかも…
ちなみに使えた機材は
TASCAM us2x2hr
BEHRINGER Q802usb
TASCAM dr40x(インターフェースモード)
UA4fx
デジ蔵音楽版(usbオーディオキャプチャーケーブル)
単純な機能の機材の方がエラー無い印象…
手持ちのインターフェース機能付きで使えなかったものは無いです
MOTUエラー出るの!w
USBハブ機能とかあると相性問題出やすいとかどっかで見た気がしますが…
経験上1回抜いて挿せば認識したりすることもあった気がします
あとはアプリの相性とかもあるかも…
ちなみに使えた機材は
TASCAM us2x2hr
BEHRINGER Q802usb
TASCAM dr40x(インターフェースモード)
UA4fx
デジ蔵音楽版(usbオーディオキャプチャーケーブル)
単純な機能の機材の方がエラー無い印象…
手持ちのインターフェース機能付きで使えなかったものは無いです
807ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ ca5f-D4m3)
2021/10/09(土) 13:44:54.47ID:qdWML+r/0808選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 14:06:42.95ID:Rh4G1A730 音質差が出るとしたら、ADコンバーターの性能差によるものかなと思うけど
多分ICレコーダーってマイク性能に重きを置いているっぽいので、ライン入力だとそこまで大きな差は出ないんじゃないかなぁ?
入力レベルの問題は他の方が仰っている通りですね
PCにもADコンバーターがあれば原理上はいけるけど、こちらにも入力レベルの問題はあり、性能面もまあ…というカンジかもですね
多分ICレコーダーってマイク性能に重きを置いているっぽいので、ライン入力だとそこまで大きな差は出ないんじゃないかなぁ?
入力レベルの問題は他の方が仰っている通りですね
PCにもADコンバーターがあれば原理上はいけるけど、こちらにも入力レベルの問題はあり、性能面もまあ…というカンジかもですね
809選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 14:08:07.55ID:Rh4G1A730 >>806
何回か抜き差しすると認識するので、全然致命的ではなく、普通に使えはしますけどね
ソフトウエアの安定性がウンタラカンタラなんですかねぇ
おお、割と使えるヤツ多い!
最近のだとAUDIENTのiD14mkIIなんかは、iPhoneで使えなかった〜という報告を見ます
(下位グレードのiD4mkIIはios対応だけに検証が多いようで)
何回か抜き差しすると認識するので、全然致命的ではなく、普通に使えはしますけどね
ソフトウエアの安定性がウンタラカンタラなんですかねぇ
おお、割と使えるヤツ多い!
最近のだとAUDIENTのiD14mkIIなんかは、iPhoneで使えなかった〜という報告を見ます
(下位グレードのiD4mkIIはios対応だけに検証が多いようで)
810選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 14:33:08.38ID:Rh4G1A730 私も最近お勉強中ですが、録音のザックリ基礎(間違ってたらゴメンね)
【録音の信号の流れ】
マイク
↓
マイクプリアンプ
↓
A/Dコンバーター
↓
デジタル記録機器(PC・iPhoneのアプリケーション)
●マイクは、音(空気の振動)を電気信号(アナログ)に変換する
●マイクプリアンプは、マイクレベル(小さい)をラインレベル(大きい)に増幅する
●A/Dコンバーターは、アナログ信号をデジタル信号に変換する
これらはいずれも録音音質に影響を与えうる
プリアンプ・A/Dコンバーターは、スマホやPCには大体付いている(でないとイヤホンマイク使えないしね)けど、性能は推して知るべし
また、スマホやPCのマイク端子は、当然マイクレベル(小さい信号)の入力が想定されている、即ちマイクプリアンプが組み込まれているので
ラインレベル(大きい信号)を入力すると、超大きい信号になり、音割れする
【録音の信号の流れ】
マイク
↓
マイクプリアンプ
↓
A/Dコンバーター
↓
デジタル記録機器(PC・iPhoneのアプリケーション)
●マイクは、音(空気の振動)を電気信号(アナログ)に変換する
●マイクプリアンプは、マイクレベル(小さい)をラインレベル(大きい)に増幅する
●A/Dコンバーターは、アナログ信号をデジタル信号に変換する
これらはいずれも録音音質に影響を与えうる
プリアンプ・A/Dコンバーターは、スマホやPCには大体付いている(でないとイヤホンマイク使えないしね)けど、性能は推して知るべし
また、スマホやPCのマイク端子は、当然マイクレベル(小さい信号)の入力が想定されている、即ちマイクプリアンプが組み込まれているので
ラインレベル(大きい信号)を入力すると、超大きい信号になり、音割れする
811ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ ca5f-D4m3)
2021/10/09(土) 14:35:37.01ID:qdWML+r/0812選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 21:44:02.02ID:Rh4G1A730813選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 22:23:21.62ID:Rh4G1A730 環境再構築記録用
異端なスター / Official髭男dism
https://nana-music.com/sounds/0620630d
掛け録りコンプ導入してみたけど、歌いやすすぎてわろた
というか、ぴっちり音圧揃った伴奏に声の入力だけで何とか聴かせようとしている状態が、いかに頭おかしいかがようやく分かった
メロが埋もれないようにめっちゃ声張るしかなかったり、サビで割れない様にマイクから離れて明後日の方角を見たり、声を抑えたりする必要なんてなかったんだなぁ。。汗
まだ埋もれる分は、恐らく伴奏が中域削ってないぽいためで、これはnanaでは環境上仕方ない
若干サビで貫通してくる時があったり、サビで声張っても遠いので歌いにくかったり、この辺は少しずつ調整していく必要アリ
あとコンプを使用して改めて思ったけど、使っていることが聴いてる側には非常に分かりにくい仕上がりになるわね
この辺はEQと同じで、色々弄って経験を積めば分かる様になるんだろうけど、EQ以上に難しいなぁと感じた
両者共に歌唱技術でも求められてくる部分だけに、どの様に使われているのかを判断する耳がないと、他者の音源を参考にする上で非常に大きな問題が出てくるなぁ…勉強せねば
異端なスター / Official髭男dism
https://nana-music.com/sounds/0620630d
掛け録りコンプ導入してみたけど、歌いやすすぎてわろた
というか、ぴっちり音圧揃った伴奏に声の入力だけで何とか聴かせようとしている状態が、いかに頭おかしいかがようやく分かった
メロが埋もれないようにめっちゃ声張るしかなかったり、サビで割れない様にマイクから離れて明後日の方角を見たり、声を抑えたりする必要なんてなかったんだなぁ。。汗
まだ埋もれる分は、恐らく伴奏が中域削ってないぽいためで、これはnanaでは環境上仕方ない
若干サビで貫通してくる時があったり、サビで声張っても遠いので歌いにくかったり、この辺は少しずつ調整していく必要アリ
あとコンプを使用して改めて思ったけど、使っていることが聴いてる側には非常に分かりにくい仕上がりになるわね
この辺はEQと同じで、色々弄って経験を積めば分かる様になるんだろうけど、EQ以上に難しいなぁと感じた
両者共に歌唱技術でも求められてくる部分だけに、どの様に使われているのかを判断する耳がないと、他者の音源を参考にする上で非常に大きな問題が出てくるなぁ…勉強せねば
814選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/09(土) 22:55:02.97ID:Rh4G1A730 やっぱりダイナミクス表現的にも、空間の自然反響は神だなぁ
ライン録りとリバーブ等空間系処理による演出には限界がある
これを解決するには、
楽器を弾ける様になって弾き語りをするか、
楽器を弾ける友達を作るコミュ力を鍛えるか、
いっそ伴奏自動演奏マシンでも作…え、それカラオケじゃね?
カラオケ=神
という風に本日原点回帰しました。カラオケ行きてえ
ライン録りとリバーブ等空間系処理による演出には限界がある
これを解決するには、
楽器を弾ける様になって弾き語りをするか、
楽器を弾ける友達を作るコミュ力を鍛えるか、
いっそ伴奏自動演奏マシンでも作…え、それカラオケじゃね?
カラオケ=神
という風に本日原点回帰しました。カラオケ行きてえ
815選曲してください (テテンテンテン MM86-W61O)
2021/10/10(日) 14:39:07.46ID:aDerj3V7M816選曲してください (ワッチョイ 5f5a-JSxF)
2021/10/10(日) 19:41:15.19ID:XBdbegSd0817選曲してください (ワッチョイ 834f-JSxF)
2021/10/10(日) 21:32:55.02ID:MSMWae890 なんで男なのに女みたいな声で歌うんやろな
しかも微妙なカマ声で
しかも微妙なカマ声で
818選曲してください (ワッチョイ 869e-eFyE)
2021/10/10(日) 21:36:38.92ID:l94cIvbg0 でもえらいウマいで
819選曲してください (ワッチョイ 8325-6eqW)
2021/10/11(月) 07:50:32.18ID:pPYPSC9t0 魂の一曲を聞いてくれ
https://youtu.be/fhZqqCisnLk
https://youtu.be/fhZqqCisnLk
822選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/11(月) 17:52:21.83ID:GRuhL3VO0 >>815
個人的には、万能というよりは、特定の表現を用いるためには必須となる環境、という印象かも?
ファルセットという表現が、オペラ等の舞台表現では使えないところ、マイクを用いる事でPOPSでは使うことができるように、
ダイナミクスの広い声を、ダイナミクスの狭い伴奏に合わせて使う時に、必須となる環境というイメージ
もともとダイナミクスの広い、ピアノ生演奏を録音した伴奏等には、むしろコンプは邪魔となるパターンもあるかなと思います
あと、歌唱技術として求められる部分を、コンプによって誤魔化せるとまでは、私個人は感じないかなぁ
全体のダイナミクス調整としては非常に有用ですが、一音一音レベルのダイナミクスの揺らぎ・不安定さは、コンプでも隠せないので…
個人的には、万能というよりは、特定の表現を用いるためには必須となる環境、という印象かも?
ファルセットという表現が、オペラ等の舞台表現では使えないところ、マイクを用いる事でPOPSでは使うことができるように、
ダイナミクスの広い声を、ダイナミクスの狭い伴奏に合わせて使う時に、必須となる環境というイメージ
もともとダイナミクスの広い、ピアノ生演奏を録音した伴奏等には、むしろコンプは邪魔となるパターンもあるかなと思います
あと、歌唱技術として求められる部分を、コンプによって誤魔化せるとまでは、私個人は感じないかなぁ
全体のダイナミクス調整としては非常に有用ですが、一音一音レベルのダイナミクスの揺らぎ・不安定さは、コンプでも隠せないので…
823選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/11(月) 17:52:38.02ID:GRuhL3VO0824選曲してください (スップ Sd8a-MaYW)
2021/10/12(火) 08:27:49.82ID:yFmxnmSHd https://dotup.org/uploda/dotup.org2615459.mp3.html
セリフ入るので聞き苦しかったらスルーしてください
シルブプレジデント/初音ミク
チューナーで音程を取る練習とかをしてみているのですが、どうでしょうか。
セリフ入るので聞き苦しかったらスルーしてください
シルブプレジデント/初音ミク
チューナーで音程を取る練習とかをしてみているのですが、どうでしょうか。
825選曲してください (ワッチョイ 6fe3-b36D)
2021/10/12(火) 16:54:16.24ID:CQ5VQ7Ea0826選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/12(火) 18:30:52.09ID:0hO3a4P/0 >>824
まず音源の音程について述べれば
音域の低いメロ(非セリフ箇所)の音程は悪くなく、スケール感を感じさせますが
それに対して高い音域のサビでは音程のズレが大きくなり、やはりスケール感が失われる箇所が大部分と感じます
この差は、根本的には発声ポジションの不安定から来るものと思いますが、改善アプローチとしては、やはり音程という切り口からまずは行う事が適切かなとは、個人的には考えます
音程という切り口からアプローチを行うに当たって必要なのは、伴奏と声のハーモニーを感じ取り音程を合わせることです
そのためにはまず、伴奏からスケール感を聴き取る事が重要ですが、
聴いた印象として、音源中では伴奏の音量がマイク音量に対して非常小さく、適切に伴奏を聴くことが難しくなっている様に感じます
まずは、伴奏音量を上げるまたはマイク音量を下げ、歌唱中は伴奏をしっかりよく聴く癖を付ける事を個人的にはオススメします
(伴奏音量に対してマイク音量が大きく設定する方は、歌唱中に「自分の声」ばかりに意識を集中してしまっている場合が多いです。私もやってしまいがち。汗)
さて、そして実際の練習方法についても私見を述べれば、
先に述べた通り、音程を取るには伴奏からスケール感を聴き取り、声とのハーモニーを感じる、いわゆる「相対音感」的な音感がとても重要です
チューナーで音程を取る練習は、無音から正確なピッチを出す「絶対音感」的な練習であり、それ自体決して無駄では無いものの、現時点ではあまり効果は高くないと感じます
より有効なのは、ピアノ等でコード音を鳴らし、そのスケールに乗った音程を発声し、声と楽器のハーモニーをしっかり感じ取る練習だと考えます
そして、それを歌の中でも行えるようになると、先に述べた根本的原因である発声的な課題をご自身で明確に感じ取る事が出来てその改善に取り組める様になり、それが解決すると音程的な課題も解決するのかなと思います
独学で意識的に変化を生み出すには、まずは判断する耳をまずは育てる必要があるため、どうしても長い道のりとなってしまい
私も音程については難しすぎて今にも心が挫けそうですが><笑
音程は音楽において非常に重要なファクターで、ハーモニーの綺麗な音楽ってやっぱり素晴らしいので、少しずつ頑張っていって欲しいなぁと思います
まず音源の音程について述べれば
音域の低いメロ(非セリフ箇所)の音程は悪くなく、スケール感を感じさせますが
それに対して高い音域のサビでは音程のズレが大きくなり、やはりスケール感が失われる箇所が大部分と感じます
この差は、根本的には発声ポジションの不安定から来るものと思いますが、改善アプローチとしては、やはり音程という切り口からまずは行う事が適切かなとは、個人的には考えます
音程という切り口からアプローチを行うに当たって必要なのは、伴奏と声のハーモニーを感じ取り音程を合わせることです
そのためにはまず、伴奏からスケール感を聴き取る事が重要ですが、
聴いた印象として、音源中では伴奏の音量がマイク音量に対して非常小さく、適切に伴奏を聴くことが難しくなっている様に感じます
まずは、伴奏音量を上げるまたはマイク音量を下げ、歌唱中は伴奏をしっかりよく聴く癖を付ける事を個人的にはオススメします
(伴奏音量に対してマイク音量が大きく設定する方は、歌唱中に「自分の声」ばかりに意識を集中してしまっている場合が多いです。私もやってしまいがち。汗)
さて、そして実際の練習方法についても私見を述べれば、
先に述べた通り、音程を取るには伴奏からスケール感を聴き取り、声とのハーモニーを感じる、いわゆる「相対音感」的な音感がとても重要です
チューナーで音程を取る練習は、無音から正確なピッチを出す「絶対音感」的な練習であり、それ自体決して無駄では無いものの、現時点ではあまり効果は高くないと感じます
より有効なのは、ピアノ等でコード音を鳴らし、そのスケールに乗った音程を発声し、声と楽器のハーモニーをしっかり感じ取る練習だと考えます
そして、それを歌の中でも行えるようになると、先に述べた根本的原因である発声的な課題をご自身で明確に感じ取る事が出来てその改善に取り組める様になり、それが解決すると音程的な課題も解決するのかなと思います
独学で意識的に変化を生み出すには、まずは判断する耳をまずは育てる必要があるため、どうしても長い道のりとなってしまい
私も音程については難しすぎて今にも心が挫けそうですが><笑
音程は音楽において非常に重要なファクターで、ハーモニーの綺麗な音楽ってやっぱり素晴らしいので、少しずつ頑張っていって欲しいなぁと思います
827選曲してください (ワッチョイ 6396-JSxF)
2021/10/12(火) 18:59:48.11ID:t92ql8Mn0828選曲してください (スプッッ Sd8a-nU83)
2021/10/12(火) 19:26:24.19ID:A0kZgt9sd 権力財産地位名声はセリフパートだから音程無いしな
自分のクソ耳では特に音が外れてるようには思えない
自分のクソ耳では特に音が外れてるようには思えない
829選曲してください (スプッッ Sd8a-nU83)
2021/10/12(火) 19:29:45.20ID:A0kZgt9sd そもそもこの娘メルトとか夜にかけるとか綺麗無理なく歌ってるから音域足りないとは思わないけどな
発声と音の認識の問題かな
発声と音の認識の問題かな
830選曲してください (スプッッ Sd8a-nU83)
2021/10/12(火) 19:34:27.99ID:A0kZgt9sd やっぱり発声鍛えてアウトプット良くするしかないのでは
831選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/12(火) 19:41:00.94ID:0hO3a4P/0 元々自分が音程を全然気にしなかった状態だった経験があるからこそ分かるけど
多分、今現在の私は音程についてはかなりうるさい方だと思います
そして音程って、気にしない人の方が大多数というのも、同時に思います
(だから本当はもう少し音程に肝要なスタンスでいたいけど、気になるという感性自体を変えるのは中々難しいと感じているところ)
音程・リズムも、声色と同じで、正誤がある訳ではなく、結局は気になるか気にならないかとかの聴き手の感じ方が大切なので
色んな人が各々の素直な感想を伝えてあげると良いのかなぁと個人的には思っていたりします
多分、今現在の私は音程についてはかなりうるさい方だと思います
そして音程って、気にしない人の方が大多数というのも、同時に思います
(だから本当はもう少し音程に肝要なスタンスでいたいけど、気になるという感性自体を変えるのは中々難しいと感じているところ)
音程・リズムも、声色と同じで、正誤がある訳ではなく、結局は気になるか気にならないかとかの聴き手の感じ方が大切なので
色んな人が各々の素直な感想を伝えてあげると良いのかなぁと個人的には思っていたりします
832選曲してください (ワッチョイ 075f-VOQk)
2021/10/12(火) 19:45:41.88ID:4r5H3guZ0 一生懸命歌って何かがずれるのは仕方ないんじゃないかな
例に漏れず音痴ですが…
例に漏れず音痴ですが…
833選曲してください (ワッチョイ 869e-eFyE)
2021/10/12(火) 19:49:16.25ID:dhJA4mtM0 スケール感が失われるという指摘があるのはとても良いことだね
俺も違和感なかったけどw
俺も違和感なかったけどw
834選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/12(火) 20:10:30.77ID:0hO3a4P/0 音程(ハーモニー)って、音楽で一番難しい要素だなぁと個人的には思ったり
と言うのも、歌唱における他のファクターは、音楽以外の場面でも少なからず触れる機会がありますが、ハーモニーは音楽以外で触れる機会が滅多にないので…
一番多くの人が敏感なのが発音
次が声色、その次がリズムで、最後がハーモニー
実生活で触れる機会が多いものほど、多くの人が敏感だと感じますん
合奏や合唱など、ハーモニーが非常に重要な音楽をやって来た人達と比較して
そういう経験のない私は、やっぱりハーモニーに対する感性が鈍いなぁと常々痛感します
なお、音感が鋭さと、音程が気になるか否かは、全く別モノっぽいですわね
私より音感がずっと鋭い方でも、POPSであれば音程のズレは、分かっても気にはしない(そういうもんだと思ってる)という人もいるので
と言うのも、歌唱における他のファクターは、音楽以外の場面でも少なからず触れる機会がありますが、ハーモニーは音楽以外で触れる機会が滅多にないので…
一番多くの人が敏感なのが発音
次が声色、その次がリズムで、最後がハーモニー
実生活で触れる機会が多いものほど、多くの人が敏感だと感じますん
合奏や合唱など、ハーモニーが非常に重要な音楽をやって来た人達と比較して
そういう経験のない私は、やっぱりハーモニーに対する感性が鈍いなぁと常々痛感します
なお、音感が鋭さと、音程が気になるか否かは、全く別モノっぽいですわね
私より音感がずっと鋭い方でも、POPSであれば音程のズレは、分かっても気にはしない(そういうもんだと思ってる)という人もいるので
835選曲してください (ワッチョイ 075f-VOQk)
2021/10/12(火) 20:22:45.38ID:4r5H3guZ0 でも>>824が上手くなりたいと言う割には伴奏や楽曲に合わせるというよりは自分のアピールを優先していて楽曲を自分の表現道具にしている自分本位な歌い方に聴こえる
初めて聴いたときも自分本意に曲を変えなんて自分勝手でデリカシーのない歌なんだと思ったものだが
後からあちこちでの言動を見ていると普段の横暴な言動や利己的で自分勝手な振る舞いが歌に出ていたんだと分かった
だからずっと攻撃的で押し付けがましい、聴く側を選民しているような歌い方なのだろう
とか言ってこの人の音源全て転載だったらどーすんだっつーねwそんときはわろてくれwww
初めて聴いたときも自分本意に曲を変えなんて自分勝手でデリカシーのない歌なんだと思ったものだが
後からあちこちでの言動を見ていると普段の横暴な言動や利己的で自分勝手な振る舞いが歌に出ていたんだと分かった
だからずっと攻撃的で押し付けがましい、聴く側を選民しているような歌い方なのだろう
とか言ってこの人の音源全て転載だったらどーすんだっつーねwそんときはわろてくれwww
836選曲してください (アウアウウー Sa2f-dzYf)
2021/10/12(火) 20:29:24.74ID:yNBlOFmta 歌一つでようそんなプロファイリングじみたことやれるな
838選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/12(火) 20:54:26.69ID:0hO3a4P/0 >>835
私は基本的にはこういったレスはスルーしますが
ここは私の立てたスレで、かつこの場に居合わせたため、歌を趣味とする者の1人として言わせていただきますが
歌唱自体へ自分本位と感じるという感想ならともかく、歌唱を以って一個人の人格に否定的な言葉を述べることは
仮に歌を趣味としていない人間が行う事であったとしても本当に最低な行いだと思いますし
万が一、同じく歌を趣味にしている人間がやっているとしたら、心の底から軽蔑します
内容についても敢えて触れれば、
歌は、自分自身が楽器です
自分自身を、いかに魅力的に聴かせるかが勝負の音楽です
自分本位で大いに結構、自分自身にしっかり焦点を当てて、各々が自分と向き合って考えて悩んでいくべきです
外部の意見と自分の感性のバランス取りに程度の差はあれど、自分自身に焦点を当てる事を否定するのは、本当にナンセンスだと思います
このレスは、議論等の対話が目的のレスではなく、このような心無い言葉、下手をすれば只の下品な愉悦かもしれないもののために、824さんが少しばかりも傷ついて欲しく無いためだけのレスです
そのため、以降必要な場合を除きレスは続けません。下らない話での長文、失礼しました
私は基本的にはこういったレスはスルーしますが
ここは私の立てたスレで、かつこの場に居合わせたため、歌を趣味とする者の1人として言わせていただきますが
歌唱自体へ自分本位と感じるという感想ならともかく、歌唱を以って一個人の人格に否定的な言葉を述べることは
仮に歌を趣味としていない人間が行う事であったとしても本当に最低な行いだと思いますし
万が一、同じく歌を趣味にしている人間がやっているとしたら、心の底から軽蔑します
内容についても敢えて触れれば、
歌は、自分自身が楽器です
自分自身を、いかに魅力的に聴かせるかが勝負の音楽です
自分本位で大いに結構、自分自身にしっかり焦点を当てて、各々が自分と向き合って考えて悩んでいくべきです
外部の意見と自分の感性のバランス取りに程度の差はあれど、自分自身に焦点を当てる事を否定するのは、本当にナンセンスだと思います
このレスは、議論等の対話が目的のレスではなく、このような心無い言葉、下手をすれば只の下品な愉悦かもしれないもののために、824さんが少しばかりも傷ついて欲しく無いためだけのレスです
そのため、以降必要な場合を除きレスは続けません。下らない話での長文、失礼しました
839選曲してください (ワッチョイ 075f-VOQk)
2021/10/12(火) 21:32:52.35ID:4r5H3guZ0840選曲してください (ワッチョイ ca33-UPbc)
2021/10/12(火) 21:46:13.47ID:hhemfkv00 いいってことよ
841選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/12(火) 22:12:37.30ID:0hO3a4P/0 m(_ _)m
842選曲してください (ワッチョイ 9f7b-aP2R)
2021/10/12(火) 22:17:14.28ID:UsQq2hwT0 >>824
シルブプレジデント
初見ではセリフってどこだろう?と思ってしまいました;
原曲聴いて「あ・・・先生!!からかあ」
セリフも歌っぽくなってて普通にカラオケしてるカンジです
歌パートとセリフパートで一人三役に なりきれると原曲に近づけるのかな?とか
あとは全般同じ調子に聞こえてしまうかも
慣らしで歌ってみた
キラメキ♭1
https://dotup.org/uploda/dotup.org2615959.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
シルブプレジデント
初見ではセリフってどこだろう?と思ってしまいました;
原曲聴いて「あ・・・先生!!からかあ」
セリフも歌っぽくなってて普通にカラオケしてるカンジです
歌パートとセリフパートで一人三役に なりきれると原曲に近づけるのかな?とか
あとは全般同じ調子に聞こえてしまうかも
慣らしで歌ってみた
キラメキ♭1
https://dotup.org/uploda/dotup.org2615959.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

843選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/12(火) 22:26:00.92ID:0hO3a4P/0 最近面白かった動画でも貼っとこ
本人サプライズ登場『ミュージックアワー』 King Gnu × ポルノグラフィティ
https://m.youtube.com/watch?v=bg-Wdn_dZ2s
カラオケ環境の2人の声もそれぞれ単体で勉強になるし
井口さんの寄せ方と、それでも寄り切らない岡野さんの声との差の部分とか、色々考察が捗る
本人サプライズ登場『ミュージックアワー』 King Gnu × ポルノグラフィティ
https://m.youtube.com/watch?v=bg-Wdn_dZ2s
カラオケ環境の2人の声もそれぞれ単体で勉強になるし
井口さんの寄せ方と、それでも寄り切らない岡野さんの声との差の部分とか、色々考察が捗る
844選曲してください (ワッチョイ b39d-+jtM)
2021/10/12(火) 22:32:59.06ID:0hO3a4P/0 >>842
リズムの踏み方が、この前の音源と割とガラッと変わった印象?
今回の方がタイミングは御本家っぽい感じ。明瞭なアクセントを模倣すると、御本家っぽい跳ねる様な雰囲気がしっかり出そうです
音域的にはこのキーでも問題なく出せていますが、敢えて更にキー下げてより落ち着いた声で歌うのもハマりそうだなぁとも思いました
リズムの踏み方が、この前の音源と割とガラッと変わった印象?
今回の方がタイミングは御本家っぽい感じ。明瞭なアクセントを模倣すると、御本家っぽい跳ねる様な雰囲気がしっかり出そうです
音域的にはこのキーでも問題なく出せていますが、敢えて更にキー下げてより落ち着いた声で歌うのもハマりそうだなぁとも思いました
845選曲してください (スップ Sd8a-nU83)
2021/10/13(水) 07:18:20.50ID:VvbVtHVvd847選曲してください (ワッチョイ de89-6bBq)
2021/10/13(水) 11:41:05.71ID:tT7c22Cq0 >>824声に恵まれてるね
歌としてなら下手になっちゃうんだろうけど、vtuberの歌配信とかも声は可愛いけど歌は下手って人はいっぱいいて、それでも皆絶賛してるから可愛い声はピッチやリズムを凌駕する、ってのが俺の持論。配信とかやった方が良いと思うよ。人気出そう。
歌としてなら下手になっちゃうんだろうけど、vtuberの歌配信とかも声は可愛いけど歌は下手って人はいっぱいいて、それでも皆絶賛してるから可愛い声はピッチやリズムを凌駕する、ってのが俺の持論。配信とかやった方が良いと思うよ。人気出そう。
848選曲してください (ササクッテロラ Sp03-+jtM)
2021/10/13(水) 12:28:43.39ID:cMsiBl0xp 声自体が魅力的って本当強みよねぇ
849選曲してください (アウアウキー Sacb-Ad7Q)
2021/10/13(水) 12:48:17.32ID:cKMORuhsa850824 (スプッッ Sd8a-MaYW)
2021/10/13(水) 16:37:52.31ID:qjbq0z/hd ありがとうございます。
横暴とか自分勝手とか利己的とかデリカシー無いとか攻撃的で押し付けがましいとかアピール優先とか聴く側を選民してるとか
まあ重々承知の上で
それでもどうしても歌唱力を上げていきたいと思ってます。
横暴とか自分勝手とか利己的とかデリカシー無いとか攻撃的で押し付けがましいとかアピール優先とか聴く側を選民してるとか
まあ重々承知の上で
それでもどうしても歌唱力を上げていきたいと思ってます。
851824 (スプッッ Sd8a-MaYW)
2021/10/13(水) 16:39:17.68ID:qjbq0z/hd ヘタウマカワみたいなジャンルもあるし、自分自身もそういう歌(シルブプレプレジデントとかはまさにそういう歌ですよね)が声にあってるとは思うし聞くのも歌うのも好きです
けど、別にちやほやされたくて歌を上げているわけではなく、やっぱり誰が聞いても上手い歌が歌えるようになりたいと思っています
なので、これからもよろしくお願い致します。
けど、別にちやほやされたくて歌を上げているわけではなく、やっぱり誰が聞いても上手い歌が歌えるようになりたいと思っています
なので、これからもよろしくお願い致します。
852選曲してください (ブーイモ MM76-9J08)
2021/10/13(水) 16:58:52.70ID:d6VQuANpM というかこのスレで過去になんかあっんだろうか?デュークさんのスレでたまに上げてるの見かける程度だけども
853選曲してください (スプッッ Sd8a-nU83)
2021/10/13(水) 19:51:00.14ID:EQrCCc1Gd 変に粘着してる人はいる
なぜだかは知らんけど
なぜだかは知らんけど
854選曲してください (ワッチョイ de1c-6IPp)
2021/10/13(水) 22:01:21.06ID:bc/ihOrH0 上手くなりたいと言う割には一生懸命アドバイスしてる人には何のリアクションも無くきついこと言う人にだけ反論するから色々言われるんだと思うよ
別にアドバイス聞いてない訳ではなさそうだけど
自己満足と言われればそこまでだけどアドバイスする側も聴いて文打つだけの時間使ってるからね
まぁ別にそれが嫌な人は反応しなきゃいいんだし好きにしたらいいと思うよ
所詮匿名掲示板だし
別にアドバイス聞いてない訳ではなさそうだけど
自己満足と言われればそこまでだけどアドバイスする側も聴いて文打つだけの時間使ってるからね
まぁ別にそれが嫌な人は反応しなきゃいいんだし好きにしたらいいと思うよ
所詮匿名掲示板だし
855選曲してください (ワッチョイ 83ad-JSxF)
2021/10/13(水) 23:05:12.25ID:o1ns/Jr30 教習所スレだと評価レスを貰った受講生は返信レポするルールよん
858選曲してください (ワッチョイ 0b7b-aP2R)
2021/10/13(水) 23:22:27.20ID:XBW2lnbD0 >>844
いつも感想ありがとうございます
アドバイスの通り二つ下げで歌ってみました
そんな簡単にうまくいくわけではありませんが もうちょっとかな?
という手応えのようなの感じたかも
>>857
ありがとうございますっヽ(`・ω・´)ノ
キラメキ♭2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2616800.mp4
なんでもないや♭2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2616806.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
いつも感想ありがとうございます
アドバイスの通り二つ下げで歌ってみました
そんな簡単にうまくいくわけではありませんが もうちょっとかな?
という手応えのようなの感じたかも
>>857
ありがとうございますっヽ(`・ω・´)ノ
キラメキ♭2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2616800.mp4
なんでもないや♭2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2616806.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意

859選曲してください (ワッチョイ 6b9d-WJA+)
2021/10/13(水) 23:23:35.03ID:RHJ8ARWW0 男がキモカマ声で女の真似して歌ってたら
本物の女がなぜか迷い混んできてしまったでござる
本物の女がなぜか迷い混んできてしまったでござる
860選曲してください (ササクッテロラ Sp03-dedC)
2021/10/13(水) 23:46:25.42ID:tqnG7et5p861選曲してください (ワッチョイ 6b9d-WJA+)
2021/10/13(水) 23:57:56.11ID:RHJ8ARWW0862選曲してください (ワッチョイ 83ad-JSxF)
2021/10/14(木) 00:34:49.03ID:WCA2j8ZI0 >>857
途中で送信してしまってすみますん
お久しぶりに聞かせていただきました(*´∀`)
優しい歌声は健在、♭2、安定感も増してますね
原曲も聴いたのですが原曲と謙遜ない雰囲気でびっくり
高く空気が済んだ空の季節みたいで素敵でした
そういえば、過疎なのか板全体前に比べると人口が減って反応をくれる人より音源を上げる方が多くなっちゃいましたね;
以前>>1さんのアドバイスもあって勉強のためにレスを書いていた時期もありましたが
上達しているのがわかると嬉しいし、逆に練習法を教えてくれたり、レスを覚えていてくれたり
自分のアドバイスを昇華させた音源を上げてくれた方もいたりと、
毎回未熟なレスを受け入れてくれた方々謝謝
原曲を聴き比べてあれこれ用語やジャンルや要素を調べて勉強にもなって楽しかったです
そして純粋にめちゃめちゃ大変だなって気づきました(^_^;)
>>835て、言い換えればアドバイスですよね。寧ろ丁寧な
どこがどうしてそう聴こえたのか知りたいくらい
言葉選びがきつくなければ全然成立しそう
途中で送信してしまってすみますん
お久しぶりに聞かせていただきました(*´∀`)
優しい歌声は健在、♭2、安定感も増してますね
原曲も聴いたのですが原曲と謙遜ない雰囲気でびっくり
高く空気が済んだ空の季節みたいで素敵でした
そういえば、過疎なのか板全体前に比べると人口が減って反応をくれる人より音源を上げる方が多くなっちゃいましたね;
以前>>1さんのアドバイスもあって勉強のためにレスを書いていた時期もありましたが
上達しているのがわかると嬉しいし、逆に練習法を教えてくれたり、レスを覚えていてくれたり
自分のアドバイスを昇華させた音源を上げてくれた方もいたりと、
毎回未熟なレスを受け入れてくれた方々謝謝
原曲を聴き比べてあれこれ用語やジャンルや要素を調べて勉強にもなって楽しかったです
そして純粋にめちゃめちゃ大変だなって気づきました(^_^;)
>>835て、言い換えればアドバイスですよね。寧ろ丁寧な
どこがどうしてそう聴こえたのか知りたいくらい
言葉選びがきつくなければ全然成立しそう
863選曲してください (ワッチョイ ca33-UPbc)
2021/10/14(木) 04:18:17.96ID:rkYDeoxd0 謙遜ないって笑
遜色ない、な
遜色ない、な
865選曲してください (アウアウキー Sacb-Ad7Q)
2021/10/14(木) 09:33:31.56ID:vhMKzwjua 評価もらったらお礼のありがとう言いましょうって小学生じゃないんだからルールとかじゃなくて
当たり前に出来るようにしろよ
そういう当たり前のことが出来ないから各SNSで誰にも相手にされなくなって最終的に匿名の5ちゃんに流れ着いたのかもしれんが。
当たり前に出来るようにしろよ
そういう当たり前のことが出来ないから各SNSで誰にも相手にされなくなって最終的に匿名の5ちゃんに流れ着いたのかもしれんが。
866選曲してください (ワッチョイ 83ad-VOQk)
2021/10/14(木) 09:46:07.07ID:WCA2j8ZI0867選曲してください (ワッチョイ 1be3-YXDC)
2021/10/14(木) 13:01:31.03ID:8XBXmSZ30868選曲してください (ワッチョイ cb9d-SWHk)
2021/10/14(木) 14:01:36.00ID:LUhRxxfj0869選曲してください (ワッチョイ 6b9d-jv/j)
2021/10/14(木) 14:25:34.24ID:1okWUy0u0 男なのにオカマ声出せることになぜか優越感を持っていた人にとって
本物の女性の本物の女声は腸が煮え繰り返るほど頭にくるのでしょう
本物の女性の本物の女声は腸が煮え繰り返るほど頭にくるのでしょう
870選曲してください (ワッチョイ 6fe3-K0oZ)
2021/10/14(木) 14:52:36.43ID:zT70+1Rr0 擁護してる奴のが気持ち悪いわ
871選曲してください (ワッチョイ 0332-NPz+)
2021/10/14(木) 15:48:10.11ID:ccIn2iEs0 女目線で見ても嫉妬するぐらい可愛い声だ
羨ましい
羨ましい
872選曲してください (ブーイモ MM86-9J08)
2021/10/14(木) 16:01:11.72ID:Bm2bPoXgM やっぱり意味がわからんw
カワボでいいねで終わりだと思うわ
普段普通に女性曲歌うがどうひっくり返っても本物の女性には勝てんよ
カワボでいいねで終わりだと思うわ
普段普通に女性曲歌うがどうひっくり返っても本物の女性には勝てんよ
873選曲してください (ササクッテロラ Sp03-dedC)
2021/10/14(木) 17:57:25.27ID:eTAZRY9Np874選曲してください (ワッチョイ d37b-aP2R)
2021/10/14(木) 18:50:55.45ID:2Xc+SD0R0 >>862
少々褒めすぎだと思いますが すごく嬉しいです励みになります
ありがとうございました
最近男性ボーカル曲ばかりだったので たまにはキモ声上げてみる
↓
お願いシンデレラ♯4 CMで歌ってた中居クンには負けたくないw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2617395.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
少々褒めすぎだと思いますが すごく嬉しいです励みになります
ありがとうございました
最近男性ボーカル曲ばかりだったので たまにはキモ声上げてみる
↓
お願いシンデレラ♯4 CMで歌ってた中居クンには負けたくないw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2617395.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

876選曲してください (ワッチョイ 8b9d-SdPo)
2021/10/15(金) 08:09:22.60ID:6EK8gEcQ0877選曲してください (ワッチョイ 8b9d-SdPo)
2021/10/15(金) 08:16:02.17ID:6EK8gEcQ0878選曲してください (アークセー Sx0f-zEti)
2021/10/15(金) 10:53:31.00ID:/L/CMSIox アニメバトルの没曲です(バトル音源締め切りは11月1日)
国府田マリ子 / 最後の約束 ママレードボーイ 劇中歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2617922.mp3
結城梨沙 / ピュアストーン 赤い光弾ジリオン 主題歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2617925.mp3
ここにうpるの一月以上ぶりだなー
一番居心地いいスレ
国府田マリ子 / 最後の約束 ママレードボーイ 劇中歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2617922.mp3
結城梨沙 / ピュアストーン 赤い光弾ジリオン 主題歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2617925.mp3
ここにうpるの一月以上ぶりだなー
一番居心地いいスレ
879選曲してください (ワッチョイ 0f89-7CD0)
2021/10/15(金) 15:42:12.89ID:C/rj7EF20880選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/15(金) 19:53:24.60ID:pqo17f9I0 >>858
キラメキ
下がキツくなければもっと下げても可ですわ。声がやや落ち込み気味になる程度?
なんでもないや
この曲はやっぱり合ってる。
部屋が狭いのかな?生声の比率が高いので、この曲ならもう少しエコー深めもアリと思いますん
>>878
最後の約束
落ち着いた感じ、雰囲気出ていて良き
声の細かい震えを無くして安定して出る様になると、かなりハマりそうですん
>>879
声の芯って、個々人で指すものが結構違うのでなんともですが、私見ではしっかり芯(=輪郭が明瞭でブライトな鳴り方)を感じましたよ
音程もノリもとても良い感じ、特にバスドラムと同じ拍のアクセントが非常に明瞭かつ正確で気持ち良い!
マイク音量がもう少し大きい方が個人的には嬉しかったですん
キラメキ
下がキツくなければもっと下げても可ですわ。声がやや落ち込み気味になる程度?
なんでもないや
この曲はやっぱり合ってる。
部屋が狭いのかな?生声の比率が高いので、この曲ならもう少しエコー深めもアリと思いますん
>>878
最後の約束
落ち着いた感じ、雰囲気出ていて良き
声の細かい震えを無くして安定して出る様になると、かなりハマりそうですん
>>879
声の芯って、個々人で指すものが結構違うのでなんともですが、私見ではしっかり芯(=輪郭が明瞭でブライトな鳴り方)を感じましたよ
音程もノリもとても良い感じ、特にバスドラムと同じ拍のアクセントが非常に明瞭かつ正確で気持ち良い!
マイク音量がもう少し大きい方が個人的には嬉しかったですん
くそ適当なマイク比較音源投下
どうせならと思い、利きマイク形式で
比較対象は以下の5つ
1. CM5S / CLASSIC PRO
2. AT2020 / audio technica
3. C214 / AKG
4. WA87-R2 / Warm Audio
5. KMS104 / NEUMANN
音源は以下。歌唱開始が0:14からでごめんね。楽曲は 香水/ 瑛人
A. https://nana-music.com/sounds/0621ec8f
B. https://nana-music.com/sounds/0621ecd5
C. https://nana-music.com/sounds/0621ed29
D. https://nana-music.com/sounds/0621ed9b
E. https://nana-music.com/sounds/0621ee0e
答えはトリップ
A→AT2020=2
B→C214=3
C→CM5S=1
D→KSM104=5
E→WA87-R2=4
という回答であれば
#23154
を名前欄に入力(数字は半角)
スレ自体にも答えを、明日か明後日にでも書き込みますわ
どうせならと思い、利きマイク形式で
比較対象は以下の5つ
1. CM5S / CLASSIC PRO
2. AT2020 / audio technica
3. C214 / AKG
4. WA87-R2 / Warm Audio
5. KMS104 / NEUMANN
音源は以下。歌唱開始が0:14からでごめんね。楽曲は 香水/ 瑛人
A. https://nana-music.com/sounds/0621ec8f
B. https://nana-music.com/sounds/0621ecd5
C. https://nana-music.com/sounds/0621ed29
D. https://nana-music.com/sounds/0621ed9b
E. https://nana-music.com/sounds/0621ee0e
答えはトリップ
A→AT2020=2
B→C214=3
C→CM5S=1
D→KSM104=5
E→WA87-R2=4
という回答であれば
#23154
を名前欄に入力(数字は半角)
スレ自体にも答えを、明日か明後日にでも書き込みますわ
882選曲してください (ワッチョイ 0f7b-+zLl)
2021/10/16(土) 19:56:31.08ID:+iouqGbv0883選曲してください (ワッチョイ ab96-nTIu)
2021/10/16(土) 23:56:58.94ID:AsFIOJbI0884選曲してください (ワッチョイ 2b4b-Avck)
2021/10/17(日) 00:36:51.05ID:xmMvaF2Y0 LUNA SEA - WISH
https://www.youtube.com/watch?v=hXWn3vbL9po
https://www.youtube.com/watch?v=hXWn3vbL9po
885選曲してください (アークセー Sx0f-fnhc)
2021/10/17(日) 00:55:56.00ID:K96umL9+x アニソンバトルの没曲です(バトル音源締め切りは11月1日)
幻想魔伝 最遊記 OP
徳山秀典 / STILL TIME
https://dotup.org/uploda/dotup.org2619442.mp3
星方武侠アウトロースターOP
有持雅彦_Through The Night
https://dotup.org/uploda/dotup.org2619444.mp3
幻想魔伝 最遊記 OP
徳山秀典 / STILL TIME
https://dotup.org/uploda/dotup.org2619442.mp3
星方武侠アウトロースターOP
有持雅彦_Through The Night
https://dotup.org/uploda/dotup.org2619444.mp3
886選曲してください (ワッチョイ 2bad-9v9p)
2021/10/17(日) 22:37:13.24ID:qLkwc5gg0 どこが、どうして、こうなる、からこう。
と書いてあげる事で普通にアドバイスになる
と書いてあげる事で普通にアドバイスになる
887選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/18(月) 11:30:31.70ID:jyt8nh9a0 >>881 解答と個人的寸評
A→WA87-R2
地に足のついた、ブライトでリッチな音
特に中音の輪郭がしっかりとしていて、音楽的な雰囲気がある
高音の抜けは割と控えめなため、音像がやや小さめ、空気感もやや薄めかもしれない
B→CM 5S
唯一のダイナミックマイク
値段もお安めなので、比較するとバリバリとした音質でハッキリと違いが分かる
でも、単体で聴けば、普通に歌を聴かせる上では問題もないなぁという印象
C→C214
ド派手。この低い音域でも分かりやすい。ド派手
高音域の押し出し?が凄く強い反面、中低音は薄めで、この音域だとサラッとしつつ前面に出てきて悪くない
ただもう少し高い音域だと、高音のチリチリがうるさくなり、個人的にはそれが好きではない
D→AT2020
WA87やC214と比較すると、十分クリアで音像も大きい反面、
中音や高音の押し出しが無いので、少し遠いような、乾いた、籠った様な音かも
ただそれは、色付けが無い・ナチュラルとも言え、単純に劣るとは言い難い
流石定番入門機
E→KMS104
唯一のハンドヘルドコンデンサー
ハンドヘルドなので、他のコンデンサーよりも音像は小さめかつ空気感も乏しいが、
流石ノイマンだけあって、音色は高低どちらもしっかりと押し出し感があり、かつ耳に痛くない、WA87とC214の良い所を足して割らない感じ
A→WA87-R2
地に足のついた、ブライトでリッチな音
特に中音の輪郭がしっかりとしていて、音楽的な雰囲気がある
高音の抜けは割と控えめなため、音像がやや小さめ、空気感もやや薄めかもしれない
B→CM 5S
唯一のダイナミックマイク
値段もお安めなので、比較するとバリバリとした音質でハッキリと違いが分かる
でも、単体で聴けば、普通に歌を聴かせる上では問題もないなぁという印象
C→C214
ド派手。この低い音域でも分かりやすい。ド派手
高音域の押し出し?が凄く強い反面、中低音は薄めで、この音域だとサラッとしつつ前面に出てきて悪くない
ただもう少し高い音域だと、高音のチリチリがうるさくなり、個人的にはそれが好きではない
D→AT2020
WA87やC214と比較すると、十分クリアで音像も大きい反面、
中音や高音の押し出しが無いので、少し遠いような、乾いた、籠った様な音かも
ただそれは、色付けが無い・ナチュラルとも言え、単純に劣るとは言い難い
流石定番入門機
E→KMS104
唯一のハンドヘルドコンデンサー
ハンドヘルドなので、他のコンデンサーよりも音像は小さめかつ空気感も乏しいが、
流石ノイマンだけあって、音色は高低どちらもしっかりと押し出し感があり、かつ耳に痛くない、WA87とC214の良い所を足して割らない感じ
888選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/18(月) 11:33:33.26ID:jyt8nh9a0 >>887 総括
マイクについて、自分の手で初めて検証したけれど、思った以上にマイクの差って大きいんだなぁと実感
正直、知らないマイクの比較音源を聴いても判別するのは非常に難しく、違いがよく分からなくて当然と感じるが、
実際に歌ってみると、とてつもなく差は大きい
特性が正反対なWA87-R2とC214なんかで言えば、モニターしている声が違いすぎて、発声体感が全く変わってしまうレベル
もしかしたら、下手にEQで弄るよりも、マイク変えた方が変化は大きいかもしれない
もし私が加工編集に否定的な人間だったとしたら、マイクを変えるのは加工編集だ!と今後至る所で言うようになっていたであろう。完
しかし、自分で経験するのって本当大事だなぁ…経験しないと分からない・聴き取れない事って本当多いのね。。
機材関係はどうしてもお金がかかってしまうので、どこまで・どうやって経験していくかは考えねば
あと、比較音源作るのって難しいね
先に書いた通り、モニターしながらだと発声体感が変わってしまうので、一貫した声を出すことが難しいし
モニターせずに歌うのは、マイクの適切なポジションを外してしまったり、そもそも吸音材が貼ってあるだんぼっち内では歌いにくかったり。
個人的メモレベルとして許しておくんなまし
マイクについて、自分の手で初めて検証したけれど、思った以上にマイクの差って大きいんだなぁと実感
正直、知らないマイクの比較音源を聴いても判別するのは非常に難しく、違いがよく分からなくて当然と感じるが、
実際に歌ってみると、とてつもなく差は大きい
特性が正反対なWA87-R2とC214なんかで言えば、モニターしている声が違いすぎて、発声体感が全く変わってしまうレベル
もしかしたら、下手にEQで弄るよりも、マイク変えた方が変化は大きいかもしれない
もし私が加工編集に否定的な人間だったとしたら、マイクを変えるのは加工編集だ!と今後至る所で言うようになっていたであろう。完
しかし、自分で経験するのって本当大事だなぁ…経験しないと分からない・聴き取れない事って本当多いのね。。
機材関係はどうしてもお金がかかってしまうので、どこまで・どうやって経験していくかは考えねば
あと、比較音源作るのって難しいね
先に書いた通り、モニターしながらだと発声体感が変わってしまうので、一貫した声を出すことが難しいし
モニターせずに歌うのは、マイクの適切なポジションを外してしまったり、そもそも吸音材が貼ってあるだんぼっち内では歌いにくかったり。
個人的メモレベルとして許しておくんなまし
889選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/18(月) 11:36:47.80ID:jyt8nh9a0890選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/18(月) 15:13:07.18ID:jyt8nh9a0891選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/18(月) 15:13:54.79ID:jyt8nh9a0 グロリアスレボリューション / BUMP OF CHICKEN
https://nana-music.com/sounds/06229bbd
https://nana-music.com/sounds/06229bbd
892選曲してください (ワッチョイ 4fe3-F+JQ)
2021/10/18(月) 20:45:10.57ID:qAhEEBSB0 質問です
(ステレオピンプラグ↔︎3.5mm♂)↔︎(3.5mm♀(マイクとイヤホンの二又)↔︎USB-A)↔︎パソコン
これでカラオケをパソコンにライン録音できますでしょうか?
(ステレオピンプラグ↔︎3.5mm♂)↔︎(3.5mm♀(マイクとイヤホンの二又)↔︎USB-A)↔︎パソコン
これでカラオケをパソコンにライン録音できますでしょうか?
893選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/18(月) 21:00:35.64ID:jyt8nh9a0 文字化け過ぎててアレですが
>>792の質問のiphoneがPCに変わっただけでしたら、その後の流れを読めば分かるかと思いますよ
>>792の質問のiphoneがPCに変わっただけでしたら、その後の流れを読めば分かるかと思いますよ
894選曲してください (ワッチョイ 0f89-7CD0)
2021/10/18(月) 23:23:31.67ID:/HjpBWgw0 >>880
ブライト!自分が欲しいと思ってたのが正にそれだと思います。キラキラ成分というか。
聴いて頂きありがとうございます!
低音が伸びないので切り替えて高音練習中です
お聴き苦しいかもしれませんがアドバイスお願いします
後半になると喉が上がってきちゃうんですよね
うっせえわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2621245.m4a
ブライト!自分が欲しいと思ってたのが正にそれだと思います。キラキラ成分というか。
聴いて頂きありがとうございます!
低音が伸びないので切り替えて高音練習中です
お聴き苦しいかもしれませんがアドバイスお願いします
後半になると喉が上がってきちゃうんですよね
うっせえわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2621245.m4a
896選曲してください (ワッチョイ 1fd4-ZO17)
2021/10/19(火) 18:43:10.18ID:4VeyI08e0 >>696 >>707
感想ありがとうございます。
音程が残念なのと高い声がバカっぽいのは自分でも気になっています(;^_^A
無理して女性曲を歌わなきゃいいんですけどね・・・
なくもんか / いきものがかり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622055.mp3
感想ありがとうございます。
音程が残念なのと高い声がバカっぽいのは自分でも気になっています(;^_^A
無理して女性曲を歌わなきゃいいんですけどね・・・
なくもんか / いきものがかり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622055.mp3
897選曲してください (アウアウウー Sacf-CRLW)
2021/10/19(火) 20:55:50.84ID:Gln5wGIza ツキミソウ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622272.mp3
Cry Baby
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622287.mp3
ツキミソウは結構前のリベンジです笑
ほぼ裏声から多少はオペラっぽくなった気がするんですけども聞き心地などどうでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622272.mp3
Cry Baby
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622287.mp3
ツキミソウは結構前のリベンジです笑
ほぼ裏声から多少はオペラっぽくなった気がするんですけども聞き心地などどうでしょうか?
899選曲してください (ワッチョイ ab96-ZO17)
2021/10/19(火) 21:33:11.20ID:tmiZlstj0900選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/19(火) 22:07:23.75ID:Mv735Y6z0901選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/19(火) 22:07:39.37ID:Mv735Y6z0 >>896
前回よりもトーンにまとまりがあって、今回は声に違和感なく聴けましたよ〜
甲高いトーンは使い方によってはエモーショナルな表現とも取れるので、馴染む様な選曲をするのが大事かなと個人的には思ったり
音程は特に中音から高音にかけてなので、換声領域でのボイスポジションが安定してくると、音程も安定してきそうな印象でした
>>897
ツキミソウ
オペラっぽいイメージは綺麗な声帯振動に繋がるように聴いていて感じるので、練習の方向性としてはとても良いと感じました!
まだ少しザラつきがあるので、これが取れてクリアーでピンと張った音が鳴る様になる鳴らし方を模索していくと良いのかな?と個人的には思います
前回よりもトーンにまとまりがあって、今回は声に違和感なく聴けましたよ〜
甲高いトーンは使い方によってはエモーショナルな表現とも取れるので、馴染む様な選曲をするのが大事かなと個人的には思ったり
音程は特に中音から高音にかけてなので、換声領域でのボイスポジションが安定してくると、音程も安定してきそうな印象でした
>>897
ツキミソウ
オペラっぽいイメージは綺麗な声帯振動に繋がるように聴いていて感じるので、練習の方向性としてはとても良いと感じました!
まだ少しザラつきがあるので、これが取れてクリアーでピンと張った音が鳴る様になる鳴らし方を模索していくと良いのかな?と個人的には思います
902選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/19(火) 22:08:56.25ID:Mv735Y6z0 やっぱりみんなの音源聴くとモチベ上がるわね
疲れ過ぎて練習する気起きなかったけど、頑張る気力が湧いてきたぜありがとう
行ってきます
疲れ過ぎて練習する気起きなかったけど、頑張る気力が湧いてきたぜありがとう
行ってきます
903選曲してください (スッップ Sdbf-CRLW)
2021/10/19(火) 22:36:31.88ID:IBtCr4R6d >>899
以前は裏声で歌ってまして、それだと高低差に弱いのと、どうしても芯が足りない感が出て悩んでたんすよね泣
結果この歌い方になりました
しかしながら自分が認識している裏声が間違ってる可能性も大いにあるので、地声裏声ともに更に伸ばしていきたいですね
感想ありがとうございました
>>901
コレや!と思ってしばらく練習して先が無さそうだから捨てるループから抜けられる可能性が少しながら出てきたと思っていいんですか!?(必死)
という冗談は置いといて、ザラザラ感は全然意識して無かったんで聴き込んでみます
もっと声帯をピッタリくっつけるイメージなんすかね
取り敢えずこれまで通り、先が無さそうになるまで練習してみます
感想ありがとうございました
以前は裏声で歌ってまして、それだと高低差に弱いのと、どうしても芯が足りない感が出て悩んでたんすよね泣
結果この歌い方になりました
しかしながら自分が認識している裏声が間違ってる可能性も大いにあるので、地声裏声ともに更に伸ばしていきたいですね
感想ありがとうございました
>>901
コレや!と思ってしばらく練習して先が無さそうだから捨てるループから抜けられる可能性が少しながら出てきたと思っていいんですか!?(必死)
という冗談は置いといて、ザラザラ感は全然意識して無かったんで聴き込んでみます
もっと声帯をピッタリくっつけるイメージなんすかね
取り敢えずこれまで通り、先が無さそうになるまで練習してみます
感想ありがとうございました
904選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/19(火) 23:22:34.56ID:Mv735Y6z0 >>903
一応もう少し意図を補足しておくと、
私が言った方針も、「これをやり続ければ903さんが満足のいく高音がきっと出るよ!」というものでは全く無いです
そのままやり続けても同じ様に、しばらく続けて「先が無い」と感じる事と思います
ただ、それだけでは完成せずとも、903さんにとって足りない部分をしっかり補ってくれる練習であると考えるため、オススメした次第でした
以前にやっていたガラガラな高音を出す練習も決して無駄ではないし、オペラ的な鳴りを裏声で模索するのも全く無駄ではないし
そういった単体では無駄に見える色んな動きを練習して、感覚と耳を培った先に、求める声はあると私は考えています
師に就いて常に方向を修正して貰いつつ練習をすれば、耳も感覚も育てやすくて近道なんですけどね
独学での発声開発に多分近道は無いので、地道に回り道を楽しみながらいきましょ!
一応もう少し意図を補足しておくと、
私が言った方針も、「これをやり続ければ903さんが満足のいく高音がきっと出るよ!」というものでは全く無いです
そのままやり続けても同じ様に、しばらく続けて「先が無い」と感じる事と思います
ただ、それだけでは完成せずとも、903さんにとって足りない部分をしっかり補ってくれる練習であると考えるため、オススメした次第でした
以前にやっていたガラガラな高音を出す練習も決して無駄ではないし、オペラ的な鳴りを裏声で模索するのも全く無駄ではないし
そういった単体では無駄に見える色んな動きを練習して、感覚と耳を培った先に、求める声はあると私は考えています
師に就いて常に方向を修正して貰いつつ練習をすれば、耳も感覚も育てやすくて近道なんですけどね
独学での発声開発に多分近道は無いので、地道に回り道を楽しみながらいきましょ!
906選曲してください (ワッチョイ 4fe3-F+JQ)
2021/10/20(水) 15:35:34.21ID:3uLmezyX0907選曲してください (ワッチョイ 4fe3-F+JQ)
2021/10/20(水) 15:47:03.80ID:3uLmezyX0 最高最速シャッターガール
iPhone空間録音
http://u.fileseek.jp/-/DLce6h56xK0qE/973/48ZNdZib.1.m4a
マイク端子にライン録音(※バリバリ割れてます)
http://u.fileseek.jp/-/DLJ1Zpi95B1DI/192/3B5BaDF8.1.aac
音量調節できるインターフェース?
でトライアンドエラーしながらやる感じでしょうか?
そもそもマイク端子につないでライン録音するのが無理?
ICレコーダーに繋げば解決するでしょうか?
iPhone空間録音
http://u.fileseek.jp/-/DLce6h56xK0qE/973/48ZNdZib.1.m4a
マイク端子にライン録音(※バリバリ割れてます)
http://u.fileseek.jp/-/DLJ1Zpi95B1DI/192/3B5BaDF8.1.aac
音量調節できるインターフェース?
でトライアンドエラーしながらやる感じでしょうか?
そもそもマイク端子につないでライン録音するのが無理?
ICレコーダーに繋げば解決するでしょうか?
908選曲してください (ワッチョイ 5b7b-+zLl)
2021/10/20(水) 17:30:40.78ID:5NCwgjuv0 ボタン♭1-PENGUIN RESEARCH
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623303.mp3
一番まで気持ちよく歌ってたのに二番でいきなりミスってしゅーりょー(泣
Elegy Dedicated With Love♯3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623301.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623303.mp3
一番まで気持ちよく歌ってたのに二番でいきなりミスってしゅーりょー(泣
Elegy Dedicated With Love♯3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623301.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意

909選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/20(水) 17:55:19.22ID:ORo8S/Rd0910選曲してください (ワッチョイ ab96-RL9l)
2021/10/20(水) 18:43:17.85ID:xHtgtHO50 ラインから取るのではなくヘッドホン端子から取れば音量次第ではワンチャン...?
モノラルになるし責任は持てないけど
モノラルになるし責任は持てないけど
911選曲してください (ワッチョイ 4fe3-F+JQ)
2021/10/20(水) 19:52:26.56ID:3uLmezyX0912選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/20(水) 20:22:12.52ID:ORo8S/Rd0 逆に疑問なのが、なぜそんなにオーディオインターフェースを買わずに済ませたいのかしら?
安いものならカラオケ数回分のお金で買えるものだし、カラオケでの試行錯誤の時間ロスや音質面を考えても買ってしまった方が早いと個人的には思ってしまうのだけれど
安いものならカラオケ数回分のお金で買えるものだし、カラオケでの試行錯誤の時間ロスや音質面を考えても買ってしまった方が早いと個人的には思ってしまうのだけれど
913選曲してください (ワッチョイ ab96-RL9l)
2021/10/20(水) 20:32:06.91ID:xHtgtHO50 モバイルPCを持ってない、若くは持ち歩きたくないんじゃね?
914選曲してください (ワッチョイ ab96-RL9l)
2021/10/20(水) 20:36:27.51ID:xHtgtHO50 >>911
JOYだとヘッドホン端子あるのはコンデンサーマイク設置してる店(ワンカラ、快活など)かDAMのアンプ使いまわしてる店(最近は減ってきたがたまにある)ぐらいかな多分
JOYだとヘッドホン端子あるのはコンデンサーマイク設置してる店(ワンカラ、快活など)かDAMのアンプ使いまわしてる店(最近は減ってきたがたまにある)ぐらいかな多分
915選曲してください (オッペケ Sr0f-IFTo)
2021/10/20(水) 20:53:32.25ID:f03i/g91r916選曲してください (アメ MMcf-ZV/t)
2021/10/20(水) 20:58:01.23ID:G1C/Hl56M まず女性のように聴こえる必要がない件
917選曲してください (ワッチョイ 4fe3-F+JQ)
2021/10/20(水) 21:38:51.97ID:3uLmezyX0 >>912
AmazonかどこかのURL貼ってクレメンス
AmazonかどこかのURL貼ってクレメンス
918選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/20(水) 22:09:57.74ID:ORo8S/Rd0 >>908
ボタン
お、いつもと声の印象がかなり違いますね
腰が座ってややソリッド、輪郭が明瞭な感じ
やり過ぎると硬質すぎ・重すぎになってしまう場合もある方向性ですが、908さんはこの方向性は積極的に開拓していっても良いと個人的には思います
1:37は完全にしっかりファルセットに踏み込めていますね。ファルセットは結局は音色の落差なので、地声側が硬く出せているからこそ、しっかり裏返る事が出来ています
Elegy Dedicated With Love
私のめちゃ好きなトーン、この落ち着いた感じ本当良き、楽曲とも雰囲気合ってます
サビもあまり積極的に盛り上げようとせず、メロと同じテンションでもう少し楽に、息感を持たせつつ軽やかに歌ってしまってもハマるかも?
どちらも総じて良い感じでしたb
ボタン
お、いつもと声の印象がかなり違いますね
腰が座ってややソリッド、輪郭が明瞭な感じ
やり過ぎると硬質すぎ・重すぎになってしまう場合もある方向性ですが、908さんはこの方向性は積極的に開拓していっても良いと個人的には思います
1:37は完全にしっかりファルセットに踏み込めていますね。ファルセットは結局は音色の落差なので、地声側が硬く出せているからこそ、しっかり裏返る事が出来ています
Elegy Dedicated With Love
私のめちゃ好きなトーン、この落ち着いた感じ本当良き、楽曲とも雰囲気合ってます
サビもあまり積極的に盛り上げようとせず、メロと同じテンションでもう少し楽に、息感を持たせつつ軽やかに歌ってしまってもハマるかも?
どちらも総じて良い感じでしたb
919選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/20(水) 22:10:54.38ID:ORo8S/Rd0 >>917
お好きなの選んでドゾ
https://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_maker_cd=&s_category_cd=191&s_mid_category_cd=&s_large_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&s_spec=&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=Price_ASC&i_page_size=10&i_ListType=type2&tag=
お好きなの選んでドゾ
https://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_maker_cd=&s_category_cd=191&s_mid_category_cd=&s_large_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&s_spec=&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=Price_ASC&i_page_size=10&i_ListType=type2&tag=
920選曲してください (アウアウウー Sacf-4mzU)
2021/10/20(水) 22:51:50.69ID:Rz/JcXLca 完走目指したけど一向に辿り着ける気がしない…
シンクロ/秦基博
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623715.mp3
ついでにスルーされた音源お焚き上げ
calling/vamps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623725.mp3
シンクロ/秦基博
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623715.mp3
ついでにスルーされた音源お焚き上げ
calling/vamps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2623725.mp3
921選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/20(水) 23:05:23.02ID:ORo8S/Rd0 >>920
calling
めっちゃカッコイイ!痛快!!
がなりのトーンバランスが理想的
パワフルでありつつも、息に抜けていく語尾とか、きっちり惹きつける動きもあって、聴きごたえバッチリでした
シンクロ
こっちも声はカッコ良いのだけど、いかんせん常にピッチが大きくフラットしてしまっているのが勿体無い…!
calling
めっちゃカッコイイ!痛快!!
がなりのトーンバランスが理想的
パワフルでありつつも、息に抜けていく語尾とか、きっちり惹きつける動きもあって、聴きごたえバッチリでした
シンクロ
こっちも声はカッコ良いのだけど、いかんせん常にピッチが大きくフラットしてしまっているのが勿体無い…!
922選曲してください (ワッチョイ 2bb9-4mzU)
2021/10/21(木) 08:09:13.84ID:3w7sxe8f0923選曲してください (ワッチョイ 0f89-H82z)
2021/10/21(木) 17:24:28.52ID:2r8p0fNP0 すぐバテてしまうのは歌い方に問題があるのでしょうか?
それとも歌い込むことで改善していくものなのでしょうか?
それとも歌い込むことで改善していくものなのでしょうか?
924選曲してください (ワッチョイ 0f89-7CD0)
2021/10/21(木) 18:22:34.51ID:KMPFrSeE0925選曲してください (ワッチョイ 0f89-7CD0)
2021/10/21(木) 18:26:27.57ID:KMPFrSeE0 >>900
アドバイスありがとうございます!早速取り入れて呼吸を省エネで使うようにしてみましたところ、声が若干軽くなってファルセットの切り替えが楽になりました!
この発声で鍛えていきます!
ギャンブル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2624547.m4a
アドバイスありがとうございます!早速取り入れて呼吸を省エネで使うようにしてみましたところ、声が若干軽くなってファルセットの切り替えが楽になりました!
この発声で鍛えていきます!
ギャンブル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2624547.m4a
926選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/21(木) 21:52:04.14ID:d56FUEDp0 >>925
良い発見があったなら良かったです(*´-`)
確かに動きが軽やかになってますね!
声と楽曲のノリがハマってて、良い雰囲気
ただ前回お伝えしたことは、あくまでも喉が上がってし困るのであれば…という意味合いなので、聴いている側としてはどっちの声もアリと感じですb
良い発見があったなら良かったです(*´-`)
確かに動きが軽やかになってますね!
声と楽曲のノリがハマってて、良い雰囲気
ただ前回お伝えしたことは、あくまでも喉が上がってし困るのであれば…という意味合いなので、聴いている側としてはどっちの声もアリと感じですb
927選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/21(木) 21:56:33.76ID:d56FUEDp0928選曲してください (ワッチョイ 6b9d-qR7F)
2021/10/21(木) 22:11:50.62ID:d56FUEDp0929選曲してください (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/22(金) 00:12:32.76ID:VIys3uo2a930選曲してください (ワッチョイ ee7b-K4xi)
2021/10/22(金) 18:30:42.29ID:JP21jeo60 >>918
感想いつも有難うございます
ボタン そろそろ歌えるだろうか?と挑戦してみました
オフィーリアElegy 原曲のBGM抜けver?アカペラverので練習繰り返したのが良い方向に?
>>929
ハッピージャム リテイクした分 軽やかさがUPしたのでしょうか カバー曲っぽくてイイ感じ
おまけ
crossing field♯4/LiSA いい調子で進んでたけどCメロうろ覚えで崩壊した;
https://dotup.org/uploda/dotup.org2625599.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意
感想いつも有難うございます
ボタン そろそろ歌えるだろうか?と挑戦してみました
オフィーリアElegy 原曲のBGM抜けver?アカペラverので練習繰り返したのが良い方向に?
>>929
ハッピージャム リテイクした分 軽やかさがUPしたのでしょうか カバー曲っぽくてイイ感じ
おまけ
crossing field♯4/LiSA いい調子で進んでたけどCメロうろ覚えで崩壊した;
https://dotup.org/uploda/dotup.org2625599.mp4
※下手キモカマ声オクシター注意

931選曲してください (JP 0Hca-fDtU)
2021/10/23(土) 22:15:35.83ID:QNNI95yLH932選曲してください (アウアウキー Sa89-0Blc)
2021/10/23(土) 23:25:32.97ID:+i2Iu7Pva >>930
声の震えを改善するだけで印象が大きく変わりそう
声の震えを改善するだけで印象が大きく変わりそう
933選曲してください (ワッチョイ 694f-WU2P)
2021/10/24(日) 15:42:00.31ID:3qixXEZ30934選曲してください (ワッチョイ 8996-TSw9)
2021/10/24(日) 23:26:05.39ID:wvg0/MXX0 よくブレスの前に息を吐き切ることが大事って言われますが、なかなか上手くできません
コツというか練習法ってありますか?
コツというか練習法ってありますか?
935選曲してください (ワッチョイ 469e-z4aL)
2021/10/24(日) 23:32:17.40ID:88CGAkJO0936選曲してください (ワッチョイ 8996-TSw9)
2021/10/24(日) 23:47:17.88ID:wvg0/MXX0 >>935
なるほどー吸いたい分のスペースを空ける、みたいな意識で吐けばいいんですかね?
なるほどー吸いたい分のスペースを空ける、みたいな意識で吐けばいいんですかね?
937選曲してください (ワッチョイ 469e-z4aL)
2021/10/25(月) 00:53:01.34ID:jU1NhiM70939選曲してください (ワッチョイ c192-48dE)
2021/10/29(金) 22:50:37.19ID:67f/4hhU0940選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/10/30(土) 12:27:01.86ID:XnGqQzNX0941選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/10/30(土) 12:27:30.37ID:XnGqQzNX0 >>935
私もブレスの扱いに関しては、今のところの結論はこういう感じだなぁ
吸った息の7割?位は溜めたままで維持(これが支えという奴なイメージ)して、残りの3割で吐く息をやり繰りする感じ
そして想定ラインを超えて使うと声がプルプルして余裕ない感じになるまでお約束(´∀`)笑
私もブレスの扱いに関しては、今のところの結論はこういう感じだなぁ
吸った息の7割?位は溜めたままで維持(これが支えという奴なイメージ)して、残りの3割で吐く息をやり繰りする感じ
そして想定ラインを超えて使うと声がプルプルして余裕ない感じになるまでお約束(´∀`)笑
942選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/10/30(土) 18:15:46.01ID:XnGqQzNX0 ワンルーム・オール・ザット・ジャズ / DATEKEN
https://nana-music.com/sounds/06258560
https://nana-music.com/sounds/06258560
943選曲してください (アウアウウー Sa9d-fLBm)
2021/10/30(土) 22:36:39.84ID:+HNLau4Ga944選曲してください (アークセー Sxc5-5PBN)
2021/10/30(土) 23:53:51.31ID:HBL2M/oAx >>943
ユーチューブは規制で見れないんだー。ごめんなー。
>>942
ナナは開く気にならない。ごめんー。
>>939
なかなかいいなー!硬い裏声と思いきやロングトーンでミックスに移行するんだなー。そんな歌い方もあるんやな!参考にするわ!
リサイクルショップのマイクで宅録か?俺はウチで歌えないからカラオケしかないから羨ましいなー!
>>931
ユーチューブは規制で見れんのごめんなー。
>>930
聞きたかったけど消えてるなー!期限かなー?
ここはV系歌う人おるかなー!?
異色になっちまったらごめんなー!?
ViViD/カケラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2633304.mp3
ユーチューブは規制で見れないんだー。ごめんなー。
>>942
ナナは開く気にならない。ごめんー。
>>939
なかなかいいなー!硬い裏声と思いきやロングトーンでミックスに移行するんだなー。そんな歌い方もあるんやな!参考にするわ!
リサイクルショップのマイクで宅録か?俺はウチで歌えないからカラオケしかないから羨ましいなー!
>>931
ユーチューブは規制で見れんのごめんなー。
>>930
聞きたかったけど消えてるなー!期限かなー?
ここはV系歌う人おるかなー!?
異色になっちまったらごめんなー!?
ViViD/カケラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2633304.mp3
945選曲してください (ワッチョイ 2be3-QMZb)
2021/10/31(日) 00:48:41.49ID:WAzSETPi0946選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/10/31(日) 16:09:55.45ID:sa03ie9j0947選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/10/31(日) 16:13:34.00ID:sa03ie9j0 >>945
剽軽な楽曲とあう、茶目っ気のある歌い方と愛嬌のある素朴な声で良いですね
リズムと抑揚もノリよく演出できていて、楽しく聴けます(*´-`)
気になった点は、音程と高音域の音の当て方の2点でした
音程については、一番のメロは外れがちなのに対し、二番のメロは入りの剽軽な声作りに引っ張られて、低音域を除いて音程は良い感じです
正確な音程作りには声を当てるポジションが非常に重要なので、音程が安定する当て方を模索するのがお勧めです
高音域の音の当て方については、押し並べてしゃくり上げて当ててしまっているので、頭からピタリと真っ直ぐ当ててあげると、
よりメロディラインが明瞭となり、聴きやすくなるかなと思います
アドバイスをとの事だったので2点書きましたが、この曲って愛嬌を求められる楽曲だなぁと聴いていて個人的には感じるところがあり
そういう曲で、あまりに歌唱が垢抜けていると、むしろ可愛げがなく感じてしまう部分もあるので
そこまで深く気にする必要もないのかな?とは思ったりします
剽軽な楽曲とあう、茶目っ気のある歌い方と愛嬌のある素朴な声で良いですね
リズムと抑揚もノリよく演出できていて、楽しく聴けます(*´-`)
気になった点は、音程と高音域の音の当て方の2点でした
音程については、一番のメロは外れがちなのに対し、二番のメロは入りの剽軽な声作りに引っ張られて、低音域を除いて音程は良い感じです
正確な音程作りには声を当てるポジションが非常に重要なので、音程が安定する当て方を模索するのがお勧めです
高音域の音の当て方については、押し並べてしゃくり上げて当ててしまっているので、頭からピタリと真っ直ぐ当ててあげると、
よりメロディラインが明瞭となり、聴きやすくなるかなと思います
アドバイスをとの事だったので2点書きましたが、この曲って愛嬌を求められる楽曲だなぁと聴いていて個人的には感じるところがあり
そういう曲で、あまりに歌唱が垢抜けていると、むしろ可愛げがなく感じてしまう部分もあるので
そこまで深く気にする必要もないのかな?とは思ったりします
948選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/10/31(日) 16:17:52.30ID:sa03ie9j0 少女レイ / みきとP
https://nana-music.com/sounds/0625cf66
https://nana-music.com/sounds/0625cf66
949選曲してください (ワントンキン MMd3-M2EG)
2021/11/01(月) 06:33:06.50ID:fP7ydzd5M おはようございます
950選曲してください (ワッチョイ c192-48dE)
2021/11/02(火) 06:07:28.03ID:+2n8E3px0951選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/11/02(火) 07:31:45.51ID:BQUfyBuN0 あーやっぱりダイナミックマイクなのですね
コンデンサーと比較して、ダイナミックの方が何というか、どっしりギラついた音?になるんだなぁ…
今までレコーディングならコンデンサーというイメージでしたが、特にロックやPOPSならダイナミックの方がハマる場合もありそう
やっぱり一本はちゃんとしたダイナミックは持って試しておこうかしら
コンデンサーと比較して、ダイナミックの方が何というか、どっしりギラついた音?になるんだなぁ…
今までレコーディングならコンデンサーというイメージでしたが、特にロックやPOPSならダイナミックの方がハマる場合もありそう
やっぱり一本はちゃんとしたダイナミックは持って試しておこうかしら
952選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/11/03(水) 11:58:47.41ID:MVUaaa120953選曲してください (ワッチョイ a996-dsvS)
2021/11/03(水) 13:16:23.04ID:YF6i2s9c0 ダイナミックじゃないと録れない音ってあるよね
うちんとこの御本尊も高音パートと低音パートでコンデンサーとダイナミック使い分けてるそうな
>>952
なんかいつもより男性的な響きに聴こえる
こういうのもいいね
うちんとこの御本尊も高音パートと低音パートでコンデンサーとダイナミック使い分けてるそうな
>>952
なんかいつもより男性的な響きに聴こえる
こういうのもいいね
954選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/11/04(木) 18:44:07.26ID:b+g+gF6l0 >>953
一曲中で使い分けたりする場合もあるのね!
実際にレコーディングしている所とか、見に行ってみたいなぁ…
感想もありがとん
曲調的にも伴奏的にも張らないで良い感じだったので、低いポジション維持して歌ってたからかも?雰囲気が合っていたようなら嬉しいですm(_ _)m
一曲中で使い分けたりする場合もあるのね!
実際にレコーディングしている所とか、見に行ってみたいなぁ…
感想もありがとん
曲調的にも伴奏的にも張らないで良い感じだったので、低いポジション維持して歌ってたからかも?雰囲気が合っていたようなら嬉しいですm(_ _)m
955選曲してください (ワッチョイ 899d-CJBp)
2021/11/04(木) 18:46:30.07ID:b+g+gF6l0956選曲してください (ワッチョイ 899d-7alp)
2021/11/04(木) 20:49:06.40ID:b+g+gF6l0 ダイナミックマイク購入検討に向けた聴き比べ感想
RECでコンデンサーと違う音で録りたいという目的と、カラオケに持って行った時の使いやすそうかという観点から、気になったものについて
【参考ページ】
https://info.shimamura.co.jp/digital/special/2017/10/117491
●SM58
すごくダイナミックっぽい、ギラギラ・ジリジリとしたカンジ。伴奏と一緒だと違和感なく聞けるが、ボーカルのみだとやや嫌なジリジリと個人的には感じる。鳴った感じがせず、籠った感じという評判も頷ける。ただ、それらの裏返しがダイナミック特有の強い音でもあると感じる。定番ダイナミックマイクの音を知るという意味でもアリ。なお、BETA58Aの方は自分にはちょっと耳に痛いかなぁ
●E935/E945
コンプEQを利かせたような平面的な音でバランスが良い、全体像が抜けてくる感じ。リバーブ乗りが非常に良さそう。E945の方が、高域が伸びて、場合によっては耳に痛そう?(58Aよりは控えめ)現代的で、POPSであれば一番どんな声・曲にも合いそうな感じ、ロックもこなせそう。ダイナミクスの大きい声で聴かせるバラードや、空気感のあるアコースティック系は苦手そうかも?
●AE6100
EQで中高音をグッと上げた感じのエネルギッシュな音。抜け!!!って感じに突き抜けてくるのに、耳の痛さが全然ないのが凄い。POPSとROCKを歌うには持ってこいで、オケ板では好きなヒト多そうな音。AE4100の方が落ち着いていて音自体は好きだけど、大音量の伴奏に合わせるならやっぱりこういう音作りがベストよね。E935/945と同様、作ったような音感は否めないけれど、アコースティック系でもない限り、伴奏と合わせれば自然な感じ。
●D5/D7
腰の据わった落ち着いた音色、やや硬派なギュッと詰まった中低音でバランスが良い。D7はD5の音にさらに上の空気感だけを足した感じ。肉声感があって、ボーカルオンリーの音だと個人的には一番好き。D7の高音は歯擦音が少し気になる可能性がありそう。高音のギラっとした痛さはなさそうだが、反面、高音が抜けて来ないので、音が遠く、伴奏に埋もれやすそう。でも好きな音。
RECでコンデンサーと違う音で録りたいという目的と、カラオケに持って行った時の使いやすそうかという観点から、気になったものについて
【参考ページ】
https://info.shimamura.co.jp/digital/special/2017/10/117491
●SM58
すごくダイナミックっぽい、ギラギラ・ジリジリとしたカンジ。伴奏と一緒だと違和感なく聞けるが、ボーカルのみだとやや嫌なジリジリと個人的には感じる。鳴った感じがせず、籠った感じという評判も頷ける。ただ、それらの裏返しがダイナミック特有の強い音でもあると感じる。定番ダイナミックマイクの音を知るという意味でもアリ。なお、BETA58Aの方は自分にはちょっと耳に痛いかなぁ
●E935/E945
コンプEQを利かせたような平面的な音でバランスが良い、全体像が抜けてくる感じ。リバーブ乗りが非常に良さそう。E945の方が、高域が伸びて、場合によっては耳に痛そう?(58Aよりは控えめ)現代的で、POPSであれば一番どんな声・曲にも合いそうな感じ、ロックもこなせそう。ダイナミクスの大きい声で聴かせるバラードや、空気感のあるアコースティック系は苦手そうかも?
●AE6100
EQで中高音をグッと上げた感じのエネルギッシュな音。抜け!!!って感じに突き抜けてくるのに、耳の痛さが全然ないのが凄い。POPSとROCKを歌うには持ってこいで、オケ板では好きなヒト多そうな音。AE4100の方が落ち着いていて音自体は好きだけど、大音量の伴奏に合わせるならやっぱりこういう音作りがベストよね。E935/945と同様、作ったような音感は否めないけれど、アコースティック系でもない限り、伴奏と合わせれば自然な感じ。
●D5/D7
腰の据わった落ち着いた音色、やや硬派なギュッと詰まった中低音でバランスが良い。D7はD5の音にさらに上の空気感だけを足した感じ。肉声感があって、ボーカルオンリーの音だと個人的には一番好き。D7の高音は歯擦音が少し気になる可能性がありそう。高音のギラっとした痛さはなさそうだが、反面、高音が抜けて来ないので、音が遠く、伴奏に埋もれやすそう。でも好きな音。
957選曲してください (ワッチョイ 899d-7alp)
2021/11/04(木) 20:50:01.44ID:b+g+gF6l0 >>956追記
上記サイトに無いもので気になったのは
●OM6/OM11
https://www.youtube.com/watch?v=p1GQX92hp0w
自分がやりたい音作りに一番マッチしそう。空気感の拾い方が良く、是非アコースティック系で使いたい。一本ずっと使うマイクを選べというなら、これを選びたくなるカンジ。ただ、よくも悪くもダイナミックマイク感はなくコンデンサーっぽい音色なので、今回の目的とは少し外れる感がある。OM5も人気のようだけど、ドンシャリ過ぎて自分には厳しいかも(ロック好きな人は、好きそうな音)
ダイナミックっぽさとカラオケでの使いやすさを考えるとAE6100なのかなぁ。
でもあんまり見た目が好きじゃないのよね(´・ω・`)え
D7の見た目が好き。だからD7にしたい。でもシンガーとして音を最優先しないのはどうなの?しかし、歌では音よりも大事なのは気持ち、マイクでテンション上がるならそれもアリ!とかね。悩ましいわね
上記サイトに無いもので気になったのは
●OM6/OM11
https://www.youtube.com/watch?v=p1GQX92hp0w
自分がやりたい音作りに一番マッチしそう。空気感の拾い方が良く、是非アコースティック系で使いたい。一本ずっと使うマイクを選べというなら、これを選びたくなるカンジ。ただ、よくも悪くもダイナミックマイク感はなくコンデンサーっぽい音色なので、今回の目的とは少し外れる感がある。OM5も人気のようだけど、ドンシャリ過ぎて自分には厳しいかも(ロック好きな人は、好きそうな音)
ダイナミックっぽさとカラオケでの使いやすさを考えるとAE6100なのかなぁ。
でもあんまり見た目が好きじゃないのよね(´・ω・`)え
D7の見た目が好き。だからD7にしたい。でもシンガーとして音を最優先しないのはどうなの?しかし、歌では音よりも大事なのは気持ち、マイクでテンション上がるならそれもアリ!とかね。悩ましいわね
958選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/05(金) 20:36:18.71ID:4hSwmnmp0 更に色々探していたらSE ELECTRONICSのV7の音が余りにも良すぎたので即決。昨日の悩みは一体どこへ
機材揃えはひとまずここで終わりかな。手持ちを使い倒して耳を育てていこう
V7良くね?ってなった動画
https://m.youtube.com/watch?v=I_QWegHp-r0
音の抜け方、暖かさ、自然さどれも良い。ダイナミック感もそこそこある。ついでにお安め。気になるのはゲインがやや小さそうな点くらい
ハンドヘルドマイクを沢山聴き比べできる島村楽器さんサイト
https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/pa-rec/20201128/8934?=feed
動画再生数の少なさから見て、ほとんど誰も見てないのだろうなぁ…検索エンジンから見つかり辛いし
サンプル数も多くて聴き比べしやすいのに、非常にもったいない
こちらで聴き比べてもV7めっちゃ良い
ついでに言えば、こう聞くとKMS104は完璧な音だわね…環境も整って来たしもっと使いたいなぁ
機材揃えはひとまずここで終わりかな。手持ちを使い倒して耳を育てていこう
V7良くね?ってなった動画
https://m.youtube.com/watch?v=I_QWegHp-r0
音の抜け方、暖かさ、自然さどれも良い。ダイナミック感もそこそこある。ついでにお安め。気になるのはゲインがやや小さそうな点くらい
ハンドヘルドマイクを沢山聴き比べできる島村楽器さんサイト
https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/pa-rec/20201128/8934?=feed
動画再生数の少なさから見て、ほとんど誰も見てないのだろうなぁ…検索エンジンから見つかり辛いし
サンプル数も多くて聴き比べしやすいのに、非常にもったいない
こちらで聴き比べてもV7めっちゃ良い
ついでに言えば、こう聞くとKMS104は完璧な音だわね…環境も整って来たしもっと使いたいなぁ
959選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/05(金) 21:00:27.63ID:4hSwmnmp0 https://m.youtube.com/watch?v=70-7uoby7VE
川崎鷹也さん、CD音質とかだと分からなかったけれど、こうやって聞くと空間的な響き・鳴りはかなり控えめなんだなぁ
これはAKINOさんの時も思ったことで、その辺はやっぱり、ライン録りだとなかなか分からないものね
恐らく以前の大森さんが空間的な響き・鳴りが凄く大きかったり、しらスタさんも大きめだからこそ感じる事かもしれない
その分、しらスタさんも言っている通り、川崎さんの声は動きが非常に立体的で、繊細な動きが大変に豊か
ライン録りだとその辺のニュアンスが大変よく伝わるので、空間よりも更に素敵に聴こえる
対して大森さんは、個人的にはライン録りではやや硬質すぎると感じるところがある反面、空間録音だと完璧に近い声と感じる
本当このシリーズはとっても勉強になるなぁ
しらスタさんをリファレンスとして聴くことも出来るので、とても分かりやすい。しらスタさん今後も頑張って下さい…(*´-`)
川崎鷹也さん、CD音質とかだと分からなかったけれど、こうやって聞くと空間的な響き・鳴りはかなり控えめなんだなぁ
これはAKINOさんの時も思ったことで、その辺はやっぱり、ライン録りだとなかなか分からないものね
恐らく以前の大森さんが空間的な響き・鳴りが凄く大きかったり、しらスタさんも大きめだからこそ感じる事かもしれない
その分、しらスタさんも言っている通り、川崎さんの声は動きが非常に立体的で、繊細な動きが大変に豊か
ライン録りだとその辺のニュアンスが大変よく伝わるので、空間よりも更に素敵に聴こえる
対して大森さんは、個人的にはライン録りではやや硬質すぎると感じるところがある反面、空間録音だと完璧に近い声と感じる
本当このシリーズはとっても勉強になるなぁ
しらスタさんをリファレンスとして聴くことも出来るので、とても分かりやすい。しらスタさん今後も頑張って下さい…(*´-`)
960選曲してください (ラクッペペ MM96-Z5zA)
2021/11/05(金) 21:14:49.23ID:Oo6PXNA1M 川崎さんは凄く口腔と咽頭の広がり響きは作れてるけどやっぱ鋭い芯が足りないよね
ちょいとのっぺりが続くし味付けしにくい
柔らかさというのは文句なく良いから
そこも加わればさらに歌の幅出そうよね
ちょいとのっぺりが続くし味付けしにくい
柔らかさというのは文句なく良いから
そこも加わればさらに歌の幅出そうよね
961選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/05(金) 21:33:47.35ID:4hSwmnmp0 個人的には芯感は十分と感じるところだけれど、もう少し鋭さが欲しいと感じる人もやっぱりいるんだね
確かにその辺りの要素が入って来ると、今とは更に違ったニュアンスの声が出てきそう
その芯感の方向性へ声を作っていったとして、どの程度、今現在の柔らかさと両立していけるのかが気になるところ
全部の良いところ取りが出来たら最高なんだろうけど、自分の経験上は、得るものがあれば一方である程度失うものもあると感じるので、方向性の定め方は難しいなぁと常々思う
確かにその辺りの要素が入って来ると、今とは更に違ったニュアンスの声が出てきそう
その芯感の方向性へ声を作っていったとして、どの程度、今現在の柔らかさと両立していけるのかが気になるところ
全部の良いところ取りが出来たら最高なんだろうけど、自分の経験上は、得るものがあれば一方である程度失うものもあると感じるので、方向性の定め方は難しいなぁと常々思う
962選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/06(土) 18:47:08.97ID:zTiXCR3b0 やっぱりガリっとしたロックサウンドには57バッチリ
https://m.youtube.com/watch?v=kohD5z5mE0E&feature=youtu.be
さておき、久々に聴いたけどこのcover本当カッコ良いなぁ…
こんな風にエッセンス的にノイジーなエッジの入れられる様になりたいのう
https://m.youtube.com/watch?v=kohD5z5mE0E&feature=youtu.be
さておき、久々に聴いたけどこのcover本当カッコ良いなぁ…
こんな風にエッセンス的にノイジーなエッジの入れられる様になりたいのう
963選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/06(土) 20:15:04.66ID:zTiXCR3b0 マイク比較を沢山聴いて思うけど
声というか、音における「普通」って本当に人によるんだなぁ
自分には明らかに加工感を覚える肉声っぽくない音でも、味付けのない素直な音と称する人がいたり
反面、自分には生で聴いた様な音に感じても、癖のある音と感じる人がいたり。
これはたぶん発声でも同じ事が言えて
「普通=違和感の無い声」と感じさせるか否かは歌において非常に重要なファクターだけど(「普通」である事が良いか悪いかはさておき)
その点について、万人に同じ様に感じさせるのは間違いなく無理なんだろうなぁと再確認
自分の感じる「普通」と他者の感想との間で、どのバランスに立つべきか
自分の感じる「普通」が、他者の感覚と比較してどの様な立ち位置にあるか
どこを「普通」に、どこを「普通じゃない」ように仕上げるか
しっかり考えないとですわね
声というか、音における「普通」って本当に人によるんだなぁ
自分には明らかに加工感を覚える肉声っぽくない音でも、味付けのない素直な音と称する人がいたり
反面、自分には生で聴いた様な音に感じても、癖のある音と感じる人がいたり。
これはたぶん発声でも同じ事が言えて
「普通=違和感の無い声」と感じさせるか否かは歌において非常に重要なファクターだけど(「普通」である事が良いか悪いかはさておき)
その点について、万人に同じ様に感じさせるのは間違いなく無理なんだろうなぁと再確認
自分の感じる「普通」と他者の感想との間で、どのバランスに立つべきか
自分の感じる「普通」が、他者の感覚と比較してどの様な立ち位置にあるか
どこを「普通」に、どこを「普通じゃない」ように仕上げるか
しっかり考えないとですわね
964選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/06(土) 20:22:24.71ID:zTiXCR3b0 めっちゃ良いアレンジ
POPS好きにはたまらん
SPYAIR - イマジネーション / THE FIRST TAKE
https://m.youtube.com/watch?v=M2UY0K0PdKc
POPS好きにはたまらん
SPYAIR - イマジネーション / THE FIRST TAKE
https://m.youtube.com/watch?v=M2UY0K0PdKc
965選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/06(土) 21:26:34.53ID:zTiXCR3b0 竹中雄大さん×しらすたさん
https://m.youtube.com/watch?v=53gz5CmPkaM
●9:25
>腕上げた方が、横隔膜が広がって高音出る
めっちゃ分かる
歌の時には常に肩のユニットは持ち上がって、息が入るスペースを空けている感覚がある
呼吸な話の時に、悪い呼吸=胸式呼吸の確認方法として「肩が上がる」と言われたりするけど、
肩が下がっている(=肺が広がるスペースが空いていない)から、吸気した時の肺の拡張に押されて肩が上がるのであって
肩のユニット自体は、呼気を強く当てるPOPS的な歌の時には、常に上がっている場合も多いなと感じる
もちろんその姿勢が良くない場合もあると思うので、その現地から言われている事なのかもしれないけど、
「肩が上がるのは良くない」という言葉だけだと、語弊が生じやすい部分の様な気がするなぁ
●0:45
こめかみに手を添えるのめっちゃ共感する。高いポジションキープしやすい
●4:05
竹中さんの的な声を出すには、低音拡張は不要そうね
●大森さんもそうだったけど、やっぱり歌い回しは「こうしよう!」としてやるんじゃなくて、「普通に歌ったらそうなる」ものよね
●ハイトーン系の方はやっぱり空間的な鳴り・響きは大きいなぁ
しかし、竹中さん良い声だなあ…本当好みだ
https://m.youtube.com/watch?v=53gz5CmPkaM
●9:25
>腕上げた方が、横隔膜が広がって高音出る
めっちゃ分かる
歌の時には常に肩のユニットは持ち上がって、息が入るスペースを空けている感覚がある
呼吸な話の時に、悪い呼吸=胸式呼吸の確認方法として「肩が上がる」と言われたりするけど、
肩が下がっている(=肺が広がるスペースが空いていない)から、吸気した時の肺の拡張に押されて肩が上がるのであって
肩のユニット自体は、呼気を強く当てるPOPS的な歌の時には、常に上がっている場合も多いなと感じる
もちろんその姿勢が良くない場合もあると思うので、その現地から言われている事なのかもしれないけど、
「肩が上がるのは良くない」という言葉だけだと、語弊が生じやすい部分の様な気がするなぁ
●0:45
こめかみに手を添えるのめっちゃ共感する。高いポジションキープしやすい
●4:05
竹中さんの的な声を出すには、低音拡張は不要そうね
●大森さんもそうだったけど、やっぱり歌い回しは「こうしよう!」としてやるんじゃなくて、「普通に歌ったらそうなる」ものよね
●ハイトーン系の方はやっぱり空間的な鳴り・響きは大きいなぁ
しかし、竹中さん良い声だなあ…本当好みだ
966選曲してください (ワッチョイ 5196-H2rd)
2021/11/06(土) 21:32:26.31ID:uLBOveXX0 SPYAIR歌いたくなってきた…!
限界ディストラクション→サムライハートと覚えたので
次はこれかな…覚えるのなかなか時間かかるんだよなぁ
メロのリズムがいっつも難解なのw
限界ディストラクション→サムライハートと覚えたので
次はこれかな…覚えるのなかなか時間かかるんだよなぁ
メロのリズムがいっつも難解なのw
967選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/06(土) 21:49:39.03ID:zTiXCR3b0 SPYAIRは、ikeさんが素早いテキパキした声だけに、アクセントがはっきりしてて
アクセント置く位置をちゃんと覚えないといけないからかしらね〜
サムライハートのファーストテイクも良かった
特にリズム取り方は動画だと凄く勉強になるね
しかし楽しそうに歌うなぁ(´∀`)
https://m.youtube.com/watch?v=hu8Y29xbaV0
アクセント置く位置をちゃんと覚えないといけないからかしらね〜
サムライハートのファーストテイクも良かった
特にリズム取り方は動画だと凄く勉強になるね
しかし楽しそうに歌うなぁ(´∀`)
https://m.youtube.com/watch?v=hu8Y29xbaV0
968選曲してください (ワッチョイ 5e89-0rH5)
2021/11/08(月) 05:02:42.26ID:AEZRyv3p0969選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/08(月) 12:00:52.82ID:TlORfAZh0 >>968
良い声!
母音が緩めで非常に柔らかい。米津さん御本人とは対極にある様な声ですね
憂いのあるダークな声のトーンは、楽曲の怪しげな雰囲気に合ってます
息の流れがとても綺麗で、フレーズの流れや語尾処理に安心感があります
声の音程感が良いので、音程の動きが面白い楽曲の魅力をキッチリ引き出せていると感じます
声の立ち上がりが緩やかでアクセントが付け辛い声のためか、リズムが走ってしまう場面が散見されるのが惜しく感じました
発声という意味では、こういった歌唱スタイルをするにおいては、非常に完成されているなと感じました!
それ故、どこを目的地として発声の勉強をされているのかな?と興味深いです(´∀`)
良い声!
母音が緩めで非常に柔らかい。米津さん御本人とは対極にある様な声ですね
憂いのあるダークな声のトーンは、楽曲の怪しげな雰囲気に合ってます
息の流れがとても綺麗で、フレーズの流れや語尾処理に安心感があります
声の音程感が良いので、音程の動きが面白い楽曲の魅力をキッチリ引き出せていると感じます
声の立ち上がりが緩やかでアクセントが付け辛い声のためか、リズムが走ってしまう場面が散見されるのが惜しく感じました
発声という意味では、こういった歌唱スタイルをするにおいては、非常に完成されているなと感じました!
それ故、どこを目的地として発声の勉強をされているのかな?と興味深いです(´∀`)
970選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/08(月) 20:45:18.81ID:TlORfAZh0 大原櫻子さんボイトレルーティン
https://m.youtube.com/watch?v=Kdaz-oDBCkk
この手の動画でTWANGに触れているの初めて見た
ミックスボイスというワードよりもTWANGというワードの方が色々捗りそうと個人的には思ったりするけど
キャッチーじゃないし、情報も少ないからか、一向に着目される気配はないのう
https://m.youtube.com/watch?v=Kdaz-oDBCkk
この手の動画でTWANGに触れているの初めて見た
ミックスボイスというワードよりもTWANGというワードの方が色々捗りそうと個人的には思ったりするけど
キャッチーじゃないし、情報も少ないからか、一向に着目される気配はないのう
971選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/08(月) 21:16:38.32ID:TlORfAZh0 TWANGベースA4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2641104.m4a
昔よりはちゃんと狙える様になったけど、すぐ下に落ちちゃったり、硬起声出来なかったり
ちゃんと使っていかんとなぁ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2641104.m4a
昔よりはちゃんと狙える様になったけど、すぐ下に落ちちゃったり、硬起声出来なかったり
ちゃんと使っていかんとなぁ
972選曲してください (ワッチョイ 5196-szvh)
2021/11/09(火) 03:50:33.05ID:I2xhqnwY0 >>970
大原櫻子「ちっぽけな愛のうた」 2013年
https://www.youtube.com/watch?v=6iSVQasE-5o
17歳にして、地声・トワング・裏声を使い分けてますね。
私には、こういう歌い方が出来ないです。
大原櫻子「ちっぽけな愛のうた」 2013年
https://www.youtube.com/watch?v=6iSVQasE-5o
17歳にして、地声・トワング・裏声を使い分けてますね。
私には、こういう歌い方が出来ないです。
973選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/09(火) 08:10:11.12ID:HY003QBx0 デビュー当時から抜群の歌唱ですよね
歌有りの映画のオーディションなら、そりゃ大抜擢されるだろうなぁと
MUSH&Co. - 明日も(MUSIC VIDEO) <映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』>
https://m.youtube.com/watch?v=VKyJrrb0Oi0
可愛らしい爽やかな歌唱からの、「今はじけ"よーう"」のロングトーンのパワフルさが、今聴いても大物すぎる
歌有りの映画のオーディションなら、そりゃ大抜擢されるだろうなぁと
MUSH&Co. - 明日も(MUSIC VIDEO) <映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』>
https://m.youtube.com/watch?v=VKyJrrb0Oi0
可愛らしい爽やかな歌唱からの、「今はじけ"よーう"」のロングトーンのパワフルさが、今聴いても大物すぎる
974選曲してください (ワッチョイ 5196-szvh)
2021/11/09(火) 21:45:05.38ID:I2xhqnwY0975選曲してください (ワッチョイ 65e3-bQ3l)
2021/11/10(水) 00:22:39.44ID:1B0vVMUC0976選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/10(水) 08:06:16.51ID:9JQ3gPyz0977選曲してください (ワッチョイ 65e3-bQ3l)
2021/11/10(水) 09:28:38.59ID:1B0vVMUC0978選曲してください (ワッチョイ 819d-WRB/)
2021/11/10(水) 10:31:31.65ID:ShPnCHy10 透明感があると言われるんだけどこれは褒め言葉なのかコメントしようが無いからそう言っているのかわからない
979971 (ササクッテロリ Sp79-lw2b)
2021/11/10(水) 12:19:42.44ID:NdnTXEyUp980選曲してください (スップ Sdb2-sa2a)
2021/11/10(水) 18:50:54.33ID:NxobHNixd トワングって初めて聞いたけどアンザッツで言う1とか5みたいな喉頭が上がって閉鎖の強いこえのことかな
981選曲してください (ワッチョイ 65e3-bQ3l)
2021/11/10(水) 18:51:34.02ID:1B0vVMUC0982選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/10(水) 19:35:04.99ID:9JQ3gPyz0983選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/10(水) 19:37:12.73ID:9JQ3gPyz0 >>981
感覚論のお話かと思っていましたが、理論のお話をされていましたでしょうか?
お示しいただいた図は、声門の開き方的に、図の上(扇の孤)側が披裂軟骨側という理解なのかなと思いますが、
私の知る解剖学的知識の上では、上図(普段の地声)で示される様な、披裂軟骨の反対側の声帯部分についてのみの閉鎖を行う運動は、無いものと理解しております
(そういった意味で、同様に、そちら側だけを「開けておく」ような運動も、解剖学上起こり得ないかと思われます)
披裂軟骨側のみが強く閉鎖される状態(披裂部発声)であれば、甲状披裂筋や輪状甲状筋の働きが不十分かつ披裂筋が過剰に働いた場合は想定されるのかなと思いますが、そちらを意図されていますでしょうか?
ご参考にどうぞ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/112/2/112_2_86/_pdf/-char/ja
感覚論のお話かと思っていましたが、理論のお話をされていましたでしょうか?
お示しいただいた図は、声門の開き方的に、図の上(扇の孤)側が披裂軟骨側という理解なのかなと思いますが、
私の知る解剖学的知識の上では、上図(普段の地声)で示される様な、披裂軟骨の反対側の声帯部分についてのみの閉鎖を行う運動は、無いものと理解しております
(そういった意味で、同様に、そちら側だけを「開けておく」ような運動も、解剖学上起こり得ないかと思われます)
披裂軟骨側のみが強く閉鎖される状態(披裂部発声)であれば、甲状披裂筋や輪状甲状筋の働きが不十分かつ披裂筋が過剰に働いた場合は想定されるのかなと思いますが、そちらを意図されていますでしょうか?
ご参考にどうぞ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/112/2/112_2_86/_pdf/-char/ja
984選曲してください (ワッチョイ c5b8-xunN)
2021/11/10(水) 20:38:59.30ID:0+GmuyQK0 >>983
実際に図の場所が振動するんじゃなくて図の場所辺りが振動してる感覚なんじゃないかな
実際に図の場所が振動するんじゃなくて図の場所辺りが振動してる感覚なんじゃないかな
985選曲してください (ワッチョイ 65e3-bQ3l)
2021/11/10(水) 20:55:24.00ID:1B0vVMUC0987選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/10(水) 21:22:20.05ID:9JQ3gPyz0 感覚論で合ってましたか、よかった
仰っている感覚をもとに、私がイメージした発声をすると、こんな声になります
もし仰っている事とズレていたらスミマセン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2642727.m4a
うなじの辺りで閉じる感覚、いわゆるアンザッツ6の感覚の事を仰っているのかな?と感じました
この発声感覚は、高音発声においては非常に重要かなと、私も思うところです
ただ、歌唱中にボイスポジションをこの位置に置いてしまうと、私個人は換声点処理に不都合が出るので
この要素は取り入れつつも、最終的なボイスポジションは別の箇所に置く場合が多いです
仰っている感覚をもとに、私がイメージした発声をすると、こんな声になります
もし仰っている事とズレていたらスミマセン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2642727.m4a
うなじの辺りで閉じる感覚、いわゆるアンザッツ6の感覚の事を仰っているのかな?と感じました
この発声感覚は、高音発声においては非常に重要かなと、私も思うところです
ただ、歌唱中にボイスポジションをこの位置に置いてしまうと、私個人は換声点処理に不都合が出るので
この要素は取り入れつつも、最終的なボイスポジションは別の箇所に置く場合が多いです
988選曲してください (ワッチョイ 65e3-bQ3l)
2021/11/10(水) 21:38:55.65ID:1B0vVMUC0989選曲してください (ワッチョイ 65e3-bQ3l)
2021/11/10(水) 21:42:47.34ID:1B0vVMUC0990選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/10(水) 21:43:07.92ID:9JQ3gPyz0 >>988
楽しみにしておきます(=゚ω゚)ノ
楽しみにしておきます(=゚ω゚)ノ
991選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/10(水) 21:53:21.45ID:9JQ3gPyz0 >>986
983さんが言っている事とはまた別かもだけど
感覚の移動は割とボイトレではよくある手法なので、遊びながら色々やってみると面白いと思いますよん
自分の場合、喉仏→うなじ→喉仏、と感覚を移動させるとこんな感じになったり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2642770.m4a
もし移動の感覚があまりピンと来ない時は、最初は声じゃなくてエッジ移動させるのも分かりやすくてオススメです
983さんが言っている事とはまた別かもだけど
感覚の移動は割とボイトレではよくある手法なので、遊びながら色々やってみると面白いと思いますよん
自分の場合、喉仏→うなじ→喉仏、と感覚を移動させるとこんな感じになったり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2642770.m4a
もし移動の感覚があまりピンと来ない時は、最初は声じゃなくてエッジ移動させるのも分かりやすくてオススメです
992選曲してください (ワッチョイ 819d-bQ3l)
2021/11/10(水) 21:56:31.07ID:9JQ3gPyz0993選曲してください (ワッチョイ 769e-B5oV)
2021/11/10(水) 22:01:21.12ID:y0XgI0QS0994選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/11(木) 18:31:28.20ID:7mjtDHxz0 発声って日々新しい発見に満ち溢れていて、本当に楽しいですよね(*´-`)
感覚論を体系的にまとめてメソッドとして提唱しているのはアンザッツ位かな?と思いますが
アンザッツは感覚の網羅と言うよりは、歌において必要十分な当て場所のピックアップなので、
アンザッツに当てはまらない感覚は沢山あるとの認識で良いのかなと思いますよ
例えば、お腹の支えなど首より下側の感覚論はアンザッツには出てきませんが、発声指導では古典的な指導ポイントですしね
感覚論を体系的にまとめてメソッドとして提唱しているのはアンザッツ位かな?と思いますが
アンザッツは感覚の網羅と言うよりは、歌において必要十分な当て場所のピックアップなので、
アンザッツに当てはまらない感覚は沢山あるとの認識で良いのかなと思いますよ
例えば、お腹の支えなど首より下側の感覚論はアンザッツには出てきませんが、発声指導では古典的な指導ポイントですしね
995選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/11(木) 18:31:44.37ID:7mjtDHxz0 埋めとこう
996選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/11(木) 18:31:58.09ID:7mjtDHxz0 梅
997選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/11(木) 18:32:13.13ID:7mjtDHxz0 埋め
998選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/11(木) 18:33:00.89ID:7mjtDHxz0 埋めるくらいならなんか面白かった動画でも貼りたいけど思いつかんのう
999選曲してください (ワッチョイ 819d-lw2b)
2021/11/11(木) 18:33:45.42ID:7mjtDHxz0 今日はポッキーの日
仕事で声が枯れてなければ歌いたかった
仕事で声が枯れてなければ歌いたかった
1000選曲してください (ササクッテロリ Sp79-lw2b)
2021/11/11(木) 18:34:34.40ID:YZstsYJOp お疲れ様でした
次スレもどうぞよしなに
次スレもどうぞよしなに
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 0時間 4分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 0時間 4分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【悲報】ビットコインさんここ1ヶ月の相場が退屈すぎる。まだ1360万だぞ2030年に1億いくのかよこのポンコツ。アベノミクス [472617201]
- ネパールパビリオン、未だオープンせず [402859164]
- 【悲報】「地方から東京に出たけど年収4-600万円の低年収で働いてる中年の友達のいない独身男おるでしょ。あれ何?人生終わってね?8万 [257926174]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 小僧寿し、メガギガ祭り開催! [638887543]