スペ、ダンス、マンカフェ、タキオン
それぞれ後継が失敗。孫世代でほぼ断絶 ああ、クランプライドは韓国に行けるかもね
フジキセキ
イスラボニータだけ
ゴールドアリュール
後継は地方ダート専 イグナイター?シャマル?ああうん、頑張ってね
ネオユニ、ハーツ、ダメジャー
ロブロイ以外は自分の劣化種牡馬しかいない。ロブロイはそもそもダメ
ディープ、ブラックタイドだけじゃんそもそも
つながりそうなのは
探検
なぜサンデーすらも孫世代は種牡馬ダメなのか
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/12(月) 13:51:25.66ID:xi9ayLtN02025/05/14(水) 10:59:17.31ID:4U0xMNGl0
464名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 11:08:04.74ID:gNjZp8G70 >>463
そもそもディープ産駒で微妙な母系統で活躍した馬っていたっけ?
そもそもディープ産駒で微妙な母系統で活躍した馬っていたっけ?
465名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 11:36:28.51ID:FPMw1bEO0 ディープの場合は内国産の優秀な牝馬と合わなかったからな
エアグルーヴみたいのとか
輸入繁殖が母として必ずしも優れてたわけでもないし
エアグルーヴみたいのとか
輸入繁殖が母として必ずしも優れてたわけでもないし
2025/05/14(水) 12:05:30.47ID:4U0xMNGl0
>>464
微妙な牝系からのイメージ無いなー
ディープは種付け料のハードルがあるからしょうがないとしても、SS系全般でも少ないかもね
ステゴ系とキタサン以外は頭に浮かんでこない
血統表の牝系がカタカナばかりの活躍馬って何かいるかな?
微妙な牝系からのイメージ無いなー
ディープは種付け料のハードルがあるからしょうがないとしても、SS系全般でも少ないかもね
ステゴ系とキタサン以外は頭に浮かんでこない
血統表の牝系がカタカナばかりの活躍馬って何かいるかな?
2025/05/14(水) 12:05:46.73ID:hfFrYea+0
2025/05/14(水) 12:21:33.29ID:KdmciQsN0
2025/05/14(水) 12:23:25.32ID:uwVpEQvk0
ディープは馬格がなくて国内牝馬とつけたら貧弱な子しか産まれなかったんやろ
いくら身体能力が高くて気性も前向きでも、チビすぎると勝てんしな
いくら身体能力が高くて気性も前向きでも、チビすぎると勝てんしな
470名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 12:26:23.12ID:fE26lCfj0 ディープは北米繁殖からスピードと早熟性を補完しなきゃ走らなかったからね
要は自身はステイヤーで本質的にスピードがないから、代を経てどうなるかは繁殖次第
しかし、いつまでも北米繁殖ばかりに付けてたら血統的に袋小路
どう考えても詰んでるんだよな
要は自身はステイヤーで本質的にスピードがないから、代を経てどうなるかは繁殖次第
しかし、いつまでも北米繁殖ばかりに付けてたら血統的に袋小路
どう考えても詰んでるんだよな
2025/05/14(水) 12:43:33.29ID:4U0xMNGl0
ディープ産駒の活躍馬って海外重賞の勝ち馬とか牝系に活躍馬がいる肌馬しかいないのかな
と思って、産駒の賞金上位20頭を調べてみた
母父が内国産なのはキンカメのワグネリアンのみだったわ
キンカメが内国産かどうかは別として、異常だな
母母父がカタカナの馬は皆無、ちょっと異常だな
と思って、産駒の賞金上位20頭を調べてみた
母父が内国産なのはキンカメのワグネリアンのみだったわ
キンカメが内国産かどうかは別として、異常だな
母母父がカタカナの馬は皆無、ちょっと異常だな
472名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 12:48:56.74ID:4U0xMNGl0 ディープに限って言えば、国内ダメ欧州系ダメ
母系の良いとこが出た時だけ活躍して、種牡馬としての能力はイマイチだったってことになるね
良い言い方をすれば、母系の良さを引き出す種牡馬
欧州系がダメなクセにサクソンやロダンを出してるのもそれっぽい
母系の良いとこが出た時だけ活躍して、種牡馬としての能力はイマイチだったってことになるね
良い言い方をすれば、母系の良さを引き出す種牡馬
欧州系がダメなクセにサクソンやロダンを出してるのもそれっぽい
2025/05/14(水) 12:51:51.69ID:uwVpEQvk0
欧州はコースが違いすぎて、血統的な合う合わない以前に、
現地に特化した調教をしてるかの差だと思うわ
現地に特化した調教をしてるかの差だと思うわ
474名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 12:56:15.75ID:wMvr8x/E02025/05/14(水) 13:13:35.87ID:hfFrYea+0
現状ディープの肌に一番問題なくつけられるはずのロードカナロアがあまり奮わないのよな、頭数自体は沢山いるのに
476名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 14:16:57.67ID:gNjZp8G70 うーん、種付け料の縛りがあるのが逆に足枷になってる可能性も。ディープ産駒は母系統の良さが出ていて、気性が競馬向きであまり身体能力が高いイメージが無いなぁ、早熟性はそこそこあるが晩成のイメージはない。後継種牡馬達も気性が向いてるのと早熟性に優れてるところは引き継いでるけど能力の上限がディープより低い感じ。でも平均点は高くて重賞では活躍してる。ビジネスとして成功してるのがまた痛いところだね。
ちなみにディープが母父になった場合どうか?やはり母母の色が強い場合に活躍ある感じ?
ちなみにディープが母父になった場合どうか?やはり母母の色が強い場合に活躍ある感じ?
477名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 14:19:40.37ID:wMvr8x/E0 ディープ産駒種牡馬は繁殖なりのアベレージなら上出来というくらいでアベレージが良いと言えるのはキズナ以外にいないような
母父ディープは父父ディープと同じくらいG1勝率低くて大体の種牡馬に対してアベレージでもデバフになってる
母父ディープは父父ディープと同じくらいG1勝率低くて大体の種牡馬に対してアベレージでもデバフになってる
478名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 14:25:46.80ID:dMb5ExvV0 大した期待値高く繁殖につけられてる時の方が一番馬出せてるからな
微妙な繁殖の方が爆発力あるんでしょ
微妙な繁殖の方が爆発力あるんでしょ
479名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 17:28:09.46ID:EQwwEn2g0 フィジカルがないからな
それこそディープなんて機能性や連動性がよく
効率よく走れたから活躍した馬だろうし
キズナもよく言われるがイチローに近いタイプ
それこそディープなんて機能性や連動性がよく
効率よく走れたから活躍した馬だろうし
キズナもよく言われるがイチローに近いタイプ
480名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 17:33:57.66ID:fE26lCfj0 SSが活躍した時代より馬場が更に高速化、レースも否応なく高速化する条件下でスピードの無い種牡馬、血統が生き残れる筈がない
残念ながらSS系でも自身はスピードを持っていないディープに時間も金も繁殖も注ぎ込み過ぎた
生き残るとしたらSS系でも自身がスピードを持った系統になるだろう
残念ながらSS系でも自身はスピードを持っていないディープに時間も金も繁殖も注ぎ込み過ぎた
生き残るとしたらSS系でも自身がスピードを持った系統になるだろう
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 18:28:34.18ID:hJ86/wve0 そういやディープって自信に似てない産駒ほど走ったよな
牡馬の複数G1勝ち馬はサトダイ、フィエール、シャフリ、コント、他に何かいたっけ?
キズナなんてムキムキでディープ産駒って言われないとわからんレベル
牡馬の複数G1勝ち馬はサトダイ、フィエール、シャフリ、コント、他に何かいたっけ?
キズナなんてムキムキでディープ産駒って言われないとわからんレベル
482名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 19:13:24.61ID:CEfQI0VQ0 シャフリヤールはディープに1番似てるんだが
483名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 19:14:03.12ID:CEfQI0VQ0 オーギュストロダンはディープに似てた
2025/05/14(水) 19:26:46.49ID:WbLrHeSB0
>>227
シーキングザゴールド
シーキングザゴールド
485名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 19:27:15.87ID:0Kxwtg1d0 低能力ディープに資源集中してしまったのが痛い
486名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 19:30:05.32ID:EQwwEn2g0 オーギュストロダンが成功すると思う
バックアップもすごいだろうし
ディープ系の大本命はロダンかな
バックアップもすごいだろうし
ディープ系の大本命はロダンかな
487名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 19:32:01.11ID:hJ86/wve0488名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 19:33:56.33ID:gNjZp8G70 >>487
そうしたら日本で走った系統が外のパート1国で活躍する珍しいケースにはなるね
そうしたら日本で走った系統が外のパート1国で活躍する珍しいケースにはなるね
489名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 19:37:03.13ID:Zw4vj1G202025/05/14(水) 19:41:26.33ID:lBYAXOLn0
ディープ子で調子いいのってスタディオブマンで
ガリディンのサクソンウォリアーは2000ギニー馬じゃなかったらもう放出されてるレベルだろ
ガリディンのサクソンウォリアーは2000ギニー馬じゃなかったらもう放出されてるレベルだろ
491☆
2025/05/14(水) 20:54:20.41ID:57XYK+Yi0 アレ?クルミナルってディープ産駒GT馬なのにデータ見逃したかと思ったが
桜花賞2着、オークス3着だったみたいですね。俺の勝手な記憶だと桜花賞勝ってた気がした。
クルミナルはリファール血量12.5%
今は暇だしディープ産駒GT2着馬までデータ調べてみよっと
桜花賞2着、オークス3着だったみたいですね。俺の勝手な記憶だと桜花賞勝ってた気がした。
クルミナルはリファール血量12.5%
今は暇だしディープ産駒GT2着馬までデータ調べてみよっと
2025/05/14(水) 20:55:55.80ID:5ohrXhs20
今後ディープ超えるような種牡馬は出て来ないだろうね
圧倒的だった
圧倒的だった
493名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 21:01:11.70ID:i8nzSCmW0 ヒョロガリチビを無理矢理大きくする配合で孫世代は終わってるがな
494☆
2025/05/14(水) 21:11:26.05ID:57XYK+Yi0 ディープ産駒GT2着馬のリファール血量も調べてみました
ランブリングアレー9.38%
サトノレイナス9.38%
グローリーヴェイズ9.38%
クルミナル12.5%
ドナウブルー12.5%
スマートレイアー15.63%
※海外GTとGT勝ち馬は除いたデータ
ランブリングアレー9.38%
サトノレイナス9.38%
グローリーヴェイズ9.38%
クルミナル12.5%
ドナウブルー12.5%
スマートレイアー15.63%
※海外GTとGT勝ち馬は除いたデータ
495名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 21:32:04.60ID:gNjZp8G70 ディープ系統もそうだけどその他のSS系統の血統確認した方が有意義でないの?
496名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 21:36:37.51ID:vG8VrA3B0 オルフェ産駒がアメリカドバイ勝ってるのに
あんだけ数の居るディープ孫がサウジのみって
あんだけ数の居るディープ孫がサウジのみって
497名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 21:37:01.99ID:vG8VrA3B0 オルフェ1000頭
ディープ孫9000頭
9倍がんばれよ
ディープ孫9000頭
9倍がんばれよ
498名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 21:46:48.79ID:wMvr8x/E0 イクイノックスが種牡馬として一定以上の成功をすることはレース内容の傾向からしても待遇からしても血統からしてほぼ 確信している
気が早すぎる話だけどイクイノックスの産駒が成功しやすいかどうかが気になる
母方トニービンが父父として成功するのか、母リファール系が父父として成功するのか
トニービンは父や母方や父の母方では良くても父方で奥にいるといまいちな印象なのがな
母ノーザンダンサー系というくくりでなら父父キンカメみたいな成功例もあるし、サクラバクシンオー(というかテスコボーイ)もあるからディープほどの父父爆死はないだろうけど
気が早すぎる話だけどイクイノックスの産駒が成功しやすいかどうかが気になる
母方トニービンが父父として成功するのか、母リファール系が父父として成功するのか
トニービンは父や母方や父の母方では良くても父方で奥にいるといまいちな印象なのがな
母ノーザンダンサー系というくくりでなら父父キンカメみたいな成功例もあるし、サクラバクシンオー(というかテスコボーイ)もあるからディープほどの父父爆死はないだろうけど
2025/05/14(水) 21:55:28.57ID:ZHcKDEVu0
たしかにオルフェーヴルぐらいやれてG1馬出せればおんの字だろう
500☆
2025/05/14(水) 22:00:38.69ID:57XYK+Yi0501名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 22:03:18.46ID:U34oQ3Q30 パクト系が超絶繁殖集めてコケてるだけ
ハーツ、タイド、ダメジャーの同級生は頑張っとる
ハーツ、タイド、ダメジャーの同級生は頑張っとる
502☆
2025/05/14(水) 22:12:09.33ID:57XYK+Yi0 ディープ産駒牡馬で古馬GT(しかも海外)を複数勝ってるってすげー珍しいなと思って
グローリーヴェイズの血統表見たらモガミの血だったわ。
たぶんモガミは、EUの深い芝や香港芝などの方が得意なんだろうな。
モガミ血は、
シンボリクリエンス、シリウスシンボリ、ブゼンキャンドル、メジロラモーヌ、レガシーワールドに入ってるからな。
>>358
ここでもモガミについては少し触れてる。
グローリーヴェイズの血統表見たらモガミの血だったわ。
たぶんモガミは、EUの深い芝や香港芝などの方が得意なんだろうな。
モガミ血は、
シンボリクリエンス、シリウスシンボリ、ブゼンキャンドル、メジロラモーヌ、レガシーワールドに入ってるからな。
>>358
ここでもモガミについては少し触れてる。
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 22:13:28.98ID:gNjZp8G70 >>502
モガミは昔は呪われた血と言われてたけど時代を経ると変わるもんだねぇ
モガミは昔は呪われた血と言われてたけど時代を経ると変わるもんだねぇ
2025/05/14(水) 22:17:07.78ID:hfFrYea+0
>>503
まあ気性がキチガイってのは変らんと思うわ
モーリス産駒に地味に受け継がれてるけど、当時の生産者はモガミの呪いいいたくなるわな
モーリス自体はそんな感じ全くないのに、産駒になって出てくるとかは血統の奥深さだね
まあ気性がキチガイってのは変らんと思うわ
モーリス産駒に地味に受け継がれてるけど、当時の生産者はモガミの呪いいいたくなるわな
モーリス自体はそんな感じ全くないのに、産駒になって出てくるとかは血統の奥深さだね
505名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 22:20:54.58ID:gNjZp8G70506☆
2025/05/14(水) 22:27:40.18ID:57XYK+Yi0 >>503
実際に呪われてもいるんだと思います。血統表でも滅多にモガミの名前は見なくなりましたし。
うろ覚えだけど気性がキツイと敬遠されていたというのを何かで読んだことがあります。
タフな上級条件で活きる激しい気性の爆発で決め脚を繰り出すタイプで
肉体も他より強い感じだったのでしょうね。でもコントロールが難しい。
グローリーヴェイズの場合は、気性が良好なディープに少し混ぜると爆発力UPになっているのかもですね🤔
実際に呪われてもいるんだと思います。血統表でも滅多にモガミの名前は見なくなりましたし。
うろ覚えだけど気性がキツイと敬遠されていたというのを何かで読んだことがあります。
タフな上級条件で活きる激しい気性の爆発で決め脚を繰り出すタイプで
肉体も他より強い感じだったのでしょうね。でもコントロールが難しい。
グローリーヴェイズの場合は、気性が良好なディープに少し混ぜると爆発力UPになっているのかもですね🤔
507☆
2025/05/14(水) 22:28:38.48ID:57XYK+Yi0 >>504
なるほど
なるほど
2025/05/14(水) 22:32:06.77ID:Cm87BNNl0
509名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 22:43:42.23ID:aj9d+fpm0 ディープの繁殖ってディープ以外ではまともに重賞馬も出せてない場合がほとんど
ディープは自らが重賞馬を出して繁殖が良かったかのように見せていただけ
ディープは自らが重賞馬を出して繁殖が良かったかのように見せていただけ
2025/05/14(水) 22:44:36.42ID:goVFvsfp0
>>508
上限が低いってのは上限「だけ」のことではないんよ
全体のレベルがまるごと1~2ランクダウンしてるということ
つまりディープでいうところの1勝クラスレベルの層は
ディープ系になると未勝利のクズ馬になる
それだけの話
上限が低いってのは上限「だけ」のことではないんよ
全体のレベルがまるごと1~2ランクダウンしてるということ
つまりディープでいうところの1勝クラスレベルの層は
ディープ系になると未勝利のクズ馬になる
それだけの話
2025/05/14(水) 23:05:46.48ID:Cp0CavGK0
>>481
アルアイン
アルアイン
512名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/14(水) 23:12:27.42ID:wMvr8x/E0 >>510
どっちも劣化してるからこそキズナはAEIと重賞AEIの比がディープと変わらない
どっちも劣化してるからこそキズナはAEIと重賞AEIの比がディープと変わらない
513名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/15(木) 00:03:59.38ID:GGb2q05W0 イクイノックスはキタサンブラック系の主流になれるのか
レスを投稿する
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ [冬月記者★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★2 [302983237]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- ポテトチップス…55g ありがとう自民党 [667744927]
- ほんとにもうここ会話にならないな
- 【朗報!】アボカドを食べればアレルギー低下する!との調査結果。急いで食べて [219241683]