探検
東京競馬を「府中」、阪神競馬を「仁川」と表現する競馬ファン気持ち悪い
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:04:05.87ID:uV7Lz9U70 なんか通ぶっててキモい
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:05:03.63ID:I+FDxQxc0 淀は許されたか
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:05:14.36ID:DiiW67ay0 府中はええやろ、府中競馬場なんだから
2025/05/17(土) 15:05:49.05ID:h3DdYQ6P0
中山は船橋とは言われんね
2025/05/17(土) 15:06:20.53ID:tK3D6d2d0
船橋競馬場があるからね
2025/05/17(土) 15:06:45.85ID:6b9yq1ng0
淀は許される?
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:07:10.56ID:5kp9Ha9c0 府中は東京感ないからな
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:07:11.55ID:JPGwSpph0 仁川も淀も最寄り駅の事か
俺現地行った事あるぜアピール?
俺現地行った事あるぜアピール?
2025/05/17(土) 15:07:44.67ID:+vmCrIwF0
でも阪神競馬場の最寄駅仁川だし…
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:08:08.29ID:/nBe+1Kr0 府中と宝塚と呼んでる
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:08:10.75ID:tjSzcJxH0 大阪→梅田
東京→八重洲 丸の内
東京→八重洲 丸の内
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:08:31.03ID:hjFuJFLS0 駅名から取ってる淀、仁川は愛称
府中の正式名称とは根本的に別物
府中の正式名称とは根本的に別物
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:08:46.21ID:ADVHv45x0 何というくだらなさ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:08:50.62ID:jnRHHQGY0 法典
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:08:56.26ID:vbc6BwmK0 俺は中京競馬場を桶狭間と言ってるが
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:09:00.64ID:uV7Lz9U70 淀はまだ良い
淀の坂を越えるは実況でも定着しているフレーズだから
淀の坂を越えるは実況でも定着しているフレーズだから
2025/05/17(土) 15:09:13.86ID:01O+2KDt0
1980年代JCで来日した英仏の調教師も“Fuchu”ゆうてたで
2025/05/17(土) 15:09:25.97ID:4Db94p910
近畿地方に住んでるのに日本地図に載ってない関西地方とかいうやつの方が気持ち悪い
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:09:54.40ID:cb7F/80r0 府中は都内って感じしないしええやん
(どっちかと言うと大井のが東京って感じ)
(どっちかと言うと大井のが東京って感じ)
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:10:49.39ID:D6oVOP490 淀とか府中は昔から言われてるけど
仁川ってあまり言われなかったのにポツポツ言われ出したよね
仁川ってあまり言われなかったのにポツポツ言われ出したよね
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:13:06.79ID:McG4jCHz0 大井競馬場も東京にあるから府中と言え
2025/05/17(土) 15:13:34.71ID:NZiePnOo0
どうでもええわ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:15:49.87ID:JuezwD//024名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:15:50.76ID:McG4jCHz0 あと、仁川なんてほぼ言われてないだろ
言われる頻度は府中>>>>淀>>>>>仁川
言われる頻度は府中>>>>淀>>>>>仁川
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:16:36.88ID:jql93TEI0 まじでどうでもいいことにいちいち過剰反応するキッズ怖い
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:17:07.13ID:CL0ONFEU0 中山だけ別名無いのかい?
2025/05/17(土) 15:17:17.68ID:5VV3qoCH0
大井のほうがよっぽど都心だし
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:17:49.70ID:4GDui5lh0 イ、仁川
2025/05/17(土) 15:18:09.43ID:4Db94p910
>>23
関西人名乗るやつ多いけど、東海人とか言ってるやつ見たことない
関西人名乗るやつ多いけど、東海人とか言ってるやつ見たことない
2025/05/17(土) 15:19:02.36ID:NxvX3FPO0
弥富市にある名古屋競馬場
名古屋に隣接してるわけでもないのに
中京競馬場は大半は豊明市だが敷地の一部が名古屋市で競馬場の市外局番は052
名古屋に隣接してるわけでもないのに
中京競馬場は大半は豊明市だが敷地の一部が名古屋市で競馬場の市外局番は052
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:19:22.40ID:2bM5ONOI0 >>1
仁川なんて競馬関係者も使っているし、気持ち悪くない。仁川という言葉に慣れろ!
仁川なんて競馬関係者も使っているし、気持ち悪くない。仁川という言葉に慣れろ!
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:20:04.97ID:uV7Lz9U70 阪神競馬の所在地は知名度低いのにさも当然のように仁川とかいう奴がいるから気分悪い
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:20:39.62ID:uV7Lz9U70 府中は知名度はあるが有り体にいえば日本でトップの競馬場である東京競馬を
わざわざちょっとローカル感漂う言い方に変えてるところが腹立つ
幾多もある競馬場のうちのひとつですよとでも言いたげなのが癪
わざわざちょっとローカル感漂う言い方に変えてるところが腹立つ
幾多もある競馬場のうちのひとつですよとでも言いたげなのが癪
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:22:03.90ID:McG4jCHz0 >>33
被害妄想とかそういう種類の病気なんじゃないかな
被害妄想とかそういう種類の病気なんじゃないかな
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:23:28.43ID:t96JkfB+0 まあ札幌競馬場を「桑園」という奴は流石に見たこと無いなw
2025/05/17(土) 15:23:33.85ID:C1U8ivXV0
府中や仁川の名称に文句付ける競馬ファンこそ気持ち悪いってやつじゃないの?
2025/05/17(土) 15:23:44.86ID:4ma8xwmd0
笹山競馬場
2025/05/17(土) 15:24:07.51ID:o5pa4iHW0
意味分からんくて草
府中は府中だから現実に対して一生癇癪起こして地団駄でも踏んでてくれ
府中は府中だから現実に対して一生癇癪起こして地団駄でも踏んでてくれ
2025/05/17(土) 15:24:57.93ID:On0L0ZR+0
関西の土地勘ないからわからんが園田の立地は阪神じゃないの?
2025/05/17(土) 15:25:05.92ID:ZsEHhDIr0
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:29:07.83ID:uV7Lz9U7042名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:29:27.93ID:pKMo7Y6n0 京王電鉄「府中競馬正門前」
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:30:16.89ID:t5chZqFC0 ルメールをクリストフと言うやつ
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:31:17.34ID:9vAwzuSQ0 1600→センロク
これ嫌い
これ嫌い
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:32:18.03ID:waGeaA5Z0 中京をこれから長篠って呼ぶか
2025/05/17(土) 15:32:56.27ID:ky8pEiQq0
>>1
キモ
キモ
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:32:57.82ID:h7tiiVA50 昔は「府中競馬場」だったらしいから中高年はそっちの方を使っているのかも?
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:33:43.36ID:Yt4qa5LW0 おぐらちゃうで、こくらや
49布団 ◆mEvVHaFuh2
2025/05/17(土) 15:33:45.77ID:TvakC6W8050名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:34:43.27ID:y3ej25J+0 東京競馬場って言われてもあんな端じゃ
中山の方が東京競馬場だろ
中山の方が東京競馬場だろ
2025/05/17(土) 15:35:00.06ID:9NCT412P0
淀もキモい
2025/05/17(土) 15:35:11.17ID:xzHD1rC60
東京に行く←どこだよw
府中←わかりやすい
府中←わかりやすい
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:35:34.75ID:qq/HwmXN0 >>44
1200→センニは許されたか
1200→センニは許されたか
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:36:20.55ID:McG4jCHz0 府中競馬正門前駅
2025/05/17(土) 15:36:51.52ID:oEryeBT90
実際に府中だしな
駅も府中だし
駅も府中だし
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:37:17.65ID:K6QhLmAs0 仁川をインチョンとか言う奴はもれなくぶん殴っていい
2025/05/17(土) 15:39:16.51ID:AUc7Fc4A0
仁川カレー 不味そう
宝塚カレー 美味そう
宝塚カレー 美味そう
2025/05/17(土) 15:42:21.02ID:AwnpAxh00
仁川って中国だか韓国にありそうだし
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:43:13.67ID:OUSk20XQ0 まあ通ぶっているわけじゃなくそっちの言い方の方が通じやすいしな
淀へ行くと言った時点で競馬場と伝わるし
淀へ行くと言った時点で競馬場と伝わるし
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:44:55.93ID:Wwdo1pdi0 大井の方がよっぽど立地的に東京
2025/05/17(土) 15:44:59.74ID:zjvMv5zD0
東京に土地勘なかったら府中?ってなるのかな
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:46:13.53ID:R1ZZ5sa30 アイルランド府中牝馬ステークスの週とか発狂してそう
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:48:14.16ID:vbc6BwmK0 >>45
距離が100キロ近く離れてるけどな
距離が100キロ近く離れてるけどな
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:51:36.61ID:K6QhLmAs0 >>45
中学の社会科の授業ちゃんと聞いてた?
中学の社会科の授業ちゃんと聞いてた?
2025/05/17(土) 15:56:33.91ID:1zkdyJjI0
なんで中山は千葉競馬場にならなかったんだろ
2025/05/17(土) 15:57:18.90ID:HdWMH3JS0
札幌人は札幌競馬場を桑園
函館人は函館競馬場を駒場という
これ豆な
函館人は函館競馬場を駒場という
これ豆な
2025/05/17(土) 15:57:24.32ID:NxvX3FPO0
運転免許試験場は町名で呼ばれる事多いような
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:57:37.78ID:y3ej25J+0 >>65
ネズミの国のせいやな
ネズミの国のせいやな
2025/05/17(土) 15:57:41.03ID:QhNfiSKR0
武蔵の要衝府中を舐めんなよ
淀も京都伏見北摂から大阪に至る要衝
まあ仁川はあまり重要ではない
淀も京都伏見北摂から大阪に至る要衝
まあ仁川はあまり重要ではない
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 15:58:34.80ID:wDJD15Dc0 仁川って韓国のインチョンから来てるのかな
2025/05/17(土) 15:59:26.04ID:NFQNmUn40
鳴尾も一応阪神競馬場って名前の時あったんでしょ
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:01:04.59ID:QDfRPL0Y0 淀短距離ステークスが阪神開催のとき仁川短距離ステークスになってたな
2025/05/17(土) 16:01:44.10ID:5UwaSPPN0
府中 淀 仁川 弥富 (土古) (黄金) (長居)
くらいかね、より狭い地名で呼ばれるの
くらいかね、より狭い地名で呼ばれるの
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:02:20.10ID:t96JkfB+075ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/17(土) 16:02:43.01ID:wNfgCNgg0 >>71
旧阪神競馬場だね
旧阪神競馬場だね
2025/05/17(土) 16:06:13.63ID:w1SrwSO60
逆に競馬やってて府中仁川淀が通じなかったらニワカだろ
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:06:33.15ID:tQWXFgiO0 府中は東京23区じゃないんだから当然だな
多摩地方を東京扱いしてたら笑われるよ
多摩地方を東京扱いしてたら笑われるよ
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:06:52.17ID:hnK5qHUT0 >>73
そのくくりなら大井もじゃね?
そのくくりなら大井もじゃね?
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:07:31.67ID:tQWXFgiO0 >>65
千葉のイメージが悪いからだな
千葉のイメージが悪いからだな
2025/05/17(土) 16:08:17.22ID:cy/p/dJv0
淀ステークスって今年からだっけ
府中も仁川もあるしいいんじゃね
府中も仁川もあるしいいんじゃね
2025/05/17(土) 16:08:56.71ID:Z9kAGMl30
他の競馬場は知らんけど京都競馬場の場合は
最寄り駅が京阪の淀駅だからなぁ
地元民や近隣住民にしてみれば初心者だろうがベテランだろうが
京都競馬場より淀の呼称で浸透する
最寄り駅が京阪の淀駅だからなぁ
地元民や近隣住民にしてみれば初心者だろうがベテランだろうが
京都競馬場より淀の呼称で浸透する
2025/05/17(土) 16:09:41.61ID:WLO5gg8J0
千葉は御料牧場つまり天皇陛下の競馬場があったからそれ飛び越えて名づける訳にいくまい
2025/05/17(土) 16:11:59.10ID:s7YOFUky0
>>81
阪神も直結の阪急の駅が仁川だからだよ
阪神も直結の阪急の駅が仁川だからだよ
2025/05/17(土) 16:12:42.62ID:07LHz3Af0
中京競馬場が何市にあるのか知ったのは競馬歴20年目の今年であることは秘密(´・ω・`)
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:13:02.10ID:K6QhLmAs02025/05/17(土) 16:14:56.57ID:coTaUhpO0
東京が~とか阪神で~とかわかりにくすぎるだろ
相手に伝わるようにしてるだけ
相手に伝わるようにしてるだけ
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:17:18.25ID:UBogLu4j0 府中と言ったら競馬場か刑務所だから
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:19:11.93ID:QQoS9paB0 あとは3億円か
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:19:20.44ID:JY+pXCzA0 かつて中京の略記が「名」だった時代があった
2025/05/17(土) 16:19:43.76ID:JaY/tSHf0
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:20:19.84ID:P+wRipHI0 東京競馬場
所在地:東京都府中市日吉町
近隣駅:府中競馬正門前、東府中、府中本町
中山競馬場
所在地:千葉県船橋市古作
近隣駅:船橋法典、東中山
京都競馬場
所在地:京都府京都市伏見区葭島渡場島町
近隣駅:淀
阪神競馬場
所在地:兵庫県宝塚市駒の町
近隣駅:仁川
所在地:東京都府中市日吉町
近隣駅:府中競馬正門前、東府中、府中本町
中山競馬場
所在地:千葉県船橋市古作
近隣駅:船橋法典、東中山
京都競馬場
所在地:京都府京都市伏見区葭島渡場島町
近隣駅:淀
阪神競馬場
所在地:兵庫県宝塚市駒の町
近隣駅:仁川
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:21:34.06ID:cb7F/80r02025/05/17(土) 16:22:25.40ID:h3DdYQ6P0
そういえば中京って場所わかりづらい、ってかちゃんと何県か知らんわ(笑)
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:22:48.77ID:cb7F/80r0 >>77
これやね
これやね
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:22:51.29ID:i0smcq710 >>81
淀はたしかに馴染みやすいな
淀はたしかに馴染みやすいな
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:24:03.88ID:QJJcBd1u0 府中牝馬ステークス(GIII)、仁川ステークス(L)
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:24:41.41ID:6CK+BqHk0 新潟が豊栄と呼ばれないのは白新線がマイナーなのと豊栄駅がマイナーすぎるし駅から離れすぎてるからか
2025/05/17(土) 16:25:06.30ID:XWwFj+iZ0
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:28:39.40ID:DP9IUCMJ0 >>91
船橋があるから船橋と呼ばれない中山さん
船橋があるから船橋と呼ばれない中山さん
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:34:27.72ID:XMdk2tcJ0 土古競馬場
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:34:59.23ID:4wnDEbeh0103ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/17(土) 16:35:34.67ID:wNfgCNgg0 こたびの万博を「大阪万博」と
呼ぶのは困るよ……千里万博や
鶴見万博とどう区別するんだい?
呼ぶのは困るよ……千里万博や
鶴見万博とどう区別するんだい?
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:37:21.91ID:mf/8AGZz02025/05/17(土) 16:37:35.94ID:AUc7Fc4A0
京王の駅名が府中競馬正門前なのは国鉄の駅と区別するため
今は廃線になってる国鉄下河原線の東京競馬場前駅が先に開業してた
府中本町駅の南側に線路下をくぐる道があって線路や駅の跡が緑道になってる
正式名称はあくまで東京競馬場で府中競馬場は通称でしかない
今は廃線になってる国鉄下河原線の東京競馬場前駅が先に開業してた
府中本町駅の南側に線路下をくぐる道があって線路や駅の跡が緑道になってる
正式名称はあくまで東京競馬場で府中競馬場は通称でしかない
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:37:39.35ID:i0smcq710 >>77
23区は特別なステータスがある感じか
23区は特別なステータスがある感じか
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:39:33.45ID:c7CFSHTp0 >>66
言わないが日曜に桑園に用事があるとか言われたら察するわ
言わないが日曜に桑園に用事があるとか言われたら察するわ
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:40:27.32ID:TKnGSHcB0109名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:41:33.74ID:aB0Vl6En0110名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:42:04.19ID:GVBjznJG0 府中は東京より言いやすいから使う
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:43:05.59ID:c7wxtXMZ0 >>41
でもきみも会社じゃ専門用語使うんやろ?
でもきみも会社じゃ専門用語使うんやろ?
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:44:07.00ID:PSnvFGKP0 仁川って駅前流れてるちっさい川なだけやん
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:45:51.62ID:i0smcq710 >>110
来週府中に行ってくるとかよく聞くけどな
来週府中に行ってくるとかよく聞くけどな
2025/05/17(土) 16:48:23.14ID:CXBRMHO70
菊花賞は淀の三千だろ
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:48:44.64ID:6WE10uGN0 淀はいいのに仁川がダメな理由が分からん
ちな関西人
東京競馬場はたまにしか行かないから言うほど府中とは言わんな
ちな関西人
東京競馬場はたまにしか行かないから言うほど府中とは言わんな
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:50:27.70ID:7wfpn4S40 府中も淀も言わないけど仁川は言うな
単純に地元民の言い方やろ仁川なんて競馬場以外用事ある人居ないからなw
単純に地元民の言い方やろ仁川なんて競馬場以外用事ある人居ないからなw
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:50:31.86ID:tQWXFgiO0 府中も昔に比べると寂れたわ
10年前と比べても落ちる
10年前と比べても落ちる
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:52:34.68ID:dmhdXJnC0119名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:52:45.77ID:waGeaA5Z0120名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:53:14.82ID:tQWXFgiO0 多摩地方の府中を東京呼びしたくないのもそうだが、
「東京競馬場」は言いにくい上に競馬場行くのやんわりと隠したいから府中に行くと言うんだよ
東京競馬場に行く→×
東京行く→論外
競馬場行く→△競馬場は他にもある
府中行く→正解
「東京競馬場」は言いにくい上に競馬場行くのやんわりと隠したいから府中に行くと言うんだよ
東京競馬場に行く→×
東京行く→論外
競馬場行く→△競馬場は他にもある
府中行く→正解
2025/05/17(土) 16:53:41.66ID:1GK32SPW0
2025/05/17(土) 16:55:24.87ID:s7YOFUky0
2025/05/17(土) 16:55:42.48ID:rWMK3Aq70
>>66
菅原教授かな?
菅原教授かな?
2025/05/17(土) 16:57:30.59ID:PLMCKwbj0
府中って言ったら東京競馬場か刑務所だもんな
仁川は阪神競馬場以外ない
仁川は阪神競馬場以外ない
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 16:59:10.67ID:UBogLu4j0 個人情報なしで検索すると、府中は府中市、淀は淀の地域、中山は色々、
仁川は韓国の方が先に出てくる
仁川は韓国の方が先に出てくる
2025/05/17(土) 17:00:57.81ID:VmOSIdFT0
中京は豊明市だが名古屋って言われるな。新聞表記も中山の中があるから名と前は書いてた
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:02:20.81ID:7wfpn4S40 阪神競馬場ってのが長いからね阪神だけだと野球のイメージが強すぎる次いで電車の路線イメージ
2025/05/17(土) 17:03:32.88ID:X0Ug5r0g0
都内に住んでて府中のことを東京競馬場なんて言うやつおらんやろ
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:04:22.39ID:1GK32SPW02025/05/17(土) 17:04:58.90ID:MaD9PtFm0
くだらねーな。
サッカーでレアルマドリードかマドリーか言い方にやたらと拘る馬鹿と同じだな。
サッカーでレアルマドリードかマドリーか言い方にやたらと拘る馬鹿と同じだな。
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:07:01.09ID:xe+472DZ0 勝手に気持ち悪くなってろ
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:08:43.43ID:im2sfPTw0 競馬場現地行くのに東京行くわとは言わないからな府中行ってくると言うのが自然
余り興味ない人には東京競馬場ってきちんと言うけど
余り興味ない人には東京競馬場ってきちんと言うけど
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:09:46.47ID:LkDp77PG0 田舎民丸出し恥ずかしいスレタイ
削除依頼出しとけ
削除依頼出しとけ
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:09:56.52ID:6CK+BqHk0 大学のころ阪神の立地の仁川をインチョンと呼んでるやつはいたな
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:12:51.98ID:G1xd6WTN0 トンキン競馬場行って来る!!
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:18:08.70ID:i0smcq710 >>132
あたかも自分は競馬のことを知り尽くしてると言わんばかりの言い方なのが一般人には受け入れ難いんだろうね
あたかも自分は競馬のことを知り尽くしてると言わんばかりの言い方なのが一般人には受け入れ難いんだろうね
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:19:00.68ID:WOWGI8hp0 府中だろ田舎なんだし
都心の大井こそ東京競馬場を名乗るべき
都心の大井こそ東京競馬場を名乗るべき
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:19:13.93ID:R0FYxTxt0 仁川ってインチョン?て読むの?
なんでそんなキモい言い方するん
なんでそんなキモい言い方するん
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:28:06.77ID:L8ueJCsz0 >>1
ニワカの田舎者丸出しじゃん
ニワカの田舎者丸出しじゃん
2025/05/17(土) 17:28:30.66ID:Qc9Li90A0
東京駅からは府中より中山の方が近いという事実
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:28:40.94ID:McG4jCHz0142ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/17(土) 17:30:21.08ID:wNfgCNgg0 >>130
「レアル」と略すのが普通
「レアル」と略すのが普通
2025/05/17(土) 17:32:26.76ID:ZA1GIaE10
中山は法典な
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:36:14.45ID:AnlOWn0J0 新潟とか小倉はなんかあるの?
2025/05/17(土) 17:39:48.74ID:VaTM+8lf0
もっと嫌うべき表現がこの板には溢れているというのに
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:40:47.10ID:qKt4vKsm02025/05/17(土) 17:41:56.51ID:86EiP7qd0
2025/05/17(土) 17:45:14.47ID:Se8scn3B0
府中は最寄駅が府中と府中競馬正門前、府中本町
府中しか出てこないのよ
府中しか出てこないのよ
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:46:11.89ID:s2OXkAoJ0 東京に変わるのはプラスとかマイナスは聞くけど府中に変わるのは〜とは聞かない
まぁ府中でも東京でも分かれば良いんじゃね?
まぁ府中でも東京でも分かれば良いんじゃね?
2025/05/17(土) 17:55:37.94ID:NFQNmUn40
競馬場の呼び方であってコースだと東京や阪神になる感じじゃない
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 17:57:25.63ID:jNAZ8YVZ0 その場合場所じゃなくてコースのことだからじゃね
って書こうとしたら書かれた
上に府中は通称って書いてあったがその通り通称通り名として認知されてるのさ
って書こうとしたら書かれた
上に府中は通称って書いてあったがその通り通称通り名として認知されてるのさ
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:00:06.58ID:xyAGMM0S0 >>1
そう思ってしまうお前は超キモ臭い
そう思ってしまうお前は超キモ臭い
2025/05/17(土) 18:03:09.68ID:z8nhamK40
154布団 ◆o0lvPYnF4g
2025/05/17(土) 18:07:15.49ID:TvakC6W80155名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:09:42.97ID:R0FYxTxt0 ルメールのことをクリストフと呼ぶくらい気持ち悪い
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:13:45.16ID:ndeNHjZ70 仁川は知らんが
東京の正式名称が府中競馬場だから府中と呼ぶのは仕方がないやろ
東京の正式名称が府中競馬場だから府中と呼ぶのは仕方がないやろ
2025/05/17(土) 18:14:25.61ID:MHSU38Se0
府中競馬場って呼び名は昔から知ってたが
東京競馬場って正式名称は競馬見始めてから知ったぞ
東京競馬場って聞いて府中か中山か大井かわからなかった
(中山が千葉なの知らなかった)
東京競馬場って正式名称は競馬見始めてから知ったぞ
東京競馬場って聞いて府中か中山か大井かわからなかった
(中山が千葉なの知らなかった)
2025/05/17(土) 18:19:02.59ID:v8LSm6kB0
近くに住んでるとそう呼ぶようになる
競馬場無し県にはわからないだろうけど
競馬場無し県にはわからないだろうけど
2025/05/17(土) 18:22:48.83ID:l8+W3FyM0
淀短距離ステークス
淀ステークス
與杼(よど)特別
淀ステークス
與杼(よど)特別
2025/05/17(土) 18:23:50.91ID:708daTOc0
区民だが、23区外を東京と呼ぶのは抵抗がある 府中は府中、府中に行くとは言っても東京に行くなんて絶対言わない 淀と仁川の感覚は分からん、そもそも阪神なんて知名は無いし、京都って京都市内か?
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:24:24.52ID:WO1s6fu40 >>156
残念ながら正式名称は東京競馬場なんだ
残念ながら正式名称は東京競馬場なんだ
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:27:02.97ID:/a4HmuoJ0 札幌→蝦夷
函館→ミスド
福島→被爆
新潟→米
中山→法典
東京→府中
中京→欠陥
京都→淀
阪神→仁川
小倉→反社
函館→ミスド
福島→被爆
新潟→米
中山→法典
東京→府中
中京→欠陥
京都→淀
阪神→仁川
小倉→反社
2025/05/17(土) 18:28:10.82ID:l8+W3FyM0
淀は京都府内であり行政区画上京都市伏見区内にあるが京都市はおろか伏見区からもかなり町外れ
まだ山奥の過疎地じゃない分僅かに京都市近郊感はある
まだ山奥の過疎地じゃない分僅かに京都市近郊感はある
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:31:20.97ID:/jzZfgEx0 >>160
区民だけどそこは全く抵抗無いな、実際そこは東京都であるしかつての東京府でもあるからな
23区を特別扱いしたがる奴って都会にコンプレックス持ってる田舎からのお登りくらいだよ
港区女子みたいなのと根っこの部分が同じ
区民だけどそこは全く抵抗無いな、実際そこは東京都であるしかつての東京府でもあるからな
23区を特別扱いしたがる奴って都会にコンプレックス持ってる田舎からのお登りくらいだよ
港区女子みたいなのと根っこの部分が同じ
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:31:56.03ID:dLobT99J0 >>162
何がおもろいんこれ?
何がおもろいんこれ?
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:31:57.47ID:8A3LZ51+0 ろくにレース見てない奴が
金もかけない
金もかけない
2025/05/17(土) 18:33:19.58ID:dhC4LTX80
地元のやつはそう呼ぶだろ
よそのやつが言うのは通ぶってる
よそのやつが言うのは通ぶってる
2025/05/17(土) 18:33:21.08ID:T78Q4AgU0
東京や阪神だと別の物を連想するからな
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:35:40.44ID:y4fqBXyx0 ルメールをクリストフという奴
武豊をユタカさんという奴
武史を武史という奴
武豊をユタカさんという奴
武史を武史という奴
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:36:57.96ID:gzGjtOOO0 武史は武史やろ
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:39:03.15ID:iPUEU/8E0 千葉にあっても東京デズニーランド、同じく東京ドイツ村
成田空港もしばらくは新東京国際空港だった
東京競馬場は何の問題もない
成田空港もしばらくは新東京国際空港だった
東京競馬場は何の問題もない
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:39:36.57ID:5tDjzHpE0 騎手のことを通称で呼ぶ人もいるしな
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:43:07.09ID:5LNwt10W0 デムーロ弟をクリスチャンと呼ぶヤツ
川田はしょうがない
川田はしょうがない
2025/05/17(土) 18:45:29.74ID:8EuaLKri0
大阪で「明日阪神行く」て言ったら聞いた奴は一瞬何のこと?ってフリーズした後
梅田の阪神百貨店のことやろなというていで話が進むわ
梅田の阪神百貨店のことやろなというていで話が進むわ
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:45:55.64ID:h+EP5opv0 朝鮮半島仁川(インチョン)の王族一族が
日本の大和朝廷に招かれ住み着いた場所が
現在の仁川(ニガワ)と言われている
即ち日本の文明始まりの地と言える
日本の大和朝廷に招かれ住み着いた場所が
現在の仁川(ニガワ)と言われている
即ち日本の文明始まりの地と言える
2025/05/17(土) 18:46:11.87ID:wKLbrOSX0
黒人の前で仁川連呼してみ
2025/05/17(土) 18:46:16.77ID:P5rFgNLo0
>>18
関西と近畿は範囲違うもの
関西と近畿は範囲違うもの
2025/05/17(土) 18:47:39.71ID:P5rFgNLo0
2025/05/17(土) 18:47:44.97ID:C9AnRON+0
府中と淀は別にだけど仁川は韓国かなって感じ
2025/05/17(土) 18:49:05.39ID:xRHgyihQ0
>>57
仁川うどん(競馬場から南に少し行ったところに実在)はおいしいぞ
仁川うどん(競馬場から南に少し行ったところに実在)はおいしいぞ
181ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/17(土) 18:53:24.81ID:wNfgCNgg02025/05/17(土) 18:57:06.01ID:0dcCbYzk0
ニワカの方がキモい
府中は昔から府中だよ歴史もあるし、あそこ行って東京言ってる奴は余程のカッペかニワカの二択
府中は昔から府中だよ歴史もあるし、あそこ行って東京言ってる奴は余程のカッペかニワカの二択
2025/05/17(土) 18:57:12.33ID:tHUG1iNl0
阪神が抽象的すぎて仁川は仁川しかない
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 18:57:14.73ID:h+EP5opv0 >>176
アメリカのマックでコーヒー飲んで「にが〜」って言った女子大生がいて・・・
アメリカのマックでコーヒー飲んで「にが〜」って言った女子大生がいて・・・
2025/05/17(土) 19:00:38.42ID:P5rFgNLo0
>>129
園田が尼崎競馬場ではないのもそれだね(移転開業時の所在地が川辺郡園田村)
園田が尼崎競馬場ではないのもそれだね(移転開業時の所在地が川辺郡園田村)
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:03:48.01ID:Q6oJhRLC0 春天を天春って言ってる奴の方がキモいよな
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:05:17.13ID:h+EP5opv0 阪神って名称
本当は大阪にあって欲しいものが兵庫にあると
この名称を使う気がするんだけど
大阪と兵庫の人
共に納得してるの?
本当は大阪にあって欲しいものが兵庫にあると
この名称を使う気がするんだけど
大阪と兵庫の人
共に納得してるの?
2025/05/17(土) 19:07:20.92ID:8EuaLKri0
2025/05/17(土) 19:07:28.66ID:CcjYJp2o0
府中にいる神って
大和国魂でクシヒコで
二代目大物主で初代事代主なんだな
子孫が関東に来て祀ってるんだけど
鹿島香取が西に行った時は敵だよね?
大和国魂でクシヒコで
二代目大物主で初代事代主なんだな
子孫が関東に来て祀ってるんだけど
鹿島香取が西に行った時は敵だよね?
2025/05/17(土) 19:12:39.58ID:W3XJZymt0
2025/05/17(土) 19:12:52.84ID:NxvX3FPO0
未だに朱引や洛中辺りの概念持ち出す住民居るみたいだね
昔からの中心地以外は認めないという住民はどこにも多少は居るけど
昔からの中心地以外は認めないという住民はどこにも多少は居るけど
2025/05/17(土) 19:18:21.66ID:0v3QOdCf0
府中市民なんでつい呼んでしまう
193名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:22:34.28ID:h+EP5opv0 仁川とか言うやつも
府中とか言うやつも
仁川5Rとか
府中5Rとか
言わんよね
こしゃくな使い分けが笑える
府中とか言うやつも
仁川5Rとか
府中5Rとか
言わんよね
こしゃくな使い分けが笑える
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:24:05.41ID:RisMg4Tv0 東京阪神京都の割になんで中山は「中山」って名前なんだろうね
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:24:35.65ID:bsXGc+cR0 目黒に対して府中だから東京はわかるが仁川は意味不明
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:25:23.52ID:6CK+BqHk0 >>162
函館はラキピだろ
函館はラキピだろ
2025/05/17(土) 19:26:18.00ID:48B9mbSS0
2025/05/17(土) 19:31:07.35ID:Y8md33YP0
駅の名前じゃん、京都は淀とか
2025/05/17(土) 19:37:11.24ID:XWwFj+iZ0
>>194
中山村に移転したから
中山村に移転したから
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:38:31.42ID:IYIoKdNK0201名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:44:15.89ID:bDdrw31G0202名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:44:46.07ID:t96JkfB+0 阪神競馬場は短期間で鳴尾→逆瀬川→仁川と場所が変わった流浪の競馬場だから仁川強調したかったんじゃね?
2025/05/17(土) 19:47:01.37ID:VmOSIdFT0
阪神→ニガー
小倉→修羅
福島→フクスマ
小倉→修羅
福島→フクスマ
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:48:30.31ID:1XTSALjp0 千葉県民でも中山って何処?って感じ
ああ西船橋のほうねって感じ
ああ西船橋のほうねって感じ
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:48:42.11ID:IYIoKdNK0206名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:52:53.55ID:haF/9/BD0 >>77
23区ならどこでもいいの?葛飾とか練馬とかむしろ不便では
23区ならどこでもいいの?葛飾とか練馬とかむしろ不便では
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 19:59:32.26ID:ZP//I8bL0 競馬やらん人でも仁川の舞台はこれから坂があるって言うだろ
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:02:35.11ID:3R/U8DRh0 府中は目黒との区別で最初から使われてる
淀もよく聞くけど仁川は仁川特別とかレース名で見かけるくらいで読み方も知らん
淀もよく聞くけど仁川は仁川特別とかレース名で見かけるくらいで読み方も知らん
209名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:03:18.55ID:IYIoKdNK0 自分が京都に住んでいた頃(〜2005年)阪神競馬場を「仁川」って呼ぶ人リアルで見たことなかったけどなぁ。
杉本アナがたま〜に実況で「仁川に咲いた〜」みたいに使ってはいたけど。
そもそも仁川駅を知ってる関西人(怒られる呼称)は地元民か競馬民だけじゃないかな。
杉本アナがたま〜に実況で「仁川に咲いた〜」みたいに使ってはいたけど。
そもそも仁川駅を知ってる関西人(怒られる呼称)は地元民か競馬民だけじゃないかな。
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:05:22.51ID:qAM+Wpg60 駅名が府中競馬だし
競馬知らない人こそ正式名が府中競馬だと思ってそう
競馬知らない人こそ正式名が府中競馬だと思ってそう
211名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:08:51.99ID:UUya3D3Y0 >>26
法典
法典
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:09:41.08ID:+WDVF4ur0 >>1
オマエがキモいクソチョン
オマエがキモいクソチョン
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:13:20.05ID:IYIoKdNK0 >>160
東京競馬場は東京にある競馬場って意味じゃなく、東京競馬倶楽部の競馬場が本来の意味。
目黒板橋池上川崎の4団体を統合した目黒拠点の「東京競馬倶楽部」が馬券発売を許可された。
目黒が手狭になったので拠点を府中に移しただけで、府中に東京競馬場を作ったわけじゃない。
現名称は日本競馬界が発足した時に旧競馬倶楽部名を競馬場名としたもの。
東京競馬場は東京にある競馬場って意味じゃなく、東京競馬倶楽部の競馬場が本来の意味。
目黒板橋池上川崎の4団体を統合した目黒拠点の「東京競馬倶楽部」が馬券発売を許可された。
目黒が手狭になったので拠点を府中に移しただけで、府中に東京競馬場を作ったわけじゃない。
現名称は日本競馬界が発足した時に旧競馬倶楽部名を競馬場名としたもの。
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:15:09.00ID:jLzX984N0 神戸人だがうちの親は普通に仁川と言ってたぞ。「今度の日曜日は仁川に行くで」と。阪神だけだと色々あるし、競馬場だとどこかわからない。昭和末期の話。
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:16:28.72ID:5tDjzHpE0 関東住まいの人には仁川はともかく府中は使わせてあげても良さそうだけど
2025/05/17(土) 20:19:09.61ID:yooR8ljJ0
使い方の問題でしょ
要は場所の話の際に使用するのであって、それ以外でも使ってるやつはアホ
要は場所の話の際に使用するのであって、それ以外でも使ってるやつはアホ
2025/05/17(土) 20:21:29.63ID:nkES7TTK0
阪神競馬場のことを仁川競馬場って言うやつなんか関西にはおらんぞ
淀競馬場はいう
淀競馬場はいう
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:26:14.38ID:IYIoKdNK0 淀に関しては、いまでこそ伏見区の端っこの何もないところだけれど、
かつては淀城がおかれる水運の一大拠点だったのよ。
京都・大阪人から見ても伏見・淀はそれぞれ京都から独立した重要エリアだったらしい。
だから「淀の競馬場」って呼ばれ方は自然なものだったと思われます。
かつては淀城がおかれる水運の一大拠点だったのよ。
京都・大阪人から見ても伏見・淀はそれぞれ京都から独立した重要エリアだったらしい。
だから「淀の競馬場」って呼ばれ方は自然なものだったと思われます。
2025/05/17(土) 20:31:25.17ID:EjCueFmx0
京王線で競馬場行けよ
どこで降りるか分かるよな
どこで降りるか分かるよな
2025/05/17(土) 20:33:23.89ID:EjCueFmx0
昔は目黒に競馬場あったから府中でいいんだよ
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:35:24.49ID:XXxEkkQ60 武豊競馬場
クリストフ・ルメール競馬場
川田将雅競馬場
クリストフ・ルメール競馬場
川田将雅競馬場
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 20:53:54.43ID:l0lYAj5g0 中山競馬場は元々中山村というところにあったかららしいけど移転した時に千葉競馬場に改名しなかったのは謎だな
2025/05/17(土) 21:02:41.58ID:0GxEu4Mt0
競馬場は大体市単位以下で名付けられてるからじゃね
都道府県単位は東京競馬場くらい
これとて駅名は府中競馬場正門前駅だし
都道府県単位は東京競馬場くらい
これとて駅名は府中競馬場正門前駅だし
2025/05/17(土) 21:09:52.92ID:p4/+PHds0
目黒競馬場からやってるから色々お前ら香ばしいよ
2025/05/17(土) 21:10:01.37ID:QiyUNvcZ0
駅名も理解できないのかな。
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:12:39.35ID:cFn/WfGw0 阪神は知らんが東京競馬場って言ったら大井のことと間違えるやつがいるだろ
2025/05/17(土) 21:16:05.88ID:XWwFj+iZ0
大井競馬場にそこまでの知名度ないだろw
ほぼ競馬やってる人しか知らん
ほぼ競馬やってる人しか知らん
2025/05/17(土) 21:16:32.33ID:P5rFgNLo0
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:19:42.87ID:IYIoKdNK0 >>222
正確には旧中山村に初代競馬場を作り中山競馬倶楽部が発足した。
中山競馬の専用馬場だから後世には初代中山競馬場と認識されているが、正式名称があったかは不明。
今は主催者が複数の競馬場を使うので正式名称として中山競馬場となっている。
正確には旧中山村に初代競馬場を作り中山競馬倶楽部が発足した。
中山競馬の専用馬場だから後世には初代中山競馬場と認識されているが、正式名称があったかは不明。
今は主催者が複数の競馬場を使うので正式名称として中山競馬場となっている。
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:22:55.02ID:kqkm1HD602025/05/17(土) 21:24:43.14ID:yooR8ljJ0
短いから
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:25:41.44ID:x1A0gK3W0 >>108
関西にいたときは宝塚と呼んでたな
関西にいたときは宝塚と呼んでたな
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:26:19.80ID:X2CSBfnY0 府中は何がおかしいのか意味分からん
地元の奴は府中言うやろ
地元の奴は府中言うやろ
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:29:38.83ID:kqkm1HD602025/05/17(土) 21:31:33.08ID:yooR8ljJ0
競馬やらない人間は競馬場の区別つける必要ないからな
2025/05/17(土) 21:31:57.67ID:rWnrnjdX0
東海 大 札幌 門別(阪神)
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:32:33.24ID:X2CSBfnY0 府中競馬場とは言わない
今中山と府中どっちでやってる?とか言うときは必ず府中と言う
中山と東京どっちでやってるなんて言う奴聞いたことない
そもそも府中は東京都下なので
東京っぽくねーのよ
今中山と府中どっちでやってる?とか言うときは必ず府中と言う
中山と東京どっちでやってるなんて言う奴聞いたことない
そもそも府中は東京都下なので
東京っぽくねーのよ
2025/05/17(土) 21:34:07.84ID:Elg6gk6q0
>>230
仁川駅の競馬場だから仁川だし
仁川駅の競馬場だから仁川だし
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:41:37.31ID:MxFuVeao0 電車乗って行く人は府中でええやろ別に
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:41:42.87ID:kqkm1HD60 >>238
府中とか中山も駅名由来が濃厚なのかな?
府中とか中山も駅名由来が濃厚なのかな?
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:42:13.85ID:6pUxDcF20 >>1
こいつは双方に縁がない地方出身者
こいつは双方に縁がない地方出身者
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:44:56.90ID:vnikOAQD0 移転前の名古屋競馬場も土古と呼んでたなそう言えば
2025/05/17(土) 21:45:03.12ID:HvLmPHI60
ミルコ、クリストフは競馬好きなデリ嬢が使ってたw
2025/05/17(土) 21:46:15.28ID:GR7xr+jp0
そもそも競馬場に行ったことがないんだから駅名なんてわかるわけないじゃん?
2025/05/17(土) 21:48:54.72ID:n+T54RKq0
>>217
どっちも言わんやろ
どっちも言わんやろ
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:50:19.13ID:5x/5DhBn0 是政駅を忘れないで
2025/05/17(土) 21:50:51.88ID:rcTGX/Nf0
多摩地区にあるものを「東京○○」と呼んでもピンとこないのよ
東京って言ったらやっぱ23区とか山手線内とかを思い浮かべるんで
東京って言ったらやっぱ23区とか山手線内とかを思い浮かべるんで
2025/05/17(土) 21:51:50.74ID:0ZMUeco80
中央フリーウェイ
右に見える競馬場 左はビール工場
この道はまるで滑走路 夜空に続く
右に見える競馬場 左はビール工場
この道はまるで滑走路 夜空に続く
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:53:30.31ID:IYIoKdNK0 >>129
まずこれが間違いで、阪神競馬場はもともと「阪神競馬会」の「鳴尾競馬場」だった。
各地の競馬会が戦時体制で日本競馬会に統合された時、競馬場名は旧競馬会の名称とするとされ、「鳴尾競馬場」は「阪神競馬場」に改称された。
戦後に誕生した各地の競馬場は基本主催自治体名をつけている。
中京競馬場は開設(名称)が先に決まってから場所を探した。
まずこれが間違いで、阪神競馬場はもともと「阪神競馬会」の「鳴尾競馬場」だった。
各地の競馬会が戦時体制で日本競馬会に統合された時、競馬場名は旧競馬会の名称とするとされ、「鳴尾競馬場」は「阪神競馬場」に改称された。
戦後に誕生した各地の競馬場は基本主催自治体名をつけている。
中京競馬場は開設(名称)が先に決まってから場所を探した。
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:57:24.28ID:BnQGwBuf0 府中とか淀は1990年代だと全然普通だったが恐らく2010年くらいからその呼び方するとジジイ認定される風潮
2025/05/17(土) 21:57:41.97ID:P5rFgNLo0
>>230
宝塚だと歌劇団思い浮かべる人が多いからとか
宝塚だと歌劇団思い浮かべる人が多いからとか
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 21:59:14.14ID:QDfRPL0Y0 あれ武今日は京都にいないの?って聞かれたら
ああ今日は府中(中山)だよって答えるな
東京とは言わない
中山が千葉ってピンとこない東京近郊で2つ近くに競馬場があるイメージ
阪神は大阪神戸だから京都と確実に別なのはわかるんだけど
ああ今日は府中(中山)だよって答えるな
東京とは言わない
中山が千葉ってピンとこない東京近郊で2つ近くに競馬場があるイメージ
阪神は大阪神戸だから京都と確実に別なのはわかるんだけど
253ミスパン
2025/05/17(土) 21:59:26.37ID:Tuzuuf1O0 あれのどこが東京なんだよ
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:04:50.64ID:IYIoKdNK0 ちなみにJRAが使用する競馬場は国会で審議して決めます(競馬法)
阪神競馬場の名が鳴尾から宝塚に移ってもそのままだったのは、国会審議が面倒だったから。
鳴尾なら阪神感あるけど阪神感のない宝塚で阪神競馬場なのはこのせい。
根岸競馬場も正式(法的)には横浜競馬場です。これも競馬法制定時に変更されました。
阪神競馬場の名が鳴尾から宝塚に移ってもそのままだったのは、国会審議が面倒だったから。
鳴尾なら阪神感あるけど阪神感のない宝塚で阪神競馬場なのはこのせい。
根岸競馬場も正式(法的)には横浜競馬場です。これも競馬法制定時に変更されました。
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:06:06.41ID:kqkm1HD60 >>254
名前っていうのは面倒くさいね
名前っていうのは面倒くさいね
2025/05/17(土) 22:06:33.60ID:m14Xv8rc0
淀と府中はそれぞれなんかしっくりくるよな確かにあそこを
東京とか京都って言わないもんなしかし仁川は違和感あるのなんでだろ
東京とか京都って言わないもんなしかし仁川は違和感あるのなんでだろ
2025/05/17(土) 22:08:59.49ID:m14Xv8rc0
例えば味の素スタジアムとか行く時に東京行くって表現はあんまりしないしな
サッカー観に東京ったら新国立の方が真っ先に来るし
サッカー観に東京ったら新国立の方が真っ先に来るし
2025/05/17(土) 22:09:38.73ID:XWwFj+iZ0
キャプテンのライブ予想で府中連呼してるわ
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:10:18.70ID:Y/Ztli+v0 中山が千葉ならそれこそ阪神じゃなくて兵庫競馬場やろ
大阪でも神戸でもなく宝塚なんやから
大阪でも神戸でもなく宝塚なんやから
2025/05/17(土) 22:10:44.19ID:P5rFgNLo0
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:11:01.64ID:JY+pXCzA0 府中のセンハチ展開いらず
巨泉の影響力かもな
巨泉の影響力かもな
2025/05/17(土) 22:12:51.10ID:m14Xv8rc0
>>240
中山は船橋法典だよな
中山は船橋法典だよな
2025/05/17(土) 22:12:59.10ID:Elg6gk6q0
2025/05/17(土) 22:13:04.49ID:yooR8ljJ0
2025/05/17(土) 22:13:08.26ID:XWwFj+iZ0
>>257
味の素が命名権とる前は東京スタジアムだったな
味の素が命名権とる前は東京スタジアムだったな
2025/05/17(土) 22:15:51.99ID:huyhox6V0
府中 普通
淀 普通
仁川 駅名なのは分かるが武庫川の方がデカいだろ
淀 普通
仁川 駅名なのは分かるが武庫川の方がデカいだろ
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:17:11.83ID:IYIoKdNK0 >>230
西宮北口乗車で仁川駅の先には宝塚駅があって、しかも宝塚線じゃなくて今津線。
今津線なのに今津行きじゃなくて宝塚行きに乗って仁川で下車。
このルールがわからなくて阪神競馬リニューアル(1991)の1Rに間に合いませんでした。
仁川駅は阪神競馬場駅に解消すべきです。
西宮北口乗車で仁川駅の先には宝塚駅があって、しかも宝塚線じゃなくて今津線。
今津線なのに今津行きじゃなくて宝塚行きに乗って仁川で下車。
このルールがわからなくて阪神競馬リニューアル(1991)の1Rに間に合いませんでした。
仁川駅は阪神競馬場駅に解消すべきです。
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:18:28.27ID:QDfRPL0Y0 東京ディズニーランドの例を見るに東京湾に面してるだけで東京って名乗れるし
そうなると船橋中山も東京湾近いなって思っちゃう
そうなると府中中山って呼び分けは適当な気がする
そうなると船橋中山も東京湾近いなって思っちゃう
そうなると府中中山って呼び分けは適当な気がする
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:20:14.97ID:iPUEU/8E0 >>262
中山競馬場の随分あとから出来た法典駅なんて意味ないです
中山競馬場の随分あとから出来た法典駅なんて意味ないです
2025/05/17(土) 22:20:21.16ID:5UwaSPPN0
明治41年の馬券禁止、補助金競馬の開始により成立した競馬倶楽部の中で
昭和12年に日本競馬会となった11の競馬倶楽部の名前と所在地
札幌競馬倶楽部(札幌区)
函館競馬倶楽部(函館区)
新潟競馬倶楽部(新潟市関屋)
松戸競馬倶楽部(東葛飾郡松戸町)→中山競馬倶楽部(東葛飾郡中山町)
東京競馬倶楽部(荏原郡目黒村→北多摩郡府中町)
日本レース・倶楽部(横浜市根岸)
藤枝競馬倶楽部(志太郡藤枝町 ※競馬場は相川村)→福島競馬倶楽部(福島市)
京都競馬倶楽部(京都市下京区→船井郡須知町→京都市伏見区)
阪神競馬倶楽部(武庫郡鳴尾村)
小倉競馬倶楽部(遠賀郡戸畑町→小倉市三萩野→企救郡企救町)
宮崎競馬倶楽部(宮崎市)
横浜を除き、競馬場名は競馬倶楽部の名前を引き継いでいる(中京は戦後に建設)
競馬倶楽部名は所在自治体が多いが阪神はおかしいな
(目黒村→目黒町が東京市になった翌年府中に移転なので、東京市に存在したことはある)
昭和12年に日本競馬会となった11の競馬倶楽部の名前と所在地
札幌競馬倶楽部(札幌区)
函館競馬倶楽部(函館区)
新潟競馬倶楽部(新潟市関屋)
松戸競馬倶楽部(東葛飾郡松戸町)→中山競馬倶楽部(東葛飾郡中山町)
東京競馬倶楽部(荏原郡目黒村→北多摩郡府中町)
日本レース・倶楽部(横浜市根岸)
藤枝競馬倶楽部(志太郡藤枝町 ※競馬場は相川村)→福島競馬倶楽部(福島市)
京都競馬倶楽部(京都市下京区→船井郡須知町→京都市伏見区)
阪神競馬倶楽部(武庫郡鳴尾村)
小倉競馬倶楽部(遠賀郡戸畑町→小倉市三萩野→企救郡企救町)
宮崎競馬倶楽部(宮崎市)
横浜を除き、競馬場名は競馬倶楽部の名前を引き継いでいる(中京は戦後に建設)
競馬倶楽部名は所在自治体が多いが阪神はおかしいな
(目黒村→目黒町が東京市になった翌年府中に移転なので、東京市に存在したことはある)
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:20:48.26ID:IYIoKdNK0 >>260,263
あぁごめん、西宮から宝塚は阪急ブレーブスって意味で阪神感がないの。
あぁごめん、西宮から宝塚は阪急ブレーブスって意味で阪神感がないの。
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:21:21.46ID:kqkm1HD60 >>267
人によっては死活問題では…?
人によっては死活問題では…?
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:22:04.08ID:j7s71ntp0 府中淀はまあ聞くが仁川はあんまり聞かなくね?
274名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:23:33.06ID:QDfRPL0Y0 仁川の悲鳴はとか
仁川のターフにとか実況ではたまに聞くな
仁川のターフにとか実況ではたまに聞くな
2025/05/17(土) 22:27:00.26ID:5UwaSPPN0
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:27:40.71ID:JY+pXCzA0 阪神に関しては仁川Sがダートのオープン特別(いまはリステッド)だから定着しなかったんじゃない
2025/05/17(土) 22:27:50.27ID:Z4k+y07v0
都民がどこに行くの?
と聞かれて東京競馬場って答えるのはまぬけすぎるからな
と聞かれて東京競馬場って答えるのはまぬけすぎるからな
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:29:18.10ID:FGEtNJ650 小倉競馬場は新幹線の駅からモノレールで10分
とてもアクセスがいい
とてもアクセスがいい
279名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:30:02.92ID:IYIoKdNK0 >>270
阪神競馬クラブはもともと関西競馬と鳴尾速歩の2つが鳴尾にそれぞれ競馬場を持っていて、整理統合で関西競馬の方を鳴尾競馬場として残した関係で、名称にまつわるシガラミがあったとか。
東京・目黒の名称は母体4団体の力関係が大きかったとか言いますが。。。
阪神競馬クラブはもともと関西競馬と鳴尾速歩の2つが鳴尾にそれぞれ競馬場を持っていて、整理統合で関西競馬の方を鳴尾競馬場として残した関係で、名称にまつわるシガラミがあったとか。
東京・目黒の名称は母体4団体の力関係が大きかったとか言いますが。。。
2025/05/17(土) 22:30:04.88ID:5UwaSPPN0
>>267
仁川は競馬場より関学の最寄り駅ってイメージが強いから
仁川は競馬場より関学の最寄り駅ってイメージが強いから
2025/05/17(土) 22:31:25.76ID:NFQNmUn40
>>275
北摂は阪神間なんですよ
北摂は阪神間なんですよ
2025/05/17(土) 22:31:34.20ID:hLE1DDei0
>>1
ウマガイジにマヌケww
ウマガイジにマヌケww
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:32:31.69ID:girvErKG0 >>1
地元民なら普通
地元民なら普通
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:36:17.53ID:SlUANBo30 >>206
練馬区でも池袋線と大江戸線が併用できるところはいいぞ
練馬区でも池袋線と大江戸線が併用できるところはいいぞ
285名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:41:30.29ID:IYIoKdNK0286名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:47:52.77ID:CnpcexxE0 府中が嫌なら日吉とか是政とか呼べばいいんかね
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:50:36.68ID:fB/nF9Ke0 個人的には、東京競馬場に行く→府中行くとは言うけど、東京開催を府中開催とは言わない感じかなぁ
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:52:42.18ID:Ns5nBKtg0 東京競馬場は目黒→府中に移転してるし阪神競馬場も鳴尾→仁川に移転してる。
だから府中とか仁川と呼んでる。
なんなら京都競馬場も下京区→淀に移転してるから淀と呼んでる。
中山はずっとあそこだから中山。
だから府中とか仁川と呼んでる。
なんなら京都競馬場も下京区→淀に移転してるから淀と呼んでる。
中山はずっとあそこだから中山。
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 22:54:36.76ID:iPUEU/8E0 中山は松戸から移転したって上に書いてありますぜ
290名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 23:04:19.42ID:IYIoKdNK0291名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 23:15:35.65ID:IYIoKdNK0 >>289
正しくは「総武競馬会」が松戸から移転し、中山にて「中山競馬会」を発足。
ただその後、行徳に移転するため旧競馬場を閉鎖したが移転が頓挫して現中山競馬場に馬場を作った。
だからそのままといえばそのまま。なのか?
正しくは「総武競馬会」が松戸から移転し、中山にて「中山競馬会」を発足。
ただその後、行徳に移転するため旧競馬場を閉鎖したが移転が頓挫して現中山競馬場に馬場を作った。
だからそのままといえばそのまま。なのか?
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 23:25:00.55ID:Gb1jyDTR0293名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 23:35:25.73ID:haF/9/BD0 >>286
是政 競艇場かと思っちゃう
是政 競艇場かと思っちゃう
294名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 23:40:38.85ID:qXI4tzXc0 府中なんて東京のハズレだろ
ましてや関東馬は美浦なんていうド田舎に住んでる
大井なんて品川区だぞ
川崎,船橋,浦和(さいたま市)だって美浦や府中に比べりゃ全然都会
それなのに南関を地方競馬とか言うのはおかしくないか
ましてや関東馬は美浦なんていうド田舎に住んでる
大井なんて品川区だぞ
川崎,船橋,浦和(さいたま市)だって美浦や府中に比べりゃ全然都会
それなのに南関を地方競馬とか言うのはおかしくないか
295ここまで待った
2025/05/17(土) 23:41:37.88ID:btx7lHFU0 府中って正式なの?なら東京競馬場ってなに?
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 23:42:59.55ID:6BI0OCE20 京都記念、中山記念はあるのに府中記念、阪神記念はない。
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/17(土) 23:43:38.98ID:p8mD2ZuW0 >>294
地方競馬の地方って自治体の事だから地域の都会度は関係ない
地方競馬の地方って自治体の事だから地域の都会度は関係ない
2025/05/17(土) 23:52:14.32ID:XWwFj+iZ0
府中のは地図上じゃ東京のど真ん中だけどなww
2025/05/17(土) 23:52:59.80ID:RD4aJWR30
>>296
宝塚記念とかそういう話は置いておいて仁川ステークスとか府中ステークスはあるよ
宝塚記念とかそういう話は置いておいて仁川ステークスとか府中ステークスはあるよ
2025/05/17(土) 23:59:10.79ID:2NB/e6Cv0
牝馬ステークスの地名で決めよう
2025/05/18(日) 00:01:16.55ID:25Dq6O4r0
>>186
そう言ってる奴の方がキモいからね
そう言ってる奴の方がキモいからね
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:05:45.35ID:T+VYWIDS0 府中と淀は昔から言われてるし別に違和感ないけど仁川はキモい
303布団 ◆M7sJntkXog
2025/05/18(日) 00:06:13.89ID:UXMm0GSa0 >>227
羽田空港行きのモノレールに大井競馬場前駅ってあるの知らないカッペかな
羽田空港行きのモノレールに大井競馬場前駅ってあるの知らないカッペかな
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:14:36.68ID:0dCKC1Lu0 府中は高速バス停からも近かったけど南門閉鎖された
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:19:38.38ID:BSDxTJbu0 新潟は関町から移る前は関町行ってたけどな
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:19:50.71ID:PxiLOZIG0 >>1
府中!淀!仁川!
府中!淀!仁川!
2025/05/18(日) 00:22:06.72ID:oOOA0qXY0
このスレ立てたやつウマ娘から入ったキモヲタだろ、気持ち悪いのはお前だよカス
2025/05/18(日) 00:23:02.32ID:XV3HzMts0
淀や府中は普通に使う
仁川の地名は知ってるが、競馬場の呼称で使われてるのは
聞いたことがない
仁川の地名は知ってるが、競馬場の呼称で使われてるのは
聞いたことがない
2025/05/18(日) 00:25:02.53ID:oOOA0qXY0
府中も仁川も淀も昔から公式の実況も競馬関係者もいってるから違和感あるのは最近入ったウマ娘ヲタだけだわ
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:26:55.77ID:1C7nsO0q0 競馬ファンも時代の流れで変わってきているということなんだろう
2025/05/18(日) 00:27:00.00ID:oOOA0qXY0
>>308
お前が聞いたことないだけで昔からいってるわ、なんなら阪神競馬場の公式のX垢がいってるわ。黙ってろよキモヲタの糞豚
お前が聞いたことないだけで昔からいってるわ、なんなら阪神競馬場の公式のX垢がいってるわ。黙ってろよキモヲタの糞豚
312名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:30:40.66ID:PxiLOZIG0 ウマオタは2018年のアニメ版から競馬を知ったアニオタが大半だけど競馬オタはギャン中だからアニオタよりヤバイわな
2025/05/18(日) 00:32:17.76ID:Ft4XjcLb0
現場に行く時、府中本町駅で下車するから普通に府中って呼んでるけども
2025/05/18(日) 00:38:03.19ID:XV3HzMts0
2025/05/18(日) 00:40:19.92ID:1hSNgbx70
マッカーサーの仁川上陸作戦はまだワシは子供だったがなかなか衝撃受けたわ
敵の背後に上陸とかワロタ
敵の背後に上陸とかワロタ
2025/05/18(日) 00:40:58.59ID:aE1ZWJOB0
府中だけ言うわ
2025/05/18(日) 00:41:38.72ID:oOOA0qXY0
アニヲタは背伸びして競馬文化に口挟んでこんでええ。黙ってアニメキャラでシコってればええんや、分かるか?分かればええんや黙ってライスシャワーでもなんでええ黙って好きなウマ娘でシコってればええんやそれが、競馬民とウマ娘民の唯一の停戦案やわしらは血眼で馬券を買う、そしてお前らは血眼でシコる、それが平和や。ええか?黙ってシコってろ
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:49:21.97ID:UFDWxEo00 府中は違和感無い、実際地方では大井競馬もやるし
任川は初めて聞いた、確かにキモいな
「マクド」って言ってる人種と変わらないんだろう
任川は初めて聞いた、確かにキモいな
「マクド」って言ってる人種と変わらないんだろう
319布団 ◆MDbpo3S7UM
2025/05/18(日) 00:50:01.80ID:UXMm0GSa0 >>318
まともに仁川の漢字も書けないなら会話に参加してくんなよゴミ
まともに仁川の漢字も書けないなら会話に参加してくんなよゴミ
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:50:10.88ID:UFDWxEo00 仁川か、ま、どっちでも良いや
321名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:50:58.62ID:UFDWxEo00 布団に絡まれたwww
即あぼーん
即あぼーん
322布団 ◆9OBGeJSEes
2025/05/18(日) 00:52:34.47ID:UXMm0GSa0323名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:53:48.43ID:qhyL5UKL02025/05/18(日) 00:55:36.95ID:oOOA0qXY0
>>318
仁川を任川とはいくらなんでも間違えんわ。黙ってシコってろよキモヲタこっちくんな
仁川を任川とはいくらなんでも間違えんわ。黙ってシコってろよキモヲタこっちくんな
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:55:39.47ID:1C7nsO0q0 >>323
競馬関係者も含めてだな
競馬関係者も含めてだな
326名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 00:57:37.68ID:UFDWxEo00 >>324
正直こんな気持ち悪い感じ読めんわ
正直こんな気持ち悪い感じ読めんわ
2025/05/18(日) 00:57:39.77ID:G5ONcXwR0
>>325
寧ろ競馬関係者の方が仁川を使っているイメージ
寧ろ競馬関係者の方が仁川を使っているイメージ
2025/05/18(日) 00:58:54.67ID:qC1f4nz40
仁川Sも知らないニワカさんさぁ…
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 01:03:58.39ID:jjKcCqHB0 乗馬愛好家の半分くらいは
競馬を嫌っている
ムチ打って走らせてそれに金を賭けてる
金のためにお馬さんを虐待してるってことでね
でもそもそも馬に乗ること自体が虐待じゃないのって感じなんだけど
ギャン中,競馬ファン,馬術選手,乗馬愛好家,ウマ娘ファン・・・
これらが一致団結すれば野球なみの大コンテンツになるんだろうけど
まあ残念ながらそれは難しいかな
競馬を嫌っている
ムチ打って走らせてそれに金を賭けてる
金のためにお馬さんを虐待してるってことでね
でもそもそも馬に乗ること自体が虐待じゃないのって感じなんだけど
ギャン中,競馬ファン,馬術選手,乗馬愛好家,ウマ娘ファン・・・
これらが一致団結すれば野球なみの大コンテンツになるんだろうけど
まあ残念ながらそれは難しいかな
2025/05/18(日) 01:05:01.88ID:oOOA0qXY0
>>326
恥ずかしいからやめた方がええでw
まぁ仁川を任川と誤変換するようなゴミカスの教養をウマ娘民全員に当て嵌めるのは流石にウマ娘民にも失礼だわ、わいが競馬民代表してウマ娘民全員に謝ったるわ笑
ウマ娘民の中でもこいつだけが仁川を任川と誤変換して誤変換したことすら認められないゴミカスだったてことだわな、すまんこんな恥ずかしい奴とはお前らも同じにされたくないだろすまんなほんと
恥ずかしいからやめた方がええでw
まぁ仁川を任川と誤変換するようなゴミカスの教養をウマ娘民全員に当て嵌めるのは流石にウマ娘民にも失礼だわ、わいが競馬民代表してウマ娘民全員に謝ったるわ笑
ウマ娘民の中でもこいつだけが仁川を任川と誤変換して誤変換したことすら認められないゴミカスだったてことだわな、すまんこんな恥ずかしい奴とはお前らも同じにされたくないだろすまんなほんと
2025/05/18(日) 01:06:23.37ID:AAuaxFTG0
刑務所でええやろ
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 01:06:31.90ID:PxiLOZIG0 ネトウヨが仁川「にがわ」を仁川「ジンセンorインチョン」と勘違いして発狂してんだろう
333布団 ◆9OBGeJSEes
2025/05/18(日) 01:11:24.26ID:fiQmMqDB0 実際、>>318みたいな仁川を任川と書くような低知能ってどこから来てるんだろうな。
イクイノックスぐらいから始めたニワカかな。
ロムだけしとけばいいのに馬鹿のくせに会話に参加してくるからたちが悪いんだよなぁ
イクイノックスぐらいから始めたニワカかな。
ロムだけしとけばいいのに馬鹿のくせに会話に参加してくるからたちが悪いんだよなぁ
334名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 01:12:40.49ID:UFDWxEo00 また布団出てきたwww
2025/05/18(日) 01:14:53.33ID:oOOA0qXY0
>>334
お前もう任川でコテハン名乗れよ
お前もう任川でコテハン名乗れよ
336名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 01:30:12.09ID:T2nYWYTs0 >>26
古作
古作
2025/05/18(日) 01:34:17.09ID:B05by27h0
地名としての格は淀が一番上だな
2025/05/18(日) 01:58:23.33ID:wiC3PSrM0
2025/05/18(日) 02:04:45.11ID:wiC3PSrM0
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 02:21:10.31ID:q3ksl1Vd0 >>1
ウマ娘好きそう
ウマ娘好きそう
341名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 02:37:54.82ID:0iVhqe/30 英語圏でも単語は置き換えて文章にリズムをだすから土地名で言い換えるのは普通よ
日本だって院政をひいたら人物名じゃなくて土地の名前でそのことを表したりも普通
日本だって院政をひいたら人物名じゃなくて土地の名前でそのことを表したりも普通
342名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 02:48:56.29ID:Ey0g9pQB0 阪神競馬場を仁川なんてほとんど言われてないだろ
343名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 03:38:19.31ID:nI/HFm1d0 >>89
「豊」だと地元民以外は「何処やねん?」てなるわな
「豊」だと地元民以外は「何処やねん?」てなるわな
344名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 04:05:08.12ID:dyR00FA70345名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 04:20:47.94ID:k5xe93nZ0 レース名を除けば
仁川はせいぜい「鶯谷へ行く」的な文脈で使うだけ
淀も「淀の坂」という名詞でしかまず使わない
だが府中だけは別格で東京競馬場≒府中としてあらゆる場面で使われる
これは別に通ぶって業界用語使いたがる感覚ではない
ナチュラルにみんな府中って使う
その理由はおそらく「府中には日本最大の競馬場がある」
これが国民のコモンセンスとして
他の競馬場とは比べ物にならないくらい浸透しているからだろう
仁川はせいぜい「鶯谷へ行く」的な文脈で使うだけ
淀も「淀の坂」という名詞でしかまず使わない
だが府中だけは別格で東京競馬場≒府中としてあらゆる場面で使われる
これは別に通ぶって業界用語使いたがる感覚ではない
ナチュラルにみんな府中って使う
その理由はおそらく「府中には日本最大の競馬場がある」
これが国民のコモンセンスとして
他の競馬場とは比べ物にならないくらい浸透しているからだろう
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 04:28:39.56ID:k5xe93nZ0 国民のコモンセンスは言い過ぎか
競馬民のコモンセンスだな
競馬民のコモンセンスだな
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 04:42:06.21ID:Jem2lc6z0 ぬるぽ
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 04:51:01.12ID:OQXMJhrM0 東京競馬場は府中市
阪神競馬場は宝塚市
阪神競馬場は宝塚市
2025/05/18(日) 05:33:17.17ID:Bw9rDoRE0
広島県にも府中市がある、さらには府中町もあるから単に府中と呼ぶとどっちがわからない事ある
もし府中町が市になるとしたら安芸府中市が有力みたい
もし府中町が市になるとしたら安芸府中市が有力みたい
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 05:36:18.53ID:4SOQ1nei02025/05/18(日) 05:59:39.19ID:NfmWfY9Q0
たくさん釣れてよかったな>>1
もうまとめたか?
もうまとめたか?
352名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 06:42:42.08ID:0dCKC1Lu0 いんちょん
353名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:00:11.61ID:X4/H8k0T0 京都は淀
旧名古屋はどんこ
旧名古屋はどんこ
354名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:13:37.53ID:OQXMJhrM0 競馬場が2つある市は船橋市だけ
2025/05/18(日) 07:18:26.36ID:tHMIkNtv0
中山は市川市の地名で 中山競馬場は船橋市古作なんよな
道路の向こう側にある厩舎とかある若宮地区が市川市でそこが合併を繰り返して中山村に一時期なっただけで
道路の向こう側にある厩舎とかある若宮地区が市川市でそこが合併を繰り返して中山村に一時期なっただけで
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:18:43.19ID:OQXMJhrM0 >>285
GWに京都競馬場行ってみたけど乗り換えめんどくさかった
GWに京都競馬場行ってみたけど乗り換えめんどくさかった
357名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:20:26.02ID:OQXMJhrM0 東京競馬場は京王電鉄
阪神競馬場は阪急電鉄
阪神競馬場は阪急電鉄
2025/05/18(日) 07:23:54.15ID:vcCyHu5Y0
中山は中山
東京は府中
京都は京都か淀
阪神は阪神か仁川
昔から染みついた呼び名
東京は大井と紛らわしくなる時あるし
東京は府中
京都は京都か淀
阪神は阪神か仁川
昔から染みついた呼び名
東京は大井と紛らわしくなる時あるし
2025/05/18(日) 07:24:15.10ID:C3yZ9oqX0
361名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:25:16.17ID:6RAovWfo0 仁川ステークス
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:27:04.08ID:ogY+tq8X0 ニガワピンク
363名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:31:41.69ID:kIu1ncdf0 >>359
一番下はチト違う
一番下はチト違う
2025/05/18(日) 07:35:01.48ID:hdSu76IJ0
おとこうま、おんなうまは?
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:38:39.41ID:6RAovWfo0 オス・メスって言ったらニワカ通り越して無知やん
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:49:17.83ID:nI/HFm1d0 ウマ娘とかいうアニメってどこが面白いんだ?
ヲタはあの擬人化した競争馬で四股ってんの?
ヲタはあの擬人化した競争馬で四股ってんの?
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:51:14.40ID:lunmX4vI0 府中ジジイが抜いてます
368名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 07:58:20.20ID:kh0N9Wbd02025/05/18(日) 08:02:41.40ID:C3yZ9oqX0
370名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:14:29.03ID:Jqvx0F4w0 >>12
府中競馬場正門前か府中本町だから駅名から取ってるのも変わらんやろ
府中競馬場正門前か府中本町だから駅名から取ってるのも変わらんやろ
371名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:24:36.94ID:miISFQTu0372名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:28:52.98ID:99j4O8Su0 >>358
関西在住の人も京都じゃなくて淀へ行くと言ってそうだな
関西在住の人も京都じゃなくて淀へ行くと言ってそうだな
373名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:36:58.27ID:joJcpvVQ0374名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:39:11.57ID:yYpJx+/p0 競馬場にいくといいにくいから
隠語になっただけ
隠語になっただけ
375名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:40:39.59ID:/AxIJxpg0 今の人らは
淀短をしらんのかな?
面白いのに
淀短をしらんのかな?
面白いのに
2025/05/18(日) 08:40:49.54ID:99KMHDxL0
淀や仁川には競馬場以外何も無いが、府中はわりと大きな街だしイコール競馬場ではないな
競馬ファン以外にとっては東芝のイメージの方が強い
競馬ファン以外にとっては東芝のイメージの方が強い
377名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:41:25.54ID:joJcpvVQ0 中山牝馬S、府中牝馬S、淀短距離S:公認名称
仁川S,府中S、淀S:3勝クラスの地名レース
中山S:中山という地名が現存しないので使用せず
これが答え。淀も府中もJRA公認だけど、仁川は非公認
仁川S,府中S、淀S:3勝クラスの地名レース
中山S:中山という地名が現存しないので使用せず
これが答え。淀も府中もJRA公認だけど、仁川は非公認
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:41:43.30ID:EGeykIuY0 オールドファンは地名で呼ぶ傾向があるな
しかし中山は中山
しかし中山は中山
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:43:34.61ID:yYpJx+/p0380名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:44:23.18ID:joJcpvVQ0 大井のトゥインクル=おしゃれ
立会川のナイター=おっさん
立会川のナイター=おっさん
381名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:45:11.13ID:ZwB/yAmG0 ナーツ中井さんは『ジンセン』って言っちゃってたけどなw
2025/05/18(日) 08:45:45.23ID:+QqiEG790
京都競馬場は最寄り駅が淀と言うだけで競馬場自体は淀にあるわけじゃないと言う
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:47:06.83ID:joJcpvVQ0 「ちょっと府中いってくる」だとムショですか感がある
3億円事件の影響かな?
3億円事件の影響かな?
384名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:48:05.30ID:EGeykIuY0 >>376
東芝府中ときいて3億円事件を連想した俺はオッサン確定かな
東芝府中ときいて3億円事件を連想した俺はオッサン確定かな
385名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:50:19.29ID:O143NivF0386名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:51:05.13ID:Bld/ApzV0 自分の無知を恥じろよw
2025/05/18(日) 08:53:05.04ID:4u0GXgq80
そもそも仁川なんて地名あるの?
阪神競馬場は宝塚市だろ
仁川とか韓国のイメージしかないわ
阪神競馬場は宝塚市だろ
仁川とか韓国のイメージしかないわ
388名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:53:40.59ID:joJcpvVQ0 >>385
そもそも会社に発足は使ない使えない(もうええてこの話)
そもそも会社に発足は使ない使えない(もうええてこの話)
389名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:54:01.50ID:s+byqeEY0 >>377
仁川Sって3勝クラスじゃないんだけど何を言ってるんだ?
仁川Sって3勝クラスじゃないんだけど何を言ってるんだ?
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 08:55:02.53ID:zlfQLZtn0 東京と阪神だよ
昔の人が府中仁川言ってるのだとしたら今の呼び方についてこれるようにアップデートしなければ本来はいけないの
昔の人が府中仁川言ってるのだとしたら今の呼び方についてこれるようにアップデートしなければ本来はいけないの
2025/05/18(日) 08:57:27.56ID:+QqiEG790
阪神競馬場は駒の町だけどアクセス駅の仁川駅の周辺に仁川の付いた地名がいくつかある
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 09:01:31.11ID:JaHfBrFU0 阪神だけだとタイガース連想するし仁川でいいよ
393名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 09:16:06.19ID:BOBCKzEk0 >>377
仁川S 84年のG制導入当初からずっとOP特別で19年からリステッド
府中S 85年から3勝クラス
淀S 今年から60年ぶりに3勝クラスで復活
3勝クラスの地名レースとか言ってワンセットにする意味が分からんな
仁川Sは3勝クラスの地名レースではない
仁川S 84年のG制導入当初からずっとOP特別で19年からリステッド
府中S 85年から3勝クラス
淀S 今年から60年ぶりに3勝クラスで復活
3勝クラスの地名レースとか言ってワンセットにする意味が分からんな
仁川Sは3勝クラスの地名レースではない
2025/05/18(日) 09:18:19.21ID:3Po4xrKf0
◎府中行く ▲東京競馬場行く 無印東京行く
◎東京芝2000m 無印府中芝2000m
◎東京芝2000m 無印府中芝2000m
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 09:31:51.73ID:OHtEFc8P0396名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 09:34:17.11ID:WyvACkZu0 >>285
天気がいい日は京都駅から京阪七条駅まで歩くのもいい
あと、遠方から来て乗車券の行先が「京都市内」になってる場合は、近鉄で丹波橋に行くよりもJRで東福寺に行って京阪に乗り換えるほうが安上がり
天気がいい日は京都駅から京阪七条駅まで歩くのもいい
あと、遠方から来て乗車券の行先が「京都市内」になってる場合は、近鉄で丹波橋に行くよりもJRで東福寺に行って京阪に乗り換えるほうが安上がり
397名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 09:38:10.16ID:/nR4xiuq0 二十四軒競馬場、な?
2025/05/18(日) 09:38:48.70ID:vI+4qHNF0
純粋に仁川ってそこまで浸透してないよな、文字だけ見たら国際空港のある方のアレになるし
399名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 09:40:33.45ID:/nR4xiuq0 大井行くわ←絶対通じる
川崎行くわ←多分通じる
船橋行くわ←半々くらい
浦和行くわ←無理
川崎行くわ←多分通じる
船橋行くわ←半々くらい
浦和行くわ←無理
2025/05/18(日) 09:45:19.21ID:+QqiEG790
京阪七条からだと巡り合わせが良ければレベルだが淀急行に乗ってダイレクトアクセス、基本は特急で丹波橋乗り換えだが
東福寺だと準急と言う名の各停に延々乗る罰ゲームで淀には単純に近いはずなのに七条より時間が掛かる
伏見稲荷で淀急行に乗り換えるチャンスは一応あるが本数は僅少
東福寺だと準急と言う名の各停に延々乗る罰ゲームで淀には単純に近いはずなのに七条より時間が掛かる
伏見稲荷で淀急行に乗り換えるチャンスは一応あるが本数は僅少
2025/05/18(日) 10:09:42.02ID:SXPQSBwt0
東京に住んでると普通に府中競馬場っていうだろ
府中市にあるしな、東京競馬場とは言わんなあ
東京国際空港を羽田と言うのと同じ
府中市にあるしな、東京競馬場とは言わんなあ
東京国際空港を羽田と言うのと同じ
2025/05/18(日) 10:12:28.80ID:DqHaEznM0
府中は言う
淀はまぁあり
仁川はないw
淀はまぁあり
仁川はないw
2025/05/18(日) 10:14:17.75ID:i/OPwcqW0
文字面だけみて韓国かと思っちゃうわ
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 10:30:08.51ID:XTDR82P70405名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 10:47:24.00ID:P0lOsjF/0 ブラタモリでタモリさんが
京都競馬場行って
なぜ宿と呼ばれるようになったかの回
面白かったね
京都競馬場行って
なぜ宿と呼ばれるようになったかの回
面白かったね
406名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 10:52:07.11ID:MdQwOEai0 仁川は駅名だしわかりやすくていいじゃん
何をそんなに噛みついてるんだ?
何をそんなに噛みついてるんだ?
407ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/18(日) 10:54:35.09ID:sKqehK2r0 全日本大学女子駅伝が
できたころ「これって
全日本じゃないじゃん」
と感じたのは僕だけ?
できたころ「これって
全日本じゃないじゃん」
と感じたのは僕だけ?
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 10:57:05.06ID:AxAuoqFw0 >>384
オッサンどころかジジイだ
オッサンどころかジジイだ
2025/05/18(日) 10:59:11.30ID:oOOA0qXY0
>>406
自己愛性障害のウマガイジだから
自己愛性障害のウマガイジだから
410名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:08:24.67ID:fFurPztU0 普通に淀と仁川だけど
待ち合わせする時にどの駅だっけとかならないから淀仁川でええねん
園田は園田でもええけどな
待ち合わせする時にどの駅だっけとかならないから淀仁川でええねん
園田は園田でもええけどな
411名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:11:27.76ID:tUEBJ6I30 駅名と競馬場名を混同していることが受け入れられない理由なんだろう
2025/05/18(日) 11:13:40.43ID:+quGU0R30
「明日、東京行こうぜ!」←は?
「明日、府中行こうぜ!」←いいね!
こういうこと。
「明日、府中行こうぜ!」←いいね!
こういうこと。
2025/05/18(日) 11:14:45.55ID:scKjrFI40
関西人が高松宮記念を宮記念と言ってるのが1番腹立つわ
2025/05/18(日) 11:18:23.32ID:hJkiMnhI0
>>413
高松宮杯時代は宮杯で通じてたからその名残りなんじゃないかな
高松宮杯時代は宮杯で通じてたからその名残りなんじゃないかな
415名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:19:59.30ID:scKjrFI40 >>414
省略して皇族への敬意がない
省略して皇族への敬意がない
2025/05/18(日) 11:21:00.12ID:hJkiMnhI0
>>415
そういう事なら高松宮殿下記念にしないと
そういう事なら高松宮殿下記念にしないと
2025/05/18(日) 11:24:06.04ID:5pM/XFIv0
418名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:36:51.78ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:43:39.99ID:IDFCBC5S0 韓国空港やん
420名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:43:48.65ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
421名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:44:07.55ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
422名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:44:12.59ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
423名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:44:17.11ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
424名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:44:21.81ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
425名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:44:27.00ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
426名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:44:32.02ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
日本競馬史上最強馬ディープインパクト
14戦12勝 G1七勝 無敗の三冠馬 人気投票1位
・参考までに他の馬の実績
イクイノックス
10戦8勝 G1六勝 二敗の無冠馬 人気投票2位
オルフェーヴル
21戦12勝 G1六勝 四敗の三冠馬 人気投票4位
ディープアンチ「ディープは相手が弱い」
・天皇賞春
06 1着ディープ(牡4) 9着トウカイトリック(牡4)
12 8着トウカイトリック(牡10) 11着オルフェ(牡4)
・宝塚記念
06 1着ディープ(126) 2着ナリタセンチュリー(118)
12 1着オルフェ(122) 2着ルーラーシップ(118)
・ジャパンカップ
06 1着ディープ(123) 2着ドリームパスポート(121)
12 1着ジェンティルドンナ(116) 2着オルフェ(116)
・競馬関係者のディープインパクトの評価
デットーリ「JCでウィジャボードを子供扱いした世界最強馬の一頭」
スミヨン「自分が乗ってたら2005年の有馬記念と凱旋門賞勝てた」
ペリエ「怪物、一回叩いてれば凱旋門賞勝ってた」
岡部幸雄「ルドルフに匹敵する」
ルメール「めちゃくちゃ強い、乗ってみたかった」
横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
ソレミア調教師「オルフェーヴルよりディープインパクトの方が確実に強い」
武豊「ディープインパクトが最強馬、凱旋門賞普通に乗れば勝てると思った」
427名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:46:29.29ID:fKXJKTE00 東京は大井にも競馬場あるし
428名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:55:09.08ID:U5JSYS9A0 中山は西船
札幌はススキノ
札幌はススキノ
429名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 11:56:54.92ID:b2k5aV3h0 友達の馬主さんも府中と言ってるけどな
430名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 12:00:21.78ID:RcBHx+3g0431名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 12:01:12.18ID:EemVjoWO0 最近競馬を始めた人は違和感あるけど少し前からやってる人は問題なさそうだな
432名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 12:07:57.54ID:eTQV65ps0 ジャイアンツの事を読売
タイガースの事を阪神
ドラゴンズの事を中日
って言うようなもんだろ。
同じよ
タイガースの事を阪神
ドラゴンズの事を中日
って言うようなもんだろ。
同じよ
433名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 12:17:34.15ID:LigBYl4P0 勝島
434ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/18(日) 12:19:46.12ID:sKqehK2r0435名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 12:28:35.73ID:H/9SakgM0 馴染みがない呼び名の方がわざわざ行ってる感で出るから府中って言う
2025/05/18(日) 12:37:34.22ID:tKiL/nfe0
23区外は東京を冠するには不足
2025/05/18(日) 12:38:26.35ID:w8MgQOrh0
>>346
生まれも育ちの大阪のワイは府中市?がどこにあるのかなんて知らんぞ
東京都なのかどうかも実際知らん
東京競馬場というのだから多分東京なんだろうぐらいの認識で
東京ディズニーランドが実は千葉にあるのと同じで東京競馬場も実は埼玉県府中市にあるんだよと言われたら信じてしまう
生まれも育ちの大阪のワイは府中市?がどこにあるのかなんて知らんぞ
東京都なのかどうかも実際知らん
東京競馬場というのだから多分東京なんだろうぐらいの認識で
東京ディズニーランドが実は千葉にあるのと同じで東京競馬場も実は埼玉県府中市にあるんだよと言われたら信じてしまう
438名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 13:06:22.18ID:mXceAQlR02025/05/18(日) 13:10:13.82ID:sMB7NyyH0
京王線が府中競馬って駅名なのは
国鉄で廃線になった競馬場前駅が東京競馬場を名乗ってたからの呼び分けなんですかね?
国鉄で廃線になった競馬場前駅が東京競馬場を名乗ってたからの呼び分けなんですかね?
440ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/18(日) 13:43:16.79ID:sKqehK2r0 >>439
上にその説明がある
上にその説明がある
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 13:52:13.56ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
442名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 13:52:18.22ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
443名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 13:52:23.13ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
444名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 13:52:28.01ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
445名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 13:52:32.68ID:+a1fFgLN0 ディープアンチがルドルフスレを立てた為荒らしを開始していますこの荒らしはディープアンチがルドルフスレを立てると開始されるので恨むならルドルフスレ立てたディープアンチを恨んでくださいそれとフェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747443512/
2025/05/18(日) 14:24:08.39ID:LTuMxm6z0
>>412
都民が「東京行こう」は東京駅にいこうになるな
都民が「東京行こう」は東京駅にいこうになるな
2025/05/18(日) 14:41:36.52ID:wiC3PSrM0
2025/05/18(日) 14:42:49.41ID:wiC3PSrM0
>>369
阪神、園田、姫路かな?w
阪神、園田、姫路かな?w
449名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 14:48:37.53ID:K3c8diTl0 鳴尾、関谷、根岸、目黒
2025/05/18(日) 14:51:56.83ID:xYbCKN3+0
関屋と違うん?
2025/05/18(日) 15:04:00.40ID:0+6YjX5w0
通とかローカル感じゃなくてシンプルに東京って言葉からピンと来ないのよ立地的に
競馬見始めるまで、大井って名前のところと府中にも競馬場があるって認識だった
競馬見始めるまで、大井って名前のところと府中にも競馬場があるって認識だった
2025/05/18(日) 15:09:03.07ID:fhzyM17E0
>>1
ちょっと前にパドックでウンチク語ったあと、5Rを5ラウンドって言ってたニワカお前だろ
ちょっと前にパドックでウンチク語ったあと、5Rを5ラウンドって言ってたニワカお前だろ
2025/05/18(日) 15:34:48.33ID:bRTst0470
法典を流行らせたい
454名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 15:53:12.40ID:VLJSrMdA0 >>451
東京都内でありかつての東京府内でもあるのに何がピンと来ないの?
東京都内でありかつての東京府内でもあるのに何がピンと来ないの?
455名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 16:04:50.72ID:jOAYuZHg02025/05/18(日) 16:12:07.93ID:FLV3Fmf+0
僕「桑園」
457名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 16:32:09.46ID:JbYLYLsS0 ウマ娘 シンデレラグレイ 第7話 「トレセン学園」
2025/05/18(日) 16:36:06.02ID:e22W4xKL0
2025/05/18(日) 16:45:33.30ID:e22W4xKL0
2025/05/18(日) 16:59:38.31ID:e22W4xKL0
461名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 17:23:48.41ID:fGQ3MFuI0 >>459
それ言ったら大化の改新後の武蔵国の国府であり鎌倉時代の鎌倉街道、
江戸時代の甲州街道の要所であった府中にも同じことが言えるのでは?
少なくとも16世紀後半に入ってからようやく歴史に顔を出す程度の淀とは比較にならん
常識あったら知ってるレベルという話であればむしろ府中の方が当てはまるくらい
それ言ったら大化の改新後の武蔵国の国府であり鎌倉時代の鎌倉街道、
江戸時代の甲州街道の要所であった府中にも同じことが言えるのでは?
少なくとも16世紀後半に入ってからようやく歴史に顔を出す程度の淀とは比較にならん
常識あったら知ってるレベルという話であればむしろ府中の方が当てはまるくらい
462名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 17:25:27.47ID:lfbQU16u0 >>460
典型的な田舎者の都心コンプレックス丸出しでワロタw
典型的な田舎者の都心コンプレックス丸出しでワロタw
463名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 17:52:22.18ID:olXqOfgm0 東京で生まれ育てば普通に府中と呼ぶ
464名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 17:55:56.51ID:OkohWi4W0 府中は府中じゃね
2025/05/18(日) 18:22:46.33ID:rhtpB1N90
466名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 18:35:56.58ID:I2DuZ+A10 >>45
せめて桶狭間だろ
せめて桶狭間だろ
467布団 ◆KXTLqPPnjQ
2025/05/18(日) 18:47:06.25ID:vWo/9AKH0 >>318
この人って論破された途端に急逝したの?
この人って論破された途端に急逝したの?
2025/05/18(日) 18:53:55.08ID:V5kb86yW0
大井からしたら府中なんて多摩の片田舎って意識はないのかな?
469布団 ◆yn0U7JDZo2
2025/05/18(日) 18:57:31.21ID:vWo/9AKH0470名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 19:01:01.29ID:w+D6MCdA0 >>468
田舎は田舎だけど、同じ武蔵国なんだから特に差別意識はない
埼玉に対しても同様
東京は埼玉や神奈川までひっくるめて東京(武蔵国)という意識はあって、100年以上前の律令国制度の名残りはこれだけ年月が経った今でもある
その東京人の意識を知らない田舎から上京した人は、やたらと埼玉とかを馬鹿にしたりする
田舎は田舎だけど、同じ武蔵国なんだから特に差別意識はない
埼玉に対しても同様
東京は埼玉や神奈川までひっくるめて東京(武蔵国)という意識はあって、100年以上前の律令国制度の名残りはこれだけ年月が経った今でもある
その東京人の意識を知らない田舎から上京した人は、やたらと埼玉とかを馬鹿にしたりする
471名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 19:02:52.89ID:EemVjoWO0 海外の競馬場はあまり地域名でいうイメージはないな
2025/05/18(日) 19:20:15.88ID:99KMHDxL0
東京競馬場とか京都競馬場ってロンシャンをパリ競馬場とかレパーズタウンをダブリン競馬場と称するような感じか
2025/05/18(日) 19:25:18.67ID:WfD3QlZZ0
>>471
海外は地名が競馬場名になってるの多くないか
海外は地名が競馬場名になってるの多くないか
2025/05/18(日) 19:30:40.72ID:bxL0L2wK0
>>1
ウマガイジは黙ってろよ
ウマガイジは黙ってろよ
475名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 19:39:56.83ID:U718hZKB0 >>466
その後勘違いしてた言うてるやんけ
その後勘違いしてた言うてるやんけ
476名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 19:42:58.64ID:0Wzw4j1+0 地名がマイナーすぎて別名で呼ばれない中山が好き
2025/05/18(日) 19:43:39.44ID:wiC3PSrM0
478名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 19:50:25.03ID:o12Mo+270 最寄り駅なんだから別にいいだろ?
479ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
2025/05/18(日) 20:01:22.34ID:sKqehK2r02025/05/18(日) 20:47:07.40ID:LTuMxm6z0
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 20:51:37.11ID:zUR3xADe0 ニガーはマズイでしょ
482名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/18(日) 20:52:42.43ID:de+NUD3i0 中山が中山なら東京は目黒では?
2025/05/18(日) 22:21:36.23ID:O5jvUbKs0
>>154
ダッセーw
ダッセーw
2025/05/18(日) 22:44:59.90ID:9z/zRqKK0
485名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 00:01:22.22ID:KglWpLBF0 オチンチン
2025/05/19(月) 00:34:35.77ID:O2MsoGZN0
>>461
だから府中は普通名詞で地名として特定できないんだよ
だから府中は普通名詞で地名として特定できないんだよ
487名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 00:50:21.79ID:DrmMIiTb0 東京と広島にしか府中市はないのに特定できないとか
2025/05/19(月) 00:54:52.25ID:FHf7HALE0
単純に最寄り駅の名前だからじゃないの
現地行って馬券買ってる人とPATで買ってる人の差では
現地行って馬券買ってる人とPATで買ってる人の差では
489名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 05:55:30.58ID:sbFAQhkj02025/05/19(月) 06:09:41.97ID:AZiQ4wTC0
府中は国府ってことだからあちこちにある
駿府も府中って呼ばれたりしてた
駿府も府中って呼ばれたりしてた
491名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 06:16:49.74ID:sbFAQhkj0 今も呼ばれてるならともかくそうでないなら「残ってない地名」でしかないから何の意味も無い
492名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 06:19:12.38ID:dMgcALn70 別に他の地域に同名が存在することと歴史ある地名で常識あったら知ってる事は両立するからな
必死で言い訳してるけどそれ結局自分は常識がありませんと言ってるのと変わらん
必死で言い訳してるけどそれ結局自分は常識がありませんと言ってるのと変わらん
493名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 06:23:54.04ID:VV1d61Sc0 自分は府中の近く住みだから普通に府中へ〜と言うが例えば京都競馬場のことを淀が〜とは言わない普通に京都って言う
噛み付くのは主要競馬場が身近な存在なのに嫉妬の感情があるからだろう
噛み付くのは主要競馬場が身近な存在なのに嫉妬の感情があるからだろう
2025/05/19(月) 06:23:55.09ID:IbCLornO0
先に常識として定義された方の負けや
495名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 06:33:53.78ID:sbFAQhkj0496名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 06:34:14.22ID:JjkO/VdV02025/05/19(月) 06:38:33.17ID:IbCLornO0
競馬場の名称って倶楽部が由来だから千葉競馬場はありえないんだよなあ
2025/05/19(月) 07:16:21.21ID:GDRgVG590
競馬場の場名は市町村名や地域名からの採用が一般的で、県名を付けるのは異例
昔は一つの県に地方競馬場とかいくつもあったから、一か所が県名を付けると他場とのバランスが取れなくなる
むしろ東京競馬場のほうが珍しいケース
昔は一つの県に地方競馬場とかいくつもあったから、一か所が県名を付けると他場とのバランスが取れなくなる
むしろ東京競馬場のほうが珍しいケース
499名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 07:49:59.59ID:4C9evF3x0 >>497
現在の競馬場の開場当時だと
札幌競馬場 1907年 北海道競馬会
函館競馬場 1896年 函館共同競馬会○
福島競馬場 1918年 福島競馬倶楽部○
中山競馬場 1927年 中山競馬倶楽部○
東京競馬場 1933年 東京競馬倶楽部○
新潟競馬場 1965年 日本中央競馬会
中京競馬場 1953年 名古屋競馬株式会社
京都競馬場 1925年 京都競馬倶楽部○
阪神競馬場 1949年 国営競馬
小倉競馬場 1931年 小倉競馬倶楽部○
こうだな、
倶楽部が由来なのは6割だから言う程多くもない
現在の競馬場の開場当時だと
札幌競馬場 1907年 北海道競馬会
函館競馬場 1896年 函館共同競馬会○
福島競馬場 1918年 福島競馬倶楽部○
中山競馬場 1927年 中山競馬倶楽部○
東京競馬場 1933年 東京競馬倶楽部○
新潟競馬場 1965年 日本中央競馬会
中京競馬場 1953年 名古屋競馬株式会社
京都競馬場 1925年 京都競馬倶楽部○
阪神競馬場 1949年 国営競馬
小倉競馬場 1931年 小倉競馬倶楽部○
こうだな、
倶楽部が由来なのは6割だから言う程多くもない
500名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 07:50:00.02ID:hdxoBzWM0 京都競馬場はいいのかw
501名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 08:02:18.47ID:Eh8UmMgt0 >>490
淀も青森や石川にもあるし名古屋には伏見もあって江戸時代に京都の淀に因んで淀町が作られてる
全国に色々ある淀の中で一番歴史的に有名なのが京都の淀というだけであって
それは全国に色々ある府中の中で一番歴史的に有名なのが東京の府中というのと何ら変わらん
淀も青森や石川にもあるし名古屋には伏見もあって江戸時代に京都の淀に因んで淀町が作られてる
全国に色々ある淀の中で一番歴史的に有名なのが京都の淀というだけであって
それは全国に色々ある府中の中で一番歴史的に有名なのが東京の府中というのと何ら変わらん
2025/05/19(月) 08:09:22.50ID:X5Rgls2o0
競馬よく知らん人に伝わるかどうかによる
普通に競馬やる人には東京って言って通じるけど
競馬知らん人で東京って言ったら大井の事だと勘違いしてる人はかなり多いから府中って言うようにしてる
普通に競馬やる人には東京って言って通じるけど
競馬知らん人で東京って言ったら大井の事だと勘違いしてる人はかなり多いから府中って言うようにしてる
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 08:11:48.23ID:v3P/B9/Q0504布団 ◆vHQqBrAbig
2025/05/19(月) 08:15:29.11ID:NMNIQZWm02025/05/19(月) 08:24:37.10ID:X5Rgls2o0
いや普通にあの辺に競馬場あるのは知られてるよ
メガイルミやってるし羽田行くときモノレールで通るし地上波でもCMやってるから
メガイルミやってるし羽田行くときモノレールで通るし地上波でもCMやってるから
2025/05/19(月) 08:26:50.57ID:IbCLornO0
知られてないよ
そもそも興味ないやつには認識されないんで
そもそも興味ないやつには認識されないんで
507名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 08:31:08.01ID:iJEe4Qnd0 競馬知らない奴が大井らへんに競馬場があるのを知ってるのに
中央競馬でCMバンバン流して地上波放送もしてるのに府中らへんに競馬場があるのを知らないの?
流石におかしくないか?
中央競馬でCMバンバン流して地上波放送もしてるのに府中らへんに競馬場があるのを知らないの?
流石におかしくないか?
508名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 08:50:21.92ID:nHkm/3Gj0 だって普通の都民はそっちみたいな辺境に行かないから
509名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 08:58:36.57ID:QaRe4WBj0510名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:38:49.22ID:uePdRevh0 アナウンサーですら府中競馬場って言ってるから、、、
511名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:43:58.96ID:awuCxfss02025/05/19(月) 09:54:47.99ID:sDHFc+Vg0
中京のこと普段から豊明と読んでるジジイいてマジで笑った記憶
2025/05/19(月) 10:05:08.28ID:AZiQ4wTC0
自分は東京民だから府中競馬場って言ってたけど
淀と言うのは知らなかった
大井はなんかナイターやってるイメージ
あと東の方にも競馬場あるのは知ってた
淀と言うのは知らなかった
大井はなんかナイターやってるイメージ
あと東の方にも競馬場あるのは知ってた
2025/05/19(月) 10:16:11.00ID:ZsbDJh5O0
>>503
羽田空港行きのモノレールあるから競馬やらん人でも大井に競馬場ある方が有名やろ 府中競馬場よりもっと有名だぞ
羽田空港行きのモノレールあるから競馬やらん人でも大井に競馬場ある方が有名やろ 府中競馬場よりもっと有名だぞ
2025/05/19(月) 10:28:11.50ID:JFs5lfHG0
東京とか京都、ソウルみたいな広域名を競馬場に冠してる日本と韓国だけが世界的に見ても変なのよ
2025/05/19(月) 10:38:03.88ID:E48d98Dv0
京都は京都に競馬場一つしかないからそれでもいいと思うけどね
517名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:44:56.21ID:CHcdPGDW0518名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:49:49.10ID:HOJSmJ7v0 ブラタモリで京都の3コーナーの坂は淀城の堀の跡って解説されてたから淀でなんら問題ないじゃん
2025/05/19(月) 10:56:42.82ID:ZsbDJh5O0
>>516
京都は洛中しか認めないって謎な層がいるんや
京都は洛中しか認めないって謎な層がいるんや
520名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:09:30.40ID:3TEZFkf/0 最寄り駅やからええやろ
中山は船橋法典駅やがな
中山は船橋法典駅やがな
2025/05/19(月) 11:18:10.48ID:LfGBLTIV0
522名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:29:21.44ID:hdZBlK/z0 仁川とかウマ娘で言い出した感じだろ
だから仁川とか使う奴は逆にニワカ
だから仁川とか使う奴は逆にニワカ
523名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:33:21.47ID:5mVVT5cd0 >>514
競馬に興味が無い人は駅があっても気にも留めないし通っただけで競馬に思いを馳せたりしないからなぁ
なんかたまに視界に入ったり通っただけで慮ってくれると勘違いしてる奴居るけど
現実には興味が無い人の意識に留めるのって余程印象的な事でも起こらない限り無理だぞ
競馬に興味が無い人は駅があっても気にも留めないし通っただけで競馬に思いを馳せたりしないからなぁ
なんかたまに視界に入ったり通っただけで慮ってくれると勘違いしてる奴居るけど
現実には興味が無い人の意識に留めるのって余程印象的な事でも起こらない限り無理だぞ
524名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:35:55.18ID:Do5GGHWf0525名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:43:50.90ID:raKMbiqL0 関東民だけど淀と府中は普通に呼ぶし違和感ない
仁川は言わないなあ
仁川は言わないなあ
526名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:58:05.52ID:AEmPdnFa0 >>521
特別区も変わらんよ
立川に行く時に「立川に行く」という奴は新宿に行く時も「新宿に行く」と言うし渋谷行く時も「渋谷に行く」と言う
逆に新宿に行く時に「東京に行く」と言う奴は立川に行く時も「東京に行く」と言う奴が大半だよ
わざわざ特別区と市部で言い方変えるのは都心コンプの田舎者だけ
特別区も変わらんよ
立川に行く時に「立川に行く」という奴は新宿に行く時も「新宿に行く」と言うし渋谷行く時も「渋谷に行く」と言う
逆に新宿に行く時に「東京に行く」と言う奴は立川に行く時も「東京に行く」と言う奴が大半だよ
わざわざ特別区と市部で言い方変えるのは都心コンプの田舎者だけ
2025/05/19(月) 11:59:59.10ID:ZsbDJh5O0
2025/05/19(月) 12:01:51.10ID:baUds3Vi0
仁川ちゅうのは、ホンマに近隣の住民の呼び方。
普通は阪神競馬は阪神と言うとうで。
普通は阪神競馬は阪神と言うとうで。
2025/05/19(月) 12:04:58.68ID:vENx83dk0
府中も大井も競馬場名の駅があるからね
最寄りの駅名から競馬場の呼称になってるのではなくその逆
最寄りの駅名から競馬場の呼称になってるのではなくその逆
530名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:07:28.73ID:1vdFJqDX0 >>527
視ても認識はしてないから視認とは言わないよ
視ても認識はしてないから視認とは言わないよ
2025/05/19(月) 12:09:13.79ID:ZsbDJh5O0
>>530
だから電車内でアナウンスあって駅名あるからな
だから電車内でアナウンスあって駅名あるからな
532名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:12:04.88ID:hdxoBzWM0 船橋法典はなんで中山競馬場前とか横とかにしなかったんだろう
JRAだからだろうか
JRAだからだろうか
533名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:14:55.43ID:+XdhQqOn0 大井競馬場は陸側が厩舎エリアだから馬引きしている時が割とあって
おー馬がいるーって目立つからなあそこ
おー馬がいるーって目立つからなあそこ
534名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:33:03.74ID:C3mNCKbH0 キタさんが勝った天皇賞秋で実況アナが仁川の悲鳴は杞憂に終わったって叫んでたけど
535名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:38:56.15ID:PkajeZNV0 >>531
意味が無いな、アナウンスは聞き流すし駅名も自分の降車駅でもないから気にも留めない
意味が無いな、アナウンスは聞き流すし駅名も自分の降車駅でもないから気にも留めない
2025/05/19(月) 12:40:50.82ID:ZsbDJh5O0
537名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:43:07.45ID:PkajeZNV0 幾ら必死に抵抗しても競馬知らん人間には何の意味も無い
2025/05/19(月) 12:44:51.31ID:ZsbDJh5O0
どちらが
ID変えまくって必死に抵抗しているのかw
ID変えまくって必死に抵抗しているのかw
2025/05/19(月) 12:45:52.93ID:ZsbDJh5O0
もうめんどくさいから止めにするけど 東京競馬場より大井競馬場の方がよっぽど有名だよってのがしゃくに触ったのかよw
競馬知らん人ならそれこそ東京や府中なんて知らんがなwww
競馬知らん人ならそれこそ東京や府中なんて知らんがなwww
540名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:49:09.77ID:uGo0OGPk0 >>539
荒井由実「中央フリーウェイ」
荒井由実「中央フリーウェイ」
2025/05/19(月) 12:50:14.01ID:ZsbDJh5O0
>>540
残念なことにあれ場所どこって言ってないだよね
残念なことにあれ場所どこって言ってないだよね
542名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:56:18.06ID:S8PkLaHM0 大井なんて全く有名じゃないのは入場者数見ただけで分かるw
543名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:56:40.24ID:CFtFyB0F0 >>541
曲名と歌詞の内容から東京競馬場以外ありえない
曲名と歌詞の内容から東京競馬場以外ありえない
544名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:59:24.28ID:Do5GGHWf0 なんか必死に片方を持ち上げるためにもう片方を貶めてる馬鹿がいるが
競馬を知らない奴なら府中も大井も知らん
もしそんな奴がいるなら、だけどな
日本に住んでてホントの意味で競馬を知らんやつなんていない
「競馬に興味がない」やつの事を言いたいのなら
東京住みなら大井も府中もどっちも知ってる
ただ興味がないんだから府中も大井も行こうとか思ったりはしない
競馬を知らない奴なら府中も大井も知らん
もしそんな奴がいるなら、だけどな
日本に住んでてホントの意味で競馬を知らんやつなんていない
「競馬に興味がない」やつの事を言いたいのなら
東京住みなら大井も府中もどっちも知ってる
ただ興味がないんだから府中も大井も行こうとか思ったりはしない
545名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:01:19.31ID:Do5GGHWf0546名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:02:33.11ID:hdxoBzWM0 ダービー、ジャパンカップとかテレビのニュースで紹介するとき東京競馬場って
言ってない?
大井競馬場ってテレビのニュースでで聞いたことないわw
言ってない?
大井競馬場ってテレビのニュースでで聞いたことないわw
2025/05/19(月) 13:10:12.64ID:+XdhQqOn0
さすがに宗教的に飛行機は絶対乗らないって人以外は羽田空港ぐらい使った事はあるだろう東京モノレール年間3000万人以上使ってというのに
2025/05/19(月) 13:10:58.93ID:vEe4ZpPy0
大井は競走馬や誘導馬の脱走頻発してたからむしろニュースになってる方では
549名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:16:13.17ID:uGo0OGPk0 >>548
展覧競馬の高貴漂うニュース性にはまるで敵わない
展覧競馬の高貴漂うニュース性にはまるで敵わない
2025/05/19(月) 13:23:17.27ID:m7Gysc4Y0
府中も仁川も別に気にならんが
馬の名前を変な略し方するアホには我慢できん
ススズ
ボリクリ
プボ
なにこれ?バカじゃねえの?
馬の名前を変な略し方するアホには我慢できん
ススズ
ボリクリ
プボ
なにこれ?バカじゃねえの?
2025/05/19(月) 13:34:44.26ID:T1IJk7XE0
>>301
天春ばーか
天春ばーか
552名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:54:42.65ID:VV1d61Sc0553名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:58:32.64ID:Do5GGHWf0554名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:14:49.84ID:MRrTInK70555名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:57:30.43ID:iVdHDvAW0 オチンチン
556名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:11:13.36ID:Wd+9xjEa0 幾ら駅や建物があってもそれだけじゃ競馬に興味の無い人間には響かないからな
そこに競馬場がある事を知っていてもそこでどんなレースが行われてるとか
何処が主催してるかとかそういう事は全く知らない、何故なら興味無いから
空港使うとかモノレールの利用者がとか必死にアピールしても何の意味も無い
そこに競馬場がある事を知っていてもそこでどんなレースが行われてるとか
何処が主催してるかとかそういう事は全く知らない、何故なら興味無いから
空港使うとかモノレールの利用者がとか必死にアピールしても何の意味も無い
557名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:14:50.58ID:MMGKttYx0 アドマイヤベガをアヤベと呼ぶ連中より遥かにマトモでは?
558名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:19:48.68ID:GR6HdU750 実際に府中にあるから会話でも府中って言うことのが多いかな。
てかどっちでもよくね?天春か春天かくらいどーでもいい。
てかどっちでもよくね?天春か春天かくらいどーでもいい。
559名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:21:14.48ID:uMaB6RGk0 ングへとかラーメンとかインモーとか言ってる競馬板民に他所の略し方をとやかく言う資格無い
マトモとかどの口が言ってるんだという話にしかならん
マトモとかどの口が言ってるんだという話にしかならん
2025/05/19(月) 15:24:28.43ID:AZiQ4wTC0
府中で競馬やってること知ってるけど
正式には東京競馬場だってことは知らん人いっぱいいそうだけど
正式には東京競馬場だってことは知らん人いっぱいいそうだけど
2025/05/19(月) 15:59:12.85ID:Uq3p009g0
大半のやつは意識してないうちに府中と言ったり東京と言ったりしてるし、気持ち悪いとかそういう感情すら出てこないよ
生き辛そうなやつだな
生き辛そうなやつだな
562名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:28:56.39ID:5fwzjhJU0 中山は別称がないな
逆に中山というと一般人には横浜市の地名と思われるかも
逆に中山というと一般人には横浜市の地名と思われるかも
563名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:37:42.31ID:akHa23l40 そもそも一般人は中山と聞いて地名とはならんと思うよ
中山美穂とかなかやまきんに君とか人名の方を思い浮かべる
中山美穂とかなかやまきんに君とか人名の方を思い浮かべる
2025/05/19(月) 16:52:32.82ID:xw6dlNjn0
法典とかいうハンブラビと船橋でしか使わない単語
565名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:02:37.97ID:DrmMIiTb0 ハンブラビが使うのはウミヘビだろw
566名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:07:15.58ID:GDRgVG590 別称は正式名称よりも地元密着の小さな地名・駅名になりがちだけど
中山は別称を正式名に採用してしまったから、別称の付けようがないんだろな
中山は別称を正式名に採用してしまったから、別称の付けようがないんだろな
2025/05/19(月) 17:32:03.80ID:1UJiqNbW0
>>515
パリブランドに縋らなければならなかったロンシャン競馬場さん悲しい
パリブランドに縋らなければならなかったロンシャン競馬場さん悲しい
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 筑紫野 [香味焙煎★]
- 関西万博で「写真を見て絶句」 大屋根リング周辺に大量の虫が発生…ネットで話題に「不快すぎた」 [バイト歴50年★]
- 大阪万博のフランス館の美術品に虫が大量発生、元宝塚女優が苦言「フランスに謝りたい」 [muffin★]
- ランドセル、値上げで6万円になり保護者が買えなくなる。中古のランドセルが人気に [931948549]
- 暇空さんのおかげで外されたコラボの代わりに東京支援事業に入った「日本駆け込み寺」、事務局長がコカイン所持で逮捕 [158478931]
- 【悲報】普通の日本人、遂に気付く「集団下校って逆に危険じゃない?」 [195219292]
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 氷河期世代おっさん「Excel VBAできます!パソコン得意です」俺「それAIでもできるよね?今時、価値のない知識なんだよね」71万いいね [257926174]
- 【速報】塩、値上げ [402859164]