種付料100万円
安すぎる
何でこんなに人気ないんですか
最強種牡馬ダノンプレミアム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:32:52.64ID:xYsriZ0S02名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:33:56.65ID:xYsriZ0S0 馬体雰囲気一流種牡馬のそれです
プロの生産者の人さすがに見る目なさすぎませんか
プロの生産者の人さすがに見る目なさすぎませんか
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:36:16.18ID:kA9n9aYK0 コントレイルより強かったし成功すると思う
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:36:41.67ID:f/btr13O0 セール見てても値段ついてないよ
2024/12/04(水) 17:39:10.15ID:HfOqrui70
血が汚れてるから
2024/12/04(水) 17:40:20.86ID:hM+7Y/To0
もうええねんディープは………
これがみんな思っている感情
これがみんな思っている感情
2024/12/04(水) 17:40:54.22ID:P1iU/DSc0
関西馬のくせに大阪杯使わなかったから
2024/12/04(水) 17:42:36.43ID:74dMvjJA0
正直ディープ産駒で1番期待してたし好きだった
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:43:18.29ID:xYsriZ0S0 インティカブって日本向けの優秀な血で
めちゃくちゃ優秀な母父
スノーフェアリー
ファウンド
ラヴ
めちゃくちゃ優秀な母父
スノーフェアリー
ファウンド
ラヴ
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:44:13.02ID:xYsriZ0S0 スノーフォールも
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:46:50.41ID:xYsriZ0S0 欧州だとこういう短距離タイプの競走成績ウケいい
馬体はキズナコントレイル級で完璧だったし
馬体はキズナコントレイル級で完璧だったし
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:49:22.09ID:xYsriZ0S0 母父インティカブが優秀
オーギュストロダンにも入ってて
世界的トレンドのめちゃくちゃ優秀な血
オーギュストロダンにも入ってて
世界的トレンドのめちゃくちゃ優秀な血
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:50:21.16ID:RZBMKFmH0 ダノンプレミアム程の馬を2歳GIだけで終わらせたのが未だに信じられない
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:51:12.77ID:TmLQEmH00 あと数年もしたらダノンプラチナと見分けつかないレベルの馬でしょ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:52:01.12ID:xYsriZ0S0 スノーフェアリー
ファウンド
スノーフォール
に入ってる
ラヴとロダンは記憶違いだった
ファウンド
スノーフォール
に入ってる
ラヴとロダンは記憶違いだった
2024/12/04(水) 17:52:28.12ID:qEvQgs260
中内田川田コンビの被害馬
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:53:52.13ID:+MIZ5Gqk0 芝なのかダートなのかわからない種牡馬いらんのだわ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:55:21.68ID:nhVQs/6v0 この馬、当時の中内田の事情考えると怪しいよね
2024/12/04(水) 17:55:28.89ID:0m+Quaba0
爪が弱かったのがね
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:56:04.99ID:zjDN732Y0 ダノンプレミアムはヨーグルトだけで良い
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 17:59:07.42ID:XswAcuFd0 エポカ大失敗
ワグネリアン現役中死亡
フィエールマン大失敗
ブラストワンピース乗馬
もうこいつしか残ってない最弱世代
ワグネリアン現役中死亡
フィエールマン大失敗
ブラストワンピース乗馬
もうこいつしか残ってない最弱世代
2024/12/04(水) 17:59:14.10ID:qvOdsyVX0
典型的な中内田馬
この頃から全く進歩が見られないのがすごいところ
この頃から全く進歩が見られないのがすごいところ
2024/12/04(水) 18:00:01.61ID:SgZLkGUz0
種牡馬にしたい馬は中内田川田コンビにだけは任せてはいけない
2024/12/04(水) 18:00:09.58ID:xwOuSXzj0
クラシック無冠なのが信じられないわ
まぁ厩舎サイドが下手うったっぽいけど
まぁ厩舎サイドが下手うったっぽいけど
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:02:18.89ID:v3VQOSQS0 お薬バレたら皐月回避ワロタ
2024/12/04(水) 18:04:58.82ID:pJ5eABwa0
>>22
ダノンプレミアムが残弾扱いでいいならインディとスマッシュいるやん
ダノンプレミアムが残弾扱いでいいならインディとスマッシュいるやん
2024/12/04(水) 18:05:10.69ID:d1lyYLxz0
かっこいい馬だった
2024/12/04(水) 18:05:45.66ID:ExTAkyna0
何が最強なの?
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:11:19.81ID:8LkddROz0 プレミアムよりはキングリーのが成功しそう
2024/12/04(水) 18:13:20.54ID:SgZLkGUz0
朝日杯圧勝した時はこれから先G1何個取るんだろうって勢いだったのにな
2024/12/04(水) 18:22:35.05ID:283fInVL0
典型的な中内田馬って感じ
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:25:33.05ID:BJrave8M0 >>1
最強かは知らんけど2000mなら5歳リスグラシューに勝てる能力はあるし、キングリーと比較するとかなりお得だとは思う
最強かは知らんけど2000mなら5歳リスグラシューに勝てる能力はあるし、キングリーと比較するとかなりお得だとは思う
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:28:53.36ID:zxqqZeie0 倒したのがエポカ、タイムフライヤー、キセキの3頭しかいないうんこフィエールよりは遥かにG1馬倒してるからな
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:34:08.92ID:axeun4wk0 中内田川田コンビ
同期に最強牝馬
豊アタック
色々と不運だったな
同期に最強牝馬
豊アタック
色々と不運だったな
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:36:18.62ID:xYsriZ0S0 馬体と雰囲気が他の種牡馬とは比べ物にならない
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:39:56.36ID:NB718X0K0 日本最強牡馬と呼ばれた時期もあったのにアロー行きって凄いよな
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:40:59.66ID:oE/MlF0+0 量産型ディープの典型みたいな馬
2024/12/04(水) 18:43:04.68ID:c9exZP6l0
弥生賞で引退してたらなw
2024/12/04(水) 18:44:10.18ID:1OLK6ZpA0
朝日杯は歴代で一番強い勝ち方だったと思う
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:44:16.34ID:axeun4wk0 世紀の対決をロジクライタックルで台無しにした武豊という稀代のカス
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:48:39.65ID:QG5YDJK00 ポテンシャルと雰囲気は絶対にG1 3,4勝クラスの馬だった
この馬のおかげで競走馬は管理する人間サイドと運が本当に大事なんだと痛感
この馬のおかげで競走馬は管理する人間サイドと運が本当に大事なんだと痛感
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:50:17.34ID:X3mhxMG/0 >>37
二歳時はアーモンドアイより強い言われてたのにな
二歳時はアーモンドアイより強い言われてたのにな
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:50:26.80ID:KBIQoJmC0 1600なのか2000なのか中途半端だったせいで位置が微妙なのかもな
2024/12/04(水) 18:51:14.25ID:qIfct1bS0
正直キズナ2000万円より魅力あるよな
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 18:57:40.15ID:xYsriZ0S0 母父インティカブが優秀
スノーフェアリーの父
ファウンドの母父
スノーフォールの母母父
スノーフェアリーの父
ファウンドの母父
スノーフォールの母母父
2024/12/04(水) 19:00:31.30ID:xZpCukna0
安田記念でボロ負けしてたからスピードないクソ駄馬
2024/12/04(水) 19:21:00.89ID:F8Bs7wIa0
でもこいつ百万はマジでお買い得でしょ
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:21:47.97ID:8PZN7rIz050名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:22:16.72ID:8PZN7rIz0 書き込む押してから気づいたわ
コントレイル1回よりダノンプレミアム18回つけた方が絶対大物出るわ
コントレイル1回よりダノンプレミアム18回つけた方が絶対大物出るわ
2024/12/04(水) 19:24:58.97ID:kv++QbeF0
産駒は短距離に出そうかな
っていう予想はしとく
っていう予想はしとく
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:26:45.75ID:trzXkHvv0 そんなこと言っても3桁万円未満のディープ他にもいっぱいいるからなあ
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:32:43.60ID:3DeWH52m0 ノーザンが1頭しかつけてない時点で成功するとは誰も思ってないよ
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:33:12.38ID:BJrave8M0 >>34
謎すぎるデマ
謎すぎるデマ
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:37:36.45ID:2teDIukf0 馬鹿神に愛された時点で呪われてる
2024/12/04(水) 19:40:07.43ID:FH4XTNo50
シルバーステートは80万から這い上がったぞ
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:41:56.14ID:hSZfxCcv0 >>54
結果すら見れないチョンいてワロタ
結果すら見れないチョンいてワロタ
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:43:09.93ID:7Fh0NmJe0 >>43
二歳時のアーモンドアイは比較されるレベルにないだろwww
二歳時のアーモンドアイは比較されるレベルにないだろwww
2024/12/04(水) 19:49:59.94ID:XHG55dap0
弥生賞までは凄かった
無理して皐月賞出てれば勝って、故障して、タキオンみたいになってた可能性ある
ダノンキングリーより評価されない理由がわからん
無理して皐月賞出てれば勝って、故障して、タキオンみたいになってた可能性ある
ダノンキングリーより評価されない理由がわからん
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 19:54:04.86ID:KjIFRYnE0 >>59
弥生で引退してればフジキセキタキオンコースだったな
弥生で引退してればフジキセキタキオンコースだったな
2024/12/04(水) 20:00:31.24ID:Z9V79PVX0
天皇賞でアーモンドアイに格の違いを見せつけられたのがな
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:20:13.13ID:zcNuy2Oi0 能力としてはドウデュースくらいはある
2024/12/04(水) 20:21:09.06ID:r+sQufoz0
>>59
サートゥルナーリアとアドマイヤマーズが初年度から調子良いし同期のキングリーも成功するとプロは評価したんだろうな
サートゥルナーリアとアドマイヤマーズが初年度から調子良いし同期のキングリーも成功するとプロは評価したんだろうな
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:26:37.65ID:IbW6eqkb0 50万のダノンザキッドの方がいい
能力も早熟性も同じくらいだろ
能力も早熟性も同じくらいだろ
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:27:47.90ID:BnILwyze0 中内田川田の象徴
リバティなんかよりよっぽど印象強い
リバティなんかよりよっぽど印象強い
2024/12/04(水) 20:28:00.58ID:2cqWjTP/0
ダノンキングリーは種付け数も右肩上がりだからほんとに現場の評判がいいものと思われる
逆にダノンプレミアムは2年目いきなり下がったのがなんとも
逆にダノンプレミアムは2年目いきなり下がったのがなんとも
2024/12/04(水) 20:34:42.76ID:G2x+MHXq0
一口DBによると初年度現1歳募集馬は6頭だけだ
ロード3頭
大樹1頭
YGG1頭
ノルマンディー1頭
ロード3頭
大樹1頭
YGG1頭
ノルマンディー1頭
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:37:02.96ID:f/btr13O0 >>22
この世代のダート馬ってなんだっけ
この世代のダート馬ってなんだっけ
2024/12/04(水) 20:39:06.32ID:6sjekmGD0
クラシック候補の一部しか出てこない2歳G1でどんなに強くても暫定世代最強にすぎないからな
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:40:34.63ID:OTFCzdn50 幻の24冠
2024/12/04(水) 20:40:43.62ID:XF+Ipeu40
これ以上ディープ牝馬増やさないで
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:41:22.66ID:g5JZ1V/c0 瞬発力なかったな
2024/12/04(水) 20:41:24.07ID:XF+Ipeu40
>>62
エポカドーロとワグネリアン強すぎて草
エポカドーロとワグネリアン強すぎて草
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:41:34.87ID:1D713bqe0 >>66
キングリーは1年目が250万で3年目が150万と下がってるのも影響してると思う
キングリーは1年目が250万で3年目が150万と下がってるのも影響してると思う
2024/12/04(水) 20:42:56.75ID:r+sQufoz0
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 20:44:33.78ID:1D713bqe02024/12/04(水) 20:52:39.20ID:Xl+hIEk00
>>11
コントレイルの馬体は良くないだろ
コントレイルの馬体は良くないだろ
2024/12/04(水) 21:28:06.24ID:KIX5BlC20
2024/12/04(水) 21:29:42.66ID:XF+Ipeu40
>>40
ドウデュースの朝日杯のメンツと勝ち方みたら絶対そんなこと思えないわ
ドウデュースの朝日杯のメンツと勝ち方みたら絶対そんなこと思えないわ
2024/12/04(水) 21:30:02.17ID:KIX5BlC20
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 21:40:36.47ID:1D713bqe0 >>79
ドウデュースと同格という気はないけど、朝日杯のメンバーだけでいえばプレミアムの時の方が普通に上だと思う
ドウデュースと同格という気はないけど、朝日杯のメンバーだけでいえばプレミアムの時の方が普通に上だと思う
2024/12/04(水) 21:55:29.37ID:OYnMu5Ek0
種馬は基本そういうものだけどディープ系って特に母系が産駒に出やすい傾向にあると思うんだよな
キズナもリアルスティールも産駒の傾向は近いように思える
だからキングリーも似たような感じになるのかなと
ダノンプレミアムはシルステのようにロベルトを出すと思うわ
中山とか中京が得意なパワー型
キズナもリアルスティールも産駒の傾向は近いように思える
だからキングリーも似たような感じになるのかなと
ダノンプレミアムはシルステのようにロベルトを出すと思うわ
中山とか中京が得意なパワー型
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 22:14:00.45ID:n7AKJDzA0 >>79
ドウ基地w
ドウ基地w
2024/12/04(水) 22:25:31.61ID:/prQUqY70
>>40
グラスワンダーの朝日杯より勝るレース絶対にない。
グラスワンダーの朝日杯より勝るレース絶対にない。
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 22:26:22.56ID:dHNETcg/0 ノンプは馬体良くないだろ
こういう淡白な馬体の種牡馬だと良くてダノンバラードがいいとこ
ダノンキングリーもこいつと比べたらレベルが違う
それでもマイラーとしては少しスピード不足かもしれない
こういう淡白な馬体の種牡馬だと良くてダノンバラードがいいとこ
ダノンキングリーもこいつと比べたらレベルが違う
それでもマイラーとしては少しスピード不足かもしれない
2024/12/04(水) 22:35:47.95ID:XF+Ipeu40
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/04(水) 22:53:39.56ID:xdkp1Uv/0 歴代最強の金鯱賞馬
あれはバケモノの勝ち方
あれはバケモノの勝ち方
2024/12/04(水) 23:09:22.01ID:Uhm3xWQ80
ダノンプレミアムの馬体って見た瞬間中内田だなってわかるよな。リアアメリアとかもそう
2024/12/04(水) 23:54:21.59ID:QR9SPKw80
>>87
歴代最強の金鯱賞馬はサイレンススズカやろ
歴代最強の金鯱賞馬はサイレンススズカやろ
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 00:05:18.63ID:arBu9NBr0 >>77
見る目無し
見る目無し
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 00:06:41.84ID:LBnoIXua0 ディープ系は間引きせーや
単純に多すぎる
単純に多すぎる
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 00:44:52.35ID:F8p57Drz0 怪我さえ無かったら三冠馬だったわこの馬
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 00:48:41.55ID:I3ifbTdc0 追走力不足でレースレベル上がるマイル戦だとすぐボロカスになってたし能力は低い
2024/12/05(木) 00:49:00.60ID:mWLw003X0
絶対に無理や
3000はおろか2400でもスタミナ面で厳しい馬
3000はおろか2400でもスタミナ面で厳しい馬
2024/12/05(木) 00:49:47.53ID:I3ifbTdc0
>>79
ドウデの朝日杯のラップは平凡だし特に評価はされてない
ドウデの朝日杯のラップは平凡だし特に評価はされてない
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 00:53:28.13ID:I3ifbTdc0 2歳未勝利
1分34秒8 35.2
3歳上1勝クラス
1分45秒9 34.3
3歳上3勝クラス
1分20秒1 34.3
朝日杯
1分333秒5 34.5
ドウデュースの朝日杯は3歳1勝クラス程度のラップで平凡
1分34秒8 35.2
3歳上1勝クラス
1分45秒9 34.3
3歳上3勝クラス
1分20秒1 34.3
朝日杯
1分333秒5 34.5
ドウデュースの朝日杯は3歳1勝クラス程度のラップで平凡
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 00:56:41.45ID:I3ifbTdc0 2歳新馬
1分22秒2 34.8
2歳新馬
1分49秒6 33.7
3歳上2勝クラス
1分21秒2 34.9
3歳上3勝クラス
1分333秒8 33.3
朝日杯
1分33秒3 33.6
ダノンプレミアムは同日3勝クラスに匹敵で優秀
1分22秒2 34.8
2歳新馬
1分49秒6 33.7
3歳上2勝クラス
1分21秒2 34.9
3歳上3勝クラス
1分333秒8 33.3
朝日杯
1分33秒3 33.6
ダノンプレミアムは同日3勝クラスに匹敵で優秀
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 01:00:18.98ID:I3ifbTdc0 3歳未勝利
1分37秒0 36.8
3歳上900万下
2分04秒0 35.8
3歳上1600万下
1分34秒3 35.3
3歳上OP
2分00秒9 36.0
朝日杯
1分33秒6 35.4
グラスワンダーは2歳の時点で古馬OP級、もしくはG3くらいは勝てる力があったな
1分37秒0 36.8
3歳上900万下
2分04秒0 35.8
3歳上1600万下
1分34秒3 35.3
3歳上OP
2分00秒9 36.0
朝日杯
1分33秒6 35.4
グラスワンダーは2歳の時点で古馬OP級、もしくはG3くらいは勝てる力があったな
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 01:02:55.04ID:I3ifbTdc0 ダノンプレミアムはドスローの古馬G2くらいまでは誤魔化せてたけど追走ペース早い安田で化けの皮が剥がれたわな
純粋なマイラーではないよ
純粋なマイラーではないよ
2024/12/05(木) 01:12:57.95ID:gd91DWYg0
>>84
まあそいつとはそもそもコースが違うしな
まあそいつとはそもそもコースが違うしな
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 01:29:49.38ID:I3ifbTdc0 3歳未勝利 やや重
1分37秒4 36.6
3歳上900万下 良
2分03秒8 36.1
朝日杯 良
1分34秒4 35.7
ナリタブライアンの朝日杯は比較材料少なかったり午前はやや重だったりで難しいが、
3歳上1600万下程度の力はありそうだ
朝日杯の内容だと
グラスワンダー > ダノンプレミアム ナリタブライアン>>ドウデュースその他
1分37秒4 36.6
3歳上900万下 良
2分03秒8 36.1
朝日杯 良
1分34秒4 35.7
ナリタブライアンの朝日杯は比較材料少なかったり午前はやや重だったりで難しいが、
3歳上1600万下程度の力はありそうだ
朝日杯の内容だと
グラスワンダー > ダノンプレミアム ナリタブライアン>>ドウデュースその他
2024/12/05(木) 01:43:11.59ID:6dG+WfLx0
こいつのせいでフジキセキまで能力を疑われてたのはちょっと笑った
2024/12/05(木) 01:44:37.18ID:X/J0OUKs0
同世代のギベオン金鯱賞2万馬券はこの世代が好きで買ったら当たったの思い出した
ダノプレエポカワグギベブラスト等等名馬揃いだったな
ダノプレエポカワグギベブラスト等等名馬揃いだったな
2024/12/05(木) 03:30:53.06ID:SdBRLN6R0
プログノーシスリバティと並んで三大なんで大阪杯出てないの馬
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 06:09:53.42ID:Hx5dLtBy0 >>104
全部中内田なのがすごいよね
全部中内田なのがすごいよね
2024/12/05(木) 06:13:22.97ID:I3ifbTdc0
中内田は大阪嫌いなのか?
2024/12/05(木) 06:51:23.81ID:pyZb+l3j0
中内田厩舎のイメージを決定づけてしまった
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 09:04:56.24ID:WTWS5zld0 弥生賞でダービーはこの馬かなと思った、足元の不安でのがしたけどディープらしい早枯れ
多分フジキセキも無事走らせたらこんな成績だったかも
トーセン、ダノン、サトノがディープ産駒買い漁ったから何が何やら
血統でストームキャットは無い、ミスプロ系でも付けられそう
そろそろディープの子後継種牡馬はキズナになるかな
多分フジキセキも無事走らせたらこんな成績だったかも
トーセン、ダノン、サトノがディープ産駒買い漁ったから何が何やら
血統でストームキャットは無い、ミスプロ系でも付けられそう
そろそろディープの子後継種牡馬はキズナになるかな
2024/12/05(木) 09:09:58.47ID:pf3XY7O00
2024/12/05(木) 09:10:06.86ID:DvY/kJ940
>>66
なんだかんだ安田でグランアレグリアに勝ってるってのが評価されてんのかね?
なんだかんだ安田でグランアレグリアに勝ってるってのが評価されてんのかね?
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 09:12:23.03ID:5QleKiIL0112名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 09:12:31.40ID:M/4Ngu640 >>76
ダート良い世代じゃん
ダート良い世代じゃん
2024/12/05(木) 09:18:46.41ID:ofDrcmUF0
キングリーは元々期待値高い血統だからじゃないかな
ノーザンファーム空港で育成されてるから半生え抜き、プレミアムはノーザンと関わりない
種牡馬になってもプレミアムには社台系は殆どつけてない
インディチャンプが優駿でキングリーが社台だったのもなんかの優先でしょ
結局、ノーザンはインディにかなりつけてるし
ダノンプレミアム入れるほど枠がなかったんじゃないの
ノーザンファーム空港で育成されてるから半生え抜き、プレミアムはノーザンと関わりない
種牡馬になってもプレミアムには社台系は殆どつけてない
インディチャンプが優駿でキングリーが社台だったのもなんかの優先でしょ
結局、ノーザンはインディにかなりつけてるし
ダノンプレミアム入れるほど枠がなかったんじゃないの
2024/12/05(木) 10:42:06.59ID:Bqj1eN1W0
朝日杯のメンバーは凄かったんだよな
1着 ダノンプレミアム
2着 ステルヴィオ
3着 タワーオブロンドン
4着 ケイアイノーテック
5着 ダノンスマッシュ
全部後のG1馬という
1着 ダノンプレミアム
2着 ステルヴィオ
3着 タワーオブロンドン
4着 ケイアイノーテック
5着 ダノンスマッシュ
全部後のG1馬という
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 11:48:22.08ID:pySiX8gv0 ノーザン的にはキズナが元気なうちはこんな馬につけてる余裕ないのよ
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 12:16:45.60ID:xYPfZcxM0117名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 12:22:46.03ID:NdGx6n1z0 ダノンとつくだけで
B~Cレベルの馬のイメージ
B~Cレベルの馬のイメージ
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 12:24:53.57ID:PE5cgVYr0 >>114
朝日杯は阪神移籍し大大大成功だね!
朝日杯は阪神移籍し大大大成功だね!
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 12:33:18.26ID:HAqulbbP0 朝日杯しか勝てなかった馬に100万は十分すぎる待遇だろ
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 12:43:18.31ID:5BfmEBlP0 覚醒リスグラシューに勝った唯一の馬
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 12:46:35.94ID:0ohKt8mR0 3歳から4歳春の早熟ディープ産駒にとって一番活躍できる時期に適距離のG1出れなかった可哀想な馬
安田もスタートで終わったしな
安田もスタートで終わったしな
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 12:47:42.86ID:csvR9yxP0 フジキセキ→ダノンプレミアム
アグネスタキオン→エフフォーリア
アグネスタキオン→エフフォーリア
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 13:15:54.47ID:i4I8WVCt0 マリオとワリオみたいな馬が2着にきて3連単結構ついて美味しかった
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 13:20:50.56ID:0l3SeaB+0 >122
こうだろ
フジキセキ → 弥生賞で引退したダノンプレミアム
アグネスタキオン → 皐月賞で引退したサートゥルナーリア
こうだろ
フジキセキ → 弥生賞で引退したダノンプレミアム
アグネスタキオン → 皐月賞で引退したサートゥルナーリア
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 13:34:43.08ID:xJtj91VW02024/12/05(木) 13:34:46.27ID:h1jC59F20
サートゥルナーリアはまだ判断が早い
キズナみたいに3歳になってから伸びるタイプなのかエピファみたいな早がれなのかまだわかってない
エピファタイプならまだ重賞も勝ってないので過大評価になる
キズナみたいに3歳になってから伸びるタイプなのかエピファみたいな早がれなのかまだわかってない
エピファタイプならまだ重賞も勝ってないので過大評価になる
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 13:51:50.58ID:xJtj91VW0 弥生後の頓挫がなかった場合勝てた可能性があるのは
18皐月賞(エポカドーロ)、
18天皇賞・秋(レイデオロ)、
19大阪杯(アルアイン)
この3つかな
19マイルCSは直行なら可能性あるけど、結局秋天使うだろうし、インディチャンプも簡単に勝てる相手ではない
20大阪杯は能力が下降気味でラッキーライラック、クロノジェネシス相手はかなりきつそう
18皐月賞(エポカドーロ)、
18天皇賞・秋(レイデオロ)、
19大阪杯(アルアイン)
この3つかな
19マイルCSは直行なら可能性あるけど、結局秋天使うだろうし、インディチャンプも簡単に勝てる相手ではない
20大阪杯は能力が下降気味でラッキーライラック、クロノジェネシス相手はかなりきつそう
2024/12/05(木) 13:56:18.77ID:kM7/aVst0
この馬ってマイラーっぽいけど
速い時計勝負弱いんだよな
速い時計勝負弱いんだよな
2024/12/05(木) 14:04:50.22ID:ciD9IpUH0
川田さんの代表馬になるはずだった馬
2024/12/05(木) 14:18:38.26ID:8VwaDQKR0
ウエストオックスフォード大学って何ですか?
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 14:28:45.18ID:xYPfZcxM0 >>128
騎手がマイラーだからマイラーのようになっただけだよ
脚を溜める競馬を教えていれば古馬になってももっと活躍できたはず
距離の融通性やレースの対応も全然変わる
スピードに任せて先行して押し切る方が乗る方は楽だけど
その乗り方だと、距離が伸びたりペースがハイペースになったりしたときの対応がしにくい
道中上手く折り合いをつけて、最後末脚伸ばす競馬ができないと
2,3歳の1600~2000くらいまでは仕上がりの早さと能力でスピードで押し切れたりするけど
中距離以上や古馬の速いラップのマイル戦なんかは脚を溜められないとすんなり先行できなかったり
少し不利を受けたりしたら道中ついていくけど、直線は失速し負ける
騎手がマイラーだからマイラーのようになっただけだよ
脚を溜める競馬を教えていれば古馬になってももっと活躍できたはず
距離の融通性やレースの対応も全然変わる
スピードに任せて先行して押し切る方が乗る方は楽だけど
その乗り方だと、距離が伸びたりペースがハイペースになったりしたときの対応がしにくい
道中上手く折り合いをつけて、最後末脚伸ばす競馬ができないと
2,3歳の1600~2000くらいまでは仕上がりの早さと能力でスピードで押し切れたりするけど
中距離以上や古馬の速いラップのマイル戦なんかは脚を溜められないとすんなり先行できなかったり
少し不利を受けたりしたら道中ついていくけど、直線は失速し負ける
2024/12/05(木) 14:48:41.27ID:UJ6yk9Wk0
最後の4戦の負け方があまりにも酷すぎてイメージ最悪
そりゃ格安にもなるわ
そりゃ格安にもなるわ
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 15:16:11.16ID:i4I8WVCt0 ダノンプラチナの間違いだった
もう10年も勃つのか
もう10年も勃つのか
2024/12/05(木) 15:26:03.38ID:tInezBA50
2024/12/05(木) 20:25:10.68ID:dTV1IRVO0
何が最強なん?
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/05(木) 20:50:05.07ID:Q5qcpQmg0 胴の長い牝馬につけるべきだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現 [737440712]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【悲報】ガンダムのビームサーベル、遂に「サイリウム」と言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【朗報】パパ活キメセクの女子学生、東京科学大「看護学科」だったことが判明wwwwwwwwwwww [833348454]