探検
3連複1頭軸流しって勝てる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/26(火) 14:08:14.33ID:gxnXV4t10
相手適当に3〜7頭ぐらい決めてやったら勝てる馬券かな?
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:09:29.98ID:ohXw0MwC0 1番人気が飛ぶレースを見極めれば勝てる
2019/11/26(火) 14:10:16.13ID:gxnXV4t10
>>2
一番人気来るとまずい?
一番人気来るとまずい?
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:10:18.61ID:xNnAneuI0 5頭流しまでなら
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:11:06.12ID:57qCEfZh0 それならフォーメーションの方が勝てる
2019/11/26(火) 14:11:23.07ID:9EjSX+I40
勝てるやつは勝てる。勝てないやつは勝てない
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:11:30.18ID:td5bNfDj0 人気薄軸で人気ばかりを買わなければ勝てる
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:11:54.10ID:gxnXV4t10 >>4
レースによるけど絞ってもいいもんな
レースによるけど絞ってもいいもんな
2019/11/26(火) 14:12:11.85ID:b9XmISvG0
軸が飛ぶとすべてがパー
2019/11/26(火) 14:12:39.10ID:CnIO45+I0
最低でも21点以内に納めないとキツイ
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:12:44.31ID:gxnXV4t10 >>9
馬券ってそういうモノでしょ
馬券ってそういうモノでしょ
2019/11/26(火) 14:13:05.49ID:u+0wW7Tn0
この馬券ばっか買ってたけど軸馬一頭の複勝一点の方が俺は回収率がよかったから止めた
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:13:34.79ID:gxnXV4t10 >>10
やはり7頭以内か
やはり7頭以内か
2019/11/26(火) 14:13:38.67ID:A11bFuU80
儲からんぞ
たまーーーに10万馬券みたいなの来るときあるけどそれ取れないときつい
その軸を当てれるなら単勝か複勝でもいける
たまーーーに10万馬券みたいなの来るときあるけどそれ取れないときつい
その軸を当てれるなら単勝か複勝でもいける
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:14:17.38ID:gxnXV4t10 >>12
いつも複勝1点だけど3連複のほう回収できる気がする
いつも複勝1点だけど3連複のほう回収できる気がする
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:16:05.30ID:tYNNPrpN0 7頭は多い
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:16:51.61ID:gxnXV4t1018名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:17:18.71ID:57qCEfZh0 フォーメーション1-3-7の15点
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:17:53.75ID:NRWhCTLI0 6頭BOXの方が勝てるよ
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:18:21.60ID:E/iLT7w/0 1−3−7のフォーメーションだよ
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:18:31.80ID:gxnXV4t1022名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:19:14.29ID:gxnXV4t10 >>19
レース中に追う馬多すぎ
レース中に追う馬多すぎ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:19:25.55ID:gxnXV4t10 >>20
なぜ?
なぜ?
2019/11/26(火) 14:20:42.53ID:u+0wW7Tn0
軸馬次第だけど馬連でよくね
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:21:33.89ID:gxnXV4t10 >>24
3着だったら嫌じゃね?
3着だったら嫌じゃね?
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:21:48.33ID:57qCEfZh0 >>24
それだと大体軸が3着
それだと大体軸が3着
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:22:39.78ID:gxnXV4t10 まあ複勝1点買うか3連複一頭軸流しだべ
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:23:50.56ID:Gfha7420O 3連複1頭軸流し相手5頭で人気馬を軸にするのはタブーってかそれはマズイ?
これは外れても1000円だし気持ち的には楽だけどこれで儲けるってかなり難しい気がするし当たったら「三連単一頭軸マルチにしてりゃよかった」って気分になるんだよね…
これは外れても1000円だし気持ち的には楽だけどこれで儲けるってかなり難しい気がするし当たったら「三連単一頭軸マルチにしてりゃよかった」って気分になるんだよね…
2019/11/26(火) 14:23:51.42ID:u+0wW7Tn0
ギリギリ三着になるような馬なら複勝一点でいいだろ
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:25:21.57ID:E/iLT7w/031名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:26:01.00ID:gxnXV4t10 >>28
マジで?
マジで?
2019/11/26(火) 14:26:39.97ID:bpNJrgTv0
1頭軸は極論、単複でいいってなる
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:27:27.07ID:57qCEfZh02019/11/26(火) 14:27:31.56ID:9EjSX+I40
2頭軸流しで穴目だけ買うのがコスパいい
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:28:06.60ID:gxnXV4t10 >>32
こうなるかも
こうなるかも
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:29:04.75ID:tat7tOKd0 正解は一頭軸五頭流しだな
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:29:11.45ID:axx/bMtF0 人生はリベンジマッチ iTunes Spotify GogleMusic Apple Amazon 0146
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:30:08.84ID:gxnXV4t10 奥が深い
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:30:49.64ID:E/iLT7w/0 一頭軸の相手5頭だと3着に来そうな穴馬を買いにくい
2019/11/26(火) 14:35:45.20ID:QPG6dNzc0
ある条件で
2-1,3,4-4,5,6(数字は人気)の3連複8点買いすれば5年間で回収率100%超える(単年じゃ100%割る年もあるけど)
2-1,3,4-4,5,6(数字は人気)の3連複8点買いすれば5年間で回収率100%超える(単年じゃ100%割る年もあるけど)
2019/11/26(火) 14:37:50.77ID:Gfha7420O
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:40:50.54ID:Gfha7420O それより最近はG1でワイド1点1万で買うのハマってるわ
G1ならワイドほぼほぼ300円下回ること少ないし下回っても200円以上だし
G1ならワイドほぼほぼ300円下回ること少ないし下回っても200円以上だし
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:41:50.77ID:S2S+XMg90 俺はだいたい1頭軸5頭流しだけど軸しか来ないとかヒモしか来ないになることが多い
2019/11/26(火) 14:48:08.47ID:u+0wW7Tn0
>>42
チャンピオンズカップでインティとオメガのワイド一点一万買うわ
チャンピオンズカップでインティとオメガのワイド一点一万買うわ
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:49:43.25ID:wYbna10u0 1頭軸流しは相手を1頭増やすごとに本命とその増えた1頭の2頭軸流しを買うことになる
こう考えると余分な買い目でしかない
こう考えると余分な買い目でしかない
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:53:25.36ID:PbzlXIF80 レース傾向とオッズによるとしか
荒れる傾向のレースで1頭軸やると、的中率が極端に下がる
荒れる傾向のレースで1頭軸やると、的中率が極端に下がる
2019/11/26(火) 14:53:39.72ID:GCzBwijp0
3連複の中央値考えると10点くらいに抑えないと勝てないと思う
フォーメーション15点は楽しめそうだけどね
フォーメーション15点は楽しめそうだけどね
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:54:02.70ID:ZKO2mGxd0 >>1
勝てるよ
勝てるよ
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:54:57.30ID:4A44rGV10 俺が一番買う買い方だ
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:54:58.86ID:Gfha7420O51名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:55:13.99ID:PbzlXIF80 てか、みんなレース傾向どうやって把握してんだろ?
2019/11/26(火) 14:56:47.03ID:u+0wW7Tn0
>>51
jraのホームページに書いてある
jraのホームページに書いてある
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 14:57:06.48ID:3q6jweuy0 よく買うけどオッズと睨めっこだな
ガミる組み合わせは必ずあるから
ガミる組み合わせは必ずあるから
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 15:11:43.50ID:3bY3sXjB0 掛金を均等買いしてたら負ける
2019/11/26(火) 15:15:06.24ID:4gxq1YRr0
>>32
相手探ししなくていいから最近これにしてる
相手探ししなくていいから最近これにしてる
2019/11/26(火) 15:16:28.32ID:QPG6dNzc0
2019/11/26(火) 15:19:12.66ID:QeS2pyJQ0
結局馬連を厚く買うのが最強
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 15:26:01.62ID:N/E/wOFQ0 俺も去年は3連複フォーメーションと馬連買ってたけど、安いし、馬連は三着で外れるから
今年から馬連ワイド中心でたまに3連複二頭軸で買う
基本二頭決めて買う
3連複だと穴で狙う癖つくから当たらなくなる
今年から馬連ワイド中心でたまに3連複二頭軸で買う
基本二頭決めて買う
3連複だと穴で狙う癖つくから当たらなくなる
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 15:29:30.66ID:4s25q6hH0 3連単を2頭軸にするなら何点まで?
2019/11/26(火) 15:34:01.54ID:u+0wW7Tn0
五点×300か1軸マルチ6頭流し
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 15:37:51.43ID:iazpFQgH0 一番勝てる馬券
2019/11/26(火) 15:38:47.62ID:3JNawUrv0
16頭でも1頭軸の総流しで105点しかならない
荒れるレースを読めて軸が決められるなら有りだと思う
来日してしばらくはスミヨンから総流ししてたけど、結構儲かったよ
荒れるレースを読めて軸が決められるなら有りだと思う
来日してしばらくはスミヨンから総流ししてたけど、結構儲かったよ
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 15:45:10.51ID:loI4GXbl0 1等軸6頭流しメインで半年勝負してみたけど配当20倍〜30倍台が多かった
2019/11/26(火) 15:47:26.77ID:QPG6dNzc0
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 15:50:24.82ID:loI4GXbl0 >>64
1番人気は相手で買ってるけど当たるときはどうしても上位買ってるときだわ
1番人気は相手で買ってるけど当たるときはどうしても上位買ってるときだわ
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 16:04:31.30ID:PjENUTjV0 3連複買う時は1〜3番人気が2頭ぐらい不安ありで8〜14番人気の馬がきてもおかしくないときだな。じゃないと安すぎるわ
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 16:08:32.61ID:dA/j0pLF0 中央だと点数多い場合ガミる可能性がある
ローカルなら一頭軸相手前総流しとか内枠流しで結構美味しい馬券になる
ローカルなら一頭軸相手前総流しとか内枠流しで結構美味しい馬券になる
2019/11/26(火) 16:08:46.92ID:m3NQQo0e0
それやってるけどいいわ
1頭軸5~7頭流し
1頭軸5~7頭流し
2019/11/26(火) 16:15:40.73ID:64pzz+nG0
荒れそうなレース見極めて
二軸8頭か7頭
2500円か3600円までで買えば
中央の関東関西以外なら尚更
火を吹く
俺これで稼げてるよ
二軸8頭か7頭
2500円か3600円までで買えば
中央の関東関西以外なら尚更
火を吹く
俺これで稼げてるよ
2019/11/26(火) 16:20:39.92ID:fGgMQf/g0
あるかは知らんけど仮にあるという前提で言うなら
その買い方でプラスになるパターンを見つけるんだよ
やることは機械的に買って儲けた連中と同じ
その買い方でプラスになるパターンを見つけるんだよ
やることは機械的に買って儲けた連中と同じ
2019/11/26(火) 16:52:44.27ID:J4H77JeqO
1頭軸なら、安くてもその馬の複勝1点でいいんじゃね?
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 17:07:46.84ID:AXQVhwSU0 10点までに抑えろ
2019/11/26(火) 18:10:28.09ID:9bp3619/0
そのうちその1頭の軸が全然こない時期が来るから相手同士のワイドも買っておけよ
2019/11/26(火) 18:16:08.69ID:YkAVuk830
軸馬からフォーメーションで1〜3番人気絡めること
軸馬の見極めが肝
3連複って、ほぼ1〜3番人気のうち1頭は絡むんだよね
軸馬の見極めが肝
3連複って、ほぼ1〜3番人気のうち1頭は絡むんだよね
2019/11/26(火) 18:17:53.09ID:7ekyPCLy0
どう買うかじゃなくて何を買うかだろ
2019/11/26(火) 18:35:57.39ID:oa9d1WNO0
マイルCS キングリー1頭軸
JC レイデオロ1頭軸
JC レイデオロ1頭軸
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 18:37:13.39ID:piF9Bfbe0 3連複に限らず流すとヒモヒモヒモで肝心の軸がぶっ飛ぶことが多くてな
2019/11/26(火) 18:43:55.65ID:i8Ukh14j0
2019/11/26(火) 18:57:29.80ID:sMqpSYHA0
>>1
軸が人気薄で、ヒモも人気サイドと穴サイドを意識して分散しとけば、どチンコ馬券が当たってがっかりする事はないしたまにどえらいのが当たることもある。
軸が人気薄で、ヒモも人気サイドと穴サイドを意識して分散しとけば、どチンコ馬券が当たってがっかりする事はないしたまにどえらいのが当たることもある。
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 19:00:35.75ID:Cj/cEwNT0 大井だけこの買い方で回収率250%やから場所にもよると思うよ。
2019/11/26(火) 19:08:22.17ID:COnWj5xT0
3連複◎○▲-◎○▲-全
これ結構やる
これ結構やる
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 19:10:12.21ID:ydUhpW7j0 >>81
ガミるやろそれ
ガミるやろそれ
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 19:11:34.50ID:z/bBv9fr0 ケイユウに三連複スパイダー作戦ってのがあって軸1頭五頭流しなんだが
その軸馬きって残りの五頭BOXで結構儲かった時があって笑った
その軸馬きって残りの五頭BOXで結構儲かった時があって笑った
2019/11/26(火) 19:17:46.05ID:COnWj5xT0
選ぶ軸にもよるけど自分の買い方ではがみっても良しとしてる
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 19:18:10.87ID:nIoirhZo0 4人気→3人気→1人気みたいに決まると馬連のがよかったってなるから穴狙いでも高配当とるのは難しいイメージ
人気馬が消せるレースを選べれば勝てそうではあるが
人気馬が消せるレースを選べれば勝てそうではあるが
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 19:57:10.49ID:mMvIdSvi0 3連複流しは荒れそうなレースだな
穴多数買いって感じ
穴多数買いって感じ
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:01:59.12ID:dhTTV2BP0 軸来ねえ相手で決まる
箱で買っておけば
というパターンに陥る
箱で買っておけば
というパターンに陥る
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:04:45.48ID:dhTTV2BP0 軸がよく飛ぶけど相手ばっかくるやつと
軸はくるけど相手がこないやつ
の予想を組み合わせた馬券最強説
軸はくるけど相手がこないやつ
の予想を組み合わせた馬券最強説
2019/11/26(火) 20:05:07.42ID:SdzmUVJu0
軸1頭-穴3頭-全6〜7頭のフォメ
変なの来ることあるが、穴1頭は大概来る
変なの来ることあるが、穴1頭は大概来る
2019/11/26(火) 20:05:57.78ID:SsDH86Ot0
3連複はせいぜい5点で収めないとおいしくない
絞りきれないレースは買わなきゃいいだけだし
絞りきれないレースは買わなきゃいいだけだし
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:06:47.16ID:uZHWUpjI0 >>88
いや軸がくるなら単複でいい気がするのは気のせい…?
いや軸がくるなら単複でいい気がするのは気のせい…?
2019/11/26(火) 20:07:43.94ID:/T1c5Hmh0
穴から軸選びするから人気が入ってくると当たってもげんなりする
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:07:46.77ID:YSj5YXiB0 3連複ってつかないだろ。
馬単の方が高い場合が結構ある。
馬単の方が高い場合が結構ある。
2019/11/26(火) 20:09:49.31ID:JQQMnH8YO
10年前は人気薄が来れば勝てた
今は人気薄が来ても、手広く抑えられてて勝てない
2列目を絞るフォーメーションじゃないと無理
今は人気薄が来ても、手広く抑えられてて勝てない
2列目を絞るフォーメーションじゃないと無理
2019/11/26(火) 20:11:58.98ID:mnFvu9Wv0
ルメ、川田がいない開催場ならいいよ。
彼らは1番人気3着に残してガミらせる。
彼らは1番人気3着に残してガミらせる。
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:12:27.63ID:ZJm8SPve0 一度に3点当たるワイドboxに慣れると、他は買えなくなる
2019/11/26(火) 20:14:17.39ID:mmDxYkAE0
軸流しが当たりやすいとか、フォーメーションが当たりやすいとか、これだけはない
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:17:05.30ID:qMY0zbnS0 みやこsのウェスタールンド軸、キャピタルsのレッドヴェイロン軸で流したけどどちらもかなり高配当ついたぞ。迷ったら確実な脚持ってる馬選んでる
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:18:18.88ID:3V91gAUP0 たまに遊びで買うけど基本馬連の方がコスパはいいと思う
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:19:01.87ID:HHqd9/LR0 的中率重視のチョイ勝ちで満足するカス御用達馬券
豆券サラリーマン多い
「漢」だったら単勝かwin5だろ
豆券サラリーマン多い
「漢」だったら単勝かwin5だろ
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:21:32.91ID:HHqd9/LR0102名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:21:54.50ID:2BZhqofw0 3連複1頭軸5頭流しか6頭流しで
大体3倍になるように均等に買って
3割3分くらいの的中率なら勝てる
3連複だけなら今年プラス
大体3倍になるように均等に買って
3割3分くらいの的中率なら勝てる
3連複だけなら今年プラス
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 20:27:25.57ID:HvAwm9u80 一頭軸5頭流しが10点だから頭とお財布で整理しやすい
2019/11/26(火) 20:39:35.27ID:Xh5ykzb30
馬連の方がいいんじゃないかな
2019/11/26(火) 20:41:50.79ID:5ZhuMyb80
人気薄が本命のときだけやればいいだけ
2019/11/26(火) 20:54:20.49ID:FhyWM9ei0
福島記念三連復当てた人いる?
あれ謎の高配当じゃなかった?
あれ謎の高配当じゃなかった?
2019/11/26(火) 20:59:18.94ID:rqnkCVfJ0
フォーメーション
1-3-7 12点
1-3-8 15点
1-4-7 14点
1-4-8 18点
これオススメ
1-3-7 12点
1-3-8 15点
1-4-7 14点
1-4-8 18点
これオススメ
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 21:03:17.26ID:OE/BYg0h0 >>106
ステイフーリッシュが謎に人気しなかったからあれほどついた、7人気くらいだっけか?これでチャレンジカップ1人気だから下手すぎる
ステイフーリッシュが謎に人気しなかったからあれほどついた、7人気くらいだっけか?これでチャレンジカップ1人気だから下手すぎる
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 21:03:21.22ID:mMvIdSvi02019/11/26(火) 21:08:02.28ID:ZRgMPoAT0
2019/11/26(火) 21:11:13.72ID:zQYDcosh0
1-3-8か1-4-7のフォーメーションなら遊べる
思わぬ配当になることだってあるし
思わぬ配当になることだってあるし
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 21:14:32.12ID:pc4pGKfi02019/11/26(火) 21:14:56.53ID:J4H77JeqO
当たる外れるは抜きにすると1軸流しとか2軸流しとかだと考える時間が相当短縮されるよな。特に3場開催で予想しながら結構レース数買う人は時間が無くなる
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 21:23:35.88ID:57qCEfZh0 >>107
ん?点数違うくね
ん?点数違うくね
2019/11/26(火) 21:37:26.44ID:0WEBA6Da0
>>107
上から15点18点18点22点だな
上から15点18点18点22点だな
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 21:37:47.92ID:OZAy+F/80 仕方ない。最強の買い方を教えてやる。
3連複のフォーメーションだ。説明しよう。
1頭軸だと飛んだら終わってしまう。確実に来る1頭を当てるのは簡単なようで意外と難しい。そこで、1列目は2頭とする。
2列目はこの2頭に何頭足すのかだが、2頭か3頭がいいだろう。コツは人気ではなく中穴から大穴を組み込むことだ。
3列目は最後の紐。手広くいきたいところではあるが、ここで手広くいっても外れる時はどうせ外れる。そこで外れたときのダメージを抑える方向で考えるのがベスト。なので1列目と2列目の4〜5頭に+多くても2〜3頭が良いと考える。
2-4〜5-6〜8 (14〜30点)
これが攻守最強である。精進するがよい。
3連複のフォーメーションだ。説明しよう。
1頭軸だと飛んだら終わってしまう。確実に来る1頭を当てるのは簡単なようで意外と難しい。そこで、1列目は2頭とする。
2列目はこの2頭に何頭足すのかだが、2頭か3頭がいいだろう。コツは人気ではなく中穴から大穴を組み込むことだ。
3列目は最後の紐。手広くいきたいところではあるが、ここで手広くいっても外れる時はどうせ外れる。そこで外れたときのダメージを抑える方向で考えるのがベスト。なので1列目と2列目の4〜5頭に+多くても2〜3頭が良いと考える。
2-4〜5-6〜8 (14〜30点)
これが攻守最強である。精進するがよい。
2019/11/26(火) 21:43:57.91ID:T7nzYFMY0
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 21:54:11.22ID:lg50FDxg0 昔は1頭軸買ってたけど、最近はフォーメーション1−3−5
秋のGT天皇賞秋とマイルチャンピオンはこれで当てれた
京都大賞典もドレッドとダンビュ買ってたから惜しかった
23万4720円という高配当だった
秋のGT天皇賞秋とマイルチャンピオンはこれで当てれた
京都大賞典もドレッドとダンビュ買ってたから惜しかった
23万4720円という高配当だった
2019/11/26(火) 21:55:04.44ID:UmsXT8fy0
1頭軸相手5頭とかよくやるけど
そこそこ的中はする時は10〜15倍あたりが多い
よって大して意味がない感じ
そこそこ的中はする時は10〜15倍あたりが多い
よって大して意味がない感じ
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 22:05:46.36ID:vaqULA9s0121名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 22:11:02.72ID:lg50FDxg0 馬連は5880円とかのに
三連複が3020円だったりしたとき萎える
三連複が3020円だったりしたとき萎える
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 22:34:41.72ID:yCROrJGm0 >>9
頭悪そう
頭悪そう
2019/11/26(火) 22:36:19.86ID:grbTmQ360
>>89
全10頭で当たらないなら根本的に下手くそだろw
全10頭で当たらないなら根本的に下手くそだろw
2019/11/26(火) 22:37:16.33ID:grbTmQ360
2019/11/26(火) 22:37:52.17ID:grbTmQ360
2019/11/26(火) 22:39:12.59ID:grbTmQ360
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 22:44:02.19ID:Vr2hLUIa0 迷走してた自分に良く効くスレだわ
2019/11/26(火) 22:44:38.28ID:grbTmQ360
>>101
3単6万程度でドヤるなよ坊主www桁違うわばか
3単6万程度でドヤるなよ坊主www桁違うわばか
2019/11/26(火) 22:48:54.46ID:eyALSDEq0
人気馬を軸にするなら的中率は高いけど回収率は悪い。1番人気が3着でも3連複だと何の旨みもない。
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 22:52:24.70ID:VNXlMU8f0 三連複買うなら固めのレースで三連複1点にぶち込むか、多くても◎ー○▲ー○▲△みたいに3点以内で当てないと勝てないよ。
2019/11/26(火) 22:54:09.61ID:grbTmQ360
>>120
大正解だな その通り
大正解だな その通り
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 23:09:00.73ID:08bdkDl80 まずは◎○▲を一点しっかり予想しろ
そしてその予想本線に自分が望む配当が得られるだけの資金を配分しろ
あとはどんな買い方で何点買おうがガミろうが構わない
そしてその予想本線に自分が望む配当が得られるだけの資金を配分しろ
あとはどんな買い方で何点買おうがガミろうが構わない
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 23:09:09.90ID:qZ+A+2M/0 フォーメーションって要は流しを複数枚買うだけだからな
このフォーメーションがいいとかの議論はほとんど無意味と言ってもいい
紙と時間の節約にはなるが…
このフォーメーションがいいとかの議論はほとんど無意味と言ってもいい
紙と時間の節約にはなるが…
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 23:10:22.92ID:ogCq6s6T0 1〜3番人気と二桁人気二頭で決まったりするレースが平場だとちょこちょこあるんで、
1レース当てればその日は勝ち確定だな。
逆に6ー7ー8番人気とか上位人気が全飛びするレースはほぼ当たらん。
1レース当てればその日は勝ち確定だな。
逆に6ー7ー8番人気とか上位人気が全飛びするレースはほぼ当たらん。
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 23:11:05.14ID:CkNnAwSd0 この買い方をずっとしてるけど勝てないことが多い。的中してもたいていガミる
相手5頭の10点、軸は来たけど相手が1頭抜けてるとか逆もしかりで まあセンスが無いだけだけど思考停止でこの買い方が楽だからただしてるって感じ
相手5頭の10点、軸は来たけど相手が1頭抜けてるとか逆もしかりで まあセンスが無いだけだけど思考停止でこの買い方が楽だからただしてるって感じ
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 23:14:24.39ID:zxUBsVv60 人気薄軸で買うと相手ばかりで決まることが多くなってそれに耐えられず相手のボックス買い足すと当たってもマイナスになるジレンマ
2019/11/26(火) 23:24:10.77ID:grbTmQ360
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/26(火) 23:36:34.74ID:9JYpfLPr0 フォーメーションは2列目を絞る必要がある代わりに3列目を広く拾える
ボックスは頭数選べない代わりに軸が来ないリスクを防げる
1頭軸流しはお察し
ボックスは頭数選べない代わりに軸が来ないリスクを防げる
1頭軸流しはお察し
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 01:11:15.20ID:RcQBdffZ0 1頭軸はフォーメーションに比べると本線を作りにくいから
オッズの低い所を削る踏ん切りがつき難い
フォーメーションかってればわかるが
2列目は最大でも4頭あれば十分で
普段は3頭>2頭>その他かな
オッズの低い所を削る踏ん切りがつき難い
フォーメーションかってればわかるが
2列目は最大でも4頭あれば十分で
普段は3頭>2頭>その他かな
2019/11/27(水) 01:38:16.34ID:D7rClVr+0
>>39
馬連なら2〜3点のつもりで二列目を絞って三列目は穴馬を手広く拾いたいよな。
馬連なら2〜3点のつもりで二列目を絞って三列目は穴馬を手広く拾いたいよな。
2019/11/27(水) 02:02:00.37ID:0a6f/UrHO
2019/11/27(水) 02:23:27.06ID:D7rClVr+0
>>136
1〜5番人気に割り込める人気薄がどれかという予想は全券種共通。当たるとほぼプラス確定。
1〜5番人気に割り込める人気薄がどれかという予想は全券種共通。当たるとほぼプラス確定。
2019/11/27(水) 02:27:59.83ID:D7rClVr+0
>>124
A―BC―BCDEで5点じゃん。昨日の浦和メインのようなレースは三連単1着固定でもいいけど手堅くいくならこれだな。
A―BC―BCDEで5点じゃん。昨日の浦和メインのようなレースは三連単1着固定でもいいけど手堅くいくならこれだな。
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 02:32:13.53ID:RcQBdffZ0 3連複30倍位の安いオッズでも本線で馬券くめるなら
1頭軸では儲からないけどフォーメーションは増えるよ
1頭軸では儲からないけどフォーメーションは増えるよ
2019/11/27(水) 02:33:34.32ID:D7rClVr+0
>>11
一頭軸を取れない時点で買わないのがベター
一頭軸を取れない時点で買わないのがベター
2019/11/27(水) 02:40:31.42ID:Uger9dGd0
頭関口やんけ
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 02:42:58.64ID:Z4gsZUbm0 3連複の平均配当が2400円くらいだから、
1レース10点くらい買う人はかなりの的中率は求められるよね。
1レース10点くらい買う人はかなりの的中率は求められるよね。
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 02:53:35.59ID:RcQBdffZ0 ジャパンCとかなら内枠乞食でフォーメーションを組めたなら
馬連もついでに購入していれば2,3点で30倍位のもとれてるので大きい
ジャパンCみたいな
下位人気はいらんとおもわれる反面
ある程度購入する馬が決まってるなら
A-BC(D)-BCDEF(G)とかで購入して
A-BC(D)-BC(D)辺りも追加でかえば2点分とれる事になる
A-BC(D)の馬連も配当つくならかえばいい
Aが本命サイドでも儲けれるのがフォーメーション
Aが本命サイドだとガミ目が多く発生するのが1頭軸
後者はかうレースが限られてくるので
前者に比べて引き出しが少なくなりやすい
馬連もついでに購入していれば2,3点で30倍位のもとれてるので大きい
ジャパンCみたいな
下位人気はいらんとおもわれる反面
ある程度購入する馬が決まってるなら
A-BC(D)-BCDEF(G)とかで購入して
A-BC(D)-BC(D)辺りも追加でかえば2点分とれる事になる
A-BC(D)の馬連も配当つくならかえばいい
Aが本命サイドでも儲けれるのがフォーメーション
Aが本命サイドだとガミ目が多く発生するのが1頭軸
後者はかうレースが限られてくるので
前者に比べて引き出しが少なくなりやすい
2019/11/27(水) 02:56:27.94ID:RcQBdffZ0
極端に相手を絞る能力があるなら
1頭軸でもふやせるが1頭軸相手4〜6頭で手狭にいく位なら
2列目をある程度決めて3列目で可能性ある馬を拾う方が取れるレースは増える筈
1頭軸でもふやせるが1頭軸相手4〜6頭で手狭にいく位なら
2列目をある程度決めて3列目で可能性ある馬を拾う方が取れるレースは増える筈
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 03:38:22.06ID:TAO3oxPE0 五頭BOXが攻守最強かなぁ
トリガミ多いけど取りこぼし率は減る
当たらないと競馬やる気なくすし回収率も悪くない
トリガミ多いけど取りこぼし率は減る
当たらないと競馬やる気なくすし回収率も悪くない
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 03:46:09.79ID:NwUp078B0 なんとか頭を当てる予想スキルを磨きたいところ
頭さえ的中率あがると格段にあとは難易度が減っていく
とりあえず流しが効いてくるからね3着付とか(いうまでもない事だろうけど
とにかく頭がわかりやすいレースを選択するのも重要だね
3連複もいいがロマンと言えば連単馬券なんだよなー
頭さえ的中率あがると格段にあとは難易度が減っていく
とりあえず流しが効いてくるからね3着付とか(いうまでもない事だろうけど
とにかく頭がわかりやすいレースを選択するのも重要だね
3連複もいいがロマンと言えば連単馬券なんだよなー
2019/11/27(水) 04:28:05.97ID:orwG7qtn0
3複の30倍以下なんてあっさり切るわ
その浮いた分を3連単に乗せてく
というか、元から固いレースなんて取れる自信100あっても買わないけどな
その浮いた分を3連単に乗せてく
というか、元から固いレースなんて取れる自信100あっても買わないけどな
2019/11/27(水) 04:31:03.59ID:orwG7qtn0
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 04:57:22.44ID:PylVFKKd0 2着単勝(単負けか)があれば3連複で資金を散らさずに済む
カレンブーケドールの2着単買いたかった
2〜5人気馬なら単勝と同じくらいのオッズになるはず
カレンブーケドールの2着単買いたかった
2〜5人気馬なら単勝と同じくらいのオッズになるはず
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 06:00:53.27ID:4KQ5JkQK0 >>152
同意
同意
2019/11/27(水) 06:30:49.90ID:7Auz7/IY0
3着に人気来る 残るなボケ〜ってことが良くある ルメール 川田 お前たちのことだ
2019/11/27(水) 06:31:57.01ID:7Auz7/IY0
>>95に書いてる人いてワロタ
2019/11/27(水) 07:51:01.52ID:D7rClVr+0
2019/11/27(水) 07:55:03.22ID:6lXnReNc0
六頭流し10点
軸は一番人気にしないが最強
軸は一番人気にしないが最強
2019/11/27(水) 07:55:56.06ID:6lXnReNc0
↑間違った 15点
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 08:18:46.54ID:QrL7L4VN0 一頭軸だと軸が飛ぶ
フォーメーションだと二列目が飛ぶ
フォーメーションだと二列目が飛ぶ
2019/11/27(水) 08:45:53.67ID:dCWGxN9p0
>>154
馬単カレンブーケドール二着固定で買えばよかったのでは
馬単カレンブーケドール二着固定で買えばよかったのでは
2019/11/27(水) 09:55:20.55ID:MR02BWun0
複系って配当低すぎてなかなか勝てないよ
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 10:17:33.14ID:vo0kh3uM0 3連復なんて100円数点買ってもしゃーねぇ
1000円単位で買いたいところですな
1000円単位で買いたいところですな
2019/11/27(水) 10:49:14.23ID:H31f3sfT0
回収率よりも的中率重視なら3連複
的中率より当たった時に大金手にしたいという奴は3連単
どっちがいいかというより馬券買う奴の性格による
的中率より当たった時に大金手にしたいという奴は3連単
どっちがいいかというより馬券買う奴の性格による
2019/11/27(水) 10:53:30.93ID:R+95ePUB0
現地にいて苦し紛れの時ついつい手を出しちゃうんだよね3連複。馬連の保険になるような錯覚にも陥るしw
2019/11/27(水) 11:05:33.93ID:i6VoFOPm0
3連複は5000から15000くらいまでの馬券が1番取りやすい馬券だと思うのでその辺の配当だけ買っとけばいい。
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 12:29:18.61ID:vKs22VT20 騎手はあまり深く考えるとダメ
2019/11/27(水) 13:11:34.93ID:Hf0Z7K/i0
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 13:22:41.82ID:ouOwLLDw0 結果論で語るアホ多すぎだろ。
ジャパンCが下位人気いらんとか…
ジャパンCが下位人気いらんとか…
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 13:49:14.14ID:f+BdREaS0 基本馬連、三連複で裏ドラ程度で三連単も買う
2019/11/27(水) 14:12:59.83ID:/aDkgKCD0
こんな券種買わないほうがよい
買うなら2点
それ以上ならワイド
長い目でみると後者のほうがよい
買うなら2点
それ以上ならワイド
長い目でみると後者のほうがよい
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 14:13:45.78ID:pH8y4Zw00 3連複で軸とか取っちゃいけないね
可能性を狭めるだけ
見え見えの結果でも敢えて軸は取らない
馬連は取ってもいいけどね
馬連は狙って当てる馬券
3連複は当たるのを待つ馬券
3連複を当てに行ってる奴は明日の競馬代しか稼げんよ
可能性を狭めるだけ
見え見えの結果でも敢えて軸は取らない
馬連は取ってもいいけどね
馬連は狙って当てる馬券
3連複は当たるのを待つ馬券
3連複を当てに行ってる奴は明日の競馬代しか稼げんよ
2019/11/27(水) 15:16:48.66ID:orwG7qtn0
>>171
そのスタンスが一番だな、いよいよ馬連やめて3連系専門で稼ぐようになるはず
そのスタンスが一番だな、いよいよ馬連やめて3連系専門で稼ぐようになるはず
2019/11/27(水) 17:34:08.57ID:UQ6zrDsy0
>>147
本当それ 軸馬の複勝ブッ込みの方が同額でも儲けが出たりするから厄介
本当それ 軸馬の複勝ブッ込みの方が同額でも儲けが出たりするから厄介
2019/11/27(水) 21:22:15.90ID:orwG7qtn0
荒れるか固いかの分別も付けられないで何寝言いってんだかよw
要するに3連複も下手くそだから軸馬の複勝がお勧めてことだろあほw
要するに3連複も下手くそだから軸馬の複勝がお勧めてことだろあほw
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 22:45:29.57ID:RcQBdffZ0 2列目の取捨が極端に下手じゃない限り
3連複フォーメーション≒複勝じゃね難易度とか
複勝の代わりに3連複1頭軸にすると相手の数がとれないから
フォーメーションにすればそれが補えるし
3連複フォーメーション≒複勝じゃね難易度とか
複勝の代わりに3連複1頭軸にすると相手の数がとれないから
フォーメーションにすればそれが補えるし
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/11/27(水) 23:05:45.32ID:RcQBdffZ0 意外に理解されてないのは馬券難易度で
3連複フォーメーション(1列目1頭)≒複勝なのは間違いないが
3連複1頭軸だと複勝の方が簡単なケースはある
(正確にいえば1頭軸が複勝より
必ずしも優位になりえるかいわれると違うニュアンスか)
それと安いオッズはカットするのは確かにいいけど
点数にもよる 少なければあまり削る必要ない
フォーメーションで組んでガミるオッズとかは
全然儲からん目と判断して削るけど
1頭軸だと余分な目ができるから削り難いのよ
1-3-5、1-3-6、1-3-7(9、12、15通り)辺り主軸にして
馬券組むと結構合成オッズを引き上げる事もできるし
2列目は3頭いれば8割方クリアできる
2列目にくるかこないかわからない馬いれるより
可能性高い馬いれた方がいい
1-7-7にしちゃうと21通りだが
1-3-7は15通り 30%も買い目をカットできてるのは大きい
3連複フォーメーション(1列目1頭)≒複勝なのは間違いないが
3連複1頭軸だと複勝の方が簡単なケースはある
(正確にいえば1頭軸が複勝より
必ずしも優位になりえるかいわれると違うニュアンスか)
それと安いオッズはカットするのは確かにいいけど
点数にもよる 少なければあまり削る必要ない
フォーメーションで組んでガミるオッズとかは
全然儲からん目と判断して削るけど
1頭軸だと余分な目ができるから削り難いのよ
1-3-5、1-3-6、1-3-7(9、12、15通り)辺り主軸にして
馬券組むと結構合成オッズを引き上げる事もできるし
2列目は3頭いれば8割方クリアできる
2列目にくるかこないかわからない馬いれるより
可能性高い馬いれた方がいい
1-7-7にしちゃうと21通りだが
1-3-7は15通り 30%も買い目をカットできてるのは大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 甘酢餡かけの🏡
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 【画像】人気声優のファッション、 やばい😶 [986198215]
- 【悲報】ニート生活、まじで暇すぎる…
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]