探検
ロードカナロアが種牡馬と大成功した理由って何なの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:35:13.61ID:RM/LAbqz0 いやマジで
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:36:29.87ID:4yCEe15z0 知らんがな
2022/05/08(日) 18:36:52.98ID:YRRuEmPS0
大成功なの?
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:37:27.08ID:0L2tKM190 確率の問題
あれだけ種付けしてるんだからそりゃアタリが出る確率も高い
あれだけ種付けしてるんだからそりゃアタリが出る確率も高い
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:37:44.98ID:9RT9khn30 キズナが大成功ならカナロアはなんだと言うのだ
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:38:16.25ID:2Ai25l/x0 いうて短距離~マイルばっかり
7新コテ ◆OHZsIfvpuM
2022/05/08(日) 18:38:20.21ID:05n7eLB20 >>3
大成功、の定義を定めることは難しいが仮に中央競馬で産駒がデビューした種牡馬の内100頭に1頭レベルの成績を収めれば大成功、とするのであればロードカナロアは大成功だ
大成功、の定義を定めることは難しいが仮に中央競馬で産駒がデビューした種牡馬の内100頭に1頭レベルの成績を収めれば大成功、とするのであればロードカナロアは大成功だ
2022/05/08(日) 18:38:30.56ID:xNZkl+2S0
レイデオロの成功も約束されたようなもんだな
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:38:37.67ID:VoyYF5vn0 非サンデーのGI6勝馬というブランドがシンプルに強い
それと初年度産駒が歴代種牡馬でも稀に見る大当たりだったからブランドが決定的になった
それと初年度産駒が歴代種牡馬でも稀に見る大当たりだったからブランドが決定的になった
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:38:59.96ID:Yfsj1Gsy0 ディープに比べるとショボイ
2022/05/08(日) 18:39:14.91ID:SUxXbkow0
サンデー系入れ食い乾く暇ない
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:39:31.36ID:9RT9khn30 >>10
ディープは忖度過ぎて孫世代で弱いのバレてるじゃんw
ディープは忖度過ぎて孫世代で弱いのバレてるじゃんw
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:40:50.68ID:VhrV3Ae/0 せめて産駒がダービー勝ってから大成功と言おうぜ
ダービー勝ってないのに大成功は普通に言い過ぎ
ダービー勝ってないのに大成功は普通に言い過ぎ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:41:48.88ID:OMXepqu40 >>10
ディープと比較するレベルにはきてる
ディープと比較するレベルにはきてる
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:42:18.19ID:h4iG+7uX0 大成功の基準は?
2022/05/08(日) 18:42:29.44ID:Z5PebFu60
ドープの半分以下の繁殖レベルでドープと同じリーディング
重賞数は倍なんだからカナロアのほうがドープより遥かに優秀やね
重賞数は倍なんだからカナロアのほうがドープより遥かに優秀やね
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:42:52.39ID:9RT9khn30 >>15
キズナで大成功らしいからwww
キズナで大成功らしいからwww
2022/05/08(日) 18:43:24.57ID:79B0HRQl0
コンクリート馬場適正が凄い
2022/05/08(日) 18:43:31.38ID:rkDX74ER0
>>1
何かがGI勝つとすぐ種牡馬大成功とか言ってそうで微笑ましい
何かがGI勝つとすぐ種牡馬大成功とか言ってそうで微笑ましい
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:43:35.03ID:JXqiuxQl0 >>6
今年のカナロアの重賞勝利10勝のうち半分の5勝がマイル以上で草
今年のカナロアの重賞勝利10勝のうち半分の5勝がマイル以上で草
2022/05/08(日) 18:43:38.31ID:BA4JM8280
>>14
さすがにそれはないと言うか有り得ない
さすがにそれはないと言うか有り得ない
2022/05/08(日) 18:44:00.48ID:BA4JM8280
>>19
文句なしの大成功でしょ
文句なしの大成功でしょ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:44:17.32ID:VoyYF5vn0 カナロアは普通に大成功だろ
ディープは無理だけどキンカメの実績なら超えてもおかしくないぞ
ディープは無理だけどキンカメの実績なら超えてもおかしくないぞ
2022/05/08(日) 18:44:58.17ID:Z5PebFu60
2022/05/08(日) 18:45:26.72ID:RVqfPHSe0
国内では短距離で成功した種牡馬はバクシンオーとカナロアだけ
タイキシャトルもイマイチだったし、デュランダルも失敗
カナロアはスピードとやっぱりキンカメが凄いってのがありそう
キンカメ産駒は種牡馬として成功しすぎ
タイキシャトルもイマイチだったし、デュランダルも失敗
カナロアはスピードとやっぱりキンカメが凄いってのがありそう
キンカメ産駒は種牡馬として成功しすぎ
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:46:52.87 スピードだろうな
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:47:16.11ID:ZhMW2e9I0 サートゥルが秋天でアーモンド並に強ければ初年度1000万、カナロア2500万〜になってたんだろうな
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:47:39.49ID:JXqiuxQl0 >>25
今後広がっていくキンカメ系の始祖だからな
今後広がっていくキンカメ系の始祖だからな
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:47:54.32ID:juWIA9Dq0 初年度G1最多アーモンド出してる時点で成功
2022/05/08(日) 18:48:17.58ID:Z5PebFu60
>>25
タイキシャトルは日高だから社台のカナロアとバクシンと比べられないけどな
繁殖レベル度外視して語るアホ多いよな、特にドープ基地
仮にマカヒキが社台SSの豪華繁殖、ディープが青森繁殖で
ディープのほうがいい産駒出せると思う奴いるの?って話
タイキシャトルは日高だから社台のカナロアとバクシンと比べられないけどな
繁殖レベル度外視して語るアホ多いよな、特にドープ基地
仮にマカヒキが社台SSの豪華繁殖、ディープが青森繁殖で
ディープのほうがいい産駒出せると思う奴いるの?って話
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:48:56.03ID:w9buryEV0 社台SS、ノーザンの優良繁殖多数。他馬の2〜3倍も種付。
単純に他馬の2倍種付してるんだから2倍稼ぐのは当たり前。
ビッグレッドファームで種付数80頭ならオルフェ以下の成績しかあげれないよ。
単純に他馬の2倍種付してるんだから2倍稼ぐのは当たり前。
ビッグレッドファームで種付数80頭ならオルフェ以下の成績しかあげれないよ。
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:49:38.39ID:juWIA9Dq0 もう馬鹿神発狂開始かよw
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:50:05.81ID:cM6JdfKf0 種牡馬としてのオルフェーヴル見てるとディープの凄さがわかる
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:50:35.68ID:DuaffQZn0 >>29
牝馬w
牝馬w
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:51:08.95ID:77IG8Ed50 キンカメ
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:51:14.76ID:aC1HxW1Y0 残酷な話だが、遺伝力
事前にまったく分からなかった、、、と言いたいところだが、今から思うとディープ産駒は父親にあまり似てなかったなと
事前にまったく分からなかった、、、と言いたいところだが、今から思うとディープ産駒は父親にあまり似てなかったなと
2022/05/08(日) 18:54:05.38ID:8g7LCCED0
そのうちキンカメの重賞勝数抜きそう
2022/05/08(日) 18:54:58.70ID:kynKkNf/0
というか日本の一大勢力は今後キンカメ産駒になって、ディープは20年後には零細血統として細々やってるとかあり得る
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:56:16.74ID:7A07U9YI0 >>33
最近オルフェ成功してるぞ
最近オルフェ成功してるぞ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:56:34.92ID:9dz+rphd0 距離無視したらカナロア自身の能力ってディープより上だからな
そら子供も走る
そら子供も走る
41馬神
2022/05/08(日) 18:57:28.66ID:G/3XMhpQ0 カナロアは失敗確定
種付けが埋まらない
生産者が評価してないってこと
カナロア繁殖ほとんどエピに流れた
種付けが埋まらない
生産者が評価してないってこと
カナロア繁殖ほとんどエピに流れた
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:57:30.29ID:BO21K1bX0 種牡馬はスピードよ
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:59:03.32ID:qh8jCcMt0 結局は一瞬のキレ味よ
スプリントで通用する脅威のキレ味だけは才能によるもので
調教で後天的に身につくものじゃないからな
距離は配合と調教である程度調整出来るからな
キレ味だけはガチで先天的な才能
スプリントで通用する脅威のキレ味だけは才能によるもので
調教で後天的に身につくものじゃないからな
距離は配合と調教である程度調整出来るからな
キレ味だけはガチで先天的な才能
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:59:13.88ID:BO21K1bX045名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:59:16.25ID:GyKMydJM0 クロムにアンチされてるから成功だよ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 18:59:26.04ID:AR8l9bN302022/05/08(日) 18:59:29.81ID:Z5PebFu60
2022/05/08(日) 19:00:31.35ID:Z5PebFu60
>>44
種牡馬ディープ(の繁殖が)化物すぎる
種牡馬ディープ(の繁殖が)化物すぎる
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:00:46.61ID:AR8l9bN302022/05/08(日) 19:01:01.48ID:fSK//9Yw0
スピードが種牡馬としては最重要
そこそこの産駒でもスピードがあるから1200.1400、ダートでも勝ち上がる
そこそこの産駒でもスピードがあるから1200.1400、ダートでも勝ち上がる
51馬神
2022/05/08(日) 19:01:15.27ID:G/3XMhpQ0 キンカメ系は筋肉ゴリラな走りで
ディープ系はスマートなイケメンな感じ
カナロアダービー見学はこの繁殖の質と数でやばいでしょw
そりゃ生産者つけたがらない
ディープ系はスマートなイケメンな感じ
カナロアダービー見学はこの繁殖の質と数でやばいでしょw
そりゃ生産者つけたがらない
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:01:40.00ID:9RT9khn30 馬鹿神壊れてて草
2022/05/08(日) 19:02:02.50ID:fSK//9Yw0
ゴリラとか自己紹介うますぎワロタw
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:02:05.85ID:0gx6w9Md0 ディープ基地は相変わらずキモいなw
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:02:20.78ID:BO21K1bX056名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:02:27.86ID:9RT9khn30 馬のアンチはほぼディープ基地
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:02:59.92ID:e/EkBy2n0 ディープアンチが大好きなワードの牡馬の大物がいない件はどうするん?古馬王道とまでハードルは上げないからさ
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:04:22.63ID:9RT9khn30 パンサラッサが大物になるから安心しろ
59馬神
2022/05/08(日) 19:04:45.95ID:G/3XMhpQ0 カナロアダービー見学
ドゥラダービー見学
ルーラーダービー見学
どうすんだこれw
デオロもだめだろw
ドゥラダービー見学
ルーラーダービー見学
どうすんだこれw
デオロもだめだろw
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:05:00.60ID:BO21K1bX02022/05/08(日) 19:05:47.65ID:cvP+Rg/U0
大成功ってステイゴールド並のを言うんじゃないの?
2022/05/08(日) 19:05:59.50ID:fSK//9Yw0
現実みたら失敗なんて言える訳がない
強いて言うならば、ほかの種牡馬がヘボ過ぎる
成功も失敗も現有牡馬との争いだからね
強いて言うならば、ほかの種牡馬がヘボ過ぎる
成功も失敗も現有牡馬との争いだからね
2022/05/08(日) 19:06:04.34ID:hqziFl9b0
ネラーに言わせればは何でも失敗
2022/05/08(日) 19:06:11.06ID:hqziFl9b0
ネラーに言わせれば何でも失敗
2022/05/08(日) 19:06:39.24ID:fSK//9Yw0
>>62
わりい、現有種牡馬だな
わりい、現有種牡馬だな
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:06:46.78ID:5S3Ov9Jr0 配合次第では中距離走れるの分かってるんだから短距離マイルばっかりは違う
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:08:10.33ID:AR8l9bN3068名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:08:31.48ID:9RT9khn30 キズナで大成功らしいのでカナロアは神だな
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:09:10.46ID:o9ccCih60 カナロアの最上位馬はキレがやべーからな
ディープよりキレる馬出せる種牡馬は中々いない
ディープよりキレる馬出せる種牡馬は中々いない
2022/05/08(日) 19:10:17.35ID:kynKkNf/0
個人的には日本馬のサイアーラインならどの馬でも繋がって欲しいけど
なんか日本の競走馬って息子は凄くなるけど孫から一気にゴミ化するんだよな、なんでやろ
サイアーライン一番繋がってんのがグラスワンダーってのがもうおかしい
なんか日本の競走馬って息子は凄くなるけど孫から一気にゴミ化するんだよな、なんでやろ
サイアーライン一番繋がってんのがグラスワンダーってのがもうおかしい
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:10:46.80ID:RnBxf2Bm0 結局カナロアって晩成なの?
2022/05/08(日) 19:10:47.02ID:GM0lnTwb0
苦手な馬場が無いイメージだな
2022/05/08(日) 19:10:53.80ID:t7IT/Tyi0
初年度、次年度以降は大成功ってわけでもないけど、キズナと同じで
母父ストームキャットなのが良いかもね。
カナロア産駒はアベレージ高い気はしないが、走る子はエンジンは遅いが
力強く伸びる脚使うね。レースレベルが上がっても終いが確実。
母父ストームキャットなのが良いかもね。
カナロア産駒はアベレージ高い気はしないが、走る子はエンジンは遅いが
力強く伸びる脚使うね。レースレベルが上がっても終いが確実。
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:11:20.68ID:AR8l9bN302022/05/08(日) 19:11:25.21ID:q1ibvwqU0
成功の理由は産駒のスピード能力が他より上だからだよ
JRAレコードタイム
1200m ファストフォース(父ロードカナロア)
1600m トロワゼトワル(父ロードカナロア)
2400m アーモンドアイ(父ロードカナロア)
JRAレコードタイム
1200m ファストフォース(父ロードカナロア)
1600m トロワゼトワル(父ロードカナロア)
2400m アーモンドアイ(父ロードカナロア)
2022/05/08(日) 19:12:50.38ID:Z5PebFu60
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:13:27.19ID:qh8jCcMt0 一瞬のキレ味は歴代馬でも随一やろなあ
アーモンドアイのキレ味もエグかったからなあ
クラシック以降は怪我防止のためか先行させてセーブするようにしてたけど
出遅れた安田記念でも末脚爆発させてたな
アーモンドアイのキレ味もエグかったからなあ
クラシック以降は怪我防止のためか先行させてセーブするようにしてたけど
出遅れた安田記念でも末脚爆発させてたな
2022/05/08(日) 19:15:26.27ID:Rk9xi/i90
今年リーディング取りそうじゃん
2022/05/08(日) 19:16:20.30ID:VJ/PERkm0
JRAがディープ用に整備したレールにカナロアが乗っかってスイスイ走り出しててワロタ
2022/05/08(日) 19:16:28.97ID:Q2O8HGxQ0
カナロア→ダメジャ→ドレフォン
あれ?ディープは?
あれ?ディープは?
2022/05/08(日) 19:16:42.11ID:NvaTxhm30
今後はディープが脳死で無駄に消費してた良血牝馬が色んな種牡馬に相性考えて回されるんだろな
無駄な消費がなくなり有機的に牝馬が活かされて健全で何よりだ
無駄な消費がなくなり有機的に牝馬が活かされて健全で何よりだ
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:18:00.62ID:rfI3h0V10 世界の龍王だからな。他とはワンランク違うわ
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:18:28.78ID:CS1GzlkO0 結局ディープ後継がぱっとしないのはディープが本質ステイヤーだから
ズブさが強く遺伝してる
ズブさが強く遺伝してる
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:19:33.27ID:9RT9khn30 昨日ディープ基地キズナ基地がイキってたのにw
今日は敗北の日でしたねw
今日は敗北の日でしたねw
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:20:07.73ID:qh8jCcMt0 スプリントのキレ味継承出来るのは強いな
2022/05/08(日) 19:20:17.21ID:Z5PebFu60
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:20:55.33ID:qh8jCcMt0 キズナ産駒はなんか総じてズブイもんな
結局大事なのはキレ味よ
結局大事なのはキレ味よ
2022/05/08(日) 19:21:45.03ID:R1iU1Roj0
歴史的名種牡馬のミスタープロスペクター様の血を受け継ぐ短距離最高傑作の一つだからな
サンデー系みたいなクソ雑魚系統とは違うわ、そら
サンデー系みたいなクソ雑魚系統とは違うわ、そら
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:21:52.31ID:qh8jCcMt0 キレ味だけは後天的には得られない才能だからな
これに尽きる
これに尽きる
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:23:09.24ID:AR8l9bN30 0564 馬神 2022/05/07 19:14:36
キズナ勝って喜ぶスレでわざわざアンチしにくる人生の負け組可哀想w
ID:lGxBHrxW0(30/37)
カナロア勝って喜ぶスレでわざわざアンチしにくる人生負け組のバカ神可哀想www
キズナ勝って喜ぶスレでわざわざアンチしにくる人生の負け組可哀想w
ID:lGxBHrxW0(30/37)
カナロア勝って喜ぶスレでわざわざアンチしにくる人生負け組のバカ神可哀想www
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:23:32.12ID:juWIA9Dq0 ケンタッキーダービー1、2着もミスプロなんだ
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:25:42.16ID:juWIA9Dq0 921 馬神[] 2022/05/08(日) 08:59:18.56 ID:gi6D207F0
カナロア3歳全滅までのカウントダウンが始まるw
馬鹿神どうすんのこれwww
カナロア3歳全滅までのカウントダウンが始まるw
馬鹿神どうすんのこれwww
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:26:58.07ID:dPR+uq0Q02022/05/08(日) 19:27:22.11ID:Nk8wFHev0
カナロアってあんまり基地が主張しないし地味で特に語る事ないから叩いてる奴はディープ基地しかいなくてわかりやすい
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:28:49.74ID:dPR+uq0Q0 エピファもそんな感じだな
ぶっちゃけ人気ないのにアンチだけ目立つのは異常
ぶっちゃけ人気ないのにアンチだけ目立つのは異常
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:30:48.50ID:fjzOQ4sd0 その辺は棍棒にされてるだけだし
それを基地が本気にして目の敵に
それを基地が本気にして目の敵に
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:31:14.60ID:BO21K1bX0 >>94
カナロアはスプリンターだったから現役時代もファンは少なかった印象
カナロアはスプリンターだったから現役時代もファンは少なかった印象
98馬神
2022/05/08(日) 19:35:23.57ID:G/3XMhpQ0 カナロアが人気ないのは生産者にだからなぁ
種付け繁殖に逃げられた
これが現実
種付け繁殖に逃げられた
これが現実
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:36:55.13ID:o9ccCih60 そもそも天下の社台とノーザンがキレ重視のスピード馬を優遇してんだから馬鹿でも何が一番大事か分かりそうなもんだけどな
32秒とか33秒を出せるのは先天的な才能が全て
32秒とか33秒を出せるのは先天的な才能が全て
2022/05/08(日) 19:37:25.06ID:q+rr9Tol0
勝ち馬率とEIが
トニービンやブライアンズタイムなどと比べても
低いのは不満かな
トニービンやブライアンズタイムなどと比べても
低いのは不満かな
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:37:55.63ID:sRd5Rslz0 スピードがある
気性がいい
血統がいい
気性がいい
血統がいい
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:38:57.60ID:juWIA9Dq0 カナロアのG1馬は全部G1以外の重賞勝ってるからね
G1だけのフロックではないと
G1だけのフロックではないと
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:39:32.44ID:NjcsMj4k0 ディープ叩いてもカナロアの価値が上がるわけじゃないよ
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:40:05.19ID:pxlPbh6w0 >>10
ディープの肌質はカナロアの数段いいからな
ディープの肌質はカナロアの数段いいからな
2022/05/08(日) 19:40:13.79ID:lAh+XH6f0
いつもアンチディープは頭おかしい奴ばかり
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:40:15.50ID:sRd5Rslz0 >>91
2着は祖父ジャイアンツコーズウェイでストームキャット系だぞ
2着は祖父ジャイアンツコーズウェイでストームキャット系だぞ
107馬神
2022/05/08(日) 19:40:48.29ID:G/3XMhpQ0 カナロアダービー見学
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:41:27.61ID:U7ukBREq0 短距離とかマイルばっかり勝ってもなぁって感じよな
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:42:03.35ID:juWIA9Dq0 頭おかしいのは馬鹿神ね
2022/05/08(日) 19:42:04.88ID:N57RgnN90
>>10
初っ端でディープ基地が先にこれ言い出してるのにディープアンチがーか
初っ端でディープ基地が先にこれ言い出してるのにディープアンチがーか
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:42:12.44ID:V+dFmI2G0 ディープみたいな駄馬と違うからなぁ
2022/05/08(日) 19:43:06.18ID:2yidqAyR0
1着 ロードカナロア産駒
2着 母父キングカメハメハ
キングカメハメハが優秀すぎる
2着 母父キングカメハメハ
キングカメハメハが優秀すぎる
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:43:49.50ID:U4gjIFx20 いくらカナロア信者が張り切ったところでダービーでは用無し
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:44:52.49ID:eC2EiIgZ0 やたらダービーに拘ってるバカはディープ基地かな
2022/05/08(日) 19:44:59.65ID:Rk9xi/i90
キンカメ系とディープ系なぜ差がついたのか
慢心環境なんちゃら
慢心環境なんちゃら
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:45:02.01ID:TTHoDGmK0 もともとが強いんだし驚くことか?
ステイゴールドみたいな大した戦績残してないのに種牡馬で結果残した馬とかの方が興味あるわ。
今だと何がいる??
ステイゴールドみたいな大した戦績残してないのに種牡馬で結果残した馬とかの方が興味あるわ。
今だと何がいる??
2022/05/08(日) 19:45:49.22ID:PeyZc4g80
むしろ失敗する理由が無いわな
2022/05/08(日) 19:46:21.09ID:q+rr9Tol0
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:46:23.54ID:8xpv8peW0 失敗したオルフェーヴル
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:46:46.43ID:juWIA9Dq0 毎週敗走してる馬鹿神www
負けたらIDチェンジ名無し潜伏よ
負けたらIDチェンジ名無し潜伏よ
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:47:42.61ID:4AtFSqPd0 ID頃がしてるやつってどこの板でもすぐわかるな
2022/05/08(日) 19:48:58.17ID:IpUTJv9t0
>>108
それはカナロアよりダイワメジャーに言うべきだな。
JRAの重賞43勝中40勝が1600以下で
1800以上の重賞を勝ったのはカレンブラックヒルの毎日王冠と小倉大賞典と
障害重賞1勝だけなんだから
それはカナロアよりダイワメジャーに言うべきだな。
JRAの重賞43勝中40勝が1600以下で
1800以上の重賞を勝ったのはカレンブラックヒルの毎日王冠と小倉大賞典と
障害重賞1勝だけなんだから
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:51:12.29ID:o9ccCih60 馬鹿神の逆神力を考えるとダービーもドゥラ レイデオロ サートゥル辺りの産駒があっさり勝ちそうではある
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:53:27.60ID:BkMGUj8h0 世界最強レベルのスピードがあって配合次第で距離も持つ
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 19:54:14.73ID:plhKQyfQ0 今後また中距離の強いの出すんだろうか
2022/05/08(日) 19:57:53.21ID:kynKkNf/0
>>112
これ、ロードカナロアがやばいっていうかキンカメがやばい
息子はそろいもそろってクソ走る上に未だに現役種牡馬な上に孫までG1取り始めてる
しかもレイデオロみたいなバリバリ王道中距離走ってた息子がまだ種牡馬として控えてるという現実
これ、ロードカナロアがやばいっていうかキンカメがやばい
息子はそろいもそろってクソ走る上に未だに現役種牡馬な上に孫までG1取り始めてる
しかもレイデオロみたいなバリバリ王道中距離走ってた息子がまだ種牡馬として控えてるという現実
2022/05/08(日) 19:58:03.59ID:0LYmU0gm0
>>108
種牡馬歴考慮してもカナロアと比べて短距離、マイル以外の重賞、g1の勝ち鞍ですら倍以上負けてるキズナ、モーリスを馬神は持ち上げてるけどギャグなん?
種牡馬歴考慮してもカナロアと比べて短距離、マイル以外の重賞、g1の勝ち鞍ですら倍以上負けてるキズナ、モーリスを馬神は持ち上げてるけどギャグなん?
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:00:08.80ID:ZhMW2e9I0 キンカメCT
ディープTT
だっけか
ディープTT
だっけか
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:09:12.97ID:JXqiuxQl0 >>126
馬鹿神の地獄はまだまだ序章なんだよなw
馬鹿神の地獄はまだまだ序章なんだよなw
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:11:31.70ID:DAwQzQt60 カナロア産駒は短距離傾向があるのは確かだけど重賞以上のクラスは言うほど短距離に偏ってないよな
2022/05/08(日) 20:11:41.55ID:C3FTBQjO0
>>125
今年デビューするのが1500万、来年デビューが2000万出して作った産駒だからね質は凄いだろうな
今年デビューするのが1500万、来年デビューが2000万出して作った産駒だからね質は凄いだろうな
2022/05/08(日) 20:17:36.71ID:9hKGr+Gg0
>>10
母父ディープからスゴいの出そうだけどな
母父ディープからスゴいの出そうだけどな
2022/05/08(日) 20:17:40.09ID:MXRGf6IK0
ケイアイファーム最強
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:19:42.15ID:bOWUesY40 高速馬場傾向の今の競馬に合っているから
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:19:42.49ID:jVZ4r7JT0 >>132
で、その時の父がキンカメ系なんだろうな
で、その時の父がキンカメ系なんだろうな
2022/05/08(日) 20:21:22.69ID:BA4JM8280
別に短距離傾向があっても何の問題もないでしょ
最強種牡馬が短距離馬ってだけでそれ以上でもそれ以下でもない
むしろ路線の棲み分けが出来た方が変に血が偏らなくて良いまである
最強種牡馬が短距離馬ってだけでそれ以上でもそれ以下でもない
むしろ路線の棲み分けが出来た方が変に血が偏らなくて良いまである
2022/05/08(日) 20:29:12.49ID:+VfRuH0e0
カナロアの血が蔓延ると凱旋門賞が遠のく
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:29:44.79ID:9RT9khn30 いや、ディープの血の方が凱旋門賞遠いだろw
2022/05/08(日) 20:29:48.65ID:BA4JM8280
別に蔓延らないでしょ
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:31:01.09ID:8Sb9WwWd0 ロードカナロアってなんで過小評価されてんの?
実績ならディープオルフェ以上じゃん
実績ならディープオルフェ以上じゃん
2022/05/08(日) 20:35:28.46ID:BA4JM8280
>>140
とりあえずオルフェみたいなゴミとは比較にもならんよ
とりあえずオルフェみたいなゴミとは比較にもならんよ
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:36:28.35ID:KiyTHrmz0 ローカル限定戦で大成功を納めたキズナに勝てるのかよ!?
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:37:19.99ID:9RT9khn30 >>141
でたwww無意味なオルフェアンチwwwmm
でたwww無意味なオルフェアンチwwwmm
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:37:53.50ID:9RT9khn30 気を付けろよw
そいつオルフェの話しかしないからw
そいつオルフェの話しかしないからw
2022/05/08(日) 20:38:01.35ID:BA4JM8280
2022/05/08(日) 20:38:57.17ID:YpD7PGU20
このスレでオルフェ叩きは無理筋過ぎだろ
2022/05/08(日) 20:39:16.48ID:Z5PebFu60
>>141
馬のアンチとか恥ずかしいですよ頭ドープ基地害さん
馬のアンチとか恥ずかしいですよ頭ドープ基地害さん
2022/05/08(日) 20:39:31.36ID:BA4JM8280
別に俺がオルフェの名前を出した訳でもないし
2022/05/08(日) 20:39:44.37ID:BA4JM8280
>>147
鏡見ろよw
鏡見ろよw
2022/05/08(日) 20:40:03.42ID:YpD7PGU20
ディープキチのクロムとかいうドキチガイだっけ?
2022/05/08(日) 20:41:16.23ID:Z5PebFu60
薬物馬という事実を指摘したらアンチ扱いされるドープインパクトとかいう馬w
信者はキチガイばかりだし産駒は雑魚だし困ったもんだな
信者はキチガイばかりだし産駒は雑魚だし困ったもんだな
2022/05/08(日) 20:41:49.94ID:BA4JM8280
本当に恥ずかしい奴だなw
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:42:08.36ID:9RT9khn30 恥ずかしながらのはオルフェを叩くお前だよ
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:42:22.35ID:9RT9khn30 場違いだ消えろ
2022/05/08(日) 20:42:35.56ID:BA4JM8280
発狂して日本語不自由になってるしw
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:43:19.57ID:9RT9khn30 誤字しか煽れないのか
このスレでオルフェ叩き始めたお前は消えろ
このスレでオルフェ叩き始めたお前は消えろ
2022/05/08(日) 20:44:09.47ID:BA4JM8280
誤字じゃねえだろw
何をどうすりゃ恥ずかしながらのはなんてタイピングすんだよw
何をどうすりゃ恥ずかしながらのはなんてタイピングすんだよw
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:44:51.70ID:9RT9khn30 普通に予測変換だろ
社会人らしい言葉だろ?
社会人らしい言葉だろ?
2022/05/08(日) 20:45:08.00ID:QqeQhO1x0
初年度のクラシックディスタンス史上最強馬一頭だけで、G1を9勝くらいしてる
当たりのイメージが良過ぎる
当たりのイメージが良過ぎる
2022/05/08(日) 20:46:14.16ID:BA4JM8280
むしろ恥ずかしいのはってタイピングする途中に何をどうすりゃ予測変換なんて活用しようとするのかが理解不能なんだが
そんな暇もねえだろw
そんな暇もねえだろw
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:46:39.11ID:9RT9khn30 スマホの予測変換使うだろ
割と便利だぞ
あ、ガラケーですか?
割と便利だぞ
あ、ガラケーですか?
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:47:53.92ID:9RT9khn30 まあ、誤字に反応なんて煽りにならない
カナロアの前ではお前の煽りも無意味よ
カナロアの前ではお前の煽りも無意味よ
2022/05/08(日) 20:48:25.06ID:BA4JM8280
いやいやw例えスマホだったとしても恥ずかしいのはなんて一瞬で打ち込むだろw
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:49:38.26ID:9RT9khn30 「恥ずかしながら」が近々に変換したやつなんだからしゃーねぇやんw
それよりオルフェ叩きそろそろ辞めたら?
このスレに合わないよ
それよりオルフェ叩きそろそろ辞めたら?
このスレに合わないよ
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 20:51:01.06ID:KiyTHrmz0 ディープ基地をいじめるな!
彼らはブリランテ以来の10年間
ずっと満口しか誇るものを得られなかった負け犬なんだ
キンカメ基地にやつらの気持ちがわかるのかよ!?
お前らが着々と後継に恵まれるなか
ずっと満口でホルホルしながら糊口をしのぎ
まだ見ぬディープ孫の強豪を
10年間ひたすら待ち続けてるんだ
この人間のグズどもは
忠犬ハチ公ならぬ中年パク公なんだ
いじめたら祟られるぞ
彼らはブリランテ以来の10年間
ずっと満口しか誇るものを得られなかった負け犬なんだ
キンカメ基地にやつらの気持ちがわかるのかよ!?
お前らが着々と後継に恵まれるなか
ずっと満口でホルホルしながら糊口をしのぎ
まだ見ぬディープ孫の強豪を
10年間ひたすら待ち続けてるんだ
この人間のグズどもは
忠犬ハチ公ならぬ中年パク公なんだ
いじめたら祟られるぞ
2022/05/08(日) 20:51:04.00ID:BA4JM8280
問題はさ
そんな予測変換で文字を打ち込んだ瞬間にも気が付かず「書き込む」を押す直前にもそんなあからさまな間違いに気付く余裕すらない程発狂してたって事なんだよなあw
そんな予測変換で文字を打ち込んだ瞬間にも気が付かず「書き込む」を押す直前にもそんなあからさまな間違いに気付く余裕すらない程発狂してたって事なんだよなあw
2022/05/08(日) 20:52:02.56ID:BA4JM8280
オルフェ基地ってマジでアホ過ぎるw
2022/05/08(日) 21:00:28.34ID:uHA8G5OS0
>>25
ピロウウナーも成功じゃないのか
ピロウウナーも成功じゃないのか
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:01:49.84ID:5ykURvVt0 ここカナロアスレなんでオルフェの話題辞めて貰っていいですか?
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:03:13.23ID:cCRUYeHR0 オルフェ人気すぎて草
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:09:29.27ID:KiyTHrmz0 キンカメ系にはどうあがいても勝てないディープ基地
なのにキンカメスレに来てしまう、馬鹿な犬みたいだね
さて来たもののディープ系ではキンカメには勝てない
そうだオルフェを叩こう、そうしよう
これが中年パク公の脳内な
なのにキンカメスレに来てしまう、馬鹿な犬みたいだね
さて来たもののディープ系ではキンカメには勝てない
そうだオルフェを叩こう、そうしよう
これが中年パク公の脳内な
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:19:47.67ID:9RT9khn30 カナロアのスレでオルフェ基地煽って楽しいのかな
このバカw
このバカw
2022/05/08(日) 21:23:23.60ID:W43MRRGx0
3連世代大失敗
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ビワハヤヒデ
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ビワハヤヒデ
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:27:18.88ID:SUxXbkow0 種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
ドゥラメンテ American Pharoah
一流種牡馬
エピファネイア ロードカナロア ディープインパクト
ドレフォン シニスターミニスター モーリス
Kingman
普通種牡馬
オルフェーヴル ダイワメジャー スクリーンヒーロー
クロフネ キズナ リアルインパクト
三流種牡馬
ミッキーアイル ハーツクライ ルーラーシップ
ゴールドシップ スクワートルスクワート バゴ
マジェスティックウォリアー Point of Entry パイロ
サウスヴィグラス ナカヤマフェスタ カジノドライヴ
そっくりさん
リーチザクラウン More Than Ready アメリカンペイトリオット
ヴィクトワールピサ バンブーエール ジャスタウェイ
格付けチェック
超一流種牡馬
ドゥラメンテ American Pharoah
一流種牡馬
エピファネイア ロードカナロア ディープインパクト
ドレフォン シニスターミニスター モーリス
Kingman
普通種牡馬
オルフェーヴル ダイワメジャー スクリーンヒーロー
クロフネ キズナ リアルインパクト
三流種牡馬
ミッキーアイル ハーツクライ ルーラーシップ
ゴールドシップ スクワートルスクワート バゴ
マジェスティックウォリアー Point of Entry パイロ
サウスヴィグラス ナカヤマフェスタ カジノドライヴ
そっくりさん
リーチザクラウン More Than Ready アメリカンペイトリオット
ヴィクトワールピサ バンブーエール ジャスタウェイ
2022/05/08(日) 21:36:09.85ID:ydo1Nd/k0
>>110
母父ディープとカナロアは相性最悪だから無理
母父ディープとカナロアは相性最悪だから無理
2022/05/08(日) 21:39:47.08ID:ydo1Nd/k0
>>172
確かにカナロアスレでオルフェーって騒いでるのは恥ずかしいわな
確かにカナロアスレでオルフェーって騒いでるのは恥ずかしいわな
177馬神
2022/05/08(日) 21:46:21.77ID:G/3XMhpQ0 ねぇねぇ成功基準で大事な勝ち馬率と牡馬クラシックがお留守だけど
ダービーどれが勝てそうか教えてください
ダービーどれが勝てそうか教えてください
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:49:19.35ID:CAVomd500 今年のロードカナロア産駒の重賞勝ち記録
レッドルゼル ドバイゴールデンシャ2着
キングオブコージ アメリカジョッキークラブC
パンサラッサ ドバイターフ・中山記念
レッドガラン 中山金杯・新潟大賞典
タイムトゥヘヴン ダービー卿チャレンジT
ダノンスコーピオン アーリントンC・NHKマイルカップ
サブライムアンセ厶 フィリーズレビュー
レッドルゼル ドバイゴールデンシャ2着
キングオブコージ アメリカジョッキークラブC
パンサラッサ ドバイターフ・中山記念
レッドガラン 中山金杯・新潟大賞典
タイムトゥヘヴン ダービー卿チャレンジT
ダノンスコーピオン アーリントンC・NHKマイルカップ
サブライムアンセ厶 フィリーズレビュー
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:49:21.80ID:pIQarBdG0 ダイアトニックやレッドガランとか7歳で普通に重賞勝つのがすごい
2022/05/08(日) 21:54:38.58ID:t7IT/Tyi0
>>93
キレじゃなくて瞬発力じゃないの。
キレはトップスピードの持続力だから、上がりが早くても中身は末の持久力が不可欠。
瞬発力は相対的な加速力だから、差す競馬ができれば瞬発力が出てきたというのは
間違いではない。ボンドみたいな府中が苦手そうな馬はトップギアにすると脚があがる。
キレじゃなくて瞬発力じゃないの。
キレはトップスピードの持続力だから、上がりが早くても中身は末の持久力が不可欠。
瞬発力は相対的な加速力だから、差す競馬ができれば瞬発力が出てきたというのは
間違いではない。ボンドみたいな府中が苦手そうな馬はトップギアにすると脚があがる。
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:54:59.80ID:8Sb9WwWd0 全体的に晩成だから古馬になってからが本番
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:56:21.87ID:juWIA9Dq0 馬鹿神性懲りも無くまた出てきたのか
タイホダスコ2週連続勝ったけどどうすんのこれ
また泣くのか?w
タイホダスコ2週連続勝ったけどどうすんのこれ
また泣くのか?w
2022/05/08(日) 21:57:21.76ID:+sOMu5Fz0
そりゃ種牡馬なんてパイの奪い合いなわけだから
ノーザンがプッシュしているだけでトップ争いできるのは当たり前
ノーザンがプッシュしているだけでトップ争いできるのは当たり前
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:57:52.25ID:pHuZ/cPg0 馬鹿神とオルフェアンチは頭悪い
185名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 21:57:57.51ID:CAVomd500 勢いがロードカナロア>キズナ
間違いないな!!
間違いないな!!
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:01:56.12ID:vsXAlRtR0 カナロア産駒は所詮1600まで
2000以上になると重賞勝ちは少しは出てるけど
G1勝ち馬が1頭もいない。
2000以上になると重賞勝ちは少しは出てるけど
G1勝ち馬が1頭もいない。
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:03:37.65ID:juWIA9Dq0 カナロアsageまーた単発かよw
2022/05/08(日) 22:04:19.25
アーモンドアイとサートゥル勝っとるやろ
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:04:36.06ID:juWIA9Dq0 カナロアは短距離しか走らないクラシック見学しか言えないのかねw
2022/05/08(日) 22:05:23.17ID:wbkqVMg70
上がりが使えて前でも競馬出来る事
操縦性も高め
操縦性も高め
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:07:26.00ID:t9XMVKeX0 >>75
素質と成長力の融合ですね
素質と成長力の融合ですね
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:07:26.48ID:o9ccCih60 >>188
基地の中だとこいつらはサンデー系ってなってんだろwww
基地の中だとこいつらはサンデー系ってなってんだろwww
2022/05/08(日) 22:08:06.42ID:ydo1Nd/k0
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:09:02.50ID:JXqiuxQl0195名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:09:55.16ID:8Mi+2iS40 マイルカップ勝つくらいなら
ダイワメジャーでいいじゃん
ダイワメジャーでいいじゃん
2022/05/08(日) 22:10:56.33ID:ydo1Nd/k0
だってダメジャーはそこで終わるじゃん
カナロアは晩成傾向だからその後もあるし
カナロアは晩成傾向だからその後もあるし
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:11:10.68ID:dthafrAF0 サンデー系は今年は不調だな
大阪杯はポタジェが勝ったけど
それ以降ドゥラメンテ×2にドレフォン、ロードカナロアと非サンデーが好調だ
大阪杯はポタジェが勝ったけど
それ以降ドゥラメンテ×2にドレフォン、ロードカナロアと非サンデーが好調だ
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:12:46.58ID:CAVomd500 今年のロードカナロア産駒の重賞勝ち記録
レッドルゼル ドバイゴールデンシャ2着
キングオブコージ アメリカジョッキークラブC
パンサラッサ ドバイターフ・中山記念
レッドガラン 中山金杯・新潟大賞典
タイムトゥヘヴン ダービー卿チャレンジT
ダノンスコーピオン アーリントンC・NHKマイルカップ
サブライムアンセ厶 フィリーズレビュー
ダイアトニック 阪急杯
海外含め今年で重賞10勝か?
レッドルゼル ドバイゴールデンシャ2着
キングオブコージ アメリカジョッキークラブC
パンサラッサ ドバイターフ・中山記念
レッドガラン 中山金杯・新潟大賞典
タイムトゥヘヴン ダービー卿チャレンジT
ダノンスコーピオン アーリントンC・NHKマイルカップ
サブライムアンセ厶 フィリーズレビュー
ダイアトニック 阪急杯
海外含め今年で重賞10勝か?
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:14:22.50ID:SG+26IJv0 ノーザンとケイアイファームの寵愛を受けてる以外にあるのかよ
ケイアイファームでアホほど生産して駄馬を一口に押し付けて走りそうなのはダノンに売るというクソシステムも確立されてるし
ケイアイファームでアホほど生産して駄馬を一口に押し付けて走りそうなのはダノンに売るというクソシステムも確立されてるし
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:14:23.07ID:fDwNh40c0 NHKマイルなどゴミG1の最たるものでどうでもいいんだが
そのゴミG1すら一つ勝つのがやっとのゴミみたいな系統があるらしい
そのゴミG1すら一つ勝つのがやっとのゴミみたいな系統があるらしい
2022/05/08(日) 22:15:10.58ID:3pFsJv3q0
>>195
基本3歳までがピークのダメジャーと、成長力があって6、7歳でも重賞勝てるカナロアじゃ意味が違うと思うが
基本3歳までがピークのダメジャーと、成長力があって6、7歳でも重賞勝てるカナロアじゃ意味が違うと思うが
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:15:35.30ID:o9ccCih60203名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:15:36.20ID:CAVomd500204名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:15:58.79ID:SG+26IJv0 それと同じことを岡田軍団がゴルシでやってるわけだけど
あっちはノーザンなしだから打率半減だな
あっちはノーザンなしだから打率半減だな
2022/05/08(日) 22:17:41.91ID:uTzyQKI50
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:19:15.99ID:SG+26IJv0 流行りは作れる
どれを担ぐかは社台グループのさじ加減一つで決まる
ディープもキンカメもそうやって担がれて成功した
結局は繁殖の質なんだよ
どれを担ぐかは社台グループのさじ加減一つで決まる
ディープもキンカメもそうやって担がれて成功した
結局は繁殖の質なんだよ
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:21:08.75ID:juWIA9Dq0 スコーピオンの全弟もダノンかよ
他に回せよ
他に回せよ
2022/05/08(日) 22:22:22.23ID:ydo1Nd/k0
209名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:22:42.11ID:o/ZKZ+WI0 そんな素晴らしい種牡馬なら即満口になったんやろうなぁ
2022/05/08(日) 22:23:02.64ID:CxR8+Dp10
香港スプリントちぎって連覇とか歴史的名馬やしな
成功してくれないと
成功してくれないと
211名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:26:30.31ID:JXqiuxQl0 G1勝利数
キンカメ孫…2勝(2週間)
ディープ孫…2勝(6年間)
いい勝負だな!
キンカメ孫…2勝(2週間)
ディープ孫…2勝(6年間)
いい勝負だな!
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:28:32.57ID:ZhMW2e9I0 スマッシュとスコーピオンどっちもサンデー入ってないけど
3歳春に重賞どころかG1勝ち、マイル持つからスコーピオンの方がカナロア短距離後継として種牡馬人気するのかな
3歳春に重賞どころかG1勝ち、マイル持つからスコーピオンの方がカナロア短距離後継として種牡馬人気するのかな
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:29:21.86ID:LXkX4yF+0 結構気性がまともだから思ったよりは配合次第で距離も持つよな
流石に重いとこ行くと苦しいけど、そんな適性必要なレースは多くはないし
流石に重いとこ行くと苦しいけど、そんな適性必要なレースは多くはないし
2022/05/08(日) 22:29:30.60ID:kx4ugRAN0
満口男、見参!
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:33:10.76ID:CAVomd500 ダノンスコーピオンにスプリントはちょっと短いのでは?
2022/05/08(日) 22:41:19.66ID:6cw4LGPS0
ケイアイファームがロードカナロア大ブッシュしてるのも大きいかな
後継馬のうち2頭がケイアイファーム出身だ
後継馬のうち2頭がケイアイファーム出身だ
2022/05/08(日) 22:44:43.56ID:Z5PebFu60
1500頭いて小物しかいないディープ孫
カナロア1頭に負ける小物ディープ種牡馬
1頭の大物>>>>雑魚軍団ってわかんだね
カナロア1頭に負ける小物ディープ種牡馬
1頭の大物>>>>雑魚軍団ってわかんだね
2022/05/08(日) 22:45:06.05ID:G3YPrZu70
でもクラシックに用無しだからな
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:45:53.03ID:KiyTHrmz0 満口満口うるせーよディープ基地
実績で誇るものが何一つないから満口でイキるしかないからって
マジで無様だからやめろよそれ
こっちが恥ずかしいわ
実績で誇るものが何一つないから満口でイキるしかないからって
マジで無様だからやめろよそれ
こっちが恥ずかしいわ
2022/05/08(日) 22:49:07.93ID:uTzyQKI50
ディープってもう死んだ馬だろ?
この手のスレで「サンデーのが凄い」って言うのほとんどないよな
ディープみたいな微妙な種牡馬成績だと自信がないからかな?
この手のスレで「サンデーのが凄い」って言うのほとんどないよな
ディープみたいな微妙な種牡馬成績だと自信がないからかな?
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:51:16.94ID:SjJdGplG0 ロードカナロア
2018 重賞12勝 GI6勝 アーモンドアイ、ステルヴィオ、サートゥルナーリア
2019 重賞10勝 GI2勝 アーモンドアイ、サートゥルナーリア
2020 重賞12勝 GI3勝 アーモンドアイ、(ダノンスマッシュ)
2021 重賞10勝 GI1勝 ダノンスマッシュ、(レッドルゼル)
2022 重賞9勝 GI1勝 ダノンスコーピオン、(パンサラッサ)
2018 重賞12勝 GI6勝 アーモンドアイ、ステルヴィオ、サートゥルナーリア
2019 重賞10勝 GI2勝 アーモンドアイ、サートゥルナーリア
2020 重賞12勝 GI3勝 アーモンドアイ、(ダノンスマッシュ)
2021 重賞10勝 GI1勝 ダノンスマッシュ、(レッドルゼル)
2022 重賞9勝 GI1勝 ダノンスコーピオン、(パンサラッサ)
2022/05/08(日) 22:52:14.48ID:uTzyQKI50
>>221
ダノンでGI勝ちまくりって地味にすごいな
ダノンでGI勝ちまくりって地味にすごいな
2022/05/08(日) 22:52:32.18ID:ydo1Nd/k0
きっちり海外も勝ってるもんなそういや
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 22:53:19.22ID:juWIA9Dq0 タガロアも入れたって
2022/05/08(日) 23:02:01.98ID:tJekXmja0
>>221
本物のキンカメ2世種牡馬じゃねーか
本物のキンカメ2世種牡馬じゃねーか
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:04:07.78ID:WVMasS0+0 ステルヴィオってまだ現役なんだな
2022/05/08(日) 23:06:45.23ID:OA499jCF0
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:07:13.84ID:8Sb9WwWd0 キンカメ最高傑作ロードカナロア
2022/05/08(日) 23:07:24.09ID:qSS7fN+S0
そらキンカメの最高傑作なんだから成功は至上命題
それにしては不甲斐ないくらい
ルーラードゥラとは訳が違うんだから
それにしては不甲斐ないくらい
ルーラードゥラとは訳が違うんだから
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:12:01.88ID:cCRUYeHR0 >>225
現状キンカメより全然上だぞ
現状キンカメより全然上だぞ
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:19:51.14ID:o9ccCih602022/05/08(日) 23:19:55.99ID:fFUdF9Ep0
なにか強い馬出したっけ?
2022/05/08(日) 23:20:39.49ID:uTzyQKI50
>>232
ルメールの最強馬アーモンドアイ
ルメールの最強馬アーモンドアイ
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:21:29.98ID:7oTluEYh0 >>232
数年前のこともわからんくなったかボケジジイwww
数年前のこともわからんくなったかボケジジイwww
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:22:18.76ID:fDwNh40c0236名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:22:41.20ID:+9TjaT5j0 母父ストームキャット
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:23:17.78ID:juWIA9Dq0 ルメールはディバインプロポーションズにも乗ってたしキングマンボ系と相性いいのかもね
2022/05/08(日) 23:28:21.30ID:OA499jCF0
本来はここにドゥラがいたんだぞ
現在キズナやエピファより一世代少ないのにリーディング圧勝
現在キズナやエピファより一世代少ないのにリーディング圧勝
2022/05/08(日) 23:37:02.85ID:fFUdF9Ep0
アーモンドアイってw
キセキと同レベルの馬出せば大成功なん?w
キセキと同レベルの馬出せば大成功なん?w
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:39:36.00ID:V3FdNaVT0 アーモンドアイがショボいというなら
そんなショボい馬にGIを9個も勝たれたディープ産駒ってゴミばっかってこと?w
そんなショボい馬にGIを9個も勝たれたディープ産駒ってゴミばっかってこと?w
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:39:44.56ID:qh8jCcMt0 苦しいなあ
どんな気持ちでそんなレスしてんねやろ
どんな気持ちでそんなレスしてんねやろ
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:40:21.56ID:juWIA9Dq0 でもコントレイルより強いよ
2022/05/08(日) 23:41:12.58ID:Z5PebFu60
もう支離滅裂なことしか言えんのやろガイジだから
アモアイ否定するとドープ数少ない自慢のドンナやグランも無価値になるぞ
アモアイ否定するとドープ数少ない自慢のドンナやグランも無価値になるぞ
2022/05/08(日) 23:41:58.72ID:1zEJJwxk0
アーモンドアイとキセキが同じレベルだと思うって事は
同じレースに出てたらどちらを上にするか悩んで
キセキ単独ならアーモンドアイと思って馬券を買うって事?
同じレースに出てたらどちらを上にするか悩んで
キセキ単独ならアーモンドアイと思って馬券を買うって事?
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/08(日) 23:44:38.77ID:V3FdNaVT0 アーモンドアイ=キセキなら
ディープインパクト=リンカーン=ナリタセンチュリー=ドリームパスポートで草
ディープインパクト=リンカーン=ナリタセンチュリー=ドリームパスポートで草
2022/05/08(日) 23:48:15.55ID:a4QpMLEo0
ストームキャットが早熟とか言ってたたわけがいたがカナロア、キズナ共に長く活躍するな
2022/05/08(日) 23:51:30.87ID:kx4ugRAN0
キセキもキンカメ系っていうのがウケるw
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 00:22:05.59ID:I1W28mw60 netkeibaにちょうど坂井のコラムがあるな
これだと気性かな
これだと気性かな
2022/05/09(月) 00:27:36.89ID:/DapUnpN0
主戦騎手が福永から岩田になったことだろ
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 00:28:11.78ID:phoH/4hC0 ストームキャットが早熟とか言ってたのはディープアンチだろ
ディープ産駒が早熟ってことにしたくてよくわからんデマを流してた
ストームキャットは華奢なディープに力強さを与える事ができてたけどその反動でキレ不足になる
キズナ産駒にはその短所がモロに出てるけどカナロア産駒には出てないんだよな
ディープ産駒が早熟ってことにしたくてよくわからんデマを流してた
ストームキャットは華奢なディープに力強さを与える事ができてたけどその反動でキレ不足になる
キズナ産駒にはその短所がモロに出てるけどカナロア産駒には出てないんだよな
2022/05/09(月) 00:33:42.61ID:rPXZCp1t0
実はカナロアもキンカメも少し重い馬場の方が向いてんだよな
稍重だと毎回キンカメ系が固め打ちしてる
稍重だと毎回キンカメ系が固め打ちしてる
2022/05/09(月) 00:37:54.25ID:azJUcXcq0
瞬発力勝負になった中距離の方がガチな気もする
2022/05/09(月) 00:38:32.39ID:Vu/X4wZs0
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 00:41:26.11ID:MsEn9a3Q0 今年デビュー組がアーモンドアイのクラシック年に種付けされた産駒だっけ?
2022/05/09(月) 00:41:45.06ID:ygYNeonN0
カナロア、あのまま福永乗ってたら種牡馬にすらなれなかったな
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 00:45:15.07ID:phoH/4hC0 ノーザンの種付頭数60頭って今年の2歳だっけ
500頭中60頭なんだからどれだけ力入れてるかがわかる
そりゃ走らないわけがない
500頭中60頭なんだからどれだけ力入れてるかがわかる
そりゃ走らないわけがない
2022/05/09(月) 00:45:20.32ID:v4tSM/Db0
早熟=早枯れwwwwwwww
2022/05/09(月) 00:49:00.18ID:bAvs0lYp0
ストームキャットはアメリカ血統らしくパワー系で日本で通用するSP・瞬発力がある。
なので本来は、どちらかというと東京向けではない。
ディープが根幹にめっぽう強かったのは長い直線で活きるキレがあったから。
キズナ産はストームの影響が出て非根幹や中山阪神とかのほうが良さそうな馬が多い。
なので本来は、どちらかというと東京向けではない。
ディープが根幹にめっぽう強かったのは長い直線で活きるキレがあったから。
キズナ産はストームの影響が出て非根幹や中山阪神とかのほうが良さそうな馬が多い。
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 00:53:14.30ID:MbXszK8e0 でもカナロアの中でも極上のキレを持ってるのはSSが入った2頭だしサンデーの血は結構重要な気がする
ディープの血は何の役にも立たないけどww
ディープの血は何の役にも立たないけどww
2022/05/09(月) 00:57:25.17ID:Tnp4uJoU0
だって母父ディープゴミだぞ
どっかで誰かがデータ出してたが、母父ディープの馬の4分の3がサラブレッドの平均体重に届いてない
これ割とヤバいぞ
どっかで誰かがデータ出してたが、母父ディープの馬の4分の3がサラブレッドの平均体重に届いてない
これ割とヤバいぞ
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 01:11:35.71ID:Ud+qgNa20 母父ディープはサンデーが入ってない種牡馬への罰ゲームというかハンデみたいなもんだから仕方ない
繁殖的な面で圧倒的に有利だからサンデー保護の為には加減してもらわないと
繁殖的な面で圧倒的に有利だからサンデー保護の為には加減してもらわないと
2022/05/09(月) 01:17:02.35ID:9M2ioyF70
シンボリクリスエス牝馬の競走成績はあんまり良くなかったけど繁殖牝馬としてはG1馬も出して好調だから
体が立派なのは大事なことなのかもしれない
体が立派なのは大事なことなのかもしれない
2022/05/09(月) 01:37:13.10ID:hnw/t1d00
実はキンカメ×storm catってカナロア以外G1どころか重賞すら勝ってないウンチニックスなんだけど
カナロア1頭でstorm catディープのG1馬8頭どころかその他のキンカメ産駒でお釣りが来るレベルの特大ホームランを飛ばしてしまった迷配合
カナロア1頭でstorm catディープのG1馬8頭どころかその他のキンカメ産駒でお釣りが来るレベルの特大ホームランを飛ばしてしまった迷配合
2022/05/09(月) 01:41:04.02ID:Tnp4uJoU0
というよりアメリカでも父ミスプロ系で母父ストームキャットの産駒って悪くはないけど、パッとしなくね?
2022/05/09(月) 02:57:48.86ID:HPp+fCxo0
母父で成功
メジロマックイーン
スペシャルウィーク
シンボリクリスエス
繁殖として成功
オークス馬>>>>>桜花賞馬
個人的に母父は距離適性、スタミナ、成長力を補完するものだと考える
母父ディープの場合はどれもが不足している点が気がかり
メジロマックイーン
スペシャルウィーク
シンボリクリスエス
繁殖として成功
オークス馬>>>>>桜花賞馬
個人的に母父は距離適性、スタミナ、成長力を補完するものだと考える
母父ディープの場合はどれもが不足している点が気がかり
2022/05/09(月) 03:38:13.92ID:yKnvEn470
初年度からアーモンドアイとかいう化物だしてビビるわ
グランアレグリアもはやかったなぁ・・・スピード競馬の結晶ともいえる種牡馬だわ
グランアレグリアもはやかったなぁ・・・スピード競馬の結晶ともいえる種牡馬だわ
2022/05/09(月) 03:42:57.19ID:yKnvEn470
間違えグラン・・・ディープだった
2022/05/09(月) 04:08:05.21ID:pABIvyT00
バクシンオーいなくなったタイミングで現れた短距離界の救世主やな
2022/05/09(月) 04:09:39.62ID:M3tZs+790
>>264
あんまりだな、母父デピュティミニスターなら行けるのに
あんまりだな、母父デピュティミニスターなら行けるのに
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 04:09:52.01ID:spIKz1fD0 ディープは一代限りで手を尽くして誤魔化しきったけど
基本は害悪血統だからなあれ
今やわかりやすくディープの血自体がとんでもない猛毒と化して
ディープとは全く関係ない血統じゃないとGI勝てなくなりつつある
基本は害悪血統だからなあれ
今やわかりやすくディープの血自体がとんでもない猛毒と化して
ディープとは全く関係ない血統じゃないとGI勝てなくなりつつある
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 04:23:31.93ID:Wz3i/hOa0 香港で結果出した馬って割とみんな成功してるね
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 04:27:55.71ID:spIKz1fD0 母父ディープ含めたディープ孫の鈍重さ底力のなさ
あれこそがディープの血の本性なわけで
サンデーのクロスかけようがノーザン育成だろうが
ディープの血がすべて台無しにしてる
あれこそがディープの血の本性なわけで
サンデーのクロスかけようがノーザン育成だろうが
ディープの血がすべて台無しにしてる
2022/05/09(月) 04:28:46.44ID:xCVSXx6i0
デュランダル・・・
今思ってもあの馬が種牡馬失敗したの信じられんわ
テンでいっつも置かれる馬だったから、スピード不足って事だったんだろうな
今思ってもあの馬が種牡馬失敗したの信じられんわ
テンでいっつも置かれる馬だったから、スピード不足って事だったんだろうな
2022/05/09(月) 04:56:25.52ID:67kXzCrO0
福永騎手「カナロアは騎手人生の中で汚点の一つ。早く血統表からいなくなって欲しい」
2022/05/09(月) 05:51:22.50ID:cDyVneqf0
安田の無能さが露呈
2022/05/09(月) 06:20:25.69ID:GQfRabIB0
むしろ初年度アモアイ出して終わりの一発屋種牡馬
だから金額がどんどん下がって満口にもならない
だから金額がどんどん下がって満口にもならない
2022/05/09(月) 06:21:52.30ID:qH3jtHWo0
また種付け料あがるんじゃね
バカが吐血して憤死しそう
バカが吐血して憤死しそう
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 06:24:15.33ID:QHP00djm02022/05/09(月) 06:36:09.51ID:GQfRabIB0
満口にならないのに上がると妄想しちゃう基地w
2022/05/09(月) 06:41:26.27ID:e9PWlSUr0
サドラー肌と相性良いのはもう明白だから、今後はもっと走る馬出す確率上がると思う
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 06:47:09.39ID:QHP00djm0282名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 06:50:59.30ID:jM7kCLgY0 日本一の大種牡馬になったロードカナロア
失敗種牡馬の代名詞となったオルフェーヴル
同期の2頭は当初オルフェの方が圧倒的良繁殖を集め社台Gが万全のサポート体制を取っていたのに
2500万満口と350万で52頭という絶望的な差がついてしまった
現役時から年度代表馬カナロアなのに無理矢理忖度で最優秀古馬牡馬与えられたり怪しさ満点だったオルフェ
その実力=社台の実力ってのがバレちゃったからな
超一流ってのは年度代表馬も2度受賞するのがあたりまえ
失敗種牡馬の代名詞となったオルフェーヴル
同期の2頭は当初オルフェの方が圧倒的良繁殖を集め社台Gが万全のサポート体制を取っていたのに
2500万満口と350万で52頭という絶望的な差がついてしまった
現役時から年度代表馬カナロアなのに無理矢理忖度で最優秀古馬牡馬与えられたり怪しさ満点だったオルフェ
その実力=社台の実力ってのがバレちゃったからな
超一流ってのは年度代表馬も2度受賞するのがあたりまえ
2022/05/09(月) 06:58:29.04ID:BuIzfBaQ0
カナロアが成功したんじゃなくて、繁殖がいいだけ。
2022/05/09(月) 07:07:17.76ID:gmh1Dk8u0
285名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:07:31.88ID:jZKHvjT902022/05/09(月) 07:11:52.01ID:GQfRabIB0
カナロアは大種牡馬(ダービー勝ったことなしw)
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:18:20.13ID:8sLBnbmC0 >>282それドープ含め社台の馬全部そうなるじゃんw
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:18:55.27ID:aVg0ipzp0 ここ数日、カナロアとオルフェがドープ基地に煽られてるね
つまり大成功って事でいいよね
つまり大成功って事でいいよね
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:22:36.76ID:Ed5Xrmdt0 >>288
薬物基地は敗北を悟ると発狂し出すからなw
薬物基地は敗北を悟ると発狂し出すからなw
290名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:24:49.16ID:Ed5Xrmdt0291名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:28:01.28ID:bQoAcMxn0 マヌケキチガイが朝から関係ないディープ出して発狂してるw
最早様式美だな
最早様式美だな
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:29:23.73ID:Ed5Xrmdt0 >>291
ディープの孫がクズだということに反論できないってことは認めてるのかな?w
ディープの孫がクズだということに反論できないってことは認めてるのかな?w
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:30:13.13ID:BehRbHdG0 今週のVMでキズナとオルフェどちらが優秀な種牡馬かハッキリするな
G1でお互いが3頭づつ出すガチンコ対決
これで負けた方は言い訳無用の敗北
G1でお互いが3頭づつ出すガチンコ対決
これで負けた方は言い訳無用の敗北
2022/05/09(月) 07:32:11.96ID:7gwReoG80
オルフェのダートG1勝ちに嫉妬するクズ
おーよしよし、カナロアに泣かされてオルフェ叩き
これも最早様式美
おーよしよし、カナロアに泣かされてオルフェ叩き
これも最早様式美
295名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:36:14.23ID:aVg0ipzp0 馬のアンチはほぼディープ基地
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:41:27.76ID:gZq2/CfQ0 >>293
面白い
面白い
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:48:02.26ID:39UBchsB0 >>293
アカイイトが1着じゃなかったらキズナ基地の負けな
アカイイトが1着じゃなかったらキズナ基地の負けな
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 07:52:12.41ID:eDCH9PJn0 基本スプリンターだけど距離ももつ種牡馬ってもっとも価値があるからな
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 08:00:35.31ID:mXQtG/w90300名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 08:03:37.19ID:aVg0ipzp0 カナロアスレでキズナの話は辞めて貰っていいですか?
昨日のG2でシコシコしてろよ
昨日のG2でシコシコしてろよ
2022/05/09(月) 08:09:36.37ID:BuIzfBaQ0
>>285
じゃあノーザンの繁殖必要ないね
じゃあノーザンの繁殖必要ないね
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 08:11:52.99ID:k6SwpNQm02022/05/09(月) 08:15:12.65
シャインとギルデッドは京王杯でしょ
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 08:17:18.61ID:d0QShbvV02022/05/09(月) 08:29:35.23ID:9v+Nj3RD0
アカイイトって1600じゃ明らかに距離とスピード足りなくて無理だと思う
キズナ産駒ならソングラインとファインルージュのうち状態のいい方に賭けたほうがマシだろう
キズナ産駒ならソングラインとファインルージュのうち状態のいい方に賭けたほうがマシだろう
2022/05/09(月) 08:39:01.00ID:zfN6y87m0
まだ2代目だから
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 08:42:22.00ID:0EnOBeJ/0 クズナの糞餓鬼が府中G1など勝てるわけがない
G3ですら52sの軽斤でクビ差、この一勝だけだからな
G3ですら52sの軽斤でクビ差、この一勝だけだからな
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 08:44:43.45ID:0EnOBeJ/0 ああG2か まあ雨乞いで季節外れの台風でも呼んでプール馬場を期待するしかないな
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 09:03:58.68ID:hVTYaHJz0 >>305そもそもマグレ勝ちだし根本的に全部足りないだろ
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 09:08:46.18ID:61y7e7b30 ディーパクト系はコントレールとシャフリがどうなるかだろう
その他の雑魚種牡馬は話にならない
その他の雑魚種牡馬は話にならない
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 09:09:46.12ID:61y7e7b30 コントとシャフリがデビューしてる頃にはサートゥルが既にデビューしていてそっちが天下取ってる可能性が高い
2022/05/09(月) 09:14:18.04ID:/zOOFW/V0
本当オルフェ基地ってゴキブリみたいだな
2022/05/09(月) 09:26:20.02ID:15QJNzvP0
ディープ基地が発狂してるようにしか見えないんですけど?
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 09:33:10.95ID:Ugw5uTEs0 オルフェとキズナ基地VMで負けた方が土下座謝罪して2度と競馬板覗くなよ
この約束を破ったら全て晒すからな
この約束を破ったら全て晒すからな
2022/05/09(月) 09:35:41.57ID:/zOOFW/V0
はいはい
2022/05/09(月) 09:40:59.84ID:/zOOFW/V0
オルフェ産駒って3歳世代が悲惨すぎて隠れがちだけど4歳世代も大概悲惨だよな
文句なしにトップクラスの繁殖貰ってた世代ですらこれって本当にどうすんだよって話
文句なしにトップクラスの繁殖貰ってた世代ですらこれって本当にどうすんだよって話
2022/05/09(月) 09:41:52.62ID:p1hhsTKX0
関連スレが無くなるとレーススレや他の種牡馬スレでオルフェオルフェ言いだすのはいつものこと
2022/05/09(月) 09:43:40.48ID:/zOOFW/V0
オルフェ基地がここまで大暴れしてるのに何を言ってるんだろうな
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 09:45:16.52ID:/4AkxCpC0 >>314
オルフェ産駒3頭出ないんですが
オルフェ産駒3頭出ないんですが
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 09:45:51.81ID:/4AkxCpC0 大暴れしてんのどう見てもドープ基地
2022/05/09(月) 09:46:52.23ID:p1hhsTKX0
2022/05/09(月) 09:51:27.01ID:/zOOFW/V0
にしても本当に実際問題5歳世代が最後の希望だよな
一応来年以降もラーゴムとかライラックとか残るには残るけど
そもそもが走ってる産駒数が絶望的だしラーゴムもライラックもG1では用無しだろうし
来年以降オルフェ産駒を売る生産者はマジでクビを括るしかなくなると思うわ
一応来年以降もラーゴムとかライラックとか残るには残るけど
そもそもが走ってる産駒数が絶望的だしラーゴムもライラックもG1では用無しだろうし
来年以降オルフェ産駒を売る生産者はマジでクビを括るしかなくなると思うわ
323名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 09:54:09.95ID:P+pgXonl0 血統表にミスプロ無い馬は駄目だな
2022/05/09(月) 09:58:32.04ID:/zOOFW/V0
本当にさ
キズナやエピファは再来年以降が本番だってのに
その前に勝手に自爆して消えていくとかマジで笑えねえ
キズナやエピファは再来年以降が本番だってのに
その前に勝手に自爆して消えていくとかマジで笑えねえ
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:01:20.86ID:/4AkxCpC0 一人オルフェで発狂してるバカが居るなw
326名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:01:54.04ID:NsWnLfEL0 カナロアは種牡馬として大成功なのか?
3世代目以降からやっとG1馬が出たレベル
大成功なら毎世代でG1勝たないと
3世代目以降からやっとG1馬が出たレベル
大成功なら毎世代でG1勝たないと
2022/05/09(月) 10:03:03.80ID:YW6aZwPU0
ミスプロのくせに丈夫というか頑丈というか
2022/05/09(月) 10:07:04.28ID:/zOOFW/V0
キズナやエピファ視点で行ったら勝馬30数頭じゃ明らかに来年以降絶対に厳しくなるから最低でもあと10頭は勝ち馬欲しいって思ってる感じなのに
勝ち馬8頭で成功種牡馬って
マジで何かのギャグなんじゃないかって思うわ
勝ち馬8頭で成功種牡馬って
マジで何かのギャグなんじゃないかって思うわ
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:07:59.44ID:VDkuH+aI0 サンデー系の肌をつけられてなおかつ牝系の特性が活きるんじゃないかね
母父サドラーのキングオブコージが目黒記念とかAJCC勝ってるのを見ると
母父サドラーのキングオブコージが目黒記念とかAJCC勝ってるのを見ると
2022/05/09(月) 10:09:35.56ID:/zOOFW/V0
カナロアが成功なんてわざわざ言及する必要すらない
そんなもん誰から見ても大成功でしかないから
一部の基地外を除いて
そんなもん誰から見ても大成功でしかないから
一部の基地外を除いて
331名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:14:32.34ID:NsWnLfEL0 3年目以降の産駒成績見たら種付料1500万に見合う種牡馬成績じゃないのは確か
1,2年目大成功3~4年目失敗5年目成功
トータルで見たら種付け料1500万の価値はない
1,2年目大成功3~4年目失敗5年目成功
トータルで見たら種付け料1500万の価値はない
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:17:46.09ID:AeG5+ZsI0333名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:23:06.92ID:/4AkxCpC0 キズナとキズナ基地は...
2022/05/09(月) 10:24:28.66ID:/zOOFW/V0
1500万に見合わないのは3年目以降の成績云々と何の関係もないんだけどな
2000万と言う数字自体がキズナやエピファなどの台頭がないと言う前提で付けられた数字だし
まして今はモーリスも出てきてるしな
競合がいるかどうかって言う違いでしかない
その上でカナロアは文句なしの大成功種牡馬だから
少なくともオルフェみたいなゴミオブゴミとは違ってね
2000万と言う数字自体がキズナやエピファなどの台頭がないと言う前提で付けられた数字だし
まして今はモーリスも出てきてるしな
競合がいるかどうかって言う違いでしかない
その上でカナロアは文句なしの大成功種牡馬だから
少なくともオルフェみたいなゴミオブゴミとは違ってね
335名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:25:05.65ID:/4AkxCpC0 カナロアスレでそれ言うことか?
あ、バカだから空気読めないか
あ、バカだから空気読めないか
336名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:35:37.65ID:d0QShbvV0 >>331分からなくもないが
キズナで1200万なら2000万でもなんも違和感ない
キズナで1200万なら2000万でもなんも違和感ない
337名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 10:42:25.60ID:359MKWuE0 母系のよさを生かすって亀谷さんが言ってた
血統はよくわからん
血統はよくわからん
2022/05/09(月) 10:44:59.59ID:q9/cdoav0
>>329
パンサラッサとかで距離延長の努力もある程度成功してるしな
パンサラッサとかで距離延長の努力もある程度成功してるしな
2022/05/09(月) 10:57:06.68ID:GQfRabIB0
史上最高額世代ってデビュー来年?
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 11:05:02.31ID:dLgoBi680 重賞9勝もしているのにAEI低いな
何でだろう
何でだろう
341名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 11:06:24.14ID:HBiSoXdf0342名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 11:21:33.57ID:Dlc1eS3s0 肌質はディープと比べたらウンコだけどな
343名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 11:51:13.39ID:0Lw2BOlU0 上限が低いキズナの繁殖、種付け料が上がっても
すぐに頭打ちするトリガミが増えるだけ
カナロアは早枯れして逃げるように引退した馬と違って成長力ある
ブリランテのころから満口ピークで実績頭打ちがお家芸になってるディープ孫とは格が違う
おそらく勝ち上がり頭数1/3でも根幹距離の決め手&成長力があるからリーディング勝てるほどだ
すぐに頭打ちするトリガミが増えるだけ
カナロアは早枯れして逃げるように引退した馬と違って成長力ある
ブリランテのころから満口ピークで実績頭打ちがお家芸になってるディープ孫とは格が違う
おそらく勝ち上がり頭数1/3でも根幹距離の決め手&成長力があるからリーディング勝てるほどだ
2022/05/09(月) 12:07:11.81ID:lqhWZO7p0
サンデー持ってないのに日本の馬場適性が抜群
そこにサンデーを持っている牝馬を種付けしたら
高アベレージで水準以上の日本適性をもった確実に走る馬が生まれる。
そこにサンデーを持っている牝馬を種付けしたら
高アベレージで水準以上の日本適性をもった確実に走る馬が生まれる。
345名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 12:23:21.89ID:G8Hy9XJc0 カナロアとオルフェ対立させようとするのは馬鹿神だからよ
前にも対立スレ立ててたまじクズ
前にも対立スレ立ててたまじクズ
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 12:27:23.81ID:dvR1tzku0 カナロアではなく竜王さまと呼べ
世界の半分をやるから
世界の半分をやるから
2022/05/09(月) 12:38:33.45ID:Lp0bj9mx0
つってもここ三年くらいクラシックさっぱりだけど
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 12:51:25.85ID:AeG5+ZsI0 恐るべきはキンカメよね
キンカメディープの先輩後輩対決は、自身の種牡馬成績だけならディープに軍配が上がったけど、孫の代の成績を含めたらキンカメの圧勝だもんな
カナロアみたいなスピードタイプから、タイトルホルダーの父となったドゥラメンテまで、多様性もすごい
ディープは孫の代が今一つ伸びない
キンカメディープの先輩後輩対決は、自身の種牡馬成績だけならディープに軍配が上がったけど、孫の代の成績を含めたらキンカメの圧勝だもんな
カナロアみたいなスピードタイプから、タイトルホルダーの父となったドゥラメンテまで、多様性もすごい
ディープは孫の代が今一つ伸びない
2022/05/09(月) 13:20:07.61ID:vG8TgQst0
キンカメディープよりミスプロとサンデーもっというとヘイローの差だろ
ミスプロ系だけ異常なんだよ
ミスプロ系だけ異常なんだよ
2022/05/09(月) 13:40:23.33ID:R0hm5yiL0
ミスプロって凄いんやなって
本人はぶっちゃけ大したことないのに、ここまで血が広がるなんてな
本人はぶっちゃけ大したことないのに、ここまで血が広がるなんてな
351名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 13:46:42.33ID:8gYB2hu302022/05/09(月) 13:53:25.99ID:3TtJ+E/t0
>>350
競走馬として一流半くらいの馬がことごとく成功種牡馬になるのほんとすごい
競走馬として一流半くらいの馬がことごとく成功種牡馬になるのほんとすごい
2022/05/09(月) 13:57:09.80ID:erxCpa0n0
ロードカナロアは
3世代目のパンサラッサ
5世代目のダノンスコーピオンがそれぞれG1勝ちをしてるので
これで勝ってないのは現4歳の4世代目のみ
ちなみに総合記録では昨年まで4年連続で中央G1勝ちと重賞10勝を達成してて
この記録が5年連続に伸びることも確実
3世代目のパンサラッサ
5世代目のダノンスコーピオンがそれぞれG1勝ちをしてるので
これで勝ってないのは現4歳の4世代目のみ
ちなみに総合記録では昨年まで4年連続で中央G1勝ちと重賞10勝を達成してて
この記録が5年連続に伸びることも確実
2022/05/09(月) 13:57:19.95ID:WtO5x3sm0
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 14:30:57.24ID:Cht0oDMR02022/05/09(月) 14:32:56.75ID:J8dQwVXD0
遺伝はようわからんが総じてキングマンボ(ノーザンダンサー濃い超良血)が日本に合いすぎるのとミスプロの雑な影響力が凄い
カナロア自体はストームキャットの一本調子力に汚染されずに何故か決め手がそこそこ維持されている
このまま行くとサートゥルは相当期待できる予感
レイデオロは血統的な面白さや軽さも持ちつつルーラーシップ感がある
サンデーは離れるほど影響力が薄れる印象(自身が母方異系で種牡馬としては母系の良さを出す的なことも影響?)でビジネス的にはブランド維持やファン目線の動機はあるものの
父系として強さ維持する方法論や動機は本来無いから近視眼的な生産意識と相まって自然に弱くなってる
カナロア自体はストームキャットの一本調子力に汚染されずに何故か決め手がそこそこ維持されている
このまま行くとサートゥルは相当期待できる予感
レイデオロは血統的な面白さや軽さも持ちつつルーラーシップ感がある
サンデーは離れるほど影響力が薄れる印象(自身が母方異系で種牡馬としては母系の良さを出す的なことも影響?)でビジネス的にはブランド維持やファン目線の動機はあるものの
父系として強さ維持する方法論や動機は本来無いから近視眼的な生産意識と相まって自然に弱くなってる
2022/05/09(月) 14:42:13.92ID:3cYJ4tQC0
>>352
競走馬の成績は素質以外に調教と相手や展開のめぐり合わせで大きく変わるから
成績が良くないことが素質を直接には意味しないし
ミスプロは一芸特化でスタミナが全く無いけどスピードのあるスプリンターだったのが良かったんだろうな
競走馬の成績は素質以外に調教と相手や展開のめぐり合わせで大きく変わるから
成績が良くないことが素質を直接には意味しないし
ミスプロは一芸特化でスタミナが全く無いけどスピードのあるスプリンターだったのが良かったんだろうな
2022/05/09(月) 14:43:56.81ID:WtO5x3sm0
スピードは人間も馬も才能で全て決まるからな~
どんだけ努力しても100mでアジア人が黒人に勝てないように馬も同じなんやろな
どんだけ努力しても100mでアジア人が黒人に勝てないように馬も同じなんやろな
2022/05/09(月) 14:55:46.92ID:u5M+I0Cl0
そういや、イギリスの論文で30年から馬のトップスピード大して変わってなくね?って調べた結果スプリンターだけがトップスピードは伸びてて後は驚くべきことに全く変わってなかったって論文あったな
でもスプリンターの種牡馬重視したら、トップスピード上がるんじゃね?
でもスプリンターの種牡馬重視したら、トップスピード上がるんじゃね?
2022/05/09(月) 14:58:29.42ID:3cYJ4tQC0
>>354
人気種牡馬が席巻するからこそ、その次が難しい。
リーディング上位が圧倒的だと、他種牡馬の居場所無くなって血統の広がりが貧弱になり
更に成功馬の二代目三代目は互いと親という強敵と競い合うから
ブルーオーシャンだった初代よりも条件がきついってのはあるよな
人気種牡馬が席巻するからこそ、その次が難しい。
リーディング上位が圧倒的だと、他種牡馬の居場所無くなって血統の広がりが貧弱になり
更に成功馬の二代目三代目は互いと親という強敵と競い合うから
ブルーオーシャンだった初代よりも条件がきついってのはあるよな
2022/05/09(月) 15:00:03.77ID:u5M+I0Cl0
そう考えると、ノーザンダンサーやミスプロって本当に凄いなんだな
今後、このレベルの種牡馬って出てくるんやろか?
今後、このレベルの種牡馬って出てくるんやろか?
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 15:05:14.75ID:d0QShbvV0 >>361
でてくるでしょ
でてくるでしょ
363名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 15:19:22.56ID:WnAYVDm70 カナロアめ、あんまり調子に乗ってるとディープの血混ぜるぞ!
364名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 15:39:41.82ID:zjph7plA0 スプリンターが種牡馬として大成功したってのは日本競馬のレベルが上がったってことだと思ってる
やっと世界に並んだ
やっと世界に並んだ
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 15:59:29.33ID:Ed5Xrmdt02022/05/09(月) 18:16:18.53ID:ujF9NwY30
>>363
とんでもない脅しで臭いな
とんでもない脅しで臭いな
2022/05/09(月) 18:23:26.73ID:ls3vgk+E0
エンドスウィープと少しだけ種馬としての印象が被る、あっちは早逝しちゃったから産駒数は多くないけど
2022/05/09(月) 18:30:24.85ID:oxSh4IiA0
完成してないカナロア3歳が春でここまで走るならこの先どうなるのか期待できるな
2022/05/09(月) 18:43:46.46ID:Tnp4uJoU0
ただ、母方にサドラーの産駒はややクラシック向きではない感じか?
サンデーとかだとクラシック間に合う感じ?
ディープは無理だけど
サンデーとかだとクラシック間に合う感じ?
ディープは無理だけど
370名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 18:44:31.49ID:MbXszK8e0 カナロアは配合ニックスでサンデーの血がキレとスタミナでサドラーの血がパワーとスタミナをプラスするイメージ
2022/05/09(月) 18:47:53.04ID:oxSh4IiA0
ミスプロとサドラーの相性はいいみたいだが
カナロアの場合ストームキャットの影響によって相乗効果が出てるような気がする
カナロアの場合ストームキャットの影響によって相乗効果が出てるような気がする
372名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 18:52:27.12ID:lRNxcyd60 >>368
ステルヴィオするわ
ステルヴィオするわ
373名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 18:55:27.91ID:6sUg2eLw02022/05/09(月) 18:59:06.75ID:ADsfu0dX0
2022/05/09(月) 19:27:41.11ID:WETg8unJ0
376馬神
2022/05/09(月) 19:29:15.93ID:HZZHDvXL0 カナロア失敗
今年も種付け集まらない
今年も種付け集まらない
377名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 19:47:28.60ID:AKA6A+Mw0 大成功種牡馬なのに満口しないのおかしくね?仕上がり遅めでクラシック用無しなだけなのに
2022/05/09(月) 19:56:14.13ID:Tnp4uJoU0
カナロア失敗なら今の種牡馬みんな失敗だよ
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 19:57:21.73ID:Ed5Xrmdt0 >>376
二週連続でキンカメ系にG1勝たれてざまあww
昨日どんな顔してレース見てたの?w
キンカメ系が負けるように願ってたの?ww
残念www
またまたキンカメ系が勝ちましたーwwww
馬鹿神毎週イライラwww
二週連続でキンカメ系にG1勝たれてざまあww
昨日どんな顔してレース見てたの?w
キンカメ系が負けるように願ってたの?ww
残念www
またまたキンカメ系が勝ちましたーwwww
馬鹿神毎週イライラwww
380名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 19:59:38.52ID:Ed5Xrmdt02022/05/09(月) 20:02:32.47ID:RKf1igmW0
382名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 20:09:29.89ID:8sLBnbmC0383名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 21:13:52.19ID:aVg0ipzp0 満口満口言うけど
満口でGI馬があれだけの糞種牡馬どうするんだよ
満口でGI馬があれだけの糞種牡馬どうするんだよ
384名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 21:29:41.06ID:EFbVuuDS0 父系サンデーはスピードの上限値が低いからね
やっぱミスプロはワールドクラス
やっぱミスプロはワールドクラス
385名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 21:47:46.57ID:1r0uac7F0 馬鹿神失敗今年も種付けできない
386名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 22:20:18.76ID:MbXszK8e0 サンデーの血はあった方が強いの出せるけどディープの血はNGなのが微妙に生産者泣かせよなカナロア
まあディープの血を歓迎の種牡馬なんか1頭もおらんけど
まあディープの血を歓迎の種牡馬なんか1頭もおらんけど
2022/05/09(月) 22:24:38.49ID:Tnp4uJoU0
ドレフォン「キンカメさんプリーズ!」
2022/05/09(月) 22:32:28.54ID:yFl4bDxC0
フランケルが欧州リーディングなんでマイラーでもいいやん
サンデー入ってないから使いやすいやん
サンデー入ってないから使いやすいやん
2022/05/09(月) 23:04:32.58ID:hnw/t1d00
カナロアのG1馬
アーモンドアイ
ステルヴィオ
ダノンスマッシュ
サートゥルナーリア
レッドルゼル
タガロア
パンサラッサ
ダノンスコーピオン
キンカメのG1馬(3世代まで)
ローズキングダム
アパパネ
ルーラーシップ
タイセイレジェンド
ロードカナロア
ベルシャザール
ハタノヴァンクール
ホッコータルマエ
いい勝負にはなっているか
バクシンダメジャーと比較すると破格だがあと一歩足りない感じもする
アーモンドアイ
ステルヴィオ
ダノンスマッシュ
サートゥルナーリア
レッドルゼル
タガロア
パンサラッサ
ダノンスコーピオン
キンカメのG1馬(3世代まで)
ローズキングダム
アパパネ
ルーラーシップ
タイセイレジェンド
ロードカナロア
ベルシャザール
ハタノヴァンクール
ホッコータルマエ
いい勝負にはなっているか
バクシンダメジャーと比較すると破格だがあと一歩足りない感じもする
2022/05/09(月) 23:06:38.44ID:Tnp4uJoU0
キンカメはホッコータルマエ出てるのが強いわ
ダート路線だと太刀打ちできん
ダート路線だと太刀打ちできん
391名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 23:49:01.69ID:1r0uac7F0 ケイアイはレキシールーの他にBCジュベナエルフィリーズ勝った馬にもカナロアばかり付けてるのな
ディープの繁殖レベルじゃん
ディープの繁殖レベルじゃん
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/09(月) 23:51:29.14ID:khLelOEM0 ダノンスマッシュも祖母がエクリプス賞取ってる良血
2022/05/09(月) 23:52:17.34ID:wj7VIMsK0
成功と言えるかは何とも言えないけどクズナwよりは遥かに上の立場だな
2022/05/09(月) 23:59:56.23ID:dQviBjrv0
>>386
サンデーなんて無くてもいいんだが?
サンデーなんて無くてもいいんだが?
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 00:44:35.82ID:lQCUl23e0 カナロアはダートが弱いくらいで普通に大成功だろ
古馬になっても強いしGI馬率も高い
古馬になっても強いしGI馬率も高い
2022/05/10(火) 01:04:54.58ID:vEHSe+eh0
ケイアイファームはサドラーを狙ってカナロアに当ててるね
スピニングワイルドキャットもディープじゃないよなと思っていたら去年はハーツか
スピニングワイルドキャットもディープじゃないよなと思っていたら去年はハーツか
397名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 01:29:56.26ID:My/VdIBT0 カナロアはダートも短距離で勝負できてるから貴重な存在
サンデー系はダートだと中長距離の下級条件を空き巣してるのがほとんど
量産されるディープ孫の蠱毒を安全圏から高見の見物できる性能を持つのがカナロア産駒
サンデー系はダートだと中長距離の下級条件を空き巣してるのがほとんど
量産されるディープ孫の蠱毒を安全圏から高見の見物できる性能を持つのがカナロア産駒
398名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 02:17:17.89ID:nLCgLZgZ0 サンデーはサイレンススズカ死んだ時点で終わった
2022/05/10(火) 02:22:59.73ID:eIIDqGUC0
>>395
JRAで年間160勝以上したことがある種牡馬がロードカナロアの他に
サンデーサイレンス、ディープインパクト、キングカメハメハしかいなくて
しかも年間160勝以上を3年続けている時点で
カナロアが大成功じゃないならサンデー達3頭以外はみんな失敗というレベルだな。
JRAで年間160勝以上したことがある種牡馬がロードカナロアの他に
サンデーサイレンス、ディープインパクト、キングカメハメハしかいなくて
しかも年間160勝以上を3年続けている時点で
カナロアが大成功じゃないならサンデー達3頭以外はみんな失敗というレベルだな。
2022/05/10(火) 02:56:03.31ID:gnVrELrM0
>>399
カナロアはキンカメのサイアーラインだからカナロアが成功した時点で自動的にキンカメも大成功なんやが・・・
カナロアはキンカメのサイアーラインだからカナロアが成功した時点で自動的にキンカメも大成功なんやが・・・
2022/05/10(火) 04:00:32.42ID:69EiTwn20
スズカの子は見たかったな
2022/05/10(火) 04:01:33.16ID:rQ+qpYik0
2022/05/10(火) 04:53:54.42ID:zckLwrTq0
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 05:52:20.25ID:1b/S0jAp0 ディープは海外でも勝ってるかな
子で種牡馬になったの多過ぎ
子で種牡馬になったの多過ぎ
405名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 06:30:12.38ID:zHOobwA/0 連続JRA GI制覇 1984年以降
14年 1994〜2007 サンデーサイレンス
14年 2009〜2022 ステイゴールド
12年 2011〜2022 ディープインパクト
*7年 2009〜2015 キングカメハメハ
*6年 1993〜1998 トニービン
*6年 1993〜1998 ブライアンズタイム
*6年 2014〜2019 ダイワメジャー
*5年 2007〜2011 ジャングルポケット
*5年 2018〜2022 ロードカナロア
14年 1994〜2007 サンデーサイレンス
14年 2009〜2022 ステイゴールド
12年 2011〜2022 ディープインパクト
*7年 2009〜2015 キングカメハメハ
*6年 1993〜1998 トニービン
*6年 1993〜1998 ブライアンズタイム
*6年 2014〜2019 ダイワメジャー
*5年 2007〜2011 ジャングルポケット
*5年 2018〜2022 ロードカナロア
406名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 06:40:50.39ID:1aPbJO7L0 初年度サートゥルナーリアが距離こなせたのが大きいな
20000長い感じ出してたらそういう繁殖しかもらえなかっただろう
20000長い感じ出してたらそういう繁殖しかもらえなかっただろう
407名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 06:48:10.21ID:wSAEDyMK02022/05/10(火) 07:16:21.68ID:Oj+PZQSG0
>>406
12マイルはさすがに長過ぎるだろ
12マイルはさすがに長過ぎるだろ
409名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 07:20:48.47ID:yY5cQR3g0 門別の1000m1200mのイメージしかない
南関東に来るとぶっ飛ぶイメージしかない
南関東に来るとぶっ飛ぶイメージしかない
2022/05/10(火) 07:35:33.60ID:vEHSe+eh0
2022/05/10(火) 07:38:12.70ID:JLZAo4/00
父系バカと母系バカ、ファイッ!
412名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 08:51:03.66ID:b11P+GY4O サンデー系牝馬との相性のよさだろうね。
413名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 08:53:28.10ID:VRPkOTvI0 >>405
その中だとジャンポケだけあまり成功した印象ないなw
その中だとジャンポケだけあまり成功した印象ないなw
414名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 09:20:16.61ID:6KY5EPHL0 カナロア大成功はまあ予想の範囲内
それ以上に期待され最高の待遇だったオルフェの失敗はホント謎
繁殖の質とか社台の育成のお陰言われる他の大成功種牡馬と何が違ったのか
そもそもの競争能力に疑問符が付く程の惨状なんだよな
それ以上に期待され最高の待遇だったオルフェの失敗はホント謎
繁殖の質とか社台の育成のお陰言われる他の大成功種牡馬と何が違ったのか
そもそもの競争能力に疑問符が付く程の惨状なんだよな
2022/05/10(火) 09:22:00.62ID:lWr86I2S0
気性は競走馬の大きな才能
2022/05/10(火) 09:51:27.67ID:modj5LdQ0
メーヴェに付けたらどうなんのかな?
お互いのいいところ潰すだけだろか
お互いのいいところ潰すだけだろか
417名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 09:53:25.47ID:9d5xYxvX0418名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:00:27.82ID:TajQ2dhW0 >>414
競走能力には全く疑問符は付かないよ
ステゴやBTのような産駒にムラのあるタイプの後継はこうなりがちなのはある程度分かってたこと
アベレージ型のサンデーの筋だからって一縷の期待はあったが、やっぱり代を跨ぐとあんまり関係無かったというだけの話
競走能力には全く疑問符は付かないよ
ステゴやBTのような産駒にムラのあるタイプの後継はこうなりがちなのはある程度分かってたこと
アベレージ型のサンデーの筋だからって一縷の期待はあったが、やっぱり代を跨ぐとあんまり関係無かったというだけの話
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:03:32.78ID:VRPkOTvI0 >>414
>それ以上に期待され最高の待遇だったオルフェの失敗はホント謎
種牡馬なんて失敗するほうが普通だからな
今までも競走馬時代の実績から種牡馬でも期待されてたが失敗した馬なんてゴロゴロいる
重賞馬を何頭も出してるオルフェが大失敗だとは思わんけどね
>それ以上に期待され最高の待遇だったオルフェの失敗はホント謎
種牡馬なんて失敗するほうが普通だからな
今までも競走馬時代の実績から種牡馬でも期待されてたが失敗した馬なんてゴロゴロいる
重賞馬を何頭も出してるオルフェが大失敗だとは思わんけどね
420名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:07:18.03ID:vCoBu/aI0 オルフェは父のステゴは良血だけど母系の血統がよくない
421名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:17:10.51ID:teJaPHqa0 どうせただのドープ基地でしょ
オルフェは母が良血じゃないし
種牡馬は肌質の影響もある
そもそも母が良血揃いのディープの子が全然活躍してない
サンデー孫種牡馬の惨状みたらオルフェはかなりやってるほう
オルフェは母が良血じゃないし
種牡馬は肌質の影響もある
そもそも母が良血揃いのディープの子が全然活躍してない
サンデー孫種牡馬の惨状みたらオルフェはかなりやってるほう
422名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:35:58.00ID:38veptDX0 ヴィクトワールピザ→重賞7勝(1)
ディープスカイ→重賞3勝
ジャスタウェイ→重賞6勝(1)
カレンブラックヒル→重賞0
ヒルノダムール→重賞0
ゴールドシップ→重賞3勝(1)
リアルインパクト→重賞2勝(1)
スピルバーグ→重賞0
ディーププリランテ→重賞3勝
キズナ→重賞18勝(1)
オルフェーヴル→重賞25勝(6)
他にも一般種牡馬になってるのに
しかも頼みのディープ孫が何千と走ってる上でデータ上平均値を下回る活躍度合い
サンデー系はオワコンになるだろうね
ディープスカイ→重賞3勝
ジャスタウェイ→重賞6勝(1)
カレンブラックヒル→重賞0
ヒルノダムール→重賞0
ゴールドシップ→重賞3勝(1)
リアルインパクト→重賞2勝(1)
スピルバーグ→重賞0
ディーププリランテ→重賞3勝
キズナ→重賞18勝(1)
オルフェーヴル→重賞25勝(6)
他にも一般種牡馬になってるのに
しかも頼みのディープ孫が何千と走ってる上でデータ上平均値を下回る活躍度合い
サンデー系はオワコンになるだろうね
2022/05/10(火) 10:36:10.70ID:fP/L619E0
>>3
種付け料 1500万なら超絶大失敗
種付け料 300万なら成功の部類
種付け料 1500万なら超絶大失敗
種付け料 300万なら成功の部類
2022/05/10(火) 10:37:49.61ID:fP/L619E0
425名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:44:42.54ID:rM9QJt8a0 >>421
ディープの子が活躍してないって正気か?
それこそアンチ思考だろ
4年連続ダービー制したり毎年G1勝ってるのに
ダービー勝っただけでは活躍した内に入らないってか
ドープなんて言うキチガイを真面目に相手すんのも馬鹿らしいけど
ディープの子が活躍してないって正気か?
それこそアンチ思考だろ
4年連続ダービー制したり毎年G1勝ってるのに
ダービー勝っただけでは活躍した内に入らないってか
ドープなんて言うキチガイを真面目に相手すんのも馬鹿らしいけど
2022/05/10(火) 10:46:26.25ID:aY3lphZv0
>>425
種牡馬として活躍してないってことでしょ
種牡馬として活躍してないってことでしょ
427名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:51:40.88ID:rM9QJt8a0 >>424
1500万でも付ける生産者が400もあれば大成功だろ
2000万でも179頭に付けてる
それだけ生産者に期待される種牡馬って事だから
その産駒が実際走る走らないは宝くじの当たり外れみたいなもんで余り関係ない
逆にオルフェーヴルは当初の期待を大きく裏切ったから種付け料が350万まで下落し種付け頭数も落ち込んだ
オルフェが期待された以上に成功してると言うならそんな事態には絶対ならない
1500万でも付ける生産者が400もあれば大成功だろ
2000万でも179頭に付けてる
それだけ生産者に期待される種牡馬って事だから
その産駒が実際走る走らないは宝くじの当たり外れみたいなもんで余り関係ない
逆にオルフェーヴルは当初の期待を大きく裏切ったから種付け料が350万まで下落し種付け頭数も落ち込んだ
オルフェが期待された以上に成功してると言うならそんな事態には絶対ならない
2022/05/10(火) 10:53:02.93ID:FvllWm7l0
牝馬ノーカン脳には
ディープの子が種牡馬として活躍としていない
と言わないと通じない
ディープの子が種牡馬として活躍としていない
と言わないと通じない
429名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:55:01.77ID:rM9QJt8a0 >>426
現在産駒がデビューしてるディープ産駒の種牡馬なんてそれこそ期待なんてされて無かった
そんな中でさえキズナやシルバーステートみたいに結果を出して人気する種牡馬がいる
これから産駒がデビューを迎えるディープ産駒種牡馬こそ最初から期待されてる本命だから
現在産駒がデビューしてるディープ産駒の種牡馬なんてそれこそ期待なんてされて無かった
そんな中でさえキズナやシルバーステートみたいに結果を出して人気する種牡馬がいる
これから産駒がデビューを迎えるディープ産駒種牡馬こそ最初から期待されてる本命だから
430名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 10:56:02.82ID:LPQQRi7D0 そもそも種牡馬の成功基準ってお前らじゃなくて生産者が決めることやろ
2022/05/10(火) 11:02:23.08ID:FvllWm7l0
知らんけど種牡馬の成功って普通は産駒が活躍したかじゃねーの?
2022/05/10(火) 11:02:53.89ID:xuJiFJoT0
>>398
そんな脚に問題ありそうな馬が種牡馬していても大失敗してるだけw
サンデーなんてそれこそステゴが居なきゃマジで不要な存在だった
そのステゴも突然変異ぽいのでサンデーの力では無いし
こういうアベレージがのさばると良い事が無いんだよねw
そんな脚に問題ありそうな馬が種牡馬していても大失敗してるだけw
サンデーなんてそれこそステゴが居なきゃマジで不要な存在だった
そのステゴも突然変異ぽいのでサンデーの力では無いし
こういうアベレージがのさばると良い事が無いんだよねw
433名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:07:01.55ID:2/Mr40pa0 競走能力に関して日本史上最強のオルフェーヴルやオグリキャップでも仔がそうとはならないのが競馬
つうか日本だけじゃなくて世界的にそうだからな
つうか日本だけじゃなくて世界的にそうだからな
2022/05/10(火) 11:14:24.24ID:aY3lphZv0
>>429
定期的にこういうの見るけど普通にディープ亡くなる前のディープの子に失礼だよな
定期的にこういうの見るけど普通にディープ亡くなる前のディープの子に失礼だよな
435名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:15:38.17ID:XJ7e2G/Q0 また現れたかドープ基地
436名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:22:23.51ID:2f7phEqM0 生産界「やはりサイレンススズカだったか」
これみんな言ってるらしいね
これみんな言ってるらしいね
437名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:22:53.07ID:N0Lf0m0I02022/05/10(火) 11:29:39.62ID:rQ+qpYik0
>>414
オルフェは自身もそうだったけど種としてもノーザンテーストなんだよな。
オルフェは自身もそうだったけど種としてもノーザンテーストなんだよな。
2022/05/10(火) 11:34:14.66ID:rQ+qpYik0
>>437
じゃあ大半のダービー馬はJpn1かローカル重賞馬だな!
じゃあ大半のダービー馬はJpn1かローカル重賞馬だな!
2022/05/10(火) 11:36:30.85ID:1u7B5B9r0
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
素人には出来ない芸当です^^
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:40:56.61ID:KAW4q/SV0 >>438
何が?
何が?
2022/05/10(火) 11:44:10.93ID:i8vYE6x80
>>405
もしかしてジャンポケって凄かったのか?
もしかしてジャンポケって凄かったのか?
2022/05/10(火) 11:47:34.76ID:o9F/YWkM0
444名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:47:39.47ID:F5rf6rbl0445名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:50:13.81ID:teJaPHqa0446名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:53:26.34ID:B24U8DxE0 >>444
ジャンポケがフジキセキ産駒なんだがw
ジャンポケがフジキセキ産駒なんだがw
447名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:54:24.24ID:B24U8DxE0448名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:56:04.51ID:FnDbz/w+0 逃げれるスピードと東京適性さえあれば少なくとも大失敗はしない
2022/05/10(火) 11:59:32.86ID:eIIDqGUC0
450名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 11:59:32.91ID:B24U8DxE0 サンデー→ディープ
トニービン→ジャンポケ
ミスプロ系→キンカメ
で後継繋いでたらサンデーの血が~とかならなかったのに社台はバカしかいない
ジャンポケとかサンデーの血一滴も入ってないからめちゃくちゃつけやすいのにホントバカ
トニービン→ジャンポケ
ミスプロ系→キンカメ
で後継繋いでたらサンデーの血が~とかならなかったのに社台はバカしかいない
ジャンポケとかサンデーの血一滴も入ってないからめちゃくちゃつけやすいのにホントバカ
2022/05/10(火) 12:02:50.69ID:zADZFt4b0
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
素人には出来ない芸当です^^
452名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 12:07:55.90ID:JrM4oXgX0 トニービン系繋げてたら色々楽だったろうにな
繁殖牝馬の父としては定評あるし
繁殖牝馬の父としては定評あるし
2022/05/10(火) 12:09:41.23ID:EmvAD+BC0
1200mのG1で5馬身差とか
異次元やで
異次元やで
454名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 12:15:09.31ID:V6FasbYT0 >>453
それも世界最高峰の舞台でやで
それも世界最高峰の舞台でやで
2022/05/10(火) 12:20:40.29
2022/05/10(火) 12:28:57.71ID:gMNr9qyQ0
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
2022/05/10(火) 12:29:12.64ID:OJ/bqbA80
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
素人には出来ない芸当です^^
2022/05/10(火) 12:38:44.60ID:EcLzvePr0
459名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 12:41:51.06ID:AKLJBKg30 大失敗は馬鹿神の育て方よ
2022/05/10(火) 12:43:14.53ID:gMNr9qyQ0
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
2022/05/10(火) 12:48:21.70ID:bWTlQGdt0
462名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 12:56:39.78ID:cphJ4tZr0463名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 13:12:14.97ID:7ja70mDW0 きもw
2022/05/10(火) 15:44:47.49ID:rQ+qpYik0
>>441
ノーザンテーストは牝馬は大当たりがいっぱいいるけど、牡馬は意外なほどG1級の当たりが少ない
3度成長すると言われるほど成長が晩期まで続くが、牝馬はクラシックが何頭も出てる。
種牡馬としてもノーザンテーストとオルフェーブルは似た傾向なのよ。
ノーザンテーストは牝馬は大当たりがいっぱいいるけど、牡馬は意外なほどG1級の当たりが少ない
3度成長すると言われるほど成長が晩期まで続くが、牝馬はクラシックが何頭も出てる。
種牡馬としてもノーザンテーストとオルフェーブルは似た傾向なのよ。
2022/05/10(火) 15:57:45.07ID:vPC0hshU0
アベレージの高さも引き継げればよかったのにな…
2022/05/10(火) 16:00:01.92ID:lQGTcJq70
ノーザンテーストは勝ち上がり率自体は高いからオルフェとは違うだろ
467名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 16:02:37.06ID:N0Lf0m0I0 オルフェはスーパー未勝利廃止がほんと痛い
2022/05/10(火) 16:29:41.13ID:cLBzpKWI0
アベレージに関しては新馬戦のレベルがディープとかディープとかの影響でレベル上がったせいでついて行けて無いからなだけな気もせんでもない
2022/05/10(火) 16:47:05.58ID:xuJiFJoT0
2022/05/10(火) 17:01:50.03ID:rQ+qpYik0
今の2歳レコードは
1200:未勝利 ノーネイネヴァー産駒
1400:重賞 ミッキーアイル産駒
1600:未勝利 ディープ産駒
1800:重賞 ディープ産駒
2000:未勝利 ディープ産駒
未勝利がレコード出して勝ってしまう程度には速いのがゴロゴロしており
その多くはディープの子か孫である
1200:未勝利 ノーネイネヴァー産駒
1400:重賞 ミッキーアイル産駒
1600:未勝利 ディープ産駒
1800:重賞 ディープ産駒
2000:未勝利 ディープ産駒
未勝利がレコード出して勝ってしまう程度には速いのがゴロゴロしており
その多くはディープの子か孫である
471名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 17:05:40.41ID:RlQLGn0G0472名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 17:07:13.95ID:bKh1NG3k0 ディープばかり言われるけど元凶はサンデーだからな
ノーザンも気づいてるからキンカメとロベルトの血統ばかり優遇する
サンデーなしヘイローとかな
サンデーとストームキャットなんてクロスさせることにメリットなんて何一つない
ああいう我が強すぎる血統は薄くつけるのが正解なんだろう
同じく我が強いロベルトで上書きするとかな
ノーザンも気づいてるからキンカメとロベルトの血統ばかり優遇する
サンデーなしヘイローとかな
サンデーとストームキャットなんてクロスさせることにメリットなんて何一つない
ああいう我が強すぎる血統は薄くつけるのが正解なんだろう
同じく我が強いロベルトで上書きするとかな
2022/05/10(火) 17:14:09.91ID:gnVrELrM0
まあつまりミスタープロスペクターが最強ってことだな
2022/05/10(火) 17:32:27.53ID:xuJiFJoT0
ミスプロよりは本当はレイズアネイティヴが最強なのだけどね
日本だとノーザンダンサー系も案外少ないし
ゴミみたいなヘイルトゥリーズン系ばかりだから衰退しているんだよねぇ
それにミスプロ系でもキンカメだからあんまり良くない気がする
エルコンが元気でもっと産駒を出していたらキンカメ時代は来なかっただろう
日本だとノーザンダンサー系も案外少ないし
ゴミみたいなヘイルトゥリーズン系ばかりだから衰退しているんだよねぇ
それにミスプロ系でもキンカメだからあんまり良くない気がする
エルコンが元気でもっと産駒を出していたらキンカメ時代は来なかっただろう
475名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 17:37:19.68ID:tvu33byu0 もう既に時代はドレフォンに傾いてる
お前らアップデート遅すぎ
サンデーサイレンスが登場した時と生産界の状況が正に同じ空気
お前らアップデート遅すぎ
サンデーサイレンスが登場した時と生産界の状況が正に同じ空気
2022/05/10(火) 17:45:10.11ID:fDWgsSGz0
ドレフォンは結構芝で試されてる割に勝ち上がりの大半がダートだからどうだろな
ジオグリフの存在は大きいけど
ジオグリフの存在は大きいけど
2022/05/10(火) 17:45:53.71ID:gM8CphLw0
何というか北米ダート最強って事だろ
言わせんな
言わせんな
478馬神
2022/05/10(火) 17:47:32.41ID:Ra8ATOWd0 ドレフォン満口
カナロア繁殖に逃げられてガラガラ
こういうこと
カナロア繁殖に逃げられてガラガラ
こういうこと
2022/05/10(火) 18:17:40.76ID:Y3cDXE/10
ジョン・マグナーにミスプロに似てるって言われてたからな
まぁこれくらいは走るだろ
まぁこれくらいは走るだろ
480名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 18:19:35.54ID:/43dUpbY02022/05/10(火) 18:53:42.93ID:gMNr9qyQ0
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
2022/05/10(火) 20:56:48.02ID:gw5oYDo00
スピードがとにかくあるとかわかりやすい馬は付けやすいんだろ
2022/05/10(火) 21:01:15.93ID:VTM7Xyms0
ディープはサンデーと違ってダート走れる馬は出さなかったな
484名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 21:42:16.51ID:w2WBGP760 アイルハヴアナザーは第二のサンデーになるかと期待したのに……
485名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 21:56:37.18ID:MA4c+gia0 馬鹿神毎日壊れてんなw
2022/05/10(火) 21:56:57.17ID:gMNr9qyQ0
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
487名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:16:44.90ID:aPxJnTwk0 所詮ダービーなんて早熟選手権でしかないからな
なんで競馬関係者はこれをありがたがるのか理解に苦しむ
ダービーのみ勝ってるダービー馬の古馬での悲惨さ見れば明らか
古馬になってハンデ無くなった状態で古馬戦勝つのが最強の証だからな
古馬戦で強さ示せる晩成タイプこそが最強だからな
なんで競馬関係者はこれをありがたがるのか理解に苦しむ
ダービーのみ勝ってるダービー馬の古馬での悲惨さ見れば明らか
古馬になってハンデ無くなった状態で古馬戦勝つのが最強の証だからな
古馬戦で強さ示せる晩成タイプこそが最強だからな
488名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:19:20.10ID:aPxJnTwk0 早熟馬は上限低いのに成長の早さでクラシック勝っちゃうからな
ただ周りより成長早いだけで強さの証ではないからな
古馬になってハンデ無しで勝つ古馬こそ現役最強馬だからな
結局ファンとしては古馬になっても長く活躍する馬が人気出る
ステゴみたいにな
ただ周りより成長早いだけで強さの証ではないからな
古馬になってハンデ無しで勝つ古馬こそ現役最強馬だからな
結局ファンとしては古馬になっても長く活躍する馬が人気出る
ステゴみたいにな
489名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:34:27.66ID:LnBqRXyj0 ディープの血入ってる馬やばいな
呪いだわ
呪いだわ
490名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:36:27.94ID:Ihmr0wgj0491名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:37:34.69ID:Ihmr0wgj02022/05/10(火) 23:39:47.02ID:w2f+ipAX0
薬物を使わなかったカナロア
薬物を使ってたディープ
この差ね
薬物を使ってたディープ
この差ね
493名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:41:49.15ID:iI1Cgg6/0 サンデーなんて血統見るだけで鈍足
ミスプロに敵うわけない
ミスプロに敵うわけない
494名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:46:09.03ID:LnBqRXyj0 ディープ基地ってまだ満口でイキってるのも痛いけど
まだ先があると本気で思ってるみたいで
マジで怖いな
今走ってるディープ種牡馬は大した馬はいないとか
もうディープ全否定だな
まだ先があると本気で思ってるみたいで
マジで怖いな
今走ってるディープ種牡馬は大した馬はいないとか
もうディープ全否定だな
495名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/10(火) 23:48:35.30ID:LnBqRXyj0 言うに事欠いて
アンチがフラグ立てたからGI勝てるってさあ
こんな底辺GIでイキるつもりなのも凄いよ
お前らが一番ディープ馬鹿にしてるわ
アンチがフラグ立てたからGI勝てるってさあ
こんな底辺GIでイキるつもりなのも凄いよ
お前らが一番ディープ馬鹿にしてるわ
2022/05/10(火) 23:54:04.28ID:69EiTwn20
ドバウィミレニアムが既に5代前になってるとかマジ?
あいつドバウィしかいなかったのにスゲーな
あいつドバウィしかいなかったのにスゲーな
2022/05/10(火) 23:54:43.71ID:IAmSFcG00
大丈夫かコイツ
2022/05/11(水) 00:05:51.15ID:K3SN61Ow0
>>496
凄いペースで代替わりしてるよなジャンポケの子供なんて5代目に戦前のハイペリオンがまだ残ってるのに
凄いペースで代替わりしてるよなジャンポケの子供なんて5代目に戦前のハイペリオンがまだ残ってるのに
2022/05/11(水) 00:06:53.95ID:if0qx12d0
>>467
地方で頑張ればおっけー
地方で頑張ればおっけー
2022/05/11(水) 00:13:06.08ID:Q0/lZk1D0
2022/05/11(水) 00:59:31.04ID:FJHM3Eho0
>>422
代を重ねての発展に欠けるのはミルリーフを彷彿とさせる
代を重ねての発展に欠けるのはミルリーフを彷彿とさせる
2022/05/11(水) 01:08:22.45ID:hKODxSdH0
文章ぐらいまともに書けるようになれ
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 04:34:23.62ID:UVh8Fp130504馬神
2022/05/11(水) 06:04:03.22ID:aBKCFzyj0 ぐりぐりくんがカナロア不人気失敗の記事書いてたw
505名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 06:22:10.44ID:J/YhXcd30 ブログからしか情報を得られないプロ(笑)
自分が素人であることをバラしてることにすら気付かない馬鹿神頭悪すぎwww
自分が素人であることをバラしてることにすら気付かない馬鹿神頭悪すぎwww
2022/05/11(水) 06:26:26.30ID:BnIhmw6v0
507名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 06:39:15.00ID:JXp762Tm0 そこは別にクラシックに限定する必要なくね?
508名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 06:41:57.02ID:BDEghFzh0 後継のサートゥルナーリアもいかにも生産者が好きなタイプだからなあ。セールでめちゃくちゃ高値で売れそう
2022/05/11(水) 06:44:13.37ID:BnIhmw6v0
古馬G1はホームランの飛距離競うようなもんだし
モーリスを以ってスクリーンヒーローがサンデーと並ぶとか言われましてもって話
モーリスを以ってスクリーンヒーローがサンデーと並ぶとか言われましてもって話
510名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 06:47:19.44ID:Ry+l+7cR0 ドレフォンがサンデーはないわ
データだけみてもサンデーは別次元
データだけみてもサンデーは別次元
511名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 07:36:39.99ID:vbnbneQn0 サンデーは広がりすぎたわ
しかもサンデーの子のディープでサンデー旋風の再来を狙ってしまったんでもう色々と手詰まり
しかもサンデーの子のディープでサンデー旋風の再来を狙ってしまったんでもう色々と手詰まり
2022/05/11(水) 08:13:47.03ID:H2G006PZ0
サンデーは母父としても走ったから良いけど、ディープはそうじゃないからそういう点で日本競馬界として損失が大きいな
キンカメに頼るしかない
キンカメに頼るしかない
2022/05/11(水) 08:54:15.59ID:BnIhmw6v0
キズナの結果でディープ系がダメと決めるのは早い
キンカメ最高傑作のカナロアが2世代目なのに対してディープ最高傑作のコントレイルは10世代目なのが悪い
ルーラーシップとドゥラメンテあとローキンラブリーの結果だけでキンカメ凄いとかいって威張ろうものならそれは流石に競馬板の笑いもん
ルーラードゥラはカナロアに引っぱられてる部分はあるよ
キンカメ最高傑作のカナロアが2世代目なのに対してディープ最高傑作のコントレイルは10世代目なのが悪い
ルーラーシップとドゥラメンテあとローキンラブリーの結果だけでキンカメ凄いとかいって威張ろうものならそれは流石に競馬板の笑いもん
ルーラードゥラはカナロアに引っぱられてる部分はあるよ
2022/05/11(水) 10:34:24.38ID:V2D0gCjn0
そもそもキズナの成績でダメの意味がわからん
2022/05/11(水) 10:35:44.45ID:tFnmKtq20
キズナはアベレージ型とか言いながらそのアベレージだって抜群に良いわけじゃないのがな
なんというか、強みというか華というかそういうのがない
地味ひたすらに地味
なんというか、強みというか華というかそういうのがない
地味ひたすらに地味
516名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 10:54:27.48ID:j9ZhbTnH0 坂井瑠星がカナロアが一番乗りやすいって言ってるし乗り役からの指示が高いから自然と評価も高くなるんだろう
サンデーが入ってないから気性が落ち着いてるってことだろう
よくディープは気性がいいと言われるけどあれはサンデーの中ではの話だから
サンデーが入ってないから気性が落ち着いてるってことだろう
よくディープは気性がいいと言われるけどあれはサンデーの中ではの話だから
517名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 10:57:44.53ID:j9ZhbTnH0 キズナは今年の3歳が空気だな
エピファも辛うじてサークルオブライフが二歳女王担ったから良かったものの他は完全に空気
そういえば坂井瑠星がキズナ産駒はヤンチャだって言ってた
ディープボンドやアカイイトを見てると大らかに見えるけど気性がいいのだけ生き残ってるのかもな
エピファも辛うじてサークルオブライフが二歳女王担ったから良かったものの他は完全に空気
そういえば坂井瑠星がキズナ産駒はヤンチャだって言ってた
ディープボンドやアカイイトを見てると大らかに見えるけど気性がいいのだけ生き残ってるのかもな
518名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 11:01:43.38ID:oyPXBwIK0 >>506
クラシックとるのは育成にどれだけ金かけるかにかかってる
クラシックとるのは育成にどれだけ金かけるかにかかってる
519馬神
2022/05/11(水) 11:12:24.63ID:xCUHBXFP0 ステルヴィオ肉になったか
カナロア産駒の種牡馬価値落ちてるな
カナロア産駒の種牡馬価値落ちてるな
2022/05/11(水) 11:23:55.13ID:V2D0gCjn0
キズナで抜群に良くなければ何が良いんだよw
521名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 11:34:25.35ID:3ZHOg1/X0 乗馬てw
2022/05/11(水) 11:38:11.54ID:NPP2SnWi0
キズナさん後継いないけどなwww
2022/05/11(水) 11:39:54.25ID:l5AN6zWT0
私はペーパーオーナーゲームでサートゥルナーリアを指名した相馬眼の持ち主です^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
素人には出来ない芸当です^^
やはり私はネ申よ^^
524名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 11:40:02.50ID:3ZHOg1/X0 サートゥルでカナロアの後継枠は間に合ってるからな
2022/05/11(水) 11:41:38.81ID:NPP2SnWi0
サートゥル、スマッシュ、スコーピオン、ダガロア
まだまだ増えるな
まだまだ増えるな
526名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 12:14:55.13ID:9t3H2n9d0 ステルヴィオすら恐怖に見えてくるディープ基地
恐れ過ぎ
恐れ過ぎ
2022/05/11(水) 12:48:04.69ID:yDEJCAze0
スピードがある事が大正義
分かってても素直に認められない天邪鬼
分かってても素直に認められない天邪鬼
528名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 13:31:22.65ID:klg9IJy40 ダービー連呼されてるカナロア基地はキズナ基地叩いてもええぞ
529名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 13:42:03.72ID:J/YhXcd30 父父キンカメ種牡馬
サートゥルナーリア
ダノンスマッシュ
タガロア
ユアーズトゥルーリ
キセキ
メールドグラース
タイトルホルダー(確定)
父父ディープ種牡馬
ミッキースワロー
なんとキズナは後継種牡馬ゼロw
もしかしてディープって断絶する?w
サートゥルナーリア
ダノンスマッシュ
タガロア
ユアーズトゥルーリ
キセキ
メールドグラース
タイトルホルダー(確定)
父父ディープ種牡馬
ミッキースワロー
なんとキズナは後継種牡馬ゼロw
もしかしてディープって断絶する?w
530名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 13:46:21.80ID:Sl4fjKRT0 ファン目線でG1勝数や名馬で煽る
生産者目線で種付け料で煽る
普通前者だが後者でもカナロア煽れるの
エピファしかいない
虚しいだけだから
カナロアアンチは辞めた方がいいよ
生産者目線で種付け料で煽る
普通前者だが後者でもカナロア煽れるの
エピファしかいない
虚しいだけだから
カナロアアンチは辞めた方がいいよ
531名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 14:42:54.96ID:iEr4foBd0 坂井もいってるけど
パンサラッサとかもあれ気性が悪いんじゃなく
行きっぷりが凄くいいからああいう競馬になるんだそうだな
カナロアは行きっぷりがいいのに折り合いもつくから
騎手からしたら非常にいい馬だそうだ
パンサラッサとかもあれ気性が悪いんじゃなく
行きっぷりが凄くいいからああいう競馬になるんだそうだな
カナロアは行きっぷりがいいのに折り合いもつくから
騎手からしたら非常にいい馬だそうだ
2022/05/11(水) 15:17:25.85ID:/oThH4/o0
キンカメ系は活躍馬が多過ぎてステルヴィオ程度では種牡馬に成れないのか
2022/05/11(水) 15:42:35.32ID:BnIhmw6v0
2022/05/11(水) 16:13:27.56ID:9mkmuYVP0
頼りになる奴すらいないのはどうすればいいんですか?
535名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 16:19:41.08ID:Qm6jv48O0 カナロア産駒のステルヴィオが…
既に生産者からいらね言われて草
ディープなら幾らいても重賞未勝利シルステでさえ人気種牡馬なのに
不人気オルフェ産駒のエポカでさえ種牡馬需要あるのに
大成功 笑 カナロアって一体…
既に生産者からいらね言われて草
ディープなら幾らいても重賞未勝利シルステでさえ人気種牡馬なのに
不人気オルフェ産駒のエポカでさえ種牡馬需要あるのに
大成功 笑 カナロアって一体…
536名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 16:27:04.34ID:J/YhXcd30 >>533
で、ミッキースワローしか頼りがいないディープについては何もないの?w
で、ミッキースワローしか頼りがいないディープについては何もないの?w
2022/05/11(水) 16:45:25.28ID:9mkmuYVP0
なお、1勝すら出来てないユアーズトュルーリ種牡馬入り
まあ、血統良いからね
まあ、血統良いからね
538馬神
2022/05/11(水) 16:46:40.77ID:DoYhFOcK0 カナロア産駒はG1勝っても種牡馬需要ないとなると今年のセール悲惨だな
2000万とか1500万とかで付けた生産者震えてるな
2000万とか1500万とかで付けた生産者震えてるな
539名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 16:49:38.82ID:Crtp3Y1P02022/05/11(水) 16:51:35.79ID:9mkmuYVP0
間違いなく、一番震えてるのはキズナ付けた生産者なんだよなー
541馬神
2022/05/11(水) 16:52:15.06ID:DoYhFOcK0542名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:02:21.77ID:Wsw4O76N0543名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:06:09.77ID:J/YhXcd30544名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:14:20.94ID:J/YhXcd302022/05/11(水) 17:16:10.04ID:9mkmuYVP0
546名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:16:22.93ID:J/YhXcd302022/05/11(水) 17:19:42.38ID:9mkmuYVP0
>>546
ああ、確かにwww
ああ、確かにwww
548名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:20:21.66ID:bqnqxDqy0 Storm Catの血
549名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:21:04.80ID:456xPKJ70 G1勝っても乗馬(笑)
550名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:22:56.20ID:J/YhXcd30 >>549
G1すら勝てないディープの孫の悪口はよせよw
G1すら勝てないディープの孫の悪口はよせよw
551名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:26:06.19ID:xXXQfLe00 ステルヴィオよりサートゥルナーリア居るしな
あ、ディープ孫は余計いらないです
あ、ディープ孫は余計いらないです
552名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:28:24.98ID:J/YhXcd30 真面目に考えてディープの孫でこれから種牡馬入り確定な馬ってどれ?w
まさかタイトルホルダーに7馬身ぶっちぎられたボンドベ43とか言わないよな?w
まさかタイトルホルダーに7馬身ぶっちぎられたボンドベ43とか言わないよな?w
553名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:33:53.80ID:sSbDuVva0 ボンドはなれないだろうけどコントの子がなるだろ
現状孫の後継はいないわ
現状孫の後継はいないわ
2022/05/11(水) 17:34:04.57ID:zR7pHCwC0
確かにSS系は凄かった
しかし、時代は移り変わってる、それがまだ認められ無いヤツがSS系他にしがみついてるだけ
しかし、時代は移り変わってる、それがまだ認められ無いヤツがSS系他にしがみついてるだけ
2022/05/11(水) 17:46:52.59ID:fiLU6hs60
サンデー×キンカメの馬はG1 2勝が最低ラインなのか
556名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 17:54:08.59ID:J/YhXcd302022/05/11(水) 17:55:37.53ID:F8J6WwHt0
ステルヴィオの乗馬の行く先不明
ノーザンこっわ
ノーザンこっわ
2022/05/11(水) 17:58:09.37ID:zR7pHCwC0
ただまた偏って欲しくはないだろうな
また海外から祈る気持ちで種牡馬買ってこなきゃならんもんな
また海外から祈る気持ちで種牡馬買ってこなきゃならんもんな
2022/05/11(水) 18:11:29.81ID:hKODxSdH0
ただ、海外から種牡馬と言っても向こうの主流血統はミスプロ系、サドラー系等のノーザンダンサーの子達だろ?
日本に適応してるキンカメ系がいるかはミスプロ系種牡馬持ってきてもな
日本に適応してるキンカメ系がいるかはミスプロ系種牡馬持ってきてもな
560名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 18:12:40.64ID:hePmGgHW0 4歳5歳はハズレだけどな
561名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 18:24:57.97ID:Iu+LWPFt0 アーモンドアイ
サートゥルナーリア
ダノンスマッシュ
パンサラッサ
ステルヴィオ
レッドルゼル
ダノンスコーピオン
こうやって並べると確かに凄いなカナロア
稼働長くなればキンカメ超えるかも
サートゥルナーリア
ダノンスマッシュ
パンサラッサ
ステルヴィオ
レッドルゼル
ダノンスコーピオン
こうやって並べると確かに凄いなカナロア
稼働長くなればキンカメ超えるかも
2022/05/11(水) 19:23:30.59ID:kvhWOaT50
ディープ傾倒してた時代大量のサンデー牝馬のために本当色々買ってたし、ディープのために色々牝馬買ってたもんなあ
563名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 19:47:02.71ID:VIDg3nfs0 G1勝った産駒が種牡馬入り出来ないってマ?
564馬神
2022/05/11(水) 19:51:39.85ID:/82ytK0V0 マイルG1一つくらいだと代わりがいくらでもいる
カナロア産駒が不人気なのもある
カナロアの種付け人気が落ちてるなからな
生産者はエピモーリスドレフォンにうってる
カナロア産駒が不人気なのもある
カナロアの種付け人気が落ちてるなからな
生産者はエピモーリスドレフォンにうってる
2022/05/11(水) 19:57:34.17ID:hKODxSdH0
キズナは用無しと認めたのか
566名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 19:58:32.59ID:J/YhXcd30 >>564
ラウダシオン死亡を馬鹿が認めたwww
ボンドベがタイトルホルダーに7馬身差付けられて子供扱いされるwww
ボンドベ種牡馬絶望ざまあwww
もしかしてディープの孫に後継種牡馬いないの?ww
いないの?www
ラウダシオン死亡を馬鹿が認めたwww
ボンドベがタイトルホルダーに7馬身差付けられて子供扱いされるwww
ボンドベ種牡馬絶望ざまあwww
もしかしてディープの孫に後継種牡馬いないの?ww
いないの?www
2022/05/11(水) 20:00:36.70ID:tnaGvgm/0
ダノンスマッシュは本物
ステルヴィオはラキ珍
そういう事か
ステルヴィオはラキ珍
そういう事か
568名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 20:12:43.22ID:Zi9zyX3c0 サンデーの血がいらない
569名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 20:27:41.56ID:UA2UIdHy02022/05/11(水) 20:32:08.04ID:TcVEZLSm0
逆に血統が良くて馬主が大富豪ならOPしか勝ってねえのに種牡馬とかおる
というかレース1度も出てねえのに種牡馬になるやつとかおるから馬主ガチャに勝てばいい
というかレース1度も出てねえのに種牡馬になるやつとかおるから馬主ガチャに勝てばいい
571名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 20:34:44.81ID:UA2UIdHy02022/05/11(水) 21:53:32.09ID:Cmc/bTic0
ヒシアマゾンにヒシマサル
2022/05/11(水) 22:39:20.02ID:PhKCmcwo0
個人馬主が自家用に牧場に金払えば種牡馬にするのは簡単やろトーセンとかやってるし
2022/05/11(水) 22:49:14.23ID:tnaGvgm/0
仮にもG1馬に乗馬・行き先未定はヤバいと思うの
基本的にどうしようもない駄馬にか使わない表現だぞ
基本的にどうしようもない駄馬にか使わない表現だぞ
2022/05/11(水) 22:51:07.18ID:78/5m6qB0
競走馬が種牡馬や繁殖に上がれるかは運と人間の価値観次第だからね
まあ種牡馬になってもすぐ廃用になったりしたらそれこそ悲惨
まあ種牡馬になってもすぐ廃用になったりしたらそれこそ悲惨
2022/05/11(水) 23:14:15.58ID:hUVoqfyv0
>>573
個人馬主が繁殖牝馬預けて、自分で好きな種牡馬付けて生産するとかはやってるな
それの逆でこんなの種牡馬にしてもしゃーないやろって所有馬を
わざわざ委託してまで種牡馬にしないのが普通の馬主だよ
個人馬主が繁殖牝馬預けて、自分で好きな種牡馬付けて生産するとかはやってるな
それの逆でこんなの種牡馬にしてもしゃーないやろって所有馬を
わざわざ委託してまで種牡馬にしないのが普通の馬主だよ
577名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 23:20:45.97ID:JXp762Tm0 >>563
ブラストワンピース
ブラストワンピース
578名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 23:33:01.90ID:q1HVoxC+0 ミスプロの血が一気に日本競馬を底上げしたね
ミスプロ以前は凱旋門賞も香港スプリントも雲の上のレースだった
ミスプロ以前は凱旋門賞も香港スプリントも雲の上のレースだった
579名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/11(水) 23:45:40.45ID:DLuJAl+t0580名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 00:01:51.81ID:Qr/gZL+B0 ID複数で自演してるの馬鹿神こいつ糖質入ってるよな
外でもカナロア失敗ってぶつぶつ言ってそう
外でもカナロア失敗ってぶつぶつ言ってそう
581名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 00:29:35.29ID:aqSKQjv/0 >>503
>カナロアはサンデーを大きく越えたスピードを産駒に伝えてる
(笑)いやサンデーを全く超えてないから
種牡馬としての比較したら勝負にならないのは既に結論が出てる
サンデーサイレンス以上にスピードを産駒に伝える種牡馬能力に秀でた種牡馬は
サラブレッド史上全部ひっくるめても5本の指で数えられるくらいしか存在しない
(´・ω・`")
>カナロアはサンデーを大きく越えたスピードを産駒に伝えてる
(笑)いやサンデーを全く超えてないから
種牡馬としての比較したら勝負にならないのは既に結論が出てる
サンデーサイレンス以上にスピードを産駒に伝える種牡馬能力に秀でた種牡馬は
サラブレッド史上全部ひっくるめても5本の指で数えられるくらいしか存在しない
(´・ω・`")
2022/05/12(木) 00:30:32.97ID:NA+Hhatn0
583名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 00:31:48.63ID:aqSKQjv/0584名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 00:36:37.49ID:Ts5XumTp02022/05/12(木) 00:40:25.27ID:N1JvDxYb0
>>582
日高さんサイドもパンサラッサが控えてるからあんな駄馬いらないわな
日高さんサイドもパンサラッサが控えてるからあんな駄馬いらないわな
586名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 00:55:12.54ID:zYofdgOl0 基礎スピードなんてアホな理論は早々に論破されてるのにまだ主張してる顔文字ガイジwwwww
そして旗色が悪くなるとレスをあぼーんして逃げるワンパターンwywywywywy
そして旗色が悪くなるとレスをあぼーんして逃げるワンパターンwywywywywy
2022/05/12(木) 01:05:40.18ID:6W/bQx5e0
レスあぼーんは本当にやるからなタチ悪い
コントレイルじゃないんだから逃げてないでちゃんと戦え
コントレイルじゃないんだから逃げてないでちゃんと戦え
2022/05/12(木) 01:19:20.62ID:6W/bQx5e0
でもまあサートゥルも逃げてばっかの癖してシレっと大物感出してるのもなんか癪だよな
4歳春がラストランってのもひでえし能力的にもコントの下位互換なのに
4歳春がラストランってのもひでえし能力的にもコントの下位互換なのに
589名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 01:31:45.15ID:qTrbXsD90590名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 01:37:31.97ID:BRze/bzp0591名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 01:42:44.65ID:BRze/bzp0 んーコレはなんて言うのかな
飛び抜けた馬ってのは馴致育成でわかってるんだよね
明らかに動きもタイムも違う、本当に数年に1頭、10数年に1頭なんて限られた馬はね
レース結果なんてのは水物だから、そりゃ勝った方が箔が付くし高く売れるよ
でもそれはそれとして、能力的なものなんてのは数分のレースじゃなく、何千時間を過ごしている牧場・厩舎の方がずっと精度高く見てるんだよ
飛び抜けた馬ってのは馴致育成でわかってるんだよね
明らかに動きもタイムも違う、本当に数年に1頭、10数年に1頭なんて限られた馬はね
レース結果なんてのは水物だから、そりゃ勝った方が箔が付くし高く売れるよ
でもそれはそれとして、能力的なものなんてのは数分のレースじゃなく、何千時間を過ごしている牧場・厩舎の方がずっと精度高く見てるんだよ
2022/05/12(木) 01:43:00.16ID:6W/bQx5e0
血統だけは上の間違い
しかもシーザリオはダービー勝てない呪われた血統でもある
もう一代重ねないとダービー勝てないね
秋天惨敗ワープレクビ差のどこが褒められたものか
G1級である事は認めるが古馬G1を勝てる器ではない
しかもシーザリオはダービー勝てない呪われた血統でもある
もう一代重ねないとダービー勝てないね
秋天惨敗ワープレクビ差のどこが褒められたものか
G1級である事は認めるが古馬G1を勝てる器ではない
2022/05/12(木) 01:49:22.92ID:wlmJFWIa0
>>3
種付け料が高く、かつ、産駒が高く売れるんだから大成功だよ
種付け料が高く、かつ、産駒が高く売れるんだから大成功だよ
594名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 01:54:39.65ID:BRze/bzp0 >>592
能力が上で血統も上なんだから持ち上げられて当然じゃん
それがキミの言う大物感出してるって事だよ
現役としてのレース実績は間違いなくコントレイルの方が二枚は上なのに
まぁ呪われた~とかオカルト派なようだからこれ以上言うことも無いけど
能力が上で血統も上なんだから持ち上げられて当然じゃん
それがキミの言う大物感出してるって事だよ
現役としてのレース実績は間違いなくコントレイルの方が二枚は上なのに
まぁ呪われた~とかオカルト派なようだからこれ以上言うことも無いけど
595名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 02:00:11.28ID:WcB7eNOd0 カナロア産駒の長所は気性の良さ
丈夫さはどれも似たようなもん
丈夫さはどれも似たようなもん
2022/05/12(木) 02:14:06.59ID:6W/bQx5e0
>>594
いいやシーザリオはニジンスキーが過ぎてダービーは勝てない
スペシャルウィーク産駒の悪い特徴シーザリオはサンデーな馬だったのにね
シーザリオを遺伝するという事はダービーのゴール前で必ずビタ止まりする
曾孫の代にならないとこの欠点は解消されないだろう
シーザリオ直仔のサートゥルより孫のF4のがダービーでも秋天でも結果が良いのは当然
いいやシーザリオはニジンスキーが過ぎてダービーは勝てない
スペシャルウィーク産駒の悪い特徴シーザリオはサンデーな馬だったのにね
シーザリオを遺伝するという事はダービーのゴール前で必ずビタ止まりする
曾孫の代にならないとこの欠点は解消されないだろう
シーザリオ直仔のサートゥルより孫のF4のがダービーでも秋天でも結果が良いのは当然
2022/05/12(木) 02:18:14.44ID:6W/bQx5e0
この先F4がどんな惨敗をしようともコントレイルより能力があったとするのは理解できるがサートゥルが上はない
そもそも馬産地の評価にしたって種付け料で倍違う時点で…
そもそも馬産地の評価にしたって種付け料で倍違う時点で…
2022/05/12(木) 02:18:27.76ID:YWQo6NhG0
シーザリオって普通に府中2400勝ってるじゃん
2022/05/12(木) 02:20:17.09ID:6W/bQx5e0
600名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 02:23:16.72ID:lc6GI7Qo0 >>594の言うことは正しいと思うよ
実際うちの厩舎でもサートゥルナーリアの名前は轟いてた
他の馬でこんなことは1度も無かったからなぁ
あディープはちょっとだけあったか
何かしらの根拠が無いと馬産地がこれだけ盛り上がる事は無い
実際うちの厩舎でもサートゥルナーリアの名前は轟いてた
他の馬でこんなことは1度も無かったからなぁ
あディープはちょっとだけあったか
何かしらの根拠が無いと馬産地がこれだけ盛り上がる事は無い
2022/05/12(木) 06:04:59.70ID:NA+Hhatn0
実績はともかくとして、
種牡馬は母系の要素も強いから、既にエピファで実績のあるシーザリオ仔のサートゥルに期待が高まるのは必然だろ
種牡馬は母系の要素も強いから、既にエピファで実績のあるシーザリオ仔のサートゥルに期待が高まるのは必然だろ
2022/05/12(木) 06:52:54.77ID:saOCKh7Y0
サートゥルナーリアは皐月賞ぶっつけで勝ちきったが、アレでおかしくなった。
今年はぶっつけ組がダメダメ、改めてローテと競走馬について考えさせられたね
今年はぶっつけ組がダメダメ、改めてローテと競走馬について考えさせられたね
603名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 07:11:05.01ID:GYjgDFCa0 カナロアから見たらキズナは500万くらいの価値しかない
604名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 07:19:05.63ID:2iREdjp00605名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 07:30:53.01ID:GYjgDFCa0606名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 07:43:14.68ID:+DVquNX20 >>604
意外に重賞勝ってるなキズナ
意外に重賞勝ってるなキズナ
607名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 07:45:44.23ID:jec5fV6+0 種牡馬別G1、重賞勝利数(種付け料)
カナロア(1500万)
G1... 17勝
重賞... 59勝
オルフェ(350万)
G1... 6勝
重賞... 26勝
ルーラー(300万)
G1... 2勝
重賞... 23勝
キズナ(1200万)
G1... 1勝
重賞... 20勝
カナロア(1500万)
G1... 17勝
重賞... 59勝
オルフェ(350万)
G1... 6勝
重賞... 26勝
ルーラー(300万)
G1... 2勝
重賞... 23勝
キズナ(1200万)
G1... 1勝
重賞... 20勝
2022/05/12(木) 08:02:22.85
最高傑作がボンドべwwwwww
2022/05/12(木) 08:13:45.54ID:6W/bQx5e0
キズナがルーラーと同等の結果は出してるのはまあ元々がG1一勝馬だし
ルーラーのツキがなかったというか(2年目からカナロアに完全に食われ気味だし)キズナがコント前後の世代だったら似たような扱いされてるわな
それと関係者の期待度じゃコントはサートゥルの倍の種付け料なのですが…
ルーラーのツキがなかったというか(2年目からカナロアに完全に食われ気味だし)キズナがコント前後の世代だったら似たような扱いされてるわな
それと関係者の期待度じゃコントはサートゥルの倍の種付け料なのですが…
610名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 08:18:34.18ID:7D8XN7jl0 馬鹿神って超えちゃいけないライン簡単に超えてくるからやっぱ頭完全にいかれてるわ
611名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 08:19:48.31ID:jec5fV6+0612名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 08:20:18.20ID:7D8XN7jl0 あれで1200万って笑う
2022/05/12(木) 08:38:12.80ID:6W/bQx5e0
>>611
競走実績とか関係ない関係者の評価を持ち出すほうが悪い
カナロアの初年度は500万
エピファ250万
キズナ250万
で初年度ではどれもサートゥルより低い(種付け料自体がインフレしてるのもある)
別にカナロアはアンチじゃないし期待している種牡馬の1頭だけどサートゥルは違う
お山の大将の癖してカナロアより評価されるのは納得いかない
どうせ前フリだけ豪華で中身は普通だよ現役時代と同じく
競走実績とか関係ない関係者の評価を持ち出すほうが悪い
カナロアの初年度は500万
エピファ250万
キズナ250万
で初年度ではどれもサートゥルより低い(種付け料自体がインフレしてるのもある)
別にカナロアはアンチじゃないし期待している種牡馬の1頭だけどサートゥルは違う
お山の大将の癖してカナロアより評価されるのは納得いかない
どうせ前フリだけ豪華で中身は普通だよ現役時代と同じく
614名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 08:42:42.52ID:ZtNF/GfX02022/05/12(木) 08:53:03.09ID:3cAOnwAZ0
616名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 09:27:42.18ID:fxJXMolm0617名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 09:30:34.14ID:fxJXMolm0618名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 09:34:11.85ID:fxJXMolm0619馬神
2022/05/12(木) 10:00:32.07ID:Aq5Rsqed0 カナロア種付け埋まらず
産駒のステルヴィオG1勝って肉
完全に失敗だろ
産駒のステルヴィオG1勝って肉
完全に失敗だろ
620名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 10:02:45.81ID:7D8XN7jl0 人生失敗した凋落馬鹿神は?w
621名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 10:03:34.83ID:HpzKToAO0 早熟は種牡馬に大事だからな
サートゥルはそれも魅力なんだろ
しかも産駒が活躍しまくってりキンカメ系
キズナは噛ませだろうけど
ディープ系はコントに全力そそがれるだろうし
1発逆転はなくもないが
現時点でのディープ系の活躍度合いみると
結構厳しいものがある
サートゥルはそれも魅力なんだろ
しかも産駒が活躍しまくってりキンカメ系
キズナは噛ませだろうけど
ディープ系はコントに全力そそがれるだろうし
1発逆転はなくもないが
現時点でのディープ系の活躍度合いみると
結構厳しいものがある
2022/05/12(木) 10:19:05.55ID:0G1fO0Y80
サンデーも今のキンカメほど父系母系で活力あったわけではないからなあ
ディープみたいに下駄を履かせてたから成績を残せただけだった
ディープみたいに下駄を履かせてたから成績を残せただけだった
623名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 11:31:26.34ID:jec5fV6+0624馬神
2022/05/12(木) 11:47:28.13ID:2kI837e20 カナロア来年値下げ確定してるぞ
3年連続ダービー見学が特に痛い
唯一ダービーでたサートゥルがあの大失態おかしたしな
カナロア産駒じゃダービー取れないのが馬主に広がった
3年連続ダービー見学が特に痛い
唯一ダービーでたサートゥルがあの大失態おかしたしな
カナロア産駒じゃダービー取れないのが馬主に広がった
2022/05/12(木) 11:49:47.73ID:QeT+16B40
自信がないからまたホラ吹いちゃって、どうしようも無いねコイツ
626名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 11:56:39.54ID:tg2Vwy8F0 >>623
カナロアは無理かも知らんがルーラー、オルフェなんて余裕で越えるだろ
そもそも今デビューしてるのが日高中心の雑草軍団だから今後カナロアやオルフェ級の繁殖を得たキズナは伸び代しかない
逆にカナロア、オルフェの繁殖は今後劇的に上がる事はあり得ない
カナロアは無理かも知らんがルーラー、オルフェなんて余裕で越えるだろ
そもそも今デビューしてるのが日高中心の雑草軍団だから今後カナロアやオルフェ級の繁殖を得たキズナは伸び代しかない
逆にカナロア、オルフェの繁殖は今後劇的に上がる事はあり得ない
627名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 11:57:41.47ID:Wv/0AyMY0 >>583
お前はミスプロよりサンデーの方がスピードあると思ってるのか?どのサンデー産駒見てその考えに至ったんだ?
お前はミスプロよりサンデーの方がスピードあると思ってるのか?どのサンデー産駒見てその考えに至ったんだ?
628名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 12:04:09.40ID:rL6zQt7L0 カナロアの重賞ペースキンカメ超えてるんだよな
地方はダート強いキンカメの方が上で海外重賞実績はカナロア
地方はダート強いキンカメの方が上で海外重賞実績はカナロア
629名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 12:05:59.26ID:7D8XN7jl0 自閉症パターン化した行動こだわり
カナロア失敗連呼する馬鹿神って・・
カナロア失敗連呼する馬鹿神って・・
2022/05/12(木) 12:08:36.80ID:Woi/lZUB0
ステルヴィオこのままだと行方不明になりそう
2022/05/12(木) 12:21:35.50ID:QeT+16B40
お前に行方不明になって欲しい奴は一杯いるぞ
2022/05/12(木) 12:36:59.22ID:K0nm9EWR0
2022/05/12(木) 12:40:34.73ID:N1JvDxYb0
ノーザンにやる気がないから行き先未定なんだろ
この格の馬なら普通ノーザンホースパーク行きとすぐ決まってるわ
この格の馬なら普通ノーザンホースパーク行きとすぐ決まってるわ
2022/05/12(木) 12:42:47.58ID:6W/bQx5e0
カナロアのクラシック筆頭は
初年度ステルヴィオ
2年目サートゥル
3年目は不参加
4年目アドマイヤハダルだな
どれも良い意味でも悪い意味でも思い入れがある
初年度ステルヴィオ
2年目サートゥル
3年目は不参加
4年目アドマイヤハダルだな
どれも良い意味でも悪い意味でも思い入れがある
2022/05/12(木) 13:30:45.72ID:pQaXkKRh0
カナロアの足りない部分は全部サートゥルが埋めるだろ
カナロアより距離適性も長めになるだろうし確実にエピファの上位互換になる
カナロアより距離適性も長めになるだろうし確実にエピファの上位互換になる
2022/05/12(木) 14:47:45.67ID:/roIwJKA0
ディープと比べると雑魚にしか思えん
G1もっと勝ちまくれよ勝ち上がり低いのに
G1もっと勝ちまくれよ勝ち上がり低いのに
637名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 14:51:50.06ID:jec5fV6+0638名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 14:53:22.96ID:jec5fV6+02022/05/12(木) 15:06:43.60ID:1A6WE2vW0
むしろ、カナロアってこれからが本番みたいなところだろ
640名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 15:17:35.64ID:lc6GI7Qo0 >>635
多分現場にも早熟で距離いけるカナロアを期待されてるんだろうけどそんな上手くいくか?
多分現場にも早熟で距離いけるカナロアを期待されてるんだろうけどそんな上手くいくか?
2022/05/12(木) 15:31:25.89ID:6W/bQx5e0
せいぜい高級リオンディーズってくらいの活躍すればいいやってとこじゃないか
642名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 15:32:14.23ID:GnS9Ofl30643名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 16:15:14.55ID:c8/udw9N0 >>642
ススズなんてスピード無いだろ
ススズなんてスピード無いだろ
2022/05/12(木) 16:17:07.54ID:D8zFy0ae0
>>82
ですよね
ですよね
2022/05/12(木) 16:34:33.24ID:k93SSypX0
福永が乗ってた馬は種牡馬として大成するのよ
能力だしきれてないから
エピファとかキングヘイローとかシルバーステートとかそうだろ?
これが結論
能力だしきれてないから
エピファとかキングヘイローとかシルバーステートとかそうだろ?
これが結論
646名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 17:38:33.89ID:LEzcFubZ02022/05/12(木) 17:44:27.77ID:1A6WE2vW0
と、統合失調症患者が申しております。
648名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 17:52:15.52ID:jec5fV6+02022/05/12(木) 17:52:30.46ID:T1zEW52u0
サドルを擁護するのはサドル2かサドル3かサドル4か・・・
650名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 18:27:02.05ID:7D8XN7jl0 馬鹿神が反応するのが答え合わせなw
本人は黙ってられないw
本人は黙ってられないw
2022/05/12(木) 18:36:19.96ID:6W/bQx5e0
今までで1番スピードあったと感じた馬はカナロアとグラン
ただスピードだけじゃ1200でも3000でも勝てない
スズカはスピード以外の部分も含めた総合力は高いと思う
キタサンも総合力高いけどスズカほどのスピード能力は感じない
ただスピードだけじゃ1200でも3000でも勝てない
スズカはスピード以外の部分も含めた総合力は高いと思う
キタサンも総合力高いけどスズカほどのスピード能力は感じない
2022/05/12(木) 19:51:31.03ID:216W5pUI0
産駒にやる気があるから
それが一番重要
それが一番重要
653名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 21:14:11.42ID:H0l5x80k0654名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 21:25:55.06ID:yzdSQy+x0 ガチで効いて草
最近の馬鹿神書き込み時間決まってるからね
朝昼から夕方16~18時台
あっ・・w
本人は無駄な作業を苦にしない模様w
最近の馬鹿神書き込み時間決まってるからね
朝昼から夕方16~18時台
あっ・・w
本人は無駄な作業を苦にしない模様w
655名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 22:24:59.65ID:2Y8OIv0c0 この馬ダート種牡馬だからな
門別と南関東で圧倒的な数字叩き出してて、園田辺りだともうジンギ無双
サウスヴィグラスの後釜なのに種付け料が高くて勿体ない
門別と南関東で圧倒的な数字叩き出してて、園田辺りだともうジンギ無双
サウスヴィグラスの後釜なのに種付け料が高くて勿体ない
656名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 22:45:43.89ID:X9hsAn5Q0657名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 22:57:40.71ID:maV6zLC70 >>645
コンちゃんも?
コンちゃんも?
658馬神
2022/05/12(木) 23:06:54.93ID:aozYtgQ20 コントレイルは失敗要素ほとんどないけどディープ越えられるかと言うと微妙かなぁ
こればっかりは走ってみなきゃわからん
こればっかりは走ってみなきゃわからん
659名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:12:18.71ID:jec5fV6+0660名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:24:49.13ID:9OfYC0iX0 キズナの種牡馬価値ってディープ分が上積みされてるからな
ディープ要素なくてこの成績ならもっと種付けは安いだろうな
ディープ要素なくてこの成績ならもっと種付けは安いだろうな
661名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:32:10.33ID:GYjgDFCa0 ディープブランドなかったらルーラーシップと同じ300万だろ
2022/05/12(木) 23:35:57.06ID:MtZZzHLk0
【答え】
キンカメの優秀な産駒種牡馬だから
キンカメの優秀な産駒種牡馬だから
663名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:39:48.52ID:RMybPnpo0664名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:43:13.99ID:RMybPnpo0 >>627
もちろん思ってるけどそれが何か?
どのサンデー産駒もなにも、サンデー産駒全般的に見て言ってるんだけど?
じゃあ君曰くスピード無いサンデーがなぜ己一代で日本競馬界をサンデー系大帝国に変えてしまったのか?
それについて論理的に説明してみてくれる?
(´・ω・`")
もちろん思ってるけどそれが何か?
どのサンデー産駒もなにも、サンデー産駒全般的に見て言ってるんだけど?
じゃあ君曰くスピード無いサンデーがなぜ己一代で日本競馬界をサンデー系大帝国に変えてしまったのか?
それについて論理的に説明してみてくれる?
(´・ω・`")
2022/05/12(木) 23:43:15.74ID:saOCKh7Y0
SSは駄血統、母父のアンダースタンディングなんて聞いたことないもんな
後付けは醜い
だからってSSが日本で大成功した事は否定しようの無い事実
良血だけが走る訳じゃない、だから競馬は面白い
後付けは醜い
だからってSSが日本で大成功した事は否定しようの無い事実
良血だけが走る訳じゃない、だから競馬は面白い
666名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:46:45.02ID:KqBpb2zb02022/05/12(木) 23:49:22.92ID:saOCKh7Y0
良血だけが走る訳じゃないのはみんな知ってるだろ
何故後づけで美化するかね
その辺りは競馬の見識を疑うね
何故後づけで美化するかね
その辺りは競馬の見識を疑うね
668名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:49:30.89ID:CfqO57KX0669名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/12(木) 23:54:52.34ID:Qr/gZL+B0 馬鹿神発狂して草
毎日ぶつぶつリアルでも相手にされてねえなこれw
毎日ぶつぶつリアルでも相手にされてねえなこれw
670名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:09:28.81ID:KFgl9Ik20 馬神ってやつvtuber見てるだろ
集落とかないなったとかアンスレネタじゃん
ホロ信のにじさんじ荒らしもこいつなのか?
集落とかないなったとかアンスレネタじゃん
ホロ信のにじさんじ荒らしもこいつなのか?
671名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:11:12.76ID:CZKKlndg0 >>665
>SSは駄血統、母父のアンダースタンディングなんて聞いたことないもんな
>後付けは醜い
↑このセリフ読む限りで君はサラブレッドの血統が何たるかについて
その本質を1ミリも理解してないようだね
あのね、教えてあげるけど
サラブレッドの血統ってのは全て『後付け』なんだよ
君は何も分からずに「後付は醜い」とか言ってるけど、血統の世界においては「後付け」が正解なのよ
(´・ω・`")
>SSは駄血統、母父のアンダースタンディングなんて聞いたことないもんな
>後付けは醜い
↑このセリフ読む限りで君はサラブレッドの血統が何たるかについて
その本質を1ミリも理解してないようだね
あのね、教えてあげるけど
サラブレッドの血統ってのは全て『後付け』なんだよ
君は何も分からずに「後付は醜い」とか言ってるけど、血統の世界においては「後付け」が正解なのよ
(´・ω・`")
672名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:11:39.11ID:CZKKlndg0 >>665
サラブレッドの血統においては良血(あるいは名血)と呼ばれるものとそうでないものがあるんだけど
なぜ良血と呼ばれているかといえばそれはその血を持つ馬が競馬のレースで 活躍しているから
とどのつまり良血かそうでないかってのはレースの成績が基準なわけ
だから一昔前まで良くない血統と呼ばれていた血統であってもその血筋から活躍馬がたくさん出ると
今度は手のひら返しで「良い血統」に昇格する訳よ
つまりは『後付け』ね
そのような趣旨のもとで
サンデーサイレンスの血を持つ馬達は競馬のレースで大活躍している
だから「SSの血統は駄血統だガー」なんて台詞を吐いてる時点で
君は競走馬の血統について何も理解していないということね
(´・ω・`")
サラブレッドの血統においては良血(あるいは名血)と呼ばれるものとそうでないものがあるんだけど
なぜ良血と呼ばれているかといえばそれはその血を持つ馬が競馬のレースで 活躍しているから
とどのつまり良血かそうでないかってのはレースの成績が基準なわけ
だから一昔前まで良くない血統と呼ばれていた血統であってもその血筋から活躍馬がたくさん出ると
今度は手のひら返しで「良い血統」に昇格する訳よ
つまりは『後付け』ね
そのような趣旨のもとで
サンデーサイレンスの血を持つ馬達は競馬のレースで大活躍している
だから「SSの血統は駄血統だガー」なんて台詞を吐いてる時点で
君は競走馬の血統について何も理解していないということね
(´・ω・`")
673名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:16:27.64ID:KFgl9Ik20 笹木の集落でウケたネタを競馬板でやるって
こいつわざとだろ
アンチディープのなりすまし決定な
ホロ信の馬神は
こいつわざとだろ
アンチディープのなりすまし決定な
ホロ信の馬神は
674名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:20:22.00ID:KFgl9Ik20 アンチディープの馬神に遊ばれる馬鹿どものスレ
2022/05/13(金) 00:22:40.24ID:eiGFT52H0
やっぱスピードだろな
バクシンオーがいいっていうのもスピードあるからな
バクシンオーがいいっていうのもスピードあるからな
676名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:24:03.38ID:KFgl9Ik20 やっぱ馬神みたないな異常性欲者がホロライブ見てるんだな
677名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:25:59.60ID:KFgl9Ik20 ディープアンチ極まってキンカメ応援とか意味不明だしな
負け犬の集落だよ
負け犬の集落だよ
678名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:39:38.67ID:MF8ivrVO02022/05/13(金) 00:40:10.84ID:Ejv998ox0
なぜ今だに満口じゃないんだ?
2022/05/13(金) 00:45:55.41ID:h1EWsU/p0
681名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:50:20.92ID:KFgl9Ik20 キズナはクラシック候補だせるけど
カナリアじ無理
人気なくと当たり前
カナリアじ無理
人気なくと当たり前
2022/05/13(金) 00:52:44.28ID:xxf3xs/C0
>>680
サートゥルとダノンスマッシュでうまく分散したせいじゃね
サートゥルとダノンスマッシュでうまく分散したせいじゃね
2022/05/13(金) 00:53:10.92ID:CARX4RLQ0
>>681
日本語が不自由すぎ
日本語が不自由すぎ
684名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:54:11.64ID:MF8ivrVO0 サンデー系はだいぶ活力落ちてきたけどミスプロは落ちねーな
ディープ系はコントレイル次第だけどもう厳しいだろうからステゴ系に頑張ってもらうしかないな
ディープ系はコントレイル次第だけどもう厳しいだろうからステゴ系に頑張ってもらうしかないな
685名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:55:09.17ID:nhagYRcn0 馬鹿神もキズナとモーリスはG1候補いるけどキンカメにはいないとか言ってたな
結果はご覧の通りなわけだが
結果はご覧の通りなわけだが
2022/05/13(金) 00:55:17.58ID:h1EWsU/p0
>>682
さすがにそこがカナロアと競合する事はないと思うぞ
さすがにそこがカナロアと競合する事はないと思うぞ
687名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:55:33.93ID:CZKKlndg0688名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:56:13.21ID:KFgl9Ik20 毎年ダービーできるズナ
毎年見学のカナリア
馬主どっちがほしいかの話
これを理解できないことのキチガイディープアンチ
毎年見学のカナリア
馬主どっちがほしいかの話
これを理解できないことのキチガイディープアンチ
689名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:58:10.53ID:MF8ivrVO0690名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:58:58.52ID:MF8ivrVO0 そしていつものようにレスをあぼーんして逃げてねwwwww
691名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 00:59:02.99ID:CZKKlndg0 >>684
(草)そもそも君、「ミスプロ系」なんてワード使ってる時点で血統の知識ほとんどゼロに近いよね?
(笑)例えるならば今の馬に対して「ネアルコ系」という名称を使ってるようなもんだよ?
ミスプロ系じゃなくて「キンカメ系」って呼ぶのが正解だからね
「キングマンボ系」でも的確とは言えないからね
(´・ω・`")
(草)そもそも君、「ミスプロ系」なんてワード使ってる時点で血統の知識ほとんどゼロに近いよね?
(笑)例えるならば今の馬に対して「ネアルコ系」という名称を使ってるようなもんだよ?
ミスプロ系じゃなくて「キンカメ系」って呼ぶのが正解だからね
「キングマンボ系」でも的確とは言えないからね
(´・ω・`")
692名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:02:29.80ID:MF8ivrVO0 >>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
いかに顔文字が無知かハッキリわかるレスをありがとう🤣🤣🤣🤣🤣
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
いかに顔文字が無知かハッキリわかるレスをありがとう🤣🤣🤣🤣🤣
693名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:03:06.53ID:CZKKlndg0 (草)やっぱり知恵遅れだったか
質問に答えることができずに完全論破されて話逸らしてるから
あ、こいつ発達障害持ってるなと思ったんだけどな
(草)それに加えて「ミスプロ系」て‥
((笑))血統のド素人すぎてクッソ恥ずかしくてマジ笑える
(´・ω・`")
質問に答えることができずに完全論破されて話逸らしてるから
あ、こいつ発達障害持ってるなと思ったんだけどな
(草)それに加えて「ミスプロ系」て‥
((笑))血統のド素人すぎてクッソ恥ずかしくてマジ笑える
(´・ω・`")
694名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:03:40.97ID:KFgl9Ik20 競馬板はそもそも
板成立からいままで
ディープへの蔑視行為
ディープへの敵対行為
ディープの価値の矮小化と
と闘争してきた
これを知らないことの
クソキチガイネトウヨニホンザルディープアンチ
板成立からいままで
ディープへの蔑視行為
ディープへの敵対行為
ディープの価値の矮小化と
と闘争してきた
これを知らないことの
クソキチガイネトウヨニホンザルディープアンチ
695名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:04:13.48ID:MF8ivrVO0 >>693
アメリカやヨーロッパに行って現地の競馬関係者にキンカメ系笑の話をしてきてみてくださいwywywywywy
アメリカやヨーロッパに行って現地の競馬関係者にキンカメ系笑の話をしてきてみてくださいwywywywywy
696名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:05:19.78ID:MF8ivrVO0 Do you know "kingukamehameha"kei?
697名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:14:59.90ID:KFgl9Ik20 意味不明な語り合いしてて笑える
もっとほかにやることないのかよ
vtuber見るとかさ
もっとほかにやることないのかよ
vtuber見るとかさ
698名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:16:20.26ID:KFgl9Ik20 俺がホロ信指摘したら馬神消えたな
秘境者
秘境者
699名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:16:53.39ID:CZKKlndg0 ((笑))ダメだこりゃ
>キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
↑(((笑い)))ギャハハハハハハハハ
(草)世界で枝葉広げなければ○○系とは言えない?
(草)だったら「サンデーサイレンス系」でも「ディープインパクト系」でもどっちでもいいんだけど
(草)世界レベルで枝葉なんか広げてねーだろが
(草)でも普通に「サンデーサイレンス系」だからな
(草)血統知識ゼロの無知がファビョってキチガイ発言連発って‥
(嘲笑)流石に恥ずかしすぎて見てられないわもう
(´・ω・`")
>キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
↑(((笑い)))ギャハハハハハハハハ
(草)世界で枝葉広げなければ○○系とは言えない?
(草)だったら「サンデーサイレンス系」でも「ディープインパクト系」でもどっちでもいいんだけど
(草)世界レベルで枝葉なんか広げてねーだろが
(草)でも普通に「サンデーサイレンス系」だからな
(草)血統知識ゼロの無知がファビョってキチガイ発言連発って‥
(嘲笑)流石に恥ずかしすぎて見てられないわもう
(´・ω・`")
700名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 01:23:34.84ID:CZKKlndg0 (草)ドイツのスーパーコンコルド系、オーストラリアのサートリストラム系なんかも主に国内だけなんだけどな
(草)血統知らないんだから黙ってROMってりゃいいものを
(草)ネットで拾ってきたハリボテの知識でイキって書いちゃうもんだから
(草)こうやって顔文字君みたいな血統手練れにボコら生れて生き恥晒すハメになるわけよな
(´・ω・`")
(草)血統知らないんだから黙ってROMってりゃいいものを
(草)ネットで拾ってきたハリボテの知識でイキって書いちゃうもんだから
(草)こうやって顔文字君みたいな血統手練れにボコら生れて生き恥晒すハメになるわけよな
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 01:52:10.72ID:cl/sFFRw0
もうサンデーの時代じゃないんだよ
2022/05/13(金) 02:02:44.02
703名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 02:04:54.28ID:CZKKlndg0 じゃあ顔文字くんはもう寝るんで
(草)今日一、いや今年の競馬板のあらゆるレスの中で最も無知で最もこっ恥ずかしい恥晒しなこのレス↓を晒しとくね (´・ω・`")
692 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:02:29.80 ID:MF8ivrVO0
>>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
いかに顔文字が無知かハッキリわかるレスをありがとう🤣🤣🤣🤣🤣
695 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:04:13.48 ID:MF8ivrVO0
>>693
アメリカやヨーロッパに行って現地の競馬関係者にキンカメ系笑の話をしてきてみてくださいwywywywywy
(草)今日一、いや今年の競馬板のあらゆるレスの中で最も無知で最もこっ恥ずかしい恥晒しなこのレス↓を晒しとくね (´・ω・`")
692 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:02:29.80 ID:MF8ivrVO0
>>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
いかに顔文字が無知かハッキリわかるレスをありがとう🤣🤣🤣🤣🤣
695 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:04:13.48 ID:MF8ivrVO0
>>693
アメリカやヨーロッパに行って現地の競馬関係者にキンカメ系笑の話をしてきてみてくださいwywywywywy
704名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 02:06:23.27ID:CZKKlndg0 ↑↑↑
(((爆笑)))ギャハハハハハハハハ
(嘲笑)血統に無知すぎて、バカすぎて、みっともないったらありゃしないアハハ
(´・ω・`")
(((爆笑)))ギャハハハハハハハハ
(嘲笑)血統に無知すぎて、バカすぎて、みっともないったらありゃしないアハハ
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 02:06:26.83ID:Oxadmg210
ほらな
やっぱりディープが不利と見るやキンカメ基地はすぐ調子乗ってサンデー超えとか調子の良い事をぬかす
ディープ基地もキンカメ基地も所詮は競馬板の住人には変わらないんだよ
ディープが終わったとしても喜ぶ暇はないぞこの板のキンカメ基地以外全てを敵に回す番が回ってくるんだからな
やっぱりディープが不利と見るやキンカメ基地はすぐ調子乗ってサンデー超えとか調子の良い事をぬかす
ディープ基地もキンカメ基地も所詮は競馬板の住人には変わらないんだよ
ディープが終わったとしても喜ぶ暇はないぞこの板のキンカメ基地以外全てを敵に回す番が回ってくるんだからな
2022/05/13(金) 02:15:26.75ID:cl/sFFRw0
ドーピング失格とかしてないからディープほどヘイト集まらないんでない?
2022/05/13(金) 03:17:42.32ID:bai8XM4C0
顔文字はウザイから文体変えた方がいいわね。
708名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 04:06:32.16ID:F8k/lpo20 キンカメ系笑
嗚呼キンカメ系笑
キンカメ系笑笑笑
嗚呼キンカメ系笑
キンカメ系笑笑笑
709名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 06:00:45.86ID:i5dfiKUh0 >>664
サンデーにゃ時計の限界があるからな〜
スローのよーいドンが主流の日本で好成績なだけ
実際後傾ラップの勝率と前傾ラップの勝率比べても前傾ラップになると極端に成績落としてるしね
例えば競輪という競技
20代の選手と40代の選手が互角に戦えるのは何故か?答えは超後傾ラップの競技だから、もし競輪が5周を全力で競う競技なら40の選手は20の選手にゃ勝てない、つまり後傾ラップのレースは身体能力以外の要素が大きく作用してくるから
サンデーは身体能力の高さで好成績を残してるんじゃなくてレースの上手さ(レースにおいて完全燃焼できる)という特性で成績がいいのであって能力、スピードの上限値はそれほど高いわけじゃないよ
100点はとれないけどコンスタントに80点をとり続けられる馬
サンデーにゃ時計の限界があるからな〜
スローのよーいドンが主流の日本で好成績なだけ
実際後傾ラップの勝率と前傾ラップの勝率比べても前傾ラップになると極端に成績落としてるしね
例えば競輪という競技
20代の選手と40代の選手が互角に戦えるのは何故か?答えは超後傾ラップの競技だから、もし競輪が5周を全力で競う競技なら40の選手は20の選手にゃ勝てない、つまり後傾ラップのレースは身体能力以外の要素が大きく作用してくるから
サンデーは身体能力の高さで好成績を残してるんじゃなくてレースの上手さ(レースにおいて完全燃焼できる)という特性で成績がいいのであって能力、スピードの上限値はそれほど高いわけじゃないよ
100点はとれないけどコンスタントに80点をとり続けられる馬
2022/05/13(金) 06:26:41.68ID:NOefwckY0
711名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 06:31:14.90ID:F8k/lpo202022/05/13(金) 06:32:30.60ID:NOefwckY0
>>672
競走馬として走ったから、種牡馬として大成功したから良血?
違うだろ。これじゃ後付けの凡なマスコミレベル
自分の信仰?を汚された?どうせお前はそんなもんよ
だからもっと他の世界も見なさいって言うんだよ
競走馬として走ったから、種牡馬として大成功したから良血?
違うだろ。これじゃ後付けの凡なマスコミレベル
自分の信仰?を汚された?どうせお前はそんなもんよ
だからもっと他の世界も見なさいって言うんだよ
713名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 06:37:43.71ID:odTTyoLF02022/05/13(金) 06:58:42.97ID:xxf3xs/C0
>>686
つ日高
つ日高
2022/05/13(金) 06:58:55.31ID:LIYMll3l0
言いたいことはわかるがサンデーにスピードはないは言葉の綾
正しくはサンデーは一瞬のキレ馬でありスピードの持続力には長けてない、ね
もっとも瞬発力の馬にスピードどうこうって明らかに紛らわしい言葉づかいだから
サンデーは先行力は大してないってのが一番誤解ないんだけど何故か競馬板の住人は先行力って用語を使いたがらないんだよね
正しくはサンデーは一瞬のキレ馬でありスピードの持続力には長けてない、ね
もっとも瞬発力の馬にスピードどうこうって明らかに紛らわしい言葉づかいだから
サンデーは先行力は大してないってのが一番誤解ないんだけど何故か競馬板の住人は先行力って用語を使いたがらないんだよね
2022/05/13(金) 07:12:17.33ID:T+VJIAxH0
>>715
自在性ともいうかな
日本の競馬は瞬発力勝負が多いからね
しかし、超G1ともなると位置を取る能力が重要なのは衆目の一致するところ
アーモンドアイは差し追い込みの3歳から古馬て脚質転換を遂げて最強に上り詰めた訳だしね
自在性ともいうかな
日本の競馬は瞬発力勝負が多いからね
しかし、超G1ともなると位置を取る能力が重要なのは衆目の一致するところ
アーモンドアイは差し追い込みの3歳から古馬て脚質転換を遂げて最強に上り詰めた訳だしね
2022/05/13(金) 07:50:15.31ID:ZZUIyfSk0
ミスプロ系は凄いな
父系で残っていくのはこっちかもね
父系で残っていくのはこっちかもね
718名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 08:53:36.15ID:fjyqORh20 ミスプロ系サンデーのサイレンススズカが死んだ時点でサンデーは終わり
719名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 09:49:40.38ID:1t3Jqrjw0 4歳5歳は全然ダメだけどな
3歳でやっとG1馬が出て調子乗ってるのかもしれんが、クラシックには無縁なのは相変わらず
3歳でやっとG1馬が出て調子乗ってるのかもしれんが、クラシックには無縁なのは相変わらず
720名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 09:51:25.74ID:1t3Jqrjw0 最初の2年はボーナスタイム
予想通りスプリンターマイラーが大部分で一部ステイヤーという産駒構成は変わらない
やはり種付け料は高いなあとしか
予想通りスプリンターマイラーが大部分で一部ステイヤーという産駒構成は変わらない
やはり種付け料は高いなあとしか
2022/05/13(金) 09:53:53.28ID:ecWECxy80
今の種牡馬で種付料高いなあって思わんの1000万以上の馬でいないでしょ
ディープもキンカメもハーツも引退してそいつらの種付料なくなった分が乗っかってるわけだし
ディープもキンカメもハーツも引退してそいつらの種付料なくなった分が乗っかってるわけだし
722名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 11:30:23.52ID:Y6KEJ3+d02022/05/13(金) 11:48:38.29ID:IDVvlJX40
日本ではミスプロは走らないと言われていたからな
一本調子のダート血統だから緩急が必要な日本の芝には合わないと思われていたんだね
しかし、この点をあっさり克服してしまったからな
元々素晴らしいスピードで能力はあっさりわけで、緩急が効くとなれば日本で走らない訳がないんだよ
一本調子のダート血統だから緩急が必要な日本の芝には合わないと思われていたんだね
しかし、この点をあっさり克服してしまったからな
元々素晴らしいスピードで能力はあっさりわけで、緩急が効くとなれば日本で走らない訳がないんだよ
724名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 11:53:07.68ID:Cn3ENjtp0 >>719
クラシック完結してる世代が4世代
その内2世代で勝って桜花賞、皐月賞、オークス、秋華賞(クラシックじゃない云々アホみたいなツッコミはなしな)
これでクラシック洋梨なら
クラシック用アリな種牡馬ほぼいねーよ
ディープしかいない
クラシック完結してる世代が4世代
その内2世代で勝って桜花賞、皐月賞、オークス、秋華賞(クラシックじゃない云々アホみたいなツッコミはなしな)
これでクラシック洋梨なら
クラシック用アリな種牡馬ほぼいねーよ
ディープしかいない
2022/05/13(金) 12:05:47.46ID:twIQhiRa0
>>719
全然ダメな5歳世代からもGⅠ馬2頭いるけどな。
全然ダメな5歳世代からもGⅠ馬2頭いるけどな。
2022/05/13(金) 12:15:23.73ID:IDVvlJX40
自身の持つスピードを殺さずに重厚な母系から成長力も引き出す。
そう、サドラー系などの重い配合でも、持ち前のスピードが殺されない
つまりスピードも成長力もある配合が普通に可能
これが一番かもね
そう、サドラー系などの重い配合でも、持ち前のスピードが殺されない
つまりスピードも成長力もある配合が普通に可能
これが一番かもね
727名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 12:30:59.80ID:1mu9KpU50 キンカメカナロア叩くやつはキズナ上げディープ基地しかいないのなw
728名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 14:02:10.53ID:gRghSXt00 タイトルホルダーがミスプロ系が苦手なはずの緩急をきかせて
サンデーひ孫たちをすり潰した時点で勝負ありだわ
これからはマシンガン満口自慢からのブリランテ現象を繰り返すだけだろう
サンデーひ孫たちをすり潰した時点で勝負ありだわ
これからはマシンガン満口自慢からのブリランテ現象を繰り返すだけだろう
729名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 14:50:32.95ID:QeSXX7ZE0 ミスプロの血が有るか無いかが重要だな
730名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 14:59:32.61ID:wz+88a4D0 種牡馬ロードカナロアの一番の弱点は産駒が晩成傾向なこと
実績を残しても種付け数が満口にならないのは産駒が晩成なのが馬主や生産者に嫌われてるからだろう
春のクラシック至上主義の日本では古馬になってから本格化したんじゃ遅いのよ
実績を残しても種付け数が満口にならないのは産駒が晩成なのが馬主や生産者に嫌われてるからだろう
春のクラシック至上主義の日本では古馬になってから本格化したんじゃ遅いのよ
731名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 15:25:26.20ID:vzkRxTw+02022/05/13(金) 15:41:52.55ID:rjh31Szh0
産駒は晩成傾向寄りだとは思う
ただ、クラシック間に合うのがいる上に上澄みまで期待出来るのはメリットだと思う
3歳途中でもう力付きました~って奴が出にくいのはメリットでは?
馬主サイドからしたら長く楽しめるってことにもなるし
ただ、クラシック間に合うのがいる上に上澄みまで期待出来るのはメリットだと思う
3歳途中でもう力付きました~って奴が出にくいのはメリットでは?
馬主サイドからしたら長く楽しめるってことにもなるし
2022/05/13(金) 15:43:45.15ID:nvSu9Ho30
晩成だけなら良いけど、距離適性が合わないってのが大きい
今年の二歳からクラシック意識した配合が多いけど、距離こなす馬は多少増えても全体的な傾向は変わらんだろうしな
今年の二歳からクラシック意識した配合が多いけど、距離こなす馬は多少増えても全体的な傾向は変わらんだろうしな
734名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 15:49:06.30ID:GGtJtZIw0 満口に価値がないのはディープ孫が証明してる
735名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 16:07:06.37ID:syajJrQy0 >>731
例外、当然変異のアーモンドにおんぶに抱っこのスッカスカの実績にすがるな
もう2度とアーモンドは出ない
スプリントからマイルで稼ぐしか無いのがカナロア
クラシック路線意識し出した配合で既に爆死の兆候が出てる
最高繁殖貰った今年デビュー組は悲惨な結果を迎えると断言出来る
例外、当然変異のアーモンドにおんぶに抱っこのスッカスカの実績にすがるな
もう2度とアーモンドは出ない
スプリントからマイルで稼ぐしか無いのがカナロア
クラシック路線意識し出した配合で既に爆死の兆候が出てる
最高繁殖貰った今年デビュー組は悲惨な結果を迎えると断言出来る
736名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 16:19:06.92ID:vzkRxTw+0737名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 16:21:46.58ID:vzkRxTw+0 カナロア→例外が史上最強馬、例外以外でもクラシック、古馬混合G1を制覇
キズナ→例外ですらG1未勝利、例外以外も当然クラシック、古馬混合G1未勝利(笑)
この差だよw
キズナ→例外ですらG1未勝利、例外以外も当然クラシック、古馬混合G1未勝利(笑)
この差だよw
2022/05/13(金) 16:25:02.66ID:5Bqtt65w0
いやいや、サンデー系かつ非ミスプロであるグランアレグリアのスピード能力はロードカナロアと同水準にある
ただスプリンターとしての完成度では劣るからカナロアより安定しない
あとキンカメが成功したのはNureyevを筆頭とした欧州カスタマイズによって瞬発力に対応できるから
レイデオロが勝った2回のG1両方で上がり33秒台の上がりを使っているし
アーモンドアイは日本でのG1で8勝中6戦は33秒台ないし32秒台の上がりで勝っている
スピード能力なんてあって当たり前であってその上で直線競馬に対応できない種牡馬に日本のリーディングを獲る資格なし
ただスプリンターとしての完成度では劣るからカナロアより安定しない
あとキンカメが成功したのはNureyevを筆頭とした欧州カスタマイズによって瞬発力に対応できるから
レイデオロが勝った2回のG1両方で上がり33秒台の上がりを使っているし
アーモンドアイは日本でのG1で8勝中6戦は33秒台ないし32秒台の上がりで勝っている
スピード能力なんてあって当たり前であってその上で直線競馬に対応できない種牡馬に日本のリーディングを獲る資格なし
2022/05/13(金) 16:27:06.23ID:5Bqtt65w0
あとキンカメの配合を考える上でミスプロクロスでは砂に行ってしまう事を考えると日本競馬におけるミスプロ不要論というのはあると思う
ダノンスマッシュの欧州因子込み4×4が限度でそれ以上濃くなるとダート馬になる
ダノンスマッシュの欧州因子込み4×4が限度でそれ以上濃くなるとダート馬になる
2022/05/13(金) 16:29:25.45ID:5Bqtt65w0
だから産駒に瞬発力が遺伝しないキズナはリーディングの器ではないよ
2022/05/13(金) 16:34:09.56ID:5Bqtt65w0
カナロアは安定して2400走れる配合が発見されたらリーディングはあると思う
瞬発力を引き出す方法は確立されているから
瞬発力を引き出す方法は確立されているから
2022/05/13(金) 16:38:11.57ID:W2zQD+m80
2022/05/13(金) 16:46:29.29ID:5Bqtt65w0
サートゥルはなあ…シーザリオの遺伝が強く出ちゃうとリオンディーズの下位互換になりそう
アベレージはあるけど瞬発力で足引っ張るのがシーザリオだから
サートゥル本人とかオーソリティなんてシーザリオのおかげで走ってシーザリオのせいで頭打ちになってるような話で
Special三重クロスでシーザリオを上書きできるかが肝
でもシーザリオを消しちゃったらちゃんと出力が出ない気もする
アベレージはあるけど瞬発力で足引っ張るのがシーザリオだから
サートゥル本人とかオーソリティなんてシーザリオのおかげで走ってシーザリオのせいで頭打ちになってるような話で
Special三重クロスでシーザリオを上書きできるかが肝
でもシーザリオを消しちゃったらちゃんと出力が出ない気もする
744名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 16:46:34.26ID:DSXPKEoP0 やっぱワールドクラスの血ミスプロが必須なのか
745名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:13:58.54ID:TZcRGp5F0746名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:21:34.60ID:TZcRGp5F0 (笑)(疑問)しかし一夜明けて今も謎なんだけど、この知恵遅れは何でこんな発言↓しちゃったんだろうな‥
692 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:02:29.80 ID:MF8ivrVO0
>>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
↑(?)これ、 本当に謎だわ‥
謎が謎を呼び、謎は深まるばかり…。
「キンカメ系」というワードは既に何年も前から日本の競馬国民の間で浸透している言葉であり
それを何故今更この場で否定しなければならないのか?
まさか「キンカメ系」に対してツッコまれるとは流石のこの顔文字君も全く予想していなかったわ‥
(笑)いや相手が血統知識ゼロの知恵遅れであることは既に承知していたんだけど
(苦笑)それにしてもこのツッコミは斬新すぎて思考の埒外だったわ
(´・ω・`")
692 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:02:29.80 ID:MF8ivrVO0
>>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
↑(?)これ、 本当に謎だわ‥
謎が謎を呼び、謎は深まるばかり…。
「キンカメ系」というワードは既に何年も前から日本の競馬国民の間で浸透している言葉であり
それを何故今更この場で否定しなければならないのか?
まさか「キンカメ系」に対してツッコまれるとは流石のこの顔文字君も全く予想していなかったわ‥
(笑)いや相手が血統知識ゼロの知恵遅れであることは既に承知していたんだけど
(苦笑)それにしてもこのツッコミは斬新すぎて思考の埒外だったわ
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 17:21:53.38ID:rjh31Szh0
母父サンデー系(ディープ除く)なら多少でも早熟傾向に出るのかね?
母父サドラーは晩成傾向にでるのかね?
勝手なイメージで話してるが
母父サドラーは晩成傾向にでるのかね?
勝手なイメージで話してるが
748名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:22:09.81ID:F8k/lpo202022/05/13(金) 17:25:02.93ID:F8k/lpo20
>>746
君の無知なレス以降にミスプロ系という単語いくつ出てる?
世間の認識はあくまでミスプロ系なんだよwww
ほら君の無知なキンカメ系笑以降にミスプロ系とレスした人達にもこ教授してあげなよwywywywywy
ニートだからいくらでも時間あるんだろ?wywywywywy
それともエナするためにパチ屋徘徊しなきゃいけないから時間ないのかな?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
君の無知なレス以降にミスプロ系という単語いくつ出てる?
世間の認識はあくまでミスプロ系なんだよwww
ほら君の無知なキンカメ系笑以降にミスプロ系とレスした人達にもこ教授してあげなよwywywywywy
ニートだからいくらでも時間あるんだろ?wywywywywy
それともエナするためにパチ屋徘徊しなきゃいけないから時間ないのかな?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
750名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:27:38.84ID:F8k/lpo20 顔文字君
今日もパチ屋で
エナニート🤣🤣🤣🤣🤣
ちゃんと税金納めようねwywywywywy
今日もパチ屋で
エナニート🤣🤣🤣🤣🤣
ちゃんと税金納めようねwywywywywy
751名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:29:55.12ID:TZcRGp5F0 (草)で、この知恵遅れの発言、よくよくチェックしてみるとこれ↓な
684 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 00:54:11.64 ID:MF8ivrVO0
サンデー系はだいぶ活力落ちてきたけどミスプロは落ちねーな
ディープ系はコントレイル次第だけどもう厳しいだろうからステゴ系に頑張ってもらうしかないな
↑(草)「ステゴ系」とか自分で発言してるじゃん
「キンカメ系」と「ステゴ系」を比較した場合、質・量ともに圧倒的に前者の方が充実してるってのに
ステゴは系として認めてキンカメは系として認めないのかよ?
自己論理矛盾・自己論理破綻と言うかこいつキチガイにもホドってもんがあるだろが草y草y草y草y草y草y草y草y草y
(´・ω・`")
684 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 00:54:11.64 ID:MF8ivrVO0
サンデー系はだいぶ活力落ちてきたけどミスプロは落ちねーな
ディープ系はコントレイル次第だけどもう厳しいだろうからステゴ系に頑張ってもらうしかないな
↑(草)「ステゴ系」とか自分で発言してるじゃん
「キンカメ系」と「ステゴ系」を比較した場合、質・量ともに圧倒的に前者の方が充実してるってのに
ステゴは系として認めてキンカメは系として認めないのかよ?
自己論理矛盾・自己論理破綻と言うかこいつキチガイにもホドってもんがあるだろが草y草y草y草y草y草y草y草y草y
(´・ω・`")
752名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:31:55.33ID:4AkIZMAA0 使う頻度は
ミスプロ系>キングマンボ系>>>>キンカメ系だわな
日本のレース限定でも
ミスプロ系=キングマンボ系>>キンカメ系くらいだろ
ミスプロ系>キングマンボ系>>>>キンカメ系だわな
日本のレース限定でも
ミスプロ系=キングマンボ系>>キンカメ系くらいだろ
753名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:32:49.88ID:F8k/lpo20 >>751
キンカメから三冠馬出た?
BCディスタフ勝利馬出た?wywywywywy
ほんと事実を事実と捉えられないのは脳に障害があるからだろうな
これは中傷でも何でもなく本気で1度脳外科を受診することを勧める
キンカメから三冠馬出た?
BCディスタフ勝利馬出た?wywywywywy
ほんと事実を事実と捉えられないのは脳に障害があるからだろうな
これは中傷でも何でもなく本気で1度脳外科を受診することを勧める
2022/05/13(金) 17:35:14.85ID:qxH6V0vL0
そもそも世界的にはサンデー系なんて存在しないしディープハーツステゴ全部ヘイロー系扱い
でもタイキシャトルとロージズインメイやメイショウボーラーとサンデー系を一緒にされても困るのでサンデー系という呼称が定着している
キンカメの枝分かれ次第ではキンカメ系かカナロア系は定着するんじゃね
でもタイキシャトルとロージズインメイやメイショウボーラーとサンデー系を一緒にされても困るのでサンデー系という呼称が定着している
キンカメの枝分かれ次第ではキンカメ系かカナロア系は定着するんじゃね
755名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:37:21.15ID:TZcRGp5F0 >>749
>ほら君の無知なキンカメ系笑以降にミスプロ系とレスした人達にもこ教授してあげなよwywywywywy
>717
>729
>744
↑((爆笑))見事に全部が絵に書いたような単発IDでワロタ
((爆笑))ID変えながらのせっせと一人書き込みゴクロウサマです草y草y草y草y草y
(´・ω・`")
>ほら君の無知なキンカメ系笑以降にミスプロ系とレスした人達にもこ教授してあげなよwywywywywy
>717
>729
>744
↑((爆笑))見事に全部が絵に書いたような単発IDでワロタ
((爆笑))ID変えながらのせっせと一人書き込みゴクロウサマです草y草y草y草y草y
(´・ω・`")
756名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:40:21.83ID:7D8Tjjq40 孫以降の世代がひとかどの勢力として存在している種牡馬は〇〇系とまとめちゃっていいよ
757名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:41:53.65ID:F8k/lpo20 君みたいにニートじゃないから今週は昼間は寝てるんだがな...
そもそも単発IDで書き込もうという発想、普通は思い付かないよな?
と、言うことは... あっ(察し)
そもそも単発IDで書き込もうという発想、普通は思い付かないよな?
と、言うことは... あっ(察し)
2022/05/13(金) 17:43:10.25ID:rIYTxjkg0
サードル君に顔文字まで来て競馬板のIQ残念なのが集まってきたな
759名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:43:16.39ID:4AkIZMAA0 >>754
日本の高速馬場に対応というくくりで定着するのはキングマンボ系だな
日本の高速馬場に対応というくくりで定着するのはキングマンボ系だな
760名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:45:48.79ID:TZcRGp5F0 >>753
>キンカメから三冠馬出た?
>BCディスタフ勝利馬出た?
(草)話を逸らなよゴミカス
(草)キンカメから三冠馬が出たかことかそんなことは全然関係ない
(草)俺がお前のことを血統無知のバカ知恵遅れだと嘲り笑っているのはお前のこの発言↓だから
692 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:02:29.80 ID:MF8ivrVO0
>>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
↑((草))これな草y草y草y草y草y
(草)お前の主張ではキンカメは「系」として成り立たないんだよな?
(草)でも世間では「キンカメ系」という言葉が普通に定着している
(笑)この矛盾どうすんのよ?ええ?
((笑))ええ?草y草y草y草y草y
(´・ω・`")
>キンカメから三冠馬出た?
>BCディスタフ勝利馬出た?
(草)話を逸らなよゴミカス
(草)キンカメから三冠馬が出たかことかそんなことは全然関係ない
(草)俺がお前のことを血統無知のバカ知恵遅れだと嘲り笑っているのはお前のこの発言↓だから
692 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:02:29.80 ID:MF8ivrVO0
>>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
↑((草))これな草y草y草y草y草y
(草)お前の主張ではキンカメは「系」として成り立たないんだよな?
(草)でも世間では「キンカメ系」という言葉が普通に定着している
(笑)この矛盾どうすんのよ?ええ?
((笑))ええ?草y草y草y草y草y
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 17:48:28.41ID:F8k/lpo20
>>760
世間ではキンカメ系が定着?
誰が使ってるんだよ?
そもそも家とパチ屋ぐらいしか「世間」が無い奴に「世間」と言われてもねぇwwwww
世間では普通にミスプロ系だよ お前はまず世間を知ることから始めろ🤣🤣🤣🤣🤣
世間ではキンカメ系が定着?
誰が使ってるんだよ?
そもそも家とパチ屋ぐらいしか「世間」が無い奴に「世間」と言われてもねぇwwwww
世間では普通にミスプロ系だよ お前はまず世間を知ることから始めろ🤣🤣🤣🤣🤣
762名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:51:09.99ID:F8k/lpo20 しかし競馬板のスレ全てワッチョイ完備にならんもんかね?
そしたら顔文字がいかに単発でカキコミしてるか一発で知れるのに
そしたら顔文字がいかに単発でカキコミしてるか一発で知れるのに
2022/05/13(金) 17:51:31.68ID:cnar/vG50
会った事もない相手にキレまくれるのって精神疾患か何かか?
764名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 17:52:44.11ID:TZcRGp5F0 >>754
>そもそも世界的にはサンデー系なんて存在しないしディープハーツステゴ全部ヘイロー系扱い
君もまた酷いな
日本にやってきて己一代で一大帝国を築いたのはヘイローではなくサンデーサイレンス
従って世界的に広まっていようがいまいが日本では「サンデーサイレンス系」が確固として「系」として存在するの
そもそも君の理屈であればワンチャンヘイロー系で区切る理由もない
ヘイルトゥリーズン系でもいいしターントゥ系でもいいということになる
とりま君は血統の基本的なところから勉強した方がいい
(´・ω・`")
>そもそも世界的にはサンデー系なんて存在しないしディープハーツステゴ全部ヘイロー系扱い
君もまた酷いな
日本にやってきて己一代で一大帝国を築いたのはヘイローではなくサンデーサイレンス
従って世界的に広まっていようがいまいが日本では「サンデーサイレンス系」が確固として「系」として存在するの
そもそも君の理屈であればワンチャンヘイロー系で区切る理由もない
ヘイルトゥリーズン系でもいいしターントゥ系でもいいということになる
とりま君は血統の基本的なところから勉強した方がいい
(´・ω・`")
765名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:02:11.33ID:TZcRGp5F0 >>761
>世間ではキンカメ系が定着?
誰が使ってるんだよ?
(汗)誰が使ってる?
どうしたお前?屈辱のあまり気でも狂ったのか?
(笑)あ、ゴメン お前の場合常日頃日常から気が狂ってんだったよな、こりゃ失礼
(草)はい、完全論破。新聞社も使ってるみたいだぞ?↓
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL5P7X5NL5PUTQP02M.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
https://www.just-research.com/keiba_hisshoho/blood/kingkamehameha.html
http://blog.livedoor.jp/organa_jpn/archives/52499984.html
https://ameblo.jp/gogo-mk-kickoff/entry-12236757937.html
https://yra-keiba-academy.com/pedigree-course/neraeru-kinkame/
(´・ω・`")
>世間ではキンカメ系が定着?
誰が使ってるんだよ?
(汗)誰が使ってる?
どうしたお前?屈辱のあまり気でも狂ったのか?
(笑)あ、ゴメン お前の場合常日頃日常から気が狂ってんだったよな、こりゃ失礼
(草)はい、完全論破。新聞社も使ってるみたいだぞ?↓
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL5P7X5NL5PUTQP02M.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
https://www.just-research.com/keiba_hisshoho/blood/kingkamehameha.html
http://blog.livedoor.jp/organa_jpn/archives/52499984.html
https://ameblo.jp/gogo-mk-kickoff/entry-12236757937.html
https://yra-keiba-academy.com/pedigree-course/neraeru-kinkame/
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 18:02:32.10ID:d6VcRvN20
だがSSは駄血統だからな
マスコミみたいに日和って良血扱いしなきゃ気がすまないお前が勝ち誇るのは許さない
マスコミみたいに日和って良血扱いしなきゃ気がすまないお前が勝ち誇るのは許さない
767名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:07:48.58ID:TZcRGp5F0 (草)しかしこの知恵遅れのキチガイ、自分でも「やっちゃったぁ‥orz」と思ってんだろうなぁ
で、相手がこの憎っくき顔文字君だからって完全論破を自覚した上で
今更後に引けずに開き直って暴走しちゃってるってパターンなのな
(草)人間こうなるともう終わりだ罠
(笑)なんか傍から見てて同情すら覚えるわ
(´・ω・`")
で、相手がこの憎っくき顔文字君だからって完全論破を自覚した上で
今更後に引けずに開き直って暴走しちゃってるってパターンなのな
(草)人間こうなるともう終わりだ罠
(笑)なんか傍から見てて同情すら覚えるわ
(´・ω・`")
768名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:08:55.06ID:F8k/lpo20769名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:09:56.65ID:TZcRGp5F0 さて、何かそろそろ「キンカメ君()」が可哀想になってきたので
話題を変えて通常の流れに戻そうジャマイカ草y草y草y
(´・ω・`")
話題を変えて通常の流れに戻そうジャマイカ草y草y草y
(´・ω・`")
770名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:10:33.52ID:4AkIZMAA0 サンデーにもスピードがあれば世界レベルとして認識されたのに
771名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:15:31.73ID:TZcRGp5F0 >>709
>サンデーにゃ時計の限界があるからな~
> スローのよーいドンが主流の日本で好成績なだけ
>実際後傾ラップの勝率と前傾ラップの勝率比べても前傾ラップになると極端に成績落としてるしね
とりあえずそれ、きっちりとした詳しいデータのソースをここに貼ってもらえるかな?
>サンデーは身体能力の高さで好成績を残してるんじゃなくてレースの上手さ(レースにおいて完全燃焼できる)という特性で成績がいいのであって
>能力、スピードの上限値はそれほど高いわけじゃないよ
いや間違ってるよ
サンデーは身体能力の高さで好成績を残してるんだよ
特に「スピード能力」ね
これがズバ抜けているから旧態依然とした古血統の日本馬たちをアッ!という間に凌駕しちゃったわけよ
(´・ω・`")
>サンデーにゃ時計の限界があるからな~
> スローのよーいドンが主流の日本で好成績なだけ
>実際後傾ラップの勝率と前傾ラップの勝率比べても前傾ラップになると極端に成績落としてるしね
とりあえずそれ、きっちりとした詳しいデータのソースをここに貼ってもらえるかな?
>サンデーは身体能力の高さで好成績を残してるんじゃなくてレースの上手さ(レースにおいて完全燃焼できる)という特性で成績がいいのであって
>能力、スピードの上限値はそれほど高いわけじゃないよ
いや間違ってるよ
サンデーは身体能力の高さで好成績を残してるんだよ
特に「スピード能力」ね
これがズバ抜けているから旧態依然とした古血統の日本馬たちをアッ!という間に凌駕しちゃったわけよ
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 18:16:41.02ID:d6VcRvN20
773名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:19:14.58ID:TZcRGp5F0 >>712
>競走馬として走ったから、種牡馬として大成功したから良血?
>違うだろ。
いやそうだよ。良血の基準は競馬の競走成績でしかないからね
あと「種牡馬として大成功したから良血」ってのはちょっと違う
良血ってのは基本的に母方ファミリーラインを基盤としているのでそこが基準となるわけよ
(´・ω・`")
>競走馬として走ったから、種牡馬として大成功したから良血?
>違うだろ。
いやそうだよ。良血の基準は競馬の競走成績でしかないからね
あと「種牡馬として大成功したから良血」ってのはちょっと違う
良血ってのは基本的に母方ファミリーラインを基盤としているのでそこが基準となるわけよ
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 18:20:47.62ID:d6VcRvN20
2022/05/13(金) 18:28:25.29ID:Oxadmg210
776名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:28:39.82ID:TZcRGp5F0 >>715
>正しくはサンデーは一瞬のキレ馬でありスピードの持続力には長けてない、ね
いや君、間違ってるよ
サンデーの血の最大の特徴は一瞬のキレではなくてスピードの持続力の方だからね
それの究極がディープインパクトという馬
ラストの勝負どころにおける一瞬の加速力だけだったらむしろサンデー系<キンカメ系だよね
でもそこからゴールまで良い脚を長く持続できるというアドバンテージにおいて
全体的にサンデー系はキンカメ系に対して優位に立てていたわけよ
それが一番よくわかるレースが16年ダービー
勝負所での一瞬の加速力でグイッとエアスピネルが弾けたんだけど
その後のゴールまでのスピード持続力でディープインパクト産駒3強に交わされたからね
(´・ω・`")
>正しくはサンデーは一瞬のキレ馬でありスピードの持続力には長けてない、ね
いや君、間違ってるよ
サンデーの血の最大の特徴は一瞬のキレではなくてスピードの持続力の方だからね
それの究極がディープインパクトという馬
ラストの勝負どころにおける一瞬の加速力だけだったらむしろサンデー系<キンカメ系だよね
でもそこからゴールまで良い脚を長く持続できるというアドバンテージにおいて
全体的にサンデー系はキンカメ系に対して優位に立てていたわけよ
それが一番よくわかるレースが16年ダービー
勝負所での一瞬の加速力でグイッとエアスピネルが弾けたんだけど
その後のゴールまでのスピード持続力でディープインパクト産駒3強に交わされたからね
(´・ω・`")
777名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:29:39.98ID:TZcRGp5F0778名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:32:22.54ID:4AkIZMAA02022/05/13(金) 18:33:10.73ID:d6VcRvN20
>> 672 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2022/05/13(金) 00:11:39.11 ID:CZKKlndg0
>>665
サラブレッドの血統においては良血(あるいは名血)と呼ばれるものとそうでないものがあるんだけど
なぜ良血と呼ばれているかといえばそれはその血を持つ馬が競馬のレースで 活躍しているから
とどのつまり良血かそうでないかってのはレースの成績が基準なわけ
だから一昔前まで良くない血統と呼ばれていた血統であってもその血筋から活躍馬がたくさん出ると
今度は手のひら返しで「良い血統」に昇格する訳よ
つまりは『後付け』ね
そのような趣旨のもとで
サンデーサイレンスの血を持つ馬達は競馬のレースで大活躍している
だから「SSの血統は駄血統だガー」なんて台詞を吐いてる時点で
君は競走馬の血統について何も理解していないということね
(´・ω・`")
>>665
サラブレッドの血統においては良血(あるいは名血)と呼ばれるものとそうでないものがあるんだけど
なぜ良血と呼ばれているかといえばそれはその血を持つ馬が競馬のレースで 活躍しているから
とどのつまり良血かそうでないかってのはレースの成績が基準なわけ
だから一昔前まで良くない血統と呼ばれていた血統であってもその血筋から活躍馬がたくさん出ると
今度は手のひら返しで「良い血統」に昇格する訳よ
つまりは『後付け』ね
そのような趣旨のもとで
サンデーサイレンスの血を持つ馬達は競馬のレースで大活躍している
だから「SSの血統は駄血統だガー」なんて台詞を吐いてる時点で
君は競走馬の血統について何も理解していないということね
(´・ω・`")
780名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:33:51.19ID:TZcRGp5F0 >>775
いや論点がずれてる
欧米人がヘイローとサンデーの違いを分からないとかそんなことはここでは関係ない
俺が主張しているのは日本において「サンデーサイレンス系」という言葉を使うか「ヘイロー系」という言葉を使うか
どちらが正しいのかという話
その答えは前者
何故なら日本にやってきて一大帝国を築いたのは後者ではなく前者だから
(´・ω・`")
いや論点がずれてる
欧米人がヘイローとサンデーの違いを分からないとかそんなことはここでは関係ない
俺が主張しているのは日本において「サンデーサイレンス系」という言葉を使うか「ヘイロー系」という言葉を使うか
どちらが正しいのかという話
その答えは前者
何故なら日本にやってきて一大帝国を築いたのは後者ではなく前者だから
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 18:34:40.19ID:d6VcRvN20
流石に酷えぞ
782名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:34:51.61ID:TZcRGp5F0783名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:36:58.44ID:TZcRGp5F0 >>781
いや昨日の俺の発言も今日の俺の発言もどこにも矛盾点はないけど?
俺の発言をただ貼るだけじゃわからないからどこがおかしいのか具体的に指摘してくれよ
それができないのであれば俺にレスしないでくれ
読解力のない人間にこうしてレスを返すだけで面倒なだけだからな
(´・ω・`")
いや昨日の俺の発言も今日の俺の発言もどこにも矛盾点はないけど?
俺の発言をただ貼るだけじゃわからないからどこがおかしいのか具体的に指摘してくれよ
それができないのであれば俺にレスしないでくれ
読解力のない人間にこうしてレスを返すだけで面倒なだけだからな
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 18:38:17.45ID:Oxadmg210
785名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:38:19.73ID:TZcRGp5F0 言っとくけど俺はこのスレの中で
「種牡馬として大成功したらその馬は良血」なんてことは一度も書いていないんだわ
だから人のレスはちゃんと読めと言っただろが
(´・ω・`")
「種牡馬として大成功したらその馬は良血」なんてことは一度も書いていないんだわ
だから人のレスはちゃんと読めと言っただろが
(´・ω・`")
786名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:41:07.60ID:TZcRGp5F0 >>784
>論点をずらしたのは顔文字くん
完全論破されて恥ずかしい気持ちはわかるが論点をずらしたのは君以外の誰でもないから
>海外でサンデー系とか言ったら鼻で笑われるって話だったよ元々は
「海外でサンデー系と言ったら笑われる」とかそういう話は関係ないって言ってるでしょが
日本では「サンデーサイレンス系」という名称が確立してるんだから海外とかは関係ないの
いい加減話をずらすのはやめなさい みっともないからね
(´・ω・`")
>論点をずらしたのは顔文字くん
完全論破されて恥ずかしい気持ちはわかるが論点をずらしたのは君以外の誰でもないから
>海外でサンデー系とか言ったら鼻で笑われるって話だったよ元々は
「海外でサンデー系と言ったら笑われる」とかそういう話は関係ないって言ってるでしょが
日本では「サンデーサイレンス系」という名称が確立してるんだから海外とかは関係ないの
いい加減話をずらすのはやめなさい みっともないからね
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 18:41:21.29ID:d6VcRvN20
くくっ、節操なしが
だからお前みたいなのが血統で一端気取ってんのは許さない
だからお前みたいなのが血統で一端気取ってんのは許さない
788名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:43:48.15ID:4AkIZMAA0789名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:43:51.68ID:TZcRGp5F0790名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:44:50.89ID:TZcRGp5F02022/05/13(金) 18:45:46.12ID:d6VcRvN20
だから必ずしも競馬は良血だけが走るんじゃない
だから競馬は面白い、って昨日教えたろうよ
後付け盲目SS信者にはこれがわからないんだろうな
だから競馬は面白い、って昨日教えたろうよ
後付け盲目SS信者にはこれがわからないんだろうな
792名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:49:22.49ID:TZcRGp5F02022/05/13(金) 18:50:13.63ID:Oxadmg210
最近はセイウンスカイのような本物の雑草いないけどな
インティくらいか?
インティくらいか?
2022/05/13(金) 18:50:48.30ID:d6VcRvN20
795名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:54:32.92ID:TZcRGp5F0 >>794
>SSは駄血統だがあれだけ走って、日本で大成功を収めたのはなぜか?
SSは名血統だからに決まってるじゃん
血統配合自体が素晴らしいから産駒が ほぼほぼすべからく走るんだよ
ここで言ってる「名血」ってのは「良血」とは違うからな
「良血」ってのファミリーラインが基準になるからその基準でいくとSSは「良血」ではない
(´・ω・`")
>SSは駄血統だがあれだけ走って、日本で大成功を収めたのはなぜか?
SSは名血統だからに決まってるじゃん
血統配合自体が素晴らしいから産駒が ほぼほぼすべからく走るんだよ
ここで言ってる「名血」ってのは「良血」とは違うからな
「良血」ってのファミリーラインが基準になるからその基準でいくとSSは「良血」ではない
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 18:56:22.00ID:Oxadmg210
結局のところ言い返さないといけない究極の負けず嫌い
負けそうになったら相手の論調無視して勝手に勝利宣言したり
しまいにゃスレそのものをあぼーん
ちょっとまともになったかと思えばすぐお猿さんに退化する
退化が強いのはデュエマだけ
負けそうになったら相手の論調無視して勝手に勝利宣言したり
しまいにゃスレそのものをあぼーん
ちょっとまともになったかと思えばすぐお猿さんに退化する
退化が強いのはデュエマだけ
2022/05/13(金) 18:58:57.89ID:d6VcRvN20
米国の競走馬はかつて$20000ドル近辺の所謂安い馬が、クラシックや大レースで大活躍したそうだ
そうSSもこの系譜の馬
駄血統でも大レースの夢が見れる米国ダート競馬はそういう競馬なんだ。
今も時折安い馬がクラシックでも走ってくる。
この雑草的な強さが、いわゆる良血と配合された時に素晴らしい活力を生み出すらしいんだよね
顔文字とバトルやるより、こうやって1人がたりの方が楽しいねw
そうSSもこの系譜の馬
駄血統でも大レースの夢が見れる米国ダート競馬はそういう競馬なんだ。
今も時折安い馬がクラシックでも走ってくる。
この雑草的な強さが、いわゆる良血と配合された時に素晴らしい活力を生み出すらしいんだよね
顔文字とバトルやるより、こうやって1人がたりの方が楽しいねw
798名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 18:59:08.39ID:4AkIZMAA0 >>790
もしかしてリオンディーズが最後止まったからキンカメは持続力無いとか言ってるのか
もしかしてリオンディーズが最後止まったからキンカメは持続力無いとか言ってるのか
799名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:01:45.81ID:TZcRGp5F0800名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:03:02.18ID:TZcRGp5F02022/05/13(金) 19:07:03.51ID:Oxadmg210
2022/05/13(金) 19:09:12.43ID:d6VcRvN20
SS教信者は本当の意味でのSSを知らない
滑稽ではある
滑稽ではある
803名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:11:43.46ID:4AkIZMAA02022/05/13(金) 19:12:50.90ID:0n+rzIoS0
何々系とか心底どうでもいいけど
母父ディープとかいうゴミ溢れてるけどどうするん?
母父ディープとかいうゴミ溢れてるけどどうするん?
805名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:13:14.48ID:TZcRGp5F0 >>801
(笑)(汗)俺から見て君がヤバすぎて怖いんだけど‥
(草)これほど浸透している【サンデーサイレンス系】というワードを今更君一人で必死に否定していったい何がしたいの?って話
(笑)「俺はこう思ってる」って‥
(草)日本の競馬国民で君以外100%の人が【サンデーサイレンス系】と言うワードを認知してるんだけど?
(´・ω・`")
(笑)(汗)俺から見て君がヤバすぎて怖いんだけど‥
(草)これほど浸透している【サンデーサイレンス系】というワードを今更君一人で必死に否定していったい何がしたいの?って話
(笑)「俺はこう思ってる」って‥
(草)日本の競馬国民で君以外100%の人が【サンデーサイレンス系】と言うワードを認知してるんだけど?
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 19:13:50.08ID:2v0hqg9O0
上でも書いたけど顔文字の中ではサイレンススズカが最強馬だからその父であるサンデーには最強であってもらわないと困るんだよ
807名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:15:17.54ID:TZcRGp5F0808名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:16:14.28ID:TZcRGp5F0 ちょっと飯食いに行ってくるから数時間席を外すわ
俺にレスくれた人には後で返事します
(´・ω・`")
俺にレスくれた人には後で返事します
(´・ω・`")
809名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:19:31.20ID:4AkIZMAA0810名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:21:49.14ID:8W+oJ+7v0 カナロアが成功したことにより、同じ年のドーヘの失敗がより際立つことになったな
やはり調教ドーピングで能力を嵩上げしたような馬じゃ種牡馬はダメやね
やはり調教ドーピングで能力を嵩上げしたような馬じゃ種牡馬はダメやね
811名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:23:05.74ID:4AkIZMAA0 ドゥラメンテは15年だな
17年ダービーはレイデオロが脚色鈍らず押しきってるしキンカメに持続力無いなんて理論は破綻しる
17年ダービーはレイデオロが脚色鈍らず押しきってるしキンカメに持続力無いなんて理論は破綻しる
2022/05/13(金) 19:35:11.34ID:Oxadmg210
上がり33秒台の競り合いでサンデー系と渡り合える馬は出るけどサンデー系ほど安定しないってのがキンカメ産駒だった
エアスピネルはそういう意味ではハズレだった
あれはあれで良い馬なんだけどね
エアスピネルはそういう意味ではハズレだった
あれはあれで良い馬なんだけどね
813名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:44:49.35ID:4AkIZMAA0 使える脚が長い短いって身体能力じゃなくて気性なんだよ
ワンペースが得意な馬や緩急あるペースが得意な馬も気性
そして日本において成績が安定するのは騎手の指示に素直に従う馬
ワンペースが得意な馬や緩急あるペースが得意な馬も気性
そして日本において成績が安定するのは騎手の指示に素直に従う馬
2022/05/13(金) 19:47:54.15ID:Oxadmg210
サンデー産駒が素直…?
2022/05/13(金) 19:54:22.69ID:JDK3/WQg0
そもそもレーティング最高峰が牡馬エルコン、牝馬アーモンドアイと両方ミスプロ系なんだからそれが答えだろ
サンデーは素晴らしかったし後継も腐るほど選択肢があったのにディープとかいう駄馬に力を注ぎすぎたのが敗因だな
サンデーは素晴らしかったし後継も腐るほど選択肢があったのにディープとかいう駄馬に力を注ぎすぎたのが敗因だな
816名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 19:56:51.10ID:4AkIZMAA02022/05/13(金) 20:13:56.64ID:Oxadmg210
エアスピネルがヤンチャだったっていうのと
常にジェットスキー寸前だったディープが素直という根拠がわからない
オルフェに至っては実際にジェットスキーしちゃったし
常にジェットスキー寸前だったディープが素直という根拠がわからない
オルフェに至っては実際にジェットスキーしちゃったし
818名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 20:18:57.21ID:4AkIZMAA02022/05/13(金) 20:36:05.59ID:Oxadmg210
結局素直じゃなくても直線伸び切るじゃん
じゃあオルフェにキレ負けした馬はみんな池添を10回振り落とすのかよ
じゃあオルフェにキレ負けした馬はみんな池添を10回振り落とすのかよ
2022/05/13(金) 20:47:08.00ID:a0zAhA8u0
カナロアの種牡馬成功理由ってスピードの絶対値だろ?
1200m 1600m 2400mのJRAレコードを別々の産駒が持っている事からも明らかに秀でている
スタミナ自慢の種牡馬は究極的には障害専用に向いている様にスピード自慢の種牡馬は平地競争に向いている
1200m 1600m 2400mのJRAレコードを別々の産駒が持っている事からも明らかに秀でている
スタミナ自慢の種牡馬は究極的には障害専用に向いている様にスピード自慢の種牡馬は平地競争に向いている
821名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 20:55:57.64ID:DLsjG4j90 >>820
今までの種牡馬の比較でのスピード絶対値っていう表現そのものは何言ってんだって感じだけど、ガチスプリンターだったカナロアはさすがにその表現でもしっくりくるな
今までの種牡馬の比較でのスピード絶対値っていう表現そのものは何言ってんだって感じだけど、ガチスプリンターだったカナロアはさすがにその表現でもしっくりくるな
822名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:26:32.29ID:f93+PE2M0 >>809
(苦笑)いやキンカメ系の枠を超えて近年最強馬レベルのドゥラメンテ持ち出して
それと比較して「ディープ産駒は持続力ない」言われても…
そもそもディープ産駒にスピードの持続力がないと言うのであれば
あんなにG1を勝ちまくれんでしょが?
(´・ω・`")
(苦笑)いやキンカメ系の枠を超えて近年最強馬レベルのドゥラメンテ持ち出して
それと比較して「ディープ産駒は持続力ない」言われても…
そもそもディープ産駒にスピードの持続力がないと言うのであれば
あんなにG1を勝ちまくれんでしょが?
(´・ω・`")
823名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:30:20.26ID:+8z9Q62f0 >>822
お前、苦しいぞw
お前、苦しいぞw
824名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:33:52.17ID:f93+PE2M0 >>811
>17年ダービーはレイデオロが脚色鈍らず押しきってるしキンカメに持続力無いなんて理論は破綻しる
君どうでもいいけど人のレスをちゃんと読んでから書いてくれな
勝手な【捏造】やめてくれる?畑迷惑だからな
俺はこのスレの中で一度も「キンカメに持続力がない」なんてことは書いていない
俺が書いたのは
「全般的な比較として末脚の持続力は サンデー系>キンカメ系」
こう書いただけ
SSとの相対的な比較論であって、「キンカメに持続力がない」なんてことは書いていない
(´・ω・`")
>17年ダービーはレイデオロが脚色鈍らず押しきってるしキンカメに持続力無いなんて理論は破綻しる
君どうでもいいけど人のレスをちゃんと読んでから書いてくれな
勝手な【捏造】やめてくれる?畑迷惑だからな
俺はこのスレの中で一度も「キンカメに持続力がない」なんてことは書いていない
俺が書いたのは
「全般的な比較として末脚の持続力は サンデー系>キンカメ系」
こう書いただけ
SSとの相対的な比較論であって、「キンカメに持続力がない」なんてことは書いていない
(´・ω・`")
825名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:38:55.92ID:f93+PE2M02022/05/13(金) 23:42:01.96ID:a8zaNAhp0
コイツなんとでも言えるような事しか言わねえくせに得意気になってるのがしょうもない
827名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:45:27.53ID:f93+PE2M0 >>816
>顔文字は逃げたか…
>論破されて逃げるの何度目だよ
↑(((大爆笑)))あーはははははははは 腹イテー、腹イテー
(草)昨晩下記スレの>428で顔文字君に完全論破されて惨めに負け犬逃亡した人間のセリフとは思えんわ
(草)しかしコイツ、自分で書いてて虚しくならんのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1652070041/
(´・ω・`")
>顔文字は逃げたか…
>論破されて逃げるの何度目だよ
↑(((大爆笑)))あーはははははははは 腹イテー、腹イテー
(草)昨晩下記スレの>428で顔文字君に完全論破されて惨めに負け犬逃亡した人間のセリフとは思えんわ
(草)しかしコイツ、自分で書いてて虚しくならんのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1652070041/
(´・ω・`")
828名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:46:35.96ID:f93+PE2M0829名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:49:36.80ID:f93+PE2M0 (草)ID:4AkIZMAA0は>>827のスレで昨晩木っ端微塵に顔文字君に完全論破されて
(草)悔しさのあまりこっちのスレにまで出張ってきて顔文字君ストーカーしたあげくが二日連続のフルボッコ完全論破って‥
((笑))コイツ、もうただのMだろが
(´・ω・`")
(草)悔しさのあまりこっちのスレにまで出張ってきて顔文字君ストーカーしたあげくが二日連続のフルボッコ完全論破って‥
((笑))コイツ、もうただのMだろが
(´・ω・`")
2022/05/13(金) 23:52:18.17ID:a8zaNAhp0
>>828
誰とも言ってないのに反応しちゃうだけの自覚はあるんだなw
誰とも言ってないのに反応しちゃうだけの自覚はあるんだなw
831名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:54:26.98ID:+8z9Q62f0 >>825
お前自ら強いキンカメ産駒にはディープは敵わない
でもアベレージなら負けないんでしゅ〜
とか言い出すとは思わなかったぞw
そういやディープの最高傑作のコントレイルもアーモンドが止まらなくて負けてるしディープの孫最強のディープボンドも先行して止まらないキンカメの孫に負けてたよなw
お前自ら強いキンカメ産駒にはディープは敵わない
でもアベレージなら負けないんでしゅ〜
とか言い出すとは思わなかったぞw
そういやディープの最高傑作のコントレイルもアーモンドが止まらなくて負けてるしディープの孫最強のディープボンドも先行して止まらないキンカメの孫に負けてたよなw
832名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:57:08.09ID:+8z9Q62f0 顔文字自ら能力はキンカメ>>>ディープ
でもアベレージはディープ>キンカメだと証言した記念カキコ
でもアベレージはディープ>キンカメだと証言した記念カキコ
833名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/13(金) 23:59:44.03ID:f93+PE2M0 >>830
(笑)反応も何も流れからして該当者俺しかいないし
(草)それに対してお前は具体的に何一つ具体的に反論できないただの無能
(草)議論できる能力ないなら黙ってROMってろよ 邪魔なだけだから
(´・ω・`")
(笑)反応も何も流れからして該当者俺しかいないし
(草)それに対してお前は具体的に何一つ具体的に反論できないただの無能
(草)議論できる能力ないなら黙ってROMってろよ 邪魔なだけだから
(´・ω・`")
2022/05/14(土) 00:01:25.30ID:mlWTeib60
>>833
だってお前の話後付けばっかりで中身がなーんもねえんだもんw
だってお前の話後付けばっかりで中身がなーんもねえんだもんw
835名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:02:33.11ID:LMpcVhJ+0 キンカメをつかまえられないのがハーツ
ハーツをつかまえられないのがディープ
ハーツをつかまえられないのがディープ
836名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:06:54.95ID:LMpcVhJ+0 ロードカナロアの香港スプリントなんて一瞬で突き抜けて伸び続けてるぞ
こんな脚使えるディープ産駒なんていたっけ?
あっ、カナロアも最強クラスだからノーカンかw
こんな脚使えるディープ産駒なんていたっけ?
あっ、カナロアも最強クラスだからノーカンかw
837名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:07:17.13ID:fE9SPcAp0 >>831
(笑)いや「言い出すとは思わなかったわ」も何も
(笑)俺は常日頃から「ドゥラメンテは日本歴代最強馬ランキングベスト10に入る」って既に言い出してるけど何か?
(草)俺から見てお前が物凄く頭が悪いと思うのは
(草)系全体としての比較の論理に対して個別の馬持ち出して反論してるとこな
(嘲笑)基本的に頭が悪い人間じゃなければこんなマヌケな反論の仕方はしないからな
(´・ω・`")
(笑)いや「言い出すとは思わなかったわ」も何も
(笑)俺は常日頃から「ドゥラメンテは日本歴代最強馬ランキングベスト10に入る」って既に言い出してるけど何か?
(草)俺から見てお前が物凄く頭が悪いと思うのは
(草)系全体としての比較の論理に対して個別の馬持ち出して反論してるとこな
(嘲笑)基本的に頭が悪い人間じゃなければこんなマヌケな反論の仕方はしないからな
(´・ω・`")
838名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:09:13.01ID:fE9SPcAp0 >>834
いや中身があるかないかは関係ない
問題としてるのは「反論出来るか、出来ないか?」だから
で、お前は頭が悪いのか知識がないのか知らんけど議論ができない人間だ
(嘲笑)ならば邪魔だから消えてくれと俺は言っているんだよ
(´・ω・`")
いや中身があるかないかは関係ない
問題としてるのは「反論出来るか、出来ないか?」だから
で、お前は頭が悪いのか知識がないのか知らんけど議論ができない人間だ
(嘲笑)ならば邪魔だから消えてくれと俺は言っているんだよ
(´・ω・`")
839名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:11:09.88ID:fE9SPcAp0840名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:13:37.78ID:fE9SPcAp0 いくら顔文字くんの中でドゥラメンテと言う馬の評価が高くても
それより評価が高いのがディープインパクトだから
アンチがどんな悪質な捏造しようがどうしようもないのよ、うん
(´・ω・`")
それより評価が高いのがディープインパクトだから
アンチがどんな悪質な捏造しようがどうしようもないのよ、うん
(´・ω・`")
841名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:19:37.54ID:4Vp3KmET0 とりあえず、本場欧州で実績ないと偽物系よな
ディープ系一年生のサクソンウォリアー に欧州2歳リーディング勝てるキンカメ系っておる?
そもそも、本場では需要が無いから無理か、、、
ディープ系一年生のサクソンウォリアー に欧州2歳リーディング勝てるキンカメ系っておる?
そもそも、本場では需要が無いから無理か、、、
842名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:24:42.82ID:fE9SPcAp0 >>836
昨今の日本競馬はスローのヨーイドン競馬が蔓延し
とどのつまり【末脚のトップスピード持続力】が問われる状況下にある
そんな中でG1優勝回数では圧倒的にSS系>キンカメ系
結論として
系全体としての末脚のスピード持続力=SS系>キングカメハメハ系
(草)はい、完全論破完了
(笑)反論できなくて悔しいのぅ
(´・ω・`")
昨今の日本競馬はスローのヨーイドン競馬が蔓延し
とどのつまり【末脚のトップスピード持続力】が問われる状況下にある
そんな中でG1優勝回数では圧倒的にSS系>キンカメ系
結論として
系全体としての末脚のスピード持続力=SS系>キングカメハメハ系
(草)はい、完全論破完了
(笑)反論できなくて悔しいのぅ
(´・ω・`")
843名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:26:31.61ID:J/a4JuZJ0 >>839
キンカメ>ハーツ>ディープ
ドゥラメンテ>ディープ産駒
キンカメの孫最強アーモンド>ディープ産駒最強コント
キンカメの孫>ディープの孫最強ディープボンド
3代に渡ってボコボコにされとるやないか
それともコントがディープ産駒最強、ボンドがディープの孫最強てのが間違ってるのか?
上記全てが前で粘るキンカメをディープが捕らえられないという構図というのも笑える
キンカメ>ハーツ>ディープ
ドゥラメンテ>ディープ産駒
キンカメの孫最強アーモンド>ディープ産駒最強コント
キンカメの孫>ディープの孫最強ディープボンド
3代に渡ってボコボコにされとるやないか
それともコントがディープ産駒最強、ボンドがディープの孫最強てのが間違ってるのか?
上記全てが前で粘るキンカメをディープが捕らえられないという構図というのも笑える
844名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:29:36.41ID:J/a4JuZJ0845名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:31:58.74ID:J/a4JuZJ0 ドゥラメンテは強いからディープ産駒が勝てなくても当たり前てのを顔文字自ら語ってたところが一番笑えた
846名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:33:50.61ID:fE9SPcAp0 >>843
お前さっきから誰と戦ってる?
論点が全然違ってるぞ?
俺が主張してる話は系全体としての末脚のスピード持続力SS系>キンカメ系って話だから
でその趣旨を理解できない頭の悪いお前が馬の強さ自体の話にすり替えちゃったんだけど
その視点から見てもSS系>キングカメハメハ系だからな
その根拠はG1優勝回数な
(´・ω・`")
お前さっきから誰と戦ってる?
論点が全然違ってるぞ?
俺が主張してる話は系全体としての末脚のスピード持続力SS系>キンカメ系って話だから
でその趣旨を理解できない頭の悪いお前が馬の強さ自体の話にすり替えちゃったんだけど
その視点から見てもSS系>キングカメハメハ系だからな
その根拠はG1優勝回数な
(´・ω・`")
847名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:35:29.13ID:fE9SPcAp0 >>843
お前はどうしても俺の趣旨の論点をずらして個別の馬の比較に持ち込みたいようだけど
個別で比較しても
SS系最強ディープインパクト・オルフェーヴル>金亀系最強ドゥラメンテ・アーモンドアイ
になるけど?
(´・ω・`")
お前はどうしても俺の趣旨の論点をずらして個別の馬の比較に持ち込みたいようだけど
個別で比較しても
SS系最強ディープインパクト・オルフェーヴル>金亀系最強ドゥラメンテ・アーモンドアイ
になるけど?
(´・ω・`")
848名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:37:10.94ID:JUHduKJq0 >>847
真夜中から元気だな
真夜中から元気だな
2022/05/14(土) 00:38:02.08ID:vsDhEpuW0
39 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/12(木) 23:17:59.22 ID:MiHqEcK+0
顔文字くん行き着けの銀座の三ツ星レストラン フランス料理ラ・ヴァイユの最上級フルコースもそろそろ飽きてきた罠
(´・ω・`")
エナニートが何を言うwwwww
顔文字くん行き着けの銀座の三ツ星レストラン フランス料理ラ・ヴァイユの最上級フルコースもそろそろ飽きてきた罠
(´・ω・`")
エナニートが何を言うwwwww
2022/05/14(土) 00:38:08.30ID:i2QuCxVC0
顔文字はディープオルフェどころかコントの方がアーモンドより強いとか言っとらんかったか?
どんな理屈でそうなるのかシンプルに疑問なんだが
どんな理屈でそうなるのかシンプルに疑問なんだが
851名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:38:12.68ID:fE9SPcAp0 >>845
(草)何か勘違いしてて痛々しくて笑える
ドゥラメンテと同じ時期に走ったディープ産駒がドゥラには勝てないというだけであって
(笑)歴代のSS系馬との比較ならドゥラメンテより強い馬が5頭くらいいるんだけど何か?
(´・ω・`")
(草)何か勘違いしてて痛々しくて笑える
ドゥラメンテと同じ時期に走ったディープ産駒がドゥラには勝てないというだけであって
(笑)歴代のSS系馬との比較ならドゥラメンテより強い馬が5頭くらいいるんだけど何か?
(´・ω・`")
852名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:42:26.94ID:fE9SPcAp0 >>850
いや強いでしょ
問題となるのは「強さ」の定義の考え方だけだからね
俺は基本的に日本の王道G1が行われている色々なコースで仮想総合対決させてみて
その総合ポイントでどちらが強いかを決めているからね
もちろん比較対象の2頭の状態は一番強い時の状態での比較ね
そのやり方で考察するとコントレイル>アーモンドアイになる
アーモンドアイが強いと言えるのって超高速馬場の東京2000と2400だけでしょ、たいがいね
(´・ω・`")
いや強いでしょ
問題となるのは「強さ」の定義の考え方だけだからね
俺は基本的に日本の王道G1が行われている色々なコースで仮想総合対決させてみて
その総合ポイントでどちらが強いかを決めているからね
もちろん比較対象の2頭の状態は一番強い時の状態での比較ね
そのやり方で考察するとコントレイル>アーモンドアイになる
アーモンドアイが強いと言えるのって超高速馬場の東京2000と2400だけでしょ、たいがいね
(´・ω・`")
853名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:43:21.97ID:vsDhEpuW0854名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:45:38.56ID:fE9SPcAp0 アーモンドアイという馬は競馬の初心者さんたちから一番勘違いされて高評価、
必要以上に過大評価されちゃう馬なんだよ、うん
(苦笑)それは有馬記念見ればわかりそうなもんなんだけどね‥
(´・ω・`")
必要以上に過大評価されちゃう馬なんだよ、うん
(苦笑)それは有馬記念見ればわかりそうなもんなんだけどね‥
(´・ω・`")
2022/05/14(土) 00:47:07.68ID:i2QuCxVC0
856名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:47:23.76ID:vsDhEpuW0 必要以上に課題評価されてるのはサイレンススズカだろwywywywywy
857名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:47:36.66ID:fE9SPcAp0858名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:49:42.78ID:fE9SPcAp0 >>855
まあそこは俺個人で培ってきた競馬知識を数値化して考察するだけだからね、うん
とどのつまり
個人個人の主観によるものだからみんなの答えと違っていてもそれは当たり前であって何も不思議はないんだよ、うん
うん。
(´・ω・`")
まあそこは俺個人で培ってきた競馬知識を数値化して考察するだけだからね、うん
とどのつまり
個人個人の主観によるものだからみんなの答えと違っていてもそれは当たり前であって何も不思議はないんだよ、うん
うん。
(´・ω・`")
859名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 00:56:50.59ID:fE9SPcAp0 というわけで、本日この顔文字君が一番腹を抱えて笑ったレスを発表します これです↓↓
816 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 19:56:51.10 ID:4AkIZMAA0
顔文字は逃げたか…
論破されて逃げるの何度目だよ
↑((爆))ギャハハハハハハ
(草)これの真相は>>827ね
(草)どうやらこの人の趣味は毎日毎日5チャンネルで顔文字君に論破されることらしい
(笑)所謂ドMってやつね
(´・ω・`")
816 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 19:56:51.10 ID:4AkIZMAA0
顔文字は逃げたか…
論破されて逃げるの何度目だよ
↑((爆))ギャハハハハハハ
(草)これの真相は>>827ね
(草)どうやらこの人の趣味は毎日毎日5チャンネルで顔文字君に論破されることらしい
(笑)所謂ドMってやつね
(´・ω・`")
860名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 01:33:52.85ID:lU5FZkHM0 >>852
コントレイルが強い舞台なんてあるか?
クラシックは護送船団のお陰で勝てただけだしアーモンドアイとの直線対決では完敗
古馬になって勝てそうなレースを絞って3回走ったけど1勝しかできなかった
そもそも有馬からは勝てないからと逃走
なんでこんな馬をアーモンドより上だと思うのか不思議
コントレイルが強い舞台なんてあるか?
クラシックは護送船団のお陰で勝てただけだしアーモンドアイとの直線対決では完敗
古馬になって勝てそうなレースを絞って3回走ったけど1勝しかできなかった
そもそも有馬からは勝てないからと逃走
なんでこんな馬をアーモンドより上だと思うのか不思議
2022/05/14(土) 01:38:23.42ID:dWUpYsuW0
コントレイルなんて虚弱で数を走らんかった上に3歳以降は、東京ぐらいしかパフォーマンスはよくないじゃん?
三冠馬の面汚しに何を期待するのか。
三冠馬の面汚しに何を期待するのか。
862名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 01:39:04.47ID:lU5FZkHM0 以前テレビで「どの馬ならアーモンドアイに勝てるか?」という質問に安勝は「キンカメなら勝てる」と即答したのに対し武豊は馬の名を挙げられなかった
結局ミスプロのスピードに勝てるのはミスプロしかいないと騎手の感覚としてあるのだなと思わされた
結局ミスプロのスピードに勝てるのはミスプロしかいないと騎手の感覚としてあるのだなと思わされた
863名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 01:40:43.72ID:lU5FZkHM0 >>861
実は虚弱じゃないよ、勝てそうなレースにしか出したくないから虚弱というキャラにしただけ
実は虚弱じゃないよ、勝てそうなレースにしか出したくないから虚弱というキャラにしただけ
864名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 01:47:56.83ID:KhTFGmpL0 >>862
そんな戯言を真に受けてるアホがいるとはな
武豊は馬の強い弱いの判断をしないのは有名
特に現役馬に対してはそんな質問に答える訳がない
そして安勝の相馬眼が全くあてにならないのもだれもが知ってる事
まあお前のような無知なゴミは安勝にでもすがらなければまともに反論も出来ないんだろうが
そんな戯言を真に受けてるアホがいるとはな
武豊は馬の強い弱いの判断をしないのは有名
特に現役馬に対してはそんな質問に答える訳がない
そして安勝の相馬眼が全くあてにならないのもだれもが知ってる事
まあお前のような無知なゴミは安勝にでもすがらなければまともに反論も出来ないんだろうが
2022/05/14(土) 01:52:14.89ID:b2qBbrFV0
コントレイルとか噓故障言い出した情けない馬だろwww
866名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 02:06:04.98ID:lU5FZkHM0 >>864
武豊のお手馬は実は弱いってのも有名な話だろ
だから胸を張って言える馬がいないってだけ
そもそもが武豊が馬の優劣語らないなんて20年くらい前の話だぞw
今はしょっちゅう言っている、しかもコロコロ色んな馬を挙げてるw川田も同じ
岡部ならルドルフ、蛯名ならエルコン、福永もなぜかエルコン、和田ならオペラオー、武豊や川田はそれくらい胸を張って言える馬に乗った事が無いだけ
武豊のお手馬は実は弱いってのも有名な話だろ
だから胸を張って言える馬がいないってだけ
そもそもが武豊が馬の優劣語らないなんて20年くらい前の話だぞw
今はしょっちゅう言っている、しかもコロコロ色んな馬を挙げてるw川田も同じ
岡部ならルドルフ、蛯名ならエルコン、福永もなぜかエルコン、和田ならオペラオー、武豊や川田はそれくらい胸を張って言える馬に乗った事が無いだけ
2022/05/14(土) 02:09:58.43ID:b2qBbrFV0
アドマイヤベガに乗ってた時はスペより強いとか言い出すけどな
868名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 02:23:34.51ID:Wp6DFzbZ0 武豊の最強コメントで一番新しいのはススズだな、最近の雑誌で言ってた
お手馬とは言えないかもしれないがナリブ最強と言ってる事も多い、あとは凱旋門賞行きたかった馬という事でマックイーンについて熱く語ってた事もある
でも牝馬に関しては一貫してエアグルと言い続けている
お手馬とは言えないかもしれないがナリブ最強と言ってる事も多い、あとは凱旋門賞行きたかった馬という事でマックイーンについて熱く語ってた事もある
でも牝馬に関しては一貫してエアグルと言い続けている
2022/05/14(土) 02:53:41.62ID:b2qBbrFV0
言うことコロコロ変わるよな
本出した時に一番多く触れてたのはスズカだったから思い入れが一番あるんだろうなとは思った
本出した時に一番多く触れてたのはスズカだったから思い入れが一番あるんだろうなとは思った
870名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 03:24:18.78ID:fIvaChX40 バランスの良い個体がで安いから?
871名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 05:47:37.31ID:5R+Y6uir0 さすがにコントレイル>アーモンドアイはアーモンドアイに失礼だわ
もっともアーモンドアイを最強馬論争に加えるのには異論はあるが
もっともアーモンドアイを最強馬論争に加えるのには異論はあるが
2022/05/14(土) 05:52:23.16ID:19ka49PW0
873名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 08:10:57.82ID:UbE3yH1R02022/05/14(土) 09:27:34.15ID:AI7cWnl70
スピードとパワー、成長力かな
スピードはスタミナを凌駕する、は文字通りの意味でもそうだし短距離、マイルのレース数は多いから、ソコソコの産駒でも幅広く勝ち上がりが見込める
一番凄いのは、重い配合でもスピードを殺さずに、母系からスタミナや成長力を補う配合が可能な事
上級産駒の場合はこの長所が顕著に表れる
SS系は残念ながら、重い配合にすると長所であるスピードや早熟性、素軽さを損なってしまう事が多いからね
スピードはスタミナを凌駕する、は文字通りの意味でもそうだし短距離、マイルのレース数は多いから、ソコソコの産駒でも幅広く勝ち上がりが見込める
一番凄いのは、重い配合でもスピードを殺さずに、母系からスタミナや成長力を補う配合が可能な事
上級産駒の場合はこの長所が顕著に表れる
SS系は残念ながら、重い配合にすると長所であるスピードや早熟性、素軽さを損なってしまう事が多いからね
875名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 09:44:11.11ID:qtTN8bQz0 >>868
こいつ典型的なディープアンチでワロタw
こいつ典型的なディープアンチでワロタw
876名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 09:46:18.56ID:/ZSOo3Ox0877名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 09:50:03.23ID:JUHduKJq0 >>860
とうすぽはい
とうすぽはい
2022/05/14(土) 10:22:05.23ID:b2qBbrFV0
2歳が一番強いレースってのも悲しいな
879新コテ ◆OHZsIfvpuM
2022/05/14(土) 11:27:54.55ID:GQnz66pZ0 キンカメ系って今が全盛期じゃなくまだまだこれからだからな
サンデーサイレンスは終わり
母系として頑張ってください
サンデーサイレンスは終わり
母系として頑張ってください
880新コテ ◆OHZsIfvpuM
2022/05/14(土) 11:29:24.19ID:GQnz66pZ0 まあ、アグネスタキオンしかり、ダンスインザダーク、マンハッタンカフェもだけど、母系として優秀そうなサンデーサイレンス系居なさそうなのが終わってるけどな
ディープインパクト様も残念ながら母系として微妙くさいし
ディープインパクト様も残念ながら母系として微妙くさいし
881新コテ ◆OHZsIfvpuM
2022/05/14(土) 11:31:09.48ID:GQnz66pZ0 アグネスタキオンってあれだけ豪華な繁殖与えられといて母父としてG1勝ったのノンコノユメだけだからな
マジで母系に入ると史上最悪レベル
マジで母系に入ると史上最悪レベル
882名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 11:34:56.64ID:wY4slPyO0 スピードの無いサンデー系が没落するのは判ってた事
883名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 11:37:19.82ID:JUHduKJq0 Jpn1まで含めてもワイドファラオが入るのみが
2022/05/14(土) 11:40:27.40ID:bIaCgCFF0
牡馬クラシックの距離でまともに戦える産駒がほぼいない事が致命傷
斤量の軽い牝馬のアーモンドアイだけだな
斤量の軽い牝馬のアーモンドアイだけだな
885名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 11:54:27.25ID:6bGI2Fu60 おまえ馬鹿神だろ
886名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 11:55:45.97ID:AbhE7j630 代表産駒アーモンドアイとアカイイトって比べるの失礼では?
887名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 11:58:27.57ID:Qrr1NjQo0 アーモンドアイは別格過ぎるからなあ
ローカナのスピードを中距離でやってるからな
ローカナのスピードを中距離でやってるからな
888名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 12:00:46.72ID:AbhE7j630 顔文字って香ばしいのでできたのか
どうせ馬鹿神だろ
どうせ馬鹿神だろ
889名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 12:00:57.85ID:SXmEtOhd0 アーモンドアイ云々言いたいのならディープの孫からアーモンドアイクラスの馬を輩出することだな
現時点ではアーモンドアイクラスが出せなくて負け惜しみ言ってるだけでダサすぎるw
現時点ではアーモンドアイクラスが出せなくて負け惜しみ言ってるだけでダサすぎるw
890名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 12:03:51.81ID:AbhE7j630 カナロアの2歳繁殖レベル上がったらしいけど母父ディープ多くね
期待できないんだが
期待できないんだが
2022/05/14(土) 12:04:38.22ID:gfYF2zlv0
>>888
馬鹿には変わりない
馬鹿には変わりない
2022/05/14(土) 12:10:49.49ID:b2qBbrFV0
期待出来ないぞ
ゴミオブゴミだから
つか、馬格大きめの奴が走るカナロアに母父ディープ当てるとかヤバい
ゴミオブゴミだから
つか、馬格大きめの奴が走るカナロアに母父ディープ当てるとかヤバい
2022/05/14(土) 12:17:07.78ID:gfYF2zlv0
894名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 12:25:06.92ID:ECozw68U0 カナロアって地味にサドラーズウェルズと相性良いよな
2022/05/14(土) 12:29:27.02ID:b2qBbrFV0
というよりはキンカメ?キングマンボ?
896名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 12:30:11.01ID:AbhE7j630 キングマンボ系ならヘンリーザナヴィゲイターいたのにあまり活躍馬出せなかったな
2022/05/14(土) 12:32:55.66ID:JsZA1pKl0
>>894
派手に相性良い定期
派手に相性良い定期
2022/05/14(土) 12:33:17.29ID:gfYF2zlv0
キンカメ系は母系の良さ、特徴を引き出すといわれてる
しかし、スピードを殺さずにってのがキモ
カナロアはキンカメの系統の中でも白眉だね
しかし、スピードを殺さずにってのがキモ
カナロアはキンカメの系統の中でも白眉だね
2022/05/14(土) 12:34:17.94ID:b2qBbrFV0
エルコンが早死にしたの本当に痛いな
2022/05/14(土) 12:47:41.55ID:T9tOHqeO0
父ロードカナロア 母父ディープインパクト
7歳-07頭 6歳-18頭 5歳-16頭 4歳-16頭 3歳-27頭 2歳-29頭 1歳-20頭
総賞金1位 ジンギ 18653.2万円
稼ぎ頭が地方馬ジンギって時点でもうね・・・
一応母父ディープインパクトの平均値よりは大きく稼いでいるけど相性が良いとは言えないね
7歳-07頭 6歳-18頭 5歳-16頭 4歳-16頭 3歳-27頭 2歳-29頭 1歳-20頭
総賞金1位 ジンギ 18653.2万円
稼ぎ頭が地方馬ジンギって時点でもうね・・・
一応母父ディープインパクトの平均値よりは大きく稼いでいるけど相性が良いとは言えないね
2022/05/14(土) 14:01:53.13ID:hCGRuruG0
極論カナロアと相性のいい母父がいないというかカナロアが万能というべき
サドラー系も母父である必要がないから母父を強く指定しない
本当に強いていうならハーツ牝馬を上手く扱えるなという印象
でもステゴ牝馬は流石のカナロアでもお手上げらしい
サドラー系も母父である必要がないから母父を強く指定しない
本当に強いていうならハーツ牝馬を上手く扱えるなという印象
でもステゴ牝馬は流石のカナロアでもお手上げらしい
2022/05/14(土) 14:19:11.65ID:b2qBbrFV0
だって生まれてくる産駒小さいんだもん
903名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:01:48.12ID:jLjn96/50 >>860
>コントレイルが強い舞台なんてあるか?
(草)その言葉、アーモンドアイにノシつけて返すわ
アーモンドアイこそ超高速府中以外は 並のG1馬
ましてや中山2500のような本質的なスタミナを問われる舞台になると条件馬以下
これほど得意不得意の条件を吟味するG 1複数勝ち馬ってそうは存在しないでしょ
これと比較するとコントレイルはどんな条件でも崩れないからね
昨日俺が書いた総合成績トータル比較法でいくとダントツ大差でコントレイルの方が上でしょ
(´・ω・`")
>コントレイルが強い舞台なんてあるか?
(草)その言葉、アーモンドアイにノシつけて返すわ
アーモンドアイこそ超高速府中以外は 並のG1馬
ましてや中山2500のような本質的なスタミナを問われる舞台になると条件馬以下
これほど得意不得意の条件を吟味するG 1複数勝ち馬ってそうは存在しないでしょ
これと比較するとコントレイルはどんな条件でも崩れないからね
昨日俺が書いた総合成績トータル比較法でいくとダントツ大差でコントレイルの方が上でしょ
(´・ω・`")
904名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:03:19.00ID:jLjn96/50905名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:03:51.71ID:B2zCKp3+0 馬鹿神キャラ変えただけで中身変わってない
906名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:07:18.77ID:jLjn96/50 >>874
>一番凄いのは、重い配合でもスピードを殺さずに、母系からスタミナや成長力を補う配合が可能な事
「重い配合」の定義がよく分からないんだけど、もしも サドラーの系統の血を「重い」と言っているんであればそれは大間違い
サドラーの血統表自体にはほぼほぼすべからくが軽いスピードの血で満ち満ちているんだよ
>SS系は残念ながら、重い配合にすると長所であるスピードや早熟性、素軽さを損なってしまう事が多いからね
いやそんなことはない
それも君の思い込みだ罠
(´・ω・`")
>一番凄いのは、重い配合でもスピードを殺さずに、母系からスタミナや成長力を補う配合が可能な事
「重い配合」の定義がよく分からないんだけど、もしも サドラーの系統の血を「重い」と言っているんであればそれは大間違い
サドラーの血統表自体にはほぼほぼすべからくが軽いスピードの血で満ち満ちているんだよ
>SS系は残念ながら、重い配合にすると長所であるスピードや早熟性、素軽さを損なってしまう事が多いからね
いやそんなことはない
それも君の思い込みだ罠
(´・ω・`")
907名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:07:39.81ID:HLTMmbjD0 >>903
まずF4に負けてる時点でねぇ
まずF4に負けてる時点でねぇ
908名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:08:47.33ID:jLjn96/502022/05/14(土) 15:12:07.10ID:b2qBbrFV0
>>903
どんな条件でも崩れない馬が稍重でレイパパレに負けたのは単純に能力が低かったってことか?それともレイパパレが稍重を苦にしなかったからか?
どんな条件でも崩れない馬が稍重でレイパパレに負けたのは単純に能力が低かったってことか?それともレイパパレが稍重を苦にしなかったからか?
910名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:12:30.11ID:jLjn96/50 >>894
それはカナロアの血統表内に包括しているスピードの血とサドラーの血統表内に包括しているスピードの血が
シンクロを起こしてスピード2倍現象が発生するから
パンサラッサとかそれの典型だからね
(´・ω・`")
それはカナロアの血統表内に包括しているスピードの血とサドラーの血統表内に包括しているスピードの血が
シンクロを起こしてスピード2倍現象が発生するから
パンサラッサとかそれの典型だからね
(´・ω・`")
911名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:18:00.50ID:jLjn96/50912名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:18:46.23ID:jLjn96/50 >>907
(笑)いやそれ言うならアーモンドアイは有馬記念でどんな馬に負けてんのよ?
(笑)いやそれ言うならアーモンドアイは有馬記念でどんな馬に負けてんのよ?
913名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:21:08.64ID:6dKQNxfd02022/05/14(土) 15:25:52.91ID:ZsYoNG8/0
馬鹿神と顔文字といい直ぐにキレ散らかすのは社会経験の少なさか?
915名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:27:33.21ID:/LPltAMr0 >>913
ディープ2回潰したルメールはアーモンドアイはディープ以上と断言してたなw
ディープ2回潰したルメールはアーモンドアイはディープ以上と断言してたなw
2022/05/14(土) 15:28:29.77ID:aN6XB13d0
こんな頭の悪い似たキチガイが2匹もいるか?
2022/05/14(土) 15:33:20.53ID:b2qBbrFV0
どんな条件でも崩れないなら馬場言い訳にしてる時点で崩れてる気はするが
まあ、確かに太ってたな
4歳になって馬体重増えたディープ産駒に良い思い出なかったから余裕で切れたが
まあ、確かに太ってたな
4歳になって馬体重増えたディープ産駒に良い思い出なかったから余裕で切れたが
2022/05/14(土) 15:34:42.37ID:b2qBbrFV0
直接対決で完膚なきまでに負けて
片方にはリベンジ機会はあったはずなのに逃走してるのがな
片方にはリベンジ機会はあったはずなのに逃走してるのがな
919名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:37:09.54ID:jLjn96/50 >>913
アンカツがサダムイダテンのことを「今まで乗った馬の中でズバ抜けた怪物級!モノが違う!」
と絶賛した話、君は知らないのかな?
いっぽう、これ↓顔文字くんの発言ね(-。-)y-~
677 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/01(日) 22:37:05.91 ID:7jK+K3yZ0
68 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/13(水) 18:24:27.90 ID:GOYkZdpQ0
>>67
スタミナで勝ってるのはディープボンド、スピードで勝ってるのはタイトルホルダーね
競馬では他のあらゆる能力もスピード能力の前には勝てないから
だから現状では10回戦ったら7勝3敗くらいでタイホの方が有利
展開その他がボンドに向いた時だけボンドが勝つということになる
(´・ω・`")
アンカツがサダムイダテンのことを「今まで乗った馬の中でズバ抜けた怪物級!モノが違う!」
と絶賛した話、君は知らないのかな?
いっぽう、これ↓顔文字くんの発言ね(-。-)y-~
677 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/01(日) 22:37:05.91 ID:7jK+K3yZ0
68 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/13(水) 18:24:27.90 ID:GOYkZdpQ0
>>67
スタミナで勝ってるのはディープボンド、スピードで勝ってるのはタイトルホルダーね
競馬では他のあらゆる能力もスピード能力の前には勝てないから
だから現状では10回戦ったら7勝3敗くらいでタイホの方が有利
展開その他がボンドに向いた時だけボンドが勝つということになる
(´・ω・`")
2022/05/14(土) 15:41:58.77ID:b2qBbrFV0
本当に最近キンカメ系の勢い凄いな
今日も芝でもダートでもかってるな
今日も芝でもダートでもかってるな
921名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:43:08.08ID:jLjn96/50 >>917
>どんな条件でも崩れないなら馬場言い訳にしてる時点で崩れてる気はするが
いや重馬場の大阪杯でも3着だから全然崩れてないけど?
「崩れた」っていうのは有馬記念のアーモンドアイみたいなことを言うんだけど
(´・ω・`")
>どんな条件でも崩れないなら馬場言い訳にしてる時点で崩れてる気はするが
いや重馬場の大阪杯でも3着だから全然崩れてないけど?
「崩れた」っていうのは有馬記念のアーモンドアイみたいなことを言うんだけど
(´・ω・`")
2022/05/14(土) 15:45:21.32ID:b2qBbrFV0
言っては悪いがレイパパレやモズベッロごときに負けるようでは崩れたも同じだろ
弱い馬に完敗したらそのレースは崩れたと言うだろ
弱い馬に完敗したらそのレースは崩れたと言うだろ
923名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 15:51:28.86ID:cBU/NESJ0 >>919
サダムイダテンが怪物級の能力秘めてたら困るのか?
怪物級=順中満帆といかないのが競争馬
安勝が最強と言い続けてたサンキョウスーパーなんかもそう
サダムイダテンはラジニケで無理に追っておかしくなっただけ
サダムイダテンが怪物級の能力秘めてたら困るのか?
怪物級=順中満帆といかないのが競争馬
安勝が最強と言い続けてたサンキョウスーパーなんかもそう
サダムイダテンはラジニケで無理に追っておかしくなっただけ
2022/05/14(土) 15:52:31.55ID:pylTHlEu0
>>921
あんな雑魚メンツの離された三着で崩れてないわ笑うわw
あんな雑魚メンツの離された三着で崩れてないわ笑うわw
2022/05/14(土) 15:57:21.24ID:Bjt9W0Pg0
2022/05/14(土) 15:59:28.14ID:9pCVMxj80
コントがアーモンドに勝てる条件教えてほしいわ
宝塚有馬でようやく互角ぐらいでしょw
お互い掲示板外だろうけど
宝塚有馬でようやく互角ぐらいでしょw
お互い掲示板外だろうけど
927名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:00:02.64ID:jLjn96/50 >>922
その訳の分からない理屈を採用するのであれば
比較的近年の日本馬全てを対象として 「崩れなかった」馬は片手で数えられる程度しか存在しないと思うぞ
で、アーモンドアイの場合は崩れすぎて埋まっちゃってる状態になるな
(´・ω・`")
その訳の分からない理屈を採用するのであれば
比較的近年の日本馬全てを対象として 「崩れなかった」馬は片手で数えられる程度しか存在しないと思うぞ
で、アーモンドアイの場合は崩れすぎて埋まっちゃってる状態になるな
(´・ω・`")
928名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:03:08.15ID:jLjn96/50929名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:04:26.55ID:jLjn96/50930名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:05:01.32ID:cBU/NESJ0 >>928
お前の言う事はあてになるのか?
お前の言う事はあてになるのか?
2022/05/14(土) 16:06:05.95ID:b2qBbrFV0
>>927
?そうだろ
崩れないってのは本当に凄い能力だろ
君の理屈って仮に三冠馬がOPクラスの相手に大きく離されて3着でも結果3着なので崩れなかったってことで+評価なんだろ?
でもほとんどの人が雑魚に完敗したって-評価をつけるはずだぞ
崩れる崩れないってレース内容によるだろ
仮に接戦の3着とかなら評価はまた変わるだろうし
?そうだろ
崩れないってのは本当に凄い能力だろ
君の理屈って仮に三冠馬がOPクラスの相手に大きく離されて3着でも結果3着なので崩れなかったってことで+評価なんだろ?
でもほとんどの人が雑魚に完敗したって-評価をつけるはずだぞ
崩れる崩れないってレース内容によるだろ
仮に接戦の3着とかなら評価はまた変わるだろうし
932名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:06:26.08ID:jLjn96/50 >>925
喧嘩を売るつもりなど毛頭ない
この顔文字くんは血統についての間違った知識を持つ者に対して正しい知識を教えてあげてるだけ
それを君が「喧嘩」と受け取るのであれば
君は性格的に「被害妄想症」を抱えているということになる
(´・ω・`")
喧嘩を売るつもりなど毛頭ない
この顔文字くんは血統についての間違った知識を持つ者に対して正しい知識を教えてあげてるだけ
それを君が「喧嘩」と受け取るのであれば
君は性格的に「被害妄想症」を抱えているということになる
(´・ω・`")
933名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:07:27.71ID:/LPltAMr0 >>930
あてになるわけないだろw
あてになるわけないだろw
934名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:07:35.53ID:cBU/NESJ0 >>929
あの有馬が雑魚面子?
あの有馬が雑魚面子?
935名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:08:38.83ID:HLTMmbjD02022/05/14(土) 16:09:06.36ID:qMHrnzHo0
コントレイルってアーモンドアイの下位互換なのになぜコントを評価してアーモンドを評価できないのか教えてほしいわ
宗教上の問題か?
宗教上の問題か?
2022/05/14(土) 16:09:10.04ID:b2qBbrFV0
どっちも崩れた馬にしかならんだろそれ
2022/05/14(土) 16:09:17.34ID:hCGRuruG0
アーモンドアイとコントレイルの違いって距離適性と主戦騎手だけだと思うけどな
別なアプローチであってもサラブレッドとしての到達点はそんなに変わんないんじゃないかなと思うようになった
グランとサリオス考慮してもアーモンドアイにあの大阪杯走らせてもモズベッロに勝てないと思うわ
別なアプローチであってもサラブレッドとしての到達点はそんなに変わんないんじゃないかなと思うようになった
グランとサリオス考慮してもアーモンドアイにあの大阪杯走らせてもモズベッロに勝てないと思うわ

- - ―
2022/05/14(土) 16:12:09.61ID:b2qBbrFV0
コントレイルが崩れた崩れないって話なのに有馬で崩れたアーモンドアイ出して何がしたいのか?
アーモンドアイよりマシって言いたいなら、50歩100歩だし、強さ云々なら直接対決でチンチンにされてんじゃん
崩れずに安定した走り出来た強い馬なんて本当に数えるほどしかいない
どんな名馬も崩れる時は崩れるもん
アーモンドアイよりマシって言いたいなら、50歩100歩だし、強さ云々なら直接対決でチンチンにされてんじゃん
崩れずに安定した走り出来た強い馬なんて本当に数えるほどしかいない
どんな名馬も崩れる時は崩れるもん
942名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:15:21.30ID:cBU/NESJ0943名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:16:42.87ID:jLjn96/50944名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:16:52.91ID:jLjn96/50 24 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/13(水) 17:30:32.54 ID:GOYkZdpQ0
>>2
考察が甘い、甘すぎる
虎屋の羊羹よりも甘い
キンカメ系は3000m級の長距離が向かないと言われているが、京都の外回り長距離コースが向かないだけ
阪神の内回り3000ではきっちり実績も残している
阪神3200コースは外+内の変則コースだが実質内回りコースと見て良いので全く問題ない
(´・ω・`")
>>2
考察が甘い、甘すぎる
虎屋の羊羹よりも甘い
キンカメ系は3000m級の長距離が向かないと言われているが、京都の外回り長距離コースが向かないだけ
阪神の内回り3000ではきっちり実績も残している
阪神3200コースは外+内の変則コースだが実質内回りコースと見て良いので全く問題ない
(´・ω・`")
945名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:17:13.84ID:jLjn96/50 56 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/13(水) 18:08:34.53 ID:H9rpFTRH0
実際、有馬でディープボンドが2キロ重くて勝ってるから
日経賞見る限り、あの程度の成長では、逆転出来ないだろうな
64 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/13(水) 18:16:34.57 ID:GOYkZdpQ0
>>56
去年の有馬記念はタイトルホルダーの強さを逆に浮き彫りにさせたレースだぞ?
普通なら惨敗しててもおかしくないレースを掲示板に残ったという物凄く強い競馬をしている
(´・ω・`")
実際、有馬でディープボンドが2キロ重くて勝ってるから
日経賞見る限り、あの程度の成長では、逆転出来ないだろうな
64 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/13(水) 18:16:34.57 ID:GOYkZdpQ0
>>56
去年の有馬記念はタイトルホルダーの強さを逆に浮き彫りにさせたレースだぞ?
普通なら惨敗しててもおかしくないレースを掲示板に残ったという物凄く強い競馬をしている
(´・ω・`")
946名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:17:47.14ID:jLjn96/50 505 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/16(土) 17:26:48.25 ID:LHhAKydn0
>>503
決して君のことを煽っているわけじゃないから勘違いしないでくれな
あの2戦を「苦戦」と見るのであれば初心者であれば仕方がないが
競馬歴が長いのであれば競馬センスがないということ
前走のタイホとボンドの勝ち方は鬼よりも強い勝ち方だった
今年の春天は荒れる要素がほぼほぼすべからく存在しない
(´・ω・`")
>>503
決して君のことを煽っているわけじゃないから勘違いしないでくれな
あの2戦を「苦戦」と見るのであれば初心者であれば仕方がないが
競馬歴が長いのであれば競馬センスがないということ
前走のタイホとボンドの勝ち方は鬼よりも強い勝ち方だった
今年の春天は荒れる要素がほぼほぼすべからく存在しない
(´・ω・`")
947名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:18:22.82ID:HLTMmbjD0 顔文字そろそろパチ屋にエナ乞食しに行く時間やぞ
948名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:18:39.43ID:jLjn96/502022/05/14(土) 16:19:42.33ID:hCGRuruG0
>>942
ディープの完成系もキンカメの完成系も変わんないんだよ
どんなにスピード能力を突き詰めても600mを30秒以内で走れる馬はそうそう出てこないしじゃあカルストンライトオが強いかって言うとそうじゃない
速い≒強いであって速いから強いという風にはならない
誰よりも速いグランアレグリアが沈んだのがあの大阪杯なんだから
ディープの完成系もキンカメの完成系も変わんないんだよ
どんなにスピード能力を突き詰めても600mを30秒以内で走れる馬はそうそう出てこないしじゃあカルストンライトオが強いかって言うとそうじゃない
速い≒強いであって速いから強いという風にはならない
誰よりも速いグランアレグリアが沈んだのがあの大阪杯なんだから
950名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:22:52.54ID:cBU/NESJ0 >>948
自己採点で?
自己採点で?
951名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:23:05.58ID:jLjn96/50 >>931
レース内容で崩れたか崩れないかを評価するのであればあの大阪杯はむしろ崩れてないけど?
上に書いたように二つの大きな敗因がありながらきっちりと馬券圏内を確保している
馬場が悪い場合、道悪適性が実力差以上に反映するので道悪競馬に関しては着差は大した問題ではない
タップダンスシチーのJCでシンボリクリスエスが9馬身以上差をつけられたけど
次の「良」の有馬できっちり同じくらいの着差でリベンジしている
(´・ω・`")
レース内容で崩れたか崩れないかを評価するのであればあの大阪杯はむしろ崩れてないけど?
上に書いたように二つの大きな敗因がありながらきっちりと馬券圏内を確保している
馬場が悪い場合、道悪適性が実力差以上に反映するので道悪競馬に関しては着差は大した問題ではない
タップダンスシチーのJCでシンボリクリスエスが9馬身以上差をつけられたけど
次の「良」の有馬できっちり同じくらいの着差でリベンジしている
(´・ω・`")
2022/05/14(土) 16:24:02.06ID:hCGRuruG0
あとアーモンドアイの有馬の敗因をスタミナ不足で説明されるけどその時点でスピード能力だけで勝敗が決まってない訳で
距離適性とかいう概念がある限りスピード能力だけで決着が着くことは永遠にない
距離適性とかいう概念がある限りスピード能力だけで決着が着くことは永遠にない
953名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:27:17.07ID:MIuI2/1K0 スプリントですらディープに完敗しててワロタw
ここで勝てないカナロアなんて種牡馬価値ゼロだろ
ミッキーアイル付けた方が断然お得
ここで勝てないカナロアなんて種牡馬価値ゼロだろ
ミッキーアイル付けた方が断然お得
2022/05/14(土) 16:28:17.18ID:hCGRuruG0
距離適性のない世界っていうのはナリタブライアンが高松宮杯を勝ちきってカナロアが有馬記念勝てる世界という事になる
955名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:29:53.52ID:/LPltAMr02022/05/14(土) 16:30:26.51ID:Bjt9W0Pg0
ウオッカのスレで言って来たが、今は距離も適性も分化の時代
距離万能、オールマイティは幻想
だからスペシャリストで強ければ良いんだよ
距離万能、オールマイティは幻想
だからスペシャリストで強ければ良いんだよ
2022/05/14(土) 16:30:46.49ID:b2qBbrFV0
958名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:31:52.12ID:B2zCKp3+0 >>953
馬鹿神デマ流しやめようや
馬鹿神デマ流しやめようや
959名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:32:21.14ID:cBU/NESJ0960名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:33:15.84ID:jLjn96/502022/05/14(土) 16:33:52.10ID:b2qBbrFV0
どんな条件でも崩れない馬ってまず第一に大敗しない馬だと思うんだが
3着だから大敗じゃありませんって言うならそれは流石に幼稚だぞ
3着だから大敗じゃありませんって言うならそれは流石に幼稚だぞ
2022/05/14(土) 16:34:26.40ID:HLTMmbjD0
779 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2022/05/13(金) 18:33:10.73 ID:d6VcRvN20
>> 672 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2022/05/13(金) 00:11:39.11 ID:CZKKlndg0
>>665
サラブレッドの血統においては良血(あるいは名血)と呼ばれるものとそうでないものがあるんだけど
なぜ良血と呼ばれているかといえばそれはその血を持つ馬が競馬のレースで 活躍しているから
とどのつまり良血かそうでないかってのはレースの成績が基準なわけ
だから一昔前まで良くない血統と呼ばれていた血統であってもその血筋から活躍馬がたくさん出ると
今度は手のひら返しで「良い血統」に昇格する訳よ
つまりは『後付け』ね
そのような趣旨のもとで
サンデーサイレンスの血を持つ馬達は競馬のレースで大活躍している
だから「SSの血統は駄血統だガー」なんて台詞を吐いてる時点で
君は競走馬の血統について何も理解していないということね
(´・ω・`")
血統は後付けと言いながら欧州の2400のレースが主戦場のサドラーを「軽い」と宣う顔文字ガイジwww
現実的にはサドラーは「重い」だよ
>> 672 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2022/05/13(金) 00:11:39.11 ID:CZKKlndg0
>>665
サラブレッドの血統においては良血(あるいは名血)と呼ばれるものとそうでないものがあるんだけど
なぜ良血と呼ばれているかといえばそれはその血を持つ馬が競馬のレースで 活躍しているから
とどのつまり良血かそうでないかってのはレースの成績が基準なわけ
だから一昔前まで良くない血統と呼ばれていた血統であってもその血筋から活躍馬がたくさん出ると
今度は手のひら返しで「良い血統」に昇格する訳よ
つまりは『後付け』ね
そのような趣旨のもとで
サンデーサイレンスの血を持つ馬達は競馬のレースで大活躍している
だから「SSの血統は駄血統だガー」なんて台詞を吐いてる時点で
君は競走馬の血統について何も理解していないということね
(´・ω・`")
血統は後付けと言いながら欧州の2400のレースが主戦場のサドラーを「軽い」と宣う顔文字ガイジwww
現実的にはサドラーは「重い」だよ
963名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:35:35.54ID:B2zCKp3+0 直接対決で負けてるのに上な訳ねえだろw
2022/05/14(土) 16:35:37.04ID:b2qBbrFV0
ここ最近でオールマイティに強い馬っていないよな
時代なんだろうけど
時代なんだろうけど
965名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:36:01.15ID:jLjn96/502022/05/14(土) 16:36:44.36ID:Bjt9W0Pg0
それまでは馬場も距離の不問の馬を皆が当然のように求めていたが、ウオッカが府中とそれ以外で全く違う成績をのこした。
あの時初めて人間が競走馬の適性の向き不向き、それと馬場差について気づいたんだよ
ある意味ウオッカがいなければアーモンドアイも居なかったかもしれない。
面白いよな
あの時初めて人間が競走馬の適性の向き不向き、それと馬場差について気づいたんだよ
ある意味ウオッカがいなければアーモンドアイも居なかったかもしれない。
面白いよな
2022/05/14(土) 16:37:24.45ID:hCGRuruG0
>>957
じゃあアーモンドアイも威張る資格はないよ
良馬場でないレースは生涯2走
グランに負けた安田(しかも全然馬場速いし)と最後まで条件馬だったツヅミモンに1馬身のシンザン記念だけ
せめて稍重G1でステラヴェローチェに先着したF4とタイトルくらいの実績はないと
じゃあアーモンドアイも威張る資格はないよ
良馬場でないレースは生涯2走
グランに負けた安田(しかも全然馬場速いし)と最後まで条件馬だったツヅミモンに1馬身のシンザン記念だけ
せめて稍重G1でステラヴェローチェに先着したF4とタイトルくらいの実績はないと
2022/05/14(土) 16:38:09.29ID:b2qBbrFV0
JC アーモンドアイ>コントレイル
有馬記念 アーモンドアイ>コントレイル
秋天 アーモンドアイ>コントレイル
こんな感じで分けるのか?
有馬に出てるやつと出てないやつなら、そりゃ出てるやつ評価するというか、出てないやつを評価出来んからめんどくさい
有馬記念 アーモンドアイ>コントレイル
秋天 アーモンドアイ>コントレイル
こんな感じで分けるのか?
有馬に出てるやつと出てないやつなら、そりゃ出てるやつ評価するというか、出てないやつを評価出来んからめんどくさい
2022/05/14(土) 16:39:22.39ID:Bjt9W0Pg0
バカみたいに罵り合いばっかりしてないで、中身のあるレスしろよ
>>874で結論だしてやったろ
>>874で結論だしてやったろ
2022/05/14(土) 16:39:27.86ID:b2qBbrFV0
2022/05/14(土) 16:40:00.12ID:hCGRuruG0
個人的にアーモンドアイは府中云々より雨よけすぎのほうが気になる
972名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:40:34.60ID:cBU/NESJ02022/05/14(土) 16:41:03.98ID:JJiAnPT90
重のシンザン記念でむしろ強さを確信したけどな
974名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:41:45.10ID:jLjn96/502022/05/14(土) 16:42:14.87ID:HLTMmbjD0
>>960
都合の悪い菊花賞3着を抜くところが顔文字ガイジwywywywywy
都合の悪い菊花賞3着を抜くところが顔文字ガイジwywywywywy
2022/05/14(土) 16:44:21.61ID:b2qBbrFV0
2022/05/14(土) 16:44:43.13ID:HLTMmbjD0
そして3歳時惨敗続きだったサイレンススズカを持ち上げる為にクラシックを軽視する所がまた顔文字ガイジたる所以wywywywywy
ススズ神格化するにはそうせざるを得ないもんな🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ススズ神格化するにはそうせざるを得ないもんな🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
978名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:45:02.51ID:cBU/NESJ0 >>960
キンカメ>ハーツ>ディープを認めるのかw
キンカメ>ハーツ>ディープを認めるのかw
979名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:46:16.51ID:jLjn96/50 >>972
(草)完全論破されて悪質な【捏造】始めててワロタ
顔文字くんはこのスレの中で「キンカメ産駒は持続力ない」なんて事は一度も書いていない
なら俺がそう書いているlogをコピペして貼ってみろや?
(草)ぜってー貼れねぇから ((笑))ザマぁ
(´・ω・`")
(草)完全論破されて悪質な【捏造】始めててワロタ
顔文字くんはこのスレの中で「キンカメ産駒は持続力ない」なんて事は一度も書いていない
なら俺がそう書いているlogをコピペして貼ってみろや?
(草)ぜってー貼れねぇから ((笑))ザマぁ
(´・ω・`")
2022/05/14(土) 16:46:19.23ID:Bjt9W0Pg0
だから馬場差が大きくなって、今は安定した成績は残し難い条件に変わって来てるんだよ
さっきから、適性も距離もスペシャリストの時代だって言ってるじゃん
飽きねえな、お前ら
さっきから、適性も距離もスペシャリストの時代だって言ってるじゃん
飽きねえな、お前ら
981名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:47:21.27ID:jLjn96/50982名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:49:00.44ID:jLjn96/502022/05/14(土) 16:49:32.45ID:b2qBbrFV0
ルドルフの負けたレースって中1週、ケガ明け不利の大外枠、陣営むちゃくちゃな上に当時の検疫で1週間も練習出来ない状態さらにダート横切るトリッキーコースでケガ
一応、言い訳はつくか
一応、言い訳はつくか
2022/05/14(土) 16:50:24.79ID:Bjt9W0Pg0
未だに距離適性万能の馬じゃないとダメー
とか言ってんだから、お前らは幸せだよ
とか言ってんだから、お前らは幸せだよ
2022/05/14(土) 16:51:11.76ID:b2qBbrFV0
>>982
別にそう思いたければいいんでね?
別に反論出来ずにそう思い込みたいってことは否定しないし、既に言ってることもう一度聞く時点で文章読んでないので説明聞く気もないのわかるし
はい、お好きにどうぞって感じ
別にそう思いたければいいんでね?
別に反論出来ずにそう思い込みたいってことは否定しないし、既に言ってることもう一度聞く時点で文章読んでないので説明聞く気もないのわかるし
はい、お好きにどうぞって感じ
2022/05/14(土) 16:52:36.55ID:hCGRuruG0
クラシック三冠取って無敗のままキングジョージと凱旋門賞とBCターフ勝ったら誰もが認める名馬だろうよ
987名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:53:03.43ID:cBU/NESJ0 >>982
また自己採点ねw
また自己採点ねw
2022/05/14(土) 16:53:33.35ID:b2qBbrFV0
名馬=崩れないって前提捨てろって
名馬も崩れるんだよ、生き物なんだから当たり前
名馬も崩れるんだよ、生き物なんだから当たり前
2022/05/14(土) 16:53:56.41ID:Bjt9W0Pg0
独りよがりにご都合主義、競馬板はこんなんばっか
2022/05/14(土) 16:54:04.81ID:Ea/7zp7B0
2022/05/14(土) 16:55:02.43ID:Bjt9W0Pg0
お前らが血統語るなんぞ片腹痛い
992名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:55:55.95ID:cBU/NESJ0 勝ち馬から5馬身離されて崩れてないは笑える
2022/05/14(土) 16:56:05.86ID:b2qBbrFV0
短距離も長距離ももちろんクラシックもいけて、芝もダートも得意てす。
しかも早熟性があり、長く活躍出来ます。
そんな、種牡馬いるのか?
しかも早熟性があり、長く活躍出来ます。
そんな、種牡馬いるのか?
2022/05/14(土) 16:58:27.27ID:hCGRuruG0
995名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:58:39.60ID:cBU/NESJ0 まず顔文字の主張、ディープにスピードがあるってのが間違ってる
2022/05/14(土) 16:58:46.86ID:qMHrnzHo0
3着だけど馬券内だから崩れてないっても文字しか見えてないのかw
レース見ろよ間抜け
レース見ろよ間抜け
2022/05/14(土) 16:58:48.51ID:b2qBbrFV0
個人的にウオッカとか好きじゃないけど、もう細かく分業するのが当たり前の時代なんだから仕方ないんだよね
998名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:59:09.46ID:jLjn96/50 >>985
そもそも「崩れた」の定義も明確に提示することができずに
自分勝手に都合のいい着差ガーやらなんだらを持ち出して支離滅裂
まるで幼子がダダ超えてレベル
俺は「着順」と言う明確な定義を持って「崩れていない」としている
競馬において馬券対象の3着以内であれば「崩れていない」と見なすことが出来る
何しろその馬の複勝を買えばお金が戻ってくるんだから
まさに神様のようにありがたく「崩れていない」が定義として成立する
俺と君の決定的な差は明確な「定義」を持って持論を主張しているか、そうでないかってこと
君の場合は曖昧な主観のみの主張、まさに幼子ダダっ子レベル
(´・ω・`")
そもそも「崩れた」の定義も明確に提示することができずに
自分勝手に都合のいい着差ガーやらなんだらを持ち出して支離滅裂
まるで幼子がダダ超えてレベル
俺は「着順」と言う明確な定義を持って「崩れていない」としている
競馬において馬券対象の3着以内であれば「崩れていない」と見なすことが出来る
何しろその馬の複勝を買えばお金が戻ってくるんだから
まさに神様のようにありがたく「崩れていない」が定義として成立する
俺と君の決定的な差は明確な「定義」を持って持論を主張しているか、そうでないかってこと
君の場合は曖昧な主観のみの主張、まさに幼子ダダっ子レベル
(´・ω・`")
999名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 16:59:56.38ID:cBU/NESJ0 >>994
質のキンカメ、量のサンデーか
質のキンカメ、量のサンデーか
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/05/14(土) 17:00:03.34ID:b2qBbrFV010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 24分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 24分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【感動】まふまふさん、スタッフが背負った4815万円の借金を肩代わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】ゼレンスキーの支持率マイナス100%だった🥹 [616817505]
- 永野芽郁「うちのベッド相当あってるよね?笑」👈これ、どういう意味????? [242521385]
- ワイ、乳首が浮きすぎて恥ずかしい