どうすれば正確な音程で歌えるようになるんでしょうか?
主はJOYSOUNDをメインで使いますがどの曲を歌っても85%が壁な感じです
同じ曲でもDAMだともっとひどくて10%近くどの曲も下がります
探検
【採点機能】音程正解率をアップさせたい人のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/24(金) 22:10:02.75ID:XeCo/eec
2021/12/24(金) 22:33:06.18ID:M2lRxwzX
この話は、音痴スレですれば良いと思いますけどね。
自分はDAM派なんだけど、JOYでも何%って出るんですか。
一度MAX2で歌ったけど、どこで見られるのか分かんなかったです。
自分はDAM派なんだけど、JOYでも何%って出るんですか。
一度MAX2で歌ったけど、どこで見られるのか分かんなかったです。
3選曲してください
2021/12/24(金) 22:36:32.36ID:rBr680S4 CDとか聞き込んでもジョイだと35点くらいで止まるわ
4選曲してください
2021/12/24(金) 23:03:40.38ID:rBr680S45選曲してください
2021/12/24(金) 23:28:41.47ID:aB8XNxms 1小節ずつとか小まめに区切ってメロを覚えるのが良いらしい
フルコーラスを何回も歌うより区切って覚える
原曲とカラオケで違うこともあるから点数を取りたいのならカラオケに合わせる
点数じゃなくてピッチの精度を上げたいのなら
3度とか5度とかの音程を出す練習を繰り返すらしい
ボイスチューナーとかギーボードとか買ってもいいし
フルコーラスを何回も歌うより区切って覚える
原曲とカラオケで違うこともあるから点数を取りたいのならカラオケに合わせる
点数じゃなくてピッチの精度を上げたいのなら
3度とか5度とかの音程を出す練習を繰り返すらしい
ボイスチューナーとかギーボードとか買ってもいいし
2021/12/25(土) 00:17:51.17ID:7MKxbS18
7選曲してください
2021/12/25(土) 01:13:02.47ID:tmW+FXD7 ジョイの採点の音程って、40点満点に音程正解率のパーセンテージを掛ける単純計算で
出してたりするのかな?
出してたりするのかな?
8選曲してください
2021/12/25(土) 16:04:58.75ID:ypyzW0RW >>5
後半部分の詳細お願いします
後半部分の詳細お願いします
9選曲してください
2021/12/26(日) 01:48:22.29ID:2Z2ppMgQ ジョイだと音程バー合ってるのに同じ曲でDAMだとことごとく外れる…
10選曲してください
2021/12/26(日) 07:27:54.13ID:ht6kGDM5 ダムかジョイかで決め打ちして練習するほうがいいのかな?
個人的にダムの方がやりやすい
ジョイはいきなり画面右端から音程バーの1小節目が始まったりして、作りが甘いのが残念なんだよね
歌詞に被って見えないこともあるし
個人的にダムの方がやりやすい
ジョイはいきなり画面右端から音程バーの1小節目が始まったりして、作りが甘いのが残念なんだよね
歌詞に被って見えないこともあるし
11選曲してください
2021/12/28(火) 18:00:13.31ID:kgIkn55j >>7
音程得点を40で割れば、JOYでも音程正確率が判明する…?
自分はDAM派で、JOYで歌った時の記憶が曖昧だけど、
音程は37点台だったと思うので、92%〜94%ってとこか。
36点台もあったと考えると、DAMと変わんないね。
音程得点を40で割れば、JOYでも音程正確率が判明する…?
自分はDAM派で、JOYで歌った時の記憶が曖昧だけど、
音程は37点台だったと思うので、92%〜94%ってとこか。
36点台もあったと考えると、DAMと変わんないね。
12選曲してください
2022/01/02(日) 20:01:41.13ID:EPjosaha 音感悪くて半音ズレに全然気付けない
シャクリ癖も治らんしもうダメぽ
シャクリ癖も治らんしもうダメぽ
13選曲してください
2022/01/03(月) 04:34:44.45ID:oFpmAJis >>12
半音ズレは音程バーから外れるため、まだ修正可能。
♭なら、気持ち高めに歌う。♯なら、気持ち低めに歌う。
キーを調整することで、音程正確率が上がることもあります。
頑張ってください(・ω・`)
半音ズレは音程バーから外れるため、まだ修正可能。
♭なら、気持ち高めに歌う。♯なら、気持ち低めに歌う。
キーを調整することで、音程正確率が上がることもあります。
頑張ってください(・ω・`)
14選曲してください
2022/01/03(月) 20:15:40.30ID:4d4p4S9D 紅蓮華はDAMで80%、JOYSOUNDで34が限界
90%以上行く人って何が違うんだろ?
90%以上行く人って何が違うんだろ?
15選曲してください
2022/01/03(月) 20:26:34.67ID:UoX+RI5i キーより半音高いのは全然良いんだけど
下で歌われると聞きたくないなって思うけど
おかしいのかな?
下で歌われると聞きたくないなって思うけど
おかしいのかな?
16選曲してください
2022/01/03(月) 21:57:23.41ID:nmUNYylY 先ずは曲に合わせて鼻唄で完璧な音程を掴むことかな。歌うときは勿論オプションのガイドメロを大にしてそれに合わせて歌う。ピッチ合ってるか間違ってるかを自覚できてますか??
18選曲してください
2022/01/07(金) 23:29:32.91ID:QjTSxQs7 >>12
唇で前歯隠しながらホの発音をしてみる。
口内で暖かい息が混ざるようにぐるぐる回す。
喉の空間の丸みを崩さないように、猪木みたいに下顎を少し引いて、鼻の奥を閉じつつ、ヒの発音で同じように息を回しながらやってみる。
喉を閉めずに音の高さとれる感覚つかめるとしゃくりにくくなるかも
唇で前歯隠しながらホの発音をしてみる。
口内で暖かい息が混ざるようにぐるぐる回す。
喉の空間の丸みを崩さないように、猪木みたいに下顎を少し引いて、鼻の奥を閉じつつ、ヒの発音で同じように息を回しながらやってみる。
喉を閉めずに音の高さとれる感覚つかめるとしゃくりにくくなるかも
19選曲してください
2022/01/08(土) 11:51:07.08ID:1XmXN3I7 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
20選曲してください
2022/01/21(金) 14:44:09.43ID:EwAV1/QP >>16
ガイドメロディってやっぱ役に立つ?
ガイドメロディってやっぱ役に立つ?
21選曲してください
2022/01/21(金) 18:12:51.76ID:/vYMgBFO ♭6にキーを変更したら、全く対応出来なかった時は役に立った。
普段はガイメロOFFにしてるのに、あの曲だけはピッチが迷子に…。
普段はガイメロOFFにしてるのに、あの曲だけはピッチが迷子に…。
23選曲してください
2022/01/21(金) 23:03:35.33ID:jweW1nAl 音程正解率は採点項目の中で一番点数上げやすい項目だと思う
ダムとも録音して再生して一画面事にずれ修整していく、また間違って覚えてるフレーズは音程バーの通りキーボードで弾いて確認
これだけですぐにある程度上がるはず
しかし根本的には声の音程制御する能力上げる必要がある、採点で95点とかのレベルほしいなら少なくともダムボイストレーニング全項目で低音、高音ともゴールド合格とるレベルは最低必要
ダムとも録音して再生して一画面事にずれ修整していく、また間違って覚えてるフレーズは音程バーの通りキーボードで弾いて確認
これだけですぐにある程度上がるはず
しかし根本的には声の音程制御する能力上げる必要がある、採点で95点とかのレベルほしいなら少なくともダムボイストレーニング全項目で低音、高音ともゴールド合格とるレベルは最低必要
24選曲してください
2022/02/19(土) 13:39:43.41ID:m3DDphQW メロディを間違って覚えていると直すの難しいな
ガイメロを大にしてよく聞いて覚え直すと間違ったメロディを忘れていくけど
ガイメロを大にしてよく聞いて覚え直すと間違ったメロディを忘れていくけど
25選曲してください
2022/02/19(土) 13:55:38.36ID:ihoA4Ihz >>24
自分のフィーリングと合わないメロディーを直すのは画面バー見てキーボード叩いて何回も聞いたり歌ったりして頭に馴染ませないと難しかったりする
私の場合そういうフレーズ集つくって定期的に復習してなじませるようにしてます
最近の曲はわざとかっていうようなもの多いね
自分のフィーリングと合わないメロディーを直すのは画面バー見てキーボード叩いて何回も聞いたり歌ったりして頭に馴染ませないと難しかったりする
私の場合そういうフレーズ集つくって定期的に復習してなじませるようにしてます
最近の曲はわざとかっていうようなもの多いね
26選曲してください
2022/02/19(土) 16:44:33.99ID:bttW83U727選曲してください
2022/02/21(月) 12:31:13.17ID:E+Bgzpt6 ガイドメロディや音程バーって間違っているところやコーラスを取っちゃってるところもあるよね
28選曲してください
2022/03/22(火) 11:25:55.16ID:eNvJ/6Pp 半音上げ下げが多い曲ムズッ
CかFのキーの曲が一番いい、キー変更しても平行移動するだけだから問題なし
CかFのキーの曲が一番いい、キー変更しても平行移動するだけだから問題なし
29選曲してください
2022/03/26(土) 23:48:31.16ID:zslYrF04 機械が拾い難い声質だとどんなに努力しても
音程正解率は上がらない。
いったん歌の上達は置いておいて
正確に拾ってもらえる発声や歌い方を身に着けないと。
音程正解率は上がらない。
いったん歌の上達は置いておいて
正確に拾ってもらえる発声や歌い方を身に着けないと。
30選曲してください
2022/04/18(月) 08:18:43.15ID:wHWVadwP それは音をちゃんと聞き取れていないと思う
聞けないから音を拾えていない
正解率も同じ
聞けないから音を拾えていない
正解率も同じ
31選曲してください
2022/04/19(火) 06:06:05.48ID:RI5kaElk32選曲してください
2022/04/20(水) 01:05:27.13ID:qcfc8hlG >>30ちゃう。
100%音程が合っていても採点では80%くらいにしか判定されない声質の人がいたりする。
わりと結構いる。
逆にスッポ抜けのグラグラ音程聞くに耐えなくても95%程度はいける
採点の音程判定を信じてるのは音痴だけ。
100%音程が合っていても採点では80%くらいにしか判定されない声質の人がいたりする。
わりと結構いる。
逆にスッポ抜けのグラグラ音程聞くに耐えなくても95%程度はいける
採点の音程判定を信じてるのは音痴だけ。
33選曲してください
2022/04/20(水) 01:14:35.12ID:LCRDCLua つのだひろや福山雅治みたいに
倍音成分が多い声は音程率がやたら低く出る印象だわね。
逆に鼻にかけるような薄っぺらい声はやたら音程率が高く出るわね。
深みがない声だから機械が誤判定しにくいのだと思うわ。
あと,採点の音程は棒歌いのバー基準で判定してるから
上手すぎる節回しで歌うと音程率は下がるわね。
要するに採点の音程率は盲目的には信じてはいけないわね。
点数ももちろん盲目的には信じてはいけないわね。
というより,100点が出るような歌い方って
むしろちょっと下手な歌い方だと思うわね。
倍音成分が多い声は音程率がやたら低く出る印象だわね。
逆に鼻にかけるような薄っぺらい声はやたら音程率が高く出るわね。
深みがない声だから機械が誤判定しにくいのだと思うわ。
あと,採点の音程は棒歌いのバー基準で判定してるから
上手すぎる節回しで歌うと音程率は下がるわね。
要するに採点の音程率は盲目的には信じてはいけないわね。
点数ももちろん盲目的には信じてはいけないわね。
というより,100点が出るような歌い方って
むしろちょっと下手な歌い方だと思うわね。
34選曲してください
2022/04/20(水) 11:11:44.49ID:J+0AHDm2 息混ぜの低音だとアホみたいに採点伸びない
米津玄師の灰色と青とか藤井風の旅路とか
ピースサインとか青春病とかなら点伸びるんだけどなあ
米津玄師の灰色と青とか藤井風の旅路とか
ピースサインとか青春病とかなら点伸びるんだけどなあ
35選曲してください
2022/04/26(火) 07:56:05.61ID:QADNNOI4 精密採点シリーズってやっぱりあてにならなくね。
↓二人ともめちゃ上手いのに95点すら行かない。
https://www.youtube.com/watch?v=XZI4eno58A0
カラバトとかに出てる100点出す人より明らかに
この二人の方が上手いじゃん。
↓二人ともめちゃ上手いのに95点すら行かない。
https://www.youtube.com/watch?v=XZI4eno58A0
カラバトとかに出てる100点出す人より明らかに
この二人の方が上手いじゃん。
36選曲してください
2022/04/28(木) 12:25:44.62ID:Fu7JUv8/ 喉あげて鶏声でアホみたいに歌うと点が上がる。
バカみたいwww
バカみたいwww
37選曲してください
2022/05/06(金) 23:22:01.67ID:pd5uBXNY38選曲してください
2022/05/09(月) 19:42:21.11ID:Ar/x3vRc 高音を張り上げて、高いキーでも歌えると豪語してるような人もいるね。
もっと自分に合うキーで人に聴かせられる歌であってもいいのに残念。
もっと自分に合うキーで人に聴かせられる歌であってもいいのに残念。
39選曲してください
2022/05/10(火) 09:31:54.13ID:OtKvLJlI40選曲してください
2022/05/10(火) 23:13:59.26ID:/um1LRtW >>37前フリが長くて飛ばしたらナオトが歌ってたんだけど音痴だな。聞いてられなくてすぐ切った。
もうひとりを聞く元気無い
もうひとりを聞く元気無い
41選曲してください
2022/05/18(水) 05:03:18.18ID:fAu9O5XT JOYSOUND のスコアラーの立場からマジレスすると
音程の得点はキーを高めに設定しないと上がらんぞ
今のJOYSOUNDの音程の判定は低めの音域にかなり弱くて、感覚的にはmid1Gより下あたりから怪しくなる
自分はスコアタするときは男性曲ならオク上、女性曲でも+2〜5で歌う
最高音が歌唱音域ぎりぎりになるところまで上げて、男なら裏声の方が高得点を狙いやすい
あと、ガイメロ「大」は有効だが、稀にガイメロと音程バーが違うことがある
そういう場合は音程バー優先で
ともかく、バーを過不足なくきっちり塗り潰すのが大事
ついでに、今のJOYSOUND採点に好かれるのは、倍音というか響きが少なめで音の拡散が少ない、主音を拾いやすい声だ
音程の得点はキーを高めに設定しないと上がらんぞ
今のJOYSOUNDの音程の判定は低めの音域にかなり弱くて、感覚的にはmid1Gより下あたりから怪しくなる
自分はスコアタするときは男性曲ならオク上、女性曲でも+2〜5で歌う
最高音が歌唱音域ぎりぎりになるところまで上げて、男なら裏声の方が高得点を狙いやすい
あと、ガイメロ「大」は有効だが、稀にガイメロと音程バーが違うことがある
そういう場合は音程バー優先で
ともかく、バーを過不足なくきっちり塗り潰すのが大事
ついでに、今のJOYSOUND採点に好かれるのは、倍音というか響きが少なめで音の拡散が少ない、主音を拾いやすい声だ
42選曲してください
2022/05/19(木) 14:00:41.94ID:WdSUZZEg うたスキのランカーが動画あげないのも履歴を全隠ししてるのもそーゆーことだよね。
このスレはどっち向きなの?
たぶん上手く歌う為に音程正解率を手がかりとしたい向きなんだろうけど
それだと
>>16に尽きる。
歌うより聞く事の方が大切。
よく聞いて自分の声(音程)とのすり合わせをきちんとする事で耳が鍛えられる。
採点好みの声質じゃなくても音程を把握出来るようになる
このスレはどっち向きなの?
たぶん上手く歌う為に音程正解率を手がかりとしたい向きなんだろうけど
それだと
>>16に尽きる。
歌うより聞く事の方が大切。
よく聞いて自分の声(音程)とのすり合わせをきちんとする事で耳が鍛えられる。
採点好みの声質じゃなくても音程を把握出来るようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【食品】オーマイ スパゲッティ ニップン、パスタなど値上げ 家庭用薄力粉は値下げ [シャチ★]
- 高市早苗さん、台湾の「安倍記念公園」の「安倍晋三銅像」に献花。 [744361492]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- 世界の決済で4位に浮上。中国、人民元決済を後押し トランプ関税の混乱に乗じ [737440712]
- 日本経済低迷の元凶は日本人特有の意地悪さ。大阪大学などの研究で明らかに [593776499]
- 会話ができないお🏡
- トランプ大統領、次期ローマ教皇に立候補 共和党議員も相応しいと太鼓判 [175344491]